■ジーコになって強くなった理由を論理的に分析7■

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
ジーコ体制になってチェコ、イングランド、ブラジルなど中立地アウェイで
結果を出せるようになったのは実は攻撃的なスタイルゆえじゃないかと考えている。
ホームでは守りきれる加茂トルシエのプレスサッカーもホーム以外では
持ちこたえられず点を奪われてしまう。日本人のメンタリティや能力を考えると
実は攻めた方がいい結果が出るのかもしれない。皆の意見を訊きたい

<アウェー・中立地での非アジア国との戦績>
加茂、岡田・・・2勝11敗2分  得点13 失点28
トルシエ・・・2勝7敗3分  得点13 失点24
ジーコ・・・5勝5敗4分  得点19 失点17

6
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1136527018/
5
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1135322679/
4
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1133769656/
3
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1127123716/
2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1125074479/
1
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1121060416/
2クロアチア戦が鍵だと思ってます:2006/01/30(月) 13:32:33 ID:jbl4MT3C
【欧州での欧州勢との試合戦績】
加茂/岡田JAPAN 0勝3敗1分 3得点6失点 

●1995 06/03  1-2 イングランド
△1995 06/10  2-2 スウェーデン
●1998 06/03  0-1 ユーゴスラビア
●1998 06/20  0-1 クロアチア

トルシエJAPAN 1勝3敗0分 2得点9失点 

●2001 03/24  0-5 フランス
●2001 04/26  0-1 スペイン  
○2002 03/27  2-0 ポーランド
●2002 05/14  0-3 ノルウェー  

ジーコJAPAN  3勝3敗3分 12得点12失点 

●2003 06/20  1-2 フランス 
△2003 10/11  1-1 ルーマニア
●2004 04/25  2-3 ハンガリー 
○2004 04/28  1-0 チェコ 
○2004 05/30  3-2 アイスランド 
△2004 06/01  1-1 イングランド  
○2005 06/19  1-0 ギリシャ 
△2005 10/08  2-2 ラトヴィア
●2005 10/12  0-1 ウクライナ
3ワールドカップと同条件では:2006/01/30(月) 13:33:27 ID:jbl4MT3C
まぁあまり比較は好きではないのだが、一応示しておく。

■非アジアの戦績(ホーム、アウェー、中立地)
トルシエJAPAN 15勝12敗10分 勝率.556
ジーコJAPAN 11勝8敗11分 勝率.579

 ↓ その中でW杯と同条件の「ホーム以外」に限定すると

■非アジアの戦績(アウェー、中立地)
トルシエJAPAN 2勝7敗3分  勝率.222
ジーコJAPAN 5勝5敗4分 勝率.500

とかなり差が出てくる。
4シュート数 ゴール数:2006/01/30(月) 13:34:19 ID:jbl4MT3C
■本大会1年前の1試合平均のシュート数 ゴール数

         シュート数  ゴール数 
2001年      9.62本    1.15点        
(トルシエ)
2005年     12.25本   1.55点   
(ジーコ)
5 :2006/01/30(月) 13:35:29 ID:5zDVT4rP
1:メンバーが固定なのはなぜか−選手の皮膚感覚重視
   http://www2.asahi.com/wcup2006/special/TKY200601120370.html
2:少ない指示、なぜか−選手信じ責任感に期待
   http://www2.asahi.com/wcup2006/special/TKY200601130263.html
3:欧州勢重視、なぜか−個の能力生かせば勝てる
   http://www2.asahi.com/wcup2006/special/TKY200601130266.html
4:システム併用、なぜか−選手の特徴で使い分け
   http://www2.asahi.com/wcup2006/special/TKY200601130268.html
5:多い劇的勝利、なぜか−我慢と一体感、奇跡生む
   http://www2.asahi.com/wcup2006/special/TKY200601140173.html

6ブラジル人の目:2006/01/30(月) 13:36:55 ID:5zDVT4rP
マウリシオ・オリベイラ(ブラジル専門紙記者)
「メキシコ代表と並んで、日本代表は今回のコンフェデ杯で最大級の驚きを与えてくれたチームだった。
私は、02年日韓ワールドカップのときの日本も取材したが、当時は、3人の最終ラインが、
まるでコンピュータで制御されているかのように精密にラインをコントロールして組織的に守っていた。
が、その一方、攻撃では中盤を省略してロングキックを蹴り込むことが多かった。
少し失礼な表現かもしれないが、確率の低い戦術を選択することによって
むざむざ攻撃の機会を失うことが多かったという印象がある。

 しかし、ブラジル戦の日本はオーソドックスな4−4−2で、トップ、中盤、最終ラインが連動して組織的に守り、
ボールを奪うと中盤でしっかりボールをつなぎ、スペースに走り込むトップやサイドの選手に美しいパスを供給して
ブラジル守備陣を混乱に陥れていた。
 肉体的なハンディがある日本人には不適切と思われるヨーロッパ的なスタイルから、テクニックと動きの質で
勝負するラテン的なスタイルに変貌を遂げていた。これほ言うまでもなくジーコの指導によるものだろう。
そして、大切なことは、テクニックのレベルでは、まだ引けを取るものの、敏捷さと運動量でブラジルにも
十分に対抗していたということである。

 個々の選手について言えば、中田英の優れた判断力と強いリーダーシップに大きな感銘を受けた。
中村は、まるでブラジルのトップクラスの選手を見ているようだった。この2人が日本チームの王様で、
中田にボールが収まるのを見て、チームメートは安心してポジションを押し上げて攻撃に移り、
中田からのパスを受けた中村が決定的なパスを送ったり自らシュートを放つことで日本は得点のチャンスを迎えていた。」 

「日本の成長は著しい。ジーコの適切な指導によって、日本代表は正しい方向に向かって進んでいる。
来年の6月、このドイツの地で、さらに強く、さらに魅力的になった日本代表と再会することを楽しみにしている。」
7中村「俺たちもやりやすい」:2006/01/30(月) 13:37:58 ID:5zDVT4rP
中村俊輔
「(ブラジル戦は)自然と打ち合いになったという感じ。ボールポゼッションもほぼ五分だったし、
皆もやれると感じたんだと思います。昔の代表だったら5バックにしてカウンターで、という形になったと思う。
でも、それでは面白くない。だから打ち合いになって、選手が分かって感じることができたから、それはいいこと。
なぜなら自分たちの特徴を出して、もしそれがダメならそれは選手の責任。
選手はその責任を感じて、何が自分に足りないのかを見つけることができる。」
「もちろん、監督は負けたくないというのがあるじゃないですか。だから強い相手に対して守備的にやるのはおかしくない。
で、何人かの能力のある選手で攻めてくれ、と。でも、ジーコ監督の場合は選手のことを信じていて、
『お前たちは世界でもできるんだ』と、毎回ミーティングでも言っている。
そういう考えを持っているから、選手の特徴を出すためのフォーメーションだったり、
選手の起用法だったりする。だから俺らもやりやすいし、通じなかったのなら、感じて克服すればいい。
そういうことを乗り越えて、日本代表は成長してきていると思います。」 
8wikiより:2006/01/30(月) 13:44:57 ID:bXAmjRz8
* 日本人の特徴であるテクニックと敏捷性を活かす→細かいパスをつないでいくポゼッションサッカーを志向している
ジーコ監督は「日本人の長所はテクニックと敏捷性」と常々述べており、それを活かすために細かいパスをつないでいく
パスサッカーを徹底してきた。トレーニングでもパスをつなぐ練習を重視し、またアウトサイドでブロックを形成し
ショートパスを回してからサイドチェンジを行え、といったオーダーもあるとのこと。
トルシエ時代は攻撃では中盤を省略してロングキックを蹴り込むことが多く、確率の低い戦術を選択することによって
むざむざ攻撃の機会を失うことが多かったという印象があったが、中盤のタレントのテクニックを活かしたパスサッカーにより、
チェコ、イングランド、ブラジルなどの強豪相手にも結果を出している。

* 自分たちの長所を打ち出すことを重視する→良いところを出していかないと実力を出し切れないと考えている
ジーコ以前の日本代表は、強豪と対戦すると「5バックでカウンター」といった守備的発想で結局守りきれず負けていた
(98年W杯、'01年スペイン、フランス戦)。ジーコ監督はそういった腰の引けた戦い方こそ実力を出し切れない原因だと考えており、
選手の特徴を出すためのフォーメーション採用、才能のある選手の重用、メンタリティの改善といった施策を行っている。

* ボールポゼッションによりある程度ゲームの主導権を握る
「重要なのは高いボールポゼッションを保ち、数多くのチャンスを作ること。そうすれば、負ける確率は低くなる」とは
現在チェルシーで指揮を執るモウリーニョ監督の言葉だが、ジーコも同じ発想を持っている。岡田やトルシエ時代の守備的サッカーは、
ホーム以外では持ちこたえられず点を奪われてしまうことが多かった。日本人のメンタリティや能力を考えると実は攻めた方が
いい結果が出るのかもしれない。

* 選手との相互信頼がチームにプラスαをもたらす
このチームの1つのキーワードが「信頼」である。自分が受容されているという感覚は選手に有能感をもたらす効果があり、
久保や中村らが実力を発揮できるベースが出来上がっていると言える。

* 中村、中澤、久保、斧など優れた「個」を幹にして枝葉をつけていく
システム至上主義の監督の下では、監督のシステムに合わない選手が弾かれてしまう。日本の中で力が抜けている彼らが
力を発揮できるようになったことは大きいだろう。  

* 試合中のシステム変更をスムーズに行えるようにする
3バック、4バックなど複数のシステムをこなせるチームというのがジーコの理想である。それは試合中にシステムを変えることで
相手守備を混乱させ、がらっと流れを変えられることができるからであり、また選手によって生きるシステムが異なるため、
タレントの総力を出し切るために有用だからである。

* 選手の自己判断能力を高める
アウトオブプレーが少ないサッカーでは、実際ピッチで試合をする選手の自己判断能力が重要になる。宮本恒靖によると
「以前はベンチを見て監督の判断を仰ぐ時が多かったが、今は試合中に自分で判断を下す機会が多くなった。それに伴い、
僕も状況判断力がアップした。相手の出方に従った守りの修正が速くなったし、味方へ指示の声が具体的になった」ということだそうだ。
9オシム:2006/01/30(月) 13:46:39 ID:bXAmjRz8
アジアカップについて
http://www.jsgoal.jp/club/2004-08/00010534.html
今回の日本代表はジーコ監督が主要な6、7人の選手をほとんど変えずにずっと使いました。
負けそうな試合でも耐えて使って結果が出たことはすごくよかったことだと思います。
これは次のワールドカップ予選に対してすごくいい経験だったし、ここが最後には
また絶対に重要になってくるポイントだと思います

コンフェデについて
http://number.goo.ne.jp/soccer/japan/631/20050707-f2-1.html
ジーコには、尊敬するべきところがいっぱいあると思う。彼は日本人のメンタリティーも
把握しながらチームを作っているわけだが、やはり彼はブラジル人だ。
ブラジルのメンタリティーというものをうまく日本に浸透させていっていると思う。
その証拠に、勝つためというよりはボールをつないで良いサッカーをしようとする
ブラジル人的な発想が、日本でも自然に受け入れられている。実際に昨日のギリシャ戦も、
魅力的な、ボールをつなぐ試合をやっていた。

ジーコ監督 少ない指示が好結果に
http://www.asahi.com/sports/column/TKY200412070168.html
10 :2006/01/30(月) 13:47:35 ID:bXAmjRz8
A.攻撃のリズムが緩急取り混ぜたものに変わった。

今までの日本代表は、ボールを持ったその瞬間から、すばやく攻めようとしすぎ、
全て同じリズムでの攻撃に終始していた。これは相手方からみると、対応しやすい。
今は速攻もあるが、じっくり繋いで、途中からスピードアップするというようなリズムの
変化が見て取れる。そのため、90分間満遍なく走れるようなスタミナの配分ができる。
以前に測った数値によると、Jリーグの選手の一試合あたりの移動距離は、トヨタ杯の
選手の移動距離よりもまさっていたようだ。ただ、それが前半に集中しており、後半は
バテて数値がかなり落ち込んでいた。

≪時間帯別得点分布≫
◆ジーコJPN(2002〜2005)
0-15**************
15-30*********
30-45*************
45-60*******************
60-75***************
75-90************************
◆トルシエJPN(1998〜2002)
0-15********
15-30*************
30-45*****
45-60************
60-75**********
75-90*****

監督がジーコになって後半に点が多いのは決して偶然ではなく、適切な指導による
スタミナの温存と、決してあきらめないジーコのパーソナリティーが、日本代表に変化を
もたらしたからと見るのが適当。
11 :2006/01/30(月) 13:48:53 ID:szENTXbA
ちょっと足りないところはあるかもしれんが
基本的に采配能力は高いと思うけどな。
スペインのプロコーチがこんなことを言ってた。


日本と中国が2−2で引き分けた東アジア選手権について。

2点のリードを奪われて前半を終えた日本は、後半の開始からボールの動かし方を変えた。
前半は、縦に抜ける田中達也と巻めがけてじゃんじゃん入れていたロングボールがピタリと止まり、ディフェンスラインでボールを回した後、ラインの間に引いてくるトップ、もしくはトップ下の選手にボールを当ててから攻撃を開始するようになった。

しかし、開始当初は、ボールがボランチよりも前方に入らず、ボールはスリーバック間を往復するだけだった。
あのような状況を打破するためには、

・下がる、もしくは、開くトップ下にボールを当てから展開する
・トップ下とボランチを入れ替えつつ攻める
・中央を空けてスリーバックの中央を上げる

といった方策が考えられるが、玉田がトップ下に入り、田中達也と入れ替わりながらサイド、もしくは、ディフェンスラインから浮いた位置でボールを受けるようになってからは、攻撃の効率が格段に向上した。

結果的に、相手の守備と中盤のラインの間でボールを受けた田中のドリブルから1点目につながるフリーキックが生まれ、玉田の空けたスペースに阿部が飛び込み、阿部のいた場所に茶野が上がったことから田中のシュートが生まれ同点に追いついた。
戦術変更と選手交代の的中、という意味においては、これほど見事な結果も珍しい。

最後に、監督が行った先発総入れ替えの収支を考えてみる。
普通、先発全員を入れ替えて前半に2点のリードを奪われようものなら、選手の間に「ほれみろ」という気持ちと、不信感が芽生える。

しかし、中国戦後半の日本は、前半よりも改善されたパフォーマンスを見せた上に、監督の意図した展開から同点に追いついた。
これは、監督が選手の心をつかんでいなければ絶対に不可能な話である

40 名前: [sage] 投稿日:2006/01/07(土) 03:38:51 ID:RL32ReQf
「絶対に不可能な話である 」まで読めた。擁護派でも否定派でも
そう云う具体的な話を聞きたいね。抽象論は飽き飽き。

41 名前: [] 投稿日:2006/01/07(土) 06:03:19 ID:KkWXwAxW
んだ

42 名前: [sage] 投稿日:2006/01/07(土) 06:53:53 ID:Jx+22Byf
ジーコ以前と以後で変わったこと

必ずジーコ以前の数十年を否定すること
トルシエコンプレックスから抜け出せないこと

ジーコならではの良さは個人の思い込みによること
12 :2006/01/30(月) 13:52:41 ID:l05EPCHt
とあるアーセナルの選手のコメント
「ヴェンゲル監督は細かい指示はほとんどない。だからとてもやりやすいんだ。
いつ、どのタイミングで、どこに走れって口うるさくいう監督もいるけど、
そんなのって意味がないと思うんだよね。
試合の流れはめまぐるしく変化するものだし、次のプレーを判断するのは選手自身なんだから」

阿部
「オシムによく言われるのは、ボールを早く動かして、ポゼッションして、チャンスの時はスピードを上げてゴールを目指せって。
ディフェンスの時は、タイトに、危険な選手がいたら2人でカバーしろ、って言われるくらいで、指示はシンプルですけど。
自分らで考えて動けって感じですね。
とにかくいろんなことに臨機応変に対応できるサッカーがオシムの理想だと思うんです。」
13 :2006/01/30(月) 14:55:32 ID:t49m5auD
「勝者のエスプリ」 アーセン ベンゲル (著)
   日本放送出版協会 ; ISBN: 4140803215 ; (1997/08)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140803215/250-3047276-2521820
14 :2006/01/30(月) 15:43:29 ID:j7uoXvXn
ジーコが、代表でシュート練習する理由
* 代表レベルでも、基本が出来ていない
ジーコは、代表チームでも基本技術の練習を重視している。延々とシュート練習をさせることがある。
「代表チームの練習で、シュート練習なんて」という声も聞かれる。しかし、ジーコの目から見れば
、日本の代表レベルの選手でも、「シュートの基本技術がまるでなっていない」と映るのかもしれない。
こうした基本練習に時間を割かざる得ないというのが本音だろう。シュート技術の向上なくして、
得点力アップなどあり得ない話だ。Jリーグの試合前のシュート練習などを見ていても、
あまりにボールが枠を逸れることが多いのに驚くことがある。

* ジーコの魔法のアドバイス
ジーコのシュート技術に関する選手へのアドバイスが、いかに有効かを物語る話がある。鹿島のディレクター時代に
小笠原のFK練習をながめていたジーコが、足の向き、狙うポイントなどの短くアドバイスをした。
「すると、それまで決まらなかったFKがずばずば入った。ウソでしょと笑われるこけれど、本当なんです」
(日本サッカー協会/野見山氏談/日経新聞1月18日夕刊紙面より)

* シュートとクロスの意識を変えるだけでも、日本サッカーは変わる
「シュートはGKを見て空いているところにパスを通すように蹴りなさい」
「クロスは中央へのパスだと思ってしっかり合わせなさい」
これは、ジーコの有名なアドバイス。こうしたジーコのアドバイスは、日本代表だけでなく、
すべてのレベルのサッカー選手に実践して欲しい内容だ。まだまだ、日本のサッカー文化の中では、
ゴールの枠を狙ったシュートより、ゴールを逸れても強いライナー性のキックを蹴った方を
評価する文化が残っているような気がする。

シュートの精度とともに、よく課題と言われるゴール前へのクロスも、「クロスを放り込む」と
いった表現がまだまだよく使われる。全国のあらゆるレベルの指導者が、ジーコの
シュートとクロスのアドバイスを地道に実践するだけでも、得点力不足に悩む日本のサッカーは大きく変わると思う。

ジーコの監督に対する資質に関して、様々な議論がある。しかし、ジーコを監督にする本当のメリットは、
日本人に欠けている”本当に使える”基本技術の向上にあるのかもしれない。個人の基本技術が
しっかり確立されていなければ、どんな素晴らしい戦術もシステムも絵空事だ。ジーコはそれを見抜いているのだろう。
代表の選手も、もっとジーコという素晴らしい基本技術のお手本から、技を盗みまくってほしいものだ。

最後に、ジーコのアドバイスがいかに含蓄があるかを物語るエピソード。スパイクを履こうとする子供に対して、

「靴ひもの結び目は横にずらした方がいい。その方がボールを止めやすいんだ」

早速実践してみることにしよう。
15 :2006/01/30(月) 19:19:41 ID:zZHQOQTz
ジーコは選手時代に超一流レベルだったわけでそこらの監督とは経験や視野が違う。
選手時代に様々な戦術論を実践して来た訳だし素人には真似できないような戦術眼もあるだろう。
それ以上に日本代表にもたらしているジーコならではのパーソナリティな指導は
付加価値としては最高のものだろうな。
技術指導然り、精神論然り。他の監督には真似できない指導法、方法論だよ。
ジーコでないと説得力がないからな。
トルシエ時代はトルシエがDFを体で指導したがそれをまともに聞く奴はいなかった。
最後にはフラット3の自己破綻と言う戦術論を選手たちが産み出したという経緯からも
それが明らかだ。
しかしジーコの場合、選手からの批判派皆無と言っていいほど少ない。
ジーコニ対する、その戦術論に対する選手たちの信頼度がある意味証明されてるわけだ。
16 :2006/01/30(月) 20:08:19 ID:y/lc8tqh
>>15
選手からの戦術批判はないけど、キャバクラ7は出てたよね。
17 :2006/01/30(月) 20:41:26 ID:tDeo+WjE
>>16
その手の話はなかったことにされて
すべてジーコの手柄にするのが、
ジーコを神格化してる日本人。
18 :2006/01/30(月) 20:59:41 ID:MmcP4Kll
>>16
>>17
それが、ジーコの戦術にどう関係があって、今の代表に
どう影響しているのか、
論 理 的 に説明してくれないか。


殆どの人は、前任者のときのリンカ事件と同様で、サッカー
を語るには、取るに足らない事だと思っているんだが。
19 :2006/01/30(月) 21:14:12 ID:gbH54RQg
>>18
戦術的にどうこう言うより、その当時のジーコ監督がチームを掌握していないことを
明示することだったと思うが。
戦術的な考察は、チームをしっかり把握した後の話。
20 :2006/01/30(月) 21:32:28 ID:zZHQOQTz
抽象的すぎる。
具体的に皆が分かる表現でどうぞ。
21 :2006/01/30(月) 21:39:59 ID:tDeo+WjE
柳沢の問題は個人の事。
いわばいまの松田が呼ばれないようなレベルの話。

それと、チームの主力選手を掌握しきれなかった事実がある以上、
今現在、うわべはうまくいっているように見えても
内情は不協和音があるのではないかと、
論理的に推測できると言うことだ。
22 :2006/01/30(月) 21:44:11 ID:tDeo+WjE
ただ、予選やワールドカップと言う
目的があるから、ほっといてもまとまっていくが。

日本人の協調性、これだな。【強くなった理由】
23 :2006/01/30(月) 21:59:53 ID:THTsXSiX
>>21
チームを掌握ねえ。
ただ単にプロとして選手を信用し、門番を置かなかっただけでしょ。

>それと、チームの主力選手を掌握しきれなかった事実がある以上、
>今現在、うわべはうまくいっているように見えても
>内情は不協和音があるのではないかと、 論理的に推測できると言うことだ。

キャバクラが全てを決める重要な事件で、それが全てを量る基準とし、
それ以外の選手のコメント他などは、「うわべ」と自己の脳内で判断し完全スルー。
そしてキャバクラ事件は2年も前。その後の時系列も考慮しない。
自分の望む結果を導き出す為に、自分にとって都合のいい情報のみを絶対視する。
これってね、普通は 「妄 想」 って言うんだよね。
それも極めて朝鮮人的な妄想の仕方。
24 :2006/01/30(月) 22:03:25 ID:URbYjaUf
>>23
> それも極めて朝鮮人的な妄想の仕方。

こういうレッテル貼りがあるから、
いつまでたっても論理的スレが機能不全なのだよ。
25 :2006/01/30(月) 22:07:59 ID:THTsXSiX
>>24
レッテル貼りねえ。
希望する結果を求めて、都合のいい情報を抜き出し、時系列無視ってのは、
連中が実際にやっている事だから、そう言ったまでだが?

同じにされと恥ずかしいだろ?
そうならない様に内容ある事を書けや。
26 :2006/01/30(月) 22:08:55 ID:MmcP4Kll
>>21
真相を当事者が語った記事を見たことないので、あくまでも
’かもしれない’レベルの話ではないのかい。
ジーコが掌握云々よりも、ただ、単に選手が門限を勘違い
していただけの、うっかりミスかも知れない。

その掌握だって、ピッチ上の選手さえ掌握してれば良いん
であって、違反して罰せられたからといって、その選手の
実力まで掌握していなかったことにはならないわな。

まぁ、トラブルではあったけど、それほど尾を引いている様
には見えんけどなぁ。
27 :2006/01/30(月) 22:20:18 ID:tDeo+WjE
> キャバクラが全てを決める重要な事件で、
ここにレトリックがあって

キャバクラ事変と言う事実をしるしただけなのに
拡大解釈してるのはそちら。

その後まとまったと言うのは
アジアカップのアウェー状態とか
予選でのアツ君の話とかどこにでもあるような話。

そして、一度あったことを二度とないように
してもらいたいだけなんだが。
同じこと繰り返してるのがジーコジャパン。
28 :2006/01/30(月) 23:17:58 ID:zigA+cPz

■ジーコになって進化が止まった理由を論理的に分析7■
29 :2006/01/31(火) 00:03:18 ID:BU0fjCfN
圧倒的な、コントロール。すべてを、深く、コントロール。
それがジーコ。ジーコジャパン。
30ZICOイラネ:2006/01/31(火) 01:36:13 ID:g7OMV9Yk
【ジーコで強くなんか なっていない1】

JFAクオリティー

主要成績
1968 メキシコ・オリンピック 銅メダル
1992 第2回ダイナスティカップ 優勝
    第10回AFCアジアカップ 優勝
1993 第5回アジア・アフリカサッカー選手権 優勝
1994 第3回ダイナスティカップ 優勝
1998 第4回ダイナスティカップ 優勝
1999 第10回FIFAワールドユース選手権 準優勝
2000 第12回AFCアジアカップ 優勝
2001 FIFAコンフェデレーションズカップ2001 準優勝
2002 2002 FIFAワールドカップTM ベスト16
2004 第13回AFCアジアカップ 優勝

JFA主要年表抜粋
2000 U-23日本代表、シドニー・オリンピック出場・ベスト8
2001 日本代表、AFC/OFCチャレンジカップ優勝


**ドイツでベスト16以上が強くなったと言える最低条件**
31ZICOイラネ:2006/01/31(火) 01:36:43 ID:g7OMV9Yk
【ジーコで強くなんか なっていない2】

ジー信クオリティー

ジーコジャパンの栄冠
2003 キリンカップ    ノンタイトル 勝ち星なし
2003 コンフェデ      予選リーグ敗退
2003 東アジア選手権  タイトルを半島に奪われ自国開催の大恥
2004 キリンカップ    優勝
2004 アジアカップ    優勝
2005 キリンカップ    ドベ 2連敗は92年大会以来13年ブリの珍事
2005 コンフェデ     予選リーグ敗退
2005 東アジア選手権 タイトルをシナに持っていかれ北チョンにも破れる大失態
2006 Wカップ      一次リーグ敗退で4年間に及ぶ低迷期の終焉

     2006年6月18日 ジー信 滅亡
32ZICOイラネ:2006/01/31(火) 01:37:07 ID:g7OMV9Yk
【ジーコで強くなんか なっていない3】

日本サッカー名場面
 ドーハの悲劇
 アトランタ・マイアミの奇跡
 ジョホールバルの歓喜
 サンドニの惨劇
 W杯初勝利、ベスト16
 キャバクラの夜

ジー信の4年間の変遷と分裂
 ヒディンク半島強し
  ↓
 トルがクソだっただけ
 ジーコならヒディンク以上だ
  ↓
 あれ?ジーコでも あれ? あれ?あれ?あれ?
 (ヒディンクと競うのは到底無理 哀れに退却)
  ↓
  賢明元信 トル、ジーコの両問題を洗い出し次を模索

  残存信者 ジーコをトルと無理やり比較してオナ    ←ココ2年間飽きもせず毎日www
33ZICOイラネ:2006/01/31(火) 01:37:33 ID:g7OMV9Yk
【ジーコは無策無能】

ガチンコ試合 イラン戦後
中村俊輔 「個人的にジーコに聞いたら「攻めろ」ということで攻めたけれど。
 『守った方がいいのか?』と聞いたところ、『攻めろ』と。行った結果、
 点を取られてしまった。」 
 中村はシステム、戦術の見直しを監督に直訴することも示唆した。

メキシコ(1.5軍)戦
 ジーコ監督の戦術も俊輔の不満を増幅させた。指令塔ジーニャのマークを
 任されたのは、指令塔の俊輔。相手指令塔のマークはボランチが適しているが、
 中田には自由な攻撃権を与えられた。
 「僕は7番(ジーニャ)につけ、といわれた。本当はボランチの方が…。
 『でも監督が7番って!!!』」。

ブラジル戦を振り返って
中村俊輔 「正直言って、あの時のブラジルは6割でしたね。
 いや、もしかしたら、そこまで力を出してなかったかもしれない。」

北朝鮮戦後 本大会に向けて
中村俊輔 「パスを回されて歯が立たない相手と対戦するときはどうするか
 というような(チームの)引き出しが必要だと思う。前からプレスをかけて
 ボールを奪って、2、3本の パスからシュートへというのもやっていかない
 といけない。」                        ←←←← ポゼッション坊脂肪
34愚か者:2006/01/31(火) 02:45:31 ID:kKBBcY2s
ここの信者は予選突破ベスト16までいかなくても
良いと言っている売国集団。



ジーコ肯定派も言っている、


 ノ ル マ は ベ ス ト 16


ベスト16に進んでからスレ立てろ
35愚か者:2006/01/31(火) 02:46:13 ID:kKBBcY2s
一選手だったのに「俺が監督だった」発言
ペナルティーマークにセットしてあったカズのボールの上に唾を吐いた
審判の判定に激怒して主審に相手代表ユニホームを投げつけた

さあ、この非紳士的な人物の名は?
36愚か者:2006/01/31(火) 02:47:03 ID:kKBBcY2s
この捏造記事はスゲーな
>日本の監督でリストアップされたのはジーコが初めてのこと

知ったかぶりの素人ジー信が産まれるわけだ
ジーコ本人がトルシエを過剰に意識しているようでイタイ
まあ監督としての能力をみれば
それが似合っているのは明白だが


861 名前: :_* 投稿日: 2006/01/25(水) 21:48:37 ID:M9oGsdiZ
ジーコは世界優秀監督ランクで9番目に入る

統ある国際サッカー統計局(IFFHS)によると世界の代表チームの優秀監督ランキングでジーコが9番目に入った。

ドイツに本部を置く同局に日本の監督でリストアップされたのはジーコが初めてのことである。2004年には日本の輝かしい成績がジーコを7番目に位置つけていた。 

下記にトップ・テンと点数を記す;               代表チーム国名   

1. カルロス・アウベルト・パレイラ             167点  ブラジル  
2. マルセル・ヴァン・ヴァステン              134点  オランダ  
3. ジョゼー・ネストール・ペッケルマン           75点  アルゼンチン 
4. マルセーロ・リッピ                    50点  イタリア 
5. カレル・ブルックナー                   46点  チェコ共和国 
6. リカルド・アントニオ・ラ・ヴォッペ            41点  メキシコ 
7. ルイス・フェリッペ・スコラーリ              35点  ポルトガル   
8. ブルース・アレーナ                    30点  米国      
9. アルトウール・アントウーネス・コインブラ “ジーコ”  29点  日本     

ttp://sports.nifty.com/zico/news/maisnotic/mn_0601_17_1.htm

真実はここに
ttp://www.iffhs.de/?6e20e22b04ff3700e41400f82c48d317
トルでも3度もランクイン(藁
37 :2006/01/31(火) 12:59:40 ID:isA59knu
アンチジーコ=アンチジャパン派は
荒らすなら他へ行ってくれ。
38 :2006/01/31(火) 13:47:27 ID:BIR+yZ7U
日本代表にジュニオール氏、チッタ氏
スカウティング担当
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jan/o20060130_50.htm
39 :2006/01/31(火) 19:48:28 ID:IylZkClA
ジーコ監督の”再登板”もありだそうです

ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060131&a=20060131-00000003-ykf-spo
40 :2006/01/31(火) 21:51:54 ID:qd2bjCpq
やはり「ブラジルの注入」なのかな
41 :2006/02/01(水) 00:07:06 ID:pyJQRCT4
すげえなジュニオールか。
セレーゾとかも入閣しちゃえ
42 :2006/02/01(水) 00:15:51 ID:oWNKEmqK
代表が好きだからこそ、素人監督に腹が立つわけですよ・・
トルやジコみたいな3流監督じゃなくて、1流の監督連れてこいよ
43 :2006/02/01(水) 09:32:12 ID:A05QUdP2
素人監督という言葉の意味がいまだに理解できてない人がいるな。
44 :2006/02/01(水) 09:50:25 ID:MHmt8ISj
本大会でも組織的な守備戦術がないならヤバイよね
45 :2006/02/01(水) 10:15:10 ID:A05QUdP2
守備戦術がない状態で、W杯出られる国があるとはすげーな。

ジーコが攻撃的な監督だけに、守備戦術に十分でないところは
あるだろうが、それはジーコが守備コーチ入れたがったのに、
却下した川渕および協会を恨め。
46 :2006/02/01(水) 10:31:46 ID:uzU7K0tf
信者の反論↓
47 :2006/02/01(水) 13:43:07 ID:fMjpvtM7
アンチジーコ派はやっぱ馬鹿だと思う
でもこのスレに関係ないので出直します
48 :2006/02/01(水) 18:23:10 ID:EBLgOWO6
にわかで知ったか野郎ほど守備にこだわるな。
サッカーは点とってなんぼなんだよ。
それができないから弱小は弱小のまま。
強くなるには攻撃なんだよ。スカパーくらい見ろよ。
戦術論について最近たくさん放送してるからよ。

イタリアのカテナチオなんか真似たって、あいつらは個人が強いからそれができるのであって
弱小国がとるべき戦術ではない。死ね。
49 :2006/02/01(水) 21:23:54 ID:xB5mBfSt
欧州上位で堅守の国なんかは
個人がしっかりした判断のもと、駆け引き出来てるから点を守りきれるんだよな

トルシエが日本には守備の文化がないとか言ってたけど
結局、そういった所での駆け引きが出来ないから、最後の最後で失点してしまったんだろうね
50 :2006/02/01(水) 22:25:30 ID:37RhBYqg
守備の文化がないってのは
引き分けでよしとか
無理に点を取りに行かないとか
もある
まさに、Vゴールで決着をつけなければならなかった
Jそのもの。
51 :2006/02/01(水) 22:41:57 ID:O/U9b7Rx
ジーコといいトルシエといい極端だな
52 :2006/02/02(木) 13:56:57 ID:qH2QWqiq
日本って守備に走って守りきれる力ないんじゃないかな
加茂やトルシエのとき、強豪相手の試合はいつも守備的に負けてたし
53 :2006/02/02(木) 19:01:04 ID:JfE+aWTB
前回W杯の韓国(黒かったけど)やアイルランド、トルコ、アメリカなど弱小だった国が
活躍できたのは、これらの国が守備にばかり回らず、攻撃的に行ったからだ。
忘れたのか?トルコは中堅だけどな。同じ事だ。
弱小は守りきれる能力なんて元からないんだから、リスクをとって攻撃的に行くべし。
ただし、中途半端な攻撃なら意味が無い。
韓国やアイルランドが攻撃的に行ってあれだけの事をしたのは忘れてはならない。
54 :2006/02/02(木) 22:40:44 ID:05wNon2I
セネガルもね
55m9(^д^)プッギャー:2006/02/04(土) 20:16:30 ID:nF2WOi+8
56 :2006/02/05(日) 03:09:52 ID:tulR9+LO
零細なBBSを掘るなよw
57 :2006/02/05(日) 23:24:32 ID:3Trk0/+V
ネガティブキャンペーンに惑わされぬよう。
58 :2006/02/05(日) 23:31:12 ID:Xq/pl+Ga
トルシエは日本の選手に技術や戦術を叩き込もうとした
でも最初にやらなきゃいけない精神力を教えなかった
ジーコは日本に「最後まで諦めない」って事を教えた
強くなったかはわかんないけどジーコジャパンの試合は
見てておもしろくなった
59 :2006/02/06(月) 04:42:13 ID:433n6sSv
それは確かに
60 :2006/02/06(月) 09:37:06 ID:C8S+3i29
>>49
最後に失点したのはCB中タコ。CBにコンバートっていうのはむちゃだった。
>>58
のべつまくなしにプレスプレスプレスじゃ終盤は気持ちがあっても体力が
もたなかった。
61 :2006/02/06(月) 13:59:35 ID:7THF0IXQ
プレスが声明せんだったわりに「体力を鍛え上げてたイメージがない
62 :2006/02/06(月) 16:11:44 ID:xwly14Pw
アメリカ戦は相手ホームだけど、きっちり勝ってほしいな
今回は国内組とはいえ久保、小野がいるから見所が多いなあ
63 :2006/02/06(月) 16:28:13 ID:5cb6QQBr
ロンリー的に分析
64 :2006/02/06(月) 18:00:28 ID:FiTQlbbH
>>58
http://asia.news.yahoo.com/060202/kyodo/d8fgv4fg9.html
今月2日時点で、精神力も個人戦術思考法もトルシエによって
と語っている人がいます。
65 :2006/02/06(月) 18:45:05 ID:PvjnOiAi
ジーコは見栄えいいからなあ
クロアチアマニアの人そっくりの岡ちゃんや
豚トルシエではなんかカッコ悪い
66 :2006/02/06(月) 18:46:49 ID:dBpfb0II
日本は監督くらいしかトップスターがいないからなw
ブラジルはええのぅ
67 :2006/02/06(月) 18:47:05 ID:hW8CDJYg
>>65
トルシエはムスカ並みのイケメンですが何か?
68 :2006/02/06(月) 23:35:30 ID:u6Ic5Wrs
ジーコのグダグダサッカーを変えれるのは、
真のゲームメーカー小野だけだな

アメ公戦で変わらなければジーコじゃダメポ決定
69 :2006/02/06(月) 23:39:41 ID:iZPANNpM
>>68
まったく内容0だがお前が上から物を言わないと不安でしょうがない
社会で虐げられた存在だというのはよくわかったw
70 :2006/02/07(火) 00:26:15 ID:N2NmQMXQ
あ〜虐げられてる弱者だからネットの中だけでも虚勢で上からモノを言いたくなるのか。
なるほどね。
無力で虐げられてるんだったら、ネットの中で虚勢を張るのは効果的だが
無知で虐げられてるのに上からモノを言うのは逆効果も甚だしいと思うけどな。
71 :2006/02/07(火) 00:27:15 ID:vdMEInpK
>>68
お前のそのグダグダで内容の無いレスを変える事は誰にも出来ないわけで
御愁傷様でしたw
72_:2006/02/07(火) 01:41:28 ID:ro1oKPwO
たかが2chなのに、ジー信もちつけ
73 :2006/02/07(火) 19:58:09 ID:+w3nIgCq
>>68
コンフェデ杯では
たとえ小野抜きでも世界の強豪相手に十分に攻撃が出来ることを証明した訳だけど
小野が居れば攻撃はもっともっと良くなるし
確かに小野は、FWの久保と併せて、日本がW杯の上位進出を狙う上で欠かせない選手だと思うよ

まあ、、、自慰子のやり方は、攻撃に関しては何も問題がないんだ
不安があるとすれば守り
馬鹿な協会が自慰子推薦の守備コ-チを雇わなかったことが、後々大問題にならなければいいけど…
74 :2006/02/07(火) 19:59:32 ID:iZ2vyWTP
平山支持者なみの妄想だな
75 :2006/02/07(火) 20:47:56 ID:vdMEInpK
たかが2ちゃんなのにジーアンチ。
しかも粘着w
76 :2006/02/07(火) 23:04:43 ID:a2VGUEx3
ジーコの天才発想のほんの少しでも
大熊や吉田がシェアできたらなあw
77 :2006/02/07(火) 23:37:15 ID:v41EMhob
話題が無いから超リベラルな俺が聞きたい。
一般的に今の代表は黄金世代が成熟し始めた時期と言われている。

しかし良くも悪くもそこの部分が曖昧すぎて、過大な反論材料として持ち出されていたり過小に評価されたりしている。

では、論理的に考えて昔より選手が成長した、選手層が厚くなった事ってどれぐらいプラス要素になったんだろうか?というのをこの際聞きたい。


もちろん選手層や選手の質は昔と変わらないだとか、そういう意見もあれば聞きたい。

意味の分からない仮定の話は終わらないし想像の域なので無し。
トルシエだったら使わなかったとか、ジーコだったらベスト16も行けなかったとか、岡田だったらetc
などは要りません。

その時々の実存する選手の質や層が監督にとってどれだけプラスかどうかです。


あくまで論理的に聞きたい。

78 :2006/02/07(火) 23:52:24 ID:v41EMhob
あ、やっぱ急に面倒になったのでいいです><
79 :2006/02/08(水) 00:37:47 ID:p7gvTqKa
>>77
まあ、
不動のエースであった中田の劣化
トルシエ時代から戦術の中枢を担っていた中田浩二の不振
海外クラブに移籍した柳沢、高原の伸び悩み
小野のスペランカー化、鈴木の師匠化などなど・・・
っていう苦しい状況があるからね

明るい材料としては久保の覚醒、加地の成長、中村の復調とかもあるけど
黄金世代の全員が、そのまま順調に成長したということを前提に(実際はそうではないのだが)
GL突破は実力的に当然だとか言うのはおかしいと思うよ
80*:2006/02/08(水) 01:11:48 ID:oKfPA+84
もうジーコを捨てるかドイツを捨てU26で望むか
二者択一だけだな
81 :2006/02/08(水) 01:31:09 ID:usrqag9M
まあ所属クラブでの活躍具合見ると、
「2002年の主力」はむしろ落ちてるね

レギュラー挙げると
鈴木隆、柳沢、中田英、小野、戸田、中田浩、森岡、松田、楢崎
この10人は伸びてはいないでしょ。

稲本
だけはかろうじて成長してると思う。

ジーコになって活躍してる選手は
中村、久保、小笠原、福西
とか2002年に干されてたか、出場機会限られた選手が多い
入れ替わってるわけね

ってことで今回、人材的に特にアドバンテージはないと思ってる
82 :2006/02/08(水) 01:33:44 ID:rO0XEAKo
>>80
日本はキミみたいのを切り捨てる選択をしてるから
クズの妄想は選択肢にないよ。
83 :2006/02/08(水) 03:17:12 ID:lEigsjWy
本山が伸び悩んでしまったのがショック
84 :2006/02/08(水) 07:35:57 ID:KQyVRu1o
おい 強くなってないぞ?大がかりな釣り?
85 :2006/02/08(水) 13:22:11 ID:b0Wmg4DC
84 名前: [sage] 投稿日:2006/02/08(水) 07:35:57 ID:KQyVRu1o
おい 強くなってないぞ?大がかりな釣り?
86& ◆TTLQTUMllo :2006/02/08(水) 15:18:56 ID:lEigsjWy
サッカーマガジン編集長
「2002年よりレベルアップしているのは間違いない」
87 :2006/02/08(水) 18:03:13 ID:p7gvTqKa
96年に加茂ジャパンがポーランドを倒したのだって、欧州勢に対する25年ぶりの勝利だったらしいじゃん
東アジア最強の韓国でさえ、W杯では一勝も出来なかったし
昔のアジアっつーのは本当に弱かった

それが今や韓国、日本が国際舞台で大活躍して
オマーンでさえラトビアに勝ち、スウェーデンに引き分けたり出来る時代だからね

今、アジア全体が急速な勢いでレベルアップしているんだよ
88 :2006/02/08(水) 18:05:36 ID:KOz29Sp0
外国で欧州勢に勝ったのは
カモとトルシエはポーランドだけなの?
89 :2006/02/08(水) 18:34:16 ID:p7gvTqKa
加茂監督時代の1997年にタイでの親善試合で
ルーマニア相手に2−0(黒崎、岡野のゴール)で勝っただけだね
90ベグレド ◆LPnZsfa7Jg :2006/02/08(水) 18:35:46 ID:JPgdZhit
それはトルシエと加茂のせいじゃなくて選手の問題。
91 :2006/02/08(水) 18:47:20 ID:KOz29Sp0
>>89
そうなんだ。
ポーランドってのはどこで行った試合なの?
92:2006/02/08(水) 18:58:15 ID:U8ZRrbC4
ジーコにシュートの撃ち方を教わったそうだな。
おまえら創造性うんぬんより以前に基礎ができてないんだよ。
クラマー氏に、ボールの蹴り方を再び教えてもらうんだな。
93 :2006/02/08(水) 19:02:49 ID:p7gvTqKa
トルシエ時代のポーランド戦はポーランド
加茂時代のポーランド戦はオーストラリアでのカールスバーグ杯
94 :2006/02/08(水) 19:18:22 ID:fjWfWOaL
フィジカルの強化、守備の安定、中村の成長、ジーコと選手の相性がよい
95 :2006/02/08(水) 19:31:39 ID:J5/zoaBd
中村の成長は納得するが、
フィジカルの強化…ダウト
守備の安定…ダウト
ジーコと選手の相性…ダウト
96 :2006/02/08(水) 20:20:55 ID:KOz29Sp0
監督がびびってない
97 :2006/02/08(水) 20:23:34 ID:52qCYuj4
トップアスリートのテクニックが
そう簡単に伸びたり落ちたりしないっての
あるのは調子の波と怪我とかの具合

それをサポートするのが選手の経験だったり
戦術だったりするわけだ。
98 :2006/02/08(水) 20:33:05 ID:Y15LODMW
4年もあれば伸びるし劣化もするがな
99 :2006/02/08(水) 21:00:15 ID:GfeS5EvF
それにしても11勝1敗ってもう二度とこんな勝ち点稼げる予選はないだろうな。
12試合で33点って・・・。一試合平均2.75って異常だな。
最終予選の6試合でも15点の2.5だもんね。
岡ちゃん加茂ちゃんペアもオフトも最終予選は1.6点台でしょ。
ジーコさまさまだよねえ。(ただし現在の規準にて再計算)
おまけに2軍でアジア杯制覇。これって凄いよね。
2軍でアジア杯制覇できるのはジーコだけだろうね。
次期監督に過度の期待をかけちゃあ韓国の二の舞になるんじゃないか?
去年やめた彼も相当海外組と国内組の融合に頭を悩ましてたみたいだし。

でも所詮終わったこと。これからが真の戦いだから
気を引き締めてがんばって欲しい。

なんだかんだいっても二軍でアジア杯制覇だからなあw
100 :2006/02/08(水) 21:46:08 ID:KOz29Sp0
>>81
まぁ、そう言われりゃ確かにそうだな
稲本だけはいいよ
101  :2006/02/08(水) 22:24:54 ID:4956U5sH
ホントに黄金世代途やらが皆揃って
クラブで大活躍状態だったらどんなにいいことか。

俺はそんなうまく足並み揃えることがあるかよと
最初から思ってたけどね。
予想外だったのは中田英の急激な劣化
102 :2006/02/08(水) 22:58:30 ID:rOidpyLv
■本大会1年前の1試合平均のシュート数 ゴール数

         シュート数  ゴール数 
2001年      9.62本    1.15点        
(トルシエ)
2005年     12.25本   1.55点(非アジア1.50)
(ジーコ)

こういうところに原因があるんではないかと。 
103 :2006/02/08(水) 23:54:35 ID:10IhkoGr
責任を持たせているのがいいと思うよ
集団性の隠れ蓑でごまかしてた代表から
だいぶん自己意識が旺盛になった
104 :2006/02/09(木) 00:05:08 ID:lgAxHUe8
>>102
シュート練習してるのにな・・・
105 :2006/02/09(木) 00:08:00 ID:kQJdFkC7
ジーコにシュート技術教えてもらって
ちったあレベル上がってんのな
106:2006/02/09(木) 00:09:18 ID:FIP9JlGd
優秀なのにトルシエが毛嫌いした選手を
うまく(アタリマエに)使ってるのが俺は好きだ
107 :2006/02/09(木) 00:11:43 ID:lgAxHUe8
んジーコは遠慮があるだけだぞ
ジーコが自分のサッカーやりたいってなったら
劣化したレオナルドみたいのが必要だ
最短時間で攻撃が出来るMF

そこで松井が登場してきたから
今後が楽しみではある
108 :2006/02/09(木) 00:17:13 ID:4XD8N9hu
ジーコジャパンだって最初から調子良かったわけじゃなく解任騒動にまでなったよね。
でもその後W杯出場を決めた。もちろん代表を引っ張ったのは中村であり中澤の存在。
じゃあなんで最初勝てなかったのか。それはねご存知のとおりアソウだよアソウ。例の下手糞。
アソウが怪我で抜けてから急に状況は好転。でも今は違うポジションで頑張ってるよアソウは。
結論としてはアソウの配置ミスだよ。
109 :2006/02/09(木) 00:20:44 ID:lgAxHUe8
ジーコって結構ドライなとこあるよ
師匠に決定だ、なんて言葉かけても
それは勇気づけにすぎなくて
現実に選ぶ段階になったら、パッと切っちゃうと思う。
110 :2006/02/09(木) 00:23:03 ID:ckANlddC
アソウって中田英?w
111 :2006/02/09(木) 00:29:04 ID:TpnZTfWg
鈴木じゃなかったのか
112 :2006/02/09(木) 00:30:13 ID:lgAxHUe8
アソウは鈴木でしょ?ちがうの?
113 :2006/02/09(木) 00:36:06 ID:tn1PbH4J
>>108はおそらく高原。
114 :2006/02/09(木) 00:38:56 ID:a8LzrIt0
一応タカユキは一次予選で貢献したからな
中田英のことを言ってんだろうか
115 :2006/02/09(木) 00:52:03 ID:o+lItmTV
あやふやになって終わったよなアソウ事件w
俺は中田だと思ってたが
116 :2006/02/09(木) 00:53:09 ID:uWgIg4Cp
違うポジションとなりゃ、どう考えてもアソウは柳沢のことだろう
117 :2006/02/09(木) 01:56:41 ID:vyaoosgD
元の文章がアホだから別に誰でもいいだろ。
キチガイの頭の中で確定してりゃいいこと。
一般人には関係ないアホの脳内の話だから。
118_:2006/02/09(木) 03:14:27 ID:QrJIu5rf
ジーコは間違いなく世界一の監督だよ。
他の誰もが監督になるのを拒否した理由、マスコミなどが
作りあげた偽者スターを使う条件がどれほど困難なことか、
アンチにはわかんないんだろうな。
トルのように自由に選手を切れれば、

ジーコジャパンは、ベスト4も現実に
119 :2006/02/09(木) 04:08:12 ID:pEjdYZMX
いくらなんでもベスト4は吹きすぎだろ。
それとも、釣り?
120_:2006/02/09(木) 04:31:40 ID:QrJIu5rf
>>119
ブラジル、アルゼンチン、ドイツなどに
準決まであたらないでしょ
121 :2006/02/09(木) 04:47:08 ID:pEjdYZMX
詳しくは忘れたが、決勝トーナメント1回戦はイタリアかどっかじゃなかったっけ?
122 :2006/02/09(木) 06:57:24 ID:2kLVJEWE
イタリア程度だったら圧倒的に圧倒して虐殺してしまえるほどの実力を持ってるよ、ジーコジャパンは。
ブラジウとの決戦が事実上の決勝戦といっても過言ではないだろうな。
123 :2006/02/09(木) 11:17:12 ID:VwHZ6ndZ
大丈夫か?
124 :2006/02/09(木) 11:47:51 ID:H9bXebUX
イタリアは典型的なゾ-ンプレス→ショ-トカウンタ-の戦術らしい
要所、要所に守備力の高い人員を揃え、ラインを押し上げ高い位置で守備を行い
奪ったら、突破と決定力に優れる前三人でフィジカル任せに重戦車の様な速攻と
そして単調になりがちな攻撃に、中盤の底でファンタジスタのピルロがリズムをつける

ピルロを名波と重ねれば、アジア杯レバノンでのトルシエジャパンの超強化版みたいな
125_:2006/02/09(木) 11:48:08 ID:1zvUguxN
ベスト4を賭けての日韓戦は伝説になるだろう
126_:2006/02/09(木) 12:08:50 ID:QrJIu5rf
もう一度言っておくが、トルシエのように自由に選手を
切ることが許されればの話だからね
127 :2006/02/09(木) 12:16:44 ID:I955J/eT
やっぱそうなの?

スポンサーの力を感じるわけだが
128_:2006/02/09(木) 13:25:53 ID:KXL67xvZ
トルシエが切ったのは、中村・中澤・久保だよ。
129 :2006/02/09(木) 14:55:55 ID:NBWn3sg7
ジーコがGL1位通過(こりゃ厳しいかw)
もしくわ、2勝(02と同じ成績)できたなら強くなったって言えるんだろうな

02年は開催国特権でシードに値するチームがいなかった
けど、逆に1位通過は評価してもいいと思う
(まぁ1位通過のメリットとしてブラジルを避けれたのに負けたけどw)

もしあのグループにシードに値する国が入ってても(1敗増えても)
2位通過できただろうから

同じ成績を残せれば組み合わせの分強くなったって言えるんじゃないかな

ベルギー、ロシアに1勝1分だから
オージー、クロにも1勝1分で、02年並って事でいいんじゃね?
2勝できたら当時より強くなったって事で
130 :2006/02/09(木) 15:49:32 ID:Ld6Bxlpp
ホームの声援や、慣れ親しんだ気候、スタジアムで試合が出来るメリット
移動や滞在に関わるコンディションの問題を全く考慮に入れないのか

オージー、クロにも1勝1分なら、間違いなく2002時点より強くなったと言えるだろうな

まあ、ノルマはGL突破なんで
オージー、クロに1勝1分でブラジルと引き分けるか
オージー、クロに2勝することが、ジーコには求められてる訳だけど
131 :2006/02/09(木) 16:13:25 ID:NBWn3sg7
>>130
まぁもちろんそれも考慮したいけど
いちおー02年はチュニジアにも勝ったの考慮しようかな、と

ま、1勝1分でちょっと強くなったかな?
2勝で明らかに強くなった!って感じじゃないかな
132 :2006/02/09(木) 16:36:55 ID:gMEwiYUe
>>130
海外組多いからホームアウェーの差は微妙だぞ。

ことホーム勝率ならトルシエ時のが良いんだし。
逆にアウェーは大幅にジーコのが良いけど。
まあそれでも一勝一分なら確実に強くなったと言えるラインかな。
133 :2006/02/09(木) 23:53:06 ID:D0Y9j/X/
中田と中村を共存させることに成功したからに尽きる。
剛の中田と柔の中村。
タイプの違う天才をジーコはうまくチーム戦術の中で融合させることに成功したから
今の攻撃サッカーがある。
134 :2006/02/10(金) 00:44:24 ID:A+0MLQNV
ベルギー、ロシア、トルコって
全部予選落ちなんだなw

やっぱ自国開催って恵まれてるんだと実感した
135_:2006/02/10(金) 02:02:39 ID:N1vVObbY
単純に日韓W杯は各チームともパフォーマンスレベルが低かったな。中でもロシアのへたれっぷりには
驚いた。あれはモストボイがいないだけが原因じゃないよ。
今大会は前回とは違っていい試合がたくさん見たいもんだ。
136 :2006/02/10(金) 02:41:05 ID:57gZLe4A
いまや、、W杯は各国とも
主力のコンディションとの戦い。

関係ないのがアジア、アフリカの一部の弱小国。
どこでやろうが、その前にキャンプをはれる条件は一緒。
137 :2006/02/10(金) 09:21:17 ID:/qBANd54
ジーコジャパンはベルギーロシアトルコなんていう弱小とはおかしすぎて対戦なんてしてやれないからな。
世界の強剛イングランド、フランス、ギリシャ、ブラジル、チェコを圧倒的に圧倒して、
世界のトッププレーヤが小ばかにされたようになっておびえた顔をしながらプレしてしまうのがジーコジャパン。
138 :2006/02/10(金) 09:31:49 ID:yF7tbk//
ジー弱でカリスマ君を見かけなくなったから、どうしているかと思ったら、
こんなところにいやがったw
良い子はお家で遊びなさいww
139 :2006/02/10(金) 10:56:05 ID:8vGLrCW7
買収したとはいえ、イタリア、ポルトガル、スペイン、ドイツとやれた
韓国はちとうらやましかったのはあるな
140 :2006/02/10(金) 13:55:02 ID:lMmusF6K
>>134
そうだよな・・・ その3国に1勝1敗1分でベスト16って
いまならアウェイでも十分できるだろうし
今回のくじはついてたかと思ったけどいまいちだったよね
韓国は手回したかな
141 :2006/02/10(金) 13:57:42 ID:iIGFC/p6
ベルギーとロシアとトルコってW杯予選のグループはどんなんだった?

142 :2006/02/10(金) 13:59:19 ID:6VgbqVKD
当時ベルギーとロシアはサンドニフランスを破ったり引き分けてたりして恐れてたけどね
143 :2006/02/10(金) 13:59:45 ID:lMmusF6K
ベルギーはボスニア・ヘルツェゴビナにさえ競り負けてたな
あとは見てない
144 :2006/02/10(金) 14:04:05 ID:fzJEj3Qc
でも日本はワールドカップで結構いままで運はあったからな

98年クロアチア ボクシッチ、ボバン負傷欠場
02年ベルギー 予選の功労者、エース・Mムペンザ負傷離脱
   ロシア  チームの支柱モストヴォイ、主力FW負傷離脱
   チュニジア 大会前に監督辞任交代。チームばらばら
   トルコ  エムレ、ニハトら欠場

意外にオーストラリア、クロアチアあたりになんかまたありそう
145_:2006/02/10(金) 14:13:37 ID:dlFKBIoq
>>144
ベルギーはエミールの方だぞ。
ニハトは当時スタメンじゃなかったし。
146 :2006/02/10(金) 14:15:27 ID:fzJEj3Qc
すまんエミールのつもりでなぜかMって書いてた
何でだろうw
147 :2006/02/10(金) 14:17:17 ID:rCT3WTfx
オーストラリア ヒディンクが直前に突然辞任(家庭の理由で)
クロアチア プルショ クラニチャル負傷離脱

148 :2006/02/10(金) 14:37:17 ID:QJbcsrz6
今回のW杯はいろんな意味で世界舞台での最初の本当の勝負って感じだな
いままではおのぼりさんだったり ホームでお祭りに混ぜてもらったりと
味噌っかすっぽかったけど 今度は勝負しにいく
149_:2006/02/10(金) 14:37:20 ID:dlFKBIoq
クロアチアの新聞に掲載されたオシムのインタビューによると、クロアチアの懸念はクラニツァルを
攻略されてしまうこと。クロアチアのDFラインは大会トップクラスの堅固なものだが、攻撃は前の
選手の個人技に頼る部分が大きく、周囲のフォローが少ない。フォローがないとクラニツァルが潰されて
しまうかもしれないと。個人技に頼り連携で崩すことをしないので、ブレーメンで活躍してるクラスニッチも
代表では点とれないと(予選無得点)。
今ジーコは久保1トップ試してるけど、これってクロアチア対策なのかな?と思った。クロアチアは3バックだし、
前には強いけどスピードないから。
150_:2006/02/10(金) 14:39:18 ID:SIwpYWlK
>>146
M(エム)

エミール → M

151 :2006/02/10(金) 15:06:08 ID:He6dp2i5
まあ間違えやすいわな
152 :2006/02/10(金) 17:34:18 ID:zYdNI2Lx
なぜ至上最強世代がピークを迎え、ベスト4入りする実力を身につけていたはずの
日本代表がジーコ監督でチェコに辛勝、イングランド、ブラジルにドローレベルに
とどまってしまったのか…。
153 :2006/02/10(金) 17:37:39 ID:xH52/XyY
>>152
wwwwwwwwwwww
154 :2006/02/10(金) 18:11:40 ID:/qBANd54
トルシエの負の遺産のせいだな。
ジーコが監督をしてくれていたら、ワールドユースもオリンピックもワールドカップも
ぶっちぎりで優勝してしまっていた。
155 :2006/02/10(金) 18:49:31 ID:nTfEAoWS
ジーコ監督になって3年経ったけど、トルシエ時代と比べて
シュート数、得点数が明らかに激減している印象がある…。

やはりジーコ監督が約束事やオートマティズム適切な指導をしないから
攻撃力がガタ落ちになっている…。
2列目の飛び出しという弱点に何の手も打っていないし…。

もうこのチームは、どうせ期待しても裏切られるし、期待しない方が
いいなと思った。監督もなぜ選ばれたのか不可解な駄目監督だし…。
156 :2006/02/10(金) 19:00:08 ID:fCGKQxqc
>>155
なにこのにわかw

データ的にシュート数と得点率はとトルシエ時代にくらべてあがってんだけどwwww
157 :2006/02/10(金) 19:16:17 ID:vlRCc9py
トルシエの方が得点が多いと錯覚してる奴は、シドニー五輪の時の印象が強いんだろう
実はA代表ではそれほど得点してない。無得点試合もかなりある
158 :2006/02/10(金) 19:45:11 ID:c8QCSroF
シドニー五輪よりアジアカップの方が印象深いが
確か決勝まで20得点6失点でFWの高原と西澤が5得点づつ取っていた
決勝はヘナギスルー
159 :2006/02/10(金) 19:52:41 ID:/qBANd54
レヴァノンのアジャカップは内戦が激しすぎてどのチームも3軍とか4軍とかしか送れなかった訳だが。
真剣メンバーでいったのは日本だけなんだからそりゃ勝てるwwwwww
160 :2006/02/10(金) 20:53:13 ID:m3IOJj+w
そりゃ勝てると胡坐をかける程の実績があったわけでもないからね
最近のニワカは何を勘違いしてるのかこれだから
中東で開かれたアジアカップを東アジアの国が制するのは
日本が初めてだったんだが
161 :2006/02/10(金) 21:48:21 ID:OULTKNGg
同意
アジアカップをアラブ諸国で日本が勝つのは難しかった。

それにしてもアジア、特に中東の国々のレベルはかなり上がっているよね。
162 :2006/02/10(金) 22:30:41 ID:3KteNoKa
>>149
>前には強いけどスピードないから。

ジーコは久保にポストやらせてるらしいけどな。
163 :2006/02/10(金) 23:46:43 ID:xH52/XyY
ttp://phpsoft.com/justice/verdenik/010724/01.html
「ゾーンプレスの父」ベルデニックの話からも
サンドニ以降のトルシエ式放り込み戦術がいかにヘタレなものか分かる
164_:2006/02/11(土) 00:12:14 ID:87rhRF6Q
>>162
そりゃタメ作るにはポストせないかんよ。裏だけ狙っても突破できない。
ポストやらせるも何もありません。
165 :2006/02/11(土) 00:19:28 ID:D6lsO7xf
えらく古いものを引っ張り出してきたな。

それで、なんでトルシエ話になるんだろう?むしろ、

ジーコが言ってることなんてめずしくもなんともない
昔からやってるよ。
ジーコにはもっとすごいものを期待していたのに。

ってならないのか。

Jなどを見てきて、こういったインタビューとかカズ限りなく
読んできたから、今更ジーコって事だったんだよな。
166 :2006/02/11(土) 00:35:19 ID:u9KH8IQJ
その珍しくも何ともないサッカーの王道を
日本が今までやってきてなかったから、
今ジーコが実践してるんだろ。
ジーコのやってること、今までさんざん否定しておいて
今更何を言ってるんだか。
167 :2006/02/11(土) 00:47:35 ID:s0V0h87k
ジーコという存在は
ファンダメンタルや個人を余りに軽視し、形だけ高等戦術を導入してしまった日本サッカー界へのアンチテーゼなんだよ
強固な土台がなければ、いくら頑強な支柱を構築しても建物を支えることは出来ない
っていう当たり前のことをジーコは伝えている

魔法の様な戦術でチームの力を水増しして見せても、本当の意味でチームを強化することにはならない
姉歯建築と一緒で、最後の最後まで相手を騙し通せば勝ちなんだけど
168 :2006/02/11(土) 00:49:52 ID:s0V0h87k
いや、姉歯建築は負けか

まあ、、、日本には姉歯と同じようなことをしながらも
最後まで世間を騙し通して、たんまり儲けている建築事務所はいくらでもあるだろうけど
169 :2006/02/11(土) 06:46:58 ID:nWKIkSWk
今までやってきてなくて、ジーコで突然出来るわけがない。
何事も積み重ねだよ。
そして、トルシエくらいで組織の限界だとか、
ジーコ程度で、いままでの代表の歴史を完全否定するのがおかしい。
170 :2006/02/11(土) 07:32:45 ID:9scNmjeP
171 :2006/02/11(土) 08:54:12 ID:xyDGfgvt
>>155ワロスw
172 :2006/02/11(土) 11:45:06 ID:29uiFT3L
昔の方が強かったという人は、間違いなくサッカーを見る眼がないと思う。
それでも、強くなったのは「特別に」ジーコだから、というのも、どうかな。
代表に、監督だけで、小手先で強くなるなんてことは期待しないほうがいいと思う。
Jクラブが10→30になったぶんだけ、この13年間で強くなったと俺は考えるよ。
100クラブになるころには、比例するように自然と強くなってると期待できるし。
ジーコは、自分達ありき、自分達の実力を100%発揮することを目指すタイプ、
スター選手だっただけに「コンプレックスなし」の、まさにブラジルの王道というか。
俺は見てて気持ちいいし、選手達が自分達で考えてやってる感じが好きだけどね。
これだけたくさん劇的な試合を見せてくれる代表も、そうそう出てこないだろうw
173_:2006/02/11(土) 12:01:13 ID:DRstEFRz
一昨年のアジアカップは直前に開催されたEUROや02W杯よりも面白かったからなあ。
DVD何回も見返してるよ。
コンフェデブラジル戦は日本サッカー史に残るような試合だった。
174 :2006/02/11(土) 12:51:53 ID:vN6TcSC0
きょう、ジーコは、勝利する。圧倒的に、勝利する。これは、予言。約束された、未来。
175ジー弱:2006/02/11(土) 13:37:34 ID:IcN4fRh8
おい節穴ども、なんか言えw
176 :2006/02/11(土) 13:42:58 ID:HnucjJBD
今日の惨敗を論理的に分析してください
177名無し:2006/02/11(土) 13:46:16 ID:uBS3Exj2
オレのところに電波は無いけど、アメリカのトータルフットにボコボコにされてるらしい。
三都主、カジ、小笠原、宮本がボロボロ。そこそこやれてるのが川口と福西だけ…
178 :2006/02/11(土) 13:57:03 ID:XV0sC/Z1
つか、アメリカもたいして強くないよ。
日本はそのアメリカに雑魚扱いされてるが。
179 :2006/02/11(土) 13:57:30 ID:bmYHmAei
何コレ・・・・?

アメリカの1.5軍にほとんどサンドバック状態じゃん・・・
つーか前園がいるせいでアトランタ五輪のブラジル戦思い出した
(もう2点取られてるけどね)

今日の川口は神が光臨してるから前半2点で済んだけど
本当なら既に5点は取られてるよ
180_:2006/02/11(土) 13:59:22 ID:qXzGrhaW
ここまで押し込まれたのは1−4で大敗したアルゼンチン戦以来だな。
中盤でのパスミスが多すぎる。遠藤はアメリカのプレスに潰されまくってる。
システム以前に、コンディションの差、ピッチ状態、アメリカとの相性、能力差が
全て悪い面で出てる。25分間ぐらいこぼれ球1つも拾えなかったな・・・
181_:2006/02/11(土) 14:01:20 ID:sZr9PPCO
おいおいこれじゃ98年に逆戻りじゃねーかよ。やはりまだ日本の型
が完全に確立されていない。パスサッカーが。
もっと攻撃的にいけよ!4−4−2だな。やはり
182 :2006/02/11(土) 14:01:33 ID:29uiFT3L
合宿明けの初戦に、あれもこれも求める必要ないよ。
ほとんど全員、出足が遅すぎる。
まだ負けてもないのに、あきらめちゃいかん。
後半の挽回に期待しよう。
183_:2006/02/11(土) 14:02:51 ID:4ZumCN5z
信者さんバカ監督をさっさと茨城の廃棄物処理場に捨ててこいよWWW
184 :2006/02/11(土) 14:03:16 ID:29uiFT3L
MLSってシーズン、いつ始まりなの?欧州と一緒?
アメリカ、コンディション良いな。
185 :2006/02/11(土) 14:06:19 ID:5GbzLkAS
つうよりいーんでねーのw
このチームこうやって強くなってきてるんだから。
しかし、あきらかに小野は信頼うしなってんじゃなかろうか。もうちっとやると
おもったが・・・・。やっぱアテネのときとかわっとらんか。
186_:2006/02/11(土) 14:07:38 ID:qXzGrhaW
とりあえず、もっとポゼッション上げないと。何のために1トップにしたか分からん。
187 :2006/02/11(土) 14:09:10 ID:5GbzLkAS
つうより見てるんだろうとおもうわな
この状態で二枚のOHがどう動くかってのを。みてりゃツートップにかえりゃすむ
問題だもんな。まあ窪がリハビリ状態だからはんではあるけど
188 :2006/02/11(土) 14:15:17 ID:bmYHmAei
3点目取られたお〜〜〜〜〜〜〜

トルシエ時代のサンドニ虐殺よりも酷い試合ですね・・・
189 :2006/02/11(土) 14:18:25 ID:alE3UcCq
オージー、クロアチアに勝てるつもりのジーコ(笑)
190 :2006/02/11(土) 14:20:09 ID:HnucjJBD
国内組のせいだなんて言い訳用意してたら、そこがさらなる落とし穴になるな。
191 :2006/02/11(土) 14:22:01 ID:i+c/Acrf
何このすれwジーコ信者ワロスww
192 :2006/02/11(土) 14:22:07 ID:bmYHmAei

責任逃れの若手大量投入キタ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!
193ゾノ:2006/02/11(土) 14:22:39 ID:2/7xSBpD
「いぢめ、カコ悪い」>アメリカ
194 :2006/02/11(土) 14:25:02 ID:5GbzLkAS
アンチってのはシステムとか理解できてなさそうだからつまんないだろw
195 :2006/02/11(土) 14:35:32 ID:alE3UcCq
パスカットされたら罰金1000円にしろ
196 :2006/02/11(土) 14:39:47 ID:bmYHmAei
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                      
        ドコドコ   < ジーコ解任マダー?!  
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ 
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
197.:2006/02/11(土) 15:01:13 ID:KooVoOSo
日本 交代強くなる

アメリカ 交代弱くなる

ジーコの選手見る目なさ杉
198  :2006/02/11(土) 15:02:34 ID:m1LjDRdd
>>197
おまえばかだろ?
後半アメリカが疲れて、プレスがゆるくなったから。
交代して元気な選手が仕事できただけです
日本が強豪国に善戦して負ける典型的なパターンです。
199 :2006/02/11(土) 15:03:06 ID:HnucjJBD
>>197
弱くなるというか3点目入って以降アメリカは流してたよな
200ジー弱:2006/02/11(土) 15:09:32 ID:IcN4fRh8
では、“論理的”に分析お願いします。

ではまずは貴方からお願いします↓
201 :2006/02/11(土) 15:11:32 ID:HnucjJBD
今日の収穫は前園が意外によかったことだ。
202:2006/02/11(土) 15:12:27 ID:KooVoOSo
アメリカも交代してますが?
203 :2006/02/11(土) 15:13:02 ID:i+c/Acrf
ジーコ狂信者による論理的な説明マダー??????
204 :2006/02/11(土) 15:13:48 ID:bmYHmAei
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                      
        ドコドコ   < もうZONO監督でいいよ〜!  
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ 
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
205_:2006/02/11(土) 15:15:05 ID:qXzGrhaW
本番へ生かせる点としては、前半途中から全くこぼれ球拾えなかった点。3戦とも押し込まれる時間帯
はあるだろう。そういう時にきちっとこぼれ球を拾えるようなポジショニングを意識しないといけない。
このチームはポゼッション命だから、ボランチがあれだけボール捕られると試合にならない。
コンディション的な問題もあったし、次の試合で挽回して欲しいね。
長谷部はいいプレーしてた。遠藤抜くかもな。
206 :2006/02/11(土) 15:15:52 ID:i+c/Acrf
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                      
        ドコドコ   < 論理的な分析マダ〜???
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ 
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
207 :2006/02/11(土) 15:19:25 ID:BLRe85vO
>>174
藻前敗れたり。小指出せ。
208 :2006/02/11(土) 15:23:29 ID:beVsddX/
一昨年のオマーン戦や去年の北朝鮮戦とかもそうだが、
この時期の代表の試合がコンディションの
悪さから苦しむのはいつものことだが。
ジーコになってから、大量失点がないのがいいね。
209 :2006/02/11(土) 15:29:24 ID:0n93QFOw
初戦としちゃまずまずだろ。
中盤でためるかファールもらえる展開にできないので
前半はやっちゃったな。小野と久保はまだきびしい。
210ジー弱:2006/02/11(土) 15:39:53 ID:IcN4fRh8
“論理的”にお願いします。
211自慰子:2006/02/11(土) 15:40:44 ID:dfcWVxl4
まだこんなスレがあったのか。wwwww
212 :2006/02/11(土) 15:41:23 ID:i+c/Acrf
知ったかぶりど素人のジーコ信者
          ↓                 サッカー経験者
         ___                  ↓
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
「何の参考にもならない親善試合で僕を馬鹿にする奴は素人!
 W杯予選とアジア杯だけが比較できるガチ試合!
 え、コンフェデ東アジア?・・・れ、練習試合!」
                   「毎日突っ込まれ尽くした嘘ばかり言ってて疲れない?
                    アメリカ戦も日本の圧勝を確信してるの?

      ,-――-、                  ___
      { , -_−_−                 /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                 /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _             | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ           |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /           /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /            |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /          ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)          |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /            `- ´
           /
 「ア、アメリカ戦・・・。日本にとっては調整なんだ・・・
  だから内容が悪くて負けても大丈夫なんだ・・・
  しかも1点差だから実質圧勝なんだ・・・ウフフ」

                       「言ってることが矛盾と妄想ばかりだ!」



213_:2006/02/11(土) 15:48:29 ID:qXzGrhaW
>>208
3点は大量失点だぞ。
今日のビデオ見たらオーストラリアあたりは同じペースでプレスかけてくるかもしれないから、
きちんと教訓を生かさないといけない。ああいう場面で中田がいると違ってくるんだよな。
214 :2006/02/11(土) 15:52:48 ID:bmYHmAei
3点で済んだのは神光臨・川口のおかげだよ

他のキーパーなら日韓大会のサウジよろしく

7〜8点は余裕で取られてる
215\:2006/02/11(土) 15:58:27 ID:1j3bCgJa
しかしアンチも減ったなあ
残ってるのは心底ジーコ流が合わないヤシか
チョンだけになった。
216 :2006/02/11(土) 15:59:12 ID:beVsddX/
前半打たれっぱなし。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/nscore/2006/20060210jpnetc.html
俺はジーコ擁護派だが、もちろん今日の試合に反省点は多くあると思うよ。
次はそれをどう修正してくるか。1週間後が楽しみだ。

>>213
大量点差といった方が正しかったな。すまん。
217 :2006/02/11(土) 16:05:37 ID:HnucjJBD
>>215
そりゃW杯イヤーに批判しても今更だからなぁ
諦めの境地だろうよw
218_:2006/02/11(土) 16:12:04 ID:qXzGrhaW
>>216
2点以上点差が開いて負けたのは、61試合中3試合で、
アルゼンチン戦の1−4、0−2、ドイツ戦の0−3だな。
今日はテストの要素が強い試合だったので結果は問うべきではないね。
反省点をどう生かせるか。小野の2列目起用は厳しいことと、久保のコンディションが全然戻ってないことが
確認された。フィンランド戦では特にセットプレーでの守備を強化させて欲しい。
219 :2006/02/11(土) 16:12:52 ID:GlOSuMZC
あれだけアメリカが前半オーバーペースで飛ばせば、後半ガス欠するのは目に見えてるのに
前半ではしゃぎにはしゃいでしまったアンチジーコ。

いつもは親善試合は意味がない! と馬鹿な言い訳をしてるのにその親善試合
たかが一試合だけの前半戦だけで勘違い、それが代表の全てであるかのような
詭弁で虐められてる鬱憤を晴らした気分になってしまったアンチジーコ。

デモ行進でど素人ぶりを晒してから何の進歩もないw
220 :2006/02/11(土) 16:15:30 ID:eRu5gyHu
>>216
どう修正するかってもうアメリカみたいなプレス早くて厳しい戦いしてくれる相手いないでしょ。
221 :2006/02/11(土) 16:16:34 ID:PibBTNaE
>>219
おまいのような香具師の隔離のためにジー弱スレがあるんだけどなw
222 :2006/02/11(土) 16:16:56 ID:HnucjJBD
>>220
だな。ホームでフィンランドとヌル試合やって本当に反省点が修正できるのかと
223:2006/02/11(土) 16:17:43 ID:yE4riiqG
こ  い  つ  ら  に  サ  ッ  カ  ー  を  説  明  し  て  も  無  駄

↓ジーコ信者=アンチ日本は少なくとも日本人ではないし、サッカーファンでもないw


ジーコ監督で日本代表も粉飾決算で強制捜査 347弱

http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1138988725/

815 : :2006/02/11(土) 03:56:47 ID:o7/Z1XNR
>>806
一行目は無視するとしてw

そうですね。日本史上最高の選手を率いてるのは事実。
中田や稲本、小野が劣化したとか言われてるけど
そうは思っていない。どんどん選手層も厚くなってるし
ジーコへの期待は高くならざるを得ない。
それでもGL突破は簡単じゃない。それぐらいのレベルの選手達。
これは認めるとこだろ、いくらアンチでも。
でも、もしGL突破が出来なかったら非難されてしかるべきだと思うよ。

まあ、オレはジーコをかばうけどwww

>まあ、オレはジーコをかばうけどwww
>まあ、オレはジーコをかばうけどwww
>まあ、オレはジーコをかばうけどwww

日本がWCでGL敗退しても、ジーコをかばうそうです!
つまり彼らは日本よりジーコの方が好きなんです。

日本よりジーコの方が好きな、愛国心のない反日日本人は  
ジーコと一緒にブラジル行くか、お仲間がいっぱい居る、半島かシナへでも行ってください!
224 :2006/02/11(土) 16:24:26 ID:GlOSuMZC
あれだけアメリカが前半オーバーペースで飛ばせば、後半ガス欠するのは目に見えてるのに
前半ではしゃぎにはしゃいでしまったアンチジーコ。

いつもは親善試合は意味がない! と馬鹿な言い訳をしてるのにその親善試合
たかが一試合だけの前半戦だけで勘違い、それが代表の全てであるかのような
詭弁で虐められてる鬱憤を晴らした気分になってしまったアンチジーコ。

デモ行進でど素人ぶりを晒してから何の進歩もないw
225_:2006/02/11(土) 16:45:38 ID:sR1b5OYp
>>28-36 胴衣
226 :2006/02/11(土) 16:48:46 ID:W5XxC7jh
今まで練習で控え組のほうが強いってさんざん冗談にされてきたけど、
冗談じゃなくなってきたね。
今日のスタメンは何だったんだ?
227 :2006/02/11(土) 16:59:26 ID:beVsddX/
>>226
ヒント:アメリカ後半バテバテ
228 :2006/02/11(土) 17:00:31 ID:vN6TcSC0
ソルスキアー不在の3軍以下ノルウェーに、ヴェストメンバで0-3の惨敗のトルシエジャパン。
ワールドカップにも出れない弱小に何も出来なかったあの試合より成長したな。
229 :2006/02/11(土) 17:03:47 ID:HnucjJBD
>>227
それ差し引いても前半のグダグダ加減は凄かった
動き回るタイプでも身体張ってポストするタイプでもない久保の1トップと
2列目に鈍足パサー小笠原と小野を置く組み合わせがうまくいかないことなんて練習の時点で気付けって感じ。
230 :2006/02/11(土) 17:03:55 ID:qy/OTwAJ
174 名前: 投稿日:2006/02/11(土) 12:51 ID:vN6TcSC0
きょう、ジーコは、勝利する。圧倒的に、勝利する。これは、予言。約束された、未来。
231 :2006/02/11(土) 17:06:41 ID:vN6TcSC0
その通り。ジーコは、勝利した。完全に、勝利した。
キリンカップのウーアーエに対する戦略的敗北とコンフィデの圧倒的栄光。
まさに、ジーコのシナリオ通り。
ジーコは、深く、すべてを、コントロールしている。
232 :2006/02/11(土) 17:10:18 ID:BLRe85vO
ジーコが後半こんなにメンバー入れ替えた試合って、あったっけ?
233 :2006/02/11(土) 17:12:31 ID:gm2ESEE/
短距離が得意なアメリカが前半有利で
長距離走の適正がある日本が後半有利になって
日本はもう最初からばててたけどそこからの
運動量はなかなか落ちないみたいな特徴が出たと思う
前半の悪かった原因はフォーメーションもあるが
スピードの差につきる
何もできなかった
元気そうだった巻でも入って5分くらいで肩で息してたし
みんな疲労が抜けきれてなかったのは明白だった
選手は体力的に追い込まれてする試合もいい練習だから
疲れてたからしょうがないとは言わないだろうが
234 :2006/02/11(土) 17:13:16 ID:vN6TcSC0
何度でも言う。
ソルスキアー不在の3軍以下ノルウェーに、ヴェストメンバで0-3の惨敗のトルシエジャパン。
これだけでも論理的にジーコジャパンは圧倒的に強くなったことは立証できる。
235 :2006/02/11(土) 17:13:19 ID:beVsddX/
そもそもアメリカは実力が上の相手
向こうが1.5軍というならこちらも1.5軍
1月上旬から体作ってバリバリ試合こなしてきたアメリカと
1月も終わり近くなって合宿して1試合目の日本と

2対3なんてよくやった方だと思うがね。
236 :2006/02/11(土) 17:15:30 ID:vN6TcSC0
>>235
完全に同意。
今回の試合はジーコジャパンにのびしろがあることの逆証明となった栄光の試合だと思う。
237 :2006/02/11(土) 17:23:27 ID:W5XxC7jh
あ、カリスマさんおひさ〜
今日は楽しい午後になりましたねw
238 :2006/02/11(土) 17:24:34 ID:vN6TcSC0
ジーコジャパン本来のシステム4-4-2に戻したあと2-0でアメリカを完全虐殺してしまったいる訳だが............
239加茂:2006/02/11(土) 17:27:59 ID:CeQbxTCo
>>238
アメが疲れて 飽きてただけだし
240:2006/02/11(土) 17:35:14 ID:yE4riiqG
負けた試合で浮かれるのは変わらないね、
反日日本人はジーコと一緒に日本から出てけよ。
241 :2006/02/11(土) 17:47:21 ID:oC2MBl4F
>>240
ことある毎に火病を発症するキミに出てって・・・いや、帰って欲しいよ。
242 :2006/02/11(土) 17:47:40 ID:drJp7Nyv
'日本アメリカ戦. ジコとは早い別離が助け'

日本はアメリカに 3:2で負けた. 点差で見ればペルレスコオに薄氷と見えるが,
その内幕を見ればそうではない.
シューティング数 6:20(2:6) シュート数がアメリカのお腹で少ない.
そして日本は有效シューテング 2個がゴールに入って行った.
日本は 3:0で負けても言うことがない競技(景気)だった. しかし日本の組織力は生きていた.
2点まで付いて行ったことは高く住むに値するが, ジコガムドックは常に日本チームをこのようにさせて来た.
いつも終わり直前にゴールを入れて, 更迭の危機をゆうゆうと(?), あまりにも幸せ者(?) のように避けた.
しかしイルボンツックグペンドルは競技(景気)内容を見て評価したら地してからは問題が多い.
地してからは競技を支配することができなかった. アジアンコップ優勝の功労は認められるが, 地してからはない.
ワールドカップ予選で 1位を占めてワールドカップに進出したが, それでも地してからはない.
私はイルボンツックグが恐ろしく発展しながら, いつも潜在的な恐ろしさがあった.
しかしジコガムドックになりながらそれは暮されて行っている.
韓国もボンプレレガムドックがワールドカップ予選で韓国をワールドカップに進出した.
しかし競技(景気)内容が良くなかったから更迭するしかなかった.
私は毎度ジコガムドックに疑問を同じだ. まるで韓国のボンプレレを見ているようにする.
ボンプレレも競技スコアで見ればそんなに下手なことはない. しかし韓国は彼を更迭した.
日本は地して来て縁が多いから最初に監督はちょっとお互いに重い荷物のようだった.
更迭させたりそうで, 本当にとにかくイルボンツックグ今よりもっと強まることができる.
競技(景気)を支配することができる監督が必要だ. この前のイルボンツックグの長所が暮されて行ったようで
あまりにも惜しい.


243 :2006/02/11(土) 18:08:32 ID:2f1BeVF7
>>228
あんときソルスキアー(スールシャール)も出ていたし
本当のベストメンバーだったけどな。
日本がW杯出場、ノルウェーは惜しくも敗退だったのでノルウェーはW杯のつもりで本気で来た。
これは試合後のコメントでもそう言ってる。
日本はW杯に向けて合宿でフィジカルを追い込んで疲れのピークだった。
あの試合のノルウェーは強かったが、今日のに比べると日本代表はずっといい試合をしていた。

トルシエのW杯代表は中田英寿をトップ下で使わなければならないという制約のために
試行錯誤を繰り返し、結局中村を諦めて外した。それだけがマイナスだった。
244 :2006/02/11(土) 18:08:34 ID:s0V0h87k
>>242
日本語でどうぞ
245 :2006/02/11(土) 18:11:50 ID:vN6TcSC0
>ソルスキアー(スールシャール)

プ
またアンチジーコの捏造が始まったか。
246 :2006/02/11(土) 18:25:01 ID:2f1BeVF7
>>245
あれ?背番号10でスタメン、さらに点も取っていたのだけどな。
他もまさしくベストメンバーだったけど。

TV中継も深夜フジで生放送したけど、日本人じゃなければ見れなかったかもね。

247 :2006/02/11(土) 18:31:16 ID:2f1BeVF7
ノルウェー戦は鈴木が競り合いでルーズして1失点の起点にはなったけど、
日本で唯一個人の一対一が通用していた。あの日の鈴木は上手かったね。
中田英寿は中田コへのサイドチェンジのパスミスをインタセプトされて失点w
248情報屋:2006/02/11(土) 18:35:32 ID:6JxKEViP
トル信はここ逝けば?
http://www.fantasista-i.net/bbs/japan/tengoku.cgi
仲間イパーイいるを
249 :2006/02/11(土) 18:38:46 ID:LdvqFv24
日本はしぶといチームになったなあ。あんな展開でも「追いつくだろ」って
気がするんだから面白い。
250 :2006/02/11(土) 18:41:29 ID:vN6TcSC0
ユナイテッドで活躍してたソルスキアーと無名選手のスールシャル?をどうしても同一人物にしたい
アンチジーあわれwwwwwww
251 :2006/02/11(土) 18:44:15 ID:R9mI55dm
vN6TcSC0
ネタで言ってんだよな?
252 :2006/02/11(土) 18:44:58 ID:cPyMDiMS
>>243
94年にキリンカップで来日したフランス代表もそんな感じだったね
なんか、W杯に出られないウップンを晴らすかのように・・・orz
253 :2006/02/11(土) 18:47:49 ID:vN6TcSC0
どうすればユナイテッドで活躍してたソルスキアーと無名選手のスールシャル?が同一人物になるのかなあ
254 :2006/02/11(土) 19:13:59 ID:yQO0J0/7
http://worldcup.espnsoccernet.com/story?id=210121&lang=en

>Manchester United striker Ole Gunnar Solskjaer sealed victory with a third goal six minutes from time.
255 :2006/02/11(土) 19:15:44 ID:y7E3bRIi
vN6TcSC0の逆キレor開き直りに期待

今日の見れなかったけど信者にしろアンチにしろ大して見る価値のない試合だったみたいね
256_:2006/02/11(土) 19:37:48 ID:G5J8LbHc

論理的に説明できない強さだね。
全てが論理で説明できると思うのは傲慢というもの。
257 :2006/02/11(土) 19:50:40 ID:pnbkAMvb
1トップ駄目だな。
あと、連携ばらばらだったな。しょうがねーか。
258 :2006/02/11(土) 20:59:25 ID:CZafDShA
   久保
 松井  高原
   中村
 小野  中田
   稲本
中澤 宮本 加地

ジーコが例えば試合展開によりこんな布陣をオプションに考えてたとすると
今までと比べて+アルファな部分というのは小野、久保のところだろうから
ここをやって見てみたいものにしていきたいと思うだろ
今日は結局テストにも何にもならなかったが
国内組の実力も連携も計算できるものはすでに持ってるし
欧州組は時間がない
とすれば小野、久保に焦点がいくのは当然だろう
259 :2006/02/11(土) 21:05:03 ID:y7E3bRIi
どうも256様はこのスレがお気に召さないようですのでお帰り願えますか?
260 :2006/02/11(土) 21:19:58 ID:+jpwEKBJ
三都主「ベースがないと、いいサッカーができないということ。
自分たちはボールがつなげられればいいサッカーができるが、今はそのベースがない」

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20060211-00000020-spnavi-spo.html

今さらこんなことを言ってるチームって・・・
261ジー弱:2006/02/11(土) 21:42:53 ID:IcN4fRh8
誰も論理的に説明してくれない(´・ω・`)
やっぱりジーコなんていう俗物を崇拝していると、思考することさえも出来なくなってしまうんだね。
なんか可哀想になってきたよ・・・。
頑張れ。頑張れジーコ信者さん達!
262 :2006/02/11(土) 21:56:07 ID:y4rWN+8g
>>260
ジーコが言ってた
野球のベースかと思ったw・・・うそー。
263 :2006/02/11(土) 22:23:06 ID:e5H/PRBe
忍耐力
264 :2006/02/11(土) 22:26:39 ID:qRNJeEF3
>260
同胞に核心言われちゃったな。
戦術なし、当てはめサッカー示威子サッカー。
265 :2006/02/11(土) 22:29:02 ID:BvALPh+5
>>260
ボールをつなぐためのベースがないってことだろ?
今の時期、特に前目の選手は2軍って状況じゃ当たり前だろ。
266 :2006/02/11(土) 22:33:42 ID:3hAWFURe
ベース踏めば一点だぞ
267 :2006/02/11(土) 22:37:57 ID:fgmJAwrQ
2ちゃんって日本語を理解できないのが多いよな
「ベースがない!ベースがない!」で一喜か一憂か知らんけども
あの状況はきついなあって思わなかったのかな
コンディションや試合勘、ピッチの難しさでJリーグレベルにも達してない
ようなつなげられない状態だったのに
応援してたら思うはずなんだけどな
コミュニケーション力が無いだけでなく精神も病んでるみたいだからな
268 :2006/02/11(土) 22:39:33 ID:vN6TcSC0
アンチジーコはまともな判断も出来ない人間どもだからな。
だからユナイテッドで活躍してたソルスキアーと無名選手のスールシャル?を同一人物にしたがることにこだわってる。
269 :2006/02/11(土) 22:41:01 ID:QXzAsohC
この時期のアンチはチョン率高いだろうな
270 :2006/02/11(土) 22:42:37 ID:Bh5m4aHR
>>268
さすがにお前はジーコ信者からもいらないと思われてると思うよw
271:2006/02/11(土) 22:47:31 ID:3NFleWGk
さすがに本番なら前半のラスト十五分くらいからスタミナ考えてペースダウンするから、今日の後半の相手のバテ方は期待しないほうがいい
272 :2006/02/11(土) 22:53:17 ID:qdh0Nyzx
アンチジーコじゃいけませんか?ついでにアンチ川渕でもありますが。
WC2002後、大事な4年間の監督にシロートを選び、まともな戦術のないサッカーを
見せられて、本気で代表を応戦している人間ならジーコで満足していないと思いますが。
言っておきますが、トルシエ信者ではありません。
273 :2006/02/11(土) 23:00:18 ID:BvALPh+5
>>272
別にいけなくはないけど、サッカー見る目がないなとは思う。
274 :2006/02/11(土) 23:04:51 ID:qdh0Nyzx
サッカー見る目がないと言われるのは結構です。
サッカー見る目をお持ちの方々はジーコに満足していらっしゃるのですね。
275 :2006/02/11(土) 23:06:08 ID:QXzAsohC
>シロート
鹿島宮本監督、テクニカルコーディネーター、岡田JEFサテライト

>戦術のないサッカー
自由度たかい≠戦術のない
276 :2006/02/11(土) 23:07:07 ID:5GbzLkAS
みてて興味深い試合だったよ。
誰がどういう状況でどう動くかというのがくっきり見えたのでかなりの収穫と
みていいかもよ。サブ組みもいいアピールできたよな。
まあ、毎度のことよwジーコは素で正面からあたらせるからわかりやすいくら
いどこが悪くてどう改善すればいいのかすぐ出る。これをまた修正していけばい
いだけのこと。毎回これだもんな。
今日は、相手のFWがDFさげされるようおとりになって二列目をフリーにさせる
戦法とってきたのに、対応できてなかったね。ま、前一枚増やしてボランチをアン
カーにDFのフォローにおけば済む話だからその面は大して問題ではないとおも
うし実際ジーコはうまく対応してたし。
ただ、やはり小野は能力不足だったのが現れてた。今日の見所はは3−6−1
でどうトップ下二枚が対応行動とるかだとおもうし。あれだけ押し込まれてる状況
で前で起点を作ろうと動かずもどって中央で網にかかるようにボール回しに動い
てた時点で、戦術的能力の低さがちょっとでてた。切り替わった時の最初のポジ
ショニングがちょっときついね。あれじゃ松井確定と考えていいなじゃいかと。
状況において今何をするべきか理解できてないんじゃトップ下、STはきついよ。
277 :2006/02/11(土) 23:09:02 ID:fgmJAwrQ
戦術ヲタクには米国のサッカーが最高峰だろ
あのサッカーなら代表をロボット化できるよ
278 :2006/02/11(土) 23:10:00 ID:vN6TcSC0
アメリカはロボットサッカーだからイラク侵略とか出来るんだろうな。
ジーコは平和を祈っている。
279 :2006/02/11(土) 23:11:08 ID:BvALPh+5
>>274
うん、満足してるよ。
例えば今日の試合、もともとアメリカは実力的に上で、向こうは1月上旬から
ばりばり活動してて体が仕上がっていたわけだ。
対してこちらは1月下旬から合宿して、1試合目。
虐殺されてもおかしくなかったが、2対3で終えることができた。
いろいろと反省点はもちろんあるが、上出来の部類だろう。
2対3という結果をもたらしたのは、ジーコの采配のおかげだしね。
280 :2006/02/11(土) 23:12:13 ID:Bh5m4aHR
>>276
とりあえずここまで読みにくい改行にできるのは凄い
281 :2006/02/11(土) 23:14:37 ID:dIp82d4v
ジーコ ブラジルで監督やればいいのに。
282 :2006/02/11(土) 23:14:51 ID:1Nc9vvoP
>>279
アンチジーコだが、そこまでポジティブシンキングできることに対して、感動した。
283:2006/02/11(土) 23:18:52 ID:3NFleWGk
結果だけを見て内容を見てない証拠だな
284 :2006/02/11(土) 23:21:56 ID:vN6TcSC0
ジーコジャパン本来のフォーバックにシフトしたらアメリカを2対0で圧倒的に虐殺してしまったのが結果だな。
285 :2006/02/11(土) 23:23:57 ID:BvALPh+5
>>282
俺はジーコの采配には全幅の信頼を置いてるからね。
問題は、本番前にどれだけいい準備ができるかだと思ってるし。
あと、守備に関しては大目に見てる場合が多いw
286:2006/02/11(土) 23:25:09 ID:3NFleWGk
全部を見ようよ。なんで442にかえてからの都合のいい部分だけ出すんだ?いくら後半がよくても試合には負けです
287 :2006/02/11(土) 23:27:44 ID:dIp82d4v
>>285
282がガックリ膝をつきそうなレスでは?
288 :2006/02/11(土) 23:28:07 ID:Bh5m4aHR
>>285
普通全幅の信頼は目下の者に置くもんだろw
289 :2006/02/11(土) 23:29:21 ID:ELVPrqlz
>>283
> 結果だけを見て内容を見てない証拠だな
>>286
> 全部を見ようよ。なんで442にかえてからの都合のいい部分だけ出すんだ?いくら後半がよくても試合には負けです

おもろいなあw
                                                       ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
290:2006/02/11(土) 23:30:37 ID:3NFleWGk
289
ありがとう
291 :2006/02/11(土) 23:33:21 ID:BvALPh+5
>>287
知るか。
実際、試合の采配に関してはジーコは神だろ。
これは疑う余地がない。
例えば待ち列に代表される選考基準とか、おおまかな戦術を示して細かい部分は
ポイントのみ指摘するやり方は時間のない代表だときついんじゃないかとか、
そういいう部分で賛否あるだろうがね。

>>288
あ、俺川渕だからw
292 :2006/02/11(土) 23:33:30 ID:nxFDkqt2
つか後半だけでもチャンスの数は変わらんだろ
アメリカは疲労もあるが黒人が入ってからあんま機能してなかったな
293 :2006/02/11(土) 23:34:30 ID:QXzAsohC
都合のいい部分持ち出してるのはアンチ
全部なら就任からW杯までみたら。
>試合には負け
なんて近視眼もいいとこ
294中学生か?:2006/02/11(土) 23:36:50 ID:cKHhV0hp
>>268
> アンチジーコはまともな判断も出来ない人間どもだからな。
> だからユナイテッドで活躍してたソルスキアーと無名選手のスールシャル?を同一人物にしたがることにこだわってる。

やれやれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%AB
295 :2006/02/11(土) 23:38:27 ID:JsWvI4ga
ホントにこの監督は守備のことをまったく考えてねーな
トルシエの時は攻撃のことをまったく考えてなかったけど
296:2006/02/11(土) 23:39:26 ID:3NFleWGk
人をアンチだと決め付けるなよ。284に対して意見しただけだろ笑 今はアメリカ戦の話をしてるのが分からないの?
297 :2006/02/11(土) 23:42:45 ID:BvALPh+5
>>292
いや、さすがにチャンスは後半の方が多かっただろ。
前半シュート1本だし。
原因は主に前で起点作れなかった小野。もちろん他にもあるが。
まあ、この辺は次に修正してくるだろう。

でも、俺ならもうやめちゃうけど、ジーコだともう一回ぐらい小野前目を
試しそうな気もしないでもない。
テストマッチはあくまでテスト、本番で勝てばいいって人だから。
298 :2006/02/11(土) 23:47:49 ID:nxFDkqt2
>>297
あ、アメとの比較ね
299 :2006/02/11(土) 23:57:11 ID:5km3hJlk
目に付いたチームの大きな問題点
1、ポゼッションが低い時の戦う手段がない
2、弱すぎる左サイドの守備
3、プレスの異様なまでの遅さ

1)チームとして何も無い。個人レベルなら中田、中村、鈴木の三人が手段になる。
鈴木は不調。中田は不安定。中村はアジアの枠を超えると厳しい。ジーコはどうするんだろうか?
2)サントスの守備が酷すぎる。ただ、サントスは代表アシスト王。チームでカバーする体制を築かなくてはならない。
メンバー変わればやり方が根本から変わるジーコジャパン。ジーコはどうする?
3)寄せが遅すぎる。相手のプレスが来るまでの時間は日本1としたらアメリカ2とかっしょ。
あんだけ自由な時間与えたら、今日みたいな試合展開になるのは当たり前。
2軍のアメリカだからこの程度で済んだと思えるか思えないか。ジーコはどう考えてるんだろうか・・
きちんとプレスしないチームで強いチームは1チームも無い。




300 :2006/02/11(土) 23:57:42 ID:QXzAsohC
>296
決め付けはわるかった。
アメリカ戦の話をしてるにしても全部を見ようよというからには
試合には負けが近視眼と思っただけ。W杯の準備を抜きには語れない。
301 :2006/02/11(土) 23:59:19 ID:vN6TcSC0
そもそも負けていない訳だが。深く、深く、ジーコは勝利した。これは、そういう試合。
302 :2006/02/12(日) 00:03:24 ID:Vg2Dk1Hy
ジーコ陛下万歳
ってことで、トリノ見ます。
303 :2006/02/12(日) 00:06:53 ID:ManU49bX
結論

1.アメリカは日本より格上、2軍の日本は負けてあたりまえ
2.日本は今年の初戦でコンディション不良。トップコンディションならアジア予選の
  ように後半で逆転していた。
304 :2006/02/12(日) 00:08:48 ID:CCd2alSm
モンスた小倉も解説者競争・・・
305 :2006/02/12(日) 00:09:45 ID:GqMaL/EA
>296
すまんID:vN6TcSC0で抽出したら俺が悪かった。
こいつ見逃してた。反省して消える。
306 :2006/02/12(日) 00:12:20 ID:Nh6N+wB3
カリスマ君にレスするのやめろよ…
307 :2006/02/12(日) 00:16:53 ID:NzXKxEAm
ID:BvALPh+5 こいつ強烈だな ジーコを崇拝しているよ
こいつ、きっとグループリーグで敗退してもジーコ褒めちゃうな
308 :2006/02/12(日) 00:35:32 ID:CCd2alSm
強化試合だし次ぎ生かせればいいと思うよ
だけど最初から4バックだったら
さらに数的優位作られてまずいと思うけどな
相手が攻める気が下がって機能してるんじゃないの?

ジーコが久保にかけた期待は何かが謎
309  :2006/02/12(日) 00:35:55 ID:xabEdCL5
「本番なら大丈夫!」なんて悠長なこと言ってられんか分からんが。まあ今のところ試合重ねて調子上げてかないとなかなか結果が出ない悪い癖って思うべきか。

とりあえず守備はずっと国内組なんだからいい加減修正しろよwww
とは言いたい。
なんで毎回毎回マーキング外されまくってんの?あとゴール前フリーにし過ぎだし位置確認できてない。
なにこれ?個人能力の問題?連携?
何回こんなん見せられてんだよ。まあこればっかりは相手の巧さもあるし修正なんて簡単じゃねえけどよ。
310 :2006/02/12(日) 00:35:57 ID:hJFS/gl8
だからよ。

361のオプションも使えそうならありでいいんだよ。

今日の面子で、コンディションで、ピッチ状況で、対戦相手で、
中盤を厚くして支配してボール回して相手を疲れさせて勝つ
って言うのは難しい。

そういうサッカーへの対応は北中米予選で米は慣れているから
アジアでうまくいって、実験的にやってみただけなんだから。

ベストメンバーで強豪国と361で対戦してみたいよ。上手くオプションになれば
試合中にこういうことやってみようとかできるんだから。
311  :2006/02/12(日) 00:44:41 ID:xabEdCL5
>>310
361は
中村中田が居ないと無理だなって分かったな。
やっぱ茸のパスさばきとか中田の縦横無尽に走る運動量とキープ力が無いと厳しい。
世界相手にやってるだけはある。あの二人は。

というか361ってFWとMFの相性が良くないとFWが無用の長物になるし、シャドーが地蔵になりがちになるな。
312_:2006/02/12(日) 00:45:10 ID:rx5zYvhe
代表板ってのは、負けたらしこたまたたく。勝っても相手が本気じゃなかった、2軍だった。
決定機たくさん作ったら、決定力不足。
とりあえずたたいとけばサッカー通を気取れるとこですよ。
313 :2006/02/12(日) 00:57:14 ID:AlVTxlQT
選手のレベルが昔より上がったから。
それ以上でも以下でもない。
314 :2006/02/12(日) 01:13:35 ID:DGkLKdyS
戦術で強くするって方法ならアメリカ流が最高な手本
アスリートとしての能力が高ければその長所を活かせるが
アメリカにはどうやっても勝てないし
アメリカが苦手な国にもどうやっても勝てない
どんな場合でも状況に応じて選手が工夫して勝利をめざす
のがジーコのサッカー
それが日本人の長所でブラジルにも一泡吹かせる可能性の
ある部分
どういう考え方をして工夫すればいいのかっていうのは
戦術そのものであり共通理解でありジーコが残してる
ものだと思う
サッカー選手なら誰でも考え方を教えてもらいたいだろう
315_:2006/02/12(日) 01:39:21 ID:jFz/eB3d
ジーコは間違いなく神だな

疫病神だけど
試合見ていて涙がボロボロでた
あああっ〜愛する日本代表が
ジーコのせいで無茶苦茶
316_:2006/02/12(日) 01:41:59 ID:rx5zYvhe
きもい
317 :2006/02/12(日) 02:08:58 ID:ZWaF01AN
>>314意味が通る文章を書いてくれ
318jkl:2006/02/12(日) 02:23:23 ID:Cxbtxafy
>>313
選手の個人能力なら上がってる。
問題は、連携とか組織とかの問題。フィジカルじゃ外人に絶対勝てないので。
セゾン式を取り入れるべき。
319 :2006/02/12(日) 08:25:42 ID:X4oKtxFy
ベストメンバーじゃねーんだからこれくらいでいいだろ。親善試合だったし。
つうか不甲斐ないのが前半のスタメン組。明らかにメンタルコントロールできてなかった。
親善試合モードだったな。
しかし後半からは良くなったよな。最初からあれやれや。
フォメもテスト用の1トップだったが、もう二度とやらんかも。
収穫は、3点差から2得点して1点差にまで追いついた事だな。

トルシエだったら大差のまま負けてただろう。こわいこわい。
320 :2006/02/12(日) 09:27:04 ID:njp8iZmL
完全に同意。
ソルスキアー不在の3軍以下ノルウェーに大惨敗したのは事実だしな。
321 :2006/02/12(日) 10:46:43 ID:cziKkmHA
トルシエを貶めないとジーコ擁護の一つもできんのか?

確かに昨日は後半から出てきた「控え組」の頑張りが目に付いた。
(アメちゃんの鬼プレスが90分続くはずがないというのも事実だが)
だが、それならなんで最初から出さないんだ?
レギュラー、控えの組み分けが早すぎるのではないか。
322_:2006/02/12(日) 12:02:33 ID:jFz/eB3d
疫病神ジーコの罪、悔しいがることを日本か奪ったこと
323 :2006/02/12(日) 12:15:24 ID:hC7y32mE
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/feb/o20060211_40.htm
2軍”米国完勝 韓国には負けたのに…
“2軍メンバー”で一時は3―0とする余裕の試合運びを見せた米国のアリーナ監督(5
4)は「60〜65分間は完ぺきにゲームを支配できた。選手の選択肢が増えてうれしい」
と、勝利に笑顔がこぼれた。

 FIFAランク7位だが、イングランドやオランダでプレーする欧州組の主力は招集せず
、W杯予選の主力はMFドノバンとDFポープ、FWトウェルマンだけ。韓国との非公開の
練習試合(5日)に1―2で敗れたチームに、日本は今年初黒星を喫してしまった。
324:2006/02/12(日) 12:28:33 ID:r1thlIoS
つまり韓国>>>日本ってことですね
325 :2006/02/12(日) 12:32:37 ID:7g6izwYn
>321
ジーコはメンバー固定して戦うのが好きだから。

今だにトルシエの名前が。。。
前回の今頃は岡田とか加茂とかの名前なんて挙がらんかったと思うが。
326 :2006/02/12(日) 12:47:06 ID:ManU49bX
事前の予想と違う展開になると、何もできないで無為に時間をやりすごすばかり。
監督の指示が出る前に自分たちでどうにかしようという考えがないのかも知れない。

これはトルシエが戦術で選手を縛っているせいで選手の自主性が育っていないから。
ジーコが自由にやらせてやれば選手の自主性が勝手に育つはず。


(´・_・`)
327 :2006/02/12(日) 12:49:51 ID:hC7y32mE
http://nogomet.cocolog-nifty.com/hrvgo/2006/02/post_50d7_1.html
トルコ合宿中のオシム・インタビュー
ジーコはブラジル学校みたいな存在だ。サッカーを愛しているし、選手も好みから選んでいる。あ
る代表選手は所属クラブでは不安定なプレーをしていても、彼の下では代表でプレーする。中田と
中村のせいでジーコは苦しむことだろう。彼らはクラニチャルのように走らず(ボールを)待っている
。ジーコのマイナスは余りにも攻撃的にプレーし、守りを固めないことだ。そのことはセットプレーで
とりわけハンディキャップになるだろう。クラニチャルのチームはどんな相手も潰すことができる。彼
らの最大の武器は守備だ。クロアチアは易々とゴールを奪われはしない
328 :2006/02/12(日) 13:00:53 ID:ManU49bX
>>327
オシムは日本サッカーをこう描写する。
「ブラジルと近いね。ブラジル人コーチ達の影響が非常に大きいよ。
しかしそのような最高の教師達がいるとはいえ、日本の選手は一つのことだけ学ぶことができない。
(ピッチで)誰も責任を引き受けたがらないのだ。
疫病から逃れるかのように、彼らは責任から逃れようとする。」
329 :2006/02/12(日) 13:49:37 ID:AIZCoJoR
なぜ最初から もっとも勝率の高い布陣を敷かないのか
病人を二人も前線に配置したのか
それはあくまで本番までにやっておくテストのひとつだからです
そしてあるていどデータがとれたとうことですから
悲観することは何もないのですよ
コノ試合を見て日本チームが崩壊したとか言うのは目先しか見ていない人です
大体の人たちは テストであると割り切って見ていると思いますが・・
330 :2006/02/12(日) 14:01:08 ID:X4oKtxFy
まぁテストだろうが何だろうが負ければ批判されるよ。
今回の場合、内容も良くなかったからな。
テストマッチの意味合いが濃いとしても、課題が多く残った試合だからね。
批判されない方がおかしいし、批判しない方がおかしい。
W杯に向け、この結果をどう反芻して解決して行くのかだから、価値はある。
この時期(W杯までの6ヶ月)の試合は評価、分析、批評するにも難しい。
331 :2006/02/12(日) 14:08:36 ID:NM0JknAm
半年もないっちゅーに
332_:2006/02/12(日) 14:29:33 ID:Tv4Ma1vo
>>329
とりあえず批判したい連中が多いから仕方ないな。親善試合は常にベストのメンバーとシステムで臨みなさい
という立場と、テストマッチなんだからいろんな選手・システムを試しなさいという立場を使い分けてる。
代表人気が高いからどんな試合でも注目度が高く、常に最高の結果を求める。
この姿勢は悪くないと思うが、批判が的外れなのが問題。ダブルスタンダードだから立場ころころ変えるしね。
333 :2006/02/12(日) 16:13:18 ID:lAhspdXl
テストマッチでも常にベストのメンバーとシステムで、本当に臨もうとしているか。

親善試合なんだからこそ、いろんな選手・システムを試す事を目的にしているか。

ここが中途半端な協会と監督が問題なのです。
334_:2006/02/12(日) 16:25:05 ID:sNswBlyR
>>33
そんなのテストマッチの位置づけによる。W杯予選直前の親善試合で若手試せとかのたまってた
奴はそういうことも分かってない。
5月30日のドイツ戦でシステムのテストやりだしたら批判するわ。
335 :2006/02/12(日) 20:31:05 ID:E4Xbqn4o
まあこの試合だけ見てガーガー騒ぐのもちょっとね

ただ信者も決して楽観できない試合だろう
ポジティブな収穫ははっきりいってほとんどなかった・・・
336 :2006/02/12(日) 20:58:28 ID:bng/EmyJ
ボランチに小野か中田がいれば国内組でもそこそこ戦えるのはわかってるし
これに欧州組がプラスされ
小野と久保の状態がこれから上がってくると思ったら楽しみでしょうがないですが
小野と久保の収穫時期はまだこれからでしょ?
337 :2006/02/12(日) 21:03:50 ID:E4Xbqn4o
>小野と久保の状態がこれから上がってくる

だと良いけどな 現状では何とも
338 :2006/02/12(日) 21:41:18 ID:w2EOjkuS
基本的にコンフェデ以上の上積みはないと考えなくては
国内組がコンディション上げてW杯本番前の合宿で欧州組と
合流して完成
逆に言えばW杯の合宿があればそこで何をするかが重要で
あってそれまでは何をしようが大丈夫だと思う
それに小野と久保がプラスされるイメージを理想とする
コンフェデ+小野+久保をめざしているのならば
試合はともかく二人がモチベーションの高い練習時間を
過ごしたのだから今回の試合は大いに収穫
ジーコの感覚もそういう感覚だと思う
339 :2006/02/12(日) 21:50:48 ID:E4Xbqn4o
>試合はともかく二人がモチベーションの高い練習時間を
>過ごしたのだから今回の試合は大いに収穫
↑試合はともかくなのか収穫なのかどっちやねん

だから、アンチとしてもこの1試合でギャーギャーいうつもりはないから、
そんな必死にならんでもよろしい
340 :2006/02/12(日) 22:02:52 ID:bEBqwgLC
異常者はほっといて
今までもあったが中村を復活させたりとか
ジーコは選手をいい状態にするやり方をよく知ってる
その目的とW杯予選という結果をうまく両立させてきた
今回は結果が重視されない分はためにも無理っぽい布陣で
あからさまって感じだったが実績と予選のような縛りのない
状況からして小野、久保復活はさらに期待できる
341 :2006/02/12(日) 22:16:45 ID:E4Xbqn4o
おい おれんこと異常者いったのか
すましてんじゃねーぞ 340 謝れや
342 :2006/02/12(日) 22:19:36 ID:KkspCSdD
いい試合しないと収穫がないって決め付けて自分がど素人なのを
晒してるだけなのに偉そうに言えるのは
神様ジーコに難癖つける蛞蝓アンチを象徴してておもろいな
343 :2006/02/12(日) 23:18:34 ID:N8QNfFwV
↑ただの釣
344_:2006/02/12(日) 23:31:58 ID:zNy2TdGd
「インドをぼこって、アジア諸国が強くなっている中
ジーコジャパンも強くなっている、アメリカ戦1試合で
ガタガタ言うな」とのシナリオで祭りを企画中です

みなさんもインドに勝って、あと数試合の親善試合に勝って、
それだけでこの半年間満足してください
345 :2006/02/12(日) 23:45:09 ID:4NZqJwqP
>>341
ほら見ろ
>>344
こいつみたいな異常者だと思われたくなければ
こんな異常者とは一味違うんだというところをみせてやれw
346 :2006/02/12(日) 23:46:17 ID:njp8iZmL
トルシエ時代はインドに1度も勝てていないからな。
インドに勝てばそれはジーコジャパンになって強くなった論理的な証拠だといえるだろうな。
347 :2006/02/13(月) 12:43:35 ID:51Jz61k7
マンマミーヤ
348 :2006/02/13(月) 20:58:26 ID:8YNWCp1l
負けてもこの安心感はなんだろう…
最低限これくらいの強さは保証されている
みたいな感覚が私の中にはある…
思えば何やりたいか焦点の定まらないトルシエだったから
それと比べたら基礎がまるで違うのだろう
349 :2006/02/13(月) 21:07:28 ID:+Z1cGN/0
ジーコ場合は、中村や三都主、加地、宮本とか主力が怪我しないかどうかが最大の懸念材料だね
メンバーのコンディションが上がってくれば、どんな相手にも良い勝負出来るっていう下地はあるから

ただ、クロアチア、ブラジル、オーストラリアと強豪が揃った死のグループだけに
勝ち抜きを狙うなら、「戦術面でのちょっとしたスパイス」が必要になる
350_:2006/02/13(月) 21:21:14 ID:5nxZfL3+
結局運によるところが大きいと思う。たまたま審判が日本よりで有利に試合進められるとか、
普段はあり得ないようなゴールが決まったり。その逆もあるし。
クロアチア、オースラリアとはほとんど差なんてないから。
351 :2006/02/13(月) 21:36:22 ID:DeoZXEQZ
強くなったかどうか比べられる訳はない。
しかし98年、2002年に比べ、期待感より明らかに不安の方が大きい。
352 :2006/02/13(月) 21:48:47 ID:oiEERxyT
>>351
そんなヤツはアンチだけ。
負けた場合でも、大量虐殺されないジーコジャパンの試合は安定感がある。
353 :2006/02/13(月) 22:20:48 ID:zVOP0sJu
安定感はないな
354 :2006/02/13(月) 22:28:26 ID:yyDyAM9V
   (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
  /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)  <全然、安定感ないね
.\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: :o`*:c/
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
     | \_::::::::::: :::::::::: ::: :::::___/|

   (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
  /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)  <キスNGとはふざけんな
.\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: :o`*:c/ 2ちゃんの情報と違うじゃねえか
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
     | \_::::::::::: :::::::::: ::: :::::___/|
355_:2006/02/14(火) 01:42:59 ID:XyYby4oS
誰がどうみても前半はチンチンにされてたじゃん
356_:2006/02/14(火) 09:43:02 ID:ebawCg+A
最初から読んでたんだが、すまん、どうにも面白すぎる、コレ。

245 : :2006/02/11(土) 18:11:50 ID:vN6TcSC0
>ソルスキアー(スールシャール)

プ
またアンチジーコの捏造が始まったか。

250 : :2006/02/11(土) 18:41:29 ID:vN6TcSC0
ユナイテッドで活躍してたソルスキアーと無名選手のスールシャル?をどうしても同一人物にしたい
アンチジーあわれwwwwwww

253 : :2006/02/11(土) 18:47:49 ID:vN6TcSC0
どうすればユナイテッドで活躍してたソルスキアーと無名選手のスールシャル?が同一人物になるのかなあ



長くてスマン。いや、こんなに愉快な人がいるとは!とびっくりして。
良く知らないなら黙ってればいいものを、とちょっとは思ってしまったけど。



357 :2006/02/14(火) 09:54:12 ID:cfR7Kj0B
>>355
3バック大好きな日本人に対しての
4−4−2フラット相手に3−2−2−1は激しく相性悪いぞ、というジーコからの警告ですよ。
それに体調や感覚の仕上がり面で相当差があったし
358 :2006/02/14(火) 09:58:05 ID:0hRXrwrv
今年は本番までに勝ち点3を狙うのはインド戦だけ、って明言してたから
問題ないよ。ジーコはコンフェデまでとその後は全然違うスタンスでやってる。
359 :2006/02/14(火) 09:58:36 ID:2vaRjotd
ネタでやってんじゃないの?
スールシャールを知らないなんて。もしくは、トルシエが憎いあまりにおかしくなったか。
360 :2006/02/14(火) 11:06:33 ID:2iQIgP30
>356
成田、今井兄妹級に恥ずかしいね。
361 :2006/02/14(火) 11:34:17 ID:0wKfAfyM
>>356バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
362 :2006/02/14(火) 22:07:39 ID:UoDf+0NF
カリスマ君にマジレスしてる人はわざと?
363オッス!俺:2006/02/15(水) 18:12:52 ID:+ziUrN10
反発力は上がってるかな

サンドニ 0−5 5点差
野球場 2−3 1点差


364レオナルド:2006/02/15(水) 18:25:01 ID:6l3kUtwn
>>357
4−4−2フラット相手じゃねーだろ  ドノバンが1ホール
だろ
365オッス!俺:2006/02/15(水) 18:25:54 ID:g9DKRn97
4−1−3−2だな
366慈威琥 ◆BI/T.ZICO. :2006/02/17(金) 00:49:13 ID:YZQToDrK
日本の前半がしょぼすぎただけで、別にアメリカは
大したこともなかった。
367慈威琥 ◆BI/T.ZICO. :2006/02/17(金) 18:01:35 ID:049KtTYB
■本大会1年前の1試合平均のシュート数 ゴール数

         シュート数  ゴール数 
2001年      9.62本    1.15点        
(トルシエ)
2005年     12.25本   1.55点   
(ジーコ)

得点力は上がったが・・・。
368:2006/02/17(金) 18:09:23 ID:cXwXdHSo
試合してる相手が全然違うし、日本の選手も違うんだから、
そんなデータ何の意味があるんだか。
369 :2006/02/17(金) 18:17:45 ID:3nj+5ay3
ジーコジャパンの方が圧倒的に強い相手と対戦しているしな。
370慈威琥 ◆BI/T.ZICO. :2006/02/17(金) 18:17:49 ID:uN3fz4Gc
まぁまぁ、参考程度に挙げたんだからそう興奮しないで。
非アジア 1.50みたい。


371 :2006/02/17(金) 19:13:52 ID:7a3aLDGk
若かったジージャパメンバーは4年分成長してるしな
372 :2006/02/18(土) 21:24:31 ID:/pjBMLP3
トルシエ時代ノルウェーに完敗してたな
373 :2006/02/18(土) 21:28:19 ID:e0Y0cS8l
ジーコ信者って池沼しかいないのか…?
374 :2006/02/18(土) 21:30:45 ID:fS7gvhpC
ジーコJAPAN応援するとチョンとかいうチョンを何とかしてほしい
375_:2006/02/19(日) 01:24:45 ID:EtE0k7Ls
あんな質の低いサッカーしてたら一次リーグ3連敗だな
376慈威琥 ◆BI/T.ZICO. :2006/02/19(日) 18:38:10 ID:bSN6fOX5
↑泣きそうだな
377 :2006/02/19(日) 19:18:43 ID:4TTzdDfT
ジーコは名将って扱いなんだから
惨敗したときのサッカー界へのダメージは相当だろうな
選手貶すしか無いし
378昨日:2006/02/19(日) 21:01:13 ID:hszWaibs
の試合みたかぎりでは■ジーコになって強くなった理由を論理的に分析■
をのべることもままならない どこもかわっとらん
逆戻りだ。反論ある?
379_:2006/02/19(日) 21:20:55 ID:EtE0k7Ls
>>376 もう泣いてる
日本が一次リーグ3連敗が濃厚の中
泣かずにおれる人がいるのだろうか
380 :2006/02/19(日) 21:40:58 ID:o36adfhq
前半、後半でのパフォーマンスがけた違いに上がるのを見ると
修正能力が上がってるなとは思うがそれがハーフタイムを挟まないと
修正できないのは監督に頼りすぎてるのではないかって気がする
それでも選手の修正能力はロボットサッカーでは0だったものが
有効に機能するレベルまできているので喜ぶべきことだが
選手が脳みそだけでもジーコなら…
ほんとジーコはサッカー界の頂点だなとつくづく感じる
381 :2006/02/19(日) 21:48:14 ID:gzf/TLNq
どれもこれもトルシエの負の遺産ですよ
382_:2006/02/19(日) 22:26:19 ID:EtE0k7Ls
>>380 ヒント
エドゥーが前半はスタンドから分析
ハーフタイムに情報提供、後半ベンチ入り
今どうやっているかは知らん
383 :2006/02/19(日) 22:33:12 ID:rOtFjk1w
アメリカ戦は今までここで言われて来たことの証明のような試合だったな。
つまり3バック+1トップは、同程度のレベルから強豪に対しては通用しないということ。
アメリカは実力的に日本と大差ないわけでつまりは守備に徹する時間が長ければ長いほど
日本にとって大変にリスキーな戦い方になってしまう。
素直に4バック2トップで行けば勝てただろうに...
まぁテストマッチな時期だからしょうがないけどな。
とりあえず海外組の居ない日本は創造性や連携、精神力さえも低くなることの証明のような2戦だったわけだ。
中村や中田や稲本はやはりキーマンだな。ポゼッションも彼ら抜きではままならない。
実に課題と現実が見れた2戦だった。収穫だよ。
384慈威琥 ◆BI/T.ZICO. :2006/02/19(日) 22:45:00 ID:tKUXSk/f
バルサ状態だな
385 :2006/02/19(日) 22:49:55 ID:rOtFjk1w
まぁ目指すところはバルサ型に近い訳だから同じような問題を抱えてしまうのも論理的に考えて当然とも言える。
日本は主力と控えのレベル差がかなりあると俺は再認識した。
386 :2006/02/19(日) 22:57:26 ID:bYRBMiy9
どこが近いんだよw
387慈威琥 ◆BI/T.ZICO. :2006/02/19(日) 23:01:06 ID:tKUXSk/f
攻めのサッカーだと個が重要
388_:2006/02/19(日) 23:07:50 ID:9sJMXpVM
それを言うためにバルサを引き合いに出すのはやめてくれ。
恥ずかしい。
389慈威琥 ◆BI/T.ZICO. :2006/02/19(日) 23:13:03 ID:tKUXSk/f
アンチジーコ=アンチジャパン。
390 :2006/02/19(日) 23:13:17 ID:i9GKHIEh
バルサのサッカーはジーコジャパンそのものだな。
391 :2006/02/19(日) 23:39:27 ID:bFR/EW4/
小笠原のシュートは
ジーコの指示が大きかったみたいだな
392さと:2006/02/19(日) 23:49:31 ID:Kh7zAQ1+
ジーコジャパンはトルシエジャパンよりも弱い。監督としてはトルシエが上。ドイツでもGLで敗退する。 次のベンゲルジャパンはもっと弱くなる。W杯に出場すらできない。監督の責任ではない、中心選手の高齢化が原因
393 :2006/02/20(月) 00:01:37 ID:4TTzdDfT
ハンカチ振られそうですね
394_:2006/02/20(月) 00:06:38 ID:Ijp1ivp+
>>392
トルシエとジーコの質を比べること自体に無理がある
だがしかし日本にあっているのはコインブラそうジーコ。
395:2006/02/20(月) 00:41:03 ID:HT8nUs38
>>389
アンチジーコは日本ファン。
ジーコ信者がチョンです。チョンならば三流監督で
日本がWCに望むのを喜ぶ筈だから。
あり得ないことだけど、もしジーコが韓国の監督になるとか
聞いたら、凄い嬉しいもんw
もちろん、数年は韓国をボコれるようになるからw
396 :2006/02/20(月) 00:47:38 ID:6myl7Ads
ジーコのやりたいサッカーってなんなんですか?
397_:2006/02/20(月) 00:56:30 ID:loouOVpf
レアルサッカー
398 :2006/02/20(月) 01:01:42 ID:ABn8s7hh
>>396-397
君たち一瞬で馬鹿丸出しってわかるから
現実社会に出て現実に揉まれてこい
399 :2006/02/20(月) 01:53:39 ID:4Pkf7zCS
>>395
ジーコジャパンは今現在韓国をボコってますが。
しかも国内組で。
400 :2006/02/20(月) 01:56:39 ID:dkEK90oX
久保さんの調子が上がってきた
401 :2006/02/20(月) 02:02:01 ID:6myl7Ads
フィンランド戦は2点とった後から動きがよくなった気がするんですがどうですか?
402 :2006/02/20(月) 02:02:52 ID:HTf5z1IH
久保さんの?
403 :2006/02/20(月) 02:04:09 ID:6myl7Ads
日本代表です
404 :2006/02/20(月) 07:05:46 ID:DuuOxJqg
気持ちで優位に立ったんでしょう。
405 :2006/02/20(月) 12:03:27 ID:EK7JL3Fn
  現在のレアル・マドリーの守備とは、一言で表現すると「ひたすら背走すること」。

  とにかく後ろに下がってサポートを厚くすることで、ボールを奪い返すことが狙いだ。
そこには、たとえばバルセロナやミランがやっているような「ラインコントロール」
「コンパクトスペース創り」「組織的なプレス」などは、存在しない。ジダンが駄目なら
グティが当たり、グティが抜かれたらロベルト・カルロスが寄せに行き、その後ろで
ラウールが待ち構える――この繰り返し。
406 :2006/02/20(月) 15:45:13 ID:DuuOxJqg
リーガファンから総スカンを食っている木村さん乙です
407_:2006/02/20(月) 15:49:40 ID:Ijp1ivp+
レアルはちゅうばんに親父が多いからねー 
守備の仕方にはプレスとリトリートがあるけどレアルの守備の
仕方はなんというのだろうね
408 :2006/02/21(火) 03:50:45 ID:K7HchrkG
>>401
「俺も取りたい」
409:2006/02/21(火) 04:13:22 ID:VOKO7qm7
やっぱり点取れなきゃ勝てない。
でもその一方、サッカーは点取り屋だけがいてもダメで、つなぐのがうまい人とか、クロスがうまい人とか、そういったものの総合力だと思う。
個人的にはキープ力が上がったのがよくなってる要因だと思う。
そして、今後の課題もキープ力にあると思う。
中盤でボールをしっかりキープできてるときは、日本は大体勝ってる。
でもできてないときは負けてる試合が多い。
これは選手個々人の努力に頼るしかないわけで、戦術がどうとかフォーメーションがどうとかは二の次だと思う。
ジーコがよく「まず選手ありきなんだ」といってるのはそういう意味もあると思う。
410:2006/02/21(火) 04:49:50 ID:gXxvWqt9
>>409
チームワークじゃね?
じゃないと、レアルの戦績について説明できない。
411:2006/02/21(火) 08:11:25 ID:3nZE6Gky
欧州が舞台なんだけど、芝対策大丈夫なの?
なんか日本でばっか試合してるし。
雨降ってサンドニみたいになったらどうするんだろ。
412 :2006/02/21(火) 20:31:21 ID:C+Sg+iTa
ワールドカップの会場なんて
そのために整備するんだから
たいした影響はない
ドイツ人は適当なやつらかも試練が
413 :2006/02/21(火) 20:33:51 ID:mCyZ7hSq
コンフェデで日本がやった3試合はピッチコンディションは
かなりよくて日本でやってるみたいな芝だったように思う。
あとは雨降ってどうかだけど、決勝の時はどんなだった?
414 :2006/02/21(火) 20:36:47 ID:DiBLi0rC
滑るから
どっちかっていうとアルゼンチンにちょっと不利だったかな
415自慰子:2006/02/21(火) 21:00:37 ID:Y7cUVkQU
>>377
>ジーコは名将って扱いなんだから
そんなのはジーコ信者だけだろう
>惨敗したときのサッカー界へのダメージは相当だろうな
むしろバカが粛正されて良くなるだろう。
416 :2006/02/21(火) 21:04:46 ID:WYElPb6L
ジーコってシュート練習が止まったとこからのばっかで意味ない
相手がいてプレッシャーかかった時にいかにシュート狙えるかなのに、
練習が究極に無意味なやり方ばっかりで駄目。
417 :2006/02/21(火) 21:07:17 ID:pMOMTXu/
マガP15に反町さんのフィンランド戦検証あり。

> 新潟で一度、ジーコ監督の練習を見たとき、気になったことがありました。
> それは戦術練習で相手を立たせず、パターン練習をひたすら繰り返していた
> ことです。これは危険です。まだ、紅白戦の方が有益かもしれないですよ。
> オシム監督が常々言っているように、相手がいないとサッカーにはならない。
> サッカーはパターン通りにいかない。
418 :2006/02/21(火) 21:14:17 ID:tLBHbel4
個人の能力で点を取るのがジーコサッカー。
でも個人の能力でDFを打開できる選手はいないな
419 :2006/02/21(火) 21:20:43 ID:DiBLi0rC
アイディアじゃないかな
420 :2006/02/21(火) 21:22:51 ID:PtbNsbdA
その期待を背負ったのが久保と大久保だった
久保は期待に答えた・・
421_:2006/02/21(火) 21:23:46 ID:BN6Li38A
>>420
大久保は?
422 :2006/02/21(火) 23:07:16 ID:XlzpElPM
>>417
いつもジーコは戦術がない!とか戦術練習してない!とか
言ってたアンチは何を思うんだろうな。

反町も一回かそこら練習見ただけで危険だとか言われてもな。
いろいろパターンあるのに。
423 :2006/02/21(火) 23:31:00 ID:EGaUksYk
アンチジーコの発想はよく分からんわ
424 :2006/02/21(火) 23:42:01 ID:H2dsd5tS
キリンカップ連敗は、さすがに呆れた
425 :2006/02/21(火) 23:46:33 ID:2mSQEeW8
まぁなんか本大会までにジーコはガラッと
面々代えるような予感がしてきた・・・
426 :2006/02/21(火) 23:57:35 ID:H2dsd5tS
>>425
一時期は功労者功労者と言って聞かなかったからな。
秋田、中山、名良橋はカタイ
427 :2006/02/22(水) 00:00:10 ID:Iqi7aRR6
>>422
俺のフェイントもいろいろパターンあるぜ。
俺は毎日1人で特訓してるからかなり凄いぜ
428 :2006/02/22(水) 00:02:34 ID:N3YMwvE6
>>426
いやマジ。松井視察に行くみたいだし
ここきて割と本気で試し始めてるんじゃなかろうか?
429 :2006/02/22(水) 00:03:15 ID:dx2zr5cC
アンチジーコ・・・。
430あふぉか:2006/02/22(水) 00:10:36 ID:fpBZWdHg
>>416
試合が一番の練習になる。国際Aマッチを多くつむことが一番の
練習になるはずだ。シュート練習はウォーミングアップていどだろ
431 :2006/02/22(水) 01:13:58 ID:YIVjU28O
反町もジーコサッカーを勉強しないといつまでたっても三流監督のままだぞw
432 :2006/02/22(水) 21:20:12 ID:vrxLeLUW
後半面白かった
433 :2006/02/22(水) 21:32:12 ID:8+oX0I8I
ジーコって選手としては一流だよな!!!
434 :2006/02/22(水) 21:34:00 ID:NE6D0E1g
ジーコは監督としては有能だが、選手としてはいまいちだったな
435 :2006/02/22(水) 21:55:56 ID:8+oX0I8I
ジーコになって運がよくなったよな!!www
436 :2006/02/22(水) 22:09:25 ID:/GSNyC27
全部を運で片づけてるから、アンチっていつまでも進歩しないんだよな。
437_:2006/02/22(水) 23:20:40 ID:aJHXjwNp
ジーコサカは一過性で歴史に残らないタイプだね
438@:2006/02/23(木) 00:14:01 ID:iToxVoya
489 :U-名無しさん :2006/02/22(水) 23:42:46 ID:FiZVQuwl0
野洲高校、山本佳司監督インタビュー

第1回「クリエーティブサッカー」ができるまで 
■高校サッカーが変わるにはもっと時間がかかる
■結果が出えへんからといって、方向が変わるわけじゃない
詳細:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/hs/84th/column/200602/at00007823.html
■うちに来る子はみんな野洲サッカーがしたい子
■野洲に赴任してきた時は部員が10数名だった
詳細:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/hs/84th/column/200602/at00007824.html

第2回 魅力ある選手を育てたい
■サッカー監督を志すきっかけとなったドイツ留学
■高校サッカーに違和感を感じた
詳細:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/hs/84th/column/200602/at00007957.html
■規格外の選手を作りたい
■「クリエーティブサッカー」の今後
詳細:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/hs/84th/column/200602/at00007959.html

第3回 日本が目指すべきサッカーとは
■それぞれの特徴をどう伸ばすかが大事
■いい選手が育つ環境、文化を作らないといけない
詳細:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/hs/84th/column/200602/at00008003.html
■日本代表は野洲のサッカーを見習うべき
■ドリブルをもっとポジティブにとらえた方がいい
詳細:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/hs/84th/column/200602/at00008004.html
439.:2006/02/23(木) 00:36:07 ID:VIf5gh0f
どんな形でも久保はとにかく点を取るのが良いな。

スシと髪型は似ているがこの点が大違い。スシが
点を入れたのはいつのことだか忘れたよw
440 :2006/02/23(木) 01:44:39 ID:krYtMkI9
今日は意外に良いプレー多かった
441 :2006/02/23(木) 02:51:06 ID:KKheSWRK
別スレに貼ったヤツだけど、せっかくなのでこっちにも。
現時点では勝率はジーの方が上で、得点、失点などは
どっこいどっこい。
まあ、ジーコの本当の評価はW杯終わってみないと
下せないけどね。

それにしてもAWAYでの勝率がすばらしいw

トルシエ
ttp://kick.or.tv/nippon/history.php?id=troussier&view=1
52戦 24勝17分11負 勝率:68.57%
総得点:88/1試合平均得点:1.69
総失点:48/1試合平均失点:0.92
Home:14勝12分3負  82.35%(勝率)
Away:2勝1分5負  28.57%(勝率)
Central:8勝4分3負  72.73%(勝率)

ジーコ
ttp://kick.or.tv/nippon/history.php?mode=zico&id=zico&view=1
63戦 36勝11分16負 勝率:69.23%
総得点:105/1試合平均得点:1.67
総失点:57/1試合平均失点:0.9
Home:19勝5分8負  70.37%(勝率)
Away:10勝3分5負  66.67%(勝率)
Central:7勝3分3負  70%(勝率)
442自慰子:2006/02/23(木) 07:31:05 ID:nARAbP09
アジアに強いジーコ(笑)
443_:2006/02/23(木) 10:17:14 ID:rAwJLRIP
川淵にもダメだしされた
ジー信はミンスと同レベルで追い込まれた
444_:2006/02/23(木) 11:02:40 ID:wE08rWbK
ヘー
>>441のデータは参考になるね
基本的にはほぼ互角だね
トルシエのアウェイデータが少ないから比較が難しいが・・
監督の力量が同等というより、選手の力量が同等と考えたほうが
正しいのかな?
445 :2006/02/23(木) 13:47:29 ID:ImPLx4A3
>>444
海外組時代になったからアウェイの試合の方がフルメンバーに
近く、国内の試合はかなりメンバー落ちするようになった。
446 :2006/02/23(木) 16:21:08 ID:l6dJNrOi
それは違うと思うが、海外組がいた方が虐殺率は低いな
アジア杯の厨獄は全試合アウェーでもいいと思う。
447 :2006/02/23(木) 16:27:51 ID:Yrtq5XBV
2007アジア杯はどんなメンバーかな    
448 :2006/02/24(金) 09:50:06 ID:xHI15wQL
AWAYが違いすぎてワロタw トルシエ弱すぎw
449:2006/02/24(金) 10:08:57 ID:DoCKB9O/
W杯3連敗だったら壮大なネタふりの可能性もある
450   :2006/02/24(金) 10:29:00 ID:DIqRuYWZ
インドに6−0で勝って、本気で喜んでいる代表レベルの
低さ。W杯前のテストマッチだとか。予選敗退確実。
451 :2006/02/24(金) 11:11:59 ID:Dp/ufp8C
自慰子の中立地成績って
コンフェデ2003(AWAYフランス除外)、2005
とアジア杯2004(AWAY中国除外)
と東アジア選手権2005(AWAY韓国除外)の成績?

7-3-3てことは

3敗がメキシコ、コロンビア、北朝鮮
3分がブラジル、イラン、中国
7勝がギリシャ、NZ、タイ、オマン、バレン、ヨルダン、韓国か
452 :2006/02/24(金) 11:15:55 ID:Dp/ufp8C
いや、韓国は入らないか
おかしい、勝がひとつ足りない
453 :2006/02/24(金) 11:29:17 ID:IWidnADB
つ「北朝鮮」
454 :2006/02/24(金) 12:08:04 ID:xHI15wQL
誰が本気で喜んでるのかな
455_:2006/02/24(金) 15:13:46 ID:7vVh8A9k
アンチトルシエなのかなんか知らんが、
なんでジーコ信者は、史上最高の糞監督と批判しながら
ジーコを語るのにトルシエの事を引き合いにだすんだ?
それって、ホームレスよりは勝ち組 って言ってるような物だろ?
トルシエは凄い、よくがんばった!って認めてるならそれも分かるが
いったいお前らの評価はどっちなんだ?

中村をはずされた恨みなんだろうけど
トルシエ復帰の動きがある訳でもなく、数年前で終わった監督なのに
わざわざ持ち出してきて叩いて必死すぎだろ
456 :2006/02/24(金) 15:40:35 ID:KxuobK2/
今年がW杯って言うのに何でこんなにバタバタしてんの?
98、02と比べて全然まとまってない感じだよね。

海外組が多いからって理由はわかるけど
その海外組の使い方やら何かは最後までブレまっくてるし
何だかなぁって思うなこりゃ。

ま、ジーコの責任と一概に言えないし、この環境は変えることができないから
不運って言ってしまえばそれまでだけど。
けど、あまりにもバタバタしてないか?

テストを最後まで繰り返してた山本と大差無ぇーんじゃないか?
最後にファビョったトルみたいにならない事だけを祈る。

ま、ジーコの場合はファビょった方が上手くいったりするけどねw
457 :2006/02/24(金) 15:42:25 ID:KxuobK2/
まぁつまりアレだ、ジーコ一人の問題って言うよりは「ジーコ体制」
つまり日本サッカー協会全体の問題だよな、このバタバタ感

何とかしないとまた次も同じようになるんじゃねーか?

ちゃんと対策とらないと>JFA
458 :2006/02/24(金) 15:53:29 ID:IWidnADB
>>457
何がどうバタバタなのか?
それをまず具体的に表記してくれよ。
話はそれからだ。
459 :2006/02/24(金) 15:56:57 ID:KxuobK2/
メンバーは決まってると言いながら使いかは不明慮
この3戦のシステム変更は幅を広げるためのシステム変更というより
今からまるで使えるシステム(海外組を詰め込むため)のようなシステムの変え方

いや、主観かもしれんけどね

何となーーーく、バタバタ感を感じる。
460 :2006/02/24(金) 15:59:05 ID:KxuobK2/
あぁ風邪で文章ヘンだった・・・

呼ぶメンバーは決まってるからバタバタしてなくね?
→けど、使い方とか決まってなくね?

システムを3戦で変えたのは幅広げる為じゃね?
→どっちかと言うと今から海外組を詰め込めるシステムを無理やり探してる感じじゃね?

って事

あぁ頭ボーっとする
461 :2006/02/24(金) 16:12:30 ID:fWoX9mP5
アホ過ぎて
ハイハイ、キミにはそう見えるんだね
としか言い様がない。
こんな酷い釣り餌はもう勘弁して欲しい。
462 :2006/02/24(金) 17:29:51 ID:qHVHizQT
>>456
98年の時は直前に、4−4−2ダイヤから3−5−2に変えた。
1ヶ月の合宿で何とかものにした

2002年の時はホンジュラス、レアル、ノルウェー、コスタリカとか
しょっぱい試合の連続で焦りまくったT監督が急にベテラン呼んだ
463 :2006/02/24(金) 18:40:56 ID:YsFUV1fK
Yes
464_:2006/02/24(金) 19:07:25 ID:Kb6Hcxvk
いったい一月末からの合宿や強化試合は何だったのだろうか
何かを得たと言える人がいるのだろうか
465 :2006/02/24(金) 19:46:02 ID:Euq64DY4
>>462
ベテラン呼んだだけやんw
レギュラーは森岡
控えの宮本が自作自演
466 :2006/02/24(金) 21:36:16 ID:S20Mp9Dg
ソルスキーア不在の3軍半ノルウェーに惨敗したりしてたもんな・・
467 :2006/02/25(土) 03:19:37 ID:kOGU5dNy
>>464
知能ゲームがはやった。
巻ごっつあんゴールで次回の浦和千葉戦が盛り上がる

以上
468 :2006/02/25(土) 22:33:22 ID:7F/8yhJP
ジーコ、未来の代表に入る人材を試せて嬉しい、
みたいなコメントしてるね。
やっぱテスト主眼なんだろうな。
アンチはサッカー見る目ないし、日本サッカーの現状すら
理解してないから、
「この時期に、チーム固めをしないなんておかしい!」とか
わめいていたけど、中盤から前がほとんど2軍の状況で
チーム固めして何の意味があるんだかw

ま、海外組が多くなっている現状では仕方ない。
ジーコはこういう部分はブラジルで経験済みだから
動じてないよな〜。
469 :2006/02/25(土) 23:43:20 ID:FBH6Z9GT
>>465
フラット3に関してはトルシエが何にもしてくれないので
選手が変えた
470 :2006/02/26(日) 00:00:09 ID:Sc7si8yE
>>468 まだまだ浅いな。本物のアンチはその先を見つめてるんですよ。
日本のような強豪と比べれば選手力の劣る国。現代サッカーではこういう国でもWC優勝する可能性はある。
ただし、現段階で分かっている方法は一つしかない。その方法からジーコは大きく外れている。
だからアンチな訳ですよ。まあ、本物の馬鹿もいるだろうが。。。
一部の強豪のサッカーだけとかじゃ分からんと思うが、ある程度色々なサッカー見てきた人なら
ジーコみたいなサッカーやってどの程度の結果が出るのか?なんて誰でも分かる。
結論を言ってしまえば、この手のサッカーは選手力以上の結果は100%出ない。
よく言えば、選手の力はきちんと活かせるって事だけどな。日本じゃこれはダメなんだよ。


471にわか:2006/02/26(日) 00:06:22 ID:MAu8xNVl
>>470
確かにそのとうりですね。勉強になります。
472 :2006/02/26(日) 00:12:10 ID:at7zpP8I
>>470
どんな結果がWCで出ると思ってるのか是非ここに書き込んでくれ
473にわか:2006/02/26(日) 00:15:32 ID:GzrYE/75
>>472
たぶんそんなものは分からないと思う
474 :2006/02/26(日) 00:18:56 ID:DW2Naj74
何じゃそりゃw
475自慰子:2006/02/26(日) 00:59:54 ID:qZvv/B5T
>>457
協会はいつものことだろう。失敗しても
「俺俺」連中が責任を取らずにうやむやに続ける。
いつまで経ってもサッカー大国への布石は打てない。
これがキャプテンかわぶちクオリティ。
476自慰子:2006/02/26(日) 01:01:27 ID:qZvv/B5T
>>468
>ジーコ、未来の代表に入る人材を試せて嬉しい、
この時期にテストするバカがどこにいるのかね?
W杯なめすぎだろ。テストするというのは、
自分のサッカーができないのを選手に責任転嫁している
言い訳じゃないのか?
477 :2006/02/26(日) 01:01:36 ID:WYeYrLKS
サッカー大国になるなら個を強調しないと、もっと。
478 :2006/02/26(日) 01:06:07 ID:6DlgJUu8
>>470
>現段階で分かっている方法は一つしかない
鬼プレス?カウンター?
479 :2006/02/26(日) 01:09:53 ID:pso96uwo
たぶん、言い逃げだよ。
480 :2006/02/26(日) 01:26:04 ID:Rd4K77j0
妄想で自分がサッカー界の頂点にいると
思い込んでる無能馬鹿にわかど素人の異常者
そう彼のような存在


           /⌒ ⌒ヽ            
        丿丿     ゝゝ          
   . (  彡          ゝヾ    〉)   
   . ゝ .| ■■■ii、,iii■■■  ゝ  /   
   . /ゝ| <●> )( <● >  |/~ヽ    
    (  |   )~~) | |  )~~)   |  )
     ヽ| ヽ( (.( Ω_Ω )( ( ノ |丿    
      |   ) ):::::l l::::::::: ) )   |  <うわ〜ん
       ゝ ( (<三三>( (  ノ 
        \) ) ⌒⌒   ) )ノ
          \__i ___/
481 :2006/02/26(日) 01:42:51 ID:GUtgt7hV
>>476
468は海外組不在でチーム固めは出来ない、と書いているけど
見えないのか?
サッカー知ってれば、チームレギュラーが半分近くも欠けてれば
チーム固めは意味ないって判ると思うんだが。
そもそも、W杯予選がある以上、去年の6月からこの時期ぐらいしか
テストする時間はない。
この時期だからこそ、テストするんだよ。
4月5月まで新戦力テストをやってたら批判対称だけどな。

そのテストも、怪我でなかなか代表に加われなかった久保・小野
(ほぼ23人当確組)の慣らし運転が最大の目標で、その中で新戦力や
当落線上の選手のチェックも行うというまさに王道の仕事っぷりだったが。

アンチって本当に無知すぎて気の毒になる。
482_:2006/02/26(日) 03:14:59 ID:8A1UZCbM
川淵にも見限られたのに
ジー信の人生って哀れ
483 :2006/02/26(日) 04:03:15 ID:at7zpP8I
  ☆ アンチジーコ豆知識 ☆

○基本的概略
 アンチの発生は前監督トルシエの時代に大量発生したシステム・戦術等の机上論に幻想を
 抱く人。なかでもトルシエに極度に傾倒した一部のファン、通称トル信と呼ばれる人々が
 戦術、決まり事による行動や判断の規定を多くつくらず個々に考えることを強く要求する
 ジーコの代表監督就任に異を唱えたことに端を発する。

 これに何はともあれ反対するアマ評論家、アンチ鹿島、ウイイレ厨等が合流し
 「このままでは手遅れになるぞ!」を合言葉に本格的な活動を開始。 前監督時代に
 戦術という言葉が独り歩きするTVゲーム目線の風潮に危惧を感じ、ジーコ就任による
 本来的な意味での強化を歓迎した層を“信者”と断じ激しい舌戦が開始された。

 しかし就任当初は新しい方向性に試合結果も芳しくなく、コンフェデのフランス戦、
 東アジアの韓国戦等、時折輝きを放つ試合もあったがアンチは口を揃えて
 「結果が出ていない。今ならまだ間に合う。即時解任を!」と唱えるなか、
 W杯1次予選が開幕。オマーン戦、シンガポール戦の辛勝を受けて
 アンチの勢いはさらに加熱、日本サッカー史上初の解任デモ行進まで行われた。

 この流れを変えたのがジーコの方向性に一定の結実を見たハンガリー・チェコと連戦した
 東欧遠征であった。一方的優位なホーム開催の大会以外では惨憺たる結果しか残せなかった
 前監督時代からの躍進に、とりわけ今でこそアンチの残党が「所詮親善試合」となかったことにする
 チェコ戦は当時アンチの実行動派だったデモ隊に第2回行進を中止させた程の衝撃を与えた。

 その後英国とアウェーで引き分け、さらにはピッチ内外における言語道断といえる
 敵対行動で、本来中立地のはずの敵地で連戦したアジア杯でも優勝するに及び、
 ジーコは「お手並拝見」だった中立派の支持も得て評価を決定的なものにした。

 その後日本代表は1次予選、最終予選ともに1試合残して通過。
 本大会出場一番乗りというおまけがついたのは余談だが、
 結局同格イランのアウェーを除けば引き分けによる勝ち点の取りこぼしもなく、
 終わってみれば予選を通じて指揮をとり切符を手にした初の日本代表監督となった。

 これら結果を受けて自分の中の机上論から演繹的に生み出した批判が悉く外れたアンチは
 帰納的な考察、反省を放棄し「ジーコが監督ではドイツ本大会に行けない!」から
 「日本のポテンシャルはこんなものじゃない」へと方針を微妙に転換する等。
 出てしまった結果から自論を護る為だけの主張を更に持論から延々と繰り返しループしている。
 つい最近まで「本大会惨敗するよ?」のみがアンチ最後の砦であり、 「ジーコがベストか?」
 とオシム待望論やシャムスカ有望説を強引に自陣にすり替え、 聞きかじりを自慢げに語って
 千葉や大分のサポにまで迷惑がられ、嘲笑の声を被害妄想で正当化する日々である。
484 :2006/02/26(日) 05:14:59 ID:tjaJ/+OY
アンチジーコは哀れんであげなきゃ
4年間嫌いな人を叩くために大量の時間を費やして頑張ってきたんだ
こういう生き方もあるんだ
485 :2006/02/26(日) 05:40:52 ID:impAV8pD
誰かがアンチジーコは書き込み内容を叩き、
ジーコ信者は書き込み者を叩く
と言ってたけど、まさにあてはまるなw
486 :2006/02/26(日) 06:48:40 ID:tjaJ/+OY
哀れんであげます
487 :2006/02/26(日) 14:42:28 ID:qA7r8GfY
>>485
自分がまさに「書きこみ者だけを叩く」レスをしているのに
気がついてないバカ。
アンチを煽っている483ですら、サッカーの話に触れているのに。
哀れみの対象になるのもむべなるかな。

つーか、アンチって、ごく少数の例外を全体の話に
すり替えるの大好きだね。
485のように、サッカーのことには触れずに書きこみ者を叩く
アンチも山ほどいるし、書きこみ内容に対してきちんとした
反論をするジーコを応援してる人も多い。
むしろ、このスレでは後者の方が多いのは、スレ住人なら
誰でも知ってることなんだがね。
488 :2006/02/26(日) 14:51:26 ID:KmpgLSl1
>>487
>自分がまさに「書きこみ者だけを叩く」レスをしているのに
>気がついてないバカ。

自分も当てはまってるのに気付いてる?
気付いてなきゃ、無意味な長文レス付けてるだけ、あんたの方が性質が悪いなw
489 :2006/02/26(日) 14:56:38 ID:91whLpoa
いや、投稿者叩きをする人を揶揄している自分が投稿者叩き じゃん

ってことを指摘されてるだけで>>467は別に投稿者叩きをすることがどうこうを言ってない
490 :2006/02/26(日) 14:57:51 ID:kPZMJcH4
要はアンチジーコ=アンチジャパンが来るとレベルが落ちる(それだけはガチw)
491 :2006/02/26(日) 15:00:56 ID:Wh03TL1x
馬鹿晒してるだけのオウム返し猿真似オナニーで満足するチョンw
腐るほど見てるwww
492 :2006/02/26(日) 15:06:23 ID:RB8zgoNK
バカと言うやつがバカ
バカと言うやつがバカと言うやつがバカ

こんな流れになってきてるんですけど?www
493 :2006/02/26(日) 15:07:38 ID:Ucb5z9c7
終わり。
------------------------------------------

俺はなぜkuboが生きるのか、の方がききたい
494 :2006/02/26(日) 15:08:15 ID:WI3h6+p8
要は、構って君のジーコ信者が書き込むとスレが荒れるってことだなw
495 :2006/02/26(日) 15:09:34 ID:Ucb5z9c7
>>490
ホントにな・・・。すぐ蒸し返すし
496 :2006/02/26(日) 15:18:31 ID:APavsb4V
ドリブラーがいるときのジーコジャパンはかなり面白い
2002年なんて前線鈴木柳沢中田小野明神だもんな 誰がドリブルすんだよって話
497_:2006/02/26(日) 15:30:02 ID:ggS1n3C4
町に悪徳宗教団体が来れば追い出そうと必至になるのと一緒
日本代表を本当に愛しているのがアンチだな
それでジー信は、以下略
498 :2006/02/26(日) 15:31:26 ID:qA7r8GfY
>>496
まあ、監督の作りたいチームに合わせて選手を選ぶのは
監督の特権だから、ドリブラーを選ばない監督もいても
いいとは思うけどね。
それで、ちゃんと勝てるチームを作れるのならば。
テストしまくったあげく本番直前に錯乱するなんてもってのほか。

あと、個人的には守備的なチームより、攻撃的なチームの方が
サッカーの場合は結果として強くなるように思う。
499 :2006/02/26(日) 15:32:08 ID:Z2VbL1vo
高原柳沢中村中田小野福西…誰がドリブルするんだろw
まさか三都主…
500 :2006/02/26(日) 15:35:02 ID:pUXSXLMO
俺がいちばん好きなのはこれだな

          玉田  久保

アレックス    小野  中村       加地
             稲本

      中澤    宮本    坪井

             楢崎
501:2006/02/26(日) 15:37:48 ID:hAr1XOu0
1ボランチだと守備がきついんじゃないんだろうか
502 :2006/02/26(日) 15:37:50 ID:qA7r8GfY
交代選手に同じ役割を求めるのではなく、
新しい要素を追加しようとする。
だからジーコの采配は生きるんだと思うんだな。

>>497
>>490>>495
503 :2006/02/26(日) 16:06:38 ID:bnn+fzn5
>>502
>交代選手に同じ役割を求めるのではなく、
>新しい要素を追加しようとする。

別に特筆すべきものかい?
504 :2006/02/26(日) 16:07:27 ID:dc9aBmBj
ジーコ采配w
前半からやればいいじゃないかな
505 :2006/02/26(日) 16:51:59 ID:oP39ut6l
>>497
君の理想とする「日本代表」と現日本代表が違うということだろうと。
君は君の理想の「日本代表」を愛しているだけだよ。
506自慰子:2006/02/26(日) 17:27:57 ID:qZvv/B5T
>>481
チーム固めができるかどうかなどどうでも良く、まずドイツ大会の
ことに集中するべきだろう。もし、レギュラーが1人も出場できない
のであれば、控え選手の候補をテストすべきだろう。
若手が主体になると言え、ベテランでも中堅でも良く、要するに
本番のテストをやるべきだろう。
将来の話は大会が終った後にやるのが普通だよ。
507 :2006/02/26(日) 17:40:17 ID:PPHqaVMR
ジーコが呼ぶ選手は代表の力があるから

あとは序列をいかに崩すかだけ
レギュラーがポカするか
怪我するか、極端に調子をおとすか
ジーコが忘れるか。

テストなどしない
508_:2006/02/26(日) 18:18:48 ID:ggS1n3C4
>>505 インド戦では「怪我人が出なかった『だけ』が収穫」と
カワブチにもジーコサカを否定されているんだがw
509 :2006/02/26(日) 18:33:45 ID:FzWHtZv+
>>506
アホか。将来の代表を背負える選手といざという時の
控えの候補も兼ねてたってことだろ。
理解力なさ杉。
要するに、この時期呼ぶにあたって、ほぼ同じ力の
ベテランと若手がいたら、若手を優先させたということ。
でも、呼んだ若手に力がないわけじゃないんだから、
非難されるようなことではない。

>>508
そのコメントがアンチの心の拠り所か。
気の毒になあ。
510自慰子:2006/02/26(日) 18:55:01 ID:qZvv/B5T
>>509
アホはおまえ。将来の代表はどうでもいいのだよ。
目先のことが肝心で今大会の選手発掘を目指して
やるものだろう。「将来の〜」のくだりが明らかに
言い訳、予防線になっていると言っているのだよ。
代表の将来については、ジーコが考える問題では
なく、その協会とこのあとの代表監督が考えれば
いいことだ。つまり、「将来」を語ることで思うように
結果が出なかった言い訳をしているのだよ。
これで少しはわかったか?
>そのコメントがアンチの心の拠り所か。
心の拠り所とか言っている時点で論評の価値なし。
川渕も保身をはかっているのかもしれないが、
少なくともインド戦は成果なしと見ている点では
正しいだろう。
信者になれば見えるものも見えなくなるんだな。
511 :2006/02/26(日) 19:03:22 ID:jPWnbN4W
>>481
W杯予選があるからテストはできなかった?
予選中でも、勝ちを最優先にしつつ
テストを並行して行う国はいくらでもあるから理由にはならないでしょ。
別に、最終予選のイラン戦みたいな、
大一番にそういうことをやれって意味じゃないけどさ。

>>509
その割には未だにサントス・加地の出場時間が多いよね。
もうほとんどの人が、この2人はW杯のスタメンに名を連ねると確信してる中、
なぜこの2人をこんなにも使う必要があるのか理解できないんですけど・・・
512 :2006/02/26(日) 19:20:58 ID:kTGZo1VD
>>510
ジーコのコメントちゃんと読んでからにしたら?
まあ、それでも偏見たっぷりで曲解しそうだが。

アンチがさんざん「ジーコが川渕に見捨てられた」とか喚いているから
どういうコメントかと思ったけど、「だけ」なんて言葉の揚げ足取りレベル
だったのには、俺もワロタぞ。

>>511
W杯予選中にもテストはしてるだろ。
ただ、今やっているような大がかりのものはできないってだけで。

この2月の試合は、サントスも加地も交代多かったと思うが。
加地は昨年秋の試合もあまり出られなかったし。
513 :2006/02/26(日) 19:34:20 ID:sat5mIIq
どれも程度問題ですよ。

で、ジーコには何々が理由で出来なかったなんて
消極的な理由はない。

やったかやらないか
出来たか出来ないか

結果が出たかダメだったか

W杯で勝てるか、逃げ帰るか
514:2006/02/26(日) 19:42:32 ID:1yzV9rqh
結果なら、現時点でジーコは十分に出してる。
何も問題ないな。
515 :2006/02/26(日) 19:45:37 ID:bbxoX7jT
↑例えば?
516:2006/02/26(日) 19:51:24 ID:1yzV9rqh
>>512
俺もちょっとあきれた。
そんな些細な表現一つで鬼の首を取ったみたいに騒いでたのか。
そのくせ、識者がジーコを誉めた言葉は認めないんだよな。
517 :2006/02/26(日) 19:51:58 ID:sat5mIIq

アジアカップ
アジア予選突破、しかも世界一はやく
小野、代表100得点目
518:2006/02/26(日) 19:57:25 ID:1yzV9rqh
>>512
ポカーン
まさか、こんな馬鹿なレスするヤツがいるとは思わなかった。
519:2006/02/26(日) 19:59:35 ID:1yzV9rqh
>>515の間違い
520 :2006/02/26(日) 19:59:54 ID:sat5mIIq
いい試合をした時に、たまたまそれを見た人がほめる
のと
今まで悪い試合でもほめてた人が、ダメだと言うのとはちょっと違うじゃないかな。

今まで良い試合でもダメだししていた人が、ダメな試合でも
勝つという目的で必死になるのも応援してるからじゃないかな。
521 :2006/02/26(日) 20:03:27 ID:sat5mIIq
ジーコが出さなければならない結果は、日本人全部が今すぐ
ニュータイプになる事だからなw
522522:2006/02/26(日) 20:12:19 ID:5VXtlMPW
手加減してもらうことはあるけど、
手加減することがないのは痛いよな。



523:2006/02/26(日) 20:42:56 ID:1yzV9rqh
>>520
「だけ」って言葉だけで、そこまで妄想するのか。
そもそも、川淵の言葉はジーコ批判なのか?
インド相手じゃ強化にならんという意味だと思ってたんだが。
524 :2006/02/26(日) 21:03:44 ID:smIUzL3p
>>523
読んで北。
>インド相手じゃ強化にならんという意味だと思ってたんだが。
そう言う事みたいね。
何故か川淵に事大して(確かアンチってジーコ選んだって事で川渕嫌いだったよな?)、
ジーコ批判して悦に入っている奴は、>>485の言葉を実践するべく、
「川淵が言っていたニダ」
なんて人の権威を利用するような事をせず、
具体的に試合内容の不満点を述べればいいのに。


何故しないのだろう?
525 :2006/02/26(日) 21:11:58 ID:sat5mIIq
事実かどうか知らんが
試合中には珍しくスタンドからブーイングも起こったがキャプテンは
「僕だってしたかった。つまらないパスミスやたるんだプレーにはもっとたくさんしてほしい。
ジーコもこたえるだろう」とサポーターと同じ不がいない気持ちで試合を観戦していたと語った。
こっちだろ
いままで擁護してた人が、ふがいない気持ちがやっと理解できたか
程度のこと
526 :2006/02/26(日) 21:33:19 ID:pUXSXLMO
>>524
そうそう。

アンチジーコが言うことは全く具体性がないので、それで?って
思うのばかり。
もう少し工夫してください。
527 :2006/02/26(日) 22:16:45 ID:UUcmfkqx
>アンチジーコが言うことは全く具体性がない
あなたの読解力の方に問題があるんでないかい?
528 :2006/02/26(日) 22:17:59 ID:F8rmOSVa
アって人が推していた3−2−4−1はダメそうだというのが判明しました
529 :2006/02/26(日) 22:19:22 ID:Y1nvSiH/
相手による
530 :2006/02/26(日) 22:24:14 ID:qiFsb6xg
>>527
いや俺もわからん。

批判というが、すべてジーコがやることの逆を言ってるだけの気がする。
具体的にどうしたいんだ?という話になると監督カエロくらいしか読めん。
531 :2006/02/26(日) 22:25:02 ID:df+UveAL
>>524
> なんて人の権威を利用するような事をせず、
> 具体的に試合内容の不満点を述べればいいのに。
>
>
> 何故しないのだろう?
スレ違いだからだろw

だから、
> 誰かがアンチジーコは書き込み内容を叩き
になり、それが
> ジーコ信者は書き込み者を叩く
     ↓
> アンチジーコが言うことは全く具体性がないので、それで?って
> 思うのばかり。
> もう少し工夫してください。
になる。
532 :2006/02/27(月) 04:22:23 ID:Asonupbl
>>531
スマン、川淵のコメントを曲解したレス付けるのはスレ違いではないのかw?
下らない中傷レス付けるよりは、試合内容の具体的な不満点を述べた方が、まだしも健全だろ?

それに、レスの内容叩いているアンチっているのか?
たまに出てくるそう言う奴は、即座に反論内容に反論されて逃走しているようにしか見えないのだが?
533 :2006/02/27(月) 08:17:15 ID:d0CkHIdL
粘るって大事

by 俊輔
534 :2006/02/27(月) 08:36:43 ID:7xdsgZbC
>>525
その程度のこと、今まで川渕はさんざん言ってたと思うが。
サントスが動かないだの加地が駄目だの。
川渕はジーコみたいに忍耐強くないし、選手見る目もないからね。
これまでにも何度もぶつくさ言ってたよ。
んで、いい試合するところっと変わってべた誉めになるw

>>531
>スレ違いだからだろw
……は?
スレタイ読めませんか?
試合に不満がある=弱くなっていると思ってるなら、
論理的に説明をどうぞ。
川渕のコメント出してくる方がよっぽどスレ違いだ。
535 :2006/02/27(月) 08:37:57 ID:oMOBPMZr
オッサンのコメントとかどうでもええやん

そこにこだわる意味がわからん
536 :2006/02/27(月) 10:02:57 ID:HcNg/uFk
こだわってる人もジジイなんだよ
537:2006/02/27(月) 10:10:09 ID:W18EsvqY
川渕はJリーグも作ったし、ナベツネも排除したイイ椰子。
538 :2006/02/27(月) 10:10:52 ID:HPDOVz3o
ナベツネってまだ生きてんの?
539 :2006/02/27(月) 10:42:35 ID:D7d3E3ha
川淵はツンデレだからほっておけ
ああやって見当違いの批判をして代表を発奮させる芸当なんだから
540 :2006/02/27(月) 12:06:58 ID:EAS7hbfo
いま上がってるスレ見ると

アンチジーコ=アンチジャパンって野球豚かな
541 :2006/02/27(月) 13:01:18 ID:qmEWhXt1
ID変わっても毎日同じこと言うからすぐわかるな
542 :2006/02/27(月) 20:06:20 ID:YJtOUhdb
ここは強くなった理由を
自分が論理的だと信じて書くスレだろ。
弱くなった理由はすれ違いじゃんw

ただ論理的に選手のメンタルが強くなったと言う人がいれば、
そんなの昔の選手だって変わらないとか。
論理的に、後半、逆転できるようになったと言う人がいれば、
そんなの昔もやってたし、ゴンやカズは最後まで試合を
あきらめなかったよ、と感情的に反論されるんだよ。
543 :2006/02/27(月) 21:26:31 ID:C0c8aVzA
回想

インドはイイ選手がいるけど、チェックとマークが甘し......。
そして一番感じた事は危機感というか「危ない!」とどれだけ強く思うかかな。
変なボールの奪われ方をしても「危ない!」と思う度合が日本より弱いよ。
疲れてくると、特にね。

日本も強豪国と比較するとそうかもね。
いらん戦の決勝点の時必死こいて戻ってきたのは中田だけだったような?
勘違いだったらゴメン。
544 頑張れ ジーコジャパン!:2006/02/28(火) 13:44:17 ID:8lq6E1LQ

今日の試合何とか無難にこなして欲しいけど、万が一惨敗するようなことになると大変だな。

ジーコはコンフェデ・ブラジル戦の布陣がWC本選で通用すると思っているから、
これがWCに出場できないセルモンにさえ通用しないとなると、
ジーコが取りうる選択肢は『黄金の中盤』復活のみ。

海外組が召集できる国際Aマッチはこれが最後で、
WC直前合宿までの試合は欧州組み抜きになるから新布陣を試している時間は無い。
3年以上かけても未だに成熟の域に達していない『黄金の中盤』でぶっつけ本番でWC本選に望むのは危険すぎる。
ジーコが望む、中田・中村・小野・三都主そして久保を同時起用した試合は今まで一回も無いからだ。

確固としたチーム戦術を持ってそれぞれのポジションの役割に応じて選手を起用して行くやり方ならともかく、
ジーコのように各々の選手が話し合いながらチームを造り上げていくやり方で、
これから新しい布陣を試すには残り時間と試合数が少なすぎる。

とにかく今日の試合で、現状のチーム構成でWC本選に臨めるというめどが立たないとジーコジャパンは迷走しかねない。

ジーコJapanには今日の試合で、『ジーコになって強くなった理由』を見せつけて、気持ち良くドイツWC本選に挑めるよう頑張って欲しい。
545 頑張れ ジーコジャパン!:2006/02/28(火) 13:45:35 ID:8lq6E1LQ


今日はセルモン戦じゃなくてボスニア戦でした。
546 :2006/02/28(火) 20:38:53 ID:VrHnllZU
今日も、予言しよう。
ジーコは、勝利する。圧倒的に、勝利する。すべてにおいて、勝利する。
547 :2006/02/28(火) 20:41:13 ID:uVIkvUKa
>>544
まあ、すごい思いこみだねえ。
ジーコは2月の戦いはテストだって言ってるから、
たぶん君が望んでるような無難なことはしてこないよ。
548 :2006/02/28(火) 22:13:55 ID:VrHnllZU
はじまった、伝説が、はじまった。
ジーコは、すべてを、圧倒する。
ジーコは、すべてに、勝利する。

ジーコは、オーストラリアを、虐殺する。
ジーコは、クロアチアを、虐殺する。
ジーコは、ブラジルを、圧倒する。

そして、ジーコは、栄光を、約束する。
549 :2006/03/01(水) 00:51:17 ID:0uOF9oVx
あのーポゼッションサッカーってどうなったんですか
550 :2006/03/01(水) 01:44:24 ID:OWmBTCCu
勝つサッカーのなかのオプションの一つだよ、ぐあっはっは
551_:2006/03/01(水) 12:21:55 ID:Z3juXxD8
自分たちのサッカーをしたボスニアと苦し紛れのジーコジャパン
相手分析を十二分にする本番では差が歴然と

このままではクロアチアにやられるな
我々はそれを黙って見るのか
552 :2006/03/01(水) 13:58:22 ID:d6b1s42d

>>544
>>547

ワラタ。
553自慰子:2006/03/02(木) 00:03:36 ID:3WDCQ7Wf
>>548
はいはいわろすわろす
554  :2006/03/02(木) 00:16:42 ID:63XJnjnP
本当の強さとは何か?
555自慰子:2006/03/02(木) 00:17:10 ID:p9HCSUV1
「クロアチアに勝つのは難しい」

 終了間際の失点で勝利を逃したが、内容では日本を圧倒した。右サイド突破から、
何度も決定機を演出。FIFAランク65位とは思えない質の高いプレーを見せた。FW
バルバレスは「日本がW杯で結果を残したければ、すべての部分で一段レベルアップ
する必要がある」と指摘。スリシュコビッチ監督は「私たちの方がいい内容だった。日本
は、この試合のようなプレーならクロアチアに勝つのは難しいだろう」と厳しい言葉を投
げかけていた。
[ 2006年03月01日付 紙面記事 ]
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/03/01/06.html
556 :2006/03/02(木) 00:17:58 ID:f42Qnj6Y
テストもできたし、いい試合だったと思うが。
ボスニアは本気で来てくれたね。ありがたい。
557_:2006/03/02(木) 03:38:34 ID:jHtuYQI9
いやー昨年の10月12日以来の、久しぶりの代表試合だった
ジーコ日本も同じだったんだろ? from ボスニア人
558 :2006/03/03(金) 00:51:36 ID:vse/NgJj
さてここで問題です。
一行目に嘘があるのは >>556 >>557 
さあどっち?
559自慰子:2006/03/03(金) 03:18:42 ID:Bz5bNw8p
ブラジル、W杯に出場しないロシアに苦戦。1−0
ロナウジーニョがいないとは言え、ほぼベストメンバーのブラジル。
それでもようやく勝てたというレベル。ブラジルは本当に本戦に入ってからじゃないと
力がでない。

クロアチア、アルゼンチンに勝つ 3−2
クロアチア、予選負け無しの実力は本当だった。

じーこジャパンは大変だな。w
ヒディングオージーに負け、クロアチアにも負け…
じーこがGL突破するにはブラジルに勝つしかないwwwwww
560 :2006/03/03(金) 03:25:02 ID:VDqnwuyc
>>559
1勝2敗の勝ち点3よりも
2分け1敗の勝ち点2の方が
G突破の可能性は高いのだが・・・
561自慰子:2006/03/03(金) 03:27:47 ID:Bz5bNw8p
引き分け?( ´,_ゝ`)プッ
562 :2006/03/03(金) 03:36:40 ID:lCTi/x6q
クロアチアが日本より強いのは間違いない

ブラジルが現時点で実力世界一なのは間違いない

オーストラリアの様なタイプを日本が一番苦手にしているのは間違いない

でも日本は勝てる。三都主がいるからな!!!
563 :2006/03/03(金) 03:50:56 ID:v/L39yUQ
ジーコは最初からバイアスがかかった目で選手を見てるからな。
短気な釣男、松田、戸田を呼ばなかったり、
素人にも分かる黄金の中盤への拘り。(中田、中村、小野、稲本)
競争原理ゼロ(DFは何時も固定、サントス、火事への異常な偏愛)

この4年間で発掘した新戦力が大黒だけってのがマンセー(藁
一体4年間何やってたんだ?
564:2006/03/03(金) 04:34:05 ID:aPzX/vvK
>>563
馬鹿丸出し
565:2006/03/03(金) 06:50:36 ID:1HlSpCup
>>562
そう来るとはまったく予想出来ませんでした
566曽田ン:2006/03/03(金) 09:46:39 ID:8gmiDFC3
トルシエ末期の惨状を思えばジーコなんか無問題でしょ。
567 :2006/03/03(金) 14:04:05 ID:BHZYUokC
大熊マジック再び
3分でトーナメント進むぜ
568 :2006/03/03(金) 14:25:09 ID:cDc+OdpL
>>559
氷点下0度以下での、テストマッチで
マジレスすんなよな
569 :2006/03/03(金) 14:39:55 ID:/wjqKsqO
トルしえはノルウエーの0−3でも、
W杯はホームだという救いがあった。
が、クロアチアは相当強い。ましてや欧州でのW杯。
しかもジーコはサントス問題を意識したことすらない。
570自慰子:2006/03/03(金) 15:24:50 ID:Bz5bNw8p
>>566
それはW杯終わってから言え。
3戦3敗で公開レイプショーになる可能性もある訳だからな。
571 :2006/03/03(金) 15:39:26 ID:EaxuYZdH
>>570
希望的観測ってやつか?
572自慰子:2006/03/03(金) 15:42:48 ID:Bz5bNw8p
>>571
じい子信者のな
573 :2006/03/03(金) 15:52:55 ID:x4+c4+9J
やっぱ鈴木がいないとダメだねえ、ジーコジャパン。
574 :2006/03/03(金) 16:29:36 ID:WZ222R5S
飛び出してもほとんどオフサイドになり、ポストプレーしたら、敵は全員自陣に戻ってます。
だけど、ここぞ!の時にゴールしちゃうのが鈴木隆行。
ジーコジャパンのポゼッション、そして我慢のサッカーにはぴったりの選手なのです。
韓国戦のロングシュートとか、セルモン戦のアシストとか、オマーン戦のヘディングゴールの様な
動きが、たくさんできれば最高なんだけれどな。
意外と鈴木と久保の組み合わせもみてみたくなった。
575オッス!俺:2006/03/03(金) 18:37:39 ID:H5HKwtpW
イタリア紙は酷評「クロアチア弱い」(日本) [06.03.03]

 イタリアのガゼッタ・デロ・スポルト紙はクロアチアを「弱々しい」と酷評した。

 1次リーグを突破した場合、決勝トーナメント1回戦で
クロアチアや日本の入ったF組のチームと対戦するが
「逆転ゴールはラッキーで、低調なパフォーマンスに終始した」とばっさり。
「視察に来ていたジーコ監督も希望を抱いて帰ったはず」と締めくくった。

スポニチ:http://www.sponichi.co.jp/wsplus/news_j/03462.html
576自慰子:2006/03/03(金) 19:16:51 ID:Bz5bNw8p
そのクロアチアにじい子が惨敗したらなんて言い訳をするのだろう?w
577_:2006/03/03(金) 19:19:23 ID:EJMAtqzG
日本の最大の敵  それはクロアチアでもブラジルでもない

ヒディング率いるオーストラリアだ。
578_:2006/03/03(金) 19:32:56 ID:tsHlMQSb
ヒディングはCLにかかりきりでW杯なんて片手間ですよ。
579 :2006/03/03(金) 23:13:06 ID:ijl7Gyl9
576みたいなレスを読むと、アンチジーコ=アンチジャパンって
マジなんだなあと思う。
W杯で惨敗しろ〜って願ってるんだろうなあ。
580 :2006/03/03(金) 23:17:18 ID:/50wmSiE
>>579
下手な釣りをしてる暇があったら教祖様の擁護をした方がいいんじゃね?
581 :2006/03/03(金) 23:31:25 ID:ijl7Gyl9
脊髄反射レスがつくところを見ると図星だったか。
582 :2006/03/03(金) 23:36:25 ID:7yBidtpw
アンチジーコはごみのような存在だからな。
583 :2006/03/04(土) 00:16:17 ID:4IYme0kb
一日中"アンチ"を貶すだけの信者を今日も堪能したよ
584 :2006/03/04(土) 00:28:05 ID:kowC7/YP
まあ、日本応援する人は日本惨敗とか書かないわな。
ごく当たり前の感情として。

それはそれとして、今のジーコジャパン見て、
どうして惨敗すると思えるのかもよくわからんが。
勝負に100%はないから、可能性は低いとはいえ
全敗することもあるかもしれないが、
「惨敗」はないと思うんだよな。
585 :2006/03/04(土) 00:49:55 ID:BDhvNgvb
ヒディングってそんなに強いの?
586 :2006/03/04(土) 00:50:46 ID:NpYBF6X0
ジーコより下だろ。
ジーコはセレソン総監督時代に準優勝を経験している。
587 :2006/03/04(土) 01:29:28 ID:l7p6uxsz
>>586
_〆(..)メモメモ・・・
588:2006/03/04(土) 05:23:56 ID:XXOj+wMe
京都大学を出た人が、家庭教師の経験はあるけど教員免許を取っても居ないし初めて教師をやりますって言って自分の子供の担任になったら

歓迎する人も居れば抵抗があるって人も居るって感じか

589 :2006/03/04(土) 10:46:06 ID:z3fQ1aTn
ジーコの休暇は年180日
590 :2006/03/04(土) 10:55:55 ID:NZWMR5oa
>ジーコはセレソン総監督時代に

総監督?
591:2006/03/04(土) 12:13:54 ID:+JFHN3hS
家庭教師の経験もないだろ
592 :2006/03/04(土) 13:37:16 ID:R1nJZZww
すいません。ちっとも強くなってないんで
議論の余地も無いんですが…
593 :2006/03/04(土) 13:41:37 ID:g35nTLHm
593都主
594 :2006/03/04(土) 13:43:12 ID:f+rZ+tpb
強くなった理由を分析する前に

『強くなったかどうか』

を分析することが先じゃないのか?
595 :2006/03/04(土) 13:51:47 ID:hqVqeZl7
>>584
惨敗は無いと思える根拠が知りたいな。
この前のアメリカ戦前半、ボスニア戦後半と見ても惨敗は無いと思える根拠が。
特にボスニア戦は、ジーコが考えるベストメンバーで戦っての試合だけど・・・

俺は100%惨敗するとまでは言わないけど、100%惨敗しないと言い切ることもできないでしょ。
596 :2006/03/04(土) 14:07:32 ID:FVBYqkGG
3トップを試していないこと
サイドの選手層が薄すぎること
セットプレーのトリックがないこと(本番限定?)
中澤の劣化が酷いこと

これらを克服すれば強くなる
597 :2006/03/04(土) 15:11:23 ID:pIXrCdds
一度も惨敗していないのに「絶対惨敗する」とか言ってる奴の方を疑うべきだろう。

あれだろ?去年の6月も
「全試合虐殺で3連敗!アジアでは通用しても世界では通用しない!」
とか言ってた口だろ?
598 :2006/03/04(土) 17:19:04 ID:qfORWAl9
>>595
計らずも君自身が根拠を述べてないか?
悪い試合であっても、「前半」「後半」としか限定で叩けないような
試合運びをするチームに、「惨敗」はないだろ。

前半悪ければハーフタイムでちゃんと修正してくる。
後半悪くても追いついたりして結果は出す。
しぶといチームになってるよ、ジーコジャパンは。
599自慰子:2006/03/04(土) 17:54:00 ID:GDSx0u0f
>>579
ということをいう奴が実は外国人。
日本人なら本気で心配するだろう。
600自慰子:2006/03/04(土) 17:55:06 ID:GDSx0u0f
>>584
熱狂的なファンほど感情が入り安い。
外国人にとってはただの「負け」かもしれないが、
自国が退廃すればそれは悲惨な屈辱以外の何者でもない。
601自慰子:2006/03/04(土) 17:55:30 ID:GDSx0u0f
>>594
その通りだ
602 :2006/03/04(土) 18:08:04 ID:JsFuPurl
ノルウェーとかに惨敗してた前代表よりは強くなってるかな
なんだかんだ言って全試合得点決めてるしね
603 :2006/03/04(土) 18:10:58 ID:NpYBF6X0
ソルスキーア不在の3軍半ノルウェーに0-3で惨敗とかしていたからな。
604 :2006/03/04(土) 18:18:23 ID:qfORWAl9
>>599-601
そういうことを言うなら、いったいどこが心配なのか、
「惨敗する」と思う根拠を出してくれないかな。
605 :2006/03/04(土) 18:19:15 ID:4IYme0kb
3惜敗でも十分惨敗
606自慰子:2006/03/04(土) 19:21:55 ID:GDSx0u0f
>>604
勝つ要素より負ける要素が大きいだろう。ジーコジャパンは。

勝つ要素
パスがつながったら点が取れるかもしれない

負ける要素
パスが通らなければ、点を取れない
サイド攻撃に弱い
プレスをかけられるとひきこもりサッカー、苦し紛れの放りこみ
高さに弱い
個人技が貧弱
組織が中途半端で個に頼りすぎる

特にもっと組織的に点を取れないと、個を分断されて終わり。
アジアでは華麗なパスで点を量産できても、アジアの外では、
俊輔のFKでしか点が取れないチームだ。
607:2006/03/04(土) 19:45:57 ID:iGh/Urz8
データサッカー厨キモス
608 :2006/03/04(土) 20:02:03 ID:W0sXcvfQ
だいたい今の日本の個人技レベルで世界に出てポセッションサッカーが出来る筈ない 
日本をブラジル代表かバルサあたりと勘違いしてるのか?
609_:2006/03/04(土) 20:40:25 ID:pC3sKCIp
ジーコの偽ポゼッションは中村のコネコネを
目立たなくするためだけ
610 :2006/03/04(土) 20:52:40 ID:W0sXcvfQ
バイタル手前でプレスをかけられ、あっけなくロストボール
マリアナ海峡よりも深いDFラインをサイドから崩され、
ショートカウンターのまえに轟沈
611 :2006/03/04(土) 21:11:20 ID:FKUQXu8q
>>606
全然ジーコジャパンの特徴でないことばかり何だが。

ちなみにジーコの代表の試合でアジアにおいて
「華麗なパス回しで点を大量生産」したことはない。
先日のインド戦すらどこか泥臭かったよね。
どっちかというと、2回のコンフェデに代表されるように
強豪勢と戦ったときに華麗なパス回しが見られる。

>>610
具体例を出してくれないかな。
勝手なイメージ作り上げているだけって気がする。
612 :2006/03/04(土) 21:16:02 ID:W0sXcvfQ
>>611
メキシコ戦・USA戦・ボスニア戦ちゃんとみましたか?
613 :2006/03/04(土) 21:16:57 ID:XAqwNJwy
組織的に点を取るって無責任な言い方だよなw
614 :2006/03/04(土) 21:26:03 ID:e/V3+6/x
>>611
インド戦が泥臭いだと?
615:2006/03/04(土) 21:30:03 ID:XXOj+wMe
だからさあ相手も個を生かすサッカーなのよ、基本的に。そして相手のが個で上回ってるんだよ

個で勝負個で勝負なんて言ってるけど基本的に個を生かさないなんて事は無いからな
ボスニアを見たろ?
スピードとドリブルの上手いヤツをサイドに置いて
でかくて上手いヤツをFWに置いてFWがポストプレーしたりサイドから合わせる形で攻めた。
更にアクセントを付ける形で中盤にキープ力のあるヤツが囮になってボールを散らした。

日本みたいに適当に配置して「なんでもいいから個を生かせ」なんて事じゃないんだよ。

616 :2006/03/04(土) 21:37:51 ID:XAqwNJwy
サイドに誰置いて、誰にポストやらせるの?
日本の選手のなかで相対的に優れてるのは
MFでしょ。だからそこを生かす配置にするのは当然で
サイドから放り込んで世界相手に競り勝てるFWなんか
日本にはいない。だからポゼッションを高めて
常に相手の背後を狙うというのが大事になる。

ヨーロッパではこうだから日本もそうしたほうが
強くなるなんてのは妄想。真似るならメキシコ。
ブロック単位での攻守の戦術の積み重ね。
617 :2006/03/04(土) 21:42:19 ID:e/V3+6/x
> 日本の選手のなかで相対的に優れてるのは
> MFでしょ。

そうか?
走らない奴が多くね?
618:2006/03/04(土) 21:46:13 ID:XXOj+wMe
>>616
中盤を生かすのは分かったけど、中盤でどうしたいの?パス回すだけ?

フィニッシュまではどうするの?
ゴールまでの形が無いでしょ。基本的に。
「適当に回して隙を突いてどっか狙え」
て事?


中田中村福西小野遠藤小笠原の組み合わせは?
中盤の個性はそれぞれだけど何を生かすの?個性を消して全員パス回すみたいな同じ事させんの?

619 :2006/03/04(土) 21:48:21 ID:z3fQ1aTn
効果的なバックパスでポゼッションサッカーを展開するぜ
620 :2006/03/04(土) 21:55:41 ID:XAqwNJwy
日本人MFの運動量は少なくないと思うよ。
ラインが間延びするから運動量だけは半端無く必要になる。

>>618
質問多すぎw

ポゼッションを高めてサイドを変えながら敵の守備の隙間をつく。
視野の広さと技術の確かさがそれには必要。
FWがスペースを作っての二列目、三列目からの飛び出しや、
ショートパスでの崩し、中央にひきつけてのサイドへの展開等。
621:2006/03/04(土) 22:23:54 ID:XXOj+wMe
>>620
>ポゼッションを高めてサイドを変えながら敵の守備の隙間をつく。

ほほう、プレスの強い相手にポゼッションは高められたかい?
サイドを変えながらなんて実際は隙を見つけられず攻めあぐねて苦し紛れの横パスだけでしょ。
実際のチャンスの数と被インターセプト
の数を見れば明らかでしょうに。

>FWがスペースを作っての二列目、三列目からの飛び出しや、
>ショートパスでの崩し、中央にひきつけてのサイドへの展開等。

2列目、3列目の飛び出しなんかほとんど見たこと無いんだが
小野みたいに上がりっぱなしのヤツなら見たけど

キリねえよwww

よしんばじゃあそう意図でやろうとしてたとしても
実際やれてるかと言ったら見た通りでしょ?
通用しなかった

4年間あったうち、このオプションに95%を費やした。でも通じなかった。
じゃあどうすんの?って事でしょ今は

622 :2006/03/04(土) 22:39:20 ID:cG8LYlFE
>>621
>2列目、3列目の飛び出しなんかほとんど見たこと無いんだが
つい先日の中田のゴールをもう忘れているらしいw
記憶力なさすぎ
623 :2006/03/04(土) 22:55:46 ID:Cx8HjHNF
たまにあるから、ほとんど見たこと無いなんだろw

チームで点を取るって事がない。
624 :2006/03/04(土) 22:59:44 ID:nAiQATta
基本を思い出しながら攻守のバランスを崩さないように
やってたのが日本で
今はいい時の感覚と違うから崩れてしまったけども
組織的な意識を持ってできていたと思う
今の調子がいいチームって勢いを大切にした
チームのような気がするけどね
イケイケで積極的に前にボールだし続けようってチームが
調子の上がらないチームに勝ったようなもの
日本もイケイケで行くって決めたらかなりやれると思うよ
625 :2006/03/04(土) 23:05:34 ID:XAqwNJwy
>>621
福西がキーパーと一対一になった場面とか
インド戦の小野のラッキーゴールの前のプレーとか。

プレスを必要以上に怖がることはないよ。
もっても精々30分くらいだよ。
その間にどうやって守るか、またはカウンターに持っていくか
その辺の課題は残ってるけど。

シュートはボスニア、日本とも14本。枠内は10:7。
アメリカ戦はコンディションの違いが大きいんじゃないかな。
どちらもピッチコンディションが悪くてパスサッカーをするには
かなり厳しい状況だった。
626 :2006/03/04(土) 23:11:30 ID:cG8LYlFE
>>625
自分も同じことを書こうとしていたw
ひと試合に数回あるものを「ほとんどない」とは言わないな。
627 :2006/03/04(土) 23:25:37 ID:NpYBF6X0
ジーコジャパンはプレスを完全に無効化できるからな。
628 :2006/03/04(土) 23:29:06 ID:b08btl5v
完全には無効化できないけど相手も
日本の攻撃を封じるプレスを90分間続ける事は出来ない。
629 :2006/03/04(土) 23:47:43 ID:NpYBF6X0
その通り。
ジーコジャパンはフルタイム・オールコート・コントロールを可能とするから、
どんなプレスをかけてくる強剛チームもロスタイムには点を入れられてしまう。
630_:2006/03/05(日) 00:41:12 ID:N3Db0ekP
その通り。
なんてたって親善試合で相手が一番手を抜く時間帯だもん
631 :2006/03/05(日) 01:04:38 ID:I/apC3Dv
日本だけがいつもガチ
632 :2006/03/05(日) 02:49:56 ID:UjN71f6g
福西とか中田の飛び出しはセットプレーないしはサイドからの攻めの時とかの中盤の押し上げの事だろ。


飛び出しって言わんよ。
そんな稚拙でまとまりもなく、連携の中で生まれたプレーでも無く単純に上がった時のそれだろ。
ちゃんと試合見てんのかよ。そんなんどこのチームだってやってるしそんなんを23列目の飛び出しなんてくくりに入れないぞ普通。

前線や2列目などがタメを作った時の2、3列目の効果的な飛び出しだろ。

なに考えてんだお前ら

633:2006/03/05(日) 02:51:14 ID:UjN71f6g
中田じゃなくて小野か。
634:2006/03/05(日) 02:51:59 ID:UjN71f6g
あ、中田も小野もあったか
635:2006/03/05(日) 02:53:15 ID:UjN71f6g
誤爆
×中田も小野もあったか
○中田も小野も挙げられてたか
636:2006/03/05(日) 03:40:05 ID:UjN71f6g
寝れないからもうちょっと言うと


2、3列目の飛び出しってのはほとんどの場合、本当に極端に言えば「数的有利を作る事」となるわけでそ。

現代サッカーで守備が組織化されてFWやトップ下といった前線だけで崩すのは難しくなってきたわけだ。
で、比較的マークの薄い3列目がFWやトップ下がタメを作った期を見て飛び出す事で一時的な数的有利、まあ数的有利とは言わないまでも人数が揃う事、誰かがフリーの状態を作る事、誰かのマーキングを外す事が目的なわけじゃん。


この飛び出した3列目が前線に停滞すれば当然新しいマークが付くし数的有利な状態にならない。さっきの状態に逆戻り。
守備にも負担がかかるしね。


福西や小野や中田が上がった時ってのは2、3列目の飛び出しとは言わないわけ。
単にセットプレーやサイドからの攻撃の時の押し上げの時、前線に張り付いてた時に飛び出しただけ。

確かに2、3列目の飛び出しなんて言葉として間違ってるとは言わないけどサッカーとして間違ってるよ完全に

637 :2006/03/05(日) 05:20:28 ID:ai8MeGy6
ジーコのチームはポジション固定

FWは前線、MFは中盤、DFは後ろ
サイドバックはオーバーラップが認められてるが
中に切れこんだりする奴は召集されない
飛び出しが得意な奴も召集されない
その場、その場の局面を個人のひらめきで
なんとかする、いわば、ゾーンオフェンス。
638 :2006/03/05(日) 11:21:33 ID:qq949Y9y
>>632-636
必死だなw
中田の得点を忘れてたことがよっぽど恥ずかしかったらしい。
639_:2006/03/05(日) 11:37:54 ID:N3Db0ekP
また休暇かよ 働けよ
640自慰子:2006/03/05(日) 11:41:04 ID:4ozubgmX
>>637
>ジーコのチームはポジション固定

これなんだよな。アンチジーコがじい子信者と違ってサッカーの
見識が高い理由は、このジーコの発想そのものが古いと理解
している。ポジション固定では、相手のマークもし易く、結果として
頻繁にポジションチェンジ、サイドチェンジを行い、チーム全体で
崩しにかかる国には勝てない。
641 :2006/03/05(日) 11:50:44 ID:FvhTzzyY
>>637
だな
森嶋や奥みたいなタイプのOHがいないもんな
代表OHはみんな王様タイプで自分は走らない
中田はさすがに運動量多めだけど
642 :2006/03/05(日) 12:24:10 ID:I/apC3Dv
といいつつも中田が前に出てくることは非難するアンチ多数。
643 :2006/03/05(日) 12:28:16 ID:6sp8ycOK
サッカーの見識が高い人は、この時期の試合の結果で
大騒ぎはしない。

まあ、固定とか言ってる時点でわかってないの丸わかりだが。
644 :2006/03/05(日) 12:28:48 ID:I/apC3Dv
高原がゴール前にいないことを非難するアンチ多数。
まあ、こちらのほうはアンチ、信者関係なく非難の嵐だけどw
645 :2006/03/05(日) 12:38:27 ID:rxfdmFP7
慰子も屋内ピッチでマスコミを完全シャットアウトして、サインプレイを練習させまくらないと駄目だな

トルシエ時代の戸田の得点なんか、サインプレイが神がかってった
確か2002年のキリン杯だったか

バスケも野球もアメフトも
みんな指立てたりしてサインを出しながらやってんだから

FK・CKだけでなく、流れの中からも何かサインプレイをすればいい

宮本が球を持った時に左手を挙げると、周りがある決められた動きをして、全体で崩すとか
右手を挙げると、また別の決められた動きで崩すとか

まあ、本番で一度しか使えんが
646 :2006/03/05(日) 12:47:58 ID:rxfdmFP7
中村がFKを蹴る時さり気なく前髪を触ると、SBが裏に走り込むとかはまあありそうだが
中村なら普通に蹴らせた方が確率高そうか

流れの中からのサインプレイは、相手のプレスもありなかなか難しそうではある
しかし、後ろで回していて、比較的プレスを受けにくいCBならサインを出す余裕もあると思う

バスケでも指令塔は最後尾だが
これからの時代は後列選手の指令塔としての役割
攻撃起点としての役割がさらに大きくなってくだろうね
647 :2006/03/05(日) 12:51:42 ID:EAtXyXLn
>>645
スウェーデンだったかな?
どこかがそれをやろうとして思いっきり失敗した
今からやるのは結構リスクあるぞ
648 :2006/03/05(日) 13:04:55 ID:nhpHI/cv
ジーコブラジルで静養中、だってよ・・・。
J始まってんのに何やってんだよ・・・
649jジーコ ノス テ アマモス:2006/03/05(日) 13:29:45 ID:mhIu/JZD
>>648 バカだなおまえ、休むのも仕事のうちだとマチルダさんも言ってるだろう。
     レベルの低いJなんぞいちいちみてられっか。そのためにスカウティング
     のスタッフがいるんだよアホ。
650 :2006/03/05(日) 13:36:53 ID:jd42/lL2
少しも見たいと思わないんだろうなあ
海外組だってついでに見るだけだしなあ

CM撮りなら行くんだけどなあ
651 :2006/03/05(日) 14:06:31 ID:ai8MeGy6
>>650
代表が強くならないのも納得だろう。
面子が毎度固定なのも納得だろう。
652:2006/03/05(日) 16:29:17 ID:UjN71f6g
>>638
中田の上がりは別に飛び出しじゃなくてセットプレーやサイド攻撃時の単なる押し上げ。
忘れてたも何も数に入らんでしょ


論理的に語るスレなんだからもうちょっと論理的に語ってよ

653 :2006/03/05(日) 18:52:12 ID:ul+B/nDn
生き恥さらしてるけど本人だけわからない
654 :2006/03/05(日) 20:30:10 ID:eNvy/M0S
フラット!フラット!
プレス!プレス!
走れ!走れ!      ←今ここ
655 :2006/03/05(日) 20:50:29 ID:9CD2hZUB
653あたりが信者の精一杯な「論理的」かなw
656 :2006/03/05(日) 21:04:23 ID:eNvy/M0S
感情的に「走れ!走れ!」w
657 :2006/03/05(日) 21:38:04 ID:q8jnDhsn
トルシエの時なんかノルウェーに0−3だったけど、
そんときよりちょい強くなったって程度かな。
まずメンバーを強制的に招集するのか、いない前提でチーム作るのか
どっちかにしないとダメだと思う
658 :2006/03/05(日) 22:46:22 ID:ayZxEXSw
>>654
それはトルシエ信者の進歩っていうか
目先変えてるだけだな
トルシエは現実を見ざるをえなくなって
今、自分探しをしている最中らしいが

トルシエはジーコを高く評価してますよ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1141367053/


相変わらずだなトルシエ信者は…
659 :2006/03/05(日) 22:52:11 ID:iCep2Bfx
ロベルトコバチ
「ジーコが監督になる前の日本代表は、ただ闇雲に走り回るだけのチームだった」
660:2006/03/05(日) 23:03:20 ID:7tvDYB1c
>>658
「トルシエ信者」なんていう存在しないものを相手にするなよw
しっかしジーコ信者は相当追い詰められてるな、
なんせ普段あんなに馬鹿にしてる3流監督トルシエの発言を
出してまで、ジーコ擁護しようとしてるんだからw
トルシエみたいな4流監督に誉められてる時点でジーコは糞なんじゃ
ないの?w
661  :2006/03/05(日) 23:06:55 ID:V8lbt6Vo
なぜそんな慌てまくるの?
662 :2006/03/05(日) 23:16:26 ID:ai8MeGy6
トルシエってクビになりまくってるけど、
あんな奴でも4年勤め上げられる日本って
やっぱ監督評価が未成熟だなって改めて思う。
663.:2006/03/05(日) 23:16:55 ID:b+59/eou
今の代表は、寄せがはやいチーム相手にはパスも繋がらない糞チーム。
4年前から成長無し。強いて言えば、選手の正常進化分のみの上積み。

寄せが甘いチームならパス回せるから、上手くなってる(強くなってる)と、
大きな勘違い。
664 :2006/03/05(日) 23:19:19 ID:6uwclrZa
得点力が上がったのは嬉しい
昔なんか2,3試合に一回は無得点だったし
665 :2006/03/05(日) 23:20:02 ID:V8lbt6Vo
よく「Jで結果を出してる奴を使え」みたいなことが言われるが
柳沢ハットトリックという事実を見せられると微妙な気持ちになるな・・・
666 :2006/03/05(日) 23:25:31 ID:ai8MeGy6
>>665
でもジーコはバカンスで国内リーグなんか見てない
667 :2006/03/06(月) 00:00:08 ID:SmYG0z3R
見る必要ないだろ、ジェーリーグなんて。
668自慰子:2006/03/06(月) 00:13:51 ID:TWxCqqR1
>>662
それはじい子を使っている時点で(ry
669 :2006/03/06(月) 00:22:41 ID:bbqvwFXR
見ててもあんま関係ない気がするな
柳沢ハットトリックだもん。
670 :2006/03/06(月) 00:54:48 ID:NhwhPHCi
>>しかしジーコの場合、選手からの批判派皆無と言っていいほど少ない。
>>ジーコニ対する、その戦術論に対する選手たちの信頼度がある意味証明されてるわけだ。

そりゃ自分より巧い世界的歴史的選手は批判しずら岩魚。
日本のサッカー界が名選手名監督に非ずって事を学習する良い機会だと思って、
今回は潔く諦めてやるよ、馬鹿ジーコ、馬鹿早稲田川渕。
671 :2006/03/06(月) 00:58:17 ID:l/7XemN2
きみ低学歴っぽいな
672   :2006/03/06(月) 01:01:15 ID:DB/QVvCI
なんでここまで柳沢の評価が低いんだろう
673伊ヨーダ:2006/03/06(月) 01:49:20 ID:19JKgG2y
672 代表にいらないからだよきっと。
674   :2006/03/06(月) 02:05:55 ID:dbL0vLW3
33 名前: ZICOイラネ [sage] 投稿日: 2006/01/31(火) 01:37:33 ID:g7OMV9Yk
【ジーコは無策無能】

ガチンコ試合 イラン戦後
中村俊輔 「個人的にジーコに聞いたら「攻めろ」ということで攻めたけれど。
 『守った方がいいのか?』と聞いたところ、『攻めろ』と。行った結果、
 点を取られてしまった。」 
 中村はシステム、戦術の見直しを監督に直訴することも示唆した。

メキシコ(1.5軍)戦
 ジーコ監督の戦術も俊輔の不満を増幅させた。指令塔ジーニャのマークを
 任されたのは、指令塔の俊輔。相手指令塔のマークはボランチが適しているが、
 中田には自由な攻撃権を与えられた。
 「僕は7番(ジーニャ)につけ、といわれた。本当はボランチの方が…。
 『でも監督が7番って!!!』」。

ブラジル戦を振り返って
中村俊輔 「正直言って、あの時のブラジルは6割でしたね。
 いや、もしかしたら、そこまで力を出してなかったかもしれない。」

北朝鮮戦後 本大会に向けて
中村俊輔 「パスを回されて歯が立たない相手と対戦するときはどうするか
 というような(チームの)引き出しが必要だと思う。前からプレスをかけて
 ボールを奪って、2、3本の パスからシュートへというのもやっていかない
 といけない。」                        ←←←← ポゼッション坊脂肪
675 :2006/03/06(月) 02:06:35 ID:vXK0FwsF
代表でもJでも点とってるのに叩かれる柳沢カワイソス
676 :2006/03/06(月) 02:14:44 ID:l/7XemN2
セネガル戦のサイクロンとかなw
あれなきゃ勝ってたのに
677  :2006/03/06(月) 03:14:11 ID:Twt0WF5y
勝てはしなかったと思う
あれ決めて1−1の引き分けで終了だな
678 :2006/03/06(月) 08:42:23 ID:l/7XemN2
そっか
679:2006/03/06(月) 08:57:32 ID:szygt6Jt
ジーコジャパンの栄冠

2003 キリンカップ(アルゼンチンに大敗、パラグアイに引き分け、無論勝ち点なし。)
2003 コンフェデGL敗退(中2日で狂気の選手固定。)
2003 東アジア選手権準優勝(自国開催でチョンに優勝を奪われる恥)
2004 キリンカップ優勝
2004 アジアカップ優勝(格下に辛勝。92年、00年でも達成)
2005 キリンカップ2連敗(12年ぶりの最悪の結果。無論最下位)
2005 コンフェデGL敗退(2大会連続GL敗退という結果で何故か信者は大喜び。)
2005 東アジア選手権準優勝(2大会連続優勝出来ず。北朝鮮に敗北の大失態、チョンに17本ものシュートを打たれる)
2005 WCアジア予選突破(辛勝続き。98年でも達成。ちなみに現在の4.5枠なら86年、94年でも本戦出場している)

その他の輝かしい記録
観測史上最悪被シュート率(※観測をはじめた92年以来最悪)
韓国相手にシュート数「2対15」(無論2本がジーコジャパン、チョンが15本)

よく、これで信者は「確実に強くなってる」なんて言えるよw
客観的にみたら、「確実に弱くなってる」が正しい。
680 :2006/03/06(月) 08:58:37 ID:l/7XemN2
まぁチェコ、ブラジル、イングランドみたいな強豪に
これだけ期待できるのはジーコになってからだからしょうがないよ
681:2006/03/06(月) 09:07:28 ID:szygt6Jt
>>680
97年に加茂がアジア予選で大苦戦してる時に、
「96年でスウェーデンに引き分けたから大丈夫。」
「メキシコとユーゴを虐殺したから大丈夫。」
「ウルグアイを虐殺したから大丈夫」
02年にトルシエが不安視されてる時
「00年に世界最強のフランスに引き分けたから大丈夫」
「01年にカメルーンを虐殺したから大丈夫」
みたいな意見は全然聞かなかったがなw
問題は現状をどうするかなのに、いつまで経っても何年も前の
親善試合の結果にすがるジーコ信者は哀れだ。ちなみに
ブラジルは引き分けでGL突破だったから、引き分け狙い。
俊輔も「相手は6割かそれ以下だった」と証言。
そういやWOWOWでやってたユーロ直前の特番で、
「チェコは日本に負けたから全然たいした事ない!」と
真顔で言い放って「いやいや、あんなの本気じゃないですよ!」
とさんまを始め、各解説者から突っ込まれまくったラモスを思いだすw
682 :2006/03/06(月) 09:11:43 ID:8eZp/iyB
アンチジーコ=アンチジャパンのチェコ戦の時の

ファびょった言い訳&デモ中止は最高に悲惨で笑えたw
683 :2006/03/06(月) 09:30:49 ID:xu0hdzkg
>>662
トルはなんだかんだで要所要所で結果出したからな
684 :2006/03/06(月) 09:33:07 ID:cIAakEmt
トルシエはJリーグに3バック蔓延させたことが
嫌だった思い出があるなぁ。あぁこれでJリーグは世界から取り残される〜
って思ってて実際アジアでも勝てなくなった
685:2006/03/06(月) 10:06:53 ID:szygt6Jt
>>684
なんでも前任者に責任転嫁してジーコを無理矢理擁護するジーコ信者w
アジアにも勝てなくなったというが、トルシエの頃は3−5−2で
アジアに勝ってたいた。
686 :2006/03/06(月) 10:19:13 ID:4ubrKO+b
T信が釣られて発狂しとるな
687 :2006/03/06(月) 10:32:28 ID:f0eqDWpt
>>680 こういうアホがいるから話がこじれるんだよな・・
親善試合とはただの「公開練習試合」。
無知なニワカが手抜きの強豪チームに善戦したのを見て、実力を過大評価する。
試合を見ても手を抜かれてるのかマジなのかすら分からんのかよ(汗
セリエを見てる奴ならあのネドベドのいい加減さに冷めるというか腹立っただろ。
プレミア見てる奴ならあのふざけた戦術確認みたいな腑抜けプレーのイングランドに腹立っただろ。
手抜きで向かってくる強豪ならトル時代ですらイタリアに引き分けてんじゃん・・。
手抜きチームに善戦して「期待できる」ってどんだけサッカー知らないんですか?って話だ。

こうやって、アホを否定すると勝手にトル信にさせられる。そうしてまた荒れる。


688 :2006/03/06(月) 10:32:48 ID:Gy/cakK2
Jリーグのフォーメーションはすぐ日本代表の影響うけるからね
トルシエの頃は9割が3バックを占めてたJも
今は半分以上のクラブが4バック。この調子でいけばJの未来も明るいだろう。
689 :2006/03/06(月) 10:44:03 ID:f0eqDWpt
>>688 別に3バックより4バックの方が優れているという訳じゃないぞ?
日本をちんちんにしてくれたアルゼンチンも3バックを得意とするチームじゃん・・

690 :2006/03/06(月) 10:53:02 ID:4ubrKO+b
アルゼンチンの伝統は4バック
ペケルマンもできれば4バックでいきたいそうな。
691 :2006/03/06(月) 11:14:18 ID:s+Q25BY0
まだプロ化して12年だろ?〈金かかってるけど〉
模索段階でいいじゃねーか〈金かかってるけど〉
GL敗退でもいいじゃねーか〈金かかってるけど〉
でも3トップしてくんないのよねー
692:2006/03/06(月) 11:25:21 ID:szygt6Jt
>>688
かペッロも戦術が早く浸透するから今は4バックを選んでいる
のであって、場合によっては3バックもあり得るとコメントしてる。
それにカペッロはローマで3バックでスクデットを獲った。
リッピもジダンを活かす為に3−5−2システムを採用して
スクデットを獲ったし、今後イタリア代表でも3バックを使う
可能性があると言及。あのオシムもJでは3バックを採用して、
ビエルサもアルゼンチンで3バックを採用していた。
戦力や選手に合わせてそのチームに合ったフォーメーションを
採用するのが当然なのに、「4バックだから未来は明るい」とか
「3バックだから日本はダメ」とかいうにわかには困ったもんだ。
693 :2006/03/06(月) 11:36:11 ID:4ubrKO+b
カペッロが3バックでローマって・・・いつの話だよw
お前頭わるそう
694:2006/03/06(月) 11:45:33 ID:A1q7LMDg
>>692オシムの場合、本当は4バックやりたいらしいけどな。
695:2006/03/06(月) 12:02:48 ID:szygt6Jt
>>693
お前こそ頭わるそうだよ。
俺は選手や戦力によってフォーメーションを選ぶべき
だと書いたまでだが。何でもかんでも4バック・3バックじゃ
それこそ馬鹿だろ。オシムやペケルマンだって希望では4バック
が やりたいがチームに合わせて3バックにしてるんだしね。
禿は4バックがやりたいあまり、サントスなんて守備出来ない選手
を左SBにして守備を崩壊させるからタチが悪い。
696 :2006/03/06(月) 12:05:51 ID:s+Q25BY0
> 禿は4バックがやりたいあまり、サントスなんて守備出来ない選手
> を左SBにして守備を崩壊させるからタチが悪い。

そうだったっけ?ジーコは選手を生かすために云々というのを聞いてたんだけど
でもたしかに4バックのSBにサントスはないわなー
697 :2006/03/06(月) 12:06:39 ID:4ubrKO+b
4バック3バックにいちばんこだわってるのお前じゃんw
普通に頭わるい
698:2006/03/06(月) 12:11:46 ID:szygt6Jt
>>696
大体、個性を生かす為の監督がサントスをSBに固定したり、
久保をワントップにする筈がない。まあ、これはJの開幕戦が
あるのに故郷で誕生祝してるような禿監督の勉強不足によるんだけど。

>>697
日本は戦力的に3バックがあってると書いただけ。
ここには何でも4バックにすればいいと思ってる人が
居るみたいだから。
699 :2006/03/06(月) 12:14:29 ID:NBbIrMc5
ジーコの場合、だいたい落ち着くべきところに落ち着くことが多い
今の時期の試合(海外組初戦)にワーワー発狂してる奴もアホだな
700 :2006/03/06(月) 12:40:16 ID:mzydcWo9
■本大会1年前の1試合平均のシュート数 ゴール数

         シュート数  ゴール数 
2001年      9.62本    1.15点        
(トルシエ)
2005年     12.25本   1.55点   
(ジーコ)
701:2006/03/06(月) 12:48:48 ID:kNy++m5w
3バックが蔓延してしまったためにSBの文化が急速に遅れ
CB3人で守るくせついたから対人プレーは一向に上昇しない、日本サッカーは
そんな事態に陥ってしまっていたのだよ。将来的な事を考えれば当然4バックの方がいい。
日本サッカーを正しい方向に戻したジーコGJだね。
702 :2006/03/06(月) 12:49:52 ID:TX+ON5bu
Jに4という流れが着実にできてるのは確かだな
703 :2006/03/06(月) 13:06:40 ID:xttvPlEK
追いかける展開で3→4にするのは
「スイッチオン!」みたいで好きだなあ
704 :2006/03/06(月) 13:09:06 ID:eARrXwMJ
そうなんだよなw 
705 :2006/03/06(月) 13:54:15 ID:ile+hDs5
トルシエのせいで日本に4バックをこなすDFが育たなかったのは返す返すも
悔やまれることだ。
今、世界の標準は4バック。
3バックは戦術的に遅れたチームが採用するものと公言するエキスパートさえ存在する。
706 :2006/03/06(月) 13:59:11 ID:xttvPlEK
守備の出来ないSBがいると思うから腹が立つ。
最初から左の彼は退場したものとして扱えばどうだろう。

鹿島時代のアウグストみたいな面白プレーが見られるかも。
右からクロス入れてるのに大外で詰めてた変人だ。
707 :2006/03/06(月) 14:05:47 ID:D8v1AbKR
>>705
硬直した思考だな
708 :2006/03/06(月) 14:09:23 ID:H7KLexuI
4バックができるような人材を育ててこなかったのは日本人だろ
なんでいち外国人であるトルシエに責任なすりつけてんの?
岡田も4バック何回もチャレンジして結局諦めてんじゃん
709 :2006/03/06(月) 14:12:57 ID:jchOLh+S
7年物のアンチトルシエの言う事だからな…
710 :2006/03/06(月) 14:13:40 ID:eARrXwMJ
トルシエの影響だな。責任って言うか。
711:2006/03/06(月) 14:19:02 ID:szygt6Jt
ジーコ信者って本当に頭が悪いな、日本でいいサイドバックが
育たないのは、部活段階で上手い選手はみんな真ん中に行くせいだろ。
それと岡田も反町も4バックで上手くいかないから、3バックに戻した。
オシムだって日本では3バックだ。ただ「世界の主流だから」で4バック
やってどうするんだか。システムありきで選手のタイプも考えず4バック
4バックを連呼するにわかには困る。ジーコ自信も4バックで上手くいかない
としょっちゅう3バックに戻してるねw
これが、日本サッカーを正しい方向に戻してる人のやる事?w
712 :2006/03/06(月) 14:22:35 ID:jNGNO01H
01年とかもユース年代でフラット3とかやってたもんなw
いまは4バック増えてるよな
713 :2006/03/06(月) 14:28:44 ID:jNGNO01H
>>711
Jリーグ基準で物事考えるなよw
これだから国内厨は(ry
714 :2006/03/06(月) 14:34:01 ID:Gy/cakK2
Jリーグも4バック主流になったここ数年で得点率グンと増えてるね
3バック(実質5バック)のチームばかりだった一昔前は得点は入らないわ
守備固めばかりで客離れも酷かったしな
馬鹿な監督が3バック広めたせいで全体の攻撃力まで落ちてしまった
今は良い方向に進んでるけどね
715 :2006/03/06(月) 14:34:59 ID:UXZsHMJY
レッズも4−3−3やってほしい
716 :2006/03/06(月) 14:56:56 ID:2xiislwh
>>711
どうせおれは消防CB→厨房SBでしたよ
でもSB楽しかったなあ
717:2006/03/06(月) 14:59:12 ID:szygt6Jt
>>713
リッピ、カペッロ、オシム、ペケルマン、フィリペ、ビエルサ、
ザッケローニ、クライフ等の名称達でさえ、戦力や選手のタイプに
よっては3バックでしかも結果を出してるが?w
まあ、にわかは知らないだろうがな。にも関わらず、やみくもに
「4バックだからいい」と無条件に喚く頭の悪いジーコ信者w
しかもジーコもしょっちゅう3バックに戻してるw
718 :2006/03/06(月) 15:04:58 ID:2xiislwh
おれが部活やってた頃は433か442ばっかり
最初の頃はスイーパーとかストッパーとかウイングとかいたよ
ボランチなんていなくてセンターハーフ(←今と意味合い違う)がテクニシャンだった
高校の頃は352のWBもやらされたけど、442のSBの方が楽しかった
一試合に2・3回オーバーラップするだけで誉めてもらえたからな
相手の高速ウイング止めるのは大変だったけど
逆サイド崩されてカバーに入るとちょっとヒーローになれたし
719:2006/03/06(月) 15:12:36 ID:szygt6Jt
おっと、フェリペかフィリペになってる(恥)w
フェリペも4バックをやりたがってたが、セレソンの時は
涙を飲んで3バックに変更して結果を出した。
サッカーに不変なシステムなんて無いんだよ、チームに居る
選手を把握して、その選手達に合わせたシステムでチームを作る
のが監督の力だ。それが出来ないとサントスを左SBに固定して
守備を崩壊させたり、久保をワントップにして孤立させたりして
無様な試合をする事になる。ファンハールも3−4−3に拘るあまり、
八ッセルバインクをウイング起用してWC予選で自爆した。
720 :2006/03/06(月) 15:13:12 ID:fwjvjrtk
アンチジーコ厨ってサッカー未経験者っぽいな
話が空疎だ
721 :2006/03/06(月) 15:16:29 ID:fwjvjrtk
しかも代表→クラブみたいに分けて語るならわかるが
オツムが弱くて頭が整理できていないのか代表、クラブをごちゃまぜに語ってる

もしくは。
クラブでその中の監督が3バックやってた時期がだいぶん前のことばかりなので
混ぜてごまかしてるのかな?w 
722:2006/03/06(月) 15:16:47 ID:szygt6Jt
>>720
ジーコ信者こそそうだろ。何も考えず4バック、4バックを
連呼してるだけw
723:2006/03/06(月) 15:18:00 ID:szygt6Jt
大体ジーコで4バックだと、どうせサントス固定じゃねえか。
ジーコが辞めるか、サントスが辞めるかしないと日本で4バックは無理。
724 :2006/03/06(月) 15:19:41 ID:hNvoShdG
3バック虫は頭がカチコチだな
725:2006/03/06(月) 15:25:43 ID:szygt6Jt
4バック厨こそカチコチだろ。選手に関係なくとにかく
4バックならそれでよくなるって考え。システムありき厨にも
困ったもんだ。選手に合わせてシステムは組むもんだろ。
726 :2006/03/06(月) 15:26:22 ID:2xiislwh
おれフラット3からジーコになって4バックになったとき
宮本なら4バックでもオフサイドトラップかけまくってくれると期待してた
ちょうどあの頃キエーヴォにはまってたし
でもジーコがやってるのは古典的ブラジルスタイルだった
たしかにブラジルが02優勝したときは古典的442じゃなくて現代サカーに適応できる
世界最強両サイドをうまく使ったシステムだった、フェリペすげーわ
727_:2006/03/06(月) 15:31:28 ID:F5FTIYcZ
宮本は読みのするどさに長けてるだけらしいから
オフサイドトラップなんて自分の持ち味殺してるようなもんだろ
むしろ松田がここまで代表から遠ざかるとは思って中田・・あのアグレッシブなスタイルすきだったのに・・
728 :2006/03/06(月) 15:31:44 ID:4J6V5Sis
デルネリって懐かしいな

ふぇりぺのシステムは別に新しいもんじゃないよ
729 :2006/03/06(月) 15:56:50 ID:N4BC6QaF
>727
松田が好き・嫌いじゃなく、
控えでふて腐れて帰るような奴は、代表に入って欲しくない。
730自慰子:2006/03/06(月) 16:19:22 ID:TWxCqqR1
>>708
その通りだ。あの時、一番話題になったのがカズ問題。
だが、戦術面で一番話題になったのが、4バックにするか
3バックにするかでダイナスティの頃まで結論が出ていな
かったことだ。相馬、名良橋の時代だった。
731自慰子:2006/03/06(月) 16:21:51 ID:TWxCqqR1
>>726
じい子スタイルのポゼッションサッカーは94年のブラジルの頃には
まだ見れたけどね。あれでも戦前は守備的と言われていたが。
732 :2006/03/06(月) 17:24:46 ID:YpSJETD4
ジーコのサッカーを否定はしない。
だけど、ジーコになって4バックになって世界に追いついたとか言ってるアホは否定する。
ジーコのスタイルは、世界的に見たらむしろ古典。

ジーコの4バック〜〜80年代後半のサッカー
トルシエの3バック〜〜90年代後半の一部の国のサッカー
現在主流の4バック〜〜90年代後半の主要国のサッカー

4バック3バックといったフォメでしか語れないのはウイイレ厨かにわかだろ。
733:2006/03/06(月) 18:30:36 ID:WiGKInKu
3バックでも4バックでも何でもいいから悪かった所を修正しろよ。


どちらにしろ課題をクリアしてかないからいつも同じ轍を踏むんだろ。
修正不可能だったら別の手を考えるしか無いんだし
734 :2006/03/06(月) 18:52:03 ID:slg32fL3
ジーコの採用する布陣は3バックなら3-4-1-2で、4バックなら4-2-2-2。
どちらにしてもサイドにいる人数は一人だし、効率よくプレスが掛けられるような
布陣でもない。
3バックも4バックもラインではなく後方に一人余るといった非近代的なもの。

一昔前は日本代表のサッカーはショートパス主体の組織的サッカーで、韓国は組織
的ではないフィジカルサッカーといった感じだったが、今に至っては戦術面でも
韓国に大きく遅れをとっている。
協会は結構儲かってるらしいから次の監督は実績ある世界で戦える監督を選んでほしい。
735神のお言葉 :2006/03/06(月) 18:52:33 ID:vXXVn0co

忘れてはいけない。日本は日々、進歩している。
実力はトルコをはるかに上回っていた。少なくとも、私はそう思う。
これがイタリア相手なら「よく戦った」と言うかもしれない。ブラジルやドイツでも同じだ。
実力以上のものを出して敗れたのなら、私は何も言わない。
そうでないことは、選手も分かっているはずだ。

決勝トーナメント進出で満足している選手はいないはずだ。
満足していてはいけないんだ。ファンも同じだ。
日本サッカーが、こんなところで満足してはいけない。
常に次を考え、上を目指す。そうでなければ、成長はない。
満足したら、そこで終わってしまう。だから「よくやった」という言葉はかけたくはない。

日本代表にとって、02年W杯は終わった。しかし、W杯はまた4年後にある。
中田英や小野のように海外に出るのもいいだろう。Jリーグで精進するのも1つの道だ。
それぞれが、さらに力をつけ、今度こそ本当に世界のサッカー大国を目指して欲しい。
日本には、その実力と意欲がある。私は、それを信じている。

2002年6月19日 ジーコ
736 :2006/03/06(月) 19:02:47 ID:ReLnHWKy
>>734
だな

>>735
>これがイタリア相手なら「よく戦った」と言うかもしれない。
予言?
737 :2006/03/06(月) 21:15:05 ID:m7b61a6S
>実力以上のものを出して敗れたのなら、私は何も言わない。
たぶんジーコがいちばん言いたかったことはここだろうなあ。
ホント、トルコ戦ひどかったもんなあ。
738 :2006/03/06(月) 21:20:16 ID:v9r80Dmn
実力以上のものが出れば勝てるんじゃないかw
739 :2006/03/06(月) 21:21:58 ID:JDZFsWkc
>>687
だったら、親善試合で負けたり引き分けても大騒ぎしないでくださいね。
しかも、休み明けの一戦目だったり、一日しかまともに合同練習
できなくて、しかもそれも積雪でろくにできなかった上に、テスト色の
濃い試合だってのに、ガタガタ騒ぐなんて、
どんだけサッカー知らないんですかって話になりますよ。
740 :2006/03/06(月) 21:24:28 ID:jNsWhp7J
古典だろうが、勝てばいいと思うんだがね。
つーか、古典というより王道という気が。
741 :2006/03/06(月) 21:27:24 ID:GwG3/UM8
親善試合の敗戦でぎゃあぎゃあ騒ぐのはアンチのお家芸だな
742 :2006/03/06(月) 21:38:54 ID:v9r80Dmn
ほかならぬジーコが勝ちにこだわってるからじゃないかw
そのおかげで、選手が大人になったんじゃないか。
743 :2006/03/06(月) 21:49:48 ID:jNsWhp7J
>>742
逃げ口上ミットモナス

選手・監督がどんな試合でも勝ちにこだわるのは
大変すばらしい姿勢。

んでも、今言われてるのはまったく別のこと。
「親善試合は練習試合」と言って、良かった試合のことを
無視しようとするのならば、負けた試合のことも無視しなければ
おかしいだろうと言うこと。

もしくは、負け試合や悪かった試合を取り上げるのならば、
よかった試合もちゃんと評価しなければ不公平だろうということ。

論理スレなんだしさ、良かったところも悪かったところも語り合って、
バランスよくいくましょうぜ。
744`:2006/03/06(月) 22:00:36 ID:BMCjg8e/
親善試合をアテにしてるのはジーコ信者。
いい試合を挙げるとなると親善試合か負け試合ばかりがでてくる。
745 :2006/03/06(月) 22:16:39 ID:TpYwr29N
つアウェーオマーン戦
つアウェーバーレーン戦
つ中立地北朝鮮戦
つコンフェデギリシャ戦
つコンフェデブラジル戦
つホームイラン戦
746:2006/03/06(月) 22:27:13 ID:szygt6Jt
ジーコジャパンの栄冠

2003 キリンカップ(アルゼンチンに大敗、パラグアイに引き分け、無論勝ち点なし。)
2003 コンフェデGL敗退(中2日で狂気の選手固定。)
2003 東アジア選手権準優勝(自国開催でチョンに優勝を奪われる恥)
2004 キリンカップ優勝
2004 アジアカップ優勝(格下に辛勝。92年、00年でも達成)
2005 キリンカップ2連敗(12年ぶりの最悪の結果。無論最下位)
2005 コンフェデGL敗退(2大会連続GL敗退という結果で何故か信者は大喜び。)
2005 東アジア選手権準優勝(2大会連続優勝出来ず。北朝鮮に敗北の大失態、チョンに17本ものシュートを打たれる)
2005 WCアジア予選突破(辛勝続き。98年でも達成。ちなみに現在の4.5枠なら86年、94年でも本戦出場)

その他の輝かしい記録
観測史上最悪被シュート率(※観測をはじめた92年以来最悪)
韓国相手にシュート数「2対15」(無論2本がジーコジャパン、チョンが15本)

よく、これで信者は「確実に強くなってる」なんて言えるよw
客観的にみたら、「確実に弱くなってる」が正しい。
747:2006/03/06(月) 22:29:06 ID:szygt6Jt
>>745
対アジア4試合と「GL敗退」のコンフェデ2試合か。
748 :2006/03/06(月) 22:30:58 ID:v9r80Dmn
強くなった理由=良かった試合があったから(論理的)
     ↓
それって親善試合じゃん
     ↓
悪い試合は見なかったことにしないと論理的ではないよ。
749 :2006/03/06(月) 22:32:22 ID:lsU1Ueea
精神異常者(笑)
750:2006/03/06(月) 22:35:24 ID:szygt6Jt
>>748
親善試合を除いたカップ戦等の記録は746の通り。
観測史上最悪被シュート率のみ親善試合だけど、
それ以外は全部何かの大会です。
751 :2006/03/06(月) 22:46:48 ID:UfRbRYeY
キリンカップ公式扱いしてる人、初めてみたw
752 :2006/03/06(月) 22:50:04 ID:M1DJCmq1
いい試合は親善か負け試合しかあげないというレス>>744に対して
勝ち試合と引き分け試合のいい試合があげられる>>745

それに対しての反論が>>747

都合が悪いから意図的に話ずらしてるのか、天然バカなのか
はたしてどっちだろうか。
753:2006/03/06(月) 22:53:22 ID:szygt6Jt
>>752
俺は744じゃないから反論じゃいよ、745を見て客観的に書いただけ。
754スマソ訂正:2006/03/06(月) 22:54:12 ID:szygt6Jt
反論じゃいよ→反論じゃないよ
755 :2006/03/06(月) 22:58:44 ID:M1DJCmq1
>>754
745が744への反論であることは、レス見れば察しがつくよな?
にも関わらず、的はずれなレスしたのはなんで?
756:2006/03/06(月) 23:04:07 ID:szygt6Jt
>>755
単に745を見て、「いい試合」って言っても結局はGL敗退した
大会とアジア相手しか無いんだなあ、って思ったから。
757 :2006/03/06(月) 23:05:25 ID:M1DJCmq1
>>754
連投ですまないが、ID:szygt6Jtに問う。

コンフェデギリシャ戦、ブラジル戦が試合内容が非常に
いい試合であったということは、サッカー見てるヤツなら
誰でもわかると思う。
だが、>>747>>746を見る限り、GL敗退だから評価しないと、
君のスタンスはそう言うことだな?
内容よりも、結果最優先と。

であるならば、アジア杯優勝や、W杯予選の一位通過を君は
評価しないとおかしい。きっちり結果を出した試合だからね。
にも関わらず、この2つに関しては「辛勝」などと内容を重視する。
(全試合辛勝ではないのに、まとめてしまうやり方も乱暴だが)

二律背反なんだよね。論理が。
758 :2006/03/06(月) 23:09:21 ID:v9r80Dmn
> つアウェーオマーン戦
> つアウェーバーレーン戦
> つ中立地北朝鮮戦
> つコンフェデギリシャ戦
> つコンフェデブラジル戦
> つホームイラン戦

これ見て、そんなにいい試合かとも思う。
ブラジル戦をのぞけば、ジーコ好きからしたら、
むしろ、アジアカップ等が上げられないのが不思議。
759 :2006/03/06(月) 23:09:32 ID:VsLbOCO4
同意。
現にヨーロッパの権威あるカンファレンスはトルシエ時代のコンフィデの結果は完全無視。
しかしジーコ時代のコンフィデはニューフットボールレヴォリューションとして絶賛された。
この事実をアンチジーコはどう受け止めるの?
760 :2006/03/06(月) 23:16:29 ID:v9r80Dmn
優勝するといって出来なかった、東アジア

決勝トーナメント行くと言っていけなかったコンフェデ

ベスト4でもいいよと言われて優勝してしまった、アジアカップ。

大言壮語、有言不実行
761 :2006/03/06(月) 23:17:55 ID:AgrY/7LX
国語が不自由な人がする言葉遊び(禿藁
762:2006/03/06(月) 23:18:29 ID:WiGKInKu
>>759
虎の威を借るっていうか、
まあ「〜が言った!」ってのがどれほどアテになるか分からないが


現にオシム等は今の代表に苦言を呈してるわけだし
そういうのをどう解釈するかは各個人の判断じゃないかな。


763 :2006/03/06(月) 23:19:35 ID:wCmKQbpN
>>757
ちょっと待った!コンフェデのギリシャ戦はクソ試合だろ!!
ギリシャのあのコンディション・あのやる気のなさは論外
トルジャパが99年のコパアメリカで惨敗したとき、南米のプレスから
大会の権威を汚すと叩かれたが、それよりももっと酷い
地元ドイツのプレスからも大顰蹙を買っていた
そのギリシャ相手にチャンスは創れても、決定力不足・ゴールシャイぶりを露呈した
あんな試合を褒めてちゃだめだってw
764  :2006/03/06(月) 23:21:13 ID:ClqWKvUf
今は攻撃的サッカーが世界の主流。
トルシエの枠にはめ込まれた守備的サッカーが世界で賞賛されず、ブラジル流の攻撃的サッカーを貫く
ジーコが絶賛されるのはある意味当然といえる。
765 :2006/03/06(月) 23:24:47 ID:VsLbOCO4
完全に同意。
現にチェルシのマウリージョ監督や、ヴァル・ケローニャのヒカウド監督は
ジーコイズムの信奉者であることをインタ・ヴュ−で答えている。
766 :2006/03/06(月) 23:28:15 ID:v9r80Dmn
アジア杯優勝や、W杯予選突破(一位通過に意味はない)を過剰に評価するのもどうか。
評価基準がひく過ぎないか。
アジア杯は3度目、予選は岡ちゃんでも

ジーコにはさらにその上を期待していたのに、一位通過てw
まるで、韓国野球がアジア1位突破だってよろこんでいるようだ。
767 :2006/03/06(月) 23:28:30 ID:Ob6bWMEf
ZICO JAPAN ATTACKING IS ALL.
768:2006/03/06(月) 23:29:01 ID:WiGKInKu
ソース無しでいろいろ言われるとキツイな
769 :2006/03/06(月) 23:29:43 ID:VsLbOCO4
ソースがなければ何も発言できないアンチジーコあわれwww
770 :2006/03/06(月) 23:32:33 ID:f0eqDWpt
>>757 ギリシャ・ブラジル戦どうこう以前に
俺は「試合内容は良かったのだが負けた」というのは存在しないと思ってる。
どんなに押し続けていようが、フィニッシュ外しまくりだったり。バーを叩いたり。
これは運でもなんでもない。内容が悪いからこうなる。簡単に言えばツメが甘い。
不本意なジャッジで負ける事もある。ボス戦もそうだったが、それも結局は危ない所まで持っていかれて
疑わしいプレーをするから悪い。内容が本当に良けりゃこんな事にはならん。
さらに言えば審判のジャッジ基準を見抜いてればそんな事にはならん。

「内容が良かったのに・・」というのは敗者の弁。
相手より悪いから負けた訳で自分基準だけで内容を語っても意味がない。
こんなもの、自分たち主観のぱっと見の展開や途中経過だけを見て評価してるにすぎない。
どんなに崩せようが点が入らなければ何もしてないのと同じ。
相手以上に点が取れなければ・・とかね。
771 :2006/03/06(月) 23:33:17 ID:TWxCqqR1
未だにカリスマ君にマジレスしてるヤツがいるw
772:2006/03/06(月) 23:34:39 ID:WiGKInKu
>>769
永田議員をかばっていた民主党の人々を彷彿とさせるよ君はwwww
773 :2006/03/06(月) 23:41:54 ID:l0p5iEtI
アンチが幅をきかせられるほどでも、支持派が胸張れるほどでもない
というのが現状だろう。
たいがいどっちにも餌を与える試合してる
774 :2006/03/06(月) 23:44:15 ID:ht9yvq67
要するにアンチは、何が何でもジーコを認めたくないと。
永遠のループw

>>771
まったくだな。772とか恥ずかしすぎる。
775 :2006/03/06(月) 23:45:25 ID:f0eqDWpt
ソースなしでコロッケ食べれますか?
776 :2006/03/06(月) 23:46:55 ID:ZEtpOSyG
まあ2点負けて後半入っても、ロスタイム入っても、まだ追いつくんじゃないか?、
って思える代表であることは間違いない。明らかに過去の代表には
起きなかった感覚。
777 :2006/03/06(月) 23:51:00 ID:aH0TVnFt
シンガポールからブラジルまで
どんな国とでも「いい試合」をするジーコジャパンですもんねw
778:2006/03/06(月) 23:52:35 ID:WiGKInKu
>>773
どっちかって言えば波があるって感じだろーな。

良い時があるから「あの時のパフォーマンスがあれば良し」って事になるし
悪い時があるから「あの時のパフォーマンスならダメ」って事になる

それがアンチと信者を分ける理由じゃないだろうが、良い餌になってるな確かに。

779 :2006/03/06(月) 23:57:56 ID:23biZkoE
サッカーうんぬんより自分の生き恥を回復したいがために
ぐちぐちわけのわからん理屈をこねる精神異常者が多すぎる
780$:szygt6Jt:2006/03/07(火) 00:00:35 ID:YX8VzUKn
>>757
そうだな、結果重視だね。だってオリンピックとか女バレーに対する
日本マスゴミを見てると、WCでGL敗退でもいい内容だと
批判もせず、「ジーコ!感動をありがとう!」で終りそうだからさw
それじゃあ日本サッカーは永遠に強くならないだろう。
あとアジア杯とWC予選はアジア相手で、コンフェデは世界相手だ。
コンフェデは仕方ないとはいえ、アジア相手に内容が酷いと悲しくなる。
東アジア選手権とかもあんなだし。
781 :2006/03/07(火) 00:01:55 ID:9aXmHMnp
>>776
だな。
その辺を論理的に説明すると

・采配、特に選手交代の妙
・試合の中で相手チームの穴を指摘するのが上手い
・メンタル面の強化

っつーことになるのかねえ。
試合中のジーコの指示って、少ないけどその分具体的らしいね。
782:2006/03/07(火) 00:02:27 ID:YX8VzUKn
ソース無しで開き直る信者の様子はまるで民主党w
783 :2006/03/07(火) 00:03:04 ID:oqdw0PFM
ジーコは、深く、すべてをコントロールしているからな。
784:2006/03/07(火) 00:04:57 ID:szygt6Jt
そういやコンフェデ直後は「世界を驚かせた日本のサッカー」とか、
「日本代表に対戦オファー殺到!」とかいう記事を見た記憶があるが、
あれは何だったんだろう。WC前にロクな国と試合すら出来ないんだが・・・
785 :2006/03/07(火) 00:05:47 ID:jziOLwMo
>>776
そんな個人的感想を一般論見たく言うなよw
中山やカズは何とかしてくれたし
城ですら希望の星だった

コーナーキックにおびえていたのが、いつの間にか
セットプレーは日本の武器になっていた
黄金世代は緩急をつけられるとかいわれ、
先に点をとって逃げ切った試合も増えた

その上にジーコが来たんだぜ
786 :2006/03/07(火) 00:06:54 ID:ZEtpOSyG
>>777
意外と他の国もそんなもんだよ?けっこう波がある。
欧州の強国が揃ってギリシャに負けたように。前回予選でブラジルが
危なかったように。
特に日本のサポは初めて海外組時代を経験してて慣れてない。
787:2006/03/07(火) 00:09:57 ID:YX8VzUKn
>>786
南米の国々とシンガポール、北朝鮮はいくらなんでも落差がありすぎ。
韓国に17本打たれたり、2本しかシュート打てなかったり。
788 :2006/03/07(火) 00:11:19 ID:oqdw0PFM
ソルスキーア不在の3軍半ノルウェーに惨敗したのがジーコ以前の代表だからな。
シンガポールとやっても負けたんじゃないか?
789 :2006/03/07(火) 00:13:13 ID:LTUOCcNY
>>785
ショートカウンターにどんどん特化していってついに世界的にも極端な
ところまでいったのがトル時代。「緩急」とは対極のサッカーしてたよ。
試合終盤はどうしたって疲弊してその穴をふさぐのでいっぱいいっぱい
になった。良くも悪くもそういう仕組みのサッカーだったんだからしょうが
ないとも言える。
790 :2006/03/07(火) 00:13:24 ID:6YYGSMW4
>>757
横槍すまんが、逆にいうと
コンフェデみたいなショーケース型試合では内容重視で良くて、
結果重視のアジア戦なんかでは内容糞でも結果出したから問題ないって考え方か。
それはそれでありかもな。

とはいえ、コンフェデは評価はやっぱ評価できないなあ。
ギリシャ戦は、>>763のいうようにもっと大勝できた試合だったし、決定力不足がかなり不満。
結果からいえばGLは突破できなかったし。
唯一内容がいいとされるブラジル戦も、やはり引き分け狙いの相手に引き分けただけに過ぎない。
さらにいえば、中村の言にあるようにブラジルは6割。
世界に驚きを与えるのは重要だが、それを本戦でやれなきゃ意味がないんだからな。
791 :2006/03/07(火) 00:13:47 ID:9aXmHMnp
>>787
前スレにデータあったけど、W杯予選でランク10位台の国が
100位台とかの国に引き分けたり、負けたりしてた訳だが。
792:2006/03/07(火) 00:14:04 ID:M5VAHOJk
ああ、カリスマってのが分かってきたよ
793 :2006/03/07(火) 00:14:18 ID:9aXmHMnp
あ、前スレでなく、過去スレだった。
ここ流れ早いからなー。
794 :2006/03/07(火) 00:17:25 ID:cbofmdA5
チョンのやり方
「全然論理的じゃないね」
と貶める

自信満々に自説を披露する

思いのほか尊敬されなくてそれどころか
馬鹿を自覚したりするので発狂する

オナニーデータを見せてひきこもる


チョンだな〜
795:2006/03/07(火) 00:17:31 ID:YX8VzUKn
>>791
それは実際どんな試合だったか見てないから言いようがないけど、
北朝鮮に負けた試合は見てたが、擁護のしようがなかったよ。
796 :2006/03/07(火) 00:19:18 ID:9aXmHMnp
>>795
そりゃ、中澤があんなところで敵にパスするとは、ジーコだって思うまいw
797 :2006/03/07(火) 00:19:45 ID:6YYGSMW4
>>786
その例示の範疇は広すぎだろう。
欧州の強豪がギリシャに揃って負けたのは、
ギリシャの戦術の的確さと、チームにそれを実行する集中力が伴っていたからだよ。
むしろ波とは逆だな。
798 :2006/03/07(火) 00:21:03 ID:oqdw0PFM
そのギリシャを圧倒的に圧倒して虐殺してしまった俺達のジーコジャパン。
まじにほこりに思う。
799 :2006/03/07(火) 00:23:39 ID:JavUcwaz
虐殺ってブラジルvsギリシャのことを言うんだがな…
800 :2006/03/07(火) 00:23:47 ID:6YYGSMW4
いい加減そのノリ飽きた
801 :2006/03/07(火) 00:27:05 ID:6YYGSMW4
逆にいうと、集中力とモチベがないと全然ダメってのがはっきりしたのがコンフェデだったってことか。>ギリシャ
これは日本が勝ったからいってるわけでなく、ちゃんと内容で判断すべきだろう。
コンフェデでは内容重視という観点に立つなら。
802:2006/03/07(火) 00:27:39 ID:YX8VzUKn
それにギリシャは優勝までしたチームだけど、WC予選で
シンガポールはオマーンに7−0で負けたり、結局1勝5敗で
唯一インドに一度勝っただけのチームだしね。
803 :2006/03/07(火) 00:29:07 ID:9aXmHMnp
だから、カリスマくんは放置しろと(ry

それはそれとして、2005年夏の東アジアなんて意味のない試合で
負けても別にそれほど問題だとは思わないけどな。
ジーコも口では優勝目指すとか言ってたけど、クラブと海外クラブの
試合の方優先させてたし、若手テストモードだったのは明らか。

まあ、最初はいつもの国内組で勝つか引き分けとか思ってたら、
中澤のちょんぼで計算狂っただろうなとは思うがw
(この辺、俺の勝手な想像なので、真に受けてジーコを叩かないように)
804 :2006/03/07(火) 00:30:01 ID:ytzVhePv
加茂ジャパンは4バック
805 :2006/03/07(火) 00:31:27 ID:9aXmHMnp
>>802
もしもし?
ギリシャは欧州強豪に勝ちましたが、
日本はシンガポールに負けてませんよ?
いったい何の比較ですか?
806:2006/03/07(火) 00:32:41 ID:arJU5Bj/
てゆーかマルタってどこだよ
807 :2006/03/07(火) 00:32:57 ID:9aXmHMnp
>>801
集中力とモチベがなきゃ、どんなチームだって駄目でないか?
東アジアの日本もまさに同じ状態w
808 :2006/03/07(火) 00:35:00 ID:OqKJQchu
あー、ユーロはしょぼかったな。オレ、南米選手権と続けてみてたけど、明らかに南米選手権の方がレベル高かった。ユーロはウンコだった。
809:2006/03/07(火) 00:35:21 ID:YX8VzUKn
>>805
いた単に日本がシンガポールに苦戦したの書いたら、
欧州でギリシャが欧米の強豪を倒したり、ブラジルも苦戦した、
とかレスした奴が居たから、書いただけ。
810 :2006/03/07(火) 00:38:05 ID:6YYGSMW4
>>807
そうだよ。だからこそ親善試合とか大して権威のないお飾りの大会の結果だけで実力を測るのは難しいし、
さらにいえば内容をそのまま鵜呑みにすることもできない。
どっからがテストでそうじゃないのか、どこまでが真剣でそうじゃないのか。
集中力が最高じゃないから、時間帯によっても大きく変わるし、
さらに相手もそうだからさらに複雑さは増すわな。

だからこそ、アジア予選みたいな一応のガチ試合が判断材料にはいいんじゃないのかな?
結果は出した。ただしアジア相手。そして結構僅差の試合が多い。4.5枠。
悲観することもないが、調子にのってる場合じゃないのは確かだな。
811 :2006/03/07(火) 00:39:02 ID:6YYGSMW4
>>808
せめて論理的に語ってくれよw 一応建前が付いてるから
あっそうとしかレス仕様がないわ
812:2006/03/07(火) 00:39:32 ID:YX8VzUKn
>>807
東アジアは2大会ともジーコは常々勝ちたいとコメント
してましたが、さっきから何を勝手に妄想してるんですか?
813 :2006/03/07(火) 00:40:03 ID:9aXmHMnp
>>809
てことは、>>777も君ってことかい?

まあ、それはそれとして、元レスは「波」の話であって
別に日本とシンガポール、ギリシャと欧州の単純比較ではないと思うが。
814:2006/03/07(火) 00:43:30 ID:YX8VzUKn
>>813
違うよ。786に対して787でレスして、その続き。

815:2006/03/07(火) 00:48:48 ID:YX8VzUKn
W杯直前にマルタ戦=サッカー日本代表

 日本サッカー協会の川淵三郎会長は6日、日本代表がワールドカップ(W杯)直前の6月4日にドイツのデュッセルドルフで行う国際親善試合の相手がマルタ代表に決まったと明かした。
 マルタはW杯欧州予選8組で7敗3分けの最下位に終わったが、日本がW杯1次リーグで対戦するクロアチアのほか、ブルガリア、アイスランドと引き分けている。世界ランキングは119位。
 日本は5月30日にドイツ代表と対戦した後、マルタ戦で最後の仕上げを行う。当初は欧州の強豪国から申し入れがあったが、ジーコ監督の「勝って勢いをつけ、W杯に臨みたい」との希望に沿って対戦相手を決めた。 

記事本当なら、ジーコって最低のチキンだな・・・。
あと、このソースあったら教えてください。
816 :2006/03/07(火) 00:49:16 ID:9aXmHMnp
>>810
4.5枠っつっても、その枠をぎりぎりまで使っての通過じゃなくて
余裕もって通過してるからなあ。
個人的には、その余裕分、心にゆとりがあるよ、俺は。
日本代表の実力を過大評価もしてないしね。

>>812
本気で勝ちに行く監督が、「代表の合流に遅れても、
海外クラブとの試合に出ていいよ〜」って言うと思う?
まあ、思うと考えてるなら別にいいけどw
素直さってのは大切だよね、うん。
あと>>814
レス追ってくと、話のつじつまあってないぞw
日本とシンガポール、欧州とギリシャを単純比較してるのは君だけだ。
817 :2006/03/07(火) 00:51:58 ID:ytzVhePv
>>815
ジーコはもともと同等の国と試合するのが嫌い。
負けてやむなし、もしくは大勝確定な試合しか
組まない。

アジア勢とは親善試合もしたがらない。
同じレベルの国に負けるのがいやだから。
818:2006/03/07(火) 00:52:50 ID:YX8VzUKn
自分で見つけた・・・。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060306-00000096-jij-spo

うわーまじかよー、こんな糞監督に4年も、これはまじで頭に来た。
J開幕の時期に誕生日に帰るわ、強豪国の申し入れを断って超弱小
相手に安心しようとチマチマ工作するし・・・・。
死ね!給料ドロボーの糞ジーコ!
819 :2006/03/07(火) 00:53:51 ID:7HVFedIV
アンチジーコが虐殺されてチョンみたいなのは明白だがなw
かわいそうにw
820 :2006/03/07(火) 00:55:24 ID:6YYGSMW4
>>816
で、信頼に足るソースがアジア予選として、
その内容からW杯でも大丈夫といえるような判断材料はあったかな?
俺は皆無に近いと思う。
絶対ダメといえるようなあれもないが、勝ちは拾ってもこれじゃあなってのが多すぎる。
821 :2006/03/07(火) 00:55:35 ID:hi47qSW9
トルシエ時代にも同じ話があったよな
自国開催だったから大量の試合の申し込みがあって
「強豪との連戦で切磋琢磨するか、弱小との連戦で自信つけるか」
をきかれてトルシエは後者を選んだわけ。

韓国はイングランドやフランスとかとやってた
822 :2006/03/07(火) 00:56:34 ID:caB/m97s
>>817
妄想乙

>>818
サッカー、つか、スポーツわかってないだろ。
本番前にはずみをつけたいと思うのは当たり前。
強豪国が日本に試合申し込む意味考えろよw
向こうも勝ってはずみをつけたいんだよw
823 :2006/03/07(火) 00:57:42 ID:hi47qSW9
> サッカー、つか、スポーツわかってないだろ。
> 本番前にはずみをつけたいと思うのは当たり前。
> 強豪国が日本に試合申し込む意味考えろよw
> 向こうも勝ってはずみをつけたいんだよw

君頭良いな。そういう視点を忘れてた
824:2006/03/07(火) 00:58:23 ID:YX8VzUKn
>>816
優勝出来なかった後、記者会見でレフェリーがどうとか
切れてた禿は真剣だったぞ、どうせアジア相手とタカをくく
ってたんだろ。日本でブラジルのサッカーやろうとする
キチガイだからな。
825 :2006/03/07(火) 00:59:37 ID:ytzVhePv
弾みつくけど実はつかねえな。
まるで下の階級としか試合しない亀田ブラザーズ
みたいだ。
826:2006/03/07(火) 01:00:13 ID:YX8VzUKn
>>822
日本は本番までもうロクな相手ないんだから、
それこそ最終テストの貴重な機会だったんだが・・・。
827 :2006/03/07(火) 01:01:20 ID:hi47qSW9
支持派の方が頭は良さそうだな 
828 :2006/03/07(火) 01:01:39 ID:oWExGWcb
W杯前の最後の試合だからねえ。
勝てる相手と気持ちよく試合するのもいいのでは。
その前にドイツとやれるわけだし、最後の試合でまだ
「強化」なんてやってたらまずい。
829 :2006/03/07(火) 01:02:11 ID:ytzVhePv
自画自賛がきましたよ
830 :2006/03/07(火) 01:06:36 ID:oWExGWcb
>>824
妄想乙

ジーコは本気試合だろうがなかろうがレフェリーが糞だったら怒るし、
負けたら悔しがるよ。
でも、それと代表育成においての本気試合とどーでもいい試合は別。
831 :2006/03/07(火) 01:07:43 ID:6YYGSMW4
>>830
>代表育成においての本気試合とどーでもいい試合
その線引きを教えてください。
832:2006/03/07(火) 01:08:53 ID:YX8VzUKn
>>830
まあ本人が本気って言ってるのをお前等信者が妄想で
否定するのは、もう何も言わないが。俺がチョンやシナや北鮮相手に
負けてもどーでもいいとか、許せるなんて気にはなれんよw
833 :2006/03/07(火) 01:10:18 ID:ytzVhePv
ジーコ信者は意にそぐわない意見はすべて妄想で片付ける。

革新的な自己実現手段だ。
834:2006/03/07(火) 01:10:42 ID:YX8VzUKn
WC前に雑魚相手にして調子乗って本戦に望んだ所で
本戦の敵とはレベルが違いすぎて何も実にならないだろう。
それなら、強豪とやって実線の感覚を掴んでおく方がよっぽど
いいと思うけど。
835 :2006/03/07(火) 01:12:37 ID:hi47qSW9
基本的に妄想を根拠に批判を始めるのは
凄いよな〜 オツムの出来が悪いのかしら。
836 :2006/03/07(火) 01:12:43 ID:oWExGWcb
>>831
ジーコが選手に無理をさせるかさせないかでたいてい見分けられるよw
837 :2006/03/07(火) 01:13:10 ID:6YYGSMW4
>>834
まあそれについては、一概にはいえないんじゃない。

どうせ修正点見つけても、修正する能力もつもりもないのが分かってるんだよ。
そういう意味では自分が能力の限界が分かってる。その点はいいと思う。
838 :2006/03/07(火) 01:13:53 ID:ytzVhePv
かれは妄想の中で生きています。
とてもハッピー。何事もバラ色。
839 :2006/03/07(火) 01:14:19 ID:6YYGSMW4
>>836
できれば具体的に教えてください。
840 :2006/03/07(火) 01:14:31 ID:oWExGWcb
>どうせアジア相手とタカをくく
>ってたんだろ。日本でブラジルのサッカーやろうとする
>キチガイだからな。

これのどこが妄想じゃないのか教えてくださいw
841:2006/03/07(火) 01:16:32 ID:YX8VzUKn
>>840
うん、それは俺の妄想でいいから、>>839に答えてやってくれ。
842 :2006/03/07(火) 01:17:56 ID:LTUOCcNY
>>824
日本人はスイーパー型の442っていうとすぐブラジル、ロベカル.....って
短絡的に考えるね。でもスイーパー型の442は世界中でやってるし、
ブラジルでも多くのチームがやってるけど、ロベカルに匹敵する選手はほとんど
いないんだよ。ちなみに最近ジーコが言うダイヤモンド型中盤の442は
アルゼンチンで多い形。ブラジルはボックスが多いから。
ジーコが国内組で良くやるスイーパー型352の守り方はトルも言うように
ドイツ型。
だからといって「日本でアルゼンチン(ドイツ)サッカーやるキチガイ」
っていうこともないだろ?
843:2006/03/07(火) 01:18:09 ID:YX8VzUKn
しっかし、ジーコ信者って負けた試合は
「それと代表育成においての本気試合とどーでもいい試合」にして
勝った試合は親善試合だろうが狂喜しまくるから、凄いな。
どれだけ都合よく生きてきたんだろう。
844 :2006/03/07(火) 01:18:46 ID:oWExGWcb
>>837
修正する能力のない監督が、どうしてこれだけ逆転したり、
後半に点を入れることができるのか教えてくださいw

>>839 あ、同じ人か
今までのジーコのインタビューとか見ればすぐわかるけどなあ。
アジア杯後のアルゼンチン戦とか、12月のドイツ戦とか
今年のインド戦とかw
845 :2006/03/07(火) 01:24:55 ID:oWExGWcb
>>843
勝手に俺が書いてない話を捏造しないでくださいw
妄想癖が止まらなくなっているようですよ、大丈夫ですか?
846 :2006/03/07(火) 01:25:27 ID:LTUOCcNY
>>839
例えば去年年初に雑誌のインタビューで、北朝鮮戦前の2試合を、紅白戦より
もう少し負荷をかけた試合、という表現をしてた。ちなみにそのインタビューでは
コンフェデまでに決めるための予選の勝ち点計算と、北朝鮮戦で固くなって
引き分ける想定も語ってた。
今年のインタビューでは、wcupまでに勝ち点を狙うのはインド戦だけ、
という表現をしてた。
どの試合でも試合直前では「勝ちに行く」って必ず言うけど表面的に
とらえたらダメだね。もしジーコがアンチが言うようなバカだったら
大臣や代表TDを務めたあとでも尊敬を集め続けてるなんてことはないだろう。
847 :2006/03/07(火) 01:25:41 ID:6YYGSMW4
>>844
前半
逆転したり後半で点を取ってるのは、厳密には選手の方です。
あと、「修正」の意味は試合中になされる場合と試合をまたいでなされる場合の両方があるんですが、それを混同してるのでは?
俺が言ってるのは、もちろん試合をまたいでいる場合ですけど。
それは834、837の流れをちゃんと読んでれば分かるはず。

後半
説明になってないので、もういいです。
848 :2006/03/07(火) 01:26:11 ID:hi47qSW9
> 修正する能力のない監督が、どうしてこれだけ逆転したり、
> 後半に点を入れることができるのか教えてくださいw

そう言われてみるとそうだよな
849 :2006/03/07(火) 01:28:09 ID:7HVFedIV
アンチジーコは何故これほどまでに異常者という言葉がしっくりするのか
よく考えてほしいよまったく
850:2006/03/07(火) 01:28:41 ID:YX8VzUKn
>>842
ロベカルに匹敵する選手は間違いなく居ない、
だって同じポジションにはサントスだもんw
そのスイーパー型4−4−2でサントスSBにして
死ぬよりは、ドイツ型のが日本に合ってるんじゃない?

>>844
じゃあ「代表育成においての本気試合とどーでもいい試合」
の内の、本気試合って具体的にどことの試合だったの?
851 :2006/03/07(火) 01:31:15 ID:6YYGSMW4
>>846
結局インタビューも表面の一部だけでしかない気がします。
俺は基本的にはインタビューは読みません。
基本的に自分の都合の悪いことは話さないのがインタビューの定石ですし。
結局、本気かどうかを見分けるには根拠薄弱ではないかなと思います。

そもそも本気かどうかを見分けようとすること自体、あまり意味がないのでは?できないから。
どうも本気モードとかアホな単語が蔓延してる昨今の状況には違和感を感じますね(感想)。
852:2006/03/07(火) 01:36:39 ID:YX8VzUKn
ジーコジャパンの栄冠

2003 キリンカップ(アルゼンチンに大敗、パラグアイに引き分け、無論勝ち点なし。)
2003 コンフェデGL敗退(中2日で狂気の選手固定。)
2003 東アジア選手権準優勝(自国開催でチョンに優勝を奪われる恥)
2004 キリンカップ優勝
2004 アジアカップ優勝(格下に辛勝。92年、00年でも達成)
2005 キリンカップ2連敗(12年ぶりの最悪の結果。無論最下位)
2005 コンフェデGL敗退(2大会連続GL敗退という結果で何故か信者は大喜び。)
2005 東アジア選手権準優勝(2大会連続優勝出来ず。北朝鮮に敗北の大失態、チョンに17本ものシュートを打たれる)
2005 WCアジア予選突破(辛勝続き。98年でも達成。ちなみに現在の4.5枠なら86年、94年でも本戦出場)

その他の輝かしい記録
韓国相手にシュート数「2対15」(無論2本がジーコジャパン、チョンが15本)

親善試合をのぞきました。
853 :2006/03/07(火) 01:36:41 ID:oWExGWcb
>逆転したり後半で点を取ってるのは、厳密には選手の方です。
「ジーコは何もやってない! 選手か監督だ」の人ですか?
交代後に、その交代した選手が得点したり、試合中にジーコが呼んだ
選手が、その後、いいプレーをしたりするのは無視ですか?
(いちいち例を出せといわれるのが面倒くさいので先に言うと、
中立地北朝鮮戦の、大黒の得点につながった田中誠のカットなどは
その例。直前にジーコから指示があった)

試合後との修正なら、アウェーバーレーン戦なんか好例だねえ。
あ、これもアブダビの夜で選手が勝手に修正したことになるのかw
854:2006/03/07(火) 01:37:58 ID:YX8VzUKn
>>853
その修正とやらも親善試合やアジア以外ではあんま
通用しないようですが。
855 :2006/03/07(火) 01:39:59 ID:oWExGWcb
>>852
キリンカップ入ってるぞw
856:2006/03/07(火) 01:40:34 ID:YX8VzUKn
あ、東アジア選手権があるから、アジアでも満足に通用してないかw
まあ、これは信者に言わせると「本気モードじゃない」なのかなw
857 :2006/03/07(火) 01:41:17 ID:hi47qSW9
アンチジーコスレより全然面白いよな。アソコはマジでゴミダメ状態。
858 :2006/03/07(火) 01:43:52 ID:oWExGWcb
>>857
ここもたいしてかわらん。
「親善試合外した」と言いつつ、キリンカップ入れてるぐらいだ。
とりあえず、眠いんでもう落ちるw
859 :2006/03/07(火) 01:44:33 ID:6YYGSMW4
>>853
ジーコの試合中の修正能力については、俺は特に何にも言及してません。

試合ごとの修正はアウェーバーレーン戦が好例とのことですが、
それだけ?
860 :2006/03/07(火) 01:45:15 ID:uH31ElhL
えっなんでスレが頭弱っぽくなってるの???
スレなくして難民とか?
スレ立て拒否されるくらいチョンなのか??
861 :2006/03/07(火) 01:48:05 ID:hi47qSW9
親善試合に金だしてくれるキリンには感謝しないとな
862:2006/03/07(火) 01:48:48 ID:YX8VzUKn
>>855
あ、こりゃまじでスマン。
うっかりしてたわ。

しかしキリンカップなんて各国それこそ2軍で来るのに、
2連敗なんかしやがって。

2003 コンフェデGL敗退(中2日で狂気の選手固定。)
2003 東アジア選手権準優勝(自国開催でチョンに優勝を奪われる恥)
2004 アジアカップ優勝(格下に辛勝。92年、00年でも達成)
2005 コンフェデGL敗退(2大会連続GL敗退という結果で何故か信者は大喜び。)
2005 東アジア選手権準優勝(2大会連続優勝出来ず。北朝鮮に敗北の大失態、チョンに17本ものシュートを打たれる)
2005 WCアジア予選突破(辛勝続き。98年でも達成。ちなみに現在の4.5枠なら86年、94年でも本戦出場)

その他の輝かしい記録
韓国相手にシュート数「2対15」(無論2本がジーコジャパン、チョンが15本)
863 :2006/03/07(火) 02:01:30 ID:bFBFXkqB
今の所言える事はただ一つ。
日本サッカー史上、ファンを感動させた大会は二つだけって事。
オカチャンのWCアジア最終予選。
そして、トルシエのコンフェデ準優勝。
ちなみに俺は両方泣きそうになった。
ジーコはもう最後のチャンス。中身の良し悪しはともかく、今の所負けてるよな。
まあ、不利っちゃ不利でかわいそうだが
864 :2006/03/07(火) 02:03:10 ID:hi47qSW9
いやアジアカップ中国はもの凄いブームだったよ
俺はあの頃のチームがいちばん好きだな
865 :2006/03/07(火) 02:11:32 ID:LTUOCcNY
>>851
インタビューは読み手にかかってる部分があるというのはその通り。
846であげたインタビューは試合前の代表質問とかじゃなくて、
合宿前であり、去年のものについてはその後そのスケジュール通りに
進んだように見えたから特に挙げてみた。結果や推移によって選手を
かばったり、あるいは鼓舞したりするから真意を計りにくい面が
あるが、まだ1月の合宿前で純粋に計画を語ってるように感じられた。
866 :2006/03/07(火) 02:20:42 ID:bFBFXkqB
>>864 ああ。アジアカップも面白かったね。
ただ、岡野のスライディングシュートや、雨の中の中田のFKとかに比べたら劣る。

867:2006/03/07(火) 02:27:39 ID:YX8VzUKn
つーかジョホールバルは面白すぎたからな〜、
外しまくって中田に切れられてたあの岡野が・・・(涙)
868 :2006/03/07(火) 02:47:31 ID:qoF2xbA5
ジョホールバルは感動したけどあれ持ち出すのはちょっとなー。
今回は予選一位抜けしたのに、ギリギリで抜けた時に比べて感動で負けてるって言われても困る。
869 :2006/03/07(火) 02:51:23 ID:hi47qSW9
それは確かに。
870 :2006/03/07(火) 02:55:11 ID:uH31ElhL
女々しい乙し女隊がいるからな
871 :2006/03/07(火) 03:36:33 ID:Arz+goVZ
>>868
レベルはともかく、実際に感動で負けているんだから仕方がない。
872 :2006/03/07(火) 03:38:41 ID:hi47qSW9
イングランドやブラジルにドローでもアタリマエの時代だからな
873 :2006/03/07(火) 03:54:27 ID:r4bF/fMC
もう強豪国やランキング1桁にアウェイで勝ち切らなきゃ感動できない代表になってるのか。
ま、惜しいで満足してらんねーから当然だな。
虐殺覚悟で臨んでホントに大虐殺されてた時代が遥か昔のように感じる。
874 :2006/03/07(火) 05:03:22 ID:tH+04YMM
岡ちゃんになって強くなったんだろ?日本は。
875 :2006/03/07(火) 05:59:22 ID:Pt58cTG0
>>874
違うw
加茂がプレッシャーに負けてびびってしまった。
チームにも伝染していた感じのところを
突然バトンを渡された岡田が開き直ってチームも復調。
冷静になる期間のあいたW杯では、結局びびって惨敗。
876 :2006/03/07(火) 07:02:21 ID:oqdw0PFM
またアンチジーコの完全敗北か。
877 :2006/03/07(火) 08:23:51 ID:wSVmgy6k
カズを外したのがダメだったな。理詰めで考えすぎ
878_:2006/03/07(火) 08:26:26 ID:sAzGzbdI
加茂は442で韓国相手にリードしていた局面で秋田を投入して
3バックにし、守りに杯って逆転を喫してしまったんだ。
879オデ安:2006/03/07(火) 08:32:32 ID:K4nAiv9H
WBCの日韓戦にだぶるな。
アメリカ行っても苦戦しそう。
880 :2006/03/07(火) 09:06:10 ID:yXQaoi51
でジーコって今どこにいるの?
881 :2006/03/07(火) 10:21:43 ID:ytzVhePv
>>880
いつものとおりバケーションです。
882 :2006/03/07(火) 15:36:02 ID:KiK3qbwO
長年の間、日本に居た関係で日本人の特性をジーコが知り尽くしていたことが強くなった理由だと思う。
日本人の勤勉性や俊敏性を生かした攻撃的な戦術を用い、決して試合を諦めない精神を植えつけた。
長谷部などの若手を積極的に起用し中田や中村でさえレギュラーが保障されないという状況を作りチーム
内競争を激しくしチームを活性化させることで選手層は厚くなった。
W杯が楽しみだ。素晴らしい結果をきっと出してくれるだろう。

883:2006/03/07(火) 16:16:01 ID:M5VAHOJk
なーんか都合良いんだよなー。


結果出しても呼ばない→W杯まで時間が無いからしょうがない
で、いざ呼んだ→さすがジーコ。よく見てる
で、結果出せなかった→お前らの言う通り呼んだらやっぱダメだったじゃねえか


まあ、当て馬でもなんでもいいから若手にチャンス与えてみんな鼓舞されて強くなったならそれはそれで結果オーライだから良いけど
変わり身の速さが何とも言えん
884 :2006/03/07(火) 16:35:05 ID:2Lqy0vJy
つーかそのレス自体都合のいい書き方してるってことに気づいて欲しい
885z:2006/03/07(火) 16:36:07 ID:sFEuMaSk
ジーコ日本代表に顕著に見られる傾向として
試合終了間際の時間帯、必ずといっていいほどペースを握っている、という事がある。
これは、メンバー、状況、コンディション、相手のレベルを問わない。
実際、その時間帯に点が入るところも多々見てきた。
その傾向は、今年になっても健在。

実際に本番の試合を想定した場合、
勝ち点0を1に、1を3にできるこの資質は大きい。
現時点では内容には必ずしも満足していないが、期待はできる。
ゲームの全体的なデザインに改善を望みたいけど、ジーコなら上手くやるだろう。
選手も(Jで)早くも結果を出しつつあるし、まだまだ強くなる余地ありと見ている。
886_:2006/03/07(火) 17:09:48 ID:GqwDwsy1
↑無理、本番では最後まで相手が真剣になるから
887z:2006/03/07(火) 17:21:37 ID:sFEuMaSk
資質あり→可能性が高い、ということをいいたいんだけどね。
本番だろうが、同じサッカーをするわけだから。
あと、スレタイに倣って言えば、「無理」というのは論理的に誤り。
将来のことは確定的に語れない。
888U-名無しさん:2006/03/07(火) 17:42:58 ID:/2skWUPE
>本番だろうが、同じサッカーをするわけだから。

それで左サイドをズタズタにされると。親善試合で日本の弱点まで本気で研究しない
だろ。久保が言ってたろ代表よりACLで韓国とやる方がキツイって。
889.:2006/03/07(火) 18:49:59 ID:NmCihC84
能力無いのに勝てないだろうに・・・。
海外でレギュラー獲ってる選手もろくに居ないのに、世界と対等の
試合しようって方が無理。日本の力を過大評価しすぎ。

監督も監督だがな・・・。
戦術ありきじゃ、尚更勝てないわ。
890 :2006/03/07(火) 19:27:33 ID:wGjXueW9
選手の個々の力が劣るのをチームでなんとかするのが監督の仕事だろうに。
891 :2006/03/07(火) 19:38:26 ID:sE55TNWj
>>889
選手の能力がないから監督や戦術に縋ってるんだぜ?
892 :2006/03/07(火) 19:57:14 ID:2nlRx2BW
>>883
>>884
ワロタw
893_:2006/03/07(火) 20:57:17 ID:GqwDwsy1
現状は監督の能力が0だから、ジー信もサポタ能力0だから、
選手と真のサポタでなんとかしないと行けない。
894 :2006/03/07(火) 21:06:30 ID:YFdjUC4N
キモ
895 :2006/03/07(火) 21:11:13 ID:6Zd2XY3u
アンチジーコ虫は年中カリカリしてるな
896 :2006/03/07(火) 21:33:04 ID:ijuZOpZr
試合ごとに日本の負けを願い、結果勝っても引き分けでも、
いかに日本を貶めるかに執心している人たちですからね。
そりゃ精神も荒みます。
寛大な心で受け入れましょう。
897:2006/03/07(火) 21:47:08 ID:M5VAHOJk
>>884

結果出しても呼ばない→W杯まで時間が無いからしょうがない
で、いざ呼んだ→さすがジーコ。よく見てる
で、結果出せなかった→お前らの言う通り呼んだらやっぱダメだったじゃねえか
で、それを指摘する→ち、違う!都合の良い書き方するなッ!


これでいいの?
898_:2006/03/07(火) 21:47:46 ID:i4x6YcrP
>>714
すごい馬鹿がいるな。
去年攻撃的なサッカーしてると評されたチームはほとんど3バックで
(ガンバ、市原、浦和、シャムスカ大分)
それに対して守備的すぎてつまらんと言われたチームは
大抵4バック(大宮、清水、FC東京、広島)なのに。
899 :2006/03/07(火) 21:52:44 ID:KD3Ira9r
市原って書いてる時点で・・・w
900 :2006/03/07(火) 22:02:05 ID:hMjpBQZ/
>>897
君の理解力がないことがよくわかるレスだね。

つーか、そもそも元レスが意味不明なんだが。
そんな発言、このスレで見たことないし。
脳内妄想で勝手に作り上げた会話を貼られてもナー。
901自慰子:2006/03/07(火) 22:04:51 ID:xLWCKdXL
>>787
それが全てだな。既に語りつくされた感もある。
>>797
>そりゃ、中澤があんなところで敵にパスするとは、ジーコだって思うまいw
その中澤を使いつづけているのがじい子なわけで。サントスも(以下同文
902 :2006/03/07(火) 22:06:25 ID:IKCtkr1N
中澤のパス能力は坪井よりはマシかって程度だよな
903 :2006/03/07(火) 22:06:43 ID:hMjpBQZ/
>>901
一回のミスで選手切ってたら、使える選手がいなくなっちゃうぞw

アンチって、何でこんなにバカばかりなんだろう……。
904自慰子:2006/03/07(火) 22:08:46 ID:xLWCKdXL
>>871
それはいまだにドーハの悲劇が語られていることを見てもわかるだろう。
どう見ても今のチームがドーハ組より下ということはないのだが、
なぜかこの頃の方が感動があった。
905自慰子:2006/03/07(火) 22:16:08 ID:xLWCKdXL
>>877
マジレスするとカズはコンディションが悪すぎたのだろう。
FWでは使えないようなレベルだったよ。
フリーの状態でもカザフのDFよりスピードが遅いくらい。
906自慰子:2006/03/07(火) 22:19:32 ID:xLWCKdXL
>>903
>一回のミスで選手切ってたら、使える選手がいなくなっちゃうぞw
信者が馬鹿ということがよくわかる。致命的なミスをしても使いつづける
こともできるし、切ることもできるのが監督。ミス自体は選手の責任だが
そのミスした選手を使ったのは監督の100%責任。
こんな基本的なことも理解していない奴がサッカーを語っているとはね。
もはや驚きを通り越して関しさえする。きっとスポーツより芸能ネタが
好きなんだろうな。w
907 :2006/03/07(火) 22:20:11 ID:KD3Ira9r
最初に海外旅行行くときはめっちゃワクワクでしょ?
10回を超えたあたりから妙な慣れが出てきて感動が薄くなる
908グレート:2006/03/07(火) 22:32:38 ID:YNejLyMS
ジートになってジャポーンはつおくなってないよw
ほとんどがトルちんの育てたポンコツ選手だからねw
ジートはジャポーン若手を育ててないでトルちんが育てていた
選手を使っているだけだから楽だよなw
それに育ってないSBを使い4バックにこだわっているから
恐ろしい監督ですよw
909 :2006/03/07(火) 22:36:57 ID:hMjpBQZ/
>>906
バカはそっちだ。
選手起用の一般論に話をすり替えるなよ。
元は中澤の話だろう?
北朝鮮戦でミスしたからって、中澤を使い続けて何か問題あるのか?
って話だろ。

理解力がないわ、反論できなくなると話をすり替えようとするわ、
ホント、アンチって救いようがないな。
910.:2006/03/07(火) 23:33:58 ID:HHxaAf/B
>>891
> >>889
> 選手の能力がないから監督や戦術に縋ってるんだぜ?

だからね、監督がボンクラだと選手の力量(適性)を見極めた
戦術で戦えないのよ。
特に左SBに適性のある選手を見つけ出せないなら、4バックで
戦う事自体がナンセンスなのよ。
アジアの2流・手を抜かれた親善試合で一喜一憂してるようじゃ
話しにならんよ。
911 :2006/03/07(火) 23:40:39 ID:Ab1i/6tq
> 一回のミスで選手切ってたら、使える選手がいなくなっちゃうぞw
これって一般論じゃないの?
今までだったら
サントスの代わりは誰よ、とか
加地を外して誰を入れるのとか
オリンピック組は経験がないとか
だったのに。

それに、中澤を切る切らないの話じゃなく
ミスした選手を使って改善されないのが
監督の責任だと言う問題提起だろうに。
912 :2006/03/07(火) 23:45:28 ID:q9wMCO1+
泥縄式無計画改善なのはお前らだけの人生だけにしてくれw
913グレート:2006/03/07(火) 23:56:36 ID:YNejLyMS
ジートはSBにサントスに持ってきたコトが致命傷かなw
まだ他にもたくさーんJにもいい左SBもいたのにねw
それに4バックにこだわらずそのままトルちんのフォメで
鍛えればもっと良くなったと思うよねw
いくら02WCの経験者がいてもフォメが変わったらリセット
されるのと一緒だからw

914カバディ:2006/03/08(水) 00:03:45 ID:OPhBTfEb
トルちんとかやめてくれw
トルちんは餌になりすぎたwかわいそうすぎるw
915 :2006/03/08(水) 00:12:24 ID:aKNmzVO9
トルちんのフォメで行くんだったら
最初からもっと良い監督にしてそのフォメでずーっと行った方がマシだったな

916グレート:2006/03/08(水) 00:22:03 ID:th6ps8Kd
ポコチンジャポーン協会が禁断の過ちをしたんだよねw
手を出しちゃいけないもんに手を出しちゃったからw
トルちんはラッキーでしたねw
917 :2006/03/08(水) 00:24:59 ID:7+MT43hi
××(ジーコの選んだ選手)よりいい選手はいっぱいいるというヤツに限って、
その選手名をあげない法則w

日本のSBの層は薄いから、どいつもこいつもドングリの背比べ、
サントスなのも攻撃力を考えれば仕方ない、ってのがSBスレとかでも
よく言われてることなんだがねえ。
かといって、3バックじゃ攻撃力がた落ちだしな。
918グレート:2006/03/08(水) 00:28:55 ID:th6ps8Kd
ジャポーンは98WCのジャポーンサポみたいに
帰りのゴミを集めてスタジアムをキレイにしたほうが
世界から絶賛されるよw
ポンコツジャポーンサッカーは眼中にないからねw
06WCジャポーンサポ版に期待しましょうw
919 :2006/03/08(水) 00:30:24 ID:eB9bP06i
Jもようやく4バックが増えてきたから、これからこれから。
920自慰子:2006/03/08(水) 00:43:12 ID:z1WnwXKZ
>>909
あー、いちいち反論するのも面倒なんだけど、もう少し考えて書いてくれないか?
>北朝鮮戦でミスしたからって、中澤を使い続けて何か問題あるのか?
問題ないなら日本が北朝鮮レベルというだけのことだろう。
問題があるからじい子が問われている。もちろん、中澤のミスが本当に
中澤だけの問題かは別として。
つまり監督は致命的ミスも含めてリスク管理を行うものなのだよ。
中澤のミスでチームがピンチになるレベルの采配。これが問題。
921 :2006/03/08(水) 00:46:18 ID:EEd6xmsj
ずばり 強運でしょう、
922自慰子:2006/03/08(水) 00:49:27 ID:z1WnwXKZ
>>911
>監督の責任だと言う問題提起だろうに。
その通りだ。ミス自体は本人にも責任がある。
だが、それをあらかじめ予期していない
>>そりゃ、中澤があんなところで敵にパスするとは、ジーコだって思うまいw
というところで話が終わっているのがじい子&信者クオリティ。
923 :2006/03/08(水) 00:59:17 ID:00zl+AIH
リスクを抑えるのはMFの仕事。芽を摘むのがDFの仕事。
ここまで極端に分かれてる訳でもないけどな。
リスク管理の方に関しては監督の影響がとてつもなくデカイ。
戦術を含めて、選手起用の仕方もね。
924 .:2006/03/08(水) 01:05:38 ID:7sZYgihU
プレスかけられて守備が崩壊して簡単に点取られるなんて見飽きるくらい見た
925 :2006/03/08(水) 01:12:26 ID:RSS13ZRd
サンドゥニでは60分に5点見れた
926 :2006/03/08(水) 01:46:21 ID:MZTq+vMH
予選突破だけで協会には6億円の賞金がfifaから入る。

いまさら協会は代表の強化に興味無いだろう
927 :2006/03/08(水) 02:06:53 ID:7kILv0jM
>>926
GL、決勝トーナメントと勝ち進むにつれてFIFAからの分配金は増える。
金の亡者の協会が目を付けないはずがない…と思う。
928 :2006/03/08(水) 02:16:31 ID:qnxEfsCq
なぁ、ちょっと聞きたいんだが・・・友人が、今のサッカーは海外だろうとなんだろうと
サイド攻撃が主流。守備力と組織力があるチームが強い
野洲のような個人技重視で中央突破型のサッカーは海外では通用しない・・・

みたいな事を言っていたのだが、本当なのだろうか?
俺はそこまでサッカーに詳しくないんだが、野洲みたいな攻撃的なチームが好きなんだ。
だから本当だと少しショックなんだが・・・

ちなみにその友人はトルシエ好きでジーコ嫌いみたい
929 :2006/03/08(水) 02:33:40 ID:i7TuE8b3
>>928
そりゃゴールへの最短距離の真ん中の攻撃が強いからサイドが
空くわけで。ただ、野洲は相手も日本の高校生DFだからああなるって
いう面も大きい。J2の下位チームだって相手が高校生なら美しい
パスサッカーする。基本的に、巧くて強い方が押し込んでタコ殴りする
からそれを「攻撃的」って言っちゃう場合も多い。相手が強くてあまり
押し込めなくても攻撃的サッカーは攻撃的サッカーなはずなんだが。
ちなみに、トル時代は超守備的なショートカウンターサッカーで
サイド攻撃はほとんどなし。サイドをえぐってマイナスのクロスなんて
ほとんど無かったよ。サイドは起点とプレス専門だからえぐらない。
930 :2006/03/08(水) 02:45:33 ID:i7TuE8b3
ちなみに、ジーコが攻撃的でトルシエが守備的なのは、コメントや
練習風景のせいではなく、自分達主導で攻撃を創出しようとするジーコに
対して、リアクションサッカーのトルシエだから。その意味では
ラインの高さとかポゼッション率とかは関係ない。ジーコがラインが
低いのは、攻撃に大きなリスクをかけるケアのためだから。
931 :2006/03/08(水) 03:04:23 ID:OR8f/zw6
サイドをえぐるw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 03:04:39 ID:y4JMPKmm
>>927
金が無くても代表を強くできたり、色々できるなら、そういう言い方も別にいいが

何をいってるんだ?お前は。ガキかよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 03:08:36 ID:y4JMPKmm
>>920
おまえさんがよく考えて書いた方がいいだろ
100%采配で問題解決できると言う前提で物書いてるなんて
頭おかしいとしか言えない。大丈夫か?自分の書いてることが恥ずかしくないなら医者言ってこいw
934   :2006/03/08(水) 03:37:40 ID:p5jgy1uR
自分達主導だって プッ
935 :2006/03/08(水) 03:53:35 ID:tlWlECVA
アメリカ2軍に史上最多のシュートを浴びる攻撃的サッカーまんせー。
936 :2006/03/08(水) 05:16:21 ID:7kILv0jM
>>932
構って欲しいなら素直にそう言えばいいのにw
937 :2006/03/08(水) 05:40:40 ID:RSS13ZRd
■本大会1年前の1試合平均のシュート数 ゴール数

         シュート数  ゴール数 
2001年      9.62本    1.15点        
(トルシエ)
2005年     12.25本   1.55点   
(ジーコ)
938 :2006/03/08(水) 06:06:03 ID:No1Ol+RJ
>>937
そのデータを貼るなら、1試合平均の被シュート数、失点数も貼らないと。
どっちにしても、相手が異なるから参考値程度だろうけど。
939 :2006/03/08(水) 06:42:06 ID:RSS13ZRd
朝から言い訳w
940 :2006/03/08(水) 06:46:07 ID:OLRPfMau
またアンチジーコが完全敗北してしまったようだな。
941 :2006/03/08(水) 06:51:25 ID:PKdnQ/MX
>>939-940
そんなに構って欲しいわけw
942 :2006/03/08(水) 07:09:09 ID:9Xvw6g7M
むしろ出てってほしいんじゃないのか?
943 :2006/03/08(水) 07:13:12 ID:OLRPfMau
アンチジーコはごみみたいな存在だからな。はやく逮捕されて刑務所に行って欲しい。
944 :2006/03/08(水) 07:31:44 ID:aT/bM8UH
ID:OLRPfMauに言わせると、ジーコを支持しないことは罪になるそうですw
945 :2006/03/08(水) 07:33:52 ID:euYUAsUq
神への冒涜ですんでね。
946 :2006/03/08(水) 07:39:04 ID:OLRPfMau
日本なら罪にならないだけ。
ブラジルではジーコのことを悪くいうと刑務所に入らされる。
947 :2006/03/08(水) 07:43:22 ID:aT/bM8UH
>>946
ほう。ブラジルにはそんな罪名があるわけw
チョンやチャンコロと違ってブラジルは法治国家だろうし。
948 :2006/03/08(水) 07:48:30 ID:ONYT6J6n
知らなかっっっったのか?
949 :2006/03/08(水) 09:56:54 ID:qnxEfsCq
>>929
遅レスだがあり〜
950   :2006/03/08(水) 10:37:17 ID:SAsvrxN8
ブラジルでもアンチジーコ多数
なんたってワールドカップでのジーコの記録は
ブラジル基準では散々だったから
951 :2006/03/08(水) 11:12:43 ID:tlWlECVA
>>937
典型的な統計での嘘だね。本大会1年前に限定するところが。
952 :2006/03/08(水) 11:23:12 ID:yqXlPqqr
トルシエ時代は取っても1点か無得点試合ほとんどだったから
得点力上がってるのは間違いないね
953:2006/03/08(水) 11:28:51 ID:mL4K5hDL
得点力あがっても、守備力・ゲームプラン的には前のが上な気がする

以前はこれをするってきまってた分窮屈かもしれないがその分やることははっきりしてる

今は自由すぎてW杯年になっても守備での統一ができてない。
954 :2006/03/08(水) 11:50:09 ID:H+9HFuGx
>953
個人的に見ていて楽しいのは今の代表。
(強い・弱い抜きにしてな)

どこが相手でもガンガン打ち合って欲しい。
(左サイドのディフェンスがザルとか、問題点は置いといて)

見てて一番ムカつくのは、トル時代のスペイン戦みたいなドン引きチキンサッカー。
しかも負けてるし。
955 :2006/03/08(水) 11:52:58 ID:tlWlECVA
ドン引きというか、ラインが下がりまくるのは今のほうじゃないかな。
アメリカ戦とかひどかった。
956 :2006/03/08(水) 11:55:42 ID:H+9HFuGx
>955
いや、結果論はそうなんだけどスペイン戦とは意味合いが違う。

アメリカ戦は、相手にガンガン攻め込まれて、ラインをズルズル下げざるをえなかった。
結果、自分たちのやろうとしているサッカーが全然できなかった。

スペイン戦は、最初から(実質8バック)ゲープランとしてのチキンサッカー。
957 :2006/03/08(水) 11:57:05 ID:H+9HFuGx
>956
「ゲームプラン」ね。
958 
>>928
そもそもサッカーは組織が中心
確かに個人の即興で試合を決めることもあるが、それも組織があって出来ること
守備は大事だよ。守備陣にレギュラーを欠くとほとんどのチームにガタが来る
その場合攻撃にタレントがいてもダメだ。全体のバランスが必要になる
その友人はごく当たり前のことを言ってるだけだね

ただしその組織も個人の技量があってより生かせるわけで、結局はどちらも必要
組織を基本に個人が融合して強いチームが生まれる
攻撃的なチームが弱いってわけじゃないよ