【職場放棄】田嶋解任要求5糾弾目【アマチュア机上理論】
1 :
田嶋会:
アマチュア委員長 田嶋幸三 を解任に追い込むスレです。
統計ですべてを語る、能力も指導経験も不足した「Game脳」ぶり。
日本人の良さを捨て去る「縦ポン」戦術。
日本サッカー”夜明け前”に抵抗する勢力「田嶋会」
[常時age]
・AA張り厳禁
「ショートパスの速攻法をあくまでも伸ばし、これに加える遅効法を取り、
緩急によろしきを得てはじめて、日本蹴球の完成の時は来るので
あると同時に、この時こそ世界蹴球の覇者たり王者たる時なのである。
個人技を錬磨せよ。これこそ日本蹴球人に与えられた
唯一の課題なのである」
ベルリンの奇跡より
松永行 後ガダルカナルで戦死。 享年不明
前スレ
【協会の癌】田嶋解任要求! 4糾弾目【自己保身】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1125666570/
2 :
テンプレ:2006/01/28(土) 17:30:40 ID:N1qMcUwB
「日本の問題は記者のみなさんや日本の指導者が考えるべきだが、
身体的、身長、体格で劣った日本がどうやってそこを埋め合わせるか、
自分たちの道をみつけていくかだ。 そこはものすごく大事なこと。
日本で192センチある選手を11人集めるのは難しいこと。
ということは、自分の道をみつけることが大事だ。
何をコピーしても、コピーはコピーだ。自分たちの道を見つけるべきだ。
日本の選手はヨーロッパの選手が持っていない素晴らしい資質を持っている。
それを私がいう必要はないし、そういったプレーを日本人はやっている。
また、いつも言っているが、私が日本にいるから、ひいきめいたコメントを
しているわけではない。
もし、私がヨーロッパに戻ったら、いまの言葉を覚えておいてください。」
オシム語録より
「日本人コーチに即興性、柔軟性、創造性が欠けているから、選手にもそれが欠ける。
コーチが本や紙を見ながらやっているうちに選手には違う現象が起こっている。
その現象を見てコーチが判断する。サッカーはそういうスポーツ。
コーチが変わらないと選手は変わらない。(中略)創造性に欠ける指導者は
ヨーロッパにもいる。そういう指導者からは、創造性に欠ける選手しか生まれない。
文化、教 育、世情、社会に左右されることはよくない。サッカーは普遍的なもの。
そして、 常に変わっていくからコーチも常に変わっていく必要がある。」
オシム語録より
3 :
テンプレ:2006/01/28(土) 17:31:30 ID:N1qMcUwB
田嶋幸三(たしま・こうぞう)
1957(昭和32)年、東京都生まれ。76年1月、浦和南高校の主将として全国高校サッカー
選手権優勝。筑波大学を経て80年古河電工に入社。日本リーグ(80〜82年)通算39試合
出場6得点、3アシスト。日本代表(79〜80年)13試合(国際Aマッチ出場7試合、1得点)。
83〜86年西ドイツ(当時)ケルン体育大学に留学。のち筑波大学大学院(同大学サッカー
部コーチ)を経て、88年立教大学講師、90〜95年同大学助教授。同大学サッカー部コーチ。
96年から筑波大学客員助教授として、S級指導者養成にかかわる。
93〜96年日本サッカー協会強化委員会委員(94年〜強化委員会副委員長)として強化
プログラム策定に従事。96〜98年指導委員会委員、98〜99年技術委員会副委員長。
99年よりナショナルコーチングスタッフとなり、99〜2001年U-15、U-16、U-17日本代表監督。
「弱者のメンタリティ」の持ち主。「田嶋会」主宰。
皆で投書して協会に抗議しましょうよ
このままでは未来のある選手達がかわいそうです
【日本サッカー協会(JFA)】
〒113-8311
東京都文京区サッカー通り(本郷3-10-15)
JFAハウス
TEL 03-3830-2004(代)
FAX 03-3830-2005
年賀状の郵送までできるポスコミ
ttp://www.postcom.co.jp/ do-card.com
ttp://www.do-card.com/
4 :
テンプレ:2006/01/28(土) 17:32:44 ID:N1qMcUwB
評論
田嶋氏を語る上で2001年FIFA U-17世界選手権日本代表のナイジェリア戦(0-4)、
フランス戦(1-5)を欠く事は出来ない。元来、ショートパスを多用してきた日本サッカーを
ロングパスによる組み立てに転換させたのは彼が最期の所で日本サッカーを信じ切る事が
出来ないからだと思われる。それはこの2戦に原因があると考えられる。
技術、戦術、精神の必要性を説き、局面局面で判断の重要性を認識しつつも「約束事」を設けて
型に嵌め、個々での判断を回避する方法を採用している。 彼はナイジェリアやフランスを「成熟」して
いると評し、日本は「まだ足りない」未成熟と評した。しかし技術、戦術、精神はどう「成熟」しており、
何が足りなく「未成熟」なのかはっきりとしない。「成熟」した判断とは如何なるものかも見えない。
2003年UAE、2005年オランダワールドユースの代表監督を勤めた大熊清氏や、アテネ五輪代表監督の
山本昌邦氏、そして少なくない指導者達も田嶋氏の考えに近い立場であると思われる。
他方、A代表率いるジーコ氏は「自由」を挙げしっかりとパスを繋ぐ事を要求した。下の世代の「約束事」に
縛られたロングボールを蹴り込む戦略とは乖離している。ジーコ氏は日本人にはパスサッカーが合っている
と言い続けているがジーコ氏もまた、技術、戦術、精神そして判断について具体的な要求は無い。
けれどもジーコ氏は日本サッカーをある確信をもって見つめているようだ。それは氏の選手としての経験に
よる感でしかないかも知れないし、氏を育んだブラジルのサッカー文化・伝統が言わせるのかもしれない。
ジーコ氏がそれら見えない裏付で支えられているのに対し、田嶋氏らを支えているのは戦術論、システム論
でありこれらは紙に書かれた目に見える確かなモノであるけれど、自身では体験していないあやふやなモノ
でもあり何の裏付も土壌も無いのである。 マスコミが戦術論、システム論でしか批判出来ないのもこういった
文化や伝統による裏付が無い為ではなかろうか。つまり田嶋氏をはじめ日本の指導者、マスコミは文字に
よる表面的な情報のみでサッカーを断定的に語り批評を垂れていると言える。
そして付け加えておかなければいけない事は、ジーコ氏は自己を信じ切る強いメンタリティを要求し、田嶋氏は
最初からどこかしら頭を垂れ相手の顔色を窺ってしまっている事である。その姿勢は試合にもよく表れており、
FWがマークにつけられ数的不利な状態であってもフィードを入れてみたり、選択肢が無くなると最初から諦め
アバウトに前線目掛けて蹴り込んでみたりと自己で判断し責任を負うプレイを極端に避ける傾向がある。
その様な消極性、判断の欠如は「縦ポン」と揶揄されている。
様々なサッカー大会で期待通りの結果が残せない度に「世界の壁」が連呼されるが、現実は「世界の壁」が
言い訳として通用しない国内リーグ|Jリーグでさえ消極性、判断の欠如に支配されており、自ら心の中に壁を
作り上げているようだ。指導者の方針、創造性の欠如が大きな影を落としてしまっている左証である。
また田嶋氏とサッカー記者との間には、大きな馴れ合いが存在すると考えられる。マスコミとの定期的な
親睦会(通称:田嶋会)が行われているからである。「自由」を挙げ一定の結果を残すジーコ氏に対し戦術論や
システム論で記者、評論家達の厳しい意見が相次ぐ一方で、五輪やワールドユースなどの舞台で内容も無く
負けていく若い世代に対し、指導方針に対する疑問や批判が俎上に上がる事は少ない。田嶋氏が自身の意
に添う記事を求める代りにマスコミは情報提供に便宜を貰う癒着の構図が存在するのは否定出来ないだろう。
育成に関わらず各国協会、クラブチームとの交渉においても「子供の使い」と揶揄されている。この様に芳しい
結果を残せない田嶋氏が責任を取らない、責任を要求されない協会の体質にも批判が集まっている。
6 :
:2006/01/28(土) 17:38:33 ID:egwyCrH9
いい書き込みがあったのでコピぺ
845 名前: [sage] 投稿日:2006/01/24(火) 16:16:13 ID:BlDvEKxI
その、数字のお遊びを理論と勘違いしてる指導者が今まで世代別代表を率いてきたんだよ。
繋ぐサッカーと対極に位置してる縦ポンサッカー
しかし不思議と田嶋一派の手にかかると同じサッカーになる。
人間力の15秒理論は、ボールを奪ってから15秒以内でゴールが決まるケースが多いので
15秒以内で決める為に縦ポンを選択し、全てを見失った。
15秒で点が決まるのは、
15秒で点が取れる位置や状況でボールを奪った場合の速攻が効果的なのであって
15秒ではどうやってもゴールが決まらない状況では決まらない。
どこからでも縦一本では
それが相手が前懸かりのカウンターチャンスであっても狙いが単純すぎて決まらない
という最低最悪の縦一辺倒だった。
大熊の行為も同様で縦ポンを重視する余り選手のプレイの幅を徹底的に縛り、
ゴールへの発想力を持った選手達をあたら控えやベンチに回して潰してクソチームを作り上げた。
田嶋がユース代表を指揮していた頃もそうだ。
テクニックに優れた選手をより集め、高度なパスサッカーを目指しているように見えた。
そのテクニックサッカーはフィジカルサッカーに粉砕されて縦ポンに方向転換することになるが
技術はあっても判断力や発想力ない、
小手先のテクニック一辺倒のチームを作り上げてしまっていた。
ゴールを奪う為のパスやシュートといったゴールに繋がるプレイが影を潜め
魅せるテクニックや繋ぎ一辺倒のサッカーは繋げない時間の対処ができずに
フィジカルに押されてパスの出所を失うと冷静な対処もできずに自壊した。
15秒に固執した余り縦ポン以外のプレイを忘れてきたかのような人間力。
チームの形を重視する余り選手個々のプレイの幅を潰してしまったビックベア。
理論走って道をずれてサッカーの本質を忘れてしまった田嶋らの結果は皆さんが知る通りである。
彼ら視野が狭い指導者達が指揮しながら日本のチーム、選手達の結果はある意味立派なのではないか?
そして選ばれない選手にも視野の広い、判断の精度や発想力にプレーヤーが多くいたはずだ。
選手の質は問題ない、こうなると後は指導者の成長が鍵だ。
まともな指導者出てきてくれだよ、ほんと。
7 :
:2006/01/28(土) 17:59:04 ID:S3THMbFU
8 :
:2006/01/28(土) 18:08:42 ID:S3THMbFU
野洲・山本イズム貫く
ttp://chuspo.chunichi.co.jp/00/spogene/20060110/spon____spogene_000.shtml >「ターニングポイント」だったと振り返るドイツ留学。日体大の交換留学生として渡ったケルン体育大学で
>日本サッカー協会の田嶋幸三技術委員長、ドイツでプレーしていた風間八宏氏(現解説者)らと交流して
>世界のサッカーに触れた。酒を酌み交わしながら彼らの指導論を聞き、自然とサッカー指導者を志した。
>山本監督の偉業には日本協会も驚いた。
>「協会もユースの育成を見習わないといけない」とは同じ釜の飯を食った田嶋技術委員長。
同じ時、同じ場所で指導者としての道を学びながらこの差。
酒を酌み交わしながら田嶋の指導論を聞き、それなら俺の方がやれるとサッカー指導者を志したのだろうか。
9 :
:2006/01/28(土) 18:23:14 ID:Hud7IzwV
田嶋の縦ポン育成はもう黒歴史化だろ
本人もWYはモロッコ戦が一番内容よかったと言っているし
雑誌でも今までの事を全てチャラにするような発言
10 :
:2006/01/28(土) 18:42:55 ID:lVbENDcA
_,,..----――----、、..._
,, ";;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;::::;;;;;::::::::`、
,イ';;;;;;::::;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;::::;;;;;;;
./;;;;;;;;;;;:;:::―----------―、 ;;;;;;;;;}
{;;;;;;;;;;;,,/ \;;::;;;;;;}
{;;;::/:: ,,,,,, ,,,,,_..、 ,i;;;}
|;;;|:: ''"""゙゙` ... ''"""゙゙`` };;;}
iヽ|:: イ〔o゚〕>::: イ〔o゚〕> i;/
| i:: ' :: ` |"
i }:: ::j i | 縦ポン?はて?なんのことでしょうか?
i、|:: ,( o _,o )、 |J 我々はずっと日本伝統の繋ぐサッカーを指導してきましたよ
|:: ' _ j_ ヽ i
.|:: iーー-ー フ i
i:: :: `ニニニ´ :: ,i
ヾ :::: :: ,i
\:::::` ー--― '
11 :
:2006/01/30(月) 14:25:59 ID:UEGBho4n
田嶋応援サイトは言い過ぎじゃないですか?
まあ、確かに頷けるような部分もあるけど。
12 :
:2006/01/30(月) 14:48:36 ID:dUy3wqX8
15秒サッカーあげ
13 :
テンプレ追加:2006/02/01(水) 11:16:40 ID:sQCaz7eq
「楽しんでプレー」という言葉がまず必ず海外プレーヤーのインタビューには出てくる。
これが大切だと。
この「楽しんで」の意味、昔の部活動の上下関係とかスパルタとか精信論とかの反動で
叫ばれた「楽しけりゃ」ってヤツとは全然違い物凄く重い言葉だ。
責任を取らないプレーが多いのはこの「楽しんで」が正しく体現されていないからだろう。
パスにしろドリブルにしろ「楽しんで」プレーする事で「もう少しタメてからよりいいタイミング
で」、「もう一人抜いてよりいい形で」と欲も想像も膨らむ。たとえ失敗しても次は成功しよう
と挑戦的になる。
サッカーには失敗は付き物。失敗の無いサッカーなんて10点でも20点でも取れてしまう。
どんどん失敗し積極的なプレーをして欲しい。しかし失敗の中には絶対にしてはいけない
失敗もある。
選手は様々な状況を判断しプレーすることが求められる。その状況判断を正すのが指導者
の役割である。
ここの指導が難しい。すべて与えてしまうような指導では自身で判断を下さない型にはまった
プレーに陥る。不適切な適時、表現の指導では「楽しんで」は失われ消極性に包まれる。
責任を取らないプレーが横行するのは指導者の無能が原因である。
決して民族や人種の為ではない。
強豪国には選手が指導者へそして選手を育成しそれがまた指導者へと自身の経験を踏まえ
研磨し広がりと深まりを増していく伝統がある。
これが日本には無い。プロから程遠いアマチュアレベルの、型にあて嵌められ状況判断を回避
してきた選手たちが指導者になっているのだ。
この違いはレポートにまとめられるようなモノでもニワカ仕込みの研修で身につくモノでもない。
日本の課題を代表試合後にいわれる体格やらフィジカルやら、戦術やら15秒やらで語る事が
適当か?ユース年代から縦ポンで型に嵌めた指導をすることが正しいか?
「楽しんで」を正しく認識し指導できる(そういった伝統をもった)指導者の招聘と「楽しんで」を
理解できない田嶋らの追放なくして日本の課題、ナイーブさ対人能力の欠落は解決しない。
14 :
:2006/02/01(水) 11:19:52 ID:sQCaz7eq
15 :
:2006/02/01(水) 12:58:49 ID:Skaxomrl
>>14 一番任せちゃいけないところだな
オラ、逆の意味でワクワクしてきたぞ
16 :
:2006/02/01(水) 13:04:18 ID:mkoQB95/
任されてると言われてるのに、よもや
「ブラジル人じゃなくて大熊にやらせたい」なんて
田嶋自身が言い出したりしねえだろうなw
17 :
:2006/02/01(水) 13:09:49 ID:Q4+apb2g
>>16 ジーコが却下するから大丈夫。
前に柱谷だの井原だのを打診されて蹴ってる。
18 :
:2006/02/01(水) 13:11:40 ID:Skaxomrl
でもそれで同時に、ジーコが打診してた守備コーチの話も流れたんだよね?
今回もそんなことに・・・・・・
19 :
:2006/02/01(水) 13:23:03 ID:NdlmoK+k
>18
協会は金はある筈だし、何でそんなにケチるかなぁ?
良い話だと思うんだけど…
20 :
:2006/02/01(水) 13:29:28 ID:Skaxomrl
田嶋の思い通りにならない人材が増えるのが気に入らないんでしょ
21 :
:2006/02/01(水) 14:01:03 ID:gZCuhtMT
>雇うかどうかは田嶋に任せているが、そのつもりがあるから僕に話をしてきたんだろう
な〜んか微妙な言い回しだね、コレ
22 :
:2006/02/01(水) 14:12:14 ID:BlteAZqD
利口な怠け者は指揮官に、利口な働き者は参謀に、無能な怠け者は兵隊に、無能な働き者は銃殺にしろ。
ハンス・フリードリヒ・レオポルド・フォン・ゼークト (1866-1936 ドイツ共和国軍総司令官)
我等無能な怠け者。
田嶋は 利口な怠け者か、利口な働き者か、それとも無能な働き者か…
23 :
フェリポン:2006/02/01(水) 14:47:28 ID:9T957cXv
2001年のU17世界大会はフジが生中継したからおぼえてるけど、フランス、ナイジェリアは桁違いに強かったんで虐殺はしょうがないと思った(結局大会の決勝戦は、フランスxナイジェリア)
24 :
フェリポン:2006/02/01(水) 14:48:03 ID:9T957cXv
それ以上に問題だったのは、三試合ともFW阿部への放り込みに終始してたこと、中盤でのつなぎで雑な浮き球パスが頻発してた点、テレビでみてて愕然とした。監督の無能さは明らかだった。
25 :
フェリポン:2006/02/01(水) 14:57:29 ID:9T957cXv
しかし、その無能監督は敗戦の責任を日本の育成システムの問題にすり替えた。日本の育成が完璧だとは思わない(そもそもその責任者が無能監督なのだが)、しかし明確なビジョンや哲学の感じられないU17
26 :
フェリポン:2006/02/01(水) 15:05:23 ID:9T957cXv
を作り上げたのは無能監督であり、まず監督が責任をとる。 そして育成の責任ポストからも身を引く。これが正しい組織のあり方だろう。 あの夢も希望も感じられないU17チームをみて誰がこの無能監督に日本サッカーの未来をまかせようと思えるのだろうか。
27 :
:2006/02/01(水) 15:09:54 ID:osCefA3U
虐殺は確かに仕方ないだろうな。
冷静さを失い苦し紛れに判断力を欠いた選手達が繰り返した
縦ポンと雑な浮きだまのパスは酷くて哀れだった。
問題はそこで、日本のサッカーはパスサッカーと信じて進んできたのを縦ポンに180℃方向転換したかだ。
フランス、ナイジェリアとは身体能力も体格も違う。同じサッカーができるわけがない。
身体能力で勝る相手を相手にしてもパスサッカーを生かす為
冷静なプレー、正常で早い判断力、バネやパワーではなく走力でのフィジカルと動き。
フィジカルに対抗するテクニック、テクニックを生かす為のフィジカル。
そういった日本のパスサッカーを生かす部分をより鍛えずに
縦ポンに転換し、縦ポン至上主義へと走ったことが、わからない。狂気的に見える。
その時の監督はよほど当時のチームが完成されたパスサッカーと自負があったために自信を無くしたのか
無能かのどちらかだと思う。
そして当時の選手には悪いが、起用された選手、寵愛されていた選手のその後を見てしまうと
今も活躍する一線級の選手が居ないわけでは決してないけれど
戦術だけでなく選手を見る目にも多少の問題があったと思われる。
28 :
フェリポン:2006/02/01(水) 15:27:12 ID:9T957cXv
力の差がありすぎる相手(強い、弱い両方)との対戦は育成面では危険だと思う。 むしろ韓国、アメリカ、メキシコあたりが勝敗に関係なく参考になる点は多い。カタールユースみてても韓国の選手は、基本技術がしっかりしてて見習う点は多い。特にインサイドキックとか。
29 :
::2006/02/01(水) 19:34:49 ID:cVzzBT1H
メキシコとやってからコンフェデもポゼッションサッカーがらしくなったよな。
ギリシャ戦は相手がアレだったってのもあるけど、意識の面で明らかな違いが出てたし。
日本も東アジア選手権なんてやるくらいならメキシコ、アメリカあたりと大会組めばいいのに。
縦ポンがダメなのは、結局監督も選手も考える力が足りなかったからまったく機能しなかったんだろ。
大熊がWYオランダ戦後に「ボールを落ち着けることができなくて…」とか言ってたけど、放り込んでてボールが落ち着くわけない。
選手もダメと分かったら見限って中央で少し回すなりすればよかった。
30 :
:2006/02/01(水) 20:12:35 ID:BTaNh201
熊がダメの烙印を押されたのは起用法にもある。
子飼選手を重用し逆らう選手はハーフタイムや途中出場やベンチウォーマー。
見限って中央でまわしたら・・・そんな選手は熊は使わないでしょ。
プレーに誇りがあるプロより言う事をよく聞く大学生を使ってたしな。
兵藤は最後の最後に変えたものの、フランスW杯での岡田ジャパンの城のようだし
伊野波、北斗、小林は選ばれていたことも微妙。
苔口、梶山を使いたいばかりに水野や家長を生かさず本田はベンチで干した。
増嶋のダメさ加減に遂には切れた水本。
中盤だけじゃなくDFラインからFWまで熊にかき乱されていたが
梶山や平山、カレンも中盤が機能していれば活躍してたんじゃないかなとは思うね。
熊は試合中ずっと吠えてたけど、
選手を縛り自由にプレーさせない結果になってそれも完全逆効果。
どうみてもダメ監督です。ありがとうございました。
31 :
:2006/02/01(水) 20:18:15 ID:BzKJscfV
ジーコの言葉だったかな、試合が始まれば監督は何も出来ないから練習から
各々で考える力を付けさすうんぬん。
はじめて見た大熊のユースの試合どことか忘れたけど五月蝿く指示飛ばしてた。
日本人選手は自己で判断できない、指導者がこうすれ、ああすれと言うからだと
Jの創世記から言われてた事なのにそれ見てビックリこいたなw
監督の違いでこうもサッカー変わるんだなといい例だな。
32 :
:2006/02/01(水) 20:28:40 ID:BTaNh201
そのダメな熊をWYで
史上最低の成績で予選リーグ突破したことのみで高評価して
コンフェデでのジーコを失敗かのように評価したんだよな。
田嶋と田嶋会は。
ジーコの評価はW杯が終わってからじゃないとわからないし
選手発掘に慎重すぎるジーコファミリーのスカウト部門には
仕事してるのかこいつらと思うことはあるけど
田嶋一派の捏造には隣国に通じるものがあって反吐が出る。
33 :
:2006/02/02(木) 01:06:09 ID:bartc0Ji
http://www.vivaio-funabashi.com/2006_01.html これとか見てると、問題は田嶋個人のレベルではなく、
(野洲のような少数の例外を除く)若年層の指導者全体
ではないかとおい希ガス。
そんな指導者に育てられた選手しか手元になければ、
代表に与えられた限られた時間の中で実現できるサッカーの質も
おのずと幅の狭いものにならざるを得ないのではないか?
だれかをスケープゴートにして、そいつひとりにすべてを押し付けても
全体ではなにも変わらないだろう。
34 :
:2006/02/02(木) 01:20:57 ID:pGHfeyap
逆だろ
全国に散らばる指導者達の責任者たるコーチングライセンスの総括責任者である
田嶋の無能無策ぶりを、全国の指導者達のせいにして
その人達を画一的に扱いスケープゴートにしてはならない。
2001年のU17世界大会の田嶋の無能無策振りを選手に責任転嫁し
その後の方向性を見失ってしまい、挙句の果てには「失敗」そのものを闇へ葬り黒歴史化してしまった
同じ徹を二度と踏んではならない。
35 :
_:2006/02/02(木) 01:33:48 ID:w8mdof36
こいつの所為でユースも激しく劣化しちゃったよ
36 :
:2006/02/02(木) 02:11:10 ID:qScsmvVR
小野世代の頃はポゼッション志向で面白いサッカーして実際結果も出したのに
なんであの路線続けないんだろ
37 :
:2006/02/02(木) 02:12:11 ID:bi7n/CUf
38 :
:2006/02/02(木) 02:13:55 ID:RUMmvNPy
てか、なんだかんだで若手は育ってきてるだろ?
協会が育成に関しては頑張るって言ってるだけあってうまくいってる。
育成って一言で言っても選手を育てるだけが全てじゃない。
その環境を整えたりするのも一つの要素だし
いかに若い世代にサッカー人気を普及させるかも育成の重要なポイント。
その辺はうまくいってんじゃない?知りようが無いけど。
指導者の考えも全員が同じじゃない。縦パス重視に何か理由があるなら
それでいい。成功する可能性が0だったとは誰も言い切れない。
決め付けるよりも自分の考えを信じてある意味ギャンブルに近い
指導をしてくれる方が全体で見れば日本の将来のためになる。
日本のサッカーはどのみちもっと成長するだろうから失敗しても取り返しはつくし
そもそも選手の質自体が世代ごとに変わってきたら戦術もかわっていくはず。
日本全国を実験室に見立てていろんな育成パターンが観察できたほうがいい。
あと田嶋はやめればいいと思う。
39 :
:2006/02/02(木) 02:15:39 ID:9yV71E5v
もしかして清雲さんって名監督だったのか
40 :
:2006/02/02(木) 02:29:53 ID:mpj9IVSr
清雲は無能な怠け者だったな。
41 :
_:2006/02/02(木) 02:32:52 ID:h8HSH1RR
田嶋ユース監督待望論
42 :
:2006/02/02(木) 02:41:29 ID:WitMjh6/
>指導者の考えも全員が同じじゃない。縦パス重視に何か理由があるなら
>それでいい。成功する可能性が0だったとは誰も言い切れない。
>決め付けるよりも自分の考えを信じてある意味ギャンブルに近い
>指導をしてくれる方が全体で見れば日本の将来のためになる。
こういうトンデモ理論が生まれるような演繹的な方法論は非科学的で茶番でしかない。
本物のアカデミックな方法論とは帰納的に導かれるものである
サッカーをはじめとする日本のスポーツ・アカデミーには、いかにこの手の胡散臭いものが
当然のように放置されたままでいるのかをよく表している。
プレゼン能力を買われてトップに就きカリスマ化した社長が、事業の中身を吟味もせず周りからも監視もされずに
放置された結果その企業が潰れていく姿とたぶる
43 :
:2006/02/02(木) 02:47:52 ID:0TgMIdYO
>>38 なるほど、確信犯的にギャンブルに近いことを強いて失敗したら
「ごめん、おまえら失敗だ。なかったことにしてw」
で済ませるわけか。
44 :
¥:2006/02/02(木) 02:50:00 ID:A9wwZS9q
小野世代は監督が糞で自分たちで話し合ってた。と言うのを2チャンで見たことある
45 :
:2006/02/02(木) 02:59:36 ID:ywsIV7tf
46 :
:2006/02/02(木) 03:02:52 ID:SlE73cI8
利口な怠け者は指揮官に、利口な働き者は参謀に、無能な怠け者は兵隊に、無能な働き者は銃殺にしろ。
ハンス・フリードリヒ・レオポルド・フォン・ゼークト (1866-1936 ドイツ共和国軍総司令官)
無能な怠け者(清雲)>>>>無能な働き者(田嶋)
47 :
か:2006/02/02(木) 03:04:02 ID:KZfincUA
俺が記憶してるのは谷間と言われたアルゼンチン世代まではポゼッションサッカーをしていた
はず。少なくともアジアでは圧倒的だった。とこらが、UAE世代からアジア相手にすら
ろくにボール持てなくなった気がする。アジアのレベルが上がったのか、それとも・・・。
ちなみにUAE世代のU17時代の監督が田嶋で、それを引き継ぎWYを戦った時の監督が大熊だった
48 :
:2006/02/02(木) 03:07:02 ID:SlE73cI8
UAE世代の前身が田嶋U-17だからな
49 :
。:2006/02/02(木) 03:08:34 ID:eC6TQKOx
ってか俺はバスケ経験者なんだがサッカー見ててバスケと同じ問題点を感じる。
数的優位がある場合だけ判断がうまいんだよね。
2対1の場面とかはほんとに判断も動きもいい。
けど1対1が絶望的に弱い。
守りもそうだが攻めはもう絶望的に1対1をしないしできない。
1対1をしないからリスクのとり方やマネージメントが下手。
チーム戦術は理解してるしチームの駒としては動けるけど
個人戦術が絶望的に弱いからチーム戦術が硬直的にしか機能しない。
っつーか日本のパス回しって責任逃れのパスしかしないから
なかなか決定的なチャンスにはつながらない。
せいぜい単発の裏へのスルーパスがあるくらい。
戦術的な意図をもったパス回しなんてなかなか見たことない。
んなオナニーパス回しなんてカウンターの餌食だろ。
1対2を打破しろとは言わないが
1対1は自分でなんとかするようにしないと攻めにならんし
どこで1対1をするか、1対1を味方が始めたらリスクマネージメントはどうするかなどなど
もう見ててイライラする。
とにかくガキにはパスなんてさせないでドリブルでシュートまでいかせろ。
1対1を徹底的に研かせろ。
チーム戦術は個人を安定して生かすための枠にすぎないことに早く気付よ。
50 :
:2006/02/02(木) 03:15:29 ID:tGJhFoSv
>>49 野洲の山本監督とセゾンFCの岩谷さんはその辺に気づいてるな
51 :
:2006/02/02(木) 03:19:54 ID:ywsIV7tf
52 :
。:2006/02/02(木) 03:30:52 ID:eC6TQKOx
ちょっと混じってわかりにくくなってしまった。
つまり
1)パス回しと言うが戦術的意図をもったパス回しをしていない
2)個人戦術が絶望的に弱いからチーム戦術が硬直化(縦ポン)する。
だらだらした責任逃れのパス回しも
結局個人戦術の引き出しの少なさの結果と思う。
俺がサッカー指導者ならトラップ、シュートなどのファンダメンタルを徹底的に仕込むと同時に
1対1、1対2、2対2〜3対3などの個人戦術を徹底的にたたき込む。
サッカーの教則本見るとすぐ数的優位がどうの書いてあるがちげーだろ。
まずは1対1だろ。
試合は1対1が基本だ。
最低でも1対1できない奴は他の奴に迷惑かかるから試合にでてくんな。
というかバスケもゾーンディフェンスは型をおしえればすぐ守れるし
攻めも数的優位の作り方やチーム戦術のみを教え込めばすぐに攻めれるから
対人戦術がおざなりになって成長すると対人戦術のとぼしさがハンデになる。
サッカーにも同じ事を感じる。
ファンダメンタルと対人戦術、個人戦術を徹底的に教えこめばいい。
チーム戦術なんて少し脳みそあればすぐ理解できるんだからね。
状況や相手のチーム戦術に合わせて100以上あるプレーブックを覚えさせるのは簡単だが
1対1〜3対3ができない奴に教えるのはめちゃくちゃ時間かかる。
っつーか不可能。
まじで中学まではチーム戦術ではなくファンダメンタルと対人戦術を体にしみつくまでやらせろといいたい。
53 :
:2006/02/02(木) 03:32:32 ID:2f5O+2i+
>>52 ドイツ留学して第二の山本を目指してみないか?
54 :
:2006/02/02(木) 03:34:52 ID:SlE73cI8
>>52 フットサルやれとは昔からセル塩も言ってるしな
朝生で最近フットサルが見直されていることについて
「今さら何言ってんの?」と言ってた
55 :
:2006/02/02(木) 03:52:31 ID:5w7QWCOk
>>52 そんなことはわかってるんだよ。
田嶋の標傍するサッカーに適合する選手を育てることが
指導者が指導者として認められる以上、グループ戦術に特化した育成が重宝される。
少しでも上のカテゴリーに送り込みたいのが指導者だ。
国見や鹿実が台頭してる所にその流れが来たから顕著になり過ぎた。
極端から極端へ、と揶揄する評論家もいるが、極端からノーマルへ、だと思う。
個人戦術をなおざりにして組織戦術に没頭してきたんだから。
56 :
:2006/02/02(木) 04:17:31 ID:oDSAwKQF
解任要求デモしよう
57 :
:2006/02/02(木) 04:27:01 ID:MuM6z0iA
若手が育ってきてるのは格ユースや高校の指導者の努力のおかげ
田嶋のバカは代表チームでその努力を台無しにしてるだけ
58 :
:2006/02/02(木) 04:30:04 ID:THq7Uyb/
田嶋も問題だが、田嶋を任命してる奴こそ解任しないと。
59 :
:2006/02/02(木) 04:30:20 ID:8EkF3zFj
とりあえず選手をこれからも犠牲にして監督業謳歌してくれたまえってところか。
60 :
_:2006/02/02(木) 06:55:11 ID:GhWg1I6t
日本のサッカーって、1人に左右されるほど、脆弱でやわで
層が薄いのかよwww
田嶋って人は凄いな。 そんなに影響力があって。
オレは、サッカーやってるけど田嶋って人には会ったことが無いな〜
みんな、どこで田嶋さんに会って、影響受けてんの!?
61 :
.:2006/02/02(木) 07:33:12 ID:tplxcPN1
ユース世代の指導者にテクニカルレポートと称する田嶋教書を配布しまくりなわけだが
62 :
_:2006/02/02(木) 07:51:30 ID:Pzp0UT1b
技術委員長なんて大層な役職につく人物でないのは明白
63 :
∞:2006/02/02(木) 07:51:52 ID:nqH5fi+B
田嶋ひとり叩いても とかげの尻尾切りなだけ
第二の田嶋がすぐ現われる
64 :
:2006/02/02(木) 08:04:21 ID:0mVLXh/2
二枚舌三枚舌はいうに及ばず情報操作やりたい放題のマッチポンプ人間の印象。
他者の発言の扱いから統計の扱いまで、偏向・歪曲・曲解・捏造満載の輩。
その外目にもわかるはちゃめちゃぶりからして当然結果も毎度むっちゃくちゃ。
これを組織が見抜けず、たしなめず、罰せず放置するは、
いくらなんでも怠けすぎか怖がりすぎ。
もっとも、さすがにはったりやその場しのぎの口説、責任転嫁のし掛けは
他に優れていて免許皆伝、師範級には見える。
対策は、氏のルートや組織とは別だての情報ルート、施策組織を設定すること。
また、できれば今後肝心なことは、実質氏にはさわらせないでいくことだろう。
しかもそういう施策そのものを氏に決めさせるやり方が好もしい。
もう4ケ月しかないので、そうなってきているように見えるし
氏も責任は負いたくないだろうから受け入れるはず。どうかな。
65 :
:2006/02/02(木) 08:19:14 ID:mSPnN4hF
田嶋は無能か有能か、働き者か怠け者かというより、
働くべきポイントがずれまくってる気がする。
66 :
:2006/02/02(木) 09:15:57 ID:XmWv6Bvj
ライセンス制度が浸透しだして高校監督でもS級取るのがステイタスみたいに
言われてた頃、その後育成は駄目になった。
その頃田嶋はさかんに前線でプレスしてすばやく縦パスって喧伝してたし
国見の監督もS級がとても参考になったと話してる。
その理論自体も糞だったがこういうのを盲目的にありがたがってマニュアル指導
しか出来なかった指導者も糞。
野洲を認めたがらない連中ってサヨクと同じ心情なんだろうな、ともに引導渡してやらんと。
67 :
:2006/02/02(木) 09:38:29 ID:sXLmlFFO
こいつやってることってアメリカの真似だろ
アメリカが成功したのは
韓国と同じで、体格で勝り、放り込みに適した人種だからで
俊敏で背の低い日本人には
むしろ繋ぐ攻撃を徹底した方がいいと思うんだが
68 :
:2006/02/02(木) 09:43:34 ID:sXLmlFFO
>>66 国見の監督はいい監督だよ
フィジカル任せの放り込みだけど
サイドチェンジでの大きな展開もするし
練習で一対一を鍛えているのも偉いと思う
もちろん、平山にドリブルを禁止させるような糞な指示は出さないし
69 :
_:2006/02/02(木) 14:17:13 ID:GhWg1I6t
小野 伸二がユース代表の時も、田嶋幸三さんは
日本サッカー協会で若年層の仕事してたんですけど。。。
70 :
。:2006/02/02(木) 15:13:16 ID:eC6TQKOx
個人戦術が乏しいからいつもボールをもらうたびにノーマークを探して
ミスしないように責任逃れのバックパスや横パスばかり。
華麗なパス回しって言っても相手の急所をねらうわけじゃなくて
単に回させてもらってるだけで急所を外してるからパスが回るだけ。
でも個人戦術の育成ってほんと時間も手間暇もかかるし効果も出にくい。
でも田島はよくやったと思うよ。
10年前に比べたらパスの精度・スピードやトラップの仕方や体の入れ方とかレベルアップした。
パス出すときにみんなボールをきちんと「ボゴッ」ってインパクトできるようになってきてる。
そこはすごいと思うよ。
ただ今の育成方が行き詰まってるのも確かだね。
ここまで来るのは簡単だけど個人戦術を高めるのはノウハウが必要だし
サッカーの教則本見るかぎりバスケと違って
個人戦術とは何かすらきちんとまだ決まってないみたいだしこっから先は大変と思うよ。
田島さんの役目はある意味終わったのかもしれないね。
71 :
。:2006/02/02(木) 15:42:52 ID:eC6TQKOx
ちなみにバスケの個人戦術は1対0(ハンドリングなどのファンダメンタル)から3対3までで
各段階でどういうドリルをするかも大体決まってる。
バスケで日本が弱いのは勝負優先で個人戦術よりチーム戦術をたたき込むのと
190センチくらいのちびっ子にゴール下をやらせて将来性を摘み取ってるから。
(高校で190は相対的に高いが大学以上や世界では190はちびっ子扱いになる)
なんか行き詰まり方がサッカーとかぶるんだよね。
ってか日本サッカーはチーム戦術も御粗末だよね。
基本的にゾーンなんてザルなのに攻め方が確立されてない。
バスケでゾーン攻略できないなんて最近は中学生でも見なくなってきた。
足でボールを扱う不利益やオフサイドとGKという特殊制はわかるけど
いずれにしろ攻め方があまりに大雑把だしポジショニングもなってない。
攻め方が確立して技術的・戦術的な攻防があるんじゃなくて
攻め方が確立してなくてやみくもに攻めて入ったらラッキーみたいな攻めをしてるとしか思えない。
なんか日本サッカーは成長してるのはわかるが
いつも見てて歯痒いし、あまりの戦術的な無策さに見てて絶望的になる。
この10年サッカー見てて感じるのは、実はチーム戦術も技術もかなりあがったと思う。
でもチーム戦術も個人戦術も世界のトップとは明確な差がある。
技術とフィジカルは見劣りしないし優れてるとすら思うけど
個人戦術の絶望的なとぼしさとチーム戦術の大雑把さが世界とはっきりした差がある。
田嶋さんは技術やフィジカルについてはよくやったと思うよ。
日本は見違えるようによくなったと思う。
でもそっから先に田嶋さんは進めないような気がするんだよなぁ。
72 :
:2006/02/02(木) 16:06:31 ID:jJ7Y6ZlB
はいはい、知ったか乙
73 :
:2006/02/02(木) 16:18:20 ID:KoMIzpBP
いや、それ田嶋の手柄じゃないから。
田嶋の最初の頃にやったことは前任者の仕事を引き継いだだけ。
それすら自分の色に染めて基礎部分で頭打ちになるような形に変えてしまった。
山本、大熊、それに続く世代別代表のコーチ陣は完全にミニ田嶋や劣化大熊。
柔軟性のないマニュアルコーチしか生み出さない教育と洗脳をしてきて
代表関連を始め田嶋の申し子達で埋め尽くした。
結果、パスの精度、トラップはプレッシャーの無いところでは最高、ある場合精度ゼロ。
マニュアル外の事態に対応できない選手の量産。
状況に合わせた判断をするメンタルもサッカーでは技術なんだよ。
田嶋のマニュアルは本来進むべき10年を無駄に過した。
このまま進めば頭打ちではなく、暗黒時代に逆戻りだ。
田嶋の手柄なんて、何もない。
他人の功績を奪い、されにそれすらも劣化させてきただけだ。
74 :
。:2006/02/02(木) 17:06:49 ID:eC6TQKOx
>>73 なるほど。
プレッシャー受けてのボール扱いは基本中の基本だね。
人がいないとこでは確かにうまいけど対人技術は不足してるね。
それは個人戦術の話と思う。
最近の選手はプレッシャーに弱いというよりは
自分のリズムでしかプレーできない子が大量発生してるね。
相手もいるのになぜか自分のリズムを押しつけることしかできない。
だからスペースがあって自分からしかける時間的余裕がないとまともなプレーができないんだよね。
自分のリズムでプレーできない状況の場合はどうするかの対処ができないみたいだね。
あと、見てて思うのはたぶんサッカーもプレスかける地域は決まってると思うけど
なぜか何回も同じ引っ掛かり方をするんだよね。
そこを避けるために縦に蹴りだすのも方法論の一つとは思うんだけど
プレスを避けてたらいつまでたってもプレス攻略はできないし
世界を経験するってのは逃げ回っていくことではないといっつも見てて思うんだよね。
なんか熊や山本見てて、本気で世界を経験させようとしてるとは思えなかった。
逃げ回って逃げ回って虐殺されるのは選手を負け犬にする気がするんだよね。
負け犬根性のしみついた指導者にかかると
チームもしみったれたチームになるんだな、と違う競技ながら反面教師にしてる。
田嶋さんの前任者は誰かしらないけど(カトQかな?)
その人をはやく戻してほしいねぇ。
そーいえば大黒がユースで優勝した時のガンバとかテレビで見た時は
トラップの使い方や仕掛け方にものすごい刺激をうけたけど
今年の清水対神戸の試合はまったくみるべきものがなかった。
年々おかしな方に進んでるのかもね。
今のユースは見てておもしろくないし刺激もまったく受けない。
75 :
:2006/02/02(木) 19:12:11 ID:k2EFE8qp
そう
縦ポンが必要なときも
縦ポンが効果的なときもある
縦ポン自体は悪の権化じゃない。
状況に合わせて冷静で素早い判断ができるならば
でも苦しい時の苦し紛れの縦ポンほど見苦しいものはないし
どんなときもまず第一に縦ポンは愚かしいことでしかない。
見苦しいのは田嶋の成果で
愚かしいのは熊と人間力。
選手の個性を縦ポン適正以外認めないかのような
縦ポンのための縦ポンによる縦ポン至上主義は
戦術も何もないただ守って蹴り出すだけの糞サッカーでしかなかった。
だから田嶋はもう辞めるべき。
76 :
:2006/02/02(木) 23:04:23 ID:QnBX4p+P
>>69 そのときに責任者だったのは加藤久
その加藤久を協会内部の内ゲバを巧に利用し外に追い出し
自分だけはうまく理由をつけて残った
77 :
:2006/02/02(木) 23:11:27 ID:2wWwMjB4
正確には新トレセンを立ち上げ地方に埋もれてた中田世代の発掘・カタールWY初のベスト8入りや
同時期のU−16小野世代を発掘育成した頃の責任者が
加 藤 久(元・日本代表主将・早大教授)
1991年 日本サッカー協会強化委員
1993年 日本サッカー協会強化委員会副委員長
1994年 日本サッカー協会強化委員長就任
1996年 日本サッカー協会強化委員長退任
78 :
:2006/02/03(金) 02:36:26 ID:jA8smWzi
79 :
:2006/02/03(金) 03:44:14 ID:qLpeIg0j
ID:eC6TQKOx
↑結局こういうやつがサッカー指導者になったりすると田嶋みたいになってそう
80 :
:2006/02/03(金) 08:10:30 ID:NXkh24lN
このスレ、時々急に伸びるのなw
縦ポンと対比されてるからか
ポゼッションサッカーの意味が
少しあいまいになってるような希ガス。
81 :
.:2006/02/03(金) 11:58:07 ID:zeK+boE3
ポゼッション←→カウンターってのはあって
田嶋はカウンター志向なのは確かだが
カウンター=縦ポンってわけではない。
強豪のカウンターはもっと洗練されてる。
電柱に向かって放り込んで、後は運任せではない。
82 :
:2006/02/03(金) 12:02:37 ID:VpcBcmjW
83 :
:2006/02/04(土) 09:38:21 ID:QWHlXLAK
国見の古めかしい対人マークと体力任せのサッカーには
『子どもの技術と創造性をはぐくむ妨げになる』
との批判もあるが、勝てば官軍。
田嶋幸三・U19日本代表監督は
「他校は勝ってから文句を言いましょう」と話していた。
モウヤメロ!
84 :
:2006/02/04(土) 11:02:23 ID:u/NfWHmv
育成年代に「勝つ事が目的」なサッカーをする事を批判しているのに何w
この事と勝負に対する執着心を教える事はイコールじゃないのに何w
田嶋の人間性が育成任せるに程遠いのが良く分かるな。
85 :
:2006/02/04(土) 11:08:25 ID:DvpllvPc
田嶋より会長になって失策続きの川淵の解任要求しようぜ
86 :
:2006/02/04(土) 11:11:36 ID:JKexBKlS
>>85 具体的にどんな失策があったのか書いてみてくれ。
87 :
:2006/02/04(土) 11:24:33 ID:7WCCUYXZ
>>85ではないが、ワンマンで他人の意見を聞こうとしないという性格は、組織の長としてはやばいのでは?
しかし、順番としては会長がまず田嶋を更迭すべき。同時に田嶋会の電波情報発信力も封殺することが
出来ればいいのだが。
でもブチだと、田嶋の後にとんでもないヤツを引っ張ってきそうだからそれが恐い。
88 :
:2006/02/04(土) 11:52:43 ID:DvpllvPc
ACLという大会があるのに目立ちたいが為A3という大会をつくりJのチャンピオンチームに殺人的過密日程を押し付け結果予選敗退させた
実績のない田嶋を強化委員長に任命して各年代の代表チームを弱体化させた
強化試合のマッチメイクをまともにできない(舐められっぱなし)
89 :
:2006/02/04(土) 11:56:38 ID:JKexBKlS
>>87 >ワンマンで他人の意見を聞こうとしないという性格
例えばどんなことがありましたっけ?
90 :
:2006/02/04(土) 12:05:22 ID:l8sDcyhL
91 :
・:2006/02/04(土) 12:57:35 ID:5As871XT
92 :
:2006/02/04(土) 14:01:10 ID:QW+Z+E6P
川淵さんは功の方が大きくて罪がかすんでしまう。
無事退任してくれたらいいが・・権力にしがみつかないで
でも、後任がいないってのが最大の問題。
あと、上の方で書いてあったけど昔はアジアなら中盤でつないで勝っていた
(それでも韓国には勝てなかったが)田嶋になってから本当アジアで苦戦するようになった
人間力のアジア予選なんて、せっかくのマイボールをいきあたりばったり適当に前にパスで
あっというまに敵にわたしていた。そりゃあアジアでも苦戦するよ。
それから、バスケと対比していた人
是非サッカーコーチになって偉くなって協会を変えてください。
93 :
:2006/02/04(土) 14:37:04 ID:S29KPfU0
49氏のバスケの話とはちょっと違うが、サカマガのジーコ×岡田対談でもちょっとバスケの話が出てたな
ttp://www.soccer-m.ne.jp/special/main/index.html >>ジーコ 状況、状況によるんです。さっき言ったようにまっすぐに行ければいいけれど、
相手がブロックしていて行けない。詰まっている。その場合は一遍に突き進
んでいては、駄目ですよね。理想的なのはバスケットの形。優れたチームに
なると、24秒ルールをめいっぱい使う。その間は、確実に相手を動かしながら
自分たちでスペースを作っていく。そして最後に一本のパスを正確に出す。
ここが日本が学ぶべき点ですね。
というか、この対談とかぜひ田嶋に読ませたい。
そういえば去年のコンフェデでの加持さんオフサイドゴールも15秒以内のゴール(リスタートから13秒ほど)なんだよね
その間、のべ8人をパスが経由して小笠原がスルーを出してる。あれを見てなんも感じなかったのかな。
94 :
:2006/02/04(土) 17:00:46 ID:XMk3WGzr
>>92 >川淵さんは功の方が大きくて罪がかすんでしまう。
さんづけまでしてもう釣りとしか思えない罠。w
少なくとも会長になってからの川淵の功なんてどこにあるのか
今は完全に有害無益だよ。
95 :
:2006/02/04(土) 17:01:23 ID:XMk3WGzr
―ジーコ監督のカリスマ性には魅力があります。
「選手にとって大きい。説得力がある。選手の疑問に正しく受け答えができる。
選手全員が『ジーコのために』という気持ちで戦うだろう」
―そういえば、今回のW杯では、ゴールした選手はだれもトルシエ前監督に抱きつきませんでした。
「トルシエ前監督については話すことはない。
ただ、今度はゴールを決めたら、だれもがジーコに抱きつくだろうな」
―サポーターの期待も大きいです。
「ジーコは絶対の自信を持っている。ジーコ監督に決まって本当に良かった。
しかし、神様といえども、我々もすべて言いなりになるわけではない。
もし、意見の違いがあれば話し合う。コミュニケーションを取ることが大事だ。
ジーコは人の話を聞くことができるし、理解力に優れている」
―ジーコ監督誕生のために、川淵会長が積極的に動きました。
「会長には監督を選ぶ責任がある。選んだ以上、当然、その責任もある」
―その責任とは。
「それは会長を辞めるということではない。辞めるということは、一番、愚かな選択だ。
責任とは、その時々で変わるが、あえて言えば、さらにいい監督を連れて来るという責任だろう。
とにかく、今は全くそういうことは考えていない。今、責任うんぬんいうこと自体がおかしい。
ジーコ監督が失敗するわけがない」
96 :
:2006/02/04(土) 17:02:17 ID:XMk3WGzr
2002年6月20日
「W杯決勝トーナメントの経験を重視」
「過去の実績よりも、トルシエ監督のように若さと求心力を備えた指導者を対象」
・・・と、次期日本代表監督の条件について日本サッカー協会が発表。
2002年6月22日
・韓国PK(5−4)でスペインを破り4強
2002年6月末
「外国人」
「日本をよく知っている」
「国際的にも名前が知られている」
「人間的に素晴らしい」
「マスコミとうまくやっていける」
などの条件が川淵チェアマンによって語られる。
2002年7月20日
・川淵氏、第10代サッカー協会会長に就任。
・ジーコ日本代表監督誕生
2003年1月20日
「次期日本代表監督はJリーグでの優勝を重要視」
と、川淵キャプテンが発言。
国際レベルでの実績や経験は全く問われなくなり、
日本代表監督の条件が大きく緩和。
97 :
:2006/02/04(土) 17:02:34 ID:XMk3WGzr
川淵ジャパン全成績
80.12.22 ○ 1-0 シンガポール (香港) ※スペインW杯予選
80.12.26 ● 0-1 中国 (香港) ※スペインW杯予選
80.12.28 ○ 3-0 マカオ (香港) ※スペインW杯予選
80.12.30 ● 0-1 北朝鮮 (香港) ※スペインW杯予選
81.01.25 ● 0-2 ポーランド (東京)
81.01.27 ● 2-4 ポーランド (徳島)
81.01.30 ● 1-4 ポーランド (名古屋)
81.02.01 ● 0-3 ポーランド (東京)
81.02.08 ● 0-1 マレーシア (クアンタン)
81.02.10 △ 1-1 マレーシア (クアラルンプール)
81.02.17 ○ 1-0 シンガポール (シンガポール)
81.02.19 △ 0-0 シンガポール (シンガポール)
81.02.24 ● 0-2 インドネシア (ジャカルタ)
81.03.08 ● 0-1 韓国 (東京) ※第9回日韓定期戦
10戦 3勝2分9敗 9得点 20失点
※ホーム5連敗は歴代ワースト記録
98 :
:2006/02/04(土) 17:44:24 ID:S29KPfU0
正直川淵の功績は認めるからそろそろ引退してくれんかなと思う。
このまま晩節を汚しつづけるのは見るにしのびないっつーか、やめてくれ頼むから。
99 :
:2006/02/04(土) 17:54:02 ID:9bUWiyPW
>>86 田嶋を今のポジションに就けたのが、川淵。
100 :
:2006/02/04(土) 18:32:48 ID:vlymp4/a
101 :
:2006/02/04(土) 19:05:33 ID:5yH3g4wt
川淵は田嶋を強化委員長の座につけただけで、
トルシエはアンチジーコの田嶋がジーコ批判でヨイショしていたので
二人とも不当に評価されている
田嶋の所為だ!!
川淵は古河閥に属し、早稲田学閥のドンでブラジル派
田嶋も古河閥に属すけど筑波学閥のドンで欧州派。三菱の指示もあり。
同じ古河閥だけど学閥と方針では油と水なんだよね
とくに田嶋はジーコが目がでなければ川淵も退任しろと迫った急先鋒だった。
二人に協力関係にあるとは思えないが
川淵に敵が多すぎるんだろうな。
田嶋はそこを狙って野心が…。
古河閥としては
トルシエ擁護だった岡野前会長の後継が学閥は違うけど田嶋と見れるか。
トルシエ排斥推進派の前強化統括者は早稲田学閥だけど古河閥ではないので
後継が川淵と見るのは少し苦しいけどw
本来岡野の後継候補は岡ちゃんになるはずだったんじゃないかな。
岡野→川淵→岡田と繋ぐ感じで。
大仁は慶応出なので非主流派だった。
102 :
:2006/02/04(土) 19:44:43 ID:3Xr2M0U6
川渕は協会人事以外はOKだと思うけどなぁ
103 :
:2006/02/04(土) 19:56:53 ID:R2Gv/rPl
104 :
:2006/02/04(土) 21:31:33 ID:XMk3WGzr
キャプテン発言集
「ジーコの威光で、欧州の各クラブは快く代表戦の召集に応じる」
「ジーコのコネで、いろんな国とテストマッチが組める」
「ジーコにノルマは課しません」
「コーチ育成のために代表スタッフは日本人にする」
「ジーコは監督経験が無いからダメとは言えない。有能かどうかは監督になる以前の段階で分かる。」
「ジーコ監督には3年後に"日本を代表するサッカー"を見せてほしい」
「ドイツW杯でベスト8まで残る」
105 :
:2006/02/04(土) 21:34:46 ID:LBE/Aj8i
106 :
:2006/02/04(土) 21:39:11 ID:sAV3NJ+7
107 :
:2006/02/04(土) 21:43:18 ID:XMk3WGzr
平田竹男伝説
・現日本サッカー協会専務理事/ジェネラルセクレタリー
・マッチメイク担当として鳴り物入りで協会入り、川淵が引き抜く
・アメリカ遠征実施or中止で二転三転
・契約書の不備を突かれてアメリカサッカー協会に億単位の違約金を絞り取られる
・責任を問われると「マッチメイクは代理店(電通)にまかせてある」
・シドニー五輪アジア最終予選壮行試合の相手をエクアドルからNZに変更
・日本×セルビア・モンテネグロ戦の日にセルモンのユーロ予選延期分が回される
・ポルトガルサッカー協会がSARSを理由にキリンカップ出場辞退を一方的に発表
・上記2ヶ国の代替国を探しに欧州へ行き、それぞれパラグアイ、ナイジェリアと契約
・JFA内にマッチメイク専門の部署を新設(初代トップは平田)
・シドニー五輪アジア最終予選延期
・日本×ナイジェリア戦の同日に、ナイジェリアがホームでブラジルとの対戦をダブルブッキングしている事が発覚
・SARSを体のいい言い訳に、ナイジェリア代表が来日中止を一方的に発表
・ナイジェリア代表の穴埋めとして、パラグアイ代表に8月→6月と前倒しして来日してもらう
・ホスト国としての立場がありながら、中国、香港を無視して韓国との対戦を迅速に決定
・ビザの問題やピッチ状態など、自らの不手際にも関わらず難癖をつけてきた韓国サッカー協会に土下座外交
・10月の日本×ポルトガル戦の日には既にポルトガル×アルバニア戦がセッティング済みの模様
・韓国戦惨敗の翌日、貴乃花の新たな門出を祝う
・アテネ五輪壮行試合の韓国戦で引き分け記者会見で「こいつらにマッチメイクするのも馬鹿らしい」で物議
・先の発言で協会職員らが平田に抗議文を提出(メディアは当然スルー)
・以後表に出てこなくなる。マッチメイクの記者発表が何故か田嶋に
108 :
:2006/02/04(土) 21:47:57 ID:uKiKMDqo
ID:XMk3WGzr
109 :
:2006/02/05(日) 00:30:15 ID:9P7gMgTY
内部抗争も
自分とこの内部の敵を陥れるつもりでやったことが
外部から自分とこ全体を貶められることにもなりかねん危険性を
田嶋先生ってどれくらい理解してんだろ
同じことはカピタンにもいえるけど
110 :
:2006/02/05(日) 01:32:58 ID:h0MzD4iV
川淵、川淵、言ってる奴が賛同を得られないのはスレ違いだけじゃなく
妄想ベースで叩いてるからだろうな。
協会長としては前任の岡野の言動が裏目裏目でドツボだったことを考えれば
川淵の結果オーライはヨシとしなきゃ。
そして結果の酷すぎる田嶋個人の失策・失態を川淵の責任と絡めて非難してる奴らは
元々田嶋寄りの思考のせいか、川淵叩きに説得力がない。
節操なくスケープゴートに仕立て上げる根性がイタイ。
スレ違いがわかる知能はないと賛同者は増えないだろうな。
111 :
U-名無しさん:2006/02/05(日) 02:13:33 ID:HSHoFk1l
この問題はテンプレにもある「選手が可哀想」につきる
しかし、田嶋の問題があがってもう何年たったのだろう・・・・
平田も死ね
112 :
:2006/02/05(日) 04:08:48 ID:+8PYjXPj
113 :
フェリポン:2006/02/05(日) 10:12:04 ID:fQihL16z
田嶋を語る上で2001年U17
114 :
がっ:2006/02/05(日) 10:29:59 ID:fQihL16z
田嶋を語る上で2001年U17世界大会ははずせない。アメリカに辛勝、ナイジェリア、フランスに惨敗。3試合とお粗末な内容。まともな組織なら監督解任、協会内でも降格扱いが妥当 しかし翌2002年 田嶋はJFA技術委員長就任。
115 :
:2006/02/05(日) 12:37:31 ID:9P7gMgTY
>>110 カピタンがそれほど上手く行っているとは思えないけど
それをいうなら岡野さんも結果オーライだろうと
開催国だろうとベスト16という結果得られたし
116 :
:2006/02/05(日) 12:40:24 ID:9P7gMgTY
またベスト16という結果以上に大切な
ホスト国としてのもてなしは
某国と比較するまでもなくほぼ上手く行ったろうし
117 :
:2006/02/05(日) 12:41:10 ID:h/7sL3rl
118 :
:2006/02/06(月) 01:31:21 ID:n5JHRnm8
海外からなめられているカピタン、マンセーしてなさい。
田嶋さんでも似たようなもんだけど。
祖母井さん、引っこ抜けないかなあ
119 :
::2006/02/06(月) 02:06:28 ID:YOVCRQch
>>107 平田批判をするのは勝手だが、誤認がある。
>・マッチメイク担当として鳴り物入りで協会入り×→協会入り後にマッチメイク委員会ができた
>・アメリカ遠征実施or中止で二転三転
→テロで川淵が中止宣言を早々に発表するも米が安全を保証するので実施を要求
二転三転してJFAトップの川淵宣言も外国は簡単に了承しないという現実露見。
>・ポルトガルサッカー協会がSARSを理由にキリンカップ出場辞退を一方的に発表
→ポルトガルサッカー協会のHPを平田がチェックしてて発覚。
平田は同じくポルトガルとマッチメイクを予定していた隣の蹴球協会にも
確認したところ蹴球協会も寝耳に水だった。
平田が協会に居なければ、それはそれで協会が酷い状態にを晒していたと思われ
120 :
:2006/02/06(月) 02:10:40 ID:rpAfdOql
121 :
:2006/02/06(月) 02:19:01 ID:5vSW7W4f
岡野とトルシエは酷いコンビだったな。
間違ったサッカー観を押し付け、日本のサッカーを殺しかけた。
田嶋が暗躍しやすい環境を作ってしまった。
田嶋の愚策がもの凄い勢いで広まっちゃったからなぁ。
122 :
:2006/02/06(月) 09:01:00 ID:n5JHRnm8
サッカー観に間違ったも正しいもない
片方を互いに否定しあうからおかしくなる
123 :
:2006/02/06(月) 09:19:07 ID:C8S+3i29
ボランチが奪ってCBに戻す→相手がさっと引く→見回す→ボランチ、CBの前の
敵は遥かかなた→FWは囲まれてる→なぜかタテポン→まんまと捕られる
この間15秒。これが山本と大隈のタテポン。ジーコの代表では試合開始早々
くらいしか見られない光景。前が開いてるなら持ち上がるかボランチ、サイドに
渡すから。
124 :
:2006/02/06(月) 10:41:21 ID:StTYuJzO
>>122 確かに、ジーコのサッカー観は75%正しくて田嶋のそれは0%正しく
55%間違っているってだけの話だよね。
125 :
:2006/02/06(月) 14:32:37 ID:a971KgAi
126 :
:2006/02/06(月) 14:37:53 ID:XFNE69ZW
ていうか、意味わかんないぞ、久保武司。
127 :
:2006/02/06(月) 14:52:19 ID:EZHh+K73
久保武司、全くアホだな此奴。
あからさまに田嶋幸三にゴマ摺ってるだけじゃんw
128 :
:2006/02/06(月) 23:49:40 ID:gYXTNYnU
増島みどりが、ビザ取得手続きの煩雑さについて愚痴たれてたんだが、
久保って、そのことをジーコにおっかぶせて書いてみただけじゃなかろうか。
129 :
:2006/02/07(火) 12:17:28 ID:vwbdeI0A
今回の米国遠征は
珍しく事前のごたごともなく順調に出発日がきた・ように見えた。
ところが、急遽田嶋さんが米国遠征に付き添って出発したという。
今度もなにか起きそうだと急に不安に。
でもだいじょうぶい。いまのところ困ったことはふたつだけだった。
米戦の試合場が野球場になったことと、
ボールが公式球ではないボールになって
選手が慣れるのに時間がかかるということが発覚しただけだった。
そんなわけで、田嶋さん、いまごろは
笑顔で釜本さんのご機嫌とってるんだろうな。
まてよ。やっぱり不安。
ジーコさんに○○をよろしく△△は駄目よって念押ししてるかな。
それともどこかでもてなしうけてるのかな。
ボールメーカーからとか野球関係者からとか。
それとも次の問題づくりについてだれかと打ち合わせ?
ほんと疑い出すときりがない。
なにしろ、これまでがこれまでだもん。
からめば、なにかおきちゃうんだもん。
130 :
:2006/02/07(火) 15:29:02 ID:LdICGQdE
成功すれば田嶋の手柄
そういう所には嗅覚が効くのです。
失敗しても責任は別の人間か、あやふやにされるでしょう。
131 :
:2006/02/07(火) 16:12:40 ID:CI5dMJWH
田嶋の嗅覚は天下一品、優秀なごっつぁんごーらー
ってね‥
132 :
:2006/02/08(水) 02:09:25 ID:rO0XEAKo
みんな期待してないから何も言わないのはわかるけどさ
田嶋の仕事はガマの接待じゃなくて、W杯公式球の使用と野球場での試合回避でしょ?
契約の段階でドコまで詰めたのか知らんが、さすがに貴重な日程を割いて
そんなアホな試合を組むはずがない。
W杯イヤーに出場国同士の親善試合で公式球を使わずに野球場で試合をしなきゃいけないんだ。
いくら合宿したからと言って、まだ体は中途半端な状態なのに
固さにムラのあるピッチでやらせることを田嶋が承認してるとしたら永久追放モノの失態だ。
本番まで4ヵ月切ってるっつーのに。
田嶋にまともな仕事くらいは要求しようよ。
133 :
:2006/02/08(水) 02:18:35 ID:pu0SMiHx
つ湯島で草むしり
134 :
:2006/02/08(水) 08:40:52 ID:3qCl7Qx0
田嶋にはいつも文句言ってるんだけど、ホーム側主導になるのは仕方ない。
しかも、スポンサー様のご意向でのボール使用には逆らえんでしょ。
135 :
:2006/02/09(木) 00:47:11 ID:WZo1RZdt
福島に常駐して育成に専念してください
136 :
:2006/02/09(木) 11:32:45 ID:LkDrfyRL
常駐してもフランス人の邪魔をしそうな予感。
やっぱり辞任がええ。
137 :
.:2006/02/09(木) 11:48:47 ID:FC6iSN9z
こいつは育成も碌なもんじゃないだろ
いつぞやのユース率いたときも酷かった
138 :
:2006/02/09(木) 11:54:03 ID:xr2v8zFb
◆田嶋委員長が米国へ出発
日本サッカー協会の田嶋幸三技術委員長が8日、米国戦(10日=
日本時間11日=、サンフランシスコ)視察のため、成田空港発の
日航機で出発した。
「シーズンは始まったばかり。得点力不足などと言われていますが、
心配していません。いい試合を見せてくれるでしょう」と話した。
W杯ドイツ大会1次リーグ初戦(6月12日)でぶつかる豪州が22日に
行うバーレーン戦については強化担当スタッフを派遣し、綿密に戦力を
分析する考えを明かした。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/feb/o20060208_20.htm こら、久保武司。
田嶋やっと出発じゃないか。
139 :
:2006/02/09(木) 13:26:34 ID:rWFEaHbH
477 名前: [] 投稿日:2006/02/08(水) 06:05:52 ID:nLXai5He
Jヴィレッジ(福島県楢葉、広野町)を拠点に、日本サッカー協会が4月に開校する中高一貫のサッカーエリート教育機関「JFAアカデミー福島」の推進会議が3日、福島県富岡町で開かれた。
協会は、初代のスクールマスター(校長)に日本サッカー協会の田嶋幸三技術委員長が就任するなど、初年度の体制を明らかにした。
初年度のスタッフは、田嶋氏をはじめ、アドバイザーに就任する元フランス国立サッカー学院校長のクロード・デュソー氏(66)、男女それぞれのヘッドコーチら計8人。
田嶋氏は週1回、Jヴィレッジを訪れ、デュソー氏は3カ月ずつ、年2回、集中して滞在する。残り6人のスタッフは常駐し、選手の指導などに当たる。協会の初年度の支出は、人件費や備品購入費など2億8000万―3億3000万円となる見通し。
広野、楢葉両町は、アカデミー生の寄宿舎を2006年度中に建設する計画を示した。男女別の計2棟をJヴィレッジ内に建設し、練習グラウンドも整備する。事業費は両町合わせて約30億円で、県が24億円程度を補助する。
開校式は4月8日で、昨秋の試験に合格した男子17人(新中学1年生)、女子23人(新中学1年生―新高校1年生)が入校する。寄宿舎が完成するまでの1年間は、民宿などで対応する。
478 名前: [sage] 投稿日:2006/02/08(水) 11:03:14 ID:uIX6T2np
>>477 うわっ最悪
479 名前: [sage] 投稿日:2006/02/08(水) 11:37:31 ID:t8IbQd1+
週1回しか来られない人がスクールマスターって…
480 名前::[sage] 投稿日:2006/02/08(水) 18:46:25 ID:TDKC+Ubk
強化部長は辞めて常駐校長として居なさいよ
ただでさえW杯に向けても仕事ある役職の人間が兼任だなんて…
ズバリ言うわよ
近く入学辞退者第一号が出る予感
481 名前: [sage] 投稿日:2006/02/08(水) 22:39:23 ID:ALYHy+KU
責任者(校長)が殆ど不在の学校ってヤバイよヤバイよ。
何かあったときの責任は誰がとるんだ?それに臨機応変な対応を
とることが出来ないだろうし。相手は微妙な年頃の中学生だっつうのに。
140 :
:2006/02/09(木) 15:31:48 ID:uXKxC35P
そうかなあ?
むしろ週1回ってのが多すぎる。
できれば年1回教頭とメール交換だけぐらいのコンタクトだけに。
それでもなにかと問題がおきそうだ。
そうだ、教頭に全権委任ぐらいにしればいい。
教頭は、作文「田嶋さんを弾劾する」が
秀逸で対案に富んだ人の中から選ぼう。
141 :
:2006/02/09(木) 16:17:08 ID:2vAEHO+z
校長っていうか、責任者不在って普通に変じゃね?
その責任者として田嶋が適切かどうかは別問題として。
勿論、不適(ry
142 :
:2006/02/09(木) 20:39:27 ID:BIfnPzVd
それより予算が
フランス等から呼ぶコーチの人件費や備品購入費など2億8000万―3億3000万円はともかく
Jビレッジ内に建設する寄宿棟と練習グラウンド30億。
これが適正かどうか。
またヘラクレスのスポンサー企業の芝会社にまた好条件で発注してないかなど
自衛隊のような談合または協会関係者が受注企業を独善的に決めていないか
サッカー協会は中央省庁や地方自治体ではないので融通がきくとはいえ
福島県が血税24億を出している以上、田嶋会の不正や汚職がないか監視する絶対的な必要がある。
143 :
:2006/02/11(土) 07:31:20 ID:77yN1ver
>>46 下の格言を思い出した
学問のあるバカは 無知なバカよりバカだ。
byモリエール
勤勉は馬鹿の埋め合わせにはならない。勤勉な馬鹿ほど、はた迷惑なものはない。
byホルスト・がイヤー
144 :
:2006/02/11(土) 08:58:33 ID:1U7BNKH3
大熊がオランダ視察した途端に
ノーゴール→ファールとハンドで2ゴール取消→不調
と三試合点が取れなくなった件について
いらんこと吹き込んだ訳じゃねーだろなぁ!
145 :
:2006/02/11(土) 08:59:32 ID:1U7BNKH3
平山がね。
146 :
:2006/02/13(月) 21:16:17 ID:sFGs5aiY
age
147 :
:2006/02/14(火) 10:53:45 ID:fl6DuCrc
俊輔のボスニア戦招集は「クラブ次第」
日本サッカー協会の田嶋幸三技術委員長は13日、左そけい部の
違和感を訴えている日本代表MF中村俊輔(25)=セルティック=の
ボスニア・ヘルツェゴビナ戦(28日)の招集について「クラブの決断次第。
俊輔にとっていい方向を選ばなければならない」と話した。
中村は、12日のレンジャーズ戦でベンチ入りしたが、出場しなかった。
日本協会は所属クラブと連絡を取り、症状を確認中だが、現地では軽症が
伝えられている。
ボスニア・ヘルツェゴビナ戦のメンバーは23日に発表される予定。
http://www.www.daily.co.jp/soccer/2006/02/14/204945.shtml あくまでクラブに媚びるわけね。
148 :
.:2006/02/14(火) 12:16:49 ID:o95N+K+c
149 :
:2006/02/14(火) 13:00:04 ID:OVeVTDXx
国内のスケジュールを最優先して、本来行うべき3/1を2/28に変更したことにより、
ボスニア側に3/1の選択肢を残してしまった、という初歩的な駆け引きのミスかもね。
この時期、3/1の国際マッチデーが空いてるのなら利用しない手はない、と考える
のはおかしくない。例えW杯に出場しない国でも。
真相はどうか知らないし、うがちすぎかもしれないけど。
150 :
:2006/02/17(金) 14:07:37 ID:1L+5eo6O
亀だが
>>52 良い意見だと思うけど↓がダウト
>俺がサッカー指導者ならトラップ、シュートなどのファンダメンタルを徹底的に仕込むと同時に
コーチによる基本の詰め込みの結果が↓の状況を生んでいるだから
>1)パス回しと言うが戦術的意図をもったパス回しをしていない
>2)個人戦術が絶望的に弱いからチーム戦術が硬直化(縦ポン)する。
アレン・アイバーソンが日本の中学の部活でバスケを始めたら、あんな選手になったと思う?
残りの部分は素晴らしいと思う。
151 :
.:2006/02/17(金) 17:08:02 ID:PrAzwwpr
>>150 それは違うんじゃないか?
基礎できない奴に1on1は無理だろう。
まぁ、詰め込むということへのイメージの差かもしれんが
152 :
:2006/02/17(金) 19:37:31 ID:1L+5eo6O
>>151 問題はね「基礎」の中身なんだよ。
他人からすり込まれた「基礎」ではとっさの時に判断が鈍り、正確なプレーが出来なくなる。
「ヘディングが上手くなりたければヘディングの練習をすれば良い。シュートが上手くなりたければシュートの練習をすれば良い。サッカーが上手くなりたければサッカーをすれば良い」
て言葉を知ってる?
トラップ、シュートなどのファンダメンタルを徹底的に仕込まれたら、「シュートは上手い、トラップも上手い、でも試合では・・・」と言う選手になっちゃうよ。
ちょうどベンゲルの小倉評みたいな。
この点を除けば
>>52は秀逸な意見だと思うけどね。
153 :
:2006/02/17(金) 19:42:52 ID:1L+5eo6O
特に
>チーム戦術なんて少し脳みそあればすぐ理解できるんだからね。
これは鋭いと思う。
戦術への理解度がユース年代の選手の長所となるのは、おかしいよ。
154 :
:2006/02/19(日) 12:08:16 ID:rFOQiIQ5
155 :
:2006/02/20(月) 10:01:27 ID:jWFpqjAs
>>150-153 スレ違い。
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1137772752/l50 の方が正しいのでは?
スレ違いを指摘しておきながらマジレスする自分も変だが
正規の練習ではあくまでファンダメンタルを徹底させるべきだと思う。
アレンアイバーソンだって高校大学の正規の練習ではファンダメンタル重視
だった。高校大学レベルのバスケはNCAAルールなので24秒ではなく45秒
で行われている。つまりオフェンスディフェンスともファンダメンタルの仕込まれた
ハーフコートバスケが基本。
でもアイバーソンレベルの才能だと正規の練習では物取りないぐらいの基礎体力の才能
に恵まれているので自主練でトリックプレーの練習をしている。
なぜそうかと言うと世界中のあらゆるスポーツ(サッカーバスケに限らず)のトップレベル
のチームの監督のほとんどはファンダメンタル>>トリックプレーの価値観をもってチーム
運営をしている。トリックプレーはファンダメンタルプレーが手詰まりになった時に利かす
スパイスに過ぎない。
そのゲームリズムを体に叩き込むために正規の練習ではファンダメンタルを徹底させている。
それにアメリカは競争社会なので出来ない奴はほって置く社会。ファンダメンタルより数段
楽しいトリックプレーの練習を自主的にやれない奴はほおっておいていかれちゃう。
2m8cmもある選手でも高校時代朝練の前に毎朝8km走って学校にいってたとかの
話がよく出る。あいつらは正規の練習であまり走りこみをしないが”そんなの各自でやる
もんだろ?”って考えかただし。アメリカ人の基礎体力とモチベーションの高さは参考にならない
かもね。
156 :
:2006/02/20(月) 12:29:47 ID:mqWPUSjJ
>>155 1つだけ
>なぜそうかと言うと世界中のあらゆるスポーツ(サッカーバスケに限らず)のトップレベル
>のチームの監督のほとんどはファンダメンタル>>トリックプレーの価値観をもってチーム
>運営をしている。トリックプレーはファンダメンタルプレーが手詰まりになった時に利かす
>スパイスに過ぎない。
サッカーに関してはファンダメンタルプレーとトリックプレーを分けて考えるのが問題。
南米出身のテクニシャンなら、 ファンダメンタルプレーとトリックプレーもなく、プレーの全てを自然に行っているわけだから、この2つを分けて考えているような選手では敵わないよ。
南米では子供に対してファンダメンタルを仕込むような事はほとんどやっていないそうだよ。
157 :
:2006/02/20(月) 14:56:01 ID:xWQ1Jj51
それ形式的に一見するとそう見えるってだけで
実際には遊びを取り入れたミニゲームの中でコーチが試合を度々止めながら技術的なサポートしてるよ
遊びの中でファンダメンタルを徹底させる頭の良いやり方。
158 :
:2006/02/20(月) 15:33:49 ID:mqWPUSjJ
>>157 それは木を見て森を見ない意見だと思うよ。
159 :
:2006/02/20(月) 15:36:01 ID:FiMW54/T
ID:mqWPUSjJがな>木を見て森を見てない
160 :
:2006/02/21(火) 22:32:14 ID:w6V5IFHm
自分も一つだけ。
まずアイバーソンはすばらしい選手だが一対一のファンダメンタルテクニック
が中心の選手でトリックプレーはあまり使わない。
トリックプレーの権化みたいなマジックジョンソンもポイントガードのファンダ
メンタルが非常に高くジャバーを中心としたハーフコートオフェンスをコントロ
ールするのが上手かった。
ブラジルだって代表の先発でトリックプレーを連発するのは一人か多くて2人。
それはチームオフェンスのノイズ(ファンダメンタルプレーだけだと研究されやすい
ためデータを取られずらくするために雑音を入れる。野球のグリーンカード(だっけ
ノーサインで走るやつ)とかと一緒の役割)だと思うけど。
161 :
:2006/02/22(水) 23:29:03 ID:q3SsmY4K
162 :
:2006/02/23(木) 00:03:21 ID:2FIbt29o
163 :
:2006/02/23(木) 07:10:24 ID:JNDfddeg
484 sage 2006/02/23(木) 02:00:19 ID:lzNqF4Fi0
オーストラリア代表メンバー (2006/2/19発表)
アジアカップ2007予選グループD、バーレーンとのアウェー戦(2/22)に向けた代表メンバー
GK
マイケル・ペトコビッチ(Michael PETKOVIC) シヴァシュポール (トルコ)
アンテ・コヴィッチ(Ante COVIC) ハマルビー (スウェーデン)
DF
マイケル・ヴァルカニス(Michael VALKANIS) アデレード・ユナイテッド
ジェイド・ノース(Jade NORTH) ニューカッスル・ユナイテッド・ジェッツ
マイケル・ビューチャンプ(Michael BEAUCHAMP) セントラル・コースト・マリナーズ
スペース・ティレヴスキ(Spase DILEVSKI) クイーンズランド・ロアー
アルヴィン・チェッコリ(Alvin CECCOLI) シドニーFC
ニック・ワード(Nick WARD) パース・グローリー
ジョン・マッケイン(Jon McKAIN) ポリテフニカ・AEK・ティミショアラ (ルーマニア))
マイケル・スウェイト(Michael THWAITE) ナシオナル・ブカレスト(ルーマニア)
トニー・ヴィドマー(Tony VIDMAR) NACブレダ(オランダ)
164 :
:2006/02/23(木) 07:10:43 ID:JNDfddeg
MF
デヴィッド・カーニー(David CARNEY) シドニーFC
ルーク・ウィルクシャー(Luke WILKSHIRE) ブリストル・シティ (イングランド)
ジョシプ・スココ(Josip SKOKO) ストーク・シティ (イングランド)
アーマド・エルリッチ(Ahmad ELRICH) フラム (イングランド)
FW
スコット・マクドナルド(Scott McDONALD) マザーウェル (スコットランド)
アーチー・トンプソン(Archie THOMPSON) PSVアイントホーフェン (オランダ)
ブレット・ホルマン(Brett HOLMAN) SCエクセルシオール (オランダ)
アレックス・ブロスク(Alex BROSQUE) クイーンズランド・ロアー
165 :
:2006/02/23(木) 07:11:52 ID:JNDfddeg
二軍でも半分以上が海外組
田嶋先生の理想の国
166 :
:2006/02/23(木) 07:23:52 ID:xWRvgwrg
海外組っつっても二部でも海外組だからなぁ・・・
アフリカ勢と試合するときなんて二部ばっかなのに海外組海外組と。
まぁでかい選手が多いし田嶋の理想っちゃ理想だろうな。クロアチアのほうが平均はでかいかもしれんが。
167 :
:2006/02/23(木) 07:30:51 ID:sKrNRqD8
JリーグはJ1-18 J2-18 J3-14で50チーム体制を目標に
国内リーグの充実を目指しているのに
暗黒時代出身の田嶋はJには目を向けず
海外だけを見ているのですか。
Jリーグが J1-10 J2-10ぐらいで給料も代表レベルでも1000万、
一般選手は300〜600万、J2選手がフリーターレベルなら
海外にいく選手がもっと増えますよ田嶋さん。
サッカー人気も人口も減りますけどね田嶋さん。
オーストラリアも国内リーグが成功して大きくなれば海外組減りますよ田嶋さん。
日本もオーストラリアも地理的に欧州ではないんですから田嶋さん。
オーストラリア人は先祖の関係でEU枠内で出れる事が多いんですよ田嶋さん。
168 :
:2006/02/23(木) 17:13:34 ID:l3+yCeJb
169 :
城田:2006/02/25(土) 01:44:23 ID:svZbWG8x
オリンピック板や冬スボ板の安藤美姫スレ見ろ。
スケート連盟にも田嶋レベルの役員がいることがわかる
170 :
:2006/02/25(土) 02:12:40 ID:wyeDPjWz
城田憲子だろ。やり口がそっくりだよなw
171 :
:2006/02/25(土) 02:17:22 ID:wyeDPjWz
【隠匿工作】田嶋解任要求6糾弾目【サッカ版城田憲子】
172 :
:2006/02/27(月) 23:48:09 ID:KIOzOyJk
定期age
173 :
:2006/03/01(水) 14:45:26 ID:3tYmcKmt
ワールドカップに向けた(合宿地などの)シミュレーションができたし、クロアチアを想定してワールドクラス
のチームと戦うこともできた。課題を確認するために来たわけで、収穫もあった。選手も最後まであきらめ
ない姿勢を出してくれて、(合流して)中一日の中田英も頑張ってくれた。
ボスニアはいいチーム。簡単に勝てる相手でないことは最初から分かっていた。高さと強さで仕掛けてき
て、こちらが耐え切れなかったところが今後の課題。
今後の課題って・・・・・・・・・・・今まで何やってたんだろう。
174 :
:2006/03/01(水) 14:49:50 ID:8cMej8R0
けどこの試合が海外組唯一の召集試合なんだろ、サウジとやると言ってたなんて
全く持って無能だな。育成駄目、御使い役立たず、チーム作りも駄目とは何とも。
今回はサウジとボスニアに感謝!
175 :
:2006/03/01(水) 20:28:47 ID:ZroZM40L
田島の前に火事をなんとかしたほうがいいだろう?
176 :
:2006/03/02(木) 21:27:05 ID:hElqL0lG
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20060302-00000041-kyodo_sp-spo.html W杯で警告などに罰金か 日本サッカー協会
国際サッカー連盟(FIFA)がワールドカップ(W杯)での警告などに罰金を科すルールを、競技規則を改定する国際サッカー評議会の年次総会(4日・ルツェルン=スイス)に提案すると、日本サッカー協会の川淵三郎会長が2日、明らかにした。
W杯の試合でユニホームを引っ張る行為、主審を欺くためのシミュレーションで警告を受けた場合と、退場処分を受けた場合に当該選手に5000スイスフラン(約45万円)の罰金を科すという。 (了)
ちょっと日本のサッカー界の会長は頭がいってしまってるようだw
感覚が他国と比べると明らかにおかしいw
フェアプレーの推奨ばかりして肝心のサッカーは弱いと言うw
ユニフォーム引っ張らないサッカーってw
お前いつの時代の人だよw
ここも世代交代したほうがいいな。
こういうサッカーのことをなにも知らない感覚がズレた香具師が
会長なんかやってるから発炎筒も爆竹も禁止にしてるんだな。
日本サッカーの進歩を遅らせる日本サッカー界の癌だな。
177 :
:2006/03/02(木) 21:38:26 ID:Tdhmif9X
貧しい国の代表選手の中には払えないからファールをとられるのをのを怖がり、
コンタクトを避ける選手も出てくることを期待してるんだろうね。一部のリッ
チな選手(日本人を含む)にはたいして影響がない金額も計算ずくでしょう。
W杯を先進国(及びそこのリーグに所属している)選手に限定した大会にすれば
もっと簡単に勝てる。って考えているんだろう。
178 :
:2006/03/02(木) 21:47:44 ID:hElqL0lG
川渕は退任した方が日本のためにはいいな。
日本サッカーのレベルを弱体化させ、安全なスタジアムだとかフェアプレーだとか奇麗事ばかり言い放ち、
にわかミーハーな女や老人のファンばかり増やそうと頑張っているこいつの視点は無駄そのもの。
179 :
:2006/03/02(木) 22:07:52 ID:AVrU5UP1
180 :
.:2006/03/02(木) 22:07:55 ID:aiW+NdGu
経営理論や運営なら堀○の方が断然マシに思えてしまう
181 :
:2006/03/02(木) 22:18:35 ID:oVdN6zDq
>178
何これスクリプト?
182 :
:2006/03/02(木) 23:02:31 ID:RLDkOGwy
>>176はマルチ
ちなみにID:hElqL0lGは国内板でもいつも馬鹿にされてるマルチ野球豚
芸スポに出入りしてるらしい、以後現われてもお触りせずスルー推奨。
183 :
1:2006/03/02(木) 23:15:07 ID:2eYacx8+
184 :
:2006/03/08(水) 15:10:43 ID:0B7CM1kr
185 :
:2006/03/08(水) 17:05:00 ID:RFO2qGDv
認められなければジーコ後は日本語を使える代表監督の推進。
認められれば田嶋の手柄。
田嶋にはどっちに転んでも問題ない。
他にも通訳が欲しいチームが多数あって要望しているのに
危機感を煽りさらに丸めこまれて終わると危惧させた上で
認められれば・・・・大きな手柄として残る。
横取りや無から手柄を作り出すのはこれは田嶋会お得意の手法。
今回も危機感を煽るマスコミに田嶋会の手が入ってはいないだろうか?
186 :
:2006/03/08(水) 17:10:22 ID:ZxIJy1wW
認められなかったら長年日本サッカーに携わりながら終に日本語を学ぶ気もなかったジーコに責任転嫁しそうだ。
ベンゲルは短い期間でも日本語をしっかり勉強しようとしていたとか持ち上げて監督の器の違いと宣伝したりして。
187 :
:2006/03/08(水) 17:11:31 ID:4tObGAHl
てか、ジーコ日本語しゃべってることあるじゃん。
188 :
:2006/03/08(水) 17:26:37 ID:2q2V1Rxb
ひとりでできた!!!!
完璧じゃん。
189 :
:2006/03/09(木) 12:53:16 ID:dvK4cq28
190 :
99:2006/03/09(木) 17:06:34 ID:W694wfbJ
誰が監督になってもいいけど、監督を変える明確な基準を協会が構築して
から契約に踏み切る必要がある。
ジーコはアジアカップ優勝やチェコ戦の活躍で続投になったけどあの当時に
オシムに思い切って変えたほうが良かった。
アジアカップはそもそも、低レベルで勝って当然とまでは行かなくても
Jリーグの上位チームから選手を選択すれば優勝できる可能性は高かった。
04年のアジアカップの内容は90分で勝てなかったりとても合格点のつけれるような
出来ではなくドイツでの結果を求めるなら更迭が最善だった。
だから、そうした反省を踏まえて、W杯に向けてチーム作りがうまく言ってないと
有識者から声が上がったら更迭に踏み切れるように、協会はそれなりの高いハードル
を設定するべきだと思う。それが無理なら、Jの監督に就任2年後に投票で続投の是非
を問う(無記名で).大半の日本人は素人だから上記の方法が明快で賛同も得られるのでは。
191 :
:2006/03/09(木) 18:40:17 ID:pAbxm7Wz
192 :
:2006/03/09(木) 22:08:58 ID:1vpJy+Rc
鈴木健二「私に一分時間を下さい」
193 :
。:2006/03/10(金) 06:50:27 ID:GLAexrWH
>>185 認められなかったら、「じゃあ人間でなければOKですね?」と確認し
日本が誇る通訳アイボがエリアに立つ...なんてのはダメか?
アジア勢が台頭してくると欧州がルール改正で躍進を阻もうとするのは
国際スポーツ大会でよくある事。サッカー界もそうなったわけで、こんな場合に
反対意見を言うのが日本のミスタータジマじゃ無理。
こんな時にこそ「世界のジーコ」がいろんなとこでロビー活動をするべきなんだが・・・
プラティニとかベッケンハウアー様ともお友達なんだろ?
同じ問題を抱えるお隣の副会長がどう手を打つのかお手並み拝見。
194 :
:2006/03/10(金) 07:59:45 ID:6k31zXWm
195 :
:2006/03/10(金) 16:21:16 ID:WnJ+RvJi
大熊や吉田ら無能連中にU-21監督代理として派遣するなら兼任ではなく分業も良いが
結果的に大熊や吉田ら無能連中が五輪監督になるなら・・・・・・・・・・悪化だぞ!
こうなると代表、五輪監督の人選が全てだが田嶋では五輪は田嶋会系からの起用がありえる。
両方欧州からまともなの引っ張ってきたら(除・トル公)まだ認めてやらないでもないが。
196 :
:2006/03/12(日) 22:08:53 ID:RumPpW0w
トリノ五輪とフィギュアスケートのジュニアの世界選手権が終ったタイミングで
スケート連盟の乱脈経理のネタが出てきたな。主人公は連盟の女田嶋こと城田憲子。
田嶋もドイツが終わると旧悪露呈で失脚ありかな。
198 :
:2006/03/13(月) 01:42:45 ID:+P5Pkd3+
>>197 既にいろんな業務から遠ざけられはじめてるからなw
199 :
m:2006/03/15(水) 05:50:20 ID:dDhesbtB
>>197 協会トップに旧悪露呈で再任なしの引退路線を。
>>198 福島のスクールマスター専任への前段階?
200 :
:2006/03/15(水) 14:22:13 ID:KTKbTdK2
201 :
:2006/03/15(水) 16:05:28 ID:+4JeBY95
全く、何を考えてるんだか
田嶋に選ばせても、自分の息のかかった人材を持ってくるだけだ
田嶋、早く辞めてくれよ
202 :
:2006/03/15(水) 23:59:22 ID:5gi5jnrV
大熊ジャパン誕生フラグ立ちました。
熊がユース監督継続を受け付けなかったのはこの為の充電期間だったのでつね。
本当に有難うございました、、、、、o...rz
203 :
:2006/03/16(木) 00:22:47 ID:Aj4a5hVr
まず最初に田嶋、お前が辞めろよ、な?
204 :
:2006/03/16(木) 07:27:58 ID:BN0Dczx5
田嶋ジャパン。
205 :
:2006/03/17(金) 09:28:52 ID:bSb5pYyl
206 :
:2006/03/17(金) 11:07:11 ID:nu3Q3U5y
>>205 ここまでことごとく仕事をこなせないとは
いつ辞めてくれるんだ・・・
207 :
:2006/03/17(金) 12:55:34 ID:DSsvcxbZ
てかジッコの足引っ張る気満々で仕事してっからなあ
208 :
.:2006/03/18(土) 13:02:51 ID:znrYjZJX
209 :
::2006/03/19(日) 10:37:15 ID:KtAsyb1s
ガンバ的にはクラブ優先で当然って思考。
相手が田嶋だろうがジーコだろうが関係ないし、
大事な男が今年も好成績残すためには代表の都合にもかまっていられまへんってとこ。
そもそも代表監督がこれまで視察に手を抜いてて、
W杯イヤーになってもOFFで帰国してバカンスやってて
今年はW杯イヤーだからなんていうのは通じません。
210 :
:2006/03/19(日) 10:56:16 ID:5vJAJaWE
ガンバの言ってることは理解できないこともないが、
浦和と新潟以外、代表あってのJって感は否めないんだよなぁ。
新潟だって、コンフェデ杯がありW杯があっての今だからな。
もちろんチームの集客努力は無視できないけど。
日本は代表の人気で持ってる国だから、代表最優先は今の時点では
仕方がないと思う。
JリーグのTV放送だって代表の放送権を取りたいがためって局も多い。
Jだけでも自立できそうな浦和が言うのはわからんでもないが、でも
浦和だって新潟以外のチームがこけたら2チームだけではやって
いけないってのも理解した方がいいな。
浦和の試合でさえ視聴率は5%そこそこだからね。
ドイツは代表戦に招集された場合に、所属チームへの補償額を大幅
増額するらしいが、これなんて代表なくてもリーガだけで成り立つから
できること。
代表人気がなくなったときのJリーグを想像してみればいい。
211 :
:2006/03/19(日) 11:11:02 ID:IBq5/h37
ガンバは大黒呼ばないって文句言ってた時期もあったんだよね。
呼んだら呼んだ出文句言い、呼ばなきゃ呼ばないで文句言い。
Jで出てないことを理由に宮本が外れたら、糞文句言ってくると思うよ。
212 :
_:2006/03/19(日) 16:22:10 ID:8cg9VeUf
今後一切ガンバから日本代表に呼ぶ選手ははえらばないってすればいいじゃん
213 :
、:2006/03/20(月) 23:13:16 ID:BSsw567+
宮本位だと、代表からはずれたならはずれたで「悲劇の〇〇」扱いになり
個人的人気は不動。これは先に茸で実証されてるからなぁ
ジイ子についてる鈴木通訳が試合本番中に横にいられない問題はあるわで
指示だせる宮本はますますはずせないよなぁ『つなぎ枠』で入ってても。
協会が今の体制で大事な男が監督でいる限り
ガンバは現代表監督との関係が悪化してもそう困らないよなぁ
214 :
:2006/03/22(水) 16:51:20 ID:9oHta+tO
田嶋、笑える・・・
J優先とか言ってた川淵も笑える。
215 :
:2006/03/22(水) 22:49:28 ID:hl7lUSak
216 :
:2006/03/22(水) 23:59:16 ID:jwjYyiIl
皮肉を言ったつもりだろ。
実際は単に田嶋の見識と腹の中を露呈させただけにしか見えないけどw
217 :
:2006/03/23(木) 00:15:11 ID:SH9RgHoP
一度でいいから田嶋絡みのいいニュースをききたいな。
官僚的というか、お役所仕事というか、周りを不快にさせるために
横柄な仕事をしてるとしか思えん。
218 :
:2006/03/23(木) 00:30:17 ID:LzFuNOI9
>>217 > 官僚的というか、お役所仕事というか、周りを不快にさせるために
> 横柄な仕事をしてるとしか思えん。
おれもほんとそう思う。
最初は西野に嫌われたくないからJリーグを優先するようなことを言っちゃってたみたいだからな。
官僚主義、日和見主義の典型。
おまけにサッカーも全然知らないのに技術委員長だからひどい。
こんなバカを使う川渕も悪い。
219 :
:2006/03/23(木) 00:47:17 ID:EXf21ti/
ところがこいつ外面だけはいいんだよな・・・故に「イイ人」扱いされてる
220 :
:2006/03/23(木) 14:37:08 ID:vBWvz6/Y
むのう
221 :
:2006/03/23(木) 21:17:12 ID:tjnEa9ee
吐いた言葉が全部自分に返ってくる田嶋w
222 :
:2006/03/27(月) 10:35:53 ID:MuCf9sET
柳沢の負傷を聞いた日本協会の
川淵三郎キャプテン(69)は「・・・・・・・・・・・少なくとも最後の選考前までに間に合ってほしい」
田嶋幸三技術委員長(48)は「・・・・・・・・・・・まだ間に合う可能性があるというだけでも良かった」
なんだこの温度差はw
田嶋は柳沢に間に合って欲しくないのが見え見えじゃん。
223 :
:2006/03/27(月) 12:43:32 ID:hh3ztP9Z
昨日の縦ポン度合いは酷かった
224 :
:2006/03/28(火) 23:15:05 ID:nnhVvkUZ
225 :
:2006/03/29(水) 00:38:36 ID:+EPvTsrx
>>224 『技術や戦術を追求した上で、スピリッツや魂なんだ』
いいこと言うな
226 :
:2006/03/32(土) 16:18:24 ID:CY+eS69P
227 :
:2006/03/32(土) 16:24:46 ID:pR3BgPuR
田嶋はいっそのこと南極へでも派遣してやれ
どーせ高原はベンチメンバー外なんだろ?
大方、逝く前から既に裏で話がついてんじゃねえのか?
228 :
:2006/03/32(土) 18:07:53 ID:ZSnj3bQa
229 :
:2006/03/32(土) 18:20:53 ID:R6nnWe0H
それでもユース年代育成の悪行に比べれば全然ええやん?
230 :
:2006/04/03(月) 22:40:15 ID:Ea3d4fta
231 :
:2006/04/03(月) 23:17:18 ID:xIfuWgMO
232 :
n:2006/04/09(日) 22:31:52 ID:tNXWChPK
日本語で指示出せる監督と交代するという選択肢はないのか。
233 :
:2006/04/12(水) 13:10:10 ID:1IDW1roc
234 :
:2006/04/12(水) 19:28:03 ID:wIUEKu7e
しかし、こんだけ失策続きで更迭の気配すらないってことは
暫く田嶋体制は崩れないんだろうな。
交渉は暗礁に乗り上げこじれさせ、A代表と下のカテゴリと乖離させ
一貫性のないコメントで迷走しても責任は取らない。
田嶋主導のS級ライセンスを得てもダメ監督を量産するばかり。
オレでもいいような気がするんだがw
田嶋の後任ならどんな失敗も怖くないしw
日本協会の田嶋技術委員長は11日、日本代表のW杯メンバー発表(23人=5月15日)後に
国内とドイツで実施する合宿に「補欠」を招集しない意向を明らかにした。
また、FW高原が5月26日開始予定のボン合宿からの合流を希望するなど、注目される欧州組
の招集時期については「ジーコ監督がどう考えているか。場合によっては僕が(欧州のクラブへ
交渉に)行くか考える」とコメント。各クラブのリーグ戦終盤の動向などを見ながら、早期招集も視野
に入れて対応する方針だ。
(日刊スポーツ) - 4月12日9時37分更新
コイツは、間に入って高原のメンバーの座を防衛しようとしているみたいだね。
236 :
:2006/04/13(木) 23:24:25 ID:AjtuP3sF
>>3 の田嶋先生のテンプレ見る限り
交渉ごとに一番向いてなさそうな経歴に見えるんだけど。
これだとそこらへんで会社員やっている人のが
まだ役立つんでは?
237 :
:2006/04/13(木) 23:26:28 ID:AjtuP3sF
つうか、いかにも机上の空論振りかざしそうな経歴
238 :
、:2006/04/14(金) 01:58:22 ID:mcOJfXCx
>>236 理論構築するとか、マニュアル作成には才能を発揮できるが
交渉ごとには向いていない。というのは明確なんだから別の適任者任せればいいのに
それをやらない協会トップのブチが悪い。
ジーコにその役目を期待していたのだろうが、本人にその気はないし
「世界のジーコの顔なら何でもOK」という思惑も外れ。
239 :
:2006/04/14(金) 02:04:33 ID:8mcD34bB
協会っエラい景気がいいみたいだが財団法人って私物にしてもいいモンなんかいな?
役人も特殊法人を私物化してるから許される事なのか、、、、、、orz ??
240 :
:2006/04/14(金) 02:06:24 ID:GlmQifYz
>>238 理論構築も加藤Qの焼き直しだけじゃ期待ゼロだな。
他人の言ったことを文書やマニュアルにしてまとめる代書屋がいいとこ。
241 :
:2006/04/14(金) 02:34:39 ID:zIgO7l9w
こいつが交渉やってる限りは日本は
3流としか試合組めないんだろうな・・・・・。
しかし何かプラスの結果を出した事があるのだろうか・・・・・。
242 :
:2006/04/14(金) 02:37:36 ID:GlmQifYz
唯一実績があるとすれば、平山を芝会社の迂回献金絡みでヘラクレスに押し込めたこと
まぁこれも数年間の育成失敗の帳尻合わせの感が否定できないが。
243 :
:2006/04/14(金) 03:29:17 ID:zIgO7l9w
>平山を芝会社の迂回献金絡みでヘラクレスに押し込めたこと
kwsk
244 :
:2006/04/14(金) 03:36:22 ID:bcj/rS7G
245 :
:2006/04/14(金) 03:39:23 ID:bcj/rS7G
567 名前: [] 投稿日:2005/11/04(金) 22:07:15 ID:EvkBNzui
つーかJビレッジの発注とか大丈夫なの?
573 名前: [sage] 投稿日:2005/11/05(土) 05:10:17 ID:jrbKveKa
>>567 Jビレッジだか忘れてしまったが
茨城のJ関連施設の芝関連の工事を請け負った企業が
ヘラクレスのスポンサーなんだっけ?
田嶋が協会の金を遠まわしに使って平山を海外留学させたとしか思えん。
574 名前: [sage] 投稿日:2005/11/05(土) 05:23:39 ID:jrbKveKa
これだこれ 前スレ670に出てたのな。
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200508/st2005081506.html >ヘラクレス・平山を熱烈歓迎!
>チームのスポンサーで本拠地ポルマン競技場の人工芝を提供するテンカーテ社が、新ピッチ披露イベントを開催。
>福島・Jヴィレッジの人工芝も施工した同社は、平山獲得に資金提供したこともあり、今季の目玉選手として平山を紹介した。
普通に見れば日本で仕事をしてる関係で平山獲得が宣伝になると金を出したと見るべきだけど
ヘラクレス側が当初、獲得資金の出所を語らずに
話せない、資金が出ることになったので獲得した、みたいなコメントを出してるのと合わせて
テンカーテ社がJ関連の仕事でどれだけ儲けてきたか
その後にもJ関連の仕事を請け負っているかで
田嶋一派との黒い裏取引の可能性も見えてくると。
246 :
協会の中の人っぽい人からの暴露:2006/04/14(金) 03:45:29 ID:bcj/rS7G
780 名前: [] 投稿日:2006/01/03(火) 18:45:24 ID:GWbN4g8r
> 田嶋が芝会社に工作しなかったら移籍は到底無理
詳しく
781 名前: [] 投稿日:2006/01/03(火) 22:19:49 ID:oVIdNFOr
芝会社の件は、協会の会計部が調べてクロと判断されれば
立派な背任行為で後ろに手が回るな。
782 名前: [] 投稿日:2006/01/03(火) 23:22:51 ID:FGAmbpfv
捜査マダー?
783 名前: [] 投稿日:2006/01/03(火) 23:56:34 ID:EcxdYFz8
>>779 >田嶋が芝会社に工作しなかったら移籍は到底無理
田嶋が工作って、会計にきちんと計上されてるっつーの。w
何が何でも田嶋を辞めさせたいらしいな。まあそれはいいとして。
それなら川淵を辞めさせないと意味無いぞ。
784 名前: [sage] 投稿日:2006/01/04(水) 00:46:55 ID:qp3lLzIF
>田嶋が工作って、会計にきちんと計上されてるっつーの。w
帳簿のぞける立場にいるお前はJFAか?
まあ平山移籍は今のところ成功だったからいいとして、03-05の間の日本の若年世代育成を糞にした責任問題の追及はまだー?
高校サッカーは年々ユースに人材流れてレベル低下してるというが、そのユースから大した人材でてこないじゃん
785 名前: [] 投稿日:2006/01/04(水) 00:58:19 ID:KFlmhusR
田嶋派の協会の中の人or田嶋本人降臨( ゚∀゚ )キタ━
247 :
:2006/04/14(金) 04:00:31 ID:zIgO7l9w
ワオ、皆サンクス。
そんな話があったのね。
まあウラがあったとしても平山のためにやったワケじゃない事だけは確実だなw
こういう才能だけはもってるってとこまで官僚っぽいね。
248 :
・:2006/04/14(金) 06:36:40 ID:bKVKuhm+
妄想もここまで来るとすげえw
249 :
:2006/04/14(金) 06:53:50 ID:jYgffFG0
250 :
:2006/04/14(金) 07:15:27 ID:X5DJD7KA
妄想も何も協会が一選手にこれだけ手厚いバックアップをすること自体が
不自然で歪なことなんだけどな。
尚且つ田嶋会から何一つ苦言んすらでないんだからアッパレだよw
251 :
:2006/04/14(金) 08:48:02 ID:XB5itIG6
筑波大に入った時点で平山は筑波大サッカー部の田嶋幸三センセイの子分になったんだし、
明らかに現在の居場所も田嶋らに世話されたお陰なわけだよな。
勿論、平山の為じゃなくて、田嶋らの日本サッカー界wでの立場を強化するためでしょ。
Jリーグのチームでなく自分の配下の筑波大に日本代表のエースを擁する目論見に決まってんじゃん。
こんな見え透いた構図、見えねえほうがどうかしてるわw
252 :
:2006/04/14(金) 12:11:56 ID:8mcD34bB
平山の成長=理論の裏付け とでも思ったんだろうな。
もともと人間力に預けようとしていたんだけど平山が渋るわ
人間力が自滅するわで方針転換した変わり身。
そして「ずっと繋ぐサッカーを目指してきた」宣言。
交渉事もこれくらい融通利けば上手く行くと思うんだがw
253 :
:2006/04/14(金) 13:45:58 ID:XYbZx2s7
そりゃ上の立場にいるから出来ることで
対等な交渉の場で、んなことしたら交渉打ち切りだべ
254 :
:2006/04/14(金) 14:43:36 ID:m5gY2mVE
賄賂田嶋あげ
255 :
:2006/04/14(金) 18:02:54 ID:zIgO7l9w
>>253 皮肉で言ってるんだからマジレスしてやるなよw
田嶋とその取り巻き以外は皆にアホだとバレてるんだが
本人は金と最低限の体裁さえ整えば
日本のサッカーなんてついでの話のようだわな。
256 :
:2006/04/14(金) 21:51:12 ID:Wj+RrMl+
結局平山は愛想尽かしてオランダ行き
257 :
:2006/04/14(金) 22:36:13 ID:JPF9F6Iw
すると人間力は協会的にも無能の烙印押されたわけですか?田舎が自滅する分には勝手だけど
これ以上日本サッカーの足引っ張られたら堪らんw
258 :
:2006/04/14(金) 22:51:04 ID:qfCF2cyb
>>257 既に交渉ごとや大事な最終任務からは外されてる
福島に左遷5秒前
259 :
:2006/04/14(金) 23:02:14 ID:Nu+SU6oc
田嶋マンセー朝日で、また15秒理論来ました‥
260 :
、:2006/04/14(金) 23:14:17 ID:5RN4EbRa
>>258 アカデミーはサッカー界の八丈島なのか?
明日のサッカー界を担うはずの有望な少年達が・・・と思ったら
アカデミーには週一しか居ないという話を思い出した。
261 :
:2006/04/19(水) 13:41:42 ID:hB2AfwCE
小野解任、ニンゲン力はグダグダ、田嶋系列はダメダメだな
262 :
:2006/04/19(水) 13:56:52 ID:sTeNzaqe
小野はカトQ系列、田嶋派ではない
小野は残念だったね
263 :
:2006/04/19(水) 15:01:00 ID:ZftOxaQd
そんな人間力と大差ない岡田、オシム。
日本の明日はどっちだ?・・・西野?
264 :
:2006/04/19(水) 17:12:37 ID:gJylE31T
265 :
:2006/04/19(水) 22:49:24 ID:sg3MR94q
>>264 どんな名将でも失敗する時には失敗するしな。
ひょっとしたらトップよりユース向きの監督かもしれんし。
266 :
:2006/04/19(水) 22:57:21 ID:dNES4Apq
誰が?田嶋か?
ならユースでも既に失敗してるぞ
267 :
:2006/04/19(水) 23:46:17 ID:sg3MR94q
いや一般的な話で、小野さんには今回の解任がいい経験になって
もっといい指導者になってもらいたいし期待してる人だけど。
田嶋どもは論外だよ。辞任して外で誰もが認める実績つみあげて
復帰なら分かるんだけど、そんな気全く無さそうだし。
268 :
:2006/04/19(水) 23:49:08 ID:sg3MR94q
269 :
:2006/04/19(水) 23:50:58 ID:VII5j2pv
>>267 小野さんはツーロンでもシンプルに繋ぐいいチーム作ってたしね。
もしかしたら育成向きなのかも
270 :
:2006/04/20(木) 00:14:52 ID:kEyyTlqf
まぁ小野はやろうとしたことに対して持ち駒がショボくて
相手チームの早目の対策がバンバン嵌った不運もある。
あんまり好きな監督ではないが言動がバカっぽくないから
幅を広げて帰ってくればイイ監督になれそうだな。
しかし田嶋はいつになったら学習能力って言葉を覚えるんだ?
脳障害の域に達してるんだから身の丈にあった仕事を与えてやれよ。
271 :
:2006/04/20(木) 00:17:16 ID:YVLwZzwG
だから子供相手の職場に移すんでしょw
大人相手じゃガキの使いにもならん器だとわかったので
272 :
:2006/04/21(金) 00:14:50 ID:5KMEITlq
東スポ見た人いる?
田嶋の仕業なのかな
273 :
:2006/04/21(金) 00:19:16 ID:OfvHG9bI
274 :
`∀´:2006/04/25(火) 21:32:40 ID:uvcarlBp
晒しあげ
275 :
キンタ:2006/04/26(水) 16:02:21 ID:jJ7x5LYj
スケート連盟は諸悪の元凶の会長や女田島が追い出され、出直しらしいな。
でも会長候補が橋本聖子orz。川淵の後任が釜本というオチと同レベル。
テロ朝は協会と代表試合中継権で密接なつながりあるから、
朝日新聞のスクープが発端で協会刷新なんて無さそうだな。
電通も隠蔽工作やるだろうし。
276 :
・:2006/04/27(木) 23:12:47 ID:mYCwdF2U
>>275 スケート連盟の会長候補はあくまでも候補。
会長はどこかの政治家あたりにお願いして
理事兼広報の役目をするのが知名度も高い橋本聖子ってとこだろう。
サッカー界にはまだ副会長もいるし、
一度は協会から離れても実業界で企業経営にかかわったり
サッカー愛もありサッカーを理解している人間がいるだけ救われる。
わざわざ釜本なんて引っ張り出す必要はない。
277 :
:2006/04/28(金) 11:43:36 ID:0nbKv/JK
兄は教師をやってるんですけど(中学の社会)、サッカー好きの生徒に、「釜本氏はハイカの件があるのに、
どうしてああいう立場で公然と姿をさらしているのか?」というような質問をされたらしい。
中学生でも知ってる、というか、ネットで調べたのか。
(同時に、オレが中学生の時とは環境阿が違うなあと驚きましたけど)
278 :
:2006/04/30(日) 22:17:50 ID:WQv28J0+
日本の今と未来は?
W杯ドイツ大会で日本代表はどう戦うか、そしてW杯後の日本は。
日本サッカー協会で代表チームの強化や育成の陣頭指揮を執る
田嶋幸三技術委員長(48)に、金子達仁氏(40)が鋭く迫った。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/special/2006world_cup/kaneko_wide_13/kijilist.html 【金子】日本とオーストラリアは代表チームでは大差がないのに、欧州で活躍する選手数では大差がついた。その原因は。
【田嶋】コミュニケーションの問題。それと欧州がEU以外を締め出している。それと日本人の足りない部分があるのも認識しなけりゃ。アジア予選には欧州のスカウトがは必ず来るが、名前が出るのは韓国やカタールの選手。
僕がU―17の監督で世界大会行って感じたのは、日本のサッカーを抜本的に変えないと駄目だと。02年に技術委員長になってトレセンなどの改革をやった。
U―17は11回大会があって出たのは3回、ここで出た選手は代表に残っている。日本は受験で中学3年の7月にはやめる。4月に高校に入ってもすぐに出られない。ほぼ1年間公式戦に出ていない選手がアジア予選に出ても…。
こういう制度を変えられるのは協会しかない。韓国が前回W杯で4強に入ったのもエリート教育。
279 :
:2006/05/01(月) 00:10:17 ID:9rc0UdKS
【田嶋】それは結果だと思う。トルシエの後をジーコにして良かったと思う。僕らに欠けていた
部分を教えてくれた。選手も自由を理解するのに時間がかかった。その集大成が今大会。監
督の比較は単純にはできない。
理解・・・してるのかなあ。理解していたとしても、それを生かすことが出来なければ意味無いし。
結果が出なければ、どう責任取るんだろう。勿論、ジーコじゃなく、田嶋が・・・ってことだけど。
【金子】10年前の日本は監督選びに連続性がなかった。トルシエとジーコはタイプが違うが連続
性がある。次はどうしますか。
連続性?どこが?金子って日本語出来るの?池沼?
280 :
:2006/05/01(月) 01:10:21 ID:xGrevl67
金子も田嶋会のメンバーか?
田嶋会の宣伝工作なんて2ch自作自演するようなモンだろ。
281 :
:2006/05/01(月) 01:15:21 ID:vBqv8evh
>>278 なるほど
EU圏のチームに日本人取りやすくするために「日本代表への招集はクラブ側で
蹴れますよ」とアピールしに行ったのか
>>279 かも(2文字)
↓
おかだ(3文字)
↓
トルシエ(4文字)
↓
コインブラ(5文字)
連続性を重視するなら、次の監督は名前が6文字
282 :
:2006/05/01(月) 07:06:02 ID:msSq6lgc
>>279 規律を重視する監督である程度の成果はあったが限界も見えた。
だから選手に自由を与える監督にしてみた。
という意味で連続性があると金子は言っているらしいよ。
まあそういう意味で言うなら、それまでの監督交代もすべて連続性があるといえるが。
トンチンカンなビジョンを持ってチームを崩壊させた横山から
チームの基礎作りに長けたオフトへ
規律重視で柔軟性が欠ける傾向があり、
また監督として大きな舞台を経験してないことが最終予選で致命傷になったオフトから
ブラジル人だから自由を重視するに違いなく、またブラジル代表監督の経験があるファルカンへ
コミュニケーションに問題のあるブラジル人ファルカンから日本人の加茂へ
やっぱ日本人監督じゃダメだってことで岡田からトルシエへ
283 :
:2006/05/01(月) 10:22:05 ID:4zpaxPxz
ジーコ解任デモの頃は批判してたんじゃなかったか?
都合よくコロコロ変わる奴だな。
284 :
:2006/05/01(月) 21:47:16 ID:FhXNiFNJ
>>281 モウリーニョ(6文字)
>>282 それ、随分苦しいね。
>ある程度の成果はあったが
その成果を持ち越すことが出来なければ意味はないと思うんだけど、
金子も田嶋もそんなこと意識してないんだろうなあ。
285 :
:2006/05/02(火) 11:34:12 ID:A/pukYtZ
共産主義と資本主義で
何故資本主義が勝ったのかを
田嶋さんとついでにトルシエに研究して欲しい
代表・・・共産主義、学校
クラブ・・・資本主義、塾
クレフォンティーヌはフランスが与えなくとも
選手の側に潜在的な欲望があるから成立する
286 :
:2006/05/02(火) 11:36:10 ID:A/pukYtZ
で、日本はぬるいとか行っている連中が
海外で何故かお手手つないでを期待している
不思議さも
287 :
:2006/05/02(火) 11:46:31 ID:A/pukYtZ
フランスリーグという「自分たちの利益のため」だけに
アフリカ人選手を育成したところが
結局はアフリカのサッカーを発展させた皮肉
288 :
:2006/05/02(火) 11:59:01 ID:A/pukYtZ
JFAアカデミーは果たして子供達に欲望を与えられるか というより
欲望をどうやって与えていくか
289 :
:2006/05/02(火) 12:19:21 ID:pEQvVNbL
オンナを使うとか。
290 :
:2006/05/02(火) 13:31:52 ID:Ycu2sOPn
JFAアカデミー福島は次に繋がるテストです。
だから別に失敗してもかまわないのでしょう。
代表級が出なくても (多少無理にでも入れてくると思われますが)
現状の制度の弊害とされる中1高1世代の出番の少なさや、受験による練習の停止など
アカデミーを反面調査としてアカデミーの効果性がアカデミーを通して立証して
田嶋の手柄として協会会長を狙っているのですから。
その為のエサ(世代別代表選出)や囲い込みや、捏造やマスメディアの操作は田嶋と田嶋会の得意なものでしょう。
ちなみに効果的かどうかは、クラブレベルの下部組織では
より発展した形で既に行われており
良い選手をよく出すガンバユースなどにより、既に実証されていますし
民間・高校レベルでも、清水スペシャルトレーニングなど
既に既存のカテゴリを外した育成は行われています。
田嶋会系の指導者に校長が田嶋では結果はかなり捩れたモノになりますが
それでも田嶋会は絶賛することでしょう。
二番煎じ三番煎じで他人の手柄を自分の手柄に変えようとするのが
得意技であり、そうして伸し上がってきましたから
291 :
:2006/05/02(火) 14:39:13 ID:05SfOPkJ
なんつーかそれも昨今の6.3.3制の見直しが加速してる今となっては
もはや無意味で時代遅れだと思うんだけどね。
10年前にやってれば多少の意味はあったかも
292 :
:2006/05/02(火) 15:36:37 ID:A/pukYtZ
江戸時代の寺小屋ってのは
のほほんとしたイメージだけどあれこそ資本主義たる塾の一形態
そこで庶民の基礎教育が培われ現在の日本の発展につながった。
293 :
:2006/05/03(水) 07:55:11 ID:lZx+igv1
今朝のNHKニュースでW杯特集。
という名の田嶋会の田嶋幸三宣伝番組。
コメンテーターは(おそらく構成も)後藤健生。
カトキューのくみ上げたトレセンシステムと黄金世代@(高原・小野・稲本・小笠原の79世代)を
全て田嶋と田嶋会本流の手柄のように報道。
引き続きその後はWユースナイジェリア大会とシドニー五輪とその年のアジアカップの活躍を
こちらは黄金世代A(中村ら)を田嶋会と田嶋会亜流の人間力が育てたかのように報道。
トルシエができたことできなかったことについてはほとんど語らず全て育成の成果のみを強調。
このコーナー用のVTRインタビューは前半は田嶋が二度、人間力が一度。
後半は宮本が一度、小笠原が一度、人間力が一度、田嶋が一度。
W杯の内容などそっちのけで77-80年代の黄金世代を田嶋の手腕の成果扱い。
78年の空白の裏事情とそこから這い上がった選手についての突っ込みは無し。
じーこもとるしえも形無しで田嶋が盗んだ育成システムの成果を強調した
何この見るに耐えない田嶋会の自画自賛糞コーナーは!でした。
権力者に媚びを売る後藤はジャーナリストの風上にもおけねー。
294 :
:2006/05/03(水) 08:07:18 ID:6vz3QjpO
295 :
は?:2006/05/03(水) 22:20:05 ID:j0BWvbQZ
コメンテーターはあくまでコメンテーター
編集次第でどうにでもなってしまうのがコワイとこだな。
NHKのこれまでのサッカー特番見ても一般人が見たら誤解を招く表現が多い。
プロジェクトなんとかって番組しかり。
まあヨイショ番組をW杯前にさんざんこれでもかとやっても
W杯以後、日本代表の結果次第によってはあの特番はなんだったんだ、という位
パッシングしてくれますよ。
296 :
:2006/05/04(木) 07:30:53 ID:OFGpxwTa
田嶋会はW杯で大敗すればジーコの責任と全て押し付け
成功すれば育成システムの勝利で田嶋の(盗んだ)手柄を必要以上に強調
するのが今からでも目に見えていますが?
297 :
:2006/05/05(金) 21:19:51 ID:yfKDFOjp
298 :
:2006/05/06(土) 07:29:45 ID:Yfj1LMuE
299 :
:2006/05/06(土) 09:58:42 ID:iY9Vu1ff
メンバー18人のうち、国外クラブに所属するのは大連実徳のヤンコビッチを含めて3人だけで
日本協会が発表した来日予定メンバーには入っていたS・ペトロフやI・ペトコフも外れた。
「クラブが選手の招集に応じてくれないのは理解できる。国際Aマッチデーでない時期に開催される大会だから」。
4人を初招集した元柏のストイチコフ代表監督はやむなしといった様子だったが…
13日に日本と対戦するスコットランド代表も、当初の来日予定メンバーからFWマロニーらセルティックの3選手が4日に辞退。
国際Aマッチデーでない時期の大会で出場辞退が相次ぎ
千葉FW巻も「(同僚の元ブルガリア代表DW)ストヤノフから、いい選手は来ないって言われたんですよ」と
一般選手でもわかる情報
無能すぎて涙がちょちょぎれそう
300 :
:2006/05/07(日) 00:37:42 ID:OLRWhdTV
流石は田嶋さんだな
いつも通りの、何もしないどころかマイナスへ落っことす手腕は素晴らしい。
301 :
:2006/05/11(木) 15:40:09 ID:qYzw/rQm
負けたお
302 :
:2006/05/11(木) 16:56:34 ID:KtMGjnmZ
303 :
:2006/05/14(日) 00:02:25 ID:IPRmho2n
保守
304 :
:2006/05/14(日) 11:03:48 ID:NlaD17B4
てかこいつは今すぐ協会会長にしてとりあえず今すぐ育成の現場から離したほうがいい
そしてうまく行ってる内は良いけど下手こいたらすぐ解任してしまえばいい
若くて基盤も固まってないだろうから難しくはないだろう
それが田嶋とそれに群がる一派から手を引かせる一番手っ取り早い方法
力を蓄える時間を与えるのが一番の愚策
結局その間の時間の分だけ遅れをとることになるし、簡単には辞めさせられなくなる
305 :
:2006/05/14(日) 18:08:40 ID:uuh6f2Hr
以前、四コママンガで、使えない新入社員を係長、課長、部長、常務、専務、社長、
会長と二週間程度で超スピード出世させてあっという間に退職させる、というのを思い出したw。
306 :
:2006/05/14(日) 19:15:42 ID:HjpZxekx
スクールマスター待遇で福島に隔離予定
307 :
。:2006/05/15(月) 14:51:23 ID:UFenSGn2
そういやFFS理論による最適チーム構成ってサッカーに使えるか試してる?
JリーグなりJFAで大規模なアンケートと面接やれよ
308 :
:2006/05/16(火) 11:27:22 ID:e4lMpqX9
アテネ経由ドイツ行きw
309 :
.:2006/05/18(木) 09:51:06 ID:enOVvDe+
ageとく
310 :
.:2006/05/18(木) 09:52:07 ID:enOVvDe+
age失敗w
311 :
age:2006/05/18(木) 20:19:45 ID:Gltnn4lO
312 :
:2006/05/18(木) 20:36:32 ID:sRw3Oy/p
もともと宇都宮はユースとA代表とのズレをジーコが悪い。約束事が無い。だの
言っていたがコンフェデで少しは学んで協会批判に移ったようだな。
結局田嶋の名を出して批判する奴はいないけどw
まぁ、論理的に批判なんて出来ないけどw
田嶋がノウノウとしていられるのもこういう無能なマスコミばかりだからだろうな。
313 :
:2006/05/18(木) 23:07:51 ID:hR5+9MK/
まぁ就任当初に
「評価機関であった強化委員会を新たにフル代表のサポート機関の技術委員会として生まれ変わらせる」
という言質を裏切りまくる行動を取ってきた田嶋については語らんのね。
宇都宮も田嶋会絡みでいろいろな大人の事情のなかで
必死に抵抗はしているんだろうけど。
314 :
:2006/05/18(木) 23:53:49 ID:BvEn7NJe
>>313 最初の頃は、ジーコの為に、どうでもいい試合に選手呼び戻しまくりだったろ。
そもそも、評価機関を無くしてしまった事の方がおかしい。
評価されない監督なんて、日本代表以外には存在すらしないし。
315 :
:2006/05/19(金) 00:02:08 ID:hR5+9MK/
意味不明。
結局五輪はフル代表のサポートにはならなかったね。
山本の実験場だった。
316 :
:2006/05/21(日) 11:47:47 ID:mIMaefbz
干す
317 :
:2006/05/21(日) 14:35:16 ID:DS2MhH87
サム・アラダイス呼ぶしかないな
318 :
田嶋会ですが何か?:2006/05/22(月) 02:30:13 ID:+X3mjwmm
319 :
:2006/05/22(月) 02:31:29 ID:x/bTOFct
>>317 勘弁してくれw。あのクラシックなキック&ラッシュをみたくない
320 :
`´:2006/05/22(月) 18:43:12 ID:U9vVStHR
今こそage
321 :
_:2006/05/24(水) 19:10:58 ID:3eeYZGbg
322 :
:2006/05/24(水) 19:30:01 ID:DMuJM6vL
言行不一致だから困ってんだよ。
それが責任逃れだからタチ悪いんだよ。
323 :
:2006/05/25(木) 15:03:44 ID:v5GyU7ij
324 :
:2006/05/25(木) 15:14:04 ID:zt/3uCG8
はいはいクマー
325 :
:2006/05/25(木) 15:26:43 ID:vDPJtbTn
繋いでばかりでなくカウンターも狙えと言う事だろうがその判断をする
ボランチが中田だからどうなる事やら。
縦パス連発でFW走りまくって前半でラインが間延びしそう。
326 :
:2006/05/26(金) 06:32:30 ID:hMRtPacg
夏のユース選手権の形が変わろうとしている。
今まで夏のユース選手権はU-18でトーナメント方式だったものが
U-17のリーグ戦方式への変更を画策している。
これは田嶋が提唱するカテゴリ見直し問題の一貫でもあり
さらに加えて田嶋傘下のサッカーアカデミー等が当初から好成績を
あげられるようにとの思惑も含めた支援策なのである。
夏の大会にU-18で挑むかU-17で挑むかなんて
各チームそれぞれの強化方針に任せればいいだけで
田嶋のおせっかいからくる無駄な押し付けにしか過ぎない。
U-15とU-18世代の受験等による空洞化・練習不足を問題としてきたのに
なぜU-18という大切な時期の出番を減らす必要があるのか?
まさにアマチュア委員長の本領発揮というべき緊急事態が迫っている。
327 :
:2006/05/26(金) 06:36:45 ID:F2VKzodY
トーナメントよりリーグ戦方式のが良いだろ。
328 :
:2006/05/26(金) 11:09:18 ID:tyMVAyYc
トルシエがモロッコでB代表やろうとして実現しなかったが
そういえば田嶋先生ってトルシエが弱そうなアカデミックな経歴持っているよね
329 :
でんぱ:2006/05/26(金) 13:42:31 ID:xb1eJwyC
>>328 アカデミックというよりバカデミックだわな。
経歴あっても実務に活かせなけりゃ張り子の虎と一緒。
頭とメンタルはトルよりはるかに弱い。
言い逃れの話術だけは、世界レベルだな
330 :
A:2006/05/26(金) 21:53:08 ID:QWqEfxdd
331 :
:2006/05/26(金) 23:18:36 ID:fbmLRAN7
332 :
:2006/05/29(月) 18:12:24 ID:15PsSyd3
915 U-名無しさん sage New! 2006/05/28(日) 02:58:01 ID:Ci9Jcu6h0
スパサカで代表合宿で練習してたのが「ボールを奪って10秒でゴールに持ち込む秒殺カウンター!」
どこかで聞いたフレーズだ
333 :
:2006/06/03(土) 02:04:54 ID:CDMKuQ5K
定期age
334 :
:2006/06/03(土) 21:52:44 ID:CDMKuQ5K
335 :
:2006/06/05(月) 01:11:15 ID:c1RSIxte
あげ
336 :
よろぴく:2006/06/09(金) 05:47:11 ID:04/QTtVU
エメジャケにジーコ後任交渉中
337 :
:2006/06/09(金) 06:42:20 ID:Wez9KKLK
ぶっちゃけ田嶋の行動指針は世界のサッカーから10〜20年遅れてるんだよ。
338 :
_:2006/06/09(金) 11:03:07 ID:myrvWspr
ジャケみたいなオジンならオシムでいい
もっと若いほうがいいけど
339 :
.:2006/06/09(金) 17:53:23 ID:AP4rfSPx
人間力ジュビロ辞めたんだってな
340 :
:2006/06/11(日) 20:22:37 ID:HyEL74Ct
早速、就職活動かな。
341 :
:2006/06/12(月) 14:06:19 ID:I0C3Zwom
田嶋さん、そろそろまともに仕事して下さいよage
つうか、辞めて下さいよage
342 :
:2006/06/12(月) 16:15:31 ID:IDVTREcP
ジーコに責任押し付けて
自分は10年後どうなっているか予測のつかない学校で
きちんと育成考えている田嶋構造演出か
343 :
:2006/06/12(月) 21:07:37 ID:9QsCdS0a
そのアカデミーの責任者にして技術委員長を辞めさせろ。
熊も去り、人間力も散った。アカデミーがコケればすべて片付く。
344 :
鞍馬:2006/06/13(火) 12:12:36 ID:ZnuCfBdG
オージーに対し、黄金世代?をもってしてもあのザマ
攻めはジーコを選んだブチ
が負うべきだが、
四年後、八年後の世代を潰す育成を行った田嶋は、不良債権のツケをどうする?
345 :
:2006/06/13(火) 12:28:38 ID:aIel2AyP
次回大会のアジア予選
ジーコは次回のことまで考えていなかったから若手の育成は死んだ。
本大会も今大会予選も経験した人がぐっと減るし、ベテランの域の選手だけに…
その上、若手は若手で田嶋会の指揮の元、熊らに潰されまくり。
そして次回の予選大会ではオーストラリアと当たる。
田嶋は破綻していたが、ジーコ解任論だけは正解だったかもしれず。
田嶋も本大会出場決定後はジーコに尻尾を振っていたが……
346 :
:2006/06/13(火) 14:52:46 ID:risNcIGR
J-NETのJFAスレ
川口の3失点は、田嶋会山本の弟子である川口が、
山本の命令で、ジーコの足を引っ張るために犯したもの。
という電波書き込みハケーン。
J-NETはここ数年、もう駄目だな。
すっかり
2ch>J-NETになってしまった。
347 :
:2006/06/14(水) 00:34:23 ID:ttwTtLu0
348 :
時期監督はアルゼンチンから?:2006/06/17(土) 00:43:05 ID:wcadAAZl
しかし今日のアルゼンチンのような相手と戦う事になったらどう戦う?
98のように11人で引いて守るのも一つの案だけど、いつまでもあれじゃ駄目でしょ?
ライン高くしてプレッシングでは前半でバテバテだろうな、02のレベルの相手でも
実質破綻している訳だから。日本人の体型でプレスに行っても相手のバランスすら
崩せ無そうなのが辛いところだな、中田のような奴はカモにされそw
最終的にはやはりボールを持てるチームが勝つんだな、自分達のリズムを押し付けれる
チームがやっぱ強いんだよ。
豪戦でジーコのような自由を批判してまたトルシエを持ち上げるカキコを見るけれど、
確かに采配はおかしいし、守備で組織を構築できないけれど、攻撃は初めて機能した代表
だし個々の判断を要求する方向性は間違ってないと思うんだが。
こういう初めての試みでパニクって負けた事は長い目で見ればいい経験だと思うんだがなぁ。
349 :
:2006/06/17(土) 22:22:23 ID:6qI2uYwk
あの交代はおかしかった。でも稲や中蛸のような守備専入れるべきと言う意見も
結果論だろうな。そっちの方が正しい選択だと思うけど。
ジーコはボールを繋いでリズムを取り戻そうとしたんだろうけれど、そうであるなら
中田を外して斧入れるべきだった。
交代後も全く意図の無いゲーム運びで繋ぎたい斧と前へ前へと蹴り込みたい中田が
それぞれ自分のやりたいプレーをしていたという感じ。
トルシエの言う日本人には役割を与えなくてはいけないといのはこういった試合運びの
点での事じゃないかな?
いままでは90分間カウンター狙いという分り易い試合運びしか能力的な問題で
出来なかったから簡単だった。けれど今は繋ぐ選択肢も出来たからどういう選択を
取るのかチームとして意識付けされていないとバラバラになってしまう。
特に豪戦のように試合中にプラン変更を行った場合、又は変更するかしないかも。
ちょっと前まではろくに繋ぐ事も出来なかったのにいきなり自分達でここまで判断して
プレーしろというのはやはり無理があると思う。監督が決めてやって迷い無くプレー
させるべきだと思う。そうやっていればいつかは自分達だけで判断出来る日もくるさ。
それにしてもトルシエ廚というか戦術廚というか、ガチガチの決め事を作ってタスクの
様に動かすべきという意見がまた沸いてきて痛いwww
ジーコの言う自由は間違ってないよ、唯自由にも規律と言うものは必要ってだけ。
350 :
名無し:2006/06/17(土) 22:55:42 ID:FoI3TeD7
これまでの貢献度は認める。でも、最近は停滞している。施設の開発はもういらないよ。指導者と審判育ててくれ
351 :
:2006/06/20(火) 00:38:04 ID:J+fOUhzL
ワールドカップ終了後に備えて上げ
352 :
:2006/06/20(火) 15:04:51 ID:KbloO2Hj
国際的な顔の広さ
祖母井さん(JEF)>>>>>(越えられない壁)>>>>川淵、田嶋
顔の大きさ
田嶋>祖母井さん
353 :
:2006/06/21(水) 00:32:20 ID:gozBUXRx
×顔の大きさ
田嶋>祖母井さん
○面の皮の厚さ
田嶋>祖母井さん
354 :
:2006/06/23(金) 05:52:18 ID:OQdFDW2x
乱立対策上げ
355 :
ジョソ洲平:2006/06/23(金) 05:53:42 ID:IoHb6/xC
祝 ! 日 本 予 選 リ ー グ 敗 退
356 :
:2006/06/23(金) 06:11:26 ID:elYvdJmT
357 :
:2006/06/23(金) 06:26:38 ID:kjq708j8
すべての元凶はこいつから始まった
358 :
:2006/06/23(金) 06:27:48 ID:kjq708j8
あらー下げちゃったw
359 :
:2006/06/23(金) 15:15:26 ID:PbMLSTlq
田島「俺の責任じゃないから」
360 :
.:2006/06/23(金) 16:36:05 ID:SWUNIQ07
個性を尊び、個人技で局面を打開できるブラジルサカーの真似は日本じゃ無理。
ハングリー精神も無いし。
組織力で行くしかないよ
黒人やアラブ系ばかりのフランスは別として、
ハングリー精神がそれほどでもない、欧州先進国もサカー強国あるから、やはり欧州から監督招くしかない。
ただし若手育成に定評のあることが条件。
361 :
:2006/06/23(金) 23:00:01 ID:Kre2NHRw
いくら親善試合でもチェコやイングランドと内容ある試合をしたし
コンフェデでも一定の結果を残した。
こういう実績があるのに個性が無いとか個人技とか指導方法でどうにかなる
ような問題でもって駄目だというチキンw
組織と自由という二原論で語り過ぎ。ジーコは自由と言うより無秩序。
今回は守備は完全に崩れてた、人選、コンディションの調整含めて無能もしくは
経験不足の監督だったけれど攻撃は悪くない。
攻撃でも守備でも組織で戦わないわけが無いだろ。
362 :
:2006/06/23(金) 23:34:58 ID:k6VyEnWf
>>361 あれで結果を残したと言えるのか?コンフェデは予選で負けただろ?
チェコ、イングランド?? メンバーにほとんどレギュラーいなかったし
(途中でさっさと交代)、ユーロ前の調整じゃなかったっけ?
それを実績だなんて笑わせるw
ジーコも言ってますよ。
「親善試合はアテにならない」とw
こんな所でチェコやイングランドやコンフェデの事に、未だに執着してる人を
見かけるとは思わなかった。
363 :
:2006/06/24(土) 02:12:55 ID:e/ntJqs7
いつからコンフェデが親善試合になったんだ?
364 :
野洲:2006/06/24(土) 07:40:10 ID:XmVI1laf
ニッカンで田嶋が日本の目指すスタイルはブラジルと言ってます…
365 :
:2006/06/24(土) 08:36:35 ID:0sPvqZnM
>>362 欧州遠征は内容あっただろ.。勝たなきゃすべて駄目、無意味という
のはWC位のもので内容のほうが大事。
>>364 もうね・・なんと言ったらいいのか・・・個の無い組織の限界を02で
見たからね・・・・でもお前が言うなと・・・・・。
フリーランニングなどパスの受け手ばかりが要求されてきたけれど出し手も
もっと棒立ちでは無くボールを動かしながらコースを造ること、ドリブル入れて
相手の意識を引き付ける事も要求していかないと。
ブラジルから一番学ばなければいけないのはこういった所の駆け引き。
日本ではワンタッチばかり要求して駆け引きがあったのは動き出しの受け手だけ。
366 :
:2006/06/24(土) 08:47:06 ID:hxDCHmcZ
367 :
:2006/06/24(土) 08:58:31 ID:bFOHKoCy
何でこんな奴をのさばらす事になったんだ・・・
368 :
:2006/06/24(土) 10:57:24 ID:6+DdzRmz
田嶋ご自慢のテクニシャン揃いのサッカーがアフリカ、欧州の身体能力に虐殺
↓
フィジカル重視の縦ポンサッカーに豹変
↓
縦ポンの申し子大熊ユースがWYで敗退、一人誉めるが総スカン
散々批判してきたジーコジャパンがアジア杯、コンフェデで世論が流れる
↓
ジーコサッカーマンセーに豹変
↓
ジーコジャパン、W杯で手も足も出ず完敗。
↓
田嶋の今後はどうなるか?
川淵、ジーコと並んで協会の三悪じゃないかな?
369 :
_:2006/06/25(日) 08:24:46 ID:jYds5f7o
川淵と田嶋ってどういう関係なんだ?
昨日の川淵のリークが作為的なものだとしたら田嶋は立場ないわな・・・
田嶋を抜擢したのって川淵じゃなかったのか?
田嶋の考え方ってジーコとは水と油だし、いったいどうなってんだかよくわからんな・・・
370 :
:2006/06/25(日) 08:35:57 ID:N+mvIqDz
>>365 ちゅうかねえパサーとして自分のパスに自信をもつのはいいけど
パス出した後に走ってほしいよね。ワンツーじゃなくてスリーでは
またもらって次のプレーができるような。
今回の日本の中盤ってまるでアメフトになっちゃってる。
クオーターバックとレシーバーが分業になってるみたいに、
パス出した。受け手倒れた。プレーおわた(orもう一度やりなおし)
のブツギリになってるので、ブラジルと比べると情けなかったよ。
セットプレーみたいに「蹴った、合わせた、決まった」と、それで
うまくいくならシンプルな攻撃とか褒めるべきなんだろうけど。
それが決まらないと、とてもサッカーを見てる気分になれない。
371 :
・:2006/06/25(日) 10:12:46 ID:ex1N0nKv
川渕と田嶋の嫌らしい関係が
日本サッカーの癌
372 :
:2006/06/25(日) 14:44:43 ID:Uhtrh+6f
田嶋がオシムと交渉って・・・・
よりにもよって
ずっと交渉と調整に失敗し続けたやつを・・
373 :
:2006/06/25(日) 14:50:43 ID:uVcpY2Cw
【セルジオ越後】なぜ帰国の日に発言?惨敗の追及かわしか!!
1 名前: 依頼@252-253@巨乳ハンターDφ ★ [sage] 投稿日: 2006/06/25(日) 10:11:47 ID:???0
川淵会長がどういうつもりでオシムの名前を出したのか分からないが、悪いタイミングだ。
帰国早々に自分から言い出すなんて、軽率すぎる。会長ではなく広報マンが妥当だろう。
W杯で1勝もできなかった検証と反省を協会あげてきちんとしたとは思えない。
またぞろ独断専行の悪いくせなのか? W杯惨敗の責任逃れで、追及の目をそらせよう
としたと受け取られても仕方ないだろう。ポロリと言ったとしても、とんでもないミスだ。
イエローカード2枚だな。
オシムに何を求め、何を託そうとしているのか分からない。またもやブランド志向なのか?
その程度の考えでオシムを招こうとしているのであれば、失礼きわまりない。
監督としては素人のジーコとは比較できないほどのW杯での実績もあり、
千葉では若い選手を育てている。しかし、何も帰国した瞬間に、
交渉事を明らかにする必要はないはずだ。
W杯で惨敗して、世界との差を感じ、きちんと出直すチャンスにもかかわらず、
協会のトップが浮かれていては、世界で勝てないのも当たり前か。
サッカー協会の計画性のなさが、今後の日本サッカーの先行きを不安にする。
ソース
http://germany2006.nikkansports.com/column/sergio/sergio20060625.html
374 :
:2006/06/26(月) 00:09:01 ID:yADr5P22
>>370 過去2回のコンフェデでは連動した動きが素晴らしかったのに
本番ではどうしちゃったんだろうね?
ドイツ戦で過信しすぎちゃったのかな?
後づけだけど本番前に強豪とやって、善戦したら過信しちゃうし
惨敗したら落ち込むだろうし
あの試合持ってきたの田嶋?
375 :
:2006/06/26(月) 02:14:52 ID:K9UECCjU
若年層育成の芽を截った張本人。
足先ワンタッチ、放り込みで中田が理想のプレーヤーのような空気を作った黒幕。
次期監督選びの責任者。
川渕の陰に隠れて批判の目から逸れている様なのでageとく。
376 :
:2006/06/26(月) 05:01:03 ID:gNr5BwgE
377 :
:2006/06/26(月) 15:29:47 ID:mfkaQrSs
川淵もそうだし田島もそうだし
古河・早稲田閥の一掃を願う。
378 :
:2006/06/26(月) 16:55:16 ID:7SLSvOc3
>>369 田嶋は反主流派、一方川淵は正統な主流派。
田嶋は最初正統主流派の加藤久の腰巾着だったが
ネルシーニョ騒動のどさくさに紛れてクーデターに成功、強化委員会の解体を提唱し
委員長就任時に「これからは批判機関ではないサポート機関として生まれ変わらせたい」
との謎の主張のもとに強化委員会を技術委員会という曖昧な組織へと変質させた。
またS級ライセンスの責任者でもありS級ライセンス利権をもとにして独自の派閥を協会内外に作り始める。
川淵は田嶋を抜擢したわけではなく読売閥との清算を進める過程で田嶋のスタンドプレーを一時的に認めた格好だった。
が、田嶋は暴走し独自路線を進み始め今では独自の派閥を持ち協会内部を侵食し始めている。
あと田嶋のおフランス路線は田嶋独自の川淵ら本流路線とは異なる水と油の性質のものだが
同時に本流が失敗した時の「保険」でもあった。
今回のブチのリークは田嶋がまた暴走しておフランス路線に強引にもっていこうとしていたのを
阻止する形での既成事実作りだろう。
379 :
:2006/06/26(月) 17:01:45 ID:vdxSaykn
弱くなったんだから責任取って辞めるのは当然だろ
え?辞めないの?
380 :
:2006/06/26(月) 17:02:07 ID:7SLSvOc3
それと田嶋はクーデターの前後に加藤久が積み上げてきた実績を
まるで全て自分が行ったかのように書き換えた、しかも田嶋流に劣化させたレポートで。
>>375にあるような歪んだ中田マンセーはまさにその悪しき典型例。
少なくともカトQのもとでの小嶺氏らの中田への評価はそのポジショニングセンス
つまり「労働者としての中田」への評価だったのに、いつの間にかその評価も歪められてしまった。
381 :
:2006/06/26(月) 17:07:05 ID:ZdROFA3t
なんつーかオシム相手に
「金はいくらでも払うから、日本代表監督してくれない」
なんて言った時点で人としての底が割れてるよな。
あなたがなんで日本代表監督に必要なのか、
ハートと頭で説得しようとすらせんってのがなんていうか人間力。
ただ、JEFのためにということでなるかも知れんけど、
決してタジマンが言い訳ではないと思う。
382 :
:2006/06/26(月) 23:08:30 ID:CYK36urL
田嶋の子供の使い以下はいつもの事。
383 :
か:2006/06/27(火) 00:05:04 ID:RjaThidn
こいつ、自分の好きな監督を就任させる為に
わざとオシムとの交渉を決裂させるかも。
384 :
.:2006/06/27(火) 01:02:04 ID:D0iqoRxi
>>378 「川淵ら本流路線」
ここがわからんのよ。
だったら技術委員長に本流路線を持ってくればいいわけでしょ。
そもそも本流路線の代表格って誰よ?まさか大仁とか言わないよね、説明してくれ。
385 :
:2006/06/27(火) 01:09:43 ID:4EcJxLo7
>だったら技術委員長に本流路線を持ってくればいいわけでしょ。
それができるほど今のJFA関係に人材が余ってはいない。
そもそも田嶋が登用されたのもカトQとの引継ぎを重視したため。
加えて次期委員長であった大仁が無能の典型だったために
彼をサポートできる「中の人」が必要であった。
広く日本中から人材を集めているわけではないのよ>JFA
その閉鎖性が慢性的な人材不足に陥る原因にもなっている。
386 :
:2006/06/28(水) 10:53:36 ID:bLMKKVJC
オシムがダメだったらギドって、マジか?
また監督素人を考えてたのか・・・・・・
もう呆れて何も胃炎。
387 :
:2006/06/28(水) 17:39:34 ID:ul/8279u
はいはいクマー
388 :
:2006/06/29(木) 07:00:09 ID:uNe4gUuJ
で、オシム就任は田嶋主導なわけだが。どうよ?
389 :
:2006/06/29(木) 08:12:21 ID:kO8j5h+w
田嶋が主導権なんかとれるの?
上司が失言し、慌てて出張
後日の会談を約束していた相手の休暇中に押し掛ける。
家族を大事にする外国人の自宅に、仕事の話を持ち込んで
しかも情報だだ漏れ、メディアが取り囲む中でにぎにぎしく登場。
しかも、自宅への行き方がわからなくて相手に送迎させた。
オシムは日本に帰ってきたが、自分はドイツでブッフバルトに会って
その後で本格的な交渉開始。急いでるといいつつ相手待たせるか
ガキの使いじゃあらへんがな
390 :
:2006/06/29(木) 08:15:09 ID:XuCZn2kz
あれ本当に失言と思ってる奴いるのかよ・・・
391 :
:2006/06/29(木) 11:01:24 ID:XuCZn2kz
田嶋氏「アジア杯から若手で」
日本協会の田嶋技術委員長が28日、アジア杯からの若手登用の
重要性を訴えた。00年、04年と2連覇を達成し、1年前倒しで07年に
タイなど4カ国共催で開催される本大会には3連覇がかかる。
勝利を目指す方向性には変わらないが「批判的なことを言われるかも
しれないが、若い選手などいろいろ試す必要はある」と世代交代の
必要性を唱えた。
ジーコジャパンは02年W杯メンバーが中心だったが、10年南アフリカ
大会では現在の主力選手の多くが30歳を超える。次のW杯予選に
向けて、若い世代がアジア杯の予選から本大会を通して真剣勝負を
積み上げる必要がある。次期監督を要請している千葉オシム監督に
2年契約を提示した川淵キャプテンも「アジア杯の結果という枠は
はめない。1年では分からない部分があり、2年見てみての方がいい」と、
世代交代を見越している。
田嶋委員長は前日27日にオシム監督とオーストリアで交渉を行い、
現在はドイツに滞在中。今後はW杯の試合を視察するほか、現地で
次期五輪代表監督の反町氏とも会談し、スタッフの人選などについて
話し合う予定だ。
[2006年6月29日8時44分 紙面から]
http://germany2006.nikkansports.com/paper/p-sc-tp4-20060629-0009.html
392 :
:2006/06/29(木) 15:18:20 ID:BNjL64ny
ジーコは若手を使わなかったし育てなかった。
まかされた田嶋は「机上理論」の縦ポン強化で若手の才能を潰した。
しかもU-16、U-18、U-20に縦ポンの強要。
世代交代は確かに必要だが田嶋の口からでるとアタマにくる。
393 :
:2006/06/29(木) 15:29:16 ID:kO8j5h+w
そんな方がJFAアカデミーの所長でしたよね
394 :
:2006/06/29(木) 17:29:18 ID:wNXNfe7s
田嶋を解任出来ないのは川淵も連帯責任を負わされたくないからだろうな。
オシムがユースも見るみたいだから若手の育成に成功したら手柄は
オシムの家まで使いに行った私ですと田嶋が言い出すヨカン。
395 :
:2006/06/29(木) 21:15:45 ID:OEqIKDTS
396 :
:2006/06/30(金) 01:23:33 ID:A/6sVo19
サカダイ読んだらセルジオとサカダイ編集長が川淵だけじゃなくて田嶋技術委員長の責任
も追及しててもっともだと思ったんだが何で2chでは田嶋の責任を問う声が少ないんだ?
技術委員には代表の強化のチェック機能もあるんだから川淵とともにジーコ体制を無批判
に野放しにしてきた責任はこいつにもあるだろ
A代表だけじゃなくてこの4年間の各カテゴリーの育成失敗に対しても何も責任取らないし
川淵と一緒に辞めさせろ
397 :
:2006/06/30(金) 01:28:08 ID:ptQUISYV
>田嶋の責任を問う声が少ないんだ?
少なくないよ。
けどここでもそうだけど田嶋解任を書くとなぜか急に
「川淵 だ け 辞めろ」厨が騒ぎ始めて有耶無耶にする。
両方辞めればいいと思うのが普通なんだけどね。
398 :
:2006/06/30(金) 01:40:54 ID:J6s+vcGN
田嶋を知らない奴等も多いからなここ
特に今の時期は
399 :
:2006/06/30(金) 12:42:44 ID:5b/b5Dtr
だってここってコンフェデと本大会の区別もつかない
馬鹿ジーコ信者の溜まり場でしょ
「ジーコスタイルのサッカーで世界を驚かせるんだ!」みたいな
日本のサッカーについて偉そうに語る資格ないじゃないw
400 :
:2006/06/30(金) 14:24:41 ID:A/6sVo19
田嶋辞めろage
401 :
:2006/06/30(金) 14:36:42 ID:CsJHwKEx
>川淵とともにジーコ体制を無批判に野放しにしてきた責任はこいつにもあるだろ
本来はそれが田嶋会のお仕事。
でもここのジーコ信者達は認めようとしてなかったけどね。
>両方辞めればいいと思うのが普通なんだけどね。
禿同。でも田嶋だけ辞めさせて川淵は残そうというジーコ信者も多数いるんだよなぁ。
402 :
:2006/06/30(金) 17:18:38 ID:xxUY3ldx
昔大学の授業でサッカー選択したらこいつだった
節々に自慢の入るナルちゃんだなと思ったお
403 :
:2006/07/01(土) 01:20:52 ID:k9RLB6G8
田嶋は、いつもみんなにいい顔をしようとして調子のいい事ばかり言って
お互いの関係を必ず悪化させる。
そして収集不能になったら職場放棄をする。
これがいつものパターン。
今は、みんなに調子のいい事を言ってたのがバレているところじゃないか?
404 :
583:2006/07/01(土) 01:22:47 ID:br7dnNuC
駒野の父親?似てない?
405 :
:2006/07/01(土) 01:29:54 ID:yBuoUa+O
田嶋もムカツクよ〜 明らかに強引にオシム持ってこうとしてんのに、
あたかも、オシムにとって一番良い選択が出来る事が大事ですぅ〜
・・・みたいな白々しい事いいやがってっ!!
406 :
:2006/07/01(土) 03:27:28 ID:VQJLDEji
>>403 確かにそういうところはあります。敵をつくらない能力に長けてる。
政治家の資質は充分なので、将来の会長就任は間違いないところ。
能力的にもあんまり協会内にはライバルいそうもないし。
407 :
:2006/07/01(土) 05:12:27 ID:cuEC9wah
ガキの使いにしかならないのに政治家の資質が充分?
寝言は寝て言え
408 :
:2006/07/01(土) 08:35:17 ID:ZYEGkrZk
結局最後は周り敵だらけにしてるようにしか見えないが
「アイツ何なんだ!?この無能野郎が!」って
田嶋の交渉術
上司が失言し、慌てて出張
後日の会談を約束していた相手の、休暇中に押し掛ける。
家族を大事にする外国人の自宅に、仕事の話を持ち込んだ。
しかも情報がだだ漏れで、メディアが取り囲む軟禁状態。
自宅への行き方も、わからなくて相手に送迎させた。
いくらなんでも自宅でする話ではないと、相手がレストランに
連れていったら、ごちそうしてもらったと円満交渉を協調。
(おいおい、会計はあんたが払ったんだよな?)
日本に帰ってきたオシムは帰国初日からメディアに取り囲まれ
一方、自分はのんきにドイツでW杯観戦。
そしたらジェフが「糾弾」するといいはじめ、緊急帰国。
それでも早期決着に自信
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200607/st2006070103.html 「きょう、あしたで合意というわけではないと思う」とトーンダウンしつつも
「長引いてもお互いにメリットはない。Jリーグ再開(19日)までに」
(そんなに早急にジェフは新体制を準備できると思ってるの?)
といいつつ、交渉したらまたドイツ行き?
次の交渉は「再帰国後の12日前後にも川淵三郎キャプテンを交えて」
と呑気なのか自信なのか!がんがれ田嶋くん!
410 :
:2006/07/01(土) 10:27:56 ID:lfTzl7Xm
オシムも、何で協会の戦略に乗って、千葉との話し合いが
できてないのに、田嶋と会っちゃったかなぁ・・・
411 :
436:2006/07/01(土) 10:43:19 ID:IG0+quuz
>田嶋委員長は「サポーターにも理解してもらいたい。
>残ってほしいと思うぐらい素晴らしい監督だから、
>われわれもオファーを出している」、、、
頭悪い〜!
ファンが怒っているのはオファーを出したからではなく、
その出し方が汚いからじゃないのか?
412 :
:2006/07/01(土) 11:56:27 ID:g9SD3+2h
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060701-00000020-dal-spo > 予定になかった緊急二者会談を終えた田嶋技術委員長は「当初は電話で
>三者会談の連絡を取り合う予定だったが(千葉の淀川社長に)事務所に来い、
>と言われたから謝罪に来た」と、協会側の誠意を見せるための蘇我事務所訪問だった。
まだ謝罪してなかったの?顔を見せるつもりもなかったのか。ダメじゃん。
> 新生日本代表の初戦は8月9日・国立のトリニダード・トバゴ戦。A3選手権出
>場の千葉とG大阪、さらに海外組の招集は見送られる。その代表発表は7月下
>旬の予定で「長引くのは千葉にとっても代表にとってもよくない」という。
> 協会、千葉、サポーターの思惑が交錯する次期監督問題。田嶋委員長は「1番
>大事なのはオシム監督がどうしたいのか。協会と千葉の話し合いで問題を解決し
>たい」と“誠意&妥協案”での早期決着を望んだ。
長引いたら、協会には不利益だろうが、JEFにとっては痛くも何ともない。
つうか、これ、脅迫?話し合いで問題を解決したいって、今更何いってんの?
川淵もどーしよーもないが、田嶋も口先だけだな。
413 :
:2006/07/01(土) 11:58:04 ID:lfTzl7Xm
>大事なのはオシム監督がどうしたいのか
つまり、オシムは代表監督に興味があるんだから、とっとと渡せや!
ってことだしょ。
見え見えだし。
414 :
:2006/07/01(土) 13:21:03 ID:FkaLbZgY
【サッカー/Jリーグ】「だいたい私は、もともと川淵さんのやり方が嫌いなんだ」千葉・祖母井GMが批判
1 名前: すてきな夜空φ ★ [sage] 投稿日: 2006/07/01(土) 10:38:41 ID:???0
オシム監督を日本に呼んだ千葉の祖母井(うばがい)秀隆GM(54)が、厳しい言葉で
警鐘を鳴らした。「最悪の場合、オシムさんが協会と千葉のどちらもやらないという
状況もある」とまゆをひそめる。「それを避けるには、クリアな交渉をしていくしかない。
今までは協会と監督とで、クラブを抜きに交渉をしてきた」。金銭的な余裕のないクラブに、
誠意と人間的魅力、そして信頼関係で世界的な名将を招いた。筋の通らぬ交渉は、
指揮官の意に背くという言葉には重みがある。協会に対する不信感はもともと根深い。
今回の交渉の不手際について「だいたい私は、もともと川淵さんのやり方が嫌いなんだ」
と批判もした。
ただ、オシム監督の代表監督就任は「日本のサッカーのためにはいいこと。契約終了後で
あれば、引き止める立場でもない」と前向きにとらえている。
ソースは
http://germany2006.nikkansports.com/paper/p-sc-tp4-20060701-0028.html
415 :
:2006/07/01(土) 13:24:07 ID:egXJvy/4
416 :
:2006/07/01(土) 13:27:38 ID:b+oSPN1h
川淵 「田嶋、ほとぼりが冷めるまでオシムで引っ張るんだ。 なーに、最終的に
オシムが代表監督断っても、構わんさ。 とにかく出来るだけオシムジャパンを
煽るんだ!! 」
田嶋 「わかってますよキャプテンw キャプテンの敗戦責任がうやむやになるように
上手くやりますよ へッへッへ 」
417 :
:2006/07/01(土) 20:18:40 ID:k9RLB6G8
また、すぐドイツへ行くのか
ポーズだけつくって職場放棄して海外へ。
いつものパターンだな。
いつものパターンだとオシムにJEFやサポを説得してくれと言い残してドイツへ行きそうだ。
自分が説得する気はないからw
418 :
:2006/07/01(土) 23:29:45 ID:HhrqTnzM
>>412 折衝担当としてはやっちゃいけない言動の連続と、あり得ない軽さだな。
普通の企業ならとっくに首になってる
419 :
わ:2006/07/02(日) 00:32:48 ID:iSeFzzAt
こいつとブチの責任は棚上げでオシム代表就任か!
あげく今度も手柄は自分のものか。
ふざけるな、野犬にでも噛まれて死ね!
420 :
:2006/07/02(日) 09:17:53 ID:gpRTFI/Z
古河系のジェフの社長と組んで
オシムに何もしゃべらせぬまま
代表監督就任のニュースをまきちらす。
おかげで理事選は乗り切るっつー寸法か
Shine 腰巾着
422 :
_:2006/07/02(日) 11:20:06 ID:736SfYNd
つーかさ、人間力もオークマもタズマも日本で机上の空論弄んでないで、海外の代表チーム率いて己の理論とやらを証明してみろよ!
例えば、10年ぐらい東南アジアを回って、ベトナムやらタイやらミャンマーとかの代表率いて、アジアカップとかで8強ぐらいに進出してみろ!
そうすりゃ、「○○を日本代表監督に!」って声が自然に上がってくるだろうよ。
少しはアフリカやアジアを回ったトルシエを見習ったら?
はっきり言って、お前らの指導者としてのキャリアなんぞトルシエの足元にさえ及ばないんだよ!
えらそーに自分は国内にいて「日本の選手達は海外に出るべきだ」なんて口ばっかりで語るんじゃなくて、お前らも海外でて腕磨けよ!
423 :
:2006/07/02(日) 13:19:13 ID:tLIAWBp8
協会の舵取り役なんだろ田嶋は それがさJリーグからも
こんなサッカーで勝てるわけないじゃんと小馬鹿にされてるのって
問題ありすぎるだろ。 お前がやることはやり方の押し付けではなくて
敗因を分析するくらい
424 :
:2006/07/03(月) 22:25:25 ID:GDUyIjlb
祝い!中田引退。
ご苦労様でした、日本サッカー界からの引退も御願いします。
田嶋さん、川淵さん、あなた方の鮮やかでさわやかな決断を
待ってます。
425 :
:2006/07/04(火) 01:55:34 ID:GIl5mLbl
中田が引退して、 田嶋と川淵がなんでまだ居座ってんだ? あ?
オマエ等がいの1番に敗戦責任問われなきゃいけない連中だろーがよ
426 :
:2006/07/05(水) 07:01:44 ID:0ubPWyLI
田嶋技術委員長、中田さん引退試合を熱望
日本サッカー協会の田嶋幸三技術委員長(48)が4日、中田さんの
引退試合開催を希望した。3日夜のドイツ入り後に引退を知った
同委員長は、中田さんの労をねぎらうとともに「引退試合?
代表のユニホームでも何でも、彼の場合できるでしょう。やるべき
だと思います」と、ラストマッチでの雄姿を期待した。
引退試合は所属していたチームが主催するケースが多いが、
中田さんは欧州にいる期間が長かっただけに、日本代表選手や
海外のスター選手招へいなど様々な案が考えられる。「1年後に
やる人もいる。具体的な話は出ていないし、彼次第だが、功労者
どころの存在ではないから」と同委員長。また「彼は指導者にも
向いていると思う」と後継者育成などにも携わってほしいとの
考えも示した。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20060705-OHT1T00077.htm はぁ?だったら、何で井原のときにやってやらなかったんだよ。
なかなか引退試合が決まらなくて、どうしたんだろうと思ってた
人間としては、そう思う。
427 :
:2006/07/05(水) 07:28:18 ID:72c04Eou
結局浦和と横浜でやったんだっけ?
中田の場合海外へいってたってこともあるけど
それならせめて平塚は絡めてあげないとな。
また集金イベントか。
428 :
:2006/07/05(水) 18:39:27 ID:Nptz/CqA
引退試合やるならローマでやるべきだろ。
川淵は失言してすぐにJEFの社長に電話すらしなかったんだろうか?
田島は翌日の朝イチでオシムに会いに行くという発送はなかったのだろうか?
429 :
:2006/07/06(木) 17:26:27 ID:sbZn4AjW
千葉には気の毒だしやるせなかったけど
オシム監督就任はうれしかった。
しかし、さっそく集金イベントをやるだって?
特に川渕、田嶋、平田の協会はダメすぎる。
代表の前に協会が世代交代すべきだ。
いい監督が来るだけじゃダメだ。
430 :
:2006/07/06(木) 17:27:33 ID:6PXfJVtW
431 :
変な協会:2006/07/06(木) 17:58:56 ID:DprXr7yZ
今の協会は汚いことばかり・・・私の県の指導者養成部長も
自分の気に入らない人は協会のメンバーにも入れないし、
資格も取れないようにしてるらしい。自分たちのやり易いように委員のメンバーを
決めてるんだって?
432 :
:2006/07/06(木) 20:52:51 ID:4QkV9ar9
サッカーじゃないけど、ウチの県の○○協会の会長も変だったなあ。
腐ってるというより、強引、ワンマンで?な人で。
インターハイとか国体などの、全国大会の県予選で、新興勢力の団体(学校)
や選手が優勝した場合、後日、上位幾つかを集めて選考会を行い、?な選考で、
必ず、伝統校が代表になる。全く謎な会長と役員達。
ホント、サッカーだけじゃないよなあ、腐ってるのは。
と、関係ないことを書いてしまってスマン。後は何事もなかったようにどうぞ。
433 :
-:::-:2006/07/07(金) 09:01:11 ID:ZVesbRhp
今のサッカー協会を変えないと、安心できないですね。
サッカー人口がどんどん減ったら少しは考え直すかな?
いろいろ横領疑惑もあるみたいですし。スケート界の様に大ききな問題にならないと、
解らないのかな?みんなサッカー協会の変なところを知っていたら教えて・・・
434 :
あえて辞めさせないのも有り。:2006/07/07(金) 09:08:08 ID:n7SyrZwB
お前ら何歳だよw おやじ臭がしますよ。
まぁ、スケートの城田の言動にはムカツいたな。ヤバくなると辞めやがって。
435 :
:2006/07/07(金) 10:17:27 ID:XzCKY4YU
>>432 サッカーそこまで腐ってないですよ、お願いだから一緒にしないでw
436 :
:2006/07/07(金) 11:15:28 ID:0KjVsaZY
A代表コーチ 井原、反町氏ら入閣か
日本サッカー協会の田嶋幸三技術委員長(48)がミュンヘン市内で6日、
次期五輪代表監督に内定、A代表のスタッフ入りが濃厚な反町康治氏
(42)と会談した。
オシム監督率いるA代表については、日本人スタッフの入閣を確認。
田嶋委員長は、その候補者として「井原(正巳)、大熊(清)、小野(剛)」の
3氏を挙げ「初めは暫定的なスタッフでスタートし、それで良ければ続投
という形を取るかもしれない」と話した。A代表は8月9日に親善試合が
予定されており、組閣の時間が限られていることが主な理由。
A代表、五輪代表ともに14日の技術委員会でスタッフ人事の方向性が決まる。
http://www.www.daily.co.jp/soccer/2006/07/07/0000066507.shtml
437 :
:2006/07/07(金) 11:25:08 ID:gn87K3rZ
>「井原(正巳)、大熊(清)、小野(剛)」の3氏を挙げ
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ ) …大熊?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
438 :
ーーー:2006/07/07(金) 13:00:58 ID:iTs7Gq1l
>>433 日本サッカー協会だけでなく、各都道府県の協会にも抗議の電話が必要かな?
439 :
:2006/07/07(金) 13:03:14 ID:AOeNm7yV
田舎の土建屋社長がボロ儲けした。
ロールスロイス買ったはいいけど
専属運転手に出す金を惜しんだのか
親戚のクソガキを運転手にしやがった。
半年後にはロールスはボロボロ。
それに懲りた社長は
自分で運転できるセルシオを買い換えましたとさ。
めでたしめでたし。
440 :
,<:::>:2006/07/07(金) 13:37:03 ID:iTs7Gq1l
Jリーグは好きだったけど、Jリーグのスタッフもほとんどの人が協会と関わっているんですよね。
変なことしてるのかな?コレはおかしいと声を上げる人はいないのかな?
信じられなくなってきた。ショック!!!
441 :
432:2006/07/07(金) 18:31:04 ID:0oaq3Z4+
>>435 ワッハッハ。だから何事もなかったように、って書いとろーがw。
人気のある競技だと注目度が違うから、流石に
>>432ほどに
腐ったことは出来ないでしょ。
>>434 23才。
>>436,437
井原、いきなり入閣させるって甘やかしてるな。
442 :
:2006/07/09(日) 11:15:36 ID:q5EiVvur
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060709-00000067-nks-spo 井原氏は国際Aマッチに123試合出場し、日本最多記録を持つ。主将としてW杯
フランス大会にも出場しており、経験は豊富だ。指導者としての経験は少ないが、指
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
導者S級ライセンスを取得し国士大でもコーチを務めている。02年の現役時代に「代
表監督になるのが次の夢」と話しており、日本代表のコーチングスタッフ入りは、夢へ
の第1歩になる。
選手としては経験豊富だが、指導者としては完全に素人。
ジーコか?何も反省してないな。
443 :
:2006/07/09(日) 17:48:41 ID:ZEmb3FCh
>>442 ジーコは監督になるための勉強もしていなかった。
母国でも日本でもライセンスとか取っていないでしょう。
444 :
:2006/07/09(日) 22:02:41 ID:q5EiVvur
>>442 でもライセンスとっても、経験が貧弱なら同じだし、日本のライセンスを牛耳ってるのが
田嶋じゃなあ。
井原はアンバサダー(協会の犬)だから、期待してない。
445 :
:2006/07/09(日) 23:27:48 ID:K0az7ty6
98の頃のJなんてマジで酷い。パスなんて繋がらないしオドオドして何していいのか
分らず取りあえず一番近い奴にパスしとけと逃げてるプレーばかり。
そういう時代がたかが8年程前の事。
そういう中で判断を下してプレーしてたのは外人とほぼ10番付けてた奴らだけ。
勿論それも今のような組織的なプレスの無い時代の事。レベルも雲泥の差がある。
その頃の中田は今と同じでオラッ、走れ!パス連発してた。だが周りが自分では何も
判断できない選手ばかりだったから明確にプレーを選択してもらって有難かったんだと
思うw 皆、中田の要求を素直かは分らんが呑んでいた。
田嶋どもが中田のプレーを賞賛していたのも自身の現役時代のそんなオドオドした
経験からだと思うなw。中田がその迷いを解脱させてくれたみたいに思ってたんだろw
田嶋の理論や人間力の15秒にお墨付きを与えてくれたのは中田だったろう。
中田の我の強さがああいうプレーを支えていたのだろうけど、その我の強さというか
勘違いというか虚飾まみれに取り上げられて自分に何が足りないのか理解出来なく
なったんだろ。
何も判断出来ない世代の直後の世代の中田が多様な選択の中での判断を下す事には
やはり無理があって、カウンター1本に絞って判断を下すのが限界だったと思う。
茸や斧の世代は個々がしっかり(もちろん間違う時もあるけれど)判断を下せるから
中田の様に周りがすべて自分の要求どおりに動く事が前提のプレーでは噛合う訳が無い。
中田やそれを推してきた田嶋の限界がはっきりした大会だった。
中田引退は田嶋らの解任に繋がらなくては日本サッカーの発展は無いよ。
446 :
:2006/07/10(月) 10:19:13 ID:L9QrVz4T
>>444 反町みたいに留学して向こうでコーチング学ぶくらいの
根性があればいいんだけどね。井原あたりじゃ結局
アンバサダーの仕事だ、解説者(しかもNHK専属:
海外リーグなし)で国内でばっかりやってちゃ、
たいした成長は期待できんだろ。当然、語学力も
上がらなければ、人脈も増えない。それに伴っての
そしてよりよい指導者の指導法も学べない。
オシムが代表監督になったことで、毎日指導する
こともなくなる。それで金魚のふんよろしくついて
も無意味。なんか山本みたいに協会のお目付役
で、追い落とす時の証拠集めでも仰せつかってるんだろ。
447 :
:2006/07/11(火) 10:13:36 ID:r8OciFtm
448 :
がっ:2006/07/11(火) 10:25:53 ID:ZlmcLwW+
田嶋幸三技術委員長(浦和南→筑波大→古河電工)
井原正巳コーチ候補(筑波大卒)
大熊清コーチ候補(浦和南→中央大学)
小野剛コーチ候補(筑波大卒)
加藤好男GKコーチ候補(古河電工)
川俣則幸五輪GKコーチ候補(筑波大卒)
449 :
:2006/07/11(火) 10:31:23 ID:0qWpGajg
日本人GKコーチはやめれ。
トルシエ時代、本当に影薄かったし。
450 :
:2006/07/11(火) 16:24:09 ID:qoCreIiP
>>446 田嶋なんかもドイツ留学の経験者なんだけどねw
紙に書いてある事と上っ面だけを見てきて判ったつもりになっていたんだろうなw
キムコなんかもスペインに行って・・・・・・・
田嶋会じゃないけどさ、マスゴミのレベルが低すぎる事がこいつらを
ノウノウとのさぼらせている原因だとおもた。
中田の引退での故人かのような持ち上げ、オシムの言う走るという意味を
理解できない程度の知識、オシム自身が走るだけでは限界があると否定
しなきゃならん始末。
協会だのサニーサイドアップだのに下書き書いてもらわないと何も判らない奴ら。
451 :
:2006/07/11(火) 16:37:19 ID:d+161S/v
筑波閥のドンが田嶋で
小野がエース。井原がホープ。
大熊と加藤が田嶋の後輩で田嶋会中核メンバーか。
早大閥に牛耳られた協会TOP
現場レベルでは田嶋会と筑波閥か。
井原は論外だし
小野と大熊も子飼選手を送り込むのに必至になるだけだろう。
筑波出身なら長谷川健太を代表コーチにすりゃいいんじゃね?
452 :
:2006/07/11(火) 17:13:55 ID:F1X7LTX4
>>451 なんか知ったかぶってるが小野はチームカトQの生き残りだぞ
田嶋とはむしろ水と油。
代表との関わりも岡ちゃんのころまで。
そのあと中継ぎでツーロンで好成績と海外からの高評価を得るも
田嶋が追い出し後任に人間力を据えた。
453 :
:2006/07/11(火) 18:27:36 ID:dGrkVCAP
454 :
:2006/07/11(火) 21:15:06 ID:dDRIcA9G
>>447 相変わらず無能な強化日程を組むなあ。
監督の初陣でこのザマか・・・・。
455 :
:2006/07/11(火) 22:27:09 ID:St9XGPrM
有能な結果を出せばJリーグを中心に考えてる人たちから
これまたブーイングをあびるんだろうけど
456 :
:2006/07/11(火) 22:35:32 ID:OKXZJdhy
>>455 国立でのトリニダード・トバゴ戦って、親善試合なのではないですか?
強化を重視するなら、合宿を、2、3回やってから、試合をやっても良さそうなものですが、
そうでないところに、「最近、利益重視に走りすぎじゃね?」
という批判の目が向くのだと思います。
457 :
:2006/07/11(火) 22:59:35 ID:avHqRB5p
>>456 今年はW杯があって
アウエーのUSA、BIH戦もやってるので
契約にある国内の親善試合が
契約の数に達してないんじゃね?
合宿もやらねえで
呼ぶ可能性のかなり高い身内と昨年優勝の
2チームの選手もも呼べない、
海外組も呼べない
ないないづくしで試合だけやれっつーなら、
確かに監督くらいは新しくなきゃ、
客もスポンサーも満足させられねえよな。
ほんとに田嶋はやくしね
458 :
:2006/07/11(火) 23:14:59 ID:S5tZW1ao
>>457 いやそれはさすがに田嶋の範疇ではないよ。
>>457みたいなテンパったレスはここを劣化させようと企んでるのか?
459 :
:2006/07/12(水) 10:42:35 ID:vp1YY4JW
460 :
:2006/07/12(水) 10:52:14 ID:k3HBSkDK
カズを呼ぼうとしているんだよ!>クロアチア語通訳
461 :
:2006/07/12(水) 13:44:27 ID:MxcpBqcG
>>459 俺も同じ感想をもった。
何かやらせ会見の臭いがプンプンする。
462 :
:2006/07/12(水) 14:05:12 ID:UZmqGUhK
この人、アンタッチャブルのでぶい方と似てるね。
胡散臭さも。
463 :
:2006/07/14(金) 05:47:02 ID:mqCUP8L4
464 :
がっ:2006/07/14(金) 06:10:20 ID:+Q+7uYsO
>>463 1番恐れてた事態だよ・・・・
健全な競争原理の阻害
465 :
:2006/07/14(金) 06:24:18 ID:mqCUP8L4
早いところ
田嶋を技術委員長から
サッカースクール校長に左遷させないといけない。
このままではトレセン制度の崩壊や
健全な世代別代表の選出ができなくなりそうだね。
大熊や人間力ですら健全だったといえないのに
466 :
:2006/07/14(金) 23:31:15 ID:/MXEqiBA
おい、田嶋ああ!!!
テメーリアルで死ねよ
467 :
:2006/07/15(土) 04:43:52 ID:DSf4lEtE
468 :
:2006/07/15(土) 05:39:32 ID:g7MLsqip
田嶋がどうこうってより、協会の人間は川淵批判になる発言は一切許されないんだろう。
ジーコ批判=川淵批判だからな。
469 :
:2006/07/15(土) 06:40:27 ID:NSnl6ipz
470 :
469:2006/07/15(土) 07:10:27 ID:NSnl6ipz
471 :
:2006/07/15(土) 22:12:42 ID:qG9n7mAB
NHKラジオ第一 土曜ジャーナル 22:15〜
日本サッカー協会技術委員長…田嶋 幸三
サッカー史研究家…後藤 健生
【司会】佐塚 元章
472 :
:2006/07/16(日) 07:58:58 ID:FtfyJUyp
kwsk
473 :
:2006/07/17(月) 21:55:53 ID:uOKvGEOr
387 名前: [0] 投稿日:01/09/17 12:49 ID:???
日本の場合、
経験の少ない監督+経験の少ない若い選手
だけど、他の国は
経験豊富な監督+経験の少ない若い選手
なんじゃないの?
>若い年代ほど経験豊富な監督が必要だと思うけど。
ユースも外国人に任せた方がよいと思うが、オシムはどこまで関わるんだろう。
つか、田嶋氏ね。
474 :
:2006/07/18(火) 06:03:57 ID:UU+HINpO
アルゼンチンなら世代別代表を率いて育ててきた監督がフル代表まで昇格し
厚く華麗な攻撃型チームを作り上げた
オランダはベテラン中心だった代表を新人監督に任せることで動きの悪いベテランを切り
若い選手を大量に試して世代交代に成功した。
日本は経験の無い監督が知ってる選手だけでチームを作り底上げもせず
選手を固定して惰性のまま四年間を無駄に過した。
475 :
:2006/07/18(火) 13:42:57 ID:rPRj1ZBM
記憶違いかも知れないけど、ベルガーが多痛を辞めたときに、ベルガーにユースを
頼めばいいのにっ!
てのがあったなあ。やってくれるかわからないけど。
476 :
:2006/07/19(水) 04:16:56 ID:O3aBs1PQ
財団法人 日本サッカー協会
TEL:03-3830-2004 (10:00〜18:00/土日・祝休)
協会技術委、W杯の采配ジーコ不問
日本サッカー協会の技術委員会が14日、東京・文京区のJFAハウスで行われ、
ドイツW杯で日本代表を指揮したジーコ前監督(53)の采配(さいはい)に問題は
なかったことを確認した。1次リーグで1分2敗で敗退したが、田嶋技術委員長は
「ジーコ監督は自分のキャリアのすべてを出してくれた」と、不問に付す考えを示した。
日本は初戦のオーストラリア戦(6月12日)で、リードした残り6分の時点で、
守備力が高くないMF小野(浦和)を投入。その直後に逆転されるなど交代策に
疑問の声が上がっているが、田嶋委員長は「終わった後で言うことは意味がない」と
きっぱりと否定。むしろ4年後の南アフリカW杯へ飛躍するためには
「個々のベースを伸ばすことが我々の使命」と話した。
>「終わった後で言うことは意味がない」
終わった後に検証しなければ意味がねぇだろ……アホか?
バブル崩壊直前の日本を思い出すような
この世の中を舐め腐ったこの態度……本気でぽか〜ん過ぎるだろ!!
ちょっとみんなで電話掛けて抗議しねぇ?
とりあえず俺は今日の昼休みに電話かけてみるわ。
477 :
:2006/07/20(木) 13:04:29 ID:CxQ7cvgS
オールスターの副音声で、中山が駒野を「田嶋さん」と
呼んでたのを知って、吹いた。
478 :
・:2006/07/22(土) 21:42:04 ID:9nK/zmpD
>>475 その後欧州クラブのGM就任したってきいてるが・・・
いきなり韓国代表監督とか強化スタッフとして現われるかもしれないぞ。
隣はオランダ路線でいくつもりだが、代表監督としてのピムの経験不足を
不安視する意見もあるからな。
479 :
:2006/07/22(土) 22:19:44 ID:VHfrGbIL
>>478 まあ、でもアジアの場合は
アジア杯までの2年でいろいろ試行錯誤もしてみて
一方で五輪で若手を育てて、結果を本気で研究して
W杯までの2年で勝負をかけるという方法もあるんだな
…とおとなりさんのこの4年ををみてオモタよ。
ジーコに4年間も任せて完全に焼け野原になったように
結果オーライと指導法の評価なしの強化はダメだ。
確かにオシムは今の日本で考えられる最高の選択だが
もし死んだり失敗したら、次の選択肢はあるのか?
アジア杯の結果次第で、オシムが辞任したり解任したら
対処できるのか?あと2年で方向修正できるのか?
それを考えると切り札を出す勝負時を間違えた気が
しないでもない。
480 :
:2006/07/24(月) 17:52:21 ID:6j0rZGXd
481 :
:2006/07/24(月) 17:53:57 ID:PfC87/NX
\(^o^)/オワタ
日本\(^o^)/オワタ
482 :
:2006/07/24(月) 20:20:59 ID:qQV/Da/b
「僕はそんな器ではない」
全くその通りなんだが・・・・・・能力があるなら目をつぶるが、腐りきってるな協会
会長が淵ジョンイルだしな
483 :
1:2006/07/24(月) 20:21:18 ID:GEcDZVvv
484 :
:2006/07/24(月) 20:36:15 ID:hlnSps/C
_| ̄|○
485 :
.:2006/07/25(火) 03:23:49 ID:YK0p39/W
田嶋氏ね
486 :
:2006/07/25(火) 07:33:08 ID:Y6JvrLC9
ずいぶんスレの勢いがなくなったな。もう終わり?(w
487 :
:2006/07/25(火) 09:30:58 ID:YSrvN3L5
諦観
488 :
_:2006/07/25(火) 09:58:09 ID:6gVWfB5x
様子見
489 :
:2006/07/25(火) 10:44:36 ID:vaKLasja
平田GSの後釜に栄転して、さらに協会での力を強めたんだから
様子見してる場合じゃないだろう。
会長の発言力がなくなったのか、A代表にオシム、五輪代表に反町、
強化委員長に小野剛、それから大熊に井原と好き勝手やってるぞw
2年後には釜本をすっとばして会長になりそうな勢いじゃないか。
490 :
:2006/07/25(火) 10:53:44 ID:aDxFXH+J
川淵三郎 三国丘→早稲田→古河電工
田嶋幸三 浦和南→筑波→古河電工
大熊清 浦和南→中央
小野剛 県船橋→筑波
井原正巳 守山→筑波
反町康治 清水東→慶應
491 :
:2006/07/25(火) 11:08:42 ID:SlxavXE6
>>489 大熊以外は川淵が以前から望んでいた人材
492 :
:2006/07/25(火) 11:15:07 ID:Zf+u49Tr
反町は若手日本人監督として大事な男と共にブチの声明に上がっていたし
小野は兼ねてから気に懸けていたチームカトQ復活への布石
オシムもブチの人事じゃないの?
田嶋は育成年代の失敗による引責退任の見送りと、子飼いの失敗作である糞大熊の入閣を餌に
ジーコの失敗と交換でチャラってとこだな。
493 :
:2006/07/25(火) 20:10:07 ID:APFx6OH3
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ < こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
494 :
:2006/07/26(水) 00:28:47 ID:s1QJ3jVS
特別アドバイザー 中田英寿
ありえそうだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・_| ̄|○
495 :
・:2006/07/26(水) 02:03:34 ID:p++W+DUr
大事な男は蚊帳の外になるのか?
496 :
:2006/07/26(水) 03:33:48 ID:aucajMAo
497 :
:2006/07/26(水) 08:14:54 ID:LkPkn73S
>>491 川淵糾弾キャンペーンを張ってるタブロイド誌によると、川淵はオシムに最後まで反対してたそうだが。
本人もドイツW杯でベッケンバウアーに言われるまでオシムは有名じゃないからちょっとな、的な考えだったと
言ってなかったかね。
川淵追放スレの住人とここの住人で議論させたら面白そうだな。事実関係の認識がまったく違っててさw
498 :
:2006/07/26(水) 08:32:51 ID:q9b8g7AN
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20060725-OHT1T00215.htm 「日中韓U―21対抗戦が決定」
対抗戦は、日本協会が日中関係の冷え込みを危惧(きぐ)する財界から
サッカーを通じた親善活動ができないか要請されたことがきっかけで実現
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
した。田嶋委員長は「目的は二つ。北京五輪に向けた強化と
”サッカーを通じた文化交流”だ」と話した。
財界からの要請ってマジ?財界ってバカ?”サッカーを通じた親善活動”って
出来るわけないぞ?。それが可能なら、とっくに地上から戦争はなくなってる、
と、何年も前に失笑されただろ?(国会議員にもいるな、こういう連中)。忘れたのかな。
それにチョン・賎は、何事も政治に結びつける連中。賎に至っては、他国の文化を学ばず、
自国のコピー文化を一方的に押しつけるだけ(他国の文化交流団体が嘆いている)。
これ、そもそも川淵が言い出したことだよな。この場で日本の選手にだけ歴史教育を
するって。川淵、田嶋、何を考えてるんだ?つうか、国とかコイツラ、放置してていいの?
499 :
:2006/07/26(水) 09:12:01 ID:q9b8g7AN
500 :
:2006/07/26(水) 15:49:37 ID:wE6tZte1
>>496 須藤ジャパンを思い出させるな
あれも歴史の闇に葬り去られて今では語るものすらいないがw
須藤、人間力、大熊、福島アカデミー・・・どこまでこの闇の歴史はつづくのだろう
501 :
age:2006/07/26(水) 15:53:10 ID:aV3/QIp1
次期専務理事様大活躍だな
502 :
:2006/07/26(水) 16:14:36 ID:bYw60noq
田嶋門下生は、12、13才だけど他はどうなの?
もし年齢差があったとしても台湾に負けるなんて論外。
503 :
好調は田嶋氏ね:2006/07/26(水) 16:44:19 ID:Mmiinc2p
それこそ、実力なくても負けても代表だ選抜だと
協会の金で海外経験させてもらえるならって、
親がアカデミーに喜んで送り込みそうだな。
それが狙いか?でもまあ、ちょっと分別ある親なら
協会の看板よりも。指導者を吟味するはずだが。
某ユースの海外遠征は、半分は自腹だったと聞くが
金があるっていいなー。
504 :
:2006/07/26(水) 16:57:26 ID:R1sWFcDg
看板あれば何も知らない親なら喜んで送り出すんじゃね?
エリートに選ばれたってね。
俺詳しく無いんだけど
いい人材はユースに入ってるんじゃないの?
10年後くらいは分からないけど。
素人的にはアカデミーに入らないと
今後の代表入りは無いって言われてるみたいだ・・・・。
505 :
:2006/07/26(水) 19:51:05 ID:Jxjhd3uG
今回は、四ヶ月くらい一緒に練習させて、チームとしてもかなり連携がとれてきた、
その状態で送り出したから、かなり良い成績を出すだろうと思っていたんじゃないか?
それで田嶋は、福島アカデミーの存在意義をアピールすると共に、自分の功績としても
アピールしようとしていたんだろうな。で、このザマ・
「まだわかりません。こういうのは結果が出るまで時間がかかるんです。10年後を
見て下さい。10年たてば、私の仕事を評価していただける状態になっているでしょう。」
10年後、同じセリフを繰り返していそうだ。
506 :
:2006/07/26(水) 21:07:07 ID:fxDxrTBn
代表のユニ着たくないっていう奴を遺留する必要ないぞ、田嶋。
W杯で何学んだんだ、お前。
507 :
、:2006/07/26(水) 21:19:01 ID:wL40RZAG
大体育成の場であるユース世代で個人技じゃなくて、連携で選抜するって…トレセンって何ですか?
508 :
・:2006/07/27(木) 06:13:17 ID:cVzJQmbL
>>506 クラブで主力、代表でも酷使されたんじゃあ四年後もたない罠。
久保の消耗ぶり見ててもな。
2002年の秋田、ゴンのような立場で召集される事はあるかもしれないが。
509 :
:2006/07/27(木) 07:02:01 ID:K3TUbC4h
>>508 中澤だけじゃないし、中澤よりよほど試合に出てる奴はいるよ。
お前みたいな糞鞠サポが中澤と一緒に消えてくれることを祈る。
面白すぎるJリーグですが、最近は格差社会がJ1リーグにも直撃しています。観客が多いチームと少ないチームの差が歴然です。
まあ、スタジアムの観客収容人数との兼ね合いがありますが、入るイメージのチームは、@浦和A新潟B千葉Cガンバ大阪あたりが良く入っていると感じます。
それに福岡の今後の動向にも注目です。一方で入らないチームは、@京都A広島B名古屋Cセレッソ大阪D横浜E大宮あたりが入りません。
どのチームも魅力的ですので、J1やJ2の面白すぎるJリーグを堪能ください!!
そして、8月9日(水)にオシム日本代表は、トリニダードと対戦です。
W杯ドイツ大会で屈辱的グループリーグ最下位の惨敗劇を晒した日本代表が新たな門出でスタート!!
ですので、こちらの日本代表はW杯グループリーグ最下位の屈辱がありますが、見捨てないでください!!
511 :
.:2006/07/27(木) 11:49:02 ID:0VyQlM0j
512 :
:2006/07/28(金) 02:03:18 ID:Z6kI6SoI
さげんなたこ
513 :
あ:2006/07/28(金) 02:36:20 ID:yAzW9lpp
20年後30年後は、少子化の影響で、サッカー人口減るよね?
サッカーだけじゃなく、日本全体のスポーツ人口が減って
レベルの低下が、おきないかな?
逆に少数精鋭の英才教育で(゚д゚)ウマー?
514 :
:2006/07/28(金) 17:18:08 ID:3RQXE3op
●何のためのJヴィレッジ合宿だったのか
ところが今回は、日本サッカー協会の指示によりJヴィレッジが使われた。
Jヴィレッジ自体は申し分のない施設である。宿舎もピッチも良い。いろいろな融通も利く。
日本代表がワールドカップに「出陣」する前のトレーニングをするのにふさわしい施設だと思う。
しかしいつもと違う施設を使うことになった最大の理由は、ことしこのJヴィレッジを舞台にスタートした
「JFAアカデミー」の選手たちに日本代表を間近に見せたいからだったというから驚く。
合宿中には、「アカデミー」の選手たちと日本代表選手たちの簡単な交流会も実施された。
ワールドカップの準備が、「アカデミー」のために利用されるなど本末転倒。
あってはならないことだ。
ttp://sports.nikkei.co.jp/soccer/column/osumi/index.cfm?i=20060626ca000ca アカデミーといえば、こんな報道もあったな。
A代表にまで余計なことをしてくれる。
515 :
:2006/07/28(金) 17:20:41 ID:qFRpkDFL
ちょび髭大住は田嶋会じゃないんだっけ?
516 :
:2006/07/28(金) 17:56:08 ID:AYGalXsY
大住にスタンスなど存在しない
常に優柔不断のコウモリ野郎
517 :
あ:2006/07/28(金) 18:00:57 ID:Uo8VIRI+
田嶋弱化委員長はホント辞任してくれ
518 :
!:2006/07/28(金) 18:23:00 ID:R0FUXXRj
田嶋は理事に昇格する模様
オシム強奪の実行部隊としてのご褒美です
519 :
:2006/07/28(金) 18:24:47 ID:9z85elrE
現場から離れてくれれば文句はいわない
とりあえず名誉と金だけ与えて口出させるな
520 :
:2006/07/28(金) 21:30:46 ID:eTNIacnu
521 :
:2006/07/28(金) 21:32:43 ID:iypt5rB1
>>520 ねーねーなんで小野の実績で今年の分は消すのー?
ジェフの01,02年と同じことやってるのー?
522 :
_:2006/07/29(土) 11:21:00 ID:nX+pxMu+
こいつのサッカービデオ見て余計に下手糞になったよ
523 :
・:2006/07/30(日) 01:38:57 ID:zJ0uCJ/8
川淵を会長解任すればこの小野他の人事もチャラにできるんだよね?
524 :
:2006/08/03(木) 20:39:30 ID:jqE2YubK
525 :
:2006/08/03(木) 20:45:32 ID:a+6P+z0g
526 :
_:2006/08/03(木) 21:22:06 ID:jeRfKG0d
サカマガにのってるこいつのインタビューやばいよ。
527 :
国内板鹿島スレpart695より:2006/08/04(金) 15:16:34 ID:RZxmMBYy
197 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/08/04(金) 13:30:12 ID:WMBh5YxmO
会見行ってきます
280 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/08/04(金) 14:04:20 ID:WMBh5YxmO
会見10分押し
311 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/08/04(金) 14:13:51 ID:WMBh5YxmO
山岸、釣男、坪井、アレ、長谷部、達也
あとトータル13人
590 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/08/04(金) 14:44:48 ID:WMBh5YxmO
ちなみに怪我人なければA3組から7人追加して
計20人でイエメン戦も戦うって
だからGKは二人だけかもね
671 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/08/04(金) 14:53:09 ID:WMBh5YxmO
オシムはしきりにトリニダード・トバゴ戦の日程に文句言ってたよ
A3と重なるなんて信じがたい、私が就任後ならこんな試合は組まなかったって
そのたんびに田島の顔色が悪くなって笑えた
528 :
あ:2006/08/04(金) 15:17:17 ID:ZhGeFnrK
529 :
:2006/08/04(金) 18:07:27 ID:nH+XeHq5
530 :
ん:2006/08/04(金) 18:32:14 ID:xXvwEG/O
【サッカー】 反町ジャパン「中国」を学べ・・・五輪見据え異例の特別講義 「靖国問題の論点分かりやすかった」 [08/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154582540/l50 >08年北京五輪出場を目指すU−21日本代表が2日、慶大の国分良成教授(53)の講義
>を受けた。日中関係の歴史や、中国語講座を2時間にわたり全選手&スタッフが受講。
〜中略〜
>日本サッカー協会・田嶋幸三専務理事が講義冒頭に選手たちに諭した。学んだのは日中
>両国の成り立ちや歴史背景など。7日の初陣で対戦するU−21中国代表のメンタリティーや
>生い立ちを頭にインプット。対戦国に残る世界最高の兵法書といわれる『孫子』の一節を参考に、
>合宿期間中では異例の講義となった。
71 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日: 2006/08/03(木) 15:26:35 ID:ax2fTq2A
>慶大の国分良成教授(53)の講義
こいつはアメリカの民主リベラルの日本における代弁者のような感じ。
日経の日中関係にかんする記事でよくコメントしていた。
教科書問題の頃なんか日中・日韓との関係が良くなってきたのに「つくる会」が
意図的に友好を破壊し様としているかのように月刊誌で発言していた。
数年前、NHKの紅白に韓国人歌手が出演したときも、NHKの過剰な演出で視聴率が
下がったが、韓国人歌手が一番の見せ場だったなどと韓国紙に書いていた。
当時、2ちゃんでは「韓国人歌手が出たから視聴率が下がった。
一番の見せ場はマツケン」との書き込みが結構あった。
こんな反日で中韓ごますり野郎を講師に選ぶなんてどんな選定方法しているんだ?
129 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日: 2006/08/03(木) 17:24:28 ID:5TPlKHVj
国分良成 (こくぶん りょうせい)
1953年(昭和28年)生まれ。
1976年3月、慶應義塾大学法学部政治学科を卒業後同大学院法学研究科政治学専攻修士課程に進学、
81年同博士課程修了。
1981年4月慶應義塾大学法学部専任講師に就任し、現代中国論を担当
1982年夏から84年夏までの2年間、ハーバード大学フェアバンク・センターと
ミシガン大学中国研究センターに客員研究員として留学。
1985年助教授に昇進し、87年夏から88年夏にかけて1年間、
中国・上海の復旦大学国際政治学部に客員研究員として留学。
1992年4月教授に昇進。
1997年10月から12月まで北京大学政治学・行政管理学部、
98年2月には台湾大学法学院に客員研究員として滞在。
1999年慶應義塾大学地域研究センター所長就任。
2003年慶應義塾大学東アジア研究所所長就任。
現職:慶應義塾大学東アジア研究所所長・同大学法学部教授(法学博士)・慶應義塾體育會剣道部長
現在、アジア政経学会理事長、日本国際政治学会副理事長、日本比較政治学会理事、
日本現代中国学会理事等のほか、中国・復旦大学日本研究センター顧問、
新日中友好21世紀委員会委員、韓国・「中央日報」海外コラムニスト、 ←←←←←←←←←←←ココ重要
531 :
.:2006/08/05(土) 01:22:28 ID:DQNsBUE5
いちいちオシムの隣に居るな、見苦しい
オシムを呼んどけばオシムによる成果は自分たちのもの
という目論見でジェフから強奪したんだろうが
至近距離から攻撃くらいまくるとは思ってなかったんだろうな
そのうちオシムには辞めてもらったほうがやりやすいとか考えて
2年を待たずして健康上の都合を理由に辞任を迫るんじゃないか?
そして反町昇格
もしそうなったら最悪
533 :
:2006/08/06(日) 23:51:30 ID:EVxhLPH7
●田嶋幸三専務理事
「最初の試合だし、相手の大学生も本気だった。同じ年代でも
あったし、本当に選手たちがすごくやる気を見せていたのが
よかった。システム? ポジションを固定するつもりもない。
小さい選手にストッパーをさせるとか、何があってもおかしくは
ない。今は選手の能力を見極める段階。
今日も自分で判断できるようになってくれとオシム監督は
話していた。誰がどう代わるんですかと聞くこと自体ダメだ。
自分で考えるようにと言っていた。そういうことができないと
世界の一流になれない。いいことじゃないですか。選手たちが
オシム監督の意図を汲んでやろうという努力をしたことが大事。
でも練習はあんなもんじゃない。本当はもっと判断していかないと
付いていけない。今日は序の口。ある意味、不気味だったのでは
ないか。これはもっと厳しくなるという意味です。何でもありえるし、
何でも対処できるつもり」
http://www.jsgoal.jp/news/00036000/00036395.html だからお前は黙ってろ!
何でお前が「ポジションを固定するつもりもない」とか言ってんだよ。
534 :
:2006/08/07(月) 00:40:39 ID:ondVD1Kx
>>1 >アマチュア机上理論
はははー。代表オタの99.9%がアマチュア以下の机上理論だがな。
535 :
:2006/08/07(月) 02:36:19 ID:s0rGw0Xc
>>533 まったくだ。
しかしオシムは選手以上に田嶋をしごくと思う。
絶対パシらせまくる。
得意そうに騙っているのも長くは続かないだろうw
536 :
:2006/08/09(水) 11:30:33 ID:mld8bk33
マスコミにしゃべりすぎだよww
537 :
あ:2006/08/09(水) 11:35:46 ID:0mpTp0Tm
∧札∧
(:::: )
ミミ:::::::彡 ⊂二二二二二二二二⊃
⊂二二⊃ ゝゝ , ,- 一 - 、
⊂二二二二二⊃ / \
/ ⊂二二二
二二二二⊃ |
(⌒ ヽ ∧横f∧ ∧湘∧ ∧山∧(⌒
, ⌒ヽ ( ) ヽ(::: )r(:::::::::::::) <::: ) /水ヘ
( ' ( ヽ⌒ヽ 、 ((::: ) ヽ::::::::::::⊃ と:::: つr(:::: )n
ゝ `ヽ( . ) (⌒| ̄愛 ̄| (⌒ ノ ヽ::::_つ ヽ:::: ノ
(())) ̄(()))し` J し' しヘ_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
''"""~"~"""' == == == ==
''"""~"~"""' 三三 三三 三三 三三
三三 ..三三 .三三
''"""~"~"""' ''"""~""'' ''"""~"~
538 :
:2006/08/09(水) 22:56:38 ID:O6vmngan
田嶋って、今までも監督のこと「さん」付けしてたっけ?
540 :
:2006/08/10(木) 16:45:25 ID:mONCGI+L
>>534 ダホ!一般人と比べてどうする!
強化や育成を担っているポストに、田嶋のようなアマチュア机上理論を振りかざ
すようなやつが就いてどうするのか?ってことだ。
おまえ、日本語できないだろw。
541 :
晒し:2006/08/10(木) 16:58:26 ID:o9bheTz9
542 :
:2006/08/10(木) 17:32:56 ID:bG21T3kf
今まで専務理事ってここまで表に出て話してたっけ
新技術委員長の小野の話の方が聞きたいわけだが
543 :
:2006/08/10(木) 17:56:03 ID:0FRcPRSo
162 名前: 投稿日: 2006/08/10(木) 10:43:08 ID:8jIq6jK5
166 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2006/08/08(火) 18:12:01 ID:14pUeB330
今週のサカマガの田嶋インタビュー読んでなんか再びやりきれない思いがこみ上げてきた。
167 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2006/08/08(火) 23:57:49 ID:n78azxHw0
どういうことよ?
168 名前: U-名無しさん 投稿日: 2006/08/09(水) 01:02:44 ID:Jw90t6XC0
ジーコとの関係は良好で、常にコミュニケーションを取ってやっていた、という趣旨の話の中で
「23人の選考についてもかなり話をして、最後は久保をどうするかというところで一緒になって話をしたのも事実です」
と言っている。
単純にジーコだけの考えで外されたんじゃないんだな、と思ってね。
川渕や田嶋はなんていったんだろう?誰かが何か言えばジーコは久保を選んだんだろうか?
久保のスパイクがアディダスだったらどうだったんだろうか・・・とか考えちまう。女々しい話だけど。
保守のためアゲ
166 名前: [sage] 投稿日: 2006/08/10(木) 10:47:37 ID:QkGMwr/t
>>162 アレ?
選考にはまったくタッチしていないって言ってなかったか?w
まあ微塵も信じちゃいなかったけどな。
選手発表の時のブチのホクホク顔見れば
一目瞭然だった。
カスだよ。
544 :
::2006/08/10(木) 17:58:46 ID:CS7d6zPY
545 :
いわもと:2006/08/10(木) 19:33:37 ID:uVkTlCe5
いいじゃん ただのシャクレでしょ
546 :
:2006/08/14(月) 10:09:05 ID:1Ucn0K9m
547 :
キリン不買運動age:2006/08/15(火) 16:35:47 ID:e/AnReDP
そもそも、日本中で交通機関の切符がとれなくなる
お盆の時期に、よりによって新潟に集めるってのが大間違い。
東京、大阪、名古屋みたいに、便数も方法もある大都市に集めて、
全員で移動すればいいんだ。
これがJビレ福島だったら本当に来れない奴が続出したろ。
集客と各地の持ち回りとか営業上の理由が丸見えなんだボケ
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 20:58:18 ID:m3e4A1wg
549 :
:2006/08/16(水) 22:40:13 ID:vRY6QWV1
550 :
あ:2006/08/17(木) 00:24:07 ID:XmKnYT38
あの観客の中で、熊の声が聞こえたのが衝撃だった。
熊ユースの連中、五月蝿かったんだろうなと同情した。
塩が苦言呈していたように、熊と反町が邪魔な船頭になりそうな悪寒。
551 :
:2006/08/17(木) 00:56:06 ID:OOTQRd7F
縦に早くばかりを中学、高校とやらされてきた世代の限界を見た感じがする。
引かれると上手くいかないのはどの世代でも日本の課題だけど、あんなのっぺり
としたボール回しはなんとも。
だた熊の時にはこのレベルのボール回しも出来てなかった訳だがw
引かれた時に何も出来ないのは人を背負ったり引き付けたりしてスペース作ることが
出来ないからだな。個々のレベルで要求したりドリブラーを如何に活用するか問われ
ているんでは?
552 :
キリン不買運動age:2006/08/17(木) 17:00:50 ID:fK6ty0k/
縦に早くってのはトップに縦ポン放り込むのとは違うと思うんだが
553 :
。:2006/08/18(金) 00:56:10 ID:qvszjlSI
554 :
:2006/08/18(金) 23:44:13 ID:xSJX28io
大熊は、船頭っていうかスピーカー・・・
555 :
:2006/08/19(土) 16:31:45 ID:J2sAp4HJ
船頭はオシム1人だろ。
大熊や反町の意見に翻弄されるような人が旧ユーゴで代表監督なんて出来るわけがない。
556 :
_:2006/08/19(土) 17:33:03 ID:RJP/YNgB
>>555 ?
イエメン戦、熊と反町がそれぞれに選手に指示出していて、
熊に至っては何時ものように、大声で叫びまくっていたんよ。
オシムの言葉は通訳が伝えるだろうから、アレは何?って事よ。
557 :
:2006/08/19(土) 18:18:00 ID:J2sAp4HJ
>>556 TVを見る限り、基本的にこのチームの指示だしは、オシム→通訳→コーチ→選手って流れなんじゃないの?
大熊が通訳の言葉聞いてから指示出しにいく場面とか映ってたし、実況でもそう言ってたと記憶してるが。
そもそも2試合通じてオシムが直接ライン際で指示出す事は殆どなかったじゃん。
つか仮にコーチが勝手に指示だししてたとしたら、それを容認するオシムってなんなのよって話になる。
558 :
_:2006/08/19(土) 19:05:49 ID:RJP/YNgB
>>557 >コーチが勝手に指示だししてたとしたら、それを容認するオシムってなんなのよって話になる。
メッセンジャーだったら、コーチである必要が無いから、
コーチは、それぞれに気がついたところの指示は与えるでしょ。
アシスタントであっても「コーチ」であるのだから。
ただ、オシムのサッカーについての共通理解があるとは思えない時期に、
特に先取点取る前あたりでは、ファビョったように各々で指示を出したように見え、
セルジオも解説の中でどうよと言っていた。
559 :
:2006/08/20(日) 00:43:48 ID:3Ep/urX2
なにか勘違いをしてるようだが
大熊はメッセンジャーとして雇われたんだぞw
声の大きさが採用ポイントだ
560 :
>:2006/08/20(日) 10:38:42 ID:FHNa6TKd
田嶋スレと間違えてレス
561 :
:2006/08/20(日) 22:36:07 ID:CC1KlFmn
>>558 遅レスだが、大熊はスピーカー役。
>>557の書いてるとおりだよ。
所詮、今年いっぱいの契約だし。
562 :
:2006/08/27(日) 21:50:17 ID:EHg95PRq
レポ出したのか?
出張費はやっぱり観光目的に使い込んだのか?
563 :
キリン不買運動age:2006/08/29(火) 05:49:15 ID:XVu73StQ
564 :
ん:2006/08/29(火) 06:20:51 ID:JqgQ8ZG1
>3週間後のイエメンのホームの試合で、1対0で負けるケースを想定したのだろうか。
が正解かな。
何が起こるかわからないのがサッカー。
とは言っても1点差で負ける可能性よりも2点差で負ける可能性は極めて小さいという
ことでしょう。
牛木君はアウェーの試合を舐めすぎ。
565 :
a:2006/08/30(水) 01:30:57 ID:h0mbxa0y
a
566 :
.:2006/08/31(木) 11:04:10 ID:FgRT9fgg
カメルーン戦キャンセルか、相変わらず役たたねー
さっさと対戦相手決めて来い
567 :
キリン不買運動age:2006/08/31(木) 12:42:20 ID:Wi6bOqz5
平田のほうがまだましだったんじゃねーか?
568 :
_:2006/08/31(木) 14:18:49 ID:tlmwGcYK
それは無い。平田はクソ。給料泥棒。
569 :
。。。:2006/09/02(土) 23:28:56 ID:vMjTpuNp
ガーナなの?
570 :
:2006/09/05(火) 18:02:01 ID:MQGEh7+R
オシムの「考えて走れ」というのは理解出来るし、オシム語録読んでも要求している事は
バランス取れていると思うんだが、マスゴミフィルターあっての事か代表でのコメントは
首を傾げたくなる。
若手を積極的に使っていて難しい所もあるだろうが、こんな内容を見せられるとやはり
ジーコが、もっと積極的に試して欲しかったのは山々だが、若手使わないのはただ
実力主義だったなと思う。
オシムが理論家なのは分かるが理論で日本のサッカーをよい方向へ動かせるかは疑問。
田嶋の失敗もあるし、育成に関わる指導者が理論一辺倒になってまた硬直化し兼ねない。
上手く表現出来ないが育成こそジーコから学ぶものもあったと思う。
571 :
..:2006/09/05(火) 18:03:16 ID:y+yybiVq
572 :
.:2006/09/06(水) 01:43:23 ID:FZhG52k8
>>570 上手くなくていいから表現してみてくれ。
そうじゃないと返しようがない。
573 :
:2006/09/06(水) 05:20:17 ID:ZOHxK2U0
ジーコの教えこそ実践を伴なわない理想論でしかなかった。
場当たり的な対処しかできずに失敗したジーコの失敗に
学ぶべきところはあるかもな。
セルジオ越後「オシムジャパンはトルシエ、ジーコ時代以下のレベル」「負けて言い訳するな」
http://blog.nikkansports.com/soccer/sergio/archives/2006/09/post_60.html ◇高校サッカーレベル…世界には通用しない◇
選手や監督が代わっても決定力不足は同じ。反省や検証なしで次に進んできた
日本サッカー界のツケが表れたにすぎない。これじゃトルシエ、ジーコ時代以下のレベルに
戻ってしまった感じがする。最後に「闘莉王を使え」というベンチの声にもかかわらず、
選手に伝わっていなかったのはどうしてなのか?選手とベンチの一体感のなさが日本中に
知れ渡ってしまった。大熊コーチの独断だったら、オシム監督としてのメリットはないし、
逆に監督の指示であれば、何とも高校サッカーだね。闘莉王をFWとして使うのが
オシム監督の切り札であれば、情けないし、寂しい限りだ。世界に通用しない。
オシム監督は、これまで勝っても手厳しいことを言ってきたが、今回負けて言い訳じみたことを
言ったのには興ざめだな。代表の監督は結果を出してこそ評価されるもので、負けてはダメなんだ。
若いチームを選んだのは監督自身なんだし、1試合1試合、勝利を重ねていくことで、自信を持ち、
強くなっていくのが選手であり、チームだ。負けて言い訳していたら、きりがないよ。
「オシム監督に任せれば4年後は大丈夫」という根拠のない信仰? を考え直すには、
良い負けだったかもしれない。
【セルジオ越後】高校サッカーレベル…世界には通用しない
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1157415503/
575 :
:2006/09/07(木) 16:00:05 ID:9kkvlLY6
オシムが批判されているうちは安泰ですな、田嶋さん。
結果が出ればオシムを選んだ協会の株を上げ、出なければオシム一人に罪被せ。
オシム苦労しているのも「考える」事が出来ない選手ばかりだからでしょう。
考える間もなくポンポン放り込ませてたツケが回ってきましたな。
アテネ、北京世代はユース年代からこんなんさせられて気の毒ですな。
彼らには悲しいかな多くは望んでなんかいませんよ。
576 :
:2006/09/07(木) 16:26:51 ID:yOl2XjBt
オシムを叩くなら
山本、大熊の失敗を主導した田嶋と、吉田を叩くよ。
反町は保留。
577 :
。:2006/09/07(木) 18:03:05 ID:DXLpgaWK
>>574の記事はオシムを批判してるようで、ここに至るような状態になるまで
放置し続けてきた協会などのミスや無策に対する批判だろ?
その”放置”、”無策”、”ミス”のなかには、勿論ジーコの四年間も存在するわけで。
でも、一部zakzak久保のような文面があるのは気になるな。切れ味が鈍くなってない?
578 :
:2006/09/07(木) 18:28:40 ID:bzlNiv9F
中身は
>協会の”放置”、”無策”、”ミス”やジーコの四年間に対する批判
でも
圧力があるので見出しや一見ではオシム批判に見せかけてるんじゃね?
579 :
:2006/09/07(木) 21:55:55 ID:ZXTYWh28
セルジオは単に辛口のコラムニストとしての仕事をしてるだけで
それ以上でもそれ以下でもない
ジーコ云々とか協会云々とかいうのは
577や578が言いたいことを記事をダシにして言ってるだけだろ
580 :
>:2006/09/08(金) 14:41:05 ID:0XOwL+eW
セルジオえっちゃん
と、
元川えっちゃん
意味ナスです。お目汚ししました。
581 :
( ・д・):2006/09/10(日) 22:46:03 ID:88Vc0cLi
( ・д・)
582 :
:2006/09/11(月) 16:41:44 ID:huXsZeSX
最新号のサッカー批評見た?
田嶋と西部が対談してるんだけど、
西部がつっこみまくりで田嶋は
言い訳に終始、みたいな内容。
このスレの住人なら必読だね。
583 :
>:2006/09/22(金) 23:37:26 ID:KYvMhvrM
小野も仕事しないなあ。
584 :
:2006/10/05(木) 21:04:40 ID:wIPIqFsz
あげ
585 :
>:2006/10/06(金) 18:53:37 ID:QHesDZHV
586 :
・:2006/10/09(月) 13:33:03 ID:BP1/r27y
最近、裏で何画策してるのかな?
587 :
:2006/10/09(月) 13:52:16 ID:VjzYBVsu
>>575 オシムは一般的にはジーコの尻拭いさせられているとだけ思われているけど
同時に、田嶋の尻拭いもさせられているんだよね。
>>586 福島Jヴィレッジがらみのことじゃね。
川淵より田嶋のが実際動いていた分やばいだろ
588 :
ん:2006/10/09(月) 14:00:48 ID:XWrw6MP2
>>587 ジーコはトルシエの「考えないサッカー」の尻ぬぐいさせられたけどな。
589 :
:2006/10/09(月) 14:53:07 ID:du3KzTJ+
トルシエジャパンの考える人材を放逐しておいて何を言うw
590 :
ん:2006/10/09(月) 15:06:34 ID:XWrw6MP2
591 :
:2006/10/09(月) 23:47:03 ID:VjzYBVsu
田嶋みたいなのが実際はどちらの派閥にとっても一番害なんだよね。
立場上埋めなきゃならない溝も広げていたし
おだてに弱いもう片方の派閥は喜んでいそうだったけど、
自分のまず第一の任務おざなりにする奴がいざ味方として役立つかというと
日本サッカーつぶそうと思ったら
自分は正義だとか信じてそうな蝙蝠くんくすぐるのが一番だよな。
592 :
・:2006/10/10(火) 09:22:58 ID:Dk+B1zGv
593 :
あげ:2006/10/12(木) 17:32:26 ID:1THXy1C+
・・・・・・・・・・・・・・・・・人材不足。
594 :
_:2006/10/14(土) 09:54:40 ID:bi79WGVx
595 :
:2006/10/16(月) 01:41:19 ID:ROBbKEYy
失敗しても育成に粘着し続けた田嶋
596 :
:2006/10/22(日) 16:55:17 ID:IoWMCniA
田嶋がジーコと違うことやっていたから
素晴らしいんだと評価している連中いそうだが
奴のやった仕事って、
実際ジーコと同レベルにしか思えないんだが
597 :
。:2006/10/28(土) 01:59:22 ID:TDO5qBPQ
田嶋については
目指す所は言いとして具体的な方法論でつまずいている
女子サッカー普及については筑波から海外に指導者留学させるなど
そこそこ評価するがそれ以外の「日本代表強化」については最も目立つだけに
批判も大きい.
それにJビレッジ・・・ああいう構想は協会の要職でなければ実現できない
機関だが、代表強化の仕事から離れてやるべき事だったのでは?
結局どっちつかずになっている。
>>567 平田についても川淵の秘書官なのかスポークスマンなのかマッチメイクなのか
最も最優先で責任負っていた任務は何だったのかと。
マッチメイクはジーコのコネで無問題なんてアホ思考の川淵のせいで失敗するわ
電撃解任されるわで散々だが、解任されるなら田嶋の方が先だろう。
マッチメイクの最高責任者としてモロに批判を浴びまくってたが
オシムの記者会見近くにいる小野見ててもまだ平田の方が仕事してたよ。
598 :
:2006/11/01(水) 23:30:26 ID:XF4JWEXU
最後の負の遺産
599 :
:2006/11/02(木) 00:12:22 ID:yGBxM/BB
福島談合事件Jビレッジルートの捜査マダー?チンチン
600 :
_:2006/11/02(木) 05:57:02 ID:cIYspUH5
>>596 ???
意味分からん。
田嶋とその仲間達がやっていたのは、02WCのレポート以降の所謂15秒ルール。
得点を得られるのは、ボールを奪ってから15秒以内だと。
で、単にカウンターでは得点出来る確率が高いと言う結果を、
15秒という枠まで設けて、手段にまでしてしまったのが、田嶋と愉快な仲間達。
結果が縦ポンサッカー。リズムを変化させる事も無く、相手が引いていようがいまいが、
CBから、とにかく電柱めがけて放り込む。
ガスサポが熊に思い入れがあるくらいで、
今更、田嶋ラインのやっていたサッカーを擁護する奴は流石にいないだろ。
田嶋自身も考え変えちゃっているし。
ただ、この弊害は人間力-熊選考の選手(特に人間力)が代表に入ると、
何故か縦ポン思考が強くなる事で続いている(クラブでは違うのに)。
何を持って同レベルと言っているのか分からないが、
当たり前の事だが、田嶋ラインのやっていたサッカーとジーコがやっていたサッカーは違うよ。
601 :
・:2006/11/03(金) 20:01:00 ID:5VHTlDnO
具体的な内容じゃなく、貢献度のプラス度ってことだろ?
602 :
:2006/11/05(日) 13:16:33 ID:5F7zZ5so
>>600 02WC以降は15秒が看板だったけど98WC以降すでに「プレス−サイドに展開−放り込み」の
型を目指している。トルシエはフランス戦惨敗までは個々の表現力を要求していた。
だからユース組を積極的に使ったし、直ぐに結果出ずで解任騒動まであった。
当時の解説者の口癖が組織とワンタッチ。
フランス戦惨敗でいきなり引き篭もりカウンターへの転換を解説者どもは鬼の首を
取ったかのように「やっぱり組織、組織」と連呼していたよ。
Jも98WC以降は(ベルカンプに触発されたのもあるかなw)ロングボールが増えたし
悪質なファールまでしても、とにかく2タッチ以上ボールを持たせないような守備まで
していた。
高校サッカーは言うに及ばず・・・・・・・・
603 :
:2006/11/07(火) 16:26:56 ID:OM0+J2jI
田嶋あげ
604 :
:2006/11/08(水) 20:05:40 ID:3bPaOs07
調整失敗、初戦敗戦で暗転 日本協会がW杯敗因を分析
日本サッカー協会の田嶋幸三専務理事(前技術委員長)は8日、ワールドカップ(W杯)
ドイツ大会を総括する技術報告書について記者会見を行い、1次リーグで敗退した
日本代表の敗因について「調整の失敗」「初戦を落としたダメージ」などの理由を挙げた。
日本協会がW杯ドイツ大会での日本代表の戦いぶりについて公式の場で見解を示すのは
初めて。同専務理事はW杯開幕前に開催国ドイツと2−2で引き分けた親善試合に調整の
ピークがきてしまったことが誤算だったとし「第1、2戦ともコンディションが悪かった」と分析した。
さらにオーストラリアとの初戦の重要性を強調されるあまり、終盤の衝撃的な逆転負けで
「選手のダメージが大きく、3戦を通して戦うというイメージができなかった」と敗因を挙げた。
このほか報告書では日本が長年抱える高さや球際の弱さの問題に加え、運動量不足も指摘。
同専務理事は、今後の課題として継続的な若年層の強化、Jリーグのレベルアップなどを挙げ
「地道にやっていくしかない。絶望感はないが簡単なことではない」とまとめた。
報告書はDVDとセットで10日から一般にも販売される。(了)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20061108-00000035-kyodo_sp-spo.html 確かに、クロアチア戦の入場前から宮本の顔は死んでた。
で、お前の責任は?田嶋。
しかも、これいくらで商売にすんの?
605 :
・:2006/11/08(水) 22:02:43 ID:8qUjFR57
>>604 小学生の夏休みの感想文の宿題じゃないんだから、もう少しまともな分析
とかして欲しいよ。
表面的な敗因を挙げるなら、2ch住民でも出来る。準備期間が充分にありながら、
そこにいたった本当の要因を明らかにしようとしなければ意味ないよ。
>で、お前の責任は?田嶋。
そうそう。『個人攻撃になる』とやらで、責任の所在をうやむやにするのかな?
606 :
:2006/11/08(水) 22:12:00 ID:g7dXfpuF
>>604 こんなもん販売するのかw なぜ調整に失敗したのか?なぜオーストラア戦の
終盤に立て続けに3失点したのか?なぜ日本のよさを確立できなかったジーコ
がまったく評価なしで本番を迎える羽目になったのか?
607 :
:2006/11/08(水) 22:14:23 ID:5yV2lqmo
田嶋さんってJでも代表各世代でも監督経験ないんだな・・・あったっけ?
でも田嶋さん好き
608 :
:2006/11/08(水) 22:23:34 ID:+v6/GJeN
609 :
_:2006/11/08(水) 22:32:18 ID:iWJpFjVJ
>俊敏性を生かした中盤でのパスワークなど、日本の特長を生かした戦い方を追求したジーコ監督に関し、
>同専務理事は「ジーコは(その戦い方を)確立できなかった」とした。
縦ポン再びか?w
熊も入っている事だしw
人間力や熊マンセーしてた馬鹿共々吊るせよ
610 :
_:2006/11/09(木) 00:53:43 ID:xRXi/iqf
DVDは6800円だったかな?
611 :
:2006/11/09(木) 01:12:48 ID:UdDpNkLn
実際、急げ、放り込めってやらせてるし。
612 :
:2006/11/09(木) 07:31:08 ID:Q4FBYQ1K
朝日に少し詳しい内容が出てた。
6800円も出す価値ナシ。
613 :
<:2006/11/09(木) 12:37:21 ID:s/23oCli
>>607 ユースで監督ってなかったっけ?結果残せなくて、「私がやったことは、今はわからなくても
必ず2006年や2010年になれば意義があったことだとわかるでしょう」と責任逃れしたんだっけ?
で、2006年、どうだったかな?田嶋はこのセリフに対しても責任取るべき。
おかしいのは、人間力も同じセリフを使うってことw。次回につながる、来シーズンにつながる・・・・
ってフレーズが。
614 :
:2006/11/09(木) 12:41:34 ID:U3DwjImH
「高さが足りないので箕輪を使ったりした」←オールスター抜けの思いっきり臨時招集
「QBKは、難しいボールが股を抜けてきたから仕方ない」
もうね。
お笑いDVD編集でもしてるんじゃないかと。
615 :
:2006/11/09(木) 13:18:09 ID:z8yj9aw3
田嶋、西村、大熊、ユースの暗黒時代だなw
616 :
:2006/11/09(木) 20:24:57 ID:nApYhFIl
617 :
_:2006/11/09(木) 20:53:31 ID:saFrIltQ
618 :
:2006/11/10(金) 01:22:25 ID:393cmjbN
大熊、人間力に続いて吉田も田嶋の経歴に加わるぞ
田嶋素人指導者閥は早く日本サッカー会から消えろ
指導者もプロ前提でやれ
619 :
:2006/11/10(金) 01:23:50 ID:yEjwdpbe
日本代表全員解任!
620 :
キリン不買運動age:2006/11/10(金) 14:52:19 ID:kysqWedx
>>616 悦ちゃんはアジアユース取材でインドだから。
なんだなんだ?みろりだけには進呈するのかと思ったら
癒着疑惑よけにそういう手に出ましたね。でもそんなこと
したら、記者仲間に吊し上げられて可哀相じゃないですか。w
621 :
?:2006/11/10(金) 16:32:01 ID:h79CahMh
みろりちゃんの文章の上半分、どこかで見たことあるなあ。
622 :
:2006/11/10(金) 16:41:59 ID:ZEQYh8z+
>詳細は、サッカーを、日本代表を愛する皆さんに「DVD」を6300円で購入して、
>持ち出し厳禁の「貴重な」レポートを確認していただくしかないと思う。
みろりちゃん、かなりお怒り。
623 :
:2006/11/11(土) 17:01:49 ID:w/FGMIGu
そもそも、コンフェデって高さでやられた大会だったっけ?
テクニカルスタッフの無能さ曝け出してないかい?
624 :
:2006/11/15(水) 05:42:46 ID:NSaH+Kjw
田嶋は吉田といっしょに埼玉でスナックでもやってろ
625 :
:2006/11/15(水) 07:03:35 ID:zscnTrXw
無能ほど地位にしがみ付くっていう典型だな。
有能なら他へ行ってとことん自分の理想を追求すればいいが
無能ではそうはいかんからな。
626 :
:2006/11/16(木) 21:48:39 ID:TwaCglSP
627 :
:2006/11/17(金) 16:00:29 ID:KL0turUi
U-19スレで見かけたのを一寸改変。賊軍版。
ブラウンシュヴァイク公爵 川淵
リッテンハイム公爵 田嶋
フレーゲル男爵 大熊
理屈倒れのシュターデン 人間力
ヒルデスハイム伯爵 吉田靖
メルカッツ提督 オシム
ファーレンハイト提督 反町
628 :
・:2006/11/17(金) 17:13:27 ID:gB6HH7Ue
リッテンハイムは鬼武じゃね?
629 :
:2006/11/17(金) 17:18:07 ID:JophVySj
メルカッツとファーレンハイトに謝れっつーの。
630 :
:2006/11/17(金) 17:40:19 ID:KL0turUi
鬼武はアンスバッハ?
田嶋はオフレッサーでもいいよw
631 :
:2006/11/17(金) 23:41:30 ID:7ljavu+h
田嶋は外面の良さと腹黒さ、表裏の激しさから
どうみてもトリューニヒト
632 :
まんこ:2006/11/22(水) 15:02:30 ID:pgAupOP4
田嶋はいったいどういう道筋で
放り込み&平山が日本の戦術に最適
という結論に至ったのか答えを聞きたい
633 :
これ事実:2006/11/23(木) 01:21:53 ID:rlPxMnRS
日韓大会でゴールのほとんどが15秒以内
↓
15秒以内にゴールするのが合理的
↓
15秒ルールを設けて戦術にしよう
このアホ馬鹿素人机上理論をJFAのカンファレンスで堂々と講義してたのが田嶋w
634 :
:2006/11/23(木) 02:38:57 ID:gnzMWUNB
もはや机上の理論ですらない…トンデモ理論の部類だろ、それは。
15秒以内のゴール内訳すら統計してないのが見え見えだし
理論の穴が大きすぎて、穴だと気がつかない。
これは素人や専門家といった次元を通り越して、ただのマヌケや能無しに分類される。。
635 :
・:2006/11/24(金) 12:32:10 ID:R9pPNNX2
A⊂B と A⊃B の区別がつかない人ですね。
636 :
_:2006/11/24(金) 23:59:59 ID:urbzIho1
637 :
_:2006/11/25(土) 12:13:06 ID:bG2n2gfl
韓国と中国とは試合してほしくないな。
638 :
:2006/11/28(火) 16:06:52 ID:M2n+UAnD
田嶋
639 :
:2006/12/03(日) 22:59:13 ID:Gef5DQyQ
たじま
640 :
:2006/12/04(月) 01:04:17 ID:XT1sNY4x
ゲットスポーツに田嶋キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
でも、寝る。
641 :
:2006/12/04(月) 10:59:12 ID:6c9R7Wrj
レポートで「調整の失敗」を取り上げながら「フィジコが悪いという意味じゃない」とか言っちゃう田嶋ワロス。
642 :
キリン不買運動age:2006/12/05(火) 13:54:53 ID:pRZntYu3
現場の失敗じゃないのなら
そういう強化日程組んだおまいらの責任になるはずだが……
643 :
、:2006/12/06(水) 09:17:55 ID:PX3ZBtnn
里内の責任じゃないと言いながら、里内をスケープゴートにしてるこいつと川淵は最低だな
644 :
:2006/12/06(水) 09:42:38 ID:ncBlz/a6
川淵がオシムが・・・といってごまかすから問題ないなw
645 :
:2006/12/06(水) 09:51:54 ID:ksG6h4KX
もともと契約は今年いっぱい。
大熊、加藤を切るという話が出てこないほうが問題。
646 :
あ:2006/12/07(木) 00:02:31 ID:qUdI+XJD
NHKドイツ語講座に出てた。ドイツ語で話してた。
647 :
(・ω・):2006/12/07(木) 02:57:53 ID:li0hALNf
五輪世代に反日歴史観講演を聞かせるとか、
田嶋は糞なことしかしない。
トフラーに講演を依頼して
「日本は文明圏として孤立しているが、日本の文明は偉大だから、貴方がたは自信を持つべき」
とか言ってもらったほうが百倍いいのに。
648 :
:2006/12/07(木) 06:33:05 ID:PLm9JhxN
ありゃ、田嶋と反町で一致した思想じゃねーの?>反日
649 :
くまー:2006/12/07(木) 11:59:50 ID:+hpTPpFQ
田嶋と熊消えろよマジで
650 :
ま:2006/12/07(木) 12:19:22 ID:GDsGgiy/
>647 トフラーって誰?
651 :
_:2006/12/07(木) 12:27:08 ID:54Cn7hCy
アルビン・トフラー。
652 :
ま:2006/12/07(木) 17:09:29 ID:GDsGgiy/
>651 どんな人かざっくりと説明してくれませぬか?
今パソコン使えないので・・・
653 :
-:2006/12/07(木) 18:24:07 ID:ti71kOF4
日本サッカーをだめにしただめ男
654 :
-:2006/12/07(木) 18:29:16 ID:ti71kOF4
アルビン・トフラー(Alvin Toffler、1928年10月3日 - )は、
アメリカの評論家、作家、未来学者。1949年、ニューヨーク大学卒業。
「デジタル革命」、「コミュニケーション革命」、「組織革命」、
「技術的特異点」に関する業績で知られている。かつてフォーチュン誌の
アソシエイトエディターを勤め、初期の仕事はテクノロジーと
(情報の過負荷状態などによる)その影響に関するものだった。
その後、彼は社会の変化と相互作用に興味を移していく。彼のその後の
関心事は21世紀の軍事技術、兵器や技術の増殖、資本主義の増大する力と
なっていった。
妻のハイジ・トフラーも作家であり未来学者である。トフラー夫妻は、
ともに国防大学教授、国際連合女性開発基金米国委員会の共同議長を務めている。
655 :
ま:2006/12/07(木) 19:49:30 ID:GDsGgiy/
詳しい説明ありがとうございます。
656 :
(・ω・):2006/12/08(金) 14:40:03 ID:C+auHT1E
田嶋だけじゃなく、団塊世代が次の世代に権力委譲していくのを待つしかない。
川淵には即刻消えて欲しいが。
あいつら搾り取れるだけ搾り取られ荒廃しきった所まで行かないと委譲なんてしないだろ
658 :
¥:2006/12/09(土) 05:22:20 ID:Kvc6y7z+
副会長多すぎ
659 :
:2006/12/09(土) 19:31:58 ID:WFxjFEEW
>>658 副会長とか理事の内訳知ってるか?
最近でこそJ関係者も増えてきたが、実態は昔のまま
地方の顔役や大学・アマチュア界のじじい共がわんさかいるぞ
その代頭が田嶋
プロ化の派閥とは異なる。
660 :
(・ω・):2006/12/10(日) 13:05:50 ID:exSSwJx7
こないだ此処でトフラーとハチントン間違えた。素で。
鬱だ。休日じゃなかったら有給とって帰りたいくらいだ。
661 :
(・ω・):2006/12/15(金) 00:16:31 ID:wTEjaHiv
ハチントン
「儒教文明とは中国を中心とし朝鮮などを含む文明圏である」
ハチントン
「日本は一国で一文明というユニークな状態であり、孤立している」
< ヽ`Д´>
なじぇ、イルボンだけ別の文明圏ニカ?
<;ヽ`Д´> ………
(チョパーリが別の文明圏に行くとウリが兄貴分になれないニダ)
<#ヽ`Д´>
アイゴーっ かんしゃく起こる!
ニダーに優しいJFA
ニダーに優しい田嶋
662 :
_:2006/12/17(日) 15:36:17 ID:mkyzG/qQ
663 :
:2006/12/17(日) 15:40:18 ID:EDfQy5ZB
ちょび髭大住は田嶋並に胡散臭いからなあ。
664 :
:2006/12/20(水) 10:02:41 ID:0mGEPleM
トルシエとぶつかり巧みに暴走を食い止めた木之本さんの爪の垢でもさ。
(トルシエがその後、暴走しっぱなしなだけに
ジーコが里内以外いらないと言ったから栄養士連れて行かなかったんです。
あんさんの役割は?
665 :
:2006/12/26(火) 00:23:02 ID:tFuPY0TI
あげ
666 :
:2006/12/26(火) 00:36:22 ID:x+UE0Z6x
トルシエは協会に呼び出し食らったらシュン。
典型的な、小心者が尊大な態度とるパターン。
667 :
あ:2006/12/26(火) 01:08:27 ID:8kJnUyp3
トルシエの方がまだ可愛げがあったよ
ジーコはただ身内をかわいがっただけ
仲間と心中して終わっただけ
668 :
:2006/12/26(火) 07:06:51 ID:NhjTnnWT0
トルシエは、ついてきてくれる身内がサミアしかいなかったからな。
669 :
age:2006/12/31(日) 01:43:59 ID:/G+Jt98M0
age
670 :
:2006/12/31(日) 02:38:01 ID:knlpwaux0
田嶋
671 :
>:2006/12/31(日) 14:48:02 ID:iPIbzs7m0
ジーコは素人なのに代表監督を引き受け、法外なカネを巻き上げた。
心臓に剛毛が生えてる。結果を残せなかったので、任期半ばで
スゴスゴと国外逃亡したw
672 :
:2007/01/03(水) 16:27:22 ID:9XqWcNNs0
あげ
673 :
、:2007/01/06(土) 13:37:53 ID:/e/yUg7/O
見事日本代表の弱体化に成功した
グロ-バルテクニカルアドバイザ-・タ-ジマ=ハルのテクニカルレポ-トはなかなか興味深い
674 :
:2007/01/11(木) 00:06:20 ID:5rHRTMJp0
3月の日韓戦は中止=サッカー
日本サッカー協会の田嶋幸三専務理事は10日、日本代表の今年初戦として
3月24日に横浜市日産スタジアムで行う方向で調整されてきた韓国戦が、
相手側の都合で取りやめになったと発表した。
日韓戦には、昨年は国内選手のみで戦った日本代表に中村俊輔(セルティック)ら
欧州でプレーする選手を招集することも取りざたされていた。
田嶋専務理事は「現場の希望を最優先して、早急に新しい相手を決めたい」と話した。
ただし、国際Aマッチデーの3月24日は欧州選手権の予選が行われるなど
既に多くの試合が組まれており、対戦相手の決定は難航する可能性もある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060403-00000138-jij-spo さすが無能
675 :
,:2007/01/11(木) 01:06:59 ID:d+oNza8L0
>>648 あ、やっぱり・・・。
こないだの韓国でやったU-21練習試合で、試合後、相手コーチの
ホンミョンボに拝み倒さんばかりの両手握手をしている映像が
映って、一種異様な感じがしていたのだが。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:19:59 ID:KaXe55Uo0
Mr責任逃れ それが田嶋
677 :
,:2007/01/11(木) 01:48:55 ID:d+oNza8L0
678 :
:2007/01/11(木) 01:55:03 ID:+sAtya+Z0
?それはたぶん平塚時代のキャプテンだからだろ
679 :
_:2007/01/11(木) 02:48:55 ID:7H4Rnhf20
>>678 ??
当時平塚でキャプテンマークを巻いてたのは、その反町やロペス(ナカータもか?)
じゃなかったっけ?
洪のキャプテンは柏に移籍してから。
680 :
:2007/01/11(木) 03:12:55 ID:EKSCrwjv0
キモサヨ教授呼んで歴史教育を強制した立場の人間としての行動じゃ?
チームメイトでもあったんだし。
681 :
.:2007/01/11(木) 05:30:52 ID:vAbjEvGPO
ミョンボは別にいいじゃん
しかし田嶋相変わらず仕事できねーな
せめて違約金くらいぶん獲って来い
682 :
>:2007/01/11(木) 11:46:50 ID:rYa1cEOD0
このマッチメイクのきっかけは、川淵だっけ?
まあ、直接の責任者は田嶋だろうが、そもそも韓国と試合をする
必要もなかったし、最初から?な話であった。
>ただし、国際Aマッチデーの3月24日は欧州選手権の予選が行われるなど
平田といい田嶋といい、無能ばかりだな。
683 :
:2007/01/11(木) 11:53:58 ID:OzQ0D+iJ0
人間力五輪代表のころからこのあほなマッチメイクは田嶋の仕業だよ
あの世代は妙なコンプレックスと韓国に対する憧れすら持ってるDQN暗黒世代
684 :
:2007/01/11(木) 11:58:58 ID:5xKzUzm+0
「敗因と」スレに田嶋がいた。
602 - sage 2007/01/11(木) 00:56:29 ID:D2bWcxOM0
>>599 監督やフィジカル調整失敗の問題以外はロジカルに分析してるよ。
カンファレンスで指摘してたんだよな「フィジカルで通用したのは中田だけだった」
って。
604 - sage 2007/01/11(木) 01:04:20 ID:D2bWcxOM0
>>603 まぁ、川淵の責任問題にも抵触するからジーコにはアンタッチャブルなんだよ。
田嶋も川淵に「技術委員長から専務理事に昇進」させてもらったんだから。
惨敗したにもかかわらず、ね。
606 - sage 2007/01/11(木) 01:11:09 ID:D2bWcxOM0
>>605 FIFAのテクニカルスタディーグループやAFCの技術委員会らと
連携して本大会の分析をしてるんだが…。
ひょっとして、知ったかぶりのニワカさんですか?
685 :
:2007/01/11(木) 12:02:44 ID:N9HJxm180
本人じゃなくても協会内部に同じ田嶋脳の取り巻きがいるからな
686 :
_:2007/01/11(木) 19:48:54 ID:PNi31cav0
韓国サッカー協会「最初から決まっていなかった」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/01/11/20070111000049.html 3月に予定されていた韓日戦が、韓国側の事情で中止になったという日本サッカー協会の発表に対して、
大韓サッカー協会が「最初から試合が決まっていたわけではなかった」と反論した。
大韓サッカー協会広報局のイ・ウォンジェ部長は11日、「韓日の両サッカー協会が協議の過程でホームでの開催を
互いに主張した。この際に交渉が難航し、やむを得ず日本との交渉を中断した」と明らかにした。また「3月の試合は
中止になったが、今年下半期に韓日戦の開催を再度すすめていく」と語った。
2月7日に行われるギリシャ戦確定後、世界の強豪チームとの国際親善試合を同協会は推し進めているという。
3月と6月の親善試合の相手についてイ・ウォンジェ部長は「すべての可能性に対して門戸を開いている。親善試合の
相手は欧州の強豪国となる可能性が高い。マーケティングの面も考慮しなければならず、現在、親善試合を取り次ぐ
エージェントとさまざまなコンタクトを取っている」と述べた。
これに先立ち、日本サッカー協会は10日、「当初3月24日に日本で開催予定の韓日戦が韓国側の事情により中止になった」
と発表している。これに関して日本のマスコミは、日本戦に敗れた場合、監督更迭の可能性も浮上してくることから、
ピム・ファーベーク監督が難色を示していたと説明している。
田嶋と朝鮮、どっちが真実かは知らないが、朝鮮とは関わるな
687 :
:2007/01/11(木) 19:55:46 ID:AWBkM1kN0
どちらが真実か白黒付かないということは文書での契約はなく
口頭での約束だったんだろうな、まさきガキの使いっぱしりクオリティの田嶋
ちゃんと仕事しろよ
688 :
:2007/01/12(金) 00:26:06 ID:WfsmixKv0
川淵の人事って悲惨だな。
今までの反省も何も無いんだもんな。
会社の上司が、川淵を絶対トップに立たせないって言ったのは正解だよ。
689 :
:2007/01/12(金) 00:58:00 ID:Ps9rqMhA0
じゃあまずは田嶋を左遷な
690 :
>:2007/01/12(金) 12:15:54 ID:NtG5mwtS0
長沼爺も岡野氏も、川淵を組織のリーダーとしては不適だと
コメントしていたのに、どうして川淵が会長になっちゃったんだろう?
691 :
:2007/01/12(金) 19:13:31 ID:KODuuzlb0
無能田嶋
692 :
:2007/01/12(金) 22:49:03 ID:kXrHtsxA0
無能な田嶋早くやめろ
693 :
>:2007/01/13(土) 12:09:43 ID:9HDeVKqI0
694 :
:2007/01/13(土) 14:46:28 ID:TkuiG/Gq0
無能だ
695 :
:2007/01/14(日) 01:00:59 ID:JUBS2WX00
田嶋更迭
696 :
: ::2007/01/15(月) 00:28:21 ID:2URqa/l30
ドイツ戦で2−2と引き分けたことが結果的に、選手の(精神的な)ピークを向かえてしまった。
という意見にイマイチ納得できん。
過去二大会の前には、メキシコにユーゴ、スウェーデンというマッチメイクは
何故失敗につながらなかったのだろう。ドイツ・マルタ以外にどういう国とやればよかったのか?
直前の試合に強豪と言われるオランダに引き分けた豪は何故そこでピークがこなかったのだろう?
00年にモロッコでフランスと引き分けたからって、日本代表は有頂天になるほど過信したか?
うーんよくわからん。
後、協会は日本代表の選手の分析はしても
自分達のやってきたことについて言及することは無いんだな。
相手も同じ条件とはいえ、無理やり夜の試合を
昼間キックオフに変更したことに関する後悔や反省なんかこれっぽちもないんだな。
まあそれを口に出せないくらい電通さんとのお付き合いが大切ってことか。
697 :
:2007/01/15(月) 00:35:28 ID:nFJMiC4J0
陰謀論飽きた。
陰謀論なんかにしなくても、無能協会は批判できるだろ。
698 :
:2007/01/15(月) 02:16:06 ID:feXb7SMP0
無能田嶋解任しろ
699 :
>:2007/01/17(水) 12:08:27 ID:pYCWVjNk0
700 :
:2007/01/17(水) 12:24:26 ID:A8MXYk6r0
韓国戦ホームの予定だったんだから、そらそうだしょ。
Jやナビスコの関係もあるし。
701 :
>:2007/01/17(水) 13:05:57 ID:pYCWVjNk0
スイスは26日にドイツと親善試合を行うことは以前から定まっていました。
会場はどこか知らないけど、当然ヨーロッパでしょう。それを知っていながら
申し込んだ24日の親善試合を、日本で開催しようと考えていたことが驚きな
んです。こんなめちゃくちゃなスケジュールじゃ、スイス側が難色示すのも
当然でしょう。事前にそれがわからないほど、JFAは馬鹿ぞろいなのかと。
日本開催が決まったとしても、スイス側は、中心選手はよこさないでしょうね。
開催地だけでなく、対戦相手のことも含めて再考は必至でしょう。
702 :
:2007/01/17(水) 13:18:11 ID:me/KCQOM0
3/26にドイツとの試合が決まってるのなら、どこでやろうが中1日の試合
組もうとするほうがおかしいだろ。
703 :
:2007/01/17(水) 14:16:31 ID:D19gd05D0
田嶋馬鹿すぎる
こんなやつが理事なの?早く首にしろよ
704 :
.:2007/01/17(水) 15:09:10 ID:c+kSUPyYO
こいつのマネージメントはヒラリー以下だよ
705 :
:2007/01/17(水) 15:13:24 ID:kEPsrod20
706 :
:2007/01/17(水) 15:53:11 ID:D19gd05D0
田嶋辞めろ
707 :
:2007/01/17(水) 18:38:32 ID:JAvpfpd20
>>701 いい加減なこと書くなよ。スイスvsドイツ戦があるのは2月7日。
スイスが3月に親善試合を組むのは24日と28日。お前の言っている
ことは根拠無し&無茶苦茶。
708 :
:2007/01/18(木) 04:59:48 ID:eTjVBaDq0
田嶋はアホすぎ
709 :
+ :2007/01/18(木) 10:14:12 ID:UQBFNKg80
710 :
:2007/01/18(木) 10:24:00 ID:k5EdQEdK0
だから、3/26にスイスがドイツと試合するのなら、中1日で
スイスと試合組もうとするほうがおかしいんだけど。
711 :
709:2007/01/18(木) 11:07:56 ID:UQBFNKg80
スマン。709をよ〜く読むと、2008年の3/26だって。
オレの勘違いだ。
>>710氏の言うことも当然だから変だとは
思ったがorz。スマン。滝に打たれて、逝って来る。欝だ。
(ドイツサッカー協会とスイスサッカー協会のスケジュールでも確認した)
712 :
709:2007/01/18(木) 11:14:36 ID:UQBFNKg80
713 :
a:2007/01/19(金) 05:24:12 ID:kQJjkkL20
よくも悪くも典型的な官僚タイプだな。
組織で出世する官僚タイプというのは、
・上には絶対服従
・組織内部にいかに波風を立てないか、という技術は一流
(その結果組織本来の目的や組織外に悪影響が出ることには無頓着)
・たまにエキセントリックなことを発言・実行し、「ユニークな奴」と上に思われる
・良くも悪くも目的のためには手段を選ばない豪腕
・この結果部下たちは疲弊
・外面は非常によい
ある程度大きな組織で働いてる人は大体田嶋タイプの同僚や上司を思い浮かべられると思う。
714 :
/:
仕事してくれ・・・・