日本の育成について part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無し:2006/03/09(木) 05:29:00 ID:1RvUISq6
>>933
>>937

逆なんじゃね?
外人いっぱい試合に出せんだよ。
941 :2006/03/09(木) 06:06:22 ID:VQ4AZwBg
今アーセナルとレアルの試合見てるけど、圧倒的な差でアーセナルが
押し込んでる。レアルはアーセナルのスピードに翻弄されまくってる。
とにかくアーセナルは全てがはやい。ドリブルもトップスピードになりまくりだし
プレスもめちゃくちゃ鬼のように早い。

レアルはJリーグみたいに横パスしたりバックパスしてなんとかプレスから
逃げるので手一杯のようだ。

JリーグもこれからはプレミアをみまくってJの選手やサポがプレミアみたいになりたいとか
言い出さないとKやCには勝てないね。リーガみたいな接触が緩い国でスピードがない国を参考にしてる時点で負けは
確定してるようなもん。
942 :2006/03/09(木) 07:07:38 ID:+GrI0NrN
>>941
おまえココにもマルチコピペかよ、オツカレ
943.:2006/03/09(木) 19:08:43 ID:Q75CdX38
>>938
J2をもっとチーム増やして、若手をそこで成長させよう。
試合やらないと上手くならないと思う。
944 :2006/03/09(木) 22:56:54 ID:9xV7LezN
>>943
それだったら移籍金をもっと安くしないとJ1のクラブは新人獲得から手を引かないよ。
945 :2006/03/09(木) 23:31:55 ID:e17MoPmq
安くしたって同じだよ。
自分のとこで獲っておけば他に獲られることはないんだし。
選手はできればJ1に行きたい、J1クラブは有望株を確保しておきたい
となるから今のようになってる。
確保するのはいいから出れなそうならさっさとレンタルでもしろと。
946 :2006/03/10(金) 00:23:22 ID:sZfTyHc1
>>936
撤廃はないだろうが拡大してもなぜか韓国人ばかり
という状況は容易に想像できるな。w
947 :2006/03/10(金) 01:45:58 ID:Sg54wCYu
まあ、増えるのはブラジル人と韓国人だろうね。
948.:2006/03/10(金) 01:49:39 ID:xcM/Tr9J
>>947
いやだなぁ。
949 :2006/03/10(金) 13:46:14 ID:3/8s+dbR
97 名前:新人出場動向(J1・J2第1節) 投稿日:2006/03/09(木) 17:40:55 ID:KMaEqAcX0
スタメン出場
藤本淳吾 清水←筑波大
徳永悠平 F東京←早稲田大
伊野波雅彦 F東京←阪南大
片山奨典 名古屋←国士舘大
内田篤人 鹿島←清水東高
中野洋司 新潟←筑波大
天羽良輔 徳島←中央大
衛藤裕 鳥栖←福岡大
金澤大将 横浜C←東京学芸大
柳川雅樹 神戸←神戸Y
高橋周大 水戸←早稲田大
岡本勇輝 水戸←流通経済大

途中出場
阿部翔平 名古屋←筑波大
田中亜土夢 新潟←前橋育英高
廣瀬浩二 鳥栖←阪南大
藤田祥史 鳥栖←立命館大
塩沢勝吾 水戸←山形大

ベンチ入り
安田理大 G大阪←G大阪Y
矢島卓郎 清水←早稲田大
福元洋平 大分←大分Y
槙野智章 広島←広島Y
鄭大世 川崎←朝鮮大
登尾顕徳 京都←福岡大
浅井俊充 鳥栖←静岡産業大
藤田征也 札幌←札幌Y
950 :2006/03/10(金) 14:35:02 ID:endwJNBU
やっぱりルーキーはJ2から始めないとダメだね。
J1のサテ暮らしより絶対にいい。
951 :2006/03/10(金) 15:59:01 ID:MTwWtCar
クラブユース出身ならユースの間にJ1で通用するかしないか、
J2でなら通用するか、それとも進学すべきかの区別が付けられるけど
部活だとJ2からの方がいいだろうな。

柏の船山が進学っていう・・・な話題もあるけど
952 :2006/03/10(金) 19:11:34 ID:bZ5CjXzi
大卒選手の即効性が明確ですな。
下手に高卒でプロになるよりも大学行ってからでも十分って証明だな。
953 :2006/03/10(金) 19:33:34 ID:MTwWtCar
でも大卒だとその先で大伸びするってあんまりないよね。
即効性はあっても伸びしろが期待できないっていうか。
10代前半のような感覚的に重要な時期とは違っても
やっぱ18歳前後の環境って最低でもJ2やJFLくらいはほしいね。
954 :2006/03/10(金) 19:47:28 ID:Sg54wCYu
年齢的には高卒5年目=大卒1年目だからね。
955.:2006/03/10(金) 20:42:42 ID:xcM/Tr9J
けがや疲労が無い限り週1で試合した方が良い。
でも、J1で試合に出られない選手が問題。

その選手集めて、月曜に試合しようか。
東と西で1試合づつ。4チーム分くらい人は集まると思う。
お客さんはあまり入らないと思うけど、スカウトが集まってトライアウト的な雰囲気になれば、選手もやる気になる。
956 :2006/03/10(金) 21:28:22 ID:/UieS7GR
>>955
サテライry
957 :2006/03/11(土) 11:56:05 ID:p4w61SjS
958.:2006/03/15(水) 12:20:54 ID:xlpoUbDG
若手育てて、売却専門のクラブができると良い。
Jリーグに属さなくても、練習しあいはさせてもらえる。
そだてて、Jに売る。
959 :2006/03/16(木) 08:33:59 ID:Hq+7HTig
中京大中京高サッカー部で、19歳以下(U−19)日本代表FWの伊藤翔(2年)が4月1日から
8日まで、イングランド・プレミアリーグの強豪、アーセナルに練習参加することが15日、分かった。
アーセナルは、伊藤があこがれるフランス代表FWアンリらが所属し、元名古屋グランパス監督の
ベンゲル氏が監督を務める名門。海外でのプレーが将来の夢と語る伊藤にとって、“世界”をより深く
知る武者修行に飛び出す。

考えただけで、ワクワクする。「アンリの守備陣の逆をつく動きとか、身近で見てみたい。
僕もFWなので、ドリブルやゴールでお客さんを沸かせる選手になりたい。アーセナルの関係者には、
ゴールを取るまでの動き、ゴールシーンを見てほしい」。伊藤の胸は、好奇心でいっぱいだ。
伊藤はスピードあふれるドリブル、力強いシュートが持ち味。ニックネームは“和製アンリ”。
高校の背番号も「14」と同じ番号を選んだ。U−19日本代表の逸材には、横浜や浦和などJリーグ
6チーム、昨年12月に日本代表FW大黒将志(25)が移籍したフランス2部のグルノーブルが、
獲得の意向を示している。

今回のアーセナル練習参加は、元名古屋グランパスの沢入重雄氏(中京大サッカー部監督、本紙評論家)
らが、ベンゲル監督との橋渡し役となって実現した。まず3月下旬に1週間、昨夏に引き続き
グルノーブルの練習に参加。今回は大黒と練習する可能性もあり、その後、渡英して、アーセナルの
門をたたく。
イングランド・プレミアリーグは各国代表での試合出場回数などが移籍条件となるため、仮に首脳陣の
目に留まっても、即移籍とはいかない。しかし、「将来は海外でプレーしたい。今回は、いろんなことを
肌で感じ、学んできたい」と、世界トップクラスの技術を糧とするつもりだ。

独学で英語を勉強し、数々の国際大会で国際交流をしてきた伊藤は「日常会話なら、英語はOK。
来月からは英会話教室にも通うつもりです」。着々と“国際派”への準備を進める若武者が、
サッカーの本家本元のイングランドで腕ならぬ、足を磨く。 

http://chuspo.chunichi.co.jp/00/soccer/20060316/spon____soccer__000.shtml
960 :2006/03/16(木) 09:20:51 ID:YmcguT9O
>>931
将来的に日本人選手のレベルが高くなってからなら、可能かもしれないが。
今の状態では無理。
Jリーグが外国人選手ばっかりになるぞ。
客がこなくなる。
まあ、将来的にも外国人枠完全撤廃は無理だな。
961 :2006/03/16(木) 09:36:42 ID:YmcguT9O
>959
>伊藤は「日常会話なら、英語はOK。来月からは英会話教室にも通うつもりです」。
これは大きいな。
将来海外でたとして、英語が喋れるってのは。
とりあえず、海外でプレイできるようにレベルアップすることだ。
962 :2006/03/16(木) 19:55:33 ID:Mt18sC2/
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060316&a=20060316-00000075-jij-spo
球際の強さで明暗=WBC・日本−韓国


サッカーといい野球とといい韓国には勝てないな。
闘志ややる気やメンタルが日本とは違いすぎる。
かかっている重みがちがう。日本は全てが軽い。

サポーターにしても韓国のサポーターは世界一じゃないかな。
あれだけのサポーターはいないぞ。韓国と試合する相手は嫌だろう。
あんなサポーターが居たらどこも脅威だろうね。
日本がカラぶったりしたらオオゥイってどす黒い声で言ってくるからなw
日本のサポーターが子供の遊びに見えてくるな。
あれだけのサポーターがいればそりゃ強くなるのも当然だわ。
プレッシャーが全然違うからな。


963 :2006/03/16(木) 20:18:03 ID:R4Fd1j8b
>>959
卒業後に菊地のように勘違いしなきゃいいが・・・。
練習参加なんて(しかも仲介人を通して)騒ぐことでもないのに
異様に取り上げるマスコミも困ったもんだね・・・
964 :2006/03/16(木) 20:20:35 ID:6APxPQ6q
高校あたりで海外クラブに練習参加するやつはダメになる
と、いうような思い込みが何故かある
965 :2006/03/17(金) 00:36:35 ID:FtlFEBGN
でも若い人、特に十代は答えを急ぎ過ぎるからね。たまに、いいほうに
転ぶこともあるが、まあ大体は・・・。代表板なんか読んでると、考えも
なく焦ってる人多いし、世間的にも似た傾向はあるな。ってか自分もそう
だったがな。w
966 :2006/03/17(金) 00:49:11 ID:aesVqkVb
ジェフクラブの話はしないの?
ジェフ千葉所属の86年生まれが3人と87年生まれが1人、ジェフクラブのほうで
試合に出るみたいだが。
967 ◆klzr4ye5jo :2006/03/20(月) 11:29:51 ID:M50dR3NR
保守
968.:2006/03/24(金) 13:55:50 ID:RsWd0eLh
>>962
育成スレなのに
花火が上がった方向しか見れないんだな
969.:2006/03/26(日) 14:24:44 ID:TPhi62z2
サッカーは大変だから、フットサルよろうよ。
970 :2006/03/27(月) 15:29:15 ID:7cvjAS+u
清水の藤本は大学で伸びたみたいだが、伸びるやつはどこにいても伸びるってことかね。坪井とか岩政とか
祖の手の選手いるよな。
971 :2006/03/28(火) 06:07:58 ID:P+k7706x
プロで出番がなくて燻るよりは大学で試合でまくったほうがマシてのはあるだろうな
でも平山なんて大学で明らかに劣化して、本人もこりゃやばいと気づいてオランダに行ったくらいだし
結局本人の力や意識、環境によるから一概にどうなんて言い切れない
972 :2006/03/28(火) 06:37:39 ID:2ZnQnUWh
平山の場合はJリーグ行ってもダメだったんじゃないかな。

オランダですでにDFをなぎ倒しながらプレーしてる平山には
Jリーグのディフェンダーはなんの負荷にもならないし
平山が悪くなくても笛だらけでプレーが小さくなっていくと思う。

ハーフナーなんかも早くヨーロッパに出してほしい。
973 :2006/03/28(火) 10:02:47 ID:Y6l5/D07
ハーフナーは早くGKになって欲しい
974 :2006/03/28(火) 10:29:26 ID:k1Ff7LDU
974
975 :2006/03/28(火) 12:07:04 ID:vtyckeQR
よく平山は手グセが悪いと言われるけど
今後の課題は如何にファウルを取られないように巧妙に手を使うかだよね、結局
976   :2006/03/28(火) 15:57:34 ID:0Tw8Bx/l
Jの審判の笛は何で未だに何も変わらないのかが死ぬほど不思議。
J見初めてあまりにもくだらない理由は何かって考えたら
2、3試合目で気付くだろ、普通。
977 :2006/03/28(火) 15:58:51 ID:hjPRDrwl
今年は随分ファールを取らなくなったように思うが
978 :2006/03/28(火) 18:04:08 ID:ad4182rg
試合(審判)によるだろ。岡田なんか全然変わってねーよ。
979 :2006/03/28(火) 18:36:08 ID:xmxgXEQm
今年の笛は明らかに良い方向に変わってる。ようやく協会も問題意識を行動に移したようだ。
岡田は・・・キティなんじゃねw
980 :2006/03/29(水) 00:04:04 ID:k1Ff7LDU
980
981 :2006/03/29(水) 00:06:08 ID:mMYvDsSG
>>972
お前明らかに馬鹿だろ
982 ◆EuQ9o9sOM. :2006/03/29(水) 18:21:07 ID:4DPwNNHC
保守
983 :2006/03/29(水) 18:34:34 ID:2yY58qG/
983
984 :2006/03/30(木) 00:06:19 ID:2yY58qG/
age
985   :2006/03/30(木) 16:28:10 ID:S5umTiqn
?
986 :2006/03/30(木) 21:34:04 ID:WtK48lD/
age
987 :2006/03/31(金) 00:16:57 ID:BCdOlLqu
987
988 :2006/03/31(金) 00:33:52 ID:b2M/HAc1
フランスの育成方法を見習ったらどうかと思うのだが。
989 
そのフランスの人をアドバイザーとして招聘してるのを知らんのか。