ジーコ監督でオガのバカが余計なことを ねる 344弱

このエントリーをはてなブックマークに追加
1馬鹿信者
俺ら極悪非道のコインブラアミーゴ!
能力もないのに監督してやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧ . ∧_∧     zico
 (・∀・∩)(∩・∀・)   kawabuti
 (つ  丿 (   ⊂) zico
  ( ヽノ   ヽ/ ノ   kawabuti
  し(_)   (_)
∧_∧ . ∧_∧     zico
 (・∀・∩)(∩・∀・)   Carlos
 (つ  丿 (   ⊂) zico
  ( ヽノ   ヽ/ ノ   Carlos
  し(_)   (_)

前スレ
ジーコ監督で偽装代表 343弱(本スレ)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1134391261/
2 :2005/12/23(金) 12:14:45 ID:G0q68jsD
スレタイワロタ
原点回帰だなw
3 :2005/12/23(金) 12:35:49 ID:gyI9BeUF
「君はどのアンチジーコ?」
・タイプ別アンチジーコの病状診断・

(1)自己愛性人格障害のアンチジーコさん。
 自分に対する愛情が大き過ぎるアンチジーコさん。殆どのアンチさんに該当する障害です。
 あなたは自分を現実より過大に評価し過ぎてしまっている為に
 自分のサッカーに対する不見識と、それが元で出てきてしまった妄言によって
 恥をかいてしまった現実を認めることが出来ず、振り上げた拳が降ろせない状態です。
 まずは人と触れ合う機会を増やし、自分を客観的に見つめ直すことが治療の第一歩です。
  
(2)妄想性人格障害のアンチジーコさん。
 猜疑心が強く他罰的なアンチジーコさんです。自己愛性人格障害者同様、自尊心も強く
 都合の悪い現実に対して都合のいい妄想をすることで自分を納得させるのが特徴です。
 妄想に対する現実の結果や、自分の現状を指摘されカッとなってしまい
 「運が内容が」「信者が自作自演が」と更に妄想を繰り広げて言い訳に走っているあなた。
 起ってしまった現実を受止め、自論に妥当性があったか自省するのが治療の第一歩です。

(3)依存性人格障害のアンチジーコさん。
 あなたはいわゆる「甘えの強い性格」です。何事も自分で決められず判断を他人に委ねます。
 マスコミの報道に一喜一憂し、ジーコに批判的な記事を見つけると大喜びのあなたは
 世間が自分に世話を焼くのが当然と思い込んでいるので、敵視しているはずの支持派にまで
 「ジーコの良さを答えてみろ!」と質問し、無視をされる度に勝利宣言をしています。
 まずは主体性を身に付け、自分の母親と他人の区別を付けることが治療の第一歩です。

(4)回避性人格障害のアンチジーコさん。
 他人からの拒絶、批判され、恥をかくことに敏感な、所謂引き篭もりアンチジーコさんです。
 恥晒しの代名詞的なアンチジーコ、トルシエ信者を自称してしまうと他人から馬鹿にされる。
 かと言って今引き下がって恥をかいたのを認めるのは自尊心が許さないあなたは
 「僕は消極的支持、中立派だよ。」「僕はトルシエ信者じゃないよ。」と自分を偽って
 影から支持派やジーコを否定しています。平日は家の外に出てみるのが治療の第一歩です。

(5)分裂病型人格障害のアンチジーコさん。
 関係のない他人の言動を自分と関係づけ、一方的に反応してしまう。関係念慮が特徴です。
 関係の無い書き込みを自分の「チンポ」と関連付け被害妄想を燃やし、「チンポ」を連呼したり
 ドラえもんコピペを見ると何故か顔を真っ赤になって脊髄反射してしまうあなたのご家族。
 もうすでに日常生活が妄想で埋め尽くされ、常人的活動が極めて困難な状況かと思われます。
 隔離病棟からの書き込みでなければ今すぐ入院をさせてあげて下さい。
4 :2005/12/23(金) 12:42:58 ID:bpKCCFgl
4番長 ファースト キヨミ
5 :2005/12/23(金) 16:13:09 ID:ZJAzy/cR

アンチジーコ=アンチジャパン

6 :2005/12/23(金) 16:51:17 ID:HHrF5HL9
>>5
それは違う。

監督も代表の1構成員でしかない。
加持を外せという人がすべて日本を応援しないわけではない。
加持が弱点だと思うから、勝って欲しいから加持を外せと言う。

ジーコも同じこと。
監督が弱点だと思うから、日本に勝ってほしいからジーコを
外せと言っているだけ。
7 :2005/12/23(金) 16:53:58 ID:y73sEtBm
というような無理な分離解釈をしないと精神が安定しないのが

アンチジーコ=アンチジャパンたる所以なのです。
8 :2005/12/23(金) 16:58:31 ID:DY9gvi5Z
              ?∩_?
             ? 〈〈〈 ヽ?
              〈⊃  }?
      ?∩___∩ ?|  ?|?
      ?|?ノ     ?ヽ?!  ?!?
      /  ●   ●?|  /?
     ?|    (?_●_) ?ミ/?<こいつ最高にアホ?
     彡、   |∪|  /?
    / __ ?ヽノ /?
9 :2005/12/23(金) 17:00:33 ID:YmH8IyRT
加地JAPANとは言われないからな
10 :2005/12/23(金) 17:18:42 ID:dV0J5zG8
      ⌒ ⌒ ⌒
   /    ~  ノ ~ ヽ   
   l.          |      
   | |   _  _  |
   | |  ´ -・  .・-  |     
   (6      \   )   私のサッカーの基本は一期一会。
   |.   /  _>ヽ|   選手も試合もその出会いを一度きりのものと考え
   ヽ (  ー―  / < 試合毎に全力を尽くす。
     \      /    それは茶道や能楽に通じる日本の精神を体現したものだ。  
                 なぜそれが理解できない?
11 :2005/12/23(金) 17:43:18 ID:giupW63e
一応俺はJリーグ、ナビスコ、天皇杯っていう主要3イベントを毎月全て見てるから
日本サッカーに冠する知識では他の追随を許さないよ

                  コインブラ
12 :2005/12/23(金) 17:49:54 ID:ClSAZhdw
ところで、このスレタイはどういう意味なの?

13 :2005/12/23(金) 18:24:26 ID:U0pByZ+E
http://media.spikedhumor.com/8944/Jingle_Bells_Reversed.swf

ちょ、ジングルベルを逆再生するとすげーぞw
14 :2005/12/23(金) 18:47:58 ID:Y1COytrV
信者は責任を持って>>12に返答するように。
15 :2005/12/23(金) 18:52:51 ID:GsDPVZNy
アンチジーコ=アンチジャパンの
バーレーン戦で小笠原ゴールが決まった時の反応でしょう。

「バーレーン戦で小笠原がゴール決めた瞬間のジー弱」
ジーコ監督でガードレールもデンジャラス 322弱
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1117798483/

>156 名前: [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 02:11:26 ID:Hc6JC5ml
>オガのバカが余計なことを
>寝る


>157 名前: [] 投稿日:2005/06/04(土) 02:12:48 ID:3u/THY7U
>よりによってオガがorz
>しねヘタクソ


>162 名前: [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 02:23:27 ID:2eFDCluX
>後半、ジーコの采配ミスから追いつかれて引き分け。
>ますます強まる解任論って展開を予想。

まさにアンチジーコ=アンチジャパンですねww
16 :2005/12/23(金) 19:08:25 ID:HHrF5HL9
プロ選手ですら、ライバルが活躍して勝った試合は複雑なもの。

ジーコが代表の足かせだと思う人がただでさえ本音の出やすい
匿名掲示板で思わずそういう書き込みをしたからといって、
その人を責め立てるのは単なる偽善でしょう。

誰でも自分の思惑が外れたとき他人を一瞬とはいえ恨む気持ちは
あります。人間ですから。
聖人君子とはいえ、人間である限り心の中まで真っ白に保つことは
難しい。

そういうものが表に出やすいのが匿名掲示板なのです。

今日も世界が平和でありますように。アーメン。
17 :2005/12/23(金) 19:09:01 ID:TdQm61G+
いまいち取り繕えてないわね。
18 :2005/12/23(金) 19:22:29 ID:9hQ7CImS
優先事項はジーコ監督の保身でなくて、日本代表の強化だろ。
アンチジーコ=アンチジャパンなんて言ってる香具師らはキモ過ぎる。
19 :2005/12/23(金) 21:07:11 ID:rKojBPbt
>>1
「ジーコ監督で代表も耐振強度偽装」とか、
「ジーコ監督でアンチは一人でクリスマスイブ」とか時事ネタには事欠かないのに、
>>1のスレタイだもんなあ。
よっぽどセンスがないか、引き篭もりニートをしてるんだろうw
20 :2005/12/23(金) 21:10:04 ID:keoU0vBW
>>19
クリスマスイブのどこが時事ネタなの?
21 :2005/12/23(金) 21:10:29 ID:YJDyQ6MI
>>18
>>15を見て。
予選での代表の勝ち負けより、ジーコ監督の去就が大事なのが
アンチジーコ=アンチジャパンなのですよw


>>19
よほどスレタイがグサッと来るみたいですねw
22 :2005/12/23(金) 21:13:27 ID:rKojBPbt
>>1
乙w
23 :2005/12/23(金) 21:19:42 ID:AAfit3Y+
>>19
ちゃんとプレゼント買ったか?
ケーキは伊勢丹でも行けば明日でも買えるからいいが
混雑ぶりはハンパないぜ
24 :2005/12/23(金) 22:02:50 ID:c6r3LrRq
24番ストリートバンド
25:2005/12/23(金) 22:28:50 ID:YMs3UCcr
スレタイは馬鹿コピペ貼る信者を皮肉っただけです
26 :2005/12/23(金) 22:51:33 ID:AAfit3Y+
アンチジーコ=アンチジャパンの人の
アジアカップでヨルダンにPKで勝った後の反応
http://masser.jp/archives/2004/08/asia_cup_quarte_1.html
「まあ無様な試合でしたね。勝因は経済力の差(審判に出したお金)でしょう。正直これ以上語る気は起きません。」

これどういう意味か分かりますか?
つまり、日本は審判を買収したってことなんですよw
審判を買収したから勝てたっと。ホント凄いですよアンチジーコ=アンチジャパンは。
27 :2005/12/23(金) 23:17:32 ID:keoU0vBW
>>26
なんでそんな嬉しそうなの?
そういうの飽きたからジーコ擁護しろよ
28 :2005/12/23(金) 23:19:20 ID:L2Kj1GUr


アンチジーコ=アンチジャパン=トルシエ信者は氏ねよ

氏んでわびろ

29 :2005/12/23(金) 23:30:27 ID:vBUIxwYY
ここはアンチをいじるスレだろ
30 :2005/12/23(金) 23:37:31 ID:USNTzpyG
と思って隔離されてる事に気付かない哀れなジーコ信者の隔離スレです

31 :2005/12/23(金) 23:40:45 ID:XSe7LrsZ
>>13
ジーコージーコーアシュケーダケ〜って聞こえる
32 :2005/12/23(金) 23:54:00 ID:GGhEwS73
まあ、マジレスするとあんな低レベルの選手層でジーコはよくやってるほうだと思うよ。
選手のファンなんて「うちの子はもっとできるはず、教師が悪い」っていうバカ親みたいだし。
33_:2005/12/23(金) 23:59:31 ID:rxkSSKRl
お前はジーコのかあちゃんか
34 :2005/12/24(土) 00:06:40 ID:wqXsRuye
その突っ込みの意味はよく分からない。
35 :2005/12/24(土) 00:09:46 ID:zBLCRaqD
ジーコ監督で幼女殺人、大雪、ニューヨーク大停電
                   (ストライキ)(新潟)
36 :2005/12/24(土) 00:11:56 ID:U5eehiJX
まあ各リーグでしてるプレーっていうか持ち味は出せてない事はあるわな。求められる事が違えば当たり前なんだけど

代表だけに代表的なのは
阿部の前線へ積極的に広く動くプレーとか
中村の前線への効果的なラストパスとか


中村についてはスットコでやってるよーなプレーは代表じゃあんま見ない。
そのかわりジーコジャパンでは中盤で上手くボール回す繋ぎ役になってる。それで相手に脅威を与えてる。

37 :2005/12/24(土) 00:42:58 ID:rds8ivp+
まあ、なんつーか、ラモス見てると、
ブラジル人ってああなんだなあとつくづく思っただけである。

ファミリーの概念が「戦う集団をファミリーのような結束で」ではなく
「ファミリーで戦うぞ」なんだなと。

まあいいんだけどね、最早どうでも。
38 :2005/12/24(土) 00:45:02 ID:wqXsRuye
そっか。じゃあもう見なくてもいいね。
39 :2005/12/24(土) 01:21:08 ID:6J+z5Frp
こいつらサッカーファンでもないただの馬鹿にされた
ことの復讐のためだけにサッカーみてるような
やつらで年がら年中おんなじような難癖言って自慰してる
ただの精神異常だから相手するだけ時間の無駄だよ
40 :2005/12/24(土) 01:29:13 ID:iFWMdDfB
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  現  な  戦  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ:::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ      イ:::::::::::::
:::::  |            ゙i  ::::::
   \_         ,,-'   アンチジーコは30%なんだ・・・
――--、..,ヽ__  _,,-''   信者は10%なんだ・・・ほ〜ら逃げるなよ・・・
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
「サッカー日本代表」に関する調査(2005/7上旬実施)
本大会まで指揮をとってほしい 66.9%
本大会前の試合結果次第 9.3%
今すぐにでも交替してほしい 1.3% ←(笑)
わからない/興味がない 22.5%
41 :2005/12/24(土) 01:42:15 ID:iOwTl+AP
スレタイ皮肉というか自爆だろ(爆)というか本人しかわからんから自慰かw
ほんとに頭わるいんだな
42 :2005/12/24(土) 02:10:41 ID:zBLCRaqD
― この大会で初めてフィリップ・トルシエ氏の指導を受けたけど、今思う、当時のトルシエ監督とは?

うーん…俺らを大人にしようとしていたというのは、今、この年齢になると少しはわかりますけど、
それにしても強烈でしたよね。日本人じゃあそこまで出来ませんよ。とにかく自分を出せってすごく言う人でしたね。
日本人って「なにかあるか」って言われても、なにも言わない人が多いじゃないですか。
そうじゃなくて、自分から言えって。食事中でも、会話していない席があると「お前らしゃべれ」って。

― 本当に強烈だったんだね。

でも、サッカーは理に適っていましたね。基本的に、相手が11人でも押し上げと対応で
ディフェンスが3人で守れるっていうコンセプトでしたからね。
ディフェンスラインはその練習を何回も何回もやっていましたね。
ボランチを加えたり、ウィングバックを加えたりして、そうすればもっともっとよくなるって言いながら。
あの時、遠藤と小野伸二と中盤をやっていて、ディフェンスがやられたって感じたことはほとんどなかったですよね。
うまくこなしていた。でもあの3人も怒られながらよくやっていましたね。怒られるのはいつもディフェンスなんです。

43 :2005/12/24(土) 02:13:35 ID:zBLCRaqD
― いやあ、すごいですよ。日本サッカーの金字塔だもの。

もう一回、あの喜びを味わいたいですね。あとはワールドカップしかないですからね。

― ぜひともドイツで勝ってくださいよ。

本当ですよね。
                   小笠原満男


http://j-leaguers.net/special/nigeria/file001_3.html
44 :2005/12/24(土) 02:17:28 ID:1zcyLK35
まさかそのフラット3が通用しなくなるとは思わなかったでしょうね
45 :2005/12/24(土) 02:22:10 ID:bsU8yYJq
>>44
オガのバカが余計なことを ねる
46 :2005/12/24(土) 02:27:53 ID:1zcyLK35
小笠原満男
「でも、選べるのだったら、違う人を選びますけど。(笑)」


おあとがよろしいようで。
47 :2005/12/24(土) 02:32:53 ID:v4P9mYiX
相変わらずココはトル信か。鎖国でもしてるんかw
48 :2005/12/24(土) 02:41:18 ID:yN6w3hlf
小笠原はなんでワールドカップメンバーに選ばれたのか
さっぱりわからんかった。
49 :2005/12/24(土) 04:07:13 ID:s56PP1ef
けど、今の小笠原を見ると「あの名前の言えない人」に恐れ入るな。
その後の姿まで見えてたんだろうか。
50 :2005/12/24(土) 06:26:51 ID:KKeJYKDg
セリエA・メッシーナが、退団希望を持つFW柳沢敦(28)とJ1鹿島のMF小笠原満男(26)のトレード実現に向け、
年明け第1週にクラブ幹部を鹿島に派遣する意向であることが23日、明らかになった

「鹿島にボンシニョーレを来年1月の第1週に派遣する。小笠原獲得の交渉のためだ」と、あるメッシーナ幹部が明言した。
フランザ会長は20日に「ヤナから来年の1月に鹿島に戻りたいという話は聞いた」と明らかにしたが、
クラブとしては柳沢に残留を説得する方針。しかし、出場機会の増加を求める柳沢とメッシーナ側の
話し合いは平行線をたどっており、メッシーナ側には柳沢の残留についてあきらめムードが漂っているという。
51しねヘタクソ だそうです:2005/12/24(土) 06:32:54 ID:yN6w3hlf
やはり今年最狂の出来事はアンチジーコ=アンチジャパンの
バーレーン戦で小笠原ゴールが決まった時の反応でしょう。

「バーレーン戦で小笠原がゴール決めた瞬間のジー弱」
ジーコ監督でガードレールもデンジャラス 322弱
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1117798483/

>156 名前: [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 02:11:26 ID:Hc6JC5ml
>オガのバカが余計なことを
>寝る


>157 名前: [] 投稿日:2005/06/04(土) 02:12:48 ID:3u/THY7U
>よりによってオガがorz
>しねヘタクソ


>162 名前: [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 02:23:27 ID:2eFDCluX
>後半、ジーコの采配ミスから追いつかれて引き分け。
>ますます強まる解任論って展開を予想。



まさにアンチジーコ=アンチジャパンですねww
52 :2005/12/24(土) 06:56:59 ID:KKeJYKDg
ジーコ監督で小笠原も大人気w
53 :2005/12/24(土) 07:27:26 ID:U5eehiJX
もう諦めました
54 :2005/12/24(土) 07:32:45 ID:KT5/nEtL
いくら悲惨な生活でも、人生諦めるのは早い。
こんな早起きできるじゃないか。
55_:2005/12/24(土) 07:40:22 ID:8Gf4z6pD
ジーコジャパンには人生を教わった
56 :2005/12/24(土) 08:12:30 ID:gCZtFuYT
ジーコ監督で話題はずっとトルシエ鰯
57 :2005/12/24(土) 09:19:25 ID:m6KCvTJz
ジーコ信者共、おまいらはジーコ監督の進退と日本代表の強化とどっちが大事なんだ。
>>52 なんか見てると、ジーコ監督さえ安泰ならば
日本代表はどうでもいいように見えるんだが。
58 :2005/12/24(土) 09:48:49 ID:s56PP1ef
川淵とジーコのメンツを保つのが目的の人たちだし。
それと一部の、ジーコじゃなきゃ贔屓の選手が代表に
なれないと思っているニワカ、ミーハー。
59 :2005/12/24(土) 11:38:11 ID:gCZtFuYT
>>58
今寝てるみたいだから 人たち?というのもな・・・
60 :2005/12/24(土) 11:54:50 ID:SAsBt8/R
どんなサッカー見たいか知らんが闇雲に実績ある監督呼べと言われても。
実績ある選手を適当に呼んで勝手にやらせてるとアンチは罵ってるのに、
いくら立場が月とスッポンだと言ってもそれはやっぱマズいでしょ。

サッカーに対し広い知識と深い洞察力があり、なおかつ現状を憂う愛国者なら、
監督に最適な人材を理路整然と説明し無知蒙昧なジーコ信者を導いてみれば?

あれが駄目だ、ここがなってない、このままでは日本サッカーのの将来が危ない、
だから誰でもいいから実績ある監督呼んでやらせれば少なくともマシにはなるって、
そりゃー現監督の仕事を評価してる筋に言っても理解できんだろうよ。
61 :2005/12/24(土) 12:17:59 ID:36Yzhxoj
チョン国をモルジブと引き分けさせるほど弱体化させた
実績ある監督もいたくらいだから誰でもマシになるなんてのは妄想
62 :2005/12/24(土) 12:32:19 ID:KT5/nEtL
予選で日本の負けを願ってこそ
玄人なんです
63 :2005/12/24(土) 12:39:21 ID:KT5/nEtL
>>56
このスレは90%のトルシエファンと
10%の玄人さんんで構成されています
64それはだね:2005/12/24(土) 13:12:32 ID:caNqAyVl
トルシエ時代は、

  トルシエ ⇔ マスコミ、協会

という対立関係が明確にあった(らしい)。

"正義のヒーロー"トルシエを支持した信者にとっては、「マスコミ、協会は敵対者、悪の巣窟」との構図が確立した。
第三者的に眺めると仮想敵を作って戦ってる悲惨な様子にしか見えないのだがw、
結局その構図が、ジーコ体制になっても受け継がれたのが、原因の一つとしてはあるのではないか?

65結局:2005/12/24(土) 13:14:16 ID:caNqAyVl
胸に手を当ててみればわかる。

ある人から見ればとんでもない意見でも、本人にとっては大まじめなのかもしれない。
もしそれが、まったく現実と乖離していたり、見識の無さや予見の甘さから結果的に誤ったとしても、
それは、誰かを貶めたり、誰かに謝罪を義務づけられるものではないと思う。

どーせみんなシロートなんだからさ。
どのみちいつかは間違える。(笑)
でもそれは、みんな代表チームを心から心配して、真に日本の勝利を願う思いあまっての事なのだ。

しかし、一部には、そうで無い人もいるかもしれない。

例えば、「論理的には〜」と言いつつ、明らかに破綻した主張をむやみに振り回し、自らの自己顕示欲を満足させるために代表チームを利用してみたり。
例えば、この狭いネットの言論空間で、自分の意見にイニシアチブを取らせるために、ボクラの代表選手達を利用してアピールしたてみり。
例えば、自分たちのイデオロギーをマジョリティとするために、他人の名を語って、代表チームを貶めたり。
例えば、日常のストレスを発散するために、代表チームを蔑んで自らの膿を吐き出したり。

そういう人もいたかもしれない。

そういう人は、果たしてこの3年間、一点の曇りもなく、日本代表チームを心の底から応援できたのだろうか?
ジーコをやめさせるため、アンチジーコである自分のメンツのため、「ここで負けてくれれば!」
と、予選でさえ日本代表チームが「負ける」のを願ったことが、一瞬でも無かったと、
本当に一瞬も無かったと、言い切れるのだろうか?

大好きな日本代表チームの勝利を、ワールドカップに向かう
ボクラのジャパンの勝利を、
ほんの一瞬でも勝利を願わなかった瞬間がある。

それは、サポーターにとっては、最も辛いことではないだろうか。

そういった人に、“罪”を認めさせることはできないかもしれない。
しかし、もし彼らに、“罰”があるとすれば、
それは、彼ら自身が、すでに感じているのではないだろうか。

アンチジーコ=アンチジャパン。ちきしょうぅぅオガの馬鹿が余計なゴールを。
合掌。
66 :2005/12/24(土) 13:19:04 ID:s56PP1ef
>>60
ジーコでいいって言っている人の答えは決まっているから。
理屈じゃないんだよね。

でも確かにジーコでなければラモスでもいいのかって言えばそうじゃない。
実績があるからってフェリペを呼んでもダメでしょう。
とにかく今はチームをまとめることのできる人材が必要。
3年半も選手に自由を与えた。対戦相手も決まった。
そろそろ方向性を示すべき。
ジーコがやれるのであればそれでもいい。でも、やる気配がない。
期間はもうない。日本の選手を知っていなければ間に合わない。
一番リスクのないのはトニーニョ。
クラブと兼任でもできることを含め、オシム、山本、ネルシーニョ、
アルディレス、オフトあたりなら今のチームからスムースに移行できそう。
それと、あともう一人。フィリ
67 :2005/12/24(土) 13:23:16 ID:WqmVSyKN
そしてまた具体的な話はゼロ。
68 :2005/12/24(土) 14:36:02 ID:Dge27SYR
>>3
69 :2005/12/24(土) 17:59:29 ID:I7HPDLWU
>>66
     ■ ■ ■ ■           ■
       ■ ■       ■ ■ ■ ■ ■
     ■ ■ ■■■         ■ ■
      ■  ■          ■ ■
     ■     ■       ■  ■
    ■       ■    ■    ■
70 :2005/12/24(土) 18:05:34 ID:OVrAFky0
どこかの雑誌でジーコになってからの会見の雰囲気の寒々した様子を
レポートしていたのがあったな。
その中にはどちらかと言えばアンチトルシエ的なことも書いていたが。
71 :2005/12/24(土) 18:36:39 ID:OVrAFky0
ジーコ監督で鹿は無冠、さらばトニーニョ、オガサ退場w
72 :2005/12/24(土) 18:42:51 ID:mzvisn4C
>>70

彼らは、「キーワード」が欲しかっただけ。
73 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/12/24(土) 18:49:25 ID:69ofZ6/3
    (  ^ω^)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
74 :2005/12/24(土) 20:41:35 ID:Z3fKtSXo
なんかひきこもりがクリスマスを意識してネットまでひきこもるのは哀れささえ感じるなw
75 :2005/12/24(土) 20:43:11 ID:WTsW91Q3
そんないい人材がいるとしてもリスクも高い監督交代じゃなくて
新コーチだとで招聘したほうがいいと思うけどな
76 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[:2005/12/24(土) 22:51:32 ID:gCpKh2rk
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )
.__| |    .| |_ /      ヽ そうだったのか!
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ お前頭いいな!\  (    ) そこには気づかなかった!
  |     ヽ            \/     ヽ.
77 :2005/12/24(土) 23:40:10 ID:ddJmxlHs
>>74
それはおまえだろ
78 :2005/12/25(日) 01:43:10 ID:egkufpiq
>>961

実績あるのを最低条件にして選べ、と言っている。
つまり実績ある監督の中から吟味して選ぶということだ。
(ちなみに、闇雲に「実績ある選手」呼んじゃうよりは
闇雲に「実績ある監督」呼んじゃう方がだいぶマシだね。)

もう今回のジーコのような川淵等、個々人の適当な思いつきによる
監督選考は金輪際、勘弁願いたい。
79 :2005/12/25(日) 01:52:59 ID:egkufpiq
「実績ある選手」→「実績ある元選手」
80 :2005/12/25(日) 01:53:54 ID:eQ4yTgy3
>>78
お前のようなバカは在日認定されても仕方ないなw
アンチジーコのプレートでももってサッカー協会の前でハンガーストライキでもやって氏ね!
81 :2005/12/25(日) 02:16:44 ID:Rg3Srjv8
↑通報しますた。
82 :2005/12/25(日) 03:32:51 ID:vJwqXeOV
ハンガーストライキは合法だろ。
20人程度だったら、デモよりハンガーストライキのほうが良かったな。
マスコミが食いつけば、連日報道されるし。

ちなみに、おれは食べないと死んでしまうからイヤ。
83 :2005/12/25(日) 03:46:53 ID:egkufpiq
アンチはジーコを叩くが、信者は投稿者を叩く。
たまにはジーコを擁護してやればいいのに。
ジーコ個別の話になっては旗色が悪いから投稿者
へ話を変えるしかないのだろう。
84 :2005/12/25(日) 03:59:06 ID:W6ciaCNr
ジーコを叩いてるつもりなのかは知らんが
支離滅裂意味不明な電波なのでアンチを叩かざるを得ないw
85 :2005/12/25(日) 04:53:06 ID:D/ebX4OQ
ジーコは見事に日本をドイツ大会出場に導いたんだぞ。
これを快挙と言わずして何が快挙なのか。
俺たちに出来ることは、だた「感動をありがとう」と言うことだけだ。
86 :2005/12/25(日) 05:53:46 ID:msRa32Al
じゃぁ感動をありがとうスレたてればいい
87 :2005/12/25(日) 08:20:32 ID:aN5xsMU5
岡ちゃんは見事に日本をフランス大会出場に導いたんだぞ。
これを快挙と言わずして何が快挙なのか。
俺たちに出来ることは、だた「感動をありがとう」と言うことだけだ。
88 :2005/12/25(日) 08:24:45 ID:vJwqXeOV
岡ちゃんでさえ、感動をありがとうじゃすまなかったからな。

同じ欧州開催だし
南米強豪 クロアチア 後進国 という同じ組み合わせ。
対戦順は今回のほうが恵まれている。

どれだけ成長しているか楽しみだな。
89 :2005/12/25(日) 10:19:07 ID:aN5xsMU5
だっけよおートルシエはアジアカップも制してるし岡ちゃんはW杯出場を果たしてるし

なーんかさあージーコで初の快挙とかじゃないしぃ特別凄いって事も無いんだよのぅーー
やーっぱどこかで並々ならぬ結果出さにゃぁなんとも言われんだろーなあー
10年後とか「あー、なんか居たっけなー」ぐらいにしかのう。

W杯期待しちょるけんよおー
10年先も記憶に残るよーな快挙をしてくれんかのー
90 :2005/12/25(日) 10:30:53 ID:eYcEifHC
1勝2敗くらいの地味な成績で終わりそうな気がする
91 :2005/12/25(日) 10:56:37 ID:e8bQOfNr

>>66
アンチの側にもまず解任ありきという答えがないかな。
就任当初からずっと駄目だと思ってた、ていう人達ばかりなのは偶然じゃないよ。
まずジーコ?アリエネー!があったから今でも全てが酷く見えるんだ。

3年半もアリエネーの理由を探すためにサッカーを見たと言い換えてもいい。

賛美より批判のほうが金になるが、ある程度客観的でなければならない
専門誌やライターが2年前より批判のトーンを抑えてきているのは自然だと思うよ。
途中で態度を変えられるなら、やっぱり肯定に傾かざるをえないだろ。

もうジーコじゃなけりゃなんでもいい。じゃなきゃ、山本なんて言えないよ。

>>78
就任の経緯は監督の評価とはあまり関係ないと思うが、
ただ実績のある監督のほうが好結果を得る可能性が高いのではと言われれば、
まことにご尤もで非の打ち所のない一般論だから、以後はもう書かなくていいです。
で、個人の意向による就任なので仕事も否定されるべきかと言えば、違うと思う。
92 :2005/12/25(日) 11:27:51 ID:vJwqXeOV
>>91
解任ありきだったのは仕方ないでしょ。
最初は様子見って人も多かった。オレは最初から解任キボンだったけどね。
途中から解任に変わった人は「ダメだ、こりゃ」って思ったんじゃない?
チームがぜんぜんできあがらない。
手を入れて時間をかけている4バックは機能しないのに、
手を入れていない3バックは比較的機能する。
自由にさせるにしても土台から間違えてるんちゃうんかと。

続投を訴える人が言っていたジーコのカリスマも薄れた。
時間をかければ、ってのも3年半経った。
選手の個の力はぜんぜん出てこない。
もともとテクニックに優れていた中村のキックだけが見せ場。
変えられない理由や説明jは何もない。

マスコミのトーンダウンも、アンチのトーンダウンももう諦めムードから。
ジーコはまだ加茂-岡ちゃんと同じことしかしていないのに安穏としている。
だめだ、コリャ。
93名無しさん:2005/12/25(日) 11:45:51 ID:ANqsds2L
中立派のオレから言わせてみれば、ジーコは特にこれといったミスもしてないが、逆にこれといった素晴らしい功績を上げている訳でもない。
普通の監督だな。ヘボ監督でもないしカリスマ監督でもないといったところか。
本大会は純粋に選手の資質がものをいいそうな気がする
94 :2005/12/25(日) 12:07:54 ID:EsRNLbIF
田嶋会系ライター共の書きっぷりが「解任ありき」一色だったからなあ
哀れにも、それにすっかり乗せられちまったんだなw
95 :2005/12/25(日) 12:32:07 ID:IYsFpVlc
スレタイの意味って、バーレン戦のときの書き込みだっけ?
96 :2005/12/25(日) 12:58:44 ID:MIkTnb/z
>>95

>>15参照。
97アルキメデス:2005/12/25(日) 13:50:01 ID:cwPzilMp
>3年半もアリエネーの理由を探すためにサッカーを見たと言い換えてもいい。
もしこんな事するために代表戦見ている人がいたら
日本がドイツでベスト4とかになったらそいつらどうするのかな?
98 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/12/25(日) 15:04:04 ID:Q71AIHfu
     ∧_∧
    ( ´・∀・`)     ∧_∧
    /     \   (´∀` ) ハハハ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽアホか       \|   ( ´_ゝ`) 何言ってんだコイツ?
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
99 :2005/12/25(日) 16:28:32 ID:+RacOfCz
マラドーナを自ら主催のチャリティマッチに呼んで共にプレーするジーコ


ジダンに裏口で頭を下げてへこへこサインをもらうトルシエ

100 :2005/12/25(日) 16:31:04 ID:2LDUgQBn
そして自分のことのように誇らしげに語る信者
101 :2005/12/25(日) 17:57:53 ID:NhgZOOOQ
ごまかす無能馬鹿精神異常トルシエ信者w
102 :2005/12/25(日) 18:07:20 ID:9CIw14Rr
ジーコよりトルシエの方がいいよ。
トルシエよりミルティノビッチやオシムの方がいいよ。
103 :2005/12/25(日) 18:08:32 ID:Flj1DD4/
そして自分のことのようにボロクソにけなすジーコ信者w
104 :2005/12/25(日) 19:23:12 ID:vJwqXeOV
>>102
ミルチノビッチを評価しすぎ。
あれは途上国に基礎を植えつけるだけのサッカー。
基礎を超えたチームはつくってない。
105 :2005/12/25(日) 21:17:29 ID:p1z9W1jQ
アンチの特徴

無能
馬鹿
にわか
ど素人
精神異常
ストーカー
猿真似
オウム信者
オウム返し
運動音痴
かまってちゃん
自閉症並みの粘着

.  Λ Λ  /
  (*^ー゚)⊃ <あまりかまいすぎないでね〜☆
〜/U  /
. レ レ  ̄ ̄ ̄
106 :2005/12/25(日) 21:51:17 ID:HMUxklXm
ジーコ監督でJ選手海外大安売り 345弱
107 :2005/12/26(月) 01:22:47 ID:qN4QPBq1
>>15
> アンチジーコ=アンチジャパンの
> バーレーン戦で小笠原ゴールが決まった時の反応でしょう。

> 「バーレーン戦で小笠原がゴール決めた瞬間のジー弱」
> ジーコ監督でガードレールもデンジャラス 322弱
> http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1117798483/

> >156 名前: [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 02:11:26 ID:Hc6JC5ml
> >オガのバカが余計なことを
> >寝る
> >157 名前: [] 投稿日:2005/06/04(土) 02:12:48 ID:3u/THY7U
> >よりによってオガがorz
> >しねヘタクソ
> >162 名前: [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 02:23:27 ID:2eFDCluX
> >後半、ジーコの采配ミスから追いつかれて引き分け。
> >ますます強まる解任論って展開を予想。
> まさにアンチジーコ=アンチジャパンですねww

しかし、こいつらひどいな。
こういうやつらは日本代表なんてどうでもよくて
自分たちの主張が正しかったと証明されればなんでもいいんだろうな。

はっきり言ってここまで来たら人間のクズ。
108 :2005/12/26(月) 01:50:54 ID:zOBPIy0x
>>104

評価というか実績でもう出てますから。
オシム、ミルティノビッチ>トルシエ>ジーコ、と。
109 :2005/12/26(月) 02:03:06 ID:0QjoCBpZ
名将+策士 ヒディンクが一般人にも報道されるにつけ、
比較されるジーコw
110 :2005/12/26(月) 02:31:59 ID:DaiU1Z1h
>>92
ところが途中から解任に変わった人ってのはそうそういないのね。
匿名掲示板じゃ名乗りあげても証明しようがないからプロで言うと、
威勢よく糾弾した連中を結果で黙らしてきたのがこの3年半じゃないかな。
文句垂れるのが仕事の彼らからしてこうなんだよ。みんな諦めた?
そう思いたいのはわかるけど、そりゃ解釈が自分に都合よすぎないか?

>ジーコはまだ加茂-岡ちゃんと同じことしかしていないのに安穏としている。

加茂-岡ちゃんと同じことしかしてない?いやいや、まるで違うよ。
支持派の俺も別に、本大会に黄信号が出ても現職に票を投じるわけじゃない。
レベルの低いアジアだが、イラン以外はすべて勝ち点3を積んだから評価してる。
世界のどこのサッカーでもいいが、見てればその評価はできるはずだ。

>>93
正論。上記と矛盾するようだが快挙かと言えば、そこまでは評価できない。

ただ、そこで名将を招聘すれば格段に質のよいサッカーが見られるとも思えない。
オシムがよく引き合いに出されるが、アンチの標榜する理想とはかけ離れている。
千葉のサッカーもまたハースやストヤノフといった局面の個で負けない人材いてこそ。
特にストヤノフの功績は大きい。そして、オシム体制にはいつもそういう選手がいる。
つまり、サッカーとは基本的に選手の資質がものをいう競技だということだ。
言いたくはないが前監督はそれを忘れた。が、名将オシムは絶対に忘れない。
おそらくアンチの理想像とは全然違うが、オシムジャパンも見てみたい気はする。
111 :2005/12/26(月) 04:04:58 ID:zOBPIy0x
>>110
>結果で黙らしてきた

俺は結果見てどんどん駄目だと思うようになってきた。
いくら積み重ねても北朝鮮、バーレーン相手に1点差という
結果しか出せない日本代表が。

もっと期待してたし、どこかで覚醒するかと期待してたら最後まで
駄目だったね。
実際に試合見て黙っちゃう奴がいたとしたらこの世代を何だと
思ってたのかねえ。監督が加茂や清雲でもW杯予選突破しちゃうような
選手層、選手レベル、ですよ。あんな試合ほぼ毎試合進歩もなく
ダラダラと見せ続けられて満足するわきゃないだろ。
112 :2005/12/26(月) 11:26:37 ID:TG60Ecq4
>>111
君はプロのライターか?
それとも前の行に書いてある日本語が読めないのか?

ま、いっか。

未だに解任ありきで喋ってるのは一部の面白い評論家さんと、
匿名掲示板で大活躍のサッカーに通暁した愛国者さんだけ。
逆に、面が割れてしまうデモなんかは予定が未定となったまま。
代表を取り巻く選手や関係者、メディア、サポを俯瞰して見ても、
即刻解任等の大鉈を振るう必要性を訴える声は少ない。
デモやった当時とは大違いだ。結果によって黙ったいう他ない。
113 :2005/12/26(月) 11:57:06 ID:S2+GNLBe
まあ「W杯予選突破」という結果は出してるし、いまさら解任はないだろう。

ただ解任デモが勃発したとき、ジーコさんは雑誌のインタビューに答えて
「なんでわたしが辞めなきゃいけないのか」と開き直りともいえる言い訳に
終始した。そりゃ内容は悪かったとはいえオマーンとシンガポールに連勝した
のだから当然だよね。でも同時にこの人は、適当にやってれば予選突破できる
だろう、程度の認識しか持ってなかったのだなと思った。

そしてNumberにて後藤氏に「アジア予選を一番なめているのはジーコ自身
ではないのか!」と図星の批判をされて恐怖し、心を入れ替えたのだと思う。
そこは評価できるところだと思う。
114 :2005/12/26(月) 12:04:40 ID:IfhCx+bP
>>111
>北朝鮮、バーレーン相手に1点差という 
>結果しか出せない日本代表が。 

サッカーをトルシエの頃から見るようになった人?
毎試合3,4点差で勝てるような競技じゃないよ、サッカーは。
バスケとか野球でも見た方が君の欲求を満たしてくれるんじゃない?
115 :2005/12/26(月) 12:12:36 ID:mvebUBJJ
>>114
北朝鮮は2、3点差はつけて当然。
トルシエの頃からとか言ってるが、あなたはジーコの頃からですか??
116 :2005/12/26(月) 12:21:31 ID:IfhCx+bP
>>115
そうですか当然ですか、考え方が違うのでこれ以上は無駄でしょう。
頑張ってアンチ活動に勤しんで下さい。ジーコが辞めてくれるといいですね。
117 :2005/12/26(月) 12:34:49 ID:okaH5dcc
>そしてNumberにて後藤氏に「アジア予選を一番なめているのはジーコ自身
ではないのか!」と図星の批判をされて恐怖し、心を入れ替えたのだと思う。

すげーなーまだこんなこと言ってるやつがいるのか

シンガポール戦以降よくなったのは念願の合宿が出来たからだろ。
それまで、直前合流ばかりで上手く行かなかっただけ。
長期で練習できた後はいい結果残してるよジーコは。
むしろ、直前合流の試合が多かった中で韓国のような失態を演じずに済んだ手腕がスゲーんだよ。
118 :2005/12/26(月) 12:37:20 ID:f9tfxTj3
>>100
瞬速で食いついてるなw
119 :2005/12/26(月) 12:37:48 ID:7/bV+C24
>>15
> アンチジーコ=アンチジャパンの
> バーレーン戦で小笠原ゴールが決まった時の反応でしょう。

> 「バーレーン戦で小笠原がゴール決めた瞬間のジー弱」
> ジーコ監督でガードレールもデンジャラス 322弱
> http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1117798483/

> >156 名前: [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 02:11:26 ID:Hc6JC5ml
> >オガのバカが余計なことを
> >寝る
> >157 名前: [] 投稿日:2005/06/04(土) 02:12:48 ID:3u/THY7U
> >よりによってオガがorz
> >しねヘタクソ
> >162 名前: [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 02:23:27 ID:2eFDCluX
> >後半、ジーコの采配ミスから追いつかれて引き分け。
> >ますます強まる解任論って展開を予想。
> まさにアンチジーコ=アンチジャパンですねww

アンチジーコ=アンチジャパンってサッカーの躍進をひがむ
野球豚なんじゃないかと思えてきた
120 :2005/12/26(月) 12:43:03 ID:i7DIvEp3
ジーコが監督だから今回はいいけど、
「欧米人がイメージする日本人顔」の岡ちゃんのときはかなり恥ずかしかった
出っ歯メガネ細い目
121 :2005/12/26(月) 13:35:25 ID:9g5xUiUP
>>115
北のゴールは美しかったな。
日本DFを右サイドに引き付けておいてサイドチェンジ。
そこから個人技で突破し無理なくきれいに決めた。
ゴールから逆算し、計算どおりに決めた頭脳的なゴール。
まるでイングランド戦の日本のゴールを見ているようだった。
122 :2005/12/26(月) 13:41:34 ID:MdCRE/np
そりゃトルシエよりかはマシなのは確かだけど
ジーコよりスペイン系の監督のほうが俺は好きだな
123 :2005/12/26(月) 16:40:08 ID:fc4NtOzH
ジーコはトルシエの4年間がまったくなかったものとすると
並の監督として評価できる。
岡田の成績とジーコの成績を比較すれば一目瞭然。
取ったタイトルは同じでも負けないサッカーをしている。

岡田ジャパンの主力だった秋田・奈良橋などを一度の
大敗で切り、世代交代を進めたことなども絶賛できる。
中村、柳沢、小野、稲本などが一瞬にして伸びたのも
ジーコのカリスマ以外には考えられない。
宮本の高いポジション取りはジーコの指示だろうか?
実に画期的だ。
124 :2005/12/26(月) 16:41:37 ID:uUJYAS+B
ここはトルシエのファンがなぜか頑張ってるからな
2人ともドングリの背比べだろ
125 :2005/12/26(月) 16:52:43 ID:+/y5jsJH
>>123
言いすぎにも程がある。
>中村、柳沢、小野、稲本などが一瞬にして伸びたのも
>ジーコのカリスマ以外には考えられない。

小野、稲本は明らかに4年前から劣化しているだろ。
中村と柳沢は維持ってところか。
それに伸びていたとしてもそれはクラブの監督と本人の功績。
代表は育成の機関じゃないし、むしろ高原や柳沢にとっては調整の場。
126 :2005/12/26(月) 17:02:52 ID:uUJYAS+B
戸田と明神、波戸、森岡、服部らの劣化が気になる・・・
127 :2005/12/26(月) 17:15:29 ID:0QjoCBpZ
>>120
大抵の人はジーコがブラジル人であることを知っているので、
日本人の出っ歯イメージには全く影響がない。

日本人監督で例えば西野でも出れば、そのイメージは和らぐかもしれないがw

ジーコを賞賛するのは思考回路がやはり弱いな。

ちなみにこいつ自信は岡ちゃんタイプでコンプレックスを持ってるようだが、
最近はブサ=韓国・中国 日本人はかってほどカリカチャライズされない。
128 :2005/12/26(月) 17:20:14 ID:uUJYAS+B
いや、君の日本語も相当やばいですよ(笑)。
129 :2005/12/26(月) 17:29:34 ID:ZaVe/Wjn
また俺たちで痔いこ解任デモしてクビにしてやろうぜ
130 :2005/12/26(月) 17:44:02 ID:0QjoCBpZ
鹿島さぽからも今一な評価のンガハタ、本山
相変わらずの師匠

すばらしい選出!
131 :2005/12/26(月) 17:56:04 ID:f40mgaKG
何で西澤えらばねぇんだよ 糞コインブラ
132 :2005/12/26(月) 17:57:23 ID:tbwJujzL
            i、 〈l〈l r,==¬
           -=| |=‐  |.|   |.| o o o    ひどい……!
     /       i7 |.| 「/   L===」        ひどすぎるっ……!
    〈        ゙'              こんな話があるかっ……!
    /      、ー--‐へ、 (⌒\      知ったかぶって………
.  , '      l`i‐r-ゝ  v   \\、ヾ;  ヽーァ─  英雄になれると思って…
  /イ    :ト、!│| ! , ij   u \ヽリ   ∨    恥ずかしいデモ行進を……
  │,イ   | u | | l∠ニ  u    ト、     ヽ  /  やり遂げたのに……
   l/ | ,イ |─ァつ_ ~U~ u/;⌒i   |:: \   ヽ /
    レ W f/ ノ ,.- // ./ j v |:: u \  V   欧州遠征、アジア杯、W杯予選……!
         { /つ ィ .// /   u  |::v /ヽ.  i  ジーコがもぎ取ってしまった
        l /つ/ レ'  〈__,.ヘ   | ̄7  ヽ |  ………!
        ヽ ヘ'v ー-、 ノ  ヽ  | /    W  せっかく手にした
          \ ij 0 ヽ.   `ー' | r‐¬ |   アンチの未来… 希望…
           \ ノ O \    |_!o ol_|    人生をっ……!
133 :2005/12/26(月) 18:14:06 ID:1IEWURqg
またジーコの無能振りが明らかになったwwwwwww
134 :2005/12/26(月) 18:14:13 ID:tbwJujzL
                                      ヒソ・・
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |  本当だったんだ……! アンチジーコだっていう噂…           |
 |  まだ恥の上塗りしてるの…?アジア杯敗退……?W杯予選落ち…?|
 |  今度は何だよ…! また妄想で言い訳か…! 恥ずかしい奴っ…! |
 |  自己愛性人格障害……! 妄想性人格障害……!           |
. \____________________________/
     ヒソ・・
              ,. ‐'"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``''‐ 、
         / _                 _ \      何を言うっ…!
        / / ``‐ 、       , ‐'"´ \.ヽ
.         / /      ` ‐---‐''´        ゙i ゙i    ジーコ解任は
.       i ! v  ##          _      !. !   少し前は国民の総意……!
        i !   '"´#~``''‐----‐''"´        ! l
.       l !      u        U      l│   デモを計画したあたりまでは
.        |.│ '´ ̄`ヽ、_,ノノ  (( ヽ、_/ ̄`   |│     英雄だったはず……!
     /゙ヽヽ     __        __  u  .//~ヽ
  _,,. -‐i| i´゙| |    ( __ 。      。__ )    .| |~`i.!‐- 、.._  おまえらだって
     |.| l~゙|.|      / u    ヽ        .|.|`,i.li      テキトーに
.    │ヽ:_;||    u )l     U  l l  vu   ||_,ノ |     ジーコを叩いたはずだ…
 _,,. -‐|   |.  ‐--‐" |   v     l ヽ、._,ノ |   |‐- 、._
    |    ! r'二ニヽヽ、.___ ノ-‐'ニ二.ヽ !   .!     俺はステリックになって
.   │     !(( + + + + + + + + + ))l.   |     引き返せなくなっただけ…
    .!      i.ヽ、.二ニニニニニニニニニニニニニ二ン./   │
    |.    i ヽ、 u  ~ 、___,,  U   ノi      |   今更現実を認めて
.   |      !  i`‐ 、..________,,. ‐'´ ,!      .|    振り上げた拳を下ろしたら
    .!       !.  l、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  !      .!   社会的に死んだも当然っ……!
    |      i.   l、              /   i      .|
.   |     ,. ‐'´\ .!`‐ 、..___,. ‐'´/  /` ‐、    |  死んでも引き返せない……!
135 :2005/12/26(月) 18:17:09 ID:wDo0Q6k4
ジーコはデルボスケに似てる
136 :2005/12/26(月) 18:27:24 ID:0QjoCBpZ
鹿島サポは御大と呼ぶw

708 U-名無しさん sage New! 2005/12/26(月) 17:43:32 ID:0LZytDYD0
御大は柏戦見に来てたんだろ?
それであの状態の隆行選ぶのか…
うーん…正直理解できん

723 U-名無しさん sage New! 2005/12/26(月) 18:11:31 ID:HjJkh0Sx0
楢崎が怪我で、曽ヶ端は紅白戦要員だな。
試合に出る可能性はぼぼゼロだが、呼びやすいんだろう。
曽ヶ端は正しく鹿島枠な気がする。

137 :2005/12/26(月) 18:31:41 ID:0QjoCBpZ
724 U-名無しさん sage New! 2005/12/26(月) 18:13:07 ID:nHzUbAPTO
新監督がブラジル人                           ←セレーゾのことらしい

早速隆行が代表という事を知る

新監督「ビデオでは凄いという印象を受けなかったが神様ジーコが選出したんだから間違いないないだろう」

開幕スタメン

鹿島低迷

夏に隆行の「実力」に気付く

ベンチ外へ

鹿島猛追で最終2位

サポ「去年末隆行が代表選出されてなければorz」
138 :2005/12/26(月) 18:33:43 ID:0QjoCBpZ
717 U-名無しさん sage New! 2005/12/26(月) 17:50:51 ID:NM4mODfl0
だからそろそろ御大とか言ってないで、代表監督としては無能な事とに気づけよ!w

728 U-名無しさん sage New! 2005/12/26(月) 18:24:55 ID:mNi2wppv0
>>724
リアルすぎて怖い。それとも素人には分からない何かが鈴木にはあるのかな。
でもあったら今年優勝してたよな。

>>717 代表監督としては御「小」なんじゃ・・・。

729 U-名無しさん sage New! 2005/12/26(月) 18:28:31 ID:OzldY2fb0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

鈴木、代表入りって、御大ついに壊れたのか(´・ω・)

>>714の言うとおり、これで来シーズン即レギュラー
ならいよいよ残留争いに巻き込まれるような希ガス

鹿島スレからだよ、捏造じゃないよw
139 :2005/12/26(月) 18:34:59 ID:wDo0Q6k4
今回のつっこみ所はそれくらいかな
でも鈴木の場合、前で身体張って後列の上がり引き出すっていう
一芸があるからわかりやすくもある。セレーゾもそういう使い方してた
140 :2005/12/26(月) 18:38:05 ID:0QjoCBpZ
>>137 訂正 ブラジル人とは未定の時期監督のことのようだ。
141 :2005/12/26(月) 21:22:49 ID:2sfzzg34
アメリカ合宿メンバー

▽GK 土肥洋一(FC東京)、川口能活(磐田)、曽ヶ端準(鹿島)
▽DF 田中誠、村井慎二(ともに磐田)、宮本恒靖(G大阪)、三都主アレサンドロ、坪井慶介(ともに浦和)、
    中澤佑二(横浜FM)、加地亮、茂庭照幸(ともにFC東京)、駒野友一(広島)
▽MF 福西崇史(磐田)、小笠原満男、本山雅志(ともに鹿島)、遠藤保仁(G大阪)、阿部勇樹(千葉)、長谷部誠(浦和)
▽FW 鈴木隆行(鹿島)、久保竜彦(横浜FM)、巻誠一郎(千葉)、佐藤寿人(広島)

協会推薦で佐藤寿人と長谷部誠が入りますた、
どうせジーコの眼中には無く捨てられる運命、カワイソス。
未だに鈴木隆行を選ぶ無能さを晒してますな。
142 :2005/12/26(月) 21:23:23 ID:09JfZv+/
鹿島スレの住人の方がよっぽど分かってる気がするw
143 :2005/12/26(月) 21:34:04 ID:gj15WF9N
なんで運動神経なさそうなサッカーファンって民度が低いんだろう。。
144 :2005/12/26(月) 22:04:32 ID:0QjoCBpZ
信者が立てたっぽいスレなのに、居なくなった。w
???
145 :2005/12/26(月) 22:42:55 ID:bGpDp84w
サッカーの話が盛り上がるとついていけないジーコ信者w
146 :2005/12/26(月) 23:14:27 ID:gj15WF9N
民度低いしオウム信者みたいに
妄想と勘違いで精神保ってるし
一言で言うと異常者?
147 :2005/12/26(月) 23:22:31 ID:q3F/WeEP
プロの評論家でもまず解任論ありきの人はいない
試合評中心に、ひどい内容の試合が続けば
解任の話題も書こうというもの。
こんなの恒例行事なんだから、結果さえ出ていれば
解任論など消えていくのはあたりまえのこと。
ジーコがことさら黙らせたなんてことはない。

ここでもそうだけど、明日の試合は負けるだの優勝できないだの
ただの予想屋がばかにされるてるだけ。

最初からジーコは結果を出すと論理的根拠を持って
応援してきた人の代表と、ジーコがやっと最低限納得いくレベルくらいまでは
来たので批判が少なくなった人との代表は同じであって違っている。
148 :2005/12/26(月) 23:24:48 ID:qN4QPBq1
必死で日本が負けることを祈ってるアンチジーコ=アンチジャパン=トルシエ信者に
日本のサッカーを語る資格があるの?
----------------------------------------------------
↓アンチジーコ=トルシエ信者は少なくとも日本人ではないし、サッカーファンでもないw

「バーレーン戦で小笠原がゴール決めた瞬間のジー弱」
ジーコ監督でガードレールもデンジャラス 322弱
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1117798483/

>156 名前: [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 02:11:26 ID:Hc6JC5ml
>オガのバカが余計なことを
>寝る


>157 名前: [] 投稿日:2005/06/04(土) 02:12:48 ID:3u/THY7U
>よりによってオガがorz
>しねヘタクソ


>162 名前: [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 02:23:27 ID:2eFDCluX
>後半、ジーコの采配ミスから追いつかれて引き分け。
>ますます強まる解任論って展開を予想。
149 :2005/12/26(月) 23:35:12 ID:gj15WF9N
いつも不思議に思うがお互いにキモチワルイやつだなとは
思わないのだろうか
似てるようで僕だけは違うとか思っているのだろうか
まあ考えてみたら客観的に100%きもいデブヲタ同士
が半笑いで会話してるのに遭遇したこともあるし
開き直りというかこれで生きていくしかないみたいなもんか
150 :2005/12/26(月) 23:45:31 ID:fc4NtOzH
ジーコ信者のほとんどは大学生で今、寄生虫なんかな。
しかも実家にはネット環境がない。
正月明けに復活してくるだろうが、98.7%いるわりに
層が狭いんだなw

とりあえずAAコピペは一人だな。
一行レスも同一人物かもしれない。

鹿島土着だけはいるみたいだ。
151 :2005/12/27(火) 00:10:58 ID:Hth7BdVJ
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  現  な  戦  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ:::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ      イ:::::::::::::
:::::  |            ゙i  ::::::
   \_         ,,-'   アンチジーコは30%なんだ・・・
――--、..,ヽ__  _,,-''   信者は10%なんだ・・・ほ〜ら逃げるなよ・・・
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
「サッカー日本代表」に関する調査(2005/7上旬実施)
本大会まで指揮をとってほしい 66.9%
本大会前の試合結果次第 9.3%
今すぐにでも交替してほしい 1.3% ←(笑)
わからない/興味がない 22.5%
152 :2005/12/27(火) 01:38:45 ID:g2+bb7sw
ジーコになってブルーノ・メツだのエメ・ジャケだのその他、名のある監督
が監督候補として話題になって盛り上がっていたのがジーコになって急速に
期待が無くなっていったが、試合するごとにさらに期待が薄れていった。

イラン程度の実力しかないんじゃW杯でもたかが知れてるだろ。
イランといえば(というか他のアジア諸国もそうだけど)W杯本大会なら
いつの時代もGL落ち組じゃん。
153 :2005/12/27(火) 02:13:50 ID:xd+Zi8Va
思い出したんだけど、ジーコって個の強化が目的だったんだよな。
信者さんが4年前から選手は劣化してるって言いまくってるのは
自爆じゃあるまいか。

まだ、選手の実力でアジア突破したけどチームになっていないっていう
アンチさんのほうがジーコは救われる。

組織を壊した上に個も劣化したのでは、それこそジーコは
なにやっとったんじゃ、と。
154 :2005/12/27(火) 02:22:45 ID:kW96fEPU
組織を壊した??
155 :2005/12/27(火) 03:07:44 ID:MGms6WQj
毎日妄想を一生懸命語って言い訳してるつもりになってるアンチジーコ。
生きてて恥ずかしくないのかな?
156 :2005/12/27(火) 04:22:39 ID:p6clP39+
現状に全く疑問を持たない方がよっぽど恥ずかしいけどな。
優れた個を11人並べて押し出すのはいいけど、
サルミーンのオウンゴールとか、小笠原の完全に個人の力で奪ったゴールとか、
このチームは偶然に頼るところが多すぎる。
157 :2005/12/27(火) 04:35:17 ID:txcpyS6x
小笠原の完全に個人の力で奪ったゴールとか、
このチームは偶然に頼るところが多すぎる。

小笠原の完全に個人の力で奪ったゴールとか、
このチームは偶然に頼るところが多すぎる。

小笠原の完全に個人の力で奪ったゴールとか、
このチームは偶然に頼るところが多すぎる。
158.:2005/12/27(火) 04:38:45 ID:L5GPyaOX
>>156
サッカーそのものを否定してるに等しい妄想だw
159 :2005/12/27(火) 04:58:24 ID:p6clP39+
図星を突かれてファビョったかw
160 :2005/12/27(火) 05:15:17 ID:c9f9BqK+
>図星を突かれてファビョったかw

毎度毎度、馬鹿な発言で恥を晒してもそれに気付かず得意げになって
恥の上塗りをするアンチジーコ。その根拠不明な自信はどっから来るんだろう。
161 :2005/12/27(火) 05:42:21 ID:MfKZgAh0
今度はID変えて御降臨かいw
ジーコ信者には恥という概念がないのかw
投稿者を叩く暇があったら、ジーコがいかにいい監督かを述べる方が先だろ。
162 :2005/12/27(火) 05:42:46 ID:g2+bb7sw
とか言ってるよりもジーコが監督として特別素晴らしいことをアピール
した方がいいと思うが。
それができないところがキツイ。
163.:2005/12/27(火) 06:15:52 ID:L5GPyaOX
何で支持派がアンチスレで精神障害者相手に突然ジーコの素晴らしさを
語りださなきゃいけないのやら。(呆

アンチは被害妄想で自分を納得させまで、自分の晒した無知を認めたくないのかねえw
164 :2005/12/27(火) 06:20:51 ID:6Zqkwz1n
また(藁の奴か。
お前もようやるわな。
毎日同じような奴相手に同じ事言って。
165 :2005/12/27(火) 06:21:24 ID:MGms6WQj
アンチジーコの自己愛ってほんと凄まじいよね。
どうやったら惨めに生き恥晒してる自分を自分でそこまで美化できるんだろう
166.:2005/12/27(火) 06:30:27 ID:L5GPyaOX
アンチジーコみたいに生き恥晒しまくったら、まともな人なら自殺したくなるんじゃない?
167_:2005/12/27(火) 07:04:38 ID:5eiDHy1s
鈴木へのこだわりに関しては
ジーコは精神に問題を抱えてるとしか思えない
168 :2005/12/27(火) 07:49:39 ID:xd+Zi8Va
耐えかねてパケ代気にしながら携帯で参戦、と。
やっぱ一人でいつもの人数だな(笑)
169 :2005/12/27(火) 08:00:01 ID:Hth7BdVJ
日本が惨敗することを必死に祈ってる。(笑)
---------------------------------------
↓アンチジーコ=トルシエ信者は少なくとも日本人ではないし、サッカーファンでもないw

「バーレーン戦で小笠原がゴール決めた瞬間のジー弱」
ジーコ監督でガードレールもデンジャラス 322弱
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1117798483/

>156 名前: [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 02:11:26 ID:Hc6JC5ml
>オガのバカが余計なことを
>寝る


>157 名前: [] 投稿日:2005/06/04(土) 02:12:48 ID:3u/THY7U
>よりによってオガがorz
>しねヘタクソ


>162 名前: [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 02:23:27 ID:2eFDCluX
>後半、ジーコの采配ミスから追いつかれて引き分け。
>ますます強まる解任論って展開を予想。
-------------------------------------
<馳星周氏のコメント>
☆2006年W杯に向けて、日本サッカーが勝利を収めるには?
「日本代表はドイツで惨敗するでしょう。奇蹟でも起こらないかぎり、1分2敗が順当なところ。わたしの予想を
覆すにはなにか劇的な変革をもたらさないとならないけれど、もはや、時間はない。明確なプランを持たず、
ただだらだらとW杯予選に突入したツケを支払わされる。ジーコの戦術なきサッカーを無批判に受け入れた
サポーターが天罰を受ける。一度痛い目をみればいいのです。心の底からそう思います。
 最後に川口能活の言葉を。『もっとサッカーに本気になってください』あなたたちは本気でサッカーを愛し
てますか?」

全文は以下URLで
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2005/05-389.html
170 :2005/12/27(火) 08:02:02 ID:fg9IPiCY
153 : :2005/12/27(火) 02:13:50 ID:xd+Zi8Va
思い出したんだけど、ジーコって個の強化が目的だったんだよな。
信者さんが4年前から選手は劣化してるって言いまくってるのは
自爆じゃあるまいか。

まだ、選手の実力でアジア突破したけどチームになっていないっていう
アンチさんのほうがジーコは救われる。

組織を壊した上に個も劣化したのでは、それこそジーコは
なにやっとったんじゃ、と。




未だにこんな事言うやついるんだなw
代表で個の強化って・・・
171 :2005/12/27(火) 12:03:29 ID:n0KmD+kK
個の強化は目的じゃないな

目的はW杯出場で
その為に個の魅力を引き出すチームを作りたい。
んで黄金の共存と4バックとサイド攻撃を
ビジョンとしてた。

172 :2005/12/27(火) 12:16:40 ID:XrivO6S3
信者が言ってたからな
自主性が伸びるとか
173 :2005/12/27(火) 12:22:27 ID:n0KmD+kK
このあいだのNHK少し見たが、放任で自主性は伸びたとは思うよ。
ただ代表で飯喰えるわけじゃないから
そこまで悩ませるのも酷だと思ってけどな・・・
見る側は代表命でも、彼らちょっときつすぎないかと。
174.:2005/12/27(火) 14:50:49 ID:ZZHqrSkn
>>171

W杯出場が目的、はありえない。
それが目的なら加茂さんとか清雲さんとかでも(誰でも)いいんじゃないの?
加茂も今の世代なら成し遂げられるだろ。リベンジできる。

しかし、目的はもっと上だろう。
選手はレベルアップしてる(選手個々で見るな全体で見ろ)経験も積んだ、で素
材は有利、優勝候補が1国入るで不利、で目的はベスト8だがGL突破が最低ライ
ンだろう。
175 :2005/12/27(火) 15:00:48 ID:xd+Zi8Va
W杯出場が目的だったのは岡ちゃんが出場を決めるまで。
出場を決めた岡ちゃんでさえ、3敗では許されなかったからな。

もうトルシエは例外だったってことにしてあげるが、
1勝2敗では許されないだろ。
岡ちゃんに期待されたのものが最低ジャマイカには勝つ
1勝2敗だから。
岡ちゃんの目標で1勝1敗1分。これでも批判された。
176 :2005/12/27(火) 15:03:23 ID:s8TBm3b7
レベルアップは日本だけの専売特許じゃないからな
177 :2005/12/27(火) 15:32:48 ID:n0KmD+kK
あーそうだった。一応、目標はベスト8(川淵)
ただ切符は手に入れたから、本番までは静観、応援しかないような
気もする。ただ川渕さん自身がグラグラしてるからな
突然次期監督構想話したり・・・よくわかんねーんだ、今回の代表
178 :2005/12/27(火) 17:57:52 ID:MAPrizx7
>>174
ブラジル(優勝候補筆頭)クロアチア(強豪)オーストラリア(弱い)

ベルギー(弱い)ロシア(弱小)チュニジア(雑魚)
ホームでコンディションは万全
にもかかわらずホームの有利判定なのに最多ファール。
179 :2005/12/27(火) 18:00:59 ID:+CjjT/0h
精神異常は脳内を微調整することで精神的癒しを行っている
180晒しあげ:2005/12/27(火) 19:08:56 ID:q8RiUObS

156 名前: [sage] 投稿日:2005/12/27(火) 04:22:39 ID:p6clP39+
現状に全く疑問を持たない方がよっぽど恥ずかしいけどな。
優れた個を11人並べて押し出すのはいいけど、
サルミーンのオウンゴールとか、小笠原の完全に個人の力で奪ったゴールとか、
このチームは偶然に頼るところが多すぎる。
181 :2005/12/27(火) 19:13:43 ID:W/3VOIAD
@とりあえず色々なスレで暴れる
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、   ジーコを解任しろッ!
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ   アジアカップも東アジア選手権W杯予選も圧勝して勝たなかったッ!
    | ン(○),ン <、(○)<::|   コンフェデもGL敗退じゃないかッ!
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l   これでは前任者のW杯ベスト16越えは到底できないし、、
   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/   さっさとU-23のトルシエイズム後継者、山本昌邦と交代しろッ!
    ヽ  !l |,r-r-| l!   /    アジアカップもジーコなんかじゃ絶対優勝は無理ッ!
    /ヽ、_`ニニ´__/\

A発言に穴がありまくりなので突っ込まれる
      /\___/\
  +. / ⌒   ⌒ ::: \ .+ え、アジア全域のレベルが上がって日本も相対的に弱体化?
   .* | (●), 、(●)、 | *.  トルシエもアジアカップで中国やサウジに苦戦した?
  +  |/// ノ(、_, )ヽ、,,///| + そ、そうだったけなー…
   +| u ト‐=‐ァ' U .::::|+  トルシエのコンフェデはホストで2軍? 
  * .+\  `ニニ´  .::/+. * …い、いやまあ確かにそうだったけど…
   + /`ー‐--‐‐―´\ + え?アテネ?…さ、さあ忙しくて見てないから知らないなあ。

B反論できなくなって言葉に詰まる
     /\___/ヽ
    /         \   ポリバレントに、オートマティズムさせたフラットが、…ウェーブ…、
   . |  /    \   |   オートマティズムなフラットがポレパ…
   |    (゚)   (゚)   .|   あ、あれ何言ってるかわからなくなってきた…
.    |     )●(    |   …
    \    ▽    /   い、いいからさっさとジーコは負けろ…負けるんだ・・・
    /`ー‐-∪‐―´\   そうすればボク達が正しかった事がわかる…

C日付と共にIDが変わると再度降臨
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、   ジーコを解任しろッ!
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ   W杯予選も圧倒的な点差をつけて勝てたはずだッ!
    | ン(○),ン <、(○)<::|   コンフェデのブラジルは全然本気じゃなかったッ!
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l   若手を全然呼ばないから、06年以降は弱くなるぞッ!
   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/   このままでは世界と戦えるはずがないっ!
    ヽ  !l |,r-r-| l!   /    
    /ヽ、_`ニニ´__/\
182.:2005/12/27(火) 19:41:58 ID:ZZHqrSkn
何だかんだ言ってみても…ジーコ監督で日本代表が弱くなってしまったのにはガ
ッカリしたよ…。
183 :2005/12/27(火) 19:51:23 ID:JO9/XoIH
信者って奴らは何をそんなに勝ち誇ってるのかちっともわからん。
ジーコがこれまでに何を成し遂げたというのだろうか。
184 :2005/12/27(火) 20:03:33 ID:W/3VOIAD
勝ち誇るも何もこれを見たら普通にアンチジーコは精神異常者だと思われても仕方ないだろ。w


「バーレーン戦で小笠原がゴール決めた瞬間のジー弱」
ジーコ監督でガードレールもデンジャラス 322弱
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1117798483/

>156 名前: [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 02:11:26 ID:Hc6JC5ml
>オガのバカが余計なことを
>寝る


>157 名前: [] 投稿日:2005/06/04(土) 02:12:48 ID:3u/THY7U
>よりによってオガがorz
>しねヘタクソ


>162 名前: [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 02:23:27 ID:2eFDCluX
>後半、ジーコの采配ミスから追いつかれて引き分け。
>ますます強まる解任論って展開を予想。
185 :2005/12/27(火) 20:09:50 ID:KfHVveZj
>>184
そのコピペ貼るの好きだねえw
スレタイにまでするしw
そういや、いわゆる信者は精神科・神経科に異常に詳しいよね。
なんでw
186 :2005/12/27(火) 20:20:01 ID:W/3VOIAD
「精神異常者」という言葉を一回使ったら精神科・神経科に異常に詳しいと思う理由ががわからね。w

アンチジーコってかなり頭が悪そうだな。w
187 :2005/12/27(火) 20:24:50 ID:e3ml//go
ID:W/3VOIADは何一人で頑張ってるの?
188 :2005/12/27(火) 20:26:02 ID:ufbJQ9FG
やっぱり精神異常者って自分が異常って認めたくないから
道徳の時間に習うような精神異常者の情報も遮断しちゃってるのかw…
そのうえ相手に精神障害に詳しいことにして精神障害だから
精神障害のことに詳しいんじゃないの?みたいな矛盾してるのに
強引に自分をごまかしてる


       ま  さ  に  精  神  異  常  者  !
189_:2005/12/27(火) 20:29:23 ID:5eiDHy1s
養護学校の道徳の授業は楽しそうだね
190 :2005/12/27(火) 20:31:08 ID:ufbJQ9FG
まあ頭悪いと何を勉強してたかさえわからないんだけどねw
191 :2005/12/27(火) 20:31:27 ID:W/3VOIAD
>>188
アンチジーコは精神的におかしいのばかりだから妄想が激しすぎるんだよな。
なかなか精神異常者の行動を見る機会がなかったから結構面白いけど。w
192 :2005/12/27(火) 20:32:27 ID:xFdpnl4s
Numberに担当記者大アンケートってページがあるんだけど
日刊ゲンダイの絹見誠司の言ってることがアンチにそっくり。
笑える。

アンチは日刊ゲンダイと同じ視点で物事をみている。
193 :2005/12/27(火) 20:35:23 ID:JO9/XoIH
なんだこのノリは。
194 :2005/12/27(火) 20:46:09 ID:yTCEqDpc
>>191
本当におかしい奴は自覚症状ないからなw
195 :2005/12/27(火) 21:01:04 ID:ElPTO4jY
こいつらサッカーファンでもないただの馬鹿にされた
ことの復讐のためだけにサッカーみてるような
やつらで年がら年中おんなじような難癖言って自慰してる
ただの精神異常だからいろいろ言ったところで理解力ないし
矛盾も事実も妄想で言い訳して終わりだから
相手するだけ時間の無駄だよって何度言えばわかるんだ
196 :2005/12/27(火) 21:06:23 ID:1tYFhO3Z
ID:W/3VOIAD必死杉。
ジー弱にそんなに熱中できるなんて、本来精神病棟にいたほうが幸せなんだろうなw
197 :2005/12/27(火) 21:07:26 ID:1tYFhO3Z






198 :2005/12/27(火) 21:15:23 ID:MGms6WQj
アンチジーコ=アンチジャパンは、テレビや雑誌のイメージでサッカーを理解た気になってたど素人が
集団心理と知ったかぶりで出てきたヒステリックなジーコ批判を外しに外し
生き恥晒して精神的に追い詰められた末に妄想で現実を必否定して自分を納得させてる惨めな人達です。

どんなにボコられても自分に都合の悪い現実は死んでも認めないよ。
199 :2005/12/27(火) 21:17:37 ID:e3ml//go
信者はアンチ叩きしかできねぇのか?
ここ最近ジーコ擁護のレス見たことないんだが。
信者に聞いてみたいんだが、ジーコのどこがいいの?
200 :2005/12/27(火) 21:23:52 ID:T1fa/evZ
>>199
ジーコのどこがいいのか答えられないからサッカーの話はしないし、
アンチ叩きに奔走するのです。
要はかわいそうな人たちなのです。
201.:2005/12/27(火) 21:27:12 ID:ZZHqrSkn
チーム作りに全然進歩がない…。
それとマスコミで盛り上げられるのと現実とのギャップに
違和感が凄くある。
毎回毎回チーム作りはリセットされてるのに比べて
マスコミ報道では練習はしっかりやっててチーム作りは順調、
次の試合はいけそうな感じで報道される、
実際、試合が始まってみると案の定もとの木阿弥で進展がなく弱くなった
チーム状態になっている。

ジーコジャパンになってから、
マスコミ情報から戦前期待し実際の試合見て失望、の繰り返しだった…。

諦めたのはアジア杯後のW杯予選ホーム北朝鮮戦以降。
アジア杯で試合数たくさんこなしてきてチームワークは崩れないだろう
という認識と戦前しっかり集って合宿行なって北朝鮮戦に臨むと、
今度は間違い無く強い日本代表をこのガチンコの試合で見せてくれるだろう
と思っていたら0に戻ったかのようなバタバタした日本代表だった…。

もうこのチームは、どうせ期待しても裏切られるし、期待しない方が
いいなと思った。監督もなぜ選ばれたのか不可解な駄目監督だし…。
最後まで期待しなかったのに合った低調なままアジア杯、アジア予選と
ガチンコ試合を終えた…。

202 :2005/12/27(火) 21:32:18 ID:e3ml//go
信者は今回の師匠復帰も、ジーコのことだから何か考えがあってのことだと思ってるんだろうな。
203 :2005/12/27(火) 21:36:07 ID:W/3VOIAD
>>200
これ見たらここの精神障害者はだれが見てもアンチサッカーなんだから
サッカーの話をまじめにしようなんてと思うはずがないだろ。
ほんと頭の悪いやつらだな。w

「バーレーン戦で小笠原がゴール決めた瞬間のジー弱」
ジーコ監督でガードレールもデンジャラス 322弱
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1117798483/

>156 名前: [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 02:11:26 ID:Hc6JC5ml
>オガのバカが余計なことを
>寝る


>157 名前: [] 投稿日:2005/06/04(土) 02:12:48 ID:3u/THY7U
>よりによってオガがorz
>しねヘタクソ


>162 名前: [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 02:23:27 ID:2eFDCluX
>後半、ジーコの采配ミスから追いつかれて引き分け。
>ますます強まる解任論って展開を予想。
204 :2005/12/27(火) 21:38:44 ID:lWyVrnGi
>>197
ちがう
こいつらサッカーファンでもないた だ の馬鹿にされた
ことの復讐のた め だけにサッカーみてるような
やつらで年がら年中おん な じような難癖言って自慰してる
ただの精神異常だか ら いろいろ言ったところで理解力ないし
矛盾も事実 も 妄想で言い訳して終わりだから
相手 す るだけ時間の無駄だよって何度言えばわかるんだ

だめならもす
    
205 :2005/12/27(火) 21:40:46 ID:e3ml//go
>>203
これみよがしにコピペ張ってるけど自滅してることに気付かないのかねぇ
ちゃんと聞いてやるからジーコのどこがいいか答えてみろってw
206 :2005/12/27(火) 21:42:35 ID:T1fa/evZ
>>203
なら率先してジーコ監督の良いところを述べてみな。
さっきから必死杉w
207.:2005/12/27(火) 21:42:39 ID:L5GPyaOX
アンチのような現実のサッカーとゲームの区別がつかない精神異常と同じ目線で話しをしろとは(大笑)
現実と妄想の差を突っ込まれてボコボコにされても、自分は悪くない!しか言えないのにw
208 :2005/12/27(火) 21:43:32 ID:W/3VOIAD
>>206
え?
おまえ本当に>>203の日本語が読めないの?
209 :2005/12/27(火) 21:45:04 ID:mMWHY8jk
>>195
これいいな
秒速で精神異常者が難癖言って自慰してるしw
210 :2005/12/27(火) 21:47:20 ID:MGms6WQj
ID:e3ml//go=ID:T1fa/evZ

まともな批判が出来ない自分を恥じる心は持ってないの?
アンチジーコって生きてて恥ずかしくないの?
211 :2005/12/27(火) 21:49:08 ID:e3ml//go
信者がすぐに=を使う件
212 :2005/12/27(火) 21:51:43 ID:T1fa/evZ
信者の妄想って恐ろしいな。
>>203でまともなサッカーの話が出来ないことを告白しといてアンチ叩きに必死になるし。
勝手に=記号でつないで自慰にふけるしw
213 :2005/12/27(火) 21:53:00 ID:lWyVrnGi
短文低脳煽り
id:L5GPyaOX
id:MGms6WQj

コピペ工
id:W/3VOIAD

規則性のない縦読み作者w
id:ElPTO4jY

発言からは信者かアンチかもわからない純粋煽り人w
id:ufbJQ9FG
214.:2005/12/27(火) 21:54:07 ID:L5GPyaOX
自演アンチくんのサッカーの話しってどれ?w
215 :2005/12/27(火) 21:54:49 ID:W/3VOIAD
もろ精神障害者っぽいアンチサッカーなくせに
まじめにサッカー話をしてもらえると思ってることが不思議だ。
やっぱり精神障害者の考えてることってわからね。w


「バーレーン戦で小笠原がゴール決めた瞬間のジー弱」
ジーコ監督でガードレールもデンジャラス 322弱
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1117798483/

>156 名前: [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 02:11:26 ID:Hc6JC5ml
>オガのバカが余計なことを
>寝る


>157 名前: [] 投稿日:2005/06/04(土) 02:12:48 ID:3u/THY7U
>よりによってオガがorz
>しねヘタクソ


>162 名前: [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 02:23:27 ID:2eFDCluX
>後半、ジーコの采配ミスから追いつかれて引き分け。
>ますます強まる解任論って展開を予想。
216 :2005/12/27(火) 21:57:43 ID:lWyVrnGi
>>214
分類したばかりの役割をこなす 214-215 w
217 :2005/12/27(火) 21:58:26 ID:T1fa/evZ
>>215
精神異常は自分が異常であることに気づかない。
悪いこといわないから、明日にでも精神科か神経科の診断を受けて来いw
218 :2005/12/27(火) 22:01:17 ID:W/3VOIAD
>>217
じゃあおまえはこいつら↓がアンチサッカーじゃないと言いたいんだな?
やっぱ精神障害者だ。w

「バーレーン戦で小笠原がゴール決めた瞬間のジー弱」
ジーコ監督でガードレールもデンジャラス 322弱
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1117798483/

>156 名前: [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 02:11:26 ID:Hc6JC5ml
>オガのバカが余計なことを
>寝る


>157 名前: [] 投稿日:2005/06/04(土) 02:12:48 ID:3u/THY7U
>よりによってオガがorz
>しねヘタクソ


>162 名前: [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 02:23:27 ID:2eFDCluX
>後半、ジーコの采配ミスから追いつかれて引き分け。
>ますます強まる解任論って展開を予想。
219 :2005/12/27(火) 22:02:03 ID:jZelom+7
>D:e3ml//go=ID:T1fa/evZ
アンチスレなのにも関わらず、支持派に必死にジーコの話を要求するズレた自演アンチくんw
知ったかぶって批判をするとボコボコに突っ込まれるからってこれは情けないな。
220 :2005/12/27(火) 22:05:33 ID:T1fa/evZ
>>218
必死だねえw
さっきからそのコピペを何回貼ってるw
それ以外に己の拠って立つ位置がないんだろw
だから、悪いこといわないから、明日にでも精神科か神経科の診断を受けて来いw
221 :2005/12/27(火) 22:06:54 ID:MGms6WQj
頓珍漢な批判を外して生き恥を晒し、妄想で言い訳をすればボコボコに突っ込まれ
終いには敵視しているはずの信者に涙目で縋るアンチジーコ。生きてて恥ずかしくないのかな?
222.:2005/12/27(火) 22:10:29 ID:L5GPyaOX
T1fa/evZ
実はコイツ一番必死の典型みたいな奴だな。
その矮小な自尊心がアンチジーコの原点なんだろうな。
223 :2005/12/27(火) 22:10:39 ID:W/3VOIAD
>>220
もう言ってることが意味不明になってきてるぞ。
知ったかぶりしてるアンチサッカーをいじめるのはこれだから面白いんだよな。w
224 :2005/12/27(火) 22:12:51 ID:e3ml//go
>>223
ここまできたら張り続けろよw
ほんとお前は空気読めないな
225 :2005/12/27(火) 22:15:49 ID:T1fa/evZ
>>223
ID:W/3VOIAD必死だな、としか言っていないんだが。
遂に日本語の読解能力に支障をきたし始めたかw
かわいそうに。
226 :2005/12/27(火) 22:18:39 ID:W/3VOIAD
>T1fa/evZ
おまえのその必死さを見ると、
おまえはこのアンチサッカーの中の誰かだろ?w
この中の何番?w


「バーレーン戦で小笠原がゴール決めた瞬間のジー弱」
ジーコ監督でガードレールもデンジャラス 322弱
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1117798483/

>156 名前: [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 02:11:26 ID:Hc6JC5ml
>オガのバカが余計なことを
>寝る


>157 名前: [] 投稿日:2005/06/04(土) 02:12:48 ID:3u/THY7U
>よりによってオガがorz
>しねヘタクソ


>162 名前: [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 02:23:27 ID:2eFDCluX
>後半、ジーコの采配ミスから追いつかれて引き分け。
>ますます強まる解任論って展開を予想。
227 :2005/12/27(火) 22:19:00 ID:MGms6WQj
>D:e3ml//go=ID:T1fa/evZ
必死すぎw
228 :2005/12/27(火) 22:21:51 ID:T1fa/evZ
>>227
書き込みの癖も判断できないんだなw
どこをどう読めばe3ml//go=T1fa/evZなんて読めるんだ?
頭だいじょうぶw
229 :2005/12/27(火) 22:25:52 ID:W/3VOIAD
T1fa/evZ が話をそらそうとしてるところを見ると
やっぱり図星だったんだろうな。w

ほんと知ったかぶりしてるアンチジーコ=アンチサッカーをいじめるのは面白い。w
230 :2005/12/27(火) 22:29:26 ID:MGms6WQj
>>228
>D:e3ml//go=ID:T1fa/evZ
>書き込みの癖も判断できないんだなw

意図的に変えようと頑張ってるのは伝わってくるんだけどさ。
頓珍漢な書き込みの内容やタイミング、必死なそのテンション。
全部同じだからバレバレw
231 :2005/12/27(火) 22:30:34 ID:e3ml//go
>>229
いじめてるって思ってるのは多分お前だけ
。w←これがおもいっきり厨臭いな
232 :2005/12/27(火) 22:37:42 ID:W/3VOIAD
>e3ml//go

こいつほんと馬鹿だな。
どう見てもT1fa/evZがおれの質問>>218に答えられなくて逃げてるだけじゃねえかよ。w
233 :2005/12/27(火) 22:40:18 ID:e3ml//go
>>232
>>217から何故お前の質問に繋がるのかが意味不明。
つうかアンチサッカーってフレーズお前のお気に入りなのか?w
234 :2005/12/27(火) 22:40:42 ID:jZelom+7

アンチジーコ=アンチジャパン


235 :2005/12/27(火) 22:44:00 ID:W/3VOIAD
>>233
どう見てもつながってるじゃねえかよ。
おまえ本物の馬鹿だな。w

馬鹿な上にアンチサッカーって、もう救いようがねえな。w
236 :2005/12/27(火) 22:47:15 ID:e3ml//go
どこがどう繋がってんのか馬鹿に教えてくれよ。
>>217はお前の大好きな「アンチサッカー」に何も触れてないじゃん。
お前のことを精神異常って言ってるだけだろ。
237 :2005/12/27(火) 22:50:50 ID:W/3VOIAD
>>236
馬鹿だこいつ。w
>>215でおれが「アンチサッカー」に触れてるじゃん。
238 :2005/12/27(火) 22:57:28 ID:e3ml//go
>>237
そんなの知ってるっていうか「アンチサッカー」とか言ってんのお前だけだからw
>>217はコピペしかできないお前が精神異常って言っているのが分からないのか?
みんな「アンチサッカー」とかいう意味不明なフレーズはスルーしてるっつーのw
239 :2005/12/27(火) 23:04:24 ID:W/3VOIAD
>>238
>>217はコピペしかできないお前が精神異常って言っているのが分からないのか?

はぁ?
どう見ても>>215でおれはコピペ以外の部分を主題にして書いてるじゃん。w
こいつほんとに馬鹿すぎる。w

ところで、なんでおまえは>>217の気持ちが読み取れるんだ?
おまえ自分でID:e3ml//go=ID:T1fa/evZだと告白してるようなもんだぞ。w
240 :2005/12/27(火) 23:11:08 ID:e3ml//go
>>239
>どう見ても>>215でおれはコピペ以外の部分を主題にして書いてるじゃん。w
おもいっきりコピペ張ってるじゃねーかよwお前が何を主題にしていようが、コピペ
しかできない無能さを精神異常って言ってんだろ。ここまで丁寧に言わなきゃ分からないですか?w
241 :2005/12/27(火) 23:14:14 ID:W/3VOIAD
>>240
コピペ以外の部分を主題にしてるんだから
どう考えても「コピペしか」じゃないよな?
やっぱりこいつ本物の馬鹿だ。w
242 :2005/12/27(火) 23:19:52 ID:W/3VOIAD
>ID:e3ml//go=ID:T1fa/evZ
ところでおまえはこの中の何番?
もしかして寝ちゃったアンチジーコ=アンチサッカーか?w


「バーレーン戦で小笠原がゴール決めた瞬間のジー弱」
ジーコ監督でガードレールもデンジャラス 322弱
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1117798483/

>156 名前: [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 02:11:26 ID:Hc6JC5ml
>オガのバカが余計なことを
>寝る


>157 名前: [] 投稿日:2005/06/04(土) 02:12:48 ID:3u/THY7U
>よりによってオガがorz
>しねヘタクソ


>162 名前: [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 02:23:27 ID:2eFDCluX
>後半、ジーコの采配ミスから追いつかれて引き分け。
>ますます強まる解任論って展開を予想。
243 :2005/12/27(火) 23:20:41 ID:e3ml//go
>>241
いやいや、お前の主題はコピペじゃん。
それ以外は得意の「アンチサッカー」だろ?
アンチからしたら、またコピペ厨かって思う程度です、はい。
244 :2005/12/27(火) 23:25:17 ID:W/3VOIAD
>>243
もう遅いって。w
おまえは>>240でコピペ以外の部分が主題だって認めちゃってるぞ。w

つか>>215を見てコピペが主題のわけねえだろ。w

ところでおまえはこの中の何番?
寝ちゃったアンチサッカー?w

「バーレーン戦で小笠原がゴール決めた瞬間のジー弱」
ジーコ監督でガードレールもデンジャラス 322弱
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1117798483/

>156 名前: [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 02:11:26 ID:Hc6JC5ml
>オガのバカが余計なことを
>寝る


>157 名前: [] 投稿日:2005/06/04(土) 02:12:48 ID:3u/THY7U
>よりによってオガがorz
>しねヘタクソ


>162 名前: [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 02:23:27 ID:2eFDCluX
>後半、ジーコの采配ミスから追いつかれて引き分け。
>ますます強まる解任論って展開を予想。
245 :2005/12/27(火) 23:34:40 ID:W/3VOIAD
やっぱりID:e3ml//go=ID:T1fa/evZ=アンチサッカーをいじめると気持ちいいな。w

まあせいぜい頑張って日本がW杯で惨敗することを祈ってろよ。
246 :2005/12/27(火) 23:35:51 ID:e3ml//go
>>244
>おもいっきりコピペ張ってるじゃねーかよwお前が何を主題にしていようが、コピペ
>しかできない無能さを精神異常って言ってんだろ。

お前が何を主題にしていようがと言ってるだけで、コピペ以外が主題だなんて思ってねーよ。
コピペしかできない無能なチンカス野郎ってその後言ってんじゃん。
つうかコピペ厨に主題もクソもねーよ。他人が作ったのを、さぞかし誇らしげに披露しているハイエナ君なんだし。
247 :2005/12/27(火) 23:43:28 ID:W/3VOIAD
>ID:e3ml//go=ID:T1fa/evZ
全然否定しないところを見ると、こいつ絶対この中にいるな。w
だから必死になってたのか。


「バーレーン戦で小笠原がゴール決めた瞬間のジー弱」
ジーコ監督でガードレールもデンジャラス 322弱
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1117798483/

>156 名前: [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 02:11:26 ID:Hc6JC5ml
>オガのバカが余計なことを
>寝る


>157 名前: [] 投稿日:2005/06/04(土) 02:12:48 ID:3u/THY7U
>よりによってオガがorz
>しねヘタクソ


>162 名前: [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 02:23:27 ID:2eFDCluX
>後半、ジーコの采配ミスから追いつかれて引き分け。
>ますます強まる解任論って展開を予想。
248 :2005/12/27(火) 23:50:45 ID:MGms6WQj
怒りのあまりアホなりに偽装しようと工夫していた
自演を自分でばらす馬鹿丸出しのアンチジーコw
249 :2005/12/27(火) 23:53:06 ID:doRlgzqp
>>192
ベストマッチがホンジュラス戦にはワロタ
250 :2005/12/28(水) 00:10:16 ID:FEyOyCMt
>>248
> 怒りのあまりアホなりに偽装しようと工夫していた
> 自演を自分でばらす馬鹿丸出しのアンチジーコw

>>238でつい必死になりすぎて口が滑ってたのが面白かった(笑)
251 :2005/12/28(水) 00:15:45 ID:x0vE5Wsw
ここで何だかんだ言い合ってみても・・・やっぱり日本代表が弱くなってしまった
のはかえすがえすも残念極まりないよ・・・。
252 :2005/12/28(水) 00:22:29 ID:NZKzFCct
>>192
最終予選を首位で突破したことを評価している点でアンチとは大いに見解が違う。

アンチ得意の“ガチ勝負”でなかったとする最終戦の勝利は評価対象外であり、
故に予選突破1位は絶対に認めないのがアンチの主張。あとは同意だけど。

でも、もうよさないか?アンチの“皆さん”も、もう叩くのは止めてって言ってるし。
253 :2005/12/28(水) 00:29:09 ID:FEyOyCMt
アンチジーコさんたちは実社会でもイジメラレっ子なんですか?
254 :2005/12/28(水) 00:36:39 ID:x0vE5Wsw
最初から、ジーコ監督では駄目だって言ってたのに・・・。

もうちょっと攻撃に決め事を作って組織的に戦えないのでしょうか?
格下相手に辛勝して喜んでいるジーコ氏の姿がいたたまれないです。
A代表メンバーの決め方も戦術的意図を感じません。

この煮え切らない気持ちは何でしょうか?
その場しのぎの戦い方じゃいつか駄目になる時が来ると思います。

ジーコ氏はサッカー界では神様のような人だから、
マスコミもバッシングしにくいんだろうなぁ・・・。
255 :2005/12/28(水) 00:38:21 ID:CDyI+waq
リスクをとらない監督なんて要らないよ
結局はトルシエの遺産で戦ってるんでしょ。つまんねーよ
256 :2005/12/28(水) 00:54:15 ID:qkRNVEHO
このスレまだやってるの?
いいかげん自分はまったく才能ないって悟ったほうが
これからの人生にプラスになると思うよ
まあどのみちしょぼい人生だろうけど
257 :2005/12/28(水) 00:55:37 ID:toNWF6JC
>>252
俺もそろそろアンチ叩きは止めたほうがいいと思う
たまにするならいいけど、続けてやりすぎると他スレに迷惑なんだよね
隔離スレの意味を考えてほしい
258 :2005/12/28(水) 01:05:20 ID:x0vE5Wsw
トルシエジャパン:対アジア勝率88.8%、引分け率11.1%
(1試合平均得失点差+3.33)
アジア杯1次予選3戦3勝(得失点差+15)
アジア杯6戦5勝1分け(得失点差+15)
:対アジア:9戦8勝1分け(得失点差+30(得失点差1試合平均+3.33))
勝:◎サウジ2、○ウズベキスタン、○イラク0、◎中国0、◎サウジ2、シンガポール、ブルネイ、マカオ
引分:○カタール 負:無し

ジーコジャパン:対アジア勝率83.3%、引分け率11.1%、敗北率5.5%
(得失点差1試合平均+1.55)
W杯1次予選6戦6勝(得失点差+16)
アジア杯6戦4勝2分け(得失点差+7)
W杯最終予選6戦5勝1敗(得失点差+5)
:対アジア18戦15勝2分け1敗(得失点差+28(得失点差1試合平均+1.55))
勝ち:オマーン、タイ、○バーレーン(延長)、◎イラン1、○北朝鮮1、中国0、インド、シンガポール
引分け:ヨルダン(PK戦勝ち上り)、◎イラン1
負け:◎イラン1

トルシエジャパン:対非アジア勝率55%、引分け率22.2%、敗北率22.2%
コンフェデ杯5戦3勝1敗1分け 準優勝(得失点差+5)
W杯4戦2勝1敗1分け GL1位・ベスト16(得失点差+2)
:対非アジア9戦5勝2敗2分け(得失点差+7)
勝ち:ロシア17(BEST4)、チュニジア1:カメルーン4(BEST8)、カナダ0、オーストラリア0
引分け:ベルギー10(BEST4):ブラジル60(優勝5)
負け:トルコ5(BEST4):フランス21(優勝1)

ジーコジャパン:対非アジア勝率33.3%、引分け率16.6%、敗北率50%
:対非アジア=コンフェデ杯6戦2勝3敗1分け 2GL敗退(得失点差+1)
(仏大会:1勝2敗:GL敗退(得失点差+1))
(独大会:1勝1敗1分け:GL敗退(得失点差±0))
勝ち:ニュージーランド0、ギリシア0
引分け:ブラジル60(優勝5)
負け:メキシコ10(BEST8,2回)、コロンビア3:フランス21(優勝1)

対アジア:◎・・・W杯本大会出場、○・・・W杯最終予選進出(最終予選進出数
が違うので2002のは上位4位まで)
※国名の後の数字はW杯通算勝利数、カッコ内は最高到達ステージ 、未出場の国は数字無し

ここまではジーコジャパンは負けてる(劣化している)・・・。
しかし、まだ最後のチャンスは残っていて、W杯本大会次第では最後の大逆転も可能だが・・・。
259 :2005/12/28(水) 01:32:52 ID:wAXV2A0i
だからさぁ、トルシエと比べるのやめようよ。
加茂-岡ちゃんと比べたら、同条件でわかりやすいじゃん。
260 :2005/12/28(水) 02:03:45 ID:yG535DJS
ブルネイ、マカオを入れたデータじゃないと勝率あがんないんだもん
261 :2005/12/28(水) 03:57:28 ID:jKibynU6
>0〜4時 2ちゃん
>4〜11時 睡眠
>11〜14時 2ちゃん
>14〜18時 おでかけ
>18時〜  2ちゃん

このキチガイニート ID:x0vE5Wsw(>>470)は今日も来てるな
2chなんか見てる暇あったら早く仕事探せ(笑)
262.:2005/12/28(水) 04:02:17 ID:ysmEBhSn
アンチジーコって生きてて恥ずかしくないの?
263 :2005/12/28(水) 04:36:37 ID:jsobXHyd
単発IDで1行レスしか出来なくて恥ずかしくないの?
264 :2005/12/28(水) 05:30:19 ID:PYvy+muY
>>259
加茂-岡ちゃんと比べたら、海外組の存在で直前にしか集合できない
ハンディキャップがある。
この点に関しては、ジーコ監督が一番条件がきつい。
265 :2005/12/28(水) 05:30:53 ID:jKibynU6
確かにアンチジーコはニート君とか自演で必死に長文書く奴とか
ちょっと精神を病んでるのが多いよな。
266 :2005/12/28(水) 05:38:12 ID:PYvy+muY
わざわざアンチスレに乗り込んでいって「精神を病んでる」とか言ってる方も
どうかと思うぞ。
要は、どっちもどっち。
267 :2005/12/28(水) 07:13:45 ID:fSRdYuZG
学生はいいよな。朝の4時とか5時とかから2ちゃん三昧なんだもんなw
268_:2005/12/28(水) 07:16:23 ID:14+Pq2Y5
7時もたいしてかわらんな
269267:2005/12/28(水) 07:32:18 ID:fSRdYuZG
俺は仕事前にスレを見ているわけだが。
まあ、出勤前の忙しい中2ちゃんを覗くのも普通じゃないかw
どっちもどっちかもな。
270 :2005/12/28(水) 07:56:04 ID:HqUnVZjh
>>258
まず、ジーコJAPANが公式戦で海外組を招集した戦いは、コンフェデ&W杯アジア予選に限定される。
それ以外の戦いは日本代表チームとして、ガチの戦いではなかったことが推察される。
ここでガチでない「ジーコ日本代表アジア杯」と、ガチの「トルシエ日本代表アジア杯」を
比べるのは無意味とわかる。では「トルシエアジア杯」と「ジーコW杯アジア予選」を
比べるのはOKか?今の日本や嘗ての日本がそうであったようにアジア杯では
相手のガチ度は一様ではない。またH&Aで長期にわたる戦いと、一箇所で一ヶ月ほどの間に
行われるカップ戦とを単純に比較して、点差で優劣がつけられるものなのか?

ジーコジャパン 2勝1分3敗 得点8失点7得失点差+1 
2003/06/18(水) ジーコ C ○3-0 ニュージーランド
2003/06/20(金) ジーコ A ●1-2 フランス
2003/06/22(日) ジーコ C ●0-1 コロンビア
2005/06/16(木) ジーコ C ●1-2 メキシコ
2005/06/19(日) ジーコ C ○1-0 ギリシャ
2005/06/22(水) ジーコ C △2-2 ブラジル

トルシエジャパン1勝3分3敗 得点9失点11得失点差−2 
1999/06/29(火) トルシエ C ●2-3 ペルー
1999/07/02(金) トルシエ A ●0-4 パラグアイ
1999/07/05(月) トルシエ C △1-1 ボリビア
2000/02/05(土) トルシエ C ●0-1 メキシコ
2000/06/03(土) トルシエ C △2-2 フランス
2000/06/06(火) トルシエ C ○4-0 ジャマイカ

ということで、「ジーココンフェデ6試合」と「トルシエ南米選手権3試合+カールスバーグ杯1試合
+ハッサン国王杯2試合=計6試合」の比較がジーコ&トルシエを比較するのにもっとも客観的な
データであろう。なお、香港リーグ先発はAマッチではないので除外した。
中立地5試合+アウェイ1試合と配分もピタリ一致する。
対戦相手の質も大差ないと思われる。
271  :2005/12/28(水) 08:17:36 ID:BT5WAW/+
チェコ、イングランド、ルーマニアを圧倒的に圧倒しくさってるからなあ
ジーコジャパンは。
272.:2005/12/28(水) 08:22:00 ID:2uu5lC/Y
何だかんだ言ってみても…ジーコ監督で日本代表が弱くなってしまったのにはガ
ッカリしたよ…。
273 :2005/12/28(水) 08:40:52 ID:HqUnVZjh
なんだかんだいっても妄想ニートを生んでしまったジーコジャパンの強さ
274 :2005/12/28(水) 12:00:24 ID:DzuoQJkI
このスレ相変わらずくだらないね。
275 :2005/12/28(水) 15:19:56 ID:wAXV2A0i
加茂-岡ちゃんは海外経験のある選手すらいなかったからなぁ。
選手レベルではジーコは加茂-岡ちゃんジャパンを圧倒的に
圧倒している。
276 :2005/12/28(水) 15:35:54 ID:oZ/iAMYk
>加茂-岡ちゃんは海外経験のある選手すらいなかったからなぁ

はぁ?
277 :2005/12/28(水) 15:38:05 ID:wAXV2A0i
>>276
カズとラモスとロペスのことかーーっ!
278 :2005/12/28(水) 15:42:54 ID:oZ/iAMYk
文章をうpするときは三度読み返せ
279 :2005/12/28(水) 15:52:25 ID:wAXV2A0i
えー、ここまで書かないと通じないの? めんどくさ。

加茂ジャパンから岡田ジャパンを構成する主力選手には、
海外クラブと選手契約をしたた経験のある選手はいなかったからな。
選手の個の力では圧倒的にジーコのチームが上回る。

ブラジルでプロクラブと選手契約をしていたカズやラモスはW杯メンバーには
いなかったし、唯一海外クラブでの選手経験があったのは帰化選手だった
サブのロペスだけだ。
280 :2005/12/28(水) 16:02:48 ID:oZ/iAMYk
>>279
>選手契約をしたた
   ↓
>>278
281 :2005/12/28(水) 16:11:46 ID:7WxWnWWL
1万回戦っても1万戦1万敗確定だったおかちゃん日本を引き合いに出して
何が言いたいのか、意味不明。流石はアンチ
282 :2005/12/28(水) 16:21:08 ID:FqTQid4J
W杯後は欧州で=ジーコ監督

 【サンパウロ27日時事】サッカー日本代表のジーコ監督は27日、母国ブラジルでテレビ出演し、ワールドカップ(W杯)ドイツ大会終了後は欧州のチームで指揮を執る意向を表明した。
 同監督は「W杯の後に監督を続けるなら、欧州でやりたい」と話した。「ブラジルでは結果しか評価されない」として、うわさに上ったことがある古巣フラメンゴの監督就任は否定した。
 一方、W杯での日本代表について「1次リーグ突破の能力はある」と強調。1次リーグ初戦のオーストラリア戦に確実に勝ち、クロアチアとの勝負に賭ける意欲を示した。 

[ 時事通信 2005年12月28日 9:30 ]

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20051228-00000018-jij-spo.html

あんた欧州って・・・
283 :2005/12/28(水) 16:27:11 ID:wAXV2A0i
>>281
そこからどれだけ成長したのか楽しみじゃん。
284 :2005/12/28(水) 16:34:13 ID:jKibynU6
アンチジーコ=アンチジャパンは恥かいた復讐のために
サッカーを見てるような精神障害。もはやサッカーファンですらない。


「バーレーン戦で小笠原がゴール決めた瞬間のジー弱」
ジーコ監督でガードレールもデンジャラス 322弱
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1117798483/

>156 名前: [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 02:11:26 ID:Hc6JC5ml
>オガのバカが余計なことを
>寝る


>157 名前: [] 投稿日:2005/06/04(土) 02:12:48 ID:3u/THY7U
>よりによってオガがorz
>しねヘタクソ


>162 名前: [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 02:23:27 ID:2eFDCluX
>後半、ジーコの采配ミスから追いつかれて引き分け。
>ますます強まる解任論って展開を予想。
285 :2005/12/28(水) 16:49:28 ID:CodrzwQT

アンチジーコ=アンチジャパン派ってほとんど毎日のようにボコられてるよね。(爆笑)

もうアンチジーコ=アンチジャパン派が知ったかぶりしてるど素人なのはバレてるのだから
あきらめたほうがいいんじゃない?
286 :2005/12/28(水) 18:21:55 ID:NnZnvZjE
>>282
まあそれでやる気を出してくれるならいいじゃないかな('A`)
287 :2005/12/28(水) 18:27:03 ID:u7ofuoIg
>>282
そこは笑うべきところなんだろうが…いろんな意味でorz
288 :2005/12/28(水) 18:28:03 ID:xeLsR/hb
欧州ってどこなんだろうな
エドゥーも連れてくんだろうな
289 :2005/12/28(水) 18:32:36 ID:PmhKrWux
>>282
こいつトルと変わらんなマジで
290.:2005/12/28(水) 19:05:01 ID:2uu5lC/Y
ジーコ監督(笑)
291 :2005/12/28(水) 19:15:01 ID:tU56rZ4L
ウディネーゼ死亡のお知らせ
292 :2005/12/28(水) 19:28:48 ID:ws0juGa0
>>282
ジーコ監督(笑)
293 :2005/12/28(水) 19:45:28 ID:tqigquNg
アンチジーコじゃなければそうなの?って感じ。
294ウディネが待ってる:2005/12/28(水) 19:46:55 ID:qX0Heq9m
12月26日の朝日新聞夕刊にジーコの記事が載ってた↓

<ジーコ大好き>
サッカー日本代表のジーコ監督が
83年から2シーズンを過ごしたイタリア1部リーグ、
ウディネーゼの本拠地ウディネ。

その近郊で、ジーコを愛するサポーターたちの
ファンクラブが今なお活動を続けている。
21日に発足21周年を迎えた彼らにとって、ジーコは永遠のシンボルだ。


<イタリアのファンクラブ ほれ込み活動21年>
ウディネ近郊のオルサリア。
イタリア北東部、スロベニア国境に近いこの町にあるクラブの名は
「アルトゥール・ジーコ」。ジーコの本名から名付けた。
選手個人名が付いたファンクラブは欧州でも珍しいという。
会員は約200人。
ボランティア活動なども行い、地元の小学校だった建物を無料で事務所として使っている。

発足当時からのリーダーは「ジーコのウディネーゼ入りを
新聞が伝えた時はジョークだと思った。
まさかあんな有名な選手が、人口10万人の街に来るわけがないってね」。

デビュー戦での初得点は華麗なフェイントから生まれた。
「抜かれた選手は、今でもジーコの姿を探している、と言われている」
とリーダーは振りかえる。

プレーだけではない。
「すごい選手なのに全然威張らない。どんな人とも分け隔てなく付き合った。
みんな人間としてのジーコを本当に好きになった」

84年にクラブを立ち上げたが、ジーコは1年後にウディネーゼを去る。
「どこにいてもジーコはジーコ。
ブラジルでの引退試合に訪ねた時はすごく歓迎してくれた」。
日本代表監督になってからは多忙になり、最近は直接連絡を取り合うのは難しいという。

「ワールドカップが終わったら会いたい。
ジーコはたくさんの思い出を僕たちにくれたけど、
ここでの経験は彼にとってもかけがえのないものだったはずだよ」。
彼らは再開の日を待っている。
295 :2005/12/28(水) 19:48:14 ID:HL0b1pDC
立場がまったくなくなって復讐度がかなり低くなってオナニー度が高くなりすぎてるな(笑)
296 :2005/12/28(水) 19:52:01 ID:FEyOyCMt
 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク    ク   || プ  / ク   ク 
 ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ // ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //  / ス   ─  | | ッ // /  ス  
  /  // /         // /                     ζ
    _____                            / ̄ ̄ ̄ ̄\
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____                 /         \
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ   ∩___∩    /\   ⌒   ⌒|
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l    | ノ⌒  ⌒ ヽ   |||||||   (=)  (=)|
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||   /  >  < |   (6-------◯⌒つ|
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}   |    ( _●_)  ミ |    _||||||||| |
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ   ヽ    `Y⌒l_ノ   ヽ       `Y⌒l.ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ  /ヽ  人_(  ヽ / ヽ ___人(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ /    ̄  ̄ ヽ-イ /       ̄  ̄ヽ

アンチジーコ=アンチサッカー=トルシエ信者が知ったかぶりど素人って本当なの?

トルシエ信者は生きてて恥ずかしくないの!?
297l:2005/12/28(水) 20:06:25 ID:2uu5lC/Y
(笑)
298 :2005/12/28(水) 20:13:15 ID:PhLmo0hf
>>297
通院歴とかあるでしょw
299 :2005/12/28(水) 20:26:42 ID:H2jBv5uo
リーマンが家に帰ってきてすぐやること→>>296
300 :2005/12/28(水) 20:28:16 ID:clRmY5r8
アンチジーコ=アンチジャパンは引き籠もり
301 :2005/12/28(水) 20:33:13 ID:FEyOyCMt
けど、トルシエ信者ってほんと悲惨だよな。
あれだけオシムをべた誉めしてたのに、逆にオシムにトルシエのやり方が否定されてるんだから。(爆笑)

 ;;" / ゙`-- ` ''    _、.,.,,、.    _. ‐、.--‐|"
  ! l「,i/ッ'/        .,,,,__ ゙'''  、,,,彡┬ッ;.::|;;
  l,!l"'゙゙,i|',!./....ヾ., ,、;.".,,,=┬iiッニ゙ヽ::::::リ‐´゙''''`.;: |
  |,゙l i、゙:iリ."  ..:::;;゙ノ!゙゙゙'''''`´´''ノ; 、 . i,゙~'''' ゛ |
/ `,''r゛ ゙.l:::::..、    `ヾ- ''"   ′: l,    ,!   
   \.:::::::l:::::::::′        /,ii;、,  !゛ヾ、.::|,!::  無数にあるシステムそれ自体を語ることに、    
    `ー'"|::::::::゙''\゛゛    /;;ヽ ....,,,,,,,ノ¨ヽヽ::::|::::   いったいどんな意味があるというのか。
   ., ...::::.lッ:::::::::::`、::   ノ" ::::::::.゙´:  .,、゛:::,!.|:::    大切なことは、まずどういう選手がいるか把握すること。
  /    l゙ |、:::::::::、   ./:" .,,,...--''''""~~´゙  :::|;     個性を生かすシステムでなければ意味がない。
 ´     l゙ l;;゙'r、::::  ./ :.l:::::,::,::::::::::::_,:   ./〃   システムが人間の上に君臨することは許されないのだ。
      .|  ヽ;;;;`'‐:::::: _,-::::::゙゙''''''"´    ,i/'"

オシム監督によって結論が出ました。

トルシエとトルシエ信者は   完 全 に 間 違 っ て い た 。
302 :2005/12/28(水) 20:38:20 ID:BL5KP51W
今夜のコピペ職人: ID:FEyOyCMt
303 :2005/12/28(水) 21:06:45 ID:GOD5O7LU
コピペ職人認定された ID:FEyOyCMtの書き込みが途絶えた件についてw
304 :2005/12/28(水) 21:10:44 ID:jKibynU6
自演アンチ君が昨日ボコられた復讐に燃えてるなw
305 :2005/12/28(水) 21:13:27 ID:FEyOyCMt
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  現  な  戦  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ:::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ      イ:::::::::::::
:::::  |            ゙i  ::::::
   \_         ,,-'   アンチジーコは30%なんだ・・・
――--、..,ヽ__  _,,-''   信者は10%なんだ・・・ほ〜ら逃げるなよ・・・
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
「サッカー日本代表」に関する調査(2005/7上旬実施)
本大会まで指揮をとってほしい 66.9%
本大会前の試合結果次第 9.3%
今すぐにでも交替してほしい 1.3% ←(笑)
わからない/興味がない 22.5%
306 :2005/12/28(水) 21:16:01 ID:GOD5O7LU
>>305
無理しなくてもいいのにw
307.:2005/12/28(水) 21:18:56 ID:ysmEBhSn
アンチジーコって生きてて恥ずかしくないの?自殺とか考えたことないの?
308 :2005/12/28(水) 21:20:01 ID:FEyOyCMt
                        l  |  /
        _              __
     /  _  ̄ \        /_ _ ̄_ ヽv
     /  _.//|/ニヽ ヽ       l, - 、, -、ヽ |  |
     |  /ニヽ ゚ノo<_ノヽキ  _   ,| (:)|(:) |-/   |
     | ├__⊥_つT(   ヽ  |`-c`- ´ 6)_/
      | l/___ / ノ/\ .ノ   l ε   _ノ
    /  ̄7 ̄O ̄ヽ    /    /` V  ̄7 \
    |   |┌──┐| | /     /| ̄  ̄ /   |

「ムッキー!信者めぇ。いつもAA荒らしでアンチジーコを
 馬鹿にしやがってぇ〜。」
 
                       | / /
               , -―――- 、
              /  ____  ヽL
              Τ _  _ \|   l
               |/  V  ヽ |   |
               ||  (:)|(:)  |-|   l
    ___       {`, -c `―_´ 6) _/
  (_     ヽ__  \Τ ̄ ̄ ヽ ノ
    (  し、  |     ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄  ) ̄ ̄ヽ
     ヽ_/_ |___  |_/  \_/  _    \
              ヽ          |\   \
            「ここはお前の隔離スレだろ!」
309 :2005/12/28(水) 21:20:34 ID:xeLsR/hb
AAツマンネ おそらく厨房だろ
310 :2005/12/28(水) 21:22:28 ID:70RtKDmS
アンチジーコ=アンチジャパン派って
AAで95%論破可能だ すげえw
311 :2005/12/28(水) 21:26:48 ID:jKibynU6
コピペに核心突かれて泣きながら毎日コピペと戦出だすアンチジーコwww
312.:2005/12/28(水) 21:29:42 ID:ysmEBhSn
アンチジーコ=アンチジャパンって惨めだよね
313f:2005/12/28(水) 21:29:56 ID:2uu5lC/Y
携帯からだとAA貼られても全然わかんないんだけど。
314 :2005/12/28(水) 21:34:32 ID:iG68WxQV
アンチジーコ=アンチジャパンの
バーレーン戦で小笠原ゴールが決まった時の反応ぅ。

「バーレーン戦で小笠原がゴール決めた瞬間のジー弱」
ジーコ監督でガードレールもデンジャラス 322弱
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1117798483/

>156 名前: [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 02:11:26 ID:Hc6JC5ml
>オガのバカが余計なことを
>寝る


>157 名前: [] 投稿日:2005/06/04(土) 02:12:48 ID:3u/THY7U
>よりによってオガがorz
>しねヘタクソ


>162 名前: [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 02:23:27 ID:2eFDCluX
>後半、ジーコの采配ミスから追いつかれて引き分け。
>ますます強まる解任論って展開を予想。
315 :2005/12/28(水) 21:42:26 ID:l2tBBWjD
信者の中ではアンチジーコ=アンチジャパンの煽りが定着してるのが痛いよねw
おまいら、ジーコ監督の進退と日本代表の強化とどっちが大事なんだ。
316 :2005/12/28(水) 21:43:36 ID:KND6h2Xo
>>315
>>314を見ましょう。
317 :2005/12/28(水) 21:44:58 ID:KND6h2Xo
ワールドカップにつながる予選で代表が戦っている時でさえ、
日本の敗退を願ってきた人たち。

それがアンチジーコ=アンチジャパンなのですw
318 :2005/12/28(水) 21:47:18 ID:vMnKviQu
ジーコをやめさせるの、あるいはジーコを批判してきた自分たちの立場を守る
のがもはや目的になってしまったんだわな。
319 :2005/12/28(水) 21:47:39 ID:FEyOyCMt
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ 
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;| 
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| < 俺が知ったかぶりのど素人だからって
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|   \  あんまりいじめるなーーー!!!
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/      \
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__/         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        :    ヽ_     丿
               ↑
    泣きじゃくるアンチジーコ=アンチジャパン=トルシエ信者
320 :2005/12/28(水) 21:50:57 ID:l2tBBWjD
>>319
職人認定されても使い古しのAAを貼りまくる特殊な神経が理解できないw
321:2005/12/28(水) 21:52:09 ID:2uu5lC/Y
トルシエジャパン:対アジア勝率88.8%、引分け率11.1%
(1試合平均得失点差+3.33)
アジア杯1次予選3戦3勝(得失点差+15)
アジア杯6戦5勝1分け(得失点差+15)
:対アジア:9戦8勝1分け(得失点差+30(得失点差1試合平均+3.33))
勝:◎サウジ2、○ウズベキスタン、○イラク0、◎中国0、◎サウジ2、シンガポー
ル、ブルネイ、マカオ
引分:○カタール 負:無し

ジーコジャパン:対アジア勝率83.3%、引分け率11.1%、敗北率5.5%
(得失点差1試合平均+1.55)
W杯1次予選6戦6勝(得失点差+16)
アジア杯6戦4勝2分け(得失点差+7)
W杯最終予選6戦5勝1敗(得失点差+5)
:対アジア18戦15勝2分け1敗(得失点差+28(得失点差1試合平均+1.5
5))
勝ち:オマーン、タイ、○バーレーン(延長)、◎イラン1、○北朝鮮1、中国0、イ
ンド、シンガポール
引分け:ヨルダン(PK戦勝ち上り)、◎イラン1
負け:◎イラン1

トルシエジャパン:対非アジア勝率55%、引分け率22.2%、敗北率22.2%
コンフェデ杯5戦3勝1敗1分け 準優勝(得失点差+5)
W杯4戦2勝1敗1分け GL1位・ベスト16(得失点差+2)
:対非アジア9戦5勝2敗2分け(得失点差+7)
勝ち:ロシア17(BEST4)、チュニジア1:カメルーン4(BEST8)、カナダ0、オースト
ラリア0
引分け:ベルギー10(BEST4):ブラジル60(優勝5)
負け:トルコ5(BEST4):フランス21(優勝1)

ジーコジャパン:対非アジア勝率33.3%、引分け率16.6%、敗北率50%
:対非アジア=コンフェデ杯6戦2勝3敗1分け 2GL敗退(得失点差+1)
(仏大会:1勝2敗:GL敗退(得失点差+1))
(独大会:1勝1敗1分け:GL敗退(得失点差±0))
勝ち:ニュージーランド0、ギリシア0
引分け:ブラジル60(優勝5)
負け:メキシコ10(BEST8,2回)、コロンビア3:フランス21(優勝1)

対アジア:◎・・・W杯本大会出場、○・・・W杯最終予選進出(最終予選進出数
が違うので2002のは上位4位まで)
※国名の後の数字はW杯通算勝利数、カッコ内は最高到達ステージ 、未出場の国は数字無し

何だかんだ言ってみてもジーコさんは結局はトルシエ監督に全ての大会で負けてんだよね。
W杯本大会では、言い訳抜きでトルシエの進出したステージを超えられるのかねえ。
322 :2005/12/28(水) 21:53:09 ID:ObQX4+TW
まぁあまり比較は好きではないのだが、一応示しておく。

■非アジアの戦績(ホーム、アウェー、中立地)
トルシエJAPAN 15勝12敗10分 勝率.556
ジーコJAPAN 11勝8敗11分 勝率.579

 ↓ その中でW杯と同条件の「ホーム以外」に限定すると

■非アジアの戦績(アウェー、中立地)
トルシエJAPAN 2勝7敗3分  勝率.222
ジーコJAPAN 5勝5敗4分 勝率.500

とかなり差が出てくる。
323 :2005/12/28(水) 21:58:24 ID:PmhKrWux
俺は2004年の欧州遠征のときは負けを祈ってたな。
そこで醜態を晒せばジーコ解任の可能性は高かったし。
まぁ、そこでチェコに勝ってイングランドに分けたから、
解任は諦めたよ。そっからはときに不満は持ちながらも
代表は応援している。
324 :2005/12/28(水) 21:59:24 ID:xbznnfsS
あの遠征は衝撃だった。
あれ以来どっちかというと支持派デス
325 :2005/12/28(水) 22:11:06 ID:FEyOyCMt
知ったかぶりど素人のアンチジーコ=アンチジャパン=トルシエ信者
          ↓                 サッカー経験者
         ___                  ↓
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
「世界に比べて日本の選手はまだまだ下手糞。
トルシエのように戦術で縛るべきだ!」    「自由にして欧州の強豪にも結果出してるよ」

      ,-――-、                  ___
      { , -_−_−                 /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                 /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _             | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ           |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /           /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /            |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /          ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)          |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /            `- ´
           /
 「日本の選手は今が最高なんだ・・・
  自由にして欧州の強豪相手に結果を出しても当たり前なんだ・・・」

                       「言ってることが矛盾と妄想ばかりだ!」
326 :2005/12/28(水) 22:30:56 ID:+uphPnYR
勝率間違ってるから修正しといたよ。

■非アジアの戦績(ホーム、アウェー、中立地)
トルシエJAPAN 15勝12敗10分 勝率.405
ジーコJAPAN 11勝8敗11分 勝率.367

 ↓ その中でW杯と同条件の「ホーム以外」に限定すると

■非アジアの戦績(アウェー、中立地)
トルシエJAPAN 2勝7敗3分  勝率.167
ジーコJAPAN 5勝5敗4分 勝率.357


トルシエが悲惨な事に変わりは無いけど
327 :2005/12/28(水) 23:31:23 ID:8JROFqV3
トルシエ悲惨すぎるな

どこいっても首切られてる5流監督だからしょうがないけど
328_:2005/12/28(水) 23:41:52 ID:14+Pq2Y5
おいおいもう欧州とか言わずに南アまでやりたいと
言ってくれよジーコ。
それがお前の身の丈に合ってるんだって。
329 :2005/12/29(木) 00:04:51 ID:C3mWmUA1
ジーコにはレアルでブラジル軍団率いてたほうが似合ってる
330 :2005/12/29(木) 00:20:29 ID:KQEhQJ7V
ジーコへ
「にほんではにわかどしろうとせいしんいじょうにーとがかんちがいしてこまってます
ぜひじーこにれあるでかんとくしてもらってとよたカップをとることをねがいます
そうすればいくらいじょうしゃでもじぶんとじーこのきょりよりじぶんと
みどりむしのきょりのほうがちかいことにきづきなさけなくなってはたらくきがおきるでしょう
にほんけいざいをすくってくださいおねがいします」
331 :2005/12/29(木) 00:30:03 ID:y+88B+Em
最初から、ジーコ監督では駄目だって言ってたのに・・・。

もうちょっと攻撃に決め事を作って組織的に戦えないのでしょうか?
格下相手に辛勝して喜んでいるジーコ氏の姿がいたたまれないです。
A代表メンバーの決め方も戦術的意図を感じません。

この煮え切らない気持ちは何でしょうか?
その場しのぎの戦い方じゃいつか駄目になる時が来ると思います。

ジーコ氏はサッカー界では神様のような人だから、
マスコミもバッシングしにくいんだろうなぁ・・・。
332 :2005/12/29(木) 00:31:17 ID:TMzqqJn8
目には目を。
コピペにはコピペを。
333 :2005/12/29(木) 00:33:53 ID:UwVUwp8H
何故この生き恥晒しのアンチジーコはトルシエに一方的に有利な
ホスト開催に限定しなければジーコとの幼稚なデータ比較すら出来ないのか。
答えは簡単(笑)

【トルシエジャパンのアウェイ、中立地の対非アジアの全成績】
1999.06.29 南米選手権 ●2-3 ペルー アスンシオン
1999.07.02 南米選手権 ●0-4 パラグアイ アスンシオン
1999.07.05 南米選手権 △1-1 ボリビア カバジェロ
2000.02.05 カールスバーグ杯 ●0-1 メキシコ 香港
2000.06.04 ハッサン2世杯 ●2-2(PK2-4) フランス カサブランカ
2000.06.06 ハッサン2世杯 ○4-0 ジャマイカ カサブランカ
2000.10.08 親善試合 △1-1 パリ・サンジェルマン パリ
2001.03.24 親善試合 ●0-5 フランス サンドニ
2001.04.25 親善試合 ●0-1 スペイン コルドバ
2001.10.04 親善試合 ●0-2 セネガル ランス
2001.10.07 親善試合 △2-2 ナイジェリア サザンプトン
2002.03.27 親善試合 ○2-0 ポーランド ウッジ
2002.05.07 親善試合 ●0-1 レアル・マドリード マドリード
2002.05.14 親善試合 ●0-3 ノルウェー オスロ

2勝3分9敗 勝率14% 引き分け率21% 敗北率65%(大笑)

勝ち:ジャマイカ(55)ポーランド(33)(禿笑)
負け(最低FIFAランク):ペルー(65)(大爆笑)
334 :2005/12/29(木) 00:40:13 ID:UwVUwp8H
ボコボコに突っ込まれても泣きながら毎日同じ書き込みとコピペを繰り返す
アンチジーコ=二ートくん。ID:2uu5lC/Y(昨日)=ID:y+88B+Em(今日)の2ch出勤評

ちくしょう、なんでこんな弱くなっちまったんだ4 より
767 : :2005/12/15(木) 00:49:45 ID:gVq0uSdP
769 : :2005/12/15(木) 02:20:47 ID:gVq0uSdP
771 : :2005/12/15(木) 03:03:33 ID:gVq0uSdP
773 : :2005/12/15(木) 04:11:00 ID:gVq0uSdP
779 : :2005/12/15(木) 11:56:16 ID:VYMzZRRx
784 : :2005/12/15(木) 12:50:36 ID:VYMzZRRx
792 : :2005/12/15(木) 13:42:34 ID:VYMzZRRx
800 : :2005/12/15(木) 17:55:14 ID:VYMzZRRx
【選手起用】監督としては素人以下…ジーコ【戦術】 より
459 : :2005/12/15(木) 00:53:42 ID:gVq0uSdP
460 :500:2005/12/15(木) 18:21:26 ID:VYMzZRRx
迷走するジーコジャパソ  より
160 : :2005/12/15(木) 18:29:31 ID:VYMzZRRx
ジーコって頭悪いの? より
102 : :2005/12/15(木) 14:23:19 ID:VYMzZRRx
ジーコふざけんなよこの野郎 より
369 : :2005/12/15(木) 18:26:40 ID:VYMzZRRx
ジーコ監督で偽装代表 343弱(本スレ)
308 : :2005/12/15(木) 00:52:17 ID:gVq0uSdP
310 :ほい :2005/12/15(木) 02:21:53 ID:gVq0uSdP
317 : :2005/12/15(木) 03:01:28 ID:gVq0uSdP
320 : :2005/12/15(木) 03:14:00 ID:gVq0uSdP
328 : :2005/12/15(木) 03:36:01 ID:gVq0uSdP
334 : :2005/12/15(木) 04:02:34 ID:gVq0uSdP
336 : :2005/12/15(木) 04:15:14 ID:gVq0uSdP
350 : :2005/12/15(木) 11:42:42 ID:VYMzZRRx
ジーコ監督でアンチはオシム発言に狂喜乱舞w 343弱
90 :テスト:2005/12/15(木) 01:02:08 ID:gVq0uSdP
92 :テスト:2005/12/15(木) 02:11:30 ID:gVq0uSdP

0〜4時 2ちゃん
4〜11時 睡眠
11〜14時 2ちゃん
14〜18時 おでかけ
18時〜  2ちゃん
335 :2005/12/29(木) 00:42:52 ID:y+88B+Em
という親善試合を経て、勝負どころでは・・・
トルシエジャパン
アジア杯優勝(得失点差+15)
コンフェデ杯準優勝
他、シドニー五輪ベスト8、ワールドユース準優勝

ジーコジャパン
アジア杯優勝(得失点差+7)
コンフェデ杯GL敗退

トルシエジャパン:対アジア勝率88.8%、引分け率11.1%
(1試合平均得失点差+3.33)
アジア杯1次予選3戦3勝(得失点差+15)
アジア杯6戦5勝1分け(得失点差+15)
:対アジア:9戦8勝1分け(得失点差+30(得失点差1試合平均+3.33))
勝:◎サウジ2、○ウズベキスタン、○イラク0、◎中国0、◎サウジ2、シンガポール、ブルネイ、マカオ
引分:○カタール 負:無し

ジーコジャパン:対アジア勝率83.3%、引分け率11.1%、敗北率5.5%
(得失点差1試合平均+1.55)
W杯1次予選6戦6勝(得失点差+16)
アジア杯6戦4勝2分け(得失点差+7)
W杯最終予選6戦5勝1敗(得失点差+5)
:対アジア18戦15勝2分け1敗(得失点差+28(得失点差1試合平均+1.55))
勝ち:オマーン、タイ、○バーレーン(延長)、◎イラン1、○北朝鮮1、中国0、インド、シンガポール
引分け:ヨルダン(PK戦勝ち上り)、◎イラン1
負け:◎イラン1

トルシエジャパン:対非アジア勝率55%、引分け率22.2%、敗北率22.2%
コンフェデ杯5戦3勝1敗1分け 準優勝(得失点差+5)
W杯4戦2勝1敗1分け GL1位・ベスト16(得失点差+2)
:対非アジア9戦5勝2敗2分け(得失点差+7)
勝ち:ロシア17(BEST4)、チュニジア1:カメルーン4(BEST8)、カナダ0、オーストラリア0
引分け:ベルギー10(BEST4):ブラジル60(優勝5)
負け:トルコ5(BEST4):フランス21(優勝1)

ジーコジャパン:対非アジア勝率33.3%、引分け率16.6%、敗北率50%
:対非アジア=コンフェデ杯6戦2勝3敗1分け 2GL敗退(得失点差+1)
(仏大会:1勝2敗:GL敗退(得失点差+1))
(独大会:1勝1敗1分け:GL敗退(得失点差±0))
勝ち:ニュージーランド0、ギリシア0
引分け:ブラジル60(優勝5)
負け:メキシコ10(BEST8,2回)、コロンビア3:フランス21(優勝1)

対アジア:◎・・・W杯本大会出場、○・・・W杯最終予選進出(最終予選進出数
が違うので2002のは上位4位まで)
※国名の後の数字はW杯通算勝利数、カッコ内は最高到達ステージ 、未出場の国は数字無し

ここまではジーコジャパン負けてる。
しかし、まだ最後のチャンスは残っている。W杯、この大会次第では最後の大逆転も可能。
336 :2005/12/29(木) 00:44:22 ID:NQceQ5/A
2002年よりはそりゃ強くなってるだろ

サッカーマガジン編集長
「98年、2002年よりレベルの高いチームになっているのは間違いない」


トルシエ狂信者以外はそれを前提に現代表の是非を
語っているんだ。
337 :2005/12/29(木) 00:45:29 ID:NQceQ5/A
>>334
コイツ毎日毎日何やってんだろうな・・・w
338 :2005/12/29(木) 00:46:38 ID:+9MUYWYw
オマーンが強いと思えなくてデモした人たちは狂信者なんだwwww
なんだこりゃ仲間割れかwwww
デモ隊って代表じゃなかったのかwwwwwwwwwwww
おもろいなこりゃwwwwww
339 :2005/12/29(木) 00:48:01 ID:Mp1lDbNA

     /\___/ヽ
    /         \   ポリバレントに、オートマティズムさせたフラットが、…ウェーブ…、
   . |  /    \   |   オートマティズムなフラットがポレパ…
   |    (゚)   (゚)   .|   あ、あれ何言ってるかわからなくなってきた…
.    |     )●(    |   …
    \    ▽    /   い、いいからさっさとジーコは負けろ…負けるんだ・・・
    /`ー‐-∪‐―´\   そうすればボク達が正しかった事がわかる…
340 :2005/12/29(木) 00:48:41 ID:38yDYbQb
>>335 ID:y+88B+Em

悔しくて反応してしまったニート君乙w
わかりやす過ぎるw
341 :2005/12/29(木) 00:49:58 ID:ChiwFO38
デモがTVに映されてキモオタ丸出しの姿が全国に晒されてしまったことが
トラウマになってるみたいだなw
342 :2005/12/29(木) 00:52:52 ID:y+88B+Em
(笑)
343 :2005/12/29(木) 00:55:16 ID:a/B4cAXo
ジーコサッカー+フラット3最強論
344.:2005/12/29(木) 00:57:47 ID:GIEzdVu5
アンチジーコのニートくんはリアルでイジメにあって引きこもりになったんだっけ。
何か2chでもイジメられて精神が崩壊してるっぽいな。まあ自業自得だけどw
345 :2005/12/29(木) 01:01:41 ID:B5UfG6zF
トルシエ狂信者って頭おかしい奴しか残ってねーな
346 :2005/12/29(木) 01:03:04 ID:QzBrz1Wc
単発IDが目立つ時間帯になってきました
347 :2005/12/29(木) 01:04:58 ID:41l5QYvq
>>331
決め事って何?
Jだとどこ?
そこの具体的な決め事があれば示してね
348 :2005/12/29(木) 01:05:16 ID:BopYvm9Q
このスレみてるとイジメられる側にも
いや、イジメられる側のほうにこそ原因があるということが
よくわかるスレですね

アンチジャパンのニートくんって自殺したほうが社会のためかも
349 :2005/12/29(木) 01:06:34 ID:UwVUwp8H
ニート君は精神障害アンチの中でもかなり重症だから相手にしない方がいいよw
350 :2005/12/29(木) 01:06:37 ID:B5UfG6zF
あんまり追い撃ちをかけるなよ
351 :2005/12/29(木) 01:07:29 ID:W+qEe60y
ゴミは社会に存在するだけで害悪だからな
早く死ねばいいのに
352 :2005/12/29(木) 01:09:23 ID:B5UfG6zF
行き場がないゴミだから2chで1日中ジーコを馬鹿にして
精神安定させてんだろう。少しはキチガイに情けを持ってやりなさい。
353 :2005/12/29(木) 01:11:21 ID:W+qEe60y
まぁ犯罪を起こして他人に迷惑をかけるよりはマシだが
いちばんいい解決策はゴミが自殺して消えることだと思うよ
誰も損しないし悲しまないし
354.:2005/12/29(木) 01:12:08 ID:GIEzdVu5
ニートくんに働くことを勧めるる人もいるけど、社会のためにはら
こういうキチガイは徹底隔離か殺処分した方がいいね。

知ったかぶってデモでやらかすアンチジーコ全般にも言えることだけどw
355 :2005/12/29(木) 01:12:20 ID:y+88B+Em
アンチはジーコを叩くが、信者は投稿者を叩く。
ジーコは負けていてジーコ個別の話になっては旗色が悪いからと言って別の方へ
話を持っていこうとする。
アンチは〜とか要らないから、たまにはジーコを擁護していいとこを何とか
見つけて賛美してやればいいのに。
356 :2005/12/29(木) 01:12:45 ID:H5JpcvER
あんまりジーコをバカにしてる人いないけど。
357やっぱり:2005/12/29(木) 01:14:11 ID:W+qEe60y
病院に行く 



自殺する

かだな。
358 :2005/12/29(木) 01:14:26 ID:UwVUwp8H
>>355=ID:y+88B+Em
君は一生働かなくていいよ。よかったなニート君w
359 :2005/12/29(木) 01:14:37 ID:gYgVU24M
>>355
いや、お前はどう考えても情緒的に問題があると思う。
毎日何をしてるんだ?仕事は?
360 :2005/12/29(木) 01:15:52 ID:+q+3X/d+
>>334
凄いね〜 ヒマそうでうらやましいよこの人。
361 :2005/12/29(木) 01:16:09 ID:7R6HDobl
>>355
ゴミに話し掛けるむなしさ?
わかる?
わからないだろう
ゴミだからw
362 :2005/12/29(木) 01:18:26 ID:+q+3X/d+
でも楽しそうな人生じゃないね〜 まぁ可哀想な人だ。
363 :2005/12/29(木) 01:19:25 ID:38yDYbQb
>>355
0〜4時 2ちゃん
4〜11時 睡眠
11〜14時 2ちゃん
14〜18時 おでかけ
18時〜  2ちゃん

これから朝4時まで時間あるからしっかり2chやれよ
がんばれニート君!w
364 :2005/12/29(木) 01:25:16 ID:GbcnUQIp
ちょいと2chブラウザで検索してみた。1日中頑張ってもうお疲れのはず。
釈放してやれよ、お前らw

【検索単語:2uu5lC/Y】
272 名前:.[] 投稿日:2005/12/28(水) 08:22:00 ID:2uu5lC/Y
510 名前:.[] 投稿日:2005/12/28(水) 10:00:13 ID:2uu5lC/Y
188 名前:.[] 投稿日:2005/12/28(水) 10:28:22 ID:2uu5lC/Y
384 名前:、[] 投稿日:2005/12/28(水) 11:07:02 ID:2uu5lC/Y
119 名前:.[] 投稿日:2005/12/28(水) 14:10:49 ID:2uu5lC/Y
42 名前:.[] 投稿日:2005/12/28(水) 14:19:08 ID:2uu5lC/Y
52 名前:.[] 投稿日:2005/12/28(水) 14:22:30 ID:2uu5lC/Y
290 名前:.[] 投稿日:2005/12/28(水) 19:05:01 ID:2uu5lC/Y
37 名前:`[] 投稿日:2005/12/28(水) 19:33:07 ID:2uu5lC/Y
126 名前:`[] 投稿日:2005/12/28(水) 19:34:45 ID:2uu5lC/Y
56 名前:_[] 投稿日:2005/12/28(水) 20:04:57 ID:2uu5lC/Y
297 名前:l[] 投稿日:2005/12/28(水) 20:06:25 ID:2uu5lC/Y
313 名前:f[] 投稿日:2005/12/28(水) 21:29:56 ID:2uu5lC/Y
135 名前:充] 投稿日:2005/12/28(水) 21:43:14 ID:2uu5lC/Y
321 名前:梗] 投稿日:2005/12/28(水) 21:52:09 ID:2uu5lC/Y
【検索単語:y+88B+Em】
331 名前: [] 投稿日:2005/12/29(木) 00:30:03 ID:y+88B+Em
331 名前: [] 投稿日:2005/12/29(木) 00:30:03 ID:y+88B+Em
514 名前: [] 投稿日:2005/12/29(木) 00:37:10 ID:y+88B+Em
335 名前: [] 投稿日:2005/12/29(木) 00:42:52 ID:y+88B+Em
128 名前: [] 投稿日:2005/12/29(木) 00:44:59 ID:y+88B+Em
342 名前: [] 投稿日:2005/12/29(木) 00:52:52 ID:y+88B+Em
516 名前:テスト[age] 投稿日:2005/12/29(木) 01:05:09 ID:y+88B+Em
355 名前: [] 投稿日:2005/12/29(木) 01:12:20 ID:y+88B+Em
365 :2005/12/29(木) 01:26:02 ID:iQqT39hQ
2chの流れからいうと

朝7時〜14時  睡眠
14時〜18時   2ch
18時〜20時   おでかけ(買い物&立ち読み)
20時〜7時    2ch


これが正しいw
366 :2005/12/29(木) 01:29:50 ID:UwVUwp8H
ニート君悲惨すぎwww
人間の底辺だなアンチジーコってwww
367 :2005/12/29(木) 01:31:29 ID:se7eGUuU
99%ないけどヒマを持て余してるセレブかもしれんぞ
ここまで毎日2chに張ってるやつもそうはいないだろう
368 :2005/12/29(木) 01:38:23 ID:QzBrz1Wc
なにこのノリ
369 :2005/12/29(木) 01:41:27 ID:y+88B+Em
いよいよ対戦相手も決まったってのに話題がないってのもな。
2002のときは突破できるできないやら、ベスト4が見えるやら
対戦相手のデータを持ち寄ってはあーだこーだ行ってたぞ。
今、代表板にいる層は4年前とがらりと変わってしまった。

さもなくば、今の代表はあのときほど期待させるものがない。
シミュレーションしようにも日本がどういうチームになるのかすら
わからんしな。弱点を修正する気配もなく、相手に合わせた
バリエーションも極端に攻めるか極端に引くかしかない。
370 :2005/12/29(木) 01:42:51 ID:se7eGUuU
>>369
何故君は働かないのか。
371 :2005/12/29(木) 01:51:36 ID:41l5QYvq
話題はあるよ
初出場とホスト国って時は弱小から中堅まで一気に駆け上がった時だったからな
その時と比べると今は壁に当たっている時だからね
ちなみに壁は2001くらいから始まってる
372 :2005/12/29(木) 01:53:49 ID:y+88B+Em
チーム作りに全然進歩がない…。
それとマスコミで盛り上げられるのと現実とのギャップに
違和感が凄くある。
毎回毎回チーム作りはリセットされてるのに比べて
マスコミ報道では練習はしっかりやっててチーム作りは順調、
次の試合はいけそうな感じで報道されるが、
実際、試合が始まってみると案の定もとの木阿弥で進展がなく弱くなった
チーム状態になっている。

ジーコジャパンになってから、
マスコミ情報から戦前期待し実際の試合見て失望、の繰り返しだった…。

諦めたのはアジア杯後のW杯予選ホーム北朝鮮戦以降…。
アジア杯で試合数たくさんこなしてきてチームワークは崩れないだろう
という認識と戦前しっかり集って合宿行なって北朝鮮戦に臨むと、
今度は間違い無く強い日本代表をこのガチンコの試合で見せてくれるだろう
と思っていたら0に戻ったかのようなバタバタした日本代表だった…。

もうこのチームは、どうせ期待しても裏切られるし、期待しない方が
いいなと思った。監督もなぜ選ばれたのか不可解な駄目監督だし…。
最後まで期待しなかったのに合った低調なままアジア杯、アジア予選と
ガチンコ試合を終えてしまった…。
373 :2005/12/29(木) 01:54:57 ID:se7eGUuU
もう発作が止まらなくなってしまったね・・・これは。
374:2005/12/29(木) 01:55:33 ID:UwVUwp8H
ID:y+88B+Em
ニート君が今日も止まらなくなってきたぞw
自分の人生さ。不安に感じない?
375 :2005/12/29(木) 01:56:58 ID:hzUoNqIL
>>372
>>201

何かソフトに書きためているんでしょうか?聞きたいです(笑)。
376 :2005/12/29(木) 02:05:56 ID:TWFfnBdG
ID:UwVUwp8H
そんなにニートって言葉が好きかw
377 :2005/12/29(木) 02:07:37 ID:QzBrz1Wc
>>376
聞かなくても分かるだろ
自分g(ry
378 :2005/12/29(木) 02:08:31 ID:W+qEe60y
>>372
毎日毎日2chに張り付いてるおまえに進歩とか言われたくないw
379 :2005/12/29(木) 02:13:49 ID:y+88B+Em
何でジェフやらグランパスやらJリーグのクラブがいい監督呼べて、またアフリ
カやらアジア他国でもいい監督呼べて、日本代表には呼べないんだろうなー。

オフト、加茂、岡田、トルシエ、ジーコ…って…。
日本代表監督前にW杯指揮経験のあるのがトルシエだけでそれもGL敗退だけじゃ
ねーか。
ジーコ?なんだそりゃ。
日本代表監督でそういうギャグはやめろって。
本気で、まともに、選べよ。日本サッカー協会(というか川淵)!
ジーコも監督する気あるならJ2から監督業始めろよ。
やり方とかどうでもいいからW杯本大会で実績ある監督を連れてきて欲しかった
な(毎回強いところをそのままか落としての実績よりもチームをより引き上げた
実績の監督の方が良い。)。
一度、そういうW杯決勝T進出実績のあるような監督を呼べって。
380 :2005/12/29(木) 02:16:16 ID:UwVUwp8H
>>379
ニート君・・・泣いてるのか?w
381 :2005/12/29(木) 02:17:25 ID:NwtMEUL+
こいつらサッカーファンでもないただの馬鹿にされた
ことの復讐のためだけにサッカーみてるような
やつらで年がら年中おんなじような難癖言って自慰してる
ただの精神異常だから相手すればするだけ
自慰の効果を上げるだけでオナペットになってしまうッス
382 :2005/12/29(木) 02:17:33 ID:W+qEe60y
ID:y+88B+Emの人生に全然進歩がない…。
それと脳内妄想で盛り上げられるのと寒い現実とのギャップに
違和感が凄くある。
毎日毎日ID:y+88B+Emは2chに張り付いてるのに比べて
一般社会では皆、仕事はしっかりやってて人生は順調、
次の年は景気回復でいけそうな感じで報道されるが、
実際、帰宅して2chを見てみると案の定もとの木阿弥でID:y+88B+Emは進展がなくますます頭も弱くなった
廃人状態になっている。

383 :2005/12/29(木) 02:20:58 ID:yUZ5ft73
>>364を見ると、たぶん昼寝をしたんだろう
今日は夜通し頑張っちゃうぞ!
384 :2005/12/29(木) 02:21:28 ID:y+88B+Em
大黒のインタビューで
バーレーン戦を控え、アブダビで選手たちが議論をするくだりである。
「何よりディフェンスはどこから始めるのとか(中略)というところ
から対話が始まっていた。守備の確認で、誰がどこに付くのか決まっ
てなかったからそれが良かったんですかね。」
さらに久保のインタビューで
「ジーコは何も言わないですね。頑張れみたいな言葉だけで、何も言わ
れたことが無い」と久保。
最初は吹き出したが、なんだか代表選手が気の毒になった。
彼らはそれをまるで不自然だと感じていない。
W杯最終予選の大事な一戦を前にしてどこから守備を始めるのか
選手同士で話し合って決めている。

一方でジーコ監督は、コンフェデ杯のメキシコ戦後に選手同士が導き取り
組んだ守備を批判した。「複数でボールを取りに行くのが間違いなんだ。
しっかりとポジションをとり、最後に1人余ればいい。」
かつては「前からボールを奪いに行く」とも言っていた人である。
そしてこうした状況下で、選手は監督の発言の矛盾に折り合いを
つけようと必死に討論し、それをメディアは自主性の発芽と賛辞する。

さらに気になるのがジーコ監督と五輪、ユース両監督によるチーム作り
のアプローチの違いだ。
ジーコが理想として描いているのはブラジルである。
選手の質を頼りにおおらかな戦術と軽やかな即興、それに強靭な精神力で
世界に伍していけるようにしたい、そして日本を第二のブラジルにしたい、
と考えているのであろう。
その昔、代表コーチ時代の岡野俊一郎氏がブラジルでサッカーのテクニカル
な解説書を探していたら、関係者から一笑に付されたそうだ。「そんなもの
があるわけないだろう。誰もサッカーを教えたりなんかしないんだから。」。
細やかな指導が介入しなくても。素材が次々に生まれ世界へと飛び出し、
その優れた個の集合体が代表チームを形成する。そうすれば戦術など関係
無く個人の資質で日本も勝てるようになる。それがジーコが描く未来設計図
なのだろうか。
だがそのようなものにするには、たぶん日本中の指導者たちがジーコ的な
放任を貫く必要がある。フル代表の供給源となっている五輪やユースが詳細
な指示で組織的な戦いを追求しているのでは、本来つじつまが合わない。

さらに言えば今のジーコのコンセプトで代表強化を進めるなら、ジーコ監督後
もジーコ路線の監督で貫く覚悟があってしかるべきだ。
オフト→ファルカン→加茂(岡田)→トルシエ→ジーコ、つまり
欧州→南米→日本→欧州→南米、こうした場当たり的な路線変更にはそろそろ
ピリオドを打つべきである。

日本サッカーの父といわれるクラマー氏。
日本代表の指導に携わった最初の外国人コーチは70年代に欧州チャンピオンズ杯
(現欧州チャンピオンズリーグ)でバイエルンを連覇に導くなど、今にして思えば
破格の大物だった。クラマー氏の功績をこう評している。「クラマーは理論を運
んできた。それによって日本サッカーがモダンになった。」

放任なのか、理論なのか。
監督とは論を尽くして決定された方向性に基づき人選されるべきものである。
385.:2005/12/29(木) 02:22:54 ID:GIEzdVu5
ニートくん悲惨すぎるよニートくんw
386 :2005/12/29(木) 02:23:48 ID:Fo8MpFUm
ホントに気が狂ったんじゃないの?これ。
387 :2005/12/29(木) 02:27:19 ID:H5JpcvER
ジーコに一言言いたいのはこれだな。

アジア予選といえどもスペクタルなサッカーを貫き、
日本には絶対にかなわないという印象を植え付けて欲しかった。
負けたけどホンジュラス戦みたいに5点取られても4点取る力が
あるんだから。
ホンジュラスより強いアジアの国なんてほとんどないんだから。
388 :2005/12/29(木) 02:27:46 ID:y+88B+Em
信者の慌てぶりにワラッタ
389 :2005/12/29(木) 02:28:27 ID:W+qEe60y
何で大卒やら専門卒やら高卒の人間がいい仕事選べて、また中卒やら
なんなら小卒でもいい仕事就けて、ID:y+88B+Emには仕事に就けないんだろうなー。

睡眠、2ch、睡眠、おでかけ、2ch…って…。
コミュニケーション以前に社会経験のあるのが2chだけでそれも糞アンチスレだけじゃ
ねーか。
勝利宣言?なんだそりゃ。
いくらネットでもそういうギャグはやめろって。
本気で、まともに、仕事選べよ。ID:y+88B+Em(というか社会のゴミくず)!
仕事する気あるならティッシュ配りでいいから仕事始めろよ。
390 :2005/12/29(木) 02:28:46 ID:fvf5sKyA
>>387
いや、予選は鹿島っぽい慎重サッカーがいいんでないの?
391 :2005/12/29(木) 02:31:52 ID:UwVUwp8H
アンチジーコの様に人格に障害があって精神的に追い詰められてる人が
毎日引き篭もってると妄想が膨れ上がってこうなっちゃうんだろうね。
392:2005/12/29(木) 02:33:09 ID:a/B4cAXo
まあなんていうか・・お前らみんなほんとガキだよな
393 :2005/12/29(木) 02:33:16 ID:Fo8MpFUm
ID:y+88B+Emみたいな引き籠もりは反面教師にしてねようぜ。
394 :2005/12/29(木) 02:34:37 ID:H5JpcvER
>>390
それだと相手が「やれる」って感じてしまう。
もう少し早めに点を取れてれば鹿島的な強さでも良かったのだけど。
ほとんどの国が希望をもって日本に挑んできたから。
守ればチャンスがあるって選手が信じて守るのと、
守ってもダメだから力を試したいって思うのとではぜんぜん展開が
違うんだよ。

98の日本もアルゼンチンやクロアチアに対して「やれる」と思ったと思う。
でも現実には大きな差があった。
でも0-1という結果があれば、監督が選手に暗示をかけるには十分なんだよ。
これと同じことを今回、日本はアジア各国にしてしまったの。
395 :2005/12/29(木) 02:35:28 ID:Fo8MpFUm
>>389
いやほんと、ティッシュ配りから始めてほしいね、この人。

この前日本テレビで精神病で暴れてとっつかまった人が
サッカーのユニフォーム来ててね・・・。
なんだかそいつとかぶるんだよ。
396_:2005/12/29(木) 02:36:33 ID:fdEvLMLI
相変わらずジーコ親衛隊はサッカーの話が全く出来ないね
ここサッカー語る板だぞ
ヒッキーとかニートの事ならそっちの板いけよ
毎日張り付いてるジーコ親衛隊君達wwwwwwww
397 :2005/12/29(木) 02:42:25 ID:y+88B+Em
弱くなっているのを「慎重」ということに摩り替えてしまったか。

これじゃ、どんなに駄目な監督が来て選手のレベル目一杯
弱くなっても許されるな。

今の世代じゃどんな駄目な監督が来てもアジアレベルじゃ
なかなか負けないだろうし。
398.:2005/12/29(木) 02:42:39 ID:GIEzdVu5
>>396
お前自演がばれてぼこられてたやつだろw

ニート君もそうだけど、アンチって突っ込まれてボコボコにされればされるほど
毎日同じ破綻してることしか言えなくなるよな。
399 :2005/12/29(木) 02:43:05 ID:4RXqfdxR
異常者はぶつぶつ同じこと言ってることにも気づかないのだろう
400 :2005/12/29(木) 02:44:11 ID:Lk35cdjK
田中マコさんが、絶対負けられないっていう予選特有の重圧は大変なものだった
って言ってた。

でもサッカー未経験者とかには分からんでしょ.ほっとけ.
401 :2005/12/29(木) 02:45:12 ID:W+qEe60y
精神が弱くなっているのを「慎重」ということに摩り替えてしまったか。

これじゃ、どんなに駄目な人生で人間と小動物の境界レベル目一杯
弱くなっても許されるな。

今の世の中じゃどんな駄目な人間でも小動物以下レベルじゃ
なかなか死なないだろうし。
402 :2005/12/29(木) 02:53:09 ID:y+88B+Em
>>398

負けてんのにボコ凹にしただってさ。ワラッタ。

そんなん言ってるなら、
言い訳無しでコンフェデ杯GL突破しろよ。

>>400

相手も、でしょ。
親善試合ならバーレーンやら北朝鮮にも負けていいから
本番では実力差で引き離す、というのがいいのに。
ジーコJの場合逆なんだよね。
弱くなってるから(親善試合では善戦しても)本番では実力通り
弱いところに苦戦する。
403 :2005/12/29(木) 02:54:39 ID:Lk35cdjK
日本は予選はいわば第1シード、勝って当たり前と考えられてる
バーレーンや北朝鮮は挑戦者。対照的だと思うんだけど
難しいかなぁ・・・。
404 :2005/12/29(木) 02:54:50 ID:W+qEe60y
>>402
おまえの人生は負け確定だがな
早くティッシュ配りでも探せよ
405 :2005/12/29(木) 03:00:08 ID:tjAxW2Kv
まあ、予選が苦戦してた様に観えてしまう節穴アンチ君には
説明してあげても理解なぞ不可能だな
406_:2005/12/29(木) 03:00:11 ID:fdEvLMLI
だからさーここはサッカーを語る板なんだって
小動物語りたいんだったら動物板
ティッシュ配り語りたいんだったらバイト板いけよ
何回言わせるんだよwwwwwww
407 :2005/12/29(木) 03:01:48 ID:Lk35cdjK
というか、その結果アジア予選を11勝1敗、1位で抜けてるんだから
別にイイと思うんだけどね。。。地域予選なんて結果がすべての世界だから。
まだサポーターの成熟はそこまででもないという感じ。
408 :2005/12/29(木) 03:03:27 ID:W+qEe60y
サポーターは成熟しつつあるけど
キモオタ風情で「止メテ」と看板を掲げるアホーターは成長が止まったままだからな
409_:2005/12/29(木) 03:09:29 ID:fdEvLMLI
>>407
そうそう
アジアA、B合わせて勝ち点16は1位だし
1位で突破したのは日本サッカー史上初だろ
韓国にアウェーで2連勝してるのは凄いことだし
この辺をマスコミはもっと評価してもいいと思う
410 :2005/12/29(木) 03:10:38 ID:UwVUwp8H
自分の晒した恥を否定するためにサッカーを見をてる
基地外みたいな人の目にはどんなサッカーをしようが歪んで見えるさ。
ID:y+88B+Emとか見てみればアンチがまともじゃないのが分かる。
411 :2005/12/29(木) 03:27:21 ID:y+88B+Em
ジーコ信者の慌てっぷりが見てて面白い。
412 :2005/12/29(木) 03:33:28 ID:Rzk5Q2vK
どこをどう脳内変換すれば慌ててるように見えるのだろうかw
413 :2005/12/29(木) 03:39:29 ID:8VzMezsO
しかし暇つぶしでジーコをからかう、批判するっつうのはわかるんだが、

暇つぶしで擁護する、褒め称えるって心理が分からない。
根っから依存体質か崇拝。服従が日常なのか?
414 :2005/12/29(木) 03:53:02 ID:vFJHXsw2
それはちょっと苦しいかな。
415 :2005/12/29(木) 03:58:21 ID:UExsWD+u
ID:y+88B+Emみたいなアンチジーコ、っていうか
トルシエ狂信者の執念みたいなものは凄いねw

ある意味廃人の末路はこうなるんだろうか
416_:2005/12/29(木) 04:09:45 ID:+zmBAijT
キチガイはキチガイを呼ぶって感じだなこのスレ。
他の特定選手アンチスレもたいがいだけどここはまた独特だよね。
なんでこんなに気持ち悪くなってしまうんだろうか。
住民達は居心地いいんだろうけど。
417 :2005/12/29(木) 04:13:04 ID:QzBrz1Wc
たしかにここは異様なスレだな。
「アンチジーコ」「アンチジャパン」「トルシエ信者」「ニート」「精神障害」
これであぼーんしておけば8割くらい消えるぞw
418 :2005/12/29(木) 04:15:32 ID:0ZVJUvZA
まぁ ID:y+88B+Em みたいなのの生態も多少見ていてワラエルから
あぼーんはしたくないんだよね
419 :2005/12/29(木) 05:02:42 ID:e4hYwz1L
おまいら、2時とか3時とかにナニやってんだよw
冬休みだなあw
420 :2005/12/29(木) 06:59:20 ID:y+88B+Em

トルシエジャパン:対アジア勝率88.8%、引分け率11.1%
(1試合平均得失点差+3.33)
アジア杯1次予選3戦3勝(得失点差+15)
アジア杯6戦5勝1分け(得失点差+15)
:対アジア:9戦8勝1分け(得失点差+30(得失点差1試合平均+3.33))
勝:◎サウジ2、○ウズベキスタン、○イラク0、◎中国0、◎サウジ2、シンガポール、ブルネイ、マカオ
引分:○カタール 負:無し

ジーコジャパン:対アジア勝率83.3%、引分け率11.1%、敗北率5.5%
(得失点差1試合平均+1.55)
W杯1次予選6戦6勝(得失点差+16)
アジア杯6戦4勝2分け(得失点差+7)
W杯最終予選6戦5勝1敗(得失点差+5)
:対アジア18戦15勝2分け1敗(得失点差+28(得失点差1試合平均+1.55))
勝ち:オマーン、タイ、○バーレーン(延長)、◎イラン1、○北朝鮮1、中国0、インド、シンガポール
引分け:ヨルダン(PK戦勝ち上り)、◎イラン1
負け:◎イラン1

トルシエジャパン:対非アジア勝率55%、引分け率22.2%、敗北率22.2%
コンフェデ杯5戦3勝1敗1分け 準優勝(得失点差+5)
W杯4戦2勝1敗1分け GL1位・ベスト16(得失点差+2)
:対非アジア9戦5勝2敗2分け(得失点差+7)
勝ち:ロシア17(BEST4)、チュニジア1:カメルーン4(BEST8)、カナダ0、オーストラリア0
引分け:ベルギー10(BEST4):ブラジル60(優勝5)
負け:トルコ5(BEST4):フランス21(優勝1)

ジーコジャパン:対非アジア勝率33.3%、引分け率16.6%、敗北率50%
:対非アジア=コンフェデ杯6戦2勝3敗1分け 2GL敗退(得失点差+1)
(仏大会:1勝2敗:GL敗退(得失点差+1))
(独大会:1勝1敗1分け:GL敗退(得失点差±0))
勝ち:ニュージーランド0、ギリシア0
引分け:ブラジル60(優勝5)
負け:メキシコ10(BEST8,2回)、コロンビア3:フランス21(優勝1)

対アジア:◎・・・W杯本大会出場、○・・・W杯最終予選進出(最終予選進出数
が違うので2002のは上位4位まで)
※国名の後の数字はW杯通算勝利数、カッコ内は最高到達ステージ 、未出場の国は数字無し

ここまではジーコジャパン負けてる。
しかし、まだ最後のチャンスは残っている。W杯、この大会次第では最後の大逆転も可能。
421 :2005/12/29(木) 07:08:38 ID:CGD56gWD

うぉ、上で話題になってる人じゃん
悔しくて寝れないのか?w
422 :2005/12/29(木) 07:21:41 ID:QlJE1x26
信者乙。
423 :2005/12/29(木) 07:43:52 ID:6xMdwiQk
おいおいペテン禿、欧州でやるとか言ってるんだけど大丈夫ですかw
1シーズン持つのかw
424 :2005/12/29(木) 08:15:35 ID:GBaQpscK
>423
とてもじゃないけど、クラブの監督という激務(コインブラ氏にとって)は務まらないよ。
425`:2005/12/29(木) 08:56:37 ID:vqUwCl1A
トルシエジャパン:対アジア勝率88.8%、
引分け率11.1%(1試合平均得失点差+3.33)
アジア杯1次予選3戦3勝(得失点差+15)
アジア杯6戦5勝1分け(得失点差+15)
:対アジア:9戦8勝1分け(得失点差+30(得失点差1試合平均+3.33))

ジーコジャパン:対アジア勝率83.3%、引分け率11.1%、
敗北率5.5%(得失点差1試合平均+1.55)
W杯1次予選6戦6勝(得失点差+16)
アジア杯6戦4勝2分け(得失点差+7)
W杯最終予選6戦5勝1敗(得失点差+5)
:対アジア18戦15勝2分け1敗(得失点差+28(得失点差1試合平均+1.5
5))

東アジア選手権加えるともっと悪くなるよ↓
(東アジア選手権第1回:3戦2勝1分け(得失点差+3))
(東アジア選手権第2回:3戦1勝1敗1分け(得失点差±0))

弱い相手との1次予選の試合数が少なくとも勝率とも得失点差とも
こうですよ。 トルシエ時代の1分けもメンバー入れ替えの戦略的な引き分けだし。
対戦相手の名前並べてみてもシンガポール・北朝鮮・バーレーン・
ヨルダン・オマーンクラスに1点差とかありえないし。
(というと苦し紛れに親善試合の結果持ち出す初心者が出てくるが) 」

トルシエジャパン:対非アジア勝率55%、引分け率22.2%
敗北率22.2%
コンフェデ杯5戦3勝1敗1分け 準優勝(得失点差+5)
W杯4戦2勝1敗1分け GL1位・ベスト16(得失点差+2)
:対非アジア9戦5勝2敗2分け(得失点差+7)

ジーコジャパン:対非アジア勝率33.3%、
引分け率16.6%、敗北率50%
:対非アジア=コンフェデ杯6戦2勝3敗1分け 2GL敗退(得失点差+1)
(仏大会:1勝2敗:GL敗退(得失点差+1))
(独大会:1勝1敗1分け:GL敗退(得失点差±0))

ブラジルやフランスに善戦した、とか要らないし(その前に負けてるし)、
そんなこといってる前に勝てよ、といいたいです。

あと対アジアは勝率100%でやっと前任者に並ぶ状態。
まず100%になってから得失点差関係ないとか言い訳して下さい。
負けはあるわ、引き分けはあるわ、延長戦はあるわ、で得失点差少ないわ
(つまり得点少なく、失点多く)ではどうしようもないだろ…。
悔しいよ。この世代に期待してただけに…。
426 :2005/12/29(木) 09:11:32 ID:38yDYbQb
ID:y+88B+Emのニート君はそろそろ寝る時間w

>>364
> ちょいと2chブラウザで検索してみた。1日中頑張ってもうお疲れのはず。
> 釈放してやれよ、お前らw
> 【検索単語:2uu5lC/Y】
> 272 名前:.[] 投稿日:2005/12/28(水) 08:22:00 ID:2uu5lC/Y
> 510 名前:.[] 投稿日:2005/12/28(水) 10:00:13 ID:2uu5lC/Y
> 188 名前:.[] 投稿日:2005/12/28(水) 10:28:22 ID:2uu5lC/Y
> 384 名前:、[] 投稿日:2005/12/28(水) 11:07:02 ID:2uu5lC/Y
> 119 名前:.[] 投稿日:2005/12/28(水) 14:10:49 ID:2uu5lC/Y
> 42 名前:.[] 投稿日:2005/12/28(水) 14:19:08 ID:2uu5lC/Y
> 52 名前:.[] 投稿日:2005/12/28(水) 14:22:30 ID:2uu5lC/Y
> 290 名前:.[] 投稿日:2005/12/28(水) 19:05:01 ID:2uu5lC/Y
> 37 名前:`[] 投稿日:2005/12/28(水) 19:33:07 ID:2uu5lC/Y
> 126 名前:`[] 投稿日:2005/12/28(水) 19:34:45 ID:2uu5lC/Y
> 56 名前:_[] 投稿日:2005/12/28(水) 20:04:57 ID:2uu5lC/Y
> 297 名前:l[] 投稿日:2005/12/28(水) 20:06:25 ID:2uu5lC/Y
> 313 名前:f[] 投稿日:2005/12/28(水) 21:29:56 ID:2uu5lC/Y
> 135 名前:充] 投稿日:2005/12/28(水) 21:43:14 ID:2uu5lC/Y
> 321 名前:梗] 投稿日:2005/12/28(水) 21:52:09 ID:2uu5lC/Y
> 【検索単語:y+88B+Em】
> 331 名前: [] 投稿日:2005/12/29(木) 00:30:03 ID:y+88B+Em
> 331 名前: [] 投稿日:2005/12/29(木) 00:30:03 ID:y+88B+Em
> 514 名前: [] 投稿日:2005/12/29(木) 00:37:10 ID:y+88B+Em
> 335 名前: [] 投稿日:2005/12/29(木) 00:42:52 ID:y+88B+Em
> 128 名前: [] 投稿日:2005/12/29(木) 00:44:59 ID:y+88B+Em
> 342 名前: [] 投稿日:2005/12/29(木) 00:52:52 ID:y+88B+Em
> 516 名前:テスト[age] 投稿日:2005/12/29(木) 01:05:09 ID:y+88B+Em
> 355 名前: [] 投稿日:2005/12/29(木) 01:12:20 ID:y+88B+Em

>>365
> 2chの流れからいうと
> 朝7時〜14時  睡眠
> 14時〜18時   2ch
> 18時〜20時   おでかけ(買い物&立ち読み)
> 20時〜7時    2ch
> これが正しいw

427 :2005/12/29(木) 09:22:22 ID:A4f9H45g
>>384
>「ジーコは何も言わないですね。頑張れみたいな言葉だけで、何も言わ
>れたことが無い」と久保。

久保にそれ以上言ってもな。ジーコ、よくわかってる。
428.:2005/12/29(木) 09:24:03 ID:vqUwCl1A
チーム作りに全然進歩がない…。
それとマスコミで盛り上げられるのと現実とのギャップに
違和感が凄くある。
毎回毎回チーム作りはリセットされてるのに比べて
マスコミ報道では練習はしっかりやっててチーム作りは順調、
次の試合はいけそうな感じで報道される、
実際、試合が始まってみると案の定もとの木阿弥で進展がなく弱くなった
チーム状態になっている…。

ジーコジャパンになってから、
マスコミ情報から戦前期待し実際の試合見て失望、の繰り返しだった…。

諦めたのはアジア杯後のW杯予選ホーム北朝鮮戦以降…。
アジア杯で試合数たくさんこなしてきてチームワークは崩れないだろう
という認識と戦前しっかり集って合宿行なって北朝鮮戦に臨むと、
今度は間違い無く強い日本代表をこのガチンコの試合で見せてくれるだろう
と思っていたら0に戻ったかのようなバタバタした日本代表だった…。

もうこのチームは、どうせ期待しても裏切られるし、期待しない方が
いいなと思った。監督もなぜ選ばれたのか不可解な駄目監督だし…。
最後まで期待しなかったのに合った低調なままアジア杯、アジア予選と
ガチンコの試合を終えてしまった…。

429 :2005/12/29(木) 09:24:35 ID:tjAxW2Kv
久保は明晰にして寡黙、427は饒舌でバカ
430 :2005/12/29(木) 09:35:18 ID:6PmeJ2DT
>>420
まず、ジーコJAPANが公式戦で海外組を招集した戦いは、コンフェデ&W杯アジア予選に限定される。
それ以外の戦いは日本代表チームとして、ガチの戦いではなかったことが推察される。
ここでガチでない「ジーコ日本代表アジア杯」と、ガチの「トルシエ日本代表アジア杯」を
比べるのは無意味とわかる。では「トルシエアジア杯」と「ジーコW杯アジア予選」を
比べるのはOKか?今の日本や嘗ての日本がそうであったようにアジア杯では
相手のガチ度は一様ではない。またH&Aで長期にわたる戦いと、一箇所で一ヶ月ほどの間に
行われるカップ戦とを単純に比較して、点差で優劣がつけられるものなのか?

ジーコジャパン 2勝1分3敗 得点8失点7得失点差+1 
2003/06/18(水) ジーコ C ○3-0 ニュージーランド
2003/06/20(金) ジーコ A ●1-2 フランス
2003/06/22(日) ジーコ C ●0-1 コロンビア
2005/06/16(木) ジーコ C ●1-2 メキシコ
2005/06/19(日) ジーコ C ○1-0 ギリシャ
2005/06/22(水) ジーコ C △2-2 ブラジル

トルシエジャパン1勝3分3敗 得点9失点11得失点差−2 
1999/06/29(火) トルシエ C ●2-3 ペルー
1999/07/02(金) トルシエ A ●0-4 パラグアイ
1999/07/05(月) トルシエ C △1-1 ボリビア
2000/02/05(土) トルシエ C ●0-1 メキシコ
2000/06/03(土) トルシエ C △2-2 フランス
2000/06/06(火) トルシエ C ○4-0 ジャマイカ

ということで、「ジーココンフェデ6試合」と「トルシエ南米選手権3試合+カールスバーグ杯1試合
+ハッサン国王杯2試合=計6試合」の比較がジーコ&トルシエを比較するのにもっとも客観的な
データであろう。なお、香港リーグ先発はAマッチではないので除外した。
中立地5試合+アウェイ1試合と配分もピタリ一致する。
対戦相手の質も大差ないと思われる。
431 :2005/12/29(木) 10:00:25 ID:4ec6q81D
トルシエの南米とジーコの秋田組みとかデーターになるのか?
最初の1年削るとどんな感じになるのかな?(興味のみ)
つか
トルシエ 評価会議 あり
      強化委  あり
      試合毎ノルマ あり
      解任    前提としてあり

ジーコ 評価会議 なし
      強化委  なし
      試合毎ノルマ なし
      解任    前提としてなし

加茂、オフト、トルシエは比較できても
良し悪し別にジーコは無理だな
432`:2005/12/29(木) 10:22:33 ID:vqUwCl1A
>>430

「大会」について勉強し直した方がいいな。
極端に言うと代表なんてW杯(MAX)、アジア杯、コンフェデ杯で勝ちさえすり
ゃあそれでいいんだよ(あとは全敗でも良くて本番への準備にしか過ぎない)。
親善試合で相手がベストメンバーだったとか2軍だ3軍だ、とか言っても意味が無
い(ベストメンバーでも準備含めて手を抜いてますから)。
W杯、コンフェデ杯、アジア杯で勝てばいいの。
勝ったもん勝ちなのが大会。歴史の記録に刻まれ、積み重ねられる。
433 :2005/12/29(木) 10:26:26 ID:ZVLH3Mr4
>>427
だな
それで久保は力出せてんだから

434 :2005/12/29(木) 10:57:44 ID:6MIpvlg9
攻撃陣に関しては、ジーコの経験と勘に任せるしかないんじゃないの?

                   守備陣についてはともかく
435 :2005/12/29(木) 11:14:15 ID:6PmeJ2DT
>>432
的外れで返答し様がないんですが・・・

キリンカップは日本が唯一タイトルを狙える大会として
必死に勝ちにいった大会でしたが、今では調整試合の一貫。
同様にアジア杯自体もその価値が目減りし始めてる。

> 「大会」について勉強し直した方がいいな。
> 極端に言うと代表なんてW杯(MAX)、アジア杯、コンフェデ杯で勝ちさえすり
> ゃあそれでいいんだよ(あとは全敗でも良くて本番への準備にしか過ぎない)。
> 親善試合で相手がベストメンバーだったとか2軍だ3軍だ、とか言っても意味が無
> い(ベストメンバーでも準備含めて手を抜いてますから)。
> W杯、コンフェデ杯、アジア杯で勝てばいいの。
> 勝ったもん勝ちなのが大会。歴史の記録に刻まれ、積み重ねられる。


↑で、なにこれ?w
436 :2005/12/29(木) 11:22:00 ID:H5JpcvER
強化試合について勉強しなおしたほうがいいな。
連係のまったく取れてない相手とやっても、相手を崩す練習にはならないし
7分程度で流して来る相手とやってもフィジカル的な課題は見えない。
ただ無為に試合をするのではなく、この相手ならこういう戦い方をするから
この部分のデキを見てみたいとか、そこまで考えて試合を組まないと
ただのエンターテーメントで終わってしまう。
437 :2005/12/29(木) 11:23:09 ID:A4f9H45g
2005年の総括

共同通信:ジーコが積み上げてきたものに厚みが出てきた
時事通信:共通理解は向上。チーム力は上がった
朝日新聞:ジーコが勝負師としての奥深さを存分に見せつけた
読売新聞:充分に評価できる
毎日新聞:W杯の前年としては着実に歩んでいる
産経新聞:予選を突破したことについては100点満点
東京新聞:ジーコは思っていたよりも懐が深かった
日系新聞:W杯で戦うためのヒントを得たのが大きい
日刊スポ:公約を果たしたわけで、その意味では100点
スポニチ:ジーコのどっしりとした安定感が際だった
報知新聞:予選を突破するために、すべてを犠牲にしてきて、結果を出した
サンスポ:現時点で代表を評価するのは難しい
東京中日:ブラジル相手にここまでできるんだ、というのを見せてくれた
デイリー:中田英が戻ってきて、様々なオプションを試せた
東京スポ:各選手の才能をうまく融合させ、予選を危なげなく乗り切った
ゲンダイ:ジーコの迷采配が目立った
夕刊フジ:1位で通過した選手たちには頭が下がる思いだ
エルゴラ:予選の結果は、日本という国の力を考えればこれ以上ないと言える
サカマガ:予選突破が今年の目標(中略)それをクリアしたことは評価すべき
サカダイ:ビジョンが見えなかった(中略)消化不良の年

アンチ :オガのバカが余計なことを  寝る
438 :2005/12/29(木) 11:28:05 ID:H5JpcvER
特に日本の課題としては2002のトルコ戦で組織では崩せない守備
という壁に突き当たった。
逆にそれまでは組織で点を取っていたんだ。W杯ですら。
このフィジカルに優れた守備を、「個」で崩すことがジーコに課せられた
仕事だったはず。

なのにジーコは個のチャレンジをほとんどさせない。
目的を見失っているのではないか。
439 :2005/12/29(木) 11:39:19 ID:tjAxW2Kv
無闇に突っ込んでも点は取れないし、そんなモノはチャレンジじゃないよ
状況に対応して焦らず安全にボール回しする判断力も、個の力の一つ。
440 :2005/12/29(木) 11:47:42 ID:H5JpcvER
>>439
それじゃ守備を固めた強豪から点取れないだろw
441 :2005/12/29(木) 12:17:01 ID:tjAxW2Kv
>>440
ずっとこちらが攻撃(ぼちぼちと)してれば、相手の方が疲れるじゃん
442_:2005/12/29(木) 12:18:51 ID:vqUwCl1A
>>435

簡潔に言うと、キリンカップはもともと親善試合で、アジア杯はガチ大会、と覚えておけば大丈夫だよ。
(ガチ大会でも前回、前々回のGL3戦目のようにほぼ消化試合になる試合もあるよ。)

徐々に覚えていこう。
443 :2005/12/29(木) 12:24:22 ID:H5JpcvER
>>441
攻め疲れというものを知らないのか。
444 :2005/12/29(木) 12:46:55 ID:iQqT39hQ
キリンカップが勝ちに行った試合?
スポンサーと時差ぼけのハンデあって、ようやく勝てた・・・
445 :2005/12/29(木) 12:50:02 ID:FsMbBlEd
詰まったらバックパスするだけのジーコ流ぽぜっしょんさっかー(笑)
446 :2005/12/29(木) 12:50:59 ID:iQqT39hQ
>>443
そうだね
守りまくって、流れをこっちにもってくるというのもある
マイアミみたいにね
447 :2005/12/29(木) 12:54:25 ID:sJlk+MPk
つうか親善だろうが日本は常にガチでいってるよ。
日本みたいに親善試合のためだけに海外組が
帰ってくる国なんて少ないよ。
448 :2005/12/29(木) 13:05:29 ID:H5JpcvER
ジーコは全試合ガチ。
あ、東アジア大会の中国戦だけ完全にやる気なし。
大会で全メンバーとっかえなんて失礼極まりない。
449 :2005/12/29(木) 13:06:41 ID:6PmeJ2DT
>>444
かつての日本にとって唯一勝てる試合だったという意味ね。

>>442
アジア杯は既に日本にとって、ガチじゃないと言ってるんだが。
ブラジルにとっての01コンフェデみたいなもので。
450 :2005/12/29(木) 13:22:48 ID:tjAxW2Kv
>>443
そうなるのは>>438みたく攻め急ぐからだよ。
451 :2005/12/29(木) 13:23:30 ID:H5JpcvER
>>449
アジア杯に勝たないとコンフェデに出れないんだが。
日本にとってはコンフェデはW杯開催国で強豪と試合を組める
貴重な大会。
つまり、アジア杯は捨てられない戦い。
格としてもユーロ、コパアメリカに準ずるAFA最高の栄誉。
452 :2005/12/29(木) 13:24:25 ID:a/B4cAXo
ガチ親善を言い出したらほんとのガチ試合はW杯予選と本番しかないよ。
アジアカップはユーロに対するヨーロッパ諸国ほど気合入れてるわけじゃないし。
だから親善や国際大会でどんな目標もってやってるかとかどこが成長してるか
見ることが大事なわけ。
そりゃ中には明らかに興行優先の親善もあるわけだけど、
ジーコは一試合一試合を大事にしてるからこそ海外組の召集に拘ってるんだよ。
だからこそ選手が揃おうが揃うまいが
内容結果伴えば評価すべきだし適当なことやってたら批判せないかんのよ。



453 :2005/12/29(木) 13:24:28 ID:H5JpcvER
>>450
緩急というものを知らんのか。
454 :2005/12/29(木) 13:26:03 ID:sJlk+MPk
>>449
お前ガチの意味履きを違えてないか?
アジアカップ04は欧州遠征の主力の久保・小野・稲本が
いなかったものの、戦い自体はガチそのもの。主力が2,3人
いなかっただけでガチじゃなくなるならW杯もガチじゃない国が
多くなってしまうわな。
455 :2005/12/29(木) 13:30:12 ID:CCMQwm/r
アジア杯って、五輪に好きな選手もっていっていいよ〜
クラブキャンプに参加したい人はそっち優先でいいよ〜
で、集まったのは国内組+中村一人。これがガチなわけないだろ
456_:2005/12/29(木) 14:02:07 ID:vqUwCl1A
>>455

メンバーがどうだからガチ、でどうだからガチじゃない、とか無いんですけど。
大会がガチの試合の大会かショーとしての試合かってこと、で。
でアジア杯はガチの大会で、親善試合はショーであり練習試合であり、というと
ころ(よって親善試合でベストメンバー揃ったからガチなんだ、とかも言わない。)。
457 :2005/12/29(木) 14:25:49 ID:/jxcolJG
はいはいにほんはいつもがちでちゅよ
あいてはぜんぜんほんきじゃないでちゅよ
おちゅうしゃのじかんでちゅよ〜
おへやにかえりましょうね〜
おむつもとりかえまちょうね〜
458:2005/12/29(木) 14:30:52 ID:5FIJT7UK
ガチにも度合いがあるだろう。当然アジア杯は親善試合よりガチだが
W杯よりは全然手抜き、その程度の大会。相手に全然削りにいかず
フェアに撤したとこ見るとまだまだ余力あるように見えた。
459 :2005/12/29(木) 14:57:40 ID:3HP1bs79
そろそろ起きてくる時間の予感
460 :2005/12/29(木) 14:57:47 ID:FmJseeo1
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
461 :2005/12/29(木) 15:01:12 ID:6PmeJ2DT
優先順位でオリンピックに遅れをとって、クラブの都合で出場辞退するような大会は
ガチではないでしょう。それからガチって気持ちの問題だけじゃなくて、協会のサポート体制とか
総合的な視点で話してね。

――そして中国で行われたアジアカップで、日本は見事に大会2連覇を果たします。私自身は、
あの大会をジーコを見極める大会と位置付けていたのですが、キャプテンはどう考えて
いらしたのでしょうか?

 別にそんなの全く気にしなかったね。どんな試合でも勝てればいいんだろうけど、アジアカップは
ワールドカップ予選と違って、中身が吟味されるべきというか、ある程度評価の対象にしなきゃ
いかんかな、とは思っていた。マスコミは「ベスト4以上が目標」とか言っていたけど、僕はそんなこと
よりも、自分の価値観でどういう評価をするかということを考えていたね。
 もちろん、負けるより勝つ方がいいに決まってる。優勝した方がいいに決まってる。ああいう
苦しい状況の中でよく勝ち切ったなとも思う。 勝ってくれてありがたかったけど、でも手放しで
喜んでたわけじゃない。やっぱり(10月の)オマーン戦の方がよっぽど心配だったから、たとえ
アジアカップで負けてもオマーンに勝てばいい、という感じだったね。(来年の)コンフェデレーションズ
カップ出場権を得たといっても、ワールドカップ予選で負けていたら意味がないわけだし。
462.:2005/12/29(木) 15:05:47 ID:vqUwCl1A
トルシエジャパン:対アジア勝率88.8%、引分け率11.1%
(1試合平均得失点差+3.33)
アジア杯1次予選3戦3勝(得失点差+15)
アジア杯6戦5勝1分け(得失点差+15)
:対アジア:9戦8勝1分け(得失点差+30(得失点差1試合平均+3.33))
勝:◎サウジ2、○ウズベキスタン、○イラク0、◎中国0、◎サウジ2、シンガポー
ル、ブルネイ、マカオ
引分:○カタール 負:無し

ジーコジャパン:対アジア勝率83.3%、引分け率11.1%、敗北率5.5%
(得失点差1試合平均+1.55)
W杯1次予選6戦6勝(得失点差+16)
アジア杯6戦4勝2分け(得失点差+7)
W杯最終予選6戦5勝1敗(得失点差+5)
:対アジア18戦15勝2分け1敗(得失点差+28(得失点差1試合平均+1.5
5))
勝ち:オマーン、タイ、○バーレーン(延長)、◎イラン1、○北朝鮮1、中国0、イ
ンド、シンガポール
引分け:ヨルダン(PK戦勝ち上り)、◎イラン1
負け:◎イラン1

トルシエジャパン:対非アジア勝率55%、引分け率22.2%、敗北率22.2%
コンフェデ杯5戦3勝1敗1分け 準優勝(得失点差+5)
W杯4戦2勝1敗1分け GL1位・ベスト16(得失点差+2)
:対非アジア9戦5勝2敗2分け(得失点差+7)
勝ち:ロシア17(BEST4)、チュニジア1:カメルーン4(BEST8)、カナダ0、オースト
ラリア0
引分け:ベルギー10(BEST4):ブラジル60(優勝5)
負け:トルコ5(BEST4):フランス21(優勝1)

ジーコジャパン:対非アジア勝率33.3%、引分け率16.6%、敗北率50%
:対非アジア=コンフェデ杯6戦2勝3敗1分け 2GL敗退(得失点差+1)
(仏大会:1勝2敗:GL敗退(得失点差+1))
(独大会:1勝1敗1分け:GL敗退(得失点差±0))
勝ち:ニュージーランド0、ギリシア0
引分け:ブラジル60(優勝5)
負け:メキシコ10(BEST8,2回)、コロンビア3:フランス21(優勝1)

対アジア:◎・・・W杯本大会出場、○・・・W杯最終予選進出(最終予選進出数
が違うので2002のは上位4位まで)
※国名の後の数字はW杯通算勝利数、カッコ内は最高到達ステージ 、未出場の国は数字無し

何だかんだ言ってみても…ジーコさんは結局はトルシエ監督に全ての大会で負けてんだよね…。
W杯本大会では、言い訳抜きでトルシエの進出したステージを超えられるのかねえ…。
463 :2005/12/29(木) 16:08:50 ID:H5JpcvER
川淵、威勢のいい話しなくなったなー。
ベスト4やらベスト8って言ってたのがオマーン戦が心配ってw
普通、そんな心配させる監督はクビだろ。

最近も次の監督は〜なんてもう反省会やってるしな。
W杯はどのへんまで行くんですかねー?
464 :2005/12/29(木) 16:09:14 ID:CGD56gWD
ID:2uu5lC/Y = ID:y+88B+Em =  ID:vqUwCl1A

1日中何度も何度も同じことを書いて
ネット依存症もほどほどにしろよw 恐いぞ
465 :2005/12/29(木) 16:33:07 ID:uNszurTh
イコールでつないでいるやつは大抵間違っているw
信者も相当いらついてんなww
466.:2005/12/29(木) 16:41:35 ID:vqUwCl1A
オマーン戦が心配…。

さすがにそこまでは考えなかったなあ。
オマーンなんて加茂の時でさえ心配じゃなかったろ(だからブーイングだったんだけど)。
467 :2005/12/29(木) 16:46:07 ID:M+628JIh
今の代表は遊牧だからな。
野原に放して、勝手に草食ってろよって漢字。
トルシエのころは鶏のブロイラー工場みたいにガチガチだった。

やはり農耕民族に遊牧させるのは合わないのか・・・
468>ID:vqUwCl1A:2005/12/29(木) 17:58:00 ID:UwVUwp8H
ID:2uu5lC/Y=ID:y+88B+Em=ID:vqUwCl1A
何故この生き恥晒しのアンチジーコはトルシエに一方的に有利な
ホスト開催に限定しなければジーコとの幼稚なデータ比較すら出来ないのか。
答えは簡単(笑)

【トルシエジャパンのアウェイ、中立地の対非アジアの全成績】
1999.06.29 南米選手権 ●2-3 ペルー アスンシオン
1999.07.02 南米選手権 ●0-4 パラグアイ アスンシオン
1999.07.05 南米選手権 △1-1 ボリビア カバジェロ
2000.02.05 カールスバーグ杯 ●0-1 メキシコ 香港
2000.06.04 ハッサン2世杯 ●2-2(PK2-4) フランス カサブランカ
2000.06.06 ハッサン2世杯 ○4-0 ジャマイカ カサブランカ
2000.10.08 親善試合 △1-1 パリ・サンジェルマン パリ
2001.03.24 親善試合 ●0-5 フランス サンドニ
2001.04.25 親善試合 ●0-1 スペイン コルドバ
2001.10.04 親善試合 ●0-2 セネガル ランス
2001.10.07 親善試合 △2-2 ナイジェリア サザンプトン
2002.03.27 親善試合 ○2-0 ポーランド ウッジ
2002.05.07 親善試合 ●0-1 レアル・マドリード マドリード
2002.05.14 親善試合 ●0-3 ノルウェー オスロ

2勝3分9敗 勝率14% 引き分け率21% 敗北率65%(大笑)

勝ち:ジャマイカ(55)ポーランド(33)(禿笑)
負け(最低FIFAランク):ペルー(65)(大爆笑)
469ID:vqUwCl1A:2005/12/29(木) 17:59:09 ID:UwVUwp8H
ボコボコに突っ込まれても泣きながら毎日同じ書き込みとコピペを繰り返す
アンチジーコ=二ートくん。ID:2uu5lC/Y(昨日)=ID:y+88B+Em=ID:vqUwCl1A (今日)の2ch出勤評

ちくしょう、なんでこんな弱くなっちまったんだ4 より
767 : :2005/12/15(木) 00:49:45 ID:gVq0uSdP
769 : :2005/12/15(木) 02:20:47 ID:gVq0uSdP
771 : :2005/12/15(木) 03:03:33 ID:gVq0uSdP
773 : :2005/12/15(木) 04:11:00 ID:gVq0uSdP
779 : :2005/12/15(木) 11:56:16 ID:VYMzZRRx
784 : :2005/12/15(木) 12:50:36 ID:VYMzZRRx
792 : :2005/12/15(木) 13:42:34 ID:VYMzZRRx
800 : :2005/12/15(木) 17:55:14 ID:VYMzZRRx
【選手起用】監督としては素人以下…ジーコ【戦術】 より
459 : :2005/12/15(木) 00:53:42 ID:gVq0uSdP
460 :500:2005/12/15(木) 18:21:26 ID:VYMzZRRx
迷走するジーコジャパソ  より
160 : :2005/12/15(木) 18:29:31 ID:VYMzZRRx
ジーコって頭悪いの? より
102 : :2005/12/15(木) 14:23:19 ID:VYMzZRRx
ジーコふざけんなよこの野郎 より
369 : :2005/12/15(木) 18:26:40 ID:VYMzZRRx
ジーコ監督で偽装代表 343弱(本スレ)
308 : :2005/12/15(木) 00:52:17 ID:gVq0uSdP
310 :ほい :2005/12/15(木) 02:21:53 ID:gVq0uSdP
317 : :2005/12/15(木) 03:01:28 ID:gVq0uSdP
320 : :2005/12/15(木) 03:14:00 ID:gVq0uSdP
328 : :2005/12/15(木) 03:36:01 ID:gVq0uSdP
334 : :2005/12/15(木) 04:02:34 ID:gVq0uSdP
336 : :2005/12/15(木) 04:15:14 ID:gVq0uSdP
350 : :2005/12/15(木) 11:42:42 ID:VYMzZRRx
ジーコ監督でアンチはオシム発言に狂喜乱舞w 343弱
90 :テスト:2005/12/15(木) 01:02:08 ID:gVq0uSdP
92 :テスト:2005/12/15(木) 02:11:30 ID:gVq0uSdP

0〜4時 2ちゃん
4〜11時 睡眠
11〜14時 2ちゃん
14〜18時 おでかけ
18時〜  2ちゃん
470 :2005/12/29(木) 18:00:40 ID:a/B4cAXo
最近の信者はストーキングまでやってんのか
471_:2005/12/29(木) 18:12:32 ID:vqUwCl1A
最初から、ジーコ監督では駄目だって言ってたのに・・・。

もうちょっと攻撃に決め事を作って組織的に戦えないのでしょうか?
格下相手に辛勝して喜んでいるジーコ氏の姿がいたたまれないです…。
A代表メンバーの決め方も戦術的意図を感じません。
この煮え切らない気持ちは何でしょうか?
その場しのぎの戦い方じゃいつか駄目になる時が来ると思います。

ジーコ氏はサッカー界では神様のような人だから、
マスコミもバッシングしにくいんだろうなぁ…。
472 :2005/12/29(木) 18:14:04 ID:UwVUwp8H
ID:2uu5lC/Y=ID:y+88B+Em=ID:vqUwCl1A
おまえほんとに毎日一日中アンチスレに張り付いてジーコに復讐してるつもりになってるのな。
まあリアルでも虐められてる精神異常者同士が庇いあえるのはここだけかw>>465>>475
473 :2005/12/29(木) 18:19:25 ID:oDUukpXc
ID:2uu5lC/Y=ID:y+88B+Em=ID:vqUwCl1A

うわ・・・。昨日ボコボコにされまくって
泣きながら必死に一日中ジー弱に張り付いてたのかこいつw
なんかアンチジーコの典型って感じだね。
474_:2005/12/29(木) 18:27:51 ID:vqUwCl1A
最初から、ジーコ監督では駄目だって言ってたのに・・・。

もうちょっと攻撃に決め事を作って組織的に戦えないのでしょうか?
格下相手に辛勝して喜んでいるジーコ氏の姿がいたたまれないです…。
A代表メンバーの決め方も戦術的意図を感じません。
この煮え切らない気持ちは何でしょうか?
その場しのぎの戦い方じゃいつか駄目になる時が来ると思います。

ジーコ氏はサッカー界では神様のような人だから、
マスコミもバッシングしにくいんだろうなぁ…。
475 :2005/12/29(木) 18:35:05 ID:4ec6q81D
フレンドパーク出場でノルマは達成したんじゃないだろーか・・・
476 :2005/12/29(木) 18:42:33 ID:sJlk+MPk
>>472
オマエモナーって言われちゃうよ?
477 :2005/12/29(木) 18:56:24 ID:oDUukpXc
>>474
なんで働かないの?中卒でも働ける場所はいくらでもあるでしょ?
生き恥晒しのアンチの分際で仕事を選ぶのはやっぱり自分を過大評価し過ぎだと思うよ。
478 :2005/12/29(木) 19:12:01 ID:gOnUPftv
>>477
なんで474が働いていないと分かるの?鎌かけ?
群れてるしか脳がない信者の分際で偉そうなことは言えないと思うけどな。
479 :2005/12/29(木) 19:19:14 ID:oDUukpXc
>>478
毎日一日中2chやりながら出来る仕事ってあるの?
アンチジーコって生きてて恥ずかしくないの?
480.:2005/12/29(木) 19:19:36 ID:vqUwCl1A
>>473

その慌てっぷりがウケる。たのC。
481.:2005/12/29(木) 19:23:44 ID:GIEzdVu5
よかったなニートくん。今日はお前のようなクズでもID変えながら
必死庇ってくれるるお仲間の精神障害アンチがいるぞw
482 :2005/12/29(木) 19:23:50 ID:gOnUPftv
>>479
ジーコ信者ってマスゴミ情報に操作されて盲目的に信仰しているように見える。
それが証拠に、「ジーコ監督の良いところを挙げてみな」というと煽るか無視する。
仕事の合間を縫って2ちゃんをやるのは思ったより簡単だよ。
見つかったらしゃれにならないけど。
483 :2005/12/29(木) 19:24:43 ID:dtHlmhPH
明らかに信者の方がアホっぽいな
484 :2005/12/29(木) 19:28:31 ID:oDUukpXc
>>482
朝から晩まで2chに張り付きながら出来る仕事って何だよ(笑)
社会に出れないクズが何で知ったかぶってるの?生きてて恥ずかしくないの?
485 :2005/12/29(木) 19:29:40 ID:uaJ5VS1J
長谷部を選んだジーコの眼力にアンチジーコがまた敗北しちゃったね(笑)
486 :2005/12/29(木) 19:29:50 ID:dtHlmhPH
明らかにアンチの方がアホっぽいな
487 :2005/12/29(木) 19:31:57 ID:TWFfnBdG
>>485
代表の仕事はジーコだけがしてるって勘違いしてる
社会性の無さを露呈してる信者は痛いですなあ
488.:2005/12/29(木) 19:34:40 ID:GIEzdVu5
>>482
何で支持派がアンチスレで自分に都合の悪い現実を妄想で否定してる
精神障害相手にジーコの良さを突然語りださなきゃいけないんだよw

ってお前もニートくんも毎日同じこと言ってるよね。今日も自演で復讐がんばれよ。
489中立派:2005/12/29(木) 19:35:34 ID:dtHlmhPH
メンバー選んでるのはお兄ちゃんです。
Jリーグ見てるのもお兄ちゃんです。
490.:2005/12/29(木) 19:37:54 ID:vqUwCl1A
と何だかんだここで言い合ってみてもジーコ監督で日本代表が弱くなってしまっ
たのにはやっぱりショックだったし、ガックリきたよ…。
491 :2005/12/29(木) 19:39:02 ID:MSOdyNxI
大体>488のような信者は、理屈をつけて、
ジーコ監督がいかにいい監督かを説得するロジックを持たない。
万人が納得するような理屈があるなら信者に鞍替えしてもいいけど、無理だろうなw
492中立派:2005/12/29(木) 19:40:48 ID:dtHlmhPH
ジーコ監督でFIFAランキングは上がっています。
その他は客観的な比較材料ないので
議論しても平行線でしょう。
ただ代表の平均年齢はかなり上がりましたが
493 :2005/12/29(木) 19:42:11 ID:CCMQwm/r
ジーコがメンバー発表した直後に鈴木の海外移籍話、長谷部の神ゴールときたら
もうジーコの眼力は神としかいいようがありませんな
494 :2005/12/29(木) 19:45:10 ID:Q/s4gMzR
引き籠もりアンチの24時間張り付き、長谷部の活躍など

今日はアンチジーコ=アンチジャパンが完全に劣勢ですねw
495 :2005/12/29(木) 19:46:20 ID:UwVUwp8H
>>210-250で自作自演を自分でばらして醜態晒したやつが
立ちなおってID変えながら頑張ってるみたいだね。
精神障害は全く同じことを言ってても自分じゃきずかないんだろうなw
496 :2005/12/29(木) 19:46:49 ID:MSOdyNxI
>>493
ズベズダもそこまでFW不足に悩んでいるとは思えないが。
話題性を作ろうとしてるだけだろ。
497 :2005/12/29(木) 19:47:59 ID:jrrzOmYK
鈴木さんはもうよばなくてもいいと思う 
498_:2005/12/29(木) 19:50:08 ID:o5UJiQQj
そんなことより、>>1 さん聞いてくださいよ、れすとちょっとは関係あるけどさ。
いまG+ 見てるんですよ、じ〜たす。
そしたら、99 コパ・アメリカなんてやってるんですよ、日本 vs パラグアイ。
12 城、10和、19三浦、9吉原コウタとか現役なやつ。
で、よく見るとなんかみんなでポゼッションサッカーやってる。
のわりに、後半19分までに3 点取られてる。
敵陣て゜さんざ回してボール失ってカウンター、
サンタクルスとペニテスだけにやられてる。
なんて書いてる間に、四点目取られてゲームオーバー。
結局、 4-0 の負け。これなら、UAE, ペルーのがよっぽどまし。

ま、何が言いたいかっ、てーと、なんだ?
G+ もトルシエもクソってことだ。
499中立派:2005/12/29(木) 19:50:24 ID:dtHlmhPH
鈴木批判に関して

アンチ&中立派:チームでスタベン

信者からの反論:代表での実績あるだろ

アンチから信者からの反論への反論:じゃあカズ呼べよ

以上
500 :2005/12/29(木) 19:53:39 ID:54FlX/uB
ピクシーが援軍に加わりました
501.:2005/12/29(木) 19:54:32 ID:vqUwCl1A
何でジェフやらグランパスやらJリーグのクラブがいい監督呼べて、またアフリ
カやらアジア他国でもいい監督呼べて、日本代表には呼べないんだろうなー。

オフト、加茂、岡田、トルシエ、ジーコ…って…。
日本代表監督前にW杯指揮経験のあるのがトルシエだけでそれもGL敗退だけじゃ
ねーか…。
ジーコ?なんだそりゃ。
日本代表監督でそういうギャグはやめろって…。
本気で、まともに、選べよ。日本サッカー協会(というか川淵)…。
ジーコも監督する気あるならJ2とかから監督業始めろよ…。

一度、その国をレベルアップさせてW杯決勝T進出実績のあるような監督を呼べって。
502 :2005/12/29(木) 19:54:44 ID:oDUukpXc
>>495
今日の自演アンチ君は単発IDで頑張ってます。
503 :2005/12/29(木) 19:59:20 ID:MSOdyNxI
仕事のストレスの発散場が2ちゃんの代表板か。
哀れじゃW
504 :2005/12/29(木) 19:59:43 ID:SaNwZdFt
見る目が無い人の評価基準は結果でしょう。
得点何点入れたとかの。
鈴木がほしいていってる外国チームは
結果じゃなくてプレイ内容で評価を下す。
そこにアンチと目の肥えた人との違いが出る。

おれは鈴木に関してはアンチだけどね。
いくらなんでもJで点入れなさ杉。
505.:2005/12/29(木) 20:00:37 ID:GIEzdVu5
自演アンチくんは馬鹿にされた復讐のためにニートくんに加勢しようと
したのかと思ったが、精神的に追い詰められて同じことしか言えないもの同士
ニートくんシンパシーを感じているのかもなw
506 :2005/12/29(木) 20:02:35 ID:TWFfnBdG
今の日本代表は、
重病患者ジーコをファミリーが暖かく見守っていて、
「リンゴ欲しいか?みかんがいいか?」
とジーコに手厚いもてなしと優秀なで高価な医療(協会スタッフ)によって、
最後に
「この病気を治したのは私たちではない、ジーコ自身です」
と花道が約束されてるまさに予定調和のしょっぱいドラマなんです。
507 :2005/12/29(木) 20:04:29 ID:SaNwZdFt
>>501
2002W杯決勝トーナメント進出した国と監督と
それまでにその監督がW杯で残した実績
決勝トーナメントに進出実績があったのがマルディーニとヒディンクだけ。
そういう実績重視で選んでも関係ないな。
ミルティノビッチはホンジュラス解任されたし。

セネガル  ブルー・メツ 初
デンマーク モーテン・オルセン 初
スペイン  ホセ・アントニオ・カマチョ 初
パラグアイ チェーザレ・マルディーニ 98イタリアベスト8
ブラジル  ルイス・フェリペ・スコラリ 初
トルコ   セノル・ギュネシ 初
韓国    フース・ヒディンク 98オランダベスト4
米国    ブルース・アリーナ 初
ドイツ   ルディ・フェラー 初
アイルランドミック・マッカーシー 98アイルランド欧州予選敗退
イングランドスベンゴラン・エリクソン 初
スウェーデントミー・セーデルベリ 98スウェーデン欧州予選敗退
イタリア  ジョバンニ・トラパットーニ 初
メキシコ  ハビエル・アギレ 初
日本    トルシエ 94コートジボアール予選敗退 98ナイジェリア予選通過 
           98南アフリカGL敗退
ベルギー  ロベール・ワセージュ 初
508 :2005/12/29(木) 20:05:50 ID:MSOdyNxI
さて、繰り返そうか。
信者は、ジーコ監督がいかにいい監督かを説得するロジックを持たない。
だから投稿者を叩くしか脳がないしそれ以上の打つ手もない。
509 :2005/12/29(木) 20:05:55 ID:dtHlmhPH
>>507
アメリカの監督は全然変わってないね。
アメリカ人が賢明なのかそれともサッカーに興味ないのか。
いい監督だから前者だと思うが
510 :2005/12/29(木) 20:11:50 ID:oDUukpXc
さて、繰り返そうか。
アンチは、自分に都合の悪い現実を受け入れる健全な精神を持たない。
だからまともな批判が出来ず、アンチスレなのにも関わらず
それに突っ込む信者に被害妄想を燃やし突然質問しそれ以上の打つ手もない。
511 :2005/12/29(木) 20:14:45 ID:SaNwZdFt
>>508
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1135322679/


このスレの存在意義は、バカアンチをからかうことにあるんだから
語り合いたいなら上のスレへどうぞ。
512.:2005/12/29(木) 20:17:37 ID:GIEzdVu5
精神障害者を誘導しちゃ駄目
513 :2005/12/29(木) 20:41:27 ID:8+Kilcbg
ラモス監督で東京Vはジーコジャパン的に弱くなる

ヴェルディーサポは置いといて
ラモスが楽しいサッカーとか、J1でやれるチームだとかいっても
信用できないだろ
結局目標は昇格になり、つまらないサッカーで
なんとか昇格したとしても、ラモス絶賛にはならない。
514 :2005/12/29(木) 20:56:19 ID:oDUukpXc
ID:8+Kilcbg
分かったから他のスレに迷惑掛けんなや恥晒しが
515 :2005/12/29(木) 21:06:19 ID:MVCTaUaY
ジーコ信者哀れ
516 :2005/12/29(木) 21:10:26 ID:JVUdwDTT
ID:2uu5lC/Y=ID:y+88B+Em=ID:vqUwCl1A

このアンチジーコのニート君毎日2chやってるよな
しかも毎日のようにボコられてるしw

現実の社会でドロップアウトしたやつは2chでもドロップアウトするってこったなw
517.:2005/12/29(木) 21:36:00 ID:vqUwCl1A
チーム作りに全然進歩がない…。
それとマスコミで盛り上げられるのと現実とのギャップに
違和感が凄くある。
毎回毎回チーム作りはリセットされてるのに比べて
マスコミ報道では練習はしっかりやっててチーム作りは順調、
次の試合はいけそうな感じで報道される、
実際、試合が始まってみると案の定もとの木阿弥で進展がなく弱くなった
チーム状態になっている…。

ジーコジャパンになってから、
マスコミ情報から戦前期待し実際の試合見て失望、の繰り返しだった…。

諦めたのはアジア杯後のW杯予選ホーム北朝鮮戦以降。
アジア杯で試合数たくさんこなしてきてチームワークは崩れないだろう
という認識と戦前しっかり集って合宿行なって北朝鮮戦に臨むと、
今度は間違い無く強い日本代表をこのガチンコの試合で見せてくれるだろう
と思っていたら0に戻ったかのようなバタバタした日本代表だった…。

もうこのチームは、どうせ期待しても裏切られるし、期待しない方が
いいなと思った。監督もなぜ選ばれたのか不可解な駄目監督だし…。
最後まで期待しなかったのに合った低調なままアジア杯、アジア予選と
ガチンコ試合を終えてしまった…。
518 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/12/29(木) 21:38:56 ID:eMyGPSZA
                       ____
    ゝ ───- 、         / - 、− 、    \   ?
   / _____ヽ       / -| (・|・) |- 、  U ヽ ?
  / |  ノ ─ 、− 、|      /  `-●− ′  \   ヽ
  ! __|─|  //|ヾ  |       i 二 __|  二 U   i   i  ?
  (    U − o-U l       _| ─ (__   ─   |   !
   |  /⌒ヽ__U___)/)  (__)    (_       |   /
   ヽ、ヽ ___ /ノ(⊃ )  |  ヽ            /  /
  /^\/\ノ\/ ̄/   ヽ  ` ━━6━━━━┥
519 :2005/12/29(木) 21:40:14 ID:54FlX/uB
>>516の等式は間違いないと思う。
520 :2005/12/29(木) 21:58:34 ID:MVCTaUaY
もはやジーコ云々というよりジーコ信者の
存在がウザ過ぎる、ジー弱はアンチスレなんだから
信者は賞賛スレに行けよ。
521 :2005/12/29(木) 22:00:50 ID:oDUukpXc
アンチ板スレ移動すれば解決。アンチは甘え過ぎ。
522`:2005/12/29(木) 22:11:51 ID:vqUwCl1A
ジーコ監督でなぜ日本代表は弱くなってしまったのか…。
523 :2005/12/29(木) 22:13:15 ID:/g6oSvDX
マスゲームのような無機質で意志のない動きを
みると反射的にすばらしいと思ってしまい
半島根性を隠せないアンチ
524kkk:2005/12/29(木) 22:17:17 ID:Yc3SStPJ
完全にウヨを論破してやる!! ウヨは逃げている!!

http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1133957197/l50

完全にウヨを論破してやる!! ウヨは逃げている!!

http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1133957197/l50

完全にウヨを論破してやる!! ウヨは逃げている!!

http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1133957197/l50

完全にウヨを論破してやる!! ウヨは逃げている!!

http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1133957197/l50
525 :2005/12/29(木) 22:37:28 ID:MVCTaUaY
ジーコ信者各位へ
2Chには基本的ルールが有るのが分からないのか?
何度も言うがジー弱はジーコ批判の話題を扱うスレだ、
板とスレにはそれぞれ話題に則した住人と話題で運用されてる、
スレの趣旨にそぐわない書き込みはスレ違いなんだよ、
オマエらは明らかにスレ違いだ、
ジーコ信者は基本的なルールも守れないのか?
AA張ったりコピペ張りまくるのも2Chでは立派に荒し行為として
認定されてるべ、
信者はスレ違いの基地外だから速やかに消え失せろ。
526 :2005/12/29(木) 22:52:27 ID:Z0up8gXc
>>515
>>520
>>525
プッ
527 :2005/12/29(木) 22:53:09 ID:JVUdwDTT

そんなことより
ID:2uu5lC/Y=ID:y+88B+Em=ID:vqUwCl1A=アンチジーコ=アンチジャパン=本物のニート君
が1年中ひきこもってコピペ張ってることを心配するのが先だろw
528 :2005/12/29(木) 23:01:15 ID:MVCTaUaY
>>526 >>527
話題を「 そんなこと」で済まして話をそらすなや、
ニートだろうが何だろうがオマエらには関係なかろう、
個人攻撃に走るオマエら信者はこのスレでは異物だ
荒し行為とみなす。
スレ違いだ、消えれ。
529.:2005/12/29(木) 23:02:34 ID:GIEzdVu5
必死に泣き言ってるところあれだけど。アンチさんはスレタイが気に入らないとすぐに
スレを重複させたり、悔し紛れに同じようなタイトルの糞スレを乱立してますよね。
そもそもアンチはアンチ板の原則すら守ってすらいない。それでも隔離観察スレとしての
機能があるからアンチはここに居させて貰ってるんですよ?恥さらしの分際で何勘違いしてんの?
530 :2005/12/29(木) 23:04:07 ID:oDUukpXc
ID:MVCTaUaY
情けないなあ。アンチジーコは(笑)
531 :2005/12/29(木) 23:16:15 ID:MVCTaUaY
>>529 >>530
自分を正当化するな、勝手にジー弱のまがい物糞スレを立てたのは
オラエらだろうが、スレタイに文句いう筋合いは無い
ジー弱のスレタイは時勢を風刺したタイトルにするのが慣例だ、
センスが無いのは立てた1に文句言え、
個人攻撃や、AA、コピペを張りまくるすれ違いの信者は
場違いだ、正論はこちらに有る。
ぐだぐたしてないで2度と来るな。
532 :2005/12/29(木) 23:23:28 ID:oDUukpXc
批判をすると無知を突っ込まれてボコられることに被害妄想を燃やして
アンチスレなのに突然信者にジーコの良さを語りだすことを要求したと思えば
今度はアンチスレだから信者は出て行けか(笑)

相当精神的に参ってるな。他人とママの区別がつかない甘えん坊アンチはw
533 :2005/12/29(木) 23:36:19 ID:MVCTaUaY
>>532
2chには多数の閲覧者と書き込み者が居る、彼らには
それぞれ主張が有り、書き込む内容もそれぞれ違う、
「ジーコの良さを語りだすことを要求したと思えば 」
とかそんな書き込みにオレは関係ないし責任もない。
自由に書けば良いさ、ただこのスレはジーコの批判したい
住人が集まるスレだ、それは皆共通してる事項だ。

ジーコの良さを語るのは勝手にすればいいが
個人攻撃をする信者はスレ自体、さらには板でも
排除されるべき奴だ、これは異物排除ではなく正当な主張だ。
早く消えれや。
534 :2005/12/29(木) 23:36:25 ID:A7zd7zin
アンチは権利を主張する前に国民としての義務を果たそうぜ。


アンチジーコ=二ートくん。ID:2uu5lC/Y(昨日)=ID:y+88B+Em=ID:vqUwCl1A (今日)の2ch出勤評

ちくしょう、なんでこんな弱くなっちまったんだ4 より
767 : :2005/12/15(木) 00:49:45 ID:gVq0uSdP
769 : :2005/12/15(木) 02:20:47 ID:gVq0uSdP
771 : :2005/12/15(木) 03:03:33 ID:gVq0uSdP
773 : :2005/12/15(木) 04:11:00 ID:gVq0uSdP
779 : :2005/12/15(木) 11:56:16 ID:VYMzZRRx
784 : :2005/12/15(木) 12:50:36 ID:VYMzZRRx
792 : :2005/12/15(木) 13:42:34 ID:VYMzZRRx
800 : :2005/12/15(木) 17:55:14 ID:VYMzZRRx
【選手起用】監督としては素人以下…ジーコ【戦術】 より
459 : :2005/12/15(木) 00:53:42 ID:gVq0uSdP
460 :500:2005/12/15(木) 18:21:26 ID:VYMzZRRx
迷走するジーコジャパソ  より
160 : :2005/12/15(木) 18:29:31 ID:VYMzZRRx
ジーコって頭悪いの? より
102 : :2005/12/15(木) 14:23:19 ID:VYMzZRRx
ジーコふざけんなよこの野郎 より
369 : :2005/12/15(木) 18:26:40 ID:VYMzZRRx
ジーコ監督で偽装代表 343弱(本スレ)
308 : :2005/12/15(木) 00:52:17 ID:gVq0uSdP
310 :ほい :2005/12/15(木) 02:21:53 ID:gVq0uSdP
317 : :2005/12/15(木) 03:01:28 ID:gVq0uSdP
320 : :2005/12/15(木) 03:14:00 ID:gVq0uSdP
328 : :2005/12/15(木) 03:36:01 ID:gVq0uSdP
334 : :2005/12/15(木) 04:02:34 ID:gVq0uSdP
336 : :2005/12/15(木) 04:15:14 ID:gVq0uSdP
350 : :2005/12/15(木) 11:42:42 ID:VYMzZRRx
ジーコ監督でアンチはオシム発言に狂喜乱舞w 343弱
90 :テスト:2005/12/15(木) 01:02:08 ID:gVq0uSdP
92 :テスト:2005/12/15(木) 02:11:30 ID:gVq0uSdP

0〜4時 2ちゃん
4〜11時 睡眠
11〜14時 2ちゃん
14〜18時 おでかけ
18時〜  2ちゃん
535 :2005/12/29(木) 23:43:21 ID:4ec6q81D
オロナミンCで元気はつらつ
536 :2005/12/29(木) 23:45:57 ID:MVCTaUaY
ジーコ信者各位
これ以上、個人攻撃やAA,コピペを張って
スレを荒らす行為を続ける様だと
しかるべき対処を2ch運営者に取ってもらう、
警告だ。
537.:2005/12/29(木) 23:47:42 ID:GIEzdVu5
>>531
スレタイごときで重複させるのは当然ルール違反です。
乱立は言うまでもなく、アンチはアンチ板も大原則ですよ。

自己の不完全性を一方的に棚上げした泣き言は見苦しいですよ。恥ずかしくないですか?
538 :2005/12/29(木) 23:48:48 ID:oDUukpXc
アンチジーコに恥という概念は存在しないよ。
539 :2005/12/29(木) 23:53:59 ID:JVUdwDTT
>>528
> ニートだろうが何だろうがオマエらには関係なかろう、

アンチジーコ=アンチジャパンにとっては引きこもって働かないニートも大して問題ではないそうですw
540 :2005/12/29(木) 23:57:23 ID:MVCTaUaY
>>537
さっきも書いたがスレタイがどうとか重複とかは
立てた奴に文句言えや、
そもそもオマエらがスレ削除依頼とか出したんだろが、
消されなかったのなら削除人が消す必要がないと判断したんだろ。

信者は個人攻撃やAA,コピペを張りまくってスレの荒らしまくってる
行為を棚上げするな、オマエらの行為はルール違反さらには
モラル違反だ、重大なルール違反を侵している責任は逃れられない。
541 :2005/12/29(木) 23:59:33 ID:JVUdwDTT
>アンチジーコ=アンチジャパン

そんなことより
ID:2uu5lC/Y=ID:y+88B+Em=ID:vqUwCl1A=アンチジーコ=アンチジャパン=本物のニート君
が1年中ひきこもってコピペ張ってることを心配するのが先だろw
542 :2005/12/30(金) 00:00:38 ID:oDUukpXc
ID:MVCTaUaY
じゃあ必死に泣きごといってないで今すぐ削除依頼出してアンチ板に池。
543.:2005/12/30(金) 00:05:42 ID:KSpOjb0u
アンチジーコは生き恥さらしてもニートでも板に迷惑を掛けても、まだ子供の様に
自分で自分を買い被って都合の悪い現実など脳内消去してしまうのですねw
544  :2005/12/30(金) 00:07:17 ID:rbCL62He
>> 541 >>542
なんども言うがジー弱はジーコを批判するスレだ、
場違いはオマエだ、
客観的に今迄の書き込みを読み直してみれや
信者の書き込みがいかに低俗で個人攻撃ばかりしてるか
誰の目にも明らかだべ
オマエらに正当性はまったくない。
はやく消え失せろ。
545 :2005/12/30(金) 00:09:23 ID:za5VEXwe
ニートくんといいID:MVCTaUaY=ID:rbCL62Heといい
アンチジーコってほんとに基地外みたいな人ばかりだね。
546 :2005/12/30(金) 00:13:14 ID:uYokdrEj
ここで何だかんだ言い合ってみてもジーコ監督によって、(選手のレベル、選手層
で言えば)史上最強になるはずだった日本代表が弱くなってしまったのは極めて
残念だし悲しい。

ここでいくら言い合ってみてももう期待の強い日本代表は夢と消えてしまって
もう戻ってはこない…。
547 :2005/12/30(金) 00:13:37 ID:g6mjA8NC
>アンチジーコ=アンチジャパン =ID:MVCTaUaY=ID:rbCL62He

おまえが早くアンチ板に消えうせろよ
アンチジーコ=アンチジャパンが一番正当性が無いだろw
ニートの分際で随分えらそうだな
548 :2005/12/30(金) 00:17:44 ID:rbCL62He
>>547
解読力がないのかよ?
ジー弱はジーコを批判するスレだ。はやく消えろ。
2度と来るな。
549 :2005/12/30(金) 00:20:01 ID:Tdfv5KzA
さすがジー弱
便所虫信者とゴキブリアンチの罵り合いバトルが見れるのはココだけ!
550 :2005/12/30(金) 00:23:10 ID:g6mjA8NC
>アンチジーコ=アンチジャパン =ID:MVCTaUaY=ID:rbCL62He

だから早く批判するためのアンチ板に消えうせろよ
いつも必死で日本が負けることを祈ってる
アンチジーコ=アンチジャパンが一番正当性が無いのは明らかだからな
551.:2005/12/30(金) 00:23:22 ID:KSpOjb0u
アンチジーコは誰でも間違いだと分かる勘違いや妄想を論破されればされるほど
必死に同じことを連呼するか、ジーコの人格批判しか出来ない自分や
それに周りが呆れられてる現実を省みる脳味噌がないんだろうね。

だから馬鹿にされてる原因が自分にあることに気付かず被害妄想ばかり膨らんこうなる。
552 :2005/12/30(金) 00:24:49 ID:uYokdrEj
トルシエジャパン:対アジア勝率88.8%、引分け率11.1%
(1試合平均得失点差+3.33)
アジア杯1次予選3戦3勝(得失点差+15)
アジア杯6戦5勝1分け(得失点差+15)
:対アジア:9戦8勝1分け(得失点差+30(得失点差1試合平均+3.33))
勝:◎サウジ2、○ウズベキスタン、○イラク0、◎中国0、◎サウジ2、シンガポール、ブルネイ、マカオ
引分:○カタール 負:無し

ジーコジャパン:対アジア勝率83.3%、引分け率11.1%、敗北率5.5%
(得失点差1試合平均+1.55)
W杯1次予選6戦6勝(得失点差+16)
アジア杯6戦4勝2分け(得失点差+7)
W杯最終予選6戦5勝1敗(得失点差+5)
:対アジア18戦15勝2分け1敗(得失点差+28(得失点差1試合平均+1.55))
勝ち:オマーン、タイ、○バーレーン(延長)、◎イラン1、○北朝鮮1、中国0、インド、シンガポール
引分け:ヨルダン(PK戦勝ち上り)、◎イラン1
負け:◎イラン1

トルシエジャパン:対非アジア勝率55%、引分け率22.2%、敗北率22.2%
コンフェデ杯5戦3勝1敗1分け 準優勝(得失点差+5)
W杯4戦2勝1敗1分け GL1位・ベスト16(得失点差+2)
:対非アジア9戦5勝2敗2分け(得失点差+7)
勝ち:ロシア17(BEST4)、チュニジア1:カメルーン4(BEST8)、カナダ0、オーストラリア0
引分け:ベルギー10(BEST4):ブラジル60(優勝5)
負け:トルコ5(BEST4):フランス21(優勝1)

ジーコジャパン:対非アジア勝率33.3%、引分け率16.6%、敗北率50%
:対非アジア=コンフェデ杯6戦2勝3敗1分け 2GL敗退(得失点差+1)
(仏大会:1勝2敗:GL敗退(得失点差+1))
(独大会:1勝1敗1分け:GL敗退(得失点差±0))
勝ち:ニュージーランド0、ギリシア0
引分け:ブラジル60(優勝5)
負け:メキシコ10(BEST8,2回)、コロンビア3:フランス21(優勝1)

対アジア:◎・・・W杯本大会出場、○・・・W杯最終予選進出(最終予選進出数
が違うので2002のは上位4位まで)
※国名の後の数字はW杯通算勝利数、カッコ内は最高到達ステージ 、未出場の国は数字無し

ここまではジーコジャパン負けてる。
しかし、まだ最後のチャンスは残っている。W杯、この大会次第では最後の大逆転も可能だが…。
553 :2005/12/30(金) 00:26:01 ID:za5VEXwe
何故この生き恥晒しのアンチジーコはトルシエに一方的に有利な
ホスト開催に限定しなければジーコとの幼稚なデータ比較すら出来ないのか。
答えは簡単(笑)

【トルシエジャパンのアウェイ、中立地の対非アジアの全成績】
1999.06.29 南米選手権 ●2-3 ペルー アスンシオン
1999.07.02 南米選手権 ●0-4 パラグアイ アスンシオン
1999.07.05 南米選手権 △1-1 ボリビア カバジェロ
2000.02.05 カールスバーグ杯 ●0-1 メキシコ 香港
2000.06.04 ハッサン2世杯 ●2-2(PK2-4) フランス カサブランカ
2000.06.06 ハッサン2世杯 ○4-0 ジャマイカ カサブランカ
2000.10.08 親善試合 △1-1 パリ・サンジェルマン パリ
2001.03.24 親善試合 ●0-5 フランス サンドニ
2001.04.25 親善試合 ●0-1 スペイン コルドバ
2001.10.04 親善試合 ●0-2 セネガル ランス
2001.10.07 親善試合 △2-2 ナイジェリア サザンプトン
2002.03.27 親善試合 ○2-0 ポーランド ウッジ
2002.05.07 親善試合 ●0-1 レアル・マドリード マドリード
2002.05.14 親善試合 ●0-3 ノルウェー オスロ

2勝3分9敗 勝率14% 引き分け率21% 敗北率65%(大笑)

勝ち:ジャマイカ(55)ポーランド(33)(禿笑)
負け(最低FIFAランク):ペルー(65)(大爆笑)
554>ID:uYokdrEj:2005/12/30(金) 00:27:11 ID:za5VEXwe
ボコボコに突っ込まれても泣きながら毎日同じ書き込みとコピペを繰り返す
アンチジーコ=二ートくん。ID:2uu5lC/Y(一昨日)=ID:y+88B+Em=ID:vqUwCl1A (昨日)
=ID:uYokdrEj(今日もw)の2ch出勤評

ちくしょう、なんでこんな弱くなっちまったんだ4 より
767 : :2005/12/15(木) 00:49:45 ID:gVq0uSdP
769 : :2005/12/15(木) 02:20:47 ID:gVq0uSdP
771 : :2005/12/15(木) 03:03:33 ID:gVq0uSdP
773 : :2005/12/15(木) 04:11:00 ID:gVq0uSdP
779 : :2005/12/15(木) 11:56:16 ID:VYMzZRRx
784 : :2005/12/15(木) 12:50:36 ID:VYMzZRRx
792 : :2005/12/15(木) 13:42:34 ID:VYMzZRRx
800 : :2005/12/15(木) 17:55:14 ID:VYMzZRRx
【選手起用】監督としては素人以下…ジーコ【戦術】 より
459 : :2005/12/15(木) 00:53:42 ID:gVq0uSdP
460 :500:2005/12/15(木) 18:21:26 ID:VYMzZRRx
迷走するジーコジャパソ  より
160 : :2005/12/15(木) 18:29:31 ID:VYMzZRRx
ジーコって頭悪いの? より
102 : :2005/12/15(木) 14:23:19 ID:VYMzZRRx
ジーコふざけんなよこの野郎 より
369 : :2005/12/15(木) 18:26:40 ID:VYMzZRRx
ジーコ監督で偽装代表 343弱(本スレ)
308 : :2005/12/15(木) 00:52:17 ID:gVq0uSdP
310 :ほい :2005/12/15(木) 02:21:53 ID:gVq0uSdP
317 : :2005/12/15(木) 03:01:28 ID:gVq0uSdP
320 : :2005/12/15(木) 03:14:00 ID:gVq0uSdP
328 : :2005/12/15(木) 03:36:01 ID:gVq0uSdP
334 : :2005/12/15(木) 04:02:34 ID:gVq0uSdP
336 : :2005/12/15(木) 04:15:14 ID:gVq0uSdP
350 : :2005/12/15(木) 11:42:42 ID:VYMzZRRx
ジーコ監督でアンチはオシム発言に狂喜乱舞w 343弱
90 :テスト:2005/12/15(木) 01:02:08 ID:gVq0uSdP
92 :テスト:2005/12/15(木) 02:11:30 ID:gVq0uSdP

0〜4時 2ちゃん
4〜11時 睡眠
11〜14時 2ちゃん
14〜18時 おでかけ
18時〜  2ちゃん
555 :2005/12/30(金) 00:30:46 ID:rbCL62He
>>550
話をそらすな、そうやって個人攻撃する行為している
時点でオマエが何を言っても正当性はまったくない。
オレは日本代表を応援してるしジーコも応援してる
ただジーコに苦言を言いたいことは山ほどある。

おれはジーコ支持者を否定しているのではなく
個人攻撃ばかりしているオマエらジーコ信者に
消えて欲しいだけだ、文面からすると一人で演じてるん
だろうがオマエが消えるだけでスレの運営がだいぶ改善
される。だから消えろ。
556 :2005/12/30(金) 00:30:57 ID:4SR6Ktp0
今夜もやってるやってるw
傍から見ればどっちもきめーよwww
557 :2005/12/30(金) 00:31:13 ID:NvZ/Z9fl
とは言っても結局W杯の結果次第なんだけどね
558 :2005/12/30(金) 00:31:37 ID:uYokdrEj
>>553

AWAYであろうと中立地であろうとホームであろうとどうでもいいんだけど
そこに挙げてる試合、別にどうでもいい試合なんだよね。全敗でもOK。

アジア杯とコンフェデ杯とW杯だけ勝てばいいんだもん。
逆にここで勝てなければ他でいくら勝っても意味が無いんだ
よね、他は全勝でも価値が無いの。
559 :2005/12/30(金) 00:32:16 ID:g6mjA8NC
アンチジーコ=二ートくん。ID:2uu5lC/Y(一昨日)=ID:y+88B+Em=ID:vqUwCl1A (昨日)
=ID:uYokdrEj(今日もw)

0〜4時 2ちゃん
4〜11時 睡眠
11〜14時 2ちゃん
14〜18時 おでかけ
18時〜  2ちゃん

このアンチジーコは本物の知障っぽいなw
560.:2005/12/30(金) 00:33:42 ID:KSpOjb0u
>>555
何でアンチジーコは自分を美化して反省しないの?
君は生きてて恥ずかしくないの?
561 :2005/12/30(金) 00:36:19 ID:g6mjA8NC
>アンチジーコ=アンチジャパン =ID:MVCTaUaY=ID:rbCL62He

はい、おまえは嘘つきに決定
ここは完全にアンチジャパンスレだぞw


「バーレーン戦で小笠原がゴール決めた瞬間のジー弱」
ジーコ監督でガードレールもデンジャラス 322弱
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1117798483/

>156 名前: [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 02:11:26 ID:Hc6JC5ml
>オガのバカが余計なことを
>寝る


>157 名前: [] 投稿日:2005/06/04(土) 02:12:48 ID:3u/THY7U
>よりによってオガがorz
>しねヘタクソ


>162 名前: [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 02:23:27 ID:2eFDCluX
>後半、ジーコの采配ミスから追いつかれて引き分け。
>ますます強まる解任論って展開を予想。
562 :2005/12/30(金) 00:44:48 ID:rbCL62He
>>561
コピペで正当化するな。
オマエは誰かも分からない奴のたったそれだけの書き込みで
このスレ全体の住人がアンチジャパンと決めつけてるのか?
それだけの為に今迄ずっとそのコピペを張り続けてきたのか?
仮にそいつがアンチジャパンだろうがスレの趣旨は
変わらんだろうが、単にそいつがジーコ嫌いだからこのスレに
来てただけだろ。
オマエの言いたいことも分からんでもないが
住人の考え方は皆違うんだよ、それを理解しろや
このスレはジーコ批判のスレだ。オマエは間違ってる。
563 :2005/12/30(金) 00:45:20 ID:Kcny5bSe
まあこのスレのテーマはオウム的正義
それ以上デモイカデモない
564 :2005/12/30(金) 00:49:19 ID:Kcny5bSe
オウム信者が書き込んでる掲示板がもしあれば
そりゃいろいろ言われますでもオウム信者を
かばう人なんて…
そんな感じ
565 :2005/12/30(金) 00:49:53 ID:g6mjA8NC
>アンチジーコ=アンチジャパン =ID:MVCTaUaY=ID:rbCL62He

ハァ?
このスレの言動を見ればここの住人は完全にアンチジャパンだろ
そんなの誰でも知ってることだぞw
566 :2005/12/30(金) 00:52:11 ID:g6mjA8NC
>アンチジーコ=アンチジャパン =ID:MVCTaUaY=ID:rbCL62He

わかったらさっさとアンチ板に引っ越しておけよ
あとこの知障↓もおまえが責任を持って連れて行けw

アンチジーコ=二ートくん。ID:2uu5lC/Y(一昨日)=ID:y+88B+Em=ID:vqUwCl1A (昨日)
=ID:uYokdrEj(今日もw)

0〜4時 2ちゃん
4〜11時 睡眠
11〜14時 2ちゃん
14〜18時 おでかけ
18時〜  2ちゃん
567 :2005/12/30(金) 00:53:21 ID:5KAzT5EA
毎日一日中2chに張り付いて人から何を言われても同じことばかり呟いてる
アンチジーコ=二ートくん。ID:2uu5lC/Y=ID:y+88B+Em=ID:vqUwCl1A=ID:uYokdrEjに限らず
何を言われてもイメージソースの持論の間違いは死んでも認めないのがアンチ。

更にそんな奴等にジーコの話をしろとか要求する頭のおかしいのとか
被害妄想を膨らませて自己正当化にいそしむID:MVCTaUaY=ID:rbCL62Heとか。
アンチを見てると精神病院ってこんな感じなんだろうなってのが良く分かる。
568 :2005/12/30(金) 00:59:41 ID:NJ269uul
>>555
話をそらすな、そうやって個人攻撃する行為している
時点でオマエが何を言っても正当性はまったくない。
オレはジーコを応援してるしニートも応援してる
ただニートに苦言を言いたいことは山ほどある。

おれはニートを否定しているのではなく
個人攻撃ばかりしているオマエら精神病アンチに
消えて欲しいだけだ、文面からすると一人で演じてるん
だろうがオマエが消えるだけで代表板の運営がだいぶ改善
される。だからアンチ板へ消えろ。
569 :2005/12/30(金) 01:02:02 ID:rbCL62He
>>566
オマエはジーコ批判する奴は皆アンチジャパンと定義することで
自分の存在を正当化(存在を認めてもらう)しようと
してるだけなのに気づけな、
オマエもジーコと代表が好きなんだろうが、人には色々な
考え方の人がいるんだ、他者を貶めたり個人攻撃して自分の
正当性を主張するのは間違った方法なんだよ、分かる?
だから考えを改めるか消えるかのどっちかにしてくれ。
570 :2005/12/30(金) 01:05:21 ID:za5VEXwe
>ID:2uu5lC/Y=ID:y+88B+Em=ID:vqUwCl1A=ID:uYokdrEj
>ID:MVCTaUaY=ID:rbCL62He

追い詰められて発狂してるのは分かるけどさ。
最近のアンチジーコは病的にも程があるぞ。2chが全てじゃないんだから。
特にニート君なんか絶対本物の精神病だって。マジでヤバイw
571 :2005/12/30(金) 01:07:58 ID:g6mjA8NC
>アンチジーコ=アンチジャパン =ID:MVCTaUaY=ID:rbCL62He

だからアンチジーコ=アンチジャパンはアンチ板に行かないといけないんだよ、わかる?
ルールを破ったら個人攻撃されても仕方ないだろ?
わかったら、さっさとアンチ板に行けw
572 :2005/12/30(金) 01:13:03 ID:uYokdrEj
トルシエジャパン:対アジア勝率88.8%、引分け率11.1%
(1試合平均得失点差+3.33)
アジア杯1次予選3戦3勝(得失点差+15)
アジア杯6戦5勝1分け(得失点差+15)
:対アジア:9戦8勝1分け(得失点差+30(得失点差1試合平均+3.33))
勝:◎サウジ2、○ウズベキスタン、○イラク0、◎中国0、◎サウジ2、シンガポール、ブルネイ、マカオ
引分:○カタール 負:無し

ジーコジャパン:対アジア勝率83.3%、引分け率11.1%、敗北率5.5%
(得失点差1試合平均+1.55)
W杯1次予選6戦6勝(得失点差+16)
アジア杯6戦4勝2分け(得失点差+7)
W杯最終予選6戦5勝1敗(得失点差+5)
:対アジア18戦15勝2分け1敗(得失点差+28(得失点差1試合平均+1.55))
勝ち:オマーン、タイ、○バーレーン(延長)、◎イラン1、○北朝鮮1、中国0、インド、シンガポール
引分け:ヨルダン(PK戦勝ち上り)、◎イラン1
負け:◎イラン1

トルシエジャパン:対非アジア勝率55%、引分け率22.2%、敗北率22.2%
コンフェデ杯5戦3勝1敗1分け 準優勝(得失点差+5)
W杯4戦2勝1敗1分け GL1位・ベスト16(得失点差+2)
:対非アジア9戦5勝2敗2分け(得失点差+7)
勝ち:ロシア17(BEST4)、チュニジア1:カメルーン4(BEST8)、カナダ0、オーストラリア0
引分け:ベルギー10(BEST4):ブラジル60(優勝5)
負け:トルコ5(BEST4):フランス21(優勝1)

ジーコジャパン:対非アジア勝率33.3%、引分け率16.6%、敗北率50%
:対非アジア=コンフェデ杯6戦2勝3敗1分け 2GL敗退(得失点差+1)
(仏大会:1勝2敗:GL敗退(得失点差+1))
(独大会:1勝1敗1分け:GL敗退(得失点差±0))
勝ち:ニュージーランド0、ギリシア0
引分け:ブラジル60(優勝5)
負け:メキシコ10(BEST8,2回)、コロンビア3:フランス21(優勝1)

対アジア:◎・・・W杯本大会出場、○・・・W杯最終予選進出(最終予選進出数
が違うので2002のは上位4位まで)
※国名の後の数字はW杯通算勝利数、カッコ内は最高到達ステージ 、未出場の国は数字無し

ここまではジーコジャパン負けてる。
史上最高の期待をかけてただけにガッカリした。
しかし、まだ最後のチャンスは残っている。
W杯、この大会次第では最後の大逆転も可能だが…。
言い訳ばかりしてるからまた負けても言い訳しそうな雰囲気があるよなあ。
573.:2005/12/30(金) 01:15:03 ID:KSpOjb0u
病院いけよニートくん
574 :2005/12/30(金) 01:18:08 ID:rbCL62He
>>570 >>571
オレはもう寝るけどさ、オマエらはいったい何を主張したいの?
ジーコを賞賛したいの?アンチジャパンの個人攻撃?
ただ個人攻撃する為だけにこのスレに毎日来てるの?
どうせならもっと充実した内容のスレにしようとか思わないの?
個人攻撃するだけならホントに居る意味ないから消えろ。
575 :2005/12/30(金) 01:21:52 ID:za5VEXwe
なんで生き恥をさらしたか。攻撃されてるか。ニートになったか。
矮小な自己愛ゆえに反省することが出来きないのがアンチジーコなんだよな。
576 :2005/12/30(金) 01:22:32 ID:NJ269uul
人から批難されてることを被害妄想で個人攻撃とか勝手に脳内変換されてもw
早くアンチ板へ行けよ
577 :2005/12/30(金) 01:22:54 ID:uYokdrEj
もう、ホームだアウエーだと言い訳して親善試合とかどうでも
いい試合出すしかないだろ。
578 :2005/12/30(金) 01:26:29 ID:uYokdrEj
>>575-576
>ID:za5VEXwe
>ID:NJ269uul

妄想だけで攻撃する奴、発見!

ジーコジャパンの話するとあの若かったトルシエジャパンより
弱くなっちゃったからマズイって感じ?
579>ID:uYokdrEj:2005/12/30(金) 01:26:49 ID:za5VEXwe
>ID:2uu5lC/Y=ID:y+88B+Em=ID:vqUwCl1A=ID:uYokdrEj
ニートくんって今何歳?
子供の時の君が今の君の姿を見たら一体なんて言うかな?
580 :2005/12/30(金) 01:29:18 ID:Tdfv5KzA
ID:za5VEXweよ
もうその辺にしとけw
おまえ自身でニートだって告白してるようなもんだぞw
581 :2005/12/30(金) 01:29:47 ID:g6mjA8NC
>アンチジーコ=アンチジャパン =ID:MVCTaUaY=ID:rbCL62He

>オマエらはいったい何を主張したいの?

だからさっきからずっとアンチ板に行けって言ってるだろ
どう考えてもおまえらはアンチ板が一番お似合いw
582 :2005/12/30(金) 01:29:53 ID:NJ269uul
そういえばこのスレに40歳のオッサンだと自白した粘着ヒキが住み着いてたな
そいつも ID:uYokdrEjと同じようなコピペを貼ってたw
583.:2005/12/30(金) 01:30:44 ID:KSpOjb0u
ニートくんってこの前も南米選手権が練習試合とか嘘を突っ込まれてボコボコにされてたけど
毎日ぶつぶつ独り言って楽しい?病院行きたくない?
584 :2005/12/30(金) 01:31:29 ID:NJ269uul
もはや医者からも見放されたんじゃないか?w
585 :2005/12/30(金) 01:33:57 ID:NJ269uul
あとそのオッサンは妙に野球ネタになると興奮してたな
もろに焼豚って感じだった。あとデブネタで煽るとかなり怒ってたのでデブオタ確定。
586 :2005/12/30(金) 01:35:53 ID:za5VEXwe
ニートと言うより重度の精神病を煩って仕事どころじゃない中年か。医者に見離されたら
隔離病棟に入れるべきだと思うんだが、きっと承諾してくれる家族もいないんだろうなw
587 :2005/12/30(金) 01:38:38 ID:uYokdrEj
南米選手権は日本はお客さんね。よろしく。

独りごとというよりジーコ信者が下げよう下げようというスレを
上げるのは多少楽しいかも。sage、sageとこそこそやってるとこを。

ジーコで弱くなったのを指摘されて慌てふためく信者の
妄想談議って感じでウケる。俺も携帯から信者面して紛れちゃおうかな?
588 :2005/12/30(金) 01:40:17 ID:GLU5PjyN
ニート君はおっさんだったのか。。。
悲惨人生だな(w
589 :2005/12/30(金) 01:43:16 ID:uXz9NrvL
>>572
ジーコ結果でもボロ負けじゃんw
ほんと存在価値ねーなジーコ。
590 :2005/12/30(金) 01:43:21 ID:uYokdrEj
ワラタ
591.:2005/12/30(金) 01:45:34 ID:KSpOjb0u
>>587
そうか。お前の人生いろいろ辛かったんだな。辛いことから逃げて引き篭って2ch三昧でいいことあったか?
ここでもボコられだけだろ。どこに逃げてもお前の人生には苦しみしか残ってない。そろそろ決断する時だ。
592さらしあげ:2005/12/30(金) 01:46:40 ID:za5VEXwe
589 : :2005/12/30(金) 01:43:16 ID:uXz9NrvL
>>572
ジーコ結果でもボロ負けじゃんw
ほんと存在価値ねーなジーコ。
593 :2005/12/30(金) 01:47:51 ID:GLU5PjyN
>>591
ま、まさかニート君に氏ねと?
594.:2005/12/30(金) 01:50:56 ID:KSpOjb0u
社会や本人のことを考えると・・・
デモ隊とかで恥さらした人も俺だったら、決断してる。
595 :2005/12/30(金) 01:53:30 ID:uYokdrEj
>ID:za5VEXwe

ジーコ監督で何で日本代表は(選手的(選手レベル、世代・年齢、
選手層)には確実に強くなるはずだったのに)弱くなってしまっ
たんですか?
596 :2005/12/30(金) 01:54:20 ID:za5VEXwe
さよならニート君
597 :2005/12/30(金) 01:54:28 ID:GLU5PjyN
でもあんまりニート君の痛いところをつくと本当に氏んじゃうかもよ(w
598 :2005/12/30(金) 01:56:26 ID:NJ269uul
死んだほうが良いだろ
599 :2005/12/30(金) 01:58:39 ID:uYokdrEj
結局、ジーコで弱くなったのには答えられず、ジーコを話題にもできず、か。

ジーコが大切なのか?日本代表が大切なのか?どっち?
600 :2005/12/30(金) 02:06:52 ID:za5VEXwe
>>559ID:uYokdrEj
毎日同じ独りばかり繰り返しぶつぶつ言ってても人との会話は成立しないよ。
君が社会に出られないのはどう見ても君に問題があるんだからこのまま反省しないと
ほんとに首括ることになるよ。親はいつまでも生きてるわけじゃないんだから。
601 :2005/12/30(金) 02:06:55 ID:GLU5PjyN
600ならニート君がついに決断!!!
602.:2005/12/30(金) 02:11:23 ID:KSpOjb0u
ニートくん。今こそ勇気を出して踏み切るときなんじゃないか?
応援してるよ!
603あっ、手が滑った:2005/12/30(金) 02:13:14 ID:uYokdrEj
トルシエジャパン:対アジア勝率88.8%、引分け率11.1%
(1試合平均得失点差+3.33)
アジア杯1次予選3戦3勝(得失点差+15)
アジア杯6戦5勝1分け(得失点差+15)
:対アジア:9戦8勝1分け(得失点差+30(得失点差1試合平均+3.33))
勝:◎サウジ2、○ウズベキスタン、○イラク0、◎中国0、◎サウジ2、シンガポール、ブルネイ、マカオ
引分:○カタール 負:無し

ジーコジャパン:対アジア勝率83.3%、引分け率11.1%、敗北率5.5%
(得失点差1試合平均+1.55)
W杯1次予選6戦6勝(得失点差+16)
アジア杯6戦4勝2分け(得失点差+7)
W杯最終予選6戦5勝1敗(得失点差+5)
:対アジア18戦15勝2分け1敗(得失点差+28(得失点差1試合平均+1.55))
勝ち:オマーン、タイ、○バーレーン(延長)、◎イラン1、○北朝鮮1、中国0、インド、シンガポール
引分け:ヨルダン(PK戦勝ち上り)、◎イラン1
負け:◎イラン1

トルシエジャパン:対非アジア勝率55%、引分け率22.2%、敗北率22.2%
コンフェデ杯5戦3勝1敗1分け 準優勝(得失点差+5)
W杯4戦2勝1敗1分け GL1位・ベスト16(得失点差+2)
:対非アジア9戦5勝2敗2分け(得失点差+7)
勝ち:ロシア17(BEST4)、チュニジア1:カメルーン4(BEST8)、カナダ0、オーストラリア0
引分け:ベルギー10(BEST4):ブラジル60(優勝5)
負け:トルコ5(BEST4):フランス21(優勝1)

ジーコジャパン:対非アジア勝率33.3%、引分け率16.6%、敗北率50%
:対非アジア=コンフェデ杯6戦2勝3敗1分け 2GL敗退(得失点差+1)
(仏大会:1勝2敗:GL敗退(得失点差+1))
(独大会:1勝1敗1分け:GL敗退(得失点差±0))
勝ち:ニュージーランド0、ギリシア0
引分け:ブラジル60(優勝5)
負け:メキシコ10(BEST8,2回)、コロンビア3:フランス21(優勝1)

対アジア:◎・・・W杯本大会出場、○・・・W杯最終予選進出(最終予選進出数
が違うので2002のは上位4位まで)
※国名の後の数字はW杯通算勝利数、カッコ内は最高到達ステージ 、未出場の国は数字無し

ここまではジーコジャパン負けてる。
史上最高の期待をかけてただけにガッカリした。
しかし、まだ最後のチャンスは残っている。
W杯、この大会次第では最後の大逆転も可能だが…。
言い訳ばかりしてるからまた負けても言い訳しそうな雰囲気があるよなあ。
604 :2005/12/30(金) 02:20:11 ID:rpq4Nkhr
ここまで読んだが
アンチジーコ=アンチジャパン
にするのは無理がありすぎw

社会ではジーコが監督じゃいやな人間がたくさんいることを理解しような
自称、ニートじゃない方々w
605 :2005/12/30(金) 02:23:51 ID:JPOTqVv3
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  現  な  戦  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ:::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ      イ:::::::::::::
:::::  |            ゙i  ::::::
   \_         ,,-'   アンチジーコは30%なんだ・・・
――--、..,ヽ__  _,,-''   信者は10%なんだ・・・ほ〜ら逃げるなよ・・・
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
「サッカー日本代表」に関する調査(2005/7上旬実施)
本大会まで指揮をとってほしい 66.9%
本大会前の試合結果次第 9.3%
今すぐにでも交替してほしい 1.3% ←(笑)
わからない/興味がない 22.5%
606 :2005/12/30(金) 02:27:51 ID:4SR6Ktp0
簡単に死ねとか言うな糞餓鬼どもが
607 :2005/12/30(金) 02:29:39 ID:8OZMT/tU
この時間帯はこればっかw
相手する奴も同じレベルの奴が集まってるw
608 :2005/12/30(金) 02:41:17 ID:GLU5PjyN
さすがにニート君と同じレベルの精神病患者はそんなにいないでしょ(w
609 :2005/12/30(金) 02:48:07 ID:KNTQInfq
多分野球のロッテが好きでJでは浦和の人じゃないの?
610 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/12/30(金) 02:50:09 ID:VT1e3VwB
     ∧_∧
    ( ´・∀・`)     ∧_∧
    /     \   (´∀` ) ハハハ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽアホか       \|   ( ´_ゝ`) 何言ってんだコイツ?
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
611 :2005/12/30(金) 02:59:35 ID:uYokdrEj
ジーコで弱くなった事実はどうしても話題として避けたいのだろう。
別の話題、別の話題とどうしてもいきたがる。

あと、アジア杯、コンフェデ杯、W杯&予選の戦績を載せた後の反応が
ちょっと面白い。
612 :2005/12/30(金) 03:07:26 ID:za5VEXwe
やっぱりニートくんは死んだ方が良いね
613 :2005/12/30(金) 03:25:51 ID:hwLsN3od
>ID:2uu5lC/Y=ID:y+88B+Em=ID:vqUwCl1A=ID:uYokdrEj

アンチジーコ=アンチジャパンって先天的に人格に障害のあった人が
生き恥晒しすぎて精神を病んでしまった馴れの果てって感じですね。
614 :2005/12/30(金) 03:43:53 ID:uYokdrEj
>>612-613

何だかんだ関係ないこと言いながら、逃げ回る様が面白い。
ひょうきんな人々だなあ。

また誰か親善試合の勝率もち出して「強くなった」とか言い出すのとかはないの?
615 :2005/12/30(金) 04:03:51 ID:WLdvhiVf
試合観てれば、2002の頃から数段強くなってるのは分かるだろうにw
分からないのは極一部、観察眼皆無のプラット3がパナウエーブで
なんたらかんたら、と言ってるアンチだけ
616 :2005/12/30(金) 04:08:01 ID:6v1YLzFR
単に強くなった弱くなったとしか言えない奴はジーコジャパンの評価すべき点も
問題点もよくわかってないよ
617 :2005/12/30(金) 04:10:37 ID:za5VEXwe
ニートくんは弱くなったと連呼して惨めな自分を納得させているんだよ。
南米選手権が親善試合で、各国が主力を大幅に欠くようなコンフェデやアジア杯だけが
比較できるガチの試合とか本気で言ってるからマジでやばいw
618 :2005/12/30(金) 04:13:28 ID:WLdvhiVf
>>616
強くなった事を認めたくない、狂信的な否定ばかりする相手には
説明しても最初から聞く耳持ってないから無駄だよ
619 :2005/12/30(金) 04:20:22 ID:uYokdrEj
>>617

いや、別にヤバくないよ。それが普通。
南米選手権は招待されたお客さんだと言ってる。
ガチある無しとメンバーとか関係無いんだけど。
またガチじゃない試合で相手はベストメンバーだったとか言っても
本気で無いので意味がないんだよね。
あと、主力揃っても弱いだろ、チームが作れてないんだから。

ほんと言い訳ばかりだな。
素直に負けを認めて、W杯本大会でのリベンジを期す、ならわかるけど
こんな調子じゃ先が思いやられる。
620 :2005/12/30(金) 04:21:27 ID:hwLsN3od
>D:uYokdrEj
ぼこられてもぼこられても。毎日一日中同じ事ばかり
一人で言ってるよねお前。頭大丈夫?
621 :2005/12/30(金) 04:24:26 ID:uYokdrEj
ぼこられて話題変えてるのは信者の方なんだけど?
お前、頭大丈夫?
622 :2005/12/30(金) 04:26:32 ID:WLdvhiVf
>>620
状況把握能力が何もないんだろ

ぼこられてもぼこられても気付かない
毎日一日中同じ事ばかり言って論破されても、鼻で笑われても気付かない
今の代表の試合を観ても、実力が理解出来ない
横文字を並べてくれないと理解した気分になれない   そんな人。
623 :2005/12/30(金) 04:28:49 ID:hwLsN3od
>D:uYokdrEj
おまえ毎日同じことしか言って無いじゃん。あちこちで同じこと言って
論破されてまた同じことを言って無視されてるけど、相手にされてないのに
誰と毎日会話してんの?
624 :2005/12/30(金) 04:34:58 ID:uYokdrEj
掲示板で「どんな人」とか言ってる時点で駄目駄目なんだけど、
それに気付かないのはいかがなものか。

ジーコとジーコジャパンに話題を集中させて、それ以外のコミュニ
ケーションはとらない。そういうのも基本。

あと、ジーコ信者の多くはニワカみたいなんで、実力をはかるのに
どの試合を見ればいいか、どの試合は見ても意味が無いかを
教えてあげても固持するしね。
ガチかどうかはメンバーじゃなくてどういう大会でどういう状況
の試合かということ。メンバーがどうだからこっちの試合の方が
わかる、とかいうのはない。チームの強さ=メンバー、ではないから。
625.:2005/12/30(金) 04:35:35 ID:KSpOjb0u
アンチジーコのニートくんは重度の自己愛性人格障害。
自分の中のあるべき自分の姿と現実とのギャップに耐え兼ねて精神が崩壊してしまったんだろう。
626 :2005/12/30(金) 04:37:59 ID:sqelJmQn
群れないと個人攻撃も出来ない蛆虫荒らし。
スレを通読してくと分かるが、おまえらは前向きな書き込みを全然していない。
2ちゃんでこれなら、リアル世界でどうか想像がつくものだ。
生き恥を晒して恥ずかしくない?
627_:2005/12/30(金) 04:40:41 ID:kdmenPIp
まあ2002の頃より強くなってるとしてもそれは単に選手が成長しただけだからなw
にわかニートジーコ信者くんにはそれが分かってないみたいだがww
628 :2005/12/30(金) 04:41:54 ID:za5VEXwe
匿名掲示板の書き込みでも常軌を逸脱していれば当然非難される。
それを個人攻撃と脳内変換してまで、自分は悪くない!としか言えない
その醜悪な自己愛が自分の無知と現実が認められないアンチの原点。
629.:2005/12/30(金) 04:50:27 ID:KSpOjb0u
未だにアンチジーコなんてやってるのは恥かかされた復讐のために
サッカーみてるような頭のおかしい連中だからな。ニートくんは別格だがw
630 :2005/12/30(金) 04:52:14 ID:WLdvhiVf
>>626
人の話なぞ全く聞かない、しょーもない電波丸出しなセリフを
延々と一言一句変えずに垂れ流す相手に対しては
それでも十分前向きな書き込みだと思うけど。

アンチは、実社会なら完全無視か露骨にバカにされて終わり
631 :2005/12/30(金) 05:01:17 ID:za5VEXwe
>>624ID:uYokdrEj
ほらまたいつもと同じことを喚く。毎日色々なスレで同じことばかり呟いて
ボコられてはムキになっては同じことを呟く。違うところと言えば
連日突っ込まれまくって必死なところだけじゃん。アンチって頭大丈夫?
632 :2005/12/30(金) 05:08:17 ID:hwLsN3od
>>622
なるほど。確かにまともじゃないですねこのニート君って人。アンチ全般に言えますが
やっぱりちょっとおかしい人が多いですねえ。まともに相手にされてないのも頷けます。
でもアンチがそれに怒りながら勝利宣言してるのには笑いましたw
633 :2005/12/30(金) 05:08:30 ID:uYokdrEj
>>628

というかジーコになって弱くなった事実を指摘されて悔しいんだろ?
(全然違う方へ話を飛ばさないで)そういう表現がもっと欲しい。

アンチが〜とか要らな〜い。

「ジーコジャパンで強くなったから北朝鮮にもシンガポールにも
勝てるようになったんだ!」とか言う反論はいい。

>>630

親善試合はアテになりません、ガチ大会で評価されます、という
普通のことを初心者らしき人に教えてあげてるだけだが。

あなたがジーコ大好き(トルシエが大嫌い)だから
しょーもない電波とか誤魔化してるだけじゃないの?
634 :2005/12/30(金) 05:12:32 ID:6v1YLzFR
君を擁護も攻撃もしないけど結果とデータだけじゃなくサッカーの中身についても
たまには批判なり言及なりしてほしいな。
635 :2005/12/30(金) 05:27:20 ID:WLdvhiVf
>>633
>親善試合はアテになりません、ガチ大会で評価されます
アンチの恣意的な「普通のこと」よりは、FIFAランクの方が∞倍マシな指標になるよ。
636 :2005/12/30(金) 05:50:28 ID:sqelJmQn
>>635
親善試合はマジで当てにならないと思うよ。
相手は自分たちの必要なオプションを試したり、主力メンバーが不在だったり、
秋葉原観光モードだったり、3軍メンバーだったりするし。

ガチ度には差があれど、ガチ試合と言えるのは、アジア杯、コンフェデ、
W杯予選、W杯本番ぐらいなものだ。
637 :2005/12/30(金) 05:58:33 ID:hwLsN3od
>>636
え!?
2002年のコンフェデはブラジルは本大会に3人しか送り込まなかった
様な3軍以下の面子。アジア杯はジーコが主力が7人いないと嘆いた程で
五輪が優先されるような大会ですが・・・(苦笑)
638 :2005/12/30(金) 06:02:39 ID:hwLsN3od
失礼2001ですね。しかし同じことしか言わないニート君のに乗ってくる
アンチの無知や捏造に突っ込むと、毎回同じ会話のループになりますね。
639 :2005/12/30(金) 06:04:56 ID:mTZUo++r
お前らみんな全てにおいて結果だけで強さを測ろうとするから
ガチと親善にそんなに拘ってるんだよ。
内容が問われるのは次にどうつながるかという指標が立つから。
その最終地点はW杯にある。
そんなこともわからんで肯定したり否定したりしてんじゃねーですよ。
640.:2005/12/30(金) 06:12:30 ID:KSpOjb0u
アンチジーコやトルシエ信者は復讐の為にサッカーみてる連中だから
誰が見てもおかしいニートくんの書き込みさえも妄想で肯定しちゃうんだろうなw
641 :2005/12/30(金) 06:20:32 ID:Cfo0GOd7
>>633
2001コンフェデをガチ大会にいれんの?
02W杯のメンバーが4人しか出てこなかったブラジルがいて。
そりゃあ日本代表はガチだったけど・・・

2004アジア杯をガチ大会にするの?
8人主力が抜けてた日本代表がいたのに。
そりゃあ、その他の国はガチだったけど・・・
642 :2005/12/30(金) 06:34:58 ID:hwLsN3od
結局サッカーの話になると毎回ボコボコに突っ込まれるアンチジーコ。情けないw
643 :2005/12/30(金) 06:38:27 ID:8eaCGaGD
サッカーの話まで行ってないけどな。
現実認識の段階でおかしい。
644.:2005/12/30(金) 08:09:13 ID:FZO1FgbZ
>>637

だから誰が出てる、とか関係ねーっての。
645 :2005/12/30(金) 08:14:52 ID:ii+x3FMe
>>644
理由をいってくれよ。
俺がそう思うからそうなんだじゃ通用しないよ。
646 :2005/12/30(金) 08:15:05 ID:AATjVXwp
>アジア杯はジーコが主力が7人いないと嘆いた程で
>五輪が優先されるよ

監督は誰だ?
647 :2005/12/30(金) 08:15:31 ID:hwLsN3od
>>644
>相手は自分たちの必要なオプションを試したり、主力メンバーが不在だったり、
>秋葉原観光モードだったり、3軍メンバーだったりするし。

文盲の方ですか?
648.:2005/12/30(金) 08:20:51 ID:KSpOjb0u
アンチってほんと馬鹿だね。コピペにキレてる方がマシなんじゃない?w
649 :2005/12/30(金) 09:13:22 ID:tX2vNLeJ
>ID:2uu5lC/Y=ID:y+88B+Em=ID:vqUwCl1A=ID:uYokdrEj

今日のニートくんは朝の8時30分まで頑張ってた模様
相当悔しかったのだろう(爆笑)
650.:2005/12/30(金) 09:31:34 ID:FZO1FgbZ
ジーコ監督で日本代表が弱くなってしまって非常に残念だし悔しい…。

トルシエジャパン:対アジア勝率88.8%、引分け率11.1%
(1試合平均得失点差+3.33)
アジア杯1次予選3戦3勝(得失点差+15)
アジア杯6戦5勝1分け(得失点差+15)
:対アジア:9戦8勝1分け(得失点差+30(得失点差1試合平均+3.33))
勝:◎サウジ2、○ウズベキスタン、○イラク0、◎中国0、◎サウジ2、シンガポー
ル、ブルネイ、マカオ
引分:○カタール 負:無し

ジーコジャパン:対アジア勝率83.3%、引分け率11.1%、敗北率5.5%
(得失点差1試合平均+1.55)
W杯1次予選6戦6勝(得失点差+16)
アジア杯6戦4勝2分け(得失点差+7)
W杯最終予選6戦5勝1敗(得失点差+5)
:対アジア18戦15勝2分け1敗(得失点差+28(得失点差1試合平均+1.5
5))
勝ち:オマーン、タイ、○バーレーン(延長)、◎イラン1、○北朝鮮1、中国0、イ
ンド、シンガポール
引分け:ヨルダン(PK戦勝ち上り)、◎イラン1
負け:◎イラン1

トルシエジャパン:対非アジア勝率55%、引分け率22.2%、敗北率22.2%
コンフェデ杯5戦3勝1敗1分け 準優勝(得失点差+5)
W杯4戦2勝1敗1分け GL1位・ベスト16(得失点差+2)
:対非アジア9戦5勝2敗2分け(得失点差+7)
勝ち:ロシア17(BEST4)、チュニジア1:カメルーン4(BEST8)、カナダ0、オースト
ラリア0
引分け:ベルギー10(BEST4):ブラジル60(優勝5)
負け:トルコ5(BEST4):フランス21(優勝1)

ジーコジャパン:対非アジア勝率33.3%、引分け率16.6%、敗北率50%
:対非アジア=コンフェデ杯6戦2勝3敗1分け 2GL敗退(得失点差+1)
(仏大会:1勝2敗:GL敗退(得失点差+1))
(独大会:1勝1敗1分け:GL敗退(得失点差±0))
勝ち:ニュージーランド0、ギリシア0
引分け:ブラジル60(優勝5)
負け:メキシコ10(BEST8,2回)、コロンビア3:フランス21(優勝1)

対アジア:◎・・・W杯本大会出場、○・・・W杯最終予選進出(最終予選進出数
が違うので2002のは上位4位まで)
※国名の後の数字はW杯通算勝利数、カッコ内は最高到達ステージ 、未出場の国は数字無し

何だかんだ言ってみてもジーコさんは結局はトルシエ監督に全ての大会で負けてんだよね…。
W杯本大会では、言い訳抜きでトルシエが進出したステージ以上行けるのかねえ…。
651 :2005/12/30(金) 09:37:09 ID:hwLsN3od
ID:FZO1FgbZ

今日のニート君
652.:2005/12/30(金) 09:50:58 ID:KSpOjb0u
ニートくんが連日悲惨なくらいボコボコにされて、壊れたラジオと化してるなw
653.:2005/12/30(金) 10:21:36 ID:FZO1FgbZ
>>632

相手にされてないというか実績で負けてるから太刀打ちできないんだろ?
コンフェデ杯2大会GL敗退でアジア杯ベスト8で引き分けで
W杯予選でもアジア杯同様弱いとこ相手に苦戦、と。
654 :2005/12/30(金) 10:22:53 ID:3M/Ze1re
確かに、毎日同じこと言ってる人いるな。
もちろん「ガチ」という表現が好きな彼だが、
ひたむきさと粘り強さは見上げたもんだ。
655.:2005/12/30(金) 10:28:35 ID:KSpOjb0u
ボコボコに突っ込まれ持論やコピペが破綻してもなかったことにして
同じことばかり話しだすからな。そうとう悲惨だよw
656 :2005/12/30(金) 10:33:38 ID:hwLsN3od
>>653
はいはい。いいから死ね
657 :2005/12/30(金) 10:44:55 ID:fTO/gyzF
ニート君は会話する気がないみたいだからどうやらただの宣伝屋さんみたいだね
658W杯後は欧州で=ジーコ監督:2005/12/30(金) 11:14:29 ID:M0qUd4zI
W杯後は欧州で=ジーコ監督

 【サンパウロ27日時事】サッカー日本代表のジーコ監督は27日、母国ブラジルでテレビ出演し、ワールドカップ(W杯)ドイツ大会終了後は欧州のチームで指揮を執る意向を表明した。
 同監督は「W杯の後に監督を続けるなら、欧州でやりたい」と話した。「ブラジルでは結果しか評価されない」として、うわさに上ったことがある古巣フラメンゴの監督就任は否定した。
 一方、W杯での日本代表について「1次リーグ突破の能力はある」と強調。1次リーグ初戦のオーストラリア戦に確実に勝ち、クロアチアとの勝負に賭ける意欲を示した。 

[ 時事通信 2005年12月28日 9:30 ]
659 :2005/12/30(金) 11:23:09 ID:3M/Ze1re
2005年の総括

共同通信:ジーコが積み上げてきたものに厚みが出てきた
時事通信:共通理解は向上。チーム力は上がった
朝日新聞:ジーコが勝負師としての奥深さを存分に見せつけた
読売新聞:充分に評価できる年
毎日新聞:W杯の前年としては着実に歩んでいる
産経新聞:予選を突破したことについては100点満点
東京新聞:ジーコは思っていたよりも懐が深かった
日系新聞:W杯で戦うためのヒントを得たのが大きい
日刊スポ:公約を果たしたわけで、その意味では100点
スポニチ:ジーコのどっしりとした安定感が際だった
報知新聞:予選を突破するために、すべてを犠牲にしてきて、結果を出した
サンスポ:現時点で代表を評価するのは難しい
東京中日:ブラジル相手にここまでできるんだ、というのを見せてくれた
デイリー:中田英が戻ってきて、様々なオプションを試せた
東京スポ:各選手の才能をうまく融合させ、予選を危なげなく乗り切った
ゲンダイ:ジーコの迷采配が目立った
夕刊フジ:1位で通過した選手たちには頭が下がる思いだ
エルゴラ:予選の結果は、日本という国の力を考えればこれ以上ないと言える
サカマガ:予選突破が今年の目標(中略)それをクリアしたことは評価すべき
サカダイ:ビジョンが見えなかった(中略)消化不良の年

2ch支持:予選結果は評価すべき。コンフェデでもいい試合を見せた。
2ch批判:無能な監督のせいで日本はアジアに苦戦するほど弱くなった。

ゲンダイ、サカダイがアンチと意見と同じくするが、他は概ね評価してる。
マスコミとしては批判をぶち上げたほうが目立つことを考えれば意外な結果。
サカマガとサカダイ、発売日の被る専門誌で評価がまるで違うのも面白い。
660 :2005/12/30(金) 11:23:53 ID:3M/Ze1re
そこで誰にも頼まれてないが、勝手にやってみる。

@2005年総括
 アジア相手に取りこぼさず、胸を借りる立場でも存在感を示した。
 また土台を崩さず新戦力の台東もあり、まずは充実した一年。
Aベストゲーム
 最終予選・バーレーン戦。コンフェデ・ブラジル戦と迷ったが、
 より重圧のかかる状況でのパフォーマンスを評価した。
Bワーストゲーム
 東アジア・北朝鮮戦。様々な意味で疑問が残る試合だが、
 それを差し引いてもふがいない内容で、国民感情的にも辛い結果。
C本大会の見通し・課題。
 何としても初戦を勝ってクロアチアにプレッシャーをかけたい。
 相手が初戦を落とせば、近年身につけた嫌らしさでペースを握る可能性もある。
D推奨布陣
 4−4−2。ただ、これは出場する顔ぶれで変えても構わないと思う。
 4−4−2と3−5−2どちらにも対応できるようになったのは心強い。
E期待する選手
 久保。純粋なFWとしてどうしても点をとらなきゃならない初戦に期待。
 あと、何かよくわかんないけど鈴木。理由はさっぱりわからんが大一番に強い。
661 :2005/12/30(金) 11:25:47 ID:3M/Ze1re
>>659日系→日経
>>660台東→台頭

酷いね
662 :2005/12/30(金) 12:03:48 ID:rpq4Nkhr
煽りじゃないから、ジーコ肯定派にジーコの何がよいのか説明してもらいたいな。
はっきりいって黄金世代のメンバーやらいなければ
ここまで成績が残せたのか怪しいもんだ。

そもそも、川渕も解任しようかどうしようかW杯が決まるまで
迷い続けてたからな
663 :2005/12/30(金) 12:54:44 ID:3M/Ze1re

・自主性の重視と奇をてらわない采配
・選手への信頼とその好影響
・試合展開を読む目と的確な選手交代
・システムに対する柔軟な考え方
・勝負にこだわる極度の負けず嫌い

×
・特定の選手に対する過度のこだわり
・国内視察が少ないのではないか
・矛盾する発言
・言わなくていいことを言う

オマケ
・世界的な知名度
・黄金世代が天狗になりようもない選手実績
664.:2005/12/30(金) 13:18:28 ID:FZO1FgbZ
大黒のインタビューで
バーレーン戦を控え、アブダビで選手たちが議論をするくだりである。
「何よりディフェンスはどこから始めるのとか(中略)というところ
から対話が始まっていた。守備の確認で、誰がどこに付くのか決まっ
てなかったからそれが良かったんですかね。」
さらに久保のインタビューで
「ジーコは何も言わないですね。頑張れみたいな言葉だけで、何も言わ
れたことが無い」と久保。
最初は吹き出したが、なんだか代表選手が気の毒になった。
彼らはそれをまるで不自然だと感じていない。
W杯最終予選の大事な一戦を前にしてどこから守備を始めるのか
選手同士で話し合って決めている。

一方でジーコ監督は、コンフェデ杯のメキシコ戦後に選手同士が導き取り
組んだ守備を批判した。「複数でボールを取りに行くのが間違いなんだ。
しっかりとポジションをとり、最後に1人余ればいい。」
かつては「前からボールを奪いに行く」とも言っていた人である。
そしてこうした状況下で、選手は監督の発言の矛盾に折り合いを
つけようと必死に討論し、それをメディアは自主性の発芽と賛辞する。

さらに気になるのがジーコ監督と五輪、ユース両監督によるチーム作り
のアプローチの違いだ。
ジーコが理想として描いているのはブラジルである。
選手の質を頼りにおおらかな戦術と軽やかな即興、それに強靭な精神力で
世界に伍していけるようにしたい、そして日本を第二のブラジルにしたい、
と考えているのであろう。
その昔、代表コーチ時代の岡野俊一郎氏がブラジルでサッカーのテクニカル
な解説書を探していたら、関係者から一笑に付されたそうだ。「そんなもの
があるわけないだろう。誰もサッカーを教えたりなんかしないんだから。」。
細やかな指導が介入しなくても。素材が次々に生まれ世界へと飛び出し、
その優れた個の集合体が代表チームを形成する。そうすれば戦術など関係
無く個人の資質で日本も勝てるようになる。それがジーコが描く未来設計図
なのだろうか。
だがそのようなものにするには、たぶん日本中の指導者たちがジーコ的な
放任を貫く必要がある。フル代表の供給源となっている五輪やユースが詳細
な指示で組織的な戦いを追求しているのでは、本来つじつまが合わない。
665.:2005/12/30(金) 13:19:51 ID:FZO1FgbZ
さらに言えば今のジーコのコンセプトで代表強化を進めるなら、ジーコ監督後
もジーコ路線の監督で貫く覚悟があってしかるべきだ。
オフト→ファルカン→加茂(岡田)→トルシエ→ジーコ、つまり
欧州→南米→日本→欧州→南米、こうした場当たり的な路線変更にはそろそろ
ピリオドを打つべきである。

日本サッカーの父といわれるクラマー氏。
日本代表の指導に携わった最初の外国人コーチは70年代に欧州チャンピオンズ杯
(現欧州チャンピオンズリーグ)でバイエルンを連覇に導くなど、今にして思えば
破格の大物だった。クラマー氏の功績をこう評している。「クラマーは理論を運
んできた。それによって日本サッカーがモダンになった。」

放任なのか、理論なのか。
監督とは論を尽くして決定された方向性に基づき人選されるべきものである。
666 :2005/12/30(金) 13:24:17 ID:TW1aNjvS
勝手に選手達が育つにしては数が尋常でないんだがなあ
理論に見えない理論ってのもあるんだよ。
イングランドでルーニーとか輩出したサッカースクール
はそのブラジルの育成をモデルにしてんだよね
667 :2005/12/30(金) 13:25:46 ID:0Mt720m8
ブラジルのというかまさにCFZ(ジーコがオーナーのクラブ)がモデルだった
668 :2005/12/30(金) 13:34:20 ID:fTO/gyzF
そう。
だからジーコは監督じゃなくて育成に携わってくれ
669 :2005/12/30(金) 13:38:02 ID:NQ0Yg8nS
むしろ、ジーコが監督になる前から
これだけ日本を発展させた、日本の先人たちを
賞賛すべきだな
670 :2005/12/30(金) 13:51:30 ID:80WZLY7R
さあ、いよいよ監督能力に脚光が集まってまいりました。
トータルフットボール vs グダグダポゼッション


ジーコ日本に脅威…豪州“助監督”にニースケンス氏

ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200512/st2005123001.html
671 :2005/12/30(金) 14:00:26 ID:LAgQCItI
トータルフットボール?
ミケルスもクライフも退いたニースケンスの代にはグダグダのカウンターサッカーだったわけだが?

糞アンチはニワカ知ったかばかりだなw
672_:2005/12/30(金) 14:01:58 ID:grRLdAok
アンチジーコ=ヒディンク大好きだと思うから
初戦はほんと楽しみだな
673 :2005/12/30(金) 14:02:18 ID:KeIlXTKW
ヨハン・ニースケンスなんてジーコの足元にも及ばん
奴ですよ
674:2005/12/30(金) 14:06:16 ID:0OMrC8pa
指導者としてはNECで去年の今ごろ15位くらいに低迷して
解任されてたのは知ってる
あとライカールトの下でコーチだったけ?オランダの。
675 :2005/12/30(金) 14:06:53 ID:80WZLY7R
>>673  >>670より
「机上の空論ではない。最新FIFAランクは豪州48位で日本15位。しかし、
豪州にはイングランドプレミアリーグでプレーする選手が多く素材も申し分のないところ。
実際に98年フランスW杯では、ヒディンク監督とニースケンス氏がコンビを組んで母国を4位に導いている。
32年ぶりの本大会進出を果たし、ドイツW杯の“台風の目”と呼ばれる豪州で、2人が旋風を巻き起こす可能性は高い。」

監督としての世界の大舞台での実績 最も痛いところを付いてきましたww

676 :2005/12/30(金) 14:08:51 ID:NvZ/Z9fl
ブラジル流にやったらルーニーが生まれるのか。やっぱ伸び伸びと育つ分、気性が荒くなるのかね。
ブラジル人って元来、自制心の無い選手が多い気がする。ジーコ本人もユニフォーム投げつけたりボールに唾を吐くし。


現実問題、実力をつけさせるためのある程度の放任(言い方は悪いが)というのが日本サッカーに浸透するには前例としてW杯で結果を残すしか無いね。

677 :2005/12/30(金) 14:11:25 ID:XMqQkvVh
実際に98年フランスW杯では、ザガロ監督とジーコ氏がコンビを組んで母国を準優勝に導いている。

こっちの方が凄い
678 :2005/12/30(金) 14:14:36 ID:rgr4XrCJ
しかもそのとき不振続きでザガロはレイムダッグ状態で
実質的な指揮権はジーコにあったからな
679 :2005/12/30(金) 14:14:37 ID:NvZ/Z9fl
>>677
母体がブラジルって事を考えるとな。


まあ凄い事には代わりが無い。
680 :2005/12/30(金) 14:14:48 ID:80WZLY7R
>>677
じゃあザガロも呼んでくれよ!

むこうは両方そろってんだけど・・ww
681 :2005/12/30(金) 14:16:15 ID:rgr4XrCJ
じゃあザガロもパレイラも呼ぶか

いま両氏ともセレソンの仕事をしていることを知っての発言なのか知らんけど
682 :2005/12/30(金) 14:23:29 ID:80WZLY7R
ところでブラジル人監督で、ブラジル人以外を率いて顕著な成功を収めた例は
どんなのがある?欧州にブラジル人選手は沢山来るが、監督はそれほどのシェアが
ないのはなぜだ?w
683.:2005/12/30(金) 14:24:07 ID:FZO1FgbZ
>>677

ブラジルだから凄くはないだろ。
684 :2005/12/30(金) 14:31:23 ID:NvZ/Z9fl
>>682
欧州にもブラジル人監督は結構居る(た)し結果も出してるって。


まあジーコ信者さんのがよく知ってるから俺に聞かないでね
685:2005/12/30(金) 14:36:23 ID:Zf0IEs3H
98ブラジルはベベットとかエジムンドとか
ボランチ二人がJリーグ選手だったり今より明らかにメンツが劣るセレソンだったし
欧州開催で準優勝は快挙だろ
686 :2005/12/30(金) 14:38:24 ID:j+HJpzlB
ブラジル人だからとか関係なく、ある程度能力あるひとは
需要があるし、それは、日本に来る監督だって同じ事
ただ、能力があっても常に結果を出すかどうかは、
タイミングとかチーム事情とかにもよる。

監督を続けられて、需要があることはすごいことである、
ジーコもあと何年かやり続けられれば、評価は出来るのだがw
687 :2005/12/30(金) 14:55:55 ID:o6EnnT2Q
>>685
そんなこと思っているブラジル人は居ないとは言わんが少数派だと思うぞ。
688 :2005/12/30(金) 14:58:43 ID:0OMrC8pa
今年いちばん笑ったのは、汗かきアンチジーコさんが
素晴らしい!日本代表も見習え!と大推薦のシャムスカ大分対どっかの試合見たら
マンマークで守備に人数かけてマグノアウベスがまさに孤軍奮闘の
コテコテのカウンターサッカーやってたことかなー。
689 :2005/12/30(金) 14:59:57 ID:vwdc/Rhv
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  現  な  戦  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ:::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ      イ:::::::::::::
:::::  |            ゙i  ::::::
   \_         ,,-'   そんなことを言ってるブラジル人は
――--、..,ヽ__  _,,-''   少数派だ
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
690 :2005/12/30(金) 15:06:39 ID:fTO/gyzF
ジーコは監督としては自分でもまだ手探り状態でこれからの人間だろ。
指導理念がすばらしいとか片腕として成果を残したというのと
実際に全責任を負って監督をやるのは全然違うよ。
でもそれにしてはうまくやってるし期待したいのは当然だが、
今の監督ジーコに対していいにしろダメにしろ確定的な評価をしてる奴らはどうかと思う。
確固たるスタイルと実績を持った監督ならそれに照らして評価の仕様があるのにな。
691 :2005/12/30(金) 15:09:33 ID:25vQd9G5
まぁ、ブラジル人でW杯優勝以外で賞賛する人は少ないでしょ
692 :2005/12/30(金) 15:12:50 ID:pLt3f/8F
じゃあテレサンターナは賞賛されないはずだな
693 :2005/12/30(金) 15:19:14 ID:25vQd9G5
>>692
テレ・サンターナってスペイン大会だろ?
あのメンツを擁して2次リーグ敗退しておいて賞賛されたのか?
W杯以外の功績は別として。
694 :2005/12/30(金) 15:20:42 ID:Uxvaw0xP
ふつうに賞賛されてるが?
また現実の認識を回避した精神障害者か?
695 :2005/12/30(金) 15:20:45 ID:o6EnnT2Q
テレサンターナについては良く知らないんだが、そんなに賞賛されてたのか?
W杯で優勝できたか否かがかの国の評価基準だと思うんだが。
696 :2005/12/30(金) 15:22:33 ID:pLt3f/8F
じゃあここアンチスレでは
テレサンターナ≠名将、の糞監督ってことでFAな
697 :2005/12/30(金) 15:25:04 ID:25vQd9G5
>>694
俺はアンチジーコでも精神障害でもないんだけどさ
スペイン大会でのテレ・サンターナの功績はほんとに賞賛されてんのか?
だったらソース持ってこいよ、ブラジルでは自殺者が出るほどの衝撃だったんだぞ?
698 :2005/12/30(金) 15:27:37 ID:80WZLY7R
選手大国 指導者中堅国ブラジル

ブラジル人以外も指導するには、やはりどの国でも通用するメソッドと
ロジックがないとダメなようだ。

ちなみにシャムスカはエルゴラインタビューによると、クライフに20日以上の監督としての
指導を受けているとの事。

699 :2005/12/30(金) 15:27:56 ID:rVBKlajJ
ニワカアンチって悲惨だな
ニワカアンチにかかればテレサンターナも糞監督認定
700 :2005/12/30(金) 15:29:17 ID:80WZLY7R
ジーコもクライフの講習受けろよ!w
701 :2005/12/30(金) 15:34:54 ID:25vQd9G5
>>699
テレ・サンターナは歴史に残る名将だと思ってるよ。
でも名将ならどんな無様な結果出しても賞賛してもらえるのか?
俺はスペイン大会限定の話しただけ。
702 :2005/12/30(金) 15:41:33 ID:VZy6XFvp
ジーコ監督でラモスの楽しいサッカー。ラモスは名将。
703 :2005/12/30(金) 15:41:52 ID:o6EnnT2Q
ただいまID:Uxvaw0xPがスペインW杯でテレサンターナ監督が
いかに賞賛されていたのかソースを検索中です。

>>696
>テレサンターナ≠名将、の糞監督
詭弁も大概にしろw
704 :2005/12/30(金) 15:42:04 ID:+jLwIo/j
じゃあスペイン大会限定で
テレサンターナは評価できない糞監督と。
705 :2005/12/30(金) 15:42:43 ID:0RL/WYja
ここの話のレベルは凄いな。
公園でおばさん軍団に出くわしたような気分だw
706 :2005/12/30(金) 15:46:28 ID:lmIxFhse
ニワカアンチのニワカっぷりがよくわかるスレですね
707 :2005/12/30(金) 15:47:17 ID:25vQd9G5
>>704
さっきから単発IDでご苦労様。
少なくともスペイン大会では評価されてないんじゃないの。
つうかなんでそこで糞監督とまで捏造すんの?
そんなに自分と違う意見が出ると気に食わないのか?
708ニカワ晒しあげ:2005/12/30(金) 15:50:49 ID:lmIxFhse

707 名前: [sage] 投稿日:2005/12/30(金) 15:47:17 ID:25vQd9G5
>>704
さっきから単発IDでご苦労様。
少なくともスペイン大会では評価されてないんじゃないの。

>少なくともスペイン大会では評価されてないんじゃないの。
>少なくともスペイン大会では評価されてないんじゃないの。
>少なくともスペイン大会では評価されてないんじゃないの。
>少なくともスペイン大会では評価されてないんじゃないの。
>少なくともスペイン大会では評価されてないんじゃないの。
709 :2005/12/30(金) 15:51:58 ID:fTO/gyzF
何がそんなに気に食わなかったのか常人には理解できないな
710 :2005/12/30(金) 15:57:41 ID:o6EnnT2Q
>>708みたいなのを見てるとジーコ監督擁護派の知的レヴェルについて
「多少の疑い」を持ってしまうなw
711 :2005/12/30(金) 16:02:10 ID:25vQd9G5
名将と踏まえた上での発言にここまで食いつかれるとはなw
ID:Uxvaw0xPはソースも見つからないみたいだし、もう出てきそうもないし。
つうかID変えてるかw
712 :2005/12/30(金) 16:26:38 ID:A9zAhCUJ
スペイン大会は気候でやられたからね(予選リーグの平均温度が10℃くらい違う
ブラジルとソ連はカワイソウだった
713 :2005/12/30(金) 16:37:14 ID:o6EnnT2Q
で、われらがジーコ監督だが。
今のところ、テレサンターナ監督並みの名将と評価する人は居ないようだが如何。
714 :2005/12/30(金) 16:54:51 ID:VZy6XFvp
ひきいてるのが日本だからねw

いまさらながらだが、いつも思うことなので少し失礼。
トルシエの目指したサッカーは組織をベースとして個人能力を発揮するサッカー。
決して個を埋没させるものではない。
個が発揮できなかったのは選手の個人能力がまだ世界レベルではなかっただけ。

確かにW杯のベルギー戦で見られたようなサッカーはつまらなかった。
できれば面白いサッカーを展開して勝って欲しかった。アジアカップのように。
でも、日本にはそんな力はなかったんだよね。

黄金世代が旬を迎え、代表選手の多くは海外で活躍している。
でも、個人能力だけで世界に対抗できるとは思えない。
相手のも同じように高いレベルのリーグで活躍している選手ばかりなのだから。

715.:2005/12/30(金) 17:10:09 ID:FZO1FgbZ
ジーコ監督…。
716 :2005/12/30(金) 17:27:53 ID:Kk3U7lwD
自分が望めば欧州の監督にもなれると思ってるのが笑える
鹿島の監督すら自信なくて逃げてたくせに日本代表で変な自信をつけたのだろうか
もし本気でクラブチームの監督になりたいなら、Aリーグあたりでマスコットをするか
ザスパ草津、横浜FCあたりで下積み修行をするべき
717 :2005/12/30(金) 17:28:09 ID:0VRUd6vI
今日の信者はいつになく惨めだなw
>>694なんて知ったかにもほどがある。
つうかその前にテレサンターナ自体知らねーんじゃねぇの?w
立場が悪くなると逃げるなら最初からしゃしゃり出てこなきゃいいのに。
718.:2005/12/30(金) 17:56:17 ID:KSpOjb0u
自演アンチくんが必死なお時間ですね
719 :2005/12/30(金) 18:03:21 ID:RPtrorCp
アンチジーコはボコられてもボコられても
同じ言葉を繰り返し呟いた末に「自分は悪くない!」だからなw
まともに相手にするだけ無駄だよ
720 :2005/12/30(金) 18:05:33 ID:o8BD4C4y
ジーコ監督でジーコも温泉につれてって・・・
721 :2005/12/30(金) 18:06:08 ID:fTO/gyzF
ジーコと関係ない話なのにバカみたいに同じように煽るからこうなるんだよ
722 :2005/12/30(金) 18:10:20 ID:o6EnnT2Q
>>718
あんたにも聞いておこうか。

で、われらがジーコ監督だが。
今のところ、テレサンターナ監督並みの名将と評価する人は居ないようだが如何。
723 :2005/12/30(金) 18:12:10 ID:Cfo0GOd7
ジーコ監督でエドゥーと一緒にパテント申請

http://sports.nifty.com/zico/diary/diary_051225-051231.htm
724.:2005/12/30(金) 18:13:03 ID:KSpOjb0u
>>722
シラネ
725 :2005/12/30(金) 18:20:20 ID:o6EnnT2Q
なんだ。
アンチ叩きにあれだけ熱心だから、
てっきりジーコ監督の熱烈な支持者かと思ったんだが。
726 :2005/12/30(金) 18:26:21 ID:yDtrhqf4
精神異常者が新しい技使って自分を癒してるみたいだけど
何言ってるのか流れがさっぱりわからん
誇大妄想なんだろなっていうのはなんとなく伝わるけど
727 :2005/12/30(金) 18:31:01 ID:RPtrorCp
>ID:o6EnnT2Q
必死さは伝わってくるけど独りで何の話してんの?頭大丈夫?
728 :2005/12/30(金) 18:35:19 ID:Pr1jrwWt
大丈夫なわけないだろ


発作を起こしここで捏造勝率のコピペ貼り
 ↓
729.:2005/12/30(金) 18:38:55 ID:FZO1FgbZ
ここで何だかんだ言い合ってみてもジーコ監督で日本代表が弱くなってしまったのには非常にガックリきたよ…。

もう期待に溢れていた日本代表は戻ってはこない…。
それがツライ…。
(2010じゃ遅いし…)
730 :2005/12/30(金) 18:39:25 ID:o6EnnT2Q
>>726
普通の日本語の教育を受けていれば、流れは分かるはずだがねw
731.:2005/12/30(金) 18:45:00 ID:KSpOjb0u
>>725
スレざっと読んで、下らないことで興奮して論点見失ってるのは分かったんだけど
お前のその質問ってどっから出てきたの?アンチって頭悪いの?
732 :2005/12/30(金) 18:52:05 ID:o6EnnT2Q
>>731
スレを読んでれば分かるだろ。おまいも日本語能力に問題があるのかw
ジーコ監督の支持者でないなら、ただの荒らしということになるのだが。
733 :2005/12/30(金) 18:53:16 ID:RPtrorCp
精神異常のID:o6EnnT2Qがボコられて
ニートくん並みに止まらなくなってきたぞw
734.:2005/12/30(金) 18:56:39 ID:FZO1FgbZ
>>731

アンチは〜とひと括りにするのは無理でしょ。
ジーコ信者はニワカや初心者だと一般化できるけど。
735 :2005/12/30(金) 18:58:19 ID:fTO/gyzF
だからこの流れはジーコと全く関係ないのに。
煽ってバカにできるんなら何でもいいんだなw
736.:2005/12/30(金) 19:13:02 ID:FZO1FgbZ
>>728

なんかジーコ監督がトルシエよりここまでの成績が下回ってるのを「指摘されるのが」
余ほど悔しいって感じだね…。
自分は弱くなったこと自体が悔しい…。
737 :2005/12/30(金) 19:17:03 ID:RPtrorCp
ID:FZO1FgbZ
そしてあれだけ突っ込まれに突っ込まれても同じことをぶつぶつと呟くニートくんw
さすが振り上げた拳が下ろせないアンチジーコ=アンチジャパン。
精神障害みたいなのしかいないwww
738.:2005/12/30(金) 19:19:21 ID:KSpOjb0u
アンチジーコにはまともに会話する脳味噌すらないw
739:2005/12/30(金) 20:00:31 ID:+Ii5tqRw
ジーコが監督になって弱くなった??
弱くなってないだろ、別に。まぁ強くなってもないが。

そもそも結局は監督云々で日本代表の根本的な強さは変わらん。強さを左右するのは選手の質。

オレは黄金世代が(黄金なんてほどでもないが)あまり伸びなかったことと、その下の世代がより伸びなかったことを悔やむ
740 :2005/12/30(金) 20:17:56 ID:cU39gyhZ
>>739
つまり、トルシエの遺産ってことか・・・
741ジニアス:2005/12/30(金) 20:22:56 ID:tI3E3eTU
ID:FZO1FgbZ

君は凄いなw
毎日毎日いろんなスレをageてるらしいが
その時間と労力はどこから湧いてくるんだ?
742ジニアス:2005/12/30(金) 20:23:24 ID:tI3E3eTU
ID:FZO1FgbZ

君は凄いなw
毎日毎日いろんなスレをageてるらしいが
その時間と労力はどこから湧いてくるんだ?
743 :2005/12/30(金) 20:29:33 ID:PgKDcXTP
IEだろ
744 :2005/12/30(金) 20:33:02 ID:eA9pH5HW
ID:fTO/gyzF辺りがいい線突いてるな。
745 :2005/12/30(金) 20:47:40 ID:itzouzhU
ID:p1z9W1jQが核心ついてるな。
746 :2005/12/30(金) 21:00:10 ID:8vPO27JK
アンチジーコと馳が全く同じこと言っててワロタ。
両方とも自分達が正しかったことを証明するために
ドイツで日本が惨敗することを必死に祈ってる。(笑)
---------------------------------------
↓アンチジーコ=トルシエ信者は少なくとも日本人ではないし、サッカーファンでもないw

「バーレーン戦で小笠原がゴール決めた瞬間のジー弱」
ジーコ監督でガードレールもデンジャラス 322弱
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1117798483/

>156 名前: [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 02:11:26 ID:Hc6JC5ml
>オガのバカが余計なことを
>寝る


>157 名前: [] 投稿日:2005/06/04(土) 02:12:48 ID:3u/THY7U
>よりによってオガがorz
>しねヘタクソ


>162 名前: [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 02:23:27 ID:2eFDCluX
>後半、ジーコの采配ミスから追いつかれて引き分け。
>ますます強まる解任論って展開を予想。
-------------------------------------
<馳星周氏のコメント>
☆2006年W杯に向けて、日本サッカーが勝利を収めるには?
「日本代表はドイツで惨敗するでしょう。奇蹟でも起こらないかぎり、1分2敗が順当なところ。わたしの予想を
覆すにはなにか劇的な変革をもたらさないとならないけれど、もはや、時間はない。明確なプランを持たず、
ただだらだらとW杯予選に突入したツケを支払わされる。ジーコの戦術なきサッカーを無批判に受け入れた
サポーターが天罰を受ける。一度痛い目をみればいいのです。心の底からそう思います。
 最後に川口能活の言葉を。『もっとサッカーに本気になってください』あなたたちは本気でサッカーを愛し
てますか?」

全文は以下URLで
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2005/05-389.html
747:2005/12/30(金) 21:31:09 ID:+Ii5tqRw
>>740
選手育成だけに関してはトルシエが優秀だったのは認めざるを得ないだろう。
748 :2005/12/30(金) 21:43:11 ID:/eBfSs4A
来年も精神異常者のままですか?w
749 :2005/12/30(金) 21:54:29 ID:i96eOX/z
ジーコ続投なしかorz






信者が死んでしまうorz
750 :2005/12/30(金) 22:13:02 ID:UwLUCWp+
元からいないものが死ぬわけないw
751 :2005/12/31(土) 00:27:03 ID:d51WhcWA
川淵キャプテン ジーコ続投を完全否定(日本)

日本代表ジーコ監督がW杯後の去就に言及した件で川淵キャプテンは
「監督業に興味を持つようになったのかな。やるならウディネーゼかな」と話した。
日本協会が続投を要請する可能性については「日本はないよ。多分、いや100%ない。
そういう話はW杯以降」と言葉を選んだ。
[ 2005年12月30日付 紙面記事 ]
http://www.sponichi.co.jp/wsplus/news_j/01063.html

ジーコ信者はこの記事を知ってしまったんで急にしおらしく
なったんだろうけどオレもジーコ信者は完全否定だな。
752 :2005/12/31(土) 01:26:00 ID:poIvI44S
トルシエのときもそうだったけど
普通はW杯終わったらやめるってw
めったなことや、はじめから決まってない限り
続投要請なんかしない。

笑うのは「監督業に興味を持つようになったのかな」
こういう認識のされ方してる人だろ。
753 :2005/12/31(土) 01:28:52 ID:aM635b/l
>>751

あれ 川渕は「ジーコが以前は監督業に興味がない」と認識してて
代表監督に選んだの?ww
754 :2005/12/31(土) 03:54:30 ID:d51WhcWA
確か川淵は02年のジーコ就任当時はいい気になって
06年以降もジーコのままでも良いとか何とか
言ってたな。
川淵もジーコの本質に気づいて目が覚めたんだろね。
ついでに川淵も辞めれ。
755:2005/12/31(土) 06:51:28 ID:wXLobhje
(2)妄想性人格障害のアンチジーコさん。
 猜疑心が強く他罰的なアンチジーコさんです。自己愛性人格障害者同様、自尊心も強く
 都合の悪い現実に対して都合のいい妄想をすることで自分を納得させるのが特徴です。
 妄想に対する現実の結果や、自分の現状を指摘されカッとなってしまい
 「運が内容が」「信者が自作自演が」と更に妄想を繰り広げて言い訳に走っているあなた。
 起ってしまった現実を受止め、自論に妥当性があったか自省するのが治療の第一歩です。
756.:2005/12/31(土) 07:12:32 ID:xpFNueNB
>>754
退任は規定路線ということすら知らず、勘違いで嬉々として醜態晒したかと思えば
今度は妄想で言い訳か。今年も最後までアンチは恥の上塗りでしたなw
757.:2005/12/31(土) 08:18:07 ID:mdpTBW+9
ここで何だかんだ言い合ってみてもジーコ監督で日本代表が弱くなってしまったのには非常にガックリきたよ…。

もう期待に溢れていた日本代表は戻ってはこない…。
それがツライ…。
758 :2005/12/31(土) 08:26:19 ID:av7r20yp
ジーコ監督でやあ、あけましてオブリガード
759 :2005/12/31(土) 08:33:39 ID:07uI04bD
>今日のアンチジーコ=アンチジャパン=ニートくん=ID:mdpTBW+9

とうとう大晦日になってもまだ引きこもってるよ(笑)
760 :2005/12/31(土) 08:46:19 ID:UNmnf1c6
なんか年末特集とか少なすぎないか
アレだけ劇的な試合のカズカズを繰り広げてきた
ジーコと代表サッカーの話題がスルーされぱなしじゃないかw

98フランスのときとはえらい違いだ。
761 :2005/12/31(土) 09:13:49 ID:Dy9tKjGM
NHKあたりがやるんじゃにゃーの?
762.:2005/12/31(土) 09:26:11 ID:mdpTBW+9
最初から、ジーコ監督では駄目だって言ってたのに・・・。

もうちょっと攻撃に決め事を作って組織的に戦えないのでしょうか?
格下相手に辛勝して喜んでいるジーコ氏の姿がいたたまれないです…。
A代表メンバーの決め方も戦術的意図を感じません。
この煮え切らない気持ちは何でしょうか?
その場しのぎの戦い方じゃいつか駄目になる時が来ると思います。

ジーコ氏はサッカー界では神様のような人だから、
マスコミもバッシングしにくいんだろうなぁ…。
763 :2005/12/31(土) 09:40:18 ID:3CkNB0Au
ジーコで弱くなった→×

ジーコで退屈になった→○
764 ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/12/31(土) 09:45:58 ID:3CkNB0Au
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )
.__| |    .| |_ /      ヽ そうだったのか!
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ お前頭いいな!\  (    ) そこには気づかなかった!
  |     ヽ            \/     ヽ.
765 :2005/12/31(土) 09:58:32 ID:xZeiKmhd
中田浩もねぇ・・・トルシエとかかわるとろくなことないですね。
766 :2005/12/31(土) 10:16:47 ID:wEe2xFQ3
767 :2005/12/31(土) 10:20:10 ID:+IEvUsE0
ワロタw
無能キャラ爆笑w
768 :2005/12/31(土) 10:30:13 ID:SQBL0uKk
最初から、トルシエ監督では駄目だって言ってたのに・・・。w
769 :2005/12/31(土) 10:43:12 ID:jCn2f/dK
言ってないだろw
ジーコと違って

また今年もトルシエの話題で終わるのか、ジーコっていったい何なんだろう
770 :2005/12/31(土) 10:44:46 ID:ndcR9tGt
信者かわいそうにw
771 :2005/12/31(土) 10:46:14 ID:/kbazNHD
トルシエの無能度がどんどん高まっているような気がする。
772 :2005/12/31(土) 11:17:42 ID:wXLobhje
トルシエ信者の慌てっぷりに笑ったw

こんな無能評価してるのは、雑誌やテレビやゲームでサッカー覚えてるような
ニワカだけだろ。知ったかぶってデモやらかして恥晒す様な連中とかw
773 :2005/12/31(土) 11:23:55 ID:05jwk66e
Tのシンジャだけは相当バカだと思う
M体質でだまされやすくて。
774 :2005/12/31(土) 11:32:02 ID:jCn2f/dK
いまだに粘着アンチトルシエなのも立派だが
どこでも同じことしか言わないのもさすがバカだ。
775.:2005/12/31(土) 11:34:36 ID:mdpTBW+9
チーム作りに全然進歩がない…。
それとマスコミで盛り上げられるのと現実とのギャップに
違和感が凄くある。
毎回毎回チーム作りはリセットされてるのに比べて
マスコミ報道では練習はしっかりやっててチーム作りは順調、
次の試合はいけそうな感じで報道される、
実際、試合が始まってみると案の定もとの木阿弥で進展がなく弱くなった
チーム状態になっている…。

ジーコジャパンになってから、
マスコミ情報から戦前期待し実際の試合見て失望、の繰り返しだった…。

諦めたのはアジア杯後のW杯予選ホーム北朝鮮戦以降。
アジア杯で試合数たくさんこなしてきてチームワークは崩れないだろう
という認識と戦前しっかり集って合宿行なって北朝鮮戦に臨むと、
今度は間違い無く強い日本代表をこのガチンコの試合で見せてくれるだろう
と思っていたら0に戻ったかのようなバタバタした日本代表だった…。

もうこのチームは、どうせ期待しても裏切られるし、期待しない方が
いいなと思った。監督もなぜ選ばれたのか不可解な駄目監督だし…。
最後まで期待しなかったのに合った低調なままアジア杯、アジア予選と
ガチンコ試合を終えてしまった…。

776 :2005/12/31(土) 11:37:42 ID:Dy9tKjGM
今年最後のスカしっ屁ニュースがこれですかそうですか
777.:2005/12/31(土) 11:41:52 ID:xpFNueNB
トルシエ悲惨w
また現実に妄想を否定されて恥の上塗りをしてしまった
アンチジーコ、トルシエ信者のニートくんも泣きそうですwww
778 :2005/12/31(土) 11:44:50 ID:QuY7ymrE
ニート君と年越しを迎える取り巻きの皆さんw
779 :2005/12/31(土) 11:48:43 ID:DEJmhyy8

ギャハハハ                                イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
  ( ´∀`) <トルシエまた首だってよ!   ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
  ( つ ⊂ )  \_______      (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○  ∧_∧         ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ      (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ

766 名前: [sage] 投稿日:2005/12/31(土) 10:16:47 ID:wEe2xFQ3
http://today.reuters.co.uk/news/newsArticle.aspx?type=worldFootballNews&storyID=URI:urn:newsml:reuters.com:20051230:MTFH67389_2005-12-30_18-26-44_L30396953:1

トルシエが早くもクビになったわけだが。
780 :2005/12/31(土) 12:03:54 ID:VO46igpm
ヲタ=オウムの理論によるとモロッコもカタールもアンチトルシエだなw
781_:2005/12/31(土) 12:17:42 ID:mdpTBW+9
選手層や選手のレベル的には日本サッカー史上突出して強くなるはずであった20
06ドイツ大会を迎える日本代表がジーコ監督によってなぜ、強くなるどころか逆
に、弱くなってしまったのか…。
782 :2005/12/31(土) 12:46:54 ID:JR5BxsTW
カワイソウに、トルシエ儲w
年の最後に苦しくなっちゃって
783 :2005/12/31(土) 12:53:21 ID:5d/KR017
ジーコに興味持いんだなw
お前らは
784 :2005/12/31(土) 12:54:54 ID:0uLEAa/z
結局駄目監督だったなトルチャン。ダメ押しだ
785 :2005/12/31(土) 13:10:27 ID:51UIa0gZ
>>783
ファビョりすぎだろw
786_:2005/12/31(土) 13:11:50 ID:POzyV2fz
違うよ。こういう風にすぐ監督解雇するのは良くないんだよ。
たった2ヶ月でチームが変わるのか?トルシエだって神様じゃないんだからさ。
そういう意味でジーコ監督であり続けた日本はなんだかんだ言ってもうまくいってるわけさ。
トルシエやジーコが監督としてどうとかはあまり関係ない気がする。
787 :2005/12/31(土) 13:15:13 ID:51UIa0gZ
いまって3トップ多いからコイツはダメだろうな フラット3バック(格好の餌食)しかやれないもん
788 :2005/12/31(土) 13:24:10 ID:x5IHb2ri
協会としてポリシーがあればいいんだよな
日本の場合依頼したんだから結果が出るまで我慢する
見たいな風潮があって、就任時の目標とか大見得切った発言とか
なかったかのように、現状を肯定するだけで終わってしまう。

ほんとに望んでいたことの何割が実現できたのか
はなはだ疑問だ。
789 :2005/12/31(土) 13:30:08 ID:wXLobhje
2ヶ月という監督交代には異例といえる短い期間にも関わらず
トルシエが切らなければならない存在だったという事実からするに
モロッコにもまた同じ評価を下されたのは間違えない。
790.:2005/12/31(土) 13:30:49 ID:mdpTBW+9
何でジェフやらグランパスやらJリーグのクラブがいい監督呼べて、またアフリ
カやらアジア他国でもいい監督呼べて、日本代表には呼べないんだろうなー。

オフト、加茂、岡田、トルシエ、ジーコ…って…。
日本代表監督前にW杯指揮経験のあるのがトルシエだけでそれもGL敗退だけじゃ
ねーか。
ジーコ?なんだそりゃ。
日本代表監督でそういうギャグはやめろって。
本気で、まともに、選べよ。日本サッカー協会(というか川淵)!
ジーコも監督する気あるならJ2から監督業始めろよ。

一度、W杯決勝T進出実績のあるのを最低条件にして監督を選んでみろって。
791 :2005/12/31(土) 13:37:44 ID:f9suCYle
関西で痴漢して捕まって、東京来て必死に就職活動して
数ヶ月でまた痴漢してクビになったという
知り合いの同僚の話を思い出した
792.:2005/12/31(土) 13:37:49 ID:xpFNueNB
>>788
二軍でもアジア杯ベスト4がノルマだから解任!
一次予選ジーコじゃ危ない。だから解任。
二次予選で敗退する。だから僕は悪くない!

アンチジーコに生き恥をかかせる程には実現してるよ。
793 :2005/12/31(土) 13:43:20 ID:x5IHb2ri
>>792
次元が低い
794 :2005/12/31(土) 13:44:47 ID:x5IHb2ri
ジーコ監督でいい加減、目覚めなさい
795 :2005/12/31(土) 13:48:40 ID:x5S+Mwq0
こいつらサッカーファンでもないただの馬鹿にされた
ことの復讐のためだけにサッカーみてるような
やつらで年がら年中おんなじような難癖言って自慰してるた
だの精神異常だから相手するだけ時間の無駄だよ
796 :2005/12/31(土) 13:53:46 ID:wXLobhje
新しい方向性を提示している段階で、知ったかぶりど素人の分際で
集団心理でヒステリックになって、解任デモを決行(笑)

その直後から大きく成果が上がって、批判が外れに外れ
今や振り上げた拳が下ろせなくなってる超少数派。爆笑ものの精神障害w
797.:2005/12/31(土) 13:59:47 ID:xpFNueNB
「ジーコ止めて」w
798_:2005/12/31(土) 14:00:12 ID:mdpTBW+9
ここで何だかんだ言い合ってみても…ジーコ監督で日本代表が弱くなってしまっ
たのには非常にガックリきたよ…。

もう期待に溢れていたかつての日本代表は戻ってはこない…。
それがツライ…。
799 :2005/12/31(土) 14:01:14 ID:ZDmnemdg
壊れたロボットみたいだなお前さん
800 :2005/12/31(土) 14:25:20 ID:5G9C5nlb
ハヤスギダロ!
ギャハハハ                                イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
  ( ´∀`) <トルシエまた首だってよ!   ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
  ( つ ⊂ )  \_______      (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○  ∧_∧         ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ      (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ

766 名前: [sage] 投稿日:2005/12/31(土) 10:16:47 ID:wEe2xFQ3
http://today.reuters.co.uk/news/newsArticle.aspx?type=worldFootballNews&storyID=URI:urn:newsml:reuters.com:20051230:MTFH67389_2005-12-30_18-26-44_L30396953:1

トルシエが早くもクビになったわけだが。
801 :2005/12/31(土) 14:32:22 ID:mDEDKBW7
ジーコも早くクビになれ
あへええっ、いいいいいいっ! オチンチンいいよおおおっ!!
鈴木のおちんちんからエッチなトロトロお汁がぴゅーーーーーっって! ぴゅぅううってでちゃうよおおおっ!!
802.:2005/12/31(土) 15:10:41 ID:mdpTBW+9
スレを荒らすジーコ信者…
803:2005/12/31(土) 15:19:36 ID:Ax82s4BI
ジーコ信者は…まだ形を見付けてる時だ!とか言うが、もう本番まで時間ないよ?
だって欧州で監督やりたい理由が『ブラジルでは結果しか評価されない』からだよ。結果出す気ないし、まだ代表監督なのに次の就職活動してんなよ。
804 :2005/12/31(土) 15:25:07 ID:3K+BRCe1

> ジーコ信者は…まだ形を見付けてる時だ!とか言うが

誰が言ってんだよw
805 :2005/12/31(土) 16:03:39 ID:wEe2xFQ3
トルシエなんか唯一すがってた「形」が直前に大崩壊して本番では
子飼いの選手に「形」を見切られたんじゃんw
806:2005/12/31(土) 16:22:57 ID:mdpTBW+9
いや、ベルギー戦での攻め方はベルギー対策のオプションだろ。
807 :2005/12/31(土) 17:28:30 ID:u2f6h2Yh
トルシエ一級詐欺師が偽装工作しようとしていたのを見破ってのクビだな
そのうち監督資格も剥奪されるだろうwwwww
808 :2005/12/31(土) 17:32:21 ID:e4/SUSnv
もうダメだろ。人間的にもそこが見えてる
809 :2005/12/31(土) 18:29:52 ID:5U73b5LF
ジーコはワールドカップが終わったら俊と一緒にヴァル・ケローニャに行くから。
俊とホーナウヂーニョのアーティステッィクインスプレーションプレーがチョウ楽しみ。
810ベグレド ◆LPnZsfa7Jg :2005/12/31(土) 18:56:40 ID:yKoMSVMr
やっぱこのスレ見ると笑えるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺はトルシエもジーコも好きでも嫌いでもないけど。
811 :2005/12/31(土) 19:01:43 ID:v4sUed7U
ジーコ監督で、今年もトルシエに終わる
812.:2005/12/31(土) 20:56:03 ID:mdpTBW+9
ここで何だかんだ言い合ってみても…ジーコ監督で日本代表が弱くなってしまっ
たのには非常にガックリきたよ…。


もう期待に溢れていた日本代表は戻ってはこない…。
それがツライ…。
813 :2005/12/31(土) 20:57:50 ID:ZiMfclfU
ジーコ監督で結局トルシエの掌の上で踊らさせられてる現監督 弱
814 :2005/12/31(土) 21:02:47 ID:VKBZ5xzV
遠藤保仁
「ジーコはブラジル代表でも活躍していた人だから、トルシエよりも
指示や発言に重みというか説得力があります。」

サッカーマガジン編集長
「98年、2002年よりレベルの高いチームになっているのは間違いない」

大仁強化委員長(2002年W杯後)
「冷静に見ると、守備での個人の対応力、攻撃での突破力など、
98年フランス大会で示された課題が、そのまま課題として残ったと言えるでしょう。」
815 :2005/12/31(土) 21:04:07 ID:4/MrSkHp
今年もトルシエ派の敗北で終えてしまったか。
悲惨なことに・・・。w
816 :2005/12/31(土) 21:06:26 ID:d51WhcWA
いまだにトルシエから卒業出来ないジーコ信者。
817 :2005/12/31(土) 21:15:00 ID:4/MrSkHp
今年も解任で終了。
ジーコ派の完全勝利ですな・・。w
818 :2005/12/31(土) 21:22:36 ID:d51WhcWA
トルシエがモロッコで解任されようが
ジーコの状況に何ひとつ関係ない訳だが・・
819 :2005/12/31(土) 21:31:04 ID:lVYBTurY
オウムも尊師派と尊帥いらない派に(rywwwwwwwwwwwwwww
820 :2005/12/31(土) 21:44:19 ID:SUA5XI97
もう解任慣れしてしまって何とも感じなくなったな
それだけダメダメな監督なんだろうけどw
821 :2005/12/31(土) 22:54:41 ID:7mvCKeoM
そうかこいつら思考力がないから猿真似でオウム信者の
真似してたのかww
ごめんごめんてっきりオウム信者が書き込んでるのかと思ってたよwwww
822 :2006/01/01(日) 00:05:38 ID:F25vnRsY
あけましてジーコ氏ね
823 【大吉】 【194円】 :2006/01/01(日) 00:42:16 ID:usXR6pXV
↑今年のジーコの運勢
824 【豚】 【1323円】 :2006/01/01(日) 00:43:03 ID:usXR6pXV
失敗、大吉出ちゃった、もう一回。
825 :2006/01/01(日) 01:01:57 ID:wO/KgqZj
>>823
乙。

>>822
人生やり直せ、今年こそ。
826 :2006/01/01(日) 01:17:56 ID:WXLaTIhM
トルシエジャパン:対アジア勝率88.8%、引分け率11.1%
(1試合平均得失点差+3.33)
アジア杯1次予選3戦3勝(得失点差+15)
アジア杯6戦5勝1分け(得失点差+15)
:対アジア:9戦8勝1分け(得失点差+30(得失点差1試合平均+3.33))
勝:◎サウジ2、○ウズベキスタン、○イラク0、◎中国0、◎サウジ2、シンガポール、ブルネイ、マカオ
引分:○カタール 負:無し

ジーコジャパン:対アジア勝率83.3%、引分け率11.1%、敗北率5.5%
(得失点差1試合平均+1.55)
W杯1次予選6戦6勝(得失点差+16)
アジア杯6戦4勝2分け(得失点差+7)
W杯最終予選6戦5勝1敗(得失点差+5)
:対アジア18戦15勝2分け1敗(得失点差+28(得失点差1試合平均+1.55))
勝ち:オマーン、タイ、○バーレーン(延長)、◎イラン1、○北朝鮮1、中国0、インド、シンガポール
引分け:ヨルダン(PK戦勝ち上り)、◎イラン1
負け:◎イラン1

トルシエジャパン:対非アジア勝率55%、引分け率22.2%、敗北率22.2%
コンフェデ杯5戦3勝1敗1分け 準優勝(得失点差+5)
W杯4戦2勝1敗1分け GL1位・ベスト16(得失点差+2)
:対非アジア9戦5勝2敗2分け(得失点差+7)
勝ち:ロシア17(BEST4)、チュニジア1:カメルーン4(BEST8)、カナダ0、オーストラリア0
引分け:ベルギー10(BEST4):ブラジル60(優勝5)
負け:トルコ5(BEST4):フランス21(優勝1)

ジーコジャパン:対非アジア勝率33.3%、引分け率16.6%、敗北率50%
:対非アジア=コンフェデ杯6戦2勝3敗1分け 2GL敗退(得失点差+1)
(仏大会:1勝2敗:GL敗退(得失点差+1))
(独大会:1勝1敗1分け:GL敗退(得失点差±0))
勝ち:ニュージーランド0、ギリシア0
引分け:ブラジル60(優勝5)
負け:メキシコ10(BEST8,2回)、コロンビア3:フランス21(優勝1)

対アジア:◎・・・W杯本大会出場、○・・・W杯最終予選進出(最終予選進出数
が違うので2002のは上位4位まで)
※国名の後の数字はW杯通算勝利数、カッコ内は最高到達ステージ 、未出場の国は数字無し

ここまではジーコジャパン負けてる・・・。
しかし、まだ最後のチャンスは残っている。
W杯、この大会次第では最後の大逆転も可能なのだが・・・。
827  :2006/01/01(日) 02:01:58 ID:lJoWCjR3
ガガガガガガガオガイガー
828 :2006/01/01(日) 02:19:54 ID:2Ry8QFgK
ジーコ監督でヒデも引退決断
829 :2006/01/01(日) 05:13:45 ID:RdHqfM0b
何故この生き恥晒しのアンチジーコ=ニート君はトルシエに一方的に有利な
ホスト開催に限定しなければジーコとの幼稚なデータ比較すら出来ないのか。
答えは簡単(笑)

【トルシエジャパンのアウェイ、中立地の対非アジアの全成績】
1999.06.29 南米選手権 ●2-3 ペルー アスンシオン
1999.07.02 南米選手権 ●0-4 パラグアイ アスンシオン
1999.07.05 南米選手権 △1-1 ボリビア カバジェロ
2000.02.05 カールスバーグ杯 ●0-1 メキシコ 香港
2000.06.04 ハッサン2世杯 ●2-2(PK2-4) フランス カサブランカ
2000.06.06 ハッサン2世杯 ○4-0 ジャマイカ カサブランカ
2000.10.08 親善試合 △1-1 パリ・サンジェルマン パリ
2001.03.24 親善試合 ●0-5 フランス サンドニ
2001.04.25 親善試合 ●0-1 スペイン コルドバ
2001.10.04 親善試合 ●0-2 セネガル ランス
2001.10.07 親善試合 △2-2 ナイジェリア サザンプトン
2002.03.27 親善試合 ○2-0 ポーランド ウッジ
2002.05.07 親善試合 ●0-1 レアル・マドリード マドリード
2002.05.14 親善試合 ●0-3 ノルウェー オスロ

2勝3分9敗 勝率14% 引き分け率21% 敗北率65%(大笑)

勝ち:ジャマイカ(55)ポーランド(33)(禿笑)
負け(最低FIFAランク):ペルー(65)(大爆笑)
830 :2006/01/01(日) 05:14:10 ID:RdHqfM0b
ハヤスギダロ!
ギャハハハ                                イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
  ( ´∀`) <トルシエまた首だってよ!   ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
  ( つ ⊂ )  \_______      (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○  ∧_∧         ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ      (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ

766 名前: [sage] 投稿日:2005/12/31(土) 10:16:47 ID:wEe2xFQ3
http://today.reuters.co.uk/news/newsArticle.aspx?type=worldFootballNews&storyID=URI:urn:newsml:reuters.com:20051230:MTFH67389_2005-12-30_18-26-44_L30396953:1

トルシエが早くもクビになったわけだが。
831 :2006/01/01(日) 05:20:44 ID:RdHqfM0b
ニート君はじめアンチジーコは突っ込まれて反論できなくなればなるほど
繰り返し同じことを呟いて必死に自分を納得させている精神障害w

617 : :2005/12/30(金) 04:10:37 ID:za5VEXwe
ニートくんは弱くなったと連呼して惨めな自分を納得させているんだよ。
南米選手権が親善試合で、各国が主力を大幅に欠くようなコンフェデやアジア杯だけが
比較できるガチの試合とか本気で言ってるからマジでやばいw

620 : :2005/12/30(金) 04:21:27 ID:hwLsN3od
>D:uYokdrEj
ぼこられてもぼこられても。毎日一日中同じ事ばかり
一人で言ってるよねお前。頭大丈夫?

622 : :2005/12/30(金) 04:26:32 ID:WLdvhiVf
>>620
状況把握能力が何もないんだろ

ぼこられてもぼこられても気付かない
毎日一日中同じ事ばかり言って論破されても、鼻で笑われても気付かない
今の代表の試合を観ても、実力が理解出来ない
横文字を並べてくれないと理解した気分になれない   そんな人。

641 : :2005/12/30(金) 06:20:32 ID:Cfo0GOd7
>>633
2001コンフェデをガチ大会にいれんの?
02W杯のメンバーが4人しか出てこなかったブラジルがいて。
そりゃあ日本代表はガチだったけど・・・

2004アジア杯をガチ大会にするの?
8人主力が抜けてた日本代表がいたのに。
そりゃあ、その他の国はガチだったけど・・・
832 :2006/01/01(日) 06:39:32 ID:Ng4A1FKw
うは〜未だコピペ工やってるw
833 :2006/01/01(日) 07:37:02 ID:3qEB1i0F
何このアホの子w

823 名前: 【大吉】 【194円】 投稿日:2006/01/01(日) 00:42:16 ID:usXR6pXV
↑今年のジーコの運勢


824 名前: 【豚】 【1323円】 投稿日:2006/01/01(日) 00:43:03 ID:usXR6pXV
失敗、大吉出ちゃった、もう一回。
834 :2006/01/01(日) 07:51:16 ID:qI3Hqo3W
韓国との対戦成績で誰がまともな監督だったかよくわかるよ。

森 孝慈 2勝1分4敗
横山謙三     4敗
オフト  1勝2分
ファルカン    1敗
加茂周  1勝2分1敗
岡田武史 2勝  1敗
トルシエ   1分1敗
ジーコ  2勝1分1敗

勝ち越してるのは、オフト、岡田、ジーコ。といってもオフト、岡田は
W杯予選の最終成績では、韓国の後塵を拝する結果に終わってるのが残念だ。
韓国相手に一勝もできなかったやつらは、日本の成長を遅らせた
3流監督だったことはたしかだね。オフト以降で韓国に勝ち越せなかった
監督はファルカン、加茂、トルシエ。ファルカンは1戦だけだからかわいそうだけど・・
835omikuji:2006/01/01(日) 08:04:53 ID:Jnrbu6qu
これで運勢出るんだっけ?
836.:2006/01/01(日) 08:40:07 ID:E+ONog+M
チーム作りに全然進歩がない…。
それとマスコミで盛り上げられるのと現実とのギャップに
違和感が凄くある。
毎回毎回チーム作りはリセットされてるのに比べて
マスコミ報道では練習はしっかりやっててチーム作りは順調、
次の試合はいけそうな感じで報道される、
実際、試合が始まってみると案の定もとの木阿弥で進展がなく弱くなった
チーム状態になっている…。

ジーコジャパンになってから、
マスコミ情報から戦前期待し実際の試合見て失望、の繰り返しだった…。

諦めたのはアジア杯後のW杯予選ホーム北朝鮮戦以降。
アジア杯で試合数たくさんこなしてきてチームワークは崩れないだろう
という認識と戦前しっかり集って合宿行なって北朝鮮戦に臨むと、
今度は間違い無く強い日本代表をこのガチンコの試合で見せてくれるだろう
と思っていたら0に戻ったかのようなバタバタした日本代表だった…。

もうこのチームは、どうせ期待しても裏切られるし、期待しない方が
いいなと思った。監督もなぜ選ばれたのか不可解な駄目監督だし…。
最後まで期待しなかったのに合った低調なままアジア杯、アジア予選と
ガチンコ試合を終えてしまった…。
837 【大凶】 :2006/01/01(日) 13:50:11 ID:usXR6pXV
>>835
名前欄に !omikuji をいれるべし。
838':2006/01/01(日) 17:33:29 ID:E+ONog+M
最初から、ジーコ監督では駄目だって言ってたのに・・・。

もうちょっと攻撃に決め事を作って組織的に戦えないのでしょうか?
格下相手に辛勝して喜んでいるジーコ氏の姿がいたたまれないです…。
A代表メンバーの決め方も戦術的意図を感じません。
この煮え切らない気持ちは何でしょうか?
その場しのぎの戦い方じゃいつか駄目になる時が来ると思います。

ジーコ氏はサッカー界では神様のような人だから、
マスコミもバッシングしにくいんだろうなぁ…。
839!namekuji:2006/01/01(日) 17:36:06 ID:AJu9HTL/
shine
840 :2006/01/01(日) 17:59:35 ID:8WuVWcWJ
ボコボコに突っ込まれても泣きながら正月になっても毎日同じ書き込みとコピペを繰り返す
アンチジーコ=二ートくん。ID:WXLaTIhM=ID:E+ONog+Mの2ch出勤評。

ちくしょう、なんでこんな弱くなっちまったんだ4 より
767 : :2005/12/15(木) 00:49:45 ID:gVq0uSdP
769 : :2005/12/15(木) 02:20:47 ID:gVq0uSdP
771 : :2005/12/15(木) 03:03:33 ID:gVq0uSdP
773 : :2005/12/15(木) 04:11:00 ID:gVq0uSdP
779 : :2005/12/15(木) 11:56:16 ID:VYMzZRRx
784 : :2005/12/15(木) 12:50:36 ID:VYMzZRRx
792 : :2005/12/15(木) 13:42:34 ID:VYMzZRRx
800 : :2005/12/15(木) 17:55:14 ID:VYMzZRRx
【選手起用】監督としては素人以下…ジーコ【戦術】 より
459 : :2005/12/15(木) 00:53:42 ID:gVq0uSdP
460 :500:2005/12/15(木) 18:21:26 ID:VYMzZRRx
迷走するジーコジャパソ  より
160 : :2005/12/15(木) 18:29:31 ID:VYMzZRRx
ジーコって頭悪いの? より
102 : :2005/12/15(木) 14:23:19 ID:VYMzZRRx
ジーコふざけんなよこの野郎 より
369 : :2005/12/15(木) 18:26:40 ID:VYMzZRRx
ジーコ監督で偽装代表 343弱(本スレ)
308 : :2005/12/15(木) 00:52:17 ID:gVq0uSdP
310 :ほい :2005/12/15(木) 02:21:53 ID:gVq0uSdP
317 : :2005/12/15(木) 03:01:28 ID:gVq0uSdP
320 : :2005/12/15(木) 03:14:00 ID:gVq0uSdP
328 : :2005/12/15(木) 03:36:01 ID:gVq0uSdP
334 : :2005/12/15(木) 04:02:34 ID:gVq0uSdP
336 : :2005/12/15(木) 04:15:14 ID:gVq0uSdP
350 : :2005/12/15(木) 11:42:42 ID:VYMzZRRx
ジーコ監督でアンチはオシム発言に狂喜乱舞w 343弱
90 :テスト:2005/12/15(木) 01:02:08 ID:gVq0uSdP
92 :テスト:2005/12/15(木) 02:11:30 ID:gVq0uSdP

0〜4時 2ちゃん
4〜11時 睡眠
11〜14時 2ちゃん
14〜18時 おでかけ
18時〜  2ちゃん
841:2006/01/01(日) 19:19:27 ID:E+ONog+M
ジーコ監督(笑)
842 :2006/01/01(日) 22:29:08 ID:StDM06mY
無能馬鹿にわかど素人精神異常ニートw
843 :2006/01/02(月) 01:34:00 ID:ZoqmOYDU
最近のアンチジーコはサッカー関連以外の、普段あまりサッカーを見ない層に訴えかけるのに必死です。
まあそこでも論理性皆無っていうお粗末さなんだけどねw
事実を受け入れら得れない精神障害者、アンチジーコ。
844!omikuji:2006/01/02(月) 02:33:10 ID:ubKL8r/9
だね
845 :2006/01/02(月) 09:44:27 ID:cWQyCOIk
年末年始でわかったこと。

実はここは友達いいない引きこもり暇ニート信者の住家w
846.:2006/01/02(月) 16:22:39 ID:Trus5iCx
2ちゃんは外で青空のもと携帯でやりましょう。
書き込みページだけブックマーク又は画像メモしておけば鬱陶しいAAも見られな
くなるし、他のレス見ずに書き込みできます。
色々、機能の活用次第で長文も可能。

で、何だかんだ言ってジーコ監督で期待に満ち溢れていた日本代表が弱くなって
しまったのにはガッカリしたよ…。
847 :2006/01/02(月) 18:35:08 ID:U07Nqhil
あと半年だな がんばろう
本戦では豪快な焦点は総とっかえをみたいものだ
848 :2006/01/02(月) 18:36:47 ID:U07Nqhil
おっと寝ぼけていて変な文になっちまった
とにかくあと少しだ
849 :2006/01/03(火) 01:51:04 ID:aaXdVzlP
トルシエはゴン・秋田を入れるという、極当たり前なことをしたが
ジーコは出来るかなぁ。

多分、欧州組がいるからそんなモンは不要だ!とジーコ自身思ってるんだろうが
そうなると3連敗という目が出て来るね
850 :2006/01/03(火) 01:54:44 ID:02hwqJMC
>>849
トルシエって確か、秋田とゴンは殆ど呼ばなかったんだよね
んで前触れも無くいきなりW杯メンバーに入れた

あれは奇策としか言いようが無い
851 :2006/01/03(火) 02:00:04 ID:aaXdVzlP
>>850
それが奇策だと思われる時点でもう、日本はサッカーの文化が浸透して無いなと
証明されたようなモンだw
852 :2006/01/03(火) 03:43:20 ID:lrXZfydL
トルシエ信者w
853 :2006/01/03(火) 04:52:55 ID:QAp3/NZH
トルシエは、監督として選手を纏め上げる力量が無かったって
ことですよ。エキセントリックな言動や選手起用で一時は
チームを上手く回しても、最終的に選手に見切りをつけられる
ぐらいのパーソナリティーでしかない。
854 :2006/01/03(火) 04:59:50 ID:9cf+306F
トルシエの話題はもうお腹いっぱい。
いまさら奴の事なんかどうでもいいっしょ。
855 乗り遅れた〜:2006/01/03(火) 05:01:45 ID:aCLR/iEO
トルシネまた解任されたんだ?www
またトルシネ信者がしばらく苦しみそうでワラエルなwww
856おい:2006/01/03(火) 05:04:01 ID:aCLR/iEO
>>849
トルシネ信者らしい狂信書き込み乙ww
直前に大敗したりして慌ててベテラン呼んだだけだろ

857.:2006/01/03(火) 08:57:02 ID:onJx2BKg
ジーコ監督…。
858 :2006/01/03(火) 17:25:24 ID:QAp3/NZH
このスレのキャプテンは、平日は夕方から朝7時まで2ちゃん漬けで
昼の11時から14時まで2ちゃんという規則正しい生活を
送っているのに、一般人の休日期間中は、書き込みが減るんだな。
年賀状配達のバイトでもしてんのか?
859 :2006/01/03(火) 18:37:56 ID:9cf+306F
ジーコ信者が寂しくてトルシエの話題を振ったりして
必死にかまってもらおうとしてる件について。
860 :2006/01/03(火) 18:51:24 ID:kfa38LiC
ひっそりと廃墟化していくこのスレ。
敗北。
861 :2006/01/03(火) 19:23:22 ID:9cf+306F
もはやジーコ信者の巣窟と化してるし
ジーコの批判もあらかた出尽くしたし
しょせんあと半年で終わることだし
このまま廃墟化して終了しよう。
862.:2006/01/03(火) 21:41:09 ID:onJx2BKg
ジーコ監督でなぜ日本代表が弱くなってしまったのか……ガッカリした…。
863 :2006/01/03(火) 22:37:53 ID:JY8UIXrX
やあ。
864 :2006/01/03(火) 23:11:13 ID:JY8UIXrX
ジーコ監督で谷2世誕生、その名は谷ジーコ?
865 :2006/01/03(火) 23:31:15 ID:gGz2eqRD
身分を隠してちゃんとしたスレに正常なふりして
書き込むのはやめてくれよwwwwwwww
ほんとにオウムそっくりなやつらだなwww
866 :2006/01/04(水) 05:18:03 ID:Amyy46UW
アンチジーコ=アンチジャパン悲惨だなw
867:2006/01/04(水) 09:30:04 ID:/Ck6WEnf
ジーコ信者=アンチジャパン悲惨だなw
868 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/01/04(水) 09:43:35 ID:YXcX0Ioj
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´∀` ) ハハハ、何を言い出すかと思えば、またw厨か
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ.コピペか?    \|   ( ´_ゝ`) アンチジーコ=ジーコ信者
  |     ヽ           \/     ヽ.  =アンチジャパン=単発IDだろ?
  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ /
869 :2006/01/04(水) 09:46:56 ID:mrgo1uAy
代表が前代未聞の悲惨な状況だな

あと半年なのに、選手の精神面の成長が重要なんて
言ってるのんきなオヤジがいるしw
870 :2006/01/04(水) 10:37:50 ID:mrgo1uAy
わたしの大好きな、中村スンスケは
サッカーの質を高めるために
コネコネドリブル、速いバックパス、鋭いフリーキック
その精度を日々みがいている。

そこでわたしだ、わたしは監督である
戦術の質を高めるために、何をしたらいいんだろう。

戦術の質を高める知的フィールド、ジー弱。

やあ、サッカーがうまくてもダメなんだよ、わたしの場合はね。
871.:2006/01/04(水) 10:52:59 ID:TFtaVty4
>>869
そりゃあ、お前のようなど知ったかぶりど素人のヒステリックな批判が外れに外れてる現代表は、
自称サッカーファンから生き恥晒しの代名詞にまで叩き落とされた
アンチジーコ=アンチジャパンやトルシエ信者にとっては悲惨以外の何物でもないなw
872.:2006/01/04(水) 11:36:55 ID:PPdd+7dO
ファルカンで一度大失敗してるのに何でまたジーコとか監督に呼んでしまったの…。
873 :2006/01/04(水) 12:19:24 ID:8KiGGX7z
監督選びに正解はない

結果を納得するかしないかだけ。

ファルカンは結果を出す前に切られた。
ジーコは結果を出すといわれ続けて延命されてきた。

よほどのことをしなければ納得はできないでしょう。
874 :2006/01/04(水) 12:25:37 ID:dtDrLVev
君たち納得させるために監督してるわけじゃないから
875 :2006/01/04(水) 13:09:43 ID:flcNWW4Q
ジーコが契約してるのはサッカー協会なので
協会が納得すればいいのだろう。
ただ協会もサポーターを無視するわけにはいかないのも事実。

結果が思わしくなければ、たとえジーコであれ失敗を
認めないといけない。
876 :2006/01/04(水) 13:13:55 ID:flcNWW4Q
ジーコ監督でキム・二ールヤングこと、キムキム兄やんも結婚
877 :2006/01/04(水) 13:48:05 ID:vJ7IW/V9
>>875
協会を、甘く見過ぎ。
儲かりすぎて=大成功ウマー
878.:2006/01/04(水) 13:57:48 ID:PPdd+7dO
>>870

そんなコネコネドリブルも、中盤でやってもあまり活きないが、FWでやれば活きる。
FW中村がコネコネしてる間に後ろの森島みたいな奴が追い越していくという形。
879 :2006/01/04(水) 14:13:26 ID:flcNWW4Q
ジーコ監督で「ワニ見に行くぞ」
880:2006/01/04(水) 14:20:19 ID:LhD4DWNG
何が変って、ここのスレタイが一番変
881sage:2006/01/04(水) 15:05:41 ID:NjzYg5vO
隔離スレ定期age
882 :2006/01/04(水) 17:07:24 ID:rMZgzeW4
日本がオーストラリアに仮に勝ってブラジルが最終戦に手を抜くという日本人が
望む展開の場合ブラジルはそれまでに2連勝してるわけで、要するにクロアチアは
初戦を落として日本戦は死に物狂いで勝ちにくる。

フランスの時は初戦ジャマイカに勝ち点3挙げたクロアチアは日本には負けな
ければいいという戦いでオッケーだったが今回は違う。
で、必死のクロアチアに日本は負ける可能性大。最終戦は日本とクロアチアで
勝ち点3で並び、クロアチアは最終節2連敗しているオーストラリア、日本は
手抜きのブラジル。

双方が勝利を挙げたとして得失点差の勝負になる場合、W杯終了確定の
オーストラリアと最終戦を戦えるクロアチアの方が大量点で勝つ可能性が
高いので日本はGL敗退。

逆にクロアチアがブラジルに勝ち点奪って日本戦は慎重にきてくれる場合は
ブラジルが最終戦も勝ちにくる状態になるので日本はやっぱりGL敗退。

どっちにしても日本はダメ。本当に有難うございました。
883@@:2006/01/04(水) 17:10:06 ID:/Ck6WEnf
ジーコ(笑)
884 :2006/01/04(水) 17:13:51 ID:NGUN6B01
オーストラリアに戦術で奇襲攻撃を受け、まさかの敗戦(いつも初戦は調子悪い)
ブラジルに負けたクロアチアに虐殺され、お情けでブラジルに引き分けされてもらうとか・・・・w
885 :2006/01/04(水) 17:45:31 ID:HJ8xB8Ua
クロアチアが必死であるかどうかで勝敗が左右されるくらいなら
別に星勘定する必要も無いんじゃない?
886 :2006/01/04(水) 17:48:13 ID:BlpUHxNm
そういう勝ち点を計算するのが、ジーコジャパンの
本質といちばんかけ離れている

国名で強さを測る時代が終わったとはいえ
本気の強豪とやりたかった(今回の組み合わせだって恵まれている)、
ちゃんとした監督の下でちゃんと強化してw
887 :2006/01/04(水) 19:33:18 ID:Amyy46UW
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  現  な  戦  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ:::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ      イ:::::::::::::
:::::  |            ゙i  ::::::
   \_         ,,-'   ジーコは結果を出すといわれ続けて延命されてきた・・・
――--、..,ヽ__  _,,-''   よほどのことをしなければ納得はできない・・・
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
「サッカー日本代表」に関する調査(2005/7上旬実施)
本大会まで指揮をとってほしい 66.9%
本大会前の試合結果次第 9.3%
今すぐにでも交替してほしい 1.3% ←(笑)
わからない/興味がない 22.5%
888.:2006/01/04(水) 19:38:58 ID:TFtaVty4
アンチジーコのニートくんってIDコロコロしてても
相変わらず全く同じことしか言わないからバレバレだなw
889 :2006/01/04(水) 20:07:41 ID:+4Wz4v8F



アンチジーコ=アンチサッカーのニート君は

今年もずっといじめられたまま過ごすことになりそうだね。w


890 :2006/01/04(水) 21:47:40 ID:p1SiLm9k
そば喰ってる時に、年越トルシエしてる奴がいる。
891 :2006/01/04(水) 22:47:53 ID:BlpUHxNm

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |   なんでジーコは若手を育成しないんですかね?
       レヽ____________________
   ∧_∧        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ・∀) / ̄ヽ  (´Д` ) < 「個」のレベルを上げるのは若年層の育成とクラブですよ。
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ  \________________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ..   \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | でも、ジーコのおかげで選手は成長したよね
     \  _____________
       \|  _∧_∧  ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /(  ・∀)(´Д`; ) △ <  代表監督はそれをまとめて戦術を整備するのが仕事
            //    |( つ つ \ 目 \________________
        /と__)UJ | | |  .|\ 凸/  |
 ┏━━┓ / Y.      | (_(_) \|  |\|   |
 ┗┳┳┛ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        \|  |   |
   ┃┃   |       .|            \|   |
   ┻┻   |       ,|

892 :2006/01/05(木) 00:44:49 ID:aYyMIvYU
>「個」のレベルを上げるのは若年層の育成とクラブですよ。
>代表監督はそれをまとめて戦術を整備するのが仕事

ど素人丸出しだな
893.:2006/01/05(木) 00:54:46 ID:IfetodoH
選手の力+戦術=チームの実力

ゲームや雑誌でサッカー覚えてるアンチジーコの脳内ではこうなってます。
894 :2006/01/05(木) 02:37:28 ID:LErQpDGu
あと六ヶ月後にいよいよ迫ってきた。
出来れば勝って欲しい。

もうだめ、代表見てるの限界。つらい。
この状況じゃ、誰が監督やっても同じ。
初めから間違ってたんだよ。ジーコのやり方じゃ。

黄金の中盤なんてコンセプトを打ち出した時点で間違ってる。
小野も、稲本も、ナカタも、ポジション的にはボランチだが、本職じゃないんだよ。
小野、ナカタは特に。「攻撃的MFにしては守備もそこそこ出来ます」ってだけなんだから。
三人とも、攻撃に力を発揮するタイプなんだから、その中の二人組ませちゃったら
中盤の守備は誰がやるの?って話だよ。ここが分かってない、現監督は。
もし、小野もしくは稲本をボランチに使うのであれば、コンビを組むのはしっかりと
守備の出来るボランチと組ませないと中盤が安定しない。
トルシエ時代は戸田がこの役割を担っていた。現代表では福西が多用されているが、
多用ではなく軸として考えなくてはいけなかった。
「福西と誰を組ませるか?稲本にするか?小野にするか?」とかね。
つーか、遠藤以外に守備で貢献できるボランチをテストして来なかったのも問題あり。

次に言ってる事と、やってる事が違う。監督就任時には
・所属チームと違うポジションはやらせない。
・ベテラン、若手に関係なく調子のいい選手を呼ぶ。
と言っていたのが、三都主を4バックの左って、オイッ!ポジション違うだろ。
どっちかといえばWBから下がってSB、ではなくFWに上げてWGのタイプだろ。
調子のイイ選手を呼ぶなら、さっさと呼んどけ。良かったんなら、その時点で呼べ。

選手管理も下手。例のキャバクラ事件等の原因もそれ。
国内組みでテストして、実戦は海外組をつかったんじゃ選手は腐る。
じゃあ呼ぶなよって思うだろ、誰だって。
合宿もするな、海外組が来るまで待ってろ。
結局、選手に丸投げ、それで結果オーライ。

采配も下手。失点するまで動かない。状況が読めないのか…。

>>882

オランダ、スウェーデンらと並ぶ欧州の強豪クロアチアは、番狂わせでなく、
ブラジルと引き分けに持っていける力はある。そのシュミレーションはやっ
ておいた方がいい。ただ、そうなると日本としてはキツイ。
オーストラリア戦もかなりタフな試合になるだろう。豪州は選手も監督もキツイ。
とくに監督対決では完敗だ。どこに勝機を見出せば良いだろうか…。
895 :2006/01/05(木) 02:38:29 ID:aYyMIvYU
ニートくん長いよニートくん
896 :2006/01/05(木) 07:24:10 ID:0Q7R5a/G
>>895
語るべき内容がない者は黙ってろw
897 :2006/01/05(木) 07:27:21 ID:iH8ppSgn
普通に若手呼べって批判に対して
代表は育成の場じゃないって否定しかなかったけど
後はジーコの順番待ち理論。
そのわりに、いまになって新戦力よんだ(ワーイ、ワーイ
って、時間ないだろw
最初から時間ないって(老人呼ぶなって)批判されてたけどw
898 :2006/01/05(木) 07:28:57 ID:9DMZSder
ジーコは賞味2年間くらい何もしてない
功績は強豪国とのマッチメークが可能になったことだけ
899 :2006/01/05(木) 07:32:07 ID:aYyMIvYU
ニート君はカッコ書きが大好きだなぁ。しかもW杯予選真っ只中で
若手のテストしろとか未だに馬鹿なこと言ってるしw
900 :2006/01/05(木) 07:41:06 ID:DBS9qzll
                                      ヒソ・・
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |  本当だったんだ……! アンチジーコだっていう噂…           |
 |  まだ恥の上塗りしてるの…?アジア杯敗退……?W杯予選落ち…?|
 |  今度は何だよ…! また妄想で言い訳か…! 恥ずかしい奴っ…! |
 |  自己愛性人格障害……! 妄想性人格障害……!           |
. \____________________________/
     ヒソ・・
              ,. ‐'"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``''‐ 、
         / _                 _ \      何を言うっ…!
        / / ``‐ 、       , ‐'"´ \.ヽ
.         / /      ` ‐---‐''´        ゙i ゙i    ジーコ解任は
.       i ! v  ##          _      !. !   少し前は国民の総意……!
        i !   '"´#~``''‐----‐''"´        ! l
.       l !      u        U      l│   デモを計画したあたりまでは
.        |.│ '´ ̄`ヽ、_,ノノ  (( ヽ、_/ ̄`   |│     英雄だったはず……!
     /゙ヽヽ     __        __  u  .//~ヽ
  _,,. -‐i| i´゙| |    ( __ 。      。__ )    .| |~`i.!‐- 、.._  おまえらだって
     |.| l~゙|.|      / u    ヽ        .|.|`,i.li      テキトーに
.    │ヽ:_;||    u )l     U  l l  vu   ||_,ノ |     ジーコを叩いたはずだ…
 _,,. -‐|   |.  ‐--‐" |   v     l ヽ、._,ノ |   |‐- 、._
    |    ! r'二ニヽヽ、.___ ノ-‐'ニ二.ヽ !   .!     俺はステリックになって
.   │     !(( + + + + + + + + + ))l.   |     引き返せなくなっただけ…
    .!      i.ヽ、.二ニニニニニニニニニニニニニ二ン./   │
    |.    i ヽ、 u  ~ 、___,,  U   ノi      |   今更現実を認めて
.   |      !  i`‐ 、..________,,. ‐'´ ,!      .|    振り上げた拳を下ろしたら
    .!       !.  l、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  !      .!   社会的に死んだも当然っ……!
    |      i.   l、              /   i      .|
.   |     ,. ‐'´\ .!`‐ 、..___,. ‐'´/  /` ‐、    |  死んでも引き返せない……!
901.:2006/01/05(木) 08:50:22 ID:fhVDd178
ジーコ監督でなぜ史上最高の選手、選手層が揃っている日本代表が弱くなってし
まったのか…。
902:2006/01/05(木) 09:57:27 ID:65m+JIzW
史上最高とか言うのやめないか…
3流程度なんだから
この先にはもっとイイ選手が生まれるよ
903 :2006/01/05(木) 12:13:22 ID:ao+89vji
ジーコ信者って何の病気なの?
904 :2006/01/05(木) 12:50:10 ID:x0J251bg
アンチジーコ=アンチサッカーのニートくんってなんで就職できないの?w
905 :2006/01/05(木) 13:03:43 ID:0lQtS+Og
こいつらサッカーファンでもないただの馬鹿にされた
ことの復讐のためだけにサッカーみてるような
やつらで身分を隠してちゃんとしたスレに正常なふりして
書き込むオウムそっくりなただの精神異常だから相手するだけ
時間の無駄だよ
906 :2006/01/05(木) 13:38:18 ID:c+FClQYq
アンチジーコ=アンチサッカーって…
ジーコ監督に対する意見が違うだけでそうまで言われなきゃならんのか?
信者側に立つ荒らしはそこまで偉いのかw
907 :2006/01/05(木) 14:29:05 ID:+ORc0wZ0
相も変わらずジー信はサッカーの話しないな
908次スレ決定:2006/01/05(木) 19:49:24 ID:9DMZSder
ジーコ監督でナカタも悪ノリジョーク炸裂
909次スレ決定:2006/01/05(木) 19:58:30 ID:9DMZSder
ジーコ監督で出会いはそう、数年前のParis。
910 :2006/01/05(木) 20:06:44 ID:JfPkSz96
ジーコ監督でトルシエ信者が精神異常
911 :2006/01/05(木) 20:29:59 ID:onfIpNuW
>>909
それいいね。
912 :2006/01/05(木) 21:20:32 ID:d5v4yxF8
(再び)『自由と規律のバランス』について考えています・・(1999年2月16日)

 私は、実力的に劣っていても、(「やり方」は千差万別だとしても)
「自由で積極的な仕掛け」と「守るべき規律」のバランスをうまく取りながら、
クリエイティブ(創造的)で魅力的なプレーを展開させることができると自負しているのです。
「あの」ベンゲル監督が評価されたのは、「普通の能力の選手たち」の集団だったグランパスを、
優勝候補に挙げられるまでに成長させたことです。
そこでのベンゲルの(隠れた?!)最も大きな功績は、選手たちに、
どんな状況でもしっかりと「考え続ける」という姿勢を植え付けたことでした。

 それこそ、「自由と規律のバランス」のシークレット・ポイントなのです。「考え続ける姿勢の育成」・・それなのです。






そういえば、ベンゲルが川淵と会談を持ったとか放置が書いてたな
2008年以降は何があるかわからないとも
913 :2006/01/06(金) 00:01:05 ID:0r7GxjIq
ジーコ監督で精神異常が他スレで蛞蝓
914 :2006/01/06(金) 00:35:22 ID:XbuPmU7h
2006/01/06(金)報ステ「アブダビの夜」
証言者 MIYAMOTO氏
証言者 KAWAGUCHI氏(図を描いて、その部屋様子を説明)
証言者 NAKAZAWA氏
証言者 OOGURO氏
証言者 MIURA氏

姉歯とヒューザーの類のニュース構成かとヲモタ。
欠陥○○
915 :2006/01/06(金) 00:53:02 ID:P7WqLuTf
アンチジーコと馳が全く同じこと言っててワロタ。
両方とも自分達が正しかったことを証明するために
ドイツで日本が惨敗することを必死に祈ってる。(笑)
---------------------------------------
↓アンチジーコ=トルシエ信者は少なくとも日本人ではないし、サッカーファンでもないw

「バーレーン戦で小笠原がゴール決めた瞬間のジー弱」
ジーコ監督でガードレールもデンジャラス 322弱
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1117798483/

>156 名前: [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 02:11:26 ID:Hc6JC5ml
>オガのバカが余計なことを
>寝る


>157 名前: [] 投稿日:2005/06/04(土) 02:12:48 ID:3u/THY7U
>よりによってオガがorz
>しねヘタクソ


>162 名前: [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 02:23:27 ID:2eFDCluX
>後半、ジーコの采配ミスから追いつかれて引き分け。
>ますます強まる解任論って展開を予想。
-------------------------------------
<馳星周氏のコメント>
☆2006年W杯に向けて、日本サッカーが勝利を収めるには?
「日本代表はドイツで惨敗するでしょう。奇蹟でも起こらないかぎり、1分2敗が順当なところ。わたしの予想を
覆すにはなにか劇的な変革をもたらさないとならないけれど、もはや、時間はない。明確なプランを持たず、
ただだらだらとW杯予選に突入したツケを支払わされる。ジーコの戦術なきサッカーを無批判に受け入れた
サポーターが天罰を受ける。一度痛い目をみればいいのです。心の底からそう思います。
 最後に川口能活の言葉を。『もっとサッカーに本気になってください』あなたたちは本気でサッカーを愛し
てますか?」

全文は以下URLで
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2005/05-389.html
916 :2006/01/06(金) 01:07:31 ID:xgNpaNFr
頼むよ戻ってきてくれよ
そんなつもりじゃなかったんだ
そんな一般人の迷惑になるような結果になるなんてさ
予想もつかなかったよ
またここでお話しようよ
ちょっとは負けてやったりするからさ
AAも控える
なっ
いいだろここでやろうよ
ねっ
917 :2006/01/06(金) 04:32:08 ID:eBvhsWKg
            i、 〈l〈l r,==¬
           -=| |=‐  |.|   |.| o o o    ひどい……!
     /       i7 |.| 「/   L===」        ひどすぎるっ……!
    〈        ゙'              こんな話があるかっ……!
    /      、ー--‐へ、 (⌒\      知ったかぶって………
.  , '      l`i‐r-ゝ  v   \\、ヾ;  ヽーァ─  英雄になれると思って…
  /イ    :ト、!│| ! , ij   u \ヽリ   ∨    恥ずかしいデモ行進を……
  │,イ   | u | | l∠ニ  u    ト、     ヽ  /  やり遂げたのに……
   l/ | ,イ |─ァつ_ ~U~ u/;⌒i   |:: \   ヽ /
    レ W f/ ノ ,.- // ./ j v |:: u \  V   欧州遠征、アジア杯、W杯予選……!
         { /つ ィ .// /   u  |::v /ヽ.  i  ジーコがもぎ取ってしまった
        l /つ/ レ'  〈__,.ヘ   | ̄7  ヽ |  ………!
        ヽ ヘ'v ー-、 ノ  ヽ  | /    W  せっかく手にした
          \ ij 0 ヽ.   `ー' | r‐¬ |   アンチの未来… 希望…
           \ ノ O \    |_!o ol_|    人生をっ……!
918 :2006/01/06(金) 07:20:23 ID:tqOut35G
ジーコ監督でつまらん、お前の煽りは誰にも相手にされてない
919 :2006/01/06(金) 07:55:09 ID:DTb4U1Pg
ジーコ監督でワンパターンコピペ野郎が増えた 345弱
920 :2006/01/06(金) 08:36:22 ID:iZ/8KKhX
ニート君、年明けからバイトが決まったみたいで何より。
休日にあいましょう。
921 :2006/01/06(金) 16:18:12 ID:MjTedpmx
ニート君はここでコピペのバイトしてるんだよ
922 :2006/01/06(金) 17:07:28 ID:HH9/D99s
精神病のニート君でもバイト雇ってもらえたの?
923 :2006/01/06(金) 19:30:52 ID:+c3sxU+m
やあ、忘れないでね。
924 :2006/01/06(金) 19:53:53 ID:aYjGnZG9
>>923
お前のことなど、W杯で敗退した翌日には忘れてるよ。
それがブラジル戦でないといいねw
925 :2006/01/06(金) 20:08:20 ID:9XYMKIaX
まああまりに才能なさすぎる低レベルな人間だから努力せずに
一流の人間に教えてやってる気分を味わいたいって気持ちはわかる
努力しても無駄だからね気の毒な境遇は理解できるにせよ
なにも精神異常になるまでサッカー粘着しなくても…
926 :2006/01/06(金) 20:08:29 ID:5DWriadA
ジーコ監督でなぜシンガポールや北朝鮮やオマーン、ヨルダン、バーレーン、
などの弱い国々に苦戦するようになってしまったのか…。
927 :2006/01/06(金) 20:18:01 ID:OUDetw8E
もともとヨルダンとは対戦したことない。
北朝鮮とは5分、オマーンは4勝2分も全て1点差以内
バーレーン戦は1978年に一回対戦しただけ
それから4半世紀も対戦がない。
がっかりしたのはシンガポール戦ぐらいじゃないか。

それをわからなかったのは勉強不足。
928 :2006/01/06(金) 20:33:52 ID:Z+IcB4ry
ジーコ監督で相馬が浦和へ、サントスの運命やいかに?
929 :2006/01/06(金) 21:47:26 ID:5DWriadA
ジーコ監督でUAEも強豪国へ格上げ…。
930ウルトラ:2006/01/07(土) 03:17:13 ID:hW9nVJTU
アンチジーコ=アンチジャパン派の皆さんが集団自殺したと聞いて
やってまいりました。
道理で廃墟化してますね
931 :2006/01/07(土) 03:17:32 ID:cvh80Da5
三都主はジーコが代表監督辞めてブラジル帰るときに
一緒に連れて行くんだろ
932 :2006/01/07(土) 06:01:29 ID:f0dZIcTP
>>930
おまい馬鹿だろw
933 :2006/01/07(土) 06:03:06 ID:Jx+22Byf
理想論とタテマエ主義でここまで来てしまったな
あと半年で選手の「個」と「自主性」と「創造性」と
をどうやって伸ばすか、監督の腕の見せ所だな。

この際、連携や守備の確認などどうでもいいや
934 :2006/01/07(土) 08:59:32 ID:lHW9n+7f
ジーコ監督で雪降りすぎw
935 :2006/01/07(土) 10:37:03 ID:VTedsDrZ
天皇杯の直前のNHKでWC予選特集やってたけど
「チームがばらばらで、戦術連携がなく、1回目のバーレーン戦
までは良い所なしだったが、その後中田中心の選手の話し合いで建て直し、
連携や決め事も確立し乗り切った。」
見たいな話だったけど、不思議とジーコの関与が全く出てこなかった。

協会と関係悪化させたくないNHKだから、意図的にジーコを悪く描かないと思うが
番組を見た印象は「ジーコは何もしてないのか?」
936 :2006/01/07(土) 10:59:29 ID:4rROIOEf
>>935
見方次第だろうな。ジーコは何もしていないと見るか
自主性を芽生えさせるために、ジーコは我慢したと見るか。

****私は選手達を「何をやったらいけない」とか「何をしなければいけない」と
いう意識から開放し、自分でどんどん創意工夫して、前に進んでいくようにして
やりやかった。残念なことにこれまでの日本のサッカー界では、「目上の者の
いったことを忠実に守らせる」という指導方法しかなかったようだ。多くの監督たちは
この方法で選手達を教育してきたため、若者達は、「言われたとおりにやるしかない」と
思い込んで育ってきている。****

エセ評論家はジーコが何もしないから選手の自主性が「結果的に」伸びたという
論調で語る。その理由は、「何もしなかったように見えた」自分を肯定しとかないと
自分の評価が誤ってたことになるからだ。
937 :2006/01/07(土) 11:11:07 ID:LtVjq8SM
あれですよ
お山の大将タイプの監督の場合は
結果が出れば、肯定されるだけ。
そして、すべてがそいつの手柄になる。
で、ナンバー2に実力のある人が必要

コーチタイプの監督の場合は結果だけでなく、その内容まで
厳しく問われる。
で、マネージャーとかGMとかが必要
938 :2006/01/07(土) 12:02:26 ID:LtVjq8SM
素人だけど監督やってみる
          すごい ・・・選手がよければ誰でも出来る!

はい
    ∧_∧      ∧_∧
〃○(・∀・ )  〃○(ロ∀ロ )    武勇伝
   |    |o    |    |o
   ∪⌒∪     ∪⌒∪

    ∧_∧      ∧_∧
   ( ・∀・)○〃  ( ロ∀ロ)○〃 武勇伝
   o|    |     o|    |
   .∪⌒∪     ∪⌒∪


    ∧_∧      ∧_∧
  ┐(・∀・ )   ┐(ロ∀ロ )    
  └|    >>  .└|    >>
    ∪⌒∪     ∪⌒∪
                     武勇伝デンデデンデン!!レツゴー!!
    ∧_∧      ∧_∧
    ( ・∀・)┌   ( ロ∀ロ)┌ 
   <<    |┘   <<    |┘    
    ∪⌒∪     ∪⌒∪
939 :2006/01/07(土) 12:31:30 ID:aEhFmdGC
精神異常って手術で治るなら寄付してあげてもいいよ100円くらいだけど
940 :2006/01/07(土) 13:17:14 ID:O8i3gpxR
自主性尊重の結果がコピペ一辺倒ってことですか?
941 :2006/01/07(土) 15:29:47 ID:qS3IVaW8
ジーコ監督でこのあと大変なことが!つづきはCMのあとで 345弱
942 :2006/01/07(土) 16:09:32 ID:beCkZGiJ
選手と協会の自主性に任せるわけか・・・
943アンチジーコ厨集団自殺ワロタwww:2006/01/07(土) 16:22:22 ID:+B8S+Jh2
  |┃    |    │   ┃|  /   / /     ノ⌒)
  |┗━━┷━━┷━━┛| /     / / / (  / ノ⌒)
  |──────── / ̄ ̄ ̄\  ../⌒⌒`ヽ / ./  ( ,/
  |────────/       ミミミ/     _ \   / /
  | 〇         (-◎-◎一丶 ミミ      |\ ヽ' /
  |________( (_ _) U  9) アンチジーコ虫./\\__ノ
   │   │[=.=]| (  3   (∴       /   ̄
   └──┴──┴─丶_____/   __/
     /      \/      / / ハァハァ…
    /        //        / /
   /    @   (_/  \     / /
944 :2006/01/07(土) 16:35:25 ID:4nL2up5V
>>935
覚えてないのか。
NHKは加茂・山本らの監督手腕に対しては絶賛一色だったぞ。
NHKの番組制作側にもオカシイ奴が居るんだよw
945 :2006/01/07(土) 17:01:03 ID:AVgzux/I
ジーコ革命 ジーコ著
監督ジーコとジーコチルドレンと言われた選手たちの
成長の記録

2006年8月 出版予定

杉村たいぞう議員も絶賛
946特派員:2006/01/07(土) 17:52:07 ID:2UK9mjq7
【ジーコ信者、ジーコ積極支持派】
投票政党:共産党、社民党、民主党
新聞:朝日新聞
外交思想:特定アジア重視、親中韓、嫌アメリカ
靖国参拝:絶対反対

【ジーコ批判派】
投票政党:自民党、一部民主党
新聞:産経新聞、日経新聞
外交思想:親アメリカ、嫌特定アジア
靖国参拝:賛成
947 :2006/01/07(土) 18:16:13 ID:fTbXAhEl
アンチは何々だという書き込み鹿できないやつもそうだけど、
サッカーの多様性を理解できないというか、
それを見るヤツも千差万別だということがわかってないね。
948 :2006/01/07(土) 18:31:02 ID:KnfLVjew
>心の病を持つ人は、大変多いです。国民50〜60人に1人の割合です。

アンチジーコの割合と似てるなwww
949 :2006/01/07(土) 18:58:53 ID:bCqHWLnp
しかし、ほんとうに年末年始
代表関係の話題がないな・・・

ジーコのせいというわけではないけど。
950 :2006/01/07(土) 19:49:05 ID:snLALwJW
おまえらないくらまともな人を装って書き込んでもすぐばれて馬鹿にされるからって
普通のスレに露骨に精神障害をわずらった頭に浮かんだことをそのまま書き込むなよw
951 :2006/01/07(土) 19:56:54 ID:2YIlinHi
>>933
選手の「個」と「自主性」と「創造性」を伸ばすのは個々人の課題というものでは。
ジーコに無理難題を押し付けても…
952 :2006/01/07(土) 20:00:53 ID:bCqHWLnp
ジーコが監督だと個が生きるとか伸びるとか
能天気な人への皮肉じゃないかな。
953 :2006/01/07(土) 20:42:43 ID:snLALwJW
そうそうその調子だよただしこのスレでやってねw
954特派員:2006/01/07(土) 21:52:00 ID:2UK9mjq7
■パソコン選びの傾向■

【ジーコ信者、ジーコ積極支持派】
OS:Windowsオンリー
用途:インターネット(2ch)、エロゲーム、3Dゲーム
機種選定:低価格、もしくはスペック重視

【ジーコ批判派】
OS:Mac、もしくはWindowsと併用
用途:インターネット、メール、ワープロ、音楽や映像等の趣味
機種選定:デザイン、使いやすさ重視
955 :2006/01/07(土) 22:53:03 ID:lHESbDOa
ジーコ監督でもっと脳を鍛える、大人のジーコトレーニング

あなたの脳は   ジーコ

アハハハハハハハ
ジーコ かよ


956 :2006/01/07(土) 22:55:04 ID:beCkZGiJ
ジーコ監督でイタリアでラグビー3年チルドレン
ジーコ監督で小野VS中田、明日はどっちだ。
ジーコ監督で稲本

・・・というのは全て冗談
957 :2006/01/08(日) 09:04:08 ID:TkqgCHlu
ジーコ監督で代表サッカーは野洲高校よりつまらなくなった 355弱
958 :2006/01/08(日) 10:07:32 ID:FZdOs3pW
朝日豚 やたら朝まで生サッカーでジーコは勝つを強調。
冷静に話しを進める他のコメンテーターから浮き立つ
まるでジー信そのもの

はっきりしました。

「ジー信=朝日豚とその仲間たち」
959 :2006/01/08(日) 10:10:58 ID:DFHia6SW
その理屈はおかしい
960 :2006/01/08(日) 10:13:21 ID:uOU8dAQo
>>958
なるほど、それでジー信よりもアンチ叩きに必死なわけか。
961 :2006/01/08(日) 10:15:09 ID:316qwj2w
アンチジーコって生きてて恥ずかしくないの?
962.:2006/01/08(日) 10:17:45 ID:P+p0vtCN
アンチジーコに恥なんて概念があったらとっくに自殺してると思うよ。
963 :2006/01/08(日) 10:18:30 ID:Q7b9bn70
なんでもないようなことが、幸せだったと思う
964 :2006/01/08(日) 10:22:25 ID:Q7b9bn70
結局、得点力不足
    決定力不足
にたいしてどれだけのことをしたのか
ってことで、厳しい人は厳しく言うわな。
965 :2006/01/08(日) 10:27:08 ID:FZdOs3pW
ジーコ批判のなかで今一なのはトルシエファン

ジー信でダメなのが「朝日豚一派」 

この比較なら 不快感の少ないトルシエファンの方がましか?w
966 :2006/01/08(日) 10:27:15 ID:Q7b9bn70
ジーコ監督で戦え、スペルマン
967 :2006/01/08(日) 10:42:05 ID:316qwj2w
元々アンチジーコやトルシエ信者の批判は、大部分が本来はチームを纏める手段に過ぎない
決まりごとや戦術という言葉が脳内で独り歩きして現実からかけ離れてしまった様な
ボールを蹴った事がない雑誌やTVゲームでサッカー覚えたようなど素人の典型的勘違いばかり。

未だにアンチジーコやってるのは、悲惨なまでに自分の妄想が現実と矛盾すればするほど
自分の間違いが認められなくなってアンチサッカー化した生きてる価値すらない人間のクズ。
968 :2006/01/08(日) 10:44:17 ID:ruoW8tDY
>>967
すごい。5行もレスを書いたんじゃん。進歩したねw
969アンチジーコ=アンチジャパン:2006/01/08(日) 10:46:33 ID:P+p0vtCN
何でもないデモのこと〜
二度とは戻れない夜〜
970 :2006/01/08(日) 11:03:29 ID:FZdOs3pW
>>968
よっぽど朝日豚一派って言われたのが・・・・・核心を突いて逆上かよw

>>967は豚に似てないよな?きっとにてないよ にてないよなぁ〜w
にてないの?

971 :2006/01/08(日) 11:04:37 ID:7NBiP06D
アンチジーコ=アンチジャパンのような負け組みの中でも底辺も底辺の
生き恥晒しは帝愛の地価帝国で強制労働でもしてればいいんじゃね?
972.:2006/01/08(日) 11:12:00 ID:P+p0vtCN
わずか1.3%のアンチがトルシエ信者というなら分かるが
植田が大多数の支持派に属するだけで、支持=植田とは相当恥ずかしいな。
しかも核心突いたとかはしゃいでるあたりがさすが生き恥晒しw
973 :2006/01/08(日) 11:23:13 ID:316qwj2w
>>970ID:FZdOs3pW
そんな突然自信満々に、妄想の中の自画像を受け入れてくれない世間が
全て植田朝日にみえる精神状態を告白されても(苦笑)

974 :2006/01/08(日) 11:41:45 ID:7NBiP06D
馬鹿のくせに自分を過大評価して知ったかぶったり
ヒステリックにはしゃぐからアンチは赤っ恥かくんだよなw
975 :2006/01/08(日) 12:52:13 ID:DdSuv1ZN
こんなのを見つけた
財団法人日本サッカー協会公認 コンピューター用ソフトウェア
日本代表に学ぶ  サッカーの技術と戦術

「日本代表に学ぶ サッカーの技術と戦術」は、財団法人日本サッカー協会公認の
日本代表(A代表及びオリンピック代表)チームに関する公式データの配信サービス「JFA.MAX」を利用した、
サッカーの技術・戦術を学ぶためのソフトウェアです。

http://www2.ratio.co.jp/
976 :2006/01/08(日) 18:26:27 ID:h7pLzyf1
>>975
全15巻中12巻までもトルシエ時代って…(笑)
977 :2006/01/08(日) 19:15:10 ID:hfBSOnDp
あの辛口のセルジオがこう言ってたよ

サッカーが未発達な国のやつほどシステムにこだわり、誤魔化したがる
知ったかぶりの素人が多い、と


セルジオにまでも梯子を外されてしまったアンチジャパン
m9(^Д^)プギャー
978 :2006/01/08(日) 19:23:38 ID:8F1r3BwQ
>>977
> あの辛口のセルジオがこう言ってたよ
> サッカーが未発達な国のやつほどシステムにこだわり、誤魔化したがる
> 知ったかぶりの素人が多い、と


これって完全にアンチジーコ=アンチジャパン=トルシエ信者のことじゃん。w
ついにあのセル塩にまで馬鹿にされてるのは悲惨すぎる。
。゚(゚^∀^゚)゚。 ギャハハハハハ!
979 :2006/01/08(日) 19:30:15 ID:IaYgbunl
セル塩だけじゃなくて出演者のほとんどが数字論には意味はないと
代表経験者の意見が一致してたな

日本サッカー界全体からも馬鹿にされる存在のアンチジャパン
(´・ω・) カワイソス
980 :2006/01/08(日) 20:27:33 ID:1EbUwkpt
なんか、すげーカン違いがあるけど

4バックにこだわってたのがジーコで
批判派はどれでもいいから守備を安定させろ
ベテラン呼んでも役に立たないだろと言ってたんだな。

そして、ジーコが現実路線をとったし、
チャノ、マコ、チュボイの3バックが機能したから
批判が減ったんだし。
981 :2006/01/08(日) 20:44:55 ID:wT12LTuj
一人で自演してるジーコ信者君、バレバレだよ。
982 :2006/01/08(日) 21:09:55 ID:QtATCmoY
>>980
選手選考のジーコの意図はこの会見で。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200210/zico008.html
この時点でスリーバックへの変更もありえると柔軟な姿勢を打ち出してる。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/column/200303/0317taza_01.html
こちらのインタビューでは鹿島の選手を多く呼んだ意図が述べられてる。
983 :2006/01/08(日) 21:28:35 ID:x7eWnlTE
拘ったのは4バックではなく豊富な中盤のタレントを最大限投入できるフォメなわけだが。
タレントが減れば3バックもあり。ACなんかずっと3バック。人があってフォメを作るんだよ。
フォメを考えてから駒を埋める訳ではない。
984 :2006/01/08(日) 21:36:03 ID:I91i/Gdj
こいつらのいうこともわかる部分はある
これだけ無能馬鹿にわかど素人が集まったチームだと
絶対ジーコのやり方では無理
しかし世の中には優秀な人間がたくさんいるので
自分がやっていけないというだけでわけもわからずやり方に難癖つけるのは
やめてもらいたい
985 :2006/01/08(日) 21:38:21 ID:aAx4YNEZ
でもな
田中誠がいないから4バックにした・・・は流石にアホ発言
いないなら、バックアップを考えておくのが普通の監督

そういう細かいアホな発言・行動がジーコ素人監督と言われる所以なんだよね
986 :2006/01/08(日) 21:41:41 ID:I91i/Gdj
ほら無能馬鹿の普通って普通じゃないからね
まったく理解してないね
987 :2006/01/08(日) 22:22:55 ID:1EbUwkpt
ジーコ監督で3バックの良さがわからない
988 :2006/01/08(日) 22:41:44 ID:j1a/Uio0
>>977
> あの辛口のセルジオがこう言ってたよ
> サッカーが未発達な国のやつほどシステムにこだわり、誤魔化したがる
> 知ったかぶりの素人が多い、と
> セルジオにまでも梯子を外されてしまったアンチジャパン
> m9(^Д^)プギャー

セルジオも精神異常者と同レベルにみられてることに
危機感を感じてたのだろう
989 :2006/01/08(日) 22:43:39 ID:8F1r3BwQ
>>977
> あの辛口のセルジオがこう言ってたよ
> サッカーが未発達な国のやつほどシステムにこだわり、誤魔化したがる
> 知ったかぶりの素人が多い、と


これって完全にアンチジーコ=アンチジャパン=トルシエ信者のことじゃん。w
ついにあのセル塩にまで馬鹿にされてるのは悲惨すぎる。
。゚(゚^∀^゚)゚。 ギャハハハハハ!
990 :2006/01/08(日) 23:02:17 ID:YlWOnWfU
日本語が得意でないセルジオから「知ったかぶり」
という言葉が出るとは思わなかった・・・w

システム厨はとことん嫌われてる感じだな
991 :2006/01/08(日) 23:23:20 ID:wT12LTuj
ジーコ信者って生きてて恥ずかしくないの?
ジーコ信者って自殺したくならないの?

↑ジーコ信者のまねだから信者は反応しないでね。
992 :2006/01/09(月) 01:06:22 ID:Bp9EsZA8
992
993 :2006/01/09(月) 03:52:30 ID:Ei4apRtR
アンチジーコ情けないよアンチジーコwww
994もほ
>>1000の香具師はジーコのカマ堀りね。