【新鋭】松井大輔>>>汚笠藁ミツヲw【ザコ専】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
松井、イイ(・∀・)!!

小笠原、イラネ(゚听)<ハァ−
2 :2005/10/09(日) 05:22:59 ID:Hf+zHNqy
3 :2005/10/09(日) 05:56:49 ID:4n6AfM6R
小笠原はシュートうまいからなあ。
4.:2005/10/09(日) 06:04:41 ID:/pK2+jJQ
二人とも必要。
5 :2005/10/09(日) 06:41:02 ID:vLVoWr/N
1は言いすぎだが、本山・遠藤は抜いたね。
ドリブルのキレも今の本山よりあるし、ボランチ兼任MFは余ってる。

中田、中村、小野、小笠原、松井! / 本山
福西、稲本、中田こ / 遠藤、阿部、今野    (/はデッドライン)

って感じジャマイカ?
6 :2005/10/09(日) 06:47:54 ID:Ta0Fa/Y+
中田、中村、小野 / 小笠原、松井 / 本山
福西、稲本、中田こ / 遠藤、阿部、今野
7 :2005/10/09(日) 07:22:25 ID:4YMC4xzS
小野ヲタさん、今度は代理戦争ですか?忙しいですね( ´,_ゝ`)プッ
8 :2005/10/09(日) 07:25:24 ID:RzB+Im/2
サイドでオナニードリブルしてアピール成功?
何の役にも立ってなかったけどさ

9:2005/10/09(日) 07:39:38 ID:Jeh6u+CI
えええー!遠藤抜いたかなあ?どっちも好きだけどさ・・
10 :2005/10/09(日) 09:33:34 ID:16RWKzdV
松井と本山は似たようなもんだけど
松井のほうがフェイントの種類が多いな
11 :2005/10/09(日) 12:53:51 ID:PZGCJiUh
パサーなら中田、中村がいる。
ドリブルのできる松井のほうがいい
12 :2005/10/09(日) 12:55:59 ID:AtH6y+OR
>>11
少なくとも昨日レベルのドリブルしかできないなら茸の方が上だ
13 :2005/10/09(日) 12:56:37 ID:aK72m1M8
実際は

本山VS小笠原VS松井 の2枠争いと思われ。

小笠原は当確
松井と本山の争い。
で、ジーコは結構松井の出来に満足しているようだから、本山の背中がかなり涼しくなってきましたよ、ってとこだろう。
14 :2005/10/09(日) 12:57:32 ID:4ygfPoCm
小笠原はいると思うよ。
松井は保留。次に持ち越し。
15 :2005/10/09(日) 12:58:00 ID:aK72m1M8
背中じゃねえ、首かorz
16:2005/10/09(日) 13:02:35 ID:Ulq0fFjP
悪くはなかったし、今後もメンバーに入れて良いとは思うが、小笠原とはタイプ違うだろ。
小笠原は中村・中田の控え(もしくは併存)でジーコは絶対入れるよ。
もう一枚別のカードとして松井を入れる余地があるかだね。
17 :2005/10/09(日) 13:27:53 ID:FdXe936U
昨日の松井で評価できるのはドリブルじゃなくて運動量だろ
ドリブルなんてろくに抜けてなかったじゃん
18(^^):2005/10/09(日) 14:41:21 ID:r+QZDQxO
>>17
んだね、DFと対峙したときに勝負に出たけど
抜けはしなかったものね。
後方にパスしてイマイチな印象しか残らなかった。
五輪時代はフェイントを多用するトリッキーなイメージ
快速ドリブルでスピードで突破するタイプでもないし(ホアキン、サビオラ、ギグス、アンリ系)
強いフィジカルで重戦車ドリブルするタイプでもない。(ビエリ、ロナウド、ニステル系)
松井みたいなタイプは中途半端だし、相手によっては通用しない。
19 :2005/10/09(日) 14:46:40 ID:EW59m4Bm
フェイントが多ければドリブルが上手いって考えが信じられない。
日本人で一番いいドリブラーは、永井と本山だと思うけど、この二人はたいしてフェイント使わない。
だって、フェイント使わない方が速いドリブルできるに決まってるから。
20  :2005/10/09(日) 14:46:47 ID:vq5TlObH
松井「攻めて行っていいのかよく分からなかった。後半、ヒデさんと話すようになって良くなった。」

松井にとって中田英や中村をはじめ、あまり一緒のチームでやったことのない人間ばかりで戸惑っていた様子。
21 :2005/10/09(日) 14:47:47 ID:vq5TlObH
>>20
朝日新聞がソースね。
22 :2005/10/09(日) 14:52:40 ID:Qcrm5I1E
昨日の松井の出来でマンセーできるのが不思議だ、
決定機もろくに作れてない、シュートも決定的なの打ったわけでもない、持ちすぎで取られる場面もあった、
遠慮してたせいか左サイドに張りすぎだったおかげで中の連中と距離が離れてるしSBの上がるスペースも消してた。
CKは笑わせてもらったが・・・・褒めるなら攻撃面よりどっちかというと守備面での貢献の方だろう。

なんか他の常連じゃない面子に対してもそうだけどちょっと甘い評価多すぎ。
23 :2005/10/09(日) 14:58:29 ID:EW59m4Bm
アテネのころから山背よりは松井がいいと思ってたけど、昨日程度の出来が精一杯なら、代表にとってはどうでもいい存在だな。
遠藤や三浦アツを2列目で使った方がまだいいような気がする。
この世代は、やっぱ阿部だな。阿部はちょっと気が弱そうだけど。
24 :2005/10/09(日) 15:00:40 ID:ueRUMaIc
ボールタッチ一つ見ても藁よりは格上だわな
25 :2005/10/09(日) 15:14:52 ID:VZ4qEnvD
昨日の出来を見る限り

松井>>>>>>>>>>>>>>>>>>本山

反論は許さん

これから延びるであろう素質に関しては

松井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小笠原

反論は許さん

Jの裸の王様ワラwww
26 :2005/10/09(日) 15:20:24 ID:6bDzeYve
禿同
27 :2005/10/09(日) 15:27:51 ID:CdwzPIdt
いや、小笠原は普通にうまいでしょ・・・
288:2005/10/09(日) 15:29:24 ID:5vZrjJm2
オールスター戦前半終了間際のFK。
ミツヲがあべちんに変なプレッシャー与えてたような・・。
あべちんちょっと気が弱すぎ。
29  :2005/10/09(日) 15:35:15 ID:SJ0pcKUx
永井とか黒部とかのドリブルがうまいって言ってる奴はだめだろ?
動き見てたらJレベルでもぐだぐだで、抜いても
たいした事さしてもらえないのがオチ。全然使えん。
本山はJで見てたらうまいって思うけど。代表では知っての通り。

うまいドリブル=使えるドリブル ではない。
松井とか大久保のドリブルは何とか世界でも使えるレベル。
30 :2005/10/09(日) 15:40:13 ID:EW59m4Bm
例えばコンフェデ・フランスのときの、中村のルーレットならOK。シュートまでに必要なプロセスだから。
松井のフェイントは結果的に意味ないフェイント。
311:2005/10/09(日) 15:42:53 ID:S+Ptw1xD
まあ昨日の松井を見て大して巧くないし、長所もなにかわからなかった
ポジション的に見ても使い所が見つからない

ぶっちゃけ田中達、巻のほうが使えるね。
海外で活躍しても対して巧くないんだよね 最近
3214:2005/10/09(日) 15:48:52 ID:9fgL105O
松井は使える!!!!!!
33 :2005/10/09(日) 15:53:40 ID:sE6Kt/xc
小笠原は必要だろ
341:2005/10/09(日) 15:57:39 ID:S+Ptw1xD
>>33
必要だけど下手糞
35 :2005/10/09(日) 15:59:09 ID:NH+SULoc
オールスターで前田アナが小笠原に
「代表ではムードを作るほうなのですか?」
とか聞いてたなwwwww
36 :2005/10/09(日) 16:00:06 ID:UyxxtxCE
06以降もにらんで普通に松井を選ぶべき。
37 :2005/10/09(日) 16:01:46 ID:16RWKzdV
いや不要だろ。
中田、中村、小野がいるのにこれ以上はパサー要らない。
松井とか本山とか入れたほうがバランスいいよ。

ジーコも松井の出来を評価しているみたいだし、
これから出番が増えるのじゃないだろーか

昨日は周りとのバランスを気にしすぎたせいか、
普段の出来から言えば、まー6割の出来だったけど、
今後フィットしていけばさらに良くなるのは確実だし。

松井でいいんじゃないかな。
381:2005/10/09(日) 16:03:12 ID:S+Ptw1xD
>>37
いいわけないだろ
いらん いらん
39 :2005/10/09(日) 16:06:17 ID:g+mTxbU/
松井はいい。
スペースにきっちり走ってくれる選手は貴重。
前はテクニック重視なイメージだったけど、今はよく走る。
40 :2005/10/09(日) 16:12:32 ID:16RWKzdV
俺も思う。スペースに動く選手がいると中盤が活性化する。
囮にもなるし、ターゲットも増える。
加えて松井は技術がしっかりしているし、相手選手が飛び込めない。
あとはルマンで見せているように、勝負を積極的にしかけてくれればいい。
411:2005/10/09(日) 16:14:29 ID:S+Ptw1xD
>>39
スペースって左サイドに何回か走っただけじゃんw

それ以外仕事してないじゃん  何をして、評価できるから重要ってしっかり書き込んでみて
俺が見た感じじゃむかしと何にも変わってないけど 山瀬の方がましなんじゃないのって感じ!
42 :2005/10/09(日) 16:23:43 ID:SJ0pcKUx
松井は新鋭ってゆーか
前からずっと呼ぶべきだったんですけど。
43 :2005/10/09(日) 16:23:44 ID:6dbRcH1e
>>41
山瀬?
441:2005/10/09(日) 16:26:09 ID:S+Ptw1xD
>>43
横浜在住のサッカー選手でそんなにうまくない
五輪では、ライバルだったよ  そんな選手と同レベルでしょ
45 :2005/10/09(日) 16:26:45 ID:pIL+sgIL
また山瀬オタか1年ぶりだな
46 :2005/10/09(日) 16:28:19 ID:fKClhyb7
松井ヲタはアシストやゴールをしてから喜ぼうか
チームの役に立たないのに上手い上手い言ってても虚しいだろ

ジーコも「仕事ができる23人を冷徹に選ぶ」って言ってるし
471:2005/10/09(日) 16:33:58 ID:S+Ptw1xD
>>45
ごめん意図がよくつたわってないようだから
とてもヘタな山瀬と同レベルってこと 成長したって思っていること自体が妄想
悪魔で山瀬がヘタな事前提で、それとの比較ね
48 :2005/10/09(日) 16:40:09 ID:6dbRcH1e
>>47
最近の山瀬見てる?
491:2005/10/09(日) 16:45:29 ID:S+Ptw1xD
>>48
見てねー
もしかして巧くなってるの?
50 :2005/10/09(日) 16:47:10 ID:16RWKzdV
       松井   小笠原
スピード    7     6
運動量    7     7
フィジカル   6     7
テクニック   8     7
ドリブル    8     6
パス      7     8
シュート    5     7
キープ力   7     7
  
総合     55    55


まあこんな感じかなー。
51 :2005/10/09(日) 16:50:54 ID:6dbRcH1e
>>49
怪我明けだしまだまだ。
山瀬のこともわかんねぇのに比較すんなって。
521:2005/10/09(日) 16:54:44 ID:S+Ptw1xD
>>51
怪我明けでたいした事ないんだろ
怪我する前の山瀬なら見てるってw あれじゃ使えねよ
53 :2005/10/09(日) 16:56:10 ID:VZ4qEnvD
>>50
藁を過大評価しすぎ。

100歩譲ってその能力を妥当とするなら、それは雑魚戦仕様の藁ね。

強豪国仕様はお察し。
54 :2005/10/09(日) 16:59:32 ID:AtH6y+OR
>>53
松井のオナニードリブルこそ雑魚戦使用の気がするが
55_:2005/10/09(日) 17:04:08 ID:HAEBLqrS
オナニードリブラーwwwwwww

グローバルフットボーラーになれるよwwwwwwwww
56オカマ素:2005/10/09(日) 17:04:13 ID:r+QZDQxO
>>50
俺は光雄ヲタではないが
得点率、シュート、フリーキックは明らかに光雄のほうが上だよ。
単独突破、フェイント、キープは松井のほうが上
松井は一時期FWをやっていたけど案外得点は少ない。
数字上では光雄のほうが得点数は多い。
ジーコがあと数試合使わないと松井の評価はできない、ドイツまで呼ばれるかな?
昨日の試合だけで評価すると、俊輔、光雄、オノのほうがまだまだ上で使える。
571:2005/10/09(日) 17:06:18 ID:S+Ptw1xD
小笠原と松井が同じプレースタイルじゃないことにまづ気づこうよ

その次に、松井と中村のプレースタイルが似ている事に気づいてもらって
中村と松井を比べないと意味無いってことにきづこう
そうすれば松井の使い所が無いことに気づくから
58:2005/10/09(日) 17:06:52 ID:I0odHJpE
>46
仕事が出来る23人を冷徹に・・・


11人集まらんぞwwwww
59 :2005/10/09(日) 17:07:50 ID:bmSu0XdT
正気とは思えんスレだな
松井が小野、本山、遠藤の代わりなら全然アリだが
608:2005/10/09(日) 17:13:59 ID:aXJs5dEq
本山ってもうぜんぜんやる気ないでしょ?
61 :2005/10/09(日) 17:15:25 ID:6dbRcH1e
>>57
ちょwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwww
山瀬と松井を比較した奴が言う台詞かよwwwwwwwwwww

ちなみに中村と松井はタイプ違うと思うぞ。
62 :2005/10/09(日) 17:17:11 ID:ZAtz0o+M
>>50
運動量は松井の方が上
パスはもう少し差がある
63 :2005/10/09(日) 17:17:12 ID:xSs2YykR
>>57
プレイスタイル似てるかー?アタッカーとパッサーでしょ
トラップの仕方とか雰囲気が似てるだけじゃね?
64 :2005/10/09(日) 17:17:45 ID:BxGLM+J2
>>50
小笠原の運動量が7とかあり得ん。
4でも多いくらいだ。
あいつは完全に後半のみの選手。
651:2005/10/09(日) 17:18:22 ID:S+Ptw1xD
>>61
山瀬と小笠原は完全にかぶる
松井はフランスいってからは基本的には左ハーフだよね
ってなると中村かぶらないか?
668:2005/10/09(日) 17:19:49 ID:aXJs5dEq
ミツヲが先発すると後半は歩いてばっか。
ボールもよくかっさらわれてます・・。
67 :2005/10/09(日) 17:21:00 ID:jmw6h5gW
昨日の試合だけ見ても中村と松井は完全に違うタイプの選手だろが。
マスコミ的にはどっちもファンタジスタで一緒なんだろーけど。
68 :2005/10/09(日) 17:23:03 ID:AtH6y+OR
>>66
しかし結果は出してるんだよな・・・
69 :2005/10/09(日) 17:24:52 ID:bmSu0XdT
決定力以外は殆ど全部松井が上
その唯一の長所が高原以外糞FWだらけの代表じゃ大きい

全ての面で劣ってる本山小野遠藤なら何の問題も無い
70 :2005/10/09(日) 17:28:20 ID:WWmA5o9l
小笠原は何かセンスがあるって感じだな
テクはキック以外の全てにおいて松井が上だろう
71 :2005/10/09(日) 17:36:52 ID:NBqj+Vh3
左右両足うまい事考えたらあながちキックで松井が劣るとも言い切れない

松井が小笠原と中村と違う点。やっぱ体だよな。
小野も中村もテクニック的には3大リーグのトップチームにいれるくらいの物は持ってる
ただ、体弱すぎて力を出し切れてないわな
そういう意味じゃ松井は体が割りとガッチリしてるし海外で成功する可能性は小笠原や中村より高いと思う。
72 :2005/10/09(日) 17:41:50 ID:AtH6y+OR
>>71
イメージだけで言ってるだろ?
今の中村は線の細い選手じゃないぞ。
73 :2005/10/09(日) 17:53:05 ID:ZAtz0o+M
視野の小笠原の方が上だろう
74 :2005/10/09(日) 17:58:20 ID:fjupyv+Z
小笠原は自分の得意な所でしか勝負しないな
そういう狡さ(?)を松井は見習うべきだ
75 :2005/10/09(日) 18:01:36 ID:6bDzeYve
こいつは運動量もあったけど存在感がすばらしかった
本山とかおってもきずかんし
76 :2005/10/09(日) 18:06:08 ID:I6aApkVJ
小笠原も松井も波があるよね。
波が少なかったら、2人とも良い選手だよ。
77 :2005/10/09(日) 18:08:53 ID:6bDzeYve
こいついける?ドイツに 本山とか連れて行くんだったら
こいついってほしい
78 :2005/10/09(日) 18:10:16 ID:WjOUw30j
とりあえず本山より松井のほうが使えると思う
798:2005/10/09(日) 18:11:00 ID:NUPD+MvD
ミツヲは途中出場だとふてくされるから
後半10分頃ミツヲOUT→松井IN
がよさそう・・・。
80_:2005/10/09(日) 18:12:10 ID:6S306nVQ
 曲芸が見たかったが、無難なプレーで印象なし。
球離れのよさと運動量は、京都にいる時よりよくなった気がする。
ウクライナ戦でもまわりに遠慮してるなら、ドイツはあきらめろ。
81 :2005/10/09(日) 18:17:21 ID:6bDzeYve
こいつのユニフォームもうかっていい?
82.:2005/10/09(日) 18:19:59 ID:c8V7pmLI
ジーコはどうせ控え選手を後半10分過ぎてからしか出さないんだから、
アフリカWCのこともあるし、先輩より松井を連れて行って欲しい。
平山世代以下に目立ったMFがいない現状ならなおさら。
83 :2005/10/09(日) 18:23:53 ID:ueRUMaIc
>>82
み・み・みずの
84 :2005/10/09(日) 18:30:51 ID:istRBYWY
で、
負けても引き分けても松井はいい、ですかw
またもや海外フィルターで守られる存在になりましたかww
また無意味な海外組の一人になっちゃったか松井も。
あーあ、期待してたのに結局そうなったか。

そろそろ結果に伴って称えられる本物が欲しいな。
85 :2005/10/09(日) 18:35:38 ID:ueRUMaIc
>>84
(´・∀・`) なにいってんの?
86 :2005/10/09(日) 18:48:57 ID:1zunuxK7
>>84
つ 加地さん
87 :2005/10/09(日) 18:54:19 ID:vG7vo/HN
書き方がK糞っぽいな
88 :2005/10/09(日) 19:52:42 ID:zdeBjwIF
>>84
で?w
89 :2005/10/09(日) 19:56:53 ID:qkMxSmxs
放送見られなかったんだけど、昨日の松井ってそんなによかったの?
テレビで松井選手がよかったとか、記事で松井は先発合格点とかあったけど。
90 :2005/10/09(日) 20:13:25 ID:istRBYWY
>>85-88
結果が出ないでほめられているパターン、半年後の扱いは糞になっている。


それがわからないのかなヲタにはw
91 :2005/10/09(日) 20:26:00 ID:ueRUMaIc
>>89
何かしたというより、可能性を感じたんじゃないの?
一つ一つの技術の高さは代表の中でも目を引く
ボールタッチが柔らかい奴が増えるとアクセントになる
中村以外にも必要だよ
92 :2005/10/09(日) 20:44:40 ID:istRBYWY
松井先発点合格→日本代表負けも松井先発でキラリ→日本代表またも引き分け、松井先発も不発
→・・・

このパターンに嵌った時点で終わった。
93 :2005/10/09(日) 20:58:25 ID:qkMxSmxs
>>91
そうなのか。ありがとう。
94 :2005/10/09(日) 21:15:37 ID:SSUYDNb1
関係ないけど小笠原満男って名前シブイよな
松井大輔じゃこうはいかない
95ルマン:2005/10/09(日) 23:40:53 ID:7yweMv3W
松井と同じタイプのプレイヤーなんか本山ぐらいだろ。松井と本山なら明らかに松井だから俊輔との共存もありだよ
96 :2005/10/09(日) 23:46:08 ID:KID74TNM
小野は怪我が多すぎ。復活しても運動量少ない。

小野、稲本、中田浩はマジでいらない。
松井、今野、阿部いれときゃ間違いない。
97 :2005/10/09(日) 23:53:08 ID:KxV4NXPf
つーか松井と小笠原ってタイプ違うから使いどころも違うだろ
3-5-2ならサントスはずして松井入れたほうがいいと思う。今なら。
98 :2005/10/09(日) 23:55:37 ID:Wd63J9H3
小笠原満男
吉田光雄(長州力)

みつをって名前の人はキャラ立ってんな
99 :2005/10/10(月) 00:00:06 ID:9hxp5y9t
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪


http://www.imgup.org/file/iup99194.jpg
100 :2005/10/10(月) 00:12:42 ID:u9VlaHbp
嫌い嫌いばかりで建設的な議論になってないな。
相手を咎めることばかりに執着してしまうのは2ちゃんの悪いところ
101テクノカット:2005/10/10(月) 00:41:06 ID:RGx4Q7jd
松井って京都時代はストライカーだったの?
その割にはリーグでの得点が少ない。
一番取れたシーズンでも30試合で7得点とか、糞じゃん!
1,5列だとしても、25試合出場で4得点ってコイツは得点のセンスないの?
俊輔、密雄、斧、本山のほうが得点数は上ですね。
102 :2005/10/10(月) 01:15:30 ID:YKyzmuwG
>>50を晒し上げwww

「スピード」
スピードのある松井と
J選手の平均にも及ばないくらい極端にスピード感に欠ける小笠原が
ほぼ同じかよw

「運動量」
運動量が豊富な部類に入る松井と、
周りを動かすだけで、2ちゃんでも散々「自分じゃ走らねえ、守らねえ」と叩かれまくる位
J選手の中でも最下層に位置するくらい運動量が少ない小笠原が
同じかよw

「フィジカル」
フランスで着実に強化されている松井よりも
アジアレベルでノーファールなのにコロコロ転がされてる小笠原のほうが
上なのかよw

「テクニック」「ドリブル」
フランスでも十分通用しているほどの問答無用のテクを誇る松井と
右足のキック精度以外からっきしダメダメな小笠原と
ほぼ同じかよw

「パス」は、まぁいいとして、

「シュート」
アジアレベルで中村・中田の恩恵受けてフリーになれた時にしか決められない小笠原が
それなりのレベルを持つ松井をそんなに引き離してるのかよw

「キープ力」
フランスもそれなりに通用している松井よりも
アジアレベルで散々ボールカットされまくってる小笠原のほうが
上なのかよw
103 :2005/10/10(月) 01:20:32 ID:pkylMTwJ
>>101
松井オタはサイドに流れてボールをシコシコこねるオナニーさえ見せてくれればいいらしいから
シュートを決めることや相手を抜いたりすることは求めてない
104_:2005/10/10(月) 01:29:03 ID:XiB4BUWz
>>102
落ち着け。オリンピック、二部時代から応援してる俺でも
「シュート」は劣っていて、「キープ力」は互角位だと思うぞ

それはそうと昨日の試合、ルマンでやってるような
フリーランニングであまりボールが貰えなかったから
目立たなかったけど、ああいうのは「スピード」と「運動量」のどっちに入るの?
105 :2005/10/10(月) 01:29:17 ID:YKyzmuwG
       松井 小笠原(相手がザコ) 小笠原(相手がまともなレベル)
スピード    7     4             4
運動量     7     2             2
フィジカル   6     5             3
テクニック   8     5             4
ドリブル    7     5             2
パス      7     8             6
シュート    6     6             2
キープ力    7     5             2
スタミナ    7     4             3
メンタル    7     5             3

総合(/100)   69    49           31

       中田 中村 小野
スピード    6  8  5
運動量     8  7  6
フィジカル   9  5  8
テクニック   5  9  9
ドリブル    6  8  7
パス      7  8  9
シュート    6  8  7
キープ力    8  7  8
スタミナ    9  8  7
メンタル   10  7  7

総合(/100)  74 75 73
106汚画差輪裸未都悪:2005/10/10(月) 01:30:53 ID:RGx4Q7jd
>>102
ようするに「尾傘和裸・密男」はアジア限定選手ってことですね。
なおかつ、ヘタレフィジカルでイタリア(セリエ)に行きたいとか
抜かしているとか、身の程を知れと言いたいですわ!
フランスで技術が通用している松井と対照的に
フィジカルもドリブルもJ限定で糞レベルの密男が
セリエに行ったところで笑いのネタ以上には成らないってことですね。
そういえばコイツ、後半になるとバテバテですね、セリエAか〜厳しいね。
107 :2005/10/10(月) 01:34:23 ID:YKyzmuwG
>>104
>落ち着け。オリンピック、二部時代から応援してる俺でも
>「シュート」は劣っていて、「キープ力」は互角位だと思うぞ

Jでの小笠原なら、な。


>ああいうのは「スピード」と「運動量」のどっちに入るの?

両方を見ればいいのでは?
それなりのスピードを保ちつつ走り回ってただけに、両方評価できる。

少なくとも、タラタラ怠慢かつ横着で、観客に不快感を及ぼすような
ノロい動きを少々こなすだけなのに
後半途中からヘバリだす小笠原とは180°違う。
108 :2005/10/10(月) 01:34:58 ID:YKyzmuwG
>>106
まさしくそのとおり!!
109107・改:2005/10/10(月) 01:36:33 ID:YKyzmuwG
>>104
>落ち着け。オリンピック、二部時代から応援してる俺でも
>「シュート」は劣っていて、「キープ力」は互角位だと思うぞ

△ Jでの小笠原なら、な。

○ Jリーグの時みたいに低レベルな環境でプレーしている小笠原なら、な。
11010:2005/10/10(月) 01:40:17 ID:6jNpO0Wg
ミツヲうんぬんより
鈴木といい,本山といい,中蛸といい・・
そろそろ鹿島枠自体を考え直してほしい。
もっといい選手いるでしょー!!
111 :2005/10/10(月) 01:48:04 ID:pkylMTwJ
ところで松井って本当にフランスで成功してるのか?
11210:2005/10/10(月) 01:52:27 ID:6jNpO0Wg
中蛸よりはずっと成功してる
113 :2005/10/10(月) 01:58:03 ID:pkylMTwJ
>>112
アイツの酷さは知っている。
そうじゃなくて、たとえば松井はチームの中心選手なの?
それと鹿島とルマンってどっちが強いの?
114 :2005/10/10(月) 01:59:44 ID:PjrFtxgd
そりゃ、ル・マンだと思うよ。
DFやキーパーのレベルが違いすぎる。
115 :2005/10/10(月) 02:01:29 ID:L18s+GKf
116.:2005/10/10(月) 02:01:39 ID:GhLKghg6
>>111
プレーに関してはまだまだ成功とは言えないが確実に足りなかったところが
成長していってるのは見ていてわかるのでフランス移籍は成功だったと言える
117.:2005/10/10(月) 02:04:56 ID:CRlF5oo2
>111
去年フランス2部リーグでベストイレブン選出。
ルマンは今年2部から1部に昇格した。
出だしはアシストランキング2位でチームは3位と好調だった。
昇格したチームだしこの後順位を下げるだろうけど。
118湯深健三:2005/10/10(月) 02:05:56 ID:4l6cwogc
>>102を晒し上げwww

> 右足のキック精度以外からっきしダメダメな小笠原
小笠原の左のシュートの制度を見たこと無いようですこの人・・・

なんか痛いなこの人。通ぶっていて・・・
可愛そうです。

あなた必死こいて余り書き込まない方がいいと思いますよ。
皆さん笑っていますよ。

まず仕事を見つけて納税からはじめる努力を
することを勧めます。
119 :2005/10/10(月) 02:10:15 ID:9iqNlqcn
同位。通ぶってるwマジワロタ
何も知らずに「海外は凄い!!」とか思ってそう。
120 :2005/10/10(月) 02:15:41 ID:PjPSFP3S
問題無いんじゃない?「海外は凄い!!」で。
貴殿の方が通ぶってるように見えるよ。松井はアテネからキープ力は半端なかったよ。
こいつがいなきゃイタリア戦でため作れなかったじゃん。

ともあれ中田コは全然成長してないな。自信の無いプレーに加え、やっぱりやっちゃうミスから失点。
こいつだけは復帰しなくていい。
121 :2005/10/10(月) 02:24:20 ID:Dl42O1jw
小笠原の方が上手いだろ?
122 :2005/10/10(月) 02:44:33 ID:PjrFtxgd
何がだ?
123 :2005/10/10(月) 02:45:37 ID:L18s+GKf
小笠原は中田にタイプが近いけど、松井は中村と小野を足して2で割り
更にファンタジー性を増したタイプ

と、思う
124 :2005/10/10(月) 02:52:57 ID:T0CGCIih
そもそも松井と小笠原を比べてること自体がおかしい
使うなら3-5-2のサントスに変えて松井とか良さそうだが
125 :2005/10/10(月) 02:55:51 ID:L18s+GKf
まあ、松井を一言で言うならプチバッジョって感じだ
あくまでもプチだが魅せプレーに昔からこだわりまくってる
バッジョ曰く、その場で最も難しい方法を選択している
つってるけど、あんな感じ

おかげで遅延になることも多々あったが多少は変わったのかな?
126 :2005/10/10(月) 03:04:43 ID:T0CGCIih
>>125
松井はフランス行ってシンプルなプレイも心がけるようになったらしいよ
勝負する時は突っかける、その他は当たられる前に裁く
バランス良くなったらしい監督もほめてた
127:2005/10/10(月) 03:06:36 ID:p9kPNlB7
ようするにオガサはいらねって話だろ?賛成!
128 :2005/10/10(月) 03:09:36 ID:Dl42O1jw
松井は波が激しい。
技術的には上手い方だし縦に抜けることもできるが
ボールポゼッションで劣る時は使いづらい選手。
使う監督の方が悩まされるんじゃない?
最近のルマンの試合では消えてる時間が長すぎる。
129 :2005/10/10(月) 03:23:07 ID:L18s+GKf
代表じゃ小笠原も波が激しいと思うよ
頼みもしないのにボランチラインまで吸収される事が
多々あるし、消える時間は本当にいない
130.:2005/10/10(月) 03:36:51 ID:GhLKghg6
>>128
ボールポゼッションで劣る時に使える日本人選手ってたとえば誰?
131:2005/10/10(月) 03:37:31 ID:9kX3OES1
代表板って中盤から前の議論が多すぎるよ
なにも分かってないやつばっか
132:2005/10/10(月) 03:41:33 ID:PMMdKtsc
>>131 スレ違いだよおまえ。海外板のアズーリスレ逝けよ。でもおまえの意見でも聞いてみようか?
もしもし?

133 :2005/10/10(月) 03:43:40 ID:Dl42O1jw
>>130
ボール奪い返せてパスを散らせる選手じゃないとまずはそこから。
小笠原のがまだマシでしょ。
134:2005/10/10(月) 03:44:50 ID:PMMdKtsc
>>130 年令の衰えを感じさせないセレッソモリシマw
あーモリシワショーイしたいなぁ!・・
135:2005/10/10(月) 03:48:00 ID:9kX3OES1
日本人サッカーの頭悪いよ
136 :2005/10/10(月) 03:50:12 ID:L18s+GKf
ジーコジャパンの小笠原のクオリティを思い出すと
そんな大した動きじゃないと思うのだが
ボランチに異存してるし、前で仕事できない場面が多いし

元々CH気味なポジションから鉄砲玉みたいにするりと
抜け出してくる方が持ち味が活きそうではあるんだが、
1トップ2シャドーも最近やらなくなったしで、さてって感じ
137:2005/10/10(月) 03:51:22 ID:vYBFoijP
>>135何こいつw
138:2005/10/10(月) 03:51:40 ID:PMMdKtsc
>>135 だから早くおまえの意見聞かせろ言うてるやん? でもって、sageてるしw 早く意見書きこめよ。おっちゃん寝てまうでー
139:2005/10/10(月) 03:59:21 ID:PMMdKtsc
>>136 それは言えてる・・ 小笠原にそこまで求めるのも酷かもしれんが。。
俺は小笠原見てると、昔の磯貝思い出すよw
“やる気”のある磯貝な。小笠原は自身の持味あるから現状でいいんちゃう?
今後小笠原が確変起こす予感アリみたいな奴いるの?
140:2005/10/10(月) 04:10:43 ID:9kX3OES1
お前らはせんしゅのことかんがえない
よくわるく言ってるよ
141:2005/10/10(月) 04:19:59 ID:PMMdKtsc
>>140 なんだぁ?兄ちゃんオネムの時間かぁ?
てか、お前の言葉フィリピンパブに来てる様な感じだな。おかしいな金払って出てきたはずなのに。。。

笑えるから許したるよオマエ 君が正しい!
142_:2005/10/10(月) 06:21:52 ID:lR5z+02U
松井ってドリブル別にうまくないだろ
フェイント含むテクニック的なことがすごいだけで。
143_:2005/10/10(月) 06:25:42 ID:7Ydwqlks
>>142
ボールタッチが上手いから
それに続くドリブルの入りが素晴らしい。
ドリブルそのものは、どうだろうが。
144 :2005/10/10(月) 07:57:00 ID:r1lbA1rM
>>2-143
おまいら代表板で昔から有名な粘着の>>1に釣られすぎなんだよw
145.:2005/10/10(月) 09:12:57 ID:GVdF0zpi
本山は出れば決定的なパスは何本か出す。
松井はあんないいメンバーで使ってもらって、決定的なパスがなかった。
最後の所のパスがやっぱり精度にかけてた。
146.:2005/10/10(月) 09:17:38 ID:GVdF0zpi
ペナルティエリア内で大久保にチャンス与えたの本山だけか。
そういえば、大久保の幻のゴールも本山だったし、練習試合でのアシストも本山。
147 :2005/10/10(月) 09:19:20 ID:WSdwd3YJ
>>145
>本山は出れば決定的なパスは何本か出す。

少なくとも代表じゃ出せてねぇよバカ。
Jでの話なら持ち込むなよ。
148.:2005/10/10(月) 09:22:54 ID:GVdF0zpi
>>147
アシスト数みろ。それと試合見れば出してるのは分かる。
149 :2005/10/10(月) 09:28:54 ID:xL5nwGpt
小笠原はいい選手だよ。
W杯も二人とも選ばれると思うよ
150 :2005/10/10(月) 09:34:59 ID:6EMvgiz2
確率はスタメン:ベンチ:メンバー外
松井 4:2:4
ミツオ 2:7:1
151 :2005/10/10(月) 09:37:24 ID:lYhj2JvN
>>145
本山の話はスレ違い
152 :2005/10/10(月) 09:39:45 ID:4l6cwogc
セルジオ、松井のみ収穫あり!絶賛
ttp://blog.nikkansports.com/soccer/sergio/
153.:2005/10/10(月) 09:41:19 ID:GVdF0zpi
スレ違いだけどなぜか本山の話が最初から出てる。松井が絡むと特に多い。
154:2005/10/10(月) 10:01:13 ID:aKM6l4gZ
本山ごときとは比較しないでほすぃ。
現時点では次元が違う。
155.:2005/10/10(月) 10:09:22 ID:GVdF0zpi
>>154
本山のほうが上だな。
156 :2005/10/10(月) 10:21:18 ID:lYhj2JvN
ここはあくまで焦った小笠原オタを楽しむ場であり、
本山オタに焦られても痛々しい。
157   :2005/10/10(月) 10:59:20 ID:5GM7MeRa
何だかんだ言って結局小笠原は結果出してるだろ。
海外でやれるやれないは別として普通にうまいと思われ。
158 :2005/10/10(月) 11:13:08 ID:CwUVH9Hg
特にID:YKyzmuwGとか、昔から松井見てきたファンとしてはかなり失笑ものなんですが
多分、五輪時代とかはボールがこなかったときのやる気ない仕草とかみて松井運動量全然無いとか言ってたんだろうなw
(実際こういう意見多かったし)
159:2005/10/10(月) 11:19:23 ID:ACVLfU3g
つーか、昨日程度の出来で(悪くはなかったが)、藁オタとしては痛くも痒くもない。
むしろ、盛り上げようと必死な松井オタが痛々しい。
160 :2005/10/10(月) 11:53:35 ID:PjrFtxgd
>>152
セルジオが松井を絶賛する訳がない
161 :2005/10/10(月) 11:59:47 ID:HRNUWnou
たしかに小笠原のキツさは松井と違う。試合の決定力も、当たりや割り込み方のうまさに起因すると思う。
小笠原は指導者や子どもたちにはお手本になりにくいけど、独特の強さがあって、決定力がある。そんな感じ。
162 :2005/10/10(月) 12:37:04 ID:s1F42uAG
>>133
中田中村小野と散らせる選手がいるのにさらに必要か?
163152:2005/10/10(月) 12:52:10 ID:4l6cwogc
>>160

セルジオ、松井のみ収穫あり!絶賛はこっち!
ttp://blog.nikkansports.com/soccer/sergio/archives/2005/10/post_25.html

松井はアンチはこれを見てから反論しろ!!!
164  :2005/10/10(月) 12:54:39 ID:wvzrQrwi
あと小笠原って横パスにほぼトップスピードで走りこんでトラップ出来るのが凄いよな
165 :2005/10/10(月) 12:57:25 ID:wvzrQrwi
そしてトップスピードでトラップした後もスピード殺さずに
そのままDFラインを振り切ってしまう
なぜかボールは足元に吸い付いていてそのままゴール
99WYやガンバ戦でのゴールもそうだってけどこのパターンで得点できるのは日本では小笠原だけ
166 :2005/10/10(月) 12:58:15 ID:IsWyo6ak
昔の本山の方がドリブルは凄くない?(´・ω・`)?
167 :2005/10/10(月) 12:59:11 ID:lYhj2JvN
松井さんは高速クロスを軸足でトラップしてアシストできるよ。
BYツーロン
168:2005/10/10(月) 12:59:21 ID:FfzpnPSS
松井はドリブラーだと自分で言っていた
169 :2005/10/10(月) 13:04:54 ID:DFZ5r/g5
本山も今は…
170 :2005/10/10(月) 13:05:33 ID:6EMvgiz2
ウクライナ戦で完全決着つくといいね
171_:2005/10/10(月) 13:43:35 ID:RGx4Q7jd
本山のドリブル・・・・・どこに行ったんだ???
ヒデのキレ・・・・・どこ行った?
稲本の輝き・・・消えたね。

松井・・・・・今がチャンスだよ。
172 :2005/10/10(月) 13:59:35 ID:zNMp3X2Z
小笠原はうんこ
173 :2005/10/10(月) 14:16:27 ID:eyHmmpKm
松井アンチって鹿嶋オタ?
174 :2005/10/10(月) 14:20:49 ID:LybE/S0K
松井アンチ、うーんワールドユースオタじゃないの?
175 :2005/10/10(月) 14:39:20 ID:RHrbgnG6
本山ってほんと代表での印象ないな
こいつ何かしたっけ?
ジーコじゃなかったら絶対に選ばれてないよ
176 :2005/10/10(月) 14:47:03 ID:qxGm3gZa
松井と小笠原が並ぶってのはどうよ
11月の親善試合は中村不参加らしからありえない話でもない
松井はクラブで毎回フルで必要とされてる選手という訳でもないし
ドイツ枠手に入れるために帰ってきそう
177 :2005/10/10(月) 14:51:25 ID:6BQWB51L
小笠原の試合はつまらない。
松井の試合は何かこう、わくわくさせてくれる。
178 :2005/10/10(月) 15:02:28 ID:RHrbgnG6
>>177
それあったかも
でも小笠とタイプ違うよな
こいつ固定砲台みたいな感じだし機動力0
179 :2005/10/10(月) 15:06:40 ID:wg0U9/Ex
松井というとオナニードリブルのイメージが強かったからラトビア戦で
かなり松井を見直したよ
180 :2005/10/10(月) 15:06:53 ID:lYhj2JvN
小笠原はたぶん松井みたいな選手は大嫌いだと思う
181 :2005/10/10(月) 15:15:13 ID:huoiWs8V
松井は運動量・技術・ボディバランスに優れていてどんなメンバーとも噛み合う。

藁は運動量が少なく、足元でボールをもらおうとする、いわゆる王様プレイ。
TOP下でプレイするのなら輝く・・・かもしれないが、そこは不動の10番中村の定ポジション。
よって最強メンバーを考える場合においては、藁は必要なし。
けれど、もしも中村が離脱したならば、代わりの選手となると藁しかいない。
すなわちベンチ要因としてw杯確定ってこった。

松井は小野の代役やサントスの代わりとして十分に使える。
小野は確かに技術は素晴らしいが怪我しすぎで現状の代表での居場所は無い!
もし仮にw杯呼ばれたとしても怪我でベンチ観戦している姿が目に浮かぶ、貴重な枠を虚弱君に渡すわけには行けない。
オレなら小野を切ってでも松井を連れて行く。
まぁ仮に小野が当確でも中蛸のスペースが空いたから何も問題無し^^

予断だが第二の森島を育てるべく田中達にもっと経験を積ませるべし、とういうのがオレの持論。
182 :2005/10/10(月) 15:25:13 ID:wg0U9/Ex
鈴木を生かすことが出来たら松井も本物だな。
柳沢が居る状況では大抵のOMFが生き生きとプレーできる
183 :2005/10/10(月) 16:27:49 ID:5q6eFPT+
しかし、松井のサポの騒ぎップリは、まるで松井がハットトリックでも決めたかのようだな。
184 :2005/10/10(月) 16:33:09 ID:9kewpzvZ
他のスレも見てきたら?
どういう状況か分かるから。
185ガッツ:2005/10/10(月) 18:22:49 ID:RGx4Q7jd
テクニックならば松井のほうが上ですよ。
五輪、京都時代から小技は突出していたし
あだ名が「京都の牛若丸」だものね。
186 :2005/10/10(月) 18:24:22 ID:pkylMTwJ
>>185
テクニックって具体的にどんなの?
187 :2005/10/10(月) 18:39:10 ID:hSPIALM2
>>184
少なくてもMF統一スレではもうちょっと冷静だな。
松井を評価しつつもここの住人よりは現状を解ってる。
ひとりだけ粘着松井オタがいるがかなり痛いぞ。
188 :2005/10/10(月) 18:56:40 ID:5q6eFPT+
オレはアテネ世代だと阿部にもっとも期待するけどな。
189 :2005/10/10(月) 19:09:54 ID:D1oNu+zg
>187
>1が基地外だと知ってる椰子はまずレスしませんから
190 :2005/10/10(月) 23:27:49 ID:i7LJZ50H
小笠原は相手がプレスかけてこなかったら日本一美味いと思う
191 :2005/10/10(月) 23:35:51 ID:HEBX1BoQ
藁はスタミナの無さが致命的だから、後半投入要員としてならベストと思われる

192 :2005/10/10(月) 23:37:53 ID:oOnZmMmB
まんおは試合にいるのかどうか分からない時間がありすぎ。
193 :2005/10/11(火) 02:02:40 ID:E9KNfdCB
代表定着の中盤の要、中・中・小トリオ
クラブで干されながらも代表で結果を残す稲・柳
代表2試合連続得点中高原
リーグアンのクラブでPSG戦のために温存される松井
海外でプロ初出場2得点平山



トルシエに無理矢理連れて行かれた可哀想な中蛸
JリーグbPMF!!鹿島アントラーズ小笠原満男
194 :2005/10/11(火) 02:10:49 ID:qqZKSeaG
中村と組むってことを考えると小笠原のほうがいいと思う
自我が強い者同士で合わなさそうなんだけどお互いの良いとこ引き出して弱点を補ってるというか…
もちろん松井とはまだ一試合だからわからないんだけどさ
逆に司令塔一人だと小笠原はさっぱりの印象あるし松井にやってほしいね
まぁこれもどうなるかわからないけどさ
195 :2005/10/11(火) 02:31:37 ID:jqos5O/J
>>193
クラブで干されながらも代表で結果を残す稲


たった一文字でお前のレスに価値がないことが分かった
196 :2005/10/11(火) 02:38:57 ID:Wy6ilpJP
小笠原も松井も要らない。
中村だけで十分。
197_:2005/10/11(火) 03:53:12 ID:9rMFV8ZO
ラトビア戦をみて俺の個人的な力量の評価は
中田>松井>小笠原=中村  になった
小笠原は前後半通して活躍しないし、中村もオフザボールが最低なので
中田、松井、安部、福西、紺野辺りで試してほしい。
チーム戦術にフィットするなら、松井が期待の一番手 
198無色30歳:2005/10/11(火) 10:18:44 ID:BA2yYdC5
>>197
あなたは、もしかしたらどこかのクラブチームのスカウトですか。

もし宜しければ、あのラトビア相手、たった1試合で
選手の良し悪しを見極めるポイントを教えて下さい。

自分には中田選手、中村選手と松井選手では比較対象が違うと思ったのですが。
あの試合では松井選手はてっきりサイドの選手かと思いましたので・・・

後ろにサントスがいる場合でも チーム戦術にフィットする理由を教えて下さい。

当方にわかなので玄人ならではの見解を教えて下さい。

199:2005/10/11(火) 10:23:21 ID:wLZRML47
松井はテクはやっぱり良い。
フィジカルもヨーロッパに行き良くなった。
でもラトビア戦中村より仕事したわけでもない。
運動量が多かったので目立ったが。
どっちが良いかは判断不能だろ。


200_:2005/10/11(火) 10:26:00 ID:vhg3vUNK
>>198
うん。アーセナルやで
201 :2005/10/11(火) 10:32:15 ID:a69GOEEj
とりあえず足下のテクに優れている選手は見栄えがいいよね。
しかしラトビア戦の松井は最初にしてはよく馴染んでいたが、点に絡むプレイは0。
崩すパスや惜しいシュートも0。

まだなんとも言えないのが正直な所だな。
202 :2005/10/11(火) 10:33:28 ID:xZ4QWApL
ラトビア戦でバランス取ってたのは中村と中田だろ
この2人は守備でも貢献してる松井があんだけ活躍できたのも
バランスを2人がとってたからだよ
203 :2005/10/11(火) 10:49:06 ID:EdDhtVFz
>>201
おれもそう思うね、現状ではシンプルに得点に直結するプレーの小笠原のが上。
ただ松井もこれからまだチャンスがあると思う。まだ遠慮してたようにも見えたし慣れれば、ね。
204 :2005/10/11(火) 11:13:40 ID:Fkw7uI29
俺は松井の泥臭さが好き。
205 :2005/10/11(火) 11:42:41 ID:P00Rkxke
前半を見る限りでは中田は別格だったな。
ほとんどが中田を経由しての構成だった。
やっぱ中田はボランチがいい。
松井はもうジーコに飽きられたのか・・・。
206 :2005/10/12(水) 10:10:56 ID:CggHXWBd
あ〜あ〜、小笠原マジ死ねばいいのにな〜。

雑魚丸出しな試合した後、フーリガンに刺し殺されるのもよしw
チームを離れて1人スタジアムへの移動中に事故って死ぬのもよしw
雨天での試合中、小笠原にピンポイントで落雷して死ぬのもよしw

もし実現したら、心底大爆笑できるんだけどな〜w

そして何より、日本代表からマイナス要素が排除されるのが良いw
207 :2005/10/12(水) 10:24:00 ID:Gax3Yn8m
松井はボールを持たないときの
位置取りが今一だったな
ルマンでもそういうときがある
あの意外な動きに足技で対応できるのは、田中達と大久保
こいつらと一緒じゃないと意味がない
208:2005/10/12(水) 10:41:59 ID:9xsxlJFN
>>201
松井がディフェンス二人の間を抜いて中田に決定的なパス出したの忘れてたんか?
209 :2005/10/12(水) 10:43:17 ID:cmpQUsK4
CK一回きりで中村に代わったのはやっぱりジーコの要請だったのか
松木が松井もいいボール蹴りますからねと適当言ってたが、ハァ?だった
プレイスキックの精度と豊富さは中村小野小笠原遠藤アレとそれ以外じゃ話にならないほど差がある
210:2005/10/12(水) 10:49:14 ID:2LFcCy/Z
松井オタ以外の冷静な分析と比べて、松井オタ&アンチ藁が必死で笑えるぅ〜w
211 :2005/10/12(水) 19:28:12 ID:gFxj+yxK
セットプレーといえば遠藤も小野も小笠原もいないから右でセットプレー蹴る人いないんだよな、この遠征。
左右全部中村になっちゃってる、フェイントも糞もあったもんじゃない、サントスが入っても左だし。
212 :2005/10/13(木) 00:04:06 ID:3nNDY4tJ
松井好きな奴って
K-1でいうと須藤元気とか好きなタイプなんだろうな。

213 :2005/10/13(木) 01:09:57 ID://LpNVmk
それなりのレベルのチームを相手にした場合、
悪い時でも足を引っ張るまでには至らないヒデ、俊輔、稲本、松井。

悪くなくても足を引っ張ってしまう、浩二、サントス。

そして藁は明らかに後者に入る。
214これだから代表厨は:2005/10/13(木) 01:14:32 ID:8vyzZUeH
そもそもこういう比較そのものが虚しいってことに気づかないのかね。
松井には自分で動けて貰い手側にもなれるっていう利点があるし
藁にはパスやシュートの精度がある

代表板だけの松井厨ウザス

どうせ代表呼ばれなかったら気にも留めないくせに。

小笠原のファンだけじゃなくて生粋の松井ファンも敵に回してますよ
215 :2005/10/13(木) 01:17:55 ID:3nNDY4tJ
>>213
コピペ忙しいね!
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1129079591/25
こっちにも同じIDで宣伝しているみたいだね!4分ほど前に!

君って粘着で暗くてなんかキモイって言われているでしょ。
今日のPKの起点はどこかな、どこでボール取られたか見てたかな?

それではお仕事頑張ってね。あごめーん。ニ−トさんだったね。
これからの時期ダンボールは寒いからね。
216 :2005/10/13(木) 01:28:40 ID://LpNVmk
↑藁ヲタ、超必死w
217.:2005/10/13(木) 01:30:36 ID:00qO5UO6
今日はほんと小笠原いてほしかった。
218 :2005/10/13(木) 01:40:50 ID:fAANEOEi
>>217
プレッシャーがきつい試合だと糞の役にもたたんよ、藁は。
219:2005/10/13(木) 01:43:29 ID:jlAIx0pT
>>217
いや、別に・・
松井いたし。
220 :2005/10/13(木) 01:46:01 ID:tytPQ9Fc
>>206
お前みたいな奴が同じサッカーをみてると思うと悲しいよ。
221.:2005/10/13(木) 01:52:43 ID:00qO5UO6
中村→小笠原
サントス→松井
が観たかった。
CK含めて。
222 :2005/10/13(木) 07:45:29 ID:gUO2OIsV
>>213
芋も藁も、キツイ試合やキツイ時間帯で
突然気を抜いて致命的なミスを犯すんだよな
ボランチの芋はまだしも、前のポジションにいるくせに
何度も失点の起点になっている藁って、たいしたもんだと思うよ
馬鹿島系選手は柳沢以外、日本代表の癌だね
芋のせいで10人のチームでテストさせられた松井が本当に気の毒だ
223_:2005/10/13(木) 22:04:38 ID:00qO5UO6
ボランチのミスとトップ下のミス一緒にすんなよ。
224 :2005/10/14(金) 05:05:13 ID:gwGNFiTL
あ〜あ〜、小笠原マジ死ねばいいのにな〜。

雑魚丸出しな試合した後、フーリガンに刺し殺されるのもよしw
チームを離れて1人スタジアムへの移動中に事故って死ぬのもよしw
雨天での試合中、小笠原にピンポイントで落雷して死ぬのもよしw

もし実現したら、心底大爆笑できるんだけどな〜w

そして何より、日本代表からマイナス要素が排除されるのが良いw
225手塚国光:2005/10/14(金) 05:24:00 ID:WpAYc+8p
小笠原はいちよういるよ。たまにビックリパスを繰り出す時があるから。この男は個人じゃなにもできない。中村や松井と共同のほうが活きる。いらないのは三都主 鈴木 浩二君だよ
226 :2005/10/14(金) 08:18:04 ID:87B/LxhQ
>>221
松井に三都主・・・というより、サイドバックの代役は出来んよ。
松井は中村の代役で丁度良い。
227yon:2005/10/14(金) 10:56:03 ID:q+4IUcwy
もっと球離れ早くしてよ
228 :2005/10/14(金) 12:10:00 ID:SFnnm3pA
玉離れは遅くないほうだと思う。
むしろ代表OMFで中田、中村、松井や本山と比べたら早いほうでしょ。

229:2005/10/14(金) 12:22:43 ID:oNW0KQhr
松井はうまいが点が入る気配がない
小笠原はへたれだが点が入る気がする
230 :2005/10/14(金) 12:29:43 ID:FtoXZtX+
小笠原や中村の方がフィニッシュまでイメージしてプレーしてるから
他の選手とのコラボレーションとして上手くいくんだろう。
松井は松井自身の個々のプレーの精度ではむしろ優ってるが、
自分がパス出した後のことまではあまり考えてないのかもしれない。
231 :2005/10/14(金) 12:50:59 ID:s/EGXX+q
というより松井は周りが見えてない。まぁ中村小笠は代表でも別格だから比べても意味無いが
本山以上に見えてない。
232 :2005/10/14(金) 14:08:05 ID:7FMiY4P2
高原ヲタの特徴を以下を参照に観察してください。

高原ヲタの特徴

○FWスレで高原の話題になると、すかさず自演で他FWの話題に変えようとする
(禿の話題は、代表FW最低成績ゆえに批判以外に無い為)
○他選手(FW以外でも)のスレを荒らしまくる。他選手のアンチスレを上げまくる。
(禿が1番嫌われていると言う現実が耐えられない為)
○また他選手のスレを荒らす時には、ファンを装い「○○信者必死だな!」と、
ライバル選手のファンが、あたかも荒らしているかの様に工作する。
○異常な女嫌い。「腐女子」が口癖。(自身がおばさん?)
○攻撃されると、「○○信者必死だな」と仮想他選手ヲタを妄想して攻撃する。
○他選手のネガティブな話題には目が無い。
○肝心のサッカーに関する知識は乏しい。
○知能が低い。例:「骨髄反射」。「結果論」の使い方を間違える。
「同語反復」「パラドックス」の意味を全く理解せずに使用。
○昼間から活発に活動してる事から無職か?
233 :2005/10/15(土) 01:27:50 ID:WSP0KERL
>>226
松井は鹿実の時は田原と2トップ組んでなかった?
元々前の選手だからDFさせようとするのがアホ
234c:2005/10/18(火) 13:36:16 ID:tFQmNl4Q
c
235 :2005/10/18(火) 13:53:27 ID:VXNgaIH1
>>231
> というより松井は周りが見えてない。まぁ中村小笠は代表でも別格だから比べても意味無いが
> 本山以上に見えてない。

小笠原が松井よりマシなのは事実だが、中村と小笠原ではまったく格が違う選手であるのも事実だから。
中村>>>(代表エースの壁)>>>小笠原>(代表の壁)>松井
236 :2005/10/18(火) 19:34:22 ID:g9wkvyQT
そこまで差はないだろ、ミドル意識とゴールへの最短距離を取る姿勢とスピードは小笠原のが中村より高い、
ただテクとスタミナとパス精度は中村のが上だが。
松井はパス精度が落ちるしそこまで実効性のあるドリブルも今んとこ代表では見せてないので上記二人に劣る
トータルすると・・・

中村>>小笠原>>(壁)>>松井

こんなもんだろ。
237 :2005/10/18(火) 21:48:24 ID:CPvs3TLK
まさに(笑)ヲタだな
238 :2005/10/20(木) 04:42:58 ID:kmRb1FU+
小笠原みたいなヘタレは、松井と比較するほどの価値なし。

強豪相手だとヘタレ全開
  Jリーグであれだけ活躍しているのに、代表でグズグズなのもそのせい。
  単独トップ下としては、アジア上位チーム程度が相手ですら機能せず。
  なのに海外志向の高い身の程知らずな勘違い野郎(ハァ-

中村や中田らが居ないと役立たず
  欧州組にマーク引き付けてもらって、緩々のスペースを確保してもらえてから
  ようやく初めて役に立つだけ。1人じゃ何も出来やしない半人前以下
  「中村とトップ下に並べりゃ使える」とか戯言ぬかしてる馬鹿どもよ、
  中村がケガしたらどうすんだ?使いモンにならねえカスのために枠1つ無駄になるだけだろが。

チームに貢献する気0
  勝つ気はあるだろうし、活躍する気もあるんだろう。でも走らない、守らないという省エネばっかのダラダラプレー。
  「"周りを動かす立場"だから、自分はあまり動かなくてもいい」などと本気で思ってる馬鹿。

チームに悪影響を及ぼす精神年齢の低さがバレバレな言動
  鹿島での代表合宿でキャバクラ接待し、奥らを代表追放にさせた張本人
  役立たずなヘタレの分際で「欧州組いらねえ」発言で波紋
  マスコミを小馬鹿にしているかのような試合後のインタビュー対応

  レッチェからの糞条件オファーにしがみついてイタリア移籍希望をゴリ押し。
  鹿島は当然、優勝争い中という状況と正式契約という絶対条件を盾に、移籍容認を拒む(当然の対応)。
  すると、チームにとって大事な時期であるのにもかかわらず、自分が誤った立場であるのにもかかわらず
  堂々と「不信感」を公言するという最低な馬鹿。案の定、チームはぶっちぎりの首位から陥落。
239:2005/10/20(木) 06:38:08 ID:dODj9bd/
小笠原と松井ってパサーとドリブラーでスタイル違うんじゃないの??
まぁそんなの関係抜きに
松井>>小笠原だと思うけどね
240ぬるぽ神:2005/10/20(木) 06:46:37 ID:JTZZh95X
今まではいいが、これからレベルが何ランクも上の国とやる時、走らない選手は使えない。小笠原が一番劣る。
241 :2005/10/20(木) 07:37:38 ID:vV030Bu+
小笠原は走らないわけじゃない。
終盤になると走りたくても走れなくなるんだよ。疲れてw

走らない選手というと、昔はカズとか望月とか秋田とか結構多かったが
今は小野くらいなもんだな。
242 :2005/10/20(木) 09:20:08 ID:zGnctBrW
柔らかさも強さもないって何なんだよ?
243 :2005/10/20(木) 17:23:46 ID:FMkPKqxM
全盛期のの山瀬>>松井>>汚笠藁>>今の山瀬
244  :2005/10/22(土) 19:49:48 ID:zWr3fLRs
日本はドリブル下手な奴ばっかだから
ドリブルが巧いとそれだけで、一番サカーセンスを感じてしまうし
見ていて一番楽しめる。パスのように、他人任せでなくて
自分で責める意欲が伝わってくるからいい。
245 :2005/10/24(月) 08:26:27 ID:QcAuw9RZ
大輔ゴール 藁じゃ無理だな
246 :2005/10/24(月) 08:47:33 ID:tK+ThEHz
なんか中村が外れないか…
コイツが入ると…
俺は中村の方が良いと思うけど
247 :2005/10/24(月) 08:49:22 ID:y63WKJ8a
もう完全に小笠原は松井に負けたな
代表落ちも近いんじゃない?
248 :2005/10/24(月) 08:52:46 ID:THq5fHSX
松井と小笠原ではタイプが全然違うから比べられないな。
松井はサイドでしか活躍できないし、小笠原は中央で活躍する選手だから。
249 :2005/10/24(月) 09:00:57 ID:iKLNujes
弾かれるのは本山だべさ
でも。随分前に弾かれてるからなw
250 :2005/10/24(月) 09:36:51 ID:NheZo8aQ
だから中村なんだろ
251 :2005/10/24(月) 10:12:27 ID:58/HhxE0
小笠原不要論
252A:2005/10/24(月) 12:11:30 ID:6UEtSdgN
お前らニワカだろ。どう考えても弾かれるのは同タイプの本山。
253 :2005/10/24(月) 18:27:53 ID:9tgBkLuO
>>248
後半トップ下で出た試合で週刊MVP取ったんだけどな
254 :2005/10/24(月) 18:44:29 ID:MnYHYcMt
フランスリーグで
また週間ベスト11になっちゃいましたw
255 :2005/10/24(月) 19:19:55 ID:K4wZtyu7
アシストランキング1位・MVP3回
256 :2005/10/24(月) 21:11:49 ID:R5ySf+QU
フランスリーグなんてJリーグ以下だからなぁ。
257 :2005/10/24(月) 21:20:38 ID:mN29zzB5
>>256
アンジョンファンが10点満点中2点をつけられる国だぜ。
中蛸が余裕でベンチ外だし。

Jリーグではトップ選手の一人だったのに
これでJーグ以下というのは無理がある
258 :2005/10/24(月) 21:39:03 ID:7QLyzjdT
小笠原もヌルい親善試合ではJのようにプレー出来るんだけどねえ
ガチならアジア相手にも苦戦しちゃうから
259 :2005/10/24(月) 22:28:44 ID:Uia/lMpj
J1でリーグ2ぐらいだろうな
260 :2005/10/24(月) 22:36:02 ID:9nQfp3yk
>>256は明らかに釣りだからスルーでいいのに
261 :2005/10/26(水) 05:15:34 ID:T3K2GYYH
>>1
何を今更当然のことを
262 :2005/10/26(水) 08:11:26 ID:CzG+u1ep
なんで分かんないのかな?
松井は中村が疲れた時用のサブだよ
こいつが居る事で、中村が時にはペース配分を無視した
よりレベルの高いプレイを多くこなせるんだよ
中村の為に入れるのさ
小笠原は小野中田のバックアップさ
2人が万全ならベンチ
だけど、松井も小笠原も必要なんだよ、
サブで優秀なのは貴重だからね
両サイドなんて、、、、
263 :2005/10/29(土) 03:10:27 ID:wLZQV7Rd
てか、松井は無理に小笠原と比べる必要は無い。
サントス・中蛸と比べるべき選手じゃないかな。彼等と比べると圧勝
264 :2005/11/16(水) 21:17:45 ID:4CvXOMY6
あげ
265:2005/11/16(水) 21:36:18 ID:kqeJzYZG
このスレ正解だったな。
266ナイス:2005/11/16(水) 21:49:57 ID:l7Q5AQ+v
イボイ乙!!
267-:2005/11/17(木) 04:43:06 ID:zoHVxKsI
総合的に見てまだ小笠原が上だろ
268 :2005/11/17(木) 04:58:24 ID:l6dQrC5v
どこが?w
269 :2005/11/17(木) 05:39:46 ID:AwW3rg9p
小笠原 仏一部リーグから オファー来たら良いねw
270 :2005/11/17(木) 05:42:41 ID:S3j23Vrm
>>262が正解で終了。
アンチもヲタも見苦しい。
271-:2005/11/17(木) 15:05:12 ID:zoHVxKsI
>268
なによりパスの正確性がでかい。
もちろんスピードとか松井の方が上の部分もあるけどね
272:2005/11/17(木) 15:38:18 ID:kdvVYO+r
比較対象にするなら三都主と松井だろ
273 :2005/11/17(木) 16:09:41 ID:zYaUGQh2
三都主は鉄板
誰とも競争してない
274 :2005/11/17(木) 16:13:18 ID:leVQzfiF
藁は技術的にはそこそこだが、こいつはそこに存在するだけでチームの輪が乱れる。
275_:2005/11/17(木) 16:53:48 ID:VENGp0yC
松井はスーパーサブ枠だから本山大黒あたりとの争いだな。
チュッパチャップスとUNOは今のうちに勉強しとくようにね
276 :2005/11/17(木) 16:55:09 ID:8BS63Qpx
       、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,
ブツブツ _-'"         `;ミ、
    _-"ミ;ヘリ人ノノヘ/リゞ, `゛ ミ
    >ミ/ ゝ     ノ( 'γ、`-ミ 
    了| 丶、ソノ~ ⌒  {,',; ;}
    "7 `・=ヽ' ,-・='  }ミ:. {    マツイ ユルサネーゾ・・・
     '|   /       レリ 
      i  (__       }ィ'
      `  -==-`'  /|`   ドウセ オレナンカ・・・
       ヽ   ̄ ` / |
         /    /⌒ヽ 
       /⌒/⌒/ /  |     
       (つ/_/ /\ ,|
      (____/  ヽ     ブツブツ
     _/ / / \_丿
    ( __(___ )


>ジーコ監督も「特筆すべきは松井の勢いのある途中出場だ。
>(W杯メンバーの)23人に入るんだという気持ちがみなぎっていた」と目を細めた。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/nov/o20051116_10.htm
277 :2005/11/17(木) 17:01:16 ID:yFZX2ftz
中タコは?
278 :2005/11/17(木) 18:22:46 ID:a8LXv9Wd
小笠原はクソ弱いフィジカルをなんとかしたほうがいい。W杯で恥かくぞ
279U-名無しさん:2005/11/17(木) 20:14:32 ID:WkrV02lJ
出られないから恥はかかないよ
280 :2005/11/17(木) 20:37:47 ID:9wmsp9TU
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ

http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200511160317.html
281:2005/11/17(木) 20:39:58 ID:SQbI7M+H
そう、いらなくね?
282U-名無しさん:2005/11/18(金) 04:39:35 ID:oJ7yJE3e
不倫してからケガするしろくなことねーなー
子供を泣かすような真似はやめとけ
283.:2005/11/18(金) 14:41:22 ID:CL4Qq35b
やっぱりパス主体の日本代表にとって小笠原のがずっと貴重
284 :2005/11/18(金) 16:12:22 ID:wMp0y17B
小笠原は駄目だしされた試合の方が圧倒的に多い
ジーコと親しいという超メリットがあるだけ
285114:2005/11/18(金) 16:15:59 ID:WYo4z7oF
松井はスパーサブ

小笠原は例え先発でなくても、試合ごとにシステム変更や、累積や怪我で出られない選手がいるときに、非常に使い勝手がいい
286 :2005/11/18(金) 16:34:02 ID:jClJLGv6
小笠原は冬に海外
WCまでに強くなれるといいね
287-:2005/11/18(金) 16:51:24 ID:CL4Qq35b
Jではキープがめちゃうまだが海外とやると足の流さの違いで簡単にとられてしまう
288 :2005/11/18(金) 17:10:00 ID:jClJLGv6
結局Jに慣れすぎなんだよなー小笠原は

ただ得点力あるから外すのもったいない気もする
289 :2005/11/18(金) 17:14:53 ID:QtCGEHGJ
小笠原は守備さぼるからなぁ。
交代で出しても変化をつけるプレーは出来ないし。

途中から使うなら守備も出来て流れも変えられる松井の方が良いよ。
ペナルティエリアに切り込んでいくスタイルも今の代表には必要だし。
290.:2005/11/18(金) 20:37:53 ID:WYyRdwPj
北朝鮮戦→なんとなくアシストゲット。
ホンジュラス→ガツガツ守備、得点ゲット。
最近は途中交代でも結果だしてるよ。
それにゴールに直結するミドルレンジのラストパスとシュートは捨てがたい。
でも相変わらず体力ないから松井と併用が一番かな。
自分が敵DFだったら後半から松井、大黒入られるとほんとうざいしな。
291 :2005/12/02(金) 08:34:04 ID:GzHEWx9i
あ〜あ〜、小笠原マジ死ねばいいのにな〜。

雑魚丸出しな試合した後、フーリガンに刺し殺されるのもよしw
チームを離れて1人スタジアムへの移動中に事故って死ぬのもよしw
雨天での試合中、小笠原にピンポイントで落雷して死ぬのもよしw

もし実現したら、心底大爆笑できるんだけどな〜w

そして何より、日本代表からマイナス要素が排除されるのが良いw
292 :2005/12/17(土) 02:43:42 ID:fN46YGj8
中蛸とサントス外せば枠が空くだろうに
どうして要るか要らないか微妙なところと比べるんだよ
293 :2005/12/20(火) 12:40:59 ID:EHxJMZql
>>292
4バックはどうすんだ?
294 :2005/12/20(火) 18:30:44 ID:ZT3YDkY1
>>292
藁なんざ確実にいらねえだろがw
295_:2005/12/24(土) 03:11:00 ID:Tj3HSgkP
途中交替なら完全に松井。
というか松井を先発で使ってくれジーコ!
296 :2005/12/24(土) 14:51:16 ID:zR9cIa9k
松井の妙なリズムは藁にもHGにも茸にも小坊主にも誰にも真似できないからな
297 :2005/12/24(土) 16:59:24 ID:r+W2oDCH
松井は使える中村って感じだな
中村が駄目って意味じゃないYO
小笠原は未だに中田より弱く小野より下手って奴だなw
ただ、ゴールに関しての積極性が小野より強く中田より当てになるって意味では
悪くないww。
まあ、稲本が好調になって来たらしいんで
こいつらの攻撃力なり展開力なりを、も少し多めに発揮できる機会も増えるだろう
なんか松井は直接絡むってわけじゃないけど、イナモッツと相性良いみたいね。
 
298 :2005/12/31(土) 05:00:28 ID:LUx5oip0
>ただ、ゴールに関しての積極性が小野より強く中田より当てになるって意味では悪くないww。

それが当てはまるのは、「ザコ相手の試合」限定での話。
何せ小笠原は、相手がある程度のレベルになると
まったく使い物にならないザコ専だからな。

それだけに、アジア予選では
「欧州組を呼ばずに済む」ってメリットから
重宝されるべき存在だったが、

ザコ相手の試合など無いに等しい
ワールドカップ本大会では、一切不要と。
299 :2006/01/02(月) 07:18:01 ID:1onkb9LO
>>298
そうだとしても中村,松井の控えとして必要だな。
300_:2006/01/02(月) 11:11:42 ID:OaCdQZJQ
松井はまだガチ(公式戦)で試合やってないだろ。
やった相手も雑魚ばっか。

只のメディア大好き男だろ
301 :2006/01/02(月) 11:56:00 ID:2hI9HQok
小笠原はまだガチのリーグでやってないだろ。
302 :2006/01/02(月) 13:52:11 ID:4r66Nrha
Jリーグと違って
フランスリーグは厳しいから
公式戦云々言われてもねぇw
303名無し:2006/01/02(月) 19:36:15 ID:C+/cWa7r
フランスのサッカーは厳しいから足元で持ってプレイするのも相当苦労するらしいね。
Jは持たせ放題だからな。審判の当たり判定が厳しいのか、ケガが怖いのか知らんけど。

だからボールキープしてからシュートする癖がある。海外選手のように厳しい状態でのダイレクトやワンタッチからのシュートが決められない。
304 :2006/01/02(月) 19:54:35 ID:kpkieJCj
小笠原は、Jではやる必要の無いプレーをやらないだけでは?
小笠原だってイングランド行ってダイレクトが必要になれば、多用するかも。
だから同じ欧州の土俵に立ってから、そこでのプレー見て判断すべき!
305 :2006/01/03(火) 12:32:55 ID:4ObwIenM
長年の俺の経験からはっきりわかる
小笠原はプレミアでは通用しない







多分
306 :2006/01/03(火) 12:35:20 ID:NAVjO8cp
はいはい、お前の長年の悪口人生ね
虚しいなw
307 :2006/01/03(火) 13:48:07 ID:4ObwIenM
いや違うんだ

長年の俺の経験からはっきりわかる
小笠原はプレミアでは通用しない






で欲しい
308 :2006/01/03(火) 19:59:16 ID:YVHJA2JV
はいはい、お前の長年の悪口人生ね
虚しいなw
309 :2006/01/04(水) 11:30:35 ID:KcZGKBln
いやそれも違うんだ

サッカー観戦歴一年の俺でもわかる
小笠原はプレミアで通用しない

品川だから
310 :2006/01/04(水) 12:49:54 ID:w/H9FMa1
はいはい、お前の長年の悪口人生ね
虚しいなw
311 :2006/01/04(水) 17:49:00 ID:/BZzS7hd
鹿島から外国リーグ行った奴ってなんで1人も通用しないの?
312くそ鹿島、:2006/01/04(水) 18:00:56 ID:WCTQcR/c
鹿島が出してやるべきタイミングで出さないから。
313 :2006/01/04(水) 18:17:38 ID:q1NCdqid
劣頭くさいスレだな
314_:2006/01/04(水) 19:33:20 ID:ZUwLnwP4
鹿島の選手が海外で誰一人活躍できないのは
鹿島ジーコのおかげで代表やってるから
代表歴長いから内輪話を知らない海外から気になられてるだけ
315 :2006/01/04(水) 21:34:02 ID:mCUYPcS8
はいはい、お前の長年の悪口人生ね
虚しいなw
316_:2006/01/04(水) 21:43:50 ID:ZUwLnwP4
悪口じゃないさ、本当の話。
柳沢も中田コ師匠も海外で成功したと思うのはド素人がお世辞にでも思えない
小笠原本山が活躍すると思うのも鹿島サポだけ。
これ、現実の話。
317 :2006/01/04(水) 21:46:11 ID:rn/Q/pLM
はいはい、お前の長年の悪口人生ね
虚しいなw
318 :2006/01/04(水) 21:48:16 ID:mCUYPcS8
> 柳沢も中田コ師匠も海外で成功したと思うのはド素人がお世辞にでも思えない
だけ同意。

あとは悪口。
319 :2006/01/05(木) 18:01:24 ID:qQ49hYdG
ザコ相手の試合以外では、弱いうえに巧さも見せられない小笠原。

ウェストハムの入団テストでは

 @プレミアの選手達は「日本人は大した事ない、ポジションを脅かされる心配などない」
  という固定観念を持っているため、
  既存MF選手達の「ライバルは前もって潰す」的な"野心の標的"にならずに済む。

 A既存選手達は皆ある程度、過密日程で疲労が蓄積している

こんな選手たちがゲーム相手になるだろうから、明らかに手を抜いてくれるであろう。

なので、本来のプレミアよりも明らかに低レベルな試合でのテストが行われるがゆえ、
小笠原は"ザコ専の本領発揮"とばかりに合格してしまうかもしれない。

しかしながら、そこはザコ専・小笠原。
すぐに正体がバレて、メッシーナ柳沢以上の糞扱いをされ、半年〜1年で逃げ帰ってくるハメになるだろう。
逃げ帰って来なくとも、ジャパンマネー目当てで2〜3年飼い殺し状態になるのは間違いない。

そもそも

弱小国相手の国際試合やJリーグでザコ相手に自己満足するだけの小者が…
今まで行った強豪国相手の国際試合で1試合たりともまともに通用したためしのないザコ専が…

欧州リーグで通用するわけないだろと。
320 :2006/01/06(金) 00:14:07 ID:UNzvYIw0
はいはい、お前の長年の悪口人生ね
虚しいなw
321 :2006/01/06(金) 01:09:52 ID:GyzaVi14
小笠原みたいな選手のポジションはプレミアにはないから。
中盤はフラットな4枚。
CHだとディフェンスができない。SHはたぶん向いてないだろう。

中田さんコースだな。
司令塔なんてポジションはないからね。残念!
322 :2006/01/06(金) 06:53:06 ID:FbOQah3i
はいはい、お前の長年の悪口人生ね
虚しいなw
323 :2006/01/07(土) 13:49:04 ID:/bGnQFzF
どーせ藁なんてまた金づるが来たとしか思われてないのに。
324 :2006/01/07(土) 14:56:12 ID:LygIkIOB
はいはい、お前の長年の悪口人生ね
虚しいなw
325 :2006/01/08(日) 20:31:31 ID:/InjiW1i
リーグ戦の再開しているこの時期にテストのなんか受けている時点で期待されていないのが分かる藁
326 :2006/01/09(月) 00:41:59 ID:1C6KAdSL
はいはい、お前の長年の悪口人生ね
虚しいなw
327 :2006/01/09(月) 12:36:02 ID:7uXHSSBJ
ライバルのMFベナユンとFWカタンに対して
早くも「大変レベルが高い」と弱音の発言をいているね。

俺の長年の人生経験から言うと、実質負け決定ということだなwww
328 :2006/01/09(月) 12:58:16 ID:YBE8TaLo
はいはい、お前の長年の悪口人生ね
虚しいなw
329 :2006/01/09(月) 13:19:24 ID:7uXHSSBJ
公式試合を現地で見学する予定がテレビ観戦だったらしいね


俺の長年の人生経験から言うと、実質負け決定ということだなwww

330 :2006/01/09(月) 16:05:42 ID:8xK3z+ai
あ〜あ〜、小笠原マジ死ねばいいのにな〜。

雑魚丸出しな試合した後、フーリガンに刺し殺されるのもよしw
チームを離れて1人スタジアムへの移動中に事故って死ぬのもよしw
雨天での試合中、小笠原にピンポイントで落雷して死ぬのもよしw

もし実現したら、心底大爆笑できるんだけどな〜w

そして何より、日本代表からマイナス要素が排除されるのが良いw
331 :2006/01/12(木) 09:42:16 ID:2OBmMJfB
FC東京サポで、日本代表サポ「ウルトラス」リーダー植田朝日氏のブログより

http://blog.livedoor.jp/asahiman/archives/50130241.html

テレビで見ててもレベルは低いけど、生で見てもホントにレベルが低いです、フランスリーグは・・・・。
良い選手はみんな出てちゃってるし、ダイヤモンドの原石がゴロゴロしてる感じで、それがまだ原石だから完成してないみたいな・・・・。
ブラックアフリカンを中心に面白い選手はいるけど、今度、あっちに行った大黒なら充分リーグ1出来るね!!!! 
松井が活躍出来るのもわかるし・・・。
332 :2006/01/12(木) 12:22:46 ID:5G1NDYTG
豚ブログw
333_:2006/01/12(木) 12:28:41 ID:sLgXvlsI
小笠原、英から不合格だってさ。
なら仏に行けるもんならやってみ
334 :2006/01/13(金) 01:18:52 ID:nKO2Bq6z
記事を読め。「不合格」ではない。
335 :2006/01/13(金) 10:28:54 ID:BnhcgwDu
そもそもテストに行ってる時点で終わってる
336:2006/01/14(土) 01:27:03 ID:5VHk+aiF
オフで遊んでる他選手より偉いヨ
337_:2006/01/14(土) 06:32:20 ID:+bM3mq7D
偉いか?ただのJ選手がスキルアップのために挑戦してあっさり落ちるのは構わないが
今のJからの日本代表は使えないと世界にお披露目したようだ
338:2006/01/14(土) 06:46:32 ID:egu/zOLg
>>334
記事に本当のことが書いてあると思うのか?

小笠原は小手先は上手い。
だがぬるい所限定ね。
ボールが収まらないし、とにかく軽い。
軽いって体だけじゃなく、プレー全体ね。
339 :2006/01/14(土) 09:12:14 ID:GreGDHvc
>>334
汚笠藁の移籍は消滅w…13日帰国www
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200601/st2006011302.html

プレミア・ウエストハムの入団テストに臨んでいた鹿島MF小笠原が11日、“   不   合   格   通   知   ” を受けた。
合意に至らず、1月中の   移   籍   が   消   滅   した。
13日に帰国する小笠原は   鹿   島   残   留   ながら、他クラブからのオファーを待つことになる。

ロンドンの霧に包まれるようにウエストハムへの   移   籍   も   立   ち   消   え   た 。
入団テストを終え、小笠原は監督と会談。 “   不   合   格   通   知   ” だった。
小笠原自身も、トップチームの選手と肌を合わせたが違和感は隠し切れない。再び “   長   い   冬   ” が待ち受ける。


以下、今までの小笠原の言動からして   完   全   な   る   負   け   惜   し   み   w

「本当にやりたいサッカーというわけでもなかった。もうちょっとパスワークしながらのサッカーの方がやっていて楽しい」

「絶対に海外でプレーしたいというわけではない。鹿島という選択肢もある。」

  ラツィオやレッチェも、パスサッカーのチームではないんだけどねぇ〜www。

  まさか…自分が移籍しようってチームの試合の映像を全く観たことがないなんてこたぁ無いよねぇ〜www?

  なのになぜ半年前、あれだけ移籍をゴリ押ししようとしたのぉ〜www?

  しかも、選択肢の一つであるはずの鹿島と決別せんばかりの勢いでさぁ〜www
340 :2006/01/14(土) 10:53:34 ID:Prs8cOLF
はいはい、お前の長年の悪口人生ね
虚しいなw
341 :2006/01/14(土) 18:01:23 ID:Ibvu8pvT
流石!小笠原!
わずか1週間で世界最高峰のプレミアリーグを

レベルが低い!

って切って捨てるんだから。
まさに孤高の天才って感じだね
342 :2006/01/17(火) 09:01:26 ID:hECL4ZMr
>>341
しかも、レベルが低くて
やりたいサッカーでもないチームのために
わざわざ渡英してあげるんだから、
懐の広い男だねぇw

不合格通告を受けてからのコメントなだけに
言い訳がましい感が非常に強いけど、
そんなまさか・・・ねぇw
343 :2006/01/22(日) 05:06:27 ID:/osR2ZkV
松井2ゴールキターーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!

今シーズン3ゴール目!!
344ななし:2006/01/23(月) 00:33:29 ID:vF4Dwfiy
松井の本すれっていまどこなん?
345 :2006/01/23(月) 03:55:07 ID:eiUpsWcr
>>344
海外板
346:2006/01/23(月) 15:25:35 ID:FX1QyHzV
やっぱ雑魚専かぁ
ダサいなコイツ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 17:05:38 ID:e5AnMMWc
妹とも話した結果なんだけど、これでよくね?

      久保
松井
    中村 小笠原
               加地
     福西 遠藤

 中澤  宮本  田中  
348 :2006/01/23(月) 18:42:11 ID:UVfP45Xf
>>347
妹乙
349 :2006/02/01(水) 10:07:04 ID:D3OdZ3Zh
小笠原ってザコ相手にしか通用しないじゃん
アジア中堅レベルが相手なら重宝ものだけど
ワールドカップ本大会ではいらねーだろ
つーかむしろ邪魔
350 :2006/02/05(日) 12:14:16 ID:Tm3/hmM8
たかが練習ゲームで、たかが高校生相手に
ムキになってハットトリックして、独りで自己満足ってか。
ザコ専の本領発揮ってヤツだなw

1ヶ月前のウェストハムでのテストで
チンカス同然のプレーを曝け出し(格上相手ではいつものことだが)、
約束の1週間の半分も消化しないうちに、早々と不合格の烙印を押され、
当初予定されていた遠征帯同すらチーム側に拒否られ、
プロ契約前のユース世代の練習生達との練習を強いられた、
あの無様な屈辱がよほど悔しかったみたいだなww

それにしても、日本の高校生相手の練習ゲームという場で
憂さ晴らしっていうのが大人げなさすぎるというか何というか…
ただ哀れとしか言い様がないなwww
351 :2006/02/05(日) 12:52:41 ID:wz5WjeVC
  久保    大黒

  斧     中村
       
  中田    稲本

松井        安部

  宮元    中沢

     川口
352  :2006/02/05(日) 13:45:46 ID:Alw3Q9EG
【東スポ】サッカー日本代表・小笠原のパンツが盗まれた
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1139087447/

              ,、-―-、     
             丿   <`)       __
        ,、- ''' "二ヽ_(ヽ'`(二ニ・    |   \_
        /  、     !__'、_┌´     │   / `' ー┐
     /     ヽ   |   `         |   |     |
   ___ |    ヾ__|   |   _,、r‐'',ニ=-  |  /  _,、-‐'゙
 _| '、|    ミ/ ゙、  |_,∠-''´ ̄`'ー、   ̄|-''" |
 \|.  |     l___l     / ̄ヾ`´`   | ̄ ̄ ̄`'''iー、
.  |/゙|    ̄   ヽ_,、-''´`ヽ _,、,、,、,、_|______|_
  |  ( ´         ,、- ''゙  丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!
353 :2006/02/08(水) 09:36:29 ID:49kdctR+
ミツヲが先発すると後半は歩いてばっか。
ボールもよくかっさらわれてます・・。
354ジーコ:2006/02/08(水) 12:26:59 ID:Fmp2i+J4
>>351
アホ
355_:2006/02/08(水) 13:53:08 ID:W3YLyzSs
満男がんがれ!
356 :2006/02/11(土) 08:18:25 ID:Ql2RLuqH
小笠原はうんこ
357 :2006/02/13(月) 08:14:04 ID:d7pmAbsJ
松井ってえらそうにしないし謙虚だね。騒ぎもおこさないし。
358 :2006/02/13(月) 10:11:23 ID:WSiPLwUs
誘導

【もういい加減】小笠原を更迭【耐えられない】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1122813785/
359:2006/02/14(火) 17:23:21 ID:nP0fLH1C
>>357
お前も小笠原も氏ね
360ドイツ人:2006/02/14(火) 17:36:57 ID:HZNPH7Rz
キモイ素人が多発ですね!!体力面で小笠原を叩いていたら他の中盤の連中はどうなるんだ?松井?体力ダメダメじゃん。
361 :2006/02/14(火) 17:45:14 ID:EnRVUAug
能力も体力も発揮できなければ意味がない
362_:2006/02/14(火) 17:47:48 ID:nY5fnctV
>>360
小笠原って歩いてる時間長いじゃん。松井はそれなりに走ってる
363ドイツ人:2006/02/14(火) 17:48:46 ID:HZNPH7Rz
なるほど!そうきたか!!確かにな。まぁ許してあげて。国内で落ちぶれてるんだから
364_:2006/02/14(火) 17:54:07 ID:nY5fnctV
小野のが歩いてる時間長いんよ
365_:2006/02/14(火) 22:20:59 ID:VuDedZ8w
小野は論外。糞笠原死ね。
366 :2006/02/15(水) 09:35:02 ID:xwuS0CBc
ザコ専のヘタレはイラネ(゚听)
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 09:43:45 ID:q9hgQzoF
仏の月間最優秀2位はすごい
368コピペだが:2006/02/19(日) 12:52:27 ID:L00F0d1K
格上相手だった米国戦では消えまくりのヘタレ野郎だったが、弱小フィンランド相手には1ゴール1アシスト!!

さすがザコ専!本領発揮の弱い者いj・・・おっと、大活躍だなw

次のインド戦はさらなる自己満z・・・おっと、大活躍が期待できるだろうwww


だが・・・その次の強豪ボスニア・ヘルツェゴビナには
手も足も出ずにボロボロにされる無様な姿が目に浮かぶwwwww
369:2006/02/19(日) 13:09:43 ID:qkqaYV79
小野よりはマシだと思うよ小笠原
370 :2006/02/19(日) 13:11:10 ID:04bF7uqo
松井信者残念だったなw
ジーコ大絶賛の昨日のロングシュートゴールで
また引き離しちまった
371 :2006/02/19(日) 13:21:40 ID:Ptahyllr
>>367
1位という情報もあるぞ。
日刊なんて信じるなw
372 :2006/02/19(日) 16:13:11 ID:fNNmGlWC
373 :2006/02/19(日) 16:17:42 ID:2qfuT/7V
ジーコの構想ではおそらく松井はスーパーサブだから
374 :2006/02/19(日) 17:16:02 ID:E/azyOzb
もったいねーなー なんでまちゅい先発でつかわんの??
             by フランス国民
375 :2006/02/19(日) 22:27:51 ID:+EhLjkA3
茨城県人にはそれが分からんのですよ
376 :2006/02/19(日) 22:52:46 ID:8zqHgNo9
かの国お得意の集団投票乙
377 :2006/02/20(月) 08:57:53 ID:SKRyLm9I
松井リーグ・アン月間MVPおめ!
378 :2006/02/20(月) 09:24:07 ID:dbFY8Kjj
馬鹿ばっかだなここ
松井は中村でもなく小笠原の代わりでもない
代わるのは本山
だからジーコは本山いまだに残してるんだろ
379 :2006/02/21(火) 00:43:30 ID:4kuMBPGw
>>378
ヒント: スレタイ
ここは小笠原をアンチしてるだけの馬鹿が立てたスレだから。
380 :2006/02/24(金) 09:41:34 ID:aIAA0MRe
コンフェデ杯での小笠原がチンカスだった証明

【注】採点は5段階で1が最高、5が最低、平均点または及第点が3
―――――――――――――――――――――――――――――
メキシコ戦
 http://www.sanspo.com/soccer/top/st200506/st2005061802.html
宮本恒靖 4.0  三都主アレッサンドロ 5.0  加地亮 3.0
中田英寿 4.0  小笠原満男 4.0  中村俊輔 3.0

腰痛でボロボロ、早々の途中交代を余儀なくされた
中村にすら劣る、小笠原満男「4.0」
―――――――――――――――――――――――――――――
ギリシャ戦
 http://www.sanspo.com/soccer/top/st200506/st2005062103.html
三都主アレッサンドロ 4.0  加地亮 3.0  福西崇史 3.0
中田英寿 2.5  小笠原満男 4.0  中村俊輔 2.0
柳沢敦 3.5  玉田圭司 4.0  大黒将志 2.5

欧州王者ギリシャから、価値ある勝利を得たことで
日本の評価が全体的に高い中、中村の2.0、中田の2.5、大黒の2.5
よりも圧倒的に劣る、小笠原満男「4.0」
―――――――――――――――――――――――――――――
ブラジル戦
 http://www.sanspo.com/soccer/top/st200506/st2005062402.html
川口能活 2.5  三都主アレッサンドロ 4.5  宮本恒靖 4.0
福西崇史 3.0  中田英寿 2.5  中村俊輔 2.0  小笠原満男 4.0
中田浩二 3.0 柳沢敦 3.5  玉田圭司 4.5  大黒将志 2.5

ブラジル相手の大善戦により、日本オフェンス陣の評価が
全体的に高い中、中村の2.0、中田の2.5、大黒の2.5 ら
よりも圧倒的に劣る、小笠原満男「4.0」
(体調不良を考慮しても、チンカスレベルw)
―――――――――――――――――――――――――――――

以上より、

@少なくとも、ニワカ小笠原信者よりは
 確実に目の肥えている、地元マスコミの評価は
  中村 = 大絶賛
  大黒 = 絶賛
  中田 = 安定感あるプレーを高評価
  小笠原 = チンカスレベルw

A大会後の欧州リーグからの提示額は、
  中村 = 移籍金5億円以上
  中田 = 移籍への最大のネックになっていた
       高年俸を、移籍先ボルトンが負担
  小笠原 = チンカスレベルの移籍金1〜2千万円w

コンフェデの内容と結果、それに移籍市場での価値が
見事なまでに一致している。

つまり、ニワカ小笠原信者による
「コンフェデでの小笠原は機能していた」
との戯言が真っ向から完全否定されるかのような

 小笠原 = チンカスレベルw

である事実が、見事に証明されているわけだw
381 :2006/02/24(金) 10:34:59 ID:8UMMqZGX
小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
382 :2006/02/27(月) 04:07:43 ID:qm4NJiLq
小笠原は技術、フィジカル共に非常に高いレベルのものを持っている。
ただ、私の考える日本代表のベストメンバーに彼は入っていない。


                           1より
383  :2006/02/27(月) 10:23:32 ID:aBjJAQdI
小笠原に嫉妬している人生の敗北者も、たまにはいるのかもしれない。

しかしそれよりも気になることは、小笠原が中心のチームに
入った選手は、少なくともサッカー人生の敗北者・哀れな末路への道を
確実に歩んでいるということだ。なんだか気の毒だな。
384 :2006/02/28(火) 03:42:50 ID:oWdVPxXp
小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
385a:2006/02/28(火) 16:04:40 ID:SqEouSz8
松井めちゃかっこいいじゃないですかあ!!!!!!!!!!
大好き(/∇\*)
386 :2006/02/28(火) 16:10:28 ID:F0UafiuY
松井に嫉妬してる人生の敗北者、小笠原信者が集まるスレはここですか?
387 :2006/02/28(火) 16:31:42 ID:eQ/OdU1K
>>383

ちょwwwwwおまwwwwww
388 :2006/02/28(火) 22:48:16 ID:F0UafiuY
早く松井と交代しろ・・
マジ使えない・・
389 :2006/02/28(火) 22:49:53 ID:Pr5D9o0d
小笠原ボールキープも出来てないし効果的なパスも無し
なぜ使うの?
違う選手試せよ
390 :2006/02/28(火) 22:53:10 ID:F0UafiuY
小野より松井だろ・・
391 :2006/02/28(火) 22:53:58 ID:F0UafiuY
小野より松井だろ・・
392:2006/02/28(火) 23:57:21 ID:EPZe5Yqx
つまり小笠原が好きな奴以外はみんな小笠原を認めてないんだよ
中村はあまり好きじゃないが代表には必要だ!・・・みたいな意見は存在しないんだよな
393 :2006/03/01(水) 00:16:33 ID:oCUH/1k/
>>392
結構深いこと言ってるよね
394 :2006/03/01(水) 04:00:01 ID:PhrVUjS0
.
395 :2006/03/02(木) 00:45:58 ID:mWGwmY/x
小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
396 :2006/03/02(木) 13:06:24 ID:0CK1+M6Y
松井に嫉妬してる人生の敗北者、小笠原信者が集まるスレはここですか?
397:2006/03/02(木) 13:27:34 ID:YdJKsmP8
小笠原をはずして松井を入れるなら、小笠原→三都主、三都主→松井。
この方が良い
398暇人:2006/03/02(木) 13:56:36 ID:DtWOA3A/
小笠原、中央から外れて機嫌悪くなって守備しなさそう。
399 :2006/03/04(土) 11:27:19 ID:9JFv0n0Y
>>396
>>22
小笠原のザコ専ぶりを批判しているだけの方々のことを
「嫉妬」呼ばわりする事で、「小笠原は実力不足のザコ専」である事実から逃避か。

そんな「真の敗北者」であるお前って一体www?
400 :2006/03/04(土) 11:27:39 ID:9JFv0n0Y
>>395
小笠原のザコ専ぶりを批判しているだけの方々のことを
「嫉妬」呼ばわりする事で、「小笠原は実力不足のザコ専」である事実から逃避か。

そんな「真の敗北者」であるお前って一体www?
401 :2006/03/07(火) 05:50:58 ID:Uh1JWCqo
>>358=コピペ厨の小笠原信者

「(今さら)代表入りの価値の有無を議論するスレ」



「“代表入りする価値無し”と決定している小笠原の更迭を要求するスレ」

この異なる2スレを重複扱いとはなw

サッカーの見る目のなさだけでなく、日本語理解すらできないアタマの弱さをも
曝け出してどうすんだよwww
402 :2006/03/08(水) 03:23:01 ID:kM6/F3mp
スレタイも読めない馬鹿がいるスレはここですか?
403 :2006/03/08(水) 03:23:31 ID:kM6/F3mp
小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
404 :2006/03/11(土) 13:13:33 ID:FOmmpNyo
>>402>>403
信者、独りで超必死だなwww

小笠原のザコ専ぶりを批判しているだけの方々のことを
「嫉妬」呼ばわりする事で、「小笠原は実力不足のザコ専」である事実から逃避か。

そんな「真の敗北者」であるお前って一体www?
405 :2006/03/13(月) 01:20:04 ID:VJ5BNGnV

小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
406 :2006/03/13(月) 09:10:09 ID:Z+O89gBG
>>405
小笠原のザコ専ぶりを批判しているだけの方々のことを
「嫉妬」呼ばわりする事で、「小笠原は実力不足のザコ専」である事実から逃避か。

そんな「真の敗北者」であるお前って一体ww?
っつーか、信者 超必死www

まぁ・・・「〜という根拠で、小笠原は世界の強豪集うワールドカップに出場すべき選手」
ってな理論的反論が一切出来ない小笠原信者にとっての、精一杯のささやかな抵抗ってヤツかw

まぁ、それすら思いっきり的外れなわけだがw
もっとも、小笠原=ザコ専=ダメな腐れ選手 なだけに
そもそも小笠原を世界水準で褒め称えることなど
信者はもちろん、サッカーについて博識な人でも無理なわけだがw
407a:2006/03/13(月) 16:01:56 ID:7SbjCF6V
>>405
寝言は今朝のル・マンの試合見てから言え
408 :2006/03/13(月) 22:51:17 ID:rdsJabJC

小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
409 :2006/03/14(火) 18:45:18 ID:tvC3DqwA

小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
410 :2006/03/15(水) 09:20:39 ID:cP0jJ2Ql
ボランチ 小笠原>>>>松井
両サイド 松井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小笠原=0
トップ下 松井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小笠原
FW       松井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小笠原=0
ベンチ   松井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小笠原=0

結論:松井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小笠原=0
411 :2006/03/15(水) 09:29:42 ID:qJZQf9AX
     命
     名
     
     小
     笠
     原

     不
     満
     男

412 :2006/03/15(水) 12:45:40 ID:+NHCqZLT
これは納得
413 :2006/03/15(水) 14:12:55 ID:h6i2OVmh
>>411
何で今まで見たこと無いかが、むしろ不思議なネーミングだな
414暇人:2006/03/15(水) 14:35:11 ID:cSrQSYae
>>411
good job
415 :2006/03/17(金) 01:05:35 ID:uD4zNX4L

小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
416 :2006/03/17(金) 02:11:59 ID:lM4dgQZN
>>415
小笠原のザコ専ぶりを批判しているだけの方々のことを
「嫉妬」呼ばわりする事で、「小笠原は実力不足のザコ専」である事実から逃避か。

そんな「真の敗北者」であるお前って一体ww?
っつーか、信者 超必死www

まぁ・・・「〜という根拠で、小笠原は世界の強豪集うワールドカップに出場すべき選手」
ってな理論的反論が一切出来ない小笠原信者にとっての、精一杯のささやかな抵抗ってヤツかw

まぁ、それすら思いっきり的外れなわけだがw
もっとも、小笠原=ザコ専=ダメな腐れ選手 なだけに
そもそも小笠原を世界水準で褒め称えることなど
信者はもちろん、サッカーについて博識な人でも無理なわけだがw
417 :2006/03/17(金) 03:09:24 ID:Of1tMiUp

小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?

418 :2006/04/02(日) 00:21:23 ID:DuOu2jQO
松井大輔なんてしらねー。

2ch検索でNYの松井スレをくまなく見つけ出そうと検索するたびに
この糞スレに引っかかるんだが?
迷惑だから削除してくれ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:29:48 ID:j0gFGxmY
>>418
うるせーばか
420 :2006/04/13(木) 06:30:22 ID:9FMnQUT8
>>417
小笠原のザコ専ぶりを批判しているだけの方々のことを
「嫉妬」呼ばわりする事で、「小笠原は実力不足のザコ専」である事実から逃避か。

そんな「真の敗北者」であるお前って一体ww?
っつーか、信者 超必死www

まぁ・・・「〜という根拠で、小笠原は世界の強豪集うワールドカップに出場すべき選手」
ってな理論的反論が一切出来ない小笠原信者にとっての、精一杯のささやかな抵抗ってヤツかw

まぁ、それすら思いっきり的外れなわけだがw
もっとも、小笠原=ザコ専=ダメな腐れ選手 なだけに
そもそも小笠原を世界水準で褒め称えることなど
信者はもちろん、サッカーについて博識な人でも無理なわけだがw
421 :2006/04/13(木) 06:39:48 ID:Ze2Av3A+
お前まだ生きてたのかw
422 :2006/04/13(木) 09:06:46 ID:iuaxUUuy

小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
423:2006/04/13(木) 09:44:22 ID:K0HcKlMO
汚傘藁って、地蔵だよね〜
424 :2006/04/14(金) 00:14:08 ID:VRb9oacj
小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
425 :2006/04/16(日) 03:28:23 ID:gHyrijeD
松井
パリ・サンジェルマンへ移籍
426小笠原に嫉妬するニート:2006/04/16(日) 04:32:29 ID:krSx/rPP
はい、嫉妬してる敗北者です。
ザコ専とゆうよりザコのくせして国内トップレベルの扱い受けてチヤホヤされている小笠原に嫉妬しています。
同じザコなんだから僕も小笠原みたいに虚偶なスター扱いして下さい。代表に役立たない小笠原も社会に役立たない僕も同じ役立ずなのに小笠原だけズルいです。
嫉妬します。ダメ人間の憧れです。
小笠原を誉める人は自分がダメ人間である事に気付かないオメデタイ人ですか?
それとも上からモノが言える程の人生の成功者だから小笠原やダメ人間を庇ってあげる心優しい偽善者ですか?
427 :2006/04/16(日) 06:58:42 ID:dB1GTR7h

小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
428名良オタ:2006/04/16(日) 08:40:48 ID:2K0o5IZY
アンチ満は

松井 中村 中田
   小野

のフォメがいいんだろ?
タレ好乙
429 :2006/04/16(日) 15:15:09 ID:VWwvcFIH

小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
430 :2006/04/16(日) 21:52:15 ID:57T78kNU
全然違うよお。松井を讃えるスレ。
431 :2006/04/17(月) 02:17:04 ID:vaaSBCSa

小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
432 :2006/04/17(月) 02:23:49 ID:ywrMQBA0
全然違うよお。松井を讃えるスレ。
433 :2006/04/17(月) 02:30:16 ID:vaaSBCSa

小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
434 :2006/04/17(月) 19:22:28 ID:g9WcSSuz
全然違うよお。松井を讃えるスレ。
435 :2006/04/17(月) 23:10:56 ID:QE/Z5hiy

小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
436 :2006/04/20(木) 20:36:21 ID:1gaBGo7L
>小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?


小笠原のザコ専ぶりを批判しているだけの方々のことを
「嫉妬」呼ばわりする事で、「小笠原は実力不足のザコ専」である事実から逃避か。

そんな「真の敗北者」であるお前って一体ww?
っつーか、信者 超必死www

まぁ・・・「〜という根拠で、小笠原は世界の強豪集うワールドカップに出場すべき選手」
ってな理論的反論が一切出来ない小笠原信者にとっての、精一杯のささやかな抵抗ってヤツかw

まぁ、それすら思いっきり的外れなわけだがw
もっとも、小笠原=ザコ専=ダメな腐れ選手 なだけに
そもそも小笠原を世界水準で褒め称えることなど
信者はもちろん、サッカーについて博識な人でも無理なわけだがw
437 :2006/04/20(木) 20:37:59 ID:0KuUdf1v
中田中村以外に世界水準で褒められる選手がいるなら教えてほしい
438 :2006/04/20(木) 20:39:18 ID:aLXZESpg
カズ
439:2006/04/20(木) 20:52:26 ID:7GHid5VB
松井じゃないか?まだ実績不足だけど
440 


小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?