10月の東欧遠征は海外組+オールスターに出ない国内組

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
10月に予定されている東欧遠征は、代表国内組がJOMOオールスター(9日、大分)を
優先する(選出された場合)ため、欧州組中心のメンバー編成になる見込み。

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-050625-0006.html


不良債権化している国内組を省いてついに若手の登用だな。
2 :2005/06/25(土) 10:51:08 ID:DrKPqCZC

       柳沢     高原
    (メッシーナ) (ハンブルガーSV)

           中村
         (ベティス)
 相馬              ‘KING‘KAJI
(東京V)             (JUVENTS)

       福西     中田英
      (磐田)   (アーセナル)

  中沢     宮本     田中誠
(ボルシアMG)(G大阪)  (磐田)

          櫛野
         (千葉)
3 :2005/06/25(土) 10:54:03 ID:ax3lGzq7
カジさん大出世だなw
4 :2005/06/25(土) 10:54:11 ID:bena/Jrz
      柳沢 高原
     中村   中田
      小野 稲本
中田浩 誰か 誰か 誰か
        誰か
サブ 大久保 松井  他
5 :2005/06/25(土) 10:54:57 ID:fY0mSbgs
投票していい選手
・宮本
・小笠原
・三都主
・玉田
・鈴木

投票してはならない選手
・中澤
・福西
・大黒
6 :2005/06/25(土) 10:55:46 ID:ogKwcE/1
      柳沢   大久保

中村               小野
      稲本   中田

相馬   ・・・・   ・・・・   田中隼
7.:2005/06/25(土) 10:57:43 ID:Ltuj94Te
>>5
上は投票しなきゃいけない面子だな
8 :2005/06/25(土) 10:57:56 ID:tIUQjARO
人気チーム、人気選手が不利だなw
9 :2005/06/25(土) 10:57:56 ID:ogKwcE/1
あー、これじゃあ茶野が代表のCBじゃん。
10 :2005/06/25(土) 11:03:34 ID:ogKwcE/1
おいおまいら、代表に選ばれメキシコ戦でも
素晴らしいパフォーマンスを見せた茶野さんをオールスターで見たいだろ?
みんなで投票して花舞台へ出場させてやろうぜ!!
11 :2005/06/25(土) 11:07:08 ID:hkOenYlZ
まぁ俺らがどんなにガンガっても
ギャルサポパワーで喪前らが見たいって言ってる若手メンバーは
軒並みオールスターに出る訳だが
12 :2005/06/25(土) 11:10:35 ID:bena/Jrz
こんな感じじゃないか
    柳沢 高原
    中村 中田
    小野 稲本
中田 茶野 坪井 三浦
      土肥
13投票選手一覧:2005/06/25(土) 11:10:39 ID:RBHnUNJx

        鈴木    玉田

    本山           小笠原          

       中田浩    ???

 三都主               ???
        茶野    宮本
           
           楢崎
        
14_:2005/06/25(土) 11:11:48 ID:Y+FeiGd2

代表組なら
大黒
玉田
宮本

若手なら
相馬
長谷部
石川
今野
あたりがオールスター選出されて、結局こんな布陣

__柳沢_大久保__
_中村___松井__
__福西__中田英_
三都主_____加地
__中澤__田中__
15名無し:2005/06/25(土) 11:11:56 ID:iadmT/2V
サントスに投票集中させて選考妨害かよw
16投票選手一覧:2005/06/25(土) 11:12:20 ID:RBHnUNJx

        鈴木    玉田

    本山           小笠原          

       中田浩   宮本

 三都主               三浦淳
        茶野   坪井 
           
           楢崎
17 :2005/06/25(土) 11:16:31 ID:fY0mSbgs
よし、時期が来たら国内板にこのスレを立てる

【欧州遠征に】こいつらに投票しる!【行かすな】

宮本、茶野、三都主、三浦、本山、小笠原、玉田、鈴木
18 :2005/06/25(土) 11:21:21 ID:AjYzPXrz
19 :2005/06/25(土) 11:22:23 ID:tIUQjARO
こことは違う意味で宮本いない日本代表は見てみたいなぁ・・。
少数派だろうが意外に崩れると思っている。
20 :2005/06/25(土) 11:22:55 ID:/VLRzbiy
辞退も何も東アは国内組でいくとジーコが明言してる。
俊輔が辞退したのはイラン戦。
21匿名:2005/06/25(土) 11:23:50 ID:TO8kq4xE
>>17
サントスは?
22 :2005/06/25(土) 11:24:01 ID:tIUQjARO
そもそもイラン戦は海外組呼ぶんだろうか・・。
国内組でのベストメンバーはガチだろうけど。
23匿名:2005/06/25(土) 11:24:22 ID:TO8kq4xE
よく見たら書いてあった。
24 :2005/06/25(土) 11:58:26 ID:EYoe0Z6z
ユーベはJUVENTUSな訳だが
25 :2005/06/25(土) 14:37:40 ID:JAg+OiwI
オールスターってそろそろやめない?
意味ねーし、リーグ選抜vs外国人選抜なら見てみたいけど
26 :2005/06/25(土) 21:24:06 ID:23wxzRgd
とりあえず
スタメンはってる国内組には投票するなってことだな
3トスは例外だが
27 :2005/06/28(火) 19:39:59 ID:NfejkIbQ
結局は海外組
28 :2005/06/28(火) 19:44:14 ID:dVbMV6KT
ということは
ベルディ相馬がようやく
まちがっても人気投票では選ばれんから
29 :2005/06/28(火) 19:44:19 ID:c0D4GvLE
ようするに2ちゃんねらの力で
東欧遠征の国内組メンバーを決めれるって事かYO!

福西、加持、大黒あたりは是非。
30 :2005/06/28(火) 19:48:19 ID:dVbMV6KT
↑メンバーにならないメンバーが決められる
31 :2005/06/28(火) 20:31:43 ID:bF3g22Fc
オールスターの投票ってどうやるの?プロ野球と同じような漢字化?
32.:2005/06/28(火) 20:37:40 ID:+SkK6kuK
>>5
ワロタ でも大黒はオールスターに選出されそうだなぁorz
33 :2005/06/28(火) 20:38:16 ID:rg5ElG0l
海外から高評価の小笠原がなんで入っているんだ ?
お前ら見る目ないな。
田中誠・福西のジュビロ組とか海外の目に止まらない選手だけ
日本にいてもらえばいいだろ。
田中誠は全く相手されず、
福西は年齢・実績から考えてありえない金額の移籍金を出した
怪しい胡散臭いドイツ人からだけ評価されただけ。
34 :2005/06/28(火) 20:39:48 ID:VRXMDkvL
>>32
逆に投票していい選手だと小笠原くらいしか選ばれそうにないね・・
2ちゃんねらーの力でどうにかするしかないか
35 :2005/06/28(火) 20:46:16 ID:rg5ElG0l
ID:F73+RdPJもなぜかジュビロをマンセー

>171 名前: [] 投稿日:2005/06/28(火) 03:33:03 ID:F73+RdPJ
>クラブ選手権で忙しかったマリノスとジュビロから、
> ^^^^^^^^^^^^^
>これから代表入りする選手が激増するよ。

そこそこはリーグでもクラブ選手権でもがんばってたマリノスはともかく、
どっちも駄目なジュビロなんて、今以上代表入れそうな選手が
どこにいるんだつーの。逆に減るな。
36 :2005/06/28(火) 20:46:38 ID:rg5ElG0l
誤爆したスマソ
37 :2005/06/28(火) 20:47:44 ID:hY+O/Fkg
・宮本
・小笠原
・三都主
・玉田
・鈴木

この辺は普通にオールスター選ばれるんじゃね
38          :2005/06/28(火) 20:48:32 ID:M4NYG09f
お前ら逆転の発想だ。

どうでも良い選手に組織票さ。
39 :2005/06/28(火) 20:51:50 ID:dVbMV6KT
どうでもいい選手に組織票
   ↓
どうでもいい選手が代表落選
   ↓
どうでもいいからだれもとりあげない
40:2005/06/28(火) 20:53:59 ID:OrKE1mHk
>>38
そうだな、特にサントスに投票しまくり、東欧遠征阻止。
41:2005/06/28(火) 21:01:21 ID:iByqbbW+
真面目な話、最初にして最高のチャンスじゃね?
ファンが代表イジれる。
とりあえず>>5は徹底する方向で
42          :2005/06/28(火) 21:03:24 ID:M4NYG09f
空気読めないサポが中澤や加地に票入れたら・・・



    まあ玉田には幾らでもどうぞってかんじだな。
43 :2005/06/28(火) 21:25:37 ID:Ia5lxIJJ
あ,まじで何気にオールスターの投票燃えてきた.
44 :2005/06/28(火) 22:37:05 ID:pGvKBBV1
つまり新メンバーを見たい代表サポとJリーグのギャルサポの戦いになるわけだ
(今度のオールスター投票)
ギャルサポが勝てば、メンバー選考は今までと大差ないものになるからな
代表サポも心して戦わないと厳しいぞw
45KINGサジ:2005/06/29(水) 10:14:22 ID:FPCFD1rA
オールスターに出場してほしい選手投票する選手

鱸師匠
金玉田
ミャームトゥ
3トス
田中誠
茶野さん
坪井
三浦圧
汚笠w
ガチャピン
king力口土也サソ(バックアップを選ぶため)

でFA??
46KINGサジ:2005/06/29(水) 10:15:48 ID:FPCFD1rA
sage忘れスマソ
47.:2005/06/29(水) 10:17:12 ID:m++jGy+7
茶野さんの運命やいかに
48-:2005/06/29(水) 10:19:34 ID:rpEjCvV1
>>45
ガチャピンは東欧遠征に行かせてあげてください。
49 :2005/06/29(水) 10:23:16 ID:9abefaQz
むしろ票が割れて中途半端なメンバーに選ばれるならオールスターの方がいいぞ。
現スタメンはともかく、当落線上にいる選手とかちょっとミスしたらドイツにいけないぞ。
50 :2005/06/29(水) 10:25:33 ID:dek2oqn0
今のスタメンのほとんどがオールスターに取られるんじゃ・・・・・
51:2005/06/29(水) 10:26:36 ID:1vD0M6p9
>>45僕からもお願いします。遠藤はリストから外す方向で・・・。
52KINGサジサソ:2005/06/29(水) 10:51:34 ID:FPCFD1rA
オールスターに出場してほしいメンバ(みんなで投票しよう!)
改訂版


鱸師匠
金玉田
汚笠笑
3トス
三浦圧
ミヤームトゥ
茶野サソ
壺異
川口

で。
53 :2005/06/29(水) 10:53:49 ID:9abefaQz
つーかどのメンバーで戦いたいか決めてからの方がいいんじゃね?
で、そのメンバー以外を当選させる。
54.:2005/06/29(水) 11:02:23 ID:sibQy/YQ
同じチームから二人しか出せないんだよな?
55_:2005/06/29(水) 11:03:46 ID:xDOixqiH
53
だよな。本大会を1年後に控えてこの遠征に行けないんじゃ強化遠征の意味無いし。
日本のサッカーなんて代表でもってるようなもんだもんな。国内組でも必要なメンバーいるし。
56 :2005/06/29(水) 11:07:47 ID:t59NGP84
オールスターってさぁ
日本国内の野球人気に対抗するために企画されたイベントだろー
”代表戦よりJOMO優先させる”っつーのが意味わかんねーよな。
つか、いまだに開催してる意味もわかんねーよな。

とりあえずサントス、中蛸、三浦をJOMO送りにして左サイドの発掘を願う。
57 :2005/06/29(水) 11:12:47 ID:1KoLeEcn
オールスターなんて意味ねー、と思ってたらこうゆう活用方法があったのかw
JFAはなかなかの釣り師だな
58 :2005/06/29(水) 11:23:50 ID:bZHAapVa
とりあえずサントス連打しとく
59  :2005/06/29(水) 11:34:59 ID:bi0g3BUz
某川崎祭りを思い出したぜ
60:2005/06/29(水) 11:38:05 ID:9p9YlTGU
おまいら中澤だけは遠征いかせてやって
欧州との試合でみてぇ〜
つーかディフェンスいなくなりそう
61 :2005/06/29(水) 11:41:04 ID:62rsGWux
サントス…浦和枠はエメ・達也・坪井・釣男・(もしかして啓太)の中から3人で埋まるからまず無理
師匠…東FWはエメ+シトンのブラジリアンがほぼ確定だろうから、それと一緒に3位以内に入れるとは思えない
玉田…もしかすると出れるかも
小笠原…調子いいから選ばれるだろう
アツ…磐田・ガンバ勢のいる西MFにどうやって入るのかと
茶野…浦和勢が3枠使い果たして、かつ鹿島DFは調子が良くても選ばれないことを願おう
宮本…選出ほぼ確定
坪井…サントスのところにあげた4人のうちの3人に入れるか
川口…磐田は名波・中山がほぼ確定だから福西と枠争いだろうね

ということでサントス・師匠はマズ間違いなくついてきます
62 :2005/06/29(水) 11:42:09 ID:9abefaQz
>>60
中澤一人行っても他のDFがなぁ。あと仮にボランチがサボって失点しても
お鉢はDF陣やGKに来るし・・。

まぁ中澤本人にはジーコの信頼扱いからスタメン外されるって事はないだろうが。
63  :2005/06/29(水) 11:43:39 ID:bi0g3BUz
大黒・中澤がオールスター選ばれなかったら笑うしかないなw
俺は宮本に入れるぜ!
64 :2005/06/29(水) 11:47:05 ID:62rsGWux
>>63
中澤は選ばれんかもしれんよ
西DFには浦和コンビがいるし、横浜内でも毎年松田に方が人気あるし
去年は西DF7位だ
65 :2005/06/29(水) 11:51:10 ID:KQIZ+IjW
>>61
尚更サントスと師匠をオールスターに出てほしくなった
66 :2005/06/29(水) 11:51:52 ID:9abefaQz
むしろ宮本は黙ってても入るような・・・。
67 :2005/06/29(水) 11:54:48 ID:dek2oqn0
スタメンから外されつづけても入る気がする。宮本は。
68 :2005/06/29(水) 12:07:15 ID:shzWSWTS
大黒はどうあがいてもオールスターに選ばれてしまうな。
問題は鈴木・玉田。
この2人は監督推薦はありえないだろうからなんとか投票で選ばないと。
鈴木・玉田がオールスター落選だと、せっかくの欧州遠征のFWが
高原・柳沢・鈴木・玉田の4人になり大久保が選ばれない危険性も。
69 :2005/06/29(水) 12:11:01 ID:mE/rkMOs
>>68
その面子だと最近代表で結果出したのは柳沢だけじゃん
まあ大久保にしても代表で結果出してないけど
70 :2005/06/29(水) 12:24:54 ID:Sr+mlCQr
8日・12日の連戦で9日にオールスターってことなら
呼びたいヤツは12日の試合に強行日程で呼んじゃうんじゃね
前もそんなことあったような
んで8日の方は後発組欠けた状態、呼んでも山卓とかそんな悪寒
71 :2005/06/29(水) 15:08:40 ID:11LOjF6y
鈴木と玉田がオールスター選ばれたら、この2人を使いたいジーコは
「アシュケー、国民の支持も得て言えるネ」とかって勘違いしそう
72KINGサジ:2005/06/29(水) 16:17:38 ID:FPCFD1rA
アシュケー、金玉田と鱸師匠を是非ともオールスターでみたい
73 :2005/06/29(水) 16:29:34 ID:zYM9EmOQ
投票形式にもよるけどアイツもコイツもと考えないで
一本に絞って確実に当選(代表除外)させたいな
貢献度の割に常時フル出場 ギャップがマイナス方向に大きいサントスか宮本あたりで
74_:2005/06/29(水) 16:43:49 ID:vg2W76WZ
まぁこのスレが投票終了までに最低3〜4万位まで伸びて
始めて多少の影響が投票結果に現れる位だろうな。
75,:2005/06/29(水) 16:45:24 ID:+KVcarbb
普通に代表考えないで投票するとしたら

宮本
大黒
中沢
小笠原
川口or福西は
選ばれる

もしかしたら加持の人気が急上昇して出ちゃうかもしれない。

そしたら代表の布陣は


       柳沢   高原

     中村       小野  
   
       稲本   中田
サントス              加持or三浦

      茶野   田中

        川口


勝てる気がしない
76 :2005/06/29(水) 16:47:54 ID:Pz5F5Vpy
てかなんで代表よりオールスター優先なんだ
おかしいだろ
77`:2005/06/29(水) 16:51:48 ID:a6j57GY2
玉は遠征に行かせてあげてください・・なんとか遠征で力つけさせて活躍してほしい


無理か…
78 :2005/06/29(水) 16:54:42 ID:99AJvpqj
これは代表に中澤・松田を招集する最大のチャンスだな!
一度でいいから代表CBが強い所を見てみたい
79 :2005/06/29(水) 16:54:46 ID:QwQVHLcx
なんとか推薦枠ってあるよな。
ここに加地が選ばれる予感。

だがサントスはどうあがいても代表についてくる罠
80 :2005/06/29(水) 17:15:44 ID:d2GqiJg5
>>76
普通ですがなにか?
代表こそがすべてだと思ってる奴って本当にいるんだね
81 :2005/06/29(水) 17:15:59 ID:1F8FWEp7
オールスターなんてお祭、関係ないじゃん。
ちゃんとベストな人選で臨むべき。
82 :2005/06/29(水) 17:44:23 ID:dek2oqn0
東アジア選手権はともかく、この遠征は来年のW杯を見据えて出てもいいとは思うがね・・・・
まぁでも、W杯予選でクラブに負担かけているので代表側もごり押しできないんだろうね。
83 :2005/06/29(水) 18:08:47 ID:04zOdVaX
まかりまちがっても代表に選ばれないように
劣頭のバカ共に投票する事にした。
84 :2005/06/29(水) 18:14:00 ID:d2GqiJg5
>>81
選手の本業はクラブですが?

でもいいよ、どうせ選ばれないから
玉田とかサントスとか
85 :2005/06/29(水) 18:26:43 ID:9diFPTrD
本業がクラブっつーのは同意。ただオールスターはなあ。
楽しみにしてるファンもいるだろうが遠征行かしてやりたい。
86 :2005/06/29(水) 18:45:32 ID:d2GqiJg5
>>85
若手を試す最後(?)のチャンスじゃん
その若手がオールスターに選ばれるかもしれんが
87 :2005/06/29(水) 19:05:03 ID:dek2oqn0
遠征。
強豪国とあたるなら、フルメンバーで行かせてやりたい気もする。
88:2005/06/29(水) 19:49:34 ID:ZrFgMPqS
宮本、鈴木、アレックスの日本代表イケメントリオは是非オールスターに参加してほしい。


日本代表には代わりに松田、大久保、松井を召集すればいいから。
89:2005/06/29(水) 20:13:31 ID:vS9HQLFm
サントスをイケ面に加えるのは無理があるだろw
90:2005/06/29(水) 20:45:15 ID:XS0egjkd
相馬、松田、大久保、松井、坂田は遠征行ってほしいな。
91 :2005/06/29(水) 22:09:13 ID:0RcPWNRR
大黒様は投票数1位だろう

マスコミがマンセーしてたころの大久保も1位だったし
92          :2005/06/29(水) 22:11:29 ID:RmOqJ/j/
確かにフランス1部でプレーし始めているであろう松井大輔は
東欧遠征に呼ばれるだろうな。


 小野 中田 中村 松井 ヤナギ 大久保

海外組で要るのはこいつらくらいかな。
93 :2005/06/29(水) 22:11:56 ID:Ib6z1DkL
>>84
Jリーグ自体が日本代表のために作られたんだよ、このニワカ。
94:2005/06/29(水) 22:20:05 ID:hGB0M8D7
オールスター断るっていうのはできやんのかな?

大黒とかもっと代表で経験積まさなあかんやろ。
95 :2005/06/29(水) 22:22:18 ID:kLoPIr29
>>93
ちょwwwwwwwwおまwwwwwwww
96U-名無しさん:2005/06/29(水) 22:23:46 ID:KPQviLss
>>88
三都主はオールスター出場は無理!
浦和はエメ、達也、永井、岡野、山田、平川、長谷部、啓太、闘莉王、坪井、内舘と三都主より人気の有る選手が一杯いる
97 :2005/06/29(水) 22:27:37 ID:DeCq+yQT
>>95
いやそうだろ
W杯に出るためにって川渕言ってなかったか?
98 :2005/06/29(水) 22:30:14 ID:9diFPTrD
>>93
正論だけどさ。
J発足以来毎週スタに足運んでりゃ「クラブ大事!」になってくる奴もいるだろ。
99U-名無しさん:2005/06/29(水) 22:38:04 ID:KPQviLss
>>98
そういう人確実に増えてるよ最近
ジーコが代表の監督になってから…
100中田英寿・中村俊輔・福西崇史:2005/06/29(水) 23:20:11 ID:pLe99il0
「海外組から言わせてもらうと、宮本・小笠原・鈴木・玉田・チャノ・坪井・本山にはオールスターに出て欲しい。
 彼らは日本を代表するスターだから。2ちゃんの皆は是非スレでも立てて、地蔵のときみたいに頑張ってね」
101地蔵:2005/06/29(水) 23:25:23 ID:pLe99il0
>>94
代表に選んで欲しくない選手を、オールスターのファン投票で選べば良いだけの話。
Jリーグ推薦枠もあるけど、ここで落選した日本代表選手を選ぶとは到底考えられない。
プロ野球の阪神ファン・G信者の投票に比べれば、容易い話。
ジーコがゴネナイ限り、オールスターを優先するだろうから。

皆の総意を直接反映できるまたとない機会。
102 :2005/06/29(水) 23:26:01 ID:STk/4gst
もちろんW杯に出るのはあのときの直近の目標だったわけだが、
基本的には「100年構想」で日本にサッカーを根付かせる思想があったわけで・・・
その手段としてプロのトップ組織を全国に作ろうというのがJの始まり
だから代表とクラブ、どっちが上とは言えないな
103 :2005/06/29(水) 23:32:54 ID:FepyVXfp
シンガポール戦以来の
黄金の中盤+高原柳沢
の悪寒
104 :2005/06/29(水) 23:39:13 ID:pLe99il0
>>103
福西が移籍確実なので、稲豚は控えじゃない?
あとは2トップになるか、1トップになるかだけどね。
105 :2005/06/29(水) 23:49:26 ID:XJ0e88Ao
DF稲杉で秋田とか呼んじゃったらどうしようw
106 :2005/06/30(木) 04:51:42 ID:VASoGnPM
いや、その斜め上をいって小村でw

そしてまたryといわれる
107 :2005/06/30(木) 10:00:55 ID:Jrw3jF0I
>>101
それが思っている以上に至難の業なんだな
過去に選ばれた日本人選手とその同シーズンにおけるその選手の活躍度合いを
見比べてみればわかるよ
108_:2005/06/30(木) 11:45:02 ID:RSb5RjwH
オサレと汚笠は手を加えんでも大丈夫だろ。むしろ、遠征メンバーに?なヤツ居れた
『新・鹿島枠』が心配、ジーコならやりかねん…。
109 :2005/06/30(木) 19:07:25 ID:oadbq9KH
鹿島枠は心配するほどの事じゃないが新戦力じゃなく
以前選ばれた事のアル人が殆どのような気がする。
110 :2005/06/30(木) 23:11:23 ID:TeJN8lyi
そこで名良橋・本田が代表復帰ですよ。
111 :2005/06/30(木) 23:24:36 ID:Sj+8/8Vs
東欧遠征の相手決まったな

ウクライナはともかくラトビアってどうよ?
112 :2005/06/30(木) 23:28:24 ID:RZDRKqVw
>>111
去年のバーレーン国際でオマーンに負けてるな。
113鏡に星:2005/06/30(木) 23:42:59 ID:Myyy9EKP
オールスターで思い出したが2003年のオールスターを見てジーコは手島を召集してたよなぁ。しかも左SBとして
114W杯壮行試合にびびる古田:2005/07/01(金) 00:11:32 ID:E+xSURsv
国別対抗戦に「不備が多過ぎる」=古田選手会長が指摘−プロ野球

 労組日本プロ野球選手会の古田敦也会長(ヤクルト)は30日の巨人戦終了後、来年3月に開催される国別対抗戦「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」について「現状では不備が多過ぎる」と指摘。
 日本プロ野球組織(NPB)に対し、「価値ある大会にするため、頑張ってMLB(米大リーグ機構)と交渉してほしい。
 大会が失敗したら取り返しのつかないことになる」と話した。
 同会長は、MLBなどが主催する運営形態を問題視。
 「単なるMLBの招待大会なのか、ワールドカップなのかをはっきりさせてほしい。時期的なことも考えないと、サッカーのワールドカップ壮行試合につぶされることになりかねない」と述べた。 

時期的なことも考えないと、サッカーのワールドカップ壮行試合につぶされることになりかねない
時期的なことも考えないと、サッカーのワールドカップ壮行試合につぶされることになりかねない
時期的なことも考えないと、サッカーのワールドカップ壮行試合につぶされることになりかねない
時期的なことも考えないと、サッカーのワールドカップ壮行試合につぶされることになりかねない
時期的なことも考えないと、サッカーのワールドカップ壮行試合につぶされることになりかねない
時期的なことも考えないと、サッカーのワールドカップ壮行試合につぶされることになりかねない

なんか情けないよ・・・
115 :2005/07/01(金) 00:22:19 ID:CVhNWbRm
古田自身はいい男だと思うんだがな。
野球を文化として高めることを怠って、興業に明け暮れた連中の尻拭いというか、なんと言うか。
そういう「情けない」ととられかねない発言をせざるを得ないんだろう。

ていうか東アジアはともかく東欧遠征はフル代表で行かせて上げたい(´・ω・`)


116_:2005/07/01(金) 04:43:41 ID:2xhtb1NF
>>111
ラトビアのウェルパコとかいったFWはユーロ2004のグループリーグでオランダやドイツのDFラインを1人でブッチ切りしてた。
特にドイツ戦はドイツのDF形無しって感じで、あれはちと脅威かと。スピードがないDFだと辛いかも。

基本は9番走らせる縦ポンなんだけど、そいつが快速クラスなのが厄介って感じ。
117 :2005/07/04(月) 20:37:00 ID:YIWoZQrU
JOMOオールスター(10月9日・大分総)に選ばれた選手は、
同時期に欧州に遠征する日本代表よりもオールスターを優先することで日本サッカー協会と合意した
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20050704040.html


ttp://www.j-league.or.jp/jomoallstar/voteabout/
不要と思う代表選手に投票しよう
明日から投票開始です
118 :2005/07/04(月) 21:03:19 ID:UqbudCW/ BE:161940858-
川口、宮本、田中、小笠原、加地、三都主、福西、本山、玉田、鈴木

とりあえずこいつらはオールスターに投票しとこう。
要らないというのもあるし見飽きたというのもあるしな

あと鹿島の選手もオールスターに選んでおこう
鹿島枠優先で代表に選ばれる可能性があるからな
119 :2005/07/04(月) 21:10:23 ID:DjM2Qbcx
欧州遠征時期とオールスターの開催時期を重ねるなんてアフォなんじゃねーの?
利益主義でスケジュール組んだの見え見えじゃねーか
ジーコが協会の提案を受け入れないことを祈る
120 :2005/07/04(月) 21:30:58 ID:eEHf2ms7
大黒、中澤、福西は遠征行けなさそうだな
楢崎と川口はどっちが残るんだろ
人気で勝った方が代表出れないってなんか複雑
121 :2005/07/04(月) 21:33:30 ID:DjM2Qbcx
どっちもオールスター逝きじゃないか?
どんな風に東西分けるのか知らんがGKは各チーム2名登録でしょ
122 :2005/07/04(月) 21:34:12 ID:5U3CeHQm
ラトビアはヴェルパコフスキスってのが脅威
あとEUROにも出たんだから弱いってことはない
ただウクライナのが全然強いだろうけど
ウクライナはぜひシェバに出てほしいなぁ
きっと日本のディフェンスがけちょんけちょんにされるんだろうな
123 :2005/07/04(月) 21:36:04 ID:eEHf2ms7
名古屋と磐田は西で同じ
GK二人って投票と監督推薦だと思ったけど違ったか
124 :2005/07/04(月) 21:38:37 ID:DjM2Qbcx
考えてみればラトビアとウクライナって微妙だな
欧州は欧州でも三流国だし
海外組と若手だけで行けばいいんじゃね?
海外組+オールスターに選ばれない人気のないアテネ組でいいよ
125 :2005/07/04(月) 21:56:20 ID:HFHBHlr9
さっそく加地に投票してきた。
大分に加地を凱旋させたい。
126パモ:2005/07/04(月) 22:14:48 ID:/GDUg7MI
とりあえず鈴木は代表にいらないから投票しとこうかな
127 :2005/07/04(月) 22:16:14 ID:Vbz46upS
Jオールスターなんかより欧州遠征の方が大事なのに
128 :2005/07/04(月) 22:16:48 ID:hwygwSsO
しかし、師匠に投票するオールスターは久々だ
129 :2005/07/04(月) 22:17:48 ID:uBUoBHKC
いやいや、あんなのこそオールスターにふさわしくないから
Jで点の取れない鈴木と玉田は代表確定だしw
130 :2005/07/04(月) 22:18:42 ID:h9pmDIh/
どうせ、結局は代表優先て事になるよ。
変な画策すると「オールスターでも1位の○○はサポの支持を得ている」とか
ジーコが勘違いするぞ。
131こちらもよろしく。:2005/07/04(月) 22:21:02 ID:M0cMyD4D
☆三都主と鈴木をオールスター当選させるスレ ☆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1120482962/

できれば代表板にも立てて欲しい。
132 :2005/07/04(月) 22:21:09 ID:SOx0+hq5
☆三都主と鈴木をオールスター当選させるスレ ☆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1120482962/

ご協力おながいします
133 :2005/07/04(月) 22:21:56 ID:SOx0+hq5
>>131
かぶったスマソ
134 :2005/07/04(月) 22:22:55 ID:ghGLonne
大黒は玉田ヲタ、鈴木ヲタの腐女子から怒りを買ってるから
選ばれませんよね?
135:2005/07/04(月) 22:25:18 ID:IN2S5Abd
俺は、スターの玉田か師匠を投票する。 不思議な気分だ。。

福西、宮本、加地、中澤は、絶対に
スターじゃないスターじゃないスターじゃないスターじゃないスターじゃない。。∞
136 :2005/07/04(月) 22:25:27 ID:AzRcBNUt
age
137 :2005/07/04(月) 22:26:09 ID:ZzC854wp
むしろ選ばれない訳がないな、大黒は。
以前とはマスコミの露出量が段違いだ。
138 :2005/07/04(月) 22:27:36 ID:Vbz46upS
じゃあ俺は若手厨が好きそうな選手をオールスターに出場させようっと
139 :2005/07/04(月) 22:30:54 ID:UqbudCW/ BE:72874229-
俺は加地は嫌いではないけど
代わりの選手も試して欲しいので加地は投票しとく

あと茶野も忘れずに投票しとこうかなw
140 :2005/07/04(月) 22:33:15 ID:eEHf2ms7
柳沢、大黒、高原、大久保、東欧遠征で大ブレーキ
鈴木、玉田祭りのザルDF相手に2人で6得点
「アシュケー、これからもFWの軸は鈴木(玉田)」
141 :2005/07/04(月) 22:37:37 ID:FGk9t/ru
>>98
どこが正論なんだ?
142 :2005/07/04(月) 22:39:29 ID:ZzC854wp
>>140
それ笑えないんだよなぁ・・・。特にGKあたりは。
143 :2005/07/04(月) 22:43:11 ID:Vbz46upS
余計な工作活動をするな馬鹿ども
144_:2005/07/04(月) 22:49:51 ID:Od6pq0b4
オールスターでのプレーぶりでジーコに選ばれた人もいたからな、過去
145.:2005/07/04(月) 22:50:25 ID:P7H2L4up
>>119
遠征日程決めるのは協会 オールスターはJ
本当はすり合わせるんだけど、今年のキチガイ日程のせいで妥協できんかった。
球団社長出身の現椅子男は基本的にスポンサー様の精神的奴隷なんで
スポンサー様が金を出してくれるオールスターを中止するという発想はない。
だから遠征を無視してオールスターの日程を捻じ込んだ

あとは協会がさらにつっぱねて、オールスターを無視して
代表選手を連れて行くか否かが問題だったのだが
さすがにそこまで決定的にリーグと対立する度胸がなかった
去年から五輪代表だのなんだのでリーグに借りが多かったしな

ジーコは不満だろうが協会の決定といわれたら従う他はないだろう。
146 :2005/07/04(月) 22:50:36 ID:btNXusgz
柳沢 高原        
  中村   中田       
   小野 稲本            
サン ?  田中 加地

こんな感じ? サントスと加地は選ばれそうなの?
147 :2005/07/04(月) 22:54:38 ID:FGk9t/ru
そこで不人気チームの逸材、古賀の出番です
148_:2005/07/04(月) 22:56:36 ID:ed8zFzU/
なにげに黄金の中盤復活かよ
149:2005/07/04(月) 22:56:59 ID:hQCupcb6
オールスターって価値あるんかな?本当に見たいって思う奴多いとは思えない。Jのオールスターと海外のオールスターが集まって試合するんなら見たいけど
150 :2005/07/04(月) 23:00:30 ID:Vbz46upS
鈴木と三都主の代わりに欧州遠征に行く選手がでたとして結局は出場しないだろう
だから余計なことすんなウジ虫ども
151 :2005/07/04(月) 23:03:26 ID:h9pmDIh/

ヒント:去年のメンバー

【EAST】 GK 1 野澤 洋輔        【WEST】 GK 1 佐藤 洋平
     DF 13 茶野 隆行       DF 13 駒野 友一
     DF 4 田中 マルクス闘莉王 DF 2 秋田 豊
     DF 3 那須 大亮       DF 5 宮本 恒靖
     MF 6 阿部 勇樹        DF 3 根本 裕一
     MF 8 山口 素弘        MF 4 シジクレイ
     MF 7 石川 直宏        MF 7 森ア 浩司
     MF 10 小笠原 満男     MF 12 大久保 嘉人
      MF 5 三浦 淳宏       MF 10 藤田 俊哉
     FW 12 玉田 圭司       MF 11 三浦 知良
      FW 11 田中 達也       FW 9 中山 雅史

--------------------------------------------------------------------------------

     GK 16 曽ヶ端 準       GK 16 松代 直樹
     DF 2 大岩 剛         MF 6 鶴見 智美
     MF 14 今野 泰幸      MF 8 瀬戸 春樹
     FW 9 上野 優作      FW 14 ウェズレイ
     FW 15 林 丈統      FW 15 高松 大樹
     監督 反町 康治      監督 西野 朗



中澤はブレイク前だったんだな。
152 :2005/07/04(月) 23:05:07 ID:N6xKt4j+
あら?楢崎って選ばれてなかったのか
土肥も人気ありそうだけど
153 :2005/07/04(月) 23:08:01 ID:FGk9t/ru
>>152
ヒント:名古屋
154 :2005/07/04(月) 23:08:28 ID:qa+XkImM
>>152
楢崎は西GK1位だったけど怪我で辞退した。
155 :2005/07/04(月) 23:09:45 ID:SOx0+hq5
>>152
土肥はFC東京だからねぇ
(去年の最多投票は確か石川)
156 :2005/07/04(月) 23:11:13 ID:Bhxvt3oC
まじCBの発掘だけはやらなくちゃならない
157':2005/07/04(月) 23:11:45 ID:IN2S5Abd
>>153
2000年とか2001年のたらみオールスターズで
とっくに選ばれてた筈。 <中澤
158 :2005/07/04(月) 23:14:01 ID:qa+XkImM
>>155
去年の最多投票は阿部勇樹だよ。
石川はMVP。
159 :2005/07/04(月) 23:14:12 ID:Vbz46upS
それにしてもJクラブの阿呆オーナーどもは調子に乗りやがってウザいなあ
オールスターの日程をずらせや糞どもが
160 :2005/07/04(月) 23:15:08 ID:h9pmDIh/
プレーオフなくなったんだから、その時期にすればいいのに屑どもが
161':2005/07/04(月) 23:16:03 ID:IN2S5Abd
ごめん。 >>151への間違いだった。 >>153

こんな日程は、サポの気持ちを無視だな・・
162 :2005/07/04(月) 23:16:55 ID:KWnKbQNE
本当腐ってるな協会は
163 :2005/07/04(月) 23:19:41 ID:Vbz46upS
>>162
日程が重なったとして、ずらす事ができるのはJ側だろ
164 :2005/07/04(月) 23:20:43 ID:B7fterMy
サントスの代わりを見つけるのが一番重要だと思うが・・・
165 :2005/07/04(月) 23:21:05 ID:uBUoBHKC
>>163
できるわけ、ないだろ!
166 :2005/07/04(月) 23:21:49 ID:SOx0+hq5
>>158
うわごっちゃになってた
そうか石川が最多じゃなかったんだっけ
にしてもガスは石川茂庭今野で決まりだから
土肥が選ばれる事は余程でない限りなさそう

あれでも前に選ばれた事なかったっけ、土肥
167:2005/07/04(月) 23:22:20 ID:nTNg1J4c
協会は観客数が入れば代表なんてどうでもいいんだろうよ
168 :2005/07/04(月) 23:22:27 ID:Vbz46upS
>>162
>>165
Jの工作員ですか?欧州遠征は相手国に迷惑がかかるだろが
169 :2005/07/04(月) 23:23:40 ID:B7fterMy
>>166
加地さんは素で選ばれなさそうなん?
170 :2005/07/04(月) 23:24:51 ID:e7b8c4X3
>>163
Jもスポンサーの関係があるから簡単には日程変えられないし代表がいないオールスターなんてなったら契約的にヤバいんだろね。
171 :2005/07/04(月) 23:26:00 ID:Vbz46upS
何を勘違いしとんじゃJクラブの阿呆どもが!
代表の足を引っ張るような真似しくさって!
172 :2005/07/04(月) 23:26:09 ID:SOx0+hq5
>>169
そこがギャルサポの恐ろしさ
下手すりゃ増嶋にも負ける気がする>加地さん
173 :2005/07/04(月) 23:27:14 ID:x9Si/aLt
代表に選ばれて欲しくない選手に、アンチが必死で投票する。
つまり、オールスター=嫌われてる選手、だって事を鈴木椅子男とやらに教えてやれよ。
174 :2005/07/04(月) 23:28:44 ID:uBUoBHKC
>>168
別に代表戦をずらせと言ってるわけじゃない
オールスターをずらすのが無理だといっただけ
別にいいじゃない、どうせ練習試合なんだし。オールスター優先で当然だと思うよ
175.:2005/07/04(月) 23:35:43 ID:P7H2L4up
来年W杯イヤーなんだからその時期の練習試合は結構重要なんだが...
176 :2005/07/04(月) 23:35:55 ID:qa+XkImM
Jのオールスターのネット投票って1日5票までだから
アンチの工作なんかたかが知れてると思うよ。ギャルサポ等の組織票の方が凄まじい。
177 :2005/07/04(月) 23:38:00 ID:uBUoBHKC
>>175
ヒント:ぺるー
178 :2005/07/04(月) 23:39:13 ID:7zDG3jpV
エメ吉は見捨てられそうなんで、電撃的に神戸あたりに移籍しないだろうか?
そうなりゃ西軍の2トップはエメとゴンで、控えはキングでいいな。
大黒は遠征できそうだ。

東軍の3バックが松田、茂庭、中沢になったらどうしよう。
179 :2005/07/04(月) 23:39:26 ID:Vbz46upS
>>176
そう思いたいね

オールスターは代表選手以外のイケメン選手で埋まってくれればいいな
180 :2005/07/04(月) 23:40:21 ID:SOx0+hq5
>松田、茂庭、中沢

大変な中澤には悪いが見たい
181 :2005/07/04(月) 23:41:20 ID:x9Si/aLt
去年鈴木師匠が入ってなかったのは意外
182 :2005/07/04(月) 23:46:13 ID:qa+XkImM
元海外組なことをすっかり忘れられている師匠。
183 :2005/07/04(月) 23:47:00 ID:SOx0+hq5
師匠はオールスター直前に高飛びしたから出てない
184:2005/07/04(月) 23:53:32 ID:IN2S5Abd
俺は、素でU−20世代がベテラン世代と融合するところを
見たいのだけどな。

オールスターはジーコも後で録画で見るだろうし
代表に今招集されていないこの世代にはチャンスだと思うのだが。
185 :2005/07/04(月) 23:56:19 ID:Ev0nyTE7
やっと大久保と松井が代表で試合に出れそうだな。
186期待:2005/07/05(火) 00:03:41 ID:rn0L4dey
去年の東軍最初すばらしい攻撃してたな。今年もかなり期待。

     田中達    巻

相馬    小笠原    石川

    阿部    今野

中沢  大岩(岩政)   茂庭

けっこう好きな布陣だ。絶対東を応援する。
代表に選びたい面々に中沢と小笠原が入る。おもしろい。



    
187:2005/07/05(火) 00:04:22 ID:Ym0RFB/t
代表に村井が選ばれるといいな( ̄w ̄)
188=:2005/07/05(火) 00:05:59 ID:ljSwDRci
故障でコンフェデ杯に出られなかった中澤を
欧州遠征に送り出してあげるのが本当のサポってもんだろう。
189 :2005/07/05(火) 00:06:00 ID:uEvCTak8
           T.Tanaka Ooshima

Hutagawa
Murai(Soma) Oota(Ishikawa)

Hasebe Konno

Ooiwa Iwamasa Koga

Mizuhara


適当に選んで見ました。
190 :2005/07/05(火) 00:06:46 ID:guYuE6qX
中澤と松田は普通に選ばれるだろう。
191 :2005/07/05(火) 00:08:32 ID:rGSBx7zs
>>188
ニワカ代表サポおつ
本当のサポならオールスター優先ですがなにか?
192 :2005/07/05(火) 00:10:47 ID:guYuE6qX
>>191
ニワカを騙しちゃいけませんwww
193~:2005/07/05(火) 00:14:45 ID:ljSwDRci
>>181
W杯で勝つチームを作る為に作られたJが
どうして代表の足を引っ張るんだよ。
194 :2005/07/05(火) 00:17:24 ID:guYuE6qX
工作員が混じっている悪寒
195 :2005/07/05(火) 00:22:53 ID:qsfKIm6L
シェフチェンコに失礼だな。椅子男は吊ってこいよ。
196*:2005/07/05(火) 00:23:09 ID:W9EDGAkV
つーか、DFは田中、茶野、坪井は選ばれなさそうだから新戦力はあんま使われない希ガス。
他のポジも海外組使うしサイドは加地サン、三都主が選ばれなさそうだしなぁ。。
二人がいなくても中蛸、三浦サイドにしそうだし
197期待:2005/07/05(火) 00:25:37 ID:uCh6VTnI
調子にのってサブも選出。

長谷部、 鈴木慎吾、 坂田、 佐藤、 那須、ゴールキーパーは選出のないチームから。

加地、サントス、鈴木、本山、 玉田は遠征にどうぞ。
198 :2005/07/05(火) 00:26:26 ID:qsfKIm6L
最初から読んでみたらラトビアとウクライナを三流とか言ってる馬鹿がいますね
199:2005/07/05(火) 00:32:17 ID:xT1/XV9i
オールスターが10月に行なわれる日程の方が、いまさらだが驚きだな。
七夕にちなんで、アルタイルだのベガだの言ってたのにな。
そろそろJも欧州にあわせて、秋開幕にしたらどうだろう?
夏場は選手も休みたかろう
200 :2005/07/05(火) 00:33:38 ID:l0LVBBGc
そっか
じゃあ代表に呼びたくない人は
オールスターで選んじゃえばいいわけだ
じゃあ鈴木・玉田・サントス・茶野は絶対選ばないと
というわけで皆さんこの4人に投票お願いします
特に鈴木とサントスは必ず
201 :2005/07/05(火) 00:33:48 ID:QljvOAgd
遅すぎて今年はもう無いのかと思ってた
202 :2005/07/05(火) 00:34:53 ID:ZTSsg3Gl
>>146
選ばれてほしい
そして左で松井を見たい!
・・・って、無理だよねやっぱり(´д`)
203 :2005/07/05(火) 00:36:33 ID:l0LVBBGc
久保・大黒・中澤・村井・長谷部・阿部・今野は投票禁止です
204_:2005/07/05(火) 00:37:44 ID:1MJuK28Q
楢崎、川口、宮本、中澤、小笠原、大黒・・・絶対無理
遠藤、福西、久保、玉田・・・無理かも
本山、鈴木、加地、田中マコ、土肥・・・たぶん大丈夫
茶野、アレックス、三浦アツ・・・絶対大丈夫
205 :2005/07/05(火) 00:37:53 ID:AJvZg8SX
大黒、中澤あたりは普通に選ばれそう。
久保は選ばれても出るコンディションにはなさそう。
206 :2005/07/05(火) 00:38:15 ID:guYuE6qX
ジーコ「オールスターに選ばれるような選手をW杯スタメンにしたい」
207 :2005/07/05(火) 00:39:26 ID:G7dMMYuu
             大久保   柳沢

          中村          松井

             中田英   稲本

       中田浩  茂 庭  茶 野   加 地 

                曽ヶ端

こんな感じ?
208:2005/07/05(火) 00:39:36 ID:ZCUVv05d
福西と遠藤も投票禁止!
209 :2005/07/05(火) 00:40:47 ID:guYuE6qX
川口と楢崎両方オールスターの悪寒
210 :2005/07/05(火) 00:44:45 ID:/L/IvvfS
>>209
多分その2人が西軍GK一位二位
一位だけがオールスターと思って安心してたら
反町あたりの嫌がらせによりもう一人も推薦でオールスター
人間力も空気読まずに川口選出(楢崎一位の場合)
西野だったら子飼いの松代選ぶからそれだけは無い
211 :2005/07/05(火) 00:46:04 ID:l0LVBBGc
プロ精神のかたまりである
鈴木・玉田・サントス・茶野選手には必ず投票をお願いします


212*:2005/07/05(火) 00:46:13 ID:W9EDGAkV
>209
同じ西だし多分片方しか選ばれないんじゃね?
推薦で選ぶかは微妙だし。
人気的には川口だと思う。
もしかしたらまた新潟の組織票で野澤が選ばれる可能性もある。
213 :2005/07/05(火) 00:46:19 ID:l0LVBBGc
プロ精神のかけらもない
久保・大黒・中澤・村井・長谷部・阿部・今野は投票禁止です
214:2005/07/05(火) 00:48:19 ID:xT1/XV9i
逆だな。
ジーコに召集されてる連中をすべてオールスターに選べばいい。
あまりに変わらない面子に正直飽きてるよ。
215_:2005/07/05(火) 00:49:40 ID:GsdN4Zit
テソは1チーム3人枠で出ないんじゃない?
ジュビサポもゴン、名波、福西にいれるっしょ。
216_:2005/07/05(火) 00:51:03 ID:1MJuK28Q
アレックス、加地、三浦アツは選びたい
鈴木はどうせもうスタメン外れてるから別にいいや
217 :2005/07/05(火) 00:56:04 ID:YhPsJGDF
三都主を守る為に村井と相馬をオールスターへ入れればいいな
218 :2005/07/05(火) 00:59:31 ID:ibPbBSEZ
>>210
嫌がらせも何も、オールスターの控えGKは「監督推薦」名目になるだけで
実際は投票で2位の選手だよ。
219:2005/07/05(火) 01:00:21 ID:0rKu2arM
みんなカズに投票しょうぜ!
220 :2005/07/05(火) 01:03:26 ID:rGSBx7zs
鈴木と玉田は代表でいいじゃん
あんなのオールスターにはいらないよ
221 :2005/07/05(火) 01:03:28 ID:YhPsJGDF
鈴木と三都主をオールスターに入れることよりも

中澤や大黒をオールスターから外すことを考えろよ馬鹿タレども
222 :2005/07/05(火) 01:04:21 ID:rGSBx7zs
>>221
てめーがバカタレだろ
なんでJで活躍してる選手が外れなきゃいけないんだよ
練習試合なんか若手試しとけ
223 :2005/07/05(火) 01:05:05 ID:/L/IvvfS
>>218
あれ去年は2位でもなんでもない松代が控えじゃなかったっけ
西野采配で
224 :2005/07/05(火) 01:06:31 ID:YhPsJGDF
>>222
W杯まで残り1年切ってんだよ!
貴重な遠征試合だろがヴォヶ!
225 :2005/07/05(火) 01:06:49 ID:ibPbBSEZ
>>223
1位の楢崎が辞退したから3位の松代が繰り上がっただけ。
226 :2005/07/05(火) 01:06:52 ID:guYuE6qX
工作員だらけですね
227 :2005/07/05(火) 01:09:44 ID:yX14D8HB
代表そのものがオールスターだし。
ま、Jのオールスターでは代表に選ばれない選手に夢を与える企画で良いでしょ。
228 :2005/07/05(火) 01:09:51 ID:3yiENMy1
10月っていうと、W杯まであと8か月だろ。

 J O M O 不 買 運 動
229 :2005/07/05(火) 01:12:09 ID:aKf0IRSR
代表選手もオールスターなんか出たくないだろうに。
選考に残るためには時間がないのに・・カワイソス。
オレなら嫁や友人に頼んで組織票をお願いするw
230:2005/07/05(火) 01:12:59 ID:xT1/XV9i
むしろ、新戦力をまったく試さないジーコに対して
協会がしたたかな手を打ったということだろ
231 :2005/07/05(火) 01:13:49 ID:rGSBx7zs
>>224
だからこそここは若手試す最後の機会っつってんだよ!
だいたい来年W杯だからっつーけど今年だって練習試合なんかに力いれてる国なんかねーし
ペルーですら三軍だぜ
>>226
だな
組織票とかキモすぎるからやめてほしい
どうせJサポの組織票には敵わないし
232 :2005/07/05(火) 01:14:03 ID:Di3igL+O BE:194328768-
>>28
不買運動なんてやめろよ

オールスターの日程は前から決まってるのに
そこにあとで遠征スケジュールをぶち込んだ協会に責任があるんだよ
JOMOを責めるのは御門違い
233 :2005/07/05(火) 01:14:57 ID:YhPsJGDF
>>230
何がむしろだ田嶋会の工作員めが
234 :2005/07/05(火) 01:15:57 ID:/L/IvvfS
JOMOに罪は無いだろ
その日にしてくれと言った訳でもないんだし
235 :2005/07/05(火) 01:16:21 ID:rGSBx7zs
>>229
妄想すんな
236 :2005/07/05(火) 01:16:53 ID:YhPsJGDF
>>231
ジーコの意に沿わない若手なんか要らねーんだよゴミ野郎
237*:2005/07/05(火) 01:19:00 ID:W9EDGAkV
結局は自分が見たい選手に投票する罠。
代表選手はいないけどね。
238 :2005/07/05(火) 01:20:00 ID:guYuE6qX
>>234
罪はなくても、スポンサーに苦情が殺到すれば
代表優先するように圧力かけてくれるかもしれないだろ。
JOMOはジーコに若手試させるために金出すわけじゃないし。
239 :2005/07/05(火) 01:27:43 ID:rGSBx7zs
つーか国内板にまで布教しにくんなよ・・・
ましてやオールスター本スレに来るな、うざすぎ
代表厨氏ねぇ!
240 :2005/07/05(火) 01:28:27 ID:rGSBx7zs
>>238
苦情なんか殺到しねーよ
一部の勘違い野郎だけ
241 :2005/07/05(火) 01:28:39 ID:73t9tb92

2005JOMOオールスターサッカーサポーター投票事務局
TEL:03-5261-7120 (10:00〜18:00/土日・祝休)
242:2005/07/05(火) 02:17:16 ID:ljSwDRci
>>239
お前みたいなやつは、川っぺりの草サッカーでも見てろ。
国内が、代表がって壁を作る方がどうかしてる。

Jは、W杯で勝ち抜けるチームを作る為に作られたもの。
そのW杯は来年。海外遠征はその半年前の大事な時期。

選手にとって、数少ないひとつひとつの海外試合は財産なんだよ。
その財産をJに持ち帰って、Jも活性化していくんだろ。
それを、のん気なオールスター戦なんぞに出場させられて
貴重な機会をつぶす選手が出るかと思うと、くやしいよ。

いつも夏にあるんだから夏のイベントにすりゃ
オールスターも別の楽しみになったのに・・
243 :2005/07/05(火) 02:20:46 ID:NDIYJGpe
欧州組にDFがいない。中澤や宮本はオールスター行きそうだな。マコはどうなんだか。
244 :2005/07/05(火) 02:22:04 ID:E/aA7Yyw
>>229
そういう選手はJリーグから出てゆくべきだよ
245 :2005/07/05(火) 02:27:06 ID:rGSBx7zs
>>242
Jはアジアを勝ち抜くために作られたもの、もう充分だ
お前みたいなサッカー経験すらない奴にはファンを大事にするということは分からないだろうが
オールスターに出るということはファンの期待でもあり希望でもある
それを裏切る行為はプロ選手として言語道断、あるまじきこと
ましてやその純粋にオールスターという舞台で活躍することを望むファンの精神を
組織票などという工作によって潰そうとする代表厨はいかがなものか?
Jも代表も、こんな愚行によって汚されてはならないんだよ
以前プロ野球のオールスター投票で2ちゃんねらの陰謀によって泣かされた選手がいた
2ちゃんねる内でも本当の野球好きは嘆いたものだ
246:2005/07/05(火) 02:30:12 ID:2RZb9thM
なんかもうオールスター組にも、
何処か海外からチーム呼んで一試合やらせてやれよって思えてきた。

試合にはさりげなくB代表みたいな雰囲気を漂わせといてさ。
247 :2005/07/05(火) 02:32:26 ID:73t9tb92
選手のファンなら、その選手本人がが出たいと思う試合に出られるように応援するもんだろ?
代表戦よりオールスターに出たい選手なんているわけがない。w
ファンがどうのこうの言ってる奴は、お客様第一の社員教育で洗脳でもされてるのかな。
248 :2005/07/05(火) 02:34:34 ID:qP4GqDAM
つーか、オールスターいらんよなw

野球の猿真似はそろそろ卒業しようぜ。
やるなら、フットサル大会とかFKコンテストとかでいいじゃん。
それか筋肉番付のパクリで十分だろ。

個人対個人の競技じゃねーんだし、スター選手はみな海外所属。
249  :2005/07/05(火) 02:35:08 ID:rGSBx7zs
>>247
それは妄想
オールスターに出たいかどうかなんて誰にも分からない
それがファンの希望ならそれに応えて当然
それ以前に組織票工作とか明らかにおかしな行為だってわかんない?年いくつ?
250 :2005/07/05(火) 02:37:08 ID:Wz7fh4w2
>>249
以前、松田ははっきりとオールスターよりレッジーナ戦に出たいと明言したが?
オールスターなんてそんなもん
251 :2005/07/05(火) 02:38:40 ID:E/aA7Yyw
>>250
松田はプロ意識が低いってことだ
252 :2005/07/05(火) 02:39:31 ID:ycCHKHxB
オールスターはお祭り。
本当のスターが揃っていればそれなりに名誉だろうが。
253 :2005/07/05(火) 02:39:47 ID:73t9tb92
>>249
組織票がどうのこうのなんて言ってないし、普通に考えて、ファンはお祭りより代表戦に出てほしいと思ってるし。
254 :2005/07/05(火) 02:39:57 ID:Wz7fh4w2
>>251
まあ公のコメントで選手全員が思ってる本音をしゃべってしまうっていう意味ではプロ意識が低いな
255 :2005/07/05(火) 02:41:35 ID:73t9tb92
他の選手も、いっそ明言すれば面白いのにな。w
本人が選んでほしくないと言えば、事情に疎いサポだって気付くだろうし。
256 :2005/07/05(火) 02:41:57 ID:TtcruTKQ
4年に一度のW杯だけど、もう3年以上かけて多少は変化しつつも
ほとんど固定メンバーでやってるから今更ドタバタして大騒ぎすることもないと思うよ
肝心のW杯予選も乗り切ったとこだしね
それにオールスターがあることで、今まで呼ばれなかった選手を試せるという利点もある

オールスターは名誉
欧州遠征は経験
選手の考え方や立場によってどっちが優先順位かなんてわからんよ

>>242
それと海外試合とは言わない 国際試合だろ・・・
257 :2005/07/05(火) 02:42:50 ID:rGSBx7zs
>>250
それはあくまで松田の話。そんな発言したら速攻で処分くらうはずだけどな
そこまでして自分たちの悪事の正当性を主張したいか?
258 :2005/07/05(火) 02:43:14 ID:qP4GqDAM
ようやくオールスターの存在意義が問われてきましたね。
いい事です。
259 :2005/07/05(火) 02:43:15 ID:E/aA7Yyw
>>254
いや、Jリーグの選手としてだよ。
わかってると思うが。

本来の仕事を捨てて出たい試合に出るならプロはやめるべきだ
流行の大学生代表にでもなればいい
260 :2005/07/05(火) 02:44:06 ID:rGSBx7zs
>>254
何妄想で勝手に全員の総意にしてんの?wバカ?
261 :2005/07/05(火) 02:45:27 ID:73t9tb92
妄想というか、普通に想像力があったらわかる事なんだが。
262 :2005/07/05(火) 02:47:16 ID:6aMzF9FV
組織票工作は止めようぜ

自然な流れにまかせよう
263 :2005/07/05(火) 02:51:59 ID:CpCmyiQV
10月8日がラトビア戦で12日がウクライナ戦なんだろうが・・・
この時までにW杯を決めてるであろうウクライナだけど、8日に予選をやっている。
逆にラトビアは12日に予選を控えている。脱落が決まってる可能性高そうだが。
どちらもベストメンバー無理なんじゃないか?
264!:2005/07/05(火) 02:53:52 ID:BR1PgtCr
>263
日本もラトビアもユークレーンも
どうしてこんな日程組んだんだろ。
素人には訳が分からない。
265 :2005/07/05(火) 02:58:48 ID:rGSBx7zs
今年はやたらとW杯予選だのコンフェデだのあったからオールスターをやる日がマジで
なかったんだよ。だから仕方なく10月の第二週をあけてそこにオールスターをいれた
そしてW杯出場が決まったため、Jリーグの日程を決定
で、なぜかその後から欧州遠征がオールスターとかぶるように決定
266 :2005/07/05(火) 02:59:03 ID:qP4GqDAM
>>263
>>264
今年のAマッチデーで捻じ込めたのがこの日だけじゃ?
1日でも多く、1試合でも多く"アウエー”で試合をこなすのが強化への近道。

来年はアジアカップの予選が3試合(6月まで)もあるので、強豪と試合できないだろうし。
Jの日程も今年かそれ以上に過密になるはず。
想像以上に強化試合組めないよ、多分。
267 :2005/07/05(火) 02:59:38 ID:3SLkUAB/
組織票って言うけどさ、このスレで言ってる
代表組をオールスターから外そう!なんて組織票はたかが知れてる。
Jが大事なんて言って、自分とこの選手だから投票してるクラブ厨の方が
よっぽどお祭りをつまんなくしてるよ。
選手が選ばれて本当に光栄に思うようなメンツになってるかよ?
お祭りならお祭りで、素晴らしく楽しい試合やってくれるとか
もしくはガチでゾクゾクするような、試合になるとかだったらいいけど
中途半端な選手が集まって、中途半端な試合やってるのを見て、面白いか?
268 :2005/07/05(火) 03:02:09 ID:ylT5Nan5
松田ってほんとにそんなこと言ったの?
だとしたら最低なんだけど・・・

オールスターの試合は確かに祭りでしかないけど、あれは選ばれることに意味があるんでしょう
ID:73t9tb92の脳内変換込みだと思いたいな
269 :2005/07/05(火) 03:03:17 ID:qP4GqDAM
>>267
面白くないから、視聴率は5%前後をウロウロしてますです。
今年はデーゲーム、キックオフは13時。
しかし、放送開始は14時の現実w

新婚さんいらっしゃいとアタック25より下の扱い、それがオールスターです。
270 :2005/07/05(火) 03:04:52 ID:rGSBx7zs
欧州遠征じゃなくて日本での試合ならこんなことにはならなかっただろう
271 :2005/07/05(火) 03:05:18 ID:toGiMSqL
選手としてはどうなんでしょうな。
W杯を人生の目標にする選手は多い。
また、W杯に出ると出ないでは、
サッカー選手としての価値や将来も大きく変わるのは確か。

東欧の2試合に代表レギュラーのチャンスを求めるか、
オールスターに出るか。

選手に選べと言えばどう言うだろう。
272 :2005/07/05(火) 03:05:22 ID:rGSBx7zs
>>269
焼豚は巣に帰れ
273=:2005/07/05(火) 03:06:06 ID:ljSwDRci
>>245
アジアを勝ち抜くためがJ?ずい分、低い志だな。
それじゃ、いつまで経っても日本はサッカー後進国の粋を脱しないな。

それに、サッカー経験がない=ファンを大事にしない
と言う図式が全然意味不明だ。

漫画を描いた経験がない=漫画読者を大事にしない
と言っているのと同じだが、自分で意味が分かるか?

サッカーのオールスターってそこまで名誉な事か?
確かに大勢の中から選ばれる事は名誉な事だろう。
だが、他のスポーツに比べて選手生命が短いこのスポーツでは
数少ない国際試合は貴重な経験を積む大事な機会なんだよ。

俺は一言も組織票で何かをしようとは呼びかけていない。
この事態をただ嘆いている。

>>256
サンキュ。
274:2005/07/05(火) 03:08:33 ID:xT1/XV9i
今回の日程は残念だが、
大体において、ここまで代表のスケジュール優先しまくるリーグも聞かないがな。

275 :2005/07/05(火) 03:09:05 ID:TtcruTKQ
呼べる選手に限りがあるんだから、ジーコなら全て招集できても同じような選手使うだけだよ
なにを期待してる?

>>271
その代表でレギュラー掴めるか、オールスターになるかの選手って例えば誰?
276 :2005/07/05(火) 03:10:08 ID:vFrOkKAN
まあ結論を言うと、オールスターはイラネ。
近い将来、廃止されるべき負の遺産なのは確実。
277 :2005/07/05(火) 03:11:42 ID:bC1hfGiX
世界選抜の試合ですら面白くない。
やっぱガチの公式戦じゃないと楽しめんわな。
278 :2005/07/05(火) 03:12:21 ID:toGiMSqL
>>275
大黒や宮本や福西や
自分の居ない間に他の選手が代表で大活躍すればどうなるか・・・?
279 :2005/07/05(火) 03:14:43 ID:rGSBx7zs
>>273
志が低い?当時はそれほどまでに弱かったんだよ
いつからJの理念にW杯優勝なんて言葉が入ったんだよ
ところで選手の2試合の経験ってのはファンの気持ちを踏みにじってでも手に入れなきゃ
いけないもんなのか?そうは思わないね。
サッカー経験っての実際にプレーをすることじゃなくて応援してもらう立場になったことが
あるかって意味、だから別に他のスポーツでもいいんだが
280 :2005/07/05(火) 03:14:58 ID:vFrOkKAN
>>277
あれはチャリティーというお題目あるからね。

Jオールスターは役目を終えた感がある。
興行として成立してるかどうか疑わしい。
現場は十分盛り上がってるけど、それじゃ意味ないのよね。

オールスターはTVコンテンツとして考えないとさ。
281 :2005/07/05(火) 03:15:30 ID:5JoT40Md
最悪だな
何でW杯を1年後に控えた時期にこんな決断するんだよ
282 :2005/07/05(火) 03:16:01 ID:5ffHWzwH
>>268
松田は正直なだけw
選手としての言動はバカだと思うが
本当に言ったとしても驚かないね。

代表の遠征とオールスターの両方に可能性がある選手で
自分に自信がある奴だったら、この遠征がチャンスだと思うのは当然。
283 :2005/07/05(火) 03:18:26 ID:TtcruTKQ
>>278
今まで代表で結果だしてる選手だから、簡単に切り捨てたりはしないだろうし
それに固定を続けることでそれら選手より良い選手が発掘されるかも?
もしもレギュラー争いで負けたのなら、他の選手が上だということ
代表にとって何の損がある?
284_:2005/07/05(火) 03:19:33 ID:wfl97u0/
組織票って、こんなくだらない工作に付き合うバカは知れてるでしょ。
諦めろ。
そもそも期待の選手が代表で出てしょぼかったら(確実にしょぼいが)夢が見れなくなる。
試合に出ないからこそ期待できるんだよ。だからベールに包まれたままにしとくのが
ベスト。
285 :2005/07/05(火) 03:22:32 ID:toGiMSqL
>>283
選手の立場からみればどうだろうという話。

代表の試合とオールスターとどちらを選ぶだろう?

鈴木や小野や、数試合も出なければ海外組みでもレギュラーがあやしくなってきている。

東欧で活躍すれば、レギュラーに近づく。
他の選手が活躍すれば、自分はレギュラーから遠のく。
286:2005/07/05(火) 03:23:03 ID:ljSwDRci
>>279
俺の発言のどこが、ファンの気持ちを踏みにじることになっているのか分からないが。

それに、【ファン=スターが集う試合を見たい】という人ばかりなのか?

俺も一ファンだが、一時の楽しみより選手のレベルアップを見ているほうが
ずっと楽しい方なのだが。
小さい島国の中とアジアで分からなかったものが、
欧州のチームの胸を借りる事で、選手が覚醒することもあるだろ。

俺は応援された立場になったことがあるのは、バドと卓球だが。
287 :2005/07/05(火) 03:23:37 ID:FWSgavWN
川崎祭りを知らないのか・・・
288 :2005/07/05(火) 03:27:12 ID:toGiMSqL
大黒は北朝鮮戦の一本のゴールから、
代表における現在の地位を手にした。

あの一本のゴールがなければどうだっただろう。
289 :2005/07/05(火) 03:28:16 ID:dAJ+oSrA
オールスター出たいか代表で経験積みたいかなんて選手によって違うだろ。
日本サッカーにとってどっちが大事かだって分からないしね。
少なくとも言える事は組織票なんて馬鹿げてるってこと
290 :2005/07/05(火) 03:28:44 ID:TtcruTKQ
>>285
それは選手かわいさの発想なんだろうけど代表強化とは相反する

それにオールスターに選ばれず、今まで代表にも招集されなかった選手が
新たに招集されるチャンスでもあるよ
他の選手がチャンスを掴める
291.:2005/07/05(火) 03:31:24 ID:I5KhNIvx
あのとき、レッジ戦が8月6日でオールスターが9日
コンデション次第だが出ようと思えば出れた。

それなのに椅子男がわざわざ禁止令だした。
理由はスポンサーのついた公式試合だから
選手はコンデション維持の義務があるとのこと。

だがコンデション的に出れるか出れないかって現場の判断だろ
リーグのトップがわざわざ通達することか?
球団社長あがりだからかもしれないが、スポンサーに媚びすぎなんだよ
チャンピオンシップの廃止が遅れたのも、
けっきょくCSのスポンサー契約期限が残ってたという一点だけだもんな

292 :2005/07/05(火) 03:31:59 ID:S2EZcTwa
稲本が確変起したら福西やばいかもね
293 :2005/07/05(火) 03:32:35 ID:toGiMSqL
代表にとってはプラスかマイナスかはわからないな。

コンフェデでチームが機能しだした。
その成果をもとに、さらに選手間の相互理解を深めて
これをちゃんとした形に発展させていく機会でもある。
294:2005/07/05(火) 03:32:43 ID:ljSwDRci
>>290
それは俺も同感。
今までチャンスが無かった選手にチャンスが来る。

ただ、もし代表に合流したかった選手がオールスターに選ばれたとしたら、
選手自身の意思は、【ファン】の為に置き去りにされると思うと
辛いな。
295 :2005/07/05(火) 03:36:49 ID:cYUayoAh
今まで田中誠は監督推薦でないとオールスターは出場しなかったけど
ネタ選手として評価高まったので欧州遠征で宮本の代わりに
DFラインの統率者として試すことができないかもしれんな。
296 :2005/07/05(火) 03:40:02 ID:TtcruTKQ
オールスターの試合は祭りなわけで、実際選手に聞けば
祭りと欧州遠征どっちの試合選ぶかと聞かれれば欧州遠征と答えると思う

でもオールスターは祭りの試合がメインではなく、サポたちによって選ばれるってことに意味があり名誉がある
選手もそれは十分にわかってて名誉だと感じてると思うよ
日本語で名誉というと、そんなたいそうなことかよって感じだけど、これを否定していては
Jリーグ支えてるサポたちの気持ちを軽視してることになる
そんな意味のないものなら最初からやるなって話だよ
297 :2005/07/05(火) 03:45:58 ID:rGSBx7zs
>>286
オールスターに選出される=ファンの期待だからな
それを否定することはファンの否定だ。それは選手も同じこと
298 :2005/07/05(火) 03:46:08 ID:toGiMSqL
まあ、ファンの気持ちを押し売りするのもいいけれど、
オールスターに選ばれたくないと、必死で祈っている選手も
いるかもしれないって話だ。
299:2005/07/05(火) 03:48:39 ID:ljSwDRci
っていうか、この議論は不毛だな。。
こんな日程じゃなければ、起きなかった。

ファンあってもJリーグ → 強くなって欲しい代表 → でもファンあっての
J−リーグ → でも強くなって欲しい代表 → ファン・・

お返事待ってたのに、rGSBx7zsは別板で遊んでるし・・
寝る・・おやすみ
300 :2005/07/05(火) 03:49:04 ID:dAJ+oSrA
>>296
>オールスターの試合は祭りなわけで、実際選手に聞けば
>祭りと欧州遠征どっちの試合選ぶかと聞かれれば欧州遠征と答えると思う

それは勝手な憶測じゃないか?まぁ微妙な線にいる若手ならそうかもしれないけど。
代表クラスならサポあってのJで、その先の代表だって事くらいは分かってると思う。
協会も馬鹿じゃないからその辺は分かってての今回の祭り優先だと思うけど
如何せん日程被るのはあれだな。まぁ仕方なかったのかもしれないけど
301 :2005/07/05(火) 03:49:10 ID:toGiMSqL
オールスターに選ばれない事 = 日本代表のチャンス

こんな構図になっているところが、どうしようもないな。
オールスターに選ばれれば、日本代表のチャンスは無い。
302 :2005/07/05(火) 03:49:22 ID:NROgcttu
>オールスターに選出される=ファンの期待だからな
>それを否定することはファンの否定だ。それは選手も同じこと


ありえない こんなのファンの気持ちの押し売りだよ
ファンがどう思おうが選手も人間で個人の意志がある
例えばいくら出ていって欲しくないとお願いしても
海外移籍したい選手からすればありがた迷惑
303 :2005/07/05(火) 03:49:35 ID:TtcruTKQ
>>294
そもそも選手に意思は反映なんてされてない
代表に呼ばれるのも、オールスターに選ばれるのも、選手の意思なんて関係ないよ
それを二択に持ち込んで選手の意思が〜なんて言ってるのは違うと思わん?

>>298
実際いそうだよね。でもそれは受け入れるしかない
選手の気持ちまで推し量って投票してたらオールスターじゃなくなるよ
304 :2005/07/05(火) 03:50:11 ID:nVO1AZNu

   大久保   柳沢

 名波       石川 

   本田   中田英 

内館  那須  堀之内  秋田

      土肥

控え
FW;鈴木 高松 カレン
MF;村井 古橋 家長 相馬 
DF;大岩 戸田 河合 中澤(柏) 
GK;榎本 都築
305京太郎:2005/07/05(火) 03:53:22 ID:Y+TD750a
てか思ったんだけど、それなら 日本代表対J選抜組で試合したほうが面白くない? それか日本代表対前回のアテネ世代 こっちのが面白い。ちなみに前にドイツ代表対バイエルンミュンヘンはバイエルンミュンヘンが圧勝しました。
306 :2005/07/05(火) 03:55:28 ID:rGSBx7zs
>>299
まったくだ
こんな悲劇は二度と起きて欲しくないよね
>>302
海外移籍に関しては多くのサポが選手の気持ちを理解してるから文句を言う奴は
いないだろう
ただ選手というものはファンやサポに支えられてるのであって自分ひとりで成り上がったわけじゃない
オールスターこそがファンに還元するための一大イベントなんだよ。それはプロなら理解できる
307 :2005/07/05(火) 03:56:05 ID:TtcruTKQ
>>300
そうだね。俺が言いたいのは、「単純に試合だけ比較すれば」ってこと。
選ばれることに意味のあるオールスターは、試合は実際二の次の話だからね
選ばれることが光栄だから、欧州遠征を捨ててでも、祭り試合に参加したい選手もいると思う

オールスターに選ばれた選手のコメント、毎年何気に楽しみにしてる
308 :2005/07/05(火) 03:57:06 ID:UAA7u4P7
欧州組がいる時は本気モードなんだから、メンバー落とす意味が分からんね。
と言ってもスポンサー様に顔向けできんからね。
309 :2005/07/05(火) 03:58:41 ID:toGiMSqL
おれなら、どうだろう。
ガンバのファンだから、ガンバ以外の選手に投票するかな・・・・
ガンバの選手には、この絶好に機会に代表のチャンスを掴んで欲しいよ。
310 :2005/07/05(火) 04:01:35 ID:hOjK6DKT
いいんじゃね。
ジーコの使ういつもの国内組をオールスターに集めて、
新規の選手を試してもらえるじゃんか。
311.:2005/07/05(火) 04:10:47 ID:CYjot4ZH
じゃあ鹿島組(小笠原、本山、鈴木)に投票しまくりましょう!
やっぱディフェンスが心配なんで元代表の森岡、秋田、小村とか…。微妙なアテネ世代やユースで茂庭や、岩政、増島とか←ミーハーうけ良いだろうし
大黒出したけりゃあシジクレイとか外人トリオに票入れまくっては?
とりあえず、俺は鹿島組と三都主に票入れまくるね!
312 :2005/07/05(火) 04:19:35 ID:cYUayoAh
ジーコの手駒はできるだけ削ぎ落としてやりたい。
選手の希望より監督本位で考える。
手駒少ない中でどれだけ料理できるか、こういうチャンスでないと
見ることができない。
313 :2005/07/05(火) 04:20:23 ID:dAJ+oSrA
>>309
まぁそういう普段からJ見てて選手を思う個人の投票なら、わざと選ばないって選択も
有りだと思うね。Jやサッカーなんてどうでもいい奴巻き込んでの組織票なんて馬鹿げてる。
314T:2005/07/05(火) 04:22:10 ID:rjxCSrpH
この件って何かふざけてない?
この時期にわざわざヨーロッパに行く意味ないじゃん。
何か協会にアクションできないかな?
315.:2005/07/05(火) 04:26:02 ID:vzsneLZD
田嶋は本物の糞だな
こんな奴だとは思ってなかったのに…
316 :2005/07/05(火) 04:51:39 ID:nby51p0y
>>305
バラックはどっちだったの?
317 :2005/07/05(火) 05:28:54 ID:bd/zi8n/
選出予想選手
田中  古賀
宮本  岩政 
大黒  高原 
福西  小野
遠藤  マーカス
玉田  大久保
鈴木  大島
小笠原 松井
加地  相馬
三都主 村井 
中澤  茂庭
土肥  高木
318 :2005/07/05(火) 05:33:31 ID:bd/zi8n/
        高原   柳沢

          中村  
      中田浩       中田英

         小野  稲本
       
       茶野  茂庭  坪井

           川口    
319 :2005/07/05(火) 05:58:13 ID:G7dMMYuu
代表とクラブレベルはクラブレベルの方がずっと練習してるからレベル高いなんて当たり前のことじゃん
にわかばっかだね
ブラジル代表だってCLだと優勝無理だろ
320 :2005/07/05(火) 06:00:00 ID:u9U0F7CE
それにクラブは外人も使ってるからね・・・
321 :2005/07/05(火) 06:12:53 ID:Rdvs0OQz
相馬、石川、キング加地、大黒、宮本、アレックス、田中達也、長谷部、中澤、テソあたりは多分オールスターに選ばれるだろう

ということは遠征メンバーは




   鈴木 玉田

    小笠原
アツ       誰か
   遠藤 福西

茶野  松田  田中

     楢崎

+海外組





うはwwwwwwwwwwwww何この夢も希望も無いメンバーwwwwwwwwwwwwwwwww
322 :2005/07/05(火) 06:19:22 ID:7vj11gnP
鈴木と玉田には夢があるだろ
また鈴木の新・必殺技が炸裂しそう
323 :2005/07/05(火) 10:46:01 ID:eDFISMF2
つか欧州組がそろえば
国内が何人抜けてもあんま関係ないだろ
福西、中澤、加地くらいか大事な国内組みっつたら
324 :2005/07/05(火) 11:02:42 ID:OZzcphHL
ケガばっかの小野
すっかり太った稲本
クビのつながった大久保
どこ行ってもベンチの中田
どこにいるの?の中田コ
すげーメンツだなオイ
325:2005/07/05(火) 11:15:21 ID:QtgGVY0J
オールスターには1クラブ最高3人までの出場制限ってことは・・・・・
326 :2005/07/05(火) 11:35:39 ID:byHbEnYP
川口、土肥、中澤、宮本、加地、福西、大黒JOMOで

楢崎 都築 ソガハタ 
マコ 坪井 茂庭 茶野 アレ アツ 中蛸  
中田 中村 小野 稲本 遠藤 本山 藤田 松井
高原 柳沢 鈴木 玉田 大久保 

こんなかんじかも
327 :2005/07/05(火) 11:40:22 ID:QtgGVY0J
海外遠征に大黒に行ってもらいたい
1クラブ最高3人までので 皆さまの力で宮本、家長、フェルナンジーニョ
に集中的に票をいれよう
328 :2005/07/05(火) 11:41:17 ID:QtgGVY0J
なので
329  :2005/07/05(火) 11:47:28 ID:GIYJYom8
ジーコはこうして外堀埋めないと
新戦力を使おうとすらしないからむしろ田嶋はGJ
狙ってやったのかはわからんがw
330 :2005/07/05(火) 12:11:25 ID:7QNTRWXg
>>327
ガンバはフェルナンジーニョよりも
吉原ギャルによる組織票の後押しした方がいいんじゃね?
>>329
新戦力新戦力って口をそろえて言うけれど
W杯まで一年きってるこの時期にいきなり新戦力試してどうするよ
テストテストってか 人間力じゃないんだから
今は現存のチームの組織力を高めるべきなんじゃないのかな
331 :2005/07/05(火) 12:17:18 ID:CcuUe+Nk
>>330
1年もあるなら十分だろ
選手層を厚くしないと。特にFWとサイド
332:2005/07/05(火) 12:17:31 ID:ZCUVv05d
新戦力を試すのはいいことだけど、中澤や福西、大黒なんかはもう代えがきかないだろうから、遠征行ってもらいたいよまじで。
333 :2005/07/05(火) 12:18:59 ID:WTTkCQUN
新戦力といっても、たいして使えそうな選手がいない。
中盤に人材が集中してるし、右SBは駒野市川といるけど、左SBは人材不足。
334 :2005/07/05(火) 12:19:54 ID:5WLHiMY0
>>330

最大3人くらいは試して欲しいけど
やっぱ東欧くんだりまで遠征行くんだから
組織力アップに同意だな。

それとあのメンバーでブラ戦のような
試合はこびができるかの確認をお願いしたい。
335 :2005/07/05(火) 12:22:02 ID:QtgGVY0J
>>327
OK  じゃー宮本、家長、吉原で逝こう
336 :2005/07/05(火) 12:25:41 ID:bi35i3oK
>>331
1年といっても、強化試合を何試合組めると思ってんの?
アウエーでの試合に意義ある訳で、ホームのぬるい試合じゃ強化にならんよ。
同じぬるさならアウエーの方がマシ。

年明け早々から、来年の本番までにアジアカップ予選(笑)が3試合も
組まれてるってのに。
337 :2005/07/05(火) 12:26:08 ID:WTTkCQUN
03年の欧州遠征だと、浦和の何人かがナビスコで辞退して、
そこに加地や茂庭らが入ったんだよね。
338  :2005/07/05(火) 12:26:49 ID:b1yhj92b
僕はコンフェデを見て大黒選手の代ファンになりあした
友達のも大黒に入れてねって言って回りました
近くで大黒選手をみれるなんて最高です
みなさんも投票してくださいね
339 :2005/07/05(火) 12:28:29 ID:NHoKaD3b
シェフチェンコ戦だけ中澤出れませんか?
ラトビア戦はいいんでw
340 :2005/07/05(火) 12:28:29 ID:2C3TNlNv
森岡は代表に呼ばれそう
341 :2005/07/05(火) 12:29:10 ID:qnvodhsj
遠征メンバーを予想するなら先にオールスターメンバーを予想したほうが良くね?
東西2チーム両方。
342 :2005/07/05(火) 12:29:22 ID:CcuUe+Nk
>>336
じゃあこのままで行くのか?
三都主や加地が怪我したらどうする?
累積で出場停止になったらどうする?
アツしかいねーじゃん。また中蛸を左サイドで使う気か?
大黒だって今年になって呼ばれた選手なのにもう不可欠な選手になってるし
343 :2005/07/05(火) 12:31:41 ID:WTTkCQUN
第二シードに入る欧州が今回のだろうし、
第三か第四の中南米かアフリカにも遠征しておきたいよな。
344 :2005/07/05(火) 12:35:15 ID:bi35i3oK
>>342
誰もそんな事は言ってない。
1年もある、と言った事に対して突っ込んだだけ。

そりゃ両サイドとDF陣は色々と試してほしい。
FWに関しても大黒は不可欠ってのも同意。

問題は中澤(と存在が微妙ながら中心選手の宮本)がASに選出された時でしょw
345 :2005/07/05(火) 12:38:35 ID:/zUj3CGC
誰がオールスターで選ばれても、どうせスタメンは残り3枠
それも守備陣のみ・・・
試すとゆうより、人数合わせにしか感じれない
どうせなら補欠は若手ばかりにして欲しい
欧州組との練習で得られる物もあるかもしれないから


 柳沢 高原(大久保)
中村   松井
 稲本 中田
浩二   ??
 ?? ??
346 :2005/07/05(火) 12:41:23 ID:UQE4I6Zs
>>333
いまだに相馬の名前を挙げる白痴が雑誌媒体なんかにいるのはなぜだろう?
347 :2005/07/05(火) 12:52:04 ID:b1yhj92b
ぼくは大黒の代ファンでつ
みんなもオールスター投票してね
348 :2005/07/05(火) 12:57:27 ID:GIYJYom8
FW大黒
MF小笠原 
DF宮本 中澤

これくらいだろ今の代表からオールスターで抜けそうなのは
349 :2005/07/05(火) 12:59:09 ID:NHoKaD3b
オールスターのせいで代表出れないとか投票しないと代表いっちゃうとか
今回は色々めんどうなことになってるなw
代表をファン投票、オールスターをジーコが選べば一番早いのにw
350 :2005/07/05(火) 12:59:18 ID:CcuUe+Nk
福西と加地も微妙じゃね?
川口も可能性ありそう
351 :2005/07/05(火) 13:00:37 ID:UQE4I6Zs
>>350
石川という防波堤がいるから加地は大丈夫。
352.:2005/07/05(火) 13:04:25 ID:p9ExnDOE
東の監督ちょむず
みんな誰にした?
353 :2005/07/05(火) 13:08:13 ID:UQE4I6Zs
>>352
オシムだろ?
354 :2005/07/05(火) 13:09:04 ID:b1yhj92b
セレーゾじゃねーぞ
355 :2005/07/05(火) 13:32:32 ID:b3fbSD9t
鈴木・玉田・大黒はオールスターに選ばれようが選ばれまいが関係ないよ
欧州遠征で使うFWは柳沢・高原・大久保で確定してるから
356 :2005/07/05(火) 14:33:36 ID:dAJ+oSrA
ヘナギ高原大久保中村小野松井中田小野中田コ稲本まぁ結構いけるんじゃね?
んで加地松田茶野とかだろ
357 :2005/07/05(火) 14:42:35 ID:eDFISMF2
福西、加地はオールスターないから
大丈夫だぜー
また稲本はベンチかな?
358:2005/07/05(火) 14:46:23 ID:ZCUVv05d
>>357
おまっ福西タソのギャルサポ組織票なめるなよ!俺が束になっても適わないぜたぶん
359 :2005/07/05(火) 14:48:38 ID:k/ap2pHE
むしろ稲本ファンが福西に投票するような・・・
360:2005/07/05(火) 14:49:42 ID:ZCUVv05d
うんうんそれもあるな
361 :2005/07/05(火) 14:51:51 ID:Yn3D7tzN
鈴木さんの先発発表まだー?
362:2005/07/05(火) 14:58:08 ID:ZCUVv05d
一番おもしろいのは福西がオールスターなのにやっぱり稲本はベンチって展開だけどなww
363 :2005/07/05(火) 14:59:02 ID:JzzIgwjm
国内組の中で惰性で選ばれてきた奴を排除するいい機会だ
364_:2005/07/05(火) 15:03:13 ID:va13vLL1
大分で開催されるらしいが、大分にゆかりのある選手っている?
365_:2005/07/05(火) 15:08:17 ID:F65sxViB
バックラインとサイドがどっか抜けるかもな。
でも代わりにオールスターにも選ばれない選手を連れてってもしょうがなくね?
366 :2005/07/05(火) 15:14:44 ID:rnM2EvwY
福西人気ないから選ばれそうにねーな
367 :2005/07/05(火) 15:15:46 ID:dnAiQ7q4
>>365
オールスターに加地が選ばれていたとでも?
オールスターはそこまで実力重視じゃ無かろうに。
またカズ、ゴンが選ばれるんだろうし。
368 :2005/07/05(火) 15:16:10 ID:Yn3D7tzN
大黒さんに1票入れときますたよ
369 :2005/07/05(火) 15:17:41 ID:iQWnluQH
つかこれただの建前だろ
嘘でもこういう事言っとかないとクラブに対して示しがつかんよ
370:2005/07/05(火) 15:19:16 ID:ZCUVv05d
>>366
イナギャルのかほり(´∀`)クセーナオイ
371 :2005/07/05(火) 15:24:14 ID:rnM2EvwY
>>370
イナギャルではないけどな
でも過去2度稲本を最多投票で送り出しているイナギャルのおかげで
福西が最多投票で出る可能性も多いにあるかもな
372:2005/07/05(火) 15:27:30 ID:ZCUVv05d
>>371
ソレコワイ(゚Д゚;))ガクガク
373.:2005/07/05(火) 15:27:52 ID:myHkUWdw
その頃と比べてイナギャルは減ったりしてないのかな?
374 :2005/07/05(火) 15:30:41 ID:rnM2EvwY
>>373
W杯前の事だし減ってるどころか増えまくってるよ
375 :2005/07/05(火) 15:33:52 ID:bYiOwl//
>>1
てことは
A代表に選出してほしい選手を
俺たちが一致団結して調整することができるってことだな。
376:2005/07/05(火) 15:34:35 ID:ZCUVv05d
ジャパンブルー、そしてすき焼きのおかげでイナギャル再沸騰
377 :2005/07/05(火) 17:03:30 ID:2/7hLR+f
オールスターは宮本辺りがトップになるのを見ても女が多数投票してんだろ
378 :2005/07/05(火) 17:22:31 ID:rGSBx7zs
>>375
だから草加みたいな組織票工作はやめろってんだよヴォケ
379 :2005/07/05(火) 17:24:25 ID:oF45Cqtp
【最高得票】
1993 井原 正巳 73,230
1994 井原 正巳 193,680
1995 井原 正巳 150,368
1996 ストイコビッチ 184,511
1997 ブッフバルト 204,035
1998 楢崎 正剛 204,504
1999 稲本 潤一 154,850
2000 宮本 恒靖 178,983
2001 稲本 潤一 174,297
2002 宮本 恒靖 161,803
2003 大久保 嘉人 238,519
2004 阿部 勇樹 408,421

オールスターがギャルサポの祭典になったのは1998からかな?
380:2005/07/05(火) 17:34:34 ID:Fs2SehgI
吉原なんて全然活躍してないのに2000年くらいから常に上位の得票数で選ばれてるよな
まったく出場機会がなかった去年も二位か三位だったはず
381マリサポじゃないよ:2005/07/05(火) 17:39:31 ID:og2Ov6qR
鈴木はオールスターで
大島を呼べや。
382:2005/07/05(火) 17:42:16 ID:fLVNq//b
現代表スタメンがオールスターに選出されたからといって、あなた方が代表に希望する選手をジーコが選びますかね?
383名無しさん:2005/07/05(火) 17:51:39 ID:v5h5UV5i
ギャルサポの祭典なら、俺らがどうこう工作しなくても師匠や玉田は選ばれそうな気がする。
問題はサントスだな。ギャルサポとは縁がないやつだから、俺らが選ばなくては・・
384 :2005/07/05(火) 17:55:02 ID:3H43NlKg
逆にギャルサポが一致団結して
宮本に一切票を入れなかったりする可能性はない??
385_:2005/07/05(火) 17:57:22 ID:cBF5zFpA
今から投票したいのですが、代表を考えたとき誰に投票すればいいか教えて
386 :2005/07/05(火) 18:00:31 ID:MdPFLA0H
>>385
やはり三都主でしょ。
387:2005/07/05(火) 18:01:22 ID:ZCUVv05d
サントスでお願いします。
388 :2005/07/05(火) 18:03:06 ID:oF45Cqtp
>>384
ギャルサポがそこまで頭まわるかな
389:2005/07/05(火) 18:03:23 ID:ZCUVv05d
>>384
ギャルサポはテレビで宮本がみれればいいんだから、それはないよ。
390_:2005/07/05(火) 18:09:40 ID:cBF5zFpA
>>386>>387
了解です
391_:2005/07/05(火) 18:26:15 ID:0NDFY/bs
オールスター選出⇒東欧遠征での面子

鈴木、玉田、大黒⇒高原、大久保
小笠原、本山⇒松井、藤田
福西、遠藤⇒稲本、小野、中田浩
三都主⇒三浦、中田浩
加地⇒三浦
宮本、中澤⇒モニワ、茶野、坪井
川口、楢崎⇒土肥

東アジア選手権で阿部や駒野、相馬、村井、長谷部辺りの選手が選ばれるのなら
組織票を使って、今の代表選手をオールスターに出すのも良いと思うが
そうじゃないのなら止めておいた方がいい
三都主の代わりにアツや中田浩が出ても意味ない気がするし…
392 :2005/07/05(火) 18:32:08 ID:OdSEbMxV
>>391
リアルだなw

しかし、代表から外したいから三都主選べとか言ってる奴は頭がどうかしてる。
今さら1〜2試合抜けたって変わらないって。
393 :2005/07/05(火) 18:34:31 ID:MLitYkVM
しかし、代表のこと考えるとオールスター優先っておそろしくバカだよなw。

オールスターに選ばれるのは、Jで活躍してるさぽが代表によんでほしい
面子ごっそりだろうにwあーほーかというか一サッカーファンとしてかなり
しらけるw。

それならB代表強化試合にでもすればいいのに。よっぽどサカーファンは
喜ぶ。協会ってやっぱていうかかなり無能だな。
選手らも選ばれてもモチベーション低そう。
もしかして代表本来呼ばれてましたとかなったら選手泣くだろうなw。
394 :2005/07/05(火) 18:36:14 ID:1G5qcPfy
中澤泣いてるだろな
395 :2005/07/05(火) 18:39:44 ID:MLitYkVM
>>394
だなw。中澤にとってはコンフェデでやれなかった経験の場なのにな。

選ばれそうなのは
大黒、安部、中沢、長谷部、もに輪、加地、石川、小笠原、本田、相馬
あたりかな。
396 :2005/07/05(火) 18:43:32 ID:w2Wwjbeg
>>393
鈴木を呼びたいジーコの親心です
397 :2005/07/05(火) 18:46:25 ID:S2EZcTwa
>>391
本気でその面子がオールスターに選出されると思ってんの
398 :2005/07/05(火) 18:58:16 ID:bC1hfGiX
この遠征でたまたま高原が点とってしまい、そのまま本戦メンバー確定って流れが一番恐い
399 :2005/07/05(火) 19:03:44 ID:w2Wwjbeg
東欧でFWだけじゃなく全体が空回りし、鈴木が呼ばれる可能性も十分にあるな
大黒が元祖相方殺しの高原のプレッシャーに耐えられるかどうかだな
400 :2005/07/05(火) 19:16:41 ID:+4Dia9pf
オールスターは祭。それ以上それ以下でもない
代表は誇り。それが全て
401 :2005/07/05(火) 19:18:29 ID:bJzqWLnp
中盤は海外組みが居るからともかく
FWやDFはスカスカになるぞ
402_:2005/07/05(火) 19:32:31 ID:0NDFY/bs
>397
今の代表組がオールスターに選ばれたら、東欧の面子はこんな感じになるよって示しただけだよ。
403 :2005/07/05(火) 19:40:43 ID:VN5Jb7Cr
オールスターに選手を取られた結果、初召集の選手が生まれたとしても試合には出んだろ
新戦力厨の無駄な努力も水泡に帰すのみ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 19:46:20 ID:2MQ54UtS
何とかしてリンパ兄弟を招集して欲しい・・・
405 :2005/07/05(火) 19:48:06 ID:MfofcPVL
>>401
FWも一応頭数だけはそろってる。

柳沢・高原・大久保 + 平山
406 :2005/07/05(火) 19:54:24 ID:VN5Jb7Cr
>>405
田嶋の犬乙
407 :2005/07/05(火) 19:56:19 ID:oJS4aNIC
>>405
平山は無いだろう。まぁそれでも結局、試合に出られそうな新戦力は
DFで2、3人くらいだろうな・・。
408 :2005/07/05(火) 19:59:34 ID:yv62qrBO
もうオールスターに選ばれなかったら欧州遠征に召集する人ってのを発表しちゃえばいいんだよ。んで後はサポで考えて投票してね☆って。
それぐらいしろジーコ!語尾に☆マークが付くような発言たまにはしろ!
つーかお前なに帰省してんだよ‥
409 :2005/07/05(火) 20:09:48 ID:MLitYkVM
前回の面子、*傾向から今回のJリーグバツゲームに泣く泣く参加可能性のある
かわいそうな選手らを独断と偏見で予測

*:Jで活躍 代表で活躍 U代表で活躍 顔


DF 釣男○ 宮本◎ 加地◎ 中澤◎ 駒野△ 岩政○ も庭△ 増島△ 

MF 石川○ 今野◎ 阿部◎ 小笠原◎ 水野○ 相馬△ サントス○ 長谷部○
    森崎兄弟○ 本田 ○ 兵頭☆

FW 田中達◎ 大黒◎ カレン△ 森本△ 永井○ 前俊○

☆確定
410":2005/07/05(火) 20:23:13 ID:bQvsTeHx
せめて大黒と、中澤には
国際試合での経験を積ませてやりたい・・
411 :2005/07/05(火) 20:23:52 ID:OdSEbMxV
どっちかが得票数1位になるんだろうな
412 :2005/07/05(火) 20:25:07 ID:oJS4aNIC
>>410
とりあえず東アジアで積めるなw
まぁ、遠征の他の4試合だっけ?には出るんじゃないかな。
413":2005/07/05(火) 20:38:09 ID:bQvsTeHx
>>412
東アジアって国際試合だったんだ・・
414:2005/07/05(火) 20:39:43 ID:Fs2SehgI
大黒なんて他の選手と比べたら圧倒的に国際経験少ないしな
オールスターで欧州アウェーの雰囲気なんて分かるわけないし
415 :2005/07/05(火) 20:43:04 ID:j9Z3lH2U
まあ三馬鹿アウェーのほうが過酷とは思うけどな
あいつら親善でも公式なみの気迫だし
416 :2005/07/05(火) 20:48:22 ID:D5FKSgBv
>>409
兵頭?
何枠?
417 :2005/07/05(火) 20:49:08 ID:wdJYganL
ヲタ脳内枠
418 :2005/07/05(火) 20:49:35 ID:vTwN2xE0
 日本協会田嶋幸三技術委員長が4日、06年W杯以降の日本代表入りを狙うB代表の
立ち上げについて、年末までに試合を行う意向を明らかにした。「誰が監督をやるとか
相手も決まっていないが、年内に(試合を)やるイメージ」と発言。年度内に2、3試合を
行うプランだ。

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-050705-0009.html
419 :2005/07/05(火) 20:50:50 ID:oJS4aNIC
つかB代表ってマジだったのか・・。
噂だけかと思ってた。
420 :2005/07/05(火) 20:54:57 ID:wdJYganL
遅いね
やるって言い出してから何ヶ月たってんだよ
421 :2005/07/05(火) 20:55:41 ID:toGiMSqL
つまり、今年の得票数1位は

宮本とサントスの一騎打ちになるのか?
422 :2005/07/05(火) 20:57:11 ID:UAtcW/tP
て言うか、Jで活躍してる選手を選ぶべきだろ
423 :2005/07/05(火) 20:57:32 ID:Tk0BMYPG
中澤は怪我されちゃ困るから投票しないと
424 :2005/07/05(火) 20:57:34 ID:wWZwNWoN
じゃB代表に罰ゲームに出てもらおうよ。
425:2005/07/05(火) 20:57:42 ID:ZCUVv05d
おまいさん、師匠を忘れないでおくれよ
426 :2005/07/05(火) 20:59:03 ID:UAtcW/tP
鹿島でノーゴールに近い師匠や玉田を選ぶ必要なし
427:2005/07/05(火) 20:59:27 ID:ZCUVv05d
>>422
お前ほんとにいいこと言った
428 :2005/07/05(火) 21:02:29 ID:VN5Jb7Cr
Jで活躍してる選手をオールスターに選ぶべきだな
429 :2005/07/05(火) 21:04:14 ID:wSoICp2h
Jで活躍している選手は代表に選ばれるべきだ

だから代表外れて欲しい選手と代表に選ばれることの無いベテランや人気のある選手を中心に投票汁!
430 :2005/07/05(火) 21:06:25 ID:VN5Jb7Cr
>>429
くだらん事をするな馬鹿
431 :2005/07/05(火) 21:06:57 ID:oJS4aNIC
実際問題としてちょっちゃそっとの呼びかけじゃ焼け石に水だろ。
432:2005/07/05(火) 21:09:02 ID:bQvsTeHx
ベテラン + イケメンU−20世代

往年のファンも嬉しいし、
ギャルサポ&40代ママさん世代も喜ぶ。
みんな幸せ。
433 :2005/07/05(火) 21:09:40 ID:Tk0BMYPG
ナレ「当時はほんの小さな出来事にみえた、代表重視かオールスター重視かの論争。
  しかし、これが30年後に、日本サッカーが代表軽視、Jリーグ重視という、
  かつてのプロ野球と同じような国内引きこもりスポーツに堕落するきっかけになるとは、
  当時の人はだれ一人として想像していなかった…。
  日本の現在のFIFAランキングは、110位…誰もそのことを問題視しない…」
434 :2005/07/05(火) 21:11:09 ID:Ha5QaHPH
>>418
つーかさ、記事になる度に立ち上げ時期がずれ込んでるじゃねーかw

最初に出た記事では夏を目処って話だった気がする。
で、東アジアが3試合だから「これをB代表で行くんだな」と思ったもんだ。

まあ意味ないからB代表なんてやめとけ。
435 :2005/07/05(火) 21:33:53 ID:IuFRRYyx
>>433
当たるかもな

アジアカップでの、いくつもの奇跡がなきゃ
コンフェデでの成長も活躍もなかったわけだし
何が歴史を変えるか分からん
436 :2005/07/05(火) 21:35:46 ID:VN5Jb7Cr
>>433
>>435

田嶋がトップに立ったらすぐそうなりますよw
437 :2005/07/05(火) 21:45:55 ID:3LFqezH0
「オールスター優先」かは話し合い=サッカー川淵会長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050705-00000138-jij-spo

お前ら、よく情勢見て工作しろよw
438 :2005/07/05(火) 21:55:52 ID:P5Nf9abf
おまいらを狙い撃ちだな
439(:2005/07/05(火) 21:59:25 ID:bQvsTeHx
Jリーグ側は、話し合う余地はないって態度ぽいな・・

で、オールスターって何の為にあるの?
ファン感謝祭? (感謝されるどころか、苦渋を味わされてるが
金?      (ただ客を呼びたい&スポンサーの為
440 :2005/07/05(火) 22:01:38 ID:VN5Jb7Cr
>>437
田嶋の馬鹿が川渕を外して勝手に決めたのかな?
441 :2005/07/05(火) 22:02:35 ID:wWZwNWoN
Jリーグ側は代表に犠牲を払っているんだから当然の主張。
日程調整しない協会が悪い。
442 :2005/07/05(火) 22:05:09 ID:D5FKSgBv
お互いが譲り合えば日程が重なる事も無かったんじゃ
もっと良く考えてから日程組めばいいのにー
443o:2005/07/05(火) 22:05:24 ID:KAwf92yV
どうせ最後にはオールスターに選ばれても代表スタメンは遠征へ、
サブ組はオールスターへ、選ばれなかった若手選手が代表サブへ、
ってことになるよ。
444 :2005/07/05(火) 22:10:00 ID:LV4/an5R
>>437
えー? もう三都主と鈴木に入れてきたぞ
オールスター優先じゃないなら俺の2票を返せよ
445 :2005/07/05(火) 22:12:00 ID:3LFqezH0
2ちゃんねらのアンチ票を集めそうな選手の事務所は、
もうとっくに何らかの手を打ってるんだろうな。w
446 :2005/07/05(火) 22:12:27 ID:D5FKSgBv
欧州遠征の定員は何人?
海外組中心で呼ぶんだよね
海外組→中田、中村、小野、稲本、柳沢、高原、(大久保)、(松井)
これで6人(もしくは8人)
仮に定員25人だとすると残りの椅子は19(もしくは17)
その19人の中に入れたい人、入れたくない人、すれすれな人
それって誰だろう
447 :2005/07/06(水) 00:18:26 ID:aHAKxVj2
正解は、東アジア選手権がそもそも要らない。でした!
448 :2005/07/06(水) 00:23:33 ID:o0QdtRpC
代表とか関係ない
Jで活躍してる選手がオールスターにでるだけ
くだらん学会員レベルの工作なんかしてんじゃねーよバーカ
449 :2005/07/06(水) 00:25:47 ID:madTRBkx
ジーコが望むフルメンバーで遠征行かせろや
450:2005/07/06(水) 00:31:06 ID:5glVAqq0
Jで活躍してる選手が選ばれてるはずなのに
なぜか毎年、吉原宏太が選ばれてるよな。昨シーズンなんてほとんど出番なかったのに
上位で選出されてた
451 :2005/07/06(水) 00:34:24 ID:MQDCtIbA
お前ら何が何でも師匠オールスターに出せよ
452 :2005/07/06(水) 00:58:23 ID:Ej0W7RIW
>>450
それの結果を見る度ギャルって凄いなって思う
453 :2005/07/06(水) 01:01:45 ID:QrSQ1FDB
>>1
これはとてつもない期待感
454鈴木ヲタ:2005/07/06(水) 05:44:07 ID:1Jhv0UPI
みなさん鈴木に投票ありがとう
オールスタートップ選出という名誉を受けて、代表に呼ばれ東欧遠征に行こうと思います
455 :2005/07/06(水) 08:03:59 ID:JsL5SHa5
>>52を参考に
鈴木、玉田、小笠原、三都主、三浦、宮本、茶野、坪井+本山
西川君が見たいから投票、よって川口は除外。

それから大黒には東欧遠征に行って欲しいから
>>335を見て家長、吉原へ投票した。
456 :2005/07/06(水) 10:10:52 ID:3kOmWs5q
東アジアサッカー選手権2005決勝大会
日本代表チームメンバーならびにスケジュールについて(05/7/15)
【スタッフ】    
監   督 ジーコ 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】
テクニカル
アドバイザー エドゥー 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】
フィジカルコーチ 里内 猛 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】
GKコーチ カンタレリ 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】


【選  手】
No. 氏名     生年月日  身長  体重  所属

GK
1 楢崎 正剛   1976.04.15 185cm 76kg 名古屋グランパスエイト
12 土肥 洋一   1973.07.25 184cm 84kg FC東京
23 川口 能活   1975.08.15 179cm 78kg ジュビロ磐田

DF
2 田中  誠   1975.08.08 178cm 74kg ジュビロ磐田
3 茶野 隆行   1976.11.23 177cm 74kg ジュビロ磐田
5 宮本 恒靖   1977.02.07 176cm 72kg ガンバ大阪
7 茂庭 照幸   1981.09.08 181cm 77kg FC東京 
14 三都主     1977.07.20 178cm 69kg 浦和レッドダイヤモンズ
  アレサンドロ
17 三浦 淳宏   1974.07.24 175cm 73kg ヴィッセル神戸
20 坪井 慶介   1979.09.16 179cm 67kg 浦和レッドダイヤモンズ
21 加地  亮   1980.01.13 177cm 73kg FC東京
22 中澤 佑二   1978.02.25 187cm 78kg 横浜F・マリノス

MF
4 遠藤 保仁   1980.01.28 178cm 75kg ガンバ大阪
6 阿部 勇樹   1981.09.06 175cm 68kg ジェフユナイテッド市原
8 小笠原満男   1979.04.05 173cm 72kg 鹿島アントラーズ
10 家長 昭博   1986.06.13 173cm 70kg ガンバ大阪
13 西 紀寛    1980.05.09 175cm 72kg ジュビロ磐田
15 福西 崇史   1976.09.01 181cm 77kg ジュビロ磐田
18 藤田 俊哉   1971.10.04 174cm 64kg ジュビロ磐田
19 本山 雅志   1979.06.20 175cm 66kg 鹿島アントラーズ

FW
9 玉田 圭司   1980.04.11 173cm 63kg 柏レイソル
11 鈴木 隆行   1976.06.05 182cm 75kg 鹿島アントラーズ
16 大黒 将志   1980.05.04 177cm 74kg ガンバ大阪
457 :2005/07/06(水) 11:58:37 ID:eT9fBRe5
大黒の本音出ました。

できれば代表に呼ばれて試合がしたい。
あこがれの(ウクライナ代表FW)シェフチェンコのプレーを実際に見てみたい。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20050706-00000014-spnavi_ot-spo.html

W杯で活躍したシェフチェンコが試合に出るかどうかは不透明だが、ASより遠征に参加したいそうだ。
大黒に限らず、本大会見据えたら「当落線上」に居ると感じてる選手は、
1試合でも多く代表戦に参加したい、はず。
458 :2005/07/06(水) 12:01:31 ID:O4LhT/dP
>>456
何それ?マジっすか?
459 :2005/07/06(水) 12:24:56 ID:UnKj/2aE
まじレスすると加地は今伸び盛りなんだしエドゥの特訓受けないともったいないだろ?
460:2005/07/06(水) 12:25:01 ID:GC8PKr3F
>>456
なんで藤田がジュビロなんだよw
461 :2005/07/06(水) 12:32:33 ID:mWnSCEir
>>457
そりゃあそうだよねえ
特に大黒は年代別代表の経験もないし、海外のチームと
もっと当たってみたいと思ってるんじゃなかろうか
462 :2005/07/06(水) 12:34:59 ID:icXBiL9Z
つまり、加地さんには代表に行ってほしいから、オールスターには投票するな、と。
逆に、サントスや玉田には投票しろ、と。
そういう事ですね?
463 :2005/07/06(水) 12:47:06 ID:FmeUJjeK
そうです。
俺もこの際、その方がいいような気がしてきた。
川渕の「プロテクト」案も、DFラインに限っているようだし。
464 :2005/07/06(水) 12:59:28 ID:89muHNdC
>>459
加地のいるチームには石川増嶋とギャル組織票を持ってるのがいるから大丈夫。
465 :2005/07/06(水) 13:32:19 ID:8io4fL0c
とどのつまり、真のオールスターは東欧遠征に選出されたヤシことでFA
466-:2005/07/06(水) 13:32:27 ID:gfkzNaB4
各チーム上位3名だけで判断すると

小笠原、福西、中沢、宮本、大黒、玉田 → 残念遠征に出られず!
本山、鈴木、加地、川口、三浦      → 微妙
遠藤、茶野、田中、坪井、サントス    → おめでとう遠征決定!
467 :2005/07/06(水) 13:42:14 ID:xJeeu1OR
サッカーaiの人気投票(最新)

1位 石川
2位 福西
3位 宮本
468.:2005/07/06(水) 14:04:12 ID:HVxQJ73p
>>456 東アジア

加地、宮本、小笠原、福西は疲労がたまってるんじゃないか。
大丈夫か?
ひざ痛の中澤も無理させない方がいいのでは。

FWは誰か忘れている気がする。
469.:2005/07/06(水) 14:05:31 ID:HVxQJ73p
オールスターはPK戦にして、遠征にも出てもらおう。
470 :2005/07/06(水) 14:07:30 ID:49E8Gxc/
FWはプロテクトされないらしいな。
ギーコはDFがいないと困る(加地・サントス含む)と電話で言った。

隆行と玉夫はオールスターに出れるんだなw
471 :2005/07/06(水) 14:12:40 ID:NtrWZGaD
プロテクト(笑)予想選手。

中澤→必要不可欠の大黒柱
宮本→微妙な存在ながら、代表の中心選手になってしまった
川口→これまた微妙ながらも、ずっと先発起用されてる不動のレギュラー

とにかくだ、大黒を遠征に参加させるよう頑張るしかないw
福西も遠征に参加させたいが…
472  :2005/07/06(水) 14:15:30 ID:O4LhT/dP
いくらここで頑張っても
大黒がオールスターに選ばれないわけないだろw
あきらめろ
473 :2005/07/06(水) 14:15:57 ID:v28N2rXY
福西はカリアリに行っちまえw
474 :2005/07/06(水) 14:16:43 ID:k8hjPAu4
川口がプロテクトされたら余計に福西がオールスター選ばれる可能性が増えるな・・・
名波に入れてこようかな
475 :2005/07/06(水) 14:16:56 ID:QsPJbEve
鈴木と玉田のギャルサポがここぞとばかりに
大黒に集団票いれそうだ・・・
476_:2005/07/06(水) 14:20:53 ID:fBAhTtRE
プロテクトってDFだけなのか?日本って決定力が一番問題なのに。
玉田ファンは代表で玉田を見たいから大黒に入れまくる。
玉田鈴木が嫌いな人は玉田鈴木に入れまくる。
FWは3人ともオールスターだねw
477 :2005/07/06(水) 14:27:11 ID:QsPJbEve
>>476
柳沢、大久保、高原とかいるからそれで何とかしろってことかと
478.:2005/07/06(水) 14:34:20 ID:HVxQJ73p
オールスター投票って、東欧遠征メンバーから落としたい人を投票するのか?
479 :2005/07/06(水) 14:38:26 ID:dyCsekXU
いざとなればワントップでもいけますよっと
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧___∧ 
       | ━ ┥       ___
      ( ´ 3`) ____. |\___\
        ( つ つ|l ̄ ̄ ̄| |  |@:|
   ̄ ̄ ̄丶二二..||_l二!_.| |  |≡|||
                 ⊂^⊃ \.|三|||
               "〜⌒^ ̄リ"
480 :2005/07/06(水) 14:39:16 ID:IXHMvjFL
オールスターでも花形は前目のポジションでしょ。
といっても鈴木・玉田をファンが見たがるかは微妙。
大黒は順当にいけば選ばれる。
481:2005/07/06(水) 15:04:46 ID:00O7+1Es
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050706&a=20050706-00000013-sph-spo
>川淵キャプテンも「海外組を全員呼んでも守備陣はいない。DFを全くの新人で固めてどうか? W杯の準備にならなければ試合をしにいく意味もない」と話した。


もしもの時のためにベンチ入り組の強化しようって気はおきないのかな?
あくまでも現メンバー重視でいきたいんだな・・・
俺の知ったこっちゃ無いけどw
482 :2005/07/06(水) 15:08:37 ID:NtrWZGaD
>>481
いや、普通だろ。
あと何試合アウエー戦を組めると思ってんの?
下手すりゃ、10月で終わり。
23人のメンバーが決まった本番直前の練習試合しかないぞ。

新しい選手を試すならぬる〜い国内の強化試合ですりゃいい。
483  :2005/07/06(水) 15:16:46 ID:O4LhT/dP
新戦力を試すなら東アジアが絶好のタイミングなのだが
ジーコにその気はなさそうだ
その後はケガ人がなければ無理だろうね
大黒並にゴールしまくる奴がいなけりゃ呼ばない
484 :2005/07/06(水) 15:17:44 ID:djtJe3um
つか来年の2月頃から始まる2007年のアジアカップ予選がめっちゃ邪魔

なんでこんな大事な時期にアジアモードにならないかんのだ
485 :2005/07/06(水) 15:19:00 ID:VXJfK3uT
前回優勝国特権がなくなったんだよな そう言えば
486:2005/07/06(水) 15:24:41 ID:00O7+1Es
アジア杯1次予選なんか全焼でしょ・・・
勝ちムード高められるからいいんでないの?
だめ?
487 :2005/07/06(水) 15:25:32 ID:Lty08DvO
オールスターとかマジイラネ
488 :2005/07/06(水) 15:28:23 ID:O4LhT/dP
中国や北朝鮮が逆恨みで削ってきそうだ
つうか開催地どこ?
489:2005/07/06(水) 15:29:56 ID:faUAI3xD
>>487 間違いねぇ。誰が見たいんだ。
490 :2005/07/06(水) 15:30:39 ID:O4LhT/dP
アジア杯の次回2007年大会はタイ、インドネシア、マレーシア、ベトナムの東南アジア4カ国で開催することを決めた



なにこれw
4カ国共催かよ
しかもオーストラリアが入るかもしんないってさ
491 :2005/07/06(水) 15:32:15 ID:NtrWZGaD
>>486
まだそんな眠たい事言ってんの?
ガチメンバーで臨んだにも関わらず、足元をすくわれかけた
韓国のようになる可能性あるからダメ。
可能な限り、A代表に近い選手構成でいかんとアジア杯に出れなくなるぞ。

>>488
東アジアの事?なら韓国。
492 :2005/07/06(水) 15:33:57 ID:Cq04X05E
というか優勝国すら今回から予選免除されなくなったのに
なんでベトナムやマレーシアが予選免除なのか理解できね

あ、ベトナム>韓国か!
493 :2005/07/06(水) 15:34:17 ID:Lty08DvO
むしろB代表のほうが勝ち抜けるんじゃねーの?
494:2005/07/06(水) 15:42:25 ID:4Zs1APP9
代表を優先するな
クラブを優先だろw
495  :2005/07/06(水) 15:51:39 ID:O4LhT/dP
>>492
ひょっとして
4カ国共催だと4カ国予選免除なのか?
マジありえねーw
496:2005/07/06(水) 15:52:06 ID:00O7+1Es
その2月のアジア大会予選は次期監督候補で新体制で行ったほうがいいんじゃねーの?
どうせ6月にはジコいなくなるんだし・・・
これもだめ?
497d:2005/07/06(水) 15:53:03 ID:00O7+1Es
だめですよねメチャクチャになる門ねw
498 :2005/07/06(水) 15:54:00 ID:l88HUL8K
しかし来年2月に予選て・・・
496の言う通りかも。選手はレベルの低い相手とやる時じゃないよね
少なくとも
499 :2005/07/06(水) 15:54:03 ID:O4LhT/dP
複雑だな
500 :2005/07/06(水) 16:09:44 ID:NtrWZGaD
まあ協会は腹を括る必要あるのは確か。
A杯予選の日程問題もあって、B代表云々と叫んでるはず。

・U20〜五輪新監督、U20世代+アテネ組(B代表)で予選を戦う。
→かなりのギャンブル。
 予選敗退を覚悟する必要ある。
 開催順はおそらく最終予選と似たようになるはず(日本は当然第1シード)。
 H→第4シード国
 A→第2シード国
 H→第3シード国
 この3試合で勝ち点7以上は絶対に必要。

どうせ第2シード国に強豪国を捻じ込まれるのは明白w
501 :2005/07/06(水) 16:16:45 ID:mLGQND+o
★イタリア人のカルチョ離れ   ユーヴェでさえ深刻な観客数の減少
 カルチョの国イタリア。この国からカルチョをとったら、パスタとコロッセオくらいしか残らないんじゃないかというほど、イタリア人の生活(特にワーキングクラス)に根づき、文化として重要な位置を占めてきた。
しかしここ数年、そのカルチョ人気にややかげりが見えはじめている。
スタジアムを訪れる観客数を見てみよう。ここ10年間をくらべた場合、1997〜1998シーズンをピークにわずか5年で約170万人もの観客数が落ちている。
今シーズン象徴的だったのは10月28日に行われたユヴェントス対ローマ戦。イタリアを代表する人気クラブ同士の対戦となったこの試合だが、デッレ アルピ・スタジアムを訪れた観客はわずか26,675人。
75,000人を収容する大スタジアムはTVで見ていてもガラガラに映ったほどだ。
 驚くのはイタリア一の人気クラブであるユヴェントスでさえも集客できないという事実。ユヴェントスは2002〜2003シーズンには33,438人の年間パス保持者がいたが、その数は年々減少していき、
2003〜2004シーズンは28,672人、今シーズンは17,166人にまで激減している。観客減少という危機はビッグクラブにも迫っているのである。
数年前には考えられなかったイタリア人のカルチョ離れ。ふたたび人々をカルチョに引き戻すためにはチケットのプライスダウンは不可欠だろう。

1994〜1995シーズン 8,921,157人
1995〜1996シーズン 9,010,742人
1996〜1997シーズン 9,010,034人
1997〜1998シーズン 9,535,113人 (一試合平均31,160人)
1998〜1999シーズン 9,395,987人
1999〜2000シーズン 9,097,987人
2000〜2001シーズン 8,911,837人
2001〜2002シーズン 7,939,195人
2002〜2003シーズン 7,789,290人
2003〜2004シーズン 7,853,732人 (一試合平均25,666人)

http://www.ocn.ne.jp/sports/soccer/tpx/sc_0262.html
502 :2005/07/06(水) 16:42:09 ID:46i9JSP8
田中マコはオルスタ選ばれんでしょ
中澤のプロテクトはいいとしても宮本はいらんよ
中澤マコの4バックか、この2人+他1人の3バックとか期待したい
503 :2005/07/06(水) 16:54:33 ID:mmmRH5JJ
いや、いるもいらないも決めるのジーコだしな。
仮にプロテクトするなら3人ともするだろう。
504 :2005/07/06(水) 16:59:02 ID:4VWF5Ou5
プロテクトメンバー速報きました

宮本、田中、中澤、鈴木です!!!
505名無しさん:2005/07/06(水) 17:09:44 ID:FXasgUOK
オールスターに投票する人間を絞った方がいい。

@三都主  こいつだけははずせない。
浦和サポにはさほど支持されてるわけでなし、放っておけばまず選ばれないからだ。

A宮本 こいつは放っておいても大丈夫。ギャルサポが勝手に投票してくれる。

B師匠 or 玉田  どうせ柳とハゲがスタメンだからどうでもいい。
こいつらが外れたところで大久保が出場できる可能性も低い。よって無視。

というわけで三都主一択でええんちゃう?
三都主だけで不安なら三浦アツも。
506 :2005/07/06(水) 18:20:15 ID:7Bqqkjfj
■鹿島枠撤廃!鹿島の選手がいない代表をみんなの投票で実現しよう■

・オールスターに選ばれた選手は代表遠征に行けない
・オールスターで鹿島の選手に投票しまくって代表遠征から外そう
・1チームからオールスターに出れる選手は3名(現在代表に呼ばれる鹿島の選手もちょうど3名)

【この3人に投票お願いします】
鈴木隆行
小笠原満男
本山雅志

【公式】
ttp://www.j-league.or.jp/jomoallstar/
1人1日5票まで投票できます。
507 :2005/07/06(水) 18:35:42 ID:6QvLdwv/
アジア大会なんてどうでもいい大会はこないだ一勝もできなかったWYメンバー送っとけばいいよ。
508 :2005/07/06(水) 18:38:05 ID:VbYfCF3M
>>507
アジア大会は来年末、U20を中心にする事が決まってる。
話題になってたのは07年に開催されるアジア杯の予選。
509 :2005/07/06(水) 18:45:00 ID:6QvLdwv/
>>508
そっちか、スマン、よく読んでなかった、アジア杯は大事だ。
優勝国の予選免除なくなったんだもんね、
510:2005/07/06(水) 19:55:20 ID:7rLDeGCF
>>504
どうして師匠がプロテクト枠に入ってるの?
ソースは何処から?

個人的には小笠原は、欧州との試合を積めばいい感じになると思っているが。
511:2005/07/06(水) 19:59:29 ID:TwvBSOUG
>>510
師匠はギャクだろw
空気嫁
512 :2005/07/06(水) 20:08:39 ID:kX/GWW9V
アジア杯予選っていつあるの?てかディフェンディングチャンピオン枠ってなくなったんだっけ?
513 :2005/07/06(水) 20:40:49 ID:S+XY5D80
どうも鈴木隆行だけは票が集まりそうな感じだな。
他はバラけるけど。
514 :2005/07/06(水) 20:43:22 ID:Lty08DvO
師匠今日も糞すぎwww
515 :2005/07/06(水) 21:43:33 ID:jDLM6AHt
結局、全ポジションでプロテクトとやらになるんだろ。
それにしても、川口プロテクトで楢崎オールスターなんて事になったらヒドス
516 :2005/07/06(水) 23:47:45 ID:asvVL1Nl
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /iヽ ̄ ̄ //  ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   大黒ちゃん→ (゙゙)ノ | |  / /
        , ─ /|_|-!_jノ─< /
      ∠__ ̄ ̄  __ヽ
       :::::::::::: ̄ ̄ ̄::::::::::::::
        ::::::::: ::::::::::::: :::::::::::        「大黒ちゃーん、 オールスターに出たら帰ってきてねー!!」
              , ── 
                /       ヽ                     , ── 、
             |   玉田  |                /       ヽ
             (\     /) ∩/)ヽ          |シェフ    | m
〜〜〜〜〜〜〜〜 ヽ、\へ/ノ/  /〜〜〜〜〜〜〜(ヽチェンコ /、 m 〜〜〜〜〜  __∩   !
〜〜〜〜〜〜〜〜〜 l──l/\/〜/  ̄ ̄ ̄` \  / !\,へ/\) ノ 〜〜〜   /vv、  `ヽノ
             /  ̄ ̄ ヽ/   /            ヽ ∨_l二二l/ヽ/ 」\       /ヽ  |    i
           /ヽ|     |   i               | / |     | /  \  \   (⊃  ||)    |
         ⊂  /|  ─  |.   |   加地さん    l/ヽ.|     |.      /\  \. |─┐ \__ !
          ///  |  ̄ ̄ ̄|   ヽ           /  /───ヽ  __o/ヽノ >   \ヽ、 _____|
              |___|  ◯ヽ         /◯/      \\_-´||)   / /⌒ヽ── ヽ
              |  | |  |   \ `━━━━━ /   ̄|. ̄| ̄| ̄   /   l 、/  /        |
             __|─| ヽ/\   |        |′   |   |  |  ∩  ̄/二二l  / \ /       |
            ( =|_|  ヽ/⌒ヽ  |      o    |   _|─||─| 三 | ̄ )   | /  / サントス |
             \_ )   | |─|   |    ┬   .|   (  |_||_|、  ̄ ̄ T 師匠|   /       |
517 :2005/07/07(木) 09:16:30 ID:gMHxqy8s
>>516
ワロタ
ムカツクけど今の問題を表してておもろい。
518 :2005/07/07(木) 09:41:01 ID:bq2S4YjO
大黒も昨日はノーゴールだから先の事はわからんぞ
来年はダメになってるかもしれん
519 :2005/07/07(木) 11:38:09 ID:2VnuDaXY
播戸の例があるからなw
520:2005/07/07(木) 12:32:18 ID:AyjhK45R
楢崎にもチャンスを与えたいから川口はオールスターでも良くない?
俺は川口に投票してるが。
田中、福西、山本にも投票してますよ。
521 :2005/07/07(木) 14:42:03 ID:rNpjQ2lA
>>518
たった1試合ノーゴールでわからんて・・・
それも昨日勝ってるじゃん。
この成績で確変扱いする奴はアホ?

http://www.gamba-osaka.net/players/player_16.html
2003 10得点/26試合
2004 20得点/30試合

2005 12得点/14試合
522名無しさん:2005/07/07(木) 14:57:32 ID:OFpMOxPF
確かにたった一試合ノーゴールだったからって、ダメかも扱いは酷い。
そんなことをいったら師匠はどうなるんだw ゲロ以下になってしまうぞ。
523 :2005/07/07(木) 18:56:27 ID:gF0gkYy3
楢崎は、川口が赤貧生活してたときにJリーガーNO1年俸選手だったんだから
いいんだよ。
524 :2005/07/08(金) 01:26:26 ID:OUdw4kVh
大黒は見た目があれだからだけど 実はとんでもない選手だな
525 :2005/07/08(金) 02:50:49 ID:TRu8zgz5
>>522
後半ワロタ
526 :2005/07/08(金) 06:21:58 ID:dtx9luXk
>>520
楢崎は川口が復活するまでは、競争無しの正GKみたいなもんだったし
去年のアジア杯後もアルヘン・ドイツと、
例え勝てなくてもイイとこ見せれば良かった、絶好の機会があった。
今年に入ってからも去年の自分と同じで、川口のケガというチャンスがあったのに
可も無く不可もなく。つうか川口が戻る前と同じ。
ライバルから正位置とるには、過去の自分、今のライバルの実績より上のとこ見せないと無理だよ
もう召集されたばかりの若手じゃないんだから、何度もテストしてもらえる立場じゃないね。
527 :2005/07/08(金) 21:46:26 ID:y+GlPYia
UAEやペルー戦のような体たらくなら欧州遠征は鈴木+玉田の二軍で臨みます
528 :2005/07/08(金) 23:27:37 ID:kXIJrEL9
楢崎もういらね
529 :2005/07/08(金) 23:35:09 ID:5FLd+F6U
今更ですが>>520に一言。





ち ゃ の さ ん を 忘 れ る な !





酷いよ…
530.:2005/07/09(土) 02:29:25 ID:jCFYfU3/
>>529
同一チームから選手3人までだから >オールスタ
531 :2005/07/09(土) 12:40:19 ID:ras58PJS
■2ちゃんねらーの手で鹿島枠撤廃!■

・オールスターに選ばれた選手は代表遠征に行けない
・オールスターで鹿島の選手に投票しまくって代表遠征から外そう
・1チームからオールスターに出れる選手は3名(現在代表に呼ばれる鹿島の選手もちょうど3名)

【この3人に投票お願いします】
鈴木隆行
小笠原満男
本山雅志

【公式】
ttp://www.j-league.or.jp/jomoallstar/
1人1日5票まで投票できます。
532カトレーゼ健二:2005/07/09(土) 12:43:57 ID:sC8sexX7
ヮロス>>531
でも票確実に取るのはガンバ枠なんだよなぁ〜
533 :2005/07/09(土) 13:01:11 ID:TCjgxzpK
>>530
選ばれる枠は1チーム3人だが
投票には制限ないんじゃない?
534 :2005/07/09(土) 15:00:22 ID:54L6yRch
玉ちゃんに5票入れてきた
535 :2005/07/09(土) 16:43:28 ID:e3P4V01I
>>534
GJ
536   :2005/07/09(土) 16:46:48 ID:hq4xyTXN
大黒に10票入れますた
537川渕キャプテン:2005/07/09(土) 16:50:51 ID:e3P4V01I
>>536
それはアカンやろ!
小笠原に10票いれんかい!
538 :2005/07/09(土) 16:58:38 ID:E1TKcKwk
まだ鹿島枠とか言ってる馬鹿がいることに驚く。
539 :2005/07/09(土) 17:18:51 ID:e6vDY1xJ
これ22人選ばなくてもいいんだね。
540_:2005/07/09(土) 17:41:20 ID:b1ozdHLK
東アジア選手権のメンバーっていつ発表?
541 :2005/07/09(土) 17:44:23 ID:0YjHywyR
>>538
まぁバカの一つ覚えを改善するのは幼児期に戻って頭の発達を促さないとダメだから、、。
542:2005/07/09(土) 22:36:39 ID:PMJJrIet
サッカーを愛する日本国民の一人としてとして鈴木、宮本、三都主に毎日5票入れている。

正直面倒臭いと思うが日本サッカーのためにお前等も頑張ってほしい。

543:2005/07/09(土) 22:49:49 ID:La4tDpsS
正直めんどくさくて初日以来入れてなかったが、今からさんとすに入れてきます
544 :2005/07/09(土) 23:22:44 ID:fwlIV0Jl
大黒はプロとしてまだ不十分なのでオールスターにはいらね
545::2005/07/10(日) 00:59:23 ID:O2YbfbL+
しかし一部のDF陣だけプロテクトして東欧遠征するか?
今必要なのはチームとしての熟成だろ?
新たな戦力は東アジアで試せばいいんだし・・・・・
546 :2005/07/10(日) 04:11:42 ID:hx/4lEMF
ttp://www.staderennais.com/index.php?rb=1&id=AT617
0−0
松井は出場。サイトの試合経過を読む限り何度かチャンスに絡んだりした
みたい。ルカウの1トップに、松井が左、トップ下がロマリッチ、右に
ファンション、だと思う。

まあ、とりあえず心配だった怪我も良くなってきたみたいだし何より。
あと3週間、良い感じでチームが仕上がってリヨン戦が盛り上がればいいな

まぁこれで小笠原は要らなくなるな。
547 :2005/07/10(日) 04:16:57 ID:trT5TXcy
小笠原の代わりは無理だろ
548 :2005/07/10(日) 10:18:41 ID:l3zgnw0N
マジレスすると、松井>>>(世界標準の壁)>>>小笠原
小笠原はJで頑張ってくれ
549 :2005/07/10(日) 10:28:44 ID:kIvkRyJI
すげー妄想
こんな奴、始めてみたよ
550 :2005/07/10(日) 10:36:54 ID:nZQlVEJI
小笠原のシンキングスピードの遅さは致命的
もっとできる奴だと期待していたのだが、
ぬるま湯リーグで才能を潰されたか?
551 :2005/07/12(火) 01:34:51 ID:GpOxuZgY
とりあえず

   西   東
GK テソ  土肥
DF ヲサレ 火事
DF 田中  盆バー
DF アツ  つボイ
MF 福西  小笠原
MF 遠藤  本山
MF 藤田  荒れ
MF 西    
FW 大黒  師匠
FW      玉田

このくらい選んでおけば、さすがのジーコも仕事するだろ。
552 :2005/07/12(火) 14:54:17 ID:EteIRrqp
代表より祭り優先って・・
ざっけんんなあああああーーよおおおおおおおぉぉぉぉーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!
協会にとって来年のw杯のキーワードは「参加」らしい
553:2005/07/12(火) 14:59:22 ID:nVePgETp
おれの命に代えてでも中澤と福西と大黒は遠征に行かせます
554 :2005/07/12(火) 15:20:48 ID:EteIRrqp
>>553
おう!その息だ!
555 :2005/07/12(火) 15:25:09 ID:86aVdesY
国内リーグのオールスターよりも親善試合を優先させろなんて信じられんよ。
556 :2005/07/12(火) 15:26:47 ID:QZXX4lCi
>>555
これまた豪快な(ry

(・∀・)ニヤニヤ
557  :2005/07/12(火) 15:35:14 ID:HlpiUTjP
大黒はオールスター出たことないんだろ?出ればいいじゃん
もう二度とチャンスないかもしれんぞ
558_:2005/07/12(火) 15:38:48 ID:MOsawYfP
小笠原はJ時代の中村に唯一対抗できてた選手
間違っても松井より劣るって事はないよwww
アテネ組しか見たことないニワカは妄想が凄すぎて正直ついていけないwww
559 :2005/07/12(火) 15:42:41 ID:YhlTGusL
>>557
これだけ名が売れれば腐るほどチャンスあるって
560 :2005/07/12(火) 15:43:05 ID:FAJag+5B

      /■■■■■■■
    /■■■■■■■■■\
   /■■■■■■■■■■■     
    l■■■■■■■■■■■               
    |:■■:   (●)     (●)  |  宮本&田中マコに1日5票やっちゃうよ?
   |■■■■■■■■■■■ 
    ヽ■■■■■■■■■■■     
561:2005/07/12(火) 15:44:21 ID:3TL4Yf+N
>>557
W杯のほうがもうチャンス無いかも・・・
562 :2005/07/12(火) 16:01:15 ID:PlyvQNMw
つーか、オールスターなんて出ても名誉じゃないだろ。
サッカー界における名誉は代表に入る事なんだからさ。
563 :2005/07/12(火) 16:04:58 ID:hiYYtlLL
少なくとも
得点王>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>オールスター選出
であることは間違いない。
脚サポではないが大黒がんばれ
564 :2005/07/12(火) 16:06:52 ID:7txSGQx1
>>558
また古い話だな
小笠原と茸はこの3年で大きな差がついたよな
糞リーグに引き篭もって呑気に王様やっていたツケだよ
もともと技術は松井の方が上だし、経験値的にも
もうそろそろ松井に抜かれる頃だな
565  :2005/07/12(火) 16:14:06 ID:wYYFNrFi
おいおい
旬な時期なんてのはよくて3年だろ
去年、今年、はたして来年もいいかどうか
大黒は今のうちオールスターでとけ
カズやゴンほどカリスマないから、ダメになったら選出されない
566:2005/07/12(火) 16:17:40 ID:aONi+alu
中間発表まだぁ?
567 :2005/07/12(火) 17:00:57 ID:86aVdesY
ところで東欧遠征って日本は儲かるの?
儲からないのならJ優先は当然だな。
568 :2005/07/12(火) 17:14:37 ID:aj17+uJa
人気先行で実力が世界基準にない選手を日本代表から外していく。
あるいはクラブおすすめの看板選手で特別待遇だが、
国際戦向きの実力がない選手を代表から、なにげに外していく。
なんて素晴らしい案でしょう。

日頃冴えない扱いを受けていた世界基準の実力派選手マンセー。 
569 :2005/07/12(火) 18:22:51 ID:PlyvQNMw
プロ中のプロ、プロ精神の塊りである
鈴木・玉田・サントス選手、この3人には必ず投票をお願いします

プロ精神のかけらもない
大黒・中澤は投票禁止です
570_:2005/07/12(火) 18:59:01 ID:2XH7mId1
来年のW杯ほぼ確定の
 宮本 中澤 小笠原 三都州 大黒 福西 加地 川口 田中 楢崎
代表にいらない当落線上の
 鈴木
にはガンガン投票しておk。

代表に(初めて・再び)呼んでみて欲しい
 今野 阿部 長谷部 久保 西澤 石川 西 前田遼 家長 茂庭
代表の役に立つかもしれないが最近結果をいまいち出し切れない
 玉田 本山 遠藤 坪井 茶野 三浦
には投票しないようにしたらいいんじゃね〜の? 
 
571 :2005/07/12(火) 19:05:43 ID:qAQ855+F
西は4バックも考えると絶対に呼びたくない選手の一人だぞw
あれと三都主、三浦、加地がサイドの候補なんてありえない。
あと遠藤は試合に出てないだけで、出た時のプレイはそこそこいいじゃん。
少なくとも稲本よりマシだと思う。
572  :2005/07/12(火) 19:11:09 ID:FZ52XSQx
鈴木の投票しろとか大黒はスルーとか、くだらんなw
誰が選らばれようと、W杯確定の選手ならジーコがプロテクトかけるよ
鈴木に投票してくれるなら、新たな格がついて嬉しいよ
573 :2005/07/12(火) 19:14:59 ID:wE72uLQf
GKは、川口と楢崎が同じWESTだから、ファン投票で外れたほうが必然的に
代表行くことになると思うよ。
というわけで、楢崎ヲタが必死に川口に投票していると予想。
574          :2005/07/12(火) 19:22:15 ID:DY064/bq
東は榎本初選出のチャンスもあるのかと思ったら・・・・


曽我傍・・・・ 
575 :2005/07/12(火) 19:23:18 ID:JZrmGTs3
つか遠征は他にもあるんだし、この二試合にそこまで賭けなくてもなぁ・・。
当落上の選手とか下手したら連携もままならないまま試合に臨んで
以降、一切呼ばれないって可能性もあるしな。

あと鈴木に箔が付くのは同意。代表メンバーだからマスコミもプロ野球の
川崎みたいには扱わないし。
576 :2005/07/12(火) 19:23:22 ID:Nq1VWu1q
GKはどちらが外れてもいいな
川口も楢崎も良いGKだ
577 :2005/07/12(火) 19:31:44 ID:PlyvQNMw
>>575
ヒント:年明けからアジア杯予選6試合中3試合が決定済み
ヒント:代表選考中での海外遠征は10月が最後、になる可能性大 
578 :2005/07/12(火) 19:48:45 ID:qAQ855+F
つか今年からアジアカップ予備予選から参加なのか…
鈴木とか玉田とかマカオとかネパール辺りに得点したことを売りにしそうで嫌だな…
まぁ、それらにすら得点できなさそうでもあるが
579  :2005/07/12(火) 19:52:13 ID:FZ52XSQx
まあ2試合連続ノーゴールの大黒さんが今後どれほど活躍するのか楽しみです
トルシエの時の中村のように、マスコミがマンセーする悲劇のヒーローが生まれるかな?
580 :2005/07/12(火) 20:15:07 ID:9qwBzv+N
中田俊介宮本がいないんなら誰が主将やるんだ?
581 :2005/07/12(火) 20:16:24 ID:qAQ855+F
>>580
ドイツ戦思い出せ
582 :2005/07/12(火) 20:28:02 ID:IgCGiTgv
>>581
茶野?
583 :2005/07/12(火) 20:34:34 ID:qAQ855+F
>>582
つ稲本
584:2005/07/12(火) 20:46:57 ID:nVePgETp
稲本キャプテン無理ぽ
585 :2005/07/12(火) 20:49:20 ID:V+ybMTUw
稲本キャプテンで勝利のあとは

全員でソープにGO!
586          :2005/07/12(火) 20:51:50 ID:DY064/bq
稲本はダメだろ

イングランドだろうがプラハだろうがニュンヘンブルクだろうが横浜だろうが

どこで試合をやろうがいつも吉原ソープを想っている
587 :2005/07/12(火) 20:56:04 ID:V+ybMTUw
ガンバに復帰するとしても吉原を移籍させないと
試合に集中できないだろうな
588 :2005/07/14(木) 15:48:24 ID:4Un4aXUs
WESTは西川選出で、川口、楢崎揃って遠征だったりして。
地元開催だしな。

http://www.j-league.or.jp/jomoallstar/announce/
589:2005/07/14(木) 16:13:42 ID:+UXCjCFN
代表での華麗なパスサッカーの中心にいるのは小笠原
遠征行かしてやれよ!
590:2005/07/14(木) 16:19:39 ID:J6L6OKIt
小笠原は別にいらない(´・ω・`)
591 :2005/07/14(木) 16:26:20 ID:V5UWIDam
WEST
監督:反町

GK:西川
DF:宮本、田中、三浦淳
MF:福西、遠藤、藤田
FW:大黒、カズ、中山、マグノアウベス

EAST
監督:オシム

GK:櫛野
DF:中澤、加地、トゥーリオ
MF:阿部、小笠原、石川、水野
FW:田中達、玉田、鈴木


代表ばっかwwwwwwwwwww
592さんとす:2005/07/14(木) 16:26:27 ID:wJntftlQ
まずい。。。
このままではサントスが代表にきてしまう
593 :2005/07/14(木) 16:29:57 ID:6L2YMMm+
>>591
まぁ当然と言えよう
594 :2005/07/14(木) 16:31:27 ID:OFrPeF5F
だったらさ、東欧遠征の練習の時に東西に分かれて紅白戦すればいいじゃん
595 :2005/07/14(木) 16:33:24 ID:V5UWIDam
コンフェデ組から現時点でオールスター出場選手を抜いてみた

GK:川口、楢崎、土肥
DF:茂庭、茶野、三都主、坪井
MF:中田浩、中田英、中村、稲本、本山
FW:柳沢
596:2005/07/14(木) 16:35:29 ID:J6L6OKIt
中間発表見てきた…

中澤一位かよ!
福西一位かよ!
大黒一位かよ!


師匠三位かよヽ(´∀`)ノわーい
597 :2005/07/14(木) 16:35:54 ID:V5UWIDam
無問題だな

     柳沢 本山
   中村     中田
     中蛸 稲本
三都主 茶野 茂庭 坪井
       川口
598 :2005/07/14(木) 16:40:03 ID:6L2YMMm+
>>597
ちょwwwwwww 大久保は?wwwwwww 松井は?wwwwwww
599 :2005/07/14(木) 16:51:22 ID:gKp8Djgy
>>597
ボランチが恐ろしいことになってるな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:01:09 ID:uR3Tg0XJ
茶野…
601 :2005/07/14(木) 17:21:40 ID:U6fhydeZ

GK
土肥二位
DF
中澤一位
カジ二位
MF
小笠原二位
サントス九位
FW
玉田二位
師匠三位

西
GK
川口二位
なら三位
DF
宮本一位
田中二位
三浦三位
茶野九位
MF
福西一位
遠藤二位
FW
大黒一位


さんとすはともかく、茶野さんかわいそう・・・
602          :2005/07/14(木) 17:32:42 ID:HSAYpA6e
>>597
10月まで斧が復帰してるとしても
蛸か豚使わなきゃいけないのか・・・・・・orz



             柳沢

             中村
      松井          大久保

            小野    中田

     三浦               加地(球宴落選キボンヌ)

           喪庭    松田


            川口
603 :2005/07/14(木) 17:36:08 ID:KiJAuUnF
>>595
この13人プラス、まあ呼ばれるだろう4人(松田、小野、松井、大久保、高原)を
除くと残った枠はあと5。これまで呼ばれたり、去年代表候補に呼ばれた選手を考えると
・右SB・・・山田
・右SBのバックアップ・・・駒野
・中盤・・・奥、村井
・FW・・・久保、ダメなら永井

ということでこんな感じと予想

       柳沢   高原

 中村               中田
       中蛸   小野

三都主   松田   茂庭   山田

          川口

控え・・・楢崎、土肥、茶野、坪井、駒野、稲本、奥、村井、松井、本山、大久保、久保
604*:2005/07/14(木) 17:38:49 ID:32ciDPO7
つーか、FWは柳沢と高原でしょ。
GKは楢崎もいるし川口に投票して川口一位にさせて田中を欧州遠征に行かせるかな。。
605 :2005/07/14(木) 17:39:47 ID:ACYKds7h
そもそもACLに対しても無関心を装う引篭りJリーグ
606 :2005/07/14(木) 17:52:20 ID:BzqXUwg+
中澤、宮本、田中、加地、三浦淳、福西、遠藤、小笠原、大黒、鈴木、玉田
この選手たちが持っていかれそうなの?
607 :2005/07/14(木) 17:55:26 ID:r1CY/5zh
Jリーグの選手がJリーグのイベントに参加するのは当たり前だ。
Jに1円の金も落とさないで代表戦だけは見たいなんて言ってる奴がいないことを祈る。
608 :2005/07/14(木) 17:55:58 ID:xgpToGLe
欧州遠征、今後に繋がるものになるのかなぁ。
若手のテストなら三馬鹿+1選手権でやってほしいんだけどなぁ。
609 :2005/07/14(木) 17:57:40 ID:BzqXUwg+
本当はジーコの望む選手は全員連れていかせたいけど
とりあえず中澤、福西、大黒だけは何とか行かせようぜ
610 :2005/07/14(木) 18:01:04 ID:r1CY/5zh
>>609
ジーコはお前ほど独善的ではないよ。
611  :2005/07/14(木) 18:01:36 ID:CfchCtBC
つーかジーコきれそうじゃない?
なんでこの日程しか組めないの?
対戦相手にも失礼じゃないかな?
612 :2005/07/14(木) 18:03:27 ID:4Un4aXUs
>なんでこの日程しか組めないの?

代表が?Jが?
613 :2005/07/14(木) 18:04:14 ID:wckNZdoF
わかっちゃいるけど突っ込みたい
東のFWの2位3位は間違ってると思う
614 :2005/07/14(木) 18:06:50 ID:Z2gBC123
>>2
中村はベティスじゃなくてセルチックになりそうだ(藁
日本最高のテクニシャンがスットコランド・・・・ハァ・・・涙出てきた
チソンはマンUだと言うのに・・・・・orz
615:2005/07/14(木) 18:06:58 ID:Rn6/5o7x
>607
見たい
616 :2005/07/14(木) 18:09:21 ID:TNItj47i
>>614
>日本最高のテクニシャン

ここは咎めたい
617          :2005/07/14(木) 18:09:39 ID:HSAYpA6e
そんなことより柳沢は大丈夫だろうか

2部に降格するんだろ??
当然代表Aマッチデーなど関係の無い日程が組まれるわけだから
出れないかもしれないじゃないか
618 :2005/07/14(木) 18:10:48 ID:BzqXUwg+
>607
代表選手は必ずしもJリーガーの代表ってわけじゃないんだけどねw
619:2005/07/14(木) 18:12:39 ID:J6L6OKIt
>>613
人気=実力がある、とは限らないよな
そーゆー人もいるけどさ(中澤とか)
620 :2005/07/14(木) 18:17:10 ID:wuA1NGOq
>>607

言いたい事は分るが
日本では代表あってのJって位置付けになってしまってるからな。

代表人気からJに還元されてる部分は大きいので
否定も出来まい。
621 :2005/07/14(木) 18:21:52 ID:2JcgwMWe
中澤に入れる人とか…
マジどういう気持ちで入れたんだろ…。
622 :2005/07/14(木) 18:23:33 ID:KHhsZjpV
そもそもJが出来た理由がW杯のためだしな
623 :2005/07/14(木) 18:27:01 ID:Qu99w58i
>>621
純粋な気持ち
624 :2005/07/14(木) 18:32:57 ID:ZfhL4Tv5
>>611
や、切れたいのこっちさ。
東アジア選手権のことを考えると、この6連戦は全部視察するべきだと思う。
もっと滞在期間を長くして、日本全国行脚して文句を言って欲しいね。

まあ、協会もどうかと思うけど
625 :2005/07/14(木) 18:33:36 ID:4Un4aXUs
また新しい奴を使え、使えって奴か。
626 :2005/07/14(木) 18:35:22 ID:r1CY/5zh
>>620
>日本では代表あってのJって位置付けになってしまってるからな。
代表の人気にJが引っ張られてる気はしないな。
むしろ代表人気が出たのはJが出来てからだ。
現状の人気としては代表は代表、JはJって感じじゃないか。

実際問題として、Jが経営破綻で潰れたら代表のレベルは一気に落ちるだろう。
そういう意味でJの収益にはできる限りの協力をしていくべき。
仮に代表人気にJが引っ張られてるのが事実だとしても、
親善試合にベストメンバーを組めない程度のことが代表人気を左右するとは思えない。

>>622
そんな単純な理由ではないよ。
理由のひとつではあるけれども。
627 :2005/07/14(木) 18:37:32 ID:BzqXUwg+
>>624
エドゥーが見てるだろう
エドゥーが見てるのはジーコが見てるのと同義
628          :2005/07/14(木) 18:37:35 ID:HSAYpA6e
というかさ、オールスターって何の意味があるの??


ウクライナやラトビア側もちゃんと準備して来るんだったら、
日本もそれに応えてベストメンバーでいくべきじゃないの??
629 :2005/07/14(木) 18:40:43 ID:4Un4aXUs
そもそも、ドイツに断られるという恥ずかしい状態になった時点で
遠征は取りやめりゃよかったんだよ。
少しは休ませてやれよ。
630_:2005/07/14(木) 18:40:52 ID:F0KL+l3z
やっぱり純粋に実力者や好きな選手に投票する奴のほうが
圧倒的に多いな
まあ当たり前か・・・
631  :2005/07/14(木) 18:42:25 ID:MDkX8wDq
http://www.j-league.or.jp/jomoallstar/

みんなで1日5票三都主に投票しよう!!!
632 :2005/07/14(木) 18:42:41 ID:gKp8Djgy
海外組いっぱいいるしいいんじゃない
国内からも人気ないけど実力あるようなの呼べるわけだし
633予想布陣:2005/07/14(木) 19:06:02 ID:F0KL+l3z
ーーーーーーー柳沢ーーーーーーーーーーターク・ハルーーーーー
ーーーー中村ーーーーーーーーーーーーーーーーー小野ーーーーー
ーーーーーーーーー中田ーーーーーー稲本ーーーーーーーーーーー
ーーーアレックスーーー茂庭ーーーーーー坪井ーーーーー山田伸ー
ーーーーーーーーーーーーーー楢崎ーーーーーーーーーーーーーー
それなりに強そう
634:2005/07/14(木) 19:11:13 ID:M9OTp20X
松 井 と 大 久 保 を 呼 べ
635 :2005/07/14(木) 19:12:53 ID:4Un4aXUs
>>634
海外組全員集合って噂があるから呼ぶんじゃないかな。
いつぞや戸田を呼んだときみたいに(来なかったけど)
636 :2005/07/14(木) 19:16:54 ID:9LeqCHak
アレックス当選まで1万くらいの差かぁ
いける・・・のか?
637 :2005/07/14(木) 19:18:31 ID:0cNdwEDk
みんな鈴木に投票してないのか?
638 :2005/07/14(木) 19:20:58 ID:9LeqCHak
長谷部 鈴木に浦和票がいっちゃってるね

こーなったらアレックスに覚醒してもらうしか(´;ω;`)ウッ…
639 :2005/07/14(木) 19:25:51 ID:G5GtBtQY
>>621
代表板だからこそこういう意見もあるわけか
中澤にどういう気持ちで入れたかなんて、そりゃ中澤が凄いからだろ
去年のMVPだよ、今現在J最高の選手なんだよ
そんな選手の票が少ない事の方がありえない
代表の事だけしか考えてないと621みたいな考えになっちゃうのか
まあここは代表板だから仕方がないのかな・・・
640_:2005/07/14(木) 19:59:33 ID:gCIqX/zd
たぶんこの20人。なんかあんま問題ないな。久しぶりに
黄金復活?

GK
楢埼
曽ヶ端
下田

DF
森岡
山田暢
茶野
茂庭
三都主

MF
中田英
中村
本山
西
稲本
小野
中田浩
松井

FW
久保
高原
柳沢
大久保
641 :2005/07/14(木) 20:02:00 ID:N1zSZOsU
お前らの下らん画策なんか関係なく、事態は進んでるなw
642 :2005/07/14(木) 20:09:16 ID:eL/DxyOR
三都主は逆当確って感じだな。
643 :2005/07/14(木) 20:10:28 ID:n/3TGnoS
東欧遠征代表とオールスター東西融合チーム。
どっちが強く、おもしろいかな。
644 :2005/07/14(木) 20:17:24 ID:qFNKNHec
オールスターって聞こえはいいが、殆どの選手がいくつかのクラブの組織票。
華も実もない選手みたってつまんねー
645 :2005/07/14(木) 20:20:18 ID:eL/DxyOR
有利なのはまだ遠征代表かな。
なんだかんだ言って漏れたメンバーも2段、3段落ちるという訳でもないし。
646*:2005/07/14(木) 20:40:38 ID:32ciDPO7
>640
川口か田中は?
磐田からは福西、中山と川口か田中のどっちかだろうから片方は入る。
647 :2005/07/14(木) 20:42:11 ID:TvqJzaN0
サッカーファンなら代表で見たいと思うのが当然とか言ってた代表厨ワロスwww
これが現実
648 :2005/07/14(木) 20:43:02 ID:YAk7bcnh
東欧選抜国内組vs残り物選抜でいいのに。
ウクライナ相手に本番でメンバーになれないような選手が試合して負けたところで、その経験が次に生かされるわけでもない。
主力温存するなら欧州組の中盤より前。こっちなら新しい選手を試すべき
死ね
649 :2005/07/14(木) 20:49:32 ID:o9N3Devt
阿部って人気あるんだなぁ
650ぽこてぃん:2005/07/14(木) 20:53:16 ID:3Ol03QWh
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050714-00000190-kyodo-spo

そもそも、こんな時期にオールスターがあること自体、アホくさい。
チェアマン、逝ってよし。
651 :2005/07/14(木) 20:55:49 ID:cJKRVX3M
>>646
大分の組織票で西川がファン選出。
代表GKはめでたく遠征じゃないかな?
652 :2005/07/14(木) 20:57:01 ID:TvqJzaN0
>>650
お前が逝ってよしだ
ずっと先にオールスターのほうが先に決まってたんだよ
それを三ヶ月前になって代表戦いれんじゃねーよって話だ
653 :2005/07/14(木) 21:00:12 ID:eL/DxyOR
まぁ遠征自体、早く予選突破が決まった為の副次的なものだからな。
当たり前だが最後までもつれていたら遠征どころの話じゃなかったし。
654.:2005/07/14(木) 21:04:40 ID:bjqbxhk0
そんなもん、こんなネットの片隅で画策しても
票が動かせるわけあるか。
野球での川崎みたいに一個人に絞って
煽り倒して祭りになれば別だが。
655 :2005/07/14(木) 21:08:08 ID:cJKRVX3M
というか、もともと決まってたドイツ戦は向こうから一方的に断られた。
その時点で今回の遠征やめとけばよかったんだよ。
代表選手も今年は予選だコンフェデだで疲れてるし、その分Jの日程も
タイトだし。
656 :2005/07/14(木) 21:11:17 ID:ue0IELAB
【7月26日(火)】嫌韓流漫画【発売予定】

 テレビ、新聞、大手マスコミが隠すもう一つの韓流
 それが「嫌韓」である!
  「知れば知るほど嫌いになる国・・・それが韓国なんだ・・・」
  「マスコミが隠しているもう一つの韓流がある!これが日韓ワールドカップの真実だった!」

【表紙イメージ】
ttp://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_45/1000/813.jpg
晋遊舎 (ISBN:4-88380-478-X)

【取り扱い】
ttp://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=07151864
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=07151864

【関連スレ・ニュー速】
【祝】遂に嫌韓マンガ発売!「知るほど嫌いになる国、それが韓国」2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1121340910/l50
657656:2005/07/14(木) 21:12:13 ID:wJntftlQ
俺としては今回の遠征は新しい代表選手を発掘する良い機会だと思うんだが。。。
特に現代表にサイドのサブとかは必要だし
ただ駒野がオールスターにもっていかれそうなのは痛いな。。。
658 :2005/07/14(木) 21:49:47 ID:G5GtBtQY
今になって新メンバー入れてもね、とも思うけどね
それはドイツ以降にやればいいんじゃないかと
659,:2005/07/14(木) 21:55:49 ID:pb87bLIm
福西1位かよw稲ギャル恐るべし・・・
660 :2005/07/14(木) 21:57:56 ID:spNji3vr
今だからこそ、若い選手に経験を積ませるべきだろ。
661 :2005/07/14(木) 22:01:21 ID:G5GtBtQY
W杯まで一年もないこの時期に?
662 :2005/07/14(木) 22:06:03 ID:2JcgwMWe
プロテクト案出てるな。
守備陣総入れ替えになりかねないからだと。
663:2005/07/14(木) 22:13:28 ID:J6L6OKIt
新戦力試すだの、控え組試すだのって言われてるけど、ドイツ行きが結局今のメンバーとほとんど変わらないなら、何の肥やしにもならないね…>遠征
ジーコのことだからなんだかんだでたいしたサプライズも新戦力もない気がするし(´Д`)
664 :2005/07/14(木) 22:15:54 ID:spNji3vr
本山とか入れる意味もない奴多すぎ
競争がないグループは緩やかに下降する
665 :2005/07/14(木) 22:20:32 ID:SIDyxvuA
>>663
順当な選手が選ばれないで、サプライズのある選出の方が
逆に問題だと思うんだが。

代表のためというならば、コンフェデメンバーを核にした選手たちが
遠征に行く方がW杯で勝ち抜くための力にはなる。
オールスターで選手を見たいというサポの気持ちもわかるが、
今年は譲ってくれないかなあと思う。
666 :2005/07/14(木) 22:23:26 ID:cJKRVX3M
で、東アジアのメンバーどうなるんだろ。
マジで代表は少し休ませてやれって。
667 :2005/07/14(木) 22:29:37 ID:SIDyxvuA
>>666
でも、完全にメンバー変えちゃうと、新メンバー選出しても
機能するかどうかわかんなくて意味がないような。
テレ朝的にもスター選手が欲しいだろうから圧力かけてきそう。

コンフェデ出られなかった中澤あたりは確実に出るだろう。
あと、宮本・大黒も出ろって圧力かかりそう。
668:2005/07/14(木) 22:30:55 ID:J6L6OKIt
>>665
そうそう。今のメンバーが軸であることに代わりはないだろうから、遠征行ってもらいたいよ 遠征が意味のないものになっちゃう可能性が高いからね…新戦力を試すのは、今いまいちなとこ(左サイドとかFW)だけでいいんじゃないかなあ〜。
中澤や福西なんかはスタメンほぼ確定だろーし行ってもらいたいけど…オールスターの中間発表を見たかぎりでは、無理だろうね(><)
669 :2005/07/14(木) 22:31:04 ID:SIDyxvuA
連レススマン
東アジアはサイドの新しい選手が選出されたら満足かな。
670:2005/07/14(木) 22:32:52 ID:U/blD4Yj
今携帯で見れないんですが、鈴木や玉だやサントスは上位入ってるんですか?
671:2005/07/14(木) 22:35:43 ID:J6L6OKIt
玉田二位師匠三位、さんとす九位だったと思うよ!師匠はすべり込みでオールスターだとしても、さんとすは遠征行きだろうな…
672 :2005/07/14(木) 22:38:51 ID:cJKRVX3M
いっとくけど、オールスターの投票9月まで続くぞ。
673:2005/07/14(木) 22:51:18 ID:U/blD4Yj
>671
どうもありがとうございます。鈴木3位ですか‥
サントス9位!?遠征行かしたくないんですが‥

>672
あ、途中経過ですか。勘違いしてました。ありがとうございます。よかった
674 :2005/07/14(木) 23:04:59 ID:X9PC0F/a
投票で落ちても監督推薦で呼ばれたりもするんじゃないの?
楢崎とか川口とか
675 :2005/07/14(木) 23:06:21 ID:SIDyxvuA
監督推薦では、欧州遠征を考慮するらしいよ。
676 :2005/07/14(木) 23:06:38 ID:cJKRVX3M
>>674
監督推薦は調整するって言ってたから大丈夫だと思うよ。
677 :2005/07/14(木) 23:07:43 ID:X9PC0F/a
そうか。そうだよな
三都主がそれで逆転当選しないかなと思ったがw
678 :2005/07/14(木) 23:44:55 ID:G5GtBtQY
監督は誰になるんだろ
東はオシムとして西は反町か西野か人間力か
679 :2005/07/14(木) 23:47:17 ID:FSMV6GSJ
西野だろ、組織票では反町優勢かもしれんけど
680.:2005/07/15(金) 05:46:12 ID:r9SFpOnu
いい加減新しいの見たいので、アレ・アツ君・本山に投票しますよん
681 :2005/07/15(金) 07:36:09 ID:UbBKK0gc
師匠キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200507/st2005071502.html
682:2005/07/15(金) 07:53:32 ID:dHK0MVY9
中澤行かせてあげたい(´人`)大黒も福西も遠藤も。
宮本はどっちでもいいけど
683 :2005/07/15(金) 08:09:59 ID:6peK+s/n
メディアでの発言を見る限り…

遠征行きたい派→
中澤、宮本、大黒

(遠征も行きたいけど)
オールスター出たい派→
田中マコ
684 :2005/07/15(金) 08:10:14 ID:fcF3oKP1
今更ながら日程どうにかならなかったのかとつくづく思う。
アベッカムだって待ち行列1位って感じなのに。かわいそうだ。
685 :2005/07/15(金) 08:21:03 ID:+SypJNzm
大黒と中澤と加地あたりは割とどうにもならん位置だな。
マズー
686:2005/07/15(金) 08:23:10 ID:UkzBS3sc
まぁ、両方中途半端になるんでない?
687 :2005/07/15(金) 08:23:30 ID:ZGRnp5s+
大黒なんてさ代表なんて糞発言してたのにいつのまにか欧州思考だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
688 :2005/07/15(金) 08:26:37 ID:0dkWaved
いつの間にか海外組9人もいるし、中盤から前は欧州組でどうにかなると
考えて組んだ日程だろうから。
守備陣に頭が回ってないところが馬鹿だけど。
689:2005/07/15(金) 08:31:08 ID:dHK0MVY9
>>688
そりゃあメンツはいるわけだしどーにかなるだろうけど、連携を考えたらW杯にとって肥やしになることはほとんどなくないか?どうせジーコのことだからW杯メンバーは今とたいして変わらないだろうし
690東ア選手権はこんな感じか:2005/07/15(金) 08:32:29 ID:LMvv+ElJ
       高松     巻
      (中山)   (鈴木隆)

    鈴木慎         森崎和
   (森崎浩)         (森島)
       今野     佐藤
      (長谷部)  (鈴木啓)
 水本                茶野
(柴小屋) 茂庭     坪井 (深谷)
      (森岡)    (増嶋)
           都筑
          (野沢)
691 :2005/07/15(金) 08:34:12 ID:0dkWaved
>>689
だから、そんな気で組んだんと違うんじゃないの?
少なくとも協会側は。
初めから「海外組中心」とか言ってたし。
ブータレ気味の稲本のガス抜きになれば程度かもしれんよ。
692:2005/07/15(金) 08:40:18 ID:dHK0MVY9
遠征をそんなに重要視してないってこと?そんなんでいいのかね…(´Д`)おら不安だ
693 :2005/07/15(金) 08:41:11 ID:1zQh78Vi
今も変わらず海外組大好きな川淵が仕組んだことだろ
694 :2005/07/15(金) 08:50:59 ID:0dkWaved
それに今年は、最終予選もコンフェデもあったし。
別に無理して入れる日程でもないと思うよ。
国内でもまたやるんだしょ、親善試合。
本当に、少しは考えないと壊れるよ。
695.:2005/07/15(金) 09:12:03 ID:/CK7Gf39
今回のHOT6で奥と峰色が壊れた
696 :2005/07/15(金) 09:14:49 ID:df7QFe3G
オールスターの日程ずらせよ
697 :2005/07/15(金) 09:15:25 ID:0dkWaved
オールスターの日程のほうが先に決まったんだよ。
698:2005/07/15(金) 10:19:57 ID:sduhS6yK
最終的に落ち着くところに落ち着くよ
軟着陸だな
699 :2005/07/15(金) 10:20:57 ID:5tLmzotM
オールスターが先に決まったとは言うが、
国際Aマッチ期間であることのほうが先なんだから・・・・・・

協会が強権発動した場合、
代表優先になるな
実際にはそれをちらつかせつつDFを何人か引き抜くんじゃないか
700 :2005/07/15(金) 10:23:39 ID:FvEYVky0
オールスターに投票するやつらってどんなやつだよ・・・
701:2005/07/15(金) 10:28:10 ID:dHK0MVY9
純粋なファンだろ。おれだってネット見てなけりゃ、素で自分の好きな選手に票入れてたと思う(代表組なら中澤福西遠藤)
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:32:38 ID:Fp7+RFE4
オールスターも遠征も楽しめばいいじゃない
人間だもの
703:2005/07/15(金) 10:40:36 ID:CaDf9XM/
ジーコがブラジルに帰る前に
話し合いしとくべきで
そこでGK1人、DF4人プロテクトかけておけば
よかったのにね。
ズルズル1ヶ月も先延ばしして
見苦しいったらアリャしないw
704:2005/07/15(金) 10:43:07 ID:KbTD0e3B
このゴタゴタ
ひょっとして
仕組んだのは田しm(ry
705 :2005/07/15(金) 11:09:01 ID:1zQh78Vi
>>701
今回ばっかは純粋なファンは少ないと思われ
706.:2005/07/15(金) 11:13:19 ID:/CK7Gf39
そうだよな
国際AマッチデーにわざわざAS当てるのは何かあるよな
707 :2005/07/15(金) 11:16:38 ID:o8teuKle
国内組のレギュラー、準レギュラーほぼ全員オールスター確定なのがワロタ

そしてサントスだけ代表確定なのがもっとワロタw
最悪の結果じゃねえかw
708.:2005/07/15(金) 11:28:44 ID:uF368D+0
>>707
逆に言うと、そんな奴代表に使うなというか >サントス
浦和サポからも支持されてないんじゃねぇか?
709 :2005/07/15(金) 11:31:27 ID:5tFCzxcq
>>707
っていうかサントスの守備強化ができていい
710 :2005/07/15(金) 11:32:25 ID:qrC4kPjI
そんなもんW杯予選、コンフェデ、A3で
Jリーグの日程崩されまくったからじゃねえか。
おかげでこの時期にすら連戦連戦で選手も大変だぞ。
711 :2005/07/15(金) 11:34:24 ID:qrC4kPjI
間違えた

A3→東アジアサッカー選手権
712_:2005/07/15(金) 11:39:27 ID:uwaBvWEb
師匠にもっと投票しないと代表に入るかもしれないぞ‥
713 :2005/07/15(金) 13:16:16 ID:YrrbJC0c
A3はともかくW杯予選とコンフェデは重要な国際試合なんだからしょうがないじゃん
714 :2005/07/15(金) 13:34:57 ID:eGUnpdRS
本来は、10/8にW杯 アジア予選5位決定プレーオフ第2戦があって
昨年末の時点で、日本がこちらに回ることも考えておかなければならな
い。Jは今年の初めに10/9にA☆をいれてしまったが、もしプレーオフ
にまわっていたらA☆優先などと言っていられないはず。
いろんなケースが予想できたことなんだから、今になってゴタゴタするな
とは思うな。Jも協会も。
715 :2005/07/15(金) 13:41:57 ID:0dkWaved
>>713
だから、J側としては最大考慮した日程になってるんじゃん?
逆に、すでにそれだけ公式試合こなしてるのに、無理やり遠征入れる
何の意味がある?

>>714
そうなったら、9月頭のJの日程も動かさざるを得ない状況だった。
とにかく日程キツキツなんだよ。
今回だって、遠征から帰ってきて即Jの試合があるんだし。
716 :2005/07/15(金) 13:43:42 ID:YrrbJC0c
何の意味って W杯本戦に備えるための連携強化でしょ?
Jでは国際試合の経験は積めないもの
717 :2005/07/15(金) 13:44:45 ID:0dkWaved
>>716
だから最終予選もコンフェデもやったでしょ?
国内での親善試合もやるんでしょ?
718 :2005/07/15(金) 13:45:27 ID:YrrbJC0c
>>717
ドイツW杯は欧州アウェーなんだから欧州アウェーの試合を前もってやっておく事に意義がある
719 :2005/07/15(金) 13:46:41 ID:0dkWaved
だから、コンフェデでやったじゃん。しかも開催国で。
・・・おバカさんかよ。
720 :2005/07/15(金) 13:48:26 ID:YrrbJC0c
欧州との対戦はギリシャのみだった
まだまだ経験は不足している
721:2005/07/15(金) 14:06:49 ID:Ok2jEwEi
J創世記にはASの意味もあったけど
どこのリーグもたまにチャリティーやるくらいでさ
ASなんてやってねーしなぁ
もう辞めていいんじゃマイか?(今年どうこうじゃなくて)
サッカーはガチじゃなきゃつまらん

722.:2005/07/15(金) 14:10:24 ID:/CK7Gf39
J●MOはサカー界のサ●ヨー目指してるのか?
723 :2005/07/15(金) 14:15:16 ID:c9TyOsIs
ASって普通にいらんよな。

もう潮時じゃね?
スターの多くが海外組なんだからさw

もはやオールでもなんでもない。
724 :2005/07/15(金) 14:25:47 ID:gP2BR81S
大黒が遠征に行きたいって言いまくってるな
少しは空気嫁よ・・・
725:2005/07/15(金) 14:26:45 ID:dpp/HY/u
JSLのころから東西対抗ってやってたわけだし
急には止メwれんのもわかるが
やるんなら福祉大相撲みたいに
チャリティイベント化して2日に渡ってワイワイやるとか
726 :2005/07/15(金) 14:29:31 ID:SDrtDTmp
今のJの日程にはお祭りやってる余裕などない
727 :2005/07/15(金) 14:29:54 ID:0dkWaved
新潟でのチャリティーマッチは空気読めんかったからな・・・
728 :2005/07/15(金) 14:30:23 ID:jQ4PCG4d
どうせぶつけるんなら、東アジアにぶつければよかったのに。
と、無茶なことを言ってみる。
729 :2005/07/15(金) 14:30:29 ID:c9TyOsIs
>>725
だよなぁw

賑やかしイベントでいいよな。
運動会とかフットサル大会でいいべさ。

あとはチャリティー色を前面に出して日本人vs外人などなど。
そもそも、オールスターなんて野球の劣化コピーに過ぎない。

本来なら代表がやるべき「地方開催(でのサッカー普及)」をオールスターがやってどーすんだって話。
730 :2005/07/15(金) 14:31:04 ID:cF568A36
金になるならやるべきだ。
代表厨の頭は女子中学生レベルか?
731 :2005/07/15(金) 14:31:30 ID:RLSwK9CJ
ウクライナとかリアルで当たりそうだしベストメンバーでやっておきたいなぁ
むしろ欧州組より国内組のDFが経験しておいて欲しいのに
732 :2005/07/15(金) 14:34:10 ID:0iol6YJb
代表厨はもっとサントスに入れろ
使えないやつらだ
733 :2005/07/15(金) 14:34:41 ID:0dkWaved
>あとはチャリティー色を前面に出して日本人vs外人などなど。

それ、JOMO CUP。
前はオールスターとWでやってたぞ・・・
734 :2005/07/15(金) 14:34:53 ID:c9TyOsIs
>>730
金になってるかどうか微妙だぜ。

最たる例がTV視聴率。
しかも今年は生じゃなく1時間のディレイ中継。
日曜の昼間なのに・・・w
スポンサーの獲得(TV局側が)に苦戦してるかを表してる。
735 :2005/07/15(金) 14:37:35 ID:4zWwFoCK
つかなんで視聴率取れないんだろう・・。

・・・ユニフォームを青と白にしたら途端に高視聴率とかなりそうな面々なのに。
736 :2005/07/15(金) 14:41:15 ID:c9TyOsIs
>>735
コアなファンが増えてきたからだよ。

Jだけで30チーム。
自分が応援してる、好きなチーム以外の試合を見てもつまらんでしょ?
Jで視聴率を稼げないのは仕方ない。


多くの日本人が応援するチームは「代表」なんだから。
737  :2005/07/15(金) 15:16:10 ID:vBoX0cC+
http://www.j-league.or.jp/jomoallstar/

このままだと三都主代表に来ちまうぞ・・・
代表板の力で阻止しようぜ!!
738 :2005/07/15(金) 15:17:01 ID:YrrbJC0c
>>737
無益な事はよせ
739 :2005/07/15(金) 16:00:02 ID:K26roF9r
国内組みほとんどがオールスター行きだったら、黄金の中盤再結成も考えられるな
740 :2005/07/15(金) 16:04:10 ID:VUBxCrQi
いまのままいくと
                       sub
     高原  柳沢           大久保 永井
     中村  中田           本山 松井 
     小野  中田こ          稲本  
   サントス 坪井 松田 山田      茶野 茂庭

こんな感じ?

赤山田の復帰とかあるかな?
741 :2005/07/15(金) 16:06:28 ID:YrrbJC0c
>>740
右はアツじゃないかな それともアツってオールスター行きになりそうなの?
ごめん あまり投票真剣に見てないもんで
742 :2005/07/15(金) 16:08:18 ID:0dkWaved
>>740
いい加減 茶野、茂庭>松田 の現実を見ろ。
743 :2005/07/15(金) 16:09:23 ID:K26roF9r
>>741 ググるぐらいしろよ
744 :2005/07/15(金) 16:10:32 ID:VUBxCrQi
2003ルーマニア遠征スタメン
    高原  柳沢
    中村  中田
    小野  稲本
サントス 中澤 坪井 山田
     川口

だったっけ?なんとかなりそう。
745 :2005/07/15(金) 16:10:38 ID:/s2evuJK
とにかく今年はここまでこれ以上はやりようが無いってぐらいにまで、
Jリーグサイドは代表サイドに譲ってんだから。
だったら既にW杯出場権を得た以上は、
代表もJリーグに譲れるところは譲ってもらわないと。
そうじゃないとこの先絶対に凄い反発が起きてくるぞ。
746 :2005/07/15(金) 16:12:38 ID:YrrbJC0c
Jとしては代表はW杯出場権を取れればいいじゃないか って考え方なのかな
それより上は望んでないの?
747 :2005/07/15(金) 16:13:36 ID:VUBxCrQi
>>740
松田はもうダメなの?例の一件で完全に捨てられたのかな?
茶野さんはメキシコ戦で信頼をなくしたっぽいし、
相手強いし、背に腹かえられんとなると、ジーコはやると思う。
748 :2005/07/15(金) 16:15:07 ID:YrrbJC0c
欧州遠征は進退かかってる訳じゃないし
別に背に腹変えられん と言うわけでもないと思う
749 :2005/07/15(金) 16:15:07 ID:ObwvnF2q
東アジアで初代表組多数で生き残りサバイバル→生き残った奴だけ東欧行きのチケット
とかがベストなんだがなぁ。
750 :2005/07/15(金) 16:16:18 ID:F5A2ACSR
背に腹になれば茂庭か森岡でも十分
職場放棄は論外
751ちゃ:2005/07/15(金) 16:16:21 ID:lYuqFY+Y
でも実際、茶野って能力的にどうなの?
俺の中のイメージではストッパー的な役割なら中澤、松田、茂庭、坪井、田中、茶野
って感じなんだけど
そもそも田中はストッパーの選手だと思ってもいないけどその田中にも劣っている気がする
752 :2005/07/15(金) 16:17:04 ID:jQ4PCG4d
>>747
別に坪井も茶野も切られたわけではないと思うが。
753 :2005/07/15(金) 16:18:04 ID:K26roF9r
>>749 ジーコの事だからまた同じメンバーで望んで、記者会見で「私は本当にこの選手達を信頼してるんだ」
と語ったりして・・・・・。






             
                      


                         そう考える自分が許せない
754 :2005/07/15(金) 16:18:09 ID:YrrbJC0c
>>752
俺もそう思う マコとの順列を入れかえるには至らなかった と言うだけだと思うよ
755 :2005/07/15(金) 16:19:35 ID:VUBxCrQi
そうか、松田終了か…。
でも、茶野、坪井なんてペアは勘弁してほしい
加地さん人気っぽいから、焦点は右SBだな。
あと一回松井つかってほしいな。
756 :2005/07/15(金) 16:23:56 ID:0dkWaved
>>747
現に茶野、茂庭と追加招集されたけど、松田はお呼びがかからなかったろ?
反省して、心入れ替えなきゃ無利だよ。
757 :2005/07/15(金) 16:24:51 ID:YrrbJC0c
松井はありだと思う
758 :2005/07/15(金) 16:33:47 ID:VUBxCrQi
またベンチ要員として永田が選ばれる可能性もあるな。
759 :2005/07/15(金) 16:44:31 ID:YrrbJC0c
ルー滓にやられた傷はもう回復したの?>永田
760_:2005/07/15(金) 16:44:35 ID:SdX+CS7T
永田は怪我が完治してないから無理
761 :2005/07/15(金) 16:50:45 ID:VUBxCrQi
小野の怪我は10月には完治してるのかな。
もし無理なら
    中村 松井
    中田 稲本(たこ)
の中盤がみれるかも。
762 :2005/07/15(金) 20:26:18 ID:JYCBpa+6
何か国内板見てたら、熊サポが代表に選んで欲しくて必死みたいよ。
もう海外組+広島でええやん。
763 :2005/07/15(金) 20:52:59 ID:iC5l7/85
ASとかもういらねえだろ。

またカズ・ゴン2トップだーとかくだらんことすんだろ
吐き気がする

ASはロートルとサントスにまかせて代表組は遠征いけ
764 :2005/07/15(金) 22:29:39 ID:KWoALzsk
ASって満席になるぐらい客はいるのか?
765 :2005/07/15(金) 22:44:47 ID:YR/YudKx
>>764
例年どおりなら、客はほぼ満員になるぞ。

満員になるならないは問題じゃない。
低視聴率なのがヤバイ訳でして。

深夜の録画放送、しかもダイジェストになるのも時間のry
766 :2005/07/15(金) 22:51:23 ID:KWoALzsk
ローカル地方でBSもスカパーも未加入の漏れには関係ねえな
767 :2005/07/15(金) 22:53:42 ID:YR/YudKx
>>766
うわw
代表厨の典型だな。

おまえは四の五の言う権利すらない。
768 :2005/07/15(金) 23:01:51 ID:axwrZSxB
>>740
全然、戦えそうじゃん。
松田は信用できないから嫌だけど、茶野茂庭でもいいし。
769 :2005/07/15(金) 23:23:12 ID:ARRXZ3Bl
>>762
  柳沢 大久保

  小野  中村
 
  中田  稲本(中蛸)

服部 小村 坪井 駒野

無理矢理小村入れたぞw
SUBには森崎兄弟とか佐藤とか。
770 :2005/07/16(土) 01:13:35 ID:c+TSwuMY
何のための遠征かわからん
新人発掘なら納得
771 :2005/07/16(土) 01:33:14 ID:6hiur6ir
AS組みは二戦目は出られるのかな。もう1日でもずらせれば
参加はしやすくなりそうだな。
772 :2005/07/16(土) 02:05:02 ID:E3qr+0nY
代表組は、オールスターをボイコットしろ!
Jの関係者は、代表を舐め過ぎ!

お遊びのオールスターなんぞのために貴重な強化期間を無駄にするな!
つーか、ジーコも白けるだろうな。
代表に対して、この程度の認識なのかと、、

第一、なんでこんなスケジュールにしたんだ?
くだらん、まったくくだらん。
773 :2005/07/16(土) 02:14:32 ID:J9ShkkqK
ジーコは国内リーグの重要性をよくわかってるし、Jに対しては敬意を持っているはず。
その証拠にいまのところ、この件に関しては何も文句を言っていない。
日本のサッカーについて程度の低い認識なのはお前ら代表厨。
774 :2005/07/16(土) 02:17:21 ID:736vJjn5
柳沢が鹿島に復帰しそうだな 
でも残念ながらオールスターには間に合わないだろう
775 :2005/07/16(土) 02:24:02 ID:E3qr+0nY
>>773
馬鹿? 諸手を上げて「承認する」という情報が出てきてない以上、
ブスブス不満を持っていると判断するのが筋だろうが。
776 :2005/07/16(土) 02:51:24 ID:/XaMoEZr
>>770
普通に強化のため。
新人発掘するには時期的にちょっと遅い。
しかしこのままだと
新人発掘の遠征になる。
だからモメてるんだ。
777 :2005/07/16(土) 02:53:00 ID:c+TSwuMY
新人発掘でいいやん アテネ組かオランダ組連れて行け
778_:2005/07/16(土) 03:07:14 ID:5rlaGYKr
>>777
既存のチームにフィットできるかどうかがポイントなのに、別のチーム
もってって何の意味ある?北京五輪の強化遠征にウクライナはもったいない。
779 :2005/07/16(土) 03:25:08 ID:cst/1YT2
Jの試合ならまだわかるが、視聴率も落ちてるくだらんASために
W杯前の貴重な強化遠征が潰れるなんて終ってるな
780 :2005/07/16(土) 03:42:15 ID:iIqxG/ET
とにかくもうオールスターは廃止しろ
781 :2005/07/16(土) 03:51:53 ID:c+TSwuMY
シェバ出ないウクライナとやってもなぁ
782 :2005/07/16(土) 03:57:51 ID:iIqxG/ET
シェヴァ抜きでも十分強いし
783 :2005/07/16(土) 04:31:35 ID:pb/FlKUN
ASやJより代表が大事だと思ってるわけじゃないけど
選手の気持ちを思えば今回は投票しない方がいいんじゃないかとは思う。
小笠原や大黒はレギュラー定着のためにアピールしたいだろうし、
福西のボランチも激戦区、中澤もどっちかと言うと遠征に行きたい発言してた

本当は好きな選手に入れたいけど、今回は代表組には1票で我慢しましたよ…

ちなみにASにも出たそうなマコさんには迷った挙げ句2票w
784 :2005/07/16(土) 05:18:34 ID:8a7ob2/s
ウクライナって、シェフチェンコがいないと、調子良いんだっけ。
なんか今、強いみたいだね。
785 :2005/07/16(土) 07:54:02 ID:8uJyWRJH
中澤はコンフェもでれなかったもんな。行きたい気持ちはわかるね。
786_:2005/07/16(土) 09:06:46 ID:R/6bZmMl
筋論からいえば、国際Aマッチデーにエキシビションを組んだJリーグの大チョンボ。
787 :2005/07/16(土) 09:10:34 ID:ppYWEvAH
たとえ選ばれた上でプロテクトで行けても、
なんか後味悪いよね。選手カワイソス・・・・。
日程ぐらいちゃんと調整しといてやれよヽ(`Д´)ノ
選手が100%やりやすいようにしてやるのが
おまえらの仕事だろうが。
788 :2005/07/16(土) 09:30:53 ID:K0KQg/T3
んじゃ代表遠征中止にしましょ。
それが最初の約束でしょ。
別に国際Aマッチデーだからといって試合しなきゃならんってわけじゃない。
789 :2005/07/16(土) 10:03:01 ID:ruh4kBA7
これだからJ厨は痛い

自分のとこだけよければいいというキモいローカル根性
790 :2005/07/16(土) 10:04:29 ID:H88lMxiR
>>789
全くもって禿同。
791 :2005/07/16(土) 10:20:30 ID:vyOWmE6W
お前ら、そんなに欧州遠征に行かせて選手疲れさせたいのか?
792.:2005/07/16(土) 10:24:15 ID:UlX2PJQl
秋田とかカズとかを遠征に連れて行けば問題は解決さ。
東欧遠征が代表引退試合というわけ。
793 :2005/07/16(土) 10:28:53 ID:Hn2HCoaQ
       柳沢     高原

    中村           中田

        小野   稲本

  アレ    松田   岩政   田中隼

          楢 崎
794 :2005/07/16(土) 12:13:10 ID:cL0hoCP1
>>793
失点が多くなりそうな面子だね
795 :2005/07/16(土) 12:32:29 ID:zjI2zLks
>>794
攻撃こそが最大の防御。日本はドイツサッカーを目指せば良い
796 :2005/07/16(土) 12:39:57 ID:Ux0AAaQY
松田はもうありえんだろ。
797 :2005/07/16(土) 14:20:30 ID:TvDWM4Xb
>>794
ハユマは守備もちゃんとしてくれるよ
うまくはないけどねw
798 :2005/07/16(土) 14:36:03 ID:CNhkrItK
古賀が化ければいいのに
799ーー;:2005/07/16(土) 15:53:44 ID:EgZKb89s
テソのファンサイトでは、テソに投票しているってオタがいっぱいだね。。。。(AS)
800 :2005/07/16(土) 16:17:14 ID:sBXkps2m
>>799
当然じゃんそれは
801U-名無しさん:2005/07/16(土) 17:16:31 ID:RS+tc3rL
中澤も福西も大黒も海外組になっちゃえ
802:2005/07/16(土) 18:21:00 ID:a99JJamK
オールスター中間報告MF1位福西、2位遠藤は稲ヲタの仕業なの?
えげつないことするね稲ヲタ
東欧遠征、稲本がスタメンでグダグダに負ければいいのに。
803*:2005/07/16(土) 18:22:47 ID:T6Eo7KG2
これで中蛸使われたらワロス
804 :2005/07/16(土) 18:25:35 ID:MBUo1894
小野は呼ばれるんけ?
805 :2005/07/16(土) 18:48:39 ID:mJq4vyCS
>>802
なんの根拠もないな
806^。^:2005/07/16(土) 19:10:09 ID:mHVJ8hPv
ならオタの自分は、テソに投票してます。。。
テソオタもせっせとテソに投票してくらさいね。
グラサポ、ならオタ、みんなテソに協力しますよ。いい人だな俺たち!!
807 :2005/07/16(土) 19:12:35 ID:NJTaUv4U
>>802
福西も遠藤も普通に人気あるんだよ 代表だし
彼らより票入りそうな選手って誰?て話
808 :2005/07/16(土) 19:36:49 ID:jFxO95y4
福西も遠藤も人気ねーよ
809 :2005/07/16(土) 19:47:09 ID:SGqAK+Ff
>>807
2人とも去年までランク外で今年いきなし1位2位なんて
稲ギャルの仕業のなにもんでもないだろ
遠藤はともかく福西は明らかに稲ギャルの仕業だな 
810 :2005/07/16(土) 19:57:32 ID:NJTaUv4U
福西人気あるでしょ
磐田サポの友達が「レプユニの背番号は9と23が多い」
って言ってたよ
去年は中山藤田佐藤がいたから出れなかっただけで
予選とかで露出多かったから更に人気が出たんじゃないの
ヤットだって人気はあるでしょ
811_:2005/07/16(土) 20:01:44 ID:sY4p4OeG
だからファンは普通投票しないっつーの
812 :2005/07/16(土) 20:11:40 ID:NJTaUv4U
ファンなら投票しないって発想は代表中心の意見
わかってないサポもいるだろうし、自分の応援している選手が
票が少ないのがイヤな人もいる
813 :2005/07/16(土) 20:18:43 ID:Yhr6motV
>>811
じゃあアンチ大黒っていつの間にこんなに増えたんだ?
814 :2005/07/16(土) 20:22:21 ID:E+/4UU18
今やアンチ大黒なんて腐るほど居るじゃん。
鈴木玉田高原ヲタはみんな大黒に入れてるよ。
815:2005/07/16(土) 20:33:53 ID:D1MtrYpd
しかしこのまま行くとマジで高原が出場することになってしまう…orz
816 :2005/07/16(土) 20:34:41 ID:NJTaUv4U
>>814
じゃあ鈴木玉田が東の2位3位なのはどういう訳
それもこれもみーんなアンチなの?

いい加減にしろ代表厨
オールスターはJのものだ
817:2005/07/16(土) 20:40:51 ID:VujCLfa4
オールスターとか言うくだらん宴はやめて欲しい。

ワールドユースでエラーした和製チラベルトが出る試合なんて見たくないよ。

やるんなら女ウケのいい、鈴木隆行、玉田、サントス、ツネなどの選手でやって代表選手はとらないでほしい。
818 :2005/07/16(土) 20:41:34 ID:NJTaUv4U
>鈴木隆行、玉田、サントス、ツネ

全員代表選手だと思うけど
819:2005/07/16(土) 20:41:56 ID:D1MtrYpd
   __ (…ぬるぽ)  _/ /〉_o○__  // //-∧゜∧─ァ/| // // (-∀- )// |` //// "''"'"// |/《/》───-'/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /|       | /|______|/













820 :2005/07/16(土) 20:44:04 ID:e6WHd+M/
>>814
俺ら代表厨が総力を挙げて三都主に投票してるのに
奴が東欧遠征行きほぼ確定してんのはなんでだよ!
アンチ票なんて本当はたかが知れてるんだよチクショー!
8212006年まで名無しさん :2005/07/16(土) 20:48:07 ID:leeDudtR
サントスって女受けいいの?
822:2005/07/16(土) 20:48:13 ID:VujCLfa4
鈴木玉田高原ギャルのせいで大黒が潰された。

いい加減にしろ!オールスター反対!氏ね
823  :2005/07/16(土) 20:49:08 ID:6OgGGzQd
やめなくても
23歳以下 対 30歳以上で問題解決!!
824 :2005/07/16(土) 20:50:36 ID:BYe8A+TO
825 :2005/07/16(土) 20:51:14 ID:BYe8A+TO
↑ミス
>>820
8262006年まで名無しさん :2005/07/16(土) 20:51:42 ID:leeDudtR
>>822
高原ギャルなんて聞いた事ない
827 :2005/07/16(土) 20:55:05 ID:e6WHd+M/
た、高原ギャルてあーたwww
想像つかねぇよwww
828 :2005/07/16(土) 20:59:30 ID:E9BhZYGO
普通にいるんじゃないか?俊輔ギャルがいるくらいだし。
見たことはないけどな。
829 :2005/07/16(土) 21:04:46 ID:ppYWEvAH
俊輔は顔はアレだけど、プレーは素敵だし
女性に人気があるのはよくわかる。

あれ?なんの話してんだか・・・。

あした来るんだよね<ジコ
東アジアも気がかりだけど、こっちも記者に聞かれるだろうね。
なんて言うのかな・・・。
830 :2005/07/16(土) 21:11:38 ID:VEb9r8rX
福西を1位にしたのはイナギャル
大黒を1位にしたのは玉田&鈴木ギャル
831 :2005/07/16(土) 21:23:08 ID:Yhr6motV
>>830
中澤を1位にしたのは?
832 :2005/07/16(土) 21:35:12 ID:VEb9r8rX
>>831
松田&宮本&坪井ギャル
833 :2005/07/16(土) 21:37:33 ID:NJTaUv4U
ギャルってそんなに陰謀が好きな生きものかね
834:2005/07/16(土) 21:39:23 ID:u5nM6LfZ
坪井ギャルって・・・。
835 :2005/07/16(土) 21:50:00 ID:he8Zdlu9
まあ、マコギャル・茂庭ギャル・永田ギャルよりはいそうだね>坪井ギャル
836*:2005/07/16(土) 21:50:22 ID:T6Eo7KG2
普通に福西ギャルが福西に投票したんだろ。
837 :2005/07/16(土) 21:57:50 ID:SowQMfUH
んなわけねえじゃん
838 :2005/07/16(土) 22:00:41 ID:NJTaUv4U
>>837
何を持ってして「んなわけねえじゃん」なのか教えて
福西ギャルって普通にそこいらにいるよ、ごろごろ
839 :2005/07/16(土) 22:03:39 ID:SowQMfUH
そんな話必死にされてもねえ
840 :2005/07/16(土) 22:11:08 ID:NJTaUv4U
なんだ根拠なしか
841 :2005/07/16(土) 22:14:18 ID:zPyCqy9K
おまいら一体何の話してるんだ?
ちなみに俺は毎日鈴木師匠に5票入れてるぞ。
842 :2005/07/16(土) 23:21:50 ID:sBXkps2m
Jで活躍してる選手に普通に投票してる
それがサッカーファンでしょ
843:2005/07/16(土) 23:33:25 ID:VujCLfa4
大黒、加地、中沢、川口、福西のような偉大な日本代表に不可欠なプレーヤーに投票する奴はニワカ。

844 :2005/07/16(土) 23:39:11 ID:Czu0UF+Y
玄人はどの選手に投票しているのか
ニワカな人に教えて下さい
845_:2005/07/16(土) 23:44:15 ID:BWySo1eu
三都主 玉田 鈴木

このあたりなら玄人じゃないかな
846: ::2005/07/16(土) 23:44:31 ID:ZLZbtPLj
鈴木、玉田、宮本、遠藤は代表にはいりませんから
心置きなくJの祭典でご活躍を
847:2005/07/16(土) 23:45:12 ID:3nXpFaZU
>>830
やっぱりか・・・
848 :2005/07/16(土) 23:49:45 ID:Czu0UF+Y
>>845
おもいっきりニワカ向けじゃねーか
849 :2005/07/17(日) 00:03:11 ID:RCCrLOUz
代表厨はもっと三都主に投票しろよ
850:2005/07/17(日) 00:42:45 ID:VltjLX4b
>>846
遠藤は絶対代表に必要ス
851 :2005/07/17(日) 00:44:13 ID:HUOS+lio
オールスターすら見ないニワカは誰に投票するのかな?
852:2005/07/17(日) 00:50:05 ID:VEMbAj44
中澤福西遠藤は代表に必要すぎる。加地さんと宮本はどっちでもいいっすσ(´∵`*)
853 :2005/07/17(日) 00:59:22 ID:QnzSlQI7
福西に投票するのはイナギャルだとか、大黒に投票するのは鈴木オタとか言ってる奴は
ギャルやオタを買いかぶりすぎだろw
奴らは理屈じゃなくて感情で動くから、ただ見たいから投票してるだけ。
そもそも欧州遠征とぶつかることを認識してる奴が果たしてどれくらいいるか。
854.:2005/07/17(日) 00:59:53 ID:jmhS4+0S
加地さん宮本さんに投票しました。
855 :2005/07/17(日) 01:02:32 ID:TC5g8/40
いま1番凄いのは阿部ギャルだろ
去年も投票トップらしいじゃん
名波とか中村とか、FK蹴る選手はギャル人気が出るね
856:2005/07/17(日) 01:20:18 ID:VltjLX4b
テレビに出まくった小笠原はどうなってるんだろ
ギャル票入らないの?
遠藤より世間に知られた選手だろ
どうも福西・遠藤票は中田コ・稲ヲタパワーを感じる。
857 :2005/07/17(日) 01:20:48 ID:JNVsWxyt
遠藤は別に入らない
これまで何度もプレーしながら代表で特別なプレーしたことないから
それより可能性あるヤツ呼んだほうがいい
阿部とか
858 :2005/07/17(日) 01:28:31 ID:YFF3SvPI
おいおい、代表11人も引っこ抜いたら遠征の意味ねーじゃん
予選突破したから任務完了というわけですか?
投票した奴らは何考えてんだか
859 :2005/07/17(日) 01:32:39 ID:t51Sl7jY
福西は稲ギャル票で絶対1位になるとは思ってたw
860 :2005/07/17(日) 01:33:28 ID:Z74FpccJ
>>857
でた。阿部ギャル。
861 :2005/07/17(日) 01:35:23 ID:aPzjnQxK
中澤と松田は絶対に入れてほしくないんだがなあ。
862:2005/07/17(日) 01:42:56 ID:VltjLX4b
>>857
だから最低でも遠藤、福西以上にならんと使えんて
阿部こそ代表で目だつ活躍しねーだろ
863 :2005/07/17(日) 01:52:07 ID:1vmt72Cw
だから福西に入れてるのは福西ギャルだっつってんだろ
人気も実力も稲本>福西と言いたいのか、稲ギャルども
福西にもたんまりギャルサポがついてるんだよ
864 :2005/07/17(日) 01:52:27 ID:z2ULy55B
福西遠藤好きな自分としては人気のみで1位2位になったと言いたいけど
福西に投票しようって言ってた稲ギャルもいたし
やっぱり組織票はあるんだろうなぁ
ファン票>稲ギャル票だとは思うけど
865:2005/07/17(日) 02:01:18 ID:zrEtXzua
遠藤ギャルっていんの?
866*:2005/07/17(日) 02:08:13 ID:RwUm01Mb
ギャルに人気あるかは知らんけどガチャピンは子供に大人気だろ。
867:2005/07/17(日) 02:08:34 ID:VltjLX4b
>>865可愛いとか言ってる奴らが以外にタンマリいる
868 :2005/07/17(日) 02:09:37 ID:NmorowMX
>>863
でもまーイナギャルどもは数だけはやたら多いしここぞとばかりに投票してる事には間違いないだろ
逆にイナギャルが投票しないわけ無いしな
投票開始前からイナギャルが福西に入れるのはみんな予想してたしな
869.:2005/07/17(日) 02:11:10 ID:IBBThzNm
ま、このチャンス活かせないようなら稲本は終わりだな。
870*:2005/07/17(日) 02:17:24 ID:RwUm01Mb
サッカーアイでの投票でも福西二位じゃなかったっけか?
代表の試合のおかげで福西の人気が急上昇してる希ガス。
871:2005/07/17(日) 02:21:28 ID:8TIEm53T
>>870
それって石川が一位のやつだろ?
アイのランキングだけは訳分からん
872*:2005/07/17(日) 02:23:48 ID:RwUm01Mb
>871
石川のギャル人気は凄いよ。
873:2005/07/17(日) 02:25:41 ID:8TIEm53T
>>872
瓦斯限定でな
874 :2005/07/17(日) 02:28:11 ID:jPRvHU63
あの雑誌、ホント、ギャルサポ寄りだよね。
一時期、あのランキングでは年中、中蛸が1位独占してたのを覚えてる。





                      そんな雑誌を買い続けてる俺はいったい・・・orz
875  :2005/07/17(日) 02:32:00 ID:CGsvtMVQ
>>874
買わなきゃいいだけの話だろ。なんで買ってんだ。
中田コが一位だった時なんてあったのか?マジ?そこまで大人気だった時期があるのか。
876:2005/07/17(日) 02:32:50 ID:guPOCkob
さっき2002年のWCのビデオで稲本見たんだけどこいつさ。。。
プライドの五味隆典にそっくりだって事がわかった
877 :2005/07/17(日) 02:33:03 ID:f4LKh3G8
石川とかスーフリ和田みたいで不細工なのに意外だよな。
茸とかと同じようなもんなんだろうな。
878:2005/07/17(日) 02:34:44 ID:guPOCkob
879*:2005/07/17(日) 02:34:46 ID:RwUm01Mb
>875
鹿島には中蛸ギャルがたくさんいたよ。。
880_:2005/07/17(日) 02:40:11 ID:nDggXQCG
>>874
馬鹿ですか?
881 :2005/07/17(日) 02:41:39 ID:z2ULy55B
>>876
全く同じことをテレビで五味見たときに思ってた
自分だけじゃなかったのか…
882:2005/07/17(日) 02:45:01 ID:guPOCkob
>>881
だよね(笑)
俺の知り合いで稲本が好きって子がいるけど俺にはさっぱりわからん
883:2005/07/17(日) 02:47:23 ID:guPOCkob
884\\:2005/07/17(日) 02:48:24 ID:C4ctmYOq
あのテソが一位だったときもあった!しんじれないね。
885 :2005/07/17(日) 02:49:23 ID:c1bef0Ap
>>881
>>882
稲本スレに逝け
886 :2005/07/17(日) 07:06:53 ID:pF3gE9bS
>>884
テソはずっと1位の最多記録持ってた。もう抜かれたのかな。
つうか昔のテソだったら1位は納得
スレチガイだが
887 :2005/07/17(日) 10:19:25 ID:6B+F4CTP
男がいいと感じる顔と女がいいと思うのはまったく違うからな・・・
888:2005/07/17(日) 10:27:55 ID:VEMbAj44
男からみたかっこいいは中澤!女からみたかっこいいは稲本や師匠

誰もか認めるのは宮本

俺が認めるのは大黒
889 :2005/07/17(日) 10:34:48 ID:TucC74GY
>>884
21世紀のテソしかしらんとそう思うだろうが
20世紀のテソは一位になって当たり前だったぞ

サカaiの人気ランキング
今は石川の天下だけどその前は中田コの天下だった
その前は名波だったっけ?
890 :2005/07/17(日) 10:39:21 ID:xh2GAKRv
>>884
あの頃のテソは男から見た。とか女から見た。なんて関係なく
サッカー選手らしからぬ容貌であった。
サッカーしてるとこを加味しなくても、一般的にも誰もが認められる男前。
891名波:2005/07/17(日) 12:18:32 ID:2Fc9jdYg
>>884
呼んだ?
892.:2005/07/17(日) 12:35:56 ID:RwUm01Mb
スレ違いだけど俺には長谷部カッコイイってのがわからん。。
893中岡○○タンを応援するのだ! ◆caws1293XE :2005/07/17(日) 13:12:56 ID:g7MoERxC
テスト
894 :2005/07/17(日) 14:37:15 ID:ML9YgaIQ
>>892
自分も。
前、実況で聞いてみたら「マダムキラーなんだって」と言われた。
それでもよくわからなかったけれど・・・。
895 :2005/07/17(日) 17:50:44 ID:e04s4PnP
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20050717-00000049-kyodo_sp-spo.html

欧州遠征については「親善試合という特性もあり、今まで出ていない選手を使う考えもある。おいおい考えていきたい」
東アジア選手権(31日−8月7日・韓国)での選手起用に当たっては「今までチャンスのなかった選手にもチャンスを与える
896 :2005/07/17(日) 17:51:39 ID:EY12ErGt
オールスター優先の意向 日本代表のジーコ監督

サッカー日本代表のジーコ監督は17日、JリーグのJOMOオールスター(10月9日・大分総合競技場)と
日本代表の欧州遠征の日程が重複している問題について、オールスターを優先する考えを示した。

ジーコ監督は
「もともとそういう考えがある。日ごろから協力してもらっているから」
と、Jリーグ側への配慮を強調。欧州遠征については
「親善試合という特性もあり、今まで出ていない選手を使う考えもある。おいおい考えていきたい」
と話した。
また、東アジア選手権(31日−8月7日・韓国)での選手起用に当たっては
「今までチャンスのなかった選手にもチャンスを与える」
との方針を示した。
ジーコ監督はこの日、休暇を終えて成田着の航空機で戻った。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20050717-00000049-kyodo_sp-spo.html
897 :2005/07/17(日) 18:23:57 ID:ML9YgaIQ
意外とあっさりね。
まぁ、これならこれでモメなくていいわな。
898 :2005/07/17(日) 20:11:26 ID:guPOCkob
って事は。。。
みんな、サントスを援護射撃だ!
899肌色君 ◆vzg2/nr0Gs :2005/07/17(日) 20:32:18 ID:OxRgpCc2
私、宮本が出れないのは間違いなくプラスだと思うわ☆
900 :2005/07/17(日) 20:32:51 ID:tuSow3x4
いや、コインブラが何と言おうと、ここの連中がやろうとしてることは変わらんだろ。。。
901 :2005/07/17(日) 21:31:03 ID:hVRnwnHa
東アジアとオールスターでレギュラークラス休養させようとしてんのかな?
これはこれでありだと思うぞ。
902 :2005/07/18(月) 04:14:20 ID:+8DRbFlN
これからの一年は怪我が一番怖いからな。
敵地に乗り込んで三バカトリオ相手にするのはマジ怖すぎる。
903 :2005/07/18(月) 04:57:06 ID:yT+cfEXO
>>812

そー思うよ。

私は好きな選手には代表に行って欲しいが...
そーじゃない人もいるだろうし、何でもかんでも自分の価値観だけで物事決めてニワカとか言わないでくれ...

ちなみに私は好きな選手にゃ投票しとらん。
本人が代表行きを望んでるみたいだから

904 :2005/07/18(月) 05:31:03 ID:DZVgS4TQ
阿部とかジュビロの前田あたり使って欲しいなぁ
905: ::2005/07/18(月) 10:12:01 ID:QWzH8bl0
東欧は海外組み全員使えば国内なんてDFの他要りません。
ドイツ行くのもほとんど海外組みだしな。
高原、柳沢、大久保、中田、中村、小野、稲本、中蛸、松井
これに、オールスター投票もれ組み。宮本なんていないほうがいいし、
あえて困るのは中澤ぐらいだろう。
906 :2005/07/18(月) 10:14:31 ID:lnAWXgTA
>>905
守備陣が問題っていうのは最初から言われてるんだけど、何を今更・・・
907: ::2005/07/18(月) 10:27:57 ID:QWzH8bl0
>906
守備だって中澤除けば対して問題ないよ。
今の代表守備だってたいしたことないし。中盤でプレスかけられないと
抜かれてばっかなんだから。
908 :2005/07/18(月) 10:30:16 ID:lnAWXgTA
>>907
話になりません、サヨナラ。
中澤がそんなに絶対的な存在なら、ガス相手に4失点すんな。
909:2005/07/18(月) 10:33:36 ID:1O9abMQN
>888
女から見て格好いいのは、俊輔と中澤と福西と柳沢。

勝手に、女は師匠や宮本が好き、とか決め付けないでね。

私は欧州遠征に行って欲しい選手にはもちろん投票してない。
数少ない機会の欧州遠征で技を磨きたいと思っている選手が
オールスターなんてのん気なお遊びに出させられるなんて可哀想。
910 :2005/07/18(月) 10:36:52 ID:/U5zdf0Y
それはお前からみて格好いいのはだろ。
宮本や稲本の腐女子の多さはいまさら言うまでもない。
911          :2005/07/18(月) 10:40:52 ID:LiTcTJ+F
女がみて一番かっこいいと思うのはロナウジーニョ
912     :2005/07/18(月) 10:44:12 ID:/0oME6GJ
>>909
完璧な個人趣味やん…
中澤と福西ってそんなに人気無いしさ(ゴメン)
柳沢も昔ほどではないし
ってスレ違いか
913     :2005/07/18(月) 10:46:44 ID:/0oME6GJ
>>909
って、見落としてたけど俊輔だけはないってw
914 :2005/07/18(月) 10:53:54 ID:F2Iobj5g
>>909
茸が入ってる時点で釣り

つうかこの遠征はもろに川淵の策略だなウム。
915:2005/07/18(月) 10:59:21 ID:1O9abMQN
>>910
『女の』ってひと括りにされるのが嫌なだけで。
前から思ってたけれど、『腐女子』って何か特別な意味があるのかな

>>911
私は俊輔を見て、サッカーに目覚めた口なのだけど。
ピッチでは一番光ってる。

ってお二人さん、ここはオールスター&欧州遠征のスレなのだから
何かしらコメント書かないとw
大黒と中澤は欧州遠征にいって欲しい。と言ってももう遅いけど。
昨日の試合で、松田と中澤が最強の日本代表DFじゃないことは
分かった・・

『誰に抱かれたい』だの、『ホモりたい』スレはあるのに
普通に女の子がどの選手が好きかスレってないね〜。つまらなひ。
916:2005/07/18(月) 11:05:05 ID:5wqdAX2b
はいはい皆さん、ID:1O9abMQNは余裕でスルーね〜
917 :2005/07/18(月) 11:19:55 ID:f+VPQUmz
女がサッカー語るとムカツクぜ。
918 :2005/07/18(月) 11:37:16 ID:oLomWwtp
オールスターの中間発表どうなってんの?
919:2005/07/18(月) 11:40:20 ID:xGWzPuM6
>私は俊輔を見て、サッカーに目覚めた口なのだけど。
>ピッチでは一番光ってる

へ?顔のかっこよさの話じゃなかったの?
プレー込みならロウナウジーニョもイケメンの仲間入りだなwww
920(:2005/07/18(月) 11:41:43 ID:1O9abMQN
>>917
ものすごい男尊女卑っぷりですね。
それじゃ、何時まで経っても彼女は出来ませんよ。

>>918
2度目の中間発表は明日の19日。
921 :2005/07/18(月) 11:45:43 ID:oLomWwtp
関係ないけど
>私は俊輔を見て、サッカーに目覚めた口なのだけど。

やっぱ、俗にいう司令塔とかテクニシャンとかのプレーに最初引きつけられるんかな?
俺が初めてプロのプレーで眼を惹かれたのは昔の話だがヴェルディのCBペレイラだった
あいつの巧さと対人守備の強さは度肝抜かれたな
922 :2005/07/18(月) 11:49:47 ID:ttC+cy0g
サントスだけにはなんとかしてオールスターに出場して欲しいわけだが・・・
923:2005/07/18(月) 12:03:19 ID:EZXG2HL5
いつものマンネリ国内組から脱却できてイイじゃん。いろいろ若手試せだ何だ言うくせに都合イイな。
特にDFラインはよくも悪くもイジった方がイイ。可能性をあげるためにも。
924:2005/07/18(月) 12:24:00 ID:bDHGqSsm
宮本はもうオールスターみたいな糞試合だけに出てればいいよ。

いるだけで足ひっぱってる選手なんだから
925 :2005/07/18(月) 12:48:25 ID:P1cEWEtg
926 :2005/07/18(月) 13:07:34 ID:lBuXtlPY
>また、7月下旬に開幕する東アジア選手権のメンバーについては
>「今のところはコンフェデ杯のメンバー中心」と話した

まさか海外組は呼ばないよな?
927 :2005/07/18(月) 13:22:13 ID:LEErVyid
>>922
ただサントスと三浦がオールスターに選ばれたとしても代表でそのポジででてくるのはあの蛸だからな〜
928:2005/07/18(月) 13:26:07 ID:iCUzJvTv
ラストチャンス:稲豚、中蛸

アピールタイム:松井、大久保

リハビリ:斧、禿


後は国内の若手中心で
アピール:相馬、阿部、田中隼、岩政、永井、前田、村井(状態次第)
ラストチャンス:坪井、松田(素行面)


惨鳥巣はもういい
929 :2005/07/18(月) 13:36:33 ID:eZ5aAejZ
とりあえず、どん底チームの有望選手(相馬)は今の所呼ぶべきじゃないよな
930:2005/07/18(月) 14:08:40 ID:6krRbHDg
  カレン   前田
 
  松井     長谷部

    今野  阿部

相馬         駒野
   那須  茂庭

     西川

東アジアも今度の遠征もこの面子でいいんじゃない?

無謀だけど・・・
931 :2005/07/18(月) 14:22:03 ID:1ByU+kh5
B代表にはいいかも
932 :2005/07/18(月) 14:49:02 ID:mwt9vRno
相馬ってありねえねーーーーーーーー
ヴェルディで自分は守備しませんと言ってる男だぞ
おまえのチーム守備しないでどうするんだと聞きたい
933 :2005/07/18(月) 14:51:37 ID:/U5zdf0Y
>>932
しかし新井場も三浦も三都主も守備はあれだからな
駒野にやらせるしかない
934+:2005/07/18(月) 16:36:12 ID:ucmF5I3/
  カレン   前田
 
  松井     長谷部

    今野  阿部

相馬         駒野
   那須  宮本

     西川

東アジアも今度の遠征もこの面子でいいんじゃない?

無謀だけど・・・


935 :2005/07/18(月) 19:25:58 ID:VBQaU1pV
カレン師匠代表でみたくはあるな
WYで「ロバート・カレン!」ってアナウンスされたときに
なぜかオランダ観客がが「おおーっ!!」ってどよめいてたw
良心オランダ出身のハーフナーマイク連れてきゃもっとすごかっただろうなw
936 :2005/07/18(月) 19:39:25 ID:s2HU0UKp
東アジア選手権でW杯に向けての面子がだいたい分かるね
ここに選ばれないような奴(欧州組は除く)は、これまでの流れを考えるともうドイツは無いだろうよ
937 :2005/07/18(月) 19:41:51 ID:t1i3PLr7
トゥーリオは必要だな。
あのセットプレイは使える。
938*:2005/07/18(月) 20:30:26 ID:B7+D4lBx
岩政使え。
4バックには不安があるけど右は太田弟
939肌色君 ◆vzg2/nr0Gs :2005/07/18(月) 21:24:30 ID:CWQtMUWP
まぁ海外組と言っても高原だけは果てしなくいらねぇよ


宮本がいないのは間違いなくプラス
中澤がいないマイナス面をカバーできてしまうくらい宮本欠場はプラスだ
間違いない
940 :2005/07/18(月) 21:38:37 ID:bJ7CdFJa
駒野はないよ
サッカー頭が悪いもん
941 :2005/07/18(月) 21:53:35 ID:/U5zdf0Y
>>934
平均3失点はしそうだ
942 :2005/07/18(月) 22:26:21 ID:TOC114Zj
ウクライナがベストメンバーでくるなら
こっちもそれなりのメンバーそろえなきゃ駄目だが
まだわからんしな。
943: ::2005/07/18(月) 22:32:54 ID:QWzH8bl0
宮本出なけりゃキャプテンは中田に戻す。
以後中田になるから宮本外しやすい。
英語も中田も十分出来るから問題ないし。
ジーコもイタリア語も出来る中田の方が伝えやすいし。
944 :2005/07/18(月) 22:38:24 ID:8pBC1XyT
その程度で外れるならとっくに代表にいない
945T:2005/07/18(月) 23:50:58 ID:6ape8q49
そろそろ新スレかな・・?
946 :2005/07/19(火) 00:49:42 ID:GzvmRyak
次スレ(゚听)イラネ
947  :2005/07/19(火) 00:55:02 ID:17aNK5OL
>>938
岩政なんて選ぼうものならまた鹿島枠が〜で三日三晩代表板が荒れ続けるぞw
948a:2005/07/19(火) 01:54:32 ID:E9WG3pIy
>>937お前J見てんのか?
949 :2005/07/19(火) 01:55:54 ID:GzvmRyak
>>948
今日だけ見たんだろう
950 :2005/07/20(水) 00:41:40 ID:EtaQYGB6
4バックなら松田>岩政>>>>>宮本
951 :2005/07/20(水) 00:51:14 ID:v+8dYJjI
そう
952 :2005/07/20(水) 08:56:02 ID:/X8M6Ckh
でも

ない
953 :2005/07/21(木) 11:52:16 ID:wdsOvC7O
今日は中間発表なのであげ
954  :2005/07/21(木) 11:54:29 ID:ynueFzz2
もっと鈴木に入れろや
955:2005/07/21(木) 13:24:16 ID:9rqxhne3
宮本outの代表戦はいろんな意味で楽しみだ
まだ決まったわけではないが
956 :2005/07/21(木) 16:22:20 ID:ORFcI4A1
オールスター、2回目の途中経過がきますた。
http://www.j-league.or.jp/jomoallstar/announce/
957 :2005/07/21(木) 16:28:35 ID:wdsOvC7O
958 :2005/07/21(木) 16:41:34 ID:pRqJ6CUX
うへ! カピトン宮本は2位のマコにダブルスコアかよ
こりゃ参ったね

それにしても監督投票は相変らず新潟が組織票攻勢かけとるのぉ
今年の反町のどこがいいねん?
959 :2005/07/21(木) 16:43:47 ID:ORFcI4A1
宮本は毎度のこってす。
GKはいつものメンバーが行けそうだし、DFだなぁ・・・
960  :2005/07/21(木) 17:08:00 ID:mGpzP5Ts
鈴木抜かれそうじゃんw
つうかカズはどうなるの?
J2移籍だから2位でも出場出来ないのか?
961  :2005/07/21(木) 17:08:06 ID:OLfyPU7P
>>956
鈴木がおもったより伸びてへんな
962:2005/07/21(木) 17:13:14 ID:2xTfahIH
加地は?
963 :2005/07/21(木) 17:15:31 ID:4MvV84fP
西川って・・・
FK蹴れるってだけで選ばれてないか?
この前もポロやってたのに
964 :2005/07/21(木) 17:16:03 ID:ORFcI4A1
>>963
地元だから。今回は大分で開催。
965 :2005/07/21(木) 17:21:48 ID:wdsOvC7O
中澤と宮本はもう確実だなぁ…
遠征のDFは一体誰なるんだろう
966 :2005/07/21(木) 17:25:38 ID:SRfkQv70
大分ネットサポオオスww
967 :2005/07/21(木) 17:26:38 ID:SRfkQv70
むしろ川口・楢崎を当選させて西川こそ代表で見たいが
大分サポの気持ちも分からなくもないからなぁ・・・
968 :2005/07/21(木) 17:28:47 ID:ORFcI4A1
>>967
ご冗談を・・・
969 :2005/07/21(木) 18:43:09 ID:PFXPFFiQ
このままだとサントスが。。。
970 :2005/07/21(木) 19:46:56 ID:Q4enG4Kw
すぐ♪
そこ♪
サ〜ントス♪
971:2005/07/21(木) 20:10:43 ID:9EiMekeL
オールスターてケータイからどーやって投票すればいいん?
972:2005/07/21(木) 22:55:44 ID:rSzy3KQF
中澤、大黒入れるなよ

加地、アレックス投票数増えるかお前らの力みせてみろよ
973 :2005/07/21(木) 23:50:03 ID:t1ISMZWE
>>972
無理いうなw
2chに出入りしてる人間はみな飽きっぽいんだから。
そんな俺も飽きたうちの一人。

どーでもいいよ。
974 :2005/07/21(木) 23:56:11 ID:SRfkQv70
正直誰選んでも所詮日本人レベルだからどうでもいいよ
975~:2005/07/22(金) 00:06:18 ID:WDZcrLOi
>>973
って言うか2ちゃんの質も低くなってもうダメポ…。
976 :2005/07/22(金) 00:22:01 ID:jQySPxPY
>>975
質(笑)が高い時があったのかとw
バカバカしい論争の毎日は何も変わってない。
977
2ちゃんの質っておいw