トルシエはフラット3を選手の上に君臨させた2  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
トルシエは自分の名声を高めるために自分の戦術(フラット3)を
最優先して中澤、久保、中村、小野ら日本の有能な選手を犠牲にした。
こういうことをどの国に行ってもやるからすぐに嫌われてクビになる。
こんなことが今後日本代表で起こらないようにトルシエを反面教師としよう。

↓ちなみにオシム監督もおもいっきりトルシエのやり方を否定している。

 ;;" / ゙`-- ` ''    _、.,.,,、.    _. ‐、.--‐|"
  ! l「,i/ッ'/        .,,,,__ ゙'''  、,,,彡┬ッ;.::|;;
  l,!l"'゙゙,i|',!./....ヾ., ,、;.".,,,=┬iiッニ゙ヽ::::::リ‐´゙''''`.;: |
  |,゙l i、゙:iリ."  ..:::;;゙ノ!゙゙゙'''''`´´''ノ; 、 . i,゙~'''' ゛ |
/ `,''r゛ ゙.l:::::..、    `ヾ- ''"   ′: l,    ,!   
   \.:::::::l:::::::::′        /,ii;、,  !゛ヾ、.::|,!::  無数にあるシステムそれ自体を語ることに、    
    `ー'"|::::::::゙''\゛゛    /;;ヽ ....,,,,,,,ノ¨ヽヽ::::|::::   いったいどんな意味があるというのか。
   ., ...::::.lッ:::::::::::`、::   ノ" ::::::::.゙´:  .,、゛:::,!.|:::    大切なことは、まずどういう選手がいるか把握すること。
  /    l゙ |、:::::::::、   ./:" .,,,...--''''""~~´゙  :::|;     個性を生かすシステムでなければ意味がない。
 ´     l゙ l;;゙'r、::::  ./ :.l:::::,::,::::::::::::_,:   ./〃   システムが人間の上に君臨することは許されないのだ。
      .|  ヽ;;;;`'‐:::::: _,-::::::゙゙''''''"´    ,i/'"

前スレ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1103109342/l50
2 :05/01/27 01:20:10 ID:togWUzcX
二川
3ウリは劣頭:05/01/27 01:22:47 ID:zcwJImNb
3都主
4 :05/01/27 01:31:00 ID:XMQEJ8GY
トルシエ、ありがとう!
これで中田浩二も海外組だね!
ジーコジャパンがこれでまたいっそう強くなるよ。
さすがトルシエ、今でも日本の事を考えてくれてるんだね!
5ちんこ:05/01/27 01:47:13 ID:LDdjY+Ch

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  新スレおめでとう
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i | 
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|   ^|`,r-|:
6 :05/01/27 02:08:07 ID:v9fhYzw7
かまってシリーズ
7 :05/01/27 03:20:49 ID:X3tD/ztX
リザラズout中タコin
マルセイユの皆さんも戦力アップを喜んでいることでしょう...
8 :05/01/27 12:04:08 ID:cK4b1TSD
>>7
ワラタw
9 :05/01/27 13:00:43 ID:aARqp0Ff
107 名前:名無しさん@お腹いっぱい[] 投稿日:05/01/25 15:08:44 ID:0IwYyBnp

 ;;" / ゙`-- ` ''    _、.,.,,、.    _. ‐、.--‐|"
  ! l「,i/ッ'/        .,,,,__ ゙'''  、,,,彡┬ッ;.::|;;
  l,!l"'゙゙,i|',!./....ヾ., ,、;.".,,,=┬iiッニ゙ヽ::::::リ‐´゙''''`.;: |
  |,゙l i、゙:iリ."  ..:::;;゙ノ!゙゙゙'''''`´´''ノ; 、 . i,゙~'''' ゛ |
/ `,''r゛ ゙.l:::::..、    `ヾ- ''"   ′: l,    ,!   
   \.:::::::l:::::::::′        /,ii;、,  !゛ヾ、.::|,!::  無数にあるシステムそれ自体を語ることに、    
    `ー'"|::::::::゙''\゛゛    /;;ヽ ....,,,,,,,ノ¨ヽヽ::::|::::   いったいどんな意味があるというのか。
   ., ...::::.lッ:::::::::::`、::   ノ" ::::::::.゙´:  .,、゛:::,!.|:::    大切なことは、まずどういう選手がいるか把握すること。
  /    l゙ |、:::::::::、   ./:" .,,,...--''''""~~´゙  :::|;     個性を生かすシステムでなければ意味がない。
 ´     l゙ l;;゙'r、::::  ./ :.l:::::,::,::::::::::::_,:   ./〃   システムが人間の上に君臨することは許されないのだ。
      .|  ヽ;;;;`'‐:::::: _,-::::::゙゙''''''"´    ,i/'"


112 名前: [] 投稿日:05/01/25 16:00:02 ID:9Oq/8YWz
>>107
>個性を生かすシステムでなければ意味がない。
>システムが人間の上に君臨することは許されないのだ。


オシムに完全に否定されたトルシエとトルシエ信者は悲惨だな。(笑)



10 :05/01/27 14:15:09 ID:qdQ7dzih
スレタイがいまいちだな
11_:05/01/27 14:43:58 ID:NCDjYTy9
まあ結果論だけど3バックを採用すること自体は悪くなかったと思う、
ジーコもいまは3−5−2だし、特に良いSBもいないしね。
それよりサイドハーフにも守備を強制したり、
自由なポジションチェンジを許さなかったり、
ポジションの枠に選手を拘束したことがトルシエの問題だった気がする。
12:05/01/27 15:09:58 ID://NkwhEp
ズバリ言います。
中田浩二は、まちがいなくマルセイユで活躍できます。
応援します。はっきり言って、日本のサッカーのレベルアップは、
「海外組」になるしかないからです。ワールドカップ後は、プレミアリーグに羽ばたいてほしい。
13 :05/01/27 15:14:09 ID:KjV3WJx+
>>11
トル以前はJにも4バックのチームもけっこうあったんだけど
代表がF3しかやらないから自然と4バックのチームが減ったんだよ。
選手はみんな代表になりたいから4バックのチームから離れていく。
チームも経営上代表選手を多く送り出したいわけだし。
14 :05/01/27 15:15:30 ID:G0b3QaBn
>>12
そりゃ、トルシエのバックアップとジャパンマネー狙いがあるからなw

今の蛸レベルでプレミアリーグというのは不釣合い。
今ですら代表のサブ。
海外へ行けばサブから抜けられると思って海外に出るのだったら
甘ったれているのもいい所。
15 :05/01/27 15:21:10 ID:qdQ7dzih
トルシエってチンポ立つのかな?
ジーコはバリバリカーニバルでハメてそうだけど
16 :05/01/27 17:08:11 ID:SZydTFuo
トルシエの思い描いてる動きができてる時は相手にもわかりやすい
動きになって余裕で守られてしまい
フォーメーションが崩れた時のどさくさでの選手のひらめきでゴールが
生まれる
17:05/01/27 18:45:02 ID:6IC96/F0
身も蓋もないな・・・
18 :05/01/27 19:34:02 ID:8zhzKDxc
まあスレ立ててもいいけどさ、トルシエ選んだの協会だから、暗に協会が糞と晒しあげてるようなもんじゃないですか。
まあ頑張ってください。

個人的には結果出したトルシエも協会も悪くはないと思うがな
19 :05/01/27 19:47:45 ID:wvSTc/lT
>>11
> それよりサイドハーフにも守備を強制したり、
> 自由なポジションチェンジを許さなかったり、
> ポジションの枠に選手を拘束したことがトルシエの問題だった気がする。

これがロボットサッカーと言われる所以か。
そりゃオシムにも否定されて当然だな。(笑)
20 :05/01/27 19:51:29 ID:RrvD5qOh
>>19
でも、その三つ、ほとんどの監督がそうだよ。
21 :05/01/27 19:53:51 ID:qdQ7dzih
中村や小野死んでたもんなあ
22 :05/01/27 19:54:38 ID:3YmsbAAX
オシムだけじゃなくてベンゲルもジーコを全面支持してるからなあ。
23 :05/01/27 19:58:07 ID:3K1o3oNt
久保を活かせなかったのも痛い
無能だコイツは
24 :05/01/27 20:02:08 ID:bIbGpr5H
もちろん中田浩には活躍してほしいが、俺としては懐疑的だな。
ストッパーとしてトルシエの戦術に対する理解度は高いが
守備が軽く1対1に弱さがあるし凡ミスも怖い。
ボランチとしては(ボランチで使われるかわからないが)
オールラウンダーだがこれといった武器・特徴がない。
ま、試合には出られるだろうし、経験にもなるとは思う。
25 :05/01/27 20:13:54 ID:wvSTc/lT
>>20
> 自由なポジションチェンジを許さなかったり、
> ポジションの枠に選手を拘束したことがトルシエの問題だった気がする。

おいおい、トルシエ信者は嘘つくなよ。
こんなのほとんどの監督が許してるぞ。
26あああ:05/01/27 20:16:22 ID:oLzhzFlm
>>1
クライフが言いそうな台詞でもあるよね。
27 :05/01/27 20:23:28 ID:Z8UELEbc
型にこだわりすぎてちょっと追い込まれると何もできないよな、この人。
28 :05/01/27 20:23:53 ID:3YmsbAAX
でも、ジーコになってから本当に守備の層も分厚くなったよね。
特に中澤なんかトルシエに潰されかけたのに完全に覚醒しちゃったし。
田中・茶野・坪井と次々に発掘・育成してるし。
攻撃だけでなく守備も完璧>ジーコジャパン
29 :05/01/27 20:24:56 ID:xYYKEBCl
弱いチームを強くするには戦術とか連携とかシステムを使うのが有効なんだろ。

単純にトルシエは日本選手の能力を信頼してなかったのさ。

かくいう俺も、あの時点では稲本らがあそこまでやるとは思わなかったし。
30 :05/01/27 21:25:54 ID:5p8iP4cw
> それよりサイドハーフにも守備を強制したり、

これは当然なんじゃ?
ジーコでもどこの監督でも3-5-2のサイドは守備しなくてもいい
なんて考えてないと思うよ。
むしろ途中まで中村とか本山とか守備が下手な選手を使って
サイドの守備を軽視してたくらいだと思うんだが・・・

> 自由なポジションチェンジを許さなかったり、

サンドニ後は確かにそういう傾向はあったかもね。
その前までは特にそういうこともなかったんだけど。
31 :05/01/27 21:28:02 ID:oR2tFnFY
中田マルセイユ移籍の件、
悪いのはどう考えてもトルシェだろう?
この時期に日本代表離脱させて、
おまけにジーコの鹿島に泥を塗ったのだから
どう考えても嫌がらせだよ。

おそらくそのうちトルシェ自身がマルセイユから消えて
中蛸は行き場がなくなるって展開になりそうでコワイ!

今の状態だったら日本代表に復帰してもサポーターからブーイングが出るし、
日本代表よりフランス命な選手なんて、ピッチ上にいるだけで
悪い影響与えるよ。

タナベはただ代理人としての仕事をしただけ。
32 :05/01/27 21:28:08 ID:2XVFbQtS
コパで名波がポジションチェンジしてたらキレてたよ(笑)
アジアカップは結果が出たから文句言わなかったけどあのへんだけだったな
33 :05/01/27 21:32:30 ID:5p8iP4cw
>>32
年代別でも特に規制はしてなかったでしょ。
バランス崩すようなのはそりゃ怒るだろうけど。
34 :05/01/27 21:37:50 ID:lXN95tXW
トルシエが何でポジションチェンジを極端に規制したがるかというと
ボールを奪われた時にディフェンス面で問題が出てくるから。
自由に動くプレーメーカーもサイドに閉じこめとけば
ポジションチェンジがおこらなくてもすむ。
35 :05/01/27 21:39:37 ID:KjV3WJx+
>>29
どこでも同じようにF3なんだよ。F3っていうのは前がプレスしまくらないと
成立しない。しかも中タコにCBやらせてるんだぞ。フラットで3人で中タコという
極弱CB。だから攻めてるときでさえプレスの準備をしておかないといけない。
ポジションチェンジなんてしてボールを失ったらプレスが緩むから
F3が裸になってしまう。そうなったら即死するのがF3の恐いところ。高ラインのF4の
ルメールチュニジアがバカみたいなミスで失点したのは記憶に新しいところだろう。
ナナミやナカタにも小野にも自由なんて与えられない。
36 :05/01/27 21:47:49 ID:5p8iP4cw
ポジションチェンジ嫌う監督は欧州には結構いるね。
パルマ時代の中田やオランダに行った時の藤田は
ポジション崩したら監督に怒られてたし。
37 :05/01/27 21:53:16 ID:KjV3WJx+
>>36
フジタのそれは意味がちょっと違った。味方が孤立しても寄っていかずに
我慢しろという指示。サイドの選手はサイドにいてもらわないと
出しどころがなくなるという理由。
38 :05/01/27 22:09:41 ID:oR2tFnFY
スレタイ1のほうがタイムリーだったキガス
39 :05/01/27 22:56:19 ID:yXBtELYC
なんでトルシエが去ってからかなり経っているのに、
3バックばっかりなの?浦和−横浜のCSなんか3バック、
高いラインの似たようなチームだったし。まあ、ラインは
ともかく、Jで3バックが多いのとトルシエの関係はホントに
あるのかな?
40 :05/01/27 22:58:35 ID:MQjj43ur
ちゃんとしたリーダーをつければ大きな仕事ができる
メンバーをコンビニ店員扱いしたトルシエ店長
41名無しさん@L:05/01/27 23:05:35 ID:QRH4rA/g
永井洋一先生が好みそうなスレタイだな。
その永井先生は一応指導者らしいけど、彼はフランス3部リーグの
チームを昇格させたり、アフリカの国をw杯に導いたりできるのかな?
どう見ても経験、力量とも足元にも及ばない人の批判ってどうなんだろうね。

42 :05/01/27 23:08:43 ID:iEd2sgJ2
ショボいなぁトルシエヲタのトルシエ擁護は(笑)
43_:05/01/27 23:10:26 ID:UALTaFU9
トルシエは自分のシステム、戦術に選手を当てはめていく感じだよな。
だからトルシエが去ると何も残らない。
もちろん戦術は必要だけれども
あくまでもそれは選手の個々の能力を生かすためのものでなければならないと思う。
44 :05/01/27 23:22:06 ID:QrIZDr9k
監督経験どころか、プレーした経験がなくても批判はできるからね。
プールサイダー(プールサイドで人の泳ぎをあれこれ批判してるけど
実はカナヅチ)ばっかり。アンチジーコも然りだけど
45 :05/01/27 23:32:22 ID:5p8iP4cw
>>39
02-03年辺りは4バックのチームが少し増えたんだよね。
でも04年になったらまた3バックにするチームが増えた。
因みに代表が本格的に3バックでやるようになったのも04年。
別に代表に合わせてるわけではないと思うんだが・・・
年代別代表なんかはトルの前から今までずっと3バックが主流だね。
46=:05/01/27 23:37:28 ID:oJO5WXTQ
未だに気づいていない人が多くいるね。
トルシエにとって日本代表の強さは二の次。
自分の戦術の素晴らしさをアピールする為の単なる材料でしかない。
だから、個人が光ってしまう中村や攻撃力は高いが守備意識の薄い久保を余り使おうとしなかった。
CBにしても当時から、能力的には 中澤>中田コ なのにフラット3中心にしか物を考えられないから
中田コなどが最終的にCBに入ってしまった。
ジーコとの一番の違いは、このメンバーで負けたら仕方ないと思えるかどうか。
日本の能力の限界にどれだけ近づけるか。
当時でも、まだ藤田、中西、名波などはまだ若かった。かろうじて森島を使った所位しか選手選考で褒めるところはない。
CBにフィード優先させてみたり、FWにデフェンス優先させたり面白い所が多い。
サッカーは3部のチームがトップのチーム相手でも結構まぐれが起こったりするゲームだ。
守備さえきちんとすればそれなりに試合になる。
けど、攻めはそうはいかない。結構そこをごまかされてるのに気が付かない人が多い。
47  :05/01/27 23:45:20 ID:QrIZDr9k
トルシエは久保の開花をずっと待っていたんだよ・・
久保が目立ってしまって自分が霞むのが嫌だったら、
久保を代表に呼ばなければいい。久保が試合に出てた貴重な
時間を他の選手に回せばいい。でも実際そんなことはしなかったな。
48 :05/01/28 00:04:25 ID:eE7KYeTu
日経の武智もサカマガに去年書いてたな。
武智もトルシエ時代に久保をもっと使って、無理矢理にでも
開花させろと思ってて、その点でトルシエに不満を感じていた。
ところが、ジーコの元で久保が開花したときに、「その時がくれば
開花するんだな」みたいなことを感じて、代表監督の関与以外の
要素が大きいのかな、みたいなことを感じたそうだ。ま、一つの
見方に過ぎないけどな。
49 :05/01/28 00:28:38 ID:Dlbou3dv
久保は岡田のおかげ
50 :05/01/28 00:39:22 ID:qs7DTPck
>>48
トルシエ時代はいつまでたっても開花するわけないだろ。
久保に代表には行きたくないと言わせてしまうほどだったんだぞ。


代表もトルシエ時代に初めて呼ばれたときは、DFの役割を多く求められてイヤだった。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-040811-0003.html
51 :05/01/28 00:42:37 ID:Dlbou3dv
なんか同じ奴がいつまでも居るね。まえまえから気づいていたがw
52サカマガより:05/01/28 00:52:42 ID:n/1NGxNg
マルセイユは1月8日のホームゲームで、2部リーグのアンジェに2−3で敗れた。
トルシエのマルセイユを葬ったアンジェのトジ監督はマルセイユ戦勝利をこう振り返った。

「かつてトルシエの補佐を務めたことのある、現在の私の補佐であるジャン・マルク・ヌビロが、
トルシエの3−5−2のシステムについて、センターバックのサイドへの移動がどのように
機能するか、両サイドをどのようにブロックすればよいかのアイデアを与えてくれた。
それを実行したら勝利を手にしていた。」
53サカマガより:05/01/28 00:56:23 ID:n/1NGxNg
金銭面を犠牲にしても自らの信念に基づいて古巣(バイエルン)へと戻ったリザラズは言う。

「僕は人生において待ち受けるあらゆる問題の全てに解決法が存在すると常に考えて来たし、
フットボーラーという職業は特殊で、多過ぎることも不足することもなく適度に忍耐しなければ
ならないと思っていた。しかし、トルシエの仕打ちは我慢ができなかった。」
54  :05/01/28 00:58:41 ID:wxhsjGZS
ちなみに、2002年は久保のリーグ戦28試合に出場して
ゴール数はたったの「7」。あの年は絶不調の年だったことも
お忘れなく
55 :05/01/28 01:06:48 ID:Dlbou3dv
まコピペ馬鹿のキチガイになに言っても無駄だとおもうよw
56 :05/01/28 01:25:55 ID:zFMdcApp
久保のポテンシャルの高さは明らかだったが守備の強要と
試合終盤の起用で結果が出なかった。トルのF3はFWとしては
最大レベルのプレスが常時必要で、また、必要な運動量の多さ故に
試合終盤は押し込まれることが多く、その時間帯のFWのチャンスは
少なかった。
57 :05/01/28 01:31:01 ID:VS9tna8k
なんでアンチトルシエは>>46みたいな大嘘を平気で書くんやろ。

・就任後初戦のエジプト戦で久保をスーパーサブで代表デビューさせた。
・広島でのUAE戦では当時サンフレッチェで付けてた10番でスタメンだった
・それまで全く結果が出せなかったのにW杯前の欧州遠征に連れて行った

事実を一つ一つ確認すれば、トルシエの久保に対する期待がどれほどで
あったか伺い知れる訳だが。
58 :05/01/28 01:47:49 ID:x5tnk5Wj
なんで俺が監督のときだけ働かないんだろって不思議がるだけの
無能なトルシエが頭に浮かぶようだ
59うんこ:05/01/28 01:52:41 ID:SRcVpQm/

         / _/_ | |    \  /        \((从⌒从*)) /
       |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
       /  / /  |         /      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  ) (( ‡ *   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_(#゚Д゚)__( 三三三三三三三三(( ゚○゚; 从 ;・∀・) ¢) )― ←>>1
  (( ⌒ ))    | つ ノ ))  \`        : *煤i( 从  ((  )) *ヽ\ ヽ・
  (( )        |  |              : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
            ヽつ つ ))               / (_)_)W(WW_W\    ・
           /|
        ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       とっとと氏ね ゴルァ !!!!!
       _____________
60 :05/01/28 10:09:39 ID:PseNkR4Q
>>56
> 久保のポテンシャルの高さは明らかだったが守備の強要と


横浜では守備やってるぞ。単に意識の問題だろ。
61:05/01/28 10:22:31 ID:ivT2hQ0E
>57
ちゃんと期待していたら、もっとスタメンで使ったり、フルで出したりするよ。
トルシエはスーパーサブとして期待していたフシはあるが、
別に現状のFW陣の結果になるような久保の能力を見極めていた訳ではないんじゃない?
久保もチャンスを生かせなかったのは大きいが、鈴木と組まされるとほとんどのFWは結果残せてないし、結局見極める程使われなかったね。
62  :05/01/28 10:43:46 ID:lhO9w/Cx
調整試合とは言え、結果を出していない久保の起用にこだわれば、他の選手からは
贔屓と感じられるだろうね。みんな死ぬほど試合に出たがってた時期だけに。度が
過ぎれば悪影響が出る。それに、指揮官としては勝利にもこだわりたいだろうし。
大会前に負けが込んだら、これまたチームに悪影響を与える。結果を出すことと
久保を少しでも使いたい気持ちの妥協点が、ああいう使い方だったんでしょ。
63 :05/01/28 10:52:35 ID:zFMdcApp
トルシエのサッカーだと試合の終盤はみんな足が止まってた
から、FWには中盤のプレスへの参加が要求され、攻撃のサポートは
少なく厳しかった。他国のような終盤のスクランブルはほとんど見られず、
プレスの維持でいっぱいいっぱいだった。典型的な先行逃げきりタイプの
戦術で、久保が出たのはそういう時間帯が多かった。
64 :05/01/28 10:59:53 ID:0h5ljfJy
トルトル信者は有難がってるが、そもそもポジションでの競争のし過ぎがトルの
最大の問題
最終的にw杯本大会直前までスタメンは決まってない的な発言してたが
それでは熟成されたチームなどできるわけない
また選手の才能によってチャンスは与えられるべき
みな平等なんてナンセンス
久保に他のfwには無いもって生まれた才能(フィジカルやセンス)があった
これは努力ではどうしても補えない物だ
よって他の選手とは関係なく使い続けるべきだった
ジーコが良いと思うのはそういった点もある
たとえば中田が現在呼ばれてないがコンディションが整うまで呼ばないそうだ
しかし中村や稲本は相変わらず試合出ていようが出まいが呼ばれ続けている
才能がある選手は残酷かも知れんがそうでない選手と同じ待遇ではないのだよ
65トルシエの心中:05/01/28 11:30:24 ID:ZVm0K2pk
久保や中村や中澤みたいな優秀な個に活躍されたら
俺の手柄持ってかれちゃうじゃん!w
66 :05/01/28 11:34:03 ID:8CMQIJYX
久保や中澤はジーコも最初使わなかったぞ
67  :05/01/28 11:47:27 ID:C3LhBNto
>>65
だったら久保を全く招集しなけりゃいいだけだろ?

68 :05/01/28 12:00:11 ID:0h5ljfJy
>>66
久保はジーコジャパンでは確か初期の段階でも呼ばれてはいたが
怪我で辞退するパターンが多かったと思う
中澤はまさにここ数年で持てる才能が開花した印象
同じタイプとして秋田なんかが始め召集されてたね
秋田の才能は確かな物だがジーコが呼んだ時点では年齢的な衰えは
隠せなかったそれは誤算だったと思う
69 :05/01/28 12:07:48 ID:pIfEJMid
>>63
どの試合のこと?
70  :05/01/28 12:21:32 ID:C3LhBNto
2001JOMOカップ 記者投票結果

FW部門
1位 高原
2位 中山
3位 柳沢
4位 久保
5位 カズ
6位 鈴木

やっぱり、当時の評価はこんなもんでしょ
71ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :05/01/28 12:28:43 ID:0meko57C
>>66
久保が始めてジーコになって召集されたのは2003年のナイジェリア戦
そして時期の召集は東アジア選手権の中国&香港&韓国戦に召集されたよ
72 :05/01/28 12:37:09 ID:0h5ljfJy
>>70
鈴木より上だったんだな世間の評価は
あと高原や柳沢は当時はそれなりに結果を出していたから呼ばれることは当然か
ただ問題なのはそれが個人での打開によるかそうでないかということ
磐田、鹿島は強豪、とうぜん他の選手の質も良いし、2トップのパートナーやMfとの連携でゴールを奪う
個人での局面打開は弱小チームよりやさしい
久保は当時の広島では1人でやってたと言うこと
高原がドイツで苦労していて、中山さんがいればって言う発言が多いけど
まさにそれを表しているな
73 :05/01/28 12:48:50 ID:ia2k6sU9

トルシエ信者はオシムにトルシエが完全否定されたからってそんなにファビョるなよ。(笑)

そんなに悔しいなら オ シ ム に 直 接 文 句 言 い に 行 け 。 (爆笑)

 ;;" / ゙`-- ` ''    _、.,.,,、.    _. ‐、.--‐|"
  ! l「,i/ッ'/        .,,,,__ ゙'''  、,,,彡┬ッ;.::|;;
  l,!l"'゙゙,i|',!./....ヾ., ,、;.".,,,=┬iiッニ゙ヽ::::::リ‐´゙''''`.;: |
  |,゙l i、゙:iリ."  ..:::;;゙ノ!゙゙゙'''''`´´''ノ; 、 . i,゙~'''' ゛ |
/ `,''r゛ ゙.l:::::..、    `ヾ- ''"   ′: l,    ,!   
   \.:::::::l:::::::::′        /,ii;、,  !゛ヾ、.::|,!::  無数にあるシステムそれ自体を語ることに、    
    `ー'"|::::::::゙''\゛゛    /;;ヽ ....,,,,,,,ノ¨ヽヽ::::|::::   いったいどんな意味があるというのか。
   ., ...::::.lッ:::::::::::`、::   ノ" ::::::::.゙´:  .,、゛:::,!.|:::    大切なことは、まずどういう選手がいるか把握すること。
  /    l゙ |、:::::::::、   ./:" .,,,...--''''""~~´゙  :::|;     個性を生かすシステムでなければ意味がない。
 ´     l゙ l;;゙'r、::::  ./ :.l:::::,::,::::::::::::_,:   ./〃   システムが人間の上に君臨することは許されないのだ。
      .|  ヽ;;;;`'‐:::::: _,-::::::゙゙''''''"´    ,i/'"
74ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :05/01/28 12:50:44 ID:0meko57C
             ,ィ从ヽ、
          ,. --←--ヾ ゝ
        =三三=ミヾヽ  ` -、
         シ彡'⌒ ̄ ⌒ ミァミミ\
        川/ .:::...     ヾ  ヾミ   お〜れ〜は タカタカタカ高原です。♪
        } ! __,,j, i ,,-‐'^  \  i  元ジュビロの得点王♪
        川 ,..-・'ヽ ' ;=・-、 :.. ! ,イ  俺がJリーグ最強 ドイツでも大活躍
        ヽ}   ノ  、゛       }/,勺   て言うじゃない〜
        `ヘ   ':,、_;- )     k 〃
          l   ,;=-=:、,    ト'´
            ヽ ヾこジ   ..:ノ/
            \..二  -‐r' ^"
            ,ノ)、  i 八
         ィーァ'  !|   l ト、\
       / !ノ   !ヽ  / i.| \\
      ノ   「   i  V  ノ.| 〃\\
    /(    {    ヽ ノ / | /  ハ ヽ
   /   ゝ、____  .ノ ノ  レ    \\
  ノ   r‐-、__,\/         .l |
 /ヽ.  く___  ⊂’ |ヽ.   ,〃  m⊆ヽエ..エ..エ
./  \イ|  (≧、三ヲ王王王王王川n王[] : : :〕
ノ     ̄ ̄       | |     「L\ `ー フ^エ^エ

            ノ从\      
          三三ミゞ、  ヾヽ、、      !
        /三≧≧≧≧ゞ    ゛ ヽ      
       ノ彡'/       `ヾ    \        
       ノ 〃           \     ヽ   
      川 }     、 、      ヾミ   }            
      |  } '''''==ミ ゞ=''二゛`  ヾ  ヾヽ
      l  リ   ,. ィッゞヽ ヾミべ'≧ミ  ミハ {     r‐、   /⌒}    ))
       } j ´⌒´ 〃 ..、 ヾ   `  },rーー{     ! |!   ノ  } /⌒}
       ト、!   ,.ィ( ,..  ;゛..)\     !ハヾ 〉     } {   j   { j  j
       ヾ!|   {〃,.-::二::- 、 ヽ    !ハ /     |  !  !  ! j  ノ
        i !   !! iィエエエエエi) !    ト、_/      !  l   }  { j  /
       .ヽヘ  ! ヾrrェェェェイ j     ! /       |  l .j  ||   } /⌒) ))
          ト. ヽ.`ー---‐'  ノ   .j/        !   V   |!  j ノ /
          '^\ `     彡' ィ  |!        j        レ´ /
           | ヾー===''≦  リ  L        !          ノ
          」   !_ /   ̄ ̄ ~  `ー-、   ノ         /
      / ̄レ'     /         〃ノ⌒ヽ._(  ̄⌒)      ノ
 __ ノ^    ヽ  . ノ        イ ノハ ハ  ⌒ヽ'  j    ハ
ノ                    ノ ,レ' ノ レ' ト、   \ `ー    \  
  ・・・でもアンタ代表では得点少なさ杉ですから 残念!!!
  好きな女性のタイプは 女・子・ア・ナ・で・す 斬リ〜ッ
75 :05/01/28 12:56:05 ID:Ltpfz8+e
>>52
マルセイユは1月8日のホームゲームで、2部リーグのアンジェに2−3で敗れた。
トルシエのマルセイユを葬ったアンジェのトジ監督はマルセイユ戦勝利をこう振り返った。

「かつてトルシエの補佐を務めたことのある、現在の私の補佐であるジャン・マルク・ヌビロが、
トルシエの3−5−2のシステムについて、センターバックのサイドへの移動がどのように
機能するか、両サイドをどのようにブロックすればよいかのアイデアを与えてくれた。
それを実行したら勝利を手にしていた。」


つまり研究されてパターン覚えられたらそれまで ってこったな
76  :05/01/28 17:25:12 ID:b5glBgRn
2001JOMOカップ 記者投票結果
DF部門

 1森岡
 2松田
 3秋田
 4戸田
 5宮本
 6大岩
 7中西
 8市川
 9波戸
10中澤←

思ったより低かった。
77 :05/01/28 17:56:17 ID:8aEJvyFO
だってあの頃はデカイだけだったもの
78 :05/01/28 19:18:56 ID:bdBl4N3w
昔から久保の評価が高かったみたいな流れになってるのが、なんともたまらんな。
やっぱり、歴史は都合のいいように解釈されていくのな。

79 :05/01/28 19:19:44 ID:yXAVoB+c
おいおい・・・。
80 :05/01/28 19:27:27 ID:JHPgKxLD
      久保  柳沢
    俊輔      中田
       小野 稲本
  服部 中澤  松田 市川(山田)
        川口

これで普通に戦っていれば3位になれたのに・・・  
81 :05/01/28 20:41:15 ID:WlwAUjtj
選手の上に君臨させるようなたいそうなシステムでもなかったことが
バレちゃったってのが
トルシエヲタには痛いところだろうなw
82  :05/01/28 20:57:00 ID:XNxteR4W
久保は昔からケガ大杉で、代表辞退の繰り返しだったんよ。
もっと代表に合流できてたら、違っただろうね。

83 :05/01/28 22:02:03 ID:8v9F4SBG
でもフラット3含めたトルシエの戦術って選手のレベルが高ければ高いほど完璧に
機能するシステムだと思うが。
アジアカップの圧勝見ても分かるが完全に機能すれば相手は
シュートどころかPAにも近づけない。あれをあのまま熟成させれば
どこまで行ってたのかってのは見てみたかった。フランス代表でやって欲しかったな。
日本はおそらく2006が選手のピークだろうし2002だけで評価を
決めるのはどうかと思うよ。

     久保    高原
        小野
 村井 戸田   今野  明神
    茂庭 宮本 坪井
        川口

こんな感じでやってくれたのではないかと思う。
84 :05/01/28 22:16:05 ID:PWbDKXac
>>83
モニワと坪井がラインキープ完璧にできるわけ無いじゃん
もともとフィジカル・ディフェンス能力で劣っている中田コ・宮本・森岡を使ってたのも、
他のもっと優秀なDFが戦術理解が低かったから。
今は世界的にもポストプレー全盛だし、ガチガチなラインディフェンスは相当きつい。
だから2,3年前はラインディフェンスばかりやってたイタリアのクラブもいまじゃプレーフィールドを絞るためくらいにしか使ってない。
85 :05/01/28 22:20:56 ID:pIfEJMid
>>83
左サイドが村井なら中か右はもっと攻撃的でもいいんじゃないか?
ボランチを小野にしたり右を西にしたり。
それと最終ラインはCSのFマリが印象良かったんで見てみたいな。
なんなら3人全部でもいいや。
86 :05/01/28 22:29:02 ID:nX3tGjJs
>>83
PAに近づけないほど格下だったら圧勝しやすいってことだろ?
3人でライン上げるのだからそりゃ簡単に押し上げれたら
攻撃はやりやすいわ
カラクリがわかれば致命的な弱点にしかならない
87 :05/01/28 22:37:26 ID:VgrUCkZ5
「DF3人で意志統一をすること」と
「パスの出し手と受け手の2人で意志統一すること」、
どっちが難しいかを考えれば答えは出るだろう。

さらにオフサイドトラップは1回でも失敗したら即決定機。
さらに最近はウイングを置くチームが多いからサイドやばすぎ。
さらにDFにレベルの高い選手が揃えば揃うほど、
リスキーなオフサイドトラップで相手の攻撃をかわすよりも、
高い守備能力を生かして普通に守備したほうが失点を防げる。
88 :05/01/29 00:00:39 ID:0h5ljfJy
マルセイユ、2部のチームに3.2で負けたよ・・・
なんでもトルの元で副冠してた奴がチームにいたとかでF3のカラクリが丸裸にされたそうな
その程度でぼろぼろにされる戦術だからなw
89 :05/01/29 00:08:12 ID:ZG0fcgNH
F3はスタミナも食うしな。アジアカップも決勝準決勝はヘロヘロだった。
メンバー固定しながら決勝が一番元気だったジーコの代表と対照的。
90 :05/01/29 09:21:37 ID:Wecptunc
>>89
ワロタ
91 :05/01/29 11:14:56 ID:7lL1arai
プレッシングサッカーの泣き所だな
92 :05/01/29 11:18:53 ID:vl4rPp4X
>>89
と言うか、決勝がトーナメント入って一番弱い相手だっただけ。
93 :05/01/29 11:21:17 ID:7lL1arai
イラン戦とか見たけど、中国は別にそんな弱くなかったよ
ワールドカップ予選落ちたのは不運だっただけ
94.:05/01/29 12:51:52 ID:VrZz+vOf
トルシエの戦術、常時行うには問題があるけど、ラインを押し上げ、維持する方策を
明確に示せていた点では他の日本人監督より全然上だな。
山本のチームや大熊のチームがプレッシングを掲げながら、
やたらとドン引きし、低い位置でしか球を奪えないのはその点が弱いから。
まあ、考えてみれば、トルシエがプレッシングやラインコントロールを教えるのに
苦労してたベテラン選手より頭固いおっさんなんだから、それらを会得できないのも
仕方ないと言えば仕方ないのだけど。
要は、普通の監督>トルシエ>山本・大熊ってこと。
95 :05/01/29 13:08:44 ID:Y8G3sVIy
なんかアンチトルシエ(っつか学会員?)は後付け理論ばっかだな
トルシエがそこまで優秀だったとは思えんが、ジーコも正直大した監督じゃねーし
久保も中澤もW杯前までは絶対的な選手じゃなかったし
96 :05/01/29 13:26:13 ID:ZG0fcgNH
まあF3は当時からアルディレスとかも批判してたね。
97 :05/01/29 14:04:29 ID:YnXSdStD

またトルシエ信者が痛いところ突かれてる。(笑)

>921 名前: [sage] 投稿日:05/01/28 22:59:24 ID:2Dzs/jTM0
>しかしトルシエはジャック・ティベールに滅茶苦茶嫌われてるよなw
>ジーコの親指ほどの価値もない男とかライオンの皮をかぶったロバとか。


>922 名前: [] 投稿日:05/01/28 23:06:13 ID:Mi6E2RX30


>>ライオンの皮をかぶったロバとか。

>威勢だけはよくラインを上げるが、裏はスカスカのトルシエフラット3にピッタリでワロタ。w



98 :05/01/29 15:35:50 ID:NZMrxyFA
開催国なので予選免除で本戦もシードされる。

こんなチャンスは二度とないからベストメンバーで臨むべきだった。

それをあのマヌケ監督ときたら・・・

FW・MF・DFのエース級を干すんだから。
99 :05/01/29 16:05:28 ID:EnFvhi8p
オシムはニワカとマスゴミが大好きなスター選手並べた布陣を実行して
ほらね、機能しないでしょ?wってのを実際にやって見せちゃう強者だからな
100 :05/01/29 16:14:09 ID:qro0vmB0
944 名前: [sage] 投稿日:05/01/29(土) 15:14:44 ID:45Zyomk+0
明日未明試合があるわけだが、これで仮にジーコJAPANが勝って
マルセイユが負けたらいい加減信者達もジーコ>トルシエだということを
認めて、トルシエ解任デモをしろよな

945 名前: [sage] 投稿日:05/01/29(土) 15:23:08 ID:FAxGR5lt0
>>944
何の意味もない比較をするなよな。

946 名前: [sage] 投稿日:05/01/29(土) 16:01:15 ID:G4IT+33b0
>>944
ご苦労さん。
でも慣れない海外サカー板うろうろしないで、
早くおうちのスレに帰った方がいいよ。ハウス!ハウス!
101 :05/01/29 18:25:34 ID:Q5poc/dJ
トルシエ信者の真似して馬鹿にされてるのにもまったく気づいてないのか?
なんて能天気なんだろなあ。ある意味うらやましいよ。
102:  :05/01/29 22:02:30 ID:C/8M8wMZ
バカスレ一つ消えたwww
103 :05/01/29 22:58:31 ID:zQTXT5sb
玉田が生きるなあ
トルジャパンだと死ぬタイプだが
104_:05/01/29 23:01:23 ID:T3J6AFIb
>>98
干されたMFのエース級って誰?
名波?
105 :05/01/29 23:04:48 ID:DzK6b8D/
トル信は一生言ってなさい
106 :05/01/29 23:29:24 ID:1OiqaGTH
>>101
真似してつもりはないが
被害妄想が激しく勝手に決め付けられてるだけw
107 :05/01/30 01:36:08 ID:DQaS9uec
>>104

中村・小野だろ。
108 :05/01/30 03:32:09 ID:wOnwy14n
トルシエは厨房な自分にこだわっている気がする
厨房でない自分は自分でないって思い込んでいる節がある。
厨房であろうとなかろうとトルシエはトルシエなのに。
109 :05/01/30 15:57:36 ID:dpd5o4gD
 選手、監督は自分の発言にとても気を使うが、読者の反応を見越して、意識的に方便を使う
ことがある。これは監督に多い。
 だいぶ前の日本でのことだが、名古屋の監督をしていたアーセン・ベンゲルは、来日したヘーゲレ
記者らドイツとスイスの記者3人相手にはドイツ語で腹を割って本音を吐いていた。携帯の番号を
教え、その後も色々と彼ら同士で情報を交換していた。だが日本人記者の取材では、なかなか
本音まで喋らなかった。ソツのない答えを返しては周囲を頷かせるのだが、活字にしてところで刺激
がある内容じゃなかったものだ。
 つまりここから、インタビューされる側の人間は、相手によってコメントを使い分けているということが
分かる。彼らだってバカじゃない。誰にマトモに話し、誰を適当にあしらうかは心得ているのだ。
 だから、編集部が「誰それのインタビューをしよう。行数はこれだけ。質問はこれとこれと…」と会議で
決め、どうにかこうにかインタビューの約束を取り付けても、期待通りの展開にはならないことがある。
 インタビューと銘打った原稿のはずなのに、肝心の本人のコメントはたったの数行しか見つからない。
あとは周辺取材の記事でお茶を濁した活字が誌面を埋めている。そんな原稿を読んだことがありません
か? それは結局、制限時間内で無理なことをしようとしたからだし、初対面の記者になんぞ選手は
本音を出さないことが分かってなかったからだ。

ttp://www.euronavi.net/de/liga/news.htm#vol.11de/liga/news.htm#vol.11
110 :05/02/02 04:05:34 ID:oceZRRLt
トルシエヲタって監督を守るためにリザラズとか徹底的に叩くよね(笑)
サッカー未経験ヲタは恐いったらありゃしない
111 :05/02/02 05:21:14 ID:fwCCAjhU
終わってしまったことを今更言いたくないが、仮にトルシエじゃなくて

   久保  高原
俊輔        中田
    小野 稲本
服部         山田
    中澤 松田
      川口

このようなベストメンバーで戦っていたら普通に3位になれたよな。トルシエじゃなければ
当然ポーランド戦もホンジュラス戦も無く、日程も全く違うわけだから高原、俊輔、服部の
故障も無いわけだし。また小野、稲本の底でもトルコやベルギーなんかよりよっぽど強い
世界屈指の強豪に渡り合えるのはジーコJAPANで証明されているし。      
112 :05/02/02 05:25:54 ID:Rwxi6uzc
うーん 凄いメンバー
113 :05/02/02 05:38:20 ID:ThxHBRvG
IF小説、架空戦記ものを書く時は、基本のアイデア以外は
なるべく史実に忠実にしないと、説得力がない。
114 :05/02/02 07:09:02 ID:QHj20d1B
今のトルシエマルセイユは4バックになりますた
115 :05/02/02 08:35:16 ID:A9/OfZFE
>>114
ほんとに?ww
116 :05/02/02 09:31:25 ID:5fLT3y74
>>111
普通に三位って、本気で言ってる?
だとしたら正直アホ。
117 :05/02/02 09:46:08 ID:A9/OfZFE
3位はちょっと難しいと思うけどチャンスではあったんだよね
あの中ではトルコが1番可能性があったし、しかも出場停止でトルコはメンバー落ちしてたしね
そして問題なのは1点とられてからの日本の攻め
相変わらず点はいる気がしなかった こういう展開の時こそファンタジーアが必要だと思うけど、
そういう選手はトルが排除しちゃったからね(中村、名波)小野もサイドに押し込めてそういうプレーが消えたし・・
118 :05/02/02 09:59:29 ID:tHHr+y+w
>>117
スーパーサブ的な仕事をやってたサントスも
先に使っちゃってたし、西沢も先につかっちゃってた。
結局、前の試合のスタメンに戻していくっていう形になった
から、変化もつかなかった。
119 :05/02/02 10:13:16 ID:ZA6guOL1
普通に采配能力ナシ
120 :05/02/02 10:25:27 ID:gaL60eNs
またトルコ戦の話w

あの時のトルコに勝つための最善の方法=(トルイエの選択)

勝てる可能性があった=(トルシエのチーム作りのおかげ)

勝てなかった=実力差、采配ミス、選手のミス、運のなさ・・・・
121 :05/02/02 10:50:28 ID:ZA6guOL1
采配ミスがえらいちっちゃくなっててワラエルなw
122 :05/02/02 11:07:48 ID:JYnJjfBP
トルシエヲタを面白いので、生かさず殺さずの方向でお願いします
123 :05/02/02 11:16:59 ID:gaL60eNs
 実際はミスではない
負けたのだから、結果として
ミスといわれても仕方がないだけ。結果論。

これは、どの監督でも同じ
     
124 :05/02/02 12:41:28 ID:yuxhco4a
>>122
日本語を話せ。
125 :05/02/02 12:58:33 ID:NEJAj9wP
> 実際はミスではない

凄いなw
126:05/02/02 13:25:19 ID:u4ahVB9O
トルも通過点としては日本サッカーに必要な人物だったと思うよ。
DFラインを高く上げ、その高さをできるだけ維持するってのは一つのテーマだし。
ただ、トルシエは節度を知らなかったって感じ。おかげで、高いラインに対する
拒否反応ばかり残していっちゃったな…。トルの手法を取り入れつつ、
ラインのブレークのタイミングを大幅に改良すればアグレッシブさとリスクの
バランスの取れた守備になると思うんだけど。
127 :05/02/02 13:27:44 ID:Wy9qofNt
采配とか選手の掌握とか問題点が多すぎたんだよ
128:  :05/02/02 13:34:11 ID:c+IfPK7B
>>126
奴はより高い頂点を目指してた。でも日本人はついていけなかった。
日本人の弱さに奴は失望したに違いない。
129 :05/02/02 13:34:12 ID:whQ5NPJv
トルシエどうこうより、あの時のトルコの実力をわかってないバカが多過ぎ。
大会中で一番ブラジルを苦しめたのがトルコじゃん。
当時ノーゴーラーの久保やケガしてた中村を入れたら勝てたなんてのは愚の骨頂。
130 :05/02/02 13:36:37 ID:+4ijo/oR
足かせトルシエが外れて久保も伸び伸び
131 :05/02/02 13:37:58 ID:0XaZZI/D
延々ループしてますね
132 :05/02/02 13:39:18 ID:dNBLbBRY
中澤がトルシエ嫌いって言ってた
133 :05/02/02 15:22:40 ID:RTZmajG8
トルシエ信者もあさっての方向目指してジーコ批判するから馬鹿にされるんだよね
134 :05/02/02 15:34:48 ID:2BWXH/Ec
中田コのマルセイユ入団でトルシエも選手に嫌われてたわけじゃない事がはっきりしちゃったしなあ。
135 :05/02/02 16:08:55 ID:taoiR1vb
1人いて良かったじゃん(笑)
136:05/02/02 16:11:47 ID:ql2PL4jn
一応ベンゲルの推薦で来たからなトルシエは。
137 :05/02/02 16:17:37 ID:hMQnJlcn
金子:ベンゲル、あんたが推薦したのと違うんかい、って感じですね。
(会場:爆笑)
中西:違いますよ。
金子:違うの?
中西:はい。推薦したとは言ってない。「I introduced him」、彼を紹介したと言ってましたよ。
「イントロデュース」は“推薦”じゃないよ。トルシエはベンゲルが推薦した監督だから
みんなから信頼されてるというのであれば、それは違うよね。
でもみんな心のどこかにベンゲルが推薦したからというのはあると思うんです。
宮澤:そりゃ紹介はするよな、誰でもな。
138 :05/02/02 16:38:09 ID:MHwrb0+6
ほとんど詐欺だな
139 :05/02/02 17:00:03 ID:tHHr+y+w
日本の協会がベンゲルらに断られたあと、フランス協会に紹介してもらったのがトル。
そこで日本はベンゲルにトルのことをたずねたら、古くからの知り合いだとわかった。
当時アーセナルとの契約が残ってることを理由に断ったベンゲルは、トルが2年ほど
やったあとなら就任できそうなことをほのめかした。トルも、ベンゲルが
途中で来たら喜んでコーチになるとアピールした。
140 :05/02/02 17:29:59 ID:dpWm7z6l
良識がある監督なら同業者を悪くは言わない。
141 :05/02/02 17:32:46 ID:4gt1N88L
監督は選手をメディア等から守らなければいけないのに
コイツは率先してウエムラが敗因だとか選手攻撃するからね
142 :05/02/02 17:34:32 ID:SHzps3do
システムが人間の上に君臨、と言えばファンハール
143 :05/02/02 17:38:53 ID:QHj20d1B
もう今ではさすがに協会もベンゲルのことは諦めているだろうな。
生き馬の目を抜くような欧州のフットボールビジネスにおいて、
口約束を信用するほうが馬鹿なのさ。
144 :05/02/02 17:39:54 ID:4gt1N88L
カッコいい〜w
145 :05/02/02 17:46:29 ID:tHHr+y+w
あの時ベンゲルは、「最後の1年あれば十分だ。長過ぎるとかえって良く無い」と
まで言ったんだよ。協会はすっかりその気だった。
146 :05/02/02 18:22:10 ID:RBEUyhwk
しかし何回ループした話題だ
100回くらいか
147 :05/02/02 18:34:46 ID:OhSBFvVH
ループに結論をつけなきゃな。

中村を外したのはトルならではの愚行。
信者は中村がケガをしていたから外したと言い訳するが
当時、どう見ても中村・小野を左に押しやり(しかも戦術制約の多い左)
どちらかを外すつもりだったのは間違いない。(長所を考慮して共存するつもりはなかった)
もっとも信者は当時はケガで外されたとは言っておらず
ただ単に「中村はFKだけだからイラネ」と言っていた。
「ケガ」を理由に挙げるようになったのは、中村がジーコJAPANで活躍したから。

久保を外したのはトルならではの愚行。
信者は久保は当時まだ無得点だから未完成だったと言い訳するが
戦術優先のトルJAPANで、久保が生きないのは明らかだ。
久保がトルの思惑どおりに動かないとわかってからは
終了間際の15分だけ出場ってのが多かった。(その15分間「自由」に動いたので次もスタメンにはならない)
当然、結果を出せるものではない。
同様に得点の少ないヘナギ・師匠コンビは、トルの思惑どおりの動きをして
毎試合「得点はなかったが動きがよかった」というFWらしからぬ評価を得て
代表レギュラーの座に定着した。
148 :05/02/02 18:37:16 ID:yn49Ji53
あのサッカーじゃ、久保や小野、中村は生きないだろ
信者もそれは承知だと思っていたのだが
149 :05/02/02 18:52:55 ID:TSXQ1GrS
>>147
日本サッカーを代表して総括してるかのようだな。
妄想1000%のレスご苦労さん(笑

>「ケガ」を理由に挙げるようになったのは、中村がジーコJAPANで活躍したから。

何これ??馬鹿丸出し(笑
150 :05/02/02 18:57:14 ID:OhSBFvVH
>>148

承知しているとは思えないね。

中澤はどうだ?
信者は「当時未完成」を言い訳にするだろう。
でも身体能力は当時から優れていたし
攻撃力にしたってトル戦術じゃ関係ない。
当時から攻撃力があったとしても、気付かれずに終わったわけだ。
だいたい「F3不適応」でサッサと干してしまったんだから・・・。
151  :05/02/02 19:05:43 ID:+ncX8wDd
中澤が苦手の足元狙われて、それが元で失点でもしようものなら、
なんて言われてたことか。「あんな下手くそを選んだトルは大馬鹿」だろ?
ナンバーで元恩師に「当時は高校生相手に玉を奪われる下手くそ」って
言われてんじゃん。
152 :05/02/02 19:06:30 ID:kc4/3Z+j
>>150 ほんとだな
153 :05/02/02 19:33:12 ID:RaNIQsuE
トルシエファミリーに入れなかっただけ

順番を待ってただけ

代表はあまくない
154 :05/02/03 14:48:58 ID:3dAxQp13
>>151 ほんとだな
155 :05/02/05 02:41:30 ID:ej+00rAg
ジーコよりトルシエのほうが日本語上手いな

ジーコ「ヒトリデデキタ」
トルシエ「ワタシハトルシエカントクデス。」
156 :05/02/05 03:40:06 ID:pGvjCQof
マルセイユでそこそこ勝っているが、マルセイユはもともと選手が揃っているし、
別にトルシエの手腕だとは思わないな。これぐらい当然というか、むしろ勝って当然の
相手にいくつも星を落としているし。相変わらずフラット3なんかやっているし、カタール
に関してはトルシエのせいで最終予選に進めなかったし。
157 :05/02/05 04:07:31 ID:ej+00rAg
日本代表でそこそこ勝っているが、日本代表はもともと選手が揃っているし、
別にジーコの手腕だとは思わないな。これぐらい当然というか、むしろ勝って当然の
相手にいくつも星を落としているし。相変わらずなんかやっているし、ブラジル
に関してはジーコのせいでW杯に勝てなかったし。
158 :05/02/05 04:28:57 ID:SWHPr2vn
ジーコが日韓W杯の時、日本代表監督なら
DFラインには名良橋・秋田が並んでたのは確実だったな。
小村・山口素あたりもレギュラー争いしてただろうな。
159 :05/02/05 11:51:29 ID:bEH5etX/
>>158

そしてフラット3よりもいいディフェンスだったことも確実。
160 :05/02/05 11:54:58 ID:oRAUkXxS
確かにジーコジャパン一年目のDFラインの顔ぶれは凄かったな。
あれが日韓W杯のレギュラーとして並んでた可能性を考えると、
ほんとジーコじゃなくて助かったな〜。
161 :05/02/05 12:05:42 ID:qB38j1vG
結局トルシエヲタがアンチジーコなのねw
162 :05/02/05 13:38:55 ID:QSK8YMXi
仮想2002ジーコジャパン

   鈴木 柳沢

   中村 中田

   小野 福西

三浦       名良橋
   秋田 大岩

     曽ヶ端
163 :05/02/05 13:48:03 ID:qB38j1vG
なぜ久保や稲本、中澤らを外しているんだろう
164 :05/02/05 13:52:50 ID:5Bar06cc
仮想2002年ジーコジャパンは
   久保 へなぎ

  中村  中田

   小野 稲本
アレ 秋田 松田 名良橋

    川口

だろ
165 :05/02/05 13:59:17 ID:3rHcvLcS
そんなに久保かってるかね?
むしろトルのが就任当初から使うくらいに結構破格の評価だったけど
(それでもモノにできなかったがw)

最近代表で結果出してかってるだけで
166 :05/02/05 14:01:00 ID:5Bar06cc
いや当時は久保の評価はかなり高かっただろ
167 :05/02/05 14:08:04 ID:3rHcvLcS
当時ってまだ広島にいた頃だよね
未完の大器って印象のままだったし
ジーコが特別推してる印象も無かった

むしろ98年に就任して即起用したトルのが異様なほど買ってた
買ってた割には使いこなせない、途中出場ばかりだったけど
168 :05/02/05 14:18:25 ID:gmsJxDGP
こういう感じかと。

     久保  高原

    中田英   中村

     小野  稲本

 アレックス 松田 秋田 名良橋

       川口 
169 :05/02/05 14:36:57 ID:jq0g5zlG
     柳沢 中山
   中村    中田
    小野 名波
服部 松田 秋田 名良橋
      川口

こんなとこだろ。
育てる能力の無いジーコじゃ稲本・中澤なんてA代表入りしてたかどうかもあやしい
170 :05/02/05 14:37:55 ID:djlfe2cV
名波を右に置いてみたり、もう必死ですw
171 :05/02/05 14:38:59 ID:XUcW45/T
>>168
確実に小粒なトルシエJAPANより強そうなのが悲しい。
後悔の嵐
172 :05/02/05 14:42:21 ID:jq0g5zlG
>>170
何か気に障った?w
173 :05/02/05 14:47:48 ID:tOuFqycN
まあそう焦るな
174 :05/02/05 14:48:52 ID:jq0g5zlG
ジーコ就任直後のこと思い出せば妥当なラインだけどねぇ
175 :05/02/05 14:54:14 ID:h5slKfw+
トルシエってもう少し磐田の選手使えば強かったかもしれんね
ドサクサ紛れのゴールしか期待感が湧かなかった
176 :05/02/05 15:15:28 ID:aB5IUJH1
ドサクサ紛れにW杯で5点も入れちゃったもんな
177 :05/02/05 15:44:07 ID:QSK8YMXi
>>169
>稲本・中澤なんてA代表入りしてたかどうかもあやしい

そういや稲本は99WY組なんだよな。すっかり忘れてたよw
178 :05/02/05 16:17:04 ID:h5slKfw+
必死なトルシエ信 者さんたちはあのメンツで満足だったのかな?
179 :05/02/05 17:36:00 ID:VWHDx4Es
まあにわかのジーコ信者は
もっとレベルの高いリーグのサッカーでもみなさい
世界かわるから
180 :05/02/05 17:44:33 ID:1gZhAwj3
いまだにトルシエ信者なんてやってる
社会不適合者は外の空気を吸ってきなさい
そしてサッカー未経験であることを恥じず
ボールを蹴ってきなさい
181:  :05/02/05 18:08:36 ID:mHHRSTiK
茸信者
・W杯落選→小笠原・小野・トルシエの人格攻撃
・ジーコ就任、4バックでOH枠2枚→中田と俊の相性最高、小野はボランチ
・4バック機能せず、3バックでOH枠1→ヒダいらね、ヒダの人格攻撃
・欧州遠征で久保・小野活躍→久保・小野・俊トリオ最高!、ヒダいらね
・五輪、小野OHで敗退→小野死ね
・小笠原活躍→中田、俊より1枚落ちる(なぜか中田も持ち出す。)

182 :05/02/05 18:19:27 ID:5GLpmdWa
トルシエヲタはトルコ戦の采配すら擁護しだしたり
いまだに凄まじい馬鹿が多いから面白いわな(笑)
何にも問題点がなかったと思ってる
183 :05/02/05 18:34:36 ID:5Z3BBXBA
ジーコ信者はこの2年半で最初のコンセプトが悉く失敗して
方向転換繰り返した末に今のチームがあることを黒歴史として
なかったことにしようと必死ですしねw
184 :05/02/05 18:55:24 ID:lyIHBtrH
                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` ) ←普通のサッカー経験者
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |トルシエ信者ヽ       .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
185 :05/02/05 19:00:00 ID:VWHDx4Es
AAやコピペを貼ってしまうと、嫉妬しているのが露骨にバレちゃいますよw
186ジーコ信者の正体は茸信者:05/02/05 19:02:38 ID:n0vEeqs8
茸信者
・W杯落選→小笠原・小野・トルシエの人格攻撃
・ジーコ就任、4バックでOH枠2枚→中田と俊の相性最高、小野はボランチ
・4バック機能せず、3バックでOH枠1→ヒダいらね、ヒダの人格攻撃
・欧州遠征で久保・小野活躍→久保・小野・俊トリオ最高!、ヒダいらね
・五輪、小野OHで敗退→小野死ね
・小笠原活躍→中田、俊より1枚落ちる(なぜか中田も持ち出す。)

鞠降格寸前→俊輔は悪くない周りが悪い
代表で苦戦→俊輔は悪くない周りが悪い
代表でいい試合→俊輔のおかげ

鹿島が鞠にCSで勝ち優勝、小笠原MVP→スルー
小笠原が代表で苦戦→小笠原のせい
小笠原が代表でいい試合→相手が弱い
187 :05/02/05 20:32:32 ID:QSK8YMXi
>>178
遠慮せずあなたの考えも披露してください。
188 :05/02/05 22:15:05 ID:bXFy6GTT
       久保   高原
     俊輔        中田
         稲本 小野
    服部          山田
         中澤 松田
           川口


これなら当然のように3位になれたな。トルコ戦もサントスのFKを俊輔なら
決めてたし、コーナーキックは中澤が絶対に跳ね返してくれる。次のセネガルは
ジーコJAPANにとってまさにお得意様というような相手だし韓国にはアウェーで、
しかも2軍で勝ってるし。ジーコが監督だったら小野や服部、高原の病気や俊輔の
怪我も無かったしね
189 :05/02/05 22:16:40 ID:AeFhELbG
パラレルワールドかよ
190 :05/02/05 23:19:41 ID:5IPMlbfz
想像だけならなんとでも言える。
191 :05/02/06 00:23:46 ID:iWa4ohD8
ジーコ就任してから1年半も無視されてた中澤が
何で02年のピッチに立ってたりするんだよw
192 :05/02/06 01:24:46 ID:s5geUw25
っていうか、その後のジーコジャパンで機能しないこと確認済みの
黄金の中盤やってる時点で一次リーグ敗退決定
193 :05/02/06 01:53:56 ID:L7EHSkkQ
──もし明日試合ならスタメンは? 
ジーコ 楢崎、名良橋、秋田、森岡、服部、中田浩、福西、三都主、小笠原、黒部、中山。明日試合ならこのメンバーで。


2003年4月の韓国戦の時点でも、ジーコの中では黒部、中山>>>>久保
194 :05/02/06 02:20:36 ID:/KkygYsq
シンガポール戦で黄金機能してんじゃん
195 :05/02/06 03:36:24 ID:Fal+Lcjt
誰か釣られてやれよ
196 :05/02/06 04:52:48 ID:OQx1dy6H
久保も中澤もレギュラーがケガもしくはヘマしたから仕方なくジーコが使っただけなんだが
197 :05/02/06 06:19:16 ID:jY+SygUb
またもや4バック。これはトルシエ自身の自分の戦術に対する敗北宣言だなw
198 :05/02/06 07:03:45 ID:acPfhOQd
意味わかんね。
何で敗北宣言なの?
試合は完勝したのに・・・
199 :05/02/06 07:17:09 ID:OQx1dy6H
だからジーコ信者が嫉妬w
200 :05/02/06 08:35:25 ID:r4m9OwKG
>>188って釣りでなければニワカだな。
山田だの中澤だの高原だの・・・

特に高原は02年、病気で出られなかったって知らないの? 中澤が成長したのは
ここ最近だぞ。ノルウェー戦じゃなにもできなかった。

こんな馬鹿に支持されるジーコもかわいそうだ。
201 :05/02/06 09:08:01 ID:NgfML6KD
>>200
釣りでしょ。
よく読むと一言一言にスパイスが効いてるよw
202 :05/02/06 09:49:39 ID:apqJRcGb
実際大したシステムでもなかったから後悔が募るな
203 :05/02/06 11:16:56 ID:nSAAKmOF
>197
それを言いたいがために他スレをチェックしてた君に幸あれ
204むらい:05/02/06 12:36:50 ID:mEW6m27B
茸信者
・W杯落選→小笠原・小野・トルシエの人格攻撃
・ジーコ就任、4バックでOH枠2枚→中田と俊の相性最高、小野はボランチ
・4バック機能せず、3バックでOH枠1→ヒダいらね、ヒダの人格攻撃
・欧州遠征で久保・小野活躍→久保・小野・俊トリオ最高!、ヒダいらね
・五輪、小野OHで敗退→小野死ね
・小笠原活躍→中田、俊より1枚落ちる(なぜか中田も持ち出す。)

鞠降格寸前→俊輔は悪くない周りが悪い
代表で苦戦→俊輔は悪くない周りが悪い
代表でいい試合→俊輔のおかげ

鹿島が鞠にCSで勝ち優勝、小笠原MVP→スルー
小笠原が代表で苦戦→小笠原のせい
小笠原が代表でいい試合→相手が弱い

205 :05/02/06 13:42:08 ID:XTLOjLQX
代表チームってのはやっぱその国のタレントを活かすべきだから
何にもリサーチせず
根本的にコイツに任せたやつが悪いのかもなあ
206 :05/02/06 16:04:35 ID:CzkSQGtz
ベンゲルへのつなぎだったんだからしょうがない。
207 :05/02/06 16:48:52 ID:DZGmkX9i
ええ、そんな適当なオッサンだったんだ・・・
208 :05/02/06 16:55:31 ID:1CWYyy9t



        久保

  中村  小笠原  中田

        小野
     福西   稲本

   中澤  宮本  松田

        川口


これ、このシステムいいよ。選手からシステムを考えるならね。
209 :05/02/06 17:22:00 ID:HXXbUxRu
>>202
選手にも捨てられちゃったしねえ
210 :05/02/06 21:57:28 ID:hb01pSV7
トルシエの選手選考の視点って自分のやり方に合う合わないってのもあるけど、
ポジションとかプレースタイル抜きにした選手の総合的なスキル、
いうなれば代理人視点での選手の値段から逆算みたいな色もあったような。
供給過多気味なボランチ系ばっか重用してたのなんてその典型だし。

逆にいうと層の薄い弱点ポイントの補完っていう意味では後々に弊害を
もたらしたのもあると思われ。
>>208
で出ているように通常なら松田と中澤の肉弾ストッパーは併用する所を
左下がり目オールラウンダー枠で中蛸と服部が必須かつ、出番の無い
オヤジ枠で肉弾系の秋田がほぼ確定していたがため一人しか選ぶ事が
出来なかったし、同じようにサイド系でも左右ともに本業はサントスと市川しか
枠が残されなかった。しかもアタッカー系とサイドバック系って括りでも
前者は一枚、後者も強いて言うなら左の服部も入れて二枚だけだったし。
211 :05/02/06 23:43:29 ID:HwkCvEqf
育成はクラブで(協会の仕事)が前提

トルシエはユースも見ていた
予選がなかった、本大会ベスト16が義務のように言われた(たった1回しか出てないのにw)
ワールドカップで勝つために、総合力の高い選手、ユーティリティープレーヤーが重宝された
212 :05/02/06 23:47:52 ID:v50ayO54
トルシエ戦術に合う選手が重用されたの間違い。
213 :05/02/07 00:33:01 ID:QTBH/EVQ
>>212
その戦術に合う選手の多くがボランチ系、もしくはボランチも兼任でこなせるって
タイプだったし、あの当時選ばれていた、もしくは選ばれかけた選手の多くが
今も中盤のポジション争いに加わってるのも確か、それが良いか悪いかは
別にして。
214 :05/02/07 01:33:14 ID:XquMzCw9
なんかロボット的だったよね
いまいち熱くなれないことが多かった
215 :05/02/07 10:11:15 ID:v/l86Pr2
>>213
ボランチ系っていうか守備的ボランチ、つまり守備力優先ってこと。F3の
仕組み考えたら当然そうなる。鬼プレスし続けないと即死するんだから。
216 :05/02/07 13:48:10 ID:pidvOoJB
そもそもあそこまで個を殺してこだわった戦術が
しょぼすぎて選手にも捨てられたってのが
トル信のトラウマになっているわけ(笑)
217:05/02/07 13:54:38 ID:nHyPsCdU
>>210
弱点ポイント
弱点ポイント
弱点ポイント
弱点ポイント
弱点ポイント
弱点ポイント
弱点ポイント
弱点ポイント
弱点ポイント
弱点ポイント
弱点ポイント
弱点ポイント
弱点ポイント
弱点ポイント
弱点ポイント
弱点ポイント
弱点ポイント
弱点ポイント
弱点ポイント
弱点ポイント
弱点ポイント
弱点ポイント
218 :05/02/07 14:53:27 ID:gW+E2kCX
最近マルセイユの好調に発狂してる人が増えて面白いです
219 :05/02/07 14:56:09 ID:xTVDzswz
MARSEILLESはトルシエが4バック知らないから
コーチが4バック教えてるらしい。
220 :05/02/07 15:01:57 ID:gW+E2kCX
(・∀・)ニヤニヤ
221 :05/02/07 15:04:05 ID:PCOCZo46

「フランスに理解されない」トルシエ監督6月で退団?【02/03】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1107389940/
222 :05/02/07 15:15:08 ID:o7jc74XX
日本やカタールでも時間が経つごとに選手と確執が深まっていったけど
フランスではもはや蚊帳の外なの?
223戦術で選手を縛るトルシエサッカー:05/02/08 12:06:09 ID:sk9jFXmS
224 :05/02/08 17:53:07 ID:3xf5k2XI
特に面白くないんだが何が彼をコピペ暴走させたのだろう
225 :05/02/08 18:16:51 ID:zWvwMOxy
相手してくれるのが嬉しいんだろう
226 :05/02/08 19:13:50 ID:pxIH4zGq
さすがサッカー文化のあるフランス
日本は4年かかったけど一瞬で見切ったようだ
227選手に自由を与えるジーコサッカー:05/02/08 22:50:09 ID:sk9jFXmS
174 名前: [ ] 投稿日:05/02/08(火) 22:30:52 ID:70guUZwr
ジーコは選手のレベルに合わせて指導する。
戦術がないとか組織がないとか捏造はいい加減止めとけ。

鹿島の本田泰人が「スポニチ」にこう話している。
「ジーコはチームとしてのやり方を徹底する。
93年のイタリア合宿ではハーフコートのフォーメーション練習で、
一人ひとりの役割を繰り返して教え込んだ。
約束事が9割前後で、残り1割から2割が自己判断だった。
今回のW杯で優勝したブラジルは組織6割。
4割は個人技でボールを奪っていたけど、日本はそうならないんじゃないか」


http://gendai.net/contents.asp?c=044&id=1254
228 :05/02/08 22:56:17 ID:h7q1Cm+y
ソース日刊ゲンダイw
229 :05/02/09 00:21:33 ID:poxL3K3l
中村俊輔
「トルシエはある程度まで教えるけれど、そこから先は
自分で考えろという感じ。ジーコは最初から何も教えずに
最初から考えろというか」

いい順番じゃないか
230 :05/02/09 00:23:46 ID:Hsqr6HFa
トルシエの場合はあれ以上引出しなかったんだろ
231 :05/02/09 00:45:32 ID:5GopDZi+
中村俊輔
「トルシエはある程度まで教えるけれど、そこから先は
自分で考えろという感じ。ジーコは最初から何も考えずに
最初からカーニバルというか・・・」
232 :05/02/09 03:29:51 ID:Q5ugzHZg
トルシエって明らかに個を殺す監督だわな
233 :05/02/09 03:53:16 ID:s8ZlxaoD
マルセイユに試合見たことないんだな。
234 :05/02/09 03:54:14 ID:9ZHWrHpJ
トルシエ自身がなんかまた言ってたわな
ジミヘンのギターソロは許さんとかなんとかw
235 :05/02/09 04:24:49 ID:QtZwUBV3
>>227
今93年頃のJの試合見るとレベル低いし組織的な守備が
全然できてないよな。

権利と義務のようなもので、自由を与えられるためには
まず最低限の組織的動きが必要。
ジーコは世界で行われている最低限の組織的な動きと
いうのものを教えたってことだろうね
236 :05/02/09 09:55:22 ID:3CIxS3w3
仮想2002ジーコジャパン

  柳沢  鈴木

    中田
三都      名良橋
   小野 福西

 秋田 田中 小村

    川口
237 :05/02/09 10:00:19 ID:tdBCUhzG
>>235
トルシエの戦術が残っていたんだろうな
つーかJリーグ発足以降、個人戦術の向上で監督におしえられるのでもなく最低限の動きはできるわボケ
238 :05/02/09 15:36:31 ID:9jr6dhCK
トルシエ様〜将軍様〜w
239 :05/02/09 15:48:15 ID:WY8NeeeZ
240 :05/02/10 11:09:11 ID:69UWb0Eq
前半のプレスは凄かったな。
まるでトルシエの・・・
あれはジーコの指示なのか?
241 :05/02/10 11:18:23 ID:69UWb0Eq
ジーコ色は薄れてきたような。
久保も守備第一!で頑張りましょうw
242 :05/02/10 11:22:26 ID:vfkX20YU
トルシエジャパンなら3-0で楽勝だった試合だな
243 :05/02/10 11:56:42 ID:BrUo14X5
鈴木師匠が体張ってディフェンスしてましたね
ワーワーのDFW復活ですね
244復習:05/02/10 11:57:53 ID:BrUo14X5
【3-7-0】不思議さが魅力の日本代表およそ4【ワーワー】
http://corn.2ch.net/football/kako/1024/10243/1024329733.html
245 :05/02/10 12:38:29 ID:qowFOt2N
>>240
プレスなんてJでもずっと前からやってるよ。トルが
持ち込んだのはF3でのプレス。今やどこもやってないよ。
246 :05/02/10 12:48:01 ID:9VHfeUCG

 田原総一郎「そこ>>245さん詳しく聞きたい」
247 :05/02/10 19:32:53 ID:LmZTZKSG
トル信ワールドでは
プレス=トルシエの専売特許と言うことで確定しております。
248復習:05/02/10 20:46:54 ID:69UWb0Eq
ジーコ信ワールドでは
プレス=トルシエの専売特許と言うことで確定しております。
249 :05/02/10 21:14:49 ID:WF6MmGCA
ID:69UWb0Eqが図星を突かれてファビョッてる模様ですw
250 :05/02/12 16:07:51 ID:4tGQYq+a
トルシエ時代のアジアでのH&Aの成績は

■ホーム
中国▲
イラン▲
韓国▲
UAE○

■アウェイ
韓国 ●

ほぼベストメンバー揃ってますね。
勝負弱いです
251 :05/02/12 17:25:58 ID:WRFPKM8S
ジーコは選手を酷使する悪い監督



【済州島(韓国)11日=広重竜太郎】横浜が苦しい布陣で明日13日開幕のA3杯に臨む。
DF松田直樹(27)が日本代表合流中に左太もも裏肉離れで
全治2週間の故障を負っていたことが判明、今大会の出場が絶望的になった。
DF中沢も代表解散から休養中で、出場は最終戦の19日水原戦だけの見込み。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050212-0003.html
252 :05/02/16 21:18:43 ID:Eplza2uz
あげ太郎。
253 :05/02/16 21:21:55 ID:pqKLhrpj
トルシエは組織力をマックス近くまで高めて
「組織力だけじゃ勝てないんだよ、上を目指すには
 さらなる個の力のアップが必要なんだ」
ということを見せてくれました。

ジーコはやってくれました。
マックス近くに高めた組織力を0にして、
足りなかった個の力だけで勝負に出ました。
アホです。なんとかしてください。
254 :05/02/16 21:22:58 ID:UwfreP1l
なんか数年前にそのコピペ見たような気がするが
結局トルシエが久保や中村、小野、中澤らの個を殺していたことが
判明してしまったからな(笑)
255 :05/02/16 21:50:17 ID:b52R/4to
>>251
マリノスの選手は精神力が足りないんだよ
協会の佐々木理事も言ってただろ?
256てか:05/02/16 21:57:40 ID:muKKn1x/
四年前、少なくとも中澤はただハイボールに強いだけで足下は激しく弱かった。常に残留争いしてたベルディのいちDFだった。移籍してここ数年で開花した選手ですやん
久保もサンフレッチェで身体能力のたかさだけは有名だったが活躍しきれない選手だった。
この2選手に関しては当時、代表で十分やれるレベルじゃなかった。
257 :05/02/17 02:23:23 ID:edlju+Y+
ということにしたいのはわかった。
258 :05/02/17 12:04:55 ID:smcn/lMn
「良いときのバルサはどのようにプレーしていたか?自陣のゴールマウスから遠い位置でチーム
全体がプレーし、そしてライン間を狭めていた。ピッチ上でカバーする位置を少なくすることで、
プレッシャーをかけやすくなりボールを奪える。そして攻撃においても簡単に相手ゴールに近づく
ことが出来るんだ。自陣から遠く離れているわけだから当然だ。そして全体でプレーするという
ことは常に味方のサポートを受けやすいということにつながる。ボールを持っていないときは、
ディフェンスの入り方は前線からプレッシャーを掛ける。誰がピッチのラインを定めるか?
ディフェンスだ。誰がライン間の距離を定めるか?ディフェンスだ。エトーとジュリが60メートルも
離されてプレッシャーを掛けたところで何の意味があるというのだ?ライン間を狭めて前に推し進め
ることで、ディフェンスを修正できる可能性が広がるんだ。これは矛盾しているようだが、そうプレー
していればディフェンスは良くなる。自陣のゴール前近くにディフェンスを並べて守るのは良くない」。

「ポジショニングとボール回しのリズム。バルサが自分自身を見つけたいのであればこの2つの
基本概念を取り戻さなければならない」。

ttp://sports.livedoor.com/marca/spain/detail?id=711227
259 :05/02/17 16:56:33 ID:9jtrxnNt
オフサイドトラップの失敗の連続
サラゴサの間抜けなラインコントロールでの失点は
トルシエジャパンそっくりだったよ
260 :05/02/17 16:58:06 ID:6SpvXvif
どう考えても中澤は2002年時点で現在の水準、すなわち世界レベルの
CBだったと思うがw久保に関しても同様、仮に久保に自由に突破させて
いればベルギーDFごときでは止められないだろうからもっと楽に勝ててた
261 :05/02/17 17:06:16 ID:9jtrxnNt
あの稲本のドリブルからのシュートに対する
ベルギーDFの反応の鈍さがありえんかった
262:05/02/17 17:31:24 ID:v2uE1aTL
2002年の中澤が世界レベル? お前の目は節穴か? てかプレー見たことあんのか?
263 :05/02/17 17:44:26 ID:Gkm8KjYq
ほんと個を殺してたんだなトルシエは
264 :05/02/17 18:15:01 ID:NlANmj7l
もう相手するのも流石に飽きたのか最近寂れてるな
265 :05/02/17 18:20:37 ID:LWpdw+58
脳障害トルシエヲタ相手にしてたら頭腐っちゃうもんな
266 :05/02/17 18:32:17 ID:7JQGYjSl
┐(´ー`)┌
267トル:05/02/17 21:20:53 ID:VW86qJkz
モロッコ遠征メンバー発表
「もう1つの方の質問、久保について。“6人”のうちのひとりに入っている
選手であり、今回私がたくさんの疑問を投げかけてみたい選手だ。
私がみんなと一緒に打ち出していこうと
思っているスピリットにぜひ久保を参加させたいし、
久保はそれだけのことができる素質を持っている。
彼はプレーに個性というものを持っている。
久保という選手は、本人は気づいていないかもしれないが、
レベルの高いものをそこここに持っている。
かつての西澤に近い状態といえるかもしれない。
西澤は、今ありとあらゆる目標にすべて到達したとはいえないかもしれないが、
非常に著しく進歩した。もしかすると結婚したのがよかったのかもしれない。
それで体重も増えて成熟度も増した。
それを考えると久保にも結婚しほしいと思うくらいだ(笑)。(※久保は既婚)」

268 :05/02/17 21:39:19 ID:2Y2k7E/X
既婚なのにこんなことほざいてたのか・・・w
確かフランスW杯前には結婚してたような気がしたが

戸田を左利きとずっと思ってたってのも凄いがw
269 :05/02/17 22:46:58 ID:F8nY1HZ3
トル時代の久保は解凍されて間もなかったから
270 :05/02/18 13:11:41 ID:IjZvrmKZ
 プレッシングはいま、欧州で確実に復活を遂げている。80年代後半から90年代にかけて
イタリアを中心に流行した戦術(=できるだけ高い位置でボール を奪い、相手の守備陣形が
整わぬうちに相手ゴールを目指す)を採用するチームが、加速度的に増えている現実には、
感動すら覚える。懐かしくも新鮮だ。
 バルセロナはその中心的存在だ。とかく日本では、個々の突出した個人能力ばかりに目は
奪われがちだが、大河ドラマを見るような少々浪漫チックな目線で欧州サッカーに向き合えば、
プレッシングのニュースバリューは、それ以上に重要に見える。個人能力の高い選手が、
戦術的サッカーに従順な点、それによりさらに魅力を増幅させている点、新境地を開拓して
いる点こそが、バルセロナの魅力の本質だと僕は思う。
 ライカールト監督は、かつてオランダ代表の監督に就任した際、僕のインタビューにこう答えて
いる。「もちろん、オランダ伝統の攻撃サッカーは追求するけれど、それにかつてのミラン的な
味付けも施したい」と。
 ご存じの通り、ライカールトはプレッシング・サッカーを掲げるアリゴ・サッキのミランには、欠くこと
のできない中心選手だった。イタリアでは別名「攻撃的守備」と言われるサッキのスタイルを、
オランダ代表監督に就任したライカールトは、自らのサッカーの中に反映させようとしたわけだ。
ttp://number.goo.ne.jp/soccer/world/column_cl/20050117.html
271 :05/02/19 15:53:28 ID:ZtWLb5DX
 プレッシングは、今やブラジルにまで飛び火している。ジーコを中心としたブラジルの個人技に
対抗するために生まれた戦術が、個人技に優れたバルセロナでも実践され、さらには、欧州勢の
天敵にまで影響を与えている。厳粛な気持ちにならざるを得ない。ブラジルのユースチームの少年
たちが、ボールを奪われるや血相を変えて追いかけ回す姿が、我がジーコの目にはどう見えて
いるのか。大河ドラマの一員に、ジーコ様も復帰したい気持ちはないのだろうか。昔のブラジル
風を求めるより、アナタを封じるために生まれた戦術を日本に求める方が得策。大河ドラマに
超端役として参加している僕の目には、ハッキリそう映るのだ。
ttp://number.goo.ne.jp/soccer/world/column_cl/20050117.html
272 :05/02/19 23:02:00 ID:Y9fcLozK
久保、中村、中澤・・・。
各ラインで最も才能のある選手が活きない個を殺すトルシエシステム
無能な指揮官にグチャグチャにされたトルコ戦の悪夢は
日本サッカーファンの胸に恥辱の日として永遠に刻まれる
273 :05/02/20 08:20:32 ID:yAI51sJb
マルセイユがトルシエの意向に反して4バックをコーチが指導し
フラット3が否定されてる件について

トルシエ
「私のやり方がフランスに理解されない」
274  :05/02/20 09:38:23 ID:3SC0bQkb
(・∀・)ニヤニヤ
275 :05/02/20 10:11:00 ID:pOJ86L4l
まぁ、プラスに考えてみましょう。

トルシエの戦術と起用等とジーコの信頼と忍耐が加わった日本代表。
その上に皆が納得するような(Jリーグと海外組みを見る目がある)監督だったら。
日本代表は素晴らしいスタートを切るに違いない。
276 :05/02/20 10:12:59 ID:MP2DmNa0
>>275
あんな特殊な戦術をやるなら海外組はせいぜいFWとサイドに一人くらいしか使えないよ。
時間ないから。
277 :05/02/20 13:02:23 ID:hfKJBLTO
もはやトルシエ擁護派にも痛々しく思われてる
嫌われ者のトル信に乾杯!?
そして埋め!
278 :05/02/20 13:03:55 ID:hfKJBLTO
もはやトルシエ擁護派にも痛々しく思われてる
嫌われ者のトル信に乾杯!;?
そして埋め!
279 :05/02/20 13:12:27 ID:lJblyoNG
 こんな相手とはいえ、レアル・マドリーのプレーは明らかに良くなった。
 まず、ルシェンブルゴが胸を張るとおりチームはコンパクトになった。
 実は、このマジョルカ戦でルシェンブルゴはシステムを不動の「4−2−3−1」から「4−1−3−2」
へ変更している。これはラウール、ロナウドの2トップの下に、ダイヤモンド型にフィーゴ(頂点)、
グラベセン(底)、ベッカム(右)、ジダン(左)を配置するもの。
 中盤の底がダブルボランチ2人から1人(グラベセン)に減っているのだが、なぜかプレスの効きは
逆に良くなった。2人がかりで駄目だったものが、なぜ1人でできるのか?
 その秘密は、前回のレポートでも触れたが、1.最終ラインが上がったことにより守備範囲が狭く
なったこと、2.ボールへの集団の寄せ――ラインを維持しながら、ボールの方へ移動し数的有利を
作る――が厳格に行われていること、3.守備への意識が高くなったことにある。右サイドでグラベセン
+ベッカム、左サイドでグラベセン+ジダンが2対1で相手ボールホルダーを囲い込む光景など、
今まではなかったものだ。
ttp://number.goo.ne.jp/soccer/world/real_madrid/20050126.html
280 :05/02/20 13:16:43 ID:2Tf69ADn
世界はすべてトルシエが発明したハイブリッドコンパクトプレスサッカーへと移行しはじめているな
281 :05/02/20 13:21:50 ID:tsbjBSRg
はあ?
トルシエが発明したとかわけわからんし
普通に、ライン上げてコンパクトっていうのは強いチームの主流なだけ
海外の選手は日本人よりプレスかけるの上手いし
フィジカルもあるからね
ラインのコントロールも上手い
だから成功してる。
282 :05/02/20 13:23:02 ID:lJblyoNG
「良いときのバルサはどのようにプレーしていたか?自陣のゴールマウスから遠い位置でチーム
全体がプレーし、そしてライン間を狭めていた。ピッチ上でカバーする位置を少なくすることで、
プレッシャーをかけやすくなりボールを奪える。そして攻撃においても簡単に相手ゴールに近づく
ことが出来るんだ。自陣から遠く離れているわけだから当然だ。そして全体でプレーするという
ことは常に味方のサポートを受けやすいということにつながる。ボールを持っていないときは、
ディフェンスの入り方は前線からプレッシャーを掛ける。誰がピッチのラインを定めるか?
ディフェンスだ。誰がライン間の距離を定めるか?ディフェンスだ。エトーとジュリが60メートルも
離されてプレッシャーを掛けたところで何の意味があるというのだ?ライン間を狭めて前に推し進め
ることで、ディフェンスを修正できる可能性が広がるんだ。これは矛盾しているようだが、そうプレー
していればディフェンスは良くなる。自陣のゴール前近くにディフェンスを並べて守るのは良くない」。

「ポジショニングとボール回しのリズム。バルサが自分自身を見つけたいのであればこの2つの
基本概念を取り戻さなければならない」。

ttp://sports.livedoor.com/marca/spain/detail?id=711227
283 :05/02/20 13:37:10 ID:C8yWRj/h
ラインを高く保って中盤を狭くしプレスを機能させるわけだが、
4枚のDFラインはオフサイドを狙って無闇にラインを上げたりはしない。
前提としてロングボールを蹴らせないために前線からの守備が必要だが、
いつもDFの誰かがラインの裏を突こうとする選手をケアしておき、
いかなる場合でも真っ先にラインを崩して対処する準備をしている。
去年来日したバルサもこのような練習を繰り返していた。

このような守り方が強豪クラブでは当たり前なのであって、
オフサイドを前提にした戦術など世界のどこを探してもない。
何故なら、裏に飛び出す選手をオフサイドにかけるよりも、
ラインを崩して守備したほうが失点の可能性は圧倒的に低いからだ。

オフサイドトラップに主眼を置いた戦術で
長いシーズンを、欧州カップ戦を乗り切れるほどサッカーは甘くない。
284 :05/02/20 16:04:13 ID:MP2DmNa0
>>281
3人でフルタイムにコンパクトっていうのは特殊だね。
そのために前の選手の選考と守備に大きな負担を与えた。
285 :05/02/21 11:36:11 ID:Sro7hVL9
(11月22日付マルカ紙より)
  「どうしてバルセロナはカシージャスから30mのところで攻撃を始めるのに、レアル・マドリーは
ビクトル・バルデスから60mなのか?」。この質問にガルシア・レモン監督は、大意“バルセロナの
強いプレッシャーに自陣深くで守ることを余儀なくされた”と答えている。これは半分正解で半分
不正解だ。
 前回のレポートでも説明したので詳細は省くが、レアル・マドリーは高い位置でボールを奪う
守備戦略を持っていない。最終ラインを上げ、コンパクトなスペースで前線からプレスをかけるという
守り方で、バルセロナは敵陣内でボールを奪い返している。それに対し、レアル・マドリーは背走し
ボールの後ろに人数を割くという守り方。カバーリングを分厚くしてインターセプトするのが狙いだが、
オフサイドラインが無いので、敵に押し込まれても押し返す術を持たない。
 対バルセロナ戦ではジダン、ラウール、フィーゴらが自陣ペナルティーエリア付近で守備に追われ
ていた。こんな自陣深くから始まる攻撃がスピーディーな訳が無い。「60m」が「30m」の倍時間が
かかるのは、物理法則として当たり前なのだ。
 つまり、レアル・マドリーが遅い理由5は、『高い位置でボールを奪う守備戦略の不在』ということだ。
 以上、これら5つの理由を逆にすれば、そのまま“バルセロナのサッカーがなぜ速いのか?”という
問いへの解答となる。
ttp://number.goo.ne.jp/soccer/world/real_madrid/20041125.html
286 :05/02/22 10:45:31 ID:sLeKEtZ4
 レアル・マドリーの攻撃がスリリングでなく、得点力が低い理由の1つに、そのスピードのなさがある。
(中略)
 そもそも攻守の切り替えの速さとは、相手ボール(守備)をマイボール(攻撃)にするまでの時間
のこと。
 当たり前だが、今のレアル・マドリーのように、敵陣で失ったボールを自陣ゴール前で回復して
いて切り替えが速くなるわけがない。そこから攻撃をスピードアップしようとしても、相手ゴールまで
に100メートル近い距離がある。さらに悪いことに、走りに走ってやっとインターセプトした後では
足だって動くはずがない。
  好調バルセロナの攻撃が速く、しかも長時間攻撃をしている印象を与えるのは、敵陣の高い
位置で短時間でボールを奪い返しているからだ。それは、踏み止まって最終ラインを高く保ち、
スペースを狭めて効率的にプレスをかけるという、レアル・マドリーよりも高度な守備戦略、攻守
バランスの取れた選手起用のお陰である。意外に思うかもしれないが、守りを固めたことが、
攻撃力アップをもたらしたのである。
ttp://number.goo.ne.jp/soccer/world/real_madrid/20041109.html
287 :05/02/22 15:54:52 ID:VjF7uCFU
で、負けたと
288 :05/02/22 16:00:24 ID:0mgl0910
>>286
攻守の切り替え速いってそういう事じゃねーだろ
相手に取られたときに守り始めるのが速いって事と、だからってボールを奪うのが速いってのは
別のことだ
289 :05/02/22 18:01:50 ID:YLjzh0LJ
マルセイユが絶好調みたいですね。
290 :05/02/22 18:18:45 ID:3Esc75JW
カリスマ監督トルシエさんのクラブだからね
291 :05/02/23 16:10:50 ID:HwTSnhWG
 J1リーグ3連覇を目指す横浜Mの岡田武史監督(48)が読売新聞社のインタビューに応じた。

 ――横浜MのA3での評価は

 「やるべきことはある程度、達成できたので満足している。この時期に、守備で一斉に
連動してプレスをかけることができた。正直言って、驚いている。次に、攻撃でのゴールに
向かう意識。1番大事なところは忘れていないな、と」

 ――監督就任3年目での上積みは

 「守ってから、ゴールに向かう、の繰り返しだけでは強い相手に持たないし、見ている人に
魅力的でない。プラスとして、DFラインからボールを保持し、そこから崩して行く形も必要だ。
勝つためには、前に入れて、こぼれ球を拾ってという方が手っ取り早い。A3でも分かる通り、
アジア全体でそう。しかしリズムやテンポが一定になる。やはり、そこから脱して行かないと
いけない。結果を残しながら脱するには、少しずつ変わらないと。アジアのサッカー全体が
打ち破らなければならない壁がある」(後略)

ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20050223ie01.htm
292 :05/02/23 21:36:57 ID:anF90xHY
> DFラインからボールを保持し、そこから崩して行く形も必要だ
ジーコスタイル

> 勝つためには、前に入れて、こぼれ球を拾ってという方が手っ取り早い。A3でも分かる通り、
> アジア全体でそう。
トルシエスタイル
293 :05/02/23 21:51:09 ID:2VLBWXzi
> 守ってから、ゴールに向かう、の繰り返しだけでは強い相手に持たないし、見ている人に
> 魅力的でない。
ジーコスタイル
> 結果を残しながら脱するには、少しずつ変わらないと。アジアのサッカー全体が
> 打ち破らなければならない壁がある
トルシエスタイル
294 :05/02/23 21:55:10 ID:anF90xHY
リアルなキチガイトル信の登場かw
295 :05/02/23 21:56:08 ID:jADcaogK
岡田も勝つためのサッカー実践してきたしな。
現実と理想についての認識ってとこか。
そこはジーコもトルシエも悩んできた部分なんじゃないの。
どっちの監督がどうという話じゃない。
296 :05/02/23 22:34:02 ID:HwTSnhWG
>>292>>293
どっちでもいいじゃんw
297 :05/02/23 22:46:22 ID:zJY60V0I
○クライフにも馬鹿にされるトルシエ・山本の戦術

>ジーコは現役時代、優れたテクニックと判断力を兼ね備えた選手だった。
>そのジーコがテクニック面を十分を鍛えていけば、日本代表が現在より
>レベルアップしていくことは確実だ。

※トルシエ・山本がクライフに否定されてる箇所
      ↓↓↓↓↓
>それまでの日本代表には、スピードが前面に押し出された、
>急ぎすぎたサッカーをするチームという印象があった。

>しかし新しい日本代表からは、それまでの特徴であるスピードに、
>テクニックを調和させていこうとしているジーコの意図を感じることができる。
>そのスピードとテクニックの調和こそ、今後、日本代表が追求していくべきものだ。
>サッカーのプレーには確かに理論的な裏付けがある。
>それを学ぶことは大事なことだが、指導は理論だけでは不十分だ。
>実際のプレーには、理論だけでは書き尽くせない多様な局面がある。
>一つひとつがまったく違う場面なのだ。
>その多用さに則して、いかに実戦的な指導が出来るかが大事なのだ。
>そしてその指導は実際にやって見せて証明することが効果的だ。

※トルシエ・山本がクライフに否定されてる箇所
      ↓↓↓↓↓
>ところが、現在の指導者達は、本で読んだ理論ばかりで多様な実戦的な指導が出来ない。
>自分でプレーして見せることができない者も多い。
>そんな指導者達がサッカ−のレベルを低下させている
>
>byクライフ
298 :05/02/23 22:49:09 ID:/TMWUb7n
クライフ説でいけば日本の代表監督は永遠に窯元でOK
299 :05/02/23 22:58:45 ID:HwTSnhWG
クラマーが歴代日本で最高の監督だな
300 :05/02/23 23:42:44 ID:snsmH3GJ
16節終了時点(トルシエ就任前夜)
1オリンピック・リヨン
2リール
3オリンピック・マルセイユ

23節終了時点(トルシエ就任後6試合消化、全てフラット3で臨む)
1オリンピック・リヨン
2リール
3オーゼール
4モナコ
5.オリンピック・マルセイユ

25節終了時点(24、25、26節はコーチが指導した4バックを使用)
1オリンピック・リヨン
2オリンピック・マルセイユ
3リール


・・・トルシエって害になっただけで何の貢献もしてねーじゃん(笑)




301 :05/02/24 00:05:23 ID:9GDx+djt
自主性の4バック路線
302 :05/02/24 00:17:49 ID:wubCwIiR
ジーコ信者がトルシエのマルセイユの成功に激しく嫉妬している件についてw


本気で嫉妬してたんだなwwww
303 :05/02/24 01:11:33 ID:aHlTpiBX
BSオンライン_今週のBS-hi

遠くにありて にっぽん人
サッカーで強い少年になれ 〜スペイン 木村浩嗣〜
2/ 27 日
後10:00〜11:00

サッカー大国スペインで少年サッカーチームの監督を務める木村浩嗣さん( 42)。
選手としてプレーの経験は全くないが、超難関の監督試験を突破し、その指導は
高い評価を得ている。「勝ち負けよりサッカーで少年たちの強い心をはぐくみたい」
と考える木村さんだが、チームは22連敗中だ。今シーズン初勝利にむけて子供
たちの精神をしなやかに鍛えていく熱血監督の木村さんと、たくましく成長していく
子供たちの奮闘の日々を追う。
ttp://www.nhk.or.jp/bs/popup/g_cultu_hi35.html
304 :05/03/06 14:37:15 ID:1zH4p2w8
sage
305 :05/03/07 13:58:48 ID:/M7e7ZIc
中蛸AGE
306 :05/03/08 20:47:49 ID:7JTPVk6M
中田浩はDFではなく左WBででたようだな。
307 :05/03/14 21:18:26 ID:12vmEVK8
>>306
ジーコの中では中蛸の左WBはありえんのかな?
308 :2005/03/22(火) 00:55:19 ID:Pn/c55Ey
テスト
309/:2005/03/22(火) 01:02:29 ID:cAVogh90
トルシェがどんな人か
リザラスに聞けば(・∀・)イイ!
310 :2005/03/22(火) 11:12:57 ID:dI68BCBv
――中田英寿選手をベンチに置くという考えはなかったのでしょうか

ジーコ 中田英寿をベンチに置くということは、これまで考えたことはありません。
そしてこれからも考えないと思います。彼はスタメンの選手だと考えておりますので。
今回もベンチというオプションがないために招集を見送るという形を取りました。
311:2005/03/22(火) 12:48:04 ID:rzzBD+pD
どだ
312 :2005/03/23(水) 15:41:52 ID:2y/HXK3t
313 :2005/03/24(木) 11:18:55 ID:IPjNhmo3
はぁ?
314 :2005/03/26(土) 10:16:59 ID:GPwlgA+8
>>46
なんか言えよ
315 :2005/03/30(水) 18:57:17 ID:T/XL3mTC
うんこ
316 :日本蹴球暦84/04/01(金) 23:24:48 ID:bqcekLtW BE:14168922-
今のフランス代表監督は占いで選手起用してるようだが、
トルはそいつに面接で負けたんだろ。なんだかな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:日本蹴球暦84/04/01(金) 23:55:47 ID:ijBC0RNT
もう顔見せないでね 
318 :2005/04/04(月) 18:26:19 ID:q0dQtNVV
2006年ワールドカップ中、フランス対日本の親善試合・・・

久々にサッカー日本代表の試合をテレビで見た。フランスでもスポーツ専門チャンネル「EUROSPORT」でイランとバ
ーレインとの2試合を生中継していた。
久々に日本代表を見て、思った一言:「バラバラ・・・」。本当にガッカリした。
ジーコ監督はトルシエ監督が築き上げた、世界にも通用する「ジャパニーズ・スタイル」のサッカーを見事に壊してし
まった。相変わらず4バックか3バックかわからない、どっちになってもボールは繋がらない。戦術は全くないし、選
手もゲームを組み立てようとしない。唯一、またまた幸運に恵まれて、ホームで勝ったことだけは良かった。しかし、
万が一ワールドカップに出場できたとしても、このままでは、ボロ負けするに違いない。監督を変えて、もっと日本の
サッカーに適した監督を連れてこない限り、日本のサッカーは終わってしまう・・。今日は選手を攻めないが、何人か
代表にもう選ばれなくてもいいなと感じた選手もいたし・・・。
319 :2005/04/11(月) 10:11:45 ID:lxMp30V7
トルシエもうダメポ。
320あぼーん:あぼーん
あぼーん
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:11:38 ID:mJVcJTU4
ジャパニーズ・スタイルじゃね〜からバカ(^_^;)あれはトルシエ・スタイルだよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:26:21 ID:FTYP6o5l
VIPにスタア錦野旦降臨中!記念カキコしる!
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1113134788/l50
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 21:48:33 ID:RqS1dxR8
トルシエ脂肪。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 05:15:13 ID:3TlfVEFg
フラット3を選手の上に君臨させたから宮本でもやれたんじゃねーの
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 08:35:41 ID:RlCo+oQ8
どの選手を活かせばチームが強くなるのか永遠に議論が終わらないんだよなぁ。
326名無しさん@お腹いっぱい。
解任