日本代表SB・WB統一スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
944 :2005/03/27(日) 11:13:15 ID:lnJBXFdV
ジーコの選出を見てると、まず実績ありきという事がよくわかる。
だけど、たまに加持、茶野、玉田など思いつきで呼ぶようなことがある。
本気でよくわからん、あのオッサン。
945 :2005/03/27(日) 12:38:38 ID:5tfTojph
熊の選手は大好きなんだが、熊サポの妄想はどうしようもないな。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 12:47:52 ID:2TboNPZW
加地ってWBとSBの動きが同じ気がする・・
イラン戦は三浦がサントスほど動かないから加地がオーバーラップよくしてたけど、クロスがあれだから最後の詰め甘いし、両サイドが同時に上がってるときもあった
4バックの一角である以上最低限の守備はこなしてほしかったなぁ・・
どうせ攻撃も貢献してるようでしてないんだから守備で貢献できる赤山田のほうが使える気がする・・
緑山田、中西、角田あたりもよさそう
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 13:33:20 ID:tHfh6Zzv
乱立対策上げ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 13:38:15 ID:Ifo0BsS+
左 公太  右 駒野 
これはおすすめ!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 17:11:08 ID:5G2Zg+s9
広島コンビはバランスいいと思う
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 17:14:16 ID:VM1ZZHEG
マジレス。
服部は地味すぎて呼ばれることはないだろう。
駒野は小粒感が強すぎて呼ばれることはないだろう。
つまり広島にいる限り呼ばれることはないだろう。
つーかジーコが監督であるかぎり呼ばれることはないだろう。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 17:23:34 ID:YtJeZlIb
>>950
確かに服部の顔は見栄晴に似ていて地味かもしれない。
しかしプレーは決して地味ではない!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 17:26:11 ID:T5WT8MEF
上位に行かないと広島からは呼ばれないだろうね。
下田はなぜかJ2時代に呼ばれたが
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 22:58:59 ID:ievnbuH5
広島弱いもん
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 14:28:39 ID:BTN4vM0e
広島の両サイドはすごいぞ!代表の両サイドとは比べ物にならない!
955:2005/03/30(水) 16:36:45 ID:BKrmHc/5
SBが少ない中服部公は数少ない職人って感じするなぁ・・・
是非代表で見てみたい選手ではある
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 18:25:52 ID:+urfs97p
俺もハム太はいいと思う。淳よりは数段いい。
957名無しさん@お腹いっぱい。:日本蹴球暦84/04/01(金) 20:28:08 ID:jqwWre/p
試合があったのに書き込みがないのか。
まあ、それなりに二人とも頑張ってたからか。

ワンパターンのフェイントに引っかかり続けるDFと、
鈍足のDFが相手だったからかもしれんが。
958 :日本蹴球暦84/04/01(金) 21:53:56 ID:poOu2qeZ
後ろにもう一枚フォローがいてもずるずる下がり続ける加地の守備はどうにかならんのか
パスコースすらきれてないし
959 :日本蹴球暦84/04/01(金) 22:45:18 ID:N0owifU9
加地の守備は縦を切るのみ。
それでもバーレーン戦では加地なりに攻守ともに及第点だった。
「加地なりに」じゃ足りないんだけどな。
960 :日本蹴球暦84/04/02(土) 00:40:11 ID:UqmuYKvn
加持の問題点は判断力。
中田がDFとの1対1にして、ドリブル勝負でクロス。これは良い。
が、途中で加持が入ってのビルドアップに無意味なプレーが多い。
ポゼッションを志向する日本代表において、1人レベルが低い。
FWにもいるけどなー。
961 :日本蹴球暦84/04/02(土) 01:41:30 ID:PxoGJDpl

加地が下がる事には問題ありません。
ゾーンマークディフェンスを採用するならば、下がるのは当たり前の事です。
ディフェンスする「決まり事」のゾーンにまで下がらずに加地が当たりに行けば、
そちらの方が重大なミスです。

フォロワーが居ようが居まいが下がる、
これが「決まり事」になっています。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 19:02:56 ID:T3X8aqa/
三浦アツの存在価値がまったくわからん。
963 :2005/04/03(日) 21:35:39 ID:oYvfGo5c
>>961
へー
危険地帯からクロスあげられる時も相手があげにくい間合いに
体寄せてないのも問題のか
へー
964 :2005/04/03(日) 21:45:11 ID:se4CwEGP
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 22:51:33 ID:RUuOcRvh
今日の遠藤(保)の右からのクロスは凄かった
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 01:39:43 ID:D759SB6q
FC東京の今野のゴルをアシストした栗澤のクロスも良かったな。
スレとは関係ないが。
967名無しさん:2005/04/07(木) 05:37:37 ID:tB1jGcQQ
>>202
加地をSBにして4−4−2にすれば使えるんだけどな。
無論外れるのは茸
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 05:55:06 ID:EyRHYXkX
スレ違いだが・・・お前ら代表オタなら、
「国家独唱」を止めろって、協会に苦言出してくれよ。

この前のイラン戦は選手達歌ってたろ?
「斉唱」なら歌って、モチベーションも上げれるかも知れんのに・・。

「独唱」は見てる方もテンションなど下がる一方だよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 08:30:50 ID:CvGS7xrO
>>967
全然使えません。
970 :2005/04/07(木) 18:27:27 ID:++EH9hj7
今のメンバーで4−4−2にするなら

中蛸 中澤 宮本 坪井
       (松田)
で、両サイドはCBもできるような奴にしたほうが
機能しそうだがジーコはやらんだろうな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:22:17 ID:Mm/vWg4u
>>970
イラン戦のサブ組が中蛸 松田 茶野 坪井だったみたい。
前、右SBが山田のとき、山田には守備の指示しかしてなかったみたいだし、
ジーコは加地の攻撃力を気に入ってるのだろうね。
今は少しずつシュートの意識や得点感覚を植えつけさせてるって前に言ってたし。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:37:18 ID:QjTh2vGg
こんばんは、暢久です。

怪我をしてしまいました。

シミュレーションで脱臼する人はいません。

脱臼した時は気持ち悪くなったけど、次の日にはだいぶ良くなりました。

日常生活はほぼ問題なくでき、たまに痛む程度です。

症状としては脱臼と言うのは3段階あるらしく、それの一番悪いものと言う事です。
手術もありだったんですが、3ヶ月掛かってしまうのでやめました。
でも3週間は掛かるみたいです。

しかし、来週の試合には出れるよう肩に期待しています。

応援宜しくお願いします。

973 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2005/04/07(木) 20:32:39 ID:E8os74Oq0
RP

肩を脱臼した山田の状態について「今日の練習に合流し、ほぼ練習を消化した」とコメント。
さらに監督は「出場するかどうかはわからないが、土曜日までには時間がある」とガンバ戦出場を示唆。
山田が驚異的な回復力を見せているようだ。

キタキタキタ━━━━(`〜´)━━━━!!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:14:18 ID:/ZLogYZm
>>971
攻撃力を気に入っていてそんな初歩から手ほどき?
雑誌のインタビューでは守備力を評価してる様子だったぞ。
それもそれで驚愕だが。


ま、アジアカプの面子限定で考えればそうかなとも思うけどね。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:30:56 ID:+4JQ/Hp1
加持がポストにあずけてフリーラン→前を向いたMFが貰う→加持へスルーパス
ってパターンがとんと無い。サイドの崩しとしては基本なのに。
ポストに送るパスのタイミング悪いことと
マークを振り切れないというか上がりが消極的なのが、ちょっとなあ・・・
ロングパスだったら結構上がってくるのに。不思議なやつだ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:42:09 ID:JQljuJdf
ガン( ゚д゚)ガレ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:04:36 ID:HX1yWUeb
976
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:20:07 ID:vlLBQcdB
age
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 09:03:13 ID:Kgtt/xL4
>>974
そういう場面、結構あったような気がするけどなぁ
979 :2005/04/10(日) 14:22:42 ID:DMJ+WFEj
今日は村井vs加地&石川だ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:26:57 ID:uKsEGUZr
>>979
村井vs石川でいいよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:59:47 ID:OJyxK4Hm
ジーコが視察。石川代表再召集されるかも。村井は個人能力はともか機能してないな。
後半どうなるか。石川呼んで欲しいな。ジーコが西との比較を直にできないのが残念。

で、加地さんのクロスが決定的な場面を生んでいる件について。
982 :2005/04/10(日) 20:37:54 ID:pSKHn1ed
>>981
村井が云々より、磐田の状況悪すぎ。
見てて、磐田らしさを全然感じない。

あと、SB、駒野、服部(広島)、坂本(千葉)はいつになったら代表召集されるんだろうか?
山田(緑)も、もう代表に呼ばれないのか?
983 :2005/04/10(日) 21:32:42 ID:DMJ+WFEj
加地さんが下がった後、村井が左サイド上がり捲ってたな・・・

まさか、これは加地さんが
984 :2005/04/10(日) 21:40:13 ID:ykgQEqiu
日本代表、不動の右サイドの
プレッシャーに村井もびびってたんだろう
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:45:36 ID:L3dmqL3+
なにせKINGKAJIだからな。
日本のエースが相手じゃ、日本屈指の左サイドでも対抗できないでしょ・・・。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:04:29 ID:zRx5Gsdg
当然だけどSBとSHじゃ求められるものが少し違うと思う
SBは1対1で抜いたりとかはあまり必要ないと思う
基本的にSBが攻撃参加する時って2対1とかだと思うし
それより守備力やタイミングのいいオーバーラップ
更に上がった時のクロスの質とかが重要だと思う
987名無しさん@お腹いっぱい :2005/04/10(日) 23:28:31 ID:TniAcy+4
山田さんは代表呼ばれても4-4-2の右MFで出れるわけじゃないし
浦和で楽しくやって欲しい。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 01:31:52 ID:SoMjuTeE
988
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 01:39:58 ID:qogUm91W
最近新井場が調子良いみたいだな
990 :2005/04/11(月) 02:17:15 ID:D0AvfXuq
小笠原が低い位置で起点になるから上がれるようになったってだけで
早野のもとで活躍してたときの姿には全然及ばない
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 09:42:17 ID:VKvTRm32
早野の頃は山口貴とコンビ組んでたんだっけ?
こねくりまわし系のMFとのほうが相性いいのか?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:37:12 ID:mrxZm4m/
洗い場の持ち味の一つが中入ってシュートだったんだから
鹿島の前線の位置取りとの相性が良くないんだろ
今サイドバックだから縦に行こうにも師匠やら本山が既にいたりするし
993そろそろ次スレ考えない?
スレタイ 日本代表SB・WB統一スレ2

 SB WB について語ろう

前スレ 日本代表SB・WB統一スレ
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1095481881/l50


 4バックのチーム 改変よろ
        左         右
鹿島   洗井場     内田(名良橋)
大宮   富田(三上)  西村(斉藤)
柏    平山       波戸
F東京 金沢       加地
新潟  鈴木健(宮沢)
清水  山西       市川
名古屋 中谷(渡辺)  角田
神戸  
広島  服部      駒野(森脇、高柳)