【オマン戦も】日本代表FW統一スレp232【酷暑カヨ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
【オマーン戦】日本代表FW統一スレp231【勝ちに池】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1094718720/l20&st=481
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 13:57 ID:BiXvWjXR

一般人  麻原焼香みたいなへんなやつの信者なんでやってんの?
オウム信者  あなたは尊子の良さのわからないかわいそうな人ですね
一般人  ・・・・・・・



一般人  鱸師匠みたいなへたくそがスタメンってのはおかしいよね?
スズキ信者  あなたは師匠の良さのわからないかわいそうな人ですね
一般人  ・・・・・・・




スズキ信者理解不能
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:00 ID:HsUm6xKz
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:00 ID:3Qi49ACw
>>2
おまえが理解不能だよ
5テンプレ:04/09/10 14:00 ID:HsUm6xKz
インド戦後(※本山は今回もMF出場のため集計せず)

集計 得点数順 (得点率=90分の得点率 シュート率=90分のシュート本数 決定率=得点÷シュート数)
----出場時間 得点 シュート数  得点率 シュート率  決定率
久保_0828分 8得点 34本____0.870  3.70   0.235
鈴木_1511分 5得点 26本____0.298  1.55   0.192
柳沢_0740分 4得点 22本____0.486  2.67   0.181
玉田_1077分 4得点 28本____0.334  2.34   0.143
高原_1081分 3得点 30本____0.250  2.50   0.100
大久保0724分 0得点 10本____0.000  1.24   0.000
本山_0393分 0得点 11本____0.000  2.51   0.000
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:00 ID:twVFd4aO

オレ鈴木のファンやってる。2002年にサッカー見始めたんだけど見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして体張る。試合になると走り出す、マジで。ちょっと感動。
鈴木はヘタクソだと言われてるけど個人的には上手いと思う。
クボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
そんなに大差はないって2CHでも書かれてたし、それは問題ないと思う。
ただ相手DFの近くでボールとか受けるとちょっと怖いね。FWなのに前に進めないし。
速度にかんしてはクボも鈴木も変わらないでしょ。クボは代表戦しか見たことないから
知らないけどシュートが上手いかどうかでそんなに変わったらアホ臭くてベンゲルも鈴木な
んて誉めないでしょ。個人的には鈴木でも十分だと思う。
嘘かと思われるかも知れないけど南米の超強豪アルゼンチン相手にシュートを決めた。
つまりはアルゼンチンでさえも鈴木には勝てないと言うわけで、それだけでも
個人的には大満足です。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:07 ID:qldanv7m
>>1
乙です
サンクス
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:08 ID:u8K094Q9
>2
に激しく同意
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:10 ID:Yg2o3wyz
>>2
アンチじゃないがワロタ
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:11 ID:3L9V+iNM
>>2
神!
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:11 ID:J2tyI992
対アジアなら高さがあるほうが有利    
鈴木>高原
              
あとは実力があるが怪我のある
久保

その他(役割が被る)
柳沢>玉田

3TOP枠(MF兼)
本山

本戦なら欧州組有利と言う感じか
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:11 ID:HsUm6xKz
じょんさん、1000オメデトウ
13じょん:04/09/10 14:12 ID:+5oXsNAG
>>12
ありがとう。意識してなかったよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:12 ID:iJN8ZiZI
>>2
>つまりはアルゼンチンでさえも鈴木には勝てないと言うわけで

えええー マジでそう思ってるのか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:13 ID:Yg2o3wyz
じょんコテやるならトリップくらいつけなよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:13 ID:iJN8ZiZI
>>14
>>6の間違いです
17じょん:04/09/10 14:14 ID:+5oXsNAG
とりっぷとかいうのわからん。
師匠のTシャツか。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:15 ID:u8K094Q9
>>14
マジかもしれないところがコワイっすねw
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:15 ID:QeDouEcU
>>13
アンチ加地なら 師匠右サイドはだめなの?
ベルギーでの本職
20じょん:04/09/10 14:17 ID:+5oXsNAG
>>19
え、いいんじゃない。別に。
でも師匠左利きだから、どっちかというと左サイドかも。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:17 ID:q+are77M
>>19
そもそも左だし、本職は圧倒的にFWで出るほうが多かったし
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:18 ID:QeDouEcU
>>20
じゃあ、左サイドで イイ!
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:18 ID:iJN8ZiZI
>>19
さすがに師匠よりかヤマタのほうがいいのでは?
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:19 ID:HsUm6xKz
右サイドには勿体無い
鈴木の特長はCFで真中で張るから活きるんだ
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:19 ID:myLallzU
てかオカシイ。
どんなに上手くても試合にコンスタントに
出られないとダメだろう?

久保はあくまで日本の1FWに過ぎないよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:19 ID:Pu9HAFzv
中田に右やらせればいいんだってマジで。
そこそここのポジ経験してんだろ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:20 ID:QeDouEcU
左サイド師匠
右サイド赤山田

しっかり守りたい人向け
オマーン戦お薦め(って時間がもう無いかorz)
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:20 ID:VsiRuu0e
オマーン戦って中田と中村が来るんでしょ?
そうすっと4バック?
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:20 ID:Yg2o3wyz
>>24
真ん中に張ってくれてる時って滅多にないんですが・・・・・・よくも
悪くもサイドに流れるんだよな
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:21 ID:QeDouEcU
>>25
それ以上の1FWが出てこないのが悩みの種なのだが。
31じょん:04/09/10 14:21 ID:+5oXsNAG
スレちがいだが、おれはいなもとがいい。
ま、中田さんもよいだろけど。
32糞鈴木 ◆AfmxfPFl7Y :04/09/10 14:21:53 ID:yzOs06z6
test
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:22:44 ID:Opk7jOby
>>25
まあ久保に依存したシステムは採用できんわな。
ただ今の2トップならいなきゃいないで仕方ないみたいな感じだし、
ファンが頼りにする分にはいいんじゃね?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:22:48 ID:HsUm6xKz
>>29
ここ3ヵ月に限って言えば
真中で我慢している。
インド戦では久保が真中でサイドに流れた鈴木がいた。
玉田とやるときは玉田の希望で真ん中で踏ん張った。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:23:35 ID:QeDouEcU
>>31
仮に久保柳沢が2トップ貼ったとして、
師匠の能力を使わないのは惜しいからさ

ところで稲本はFWやる気ないの?
以前は小野が「やってみたいのはFWかな」とかのたまっていたが。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:23:39 ID:iJN8ZiZI
>>25
怪我がなおればコンスタント
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:24:31 ID:QeDouEcU
>>36
やってるうちは駄目みたい
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:24:31 ID:Zwozwn9Y
>>2ってこのスレの全オタに当てはまるよね。

>>2を書いた人ってなんでいきなり麻原持ち出して鈴木オタ攻撃してんの?
必死こいてアイデア出したつもりだろうけどキモ過ぎます玉駄オタ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:27:18 ID:3Qi49ACw
元祖ノーゴーラーの久保に期待しすぎだな
一時期、覚醒したかに見えたが今は逆戻り
インド戦で何本シュートした?
奴の最大瞬間風速はもう終わったんだよ
40脱糞鱸 ◆AfmxfPFl7Y :04/09/10 14:27:25 ID:yzOs06z6
>>2
鱸信者はオウム以下ですYO
41じょん:04/09/10 14:27:45 ID:+5oXsNAG
じゃあこれでどのヲタも納得だろ。

  玉田久保
師匠 中村 中田
  小野稲本
 中澤宮本松田
   川口

たかはらは知らん。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:30:09 ID:A/PIKK+C
練習では高原と鈴木は絶好調だったんだよな

本山と高原と鈴木は合うんだな

久保、玉田、本山も合う
本山=中村だから中村トップ下なら鈴木と高原でも意外に
うまくいくかも
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:31:46 ID:nhA++3ke
とりあえずあのジーコが鈴木を外すなんて事は考えられないんだが・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:31:49 ID:Yg2o3wyz
>>39
俺もインド戦にかぎっては持ち上げすぎと思うけどな。
前半に比べてマンマーク解除気味でかなり流れよかっ
たしそこまでマンセーするほどよかったとは思わないな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:33:29 ID:HsUm6xKz
>>39
そんなーーーーーーーーーん困る
鈴木オタの俺でも困るぞ
まだ判断するのは早すぎる
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:34:19 ID:+cHOzZRV
代表Aマッチ得点相手国

高原 12得点

ブルネイ 2得点
マカオ 1得点
サウジアラビア 1得点
ウズベキスタン 3得点
イラク 1得点
ポーランド 1得点
ナイジェリア(3軍やる気なし) 2得点
シンガポール 1得点

柳沢 13得点

ジャマイカ 1得点
ボリビア 2得点
サウジアラビア 1得点
パラグアイ 2得点
オーストラリア 1得点
ナイジェリア 1得点
イタリア 1得点
チュニジア 1得点
ルーマニア 1得点
スロバキア 1得点
イラク 1得点
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:35:29 ID:0Y4kdAaS
スレ違いなのだが、代表選手って一試合あたりいくらもらってるの?
百万くらい?
野球オタではないが悲しいがな、年収で元木>>久保、元木>楢崎なんだろな
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:35:41 ID:Pu9HAFzv
俺はFWでもシュート何本打ったかよりどこまでコンビがよかったかで評価を決める派なんだよね。
だからインドの久保はOK。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:35:48 ID:HsUm6xKz
【鈴木隆行】

●J通算得点数-------------------------------------9ゴール(3アシスト)  
 
           
●代表(国際Aマッチ)通算得点数--------------------9ゴール(2アシスト)  
 
  
●CFZ・ド・リオ ------------------------------------21試合で7ゴール7アシスト
------------------------------------------------(CFZ・ド・リオ 2部昇格戦に
て4
試合2ゴールで昇格 )
●1998-99 第17回アジアクラブ選手権-----------------3試合出場 2ゴール
●1999-00 第19回アジアクラブ選手権-----------------1試合出場 3 ゴール
●2000チャンピオンシップ---------------------------2試合出場1ゴール
●2000第80回天皇杯--------------------------------5試合出場2ゴール
●2001第81回天皇杯--------------------------------3試合出場4ゴール
●2000ヤマザキナビスコカップ-----------------------5試合出場3ゴール
●2001ヤマザキナビスコカップ-----------------------6試合出場1ゴール
●ベルギー(ゲンク)2002-2003シーズン--------------2アシスト
●ベルギー(ゲンク)20022003-リザーブリーグ---------4ゴール
●欧州チャンピオンズリーグ(ゲンク)-----------------1アシスト        
●ベルギー2003-2004シーズン(ゾルダー)-------------5ゴール4 アシスト
●ベルギーカップ2003-2004(ゾルダー)---------------4試合出場2ゴール

***********************************************************************************************

鈴木隆行
■代表--出場試合■ 43(国際Aマッチ--42)--------------(2001.4.25〜2004.9.8)

■勝分敗■       23勝11分9敗

................................................................................................

*トルシエJAPAN*
■勝■
[カメルーン、オーストラリア、パラグアイ、ユーゴスラビア、オーストラリア、
ウクライナ、ポーランド、スロバキア、ロシア、チュニジア]
■分■
[ブラジル、ナイジェリア、イタリア、コスタリカ、ホンジュラス、スウェーデン、
ベルギー]
■敗■
[スペイン、セネガル、ノルウェー、トルコ] (国際Aマッチ外--レアル・マドリー
ド)

.................................................................................................

*ジーコJAPAN*.
■勝■
[チュニジア、オマーン、シンガポール、アイスランド、インド、スロバキア、セル
ビア・モンテネグロ、
オマーン、タイ、ヨルダン、バーレーン、中国、インド]
■分■
[ジャマイカ、ウルグアイ、イングランド、イラン]
■敗■
[アルゼンチン、韓国、アルゼンチン、アルゼンチン]
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:37:39 ID:HsUm6xKz
>>47
代表は平均5000万円前後とか言うが
ハッキリ知らない。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:52:10 ID:zKwfPJez
>>41
茶野オタはどうするんだw
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:52:15 ID:0Y4kdAaS
>>50
アリガト。スマン。代表の試合一試合あたりということなんだが
ある程度、待遇がよくないと、代表に誇りや興味を持たない椰子とかは「海外遠征なんてダるい、プレッシャーも凄いし、それより彼女とマターリと家で過ごしたい!」なんていいだす希ガス
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:53:36 ID:4ZufGsPb
久保がそういう風に見える
54じょん:04/09/10 14:56:25 ID:+5oXsNAG
5000万ももらってるの?!
加地さんが・・・?!
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:57:04 ID:C0I+H3tG
>>51
インドで停電したときも茶野がどれだかわからんかった・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:57:29 ID:QeDouEcU
>>41
ぐっじょぶ


さすがに加地さんがA代表の平均に達してるとは思えん。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:00:45 ID:9C3WL4JV
ボールの扱い
ワッキー>>>>>師匠
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:01:38 ID:4ZufGsPb
ワッキー、モリエンテスよりうまかったよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:05:16 ID:VMtugV6F
前スレの玉田ヲタさん達へ

タカヲタだけど、玉田よりタカの方が久保が生きると思うよ。
イソギンチャク玉田イラネ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:06:13 ID:cYhO1kWx
>>41
へなぎは消えてるの?
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:06:38 ID:QeDouEcU
>>59
はいはい

とりあえずもうKリーグでもなんでもいいから点とってきてね
話はそれから。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:07:51 ID:VMtugV6F
>>61
タカのおかげで鈴木が最近点取れてるよな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:08:15 ID:9C3WL4JV
>>58
ワッキー>モリエンテス>>>>>>>師匠
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:08:53 ID:QeDouEcU
>>60
やながしわ状態なら当然 玉田→柳沢
これからの成長次第で大久保

まあ久保が軸になれればいくらでもオプションはある
軸になれない&ポスト久保がいない のが問題なわけで。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:09:35 ID:1Bop0x/J
>>54
加地さんの代表でのギャラは、1試合につき500円
俺は500円でも貰い過ぎだと思うが。
インド戦で貰った500円は、川口と中澤にお詫びに献上したらしいけど。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:12:22 ID:TOR0D+be
禿イラネ!だけはガチ
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:17:00 ID:g45s1VIl
オマン戦は守備優先&交代枠節約で堅い奴を使って欲しいが、
決定機を外しまくってイヤ〜な雰囲気になりそうな組合せは
勘弁して欲しいな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:26:31 ID:3Qi49ACw
決定機を外さないFWは日本にいませんw
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:28:31 ID:C6m79K6/
久保なんて今年ちょっと調子がよくて代表発得点決めただけで格上扱いはどうなんだろ?

俺は長年活躍してる師匠+ヘナギのコンビはCHEMISTRYがおこりファンタスティックでワールドカップでもMUTEKIだったから、このコンビがなんだかんだで最良と思う
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:30:25 ID:lZWNcM+3
オマーン戦で本山の使い道ってあるかね
アシスト4でFWの中では一番だけど点を
取ってないんだよね
インド戦でもMFからFWへのシフトがなか
ったし。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:32:34 ID:3nCjIFLx
代表Aマッチ得点相手国
鈴木隆行 9得点

カメルーン 2得点
ナイジェリア 1得点
ベルギー 1得点
インド 2得点
スロバキア 1得点
ヨルダン 1得点
アルゼンチン 1得点
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:33:15 ID:ugO3ZtIP
オマンコ戦は久保・柳沢でいいだろ。
久保がコンディション悪けりゃ鈴木。柳沢のコンディションが悪けりゃ玉田。
ドイツで調子取り戻せば高原でもいい。
とりあえずメンバーは久保・鈴木・高原・柳沢・玉田・本山以外から選ばれることはないだろうし、今はそれでもかまわん。
1次予選通過が決まったら大黒はもちろん、スーパーサブ枠で高松も試して欲しいな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:33:39 ID:gyie8Bsu
ロナウド=久保
ラウル=柳沢
モリエンテス=鈴木
オーウェン=玉田
あ−つまんね
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:37:30 ID:yzOs06z6
クライファート=久保
ラウル=柳沢
オーウェン=玉田
オルテガ=大久保

イギータ=鈴木
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:37:38 ID:Ow/cCfPy
もももももも!!モマエラ、いつのまにか、びょびょびょびょ、秒が!!
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:39:36 ID:4ZufGsPb
でもあんま意味ないよな
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:40:01 ID:3nCjIFLx
>>75
ニュー速VIP発祥だったかな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:40:29 ID:Ow/cCfPy
つまりこれにより、2get争いの時、秒単位でのスコア争いになるわけだな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:41:15 ID:w46aX/68
ジーコの考えはインド戦のスタメンがそのままオマーン戦のシミュレーション
ならば、本山→中村、福西→中田英。
鈴木を軸に高原、久保、柳沢、本山から体調のいいのを選ぶと思われる
4バックにするなら本山が入る可能性が高くなる


玉田は欧州組を呼ばない試合に呼ばれると思う
一時予選後じゃないか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:41:21 ID:4ZufGsPb
オールスター大感謝祭みたいだな
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:41:56 ID:C0I+H3tG
>>75
今ごろ気がついたのかよ

おれはキミの47秒前には気がついていた。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:42:48 ID:C6m79K6/
携帯では秒なんかのってないどー
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:49:07 ID:yzOs06z6
http://www.hh-statik.de/table-tennis/downloads2.php?dat=20021014175845

川口もイギータをみらなうべきだね
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:50:28 ID:3nCjIFLx
ソガハタはジェームスを見習うべきだな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:54:42 ID:x+ppHzYr
まあなんつっても不動のエース鈴木とその他大勢が日本のFWの現状なわけよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:55:14 ID:OIYduiem
ジーコが大一番でインド戦に呼ばなかった選手を軸にするかな
鈴木、高原は先発な気がする
久保と柳沢が調子がよければこの4人。
本山はMFで呼ばれなければ合宿には参加するだろうが紅白戦要員
シンガポール戦は欧州組が抜ける可能性大だから、鈴木と久保と
本山が軸で高原だけは来るかもしれんな
玉田はやっぱり親善試合から召集かもな
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:57:59 ID:dc2tgK+Z
MFやDF含めてアテネ組を3人ぐらい入れてもいいような気がする。
FW枠は大久保で。
MFはいないか。
DFはCBで茂庭、SBで菊地当たりを。


ま、ジーコだからあり得ないわけだが w
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:58:59 ID:Mw1MTmwE
個人的には久保柳沢を見たいが、久保鈴木スタートで途中から鈴木柳沢な展開になるんだろうなあ。
まあ引き分け以上という条件だから鈴木軸でもいいとは思うけどね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:01:57 ID:4ZufGsPb
大一番に強い男、鈴木をジーコが外すわけがない
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:02:05 ID:ugO3ZtIP
>>86
久保・高原とか鈴木・柳沢なら別にいいんだけど、高原・鈴木はもう勘弁して欲しい。

>>87
ジーコじゃなくても菊地はありえない。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:03:13 ID:I6bhjIsO
ま、ジーコじゃなくてもSBで菊地はあり得ないわけだがw
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:04:33 ID:4ZufGsPb
茂庭もあそこまで完璧にジラルディーノに抜かれちゃうとな・・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:05:47 ID:dc2tgK+Z
菊地はあるだろ。
あれは能力高い。
SBはあり得ないかもしれんが、右SBで使って欲しいと思う。
外はろくなのいないが。

高松と松井ぐらいまでだな。可能性としては。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:09:07 ID:Yg2o3wyz
菊池とかスレ違いがいいとこだ。でも若いからな期待汁
高松いいと思うんだよな。ポジショニングいいんじゃねえかあいつ
足は遅いはヘタクソだわで他はどうしょもないが。
大分サポには悪いけどもっといいチームいって見てみたいな。
いいパスがくる環境でどれくらい力を発揮できるか・・・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:12:23 ID:qOhZyJaq
高木Jrと言われるあの高松かw
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:12:54 ID:ugO3ZtIP
>>94
ポジショニングっつーか、クロスに合わせるのは普通に上手いよ高松。
あと反転シュート。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:13:36 ID:dc2tgK+Z
>>94
高松いいよな。
鈴木の代わりに入れてもいいぐらいだと思う。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:14:40 ID:FgeD2pEw
>>87
一次予選が終わったあたりからアテネ組を入れてもいいとは思うが、
ぶっちゃけ今のA代表を押しのけて入れるだけ価値のある選手がいるんだろうか。
もうオリンピックも終わったんだから、期待値だけの選手はイラネーわけで。
シドニー組とアテネ組を見比べれば明らかで、世代交代したくてもできないが実情。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:14:41 ID:4ZufGsPb
それはない
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:15:15 ID:Yg2o3wyz
>>95
それ初めて聞いたけどワロタたしかに似ている
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:16:35 ID:dc2tgK+Z
>>98
大久保は入れるべきだと思う。
他は様子見でいいけど。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:18:39 ID:Ucb3juMf
>>96
それを聞くと高木より高原に近い感じがする。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:20:05 ID:dc2tgK+Z
高木公?
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:20:37 ID:4ZufGsPb
タカマシはゴール前でコケるのが仕事
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:22:02 ID:x+ppHzYr
>>97
はあ?
不細工下手くそ役立たずの高松なんぞがどうして師匠のかわりになれるのか論理的に説明してくれる?
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:23:03 ID:eu3F0GYw
玉田は手術のあとの調子次第だと思うけど
高原が思ったほどのパフォーマンスを見せていないから
普通に回復していれば呼ばれるんじゃないかな。
なんだかんだ言ってアジアカップで使いつづけてたし
ジーコの性格から考えて召集の可能性としては

久保、鈴木>柳沢、玉田>高原>>大久保、大黒他

って順が妥当な気がする。
悔しいけどオマーン戦では今まで呼ばれてない選手がいきなり召集ってのはないだろうね。

あ、親善試合って今度いつあるんだっけ?
シンガポール戦で大久保を見てみたいなぁ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:23:08 ID:cvAWshkt
>>98
同意。
したくてもできない。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:27:22 ID:cvAWshkt
>>107
不細工とか言うなよ。
そういう言い方師匠に嫌われるぞ。

俺は鈴木オタだが、そういう言い方はしてほしくない。
高松は鈴木とは全然タイプが違うから
比べる必要なんてないと思う。

PKとか泥臭いゴール以外は被るところは無い。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:28:47 ID:I6bhjIsO
>>106
シンガポール戦が消化試合だったら
大久保に限らずいろんな奴試せると思う
久保とか普段出てる奴呼んでも意味ないし
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:29:04 ID:x+ppHzYr
>>108
ごめんよ、ついカっとなってしまったんだ。
だってセリエBくらいからしかお呼びのかからないFWと三大リーグ出場の師匠を比較するなんてあんまりじゃん。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:33:47 ID:Yzrb6j1Z
>>110
まて、3大リーグがなにかわかっているか?
それとも出たことをおれが知らないだけ?
釣られただけ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:34:42 ID:Yg2o3wyz
CLの間違いじゃ・・・・・・どうでもいいけど。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:38:44 ID:D9331xWq
>>109
いや、ジーコ的に「勝って終わることに意味がある」とか言い出しそうで怖い。
それまでに親善試合の一つでもあれば試せるかなと。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:39:52 ID:uLejgxTy
       ____
|.._  |   //. ̄ ̄ ̄,`
| ' l |   || `゙` ゙``   
| : l=.|   ||
|...」 |   || / ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_ |   |/. ( ・∀・)<   師匠のプレーいいじゃん
l文|. |  /   ( 建前 )   \_______________
| ̄ | ./   人 ヽノ
|   |/   し(__)
|  /    |    ヽ
|. /   .  |       ヽ
.         |       ヽ
       ( ̄ ̄ ̄)本音ヽ ( \
       ヽ  ̄ ̄  ./ ヽ ヽ,>  )
        ミ'     |∩|  ` /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    (~●~)  彡   <  顔だけよれば(・∀・)イイ!!
         ヽ  ○   ○ |       \
           |\      ノ        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∪ ̄ ̄ ̄∪
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:41:09 ID:wWv5jL0r
加地さんの代わりに、石川はどうよ?
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:42:06 ID:VMtugV6F
海外板のタカスレ荒らしてる糞共はこのスレに引き篭もってろ
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:42:56 ID:cvAWshkt
そういえば、UEFAチャンピオンズリーグには出て1アシストだったな。
あのときのゲンクは、レアル・ローマ・AEKアテネと同グループで
結構健闘したよな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:46:10 ID:E7tF4hYz
湯上がり平山にマーク4人 女性ファン待ち伏せ

湯上がりの平山が狙われた!? アジアユース選手権(25日開幕、マレーシア)に
向けて新潟で合宿中のU―19(19歳以下)日本代表候補の宿舎に女性ファン4人が潜入し、
男湯から出てくるFW平山相太(19)=筑波大=ら選手を待ち伏せ、
従業員から厳重注意を受けていたことが9日、明らかになった。

事件が起こったのは8日夜。20歳前後と見られる4人の女性は、
宿泊客以外は利用禁止とされている館内に進入。女湯の脱衣所と入り口を数回往復し、
隣の男湯から出てくる選手らに接近を図ったが、近くの従業員に退去を命じられた。

U―19世代は平山、FW森本貴幸(16)=東京V=ら知名度の高い選手のほかにも
DF増嶋竜也(19)=F東京=、DF吉弘充志(19)=広島=ら“イケメン”ぞろい。
先日も国見高サッカー部のユニホームが盗まれ、高校時代の平山がつけていた
背番号14のユニホームがネットオークションにかけられたばかり。
今回もファンのいきすぎた行動が問題となった。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/sep/o20040909_50.htm

119名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:53:30 ID:i/ld+Wjb
不法侵入して厳重注意かよ。甘すぎる
女子バレーの合宿に男が侵入したら間違いなく逮捕だろうな・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:58:52 ID:zKwfPJez
>>119
その前にアタックされてアボーン
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:59:21 ID:cvAWshkt
オマーン戦前は親善試合組まないのかな
怪我人出るの恐いから絶対やらないでくれよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:02:37 ID:Z7NHN1+q
あれで健闘アシストだってw
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:03:20 ID:T0ShbZaq
男女差別だ
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:07:10 ID:cvAWshkt
>>122
鈴木が健闘というより、ゲンクが健闘した。
ローマーと引き分けたり、レアル相手に失点1に抑えたり


アンチは必死だな、この手の話に
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:10:07 ID:Z7NHN1+q
>>124
最下位だったけどなw
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:16:08 ID:cvAWshkt
当たり前なんじゃないかな、最下位は
あの面子に下のようなスコア。
6失点はオイッオイッと思ったがw
スレ違いなのでこれでおしまいだ。


2002-2003UEFAチャンピオンズリーグ
【グループC】

ゲンク 0 - 0 AEK
ローマ 0 - 3 レアル・マドリー
レアル・マドリー 6 - 0 ゲンク
AEK 0 - 0 ローマ
AEK 3 - 3 レアル・マドリー
ゲンク 0 - 1 ローマ
レアル・マドリー 2 - 2 AEK
ローマ 0 - 0 ゲンク
AEK 1 - 1 ゲンク
レアル・マドリー 0 - 1 ローマ
ゲンク 1 - 1 レアル・マドリー
ローマ 1 - 1 AEK
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:18:29 ID:JhyPJ9iB
前スレのID:yZEm82jeに一言
結局自分がニワカでしたね
あんな威勢がよかったのに仕事から帰ってきてみたらしょぼすぎ・・・・・・・高原思い出した、口だけ
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:19:21 ID:Z7NHN1+q
>>126
君そのとき見てた?w
ローマ戦の鈴木のあれとかw
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:21:33 ID:yZEm82je
>>127
おお、誰かと思えば、「久保のポストが下手」とかトンデモ主張をして
逃げ出した人じゃないですか!
で、君は相変わらず自分の正しさを証明するソースも
具体的な反論も出来ないわけですか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:22:59 ID:cvAWshkt
師匠がいつも何しようと驚かないが

GOD降臨は勘弁
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:23:50 ID:Pu9HAFzv
俺はどうでもいいから早く久保と鈴木のツートップを
もっと長い時間みたいんだが。
久保がなかなかフルに出てくれないから
短い時間なんだよね
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:24:17 ID:cvAWshkt
>>129
散々住人に否定されても懲りないな。
尊敬
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:25:16 ID:cvAWshkt
>>131
禿同
久保と鈴木なかなかイケル。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:26:42 ID:yZEm82je
>>132
? 誰かと勘違いしてない?
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:27:20 ID:Z7NHN1+q
>>133
自分で鈴木ファンと公言するなら逃げないでこたえてよw
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:29:47 ID:UzcnQvMq
おー玉田オタの俄かが消えてくれて落ち着いたなあ。

まあともかくFWの命運は久保のコンディション次第よ。頼むよほんと久保、マジで。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:30:28 ID:x+ppHzYr
鈴木がいれば大丈夫だよ。
大事なところでは強いから。
試合にも出れないような奴は論評もすべきじゃないね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:30:37 ID:dc2tgK+Z
あとは鈴木ヲタが消えてくれるのを祈るばかりになったな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:30:52 ID:cvAWshkt
前スレの誰かさんみたいになりそうなので
逃げます。
GODにはスルーが勝ち
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:31:48 ID:JhyPJ9iB
>>129
下手なんか一回たりとも言ってませんけど
嘘はやめましょうね
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:33:18 ID:Z7NHN1+q
>>139
お前さ、知ったかぶってるだけかよw
この手の話に必死なのは
知ったかぶってるお前だろw


124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/10 17:07:10 ID:cvAWshkt
>>122
鈴木が健闘というより、ゲンクが健闘した。
ローマーと引き分けたり、レアル相手に失点1に抑えたり


アンチは必死だな、この手の話に
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:33:50 ID:JhyPJ9iB
>>134
俺は今前スレ見てたけど君の負けだよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:34:00 ID:Pu9HAFzv
鈴木がFWの軸なんだから鈴木の話になるのは当然だ
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:37:31 ID:yZEm82je
>>140
>俺には久保のどこがポストプレーうまいか謎だな

って君の発言じゃなかったっけ?
じゃあ「どこが上手いか謎だが上手いと思ってる」の?
意味わかんない。

俺は君の質問には答えたよね。
で、自分の発言を裏付ける根拠は? 反論は?
あとポストプレーとボールキープの違いについては?
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:38:22 ID:yZEm82je
>>142
誰に負けたんだw 
君、逃げ出したっきりじゃん。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:39:03 ID:RN4Lotcp
まあ「軸」と言ってもこの場合は「90分通して計算できる」という意味なんだけどね
Jでもフルに出場できない久保が酷暑で消耗が早いオマーンでの試合で90分
使える訳もなく、怪我もあるし
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:40:12 ID:x+ppHzYr
他のFWは早く師匠を上回ってくださいねw
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:44:10 ID:cvAWshkt
おまいら、やめたほうがよくね?
ループすぎるよ。
久保は、それなりに流れ変えてくれて
久保が入ってから2得点生んでるわけだから。
ポストープレーも機能していたことは間違いない。
上手いかどうかはどうでもいい。

>>146
それだよな。
10月なのにオマーン戦は、また酷暑だなぁ。アウエー戦の洗礼が辛い。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:44:26 ID:Pu9HAFzv
>>147
虚弱体質ばっかりで無理です
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:47:58 ID:x+ppHzYr
>>149
ホントにプロとしてやっていく気があるのかわからん連中だよなw
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:53:46 ID:T43F6P7e
オマーン戦は久保・鈴木が良い気がしてきた。
引き分け以上で突破だし、点もやっぱりほしいしってことで。
久保なら相方が鈴木でも上手くやってくれそうだし、中村がオマーン戦いけそうだからFK期待大だし、鈴木は守備期待できるし。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:00:29 ID:1isl9l5g
もうこのスレの鱸ヲタの自演と結束がキモすぎて耐えられない
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:01:30 ID:Pu9HAFzv
>>151
というかそれがベストでしょ
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:01:39 ID:wtLn7UYz
禿ヲタを装って他FW叩いてるのは全部鈴木ヲタの工作
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:02:23 ID:AzXlf7IK
高原信者って本当に醜いね
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:03:57 ID:AzXlf7IK
なんぼライバル潰しをしようとしてもあれでは高原はもう代表には呼ばれません
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:05:50 ID:6cOt4BWb
禿ヲタは禿の話にならないようにFWの話ばかりしたがる
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:05:58 ID:g9RdhpO4
>>155
最近は禿ヲタよりも玉ヲタのが酷い
禿ヲタは対応のしようがあるけど玉ヲタはとにかくしつこいから
何せ代表に選ばれてなくても「久保+玉田以外は機能しない!」とか毎日連呼してたくらいだしw
禿ヲタは大人しい時は大人しいけど玉ヲタ(というか粕サポ)はDQN揃いなので数で勝負してくるだけ対応策も無いから辛い
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:08:06 ID:KQ/hmKWu
>>158
句読点付けない、どうでもいい内容で文章が長い、
これが鈴木腐女ヲタの典型です。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:08:37 ID:cvAWshkt
>>151
同意。
あとは後半だが、体調を見ながら久保は柳沢と交代。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:10:00 ID:q+are77M
鈴木オタでも玉田オタでも久保オタでも柳沢オタでも何でもいいけど
高原は要らない。これはガチ
以後高原の話題禁止。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:10:12 ID:Pu9HAFzv
へなぎはなんかやらかしそうだが
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:10:13 ID:cvAWshkt
ヲタがどうのなんてどうでもいいだろ。
無駄なスレ消費だぞ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:10:29 ID:6k4lrhZC
オタの話はどうでもいいじゃん。
別にオタを語るスレでも作ってそっちでやってよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:10:48 ID:tzCpY1wd
>>152
ハゲドウ…。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:11:01 ID:hjS7znJy
鈴木ファンはホントにどんなファン層なんだろ・・・俺は援護派だけど
この結束・・・他選手の叩き・・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:11:48 ID:61eJF8Kj
玉腐女ヲタとと鱸腐女ヲタが必死で話題そらしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:12:27 ID:4ZufGsPb
必死に鈴木叩いてるのはどちらの人?
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:14:01 ID:Pu9HAFzv
結束というか普通にいいプレーすればそれだけファンが増えるし
ヘタレなプレーなすればアンチがつくのは当然のことだろ
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:14:37 ID:x+ppHzYr
禿ヲタが必死すぎてキモイ。
もしくは玉ヲタだろうな。
まあどっちにしても鈴木くらいの実績出してからにしてほしいね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:14:39 ID:tzCpY1wd
玉田→大久保
禿→大黒
鈴木→

…鈴木には外れてほしいが代わりが思いつかないな。
バンドあたりでいいや
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:14:53 ID:cvAWshkt
いくら師匠オタでもGOD系高原ヲタには太刀打ちできねぇ。
ヲタ話はいい加減に終われよ。

どのヲタもネチネチしてると婦女子認定されたり面倒なことになるぞ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:16:05 ID:EH4I0QzQ
鈴木の実績って大黒や田中達より下のアレですか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:16:07 ID:Pu9HAFzv
>>171
あっそ
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:16:57 ID:4ZufGsPb
すぐヲタとか信者とか言うのやめろよ
まったく話にならなくなるだろ
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:16:59 ID:tzCpY1wd
>>174
うん。そう。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:17:44 ID:cvAWshkt
>>173
【鈴木隆行】

●J通算得点数-------------------------------------9ゴール(3アシスト)  
 
           
●代表(国際Aマッチ)通算得点数--------------------9ゴール(2アシスト)  
 
  
●CFZ・ド・リオ ------------------------------------21試合で7ゴール7アシスト
------------------------------------------------(CFZ・ド・リオ 2部昇格戦に
て4
試合2ゴールで昇格 )
●1998-99 第17回アジアクラブ選手権-----------------3試合出場 2ゴール
●1999-00 第19回アジアクラブ選手権-----------------1試合出場 3 ゴール
●2000チャンピオンシップ---------------------------2試合出場1ゴール
●2000第80回天皇杯--------------------------------5試合出場2ゴール
●2001第81回天皇杯--------------------------------3試合出場4ゴール
●2000ヤマザキナビスコカップ-----------------------5試合出場3ゴール
●2001ヤマザキナビスコカップ-----------------------6試合出場1ゴール
●ベルギー(ゲンク)2002-2003シーズン--------------2アシスト
●ベルギー(ゲンク)20022003-リザーブリーグ---------4ゴール
●欧州チャンピオンズリーグ(ゲンク)-----------------1アシスト        
●ベルギー2003-2004シーズン(ゾルダー)-------------5ゴール4 アシスト
●ベルギーカップ2003-2004(ゾルダー)---------------4試合出場2ゴール

***********************************************************************************************

鈴木隆行
■代表--出場試合■ 43(国際Aマッチ--42)--------------(2001.4.25〜2004.9.8)

■勝分敗■       23勝11分9敗

................................................................................................

*トルシエJAPAN*
■勝■
[カメルーン、オーストラリア、パラグアイ、ユーゴスラビア、オーストラリア、
ウクライナ、ポーランド、スロバキア、ロシア、チュニジア]
■分■
[ブラジル、ナイジェリア、イタリア、コスタリカ、ホンジュラス、スウェーデン、
ベルギー]
■敗■
[スペイン、セネガル、ノルウェー、トルコ] (国際Aマッチ外--レアル・マドリー
ド)

.................................................................................................

*ジーコJAPAN*.
■勝■
[チュニジア、オマーン、シンガポール、アイスランド、インド、スロバキア、セル
ビア・モンテネグロ、
オマーン、タイ、ヨルダン、バーレーン、中国、インド]
■分■
[ジャマイカ、ウルグアイ、イングランド、イラン]
■敗■
[アルゼンチン、韓国、アルゼンチン、アルゼンチン]
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:18:03 ID:x+ppHzYr
>>173
代表の実績だよ馬鹿w
あと海外での実績。
Jなんぞで実績云々言うなよ、全く別の話だからなwww
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:19:30 ID:tzCpY1wd
>>178
海外厨乙
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:20:35 ID:4ZufGsPb
大黒とかJの選手の名前出すのやめようぜ


どうせオマーン戦までに呼ばれることは絶対ないんだから
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:20:47 ID:WL5Kbd3A
久保と鈴木は賛成かな。
後半相手が疲れた所に、玉田(か柳沢)がいいかも。

セットプレイ狙いのファールも含めて、
汚れ役の鈴木は必要。
久保にはあまり汚れて欲しくなかったりw
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:21:51 ID:eu3F0GYw
鈴木は嫌いではないが鈴木オタは嫌いだ
感情的で贔屓目で見すぎるうえにしつこい。

勝やら負けやらくだらない意地の張り合いや
オタ話したければ別スレ作ってそこでやってくれ

贔屓目ナシで見て、今の代表での召集順序は
久保、鈴木>柳沢、玉田>高原>他
だろ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:22:30 ID:cvAWshkt
Jでの活躍には正直笑えてしまうが
鈴木の師匠たる所以だからw

A代表経験の無い選手と比べても
このスレや板では特に意味が無いというか、参考にならない。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:23:20 ID:6k4lrhZC
実際の所、ジーコはオマーン戦で高原をきるかな?
結構気が長いし。
また同じメンバーのような気がするんですが・・。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:24:38 ID:4ZufGsPb
いや、高原はまだ高い気が・・・・・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:24:48 ID:Pu9HAFzv
>>178
まったくその通りだな。
Jでの実績って言ったって
たかが知れるからな。
代表によんでくれねえから実績つくれないんじゃないかって
言うやついるが結局代表に呼ばれるまでの
運と実力がないだけ。鈴木や久保だって代表での
今の信頼を勝ち取るまで相当苦労してるんだからな
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:25:53 ID:ZQl0KIg7
いつも選手の評価からクラブでの活躍を外そうと暗躍する人たちがいるように思える。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:26:49 ID:tzCpY1wd
「海外での成績」も意味ねーよバカ
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:26:58 ID:4ZufGsPb
>>187
だからそれは国内板でやればいいじゃない
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:28:49 ID:cvAWshkt
>>182
そうだな。
俺も
久保、鈴木>柳沢、玉田>高原>他 には同意。
贔屓かどうか知らないが、サッカーは結果が全てだと語っているのに
下手糞がどうのと捏ねるのは…
オタは下手糞は百も承知でいろんな根性プレーを見ている。
根性プレーが結果となって現れたらそれは評価するべき。
騒いでいるのはGOD系や玉田ヲタ達。
おっとヲタ話厳禁だったな。スマソ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:29:30 ID:ZQl0KIg7
>>189
なんで?
だって、「今この選手が調子いいからこいつ使おうよ」って話をここでするのもありでしょ?
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:31:18 ID:x+ppHzYr
>>191
しつこいんだよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:31:32 ID:3WVYandZ
やなぎはクライスラーから車もらうそうだ。
メッシーナのスポンサーになったんだってさ、クライスラーが。
ていう類の話題は、ここはダメかい?
ちなみにオマーン戦は、夕方だから25度程度だってさ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:32:17 ID:4ZufGsPb
>>191
今はナシです

なぜならまったく現実的じゃないから
オマーン戦が終わってからやりましょう
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:32:21 ID:ZQl0KIg7
今俺に反論した人のIDで検索してみたら、見事にある選手を擁護してある選手を叩く人達だった。
どうしてこうわかりやすいんだろ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:32:53 ID:Pu9HAFzv
>>191
だがこっからの焦点はもうオマーン戦というのは
誰でも一致してるわけだろ?
それまでにそんなに期間ないのに大久保ならまだわかるが
大黒なんて呼ぶわけないだろ?
試す期間もないしいきなり呼ばれたって大黒自身が困るわけだし
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:34:45 ID:ZQl0KIg7
まただ。
不思議だ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:36:10 ID:6k4lrhZC
>>194
同意。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:36:19 ID:x+ppHzYr
最近は屁ヲタも調子に乗ってきてウザイな。
練習試合なんぞ何の評価にもならないっつうのに。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:36:40 ID:S3vs4VI0
>>195
なに?こいつ
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:37:44 ID:4ZufGsPb
どっかのサポでしょ
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:39:00 ID:g9RdhpO4
癌場サポって奴だな
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:39:23 ID:cvAWshkt
>>191
今が旬って…
Jで旬だからイコール代表での活躍が可能かどうかは解らないだろ。
大久保や玉田にしても、あの高原でさえあの状況。
Jは基本的にDFも緩い。甘やかされている。

国際試合のA代表は簡単になれるものではない。
ジーコも言っていただろ待ち列は長いとか。
マスコミからのの大黒話に「大黒はよく知っている」とも答えたろ。

「FWを変えただけでは、試合の結果を良くすることはできない。」とも。

鈴木みたいな選手が何故と思うのは…
鈴木はどんな相手でも、技術は無いが、同じ仕事ができる選手だから。
あと、Jではリーグ戦には弱いが
大会ものには強い。選ばれる理由は試合結果を見てもそれなりに見つかる。

204名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:39:25 ID:4MmcqwrK
>>200
バカは相手にしない
今さら大黒なんぞ試す時間ない
試すならオマーン戦に勝った後のシンガポールから
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:40:03 ID:ZQl0KIg7
別に今っつーかさ。
常にいるなって思ってるだけ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:42:33 ID:gm4f/dy0
>>196
確かに、大黒が呼ばれるなら、オマーンに勝ってからの
消化試合のシンガポール戦が有力だろうな。
でも、ジーコは選手召集は?が多いからな。
突然、調子ので出した玉田切ったり。
長嶋タイプだから、可能性はないことはない。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:43:33 ID:eu3F0GYw
>>190
だからオタ話をしたいなら他に行けと。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:45:09 ID:JhyPJ9iB
>>144
ゴメンゴメン、まじでスルーしてた
俺はうまくないって言ってるだけじゃん
下手とは言ってないよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:45:20 ID:6k4lrhZC
トルシエの時みたいにジーコは
色んな選手をバンバン呼んだりしないからね。
それで歯がゆく感じてしまうのでは。
トルの前とかはどうだったのでしょうか?
そんなに色々な選手を呼んで試してたりしてたのかな?
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:45:33 ID:NaSachWH
大黒も小粒感が拭えねえな。去年の玉田程度の活躍じゃ呼ばれねーな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:46:48 ID:cvAWshkt
>>207
振られた話に答えただけ
てか、亀すぎだぞ。
もうJとA代表の話になってるだろ

お前の蒸し返しの方がウザイ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:47:55 ID:4ZufGsPb
なんのために↓このスレがあるのかって話なわけだ


新井場、村井、大黒が何故代表に入らないのか?
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1089421063/
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:48:17 ID:S3vs4VI0
オマーン戦も先発はたぶん鈴木だろ・・・・早く鈴木先発で使わなくても大丈夫なくらい
日本も強くなってほしいもんだ・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:48:24 ID:JuXOI/X2
でも単純にJリーグ見てたら実力は
大黒>>>久保>>>その他なんだよな
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:49:51 ID:g9RdhpO4
>>214
まさか得点数=実力だと思ってんの?
釣りだよな?
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:50:09 ID:NaSachWH
鈴木が外人監督に受けがいいのは何でだ?
素人にもわかるように説明してくれや。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:50:46 ID:4ZufGsPb
>>216
偏差値50だからじゃん?
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:51:27 ID:cvAWshkt
なんで今、J選手の話になるのか…
強いオマーンに勝てるかどうか解らない時点で。
シンガポール戦が消化試合にならない可能性もあるんだぞ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:51:45 ID:x+ppHzYr
実力とかわけわからん基準で何ぬかしてるんだか。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:51:48 ID:JhyPJ9iB
>>216
敵にしたらやだ、味方にしてもやな選手だから
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:52:45 ID:g9RdhpO4
>>216
説明は出来ないが、鈴木は海外の殆どの監督から高評価を受けるのに
日本人のジャーナリストからは評価が低いところを見ると、
やはり日本には未だサッカー先進国となりうるような土壌が育っていないことが分かるな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:53:57 ID:3nCjIFLx
代表Aマッチ得点相手国
鈴木隆行 9得点

カメルーン 2得点
ナイジェリア 1得点
ベルギー 1得点
インド 2得点
スロバキア 1得点
ヨルダン 1得点
アルゼンチン 1得点
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:54:06 ID:E9nnLvP5
>>203
>あの高原でさえ
洗脳されてるようですね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:54:20 ID:JuXOI/X2
>>215
いや総合的に特に大黒の変態トラップと変態アシストね
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:54:31 ID:lj9Rx2fm
>>211
15分席を離して亀と言われるとは思ってなかった。すまんね、亀で。
お前見たく常駐できないんだよ。
あと、俺はさっきからA代表の話しかしてないよ。

今気になってるのはシンガポール戦でジーコが新しいFWを試すかどうかなんだが
その可能性が低そうなんだよな。

山本みたくテストばっかりでも困るが、もう少し他のメンバーも試してくれないかね
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:55:01 ID:JOskFO6B
はっきりいって久保は別格

227名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:55:03 ID:CugJAFzl
ルックス。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:56:56 ID:yZEm82je
>>208
やれやれ、まだ居たのか。
で、結局「うまくない」の根拠はあげられないし、
ポストとキープの違いもわからないわけね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:57:07 ID:NaSachWH
要するに小手先の技術とスピードがある奴が日本メディアでは評価されるのか?
でも結局最後にモノをいうのがタフネスってわけで、ジーコその他はそれを評価すると?
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:57:15 ID:cvAWshkt
>>223
解りやすい例かと。
高原は元J得点王だったから。

洗脳されてはいない。逆に、洗脳されている人向けに書いものだから。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:59:50 ID:g9RdhpO4
>>229
それが一番分かりやすいからな。
誰をドリブルで抜いたとか、綺麗な点を決めたとか。
素人が見ても一発で凄いと思うシーン。

ただ、実際に求められているのは綺麗じゃなくてもいいから点を取ること。
あるいはチームに貢献すること。
最低限鈴木はこの二つが出来ているんだろう。
だから海外の監督から評価が高いのだと思われる。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:01:05 ID:cvAWshkt
>>229
そういうことだろうな。
ジーコの脳内は覗けないから本当の所は解らないが
>>177の結果は事実だ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:01:58 ID:Pu9HAFzv
日本は綺麗なサッカー好きだからなあ。
まあ俺もその1人なんだが
鈴木の重要性もわかってるつもりだよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:03:15 ID:x+ppHzYr
なんだかんだで鈴木は点を取る、守備もする、そしてタフだ。
これ以上のFWなんて日本にはいないね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:03:33 ID:JhyPJ9iB
>>228
??????何勝手に決めてるの?
ポストとキープの差って言われても状況やらなにやらあって、大きすぎて語れないな
で、いつになったら上級者用の久保のポストプレーのうまさを語ってくれるんだかねぇ
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:05:06 ID:hztXrb9F
つーか>>177見たらトルシエJAPANの強さのほうが見えるような
ジーコJAPANではろくな国に勝ってないのな
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:05:38 ID:cvAWshkt
>>231
同意。


てか、鈴木話続きすぎだろ。
他FWの話は何もないのか、ここの住人の皆さん。
俺は久保の怪我の回復具合が気になるのと
柳沢のプレシーズンマッチでのまぁまぁの活躍が気になる。
柳沢についてはダイジェストしか見れないから…
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:06:43 ID:x+ppHzYr
>>237
他のFWは話すようなことしてるか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:07:46 ID:q+are77M
なぁもしかして明日、柳沢はスタメンだったりするのか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:08:03 ID:qpMYbaU3
重慶に出発するころ、鈴木や加地をメンバーに選ぶジーコの意図がわからず、不満で爆発しそうだった。
あの環境であのメンバーで、ぎりぎりだったけれども、口にしたとおり勝っていく日本代表の姿には熱くさせられた。
汗だらだら流して守備に走るし前線でも泥臭く這い回る鈴木への印象が漏れの中でちょっとずつ変化したよ。
ボールに関係ないところでうろうろしてるゴール恐怖症の選手ってイメージだったんだけど。
インド戦で自ゴール前まで守備に戻ってから前線へ全力ダッシュとか、金田さんも誉めてたけど単純に良かったよ。
うまい選手じゃないしカリスマ性もないけど、今じゃもっと見てみたい選手になったよ、漏れの中で。
1点差の勝利でいいオマーン戦なら、鈴木はベストな選択だと思うんだけどなあ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:08:29 ID:NaSachWH
柳沢は新人の頃はよくGKと接触してたな。
あれぐらい凶悪にやってりゃもっと点取れそうだ。
ゴールしか見えてなかったしな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:08:52 ID:x+ppHzYr
>>239
お決まりのスタベンだよw
十月頃にはスタンドじゃねえか?
www
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:09:11 ID:glvl3wJs
玄人にも素人にも簡単にすごさが分かる久保
まだまだサッカーに関する見識・眼識が低い日本国民には理解されない鈴木
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:09:30 ID:glvl3wJs
玄人にも素人にも簡単にすごさが分かる久保
まだまだサッカーに関する見識・眼識が低い日本国民には理解されない鈴木
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:10:08 ID:yZEm82je
>>235
すでに答えた。
大体、質問に質問で返すなっていったのは誰だったかな。
プライドを保つのがそんなに大事かね。

で、久保のポストが上手くないという根拠は語れないんだね?

>ポストとキープの差って言われても状況やらなにやらあって、大きすぎて語れないな

この逃げ方がニワカ丸だし。
状況は限定されてるし、大きい話でもない。
分かってたらこんな台詞は出てこない。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:10:11 ID:Opk7jOby
ここって定期的に鈴木マンセー集会になるよな
悪い選手じゃないにせよ、手放しで褒められるような選手か?
点もようやく取れるようになってきたとこだし、現時点で全肯定するのもどうかと思うが…
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:10:28 ID:Pu9HAFzv
ポストについてだが鈴木と久保のポストは
質が違う気がするんだよね。
どっちがいいのかわからんけど
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:10:39 ID:cvAWshkt
>>236
そういえばそうだなw
しかし、相手も昔よりレベル上げてきている国が多い。
勝てるはずの試合でも勝てないことがあるのがサッカー。
とにかく勝てることが一番重要。

てか、今はW杯アジア予選だからなぁ。
親善以外はわりと強豪と手合わせも少ないな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:12:35 ID:hztXrb9F
>>248
自分で書いてもそう思った
試合が組まれなきゃ勝ちようもないしな
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:13:02 ID:EH4I0QzQ
>>247
単純に攻撃をスローダウンさせるのが鈴木、
させないのが久保。

ヒダのはタメを作って周りの上がりを待つわけだが、鈴木のは周りが見えてないだけ。
数秒キープしてボールを下げる。
251239:04/09/10 19:13:35 ID:q+are77M
今、海サカ板のやなぎスレ覗いてきたら
ガゼッタのスタメン予想にFWで 20Yanagisawaとあった
普通に驚いた。点取ったら祭りだな
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:14:36 ID:F6a4KYOp
オマーン戦、欧州組全員召集か。
まあ予想通りだな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:15:39 ID:fiI+Kr0y
初めて閲覧したんですが
キチガイが多いスレですね
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:15:41 ID:NaSachWH
>>251
メッシーナの神だとさ。覚醒する最後のチャンスだな
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:16:28 ID:EH4I0QzQ
>>216
良いFWは能力が高いゆえ守備意識が低くプレスをサボる奴が多い。
前線からプレスを良くかける鈴木は珍しい献身的なモノとして映るらしい。
日本のサッカーを見なれてる日本人にはゴキブリにしか見えんが。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:16:29 ID:cvAWshkt
>>251
マジ?予想だが、まぁいいか。
ヤナギガンガレ!!
サイクロンは初戦からはやめておけ。温存しておけよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:16:57 ID:JhyPJ9iB
>>245
どこに?
まさか



>久保のポストのいいところは判断速度とスペースの使い方。




これ?

で、俺はこれが上級者用の説明とは思ってなくて、あなたがまだ質問を答えてないのかと思ってあなたが答えるまで自分の答えを言う木はありませんでした
とりあえずスイマセン

>ポストとキープの差って言われても状況やらなにやらあって、大きすぎて語れないな

この逃げ方がニワカ丸だし。
状況は限定されてるし、大きい話でもない。
分かってたらこんな台詞は出てこない。


で、状況が限定されてる?
はぁ?
大体ポストとキープの差って言い出すのが素人丸出しですね
そんな単純じゃないんだよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:17:09 ID:yZEm82je
>>247
明らかに質は違う。どっちが良いかは状況次第だけどね。
ただ鈴木がポスト下手とか叩かれてるのは、
その状況判断が決定的にまずいことが多いから。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:17:21 ID:Pu9HAFzv
滅私ーナ
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:18:42 ID:x+ppHzYr
>>253
で、用は何ですか禿ヲタさん?
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:19:12 ID:FrGzZaBy
柳沢、ガゼッタでスタ「ベン」予想だよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:19:48 ID:yZEm82je
>>257
で、久保のポストが上手くない、の根拠は?
さっきから逃げ回ってるけど。

>そんな単純じゃないんだよ

どう単純じゃないか根拠をどうぞ。
またこれも根拠無し?
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:20:38 ID:hztXrb9F
まあ、本当に期待されない奴はベンチすら外れるだろ
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:21:17 ID:NaSachWH
高原は随分動きにキレが無くなってきたな。
脚つってまでゴールに突っ込んでたのが見る影もねえ
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:22:36 ID:Pu9HAFzv
とにかくジーコがオマーン戦はどういうFWメンバー選ぶか興味ありだな。
まず何事も無ければ

久保と鈴木は確定。あと2枠を
玉田、柳、高原が争うわけだな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:23:15 ID:qhKAWpTN
http://allabout.co.jp/sports/domesticsoccer/closeup/CU20040910A/index.htm
インドメディアにさえコケにされる日本の攻撃陣
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:23:29 ID:P3ryqDGx
         , -─-  ,
  /   ヾ  \
 /   /- --  \
 ,'    ||   ノ\ ヽ
 -l |||l/...ー ー... l  |
 | ||   ̄ | |  ̄' |l/
 ヽ l ヽ  。。   / <ヤナギと久保のコンビが最強
.ノノ'.  '   ;  //
 ノノヽ   ◇  /
         ' .___ /
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:24:07 ID:JhyPJ9iB
>>262
で、あれが上級者用の説明?
さすが上級者

久保は背負うときのプレーではよさが普段より出ないしさぁ
うまくない根拠はって質問自体ナンセンスだな

>そんな単純じゃないんだよ

どう単純じゃないか根拠をどうぞ。
またこれも根拠無し?

お前はじゃぁポストとキープの差を答えられるか
両方が重なる所もあるし重ならないところもあるんだよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:25:43 ID:cvAWshkt
>>265
そのようですな。

久保の怪我が良くなって欲しい。
久保鈴木先発に期待したい。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:25:47 ID:E9nnLvP5
>>255
能力が高くないから他の面で貢献してるって話でしょ。
日本のFWで、能力の高い選手なんていないし。プレスサボってもいい選手なんていないよ。
日本のサッカーって前線でプレスかけて高い位置で
ボール奪取してショートカウンターがベストでないの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:26:58 ID:x+ppHzYr
乞食のインド人なんぞにサッカーの何がわかるってんだよ。
日本ですらこの程度の認識なのに連中が抜かすことなんぞ相手にするかボケw
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:27:47 ID:fiI+Kr0y
>>260
???
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:28:53 ID:TOkQsIuu
>>271
インド人を馬鹿にするなー
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:29:44 ID:T7E9Cl1l
ケンシロウ    久保
トキ        カズ           
レイ        玉田
ヒョウ       西澤             
カイオウ     三都住
ラオウ      エメルソン
ファルコン    大黒
シン       大久保
ジュウザ     播戸
シャチ      田中達
リュウケン    ジーコ

ジャギ      高原
ユダ       鈴木


高原と鈴木を例えたかったばっかりに・・・
他はダメだ・・・

275名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:32:53 ID:EH4I0QzQ
インド人を貶してプライドを保つ鈴木ヲタの民度の低さが丸分かりなスレですね
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:34:03 ID:qpMYbaU3
>>266
インドメディアはこけにしてる感じじゃないよ?
むしろ自国のがんばりをちょっと大きめにアピールしてるみたい。
この記者の個人的な感想が日本チームを煽る形になってるだけで。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:34:30 ID:6Jo+WXNR
>>275
禿オタ必死だな

>>272
スレ進行はこんな感じで
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:35:05 ID:qhKAWpTN
高原=目糞
鈴木=鼻糞

外野から見ればどっちもイラネ
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:35:12 ID:Pu9HAFzv
インドはこけにするほと最後のオマーン戦はがんばってくれんだろうなあ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:36:52 ID:mjlu53Nh
玉駄が一番イラネ!
あ、もう落選してたかw
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:37:18 ID:yZEm82je
>>268
>さすが上級者

おお、やっとわかったようだね。どうやら反論も無いようだし。
これからは身の程を弁えて謙虚にな。ニワカくん。

>久保は背負うときのプレーではよさが普段より出ないしさぁ

さーて、また基本的なところで勘違いしてるなあ。
とりあえず、普段っていつ?
ポストプレーって何のためにするか分かってる?

>お前はじゃぁポストとキープの差を答えられるか

質問に質問で返すなと言ったのは誰だった?

>両方が重なる所もあるし重ならないところもあるんだよ

曖昧すぎ。具体的にどういう時は重なって、どういう時は重ならない?
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:39:50 ID:R4yKfRTU
しかしまあ、FWスレは良く伸びること、伸びること。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:40:09 ID:F6a4KYOp
欧州組は全員召集、
スタメンは未定で合宿で調子いい奴がなる。
こうなるよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:40:13 ID:cvAWshkt
>>276
同意。
自国の強さを少しでもアピールしたいのは
どこの国でも同じこと。
しかしシュート数が少なかったのは事実だし、反省すべき。

【インド戦の日本代表FWシュート数】

高原2
鈴木3
本山0
久保0
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:40:15 ID:hztXrb9F
インドメディアの記事にも一理ありってとこだろ
FW陣が中心になって早いカウンターとかないしな
詰まってDF間でダラダラ回すのが散見された

左サイドからドリブルで悠々と上がっていくインドSBにもワラタ
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:41:58 ID:JhyPJ9iB
>>281
さすが上級者
皮肉をポジティブに考えるな


あと、皮肉で質問したのにガチに受け取ってるよ
純だね

>曖昧すぎ。具体的にどういう時は重なって、どういう時は重ならない?

それがたくさんあるから俺はポストとキープの差を語れないんだよ
君の頭は単純だからわからんだろうが
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:42:11 ID:0eQTpnDu
結局インド戦のFWにヤナギが加わるだけだよ
ジーコだから
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:42:51 ID:cMG7uCf/
今の代表はサントスしかドリブルしないな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:43:37 ID:D8nunLbm
高原は難しい
柳沢は結果次第

やはり久保ー鈴木が順当
または、久保ー玉田
久保がだめなら鈴木当確で、
相方は玉田か柳沢ってとこか。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:45:37 ID:qpMYbaU3
>>266から抜粋

>有力紙「ザ・ステイツマン」は、もっと直接的な表現をしていた。
>「信じられないことに、前半44分までスコアレスが続いた。
>ジーコはインドの守備が前半を通して非常によかったと賞賛していたが、
>日本の攻撃陣は大いに苦しんだ」。

大好きなジーコまで誉めてくれたんだっていう誇りと、対戦相手への尊敬がみえるコメントじゃない?



>彼らはインドの善戦を評価するとともに、ゴールラッシュを見せられないアジアチャンピオンの姿に
>驚きを隠せなかったようだ。

偏った読解力の例を、へたくそな記者さんが被せてるだけに見えるよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:45:41 ID:D8nunLbm
>>288
カジさんも勝敗が決定していて、
相手の戦意が喪失しかかっているころに、
一発だけものすごい上がりを見せるよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:45:59 ID:hztXrb9F
まあFWMF間が下手に剥離したりするよりはマシか
前半から飛ばして最期ヨロヨロになるのも馬鹿だし
EUROは馬鹿が多かったが
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:47:08 ID:yZEm82je
>>286
>さすが上級者

ありがとうw
まあ、努力次第で君も俺のようになれるから、頑張れよ。

で、都合の悪い質問はスルー?↓

とりあえず、普段っていつ?
ポストプレーって何のためにするか分かってる?

>それがたくさんあるから俺はポストとキープの差を語れないんだよ

一例で良いよ。全部挙げろとは言ってない。
シチュエーションはまかせる。はいどうぞ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:47:30 ID:Pu9HAFzv
久保ー玉田でもいいけど守備は大丈夫かのう。
アイスランド戦やイングランド戦見てるとそんなに両者とも
守備に意識あるほうではないと思うし
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:47:32 ID:cMG7uCf/
ラモス時代には中央突破で面白かったのに。
だから格下相手には10点以上きめられたしな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:47:36 ID:gwEyTQHW
玉駄をオマーン戦に呼ぶぐらいなら落選ささんて何度言えばわかるんだ?低脳
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:47:47 ID:Lbsq1lwO


最近の鈴木ヲタって、得点とか、シュート数とか、やたら強調してるみたいだけど何で?w

298名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:49:39 ID:cMG7uCf/
日本にはディミケーレ見たいな選手がいない。
あーゆー選手が4,5人いれば、守りを固められても関係ないんだけどな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:49:44 ID:JhyPJ9iB
>>293
シチュエーションって言われてもなぁ
例えば、例えばポストプレーにも色々種類があるし
お前がある程度限定したら、そこからさらに俺がやってやるよ
その前にお前が1番最初の問題を答えたらな
いつになったら上級者用の久保のポストプレーのうまさを語るんだ?
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:49:50 ID:x+ppHzYr
>>295
10-0も1-0も同じ勝利ですけど何か?
馬鹿じゃねえの?
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:50:08 ID:jxNLGPOK
中田不要論があるが実際小野はインド戦の前半みたいな場面で怒鳴り
散らす事も無く緩慢とした空気に埋もれてしまうな
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:50:19 ID:43RrH8VN
玉駄ヲタや大久保ヲタって粘着だね。
現実を見ようよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:51:25 ID:cvAWshkt
インドのメディアの反応なんて興味ないが

インド戦の日本代表は普通に甘かった。
FWに限らず、全て甘かった。
これではオマーンに勝てない。
「アウエーだから、停電したから、
高温多湿の酷暑だったから、4得点したからと」いって
ちっとも喜べる状況ではない。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:52:45 ID:HCrzRYAX
オマーン戦FW、全員出場可能なら、
久保、鈴木、高原、柳沢、玉田、本山
から2人はずれるのか・・。
こりゃ、サバイバルだな。他のポジは大体決まってるから、
このスレが盛り上がるわけですね。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:53:02 ID:cMG7uCf/
高原の持ち味のドリブルが全く見えなかったな。
あのドリブルがあるから高原が日本のエースだったのに。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:53:09 ID:X1W4RR3p
オマーン戦は基本的に、インド戦で駄目だった奴がはずされてガチモードだよ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:54:21 ID:ER5Uxy3H
大久保は海外移籍ができるかどうかだろう。成功したら海外厨のジーコは呼ぶ。
結局クラブの姿勢云々の前に正式オファーは来てないんだろ?。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:55:28 ID:JhyPJ9iB
>>307
あるとしたら冬だろ
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:55:33 ID:cvAWshkt
>>304
スレの延びはいつもの話。

久保鈴木先発はほぼ見えた。
問題は、柳沢高原玉田本山でサバイバルなのと
久保の回復が順調にいくかどうか。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:56:33 ID:JTU/UcCl
>オマーン戦FW、全員出場可能なら、
>久保、鈴木、高原、柳沢、玉田、本山

玉駄は既に落選、本山はMF登録
先発が問題になるだけで何の議題も無い。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:56:35 ID:ZQl0KIg7
>>301
で、怒鳴り散らすと5点くらい取れるのか?
それが中田必要論になるのか?
じゃあ中田がいた時は中田が怒鳴って点取れたり守れたりしてたのか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:58:45 ID:F6a4KYOp
柳沢はサバイバルでもなんでもなく確定でしょ。
ジーコが絶対呼ぶって言ってるのに。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:59:35 ID:x+ppHzYr
屁ヲタも必死になってきた。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:00:24 ID:pBDk4Cks
先発久保は確定、もう1人は鈴木濃厚で柳は伊リーグでの活躍あれば可能性。
分かり易すすぎなぐらい。
幼稚な妄想家が暴れてるぐらいなものでしょ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:00:44 ID:CghxEPMa
やっぱカズが必要。




316名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:01:00 ID:X5VlUJBS
本山マジでいらねえ

>「本山 トップにパス量産できず」
>・・・これまでのW杯予選、アジア杯でトップ下としてプレーした中田、中村と比較する
>と厳しい結果が出た。パス成功率61%(パス36本、成功22本)はトップ下では
>最低。2トップへのパスは、高原、、鈴木ともに1本ずつと決定的なパスは
>遅れなかった。
>クロス、スルーパスも、3本ずつ、計6本出したが、1本も味方に渡っていない。
>目だったシーンは、先制点のきっかをつけったサントスにヘディングでパスを出したくらい。

>ドリブルも84分でわずかに2回。
>シュートゼロ

(スポニチのOptaデータより)
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:01:17 ID:yZEm82je
>>299
>いつになったら上級者用の久保のポストプレーのうまさを語るんだ?

質問に質問を返すなと言ったのは誰だった?(何度目だよ)
すでに答えた。
それに対して君は一言も反論できていない。
久保は状況判断が遅いかい?(y/n)
スペースを活用できてないかい?(y/n)

別に上級者向けだと思えなかったならそれでもいいよ。個人の主観だし。
でも君が「一言も反論できていない」という事実は動かないわけで。

で、都合の悪い質問はスルー?↓
>>久保は背負うときのプレーではよさが普段より出ないしさぁ
>とりあえず、普段っていつ?
>ポストプレーって何のためにするか分かってる?
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:01:36 ID:hztXrb9F
本気ジーコ、バカンス初返上…異例!Jリーグ視察(夕刊フジ)
http://sports.yahoo.co.jp/soccer/headlines/fuj/20040910/spo/13042500_ykf_00000016.html

ネタが増えそうだな
一瞬本気でジーコ馬鹿にみえた事は内緒だ
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:02:24 ID:6k4lrhZC
でも久保鈴木柳沢は普通に確定じゃない?
高原はインド戦の出来だけでジーコははずすかなー?微妙。
玉田は高原が外れたときって感じかな。
本山はFW枠に入るかな?
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:02:59 ID:pBDk4Cks
玉田と大久保は既に消えてる。
復活するとしても予選終了後に僅かな可能性(海外移籍なら別)
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:03:12 ID:z6cCJPAO
オマーン戦は

当確→鈴木、柳沢
体調次第→玉田、久保、高原の中から1〜2人?
相手が疲れたとこで玉田は効くと思う
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:04:49 ID:go96iJO2
鈴木は下手糞だけど
結果だしてるから今のところは評価しよう。
ベンチくらいに入れとけば
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:06:33 ID:EH4I0QzQ
へなぎヲタが湧き始めた
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:07:56 ID:pBDk4Cks
>体調次第→玉田、久保、高原の中から1〜2人?

妄想やめれ!
玉田は既に欄外
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:08:36 ID:cvAWshkt
どこかと思ったら夕刊フジだw

内容はともかく、夕刊フジ(特に久保記者の記事)と放置の記事は貼るなよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:09:39 ID:JhyPJ9iB
>>317
どれが答えなのか教えてくれ
まずキモから噛み付いたから、君が質問に答えるのが筋だろ?
どれが答えだったの?
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:10:06 ID:eKRqfqAm
だからインド戦FWプラス柳沢で確定してるのに
何意味不明な願望を爆発させてるの?
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:12:06 ID:6k4lrhZC
>>327
うんうん。基本はそうだよね。
でも誰かが怪我とか体調が悪かったら
次にくるのは玉田なんじゃないの?
他にいないし。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:12:21 ID:NaSachWH
ずっと2人で喧嘩してるのがいるな
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:12:42 ID:FgeD2pEw
>>310
藤田しく同意。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:13:05 ID:yZEm82je
>>326
久保のポストのいいところは判断速度とスペースの使い方。

自分で何遍も引用してるくせにね。時間稼ぎ?

じゃ、宿題を貼っておくな。

>久保は状況判断が遅いかい?(y/n)
>スペースを活用できてないかい?(y/n)

>>久保は背負うときのプレーではよさが普段より出ないしさぁ
>とりあえず、普段っていつ?
>ポストプレーって何のためにするか分かってる?
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:13:37 ID:z6cCJPAO
オマーン戦だけは海外組を1週間前に呼んでちゃんと連係とって戦ってくれよ
また前日合流なんて勘弁だ
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:15:50 ID:ENZgwGbe
合宿に付いては万全に備えるようだ
今朝のスポ新に詳しい
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:16:14 ID:JhyPJ9iB
>久保は状況判断が遅いかい?(y/n)  どちらかと2択で答えるならn
>スペースを活用できてないかい?(y/n)  同じ



>>久保は背負うときのプレーではよさが普段より出ないしさぁ
>とりあえず、普段っていつ?

前向いてボールを受けるとき

>ポストプレーって何のためにするか分かってる?

色々あるので・・・・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:18:46 ID:E9nnLvP5
ポスト談義がウザくなってきた
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:18:48 ID:4ZufGsPb
もう久保のポスト話はいいよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:19:29 ID:1U9NxmV1
yZEm82je←こいつ前スレで散々叩かれたのに同じIDでのこのこくるなんて・・・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:19:41 ID:DEE77M92
第三者として言わせてもらうと、久保の状況判断が早いってのは、
あまりに抽象的な感があるよ。どのポジションでも状況判断の早さは
必要なわけだから。FWとしたら、パスするかドリブルするかシュートするかを
選択する早さってことだが、相当具体的な状況を想定しないと、説明できない。
個人的には、状況判断の早さが久保の特徴と言えるか疑問。

スペースを活用ってのも、やはり抽象的。スペースに入り込むタイミングの
話をしてるのでしょうか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:19:46 ID:EH4I0QzQ
とにかく鈴木と中村は要らない!
ヲタがキモすぎるし粘着だし2ちゃんに張りつくから!
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:20:09 ID:cT4Mz5jZ
俺の理想は、久保と大久保の2トップ。
久保の周りを大久保が動き回り、交互に中盤とポジションチェンジをする。
そして何より、得点を量産する。
爆発力のある2トップを代表で最後に見たのは、いつのことやら。

アテネで見るかぎり、大久保は精神面を克服したように見えるんだがなあ。
こればっかりは、呼んでみないと分からないが。

久保が壊れるのが先か、大久保が代表に呼ばれてフィットするのが先か。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:20:10 ID:hztXrb9F
>>325
夕フジもだめかよ
まあタイトルがヒットしただけだが
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:23:04 ID:yZEm82je
>>334
OK ポスト時における長所があることは認める訳ね。

>前向いてボールを受けるとき

これは了解。

>色々あるので・・・・・・

何度目だとつっこみたいが、話が進まないのでひとまず置いておく。
一般論として、一つ俺の考えを提示しておくな。
「チームが良い形で前を向いて攻められるようにするため」
↑これに同意する?
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:23:16 ID:DEE77M92
>>340
>爆発力のある2トップを代表で最後に見たのは、いつのことやら

10年以上代表みてきたけど、そんな2トップはみたことない
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:24:50 ID:JhyPJ9iB
>>342
いや、勝手にそう思うな
あえて言えば程度

勝手に勘違い了解するなよ

>何度目だとつっこみたいが、話が進まないのでひとまず置いておく。
>一般論として、一つ俺の考えを提示しておくな。
>「チームが良い形で前を向いて攻められるようにするため」
>↑これに同意する?

わかりにくいです
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:25:40 ID:cT4Mz5jZ
>>343
アジア杯の時の高原西沢は、楽しかっただろ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:25:44 ID:EH4I0QzQ
久保がクライファルトより得点力は上。
大久保はオーウェンより運動量は上。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:26:45 ID:hztXrb9F
>>34
無いよな
入りそうで入らないそれが躍動していますニッポン
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:28:21 ID:8IsYEK5R
>>329,335,336
無い袖をふるまいとする駆け引きが続いているなw
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:30:13 ID:4ZufGsPb
また大久保とか言い出してるバカがいるし
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:30:24 ID:vi6U+flN
果たして大久保の海外移籍はあるのか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:30:35 ID:NaSachWH
>>346
そんなだったら苦労しないよ・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:34:11 ID:yZEm82je
>>338
>相当具体的な状況を想定しないと、説明できない。

そうとも言えないよ。ボールを受けてから「どのくらいの時間で」
次のプレイに移るかで大体判断できる。
インド戦は相手のレベルが低いけど、その辺の特徴は読み取りやすい。

>スペースを活用ってのも、やはり抽象的。

いや、スペースを見つけてそこにパスを出す能力のこと。
この話題で言うと、ポストの時味方の足下に出すか、
スペースに出して走らせる事ができるか、という話。
久保はここの能力が高いと思ってるので。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:34:39 ID:gm4f/dy0
この際、久保の相方は高原じゃなかったら
玉田でも鈴木でも大黒でも大久保でも中澤でも福西でもいいよ。
ヘナギ、禿はホントに辞めてくれ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:35:31 ID:hztXrb9F
インド戦の停電情報
この上再試合なんて言い出したりしないだろうな

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-040910-0003.html
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:36:55 ID:JhyPJ9iB
>>352
とても主観的意見で驚きです
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:37:58 ID:E9nnLvP5
オマーン戦はスタメン鈴木確定久保は怪我の状況次第で。
サブとして玉田、クラブで調子が良さそうなら柳沢
他の奴はオマーン戦に勝つ事が前提条件でシンガポール戦以降の試合で試す。

これでいいだろ
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:39:14 ID:jUr556kA
玉駄は既に落選
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:39:47 ID:4ZufGsPb
タカはどうすんの?
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:41:02 ID:jUr556kA
>玉田でも鈴木でも大黒でも大久保でも中澤でも福西でもいいよ。

玉駄は既に落選
大久保・大黒は呼ばれない
福西は稲本復帰時期しだい
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:41:35 ID:cvAWshkt
>>356
ほぼ同意。

久保鈴木で先発はほとんど確定

サブに柳沢と玉田
サブは守りのできる選手が必要になってくるから玉田は少し不安
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:42:06 ID:NaSachWH
福西と中澤の2トップでいいや
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:42:29 ID:QEddh9A1
鈴木の時も我慢強く召集してたし、
高原も呼ばれるんじゃないかな。ジーコの性格からして。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:42:33 ID:hztXrb9F
>>359
今出ている選手がベンチに押しやられ
ベンチの選手は・・・ということだな
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:42:38 ID:DEE77M92
>>352
例えば、俺と君が一緒に試合見てて、今のは判断が早い!と言ってくれたら、
そこで初めて議論になると思う。ただ早いというだけではわからない。

スペースの話はパスのことでしたか、読み違えました。すいません。
これも、自分は同意しかねる。

場面を共有してないと、議論にならないと思う。

あと、この話はインド戦限定ですか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:42:40 ID:4ZufGsPb
おまえらタカハラ無視すんなw
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:42:56 ID:wN3t7qMg
高原は先発じゃないけど呼ばれると言うかインド戦のFW(来なかった柳含む)
で既に決定事項。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:43:13 ID:1U9NxmV1
yZEm82jeさんの前スレの発言です。
意味不明の発言を繰り返すのでスレ住人のかたに相手するなと
言われたのですが、また湧いてきたので質問させてください。

>3点目の久保は前向いて受けて、アウトに出しただろ。
>アレがポスト? ポストの意味わかってんの?
>あの時ポスト役してたのは鈴木。何の試合見てたの?

この記述について覚えていますか?yZEm82jeさんが書いたものです。
この記述に対してのスレ住人のかたの反論というか反応を下記します。

************* 1 *************
どうしてもわかりません。久保は前向いてってありますがそのときの
久保にとってどっちが前なのか・・俺は印度ゴールのほうが前だと思うのですが。
そうだとするといったん後ろを向いてボールを受けて前を向いてサイドに流したと
記憶しています。ちがったっけ?

************* 2 *************
>>657はポストはゴールに背中向けて相手DF背負ってボールを貰う
のが基本姿勢ってのを知らないようだw
あとサッカー用語で”前”と言えば相手ゴール方向
というのも知らないらしいw

ということで>>657よ、
前向いてボール貰うのはポストじゃないよw
ついでに世間の恐さも知らないようだw

************* 3 *************
スルーした方が良い。
前向かない、判断遅いFWが気に食わないもんだから、
ポストなのにそう書いてしまったんだよ、きっと。

あれだろ?いつもDF背負ってばかりボール受けても意味ねーよとか
ほざいているGODと、ほとんど変わらない
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:43:49 ID:BgY3TFvF
玉田は落選じゃなくて怪我だろ
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:44:05 ID:1v88A3t9
高原と柳沢でいいじゃん。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:44:45 ID:cvAWshkt
>>367
スレ無駄に使うなよ。
過去スレ見れば済むはなしだろうが。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:44:55 ID:WgSpBid4
玉田は落選だよ。本人が言ってる。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:45:29 ID:4ZufGsPb
最近のFWスレの論争の源

1、鈴木は必要か?

2、玉田は怪我か落選か?

3、オマーン戦のFWをどうするか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:45:53 ID:6k4lrhZC
ジーコの考えは
久保高原鈴木柳沢
やだけどこれが現実かな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:46:16 ID:BgY3TFvF
>>371
え?そうなんだ
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:46:47 ID:8M/8y7TP
玉駄ヲタと大久保ヲタが特別馬鹿というか物分り悪過ぎ。
でスレが延々と堂堂巡り。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:47:59 ID:1U9NxmV1
>>370
すいません。前スレでyZEm82jeさんがこの発言についての反応について
まったく反応しなかったので見てないもしくは見れないのではと思い引用しました。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:48:02 ID:cvAWshkt
>>374
サカダイか何かで本人が言っていた。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:51:51 ID:yZEm82je
>>344
>あえて言えば程度

意味わかんない。
特にほかの選手(特にFWの高原や鈴木)と比べて
優れているわけではない、ってこと?

ポストの定義がわからんならググって来い。
説明も出来ない、検索も出来ないというならもう出てくるな。

>>355
ありがとう。
驚かれるくらいで無いとインパクトのある書きこみとはいえないからね。
お前も頑張れよ。相変わらず根拠も反論も無いようだけど。

つーか、ほんとに「無い袖は振れない事」を誤魔化そうと必死なのな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:53:35 ID:1U9NxmV1
ポストプレーはキープの一種なのでは?
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:55:16 ID:1v88A3t9
>>379
キープとモタモタするのは意味が違うぞ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:55:41 ID:4ZufGsPb
おまえらこっち行けば?

久保のポストプレーが鈴木を上回った件について
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1094716810/
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:58:28 ID:E9nnLvP5
>>373
玉田が落選ならそれで確定かもわからんね。
まぁ、スタメン久保鈴木っていうスタンスを崩さなければ別にいいけど
高原はアルゼンチン、ドイツ、代表のインド戦でもう底が見えた気がするけど。

>>367
ゴールに背中向けて〜基本姿勢
これは正しい。
しかし、なんでもかんでも基本通りにやらなければいけないってのも違う気がするけど。
サッカーは基本も大事だけど、それ以外の創造性っていうのかな。
閃きみたいなのも大事だと思う。基本どおりにやらなければって言うのは少々頭が固すぎなんじゃ?
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:59:31 ID:1U9NxmV1
>>378
yZEm82jeさん

>>367にyZEm82jeさんの発言と反応をまとめたのですが
yZEm82jeさんのポストプレーに対する意味不明な発言については
スルーですか?

>>380
キープって動詞じゃないですか。だからポストプレーはキープするプレーの一種であって
ワンタッチではたくこともあれば、より長くキープしてパスを出すプレーなどをポストプレーと
いうと思っています。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:00:34 ID:VAWa6aY5
よーしわかった
オマーン戦は郵便局から借りた郵便ポストをゴール前に置いとけ
それで解決だ
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:01:28 ID:yZEm82je
>>376
うん。読んでなかった。
で、反論が欲しいのかな?

あのシーン、鈴木からスルーパス気味に出てきたから、
久保はダッシュしながら左前にボールを置いて、
シュートフェイント→サントスへパス。
つまり前を向いてプレイしている。

>前向いてボール貰うのはポストじゃないよw

その通り。アレをポストプレイという勘違いさんがいたから
訂正したんだけど、恨みを買って粘着されたようだね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:02:27 ID:JhyPJ9iB
>>378
ちょっと待て、とりあえず恥ずかしいことにウィルスにやられたからしばらくレスしない
で、高原よりかは優れてると思うよ
高原よりか優れてるって言ってるだけだからな
勝手に変な捕らえ方するなよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:04:19 ID:glvl3wJs
>>362
いや鈴木に関しては我慢しちゃいないだろw
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:05:11 ID:cvAWshkt
>>385
一言多いから絡まれるんだろうが。

鈴木→久保→サントス→福西ゴール
では鈴木がポストだったから、同意。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:05:27 ID:g9RdhpO4
横槍ですまんが、前向いてのポストプレーはあるぞ
ラウルが得意な奴だな
ポストプレー=その選手がボールの方向を変えたりディレイさせたりするもの

前向いてボール貰ってそのまま突破ならポストじゃない、
前向いてボール貰ってはたけば(別に後ろに限らず)ポストになる
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:09:09 ID:e2JPNNlU
将棋の駒じゃないんだから、鈴木にも裏に抜けて欲しいしポストもこなしてもらいたい。
シャドウストライカーと呼ばれる連中にも、時には潰れ役になってもらう必要だってある。
インド戦において、場面に応じて最も有効な動きをしていたのは久保だけだった・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:09:59 ID:VsiRuu0e
>>389
そうするとFWのプレーって
ポストとシュートとドリブルの3種類って事?
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:10:58 ID:1U9NxmV1
>>385
久保は日本ゴール側、久保にとっては後ろを向いてボールを受けてから
前を向いてサイドにはたいたとありますが?

あきらかに久保のプレーはポストプレーなのでは?

鈴木はポストプレーの前の起点になるパスを出しただけですよね?
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:11:24 ID:BgY3TFvF
玉田やっぱ怪我じゃん
あれだろ?FWの人数は足りてるし無理する必要ない。
結果的に落選ってだけで、次は呼ばれるだろ。


久保が復帰 小野、高原も招集 対インド戦メンバー=サッカー日本代表
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040825-00000023-spnavi-spo.html

 またアジアカップで活躍した玉田は、けがのため大事をとり、今回の招集は見送られた。
[ スポーツナビ 2004年8月25日 15:16 ]
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:12:03 ID:cvAWshkt
>>389
まぁそういうこと。同意。
ポストはダイレクトにはたく役目。

例に出すと
麒麟杯のセルビア。モンテネグロ戦で
福西(うろ覚え)→鈴木→遠藤ゴール
というのがあった。
これは福西からのパスを遠藤方向コースに正確に入るように
変えるダイレクトだった。しかし後ろ向きでは無かったと思う。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:13:44 ID:4ZufGsPb
>>393
いや、あくまでそれは記事だからさ
実際どうなのかってことでモメてるわけなんだわ
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:14:06 ID:g9RdhpO4
>>391
それにパスを含めた4種類
ポストの定義は非常に曖昧
見方によっては単なるパスもポストになりうる

倉敷も実況でよく言ってたが、前へのポストという概念が日本ではあまり普及していないらしいな
日本で言われるポスト=後ろからのボールをキープして落す みたいな
実際はそうじゃなくもっと広い意味で使われてる
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:15:03 ID:VAWa6aY5
>>393
8/29の広島戦に出てたみたいだがw
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:15:25 ID:DEE77M92
>>390
久保はきちんとボール受けてたってことだよ。そんな大げさなことは
してないと思う。久保が出た時間帯も考慮しないと。前半とは
インド選手の位置が全然違ったんで。久保はいいプレーしたと思うよ。
くさびのボールをキープできなかったのが前半の苦戦の原因。
高原は低調すぎだった。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:15:39 ID:JGFu+a1D
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:16:52 ID:VsiRuu0e
>>396
ポストじゃないパスってどんなの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:18:42 ID:hGUekLJL
ビデオ見直したらインドは高原に常に2人付くようにしてるな。
鈴木はノーマークのことが多い。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:18:48 ID:g9RdhpO4
>>400
釣りか?それとも試してんの?
ワンツーとかドリブルからのスルーパスとか幾らでもあるでしょ
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:20:07 ID:4ZufGsPb


208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/10 20:20:24 ID:W6AD91zs
ビデオ見直したらインドは高原に常に2人付くようにしてるな。
鈴木はノーマークのことが多い。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:23:04 ID:cvAWshkt
おいおいw
文体ぐらい変えろよ。
しかし高原オタは何がしたいのか…
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:23:25 ID:8M/8y7TP
>玉田やっぱ怪我じゃん
>あれだろ?FWの人数は足りてるし無理する必要ない。
>結果的に落選ってだけで、次は呼ばれるだろ。

田島は既にオマン戦海外組全員招集を宣言して交渉に入った(各紙)
オマン戦で玉田の枠が無いのは変わらない
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:23:26 ID:yZEm82je
>>388
反省してるよ。ほんとに不毛だ。
もう消える。

>>383
キープとポストについてはその通り。
つまり、背中にがしがし当たられてる状態だけがポストではないということ。
久保にはそういう意味での強さは無いが、逆にプレッシャ―が掛かる前に
効果的な場所に配給する、という形のポストなら、
日本のFW陣のなかでトップクラス。
(何戦でもいいが、久保と鈴木のポスト後の形を見比べてみると良い)
背中に背負う強さがないだけで、ポストが上手くないとは言えない。
……と久保ポスト上手くない説の人に言ってたの。
もちろん、鈴木の鬼キープが必要な状況もある。

>久保は日本ゴール側、久保にとっては後ろを向いてボールを受けてから
>前を向いてサイドにはたいたとありますが?

書いた奴の記憶違い。鈴木のパスの瞬間、久保は前に走ってる。
しかも、受けた後自分で一度しかけてるから、普通ポストプレイとは言わない。
瑣末事だけどな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:23:50 ID:uLejgxTy
ビデオ見直したらインドは高原に常に3人付くようにしてるな。
鈴木はノーマークのことが多い。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:24:06 ID:VMtugV6F
次もタカはスタメンだろ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:25:24 ID:wKQxgPUj
ビデオ見直したらインドは高原に常に10人付くようにしてるな。
鈴木はノーマークのことが多い。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:25:38 ID:nXGB+vM5
次は久保がスタメンだと思うよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:25:59 ID:FrGzZaBy
まぁジーコの脳内では高原が軸だからな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:26:34 ID:uLejgxTy
>>409
もっかい見直してみたが11人全員で付いてたわ
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:27:24 ID:vjtz6IK+
>>406
>受けた後自分で一度しかけてるから、普通ポストプレイとは言わない
ポスト=前線でパスを受ける事
それ以降に何してようが、ポストはポストなんだよ。

414名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:27:47 ID:mJMIVcml
ビデオ見直したらインドは高原に常に12人付くようにしてるな。
鈴木はノーマークのことが多い。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:28:19 ID:VsiRuu0e
>>402
ワンツーってポストに含まれないの?
ドリブルからのスルーパスってドリブルをした後の
話しじゃん
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:28:27 ID:g9RdhpO4
ビデオ見直したらインドは高原に常に100000人付くようにしてるな。
鈴木はノーマークのことが多い。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:28:39 ID:Kg0IlSqc
加地の加地家末代までで一度きりの絶妙クロスを外した場面みたいに
もう一人が組み立てに参加したらゴールを狙える位置に行くってのを鈴木が必ずやるようになればな…。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:29:40 ID:VAWa6aY5
>>412
キーパーもかよ

>>414
審判もかよ


一応突っ込んどきます
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:29:50 ID:cvAWshkt
>>412
ようするに
高原の鈍さが見抜かれて、狙われていたわけだw
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:30:59 ID:g9RdhpO4
>>415
ポストじゃないパスについて言ってるんだろ?
両方とも違うだろ。ワンツーは出しては当然のことながら受けてはポストとは言わない(壁ということはあるが)し、
ドリブルしてからのスルーだってパスなのにポストじゃない。
何が言いたいのかサッパリ分からんのだが。日本語不自由?
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:31:27 ID:uLejgxTy
>>416
観客もかよwせdrftgyふじこlp;@:「」
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:33:13 ID:DkoC7JkC
ここまでの結論

やっぱり高原はスゴイ!
あんなにマークを引きつれて。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:36:26 ID:VsiRuu0e
>>420
FWがボールを受けての次のプレーの分類の話しだろ?
ドリブルからのスルーパスはドリブルだろってこと
んで何でワンツーはポストに入らないの?
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:36:58 ID:1U9NxmV1
>>406
ビデオにとってないので確認できないのですが鈴木のパスを受けてサイドにはたいたなら
ポストプレーでは?それをyZEm82jeさんが理解してないから、いくらyZEm82jeさんが
JhyPJ9iBさんに偉そうなことを言ってもまわりには理解してもらえないし、GOD扱い
されるのでは?

余計なお世話ですが、ID変更した暁には興奮して煽るようなレスばかりせず
相手がどんなに物分りがわるくとも冷静に対応したほうがご自身のために
なると思います。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:38:45 ID:cvAWshkt
引き連れやすいくらい鈍かった高原には
同情心しか湧いてこない。
早くJに戻ってイチから出直せ
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:42:05 ID:8Y01e894
高原にはCリーグに行ってほしいよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:43:06 ID:Opk7jOby
今や高原はネタ要員か
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:47:58 ID:yZEm82je
>>424
最初は前を向いていたか後ろを向いていたかが論点だったのに、
擦りかえるのはアンフェアだね。
前スレでの俺への非難が不当だったのは証明したはずだけど。
(「普通は」ポストとは言わない、とも言ったし)

こういう姑息なごまかしを行わない方が、
周囲の理解を得やすいのではないかな?
ではね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:49:34 ID:YPENiJln
>>405
田嶋の目は常にスポンサー様に向いている。
選手には向いていない。もちろんファンにも。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:52:25 ID:g9RdhpO4
>>423
何故極論ばかりを繰り返すの?
例えばパスとシュートの明確な線引きなんて無い(例えば鋭いクロスが入ったらシュートになるとか)様に、
パスとポストの明確な違いは無い。これはさっきも言ったがポストの定義自体が曖昧だから。
FWがボールを受けて次のプレーの分類の話?俺は前を向いてのポストもあるよと言っただけなんだけど。

で、結局何が知りたいの?
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:53:54 ID:vjtz6IK+
>>430
客観的に見ると、おまえがおかしい。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:54:21 ID:NUo7NkIx
yZEm82jeの言ってることそんなにおかしくないと思うけど。
JhyPJ9iBなんてほとんど答えてないのに消えちゃったじゃん。
みんなの書き込み見てるとポストプレーはコレ!って細かく決まってるわけではないんでしょ?
じゃーちょっと食い違いでてきても仕方ないと思う。
つまりね何が言いたいかと言うと



ぬるぽ
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:55:46 ID:cvAWshkt
ポスト話ウザイ



各自専門書を見て自分なりに解釈汁!
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:55:46 ID:lNFvZrgD
もう鈴木柳沢久保の3人でいいよ。あとはオマケ
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:56:21 ID:EH4I0QzQ
まあ高原は鈴木よりはマシだな
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:56:35 ID:2F8haAwQ
>>430
基地害は放置したほうがいいぞ
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:56:45 ID:hztXrb9F
>>432
ガッ
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:56:47 ID:UCO/8CgR
ビデオ見直したらインドは高原に常に2人付くようにしてるな。


鈴 木 は ノ ー マ ー ク !!

のことが多い。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:58:28 ID:YPENiJln
>>435

                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::|
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:59:44 ID:CXShmFp6
鈴木ヲタがたかだかインド相手に1得点して狂喜してるみたいだけど、
はっきりいって高原ともども糞だよ。

あんなもんサントスのシュートがよかっただけじゃねえかw
たまたまこぼれ球が鈴木の所にきて、ごっつぁんゴール。
アホでもできる。マジで昨日のFW二人は糞だよ。インド相手に何もできやしねえ。

オマーン戦は久保&柳沢のポテンシャル最強2TOPで
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:01:23 ID:EH4I0QzQ
俺のお眼鏡にかなう動きと能力持ってるのは久保と大久保

あとはクソ。ウイング要員で田中でも呼んどけ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:02:51 ID:UCO/8CgR
要するに鈴木はマークするに値しない選手だから
コンビをくむ選手は負担が重くなるってこった
あんなカスとコンビ組まされた高原が哀れだよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:03:24 ID:YPENiJln
>>441
別におまいのお眼鏡なんかにかなわなくても、
ジーコのお眼鏡にかなえばいいわけだが。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:04:26 ID:YPENiJln
>>442
負担が重くなった玉田は3点取りましたが何か。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:05:01 ID:g9RdhpO4
>>442
それだけマークされてたはずなのに一度しかファール受けてない高原
殆どマークついてないはずなのにファール沢山受けた鈴木

さて、矛盾点はど〜こだ?
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:06:11 ID:1scjc41/
鈴木のごっつぁんゴール率を計算してみた
なんと85%!!
まさに歴代代表NO1の強運の持ち主
なんて運がいい男なんだ
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:06:37 ID:Jnp/aFGY
ホンミョンボは玉田に、「お前は日本で一番良い選手だけど、チャンスがなかった。これからチャンスが来るぞ」と井原の引退試合の頃言ってた。
ソースは今週号ののサカダイ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:06:46 ID:cvAWshkt
ビデオ見直したら、インドのデカン高原には常に2人立っていたな。



>>440
鈴木のごっつぁんはポジショングが上手かった。
てか、最近はスロバキア戦とアルゼンチン戦以外はごっつぁん。

ごっつぁんが多いのも常にGKにプレッシャーかけたり、基本的に
ポジショニングが上手いから決められる。

インド相手にあのようなFWふたりでは話にならないというのは同意。
しかし、得点したFWは鈴木1人だった。
ごっつぁんでも1得点の重みは変わらない。
しかも、先制ゴールだった。
マンセーではなくマシという話。



449名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:07:14 ID:VsiRuu0e
>>430
ボールをはたけばポストと言ってたのに
ポストじゃないパスもあるとか言うんだもん
わかんねえよ
ドリブルからのスルーパスはドリブルだろ?
クロスが入ってもそれはクロスだろ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:07:54 ID:EH4I0QzQ
玉田もヘナギも見ててちっとも面白くねーんだよ糞が。
まだ本山のドリブルの方が好きです。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:08:14 ID:NWaRaPDG
落選男玉駄の話題は国内板で
452じょん:04/09/10 22:08:32 ID:+5oXsNAG
師匠ジャパンなんだから諦めろ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:09:02 ID:UCO/8CgR
>>440
あのゴールは俺でも決められると思った。鈴木のゴールってそんなのが多いよ。
逆にいえばそういうのしかきめられないシュート力が鈴木の実力とも言える。
柳沢とか久保とか高原のゴールは素直にすごいなって認めることができることが多い。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:09:11 ID:XOUnpNiY
代表通算ゴールだと鈴木>久保なのか?
鈴木ってやたら大事な試合には強いからなぁ。
岡野を遅くした感じだ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:09:27 ID:YhqNF9D1
鈴木はリーチ裏3って感じ
久保はタンピンサンショクって感じ
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:09:29 ID:FgeD2pEw
>>393
今さらなんだかなー。
ジーコは絶対必要と思う選手は、
ケガでもなんでもとりあえず全員に召集かけますが?
それで辞退されたらそのときにまた考えると。
結果、今回は柳沢と俊輔が来なかった。
玉田は落選。
そうじゃなければ、発表直後の試合に出てる時点で追加召集するはずだろ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:10:41 ID:EH4I0QzQ
鈴木は左サイドバックに転向しろ。
アレックスよりマシかもしれん。こいつはシュートよりクロスの方がまだマシ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:11:50 ID:uP2x2nKT
ポストって単純に言えばつなぐプレーだと認識してる。
ポストした!と強調できないにしてもMFだって普通にやってる。
3点目に関しても福西がポストになって鈴木が前向いて久保にパスだった
で久保もDF引き付けてたからポストしたと言えると思う。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:15:57 ID:hmlf6ehd
玉田は怪我で辞退なのに、落選落選言うヤシは高原ヲタ?
久保以外はどうでもいいけど。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:16:16 ID:tIbHmOwF
上手いとか下手とかじゃなくて1人で点とれるFWがいないから鈴木使うのもしょうがないじゃん
2トップの片一方が前で張ってもう片一方が低い位置から左右に動かないといけないわけだし
前で体張れるFWが今代表に選ばれてる選手の中じゃ久保鈴木しかいないんだし
大黒が選ばれてフィットすれば鈴木いらないと思うけど選ばれないことにははじまらない
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:19:36 ID:T43F6P7e
>>457
如何せん、スピードがない・・・・。もっと足はやけりゃ、マジでSB向きかもしれんな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:22:05 ID:UCO/8CgR
>>445

敵DFから見て、鈴木がボール受けてもあとから体寄せていったら
悪質なファールしなくても勝手にこけてくれるか
バックパスするだけだから怖くない、

こいつはマークしなくてもいいって思われたんだよ


だいたい点の入る可能性の高い位置のフリーキックゲットするならともかく、
そうでないならファールを受けずに攻撃をつないだり
自分で突破したりするほうが価値が高いってことに気づけよ。低脳鱸ヲタ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:22:06 ID:4ZufGsPb
>>459
辞退ではない
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:22:55 ID:x+ppHzYr
>>447
チョソの言うことなんて当てになるかよば-かwwwwwwwww
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:23:42 ID:YPENiJln
>>450
本山を隠れ蓑にライバルを叩こうとする禿オタ哀れ
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:24:24 ID:x+ppHzYr
>>453
うぜーんだよ屁ヲタだか禿ヲタさんwww
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:25:29 ID:YPENiJln
そもそも高原はチームでは補欠のMF扱いなんだからスレ違い
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:25:52 ID:4ZufGsPb
ID:UCO/8CgR


久々だな
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:36:15 ID:cvAWshkt
大黒に鈴木の仕事全部と本来の大黒の仕事両方出来るとは思えない。
鈴木の仕事をやる前に、大黒本来の仕事「だけで充分勤まるかといったら
そうではない。

大黒は格下相手に活躍できたとしても、
強豪には歯が立たないこともあるだろう。

鈴木は強豪にも格下にも、全て同じ仕事が出来る。
大黒にはそれは絶対無理だ。これは誰でも認めると思う。


だから、ジーコは大黒の存在を知っていても
大黒招集に動かないんだろう。
現代表にいる日本代表レベル程度のFWでは、FW選手を変えただけで
チームの得点能力上がるようなことはないことをジーコは解っている。

セットプレー頼みの強豪には鈴木は必要。
これからW杯予選で強豪オマーンに勝って、勝ち上がれたら
鈴木は、ますます欠かせない選手になる。

大黒は鈴木の代わりと言うより、
どちらかといえば高原や玉田の代わりになると思う。
しかし、好調さをキープしなければ待ち列にも加われない、それが現実。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:37:38 ID:Jnp/aFGY
個人的に望ましいと思うオマーン戦の2トップ
1 久保鈴木
2 久保玉田
3 久保柳沢
4 柳沢鈴木
5 玉田鈴木
の順番。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:38:15 ID:NWaRaPDG
>>447
チョソが同朋に甘いのはガイシュツ
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:39:10 ID:cvAWshkt
>>469>>460へのレス
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:41:43 ID:1isoKu/y
ジーコはあまり突飛な入れ替えはしない。
インド戦で高原が糞だと判明した以上、当分は久保、鈴木、ヤナギで変更なし。
大黒とかはテストもされないだろうな。
個人的には大久保は試してみて欲しいけど・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:42:59 ID:WqbPQY3c
久保へなぎの2トップが見たいな
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:43:05 ID:cvAWshkt
>>470
1 久保鈴木
2 久保柳沢
3 柳沢鈴木
4 久保玉田
5 玉田鈴木
の順番。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:43:11 ID:T43F6P7e
>>469
なんかキモイな。
>鈴木は強豪にも格下にも、全て同じ仕事が出来る。
>大黒にはそれは絶対無理だ。これは誰でも認めると思う。
まだ、見てもいないのになんで絶対無理で、しかも誰もが認めるんだ?
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:46:45 ID:MlYH4t9D
ジーコは明日、39坂田に惚れ込みます
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:47:08 ID:Jnp/aFGY
俺の妹が望む2トップは、玉田鈴木だって。
理由はプレーじゃなくルックス。
くだらない意見だが。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:47:19 ID:ugO3ZtIP
>>477
いいえ、ゴン中山に惚れ直します。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:47:20 ID:cvAWshkt
>>476
大黒のタイプは一般ウケいいだろうから
代表で見てみたいだろうが
Jでの得点王高原も弱小キラー

大黒がJで得点王になったとして、選ばれたとしても
出来ることは鈴木のようなターゲット系FWとは違う。

比べることがそもそもキモい。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:48:17 ID:GkkRndC/
鈴木を下手糞と思う俺が解説してやるが
鈴木は守備的な選手だからブレがないのですよ

試合後との選手の標準偏差なんか数値化できねーけど
FWとDFを比べるとブレが少ないのはDFの方
なぜならサッカーは野球と違って1点をとるのもやっとのスポーツだから
どうしてもこのような帰結を生んでしまうわけであるのさ。

ここまで読んで分かったかと思うが

∴ 鈴木は強豪チームにもいつも同じようなプレーができるんだよ。


でも決して鈴木が点取り役としてのFWの責務を果たしているわけではないこと
皆にはよーく考えてもらいたい
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:48:21 ID:4ZufGsPb
一番気になるのは大黒の国籍
V世ぐらいになると子供にも言わないらしいからな
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:51:02 ID:ugO3ZtIP
とりあえず当面は今のメンバーで、
1次予選突破後はそれなりに競争が生まれるだろ。
個人的には久保・高原・鈴木・高松から2人、柳沢・玉田・大久保・大黒・田中の中から2人が理想かな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:51:04 ID:h13g+9ST
>>480
「J得点王」なら良いとしても「J日本人得点王」だと微妙だな
去年みたいに上に外国人が5人くらいいるならあまり意味なさそうだし
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:53:03 ID:mGQ4v9nK
鈴木ヲタは致命的な部分を忘れている。
鈴木などは、要するに現状における消極的妥協の末の選択なのだよ。

つまり鈴木なんて、今以上に得点できる選手が出てきたら、パッと変えられる。

久保は違う。代替性のない選手だからだ。
鈴木はごっつぁんでしか得点できないカス。
今重宝されてるのは、現状がこのザマだから。近い将来すぐあぼーんだと思うよ。
こんな選手が長続きするはずがない。才能も実力もないんだから。
今のうちに狂喜乱舞しとけよw
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:53:06 ID:0goCP4v3
>>483
相手のレベルが上がるという状況でジーコが新しい奴呼ぶとでも思ってるのか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:53:16 ID:YJjBqdc7
>>483
柳沢・玉田・大久保・大黒・田中の中から3人だろ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:53:35 ID:8Y01e894
>>484
ガンバでこの結果は立派だな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:54:27 ID:4ZufGsPb
あえて言わせてもらうが


大黒はスレ違い。もしくは板違い
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:54:28 ID:UCO/8CgR
>>476
同意
スズキヲタはきしょい
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:54:39 ID:WUilKQu7
Jの試合を見ないで代表戦だけ見てここで騒いでるヤシ挙手



492名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:54:43 ID:Uo9NCS8b
久保は故障が多いからダメ
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:54:43 ID:Pu9HAFzv
>>485
近い将来アボーンされるといいながら
ずーっと代表FWで活躍してますが何か?
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:54:54 ID:x+ppHzYr
キモイのはお前らw
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:55:09 ID:YP241DhS
強豪相手に得点狙うんだったら、だから久保と柳沢でいいんじゃねーの?
鈴木なんてコマだろ。アジアのDQNに削られるだけの兵隊に過ぎない。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:55:40 ID:h13g+9ST
2001年のコンフェデで出て来た後も「すぐに消える選手」だと言われ続け
W杯ではスタメンでベルギー戦でゴールを決め、2004年にも代表に居る
それが鈴木隆行
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:55:41 ID:MlYH4t9D
一度で良いから観てみたい



坂田と鈴木の2トップ
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:56:02 ID:YPENiJln
Jリーグでの実績は参考にはなるが、信頼する程のものではない。
親善試合等で見ないことには(アウェーのね)。

ていうか、あんなショボイDF陣、やたらと笛ふく審判、
きれいに刈られ過ぎている芝、こういう環境で育った選手が、
国際試合で即通用するとはとても思えない。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:56:13 ID:GkkRndC/
鈴木は下手糞だけど誰よりも努力して
かつどの試合でも全力で持てる力を出し切ってるところは評価してやれよ

俺も鈴木のプレースタイルは嫌いだけど
現実逃避はよくねーよ

今の日本に鈴木が必要なのは間違いない。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:56:20 ID:RIN4bpmN
久保、玉田、鈴木、大久保だろ
ヘナギは大一番超弱いし、大黒はオマーン戦いきなりはリスク高い
大久保、玉田は久保と合うしコンビ組んだ経験もアル
鈴木は一応結果出してるし大一番に強い
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:56:22 ID:TLK+dI31
>>497
運だけ2TOPですかw
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:57:06 ID:cvAWshkt
>>481
ほぼ同意。
だが、連投させても、インド戦のようにマジ削りされても
大きな怪我はしない。怪我しても、久保のように長期離脱は無い。
コンスタントに出られることも重要。
試合中の運動量の豊富さはNO.1
自陣PAで守備していたと思ったら相手ゴール前にいるという、その辺も重要。


>でも決して鈴木が点取り役としてのFWの責務を果たしているわけではないこと
>皆にはよーく考えてもらいたい

久保よりは劣りますが、一応貢献はしておる。
だが、まだまだ足りない。その辺りは同意。

【日本代表FW得点】

インド戦後(※本山は今回もMF出場のため集計せず)

集計 得点数順 (得点率=90分の得点率 シュート率=90分のシュート本数 決定率=得点÷シュート数)
----出場時間 得点 シュート数  得点率 シュート率  決定率
久保_0828分 8得点 34本____0.870  3.70   0.235
鈴木_1511分 5得点 26本____0.298  1.55   0.192
柳沢_0740分 4得点 22本____0.486  2.67   0.181
玉田_1077分 4得点 28本____0.334  2.34   0.143
高原_1081分 3得点 30本____0.250  2.50   0.100
大久保0724分 0得点 10本____0.000  1.24   0.000
本山_0393分 0得点 11本____0.000  2.51   0.000
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:57:36 ID:4ZufGsPb
大黒の話したい奴は国内板行くかハングル板行って
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:01:03 ID:+tXyKf1n
>>499
本人は下手なりに頑張ってるからあまり批判したくないが、
ファンがバカでキモイ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:01:31 ID:WUilKQu7
久保、高原、柳沢、玉田
彼等にはこれ以上の成長は望めない。むしろ減衰してる選手も一部いる

鈴木の凄いところは、未だ成長期にあり、今現在ピークではないという事
順調に成長続ければ、41歳頃には世界のストライカーと呼ばれるようになるさ
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:01:53 ID:hztXrb9F
とかいって実際は高原出すのがジーコだろ
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:02:06 ID:qxF8raUU
鈴木は謙虚だが、鈴木ヲタには謙虚のけの字も無い
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:02:48 ID:cvAWshkt
>>504
GOD系アンチや玉田ヲタよりマシだ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:03:27 ID:+tXyKf1n
鈴木本人は下手なりに頑張ってるからあまり批判したくないが、
ファンがバカでキモイ。 >>505
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:03:46 ID:ZbS88kUn
玉駄とか大久保とか選出されてからにしてよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:03:51 ID:x+ppHzYr
何このしつこいキモイ奴等?
屁ヲタ?禿ヲタ?玉ヲタ?まさか久保ヲタとか?
キモイからとにかくどっか行ってくれよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:04:24 ID:YP241DhS
>>502
インド戦のごっつぁんを割り引いても
出場時間数にすると柳沢、玉田以下だな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:04:31 ID:Pu9HAFzv
鈴木を叩けなくってキレたアンチ鈴木が
今度はファンを叩きだし始めましたw
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:05:07 ID:Jnp/aFGY
              / /〃、^⌒ ヽ      
              /,  ノノノ ノ ヽヽ ヽ     
              | 〃, ノ ,,, ノ ,,,,,, ヽ)    
              、 , ノノ ●  ● | ノ    
              ノ ,ソ    ゝ  | ソ   <ギンギラギンにさりげなく、そいつが俺のやり方ぁ〜
              .ノリソ  .○  /ヽ     
              ./|\____/        
              ./:.・*∨\/∨ヽ



515名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:05:33 ID:HZKAB1DX
ジーコジャパンのエースは既に鈴木だろ
もう駄目だと思った鈴木がエースになり、
消えてもおかしくないかった久保が台頭してきた
やっぱサッカー選手20代後半からが花盛りだね
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:06:02 ID:WUilKQu7
>>509
ネタをネタと(ry
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:06:19 ID:4ZufGsPb
ハッとして〜、グッときて〜
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:07:02 ID:F4jSeela
スポニチのOptaデータ

「本山 トップにパス量産できず」
・・・これまでのW杯予選、アジア杯でトップ下としてプレーした中田、中村と比較する
と厳しい結果が出た。パス成功率61%(パス36本、成功22本)はトップ下では
最低。2トップへのパスは、高原、、鈴木ともに1本ずつと決定的なパスは
遅れなかった。
クロス、スルーパスも、3本ずつ、計6本出したが、1本も味方に渡っていない。
目だったシーンは、先制点のきっかをつけったサントスにヘディングでパスを出したくらい。

ドリブルも84分でわずかに2回。
シュートゼロ

インド戦で2トップが活躍出来なかったのは本山のせい
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:07:17 ID:wciqfqEG
玉田や大久保が呼ばれなかったのは本人のせいではない。
ジーコのオツムが弱いせい。みんな分かってるよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:09:53 ID:WqbPQY3c
>>518
それ今日10回くらい見た
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:13:46 ID:YPENiJln
折り返し点を過ぎると
ヤケクソ気味のレスが多くなってグダグダになるのは、
FWスレの進行の仕方としては正しい。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:15:41 ID:4ZufGsPb
前はもっとヒドかったからまだマシかな
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:16:25 ID:+tXyKf1n
>>508

特にこのスレに限って見れば
アンチの言うことの方がまともで理にかなってる場合が多いけどな

440とか462とか
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:16:51 ID:cvAWshkt
>>512
つまり、それだけ出ても大丈夫な頑丈さがあってこそ
それだけ出られる。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:18:22 ID:4ZufGsPb
>>523
自分が書いたものを理にかなってるとか言わないでください
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:18:36 ID:WUilKQu7
じゃぁ俺が燃料投下

高原最高だよ。アイツ天才だよ。
インド戦はちょっとだけ動き良くなかったけど、それは鈴木がぐちゃぐちゃ適当に走ったり
ボール持った時にモタモタしたりしたせいだよ。
あと本山も良くなかったな。さっぱりボール動かせてなかったよ。
高原をキーマンとしてボール集めるようにすれば一人で5点くらい決めてたよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:20:11 ID:Pu9HAFzv
>>526
燃料投下するときは燃料投下って書いちゃうと
燃料がよくても半減しちゃうよ。
何も言わないでやったほうがいい
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:20:26 ID:cvAWshkt
ボールをもった時に
もたもたして相手に奪われていたのは高原
と言ってみるテスト
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:21:14 ID:rF4KbDRi
>>526

基地外禿ヲタ氏ね!!!!!
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:22:17 ID:WUilKQu7
>>527
大丈夫。ちゃんと食いついてるみたい
でもグダグダ感は解消されない模様
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:22:18 ID:cvAWshkt
>>529
氏ねとか言うなよ。
師匠に嫌われるぞ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:23:25 ID:+tXyKf1n
>>525
内容に対してじゃなく、そういうツッコミしかできないんだね・・・
低脳は書き込まないでください。資源のムダ使いです。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:23:52 ID:hztXrb9F
盛り上がってきますたね
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:24:25 ID:+tXyKf1n
鈴木本人は下手なりに頑張ってるからあまり批判したくないが、
ファンがバカでキモイ。 >>531
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:24:31 ID:4ZufGsPb
>>532
それならどこが理にかなってるか説明したら〜?
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:26:13 ID:WUilKQu7
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:29:46 ID:EH4I0QzQ
高原はまだ若い。
鈴木と違って将来性がある。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:31:21 ID:rF4KbDRi
だからジーコが薄ら馬鹿で禿なんか呼ぶから荒れるんだよ!
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:31:52 ID:x+ppHzYr
>>537
しねや禿www
将来性があるのは鈴木ですが何か?
日々進化し続けていますが何か?
終わってるのは禿ですが何か?
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:32:16 ID:GkkRndC/
もっとポジティブに見ていけよお前ら

鈴木なんてボランチにとっては神様みたいな存在なんだよ
パスコース限定してくれてるし。
あんだけプレッシングして
ごっつぁんごーるで1点入れてんだぜ?
いくらごっつぁんゴールでもポジショニングを褒めてやれよ。

高原だって試合にろくに出ていないのに
急にあんな暑いところでやらされちゃ可哀相だろ。
高原生意気って言う意見もあるけど
やつは2002W杯を棒に振って
2006ドイツ杯に出るためにブンデスに移籍したんだぜ?
泣かせるじぇねーかよ

あと久保だか
奴は自分の身体能力が高すぎるから怪我が多いんだよ
ロナウドにしろ、松井カズオにしろ
身体能力ある奴は筋肉や筋、関節を痛めやすい。
それでもジーコに大丈夫か?って聞かれたら
いつも久保は「大丈夫です」って答えんてんじゃねーか

お前らはそんな選手たちを貶しまくって
本当に日本代表を応援してるつもりなのか?

とにかくもうちょい考えて誹謗中傷しろよ
さもなくばサッカーをもう見るな
サッカーを見ない自由も日本にはある
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:34:24 ID:L40ypiyk
ここまでの要約

ジーコが馬鹿なせい
542じょん:04/09/10 23:34:42 ID:+5oXsNAG
おれは他のFWを貶めたことは無い。
加地さんは貶めたが。。。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:35:45 ID:T43F6P7e
>>542
あやまれ!加地さんに、あやまれ!(AA略
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:36:27 ID:cvAWshkt
>>540
ほぼ同意。

てか終わり3行が問題。
考えても誹謗中傷はよくない。
普通に駄目だしすればいい。
氏ねとかそういうのは駄目。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:36:54 ID:L40ypiyk
ひでー加地さんを批判してる香具師初めて見た
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:39:23 ID:pGgvX2nG
>>526-531
いーか、俺はな数年前にお前らが禿マンセーしてた頃からな
この糞禿は才能がないと見切ってたわけだ
事実この禿才能の欠片もありゃしねー
禿マンセーされてた頃、代表房の友達に禿の無能さを一生懸命説いてたら
逆に俺がサッカーの事何も分かってねーみたいな感じになった
禿マンセーしてた奴が今になって手のひら返した様に糞扱いしてるバカが
一番ムカつく。何もわかってねーんだよ、どいつもこいつも。
今鱸マンセーしてる奴らも、当時の禿ヲタと同類だってのを自覚しといたほうがいいぞ
当時禿マンセーして今は鱸マンセーしてる恥ずかしい奴も中にはいるんだろうけど
そういう低レベルなやつはサッカー見るのやめて巨人戦でも診ててください
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:39:37 ID:hztXrb9F
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:40:44 ID:GR43ES/4
加地擁護って見たことない気がする
擁護のしようがないのかな
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:41:10 ID:WUilKQu7
能力が高いと怪我しやすいという説は、馬だと良く聞く話だけど人間には当てはまるのだろうか?
頑丈ってのも1つの才能、能力だと思うんだよな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:41:28 ID:T43F6P7e
>>540
まあ、こんなヲタとアンチが醜く罵倒しあってるところでいくら誹謗中傷しようが、選手本人達にはなんの影響もないわけで。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:42:26 ID:YP241DhS
まさか鈴木ヲタで柳沢叩いてる馬鹿いねーよな?
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:43:06 ID:hztXrb9F
>>548
経験積めば何とかなるさぐらいしか言った事ねえ
しかし↑のデータで攻撃面でも左に圧倒的に劣ることが判明
氏なすぞこらー
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:44:10 ID:WqbPQY3c
加地さんは妖精
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:45:13 ID:WUilKQu7
>>546
久保最悪だよ。才能の欠片も見あたらねぇ
と言っておけば数年後、久保が劣化した時に俺は勝ち組になれるのかなぁ
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:45:19 ID:R5hxHYfM
>>549
筋肉系の怪我はある程度は当てはまるんじゃないか?でも久保は腰だからな・・・
あまり関係ないような・・・とりあえずオフにでも手術しろと
>>550
怖いのは2CHからの出張だな
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:45:51 ID:Opk7jOby
だんだん加地にむかつかなくなってきている。
慣れって怖い。
557じょん:04/09/10 23:46:28 ID:+5oXsNAG
おれはしかし加地さんを擁護したことはある。
加地さんは走力は誉められるとな。あくまで走力だけな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:46:53 ID:R5hxHYfM
火事がいるからスペクタクルを拝めるんだよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:47:07 ID:WUilKQu7
>>556
加地は一流の空気読み師だから、オマーン戦ではきっとやってくれるさ
困るんだがな
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:48:00 ID:Lbsq1lwO
鈴木が入った代表のサッカーって、美しくないんだよな。
美しさが絶対優先じゃないけど、そうじゃなければ、せめて実力に見合った
(アジアの国とのゲームでは前半で試合を決めるような)試合を見せてくれよ。

鈴木が先発した試合って、点を取る時間が遅すぎないか。
561じょん:04/09/10 23:49:53 ID:+5oXsNAG
>>560
しかたない。師匠はDFWだから。
結果勝ちもしくは引き分けが多いならそっちを優先すべきだ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:51:19 ID:GR43ES/4
美しい代表のサッカーってデンマークとちょっと前のアルゼンチンチェコぐらいしかないんじゃ?
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:51:29 ID:vN32GROG
>>560
具体的に誰が入れば美しくなるの?
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:52:32 ID:R5hxHYfM
ファンタジーを拝みたいなら鈴木やなぎしかいないだろ
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:53:49 ID:WUilKQu7
こないだのユーロのデンマークは美しかったなぁ
攻め上がる時のチームの一体感というかなんというか、まるでゲームとかで自分が操作してるような
美しい連携を見せてくれた
566じょん:04/09/10 23:54:00 ID:+5oXsNAG
>>564
そのとおりだな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:54:30 ID:QgP3THza
師匠は勝つ為に戦うんじゃない!負けない為に戦っているんだ!
地球育ちのサイヤ人みたいなもんなんだよ!
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:55:04 ID:cvAWshkt
美しいとか甘いこと言うなよ。
俺たちが楽しめても
勝てなければ意味が無い。

泥臭くても結果が勝ちならいい。

それに、日本はそんな美しいサッカーが出来るほどの
サッカー先進国じゃねぇ
569 :04/09/10 23:57:06 ID:cL+FyVfl
とりあえず鈴木がナイアル・クインみたいにDFを背負って、DFとGKの間に
ヘディングでボールを落として、相方か2列目に点を獲らせたら、例え自身が
点を獲らなくても認めてやる。
570 :04/09/10 23:59:45 ID:AyiBtWKY
>>537
鈴木と高原って2歳しか違わないジャン
571水戸洋平:04/09/11 00:00:50 ID:shv/7hq5
パワーで隆行が負けるもんか
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:01:17 ID:seN2/kOy
>>555
筋肉系の怪我しちゃう選手は筋トレさぼってるという見方は出来ないだろうか
テベスとか、普通に走ってたらいきなり肉離れとかそういうの絶対無さそうだよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:04:53 ID:zj8Llo4L
鱸ヲタキモい
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:06:15 ID:KWNameFs
>>568
同意
鈴木が出ていない試合は極端に勝率が低いしな
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:09:22 ID:GDxIFrOM
見てて気持ちいいサッカーしてくりゃイイよ。

折角いい中盤そろってる世代なんだから。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:11:05 ID:1H31oMc1
久保には守備させたくないから鈴木が相棒でもしょうがない
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:11:28 ID:vJeUtSOJ
鈴木はインドでも下手糞ファンタジー見せたよな

加地が上げたドンピシャのクロスを
俺:「エェー加持が!?」

鈴木が豪快に・・・枠外
俺:「スズキー!!!キター!!しかも加地のクロス外しやがったぁ!!」
会場:「ポカーン」
じーこ:「またおまえか!」

この上無く美しかったよ
外すまでは。。。
578 :04/09/11 00:12:04 ID:tvVgxMpk
>>575
いい中盤って幻想だよ
斧以外みんな欧州で補欠だろ
斧だってたいした活躍してないだろ
師匠だけだろ日本で欧州で点取ってるのって
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:13:16 ID:yh5CGLbe
ネタで持ち上げてんだろうけど全然面白くないんだよね
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:13:53 ID:DSsC/Q9B
美しいサッカーはWC本大会でやってくれればいいよ。
とにかく予選は突破だけしてくれれば、泥臭くてもなんでもいい。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:15:28 ID:XrE2VQ39
>>578
おいおいそりゃ持ち上げすぎだろ・・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:15:38 ID:GDxIFrOM
>>575
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  =   = |        |
  |    ( _●_) ミ        |
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
583ミスッタwww:04/09/11 00:16:05 ID:GDxIFrOM
>>578
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  =   = |        |
  |    ( _●_) ミ        |
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:16:08 ID:yXFOSSJC
結局師匠JAPANなわけか
585 :04/09/11 00:16:20 ID:tvVgxMpk
>>581
実際欧州でレギュラー取ってるのって
斧と師匠だけじゃん
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:18:15 ID:vJeUtSOJ
小野は大した活躍はしているし
中田は実績ありまくりだし
中村は今期チームの中核ってことらしいぞ
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:18:30 ID:seN2/kOy
柳沢は結局何がダメ?
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:18:58 ID:pMir1zkZ
ネタじゃなくて全くの本っ気で言ってるみたいだな
さすがにソラ寒いものがあるな
589 :04/09/11 00:19:18 ID:tvVgxMpk
>>587
キック精度が悪いのと
シュートが正直すぎる
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:20:04 ID:seN2/kOy
>>589
鈴木と比べるとどうかな
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:20:19 ID:XrE2VQ39
>>585
いやもちろんそうだけどさ。リーグレベルもあるしさ・・・・釣り?
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:21:57 ID:yh5CGLbe
一般人  麻原焼香みたいなへんなやつの信者なんでやってんの?
オウム信者  あなたは尊子の良さのわからないかわいそうな人ですね
一般人  ・・・・・・・



一般人  鱸師匠みたいなへたくそがスタメンってのはおかしいよね?
スズキ信者  あなたは師匠の良さのわからないかわいそうな人ですね
一般人  ・・・・・・・




スズキ信者キモイ
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:23:38 ID:seN2/kOy
鈴木信者でもアンチ鈴木でもどっちでも良いんだけど、
鈴木と柳沢を比べたらどうなんだろう?

久保の相方として、俺は正直柳沢の方が鈴木より良いんじゃねーか?って思う
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:23:40 ID:vcICBwFp
みんな、なんだかんだ言って師匠の事が気になってしょうがないんじゃん!愛する鹿嶋の永遠のエース黒崎の9番を師匠が受け継いだときの絶望感が嘘のようなブレイクっぷり。ただ、あのノーゴールスタイルはしっかりと受け継がれてるけど。しかもパワーアップして(゚∀゚)
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:26:05 ID:YHbCU/nx
>>589
http://mfile.akamai.com/9811/wmv/media.fcmessina.goal.com/200408/192_bb.asx

これ観てからいえよ。鈴木のインド戦と比較してみろ。
もちろん相手はインドより数段強い、ギリシャリーグのクラブだぞ
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:26:26 ID:rZx5UNUY
9番じゃないだろ?
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:27:08 ID:eJ88l3gv
鈴木叩いてる香具師って一日中張り付いてるのか?
仕事はどうしたんだ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:29:21 ID:k1YU0dE2
>>596
20番だよ。DF股ヌキしたり、2ゴールしてる。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:31:34 ID:vcICBwFp
黒崎が移籍した直後に9番つけたんだよ。試合全然出れねー9番。なんで鈴木なんかにって、しばらくムカついてたよ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:34:46 ID:k5YBtBgD
>>599
9番は平瀬にも汚されているからな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:35:55 ID:XrE2VQ39
>>593
俺もそう思う。久保のはいった試合って結構ロングボール久保に当ててその
落としって多いからあの足の遅さは少し心配になる。走力はあるし追いつけば
とりあえずボールは持てるから微妙なところだが。
602 :04/09/11 00:37:28 ID:tvVgxMpk
>>601
みんな意外に思うかも知れないけど
師匠って柳沢より単純な脚の速さはあるよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:37:39 ID:V8Isi08E
>>597
むしろキモイ鈴木ヲタの方が一日中張り付いてるんだが・・・。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:39:56 ID:XrE2VQ39
>>602
だからそれは走力的な持久力じゃないの?瞬発力はどう考えてもないと
おもうんだが・・・・。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:40:10 ID:HXP6doVD
606 :04/09/11 00:41:12 ID:tvVgxMpk
>>604
普通の20M走
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:41:46 ID:vcICBwFp
鹿島の9番は呪いのナンバー。一昔前は5番だったけど、中田に清めてもらった。とにかく、代表は鹿島の選手が出てれば何でもいいや。ガンバだのジュビロだの、レッズだの、そんなの見たくねーし。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:43:26 ID:eC4tyFJK
JhyPJ9iBだけどさぁ、前を向いた状態ではたくのがポストプレー?
はぁ?
じゃぁなんでもポストプレーといえるじゃないか
大久保もポストプレーうまいって事でいいのかな?
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:44:09 ID:HXP6doVD
もう代表は鹿島固めでいいや。GKはアゴな。FWは現鹿の鈴木と元鹿の平瀬
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:45:17 ID:vJeUtSOJ
近いうち鈴木軸ってのもどこ吹く風になるだろ
高原、久保、柳沢と誰を見ても鈴木と同等以上の能力あるだろうしな
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:46:41 ID:6IW1XbP3
それにしてもジーコ
何故Jでも結果を出せない鹿島の選手にこだわるかね...
中蛸ベンチで遠藤アウトとは...
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:46:59 ID:GDxIFrOM
オウヨッ
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:47:09 ID:XrE2VQ39
>>606
マジ?ありえない・・・・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:49:25 ID:QVU2n7I2
すげー進行速度。
一時期のジー弱並みのスレ消費だ。
オマーン戦まで続くのか。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:49:56 ID:mA98CtT8
得点した試合数/出場試合数(出場時間45分以下の試合数)

久保 6/12(4)   エース
−−−−−−−−−−−−−−−−
柳沢 4/15(7)
鈴木 5/21(5)
玉田 3/15(3)   以上FW
−−−−−−−−−−−−−−−−
中澤 3/17(2)   DF
−−−−−−−−−−−−−−−−
高原 2/13(0)   以下アソウ ←全スタメン出場!!!
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:50:51 ID:vcICBwFp
だいたい日本のFWなんかプロなら誰でも大して変わんねーよ。あんなんで代表の不動の11番になっちゃった師匠の運に何とかしてもらえばいいんだよ。これだけみんながいろいろネタにできるのも貴重だし。いなくなっちゃったらみんなきっと淋しいはずだ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:52:06 ID:shv/7hq5
本山→大久保
小笠原→遠藤
加地→田臥
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:53:16 ID:5e+MufI5
レス表示に秒までつくようになったの?
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:00:18 ID:MaX2jr0g
柳沢→玉田
師匠→平山
久保→大久保
高原→大黒
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:05:28 ID:seN2/kOy
チャンスでゴール決めるまでを見てる時の心境

久保:行け!勝負しろ!よっしゃ!良く決めてくれた!
鈴木:がむしゃらに突っ込め!もしかしたら入るかもしれん!おお、入った!
柳沢:ああ、チャンスだけど外しちゃいそうだなコイツ・・。お、入った。なんだちゃんと出来るじゃん。
高原:お、チャンスかな。って、え?入ったの?
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:08:39 ID:mldQY2mB
いまどき平山っておい、、、(;´Д`)
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:14:53 ID:4IH6R2VR
平山は大学選択した時点でもう(日本代表クラスとして)ない
大久保、田中達、高松に4年の間でかなりの差を付けられることでしょう
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:16:09 ID:eC4tyFJK
じゃぁ坪井とかもないって事か・・・・・・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:17:42 ID:mA8S5s87
高原だ久保だって言ったって
調子が悪いだの、なんだのと試合に出られなきゃ
なんの意味があるんだよ
いつでも平然とスタメン張れる師匠の勝ち
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:17:54 ID:P5TIfRYQ
少しの時間しか見れなかったけど
久保
安定してる
ボールが落ち着く
コンディションがすぐ崩れるのが問題だけど代表に呼べるなら久保を軸にしてもいいと思った
アウェイなら久保鈴木でいいんじゃないかな?
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:19:20 ID:vJeUtSOJ
平山は国家公務員にでもなってくだしい
経験値は他の奴にやれよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:26:59 ID:wDVwerva
10月までにへなぎがこのままセリエで大活躍すれば
へなぎも有り。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:28:01 ID:CeLG/Bis
それなら、国内組みでキャバクラにも行かなかったのに一年間紅白戦要員を皆勤賞
でこなしていきなりインド戦でスタメン張った本山の勝ち
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:28:55 ID:FImyUzGB
柳沢待望論
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:29:51 ID:PS/Kv0mx
でもインド戦で失敗しちゃったね
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:31:00 ID:gcEH5vyv
>>624>>625
同意。
オマーン戦先発は『久保鈴木』

てか、久保の怪我の治りに全て懸かっている。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:31:41 ID:4IH6R2VR
昨シーズンもそうだったが何故柳沢のチームはスカパーLiveでやらんのだ
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:33:03 ID:uVzF16Ua
オマーン戦は大量得点が必要な試合じゃないから柳沢はあり。
ただし、あくまで先発要員。
得点が必要な時のスーパーサブとしては正直使って欲しくない。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:33:04 ID:gcEH5vyv
>>632
HPのダイジェストだけではよく解らないから
もっと見たい。
いいシーンしかやらないから。
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:33:57 ID:4IH6R2VR
中田が戻ってきたらトップ下は誰がやるんだ?
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:34:40 ID:PS/Kv0mx
しゅんすけ
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:37:55 ID:CeLG/Bis
>>630
致命的なミスも失点につながるパスもしてないのが良かったよ
チャンスも作ったし。得点に繋がらなかったのが不運だな
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:43:07 ID:3kl2VxYJ
マジで本山ヲタはA代表のレベルだと思っているのか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:43:44 ID:gcEH5vyv
>>633
柳沢の先発は難しいぞ。
例えば先発で久保柳沢だとすると、
久保はフルは絶対無理だから交代枠1は確実にFWのために確保するべき。
だけど、柳沢はオマーンのタフさに勝てるほど体力そこまでないから
FW枠に初めから2枚確保はキツイ。
オマーンは削ってくるから、他ポジションにも交代枠は残しておくべき。

どうせなら
「久保鈴木先発」で、前半に何得点かできたら
久保に代わって柳沢投入で守りながらもセットプレーで得点しながら攻める

または、「柳沢鈴木」で引きながら試合して
セットプレーで得点しておいて
後半柳沢に代えて久保投入で追加点を狙う。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:45:12 ID:hjbAV6wC
>>637
練習試合だけなら本山は6得点中5得点に絡んでたからもっとやってくれると
思ってたんだよ。
直前まで調子よくても難しいもんだ
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:45:55 ID:4IH6R2VR
俺はこういう印象なんだがどの組み合わせが一番いいんだろ?
久保−鈴木 △
久保−玉田 ◎
久保−高原 ○
久保−柳沢 ○
鈴木−玉田 ×
鈴木−高原 △
鈴木−柳沢 ○
玉田−高原 ○
玉田−柳沢 △
高原−柳沢 ○
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:49:08 ID:eC4tyFJK
とりあえず鈴木のレギュラーはほぼ決定だろ
相手はヘナギか久保かな
久保は怪我しだい
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:49:59 ID:mP+v9kuF
オマーン戦は結局誰が召集されるか
今までの予選を見てるとFW枠は4
鈴木と久保は確定、柳沢もジーコのニュアンスからほぼ確定
中田が復帰するなら本山はFW枠だろうから本山玉田高原の3人が残り1枠を争う感じになるのか?
644名無しさん@お腹いっぱい。
玉田とかはオマーンには無理
他の試合ならまだしも
オマーンには絶対駄目。

玉田が入っても
ドリブルさせてもらえる相手ではない。
セットプレー頼みの試合で
頭で合わせられないFWはいらない。
高さが必要だから。先発は久保(181p)鈴木(182p)



『アジア杯空中戦成功』

1位--中澤24
2位--鈴木23
3位--田中16