那須は悪くない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
みんな那須のせいにしすぎ
よくやったよ
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:30 ID:ldtSDTvD
氏ね
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:30 ID:vwC2y896
        ┌┐
       んvヘゝ
       i   i
       ノ (;゚Д゚) <このボケナスがぁ!!
      / (ノ   |)
      |     !
        ゙:、..,_,.ノ
        U U
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:30 ID:B1cNbFvd
うんスパイクの所為だよね
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:30 ID:6tAENTOo
うほ
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:30 ID:U1Z2bm+W
2
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:30 ID:DGk+PKi1
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:30 ID:VoimNO80
            ,,,,,、-rー--- 、,,_
          _、-'"~ ̄         \_
         /                \ 
       /               __ \
      ./          _,、r-'''''""~   ミ_  ヽ
     /      _,、;;;、r-'ミ;;,,         'i  ヘ,
    /'''''''" .r==彡"~ __   '''i、,        ')  'i,
   /    ./     丶●、           |   |  
   /彡   ./        ~''''    :::''''''-::;,,_ /l    |
  r/    /             ::::  _   ''リ '    |  
  /    ./        , -   ::;;::: '●ヽ, ./     |  
. / /  /     :::'''"  l ;;;,   ::|::'  ~~ヘ./     .|
/ 彡l   |    ::"     ヽ...,,, |     ./      .|   私の乳輪はCDシングル並
巛 |  ‖     ヽnニ''--、:::: ''''''~    丿      /     
 \|ヘ  |       ヽロヘ \:::::|    ./      丿     そうだよね、せんせ♪
   ヽヘ lヽ      ヽニニゝ-'''~  /      /
     /ヽ\       ;:::::/  /      ./     >>3 おまえウンコ以下www
 _,,/   \     ::::/--フ"      /
.イ く  ::    ヽ、__∠、r-'"~ミ   ノ <、,,,,_
.~  ''-、、,,,,,,__,,,、-r−''"~    ~'''"~       \
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:32 ID:SPHaZRK4
ふざけるな!
ここ一番の大チョンボ!
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:33 ID:CR+AVAAc
ナスはヨクヤッタ!(パラグアイ監督談)
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:33 ID:yxaA2ID0
そうだな。
普通の試合じゃ採ってもらえないようなPKまで
もらっていい試合になったんじゃないか。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:33 ID:45xOg7jV
2
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:33 ID:45xOg7jV
2
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:33 ID:LlpOFBRR
>>1
釣れますか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:35 ID:DGk+PKi1
>>11
普通でもとってくれるだろ
16 :04/08/13 04:36 ID:X5Yadgbs
ンガも少しは悪いんじゃねーの?ひと声かけてれば、とオモタ
(素人の意見)
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:40 ID:kSxmVN8M
そんなにボケナスを責めるなよ・・・
オタンコナスは良くやったよ。
しかし、相手が弱かっただけに悔やまれる痛い敗戦だ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:40 ID:hnJeZpdH
>>14
釣ってません
那須を責め過ぎだと思うだけ
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:40 ID:2QIDKAhN
サッカー人生終わり。
本番でこれだけシクルと今後は代表には呼ばれないだろう。
彼の心の傷が早く癒えることを祈る。
しかし、国民の期待を一手に背負って裏切った事実は消えないので、
今後、日本代表には呼ばないで下さい。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:44 ID:piiulJo9
NASU is the best defender in Asia.
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:44 ID:T/vPYyfZ
那須は今ロッカールームで泣いてると思うよ あいつはそーいうやつ
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:45 ID:Loe8kU0s
ここでナスを攻めなければ奴自身のためにも良くない
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:45 ID:PLJIG6wt
おたんこ那須
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:45 ID:knrPtNkF
曽ヶ端にも責任がある
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:45 ID:A0P/e1mC
>>19
第二の城か…
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:46 ID:uBqPkiPZ
なんでも氏ね氏ねいうのはあほだろ?
すくなくとも那須悪くねーよ
しったかで那須叩いてる香具師はサッカー勉強しろよ(プ
ねくらのちゃんねらーは叩くだけw
27_:04/08/13 04:46 ID:svIuiwHG
キャプテンやらされてたのも
火に油をそそいでいる気がする

素直に小野にでもやらせときゃいいのに
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:46 ID:qQdNDCRi
茄子がいてもいなくても、どのみち負けてたろ。
攻撃力の差がありすぎた・・・。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:47 ID:B1cNbFvd
水かけたりスンナよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:47 ID:59gBQY/K
本当にプロか?給料もらうな!
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:48 ID:VdmqH0z9
大会前まで守備は完成してると公言していた山本

結果は初戦から4失点

理由は一度も試してない小野、阿部、今野の中盤と
機能した姿を一度も見せていない大久保、高松の
組み合わせだろう。
こんなに分かりやすい、試合は存在しない。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:48 ID:eSbMx4aO
那須って思いつめそうなタイプだな

自殺しなけりゃいいが…
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:48 ID:Ue6HffSn
一点目は言い訳しようがないだろ。
ただ、あとの失点は那須のせいではない。チームの弱点をつかれただけ。
もともと那須はスリーバックの左で全体のバランスも見るという変則的な役割。
しかも、前の森崎の守備が弱い上、真ん中のトゥリオは根がストッパー。
那須に強いられるカバーエリアはかなり広い。
そこに、強烈なスリートップが定石通りにサイドをついてきた。
結果、ボランチが埋めるスペースまで那須が引き出され、競り負けて失点。
二点目、三点目は山本のスカウティングミスによる失点。
パラグアイ相手に、那須に何でもやらせようとしすぎだった。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:51 ID:5TCoquNd
ウチの家族、俺以外はあんまりサッカー見ないんだけどさあ、今日は深夜なのに
珍しくみんな起きてて一緒に見て盛り上がってたのに、こいつのそれで
一気にシーーーーーンだよ。
もう最悪だよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:51 ID:7821ylbs
ナスはDFはもうやらせないほうがいいね あれはどう見てもミスじゃないもんな
ゴール前のあの位置であのプレー

警戒心のカケラもない!何なんだコイツは!

相当なサッカー音痴でも、あの状況になれば警戒するし、あわてるだろう
だまされやすいバカに、外交交渉が無理なように
基本的な警戒心のないバカに、DFは無理だ
サッカー以前の問題だね
これはもう適性がないとしか言いようがないよ
こんな野郎を代表に選んだ山本君の責任も問われるだろう

36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:51 ID:a44ShrYq
『ぼけ茄子』て言葉はどこから生まれたのか知ってるか?
平家物語に那須与一の甥が登場するが、そいつのトロさから國學院の教授
が言い出したんだよ。
37決定的なミス:04/08/13 04:52 ID:pYWLVX8t
★ンガハタ(1回)
持ちすぎで間接FK取られたのはありえない
失点に結びつかなかったのは幸運
★徳永(1回)
あのファールはマークを怠ったところから来ている。しかも失点・・・
攻撃は良かったけどなー
★アベッカム(1回)
距離感が合わなかったのか知れないけど、結果失点
決めた方もウマーだと思た
★釣男(2回)
DFでのクリアミスから相手のシュートに繋がった。
ンガの神セーブに感謝すべき。
CKからのヘッドはせめて枠内に・・・平山へのヘッドパスは良かった
★茄子(2回)
2回のミスを確実に失点に繋げるあたりは流石!
正に12人目のプレーヤーだったね
言うことなす!
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:52 ID:7J0jW8yO
>>16
過失割合はナス:アゴ=8:2くらいかと。
PA内で少しでも迷ったら確実な方を選ぶのが基本だし
Jリーグを見てても、前方にクリアできそうな感じなのに出してCKにしてしまう
ケースを良く見るでしょ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:52 ID:yQeSZES+
相手よか点取れなかったから負けた ただそれだけ
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:53 ID:B1cNbFvd
なすば成る
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:54 ID:5UOvhgZe
しょせんは谷間の世代だったということか。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:54 ID:hnJeZpdH
次のイタリア戦で那須はきっと汚名返上してくれるよ!
那須の奮起に期待!
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:54 ID:7J0jW8yO
>>39
DFが安定しないチームは勝てないよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:54 ID:kQKu9pVL
汚名挽回に期待してるぞ茄子w
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:55 ID:NRHLE1/F
那須がミスらなきゃ、引き分けもあったかな
パラグアイA代表ほど守備よくない。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:56 ID:7LMZRTLS
>>42
むしろ試合に出れるかどうか(w
47 :04/08/13 04:56 ID:7kFXaUHB
>>33
そんな事無いんじゃないの?
茂庭が左に移動してからはほぼ完璧に押さえれた訳だし
システムうんぬんで言い訳できねーよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:56 ID:hQxPkSWO
予選のプレーが完璧だった分余裕や安心感を持ちすぎたのかねぇ…周りも茄子自身も
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:57 ID:vSNiFoHm
麻婆ナス食いたい
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:58 ID:2cf3X1BZ
なんでこのチームはキャプテンマーク
まかされた人がへたれるのですか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:58 ID:uBqPkiPZ
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:59 ID:nPtfhnci
なす次はがんばれ
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:59 ID:SRIjYQnO
>>1
そんな書き込みしてないで、はやく日本に帰ってこい。



いや、帰ってくるな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:00 ID:fFJrniT4
シドニーの時の酒井を思い出した。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:00 ID:yxaA2ID0
>>15
2点目のPKはない
56__:04/08/13 05:00 ID:yr7FUvzj
>>16
同意、ンガハタが悪い。
OAだし、てめーが守備陣を主体的に纏めやがれ。
かといってナスに擁護の余地は無いが、
初戦にして潰れちゃった?
ナスをフォローできないOAンガハタ、監督山本に腹が立つ。
若い選手を潰すなよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:01 ID:SqmhCIcu
次戦での汚名挽回、名誉返上に期待あげ
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:01 ID:yQeSZES+
イラク三人並に叩かれ放題だな
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:02 ID:kyieK9X8
那須は悪くない、悪いのは山本。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:03 ID:JeN3RleH
つか、敵と1対1になるたびに芝に足を取られて転ぶのはギャグですか?流行ってますか?
61:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:03 ID:qVPjvlsJ
.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|←山本 昌邦
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘



お尻を向けた格好で挨拶するけど、俺、山本 昌邦46歳。 
五輪代表の監督だけど、密かにフル代表監督の座も狙っている。
おまいら知ってるか? 川渕キャプテンは、お世辞に弱いんだぞ!
俺みたいな無能が、代表のコーチングスタッフに長年入っていたのもそのせい(照れ
ん? この惨敗後に何をするのかって?
もちろん、パラグアイ製の偽バイアグラを飲んで、おなに〜するんだよ。
今頃は俺に対しての罵詈雑言で溢れているだろうし、自分で慰める(苦笑
さ〜て、AV女優のアソコに、ナスを突っ込まれてるビデオでも見て逝くか(爆笑
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:03 ID:Ue6HffSn
>>47
後半は右のトップがいなかった(DFと交代してた)
センターがカバーセンスのある阿部だった。
パラグアイはアイドリングモードだった。
全然状況は違うと思う。

那須の出来が悪かったのは否定しないが。。。。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:04 ID:xtCvkdpd
静かな口調に自信=那須主将〔五輪・サッカー〕

 サッカー日本男子の主将、DF那須は「準備は万全。自分たちのサッカーをどう
表現するか。どんな相手でも、自分たちのサッカーは通用すると思う」と、静かな
口調の中に自信をのぞかせた。初戦については、「前半に、できれば1点取れた
らいい」と先制点を望んでいた。(テッサロニキ時事)(時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040812-00020421-jij-spo



・・・マジ最悪だ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:04 ID:IwFePY+k
ソガハタ責めてるやつは素人

8秒ルールファウルは審判が異常

FKはイレギュラーでとれない 一点目三点目は那須

ファインセーブ一本あった 
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:05 ID:DmvxXPEa
鈴木啓太がいればコーチングしてくれたのに
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:05 ID:hnJeZpdH
>>53俺は那須じゃないし
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:06 ID:Jpbj11M+
>>226
でもあの金田朋子が「近親相姦」なんて口にしたのには驚いた。
しかもその直前には
「ウォッシュレットをつかうと便座がビショビショになって、
お漏らししたように思われちゃう。」なんて事も言ったし。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:07 ID:JeN3RleH
3点目はソガハタだろ。前出すぎ。ワロタよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:08 ID:lLFt+tGU
そっこーで代えられたところみると精神的にいっちゃってたってことだ。
チームも浮き足立たせた。
ナスの能力がどうこう以前に完全にあのプレーが試合を決めた。
悪いのはナス。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:08 ID:getnxSd7
>>67
こんなすごい誤爆初めてみた。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:09 ID:qqE0YwGZ
>>64
いやいや、あれはしょーがねーよ。
1点目含め後ろからナスに指示、注意するのはソガハタだけなんだよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:09 ID:C44cIiLr
>>70
コピペだよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:10 ID:zxIxtB2/
ナスがどうのこうの言うより、ソガハタってどうなの?
もしかして性格悪いんじゃない?
このチームの強みはまとまりの良さだと思ってたけど
ソガハタ加入した途端、別のチームのようにバランスが崩れた
と感じたのは俺だけかな?
特にディフェンスラインとキーパーの一体感無くなったよね
予選を戦ったあのキーパーの方がこのチームの良さを出せる
ような気がするよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:10 ID:ebW+6piM
那須にキャプテンなんてやらせるからだよ
1点目の責任感じちゃってずっとグダグダだったな
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:11 ID:gxDfPG0v
「那須がいなくなったらよくなった。」

おそらく日本を応援してた、大半の素人にわかサッカーファンはこう思っただろう。
俺なら耐えられない・・・日本に帰りたい。ママに甘えたい。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:11 ID:2af5JQ+R
まぁ俺が言いたいのは田中を早く出せということだな
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:11 ID:SRIjYQnO
>>67
金田朋子ってちよちゃんの中の人か!
(*゚∀゚)=3 ハァハァ
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:11 ID:hnJeZpdH
次の試合でスタメンから那須を外したら山本を疑うわマジで
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:12 ID:GnKD7iHW
立ち上がりは今野が一人で戦って引っ張ってた
ナスだけじゃなく他のやつも動き硬かった
8071:04/08/13 05:12 ID:qqE0YwGZ
すまん。「出来るのは」です
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:12 ID:wdpdQm1t
>>78
なんで?
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:14 ID:Ff0fLZJW
茂庭と那須の能力の差がはっきりと現れた試合だった。
前半散々那須を狙ってことごとく突破を成功させていた7番が
後半茂庭が対峙したとたん消えた。そして相手監督もそれを見て交代。



那須のスピードの無さがすべて。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:16 ID:q67kvkSG
ま、なんや言っても那須の2失点。
2点目も那須サイドから攻められての失点だったので3点でも可。

那須を選んだ、山本の責任だな( ´ー`)y-~~

後、ソガハタにボールが行くと心配で見てられん..
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:16 ID:hnJeZpdH
>>81
今まで何ヶ月もずーとそれでやってきて一度ミスしたぐらいで
次の試合から干すなんてありえないでしょ
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:17 ID:2+Xe7059
ってか別に那須も人間だし緊張しまくってミスったのはいいんだけど

自殺しそうで心配・・

しなくても次の試合まで引きずりまくりそうだ・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:17 ID:t3VvSDnT
今までの働き良かっただけに怒りよりも
悲しみのほうが大きいのは俺だけか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:18 ID:IqRFUSIK
言いたかないが今回の負けはマジで那須の責任
勝ち点1と0じゃ全然違うからな
でも、次からちゃんとやって挽回すべきだな
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:18 ID:Ff0fLZJW
>>84
この期に及んでそんな温情主義はないだろうな。
那須のミスは致命的すぎるから。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:19 ID:1+Y33Fp/
明日試合あるから横浜に帰れ
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:20 ID:HpMVbn25
那須抜きじゃ結局ディフェンス駄目な気もする。
他の選手もカードが心配だし。
立ち直ってくれ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:20 ID:xjdr2AnC
那須はこの五輪ではずっとベンチの方が本人ためだ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:20 ID:NWugZv5U
二度と那須は見たくない・・代表にしないで欲しい。
もちろんA代表もね
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:21 ID:wdpdQm1t
那須に敗戦の責任があるのは当然としても、
那須をスタメンにした山本監督に責任があるとするのは結果論でしかない。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:21 ID:t3VvSDnT
>>88
ところで那須を下げるとすると、他に誰を入れるの?
那須レベルのDFって他に登録されてるか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:22 ID:lLFt+tGU
山本の意志以前にナスの精神的な問題で使えないだろう。
代えられるまで引きずっていたし、下手すりゃもう代表では
その姿は見られなくなるかもな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:22 ID:CKPtvCgb
>>1は偉いな。
みんなのためにガス抜きスレをわざわざたてるんなんてw
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:22 ID:/xnOP3JL
茄子は次で失った信頼も自信も自ら取り返さないとだめだ
そうしないと下手したらチーム崩壊するよ
98 :04/08/13 05:24 ID:NpSh4y6z
>>94
菊地だろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:24 ID:w90Vc2fb
>>1
全然よくやってませんよ!
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:24 ID:I9EMG1v5
こういう致命的なミスするやつは今後もダメ。
いるだろ。仕事でも今まで誰もがしなかったようなミスをする馬鹿。
こんなのは鍛えてもせいぜい並程度で終わるんだからもう代表呼ばなくてもいい。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:25 ID:T/vPYyfZ
今日の試合見てDFは大変なポジションだと感じたよ 自分もやってたからわかるけど1度2度の失敗も許されないそういうポジション
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:25 ID:RQ2g9P9M
>>84 (>>1)
本番での緊張を集中力に変え、結果を出すような選手かどうかは
実際にその時を迎えなきゃわからない。

で、ナスは3流選手だということが判明した。
今後使わなくても何の不思議も無い。
実戦で明らかになった、日本代表の新たな弱点(ナス)をそのままにして
次の試合にのぞむ方がありえない。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:25 ID:7821ylbs
>>100
ナスはDFはもうやらせないほうがいいね あれはどう見てもミスじゃないもんな
ゴール前のあの位置であのプレー

警戒心のカケラもない!何なんだコイツは!

相当なサッカー音痴でも、あの状況になれば警戒するし、あわてるだろう
だまされやすいバカに、外交交渉が無理なように
基本的な警戒心のないバカに、DFは無理だ
サッカー以前の問題だね
これはもう適性がないとしか言いようがないよ
こんな野郎を代表に選んだ山本君の責任も問われるだろう


104名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:26 ID:HpMVbn25
あと那須のところ後半パラグアイの選手もすべりまくってた感じだったが…
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:26 ID:XPoWWevV
しゃくれのGKが悪いんだよ
106 :04/08/13 05:26 ID:NpSh4y6z
>>32
あの失点の時、一旦振り向いて確認する余裕がありながら
ありえないキックミスしてんだろ、ボケが、簡単にクリアしろよ。
那須がパラグアイを舐めてた証拠。
マジ、いらね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:27 ID:Ff0fLZJW
>>94
北本w
というのは冗談だが
とにかく那須起用はもう無い。前半で見切った山本の采配からも伺える。
精神的にもすでに不安定な選手、それ以上に単純なスピード不足はまた同じような結果に直結しかねない。
茂庭、闘莉王は引き続き確定として
俺なら阿部にするね。後半の形。
ボランチは小野、今野で確定。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:27 ID:E5JHBfNm
ここから這い上がるのが男。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:28 ID:xWCBANQ6
なんつうか、日本オリンピック団全員の士気が下がった
感じ。茄子さんのおかげで。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:29 ID:Ff0fLZJW
なんつか、根本的にスピードが無いDFは嫌い。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:30 ID:OgHEUa66
>>110
どこでも一緒でしょ・・
112_:04/08/13 05:31 ID:svIuiwHG
>>110
プレミアじゃあるまいし
敵のWGより足の速いDFがそうそういるかよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:34 ID:QgHbzVNs
ミスというのは絶対起る。
那須のミスを、着実に仕留めたパラグアイの勝ち。

たしかに1点目は普段の生活に危機感がない
ヌルい中でボサーっと生きてる日本人が
外国行って、財布スられてパニくった感もあるけどね。

那須がミスしなくても
前半はガンガン来られて、全くボール回せなかったし。
もともと個々の能力が相手が格上だろ。

よく1点差に追い付いたよ。
こいつらには勝てそうだなって思っちゃったスキを
うまく付けたんだと思う。

周到に準備したのに、いきなりヤケクソ布陣だもんね。
山本さんはまずは安定とかほざいてたけど
なんでも物事が筋書き通りいかないとダメな人なんだろうな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:34 ID:t3VvSDnT
>>107
阿部かぁ。
まあ、バックアップが頼りないからそうなるだろうね。
個人的にはガーナ戦あたりでもう一度使って欲しいところだけど…
後関係ないけど、ボランチは小野、今野に同意。
今日の見て阿部イラネと思った。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:34 ID:5rf/B7HR
那須は本職じゃないのと
前半から1対1の勝負させられるのは、フォーメーションが欠陥
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:34 ID:+X92KsZO
那須に何があったんだろう?予選ではかなり良かったと思うが。
昔、ボクシングで辰吉が開始直後にいきなりパンチを食らって
駄目になった試合があったが今回の那須もクリアミスで那須の中で
全てが狂ったんだろうか。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:35 ID:HpMVbn25
なんかチームワークがゼロ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:35 ID:U8ljISv2
ワールドユースのブラジル戦みたいに一気に崩れて大量失点しなかったのは良かったな
最終的には追いつけそうな点差だし。まあ前半終了まではズタボロだったが
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:35 ID:2+Xe7059
っていうか加地さんとかはまだ
なんつーかモロにはわかりづらいミスじゃん。

だからニュースとかでもあんま言われないじゃん。

那須モロにスポーツニュースとかでも

那須がゴール前で相手のパスの処理を誤り

とか書いてあるからなぁ・・日本国民にかなり責められるんだろうな
俺なら耐えれない・・

>>116
国歌斉唱見てた?緊張しまくりで挙動がおかしかったよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:36 ID:Ff0fLZJW
>>112
そうじゃなくて日本のDFの中での相対評価だから。
羽田の時に学んだはずなんだが。。
国際試合では基本的にスピードがあるやつしか使っちゃ行けないんだよ。
こう言うと
宮本は?
と言う反論が出てきそうだが、
宮本は実はスピードは結構ある。あれは許容範囲。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:36 ID:U8ljISv2
本来ならモニワがやるべきことだろ
よりによってなぜ那須が・・・・お前は優等生キャラでいいんだよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:37 ID:nwW6CsdC
ボケが上手いねボケ茄子クンはw
123川口神:04/08/13 05:37 ID:kqDhITL/
阿部をなすに変えてボランチ枠で入れて啓太いれとけばよかったな
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:40 ID:QgHbzVNs
とかなんとかいって
イタリア戦、
「那須 名誉挽回ヘッド!」
なんて見出しになったりしてなあ。
125川口神:04/08/13 05:41 ID:kqDhITL/
阿部を那須と変えてDF枠で入れて
ボランチに啓太いれとけばよかったな

阿部(DF)>>>>>>>那須


それにしても那須のキョドりぶりは最初からだったな
何かあったんだろーかと少し心配
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:42 ID:IqRFUSIK
啓太外したの間違いだったな
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:42 ID:f7m9eh6C
今大会もう出ないから挽回はありえない。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:43 ID:CU+/JGxW
>>121
禿同

キャプテソなんかにしたのが間違ってたんかもな
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:43 ID:HpMVbn25
啓太は啓太でもっと凄いミスしそうではある。
一応キャプテンだから外さないで欲しかったけど。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:45 ID:I9EMG1v5
啓太は茄子よりひょっとしたらもしかしたらくらいの可能性でマシかもしれないくらいの人材だろ・・・
どっちも切り捨てて当然。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:46 ID:IqRFUSIK
>>130
那須は切り捨ててないで
今回のようになってしまったわけだが
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:46 ID:U8ljISv2
啓太は啓太で中盤のパスミスでヒヤヒヤさせてくれたと思うよ
那須をかばいたくても今回は仕方ない。DFは大変だねw
コンフェデのオシャレヒールを正当化した宮本みたいな強心臓になれ。そして名誉挽回ヘッドで勝利に貢献しろ!
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:47 ID:w0rVKz13
悪いだろ ほんじつの戦犯だろw

だがしかし ミスが手痛い程男は泣きながらがんばるもんさ
イタリア戦でスタメンなら死に物狂いだろうよ
なあ 茄子
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:47 ID:U8ljISv2
絶望と恥から失禁したり射精することあるぞ
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:48 ID:frPvixbz
ま、次の2試合で中澤の様な漢気を見せる活躍をする事を期待するよ。
性格が違いすぎるからだめか・・・。
136_:04/08/13 05:50 ID:svIuiwHG
結局、変に緊張してたんだろうなぁ
しばらくすれば馴れたかもしれないけど
立ち上がりにミスって舞い上がっちゃったと
その後はもう・・・

なんか怒ってる人多いけど
どっちかというとなんかかわいそうな感じ
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:50 ID:QgHbzVNs
菊池ちょっとカメラ写った時なんかニコニコしてなかった?

次出れるかも?って思ってたのかな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:51 ID:NjlqQoN7
対戦相手が今日のビデオ見て普通にスカウティングしたら、茄子狙うぞ
それでも出すか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:51 ID:+nRmEn3U
>>44
汚名挽回 age

○ 名誉挽回

似た言葉
   汚名返上

どっちにしろ茄子は面白かったから次でも3点よろしく。
そして山本は日本サッカー協会から追放され、トルシエと一緒にどっかいけ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:51 ID:JgKAxyWi
那須は性格の問題だろ?
大舞台で力を発揮する奴と萎縮する奴がいるが那須は後者。

どんなに実力があっても後者は使い物にならない。
本人も今回のトラウマでマトモにプレー出来ないだろう。
可愛そうだが2度と出すな。
あれは疫病神だ。

141名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:51 ID:2af5JQ+R
中澤があと3人いればなぁ・・・
142 :04/08/13 05:52 ID:LjxlwvwO
悪いと思います
でもイタリア相手だと阿部じゃ不安だから茄子になるよなあ
ということで133に同意
キャプテンは荷が重かったか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:52 ID:6+zDnpxv
菊地のほうがマシ
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:53 ID:U8ljISv2
菊池もブラジル戦でクリアしないでそのまま点決められたな
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:53 ID:Ff0fLZJW
>>137
あれは確実に
俺にチャンス到来だな、ムフッ
てな感じだったな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:54 ID:AgJTetY2
つか、那須はメンタルって言われてきたんじゃねーの?
DQNマリノスDFを束ねてさ。冷静で。
病気からサッカーやめて、そこから代表までなって。

実は松田とか栗原とかのDQNのほうがサッカー的に強いんじゃないかな。
こいつら本番で力を出せる。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:54 ID:HpMVbn25
菊地かぁ…
トゥーリオもなんかやらかしそうだしこの先どうなるんだろ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:55 ID:I9EMG1v5
菊地も危ないよなあ。
格下か同等ぐらまでならなんとか使えるかも。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:56 ID:Ff0fLZJW
栗原は良いねw
国際試合向き。
カードが心配っちゃ心配だけど。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:56 ID:U8ljISv2
栗原はオーストラリアの選手相手にも喧嘩売ってたしなw
中国戦の時だけA代表に呼んでほしい
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:57 ID:HpMVbn25
冷静なタイプもひとりは要るでしょ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:58 ID:9yq84fM+
今回のミスは許されないけどここで那須を切ったら今後の日本代表に絶対響くと思う・・・・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:00 ID:38jp1kNM
試合前のナッシングな状態ですでにキョドってる。
一点入れてもらってせっかく帳消しになったのに、同じレベルのミスを繰り返す。
こういう男にさらなる失地から這い上がる精神力があるはずがない。
心が弱すぎる。おそらくハーフタイム、ロッカーで泣き崩れでもして
替えられたんだろう。

もう使うな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:01 ID:I9EMG1v5
今後使うほうが日本代表に良くないよ。
こんな致命的ミスする奴が今後伸びるケースなんて無いでしょ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:02 ID:HpMVbn25
なんつーかチームでカバーする気ゼロでしょ。
全然適当にやってるだけな感じ。
谷間といわれながらもチームワークで何とかしてきたのになぁ…
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:03 ID:dOnWhe6r
つーか、Jでもこいつのディフェンスは見てられないよ。
松田も中澤も内心呆れていると思う。

正直中西の衰えが酷すぎるので岡田も那須をストッパーで使っているんじゃねえの?
マリノスサポじゃないから判らないけど(w
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:03 ID:idoAk3v9
深夜放送の五輪代表の試合でよかったな。
これが普通の時間でW杯とかだったら10年20年語られるぞ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:04 ID:IqRFUSIK
みんな否定するが啓太が結構でかいと思うのだが
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:04 ID:WgigoGXS
>>152
禿同。
今回は最悪で中傷に値するプレーぶりだったけど、ぶっちゃけ
将来A代表上がって安定した守備が期待できるのは茄子だけ。
トゥーリオなんて守備下手すぎてみてられない。
でも、今回でA代表は相当遠のいたな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:05 ID:9UYl3vQF
茄子の代わりなんてナンボでもおるがな


とりあえず氏ねや >茄子
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:06 ID:frPvixbz
次戦で再び起用されるか、が気になるな。
162_:04/08/13 06:07 ID:svIuiwHG
那須は悪くないってのは言いすぎかもしれないけど
大体DFが後ろ向いてFWの位置確認するってその時点でおかしいだろ?
だれもコーチングしてないのかよ!
那須が緊張してるのはTVの前の俺でもわかったし。失点後はさらに落ち込んでた
誰か声かけてフォローしてやれって
もしその余裕も無いほど全員テンパってたのならそれこそチーム全体の責任だろ
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:07 ID:2+Xe7059
689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/08/13 05:50 ID:AgJTetY2
那須を攻めるつもりはないけどさ、ミスはするし。
でもミスした後の那須のアップみてびびったよ。
すごい顔してた。意識が飛んでるのに汗だけかいてるような顔。
693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/08/13 05:52 ID:3Zr1cwNJ
>>689
俺も思ったw
前半10分ぐらいなのに延長戦みたいになってた

この画像無いかな・・

てかめざましとかで晒し者にされまくり・・・
ついでに
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040813-00000010-kyodo_sp-spo.html
ボロクソw
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:08 ID:HpMVbn25
ミス多くてもやっぱ啓太いた方が良かった?
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:08 ID:9yq84fM+
今野がいる限り啓太がいてもしょうがない
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:08 ID:xjdr2AnC
前半5分という時間帯に、混戦するペナルティ内で味方に繋ごうとする
のはもうDFの基本ができてないとしか言い様がない。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:09 ID:yohGfX2G
なんだかんだ言って、今日は運が無い。
すぎたことは忘れて次だ、那須!
しかしパラグアイは強かった。
ねむいので寝ます。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:09 ID:U8ljISv2
悪いのは那須だけどソガハタや森崎も何してたんだか・・・なんかこうさ、コーチングとかさ
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:09 ID:I9EMG1v5
>>164
角田や栗原とか普通に呼べばよかっただけだろ。
啓太もお呼びじゃ無し。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:10 ID:+/L6FBvk
つーか、那須って背も高くないし、フィジカルも強くない。
DFも本職じゃない。
そんな香具師を使う山本の方が問題だろう。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:10 ID:IqRFUSIK
>>164
精神的には必要だったかもしれない
特に那須のケアに対しては
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:11 ID:xjdr2AnC
次は来週の月曜日か・・・気持ちの切り替えできなくて空回りしそう>那須
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:11 ID:AgJTetY2
那須はJでのプレーをしただけだよ

日本のサッカーの実力が出たとも言える。
Jであそこで詰めてくるFW居ないし、マターリクリア出来る。

日本のサッカーをもっと厳しくしていかない限り、那須じゃなくても
誰かがやる。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:12 ID:xjdr2AnC
>>173
あそこは普通にクリアだろ・・・DFなら・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:12 ID:6+zDnpxv
アゴもなんで呼ばれたのか理解してないんじゃない?
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:12 ID:90ajjp12
俺はあまり人を責めるのは好きではない。誰だってミスはするもんだ
ようはそれを取り返せるかどうか・・・・・
でも戦犯は茄子だから残りの試合では使わないでね山本さん
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:13 ID:E5JHBfNm
>>176
一行目と三行目が矛盾
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:13 ID:IqRFUSIK
>>173
いや、Jでもクリアです
ただJでのプレッシャーとはわけが違うからね
そのへんの考慮もいれるべき
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:14 ID:QgHbzVNs
>>173 同意
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:15 ID:JGYD/fmc
俺茄子嫌い
匂いかいだだけでも吐きそうになる・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:15 ID:xjdr2AnC
>>178
クリアしようとして止められたならわかるが、相手もつめてきている
ペナルティエリア内で味方に繋ごうとしたのはJとかそういうの関係
ないと思うが・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:15 ID:HpMVbn25
ソガハタが指示したらクリアしたような気がするが。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:16 ID:D3/8eTFP
ナスとモニワは使えない、顎は元のGKがカスだから使わざるを得なかっただけ、
OA枠余ったんだからDF呼べよ山本。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:16 ID:IqRFUSIK
>>181
Jって言い出したのは俺じゃないよ
プレッシャーってのは大会のプレッシャーのことな
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:16 ID:xjdr2AnC
>>182
それはある。突っ立ってたな、あの時。あいつ。川口や楢崎との違いは
そういうとこだな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:16 ID:9UYl3vQF
あのな、1点目のやつよりも3点目の方に言及せなあかんねん。
エリア外で1対1や。それがなんで完全に置かれとんねん。
しかも追わんとその場で立ち往生。さらにそんな奴がゲームキャップやって(w

伊戦にこいつ出したら笑うでホンマに(w
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:17 ID:CO6y8Cjd
試合終了後の那須
http://wibo.m78.com/clip/img/1809.jpg

188名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:17 ID:38jp1kNM
茄子を切るなとかいう意見が俺にはよくわからない。
一番使えない選手だとわかった選手を使い続ける意味ってなに?
なにか特別な理由でもあるの?
もういないものと気持を切り替えてみんなで頑張ればいいじゃん。
茄子も日本帰ってきてJで頑張ればいいじゃん??それだけのことじゃん。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:17 ID:I9EMG1v5
指示しなくてもクリアだろ。指示しなかった馬鹿ももちろん悪いが。
Jでもあんなプレイみねー。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:17 ID:+/L6FBvk
Jのレベルを上げなきゃ駄目、というのには同意。
Jはプレスゆる過ぎ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:17 ID:xjdr2AnC
>>186
そうなんだよなー3バックで1対1に弱いのはもう駄目
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:17 ID:AgJTetY2
>>174
クリアにいったんだよ、でも一歩待ったわけ
それはJでのマターリ度だよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:18 ID:xjdr2AnC
>>188
ハーフタイム中に那須は気持ち切り替えれなくて換えられたと
おれは睨んでいる。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:18 ID:IqRFUSIK
>>187
(つД`)ゴルァ
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:19 ID:U8ljISv2
俺もファンタジスタCBだったからDFのミスは責めたくない・・・
でもプロなんだし那須なんとかしてちょ
196名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 06:19 ID:lrYtwRFZ
後半、ちゃんとベンチに居た?>那須
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:19 ID:DmEKmgwB
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:19 ID:X3w4I/N/
誰にでも人生に一度くらい、自分でも信じられないような
失敗があるもんだ。それが那須にとっては今日訪れただけ。
次からはしっかりやってくれる。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:19 ID:HpMVbn25
いや普通にクリアなのはいいとしても
てんぱってるとこに指示が出れば反射的にクリアしそうなんだけど。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:19 ID:AgJTetY2
だから那須はクリアしにいったんだって
でも一歩遅れたのね。
そこで余裕持っちゃった。これは日本サッカーのぬるさだよ。
ボールに全速力でいかずに待つプレーが多いわけ。

予選でレイソルの今藤だっけか、待って頭の上を抜かれたのあるでしょ。
あれも同じこと。

ボールに対して逝くのが強いのが南米の選手。まったり躊躇したりしない。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:20 ID:38jp1kNM
気持ち切り替えれないよーな選手を使えない選手という。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:20 ID:v9NeAmdK
茄子のあのプレイにボケの原点を見た
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:21 ID:NjlqQoN7
>>193
それよりなにより、対面の選手が精神的にそうとう優位に立ってたぞ
そんな状態で後半も使えるかよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:22 ID:I9EMG1v5
>>200
Jでもあんなプレーすれば普通に取られるっての。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:22 ID:Di0sOCTy
>>1
そ、そうかなぁ…
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:23 ID:IqRFUSIK
JJ、JJ言ってるのはファッションヲタか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:23 ID:xWCBANQ6
茄子の思考停止状態。まさに
  
「ボケ茄子 IN アテネ」 もう茄子は世間的に駄目かもわからんね・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:23 ID:L9kdJE9w
>>200

やはり日本男児たるもの日の丸を背負って祖国に恥をかかせない試合をせねば!

・・・と、右翼的発言をしてみる。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:23 ID:QgHbzVNs
那須は、クリアするかつなぐのかイメージが決まってなかった。
余裕があったのにボールがイレギュラーした時にキョドった。
逆に Gimenes は、こいつはキョドってミスするかもしれないから
あそこにブチこんでやろうってことまでイメージできてた。

あの状況でJなら、那須くんならミスしないだろうし、自分のところにボール来たら考えようっと
ってレベルだと思う。
でボール来た時に、ビックリしちゃって慌ててシュートして上にふかす。
210名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 06:24 ID:lrYtwRFZ
■山本監督、試合直後のコメント
 ピッチコンディションも含めて、少し甘さが出て、
シンプルにやらなければいけない場面があった。こ
の会場で1回も練習させてもらえなかったため、選
手は少しナーバスなところがあったと思う。ディフ
ェンスラインをもう一回立て直す。内容的にはやれ
ているところもたくさんあるので、自信を持って次
のイタリア戦は結果を出す。守備の安定が大事
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:24 ID:naaiXWzA
Aで田中がストッパーやっててやっぱり不向きだと言われてる。
那須なんて問題外。ストッパー適性はない。しかもA代表と同様
左WBが守備の作法(ポジショニング等)を身に付けていない。

今回のはミスだしンガか釣男が「クリア!」と叫べば済んでいた。
でもそれを抜きにしても実力不足。アジア予選だから通用しただけ。

角田や北本がいるのにあえて那須を選んだ山本の責任。
那須よりも山本の方が悪い。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:24 ID:WgigoGXS
>>200
ちょっと違う。
那須はビルドアップしてパス出せるフリーな選手を探していたが
見つからず、もたもたしてたところで相手の選手のプレッシャー
に気づいて、あわててクリアしようとしたが、間に合わず。
1点目はもちろん那須が悪いが、スタジアム空席だらけで声が
よく通るはずなのに何の指示も出さなかった顎が次に悪い。
那須に関しては3点目の方が遥かに責任重大。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:25 ID:Ed3cAA6I
>>210
まぁここで、2ちゃんみたいに那須のことボロクソに言ってもしょうがないだろ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:25 ID:U8ljISv2
那須は自分が表紙に載ったファッション誌を捨てるだろう
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:26 ID:HpMVbn25
那須が緊張してるならソガハタにカツを入れてほしかったなぁ。
オーバーエイジなんだし。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:26 ID:I9EMG1v5
>>209
あそこまでいかなくても普段から使えないジャンよ。
ミスしなかったかもなんて幻想。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:26 ID:L9kdJE9w
>>211

それはつまり那須を批判しているのかな?
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:27 ID:xjdr2AnC
1点目は前半5分でキャップなのに中途半端な判断、3点目は1対1完敗。
駄目だこりゃ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:28 ID:9UYl3vQF
>>210
ピッチコンディションでエクスキューズできると思うなボンクラ!
相手も全く同じピッチ上でゲームやっとんじゃ。
山本必死だな(w
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:28 ID:uHa2X7iO
茄子、今すぐボンバヘッドにしる!
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:28 ID:2+Xe7059
日テレでセルジオにも「自滅した」って言われてたな
名前は出さなかったけど那須批判だった。

「こんなミスをするオリンピック選手は今まで見た事無い」って・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:29 ID:xWCBANQ6
まさか!わざとなのか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:29 ID:IqRFUSIK
>>221
失点し過ぎだとも言ってたな
確かにザルだよな・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:30 ID:+bwVugam
1点目の責任度合い数値化

山本監督40%
ナス40%
ソガハタ15%
阿部5%

って感じ?
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:30 ID:IqRFUSIK
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:31 ID:WgigoGXS
「あの頃は精神的に辛かった。でもあの時の悔しさがあるから
今の自分があると思う。」とか将来大成してコメントしてくれる
ことをチョットだけ期待していたりもする。。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:31 ID:hnJeZpdH
那須の予選での働きを忘れてはならない。
那須が五輪出場に大きく貢献した一人である事は間違いない。
それだけはわかっててくれ
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:31 ID:idoAk3v9
>>221
セルジオはそこまで言ったのか。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:31 ID:xjdr2AnC
3点目の責任度合い数値化

山本監督40%
ナス60%

230名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:31 ID:7GMJKfnp
戻りきれてない釣男も悪い
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:34 ID:kqDhITL/
戻りきれてない釣男は承知のはず
那須のメンタルの弱さを見抜けなかった
山本も悪いな
しかもキャプテンに任命するとは
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:35 ID:idoAk3v9
>>224
谷間谷間と煽って自信喪失させたマスコミも1%位は失点にからんでるかもな。
このチームは那須に限らずちょっと勝つための精神力みたいなものが欠けてるな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:35 ID:6GCbXzab
日本、致命的な守備のナス
http://number.goo.ne.jp/news/others/20040813a5800.html
日本は致命的な守備のミスが響き、4失点で敗れた。まだ地に足がつかない前半5分、那須の中途半端なプレーを
ヒメネスにさらわれ失点。26分には反則からのFKから追加され、37分にも那須が突破を許し、前半で3失点を喫した。

日本は巧みな攻撃のパラグアイに常に先手を取られた。それでも小野がPKで2点を決め、松井、田中達、平山
を投入した後半は速攻からチャンスをつくった。後半36分には大久保の得点で1点差に迫ったが、あと一歩及ばなかった。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:35 ID:IqRFUSIK
なれないキャプテンでガチガチなってたんだろうな
やっぱ啓太いるよ。キャプテン要因としてw
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:36 ID:I9EMG1v5
3点目で完全に意気消沈したよな・・・
全体の動きも極端に悪くなってたし。
久しぶりに見たよこんな戦犯。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:38 ID:HpMVbn25
変に競争させすぎたのかなぁ…
しかもぶっつけで小野に合わせるのは技術的にも精神的にも無理でしょ。
もうチームが空中分解してる感じがしてきた。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:38 ID:xjdr2AnC
パラグアイがOAにキャプテンやらせてたように、日本も小野に
キャプテンでよかったと思うが・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:38 ID:IqRFUSIK
>>236
チームぶっ壊れ寸前かもね
こんな大事な時期に・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:40 ID:D3/8eTFP
精神的に弱い奴にキャプテンやらせるなよと言いたい。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:40 ID:KgIJgAFp
那須の今後に期待
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:41 ID:bc/4vrrM
釣男って?
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:41 ID:t3VvSDnT
つーかなんで那須がキャプテンなんだ?
普通は小野か阿部あたりじゃないのか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:41 ID:+bwVugam
>>239
山本はDFの軸だって考えてたんだろうね
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:41 ID:Vmuy+wEk
那須から電話かかってきたんだけど、あいつ号泣してたよ・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:42 ID:ghQqz6Rq
>>241
闘莉王
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:42 ID:w7eunAYf
247 :04/08/13 06:42 ID:zbX9y9rh
○那須大亮選手(横浜FM):

「チームとしてどういうパフォーマンスをあげることが出来るか。
今までやってきたことを表現したい。守備に関しても今まで大量失点
を食らったことはないし、自分達のやってきたことをやれば通用する。
国際大会は初戦がすごく難しい。気負いしないでチャレンジするつも
りでやりたい」

ここにもはっとく・・・
248:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:43 ID:qVPjvlsJ



     ∧_∧      
    ( ´∀`)
    /,   つ  
プリッ (_(_, )      
   ● しし'   


オハギ、ドゾーボケ那須さん (´∀`)つ●
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:44 ID:xjdr2AnC
もし本当に那須が今日泣いてるとしたらとんだヘタレだ。
確かに致命的なミスをしたかも知らんが、まだ初戦が終わった
ばかり。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:45 ID:IqRFUSIK
>>247
なんかだんだんかわいそうになってきた・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:45 ID:HpMVbn25
泣いてすっきり切り替えるならいいんじゃない?
引きずったら最悪。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:46 ID:uBj8sdYh
>>233
> 前半5分、那須の中途半端なプレー
「DFがゴールエリア前で余裕をかましてビルドアップしたために
ゴールを赦すという前代未聞の失態を犯した」
と正確に書けよ

> 37分にも那須が突破を許し
「完全に相手FWにぶち抜かれたにもかかわらずアフタケアにも走らなかったという
無気力さをピッチの上で露呈した」
と空気も伝えろよ

> 後半は速攻からチャンスをつくった。
小野のタテへのグランダーのパスだけだな、リズムを生んだのは
あと相変らず今野の球際の強さは良い
253_:04/08/13 06:46 ID:svIuiwHG
>>244
今日は泣け、全部出し切ったら
明日からこれをバネにして成長してくれ
254名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 06:46 ID:lrYtwRFZ
相部屋の選手もたいへんだな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:46 ID:B1cNbFvd
最初で最後
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:46 ID:+bwVugam
>>249
中田浩二みたいにケロッとしててほしいな
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:47 ID:B1cNbFvd
こういう時こそ門限破ってキャバクラに行かなくてはいけない
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:48 ID:HpMVbn25
アテネにキャバクラあるのか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:55 ID:U8ljISv2
ソガ合流後はソガがキャプテンマーク巻いてたんだ
でも奴にはキャプテンやるほどの信頼がなかった
結局キャプテンは那須がやらされるはめになった
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:55 ID:eURj1rgY
ナスは悪くないよ
ミスといっても初戦で慣れない芝だったから仕方ない。
どうしても落としたくない戦いだったけどイタリアが引き分けたのでまだ希望はある。
はやくねろよお前らも
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:56 ID:xjdr2AnC
>>260
3点目で1対1完全に抜かれたのは痛過ぎ。1点目の優柔不断さも
だけど。
262:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:57 ID:qVPjvlsJ
あ、那須たんポカしたお^^
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:58 ID:HpMVbn25
3点目は森崎?なんで適当にやってたんだろ?
もうちょっとキツク行ってもよさげ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 07:05 ID:RZB2O3Mq
3点目の時今野はどこにいたの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 07:05 ID:n2bSACyZ
>>260
2度も決定的なミスをして、後半から交代。
1度目のミスをしてから、どうかしちゃったのか明らかに変だった。
無気力つーか、ビビッテルってゆーか。キャプテンなのに。

悪くないっつーことはないだろ・・・・・と釣られてみる
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 07:08 ID:U8ljISv2
フジが勘違いしてモニワの映像を垂れ流して戦犯モニワってことになってたぞ
現地の馬鹿アナも那須とモニワの名前を勘違いしてるようでw
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 07:10 ID:TeJVXunK
珍プレー要因として必要
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 07:11 ID:3NlLi56P
        ┌┐
       んvヘゝ
       i   i
       ノ (;゚Д゚) <このオタンコ那須めがっ!!
      / (ノ   |)
      |     !
        ゙:、..,_,.ノ
        U U
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 07:13 ID:WAGIL/lf
こんなやつ擁護してるようじゃ駄目だよ
まだまだ生ぬるいな日本は
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 07:14 ID:D3/8eTFP
ナスもモニワもダメだろ
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 07:15 ID:b2u2alED
某鞠サポ掲示板
試合前「トゥリオ、那須の足引っ張るなよ」
1失点目後「周りの奴、声かければよかったのに」
2失点目後「曽ヶ端、足引っ張ってるな」
3失点目後「山本、交代させるなよ」
交代後「山本死ね」
試合後「菊地ならもっとひどいことになってた」
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 07:15 ID:rqxIurT5
>>64
8秒ルールなんてねーよw
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 07:19 ID:9DLUWdoz
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/08/13 04:29 ID:hnJeZpdH
みんな那須のせいにしすぎ
よくやったよ
18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/08/13 04:40 ID:hnJeZpdH
>>14
釣ってません
那須を責め過ぎだと思うだけ
42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/08/13 04:54 ID:hnJeZpdH
次のイタリア戦で那須はきっと汚名返上してくれるよ!
那須の奮起に期待!
66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/08/13 05:05 ID:hnJeZpdH
>>53俺は那須じゃないし
78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/08/13 05:11 ID:hnJeZpdH
次の試合でスタメンから那須を外したら山本を疑うわマジで
84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/08/13 05:16 ID:hnJeZpdH
>>81
今まで何ヶ月もずーとそれでやってきて一度ミスしたぐらいで
次の試合から干すなんてありえないでしょ
227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/08/13 06:31 ID:hnJeZpdH
那須の予選での働きを忘れてはならない。
那須が五輪出場に大きく貢献した一人である事は間違いない。
それだけはわかっててくれ
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 07:21 ID:s6/k6j+u
コロンビアやったらパンパンやで。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 07:22 ID:QgHbzVNs
>>266

制作 > なんかDFがポカやったらしいな
アナ > 眠くてよく見てませんでした。 茂庭?那須?どっちでしょう?
制作 > ああ 茂庭だ 茂庭。 そういうのやるのは茂庭。
アナ > じゃあ茂庭で。

みたいな気がするな。
276_:04/08/13 07:23 ID:svIuiwHG
>>275
ワロタ
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 07:25 ID:t3VvSDnT
>>265

 ス
   し
    ね
だそうだ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 07:30 ID:w80e9z/E
一瞬青木さんが乗り移ったんだよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 07:34 ID:twyJWBOG
573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 07:24 ID:zGCNeEHz



凡 ミ ス も 実 力 の 内 。 こ れ 定 説



 しかも連発でつよ。言い訳出来ませんね。ぷぷぷ



ぎゃははははははははははははははははははははははははh
こいつそうとう悔しかったみたい
どんな親に育てられたんだろう、ママはチンポしゃぶって稼いでる商売かな
ブサイクで客がよってこないって、え、どうなのチンポ君
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 07:35 ID:W8wIJdHp
おたんこナース
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 07:43 ID:KtS6iTkV

どこの所属?
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 07:45 ID:2af5JQ+R
FCプゲラッチョ
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 08:01 ID:t3VvSDnT
バーニング
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 08:09 ID:XFdsR4sf
ナイスアシスト!!d(´∀`*)
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 08:19 ID:xqqyWZeo
所詮Jリーグの延長上でしかないと思う。
Jリーグを観てていつも思うが
戦術うんぬんの前に
こぼれ球に対する寄せやパスの精度&トラップなど
オフトさんが代表監督だった頃に注意されていた基本的な技術が
未だに確立されていない選手が多いと思う。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 08:20 ID:DlsKfKAu
南米の力強いサッカー見ると日本のサッカーがきゃしゃすぎて
勝てる気しなかった
DF吹っ飛ばされすぎ
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 08:21 ID:Ak+BLu3R
中国のスタンド使いのせいだよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 08:22 ID:KV0GhjUF
ってか、闘莉王の手綱執るのは彼の役目ナわけで。
今日はあの後一人で頑張ってたけど・・・やっぱりこわい
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 08:24 ID:bIeBafpL
那 須 の せ い で 五 輪 サ ッ カ ー 終 了
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 09:06 ID:yQeSZES+
GK楢崎が怪我してなけりゃなあ
三浦淳がもう少し若けりゃなあ
エメルソンが帰化していればなあ
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 09:06 ID:Pn8hPRTg
負けたのは茄子の所為です
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 09:19 ID:LMtQ3eoK
那須はマークに付いていたつもりだろうが、逆だ。
那須のこぼれ球ねらってみんな擦り寄ってた。
しかも2つのスルーで期待を裏切らなかった。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 09:22 ID:BvoGNlbx
新月の前後二日はポカミスが多い

すべて月のせいだ。
294  :04/08/13 09:41 ID:CSPoLd1W
那須頑張れ。

そがはた ポジショニング考えろ。

高松いらね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 09:43 ID:EAiubK3S
蘇我旗が悪い
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 09:47 ID:yOIQZhAe
女子と比べると
くもどろの差だよな
297sage:04/08/13 09:48 ID:CSPoLd1W
13日の金曜日 w
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 09:50 ID:La85LGv4
>>1
んなわけない
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 09:50 ID:wlXq6lsD
イタリアに勝てばいいんじゃん

那須サポでも昨日は悪くなかったとは言えない
でも見事に小野、釣男を叩けないマスコミに那須が血祭りにあげられた感じ
パラの7番に対して一人だけのDFじゃ無理だろ
周りは突っ立って、サポートはない
サイドで抜かれたって中で跳ね返す、今まで何の問題もなくやってきたDF連携
だったのに、昨日は連携が見られなかった
那須一人抜かれたら失点?他にDFいねーのかってはなし
それを全部那須のせいにされるのは気の毒だな、本人が
一点目は責められてもしょうがないと思うけど

それにしても、後半茂庭で安定した、だなんていう糞素人がいるのは驚き
点差のある余裕のパラが前半のような攻めにこなかったから日本がボール
を持てるようになったというのに…

とにかくイタリア戦頑張れ!
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 09:57 ID:4dG1i3au
        ┌┐
       んvヘゝ
       i   i
       ノ (;゚Д゚) <那須嫌だゴニャ!!
      / (ノ   |)
      |     !
        ゙:、..,_,.ノ
        U U
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 09:57 ID:XcTDA4J/
>>299
また、すごいのが来たな・・・。
1点目も3点目も、絶対抜かれちゃいけない場面でしょ。(4点目の阿部もね)
競りに行ったDFが時間使わせないからカバーリングが間に合わない。
あれがカバーできるんだったら、最初から那須いらないよ。DF2枚でいい。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 09:58 ID:O6PAQgW8
>>299 ああ、ボロ負け試合の後なのににこやかにカメラ握って
ピッチに向かって「ゆかた」なんぞ着て「茄子」ボードもってたヴァカサポですね?
目立ってよかったな。茄子も君の事覚えてくれると思うよ。





普通、負け試合で笑うか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 10:01 ID:EE+88/Se
>>299
これ本気にしたら大笑いだな、釣り師くん。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 10:04 ID:CSPoLd1W
那須だけ責めてもしょうがない。
左サイドスカスカだったし。
森崎も中途半端なとこにいるし・・・。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 10:12 ID:m9YNUYGA
那須一人っていうか、やっぱり監督の采配が可笑しかったよ。
スタメンからして変だ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 10:18 ID:DYv1h3rX
すまん 最初見てなかった なすの失点の流れ教えてくれ
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 10:18 ID:5HEYuYwm
あれだな!茄子が自ら記者会見して、
「日本のみんなゴメン。僕のミスです。でも、もう一度試合に出させてください。」
と言ったら少しは溜飲さがるかな。

だんまり決め込まないで、認めて詫びいれて欲しい
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 10:18 ID:jpKOjtiT
鞠サポ必死だな
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 10:20 ID:C4g5gB5K
>306
流れも何も、ペナルティエリア内でキョドってるところを
相手にボールとられて失点
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 10:20 ID:/rjwPQ7f

     彡彡彡彡 ミミ
    彡彡彡彡彡ミミミミ
   彡彡彡彡   ミミミミミ
  彡彡彡  ━   ━ミミミミ
  彡彡彡   ・   ・  |ミミミ
 彡彡(6ll     U    |ミミミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   彡彡ヽ   ・△  │ミ   < >>1 ホントだよ、戦犯探しいくない!
    ミミ ヽ   ,,,,, /ミ     \________
  / ̄ ̄\____/ ̄ ̄\
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 10:23 ID:4dG1i3au
 >>310
そういや前回のアメリカ戦はおまえの・・・ 
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 10:23 ID:qW+Pg3Oh
いや、那須悪いから。どうみても。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 10:23 ID:cGsl0G4U





悪いのは山本だろ。あいつ口だけで無能なんだよな。



314名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 10:26 ID:Pr7NN0/r
        ┌┐
       んvヘゝ
       i   i
       ノ (;゚Д゚) < オレは悪くないっっっ。オレ、最強。
      / (ノ   |)
      |     !
        ゙:、..,_,.ノ
        U U
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 10:30 ID:VcSG7qg6
本人が一番責任を感じてるだろ
それを 悪くない なんて言ったら、あてつけじゃねーの??
擁護派は実は一番那須を叩いてるのかもしれないな ( ´,_ゝ`)プッ
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 10:32 ID:3NlLi56P
        ┌┐
       んvヘゝ
       i   i
       ノ (;゚Д゚) < 茄子はな!ヘタとってから喰えよ。
      / (ノ   |)
      |     !
        ゙:、..,_,.ノ
        U U
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 10:33 ID:miIYWSSa
2戦目に茄子が先発してるかどうかで分るでしょう。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 10:34 ID:wsNAPhnD
>>310
一目瞭然すぎて探す必要ないわ!!
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 10:42 ID:wU7sEpoy
ナスのせいで今日は仕事になりません
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 10:55 ID:fIBe/0m6
ゴールエリアでぼんやりしてる馬鹿は初めて見た
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:04 ID:+EgH9GVV
3点目のミスも茄子だろ。ロングボールの処理に失敗、かわされ決められてボーゼン。
これ、何度もパラグアイの攻撃パターンとして要警戒してたはず。DFなら承知も承知だったはず。

明らかに今日の敗戦の原因は、茄子でございます。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:05 ID:m1rsOmmz
キャプテンマークに呪いが
323U-名無しさん:04/08/13 11:07 ID:tqGEhYsN
全部茄子のせいです!
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:08 ID:yQeSZES+
小北京の呪い
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:14 ID:DssX/8Gb
ミスあったにせよ、正直4−3って妥当な結果だと思う。
パラグアイも3点取られる試合なんてあまりやらねえぞ。
向こうもあれだけボール支配したにもかかわらず硬かったってこと。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:17 ID:XcTDA4J/
>>325
そりゃ、あんなPKふたつも取られたら硬くもなるだろ。
PKがなければ、アルゼンチン-セル・モン並みの大虐殺ショーもありえた。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:18 ID:4dG1i3au
しかし失点がミスからばっかりだもんな
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:35 ID:0M8jONOw
クリアーしようとした瞬間バウンドが変わったからしょうがないでしょ

次がんばれ
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:37 ID:ieEmdl4z
>>328
しょうがなくねえよ 本番なんだから
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:39 ID:3iFq7Vsh
>>327
そりゃミスからの方が多いに決まってるだろ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:40 ID:FsrnPwrd
パラグアイ戦はもう終わったこと。
茄子の今までのチームへの貢献は皆知っている。
次のイタリア戦では必ず活躍してくれるだろう。
言いたい奴には言わしておけばいい。
下を向いていてはいけない、前を向け。
で、何が言いたいかというと





















茄子氏ね
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:41 ID:28VFdMdP
まあ、ここから這い上がってみればいい。こんだけ失敗して叩かれれば、
もう底はないからふっきれるでそ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:42 ID:n/QUnKNv
なにやってんだ!!!!!!!!!!
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:44 ID:wsNAPhnD
>>332
這い上がるの待っていよう。


だから今はギリシャから去れ!
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:45 ID:cx0fWbWL
何度見ても、一点目が笑える。
二点目のFKの元になった突破を許したのは仕方ないけど、三点目も笑えた。
まさか、四年かけてここまでのネタを仕込んでくるとは思わなかったぞ。












とりあえず帰れ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:49 ID:h3bMuuxJ
もう過ぎた事はどうしよもない。
次、死ぬ気でがんばれ!
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:50 ID:AY6d960k
お前ら那須さんに帰れ!帰れ!とか言うなよ・・・









二度と帰ってくんな!
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:56 ID:SNGt2/t9
ジダンはやっぱり禿てないよ
むしろ禿ているのはナスの方だよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:56 ID:1ORfPSOL
すいません誰かなす選手の実家知りませんか
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:56 ID:V/J5yM3S
とりあえず那須を強制送還するショック療法キボン。
あの負け方はダメージでかい。後半あれだけ盛り返しただけに。
グループ突破には残り2戦連勝しないと厳しいから、全員を死に物狂いにさせる必要がある。

それに、自信喪失したプレイヤーが帯同すると雰囲気も悪くなるし。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:04 ID:TKbdSN+A
生年月日: 1981・10・10
出身地: 鹿児島県
血液型: O
サイズ: 1・80m、75kg
前所属: 駒沢大学
年俸: 480万円

もちろん、2戦目以降は出さないよな?

342名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:05 ID:iPrBDtlK
だまれコラ
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:07 ID:TKbdSN+A
あーコワァー!!
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:08 ID:z446g4mJ
なすびのヴォケ!
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:09 ID:kgGjyLAF
弁解の余地なし。
何を言っても言い訳
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:12 ID:nMVC99qM
今温泉の問題で忙しいんだろうな
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:15 ID:QNNnX3Iz
ガチの試合だから2PKでもどんな内容でも勝てばいい。

がちがちの1点目(あれが二点以降なら・・終了)、PK否定しないけど
2PKもらって負けて、負けてDFずたずた。文句言いたくなる。
攻撃は、悪くないけど。

ポジションチェンジ・ゆーティリティでかき回す>かき回しちゃった

練習で合流した、小野に目がくらんだ、采配ミス
3トップ VS 3バック+今野ー釣りー森崎ザルでディフェンス
顎がんばってたけどOAとしてみたら自分でおっぱいおっぱい
相手されてなくて、つらいとき怒鳴ってただけ。さらに硬くなるD
芝に合わせてスパイクぐらい変えろ。

安部・森崎・小野でDなし状態
今野走り回って、フォローなし(Dで)
韓国戦がまったく役立たず、せめて菊池・駒野一人どっちかスタメンなら。

スリートップよりリスキーな攻撃的フジン
今回はまたテストでした。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:15 ID:Kkzm/R9j
日本女子VSスウェーデン女子で、スウェーデン女子がフォワードから圧力かけてきたってのは、
こういう大事な場所でのトラップミスとかを狙ってだんろうね。

ボールの落ち着かない女子サッカーなら狙い所なのでしょう。
幸い今回の日本女子は、そういう大事な所でのミスは無かったみたいだが。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:18 ID:nFgAI7uL
ナスにとっては悪夢の五輪だろうな
今後のキャリアに影響するほどの・・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:18 ID:XH4mf4vh

ナスは代表の器ではなかったんだな。

鹿児島へ帰れ!
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:23 ID:DgWkg3GD
◆パラグアイ戦術班に聞く

「間違えて日本A代表のビデオを研究したが、左サイドバックが同じようにザルだったので
救われた。」
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:27 ID:1ORfPSOL
「ミスは仕方ない。必ずしも点に結び付くとも言えない。キャプテンとしてチームのミスをフォローしたい。気持ちはイタリア戦。」
353中田英寿:04/08/13 12:29 ID:m8vqPV4/
前半5分失点時に、那須にふわりとした危険なパス出したのは誰?
も庭?
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:32 ID:snCMnskI
http://athens2004.nikkansports.com/football/f-ol-tp1-040813-0033.html

ナスくん、やる気満々です。
次は期待できるでしょうか。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:34 ID:V/J5yM3S
なに? 那須がそんなコメントしたの?

・・・心配するな、那須よ。
キミにはもうイタリア戦など既になくなった話だ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:37 ID:OHY8DIlQ
いつもは堅実で大一番でやっちゃう那須と
いつもからおされ連発だけど大一番では何故か頼りになる宮本。
357山本:04/08/13 12:40 ID:CcH/Ti6E
次戦は茄子をボランチでテストします
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:41 ID:HTELkDev
アトランタの戦犯は松田(ナイジェリア戦)
シドニーの戦犯はヒダ、中田ヒダ(アメリカ戦)
アテネの戦犯は茄子(イタリア戦)

でいいかな?
まぁアテネに関してはまだ終わったわけではないし、
茄子にも汚名返上するチャンスあるかもしれないんで
最後まであきらめんなよ!!まぁイタリアから勝ち点得るのは
絶望的だが奇跡を信じます。
359奈須:04/08/13 12:43 ID:CR+AVAAc
356

でもこの差は大きい
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:48 ID:el1Bw6py
1点目のとき、コーチングないのが悪い、とか言ってる痛いバカが
いるけど、ベンチからかピッチ上でか分からんが「切っとけ、切っとけ!」
もしくは「蹴っとけ、蹴っとけ!」って声がちゃんと上がってる。あんだけ
ガラガラのスタンドで、あんなでかい声、聞こえないわけ無い。
ていうより本来は、DFとしてあれは絶対やっちゃいけないミスで、コーチ
ング以前の問題。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:53 ID:G0F2bp/i
森崎が抜かれまくって那須に負担をかけたからミスが出たんだが
362 :04/08/13 12:54 ID:9MnRK+3W
2人とも悪い。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:54 ID:zuFzf5wB
>>361
前半5分で、もうギブアップかよ!
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:56 ID:el1Bw6py
>>361,363
ワロタ、中年のフットサルレベルだなw。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 13:03 ID:eqo8v4jY
>>354
なんだかんだ言っても茄子がんばってるね。
すっぱりと今回のことは忘れたほうがいいのかな。
しかし強気な発言だね。
ねじをしめなおしてがんばってほしいものだ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 13:07 ID:V/J5yM3S
1度ならともかく、1試合で2度も即失点のミスを犯した以上、外されなきゃおかしい。
もしそうしなかったら、サブの連中が腐るよ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 13:17 ID:1Y+Rac29
>>353
サイドチェンジの山なりの強いボールが、後方からパラグアイ左サイドへ、
そこで競りながらパラグアイの選手がダイレクトヘディングで山なりボールをゴール前へ、
センタリングになるかな。

そのボールが那須くんの目の前をスリバウンドして、ゴール前を横切った。
その間に、右から詰めてきたパラグアイの選手がボールをかっさらってゴール。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 13:25 ID:o3KSU4PO
>>36
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 13:28 ID:9/POavaT
W杯のタコも似たようなコメントしてたじゃないか。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 13:32 ID:idQ4pFpN
次、出るか知らねぇけどナスの選手生命がかかってるって言っても
過言でないかもね。精神的に。まっ、なんやかんやで…ガンガレ!!
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 13:35 ID:LC4TzSHc
マリサポだけど
ミスはしょうがない。

マリノスに帰ってきたら
5試合くらいベンチね
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 13:35 ID:yIdp/0VB
こういう場合トルシエならきっと次の試合で那須を使うだろう。
山本も使うんじゃないかな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 13:40 ID:Q06jL8FI
那須の精神力の弱さがでちゃったね
最初の失点のミスからあきらかに動きがおかしくなった
悪い選手じゃないけど若いからかな〜
DFが駄目だったねープレスをかけないで距離を取ったせいで
ミドルぼこぼこ蹴られて。抜かれるのが怖いのはわかるけどさ
あんだけボ−ル持ってる奴と距離おけば狙い済ましたミドルがくるのは当然
戦術ミスだと思う
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 13:41 ID:kDNBf4x9
>>365
いまどき縦読みなんて茄子でもしないぞ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 13:42 ID:vMOe9Vdz
茄子のミスにより、むしろチームの堅さがとれた、
動きが良くなったとのたまわった、BS実況&解説マンセー。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:01 ID:tIA2Q+Hd
静かな口調に自信=那須主将〔五輪・サッカー〕

 サッカー日本男子の主将、DF那須は
「準備は万全。自分たちのサッカーをどう表現するか。
どんな相手でも、自分たちのサッカーは通用すると思う」と、
静かな口調の中に自信をのぞかせた。
初戦については、「前半に、できれば1点取れたらいい」と先制点を望んでいた。
(テッサロニキ時事)(時事通信)
[8月12日7時24分更新]
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:14 ID:op+LSnrN
ハッ(゚Д゚〃)  俺が昨日の夕飯で茄子食ったからか?普段は絶対食べないのに
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:32 ID:7J0jW8yO
>>256
W杯のときの戦犯か・・・
ナカタコは潰れないで今ではアントラーズの中核選手の1人(小笠原の次くらいに重要かも)
になれたし、代表戦でも活躍してるし、オシャレヒール宮本もそんな感じだけど

ナスはこのまま潰れそうな気がするなぁ・・・
ナカタコはあり得ないパスミスした後の顔は財布落としたって程度のモンだったけど
ナスはこの世の終わりって感じだった

>>262
おいすー^^

>>350
かもしれんな。ある程度の図太さが必要だったのかも知れん

>>358
PK失敗は戦犯のうちに入らないかと・・・
でも、PKを外すのが中田ヒデじゃなかったらバッシングされてたかもな
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:50 ID:D3/8eTFP
代表レベルであればPKに上手いも下手も無いぞ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:06 ID:WwgQDx7J
茄子市ね!
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:10 ID:aAUkzoN9
あれだけDFにミスが出るっていうのは、後ろからのコーチングが
適切に出てないからでしょ。
確かに一見那須や阿部の個人的なミスには見えるけど、根本的には
後ろからのコーチングに原因があったんじゃないの?
あと、トゥーリオもっとガツンと削れ!!
382セニョール越後:04/08/13 15:11 ID:EhTZJwzz
今日の敗因は茄子でも顎でもないのデス
問題は斧のPKで追いついた同点直後にアール
あそこで腹愚愛の猛攻を凌ぎきれなかったことで
せっかく掴んだ流れをまた相手に渡してしまったのデス
以後、日本は後手後手になってしまうのでアール
あそこを凌ぎきっていれば… とつくづく思うのデス
そこで一言いいたいのデス










ナスイラネ!
アゴイラネ!
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:12 ID:GHg06jgv
>>381
あの那須のミスを見て「コーチング」の問題だと思うのなら、根本からサッカー
勉強し直したほうがいい。

まずは、スパイクを購入して近所の草サッカーチームに加えてもらうことから
始めましょう。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:14 ID:aAUkzoN9
>383
ソガハタヲタ退場!
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:16 ID:HWSCaWty
腹具合
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:16 ID:TxfAnYzO
悪いのは山本だから
安心して日本へお帰り♪
山本は帰ってこなくていいよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:20 ID:ac5PRPLf
アトランタ、シドニー、とそれぞれの戦犯が
その後成功してるんで、茄子もがんがれ!
つぅか、監督が選手に頼りすぎ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:20 ID:npxfw4K4
キーパーがキャッチしてれば何の問題も無かったんだけどな。
キーパーとディフェンスの連携が最悪だね。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:23 ID:m9TmvsdI
>>378
ナタカコ、財布落としたってよりも、
「あ、犬の糞ふんじゃった。今日の俺、運が悪ぃ〜」って感じだったよ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:24 ID:1Or+ob/V
>>384
釣りじゃないなら、お前サッカー見るの向いてないよ。マジで。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:28 ID:dzEHq9Sv
サッカー知らない人って一杯いるんだね。
那須は次の試合もキャプテンだ。
那須を外したら日本の予選敗退は濃厚。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:29 ID:0Fq9DPAy
ナスはどっか悪いんじゃないのか?
最初から足にきてる様な動きしてたぞ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:29 ID:ff4Ldtwc
>>390
何の説明もせず玄人気取りだな(笑)
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:30 ID:5sKcluL6
うん、ほんと「よくよやってくれたよ」な・・・・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:31 ID:IgkbkJWo
石川をスタメンで出さない山本監督が戦犯。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:31 ID:tIA2Q+Hd
まあ今回は那須が苦い経験できたって事が収穫だな 代表厨のみなさま ごめんね(≧▽≦)
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:35 ID:7YyCCAPq
>395
石川は故障だ。
小野も故障を隠して出てるし。



茄子は絶好調だとインタビューされてますた。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:44 ID:1Or+ob/V
>>393
那須のミスがコーチングの問題じゃないって、説明しなくても普通分かるだろ。バカ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:47 ID:ff4Ldtwc
>>398
まるでその場に居たかのような言いっぷりがバカ丸出しだな。
誰にも説明なんか出来ねえんだよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:54 ID:PryNZi4l
ボケ茄子氏ね
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:56 ID:kgGjyLAF
>>1
おまえ甘すぎ
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:57 ID:wsCfBCZD
>>401
同感。
日本人て本当にやさしいね。
誰がどう見ても茄子のせいでの失点。
サッカーやって金もらってるわけやし、たたかれて然るべき。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:58 ID:OmUmMPV9
ありらかに昨日の茄子はミス連発してたぞ。
パラグアイも茄子のほうばっかり狙ってきてた。

オリンピックで実力もだせない椰子は出る資格
はない。残りの試合は是非スタンドで観戦しといて
ほしいね
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:58 ID:zuFzf5wB
>>399
左足を後に引いてボールの真ん中を狙って左足を振り出せ!って指示するのか?
周りから「クリアしろ。」って声が出てるのに、
ポンポン弾ませて遊んでいた馬鹿の単純ミスだろ。
405:名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:00 ID:40IQmVQT

                    ∩
                  | |
┌──────────────┐
│ ::::::::::::::::::::::::::;ll;::::::::;ll;:::::llll:::::::::::::::::::::: │  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ :::::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllll;:;;llll::::::::::::::::::::::│<  もう>>1にはついていけません
│ ::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::│  \
│ :::::::::::::::::;;lll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
├──────────────┤
│   __| | .|     |         │
※音声は変えてあります。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:02 ID:Ta99ecnA
お盆で茄子は獅子になってると思った。

那須にも割り箸刺しちゃれよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:02 ID:Uig8h4bS
>>403
>パラグアイも茄子のほうばっかり狙ってきてた。

ヘタすると次のイタリアもそのあたり狙ってくるかもしれないね。
はやく立ち直らないと日本のアキレス腱になりそうだ>茄子
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:03 ID:ovDyTdx0
俺引きこもりだけど開始5分までは、俺が茄子の代わりやってたほうがよかった。
明らかな山本の采配ミスだろ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:03 ID:R9nVPmyT
那須頼むから出場しないでくれ。今のお前にはそれしか貢献する方法がない
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:05 ID:6g/FnT+G
日本の恥 茄子は帰ってこなくていいよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:05 ID:wU7sEpoy
なんか悪いもんでも食ったのかと本気で思った。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:09 ID:uHa2X7iO
帰る時、茄子にはチケット渡さずに、
寝袋と地図だけ渡してやれ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:09 ID:7YyCCAPq

オリムピックには、魔物がいるんだ!

 科学では解明できないことがあるんだよ!AA略
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:09 ID:5JO6maAP
>>411
単純に精神面の脆さが原因と思われます。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:10 ID:kgGjyLAF
空港で那須に茄子をなげつける計画進行中
ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1092365832/l50
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:12 ID:ZaR/olQ8
那須自身はもう気持ちを切り替えるべきだな。ただ体調戻らないなら出すな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:12 ID:7YyCCAPq
面接官「特技はイオナズンとありますが?」
那須 「はい。イオナズンです。」
面接官「イオナズンとは何のことですか?」
那須 「魔法です。」
面接官「え、魔法?」
那須 「はい。魔法です。敵全員に大ダメージを与えます。」
面接官「・・・で、そのイオナズンは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
那須 「はい。敵が襲って来ても守れます。」
面接官「いや、当社には襲ってくるような輩はいません。それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
那須 「でも、警察にも勝てますよ。」
面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
那須 「敵全員に100以上与えるんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それに100って何ですか。だいたい・・・」
那須 「100ヒットポイントです。HPとも書きます。ヒットポイントというのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
那須 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。イオナズン。」
面接官「いいですよ。使って下さい。イオナズンとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
那須 「運がよかったな。今日はMPが足りないみたいだ。」

面接官「帰れ!」
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:12 ID:fYqUHHVE
>>1
ムリムリムリムリかたつむり
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:13 ID:nwZVnGWO
大体コーチングコーチング言ってる香具師いるけど、Jリーガークラスになれば
普段から歓声で他人の声なんかよっぽどの事が無ければ聞こえるわけない。
結局はあの位置ではどんな場合でもセーフティにクリアするのが定石。
単に判断力が無いためにクリアミスしたに過ぎない。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:14 ID:Ta99ecnA
>>372
トルシエなら、1点目のミスで即交代させるよ。
柳沢のように。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:14 ID:bXe1B9VU
上田も誰かをヘナギ化させてたな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:18 ID:ebW+6piM

        ┌┐
       んvヘゝ
       i   i
       ノ (;゚Д゚) <ミスは誰にでもあること!
      / (ノ   |)
      |   4 !
        ゙:、..,_,.ノ
        U U
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:18 ID:ZTRGXZvr
俺割れXP使ってるけど茄子だけは許せんな
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:20 ID:LFaPmAOI
てかもういいよ。イタリアに大敗して帰って来い!
谷間は谷間。お前らは永遠にA代表にはなれんよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:22 ID:u8iQxFC3
なんかさ、車がびゅんびゅん走ってるところで子供の手を離して、子供が跳ねられて
しまった馬鹿親を見た感じ
まわりがサポートしないから、とかじゃないだろう
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:28 ID:va/sLQ6n
茄を完全否定する奴は監督を批判すればいいだろ
もともと最低だと思ってた選手が試合に出たんだから・・・。

それからもう一つ。
パラ戦だけで茄を使えないと判断した奴は・・・

まぁ、いいんだけどね。別に。
茄より上手い奴このスレにはいないって分かってるから・・・
俺は知ってるよ
お前がサカー下手な分、茄のミスにつけこんで自分を茄に重ねてみただけだよな
ちょっと重ねてみてイライラしただけだよな
だからこんなに茄が嫌いになったんだよな

次からはせいぜい茄よりサカー上手くなってから物を言えよなw
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:28 ID:R9nVPmyT
那須、お前なんか死んでも誰も悲しまないから安心して首吊れよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:30 ID:0ULVxYiz
>>426
痛いよw
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:30 ID:sZCAXFjp

国賊茄子のバカヤロ 早く地獄に堕ちろ
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:33 ID:z4gNzeOF
確かに2ちゃんねらーの中じゃ那須が一番サッカーうまい部類に入るだろな
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:35 ID:s7zBaMtq

  ★那須擁護完全マニュアル★(皆さん、これに従うように。)

1点目 那須のクリアミスから失点
 → まず茂庭がヘディングの目測を誤っている、那須は懸命にカバーリングするもアゴが声出してない。
   森崎が相手FWを離している。アゴ棒立ち。

2点目 那須が抜かれてクロスからのFKから失点
 → 森崎と今野のザル守備を那須がカバーするも、徳永が与えてはいけない糞ファールから失点。アゴ棒立ち。

3点目 那須が抜かれて中で合わせられて失点
 → またまた森崎が守備をサボり、那須が数的不利に。茂庭トゥーリオが中のFWを抑えてない。アゴ棒立ち。

補足
 4点目 スーパーミドル
   → 小野の馬鹿みたいなパスミスから阿部の個人的なミス、極めて超個人的なミスから失点。アゴ棒立ち。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:35 ID:r+VGBWHw
角田>>>那須


五輪スレでも散々言われてたんだけどな。
もう言っても仕方ないからここ最近は聞かなくなってたけど。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:36 ID:QPaSJoi6
どっちにしてもパラグアイは強かった。
そこもってきて日本のショボミスが多すぎた
ま、こんなもんだろ



引き分けに持ち込めたと思う気持ちはあるけどね・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:37 ID:nR3O+blx
まーA代表に呼ばれる前に実力わかってよかったじゃない。
五輪サッカーなんて朝日とそれに踊らされたバカ以外興味ないっしょ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:37 ID:Ta99ecnA
絶対いるんだよな
”誰々より上手くなってから誰々の批判しろよな〜”
とか言う痛いヤツ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:40 ID:IuguzsfX
氏ねとかは批判じゃないだろ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:41 ID:MAzTBcWk
俺も那須は悪くないと思う。
那須を選んだ山本が悪い。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:42 ID:bXrgCtZC
代表発表したときは攻撃的な選手ばっかり残したから
相手が強豪揃いだからノーガードで打ち合いして打ち勝
つつもりかと思ったけど。
DFW的高松起用するし石川出さないし那須の魅力が
いかされない試合になった気が。山本監督よくわからんな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:46 ID:naLALppS
芝のせい。
ンガ端のせい。
普通に相手が上手かった。
むしろ5点とれないFWのせい。
あのミスで、かたさのあったチームの動きが良くなった。
やっぱり山本のせい。

あと何があるっけ。。。。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:46 ID:sp2MlyZ4
あの1点目の場面はガチガチに緊張してて頭真っ白になっちゃって
もたついてる間に点を取られた

完全に那須のミス。もはや誰も言い訳できない
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:52 ID:s7zBaMtq
>>440
まず茂庭がヘディングの目測を誤っている、那須は懸命にカバーリングするもアゴが声出してない。
森崎が相手FWを離している。アゴ棒立ち。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:53 ID:Ta99ecnA
たしかに即交代を視野に入れて行動しなかったのは
山本は監督としては?だな。

それでも舞い上がって普段のプレーが出来なかった
那須は今回駄目だろ。
どうフォローしても責められるよ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:02 ID:IuguzsfX
曽ケ端も那須がクリアすると思って気を抜いて立ってる。
那須がミスするとは思わなかったんだろうけど……
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:05 ID:bXe1B9VU
まあ俺もアゴが取りにいくと思ったんだけどな。
それでも那須が一番悪いが。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:21 ID:hnJeZpdH
連係ミスは修正すればいい
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:22 ID:zuFzf5wB
>>445
個人のミスは?
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:22 ID:jdOdAwqZ
一点目はPKで相殺できたからよしとするか
問題は2点目だな
やっぱこの試合の2点目が大問題だろ
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:25 ID:DgWkg3GD
アゴが取りに行く?これで?
http://v.isp.2ch.net/up/ef4f0c10c204.mpg
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:26 ID:2iF8XPOM
>>100
>>103
>>140
同意ですな、これが全てって気がする。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:26 ID:Di0sOCTy
>>443
だよな。
でも普通ノートラップでさっさとクリアするだろ。
「こんなところから指示しなくちゃいけないのか…俺やる気なくした」
とかおもってたりして。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:27 ID:ySSddl0Y
敗因を選手のせいにするな、監督のお前の無能のせいだろう。
芝のせいにもするな、お前の怠慢だろう。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:28 ID:m1rsOmmz
徳永の側もかなり破られてるんだよな。
それにフリーでやばいミドルシュートを何発も撃たれてる。
三列目四列目がユルユルなんだよな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:28 ID:xAgIZ4HV
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:29 ID:TyS5yZ/W
Nas
455 :04/08/13 17:30 ID:HW+EeI4R
       i r'    _,,..r--ヽ.   ミ      彡
       r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._  ¥     i
      .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y    i
      i <(:)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i
      ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ
      「   ヽ-⌒-'        \i > ) /     那須が叩かれそうになったら
        i  _...||.-.._         .r-'"/      自分が出て行って日本をやっつける
       i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ
         i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~
       i         .....::::::::/  i~
        ヽ    ...........::::::::::::'   i
         ヽ-::::::::::::::::::::::::::'    :i
          丿 ::::::::::::::::'      i
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:31 ID:7J0jW8yO
>>420
アレは凄かったね。
柳沢も交代させられても仕方が無い位マズいプレーしたけどね。

>>426
要は、ナスは素人と比べ物になるレベルだと言いたいのか
・・・・・・・・・・本当にそうかも
高校生レベルでも、あんなピンチは招かないよなぁ

>>435
プロなんだから、他のプロと比べなくちゃ仕方ないのにね

>>441
アゴはGKとしてはまだまだケツが青いよな。
GKは経験が命だから、一番油が乗るのは30前後だからな
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:33 ID:H9G3ZTvR
Jに戻ったら
「那須 アテネの夢を返せ」
とかダンマク出すやついないかな
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:34 ID:7J0jW8yO
>>457
対戦相手のサポはやるんじゃないか?
特に浦和とか鹿島とか
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:34 ID:ZaR/olQ8
右サイドはピンチらしいピンチはない。どう考えても左サイドを狙われてた。
460那須大亮:04/08/13 17:34 ID:uyD6LOQT
ミスは誰にでもあることだから、下を向かないでこれを乗り
越えられれば。次は絶対にやってやるという気持ちでいる。全
員が最後まで勝とうという気持ちがあったから、1点差まで詰
め寄ることができたと思う。

一点取られたぐらいでウダウダ言ってんじゃねーよ
うざいんだよ
おめーら!!!
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:37 ID:xAgIZ4HV
おれだったらこう書く・・・

「那須 ヘタ取れ!」
「那須 灰汁取れ!」
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:38 ID:3gqVKyFF
3バックに3トップをぶつけられてDFが崩壊って
アジアカップのA代表と同じだよなぁ
相手が3トップで来るのを全く予想していなくてアタフタしちゃうパターン
事前のスカウティングはどうなってんだか

那須はあんな代えられ方しちゃって立ち直れないだろうから
五輪中はもう使い物にならなそうだな
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:38 ID:kM4HGeYy
>>460
三点目も君が競り負けて寝てたからでしょうが・・・
464U-名無しさん:04/08/13 17:45 ID:tqGEhYsN
>>460
ぶっちゅけ、全失点が君のせいですが何か?
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:45 ID:Nc7tSTpn
さっきTVでおたんこ茄子がインタビューされてて
「次の試合は気持ちを切り替えて」だと

次も出るつもりなのか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:47 ID:6dX7Zxr0
3点目も訳分からんよな。なんか球をせって悶絶してそのままぶっ倒てる
あいだにゴールだもんなあ。チンコでも蹴られたんか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:47 ID:bXe1B9VU
>>466
勃起
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:02 ID:zuFzf5wB
ちょっと迷惑か。。。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:16 ID:vK1L0IL8
トゥーリオと森崎のお守りをしなきゃいけない上に、

OAの癖にキョドってるアゴGKもいる

さらに反対側にはモニワまでいて

キャプテンマーク巻かされて


大変だよなこりゃ
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:17 ID:WCN8/HBJ
那須をけなすな
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:18 ID:ySSddl0Y
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:20 ID:22B3JOyL
モニが同じミスをしても曽ケ端が神セーブして
笑える冗談で終わってた気がする。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:22 ID:NNH3fGqH
>469
 昨日のトゥーリオは滅茶苦茶良かったが?小野とトゥーリオ以外に
誰が動いてた?とくに前半。
 小野が可哀想だ。茄子ひっこめ。
474  :04/08/13 18:24 ID:vK1L0IL8
いちもミスするけど周りがなんとかしてくれて最後は笑いで終るキャラ 
 → モニワ

周りがミスするとは思ってないのでミスすると誰もフォローしてくれず暗い雰囲気になるキャラ 
 → ナス
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:25 ID:vK1L0IL8
>>474
>いちも
いつも
476U-名無しさん :04/08/13 18:30 ID:QCaeK4BC
あれだけコンフェデでオサレだった宮本キャプテンも
この前のアジアカップでは頑張ってかっこよかったし

まぁ気にするな、なすびよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:33 ID:7J0jW8yO
>>476
W杯の戦犯のナカタコもここぞというところで点を取ってくれたよな。






・・・・・ゴッドハンドだけど
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:36 ID:fYqUHHVE
今日発売の東京スポーツ(抄)3面より

敗因は…山本監督の混乱

パラグアイに惜しくも(中略)誰よりも混乱して入たのは冷静ち密で知られる山本監督だった。

まさかの失点。どんな場面にも対応できる「シミュレーションおたく」(関係者)が開始早々の失点で
那須主将が自信を失う事態に直面して完全に我を忘れてしまった。
山本氏の混乱ぶりは試合後の会見での発言が物語る。
「ピッチコンディションにフィットしていないこともあって、早い時間に失点した。
2日前に公式練習が出来なかったと言うのも、選手にとっては大きな問題になった」と話す表情は引きつっていた。
11日に割り当てられたスタジアムでの公式練習ではスパイクシューズの使用が禁じられた。そのため日本は
ボールを転がす練習にとどめた。しかしパラグアイもアップシューズでボールを回した程度。
条件は双方同じなのに指揮官は日本の不利を公式の場で訴えた。
本来、こうした言い訳めいた言葉は最も言ってはいけないもの。それを口にしてしまったとことに山も年の動揺ぶりが表れていた。
さらに会見では、英語に通訳するボランティア女性のミスを語気を強めて3度も指摘。今までになかった姿を見せた。

Q:3トップのパラグアイ(予想外の誤算)による失点の原因
A:「ラインコントロールと相手の7番(ヒメネス)へのマーキングの質の問題」とDF3人の責任と言いきる。

Q:小野のボランチについて
A:「ボールと人がコンパクトに動いていく我々のスタイルは表現できた」と言うも、阿部右ストッパー、松井左サイド
という過去2年間の実戦で1度もやったことのない布陣をこの大事な一戦で繰り返した。

指揮官の緊張は選手にも伝染。「戸惑ったまま失点した」(徳永)のは選手の責任ではない。
イタリアに勝つにはまず指揮官が冷静さを取り戻さなければならない。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:40 ID:6g/FnT+G
茄子ってなんでサッカー選手やってんの?
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:41 ID:oqocl1eA
他のDFもかわいそうに。
茄子のミスなのに連帯責任か。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:45 ID:lx804qrx
〜ちょっと迷惑を〜〜ちょっと迷惑を〜
ちょっと ちょっと ちょっと ちょっと

ちょっ‐と
1 物事の数量・程度や時間がわずかであるさま。すこし。「―昼寝をする」「―の金を惜しむ」「今度の試験はいつもより―むずかしかった」
2 その行動が軽い気持ちで行われるさま。「―そこまで行ってくる」
[類語] ((1 )少し・少少・いささか・いくらか・いくぶん・やや・ちと・ちっと・ちょっぴり(時間的に)少時・寸時・一時(いつとき)・片時・しばらく・ちょっくら
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:50 ID:ybjsgzGp
4年間がこいつのせいで台無し
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:58 ID:EDUjfdS0
キャプテンにした監督がアホ!
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 20:00 ID:ebHNaESS
スレタイが「那須は悪くない」となってるが、悪くないことはない。
どうみてもアレは茄子がボケ茄子だよ…。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 20:01 ID:9UE7PU+l
松井のサイドはマツイよ・・・・・・・・・・!!
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 20:18 ID:9jcomLCl
>>466
競ったというより
那須が遅れて寄せていった感じだ
ジャンプしてたけど、頭では決して届かないボールだった。

むやみに飛んだ分、はじき飛ばされてあぼーん
なんじゃあれ
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 20:23 ID:l/M/1c6B
>>486
キャプテンマークをつけたヤシは飛ばされるってオチだろ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 20:26 ID:UlQFncJz
ビデオ見たら、2点目とられた時那須が下を向いて叫ぶ

「もう、ダメだ!」

489名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 20:29 ID:Pfqu5KRq
加茂那須
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 20:40 ID:IuUUjUyl

         _____
      , -'゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ゙ヽ、
     /   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;    ヽ、
    /,,,,,,,,,,,,,, ''''''''''''''' ,,,,,,,,,,,,,,,,,ヽ
   i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
    ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;___;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
  ,i'゙`゙i i´ ノヽ、゙i / _ノヽ、 ヽ- '゙
  !  l !、`゙i/´ ノ ! `゙i/´ ノl ゙̄i
   ゙',-'゙゙`ヽ -- '   ゙ --- '゙ ノ _ノ
    !       ヽ、____, -'゙、 ̄
    ゙' - 、___ノ   i     ヽ
            ゙ヽ、___ノ

491U-名無しさん:04/08/13 20:54 ID:P5AxgoOK
フジテレビの試合直前レポートでうっちーアナに今日の試合のキーマンは?
と聞かれたときの、永島解説者の答えをみんな覚えてるかい。
「キーマンは小野と那須。那須はしっかり日本のゴールを守り、
攻撃の時はセットプレーでヘディングゴールを狙う。攻守にわたって
活躍してくれるでしょう」
永島も解説者 失格だね。
492\:04/08/13 21:04 ID:xyMaSmAL
代表選手やぞ・・・
それわかっとんかよ
日本の恥やろ
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:05 ID:46xVEdFs
>>491
間違ってないよ
攻守にわたって活躍できなかったから負けた
あってるあってる
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:06 ID:aE1gSHKe
那須を擁護してるのは鞠サポだけ
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:07 ID:ac5PRPLf
>>491
その期待が仇となった罠。
山本からも過度な期待を寄せられてた罠。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:11 ID:vr26ujki
まぁそれでも鈴木啓太は下手糞だと思うから茄子がキャプテンでもイイや。
497SK ◆huxx9y/AHg :04/08/13 21:30 ID:vwcAYcFA
そういえば青木もキャプテンだったような・・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:39 ID:qqE0YwGZ
イラクは凄かったな。OG後鬼反撃でポルトガルヌッコロシ。
オフサイド取り捲りの安定感。(退場者ありだったが)
ナスは最初ミスで完全あぼーん。
本番に強い弱いの差かなぁ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:56 ID:94VRs7oB
てか、那須は悪かった、だけどとかミスしたけど、とか言ってる奴なんなの?
だけどとか何それ?
ミスした。それが事実じゃん。あの失点は那須のクリア「ミス」
それが試合に影響したとかしないとかじゃなくて、ミスをしたんだよ那須は!
悪いんだよミスってのは!
いろんな原因が重なり合ったんだろうが、ミスしたのは那須なんだよ!!!!
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:40 ID:1GbBDML/
>497
呪いだな
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:41 ID:5UOvhgZe
那須の1点目はイレギュラーバウンドだから、
ある意味しかたないじゃん。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:49 ID:rEMGlD1W
kkkっくくりああああああ=〜〜〜しとけ・・・OTZ
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:51 ID:j8AAK4xi
胡瓜に改名したら許す
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:26 ID:lMMprNeB
>>501

・・・。

さらしage
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:29 ID:WyqQgoBM
>>499
1点目は正直クリアミスなんて生易しいものじゃないような。
オタオタ優柔不断の内にあっさりボールを奪取されていたので
救いようがない。まだクリアミスで相手選手にボールが当たっ
たのなら別だが。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:36 ID:0C0Icc5N
>>504
ありがとう、ageといてくれて。
君もそう思ってくれてるってことだよね。
よかった、仲間ができて。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:49 ID:WR9iJe2o
>505>506
那須だけのミスじゃないって事はわかってるの?
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:55 ID:0c+QK1KH
>>507
JFAは当然のこと、一億総ざんげだよ。
那須を代表にした日本人全員が責任を負うべき。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:57 ID:WR9iJe2o
>508
文盲?それか意図的に質問に答えてないの?
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:58 ID:wvoY106f
何かあると一人に責任を押し付けるのは日本人の悪い癖。
本当はみんな那須が戦犯だとは思ってないはず。
負けた事によってストレスがたまりそのハケ口に那須一人を標的にしてるだけ。
負けたのはチーム全体の責任。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:59 ID:h5vHGKN0
那須の積み上げてきたものが音を立てて崩れた
こいつはパラグアイ戦の前まではそれなりに評価が高かったのに・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:01 ID:MGJAgYLc
>>507
ンガハタのミス?芝管理のギリシャ人のミス?
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:03 ID:WyqQgoBM
>>510
那須はパラグアイのFWに公開レイプされてた。ああいう姿を
全世界に配信した那須は確かに不憫ではあるな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:05 ID:MGJAgYLc
>>510
ブラジルはもっときつい。
ナスレベルのミスでは母国に当面帰れん。
ジーコはあだ名が雄鶏でW杯で失敗したら皆雄鶏殺しまくってた
らしいw
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:06 ID:WR9iJe2o
>512
ソガと森崎?が声出すのが普通じゃない?見えてたし。
試合始ったばかりだったら通常声出していくでしょ?
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:10 ID:kEGoi1MC
>>515
だから、アゴは大声出してたつーんじゃ、ボケ!
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:10 ID:9rUQKeVG
なんで那須の事ばかり責めるんだよ素人共が。
カス共が負け試合の鬱憤を個人叩きで晴らすのは滑稽。 
たかがサッカーの試合ごときでそんな熱くなるなよ。
しかし悪人揃いの2ちゃんでこんなこと言っても無駄か。
ネットでいきがってるようなクソ野郎共ばっかだもんな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:13 ID:NVTWGlJ1
茄子は悪くないよ。
と言いたいとこだが、インタビュー見ると当事者意識なし。
よって許さない。もう出すな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:13 ID:WR9iJe2o
>516
だしてたの?そんな風には見えなかったけど?
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:14 ID:h5vHGKN0
俺は中タコのミスパスの時も、宮本のオサレの時も、大久保の退場の時も、今回の那須に対しても、一言たりとも氏ねとは言っていない
馬鹿共はおちついて俺を見習おう
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:16 ID:UX92nob0
コーチングがないと周りがまったく見えなかったり
試合直前に自分が顔を出す重要なゾーンの芝を見なかったり


どのみちまぁ、そういうこった
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:17 ID:kEGoi1MC
>>519
出してたよ。
「来てるよ!来てるよ!!」ってアゴの大声がビデオに残ってる。
そういうモードだかで録画した人はみな確認できるはず。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:18 ID:br/15xI+
勝っても負けても面白いな!!
勝てば嬉しいし、負けたらウサ晴らしに個人攻撃!
サカー(・∀・)イイ!!
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:19 ID:MGJAgYLc
>>519
あのケースは出さない時もアル。
試合開始当初は確信ない限りキープ、クリアが前提だから。
中学生でも常識(のハズ)
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:21 ID:9rUQKeVG
>>510
”日本人の”と国籍で言及してる当たりが馬鹿。
どこの国のファンにもいるし、よくあることだろ。

そういやどっかの国ではファンに殺された選手もいるんだよなあ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:21 ID:WyqQgoBM
ま・・・昨日の試合ずっと見てた人ならわかると思うけど、
前半最後の方(ヒメネスにつけ込みまくられて)那須は戦意
喪失しているように見えた。あれが大きかった気がする。
キャプテンがそれでどうすんじゃ。それで後半交代させられた
と思う。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:25 ID:WR9iJe2o
どっかに「来てるよ来てるよ」って言ってるの上がってない?
見たら感想変わるかもしれない。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:28 ID:bex8npcE
エスコバルは家族の目の前で射殺され
城は帰国時に水をかけられた

ミスは誰にもあることなのは解るけれど
上の二人は言い訳なんてしなかったのに結果が....だから

空気読めない守れない
スーパーDF那須君の帰国後が心配になってきちゃったよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:29 ID:WR9iJe2o
>524
始って時間たってない時はPAに入られたら「クリア!クリア!」って言う印象しかない。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:30 ID:FuLGCXOm
>>528
大丈夫。
帰国する頃には柔道が始まってるから
関心はそっちに移ってます。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:30 ID:MGJAgYLc
>>527
同好会や親善試合じゃねえよ。この試合は。
見えない緩慢なプレーをして代表落ちしてる奴もいるんだよ。
その辺はどうよ?
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:30 ID:zq9SWwU/
ていうか、ボール受ける前に一回自分で確認してるじゃん。
確認できる余裕があって、実際にして、さらに味方から声がかかって
それでも取られたわけだよあの馬鹿は。
今回は救いようがない。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:32 ID:GKAlaG1o
でも水かけた奴一家離散になったよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:35 ID:914JoIzp
て言うかナスも見えてただろ敵。
敵が気になって肝心なボールの方をあまり見てなかった事に問題があると思ったが
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:35 ID:WyqQgoBM
カズ、三浦カズが生卵ぶつけられたのは記憶にある
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:39 ID:WR9iJe2o
>531
正直5輪に大して興味なくてTV付けてたらサッカー始ったから見た位だから。
>見えない緩慢なプレーをして代表落ちしてる奴
これが誰か分からない。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:41 ID:9rUQKeVG
っていうか高松のスレないんか?
ヘッドでシュートしたらすぐ立ち上がれよ。
アレ俺なら絶対押し込めた。

俺バスケやってたけど、シュート打ったら
リバウンドって徹底的に教えこまれたぞ。
例え入る手応えでも、自分のシュートの軌道に酔う前に
身体がすぐリバウンドに向かうようになった。
奴は代表スタメンにまでなるフォワードのくせに練習&経験不足だな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:43 ID:t3hKWr92
>>510
ジーコはWCでPK外した時家に放火されたよ
ボヤですんだらしいけどそれ以来大きな大会前になると
家族を安全な海外に避難させてから試合に臨んでたらしい
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:46 ID:TQb31If4
>>510
そうやって責任をぼやかすのって官僚的で素晴らしいよね
結果的に悪いってことがわかっているのに責任は曖昧

最高ッス
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:47 ID:GKAlaG1o
集団プレーとはいえ11人なわけで
ポジションで区切れば己ずと犯人も浮き彫りになってくる
田中がいったように前半積極性が無かったのは
誰と誰なんだろう?イレブン、仲間をかばうには少なすぎる組織だ。哀れ
541531:04/08/14 01:57 ID:MGJAgYLc
>>536
そうか。すまんかった!
今回の五輪代表選びや監督等々色々あってな。
でも、決してナスが全てでないと皆思ってるハズだから。
あと2戦応援しようや!
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 02:06 ID:UTZcO9as
エスコバルを殺したのはファンじゃないだろ。
賭けで大金擦ったマフィアじゃん。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 02:09 ID:914JoIzp
>>537
俺もそれは思った。相手ディフェンスもボッーとしてたな
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 02:11 ID:UTZcO9as
高松は交代で出たときしか点取れないからやつがスタメンとわかった時点で
この試合負けたとおもった。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 02:12 ID:29mz9FdA
>>537
サッカーをバスケなんかと一緒にしないでねボウヤ
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 02:18 ID:9rUQKeVG
>>545
シュート打ち終わったら
すぐ次のプレーに備えるのは
サッカーもバスケも一緒だろうが、タコ。

しかも”なんか”ってなんだよ。
たかがファンの分際で他のスポーツを貶す程
サッカーを崇拝してるってのもキモいな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 02:20 ID:29mz9FdA
>>546
そうだね、ごめんよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 02:24 ID:uqTUR8cL
いや、高松はどうでもいいから
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 02:24 ID:9rUQKeVG
>>547
意外と素直な反応だ。
まあ突っ込みがあまりにも
的外れだったからそうもなるか。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 02:26 ID:wvoY106f
とりあえずまだ一試合。
次の試合を観てから那須を判断するべきでしょ

あの一試合だけで那須を全否定するのは厳しすぎる

551名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 02:34 ID:9rUQKeVG
ってゆーかゴールが目の前で
動きがスローモーションになったりするのは
高松に限ったことじゃないが、
ゴール前こそ一番大事なんだから
決定力不足の日本こそまさにシュート打ったら
即リバウンド参加を徹底して欲しいな。

あ、でもオリンピック出場を決定付けた大久保のゴールは
それだったか。 
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 03:02 ID:I6FGQkZL
>>551
もういいから黙れ
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 03:17 ID:ffvlJbzR
バスケのシュート失敗したあとのボールの軌跡、速度、予測のしやすさ、コートの広さと
サッカーのそれは違うことに気がつけばこのバスケ馬鹿も少しは大人になれるかもな。
攻撃の後をどうするかなんてサッカーもバスケも柔道も剣道も卓球も一緒だアホ。
鍛えぬいた代表選手ですらそのことを忘れてしまうほどの
サッカーの1点の重みを考えてみるのもいいぞ補欠君^^
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 03:39 ID:VtlaDdsU
>>553
馬鹿はお前だな。

バスケのシュート外した時の予測のし易さだあ?
ばーか、かなり予測しにくいぞ。
それに俺のレスの主旨も掴めてないな。
予測し易いからシュート打った後の反応が速く出来るんじゃないし。
みんなそれを意識して練習しないと最初は
自分の打ったシュートに見入ってしまうもんだ。
だが、意識して経験を積めば例え入る手応えでも
自分のシュートを傍観しないで身体が瞬時に
リバウンド参加する程になるんだよ。
大体、今回の高松の場合明らかに怠慢じゃないか。
ボールがポストにあたって跳ね返ってきたらすぐ起き上がってるし。
その前に起きあがれたはず。その一瞬の差が大きいんだって
山本も指導してるんだろ。

>鍛えぬいた代表選手ですらそのことを忘れてしまうほどの
>サッカーの1点の重みを考えてみるのもいいぞ

忘れんな、高松は鍛えぬかれてない、重いからこそ徹底しろと言ってるんだよ。
あー頭悪い奴にマジレスも疲れる。

555名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 03:44 ID:4yufEIIS
激しいスレ違いで申し訳ないけど、ここがにぎわっているみたいだから…。
あの、ペナルティエリアの上部にある半円の名前って、何?
それとその役割も。ルールに詳しい方がいたら教えてください。
おねがいしまする。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 03:45 ID:VtlaDdsU
>ボールの軌跡、速度、コートの広さの違い

この部分の指摘もかなり馬鹿だし。
シュート打ってからの即次のプレーへの切り替えの
”意識”を徹底して持つことに、
こんなものは何一つ関係ねーぞw
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 03:51 ID:bfFmYXi8
>>553
それはない。ボールの軌跡だの予測のし易さだのはリバウンドを叩きに動く事とは
なんの関係もないよ。リバウンドが出る可能性のある限り無駄だと思っても動くように
訓練しておかなくちゃ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 03:52 ID:VtlaDdsU
>>555
スマン
サッカーは小学生の頃の休み時間と
土日の地元のサッカーチームでの経験しかないからわからん。
中学の頃の保健体育の資料集見るか、違うスレいけ、
オフサイドがどうとかっていうルールに関するスレがあったぞ
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 03:59 ID:sUQQo613
>>555
ペナルティーアークでググれ。
>>557
同意
シュート打ったら詰める、これって基本だな。
スレ違いだけど、中村もラストパス出した後、
棒立ちの時があって気になる。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 04:03 ID:VtlaDdsU
他のみんなもそう思うか。
馬鹿が>>553だけで良かった。寝るか 
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 04:04 ID:jzwWm4nn
*1失点目
GKの「クリア!」のコーチングを無視し、
目測のあやまりからクリアチャンスを見送り、
味方ゴール前で相手FWにあっさりとボールを奪われてしまった。
開始5分、サッカーで最も失点してはいけない時間帯でのミスだった。

*3失点目
なんてことはないロビングの落下点の目測をあやまり、
おまけに相手FWにあっさり振り切られ、
追い掛ける事もせずに相手を見送り、致命的な3失点目をくらった。

*キャプテンが前半で交代
様々な意味で味方に精神的な負担をあたえ、貴重な交代カードを無駄に浪費した。

*失点後、うなだれた様子ですぐに立ち直れなかった
相手FWに徹底的に狙われ、交わされ続け、守備の崩壊を招いた。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 04:09 ID:bfFmYXi8
>>559
確かに。茸の場合目に付くよね。格好いいフォームでパス出した後
格好いいフォームのまま固まってるw
カッコいいのは分かったからちゃんと詰めろよと。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 05:27 ID:VhT58rYW
五輪代表主将は那須選手に決定!

「特別、キャプテンということを意識していなかったし、プレッシャーにもならなかった。
逆にいいモチベーションになりましたよ」と余裕の表情を見せていました。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/column/24h/24h040807.html
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 09:22 ID:wvoY106f
那須頑張って!
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 09:24 ID:ky9BFO6c
要らね。一生マリノスで頑張ればいい。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 09:35 ID:Mg8Urqom
小野がボランチの方がいいことは分かった。
すると阿部を最終ラインに下げる、、
最終ラインの中心の闘莉王は外せない。ぼけ那須もキャプテンだから
よって外れるのは茂庭w
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 09:50 ID:wvoY106f
>>566
茂庭も外さなくていいよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 10:18 ID:nyXcENO7
外れるのはカズ、三浦カズ
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 10:28 ID:1uc3bq43
おたんこなす
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 12:04 ID:Azr8zKk7
>>558
>>559

ペナルティーアークでググって無事解決いたしました。
どうもありがとう。ホント、スレ違いでごめん。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 12:16 ID:nyXcENO7
ホントだよ
572\_____________/:04/08/14 12:43 ID:xEQ4VRwf
                 ∨
     彡彡彡彡 ミミ
    彡彡彡彡彡ミミミミ
   彡彡彡彡   ミミミミミ
  彡彡彡  ━   ━ミミミミ
  彡彡彡   ・   ・  |ミミミ
 彡彡(6ll     U    |ミミミ  カタカタカタ
   彡彡ヽ   ・△  │ミ______.
    ミl ヽ   ,,,,, /ミ|  |   \  \
    /   ̄ ̄ ̄ ̄\_ |  |     | ̄ ̄|
   /  \___.   |  |     |__|
   | \____|つ  |  |__/  /
   /         | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 12:45 ID:BAkOaNwJ
あがったらあがりっぱなしで帰ってこないスイーパー
何かやらかしそうなキャバクラ大好きストッパー
低いレベルでまとまったFK要員ユーティリティープレイヤー
顎だけが自己主張してるOAゴールキーパー
どうみてもコーチ止まりの代表監督

こんな奴らに囲まれてたら誰だって壊れるよ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 12:49 ID:O56+w8Zc
>顎だけが自己主張してるOAゴールキーパー
ワロタ
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:26 ID:DpfbwcoN
言うことナス
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 15:50 ID:O9AQAEf2
要は乳首
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 16:34 ID:+LBiRtKW
俺も那須は悪くないと思う。
加地と同じで使う方が悪い。
だからとっと日本に返した方がよいと思う。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 16:35 ID:5x21lSPe
>>533
マジデ?
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 16:42 ID:kiphyCvI
那須地味な男が一気に2chでブレイクしたな(笑)
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 16:43 ID:w2U0RRon
>>578
日本の右翼を甘く見てるだろ
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 16:44 ID:FgkHz3CB
高松は起き上がればチャンスあったんだが、
バスケとサッカーじゃ体勢の崩れ方が違わないか?
>アレ俺なら絶対押し込めた。
バスケと同じ感覚でこんな仔といってるから突っ込まれたんだな。
582 :04/08/14 16:52 ID:Y1KYro5S
とにかく糞鞠サポは他の選手に責任転嫁するな!!
おまいら以外の尋常な人間はみんな茄子が戦犯だって思ってるから。
本人もその自覚があるから丸刈りにしたんだろ。

糞鞠サポイラネ
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 16:59 ID:RXdYwhTu
>>581
その辺は比喩や誇張だと暗黙の了解だと思うがな。
2CHでそこにマジで突っ込む香具師がいたら呆れるよ。
あ、今は夏休みか。

体制の崩れも何も関係ない。
とりあえず高松はもっと早く立ち上がれた。
サッカーってのはこの一瞬、1ミリの差が大きな差になるから
もっと練習しろ、と。

 
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 16:59 ID:4KNmrGRZ
>>580
波戸、加地、茄子…  たしかにあなどれないな
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:00 ID:kAFovf1h
>>584
ワロタ
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:03 ID:RXdYwhTu
ってことで高松のスレないから立てるか
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:05 ID:zypVQIDh
>>581
お前まだそんな事言ってんの?
バスケでもサッカーでもホッケーでもリバウンドを叩きに行くのは
基本だよ。体勢の崩れとか関係ない。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:14 ID:FgkHz3CB
>>587
誰も起き上がるなと言ってないんだけど……
高松は起き上がればチャンスはあった。
早く起き上がれよってことはなんでも一緒だからバスケを持ち出す意味がない。
それどころかバスケと違うってことで突っ込まれるだけ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:18 ID:0C0Icc5N
那須は悪くないよ。
だって法律を犯してないもの。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:19 ID:RXdYwhTu
>>588
どこまで的外れなんだお前は。
まじで馬鹿だな。

バスケと違うって突っ込んだ奴(=お前だろうな)は
論破されてんだろ。読み直しな。意味がない?
俺のレスの意味を他人のお前がいちいち考えるってのはおかしな話だなw
俺がサッカーよりバスケの経験の方が濃いから
それを元に書いたまで。的外れな突っ込みしてんのお前一人じゃん。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:22 ID:FgkHz3CB
いや、証明できないけどおれじゃないよ。
那須のスレに高松の話があったからよく読んでみただけ。

高松シュートした後ねてんじゃねーよ
起き上がればもう一度シュートできたじゃねーか

なら余計な突っ込み無しで済むだろ?
それでも本物のアフォは突っ込んでくるだろうけど。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:27 ID:RXdYwhTu
>>591
バスケの話でも、あんな的外れな突っ込み
いれる奴は普通いねーだろ。馬鹿の出現ってのは計算できない。
特に夏はな。

>>553読めよ。
お前のレスでも奴に掛かればこんなレスが返ってくるぞw
>鍛えぬいた代表選手ですらそのことを忘れてしまうほどの一点の重み
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:29 ID:JtMXKrpg
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:32 ID:zypVQIDh
>>591
だからバスケの話は比喩だって。違うスポーツの例を出して話をより明確にする
ってだけの話。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:33 ID:RXdYwhTu
>>594
おお、俺もそれが言いたかった。
どうもありがとう。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:35 ID:FgkHz3CB
>>594-595
>>553のレベルにあわせる必要ないと思うだけ。
俺は他のスポーツの板とかではなるべくサッカーの例はあげない。
ただでさえアフォが野球と比べたりしてるから。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:39 ID:RXdYwhTu
>>596
サッカーと野球はあれだが、
サッカーとバスケは型がよく似てるんだけど。
お前がそうならそれで良いじゃん。
それを人に押し付けるなよ。
俺のレスが的外れってんならわかるが、
いちいち古いレスに>>553と同じような突っ込みだし、
最後には意味がないだとか必要無いだとか…夏だから我慢かな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:41 ID:zypVQIDh
>>595
イヤイヤ、どういたしまして。
不思議だよね。リバウンド叩くのを忘れるな、って事をバスケを例にとって話しただけで
こんなに突っ込まれるなんて。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:45 ID:zypVQIDh
>>596
>ただでさえアフォが野球と比べたりしてるから。

それは凄くよく分かる。でも比喩ってのは説明するのにとても便利なんだよ。
好き嫌いはともかくとして。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:47 ID:RXdYwhTu
>>598
ほんと、不思議だよ。
もう勘弁して欲しい。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:48 ID:5x21lSPe
茄子はイタリア料理にとてもよくあう食材です。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:50 ID:RXdYwhTu
あーでも>>554あたりでレスした時も
今も>>599さんのような良識ある人に
ホローしてもらったから大分助かった。どうもありがとう。
高松のスレ立てたからそっち行こう。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 18:02 ID:FgkHz3CB
>>599
比喩ってのは分かりにくいのを分かりやすく伝えるのに便利だからね。
この場合は分かりやすいもの(基本)に比喩を持ってきてるから。

しかも立てたスレタイが高松はサッカーやめろか…
かばったあなたはいい人だったと覚えておくよ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 18:32 ID:O56+w8Zc
とりあえず、バスケの話はやめてJリーグでの那須の話でもしる
バスケの類似性の話がしたいんだったら板違いだけど
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 19:22 ID:syZl3qjr
高松は前半から走り回り、あの時点でダイビングヘッドをしたんだから
むしろ他の選手が突っ込むべき。
というか、あの時の状態では皆ただポカーンとしてるしかなかった
のかもね。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 19:23 ID:7/3j4f3H
すべて茄子が悪い。茄子のせいだ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 00:04 ID:m+WCVGaT
明日は那須が何かやってくれる予感がする
頑張れ那須!
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 01:21 ID:bh0Njtlk
所詮、日本のレベルはこんなもんって事さ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 01:27 ID:u2vYyGnm
そうそう、勝てれば奇跡。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 01:35 ID:P/mmc/yn
谷と野村が逆ナス!
611小一時間:04/08/15 01:39 ID:QdROy6Ku
今 このスレを読みながら色んなことを考えた。 彼の気持ちになって、、 批判する気持ちもほんとよくわかるが もしあれが自分だったらどうするか、 その結論を次に書く。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 01:42 ID:c8zcvrbG
今やってる女子サッカーのスタンドに、
韓国の国旗出してる奴いるんだが、
一体どういう了見なのか。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 01:44 ID:c8zcvrbG
誤爆かつ自己解決した、スマン。
しかし、次の試合で出せよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 01:45 ID:ia8/uGZU
この後、韓国の試合があるとか?
615611:04/08/15 01:57 ID:QdROy6Ku
長いこと生きてくると ほんと肝心なところで 自分を問われる場面に遭遇する。 普段の好調さや実力 言動、、それらがあまり役に立たない本当の正念場だ。 そういう時は 自分の目にも他人の目にも、ハッキリとそいつの力が分かってしまう。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 01:59 ID:o5SsheJo
茄子シンドローム・・・・日本の団体競技壊滅
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 02:02 ID:yUv/uQcx
勝てば官軍負ければ賊軍ってか
618611:04/08/15 02:14 ID:QdROy6Ku
結論からいおう。 こういった場合 自虐的になったり 自分を責める必要は全くない。 それよりも 冷静に前回のゲームで 相手にどう攻められていたのか、自分達のどこを修正すべきだったのかをもう一度熟考してみる。 ただ 自分達が固くなっていただけではないのだ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 02:26 ID:/FsaQSkL
>>36
嘘つくな。
「ボケナス」の語源は、ナスが色あせると不味そうだから、「ボケたナスのようにまずい」ということ。
まさに今の那須そままではないか。

620611:04/08/15 02:28 ID:QdROy6Ku
どこか ズレていたところがあるはずだ。 あとは 他人やチームを突き放して考えてみる。 次ゲームで呼ばれることがあれば その修正点を自分でよく考えつつ大胆にプレーすればいい。 ああいったミスはルーレットと同じで、たまに遭遇すると思ってた方がいい。 気にすることはない。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 02:29 ID:EeH21GSb
>>612
漏れも見た。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 02:36 ID:bYVDb7fs
>>612
次の試合韓国戦だからスタンバッテルんだろ?
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 02:41 ID:TYwEsI8R
>>618
全く同意だね。頭刈るかどうかに時間費やすなんてもってのほか。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 02:45 ID:QuieV7lI
明日のスタメン全員が丸刈りだと俺は泣けるよ・・・
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 02:47 ID:MoFkiHce
まかりまちがってネット上の悪口読んで、那須が調子崩さないことを祈る
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 02:47 ID:p/U0yRRq
>>618
それは分かるが、試合後のインタビューで「ちょっと迷惑かけた」ってのはどうかと思うけどな。
先ずは「俺が敗因だ」と言うことが大事では無いですか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 02:47 ID:EeH21GSb
スタメンってか山本も丸刈りきぼんぬ。
628611:04/08/15 02:49 ID:QdROy6Ku
ただ 建て前上 監督とチームのみんなにはあやまっとけよ。w (心の中では逆に謝る必要はない、)
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 02:50 ID:Z86fwRDZ
女子ソフトボール
女子ホッケー
女子バレーボール
女子バスケットボール
女子サッカー

本日の団体競技はすべて負けました。

茄子のマイナス波動のせいだと思います。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 02:50 ID:eKPrUg6y
那須は俺たちに謝罪と賠償しうわなにをすqあああwsでrftgyふじこlp;@
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 02:51 ID:TYwEsI8R
ムカつくほどふてぶてしいくらいがいいのだが、試合後のインタヴュー
では目が泳いでるわ、頭刈るのに2、3時間悩むわで、正直明日の試合
気負い過ぎて空回らないか心配だ・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 02:54 ID:EeH21GSb
>>629
ここまでくるとホントに電波だな…。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 02:56 ID:HsPELCC6
>>631
コメントだけだと思うよ。強気なのは。
実際は相当凹んでんじゃないの。
最初のミスで動揺して2回目やかしたし。
コメント通りの強い精神力があれば今後は多少期待できるけどね。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 02:58 ID:QuieV7lI
きっと、鈴木啓太が慰めの電話いれてるよ、きっと・・・。
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 02:59 ID:Ocpx/z9A
明日負けたら立ち直れるかね?
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 02:59 ID:o5SsheJo
茄子がしくじると日本の団体競技が全滅。
バタフライ効果ですな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 03:00 ID:q6cNnbSS
>>632
>>629は電波だが、那須のせいで予選突破の可能性がほぼ潰えたのは事実だ。
多分帰ってきた後もしばらく那須はブーイングに晒されるだろうな。しょうがない。自業自得なわけだから。
638618:04/08/15 03:02 ID:QdROy6Ku
>626 おっしゃる通り! それくらいの謝りは必要! ほんと、とことん謝った方がいい。 ただ心の中では[いちいち、そんなミスなんか気にしてられっか]という、相反した心がまえがもっと必要! つまり謝れば謝る程、逆の心理が必要なのだ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 03:03 ID:rN/JgWhl

 全ては那須から始まった
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 03:04 ID:/IDsMOYd
勝てば英雄扱いなんだから、負けたら非国民扱い
ハイリスク−ハイリターンでないとおかしいよね
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 03:04 ID:JbjWYwG5
サントスを師匠と仰げ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 03:04 ID:HBuWXzzy
おっ、今日は終戦記念日だったな
643611:04/08/15 03:17 ID:QdROy6Ku
ジダンでもバッジオでもベッカムでもロナウドでもミスるんだよ。 みんなでかい大会でミスった。ミスってデカくなっていったんだ。 そこでがんばれるかどうかで男の真価が問われる。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 03:23 ID:fjMDPqnt
>>643
それはある。
これで潰れるようならそこまでの選手だったってことで。
宮本もオサレやらかした後、軽率なプレーが減ったし。
クラブで位置から出直してもらいたい。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 03:26 ID:q6cNnbSS
>>643
高いレベルでプレーしているがゆえのミスと
中学生レベルのミスを連発するのとでは全く別問題。
ベッカムがキレたのだってそれだけ昂ぶってたからだろ。
ボケナスと一緒にすんな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 03:27 ID:JbjWYwG5
失敗して反省した後、一秒で忘れるやつの方が頼りになりそう。
那須は失点の後がダメだった。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 03:34 ID:yUv/uQcx
イタリア戦で茄子の真価が問われるってことだな
648非国民リスト:04/08/15 03:36 ID:0CRZuZbK
那須、山本、顎、阿部
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 03:38 ID:q6cNnbSS
ID:0CRZuZbKは那須も叩くフリをして
実は山本、アゴ、阿部に責任転嫁しようとしている
姑息な那須ギャルだから放置推奨
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 03:39 ID:0CRZuZbK
阿部ギャル必死だなw
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 03:40 ID:0CRZuZbK
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/08/15(日) 03:34 ID:q6cNnbSS
>>994
阿部はよく頑張ってたよ
どこかの非国民と違って

埋め立てのための落書きに必死なレスするなよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 03:40 ID:JbjWYwG5
>>649-650
そうすると女の戦いか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 03:41 ID:e/5GGib3
ジラルディーノは那須の名前覚えたそうだ
NASUを狙えばゴールが生まれるってね
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 03:41 ID:q6cNnbSS
やっぱ那須ギャルだったか。きしょっ
つうかギャルサポ全般がきしょい。
なんであそこまでありえないミス連発した選手を庇う気になれるんだ?
もうサッカー選手としてじゃなく異性として見てるんだろうな。オエ
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 03:42 ID:0CRZuZbK
どうして那須ギャルになるのか分からん
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 03:43 ID:0CRZuZbK
那須が悪いのは当たり前だろ。
あの出来で阿部擁護してる奴の方が分からん
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 03:44 ID:q6cNnbSS
>>655
あの試合見て那須以外を叩く奴は
その叩いてる奴のアンチか、那須のスケープゴートにしようとしてる奴が大半だから。

アゴも森崎も阿部も責められん。前半にあれだけ試合壊されてんのに。
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 03:45 ID:0CRZuZbK
一点差で負けて一失点に関わってる人を叩いて悪いのですかね〜
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 03:47 ID:q6cNnbSS
叩けばいいんじゃん?
ただお前の場合、あからさまに那須はおまけみたいに扱ってるから
那須から話題を逸らさせたいだけなのがバレバレだけどw
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 03:47 ID:0CRZuZbK
前半試合壊されたのは、
阿部今野のボランチがふがいなかったから、
小野だけ潰せば中盤支配できてたのが大きい気がしたが。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 03:48 ID:0CRZuZbK
いいよ那須叩いても、
俺はそれ前提で言ってるから。
全部那須に押し付けようとしてるお前が一番キモイ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 03:50 ID:0CRZuZbK
森崎もアレだったな
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 03:51 ID:q6cNnbSS
立ち上がりは今野・阿部がいい動きしてたなぁ
どっかの馬鹿が士気の下がる小学生レベルのミスをするまではw
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 03:52 ID:OeuMuJ79
ギャルサポきしょくて結構。私も那須ファンだし。でもあのミスは庇いようがないな〜。あれ見た時はまぢ腹たって、バカとしか思えなかった。まわりに那須出るからって言いまくった私の身にもなってよ…。これから那須ファンて言ったら殺されそう。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 03:53 ID:0CRZuZbK
正直に阿部を庇いたくてしょうがないって言えよ。
そしたら終わるよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 03:54 ID:JbjWYwG5
立ち上がりはみんな固かったぞ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 03:58 ID:q6cNnbSS
>>665
マジレスしてやろうか?
俺、確かに阿部はかなり好きだけどJでは鞠サポなんだわw

鞠サポだけど代表も好きだから、あのミスは許せないのよ。
ま、マリナススレwで言うわけにはいかないし、チームに戻ってきたら温かく応援するけどな。
だけど那須の3連発で予選突破がほぼ無くなったのは事実だし、大会中は思う存分叩かせてもらうよ。
明日はエスパ戦、イタリア戦と祭りだ。那須がもしもまた出場して、ミスをするようならまた叩くよ。
クラブと代表は切り離して考えてるから。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 04:02 ID:0CRZuZbK
もう言い訳はいいよ
ならなんで俺が阿部叩いててお前が切れるんだよ。

阿部がかわいくてしょうがないんだろ
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 04:05 ID:0CRZuZbK
支離滅裂の相手はもう飽きた
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 04:08 ID:q6cNnbSS
>>667
阿部が好きなのは否定してねーだろが

那須も好きだ。CBとしてはまだまだだがボランチとしてはウチで最も重要な選手といえる程だし。
なんで切れるか?あれだけ酷いミスをし続けたのに庇う姿勢がムカつくからだよ。
俺は鞠サポであって鞠サポサポじゃないし。前々から鞠スレの代表への非協力的な態度が出たレスは嫌いだったし。
代表でのミスならいいや  なんてレスも反吐が出る。お前はウチのスレでそういう恥ずかしいレスしちゃってるタイプなんだろ?
671名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 04:11 ID:BRv7/U0F
那須の位置に菊池、阿部の位置に小野。
トップ下に松井で田中、大久保の2トップってことで
          糸冬    了
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 04:20 ID:q6cNnbSS
>>671
松井はオプションだろ。ちびっ子ばかり並べても無意味。
松井ではなく平山か高松。

もしくは先発を松井にして途中で田中(&石川)投入。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 04:23 ID:q6cNnbSS
今が準備期間なら、小野をトップ下のままボランチを今野那須にして
ストッパーの残り1枠を菊池、阿部、徳永に競わせればいいんだけどな。
もう本番だし、その本番でボケナスだったし、普通に予選突破は厳しい。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 04:25 ID:JbjWYwG5
小野のトップ下は削りまくられて終了しそうだが。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 04:27 ID:q6cNnbSS
ID:0CRZuZbKは那須擁護も阿部批判も結構だが
その前にまずサッカーを見る目を養え。
後半の阿部のロングフィードの質の高さには目を見張るものがあったし
現状では守備の軽さに疑問符がつくけど
A代表のストッパー候補として育てるには面白い人材。
那須はA代表に絡むにはボランチ一本に絞るべき。
競争の激しいポジションではあるものの、稲本がどうなるかわからないから
ここでとことん凹んだ上で盛り返せばチャンスはある。
ちなみに阿部はボランチとしてのA代表はまずない。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 04:36 ID:1taEQp4S
↓ 那須本人だな
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 04:39 ID:rmouo7eP
ボランチとしてなら

今野>>那須。

なんていうか、那須にはもともと期待してない。
スピードないから。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 04:49 ID:TYwEsI8R
那須は能力的に世界に通用しないような気がした。ボコスカやられてたし。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 04:51 ID:rN/JgWhl

那須!自分の頭刈るヒマあるんなら
あの長い芝でも刈っとけよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 04:55 ID:dJ42SzkV
今度ミスしたら何を刈るんだろう?
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 04:57 ID:rN/JgWhl
>>680
今度は刈るでは無く、剃るです
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 04:59 ID:rN/JgWhl
>>680
いや訂正、吊るですね
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 05:04 ID:qMWMf92y
>>680
チンゲでも剃っとけ。
チンゲつっても小野の髪の毛じゃねーからな。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 05:13 ID:yUv/uQcx
>>683
藻前面白いな
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 11:04 ID:0tHyhct4
今現在の五輪代表と、仮にOAで小笠原や前園・中田こうじ・藤田・名波・松田・・・
小野+この中からあと二人選んだ(ンガハタいらね)五輪代表とだっちが強い?
現在の代表とイーブンかそれ以上にはなったはず!

明らかに、ンガハタってハンデじゃんwハンデ背負って戦えるほど日本のレベルが高いのか・・・・・w
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 11:12 ID:0AxFBCk+
那須は茄子 ンガハタはその顔
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 11:14 ID:0tHyhct4
まぁ、1点目の茄子のクリアミスを叩いてる香具師多いが、世界のトップレベルではやたらめったらクリアはしないな。
ゴール前でパスカットしたりこぼれ玉拾っってクリアしまくるのは日本だけwそれは個人のレベルが低いから!
平均レベル以上の国は、カットしたボールを繋いで速攻でカウンター攻撃!これが当たり前なのに、日本は「お!カウンターだ」って思ったら途中でバックパス・・・・
攻撃もそうだし守備もそう!FWに預けても、フィジカル弱い→倒される・個人技無い→ドリブル突破無理w→バックパスっとお決まりのパターンだしなw

688名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 11:17 ID:TYwEsI8R
>>687
リーガもセリエもちゃんと観てないのバレバレ
689K:04/08/15 11:18 ID:Qp9wfDuS
クリアもつなぐ事も出来ず、ボール見てた茄子に萎え。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 11:19 ID:1+DBE2Vf
>>687
茄子は世界のトップレベルの選手ではないぞ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 11:21 ID:0AxFBCk+
>>687
ちがうし その後のプレーをいっているんだYO
     そしてもう一ついえば終わった後の行動言動
     最後にいえば噛んでるガムのくささ
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 11:22 ID:0tHyhct4
>>688
そう言えば黙ると思ってるニワカ?w

最近は見る機会減ったのは確かだが、数年前とかは良く見てた!中田がセリエで大活躍した一時期は特に!
圧倒的にカットしたボールをクリアしまくって相手ボールにしてるのは日本だけだな。
日本代表の試合ばっか見てるからその印象が強くなってるのもあるかもしれんが。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 11:25 ID:TYwEsI8R
>>692
相手の詰めてきているエリア内はトッププレイヤーもだいたいクリア。
確かに日本がエリア外で矢鱈クリアしまくってるは同意だが。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 11:29 ID:yuGwPSgz
>>1の言うとおりだ。
社会が悪い。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 11:30 ID:0tHyhct4
まったくクリアしてないって訳ではないが、圧倒的にクリア率高いからな〜
カットしたボールを奪いに来た相手をかわしてパス→繋いで速攻→カウンター→FWのシュートって日本代表の試合でほとんど見ないw
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 11:32 ID:0tHyhct4
アジアカップのバーレーン戦での宮本カット→玉田へパス→個人技で突破そのままゴールってのはほんと久々で会心のゴールだったが。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 11:36 ID:40RC/lMh
日本を叩いて通を気取ってるやつってどこにでもいるよなあ・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 11:45 ID:0tHyhct4
A代表が、アジアカップ前のヨーロッパ遠征した時みたいに、五輪代表も南米遠征とヨーロッパ遠征してボロ負けしてもいいから経験積んできたら、今回のようなミスは無かったかも。
五輪代表って遠征してないよね?してたらスマン。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:01 ID:Sf82NPId
36年分の期待を試合開始5分で潰した茄子さんの速攻っぷりにしびれますた。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:12 ID:yuGwPSgz
>>697
何でもかんでも叩きゃしねえだろ。
そこには、なんかあるだろ実際。

「日本を叩いて通を気取ってるやつってどこにでもいるよなあ・・・」
って、もっともよく見るクソレスじゃねーか。

701名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:15 ID:z1Ucxn42
>>1は甘すぎ
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:17 ID:IU3vhatT
>>700
697は何もしてない人を叩くそうです。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:19 ID:YHHkrEsY

ていうか、かつてこれだけ不安定なDF&GKがあっただろうか。

いや、ない。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:25 ID:34pjlxWc
那須を靖国に祭ろう
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:46 ID:3TOMLVXl
「那須さんがうじうじしていたんで、僕も丸刈りにするからやって
くださいと言った」。選手IDではない林はスタッフという位置づけ
で帯同。試合になればピッチ脇でのストレッチもベンチに入ることも
許されない。
しかし、パラグアイ戦のハーフタイムには「みんなと一緒に戦いたかった」
と強引にロッカールームに入った。最終予選の守護神が今は陰の存在。
自分よりつらいはずの男の心意気に「ありがたい」と那須も心を決めた。

 林の頭に最初にバリカンを入れたのは若手の成長を誰より願う小野だった。
バリカンは徳永のもの。那須は高校の同級生で同部屋の松井に手伝ってもらった。
たかが丸刈り、されど…。選手の心は1つになった。

那須の力でチームが一つに!!
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:49 ID:2m/qHi4N
林に感動だよ。あんなに馬鹿にしてた俺が馬鹿だった。ソガハタは林のために頑張ろうと言う気持ちが感じられなくて残念
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:55 ID:YHHkrEsY

ていうか、林が言うまで丸刈りする気がなかったというのが、、。

那須は帰って来い。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:56 ID:OiXzT9XX
ソガハタって何?
林だって4点も取られんだろ。
だから、川口か楢崎のどちらか呼んどけって
山本に小一時間問い詰めたい。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 13:01 ID:zpSxltgH
今日買った日本代表チップスで林カードが出た
嬉しいような嬉しくないような、複雑な気分
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 13:07 ID:erO5rVS3
>>707
しかも実際に林が丸刈りして、追い込まれちゃってから
やっと自分もやったわけで。

本当に茄子はイラネ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 13:12 ID:HDjwWFPO
那須は悪くない

○1-0(民放なし) 女子・vsスウェーデン
●3-4(フジ)  男子・vsパラグアイ  解説:健太、フジ専属解説:フットバス永島
●0-1(フジ)  女子・vsナイジェリア  解説:堀池

悪いのは、フジと清水OB陣
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 14:54 ID:YHHkrEsY
昔はフジでやれば勝つっていわれたもんだ。

やっぱり、那須が狂わせたのだ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 15:03 ID:Rm5Ga1yV
那須なんて、尻に茄子突っ込んでやればいいんだよ。
2・3時間悩んだ後に林に促されて坊主だと。

そんな事悩む前に自分のミスを見直せボケ那須が。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 15:07 ID:DeVfoaby
お前らなんて昔の堀江社長並みの髪型だろ。いかにもおたく。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 15:15 ID:DTB7BPhV
        ┌┐
       んvヘゝ
       i   i
       ノ (;゚Д゚) <.....。
      / (ノ   |)
      |   4 !
        ゙:、..,_,.ノ
        U U
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 15:27 ID:DeVfoaby
(σ・∀・)σゲッツ!!
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 15:40 ID:QuieV7lI
小野が新キャプテンになるみたいです。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 15:44 ID:KCDIpKuU
アトランタの広永
シドニーのサカイ
アテネのボケナス
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 15:48 ID:k+fCbz1L

        ┌┐
       んvヘゝ
       i   i
       ノ (;゚Д゚) <キャプテンマークよこせ ゴラァ !
      / (ノ   |) 
      |   4 !
        ゙:、..,_,.ノ
        U U
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 15:53 ID:/qd1bWUd
緊急指令
 川口 中沢 両氏 至急
    アテネ五輪へ召集す
 
    活躍を期待する。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 16:41 ID:IsVydlxw
>>720
観戦ツアーか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 17:49 ID:sjv/02Ui
役立たずの高松と達也を先発に使わなかった山本よりはまし
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 18:24 ID:7aGVjP2Q
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/08/15/02.html

「初心に戻りたかった。夜中にやりました。鏡を見て意外にイケているって思ったけど、朝起きたら大爆笑された」

こいつ、やっぱナルだw
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 18:45 ID:0cbM9bXk
全体のエリアを3分割して、自陣のゴールを含むエリアでの
マイボールは100%に近い確率でキープしなければならない。
サッカーの基本、ましてや代表戦だぞ・・・。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 18:56 ID:DeVfoaby
うるさい。所詮素人の考え
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 19:08 ID:YHHkrEsY
おまえら、間違えるな!

茄子は悪くない!

悪いのは那須だ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:04 ID:N7JYu/7H
>>726
そうだ!那須高原も悪くないぞ!
悪いのは那須だ!
日本に帰ってくるな腐れチンカス!
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:10 ID:CNrnq7im
このスレ見てたらアジア杯決勝後、玉田がアナウンサーにファンへナニカ言う?と聞かれて
「特にありません」と言ったその瞬間の気持ちが分かる気がしてきた。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:11 ID:RBCYbDwX
でもあの丸刈りは甘い。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:13 ID:FT+vuudz
>>728
那須は「何も言うことはありません(言い訳できない大失態です)」
とでも言うべきだったな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:14 ID:ihkohGLB
単なる短髪じゃん。
ドハゲにしろよ、森本並みの。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:14 ID:ZFDF+1HB
悪いにきまってんじゃん、那須がでてることで
外れてる同世代の選手いっぱいいるんだよ。
あんなミスする選手はもう日本のサッカー界から追放してもいい。
それが最低限の同世代のDF達への慰め。

もちろん山本も追放ね。ニカラグアの3部リーグの監督ぐらいから
はじめてりゃいいよ、拾った芋でも食いながら。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:32 ID:g/z98JBj
       i r'    _,,..r--ヽ.   ミ      彡
       r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._  ¥     i
      .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y    i
      i <(:)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i
      ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ
      「   ヽ-⌒-'        \i > ) /     男子サッカーが予選落ちになったら
        i  _...||.-.._         .r-'"/      自分が出て行って那須をやっつける
       i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ
         i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~
       i         .....::::::::/  i~
        ヽ    ...........::::::::::::'   i
         ヽ-::::::::::::::::::::::::::'    :i
          丿 ::::::::::::::::'      i

734名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:54 ID:SZTBwxme
「ミスを乗り越えたヤツは強くなる」
このセリフは現実に乗り越えてから吐くものだと思うがどうよ?
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 22:38 ID:e/5GGib3
 那 須 が 悪 い
   那 須 が 悪 い
     那 須 が 悪 い
       那 須 が 悪 い
         那 須 が 悪 い
           那 須 が 悪 い
             那 須 が 悪 い
               那 須 が 悪 い
             那 須 が 悪 い
           那 須 が 悪 い
         那 須 が 悪 い
       那 須 が 悪 い
     那 須 が 悪 い
   那 須 が 悪 い
 那 須 が 悪 い
   那 須 が 悪 い
     那 須 が 悪 い
       那 須 が 悪 い
         那 須 が 悪 い
           那 須 が 悪 い
             那 須 が 悪 い
               那 須 が 悪 い
             那 須 が 悪 い
           那 須 が 悪 い
         那 須 が 悪 い
       那 須 が 悪 い
     那 須 が 悪 い
   那 須 が 悪 い
 那 須 が 悪 い
736偽善者:04/08/15 23:20 ID:qdG2EwSW
たしかに那須は悪かった。
しかし十分反省しているようだし今度だけは許してやろう。
737楽天家:04/08/16 00:51 ID:2K1qAIHk
>>736
やべっちでも今度は頑張るって言ってたし、期待しようぜ。
738 :04/08/16 01:11 ID:w5Pu5bnV
鞠の試合見てる限り、那須をDFで使うのはあり得ん
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 06:35 ID:oekGoX9h
なんでいつもこうゆう展開になるのかな
すごい選手だと思うよ純粋に
いつもミスをした選手を批判するけどさ
楽観して試合みてたわけじゃないよね厳しいって知ってたよね
ね〜だったらさ〜気持ちに余裕もって応援しようよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 07:19 ID:oGDDxkX6
Q:髪型はいつまでそのままに?

「この気持ちを忘れないためにも、しばらくはこのままでいようと思います。
でも、まぁ、なりゆきにまかせます。ただトラウマにはなっていないので大丈夫です」


ただトラウマにはなっていないので大丈夫です

ただトラウマにはなっていないので大丈夫です



嘘のつけないヤシっているんだなあ
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 07:20 ID:Wul97Gpg
実力がない上に、言動が気持ち悪い
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 07:30 ID:oekGoX9h
実力は那須選手あるよ
力は代表選手の中でずば抜けているはず
なんで分からないのかな〜
言いたいことばっかりいっちゃってさ
那須選手の他に誰がいるって言うのよ
すごい選手だっていい加減認めなさい!
743代打名無し@実況は実況板で:04/08/18 07:31 ID:k/eP1s86
良いトコ那須選手
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 07:33 ID:fp4OIB9C
那須はポテンシャル高いな
ゆえにあのミスは余計ショックだった
トゥーリオならまだ諦めがつくが
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 10:48 ID:ZDFQQ4NS
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:51 ID:K9vox9JS
那須はUAE戦でゴルしたからな
ま、それだけだけど
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 07:38 ID:xqcAeQD5
那須は悪くない
悪いのはソガハタと山本
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 08:18 ID:vR+1pXJo
プロスポーツの選手が本番の舞台で、緊張で、体動かないなんて、
言い訳にはなりません。だったらギャラなしで草サッカーチームでもやってて下さい。

そんな那須を起用した山本が一番悪いんだけどね。
キャプテンマークなんて付けなければ、もっと気楽にプレー出来たかもな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 08:23 ID:mBcQMnEP
那須は悪くない
ちょっとメンタルがサッカー選手に向いてなかっただけだ
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 09:33 ID:VDVNg+vZ
パラグアイ戦はみんな動きが悪かったよ。
那須一人のせいで負けたわけじゃない。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 11:52 ID:ZkCkPe2Y
那須一人のせいではないが大きな敗因作ったのは事実だろ
雑誌の評価は3点台だぞ
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 11:58 ID:VDVNg+vZ
うん。
なんだか全ての責任を誰か一人のせいにしようとする風潮が感じられて、
そんなことしてたら日本のサッカーが本当にダメになりそうな気がしたんだよ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 12:09 ID:vR+1pXJo
ちょっと前にポカやってしまうセンターバックがいたけど、
見違えるように奮起してキャプテンしてるヤツがいるじゃん。宮本の事だけど。

那須がここで終わるかどうかは、那須次第って事だよ。
でも今回の那須は自分を知っていたらキャプテンを断る事もできたはず。
プレッシャー与えた山本が一番見る目ない訳だけど。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:51 ID:L6LPXWUo
那須の大会だったな
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:57 ID:iULacvO0
>>753
アテネの舞台で "今日は体調悪いのでやめときます" なんて言える選手は、世界中どこを探してもいません。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:10 ID:aNCh6AGp
>>752
2ちゃんだけ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:37 ID:PnUwtKSf
2ちゃんだけじゃないよ。マガもダイも採点が3点。
代表の真剣勝負でこんなひどい採点はじめてみた。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:06 ID:mBcQMnEP
オサレヒール披露した時の宮本ですら、こんな酷い採点ではなかったしな・・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:24 ID:HcsPUmRv
茄子のアレ、A代表とかにも伝染してないか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:29 ID:dgsjjiU8
本来の姿見失った男子日本=紙一重の敗退に浮かぶ誤算
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040819-00020890-jij-spo.html
 いくつかある誤算の中で、痛かったのがDF那須の不振か。初戦のパラグアイ戦で、
開始5分にゴール前で判断ミスを犯して、相手に先制点を献上。「初戦の早い時間帯の失点で、
チームが慌ててしまったのが、今となっては悔いが残る」と山本監督。
 大会前には主将に指名されていた那須だったが、ガーナ戦では出番さえなかった。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:40 ID:9ZEf8muH
ナスをそんなに悪く言いたくないけど、彼無しだったらGL抜けてたな・・
762ンガハタ:04/08/20 00:43 ID:9uPqviEE
>>>753723おまえらやさしーな!!
しかし兄ちゃんだけ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:44 ID:KXSh0TFa
ナスはいいやつだとは思うけどせめて勝ち点1、返して欲しいな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:46 ID:z76yp8rg
これからどうなっちゃうんだろうね。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:50 ID:diWChFv8
鞠でがんがれ!
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:56 ID:/ggvADQl
帰ったら、やっぱ松田にしばかれるんだろうか。。。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:02 ID:RQgsBnR5
松田も、今まで色々しでかしてきたんで、
那須の気持ちはよくわかるはず。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:19 ID:zJakANEm
那須はイレギュラだから仕方ない
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:23 ID:z5llxo4E
那須は悪くない
日本が弱かった。那須はただ足を引っ張っただけだ・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:26 ID:WEgAExgl
リズムを狂わせた張本人。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:26 ID:SavGaKC1
まあ那須だけの責任にはしたくないが・・

結果的にみれば
初戦のあの最初の失点(その後のは除いたとしても)が無ければ
GLは突破出来たって事になるような・・
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:31 ID:YaHdvcwB
パラグアイ戦で後1点あれば、とか、ミスが1回少なければ、とか言ってるやついるけど、
パラグアイはかなり余裕を持って戦ってた。後半とか日本にボール持たせてたし。
結局はリードつけられちゃうんだって。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:31 ID:ZCbmdwvU
ナスの最初のミスは、普通にクリアしようとしたところ、
曾ヶ端が「俺にまかせろ!」って言ったから混乱して
どっちつかずの中途半端なプレーになったらしい。

すべて曾ヶ端のせい
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:34 ID:yo5Zfk53
那須を不安視するレスは以前からもかなりあったよ
要するにこれが実力なんだよ
今回だけ偶々とか言うヲタに言うが
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:37 ID:xtNZK9+h
その不安視されてた那須をキャプテンにした
山本が諸悪の根元。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:38 ID:SavGaKC1
>>772

そうかな?余裕がだんだん無くなっていったように見えたけど
日本相手にそんな余裕を持てる相手が ガーナに負けるってのも・・

まあいいやあくまで結果論なんで
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:39 ID:Cu5rf5hP
冷静に考えて、

連携不足のため、GKからのコーチンぐがなかった
そもそも、MFの選手を無理やりDFで使ったゴミ監督山本

の責任が6割を占めるな
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:49 ID:nYUpLr4z
本人の為にも前半もっと早い時間に交代させるべき。
結局何度も狙われて3点目ににも直接絡んでしまった。
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 02:07 ID:WGfiDoX/
>>777
GKからのコーチンぐが無かったのはンガハタが緊張してたからなんじゃね?
MFを無理やりDFでっつーけどよ、
MFのナカタコを無理やりDFで使ったトルシエは・・・
あぁ、最期はそのナカタコのミスで死んだな。_| ̄|○
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 02:13 ID:wDD57Zae
那須は一番悪いんだけど、イタリー戦の1失点目なんてパラ戦よりも早いからな。いくら相手が強くても前の試合の経験が生かされてない…那須もいないのに。
なんかDF全員戦犯に見えてきた。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 02:14 ID:z76yp8rg
釣男もかなりの戦犯だと思うが。那須もアレだけど。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 02:16 ID:FmGFngLv
アレってなんだ?

那須は悪くないわけがない
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 02:18 ID:z76yp8rg
いや悪いっていう意味だよもちろん。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 02:18 ID:5aojYX8o
五輪で風邪をひいて体調が悪い時に "試合にでません" と言う選手はどこにもいない。
それを暗黙の了解の上で監督は選手起用をしなければならない。

アジア予選の時に、体調が悪い選手を起用してアウェーでUAEに勝ったこと、
茄子,釣男,藻庭の3バックがうまく行っていた事を過信して、サブのCBを連れて来なかった事などが山本の判断を鈍らせたのかもしれないが、
やはり選手選考で、OAで病気持ちの高原失敗などでDFの層を薄くしたことの山本の責任は大きい。

DFにOAや角田、栗原などをベンチ入りさせとけば、風邪茄子の強行出場以外の選択肢もあったはずだ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 03:29 ID:LrIdESgs
確かにあのプレーはサッカーで給料貰ってる人間のやることではないけど、
最初の10分はSafty第一という入り方を指示出来なかった香具師の方が問題あると思う。

イタリア戦での魂入った左サイドからのクロス(大久保ヘッド>GK正面)を評価してやろうよ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 03:47 ID:9v90TV8y
水沼が擁護してたなw
イタリア戦の茄子の闘う姿を見たか!君たちは闘ったのかだってさーーww
ほんと、きたねー情報操作だよなー
一人、闘いの場所から逃げ腰で頭かかえてた男がイタリア戦で一番闘ってたんだってさー
0-2なんでやっとプレッシャーから解放されて、のびのびプレイしてただけにしか見えなかったけどなー
魂ね〜みんな一生懸命にプレイしてたと思うけど。茄子が特別なことをした試合ではないと思うよ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 03:51 ID:9v90TV8y
あーー闘う姿って自分と闘っていたってことかーーw
なるほどー水沼いいこと言うなw
みんな相手と闘っていたからなw
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 08:41 ID:QNrySDbx
>>1
悪いよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 09:07 ID:KC7/1Q6Q
>>758
オサレヒールと那須のポカは比べられない
腐ってもオサレをカットされただけの宮本とクリアするべきボールをスルーした那須は全然違う
しかも前半だけで交代だしな。そりゃ3にもなる罠
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 09:11 ID:uLodoubP
>>786
水沼は鞠OB。那須を擁護するのは当たり前。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 09:46 ID:O3KNHacQ
那 須 の せ い で 五 輪 サ ッ カ ー 終 了
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 09:56 ID:RcpX449C
那須の5分が全てだなあ
あのとき、目が点になったよマジでw
いや、いい思い出にしたいね
なんだかんだ言ってよく頑張ったけどね
那須が台無しにした感じになっちゃったね
愛ちゃんも康生もさ、インタビューで謝ったんだよね
なぜ那須君にはそれができないのかな?
それがわかんない
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 10:08 ID:eCEhpMP9
愛ちゃんも井上も謝らなくていいよ
愛ちゃんなんて特に謝らなくていいよな
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 10:21 ID:Fj+9vz1v
愛ちゃんは痛々しかった。
マスコミ反省するべし。
特にみのもんた。
メダルメダルって本人にうるさかった
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 10:24 ID:vK5hyT/n
        ┌┐
       んvヘゝ  ←コレ
       i   i
       ノ (;`A`) <茄子にヘタがあるものなの
      / (ノ   |)    むしろ無いと不自然じゃんか
      |     !
        ゙:、..,_,.ノ
        U U
796山本:04/08/20 10:31 ID:pu9K5FCE
那須がいなければ、今頃俺は英雄だ。那須を一生忘れない!
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 10:33 ID:tJT2zWj3
関係ない話だが、成績がふるわなかった選手に「謝れ」とか言ってる奴ら、
素で気持ち悪いんですけど。考え方がフセインの息子とかああいう連中と
全く一緒。

選手達がお前らに謝る理由なんぞチリほどもない。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 10:39 ID:RcpX449C
>>797
康生や愛ちゃんは謝らなくていいよ
ただ本人の気持ちが収まらないと言うか、責任感の強い人なんだと思うよ
謝って欲しいと思ってる人なんていないよ
でも茄子の場合成績がふるわないとかいう以前の問題で
ミスにミスを重ねて言い訳してハゲにしてヒーロー気取りでムカつくんだよ
謝らなくていいから死んで欲しい
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 12:43 ID:kjnKQjtt
レスも読まずに書き込むけど許してね。

パラグアイ戦の先制点、那須のミスだけど…
あれはまわりに居た奴等の責任だとおもうけどなぁ
もちろん那須に責任が無い訳じゃないけど…

セーフティにクリアする場面なら「クリアーッ!」って声が出てなきゃおかしい。
声が出ててもクリアさせられなかったのなら出てないのと同じ。
那須が油断してあのプレイをしたんだろうけど
那須以上にまわりの奴等も油断してたんじゃね?

俺的には  ン ガ ハ タ が 悪 い 。
800799:04/08/20 12:51 ID:kjnKQjtt
レス読んできて華麗に800ゲトー!
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 12:55 ID:1/oS2dO0
>>798
>ミスにミスを重ねて言い訳してハゲにしてヒーロー気取りでムカつくんだよ

なんか、現実と虚構とか、自分と他人とか、色んな境界線が曖昧な人ですね。
生きててつらくないか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 14:07 ID:XfgcOCQD
ソガは「来てる!」とは言ってたらしいが、はっきり指示できなかったのはダメだな。

>声が出ててもクリアさせられなかったのなら出てないのと同じ。
そこまで要求されると逆に那須には能力が無いと言ってるようなもんだろ
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:54 ID:9v90TV8y
茄子の失点シーン、ビデオを見返しましょう。
誰かが「きてるよ!きてるよ!」って声を掛けてます。
もう言い訳できなくなってしまったねw
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 18:15 ID:YY7kLz/c
五輪で風邪をひいて体調が悪い時に "試合にでません" と言う選手はどこにもいない。
それを暗黙の了解の上で監督は選手起用をしなければならない。

アジア予選の時に、体調が悪い選手を起用してアウェーでUAEに勝ったこと、
茄子,釣男,藻庭の3バックがうまく行っていた事を過信して、サブのCBを連れて来なかった事などが山本の判断を鈍らせたのかもしれないが、
やはり選手選考で、OAで病気持ちの高原失敗などでDFの層を薄くしたことの山本の責任は大きい。

DFにOAや角田、栗原などをベンチ入りさせとけば、風邪茄子の強行出場以外の選択肢もあったはずだ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:00 ID:TAIR+LJM
こういっちゃなんだけど、那須を最初に見たときに
「あれ?この子は病弱な子か?」てのが最初の印象。
表情がおおよそサッカー顔じゃないんだよね。顔立ちじゃないよ、表情。
どこかおどおどしてるというか。
サッカー選手どころかスポーツ選手であんな顔見たことが無いと思った。

マリノスでレギュラーなんかになってがんばってるなぁと思った。
こういうところでミスするとはね。
でも基本的にはスポーツで勝てる強い子じゃないよ。
ましてやキャプテンとかそういうのじゃないって。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:10 ID:Hkh7Zm/V
>>805
なに様ですか?w
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:03 ID:vitrte3Q
岡ちゃんもいってたぞ!

悪いのは茄子。
おたんこ那須。
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:12 ID:JOo5opJ1
NHKでこれまでの日本の活躍を振り返ってたけど、
サッカーは那須しか映ってなかったぞw
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:02 ID:t0nWANpz
そしてー
外れるのは那須
おたんこ那須。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 15:44 ID:N0N/5ZFX
岡ちゃんは一番那須に期待してたからな、親心ってやつだろう
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 19:18 ID:bzNcpYH1
戦犯の度合いにもいろいろあるが

こいつは特S級戦犯
あごハタはA級戦犯
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 22:53 ID:QH8oJD4G
那須がチョンボしなかったら予選1位通過だったことは紛れもない事実。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 22:59 ID:nubRKPGL
茄子はイラクに修行に逝け
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:39 ID:YkngAXQh
>>718
アトランタの広永
シドニーのサカイ
この二人は何したの?
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:25 ID:mebqj+AJ
那須のミスは確かに負けに繋がる大ミスだった
まぁ素人相手の試合じゃないし、終わってどうこう言う問題じゃないかも
プロでもミスするだろうけど、あの判断ミスはヤッちゃいかんかったねw
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 11:43 ID:IM1NGdo0
記者 「日本で応援していた国民の皆さんに一言お願いします。」

那須 「別に国の為にアテネに行ったわけじゃないんで。まあ、ドイツに繋がればいーと思います。」
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 11:57 ID:nQg7JbHC
悩んだ末に坊主ってのが気持ち悪い
やるならやるでスパッとやれよ
つーか坊主で反省っていつの時代の話だ
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 13:16 ID:BvkCNwnN
1みたいな馬鹿がNHKに激励FAX送ってるんだろうな。 「負けたがよくやった。」 みたいなやつ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 13:20 ID:PtuV/ucF
いさぎよくないよな!あれだけのミスでスポーツ刈り程度は。
松田なんかスキンヘッドにしてるのに。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 18:00 ID:FwZFEEES
>>819
いきなりスキンヘッドじゃ、ヘディングでまたミスするぞ。

今後?スキンヘッドにゃしねーだろ。。。。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 21:48 ID:woMZWJTc
那須さん発言(今週号サカダイより)

>いろんな経験ができて、次のステップへいいものを持って
>臨めそうな気がする。ガーナの身体能力とか世界基準のプレーとか、
>日本では味わえないものが肌で感じられ、すごく収穫になった。
>今後の自分のプレーに生かせると思う。

この人の謝罪は丸坊主で終わってたのね・・・
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 13:06 ID:ZXEGKUQX
へぇ、あの下手糞な奴は那須っていうのか・・・

823名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 13:15 ID:uX9lkPcD
寄り目して河合子ぶるなよ!!キモイんじゃ詩ね!!
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 13:23 ID:tyvY6LlJ
>>814
後半ロスタイム、米にPKを献上。
2-2に追いつかれ延長、PK戦へ。
ただ交代枠を使い切れなかったトルシエにも問題がある。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 13:36 ID:ZnEGwh0y
日本のサッカーファンに最大級の悪夢を見させた罪は重いぞ。
忘れねーぞ
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 13:45 ID:sAsX731K
那須ねえ
いいんじゃない?ほっといても5年後には消えてるんだし(w
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 13:50 ID:mmawtsxi
「那須に茄子をぶつけたい」って言ったやつ
週間新潮に載ってるぞ
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 14:24 ID:uX9lkPcD
マリノス那須のコメント”これで非難を浴びたら国民のみなさんを疑いますよ”
 
勝って終わったというのが、僕の中では一番大事なことだと思っています。負けて終わるのでは
意味がないですし、勝って終わるということは、金と 同じ価値だということです。
日本代表の結果が、責められるようなものではないですし、これで
非難を浴びたら、国民の皆さんを疑いますよ。一生懸命やった結果です。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/jpn/headlines/20040825-00000039-spnavi-spo.html
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 15:41 ID:LAbk9zhS
>>828
くだらないことをするな。

本当の茄子のコメント 「日本のカレーが食べたい」
http://naruhodo.com.tw/files/gurume/osusume/tohyo.cgi?forked=link&link=%93%FA%8E%AE%89%A2%95%97%83J%83%8C%81%5B%81%40%89%D6%8Eq
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 16:07 ID:tmghc7Vb
茄子:4.5 − 幽霊のようだった。日本は10人で戦っていたようなもの。

831名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 16:21 ID:uX9lkPcD
マリノス那須のコメント”これで非難を浴びたら国民のみなさんを疑いますよ”
マリノス那須のコメント”これで非難を浴びたら国民のみなさんを疑いますよ”
マリノス那須のコメント”これで非難を浴びたら国民のみなさんを疑いますよ”
マリノス那須のコメント”これで非難を浴びたら国民のみなさんを疑いますよ”
マリノス那須のコメント”これで非難を浴びたら国民のみなさんを疑いますよ”
マリノス那須のコメント”これで非難を浴びたら国民のみなさんを疑いますよ”
マリノス那須のコメント”これで非難を浴びたら国民のみなさんを疑いますよ”
マリノス那須のコメント”これで非難を浴びたら国民のみなさんを疑いますよ”

勝って終わったというのが、僕の中では一番大事なことだと思っています。負けて終わるのでは
意味がないですし、勝って終わるということは、金と 同じ価値だということです。
日本代表の結果が、責められるようなものではないですし、これで
非難を浴びたら、国民の皆さんを疑いますよ。一生懸命やった結果です。




832名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 00:00 ID:bRPEaqBr
>>831
つまんない
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:13 ID:UnPy/zAX
>>831
しつけーよ馬鹿。それより>>827のほうが気になる。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 09:23 ID:wxUyM84X
本屋で立ち読みしてみなよ。
たいした記事じゃないから。
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 09:52 ID:8JPUFyy+
もうすぐ閉会か。
今なら冷静に考えられるけど、やっぱり那須は悪いよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 10:35 ID:+KOKV7zV
しつこいな。オマエも国際大会に出てみろよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 11:24 ID:8JPUFyy+
出てみたらって…
間違いなくあんなミスしない。間違いなくねw
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 12:41 ID:2vHoXZ0e
保守
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:01 ID:Pb6sZOUb
パラグアイ戦 

1失点目  小野のファールから素早く展開され失点

2失点目  FKの際、カルドーソの隣に立っていたのは小野
     ボールはカルドーソに当たって入ったが小野は棒立ち

3失点目  アシストした左のヒメネスへの縦パスを簡単に出させたのが小野

4失点目  ご存知 小野のパスミス
マジで4失点に小野の関与がある。

DFがザル、鈍重なパスだし故に出た4失点だと思う
稲本の献身に隠れてた小野の酷さがボロボロ出たって感じだ
サントスにも非難されてたしな

パラグアイ戦で一番酷い小野のシーン

前半終わり、闘莉王が相手と交錯して切れそうになったシーンで
その前に小野がDFラインの一番危ないところでボールを取られ

闘莉王がそのボールを取り返しに相手と競ってる時
小野は奪い返しに加勢するどころかセンターサークルの方へ
歩いて立ち去ろうとしていた時(唖然・・・

小野よりもっと前に居た阿部や今野が慌てて戻ってきたっていうのによ
そんな泥臭いことはサボり、目立つ仕事もできないOA

結論 那須は悪くない
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:36 ID:tt/rwo4B
坊主にしたら許されると思っている時点で終わってる・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 20:48 ID:ZW+7Pb+n
    いいか、みんな
        (゜д゜ )
        (| y |)


サッカーでロスするということ、すなわち……
       サカ  ( ゜д゜)  ロス
       \/| y |\/


      那須なのである
        ( ゜д゜)  茄ス
        (\/\/
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 01:14 ID:W6HlJHnB
五分で全てが台無しに
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:59 ID:5dxQlHky
保守
844既にその名前は使われています:04/09/04 16:04 ID:vtHAm130
>>839
そらしょうがないわな
チームのど真ん中にいて、攻守の中心。失点にも得点にも
高確率で絡む。これサッカーの常識です。

例えばボールロストを集計したとするわな。したら、当然FWが多い。
君が言ってるのは、それでそのロストの多かったFWクソって言ってるようなもん
そら一番難しい最前線で勝負してんだからロストは多いよな

一部を見るのでなくて全体を見ろよ!
845名無しさん@お腹いっぱい。
ドーハの武田を越えた伝説の戦犯