【苦しい日々が】ケット・シーを語ろう5【続く】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
【虫の息】ケット・シーを語ろう4【コマネズミ】
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1086747810/

【ウリの】ケット・シーを語ろう3【精神的指導者】
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1085267654/

【嘘】 ケット・シーを語ろう2 【屁理屈】
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1084380230/

【売名】 ケット・シーを語ろう 【デムパ】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1083651763/
2前スレ名文:04/07/01 19:13 ID:s4bLvNyN
864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/29 22:27 ID:QKYAMHlO
ケットはデンマーク代表が好きだった。前期トルシエジャパンが理想としていたのが、
デンマーク代表のようなチームだったし、なによりジーコジャパンとは全く性質の異
なるチームだと彼は思い込んでいたから、デンマーク代表には非常に思い入れがあっ
たのだと思う。

そのデンマークがEUROでチェコに負けてしまった。しかし、ケットは、ジーコを貶めた
いがために、チェコの監督・ブリュックネルを、例のチームマネージメントの視点から
べた褒めしていた。

チェコ戦前、彼はジーコ率いる日本代表がチェコに虐殺されることを心から願っていた
ことだろう。あのサンドニの虐殺以上の悲惨なジーコジャパンが見たかったに違いない
のだ。

ところが、そのチェコ代表はあっさりと、ジーコの日本代表に負けてしまった。何とい
うことだ。ケットが慌てふためいて、精神的に支障をきたしたのは言うまでもない。チ
ェコ戦後も、彼は“即解任論”を繰り返したのがその証左だ。

あくまでもジーコを評価したくないケット一味が持ち出したのは、“実験”という言葉
だった。すなわち、チェコEUROを睨んで、フォーメーションをいじって“実験”中だっ
たので、日本に負けたのだと言うわけだ。概して、トル信であるケット一味は、敗戦の
際によくトルシエが言い訳として使ったこの言葉を思い出したわけだ。

このような苦しい言い訳は、日本がイングランドと引き分けた時にもなされた。イング
ランドは、EUROに向けて、体を酷使し、コンディションを一番、落としている状態であ
ったから、日本と引き分けてしまったのだというわけである。しかし、遠征し、中一日
で連戦していた日本代表も決してコンディションが良いわけではなかったのに、そのこ
とは、当然、無視していた。

チェコは今、EUROで快進撃を続けている。ドイツには2軍で勝ってしまうし、デンマーク
にも勝った。ギリシアにも勝って、決勝に進む可能性は高い。本当なら、このチェコを
使って、ジーコジャパンを思う存分、貶める計画だったのに、その日本にチェコは負けて
いるのだから、そうも行かない。

決勝でチェコがポルトガルと当たり、負けてしまったなら、これまたケット一味にとって
は、苦虫を噛み締めるようなことになるだろう。なぜなら、ポルトガルを率いるのが、元
ブラジル代表監督のルイス・ファリペだからだ。欧州の監督の方を高く評価するケットに
とっては、ブラジル人監督が勝ってしまっては立つ瀬がない。

ことほどさように、現実はケット一味の目論見とは全く違う方向にどんどん進んでいる。
ジーコ率いる日本代表が、強くなっているのだといういうことを素直に認めれば、苦しい
屁理屈をこねくり回す必要もないのに、ケットやその一味には苦しい日々はまだまだ続く
のだろう。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 19:19 ID:9UG6dp/y
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 19:27 ID:9UG6dp/y
807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/28 20:45 ID:+ldIz6ec

ケット
私は、協会のレポートにあったように、加茂さんではアジアの強豪相手に点を取るサッカーを作ることは難しいと思っていました。また、そもそも予選を戦い抜いたこともない監督であり、その点でのマネジメント、モチベーションコントロールの力も不安でした。

Booing
「そもそも予選を戦い抜いたこともない監督」とは驚きました。ネルシーニョも予選など戦った事が無く、かつクラブの監督歴しかございませんが。

5名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 19:30 ID:9UG6dp/y
我々の精神的指導者、ケット・シーさんも、この結果を踏まえてでも集会に参加するとおっしゃってます。中止せずに決行しましょう!私も必ず行きます!!
ttp://soccerunderground.com/blog/archives/000142.html
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 19:31 ID:9UG6dp/y
202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/05/25(火) 01:21 ID:2D2+z71D
集団で言葉を浴びせられるので、一人で対抗するのも面倒になって
バカらしいから、ケット一派を相手にしない。
この意見に対して、その一人に説得力がないから、
説得力があれば、共感する人も現れるはずというが、
それは難しい。
共感するというか、そもそもケットが関わってる議論には途中参加しにくいのである。
ケットの議論の仕方は相手の投稿を細かく引用して
細部から反論して進めていく。
主題に対して反論文を書いてから、細部を補強するのではなく、
細部を積み上げることで主題に到達させようとしているので
大概の議論の当事者以外は細部の問題には参入する気がなくなる。
議題が細かすぎて、その議題に途中から参入するほど熱意がもてなかったりするからである。
その議題がトルシエ批判(ジーコ賛辞)につながる可能性がある場合の
ケットの取り巻き達は例外だ。
彼らは遠慮なく途中参加する。
長文でしつこいケットへの再反論もしなくていい気楽さもある。
お得意の長文、日に何度もの投稿、議論にはケット一派のみが途中参加、
この繰り返しによって、J−NETにケット時代が築きあげられたのである。


203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/05/25(火) 01:24 ID:dEsal0ix
あの、他人のレス細切れにして逐一ケチつける方式って見る気なくすよな〜。
信者にも感染ってるし。

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/05/25(火) 02:06 ID:rGG/skrw
論理が先にあるわけではなく、
ジーコ否定したいがために論理構築してるだけだからな。

7名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 19:32 ID:9UG6dp/y
215 名前:185[sage] 投稿日:04/05/25(火) 02:44 ID:WYbj0rmb

>>203
私にはケットシーに限らず、
逐一レス方式の方が読みやすくてありがたいのだが。
全文引用しているわけじゃないし。

あえて言うとすれば、引用には完全に「>」をつけてくれかな。
(改行無しの長い1行に対して、手動で「>」を付け直すとか)

>>202
>J−NETにケット時代が築きあげられたのである。

これ、トルシエJAPANの頃の話ですか?
(私はその頃のJ-NETを知らない)
今はとてもそうは思えないのですが。

ジーコ監督能力否定派で説得力のある人は他にも沢山いるし、

ジーコ擁護派にも
ニーチョ、、ぷんた、駄馬D、T.N.
には説得力を感じて議論できていると思うのだが。

あまりにも電波ジーコ擁護派が多すぎて、それが邪魔をして
バランスが取れてないので、そう錯覚しているのでは。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 19:40 ID:9UG6dp/y
262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/05/25(火) 18:50 ID:Kbaao2p8
これがケット式の細部引用による反論で
主題から論点をずらし、まともな第三者が議論に途中参加するのを防ぐ方法だ。

>>215
>あまりにも電波ジーコ擁護派が多すぎて、それが邪魔をして
>バランスが取れてないので、そう錯覚しているのでは。
>>202で、ケットの投稿方式で第三者が議論に途中参入しにくいという主題であるのに
それを無視して実に瑣末な部位のみに反論し、これを論争の主題とすることで
肝心のテーマを肯定も否定もせず、細かい部位での論争に終始することで
最初の投稿の趣旨が皆に忘れ去られるのである。

全文引用の方がまだまともである。
議論の発端になった投稿の主題が再確認できるからだ。
ツリー形式の掲示板なら逐次引用はいいが、そうでない場合に逐次引用ばかりすると
過去からの議論の流れがつかみずらく、
価値ある論争になりそうなものが、くだらない枝葉末節の議論になりやすい。
おそらくケットはそれを意識して最大限に利用してるのだろうが。

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/05/25(火) 19:42 ID:y+wwLl35
過去スレ読んでみると
>>262ってすげえ説得力あるなw
自爆気味の奴もいるが
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 19:42 ID:9UG6dp/y
774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/06/04(金) 16:46 ID:BxXAOzA5
トップ下コマネズミ理論は早くも捨てちゃったw
中村は擁護派に推してた人が多かったわけだし
やっぱどっちか筋通ってるかは明らかだなあ

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/06/07(月) 17:18 ID:DPxakA0V
チェコ戦後言い始めた5箇条みたいなので無理矢理筋通そうとしても
ダメじゃないかなぁ。
コマネズミ理論とかもすっかり崩壊してるし、
欧州組がやっぱり活躍してるし。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 20:27 ID:1LHn+4gm
>>7
電波ジーコ擁護派って誰?
モトヤン?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 20:28 ID:3nm+P15+
あいかわらず大人気だなケット
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 21:07 ID:t6VfsKKY
前スレがいいところで終わったのが残念だった。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 21:33 ID:N5wbByj8
中村茸信者完全勝利宣言!
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 22:40 ID:nVsR+9IU
>>前スレ988
よく言われているようにユースとA代表との戦術の一貫性のなさは問題だと思う。

ただ日本はやっぱりまだまだサッカーに関しては発展途上な部分があるわけで
そんな国が育成として国際経験をするにはユースで勝ち抜いて
一試合でも多く経験する必要があると思う

つまり勝利を追い求めないことには育成もできないのではないかと思う。
この先、日本がWC何度も出ることができるようになれば
ユースは育成重視とか言えるのかもしれないが

放り込みと言うがユースとU-23の中心選手である平山の特徴を生かすのに
高さを利用することは何も悪いことではないんでない?
攻撃に柔軟性を持たすと言う意味で放り込み一辺倒は
止めておけと言うのだったら分かるが

世代的に試合状況に合わせた判断ってのはまだ難しいのだろう
ただU-23でそれでは困るのだが・・・
という意味でOAに小野を呼ぶんだと思う。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 22:42 ID:nVsR+9IU
>>前スレ988続き
協会にプレッシャーをかけるべきと言うのはもっともだと思う。

そのときには市井の意見がサッカー協会にとって頷けたり
痛いところを突かれたと感じられるようにジーコ擁護派、解任派に関わらず
サカーファンはサッカーを理解しているレベルを上げないとならないと思って
俺は今日も半徹夜でEUROを見る。


あとJ-KETで別に川淵の心情を慮った意見だったのではなくて
どうやったら川淵が決断してくれるかという議論の中で出てきた
一つの意見だったと思うのだが
16 :04/07/01 23:26 ID:92/m0TWu
とうとうJNETでもたしなめられたケット。
全盛期のご威光はどこへやら…
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 23:36 ID:TIc+p3tk
>>16
だな。
たしかに大迷惑だったしw
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 23:59 ID:3DnjAN1v
ケットシーって ミケロットとかハッシュとかリュウとか三軒茶屋のオヤジとかJRドットコムとかリバ10とかピク10とかキムラズとかタツヤとか言う イングウェイマルムスティーンの歌詞の一つか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 00:09 ID:Okmhqt4Y
川渕は必要でしょ。
スェーデンのディフェンダー並の人材を採るには
プロ野球をぶっつぶす必要が有るわけだし
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 00:12 ID:zdHPw3YK
>>14
協会へのプレッシャーを監督問題と切り離すのは理論武装しないと難しくね?
協会のこれまでの方針=トルシエ的(組織偏重)ととらえる奴が多いだろうから
組織偏重を嫌ってジーコ擁護にまわってる連中にとっては
今の協会へのプレッシャー=ジーコ解任にしかみえないだろ。
そこをどう展開させるかが一番気いつかうとこだわな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 00:13 ID:zdHPw3YK
>>19
サッカー界あげて潰すというのは好きじゃないね。
それにあいつに会長させてれば野球は勝手に滅びるよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 00:16 ID:7dGkk4z8

ケットを語れ
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 00:19 ID:rfp4qHBQ
新スレもできたことだし、ここらで心を入れ替えて
自作自演の腹話術はもうやめようやw
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 00:26 ID:UPfWXu+F
>23

オマエがナー
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 00:35 ID:rfp4qHBQ
ばれたかw
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 00:36 ID:CoqVhreD
裏J-NETといえるこんなスレを立ち上げさせるほどのカリスマ!!
ケットシーさんってやっぱりすごいヒトなんですね!!!
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 00:52 ID:w2S5kiXI
そーですね(いいとも風)
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 01:11 ID:fEky3daj
>>14
平山といううってつけの素材が来たから、放り込みが功を奏し始めただけだろ?
放り込みそのものは偽ゴンとかがいた時代からの延長じゃないか。
大体、その放り込み作戦も、バーレーンの長身DF&ガチ引き作戦ごときに
見事に苦戦しているじゃないか。

目先の勝負にこだわり、選手個々の対人能力や駆け引きを生かそうとせず、
硬直した作戦しか取れない。こんなやり方で育成の目的が果たせるとは
思えない。「海外で戦えない」選手を量産するだけ。

しかも五輪でメダルを取るぐらいの成果を出す自信があるならともかく、
もう「メダルが目的ではない」とかいう逃げ口上を打ちはじめている。
ジーコでさえなければ、こんなチキンでも監督で良いのかい?俺はいやだね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 01:20 ID:fEky3daj
>>15
だから、川淵が自分可愛さにジーコを解任したところで、
川淵&協会の体質をそのままにしておいたら結局は同じことだろ?
って言ってるんだが。
解任デモをやるくらいなら川淵の辞任まで求めて、
徹底的に戦うべきだろう。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 01:23 ID:7dGkk4z8

ケットから話をそらそうと思ってる信者?
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 01:39 ID:+8rMxnJr
>>28
偽ゴンがいた時のアジア大会は
ボールを奪ってから15秒でシュートってスローガンにしてたからなんじゃない?
まあ攻め急ぎっぽかったが


いや別に山本監督をA代表の監督にとは思ってない
ずっとオリンピックの代表に関わってきたから
何らかの形でノウハウは活かして欲しいと思っているけど


で28はどう育成すればいいと思っているのか
意見を聞いてみたいのだが
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 01:41 ID:CoqVhreD

大部分の香具師は代表問題に比べれば
ケットなんかどうでもいいと思ってるわけだが?
ケットケットってオマエ本当に大丈夫か?
犯罪を起こす前にメンヘルに言った方がいいぞ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 01:41 ID:CoqVhreD
↑>30へのレスな
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 01:44 ID:7dGkk4z8
B)目的:
■『サッカー日本代表を応援するホームページ』の掲示板・『日本代表サポーターズネットワーク(J-NET)』はサッカー日本代表を応援するサポーター同士が日本代表をはじめサッカーに関連する情報・意見の交換と交流を行う目的で設置されています。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 01:44 ID:7dGkk4z8
>>32
じゃあ別スレでやれよ。スレタイ嫁
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 01:46 ID:zdHPw3YK
>>29
何か勘違いしてるようだがジーコ解任なんてどうでもいいんだよ俺は。
協会の連中を解任させるためにはジーコ擁護派を取り込まなければ無理だろうが。
そのためにどういうキャンペーンをするかが重要だろ?
そのことを言ってるだけだ。監督解任とは別の話だ。ちゃんと読め。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 01:46 ID:eM5fHX90
236 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/07/01 23:19 ID:LgMuIF0I
客観的に見て、まぁ最近の親善試合で語るしか無いんだが
そこそこやれると思われる。
日本人ってのは過小評価が好きだから否定する人もやはりたくさんいるが
ユーロ前の調整とはいえ、強豪に善戦しているわけだしそれなりに点もとっている
まぁ昔よりは選手のレベルもあがっているし、一勝くらいはできるだろうな。
中盤には中村という欧州レベルで大活躍している選手もいるし
ロシアやスイスに比べたらタレントも上を行く。
しかし日本が親善試合とはいえ、強豪に一矢報いる時代になったんだからうれしいね。
これからが本当にたのしみだ。ベンゲルが言う通り、こんなに短期間で進歩した国はない
である故に、先の可能性も大きなものを持っている。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 01:48 ID:7dGkk4z8
CoqVhreD って自分は常に「大部分の香具師」に入ると思っているのか?
ケット信者に見られる、典型的な症状だな(w
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 02:01 ID:CoqVhreD
>38

今日朝イチでメンヘルへいってこい
オマエの同僚も迷惑だといっているぞ
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 02:03 ID:+8rMxnJr
>>29
俺はJ-KETそんなに見ているわけじゃないから
これ以上言っても仕方が無いと思っているのだがw
川淵の責任を問わないって意見が一人(←ここ重要)の意見として出ていたなってこと

別にケット信者扱いされても構わないけどね
41スレタイ嫁:04/07/02 02:47 ID:7dGkk4z8
>>39
大部分の香具師は代表問題に比べれば
ケットなんかどうでもいいと思ってるわけだが?
大部分の香具師は代表問題に比べれば
ケットなんかどうでもいいと思ってるわけだが?
大部分の香具師は代表問題に比べれば
ケットなんかどうでもいいと思ってるわけだが?
大部分の香具師は代表問題に比べれば
ケットなんかどうでもいいと思ってるわけだが?
大部分の香具師は代表問題に比べれば
ケットなんかどうでもいいと思ってるわけだが?
大部分の香具師は代表問題に比べれば
ケットなんかどうでもいいと思ってるわけだが?
大部分の香具師は代表問題に比べれば
ケットなんかどうでもいいと思ってるわけだが?
大部分の香具師は代表問題に比べれば
ケットなんかどうでもいいと思ってるわけだが?
大部分の香具師は代表問題に比べれば
ケットなんかどうでもいいと思ってるわけだが?
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 03:05 ID:vQYioHaK
コマネズミ
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 07:55 ID:fEky3daj
ケットシーは日本はギリシャみたいなサッカーをしてもらいたいと
思っているのかな?

44名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 08:53 ID:NtVkT/kN
過去すれ迷文。取り巻き信者の信仰の詩。
かの有名な精神的指導者云々を語ったのは
公園爺。
大池公園DIARYより。
・・プロジェクトX風に・・作曲:スメタナ(チェコスロバキア)音楽:モルドウ(メロディ付)ナレーション:田口トモロウ、映像:サタジット・レイ

初めにケット・シーという人がいた。
そして、その人に惹かれた人々が少しづつだが、立ち寄りだした。
日をおう毎に、人々が集まりだし、そして議論が始まった。
誰でも参加できた。
優しい人がいた、熱い人もいた。トンチに優れた人もいた。
ユーモアに溢れる人がいた。酔っ払いもいた。そして喧嘩早い人もいた。
そこに、温もりを求めてやってくる人も、いた。
最初は、家族のようだった。いや、いつでも家族のようだった。
中心には、いつも、ケット・シーという人がいた。
やがて立ち寄る人が、際限なく増えていった。
訪れる人はとどまることを知らなかった。
優れた哲学者、才能ある文学者、おしゃれな旅行者、そして医療の道を歩く人までが来た。
おとうさんもいた。おかあさんもいた。
そこでは穏やかに、時が流れた。
そこに荒み(すさみ)なく皆、温かかった。
そこは、別名、「青空荘」とも言った。
「青空荘」の持ち主は、いつも謙虚だった。
まるで、師範でありながら、弟子の気持ちを忘れない人だった。
導師でありながら、こどものこころを大切にしてる人だった。
そこにその人のなんともいえない魅力があった。
本当は刃物のように鋭いハズなのに、陽に干したザブトンのように温もりがあった。
「青空荘」は、いつも玄関が開いていた。
時には入りきれない程の人がやってきた。
やがて、時が経ち、日は移ろい。
雨が降り、風が吹いた。 川が流れ、小鳥が鳴いた。
「青空荘」は、いつまでも変わらなかった。いつでも「青空荘」だった。
そして、ある、BLUE SKY BLUEな日。
お天気の良い午後だった。
「青空荘」の屋根に、黒猫が昼寝をしていた。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 09:56 ID:o3fgHmnq
長文は読まれない覚悟で書け
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 10:53 ID:c1p8XH3A
>>44
>そして、その人に惹かれた人々が少しづつだが、立ち寄りだした。

作者:公園爺本人をはじめ、立ち去る人が増えていった。
ちなみに、一緒にサイトを立ち上げたミケロットはとっくの昔にいなくなった。

>優れた哲学者、才能ある文学者、おしゃれな旅行者、そして医療の道を歩く人までが来た。

ほとんどだけど、この部分は特に作者の創作ね。(作者は去ったけど)
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 11:08 ID:c1p8XH3A
>>996
>わずか2日前にネット上だけで報知したデモに、
>大量の参加者があった例が過去にあるのなら、
>話は別だけど、そんなのあると思う?

デモもそうだけど、もともと解任派って20人くらいのネットオタが、
入れ替わり立ち代りJ-NETに投稿してるだけじゃない?

そもそも解任派は身の危険があり、スタジアムに行けなくなってしまった。
と、解任派の機関誌東スポで報じられたし、もうサポでもなんでもない。

埼スタに集まった6万人は誰一人解任を望んでないと思うけど。

48名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 11:11 ID:vqzZsKPj
>>43
いや、なんか高度っぽい「カタカナ名の戦術」を使った戦術を使う
欧州の白人監督が就任したら、それだけで満足と思われ。
日本が勝とうが負けようが関係ない。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 11:24 ID:m9Im+juf
>>47
本気で言ってる?
サカダイの編集長が、巻頭で「最近周りの人たちの中で、
代表チームに冷めてしまったと言う人が多い」みたいな
こと書いてたけど、こんなことを書かなきゃならない程の
状況だったのを、全く感じられなかった?
2chのサッカー板、芸スポ板の大量のアンチジーコの書き込みは、
ごく少数の人間が寝食犠牲にして昼夜かまわず書き込んでると
でも思ってるの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 11:44 ID:DogfZiBO
トルシェの基本的な戦術は、キエーボやポルトと共通しているものである
サッカーなんだから共通した部分もあるだろ
素人か
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 12:13 ID:zdHPw3YK
>>49
つーかどっちが数が多いとか言い出したんだ?
経緯が分からんから解任派が数の多さに固執してるようにしかみえん
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 12:18 ID:vqzZsKPj
>>49
>ごく少数の人間が寝食犠牲にして昼夜かまわず書き込んでるとでも思ってるの

J-NET を見ていると、実際そうなんだけど(w
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 12:26 ID:EtjD3vDj
>>49
全部ジーコのせいだけにも出来ないだろう。
昔と比較して、衛生放送などで、海外のレベルの高いサッカーを
簡単に見る事が出来るのも、日本のサッカーや代表に対して
さめてしまう要因になってるのでは?
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 12:57 ID:w1mEo02B
>>埼スタに集まった6万人は誰一人解任を望んでないと思うけど。

ほーじゃ熱いジーココールでそうとう盛り上がったのか?試合後は。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 13:07 ID:DogfZiBO
監督コールは起こらないよ
選手主体だからね
海外でレーハーゲルコールが起きたりするんか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 13:13 ID:c1p8XH3A
>>54

そういうことじゃないと思うよ。
ようするに、素直に応援しようという人が大部分ということ。

>>49

サカダイ、サカマガ等、専門誌の問題はまた別じゃん。
2chにはなじまないのでパス。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 13:25 ID:yx0UPCQa


        こわああああああ!
//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::ノ ( ((y○')`ヽ) ( ´(y○')   ;;|  // ////// // /
// //,|::: ⌒   ⌒ /    ヽ⌒     ;;|   ///// // ////
/ // |:::         |〜 ̄ ̄〜.|      ;;;|   //// ////// ////
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //



58名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 13:28 ID:yx0UPCQa


   こわあああああああああああぁぁぁぁぁぁぁ!

//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::ノ ( ((y○')`ヽ) ( ´(y○')   ;;|  // ////// // /
// //,|::: ⌒   ⌒ /    ヽ⌒     ;;|   ///// // ////
/ // |:::         |〜 ̄ ̄〜.|      ;;;|   //// ////// ////
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //




59名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 13:32 ID:+8rMxnJr
解任派だろうが擁護派だろうが
試合見に行ったら表向きはまあ、殆ど応援はすると思う。

どちらの方が数が多いかって話しになると
無限ループの水掛け論になって話題が幼稚になるよ
他の話題でも同様な気がする


だから擁護派はケットや解任派や対して
枝葉末節を拡大した揚げ足取りや人格攻撃するより
「ここがおかしい」って点をきっちり論じていった方が
納得され易いと思うよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 13:41 ID:DogfZiBO
増嶋コラムとかあるし
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 14:12 ID:i+SoRDUv
>>51
言い出したのはジーコ擁護派なんだけどね。
前スレの最後で。「デモの参加者が少なかったから、
解任派なんて少ししかいない」と言って。

それに対して「わずか2日の告知期間で、告知はネット上のみ。
地方の人、予定の入ってる人は来れないし、解任派でもデモに
抵抗がある人も来ないから、デモ参加者が少数=解任派が少数
とは必ずしも言えないでしょ」と反論があった。その流れ。

62名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 14:16 ID:XlW2aZn+

解任要求の署名はどのくらい集まったんだ?
で、その署名はどうしたんだろう?
JFAに持っていったのか?
まさか捨てちゃったんじゃないだろな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 14:20 ID:DogfZiBO
なんで2日前に告知したの?
ホントに解任したかったの?
ってかUGスレの話だな
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 14:45 ID:w2S5kiXI
>>63
集まらなかったときの言い訳が欲しかったんじゃないかな。
「集まりが悪いのは告知期間が短かったからだ」とかw
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 15:01 ID:0qC6f/7Y
>>52
J-NETには約1名いるなw
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 15:03 ID:+/170a22
トルシエ
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 15:58 ID:zdHPw3YK
>>61
何だそうなの?
ここで出てくるくらいだからJ-NETかケットのところで言いだしたやつがいたのかと思ったよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 16:18 ID:WAdH/JmB
>埼スタに集まった6万人は誰一人解任を望んでないと思うけど。

ハーフタイムにブーイングが起こったがね。
試合終了直前に久保のゴールがあったから終了後のブーイングはしなかったけど、
試合内容自体は解任を求める声が出るのが当然だったと思う。
実際、帰りの道すがら、そういう声はけっこう聞いたよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 16:34 ID:XlW2aZn+
オマーン戦、シンガポール戦見たら
ふつーに不満というか、「ジーコもっとしっかりやってくれ!」とは思うでしょ。
だからといって「即刻解任!」なんて思う浅はかなヤツも
そうはいなかったってことだろ。
いたら署名ぐらい1万や2万、すぐに集まったはず。
そこを完璧に勘違いしてるからイタイんだよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 16:50 ID:+/170a22
デモ
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 16:56 ID:ynDGkOBE
>いたら署名ぐらい1万や2万、すぐに集まったはず。

それはお前、短絡的ってもんだw
どうして信者はこういうのしかいないのかね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 16:59 ID:ynDGkOBE
>>65
ちなみに今いちばん粘着しているのはキンタローだがな。
こいつは何の仕事しているのか、さすがに疑問だ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 17:00 ID:XlW2aZn+

>>71

集まらない理由を教えてくれ。

それと、実際にどれだけ集めたかも知ってたら教えてくれ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 17:07 ID:+/170a22
ガンバレ〜って言うのは、無責任でいいけど

ヤメロ〜って言うのは、ナンデ〜ってあなたみたいに突っ込む人がいるから
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 17:47 ID:N+jlCi55
ケットの変遷

1.前監督の指導方針が継続されないから、ジーコに反対。
2.2〜3人のメンバーが代わっても同じようなパフォーマンスが云々。
3.ディフェンスがどうのこうの、組織的サッカーが云々。
4.サブのモチベーションがどうのこうの。
5.コンディションの悪い選手起用、マネージメントがなんだかんだ。
6.ヨーロッパ組偏重、国内組冷遇、ヒエラルキー云々。
7.指導のメソッドを持ち合わせていない。
8.勝っても、内容が良くても、次に悪手を打つ可能性があるんじゃないか。

これを見ると、その都度とって付けたような理由を挙げているのが分かる。
仲間はケットの挙げた理由をジーコ批判、解任のための攻撃材料としている。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 18:00 ID:lOn+oWeV
>>46

去ったの?詳細きb
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 18:04 ID:ynDGkOBE
ん?2、4、5、6、8は一貫してるんじゃないか?

最近はゴタケまでマネジメントって言い出してるよ。
なんだかんだ、あいつの言葉の選択は影響力あるよなあ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 18:27 ID:+/170a22
評論家たちが昔から言ってきた
      ↓
それを読んでサポが勉強してきた
      ↓
素人が自分の意見だと思い込んで書き出した
      ↓
長文を書くようなヤツは、できるだけオリジナルな
自分だけのフレーズを使いたがる(作りたがる)
      ↓
ネットで広まる

しかし、あまりに過剰な形容などは反感をかってしまう
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 18:28 ID:zdHPw3YK
>>75
よく見てるなw
5,6,7はその通りだと思うけどね。
1 協会への批判なら分かるがそれを理由に監督を批判するのは愚行。(就任後も言ってたなら目も当てられない)
2 基準をどこに置くかでなんとでも言える。因みにトルシエの時も実質パフォーマンスは差があった。
3 元の能力が低いから五十歩百歩。
4 必死ににアピールしない奴がポジションを奪えるわけがない。
8 評価に主観を混ぜるな。

こんな感じかな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 19:23 ID:+/170a22
>>75
> これを見ると、その都度とって付けたような理由を挙げているのが分かる。
微妙に表現を変えているのはおいておくとしても、
はじめからのジーコ不信(不安)は変わってなくて
その都度、問題(課題)を起こしてるのはジーコであって
それを、その都度評論しているにすぎない。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 19:55 ID:+8rMxnJr
ジーコが成し遂げた成果でどの辺が評価できるかポイントを箇条書きでよろしく
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 20:11 ID:7dGkk4z8
>>81
1. 〜 999. なんだかんだ言っても、本戦で結果を出している
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 20:20 ID:qz/SjRvW
本戦って親善試合のことかい?
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 20:21 ID:y5u9Pk39
トルのことは棚に上げて...っていう批判が多いね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 20:54 ID:N+jlCi55
>>76

詳細はケットに聞いてね、J-KETで。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 21:03 ID:N+jlCi55
>>75
>1.前監督の指導方針が継続されないから、ジーコに反対。

全ての根源はここにあると思う。
ようするに、自分好みの戦術、指導方針の人に監督して欲しいということ。
ジーコを監督に選んだのは協会。
しかし、その攻撃の矛先はジーコに向かう。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 21:07 ID:+/170a22
そうやって、ワンフレーズだけ抜き取って
あげあし取るのはマスコミと一緒だね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 21:08 ID:DogfZiBO
(仮定)コンディションが良い選手がこの人達でした
ケットとケット信者はW杯予選の初戦で使いましょう

南、波戸、秋田、森岡、相馬、戸田、大野、明神、村井、安永、清水
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 21:10 ID:DogfZiBO
>>87
そのマスコミを解任派は最近信じちゃってるわけだが
トル時代にマスゴミとか言って叩いていたのにねえ
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:02 ID:BqkKe9UE

        ⌒ ⌒ ⌒
       /ノ(  ~  ノ ~ ヽ
       l. ^         |   
       | |  \    /  |   
       | |  ´ -・" "・- |  
       (6      \   )  ネドベトを代表召集するよ!!!
  / ̄\ |.   /  _>ヽ |   (これで万全 これで万全)
 ,┤    トヽ (  ー―  /    
|  \_/    \      /
|   __( ̄  
ヽ___) ノ 
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:04 ID:BqkKe9UE

        ⌒ ⌒ ⌒
       /ノ(  ~  ノ ~ ヽ
       l. ^        |   
       | |  \    / |   
       | | ´ -・" "・- |  
       (6      \   )  天才の考えは凡人には
  / ̄\ |.   /  _>ヽ |    理解できない
 ,┤    トヽ (  ー―  /  
|  \_/    \      /
|   __( ̄  
ヽ___) ノ 


92名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:24 ID:2LUfeH90
>>63
単純に「時間を置くと怒りや憤りが醒めてどうでもよくなるから」じゃなかったっけ?
実際、準備期間だけは相当あった二回目の集会(準備)は、
チェコ戦前までに区切っても盛り上がってなかった印象。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:49 ID:FByXaV32
>>82
>1. 〜 999. なんだかんだ言っても、本戦で結果を出している
ほ、本戦?!
いよいよ馬脚を表してきたな。
こいつ、野球豚か在日のどっちかだよ。
基地外みたいに暴れてる理由がようやく分かったw
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:53 ID:wl06ymO4
デモがあまりにインパクトがあったために
屁理屈をつけて嘲笑しようとしているが、
その効果がどんなものだったかは、個人個人で胸に手を当てて
考えればいい。
同じことをやっても2度目は、インパクトにかけるのは当たり前で
もともと集まってどうしていくのかを話し合おうとしただけの事を、
あたかもデモができなくなったかのように言うのは変な話だ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:57 ID:7dGkk4z8
>>93
普通「勝ち(勝ち点3)」を結果という
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:58 ID:+8rMxnJr
>>82

別に煽っている訳じゃないから
もうちょっとまともな意見が聞きたかったんだが
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 23:08 ID:2LUfeH90
>>94
いや、それはちょっと違っていたんじゃない?
デモ→次回に向けた会議兼幹部候補募集の小集会→大規模集会という計画で、
実際に行えたのは前の二つ。
最後の大規模集会で相当の人数を集めて退陣への詰めにする予定が、
盛り上がりの無さ&チェコ戦勝利で立ち消え、「?」花見へと変更、だったと思う。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 23:09 ID:7dGkk4z8
まあ、どうでも良いが

 ケ ッ ト を 語 れ や !
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 23:25 ID:+8rMxnJr
>>98
ケットの活動は主に日本代表についてHPで語っているわけだから
代表について話すことはスレ違いとは思えんが


で、>>82以外でなんかないのか?
それだけだとジーコ以外でもできるんじゃないって言われそうなんだが
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 23:51 ID:lHfccLJM
今回のヤナギャシワ&久保の召集はどう思う?
オレは久保の召集はもちろんパスすべきだと思うが
ヤナギャシワもパスすべきだと思うんだが
ヤナギャシワはクラブをまず優先すべき。
ジーコさんはヘナギを鹿島の選手と勘違いしてないか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 00:03 ID:6dEQM5cX


ごめん、本当はサッカーやったことないニワカ素人なんだあああぁぁぁ!

//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::ノ ( ((y○')`ヽ) ( ´(y○')   ;;|  // ////// // /
// //,|::: ⌒   ⌒ /    ヽ⌒     ;;|   ///// // ////
/ // |:::         |〜 ̄ ̄〜.|      ;;;|   //// ////// ////
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
             ↑
           ケット・シー
102 :04/07/03 01:09 ID:jEF4lXmI
>>101

それはガチ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 03:15 ID:TrPNi9s6
    ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     マチクタビレタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< ゲット・ツーマダ〜?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |   青空荘    .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 06:07 ID:uyx2hWkA
>76

けっとのコテハンが去ったというより
けっとは利用されたという見方があっているかもな。
けっとの所で精力的に一日中、へばりついてカキコしてた奴は
ほとんど、自分のHPを持ち出した。
それまで、けっとマンセ-のカキコだったが
自分のHPを開く時、宣伝しまくり、けっとから消えていった。
ようするに、けっとの所の住人装い、その間に独立をたくらむ。
企業からノウハウだけ吸い取って出て行く奴と同じ方法。

コテハンの住人でその後けっとの所に一切着てない奴は
みなその輩。
けっとにすりすりしてただけ。逃げるように独立したから
戻ってこられんw。

その代表例が公園爺。
あれだけ、けっとけっとと精神的指導者とまで持ち上げたフリをして
自作自演で自分のHPを宣伝し、アクセス数自慢の現在。
ただの負け犬の遠吠えであいてにもされん。駄文しかかけないしな。

公園爺の昨日のカキコ
私は、昔からジーコさんが大好きであり、代表サポであり、鹿島サポであり、ヤナギマニアです。

こんなことけっとの所では、ひとことも書けなかったから
今は、仲間のイソさぽとまったりというところか。

出て行った奴はほとんど同じぱた-ん。
結局、自分が一番でないと気がすまないナルシスト自己マンの輩wということかな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 07:35 ID:W8QUiFEC
>結局、自分が一番でないと気がすまないナルシスト自己マンの輩wということかな。

その代表がケット、類は友を呼ぶ、友はやがてバラバラ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 07:51 ID:W8QUiFEC
>>94
>その効果がどんなものだったかは、個人個人で胸に手を当てて考えればいい。

デモの効果って、まったく無いとは言わないけど、ほんとのところどうなの?

参加者がサポティスタを運営してる人間、ケットBBSの常連、プラスαで彼等はスタジアムに来れなくなってしまった。
という現実がデモの結果を良くあらわしてると思うよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 08:09 ID:W8QUiFEC
>>104

ミケロット情報、求む。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 11:10 ID:W8QUiFEC
>>94
>あたかもデモができなくなったかのように言うのは変な話だ。

私はデモの早期の実施を首を長くして待っています。
解任を叫ぶ人間だけが 真の代表サポだ と言ってはばからない人たちの姿を拝みたいのです。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 11:10 ID:VonqLpXt
デモの効果?
インパクトしかなかったじゃん。
勝った後のデモなんて普通しないし。
ハーフタイムのブーイングだけでもプレッシャーなのに勝ったのにデモだしね。
実質引き分けという意見もあるけどそれなら内容が問題って事のはず。
だけどただの親善試合のチェコ戦に勝ったことでデモ中止。
意味わかりませんよ。

デモによって結果出ました。
とか言われても結果が出たのはデモのおかげそれ以外はジーコのせいってのもなんだかな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 11:17 ID:khppJZu1
禿げしい我田引水と手前味噌ぶりは、まるで川淵みたいだよな。

111名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 11:37 ID:JxNxewXG
国内メディアのジーコバッシングの引き金を引いたのはデモだけどね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 11:43 ID:VonqLpXt
それはデモに参加した人のものだね
外野は関係ないな
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 12:23 ID:cMKweFuA

  ⌒ ⌒ ⌒
  /    ~  ノ ~ ヽ
 l.         |
 | |   _  _  |       
 | |  (□)  (□)  |      
 (6      \   )       
 |.   /  _>ヽ|         
/| ( \___/ |          
\ヽ    \// /         
   \    /   
<試合中>





   ⌒ ⌒ ⌒
  /    ~  ノ ~ ヽ
 l.         |
 | |   _  _  |       
 | |  (■)  (■)  |      
 (6      \   )       
 |.   /  _>ヽ|     あれ試合終わってる???  
/| ( \___/ |          
\ヽ    \// /         
   \    /

114名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 12:25 ID:cMKweFuA

  ⌒ ⌒ ⌒
  /    ~  ノ ~ ヽ
 l.         |
 | |   _  _  |       
 | |  (□)  (□)  |      
 (6      \   )       
 |.   /  _>ヽ|         
/| ( \___/ |          
\ヽ    \// /         
   \    /   
<試合中>





   ⌒ ⌒ ⌒
  /    ~  ノ ~ ヽ
 l.         |
 | |   _  _  |       
 | |  (■)  (■)  |      
 (6      \   )       
 |.   /  _>ヽ|     あれ試合終わってる???  
/| ( \___/ |          
\ヽ    \// /         
   \    /

115名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 13:19 ID:XSy4sBZN
>>107

ミケロット=Purkinjeだと思ったが。
俺の勘違い?
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 14:07 ID:khppJZu1
> 111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/03 11:37 ID:JxNxewXG
> 国内メディアのジーコバッシングの引き金を引いたのはデモだけどね。

ウソつけ!
スポ新のデスクと相談してデモを企画していたんだから、
最初からデモ実行者共とスポーツ新聞はグルだろうがw
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 14:37 ID:8qdOJ7Fe
>>116
金も出してくれたらしいしね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 15:06 ID:s80pZCjK

        ⌒ ⌒ ⌒
       /ノ(  ~  ノ ~ ヽ
       l. ^        |   
       | |  \    / |   
       | | ´ -・" "・- |  
       (6      \   )  もうやりつくした。万全の状態だ。だからもう試合まで何もしない。
  / ̄\ |.   /  _>ヽ|    
 ,┤    トヽ (  ー―  /    
|  \_/    \      /
|   __( ̄
ヽ___) ノ 


119名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 15:09 ID:s80pZCjK


     ,.,;;:';'';^^;'';;-.、
    /川川川//////
.   {川川///   ヽヽ
    l川lリ      |
    (6||   ̄ l  ̄
    ヽ     ┘ |  俺代表辞退したはずなのにな・・・
.     \ (三三)/
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 15:32 ID:8qdOJ7Fe
↑わざわざこのスレを選んで荒らすところを見ると

    ケ ッ ト の 関 係 者 だ な
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 15:48 ID:VonqLpXt
コマネズミ論を擁護してやればいいのに
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 19:24 ID:C5AFNEKN


ごめん、俺、本当はサッカーやったことないニワカ素人なんだあぁぁぁ!

//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::ノ ( ((y○')`ヽ) ( ´(y○')   ;;|  // ////// // /
// //,|::: ⌒   ⌒ /    ヽ⌒     ;;|   ///// // ////
/ // |:::         |〜 ̄ ̄〜.|      ;;;|   //// ////// ////
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
             ↑
           ケット・シー
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 20:40 ID:+9Uc/5Cc
弥七郎が帰ってきた!

で、また言ってる
「答えは単純かつ明快に出せるけど、私は言いません。」

こいつ前にも似たようなこと書いて、「ヒントは〜です」とか言ってなかったっけ・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 00:37 ID:aKjdxvDe
マーって馬鹿?

前回のアジア杯より条件が悪いのは分かってるから、
ノルマは優勝じゃなくてベスト4でいいって言ってるのにね。

さて寝るか
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 00:45 ID:Bl+UkCLL
応援しようとか言いながら、自分からは意見を提示せず
ケットにつっこんで、反論されるとケットが悪いと言い出す。
ケットが書き込んでない時こそ、別の話題を広げていけばいいのに。
ジーコの戦術論とか。
ケットが割り込んでくると言っても、相手にしなければいいだけだ。
ここのバカみたいに。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 00:56 ID:A65axmQb
>>124
ケットが
「アジアのレベル」がそういうものであることを考えると、できれば結果だけではなく、本当は「内容でも圧倒して優勝」ぐらいでないと、ドイツW杯ベスト16という目標は、無理になってしまうでしょうね。

って言ってるから、それに対して「アジアは強くなってるよ。」ってつっこみじゃないのか?
つまり、アジア軽視に対してのつっこみであって、優勝うんぬんは関係ないでしょ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 01:24 ID:Bl+UkCLL
せっかく、(サウジの8失点は悲しかったですね)っていれてあるのに
アジア軽視とまで深読みしなくても・・・

日本を含めた「アジアのレベル」は世界と比べたら低い。
だからいかに成長して「アジアは強くなってるよ。」とはいえ「内容でも圧倒して優勝」するくらいでないと
って言ってるんじゃないの。

いまどきトルと比べるのもナンセンスだし
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 01:25 ID:CsO+GCOn
サッカー関連の掲示板を見る気なくさせた功労者だね。
サッカーより日本代表が好きで更にそれより自分が大好き。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 01:37 ID:Grb3v1c8

        ⌒ ⌒ ⌒
       /ノ(  ~  ノ ~ ヽ
       l. ^        |   
       | |  \    / |   
       | | ´ -・" "・- |  
       (6      \   )  日本はアジアナンバー1なのでアジアカップなど眼中に無し!
  / ̄\ |.   /  _>ヽ |    
 ,┤    トヽ (  ー―  /    
|  \_/    \      /
|   __( ̄  
ヽ___) ノ 




130名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 01:51 ID:RzNvG10a
>>128
>サッカーより日本代表が好きで更にそれより自分が大好き。

正しくは「サッカーよりトルシエが好きで更にそれより自分が大好き」

あの歳で独身、ってやっぱりモーホ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 02:04 ID:A65axmQb
>>127
FIFAランキングで比較してるんだから、世界と比較してアジア全体のレベルが上がってるってことじゃないのか?
内容としては理解できるけどなぁ。

あと、トルと比べてると言うより、単に前回大会ってことだろ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 03:08 ID:Bl+UkCLL
論点はアジア軽視かどうかであって

ケットの
「アジアのレベル」がそういうものであることを考えると、できれば結果だけではなく、
本当は「内容でも圧倒して優勝」ぐらいでないと、ドイツW杯ベスト16という目標は、無理になってしまうでしょうね。
からはアジア軽視、勝って当然という考えは読み取れないなというだけ。

日本だけが成長しているわけではありません。他のアジアの国々も成長しているのです。
って主張は普通の事だと思う。
それをアジア軽視に対してのつっこみだろうって解釈も変だってだけ。

「アジアは強くなってるよ。」とはいえ「内容でも圧倒して優勝」するくらいでないとドイツでは厳しいよ。
トル(前回大会でもどっちでもいいよ)の状況と違う中でも結果をだしてほしいよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 08:33 ID:cF3ak4Sc
FIFAランキングは韓国、イランが日本より上。
ケットの代弁者2chは、さかんにアジアでは圧倒的な強さ云々……している。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 09:03 ID:PID9wnez
2chはだんだん悲愴感漂わせてきたなー。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 09:47 ID:/6FFapyy
アジア軽視論者は、前回のサウジの大量失点@W杯をどう思っているのだろうか?
イランはそのサウジ以下、W杯にも出れなかったレベルであって。
そういうの相手に苦労していたら、ドイツではベスト16無理、ってのは
まったくもって正しいと思うが。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 10:04 ID:R4zmaByR


ごめん、俺、本当はサッカーやったことないニワカ素人なんだあぁぁぁ!

//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::ノ ( ((y○')`ヽ) ( ´(y○')   ;;|  // ////// // /
// //,|::: ⌒   ⌒ /    ヽ⌒     ;;|   ///// // ////
/ // |:::         |〜 ̄ ̄〜.|      ;;;|   //// ////// ////
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
             ↑
           ケット・シー

137名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 10:23 ID:aKjdxvDe
FIFAランキングは鵜呑みにするなってのは、常識だと
思ってたんだけどなあ。
サウジの今のランクが94w杯ベスト16したときより高いなんて
ありえないし、今現在のイラン>ポルトガルもね。
138sage:04/07/04 12:37 ID:9Pky3mPP
キャラとしては、キンタローの方がウォッチしがいがあると思うが。
いつ頃出てきて、どういう来歴で今まで来てるのか知ってる人いない?
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 12:38 ID:9Pky3mPP
下げ間違えた、すまん。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 13:13 ID:l3ZAyCkI
ごめん、俺、本当はサッカーやったことないニワカ素人なんだあぁぁぁ!


//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::ノ ( ((y○')`ヽ) ( ´(y○')   ;;|  // ////// // /
// //,|::: ⌒   ⌒ /    ヽ⌒     ;;|   ///// // ////
/ // |:::         |〜 ̄ ̄〜.|      ;;;|   //// ////// ////
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
             ↑
           ケット・シー


141名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 13:26 ID:xj7ibqLZ
プレスの解説をお願いします
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 16:52 ID:fwy9m5f1
けっとを離れた公園爺は
欧州さっかに詳しいHや、犬サポ,広島サポにすりすりしている。
各氏のHPで紹介でもしてもらって自慢の13まんかうんとをふやそうという
魂胆がみえみえw
そこまでして宣伝したいのかw
けっとを利用しただけで充分だろ
やひチロウ氏のほうが数段まし>>>>>>>>>>>>>>>>公園爺
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 17:22 ID:+dm9xGYJ
なんかさ、前スレで出てた「コマネズミ」とかもそうだけど
ジーコになってからサッカーの分析があまりに惨めなほど
しょぼくなってるよな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 17:24 ID:u/y0rTW/
我田引水しかできないZ-NETよりはまし。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 17:32 ID:+dm9xGYJ
>>144
おやおや相変わらず反応早いなあ

苦しそうなコマネズミ論の続きをあっちで聞かせてくれよ(笑)
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 17:34 ID:8az3Lqc3
あれだけ持論の正当化にこだわる頭の硬い香具師が
コマネズミ論の続きをいっさい語らないことを見ても、
失敗だって自分でわかってるでしょう。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 17:37 ID:u/y0rTW/
>>145
今そういう話になってないからでしょ。
向こうで質問してみれば?

ギリシャの組織的なサッカーを見て、「古い戦術でもいいんだ」なんて
ジーコ擁護につなげるのは、さすがにレーハーゲルを馬鹿にしすぎだと思うがね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 17:49 ID:azyiow/e
古いとか新しいとか脳が硬直してるね
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 17:50 ID:m3eyHRTU
ジーコから得られる情報が少ないから、分析するほどでもないんでしょう。

サッカーの技術的トレーニングと戦術的トレーニングは違うんじゃないかね?

相手が常に新しい事をやってくるのに、こちらは何も戦術的トレーニングをしなくても
いいという事はないでしょう。

少なくとも日本の監督は日々進化する練習方法を考慮して選択してほしい。。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 17:52 ID:azyiow/e
また一人硬直脳の人だ
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 17:56 ID:ghX9UDNw
Z−NETの後付こじつけ理論は一貫性がないからなあw
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:05 ID:19crJnRC
>>145
奥寺から見てトレーニングが一緒だって言っても、
その間レーハーゲルは監督をしてきて、
経験も深化させてるし、
最新の指導法も勉強はしているわけだよ。
それを踏まえての今がある。

それをすべて無視して、そんなことを言ってるようじゃあ、
牽強付会も度が過ぎると言うものだな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:05 ID:JRyaMsuL
今度は珍走団風情か
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:08 ID:SflQfGHD
レイハーゲルの愛弟子奥寺の証言はさすがに信憑性高いから
またまた苦しい日々が続くようだね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:10 ID:SflQfGHD
>>143がよっぽど悔しかったみたいだね。
K本人か信者か知らないけど、頑張れよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:14 ID:SflQfGHD
>>145-146
サッカーの分析力のなさを悟ったのか、内容的に批判が難しくなったのか
イングランド遠征後はマネージメント一本に絞った。
ちなみにチーム・マネージメントってのは湯浅が随分前から
さかんに使っていた用語だったんだね
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:15 ID:u/y0rTW/
別に、奥寺の言うとおりだったとしても、
ケットが苦しいわけじゃないだろうw
あれだけの組織的なチームが勝っているのを見て、
そこを無視して我田引水するZ-NETの底が浅い、ってことだ。
ちゃんと読める人間にはバレバレだよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:17 ID:SflQfGHD
>>123
> 弥七郎が帰ってきた!

いない間に聞いたことないHNがポンポン出てきただろう?
帰ってきたというか、戻したという方が正しい
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:22 ID:SflQfGHD
>>157
要するに組織全開のサッカーマンセーって感じか。
「あれだけの組織的なチーム」の組織の内容を説明してみ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:26 ID:XxOeBlr3
イングランドもチェコも日本のことを「組織的」って思ったろう。
「組織的」という意味ではもう十分なんじゃないの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:43 ID:PID9wnez
>158

そっか、なるほど。
俺が未熟だった。
個人的には「弥七郎」の勘違いキャラが一番笑えるので、
もっと登場させてください、書いてる人。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 19:06 ID:xj7ibqLZ
>>159
私も聞きたいです
誰か解説して下さい
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 19:07 ID:Ifw8RGX3
淡路島に行っちゃったりしてw
164 :04/07/04 19:12 ID:JKbYZ7WT
まぁ確かにジーコ就任で一般サッカーファンも訳分からなくなった部分はあるんじゃないの。
戦術の徹底、それすなわち強さの向上ってのがトルシエ政権下で徹底されてきた訳だけど、
実際セレクションをちょっと変えたら放任でもうまくいって強くてなおかつ面白いサッカーが
できてしまったという。
それまでのガチガチの常識に縛られてたぶん、理解不能の自体に陥ってるというか。

ま、それを「相手はガチじゃないから!」とするか(サンドニもガチじゃないよな)
「日本人選手のレベルは世界クラス!」とするか(そりゃねーだろうけど)は人それぞれだけど。
いままで一本の座標軸だったのがもう一つの脇道が見えてきたっつーのかな。

まぁ論理的帰結としてはトルシエがしょっぱかった、ていうのが正しいんだろうけど、トルシエジャパン
の進化の過程を肯定し続けた故にそれは認められないってところがあるのかな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 19:15 ID:XxOeBlr3
>>164
むしろ、トル時代が脇道しか見てなかったってかんじだけど。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 19:49 ID:y+NFomie
欧州遠征の好結果は、放任4バックから組織的3バックに変化したから、
って意見があったと思うが、J-NET での結論はどうなったんだ?

おまいら的にもどうなの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 19:54 ID:ghX9UDNw
>「日本人選手のレベルは世界クラス!」とするか(そりゃねーだろうけど)は人それぞれだけど。

擁護派ってクチではこういうことをケロっというんだけど、アジア杯の結果を問われるとなぜかしどろもどろになるんだよね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 19:59 ID:ghX9UDNw
>166

その認識+外的要因により選手セレクションが妥当なものだった
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 20:24 ID:QcB7OOxr
        ⌒ ⌒ ⌒
       /ノ(  ~  ノ ~ ヽ
       l. ^        |   
       | |  \    / |   
       | | ´ -・" "・- |  
       (6      \   )  アジアカップ?余裕で勝つよ。
  / ̄\ |.   /  _>ヽ|    
 ,┤    トヽ (  ー―  /    
|  \_/    \      /
|   __( ̄
ヽ___) ノ 

170名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 20:48 ID:PyXKZmX8
ケット
コマネズミの活躍、一生懸命プレスをかけたこと、田中誠のラインコントロール
コンディション重視の選出、ヒエラルキーの解体、監督無視の選手の話し合いによる約束事作り

ZNET
小野・稲本ボランチの熟成、仕掛けるFWの起用、物怖じしないメンタリティ
基本戦術の徹底、ポゼッション・ダイレクトとか臨機応変な戦い方


俺が見た感じ二人はこんな論調だった
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 20:49 ID:cQ5M0Zh7


ごめん、俺、本当は
サッカーやったことないニワカ素人のトルシエ信者なんだあぁぁぁ!

//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::ノ ( ((y○')`ヽ) ( ´(y○')   ;;|  // ////// // /
// //,|::: ⌒   ⌒ /    ヽ⌒     ;;|   ///// // ////
/ // |:::         |〜 ̄ ̄〜.|      ;;;|   //// ////// ////
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
             ↑
           ケット・シー
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 20:50 ID:PyXKZmX8
ちなみに準備期間を取れたことがいちばん大きな要因だと俺は思うんで
4バック、3バックってのはどっちでもよい。
173 :04/07/04 20:58 ID:vaRB+99W
世の中では「中田英不要論」が主流でした
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 21:10 ID:yLr0o2FL
>>172

もともと352ではうまくいっていたわけで・・・
選手セレクションを大きく変えた事も大きいですし・・・
良い結果を出せた要因を「準備期間がとれたから」とするには決め手にかけますね
175 :04/07/04 21:16 ID:vaRB+99W
サッカーマガジンなんかでも長期の合宿が大きかったと
言われてたやん
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 21:24 ID:pZP92vix
ケット信者がいちばん苦しそうw
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 21:30 ID:m3eyHRTU
いちばんみじめなのは、いまだにアンチトルシエ
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 21:35 ID:u/y0rTW/
準備期間の問題はケットもずっと言ってたな。
問題は、また準備期間が取れない最終予選なのだが。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 21:36 ID:XxOeBlr3
ヨーロッパの白人じゃない限り、戦術ヲタでない限り、
文句言い続けるのさ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 21:39 ID:2w0ZBgPn
>>170
> ケット
> コマネズミの活躍、一生懸命プレスをかけたこと、田中誠のラインコントロール
> コンディション重視の選出、ヒエラルキーの解体、監督無視の選手の話し合いによる約束事作り
>
> ZNET
> 小野・稲本ボランチの熟成、仕掛けるFWの起用、物怖じしないメンタリティ
> 基本戦術の徹底、ポゼッション・ダイレクトとか臨機応変な戦い方


これ見るとZ-NETに比べてケットCのサッカー眼って情けないな、あまりにw
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 22:13 ID:sOZfps09
>>170
こうして見るとZNETの方がにわかっぽいよなw
試合見てたのかすら怪しい抽象論ばっかりじゃん。
これはZNETに限らず擁護派に共通してることだけどね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 22:18 ID:ltLc6Jg9
コマネズミの活躍・・・か。_| ̄|○
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 23:32 ID:A65axmQb
イングランド戦に、コマネズミはいなかったんだが、何で引き分けたんだ?
やっぱり、コマネズミ論が間違ってたからじゃないのか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 23:59 ID:yLr0o2FL
>175

フォメーションと人までかえりゃサッカー変わるのが当たり前。
長期合宿なんて関係なし
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 00:03 ID:ULNr8qZq
ケットみたいな香具師が
http://www.starblvd.com/mem/a/o/aoiryuyu/josikouseikankin.htm
こういうクソの弁護士をやっているんだろうな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 00:04 ID:nsik7T4w
今J-netを見てきたが、やっぱりZ-net氏と駄馬D氏の文は
読む価値があるよ
z氏は、やや煽りを混ぜながら書いているがw

欧州遠征がよかったのは、小野と稲本のボランチが
よかったからだろ
特にチェコ戦は小野がサイドのスペースに直接FWに
フィード、ゲームメイクしたのがよかった
もちろん藤田と稲本が黒子に徹したのも見逃せないが

イングランドは日本を仮想フランスと見立てた試合運び
だったけどな
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 00:18 ID:zozmvbCB
>186

それじゃあそれを最初からやってよw
オマーン戦やシンガ戦のような本番でね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 00:20 ID:M7k2RIr3
よ〜わからん反論やな
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 00:25 ID:uoMCktKt
マジレスすると、ユーロ前の調整試合で天狗になってんのはにわかだけ。
ハッサンすら知らないっぽい。
190186:04/07/05 00:34 ID:nsik7T4w
>>189

別にジーコを擁護していないけどなw
ケット氏は、もっと試合を分析しろと言いたかっただけ
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 00:37 ID:M7k2RIr3
seven、z-netらのように分析する力がないのでしょう。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 00:40 ID:zozmvbCB
Z-NETの文章はオマーンやシンガ戦のような本番でできなかったことが
なぜ親善試合でできたのかその分析が全くない。
小学生の作文のように只目の前に起きたことを描写しているだけ。


193名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 00:46 ID:R8GPYjTh
インド戦という公式戦でなぜできたのでしょうか。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 00:50 ID:PwqP7Lfk
Z-NETはシンガポール戦後に「FWさえ変えれば良くなる」って何回か言って
結構あそこで叩かれてたと思う。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 00:55 ID:4np/uLkp
結局、FWだけじゃなくて、フォーメーションを変えたり
合宿を長くやったりしなけりゃいけなかったわけで、
Z-NETの言ってることが間違ってるから叩かれてたんじゃねえの。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 00:57 ID:PwqP7Lfk
FW変えた効果は見ての通りで。
そのときなるほどと思った次第。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 01:03 ID:zozmvbCB
決定率の高いFWがいれば勝率高くなるなんてサッカーにちょっと詳しいヤツなら誰でも知ってることやんw
そんなことを改めて分析されても。。。ねえ?
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 01:07 ID:zozmvbCB
>193

インドを分析に加えちゃうのが。。。すごいなw
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 01:07 ID:PwqP7Lfk
チェコ戦で日本が勝った理由を>>170のように、ケットシーはオシムを持ち出して
しきりに藤田コマネズミやらプレスやら田中のライン制御やら繰り返し主張していたね。
で、イングランド遠征後ジーコサッカーについて一切語らなくなったのは
自分の主張がことごとく沈没しちゃったからだろう。
Z-NET,seven,TNという擁護派がチェコ戦後に言っていたとおりの内容のサッカーが
イングランド遠征、インド戦で見られたのは周知の通り。
彼らのサッカーに関する分析力・眼力は結構確かなものとわかった。
ケットシーはマネージメント一本で頑張るしかないだろうし、本人もそれをわかってるようだね。


200名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 01:13 ID:zozmvbCB
直近の試合で観察した描写を直後の試合で再現したことが分析になるのかいな?
それなら一年前にZ-NETが描写していた内容と現在の代表における試合の食い違いをどう説明するのかね?
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 01:16 ID:KnAGo4wT
まあジーコサッカー見る目は

Z-NET,駄馬D>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ケット・シー&信者

ってことはもう明らかだが、キンタローは微妙だな。
あいつは良いこと言うときとトンチンカンなときといろいろ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 01:17 ID:Af7sVJZU
マー君はまったく違う時代の状況を
状況が違うって言って、何がしたいんだろう。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 01:18 ID:I+LoeeYx
当たり前のことを解ってない人がいるから説明してくれてる。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 03:45 ID:xTPnEoVo
まーケットの理論が箸にも棒にもかからないもので
あることは証明された感じだな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 06:06 ID:0gSIWzRc
やあ、弥七郎さんにつづいて、青空荘から、
KEANEさんが久しぶりに登場してますね。
弥七郎さんは、知ってても言わないのでよくわかりませんが、
KEANEさんは言っても意味不明でよくわかりません。
ケットさんが解任派をやめるかもなんて、迷走しだしたので
だまっていれなくなったのかな。
まあなにはともあれ、にぎやかになって楽しみです。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 06:17 ID:hYNcUyb0

サッカー(現場)を知らないネット厨が監督解任とか偉そうに語るな!


207名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 06:20 ID:NryRuUO4
ジーコ辞めろ!
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 06:49 ID:SCD4W9ty
なんかすごく本人臭がするんですけど、このスレw
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 07:04 ID:mKktVd19
ここもJ-NETも擁護派と解任派の割合は2:8ぐらいか。
世論的にも実際こんなとこでないかい?
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 07:50 ID:MZDXgrm0
|☆☆ポン・デ・ライオンレス☆☆  |
|                    .|
|    ○ ○             ..|
|   ○・ω・○  モッチモッチ!      |
|    ○ ○              ..|
|  .c(,_uuノ             ..|
|このレスを24時間以内に九つの .|
|スレに貼り付けてください     .|
|そうするとポン・デ・ライオンが  ...|
|あなたの家にモチモチしに行きます ..|
|________________|
   ∩___∩
   | ノ      ヽ    
  /  ●   ● |    モチモチ
  |  ///( _●_)//ミ     ハァハァ
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 10:40 ID:NaxE8jN8
さあギリシャとトルシエの共通点を挙げてジーコを
批判してくれ!
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 10:48 ID:G6BMu09N
弥七郎語録
 分かる人には分かる。
 色々書いてる人達いるけど、私はあえて黙っとこうかな?と思います。
 と思うのは私だけでしょうか?
 あえて表明いたしません。
 具体名は言いませんが、そうゆう人達の責任も問われるべきです。
 期待したのですが・・・もう言わない。
 と言いたくなるのは私だけでしょうか?
 私が今彼に言いたいのはそのことだけです。
 J-NETで暴走している彼については・・・もうやめなよと言いたいんですけどね。
 (しんみり)
 (きっぱり)
 代表の件についてもちょっと毒吐きすぎたので、
 シーズンもしくは天皇杯取って欲しいです、頑張れジェフ!そしてオシムさん!
 基本的にはアントラーズ好きです。
 鹿な人としての意見。

弥七郎のblogを読むと分かることだが、よくもこれだけ支離滅裂な文章が書けるものだと感心します。

結論、弥七郎はただのアホですね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 10:53 ID:4np/uLkp
>>212
それすでに、Z-NETが昨日やってたから。
「ギリシャは古い戦術。古い戦術でも勝てる。ジーコマンセー!」
だそうだw
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 11:33 ID:NaxE8jN8
ギリシャはマンツーマンで引きまくりだからな。戦術厨は目を覚ませよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 11:40 ID:4V0rl0ly
ギリシャのような強いチームが、90分間プレスし続けたら

いかにポルトガルと言えど勝つのは難しいと言う事です。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 11:42 ID:A8E+geP0
2ch=シュート練習命=ケットシーの裏の顔

というのはマジですか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 12:07 ID:bzGA6vqF
>>214
いや永遠に目は覚めない。だって勝敗よりも戦術・フォーメーションの方が
大事なんだもん、ケット一味って。
218 :04/07/05 12:18 ID:VFnfnPCq
>>217
おまえj-net全然見てないだろw
ケットはことあるごとに、「戦術に優劣はない。それを浸透させるかどうかが
大事」みたいなこと言ってたぞ。ちょっと後半部分は自信ないけど、
「戦術に優劣はない」は確かに言ってたぞ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 12:25 ID:Rulq6Uta
>>216
2ch=シュート練習命=サンバ命=ケットシーの裏の顔
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 12:28 ID:+PDof3KL
>>218
今はそんなこと言ってるのか。調子のいいやつw
221名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/05 12:33 ID:yXwr0L3k
>戦術に優劣はない。

確かに、最近、論破されそうになるとしきりにこう言うよな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 12:41 ID:Ad+S+5H2
ケットさん見てますか?
フラット3解説は細かくてわかりやすいですね
他の事もできると思いますのでお聞きします

ポルトガルの前半11分くらいの守備と前半15分くらいの守備について
あの状況をどう見ますか?
223 :04/07/05 12:46 ID:1cZiWdLR
>>220
>>221

昔からだよ。

お前らの攻撃パターンが本人認定と揚げ足取り(それも
あいまいな記憶に基づいたw)だけということを再認識したよ

224名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 12:53 ID:53s/5z/G
ていうか、もうこのスレも惰性になってるからな。
当初の無闇な勢いはもうない。
2252ch:04/07/05 13:29 ID:iTESFNnE
俺はケットくんみたいに優柔不断じゃネーゾw

親善試合がどーだろうとダメはダメ。
親善試合の結果欲しさに久保を使い倒したジーコがイイ監督な訳がない。
で、キリンカップに勝ちたいから久保にムリしてくれだと?
アジアカップのFWはどーすんだ?ww
馬鹿に付ける薬なし(呆)
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 14:04 ID:yXwr0L3k

>>223

昔ってトルシエ時代か?
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 14:06 ID:nTF9QgCe
アジアカップなら無理して使っていいという理屈なのか?

予選なしだったからトルシエにとっては重要だったアジアカップなんて
W杯予選の前ではキリンカップと大して変わらんよ。

トルシエもよく怪我人を合宿に呼んでたぞ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 14:10 ID:Ad+S+5H2
アジアカップに対する捉え方がバラバラですね
229 :04/07/05 14:18 ID:fwe/Lerk
>ですから、ここで結果を残せないと今後の見通しは暗いという考えは分かりますが、
>それを断定的な考えとして公表するのはどうでしょう?
>ですが、結果が伴わない場合には監督交代は当然ですし、そうなる事は異論の無いところです。

booing、言ってることが支離滅裂

230名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 14:49 ID:4V0rl0ly
最近の新しいハンドルのやつらは、中味もないのにケットのまねして
長文書いて、自分の主張よりケットへのツッコミがメイン。
それも、ここと同じように読解力がないから論点ずれまくり。
意図的(自虐的・偽悪的)にやってるキンタロ氏を見習って、おもしろく
書かないとダメだね
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 14:49 ID:+PDof3KL
えっ?F3って世界最先端なんじゃなかったのか?ユーロでどこかやってた?
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 15:09 ID:G8OqlONj


ごめん、俺、本当は
サッカーやったことないニワカ素人のトルシエ信者なんだあぁぁぁ!

//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::ノ ( ((y○')`ヽ) ( ´(y○')   ;;|  // ////// // /
// //,|::: ⌒   ⌒ /    ヽ⌒     ;;|   ///// // ////
/ // |:::         |〜 ̄ ̄〜.|      ;;;|   //// ////// ////
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
             ↑
           ケット・シー

233名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 15:38 ID:wIy9Kdq4
コマネズミは文章下手だ
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 16:05 ID:IfzVtixn
トルシエ信者って本当に素人だよな。
組織だけで勝てるわけがないじゃ。

組織の中でいかに個を活かすかなんだよ。
トルシエのサッカーで個が活かされていたと思っているの?

あーあ、馬鹿素人相手にしてられない罠。
235234:04/07/05 16:08 ID:IfzVtixn
「ギリシャは?」とか突っ込んでくる馬鹿もいそうだが
ギリシャは高さを活かしていたね。

日本がギリシャの真似しても無理よ(苦笑
236 :04/07/05 17:05 ID:mTQPYBPT
>>234
何を受けてその発言が出たのか分からないから、なんとも
答えようがないのだが

何かの発作?
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 17:42 ID:bzGA6vqF
>>218
的が外れたレスだなぁー。
香具師は戦術に優劣はないと言っているのかもしれない。しかしだな、

例え負けたとしても、好きな戦術を取っていれば
それだけで満足な香具師なんだよ!
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 17:56 ID:4V0rl0ly
それはもう個人の趣味でいいんやないの

このスレの目的って、ケットのロジックを笑おうってことでしょ
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 18:01 ID:XtQVEZzm
 
           どかーん!
            (⌒⌒⌒)
            _||_
           /;;;;;;;;;;;;;;;;`';;;;\
            /;;;;;;;;/ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
         /;;;;// ヘi;;;;;;i;;;;i;;;;;;;;;;)
          |;;;;i!/  \ ノ  )ノノ
           |;;;( i  -・= -・=i;);|    < てめえらこの野郎! 
         |;ノノ;i     ゝ  |;;|   (⌒)
         \ヽ\ ∠⊃ .ノ;ノノ  ノ~ レーr┐     
          ((((` ー─ノノ__ノ_  | | ト、   
         /\  `ヽノ  (_   `八人_レ    
        /     ̄ ̄       ー‐---‐


240 :04/07/05 18:17 ID:Jyxlj1PV
勝ったギリシアをぼろくそに言うのが許されるんだから、
自分好みの戦術を取る監督を好いて何が悪い?って感じだな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 18:48 ID:C5vovdDx
「トルシエ信者」に即反応するトルシエ信者・・痛すぎ
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 19:29 ID:vO/w2neR
レスがつくまで1時間もたって、即反応もないだろう(自演かもしれないが)

過疎スレだし
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 19:40 ID:wXrCv2ju

>燃料のある人だけ頑張ってください。(弥七郎)

>まあ頑張ってください (KEANE)

なんでこんな負け惜しみみたいなことわざわざ言うのかねぇ。
いい歳こいて。
ついでにこれも・・・w

>過疎スレだし

244名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 20:11 ID:YltUggHe


ごめん、俺、本当は
サッカーやったことないニワカ素人のトルシエ信者なんだあぁぁぁ!

//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::ノ ( ((y○')`ヽ) ( ´(y○')   ;;|  // ////// // /
// //,|::: ⌒   ⌒ /    ヽ⌒     ;;|   ///// // ////
/ // |:::         |〜 ̄ ̄〜.|      ;;;|   //// ////// ////
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
             ↑
           ケット・シー

245名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 20:16 ID:ULNr8qZq
>>242
今日立てられたスレ(書き込み数10未満)を除けば、
書き込み頻度はこの板のベスト10に入っているんだけど。

1 ▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(17かせ目)▼
2 ジーコ監督で日本は弱くなったと思いますです 264
3 【鯖いばる】U-23日本代表スレpart219【最終章へ
4 U-19日本代表 part16
5 【誰でも同じ】日本代表FW統一スレpart199【団栗
6 【鱸不要】日本代表FW統一スレpart200【高原イラネ】
7 サッカー経験無い代表厨は批判する資格無し!
8 【苦しい日々が】ケット・シーを語ろう5【続く】
9 ★日本代表戦術システム総合スレVer3★その34
10 ジーコ3バックを応援するスレ
246 :04/07/05 21:08 ID:zdCQGIeP
ギリシャが優勝したら、ケットがなんか言う前にケットとギリシャを
結び付けて何か言う奴が絶対いると思ったら、やっぱりいた!
お前ら単細胞だから、やることがわかりやすすぎw
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:20 ID:Ad+S+5H2
戸田インタビューのところのこれって
好調なら使うべきって不満のところ・・・
http://www.geocities.jp/kenjinho24/sub4.htm
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:37 ID:qyCvaJSZ
>>247 その石崎が新監督なんだけど
自分の元でコーチが勝手にAチームと合わない戦術浸透させたら
どういう感想抱くんだろ。その戦術が正しかろうと間違っていようと
コーチとしては問題あるだろ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:43 ID:qyCvaJSZ
例えばレハーゲルの戦術は古臭いけれど
それを徹底させることによって
見事ユーロの栄冠を勝ち取ったわけだ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:34 ID:I+LoeeYx
それにしてもレイハーゲルの練習方法が昔と変わらないことを指摘して
戦術に古いも新しいもない、と試合前に言い切ったZ-NETは
なかなか見事だったな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:53 ID:IB/L/l3b
公園爺げんきそうw

ちょっと睡眠不足の疲れ気味なのでサウナで汗出してその後は
清潔な広い休息できるホールでマッサージチェアに座って、10分程居眠りしたら、もう元気ビンビン(笑)久しぶりにすっきりしてきました。

けっとがんがれ
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:08 ID:ULNr8qZq
ハッテンバね(w
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:53 ID:or37ao9j

        ⌒ ⌒ ⌒
       /ノ(  ~  ノ ~ ヽ
       l. ^        |   
       | |  \    / |   
       | | ´ -・" "・- |  
       (6      \   )  久保ひ弱だな。
  / ̄\ |.   /  _>ヽ|    
 ,┤    トヽ (  ー―  /    
|  \_/    \      /
|   __( ̄
ヽ___) ノ 

254名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 01:19 ID:P5NshxvG

「なんで怪我をしてるってウソをつくんだ!」
と森岡をなじったトルシエ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 02:43 ID:MPORxdyI
トルシエとの比較でしか語れないやつはダメだな、
海外に挑戦しようとしている選手を、合宿に参加させるのがいいのかどうかの話なのに
監督が違うんだからってw
むしろ誰が監督であろうと、合宿に参加させるのがいいのかどうか考える必要がある
と言ってるのに。
もちろん、その時の状況で変化するし、何が選手にとって一番いいかはわかるはずもないけど。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 02:50 ID:nvCoeybq
だったらケット理論は完全にだめだめじゃん(笑)
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 03:13 ID:MPORxdyI
ケットがトルシエとの比較でしか語ってないと思っているやつはもっとダメだな。
むしろ誰が監督であろうと、強化の継続性とマネージメント能力さえしっかりしてれば
1次予選は(たとえジーコだとしても)余裕で勝てるって言ってたのに。

もちろん、その時の状況で変化するし、何が代表にとって一番いいかはわかるはずもないけど。

258名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 03:22 ID:dntIJ5r2
視野が狭いなあw
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 03:36 ID:H47hF+Pk
ケットスレですから
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 09:24 ID:2RNNh/VT
>>159
>要するに組織全開のサッカーマンセーって感じか。

ケット(&一味)のレスは、組織的です。
しかし、組織を分かっているのではなく、集団リンチといった類のものだということです。
そういう意味では、トルシエの組織も評価に値するものではありません。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 09:43 ID:2RNNh/VT
>>257
>ケットがトルシエとの比較でしか語ってないと思っているやつはもっとダメだな。

ケットにはトルシエしかないじゃん、これって常識よ。
もしかして、ケットが幅広くサッカーを語れると思ってるの?
ん〜〜ん、マンダム。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 09:53 ID:2RNNh/VT
J-NET情報
ケットがダラダラと苦しい言い訳に終始しています。

FIFAランキングのことにしても、自分は都合よく引用し、
他人が引用すると、FIFAランキングは信用できない、
と場当たり主義丸出し。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 09:55 ID:juDgZmq9
骨折して包帯した柳沢を、生まれて初めての右サイドで使ったこと
あったような......

264名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 10:00 ID:Ia2i/Sk1
ここ最近のケットの反論は屁理屈にしか見えん。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 10:04 ID:cjmUisfd
俺にはマーの言ってることがいちゃもんにしか見えんw
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 11:23 ID:ARcnBxIC
強豪と同じ厨のケット君が作ったのかな

ギリシャ=トルシエジャパン
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1089023955/l50

>>262
一貫性がないよね
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 12:25 ID:Y/Bw/I79
ケットの文章に書かれていない事まで悪い方にもっていくのが
マー君。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 12:39 ID:B9cXBMQO


ごめん、俺、本当は
サッカーやったことないニワカ素人のトルシエ信者なんだあぁぁぁ!

//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::ノ ( ((y○')`ヽ) ( ´(y○')   ;;|  // ////// // /
// //,|::: ⌒   ⌒ /    ヽ⌒     ;;|   ///// // ////
/ // |:::         |〜 ̄ ̄〜.|      ;;;|   //// ////// ////
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
             ↑
           ケット・シー

269名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 12:41 ID:2RNNh/VT
>>264
>ここ最近のケットの反論は屁理屈にしか見えん。

もともと屁理屈オンリーなんだよね、でも皆トルシエニッポン応援してたからね。
最近は特に目立つようになったね、露骨な屁理屈が。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 12:59 ID:ARcnBxIC
あのとき私はこういう前提でしたってありなの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 13:32 ID:Xtg5cEmz


        ⌒ ⌒ ⌒
       /ノ(  ~  ノ ~ ヽ
       l. ^        |   
       | |  \    / |   
       | | ´ -・" "・- |  
       (6      \   )  フェリペ甘いな、俺なら勝てたぞ。
  / ̄\ |.   /  _>ヽ|    
 ,┤    トヽ (  ー―  /    
|  \_/    \      /
|   __( ̄
ヽ___) ノ 

272名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 13:34 ID:Xtg5cEmz



        ⌒ ⌒ ⌒
       /ノ(  ~  ノ ~ ヽ
       l. ^        |   
       | |  \    / |   
       | | ´ -・" "・- |  
       (6     \   )  仕方ないヤナギサワでも使うか
  / ̄\ |.   /  _>ヽ|    
 ,┤    トヽ (  ー―  /    
|  \_/    \      /
|   __( ̄
ヽ___) ノ 


273名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 14:45 ID:ZFf1qf/5
代表チームはそんなに無理にラインを上げなくてよいと言う
sevenやz-netの正当性が証明されてしまったな
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 14:50 ID:Xtg5cEmz
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        λ_λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

ちゃんと指示を出せるまともな監督ならね
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 14:53 ID:9RFRM29G
ギリシャはマンツーマンで一人余る、基本に忠実な守備してるだけだしね。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 15:01 ID:iCstezBc
ギリシャ
決勝で点取った後は妙にラインを上げていた
だからオフサイドが増えてた
このタイミングでこんなことするとはスゲーなって思ってた
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 15:02 ID:fUQiwF6G
残念ながらPA内に引き籠もってる時間が大半だった。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 15:55 ID:Y/Bw/I79
しかしキンちゃんは自分のペースに持ち込むのがうまいな
ケットみたいにバカにていねいに説明しても無駄だとわかってる

久保の件で重要な点は、ジーコのコミュニケーション能力そのものなのに
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 15:57 ID:2RNNh/VT
J-KETから
>正直ジーコというより、協会(の誰かさん)のサッカー観が問題なような。by弥七郎

自分は常に正しく、自分と違う考えの人間は全て間違っている、という典型的なカルト信者タイプ弥七郎。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 16:34 ID:2RNNh/VT
J-KETから 鈴木隆行についてのコメント
>最近のプレーで言えば、シンガポール戦でのプレーをやって欲しい。
>・・・もっともアレが決まった瞬間、隆行&藤田両名に
>『余計な事を・・・』と言ったのは聞かなかった事に(ぉい)
>by弥七郎

やはり、この男本気で日本代表が負けて欲しいと思ってたんだ。
救いようのないアホだな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 16:47 ID:sraVBXPr
しっかしフラット信者赤っ恥だよなw
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 17:17 ID:MSLRG6CM
赤っ恥なのは、「個人能力厨」「自由厨」のほうだがなw
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 17:19 ID:ARcnBxIC
ギリシャのような「常に一人余る」方向性は決してデタラメではないということです

それでは
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 17:34 ID:xMFqfn+W
まさに、フラット3はデタラメだとか、トルシエは選手を酷使だとか、
トルシエと比較してジーコをかばってもむなしくないかい。

285名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 17:37 ID:Q+HsJutq
「トルシエ」の部分だけに過剰反応してしまうのが
トルシエ信者たるゆえんであります。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 17:43 ID:ARcnBxIC
ダブルスタンダード

・トルシエもしていたと言われたらトルシエと比較するな
・しかしトルシエ時代の成績などはどんどん持ち出す

他国の代表監督経験者がこれまでいなかったから基準としてトルシエが出てくるのはしょうがないでしょう
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 17:45 ID:xMFqfn+W
ジーコの話をしてる時にトルシエを出すのは、きまってアンチ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 17:48 ID:Q+HsJutq
加茂、岡田、トルシエと並べて書いても、「トルシエ」の部分だけに過剰反応して
引き合いに出すな!と発狂するのがトルシエ信者たるゆえんであります。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 17:56 ID:xMFqfn+W
>>286
その意味で、ケットには監督を評価する基準(マネジメントとか)があって
けっしてトルシエ全肯定でもジーコ全否定でもないのに。

しかも、J−NETでは(ケットは)極力トルシエを出さないようにしてるのに。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 17:56 ID:ARcnBxIC
比較しないとわからないこともあるわけですがねぇ
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 17:57 ID:Q+HsJutq
また例の視野の狭い人か(笑)
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 17:59 ID:1wz8jiCo
しかしケットの真意さえもケット信者は読み取れないんだなぁ。
しばらく見てりゃわかりそうなもんなんだが。
本人が必死になってるならなるほどだけどw
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 18:09 ID:xMFqfn+W
>>290
> 「なんで怪我をしてるってウソをつくんだ!」
> と森岡をなじったトルシエ。
こういうのとか
> 骨折して包帯した柳沢を、生まれて初めての右サイドで使ったこと
> あったような......
こういうのとか、おせっかい君さんみたいのは
比較しても意味ないでしょ。

294名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 18:12 ID:ARcnBxIC
>>293
なんで比較しても意味ないのかわからないけどトルシエのマネージメントもたいしたことがないのが良くわかった
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 18:19 ID:YsWc+Wpu
■DATE:2004/07/06(火) 15:29 ■NAME:おせっかい君


ここまで離脱者が続出してるんだから、アジアカップは調整として
流し気味でいいとおもうんだけど
鼻息荒くしてノルマノルマって人が多いッスね。
ジーコを辞めさせたい人らが最後の砦として死に物狂いで
しがみついてるって感じっすか。
前回のアジアカップで、トルシエに酷使された名波の膝がぶっ壊れ、
森島がオーバートレーニング症候群になったことを思うと無理する必要あるのかなあ。
今回はワールドカップ予選があるからそっちの方が大事だし。
見てると久保の件に執拗にこだわってジーコ叩いてる人ら、アジアカップでの
怪我とかOT症候群の心配とかは一切ないっすね。
本当に選手のこと考えてるんですかぁ?
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 18:26 ID:x5t/NtR4
なかなか痛いところを突いてるな
297 :04/07/06 18:34 ID:uEy7BAxs
「アジアカップについて言えば、その前に3、4カ月ぐらい
「浪人」していたにも関わらず(当時のトルシエ監督が)
俺を選んでくれた。という気持ちも強かった。俺がダメだと
いうことになれば、絶対にトルシエもたたかれると思ったし。
まあ、トルシエには恩も義理もなかったけどね、俺もいろいろ
言われたから。ただ、あの大会に限れば、多少の感謝の気持ちは
あったよね。」

http://www.soccer-m.ne.jp/special/main/
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 18:40 ID:ARcnBxIC
↑これはマネージメント能力に問題があったことには無関係ですね
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 18:42 ID:xMFqfn+W
> ここまで離脱者が続出してるんだから、アジアカップは調整として
> 流し気味でいいとおもうんだけど
アジア軽視じゃないの
> 鼻息荒くしてノルマノルマって人が多いッスね
ケットは言ってないよ
> ジーコを辞めさせたい人らが最後の砦として死に物狂いで
> しがみついてるって感じっすか。
妄想です
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 18:46 ID:ARcnBxIC
おせっかい君ってケットのことを書いてあるの?
301 :04/07/06 18:48 ID:uEy7BAxs

「森島は日本代表で出場した10月のアジア杯から帰国後、精密検査では異常なしと診断されていた」


http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/977/977798367.html
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 18:53 ID:x5t/NtR4
セレッソ公式サイトから

10月のアジアカップ終了後から極度の疲労を訴え、各種の検査を行うとともに
早期復活に向けて調整を行ってきたが、心身のコンディションが回復せず、
「オーバートレーニング症候群」の兆候が見られる。
回復には約1カ月程度の十分な休養が必要な見込み。

http://www.cerezo.co.jp/news/2000/200012254.html
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 18:56 ID:GAVdTGQg
>>300
そう見えるんだろうw
なんか逐一ケチつけ方式でレスしてるから、
本人か、本人なりきり信者なんだろうけど
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 18:57 ID:xMFqfn+W
> 前回のアジアカップで、トルシエに酷使された名波の膝がぶっ壊れ、
> 森島がオーバートレーニング症候群になったことを思うと無理する必要あるのかなあ。

ほら、ジーコの話をしてるのに・・・

選手が全力で戦った結果の状況と、あらかじめ怪我とわかっている状況を
比較しようとして・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 18:58 ID:GAVdTGQg
ID:xMFqfn+Wの読解力のなさは天然のようです。
306 :04/07/06 19:00 ID:XWfJr4DC
少なくとも、39度の熱を出した選手を使って翌日入院させたのは
おれが知る歴代代表監督の中ではジーコただ一人。
過去の悪例があるから、久保のことで騒がれるんじゃないの?
307 :04/07/06 19:03 ID:p1jfcC+T
おせっかい君のレスの中の「トルシエ」が関係する
2行だけに決死の過剰反応。

まあいつものことか(笑
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 19:03 ID:Ia2i/Sk1
気持悪いケット擁護が最近多いな。
309 :04/07/06 19:06 ID:p1jfcC+T
まあ相当追いつめられてるだろうからしょうがない。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 19:12 ID:cjmUisfd
10月14日(土)vsサウジ 4ー1
後半35分 森島寛晃 → 小野伸二

10月17日(火)vsウズベキ 8ー1
後半07分 森島寛晃 → 小野伸二

10月20日(金)vsカタール代表 1ー1
森島休養

10月24日(火)準々決勝 vsイラク 4ー1
後半26分 森島寛晃 → 奥 大介

10月26日(木)準決勝vs中国代表 3ー2
後半44分 森島寛晃 → 奥 大介

10月30日(月)決勝 vsサウジ 1ー0
後半44分 森島寛晃 → 小野伸二

どうもモリシには気を使って休ませながら出しているように見えるのだが。
これが「酷使」だというなら、ジーコはもっと休ませるんだね?
311 :04/07/06 19:17 ID:g+4vD7CV
おせっかい君って、たまに出て来てはトルシエの悪口言ってる、
いつまでもトルシエに取り付かれた「逆トルシエ信者」だろw

312 :04/07/06 19:21 ID:p1jfcC+T
相当こたえたらしいな(笑
313 :04/07/06 19:33 ID:H/SgOgUt
2ch だが、自作自演、正直すまんかった。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 19:40 ID:6+XX9UMW
>>289
>その意味で、ケットには監督を評価する基準(マネジメントとか)があって
>けっしてトルシエ全肯定でもジーコ全否定でもないのに。
>しかも、J−NETでは(ケットは)極力トルシエを出さないようにしてるのに。

よく事情を知らない人が、ケットを擁護してる。
トルシエに批判的な投稿には、即反論するの知ってる?
J-NETで長期間にわたって、文末にジーコの即時解任要求を貼り付けてたの知ってる?
サッカー全般の戦術に疎い、指導の形態についても自己中心的なものが多く、幅広い批評能力に欠けているということ知ってる?
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 19:45 ID:Ia2i/Sk1
最近微妙にジーコに甘くなってるのは、
どう転んでも自分は傷つかないよう予防線を張ってるとしか思えんな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 19:46 ID:zBCsLGea
ところで、ジーコ理論の解説サイトってどこかない?
トルシェ理論系のサイトは大体言いたいことがわかってきたんだけど・・。
申し訳ないけど、どなたか教えてください。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 19:55 ID:54w7dRtj
特別な事してればあるだろうね
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 20:02 ID:/zMtCVX/
別にトルシエであろうとジーコであろうと
日本代表を精一杯応援すれば良いと思うんだがなあ。
いたってシンプル。

昔の俺だって、監督がオフトであろうと、ファルカンだろうと、
加茂であろうと、懸命に応援してたよ。
まあさすがに横山末期は「辞めてくれ」と思ったけどね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 20:03 ID:funhSNnk


ごめん、俺、本当は
サッカーやったことないニワカ素人のトルシエ信者なんだあぁぁぁ!

//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::ノ ( ((y○')`ヽ) ( ´(y○')   ;;|  // ////// // /
// //,|::: ⌒   ⌒ /    ヽ⌒     ;;|   ///// // ////
/ // |:::         |〜 ̄ ̄〜.|      ;;;|   //// ////// ////
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
             ↑
           ケット・シー

320 :04/07/06 20:05 ID:p1jfcC+T
そろそろZ-NETあたりがサイト開きそう。
sevenはもうあるね。
321 :04/07/06 20:05 ID:rDyVqwbp
つーかトルシエなんてそこまでこだわるような監督じゃねーだろ……

ネタキャラとしては世界の監督の中でもかなり秀逸な方だと思うが。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 20:11 ID:/zMtCVX/
トルシエ時代は協会との対立の図式が表面にでて、
それが痛快なドラマみたいな面白さを添えてたんじゃないかな。
トルシエがやったサッカーそのもの以上の面白さが
確かにあった。
ジーコの場合は、なんとなく協会との馴れ合いみたいな図式が
見て取れて、面白みがないのかもね。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 20:32 ID:8CpzJNbT
        ⌒ ⌒ ⌒
       /ノ(  ~  ノ ~ ヽ
       l. ^         |   
       | |  \    / |   
       | |  ´ -・" "・- |  
       (6      \   )  それは協会の方の問題だ!!!
  / ̄\ |.   /  _>ヽ|   
 ,┤    トヽ (  ー―  /    
|  \_/    \      /
|   __( ̄  
ヽ___) ノ 
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:21 ID:6+XX9UMW
J-NET watch

もともとおかしかったけど、最近の2chって完全に壊れてない?
あいつは、ケット以上にトルシエにイカレテルよ。
トルシエ賛美サイト運営の某じゃないかと睨んでるんだけど...。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:28 ID:6+XX9UMW
J-NET watch

アジア杯にプレッシャーかけて、選手をつぶしてしまおうとしてるのかな?
本気でシンガポール戦の負けを望んでたことも分かったし、
普通に考えたら、インド戦に影響するほどやる必要ないだろう。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:30 ID:6+XX9UMW
J-NET watch

よくあそこまで、久保、柳沢のことで突っ込めるね。
まさしく粘着体質そのもの、ケットと彼のお仲間。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:38 ID:6+XX9UMW
>>318
>昔の俺だって、監督がオフトであろうと、ファルカンだろうと、
>加茂であろうと、懸命に応援してたよ。
>まあさすがに横山末期は「辞めてくれ」と思ったけどね。

俺は、横山も見放せなくてね。
なにせ、メキシコ五輪の銅メダルGKだし、三菱時代のGK横山輝いてたし、
つらい日々ではあったけどね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:47 ID:Rk1R07DD
>>326
なんかこのスレってお前の日記帳と化してるよなw
J-NET以上にお前の反応が楽しみで仕方ないw
ところで、J-NETでは何てコテハン使ってんだ?
マーじゃないかと睨んでるだが。。。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:00 ID:WOXz2pe+
応援スレにやたら「オートマティズム」とか「コンセプト」とか言う、
一味っぽいのがいるね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:02 ID:6+XX9UMW
>>328

J-NETでトル信相手にしてもつまらないから、投稿したことないよ。

それよりここでアカデミックにサッカーを語るほうが楽しいもの。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:06 ID:6+XX9UMW
>>328

>>324
>トルシエ賛美サイト運営の某じゃないかと睨んでるんだけど...。

もしかしてこれに反応した?
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:14 ID:Rk1R07DD
>>331
トルシエ賛美サイトって何だよw
てかさ、J-NETって俺がたまに覗く限りは普通に擁護派と解任派の議論
が成りたってるんだけどな。
トルシエのトの字も出てこないのに、トルトル過剰に反応しちゃうの
はお前に問題があるんじゃねえの?
何があったのか知らないけどw
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:25 ID:cBMRoHB8
ケット自体がジーコ擁護に微妙にスタンスをずらしてるのは確かなんだよな。

もしケットが完全にジーコ擁護になった時、
腰ぎんちゃくの2chや弥七郎はどうすんだろ?
トンズラくらいしか道が残されてないように思うが。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:33 ID:qK3iSWv/
>>332
単なるトル好きなんだろw
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:35 ID:aitJG3Wl
基本的にジーコの話題が多いところに
雨の宮城スタがどうとか、フラット3がなんたらとか
トルシエ時代の事を主観で語る人がいるので
それに対して、私は(ケットは)こう思いますと対応している
だけで、事実関係が不明(どちらとも取れる内容)の時は
両論併記(おたがいの思ってるまま)でいきましょうって言っているに
すぎない。

ケットはもともと柔軟な思考の持ち主ですから、多くのジーコ否定派と同じように
ジーコでも内容が良くなりさえすれば評価しますよ。

ジーコ批判派の方が現代表の能力を理解したうえで
代表にかける期待値が高いのです。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 23:30 ID:Lta0IQNR


ごめん、俺、本当は
サッカーやったことないニワカ素人のトルシエ信者なんだあぁぁぁ!

//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::ノ ( ((y○')`ヽ) ( ´(y○')   ;;|  // ////// // /
// //,|::: ⌒   ⌒ /    ヽ⌒     ;;|   ///// // ////
/ // |:::         |〜 ̄ ̄〜.|      ;;;|   //// ////// ////
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
             ↑
           ケット・シー

337名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 23:36 ID:WOXz2pe+
>>335
まず中立を装って軽く仲間をいさめ、最後にいやみ言って
締めるというのがパターン。
「それはちょっと違います。是々非々でいきましょう....
もう少し見ていきましょう.....ジーコが理解していればいいのですが...。」
こんな感じw
338 :04/07/06 23:46 ID:H/SgOgUt
>>337
ゲット・ツーさんが上手かったよね
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 23:52 ID:cu4F2uHr
どうでもいいが
ジーコタンオマーン戦は大ジョブですよね?
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 02:30 ID:79f9Zy5S
選手選考に制限を受けている状態<自由な状態

選手選考に制限を受けている状態<自由な状態<怪我人がいない状態

選手選考に制限を受けている状態<自由な状態<ジーコが監督でない状態

仮定の話に意味があるのか

341名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 03:51 ID:2UwaIzV5
>せっかくキンタローさんなんかがよい話の流れを作っているのに(笑)、こちらはあまり興味深い話ではないですが。

だったら、ケットがレスしなきゃ良いのにw
最後にレスしないと気がすまないのは、ケットだろww

自分のことを棚に上げて良く言えるよな。
バカまるだしwww
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 08:46 ID:od0HEol1
J-NET watch

ケット先生、6448で思い切りトルシエ、中田(英)、FIFAランキング引用してるよ。

ホントしょうもない奴だな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 09:06 ID:od0HEol1
>>335
>ケットはもともと柔軟な思考の持ち主ですから、多くのジーコ否定派と同じように
>ジーコでも内容が良くなりさえすれば評価しますよ。

信じられないような内容ですが、ケット&仲間のの変節をアシストしてるわけですか?

>ジーコ批判派の方が現代表の能力を理解したうえで
>代表にかける期待値が高いのです。

現代表の能力を理解してる?期待値が高い?
ケット&仲間に何が起こっているのですか?

私が、ケット&仲間に期待するのは、解任デモだけです。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 09:25 ID:A4csQQhQ
>メビウスの輪の様な世界だからもうあまり来ないんだけど・・・
>これは拙いでしょ。
>人の名前を使って悪さするのは!

本家「おせっかい君」って香具師が出てきて、>>295のカキコを他人の名前を
使った悪戯だと文句つけてる。「通りすがり」とかと同じように、使い捨ての
コテハン使っておいて、よく言うよw
345 :04/07/07 09:36 ID:54rq0FkT
q
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 12:39 ID:od0HEol1
J-NET watch

>KEANEの投稿
>一つ忠告
>もう一つ忠告

俺は正しく、お前らは間違ってる、と鼻から決め付けた投稿はまさに一神教そのもの、トルシエ信者丸出し、バカ丸出し。
こんなにも限界を見せ始めたということは、ケット&信者の終焉間近。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 12:51 ID:EPmBuqZL


ごめん、俺、本当は
サッカーやったことないニワカ素人のトルシエ信者なんだあぁぁぁ!

//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::ノ ( ((y○')`ヽ) ( ´(y○')   ;;|  // ////// // /
// //,|::: ⌒   ⌒ /    ヽ⌒     ;;|   ///// // ////
/ // |:::         |〜 ̄ ̄〜.|      ;;;|   //// ////// ////
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
             ↑
           ケット・シー

348名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 13:04 ID:od0HEol1
>>332
>トルシエ賛美サイトって何だよw

2chの正体について語ってるから、具体的なサイト名を挙げるのはまずいだろう。

自分で検索してみなよ、トルシエで。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 13:20 ID:5ikzUaGU
文章が下手だな…
だから後出しっぽく見える
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 13:29 ID:rbALlgUw


        ⌒ ⌒ ⌒
       /ノ(  ~  ノ ~ ヽ
       l. ^        |   
       | |  \    / |   
       | | ´ -・" "・- |  
       (6      \   )   トルシエ賛美?素人だな。
  / ̄\ |.   /  _>ヽ |    日本には4バックが合うんだよ。 
 ,┤    トヽ (  ー―  /    
|  \_/    \      /
|   __( ̄  
ヽ___) ノ 

351名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 13:32 ID:AUs02En5

>まあ、あとは好き勝手にやって下さい。 by KEANE

こう宣言してから何回出てくるんだ。こいつは。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 13:44 ID:od0HEol1
>>339
>ジーコタンオマーン戦は大ジョブですよね?

ケット&信者がア杯にプレッシャーかけるから、インド戦に影響しなきゃいいがと心配になる。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 14:09 ID:aUUA4smu
↑だよな。
逆にオマーンは、アジアカップを捨てて煙幕を張る余裕まである。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 16:56 ID:+xLASTso
けっとさん

OFFかいは公園爺が欠席だったらいきます。

よろしこ♪
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 18:36 ID:j1PdUqbx
>>346
>>351

KEANEが元々一番きもい。
40手前の独身。
J-KETでは同情されたいがための投稿が目立つ
ホント馬鹿の体育教師
好きなチームがマンU、マドリー、ユベントス。
なんじゃそりゃ?ミーハーか??
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 18:39 ID:5ikzUaGU
ミネキと同じだな
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 19:21 ID:UoYoDvc+
>>355
>ホント馬鹿の体育教師

Really?

学生(生徒)相手だから、常に絶対的存在として君臨してるんだろうな。
それが日頃の態度にまで出るってことか。

あんなのが教師じゃ日本のお先真っ暗ジャン、具合悪くなってきた。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 19:30 ID:+xLASTso
本日の公園爺

ところで、彼女たち、雅叙苑の美味しい”焼肉”食べながらパーティしたのだろうか。もしかしたら、七夕の日の今夕か?

どうでもいいけど、<叙々苑>は焼肉!!!!!!
<雅叙苑>とはちがいますが。。。

まあ、野間あたりにはないから同じとおもたのだろうけど
13まんHITを常々自慢してるなら、ただしくかけよ。
それともケットに対するいやがらせ?

りすとら公園爺、必死だなwwwwwwwwwwuze......................................
359 :04/07/07 22:32 ID:Tbbq0dMu
くだらねーな
せめてサッカーの話しろよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:26 ID:VwLD7s5u
くだらねーな
ケットの話しろよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:22 ID:EjhQy5cG


        ⌒ ⌒ ⌒
       /ノ(  ~  ノ ~ ヽ
       l. ^        |   
       | |  \    / |   
       | | ´ -・" "・- |  
       (6      \   )   俺にも焼肉食わせろ。
  / ̄\ |.   /  _>ヽ |    俺を誰だと思ってるんだ!! 
 ,┤    トヽ (  ー―  /    
|  \_/    \      /
|   __( ̄  
ヽ___) ノ 

362 :04/07/08 00:27 ID:mwMNFeT3
正直なところ、駄馬D,seven,Z-netらのレス読んでたほうが
はるかに勉強になるよね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 01:16 ID:EjhQy5cG
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        λ_λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
362よ、ここはケットを非難する場だぞ。他はどうでもいい。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 08:47 ID:cLX/dnld
このスレはケットへ攻撃を集中させたい香具師と
ターゲットを拡大していきたい香具師がせめぎ合っているなw
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 09:52 ID:dseRMr3R
>>過去ログを読んだんですがちょっと違ってますよ。「突出した個人能力」ではなく、
>>「選手全体の能力」の話でした。要約すると「日本の選手の能力はメキシコ、USAに劣ってない。
>>システムを煮詰めれば、もっと強くなれる」と言う内容でしたよ。byマー

>「選手一人一人が」突出した個人能力を持っているか、いないか、ということだと思います。
>ただまあ、正直、この辺は重要な話とは思えないのですが。byケット

出ましたね、ケットの詭弁炸裂。
都合の悪いことや、過去の投稿との矛盾を突かれたときは「重要ではない」ですか。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 10:00 ID:dseRMr3R
>了解です。トルシェの時も、ジーコの時も、強制招集は正しいと思われているのですね。
>では4年前には「ヒデはアジアカップに参加するべきだ」と主張されていたのでしょうか?
>byケット

4年前にもそういう主張をしてたのか?
ですって、ケットの粘着体質もろだし。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 10:15 ID:dseRMr3R
>>363
>ここはケットを非難する場だぞ。他はどうでもいい。

ケットとその一味ということで、2ch、弥七郎、KEANE、なども褒め称えたいのですが。

おりた、UG、さるねこ、ガゼッタ、禅、サポティスタ関係者などはJ-NETにどんなHNで投稿してるんだろう?
時々訳のわからない乱暴な奴がいるけど、あんなのがそうなのかな?
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 11:07 ID:n1fU+Wl9
>>316
>トルシェ理論系のサイト
トルシエにはトルシエなりの理論がきちんとあるだろうが、
サイトにあるような理論の中身はトルシエ信者の妄想だよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 11:09 ID:n1fU+Wl9
>>367
一部にはJ-netにも書いてる奴はいるだろうけど、
ほとんどはROMじゃない?
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 11:17 ID:ze+67HnF
        ⌒ ⌒ ⌒
       /ノ(  ~  ノ ~ ヽ
       l. ^        |   
       | |  \    / |   
       | | ´ -・" "・- |  
       (6      \   )  お前らもっと俺を誉めろ。
  / ̄\ |.   /  _>ヽ|    
 ,┤    トヽ (  ー―  /    
|  \_/    \      /
|   __( ̄
ヽ___) ノ 



371名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 12:26 ID:dseRMr3R
>>369
>ほとんどはROMじゃない?

そうなの?
何か、根拠っていうか、知ってることありますか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 12:43 ID:e7tUpTSc


ごめん、俺、本当は
サッカーやったことないニワカ素人のトルシエ信者なんだあぁぁぁ!

//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::ノ ( ((y○')`ヽ) ( ´(y○')   ;;|  // ////// // /
// //,|::: ⌒   ⌒ /    ヽ⌒     ;;|   ///// // ////
/ // |:::         |〜 ̄ ̄〜.|      ;;;|   //// ////// ////
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
             ↑
            2ch

373名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 13:03 ID:sgG63VFt
なんかそのAA必死に貼ってる奴って、すげえ哀れ。
よほど手ひどく論破されたんだなあ、としか思えないw
374 :04/07/08 13:08 ID:48yJXOQ4
つまらんAAもボディブローのように効いてきたみたいだなw
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 13:41 ID:Er3/k34d
ケットがサッカーやったら鈍足なのにDFでやたらとライン高くして
ボコボコ点取られそうだな あと無意味なウエーブ繰り返したり(笑)
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 14:12 ID:V+d8iaX1
        ⌒ ⌒ ⌒
       /ノ(  ~  ノ ~ ヽ
       l. ^        |   
       | |  \    / |   
       | | ´ -・" "・- |  
       (6      \   )  375鋭いぞ。俺が教えればケットでも
  / ̄\ |.   /  _>ヽ|    Jクラスになれるぞ。
 ,┤    トヽ (  ー―  /    
|  \_/    \      /
|   __( ̄
ヽ___) ノ 



377名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 14:30 ID:ES0thiPe
中田がアジアカップ辞退したのは
ローマが合宿したからだって?

アホか。

開幕してるんだよ。セリエAは。

ケット哀れ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 16:51 ID:qkvsKrRl
試合解説放棄してマネージメントに絞ったならちゃんと調べようよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 17:16 ID:tiF6Rl3H
J-NET watch

キンちゃん軽いフットワークでKEANEとケットをいなしてるね。
さあ、レスが楽しみだな、どんな詭弁が飛び出すかな。
380名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/08 19:22 ID:NNd8W9vk
ケットがホームで完敗してたyo
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 19:50 ID:qkvsKrRl
>たった一つのクラブではありませんよ。
>コパアメリカ時にはローマ所属ではありませんでした。

えーと鳥の唐揚げじゃなくってなんて言うんだっけかな
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 19:52 ID:vmWAh0aW
>>381
ん?ぼんぼちのことか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 20:00 ID:jRPs1oL9


ごめん、俺、本当は
サッカーやったことないニワカ素人のトルシエ信者なんだあぁぁぁ!

//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::ノ ( ((y○')`ヽ) ( ´(y○')   ;;|  // ////// // /
// //,|::: ⌒   ⌒ /    ヽ⌒     ;;|   ///// // ////
/ // |:::         |〜 ̄ ̄〜.|      ;;;|   //// ////// ////
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
             ↑
           2ch=ケット

384 :04/07/08 20:02 ID:+/pryeKo
↑これ一回本家に書き込んで!
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 20:07 ID:9Pk6ulOi
いや、それだけは止めておけ。兄弟が恐ろしい勢いで襲ってくるぞw
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 20:21 ID:d0pmsSfC
もうだめぽ・・・
ボロが出てきた・・・というよりは、もうすでにボロボロな感じw
本人達は枝葉論議に終始していて気づいてないのかな?
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 20:24 ID:d0pmsSfC
どっちがどうだろうとどうでもいいけど・・j-netに書いてあること、一つ一つを冷静に見てみると
笑える・・というか泣けてくるねw
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 20:54 ID:mQ2iA8JV
「アジアカップに向けてのチーム作りということで、いいサッカーをすることが一番大切。
約1週間の合宿でみんなのコンディションもよくなってきた。この前のヨーロッパ遠征など
で3バックでの課題はだいぶ見えてきた。ラインがフラット気味になることがあるので、そ
れを直していきたい。
 ボランチの2人(遠藤と福西)とは、問題ない。伸二(小野)、イナ(稲本)とは違う2人
の特徴を生かしていきたい。ジーコのサッカーがチームにだいぶ浸透してきたと思う」

この「ラインがフラット気味になることがあるので、それを直していきたい」という、
中澤のコメントにケットはどう反応するのだろうか!?w
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 21:31 ID:+/pryeKo
決まってるジャン
「トルシエのフラットスリーは、実はフラットではなかった」
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 21:39 ID:tiF6Rl3H
ケットとKEANE、キンちゃんの軽いジャブに沈黙しちゃったね。
思い切った詭弁が出そうな予感がしてたまらない。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 22:30 ID:J4zZex7Q
>了解です。トルシェの時も、ジーコの時も、強制招集は正しいと思われているのですね。
>では4年前には「ヒデはアジアカップに参加するべきだ」と主張されていたのでしょうか?
>byケット

中田英寿のことを、いつもヒデ、ヒデって言うケットは中田信者。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 22:53 ID:hm6wbDzU
てか、なんで4年前の事にこだわるんだ?
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 23:30 ID:A6LQ6AxP

        ⌒ ⌒ ⌒
       /ノ(  ~  ノ ~ ヽ
       l. ^        |   
       | |  \    / |   
       | | ´ -・" "・- |  
       (6      \   ) 中田信者?ジーコ信者しか認めんぞ
  / ̄\ |.   /  _>ヽ|    
 ,┤    トヽ (  ー―  /    
|  \_/    \      /
|   __( ̄
ヽ___) ノ 



394 :04/07/09 00:39 ID:WCf49ZIT
つーかキンタローとかsevenとかも同程度のカスだと思うが。
ケットの敵だからってカスを持ち上げるヤツってどうなんだろう。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 00:44 ID:cZmqaSl1
>>388
バカは黙ってなよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 00:46 ID:dIZaGJ61
>>391
トルシエ信者兼中田信者は少ないと思うよ。
思想的に対立してたからね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 00:46 ID:v1SbdfUd
反論できなくて知能障害ってのが答えだったとw
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 02:04 ID:9u9ygtnI
ケシトツーの顔写真ハケーン
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20040708061558.jpg
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 02:09 ID:LZpurX6B
電波ライター ケット 在日電波
上の三つに不等号を付けて並べてください
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 02:19 ID:LE7hCWDS
アハハ、>>397 が在日だってみんな分かってんだなw
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 03:50 ID:sLl39cuU

        【同類ゾーン】                   【ベテランゾーン】
         殺韓←滅韓←恨韓 ──────┐┌→諦韓──────┐
              ↑   ↑           ││    ↑            │
            思考停止.  │           ││    ↓            ↓
             ↑   侮韓. ←─┐      ││  哀韓→ 憂韓 → 達韓【悟りの境地】
             │     ↑.     │      ││   ↑           ↑│
             │     │.     │      ││   │           ││ 
             │     ↓.     ↓      ↓│   ↓           │↓
親韓 or 知韓→疑韓→嫌韓→反韓←→怒韓←→呆韓←→笑韓←→楽韓→至韓
↑         ↑   ↑  【一般人ゾーン】 ... ↑     │    .│   ↓
興韓【洗脳ゾーン】...|   └──────────┘     │    .│  極韓
↑         ↓                          |       | 【神の領域】
無韓   それでも親韓⇒思想板へ                |       |
           ↓                          │    .│【麻薬ゾーン】
       思考停止(嫌嫌韓厨・工作員)                |     快韓→習韓→廃韓
           ↓                                |      ↑
          隷韓                         弄韓→悦韓→愛韓→撫韓
        【売国奴ゾーン】                          【変態ゾーン】

おまいらはどこに位置するんだ?俺は殺韓
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 03:53 ID:sLl39cuU

“韓国ブーム”なんて一部の日本人が大騒ぎしているだけという見方
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20040703150000/15096.html


韓国フィーバーは一体なんなの?――映画業界からブームに水を差すこんな言葉が聞こえてきた。
6月半ば、韓国映画「ブラザーフッド」の来日会見が行われ大騒ぎになったが、先週公開された同映画の客の入りはイマイチ。
肩透かしの内容になっているのだ。この映画は朝鮮戦争がテーマ。戦闘シーンの迫力も話題で、韓国では1300万人を動員した話題作である。
来日会見には韓国スターの男優のウォンビンとチャン・ドンゴンらが出席。
都内の会場には中年のオバチャンらが駆けつけ、“黄色い声”が飛び交う騒動になった。それだけに大ヒットが予想されていたのだが……。


403名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 04:49 ID:akipJYJq
あらら変な流れになちゃったねw
そんなにまでしてケットから流れを逸らしたいのかなw

ちなみに俺は呆韓と笑韓の間ですw
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 05:14 ID:B+IwgHsG
コマネズミ
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 09:57 ID:9u9ygtnI
ごめん、俺、本当は
サッカーやったことないニワカ素人のトルシエ信者なんだあぁぁぁ!

//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::ノ ( ((y○')`ヽ) ( ´(y○')   ;;|  // ////// // /
// //,|::: ⌒   ⌒ /    ヽ⌒     ;;|   ///// // ////
/ // |:::         |〜 ̄ ̄〜.|      ;;;|   //// ////// ////
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
             ↑
        ケット・シー = 親韓売国奴
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 10:09 ID:TmSgx+4J
親韓売国奴は言い過ぎだろw話の流れが逸れるしw
反日なのは間違いない事実だけどw
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 10:13 ID:fkCD+0OJ
チョンと聞いてdで来マスタ
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 10:21 ID:5R95o/h2
>>ところでトルシェ・ジャパンって「アジア杯で内容的にも圧倒して優勝」したんでしたっけ。
>>中国戦は?サウジとのファイナルは?byキンタロー

>そうですね。大会全体を通してみると「圧倒」とは言えないでしょうね。
>4強以上は互角の戦いでした。そして、それではホームのW杯でベスト16でしたね。
>ドイツでの戦いでベスト16以上に行くには、それよりもさらに実力が上がっていなくてはならないのでは、
>ということです。

>まあでも、この論点はあまり固執するつもりはないのですけど。byケット

ケットどうした?
「あまり重要ではない」につづいて「固執するつもりはない」だって、
もう、議論できなくなってるね、さっさと白旗揚げて青空荘へ引きこもることを勧告する。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 10:32 ID:5R95o/h2
03:05 ケットの投稿

ケット君、仕事に障るからもうやめなさい。
書き込みも見るに忍びないものになってるし、悪いことは言わないから、もう来るな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 10:35 ID:nOumI74T
キンタローもなぁ・・・サウジ戦はともかく、中国戦は持ち出すようなもんじゃねぇよな。
ユーロのチェコ3戦目みたいなもんじゃん。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 10:36 ID:tvel6/DR
ケット信者って嫌韓房なんだね。
何にでも洗脳されやすい暇厨房・・笑える
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 10:37 ID:Mg7gSF+G
つーかあれはマーのいちゃもんが粘着過ぎるだけで、
ケットがあまり議論する気になれないのもわかるぞ。
いきなり「アジアを軽視するな!」だからな。あいつ、どっかおかしい。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 10:44 ID:F5DroFFg
サポティスタから拾ってきたのだが…

日本協会の田嶋技術委員長は柳沢とが希望しているメッシーナ合宿への参加を認めない方針(日刊)
田嶋委員長「(代表辞退を許すと)収拾がつかなかくなりますから」。


柳沢の個人的要望を受け入れ不出場を認め、ジーコ監督に対し「協会の決定だ」と伝えるべき(KET SEE)

コンフェデ決勝戦出場かローマの優勝がかかる試合のどちらに出場するか否かという、
例のトルシエと中田の対立で、世論に押し切られて、トルシエの意向が協会に聞き入
れられなかったことを未だに根に持って、選手の個人的な意見を協会は聞き入れて、
先例と同じくしろ、それが“協会の一貫性”だとケットは、今回の柳沢のケースに関
して、ジーコ=協会のやり方に難癖をつけている。

ところが、柳沢は腰痛を訴えて、今夜のスロバキア戦は、結果的に出場すること
がなくなった。サポティスタは、“とりあえず「故障」ということにして、治療の為
にイタリア行けば?”と、仮病をつかうようにという提案していたが、このようなこ
とが代表出場においてまかり通りとすれば(柳沢が仮病をつかっているとは言ってい
ない)、日本代表も地に落ちることになる。

こんなふざけた提案を許してはいけない!!腐った精神で、日本代表、ジーコに難癖
つけるんじゃねー!!!!
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 10:45 ID:5R95o/h2
>>横から見てるとケット・シーさんとマーさんの会話は何がポイントなのかサッパリわからんなぁ。byキンタロー

>私もそう思いますね(笑)。byケット

必死に(笑)で誤魔化そうとしてるが、支離滅裂な内容をついに本人も認めることになったか。

【苦しい日々が】 たしかに。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 10:50 ID:glICZJ8H
ついに詭弁を自認したかw
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 10:59 ID:glICZJ8H
今回の投稿を見ても・・なんじゃありゃw
これが、かつてのケットー・シー様なのですか?中の人が変わったんじゃ?
と疑ってしまうほどのものだねw
やっぱり、そこらのサカサイトや掲示板から他人の物を拝借して寄せ集めて
書き込んでいた説が益々有力になってきたねw
基本的にわかってないのに、わかったふうに思い込んでかいてると・・いつかボロが出るという
お手本のような例w
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 11:02 ID:5R95o/h2
>>368

>>トルシェ理論系のサイト
>トルシエにはトルシエなりの理論がきちんとあるだろうが、
>サイトにあるような理論の中身はトルシエ信者の妄想だよ。

まさに核心を突いてる。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 11:14 ID:5R95o/h2
とてもためになる提案です。

ケット君、君は「ユカタが着れてゆかった。」などと、早野顔負けのダジャレ男上田に代わり、
トルシエを女子代表監督に招聘する運動を始めなさい。

代表サポとして、君の生きる道はそれしかない。

もしくは、破れかぶれのデモを実施すること。

【苦しい日々が】.................. たしかに。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 11:29 ID:SbenZZm9
 

【イッパイ・イッパイ】ケット・シーを語ろう6【素人暴露】
 
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 11:29 ID:5R95o/h2
久々に、弥七郎。
>もしヤナギが今後のサッカー人生を本気で考えているなら、私は代表を(公式でない
>にしても)引退するべきだと思うようになってます。
>私は『人として許される』と考えます。

まあ、一つの見識としてみることはできるが、こういう極論を平然と言ってしまうところに、
彼の限界を感じるのは、私だけでしょうか。

弥七郎風→(と思うのは私だけでしょうか)にまとめてみたりして。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 11:38 ID:NCOdBqpA
>>416
どこがボロなのかを指摘できるかい?
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 11:47 ID:LXkefsYE
ご本人さまの口調も日を追うごとに丁寧になられているようでw以前は激しく攻撃的だったのにw
一見でわからないことを白状してるのが、素人丸出しw
釣って出した答えを、また盗用でもするのか?w
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 12:26 ID:0wO1uqdQ
わりとまともな元在日(帰化した)のやつ(大学生)に
飲み会で聞き出した話だけど
工作活動とかプロパガンダって
最近になってかなり上の方から
強く通達が来てるんだってさ。

今まで日本の社会に埋もれていた在日帰化人に
一斉にスイッチをいれてるところみたい。
具体的に聞き出して手オモシロカッタのが
女性は、レストランとかカフェとか喫茶店とか公共の場所で
おしゃべりをする時に「高い大きな声で」
「冬のソナタってよくない?」「〜ってかっこよくない?」
とか言い合うこと。複数で大きく相づちをうつこととか
そんなようなことをアドバイスされたそうな・・・・
あと、本屋で韓国ドラマの書籍コーナーがあったら
立ち読みすることとかね。。。。
なんかすごいなって思った…まだそういう場面に遭遇したことないけど
女の集団が韓国俳優談義とかしてたら観察してみよう…


424名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 12:27 ID:QLMmZVcV
>とにもかくにも、恥ずかしいプレーだけはしたくないものです。

by弥七郎

スロバキア戦をトルシエが観戦することについてのコメント。
「してほしくないものです」ではなく、
「したくないものです」
というあたり、このお方の勘違い加減がうかがわれるw
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 12:40 ID:QF05Cedk
中澤に駄目出しされたケットシーとトルシエ信者(笑)

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200407/at00001318.html

■中澤佑二(横浜F・マリノス)

「ジーコのサッカーが浸透してきた」

アジアカップに向けてのチーム作りということで、いいサッカーをすることが一番大切。
約1週間の合宿でみんなのコンディションもよくなってきた。
この前のヨーロッパ遠征などで3バックでの課題はだいぶ見えてきた。
ラインがフラット気味になることがあるので、それを直していきたい。
 ボランチの2人(遠藤と福西)とは、問題ない。伸二(小野)、イナ(稲本)とは違う2人の特徴を生かしていきたい。ジーコのサッカーがチームにだいぶ浸透してきたと思う。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 12:42 ID:8ILVwl/f
 


【(笑)で誤魔化せ!】ケット・シーを語ろう6【詭弁で切り抜けろ!】


 
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 12:56 ID:5R95o/h2
柳沢の件、ケットはトルシエ・中田のときと同じにしろと言いたいわけですね。
しかし、ことあるごとに協会ともめたトルシエ監督ということを抜きにしても、
あのときとは状況が違うし対応も違うのがあたりまえでしょう。

それが常識というもんです。一神教の人間には常識が通用しないか。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 13:00 ID:WA8NpBQ8
決戦の道に(1951年)

苛烈な戦闘のあの丘
私は血が流れた同志を忘れらりょうか
倒れた戦友の恨みをそそがん
往くぞ同務、殲滅の道に
万歳!万歳!万歳!高く呼び
恨みの火点をこれより殲滅せん
恨みの火点をこれより殲滅せん
往くぞ同務、決戦の道に

恨みの塹壕をその身で阻ぎし
戦友の死は無駄にはせぬと
命令は下りぬ、弾雨をくぐりて
往くぞ同務、殲滅の道に
万歳万歳万歳高く呼んで
恨みの火点をこれより殲滅せん
恨みの火点をこれより殲滅せん
往くぞ同務、決戦の道に

血をもって勝ち行くこの長さ
なつかしき故郷に伸びている
首領に誓いし赤き心で
往くぞ同務、殲滅の道に
万歳万歳万歳高く呼んで
恨みの火点をこれより殲滅せん
恨みの火点をこれより殲滅せん
往くぞ同務、決戦の道に




429名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 13:02 ID:WA8NpBQ8
なぜ自分たちが日本に居るのか朝鮮学校洗脳から抜け出して
真剣に調査し理解した人のみが良い在日である。

しかし自分たちのルーツがほぼ密航者だったという事実を受け止められる
在日は限りなくゼロに近い。

在日のルーツを大まかに分類すると
志願兵として日本軍に入隊した者(凄い倍率を突破したエリート)
戦争末期に徴用された者(実戦投入に間に合わず敗戦か工兵)
戦後の混乱期に密入国して来た者(大部分がこの下衆な輩)

軍人軍属は記録がある(軍隊だから当然と言えば当然)
また敗戦後の帰国事業で祖国に帰った人物の名簿も存在する

まともだと思う在日は自分の祖父母のルーツを辿ってみるといいだろう

430名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 13:02 ID:5R95o/h2
>>424
>スロバキア戦をトルシエが観戦することについてのコメント。

トルシエのコメントが楽しみですね。
431田無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 13:07 ID:WA8NpBQ8
現在、韓国は日本の歌、日本の映画、日本のドラマなどを禁止している。
しかし、韓国がWTO加盟に伴い、そのような差別を行えなくなった。
よって、順次、日本の歌やドラマ、映画も解放していかなくてはならないのだ。
そこで、何に優先順位を付けるかが問題となってくる。
ドラマが先か?音楽が先か?映画が先か?
また、ドラマだとしたら、どこのテレビ局のドラマが先か?
このように優先順位が問題になってくる。

韓国政府は、非公式にではあるが、
「韓国の話題を多く取り扱ったメディアに優先的に解放する」
という政策を導入しているのだ。
そこで、日本のあらゆるメディアは、競って韓国を話題にし始めたのだ。
音楽業界はBoAを強力にプッシュし、テレビ業界でも草薙ツヨシのチョナンカンなど、
韓国に関する番組を組んだ。

しかし、韓国ブームとはマスコミだけが騒ぐ架空のブームであって、
ご存知の通り、実は数字には表れていない。
韓国映画をしきりにプッシュするが、韓国映画は実は騒ぐ割には全然、ヒットしていない。
NHKの「冬のソナタ」ぐらいが高視聴率をあげたぐらいで、あとは、正直言って、
たいした事無い。
自分の周りでは、韓国ブームなんて全然、ないのにマスコミだけが騒ぐ韓国ブームとは、
実は、裏に密約のある、嘘のブームなのだ。
日本のマスコミ、メディアは韓国という市場に参入するために、
誇りやプライドを捨てて、実体の無い韓国ブームを煽っている。
日本文化が韓国で解放されたら、韓国の若者を中心に日本の音楽、ドラマ、映画、ゲームが
氾濫するのは目に見えており、それを韓国政府は恐れている。
その対抗処置としての、偽韓国ブームを日本で作ろうと画策する韓国の陰謀に
日本のマスコミ、メディアは、完全にハマっているのだ。
もう、これはマスコミではない。真実を伝えない者がマスコミであるわけがないからだ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 13:17 ID:5R95o/h2
UGさんが来てるのかな?
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 13:30 ID:8ILVwl/f
 
ケットから話をそらすのに必死だなw
ケットから話をそらすのに必死だなw
ケットから話をそらすのに必死だなw
434代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 13:57 ID:WA8NpBQ8
スレ違いだけど、どうしても話したい事があるんだが。

昨日、暇つぶしに普段は降りない駅で降りたんだけどさ、
駅前のラーメン屋に「韓国 4千年の味」みたいな事が書かれてたわけよ。
まぁ、その時は「まったく、チョンは」程度にしか思わなかったんだけど、
何気に上を見上げると、そこには「韓国 5千年の歴史」とか書いてんだよ。
もう、マジで「半万年キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━!!」と思って、何故か
喜びまでこみ上げてきたよ。

つーか、韓国人ってマジで馬鹿なんだな。


435代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 13:58 ID:WA8NpBQ8
スレ違いだけど、どうしても話したい事があるんだが。

昨日、暇つぶしに普段は降りない駅で降りたんだけどさ、
駅前のラーメン屋に「韓国 4千年の味」みたいな事が書かれてたわけよ。
まぁ、その時は「まったく、チョンは」程度にしか思わなかったんだけど、
何気に上を見上げると、そこには「韓国 5千年の歴史」とか書いてんだよ。
もう、マジで「半万年キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━!!」と思って、何故か
喜びまでこみ上げてきたよ。

つーか、韓国人ってマジで馬鹿なんだな。


436名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 14:01 ID:ap50PKuI
これが日本の本当の仕組みだ
@統○教会 17000人の若い日本人女性をだまし、奴隷として外国に売り飛ばす。↓
http://natto.2ch.net/ms/kako/1003/10039/1003978299.html
韓国よ、私の姉を帰せ。(自殺者多数)

A朝○総連 自民党大物議員や社民党議員に賄賂を贈り、拘束。
朝銀に巨額の税金を投入させる。 その金が北朝鮮にいき、ミサイルや核開発の費用になる。
日本人拉致の共犯、工作員の手引き、犯人隠匿など。↓
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/2826/shiryoushu/higai.html 拉致被害の詳細

Bパチンコ屋 年商20兆円産業で、その8割が在日系企業。日本人をバクチ漬けにして
  生活費を搾取し、その金を自民党と社民党に献金。↓
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/3875/index.html
パチンコは麻薬「パチンコはあなたの人生を奪います」

C暴力団 30%が在日(ちなみに在日の比率は0・5%)。麻薬や覚せい剤を南北祖国から
  安く仕入れて、日本人をドラッグ漬けにして金を稼いでいる。
ロシア人やフィリピン人を借金漬けにして、監禁し売春させる。
反コリア運動を暴力と脅しで監視し、ときには偽装右翼を演じる。↓
http://www56.tok2.com/home/pentapenta/menu.htm
マスコミ関係者が語る真実,
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 14:10 ID:8ILVwl/f
WA8NpBQ8がいちばん馬鹿

ケット以外の話題を出す奴は(・∀・)カエレ!
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 14:27 ID:5R95o/h2
ケット一味の手口リスト 

レスの嵐、スレ流し、最後まで反論、難癖、中傷、人格批判、お行儀指導、
言葉尻を捉える、質問攻め、トバシ・シカト、証拠を出せ、等。

現在行われているのが『スレ流し』です。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 14:30 ID:ap50PKuI
在日とは?

本当の彼らのルーツは、朝鮮の部落民である白丁が朝鮮での過酷な差別に耐えかね、
韓国併合後に裸一貫で(もともと裸一貫でしたが)日本に渡って来たものと、
朝鮮の被差別地域である済州島出身者、それに朝鮮戦争時に日本に密入国してきた
ものの三種類です。事あるごとに日本の弱体化を企てるかれら在日をもうこれ以上
許すことは出来ません!

(白丁とは朝鮮の被差別民のことです。李朝時代に身分として固定されたもので。
柳細工の製造販売や屠畜などに従事、衣服も指定され、居住地も制限されていました。
また、目印として平壌笠と呼ばれる笠をかぶらねばなりませんでした。
1894年の甲午改革で身分解放が行われたがその後も差別は存在し続けました。)

下記は、1982・83年に在日本大韓民国青年会が全国約1100名の在日一世から
直接聴取した渡日理由調査の調査結果です。
この結果によると、 徴兵・徴用 ⇒13.3% 経済的理由 ⇒39.6%
親族との同居⇒17.3% その他 等となっています。
尚、徴兵・徴用のうちの徴用で「自発的に来た」と回答した人を除いた数字
(つまり、いわゆる「強制連行」により渡日した鮮人)は4.6%となります。

つまりこの調査に基づけば95.4%の在日韓国朝鮮人は、「強制連行」以外の
理由で自主的に日本に居るのです。またこの調査には、「差別から逃れて渡日した」
という項目が無く、選択できないようになっていました。実際にはそうであっても
選ぶ人は少ないでしょうが、欲しい項目でした。

440名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 14:30 ID:c0jWT/jd
>>438
初めて見た。ワーイ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 14:33 ID:5R95o/h2
かなりイタイ指摘が続いたからね。
流したくなる気持ちも分かりますよ、ケット君。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 14:34 ID:ap50PKuI

「これでは困る韓国」呉善花、崔吉城 1997

呉「在日の人たちにしても、植民地時代に自分の意志で積極的にきた人のほうが
ずっと多いんじゃないですか。強制連行で連れてこられた人たちはほとんど帰っ
てしまったわけですから。」
崔「そこはいいポイントです。事実はまさしくその通りなんです。ところが、
そうであるにもかかわらず、意識としてはそうじゃなくなっているんです。
自分も植民地のときに強制的につれてこられたのだと、これはアイデンティティ
としてそうなってしまっているんです。」
呉「なるほど、意識と実際は違うということですね。」

崔「実際は強制されてきたのではなくても、我々は強制されてきたんだという、
そういう物語をつくってそれを自分の意識としてもつんです。

ここが在日韓国・朝鮮人を考える場合のかなり大きなポイントです。

443名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 14:34 ID:ap50PKuI
(中略)それで一世たちはそういう物語を二世、三世に懸命に教えるんです。」
呉「なんのために教えるんですか」
崔「民族意識を守り、それを子孫に伝えるためです。」
呉「不思議なことには、アメリカへ行った韓国人は積極的にアメリカ国籍を
とろうとしますし、多くの人たちが国籍をほしがります。
そういうことで言うと、日本で国籍をとらない者が多いということは、
それは日本という国へのこだわりがあるからだと思います。」
崔「そうですね。日本もまた単一民族的な国家ですから、国籍の移動が
民族の移動みたいに感じられてしまうんでしょうね。
とにかく、国籍を帰ると民族も変わるみたいな意識にとらわれるところが、
在日韓国・朝鮮人を考える際のポイントの一つです。
それでもう一つのポイントは、先にも言いましたが、在日は差別されている
といいながら、日本人と結婚する率が非常に高いということです。
差別があれば、だいたい結婚しないのが普通です。社会的、民族的な差別が
強ければ、必ず結婚差別にも強いものがあって、結婚率が低くなるはずです
から。」
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 14:35 ID:5R95o/h2
ホームで討ち死にはいただけませんぜ、ケット君。
ここで、得意の『出入り禁止』を出さなきゃ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 14:42 ID:8ILVwl/f
>かなりイタイ指摘が続いたからね。
>流したくなる気持ちも分かりますよ、ケット君。

ケットと一味の「終わりの始まり」の予兆かこのスレ流しはw
ここまで、しないと・・もうだめぽw
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 14:43 ID:FJ1bBpxU
コマネズミ、速度制限、クラブレベルの経験しかない加茂より優れているネルシーニョ
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 14:45 ID:TXDNPgO+

しかし、ケットのキンタローへの横レスは
何が言いたいのかさっぱりわからんな。
わざわざ横レスする意味があるのか。
もはや詭弁というより、支離滅裂に近いような。

それとKEANEの
>私の主旨を言ってくれてありがとうごさいます。
も、かなり笑える。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 14:46 ID:5R95o/h2
ケット一味の手口リスト 
レスの嵐、スレ流し、最後まで反論、難癖、中傷、人格批判、お行儀指導、
言葉尻を捉える、質問攻め、トバシ・シカト、証拠を出せ、等。

現在行われているのが『スレ流し』です。
ケット一味にとってイタイ投稿があった後に多く出現します。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 15:17 ID:SXoslYQj
なんか青空荘の流れを見てると
アホな官僚が己の面子のためだけに、強引に黒を白にするのに似てるなw
知識やある程度の考え方はあってもセンスがまるで駄目(時代遅れで付いて来れていないw)なので
常に醜態を晒し続けるみたいなw

そして同類の周りは誰もそのことを教えてくれないの図w
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 15:29 ID:Mbq1ACnR
もはやなんのためにこまかな戦術議論を闘わせているのかさえ
わからなくなってきていますなw
一体ジーコがやろうとしているサッカーと何か関係あるのかね?
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 15:37 ID:FJ1bBpxU
煽りレベルのトルシエ批判があったのに対してケットちゃんが
「トルシエの方針(全部とは言いませんが(笑))は世界のトップと同じということです」
って熱弁奮っていた続きなんだよね

ジーコとは直接は関係ないですがヘンなコンパクト信仰があるので
あまりコンパクトとは言われないジーコ風サッカーへの理解を深める意図もあると思って見ています
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 15:45 ID:Mbq1ACnR
ジーコの戦術はone of themじゃないでしょ?
それしか知らないそれしかできないからそうしているだけ。
その程度のレベルのものに深い理解をしても無意味だとおもうけどねえw
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 15:46 ID:Mbq1ACnR
×→深い理解をしても無意味だとおもうけどねえw
○→深い理解を試みても無意味だとおもうけどねえw
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 15:51 ID:FJ1bBpxU
2chさんですか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 16:00 ID:F5DroFFg
【詭弁も尽きた】ケット・シーを語ろう6【(笑)で誤魔化せ】
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 16:01 ID:FJ1bBpxU
ごめ、違うみたい
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 16:03 ID:7REm4tH3
 

【もう支離滅裂】ケット・シーを語ろう6【裸の王様】
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 16:50 ID:5R95o/h2
>KEANE
>皆さん、私の主旨を言ってくれてありがとうごさいます。

KEANEさんも、ついにネタが枯渇してしまいましたか。
素直に、皆さんの議論を感心しながら拝見しました、とか言えばいいのに。

これって、もしかしたら新しい手口と認定していいのかな?
名称は?『パクリもどき』いまいちか。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 18:59 ID:SQM2oCkH


ごめん、俺、本当は
サッカーやったことないニワカ素人のトルシエ信者なんだあぁぁぁ!

//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::ノ ( ((y○')`ヽ) ( ´(y○')   ;;|  // ////// // /
// //,|::: ⌒   ⌒ /    ヽ⌒     ;;|   ///// // ////
/ // |:::         |〜 ̄ ̄〜.|      ;;;|   //// ////// ////
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
             ↑
          ケット=2ch

460代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 19:01 ID:gISdT7av


        ⌒ ⌒ ⌒
       /ノ(  ~  ノ ~ ヽ
       l. ^         |   
       | |  \    / |   
       | | ´ -・" "・- |  
       (6      \   )  今日は5-0だ!ノルマを達成したら
  / ̄\ |.   /  _>ヽ|    ユニフォーム交換もして良いぞ玉田
 ,┤    トヽ (  ー―  /    
|  \_/    \      /
|   __( ̄  
ヽ___) ノ 


461名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:27 ID:NCCqVUYl
スロバキアは酷いチームでしたなーw
462代打名無し@実況は実況板で:04/07/09 21:38 ID:Jh6jdueZ
        ⌒ ⌒ ⌒
       /ノ(  ~  ノ ~ ヽ
       l. ^        |   
       | |  \    / |   
       | | ´ -・" "・- |  
       (6      \   )  やっぱり5点は取らなければいけない
  / ̄\ |.   /  _>ヽ|    相手だった。今日は45点だ。
 ,┤    トヽ (  ー―  /    
|  \_/    \      /
|   __( ̄
ヽ___) ノ 

463名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:11 ID:oEJYQx/T

解任デモまだぁ?ーーー>ケットちゃん(w

 
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:37 ID:90z/1PrZ
ケットはこれがトルシエだと思っているらしい
http://www.citywave.com/tokyo/cityliv/tokusyu/030822/img/ph06.jpg
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 01:24 ID:TRs4Sslu
青空板では、今日の試合見て、そこまで心ねじくれてるんかいと言いたくなるレスが早速ついてる。
466代打名無し@実況は実況板で:04/07/10 02:14 ID:2EhkKJLq
日本的価値観から肯定し得ない朝鮮民族なんてもので安易にキャラを立て
ようとするから欺瞞に陥る。そういうキャラ立ての仕方そのものが日本において
困難であり、日本人でも悩むところが多いのに、実に安直に朝鮮人であることに
逃げこんでいる。これは特権を抜きにしての話だ。

朝鮮人のうそ臭さや現実認識のゆがみ、つまり愚かさは、日本人の帰属意識の
希薄さにあまえてうやむやにしてきたり、安易なキャラ立てに走るいい加減さが受
ける報いだ。いわゆる電波は本国人以上の幻想の中に生きるただのキチガイなので
話にならないが、例えばCHUN名無しあたりの観察すると、一見理性的であろうとする
分、その欺瞞性が際立ち、在日朝鮮人というものの不可能性が見えてくる。
統計資料からも示唆されたが、この不可能性をもってしても、在日はいずれ消える存在
だろうと考えられる。

他の外国人とは異質である。もともと日本的価値観と相性がわるい上に歴史的経緯でこ
だわりや利権が絡みすぎる。日本的価値観の中で育ち、個人として立つ気のある在日朝
鮮人は、まず朝鮮人であることを捨てねばならない。

467名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 07:32 ID:mvvL7m/Z


   トルシエ信者ってまだ生き残っていたんだ。

   オウムみたいに捕まえてしまえばいいのに(w

468名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 08:52 ID:SSL0kV6G
6496] これがジーコのサッカー
■DATE:2004/07/09(金) 09:21 ■NAME:2ch


http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040708-00000005-spnavi_ot-spo.html

現実を直視した方がいいぞ(苦笑)

(ntkmmt007070.kmmt.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1))
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 09:20 ID:59wTrcGI
ケット&一味の巣窟青空荘では、ユーロに比べてなんちゃらかんちゃらという感想が多いですね。
そして、同じようなのがJ-NETにも散見されます。

代表サポーターというより、単にヨーロッパのサッカーを語っていればかっこいいと思ってる勘違い野郎なんだね。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 09:45 ID:gFPOFlQY
ユーロに比べるしか叩けなくなってしまったのだろう。
まあ自分の肌を白く塗りたくって欧州人になりたい連中だからね。

フランス白豚大好き人間達か?(笑)
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 09:48 ID:rlkrt3mZ
>>469
>>470
どっちもどっちだなw

[6502] 急げばいいというわけでもない
■DATE:2004/07/10(土) 08:51 ■NAME:もろこし
〜前略〜
思えばトルシエ時代は攻守にいつも慌ててましたからね。一本調子で。
でもそんなサッカーはユーロでさえどこもやってないの
ですけど。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 10:20 ID:59wTrcGI
>>471
>でもそんなサッカーはユーロでさえどこもやってないの
>ですけど。

これは、単にユーロと比較してどうこう言ってる人へのレスでしょう。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 10:35 ID:omGXSg30
>>471
2chなんて名乗っちゃってる恥ずかしいやつはおまえか?

[6503] テンポの変化ねぇw
■DATE:2004/07/10(土) 09:26 ■NAME:2ch

(ntkmmt007211.kmmt.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1))
474471:04/07/10 10:42 ID:rlkrt3mZ
>>472
オレは普段2ちゃんにおいてでさえ、下品な言葉は控えているが、
敢えて言わせてもらうと、

「お前バカだろう?」


>>473
いつも思うのだが、そんなこと聞いてどうするの?
「そうです僕が2chです」って言ったら信じるの?満足するの?
「僕は2chじゃありません」って答えたら?
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 10:56 ID:TDIXREs/
476475:04/07/10 11:01 ID:TDIXREs/
フレームだったので直リン↓
トルのコメント
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jul/o20040709_10.htm
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 11:10 ID:59wTrcGI
相手が弱い、相手は2軍、ユーロに比べりゃつべこべ、
ケット&一味の皆さんの屁理屈にはいつもながら感心します。

>>474

上品な投稿ですね。(笑)

478471:04/07/10 11:20 ID:rlkrt3mZ
>>477
では、上品にお話をしよう。

「でもそんなサッカーはユーロでさえどこもやってないの
ですけど。」

この文の解釈だが、オレは

「そんなサッカー(=攻守にいつも慌てていたトルシエ時代の
サッカー)は、ユーロ(出場国の)どこもやってないんですけど。」
と解釈した。つまり、投稿者の「もろこし」氏はトルシエサッカーと
ユーロ出場国のサッカーを比べているようにしか見えない。
君が>>472で言っている「ユーロと比較してどうこう言ってる人
へのレス」には到底思えない。

これから私は出かけてくるんで、君の素晴らしい反論を待ってるよ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 12:26 ID:59wTrcGI
>>478

>急ぎ過ぎない攻撃もある。というサッカーが浸透してきました。
>テンポの変化で翻弄するというのはいかにも南米的です。
>スロースローファースト、という具合の日本のビルドアップに
>スロバキアは翻弄されました。ゆっくり上げてきて一気に
>スピードアップする、ゆっくり上げてくるかと思えば突然カウンター
>といったテンポの変化に。
>思えばトルシエ時代は攻守にいつも慌ててましたからね。一本調子で。
>でもそんなサッカーはユーロでさえどこもやってないの
>ですけど。

この投稿をした人が、現日本代表のサッカーを肯定的に見ているということは分かりますね。
そういう中で、ユーロ(トルシエ時代)という言葉が、唐突といっていいと思うんですが、
そんな形で出てくるのは、スロバキア戦をユーロ(トルシエ時代)と比較することの無意味さを物語っていると解釈します。

それでは
4802ch:04/07/10 12:47 ID:WJ9zToE8
>>473
本人の俺からすると、お前みたいなのが一番哂えるよw
もう少しNETの事が分かるようになってから言いナ。
ま、前は2ch向きじゃネーナ(合掌)
481名無しさん@通りすがり。:04/07/10 12:47 ID:Vspu1FNn
>>478
カッコつけてねーで
日本語勉強しろ、このカバ!
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 13:06 ID:rQmJHSb5


ごめん、俺、本当は
サッカーやったことないニワカ素人のトルシエ信者なんだあぁぁぁ!

//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::ノ ( ((y○')`ヽ) ( ´(y○')   ;;|  // ////// // /
// //,|::: ⌒   ⌒ /    ヽ⌒     ;;|   ///// // ////
/ // |:::         |〜 ̄ ̄〜.|      ;;;|   //// ////// ////
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
             ↑
             2ch

483代打名無し@実況は実況板で:04/07/10 13:16 ID:n/9G3i0Q


   トルシエ信者ってまだ生き残っていたんだ。


   オウムみたいに捕まえてしまえばいいのに(w




484代打名無し@実況は実況板で:04/07/10 13:17 ID:n/9G3i0Q


   トルシエ信者ってまだ生き残っていたんだ。


   オウムみたいに捕まえてしまえばいいのに(w




485名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 13:30 ID:7rVy1Xe2
トルシエ氏がスロバキア戦観戦
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-040710-0005.html
「久しぶりにみんなに会えて楽しかった。日本には自分のファンがたくさんいる」
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 13:37 ID:90z/1PrZ

もはや日本が勝っても喜べないケット一味は、反日分子認定!
487代打名無し@実況は実況板で:04/07/10 14:24 ID:n/9G3i0Q
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐ '''ー {!   一部でケットの人格を否定する発言があったようでうが
          |   |   ‐ー  くー |   それは事実なのでケットを公開処刑致したく思います。
           ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


488名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 14:53 ID:rLd/uZ9E
どうしたんだろう、J-NETにケット出てこないな。
2chが電波を乱射してるだけだ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 14:56 ID:BbvQXpb7
裏でネチネチやってんなよ
490 :04/07/10 15:25 ID:aranBY+g
このスレもケットを相手にしている時点で大したレベルじゃねーよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 15:30 ID:qSdxLRds
>やはり(トルシェが言っていたように)正確なキックを持つ中村からのセットプレーが、一つの大きな武器になりましたね。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 15:40 ID:k1nBwR6o
日本代表、どんどん人気がなくなってきてるな・・

国立も空席が目立つようになってきたし。

トルシエの日々は楽しかったな〜
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 15:42 ID:qSdxLRds
右肩上がりの成長が永遠に続くと思ってるんだなぁ
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 15:44 ID:AL6nm7rS
視聴率も観客数も上なのに電波トルシエ信者ここにあり。
495 :04/07/10 15:56 ID:aranBY+g
>>494
ソース
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 15:58 ID:qSdxLRds
自国開催へ向けて頑張ってた時に一番盛り上がりがなくてどうする?
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 16:39 ID:k1nBwR6o
ジーコになってから、やってるサッカーがどんどんつまらなくなってきた

トルシエの頃は面白かったな〜

トルシが引き続き監督してたら、ドイツ大会ベスト8に向けてさらに盛り上がってた
だろうな。

ジーコ監督ですべて台無しか・・・ガッカリだ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 16:40 ID:qSdxLRds
全ての記憶は美化されるというのは本当なんだね
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 16:43 ID:k1nBwR6o
ジーコのサッカーみて面白いとかおもってるやつって、しょうもないやつなんだろな・・・

つまらん、退屈な野郎に意見を押し付けられるほど、人生で悲惨なことはないからな。

トルシエの日々を返してくれ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 16:45 ID:bZIZEhck
>>499
カタールでも応援してろ
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 16:49 ID:qSdxLRds
昨日の試合が面白かったかどうかと言われればダメだったよ
トルシエトルシエ言ってるけどトル時代のキリンカップが全て面白かったか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 16:50 ID:tcXrgU2i
>>499
                       
      川‖ ̄ ̄ \
      川川川    ‖
     ‖川 | | |ー ー||
     川川 | |iiiiiio iiiol  
     川川| | \ J/|| トルシエの日々を返してくれ…
     川川‖  | Д l| 
     川川|‖\|__|l|  _____
   /川川川__/川川  |  | ̄ ̄\ \
   |  川川|   |/川l  |  |    | ̄ ̄|
   |  \_|__|_|\_ |  |    |__|
   |  \____|つ   |__|__/ /
   |   |  | | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
  |       | ̄
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 16:58 ID:3XkDtK4V




     >>499
     カタールに移住しろ




504471:04/07/10 17:16 ID:rlkrt3mZ
>>479
お話になりませんね。
あなたの言いたいことを要約すると「トルシエサッカーと
ユーロのサッカーを比較している部分が、唐突に出てくるから、
この文章の書き手は『トルシエサッカーとユーロのサッカーを
比較すること』を無意味だと思っている」ということでいいですか?
だとすると、この人は自分で書いた文章の一部を自分自身で
否定しまうわけですか?訳が分かりませんね。
もう一つ、「唐突」に出てくる文章は、「無意味さを物語る」ことになる?
これも訳がわかりません。無意味と決め付けるのはあなたの主観で
しかないですね。「主観で決め付ける」のは詭弁の1つですけどね。
505 :04/07/10 17:17 ID:tcXrgU2i
煽っといてなんだが、なんでそこまでトルシエをストーキングしてるんだろう?
あんなエキセントリックな御仁に粘着しても意味ないのに。
あれか?ニダ公がいまだに2002年モンジュン杯ベスト4に固執してるのと大筋では同じなのかな。
ジーコに対するケット一味の態度は人のモラルを逸脱してるなぁ。皮肉ではなく憎悪になってる。
因果応報という言葉もあるから程々にしないとね。

506 :04/07/10 17:23 ID:SWZMN7Cb
煽っといてまともなレスをもらえると思うな
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 17:27 ID:9Nu4Ba/9
>>497 のような、幼稚で単純な文面に、一々本気にならんでも(笑)
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 17:30 ID:6572m5O+
さすが学生時代いつもパンツを脱がされて人気者だった
愛媛は凄い必至ですね




間違えた愛媛は痔察したんだねwww
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 17:57 ID:h0+5vcRW
>>748
だから来月あたりに衝撃これ出して
10月にHG衝撃だせばいいのにな・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 18:33 ID:8KwkwCxu
>>504

唐突というか、起承転結の転に当たるということなんですけどね。
(全体が起承転結にはなってませんけど)
まあ、私の言いたいことは言いましたから、これでこの件は終わりにします。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 18:40 ID:omGXSg30
ジーコは南米的テンポの変化....欧州人トルの時代は単調.....欧州強豪が揃うユーロでもそういう単調なチームはない
こういうことでしょう。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 18:42 ID:rLd/uZ9E
だめだわ、2chかなりおかしくなってる。あんなに粘着な奴だったっけ?
微妙に浮いてて、ちょっと痛い。
早く仲間が助けに行ってやればいいのに。
それともケットはとうとう2chを見放すのかな?
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 18:48 ID:ok7OQjuD
2chはこっちでもすぐ反論するのにしないということは
これが図星だったのでは・・・

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/07/10 13:06 ID:rQmJHSb5


ごめん、俺、本当は
サッカーやったことないニワカ素人のトルシエ信者なんだあぁぁぁ!

//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::ノ ( ((y○')`ヽ) ( ´(y○')   ;;|  // ////// // /
// //,|::: ⌒   ⌒ /    ヽ⌒     ;;|   ///// // ////
/ // |:::         |〜 ̄ ̄〜.|      ;;;|   //// ////// ////
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
             ↑
             2ch
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 18:51 ID:bZIZEhck
なんかジー弱スレに出張してきてたぞ>2ch
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 19:09 ID:GfSqrDcS
脳内電波のケットとかその取り巻きが
ジーコよりサッカーを見る目があるわけがない(苦笑

ケットなんて所詮プレステレベルの脳内サッカー評論家だよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 21:06 ID:83PoNxQR
馳 金子 ケット

上の三つに不等号を付けて並べてください
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 21:13 ID:Qngq0P6p
ボーネンはおめでとうなんだけど、フレッチャーは去年の弓矢ポーズも良かったけど、なんていうかキャラが立ってるというか

誰か補完して下さい
518名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/10 21:32 ID:iWPUrTlw
>>515

>ジーコよりサッカーを見る目があるわけがない(苦笑

お前その発言は電波過ぎるぞ。

ケットと同レベルだなw
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 22:08 ID:83PoNxQR
2chがケットの暗黒面の分身だというのは本当なの?
だから、こんなにケットにとってイタイ指摘が続いた今
2chを使って暴れてるということ?


見当違いだたら流してくださいw
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 22:12 ID:Aq5doI5N
462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/07/10 21:16 ID:Vcpi03OK
中村が一回ヘディングゴールしてもトップ下では駄目と言われ
中田が一回ヘディングゴールすれば理想のトップ下と称えられる



信 者 は 低 脳



ですか




476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/07/10 21:49 ID:Vcpi03OK
俺は信者だが今回だけはいらないと確信した、薄々感じてはいたがもういらない

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/07/10 22:03 ID:Vcpi03OK
俺はヒダ信者だけど他の信者がね、ヒダを過保護にしすぎた、誉めてばかり擁護ばかり
それでヒダは使い物にならなくなった

もっと若い時期から「味方が取れるパスをだせ」「もっと点を取れ」「結果を出せ」と
厳しく言っていれば今の何も出来ない裸の王様にはなっていない
何もない選手になったよ、あるのは基地外信者のジャパンマネーだけ、哀れだよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 00:52 ID:qQ+FWuNG
>>519
まあ少なくとも、その主張に根拠がないのは明らかだな。
ジーコを批判する人間の数は少ない、と思い込みたいのはわかるけれどもw
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 01:00 ID:hiWLhakV
>>521
ww?噂に根拠を求める??w意味不明w
むしろ、つまらない書き込みにも過剰反応するところが図星っぽくなりますが?w
523代打名無し@実況は実況板で:04/07/11 01:18 ID:NMaNgFYb


        ⌒ ⌒ ⌒
       /ノ(  ~  ノ ~ ヽ
       l. ^        |   
       | |  \    / |   
       | | ´ -・" "・- |  
       (6      \   )  トルシエなんて所詮5流だ。
  / ̄\ |.   /  _>ヽ|   
 ,┤    トヽ (  ー―  /    
|  \_/    \      /
|   __( ̄
ヽ___) ノ 


524名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 02:58 ID:d84zl0Ry
試合評しょぼ
525307:04/07/11 03:41 ID:19H1iRLR
 

【いよいよ終焉】ケット・シーを語ろう6【白旗3秒前】


 
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 06:49 ID:Q9Lfv6M+


しかし、以前にも同じようなことがあったのですが、マーさんは「ケット・シー論」が
お好きですね。私が発言した意図、しなかった意図、などがこの掲示板においてそれほ
ど重要でしょうか?ご質問がありましたのでお答えしましたが、なにか板汚しのような
気がして仕方がないのですが・・・。


527名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 06:51 ID:eb8V8Ula
>>524
>試合評しょぼ

基本的に批判ていうか、こき下ろすときに鋭さが出るタイプなんだろう。
スロバキア戦は、そのネタがなかったということ。
528名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:56 ID:eb8V8Ula
>>本当は「内容でも圧倒して優勝」ぐらいでないと、ドイツW杯ベスト16という目標は、無理になってしまうでしょうね。(ケット・シー)

>あくまでも私がジーコ監督に求める私的基準は「ベスト4」であり、優勝に関する部分はつけたしです。(ケット・シー)

>ご質問がありましたのでお答えしましたが、なにか板汚しのような気がして仕方がないのですが・・・。(ケット・シー)

自分でもつまらないレスしてるという自覚があるならやめとけよ。

苦しいね、最近特に。
529名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:09 ID:AmE8B6GN
つーか粘着するマーがキモイだけw
530名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:18 ID:Q9Lfv6M+
>>529
はぁ!?
K-NETでもJ-NETでも理詰めで、ことごとく打ちのめされ、追い詰められている
だろう、ケットは!?それを“板汚し”だとか、粘着だとか、相手を非難しても
、負け惜しみとしか、見えん。粘着なんてケット一味の専売特許じゃねーか!?
自分たちのことを棚にあげて、よく言う罠w
531名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:22 ID:pGiAAUxT
>K-NET

????????????
532名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:23 ID:jV4ukL4r
>530

この板が存在するということ=ケット連戦連勝の証
533名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:09 ID:DfKrj1mf
>>530
あんた、ケットシーにトラウマになるような攻撃かなんか受けたのw
ケットシーなんて一般人でしょ?理論だ、理屈だなんてどうでもいいじゃん。
誰も気にしてねーよ。

534 :04/07/11 12:42 ID:bmarE3qi
>>527
あの試合観てこき下ろせるポイント探せないのは
相当な重症だと思うが・・・
535 :04/07/11 13:13 ID:InYm40Hk
こき下ろしたら、こき下ろしたで何か言うくせにw
536代打名無し@実況は実況板で:04/07/11 14:02 ID:Y812zj4D



        ⌒ ⌒ ⌒
       /ノ(  ~  ノ ~ ヽ
       l. ^        |   
       | |  \    / |   
       | | ´ -・" "・- |  
       (6      \   )  俺はこきおろされる謂れはない!
  / ̄\ |.    /  _>ヽ|   
 ,┤    トヽ (  ー―  /    
|  \_/    \      /
|   __( ̄
ヽ___) ノ 


537名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:03 ID:Q9Lfv6M+
>ところで支持派の俺っちも、そろそろアジア杯で決着を着けなきゃいかんと思っとる。俺っちの場合は優勝すりゃ良し、でなきゃ監督交代よ。分りやすくていいやろ。
  ↑
キンタロー、お前は何様だ!?
538名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:05 ID:gqeY5MKW
ドイツでベスト4が目標とか言ってる奴がまともなわけない。
そんな奴の意見なんて最初からすべて無視してもいいくらいだ。
539名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:15 ID:eb8V8Ula
>>532
>この板が存在するということ=ケット連戦連勝の証

ケットは、明日の仕事も何も関係なく、自分が勝つまで止めないマージャン狂みたいなもんよ。
投稿している時間見てみな、イカレテルとしか思えないね。
しだいに誰からも相手にされず消えて行く運命。マー君とかキンちゃんに感謝するべきだよ。
540名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:44 ID:UwblU7+V
マーは不正とか詐欺行為が嫌いなんだろうな
アジアカップ優勝とW杯16強の関連がわからんもん
監督の好みの選手層だって違うのに

最近特に遠藤が言っているとか誰が言っているってのが多いのに
大英帝国王室御用達とかナントカ賞受賞ってシールに似た物を感じるんだよね
541名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:45 ID:i1bLnZ8D
んむ〜〜〜ホントに発言が【裸の王様】っぽくなってきたねw



むしろこのままいけるとこまで行って欲しいw
ケットさん頑張ってください!!
542名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:00 ID:UwblU7+V
それから神戸にカタールは無得点で負けたんだけど話題になるかな
543名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:08 ID:eK9+BIQh
マーはケットを潰そうとしてるね。
それがわかるからケットもなるべく相手にしたくないと思ってる。
だけどマーはいまいちパンチが弱いうえに正論吐きたがるから、
ケットの詭弁で逃げられちゃうだろうな。
役者としてはケットをからかって遊んでるキンタローのほうが上だ。
・・・にしても、J-NETウォッチが趣味になってしまった俺もヒマだなと。
544名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 16:20 ID:TcVE3Oz+

>>542
まぁ、こういう都合の悪いときはほとんどの奴が黙殺だろう。
545名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:26 ID:ivRBw0xV
なんの都合だ?
日本代表を語るに於いてカタールの敗戦が、
何か関係あるのか?
546名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:33 ID:TcVE3Oz+

545みたいな理由をつけてねw
547名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:36 ID:ivRBw0xV
じゃあ、J-NETでも行って、「カタール負けましたね」って
書き込んでくればw
548名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:39 ID:ivRBw0xV
ちなみに、芸スポ板にカタール−神戸戦のスレが立ってるけど、
淡々としたもんだよ。一部のアンチトルが必死なのを除いてはw
549名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:43 ID:UwblU7+V
負けた時に勢いがある方はどちらかわかると思うのですけど
550 :04/07/11 16:51 ID:gbxw8WKO
>>544
てか、カタールが負けたのを何かにこじつけて書きたいんだけど、
強引に結び付けると不自然だからできなくて、もどかしい思いを
してるんだよねw
551名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:53 ID:UwblU7+V
トル時代は良かったとか言っている人に対してレスとして神戸に負けたカタールを出せばよい
552名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:55 ID:TcVE3Oz+

ん?俺はトルのカタールが勝とうが負けようがどっちでもいいよ。
ただ、vRBw0xVやgbxw8WKOみたいのが、
もしカタールが勝ってたらぜんぜん反応が違ってたろうなと言ってるだけでさ。
553 :04/07/11 17:00 ID:gbxw8WKO
jリーグ下位の神戸に勝ったら自慢になるのかよ?
自慢なんかしたら、逆に笑い者だろw
つか、カタールが淡路島にいるのも最近まで知んなかった
わけだが
554名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:06 ID:UwblU7+V
勝って自慢にもならない所に負けたわけですか
555 :04/07/11 17:08 ID:gbxw8WKO
ま、そういことだ
556名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:26 ID:Sy6+gAPf
J-NET におけるケットと一緒だね(w
557名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:32 ID:kWUiNUw7
トルとかどうでもいい
ケットタンのことしゃべれw
558名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:39 ID:DPPdXNGI
ケットを語る上でトルの話題は外せないですからねぇ〜w
559名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:48 ID:d84zl0Ry
観戦しただけのトルの言葉使ってるね
560名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:57 ID:kWUiNUw7
もう・・トルも迷惑だろw今のケットタンではww
561名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:44 ID:GH85n4xe
>>553
俺も淡路島にいるって知ったのはアンチトルが情報源だったw
2年越しでストーキングしてるみたいだけど、こいつらがなんでここまで
粘着してるか知ってる香具師いる?
ケットだけに人格攻撃してるのも根本はトルシエが原因だろうし、さぞや
辛くて悲しい出来事があったんだろうね〜w
562名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:59 ID:UwblU7+V
いや、やり方がどうも胡散臭いからスレがあるのです
563代打名無し@実況は実況板で:04/07/11 21:03 ID:il8O/yXf


        ⌒ ⌒ ⌒
       /ノ(  ~  ノ ~ ヽ
       l. ^        |   
       | |  \    / |   
       | | ´ -・" "・- |  
       (6      \   )  そんなことよりお前ら投票に行ったのか!
  / ̄\ |.    /  _>ヽ|   
 ,┤    トヽ (  ー―  /    
|  \_/    \      /
|   __( ̄
ヽ___) ノ 


564名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 21:51 ID:rdisfIOT
>>559
>観戦しただけのトルの言葉使ってるね

笑えるよね。
いまだにっていうか、初期の中田(英)から始まっていつも誰かの言葉を頼みにしてるよね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 22:22 ID:ivRBw0xV
「誰かの言葉を頼みにしてる」って、ほとんどいちゃもんの
世界だなw
ついこの間まで、中澤の発言を得意げに貼ってたのは
お前らの一派だろw
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 23:47 ID:+UigOgtx
ここでNEWSです。
野間より。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

■ [はてな]お礼! 00:11
出張中の深夜のホテルから。付き合いで遅くなったのと、ハードな予定の疲れと明朝早いのでそろそろ横になります。

7日付け拙blogの感傷的駄文に対し、トラバやリファー、またコメント頂いた皆様ありがとうございました。

この一日たくさんの方にお越し頂きまして、恐縮です。この場を借りてお礼申し上げます。


:::::::::::::::::::::::::::::::::
相変わらず、カウント自慢。
ウ是エ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
567 :04/07/12 00:00 ID:B1ZAzU8d
↑???

誤爆?
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 00:09 ID:bj+d81os
ケットがものすごく静かだなあ。
2chがシュート練習命化してる。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 00:18 ID:pgRJ9KJP
2ch 最近痛々しいな。
ジーコだめなんだから、アジア杯前にもデモやりたいのに。
誰も音頭とらないもんだから、あせってる。
570代打名無し@実況は実況板で:04/07/12 00:27 ID:xVJlnxHl




        ⌒ ⌒ ⌒
       /ノ(  ~  ノ ~ ヽ
       l. ^        |   
       | |  \    / |   
       | | ´ -・" "・- |  
       (6      \   )  俺の言葉だけ信じろ。
  / ̄\ |.   /  _>ヽ |   
 ,┤    トヽ (  ー―  /    
|  \_/    \      /
|   __( ̄
ヽ___) ノ 



571名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 01:09 ID:8U2SQ8/1
中澤に駄目出しされたケットシーとトルシエ信者(笑)

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200407/at00001318.html

■中澤佑二(横浜F・マリノス)

「ジーコのサッカーが浸透してきた」

アジアカップに向けてのチーム作りということで、いいサッカーをすることが一番大切。
約1週間の合宿でみんなのコンディションもよくなってきた。
この前のヨーロッパ遠征などで3バックでの課題はだいぶ見えてきた。
ラインがフラット気味になることがあるので、それを直していきたい。
 ボランチの2人(遠藤と福西)とは、問題ない。伸二(小野)、イナ(稲本)とは違う
2人の特徴を生かしていきたい。ジーコのサッカーがチームにだいぶ浸透してきたと思う。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 01:23 ID:uEcP73cy
そもそも中澤はトルシエ時代はサブだから。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 02:17 ID:78yg1Jy+
>>571
お前のことだよ、何があったのか正直に話してみなさいw
↓↓↓↓↓
>2年越しでストーキングしてるみたいだけど、こいつらがなんでここまで
>粘着してるか知ってる香具師いる?
>ケットだけに人格攻撃してるのも根本はトルシエが原因だろうし、さぞや
>辛くて悲しい出来事があったんだろうね〜w
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 02:33 ID:Fk/bwQI3
だからトルはもう関係ないだろ
よくいまだにアンチトルとか言ってる香具師もいるが
アンチトルがいるわけではなく、ケットをはじめとするトル信に対して
アンチトル信がいるだけ

つかトル話はトル関連スレ逝け
ケットやトル信の話ならOKだがw
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 02:40 ID:yw7Ve48q
というか・・・そろそろ本人も壊れ始めたし精神的にも限界か?w
投稿内容はとっくに限界だけどw
576代打名無し@実況は実況板で:04/07/12 04:13 ID:xVJlnxHl


                          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          | だからお前らはいつまでたっても童貞なんだよ!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.   ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ




577代打名無し@実況は実況板で:04/07/12 04:19 ID:xVJlnxHl
         v――.、  
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,   <  女を差別するな!!!!!!
       !  rrrrrrrァi! L.    \_______________
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \   



578代打名無し@実況は実況板で:04/07/12 04:20 ID:xVJlnxHl


         v――.、  
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,   <  女を差別するな!!!!!!
       !  rrrrrrrァi! L.    \_______________
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \   



579名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 06:25 ID:XRa/3wad
>>571
何がダメ出しだか、さっぱりわからん。
中澤はジーコの教えを守って、フラットにしてない
だけだろ?それ以上の特別な意味があんのか?
580名無しさん@Linuxザウルス:04/07/12 07:19 ID:Mp23Ubq8
てか、>>571は、「ケット=フラット」で、中沢が「フラットにしない」と
言ったから、「中沢がケットを否定した」と読み取る程度の浅薄な頭しか
持ち合わせてないみたいね。
それともケットは「フラット以外はありえない。df陣は造反してフラットに
するだろう」とでも言ったのかな?それなら話は別だが。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 08:52 ID:my2UEJqp
480 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 06:59 ID:MHMyaqPq
ナンバーの小野のインタビュー読んでわかったこと。
1.小野はトップ下には中村でも中田でもなくて(持ちたがるタイプでなくて)
  藤田などのシャドウストライカータイプがいいと思っている。
2.守備に関しては指示がなくて選手が話し合ってやっている。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 10:11 ID:bj+d81os
トル信が最近やたら攻撃的になってるのは何故なのかね。
追い詰められてるからか?(と言うと『別に追い詰められてねーよニワカ』とかレスが来る)
それとも奴らにとっての「神様」が来日してるんでトランス状態になってるのか。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 10:44 ID:wUp6+hXY
はじめちゃんに煽られて、6531の2chは激しく壊れてるね。

たまに論理的なこともあるけど、本質的にイカレタ奴なんだろうな。
チェコ戦の論評も、なんかね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 10:59 ID:2t3hpLOe
>>580
ケットがトルシエの戦術を妄想解説し擁護ことにこれまでいったいどれだけ文章を
書いてきたか、っていうことを考えれば中澤のフラット否定は痛いな。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 11:02 ID:bj+d81os
[6523] いつもいつも
■DATE:2004/07/11(日) 11:55 ■NAME:R


しょせん親善試合だとか相手が弱すぎて評価の対象にもならないとかって言いたがる人がここにはよくいるけど、だったら親善試合も格下相手の試合も見なきゃいいのにと思うんだけどね?
その人にとっては時間の無駄だろうし。
それなのに毎回きっちり見てはここで文句垂れ流してるのが不思議でしょうがない。

面白くないなら見なきゃいいじゃん?
素人のくせに辛口評論家ぶるタイプが一番うざがられるよ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 11:12 ID:OjMcraHv
>>583
J-NETってなりすましができるんだっけ?
2chとかは別人格が何人かいるような気がするが。

>>584
あせってるのか知らんが見てて痛々しいのでとりあえず書き直せ
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 11:17 ID:wUp6+hXY
>しょせん親善試合だとか相手が弱すぎて評価の対象にもならないとかって・・・。

相手が本気じゃない(チェコ戦)とか、コンディションが悪い(イングランド戦)とか、屁理屈も理屈の内と思ってるんでしょう。

>だったら親善試合も格下相手の試合も見なきゃいいのにと思うんだけどね?

いよいよ苦しくなると、都合で試合見れなかったからコメントできない、って逃げてるよ。

ホント、笑えるね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 11:17 ID:RKLDuhvc
>>581
あ、コマネズミ論、小野に肯定されちゃったねw
589名無しさん@Linuxザウルス:04/07/12 11:21 ID:DKWAHh5h
>>584
そんな説明でごまかすなよ。
ケットがトルシエのフラット戦術を肯定したのは事実として、
フラットを取らない戦術、監督を完全否定したのか?
中沢は、ジーコからフラットと一人余るやり方の選択を任されて、
フラットを否定して、一人余る方を選んだのか?ジーコが
一人余るやり方を指示して、中沢はそれに従っただけじゃないのか?

590名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 11:36 ID:bj+d81os

この人、文体がマジギレしてる時の2chに似てる。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 11:58 ID:+uJrE3DX
ファビョッてヒステリックな質問攻めしか出来なくなるんだよな>2ch

基本的には自分の考えを持ってない奴だから
そんな事くらいでしか反撃出来ない。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 12:26 ID:IdXJFJyq
>>589
そうだよなー。
一応ケットの言葉。

(フラットでも、一人余りでも)
>それぞれによい点もあれば、弱点もあるのである。
>監督と選手が、良い点も悪い点も熟知して、
>しっかりと運用することが、いうまでもなく最も重要なのだ。

当たり前のことなんだけどねえ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 12:49 ID:j9L5K+MK





あんなにえらそうな2chまでもが実はド素人だったというのはマジですか?




594名無しさん@Linuxザウルス:04/07/12 13:29 ID:QJ7Aon5n
詭弁を見破るガイドラインに照らし合わせると、
>>584

・資料を示さず持論が支持されていると思わせる
もしくは、
・勝利宣言する

>>591
・自分の見解を述べずに人格批判をする

ってとこか。中沢のコピペはどうせ>>580に書いた程度の理由だろうと
思って、下らなさ過ぎるから放置してたんだが、コピペした当人は
「お、反論がないぞ!効いてる効いてる」とか思ってたんじゃねーのかw
595代打名無し@実況は実況板で:04/07/12 13:41 ID:gMt4oyFO
「民族独立記念館」の「日本軍による市民処刑の写真」
      とされるものはゲリラの処刑写真である!

 日露戦争の開戦にあたって、「日韓議定書」が締結されました。この議定書は
 戦争に当って日本の邪魔をしないことを約束したもので、第五条は「本協約の
 趣旨に違反すべき協約を第三国との間に締結することを得ざる事」となってお
 りました。にもかかわらず(韓国王)高宗は、ロシアに密書を送っています。
 日本が敗れた場合の保障をとりつけようとしたのでしょうか。その他日本軍の
 電話を切断したり、鉄道爆破の事件を起こした背景に、皇帝の意志が働いてい
 たとされています。

 世界のどの軍隊もそうですが、日本軍も戦争遂行のために、これらのゲリラを
 発見したら厳重に処断しました。韓国、天安市に建てられた「民族独立記念館」
 に行けば、日本軍によって公開で銃殺されている韓国人(朝鮮人)たちの写真
 が大きく展示されています。この写真だけを見れば、日本軍はひどいと印象づけ
 られていますが、「戦時国際法」によりば、ゲリラの処刑は当然だったのです。
 更に高宗は日本が英米人に干渉できないことを利用してハルバート(米人)や
 ベッセル(英人)にこっそり金を渡して反日新聞を発刊させました。戦後の明治
 三十八年十一月には、ハルバートに密書を持たせてアメリカのセオドア・ルーズ
 ベルト大統領に、日本への干渉を依頼しました。大統領は「韓国のために日本とは
 戦えない」とにべもなく断りましたが、この玉璽入りの写真版が公開されると、例
 によって偽造と言って、
 その事実を否認しました。あの当時韓国には「親米主戦」というべき考えが強く、
 太平洋の彼方から韓国を助けに来ると無邪気にも信じていたのです。

 * 明治三十八年1月三日京釜鉄道爆破の首謀者の処刑写真を韓国の「民族独立記念館」
   では「日本が無実の市民を殺した」というキャプションをつけて展示している。
                   「日韓2000年の真実」名越二荒之助編著  
                   (日本図書館協会選定図書)


596代打名無し@実況は実況板で:04/07/12 13:44 ID:gMt4oyFO
実に嘆かわしくて恥ずかしいことだ。中国に進出した韓国の企業や政府機関
 の駐在員家庭の一部が現地で採用した家政婦を召使のように扱い虐待してい
 るという事実がKOTRA(韓国貿易振興会)上海貿易館長の発表により明
 らかにされた。人件費が安いため家政婦を何人も雇い、賞味期限が過ぎた冷蔵
 庫内の食べ物を食べさせ、さらには仕事の態度が気に入らないといって暴力ま
 で振るうという。これだは一体どんな現地人が韓国人をまともな人間と考える
 だろうか。海外駐在員の家庭で家事手伝いをする現地人が人間以下の待遇を受
 けているのは中国だけではない。フィリッピン、タイ、ベトナム、インドネシア
 などの東南アジア諸国でも韓国人社会における、一部海外駐在員家庭のこうした
 歪んだ姿が噂になっている。/
 経済的に多少豊かだからといって、傲慢に振る舞い、自分よりも多少劣る(書き込み者
 韓国人が一番劣っているだろうが)人を蔑視する成金的な性格は、高度成長時代が
 我々に残した負の遺産だ。韓国に仕事を求めてきた外国人労働者に「頼むから殴らないで」
 と書かれたプラカードをもって国家人権委員会を訪れるほど、韓国の総体的な人権意識は
 非常に低い。韓国社会が失ってしまった弱者に対する思いやりや助け合いの精神(はなから
 ないだろう!書き込み者)を家庭教育を通して改めないと、いずれしっぺ返しをくらうのは
 われわれであるということを忘れてはいけない。

                   「中央日報」2001年12月5日づけ


597代打名無し@実況は実況板で:04/07/12 13:45 ID:gMt4oyFO
また中国でもこんな光景を目撃した事があった。一九九七年の夏のある日、
あまりに暑かったので喉を潤そうと繁華街のホテルのコーヒーショップに入った。
するとそこは超満員の客でごった返していた。ところがいちばん隅のテーブルで、
ホテルの警備員と何人かの客が英語を使って口喧嘩をしていた。

客の姿格好や英語の発音からして韓国人であることは明らかだった。
おそらくコーヒーショップのウェイトレスをからかったために警備員が駆けつけたようであった。
警備員が注意すると、赤いポロシャツの男が「アイ・アム・ジャパニーズ!」と英語で喚き、
いっしょにいた仲間たちも大声を張り上げては相槌を打った。
そのうち眼鏡をかけた男が「この中国人野郎、俺達が日本人だってことがわかってるのか?」
と韓国語のソウル言葉を口にした。やはり思った通り、本当は韓国人であった。

 私は一瞬、同じ民族として顔がまっ赤になるほど恥ずかしくていたたまれなかった。
自分が明らかに過ちを犯しても、その愚かな韓国人は「名分」を守るために、
躊躇することなく他の民族だと偽って責任を回避したのである。
まったく醜悪極まりない行為だとしかいいようがない。

韓国民に告ぐ! 金文学/金明学

598代打名無し@実況は実況板で:04/07/12 13:47 ID:gMt4oyFO

また中国でもこんな光景を目撃した事があった。一九九七年の夏のある日、
あまりに暑かったので喉を潤そうと繁華街のホテルのコーヒーショップに入った。
するとそこは超満員の客でごった返していた。ところがいちばん隅のテーブルで、
ホテルの警備員と何人かの客が英語を使って口喧嘩をしていた。

客の姿格好や英語の発音からして韓国人であることは明らかだった。
おそらくコーヒーショップのウェイトレスをからかったために警備員が駆けつけたようであった。
警備員が注意すると、赤いポロシャツの男が「アイ・アム・ジャパニーズ!」と英語で喚き、
いっしょにいた仲間たちも大声を張り上げては相槌を打った。
そのうち眼鏡をかけた男が「この中国人野郎、俺達が日本人だってことがわかってるのか?」
と韓国語のソウル言葉を口にした。やはり思った通り、本当は韓国人であった。

 私は一瞬、同じ民族として顔がまっ赤になるほど恥ずかしくていたたまれなかった。
自分が明らかに過ちを犯しても、その愚かな韓国人は「名分」を守るために、
躊躇することなく他の民族だと偽って責任を回避したのである。
まったく醜悪極まりない行為だとしかいいようがない。

韓国民に告ぐ! 金文学/金明学

599名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 13:51 ID:bj+d81os
今更なんだけど、ケットをネタにして楽しんでるだけのスレにまで出てきて
真面目にケット擁護をする人達、何でそんなにがんばってるのかな。

役者が違いすぎるけど、鈴木師匠やヘナギサイクロンをネタにしてるスレに、
「ヤナギさんの動き出しは誰にも真似できません!」
ってマジレスするぐらい滑稽に見えるんだが・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 14:19 ID:JARcFyb1
>>592

> 一応ケットの言葉。
>
> (フラットでも、一人余りでも)
> >それぞれによい点もあれば、弱点もあるのである。
> >監督と選手が、良い点も悪い点も熟知して、
> >しっかりと運用することが、いうまでもなく最も重要なのだ。
>
ケットはトルシエが辞めてからこういうアリバイ文をたまに挟み込むんだよ。
あれだけ大量の文章量だからね。割合で判断しないと。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 14:51 ID:scHofzbS
>>600
それはともかく、中澤の言葉で「フラットが全面的に否定された」
とでも言いたそうな、584なんかの愚かさはものすごいけどなw

>>581
>>588
ホントだ。
コマネズミ論、正しかったんだねw
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 15:02 ID:6rp+RQFX
コマネズミの意味が最初のから大きく変わってますなあ
名波が言っているというなら名波の意図通りの使い方しろよ
そういうところが名前だけ借りてるって岩連打
コマネズミ遠藤からコマネズミ藤田へ
そしてシャドーストライカー藤田か?擁護したいからってこんな適当な事言うなよ

それからカタールが神戸に負けたのは全く話題になっていません
トルシエ信者にとって余程ショックだったのでしょうか?

ケットを中心とした狂信的トルシエ信者の暴走はまだ続きそうですね…
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 15:05 ID:scHofzbS
>>602
もともと「動かない俊輔よりもいい」って話だったじゃん。
俺には小野の言っているのと同じに思えるけどね。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 15:06 ID:sdYEIgsz
>>600
アホか

お前が「ケットがフラット以外を完全否定」した文章の存在を
証明すればそれで解決だよ。お前の悪い頭の中の、あやふやで
お前にとって都合のよい記憶なぞ、一文の価値もないの。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 15:07 ID:6rp+RQFX
>>603
凄い理論だな!
606代打名無し@実況は実況板で:04/07/12 15:14 ID:gNUT4oOR


        ⌒ ⌒ ⌒
       /ノ(  ~  ノ ~ ヽ
       l. ^        |   
       | |  \    / |   
       | | ´ -・" "・- |  
       (6      \   )  明日3-0だ。それができなければ
  / ̄\ |.   /  _>ヽ |    監督は1流でも選手は3流だ。
 ,┤    トヽ (  ー―  /    
|  \_/    \      /
|   __( ̄
ヽ___) ノ 


607名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 15:23 ID:JARcFyb1
名波の言うコマネズミって戸田のような守備的ボランチのことじゃん。
斧や稲本をカバーする選手。
藤田と何の関係があるんだい?
608代打名無し@実況は実況板で:04/07/12 15:39 ID:gNUT4oOR



        ⌒ ⌒ ⌒
       /ノ(  ~  ノ ~ ヽ
       l. ^        |   
       | |  \    / |   
       | | ´ -・" "・- |  
       (6      \   )  戸田なんていらん!!!
  / ̄\ |.   /  _>ヽ |    そんな話題するな!
 ,┤    トヽ (  ー―  /    
|  \_/    \      /
|   __( ̄
ヽ___) ノ 


609名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 15:54 ID:RNHF+L44
名波が言っていたコマネズミを藤田にしたのはケットのミスだろうね。
ただ「黄金4人並べるより、藤田を入れた方がいい」ってのは
小野も言ってるし、ケットの言うとおりだと思うぞ。

ケットが言ったからって何でもかんでも否定すると、さすがにロジックが変になるだろうw
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 15:59 ID:y5JexJHC
ケットのコマネズミ論は黄金の中盤を否定しようとして
持ち出したものだったな

名波が遠藤をコマネズミといった
藤田はコマネズミのような動きをするをする
遠藤と藤田は同じタイプ
黄金の中盤を並べるのではなくコマネズミを使え

藤田のようなタイプがいた方が良いかどうかではなく
名波がどういう意味で遠藤を「コマネズミ」といったのかを
考えもせず遠藤と藤田を同じタイプの選手だといっちゃったことだな
突っ込みどころは
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 15:59 ID:6rp+RQFX
NUMBER読んでないからわからないけど
小野はトップ下としか言っていないんじゃなかったのか?
>>581にはトップ下しか書いていない

また小野を使ってケット理論を擁護ですか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 16:09 ID:/bH5h8dT
611はNumber読んでからおいでw
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 16:11 ID:j9L5K+MK





あんなにえらそうな2chまでもが実はド素人だったというのはマジですか?





614名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 16:17 ID:nqbAQ5Lj
2chが玄人だと、誰かが言ったのか?
お前は玄人か?


あとな、
無駄なスペース使うな?
分かったか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 16:18 ID:RpVTnGhJ
しかも、だ
中田や中村の有効性についての反論ではなく
チェコ戦での勝利の要因を小野と稲本のボランチコンビが有効に働いたから
という説に対する反論としてコマネズミの必要性を説いてるw
Numberで小野のいってることとはだいぶ違うね
(俺も小野の意見には同意だがね)

ま、相変わらずログが無いのを良いことに論をすり替えようとする
姿勢は変わらないようだな
さすがケット信者w
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 16:21 ID:6rp+RQFX
とりあえず名波コマネズミ論とコマネズミ藤田論と小野のトップ下藤田タイプ必要論は

全て違うものであるということで良いのかな

>>612
読んできます
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 16:31 ID:y5JexJHC
>>616
良いよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 17:29 ID:DhTcEdX4
>>615
>ま、相変わらずログが無いのを良いことに論をすり替えようとする
>姿勢は変わらないようだな

前から思ってたけど、ここでケットを叩いてるのは学生とヒッキーばかりか?
「記憶だけがソース」で許されるのは、2ちゃんにおいてでさえ、仲間内で
馴れ合うときだけだ。敵対する勢力に「ソースはオレの記憶」で通用すると、
僅かでも思ってるなら大間違いだ。逆の立場になって見れば分かるだろうけど。
「ソースは示せないけど、正しいのはこっちだ」と思うのは自由だが、周りは
そんなものこれぽっちも認めてくれないと覚えておきな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 17:49 ID:RpVTnGhJ
>>618
やれやれ反論できなくなったら「人格攻撃」だよw
ま、よく見るパターンだけどな

ソースあるよ。出してやろうか?
出した所で逃げ出すのがオチだろうがなw
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 17:58 ID:/7wIIYu2
ケットが言ってたのもトップ下藤田必要論だった。
小野の言ってるのと普通に同じだと思うけどね。
実際、チェコ戦では藤田がいい動きをしていたし。

>>619
良く分からないんだが、ソースがあるんなら、出せば?
621代打名無し@実況は実況板で:04/07/12 18:04 ID:rF0bZF0T
>>それからカタールが神戸に負けたのは全く話題になっていません
トルシエ信者にとって余程ショックだったのでしょうか?

つーかお前の方がトルにこだわってるんじゃねーの。もお関係ないだろ。
じゃ磐田のサイトじゃフェリポンの話題で持ちきりか?

622名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 18:24 ID:y5JexJHC
>>620
[4968] RE:4962

>>ここを含め、いわゆる「黄金の中盤」批判の中心は小野・稲本のダブル・ボランチでした。
>>「戸田を入れろ、守備専門の選手を使え、小野・稲本を組ませるジーコはサッカーを解ってない」
>>などという批判がここでも完全に支配的でしたね。

>そうでしょうか?私はそのようなことを言ったことはないのですが・・・?

>http://www.soccer-m.ne.jp/special/main/index_02.html

>名波のコメントですが、

>Q・>> 4人が機能するには…。

>A・>> あの4人というよりも、中盤に誰か一人、コマネズミがいればね。
>カバーリングもするし、いろいろと話も聞くし、という選手が。個人名を出せばヤット(遠藤)とか。
>そういう選手がいれば、もっと。

↑これが名波の言う「コマネズミ」。縁の下の力持ちって意味合いの方が強いだろう

>これには私も同感で、NUMBERで、オシム監督が「テクニシャンばかり使え」という声に対して
>「テクニックはあっても走れない、そんなタイプばかりではなく、走る部分もカバーする選手も
>必要だということを示した」ということが書かれていますが、これもほぼ同じことを言っているのだ
>と思います。そして、オマーン戦、シンガポール戦ではそういう選手がいなかった。
>そこが批判の中心だったのではないでしょうか?

↑大体遠藤はどちらかというと「テクニシャン」だろうw

>そして、チェコ戦の代表では、藤田という、ボランチレベルまで降りてきて守備を助けるだけでなく、
>労を惜しまず走り回り、ボールを引き出し、また走り、と言うことのできる選手が入っていました。
>まさにこういうバランスをとるべき、と私は思っていましたし、同じような意味で森島を入れて欲しい
>とも思っていたのです。

↑チェコ戦では大した活躍の出来なかった藤田を持ち上げる
 大体、中盤の守備や運動量なら中田も相当なもの
 小野のいってるシャドーストライカーとしての役割とは全然違う
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 18:35 ID:R3ysOGh0
名並の次は小野か
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 18:36 ID:+uJrE3DX
726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/07/12 13:26 ID:KZws6ORl
問題の部分、インタビュー時の受け答えは本当はこんな感じでした。

小野「つなぐサッカーだからね。オレとイナの二人で攻撃をリードするくらいのつもりでやってるよ」

サトシュン「前で持ちすぎると良くないってことかな?シンガポール戦で苦戦したのは前の二人が難しいことを
やりすぎたってこと?」

小野「うーん、シュンはボールを持つのが持ち味だからね。相手をひきつけてスペース空けていい所に出すし。
ただ、日本代表にとってプラスとなるやり方は、それだけじゃなくてほかにもいろいろあるはずだよね」

サトシュン「藤田みたいに裏に飛び出すとか?」

小野「そうそう。トシヤさんが入るとあれがスムーズにできる。ああいうのも織り交ぜないとね、やっぱり」
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 18:40 ID:L3ncGNjm
>>622
おお、乙彼。

>↑大体遠藤はどちらかというと「テクニシャン」だろうw

この突っ込みは名波に言うべきなのではw?

>そして、チェコ戦の代表では、藤田という、ボランチレベルまで降りてきて守備を助けるだけでなく、
>労を惜しまず走り回り、ボールを引き出し、また走り、と言うことのできる選手が入っていました。
>まさにこういうバランスをとるべき、と私は思っていましたし、同じような意味で森島を入れて欲しい
>とも思っていたのです。

つーか、確かに藤田はこういうプレーしていたよな、チェコ戦で。
「たいした活躍ができなかった」ってのは622の主観であって、
ケット的にはこういう目立たない役割を果たす選手がいたから
いい試合になったんだ、ってことだろ?

で、これは「また走り」とか森島の必要性とかから見ても、
「シャドーの藤田」必要論と変わらないじゃないか?ってこと。

そんな騒ぐほど変なことじゃないと思うけどねw
俺的には、「トップ下に中村みたいな動かない、持っちゃうタイプをおくべきか」
「藤田みたいなシャドー、走るタイプをおくべきか」という議論だと思うし、
小野とケットは後者だ、という風に読める。
だからといってケットが正しいとは言わないけどw
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 18:42 ID:y5JexJHC
名波が「縁の下の力持ちって意味合いで「コマネズミ」という言葉を
使ったのはちゃんと読めば分ること

http://www.soccer-m.ne.jp/special/main/index_02.html

>俊輔なんかは前の方(のポジション)だから同じ絵を描かなくてもいい。
>でも、後ろにいる方は大変だよ。それによってポジションを修正しないといけない。
>コマネズミが必要というのは、そういう意味もある。簡単に言うとね。
>だから、ジダンにはマケレレとかさ。まあ、ジダンの場合はほとんどパスミスなんかないから
>マケレレ的には楽だろうけど、それでも最初のつぶしは、絶対に彼がやることになるからね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 18:48 ID:y5JexJHC
>>625

>この突っ込みは名波に言うべきなのではw?

そうだよ。完全に名波の誤用
それを知ってか知らずか
「名波が遠藤をコマネズミといったから」
「藤田はコマネズミのような働きをする選手」
「だから遠藤や藤田のような選手が必要」
なんて、訳の分かんないこと言い出した。
そしてここのケット信者は
「小野が藤田のような選手が必要といったからケットのコマネズミ論は正しかった」
なんて言い出したからね。
呆れちゃうねw
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 18:50 ID:/bH5h8dT
いや、
俺もトップ下にはフジタみたいな選手が
いた方がいいと思うし、
オシ爺が言うみたいに、走れる選手を
おいたほうがいいと思う。
藤田が走れる選手なのはどう見ても正しいだろ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 18:58 ID:eHUsUcOs






>>614
それはつまり2chはいつもえらそうなこと言ってるけど,実はド素人ということですね。(笑)





630名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 18:59 ID:JARcFyb1
藤田は裏への飛び出しと得点力に優れたMF。
前代表では評価されず、高齢であるにもかかわらずジーコは呼んだ。
さすがジーコ!、っていう話ですかこれは?
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 19:04 ID:/bH5h8dT
>>630
ナカムラみたいな
走らない選手を固定したジーコは
阿呆、って話。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 19:04 ID:8PvaPI96
ケットの文章の中に「コマネズミ」はでてきたの?
教えてエラに人
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 19:11 ID:y5JexJHC
>>625
>つーか、確かに藤田はこういうプレーしていたよな、チェコ戦で。
>「たいした活躍ができなかった」ってのは622の主観であって、
>ケット的にはこういう目立たない役割を果たす選手がいたから
>いい試合になったんだ、ってことだろ?

ああ、主観だな。
しかし、シャドーストライカーとしての役割は全く果たしてなかったな
小野の語ってる藤田に対して期待している役割とは全然違うわな

>そんな騒ぐほど変なことじゃないと思うけどねw
>俺的には、「トップ下に中村みたいな動かない、持っちゃうタイプをおくべきか」
>「藤田みたいなシャドー、走るタイプをおくべきか」という議論だと思うし、
>小野とケットは後者だ、という風に読める。

だからさ、チェコ戦の勝利の要因が小野、稲本が機能したからだって話に対して
ケットは藤田がいたことを大きな要因として挙げたわけだろう。
シャドーストライカーとしての役割は全然果たせてなかったチェコ戦で。

トップ下の位置にシャドーストライカータイプを置くのは有効だとは思うよ。俺も
ケットは全然そういう意味で使ってないにもかかわらず
「ケットのコマネズミ論は正しかった」っていっちゃってるケット信者が
気に入らないだけだよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 19:33 ID:wsrUL2iZ
名波はまさか、藤田をコマネズミにされたら、ビックリするだろうな。
アイマールのような選手と言ってるのに。

それと藤田はチェコ戦のみ取り上げてるが、
ハンガリー戦は2−0負けで途中交替はスルーか?
守備はがんばってたが、それでも決定機は山ほど作られてたし、
楢崎の神セーブがなければ、失点してた可能性もある。
攻撃面ではとても本来のトップ下の役割(攻撃の核)をしたとは思えない。
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 19:34 ID:O2ubvS1h
ケット信者への批判とケットへの批判は
区別しないと、わけわかんなくなっちゃうよ。
636 :04/07/12 19:36 ID:HNmfRy5u
藤田的なコマネズミwなら今の日本じゃ大久保が最適だと思う。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 19:36 ID:yf+V4Xfs
>>624

これって、普通に二列目(三列目)からの飛び出しということじゃないのかな?
名波の言ってるコマネズミというのは、いわゆる汗かき役(ダイナモ)ということだろ、全然違うと思うけど。
しかも、『あういうのも織り交ぜないとね』と言ってるから、小野は特別な戦術を語ってる訳ではない。

こういうのを自分に都合よく解釈して引用するのが常用の手口。
誰の?っていちいち聞くなよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 19:53 ID:8PvaPI96
>>637
そんなのはこの板のみんなやってるよw
639代打名無し@実況は実況板で:04/07/12 20:33 ID:uyBeDt8o



ノリため息「球界も終わりやね」

 近鉄・中村紀洋内野手(30)が8日、迷走する球界再編の動きを痛烈に批判した。
「終わりやね。球界も終わりやね」。試合前に大きく吐き出したタメ息。
選手、ファンの置き去りとも取れる球界再編への急速な流れに苦言を呈した。

   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i  ブフッ
  |::::::::    ⌒   ⌒ |  
  |:::::    -・=- , (-・=-    
  | (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ    
  | |.     ┏━━┓ |  < 球界も終わりやね 
  ∧ |      ┃ヽ三ノ ┃ |   そういう不安定な球界に親が子供を就職させますか。
/\\ヽ     ┗━┛ ノ      サッカーをする子供も増えていくでしょうね。
/  \ \ヽ.  ─── /|\     ノ7_,,, 、
    (⌒、"⌒ソ⌒ヽ- イノ  `、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ-ィ     ヽノ   ,イ^
  _ヽ /`、_, ィ/   ヽ      ヽ─/
/,ィ'"/     /    `、     ) /
         /


640名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 20:50 ID:9V0SbGIR
なんか、オレの口調が2chに似てるからって、本人認定されてるし・・・
2ch本人は時々、名前欄に名乗って出てくるだろうがよ。
まったく3流負け犬君たちは、やることなすことダメダメだなw
641637:04/07/12 21:12 ID:yf+V4Xfs
>>638

まあ、それはそうなんだけど。

この板の趣旨がケット先生を称えるということだから。
そのあたりの理解ができてるかどうかが、分かれ目なのよね。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 21:14 ID:R3ysOGh0
中村ゴール前でクリア見てないか
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:04 ID:6VxtaMvT

ごめん、いつもえらそうなこと言ってたけど、俺、本当は

サッカーやったことないニワカ素人のトルシエ信者なんだあぁぁぁ!

//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::ノ ( ((y○')`ヽ) ( ´(y○')   ;;|  // ////// // /
// //,|::: ⌒   ⌒ /    ヽ⌒     ;;|   ///// // ////
/ // |:::         |〜 ̄ ̄〜.|      ;;;|   //// ////// ////
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
             ↑
       ケット・シー & 2ch
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:41 ID:6VD1Dh7x
J-KETにひさびさに公園爺はけ-ん。

じぶんから出て行ったのにもどってきますた?
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:45 ID:GMrILMKr
中澤に駄目出しされたケットシーと2ch(笑)

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200407/at00001318.html

■中澤佑二(横浜F・マリノス)

「ジーコのサッカーが浸透してきた」

アジアカップに向けてのチーム作りということで、いいサッカーをすることが一番大切。
約1週間の合宿でみんなのコンディションもよくなってきた。
この前のヨーロッパ遠征などで3バックでの課題はだいぶ見えてきた。
ラインがフラット気味になることがあるので、それを直していきたい。
 ボランチの2人(遠藤と福西)とは、問題ない。伸二(小野)、イナ(稲本)とは違う
2人の特徴を生かしていきたい。ジーコのサッカーがチームにだいぶ浸透してきたと思う。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 00:06 ID:NjfpK6HQ
バカに付ける薬をくれ・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 00:41 ID:mSZl+5ZZ
こういうレスを見ると、ジーコ支持者のレベルの低さに驚かされるな。
つっこむところは他にあるだろうに。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 01:52 ID:qc210UUV
トル信が暴走
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 02:12 ID:+U+SN+Wt
650代打名無し@実況は実況板で:04/07/13 02:25 ID:fTYmi4ox

    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < なでしこジャパン知ってる?
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_      
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ


651代打名無し@実況は実況板で:04/07/13 02:26 ID:fTYmi4ox


          ゞ彡' 〜ミヽ 三〜ソ ノヾヽ
           /       ノノ  (  ゝ
          , ソヾミュ         ((       ソ
         l j マ怒ヽ   =彡へミヽ  ((     / 
         |/ ー- )‐-√`怒ヽ、_,  ヘ  r‐、ノ  あたりまえでしょ、そんなこと!
         j`ヽ- ノ   {!  ̄` ヽ=-''^ Y  /  太極戦士ト知ってるか?!!じゃあ!!!!!!!!!!!!
         !   /ゝ   \__  ノ    '' ,6 ノ 
   フウフウ-' |   ゚  l!  ̄ l   ・⌒  ;  !  j
-───'^  /|   ,r-=ミヽ、 |        r‐'\
       ノ \   ⌒ `ヽ        /ノ   ヽ
      く    \ ⌒ヽ   プルプル  ノ.:    `ー



652名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 06:02 ID:NjfpK6HQ
[6549] DFの数でしかサッカーを語れない?
■DATE:2004/07/13(火) 02:49 ■NAME:通りすがり


==>j

その理屈じゃ岡田ジャパンがジーコジャパンの基礎を築いたわけだ。

そうそうトルシエフラットスリー否定派だった中澤の発言も参考にしたほうがいいよ。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200407/at00001318.html

■中澤佑二(横浜F・マリノス)

「ジーコのサッカーが浸透してきた」

>この前のヨーロッパ遠征などで3バックでの課題は
>だいぶ見えてきた。
>ラインがフラット気味になることがあるので、それ
>を直していきたい。


あ〜あ
やちゃったよ・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 11:24 ID:PkFG9o/A

そんなことより、トルシエでカタールが弱ってます....

トルシエ・カタール 大学生に惨敗
 フィリップ・トルシエ監督(49)率いるカタール代表が12日、関西学生選抜と神戸ユニバー記念競技場で
練習試合を行い0―2で惨敗した。トルシエ監督は「もし5―0なんかで楽に勝ってしまったら、
選手におごりが出てしまうからね」と強がってみせた。
14日には北京に移動し、18日のアジア杯初戦(対インドネシア)に挑む。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jul/o20040712_50.htm

654名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 12:17 ID:Q+gOUVCl
>>653
>トルシエ・カタール 大学生に惨敗

ケット一味のカリスマ、トルシエも終焉を迎えつつあるようだね。

トルシエでも日本でそれなりの結果を残すことができたのは選手のおかげ、ということが言える。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 12:28 ID:OHjHGRe3
ジーコを擁護するときには、「監督が変わるとチームは
一時的に弱くなる」とか言ってよなあ。まだ10カ月だっちゅうに。
それでもfifaランキングだけは急上昇中だがな。
656 :04/07/13 12:29 ID:wjhAn0M1
>>654
カタールなんぞで監督をやってる事態ry
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 12:29 ID:xAc9KmAs
つまりあの時のジーコ擁護は正しかったというわけか、納得
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 12:30 ID:U7Tpm4+y
>>654 そうだね。

もしケット一味がカタールの惨敗を「カタール選手が悪い」って主張したら
逆に、日本の躍進は「選手のおかげ」ってことになるもんね、
(ケット一味の好きな)論理的に言うと。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 12:38 ID:yVeHXsWY
ごめん、いつもえらそうなこと言ってたけど、俺、本当は

サッカーやったことないニワカ素人のトルシエ信者なんだあぁぁぁ!

//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::ノ ( ((y○')`ヽ) ( ´(y○')   ;;|  // ////// // /
// //,|::: ⌒   ⌒ /    ヽ⌒     ;;|   ///// // ////
/ // |:::         |〜 ̄ ̄〜.|      ;;;|   //// ////// ////
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
             ↑
            2ch

660名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 12:38 ID:OHjHGRe3
つうかさあ、お前らの理屈だと、永遠に結果を出し続けた監督「のみ」が
評価されるのか?そもそもダメ監督の定義は、例えば「選手の
力量から見て著しく劣る結果しか出せなかった監督」だろ?
wユース、五輪、アジアカップ、コンフェデ、w杯の結果を
見たときに該当するか?少しは常識でものを考えろよな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 12:52 ID:+U+SN+Wt
ネルシーニョとかアルディレスとかも否定されるんだろうな、
こいつらの理屈だと。
カルロス・ケイロスとかもいい監督だったんだけどねえ。
まあわかんないんだろうな、そういうことは。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 13:05 ID:U7Tpm4+y
>>660
>ダメ監督の定義は、例えば「選手の
>力量から見て著しく劣る結果しか出せなかった監督」

トルコ戦のトルシエは、この定義で言うとまさにVーニョとかアルディレスとかも否定されるんだろうな、
こいつらの理屈だと。
カルロス・ケイロスとかもいい監督だったんだけどねえ。
まあわかんないんだろうな、そういうことは。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 13:05 ID:U7Tpm4+y
>>660
>ダメ監督の定義は、例えば「選手の
>力量から見て著しく劣る結果しか出せなかった監督」

トルコ戦のトルシエは、この定義で言うとまさにダメ監督!
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 13:22 ID:1dCXw8ZC
完全に浮いてる死に物狂いの擁護レスは
本人じゃないとすれば相当キモいなw

まあ本人もちらほら書き込んでるだろうけど、な。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 13:27 ID:vngQ+V6d
反論できなくなると、idを変えて再登場
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 13:34 ID:8PJboEdh
どーでもいいけど一個くらい何かタイトルとってよ。
ジーコさ〜ん!!
667655=660=664:04/07/13 13:38 ID:fnILX593
>>663
前スレでいろいろ書いたけど、それに対して反論があるなら
書けばいいじゃん?負けたくない、でも引き下がりたくもない、
だからid変えて、人格攻撃なんて最低だと思うけどね。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 13:42 ID:1hATfmvl
と、単発ID3連発か(笑

相当悔しかったんだな(笑
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 13:44 ID:xAc9KmAs
>>667
と、単発IDが吠えていますw
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 13:45 ID:PkFG9o/A
カタールってもともとけっこう強かったよな?
アジア2次予選常連で、イランやサウジよりはちょっと落ちるくらいの
国だったと思うが。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 13:46 ID:+cpi28pT
>>661
全然、良い監督じゃなかったぞ
ベンゲルが去って、その間コーチが監督任されて、それでもベンゲル時代の
勢いを持続してたのに、ケイロスが就任してから一気に調子悪くなったんだから
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 13:47 ID:1hATfmvl
>>669
イランに勝ったりしてたんだがなあ・・・
673655=660=664:04/07/13 14:56 ID:SBeDSMDZ
>>667
下らない突っ込みいれるなよw
こっちは意に反してidが変わっちゃうから、わざわざ
名前書いてんだからさ
674655=660=664:04/07/13 14:57 ID:SBeDSMDZ
>>667
下らない突っ込みいれるなよw
こっちは意に反してidが変わっちゃうから、わざわざ
名前書いてんだからさ
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 15:00 ID:n0J/PLhx
まあまあ焦りまくって連投するほど
言い訳に必死にならんでもw
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 15:46 ID:GJWKLNCP
>>670
それ以前の実績知ってる?
けっこういい監督だったのに、名古屋でダメだっただけで、
お前のように決め付ける香具師のことを661は言ってるんだと思うが。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 16:35 ID:ZPSoZhZ3
>>655
>「監督が変わるとチームは一時的に弱くなる」

というよりも、2002WCの反動でおかしくなったんじゃないか?
それは韓国を見ても分かるだろう。
日本にしても韓国にしても、2002WCの後遺症で調子が戻るまで時間がかかったと思うけどな。
(もちろんそれはトルシエやヒディンクのせいじゃない)

カタールのトルシエは苦しんでるね、帰化戦術が封じられたしね。(笑)
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 16:42 ID:pbYn4PgR
ケットシーさんはとてもとてもトルシエが好きなんですね

>(トルシェも「現在のフランス代表はレアルと同じ、個に頼ったチームだ」というようなことを言っていましたね)
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 16:47 ID:ZPSoZhZ3
>>669
>カタールってもともとけっこう強かったよな?
>アジア2次予選常連で、イランやサウジよりはちょっと落ちるくらいの国だったと思うが。

>>671
>イランに勝ったりしてたんだがなあ・・・

ケット理論によれば、充分に時間をかけて強化したと言えるような気がするが...。
もう少し様子を見ると言うことで...。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 16:47 ID:mQmBLCwO
>ケットシーさんはとてもとてもトルシエが好きなんですね


 今 さ ら 何 を 言 っ て る ん で す か ?
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 17:01 ID:+cpi28pT
>>675
それ以前の成績ってあふぉw?
ケイロスとレーハーゲルを同列で論じるなよ
大体、レアルでも失敗してるじゃねーかw
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 17:15 ID:81+YM02F
>>680
しかもレアルでの失敗と名古屋での失敗は似たようなもの
それぞれのチームで選手達を巧くまとめられずに、造反者をだし
もともとバラバラだったチームが、選手達が監督を半ば無視して勝手にやるようになり
空中分解するというものw

指揮官の器じゃないねwコーチに収まってる器
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 17:22 ID:HO3XmKcx

ケットシーさんはとてもとてもトルシエが好きなんですね2

>やはり(トルシェが言っていたように)正確なキックを持つ
 中村からのセットプレーが、一つの大きな武器になりましたね。

しかし、これマジで書いてるのかねぇ。なんか哀れになってきた。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 17:55 ID:JwE7bvd4
売れないアイドルの追っかけみたいになってきたなこの人
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 18:02 ID:tUhAx5gt
 


【哀れ】ケット・シーを語ろう6【裸の王様】


 
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 18:07 ID:tUhAx5gt
>>売れないアイドルの追っかけみたい

言い得て妙だな(爆)
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 18:20 ID:F9KuYh2T
じゃ、カタールの近況を執拗に追っかけてるのは、さしずめ
「売れないアイドルのストーカーだな」w
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 18:21 ID:kXkiV0fw
相当悔しかった模様です。w
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 18:51 ID:7v97oi7V
今日もトルシエ見に来ないかな?
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 18:52 ID:ZPSoZhZ3
ケットさん、トルシエはカタールでもフラットスリーですか?

つらい日々だと思いますが、情報ヨロシク!
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 18:54 ID:FUm8Ovde
トルシエはまあいいが
信者の壊れっぷりはなんとかならんのか
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 18:58 ID:ZPSoZhZ3
トルシエ信者でありフラット教の伝道師であるケットさん、
カタールが日本で二試合やったわけですが、
試合評というか得意の戦術論を聞かせてください。

まさか見てないとは言わせませんよ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 19:03 ID:m6jN2H+5
ケットと2chはさっさと淡路島行ってカタール応援して来い(笑
694655=660=664:04/07/13 19:25 ID:IiDQ3pAf
>>802
いや、今回は米ドルにした。選挙が思ったより相場に撥ねな
かったしね。思い切って1万ドルだよ。ソニ銀のキャンペーン
延長を有効に使わねば。
695655=660=664:04/07/13 19:29 ID:IiDQ3pAf
バカヤロー
誤爆しちまったよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 19:34 ID:093vK4oO
以上ヒッキーによる寒い茶番でした
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 19:54 ID:xjufPCf1
あほか。お前らと一緒にすな。

それよか、カタールでの結果が日本での監督時代の評価に
関係してくるのか?日本での結果はまぐれかもしれないから、
次での結果を見るまで評価は確定しない?だったら、ジーコが
どんなに素晴らしい結果を出しても、それはまぐれかもしれない
から、「次」の様子を見ないといけないのか?ジーコは日本が
最後かも知らんぞ?どうんすんだ?
6982ch:04/07/13 19:58 ID:J+OfsSDb
くっくっく
そんなトルにさえ及ばないジーコってどうよ?(爆)
まぁジーコなんてどーでもいいんだろうが。
ホントトルヲタ爆発だなをぃw
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 20:00 ID:093vK4oO
以上ヒッキーによる寒い茶番でした
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 20:10 ID:qc210UUV
フラット最強
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 21:03 ID:RBKLKsa9
トルシエっていいやつだな ほんと
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:43 ID:D+2pCJFN
>久々、弥七郎。(青空荘BBSより)
>川淵さんの専制横暴ぶりやパフォーマーさも”エンターテイメント”として
>見ると、『ビンス・マクマホン』(注:アメリカン・プロレス知らない人だと知ら
>ない名前ですが、わかる人はわかる名前)のJFA版と考えると、納得がいく。

弥七郎得意のセリフ、『わかる人はわかる』って、こんなマニアックな話されてもなあ。
『わかる人はわかる』と言う表現は、ある問題(この場合サッカー)に深い知識のる人、という意味で使われるんだけど。
やっぱり、イカレタ奴だったんだ、あらためて確認。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:06 ID:mSZl+5ZZ
ここまでストーキングするなんて。

みんなケットが大好きなんだね。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:07 ID:D+2pCJFN
>青空荘BBSより
>後半開始からしか見ていないのですが、アレックの号泣、気になります。
>何かあったのですか?

出ましたね、日本代表が勝つと、”見てない”ですか。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:10 ID:D+2pCJFN
>>669
>カタールってもともとけっこう強かったよな?
>アジア2次予選常連で、イランやサウジよりはちょっと落ちるくらいの国だったと思うが。

>>671
>イランに勝ったりしてたんだがなあ・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:29 ID:1v9zOgxu
>>701
ビンス・マクマホンをマニアックだって?
お前どんな生活してるんだ?
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:36 ID:LG2EtOyK
>>703
仕事があって、試合開始から見れない人間なんて
いくらでもいるだろ。何でもいちゃもんつけりゃ
いいってもんじゃねーだろ
708701:04/07/14 00:05 ID:EU+jsvaX
最近、ふと思うんです。
ケット一派を叩くネタを探すために、j-netと青空荘を
毎日何回も見に行って、全部の書き込みを細かにチェックする
私は病気でしょうか?最近自分でも少しおかしいかな、と
思い始めました。医者に行った方がいいでしょうか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:10 ID:qsxCugs1
トル時代は欠かした?
710 :04/07/14 00:59 ID:CrwLktEd
>>707
病気だな。
健康のためにケットなんぞ無視しとけ
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 01:15 ID:v2mhr6vD
>>707
こういうの書いて「気が利いた書き込みするジャン,漏れって」なんて
思っている香具師の方が病気,そうとう重症.

しかし「日本の負けを願うアンチジーコ」には付ける薬はない.まさに不治の病.
712 :04/07/14 01:17 ID:DwSbVeAG
まぁ理論家ぶっても結局サッカーの本質とはかけ離れてたっつーこっちゃね。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 01:19 ID:vcll0ing
でた、本質
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 07:13 ID:TCxwG2Rs
最近、腹話術使いを除くと、アンチケットの人数も
かなり減っちゃったね。書き込み見てても青空荘の
住人への下らないいちゃもんとか、根拠を示さず
「ケットは〜だね」と決めつける、思いきり詭弁の
ガイドラインに引っ掛かりそうなものばっかし。
正論を吐かれると何にも反論できないし。そのくせ
論破されても時間を置いて、またおんなじ事を繰り返し
言ってる。RPGに出てくる雑魚モンスターそっくり。
弱くてすぐ倒されるくせに、これでもかって位に
しつこく現れるところが。

715名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 09:08 ID:9X/leNQY
>>705
>ビンス・マクマホンをマニアックだって?

知らない私は何でしょう?
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 09:14 ID:PUnd3sRk
>>713
最近ちょっと増えたみたいだよ。

>16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
>  「全ての犬が哺乳類としての条件を満たしているか検査するのは不可能だ(だから、哺乳類ではない)」 
>
>17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
>  「確かに犬は哺乳類と言えるかもしれない、しかしだからといって
>  哺乳類としての条件を全て持っているというのは早計に過ぎないか。」
>  
>18.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
>  「現在問題なのは犬の広義の非哺乳類性であり、哺乳類であるかどうかは問題ではない。話をそらすな。」
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 12:03 ID:qwNqLZNi
「ケットと愉快な仲間達」の言動を楽しんでるだけのスレにまで出張して
ケット擁護する人たちって、非常に純粋だと思う。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 12:24 ID:X1Qkn0Eo
ジーコの事でもあきらかに事実と違えば指摘する
トルシエに関しても故意に間違った情報や誤解があれば指摘される
(単なる解釈の違いなのに一方を事実のように語る)

ケットにしても読み間違いや、言っていない事まで拡大解釈して
非難していればちょっと違うと教えてあげる

たとえカネコタツヒトであっても、その批判はいちゃもん過ぎるだろうと
いうときは誰かが突っ込む
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 12:42 ID:/oqTEAAb
思えばこのスレタイ秀逸だな(笑)
苦しい日々の連続
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 12:44 ID:c+Vebtld
このスレのいけないところは、アンチケット同士の自浄作用が
全く見られないところ。でっちあげ、明らかな誤り、低レベルの
書き込みに対して仲間内で諌る動きは全くない。むしろ、そういうの
まで楽しんでる。結局、住人の志の低さが原因だけどさ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 12:59 ID:22L9L7Im
ごめん、いつもえらそうなこと言ってたけど、俺、本当は

サッカーやったことないニワカ素人のトルシエ信者なんだあぁぁぁ!

//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::ノ ( ((y○')`ヽ) ( ´(y○')   ;;|  // ////// // /
// //,|::: ⌒   ⌒ /    ヽ⌒     ;;|   ///// // ////
/ // |:::         |〜 ̄ ̄〜.|      ;;;|   //// ////// ////
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
             ↑
            2ch

722名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 13:09 ID:/oqTEAAb
解任論が破綻して、このスレの投稿者の姿勢を
説きはじめましたよ(笑
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 13:33 ID:gZl3dko+
ケット擁護派=アンチジーコと決めつけるバカ
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 13:41 ID:/oqTEAAb
ID変え変えご苦労様ですねぇ(笑
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 14:01 ID:EBqNl/ek
>>615
> ま、相変わらずログが無いのを良いことに論をすり替えようとする
> 姿勢は変わらないようだな

これ、J−NETの常連コテはみんなそうじゃん
過去ログ残して欲しいよね
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 14:19 ID:eq6MGosH
>721
こらこら、散々ケットらの「投稿者の姿勢」を批判してたくせに、
何を言うかな。j-netの方で、そういう話がメインになるのは勘弁
だけどな。自浄作用がなくて困るのはそっちだし、現実に低レベルの
人間しか残ってないじゃん。下らないAA,青空荘関連の創作話が象徴でしょ。
まるで大人対子供だよ。昔は「ケットがどんな嗜好を持とうが、それは問題
ではない」という、ことの本質を分かった人もアンチケットの中にいたんだ
けどね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 15:08 ID:HguYP6UB
けっと住人って本当に茸がきらいなんだw

きょうのヤナギマニア〈笑〉の公園爺の日記
:::::::::::::::::::::::::::
また、TV中継は、民放だし、俊輔の横浜凱旋試合なので選手のアップが多いのは仕方ありませんが、もう少しカメラを引いて欲しいと思ったのは私だけではないと思います。その点はかなりガッカリしました。
:::::::::::::::::::::::::::

じ-こと鈴木とヤナギが見れたからいいじゃんw
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 15:37 ID:Ap5RwJr4

>>719
まるでケットとその一派に
自浄作用があるかのようなものいいですな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 15:56 ID:QnkWjRVR
ケット一味は腐って醗酵しちまってるよ。
自浄作用が効いてたら未だにトルストーカー何ぞにならない罠。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 16:37 ID:hMbUQSA8
コマネズミ藤田で完全に論破され

試合評論がしょぼいのがバレ

加茂時代あまり見ていないのがバレ

ジーコ率いる日本代表はなかなか負けず

トルシエカタールは大学生に負け

フラット3をデタラメとバカにされればコンパクトさなど欧州トップと『方向性は』同じなど強引な主張


そしてついにここではサッカー以外のここの人間についてしか言えなくなりましたとさ
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 16:48 ID:hMbUQSA8
金子達仁:ギリシャが優勝したことで大会の尊厳が損なわれた。
トルシエ:W杯前にフランスの新聞に「日本程度のチームがベスト8になるのはW杯の堕落」
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 17:23 ID:STXLKEYG
いくらケット一派に自浄作用がないとしてもだ、
下らないAAや、書いた人しか理解できない変ちくりんな
ポエムを書くことに喜びを見いだす人間なぞおらんだろ。
最近は行かないけど、海外サッカー板の電波ライターを叩く
スレだとな、例え嫌われてるライターについてでも、的外れな
こと書いてたりすれば、仲間内で牽制しあってレベルの低下を
防いでるよ。そのために窮屈な思いをしても、そうすることの
メリットがわかってんだろ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 17:39 ID:Ap5RwJr4

ケットシーさんはとてもとてもトルシエが好きなんですね3

>実績のある前監督を貶め続けるというのは、私には理解しがたい感情ですが、

もう、ええって。
なんでここでトルの話を出すのよ。
そうやってケットが必要以上にトルを持ち上げるから、
反感もってアンチトル化してる奴もいること
いいかげん気づけよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 17:51 ID:Ap5RwJr4

>>731
自浄作用がないことを揶揄してるんだよ。
AAは2chだからな、内容的には同じくらい醜いぞ。
ところで、変ちくりんなポエムとはなんのことだ?
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 17:53 ID:/oqTEAAb
電波ライタースレの常駐民来訪。
いよいよ本人くさいですな(笑)
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 18:11 ID:HdB7cZmC
> もう、ええって。
> なんでここでトルの話を出すのよ。
> そうやってケットが必要以上にトルを持ち上げるから、
> 反感もってアンチトル化してる奴もいること
> いいかげん気づけよ。

トルシエに過剰反応しているのは、どっちもどっちという見本のレス
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 18:19 ID:hMbUQSA8
トルちゃん戦術がデタラメだと煽られたら長文で何度も補完するケットさんには勝てませんよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 18:29 ID:Ap5RwJr4

>>735
アホ。
文意も読みとれんのか。
俺はトルそのものはそれなりに評価してんの。
トル信がイタイと言ってるだけ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 18:36 ID:HdB7cZmC
トルシエコンプレックス
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 18:43 ID:zI1I+uQz

ごめん、いつもえらそうなこと言ってたけど、俺、本当は

サッカーやったことないニワカ素人のトルシエ信者なんだあぁぁぁ!

//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::ノ ( ((y○')`ヽ) ( ´(y○')   ;;|  // ////// // /
// //,|::: ⌒   ⌒ /    ヽ⌒     ;;|   ///// // ////
/ // |:::         |〜 ̄ ̄〜.|      ;;;|   //// ////// ////
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
             ↑
       ケット・シー と 2ch
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 18:52 ID:hJUHi1gG
 

こんな糞スレに志もクソもないだろw

ウンコに向かって「ウンコって臭いね」って言ってるだけなのにw

>>734
本人臭いのは前から
以前そのことで突っ込みが入ったら
「本人だろうが、そんなことどうでもいいじゃないか!」と半切れ状態のレスもあったよw
なりきり本人か本人かはしらんけどw
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 18:56 ID:MpxP/rdL
逆に本人に代わって弁護してる方が
精神性疑うってのw
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 18:59 ID:hMbUQSA8
精神的指導者が叩かれたら必死になるでしょう
それより最近ジーコ監督で日本は弱くなっているって言わないな
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 19:04 ID:hJUHi1gG
ま〜流れがケットからずれつつあるので軌道修正しましょw
ここはケット先生を称えるスレです
ケット先生!苦しいだろうけど頑張ってください!
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 19:13 ID:ZNHJL1gk
>>722
> ケット擁護派=アンチジーコと決めつけるバカ


ケット一味はアンチジーコだった過去を無かったことにしようとしてるみたいだ。(笑)
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 19:17 ID:hMbUQSA8
長嶋茂雄や巨人がうざいんじゃなくて長嶋ヲタや巨人ヲタがうざいのと同じなんだけどね
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 19:26 ID:vePri5Ox
>>729
>コマネズミ藤田で完全に論破され
>試合評論がしょぼいのがバレ
>加茂時代あまり見ていないのがバレ
>ジーコ率いる日本代表はなかなか負けず
>トルシエカタールは大学生に負け
>フラット3をデタラメとバカにされればコンパクトさなど欧州トップと『方向性は』同じなど強引な主張

つらいね、ケットくん。
君の支持者が必死に投稿姿勢やマナー指摘などで頑張ってるが、所詮は落ち目のパンティー。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 20:03 ID:tcCud+oA
>>746
てめえいつまで逃げ回ってんだよ。
誤魔化してねえでさっさと答えろっての。
逃げんなよ。
↓↓↓↓↓
>2年越しでストーキングしてるみたいだけど、こいつらがなんでここまで
>粘着してるか知ってる香具師いる?
>ケットだけに人格攻撃してるのも根本はトルシエが原因だろうし、さぞや
>辛くて悲しい出来事があったんだろうね〜w
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 20:25 ID:3ZuK/491
ついには発狂ですかw

めげずに一味の方々も頑張ってください!
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 20:35 ID:vePri5Ox
2chみたいな正面からの攻撃は流石にまったく通用しなくなっちゃいましたね。

そこで、ケットくん、またまた新しいキャラ”阿衡之佐”を登場させて、
軽くたしなめつつ持論展開は相変わらずですね。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 20:43 ID:vePri5Ox
>>747

何か誤解してませんか?
逃げも隠れもしませんが、実に覚えのないことで質問受けてもね。

ケット一味の手口リストに”恫喝”を加えておきます。(笑)
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 20:48 ID:rVY5RoBr
ついにケット発狂かよw
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 00:53 ID:88PFUCvF
 

>ケット一味の手口リストに”恫喝”を加えておきます。(笑)


ワロタw      
       
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 02:07 ID:GtO+Avn3
 
 
>同じ日本代表を応援する仲間だと思うのですが、なぜその間で意見の「勝ち負け」を決めようとするのでしょうか。


このままでは自分が負け組みになると悟ったのか予防線を張り始めてるねw

自分が優勢なときは散々やりたい放題やったあげく・・がこれですかw
負けそうになったら「喧嘩はやめて平和的に、みんなで応援しましょう」「勝ち負けなんて無い」ですかw


こりゃ相当なへタレっぷりだねw



あ〜〜羨望のまなざしでJ-KETを眺めていた頃がなつかしい・・w
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 02:12 ID:Cccdpavn
擁護のアホっぷりが面白い。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 02:30 ID:FGN5mJa8
 
結論

うんこはうんこ

うんこを“黄金”として崇めるのは一部のマニアのみ

 
757名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/15 03:08 ID:+z4I4UeR
TENに追い詰められてる反論に無理がありまくってて笑える。

単に過去の大会を見たことないだけだろ、ケットは
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 03:21 ID:QLe8zBmK
>私は、できればこういう掲示板での無用の対立を避けたいと思い、
私的基準をベスト4と定めました。それをジーコジャパンが上回れば無条件で解任の主張を引っ込めようと思っています。

う〜ん、世渡り上手だな、ケット。
トルシエ信者とアンチジーコの教祖でいることに疲れた彼は、
今度こそ日本代表の勝利を心から望むんだろう。
ジーコジャパンがアジア杯準決勝進出を決めたら、
ケットにご苦労様の一言でもかけてやってもいいかと思い始めた。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 04:45 ID:zor1+9gM
 

世渡り上手?

いったん吐いた唾を飲み込むような真似を世渡り上手というのかw

とことん情けねえ奴だなw
 
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 05:21 ID:aNYzbpJ+
解任の主張を引っ込めるとはいってるけど
ジーコを支持するとはいってないんだよなぁ

ジーコ支持っていっちゃうと身内から総スカンくらいそうだからかね
ネットライターとしての生き残りとケット一派のリーダーとしての地位を
守ることを両立させるための戦略っぽいな
解任撤回は
多分今後もギリギリまでは「ジーコ支持」の立場はとらんだろう
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 06:15 ID:QLe8zBmK
たぶん「静観」ってとこで落ち着くんだろうな。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 06:35 ID:C2YGYEVP
 
ケット一派のリーダーとしての地位はともかく
ネットライターとしてはもう既に終了してるでしょ
内容があの質ではねw

生き残れるとしても、よくて名物詭弁屋キャラとしてくらいじゃないのw
そのロジックの鮮やかさに唸るものはいても、内容に唸る人間はもういないよw
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 09:32 ID:v+hyWmj+
>同じ日本代表を応援する仲間だと思うのですが、なぜその間で意見の「勝ち負け」を決めようとするのでしょうか。

J-NETで文末にジーコの即時解任を謳ってたのと、同一人物とは思えないような投稿だな。
こういう人間を卑怯者というんだよ。

>osamu.netくんへ J-NET ROMにつきここで一言。

君に客観的且つ論理的説明をしても無駄だよ。
君の場合”バカの壁”が厚過ぎる。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 09:50 ID:v+hyWmj+
>>741
>逆に本人に代わって弁護してる方が精神性疑うってのw

タシカニ!
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 10:23 ID:DPNvJCpO
ケットはそろそろ自殺するらしいよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 10:58 ID:l4kdecoJ
ケットたん氏ぬの?
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 10:59 ID:oJb9nX4G
>>744

うかうかしてると、そのうちソース出せと言われかねんなw
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 16:14 ID:H4Eg4yLb
ケット一味の手口リスト”ソースを出せ”
醤油じゃダメ?
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 16:17 ID:H4Eg4yLb
手口リスト 
レスの嵐、スレ流し、最後まで反論、難癖、中傷、人格批判、お行儀指導、
言葉尻を捉える、質問攻め、トバシ・シカト、証拠を出せ、恫喝、等。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 16:23 ID:1g1u+aor
 
もはやヤクザだなw

いや最初からそうかw
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 16:55 ID:1g1u+aor
キンタローも残酷なヤツだね
ケットを軽くいさめるのはいつものことだが、こんどは助け舟すら出してるよw
生かさず殺さずなぶり殺しにするつもりかw
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 18:23 ID:cBFpujXv
しばらく見てないけど
なんでキンタローがいまさらいばってんの?
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 18:28 ID:zHj3J5e1
試合も「しばらく見てない」です(笑)
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 18:28 ID:hc261cz8
「ジーコ監督で日本は弱くなっている!私は即刻解任を希望します!」


を毎日長文の最後に貼り続けていたのはなんだったのですか?


775名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 19:45 ID:H4Eg4yLb
>後はお決まりのセットプレーの守備でしょうか。何とかしてもらいたいものですが・・・。byケット

これってケットだけじゃなくいろんな人が言ってるけど、CKとかゴール前のFKって、
ある確率で点に結びつくとおもうんだけどなあ。CK・FKに完璧な守備ってあり得ないんじゃない。

ここにもサッカーに詳しい人いると思うけど、どうですか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 20:26 ID:nrnI1jjH
話をケットから逸らそうと必死だなw
本当に知りたけりゃ戦術総合スレにでも行って聞いてこいw
ここはケット先生を称える場所です
ケット先生!もはや素人以下の限界も見えてきましたけど、引き続き頑張ってください!
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 20:38 ID:hc261cz8
ケット先生はアジアカップ楽しみでしょうね
だって教祖トルシエ様が優勝という最高の結果を出してますからね
ジーコは優勝してもトルシエと同じ、優勝以外ならトルシエ以下と結論づけできますしね
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 21:04 ID:KU72fqM4
>>750
お前、毎日せっせとケットを人格攻撃してる割には、てめえが攻撃されると
グダグダだなあ(嘲笑
しかし「恫喝」に感じるほど「痛い質問」とはねえw
自分の本質を突かれてあせりまくってるのは分かるが、ヘタクソな言い訳で
誤魔化してコソコソ逃げ回るのは良くねえなあ。

あんたを心の病に追い込んだ原因を素直に話してみろよw
↓↓↓↓↓
>2年越しでストーキングしてるみたいだけど、こいつらがなんでここまで
>粘着してるか知ってる香具師いる?
>ケットだけに人格攻撃してるのも根本はトルシエが原因だろうし、さぞや
>辛くて悲しい出来事があったんだろうね〜w
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 21:04 ID:EXQ8t0UG
週末のおふかい詳細きぼんぬ。
れぽおねがいしまつ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 21:24 ID:H4Eg4yLb
>>777

フィーバーしてるよ、おめでとう。

別に痛くも痒くもないんだけど。

トルシエはU19、シドニー、WCとずっと応援してたよ、あの頃はケットも多少輝いてたような気が...。

誰が監督だろうと代表を応援するというだけなんだけど、そういうスタンスのサポにとって君たちケット一味は、
イカレタ連中としか見えないわけよ。

一つ質問していい?
君たち、もうスタジアムに行けなくなった、てのは本当なの?
スポンサーの東スポには危険だからスタジアムに行かないほうがいいって書かれたらしいけど。(笑)

781名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 21:31 ID:H4Eg4yLb
>>775

すみません、誤解させちゃったね。
私、ケットを称える側の人間です。
まあケットも、ここまで落ち目になってしまうと、称えるのも骨が折れるけど。(笑)
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 21:37 ID:T9RabHQ0
>一つ質問していい?
>君たち、もうスタジアムに行けなくなった、てのは本当なの?

面が割れてなく、連れも仲間もいないで、一人で観戦してたヤツなら問題ないと思うが、
普通にスタジアム観戦してるヤシなら、仲間とか知り合いとかグループとか、
顔見知りが大勢居たりするものだ。

もう行けないだろ、普通の感覚では。

「即刻解任!デモ!」とか喚き散らして、代表の不利益になることばかり露骨に繰り返してたようなヤシが
もしオレの隣の席で、何食わぬ顔でヘラヘラ応援してやがったら・・・
うーん、自分でもどうなるかわからない。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 22:00 ID:ZDa1pyE9
UGはインド戦行ったらしいじゃん
インドの応援かもしれんがw
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 22:07 ID:zdPAsMmD
アジア杯の結果次第ではまた風向きが変わるんだろうなと思うとうんざりする
「いまさら・・・その期に及んでケットら解任派が・・・」と思ってたら、甘いよ
今の代表だってジーコ擁護派の主張や思惑とは斜め上をゆく事態で安定してるだけなんだから
ログが残ってないから結果だけでしらばっくれてお山に登ってるけどね。擁護派は
惨敗で終わるならまた一斉に「そら見たことか」の流れになるのは目にみえてる
手の平返し派が一番数が多いからw

もう、もっと別の、何か違うゲームになってるよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 23:46 ID:YgAcRvBv
ケットとその取り巻き連中がJ−NETで大暴れ!

あいつら24時間PCの前に張り付いているみたいだけど完全にネット依存症だね。

日本代表のことより自分達が信じていたトルシエの評価が一番気になるみたい。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 23:58 ID:B+DIB+9i
いや今一番張り付いてるのはキンタロだからw
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 23:58 ID:hc261cz8
参考にしかならないという親善試合の結果だけで解任デモが延期になってしまっているわけですが。
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 00:36 ID:2iY5bm7D
>>786
だから、参考にしただけじゃないのw
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 00:37 ID:2iY5bm7D
>>786
だから、参考にしただけじゃないのw
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 02:39 ID:hOGYnLYc
そうだね、参考にしただけだねwwwwwwww
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 07:22 ID:2A7GMKda
マネジメントが最悪な監督が、何も変えないで指揮を取り続け、主力も
大量に居ない代表なのに、
アジア杯で4位以内ならば・・・とか、わけわかんない予防線張ってないで、
思い切って、ジーコでは4位以内に入れませんって堂々主張したらいいのにw

・自分の思い通りにならないと「解任」を叫び、挙句の果てに勝手にノルマを作る。
・結果が出ると、苦々しく「応援する」と言い出す。
・そしてしまいには、結果が出たとしても「〜のようなのじゃダメだ」と手柄は監督には
渡さないどころか、思い切り批判する。

ケット・シーの事?いえいえ、トルシエ監督の時の川淵の事ですよw
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 09:44 ID:BzlAahwa
ジーコで優勝する、と堂々と主張する擁護派もいないなw
793 :04/07/16 09:52 ID:a3jMShhG
ケットシーの何が気に入らんって、あの往生際の悪さだな。
自分が今まで何一つ間違ったことを言っていないかのような。

やり口としては、自分の旗色が悪くなると(「敗北の予感」を察知するのは早い)
どこまでも細かく論点を切り刻んで最初の文脈をぼかしてしまう。
で、そのやり方で勝負を引き伸ばすと、キーンだの弥七郎だのお花畑組が
勝手に義憤を感じて参戦する、と。ショッカーみたいなもんだな、いうなれば。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 10:04 ID:glrZgqRw
優勝できるなんてオフト加茂トルシエ支持派は戦前に予想したかってことですかね

>>792
コマネズミ師匠は既に一部にしか相手にされていませんよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 10:29 ID:glrZgqRw
金タローとのやり取りから推測するに
トル時代は練習も見に行ってたらしいが今は見に行ってないっぽいんだけど
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 11:10 ID:mxspV9vM
>>793
少なくとも、トルでワールドカップベスト16は無理!というトル解任派に対し、
それは可能だ!と(対戦相手が決まる前から)ケットたちは言い切っていた。
その点だけでも、今のへたれジーコ信者たちよりは相当ましだあねw
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 11:16 ID:glrZgqRw
とりあえずソース
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 11:23 ID:WaJWv0sG
>>781
漏れなら胸倉をつかんで罵詈雑言だなw
売国奴ぐらいは言うかも・・。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 11:29 ID:lDjYxpSA
行けなくても、トルシエはいい監督だとも言い切ってたけどな。
結果がどっちに転んでも言い切れてるわな、確かにw
ジーコ信者が予選通らなければ、ジーコはダメっと言うのと違って、男らしいのぅ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 11:33 ID:glrZgqRw
意味がわからん
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 11:38 ID:hOGYnLYc
>797

解任デモ連中がアホだとは俺も思うが、
売国奴って言葉が普通に出るアンタも相当なものかと……
802797:04/07/16 11:52 ID:WaJWv0sG
>>800
代表の足を引っ張る連中という意味だよ。
より良くする為に異論や意見を言うのは正しいことだとは思うが、邪魔や悪意に満ちたデマゴーグする連中に言葉を選んでられないよ。
ま、確かにちと微妙ではあるがw
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 12:00 ID:4nDj/eLc
サポティスタはネット電波ケットのスポークスマン(ワラタ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

内なる基準 2004.07.16
「アジアカップでベスト4に入ったら、解任を唱えることを止める」こととしたい(KET SEE)
「これは低すぎる目標という人もいるかもしれません。しかし、一応アジア予選をクリアできるはずの目標値ではあるわけです」。
804 :04/07/16 12:19 ID:q/omTSKw
ベスト4くらいはふつうに行くと思うけどな。
メンバーがあれなのでちょっと心もとないけど、こういう事態を招いたのは
そもそもジーコ自身なんだし。
そこらへんも含めてジーコには修行を積んで欲しいけどね。
トルシエだって、だんだん管理が上手くなっていったでしょ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 12:44 ID:YCKZrzty

ごめん、いつもえらそうなこと言ってたけど、俺、本当は

サッカーやったことないニワカ素人のトルシエ信者なんだあぁぁぁ!

//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::ノ ( ((y○')`ヽ) ( ´(y○')   ;;|  // ////// // /
// //,|::: ⌒   ⌒ /    ヽ⌒     ;;|   ///// // ////
/ // |:::         |〜 ̄ ̄〜.|      ;;;|   //// ////// ////
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
             ↑
            2ch
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 13:07 ID:qW2wmDyy

>トルシエだって、だんだん管理が上手くなっていったでしょ。

別に上手くはなってないと思うがな。
選手の方がトルの扱いになれただけで。
807代打名無し@実況は実況板で:04/07/16 13:23 ID:ra/Qf1zG
「いつもの自分達のサッカー」
「日本サッカー史上、もっとも強く、もっとも魅力的な、南米流攻撃的サッカー」
「ローリングFWを主武器」
「春先のモタモタ(→鹿島vsクロアチア代表1−8)」
「秋口の猛烈な追い込み」
「SPIRIT OF ZICO=猛烈な負けず嫌い」
「ジーコは、ジーコ好きは、シブトイ」
「人を、組織を集める求心力が、徐々に問題を溶かしてしまう」
「苦しいとき、ジーコには、ジーコ好きが現れる」
「個を活かす南米流ボトムアップ手法こそ、ケガ人等の状況の急変に強い→マネジメント」
「ピッチ上に声が溢れ、主将が沢山居る、陽性の組織」
「南米+ニッポン流が、Jの歴史を振り返れば、最も結果を残してきた」
「世間の耳目=チームのエネルギーを集める」
「スタンドからの声を、エネルギーに替えられる」
「将としての器(→劉邦)」
「デザフィオ(挑戦)〜献身と誠実と尊重〜」
「あの方関わるチームを観ていると、ハラハラドキドキ飽きない事だけは保証します」
「時間は多くの問題を溶かす」
「全盛期フラメンゴ、スペインW杯セレソン、ウディネーゼ、草創期鹿島、97年1st鹿島、フランスW杯セレソン、99年直采配時鹿島」
「どうせジーコ関わるチームは、最後には勝つ」
「突貫溢れるアジアでの戦いには、最後までフラットは不向き」
「コンパクトはニッポンのサッカーのDNA」
「漢」
「胆力」
「父性」
「家族観」
「戦う目」
「前と上」
「悲運癖」
「要副官論」
「W杯3位」
「12年分の経験則」
「分裂応援断固回避派」
「週刊少年チャンピオン・オレン人」
「サポがひとつに成る」
「胸を張って、堂々と」
「ネアカ、ノビノビ、ヘコタレズ」
「青空の上から、高円宮さまが観ていても恥ずかしくないように」
「苦しいときに応援するのがサポーター」
「想いは、必ず届く」
「サッカーの神様」
「サッカーに乗り越えられないカベなどは無い」

等々を信じて、これまで大好きな、サッカー日本代表とあの方のことを、一生懸命に、応援してきました。
808代打名無し@実況は実況板で:04/07/16 13:26 ID:ra/Qf1zG

「いつもの自分達のサッカー」
「日本サッカー史上、もっとも強く、もっとも魅力的な、南米流攻撃的サッカー」
「ローリングFWを主武器」
「春先のモタモタ(→鹿島vsクロアチア代表1−8)」
「秋口の猛烈な追い込み」
「SPIRIT OF ZICO=猛烈な負けず嫌い」
「ジーコは、ジーコ好きは、シブトイ」
「人を、組織を集める求心力が、徐々に問題を溶かしてしまう」
「苦しいとき、ジーコには、ジーコ好きが現れる」
「個を活かす南米流ボトムアップ手法こそ、ケガ人等の状況の急変に強い→マネジメント」
「ピッチ上に声が溢れ、主将が沢山居る、陽性の組織」
「南米+ニッポン流が、Jの歴史を振り返れば、最も結果を残してきた」
「世間の耳目=チームのエネルギーを集める」
「スタンドからの声を、エネルギーに替えられる」
「将としての器(→劉邦)」
「デザフィオ(挑戦)〜献身と誠実と尊重〜」
「あの方関わるチームを観ていると、ハラハラドキドキ飽きない事だけは保証します」
「時間は多くの問題を溶かす」
「全盛期フラメンゴ、スペインW杯セレソン、ウディネーゼ、草創期鹿島、97年1st鹿島、フランスW杯セレソン、99年直采配時鹿島」
「どうせジーコ関わるチームは、最後には勝つ」
「突貫溢れるアジアでの戦いには、最後までフラットは不向き」
「コンパクトはニッポンのサッカーのDNA」
「漢」
「胆力」
「父性」
「家族観」
「戦う目」
「前と上」
「悲運癖」
「要副官論」
「W杯3位」
「12年分の経験則」
「分裂応援断固回避派」
「週刊少年チャンピオン・オレン人」
「サポがひとつに成る」
「胸を張って、堂々と」
「ネアカ、ノビノビ、ヘコタレズ」
「青空の上から、高円宮さまが観ていても恥ずかしくないように」
「苦しいときに応援するのがサポーター」
「想いは、必ず届く」
「サッカーの髪様」
「サッカーに乗り越えられない加部などは無い」

等々を信じて、これまで大好きな、サッカー日本代表とあの方のことを、一生懸命に、応援してきました。



809名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 13:31 ID:CnX4htMm
「週刊少年チャンピオン・オレン人」
これが気になった
810代打名無し@実況は実況板で:04/07/16 15:59 ID:NZ8x26Y7
      _________
      |韭___⊥___韭|
  / ̄ ̄_________ ̄ ̄\
  |┌'"´  ||□[  ]||        `"'┐|
  | | ○   |l二二二l|  反  日 ○ | |
  | | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|! コリアはたかるよ どこまでも
  | | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄  ̄ ̄ ̄  ̄| | 度をこえ 山こえ 恥知らず
  | |      ||      ||            | | はるかな過去まで ウリナラの
  | |      ||      ||    ヽ=@=/ | | たのしい捏造 創りだす
  | |      ||      || __<・∀・>_..| |
  | |___||___||__l_____,l」 |
  | l____|___|_____5181_l | 元歌:童謡「線路は続くよどこまでも」
  |_` ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´_,|
  |_l二ニュ._|___|____.r.ニ二l_|
  l._____l_/ ̄ ̄ ̄ ̄\____,l
  ├──┴┐l」_〔],》,___l」┌┴──┤
  |      |_ ̄_フ_, ̄_|      |
   \_____________/
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―




811代打名無し@実況は実況板で:04/07/16 16:00 ID:NZ8x26Y7


                     /`ヽ     ,.-、/
                       /   `、  ,/  |   頭
              ,,. ‐'',つ ,/      'L/    |
             ,. ‐'"'ヽ,"  / _,,........,,_  ´  _,,......,,_ |   大
          /   (゙,. ) / <, |:::::| ,>  <, |:::::| ,|
           /. ヽ-r''",ノ /  `二二,,,,,,,,,,__ ''''''''''' |   丈
         r,!   -r''" ノr‐'"´:::/‐|:/  `、::ヒ、‐-、 |
        /`--‐'''/   ソ:::::/i::∠.,,レ    ゙、|,,ヽ::i、:`:|    夫
         /、_,,..-{   i:::::i'.,r''/::::ヽ     'r'"ヾ':|,ヽ:::i
         /    i゙    ,'::::i i. i:::::::::l    l:::::::::|. i !:::ヽ  ?
        ,'     |   ,':::::! '. '○:ノ     '○:ノ ノi:::::::ム、___
      i     l    !:::::i                   |::::::::|
        !     i' 〉  ,'::::::::、        _      l:::::::::|
      i_      '' \i::::::::| lヽ、     l   l     ./::::::::::!
      ヽ`         |:::::::i:┴i:::`''- 、_ `'''"  ,. -'":::::::::::::::|





812名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 16:45 ID:Sdz/Ku/P
>>806
これNOBUでしょ
彼のことはこのスレではどう評価されてるんだろう

813名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 16:57 ID:b4AvFyE+
NOBUはただのお花畑だけど
昔からの鹿サポにはこんな人多いみたいね。
カンペオとか見てても、NOBUほど極端じゃないけど
基本的には同種かと。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 17:49 ID:u99GrU03
純粋でいいじゃん
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 17:59 ID:WaJWv0sG
純粋に応援するのはまったくもって問題ないのだが、その人達を誑かして詭弁で丸め込み、いいように操ろうとする態度が気に入らん。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 18:01 ID:CnX4htMm
NOBUにはケット達みたいな嫌らしさは感じないけどな。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 18:42 ID:glrZgqRw
チェコ戦があってもチームマネージメントの問題で解任したいんだからデモやればいいのに
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 18:43 ID:D4nyJyFD

ごめん、いつもえらそうなこと言ってたけど、俺、本当は

サッカーやったことないニワカ素人のトルシエ信者なんだあぁぁぁ!

//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::ノ ( ((y○')`ヽ) ( ´(y○')   ;;|  // ////// // /
// //,|::: ⌒   ⌒ /    ヽ⌒     ;;|   ///// // ////
/ // |:::         |〜 ̄ ̄〜.|      ;;;|   //// ////// ////
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
             ↑
            2ch
819 :04/07/16 23:48 ID:VwLn8C0U
違うってば
東京三菱はIBM、UFJは日立。それに三菱の海外システムはリリースした
ばかり。そんな簡単には行かない。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 00:34 ID:upo/xTzq
NOBUはまともな議論できないのに自説(しかも電波)を
掲示板で書きまくるからそれがちょっとな
自分のサイトでやってるなら誰も何もいわないのに
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 07:20 ID:PI5y8H9U
NOBUは純粋に意味不明だからなあ。
以前は擁護派の足を引っ張るために作られたキャラなのか
と疑ったこともあったが、完全な天然なんだってことに後で気付かされたよ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 09:20 ID:Yhig+MQc
キンちゃん解任を言い出したね。
監督二年周期説とかもちだして、戦術オタは所詮こんなもんだろ。

チームもいい面が出てきてるし、ここで交代を言い出すのは疑問。
ガチガチの組織サッカーは勘弁して欲しい。これ個人的好みだけとも言えないよ。
体力的に優れた民族にこそガチガチの組織サッカーがあってる。日本には合わない。
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 10:46 ID:Yhig+MQc
・自分の思い通りにならないと「解任」を叫び、挙句の果てに勝手にノルマを作る。
・結果が出ると、苦々しく「応援する」と言い出す。
・そしてしまいには、結果が出たとしても「〜のようなのじゃダメだ」と、思い切り批判する。

ケット・シーの事? もちろんそうです。一味も含んでますよ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 10:52 ID:MAGTRHnn
予防線でも張ったつもりなんだろ>キンタロー

ジーコ監督の意義は代表の強化にではなく日本サッカー変革の
プロジェクトの一環でうんぬんいいだしたときから彼はもう
「そういう」ひと。この期に及んでなにやってるんだろう。
一貫してああだこうだと希望的観測を唱え擁護しながら、
代表がW杯予選でまで無様な試合をするに至って
この体たらくは「解任派が不甲斐ないから」だって逆ギレで
喚き散らしたときにもう終わってるよ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:00 ID:eJxaZVHQ
こんにちは

けっとしーさんは、とるしえさんのときから、れんしゅうのれぽーととかあり、とってもためになりました。
さいきんはあまりのせてくれなくて、つまらないです。
じーこさんになりましたが、ちょうしはさいきんになってあがってきました。
まえみたいに、れんしゅうをれぽーとしてもらえると、なんでちょうしがあがっているか、よくわかるとおもうので、またやってほしいです。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:28 ID:U+Sb6RTb
>>824
それをするとかこのじぶんのれぽーとをひていすることになりかねないのでできません。
827代打名無し@実況は実況板で:04/07/17 15:14 ID:eHQpyi38
それにしてもサッカー経験ある人ならわかるだろうけど、30℃、湿度90%とかいう
あの暑い中でなかなかあれだけ集中力と平静さを保つのは本当に難しい。
しっかりとしたつなぎによるビルドアップ、つなぎからの急速なテンポアップ
ゴール前での落ち着き、ゴールへパスをするという意識、
相手が攻めてきても慌ててプレスに行ってかわされるんじゃなく
我慢してジリジリ追い込んでボールを奪える守備、
中盤の流れるようなポジショニング・・・
中澤も「ジーコのサッカーがチームにだいぶ浸透してきた」と言ってたけど、
本当にジーコ色が定着してきたねぇ。

「ディフェンスラインは誰が入っても連係できる」って宮本の自信も
チームで積み上げてきた確固たる連動性がある証拠。
ま、そんなもん試合観れば一目瞭然だけどね(笑



828名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 18:18 ID:IDPHT2oP
サッカーの話してんじゃねぇ
ケット先生を称えろ!
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 20:26 ID:Yhig+MQc
>>802
>サポティスタはネット電波ケットのスポークスマン(ワラタ

ケットというより解任派の広告塔じゃないの、運営してる人間も解任派だし。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 22:55 ID:U+6ecf4k
>>805
まったくその通り。
831代打名無し@実況は実況板で:04/07/18 00:54 ID:IG9NJxgi


        ⌒ ⌒ ⌒
       /ノ(  ~  ノ ~ ヽ
       l. ^        |   
       | |  \    / |   
       | |  -・" "・- |  
       (6      \   )  ベスト4?何言ってるんだ余裕で優勝だ!!
  / ̄\ |.   /  _>ヽ|    
 ,┤    トヽ (  ー―  /    
|  \_/    \      /
|   __( ̄  
ヽ___) ノ 



832代打名無し@実況は実況板で:04/07/18 01:00 ID:IG9NJxgi


        ⌒ ⌒ ⌒
       /ノ(  ~  ノ ~ ヽ
       l. ^        |   
       | |  \    / |   
       | |  -・" "・- |  
       (6      \   )  青空の上から、高円宮さまが観ていても恥ずかしくないように
  / ̄\ |.   /  _>ヽ|    がんばるぞ。と言っても高円宮さまって誰?
 ,┤    トヽ (  ー―  /    
|  \_/    \      /
|   __( ̄  
ヽ___) ノ 



833名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 08:39 ID:lLlEzDOu
青空荘の住人は、五輪代表の発表を受けて涙に暮れてるよ。
高原、鈴木、落ちた人間のことなの?それとも山本からもらい泣き?
分かり易い連中だけど、この涙は不可解以外の何者でもない。

こういうジメジメした奴等ホント気持ち悪い。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 09:56 ID:wMLJWeHV
>832

ホントだ、みんなして「今日は枕を濡らす」とか書いてる……
何なんだ、あの集団。
835 :04/07/18 11:47 ID:eysWuTxI
教祖様がついに仕事を投げ出す模様


http://www.excite.co.jp/world/chinese/web/body/sports.sina.com.cn/n/2004-07-18/02341004490.shtml?SLANG=zh&TLANG=ja&wb_lp=CHJA

トルシエ:カタールでたいへん志を得ない アジア杯の後できっと辞職する
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 12:17 ID:yU/wt4Vo
>>834
カタールのW杯一次予選敗退が決まる前に逃亡するつもりみたいだね。
つくづく醜い教祖さんだなぁ。(笑)
トルシエ信者はいまだに気付かないフリをしてるみたいだけど。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 12:31 ID:lLlEzDOu
『トルシエの奥義』

帰化戦術 金さえ出せばなんとでもなる、と思ったらそうはいかない。

敵前逃亡 一次敗退でキャリアに傷をつけたくない。
838U-名無しさん:04/07/18 12:59 ID:Y0UEREFU
キンちゃんがJ-NETでは一番まともなキャラになっちゃったよ。
839 :04/07/18 13:03 ID:eysWuTxI
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 13:49 ID:3PdOw1o8
やっぱり
トルシエが神戸に来てたのって露骨な日本での再就職ねらいだったんだなー




     トルシエ寄生虫前監督w




841名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 13:56 ID:UabEn6Oi
トルシエにはグランパスの監督に就任してもらう。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 14:26 ID:yT0CVy1c


【枕を濡らす日々が】ケット・シーを語ろう6【続く】

843名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 14:33 ID:yT0CVy1c
>ちゃんとした信念を持ってれば、目先の試合結果にかかわらず、
>支持なら支持、不支持なら不支持ってのは揺るがないもんよ。
>(うん、その点、解任派ながら2chくんの態度は正しいと思うよ。
>最近あきらめてるようだが。)
 ↑
状況に応じた是々非々の立場を俺は採るが、キンタローの言うのも
わからんわけではない。だが、その論理を2chのような基地外に
当てはめているという意味で、キンタローの考えているのは、状況
を見定めることなく、単に支持とか解任を闇雲に叫ぶ硬直的な態度
を肯定しているに過ぎないことがわかる。

キンタローは、いつも枕詞のように自分は「支持派」だと言って話
を始めるが、その話の内容でジーコを支持しているのをほとんど読
んだことがないと思っているのは、俺だけか?

マンネリを根拠とする監督2年解任論というのは、ケットの即刻解任
論と同様に、酷い!こんな香具師らがJ-NETにのさばっているという
ことだ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 14:40 ID:+I6+kMDr
>>840
今まで散々「本人降臨!」とか言われてたけど、これほど本人臭がする
書き込みはなかったな(w

名古屋の恥=ケットシー
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 15:05 ID:SvErSaC7






【教祖が敵前逃亡】ケット・シーを語ろう6【ますますみじめ】





846名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 15:37 ID:AtsDajx8
↑それいいねぇ♪
次、それに決定!
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 15:56 ID:yT0CVy1c


【教祖が敵前逃亡】ケット・シーを語ろう6【枕を濡らす日々】


848名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 17:09 ID:F7vdZSNA
>>846

それだ!w
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 17:13 ID:F7vdZSNA
しかし、状況が不利になった途端に敵前逃亡するとは・・

あれ?どこかにそっくりな香具師いなかったっけ?w
850 :04/07/18 19:54 ID:eysWuTxI
教祖様の輝かしい戦績

    トルシエカタール 0−1 ヴィッセル神戸
 
    トルシエカタール 0−2 関西大学

    トルシエカタール 0−2 インドネシア


そして辞任
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 20:09 ID:/XtsbKuK


【教祖が敵前逃亡】ケット・シーを語ろう6【全てが裏目】

852名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 20:44 ID:OWUiSFgE
>>849
Aグループ結果

インドネシア2−0カタール

カタール弱すぎ
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 21:14 ID:Olz4A951
けっと=名古屋人??

もう名古屋にはいないよw.

854名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 21:58 ID:AtsDajx8
神様・・・
俺も2ch&ケットみたいな立派なトルシエ信者になれますか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 22:02 ID:N86YpO67
2ch君は山本君のマネジメントを批判しないからな
ケット君のがましだな
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 22:05 ID:AtsDajx8
神様・・・
俺も2ch&ケットみたく、都合の悪い事には頑なにレス出来なくなれますか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 22:12 ID:4Ed3v54V
>>ケットさん
カタールのアジアカップのノルマってどのくらいですか?
カタールは監督解任デモやった方がいいんじゃないですか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 22:17 ID:AtsDajx8
神様・・・・
俺も2ch&ケットみたく、拒まれても拒まれてもJ-NETに来ないと気が済まなく
なる依存症患者になれますか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 22:33 ID:ub5hsKOs
ケットさん、教えてください。

    トルシエカタール 0−1 ヴィッセル神戸
    トルシエカタール 0−2 関西大学
    トルシエカタール 0−2 インドネシア

マネージメントに優れた、トルシエ敵前逃亡監督の輝かしい戦績は何故ですか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 23:16 ID:dLP3qqLU
教祖といい信者といい相変わらずの「口だけ番長」ぶりですなw

トルシエ「あと2試合勝てる」/アジア杯

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/f-sc-tp3-040718-0023.html

861名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 23:17 ID:4Ed3v54V
だから、日本人選手に合わせてF3選んだんじゃなくて
どこいってもF3なんだってば。何度も言ったにのになあ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 00:36 ID:7ECp7VQy
ジーコには一次予選の危うい勝利でもあっさりとokを出すくせに、
これがトルシエになると歴代最高の成績でも「日本での結果は
まぐれかもしれない」とカタールでの「追試」を勝手に追加する
ような態度は、明らかに公正さを欠いていますね。監督経験のない
ジーコは、日本で素晴らしい結果を出しても「まぐれかもしれない」
から、「次」の結果が出るまでは評価は当然保留ですよね?3回くらい
連続で好結果を出したら合格ですか?ジーコは、監督は日本が
最後と言っているから、永遠に評価は「保留」ですか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 00:47 ID:pSanHOe4
そうとう焦ってるな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 00:47 ID:eOxB/EBp
うだってるなぁ>861
面白い。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 00:52 ID:7ECp7VQy
答えられない時は、話をそらすといういつもの手口ですね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 01:01 ID:libnV7ij
カタールの事は無かったことにしてあげてもいいんじゃないw

ケットも体よく無視してるみたいだし。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 01:06 ID:Qoz4LdUs
こいつ、ケット・シーって、ただの広告代理店の社員だぞ。
おれも広告関係なんで何年か前に話しかけたが、無視された。
それ以来、嫌いになった。
でも、文章たいしてうまくないね。
コピーライター崩れかも。
まあがんばれよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 01:09 ID:yUmUxyP0
>>864

えーっと
都合が悪くなると逃げ出してしまういつもの人ですか?
ジーコが良い監督かどうかと
トルシエが良い監督かどうかなんて全く関係がないんですが
ケット絶賛のトルシエが監督として無能だって事がはっきりしてしまった
事がそんなに悔しいんですか?
ま、トルシエがいなくなった後のカタールを見ればよりハッキリするでしょうけどね
869代打名無し@実況は実況板で:04/07/19 01:11 ID:Frw2hDvc
>>865

つーかお前らの方がトルが気になってしかたないんだろ?好きなら素直に好きだ
と言えば良いのに。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 01:11 ID:dhc9gckC
トルシェを支持してきたけど、今回の件には、あきれてものも言えません。
まるで沈没前の軍艦から、兵隊を残したまま、自分だけ一艘しかない救命ボート
で逃げ出したに等しい愚行ですね。
本来は、カタールと一緒に散るべきだと思いますが、せめてアジアカップの合宿
に入る前に、辞任するのが筋でしょう。
人間として最低ですね。

>>865
もしも、同情する余地があるのなら、教えて下さい。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 01:37 ID:dhc9gckC
>>868
裏切られた、という心境です。
ただ、ジーコについては、この件とは別で、信用していませんが、
アジアカップでは、様子見と言うところです。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 01:51 ID:RBDYLrlF
カタールって、以前からアジア杯のグループリーグ突破できるかどうか、ワールドカップ
の一次予選を突破できるかどうか微妙な線の国だったわけでしょ。
このままで終わったら、チームの強化が全く出来なかったか、弱くなったって
ところじゃないの?
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 02:04 ID:pSanHOe4
カタールはもともとwcupアジア予選2次でいいとこまで行く国でしょ。金もあって
国内リーグに手本になる外人も来てる。
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 02:04 ID:dhc9gckC
>>871
>>871
引き際が悪すぎる。
分かっていて引き受けた監督なんだから、最後まで看取るのが監督としての
責務でしょう。
それが将というものす。
それでも引くのなら、>>869 で書いたように、最低でもアジアカップの合宿前
に身を引いて、後の監督に託すぐらいの事はしないと。

875名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 02:32 ID:ewx2XsGO
なんかジーコに言ってるみたいだ
東アジアの時辞めるとか言ってなかったっけ?
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 05:34 ID:eOxB/EBp
またお得意のねつ造か。
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 06:03 ID:wJCxmgqh
カタールリーグは国王が経営しており、プロリーグとは名ばかり。
莫大な移籍金でよばれた名選手達も苛酷な環境に耐えられず僅か
な時間を過ごして去っていきます。
カタールの協会は日本のJリーグの様な運営方式を採りたいようで
すが、難しいのが現状です。
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 08:25 ID:HtQxpqmT
>トルシェを支持してきたけど、今回の件には、あきれてものも言えません

こういう前置きする香具師は、大抵アンチの自演

いまさら呆れるような男か!!
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 08:51 ID:oFpRR/pE
>カタール・サッカー協会が、現オマーン代表監督のマチャラ氏に次期監督の要請を行うなど、
>トルシエ氏解任の動きを見せていたのも事実。
>トルシエ氏は兵庫・淡路島で合宿を行うなど精力的にアジア杯への準備を進めていたが、
>突然の辞意表明。
>表明後の同杯第1戦、インドネシア戦は1−2で競り負けた。

いずれは首になる運命だった。
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 09:58 ID:3h6Niold
>>877

 ハ ゲ ド ウ
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 10:04 ID:RBDYLrlF
しかし、トルシエを首にした後、アジア限定の東欧人監督に再び指揮を任すというのも、
良く分からないが。金あるんだから、もっと凄い監督を連れてくればいいのに。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 10:12 ID:3h6Niold
アジアの監督なんて、有名どころはやりたがらないのでしょう。
日本もトルシエの後任探しの時に、軒並み断られたらしいし。
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 10:25 ID:pSanHOe4
マチャラはオマーンを強くしたけど、トルシエはカタールを弱くし、
今や地位が逆転した。
カタール協会としてはオマーンが羨ましかったに違いない。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 10:29 ID:4/M8e8WX
2004カタール●1−2インドネシア ←トルシエの能力の集大成 。゚(゚^∀^゚)゚。 ギャハハハハハ!

1994カタール○4−1インドネシア

1994カタール○3−1インドネシア

1988カタール○4−1インドネシア

1988カタール○1−0インドネシア

1986カタール△1−1インドネシア

885  :04/07/19 12:17 ID:X3tV9BKA
まぁアンチケットが吼えているのも今日ぐらいまでかな
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 12:49 ID:Riu0+PkE
理由が言えないくちなし
887861:04/07/19 13:34 ID:VqWfWdVr
>>867
私は>>861の中でジーコの能力なんて一切問題にして
いませんよ。冷静に読んでもらえば分かると思いますが、
「アンチトルシエがトルシエを評価する時には、ジーコ(を含む
他の監督)に対する時に比べて要求基準が高いのではないか?」
というのがあの文章の主旨です。主旨を理解してほしかったですね。
もっともそれ以前に、評価対象に対して極度の憎悪感情を
持っている人の評価が、客観性を持ち得るとは思ってませんけどね。
888代打名無し@実況は実況板で:04/07/19 13:45 ID:voYOsii/

        ⌒ ⌒ ⌒
       /ノ(  ~  ノ ~ ヽ
       l. ^         |   
       | |  \    / |   
       | |  ´ -・" "・- |  
       (6      \   )  カタール?10-0で勝てるぞ!
  / ̄\ |.   /  _>ヽ|    さあ明日5-0で勝つぞ見ていろ!!
 ,┤    トヽ (  ー―  /    
|  \_/    \      /
|   __( ̄
ヽ___) ノ 



889名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 13:45 ID:EfugO20u
>>861
あのーすみませんが、これのどこが要求基準が高いのでしょうか?(笑)


トルシエカタール 0−1 ヴィッセル神戸
トルシエカタール 0−2 関西大学

2004カタール●1−2インドネシア ←トルシエの能力の集大成 。゚(゚^∀^゚)゚。 ギャハハハハハ!

1994カタール○4−1インドネシア

1994カタール○3−1インドネシア

1988カタール○4−1インドネシア

1988カタール○1−0インドネシア

1986カタール△1−1インドネシア
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 13:46 ID:zJuW5dlY
> もっともそれ以前に、評価対象に対して極度の憎悪感情を
>持っている人の評価が、客観性を持ち得るとは思ってませんけどね

これってアンチジーコに対する分析ですよね?
891861:04/07/19 13:55 ID:t7Mwt7zQ
>>888
>>861をもう一度読みましょう

>>889
アンチジーコにもそういう傾向はあるでしょう。
しかし、アンチトルシエがトルシエを憎悪するような
激しい憎悪は観じられません。アンチジーコで困るのは
むしろ「ジーコが結果を出すと、トルシエの評価が下がる」
という理由で、ジーコの力を認めない人たちでしょう。

892名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 14:05 ID:Riu0+PkE
信者が必死になってきた
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 14:07 ID:EfugO20u
>>861
あのーすみませんが、トルシエ敵前逃亡監督のカタールでの醜態は
見なかったことにしたいということですか?(笑)
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 14:50 ID:EfugO20u
>>861
敵前逃亡するのもトルシエ教祖様の教えですか?
立派な教祖様ですね。(笑)
895  :04/07/19 16:47 ID:X3tV9BKA
EfugO20uには読解能力が欠けているようだ
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:00 ID:2GErqqzJ
>>890
>しかし、アンチトルシエがトルシエを憎悪するような激しい憎悪は観じられません。

トルシエを客観的且つ論理的に評価しているだけですから、
憎悪とかそんなおぞましい言葉は不適切です。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:07 ID:2GErqqzJ
>>884
>まぁアンチケットが吼えているのも今日ぐらいまでかな

日本代表が負けることを必死に祈ってますね。

それが、あなたがた『自称真の代表サポーター』の真実の姿です。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:28 ID:2wLKpL1z
神様・・・・
俺も2chやケットみたいに、日本代表が負ける事を願う事が出来ますか?
899  :04/07/19 17:33 ID:X3tV9BKA
>>896

いや祈ってはないよ。別に俺は優勝さえすればジーコ支持するしね。
でも今回はベストメンバーじゃないし優勝は厳しいと思っているんだよね?
アンチケットの皆様も
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:48 ID:zP+7rLDC
>トルシエを客観的且つ論理的に評価しているだけですから、
憎悪とかそんなおぞましい言葉は不適切です。

笑うとこですか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 18:35 ID:vmqQT9AR
うーん
でも、親トルシエ系ネットライターに対する激しい憎悪を満足させるために
彼らが評価していない現在の日本代表の勝利を祈っている、という
ちょっとややこしい層はいると思う。
つまり、別にジーコや代表それ自体はどうでもいいのね。

902名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 18:58 ID:2GErqqzJ
>>898
>でも今回はベストメンバーじゃないし優勝は厳しいと思っているんだよね?

今回だけじゃなく常に厳しい闘いだと思ってるよ。
アジアでは勝つのは当たり前と言う御仁もいるようだけどね。
いつも勝利を信じて応援しているからシンガポール戦、オマーン戦も最後までサポとして闘うことが出来た。

そして、チェコ戦のように素晴らしいサプライズがあるし、
イングランド戦の伸二のゴールにも感動できるということ。
あのときサントスのセンターリングはベッカムの1m先を通っていったんだぜ、痛快だよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 19:04 ID:2GErqqzJ
>>899

ネタと受け取っていただいてもかまいません。(笑)
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 19:07 ID:cbB7Splw
>>900
何でそんな理由まで考え出して、日本代表の勝利を素直に喜べないかな〜

親トルシエ系ネットライター対する激しい憎悪は、ケット一味のやっている
ことを見ていれば、ちゃんとした理由がある!
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 19:10 ID:2GErqqzJ
>>900
>つまり、別にジーコや代表それ自体はどうでもいいのね。

いいえ、監督・選手・現場のスタッフ・JFAのスタッフ組織、全部込みの日本代表が好きで応援しています。
戦術オタとはまったく違う人間がいるということを覚えておいてください。
906  :04/07/19 19:12 ID:X3tV9BKA
>チェコ戦のように素晴らしいサプライズがあるし、

親善試合よりアジアカップ優勝の方がビックサプライズだな
全体的な個人のレベルは2000年よりそんなに劣らないんはずなんだけど
優勝はやっぱり無理かなぁ
アンチケット的には優勝できなくて当たり前のメンバーなのかなぁ
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 19:14 ID:GGRko7Mw
面白いなと思う。
今ケットのところを覘いてきたが、女子代表から正式にお礼の品が届くそうだ。
それを連中は素直に喜んでいる。
サッカーに関するネット界でこれだけのポジティブな周辺層が存在するのは
やはりケットのところをおいて他にあるまい。
単純な話、キンタローでもsevenでも、サッカーサイトを開いて
ケットのようなアクセスが取れるか、人望が得られるか、
というと、100%否だと思う。
彼らが焼肉企画をやっても、ああいう流れは起こせなかっただろうな。

面白いもんだ。
なぜジーコシンパ系(信者とは呼ばないでおいてやるw)のサイトで
ああいう隆盛を誇るところがないんだろうな。
一応今の代表監督なんだし、ミーハーからは応援もされるだろうにな。
不思議だよ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 19:28 ID:pSanHOe4
>>901
意味がわからない。現代表監督のアンチなんて少数だよ。デモやっても60人がいいとこの規模。
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 19:34 ID:HffAlHQw
>>906

自費ではなく広告代理店の交際費として落とした金だから。
個人を装った企業ぐるみの陰謀にすぎない。
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 19:35 ID:cbB7Splw
>サッカーに関するネット界でこれだけのポジティブな周辺層が存在するのは
>やはりケットのところをおいて他にあるまい。

サッカーに関するネット界でこれだけのネガティブな周辺層(アンチジーコ)
が存在するのもやはりケットのところをおいて他にあるまい。

この裏腹な関係の意味がわかるかな?>>906

911  :04/07/19 19:39 ID:X3tV9BKA
>>906

そういやこの話スポーツ新聞でも取り上げられていたな
マジ凄い
ジーコを応援するサイトなんて聞いたことない馬鹿な解任デモのサイト
はあったけど
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 19:43 ID:x5lgLP5V
>>910
東スポから50万の金がUGに流れているわけだがw

913  :04/07/19 19:47 ID:X3tV9BKA
>>911

いやどっちにしろ
>なぜジーコシンパ系(信者とは呼ばないでおいてやるw)のサイトで
>ああいう隆盛を誇るところがないんだろうな。

なんでだろ?不思議だ
たかがネットライターを叩くスレは人気はあるのに

なぜジーコシンパ系(信者とは呼ばないでおいてやるw)のサイトで
ああいう隆盛を誇るところがないんだろうな
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 19:51 ID:Riu0+PkE
必要がないから
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 19:53 ID:7g95nX69
女子日本代表に肉を贈ったらお礼が届いた、って何も特別じゃないじゃん。
サイトのアクセスが多いのは、J-NETからついでに寄る人が多いだけ。

こういうことが、ケット一味の日本代表に対するネガティブな行動を肯定することになるわけがない。
ケット一味は日本サッカー界に巣くった悪性腫瘍みたいなもんだろ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 19:56 ID:xtm/O32n
自慰子信者は田舎の引きこもりが多いと聞いたんですがw
917  :04/07/19 19:57 ID:X3tV9BKA
ジーコ応援するサイトは必要ないらしいww
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 20:02 ID:Riu0+PkE
必要ない。やりたい人が自己満足でやる。
サイトが隆盛を誇ろうがサッカーの本質は変わらない。
逆にいえば、必死で擁護しなければならないサッカーなど糞だ。
例えばトルシエとか。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 20:03 ID:GJrpF2F/
>>912
サッカーにぶら下がることで何らかの利益を上げようとしている個人や企業
がいるってこと。
それは日本代表の強化とはほとんど何の関係も無い。
彼らが考えているのは自分のところの利益。
それを応援団だと錯覚するのは子供だけ。

ジーコ系ですでにパイプをもって利益を上げているところが
あえて何もやる必要が無いのは当たり前。
どっちにしろ、これはサッカーの話ではない。

920名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 20:03 ID:7g95nX69
>>915
>>916

気持ち悪い。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 20:07 ID:GGRko7Mw
>サイトのアクセスが多いのは、J-NETからついでに寄る人が多いだけ。

いや、キンタローがサイトを作ったとして、
その ついでによる人 もいるのだろうかね、ってことだ。
まあ自分と違憲の違う人は少ないと、思いこみたいのはわかるけどね。

>こういうことが、ケット一味の日本代表に対するネガティブな行動を肯定することになるわけがない。

キミから見たらそうなんだろうね。
しかし、ケットのいうことに説得力があって、
行動が真摯だと思う人はキミの想像以上にいっぱいいるんだよ。
「そうかもしれない」とちょっとは思わないか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 20:07 ID:m8TEboA+
個人(私人)を誹謗するスレで正論を言っても無駄
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 20:08 ID:ehbysok3

>>915

それは間違いですが、

トルシエ信者にはケットシーや2chのようにサッカー素人がほとんどというのは本当です。w
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 20:09 ID:GGRko7Mw
間違えたw
違憲→意見、ね。
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 20:18 ID:GGRko7Mw
>>918
いや、ファンサイトの話なんだけどなw
BLOGでもいいんだが。sevenやニーチョなんかのところは、
くらべものにならないアクセス数しかないだろう?
これはなぜなのか、もしかすると、
ケットの意見に説得力があるからじゃないか?
・・・なんて、考えたことはないのかい。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 20:26 ID:Riu0+PkE
試合を見た感想文として、共感したい寂しい人達が
こころのすきまを埋めにきてるだけだよ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 20:26 ID:aerSrFLy
いや、それはsevenやニーチョなんかはネタじゃないかと疑われてるわけで
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 20:27 ID:VoWRZBCQ
>>924

それはあなたがサッカーファンとタダでサッカーファンサイト
を使っている企業の人間を区別できないだけです。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 20:29 ID:xtm/O32n
自慰子信者は市国の引きこもりが多いように見えるって聞いたんですがw
まさか痔演ですか藁
930  :04/07/19 20:31 ID:ippkqr2d
ジーコを擁護しているのは厨房なんでサイトなんて作れないんじゃないのw
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 20:35 ID:Riu0+PkE
説得力というものは、取材などで事実を明らかにする活動もとにして構築される。
ケットのどこに説得力を感じろというのか分からない。
トートロジー的な論理展開は感想文としか読めない。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 20:36 ID:OeH1ti/d

洗脳されやすい人生の負け犬がジーコ叩いて憂さ晴らしているだけだよ。

  なぁーー>UG<−−(アホw)
933  :04/07/19 20:38 ID:ippkqr2d
>>930

その感想文程度のネットライターを叩くスレを5スレまであるのが
不思議でならない
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 20:40 ID:Riu0+PkE
>>932

そりゃ2chですから。何でもあるでしょう。
個人サイトじゃあるまいし。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 20:40 ID:OeH1ti/d
ネットライター=素人が電波的にサッカーを語っているだけ。
それに騙されるアホがいるのが不思議でならない
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 20:41 ID:xtm/O32n
ここで必至なのは氏国の引きこもりと聞いたんですが
マジですか
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 20:43 ID:PlnJoItq
トルシエ時代は練習レポート多かった
今はそんなでもない

昔は説得力があった
今は説得力が?
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 20:53 ID:PlnJoItq
協会やらリーグやらの事情はわかりませんがカタールはトルシエになって
勝てていたインドネシアと同じかそれ以下のレベルになってしまったのは確かでしょう
939  :04/07/19 20:59 ID:CVOJbX3r
>>933

そうですね。ここは引き篭もりが多い2ちゃんでしたねw
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 21:01 ID:Va38qCuf



>>935
愛媛とかいう名前に異常なまでにこだわるのはこことジー弱のトルシエ信者だけです。w


941名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 21:14 ID:mxGf+sDA

ごめん、いつもえらそうなこと言ってたけど、俺、本当は

サッカーやったことないニワカ素人のトルシエ信者なんだあぁぁぁ!

//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::ノ ( ((y○')`ヽ) ( ´(y○')   ;;|  // ////// // /
// //,|::: ⌒   ⌒ /    ヽ⌒     ;;|   ///// // ////
/ // |:::         |〜 ̄ ̄〜.|      ;;;|   //// ////// ////
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
             ↑
       ケット・シー と 2ch
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 21:21 ID:xtm/O32n
>>939がいじめられてチソポ写真を撮られた
愛媛本人ですかw



ネットに写真が出回っていたんですが有名でしたよ
ちっちゃい皮被りってw
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 21:23 ID:GGRko7Mw
>>927
ちょっと言ってる意味がわからないんだけど、
つまりケットは仕事でトルを擁護したり、ジーコを批判したりしている、ということ?
それはいくらなんでも電波なんじゃないかw

別にファンサイトを「企業の人間」
つまりサラリーマンが使ったっていいじゃないか。
どっちにしろ素人のファンサイトであることには変わりあるまいし。

でもってやはり、あのような隆盛を誇るジーコファンサイトがないというのも
本当なんだよなあ。
なぜないんだろう、不思議だよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 21:29 ID:GGRko7Mw
>>930
そりゃキミがそう感じるのはいいんじゃないか。
でも、そう感じない人も多いみたいだよ。
俺もわりとケットの文章には説得力を感じるんだよな。
あと、オマーン戦とかスタジアムで見たらしいけど、
そういうときの独自の見方とかはいいと思う。

いやいや、930がそう感じないのは勝手だけどさw
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 21:35 ID:rcpeG02O
説得力?
「池田大作には説得力があるから学会員になりました」っていうハクチか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 21:35 ID:aerSrFLy
>>942
でもそれはある意味、普通じゃないの
監督はあくまで監督として評価されるだけ
まあジーコが一監督として評価されているとは思わないけどw
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 21:37 ID:PlnJoItq
チェコにはブリュックナー監督ファンサイトがあって
ドイツにはフェラー監督ファンサイトがあって
イングランドにはエリクソン監督ファンサイトがあって
ギリシャにはレーハーゲル監督ファンサイトがあるのが普通なんでしょうかね


日本だけではないかな?
山本昌邦なんて横断幕がスタジアムに貼られる国は
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:03 ID:GGRko7Mw
ああ、またそういう極論をw
別にいいんだよ、ジーコファンサイトがないことは。
そこが問題じゃない。

ケットはトルシエ好きなのは自他共に認めるところだろうが、
そういう人間のサイトがああいう雰囲気になっている。
正直けっこういいところだなと思うんだよな、アクセスは多いし荒れないし。

でも、そういうケットやその一派をものすごくけなす奴らがここにはいるよな。
で、そういう香具師らはジーコ信者らしいのだが、
なぜああいう、穏やかながらアクセスの多いところが香具師に作れたのか、
ちょっと考えてみた方がいいと思うんだよな。

それを「ケットはビジネスでやってる」なんていう邪推で片をつけようというのは、
さすがに電波だしなあw
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:12 ID:PlnJoItq
どんな雰囲気ですか?
せいぜい10人くらい?20人くらい?の常連がいるサイトでしょう

けなしてるのはJ−NETでの詭弁、強弁などでしょうね
ジーコ監督で日本は弱くなっている、即時解任を希望するってのを必ず文の最後に貼って数多く投稿したり
最近ではコマネズミ論や調子のいい国内組を使え論など微妙な論が多いけど
(藤田から中村になった理由がつかないのと国内がOFFシーズンになったら海外組主力にしなおすのかなど)
指摘しても相手が根負けするまで書き込むところとかが嫌がられているのでしょう
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:47 ID:pSanHOe4
>>942
現代表監督小説を書いたからケットはJ-netで人気を得た。いわば保守派与党応援団だったからこその支持。
今は”何でも反対!”の少数野党だからね。野党のくせにでかい顔するから嫌われる。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 23:16 ID:kPnwUFnF
>>949
でも今でもサイトは人気があるけどねえ。
j-netでも「まともな解任派」あつかいされてるし。

>>948
>せいぜい10人くらい?20人くらい?の常連がいるサイトでしょう

書き込む常連の数ってのは、j-netでもそんなもんじゃない?
でもROMは多そうだけどね。
952代打名無し@実況は実況板で:04/07/20 00:51 ID:ULECaHgK
>>950
>書き込む常連の数ってのは、j-netでもそんなもんじゃない?

そうだよね。アンチケットと言うかジーコ信者が多数いるならもっと増えても
おかしくないないのにね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 01:07 ID:2iarxET/
Z−NETはゆうくんだしなあ。
はじめちゃんもルーベンスかつドッペルケンガーなんだよなあ。
なんで擁護派は串通してるヤツばっかりなんだろう。
9541:04/07/20 01:16 ID:qcEEJRyf

そろそろ次スレを誰かたててくださいね
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 01:19 ID:ji/X1Y1e
K-NETも言うに及ばず、J−NETもアンチの巣窟化しているから。
なぜ、そうなるか、それがこのスレで指摘されているケット一味
のやり口による。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 02:03 ID:Joq7wjEc
>>954
それは「やり口」だけの問題だと思ってる?
もしかしたら、自分と違う見方の方が、多くの支持を得られる考えなんじゃないか、
と思ったことはない?
実はケットの書いていることが、説得力があるからJ−NETでも支持があるのだと、
そう思ったことはない?

やり口だけのせいだとは、俺には思えないんだよねえ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 02:32 ID:SwKOhvaD
こうやってバカを追い詰めるから、殴りかかってくるんじゃないか
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 02:45 ID:9HKsYihn
コマネズミw
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 03:01 ID:0/xLav4p
>>950
代表を応援する掲示板で、代表監督応援論を書きまくったからだよ。そこに来る人達は
プロの記者以外の代表監督応援論、解説を欲していた。ケットは彼等のニーズに答えたからこそ
信者の輪が生まれ、アンチが排斥され、ケット王国ができた。
応援する掲示板で、応援論を書いたからだ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 03:12 ID:DcEw650u
>>958
いや、それじゃなぜキンタローやNOBUには信者が生まれず、
王国もできないのかい?
彼らとケットの評論や、書き方に、何らかの差があるから、とは考えない?

それに、応援論を書いたことが重要なら、その後ジーコ解任論に転じた後は、
信者やら王国は瓦解しそうなものじゃないか。
しかし、現状ではケットがジーコ解任を唱えても、
ケット王国は別に揺らいでいないように見えるけど?

961名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 03:28 ID:0/xLav4p
>>955
「常連」っていうのはいつも強いんだよ。理不尽であっても。
地域の公園を一部の主婦グループが牛耳るのと同じ。
野党になったんだから場所を明け渡すべきだったね。
自分がなぜ「応援するページ」で支持されたか理解してないんだな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 03:46 ID:zJ9ljRaC
どんなに頑張ったところで電波トルシエ信者にしか
支持されてないケットさん(笑)
それに気がつかない電波トルシエ信者という構図。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 05:49 ID:NmdE7iTC
どんなにがんばっても不思議と支持されない誰かさんw
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 08:13 ID:AOZcgorS
>>962
2chのことですか?w
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 08:41 ID:iaOIGg2V
何故擁護派が支持されないか?
答えは簡単!
先の事は誰も分からないから、100%ジーコジャパンがドイツ杯に行けるって
言えない訳よ。
誰が監督の時もそうだけど、監督の指針については賛否が分かれてしまうから
判断するには困難な状況に陥るんだよ。
そこんトコついて、遊んでるのがケット・2chを中心とした悪徳解任派。
既に出ている「結果」を肴に、先が見えない現状をとやかく言ってるだけ。
誰が監督でも、代表が自分らの理想通りに闘ってくれなきゃ、文句ばっかり言
ってるんだろうね。
例えトルシエでも2chはそうなんじゃない?
子供みたいに我侭で、代表に過剰な夢を重ねてるからね。
だから現実の日本の実力や、アジア勢の強さを受け止められないのだろうね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 08:44 ID:wbKZE1SH
アンチトルもしくは、ジーコ応援派の説得力のある書き手がいないって
ことじゃん。こんなこと書いて荒れるといやだけど、アンチケットが考える以上に
世間にはトルシエ支持、ジーコ懐疑派が多いというのがあると個人的には思ってる
けど。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 08:56 ID:aADPyOfK
>>948

>けなしてるのはJ−NETでの詭弁、強弁などでしょうね
>ジーコ監督で日本は弱くなっている、
>即時解任を希望するってのを必ず文の最後に貼って数多く投稿したり

そうですね、青空荘に引きこもってる分には何ら問題がないわけです。
一味の巣窟青空荘を持ち出して、いいところだ、いい奴等だというのが笑える。
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 08:57 ID:QjCJRmHy
追い詰められてきたのか、いよいよ大本営発表をやり始めたぞw

それから、ケット先生の足を引っ張ってる奴らは黙ってなさい
ケット先生は称えてこそ意味があるのです



じゃないと消えちゃったらつまんないっしょ?w
ケット先生!現実から離れたところにいても頑張ってください!
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 09:03 ID:iaOIGg2V
結果が見えない「現在進行形」の現状で、説得力を求めるってのは不可能じゃ
ない?
トルシエの時や岡田ジャパンの時でも、絶対予選通過できる!って断言でき
る人は居なかったし、居たとしても根拠も確約も無かったでしょ?
ジーコを支持してる人でも懐疑心はあるよ。
先が見えない、現在進行形ってのはそんなモン。
例え未来を予見できる人の書き込みでも、今は懐疑心が先に立って聴く耳持
たれないだろうしさ。
心配が先に立つと言葉にしなきゃ収まらない解任派って、やっぱガキだと思
うよ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 09:07 ID:iaOIGg2V
言い方を返ると、ジーコ支持の説得力のある書き込みを誰かがしてくれて、
自分を納得させてくれなきゃ嫌なんだって事?

なんて他力本願で、我侭なんだろうって思うよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 09:32 ID:PQ0UVACn
>>964
>>968
だからさ、「先が見えないのだから、擁護派が支持されにくいのは当然」なんだったら、
なんでかつてのケットのトル擁護は支持されたのか、説明がつかないだろ?

>>960
キンタローやNOBUだって「常連」じゃんw
キンタローの登場頻度はいまやケットをはるかにしのぐぞ。
で、キンタロー信者ができたり、キンタローがサイトを開いたら
あれほどのアクセスが見込めると思うかい?

そこには何かの差があると思わないか?
もしかしたら、キンタローやNOBUよりは、ケットの言ってることのほうが正しいのかもって、
そういう可能性を考えたことはないか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 09:35 ID:ZA6Vo+it
くだらない話しに対して
根拠だの正当性だの説得力だの、はたまた「叩く」だの
よくもまぁ臆面もなくこれだけの言葉を並べられるねw

本当に自意識が過剰な香具師だねw
アクセス数が多ければ人気があるとは・・たしかに人気があるでしょ(違う意味でねw

本人達はいい加減、生温かい目で見守られているという事実にすら未だに気づいていないのだろうか?w


結論  ケット=ガゼッタ岡

面白いから人気があるw

 あ な た 面 白 い ん で す よ

これからも周りの空気に気づかず頑張ってください!
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 10:35 ID:W01EmNuM
>>969
そりゃちがうよw

「説得力のあるジーコ擁護派の書き手がいたら、ジーコ支持層が
広まるかもしれない」とは思うけど、「オレは心配だから説得力の
あるジーコ擁護の書き手が出現して、安心させてほしい」という
ことではない。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 11:14 ID:PQ0UVACn
いや、俺にはNOBUのほうが面白いぞw
あの天然壊れキャラはすごいよ。
宗教くささもケットよりもはるかに感じるねw
まあああいう頭がお花畑でないと、ジーコ信者はできないんだろうなあ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 11:34 ID:qcEEJRyf
たかがウェブの書き込みでジーコ支持、不支持が増減すると思っている
>>972 >>973 あたりに、ケット(トルシエ)教徒のデムパを感じるのは
漏れだけ?
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 11:44 ID:DwLIC9mW
ケット(トルシエ)教徒みたいなのはどこにでもいるんじゃないかな?
NOBU(ジーコ)支持が増えたり
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 11:50 ID:cL+cpLKw

>>971
まったく同意。
奴らのひねくれまくった珍説、あわてっぷり、こわれっぷりは
へたなバラエティ番組を見てるよりよっぽど面白いからな。
ついつい、俺も覗いちゃうんだよね。
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 11:52 ID:L1wJ0NyP
いや、たかがウェブの書き込みのケットが邪魔なのは
ジーコ信者の方だろう。そして、ノブのようなジーコ
信者のほうが、どう見てもデムパ度は高いw
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 11:54 ID:ZA6Vo+it
それよりも、こんな場所で必死に弁解したところで
書き込み内容の質が向上するわけでもあるまいにw

読者に訴えるしか手がなくなったのかw

さすが広告屋w
980代打名無し@実況は実況板で:04/07/20 12:06 ID:UPGXUzCO
つまり圧倒的多数のジーコ信者は自分達で意見がないからケットやNOBUが目立つと。
ここに集まる奴って他のアジアカップスレとか興味無さそうだな。
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 12:14 ID:0/xLav4p
ケットの逐次粘着レスと2chの暴言ばっかりのところへ
ごく普通に応援してる人が書き込むわけないじゃん。常識で考えろ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 12:17 ID:TRKR2bu3
代表への純粋な思い>>>>代表が活躍することでケット一派が追い詰められる快感


きれい事を言ってても、ここの住人はその程度レベル。
揶揄じゃなしに、そう思うよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 12:26 ID:ji/X1Y1e
>>980
禿同!
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 12:30 ID:pxHVGZqi
ジーコ、トルシエ、両信者についてのまとめ



        ジーコ信者 →少数派
【戦術ヲタ族】
        トルシエ信者→極少数



誰が監督だろうと日本を応援する派→多数派


トルシエ信者→可

ジーコ信者 →可

電波系トルシエ信者→不可(痛すぎw)


反ケット=ジーコ信者?→少数

呆ケット・楽ケット  →多数派w
985  :04/07/20 12:39 ID:pRCHqEUw
しかし少数派といわれるジーコ解任派のケット一味ごときに女子代表から何らかの
お礼が来ると言うのに
多数派のジーコ擁護派にはファンサイトもないのだろう??
俺の廻りには欧州での快進撃の後でもジーコ擁護派なんていないんだよね
ジーコ擁護派なんてこの世本当にいるのだろうか??
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 12:42 ID:TRKR2bu3
だいたいお前ら、あの手の掲示板の特性すら理解してないな。
自由に書き込みできるというメリットがある反面、嫌な書き込みも
目にしなきゃいけない。「誰か」の好みの書き込みだけ選別して
掲示すれば、「誰か」の好みの論調にはなるが、一体誰の好みに
するんだ?お前らか?ケットか?第一そんな検閲じみたことをしたら
全く別のものに変わっちゃうんだよ。だから管理者も書き込みの
削除は最低限に抑えている。その辺のことは理解しとけよな。

987名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 12:52 ID:SbxwubYS
>>980

>ケットの逐次粘着レスと2chの暴言ばっかりのところへ
>ごく普通に応援してる人が書き込むわけないじゃん。常識で考えろ。

そこなんだよね、かつては素直に応援する人でいっぱいだったBBSが、
ケット一味が解任を叫ぶ場になってしまったからね。
そういうネガティブなことをしてもなんとも感じない奴等って、やっぱオカシイでしょう。
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 12:59 ID:TRKR2bu3
>>974
「ケットがネガティブなことを書くと、世論が影響されるから
やめろ」とかわめいていたくせに、よくそういう事が言えるよな。
感心しちゃうね
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 13:00 ID:DwLIC9mW
そのわりに「応援メッセージ」の方には書き込まないで
誰かに突っ込むために、人のいる「監督について」に揚げ足取りに来るんだよね
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 13:07 ID:0x9qaz7o
>>986

>かつては素直に応援する人でいっぱいだったBBSが、
>ケット一味が解任を叫ぶ場になってしまったからね。
>そういうネガティブなことをしてもなんとも感じない奴等って、やっぱオカシイでしょう。


これがたぶんここに集まっている人たちの総意だろうね

それと「議論」が見たいんだよね、みんな

「細切れ式詭弁」じゃなくてさw
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 13:14 ID:0x9qaz7o
 
もう 反ケット=ジーコ信者 という仮想敵を無理矢理作り出さないと

反論すらできなくなってきたケットと一味

どんな人達から批難されているのかさえも、現実認識ができなくなってしまったw

あ、ホントは気づいてるんだけど怖くて見ないフリしてるだけかww
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 13:27 ID:X0zpmj8Z
>>990
お前には論がないから何スレ消化しようと誰からも指示されないよ。

一味とか言っちゃてる時点でまたいつもの馬鹿かって思っちゃう。
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 13:34 ID:0x9qaz7o
あ〜痛い現実を突きつけちゃった?めんごw
見ないフリしててねw
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 13:38 ID:X0zpmj8Z
>>992
ほら、困ったらそうやって自分の殻に閉じこもっちゃうでしょ。
5スレ目消化しようとしてるのに、最後は毎度同じパターンで
正論言う人にコケにされて終わってるじゃん。
ここですら多数派になれないのに、J-NETの流れなんて変えられるかな?
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 13:45 ID:855sbAws
>>993
ほら、困ったらそうやって自分の殻に閉じこもっちゃうでしょ。
5スレ目消化しようとしてるのに、最後は毎度同じパターンで
煽りにマジレスして端から見ればコケにされて終わってるじゃん。
ここですら空気が読めなくて踊らされてるのに、世間からの冷たい視線なんてわかるのかな?w
 
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 13:50 ID:X0zpmj8Z
>>994
あんた痛い人だねw
こんなとこで合ってる?

●アンチケットの意見
1.俺はいつだって代表を応援してるんだからお前らも常に応援しろ
2.監督解任を唱えることは代表を応援することではない
3.ケットは消えろ

2 については議論する価値あり。
1,3 は民主主義国家にふさわしくない主張ですね。
997  :04/07/20 14:05 ID:pRCHqEUw
アンチケットってこのサッカー板でも最下層の人間だねw
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 14:08 ID:pmBQos60
 


1.代表を純粋に応援している人たちから見ればケットたちの、まず解任ありきの妙な詭弁、屁理屈は不快極まりない(最近ヘタレて曲げたけどw
2.解任を唱えるのはいいが見苦しいことはやめなさい(面白いからいいけどw
3.ケットタン消えちゃイヤ〜ン♪(もっと笑わせてw



>1,3 は民主主義国家にふさわしくない主張ですね。

と勝手に都合のいいように他人の主張を捏造するのは「正論」などとおっしゃる方にはあるまじき行為ですねw
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 14:11 ID:DOwTSASh
ネットの掲示板とは言え、社会の縮図だから、みんながハッピー
ってわけにはいかない。あの場に書き込む「機会の平等」は
保証されているけど、それによって得られる満足感の平等、
いわゆる「結果の平等」までは保証されていないし、する
必要もない。文章力や知識に欠けて、支持が得られないのは
力不足として受け入れるしかない。それが社会の掟。
不満はこういうところで晴らしてくれ。

そう考えると、ここで愚痴ってるのを邪魔しちゃいけない
気がしてきたな。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 14:13 ID:pmBQos60
根拠、正当性、一貫性、説得力、正論、やたらと数を気にする

ここらへんのキーワードにウンコ臭さを感じますねw


それでわ、また
1001名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 14:14 ID:rfC+pxY/
>>997
あんた、はっきり自分の意見言ったほうがいいよ。
5スレも消化してるのにただの馬鹿と思われるのも尺だろうし。
10021001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。