【インド】勝った試合での戦犯を晒せ!【超弱い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
やっぱり、加地だろ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:19 ID:NYajlAMV
角沢が一番の戦犯だろ
3 :04/06/09 21:19 ID:Bl6FZU+x
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:19 ID:FKltEPo/
候補
加地、藤田

やはり加地か。藤田も地味にヤバかったけど今日の加地には勝てないな
5 :04/06/09 21:20 ID:kmg5RytC
加地は今後使われません

6名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:20 ID:qAqx5f52
鈴木

MVPはケツ
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:20 ID:NPegn9Sp

加地
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:20 ID:I66rSh7q
加地と角沢だな
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:20 ID:Oh30Vsu+
火事と格沢
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:20 ID:XQGqyUyS
火事のせいで中盤あたりでダレる。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:21 ID:0MwQwArA
家事と核沢
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:21 ID:Ja90HoWN
火事のバックアップを準備していない監督
13 :04/06/09 21:21 ID:kjKqNTtc
鱸は(個人的に玉田にとっての)戦犯
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:21 ID:ktJDPAUO
地味に坪井。
こんな相手に横パス、バックパスばっか。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:21 ID:oIOo2nVN
そうかな?
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:23 ID:R8sU9wcc
角沢、セルジオ、堀池、松木。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:24 ID:Hkh9Jg97
超鈴木
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:24 ID:oCfJYQyF
セルジオ
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:24 ID:NPegn9Sp
ど う し て 加 地 は 爆 発 的 フ リ ー ラ ン ニ ン グ  し な い の ?



ど う し て 加 地 は 止 ま っ て ボ ー ル を 貰 う の ? 



ど う し て 加 地 は 後 半 も 出 て る の ?



ど う し て 加 地 は サ イ ド の 選 手 な の に 脚 が 遅 い の ?



ど う し て 加 地 は ま っ た り パ ス 回 し を ミ ス す る の ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:24 ID:uL/Nz2/7
茸キック以外見るものなし
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:25 ID:rXDwD5HW
藤田のトラップって
あんなでかかったけ?くらいひどかった
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:25 ID:SeoCBoKu
加持は下手すぎる。しかも足つってるし・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:25 ID:aHNiyAF9
中村
こいつさえいなければもっと点取れたと思う。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:25 ID:MXwPerIb
舵は氏ね
25 :04/06/09 21:26 ID:kjKqNTtc
加地が退場になったほうがまだ点が入った予感
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:33 ID:+aSr6+dh
加持と藤田は最悪の出来だったな・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:34 ID:rOKxurps
>>1の意をくんで中村俊輔
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:47 ID:OlMp2ebb
もうほんとに 加地だけはいらない
はずしてお願い もうヤダ
山田の方がどう考えてもいいだろ
加地は使っても点に絡めるの20試合に一点ぐらいじゃないか?
山田はもっと点に絡んでなおかつ点とってたし突破してた
インド相手にも一対一勝てない加地はイラネ
守備できない、突破できない、体力ナイ、ミスばっかりほとんどのインドの攻撃の
起点になってるのが加地ほんっとイラネ
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:49 ID:MdmIb9rb
火事は、良くないが
他に皆怪我でいないだけだろ

右には、西 これ最高
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:51 ID:qP0wbQI8
加地、藤田、宮本、鱸、角澤、セルジオ、松木でFA
31 :04/06/09 21:51 ID:xpeo16C5
加地の出た試合はほとんど勝っているわけだが・・・。
32 :04/06/09 21:52 ID:Csv4uj4L
藤田はバックパスしかできない
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:52 ID:XyNNRkzY
水撒いたの明らかに失敗
協会の馬鹿連中には定説みたいになってんのか
水撒かないほうがブレーキかかってやりやすい
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:52 ID:3ubhhw81
FWでフル出場してんのに得点できなかった玉田
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:53 ID:IaS5U3rk
家事だな
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:54 ID:dqME/9rf
しいて言うなら三都主の抜いたあとの左からの
クロスの精度がよくなかった。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:54 ID:4gWoM/wT
シュートが枠を外してた者は当然として、バックパスしてた奴も全員戦犯でいいな。
38_:04/06/09 21:55 ID:qAJUDzOU
>>33
水撒いたの?着弾からの球足がはやすぎてみんな手こずってたじゃない。
本当だとしたら馬鹿だな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:58 ID:NhjdmW6e
>>38
撒いてたらしいですよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:58 ID:Ms/LinDw
右サイドは誰を使うべきなのか
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:58 ID:AT9iM4X0
加地
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:59 ID:N6vzFr0R
マジ
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:01 ID:bciHWoxi
市川
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:01 ID:L/IXSsYv
シコースキーとランデル
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:02 ID:onP9hrHI
インドのキーパーはワイロをモラテタ
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:02 ID:TuYZq5xM
玉田だろ
第二のへなぎの臭いがする
シュート以外は上手
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:02 ID:peWb5xex
市川
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:02 ID:wwIzNq8E
>>41
異議なし
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:04 ID:UD8YoyTv
加地を選んだジーコ
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:05 ID:KnhSa12c
小野がOUTした20分後に小野と俊輔をまちがえた角沢
マジで死んで
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:05 ID:wrRqW1Q+
平川入れろっての。速いよ〜
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:05 ID:Y8kafVuK
火事>鱸>藤田>中村>玉田
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:45 ID:Tq2Dd+ry
加地を選んだジーコを選んだ川渕
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:50 ID:WlCBU59g
インドのGK
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:53 ID:3y1ftaBY
中田
7点しか取れなかったのは中田が出場しなかったのが原因
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:56 ID:s3AsGFNP
サントスだな
クロス上げるチャンスがあってもわざわざDFを抜きにかかって馬鹿じゃないか
1度や2度ならともかくほとんど同じプレーばっかり、しかもクロスも糞、加持も糞
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:58 ID:L/iVxMdv
角澤、セル塩が(゚听)イラネ
58 :04/06/09 22:59 ID:kjKqNTtc
角澤、加地、藤田、茸
59 :04/06/09 23:01 ID:kjKqNTtc
加地なんかが代表に選ばれるようでは、Jのほかの右サイドのほとんどにとって不公平だ。
こいつは勘違いしてないか。クラブではどう振舞ってるの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 23:02 ID:qKcWu9Tz
藤田が今日は良くなかったけど途中からだし怪我明けなので責めるのは酷だな。
良くなかったのはやっぱり加地かな。3バックでサイド張らせるなら同じFC東京の
石川の方がまだ凄みがある。4バックにこだわるなら仕方ないが。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 23:05 ID:lTntAxKe
小野 6.0 疲れが見えたが闘志でチームを引き締めた
中村 6.5 得意のFKで観衆を沸かせた
中田 7.5 奇抜なファッションでお茶の間を沸かせた
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 23:08 ID:/kKk+Mfo
加地のおかげでスムーズに3バックから4バックに以降して攻撃できたねo(^▽^*)o
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 23:20 ID:WlCBU59g
>>61
ミツヲは?
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 23:22 ID:Bl6FZU+x
中田 9.5  禿を隠してくれた

65名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 00:35 ID:2xlqYNww
戦犯ってほどではないけど今日小野あんま良くなかったと思うんだけとら
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 00:37 ID:Lzw5rS0/
>>65
小野にも点とってほしかった。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 03:30 ID:oTEiyrOu
http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer.html
小野を下げた23分間の間にインドに攻め込まれてる割合が多い。
セットプレイから1得点できたが、
他シュートできたのは後半48分の中村のシュートだけ。
したがって小野を下げたジーコが戦犯
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 03:36 ID:agWTS4ng
加地の所は5輪終了後に石川が入る
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 03:45 ID:1CWpleF3
石川みたいな下手糞はA代表でみたくねーよ
五輪でもサブだろ
70 :04/06/10 04:01 ID:YYB9T/3A
カジはまあ替えの選手がいないって事情があるからな。

真剣にダメ出ししたいのは茸。中盤余りの日本代表にはマジ要らないと
思った。FK要員に特別枠割けるほど日本代表余裕ねーよ。(除くアジア戦
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 04:06 ID:1CWpleF3
替えの選手がいないって本気でそう思ってるのか?
プロを馬鹿にするなよ
72 :04/06/10 04:07 ID:NyIruS7w
五輪後は、
宮本OUT、釣男IN
加地OUT、徳永INでとりあえず、オマーン戦はスコアレスドローを狙え。
73 :04/06/10 04:39 ID:+apNwGA2
加地を呼んだのはゴールデンエイジ世代だからだろ。
また、はじめて彼を呼んだ時の代表戦放送はテレ東だったので、
その枠でだろう。モニワや石川も同じ。チョイスしたのは
ジーコ当人では無く協会スタッフだな。
その後も使っているのは、まず山田が離脱したからだが、
例のキャバクラ事件での大量離脱で、その後の代表編成を考えると、
右は、それまでにメンバーに呼んでおり選出が自然で、
また能力不足は歴然としている加持は後々の替えが利く選手ではある。
当て馬かな。
経験豊富で、また潜在能力が高く、中田英と同世代で、
それまでレギュラーで固定していた山田だと、
中田が2列目駄目だから右とは簡単にはいかない。
また、五輪後を考えると石川などU-23の攻撃的選手も右に
入れられる。
ということかな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 04:42 ID:IH1a9TP6
前目で使える布陣でやるならカジは不要だね
4-4-2のサイドバックだから我慢できたようなもん
早めに変えとけ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 05:24 ID:Na2B6IBE
セルジオ(いつもは好き) 角澤 

大量得点で勝ったのに何か後味悪すぎて嫌な気分
何かインドに負けたような気分だ
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 06:10 ID:Hmm4OOnn
カヂが一番よくなかったな。
まだ奈良橋の方がいいだろ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 06:16 ID:E/aJbCwE
なんだかんだで、得点できなかった玉田
日本のJFLレベルのチーム相手にノーゴールは戦犯確定
言い訳無用
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 06:35 ID:+ygSorPv
加地の所に中田が入るのが3バックの完成形だな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 06:41 ID:lAxw+kTC
>77
??FIFAでは玉だのゴールだが。

鈴木いれても意味なかったな。インド相手にほとんど何も出来ず。
高原辺りがいれば追加点取れてただろう。10点は必要だった。
80 :04/06/10 06:53 ID:lSt+Kbby
加地イラネ。西が完治したらチェンジで。石川でも良いけど、西のが器用。
あとはまあ、いいや。アレクスも止まらずに仕掛けて止められるなら許す。

総じてクロスの精度無さ過ぎ、パスミス多過ぎ。相手にレベルを合わせるのは悪い癖だね。
まあ、7-0で勝ったんだから良いけどね。ムキになって怪我した方がバカらしい。

オマーン相手にスコアレスドロー狙えとか、10点必要だったとか言ってる奴はどうかと思うよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 07:05 ID:zqzMuKhC
福西は、よかったんじゃないかな?
一応バランス取れてたしさ.......
今日の小野、俊には、期待はずれ
サントスいらねあそこまでセンターリングの制度が低いとは、ドリブルも
コネすぎで取られすぎ。
あんなんじゃそこらへんのフットサルやってる連中の方がまだいい
82 :04/06/10 07:49 ID:YYB9T/3A
きのうのサントス見て本気でそんなことを?

>あんなんじゃそこらへんのフットサルやってる連中の方がまだいい
8381:04/06/10 07:59 ID:zqzMuKhC
本気で思ってます.....
久保へのパスは、よかったけどそれ意外どうかと思うぞ!!
あいつインド相手にあそこまでしかけといて、あそこまで取られるし、
むいたって思ってもセンターリング制度低すぎだし
あいつがよかったのは、積極性だけだな。
84 :04/06/10 08:08 ID:F5J6ynB6
>>81
サッカーやったことない馬鹿の意見
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 08:09 ID:1Cq0tC25
サントスはめっちゃキレキレやったと思うよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 08:12 ID:zA57Czcg
あんだけ縦切られてたらそりゃ簡単にかわせない罠
まあ、それでも結構かわしてたんだけど
ただ、もっとパスも織り交ぜた方がドリブルも効果的になると思うんだけどなー
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 08:20 ID:F5yXpn9p
久々に格↑って試合したな
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 08:28 ID:kn+mDg9W
サントスのコネ癖が復活の兆し・・・ちと不安だな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 08:41 ID:2jkZP49j
つうか昨日オマーンがシンガポールに7点取ったんだぜ
これでアウェイのオマーンに負けたらかなりやばいし
セルジオの取れるだけ取れってしつこく言ってたことは正しいわけで
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 08:47 ID:HzKkutmT
>>79
コーナーフラッグとワンツーしていたじゃないか。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 08:51 ID:4fj7wVnv
あんな久保を見たくなかった・・・


いつもなら、

「勝ててよかったです・・・ 点が入ってよかったです・・・」

しか言わなかったのに、昨日は喋りすぎ・・・
92おっぱいがいっぱい:04/06/10 08:54 ID:lBeBq4qn
キターーキターー現代の生ける神師匠鈴木
ヒップアタックでゲンクがヴィップ契約
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 09:04 ID:Z8gr9ydD
ぶっちゃけ、日本よりオマーンの方が強いだろ
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 09:04 ID:kn+mDg9W
昨日の試合は相手に高さが全然なかったから、中澤と久保の頭めがけて徹底的に放り込みまくってたらもっと簡単に大量得点できてたと思う。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 09:05 ID:wC5B2NM0
1人だけついていけないレベルだった加地。
インド相手だから破綻しなかったが、やばめだった坪井、中村。

こいつらはギリギリの勝負になった時に、何かやらかす悪寒がした。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 09:11 ID:n5asqD8g
俊輔悪すぎ。マスコミは起点になったって絶賛してるけど
あれくらい誰でもできるんじゃない?FKも小野、サントス、小笠原
ってタレント豊富だし。
あと点数取りに行くなら加地を使う意味不明。へたっぴだよあいつ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 09:11 ID:UmK97r7+
加地は別格。
あれなら、石川の方がいい。
もしくな3トップで。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 09:17 ID:UmK97r7+
>>96
中村はよくないが、昨日は大量点にからんでるだろ。叩くほどじゃない。
誰でもできると言うはたやすいが、なら、実際やってほしい。
東アジア香港戦とか。サントス、小笠原で5点くらい取れ。
久保もいたのだから、できたはずだ。
小笠原には期待してる。中村が下がりすぎてたから、小笠原にはもっと上がって
第三FW的にやってほしかった。ゴル以外のシーンでも。
なんか、自分中心システムでないと、いつも消極的になってしまう。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 09:28 ID:9+K+Fzr6
>>96
鋭く曲がりながら落ちるFKは中村の持ち味。
あの近い距離では中村以外安心(?)して見られない。

家事は確かにいらねー。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 09:30 ID:siM93jgM
>>99
でも、意外と良い右MFって日本少ないぞ。
無難に佐藤でも使っとくか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 09:32 ID:wzj2gyky
100ゲット

やはり、弱いものいじめを見ながら
大はしゃぎの、日本応援団の連中
でしょ
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 09:47 ID:wwV1TWh0
>>101
わかるよその気持ち。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 09:55 ID:wC5B2NM0
>>99
そんなに鋭いFKではなかった。壁は低いし、ジャンプはしないし。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 10:07 ID:wzj2gyky
まぁ、敢えて戦犯といえばやはり茸なのでは。
茸は、2列目からの飛び出しがほとんど無かった。
つまり、ゴール付近でFWにボールが入った時の
飛び出しや、ヘッドの落としに対する反応の鈍さ等々・・・
エリア内でからめていなかった。

また、あのFKはブッフォンやトルドならはじいてたね・・・

前半しか見てないんですが。スマソ
105 :04/06/10 10:11 ID:A+KUzjYA
>>104
別にブッフォンじゃなくても並のGKなら弾けてたでしょ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 10:12 ID:wrZQweVi
宮本。あのバウンドをよめない守備は心臓に悪い。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 10:14 ID:h+zHjFe2
>>103
確かに、あのFKが決まったのは相手のキーパーの力量が低かったからだな

あんなの欧州の一流キーパー相手には絶対に通用しない
コースも悪いし
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 10:15 ID:naRsg4FD
火事と3都主・藤田・鱸だろ。

火事と3都主はクロス下手杉

藤田は消えてた。

鱸はあげるの面倒なほどある。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 10:15 ID:u0GWcYiu
中村は後ろへ下がると急に下手になる
簡単に出せばいいところでアピールプレーを
考えているのかふさがれる取られる
余裕があるときがダメってことか
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 10:19 ID:EnSgluep
>>105
そうだね。インドDFのレベルが低かった。
オマーン相手だとあの程度じゃ通用しそうにないな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 10:21 ID:rzQjYbdu
加地は東京で控えなんだろ、そんな奴を選ぶジーコが悪い。
鈴木の起用はもはやギャグ、玉田が呆れてた。
後半の後半はもうポジションがぐちゃぐちゃ藤田がボランチやってた。
戦犯はジーコ、アイツガいるかぎりW杯は・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 10:22 ID:icghUf+B
>>99
たしかにFKに関しては他の奴じゃ期待は持てないね。
最近、精度が悪いとか決めてなかったとか言う人がいるが狙える位置で
それほど蹴らしてもらってない。というかそういう場面が少ない。
レッジでも代表でも。
コンフェデ後2〜3本くらいじゃね?
サントスも同じくらい蹴ってるけど
俊輔より醜かった。あ、でもバーに当たって惜しいの1本あったかな?

昨日くらいの位置ならコースさえ狙えば小野でも大丈夫そうだけど。
もうちょい離れてると速度と曲がりがちょい落ちるから厳しい。
三浦淳は曲がりスピードは良いけど枠に飛ばないw
ヒデは問題外だし。阿部は良いと思うけどジェフでは思ったほど
決めてないし、大差ないかな。阿部はいいかもね。
あと案外ガチャピンが巧いと思うけどなぁ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 10:27 ID:hLEYkDLk
中村・・・・終始オナニープレー。FKのときだけピッチにいれたい。野球のDH制に似たものがほしい
      彼はなぜ02のWカップ出れなかったのか、今一度考えるべき
中澤・・・・2得点はほめたい、だがやめることのない意味不明のクリアは不安を残す
鈴木・・・・相変わらずの迫力。満点。でも今笑っている奴も本番で出てきたら怒るだろう
      ケツでゴールしたのはGミュラーを彷彿
玉田・・・・もっとマシなFWはいないのだろうか
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 10:34 ID:G8RKpLq3
中村はやっぱり使えネェーな とまったボールだけだな
サントスってなんであんに下手糞なんだ? ドリブルで抜く時、いつも同じ抜き方だな
左にボールを蹴って、相手の右側を駆け抜けていくwもうこれやめれ、みっともないから
ボールがとまった時の、フェイントは、ボールは一切動かさず体を右、左に振る
なんともなさけないフェイント(少林サッカーか?w)
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 10:37 ID:siM93jgM
>>112
意外じゃない。
遠藤はFK上手い。
小笠原や奥だっている。
アツのFKは誰かがとてつもなく凄いと絶賛していた。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 10:40 ID:8sRB/Fld
>>110
茸擁護派ではないが、バルデスやローマのGK相手に決めてる選手にそれはないだろ
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 10:42 ID:8imG7exy
サントスのよさがわからない奴は素人。
俺が対戦国なら、まず久保とサントスを優先して抑えるよ。
攻守の切り替えはチーム一速いし、
上がるタイミングも最近ずっと良い。
仕掛けも積極的。久保へのラストパスも圧巻。
4バックになってからは若干相手にスペース使われてたがな。
小野、久保と並んでもはや代表に不可欠な人材だろう。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 10:45 ID:xwfsPEaQ
○○な奴は素人とかカキコしてる人ってなんなんだろうねw
何様だとw
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 10:45 ID:wC5B2NM0
WBで使われた時のサントスは認めるな。
三浦も見てみたいけど。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 10:45 ID:wzIsOdFF
J2レベル以下のチームに大勝したところで個々の出来なんて評価できないよ。
あえて言うならみんな普通の出来。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 10:47 ID:nowgRVfa
サントスは慎重にやってる時はいいと思う
ただエンジンかかりまくって一人でドリブルしだすとクロスの精度も反比例するように落ちていく
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 10:53 ID:8mv6CHrj
俊輔がトップ下をすると全体のスピードが落ちる。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 10:53 ID:zRA92XGc
俺が対戦国なら中村に徹底的にプレスかけまくる。
フィジカル的、精神的に弱そうだからすぐに消えそう。
サイドに置いてくれればなおよし。
自慰子も4バックに拘らず中村、中田併用を早く見直すべき。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 10:55 ID:R1mEeIiJ
>104
同意。流れの中からのシュート0。トップ下の仕事わかってんのか?
クロスにも飛び込んでないし。おかげでニア誰もいなかった。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 10:57 ID:CEWnWlwW
アジアのレベルではサントスは有効だよ

昨日の戦犯は鍛冶だろ。あと何気に川口もやばそうだったぞw
玉田は田中達也や大久保が入ってきたらFWじゃなくて右サイドで使って見れ。
あの前向きの突破は使えそうだ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 11:01 ID:R1mEeIiJ
>116
コース知ってる相手には決められない。セリエでゴール右に外れた
はずのFK、正面でキャッチされたことがあるそうな。もっとヴァ
リエーションを!
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 11:16 ID:hbKliAaG
ちなみにFC東京の中でも重要度は
石川>>>>>徳永>>>>>加地
左金沢・右徳永、守備専SB万歳
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 11:18 ID:XeO1D+LX
>>123
見なおしてるよ。


















中田外しで。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 11:23 ID:XeO1D+LX
W杯落選シナリオ

中田9月から復帰。

日本の苦戦始まる

オマーン戦のアウェーで敗北

特失点差で2位

落選
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 11:25 ID:pCSDsTvq
サントスはこねくり回し過ぎ!
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 11:27 ID:8sRB/Fld
>>126
コース読まれてたら取られるの誰でもじゃないか?しかもそれ多分ブッフォンだったはず
バリエーションは色々あるだろよ。アジアカップの茸から名波で名波ボレーとかよかったけどな
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 11:34 ID:WNax7CEI
煽り・ネタで誤字ってカコワルイ

“特”失点差て・・・プ
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 12:08 ID:RcsG2iKg
煽りでもネタでもないから
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 12:15 ID:GbZobbUZ
この非国民め!俺ならこう言うシナリオだ

中田9月から復帰。代表がギクシャク仕出して日本の苦戦始まる

オマーン戦のアウェーで敗北。ワールドカップ絶望・・・

最終戦でオマーンがインドにまさかの敗退 日本なんとか最終予選へ

最終予選でも苦戦 結果グループ3位に ついにジーコ解任される

代表監督に岡ちゃん就任 3位プレーオフ進出戦で勝利 北中米プレーオフに進出

北中米プレーオフで2−2から延長戦で岡野がゴール W杯出場決定!
↓(おまけ)
ドイツW杯最終合宿で岡田が異例の会見

「外れるのはヒデ・・・中田ヒデ」
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 12:41 ID:nqNgGFfl
まあ中田不要論者ではないが、昨日の茸見ちまうと
あらためて中田必要だと思ってしまった。
一次予選はまあいいとして最終予選までには英、伸二の完全共有を
実現させないと相当苦しくなる。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 12:49 ID:YuBi0bYl
得失点差以前にオマーンに素晴らしいゴール決められ、アジア杯予選の韓国みたいに敗退。
1-3ぐらいで。
それで1次予選敗退のパターンが昨夜の試合見ながらでもよぎった。

インド戦に関しては7点しかとれなかったの印象のが強い。
シュートは少ないし、相変わらず横パスバックパスのオンパレードでゴルに向かわないチーム。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 12:50 ID:8imG7exy
藤田が使えれば茸も中田もいらないと思ってたが、
どうもフィットしないな。
中田、中村、小笠原は一長一短。
総合力では中田だろうが、どうも代表で浮いてるのは確かみたいだし、
コミュニケーションもこいつに問題あるような気がする。
中村はキック精度は抜群だが、前で仕事ができない。
小笠原は全ての面で中途半端。

アジア杯で本山か大久保を試して欲しいな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 12:56 ID:1Cq0tC25
なんでも中村のせいにすんじゃねーよ。
少なくとも昨日は点も取ったし戦犯ではない。
プレースタイルが気に入らないもしくは本人が嫌いと戦犯をごっちゃにしてるんだろ?
そんなもん戦犯晒しとは言わない。

その試合の戦犯とはスタイルが気に入らない本人が嫌い、そういう事ではなく
あくまでも得点に絡まなかった人間を指すだろ。
日本人以外はな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 13:14 ID:WNax7CEI
>>138
ということは、昨日の試合で言うと誰なんだ?
久保   13' ←三都主
福西   25' ←久保 ←中村
中村   29' 直FK ←久保が貰った
鈴木   54' ←玉田のシュートに触った
中澤   65' ←中村CK
小笠原 68' ←加地
中澤   77' ←中村CK

攻撃系の選手で言うと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小野か!
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 13:19 ID:wC5B2NM0
>>138
戦犯って得点に絡まなかった人なの?(w
じゃあ川口がA級戦犯だな。
宮本、坪井もか、あ小野も。
守備の選手は可哀想だな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 13:21 ID:lhMiLr+O
>>138
信者はあの程度の茸で満足なのか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 13:45 ID:R1mEeIiJ
>131
残念ながら、曲げて右上隅狙い以外見たことがない。壁の左巻いて
ってボールがあれば、もっと決まるだろうに。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 13:46 ID:lhMiLr+O
漏れは昨日の茸の出来には不満足だった
お花畑みたいなゆるゆるプレス、持ち過ぎで相手選手に詰め寄られフィジカル弱く倒される
狙ってインターセプトされたパスは通ったパスの同数以上あった
深い位置からのサイドチェンジは出来てたがあれだけプレス無けりゃ並の選手でも出来る
あれで「セリエAプレーヤーです」なんてしたり顔で言ったらイタリア人顔真っ赤にして憤慨するぞ
本人も反省してるようだが格下相手にも手を抜かない、ゲーム内で修正できないってのは精神的に弱い証拠だと思う
だからって茸がいらんなどとは言わない、もっとがんばれ
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 13:49 ID:xIqrmQ5f
中澤   77' ←中村CK

このシーンって小笠原と俊輔ってなんか揉めてなかった?
アシスト決めた後も俊輔はうんざりした表情してたけど。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 13:51 ID:1Cq0tC25
>>141
おいおい・・・擁護してるヤツをなんでも信者にしないでくださいよw
そんな単純なこと言ってるんじゃない
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 14:19 ID:zhgeT296
>>144
まったくない。
バックスタンドロアーホームより観戦者だけど
ゴール決まった後も、小笠原は中澤の所には行かずに茸のとこに駆け寄ってハグしてた。
スタ観戦だとわかるけど、、茸と小笠原は試合中も近づいていって結構よく話すよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 14:23 ID:lhMiLr+O
>その試合の戦犯とはスタイルが気に入らない本人が嫌い、そういう事ではなく
>あくまでも得点に絡まなかった人間を指すだろ。

>そんな単純なこと言ってるんじゃない


_| ̄|○
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 14:28 ID:R9ejM1fw
戦犯いないよ
149139:04/06/10 14:36 ID:WNax7CEI
>>144
訂正
中澤   65' ←中村 “FK”
でしたね。

で、小笠原とボールのとこに2人いて・・・でした。

>アシスト決めた後も俊輔はうんざりした表情してた
全くの想像だが、(結果として中澤が決めたが)狙ったとこへ
蹴れてなかったとかで、不満だったんじゃないかな?
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 15:09 ID:EXiS9gPZ
ていうか、
カジと茸。

この二人は、最悪だが
カジ=にわかファンさえも下手なのがバレ→叩かれる→本人反省努力。
茸=ニワカにマンセーされる→新聞で俊輔大活躍!!→俺ってやっぱスゲエ、輝いてるぜ。

この先が心配だ。またアフォ発言しそうだよ。
15181:04/06/10 16:31 ID:6s51nsCD
俺一応素人じゃないんだけどな.......
一応U17候補だった。そのあとj2しか誘いがなかったからサッカー辞めたけどな。
やっぱりサントスは、イラネ
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 16:33 ID:/rJDtkQZ
>>151
U17候補でプロ行かなかったの
だったら素人じゃんw
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 16:36 ID:S/xkaMaZ
所詮インターネット上じゃ自分の経歴なんてなんとでもいえる罠
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 16:41 ID:BlkbQNZ0
俺一応素人じゃないんだけどな.......
一応総体予選で決勝まで行ったメンバーなんだけど

なんて奴とかみたことある
他にもこういうこと言う奴結構いるな
2chなんかでこんな嘘までついて自分の意見に説得力持たせたいのかねえ 情けね
しかも嘘言うんなら元Jリーガーとか言えばいいのにU-17とかレベル低いなw
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 16:53 ID:Ajcxf56p
もう一点欲しかったよなー。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 16:57 ID:IH1a9TP6
俺は小学校からサッカーやってて、小学生の時は
よく後半から出てた。で、中学生になってスタメン落ち。
たまーに後半から出してもらってた。
そして高校はグラウンド無かったので辞めました。

レベル高いだろ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 17:00 ID:S1DpP/Gf
一番痛かったのはジーコだろ。
中村川口スタメン、師匠小笠原投入。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 17:01 ID:En6btVCW
オマーン、チンポガールに7−0で勝ったね。
得失点差がものを言う展開になったら、
この試合からも戦犯が出るよね。
159151:04/06/10 17:21 ID:6s51nsCD
まぁ別に自慢とか、嘘ついてるわけじゃないよ。
サッカーやったことない初心者って言われたから書いただけ
別に普通にサッカーやってたらそうゆう環境でサッカーできただけ
良い経験になったと思うけどね。

本当にサントスよかったの??
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 17:23 ID:gfItV5Rt
>>157

俺もジーコだと思う。
あの点差なら絶対巨匠の投入だと思う。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 17:24 ID:S1DpP/Gf
巨匠って誰?ヘナ?
ピョンピョンクルクル少林サッカーの巨匠か?
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 17:31 ID:lhMiLr+O
>>159
漏れはサントスは悪い癖が出てたと思う、けどいらんとは思わん
しかし小野は期待外れとも思わん、あれだけ若頭が前へ出て行ったら黒子に徹しないと仕方ないだろ

ジーコの戦犯はデフォ
163M.B:04/06/10 18:01 ID:GDO1YfB3
俺なんかこの間までカタールに出稼ぎに逝ってて、その前はバイエルンで右ウイングやってたよ。CLもファイナルでFKブチ込んだあと、シュマイケルを指差して、親指下に向けてやったこともあったなぁ
でも素人だよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 18:18 ID:EYMPGv7a
戦犯はあの芝の長さ。
イングランドの芝が5cm、日本は2.5cm。
芝は短い方がパススピードが上がってパスサッカーに向いてるなんて大嘘。
毎回そうだが、ボールが弾んで伸びて、縦パスに追いつけないシーンがいかに多いか。
むしろ長い方が初速が速く終速が遅くなってパスは通り易い。
短いとトラップが難しくなってミスが多くなるわ、安全にトラップしようとするから
次の選択肢が少なくなるわ、ダイレクトの精度が低くなるわ、ドリブルのタッチが大きく
なるわ、シュートが浮くわでいい事なんか何もないよ。
水を撒いたせいじゃない。小野の技術をもってしても2.5cmは短すぎるんだよ。
選手も指導者もマスゴミも短い方がパスサッカーに良いと言っている。
んな事はない。いい加減に気づけよ。
ったく何のためのホームなんだか。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 18:20 ID:gfItV5Rt
>>164

芝の長さより「水撒け」と指示した連中だろう。
夕立もあったのに更に水を撒いたのか?と驚いたわけだが・・・。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 18:21 ID:S1DpP/Gf
>>164
酸性雨が多いから芝が伸びないんだろ?
オマエが議員にでもなって環境保全から考えてくれ。


167名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 18:22 ID:shHZwRB5
鈴木の下手さは超絶してる
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 18:24 ID:EYMPGv7a
>>165
あれは水じゃないって。
>>166
酸性雨が多いと2.5cm以上伸びないっていうの?
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 18:26 ID:8iCYYQSz
さいたま雨降ってなかったよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 20:56 ID:fakwaIHW
>>81
サッカーなめんな













あ、スレ的には加地と松木ね。
171名無しさん@お腹いっぱい。
終   わ   り   や   ね
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1091008235/
小汚いデブの小汚いデブによる小汚いデブの為の野球
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1091258906/