U−19日本代表 part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2(*^ー゚)☆ひらりん☆愛 ◆GOAL/Gd19I :04/05/10 16:48 ID:AIwq74bg
>>1
おっつ〜♪
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 16:56 ID:IL0SG5lm
3
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 16:58 ID:wtrU6jvf
こっちが先か
5 :04/05/10 17:37 ID:4qNMiWli
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   たった一つの命を捨てて
  |◎) ̄  ̄|| ̄ ̄ ) ミ 生まれ変わった不死身の体
 彡、___||_/`\ 鉄の悪魔を叩いて砕く
/ __     /´>  ) クマーンがやらねば誰がやる
(___)   / (_/
 |       /    
 |  /\ \ 
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 17:41 ID:VUf1Ep3l
【孤高の】平山相太 6ゴール目!!【電柱】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1080572926/
☆★札幌のイケメンMF 鈴木智樹★☆彡
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1077341215/
        萬代宏樹  1.ban
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1079232371/
菅沼実
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1070207427/
カレン・ロバート応援スレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1074674481/
【沼津の星】 渡 邊 圭 二 【期待の新星】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043730633/
【ガンバの新星】 家長昭博 【日本のファンタジスタ】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1078840894/
【サンフレ】吉弘充志★期待の新人【皆実高】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1076053310/
【京都の】中山きんにくん博貴ゴソ【中田ヒダ】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1076318424/
【新人王候補】 増田 誓志 part 1 【独身です】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1084106525/
【15歳】 森本貴幸 7 【J初ゴール】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1083745333/

たぶんまだあるから、しってたらつけたして
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 18:04 ID:QWGhcnFy
☆ カレン・ロバート応援スレPart2 ☆
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1084117686/
8世界で一つだけの真希タソ :04/05/10 18:08 ID:O1XB+Jle


新スレムフ━━━━(*´∀`*)━━━━ッ!!!


9名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 18:36 ID:aEWCa87A
>>8
キモイのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
10       :04/05/10 19:30 ID:weF7kUut
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 19:35 ID:l9M2B/51
真希胆
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 19:42 ID:EGM9Cjd0
森下またケガかよ!
13エロ山:04/05/10 19:50 ID:IzFzQIJe
ふたりエッチが好きな社労士だ!!
オレは自慢じゃないが女を五人も泣かしたぜ!!
ニックネーム: エロ山
アクセス元: eatcf-278p207.ppp15.odn.ne.jp
誕生日: 1977年02月03日 27歳
異性関係: 独身(恋人ありまくり)
タバコ: 吸わない
発信地: 埼玉県
一番好きなもの: 宴会 賭け麻雀 テニスの王子様 バー巡り、風俗巡り
性格: 一見真面目そうですが、エロいです。
身長: 170cm
体重: 85kg
年収: 700万円
14 :04/05/10 21:17 ID:qo5BwTnd
平山と森本の禿2TOPは機能しないだろうな
15 :04/05/10 21:49 ID:oMwjieTR
ようわからんが、えらいデブい人がいてはんねんなあ。
16 :04/05/10 22:01 ID:3HMUS9y5
U-19日本代表アジア遠征
5/9(日)〜19(水)トレーニング
5/12(水)18:10 VSアル・ワスル
5/13(木)18:10 練習試合(対戦未定)
5/17(月) 未定  対 U-19マレーシア代表

トゥーロン国際トーナメント
6/2VSスウェーデン
6/4VSブラジル
6/6VSポルトガル
6/8準決勝
6/10決勝、3位決定戦

AFCU−20選手権 マレーシア
9/24〜10/8
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 22:34 ID:gJdWHQhP
今年J1に2試合以上出場したU-20世代(1st第9節終了時点ー5/12開催の第8節横浜M対清水戦を除く/ナビスコ除く)

鹿島 増田 誓志(DMF.OMF/3試合2得点、224分)
 柏 菅沼 実(FW/2試合、63分)
F東 梶山 陽平(DMF.OMF/5試合1~2アシスト、357分)
東V 森本 貴幸(FW/8試合1得点、344分)
清水 杉山 浩太(DMF/7試合1得点、466分)
磐田 カレン ロバート(FW/2試合、24分)
名古 渡邊 圭二(FW.OMF/2試合、29分)
C大 苔口 卓也(FW.OMF.SB/8試合、383分)
神戸 村瀬 和隆(FW/4試合1アシスト、88分)
広島 田村 祐基(FW/5試合1得点、200分)
広島 吉弘 充志(CB/2試合、169分)

今年J2に2試合以上出場したU-20世代(第11節終了時点)

札幌 鈴木 智樹(DMF/9試合1アシスト、682分)
仙台 萬代 宏樹(FW/9試合1得点、434分)
水戸 眞行寺 和彦(OMF/3試合、63分)
湘南 吉井 孝輔(OMF?.DMF?/2試合、121分)
甲府 千野 俊樹(DMF/3試合、208分)
京都 中山 博貴(OMF/4試合、174分)
福岡 田中 佑昌(FW/6試合3アシスト、277分)
鳥栖 下司 隆士(FW/2試合、20分)

1試合のみの出場は、増嶋 竜也(F東)、山城 純也(C大阪)。
18 :04/05/10 23:00 ID:hSWBVlx1
>>1
遅レスだが乙
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 00:02 ID:lqcrAvHQ
去年第9節までにJ1で試合に出場した84年生まれ以降の選手を
調べてみたんだがこんな感じ?(京都と仙台は調べてない)

2試合以上:
柏  谷澤達也
柏  矢野貴章
柏  大谷秀和
緑  根占真伍
緑  一柳夢吾

1試合のみ:
柏  菅沼実
清水 杉山浩太
磐田 成岡翔
大分 内村圭宏

2試合以上が柏と緑の選手しかいない。
こうしてみるとやっぱり今年は豊作かな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 00:21 ID:lqcrAvHQ
思いっきり長谷部が抜けてた・・・
21 :04/05/11 00:29 ID:++TcQ7CP
>>16
コピぺばればれ
俺が某BBSで
「VS」と「対」を統一し忘れてカキコ
したのをそのままコピぺしてやがる。w
(アジア遠征のスケジュールは協会に載ってたのをw)

サッカーマガジン?で梶山のインタビュー載ってたところ
にあったトゥーロンとU−20選手権スケジュールを
立ち読みして、うる覚えで書いたから自信ない。
間違ってたらフォローしてくれ。
22 :04/05/11 01:51 ID:t6e/Ecrw
熊は南米対策してんのか?
前みたいなことになったら嫌だぞ
23 :04/05/11 02:12 ID:TOebGF/B
トゥーロンテレビ中継はなしですか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 06:01 ID:8YDn1GaP
地上波じゃ今んところ無いよね。
平山、森本が出るならって放送にならないかな〜
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 07:13 ID:vNpjJKMi
大熊監督は「ブラジルはU―19らしいが他は1つ上のカテゴリーで来るし、フルメンバーで戦いたい。
守備に問題はあるが、2人が一緒にプレーするのはイメージ的にはいい」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/05/11/01.html

FWを語るのにいきなり守備かよ
いいのかこんなのがユースの監督で
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 08:19 ID:bRHy2LxZ
平山&森本“夢2トップ”実現へ
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/may/o20040510_30.htm

27 :04/05/11 08:40 ID:MP9nUlVw
ポルトガルはU−21でくるみたいだけど
五輪予選もあるから2軍でくるのかな
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 08:48 ID:NroYGEi1
俺にとっては
家長&前田の夢の同時起用の方が激しく見たいんだが
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 09:26 ID:dr0dqDST
ツーロンはテレビ中継無いんだろうな( ´_ゝ`)
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 10:30 ID:CNJddKan
ツーロンはスカパーだろ
客もほとんどいないし
客の疎らなスタジアムに大挙押し寄せる日本の報道陣。

日本のゴール裏には大勢の日本の報道陣。

試合前の記念撮影のとき、日本代表の前だけ大勢の日本の報道陣。

ガラガラのスタンドでたまたま見に来ていた各国の、
スカウトや代理人に意見を求め群がる日本の報道陣。


32 :04/05/11 12:05 ID:rL27EkKA
31の光景は目に見えるよーだなw

しかし大熊+森本って禿しく違和感。
熊に森本が扱えるんだろうか?
熊の手にかかると、
何もかもが普通になっていきそうだ…
33 :04/05/11 12:13 ID:NwNQhBBH
ツーロンみてーよ
地上派でやってくれ頼む
34 :04/05/11 12:15 ID:t6e/Ecrw
なんだかんだいって熊の代表はFWが点とってるじゃん
それよりも南米対策だよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 12:17 ID:IOKXPsx6
熊の代表FWは平山以外ほとんど点とってないじゃん
36 :04/05/11 12:30 ID:TQMRw1Ls
ツーロンは「フルメンバーで臨みたい」 by熊
37 :04/05/11 12:35 ID:eFgwkq/e
フルメンバーってどんなメンバー?
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 12:36 ID:dr0dqDST
  ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   たった一人の森本入れて
  |◎) ̄  ̄|| ̄ ̄ ) ミ 生まれ変わったU-19
 彡、___||_/`\ 希望の若手を叩いて砕く
/ __     /´>  ) クマーンがやらねば誰がやる
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \ 
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
39狂人:04/05/11 12:40 ID:s0VKaxRF
Jリーグに出場している選手を含めたフルメンバーってことじゃないの?
増田はU19ではスタメンか微妙な選手だけど、
今一番旬のU19選手じゃない?
お気に入りの兵頭、中山とポジションがかぶるが、
今の活躍を見ると使ってあげたい選手だな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 13:05 ID:2TvwGzWX
もう兵藤一個上げて平山と兵藤の2トップでいいじゃん。
41 :04/05/11 13:12 ID:ZlvbrhHK

U19藤井、平山と2トップだ!
ttp://www.nikkansports.com/ns/shizuoka/p-sz-tp0-040511-0001.html
42 :04/05/11 13:24 ID:eFgwkq/e
>>40
そして、トップ下は渡邉かw
43 :04/05/11 14:53 ID:NjHX2KL9

44 :04/05/11 15:28 ID:TQMRw1Ls
そろそろ唾つけ有望新人スレ 2004―その1
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1084069451/l50
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 15:43 ID:dqpQcv/G
ツーロンの公式サイトないの?
紙芝居ネット中継があった記憶が・・・
46 :04/05/11 19:13 ID:GrXoMv2p
ついこないだまで「平山とカレン、夢のツートップ!!」って言ってたのにね。
ほんと、マスゴミも凝りねぇよなぁーw
47 :04/05/11 20:21 ID:oyeAEnpQ
なんかさー、海外の報道って大馬鹿もいるけど、
対極にそういうのを諌めたりするような良心や哲学みたいなモンを感じる
論説もちゃんと存在してると思うんだよね。

それに比べて日本のスポーツマスゴミって、
ほとんど馬鹿ばっかのような気がする。
持ち上げては叩いて潰し、また新しい対象を持ち上げて叩いて潰す。
それの繰り返ししかやってないような。

言いすぎっすかね?w
48 :04/05/11 20:27 ID:8zjHMJOw
いいや。
正論ですとも。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 21:47 ID:eN2FBl6J
日本での扱いは、スポーツではなくエンターテーメントだからな
アイドルらと一緒だ
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 22:00 ID:amdawKNu
サッカーの報道してるのは結局それまで野球を
報道していた人間で、方法論として野球的なものになると
サッカー批評に書いてあったっけな。
ただそれでは受け入れられなくなりつつあるとも。
日本人はマスコミに限らず若い=価値があると見るから
ある程度はしょうがない。

ツーロン国際トーナメントの公式ホームページは
去年もとことん探したが見つからなかった。
各都市ごとの情報がちょこちょこ見つかったくらい。
(大会はあちこちの街で開催される)
街ごとに公式ポスターのデザインがちょっとづつ違ったりして
なかなか面白かったが。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 22:12 ID:zMUqaOLx
大熊いいよー。
52 :04/05/11 22:58 ID:vYNupQnm
試合に出て失敗した奴より、代表に選ばれていない奴をあがめるのにも違和感を感じる

「あいつだったら、きっと」ってね

でも、そいつらより能力が高いから選ばれているはずなのに

チャレンジ前には何だってやってくれそうだとおもいすぎ
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 22:59 ID:F8Cba4Fa
何を云いたいのかわかりません
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 23:02 ID:1XYtNpAF
要するに森崎をいじめんな、ということかな?
55 :04/05/11 23:22 ID:TQMRw1Ls
森本はU19で=日本サッカー協会

日本サッカー協会の田嶋幸三技術委員長は11日、Jリーグ史上最年少ゴールを
記録した東京VのFW森本貴幸(16)の代表活動について、一世代上の19歳以下
(U19)代表を優先する考えを明らかにした。
森本は本来、来年の17歳以下(U17)世界選手権(ペルー)を目指す16歳以下
(U16)世代に相当する。しかし、同委員長は「招集を決めるのは(U19日本代表の)
大熊監督だが、通用すれば上で使う」との育成方針を示した。早ければ、5月末からの
U19代表のフランス遠征(トゥーロン国際大会出場)に招集される可能性がある。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040511&a=20040511-00020651-jij-spo
56 :04/05/11 23:30 ID:lM8KbPsl
清水の杉山は今回の招集を断ったって清水系ライターのサイトに書いてあった。
てことは他のJ出場組も同様だな。
なお、杉山がツーロンに呼ばれればクラブ側はだすそうだ
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 23:47 ID:amdawKNu
>56
カレンもそうだよ。桑原監督が強化担当と話し合って
辞退を決めたそうだ。ツーロンは知らん。
58 :04/05/11 23:52 ID:WOr0mAAU
森本はU−16で取りあえずアジア予選まではやってほしい。
59桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/12 00:44 ID:1MK799m0
3トップやってみない?
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 01:04 ID:UlgfirLe
   平山
カレン  森本

   平山
豊田   三木
  
   平山
兵藤   鈴木
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 01:04 ID:FrySjLIX
ツーロンは最強布陣で見て見たいのだが(放送あるかわからんが)Jでレギュラーもしくはサブで出てる
選手にしちゃ微妙だな。国際試合っていうことだが、正直Jのほうがレベルが高く本人のためになると思われ。

森本はまずU16でどれだけこの世代から抜けているかを見て見たい。
それからU19でも遅くない。
62ツーロン:04/05/12 01:23 ID:qykZogVa
GK松井 西川
DF増嶋 水本 小林 吉弘 柳楽
MF原一 杉山 梶山 増田 中山 苔口 兵藤 中村北 家長 高柳
FW平山 カレン 豊田 渡邊千 森本 
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 01:23 ID:5ch6c8aV
カレンはサイドになるのかな
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 01:27 ID:UlgfirLe
渡辺は入ると思うな。家長よりゃ高萩だろう。怪我だっけ?
豊田より三木かな・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 01:54 ID:0uuDHkv5
GK松井 西川
DF増嶋 水本 小林 吉弘 柳楽
MF原一 杉山 梶山 増田 中山 苔口 兵藤 中村北 渡邊 高柳
FW平山 カレン 豊田 三木 森本 
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 03:49 ID:028g7I3p
代表で萬代見たいんだけどな。平山を使える内は他のCFW試しそうにないしな。

杉山をアンカーなボランチで使う目処が立てば高柳を右サイドに回すのかな。

カレンと苔苔って合うのかな。両方とも左サイドのタッチライン際好きそうなんだけど。

梶山のプレイ観てて、大熊ーンがなんでブチ切れ気味なのか分かる様な気がしたよ。

ツーロン中って一応ナビスコの試合あるんだよね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 04:49 ID:ezPE6B2y
>>66
苔口とカレンをウイングにして、そこに杉山あたりから高精度パス。
で、相手SBをスピードでちぎってクロス、平山ヘッド。ゴル。こぼれたら
シャドーが詰めてゴル。

なんか中国の劣化コピーっぽい気もするが、はまればそれなりに強そう。
これで行くなら番台すらウイングかも。。


68名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 05:27 ID:kfbhIdye
寺田も地味にいつも選ばれてるからツーロンに連れていってやれ。
69 :04/05/12 06:09 ID:/A2y+XJa
ツーロンには狩野を連れて行くかもな。
大熊がプリンスを見に行ったようだし
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 07:25 ID:nJYbAxWC
この世代の肉体派ボランチって誰がいる?
71_:04/05/12 10:09 ID:kPfCSF97
>>61

同意ですな。U-19の平山と同じでね。どれだけ図抜けているのか見てみたい。
話はそれからでね。前回のU-17は予選敗退だったし。もっとも技術委員会自体
U-17のカテゴリーを重視してないようにも思えるけど・・・。この年代での
勝利はあんまり意味ないように感じるわな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 10:11 ID:dx9bUvnW
>>71
半分は消えちゃうもんな。
出れるにこしたことは無いけど重要度はU−20>U−17ですな。

73名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 10:26 ID:xMyfjeKs
>>69
7月の新潟国際で十分。
74 :04/05/12 11:46 ID:WPiNauVc
>>62
>>65
ツーロンは登録20人じゃないか?
去年はFW:5、MF:8、DF:5、GK:2だったが。
http://www.sanspo.com/soccer/daihyo/under/20/member/20030527.html
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 13:17 ID:Pta9whLo
大学生はイラネェ
76 :04/05/12 13:44 ID:6IWka8rb
同感。大学生イラネ
77 :04/05/12 15:45 ID:ZOloJjFG
      平山
        森本
   増田       カレソ
     北斗 梶山
高柳  
    水本 丹羽 増嶋    

       松井
78 :04/05/12 16:03 ID:NG6wltZM
丹羽イラネ。
79 :04/05/12 16:15 ID:g6CKZz6p
>>77
いびつな布陣だね。
80゜゜:04/05/12 16:27 ID:UETlymPq
俺は前田俊介がどの程度結果残すか楽しみだよ。
高萩に高柳もいるんでコンビネーションも問題ないはず。
今回だめなら力不足だと言うこと。
81 :04/05/12 16:38 ID:lyDrE3nH
丹羽の名前も久々に見たけど、
アンチ丹羽も久しぶりに見たw

かなりの粘着気質だったもんな〜
82  :04/05/12 16:54 ID:NG6wltZM
キタ―!!!
83 :04/05/12 18:39 ID:kWtMWUCf
駄目な奴は駄目。
84 :04/05/12 18:52 ID:lyDrE3nH
そういうのがアンチだってのw
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 19:48 ID:peHL1p8A
実際使えないんだからしょうがねーじゃん。
86 :04/05/12 20:15 ID:7GM8LOxH
丹羽、悪くないよ?
なんでそんなに言われるのかなぁ?

サテで博多へ行ったときも、
アビサポにも好評だったし。
・・・声じゃなくてプレイでw

ここまで叩かれる理由がさっぱりわかんねーや。
87 :04/05/12 20:21 ID:WPiNauVc
増嶋、水本、小林、吉弘などの常連DFより劣る(使えねえ)って事じゃない?
88 :04/05/12 20:41 ID:7GM8LOxH
丹羽は去年の半ばから後半にかけて、確かに調子悪かったんだよね。
春先はメチャ良かったんだけど。
筋トレでちょっと身体バランスが悪くなったんじゃないかと言うのが
自分の分析なんだけど、
ここのヤツにはその悪かった時の印象が強いのかな?
今はまた調子が戻ってきてると思う。
(だからまた召集されたんだろうけど)

丹羽はああみえて足も速いし、読みもいい。頭もいいし。
ユース出身の中で、宮本と並んで性格を褒められる選手なんだけども。

日本には身体の薄っぺらい選手が多い中で
当たり負けしない、強いタイプは貴重だと思うんだけどね。
自分もこの年代の選手にしつこくアンチ発言するのはどうかと思ってるんで、
頑張って欲しいよ。
89 :04/05/12 21:11 ID:Sw4hJxEN
春男
90 :04/05/12 21:18 ID:7GM8LOxH
>>89
ウハハ…

でも丹羽はクラブでは1年からレギュラーだったんで、
そんな事もないっす。
91 :04/05/12 21:24 ID:mQ6raw91
春男って何?
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 21:28 ID:FrySjLIX
プ

他人がみた丹羽=「調子悪い頃だよ」

丹羽イラネ
93 :04/05/12 21:35 ID:g6CKZz6p
まあ、どっちにしろ調子に波があるってのは減点材料なわけだが
94  :04/05/12 21:36 ID:r56pgLsD
杉山今日スタメン出場したけど警告2枚で退場
審判の判定が厳しかったのもあるが、ちょっとスタミナに問題があるように思える
95 :04/05/12 21:39 ID:W+X+RxXG
北脇って今何してんの?
96 :04/05/12 21:47 ID:sRIktaUy
>>88
去年の春先の合宿で大熊に駄目ポの印象を与えてしまったわけだが。
それに足は速くないね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 22:14 ID:SmTmrmWx
>>95
北脇リッキーは大学行った
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 22:15 ID:DaBO/Rrp
国士舘で試合チョイでてたな
99 :04/05/12 22:31 ID:f9YlRMyj
杉山せっかくサカマガに載ったとたんに...

ttp://www.soccer-m.ne.jp/interview/main/index.html

(urlは来週以降は ttp://www.soccer-m.ne.jp/interview/974/index.htmlに

カレンはACL対 全北現代戦に3分のみ出場。
100 :04/05/12 22:52 ID:1RrAONoe
>>100ならアジアユース優勝
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 23:06 ID:FrySjLIX
>>99

おもいっきりフテくされてたな。
1枚目は「はぁ?なんだこいつ・・・・どこが黄色?」
2枚目は「はっ??!俺!?マジかよこいつ・・・やってらんねー」って感じ。

インタビューいいね。すごく頭よさそうだ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 23:10 ID:vahIXE7/
>>72
正直、U-17だと国際経験・毛色の違うスタイルとの触れ合いって点を除けば、
飛び級でJの練習に日常的に参加したり、それこそ公式戦に抜擢されたりする方が
よっぽどタフでハイレベルな経験になる罠。それこそ欧州辺りのドサ周りクラブで
試合に出ている向こうの若手と同じような大人の修羅場を味わえる訳で。
103 :04/05/12 23:14 ID:IGqfgrXt
第2回仙台カップ 9月に開催決定
仙台市は十一日、ブラジル、イタリアのサッカー強豪国や日本、東北の各代表チームが覇を競う国際ユースサッカー大会「第二回仙台カップ」(日本サッカー協会など主催)を九月十八、二十、二十三日の三日間、開催すると発表した。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 01:56 ID:TEQSAYGS
>>94
清水サポですが、フィジカルについては同感。
ちなみに去年ウチでトップの監督をやっていた大木は、超がつくほどのフィジカル軽視でした。
そんな監督だったんで、フィジカルのみで見れば、去年は一年棒に振ったようなものです。
今年はいいフィジコが加入したので、これから鍛えられていくはず。

判定については、柏原の一言で済ませたいです。愚痴は自スレでやります。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 02:03 ID:hvI3VOjr
まあ、素材的には宮本よりも丹羽の方が上だろうな
宮本は運がいい

106名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 06:31 ID:HPAIbzXT
平山2発!U19日本10点大勝
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/05/13/03.html
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 07:53 ID:Tl1/cbiH
>>106
おー、若手中心とはいえ大勝か、幸先いいな

>13日はU―21UAE代表と対戦する
復讐されないように頑張れ
108 :04/05/13 10:56 ID:PTJInUQ5

U-19日本代表 アジア遠征(04/5/12)


▼会場:Al Wasl Stadium(UAE)
 
■5月12日(水)
U-19日本代表 10-0(3-0) Al Wasl Club
 得点者
 日:平山(7,37分)
 日:原(30分)
 日:兵藤(48分)
 日:池元(56,70分)
 日:渡邉(65,85分)
 日:藤井(74分)
 日:三木(81分)
 
※5月13日(木)vs U-21UAE代表

ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=top
109(*^ー゚)☆ひらりん☆愛 ◆GOAL/Gd19I :04/05/13 10:58 ID:fVFc8gVQ

(*´Д`*)l \ァ l \ァ
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 11:01 ID:UoldzLQ1
巣に還れ
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 12:24 ID:cCnDAndp
千真、池元とアピールどころがしっかりアピールできてるな。
112 :04/05/13 12:36 ID:FNRkHj9Z
池元はFWで出たのかな?
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 12:43 ID:jj5qrOJm
カレンはなぜ選ばれない?
114おねがいします:04/05/13 13:13 ID:8nLrHduO
例えば成る岡の戦闘力が1000だとすると、
梶山、中山、兵頭、益田らへんはどうなりますか?
115 :04/05/13 13:16 ID:FNRkHj9Z
梶山 100〜1500(可変)
中山 1010
兵藤 900
増田 未知数
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 13:18 ID:6hBGBSot
若手中心って同年代くらいか・・
アル・ワスルって結構有名だよなぁ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 13:25 ID:I4xfqtku
アル・ヒラルとかアル・ナスル、アル・アインは聞いた事あるけど、アル・ワスルって始めて聞いた。
118  :04/05/13 13:43 ID:tfIyrZTk
U-21UAEにマタルが出るらしいよ
119 :04/05/13 14:53 ID:FK3psg/c
>>114
正直全員ナル岡以上。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 14:58 ID:6ktVdsVd
中山博貴ってマリノスに行って試合出れずに前田化するリスクを
嫌って京都に行ったみたいだけどなんか失敗したっぽいな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 15:35 ID:pZlMHQoi
>>114
一瞬しか計測できない成岡が基準だとつけにくい。
もっと安定して数字を叩き出す奴を例に汁。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 16:27 ID:UfJzmPBR
成岡 クリリン
梶山 悟飯
中山 天津飯
兵藤 ヤムチャ
増田 未知数


123名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 16:32 ID:35vSCXQm
成岡 クリリン
梶山 悟飯
中山 天津飯
兵藤 ヤムチャ
増田 岡田
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 16:34 ID:93qnq/Dl
兵頭はピッコロぐらいのレベルあるよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 16:38 ID:Ae0AUcNk
ヤムチャは成岡
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 17:47 ID:jj5qrOJm
だからカレンはなぜ選ばれない?
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 17:49 ID:8kdeAUBc
大したことない(と思われてる)から
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 18:09 ID:gXS080g9
U-19日本代表 アジア遠征(04/5/12)

▼会場:Al Wasl Stadium(UAE)
■5月12日(水)
U-19日本代表 10-0(3-0) Al Wasl Club
 得点者
 日:平山(7,37分 アシスト:家長の左からのクロス)
 日:原(30分 アシスト:家長のシュートのこぼれ球)
 日:兵藤(48分 アシスト:家長からのグランダーのクロス)
 日:池元(56,70分 アシスト:家長からのスルーパス)
 日:渡邉(65,85分 アシスト:家長がドリブルで切り込み、パス)
 日:藤井(74分 アシスト:家長のヘディングでのパス)
 日:三木(81分 アシスト:家長からのロングボール)
129 :04/05/13 18:10 ID:37iwcysv
>>127
選ばれたくないからに決まってんだろーがよ。
130 :04/05/13 18:14 ID:37iwcysv
妄想でも語るな>家長
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 19:02 ID:1BMQKsND
妄想でマンセーしていいのは家長様だけ
132名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/13 21:18 ID:PTJInUQ5
U―19イラク戦、8月に開催へ

http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20040513ie24.htm
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 21:24 ID:sC2dJVol
>>126
Jに出れそうな奴はJ優先
134桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/13 22:36 ID:DA4DcNIU
梶山たんはウーブたそ。
まだまだ力を発揮してないんだYO。(・∀・)オケ?
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 22:42 ID:QxCHESaI
若々しい梶山を見てみたい
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 22:47 ID:E3v3vl6T
梶山って顔がブサイクすぎ
人気はでないだろうな
137桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/13 23:01 ID:DA4DcNIU
まぁ確かに年齢詐称してるとおもわせるぐらい結構老け顔だけど
そこもまたチャーミングで勃起しちゃうのら〜。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 23:01 ID:2XZSb+DW
森本よりはマシ
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 23:02 ID:QxCHESaI
森本は年齢そのままだろ
140 :04/05/14 00:04 ID:uuHG05nD
ホモ氏ね。
141 :04/05/14 00:17 ID:DbkmYP9Y
この世代(森本含む)はプレー以外の部分で過剰に祭り上げられてる奴が多いから、
ギャル&マスゴミ人気の出ない選手の方が潰されずにすみそう。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 00:47 ID:XB+qRJTP
>>136
不細工より悪人顔の方が印象が強い。特に眉毛。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 01:40 ID:qOhnrk3p
UAEU-21代表戦どうなったよ?
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 02:41 ID:SnNXoYJW
梶山は顔以上にプレーが老けてるんだよ。
アグレッシブさの欠片もない。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 04:22 ID:glwYsSVX
このチームを見てると成岡の偉大さがわかるな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 06:04 ID:3FXcY5JA
平山はイングランドのDFに通用するのか
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 06:09 ID:EXoJJzQ+
U―19 U―21UAE代表に完勝
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/05/14/02.html
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 06:31 ID:9TiDJ6Jm
平山はシュート1か
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 08:37 ID:oMFwTWT2
100m10秒台60cm飛ぶ男現れよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 09:03 ID:bBbiDsOZ
相変わらず増嶋点取るね
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 09:37 ID:FmRkDnCr
渡辺、増嶋、原、あと1人くらい書いてくれ。
平山を後半26分までひっぱり、最後まで増嶋が
いたところを見るとUAE戦はベストメンバーで
臨んだっぽいな。
アルワスル戦はテストしまくったようだが。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 09:39 ID:/LMU3iov
原って何で選ばれてるの?
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 09:42 ID:sYiYo/G5
何か普通に強くないかこの世代。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 09:52 ID:d9YcmVrB
渡辺千が途中出場で、兵藤もいるってことは、平山・渡辺の2トップで、トップ下に兵藤か。
早々と代えられた平山の相方(or兵藤FWでトップ下かもか)は誰だったのだろう。
しかし中村も出てたみたいだし、国見が多いな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 10:24 ID:UCWbTcIg
どの新聞も平山の事しか書いてねぇなぁオイ。
156 :04/05/14 10:40 ID:xhT8NhA+
相手のメンバーも書いてくれればなー
参考になるやもしれんのに
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 11:23 ID:ec0ttDPz
増嶋FWにコンバートしろや
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 11:43 ID:tkxgg1/v
中盤は小野世代の方が強かったが
身体能力はこの世代の方が抜群に強いね
でも中途半端にフィジカルが強くても世界には通用しないから
その当たりの見極めも含めて皆さんツーロンを是非見てください。

byスカパー
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 11:47 ID:uPHxmjit
>中盤は小野世代の方が強かったが
 身体能力はこの世代の方が抜群に強いね

間に二つの世代がありますよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 12:29 ID:cfWPD56o
UAEU−21に4−0ってなかなか良いんじゃないの〜?

ちなみに2年前のU−19は4月にマレーシアU−19とやって4−0だったね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 12:30 ID:lMU7Kkk9
小野世代のほうが圧倒的に強かった
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 12:41 ID:Ghbwv1OJ
WY8強のUAEに勝った日本は実質世界4強相当。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 14:11 ID:jFSIYnNU
U-19日本代表 4-0(1-0) U-21UAE代表
 
得点者 日:渡邉(40分) 日:オウンゴール(46分) 日:原(77分) 日:増嶋(85分)
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 14:46 ID:Ao7rNyDF
別に日本の勝利にケチつける気はないけど、UAEの「U−21代表」ってのが怪しいな。
案外今回の遠征ではマレーシアU−19代表が一番手強かったり。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 15:26 ID:CEFJWScS
千真は生き残ったな。
166 :04/05/14 15:27 ID:xrfIOaU9
>>163
もう1点はOGだったのか。

>>164
U-21って確かによくわからんな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 16:34 ID:WCAnrzZk
UAEのU-21にOA含むとか書いてあるのは何だろね
168 :04/05/14 16:59 ID:xrfIOaU9
五輪予選も終わってるし、どんな活動目標なんだろうね?
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 17:28 ID:HbX/w6kw
スタメンと交代選手が知りたいな。
170.:04/05/14 17:44 ID:ekjHnT1y
UAEはWYベスト8のマタールらU−21世代が
結果出す前から黄金世代みたいに持てはやされてて
五輪予選前でも、まあ五輪予選は突破無理でしょ、
それよりWY世代に経験積ませた方が
みたいな空気でU−23が蔑ろにされてる
みたいなこと言ってたような
だから、その世代を中心に未来のA代表でいっしょにやりそうな選手加えて
外人監督で強化でもしてんじゃ?

千真は以前から結果出してるし
クマの頭じゃテストとか生き残るとかいう段階じゃなく
とっくに中山らを押しのけてトップ下のレギュラーとして
経験、連携高めるため使ってるんだと思うけど
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 17:48 ID:/LMU3iov
FWで点を取ってないのはうちの豊田だけか・・・
ツーロンは呼ばれないだろうな
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 18:52 ID:XtSfYbRl
>>171
というか出たのかな?
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 18:53 ID:Tx/e4ssQ
      平山    カレン

         渡邉千

  苔口             北斗
     
      兵藤    梶山

    水本   増嶋   吉弘


         松井
174 :04/05/14 19:40 ID:zyuo27nF
>>171
というか、おたくは完成品を他チームから買えるから
無理に育成する必要も有るまい。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 20:15 ID:UCWbTcIg
カレン使えんの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 21:19 ID:Ao7rNyDF
兵藤と梶山のボランチっなんて脆そう・・・
177 :04/05/14 21:54 ID:6y4AkNaE
>>174
禿同。
みんながみんなユースに力を入れる必要もないだろ。

ユースと言うのは、なんらかの事情とか、
やむにやまれぬ状況とかがある所が成功するんじゃねーかな?w
そんなの、全く無さそうなトコじゃん。
(良くも悪くもって意味もあるけどw)
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 22:32 ID:xLYpivfa
トップチームが目標に値しない・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 22:41 ID:6y4AkNaE
>>178
今時のちょっとしたユースの選手なんて、
大抵目標は世界だから気にするなw
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 22:41 ID:TM7af1mp
小林は今回どこで試したのかな?
小林ボランチはもっと試す価値があると思うが・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 22:42 ID:O5ZSxAfn
サカダイ待ちだな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 22:43 ID:43fiNvtC
メンバーがわからないと妄想できないよ
183 :04/05/14 22:53 ID:xrfIOaU9
メンバーも妄想すればいいのさ。
184 :04/05/14 22:55 ID:w9Z3tnkm
妄想は家長だけだろ
185 :04/05/14 23:00 ID:xrfIOaU9
>>184
じゃあ、出ていたこと確実な得点者+家長で妄想すればOK
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 23:17 ID:LJBUfTVe
渡辺って今年の選手権決勝でも2ゴールしてるし、インハイも得点王だし
トッティみたいなだな 顔は田舎の少年っぽいけど・・・
しかし、国見にはいい選手ばっかいるな ビグザム量産並だよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 23:45 ID:vqEEuATy
>173
増田はJでこんなに結果出してるの代表では使ってもらえないのかね?
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 23:49 ID:3ZuxQZZj
>>187
大熊は持久力厨だから、難しいと思う
前代は人材不足で成岡も出てたけど
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 23:49 ID:TM7af1mp
増田はツーロン出してもらえるのか?
鹿は選手がいなさすぎ
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 23:51 ID:7PZx4NeO
>>189
正直、出せないと思う。
つーか、出したくないんだけど・・・。
行ってもどうせサブだろ?
青木の二の舞は避けたいっつーのが本音。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 23:52 ID:43fiNvtC
>>189
1節休むだけでいいから出してもらえるんじゃない?
つうかうちも杉山浩太取られると半端じゃなく痛い
それに代表ではサブ臭いし・・・
192 :04/05/14 23:53 ID:r872pOIH
鹿の選手は(゚听)イラネ
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 23:54 ID:3ZuxQZZj
大熊は自分も経験あるからか、
クラブから無理やり借り上げることは少ないと思うんだが…どうだろう
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 23:57 ID:vqEEuATy
でもツーロンは本番並みの意気込みで臨むみたいだから、必要と思った選手は
できる限り連れていこうとするだろう。
 
実際、アジア予選よりツーロンの相手の方がはるかに強いw
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 00:10 ID:CKmLkAbY
丁度ナビスコとかぶるんだよな。ナビスコよりはツーロンに
出たほうがいいだろうが・・・

ツーロンは20人だっけ?こんな感じ? ◎当確 ○有力
GK2 ◎松井 ○西川
DF6 ◎増嶋、水本、柳楽、小林、吉弘 ○森下
MF8 ◎兵藤、中村、苔口、梶山、寺田、高萩、渡辺 ○増田、杉山、高柳
FW4 ◎平山、森本、カレン ○渡辺、原、三木、池元
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 00:12 ID:P76GcxKe
寺田とか三木とかガンバの奴らいらねーだろ
何の為にいるのか意味わからん
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 00:21 ID:+Avsn1bW
>>195
どういう基準で当確とか有力とか決めてるのか知らないが、実力的には
カレンとか苔口とか梶山とかは当確だろう。つか前の韓国戦のスタメンは
みんな連れていくだろう。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 00:22 ID:+Avsn1bW
韓国戦って日本でやったやつね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 00:28 ID:CKmLkAbY
>197
そりゃここまでの様子を見て適当に分けただけだよ。
今度の遠征で何がどうなったかは得点しか分からんし。
しかし20人て選んで見ると結構少ないな。
200 :04/05/15 00:51 ID:x+epzzIQ
増田つかって欲しいよな、ホント。
201 :04/05/15 00:54 ID:dHSwUSob
増田は正直微妙。
小笠原と組んでいるからやれてるだけ。
今日は小笠原が出場停止みたいだから、
化けの皮が剥がれると思うよ。
202_:04/05/15 00:57 ID:eFxSIv0x
つーか、増田使ってないことなんかあったっけ?
いつも増田は見てる気がする
俺は巡りあわせか、柳楽を代表で見てないな
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 00:59 ID:CKmLkAbY
『カレン 「森本に負けられるか」』

 磐田期待の新人FWカレン・ロバート(18)は、面白い。抜群のルックスに、
突破力と長い足を生かした弾丸シュートが魅力だが、それ以上に天真らんまんな性格丸出しの本音トークが絶品だ。
「ヤバイっすよ。3コも年下のヤツ(=東京V森本)に先に(J初ゴールを)入れられるなんて・・・。
このままじゃ、将来(代表は)『平山・森本の2トップ』になってしまいますよ」と目を丸くして話す。

バカです。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 01:00 ID:gvzvv+xM
増田は1日2試合やると、主力でない方に出てるイメージ。
俺の思い込みかもしれないけど。
柳楽も代表でも見てる気がする。この前は小林がケガしてたし。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 01:31 ID:gexQuLDg
>>193
大熊って代表に選手を取られた経験は無いんじゃないか?
まぁ取られる側の苦労は分かるだろうけど。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 01:38 ID:wF1Zb2gA
どーせ北京では3人くらいしか残ってないんだろうな・・・
北京だっけ?w
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 01:57 ID:CKmLkAbY
81年組でアジアユース最終予選とアテネ五輪最終予選(日本R)
両方にいた選手は7人。
那須、山瀬、森崎浩、前田、石川、根本、黒河
結構多い。本戦ではぐっと減るだろうけど。
208_:04/05/15 02:05 ID:eFxSIv0x
いいなあカレンの自意識過剰ぶり
好きだなこういうヤツ
謙遜でなしに自分を過小評価してるヤツよりは成功できそう
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 02:13 ID:+Avsn1bW
平山・カレン・苔口・増嶋は残ってるだろうな。あとは知らん。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 02:19 ID:XlQCr85+
増田は消えすぎ
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 06:03 ID:hAgCU9w4
梶山なり中山が増田を使ってやればイイと思うと戯言。

トゥルシエがやった様な、(後ろから)遠藤、小笠原、小野を並べるなんて事、
大熊は脳ミソが沸騰してもやらないだろうね。
ロングボールの放り込みしか大熊の頭には無いだろうから、布陣は3-5-2で確定。
サイドの選手には持久力しか求めないので、それに伴いTOP下もKeep力なんてのは
ご禁制。周りを見わたしゃ国見国見の大行進。

この年代を率いる監督って何を基に評価されるんですかね。平山が現役の間は大熊
の功績という事にされそうで怖いコワイ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 07:23 ID:HR+H/hiF
>>205

ないよ。瓦斯からのA代表初選出は加地だし。茂庭石川もハラヒロミ以降の選手。
213訂正:04/05/15 07:41 ID:HR+H/hiF
>>212

加地じゃなかった。土肥だった。
214 :04/05/15 08:44 ID:ykj24AEQ
おい、土曜の朝のくだらん番組でイケメンJリーガーが紹介されてるぞ。
鈴木啓太にカレン、増嶋…
取り上げ方がとにかくキモい。引いた。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 09:01 ID:G7xgWRBG
でー、ツーロンはどこで放送してくれるんだ?又あの紙芝居だけはかんべん。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 09:16 ID:9J+ctwxu
>>214
引くなら森本のとこだろ
217 :04/05/15 10:18 ID:kWP9FVoP
>>203
ワロタ
カレン、おもろい。
218狂人:04/05/15 10:33 ID:2UwwK4u1
>203
このままだと数年後「カレンってカッコイイFWいたよね〜」って言われるかもね。
スピードはあるが、理想は3トップのサイドが一番カレンが生きるポジションだと思う。
理想としては
   平山
森本     カレン

は超攻撃的で一度は見てみたい。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 10:38 ID:VjRpJOFt
カレンなんていらねーよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 11:00 ID:UrxCtHps
森本は見てみたいが、即エースの活躍ができるかは
やってみないと分からんな。
上のレベルでやれてるから下でもOKとはかぎらない。
回りのレベルが落ちるのだから自分のやる仕事も増えるし。
221狂人:04/05/15 11:17 ID:2UwwK4u1
>220
平山もワールドユースのメンバーに決まって、
試合に出るまでは、正直通用するか確信が持てなかったが、
試合に出てからは「全然通用するじゃん」
って思った。
森本も通用するか試合を見るまでは確信持てないが、
試してみる価値のある選手だと思う。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 11:17 ID:vaZA4ke+
カレンを二列目でみたい
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 11:25 ID:AT6BSpe0
>>220 ルーニ−は自分のチームでは今一つ伸び悩みでも
イングランド代表だとそこそこ行けるのはその逆パターンですね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 12:56 ID:HcLSWyzE
磐田FWカレン、横浜戦でJ初ゴールだ!
http://www.nikkansports.com/ns/shizuoka/p-sz-tp0-040515-0002.html
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 15:19 ID:hSbyn+WL
緑は18歳の韓国人DFの李ガンジンがスタメン
一柳立場無し。
226桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/15 15:39 ID:5uKQUa7+
カレソクルー
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 15:44 ID:hSbyn+WL
何気にカレンって上手いんだな
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 15:50 ID:hSbyn+WL
しかし彼の下がり癖を早野に怒られるカレン
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 15:51 ID:0Q8ftphj
カレンは可憐だな なんちゃって ウフッ
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 15:51 ID:y3ga017p
カレン何も出来ず
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 17:02 ID:8MTF3ruj
残念無念
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 17:10 ID:+Avsn1bW
>230
俺は磐田サポだが、10分くらいしか出てないんだから何もできなくても仕方ない。
これまでの試合ではドリブル突破で何度か見せ場作ってたけどねカレンは。
前にスペースがないと持ち味が生きないのかな。

233名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 17:11 ID:rSoq7XiM
一柳に3の真ん中はきついんじゃない?
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 17:12 ID:hSbyn+WL
平本退場で森本の出番無くなったな
235 :04/05/15 17:25 ID:HixBXuNu
カレンはやっぱストライカーではないよな?
切り替えし深いしテクニックあるし、サイドやった方がいいんじゃないかな。
236 :04/05/15 17:53 ID:kWP9FVoP
>>233
ヴェルディって今3バックなの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 17:58 ID:rSoq7XiM
>>236
そうだよ。
238 :04/05/15 18:04 ID:kWP9FVoP
>>237
そうなんだ。ありがと。

俺が一ヶ月前くらいに味スタへ見に行った時は4バックだったんだよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 18:46 ID:rSoq7XiM
>>238
菓子杯の桜戦から真ん中戸川で3になった。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 19:07 ID:fNErnBjC
ベルディ韓国人スタメンだったね。
おい、頑張れや。
富沢とかよー
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 19:16 ID:kWP9FVoP
増田、消えてるな。
これで点とったら、ホントに成岡型か。
242 :04/05/15 19:17 ID:kWP9FVoP
>>239
そうだったんだ。サンクス。
何で変えたんだろ。三浦を高い位置で使いたかったのかな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 19:52 ID:rSoq7XiM
>>242
オジーは開幕前から3の方が良さそうって言ってた。
戸川のコンディションとか色々あってしばらく4だったみたい。
244桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/15 20:02 ID:5uKQUa7+
スレ違いuzeeezeyahhoi
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 21:26 ID:wmQkf1Wk
たんとかLOVEとかキモーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 21:32 ID:C2LH63Fq
増田うめえじゃねーか。
カレンの切り返しイイね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 21:41 ID:f8RCjIwg
先発
鹿島増田、セレッソ苔口
仙台萬代、福岡田中、京都中山、湘南吉井、札幌鈴木、水戸真行寺

途中出場
磐田カレン、鳥栖下司(1アシスト)

ベンチ入り
東京V森本、柏菅沼
湘南永里、鳥栖高橋
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 22:00 ID:vAnGE6lZ
俺的ツーロン予想
GK2 松井 西川
DF5 増嶋、水本、小林、吉弘、北斗
MF9 兵藤、中山、苔口、梶山、原、増田、杉山、高萩、高柳
FW4 平山、森本、カレン 渡邉千
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 22:37 ID:hSbyn+WL
>>248
つくづく潰し役になれるようなボランチがいねぇなと痛感させられるね、この世代。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 22:45 ID:W3J6CwtI
確かに潰し役いないね・・・
山本上げたりしてるのみると大熊も苦心してるんだろうな
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 22:50 ID:C2LH63Fq
眞行寺@水戸が気になる今日この頃。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 23:10 ID:f8RCjIwg
真行寺はFC東京U-15→修徳高
梶山と同期
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 23:30 ID:+Avsn1bW
>>241
そうか?今日は増田そんなに消えてなかったじゃん。
ゴール前に積極的に顔を出すところがいいね。だから点が取れるんだろうな。
テクもパスセンスもある良い選手。でもスマートなタイプの選手だから、
ガツガツやる選手が好きな大熊は使わないかもしれないな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 00:00 ID:9LnrfT7/
そだね
増田は小笠原を見習うと良いんじゃないかな
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 00:02 ID:oeC/1Sz3
>>254
セルジオ乙
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 00:37 ID:01+bnF9/
>>248

当たり前のように平山が入ってるし、実際そのとおりになるんだろうけど、
平山はU23にとりあえず専念させる、って選択肢は協会内で出なかったのかね。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 01:15 ID:WQJ4Q6YW
増田はゲームをつくるタイプの選手じゃないな
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 01:43 ID:6qyATGie
>>256
その事については以前散々山本や協会の考えがマスコミを通して伝えられてたじゃん。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 03:04 ID:VStL0LLB
神大の一年エース増田をよろしく。すごいよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 03:47 ID:H7cczgq8
神戸大?
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 03:48 ID:ISyAjVAE
天下の神奈川大様じゃ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 06:49 ID:0pvtuB66
梶山を見に味スタ行ってきまつ
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 06:57 ID:UB0d41pH
>>262
今日は左サイドって話だからあんまし期待しない方が良いぞ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 10:41 ID:bIKmXqis
神奈川大の増田をみにいけば。大学のホームページにのってるよ。
カレンよりイケメンかも!
265ああ:04/05/16 11:46 ID:9qjWvJbt
つぶし役いないと言うけど
中村北斗はダメかね。
身長はたしかに低いが
スピードやジャンプ力あるし
大学行くやつは甘いとのたまうなど
強気なとこはいい感じだが。
266 :04/05/16 11:58 ID:ph8r8I0G
>>265

> 大学行くやつは甘いとのたまうなど


国見卒なのにそんな事言うなんてすげー
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 12:09 ID:m50iLKsH
50m6,0の俺様、増田を忘れるな君たち。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 12:21 ID:X4mh639e
それなら小林のボランチがもっと見たいんだけどね。
CBに不可欠と思われてるのか?
でも韓国戦見ちゃうとな・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 12:25 ID:R7bMaTPv
ボランチ小林は必ず試す。
ボランチ増嶋もな。
270ああ:04/05/16 12:50 ID:9qjWvJbt
韓国遠征の時 水本をボランチでためしてた。
北京五輪あたりは下から吉本が来るから
いいかも。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 12:59 ID:/xnD1znM
増田はきのうBSでみたが
やっぱりセンスは抜群だな。サイズもあるし。
あとシュート力あるわ。昨日も一本もの凄いのあったし
この年代はほんとセンスいいのがいるな
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 13:02 ID:KWyW8wMT
守備が不安
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 13:07 ID:juLV6hj5
うん守備が。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 13:30 ID:X4mh639e
この世代がトップでやるとき、守備は免除して
もらってることが多いからな。梶山とかもそうだろう。

松下が磐田でボランチ転向したらしいので、
はまったらおもしろいかも。
442で

   梶山 杉山」(増田)
   松下 小林

・・・うーん
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 13:54 ID:KgTBhkFF
エスパでは杉山がつぶし役やってます。今日は出場停止だす。
276増田マン:04/05/16 14:18 ID:ajn1+uwK
神大の一年エースの俺がいる限り日本は負けないぜ
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 14:25 ID:cGwYkHDU
梶山先発
控え
広島GK佐藤、吉弘、田村、清水阿部文
278 :04/05/16 14:29 ID:GXHeOClC
北斗は好きな選手がマケレレってのもいい感じだな
279増田マン:04/05/16 14:29 ID:ajn1+uwK
277ウンコもらしてんじゃねえ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 14:38 ID:wQ9XiVsj
今までの国見卒ってアホそうなのばっかだったけど、
今度の平山・兵藤・中村ってその辺もしっかりしてそうなんだよな。
故に二人も大学へ行ったのが惜しいのだが。
281増田マン:04/05/16 14:45 ID:7nP8Ergm
おいらを無視するなやオマエら。北斗なんぞたいしたことないぜ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 14:57 ID:SlHy/88S
北斗は何で福岡なんかにいったんだろう
他にオファーなかったのかな
大学いって強化指定の方がまだまし
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 15:02 ID:9Vt0OKdf
昔の福岡ならいざ知らず、今の福岡ならそう悪くもないんじゃない?
指導者を含め同郷の先輩も多いし、やりやすいだろう。

まぁ他にオファーがなかったんだろうけど。
あってもJ2とかで。
284増田マン:04/05/16 15:32 ID:7nP8Ergm
いつまで俺をシカトこいとるのじゃー。北斗じゃなくて俺について語ろうぜ。
285.:04/05/16 16:04 ID:tBNVIcMj
ボランチの守備が守備が言う割には
いつもクマは北斗を右サイドバックで使うんだよな
それでしかも攻撃参加を結構促す
そして梶山なんかには攻撃はあまり触れず
カジ戻れ、カジカバー、とか守備にばかり注文つける
286 :04/05/16 16:09 ID:bX49abpp
>>280
頭良すぎたから二人も大学に逝ったんだよ
思慮深すぎてセカンドキャリアのことまで視野にいれてしまったんだろう
皮肉だよな

287名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 16:44 ID:6qyATGie
そういう言い方だと大学行けない奴のヒガミに聞こえてしまう。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 16:49 ID:zOTC3TIK
そういう話でなく、あくまでサカー選手の話でせう。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 16:53 ID:xt3QLQRB
梶山ダメ 消えすぎ
テクニックはすごいけど
290 :04/05/16 16:55 ID:jwNT3Zil
梶山はダメだな
典型的な王様タイプ、ボールを出したら、そこでプレーが終わる
何より戦えない選手
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 16:57 ID:t5GxJuwA
もはや大学に行ったことは事実だし
この時間のうちに基本的なフィジカルを鍛え
栄養学やスポーツトレーニング理論などを
きっちり学んでもらおう。それと語学。
海外クラブ行く奴は語学できないとお話ならんみたいだし。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 17:06 ID:/xnD1znM
梶山は駄目だ
やる気あんのか?コイツは。

まあ、本人はやる気はあるのだろうが、アレが限界なんだろうな。
性格って奴は変わらんからな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 17:06 ID:b1fUYAVU
ボランチにサイズないとかなり不安。
韓国戦の高柳で痛感した。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 17:23 ID:9LnrfT7/
梶山は気合たんねーな
ぶつかり合う意思はないように思えた
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 17:24 ID:X4mh639e
高萩入れれば?>ボランチ 182cmだべ。
梶山は・・・今日はDくらいか。まだプロレベルの選手じゃないね。
296 :04/05/16 17:29 ID:4lu6ncLN
高萩はヒョロい
297 :04/05/16 17:32 ID:ZJhZ1rT1
清水、杉山の不在が響いて
神戸に虐殺されたな
298桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/16 17:34 ID:YP5xieBX
梶山はサイドだったからねだめだったんだよ。
299 :04/05/16 17:42 ID:8LCBEkVL
>>298
後半は真ん中でやってたんだが
途中までいるのか気づかなかったし
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 17:46 ID:RnqPIQti
>>293
いい加減韓国戦だけ興味もつのやめろよ。。。
小野世代でも韓国にはアジアユースで負けたけど
Wユースは結果出したでしょ
韓国戦を物差しに考えるのは賢明じゃない
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 17:53 ID:X4mh639e
アジア遠征でなにか勢力図に変更があったか
知りたいけど得点者しか出てこないからなあ。
渡辺はかなりアピールしたか?

>297
マジレスすっと斉藤の不在がでかい。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 18:31 ID:C2C/CDMR
http://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/topics_2.folder/04_u19_3.23.html

>「梶山陽平ですが・・あの素晴らしいリズムのなかで、彼だけが仕事を探そうとしていなかった・・
>あれほどの才能を持っているのに、あれでは宝のもちぐされになってしまう・・
>もっと走って、もっと積極的に仕事を探さなければ・・その点について大熊さんは、どのように考えていますか?」。

結局、梶山はJで試合出るようになってからも変わってない。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 18:55 ID:owsTNevI
探そうとしないんじゃなくて解らないんだと思う
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 19:07 ID:bRK9bwcF
>>302
この試合の後半は見てて面白かったもんなぁ。
あの流れで入ってきておきながら、完璧に消えてたな梶山。
305桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/16 19:09 ID:YP5xieBX
後半はよかったとおもうけどね。
後半開始直後のペナ付近のドリブルとか勃起したのねん。
306 :04/05/16 19:37 ID:WLgC1UzL
熊サポから見た今日の梶山

駒野が2回抜かれたのにはびっくり
けど,この程度だったら
うちには前俊いるから(゚听)イラネ
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 19:48 ID:7GQAwtDQ
熊サポは自分らの若手に自尊心炸裂しすぎ
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 19:52 ID:ccMltbyE
>>305が“あぼ〜ん”になってる。
なんて書いてある?
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 19:55 ID:N3/gBux3
>>308
どれなのか分からんがそれ書いてもあぼ〜んになるから意味ないのでは・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 20:16 ID:cQ71u0BM
>>300
勝った負けたのこと言ってんじゃねーんだよ。
ボランチのところの高さで負けることのマイナス面の大きさを言ってんだよ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 20:22 ID:cQ71u0BM
>>305
ホモ氏ね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 20:27 ID:6qyATGie
梶山の運動量って引退間際のベテラン選手みたいだよね。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 20:30 ID:3G1pxOgn
梶山はときおり足元の変態テクを見せてくれたがそれ以外は糞だった。
サイドで使われたのを差し引いても全然戦う意志すら見えない。うんこ
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 20:30 ID:gzaLER6X
梶山の抜き方って面白いよな
抜かれたほうは狐につつまれたような気分だろう
315 :04/05/16 20:30 ID:dMvElSGr
梶山は凄い。この年で既にプレーが完成されている
もう10年ぐらいJリーグでプレーしているベテランのようだ。
















のびしろ無そうだけど・・・・
316U-名無しさん:04/05/16 20:50 ID:ilhchMyH
ツーロンのメンバーはいつ発表か教えてエロイ人!

ついでに今の遠征メンバーはいつかえってくるんだっけ?
317308:04/05/16 20:53 ID:ccMltbyE
311のホモ氏ねで謎が解けたw
サンクスw
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 21:04 ID:nnXCaq/N
遠征から戻ってくるのは19日(水)
ツーロンに出発するのが28日(金)
発表が21日(金)、23日(日)の夜集合で
24〜27まで国内キャンプって感じじゃね?
もしくは時間がないから24日(月)発表で当日集合か。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 21:15 ID:8h8P4VuE
ツーロンは何日まで?
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 21:27 ID:nnXCaq/N
大会は6月1日〜10日まで
12日帰国じゃなかったかな。
トーナメント敗退しても最後までいるかどうか。

ちなみに
5月29、30日  J1ナビスコ、J2
6月5、6日    J1ナビスコ、J2
6月12、13日  J1第11節、J2
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 21:30 ID:8h8P4VuE
>>320
さんきゆう

呼ばれるのも微妙だな
特にナビスコは若手試しやすいし
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 21:41 ID:H7cczgq8
苔口はむしろ召集してやってほしい。今の桜はあまりにもグダグダすぎて、
不憫に思えてくる。

試合に出るのは、もちろん成長の糧としていい経験になるんだろうけど、
その結果負け続けて観客からブーイング浴びててはなあ。
323ああ:04/05/16 21:50 ID:9qjWvJbt
平山  森本
   増田      千真 
      松下 梶山
  森下       小林 
     水本 増嶋 
      松井
4バックならこんな感じで。
大熊さんは一体DFを何枚にするのか?     
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 21:51 ID:/xnD1znM
梶山は顔もプレーも35歳だなw


たしかに持ったら上手い、リズムがほんと独特で
DFがなにも出来ずに抜かれてく。たしかに天才だとは思う。

けど、あれじゃあ駄目だね。トータルだとチームにとってマイナスだよ。

梶山は
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 21:52 ID:3G1pxOgn
梶山はテクだけ見ればすでに完成されてる印象。
ただ一人だけ試合の流れに乗れずに浮いてる。
藤田ぐらいスペースを突く動きが出来るようになれば最高なんだが
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 21:53 ID:GuRJgiqt
水本はヘタしたらFデブールのようになる可能性がある。
本当素晴らしい素材だと思うんだが、あんま評価高くないのかな?
あの高速ロングフィードを見てほれた
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 21:54 ID:0djT7ARf
梶山PA近くで二人抜いたときは凄ぇーって思ったよ




それだけだけど
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 21:55 ID:8h8P4VuE
>>326
いつのデブかが問題だな
今のデブは・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 21:57 ID:GuRJgiqt
>>328
98-99のデブール。
ちょっと言い杉かもしれないけど、凄い素材棚と思ったよ>水本
あの弾道けれる日本人はおそらくいないでしょ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 21:59 ID:7Am7Bgku
>>326
水本はいい。この年代で一番安心して見ていられるセンターバック。
大熊もキャプテンをよく任しているし(増嶋や中山もやっているけど)
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 22:01 ID:GuRJgiqt
>>330
やっぱ良いよね。
茶野が代表選ばれたので、そろそろ水本みたいなと。
でも、結城がいるからどうなんだろ。
ともかく、強靭かつスマートで、フィードには度肝抜かれた。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 22:04 ID:7Am7Bgku
>>331
犬サポ?
水本はじっくり育ててくれ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 22:07 ID:GuRJgiqt
>>332
特定のサポではないっす。
Jヲタです。
最近J2に興味あります。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 22:13 ID:ccMltbyE
熊がツーロンはフルメンバーでって言ってるから現時点のベスト=Jで出場中の居残り組も召集でいくでしょう。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 22:16 ID:LqB25LXD
梶山はばけの皮がはがれた。ありゃただのオサレプレイヤーだ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 22:18 ID:eXhnUfJa
正直、水本、増嶋、祐三のうち1人をボランチに回せば問題解決。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 22:23 ID:eXhnUfJa
梶山はフィジカルがある分マシ。
338桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/16 22:23 ID:YP5xieBX
梶山タソはもっと積極的にいけるようになれば欧州はすぐそこだよ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 22:25 ID:7Am7Bgku
>>336
その中なら増嶋かな。俺なら。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 22:25 ID:/xnD1znM
梶山のあの性格は修正きくかね?
ある意味石塚よりたちわるそうだが。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 22:26 ID:7Am7Bgku
性格といえば、増嶋も修正してくれw
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 22:30 ID:EgaZwbMO
カミーユさん出番ですよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 22:31 ID:AHrhT3nl
杉山と増島のダブルボランチでイイヨ。CBは水本と吉弘の2枚で
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 22:56 ID:arUCoCwY
攻撃的に梶山
守備的に杉山
がいいな
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 23:03 ID:/9IB3X2d
杉山は去年のヘタレっぷりがあるのでまず試してから。
つーかナビスコとJ1試合とはいえ、清水は出してくれるか?
さすがにツーロンなら出すかな・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 23:36 ID:ZJhZ1rT1
ヘタレっぷりってTVで放送してたの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 23:41 ID:6qyATGie
梶山は瞬発力っていうかアジリティに欠けるよな。
老けて見えるのはそれもあんだろうか。

あと走り方が好きになれん。
欽ちゃん走りみたいな腕の振り方。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 23:50 ID:/9IB3X2d
>346
生で見たよ。全試合は見てないけど。
日本でやってる練習試合や公式試合を見てる奴なんて
一杯いるだろ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 00:14 ID:7sI9j31T
ツーロンにはだすってよ、杉山。
つーか去年のヘタレっぷりはトップ下なんかに据えた熊もダメだろ。

バランスとろうとしてたのか、ズルズルさがっちゃってたもんよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 00:21 ID:r874kL7i
>349
今日の大敗でチームも考えが変わったりして
去年の杉山をトップ下以外のどこで出すんだよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 00:22 ID:7sI9j31T
>>350

ボランチにきまってんじゃん?
352 :04/05/17 00:39 ID:kUdfp/WO
杉山の守備の軽さが気になる。
353 :04/05/17 01:12 ID:v0hcJtMg
今年のツーロンは全敗の可能性もあんなぁ。
ブラジル以外はだいたいU−21なんだろ?
ブラジル相手にはこっちが主力の大半が抜けてたとは言え、去年仙台で大敗してるし。
せめてスウェーデンにはイイ勝負してもらいたいが。

そんな中で森本が召集されたとしても、いきなり通用するとは思えないんだよね。(試す価値はあるだろうけど)
緑にいるときとは違って、この世代では前線に張ってるだけ・・ってわけにもいかないだろうし。
もっともスタメンで出るとは思えないから、彼が出る時は攻撃の枚数を増やして点を取りにいく時・・・って可能性もあるけどさ。
まぁツーロン次第ではU−16に専念させるという方向に転換するかもしれんし、それはそれで悪くはないな。


354名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 01:18 ID:8WcBdShy
とにかく1試合でも多く経験しろ
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 01:35 ID:r874kL7i
6月2日(水) 対スェーデン   18:30 Stade Mayol (Toulon)
6月4日(金) 対ブラジル    17:00 Stade Scaglia (La Seyne)
6月6日(日) 対ポルトガル    18:00 Stade De Lattre (Aubagne)

6月8日(火) 準決勝      19:00 Stade Mayol (Toulon)
6月10日(木)決勝、3位決定戦 18:00 Stade Mayol (Toulon)

今年は1グループ4チームだから去年より1試合少ない。
しかし見ただけで厳しいグループだ。いい経験になるが。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 02:15 ID:UPJwH332
梶山が才能あるのは認めるが、もっとガムシャラにプレーして欲しい、若いんだから
大分の木島とか見習って欲しい、体中から必死さが滲み出ている
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 02:18 ID:Uffci2UN
木島とはまたよりによってすごいとこ出してきたな
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 02:44 ID:76IS7doR
俺も木島は好きだなー
359名無しさん@お腹いっぱい:04/05/17 03:00 ID:vvc6b57P
だいぶ前にテレビで杉山を観た時、他の選手達と違って良い判断してた。
で清水スレでさぞかし話題の選手なんだろうと覗いたら
沢登やら伊東当たりがスタメン希望のレスの山だった。
正直その日の清水は最悪で飛ばしのパス一つ無い頭の悪いサッカーでした。
杉山だけはチームが悪いなりに良い選択をしていた。
今は信頼されてるみたいなので嬉しい。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 03:40 ID:OENkRjKu
>359
いつの話か分からんけど浩太は清水の王子様で
一昨年(2種登録)あたりからしみサポはみんな
マンセーしてたと思うぞ。
ただ去年あたりはまだフィジカルが足りなかった。
361359:04/05/17 04:01 ID:vvc6b57P
>360 やっぱりそうですよね?杉山浩太の名前は凄く耳にしてたから。
線は細いけど、そうは言ってられないくらい清水はダメに思えた。
名波ボックスみたいに杉山中心にした方が大分マシかなと思った程。
でも杉山をスタメンに挙げる人はその日は皆無。軽いのが心配だからかな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 05:45 ID:8Y2oRp0u
梶山なんて時代遅れなプレースタイルもいいとこ
あんな選手は絶対使えない
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 06:52 ID:aLWlR55j
梶山には根性がない
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 06:57 ID:NeCYDGj9
神奈川大学の一年エースは大天才梶山よりうまくカレンよりイケメンですよ。
皆さんどうですか。
365 :04/05/17 07:04 ID:SoCSweun
森崎和の劣化版=梶山
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 07:16 ID:IB/YK5K9
マレーシア戦の結果まだ?
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 07:30 ID:h865zQik
神大のホムペ見たけど増田という人カレンどころか
キムタクよりかっこいいです
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 08:16 ID:TUGE22BB
この世代は巧いんだろうけど弱い気がしてならない。
369 :04/05/17 08:32 ID:aQG4Yp7Q
>>360
スマンが名字でお願いする。
名前だと誰だかわからないよ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 09:56 ID:LHFTSGsz
パス出し地蔵だった小野だって変わったんだから梶山も変わるかもしれん。
変わらなかったらそれまでの選手だったということ。
371 :04/05/17 14:18 ID:v0hcJtMg
なんと言うか梶山にはのびしろ感じない
372 :04/05/17 14:58 ID:Izd+U1b7
対マレーシアって明日じゃなかったっけ?
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 15:42 ID:4ZNHbdc0
アンチ梶山多いな
負け組になるとも知らずに
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 15:44 ID:yDo+250F
マレーシア戦って何時キックオフ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 16:28 ID:phPTzrq0
清水では杉山より、阿部が良いな。
こいつのドリブルはFWとしては出色
376 :04/05/17 16:29 ID:SNCdI6Wz
阿部はFWとしてもっとも大切なシュートがダメ過ぎる。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 17:17 ID:sNTOQUzw
清水ユース出にしてはテクないからねー
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 17:25 ID:rNo2u+Mp
梶山って中田と小野の悪いとこを受け継いだような選手だよな
379桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/17 19:47 ID:New+K8P3
ふぁんたじすた梶山タソを 叩いてると後悔するよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 19:58 ID:dg/1j4nI
↑ネカマ氏ね
381 :04/05/17 20:00 ID:v0hcJtMg
ファンタジスタって感じではないな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 20:02 ID:1rgKJoJa
>>378
格が違う。一山幾らの選手に中田と小野を引き合いに出すな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 20:27 ID:UwAOUXCt
>>373

ガスサポなら昨日の梶山を見てもなんとも思わんのか?
あのゴールへの意識のなさは病的だぞ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 20:39 ID:UyHEbvkG
梶山は茸を小さくした感じだろ、まさに
385 :04/05/17 20:53 ID:krV3jfYS
増嶋ってなんであんなに後輩に嫌われてんだろ
386桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/17 20:57 ID:New+K8P3
顔がカッコヨスギるから。
387速報:04/05/17 21:11 ID:WE2t4Rm5
日本1−1マレーシア
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 21:15 ID:fL3gVHV2
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
389 :04/05/17 21:18 ID:v0hcJtMg
>>385
そうなの?どこの情報?
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 21:27 ID:G8Cuxnlh
さすがにギャルは食い付きがいいな
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 21:30 ID:B8XjguLn
ギャル?
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 21:41 ID:dg/1j4nI
柳楽使ってくれ
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 21:46 ID:aQG4Yp7Q
最近3秒くらいで読み方を思い出せるようになってきた>柳楽
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 21:51 ID:7sI9j31T
およげたいやきくんのB面の歌はなぎら健一
395 :04/05/17 22:01 ID:g7o4fjCZ
一本でもゴボウ
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 22:02 ID:BatIDP8a
>>393
やなぎがく?
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 22:07 ID:8WcBdShy
>>396
さがら
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 22:26 ID:7sI9j31T
この年代って変わった苗字多いよな・・

一柳とか根占とか柳楽とか苔口とか

ザパニーズスタンダードの鈴木はいないかえ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 22:26 ID:uWlCcDko
マレーシアサッカー協会のHPカコイイな
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 22:27 ID:g7o4fjCZ
したら
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 22:31 ID:uWlCcDko
設楽?
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 22:32 ID:cti6TPCq
りゅうらく
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 22:35 ID:B8XjguLn
誰が出てたんだよー
404 :04/05/17 22:41 ID:SNCdI6Wz
>>399
かっこいいね。ナローバンドじゃ見れないだろうけどw
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 22:57 ID:Yxm6JTvb
マレーシア相手に1−1ってまじか?
熊市ねや
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 23:10 ID:ovVQvwxc
スタメン分かる?
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 23:15 ID:v0hcJtMg
その前に誰か試合結果知らない?
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 23:29 ID:IwGKSEJI
本当に試合あったの?
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 23:39 ID:MQ3mvW98
神奈川大の増田の方がかっこいい世界で一番
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 23:48 ID:uWlCcDko
今夜やったはず。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 23:54 ID:rGgKyz5a
>>410
誰と誰が?
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 23:57 ID:hsIgY8b8
これだけでっかく書いてあるんだから読め。
http://www.fam.org.my/editor/news_headlines01.asp

明日になりゃ結果と戦評が載るだろ。
日本のメンバーが全員載るかは分からんけど。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 00:03 ID:ikKEH78B
今知りてぇんだから仕方がないだろ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 00:17 ID:XTSBQjiU
       ,-┐
 ,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く  / , ,'   ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
 `<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト 知ってるが  │
  !/ ,' i |' {] , [}|ヽリ  お前の態度が |
  `!_{ iハト、__iフ,ノリ,n   気に入らない |
   // (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
 _r''‐〈  `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、  `」レ
'ヽ、   ,.ヘーァtイ
   Y、.,___/  |.|
    |  i `ー'i´
415増田マン:04/05/18 00:30 ID:5VAYTcEc
俺様は100メートルを9秒で走れるんだぜ。俺様が日本を勝たせてみせる。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 00:31 ID:qKUANHMO
U−19日本代表が勝つ 対マレーシア戦

 マレーシア遠征中のサッカーのU−19(19歳以下)日本代表は17日、ジョホールバルでU−19マレーシア代表と対戦し、3−1(前半2−0)で勝った。
 日本は前半12分、兵藤(早大)がFKを直接決め先制。20分には渡辺(長崎・国見高)が2点目を挙げた。後半は増嶋(F東京)がセットプレーから3点目を挙げた。平山(筑波大)は出場しなかった。
 U−19日本代表はアジア遠征を終え、19日に帰国する。
                           (了)

[ 共同通信社 2004年5月18日 0:11 ]

417名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 00:35 ID:rNs6BMEo
なんかマジな試合は出てくる名前が似たり寄ったりで
メンバーがよく分からん。平山が出なかったということで
2トップは渡辺と原あたりか?兵藤が入ってたかもな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 00:36 ID:SL+vgM6P
また国見率が高くなるな。
419桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/18 00:39 ID:mWNMh2Oi
増嶋タソよく点とってくれるのねん。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 00:40 ID:z6XgDPmT

マレーシアごときに3-1ってヤバクねえか?

谷底の世代か?

421名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 00:45 ID:F7EX3bvB
親善試合如きてヤバイもなにもないだろう。
ナイジェリア世代だってAY予選でベトナムと2−0だよ。
五輪予選で韓国がアウェーで1−0、中国がホームで引分けるくらいだし。
422 :04/05/18 00:45 ID:OHuIDuQr
Jのメンバーが出てないからな。
423増田マン:04/05/18 00:48 ID:5VAYTcEc
神奈川大の方が強いと思わないかに。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 00:48 ID:ImyH90xA
>>420
3−0なんだが?
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 00:50 ID:JSSagN+J
神奈川大の増田なんか代表に縁ないだろ
スレ違いだから消えろ
426 :04/05/18 00:54 ID:7WFR+jKr
また増嶋か!!!
427 :04/05/18 00:55 ID:7WFR+jKr
なんかよ〜国見、市船連中ばっかだな。結果出してるの。
428 :04/05/18 00:56 ID:kxVfCBdE
北京はこれだな

   平山  大久保(OA)
     渡邊
三浦(OA)    徳永(OA)
   兵藤  中村
誰か   誰か   誰か
     誰か
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 01:00 ID:F7EX3bvB
増島のセットプレーでの得点の多さはなんなんだろうな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 01:01 ID:D+Tr8T9F
DFが増嶋にうっとりするから
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 01:02 ID:Yl5BMF0Z
細貝が中心なのか
432 :04/05/18 01:03 ID:7WFR+jKr
増嶋はちょっと特殊な感覚を持ってるんだろうな。
単に身体能力だけでなく。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 01:07 ID:rNs6BMEo
普通に考えればキッカーが常にターゲットにしてるんだろうな。
>増嶋
でかい奴を前に並べておいて、ファーで待たせる感じか?
あとこぼれ球への反応も早い。
さすが平山がまったく通じなかったテルボルクでも唯一点を取った男

10−0とかいう試合を除くと
渡辺 2点
増嶋 2点
原  1点
兵藤 1点

原はしぶとく残りそう
434 :04/05/18 01:15 ID:ho0q9n9I
418 名前: [sage] 投稿日:04/05/18 01:12 ID:QI84SEd1
トゥーロン国際ユースのメンバーがダイだかマガだかでフライングで出てたような気がするんだが
ガイシュツかな?
こーヘーは選ばれてた。
増田はメンバーに入ってなかったけど、おそらく既にチームの方の戦力になってるから
辞退させたんだろうな
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 01:17 ID:F7EX3bvB
J2で試合でそうな奴も選ばれないかもよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 01:37 ID:z6XgDPmT
>>424
U−19日本代表が勝つ 対マレーシア戦

マレーシア遠征中のサッカーのU−19(19歳以下)日本代表は17日、
ジョホールバルでU−19マレーシア代表と対戦し、3−1(前半2−0)で勝った。
 日本は前半12分、兵藤(早大)がFKを直接決め先制。
20分には渡辺(長崎・国見高)が2点目を挙げた。
後半は増嶋(F東京)がセットプレーから3点目を挙げた。
平山(筑波大)は出場しなかった。U−19日本代表はアジア遠征を終え、
19日に帰国する。
                     
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040518-00000001-kyodo_sp-spo.html
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 01:37 ID:rNs6BMEo
つーか遠征から帰ってきてもないんだから
あったとしても予想程度だろう。
中心メンバーはほぼ固まってるから当たらずとも遠からず
かもしらんが。あんまし釣られんなよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 01:38 ID:ikKEH78B
スタメンどうなってたんだろ
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 01:48 ID:qKUANHMO
一番下に載ってるよ、スタメン

ttp://www.fam.org.my/editor/news_headlines01.asp
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 01:54 ID:F7EX3bvB
すっかり忘れてたけど前田はアピールできたのかなぁ・・・。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 01:58 ID:rNs6BMEo
マレーシアサッカー協会夜中にご苦労なこった。
このくらいやってくれ>JFA

Kenya Matsui, Tatsuya Masushima, Hiroki Mizumoto, Nagira Tomokazu (Daiki Niwa),
Yojiro Takahagi (Kohei Matushita), Hokuto Nakamura, Shingo Hyodo,
Shunsuke Maeda (Shinichi Terada), Ryota Miki (Yohei Toyoda),
Issei Takayanagi, Kazuma Watanabe (Akihiro Ienaga).

結構交代してるな。松下はボランチか?家長出てるし。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 02:07 ID:rNs6BMEo
    三木 渡辺
      兵藤
  前田      中村
    高柳 高萩
  水本 増嶋  柳楽
      松井

こんなかな?小林でてねーな
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 02:16 ID:rNs6BMEo
試合開始1時間前にマレーシアの監督の息子が
盲腸で緊急入院、監督不在に。

1点目 兵藤の直接FK
2点目 前田のFKを渡辺がヘッド
3点目 兵藤のCKを増嶋がヘッド

その後高柳が相手をぶん殴って退場し
終了7分前に直接FKを決められる。

なかなかネタ満載の試合だったようで。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 02:18 ID:ikKEH78B
なんじゃそりゃあああああああ
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 02:20 ID:edNwucD+
大熊は2chのJ各チームのスレとかチェックしてるのかな?
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 02:21 ID:DR9ME5py
柳楽だけ逆だ
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 02:41 ID:wEe7Au+T
>>445
してるわけネーダロ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 03:09 ID:5VAYTcEc
神奈川大のホムペを見れば俺が天才であることがブぁカどもでもわかる426
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 04:08 ID:5VAYTcEc
カレンよりかっこいいですね
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 05:51 ID:4CVyhV90
渡辺和真 良く点取るな タイプ的にはカカーなんだよなぁ (・∀・)イイヨイイヨー
兵藤も(・∀・)イイヨイイヨー 家長は(゚听)イラネ
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 06:22 ID:9ukp6nMz
家長はレコバですよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 06:27 ID:F7EX3bvB
ID:5VAYTcEc
コイツは神奈川大学の増田とか言う奴に恨みでもあんのか?
無名の庶民の名前をこんなところでさらしたりして。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 07:36 ID:j1/YErHY
渡辺和真は前園とか永井秀とプレースタイルが酷似してる
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 07:41 ID:axyIcb4j
>>442
WYを意識してるのなら早稲田組は抜いてもいいぞ。あそこは選手の劣化が早いから。
だいたい関東1部、土グランドでJ組はもちろん筑波組で環境が違いすぎる。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 08:31 ID:bcOERlDd
>>453
唯一違うのがガタイ
456 :04/05/18 08:48 ID:nzaAx3Yr
>>427
そういうサッカーしてるからじゃない?
この試合もセットプレーからの点ばかりだし。
攻撃的に攻めて、流れから点を取るってサッカーじゃないし、熊のサッカーは。
FWは平山さえいれば充分。
それ以外は守備力重視、森本、前田、家長なんて選手は不要。
(正直、森本なんていてもしょうがないんじゃ?熊にとっちゃ)
家長にしても、左サイドから平山に正確なクロスを入れる事が唯一の存在価値。

得点は平山とセットプレイで取る。それを守る。それで勝ち。
こんなとこでよろしいですか?
457ああ:04/05/18 08:53 ID:bvr4SCJi
千真は181からのびてる?
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 08:54 ID:iQeaVdy1
今は177cm
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 09:02 ID:4zbvMaNd
おい、誰か熊に隠居すすめろ
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 09:24 ID:D+Tr8T9F
熊とヒロミを交換
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 09:27 ID:epcOX8L2
あんないきあたりばったりのサッカーはお断り
462 :04/05/18 10:22 ID:tM52McqI
>>451
家長はビセンテですよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 12:25 ID:6RiriBAk
普通に考えてこの世代は強いだろ。北京でアテネで犯す予定の汚名は晴らせそうだ。
464 :04/05/18 12:27 ID:bcOERlDd
465ああ:04/05/18 12:38 ID:bvr4SCJi
なら千真は高一の時から伸びてないのか。
あと2、3cmあれば完璧だが。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 12:48 ID:USHX5yN3
>マレーシアサッカー協会
>Kenya Matsui, Tatsuya Masushima, Hiroki Mizumoto, Nagira Tomokazu (Daiki Niwa),

柳楽だけNagira Tomokazu
467 :04/05/18 12:58 ID:hL7gOIEO
>>465
高1の時は179cmだったから、平均的な伸びじゃないかな。

>>466
本当だw
468.:04/05/18 15:29 ID:rofbfiq3
千真のタイプがカカー? 前園? 永井?
違うにも程があるぞ
目が腐ってんのか引きこもりか、どっちだ
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 16:37 ID:8baX7NLt
今日のサッカー雑誌にツーロンのメンバーのってたね
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 16:58 ID:3/eQIQhn
うpきぼん
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 17:01 ID:USHX5yN3
>>469
どの雑誌?
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 17:12 ID:pVyGYT+Z
今月号の諸君!
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 17:14 ID:L6nNpVa4
鈴木修人って呼ばれてる?
474.:04/05/18 17:36 ID:rofbfiq3
ダイね
微妙な線では
真希、樋口、池元、豊田、田中康平、萬代あたりが生き残り
増田がチーム事情か、なぜかいない
智也、松下、家長、前田あたりもいない
村瀬がU−16の頃以来? 復帰
しかし31人多すぎ、FW多すぎ、全員は連れていかないだろ?
ということは国内合宿で絞ってからか
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 17:39 ID:8baX7NLt
杉山とか森下とかも呼ばれてたよん
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 17:41 ID:DbHROr8R
山本真希って遠征試合でたの?
彼って飛び級だよね。
すごいの?
477今週の当番:04/05/18 17:47 ID:B3aGco3n
ツーロン国際U-21トーナメント1次登録31人
GK・松井、西川
DF・増嶋、吉弘、水本、柳楽、小林、森下
MF・渡辺圭、杉山浩、樋口、寺田、中村、苔口、兵藤、梶山、中山、高萩、高柳、山本
FW・原、池元、豊田、三木、平山相、カレン、村瀬、田中、萬代、渡辺千、森本

6月1日〜開始、2日スウェーデン戦、4日ブラジル戦、6日ポルトガル戦、10日決勝
ちなみに日本はB組でA組のメンツは中国、フランス、コロンビア、トルコ。計8ヶ国。

注目の選出選手・森本(飛び級キター)、池元、村瀬、杉山浩
注目の落選選手・家長(やっぱな…)、平山智、GK山本
あとFW大杉、守備陣少な杉
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 17:53 ID:6IJT45L7
>>477
山本海人は怪我してて最近は選ばれてなかったからしょうがない
479 :04/05/18 18:00 ID:tM52McqI
高2で呼ばれてる奴らは、学校どうしてんのかね?
出席日数は大丈夫なんだろうか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 18:03 ID:mAR14Jzv
しかし見事にSBがいないな。A代表と一緒か。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 18:03 ID:3/eQIQhn
増田、田村、阿部文、一柳、松下、鈴木、千野もはずれたか
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 18:04 ID:2A4irwdR
ツーロンは確か20人だよな。
FWは6、7人外れそう。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 18:05 ID:d/MLpGsY
兵頭って身長いくつ?点入れまくってるし、凄い期待してるんだが。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 18:05 ID:B3aGco3n
高2って山本真以外にいるか?
高1なら森本がいるけど通信高校だし。
むしろ大学生の平山のほうが出席心配だよ。代返も限界あるしな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 18:06 ID:L6nNpVa4
>>477


ホントだ、そんなにFWいらねーよw
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 18:08 ID:B3aGco3n
理想布陣はこれか。

         平山   森本

     カレン   渡辺千    中村

         梶山   高柳(杉山)
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 18:11 ID:3/eQIQhn
そういえば菅沼もいたな
これからは2TOPの1人は平山確定としてもう1枠を
原、池元、豊田、三木、平山相、カレン、村瀬、田中、萬代、渡辺千、森本、田村、阿部文、菅沼
で争うことになるのか
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 18:13 ID:F7EX3bvB
森本の先発はないって。
見てみたいけど、多分まだ通用しない。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 18:19 ID:a9wGpSK1
>>487
平山智也が確定ということか?
490 :04/05/18 18:19 ID:hL7gOIEO
>>484
平山は代返むりだろw
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 18:25 ID:GT7TiDgj
>>460
ヒロミは予約済みだからダメ
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 18:28 ID:L6nNpVa4
>>481
やっぱり、鈴木は外れたのか・・。
今日ビデオの整理してて市船VSマリ(天皇杯)を見てて、そー言えばアイツは
どーした?と気にしてみた。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 18:28 ID:Mp9bG6y0
FW多いなら3トップやれ3トップ
494.:04/05/18 18:30 ID:rofbfiq3
平山の代返用に智也を筑波に行かせれば無問題
495 :04/05/18 18:30 ID:Our+CkVm
>>483
170cm。でかくはないな。
だけど、あのプレースタイルにタッパは関係ないと思われ。
切り返し見てたら笑ってしまった。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 18:30 ID:B3aGco3n
>>487
諦めろ…
FW11人呼ぶ異常事態で呼ばれない菅沼はもう大熊の眼中に無いだろ。
本当は今頃、丹羽キャプテンで一柳が右サイドバックで家長が左からファンタジー
を見せ、最後は菅沼と阿部文の2トップが決める、というチームを想像していたが。
ちなみに中心は杉山浩だった。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 18:35 ID:F7EX3bvB
一柳はアルディレスにまったく評価されてないからね。
ロリータだったロリ前督の元で少し使われただけだし。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 18:35 ID:USHX5yN3
結局こんな感じか?

GK(2) 松井 西川
DF(5) 増嶋、吉弘、水本、柳楽、小林、
MF(9) 原、杉山、北斗、苔口、兵藤、梶山、中山、高萩、高柳
FW(4) 平山、カレン 渡邉千、森本
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 18:35 ID:F7EX3bvB
ロリ前督→ロリ前監督
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 18:47 ID:B3aGco3n
>>498
まあ大体はそんな感じだが日程さえ合えば中山より増田でしょ。
増田と渡辺千どちらがレギュラーかは未知数だが。
あと控えに三木あたりも残ると思う。
あと熊の好み的に杉山か高萩のどちらかが落とされる悪寒はする。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 18:52 ID:VPBH4DDh
>>500
まず>>477に増田が入ってないよ。
俺は杉山outで渡辺圭inと読む。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 19:01 ID:D+Tr8T9F
何故原は評価されてるんだろ
503 :04/05/18 19:02 ID:cGZGg/b5
三木は地味にいつも入ってるから、ツーロンにも行くであろう
504桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/18 19:09 ID:mWNMh2Oi
寺田タソとバンダイタソきぼんぬ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 19:12 ID:4CVyhV90
家長は茸と違って縦に抜けるスピードドリブルあるから期待はしているが、しすぎてはいないな
それより兵藤と渡辺に期待してる
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 19:14 ID:BZcsHEta
池元はもともと左サイドアタッカーなんだから左WBでためせばよかったのに
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 19:16 ID:B3aGco3n
>>502
大学枠じゃねーの?
平山と兵藤は国見だから大学枠に入らないのかも。
国見の選手はプロ並みのくせに大学行くし。

あと徳永や那須といった大学枠系の選手が大きく伸びたことから
大学枠を3に増やしたのかもしれん。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 19:18 ID:F7EX3bvB
○○枠厨って定期的に現れるよな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 19:36 ID:SFKtmWv4
山本真って、何が売りよ?
510 :04/05/18 19:40 ID:hL7gOIEO
>>509
何でもそこそここなせるところ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 19:41 ID:F7EX3bvB
汗かきっ子でしょ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 19:44 ID:8baX7NLt
若さ
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 19:48 ID:iOIh1J+J
名前
514 :04/05/18 19:51 ID:hL7gOIEO
>>513
ワロタ
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 20:11 ID:4zbvMaNd
ところで裏平山をぜひともDFに育て上げたいんだが誰かやってくれないか?
あの身体能力はぜひともDFにまわしてもらわねば
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 20:15 ID:Mp9bG6y0
>>515
足が速くてドリブル好きならSBもありだな
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 20:16 ID:vV+UUoWJ
>>484
レポート出せばいいんじゃね?
さすがに6月初めに一学期の期末試験はないだろうし
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 20:22 ID:aG0TSQiw
筑波は大学ではめずらしく3学期制で
1学期の試験は7月初めくらい
ちょうど今頃中間試験やる科目もある
519名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/18 20:25 ID:sbNElH+C
今年J1に2試合以上出場したU-20世代(1st第10節終了時点/ナビスコ除く)

鹿島 増田 誓志(DMF.OMF/4試合2得点、294分)
 柏 菅沼 実(FW/2試合、63分)
F東 梶山 陽平(DMF.OMF/6試合1~2アシスト、447分)
東V 森本 貴幸(FW/8試合1得点、344分)
清水 杉山 浩太(DMF/8試合1得点、545分)
磐田 カレン ロバート(FW/3試合、35分)
名古 渡邊 圭二(FW.OMF/2試合、29分)
C大 苔口 卓也(FW.OMF.SB/9試合、473分)
神戸 村瀬 和隆(FW/4試合1アシスト、88分)
広島 田村 祐基(FW/5試合1得点、200分)
広島 吉弘 充志(CB/2試合、169分)

今年J2に2試合以上出場したU-20世代(第12節終了時点)

札幌 鈴木 智樹(DMF/10試合1アシスト、736分)
仙台 萬代 宏樹(FW/10試合1得点、490分)
水戸 眞行寺 和彦(OMF/4試合、144分)
湘南 吉井 孝輔(DMF/3試合、189分)
甲府 千野 俊樹(DMF/3試合、208分)
京都 中山 博貴(OMF/5試合、219分)
福岡 田中 佑昌(FW/7試合3アシスト、346分)
鳥栖 下司 隆士(FW/3試合1アシスト、30分)

1試合のみの出場は、増嶋 竜也(F東)、阿部 文一朗(清水)、山城 純也(C大阪)。
520名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/18 20:36 ID:sbNElH+C
いつもながら、追加訂正等ありましたら御指摘のほど...
阿部文(清水)初出場とか鈴木(札幌)出場時間900分突破(天皇杯分含めて)とか下司(鳥栖)アシストなどなど...
明日はJ2はもう13節。でACLはグループリーグ最終戦。消化試合の磐田は、カレンとユースの上田康太、岡本達也、八田直樹が遠征帯同。
まだト−ナメント進出の可能性を残す横浜は良く分からんがこの世代の選手はいなさそうかな...
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 20:46 ID:CiCPbt/D
>>484
いまどき代返て・・・
代返できる大学は相当ヤバイと思う
522-:04/05/18 20:52 ID:DssV9pny
高萩はDQNなのか?
盗難アジアの連中からえげつないプレーされても我慢せにゃ
523 :04/05/18 20:53 ID:v0eQ8w8r
>>522
高柳ねw
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 20:56 ID:ImyH90xA
セルジオキレてたね。森本はまだ1点しか取ってないと
525-:04/05/18 20:57 ID:DssV9pny
すまん高萩君ゴメン
謝罪します。賠償は(ry
526 :04/05/18 20:58 ID:OcLDUPzf
俺は三木は見切られると思うね。
千真の台頭&森本参入により。
そして豊田はとりあえず生き残る。

ガンバで残るのは寺田だけ。
527 :04/05/18 21:01 ID:OcLDUPzf
>>496
U−18立ち上げ前ならその想像も致し方ないかもなw
増嶋がここまで中心選手になるとは思ってなかったし。
つーかSBで生き残ると思ってたし。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 21:02 ID:F7EX3bvB
森本はツーロン限りでU−16に戻ると思うけど。
まだ早いよ。
529-:04/05/18 21:09 ID:DssV9pny
高校までのユース年代は才能だけでやれただろうが
ここから先は絶対に努力だな。後は怪我か・・・
530桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/18 21:14 ID:mWNMh2Oi
梶山のキャリアや人格を否定する動きがあったのは事実です。
531 :04/05/18 21:17 ID:OcLDUPzf
>>502
向上心旺盛な性格とスピード。
532-:04/05/18 21:19 ID:DssV9pny
また君か・・・
まあ梶山はとにかく試合に出続ける事だ。
茸よりフィジカルも強そうだし(奴と比較してもしょうがないがw)
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 21:24 ID:3/eQIQhn
http://www.knplogic.co.uk/sport/TR_toulon04.html

ツーロンのサイト
公式にメンバーでてるって書いてあったけどどこだ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 21:25 ID:F7EX3bvB
正直茸レベルにも達しないと思われ。
梶山は磯貝とか石塚と同じ匂いがするし。
535ああ:04/05/18 21:30 ID:bvr4SCJi
ツーロンは放映権はいつも通り
Jスポか?いちおう加入してるから
OKだ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 21:31 ID:oZ4e13sG
梶山は前田の匂いもするね。
試合の中で何をすれば良いのか判断できないみたい。
持ってる技術を効果的に使えない。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 21:35 ID:3/eQIQhn
とりあえずフランスサッカー協会HPにあったツーロンに出るフランス代表名簿

Gardiens de but
Ludovic Butelle (FC Metz)
Florent Chaigneau (Stade Rennais)
Jérémy Gavanon (Olympique de Marseille)

Défenseurs
Franck Beria (FC Metz)
Jérémy Berthod (Olympique Lyonnais)
Mickaël Ciani (Charleroi RSC, Bel)
Gaël Clichy (Arsenal FC, Ang, photo)
Julio Colombo (Montpellier HSC)
Stephen Drouin (FC Nantes

Milieux de terrain
Emmers Faé (FC Nantes)
Mathieu Flamini (Olympique de Marseille)
Yoann Folly (Southampton FC, Ang)
Jérémy Mathieu (FC Sochaux)
Rio Antonio Mavuba (FCG Bordeaux)
Mourad Meghni (FC Bologne, Ita, photo)
Sébastien Renouard (FC Metz)

Attaquants
Jérémie Aliadière (Arsenal FC, Ang)
Bryan Bergougnoux (Olympique Lyonnais)
Anthony Le Tallec (Liverpool FC, Ang)
Florent Sinama-Pongolle (Liverpool FC, Ang)
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 21:36 ID:Mp9bG6y0
>>537
うおーすげー豪華
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 21:37 ID:F7EX3bvB
2001年のU−17選手権優勝メンバーがいるね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 21:39 ID:WiGEU/Iu
シナマポンゴユにルタレック・・・
あの試合を思い出すな・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 21:40 ID:3/eQIQhn
五輪予選敗退したからツーロン本気で優勝狙ってきたのか
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 21:43 ID:F7EX3bvB
てか今年は2004−06シーズンの欧州U−21選手権のカテゴリーとピッタシだからね。
予選が始まる前の準備なんじゃないの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 22:07 ID:UxYVIFZf
>>537
フランス本気だな…。
この国はどの年齢でも選手層が厚いのがすごいよ。
544名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/18 22:14 ID:3HjL2q3s
ツーロンの出場国ってどうやって決めるの?
545 :04/05/18 22:19 ID:hL7gOIEO
>>544
じゃんけん
546 :04/05/18 22:28 ID:1Klouehy
平山森本2トップでカレンはサイドだな。
カレンってありゃFW向いてないだろ。
547 :04/05/18 22:44 ID:e7kw+ZKU
>>546
FWにしては決定力が無さ過ぎるね。
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 22:48 ID:anGo6r+B
でも予選を突破しないとフランスとは戦えない。

>533
それは衛星放送の予定が書いてあるだけ
どうやら今年もEurosportsがやるようだな。
俺も随分さがしたけど公式ページは見つからんかった
マジであるか疑問
549 :04/05/18 23:00 ID:RMR5S9OU
この年代はさ、
国見・市船の合同チーム+αって感じがするのは漏れだけかい
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:06 ID:F7EX3bvB
>>547
決定力がないと言うより、適性がFW向きじゃないんだろう。
ポジションも下がりすぎだし。
ただチャンスメイクさせれば、センスはあるだろ・・・磐田でのプレー見る限り。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:08 ID:9+ygpd0l
増嶋は羽田のオカン・ブルク
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:39 ID:anGo6r+B
結局メンバーはいつ発表されるんだろ?
月曜日かな?
553:04/05/18 23:40 ID:rofbfiq3
高萩、高柳、前田、中村、兵藤、千真、そして本来なら平山、
で形成される攻撃陣か・・・
国見−広島ユースの激闘を見た、わずか半年余り後に
あの時最強の称号を賭けて同じピッチで向き合って
対照的なスタイルで激しく戦っていたメンバーが
これほど揃って日本代表、味方として同じ方向を向いて融合して戦っていようとは・・・
当人達も想像してなかったろう
なかなかに感慨深いものがある
前田はあの試合いなかったが
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:41 ID:F7EX3bvB
平山も怪我してたじゃん。
555:04/05/18 23:48 ID:yaoxKcaI
俺が期待しているのは杉山に小林、山本だな。杉山のサッカー頭は抜けているし
小林は寄せ方、体の入れ方が抜群にうまいからCBよりDHとして期待している。
山本真希は年少だがボランチとして小林より可能性が高い選手。粗削りな面が
有るがパス、シュート、ドリブル、ディフェンス、運動量、体の強さと
兼ね備えているので森本より期待しています。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:53 ID:8baX7NLt
U-19はイケメンばっかだな
山本真希も名前からしてかわいいんだろうよ
557:04/05/18 23:54 ID:rofbfiq3
それでも平山は出たし
一番悔しかった印象に残ってる試合と語ってるし
一番強かったと認める、広島ユースのスタイルには感銘を受けたようだし
その選手達と一緒にやる気分はどうだろう
もっとも、監督は森山でなく大熊なわけだが
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:55 ID:Y4cSdDfe
>>556

真希タンのルックスは期待するな
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:55 ID:6IJT45L7
560 :04/05/18 23:55 ID:1Klouehy
この程度で感慨深くしてどーすんだ…
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:57 ID:Y4cSdDfe
>これほど揃って日本代表、味方として同じ方向を向いて融合して戦っていようとは・・・
>当人達も想像してなかったろう

想像してたに決まってんだろアホ!代表入りすりゃいやがおうにもチームメイトじゃねえか。
なにスカした長文かましてんだ
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:58 ID:qxmqC/ev
カレンはFWで使い続けてたら凄いFWになると思うよ。
563 :04/05/18 23:59 ID:1Klouehy
ならねーよ…
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 00:01 ID:yuPgUe09
カレンはあれだけスピードがあって技術もあってフィジカルもあるんだよ。
あと弾丸シュート。
素材的には凄いのは間違いない。
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 00:04 ID:UBZPVlI6
将棋で例えるならカレンは香車

よってサイドが適任。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 00:06 ID:+LOAa6sI
中盤の選手にしようよ。
あるいはカレンをあくまでもFWとみなし、3トップの一角で使うと言う手もある。
要は実質2トップなんだけど。
シャドーハーフ戦術。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 00:08 ID:o8eY4fqT
カレンは香車じゃないよ、桂馬。
ずびの監督が言ってた。
568桂里奈たんLOVE☆ ◆37U9eTaHz2 :04/05/19 00:09 ID:i5IzAe4o
おいおいバンダイたんを忘れちゃ困るぜ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 00:09 ID:+LOAa6sI
そうだね。
香車は苔口だな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 00:10 ID:hBsaBItR
香車にしろ桂馬にしろ自陣に戻ってこないな
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 00:11 ID:UBZPVlI6
どちらにしろサイドだけどね
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 00:12 ID:yuPgUe09
カレンはまだ荒削りだけど、もの凄い将来性を感じる。
繰り返すようだけど、素材的には過去のFWたちと比べても超一級品。
 
カレンに森本みたいなDFを外すというか、消える動きが加わると無敵なんだがなあ。
ああいう森本みたいな動きって、教えてできるもんじゃなくて天性のものなんだろうな。
573真希:04/05/19 00:16 ID:wfStJjiz
真希タンかわいいじゃん
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 00:16 ID:o8eY4fqT
中山ゴンがあのウェーブで
DFから消える動きを体得したのは30過ぎてから、
コーチに教えられて練習しておぼえた。
天性じゃなくても全然大丈夫。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 00:21 ID:0Dxxgjqk
ttp://s-fussa.homeip.net/cgi-bin/imgbbs/src/1082894991.avi
山本真希のインタビュー
結構カッコイイよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 00:26 ID:OKY7claK
>>575
やけにしどろもどろだな真希タン・・・

高野は巨人上原に似てるな
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 00:29 ID:5FTmPorP
761 U-名無しさん sage New! 04/05/18 23:34 ID:6yOwvhXM
森本の動きは高原や柳沢とは別次元だよ。
あんな動き出来る奴は今まで日本人では存在しなかった
578:04/05/19 00:33 ID:Er7edngD
グランパスの森山
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 00:42 ID:b98+nxDR
ルタレックとかシナマ・ポンゴルとかよ〜。
U−17でボコボコにやられた相手じゃん。

580名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 00:56 ID:o8eY4fqT
>579
きっと当たらないから安心しろ
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 01:44 ID:+LOAa6sI
まぁ今回は3戦全敗の可能性が高いから。
ただし、同じU−19代表で参戦するブラジル戦には維持見せて欲しいね
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 01:57 ID:DUhJscYq
>>465
亀レスだけど、そこ、カテゴリごとに過去のメンバー載ってていいね。
新規かなー、とか見るときに役立つよ。
U−15からフットサル、大学選抜(これはいらねーだろ)まであるし。
サンクス!
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 01:58 ID:DUhJscYq
>>464の間違いだった。逝ってくる_| ̄|○
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 02:45 ID:Gn6Lk+9n
カレンの場合、DFにガチガチにこられるときついからなあ
やはりサイドの方がいきると思う
585 :04/05/19 02:54 ID:+LOAa6sI
↓ひしゃくの掲示板に現地の邦人による日本対マレーシア戦の雑感が書いてあったので転載。

>ずーっと日本に居ないので、この世代の試合は見たことが無く、本HPにたまに出る写真や文字情報の記憶を頼りに見ていましたが、
>メンバー表も配られない為、見ていて名前がわかるのは平山と増島くらい(笑)。
>10番上手いなあ、と思っていたら、後で兵頭だとわかりました。
>あと目だっていたのは、三木と渡辺の両FW、MFでは7番(名前不明)。
>そして、抜群の存在感を見せていた増島。

>21番(誰だろう?)退場のシーンと相手に与えたぺナ外のフリーキックの際のファールは、審判が、ワンサイドゲームになるのを避けるために行った調整と思っておいて良いような....こちらでは良くある事です(笑)。
>この時のマレーシア選手のフリーキックは兵頭が決めたフリーキックより良かったですよ。


ちなみに上記の7番は高萩で、21番は高柳の模様。
高柳のレッドカードだが、その直前にマレーシア選手が何度も高柳に膝蹴りを食らわせていて、
その行為に対しファールを判定が出た後、主審が見てない所で高柳が相手にパンチを出すマネしたんだとか。(パンチっていうか顔をぺろ〜んってやるような事じゃないか?良く見かけるやつ)
主審はその瞬間自体は見ていなかったのだが、主審が彼らの方に視線をやった直後、マレーシア人選手が突然大袈裟に痛がってアピールし、今度は高柳が退場処分になった・・・ってのが真相らしい。

まぁAYの日本とマレーシアのグループは日本の一強状態だし、そんな心配する必要もないけど、親善試合如きでここまでするマレーシアだから、本番ではどんなマジック見せる事か・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 03:38 ID:YtzNZ5hI
>>585
後半部分のこういう話聞くと鬱になる
やっぱり日本人にはサッカー向いてないんじゃないか?といつも思うよ
韓国とかのほうが向いてるんじゃないか、悪い意味で。
やってることがくだらなすぎてアホらしくなる
ラグビーが軌道に乗ったらマジで乗り換えようかな
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 03:54 ID:o8eY4fqT
乗り換えたまえ
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 03:55 ID:H6C7K3Ls
日本は伝統である相撲をもっと発展させていってほしいです。小6おおくぼよしと
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 04:15 ID:Gn6Lk+9n
フィジカルの弱いマレーシアに勝っても意味ないし
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 04:20 ID:fUni+fa9
日本にはマレーシアが足りない
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 06:02 ID:zScpoR2e
マリーシアの起源はマレーシア(嘘
592 :04/05/19 06:52 ID:+LOAa6sI
まぁラグビーが軌道に乗る事は、永遠にないから。
10年もすりゃ競技人口300分の1の韓国に抜かれるだろ。
593586:04/05/19 09:16 ID:hVFTbceK
ラグビーの話を持ち出したのは正直悪かった
そもそも軌道に乗ったら乗り換えるなどという発想が浅ましい、本当に申し訳ない

自分が言いたかったのは勝つためだったら何やってもいいというような風潮がはびこらないか心配なんだよ
五輪予選とか見ても中東勢の行為には怒りを禁じえなかったよ
なまじ姑息な手を使って勝つくらいなら、負けた方がましだというくらいの心構えを若いうちから選手には養ってもらいたい
甘いと言われるかもしれないが、卑怯な手には絶対に屈しないという気概で望んでほしい
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 10:04 ID:Sd84I7n3
軌道に乗ったら乗り換えるって・・・
今から乗り換えてラグビー界を支えてやれよ。
心底姑息な奴だなぁ。


595名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 10:21 ID:DqcWAO1n
>>593

ずる賢いプレーを、「知的」「機転が利く」と賞賛するか、
「姑息」と憤るか、それは文化や価値観の違いだろう。
相手を物理的に傷つけるのはダメだ。
でも平等の条件の上でどれだけ知恵を振り絞って戦うか?
ここはスポーツで一番楽しめる部分なんだけどな…。

ちなみにラグビーというスポーツは、
とても「グレーゾーン」が広い種目です。
「ルールを侵すか侵さないか」というギリギリを巡って、
レフェリー/相手とせめぎ合いをするスポーツです。
レフェリーの見ていないところで殴りあったりも日常。
でも、試合が終われば全部水に流す。それがラグビー。
日本では、なぜか心情左翼に愛されるサブカルチャーになっていますが。

貴方みたいな潔癖な方には、一番向いてない種目なのでは?
アメフトでもご覧になれば?
アメリカのスポーツは、ルールがすっきりしていて楽ですぜ。
596 :04/05/19 11:30 ID:9R1SiYiS
>>593
人前に萎びたチンポ出すと捕まるからヴァカ以外はやらんけど
人前に萎びたメンタル出すのも出来れば止めて欲しいづら。
597狂人:04/05/19 12:36 ID:01vzzVyt
ツーロンの予備登録メンバーを見たが、
増田が入っていなかった。
スタメンで出ている鹿島に気を使ったのか?
それとも戦力外なのか?
30人以上選ばれているのに、漏れたのは実力で漏れたのなら痛い。
鹿島でスタメンで出ているのは結構評価してもいいとは思うが。
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 12:41 ID:J1gxEVud
>>597
鹿の選手は使えないってのが定説だからな。
熊はこういうところは評価できると思うが。
599奈々死:04/05/19 12:45 ID:wfStJjiz
さすがに戦力でもツーロンなら出すだろうから
まだ熊さん増田の事知らんだろうね
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 12:52 ID:ij7aaoKo
熊のサッカーは中盤いらんから
増田は必要ないでしょ
601_:04/05/19 13:19 ID:N2M9nxeC
渡辺千ってそのぐらいテクニックがあるの?


602名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 13:23 ID:D0jUEPiq
渡辺千のもとにはアビスパ、鳥栖、水戸、コンサドーレなどから
練習参加の要請があるらしい。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 13:25 ID:OqfIgajo
なんかものすごい微妙なとこばっかだな・・・
まぁその中なら普通に福岡の練習に参加しそうだが。先輩もいるし。
604_:04/05/19 13:26 ID:N2M9nxeC
何だJ2からか。そこまで有望な選手ではないんだね。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 13:27 ID:D0jUEPiq
渡辺は元タイ代表のピアポンって選手とプレースタイルが酷似してるな
606 :04/05/19 13:28 ID:ohSgLuiT
水戸がある時点でネタっぽい気がするが。。。
607 :04/05/19 13:44 ID:JKub6XBR
いや、ネタだろw
608 :04/05/19 13:57 ID:Xm3VpR/j
福岡、札幌あたりは今年もまた最初から代表に入るかどうか微妙なぐらいの選手を狙ってるんだろうな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 14:00 ID:JKub6XBR
余り強くないチームが狙うべき路線ではある。
610札幌:04/05/19 14:09 ID:hfnqdXAd
チビッコが多いので渡辺には是非きてほしい。
最下位だから無理かな…
611 :04/05/19 15:04 ID:u1i9hl/D
>>608
札幌も一時は小林大悟だの大井健太郎(ここもちょっと微妙かw)だのを
狙ったりしてたのだが、
その辺にフラれてから、さらに発掘志向に入ったわけだ
東京Vとの2択で札幌を選んでたら、札幌で今野小林のダブルボランチが見られたかもなw
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 16:10 ID:/HurZZ0W
おーい、平山U−23に選ばれたぞ。
ツーロン辞退ケッテイだな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 16:12 ID:DiGTeXzy
マリ戦に出ないでツーロン行くんじゃなかったっけ?
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 16:14 ID:/HurZZ0W
そうなん?それはあり得るな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 16:19 ID:nANPFMDW
忙しいな
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 16:37 ID:DiGTeXzy
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/apr/o20040426_40.htm
古い記事でしかも放置 まだマリがガーナになってるけど・・・
617 :04/05/19 17:25 ID:kYsY87dB
熊は平山と心中する勢いだから、
このチームから平山が抜ける事はありえない。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 17:36 ID:Pip8Gwys
平山のコンディションがこのまま戻らずに無理してケガして終了したら悲惨だな

619 :04/05/19 17:38 ID:+LOAa6sI
トルコ選抜戦だけ出るんだろ>平山
以前もそういう話があった。

となるとツーロン所詮は体力的に無理だな。
ってか本番までこの調子でいいの?
疲労もさることながら、昨年のWYからじっくり腰を据えて、トレーニングするって事出来てないんじゃない?
620619 :04/05/19 17:40 ID:+LOAa6sI
ツーロン所詮→初戦
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 17:56 ID:+j6K2HRm
スタメン
水戸真行寺、札幌鈴木、福岡田中、仙台萬代、湘南吉井

控え
札幌上里、鳥栖高橋、下司

苔口A契約締結
http://www.jsgoal.jp/club/2004-05/00007932.html
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 17:56 ID:AFAUwIwZ
大熊はいらないな
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 18:14 ID:CykT3FdF
カレンACLスタメン
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 18:25 ID:+LOAa6sI
もうACL敗退決定してるしな。
625 :04/05/19 18:25 ID:JKub6XBR
カレン、点とれ!
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 18:48 ID:HuQniPi9
1点取ったから許して
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 20:29 ID:D3jApfQc
森本と平山とカレンか・・・。
FWの層は厚いね。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 20:43 ID:4DdAde/e
カレン点取ったらしいな
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 22:41 ID:6iPHLAja
福岡の中村って試合に出られそう?やっぱ無理?
630 :04/05/19 22:43 ID:JKub6XBR
いや、出られそう。サテでは結構評価高いよ。
トップに欠員が出ないと厳しいけど、J2は長いからその可能性は高い。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 22:47 ID:6iPHLAja
>>630
サンクス。あのチームはなにげに人材がそろってるっぽいから。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 22:51 ID:iwqcrym5
――U−19代表との兼ね合いが心配されている平山が入っていますが、
すべての試合に帯同するのか、また大熊監督とどのような話し合いをされているのか教えてください

山本 素晴らしい質問をありがとうございます(笑)。たった今、大熊監督とも話し合いをしていたところです。
平山ですが、26日のトルコ選抜戦に関してはわれわれの方でプレーすることに決まっています。
そのあと、U−19のツーロンの遠征がありますので、彼に関しては、このあとツーロンの遠征メンバーに
入ることがあれば、そこでかなりの数を試合をこなすこともできますので、U−19の強化という意味でも
大切な大会になりますので、そちらの方に送り出したいと考えております。

田嶋 補足しますと、大熊監督と山本監督は非常に密接な話し合いをしておりまして、そこに私も加わった上で
結論を出しました。明後日、記者発表を行うことになっておりますが、平山相太の名前が入っていた場合は、
(6月)1日の試合(マリ戦)は出場せずに、向こうの試合に行くことになっております

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/athens/column/kaiken/200405/at00000680.html
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 23:04 ID:6iPHLAja
平山にとって「筑波大」ってただの所属事務所的存在になりそうだな。

ほかの国じゃほとんどありえんと思うが。これだけの酷使ぶりは。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 23:07 ID:V7BauNDp
金曜日発表か。月曜日かと思ったけど、
もう日曜日夜に集合で合宿に入るのかな。
来週はどっかのJチームサテと試合しそう
635 :04/05/19 23:26 ID:Qc3hhK+W
アンダー世代に劣化版シナーサッカーさせてどうするんだろう、熊と教会は。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 23:36 ID:gdQSCZ60
平山つぶされそう
せめてプロいってたらなぁ
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 23:48 ID:V7BauNDp
相手が大学だから強化にかこつけて酷使してるのはあるね。
これがJクラブだったらそうそういいなりにはならんだろう。

平山のパフォーマンスもあまりよくないようだし
(今回の遠征のレポが来週あたり出てくるかな?)
もっとよく考えてほしいのだが。
また菅野フィジコに練習禁止されちゃうぞ。
638バカだな:04/05/19 23:53 ID:SsQmAsGc
国見出身がコレくらいで潰れるかっつーの
639名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/20 00:00 ID:jOPcbk9B
今年J1に2試合以上出場したU-20世代(1st第10節終了時点/ナビスコ除く)

鹿島 増田 誓志(DMF.OMF/4試合2得点、294分)
 柏 菅沼 実(FW/2試合、63分)
F東 梶山 陽平(DMF.OMF/6試合1~2アシスト、447分)
東V 森本 貴幸(FW/8試合1得点、344分)
清水 杉山 浩太(DMF/8試合1得点、545分)
磐田 カレン ロバート(FW/3試合、35分)
名古 渡邊 圭二(FW.OMF/2試合、29分)
C大 苔口 卓也(FW.OMF.SB/9試合、473分)
神戸 村瀬 和隆(FW/4試合1アシスト、88分)
広島 田村 祐基(FW/5試合1得点、200分)
広島 吉弘 充志(CB/2試合、169分)

今年J2に2試合以上出場したU-20世代(第13節終了時点)

札幌 鈴木 智樹(DMF/11試合1アシスト、826分)
仙台 萬代 宏樹(FW/11試合1得点、546分)
水戸 眞行寺 和彦(OMF/5試合、203分)
湘南 吉井 孝輔(DMF/4試合、234分)
甲府 千野 俊樹(DMF/3試合、208分)
京都 中山 博貴(OMF/5試合、219分)
福岡 田中 佑昌(FW/8試合3アシスト、379分)
鳥栖 下司 隆士(FW/4試合1アシスト、51分)

1試合のみの出場は、増嶋 竜也(F東)、阿部 文一朗(清水)、山城 純也(C大阪)、上里 一将(札幌)、高橋 義希(鳥栖)。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 00:00 ID:caGaUSOB
かなり影響あるよ、フィジカルトレーニングもままならないって言うし。
641名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/20 00:04 ID:jOPcbk9B
いつもながら、追加訂正等有りましたらどうか御指摘のほど...上里(札幌)と高橋(鳥栖)が初出場。
で今日のACLの試合ではカレンが83分出場1得点。岡本達也が7分、上田 康太が2分出場。

>>621

コメントの『近日中に初ゴールを決めることをお約束します。』てのがなんか律儀でよいな。
642 :04/05/20 00:05 ID:xwp2tkZy
31人から何人か削られるの?それとも31人のまま?
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 00:10 ID:jn3kpGdc
平山はフィジカルがまだプロにははやいとか言ってたよな、国見の監督
意味ねー
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 00:17 ID:jj6O4CzL
去年と一緒なら20人。
645 :04/05/20 00:18 ID:xwp2tkZy
>>644
サンクス。

やっぱ森本とか外されそうな悪寒。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 00:20 ID:caGaUSOB
森本はツーロン呼ばれるかもしれないけど、まだU−19レベルじゃないよ。
来年辺りは一気にレギュラー候補になれるかもしれないけど。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 00:30 ID:lb7O443w
逆に消えてるかもな
平山とともに・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 00:37 ID:09zD9Drx
>>646
でもJで点取ってるFWって他に居ないじゃん
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 00:47 ID:jj6O4CzL
>648
菅沼のことを思い出す
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 00:53 ID:yxcbIRVL
森本がU19レベルじゃないってことは カレン〉〉〉〉森本ってことか
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 01:16 ID:DT2Mvhum
>>639
U−20じゃなくて、U−19   だよね?

U−20ならば、仙台は中原、菅井も出てる。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 02:00 ID:caGaUSOB
>>648
そりゃオジーが若さと将来性に期待して根気良く使っているからね。
チャンスが与えられている限り、得点する機会はいずれ巡ってくるのだから。
でもサブでも計算できる戦力とはとても言えない。
デビュー戦の磐田戦以外は内容的には乏しい(瓦斯戦でも少なからず好プレーあったけど)・・・
と言うより今は「彼自身」が点を取らない限り、チームへの貢献度は0って感じだからね。
オジーが監督でなければベンチ入りもまだだったよ。
今のヴェルディはあくまで彼の将来性に期待して、リスクを背負ってかなり無理して使っている状態。
無論オジーのその期待には何らかの目算があるんだろうけどね。

>>650
ある部分では彼がすでにU−19年代の誰もが持ち得ない武器を持っているのは確かだけど、トータルに考えればそうだと思うよ。
まだプレーの幅も狭いし、体力的にも厳しい。
例えばU−19じゃヴェルディでの様に限定的な仕事だけってわけにはいかないから。





653名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 02:02 ID:m/vm5OQy
単にヴェルディは他のFWが(ry
654 :04/05/20 02:05 ID:rmSrnPpV
>>953
みんな、それを忘れがちだよなw
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 02:08 ID:IO5/eGde
そのトータリティ重視指向でこの国の選手が平板化しすぎてるんだがな
656 :04/05/20 02:10 ID:rmSrnPpV
しまった。
>>953にみんなが忘れがちなことを書けというプレッシャーを与えてしまった。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 02:30 ID:Vn7pyKmX
>>953の頃には皆忘れてるだろうなw
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 02:39 ID:caGaUSOB
>>655
トータルってプレースタイルを指して器用貧乏みたいな意味で言ったわけじゃないけど。
別にロメオみたいなFWになってもいいが、森本が通用している部分は限られてるし、それ以上に不足している部分が多すぎるっと言ってるの。
そしてボールを持った時の選択肢が少ない事も。

それと一応言っておくけど自分の武器を持つことと、プレー幅を広げることは全く矛盾しないよ。
自分で得点もするし、チャンスメイクもできるってのが世界のFW潮流なのだから。




659 :04/05/20 02:44 ID:rmSrnPpV
>>658
どうでもいいけど、きみ改行しすぎ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 03:20 ID:VvnqWQZT
まあ、この年代と比べたらそんなに大差はないというか
どちらかというと勝ってる部分の方が多いけどな
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 04:21 ID:xrgZ5NnC
このチームで化けそうなのは兵藤と渡辺千真とかだと思うよ。
平山と森本は微妙・・・。
カレンは努力次第
増嶋は・・・なんか鹿島の羽田とかぶるんだよなぁ
家長はそんなに期待してない。今の時点で絶対的な存在じゃないからなぁ
でも、田中達也の例(ユースでは駄目でも、五輪代表でエース)があるから見限りは
しないけど、現代サッカーではああいうタイプは使いづらいしね。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 04:36 ID:Vn7pyKmX
兵藤は大学行ったのがどう出るかというのがあるな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 10:18 ID:lFIb2Qj0
なんか今日は新聞各紙森本がツーロンの出来次第では五輪への召集もある、みたいな
こと書いてるんだけど、そもそも予選リーグ3試合のうちに熊サッカー初対面の森本が先発で
出ることがあるんだろうか?
基本的には平山・カレンだろうけど、3試合のうちどこかでカレンに代わって先発で試すのかね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 10:56 ID:wcemlkEM
>>663
ドリブラー 大久保 田中
ポスト   平山 大分のカッコ悪い人(名前忘れた)

森本の入り込む余地が残されてるとは到底思えない
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 13:06 ID:IO5/eGde
大分のカッコ悪い人(名前忘れた)はポスト全くできないよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 13:17 ID:m/vm5OQy
大分のカッコ悪い人(名前忘れた)の扱いはスーパーサブだろう
667桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/20 13:33 ID:u851lYw9
1〜2人入るかもしれないってことは梶山タソクルー
668:04/05/20 14:03 ID:6c/Pi3KD
大分のカッコ悪い人(名前忘れた)はスーパーサブとしても微妙な気が
もはや、リードされてるときのパワープレー要員、大量リードで平山休ませ要員で
同点くらいで戦局、リズム変えるのに使うなら森本の方が価値あるかもよ
669 :04/05/20 14:05 ID:qm9kNTs8
大分のカッコ悪い人はJでがんばっているが華が無い
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 14:05 ID:8bpIC7u9
でもなんだかんだ言って結果出してるよ。あの人は
671 :04/05/20 14:07 ID:rmSrnPpV
スタメン落ちしてるじゃん。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 14:14 ID:x2r4powS
チームでもスーパーサブ
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 14:19 ID:r5uHrnG2
森本よりはJでも結果だしてるし、U-23での実績もあるから
高松の代わりに森本が入るなんてありえない
674:04/05/20 14:24 ID:6c/Pi3KD
五輪代表で大分のカッコ悪い人(名前忘れた)より結果出してた
ガンバのカッコ悪い人(名前忘れた)は消えましたが
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 14:27 ID:d+0knUF1
大分のカッコ悪い人(名前忘れた)はCMでのインパクトは凄い
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 14:31 ID:YxLJa8O+
なんだ変なコテがいると思ったら粘着か層化か
みんなカッコ悪い人なんて率直な感想をネタにしてるだけなんだから一人だけ熱くなんなや。カッコ悪い。
ついでに得点王の表もまともに見てないくせに。スレ違いはいいかげんやめろや。

677名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 14:32 ID:DKJd6szb
遅れましたがカレン何気にゴールおめで唐
678 :04/05/20 15:02 ID:WQKOFfzU
森本って層化なの?
679_:04/05/20 15:30 ID:/e7aiWnj
大分のカッコ悪い人(名前忘れた)はプチ黒部

サイズは黒部よりでかい


680名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 15:35 ID:eXZfmPmT
トップ下機能してないから
前田、山瀬、松井の変わりにモルモットという手もあるんじゃないの
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 15:59 ID:+MNptrB2
五輪の話はいい加減スレ違いだからやめてくれ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 17:51 ID:TiZMcEGq
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 18:09 ID:LPGdDQfr
中村の9番は謎だ。
684  :04/05/20 18:12 ID:enGvSDgE
兵藤1ゴール2アシストか。

家長も使われたんだな。FWなのかトップ下なのか左なのかはわからんが。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 18:13 ID:OCphgX/F
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 18:16 ID:2Sfc1A+X
国見の奴らがいる代表って萎えるよな
国見いらね
687 :04/05/20 18:17 ID:rmSrnPpV
UAE代表との試合、シュート数は互角だったか。
688  :04/05/20 18:24 ID:nriksAju
トゥーロン国際大会ってテレビ放送あるの?
689  :04/05/20 18:27 ID:enGvSDgE
この遠征でのメンバー変遷推測では、柳楽は評価上げたね。
松下も小林もボランチで試されてるな。
しかし、増嶋はよう点を取るなー。
690 :04/05/20 18:37 ID:N3nNBBuV
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 18:43 ID:qy1IgS6q
>>690
目が痛い
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 18:45 ID:SehgP/Lr
>>690
埼玉の産婦人科のHPみたい
693 :04/05/20 19:18 ID:pRX+0W9X
>>686
大熊が部活サカーなんだからしゃんめぇよ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 19:38 ID:86xywMWj
UAEのメンバーがしりたい
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 20:09 ID:8bpIC7u9
鹿島の田中紅白戦でA相手に2ゴール
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 20:40 ID:rRS8VZcE
選手が消える前に大熊が消えないことを祈るばかりだ
697 :04/05/20 21:20 ID:dcwhVa1Z
vsアル・ワスル
前半〜
    平山    原一

       兵藤

 高柳          北斗
    樋口    修人

  水本   増嶋   小林


       西川

後半〜
    池元    平山

       兵藤

 高柳          北斗
    樋口    修人
   (47高萩)
  水本   増嶋   小林


       松井

後半17分〜
    千真    三木

    前田    藤井   

 池元          寺田
(77家長)   高萩

  柳楽   丹羽   松下


       松井  

後半17分以降のフォーメーションが予想しがたい。
698 :04/05/20 21:31 ID:6tO6iLyx
GKは西川がレギュラー?
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 21:38 ID:dcwhVa1Z
vsU-21UAE
前半〜
    池元    平山
   (22千真)
       兵藤

 高柳          北斗
    小林    高萩

  水本   増嶋   柳楽


       西川

後半18〜20分
    平山   65原一

  63前田      兵藤


    高柳    高萩
小林            北斗
    水本    増嶋

後半25〜26分〜
   26三木    原一

   前田      兵藤
          (84家長)
   
    高柳    高萩
小林            松下
    水本    増嶋



勝手に4バック。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 21:40 ID:dcwhVa1Z
後半25〜26分〜
   71三木    原一

   前田      兵藤
          (84家長)
   
    高柳    高萩
小林           70松下
    水本    増嶋


ちょこっと訂正。



701名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 21:56 ID:dcwhVa1Z
vsU-19マレーシア
前半〜後半24分
    千真    三木
         (57豊田)
       兵藤

 前田          北斗
    高柳    高萩

  柳楽   増嶋   水本


       松井

後半25〜
    千真    豊田
   (75家長)
       兵藤

70寺田          北斗
    高柳    高萩
         (79松下)
  水本   増嶋   柳楽
           (89丹羽)

後半はようわからん。

702名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 22:05 ID:dcwhVa1Z
    増嶋    豊田

       兵藤
  家長        寺田

       松下
高柳            北斗
    水本    柳楽

後半の後半はもしかしたらこれかも。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 22:50 ID:m/vm5OQy
真希は出てないの?
だったら返せや
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 22:51 ID:GKkyJ0K0
これだけまんべんなく使ってるのに真希たんが
出てないのは怪我の悪感
清水ユースやべーな
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 22:58 ID:09zD9Drx
でも国見って上で伸びる選手育成するようになってないかな?
気のせいか
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 23:14 ID:TiZMcEGq
もし怪我なら清水ユースはクラブ選手権に続いてプリンスまで危ないな
まぁ他にも出てない選手もいるみたいなんで無事だと祈りたい・・・
707 :04/05/20 23:30 ID:bVyWIOBg
>>705
体ができてるから、持ってる技術をまんま出せるんとちゃうか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 23:42 ID:dHxLPXQn
批判も多いが明らかに実戦向きの選手が多いよ国見は。
日本人の弱点とされるFWに平山、大久保と言う人材を輩出し
これまた人材難のサイドバックでも徳永や三浦淳といった好素材を提供。
そして渡辺千というまた新しいタイプも生み出したしかなり評価できるよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 23:49 ID:GKkyJ0K0
ツーロンのメンバーは明日発表だったな。
あまり驚くメンバーにはなりそうにないな。
レギュラークラスで怪我離脱してる奴もいないし・・・
増田は入らんのかねえ?
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 00:02 ID:lXChp+Qg
いままで普通にメンバーに入ってたのに
Jで点取ったら外れるなんておかしい
増田もメンバー入りするな
鹿島が断るってこともないと思う
711ななし:04/05/21 00:20 ID:bNO9ahAL
しないと思うけどなぁ
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 00:36 ID:G7UHf2r+
増田はどうしてもこのチームに必要とか
かえがきかない選手じゃないからなあ。
20人として
GK2:松井、西川
DF5:増嶋、水本、柳楽、小林、吉弘
MF9:兵藤、中村、梶山、中山、渡辺、高萩、高柳、寺田、苔口
FW4:平山、渡辺、三木、カレン
713ななし:04/05/21 00:38 ID:bNO9ahAL
杉山は呼ぶと思うよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 00:41 ID:p1mJOaFo
あんだけFW呼んでおいて4人にまで絞るわけ無いだろ…
たぶん予想では20人中6人以上はFWで埋めるよ。
平山、渡辺、カレン、森本、原、三木あたりで。
DFは普通に削ると思うw
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 00:47 ID:G7UHf2r+
あ、杉山忘れてた。原はMFでもいけるべよ。
DFは4人で大丈夫か?

GK2:松井、西川
DF4:増嶋、水本、柳楽、小林
MF10:兵藤、中村、梶山、渡辺、高萩、高柳、寺田、苔口、杉山、原
FW5:平山、渡辺、三木、カレン、森本

・・・MF誰か1人削ってくれ
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 00:51 ID:n9QKStgF
>>715

梶山
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 00:52 ID:p1mJOaFo
MFの渡辺圭は削れるんじゃね?
あえて原はFW枠で熊は選ぶと思う。
よってFW6、MF8
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 00:59 ID:G7UHf2r+
渡辺はサイド大好きな熊的には必須と思うんだけどな。
コケが計算できるからいらないか?
なんか似たようなタイプが多い>MF
719 :04/05/21 01:26 ID:oiRkeoK6
コケは計算できるのか?w
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 01:50 ID:IwxLwffa
原なんていらん
伸びしろなさすぎ
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 02:08 ID:DuML+qu0
>>715
確かにそれではちょっとDFが厳しいんじゃないか?
日程もハードだし。
小林はCBとしてはかなり見劣りすからね。(高さの問題だけじゃなく)
このチームの基本が4バックならそれでもいいかもしれないけど。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 02:33 ID:G7UHf2r+
小林がボランチに入る可能性もあるから
吉弘を呼んでおくべきか。
あと中村、寺田、中山の中から1人落ちそう
森本はあれだけ煽っておいてナシもありえる
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 07:12 ID:38fTmZBu
中村はずっとスタメンで出てるから残るだろう。
寺田は微妙かもだが。
724 :04/05/21 09:31 ID:tmeNBBrD
原イラネ
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 10:28 ID:/O5v26b0
何時頃発表?
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 10:32 ID:p1mJOaFo
協会のやる気があれば…午後2時〜4時前後

協会のやる気無い時…午後6時以降

んで、たぶん学校の下校時間にこのスレは賑わい出し一気に1000レス行く。
「森本入れろや!」とか「原イラネ」とかで
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 11:19 ID:DuML+qu0
森本お茶入れろや!

728名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 11:51 ID:KWvL+M5j
アドゥMLS二点目
mms://a1503.v115042.c11504.g.vm.akamaistream.net/7/1503/11504/v0001/mlbmls.download.akamai.com/11504/2004/open/gp/archive05/051904_lagdcu_gp_384.wmv
4分50秒ぐらい
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 11:53 ID:p1mJOaFo
なんか森本と競ってる感じだな
1歳しか違わないのに体格は全然森本のほうが上だよね。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 12:20 ID:+10oUdq8
>>728
音しか出ない・・ なんで?
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 13:57 ID:hcQYZE33
あんとわーぷのちゅうごくじんいいのか
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 16:09 ID:kpNe2bv2
モリモット入ったみたいね
733 :04/05/21 16:17 ID:qpH7hjyx
>>728
DCユナイテッドのGKって99年Wユースで日本と対戦したときのキーパーじゃねーか?
それにしてもMLS観客の応援少ないながらも愛情感じるし面白そうだな
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 16:42 ID:mPiYtxph
>>730
コーデックが入っていない可能性高
ググって入れれ
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 16:50 ID:X0M1dTOi
アドゥすげえ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 16:51 ID:kpNe2bv2
>>728
黒いモリシって感じで
スケールの大きさはなさげ
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 17:10 ID:PcqOWT7X
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040521-00020330-jij-spo

森本キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
スポンサーの力
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 17:13 ID:/O5v26b0
携帯なんでコピペきぼん
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 17:13 ID:4t2cInd5
>>737
これ信じていいのか?
協会の方出た?
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 17:14 ID:5ANMm3Jn
>>728
この2チームってMLSでは強豪の?
中盤でのプレスはJ以上に緩そうだなMLS。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 17:15 ID:s5fRk5Rz
森本を初招集=平山とのコンビに期待−サッカーU19日本代表

日本サッカー協会は21日、
トゥーロン国際大会(6月1日−10日)に出場する
19歳以下(U19)日本代表のフランス遠征メンバー20人を発表し、
FW平山相太(筑波大)のほか、
Jリーグ史上最年少得点記録を樹立した
16歳のFW森本貴幸(東京V)も選ばれた。

http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040521165459F330&genre=spo
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 17:15 ID:PcqOWT7X
>>739
メンバーはまだでてないけど

森本を初招集=平山とのコンビに期待−サッカーU19日本代表

日本サッカー協会は21日、トゥーロン国際大会(6月1日−10日)
に出場する19歳以下(U19)日本代表のフランス遠征メンバー20人を発表し
FW平山相太(筑波大)のほか、Jリーグ史上最年少得点記録を樹立した
16歳のFW森本貴幸(東京V)も選ばれた。
 今遠征は、来年の世界ユース選手権(オランダ)の予選を兼ねる
アジアユース選手権(9月、マレーシア)に向けた強化策の一環。昨年、
16歳以下と15歳以下の両代表に選ばれた森本は、U19代表への招集は初めて。
 21歳以下代表による同大会には8カ国が出場し、
1次リーグA組の日本はスウェーデン、ブラジル、ポルトガルと対戦。
同組2位以上で準決勝に進出する。 (時事通信)
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 17:15 ID:S8ZNfSEN
協会のほうは気配すらないが平山と森本選出は本当だろ

時事通信
森本を初招集=平山とのコンビに期待−サッカーU19日本代表
日本サッカー協会は21日、トゥーロン国際大会(6月1日−10日)に出場する
19歳以下(U19)日本代表のフランス遠征メンバー20人を発表し、FW平山相太(筑波大)のほか、
Jリーグ史上最年少得点記録を樹立した16歳のFW森本貴幸(東京V)も選ばれた。
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 17:18 ID:4t2cInd5
>>741-743あたりの方々
dクス!
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 17:20 ID:38fTmZBu
>>728
アドゥやるね。

しかし未だに奥に支柱のあるゴール使ってんのかMLS・・・。
あの誤審思い出すな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 17:25 ID:s5fRk5Rz
<U−19代表>
トゥーロン国際大会メンバー
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/member/jp-member03.html
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 17:28 ID:kpNe2bv2
池本外れたか
結局奴のプレーは一回も見れなかった…
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 17:29 ID:p1mJOaFo
渡辺千、池元、三木、高萩オチタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

原がいるーギャー
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 17:30 ID:38fTmZBu
高萩入ってないんか・・・
何気に10番が中山から兵藤になってるね。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 17:30 ID:S8ZNfSEN
GK 1 松井 謙弥 磐田      1985/09/10 18 186、72
   18 西川 周作 大分U−18 1986/06/18 17 183、81
DF 5 増嶋 竜也 東京      1985/04/22 19 179、68
   2 吉弘 充志 広島      1985/05/04 19 181、72
   3 水本 裕貴 市原     1985/09/12 18 183、72
   4 柳楽 智和 福岡      1985/10/17 18 180、72
   12 小林 祐三 柏       1985/11/15 18 175、72
MF 8 杉山 浩太 清水     1985/01/24 19 174、60
   11 渡辺 圭二 名古屋    1985/01/28 19 173、64
   14 中村 北斗 福岡      1985/07/10 18 167、64
   16 苔口 卓也 C大阪     1985/07/13 18 179、71
   10 兵藤 慎剛 早大      1985/07/29 18 170、60
   6 梶山 陽平 東京      1985/09/24 18 178、72
   7 中山 博貴 京都      1985/12/13 18 177、70
   17 高柳 一誠 広島ユース 1986/09/14 17 170、65
FW 13 原 一樹 駒大       1985/01/05 19 180、69
   19 豊田 陽平 名古屋     1985/04/11 19 185、79
   9 平山 相太 筑波大     1985/06/06 18 190、81
   15 カレン ロバート 磐田   1985/06/07 18 179、70
   20 森本 貴幸 東京V     1988/05/07 16 180、71
751 :04/05/21 17:31 ID:5g5UQ/PQ
( T(エ)T)しょんぼり

一誠がいるからいいか。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 17:32 ID:s5fRk5Rz
<スケジュール>
6月1日(火)第32回ツーロン国際大会開幕

6月2日(水)  18:30 対  スウェーデン代表 (Stade Mayol, TOULON)
6月4日(金)  17:00 対  ブラジル代表   (Stade Scaglia, LA SEYNE)
6月6日(日)  18:00 対  ポルトガル代表  (Stade De Lattre, AUBAGNE)
6月8日(火)  19:00/21:00 準決勝     (Stade Mayol, TOULON)
6月10日(木)  18:00/20:00 3位決定戦/決勝戦(Stade Mayol, TOULON)

http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2194&lf=&yymm=200405
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 17:33 ID:kpNe2bv2
大熊的には
渡辺、三木は平山、豊田と同タイプだからイラネ
池元はカレン、森本と同タイプだからイラネ
っつー判断なんだね。
でも原INと高萩OUTはどうなんでしょ
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 17:33 ID:O2tz11vX
高萩いねーじゃん
755名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/21 17:33 ID:1lYNfYdW
おい、テレビでやんのか
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 17:36 ID:O2tz11vX
杉山浩太がいるからいいか
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 17:40 ID:v0FbS65V
千真と池元がいないのはやや意外。
原はフツーに選ばれると思ってたからなんとも。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 17:47 ID:vJkWevlj
スタメンってどうなるの?
特に2トップって平山・カレンのままいくのか?
それともマスゴミが待望してる平山・森本の2トップなのか・・・
759 :04/05/21 17:49 ID:dlKs7r2S
原って大熊にとって何なの?
千真見たかったなぁ。
760 :04/05/21 17:50 ID:ZWumQXBi
テレビではG+とかでやるのかな?
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 17:50 ID:p1mJOaFo
>>757
そうそう。千真は結果出しててレギュラーも期待してたのにひどすぎる。
池元もはるばるアルゼンチンからエントリーされたのに直前落選って泣くぞ。
杉山に関してはGJ熊。
まあ高萩は評価低かったしボランチ激戦区だからしょうがないけど
中山や渡辺圭や豊田あたりの入選は納得いかん!
762 :04/05/21 17:50 ID:IfpGjJSx
千真はインターハイで忙しい
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 17:52 ID:HILVFww/
>>758

どちらにしても、カレンも森本も90分って感じじゃないわな…。
先発が後半20分まで暴れたおして、後から出てきた方が
カウンターで一矢…、ってな悪寒。

相手も相手だし、何か出来るならそこだけかと…。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 17:52 ID:p1mJOaFo
>>759
原はだいがくわ(ry
認定厨がここぞとばかりに沸いてくるのでやめとこ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 17:53 ID:lMQAs1Eb
千真はテストで赤点とったから落選
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 17:53 ID:boshAzba
DH2枚って誰と誰で行くんだろう。
まさか韓国戦みたいに兵藤と中山並べて、DH一枚とかないよな・・・。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 17:53 ID:X0M1dTOi
>>759
田嶋にとっての成岡のような存在。
768U-名無しさん:04/05/21 17:53 ID:UmF9/VQW
千葉はいいのにな〜なんで使わないのかと。
高萩の落選理由はなんでしょ?
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 17:54 ID:Pb9T4Le0
|ω・`)<北斗と柳楽って試合に出られそうなんですか?
770(*^ー゚)☆ひらりん☆愛 ◆GOAL/Gd19I :04/05/21 17:54 ID:UsW9I8T3

選出おめ♪(≧▽≦)o∠★:゜*'
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 17:55 ID:UN/9GImh
地味にガンバ全滅してるな
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 17:58 ID:boshAzba
>>769
中村は多分右WBのスタメンでしょう。
柳楽はCBに怪我か出停がないと無理ぽ。


中村いない場合の右WBって誰がやんの?原?
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:01 ID:kDym5LKM
千真は鳥栖の練習に参加するために辞退したらしい
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:04 ID:vJkWevlj
>>763
ベターなのは先発を平山・カレンで後半25分ぐらいまでにカレン→森本って感じかなぁ
どの道森本は初戦ででそうな気がする
もしかしたら平山の疲れを考慮してカレン&森本というのも見れるかもしれない
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:05 ID:3vuLkceO
森本にとってはいい経験になるかもしれないけど、
U-19の立場で見るといてもいなくてもいい気がする。
エースになるほどの力はないし、いくつかある選択肢の1つとしか思えない。
マスゴミはエース扱いだろうけどさ。

そういや山本も呼びたいって言ってたなw
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:07 ID:yY2wtAZ+
森本って北京世代なわけよね?
そう考えると今から呼んでても悪くはないかなと思ふ。
777 :04/05/21 18:07 ID:b93jMBxj
世界の強豪国との親善試合やツーロン大会で勝つことはあっても、
どうせ韓国ユースには点もなかなかとれず負けるんだろ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:08 ID:R9U99o9L
予選同組のブラジルのメンバーきぼん
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:09 ID:p1mJOaFo
まあどのみち2敗1分け程度の惨敗でしょ、よくて1勝1敗1分。
欧州の国がガチでU-21で来るのにU-19やU−16wで行くこと自体無謀
まあシナマ・ポンゴルに虐殺される前にGL敗退だとは思うが。
平山&森本がどのくらい通用するのかは楽しみだが。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:10 ID:YY5h12Zo
U-19でなんの実績もない森本が選ばれて
結果だしてる千真が落選なんだ・・なっとくいかね〜
てかアジア遠征って、なんの意味があったんだ
781 :04/05/21 18:11 ID:IfpGjJSx
千真は森本らしい
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:13 ID:F5Phi6fc
Jリーグで結果出しちゃったもんね・・・しょうがない
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:16 ID:vJkWevlj
U-19の大会の実績よりJの実績の方が考慮されるのは仕方ない事だろ
だってJの試合の方がレベル高いじゃん、だから増田とかはでないんだよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:16 ID:0RSExdnc
>>782
それを言ったら増田が浮かばれないぞ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:17 ID:YY5h12Zo
9試合で1得点0アシストでか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:17 ID:0RSExdnc
あれ、浮かばれない? …救われない?
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:19 ID:O2tz11vX
まぁマスコミが盛り上げちゃったんだから仕方がない
788 :04/05/21 18:19 ID:IfpGjJSx
つーか森本は育成の為に呼ばれただけで誰も実力で
呼ばれたとは思っとらんよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:19 ID:jJ/fcZpW
森本は呼ぶ必要ないな
あの年代ではいい選手だけど、たしかマリノス戦だったかな、
ドリブルも戸惑いがあったの高校生のいい選手くらいにしか見えなかったな
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:21 ID:vJkWevlj
>>785
それ以前にここに選ばれてる連中はまともにJの試合にまともにでれない香具師らが多いことに気づけw
森本は得点こそあれだが実際にみたらプレーはやはり光るところがあるよ
その分なおさなきゃいけないとこも結構あるけどな、それはU-19の連中とて同じ事
まぁ森本は実力的に十分U-19のレベルには達していると言う事は誰にでも明白
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:23 ID:vJkWevlj
×それ以前にここに選ばれてる連中はまともにJの試合にまともにでれない香具師らが多いことに気づけw

○それ以前にここに選ばれてる連中はJの試合にまともにでれない香具師らが多いことに気づけw
792U-名無しさん:04/05/21 18:26 ID:1lYNfYdW
テレビ中継ねえ
793 :04/05/21 18:27 ID:IfpGjJSx
おまいも間違っているぞ
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:28 ID:nUuU7+5p
森本選出は実力でしょ
切り返しやモニワを翻弄したプレーは世界レベル。
磐田14番ブチ抜きは初物ってことで参考にならんけど。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:30 ID:vJkWevlj
>>ID:IfpGjJSx
よーくメンバー表みて考えてみろ
森本よりも他に選出されておかしい人間がいることに気づかないか?
そいつら選出されるなら森本が選出されるのは当然のことなのだよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:31 ID:u6SGhUtM
>>17見ろ。

森本より点取ってるFWは1人もいない。
むしろ選ばないことが不自然。

立場が違えばJで試合に出てる奴を優先しる!
とか、なぜJ出場組を呼ばないとか言う香具師が多いのに
なぜ森本だけw
797桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/21 18:34 ID:DueW5m6q
まぁ梶山タソが選出されてて一安心だな!
798  :04/05/21 18:39 ID:g5/iiRMt
DFが小さい。 最低でも188cmは欲しいの。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:44 ID:vJkWevlj
>>796
緑のFWは結構人数いるからだしたのかも知れない(平本・エムボマ・桜井・飯尾)
増田なんかは今年の鹿は怪我が多いし、イエロー多いからその関係もあってでれないのかもしれない
他にも梶山はケリー戻ってきたから瓦斯がだしたんじゃないのかな
などとクラブとかの兼ね合いで呼ばれたり呼ばれなかったりしてるんだろうと思う
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:47 ID:nUuU7+5p
森本より原の選出に文句言え
801_:04/05/21 18:48 ID:FSjPocxX
増田落選か・・・同じ時期のA代表に小笠原と本山が呼ばれてるからか?
802 :04/05/21 18:49 ID:B8lAapYG
ツーロンは生中継無しですか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:50 ID:gat8LjnN
何?J SPORTSでやらないの?
804 :04/05/21 18:50 ID:jEyKpQgo
増田はふつうにポジションが無いからだと思う。
あと、大熊のような素人には増田が活躍できている理由がワカランだろう。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:50 ID:nUuU7+5p
【サッカー】16歳の森本、平山、カレンら20人、U−19日本代表
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1085132949/

806名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:51 ID:7QjP8u0S
こいつら 毎晩違う女とやりまくりなんだろうな
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:52 ID:FfzwZ6U1
>>798
そして俊足FWにちんちんにされる・・・と。
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:53 ID:/bfVDt71
どのみち増田はチームが出さないだろうから
いいんじゃね?
809 :04/05/21 18:53 ID:B8lAapYG
>増田はふつうにポジションが無いからだと思う。

兵藤や中山ってトップ下じゃないの?
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:55 ID:PoKrUdOI
森本は次の次のWYまでにJで得点王とってくれ
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:55 ID:T0PDHADG
増田中山とかよりは能力上だよな
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:59 ID:8FZk1erB
大学生3人も連れくなよ
貴重な経験もったいねー
813 :04/05/21 19:00 ID:3M0HNjYG
同意。
814ああ:04/05/21 19:05 ID:sWTxVMjv
平山  森本
     兵藤
  渡辺     苔口    
    高柳 梶山
  水本     吉弘
     増嶋 
     松井
千真が落ちたのは残念だが森本を判断するには
いい機会だと思う。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 19:07 ID:u6SGhUtM
>>814
森本先発はないと思うな。
よほど練習でのパフォーマンスが良ければ別だけど。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 19:12 ID:DuML+qu0
それに体力的にも厳しいな。
Jでは、まだ30分が限界って感じだし。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 19:13 ID:bqoACgQv
>>814
サイドが激しく人材不足だよねぇ。

中村はプロでやって行くにはサイドじゃ無理だと思います...
818 :04/05/21 19:16 ID:i3M4KxKh
千真が選ばれていたら国見出身が4人も。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 19:19 ID:mXkiZ7Lj
111 名前:チョパクリU−19[sage] 投稿日:04/05/21 18:45 ID:QkjnPpB3
GK 1 松井ケンミ 1985.09. 10 186cm 72kg ジュビで磐田
  18 ニシカとシュザック 1986.06. 18 183cm 81kg よほどトリニタU-18
DF 5 マスジマ類よ 1985.04. 22 179cm 68kg FC東京
   2 ヨシヒで ツングジ 1985.05. 04 181cm 72kg サンフィレッチェ広島
   3 ミズモットー 類句 1985.09. 12 183cm 72kg ジェフユナイテッド市原
   4 遊楽 トモカズ 1985.10. 17 180cm 72kg 阿比スパ福岡
  12 コバヤシ乳牛3 1985.11. 15 175cm 72kg カーシとReysol
MF 8 杉山ヒーロー時態 1985.01. 24 174cm 60kg 清水エスパルス
  11 ドビョン ギュ2 1985.01. 28 173cm 64kg 名古屋グランポスエイト
  14 中村北斗 1985.07. 10 167cm 64kg 阿比スパ福岡
  16 泰で 他区なの 1985.07. 13 179cm 71kg セレッソ大阪
  10 本等進講 1985.07. 29 170cm 60kg 早稲田大学
   6 カジヤマ ヤンピョン 1985.09. 24 178cm 72kg FC東京
   7 中山ヒロシグィ 1985.12. 13 177cm 70kg 京都パープル街並
  17 タカヤナギ1省 1986.09. 14 170cm 65kg サンフィレッチェ広島FCユース
FW 13 しなさいカズキ 1985.01. 05 180cm 69kg コーマ者と大学
   19 トヨタヤンピョントヨだ 1985.04. 11 185cm 79kg 名古屋グランポスエイト
    9 ひらやまアイタ 1985.06. 06 190cm 81kg 筑波大学
   15 カレン Robert 1985.06. 07 179cm 70kg ジュビで磐田
   20 森モットータカ行 1988.05. 07 180cm 71kg 東京G.Verdi
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 19:23 ID:DuML+qu0
>コバヤシ乳牛3
>杉山ヒーロー時態
>しなさいカズキ

何気に中村北斗はそのままだ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 19:26 ID:CF/6PY2g
>19 トヨタヤンピョントヨだ 1985.04. 11 185cm 79kg 名古屋グランポスエイト

ワロタw
822 :04/05/21 19:28 ID:lRjEi5lm
ところで千真ってなんて読むんですか?

チマ?
823 :04/05/21 19:31 ID:lRjEi5lm
11 ドビョン ギュ2 1985.01. 28 173cm 64kg 名古屋グランポスエイト


グランポス、イケルw
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 19:32 ID:DuML+qu0
>>822
カズマ。

ところで渡辺千の落選はやっぱ国見か、別の事情がありそうだけどな。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 19:47 ID:4r+VOgNo
ドビョンは在日ニダ
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 19:48 ID:Str3HW7O
ツーロン地上派で見たいです
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 19:50 ID:vjun6dLR
>9 ひらやまアイタ

(ノ∀`)アイター
828 :04/05/21 19:55 ID:40nLYGE0
ツーロンは毎年JSPORTSで忘れた頃放送するんだよな
それもしつこいくらいのリピートありで
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 19:55 ID:VHfto1H8
題してトゥーロン国際が「山」だイレブン


    森本    平山

カレン    中山       苔口
   
   梶山
           杉山

   水本       吉弘
       増嶋

       松井
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 19:58 ID:Cjz0eKUG
>>772
|ω・`)<北斗は右WBなんてやってるですか。柳楽は番号一桁で控えってことは3バックなんですね。どうもです
831 :04/05/21 19:58 ID:fbqxoX/c
俺の母親も

「あれ、何だっけ?今サッカーで有名な高校生。
 そうだ、平山アイタだ!」

って言った。
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 20:00 ID:evPnEsRA
でも平山に森本、カレンなら地上波の放送も可能性あるな
テレ盗はすっこんでてくれよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 20:00 ID:iMvkirWT
森本はスーパーサブだから
834桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/21 20:03 ID:DueW5m6q
Jスポーツ生でやれよ禿げ
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 20:12 ID:1lYNfYdW
>>834
録画でやんのかよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 20:16 ID:+VFq4Qv7
千真いない・・・_| ̄|○ まあ、兵藤とカレンを応援しよう(´・ω・`)
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 20:36 ID:dlKs7r2S
なんで北斗をWBで使うのか理解できん。
まず最初に北斗が大熊に潰されそうな予感。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 20:38 ID:UnjWLaGh
>>815
逆にさほどのアピールも無しに先発ってことだと、大熊の信頼性にも関わるな。



…関係ないけど、原って「大学枠」か?
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 20:43 ID:KkX3fOhf
つーか、熊の戦術ってこんな感じだろ?


             ポストで落とせ

       こぼれ球狙え   こぼれ球狙え

ポスト目掛けて蹴れ            ポスト目掛けて蹴れ

          前に蹴れ   前に蹴れ

      守備汁!   守備汁!   守備汁!




アチャー
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 20:55 ID:UnjWLaGh
>>839
FC東京でもこんな露骨な戦術は取らなかったと思うんだが…

それより3バック確定か?4バックの方がいいと思うが。
841ああ:04/05/21 20:56 ID:sWTxVMjv
=国見か?
じゃあ千真入れろって。
唯一のトッティ型トップ下なのに。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 20:59 ID:lRjEi5lm
>>840
やりたくてもやれなかったんじゃ?
クラブは選手をチョイスするには限られてるし。
・・・炸裂してんじゃないの?w
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:05 ID:GRNbVURF


 私 の ツ ー ロ ン は 終 わ っ た

 
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:07 ID:O2tz11vX
( ´,_ゝ`)プッ
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:08 ID:nUuU7+5p
家長ワロタ
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:11 ID:HMcK1oqw
サンキュ坂田につづく名言は何だろう
847 :04/05/21 21:13 ID:aobEi5fp
>>841
某掲示板に千真はマレーシアとの試合で負傷したと書いてあった
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:16 ID:UnjWLaGh
>>846
「(シュート)打つ時は打てよぉ、梶山ぁ」
「平山ぁ、なんでもいいからボールに体を当てろぉ」
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:16 ID:KkX3fOhf
しかしツマンネーサッカーするなぁ・・・。
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:18 ID:7tJXkEqB
オッケーカレン
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:20 ID:SAZJaa6L
>>837
お前が、なぜそう思うのか聞いてみたい。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:22 ID:PoKrUdOI
国見の渡辺ってやつはプロ行くのかね?
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:26 ID:P9sB2uhp
国見だらけの代表最悪
国見なんか選ぶんじゃねーよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:33 ID:uFI0yobE
これ生放送はあるの?録画でもいいけどすぐ見れるんだろうか
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:37 ID:92wTj6Qr
国見の方が強い
856 :04/05/21 21:39 ID:aobEi5fp
>>853
永井洋一キター!
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:40 ID:KkX3fOhf
>>853
なんか密約がありそうだな。
ガス絡みで。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:51 ID:nUuU7+5p
家長ワロタ
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 22:12 ID:5ZhyBT12
ダブル・ディフェンシブハーフで、ここへ平山をおく。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 22:22 ID:7uNpiEpH
監督変えないのか?

まさかこのまま北京までいくつもりじゃ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
861 :04/05/21 22:23 ID:aobEi5fp
>>860
北京はジーコがやってくれるよ!
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 22:26 ID:KkX3fOhf
>>861
いや、ぶっちゃけ、この世代なら今のA代表のように好きにやらせてみたい。
下手に型に押し込めるのは良くない。
まあ、アテネ世代はダメな連中だから、あれしか無いと思うけど。
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 22:34 ID:Rwt7TWcg
この世代の監督にジーコてのは賛成
ジーコて今のAよりこういうチームの監督やった方が成功すると思う・・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 22:43 ID:fFawV96D
平山は大学の試合でもあまり良くないみたいだね
背が高いのはいいけど、スピードが無さすぎなんだよ

将来的には背が高くてスピードがある豊田と萬代に期待してる
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 22:44 ID:UnjWLaGh
>>857
アンチガスもウザい
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 22:56 ID:Rwt7TWcg
>>864
過密日程だから大学の試合でも良くないのは当たり前
つか、平山は大学で試合しなくていいからトレーニングと疲労回復だけしてろといいたい
とりあえず、筋トレからだな、特に下半身を重点的に鍛えて欲しい
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 22:58 ID:KkX3fOhf
>>865
別にガスがキライなワケではない。
ただ、熊が嫌いなだけ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:01 ID:FfREOuDI
平山    カレン
      兵藤
  苔口       中村   
     高柳 梶山
   水本     吉弘
      増嶋
      松井
        
先発はこんな感じかなあ。
で、後半20分あたりからカレンに変えて森本投入。
強敵ばっかだからどーせその時点ではリードされてるだろうから、
平山カレン森本のスリートップもあるかも。
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:02 ID:1H/PlyV2
>>867
U-19に選出するという事に密約がどうこうって程の威力があるとは思えんぞ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:02 ID:Rwt7TWcg
一勝でもできたら御の字だな
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:09 ID:Ros5GkRz
馬鹿野郎。大熊の目を信じろ。
奴の選手を見る能力は決して狂ってない。
872 :04/05/21 23:19 ID:FfREOuDI
>>837
ツーロンで攻め込まれることを想定して、本来ボランチで守備力の高い中村北斗をサイドで使ってるんだと
思うんだよね。
左の苔口が攻撃的だから、右にはディフェンシブなのを置いてるんじゃないかと。
ただ単にサイドが人材難てこともあるんだろうけど。
 
ほんとは突破も守備もできるカレンを右サイドに持ってくれば全て解決しちゃうんだろうけど、
熊はカレンの突破力はトップで使いたいんだろうなやっぱ。
873 :04/05/21 23:20 ID:jszOJxMU
ハラヒロミのサカーはプレー賑やかで面白くて好きだが、
熊のサカーは、熊の声だけが賑やかなだけで激しくつま
らんから嫌い。
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:21 ID:b+FrNh2R
どうせ来年のツーロンもこの世代で参戦だろ?
どれだけメンバーが変わってるか楽しみだな。

原は地味に遠征で結果出してるし、
選ばれてもおかしくないと思うけど
むしろ豊田が不思議。平山の控えってことか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:25 ID:DuML+qu0
なんだかんだ言って、豊田は高円と選手権以外見る機会がないから、論じようが無い。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:26 ID:b+FrNh2R
ヒロミのサッカーは理想
熊のサッカーは現実

ヒロミのサッカーはおもしろそうに見えて
つまらなく終わることが結構ある。構造的にそうなるような
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:27 ID:0J+Gyv7R
ガンバが1人もいない(T∀T)
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:27 ID:DuML+qu0
>>837
ヒロミのサッカーが面白いですか。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:31 ID:7uNpiEpH
>>871
選ぶだけなら誰でも出来る

選んだ選手をどう指導するのか
それが期待できないのが大熊
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:31 ID:7T0ofWGx
瓦斯はヒロミの戦術以前にホームかアウェイかケリーがいるかいないかで大きく違う
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:33 ID:7T0ofWGx
ところで裏平って今どうなってんの?
やっぱ3年後ぐらいには消えちゃうのかな
どうせならその前にDFかボランチにコンバートしてくれ
日本人にも大型DFや大型ボランチが一人は欲しい
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:35 ID:DuML+qu0
>選んだ選手をどう指導するのか
>それが期待できないのが大熊

そんなのは所属クラブの指導者がして下さい。
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:35 ID:k4shmzzX
ヒロミって浦和時代のイメージが強いから
どうしてもイイ監督には見えない
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:37 ID:7uNpiEpH
>>882
代表チームを指導するのが代表監督の仕事だろ?
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:40 ID:JXnjUE78
北斗の突破力を評価してるんだよ、大熊は。
もちろん守備力もあるけどね。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:42 ID:tolCs67D
平山非常時に備えて今回は三木の足下より豊田の空中戦の強さをとったというところか。
星稜の三木くんに見解を伺いたいところだw
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:44 ID:DuML+qu0
>>884
そういう意味で指導って言ったのならすまん。
俺はてっきり選手個々の育成をしろって言ってる風に聞こえたから。
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:47 ID:b+FrNh2R
ヒロミの話はいいべよ。年代別代表監督には
なりっこない。夢見る男だからな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:48 ID:KkX3fOhf
だから、4バックにして、中盤とFWの6人に好きなことやらせてやれよ。
絶対上手く行くって。
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:49 ID:mF8Vk1GF
>>888
それ聞くとむしろ向いてそうな感じだが
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:49 ID:opVkPLU4
地上波で放送しないかな
視聴率取れそうなんだけどな
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:56 ID:UnjWLaGh
>>873
もし、原が監督だったらこうなるぞ。

       平山
 カレン  梶山  コケ
     杉山 兵藤
 小林 増嶋 水本 北斗
       松井

1)サイドバックがいなけりゃヒラメキで誰か強引に押しこむ
2)サイドはスピードありき

正視できればホンモノw
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:58 ID:b+FrNh2R
>892
見てるだけで増嶋が兵藤のFKをブロックするように
なりそうで怖い
894桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/22 00:00 ID:CkAkcofe
寺田がいませんね。今気づいた。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:03 ID:Xf2I+8Il
               平山

      家永      兵藤      苔


          小林      梶山

      
      高柳  増嶋   水本    北斗

               松井  
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:03 ID:usjis6Yu
>>893
茂庭かよw
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:06 ID:k78Fgq8N
>>893
ワロタw
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:07 ID:h9N1ZUGb
森本が評判通りの実力を示すのか
化けの皮がはがれるのか、非常に
楽しみだなw
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:10 ID:9AhJXV3M
モニ病かw
900 :04/05/22 00:11 ID:F+bnY+QY
>>888
スペインに遊びに行けなくなっちゃうからやらんだろ>ヒロミ
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:16 ID:7Nklln8B
森本だけじゃなく、日本代表そのものが完膚なきまでに叩きのめされる可能性が大だけど。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:30 ID:l1bqLoL+
903 :04/05/22 00:35 ID:zZNWt+Xm
>>901
確かにね。
実力的には5点差くらいつけられて負けてもおかしくないチームばっかだから。
 
見所は勝敗よりも、個人の武器がどれくらい通用するかってとこだろうなあ。
平山のポストとか、カレン・苔口のスピードとか・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:39 ID:oYh7rOw+
まぁチェコ戦前もそんなこと言ってて結果は勝っちゃったしね。全勝は無理かもしれんが何が起こるかやってみないとわからん
905 :04/05/22 01:23 ID:Z5MZuuJ4
>>904
熊サカーが炸裂したら、1-0で何かが起こる可能性はありそうな悪寒…。

まぁ〜今回の位置付けとしては、オリンピック代表が0-7で負けたアレと
似たような位置付けなのかもだが。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 01:31 ID:eiXcg+HS
向こうはU21か・・・。
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 01:51 ID:YjVRaaeW
優勝したらダイヤモンド世代と名付けよう
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 02:48 ID:AFgqI/sJ
もうだんだん、種類がなくなってきてるな
黄金、プラチナ、ダイヤモンド
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 02:51 ID:lcOJ0Ar6
まぁ結果は期待しないで観たほうがよさそうだな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 05:12 ID:tCgzU4PK
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200405/st2004052201.html

  ◆トゥーロン国際放送予定◆

月・日   対戦相手    テレビ放送

6月2日 スウェーデン戦  7月04日 22時〜23時45分

6月4日 ブラジル戦     7月10日 21時〜22時45分

6月6日 ポルトガル戦    7月15日 21時〜22時45分


※スカイパーフェクTV!ch306Jスポーツ1で録画放送
911 :04/05/22 05:13 ID:DuKbR7m4
一ヶ月遅れかよ・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 05:59 ID:kn1xu4Xo
1日遅れぐらいにしてくれよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 06:10 ID:7Nklln8B
せめて日テレ系の衛星放送なら、ダイジェストくらいは地上波でやってくれたかも。
今回は”身内”の森本が行くし、日テレは平山も協力にプッシュしてたからな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 06:51 ID:z5m8Mmez
526 名前:今日の合同 ◆E41Pljv6zQ [sage] 投稿日:04/05/22 06:38 ID:Uz3018WS
 高3 西川がメンバー入り

 ○…“大分産”GK西川周作(東明高3年)が、ユースからクラブ史上初となる、J1公式戦メンバー入り。U−19日本代表のアジア遠征から帰国(19日)したばかりの出来事に「心の準備ができていないが」と戸惑いながらも、アウエーに向け出発した。
 21日、遠征メンバーとサテライトに分かれた練習で西川はサテライト組で練習していたが、途中、高嵜とともにメンバーの一員だった岡中が腰の痛みを訴え、病院へ。
症状は深刻ではなかったようだが、この日はそのまま帰宅した。江角はひざの故障で別メニューで調整中で、西川が急きょ、メンバーに入ることが決まった。
 チームは午後、空路で移動したが、西川は午後の授業に出席する予定で、高校の制服で来ていたので、練習後慌ただしくタクシーで寮へ。スーツと荷物を取り、何とか集合時間に滑り込んだ。
 さらに、夕方の発表でU−19代表のトゥーロン国際大会のメンバーにも選出され、今やユース、代表、トップの3チームにとって欠かせない存在となってきた。
「プロの世界を初めて自分の目で見ることになる。雰囲気や先輩たちのプレーを見たり感じたりし、勉強してきたい。出場するようなことがあれば、いつも通りのプレーを心がけたい」と話していた。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 10:01 ID:mmndaWFS
西川にはいい経験かもしらんが、使えるGKが2人で
うち1人がユースって大分やばくねえか?
補強しないとツーロンにいけなくなりそうじゃん
916_:04/05/22 11:38 ID:XhUThuI+
>>894
寺田も三木もサテの試合では中々良かったみたいだから
鹿島の増田や田中同様クラブ優先で辞退したんじゃないかと.....
思いたいw
(すまん。寺田好きなんでただの擁護かw)
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 13:17 ID:ldvoTCsi
森本は活躍したらアテネにも行けるんだろうな。
層化じゃないが期待を込めてこのフォメ。

       平山
    カレン  森本

  苔口        中村北斗
     梶山  兵藤

    水本 増島 吉弘

       松井
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 13:51 ID:MFCJ3D8B
選手のスレはあるのに大熊のスレはないの?
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 15:02 ID:N1h6MQJr
また大熊の糞サッカーが見れるのか
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 15:08 ID:9DUxg2eK
間延びサッカー
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 15:55 ID:WdPeGbyB
日本平に大熊が出現。
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 16:03 ID:Ecy2/MeS
杉山は結果出してきてるけど
練習一緒にしてないからねぇ見ときたいんでしょ
923 :04/05/22 16:05 ID:rCAVq1Tt
原って苗字の奴はろくなのいない。
原竜太しかり、俺しかりな。メンバーなんかに入れるなよな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 16:15 ID:7Nklln8B
増田呼んでも良かったのにな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 17:42 ID:pXWXmkyT
とりあえず、苔口が早いのは分かった。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 17:48 ID:Pk5mLbJH
>>925
早いって、なにが?
927ああ:04/05/22 17:52 ID:ST/DiR6B
今日レッズ戦に森本がスタメンで出るわけだが
坪井 闘利王相手にどれだけできるか
見てみたい。
928:04/05/22 17:58 ID:TV8sNcuN
杉山は後半に代えられてしまったな。チームも負けて
大熊へのアピールは失敗か。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 18:13 ID:oYh7rOw+
>>926
速いって意味じゃね?
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 19:07 ID:R/B5jHxy
今日はU-19選手は皆散々の出来だな。
この調子だと森本もノーゴールで後半15分に交代ってところか。
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 19:17 ID:/p909NXT
森本怒フリー外す
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 19:22 ID:4+RL8fc5
スタメン
東京V森本、清水杉山
仙台萬代(1アシスト)、札幌鈴木

ベンチ
広島吉弘、神戸河本、C大阪苔口、大分西川、清水阿部、鹿島増田
福岡田中、鳥栖高橋、下司
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 19:37 ID:scesoFeP
森本、田中達也に格の違いを見せ付けられる。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 20:00 ID:9fQgmmcI
>932
柏の小林もベンチ
今んとこ0-2だし出番なさそうだけど
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 20:15 ID:HKJj8qBH
まだ若いんだからあまりストレスかけるなよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 20:17 ID:V685+2oB
吉弘でてるね
937 :04/05/22 20:59 ID:tG1CXqGc
森本の動き出しのタイミングと緑の中盤のリズムが違いすぎだな
あんだけ無駄にもたれて出てこないと何もできないな
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 21:01 ID:7Nklln8B
森本は初のフル出場もほとんど仕事が出来なかった。
トラップの技術が稚拙なのも目立ったが、ボールを持った時のアイデアの無さも痛いかな。
いくら動き出しが良くてもあれではね。
前にも言ったけど、現段階では森本の起用はヴェルディにとっては10人でサッカーするのと変らない状態。
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 21:06 ID:HTyVKy4q
二回もGKと一対一を外したらパス来ないだろ
940 :04/05/22 21:09 ID:/mLnBe+W
というか、散々言われてるけどトラップが悪い⇒森本
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 21:12 ID:hJLxvUz0
確かにトラップがイマイチのように思えた
トラップの技術ってこの年代ならどれくらい伸びるものなの?
942:名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 21:16 ID:PCdgAcbX
この年代であのトラップのまずさは相当練習しなきゃ治らない。てか手遅れ
緑虫とマスコミに躍らされた森本がかわいそうだ。このままでは
完全に消えるだろう・・・・・ダメになる可能性高いので
大学進学を真剣にお勧めしよう。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 21:21 ID:7Nklln8B
トラップの稚拙さは技術そのものよりも、プロの寄せの早さに対応でできていないから、焦りからあぁいうミスをする。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 21:24 ID:itJDxX4L
>>943が正しいでしょうな。
さすがに1人でボール止める技術くらいはちゃんとしたもの持ってるっしょ。
945 :04/05/22 21:25 ID:yvTc2XFR
ついこの間まで中学生相手にサッカーしてた選手だもんね。
去年、ユースでやらせれば良かったんだよ、ヴェルディは。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 21:31 ID:iA0s0fle
日本人って伸びしろないよな。有名なってから更に伸びる選手が出てきて欲しい
もんだよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 21:35 ID:qptsWSdG
ジュビロ戦の時はトラップ上手かったよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 21:39 ID:9AhJXV3M
神戸とか横浜との試合でも見られたんだけど
一気に行けばいところで慎重になったり
フリーだから落ち着いて打っていいところであわててたりするように見える
犬戦のあれはいろいろ余計なこと考える時間なかったからよかったのかもw
949名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/22 21:40 ID:Z4IK0GMf
基地外ばっかりだな。
明らかにU-19レベルで見たら今日の森本は合格点だろ。
今すぐA代表に呼ばなきゃいけない選手じゃないのにお前等多くを望みすぎ。
田中は2点取ったがどうもショボイゴールでワクワク感が無い。
森本は2点決め損なったが見ていてワクワク感がある。1対1で勝負にも行くし。
今日は日本人最強DF坪井との1対1だったから見応えあったし面白かった。
裏への飛び出しは通用してるんだからあとはトラップを練習すれば
ゴール量産できるよ。まだ高校1年生なんだから高校3年間でトラップを鬼のように
練習すればいいだけ。技術レベルは16歳じゃまだまだ伸びるよ。
950 :04/05/22 21:42 ID:/mLnBe+W
日本人最強DF坪井・・・?( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) 
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 21:46 ID:R+7CD+Cy
部活じゃないのに高校3年間でって…
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 21:46 ID:NEa+U7Mc
森本に嫉妬するなんてダサいよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 21:47 ID:Z4IK0GMf
1対1での強さは日本人最強でしょ>坪井
田中誠や宮本はカバーリングなどが得意で1対1は微妙だし。

つーか他のU-19FW陣が坪井や闘莉王相手にあれだけ勝負できるかが
問題なんだよ。できないだろ?だから森本はこの世代で軸!
豊田やカレンはJで結果出してから出直して来い!
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 21:48 ID:cKTuFLaK
>>949
内舘相手に勝負しなかったのは笑ったけどな
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 21:51 ID:iA0s0fle
同級のやつ等がユースや部活でやっている間に森本はプロでもまれることが出来るわけだ。
それ考えればあと三年待ってもいいな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 21:55 ID:oYh7rOw+
まだ16歳ってことを忘れてる奴多すぎるな
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 21:57 ID:hJLxvUz0
>>953
一対一で最強→土屋
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 21:58 ID:7Nklln8B
>>949
何を持ってU−19レベルでは合格って言うのか分からんけど。
とりあえずトラップの練習してもそんな意味ない。(無駄ではないけど)
だいたいJY時代は森本のトラップが下手なんて事はなかった。
とにかくプロの寄せの早さ、プレスに対応出来るようにしないと。
今は余裕が無くて冷静さも欠けているし、ボールを自分が何をすべきか判断する余裕(間)もない状態。
言ってしまえばまだプロの水準に達していないって事だが。
サテライトでなんでも場数踏むしかないだろう。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:00 ID:4+RL8fc5
>>957
今日ガンバに6失点してますが
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:05 ID:Z4IK0GMf
>>958
>何を持ってU−19レベルでは合格って言うのか分からんけど。

他のU-19のライバルFWより優れた結果を出すことだよ。
君は森本に対して妙に厳しいようだがじゃあ豊田やカレンは
プロの水準に達しているのかい?
Jでバリバリ坪井や闘莉王を手玉にしてゴール量産できてるの?
森本のU-19でのライバルは豊田や原、カレンだということを忘れるな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:06 ID:PxGiSigP
トラップはそんなに下手じゃない
プレッシャーの問題
まだ身体ができてないのにフルで使うアルディレスが悪い
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:08 ID:+8SinbY8
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:10 ID:Tq7SgxGk
単純に、「今日の」森本はワンタッチ目が最悪だった。
まあいつもだってそこまで上手いわけじゃないが、今日は特にひどかった。
プレッシャーのかかってない場面でも全然安定してなかったし。
逆に言えば、普段からああなわけじゃないよ。そういう試合ってあるもんだし、
見限る必要はない。
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:11 ID:9AhJXV3M
選手個人スレ
【孤高の】平山相太 6ゴール目!!【電柱】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1080572926/
☆★札幌のイケメンMF 鈴木智樹★☆彡
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1077341215/
        萬代宏樹  1.ban
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1079232371/
菅沼実
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1070207427/
☆ カレン・ロバート応援スレPart2 ☆
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1084117686/
【沼津の星】 渡 邊 圭 二 【期待の新星】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043730633/
【ガンバの新星】 家長昭博 【日本のファンタジスタ】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1078840894/
【サンフレ】吉弘充志★期待の新人【皆実高】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1076053310/
【京都の】中山きんにくん博貴ゴソ【中田ヒダ】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1076318424/
【新人王候補】 増田 誓志 part 1 【独身です】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1084106525/
【15歳】 森本貴幸 7 【J初ゴール】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1083745333/
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:16 ID:fCDGimYZ
森本厨もアンチ森本もムキになんなって・・
もうちょっとで、同じチームでの比較ができるんだから
森本が評判通りか、化けの皮がはがれるか、はっきりするだろ
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:23 ID:Z4IK0GMf
少なくとも現時点ではカレンより森本のほうが上
よってツーロンは平山&森本で。
967 :04/05/22 22:30 ID:hx16jpJg
>>966
先発じゃ森本きついって。
スーパーサブで使った方がイイ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:36 ID:qptsWSdG
森本は相手が外人のほうが燃えるんじゃないかな
浦和レッズとU−19ブラジルってどっちが強いんだろう
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:40 ID:JrJf5cWT
>>968
ちょっとその質問は・・・

難しいね
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:47 ID:Z4IK0GMf
無理やり比較するなら、ドゥドゥを基準にすると浦和のほうが強いかな…
まあしょせんユースだし
971  :04/05/22 22:55 ID:wu9d7H7L
ツーロン國際はフジテレビが中継するんだって。
972 :04/05/22 22:57 ID:yvTc2XFR
マジで?
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:57 ID:RwI0vw8N
平山と森本の2トップはブサイクすぎて悲惨だな
史上最醜かも
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 23:06 ID:R/B5jHxy
得点出来るなら顔はロナウジーニョでも十分。
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 23:18 ID:Ecy2/MeS
MFとDFに華があるから良し
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 23:18 ID:OW0JtfuM
とりあえず明日西ヶ丘で平山と原見てきます
977 :04/05/22 23:20 ID:yvTc2XFR
>>976
厳しい目で見てきてやってくれ。
978 :04/05/22 23:41 ID:zZNWt+Xm
>>966
カレンだったら突破できてるような一対一の場面でも森本は抜けないな。

979名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 23:45 ID:7Nklln8B
>>960
俺は森本には心の底から期待しているよ、少なくとも君より。
ただ現実を見ないで過大評価してるのが嫌いなだけ。
残念ながら今の森本はとてもヴェルディでは機能しているとも、戦力になっているとも思えない。
上でも書いたが、森本が入ったときはヴェルディは10人でプレーしているのとあまり変らないから。
俺が今日の森本を評価できないのは、何も点を取れなかった事を言っているんじゃない。
彼のプレー全般に言える事だが、チームに対する貢献度はほとんど無い事を言っているんだよ。
それにデビュー戦とFC東京戦以外のほとんどの試合は、ほとんどピッチに立っているだけで自分のプレーをさせてもらえない状況だし。

森本は本来FWが科せられるべきプレーの幾つかを免除されて、自分が得点する事だけに集中し出来るという限りない好条件を与えられているわけ。
こういう状況では、他の誰かが得点しても、ジェフ戦のように彼自身が得点できなければチームにとっては負担になっただけとしか言えない。
しかもU−19に行ったら、ヴェルディで許されているような限定的な仕事だけするって訳には行かないんだよ。
俺が「何を持ってU−19レベルでは合格って言うのか分からん」と突っ込んだのは、今日は何もアピールするものが無かったのだから、今日の出来でそんなこと事分からんと言ってるんだよ。
だれもU−19じゃ通用しないなんて言っていないだろうが。
そもそも始めからカレンなどの他のメンバーと比べてもいないが、どっちが上かどうかなんて、それぞれのチームも起用法も違う。
森本が明らかな結果を残しているならともかく、詭弁と言われようがU−19で同じ舞台に立たなきゃわからんだろう。
ただカレンも出場時間こそ短いが、出れば少なからずチャンスを演出してるし、チームに対する貢献はしている。

もし森本を他のU−19世代と比較するなら、森本には誰にもない武器があるし、トップの出場時間も長い。
だがそのプレーには多くの穴もある。
その穴の深さがどの程度なのか、今のヴェルディでの使われ方では測りかねるので疑問が残るんだよ。


最後に森本のライバルはプレースタイルから豊田とは競合しない・・・と付け加えておく。
980桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/22 23:49 ID:CkAkcofe
日本一最強DF坪井とか行ってる時点で(ry
981 :04/05/22 23:53 ID:zZNWt+Xm
森本ヲタのZ4IK0GMfは責任持って次スレ立てるように。
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 23:58 ID:C9efZmft
新聞によると、ヴェルディが「20億積まれても森本は売らない」んだそうなw
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 00:02 ID:Ih2tYief
サタデースポーツ見たけどあれ入れてりゃまた
森本祭りになってたのにな。しかしレッズって
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 00:05 ID:jdGrgnra
次スレ
U−19日本代表 part11
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1085238220/
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 00:29 ID:qpDlBDBu
森本には良きパサーが必要なのさ
とヴェルディ見て思った
大悟がんばろうや
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 00:35 ID:jdGrgnra
良き相棒が必要だと思った
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 01:30 ID:oiAgK4PN
たしかに抜け出したときのトラップはいまいちだったな
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 02:06 ID:/1Odyohj
前線に張ってるだけなんだから1回や2回はチャンス作るのは当たり前。
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 02:43 ID:oiAgK4PN
それよりあいつに期待してたのはジュビロ戦みたいなDFを翻弄する動きなんだけどな。
990 :04/05/23 02:57 ID:ZHJl0Chu
アドゥーの2点目動画。
mms://a1503.v115042.c11504.g.vm.akamaistream.net/7/1503/11504/v0001/mlbmls.download.akamai.com/11504/2004/open/gp/archive05/051904_lagdcu_gp_384.wmv
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 06:23 ID:BoFO5L70
このスレでは森本に厳しいね。
俺は森本がもう既に、はやくもJ1レベルの90分に適応しつつあることに驚いたけどね。
もちろん、昨日最低1つは入れて欲しかったけど。
それでも昨日の動きだけで見て、スケールの大きさを感じさせてる。
仮に新入1年が国見とかのレベルの学校のレギュラーとして全国サッカーで、
あれだけやれたら、それだけでも周囲は驚くと思う。
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 10:58 ID:3kcODPR0
でもツーロンで昨日のプレーをしたら戦犯扱いになるんじゃないの?
993桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/23 11:10 ID:sbUN+5FG
家長様(笑)
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 11:20 ID:qpDlBDBu
森本は動きながらのトラップは確かにイマイチなのよね
前に行き過ぎて、勢い殺せてない感じ
だけど、いい動きはしてたな
一対一は坪井に負けてたが
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 11:31 ID:yzLtpPtt
焦るんだろうね。
間を置くと潰されるという恐怖心にとらわれてるから。
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 12:00 ID:229l1rjj
1000とったら森本草加をやめられる
997 :04/05/23 12:19 ID:CxYJlRCW
>>995
漏れもそれすごく感じる。
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 12:27 ID:229l1rjj
998だったら79年組を超える事など出来ない
999桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/23 12:28 ID:sbUN+5FG
家長様(笑)
1000桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/23 12:29 ID:sbUN+5FG
家長様(笑)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。