U−19日本代表 part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
前スレ
U−19日本代表 part6
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1080222778/
2 :04/04/12 12:13 ID:GcgmTDAn
3(*^ー゚)☆ひらりん☆愛 ◆GOAL/Gd19I :04/04/12 12:41 ID:5p5TZ4Cy
>>1
おっつ〜♪
4 :04/04/12 12:54 ID:Ke5QnJad
余裕の4
5(*^ー゚)☆ぴろりん☆愛 ◇GOAL/Gd19I:04/04/12 13:59 ID:GjfbkKO1
>>1
もっつ〜♪
6 :04/04/12 14:38 ID:al+Rejwb
ネカマうざいしキモイ
7川*^ー゚)☆くりりん☆愛 ◆5XsbjCh/lQ :04/04/12 14:44 ID:/cR4nCwx
7
8  :04/04/12 15:07 ID:oa+Y5QBl
>>1


ちなみに実質part8ね。
9 :04/04/12 18:29 ID:3RI28V9V
赤星
「イタリアの女性はどう思いますか?」
狩野
「え、いいと思います・・けど日本人も魅力的だと思います(笑」


ワラタ
10 :04/04/12 18:37 ID:xu0M370B
バックアップ的U-18代表まだ〜?
11 :04/04/12 23:28 ID:oamPGdc8
U-18代表は7月の新潟国際ユース大会で結成するみたいだからまだ先の話だな。
12 :04/04/13 00:20 ID:eNiY5JIN
増嶋日記
ttp://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/html/ore/diary/masushima/masushima.html
呉章銀日記
ttp://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/html/ore/diary/chan/chan.html

日韓両国の為に、この二人はチェンジするべきだな
13 :04/04/13 00:31 ID:R1d0XNsp
呉は伸び悩んでるから要らない。
14 :04/04/13 01:03 ID:EQssUkMx
Q)増嶋君は犬派ですか猫派ですか?
A)もう断然、犬派です!
15 :04/04/13 02:26 ID:lH1J+f5R
高校選抜は一部の予想通り、準優勝でした。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/f-sc-tp3-040413-0001.html
16 :04/04/13 02:33 ID:VV2YtNsn
ダエイまだやってんのかよ。
17 :04/04/13 02:38 ID:FoMi3oD2
>>12
<=(・∀・)そうするべきだと思うニ・・よ
18 :04/04/13 04:36 ID:j3xPf3OP
U‐16の方はイタリアボコッて優勝したよ
http://www.footballclubmontaigu.com/challenge_nations2.php
19 :04/04/13 07:08 ID:qa7q2MOw
平山マジつかえねー
20 :04/04/13 07:13 ID:ZcQDHXHy
シュートが打てないもんな>平山
森本も最近陥ってるんだよな
21 :04/04/13 07:37 ID:R1d0XNsp
決勝戦の平山のシュート4本か。
1度目のリバープレートとの試合では一本だったから、それよりはマシか。
内容がわからないから、平山のデキがどうなのかは本当の所はわからないけども。
俺の予想では中盤があまり機能していないような気がする。
22 :04/04/13 09:44 ID:wezwiW3O
U-19とU-16の差は監督の差じゃないか?
23 :04/04/13 12:05 ID:tLzjk8AM
ジェフの水本まんせー。
やつは高いしうまい、良いDFだ。
24 :04/04/13 12:08 ID:beIQqfjg
>>23
いきなりどうした?
25 :04/04/13 12:17 ID:WBg8RDbk
池元君は出たのかな?
26 :04/04/13 14:08 ID:wIB1Eew8
平山よりリバープレートの日本人を呼べヴォケ
27 :04/04/13 15:55 ID:xWIXXzhY
>>26
クラブで定着できるかどうかわからん大事な時に
いちいち呼ばわれても困る罠。たかが世代別代表
ごときで。
28 :04/04/13 15:58 ID:TSp2qkRX
U-18は新潟国際までおあずけか〜。
まだまだ発掘のチャンスはあるな。

にしても仙台カップはアジアユースと被ってないか?
29 :04/04/13 18:16 ID:6P44late
仙台カップはU-18じゃなかったけ?
30 :04/04/13 18:54 ID:bP2GmeW6
U−19に選ばれてなくて、かつ高円宮杯に出ない高校生でチーム作るんだろ。

・・・ショボそうだな・・・
31 :04/04/13 19:02 ID:7d6I0QyF
今日発売のダイによると、5月中旬に中東遠征、ツーロンは5月28日から。
32:04/04/13 20:52 ID:lMT+4dEJ
次スレ
U−19日本代表 part8
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1081857049/
33 :04/04/13 21:03 ID:tLzjk8AM
>>32
な ん で や ね ん
34 :04/04/13 21:18 ID:HStiAczV
>>23
単純な身長では、さほど大きくもないよ。

ttp://shop.kodansha.jp/bc/fbn/image/photo/040323shugo.jpg
35 :04/04/13 21:27 ID:bP2GmeW6
>>34
集合写真で身長はかるのは無理があるよ。
足の開き方1つで全く変わってしまう。
36 :04/04/13 21:34 ID:KZuWsCpc
>>35
でも水本183も無いと思うよ
37 :04/04/13 21:44 ID:bP2GmeW6
>>36
それは俺もそう思う。
単に集合写真とかから身長を測るのは無理があると言っているだけ。
38 :04/04/13 22:24 ID:j34dwz0P
ベリンツォナ国際大会の決勝の写真がうpされた。
http://www.acbellinzona.ch/torneou19/2004/partite/04lun-foto2.html
39 :04/04/13 22:27 ID:7oRnOn33
>>38 一番下左の集合写真に池元っぽい人物いないな。あえてさがしてみると最後列一番左の人物の顔の
陰にちょろっと出てる顔がそれだろうか?
40 :04/04/13 22:39 ID:MDGqZjSW
>>34
原なんか明らかに背伸びしてるし。
つーかいつもだけどw
41このスレは板違いです:04/04/13 22:50 ID:AZRoWYw4
日本代表サッカー板
http://sports4.2ch.net/eleven/



42 :04/04/13 23:08 ID:HStiAczV
>>37
でも、プロフィールの数字で(;´Д`)ハァハァするよりは随分マシでしょ。
それに(一般論としての集合写真ではなく)あの写真では足の具合も
一応写ってる訳だし、2ちゃんに貼れるソースであれ以上のモノがあるって
いうなら是非見せさてもらいたいもんだ。

43 :04/04/13 23:19 ID:b978CXHS
>>41
どうやったらOpen Janeに取り込めるか教えてくらはい>エロい人
44 :04/04/13 23:22 ID:SQVzYZJm
>>43
板覧の一番下にある板一覧の更新
45 :04/04/13 23:27 ID:f9c8YrHp
>>41
今度からでいいだろ
もう立てちゃったんだし
46 :04/04/14 01:05 ID:lVkM5K8G
>>34
フットボールニッポンの写真ですか(・∀・)イイ!
なにげに、この世代の選手ってカレン、増嶋以外はネット上になかなか写真ないんだよな。
コケとかも出てるし、また、次の試合でこうやって公開してほしいな。
よくをいえば、U-17,U-16も公開してほしいところだが。

ちなみに、増嶋の顔が一番ヘンだと思うのは漏れだけ?ひがみかな・・・
47 :04/04/14 01:19 ID:8mHw4rTG
>>45
管理側にスレまるごと板移動させてもらえばいいと思う
確かできるはず
48 :04/04/14 01:24 ID:9clNsamn
しかし妙にFWが次から次へ出てくるな…

平山、カレン、三木、苔口、原、裏平、豊田、阿部文、兵藤、渡辺千
マイクハーフナー、篠田、前田俊、
森本、喜山、小沢、平繁、伊藤
横竹翔、征矢

こん中から2〜3人でもワールドカップで使える大当たりが出てくれば上出来だ
49 :04/04/14 02:43 ID:Rfr2Plu2
そんなFWに恵まれてるって印象はないけど。
50 :04/04/14 03:04 ID:wPiv5iIE
FBSでも見るか
51 :04/04/14 03:19 ID:CemyMklZ
壱鮒に電柱がいるな
52 :04/04/14 04:13 ID:WjBgbH5y
190あるみたいね
レギュラーになったのか?
53 :04/04/14 06:11 ID:ZkC7YnlR
東京V森本最年少プロ、16歳誕生日に契約
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-040413-0006.html
54 :04/04/14 10:04 ID:UsTaNY40
>>52
背番号10だよ
55 :04/04/14 10:13 ID:b4LK53xS
日本代表蹴球板

U−19日本代表 part8
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1081857049/

こっちに移動した方がいいかも。
この板だとスレばっさり削除されるかもしれないし。
56 :04/04/14 10:58 ID:2pFFmHzS
FBS録画失敗した。違うの入ってたよ。鬱…
57でじゃまんこ:04/04/14 11:42 ID:75YvhxWR
アジアユースでは準々決勝で良くてもA代表レギュラーのホセイン.カビ擁するイラン。悪ければいまんとこ本命の中国だからWYは無理だね。
58 :04/04/14 11:55 ID:fRydgB7+
確かに準々決勝の組み合わせがやな感じだな。
59 :04/04/14 15:33 ID:Rfr2Plu2
中国は本命なの?
60 :04/04/14 15:45 ID:X+hVT38h
U-17のスレってないの?
61 :04/04/14 16:46 ID:NcoBd+FV
>>60
【U17以下】ユース世代代表統一スレ 3【2004】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1081687524/
62 :04/04/14 17:01 ID:9clNsamn
まあマレーシアでのイラン戦はジョホールバルの良いイメージがあるし
苦戦はするけど勝てる程度の相手なんじゃないかな。
イランのこの世代は確か出場停止明けで初めての国際大会だよね。
たぶんイランなら勝てるよ。
それより危険なのはやはり中国だな。五輪開催国としてこの世代のWY出場は
悲願だろうし相当、強化してきそうだ。
中国との対戦を避けることがWY出場の近道。
63 :04/04/14 17:13 ID:9clNsamn
しかしこの大会方式になった時から1発勝負の準々決勝が危ないな、
ここで強豪と当たらないことが重要だな、と思っていたが
やはりAFCの糞が日本潰しのために編み出した大会方法だったか。
U-19が中国かイランとガチ確定でU-16が韓国かオマーンとガチ確定
っつーのは詐欺に近い。
64 :04/04/14 17:29 ID:Ff8y/Hdg
苔口またサイドバックだ
65 :04/04/14 18:08 ID:gKNPhI76
>64
まぁ何事も経験だ。

U-19でJに出続けてるのは苔口と森本と他はだれ?
66 :04/04/14 18:43 ID:YG1CqH7d
広島の大久保がベンチ入りしてる
67 :04/04/14 18:44 ID:Ff8y/Hdg
広島の大久保はこの世代ではありませんよ
68 :04/04/14 18:56 ID:YG1CqH7d
いや前市船のDFでプロ入りがどうのこうのってあったからおっと思って
69 :04/04/14 19:00 ID:ZGDMGbJd
オレは大久保嘉人の応援歌を思い出そうとすると、どうしても広島の大久保
の市船時代のヤツしか思い出せない。
ちなみに、その応援歌はブルーハーツの『トレイントレイン』の替え歌で、
サビまではずっと「おーくぼおーくぼおーくぼー・・・」と名前を繰り返す。
70 :04/04/14 20:07 ID:Ff8y/Hdg
広島の田村が交代4分で得点
71 :04/04/14 20:08 ID:v6AETJ56
>>65
杉山浩太は前節から一応レギュラーとったんじゃないかな。

J2だと札幌の鈴木智樹。
72 :04/04/14 20:12 ID:TqCBtZPB
田村ってすげーの?
広島スレではすげー期待されてるみたいだけど
73 :04/04/14 20:29 ID:e6+tDd+m
清水の杉山浩太初得点
74 :04/04/14 20:36 ID:hI8B48Yk
>>63
アジアでトップになるということは、
要するに、アジアのどこの国が対戦相手になろうとも、
日本が勝てばいいんです。
簡単な試合なんてない。
どの国も力的に大きな差なんて無いんだから、どんな試合でも気を抜かず、
っていうか気持ちで負けちゃダメだね。
相手が死に物狂いなら、こっちは、その上を行く気構えで。
75_:04/04/14 21:06 ID:IjPDcFnn
>>62

まあ、スレ違いだが、その中国、バブル経済の崩壊近し。国内の経済事情メチャクチャ
なんだよね。実際2年後までに崩壊って言ってる経済アナリストも多い。当然オリンピック
なんざ開催無理って話だ。急遽代替でフランスなんてこともありえるんじゃない?
76 :04/04/14 21:11 ID:EdyfC7ev
田村はテクのある鱸
77 :04/04/14 21:12 ID:X/t8wjca
今年J1に2試合以上出場したU-20世代(1st第5節終了時点/ナビスコ除く)

東V 森本 貴幸(FW/5試合、315分)(2種)
清水 杉山 浩太(DMF/4試合、191分1得点)
C大 苔口 卓也(FW/4試合、231分)

今年J2に2試合以上出場したU-20世代(第5節終了時点)

札幌 鈴木 智樹(DMF/5試合、385分)
仙台 萬代 宏樹(FW/5試合、212分)
甲府 千野 俊樹(DMF/3試合、208分)

1試合のみの出場は、増嶋 竜也と梶山 陽平(共にF東)、田村 祐基(広島)、田中 佑昌(福岡)

やはり広島の田村の得点が今節の目玉かと。杉山(清水)も得点、この調子でこの世代で点のとれる選手が出てくると...いいんだが。
苔口のプロA契約も遠くなさそう。なんだかんだで今週末の次節も期待できるかと。
78 :04/04/14 21:25 ID:aTpUkrFS
田村は背どれぐらいあるの?
79 :04/04/14 21:35 ID:CemyMklZ
179
80 :04/04/14 21:37 ID:XNuIhEYJ
180cm
81 :04/04/14 21:37 ID:at7fZON1
田村のゴール見たけど良いゴールだったな
82 :04/04/14 22:29 ID:e6+tDd+m
いやー若手がJで活躍すんのは良いよねぇ
杉山、田村GJ!
83  :04/04/14 23:19 ID:Or4H3lrg
代表板あげ
84 :04/04/15 00:14 ID:C9apxOz7
うちの上里一将は面白い存在になると思いまっせ。
評価急上昇中の隠し球。
                    札者
85 :04/04/15 00:28 ID:nITBj+yX
昨日の試合、苔口がセレッソで新監督に左サイドバックで使われてたよ
レギュラー定着かね

田村デビュー戦でゴール良かったね
パスもらってから打てる角度まで持って行ってゴール
86 :04/04/15 11:09 ID:uSZ58KbC
監督大熊→森山きぼん
87 :04/04/15 16:24 ID:NS5SoJ0w
>>85
徳重が左SBで苔口は左SH
加地置き去りにして西澤に決定的なクロス上げてたな
88 :04/04/15 16:55 ID:fkEBVJ1Y
でも目立ったプレーはあれだけ。
苔口は前の試合も鈴木を抜いて決定的なのをゴール前に送ってた。
      
苔口は1試合に1回だけビッグプレーをする。一日一善。

89 :04/04/15 16:59 ID:EhBgreWs
>>88
その積み重ねが大事なんじゃないかね
経験こそ大事だし。
90_:04/04/15 17:02 ID:T6EJRLK0
>>88
苔口は、一試合で2回くらいドリブルで抜いてくれればいい
あのスピードは、見てるだけで楽しいよ
一人で局面を打開できる速さだ
91 :04/04/15 17:35 ID:PSdn5Z/c
苔は今佐藤ユースケが怪我だから、スタメンだと思われ。
佐藤が復帰したらまたポジ争いするだろね。
苔、精進しる!
92 :04/04/16 03:17 ID:z6O4j+W9
ちょっと不器用すぎるけどな
苔口は
もっとプレーの幅を広げてほしい
93 :04/04/16 03:23 ID:77jCCaj8
苔口は判断が悪い。
低い位置でボールをもつと失点につながるパスをしそうではらはらする。
もっと高い位置を取るように心がけたほうがいい
94 :04/04/16 05:04 ID:2Ty7HiM+
苔口はU-19日韓戦でもの凄いクロスいれてたよな、自陣で。
95 :04/04/16 05:54 ID:bnrGMdAt
とりあえず、控えじゃなくて、ガチンコ勝負のJリーグで沢山出してくれ
苔口、この年代でJの場数を踏むと良い選手になりそう。
96U-名無しさん:04/04/16 07:37 ID:iDRygyrZ
>>94
あれはDF陣をパニックに陥れた
ファンタジー溢れるプレーだったね・・・ねぇ。
97 :04/04/16 11:05 ID:KhCaj3mX
菅沼はなんで呼ばれないの? Jリーグでも点とっているのに
98U-名無しさん:04/04/16 12:10 ID:1VXN1zTI
菅沼って今季試合出てたっけ?
99 :04/04/16 12:17 ID:KhCaj3mX
>>98
いや、今年は出てないけど去年とか結構出場していたのに何で候補にも上がらないのかなと。
100 :04/04/16 12:28 ID:KCZJXv9w
去年は候補になったじゃん。
101 :04/04/16 13:00 ID:Ok2lfQek
福岡FW田中佑昌がスタメン予定
102 :04/04/16 13:20 ID:nPBw0U9x
>>84
宮古島出身の奴だっけか
柳下に鍛えてもらってくれ
期待してる
103U-名無しさん:04/04/16 14:03 ID:1VXN1zTI
>>99
Jクラブの選手が今年1試合も出てないんじゃ
選ぶ理由がないつーか選ばれたら???
104 :04/04/16 14:25 ID:KhCaj3mX
>>103
でもU-19のJリーガー全員が試合に出てるわけじゃないでしょ。
それでも選ばれてる選手は高校時代の実績などが評価されてるはず。
菅沼のJデビュー&得点は、高校の試合での結果より下なのかと。
105 :04/04/16 14:52 ID:2Ty7HiM+
菅沼呼ぶくらいなら前田呼んだ方がいいだろ。
106U-名無しさん :04/04/16 15:16 ID:1VXN1zTI
>>104
キャンプも終ってリーグ戦を数試合やった状態でいまさら
去年の成績がどーたらとかはあんまし関係ないんじゃね?

あと言いたかないけど去年のあの状態の柏であの監督さんだからこそ
試合に出られた訳で戦力の整った中位以上のチームじゃベンチ入りも
無理っしょ>菅沼

それでも試合にちょいの間でも出場し続けてサブにでも定着すりゃ
それなりの評価をされたとは思うけど、今季1試合も出てないんじゃ
選ぶ方だって評価のしようがないじゃん。

そのあたりファンならもうちょっと冷静に見てやりなよ。
107 :04/04/16 15:35 ID:fncyyvWX
■ツーロン国際大会
2004 出場国 
Aグループ ・・・ フランス・中国・コロンビア・トルコ   
Bグループ ・・・ ポルトガル・日本・ブラジル・スウェーデン

ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2148&lf=&yymm=200404
108 :04/04/16 15:41 ID:SyX7S69e
身長厨のくマーが監督な限り菅沼は呼ばれません。
109 :04/04/16 15:48 ID:YWAJdv8Q
ついにブラジルとか
恐ろしさ満点だな
110 :04/04/16 15:53 ID:cpQvlvs0
早く移転させろよ
このスレ
111 :04/04/16 16:50 ID:a0ZXXUNp
>>102
現時点での評価は桑原より上だす。
何よりボールを受ける前の動作が(・∀・)イイ!!
しっかりルックアップしてるから周りも見えているし
パスもドリブルもかなり高いレベル。
あと1〜2ヶ月もすればスタベンに入ってると思う。
周りのコンディションによっては即使われてもおかしくない選手!
注目してても良いと思う。
112 :04/04/16 17:04 ID:2Ty7HiM+
今回はツーロン8ヶ国でやんのか?
113  :04/04/16 18:24 ID:HOxKV+Cc
ポルトガルにブラジルかよ。
最高の相手じゃん。
114 :04/04/16 18:25 ID:hsOrO0Do
そういやブラジルには去年の仙台国際ユース大会でもボコボコにされたなー
115 :04/04/16 18:39 ID:2Ty7HiM+
まぁあのブラジル戦は、高円宮杯組の奴がごっそり抜けたからな。
116 :04/04/16 18:55 ID:hsOrO0Do
>日本に負けてゴールキーパーを罵倒しているイタリアの監督に
>声を掛けることはできなかったので、真意は不明である。

ワラタw
117 :04/04/16 19:15 ID:/23AF1b3
次スレも移転しないでこっちに踏みとどまったほうがよさそうだぞ。
あっちはクソ板になりそうだ。移転しなくていいようスレタイ考えとこうぜ。
118 :04/04/16 19:37 ID:NAJql3Qp
世界のU-19代表スレ
に変えたら何の問題もないんじゃ?

元々対戦相手とかも語ってるんだし。
119 :04/04/16 22:10 ID:nPBw0U9x
>>111
桑原はどうなんだ?
今年中に出れそうか?
あの何が何でも前に行くという強気なプレースタイルが好きなんだが
120 :04/04/16 22:20 ID:EPv71bkd
桑原はFWじゃなくてサイド要員だろうな。
札幌は選手層が紙より薄いから出られる可能性はあるが、
あそこは磐田の柳下が監督になってから連携とか
戦術を重視してるので出遅れた桑原はちょっと時間かかりそう。
121 :04/04/16 22:23 ID:RKjxNs0S
>>111じゃないけど、
桑原は高校選抜に時間とられて柳下サッカーを体得するのに出遅れた感はいなめない。
紅白戦じゃBチームのセットプレイは桑原蹴ってるみたいだけどね。
とりあえず札幌の新人は途中出場はあっても今年スタメン取るようなことは無さそう。
柳下さんはあんまり使う気無いらしい。
鈴木智樹は人いないから使ってるけど明日はスタメン落ちっぽいし。(疲れてるからかもしれんけど。

とりあえず、いきなりスタメン定着してWYまでに他より経験積んで
当時の今野、山瀬みたいな優良選手を増産することは柳下さんになってからは無さそうなヨカソ。
122 :04/04/16 22:24 ID:yYjQcr7o
>>119
桑原はまだまだ時間が掛かりそう。
線が細すぎるしポジショニング含めプレーの判断が遅い。
精神的にもガキだし(´・ω・`)ショボーン。
でも素材が良いことは確かだから期待してるポ。

うちは層が薄いから今年中にはデビューするとは思うけどね。
123 :04/04/16 22:32 ID:yYjQcr7o
>>121
一応言っておくけど山瀬も今野もスタメン定着するまで
そこそこ時間掛かってるよん。
山瀬はデビュー後も途中出場が多かったし今野は
デビュー後骨折とかもあって定着には時間が掛かった。
まぁ今年は当時よりも層が薄いから試合に出やすいと思うよ。
智樹を始め新人さん達には大きなチャンス。
試合に優る練習はないからね。
124 :04/04/16 22:44 ID:nPBw0U9x
>>122

>精神的にもガキだし

そうか・・・いい選手になるにはメンタルとか気持ちの問題も大事だからな
せっかくいいもん持ってるんだから、がんばってほしい
125 :04/04/16 22:48 ID:RKjxNs0S
まぁ、筑陽高校の先輩の久保なんてあの歳でも精神的に謎だからなw
126 :04/04/16 23:08 ID:2Ty7HiM+
久保はある意味凄みさえある・・・あのワケわから無さが。
127 :04/04/16 23:40 ID:yYjQcr7o
久保は別格。
一般人には理解不能。
ある意味(・∀・)カコイイ!!
128 :04/04/17 00:01 ID:2rEmjsA1
焼酎があればなんとかなるんです
129 :04/04/17 02:20 ID:lSWQyZS1
久保は日本人離れしてるからな
130 :04/04/17 13:14 ID:ETayRmJ2
神戸のスタメンに何気に村瀬が入ってるんだが
どんな選手か知ってる奴がいたら教えてくれ
今年の選手権でチラッとしか見たことないから、詳しくは分からん
131 :04/04/17 13:59 ID:UdbaEkpT
梶山先発
132:04/04/17 14:21 ID:IrUrhc2E
福岡の田中(86')が先発中
133:04/04/17 14:31 ID:Rw9wHmjx
田中スピードあって、なかなかイイ選手だ。
全く知らない選手だったけど見応えあるな。
134:04/04/17 14:38 ID:IrUrhc2E
>>133
さっきのヘディング惜しかったな。点取りそう
135 :04/04/17 15:05 ID:vEYsk1hy
若い選手を積極的に使ってくれる監督はいいな〜
136 :04/04/17 15:38 ID:TmqeTiYl
>>130
フィジカル強い
FWからボランチもできる柔軟性もある
137 :04/04/17 16:14 ID:HnPeYH4h
村瀬1アシストシマスタ
138 :04/04/17 18:42 ID:SHWis3wC
この世代何気にスタメン多いな。
139 :04/04/17 18:58 ID:3G5r3Fk2
梶山ってまじでカスだな
140 :04/04/17 19:05 ID:6qgyVw08
梶山はもうダメポですから
141 :04/04/17 19:47 ID:I2N4neQL


   梶山Sはいつみれますか?

142 :04/04/17 20:04 ID:B+CegkHD
100試合に1度くらいらしいから、4年後くらいかな?
143 :04/04/17 20:06 ID:1F7SdYGH
京都-福岡見たが、中山も田中も良かったね。
中山はドリブル突破でPK貰ったし、
田中も動き回ってチャンス作って決定的なヘディングもあった。
アシストも多分一つあったし。

変に代表に呼ばれない選手の方が試合出られちゃってるな。
144 :04/04/17 20:57 ID:xqU1YMzU
広島の田村見れた。
動き出しはまぁまぁだったけど、GKが飛び出してフリーのシーンで
ダイビングヘッドも宇宙開発。
アレはせめて枠に入れないと。
マズマズの出来だったかな。

梶山はちょっと考え方変えないとヤヴァイかも。
テクニックのない小野って感じ。
あのポジションで運動量が烈しく少ない地蔵はないだろ。
ヒロミじゃなかったらサテレベルの選手。

145 :04/04/17 21:23 ID:AnPZy6Ge
梶山はそんなに悪かったかな?
まあ、シュートを打ってほしいが
146 :04/04/17 21:28 ID:Z5+KDzEb
U−19日韓戦でも大熊にただ1人個人名を挙げて怒られてたからな・・・梶山。

147 :04/04/17 21:35 ID:nYrJJPmg
おもしろいプレーもしてたと思うけど、梶山。全体的にどうかというのは別として。

渡辺圭二も交代出場したな。まあ今日はなにもできなかったが。流れが清水にいっちゃってたし。
でもなんでFW登録なんだろ。
あ、あと杉山浩太ってJ公式では174cmだけど、実際には結構身長高いよね?
148U-名無しさん:04/04/17 21:37 ID:4xq7BeOd
ハラヒロミのコメントより抜粋
「今日の発見は梶山陽平選手でしょうね。」
149  :04/04/17 21:43 ID:00YUdKPJ
>>147
176cm
150 :04/04/17 22:26 ID:OUMBDYnT
福岡FW田中
現在 J2アシストランキング2位タイ

2試合出場(99分) 3アシスト 
151 :04/04/17 22:52 ID:Nn6EPb+D
>>150
パスを預けた相手がドリブルで独走したのが2つと、
シュートがたまたまパスになったのが1つな。
152 :04/04/17 23:11 ID:QcpUCd0c
梶山はすごくいいパスを3本くらい出してた。
守備はプロレベルじゃない。あれがスタメンフル出場じゃ
ガスは勝てん ガススレじゃ子育てとかいってるが
まさにそのとおり。
153 :04/04/18 03:05 ID:xLwQpaNS
>>149
去年のプレイヤーズ名鑑では176cmになってたな。てことは今年の方が間違って
古いデータ使ってるのか?
ただ、俺が言いたかったのはさらに大きく、180弱くらいに見えるってことなんだが。
久保山と並んでるシーンでかなり差があるように見えたりしたから。
154 :04/04/18 03:46 ID:f2fFsppt
梶山もの凄いパスだしてから
センスは抜群なんだろなあ

あと杉山最近(・∀・)イイね
155 :04/04/18 04:35 ID:EARUTVfN
俺は十分やれてたト思うけどな梶山
ユース出身だけにコンビネーションがよかった
156 :04/04/18 05:24 ID:iZKskGns
怖さを感じない選手だな>梶山。
157 :04/04/18 07:49 ID:x4s2ffMa
梶山が代表の試合にでれるのはガス枠のおかげ
あそこまで糞でよく試合出れてるよ
贔屓ってやだね
158狂人:04/04/18 08:25 ID:5YxXh0An
昨日久しぶりにU19代表の渡辺がFW登録だったが、
中村に代わって、トップ下で途中出場した。
去年は怪我で少ししか出なかったから。
数少ないU19の早生まれ組だから、がんばってもらいたい。
159 :04/04/18 08:25 ID:1Y/+LQzk
狩野がプリンスで、1ゴール2アシスト
160 :04/04/18 10:29 ID:w7P0Xjvu
>>159
相手が相手だからなあ
161 :04/04/18 11:26 ID:L9Revvjl
杉山はヒョろいから余計に高く見えるのかもな。 
162 :04/04/18 13:46 ID:DQgcmYQP
長原って今何やってんの?
163 :04/04/18 14:25 ID:bzN976Hv
今年J1に2試合以上出場したU-20世代(1st第6節終了時点/ナビスコ除く)

F東 梶山 陽平(DMF.OMF/2試合、106分)
東V 森本 貴幸(FW/5試合、315分)(2種)
清水 杉山 浩太(DMF/5試合、281分1得点)
C大 苔口 卓也(FW/5試合、321分)
広島 田村 祐基(FW/2試合、107分1得点)

今年J2に2試合以上出場したU-20世代(第6節終了時点)

札幌 鈴木 智樹(DMF/5試合、385分)
仙台 萬代 宏樹(FW/5試合、212分)
甲府 千野 俊樹(DMF/3試合、208分)
福岡 田中 佑昌(FW/2試合、99分3アシスト)

1試合のみの出場は、増嶋 竜也(F東)、渡邊 圭二(名古屋)、村瀬 和隆(神戸)、中山 博貴(京都)

追加、訂正等有りましたら、どうぞよろしく...
なかなかの盛況。相変わらずFWとボランチばかりではあるが...得点にからむ選手が増えているのはいい傾向かと。
4/29(J1はナビスコ)、5/2、5/5、5/9と連戦になるので、まだまだ期待できそう。
164 :04/04/18 14:31 ID:bzN976Hv
あと忘れてたんで、一応。

2004年4月16日登録選手 追加・変更・抹消のお知らせ

●Jリーグ ディビジョン1
【 追加 】
・浦和レッズ
31 中村 祐也 Yuya NAKAMURA(2種)
[1] MF [2] 1986/04/14 [3] 167/60 [4] 埼玉県 [6] 浦和レッズJrユース

で、浦和の特別指定の細貝の背番号が32に決定。

ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00000107.html
165 :04/04/18 19:53 ID:cv5arLCt
166 :04/04/18 21:28 ID:2gH3d5/K
田村は去年の国見戦とかみてたらアレくらいやっても納得だよ
あのころは昇格なしか?なんていわれてたけどそんなわけなかったとw
167 :04/04/18 22:01 ID:iZKskGns
昨日は良くなかったけどな。
168 :04/04/19 00:17 ID:2BQON07q
ワキ〜ン
169 :04/04/19 00:19 ID:SIy2OQf2
日テレ凄いな
170(*^ー゚)☆ひらりん☆愛 ◆GOAL/Gd19I :04/04/19 00:20 ID:FoPA6VvV

ワキ〜ン♪
171  :04/04/19 00:26 ID:Y9btWyiz
楽しそうだな。
172 :04/04/19 00:28 ID:s7R/Xyvj
五輪代表スレが見つからないんだけど、そこのエロい人達どうか教えて。
日本代表版にもないから。
173 :04/04/19 00:32 ID:gSGNluSR
>>172
検索かけたら一発だったが?
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1081841293/
174 :04/04/19 00:33 ID:xK4aU+1Y
エロイひとが口癖の質問厨はスルー
175 :04/04/19 00:34 ID:8Q2REwyE
(_´Д`) ワキ〜ン
176 :04/04/19 01:02 ID:s7R/Xyvj
>>173
あぁどうも。
ずっとU−23じゃなく五輪で探してたのがまずかった。
177_:04/04/19 02:42 ID:NI9fluKw
ワキ〜ンとはなんですか?
178 :04/04/19 02:48 ID:2BQON07q
>>177
平山が言った一発ギャグ
179 :04/04/19 11:54 ID:eAEVnTvy
>>164
スレに関係ない選手は載せないように。
180U-名無しさん:04/04/19 11:55 ID:KPkd/Zmb
平山、疲れて精神に破綻をきたし始めてるようだな
181 :04/04/19 17:15 ID:Afzpk6/2
細貝レッズか。
182 :04/04/19 17:30 ID:4PKrsc60
FWいすぎ
   
183 :04/04/19 19:28 ID:13BSfg+y
萬代もう5試合も出てるのか。
184 :04/04/19 21:55 ID:M5uY/7NL
>>181
そうなの?
185 :04/04/20 15:58 ID:kZmBEW4K
静学か・・・上手いんだけど どうもスケールが小さいというか
何かがかけてる気がするんだが 俺だけだろうか
186 :04/04/20 16:08 ID:kZmBEW4K
狩野ってまたフィジカル弱いんだろうな。
静学には散々裏切られた。期待するのやめた
187.:04/04/20 16:27 ID:n67EaGuL
なんだこの気違い
突然なんの脈絡もないこと呟きだしたかと思ったら
自己完結してるよ
狩野見たこともない奴なんかこのスレにいないのに
今更何を言ってんだ?
188 :04/04/20 16:40 ID:jml+sUhF
こんな奴らのプレー見てる おまえらの方が「基地外」だよ(苦笑
189 :04/04/20 17:00 ID:Wjtp65Nf
そのキチガイが集うスレをわざわざ見てるお前は哀れだな(苦笑
190 :04/04/20 21:28 ID:VEm7R8/e
だから狩野はプロ行っても阿部祐と同じ運命たどるしかないって。
本山の高校時代より細いんだから。
191  :04/04/20 22:00 ID:sgMHxoyi
代表召集まだ〜?
192 :04/04/20 23:32 ID:FfuKmvZP
日本代表蹴球板

U−19日本代表 part8
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1081857049/
193 :04/04/21 00:49 ID:YFgDcBwn
静学が高校限定テクニシャンの墓場だっていうのはいまさら語るまでも無いべ・・・
194 :04/04/21 02:16 ID:QaT1Sii+
神戸の石澤が凄いらしいね
一度見てみたいんだが試合テレビでやらんかな。
大熊さんが今野2世を探してたけどコイツが丁度いいんじゃね?
DFとボランチ両方できるユーティリティーで身長も178pで同じ。
1対1が得意のクラッシャータイプらしいからボランチとして
育てれば少なくとも鈴木啓太は越えてくれそう
こんなタイプ、U-19には少ないから中盤の安定感出そうだね
195.:04/04/21 03:05 ID:kqAS0Io+
石澤はつい先日の代表合宿でさんざん試したばかりだが
196 :04/04/21 10:40 ID:lShH/++O
見たこともないのによく7行も語れるな。
合宿の試合メンバーを見てると成瀬以下の評価だな。
>石澤
197 :04/04/21 11:18 ID:FiibCd8V
ちなみに、178cmはサバ読み。175cmくらいだと思う。
198 :04/04/21 12:07 ID:stk2iT/r
CB、SBで中途半端なバックアップなら柳楽をボランチにコンバートしてほしい。
読みと危険地域を察知する能力は高いよ。
199 :04/04/21 15:24 ID:QaT1Sii+
見たことないに決まってんだろこの年代なんか。
せいぜい、森本、平山、カレン、梶山、増嶋といった主力連中しか
プレー見れる機会ねーだろ。
自分の目でプレー見たこと無いやつを語っちゃいけないルールなんてあったら
こんなスレ2日で廃墟になるぞ
それか、石澤や水本や西村のプレーは100回以上見たよ〜、なんてキモヲタ
しか残らんわな
200 :04/04/21 15:44 ID:FiibCd8V
何でキレてんだよw
201_:04/04/21 15:55 ID:kqAS0Io+
知らない選手を使えそう、使えなそう、と語り
ぼろが出て知るわけねーだろと逆ギレ、が流行りですか?
知らないなら語らず加わらず
このスレ放っておけばいいのに
どうしても参加したくて仕方ないらしいなw
それで落ちるなら、必要とされてないスレということでそれまでなのに
202_:04/04/21 16:01 ID:kqAS0Io+
ところで西村って誰?
203 :04/04/21 16:11 ID:FiibCd8V
京都の監督
204 :04/04/21 16:23 ID:QaT1Sii+
>>201
言い訳乙
じゃあとりあえずキミには稲葉久人、池松秀明、森下俊、の3人について
実際に生でプレーを見ないとわからない特徴を教えてくれよ
能書き垂れてたんだからそれくらい余裕だよな
逃げるなよ糞が!
205 :04/04/21 16:32 ID:OoFdtxpK
また頭のおかしいのがきやがった・・・
206_:04/04/21 16:47 ID:kqAS0Io+
春で砂
言い訳の意味もわからないし
知らないなら言及しなけりゃいいと言ったのが
なぜ全選手知らなければいけなくなるのかもわからん
207 :04/04/21 16:51 ID:0JP9eFGP
新手の釣りだな
208 :04/04/21 16:51 ID:Km5qcmZO
いまのベストメンバーってどんな感じよ?
教えてエロイ人
209 :04/04/21 16:54 ID:MThvgh6V
FWは平山と菅沼がベストかな。
後は知らん。
210 :04/04/21 17:05 ID:0JP9eFGP
      平山

苔口    森本      カレン

    杉山  増嶋 

高柳  水本  吉本    小林
 
      松井  
211 :04/04/21 18:46 ID:8TtiT6ms
>>210
>>174
212 :04/04/21 20:46 ID:1CUVXrWQ
>>209
菅沼って誰?聞いたこと無いけど。
213 :04/04/21 20:52 ID:yP/IVyxr
>>212
初期に召集されて得点を重ねたが身長厨の大熊に嫌われた悲運の天才。
214 :04/04/21 21:24 ID:eOAru4ql
>>212
マジレスするのもシャクだけど、
ttp://www.reysol.co.jp/players/2004/31.html

>>213
ダウトw 大熊体制になってからじゃない。
ttp://www.fifaworldranking.com/2002MU17F.html
215 :04/04/21 22:51 ID:JgN7v7zB
粕はスルーで。

今年の大熊はわりと身長厨だけどな。平山の代わりを
探すのに夢中なのか・・・
216 :04/04/21 23:32 ID:apA2+1F1
大熊体制になってからの菅沼はボランチでしか試されておらん。
練習試合では。
217.:04/04/21 23:51 ID:y1N9hm2v
移転サレター
218 :04/04/22 00:13 ID:oUJGoHvv
↓代表板にあったのにこっちに来てるー
U−19日本代表 part8
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1081857049/
219 :04/04/22 00:17 ID:oUJGoHvv
あ、逆かぁ〜。やっと納得。スマソ
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 00:55 ID:W98mFfwl
移転おめ
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 00:59 ID:dfU82/AJ
なるほどこっちにきたのか。

>216
あのシリーズではコケ口がCBやったりしたわけで・・・
マジ目を疑ったよ。でもそれまで結構練習時間はあったからなあ。
222 :04/04/22 01:07 ID:xdEwTehw
そういえば、web報知の日本高校選抜欧州遠征特集、今年はもう更新されないのかな?
去年(一昨年もだっけ?)なんかはかなり充実してたのになあ。。
223_:04/04/22 10:28 ID:XRZhjHru
いつの間に移転してたのか。
224 :04/04/22 13:17 ID:ehrOm9Z0
■静学MF狩野、異例の早さでJ争奪戦

今季県高校NO・1MFの静岡学園・狩野健太(3年)を巡り、早くもJクラブが争奪戦を開始した。
17日のプリンスリーグ開幕戦には清水、浦和、柏のスカウトがスタンドから熱視線を送り、
中でも清水は、久米一正強化本部長自らが観戦に訪れる熱の入れようだった。
狩野の高い技術、創造性あふれるプレーは多くのJクラブが高く評価しており、
今後争奪戦が過熱化するのは確実だ。

先の3クラブ以外に、昨年6月練習参加した東京を含め他クラブも試合観戦に
訪れるなど、希代の技巧派・狩野争奪戦は、今後も予断を許さない。

http://www.nikkansports.com/ns/shizuoka/p-sz-tp0-040422-0004.html
225 :04/04/22 14:34 ID:kRe5SpAm
>>224
順当に柏かな。静学OBも多いし。
あそこは育成もうまいし、いいんじゃないかな。
226U-名無しさん:04/04/22 14:38 ID:GQtfXxd9
そして育ったところで劣頭か
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 15:34 ID:yqIQS9ES
>>225
>あそこは育成もうまいし、いいんじゃないかな。
???
228:04/04/22 16:55 ID:lI5gbZBk
ツーロンの参加国決まったわけ?
229 :04/04/22 17:18 ID:kRe5SpAm
>>227
え、いい方じゃないかな?

ユース出身者も多いし、先輩の永田はA代表だし。
230`:04/04/22 17:21 ID:AAeUlNBj
>227
基地外粕タイム
231 :04/04/22 17:21 ID:H6T6wM0K
浦和が狩野を獲るのは良いとしても、山瀬や長谷部は
どうすんだ?
山瀬は無理やりボランチにできんことも無いとは思うが。
232 :04/04/22 17:25 ID:kRe5SpAm
>>230
俺は柏サポじゃないんだが・・・
233 :04/04/22 18:13 ID:oUJGoHvv
清水行けば出られるよ
234 :04/04/22 19:50 ID:Dd6K9Ddj
>>224

異例の早さなのか??
普通じゃないの。
狩野も普通だし
235 :04/04/22 20:36 ID:gpc5qxrB
>>232
もういいから。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 21:03 ID:n155JHTy
>ユース出身者も多いし、先輩の永田はA代表だし。

・・・まぁね・・・。
237U-名無しさん:04/04/22 21:46 ID:yf6rrnhe
>>234
静岡発の記事を読む場合、5割減くらいで考えてください。
県内の有望選手なら誰でも必要以上に持ち上げる傾向があるので。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 22:42 ID:6qhxG/Vg
>224
しかし清水は必死だな。静岡の有望選手がなんとしても
欲しいんだろうな。ふられまくってるからなあ・・・

狩野はまだひ弱でプロでどうかは難しい。
下手すっと線の細いパス地蔵になりかねん。
239 :04/04/22 22:50 ID:O7zIr9Ok
ここでずっと柏叩きやってるのはどこのサポだ?

菅沼に関してはまぁ仕方が無いとしか言い様が無い罠。玉田からレギュラー奪って得点量産でもしなきゃ熊タソは呼ばないでしょ。
240 :04/04/22 23:05 ID:6qhxG/Vg
>239
あんたみたいなマンセー隊がいるからアンチが沸いてくんだよ。
241 :04/04/22 23:09 ID:O7zIr9Ok
>>240
何必死になってるんだか知らないが、特に菅沼マンセーはしていないが?豊田とかいるし、別に今呼ぶ必要は無いだろ。
菅沼呼べって意見に対して、入るにはその位のアピールをしなきゃ無理だろって言いたいだけ。

242 :04/04/22 23:36 ID:6qhxG/Vg
いや別に必死になってないが・・・仮にもA代表から
レギュラーを奪わないと呼ばれないなんて非現実的なことを
言うからさ。

菅沼は今のところ別にアドバンテージが見つからない。
布みたく70人でも呼ぶなら入るだろうが、もうU-19は
ある程度スモールグループが出来てる。
ツーロン前までにもうちょっと柏で結果を出せればあるいは?
243 :04/04/22 23:40 ID:oUJGoHvv
239のレスだけでマンセーととる240に乾杯
244川上たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/04/22 23:44 ID:nNwkf4Ye
梶山はどうよ
245      :04/04/22 23:47 ID:KH24zigd
>>221
苔口はCBやってないだろ。
246 :04/04/23 00:15 ID:btC1Pwz6
>>237
そのせいで静岡の選手はだいたい名前先行で期待はずれなんだよな・・・
247 :04/04/23 02:27 ID:V3tJieTM
>>242
それって正論だけど粕ヲタに何逝っても無駄だから。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 03:24 ID:NqDVRjIX
成岡の事を小野2世と言ってたのって静岡の新聞?
249 :04/04/23 04:37 ID:YB55zSdI
まぁ〜あれだ…、これだけ釣った日刊静岡の勝ちっつ〜事で。
スポーツ新聞は釣ったモン勝ちだから、それはそれでOKだ…。

化膿、粕、劣頭、の3つを絡めた時点で漏れは負けを認めたがネw





もしこれに家○様を絡めてたら、即KOされてますた。
250 :04/04/23 06:01 ID:dY7Dejx9
狩野は小野位にはなれるだろ
251 :04/04/23 07:14 ID:J9+OooI5
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200310/st2003102202.html

まぁ、青木ですらベッケンバウアーだからな
252 :04/04/23 07:32 ID:OBim7nFC
>>249
日刊静岡が家長の名前なんか出す訳無いじゃんw
253_:04/04/23 15:13 ID:z5wmAZ+9
なんで前節万代は出場どころかベンチにも入ってなかったんだ?
おかげで寿人は空中戦でトニーニョに全敗したわけだが
254 :04/04/23 20:45 ID:1zJM/ul3
仙台スレ逝って聞いて来い。
255 :04/04/23 22:15 ID:q47mNL1K
粕叩きがいい加減うざくなってきた。
256 :04/04/24 00:19 ID:QsfbM5sA
まあ狩野はSBSで絶対見れるから。
今年は地元開催じゃないし、代表に取られたら代表で
出場するのかな?
257 :04/04/24 03:49 ID:A7Th9qHv
>>256

いつもはそうしてる(小野とか高原とかもそうだった)。でも今年って代表はU-19だよね?
静岡からだとジュビロの森下とエスパの山本(こっちは微妙)の2人ぐらいだな。
258 :04/04/24 09:09 ID:hpnm66vt
>257
たしかに、去年は国体が地元開催で小林松下松井と
静岡選抜側にいたけど、今年は1年違うんだった。
エスパの山本はないんじゃないかなあ・・・・
259:04/04/24 15:57 ID:2pteUwRv
番台初ゴールキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!オメ
260 :04/04/24 16:33 ID:RvjlyzO/
萬代ついに点取ったのか。
261川上たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/04/25 00:44 ID:lWJ/u07y
最年少ゴルおめ。中山も試合出たしイイヨイイヨ
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 01:26 ID:Gxsj4Ttx
J2リーグ戦 最年少得点記録更新
ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00000125.html

これのランク2位の杉本圭って昨季限りで引退しちゃったんだよねまだ21歳なのに
263_:04/04/25 03:04 ID:p5gg7SFr
16、7の杉本圭を知ってる人間は
稲本以上のパワフルな大型ボランチとして
今頃ギリシャでオリンピック代表の中盤を仕切っているはずと確信してます
264 :04/04/25 08:43 ID:VMDRuK5h
大熊がJ2、福岡VS大宮戦を観戦したらしい。
265A代表予想スタメン出身高校:04/04/25 11:34 ID:qAT1IBNj
    習志野  筑陽学園
  清水商       市立船橋
    新居浜、鹿児島実
ブラジル 清水商 市立船橋  四中工
        奈良育英

年齢別
22
23 習志野 市立船橋
24 鹿児島実 四中工
25
26 ブラジル
27 筑陽 新居浜 市立船橋 奈良育英 
28 清水商
29
30
31
32 清水商

県別
千葉 3人(最年少2人含む)
静岡 2人(最年長2人)
愛媛
福岡
三重
鹿児島
奈良
ブラジル
266U-名無しさん:04/04/25 11:59 ID:qsp02rl6
三都主ってどっか日本の高校出てなかったっけ?
267-:04/04/25 12:02 ID:HOmHOSAe
>>266
明徳義塾
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 12:59 ID:cfHiygXW
269:04/04/25 13:45 ID:p5gg7SFr
福岡対大宮??
目的は田中か?
それくらいしか出場できる奴いないけど
わざわざ福岡まで行くということは、次の合宿召集決定的か
あとは村瀬、他は呼ばれそうな奴いる?
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 14:46 ID:3OwLcOIM
プリンス九州観戦がてら寄ったんじゃね?
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 14:53 ID:+zeVRTxe
今日鹿児島にいればそうかもね。
まぁわざわざ九州まで行ってんだから鹿児島にも行く気かな。
272 :04/04/25 18:02 ID:bshkoVdp
>>270、271
たぶん帰ってると思う。
ソースは福岡の某BBS
福岡空港で見かけて、サポが大熊に声をかけて
福岡の試合を見に来たのかと聞いて確認とったらしい。

273名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 18:33 ID:IRDX49hI
ttp://www.nikkan-kyusyu.com/view/fu_1082892496.htm
ここでちょっとコメントしてる。

FWに対する感想のコメントを求められて、まず最初に「守備ができ」て・・・
いやまぁ大事だけどさ・・・。
274U-名無しさん:04/04/25 19:51 ID:oGc9NXiq
点とってないから他に言うことなかったんでしょう
275川上たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/04/25 19:52 ID:lWJ/u07y
鱸さんみたいなDFWが求められてるの?
276 :04/04/25 22:34 ID:dPVdLdBT
今年J1に2試合以上出場したU-20世代(1st第6節終了時点/ナビスコ除く)

F東 梶山 陽平(DMF.OMF/2試合、106分)
東V 森本 貴幸(FW/5試合、315分)(2種)
清水 杉山 浩太(DMF/5試合、281分1得点)
C大 苔口 卓也(FW/5試合、321分)
  広島 田村 祐基(FW/2試合、107分1得点)

今年J2に2試合以上出場したU-20世代(第7節終了時点)

札幌 鈴木 智樹(DMF/5試合、385分)
仙台 萬代 宏樹(FW/6試合、230分1得点)
甲府 千野 俊樹(DMF/3試合、208分)
京都 中山 博貴(OMF/2試合、99分)
福岡 田中 佑昌(FW/3試合、155分3アシスト)

1試合のみの出場は、増嶋 竜也(F東)、渡邊 圭二(名古屋)、村瀬 和隆(神戸)。

追加、訂正等有りましたら、どうぞよろしく...今節はやはり萬代の得点。やはり後半終了間近は萬代の時間帯だったのか...
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:44 ID:Gych1R8+
>>273
至極まともな考えだろ
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 23:13 ID:CbmvXIVM
まずは得点だろ。
279 :04/04/26 10:05 ID:c1RzqRDP
>>272
普通に飛行機で鹿児島へ行ったんじゃねーの?
280 :04/04/26 11:23 ID:oIDVPAw3
19歳パク・チュヨンがサッカーA代表入り

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/25/20040425000035.html
281 :04/04/26 13:13 ID:tgxwJwhu
282w:04/04/26 16:13 ID:7A5q9k7u
そろそろ中東遠征用の代表選出じゃねーの?
その前にまた国内でちょっと合宿やるかな
283 :04/04/26 19:58 ID:8iZomN45
ベースはやっぱ日韓戦のメンバー?
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 20:13 ID:WA8u/uNW
へー・
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 13:21 ID:NUN1Lv5P
やはり大熊は日曜日に鹿児島にいた模様。
顔面にインパクトがあるせいか目撃情報が異様に多いな奴は。

九州って渡邊以外で代表に呼ばれてもおかしくないような選手いるの?
286:04/04/27 13:34 ID:/M1laAUT
久しぶりに岩下でも見に行ったんじゃ
先代は平山さまさまだったし
今代も千真がいいし、城後とか三城とか国見を物色に行ったとか
九州の各上位チームには一人や二人代表クラスがいるからなあ
287 :04/04/27 15:01 ID:BhV+4SfW
>>285
実際、精力的に全国を視察して回っているということではないかな。
大熊はU-18の監督もやるだろうから、そっちの人材捜しも兼ねているのでは?
288 :04/04/27 16:18 ID:50R/kI1L
大熊もういいよ・・・
289 :04/04/27 18:18 ID:REuCV9vS
少なくともジーコよりは真面目だな>大熊
若年者指導に向いてる向いてないは別としても。
290酒代名鑑 :04/04/27 21:18 ID:BBpNQVvc
家長すげー首太いな…
291 :04/04/27 22:05 ID:2OJs6c7U
家長はF1でもやってけるな
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 23:04 ID:sGcKnXGp
大熊のばかたれはさっさと菅沼選べ
293  :04/04/28 00:08 ID:uJR5o9/Y
やっぱ鹿児島行ってたか。
294 :04/04/28 01:55 ID:8YzwqxQM
菅沼なんかイラネ〜。
295 :04/04/28 06:12 ID:KswTu/JU
やっぱこれでしょWYオランダ大会

  森本 平山

家長     苔口

  梶山 杉山

  一柳 増島

296 :04/04/28 09:17 ID:avTZOW8C
>>295
サイドバックは?水本あたり?
297 :04/04/28 12:00 ID:GVU9JVXW
ドイツ国際ユース大会の結果のってるサイトはないですか?
298 :04/04/28 12:10 ID:9sNh8H4W
何の大会?
299 :04/04/28 12:29 ID:6SJs8bZz
あ、市船の
300 :04/04/28 13:13 ID:FDUS6T/0
清水地元スター狩野&平岡獲得へ連係強化

http://www.nikkansports.com/ns/shizuoka/p-sz-tp0-040428-0001.html
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 13:25 ID:8YzwqxQM
>>297
サイトは知らないが、今朝の朝日新聞によるとグループリーグは1位で通過
決勝でシャルケに0−1で敗れて準優勝。
通算の戦績は3勝1敗1分け。
302だで:04/04/28 14:10 ID:0z1h6JeN
ここずっと大分高校(卒)の麻生の名を聞かないが完全にこの年代では戦力外かね?左サイドとボランチが出来る選手なのだが。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 14:16 ID:/jqMUlpc
狩野って男前のやつか
304  :04/04/28 14:37 ID:zCacsv7F
平岡は間違いなく7月のU18には入るだろう。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 15:44 ID:+mFVpm9v
平岡、初めて聞く名だ。
306  :04/04/28 16:02 ID:TwMTlSHE
水本って最近どうなの?

307名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 17:59 ID:yXoMhE+w
>>302
筑波大に行った。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 19:16 ID:3e6xds5A
>>295
梶と浩太を同じ列で並べるのは感心しないなぁ。
梶を一列前に出したほうが両者とも生きると思う。
309 :04/04/28 20:20 ID:6SJs8bZz
清水地元スター狩野&平岡獲得へ連係強化
http://www.nikkansports.com/ns/shizuoka/p-sz-tp0-040428-0001.html
310 :04/04/28 20:25 ID:FDUS6T/0
既出です。
311 :04/04/28 20:25 ID:9sNh8H4W
ちょっと前のレスくらい嫁
312 :04/04/28 20:33 ID:6SJs8bZz
>>311
ごめん。わざと。
313 :04/04/29 00:13 ID:IR5eym6b
>>295
補足

森本 15歳Jデビュー
平山 言わずもがな
家長 特別枠 ファンタジスタ
苔口 特別指定でセレッソ
梶山 FKすごい
杉山 すでにJリーガー

漫画チックに選んで見ますた
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 03:37 ID:EVivB55g
梶山ってFKすごいんですか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 06:48 ID:4P+jzPvP
>>314

直接FK2本含めてハットトリックしたことがあるらしい
316狂人:04/04/29 09:57 ID:xqPndsq9
名古屋の渡辺がFWに転向。
FW,トップ下、左サイドでこれから使われるらしい。
前の試合ではトップ下に入ってた。
この世代では数少ない左利きで早生まれの選手だから、
がんばってほしい。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 10:43 ID:fbx0DZG4
うーん、SBに転向してくれた方が代表的には有り難かったかもな。
318 :04/04/29 11:26 ID:Z2W3oXEX
J最小158センチC大阪山城29日デビュー
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-040429-0006.html
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 12:16 ID:3/T49IBP
昨日のチェコ戦見て裏平山をCBにコンバートしてくれと思った。
320U-名無しさん:04/04/29 13:01 ID:tpL2mj7Z
名古屋は渡邉と本田どう使い分けていくのだろうか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 13:39 ID:vff+Hq5+
(先発)
福岡:田中
仙台:万代
広島:吉弘・青山・田村
C大阪:山城・苔口
清水:杉山
鹿島:増田
F東京:増嶋、梶山

(ベンチ入り)
鳥栖:高橋
甲府:鈴木
東京緑:森本
名古屋:渡辺
磐田:松井・カレン
柏:小林
神戸:村瀬

今のところの先発・ベンチ入りメンバー
J1がカップ戦のためか、初出場が何人かいる

・・ってか広島、勝負に出たな
322 :04/04/29 13:48 ID:I9uixcSi
広島はベストメンバー規定は大丈夫なのか?w
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 13:48 ID:RTvxUVsU
ナビスコだからどこもチャンス与えてるのか。
324 :04/04/29 13:55 ID:I9uixcSi
上の代表どもがいないからね。
325 :04/04/29 14:02 ID:IR5eym6b
はっきりいって前の世代は大熊の前任者が糞で大熊もそれを引き継いで
時間なかったし、なんかタレント的にもいまいちな世代だったから
この世代にはめっちゃ期待しとるよ
326 :04/04/29 14:03 ID:e75AaVzr
>>322
リーグ戦勝ち無しの最下位に向かって、ベストメンバー云々言われても困るわけだがw
327 :04/04/29 14:06 ID:I9uixcSi
>>326
悪かったよw

TVKでじっくり見させてもらうよ。報告するね。
328 :04/04/29 14:35 ID:nekvJC0Y
青山ゴル
329 :04/04/29 14:37 ID:I9uixcSi
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
広島・青山ゴール!
李のスルーパスから左足で。

しかし、直後に阿部ゴールw
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 14:40 ID:X4T8WQUo
阿部はスレ違いなのね
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 14:47 ID:qmqFjiiT
スレ違いついでで何だが、阿部はごっつぁんもいいところだった。(広島の集中力が切れてたんだろうけど)
別にごっつぁんゴールを卑下するつもりはないけど、あれを外したらヤバイでしょ
332 :04/04/29 14:54 ID:I9uixcSi
前半のU-19
 吉弘=失点場面はとろくさかったが、それ以外は問題なし。
 青山=あんまりボールに触ってなかった。ゴールは巧い。
 田村=スピードあるね。

あんま面白くないから、3時からはMXで鹿島東京見るわ。
333331:04/04/29 14:55 ID:qmqFjiiT
スマン、こぼれ球等を押し込んだわけじゃないから「ごっつあん」は適当ではないか。
どフリーだったに訂正しとく。
334 :04/04/29 14:59 ID:I9uixcSi
阿部のゴールは止めてからシュートまでがスムーズで
キックも良かったと思う。そんなに簡単なゴールではないと思うが。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 15:11 ID:qmqFjiiT
>>334
スレ違いだからこれ以上書かないけど、誉めすぎじゃない?
まず受けたボールが非常にやさしいパスだったし、どフリーでどこからもプレッシャーを受けていない状態では、あんなの普通でしょ。
角度的にもちょうどいい場所だったし。
336 :04/04/29 15:19 ID:I9uixcSi
>>335
別にそんなに誉めてないよw
そんなに簡単なゴールではないって言ってるだけ。
前にはDF(=吉弘)とGKがいたんだし、簡単ではない。
キックが良かったのも普通に事実。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 16:07 ID:46SEvW3L
清水の杉山ゴール
今期2点目
338 :04/04/29 16:38 ID:I9uixcSi
梶山ゴール!
すげーシュート!
339 :04/04/29 16:53 ID:I9uixcSi
梶山、増嶋はどっちも良かった。さすがにU-19代表のレギュラー。
増田は消えてる時間が長かった。
340 :04/04/29 16:56 ID:/HYU4VoG
>339
良かったなあ、増嶋、梶山!すげー活躍してた。
とても高卒ルーキーとは思えなかった。
341 :04/04/29 17:13 ID:OgSrvI6M
いくらナビスコでかつ代表組もいないとはいえ、U-19の4月時点でこれだけ多くの選手がトップの試合に
出るのって珍しいよな。ゴール決めた選手も複数いるし、周りと比べても遜色ない働きしてる
選手が多かった。
必ずしも代表常連の選手ばかりじゃないし、Jでなく大学にいった有望選手も例年より多かったのに。

やっぱり去年の高3世代は水準が高かったんだろうな。
342川上たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/04/29 18:56 ID:dBxSdL6u
杉山は?
343川上たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/04/29 19:09 ID:dBxSdL6u
杉山も点とったんだね。今テレビ埼玉で再放送してるね。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 19:20 ID:mqDwkQxv
京都、今日も中山登場

345名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 19:30 ID:mqDwkQxv
中山かなり惜しいシュートうちますた
346 :04/04/29 20:10 ID:zuvksM3A
梶山良かったか?
弱いチーム相手に点取ってもあんまり意味ないよ。
むしろ、栗山? 栗崎?
こっちのほうが全体で良かった。
ダレよコイツ?
347 :04/04/29 20:16 ID:I9uixcSi
>>346
それは栗澤。大学生。大久保とか田中の同世代だからスレ違い。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 20:27 ID:OGB1DE9v
中山良かったけど決定機はちゃんと決めないといけないな。
アシストチャンスも松井、しっかりトラップしてあげろよ。
U19で10番付けてる素材だけあるね。

349 :04/04/29 20:28 ID:zuvksM3A
>>347
ああ、結構歳なんだな。初めてみたから知らんかった。

この世代では梶山と増嶋、増田の3人?
増田は悪くなかったが、もっと自分で何かをやったほうがいいな。今のままじゃダメだろ。
まあ、この程度のチームなら出番はありそうだが、自分を伸ばすには微妙なチームだな。
増嶋は普通に良かった。鹿島のCBの下手くそさに比べれば神レベルだ w

梶山はいたか? 俺はみていない。点取ったときぐらいか。
350 :04/04/29 20:30 ID:XdcYqLAe
小林出たみたいだけどどうだった?
351   :04/04/29 21:49 ID:+NoORZR8
今年J1に2試合以上出場したU-20世代(1st第6節終了時点/ナビスコ除く)

F東 梶山 陽平(DMF.OMF/2試合、106分)
東V 森本 貴幸(FW/5試合、315分)(2種)
清水 杉山 浩太(DMF/5試合、281分1得点)
C大 苔口 卓也(FW/5試合、321分)
広島 田村 祐基(FW/2試合、107分1得点)

今年J2に2試合以上出場したU-20世代(第8節終了時点)

札幌 鈴木 智樹(DMF/6試合、408分)
仙台 萬代 宏樹(FW/7試合、288分1得点)
甲府 千野 俊樹(DMF/3試合、208分)
京都 中山 博貴(OMF/3試合、129分)
福岡 田中 佑昌(FW/4試合、205分3アシスト)

1試合のみの出場は、増嶋 竜也(F東)、渡邊 圭二(名古屋)、村瀬 和隆(神戸)。
352   :04/04/29 21:53 ID:+NoORZR8
いつもながら追加、訂正等有りましたら、どうぞよろしく...今日のナビスコは若手大盤振る舞い。(上のリストはナビスコ抜きの集計だが)杉山は浦和キラーか?広島は控えGKもこの世代の佐藤。
苔口はこれで公式戦出場時間が411分、早ければ次の試合で450分突破してこの世代の今季プロA第一号に。(現時点でプロAなのは杉山と東京Vの一柳のみかと)
J2は、千野が干されているほかは着実に出場時間を重ねている様子。あとまだ出番はないものの、湘南の吉井はコンスタントにベンチ入りしている。
353 :04/04/29 21:57 ID:76gr3QC+
>>349
梶山よかったと思うが。良いパス散らしてたよ。

>>352
千野は怪我したらしいが。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 22:00 ID:m8PXtpAT
>>349
あんた鹿だろ。自虐的杉
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 22:20 ID:I3Uq9wQj
現地観戦したが、増嶋は殿様プレーに終始し、他のDFやボランチに
かなりの負担を強いていたぞ。
あいまいなポジションでボールを見ていないでもっと動けと言いたい。
356 :04/04/29 22:27 ID:LkPRVVcg
い〜じゃないの、若手使ってもらえるだけ。
うちなんか監督のお気に入りしか使わ・・・グハッ
357川上たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/04/29 22:37 ID:dBxSdL6u
カレンはSBかに転向できないの?
歴代監督に守備は定評あるらしいしお膳立てが好きなら
358 :04/04/29 22:38 ID:I9uixcSi
>>356
ガンバさんですか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 23:28 ID:wuxRtCVM
>>357
よーし、パパSBに置いちゃうぞ〜!
て言うか余ったFW全員置いちゃうぞ〜

        森本  三木
      平山相     渡辺千

        兵藤  原

    苔口  田中  平山智  カレン

          豊田
360 :04/04/29 23:29 ID:I9uixcSi
豊田、GKかよ!w
361 :04/04/30 01:36 ID:d3H8dRQA
ユース代表サブの長身FWはCBにコンバートして
育てるべきだな。 A代表はヘディング負けすぎで
見てらんない。

    平山 カレン
      中山
苔口 杉山 梶山 中村
  平山 萬代 豊田
      松井

これでいけ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 01:36 ID:vyO0Xrv0
豊田って背高いし、体格いいし、足速いな。
とろい平山より、期待してる
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 02:22 ID:UriSwpFH
>>361
そうそう。
大型FWで大成しなさそうな選手はどんどんDFにコンバートしちゃった
ほうが将来性開けるよね。

萬代はゴールもしたし何気に久保の半分くらいには育ってくれそうだけど…
豊田とか平山智とか田中らへんはどんどんCBも経験させたいね。
苔口や原なんて実際にWBになったしね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 03:03 ID:0punG7ML
豊田は結果だしてるけどな
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 03:41 ID:noch69l5
昨日の中山は交代でFWっぽい位置にも結構いたよ。
投入直後はミスがあって駄目だこりゃかと思ったけど、時間が経つに連れて
ルーキーらしくなく普通に前戦でキープしたり決定的な仕事してた。

楽しみな選手だけどJ1チームに行ってくれないかなぁ…


366 :04/04/30 04:22 ID:lc0jmzdH
高校時代にFW→DFへ転向ってのはよく聞くが、
プロ(大学)に入ってからの転向ってあるのけ?
Jリーガーだと誰?FW→DFはよくいるが。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 04:45 ID:UriSwpFH
例えばバルセロナ五輪で日本人得点王だったストライカー三浦文丈なんかは
今、F東京でボランチやってるよね。
田中達也が10年後にボランチやってるようなもんだ。
他に波戸もFWからDFになったけど。あと曽田とか外池とか。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 04:52 ID:EjffDczC
SBやWBなら元FWや元攻撃的MFは沢山いるね。
ボランチも結構いる。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 07:45 ID:KnIcNJvl
今昨日の瓦斯対鹿のビデオ見終わった。
増嶋は普通に良かったね。
髪をまっ茶ッ茶にしたのは残念だけど。

梶山はゴールシーン以外はパッとしなかったな。
中途半端なプレーが目立つというか、あんま攻撃面に関しては効果的なプレーはほとんどなかったね。
まぁフィジカルはU−19世代にしてはしっかりしてるなって改めて感じたけど。
守備は比較的よくしてたと思う。
ただ言ってはなんだが、大熊好みの選手になりつつある感じはした。

増田は完全に消えていた。

370名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 08:02 ID:bEUyRnsl
梶山のプレーが相手に与えていた脅威はビデオでは伝わりにくいのか
371 :04/04/30 08:10 ID:ti4YGdxU
=アルゼンチン リバープレートFW池元U19代表召集=

アルゼンチンリーグ・リバープレートFW池元友樹(19=東福岡高)が
近日中に発表されるU−19日本代表アジア遠征メンバーに
選出されることが29日、明らかになった。
(後略)

だってさ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 08:17 ID:EjffDczC
一瞬、池沼かと思った
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 08:19 ID:5hxUCcs9
374 :04/04/30 10:01 ID:Tkshg+Qv
ひがしの池元キタ―!
左サイドに新たな候補か。

375 :04/04/30 10:22 ID:8HrGxdMa
梶山はすごく良かったと思うが、ボールの取られ方がかなり悪いな。
あいつ本当にボランチで使えるのか?
376 :04/04/30 10:36 ID:ZJmmjFyn
梶山は実はFWに近いほうに置いたほうが良い。
377 :04/04/30 11:33 ID:ti4YGdxU
>>376
それならこのチームにいらないと思うが。
378名無し:04/04/30 11:50 ID:kVYy+uZj
磐田戦、生でみたけど梶山守備はまだプロレベルじゃない。
攻撃のセンスはいいんだけどね。
今野クラスと組まないとボランチはきつい。
379 :04/04/30 11:55 ID:+sgPEBvP
池元ってサイズどのくらい?
380 :04/04/30 11:58 ID:EoLfH+Kv
170cm弱ぐらい。
381 :04/04/30 12:03 ID:Lk7Yf9P2
長身FWがあまってるってすごい世代だな
382 :04/04/30 12:04 ID:cLE7Uzk6
ボランチって言うか、中盤はフラットにしたほうがいいんでないか?

純粋なサイドアタッカーってコケしかいないと思うし。
一方で真ん中での攻撃な好きな選手の方はゾロゾロいるし。
383 :04/04/30 12:36 ID:rg4XRaFA
>>366
井原は大学でFW→DF。
鈴木秀人も磐田入りしてからDFになったと思う。
384狂人:04/04/30 12:46 ID:XuYwvRJu
昨日のナビスコ&J2ではこの世代の選手が多数出てたな。
広島では吉弘や青山、田村が出てたな。
増田も野沢を差し置いて出てたのは評価できる。
増島も鹿島相手に1点で抑えたし、梶山はゴール決めたし、
良かった良かった。
グランパスも渡辺や豊田くらい出しても良かったのに。
385 :04/04/30 13:06 ID:ti4YGdxU
>>382
中盤フラットは、全員にかなりの能力+体力が要求されるぞ?
特に真ん中二人には。
今日本人でそれになんとか対応できるのは
Aレベルで言うと、中田ヒデと稲本だけだと思う。
だからこそ最初、ベンゲルは稲本を獲ったと思うんだけど、
その稲本でも、プレミアでは結構厳しい訳で。

それを19でやるには、監督もそれなりの戦術家である必要があるし。
386385:04/04/30 13:11 ID:ti4YGdxU
ちょっと表現を間違った。

>それを19でやるには、監督もそれなりの戦術家である必要があるし。

それをやるには監督もそれなりの戦術家である必要があるし。
熊にその能力があるとは思えないwし、
まして19でやるのはかなり厳しくないかな?

って方がよかったです。
387 :04/04/30 13:14 ID:rg4XRaFA
フラットな中盤のサイドをやる奴もいないような。特に右サイド。
388 :04/04/30 13:16 ID:rg4XRaFA
お、ID末尾が英国サッカー協会だw
389 :04/04/30 13:30 ID:aM1mL5yS
390 :04/04/30 13:34 ID:N6ICqW9t
>>389
前の奴は誰?
391 :04/04/30 13:35 ID:rg4XRaFA
>>389
レス番号間違えてない?
392 :04/04/30 13:38 ID:KnIcNJvl
>>390
たぶんパク・カンジョ
393 :04/04/30 14:13 ID:rg4XRaFA
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   たった一つの命を捨てて
  |◎) ̄  ̄|| ̄ ̄ ) ミ 生まれ変わった不死身の体
 彡、___||_/`\ 鉄の悪魔を叩いて砕く
/ __     /´>  ) クマーンがやらねば誰がやる
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \ 
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 14:44 ID:fUV+o4ya
>>387
去年の仙台カップ、イタリア戦ではフラット気味でやってた。

左から 苔口 高柳 高萩 寺田 の並び。

高萩寺田が上手かったな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 15:10 ID:GMXzE0nv
U-19代表発表まだ〜?
396 :04/04/30 16:55 ID:EoLfH+Kv
サカダイにU−19代表名鑑載ってたね。
397 :04/04/30 17:39 ID:sJ+aVdGJ
鹿瓦斯戦見たが梶山は時間たつごとに良くなってるね
中田や小野の若い頃を彷彿とさせる抜群の存在感は将来性充分やね
398 :04/04/30 18:12 ID:EoLfH+Kv
東京Vが韓国U19代表DF李康珍を獲得
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-040430-0033.html
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 18:27 ID:87eBMVSY
>>398
韓国人DF育てるのもいいけど
ちゃんと一柳を育ててくれよ。
400 :04/04/30 18:41 ID:rg4XRaFA
>>398
一柳、かわいそうに…。
401 :04/04/30 18:51 ID:HXYjXx8i
東京のチームって韓国人育てるのが好きね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 22:26 ID:Bje3qsU8
村瀬に熱視線 U―19大熊監督
------------------------------------------------------------------------
2004/04/30
 U―19(19歳以下)日本代表の大熊監督が柏―神戸戦を視察し、17日の第6節でJ1
デビューを果たした神戸のルーキー村瀬に熱い視線を送った。村瀬は後半27分から出場し、
播戸と2トップを組んだ。同38分に初シュートを放ち、2分後には30メートルのドリブル突破
で好機を演出。その積極性に、大熊監督は「頑張るタイプだし、次また見てみたい選手」と高
評価を与えていた。

ソースは ttp://www.kobe-np.co.jp/vissel/news081.html
403 :04/04/30 22:44 ID:H6nIh23Y
一柳はたぶんしばらく出れんぞ
大卒の戸川って言うのがある程度使えるめどが立っちゃった感じだから
404 :04/05/01 03:01 ID:eJW5Nn+k
TVで観た感じだけど、増嶋は無難で出来で初先発としてはよかったと思う。
ただ、無難すぎであまり個性が見えなかった気もするけどDFの新人だから
仕方ないか。ところで、広島は森崎兄弟不在なのに高萩・高柳はまだベン
チ入りも出来ないレベルなの?
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 03:24 ID:XX9PSi3p
大型DF育成は急務なのに
406 :04/05/01 05:22 ID:I7t6FGeE
>>404
二人とも4月に入ってから怪我してたろう。
怪我自体はもしかしたら治ってるかもしれんが、試合に出れる状態じゃないって事だろ。

>>398
そいつ随分前からヴェルディの練習生だったやつだっけ?
407 :04/05/01 06:21 ID:pXHfRX3Z
高柳は骨折したらしいよ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 08:22 ID:m+pXfBnc
>>405
飛び級で吉(ry
409 :04/05/01 13:23 ID:1HcYgMxF
>>397

中田や小野と比べるのは、無理があり過ぎ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 13:33 ID:I7t6FGeE
まぁ小野がレッズ時代一番輝いていたのは1年目だからな。

ところで梶山って1シーズン戦い抜く体力の方はどうなの?
なんとなく太りやすそうな感じがするからさ。
411 :04/05/01 14:27 ID:FwQ0KLJC
梶山は明らかに年齢詐称

【祝】大学初ゴ〜ル♪

おめ☆(≧▽≦)o∠★:゜*'
413 :04/05/01 19:00 ID:td0ibKll
↑ネカマキモイんだよ
氏ね
414 :04/05/01 19:05 ID:p6ir2tXU
森本ってなにがすごいんですか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 19:13 ID:267+pkrU
>>414でも名前を知っているくらいすごい
416 :04/05/01 20:35 ID:CZ0ukt/U
このスレの速さなら言える
平山と森本は近いうちに忘れ去られる  
417 :04/05/01 21:44 ID:G1Et/p7O
森本はスタメンで使われ続けたのが異常
緑ユースだけにこのまま消えていかないか心配ではある

まあ普通にU-16で活躍すればいいのでは。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 04:37 ID:ulD6jDwC
大怪我をしないかぎり忘れ去られはしないだろ
419 :04/05/02 09:14 ID:UBpyfLGM
サンスポの平山の記事にあった
U−19日本代表
9日から中東・マレーシア遠征(19日まで)
28日からトゥーロン国際トーナメント(フランス、6月8日まで)
420 :04/05/02 10:46 ID:ld4/e8Yr
日刊によると

U19代表、9日から中東・マレーシアへ

 U−19代表の大熊清監督が1日、9日から
中東・マレーシア遠征を行うことを明らかにした。
9日に集合して10日に中東へ出発。12か13日に試合を行い、
14日にマレーシアに移動。同国でも試合をして19日に帰国する。
中東の遠征先はUAEが有力。試合相手は地域選抜かクラブチームを予定している。
マレーシアは9月のアジアユース選手権の開催地で視察も兼ねる。

メンバーの発表は6日かな?
試合が立て込んでるから各チームも5日が終わらないと
スケジュールできないだろう。増田なんかチームが出さないかも
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 12:32 ID:v3ZqDu62
増田くらいは出すだろ。
梶山や中山とかは出せないかもしれないけど。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 12:57 ID:IYZEoCe5
京都の中山博貴

今日スタメン
ttp://www.tbs.co.jp/supers/game/20040502_2205.html

先日の試合で先発出場していて途中で中山と入れ替わった選手が控えで
中山が先発らしいから
今日、良いパフォーマンスを見せたらレギュラーのチャンス。
423 :04/05/02 13:08 ID:ld4/e8Yr
>421
鹿の野戦病院状態を知らんの?
まあ復帰者の状況次第だろうけど今日もスタメンくさい
424 :04/05/02 13:19 ID:DUXXdnl4
鈴木智樹スタメソ復帰
425 :04/05/02 14:11 ID:YO0lLlAL
中山、ドリブルいいなまじで。
426 :04/05/02 14:24 ID:Y4j2Xzp3
増田は野沢より髭に評価されてるのか…。
中々やるな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 15:06 ID:CCbrbl4y
中山機能しなかったな
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 15:25 ID:CCbrbl4y
スレ違いだが交代した田原がすごく成長してるよ
今後が楽しみだ

429 :04/05/02 15:43 ID:jh9HcjTF
杉山・・・
430桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/02 16:00 ID:F3GianCh
梶山先発
431 :04/05/02 16:34 ID:YO0lLlAL
増田すげーーーーーー!!!!!
432マンコと僕と君の瞳:04/05/02 16:48 ID:eHaysSBb
増田、髪型変えれば永井みたいにかっこよくなりそう
僕、タイプ
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 16:49 ID:v3ZqDu62
ホストプレーヤーは要りません。
434  :04/05/02 16:52 ID:YO0lLlAL
デビュー戦で、自分で起点作って決めるなんて
はじめてみたよ
435:04/05/02 16:57 ID:dcqTkKjL
しかしこれで代表に出されなくなるかも>増田
436 :04/05/02 17:03 ID:UO4sg4Z9
増田いいよ、鹿島で今日一番いいプレイしてる
437 :04/05/02 17:04 ID:8ZVil3Pm
増田消えてるな。
ダメだな。
438 :04/05/02 17:08 ID:YO0lLlAL
>>437
神戸サポ乙
439 :04/05/02 17:12 ID:yqI7iAj0
何気に吉弘もスタメンだな
440 :04/05/02 17:24 ID:W1qFw5T9
梶山はもっと積極的に行けよ
ちょっと消極的すぎ
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 17:30 ID:v3ZqDu62
>>440
たしかに
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 17:36 ID:EaE66aIh
なんか妙にスタメンで出てる選手が多いね。
普通WYの頃ですらスタメンで出てる選手多くないのに。
443 :04/05/02 17:42 ID:u3aCuKAS
増田リーグ初出場で初得点なんて凄い
444桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/02 17:52 ID:F3GianCh
陽平たんオジャンウンたん乙
445 :04/05/02 18:03 ID:cn6RKu1F
増田マンオブザマッチでした。
ヒーローインタビューもなかなかよかった
446 :04/05/02 18:06 ID:hIi0WMz3
オラわくわくしてきたぞ!!!
447 :04/05/02 18:08 ID:vihL0Kwd
増田得点以外でも普通に良かったしな。
J初出場でこれだけやれるのは中々凄いのでわ?
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 18:09 ID:6oAU2Ont
やるねぇ、増田。
未だにプレー見たことないんだけど。
449 :04/05/02 18:09 ID:RwlQfxCG
増田結構いいな。シンプルにはたけるし。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 18:11 ID:7AewuibD
どうでもいいけどこのスレ、海外サッカー板からの名残か、
名前にスペース入れてる人が多いな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 18:14 ID:C51a9RdZ
この世代って何気に黄金ってる気がする
代表に選ばれてなくても、Jの試合に出てる奴もチラホラいるし
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 18:20 ID:K9bKS2TN
黄金(・∀・)イイヨイイヨー
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 18:26 ID:Ep9V+Cgy
初めて増田見たが藤田系のスペース感覚(縦)と
小笠原系のスペース感覚(横)を併せ持った高素材だね
テクや落ち着き具合もなかなかだがセンスの良さだけは
産まれ付きのものだけに特に将来が楽しみだ
454 :04/05/02 18:30 ID:8ZVil3Pm
増田消えてたじゃん。
お前ら何の試合観てたんだ?
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 18:32 ID:Ep9V+Cgy
まあチンタラ前の方で歩いてる姿が非常に多かったのは事実
それは高卒新人のデビュー戦だからしゃーない
そういうのは経験の問題だから
456 :04/05/02 18:37 ID:+0R0ik58
ID:8ZVil3Pm
457 :04/05/02 18:49 ID:jh9HcjTF
>>454
消えて点取ったのか、凄いな
458  :04/05/02 19:08 ID:YO0lLlAL
>>454
あれだけいいタイミングで前線に飛び出してたのに、
消えてるって感じたの?
多分違う選手と間違えてるよw
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 19:34 ID:VvvrS3+K
増田は消えていたぞ。
ゴール決めた後、ずーっと消えていた。
スカパーが放送事故起こしやがって…。
460桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/02 19:56 ID:F3GianCh
今日の梶山また見てるけど(・∀・)イイネ。
僕は好きだよ。
だけどそこはシュートだろ。ってのが結構あったね。
とおもいました
461_:04/05/02 20:45 ID:F9lq1kRR
増田は評判通りだったみたいだけど、神戸の村瀬も出てたんだよな。
こっちはどうだったん?
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 20:50 ID:K9bKS2TN
出場時間1分で評価は出せないでしょう
463 :04/05/02 21:04 ID:wblDS15G
吉弘はかなり使える。
後半少しスタミナ切れした感はあったが、高さもあるし1対1も強い。
464   :04/05/02 21:06 ID:pflRWqQ9
今年J1に2試合以上出場したU-20世代(1st第7節終了時点/ナビスコ除く)

F東 梶山 陽平(DMF.OMF/3試合、196分)
東V 森本 貴幸(FW/6試合、317分)(2種)
清水 杉山 浩太(DMF/6試合、371分1得点)
C大 苔口 卓也(FW/6試合、350分)
神戸 村瀬 和隆(FW/2試合、71分1アシスト)
広島 田村 祐基(FW/3試合、118分1得点)

今年J2に2試合以上出場したU-20世代(第9節終了時点)

札幌 鈴木 智樹(DMF/7試合、498分)
仙台 萬代 宏樹(FW/8試合、368分1得点)
甲府 千野 俊樹(DMF/3試合、208分)
京都 中山 博貴(OMF/4試合、174分)
福岡 田中 佑昌(FW/4試合、205分3アシスト)

1試合のみの出場は、増田 誓志(鹿島)、増嶋 竜也(F東)、渡邊 圭二(名古屋)、山城 純也(C大阪)、吉弘 充志(広島)、
眞行寺 和彦(水戸)、吉井 孝輔(湘南)。
465   :04/05/02 21:13 ID:pflRWqQ9
いつもながら追加、訂正等有りましたら、どうぞよろしく...増田(鹿島)リ−グ戦初出場&初得点がやはり今節の目玉かと。
山城(セレッソ)、吉弘(広島)もリ−グ戦デビュ−。苔口は公式戦出場時間が計440分。プロAまであと一歩。
この調子だと今季中どころかアジアユースまでにこの世代のプロA契約者が二桁いくかも。
J2では湘南の吉井と水戸の眞行寺が初出場。水戸は83年&84年生まれの選手を3人まとめてレンタルに出したので、出場チャンスはまだまだありそう。
あとは...清水公式の試合速報で杉山だけ(多分)は、たいてい「浩太」と名前で記載されていることに、中の人のそこはかとない親心(?)が感じられた...
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 21:23 ID:pflRWqQ9
・鹿島アントラーズ
無 山本 拓弥 Takuya YAMAMOTO(2種)
[1] MF [2] 1986/06/22 [3] 170/67 [4] 茨城県 [6] 鹿島アントラーズJrユース
 
無 滝川 敬祐 Keisuke TAKIGAWA(2種)
[1] DF [2] 1986/04/18 [3] 163/62 [4] 茨城県 [6] 鹿島アントラーズJrユース
 
無 鈴木 寿毅 Toshiki SUZUKI(2種)
[1] DF [2] 1986/10/22 [3] 170/68 [4] 茨城県 [6] 鹿島アントラーズJrユース
 
無 野本 泰崇 Yasutaka NOMOTO(2種)
[1] DF [2] 1986/04/27 [3] 176/70 [4] 茨城県 [6] 鹿島アントラーズJrユース
 
無 杉原 一貴 Kazuki SUGIHARA(2種)
[1] GK [2] 1986/06/30 [3] 180/71 [4] 茨城県 [6] 鹿島アントラーズJrユース
 
無 関野 達也 Tatsuya SEKINO(2種)
[1] FW [2] 1986/06/22 [3] 179/73 [4] 茨城県 [6] 鹿島アントラーズJrユース

ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00000133.html

鹿島が恒例の二種大量登録をしたので、念のため。野本は去年1試合ベンチ入り。

東京V、横浜M、清水、磐田、G大阪、広島は既に二種大量登録済。あとは特別指定を除けば浦和と大分に一人づつかと。
467 :04/05/02 21:25 ID:mqqaEREm
吉弘いいな!フィードの軌道もキレイだった。磨けば光りそう。
レッズの坪井の足元の危うさと比べて全然吉弘の方が見てられたぞ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 21:33 ID:IYZEoCe5
吉弘、初出場とは思えないくらいに利いてた。

サンパイオ先生からボール奪取の技やゲームの読み方を盗んでくれ
469 :04/05/02 21:43 ID:O1q4urdq
みなさん









ロリってますな
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 21:44 ID:iBYsuW9f
意外ト中盤にいい選手が多いけど監督が大熊じゃ生きないな
中盤潰しの大熊だからな
471増田厨:04/05/02 23:10 ID:OjPz8Eyw
おー!都合で見れなかったが、なんだか増田良かったみたいだな。
深夜録画で見よお。

その他U19組もやたら出場状況が良いな。
83年組なんかこの時期出てたの角田ぐらいしかいなかったのに。
472U-名無しさん:04/05/03 00:09 ID:75Ifl/EQ
ウザイ増田厨がしばらく来なかったので増田が活躍できたよ
何をしたいのかわからないこの増田厨が氏ねば
増田は益々活躍できると思うよ
473増田厨@471:04/05/03 00:13 ID:0msJiG8Y
なんでそんなに必死なの?プッ
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 01:39 ID:8ud2Gjkv
とりあえず梶山ト増田は楽しみだな
二人を共存させるのは大熊には無理かもしれんが
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 01:42 ID:17rcGPJl
吉弘は全く違和感なかったな。
普通に通用してた。田中壊したの吉弘だったのか。
476 :04/05/03 02:41 ID:YBAs98wK
広島はどこかの赤いチームと違って、終始組織が機能していたから(フィニ
ッシュがダメだったけど)吉弘は無理なく守備をすることが出来たな。とはい
え、いい出来だったのは事実。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 04:14 ID:BzmrM6VR
> ID:pflRWqQ9(>>464-465

乙です。
自分はここ数回のAYやWYの時期になると決まって「前回や前々回のチームには
どれくらいJレギュラーが居たっけなあ」と気になる性質なんだが、今日から貴方の
(というか各節記録の)かきこみを保存して将来に備えることにしたので(w、
今後とも是非よろしくおねがいします。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 06:34 ID:kalbMENv
吉弘はエメルソン、田中と1対1の状態にならなかったから
なんとも言えない。
479_:04/05/03 09:16 ID:3u8LL0oV
>>478
 はあ?なに見てたんだと・・・
480 :04/05/03 09:38 ID:OmwRisp+
増田2点取れそうだったな
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 10:13 ID:urA7f9my
>>478
結構あったけど
前向かれたら,ほぼやられてたけど

点取られなかったんだから良かったんじゃないかと
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 11:19 ID:e35Zipw2
昨日の試合はチーム全体としての広島の守備がよかった。
エメルソンと田中へのパスコースを広島のFWや中盤が
消していたので2人に生きたボールが渡らなかった。
その結果、吉弘は2人と1対1の状況に殆んどならなかった。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 12:25 ID:Tigg9/a8
増す島よりつかえるな
484 :04/05/03 12:35 ID:C+aLMNqT
吉弘は髪を切ったのが良かったんだな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 13:37 ID:7sm1pTHq
ロングボール一辺倒から戦術変えるかな
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 15:46 ID:eg2gqQBl
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-040503-0011.html

>日本代表MF中田、中村、小笠原ら、成功した司令塔に共通するスタイルで、
>同監督が毎年開催するブラジル合宿に中3時に参加した際「あいつは誰だ? 
>将来、いい選手になるよ」と評価された。


ジーコは神!
487U-名無しさん:04/05/03 16:02 ID:xVOzrueq
言うだけなら山ほど言ってそうな気がするな
488 :04/05/03 16:15 ID:wZP6Bv0v
また馬鹿島のマスゴミを抱き込んだマンセー宣伝作戦か

もう同じ手で散々ショボイのしか出してないんだから懲りろよな
489 :04/05/03 16:23 ID:+h9Qs19k
昨日の試合見てようやく梶山の凄さがわかった。
特に昨日の試合での出来がよかったのかどうか知らないが
昨日はまるでベルマーレに入った頃の中田ヒデのようなプレーしてたな
とにかくパスセンスが高い
周りがよくみえてる上に、相手のタイミングを外すパスが多かった
この才能は天性のものだから誰もが持てるものではない
このまま成長してくれたら間違いなく大物になるな
久々に本物を見た感じ
中田、小笠原の系譜を継ぐのはこいつだと感じた
この先が楽しみだ
490  :04/05/03 16:31 ID:YpHw1/jA

      中山

   梶山    増田

この中盤が見たいのだ。
左は苔口、右はまあ誰でもいいや。
491 :04/05/03 16:35 ID:9sT7+tpw
増田なんて使えないだろ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 16:40 ID:17rcGPJl
>>490

梶山 増田 ダブルボランチじゃあ怖すぎるだろ
493桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/03 16:40 ID:AqWJj8MF
首太家長
494 :04/05/03 17:35 ID:RCN4ywHD
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 18:08 ID:pWrsTJOk
杉山また呼ばれてして欲しいねぇ
496 :04/05/03 18:56 ID:OJIKjJGd
サッカーaiにU−19代表カタログ
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 19:01 ID:zDyhGXFJ
大熊はなにしにエコパ逝ったんだろう?
498 :04/05/03 19:06 ID:ZSpbPzr4
>>497
トイレしに
499  :04/05/03 20:41 ID:7bmklTuq
>>497
杉山のチェックに決まってんじゃん。
500 :04/05/03 20:56 ID:HND98tEB
杉山は遠藤保と同タイプっぽいな
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 20:59 ID:cpkrI51w
大熊解任デモはやらないの?
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:09 ID:NqacQysl
増田なんて典型的な2流選手だから杉山浩を使うほうが良いな。
杉山浩の実力はマジっぽい感じだしJでも増田以上に結果出してる。
静岡ダービーで清水が勝ったのはこいつのおかげ。
磐田相手に震え上がらせるシュートも放ったし現最強は杉山で決定。
この中では梶山がいらないな。
杉山浩が先発で相方が守備専ボランチ置いてベンチに増田。候補外に梶山で。
503  :04/05/03 21:12 ID:7bmklTuq
>Jでも増田以上に結果出してる。

そりゃ2年目だからなw

504名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:16 ID:B/CgrO3X
清水みたいな3流の糞チームで試合出てもたいした価値ないけどな
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:17 ID:NqacQysl
これでいいよ

          平山相  カレン

       苔口    渡辺千   守備専MF

          杉山浩  守備専MF
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:19 ID:B/CgrO3X
杉山なんか清水という雑魚チームだから出れてる2流選手
磐田、鹿島、横浜、F東京といったチームではベンチ外
507 :04/05/03 21:20 ID:HND98tEB
増嶋はボランチのほうが向いてそう
508  :04/05/03 21:22 ID:7bmklTuq
千真のトップ下はあり得るかもしんない。
そっちのほうが点取れそうだから。
ま、杉山はその他の候補に比べて特に秀でてるとも思わんがw
509桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/03 21:27 ID:AqWJj8MF
梶山は来期バレンシアからオハーがくるよ。

間違いない!
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:29 ID:NqacQysl
>>507
つーかボランチかSBに転向する気無いなら詐称してでも180名乗れや。
これ以上、170cm台のCB増やしてどうすんだ。世界じゃ通用しないよ
511 :04/05/03 21:30 ID:WlgkPEM+
森本を選びなはれ
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:33 ID:zXvRsk0y
tbsで梶山の試合見たけどたいしたことなかったよ。
現時点では杉山の方が上。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:37 ID:17rcGPJl
吉弘のほうが将来性ありそうだね

吉弘>>増嶋
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:38 ID:NqacQysl
現時点で上のほうを使うべきだな。
じゃあ杉山浩で。
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:41 ID:cpkrI51w
梶山はトップ下


516 :04/05/03 21:44 ID:2dLbBLvQ
つーか前に見た時より身長が伸びてるような気がした>梶山
どっちかと言うと小さいほうかと思ってたんだが。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:46 ID:SJJvCRJX
昨日の梶山は確かにつまらんかったな。
プレーに若さがないと言うか、積極さが感じられないというか。
能力はあるんだろうが、悪い時の梶山には、いつもこんなモヤモヤした印象を抱く。

あと身体堅そうだよね、すっごく。


518  :04/05/03 21:47 ID:7bmklTuq
>>516
公称178cmもあながち嘘じゃないかもな。
519 :04/05/03 21:50 ID:Rs6iOBNw
梶山って、個人で打開できる?ドリブルは巧い?
シュート意識の低いパサータイプのトップ下はもうウンザリ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:51 ID:17rcGPJl
カフェでは酷評されてたけど

実際はどうだったんだ<梶山

波が大きい奴(゚听)イラネ
521  :04/05/03 21:53 ID:7bmklTuq
梶山良かったと思うけどね。
522 :04/05/03 21:53 ID:Rs6iOBNw
そこで家長ですよ>トップ下
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:53 ID:NqacQysl
>>519
ハゲド。
こういうタイプはどんどん切り捨てていくべき。
ドリブル磨いてシュートへの貪欲さ身に付けたらまた来い。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:56 ID:cpkrI51w
梶山にはシュートをもっと積極的に打ってほしいな
ポテンシャルはMFとして過去最高かもしれない
ドリブルがいいから将来海外でも通用するかも
525桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/03 21:58 ID:AqWJj8MF
梶山はあのボールを持ったときのなんていうかあの感覚がたまらないの!ハァハァ
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:59 ID:NqacQysl
家長は必要だな。
テレビ中継がある時は家長必須で。
地方でやってなおかつテレビ中継無いなら渡辺千で。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 22:00 ID:SJJvCRJX
ドリブル上手いって感じは正直しないな>梶山
あと瞬発力とかスピードとかはある選手じゃない。
フィジカルコンタクトはU−19としては十分強いだろうけど。

528 :04/05/03 22:01 ID:2dLbBLvQ
>>524
シュートに限らず弾離れが1テンポ遅いよな。
529 :04/05/03 22:02 ID:xm5hJphk
俺は梶山がおじいちゃんの姿しか見たことがないんだが、
若者になったらスピードはあるのか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 22:05 ID:cpkrI51w
意外とドリブルのスピードあるよ梶山
前の試合でもファールとってたじゃん
足りないのはシュートの積極性だけ
キック力あるのに
これをクリアできれば完成度の高いMFになれるよ
531 :04/05/03 22:07 ID:HND98tEB
ツーロンが楽しみだ
そろそろ優勝きぼんぬ
532 :04/05/03 22:08 ID:RTLUPyP0
梶山はケリーが復帰するまでが勝負だから、アジア遠征辞退してクラブに専念してほしいな

>>516
身長まだ伸びてるらしい。
去年176pだったんのが今年178pになってるから、来年あたり180p越えるかも
533 :04/05/03 22:20 ID:7qTak40w
>>526
意味がわかんない。
よーするにお前が見たことないから見たいだけだろw
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 22:23 ID:rOOzzmJ+
増島はボランチにするべき
185cmとかでそろえないとどうにもなんない。
ここ最近の欧州南米のDFの大型化は凄い。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 22:31 ID:SJJvCRJX
よし、豊田はDF転向
536 :04/05/03 22:40 ID:RTLUPyP0
身長179pで才能の有る選手と185pで才能の無い選手どっち使うかって話だと。
185p以上有って能力の高いDFが居たらこの年代に居たら、とっくに代表入りしてると思うが。
537 :04/05/03 22:43 ID:7qTak40w
>>536
その通り。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 22:43 ID:rOOzzmJ+
いや増島は175ぐらいしかないよ
その嘘データでは世界と勝負にならない

実際欧州とか南米(ここも大型化が進んでる)アフリカと
やったとき実際に差が出来ちゃうだけ。
185の奴は185ぐらいあるよ、あんま鯖読まない。読む必要がないというか。

攻撃の才能もあるし基本ディフェンスは出来るし市船で体力もあるから
ボランチにするべきだと思うよ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 22:47 ID:rOOzzmJ+
サッカーセンスがあってでかい奴は各高校でDFなんてやってないからね
どうしてもコンバートが必要になる
JFAがそれをしなさすぎる。
540 :04/05/03 22:48 ID:TyqYIT4X
増嶋は瓦斯でスタメン取れそうもないからもう若年代表は無理じゃねーの。
とくに今回は試合出てる奴多いみたいだし。

ジャーンと茂庭もまだ息長そうだしw
541 :04/05/03 22:48 ID:7qTak40w
>>538
175しかないってことはない。
実際に見りゃわかる。
178〜9ってとこだろ。
祐三よりは明らかにデカイ。
松下よりもデカイ。
542 :04/05/03 22:49 ID:2dLbBLvQ
>>538
この前瓦斯戦見たら何気にでかかったぞ、あいつ。
茂庭よりちょっと低い程度だったし、175って事はありえない。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 22:50 ID:UcFV+qvh
茂庭が大きくないだけじゃないか?
544 :04/05/03 22:52 ID:RTLUPyP0
>539
それはJFAの問題と言うより高校サッカーの問題と言った方が良さそうだな。

試合で勝つためには、どうしてもデカイ奴はFWで使いたい。
それも1〜2年生のうちからパワープレイ要員として使われるから、
FWとしてもなかなか育たない。

熊が裏平山とか豊田とか呼ぶのは、それを補うためなんじゃないかな。
545桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/03 22:53 ID:AqWJj8MF
だいたいコケコケと同じくらいじゃん。写真見ても
546 :04/05/03 22:54 ID:WLlsyYEk
増嶋は外せないだろ。
現時点のこのチームにとっては、DFに必要な能力を高い水準で兼ね備えた、不可欠の選手。
どうせWYで同年代の世界レベルとやることになるんだし、通用する・しないはその時判断すりゃいい。
547 :04/05/03 22:56 ID:2dLbBLvQ
>>543
茂庭、那須とあんまり違わないだろ。
548 :04/05/03 22:57 ID:7qTak40w
大熊にとっても増嶋はキーマン。
試合終盤になると何故かFWともMFとも言えない前目のポジションに上げてるし。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:04 ID:rOOzzmJ+
こないだボランチ酷かったでしょ?

だからボランチに増島で、DFはコンバートで作る、経験が大事なポジだし
みんな基本的なサッカーセンスはあるから対応できるっておもったのよ。
550 :04/05/03 23:09 ID:7qTak40w
>>549
増嶋ボランチも構想にはあるんじゃないかと思うけどね。もう1枚信頼できるDFが入れば。
吉弘がその役割に十分割り込めそうな感じになてってきたのはプラスだろうね。
一柳も期待してるんだけど大熊の評価がイマイチなようで。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:16 ID:SJJvCRJX
アルディレスの評価も低そうだが>一柳
でなかったら18歳の韓国人DFとプロ契約せんだろう。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:34 ID:17rcGPJl
一柳ガタイはいいんだがなあ・・
553 :04/05/04 00:17 ID:/XGhtP1P
こないだのU−23代表とフル代表の欧州遠征観ても、やはりロングボールを
ことごとく遠くへ跳ね返す釣男みたいなDFの必要性を痛感した。誰かおらんのか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 00:20 ID:FEuB2duk
とにかく守備能力の高いボランチを早急に探さないトヤバい
555 :04/05/04 00:22 ID:27wOqztr
>>553
>>554
豊田
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 00:22 ID:buWBSluH
そのDF構想の中に森下も入れてくれよ…もう少し身長伸びればなぁ;
やっぱりSBとして何とか残れればいい方か……はぁ。

ところでツーロンってもちろん放送あるよね?
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 00:31 ID:4/biXCYy
ツーロンは運がよければ試合の1ヵ月後くらいにCSでチラッとやる程度。

一柳は俺も期待してたんだけど熊はなんで使わないんだよ!!
あと豊田は1日も早くDFにコンバートしてやれよ。FWじゃ2年でクビだろ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 00:33 ID:xSGNa+n7
一柳なんて名前先行だろ
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 00:49 ID:gyJIA6Ok
豊田より平山智のほうがやばい。
あいつは早急にDFへコンバートするべき。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 01:01 ID:FEuB2duk
アルディレスに嫌われたのか?一柳
561  :04/05/04 01:04 ID:/XGhtP1P
そうだね。豊田は平瀬クラスにはなれるかも。
しかし裏平はヘディング下手杉。
562 :04/05/04 01:29 ID:01ZhhLAE
一柳とか俺の予定じゃ不動のはずなのに・・・・
563 :04/05/04 01:33 ID:01ZhhLAE
杉山も
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 03:00 ID:etPF14dM
身長だけあってもヘディング下手な選手をDFにコンバートしてどうする……
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 04:41 ID:4/biXCYy
家長もそうだな

なんか熊は名前先行の選手をあまりに呼んでくれなさ過ぎて悲しい
たぶん実力的に負けてるのはわかっててもビッグネームも見たいよ
566 :04/05/04 05:02 ID:01ZhhLAE
名前先行つーか一柳や杉山はJで早々に出たたからなぁ
俺は経歴重視なのだ
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 05:05 ID:4/biXCYy
Jの経歴だと菅沼とかも該当するね
代表の経歴だと前田とか八田あたりか
568 :04/05/04 11:32 ID:L32IHV0v
岡本って今何やってるの?

あと、裏平は残念だが2年でカイーコだろうな。今のままじゃ。氏原や原ですらロクに出場機会がないチームだし。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 12:48 ID:POujb/fq
家長はいいときと悪いときにムラがあるんだよ。
守備きらいみたいだし(笑)
いいときはスゲーとか思うんだけどなぁ。

>>568
所詮鯱だから…あそこ育成は全くもって駄目だろ。
岡本って達也だよね?普通に試合でてるが。。。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 12:54 ID:xSGNa+n7
一柳は今シーズンは1試合も出られないだろうな。
571 :04/05/04 13:14 ID:vzUC26lH
家長はそれでも呼ばれているほうだと思うけど。
合宿には多少あいだが開いても呼ばれるから、熊は割と我慢強く見てる気がする。

前には強いんだけど、あっさり裏を取られたりするんだよね・・・>一柳
572 :04/05/04 14:02 ID:gWlsWJ3W
 1. 松井 謙弥  (18)/磐田ユース
 2. 小林 祐三  (17)/静岡学園高校
 3. 吉弘 充志  (18)/広島皆実高校
 4. 水本 裕貴  (18)/三重高校
 5. 増嶋 竜也  (18)/市立船橋高校
 6. 兵藤 慎剛  (18)/国見高校
 7. 梶山 陽平  (18)/F東京ユース
 8. 寺田 紳一  (18)/G大阪ユース
 9. 平山 相太  (18)/国見高校
10. 中山 博貴  (17)/鹿児島城西高校
11. カレン・ロバート(18)/市立船橋高校
12. 西川 周作  (17)/大分ユース
13. 原 一樹    (18)/駒沢大学
14. 中村 北斗  (18)/国見高校
15. 苔口 卓也  (18)/玉野光南高校
16. 増田 誓志  (18)/鵬翔高校
17. 三木 良太  (18)/G大阪ユース
18. 高柳 一誠  (17)/広島ユース
19. 藤井 貴    (17)/磐田ユース
20. 高萩 洋次郎 (17)/広島ユース
573 :04/05/04 14:18 ID:z3ACVA6w
藤井が入ってる
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:38 ID:xSGNa+n7
高柳と高萩は怪我治ったのかい?
575狂人:04/05/04 14:39 ID:Aqev2SAc
デカいDF=良いDFとは限らない。
バレーやバスケじゃないんだし。
身長が高くても簡単に抜かれるDFよりは、
身長が低くても相手を抑えれるDFの方が頼りになる。
大きいDF育てても使えなかったら意味がない。
576_:04/05/04 14:49 ID:nkZZIBbQ
気が狂ってる割にたまにはいいこと言うな
身長数字にこだわる奴は試合見てない奴だから気にすることはない
増嶋の身長は知ってるのに
A代表の選手の身長なんてたいして知らないだろう?
それは試合見てるから、実感としてどれだけ空中戦に強いかとかわかってるから
数字に頼る必要がないから
選手を見たことない引きこもりほど数字を気にする

前回がテスト色が濃く、今回は堅いメンバーだ
あとは合宿日程が知りたいな
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:50 ID:s+i6kG0i
またつまらん釣りか
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:51 ID:fyAod/1g
カレンイラネ
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:53 ID:IbS5O5sm
>>574
どっちも治ってるけど
高萩は怪我というよりおたふく風邪だから
580_:04/05/04 14:54 ID:nkZZIBbQ
目の前で点取っても菅沼や細貝はスルー
村瀬も結局スルーか
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:55 ID:9ohOxePL
細貝(゚听)イラネ
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:56 ID:xSGNa+n7
細貝って前育の試合で見る限り、どこがいいのか分からないけどな。
レッズではどうなんだろう。
583桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/04 14:57 ID:jn3k+sX4
梶山キター
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:01 ID:xSGNa+n7
ところで>>572は何のメンバーなんだ?
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:02 ID:s+i6kG0i
俺も知りたい
586 :04/05/04 15:06 ID:aPG7D28U
去年の一次予選
587_:04/05/04 15:11 ID:nkZZIBbQ
なんだよ、中東遠征のメンバー発表じゃないのか?
でもそろそろ発表のはずだが
588 :04/05/04 15:12 ID:aPG7D28U
どうせ連休明けの6日でしょ
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:16 ID:xSGNa+n7
増田、梶山、中山、吉弘、杉山あたりは無理かもしれん。
590狂人:04/05/04 15:27 ID:Aqev2SAc
>589
苔口も無理だろう。
主力だし。
チームは調子悪いからなるべく戦力を維持したいと思うし。
591 :04/05/04 15:52 ID:2YpGraup
家長は使われ方がな、気の毒というか。
張り出し左サイドじゃ、クロスマシーンの役割しか求められてないんじゃ?
そこで家長をつかっても、家長の良さの半分も必要とされてないって気がする。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 16:24 ID:MhK1MtdM
梶山と杉山が比べられてるけどタイプまったく違うよね。
梶山は玉離れ遅すぎるし杉山は速すぎる。
梶山はテクもフィジカルもあるし良いキック持ってるので判断を速くして欲しい。
 キープに自信があるのか相手が動いてから自分も動くスタイル。先手を取って欲しい。
杉山は最速かつ最善のパスを配球するがリスクを負わなさ杉。テクあるんだし自ら
 仕掛ければ相手のバランスを崩せるし、より決定的な形を作れるはず。
 もっと積極性が必要。
593 :04/05/04 16:35 ID:kOoQay7W
>>579
おいおい、今ごろおたふく風邪に掛かって大丈夫なのか?
種無しになるぞ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 16:46 ID:Z5VnIXY0
>>592
杉山の場合エスパでの役割がそういうもんだからじゃないか?
よく飛び出す伊東の相方として、まずバランスと散らしを考え、リスクマネジメントをする。
もちろん、より上に行くにはさらに+αとして、ときにはリスクを負って飛び出せるように
ならなきゃいけないんだろうし、本人もそれはわかってるだろうけど。

でも守備的な中盤が欠けてるといわれるU-19では、むしろ現在のエスパでの役割の方が
必要だと思うんだが、なぜかU-19での評価は「自分が中心にならないと輝けない選手」
なんだよな。
595_:04/05/04 16:46 ID:JB8+VvuD
家長って現在の評価でいいけど、どの程度の素材なんですか?
まず身体的には稲本とか永田のような感じ?
この両者はバネとかの質が同じで、体幹があって、ダイナミックなプレーができる点で共通している。
家長は、この身体的な条件と、両者よりも優れた足元の技術を持っている選手なんでしょうか?

596 :04/05/04 16:57 ID:kOoQay7W
>>595
チミはいい加減自分で見に行きなさいw
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 17:00 ID:IA76W+Qt
エコパに行った大熊はかなり杉山をほめてたらしい。
杉山は去年は代表で超ヘタレっぷりを発揮して当然の落選だったが、
Jで成長したようだしまた呼ばれるんじゃないかな。
熊は早生まれの杉山・渡邉に結構期待してるようだし。

梶山はあれでも随分波がなくなってきたんだけどねえ・・・
598_:04/05/04 17:01 ID:JB8+VvuD
>>596
見に行けないんだよ。家族の看病をしなければいけないから。
だからTVしかないんだよ。
教えてくれ。
599_:04/05/04 17:23 ID:nkZZIBbQ
精神病棟に隔離されてるから見に行けない、
の間違いだろ
600 :04/05/04 17:24 ID:wXJQcWdF
とりあえず596は595に謝っとけ。
601_:04/05/04 18:07 ID:JB8+VvuD
家長はどういう選手なの?
602 :04/05/04 18:07 ID:aPG7D28U
仲の良いチームメイトが少なめな選手
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 18:08 ID:xSGNa+n7
家長スレいけよ。
604 :04/05/04 18:53 ID:9mJ9MV7s
>>598
氏ねよ976
605 :04/05/04 18:57 ID:2YpGraup
695にはスマンが>>595へ。
家長は背は高くない(自己申告173.5pらしい)けど、
フィジカルは強い。首の太さはF1レーサー並w。
ある意味、稲本よりも身体的には強いんじゃないか。
重心が低くて(背も低いけど)、
バネもあるし(クリアに入った時の高さは結構スゴイ)、筋力も強い。
強烈なシュートを打てると言う意味では、
ガンバトップを含めてもトップクラスだと思う。
稲本はなんだかんだ言って努力型だと思うんだけど、
家長の才能の恵まれ方は、正直稲本の比じゃないと思う。
それだけに、どれだけ難しい局面が家長に与えられるかってのは
本人にとっては大事だと思う。
課題は集中力の持続だろうな。
それだけに左サイド張り出しだと、ボールに触れる局面が少なくて
試合から離れてしまいがちになるのが難点。
606605:04/05/04 19:01 ID:2YpGraup
あれ、1行目おかしい。
603にはスマンが、だ。ゴメン。
607 :04/05/04 19:04 ID:2YpGraup


   お た ふ く は マ ジ で 危 険 だ ぞ


608 :04/05/04 19:12 ID:jtlTfiEl
ヒロシマに来ておたふくソースにやられたか
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 20:31 ID:L/Df0b8D
高萩って前もおたふくなってなかった?
キャンプイン位の時に…またかよ。
おとなになってからのおたふくって大変らしいね…ドンマイ!
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 20:44 ID:9ohOxePL
高萩の種は大丈夫か?<おたふく
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 20:46 ID:2YpGraup
>>610
オレの身内の経験から言うと、結構キケン…


イノル、、、
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 20:56 ID:9ohOxePL
俺は21でハシカになって悲惨な思いをしたぞw
まあハシカだから種は大丈夫だけど

おたふくはヤバイらしいね。まあ高萩はまだ17だろ?大丈夫だとおもう( -人-)
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:10 ID:L/Df0b8D
そうか、種が危険なんか(笑)知らんかった。
知り合いでも高萩の年齢くらいでなったヤツいたが大丈夫だったから大丈夫…だといいね。。。
祈っとく(>人<)
614桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/04 21:11 ID:jn3k+sX4
バンダイって50m6,1秒ってまじでじま?
615 :04/05/04 21:27 ID:crJod4dU
>>614
そんな速い万代見た事ないぞ・・・
616予想:04/05/04 21:27 ID:DmtilmjK
Jリーグで先発かサブの奴はクラブが出さないから
今度のアジア遠征のメンバーはこの辺か。

GK松井 山本
DF増嶋 石澤 水本 小林 森下
MF原 寺田 中村 兵藤 船谷
  池松 家長 渡辺千 高橋良 山本真
FW豊田 三木 平山相 カレン 平山智 
  





 
617 :04/05/04 21:27 ID:gfqBFTDI
明日も増田スタメンらしい
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:33 ID:YpP0puKG
柳楽は呼ばれるっしょ。吉弘は無理なのかな。
DFが不安なんだよなぁ…。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:37 ID:EWDn4eft
吉弘はせっかく出れるようになったのに
ここでよんだら可哀想だよな

ていうかいつ代表発表されるんだ?
620 :04/05/04 21:48 ID:4VNSlpo5
G+ SPORTS&NEWSで
明日20時から
この前のU-19日本vsU-19韓国やるな
そのすぐ前にチェコ戦もやるんで
スカパー、CATVで見れるやつはチェック
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:09 ID:e0ivfSAI
今度の遠征は10日出発、19日集合ということで
J2勢は2試合が完全にかぶる。
といっても選ばれそうなのは萬代くらいか?

J1でも増田、杉山、苔口あたりはクラブが出さないかな。

>616
池元忘れてる
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:10 ID:/vFjPobi
>>616
名古屋の渡邊は選ばれない?
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:34 ID:Z5VnIXY0
渡辺圭二は最近継続的にサブに入ってるから、>>616のリストに入らないのは当然。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:52 ID:e0ivfSAI
>623
まーでもFW扱いで全然やることないから、代表を
優先するのでは。

名古屋の日本人FWってU-19以外は誰だ?原はいなくなったし
氏原は腐ってるし。あそこは日本人FW育つ環境じゃねーな。
625 :04/05/04 23:00 ID:9RjoAFAi
だって不動のツートップだからね
626 :04/05/04 23:11 ID:2YpGraup
宮本に押さえられるレベルだけど。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:15 ID:iDKuNok4
宮本ってスゲーな。
628 :04/05/04 23:21 ID:rRDzDEjO
>>624
森山がいたと思うけど、さすがに歳だからね…。
片桐もアルゼンチンに期限付き移籍だし。
ウェズレイかマルケスが怪我したら普通にあぼーんだね。

つーか名古屋って育成できないんだから新人とらないで余所から強奪すりゃいいのに。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:23 ID:VE7jokVE
名古屋にいく新人なんか金に釣られて将来考えてない奴だけだろ
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:28 ID:YkpaCred
名古屋って、存在価値ないな
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:49 ID:e0ivfSAI
>630
壮大な金の無駄遣いでサッカー界の不況を忘れさせてくれる
632 :04/05/05 00:02 ID:NRng0jgL
スレとはあんまり関係ないけど、気になったので。
オレもいい年齢ではしかになったんだけど、種の問題は病気云々じゃなくて、
どうやら高熱にやられるみたいだよ。
おたふくはようわからんけど、はしかの場合は40℃くらいの高熱が1週間とか続くからな。
ちなみにオレもちゃんと検査したわけじゃないから、どうなってるかわからん。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 00:37 ID:aB9uAvxk
>632
マジレスすっと高熱のせいではない。おたふく風邪は
ウイルスで内分泌腺が炎症をおこし、それが睾丸炎の原因になるから。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 00:40 ID:8YnTQ1NU
>>633
はしかは関係ないの?
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 00:47 ID:aB9uAvxk
>634
はしかはまず睾丸炎は併発しない。
睾丸炎になったら即種無しって訳じゃないけど。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 01:03 ID:8YnTQ1NU
>>635
そうか。安心したw
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 01:54 ID:44jvaqYT
久々に中盤にいい選手がいるけど大熊サッカーで輝けるのかな?
638 :04/05/05 02:10 ID:NRng0jgL
632だけど、そうなのか。
やっぱ素人が判断するもんじゃないな。
オレもちと安心したよ。
でも、結局は調べてみなけりゃわかんないな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 02:39 ID:I+gLVXaW
広島は明日、MF高萩またはFW田村の先発が濃厚な模様。どちらが出るかは
フォーメーションによる。
640 :04/05/05 03:02 ID:5qV9sScE
増田見極めてみたいが本山が先発だろうな。
あって途中出場か。
途中出場は評価しづらい。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 03:06 ID:F0UvFMHb
増田は数年後J2にいそうな典型選手だな
本山が今年海外に行けばレギュラー取れるかもしれんけど
642 :04/05/05 04:58 ID:GaCso+sQ
何故典型なんだ???
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 05:32 ID:44jvaqYT
増田は身体がでかくなったな
さすが父親がボディビルダー
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 07:56 ID:5U5mvcQU
今日ある程度の仕事ができれば本物かな>増田
ナビスコでは消えてたから。
645狂人:04/05/05 09:30 ID:/mvBMRmX
名古屋は確かに選手を育てるのがヘタなチームです。
小倉、福田、宮原等高校屈指のスター選手が潰れて、チームを出て行きました。
選手権得点王片桐も素行が悪く解雇するかと思ったが、アルゼンチンに出されました。
原因として外国人に頼りすぎるチーム事情と。
相次ぐ監督交代。
若手もせっかく使われだしたのに、監督が変わったおかげで全く使われなくなったりして、
腐っていった選手が多いです。
最近では京都に行った原はベルデニックの時はスーパーサブとして使われてたのに、
ネルシーニョになったとたん、使われなくなり、レンタルしてしまいました。
現在豊田、平山、渡辺等U19の選手がいますが、
使われているのは渡辺ぐらい。
豊田、平山はウエズレイ、マルケスが同時に怪我をしない限り使われないだろう。
残念だがこの2人も期待の裏に「多分使われずに消えていくんだろうな」と思ってしまう。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 11:49 ID:UOwp+RBj
>>644
ナビスコでもかなり存在感あったと思うけど。
じゃなきゃ、神戸戦でスタメンとれないってば。
647 :04/05/05 12:20 ID:OWA++SIG
梶山、今日も先発。
648 :04/05/05 12:50 ID:wBYsyfnf
梶山の出場時間計算してみたら、すでに416分(のはず)。この試合で450分突破するかも。
649 :04/05/05 14:02 ID:3Q2igRwC
吉弘 田村 増田 万代もスタメン
650 :04/05/05 14:12 ID:5qV9sScE
増田スタメンじゃん!
本山をFWに押しやったのか。
そんなに凄いのか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 14:22 ID:CRuJ4drC
この世代のスタメン奪取率は例年になくイイ。
652 :04/05/05 14:24 ID:z8V/+UgM
>>650
正確には平瀬をベンチに押しやっただと思う。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 14:35 ID:NknPxf5q
スタメン
札幌 鈴木智樹
ベンチ入りは
神戸村瀬、柏菅沼、セレッソ苔口、名古屋渡邉、東京V森本
福岡田中、湘南吉井、鳥栖下司、水戸真行寺
654桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/05 15:06 ID:KRHyAhkY
梶山おしー
655 :04/05/05 15:33 ID:U8B1888F
鳥栖下司デビュー
656桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/05 15:46 ID:KRHyAhkY
後半41分村瀬in
657 :04/05/05 16:35 ID:ntmUYW3T
カレンきますた
658 :04/05/05 16:57 ID:QlL1xKBN
カレン1仕事

良いチャンスメーカーだな・・・
659 :04/05/05 17:01 ID:kWxh1BAy
渡邉呼ばれたー
660 :04/05/05 17:18 ID:kWxh1BAy
森本キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
661  :04/05/05 17:38 ID:34ysuOIb
増田は前半の前半までだった。良かったのは。
もう後半はバテバテ。
662 :04/05/05 17:57 ID:5qV9sScE
増田はやっぱり消えてたな。
俺の目は正しかったというわけだよお前ら。
663 :04/05/05 18:01 ID:zodJQiTM
フーン。良かったね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 18:01 ID:CmZx/lNT
1試合2試合で判断するなと…
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 18:02 ID:Y9l/jPBB
>>662
目が悪いの?
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 18:03 ID:zodJQiTM
カレンもついにJリーグデビューか。
667 :04/05/05 18:07 ID:cslp9cK6
吉弘も良かったよ
668 :04/05/05 18:15 ID:aG8O6jRA
萬代は退場しました
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 18:20 ID:qFflcRwt
田村すげー
釣男を翻弄してたな
670桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/05 18:45 ID:KRHyAhkY
バンダイ泣かないで…
671 :04/05/05 19:02 ID:GlEcvtj0
菅沼も出たね

>>669
田中の間違いじゃない?
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 20:01 ID:baeut+U7
>>645
福田はたしかに潰したと言われてもしょうがないが・・・
小倉はU23代表で怪我したわけだし宮原も怪我がちだったと言う所が・・・
片桐は去年寝坊したり素行が悪すぎて解雇の話が出てたので・・・
これで一皮剥ければってのとラストチャンスって意味合いでしょうね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 20:56 ID:GEymPxec
吉弘はレギュラーを獲得したのか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 20:58 ID:ntYMMBnO
           平山 森本
             
    苔口               カレン
             増田

          梶山   中山

        水本  増嶋  吉弘

             松井
675 :04/05/05 20:59 ID:wBYsyfnf
今年J1に2試合以上出場したU-20世代(1st第8節終了時点ー5/12開催の横浜M対清水戦を除く/ナビスコ除く)

鹿島 増田 誓志(DMF.OMF/2試合、140分1得点)
F東 梶山 陽平(DMF.OMF/4試合、285分)
東V 森本 貴幸(FW/7試合、330分1得点)(2種)
清水 杉山 浩太(DMF/6試合、371分1得点)
名古 渡邊 圭二(FW.OMF/2試合、29分)
C大 苔口 卓也(FW/7試合、379分)
神戸 村瀬 和隆(FW/3試合、76分1アシスト)
広島 田村 祐基(FW/4試合、183分1得点)
広島 吉弘 充志(CB/2試合、169分)

今年J2に2試合以上出場したU-20世代(第10節終了時点)

札幌 鈴木 智樹(DMF/8試合、588分)
仙台 萬代 宏樹(FW/9試合、434分1得点)
水戸 眞行寺 和彦(OMF/2試合、43分)
甲府 千野 俊樹(DMF/3試合、208分)
京都 中山 博貴(OMF/4試合、174分)
福岡 田中 佑昌(FW/5試合、214分3アシスト)

1試合のみの出場は、菅沼 実(柏)、増嶋 竜也(F東)、カレン ロバート(磐田)、山城 純也(C大阪)、
吉井 孝輔(湘南)、下司 隆士(鳥栖)。
676( ・(ェ)・):04/05/05 21:03 ID:UGBkSU08
>>673
微妙,コンディション次第
現段階では右CBの一番手だけど
677675名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/05 21:07 ID:wBYsyfnf
いつもながら追加、訂正等有りましたら、御指摘のほど...
まるで雨後のタケノコのごとく若手が出てくる今日この頃。
子どもの日効果もあってか、ついに森本Jリーグ最年少得点。
出場時間も計420分に。梶山と苔口の出場時間450分突破。
J2では天皇杯での貯金がある、札幌の鈴木が一番プロAに近そう。
ほかにもカレン、下司(鳥栖)リ−グ戦初出場、菅沼今季初出場、
萬代退場と盛り沢山な一日だったかと。
2種登録を除くとこの世代の選手はJ1に48人、J2に36人いる(はず)。
なもんで4人に1人くらいは、既に試合に出ているということに。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 21:26 ID:Z0waaasP
萬代はマルコスの引き継がなくていいところを引き継ぎつつあるな
この前の試合も警告もらってたし

それにしても今年は本当に出場選手が多いな
今後、ケガや警告等でチャンス来る奴も出てくるだろうから
J発足後、新人の出場選手が最多になる予感
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 21:28 ID:7ly95Aa1
>>674
中山と梶山のダブルボランチは怖い。かたほう杉山にしたほうがいいよ。
もちろん、杉山がこっちでもエスパでのような働きに甘んじてくれたら、だけど。
増田、中山、梶山の3人でトップ下とボランチ片方の2枠を争わせればいい。

それと、サイドの守備がどうしても怖いな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 21:28 ID:ntYMMBnO
WC予選、アテネと盛り沢山だからな。
681桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/05 21:37 ID:KRHyAhkY
今日2点目の梶山→今野のパスはアシストになんないの?
682 :04/05/05 21:43 ID:VPMRCH6j
森本はツーロンのメンバーに選ばれるかな?
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:07 ID:5U5mvcQU
大熊が以前森本は今年はU−16に専念させるって言ってたよ。
それにAY(U−19)の山場は決勝T

>>679
たしかに梶山のボランチは怖いな。
アリバイ守備が多いし、変なボールの取られ方する癖も直さないと。

684683:04/05/05 22:10 ID:5U5mvcQU
途中の文章抜けちまった。

→それにAY(U−19)の山場は決勝T一回戦くらいのもんだからな。
グループリーグも結構粒揃いで、決勝T一回戦でも強豪とあたる可能性の高いアジアU−17選手権の日本代表の方が、人材欲しいだろうし。
685 :04/05/05 22:11 ID:Wf8nDWz4
  平山 森本

苔口  中山 カレン

   梶山 杉山

   一柳 増島


経歴重視
686エスパサポ:04/05/05 22:15 ID:0lf0qq02
〉679 走り回って、大概の役はこなせる現相方のテルの様な選手が候補にいないと、その構想はキツい。
俺の知る限りでは真希ぐらいだが、周囲が完全に上の世代相手にその役では、壊れてしまいそう。
ちなみに浩太はF東戦前に「自分が中央に張るような形になれば、テルさんの負担も減る」と言い、今はそれに責め上がりや自陣サイドへの守備の出張をプラスした形〓ほぼwレジスタになってマス。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:40 ID:OgY70m64
>>685
馬鹿登場w
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:24 ID:b7b6NmDd
高柳は構想外なん?ボランチ。
怪我もう治ったんっしょ?
689 :04/05/05 23:34 ID:I+gLVXaW
>>985

って何かのAA?ああ、2ちゃんの壺か。よくできてるね〜。
690689:04/05/05 23:56 ID:I+gLVXaW
>685だった・・・。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 01:35 ID:28+IfZhf
腰を骨折(ヒビ?)したんだろ>高柳
692 :04/05/06 05:35 ID:OGud7dQ2
>>645
福田は森山との第3FW争いに破れて自ら移籍志願した。潰したのは瓦斯
宮原、片桐は選手権で活躍しただけ。U代表にも入れない程度の実力だった。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 06:38 ID:jDphc1Yd
>>675>>677
乙です。で、訂正というより疑問・質問なんですが、選手のポジション表記は
どういう基準なんでしょうか? 

Jで現に出場したポジションを表記するなら、増田や梶山は「DMF.OMF」
→「OMF」、苔口は「FW」→「FW、SH、WB(あるいはSB)」、みたいな感じに
なるんじゃないかと思います。渡邊の「FW」も微妙です。

まあ、ポジション表記なんて一応の目安でしかないですから、あんま気にする
程のものでもないとは思いますが(じゃあレスするなよ>俺)。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 08:09 ID:9Ny2itlA
宮原は1年遅く生まれて怪我してなければU20でも中心選手になってたと思うな・・・
ナイジェリア世代では一つ年上の79年生まれに優秀なMFが沢山いたから
U20になれなかったのは仕方がない。
まあ、こいつの場合は靭帯何回かやってるから名古屋が潰したというのは微妙だが。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 08:54 ID:nfjqCOal
宮原はU-16でも補欠だったわけだし今現在も・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 09:30 ID:7DfrlVtS
森本いやに持ち上げられてるな
日刊一面にワロタ

Jの最年少とかたいしてあてにならんのに
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 10:01 ID:28+IfZhf
まぁ何十年も破られない記録だろうし。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 10:38 ID:QpCGRlzh
今日発表のU19はツーロンメンバーなわけ?
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 10:51 ID:j3t+clKL
中東・マレーシア遠征でないの?
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 11:31 ID:zXaas4yz
>>696
なんか、このスレの連中が言うと妙に納得。重みがありますな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 13:27 ID:uk6XC02D
ねーよw
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 13:30 ID:rIeAXv4G
なーよw
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 13:44 ID:XmWrfwuW
宮原ってもう引退してるんじゃないの?
704 :04/05/06 13:48 ID:mGTSmu01
おいおいw
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 14:25 ID:28+IfZhf
まぁ解雇されそうだけどな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 15:07 ID:wO5TabRS
森本U19に選出されました。

あと1時間以内に発表があります。
707 :04/05/06 15:21 ID:sJWZF1w9

森本毅郎・スタンバイ! (Mon-Fri/6:30-8:30)

・森本毅郎/遠藤泰子

TBS-Radio 954
708_:04/05/06 15:43 ID:9WLDMDwY
709 :04/05/06 15:48 ID:ezyze7hq
なにこのメンバー
710 :04/05/06 15:49 ID:HUzDO2RF
Jで戦力になってる奴が多いって事だ
711 :04/05/06 15:49 ID:xsrSMLVI
裏平がついに見切られたな。
もうDFに転向するしかないぞ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 15:49 ID:/vOCYaIH
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 15:50 ID:28+IfZhf
やっぱJで試合出てる奴は基本的に外れたね。
それで必然的に86年生まれが多くなった。
注目は池元の選出か。
前田、渡辺千には結構期待している。
裏平は完全に見切られたな。
714 :04/05/06 15:51 ID:aleooMQB
さらば裏平山。豊田に期待。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 15:55 ID:28+IfZhf
しかしAYでマレーシアと同じグループに入ったのに、向うがよく練習試合OKしてくれたな。
716 :04/05/06 16:02 ID:aleooMQB
>>715
正直、日本に勝つ気は余りないのでは?
あのグループならマレーシアは2位狙いだろう。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 16:04 ID:DwP7ok81
日本代表ネットワークに森本の事出てるなw
718 :04/05/06 16:06 ID:aleooMQB
>>717
2ch情報かw
719 :04/05/06 16:07 ID:HUzDO2RF
森本はツーロンで選ぶのかな
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 16:08 ID:28+IfZhf
>>718
新聞情報だろ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 16:08 ID:xcqs6hc6
お 前田が選ばれたかー
うれしいな
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 16:28 ID:6HnEFjO8
まーた菅沼放置か!!!
723 :04/05/06 16:29 ID:sjfokn/G
【スタッフ】
監  督 大熊 清 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ/FC東京】
コーチ  吉田 靖 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】
GKコーチ 武田 亘弘【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ/セレッソ大阪】 
【選 手】Pos. 氏 名     フリガナ      生年月日  身長 体重   所 属
GK 松井 謙弥  マツイ ケンヤ    1985.09.10 186cm 72kg ジュビロ磐田
  西川 周作  ニシカワ シュウサク 1986.06.18 183cm 79kg 大分トリニータU-18 
DF 増嶋 竜也  マスシマ タツヤ   1985.04.22 179cm 68kg FC東京
  松下 幸平  マツシタ コウヘイ  1985.07.24 177cm 71kg ジュビロ磐田
  水本 裕貴  ミズモト ヒロキ   1985.09.12 183cm 72kg ジェフユナイテッド市原
  柳楽 智和  ナギラ トモカズ   1985.10.17 179cm 70kg アビスパ福岡
  小林 祐三  コバヤシ ユウゾウ  1985.11.15 175cm 72kg 柏レイソル
  森下 俊   モリシタ シュン   1986.05.11 175cm 65kg ジュビロ磐田ユース 
MF 寺田 紳一  テラダ シンイチ   1985.06.10 171cm 65kg ガンバ大阪
  中村 北斗  ナカムラ ホクト   1985.07.10 167cm 64kg アビスパ福岡
  兵藤 慎剛  ヒョウドウ シンゴウ 1985.07.29 170cm 60kg 早稲田大学
  樋口 昌俊  ヒグチ マサトシ   1985.08.10 173cm 67kg ベガルタ仙台
  鈴木 修人  スズキ シュウト   1985.08.31 171cm 65kg 早稲田大学
  前田 俊介  マエダ シュンスケ  1986.06.09 170cm 63kg サンフレッチェ広島FCユース
  家長 昭博  イエナガ アキヒロ  1986.06.13 170cm 65kg ガンバ大阪ユース
  高萩 洋次郎 タカハギ ヨウジロウ 1986.08.02 182cm 64kg サンフレッチェ広島
  高柳 一誠  タカヤナギ イッセイ 1986.09.14 170cm 65kg サンフレッチェ広島FCユース
  山本 真希  ヤマモト マサキ   1987.08.24 174cm 64kg 清水エスパルスユース 
FW 原 一樹   ハラ カズキ     1985.01.05 180cm 69kg 駒沢大学
  池元 友樹  イケモト トモキ   1985.03.27 170cm 68kg リバープレート(アルゼンチン)
  豊田 陽平  トヨダ ヨウヘイ   1985.04.11 185cm 79kg 名古屋グランパスエイト
  三木 良太  ミキ リョウタ    1985.04.12 183cm 73kg ガンバ大阪
  平山 相太  ヒラヤマ ソウタ   1985.06.06 190cm 81kg 筑波大学
  藤井 貴   フジイ タカシ    1986.04.28 175cm 69kg ジュビロ磐田ユース
  渡邉 千真  ワタナベ カズマ   1986.08.10 181cm 72kg 国見高校
 <スケジュール>
5月9日(日)〜19日(水)トレーニング
5月12日(水)18:10 対 アル・ワスル (Al Wasl Stadium)
5月13日(木)18:10 練習試合(対戦未定)
5月17日(月)未定  対 U-19マレーシア代表
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 16:30 ID:PJ/lq/JL
平山、池元らU19代表!森本は選ばれず
 日本サッカー協会は6日、アジア遠征を行うサッカーのU−19日本代表メンバー25人を発表、
FW平山相太(18=筑波大)池元友樹(19=リバープレート)らが選ばれた。5日にJ史上最年少
ゴールを決めたFW森本貴幸(東京V)は選から漏れた。
 代表は9日に集合し、10日に出発。19日に帰国するまで2試合を実施する。12日にUAE・
ドバイでクラブチームのアル・ワスルと対戦、17日にはマレーシアで同国のU−19代表と対戦する。
メンバーは次の通り。

▽GK 松井謙弥(磐田)西川周作(大分)
▽DF 増嶋竜也(東京)松下幸平(磐田)水本裕貴(市原)小林祐三(柏)森下俊(磐田ユース)柳楽智和(福岡)
▽MF 寺田紳一(G大阪)中村北斗(福岡)兵藤慎剛(早大)樋口昌俊(仙台)鈴木修人(早大)前田俊介(広島ユース)家長昭博(G大阪ユース)
       高萩洋次郎(広島)高柳一誠(広島ユース)山本真希(清水ユース)
▽FW  原一樹(駒大)池元友樹(リバープレート)豊田陽平(名古屋)三木良太(G大阪)平山相太(筑波大)藤井貴(磐田ユース)渡辺千真(国見高)
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/f-sc-tp3-040506-0027.html
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 16:35 ID:sjfokn/G
Jで出場チャンスを得てる選手はほぼ外れたな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 16:43 ID:cB4vX3XH
家長ワロタ
727 :04/05/06 16:46 ID:xsrSMLVI
家長と前田を同時起用してみせろ大熊よ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 16:47 ID:G1kK1Jkc
特に目新しい選出もないね。
729  :04/05/06 16:53 ID:3yR6loSA
前俊選ばれたか
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 16:57 ID:G1kK1Jkc
梶山、中山、増田、苔口、カレン、吉弘あたりか?
常連クラスではずれたのは。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 16:58 ID:c6IVab97
家長170cm?
なんか身長低くなってるな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:00 ID:28+IfZhf
中盤の身長の低さは凄いな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:05 ID:G1kK1Jkc
86年組の身体情報はここ2年ぐらい更新されておらん。
昔の情報に戻っちゃった奴もいるしなぁ。
JFAはそこらへんいい加減だよな。
734 :04/05/06 17:10 ID:aleooMQB
>>733
まあ、そんな細かいことを気にするのは俺等くらいってことなんだろうなw
735 :04/05/06 17:11 ID:xsrSMLVI
身長身長五月蝿いのは中国韓国日本ぐらいじゃねえの?
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:16 ID:XdEPw+5C
真希タン(゚∀゚)
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:17 ID:xcqs6hc6
高萩でかくなったなぁ
738 :04/05/06 17:27 ID:VuR962D7
リーグに出れそうなのは
除外なんやろね。
739 :04/05/06 17:29 ID:YzgV5EbH
名古屋の渡邊いね〜〜
740名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/06 17:36 ID:cRfZxtsl
そろそろ前俊トップで使ってくれないかな
来年トップチームに昇格させる気があるのかどうかも怪しいところだ
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:40 ID:siFfl4i2
この中から五輪に出るのは2人ぐらいだろどうせ
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:41 ID:28+IfZhf
4年後だろ。
2人って事はないだろう。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:54 ID:siFfl4i2
なんで世界は大型化が進んでるのに日本はちびっ子化が進んでるんだろう・・・
今のDFより山本五輪監督のほうがでかいし。井原とか。どうなってるの???
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:58 ID:C8B8ZJIj
日本人はアジリティーで勝負するしかないんだよ。
745 :04/05/06 17:59 ID:L3qzlHy0
>>722
試合出てるからなあ〜
746 :04/05/06 18:01 ID:W+VIQ29a
うあー
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:01 ID:DcUyokck
>>743
下の世代はみんなでかいよ
748 :04/05/06 18:01 ID:k1ACEGyS
家長様はしぶとい。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:02 ID:siFfl4i2
アジリティーかぁ

ボーダーコリーみたいなサッカーか
アンリとかはポインターみたいな感じだなぁ

世界のDFはマスチフだよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:04 ID:BrV+Ozcc
まぁチビっ子揃いでも強いのなら痛快ではあるな
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:07 ID:tb/qKdzt
家長様踏ん張れ!
少なくてもプリンス成岡の100倍は見てて楽しいんだから
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:10 ID:HI+9m8zm
真希タン選ばれたんだ
また怪我しなきゃいいけど
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:18 ID:GMWMjsOJ
よく見たら、アビスパ福岡って人材いるのな。
1こ上の世代でもいい選手がいるし。
754 :04/05/06 18:25 ID:aleooMQB
>>753
いきなりどうした?
755 :04/05/06 18:26 ID:5wIsPYsC


        平山  三木
    
   家長           寺田
   
        高萩 小林

   高柳  水本 増嶋  中村

          松井
756753:04/05/06 18:27 ID:GMWMjsOJ
誤爆した。それも国内板のはずが orz 無視して。
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:29 ID:9Bs+Gf7C
この世代過大評価な気がしてならねぇ・・・_| ̄|○
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:29 ID:28+IfZhf
平山と渡辺千の2トップみたいけどな〜。
渡辺はトップ下の可能性もあるか。
池元もどれほど出きるのか楽しみだ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:48 ID:SLQwm3b1
4月4日(日)〜9日(金)の合宿(28人)から外れた人
GK山本海人 DF石澤典明
MF梶山陽平、増田誓志、苔口卓也、中山博貴、渡邉圭二、興梠慎三、稲葉久人、成瀬英二、高橋良太、池松秀明 
FW萬代宏樹、田村祐基、カレンロバート、田中康平、平山智也

新たに入った人
DF松下幸平 MF山本真希、高柳一誠、前田俊介、家長昭博 FW池元友樹、藤井貴

高校選抜から入った人
DF柳楽智和 MF鈴木修人、兵藤慎剛、樋口昌俊、中村北斗 FW平山相太、豊田陽平
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 19:05 ID:Un+AZwZ3
大学生多いな
761 :04/05/06 19:29 ID:sxnwkTjU
DFにくらべてMFとFWが多いような気がするんだが、
全部使いきれるのか、熊よ…

ただのベンチ要員なんかで連れてったら承知しねーからな。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 19:40 ID:EpFDtc40
家長は、スーパーサブで使えば結構面白いと思う。

763 :04/05/06 19:46 ID:aleooMQB
>>761
現地の環境に慣れるって目的もあるから、多めに連れて行くのだろう。
764 :04/05/06 19:46 ID:YkqaZB7d
今更ながらサカマガにU−19特集@梶山視点が載ってた。
765桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/06 19:49 ID:5wAiqQyz
元バスケ部の平山君は干されましたか
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 19:53 ID:qD0imtsV
梶山ト吉弘は安定して力を出してるな
767 :04/05/06 20:40 ID:sxnwkTjU
松井謙弥
西川周作
兵藤慎剛
柳楽智和
家長昭博  


お侍さん?
768 :04/05/06 21:07 ID:NXPXPpm8
SB適正のやつが居ないとやはり3バックになって
センスあるMFがWBに起用されてサッカーがつまらなくなる

守備能力がそこそこあって上がるタイミングとクロスの精度の質が高くそしてアプダウンに耐える体力

SBのスペシャリストが居るのと居ないのとではチーム構成に雲泥の差が出るな
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:14 ID:cqGut4WB
てst
770 :04/05/06 21:18 ID:q2J6g8gm
>>764
梶山による、寺田と高萩への推薦コメントが他選手に比べてテキトーすぎてワラタ
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:18 ID:O2DVNDKD
>766
カト吉って誰かとオモタヨ
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:24 ID:qD0imtsV
梶山はトップ下で生きるタイプだな
ボランチは無理そう
大熊はシステムを変えるべき
773名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/06 21:48 ID:qshxdJo8
>>693

正直言って、明確な基準はなし。ただ「こなせる」ポジションということで...苔口は確かに変えなくてはいかんですな。増田や梶山は本職ボランチのはずで、渡邊は昨年サテで片桐とずっと2トップ組んでたようなんで併記かなと。コンバートが流行っているとも言えるが...

>>759

山本真希は前回呼ばれてたと思う。
774世界で一つだけの真希タソ:04/05/06 22:00 ID:zNKoTb0l


真希タソムフ━━━━(*´∀`*)━━━━ッ!!!


775 :04/05/06 22:05 ID:BquJzNUG
永田ですらレギュラー獲ったのは最後の5節ぐらいだったんだけどな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:19 ID:8Iwb2Hrt
>>757
過大評価なのは平山と市船勢だけ
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:23 ID:wgkA6l+t
俺も真希がいりゃ文句ない
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:30 ID:28+IfZhf
>>776
カレンくらいだろ
まぁジュビロの先輩の前田と西野くらいは、もしかしたら抜けるかもしれないけど。
779 :04/05/06 22:37 ID:mGTSmu01
>>776
平山が過大評価ですか。そうですか。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:43 ID:O2DVNDKD
>776
そんな過大評価してる奴がいんのか?マスゴミだって
主に取り上げるのは平山とカレンくらいじゃんか。

カレンは過大評価っつーより見世物になってるな。
まあ今回はいないけど。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:56 ID:5Jhtmv5s
カレンはもはや過大評価ではないことが韓国戦で証明されたはずだが。
お忘れ?
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:01 ID:28+IfZhf
高校ナンバー1FWと言われてたのをお忘れ?>カレン
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:03 ID:5Jhtmv5s
鵜呑みにする奴が悪い。
784桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/06 23:04 ID:5wAiqQyz
そんなこと言われてたっけ
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:04 ID:mHS5MGCQ
おまえら食い付きよすぎw
ギャルサポばっかか?
786 :04/05/06 23:04 ID:aleooMQB
No.1FWはどう考えても平山だっただろ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:16 ID:28+IfZhf
>>783
誰も鵜呑みにしなかったから痛いんだよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:16 ID:O2DVNDKD
夏頃までの平山はそれほどでもなかったんだよな。
カレンもどうってことなかったが・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:19 ID:9Bs+Gf7C
過大評価に感じるのは多分
前の世代があまりにも過小評価だったから。
その反動。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:33 ID:5Jhtmv5s
>>788
…つまりは大熊の目が正したかったということだ。
791 :04/05/07 00:00 ID:WUIEdkLQ
カレン批判してる奴は私情が入ってるような・・・
792 :04/05/07 00:04 ID:1hGmlWHs
都リーグの早稲田の一年が二人
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:08 ID:nx+RGoxN
でも実際騒がれ過ぎの気はあるわな。
今のカレンが2年後に2003年当時の大久保や田中達
レベルまで果たして到達する事が出来るかどうか見物。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:15 ID:2kbG/uwT
前田や西野は超えるかもな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:35 ID:KUe372f2
マスコミが勝手に騒ぐのがそんなに気に入らない奴がいるのが
不思議なんだけどね。単にハーフだからだろ?
別に普通のいい選手じゃん。
796桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/07 00:37 ID:Ju7h97PW
北アイルランドだっけ?そっちの国籍とったら紙!
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 01:31 ID:J/QfkBRc
テレ朝でユース代表のエース、エースって、うるさすぎ
そりゃ平山だろ
ちゃんと実況しろよと
それで反感かった
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 01:36 ID:bX4fohM9
リバープレートの池元という選手についての情報を教えてください。
799 :04/05/07 01:37 ID:70k1r0mn
>>797
ああ、全日本ユースの時ね。
800 :04/05/07 02:49 ID:pkoWhS+v
じゃあ悪いのはテロ朝じゃねえかw
801.:04/05/07 04:37 ID:OLHuniNa
>764
んなもんないぞ?
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 06:28 ID:MA6bvYzL
>>801
横レスかつ今週号かどうかわかんないけど、緑色っぽい表紙で、「日本一上手い
のは誰だ」みたいな特集のあった号に梶山特集(インタビューとか)と梶山がU19
の主力選手について一言コメントするページみたいなのはあったよ。

あと、「日本一」特集の方はドリブル編とかヘディング編とかディフェンス編とかに
分かれてたんだけど、それのどこかにも梶山かランキング入りしてた。後はヘッド
編で平山とかもあったし、カレンも入ってたような気がする。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 06:47 ID:cjeg6/kD
>>798

U-17スレの小澤がどうとか、ってところ(レス番500ぐらい)のサイトみてみれ

と、U-17スレに誤爆レスをしてしまったっす
804 :04/05/07 09:17 ID:GJo5PR8O
小林SBは無理なん?
805 :04/05/07 11:46 ID:qxuqXRcD
>>802
え、梶山がヘディングでもランクインしてたの?
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 13:39 ID:sBHYwqgd
梶山はボールコントロール部門でベスト10入りです
おめでとうございます
807_:04/05/07 15:54 ID:OLHuniNa
何月何日号だ?
和姦ね
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 16:03 ID:qFutefFx
5月18日号の今週号だべ
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 16:38 ID:RZvWPt2w
梶山の変態キープをいかすにはトップ下もありだな
ただ下手にキープ力あるぶんタマ離れ悪くて囲まれて取られる悪い癖を直せと
810 :04/05/07 16:40 ID:0MmUrGvC
>>808
サカマガは日本一巧い選手を小野と決定したな
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:45 ID:RUKC8GcF
梶山はキープ力あるって言うより、玉離れが悪いからそう見えるだけだろ。

812 :04/05/07 18:35 ID:G/bnWpSE
>>811
ガスの選手は総じてシュート精度・能力がゼロだからそうなるわけで、
代表ではもう少し違ってくるんでない?
813 :04/05/07 18:36 ID:tX5mdlIM
>>812
因果関係がよく分からんのだが。
814 :04/05/07 18:42 ID:yZ5SkP8q
いずれにせよあんな運動量のないチンタラ選手はイラネ
若いんだからもっと走れや
815 :04/05/07 19:10 ID:EaOlUCRX
正直、梶山は特別枠だよなぁ。
あんなチンタラプレイ続けてても
絶対外されないし。

ヴァカが揚げ句の果てに
トップ下やらせろとか言ってやがるし。

梶山のタメの代表じゃねーっつーの。
816桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/07 19:23 ID:Ju7h97PW
梶山は永遠の天才プレイアーだからね!
817U-名無しさん:04/05/07 19:37 ID:JP5eVTHS
梶山はディフェンシブハーフやらされるの?
オフェンシブハーフじゃなくて?
818 :04/05/07 19:57 ID:FCjbKhbR
出たよガス枠厨
819 :04/05/07 20:17 ID:XHZbWOHT
出たよガス厨
820 :04/05/07 20:18 ID:FJJLVgRF
そんな梶山に、あっさりポジ取られてる馬場も情けないな
821 :04/05/07 20:24 ID:l+ty/oUz
馬場はもろガス枠でアジアユース連れて行ってもらってたけど、
梶山は実力だと思うけどな〜。
822 :04/05/07 20:32 ID:W9QZcmBw
代表監督の立場利用して選手勧誘してる紋名>山本、大熊
823 :04/05/07 20:41 ID:FCjbKhbR
最終的に層の薄いポジションでレギュラー未満の鈴木のりおだけって枠と言うのか?
同じくらい層の薄いポジションで馬場とか普通に落選してたし。
824 :04/05/07 20:45 ID:FCjbKhbR
俺のID、FCジュビだ(w
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:18 ID:RUKC8GcF
梶山ってU−19じゃ控えだっけ。
826 :04/05/07 21:20 ID:70k1r0mn
控え。
827 :04/05/07 21:26 ID:hM6Ts6C9
梶山スゲーな。もうアンチがいんのかよw
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:31 ID:RUKC8GcF
そりゃ成岡や青木にもアンチはいるからね。
成岡なんてU−17の頃からアンチいるし。
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:40 ID:FaOdWpsR
>>827
アンチ梶山じゃなくてアンチガスだろ。
830 :04/05/07 21:41 ID:XHZbWOHT
アンチ梶山ってより、ガス厨がウザいだけなんじゃないかと…


ある意味成岡ってショーゲキ的だった。
ふと気が付けば、いつも忘れてたもん…
831 :04/05/07 21:45 ID:XHZbWOHT
カブタ━━(゚∀゚)━━!


・・・みんな同じ事思ってるってのがよくワカルw
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:06 ID:hkqQ2lA2
成岡は奥くらいにはなるんじゃないの。
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:06 ID:hM6Ts6C9
梶山が与えられたチャンスをしっかり物にしてることが
アンチにはメチャメチャ悔しいってことですなw
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:10 ID:6spNgZZU
梶山なんかのアンチいるのかよ
そんな暇人じゃねーよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:18 ID:V5cPa5Yb
成岡が50m6秒1ってマジか
836桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/07 22:21 ID:Ju7h97PW
まぁ梶山は逸材だからね!
837 :04/05/07 23:07 ID:hn0QpUGs
まあ最終的にヨソから来た若手にポジション奪われるってトコだろ、どうでもいいや
とりあえずこのメンバーでツーロン行って、リーグ戦出てるのが呼ばれるのはSBS以降か。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:13 ID:bYwVBOy8
森本の身長が2cm増えてるのだが、マジかね?
http://www.verdy.co.jp/locker_r/25.html
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:23 ID:BeqzQqRe
ツーロンの前に合宿はあるのかな?
マレーシア遠征が19日までで、ツーロンが28日から。
(大会は6月1日からっぽい)

去年はFW:5、MF:8、DF:5、GK:2
今年もそんなもんかな。

>837
さすがにツーロンの方を優先させるチームも多いんじゃね?
840 :04/05/08 15:02 ID:igRxmxQV
U19大熊監督、森本落選は「東京V優先」
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-040507-0001.html
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 15:53 ID:CpFFoJCG
ツーロンは楽しみだな
またスカパーでやるんだろ
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 16:53 ID:I3rt69pV
今日の大熊はプリンス東海に登場。
ジュビロ×浜名と静学×岐阜工を観戦。

>841
スカパーは後だろ。生はまた紙芝居か?
843桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/08 16:57 ID:rLPLxvpu
梶山はジダンやバレロソになれる!
844 :04/05/08 16:59 ID:iK+T/65L
わけない。完
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 17:03 ID:78m5KsXU
ジダンみたいに禿しく薄くなった梶山…_| ̄|○
鬱だ氏脳。
846 :04/05/08 18:50 ID:zlJu/cEQ
>>843
現桜の広長と同じにおいがする
サッカー人生も同じようにならなければいいが・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 20:50 ID:A8dNzqyd
アンチ梶山は負け組になるト思うぞ
848 世界で一つだけの真希タソ :04/05/08 21:01 ID:ACdd0y/Q


真希タソ2得点ムフ━━━━(*´∀`*)━━━━ッ!!!



849 :04/05/08 21:36 ID:/B5ZFROh
タソとか使う奴マジでキモイ・・・
850 :04/05/08 21:59 ID:tvVb3TYJ
ポルトガルにCロナウドは出るのかね?
851 :04/05/09 01:04 ID:FPIbsMqo
真希たん萌え
852梶山はいいな:04/05/09 01:07 ID:fOHxsTDt
俺は若い選手が成長していく過程が好きで(特にオフェンシブMF)
いままで前園、城、中田、小野、小笠原、中村あたりを高校時代から
プロになって代表に入るまで見てきたけど
ここ数年はそういう意味ではあまりビビッとくる奴がいなかったが
梶山はもろ俺のストライクゾーンどんぴしゃだな
とにかくあのパスセンスは限られた人間しか持てない感覚
まだまだ90分の中でプレーに参加していない時間帯があるけど
ボールを持ったときに何をするかワクワクさせてくれる選手が
久々に現れたことを素直に喜びたい

853 :04/05/09 01:10 ID:fOHxsTDt
ちなみに俺はプレースタイルを考えると梶山はボランチではないと思う
もう一つ上だな
854 :04/05/09 01:10 ID:KWQl0Txj
まぁ梶山のアリバイ守備じゃボランチはきついだろうな。
855 :04/05/09 01:21 ID:wwWEjxgb
量産型小笠原だな。もうワンパンチ欲しい。
山瀬、松井、成岡、馬場よりは可能性を感じるけど。
856 :04/05/09 01:31 ID:fOHxsTDt
>>855
そうあくまで可能性
体が強くて必ずしも目立つほどテクニカルではないけどキープ力とパスセンスがある
中田ヒデのベルマーレ時代に近いと思う
ただ1年目の中田の方が今の梶山よりもっと運動量があった(守備はあんまりしてなかったけど)
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 01:37 ID:KWQl0Txj
球離れが悪い選手くて、嫌なボールの奪われ方するところは松井そっくりだけどね。
858 :04/05/09 01:43 ID:38F60dRx
今週のサカマガで急に中途半端なヲタが賛美の嵐w
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 01:54 ID:4GFPY1t9
>>258
それでか・・・納得w
なんで急に?と思ってたら。

瓦斯の暴れだしたスレは、
見る価値なくなってくんだよな。
もう勘弁してくれよ。
860 :04/05/09 02:01 ID:fOHxsTDt
258もいい迷惑だな
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 02:12 ID:m6klilwE
似たような量産MFはお腹イパーイ
FWは当然だが、いいDFが育ってほしいよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 02:16 ID:RvHogJKq
数試合見て安定して力を出してるから評価されてるんだと思うが
そもそもJリーグで好きなチームないし
863 :04/05/09 02:26 ID:4GFPY1t9
お、859はアンカー>>858
スマン。

しかし瓦斯はなんでいつも自信満々なんだろ。
あの妙な自信の根拠を・・・知りたくもないw。
864 :04/05/09 03:21 ID:xwj/HsxD
アンチ瓦斯さん乙。
865 :04/05/09 03:22 ID:uJvdaKIA
瓦斯はウザイが粕よりマシだな。
梶山は大成しねえよ。今からあんなプレーじゃ先が見えてる。
熊もいい加減見切れよ。
866 :04/05/09 04:27 ID:QB9mEXoG
梶山はスペイン行ったらいいんじゃないかな
867 :04/05/09 04:35 ID:4GFPY1t9
>>864
別にアンチ瓦斯なんてもんじゃないよ。
アンチになるほど、結果残してる?
そういうところが自信満々だっつーの。

もともといいチームだと思ってたんだけど、
最近の勘違い振りには程があるね。

梶山はあのスピード感の無さがオレ的にはダメダメ。
スピードがない割には他の技術も物足らない。
868 :04/05/09 05:54 ID:+W/f1FLi
中村俊輔的限界を感じる>梶山、増田









869 :04/05/09 08:24 ID:lGA9vy8F
昨日のプリンスで狩野が2得点。「大熊が見に来たから気合が入った」
とのコメント。井田も「奴は次元が違う」と発言。
大熊はツーロンに狩野を連れて行くつもりか?
870 :04/05/09 08:53 ID:xmmz3yxo
>>868
オイオイ、過大評価もいいところだな。
増田は上手く育って大野。
梶山は上手く育てばA代表ベンチ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 09:11 ID:TQBxZkSf
872 :04/05/09 09:20 ID:xmmz3yxo
豊田のDFコンバートマダー?
水本も通信制大学行くようだからこれから少しずつチキンになりそうな悪寒するし
小林は顔がボーとしすぎてて不安だし、他も全員チビばっかで使えなさすぎる。
この世代最大の弱点は守備陣だな。特に高さ。
873 :04/05/09 10:40 ID:B4/J142h
そこで吉本・・・じゃない吉弘ですよ
874 :04/05/09 10:58 ID:JWQ1w82B
>>869
もうひとつ大熊コメント
「(森下・藤井の代表コンビは)よく頑張っていたと思う。
藤井は近くで鍛えたいですね。」
875 :04/05/09 10:59 ID:B4/J142h
平山って大学入っても坊主なんだなあ
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 11:47 ID:KWkJz3ZP
>>873
その森下は(また)怪我をしたわけだが…
今日の合宿には行ったのかな?
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 12:18 ID:6IsTIFQ3
>876
大熊のコメント続き
「(森下の負傷については)クラブに確認しますが、大丈夫だと思います」

まー今晩集合だから分からんけどね
878 :04/05/09 12:29 ID:Jadpm5ch
藤井貴ってお笑いみたいだな。

http://www.nikkansports.com/ns/shizuoka/p-sz-tp0-040509-0003.html
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 12:39 ID:6IsTIFQ3
名前がアナウンスされるといつも子供に笑われる>藤井
880 :04/05/09 12:50 ID:y+VydpGs
増田スタメン
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 12:59 ID:Ji+HA6Rh
スタメン
鹿島増田、清水杉山
札幌鈴木、福岡田中、湘南吉井

ベンチ
東京V森本、磐田カレン、名古屋渡邊、神戸村瀬、C大阪苔口、広島吉弘、田村
水戸眞行寺、鳥栖下司

萬代は出場停止
882 :04/05/09 13:35 ID:FRF0amvk
広島、ゴールキーパーの控えにユースの佐藤だって
883 :04/05/09 13:52 ID:jPJmut7p
梶山FW登録
884 :04/05/09 13:55 ID:3SP28HIH
菅沼スタメン
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 14:09 ID:6IsTIFQ3
柏は菅沼が第三FWなのか?それってやばくね?
つーか磐田蹴って移籍してきた山下は?怪我?

まあ梶山FWのガスも問題だが
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 14:26 ID:xX8ZW8z3
FW?何故
887 :04/05/09 14:33 ID:aw1uoDkj
>>882
いや開幕戦もベンチ入りしてたし
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 15:13 ID:xX8ZW8z3
増田先制ゴールキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 15:21 ID:YYnTrQOi
大熊は選手のよさを出せるシステムにしてくれ
今のままじゃ中盤の選手が育たん
890 :04/05/09 15:37 ID:HJemvMiC
増田凄いね
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 15:55 ID:feYtIytE
だいたい日本はサッカー先進国じゃないから先進国で起こってることが
5年ぐらいあいて日本にも出始める。
DFFWの高身長化、速いクロスの精度
当たり前になるまでまだ時間がかかるよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 16:00 ID:YYnTrQOi
菅沼と梶山が見れる
893桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/09 17:11 ID:fMX0lBio
梶山アシストー
894 :04/05/09 17:14 ID:QB9mEXoG
トップ下増田でいいじゃん
895 :04/05/09 17:19 ID:QwlORV+V
増田スゲっ・・・新人のシュートじゃない。
896 :04/05/09 17:20 ID:F+f8QtkH
カレンってやっぱドリブルで抜いてるとこカッコいいな
897 :04/05/09 17:23 ID:eMfVup0W
増田は消えてたな。
観てないけど。
898 :04/05/09 17:25 ID:F+f8QtkH
増田のプレーはジダンクラス。
観てないけど。
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 17:27 ID:YYnTrQOi
梶山変態キープだな
900桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/09 17:31 ID:fMX0lBio
交代かYO!陽平タソ乙!
901 :04/05/09 17:32 ID:wss0S4/6
小笠原欠場で次節もスタメンか。
増田は凄い勢いで成長しそうな気がする。
902 :04/05/09 17:39 ID:QB9mEXoG
菅沼ってJで何点取ってるの?
通算で
903 :04/05/09 17:39 ID:q1aTu/mH
U−19は増田、梶山をうまく組み合わせればすごいチームになりそう
904 :04/05/09 17:41 ID:kseFdt2H
カレン、宮本を体反転させてかわして抜いってったの良かった
角度無いとこのシュートも惜しかった
905 :04/05/09 17:43 ID:6wLRzj3j
>>902
1点。
粕サポはこの1点だけを頼りに菅沼を押してくる。
906 :04/05/09 18:01 ID:F+f8QtkH
>>904
カレンはけっこう身長があるからさ、ドリブルで突破したりすると凄く見栄えするよね。
華があるつーか。今日も、なんか外人の高速ストライカーみたいだったよ。
顔が外人なのは別にして。
田中とか大久保みたいなおチビさんがやっても当たり前って感じなんだけど。
907 :04/05/09 18:22 ID:sBg6ZtGV
増田は既にJで2得点
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 19:31 ID:Pg7/kAPE
増田自身も決めた瞬間ポカーンだったな。まさにズドーン
909 :04/05/09 19:52 ID:QB9mEXoG
>>905
そーか

あっしの記憶が確かなら坂田はU19AYのころJですでに4,5点とってたよね
平山は別格として今秋までに其のぐらい取ってるやつもう一人欲しいなぁ

910名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 20:03 ID:YYnTrQOi
増田はすこし下がり目の方がいいな
飛び出しも得意だし
911 :04/05/09 20:10 ID:U4Oaif/H
増田違和感ないなレギュラーでも。
そんな期待してなかったけどイイ選手だ。
912 :04/05/09 20:26 ID:eMfVup0W
観てるけど、増田は点取っただけじゃん。
他はふつうに消えてる。
913 :04/05/09 20:40 ID:e+T0Tytb
>増田
前半あった何気ないダイレクトでのさばきにシビレタ
そこから縦への崩しがスピードアップしてる
周りとの連動性・幾何学的センスが抜群
914 :04/05/09 21:13 ID:V4ZvGoTN
録画放送見たが増田ってかなりのイケメンだな
さすがイケメン世代
915名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/09 21:15 ID:OLBz3YHE
>>906
カレン、今日は出場時間短かったけど良かったね。
ドリブル突破に華があるのは同意。
これがサンキューだと狂犬が走り回ってるような感じでw
916 :04/05/09 21:23 ID:4U29jwnv
今年J1に2試合以上出場したU-20世代(1st第9節終了時点ー5/12開催の第8節横浜M対清水戦を除く/ナビスコ除く)

鹿島 増田 誓志(DMF.OMF/3試合2得点、224分)
 柏 菅沼 実(FW/2試合、63分)
F東 梶山 陽平(DMF.OMF/5試合1~2アシスト、357分)
東V 森本 貴幸(FW/8試合1得点、344分)
清水 杉山 浩太(DMF/7試合1得点、466分)
磐田 カレン ロバート(FW/2試合、24分)
名古 渡邊 圭二(FW.OMF/2試合、29分)
C大 苔口 卓也(FW.OMF.SB/8試合、383分)
神戸 村瀬 和隆(FW/4試合1アシスト、88分)
広島 田村 祐基(FW/5試合1得点、200分)
広島 吉弘 充志(CB/2試合、169分)

今年J2に2試合以上出場したU-20世代(第11節終了時点)

札幌 鈴木 智樹(DMF/9試合1アシスト、682分)
仙台 萬代 宏樹(FW/9試合1得点、434分)
水戸 眞行寺 和彦(OMF/3試合、63分)
湘南 吉井 孝輔(OMF?.DMF?/2試合、121分)
甲府 千野 俊樹(DMF/3試合、208分)
京都 中山 博貴(OMF/4試合、174分)
福岡 田中 佑昌(FW/6試合3アシスト、277分)
鳥栖 下司 隆士(FW/2試合、20分)

1試合のみの出場は、増嶋 竜也(F東)、山城 純也(C大阪)。
917 :04/05/09 21:33 ID:QB9mEXoG
菅沼覚醒を待っております
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 21:39 ID:KKpKE5pn
>>916
湘南吉井孝輔はDMF
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 21:42 ID:xX8ZW8z3
増嶋って怪我でもしてるの?
920 :04/05/09 21:43 ID:4U29jwnv
いつもながら、追加、訂正等有りましたら、御指摘のほど...
毎節毎節10人以上が出場して、点取ったりアシストしたりする選手もいるという素晴らしい状況。
増田の得点、梶山のアシストが目玉か。札幌の鈴木がフル出場+アシスト。
天皇杯出場分が有るので、あと30分で900分突破するはず。
湘南の吉井もフル出場。

>>909

出場時間がさほど多くなかったせいもあるが、
坂田の2002年度のリ−グ戦での得点は1点。2002年度は宇野沢の3得点が最多。
さすがに2003年度だと坂田が6得点でこの世代のJ1トップだった。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 21:56 ID:GEKIsIvR
坂田は2001年に2点取ってるね。
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 22:11 ID:/7mSYrEd
平山智也はどう?
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 22:16 ID:rSUna/nD
もう大熊に捨てられました。
924 :04/05/09 22:20 ID:4U29jwnv
>>918

御指摘どうもです。訂正は次回に...もともとボランチってのは分かってたが、中里や熊林もボランチみたいなんで、心配になってOMF?も付け加えてしまった...
925 :04/05/09 22:27 ID:LC779pdI
福岡の田中あたり面白そう。
確かそんなにサイズないから熊タンは呼ばないかなー。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 22:50 ID:DqLBScsv
U-19アジア遠征(5/9〜5/19)メンバーにガンバ大阪より丹羽大輝選手が追加選出されました。
http://www.gamba-osaka.net/cgi-bin/gapress/2004_top/men.cgi?tree=x0

丹羽大将がめちゃ久しぶりの復帰
927>>926:04/05/09 22:54 ID:MOLubf/4
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 23:00 ID:6IsTIFQ3
やっぱり森下辞退したな。今日松葉杖ついてたそうだから
無理だったんだろう。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 23:00 ID:mlw0P170
丹羽が追加という事は森下は怪我で辞退ということか。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 23:02 ID:STPmhE+U
大熊の頭の中にまだあったのか。
丹羽はもうとっくに消えたと思ってた。
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 23:20 ID:HTYv2SSm
森下また怪我かよ〜何度目だよー!!泣。
代表運ないかな…阿部並に。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 23:27 ID:6IsTIFQ3
今年は代表にも続けて選ばれてプリンスでも
いい感じだっただけにもったいないな>森下
それも大熊の前で怪我しちまって。重症じゃなさそうだけど。
933 :04/05/10 00:06 ID:oGoDRy2C
増田ってどんなにJで活躍しても、代表では所詮補欠なんだろ?
ここで語ってもあんまり意味無いんじゃないか?
934 :04/05/10 00:07 ID:RwZK0EFu
Jで活躍したらそもまま代表だと思うけど
前の世代みたいに変な固定メンバーじゃないだろうし
935 :04/05/10 00:34 ID:xqd8mG7T
瓦斯枠の梶山がいるから補欠だろ>増田
936 :04/05/10 00:37 ID:phxbdgLC
増田Jで一番活躍してるのにな
これで使わなかったら大熊糞決定だな
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 01:32 ID:fkCWpJCO
増田は元レギュラーだろ
パスセンスとキックの精度はかなりいいぞ

高校選手権でもコオロギに糸引くような高速低空パス通してたし
938 :04/05/10 02:13 ID:aEWCa87A
小笠原は安心して海外へ
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 02:43 ID:7OvoqPv1
梶山と増田を一緒に使うとしたら、やっぱり今野タイプの選手が必要だな
940 :04/05/10 02:44 ID:RwZK0EFu
そこで杉山ですよ
941 :04/05/10 06:07 ID:OP2CBmU2
今年は狩野だよ 
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 06:35 ID:uqmT+z1U
>>937
コオロギに糸引くような????
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 07:59 ID:3qNX6sHe
>>925
田中は川崎戦で出ましたが,さっぱりでした。
944桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/10 08:00 ID:QsluxELo
コオロギシンゾウのことだと思われ
945 :04/05/10 12:09 ID:rF34PJm3
http://syobon.zive.net:90/src/up2904.zip
中田コ以上のかっこよさです。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 12:57 ID:xVQZ0n4G
16歳森本 飛び級U―19入り
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040510-00000003-spnavi_ot-spo.html
 FW森本貴幸(16)=東京V=が飛び級で世界の舞台に挑む。
UAE・マレーシア遠征に向かうU―19日本代表は9日、
成田市内のホテルに集合。今
回招集を見送られたJリーグ出場組について、
大熊清監督が次回ツーロン国際大会(28日から6月12日・フランス)での招集を明言。
森本も選出する意向を示した。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 12:59 ID:FaDuUxGc
増田は得点は決めてるんだけど消えてる時間が長いな
948 :04/05/10 13:23 ID:4qNMiWli
成岡タイプということか。
949 :04/05/10 13:29 ID:qo5BwTnd
    原   カレン

  家長         増田

    杉山   中村 

高柳  一柳   増嶋   柳楽
     
       松井

イケメン11
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 13:40 ID:4qNMiWli
家長ってイケメンか?
951 :04/05/10 13:42 ID:FnzH0F1E
>>948
成岡=消える動きが上手すぎる
増田=ゲームに入れずに消える

同じ消えるでも違うんだよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 13:47 ID:aVHbLHvu
953 :04/05/10 13:54 ID:aEWCa87A
954 :04/05/10 14:17 ID:JljbHpDg
>増田Jで一番活躍してるのにな

杉山だろ、この世代で一番コンスタントに活躍できてるのは。
955 :04/05/10 14:43 ID:3HMUS9y5
    原   カレン

  狩野         増田

    杉山   中村 

高柳  一柳   増嶋   柳楽
     
       松井

イケメン11
956 :04/05/10 15:04 ID:dX/+kcXY
増田はイケメンかなあ?爬虫類みたいな顔してるけど
957 :04/05/10 15:15 ID:aEWCa87A
>>956
少なくともおまえよりはイケメンだと思うw
958増田厨:04/05/10 15:21 ID:+w6afBVU
増田また点取ったのか!今回は得点シーンすらまだ見てないがw
順調過ぎるけどイイヨー。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 15:29 ID:lZt1AR3R
>>951
( ゚д゚)ポカーン
960 :04/05/10 17:10 ID:aEWCa87A
次スレ
U−19日本代表 part10

http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1084174533/
961桂里奈たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/05/10 19:27 ID:QsluxELo
重複スレなかったっけ?
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 20:21 ID:p7mtMJEm
>>961
おちた
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 21:14 ID:BWsys3Vt
一柳より吉弘のがイケメンだろ。
オレンジ●ンジ系で。
964a:04/05/10 22:43 ID:LBnHZLH7
一柳はこの年代屈指の男前だと思うが、間近で見てみ
ちょっとひと昔前の男前という感じだが
高萩も入れてやれ
典型的な二枚目ではないが、女受けしそうな繊細な感じ
ってこの話題引っ張りすぎか
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 23:04 ID:UXvLF3f4
お前ら男前とかそうじゃないとかさ〜〜〜〜





サッカーに興味あんの?
966 :04/05/11 00:28 ID:jOYlRixV
確かに関係ない。

が、代表が全員本田みたいなツラだったら日本サッカーは滅亡する。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 01:14 ID:4Rr4+Bdu
熊谷もやだ
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 03:52 ID:LhoiwSQ4
だが本田は果報者だ。なんで嫁さんがあんなきれいなんじゃあああああああああああああああああ
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 05:37 ID:HLFLC4xj
BSで撃つってたな。ここの住人だったら偏差値72はあるな
970 
>>969
意味が分からん。