絵本作家になりたい 第九刷

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さく・え/ななし
過去ログとよくある質問は>>2-5くらいに。
質問する前に過去ログを読むことをおすすめします。
よくある質問に取り上げられていない質問や
より詳しい回答もたくさんあります。

◆前スレ

絵本作家になりたい 第八刷
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1215685617/
2さく・え/ななし:2009/08/28(金) 18:08:27 ID:???
絵本作家になりたい 第七刷
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1191289834/
絵本作家になりたい 第六刷
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1178011044/
絵本作家になりたい 第五刷
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1172582070/
【絵本作家になりたい 第四刷】
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1160914719/
絵本作家になりたい 第三刷
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1147441530/
絵本作家になりたい 第2刷
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1130390116/
絵本作家になりたい
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1033954292/

◆関連スレ

★絵本出版社の裏事情★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1026905988/

◆過去ログが読めるところ

2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
3さく・え/ななし:2009/08/28(金) 18:10:25 ID:???
◆よくある質問 その1(回答は主なものです。詳しくは過去ログで)

●絵本作家になるにはどうすればいいのですか?
△コンテストに応募・出版社に持ち込みなどの方法があります。
●絵本作家になるためにはどこに進学すればいい?学校を教えて!
△特にこれという学校はありません。美大とか絵の学校に行かなくてもOKです。
●絵本作家の収入は? 食べていけるのでしょうか。
△出版社にもよりますが、初版3000部で一冊30万くらいの収入です。
 毎月、コンスタントに出版できなければ、食べていくことはむつかしいでしょう。
●新P社、B芸社の絵本コンテストってどう?
△将来もプロの絵本作家として活動を続けたいならお薦めしない。
 有望な新人を発掘するというより、共同出版、協力出版(自費出版のこと)を
 勧めるための候補者を集める目的のようです。絵本作家の経歴にはなりません。
4さく・え/ななし:2009/08/28(金) 18:11:37 ID:???
◆よくある質問 その2

●どんな紙に描けばいいのですか?
△画材に合った紙を探してください。 
●画材は何を使えばいいのですか?
△画風に合ったものを探してください。  
●ページ数やサイズの決まりはあるのですか?
△コンテストなら決まりがある場合もあるし、投稿募集している社も
 規定を発表しているところがあります。しかし、それ以外は、
 特に決まりはありません。あまり大きいサイズにせず、
 11〜15見開きでまとめるのが無難でしょう。
●持ち込みは原画?
△作品ファイルで画風が分かるものと共に、ラフを持ち込みましょう。
 ただし、ラフといっても、そのまま色づけしたら完成作…となる
 くらいまで描き込んでいなくてはなりません。  
●文字入れはどうするの?
△トレペに文字手書きを嫌う社もあるので、スキャンして文字入れして
 プリントアウトするのがいいでしょう。ただし、手書き文字だから
 意味があるような作品に関しては、この限りではありません。
5さく・え/ななし:2009/08/28(金) 18:12:38 ID:???
◆よくある質問 その3

●どこに持ち込めばいいのでしょうか。
△自分の作品カラーにあった社を自分で探してください。  
●「次の作品も見せてください」「個人的にはおもしろいと思うのですが
 自社のカラーには合わないので」と言われました。
△それは社交辞令です。
●地方は不利?
△デビューには全く支障はなく、地域によって不利ということはありません。
 しかし、顔をあわせての打ち合わせが何度もできると編集者との信頼関係が深まることや、
 利便性の面から見た場合においてのみ、首都圏の方がいいのかもしれません。


◆絵本作家の収入に関するリンク

絵本作家の仕事・実情と問題点〜田中清代さん
ttp://ehonsakka.exblog.jp/m2006-03-01/

矢玉四郎はれぶたのぶたごや→ぶたの遠吠え→私が作家になったわけ
ttp://homepage3.nifty.com/harebuta/tooboe.htm
6さく・え/ななし:2009/08/28(金) 18:56:54 ID:???
>>1 スレ立て乙!
7さく・え/ななし:2009/08/28(金) 22:23:27 ID:???
思ったんだが
絵本作家になってる奴は2ちゃんなんか知らないし
こんなとこにっ書き込まないわなw
書き込む時間があったら絵を描いて物語書いてコンテスト応募しまくって
駄目ならまた修行を積んでまた応募。

こんなところに書き込んでる時点で絵本作家になれないと知るべし。
8さく・え/ななし:2009/08/28(金) 23:18:48 ID:???
>自分はその塾に在籍していますが、ここにいる人達は皆プロ級で即戦力になる人しか受からないと聞いています。

前スレの最後の方でこんな書き込みがあったが
その塾に在籍している奴が言うなよってツッコミたくなる。まさに自画自賛ってこのことか?
9さく・え/ななし:2009/08/28(金) 23:45:12 ID:???
>別に子供向けじゃなくてもいいのにね。
大人向けの絵本もあるわけだし。
絵本業界も視野が狭いわな。


少子化、出版不況のダブルパンチだから必ず大人向けは視野には入れている。
只、どこか他の出版社が先頭切って旗を振ってくれるのを横並びで牽制し合いながら
様子見の状態。
どこかがブームでも作れば闇雲に乗ってくる。
時間の問題。
10さく・え/ななし:2009/08/28(金) 23:45:51 ID:???
>>8
そういうやつはまず絵本作家なんてなれない。
そして読みたいとも思わん。

というか絵本はその人の心が滲み出る。
11さく・え/ななし:2009/08/28(金) 23:46:09 ID:???
>>7 てめぇに言われるまでもなく皆わかっているよ、そんなことw
12さく・え/ななし:2009/08/28(金) 23:53:30 ID:???
>>9
キムタクあたりが、(大人向け絵本の)絵本作家を主人公にしたドラマに出てくれれば
いっきにブームが来そうなんだが…。
13さく・え/ななし:2009/08/28(金) 23:53:52 ID:???
>>7
過去スレでは実際、プロの絵本作家や編集側の
貴重な意見も聞けましたが何か?
14さく・え/ななし:2009/08/29(土) 00:03:08 ID:???
いまさら子供向けにこだわっているのは従来のやり方の延長しか考えられない会社全体かそのセクション。
新たなビジネスモデルに打って出る度胸が無いのか、またはその方法が分からないオジサン連中。


大人向け絵本を作ってもどこでどうやって売って良いか分かんないんだよ。
分かってたとしても、今までやってきた事を変えたくないんでしょ。

絶滅危惧種認定。
でも特定の業種に限った事じゃないんでないの?
15さく・え/ななし:2009/08/29(土) 00:16:30 ID:???
大人なら、絵本じゃなくても他にも色々な楽しみがある
その中であえて絵本選ぶ層ってどのくらいいんのさ?


いくら少子化っても
絵本を読むこどもの数>>>>あえて絵本を読む大人の数だろ?

何だかんだいっても
いまだに玩具とかの基本こども向けの品の業界でも
大人向けのマニア用物件より、こども向けの商品の売り上げの方が大きいし
絵本だけ、特別大人に売れるとは思えん
16さく・え/ななし:2009/08/29(土) 00:26:03 ID:???
仮に絵本を買うこどもと大人の比率を1対30とする
(こどもは、絵本向けの0〜5歳ぐらいとする)

母数的には圧倒大人の方が多いだろう

だけど、こどもの内、絵本を必要とする割合はかなり高い
それこそ、毎年平均一人一冊ぐらいになるんじゃないか?
それで考えればパイは1となる

しかし、大人で絵本を買うのって
どのくらいいるよ?
平均したとして30人に一人いるか?
人数が多くても、絵本を買う割合が少なければ
パイは1割れしてるだろ
17さく・え/ななし:2009/08/29(土) 00:58:29 ID:???
そりゃ子供向けの絵本を自分の為に買う大人は少ないよ。

15.16の言ってるのは従来のモデルの延長だろ。
18951:2009/08/29(土) 08:14:46 ID:uE7JZNp4
ちょっと言い方が足りなかったかなと思うので補足します。

持ち込みした出版社では、子供向けの絵本しかつくっていないので新たに大人絵本をつくるのは
難しいと言われました。他の出版社に行ったほうが可能せいがあるよ?と。

また、ハッピーエンドにしたほうが可能性が広がるとも言われました。
なのでその出版社のカラーに自分が合っていなかったように思います。

けれど、いろいろな作品が私は描きたいので、そことも、他の出版社とも付き合って
いきたいとおもっています。

また、大人絵本だとマンガチックでもいい、子供向けだと略すのにもっと生のカタチ?がほしい
そうです。

でもそれは今までの傾向であって、これからそれを変えられたらいいのに、と私は思います。

今から大人向けを既にだしている出版社とコンタクトをとって行きたいと思います。
私は絵本の出版社で大人向けを出したかったのですが。。。。

ちなみにA塾はD氏とO氏が主催している所で、わたしはD氏に話を伺いました。
19さく・え/ななし:2009/08/29(土) 08:56:08 ID:???
>また、大人絵本だとマンガチックでもいい、子供向けだと略すのにもっと生のカタチ?がほしい
そうです。

大人向け絵本が漫画チックでも可で、子供向け絵本は生のカタチ(写実部分を残すということ?)とは。
へぇ〜そうなんだ。私は今まで逆に捉えていました。
20さく・え/ななし:2009/08/29(土) 09:03:52 ID:???
951さんに質問です!
一日に2社訪問されていますが、それは訪問日の希望をこちらか出されたのでしょうか。
それともたまたま同じ日に2社から来て下さいと言われたのでしょうか。
私の場合地方から出向きますので、一日に何社か回れた方が効率的で都合がいいかなと考えておりますが
先方も多忙の中見てくれるわけですから、なかなかこちらから希望日を言い出しにくいです。
21さく・え/ななし:2009/08/29(土) 09:25:25 ID:???
>>18 951さん、売込みお疲れ様。

>また、ハッピーエンドにしたほうが可能性が広がるとも言われました。

それはその作品が出版される可能性が広がるという意味なのでしょうね。
出版社はハッピーエンドの絵本しか出版したがらないのかな。
ハッピーエンドでない絵本でも良い絵本いっぱいあるのにね。
たとえば、田島征三さんの「しばてん」とか…
22951:2009/08/29(土) 09:57:44 ID:YvR5S6uH
>>20
一日に2社訪問されていますが、それは訪問日の希望をこちらか出されたのでしょうか。

私は地方に住んでいますが、4日ほど東京に滞在する旨を伝えた所、違う日をたまたま指定
されました。時間は2社とも午後2時前後でした。
希望日は伝えた方がいいと思いますよ。

>>21
読後感のいいものの方が寝る前によんでも大丈夫ということらしいです。
可能性がない訳ではないと思います。
23さく・え/ななし:2009/08/29(土) 10:07:23 ID:???
読後感か〜
でもマッチ売りの少女とか人魚姫とか
子供のころ「悲しい終わり」って認識なかったかも
ただこれはこういうエンディングなんだって思っただけで
2420:2009/08/29(土) 12:12:09 ID:ZfcuztMC
>>22
なるほど。地方からの売り込みは2、3日くらいは滞在して
訪問希望日「その期間内で」と伝えるわけですね。
参考になります。951さん、ありがとうございました。
25さく・え/ななし:2009/08/29(土) 12:56:15 ID:???
>>22
読後感のいいものを、ということなんですね。それなら納得できます。
26さく・え/ななし:2009/08/29(土) 19:04:04 ID:???
>>22 アポ取るためにかける出版社への電話は、一週間前ぐらいがいいのですか?
27さく・え/ななし:2009/08/29(土) 19:48:56 ID:+AWRFmY1
アンタ何でもかんでも人に聞いてんじゃないよ〜
編集者の都合もあるんだから、自分で出版社に電話して相談しなさい!(byおすぎ)
28さく・え/ななし:2009/08/29(土) 19:50:41 ID:???
>>26
もし自分が編集者だったら一週間前は
ちょっと急だろうと思うし
忙しいからと断ってしまう気がする。

三週間前ぐらいかなぁ?
29さく・え/ななし:2009/08/29(土) 20:21:01 ID:???
>>27
えっ、するってーとー何かい?
「何日前にアポの電話かければいいですかァ?」というふうに、編集者に電話して聞けって言うのかい?
こりゃあ、「キミ、今電話して来ているじゃない」って言われそーだーなーw (by通りすがりの江戸っ子)
30さく・え/ななし:2009/08/29(土) 20:34:30 ID:???
>>29 好きにしろ
31さく・え/ななし:2009/08/29(土) 20:39:58 ID:???
>>28
3週間前は早すぎないか?まあでも直前に連絡取るよりはずっとましか。
先のこと過ぎてまだ予定が立たないと言われたら、数日後にまた電話かけなおせるしね。
32951:2009/08/30(日) 07:51:55 ID:6mfaRgHQ
すみません、私は東京に行く前日にかけました。。。
きっと一週間前ぐらいがちょうどいいと私は思います。
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:55:17 ID:???
あら、前日だったのね…
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:21:34 ID:95XkwD5e
26!アンタも売り込み行ったら、ちゃんと報告レポしなさいよ!(byピーコ)
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:29:18 ID:???
それ・・・・・・面白くないですから(ポツリ)
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:26:41 ID:???
大人向け絵本を考えている人って、どんなストーリーをつくるつもりなんでしょうか。

「ね、わかるでしょ?わかって!」という共感を要請する絵本や
「大丈夫、君はひとりじゃないよ(私は大丈夫だけど)」という、他人の事を無責任に励ます絵本みたいな感じ?

いやそれが良くないとまでは言わないけど、独り善がりにならないように気をつけてね。
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:56:28 ID:95XkwD5e
36はPポイントの審査員のO氏と同じような事を言ってるけど、それって受け売り?

http://www.pinpointgallery.com/japaneindex.html
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:01:58 ID:???
>>36
やっぱり100万回生きた猫みたいな感動する話がいいんじゃないかな。
死とか命をテーマにしたものとか。

俺は結構話のネタ溜め込んでるw
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:19:08 ID:???
>>36
その問題は、大人向け・子供向け両方に言えることだね。
特に女性にその傾向が強いって言ったら、女性陣より嫌われるかな。
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:30:37 ID:???
小さい子供が居る家庭にとって、絵本はある意味「実用品」とも言えるモノ。
対して、大人向け絵本は飽くまで「嗜好品」。

少子化とはいえども子供向け絵本のほうが市場的に有利な存在なのは当然かと。
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:35:40 ID:???
需要はあるといっても
出版業界自体氷河期で
本が売れない状況でさらに少子化のダブルパンチ。
メディアに乗っかって需要喚起しない限りは難しいと思うよ。
子供向け、大人向けとで
平行していくのはいいと思うけどね。
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:36:07 ID:???
>>38
>俺は結構話のネタ溜め込んでるw

それは羨ますィ〜
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:42:30 ID:???
>>42
なんか話が自然に出てくる。

「ガス灯じいさんの最後の日」
とかタイトルがぽんと出て
ガス灯の火を守ってるじいさんが・・・
ある日突然・・・とか
頭の中に思い浮かんだ奴をメモに書き留めて置いたりとか。
まあ妄想に近いね。
そうやって溜め込んでおくことで断片的な話が
繋がっていく感じがたまらないw




44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:52:44 ID:???
>ガス灯の火を守ってるじいさんが・・・

「星の王子さま」に出てくるガス灯の点灯夫を彷彿させるな。
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:54:16 ID:???
彷彿させるな→彷彿とさせますな。
46さく・え/ななし:2009/08/30(日) 21:45:22 ID:???
>「ガス灯じいさんの最後の日」

「カールじいさんの空飛ぶ家」と、かぶってますね。
47さく・え/ななし:2009/08/30(日) 21:46:28 ID:???
被ってるのは「じいさんの」だけだろw
48さく・え/ななし:2009/08/31(月) 07:21:37 ID:???
> 持ち込みした出版社では、子供向けの絵本しかつくっていないので新たに大人絵本をつくるのは
 難しいと言われました。他の出版社に行ったほうが可能せいがあるよ?と。

「今までやってない事はできましぇ〜ん」
ここには先が無いな。ビジネスにおいて「現状維持」は後退に等しい。

ここが絵本専門の出版社でないなら児童書部門の大幅縮小→編集者のレベル低下→自らが良い作品か
どうかの判断をしなくてもいい外国の翻訳絵本のみ扱う部署となる。

古い連中はまとめて退場してくらはい。
49さく・え/ななし:2009/08/31(月) 08:46:57 ID:???
確かに。
そういう意味でも、いかに良い編集者と巡り会えるかどうかが重要な鍵となるね。
50さく・え/ななし:2009/08/31(月) 10:22:00 ID:???
良い編集者を育つ環境、育てられる指導者が今や皆無に等しい…
51さく・え/ななし:2009/08/31(月) 10:46:18 ID:???
> Kダン今年は大賞該当なしか

今までの流れだったら常連のあのひとが大賞だと思うけど、予算が新人の出版にまで回らないんだろう。
52さく・え/ななし:2009/08/31(月) 11:42:55 ID:YxLbDHxU
日本だと既にネームバリューのあるA井R二、S井K子や、100%Oなどは簡単に大人向けの絵本でも出版できるだろうけど
新人だとその人の物語に説得力や、画力があって、確実に売れる確証がないと難しいだろうな。
海外の方が需要がまだあると思うから、自分の作品にそれだけ自信があるのならボローニャに行って売り込んで来い。
53さく・え/ななし:2009/08/31(月) 11:53:46 ID:???
伏字にする必要もなかろうと思うんだけど。

荒井さんにしても誰にしても、大人の絵本を出している人は、
絵本作家である前に、
イラストレーターとして名を成しているという点を忘れてはならないと思う。

まずそっちを目指してはどうだろう。
54さく・え/ななし:2009/08/31(月) 12:38:46 ID:???
矛盾するようだが、自分が本当に描きたいものを描くためには、まずその道で有名にならないとね。
漫画界を例に出して悪いが、あの浦沢直樹にしたって最初はあまり描きたくないスポーツものを描かされていたしね。
55さく・え/ななし:2009/08/31(月) 14:37:31 ID:uR+YwK/a
やばいぉ・・・
実力ないしヘタレだしコンクールもうすぐ・・・

ドラクエが時間泥棒するんだ。。。orz
56さく・え/ななし:2009/08/31(月) 14:43:56 ID:???
なんだ?ここの住人は死に絶えたのかと思いきや、いきなり伸びてるな。
おいらも言いたいこと言っちゃお〜!

さて、政権も交代する事だし各絵本コンペの審査員も刷新して欲しいもんだ。
何年おなじメンツを引きずってんだか。選ぶのは同じような画風の作品ばっかりじゃねえか。

あ〜言っちゃった。
57さく・え/ななし:2009/08/31(月) 16:01:54 ID:???
>なんだ?ここの住人は死に絶えたのかと思いきや、いきなり伸びてるな。

前スレの最後の方で、951さんが起爆剤となるいいネタを投入してくれたんでね。
58さく・え/ななし:2009/08/31(月) 17:15:37 ID:YxLbDHxU
コンペに期待するなんて時間の無駄じゃん。何で売り込み行かないんだよ?
よくPのコンペの展示を見に行くけど初めて応募して受かっちゃった人が多くて、宝くじみたいにほとんど運なんだよね。
何年も応募して結果がでないんなら、自ら行動しなきゃ・・・
審査員が変わって欲しいなんて愚痴こぼしても事態は変わらないよ。
59さく・え/ななし:2009/08/31(月) 18:34:44 ID:???
まあまあまあ、落ち着いて。
地方在住とかそれぞれに諸事情あるから
全員に売り込みに行けと強制できんでしょ。
実際そうされたら、編集者たちは大変だわ。

ただ売り込みの方が可能性が高いことは確かだな。
あの田Φひ3みでさえ、絵本ではないけど自分の本を出している、この現実。
営業力次第でなんとかなること実証してくれている。
60さく・え/ななし:2009/08/31(月) 19:44:35 ID:YxLbDHxU
まあ、確かにね・・・でも何事も挑戦してみないと。

↑この人、実際会った事あるけど、すげー貪欲な営業上手で引いた・・・
61さく・え/ななし:2009/08/31(月) 19:52:50 ID:???
>>50
絵本作家をめざす人のためのスクールや塾があるなら
絵本出版編集者のためのスクールがあっても良いかも…
62さく・え/ななし:2009/08/31(月) 21:12:51 ID:???
>>54
そういや浦沢直樹氏もかなりの絵本好きだったな。
いつだったかMOEに載ってた記憶が。
63さく・え/ななし:2009/09/01(火) 01:04:07 ID:???
>>56
一気に全員ではないが地味に変わってね?
萌もKダンもPもここ数年で一部の審査員の入れ替わりあったぞ
64さく・え/ななし:2009/09/01(火) 07:31:25 ID:???
逆に聞くが、誰がコンペの審査員だったら、みんな出してみたいと思うのかな?
65さく・え/ななし:2009/09/01(火) 12:27:53 ID:x1E5yL31
そんなの決まってる。
出してみたい審査員=自分の作風を気に入ってくれそうな人、又は理解してくれそうな人。
作風はそれぞれ違うのだから、みんながみんな出したいと思う審査員なんていないと思われ。
66さく・え/ななし:2009/09/01(火) 15:07:11 ID:???
気をつけろ!
(その作家の作風)=(その作家が気に入る作風)ってわけじゃないからね。

ん?もう知ってるって?そりゃあ良かったw
67さく・え/ななし:2009/09/01(火) 20:23:56 ID:DWIAekXv
でもA井R二は、何だか自分に似たタイプの絵を選ぶよね。
68さく・え/ななし:2009/09/01(火) 23:09:10 ID:prD+Kdl9
コンテストで疑問なんだけど
自作の絵本を送ってっていうやつは
どんな状態の絵本を送ればいいの?
69さく・え/ななし:2009/09/02(水) 12:32:02 ID:???
>>68
それは恐らく手作り絵本のことと思われ、
表紙を付け、絵本としての体裁をそなえたもので
多数の人々の鑑賞に耐え得るものを意味しています。

手作り絵本(手製本)の作り方は、ネット上に転がっていますから、そちらをご参照ください。
70さく・え/ななし:2009/09/02(水) 12:58:42 ID:???
>>68
69さんのおっしゃる通りだと思いますが、そういう質問はコンペ主催側に問い合わすのが普通だろ。
そのコンペに応募する気がなく、単に疑問に思っただけなのかもしれんが…
71さく・え/ななし:2009/09/05(土) 19:03:29 ID:???
絵本作家志望の私は、妖精が主人公の絵本を描いています。
でもある方にラフを見せたら、妖精なんかありきたり過ぎて
これでは印象が残らないと言われました。
もっと違うものを題材に選んでみてはと提案されましたが
私は妖精が大好きで、どうしても妖精の絵本でデビューしたいと思っております。
今は妖精がテーマの絵本ではダメなのでしょうか。
72さく・え/ななし:2009/09/05(土) 19:09:35 ID:???
>>71
いいと思うけどなあ。
妖精を題材にした絵本なんて結構あるのにね。

ただ妖精を題材にするからには
他にない妖精像を描かないと駄目かも分らないね。
斬新な妖精。
ティンカーベルみたいな小さな人間の姿に羽根が生えているのではなくて
醜い姿をした妖精とか、動物の姿をした神秘的な妖精とか。。。
あと物語のネタとしてありきたりだから妖精を題材にするなら
捻りがいるだろうね。
73さく・え/ななし:2009/09/05(土) 19:29:57 ID:Da3HyywK
それなりに画力があって、沢山イラストを描いて持ち込めば
そういう系統の童話とか、絵本の挿絵に使われる事も有りえるけど
自分の創作絵本では、日本の子供の身近にある物を題材に取り上げないと日本の出版社に採用されにくいと思う。
7471:2009/09/05(土) 20:30:17 ID:9TeX88x/
>>72

他にない妖精ですか。
私の描く妖精は羽根は生えてないけど、やはりカワイイ系ですね。
ストーリーは妖精の話としてはありきたりかもしれません。捻ってみます。ありがとう。
75さく・え/ななし:2009/09/05(土) 20:32:57 ID:???
>>74
成功するといいな
7671:2009/09/05(土) 20:34:45 ID:9TeX88x/
>>73
レスありがとう。

妖精を身近な存在として子供たちにも感じて欲しいと思って
妖精絵本を描こうとしているのですけど…。
身近にある物って具体的には何なんでしょう。犬とか猫とかのペット?
77さく・え/ななし:2009/09/05(土) 20:55:13 ID:Da3HyywK
あ、それいいアイディアだと思います。飼っているペットを何かのきっかけで妖精に変身させるとか・・
犬や猫とかハムスターやウサギなどを・・
78さく・え/ななし:2009/09/06(日) 09:16:36 ID:4fQZEs5e
そうそう、いつも通る橋の下のホームレスのおっちゃんが、
実は妖精だった みたいなwwww
79さく・え/ななし:2009/09/06(日) 12:04:36 ID:EDYxJQSp
コンペじゃ妖精や魔法使いとかって一番落とされるパターンだけどね。
80さく・え/ななし:2009/09/06(日) 14:29:14 ID:???
日本の神様的なのってどうなのかな?
身の回りの神様のようなの。
81さく・え/ななし:2009/09/06(日) 20:29:10 ID:EDYxJQSp
出版社でキリスト系とか仏教系とか、その宗教をきちんと調べて描いたものだったら
そういう出版社で出す事も可能かもしれないけど
創作の神様って事だと色々と宗教的な問題や子供が悪影響を受けかねない(神様の言うことに逆らっちゃいけないとか)
出てくるので、この時代的に出版はむずかしいってある編集者が言ってたな。
82さく・え/ななし:2009/09/08(火) 13:22:13 ID:???
民俗学の知識がないと、つっこみどころ満載になっちゃうよ。
多分、妖精にも基礎的なしばりはあるんだろうけど、
日本で書くぶんには何を書いても自由な気がする。
野菜の妖精・・・好きだなあ。
83さく・え/ななし:2009/09/08(火) 16:26:53 ID:???
NHKで、
野菜の妖精みたいなアニメーションやってるよね。
84さく・え/ななし:2009/09/08(火) 16:51:10 ID:???
家電(白物)の妖精なんかどう?すでにあるかもしれんが…
85さく・え/ななし:2009/09/08(火) 18:29:31 ID:???
>>84 それは妖精というより付喪神に近い。
86さく・え/ななし:2009/09/09(水) 11:21:08 ID:???
>>79
それは、そのモチーフを自分のものとして使いこなしていない奴が大多数だからと思われ…
とにかくファンタジーを舐めてかかっている輩が大杉。
87さく・え/ななし:2009/09/11(金) 17:16:10 ID:???
ボローニャ出す人いる?
88さく・え/ななし:2009/09/16(水) 18:15:36 ID:???
ボローニャの話が出たので、ちょうどいい機会だと思って書き込みます。

ボローニャに何度も入選しているにもかかわらず
国内での絵本出版されている方がどうも少ないのに、前から疑問に思っていたら
ブログ「糸会本イ乍家のイ士事・実忄青と問是頁点 」を読んで、わかったよ。

日本の編集者たちは、こんなにも不甲斐ないのか? まさかね。
(勿論それは作家たちにも言えることかもしれないが)

ブログに紹介されているのは、某月刊絵本誌の編集者の一個人の意見だけど
そのあまりにも絵本を世に送り手としての、編集者としての、心構えの無さに驚いた。

日本の編集者が皆こんなだったら、まず日本の絵本界に未来はないな。
89さく・え/ななし:2009/09/16(水) 19:15:11 ID:???
ボローニャかぁ、出してみたいけど作品はボローニャに送るんだね、何日ぐらいで向うにつくんだろう?
90さく・え/ななし:2009/09/16(水) 20:42:35 ID:???
>>89 1週間以上はみて下さい。
91さく・え/ななし:2009/09/17(木) 01:13:51 ID:???
>>88
こ、これが絵本の編集者の実体なのか…ガクガクブルブル((((;゜Д゜)))

>編集者曰く、「ボローニャ展をみて、良いな、声をかけてみたいなと思う人はいる」というのですが、
>「実際に声をかけるところまでいかない」のだそうです。
>「ボローニャに出展している人たちは、海外志向なのであり、
>日本の月刊絵本(こどものともに代表されるような、幼稚園に配布されるタイプの、物語絵本など)には
>興味がないんじゃないかな、と引け目を感じてしまう」というのです。

ありえねー!
編集者も結構チキンハートだという点で、結局同じ人間かと安心はする一方で、これほど消極的だとは意外だね。

>さらには、ボローニャ展で発行されているカタログの巻末にイラストレーターのインデックスがついていて、
>連絡先が掲載されていることにまで発想が至らなかったそうです。
>そして板橋区立美で購入出来るそのカタログが、英語版である(実際には日本語版)から
>買っても読めないだろう、という思い込みもあったそうです。

何だよ、これ?
カタログを手に取って、中身を確認することさえしないのかよ!!
滅茶苦茶、低レベルじゃねーか、その編集者。信じられん。
92さく・え/ななし:2009/09/17(木) 11:39:59 ID:NC2/EE+s
ボローニャ展に入選した人、しなかった人に関わらず売り込みに行く人は多いね。
友人の何人かは行ってる。自分の絵本が日本の出版が難しいとおもったらそういう所に挑戦するのもいいと思う。
ただ海外の編集者と会話が出来ないと話にならないからある程度の語学力が必要だが。
日本の絵本の出版状況が現在最悪だと言われているが、こうやって海外にまで売り込みをして成功している人もいるのだから。
http://www.usa-t.com/top.html
93さく・え/ななし:2009/09/17(木) 14:00:02 ID:???
>>88
>ボローニャ展出展者側に望む「あったらいいな」を編集者から聞きましたので、以下に書きます。
>*イラストレーターがHPを持っているかどうかなど、「連絡が取れるかどうか」がすぐにわかると良い。
>*名前をメモするだけでは、なかなか検索まで至らないので、まとめてHPのチェックができるリンク集があると良い。

名前をメモするだけで検索に至らないってどういうこと?
俺は編集者じゃないけど、気に入ったタッチの作家がいたら家に帰ってすぐにネットでチェックするけどな。
94さく・え/ななし:2009/09/17(木) 14:03:23 ID:???
>>92
そういう海外志向の人もいるが、やはり本音は日本での出版を望んでいるはず。
日本の出版社のみなさん、もう少しがんばりましょうや。
95さく・え/ななし:2009/09/17(木) 15:10:35 ID:???
>>92
ボローニャに入選しなくても、ボローニャで売り込めるのね。知らんかった。
96さく・え/ななし:2009/09/17(木) 19:10:06 ID:???
>>91
>>93

あきれたよ。おれたちはこんな奴らと一緒に絵本の仕事をしなきゃいけないのかよ。前途多難だな。
97さく・え/ななし:2009/09/18(金) 05:41:38 ID:???
>>92
>ボローニャ展に入選した人、しなかった人に関わらず売り込みに行く人は多いね。

ボローニャ展に入選しなかった人も行くんだ。それって自他ともに認めるほどに画力がある人だろうね。
あるいは自分の画力のレベルをぜんぜん気にしない阿呆かもね。ある意味、後者の方が海外でも臆せず無敵だったりして…
98さく・え/ななし:2009/09/18(金) 09:10:01 ID:???
絵本とは心で描く物なのだよ。

技術で描く物ではない。

99さく・え/ななし:2009/09/18(金) 11:17:39 ID:KsgkHeSL
96は編集者?
100さく・え/ななし:2009/09/18(金) 18:47:06 ID:???
>絵本とは心で描く物なのだよ。

こういうことを声高に叫ぶ奴に限って基本を疎かしている現実
101さく・え/ななし:2009/09/18(金) 18:52:24 ID:???
>>100
技術馬鹿はコレだから困るよ
技術は習得したら一度捨てるんだよ
102さく・え/ななし:2009/09/18(金) 22:18:30 ID:???
>技術は習得したら一度捨てるんだよ

こういうことを声高に叫ぶ奴に限って技術習得さえもままならない現実w
103さく・え/ななし:2009/09/18(金) 23:31:05 ID:???
>>101
>>102

目糞鼻糞。
104さく・え/ななし:2009/09/19(土) 19:29:44 ID:???
>>92
>ただ海外の編集者と会話が出来ないと話にならないからある程度の語学力が必要だが。

英語がある程度できればいいのでしょうか?
フランスの出版社の中には、フランス語ができないと相手にされないという噂も聞きましたが…
105さく・え/ななし:2009/09/20(日) 09:03:40 ID:D8Vjo70K
そんな、どこの国の出版社が受け入れてくれるかわからないんだからさぁ、取り合えずは英語ででしょ。
ボローニャで売り込みをする人では英語が苦手だったら英会話が得意な友人を同行させたり
自分の絵本のダミーには英訳した文章も入れて置くのも必要だと。
106さく・え/ななし:2009/09/20(日) 10:42:28 ID:???
>そんな、どこの国の出版社が受け入れてくれるかわからないんだからさぁ、…

ボローニャに売り込みに行く人は通常、出版社に事前メールでアポ。行き当たりばったりの奴はアホ。
人気出版社などはアポ無しでは見てもくれないよ。がらがらの出版社ブース狙いなら、別だが。
107さく・え/ななし:2009/09/20(日) 17:11:24 ID:???
友人を連れて行くとなると、旅費はこっち持ちになるからな。
現地に英語と日本語がわかる友人がいれば、メシ代くらいで済む。
108さく・え/ななし:2009/09/21(月) 09:45:42 ID:dSvR49C8
イタリアに売り込みに行く前に、日本で精一杯やったの?っていいたい。

だいたい、絵本作家になりたい人の多くが、絵を描きたい気持ちが強く、
自分の絵を評価して欲しいと思ってない? 絵本は、お話が良くてこそ。
絵に注ぐエネルギーのいくらかを、もっとお話し作りに注ごうよ。
109さく・え/ななし:2009/09/21(月) 11:42:47 ID:???
だよね。
私のまわり(自分も含め)でも、絵は結構イケているのだけれど、ストーリーがベタな人が多い。
絵を描く才能と、物語をつくる才能は別物だとはわかっているのだけれど…。

みなさんは、物語づくりの腕をどうやって磨いているのでしょうか。
110109:2009/09/21(月) 11:48:06 ID:???
↑読み返したら、自分の絵もイケているって自画自賛する文章になってましたね(私の場合は両方ベタ)。
こんな文を平然と書いているから、物語づくりが下手なんでしょうね。
111さく・え/ななし:2009/09/21(月) 12:04:36 ID:???
絵本作家にとって重要なのは感受性じゃないかな。
感じる力というのかなんというのか。
後は、些細な物事でも見逃さない洞察力とか
いろんなことを経験するというのも大事なのかなーとね。
後は
幸せな人生を送っている人が描く絵や物語がつまらないと同様
不幸を多く背負っている人が描く絵や物語が惹きつけれられるというのもミソ。



112さく・え/ななし:2009/09/21(月) 13:41:07 ID:???
感受性、洞察力、経験、… それらを物語の形にまで昇華させるには、訓練が必要。
113さく・え/ななし:2009/09/21(月) 14:35:53 ID:H20Zsuif
111の、些細な物事でも見逃さない洞察力や色々な経験には共感できるけど
幸せな人生より不幸を多く背負っている人が描く絵や物語が惹きつけられるって
なぜそう思うの?たとえばどの絵本作家の人の事を言ってるの?
絵本作家って画家や小説家などと違って、子供の頃に愛情を受けて幸せに育った人の方がプロで活躍している人多いけど。

114さく・え/ななし:2009/09/21(月) 15:48:16 ID:???
111じゃないけど、逆に聞きたい。
その絵本作家たちが子供の頃に愛情を受けて、すべてにおいて幸せに育ったと言い切れるアナタは一体何物?
ひとりひとり、おぎゃーと生まれてから現在までずっとそばで見ていたわけ?そんなの不可能でしょ。
人生ってうまくいかないのが当たり前というくらい、自分の思うようになかなかいかなもんでしょ。
端から見て幸せそうに見えても、実のところ他人にはわからない問題をかかえていると思う。
115115:2009/09/21(月) 16:18:40 ID:???
横槍入れてすまないが
絵本作家を目指している、あるいは現在絵本作家であるということ自体がある意味不幸せを背負っているとオレは思うんだが。
116さく・え/ななし:2009/09/22(火) 02:55:42 ID:???
どういうこと?
117さく・え/ななし:2009/09/22(火) 07:59:08 ID:UgaplLSY
115さんの言いたいこと、なんとなくわかる。
自分的解釈ですが、楽ではないですものね。
そんなものに足をつっこまないですむ方がある意味幸せ。
それに、自分が創作する立場になって、他人の描いた
絵本が素直に楽しめなくなった。
118さく・え/ななし:2009/09/22(火) 10:15:37 ID:???
>>117
>それに、自分が創作する立場になって、他人の描いた絵本が素直に楽しめなくなった。

あるある。物語の構成、画面の構図とか分析しながら読んでいる自分に、はたと気づくw
119さく・え/ななし:2009/09/22(火) 11:32:00 ID:4LhuBguY
114は過剰反応し過ぎ。
117と118に同意。
120115:2009/09/22(火) 13:18:45 ID:???
アホか。普通113の方が過剰反応と見るべきだろ。
121さく・え/ななし:2009/09/22(火) 14:17:39 ID:???
まあまあまあ。
絵本作家も、絵本作家の卵も不幸を背負っていて
どちらも人を惹きつけられる物語が書ける素養があるってことで、手を打ちましょうや。
122さく・え/ななし:2009/09/22(火) 14:57:14 ID:???
てかそのコテハンに何か意味あるの? >115
123さく・え/ななし:2009/09/22(火) 15:34:42 ID:???
自分は114じゃないってことを言いたかったんじゃないの?
124さく・え/ななし:2009/09/22(火) 15:37:12 ID:???
>>122 過剰反応し過ぎ。
125さく・え/ななし:2009/09/22(火) 15:39:57 ID:???
>>111
>不幸を多く背負っている人が描く絵や物語が惹きつけれられるというのもミソ。

「恋すれば詩人、恐妻家であれば哲学者」にちょっと似てるいるな。
126さく・え/ななし:2009/09/22(火) 17:48:35 ID:???
幸、不幸と才能に関係があると考えるのはなぜ?
どちらであっても、才能のある人とない人がいる。
作家が幸せだった場合話題になりにくく、
不幸はなりやすいという違いはあると思う。
ただ、普通に生きてて、ただただ幸せな人ってかなり稀だから、
変わった物が書けるかもね。
感受性が豊かだと、幸せに不幸をみることもあるし、
決め付けないで、想像の翼をはばたかせたほうがいいんじゃね。

127さく・え/ななし:2009/09/22(火) 18:19:48 ID:???
だから過剰反応し過ぎだってw
128さく・え/ななし:2009/09/22(火) 18:24:19 ID:???
資産家の家に生まれて才能もあって結婚もして子供も生んで本も売れて
それでも本人が不幸と感じれば不幸なわけで

要するにそれを論ずることにまったく意味がないってこと
129さく・え/ななし:2009/09/22(火) 19:04:06 ID:???
作家に必要なのは感受性ってよく言われるけど
その感受性を勘違いして、独りよがりの変な作品を作る奴多すぎ!

どうこれって素敵じゃない?って自分だけの世界を展開されても、まわりに全然伝わらず共感得られてないんだよなあ。
必要なのは、「感受性」よりも「共感力」。
130さく・え/ななし:2009/09/22(火) 19:24:45 ID:???
>>126
>決め付けないで、想像の翼をはばたかせたほうがいいんじゃね。

フフッ、お互い様だろw
131さく・え/ななし:2009/09/22(火) 19:49:01 ID:???
>>129 それもO氏の受け売り?
132さく・え/ななし:2009/09/22(火) 21:09:47 ID:???
独りよがりの変な作品に時代がついてくると大化けすることもある。
133さく・え/ななし:2009/09/23(水) 00:34:12 ID:???
100年待って下さい。
134さく・え/ななし:2009/09/23(水) 06:39:29 ID:???
>>125
それは、武田鉄矢が歌う「人は悲しみが 多いほど 人には優しく できるのだから」の歌詞にもなんか通じますね。
みんなには、やさしい絵本をどんどん描いて欲しいな。
135さく・え/ななし:2009/09/23(水) 08:46:01 ID:???
>>132
例えば、どの作品?
136さく・え/ななし:2009/09/23(水) 09:30:29 ID:lDGuWKia
みんな連休中、暇でいいね。自分はこれからバイト。
結局幸、不幸は関係なく、絵を描く才能、文を書く才能、諦めずに続ける才能に尽きると思う。
仕事をしてても寝る間を惜しんで創作したり、時間があいたら図書館で勉強したりと‥
本当に絵本作家になりたい人は見えない努力をしているよ。
自分も家に帰ってからまた頑張ります。
137さく・え/ななし:2009/09/23(水) 10:08:15 ID:???
>>135 独りよがりな作品が大化けした事実はない。
138さく・え/ななし:2009/09/23(水) 10:20:53 ID:???
絵本作家になるのは運も必要。
139さく・え/ななし:2009/09/23(水) 11:00:44 ID:???
<贈る言葉>に感動する人は、子供向け、
疑問を抱く人は大人向け
140さく・え/ななし:2009/09/23(水) 11:33:30 ID:???
>>134
確かに。やなせたかしもNHK教育番組で「心に傷が無ければ、創作活動はできない。
劣等生の気持ちがよくわかることが、漫画で大変役に立った。自分の糧になった」と言ってたし
なんらかコンプレックスが、才能をよりパワーアップさせる方向に働くことはあるかもしれないね。
141さく・え/ななし:2009/09/23(水) 12:08:35 ID:???
不幸を多く背負うというかマイナス面を保持しているのも創作活動に大いに役立つ。
病気したり、死と対面したり、悲しい出来事が起こったりと
いろんなマイナスの経験をすることで創作の糧になることも事実だな。
142さく・え/ななし:2009/09/23(水) 13:03:23 ID:???
>>136
>時間があいたら図書館で勉強したりと‥

受験勉強みたいだね。まさか、絵本から絵本を学ぼうとしているの?この意味わかります?
143さく・え/ななし:2009/09/23(水) 20:33:01 ID:???
わからねえよ。
144さく・え/ななし:2009/09/23(水) 21:42:56 ID:???
この前そういう話したばかりだ。
不幸を背負うというか、辛い時の方が作品作れることが多いって。
145さく・え/ななし:2009/09/23(水) 21:49:27 ID:???
いや、それを否定する人が若干一名おりまして…
146さく・え/ななし:2009/09/23(水) 21:51:09 ID:???
>>142
絵本を描くために何かやっている?と質問すると、大抵返ってくるのはその手の返事だね。
どれもインドアなことばかり。知識をつけることしか頭にない。。
もちろんそいうのも必要だろうが、他にやることはいっぱいあるのに。
これは絵本だけでなく、アニメでも同様らしい。今の新人アニメーターは、アニメでアニメを勉強してきた人ばっかしだってね。
147さく・え/ななし:2009/09/24(木) 00:36:16 ID:???
文学で文学を勉強していても何も言われないのに・・・
148さく・え/ななし:2009/09/24(木) 00:58:16 ID:???
>>147
絵本にしろ文学にしろアニメにしろ、
作品をたくさん読むor見るっていうのは作家志望者として大前提で、
その上での実体験が足りないっていうことだと思う
文学だって、ただ読んでるだけじゃ頭でっかちなものしか書けない、
ってよく言われるじゃない?
149さく・え/ななし:2009/09/24(木) 01:11:04 ID:???
実体験の少なさを文学で補ってきたので、そういわれると困る。
150さく・え/ななし:2009/09/24(木) 02:19:41 ID:cxynM78h
勘違いだね
「不幸な体験」「辛い体験」
別に しなくてもいいんだよ ほんとはしない方がいいんだよ 

今、描ける環境に感謝しよう
 
151さく・え/ななし:2009/09/24(木) 03:33:29 ID:???
>>148
>作品をたくさん読むor見るっていうのは作家志望者として大前提で、

誰がそう決めた?
152さく・え/ななし:2009/09/24(木) 05:00:11 ID:u5LWPx4+
でも必要
以前売り込みに行った出版社の編集者に、作品のネタかぶりを指摘された
知らなかったからすげーショックだったし恥かいた
すでに世に出た絵本と被ってるネタで持ち込む人が最近特に多いらしい
しかも割とメジャー作品なのにって事が多いんだと
これすら読んでねーのか?って思うってさ

その事があってから俺は
出版物全てを網羅しろとは言わんがなるべく多く読んで傾向を知っておくのは悪い事ではないと思う
153さく・え/ななし:2009/09/24(木) 06:43:56 ID:???
>>すでに世に出た絵本と被ってるネタで持ち込む人が最近特に多いらしい

別に被ってもいいじゃない。その物語をどうしても書きたかったのなら(編集者にとったらいい迷惑しれんけど)。
ただ被るってこと自体、既存の絵本(他のメディア)に知らず知らずのうちに影響を受けている証拠だと思う。
絵本はこういうもの、という既成概念が出来上がってしまっているんだと思う。
だから私は逆に他の絵本は読まないようにしてます。

それから、世の中ネタかぶりしたものなんて探せばいくらでもあります。
ライオンキングなんて、ジャングル大帝の完全パクリだし。
パクリでも、その物語自体輝いていれば、気にすることないと思います(訴えられるまでは)。
154さく・え/ななし:2009/09/24(木) 07:21:22 ID:???
絵本読みたい奴は読め、読みたくない奴は読まない。もう、それでいいんじゃねえ?
155さく・え/ななし:2009/09/24(木) 07:33:49 ID:???
>>152
それかなりのヘボ編集者だな。
ネタかぶりと言っても、始めから終わりまでそっくりそのままじゃないだろ。
ちょっと似たキャラが出てきただけで、あの絵本とそっくりだとまるで鬼の首を取った気で得意げに指摘する。
作品そのものの本質を見極められない、出来ない編集者の典型だな。そんな薄っぺらい編集者と仕事することない。
>>153の意見に概ね同意。作品に本家を凌駕するほどの勢いがあれば問題無し。
156さく・え/ななし:2009/09/24(木) 09:34:07 ID:???
本家を全く知らないで書いたのなら、著作権にも引っかからないし、
法律的には問題ないんだろうケド、
ずーっとパクリパクリと言われつづけるのはこたえるだろうなあ。
その不幸を糧にがんばるトカ?
157さく・え/ななし:2009/09/24(木) 10:04:54 ID:???
逆に見ないほうがいいかもよ
知りすぎると逆に不利になることもある。
158さく・え/ななし:2009/09/24(木) 10:47:46 ID:???
153>>
>絵本はこういうもの、という既成概念が出来上がってしまっているんだと思う。

他人の絵本を読む読まずに関わらず、注意しないといけないことだよな。うん、確かに。
絵のことで例えるなら、木の幹は茶色、葉っぱは緑色を塗る、なんてことをやっていちゃ
どこにでもある絵本、いやそれ以下の作品になってしまう。気をつけなきゃね。
159さく・え/ななし:2009/09/24(木) 11:48:53 ID:???
>>156
沖縄に、「かぐやひも」というバンドがあって、メンバーは南こっせつ、にせ正三、山田パンツ。
で、これが向こうで大人気。
沖縄の若い人に本家の「かぐや姫」の話をすると、「何それ、かぐやひものパクリか?」と思うらしい。
だからパクリが本家と思われるぐらいまでがんばる手もある!
160さく・え/ななし:2009/09/24(木) 12:08:49 ID:ze/OXUYE
150、152に同意。153と155の考えは危険。
自分も編集者に言われて調べてから制作している。
パクるつもりはなくても人の考える事は似通ってしまうことがあるけど
出版物は先に出たもん勝ちなので、それでもやりたいんだったら訴えられるのを覚悟しないと。
多作のKむらYいちは、随時チェックしていて見つけたら即行訴えるらしいよ。
161さく・え/ななし:2009/09/24(木) 12:38:32 ID:???
あほか。完全パクリは絶対ダメなのは当たり前。ここでいうネタ被りはそんな完全パクリの話ではない。しっかり嫁!
162さく・え/ななし:2009/09/24(木) 13:01:53 ID:???
>>160
別に153、155は真似して作れって言ってないっしょ。
元々ある絵本似ているって言われても、それらに負けない魅力を持った作品作れってことでしょ。
163さく・え/ななし:2009/09/24(木) 13:09:31 ID:???
>>153
>>パクリでも、その物語自体輝いていれば、気にすることないと思います

パクリはダメだろw
思考がめでたすぎw
こういうのを開き直りと言う。
貴重な時間割いて見せられた作品がパクリで
「パクリですね、でも内容が良いから出しましょう」なんて
おめでたい編集者がいると本気で思ってる?w
164さく・え/ななし:2009/09/24(木) 13:09:31 ID:???
>>160
出版が決まった作品の著作権チェックは、出版社側でやってくれないの?
165さく・え/ななし:2009/09/24(木) 13:10:56 ID:???
>>160が文章読めてないに1票w
166さく・え/ななし:2009/09/24(木) 13:13:04 ID:???
>>163
ライオンキングの件はどうなんだよw
167さく・え/ななし:2009/09/24(木) 13:15:15 ID:???
自分が描いた作品が被っていると言われる奴なんざ、そもそもイマジネーションが貧困なんだよ。
編集者にネタ被っているよと言われた時点で、作家の素養なしね。あきらめな。オレは絶対被らない自信があるよ。
168さく・え/ななし:2009/09/24(木) 13:30:55 ID:???
>>166
自分ディズニーと同レベルっすか?www
立場をわきまえるという謙虚な姿勢も時には大事だぜ?
169さく・え/ななし:2009/09/24(木) 13:43:05 ID:???
>>167
あきらめるこたーないと思うけど、既出の本に似ているねとよく言われる人は考え方(発想)を
今いちど変えてみた方がいいかもしれない。絵本によく使われるモチーフは似たような話ができやすいから
避けた方がいいでしょう。
猫、犬、金魚、虫、王子、王女、王様、女王様、誕生日、パーティ、お菓子、自転車、バス、…などなど
自主的に禁じ手にしてみてもいいでしょう。
170さく・え/ななし:2009/09/24(木) 13:44:10 ID:???
ここでネタ被りを全力で肯定してる人って
結局他人と同じネタで世に出る事に対して疑問を感じない人なのでしょうか?

二番煎じってどうしたって負のイメージの方が高いし
出版社側だってそのようなリスクの高い出版(ましてや新人)は極力避けたいと思いますよ。

向こうだって趣味でやってるのではなく仕事ですし。
いくら本人がパクリだと言われても構わないと言っていても
パクリ本を平気で出す出版社だと世間に思われるのは勘弁、というところでしょう。
171さく・え/ななし:2009/09/24(木) 13:46:03 ID:???
>>168
大手プロダクションも個人もクリエイトするという立ち場に変わりはないと思う。だから、そのツッコミは的はずれ。
172さく・え/ななし:2009/09/24(木) 13:47:14 ID:???
ネタ被りを全力で肯定してる人? どこにいる?
173さく・え/ななし:2009/09/24(木) 13:48:37 ID:???
>>153とか>>152とか。。。
174さく・え/ななし:2009/09/24(木) 13:51:39 ID:???
あらら、>>152さんは「ネタ被りを承知の上で編集者に作品持って行った人」されちゃったよ。
175さく・え/ななし:2009/09/24(木) 13:58:02 ID:???
>>152ではなく>>155じゃね?
いつまでもディズニー引っぱり出して来てる人には全く共感できない
こういうの前の職場にいたよ
注意したら「○○もやってるじゃないですか?」って
176さく・え/ななし:2009/09/24(木) 14:07:06 ID:???
個人的に>>167みたいなのがこの世界に1番合ってると思った スズ○○ージみたいでさ
177さく・え/ななし:2009/09/24(木) 14:27:43 ID:???
>>169
絵本で一番使われているモチーフは何だろ。オレが思うに多分、猫。
使用モチーフランキングやってみたいね。
なんかネタ被りで盛り上っているみたいだけど、自慢じゃないがオレそんなこと言われたこと一度もない。
みんな個人個人顔が違うように、作る話も違うのが普通だろ。オレにしたら、被る方が不思議。
でも最近は似たような顔ばっかりなのかもな。それで話もそっくりになってくるんだよ。
178さく・え/ななし:2009/09/24(木) 14:35:46 ID:???
>>175
そうだよな。大手なら、パクっても誰も文句言わない。そんな世界なんだよ、オレたちがいる所は。
179さく・え/ななし:2009/09/24(木) 16:26:35 ID:???
>>175
>注意したら「○○もやってるじゃないですか?」って

子供も、叱った時こういうことよく言いますよね。
でもそういう時って、それに対して大人はちゃんと答えられていないことが多いんです。
「ダメなものはダメです」とか言って、ごまかしてしまう。子供に大人ってずるいと思われる瞬間です。

ちゃんと答えられる大人になりたいものです。
すいません。スレの流れとぜんぜん違う話になっちゃって。
いや、ふとそう思ったんで、書いてしまいました。
180さく・え/ななし:2009/09/24(木) 19:06:05 ID:???
昼間なのにすっごいスレ伸びていると思ったら、なんか自作自演っぽい感じね。 >>160-178
181さく・え/ななし:2009/09/24(木) 22:12:10 ID:ze/OXUYE
自作自演じゃないすよ。
暴走している男と怖いオバサンが各1名いるだけ。
182さく・え/ななし:2009/09/25(金) 10:40:11 ID:???
つーかお前ら
こんなスレでくだらねーことしてないで
創作活動しろよ。
そんなんじゃ、いつまでたっても絵本作家にはなれない。

絵本作家になりたい奴は2ちゃんを卒業することから始めろ。
183さく・え/ななし:2009/09/25(金) 14:33:11 ID:k0NgjtaX
第15回おひさま大賞の一次選考って終わってるんですか?
初めておひさま出したから気になってしまって…。
184さく・え/ななし:2009/09/25(金) 23:10:21 ID:???
なんだ、昨日ほどスレ伸びてないね。やっぱり自作自演だったか。
185さく・え/ななし:2009/09/25(金) 23:59:48 ID:MeZVx00e
>>184 自作自演者なの?いいねー。余力があって。(o ̄∇ ̄)/ 

あそぼ。あそぼ。の心境のとき。誰も相手にしてくれない。
ココニキテミタ あそんでくでー!!!!と書く。

>>183 初めて出したんなら忘れて次の描け もー気にするな。うしし。
186さく・え/ななし:2009/09/26(土) 02:33:31 ID:???
私もおひさまに初めて出したので気になってます。
ダメもとで結果待ちです。
187さく・え/ななし:2009/09/26(土) 11:45:49 ID:qYJ8eCVe
気になりますよね。
作品返却始まってるのかとか…。
でも、おひさまはしばらく忘れて次の描く事にします。
188さく・え/ななし:2009/09/26(土) 12:42:22 ID:y8vUPUdr
おひさま去年出して落ちたけど、去年の入賞作品発表の際こんな文が添えられてた。

>>7月15日におこなった最終審査には、 多くのご応募の中から選ばれた20編の作品が集合。

ということはだ。もうとっくに審査は終わって入賞者には連絡済みと思われ。
みんな次回に向けてまた頑張ろう!
189さく・え/ななし:2009/09/26(土) 12:46:32 ID:y8vUPUdr
なんか各種有名コンぺのテンプレみたいなの欲しいね。
募集機関、審査時期、作品返却時期がわかるような。
出したことある人情報出し合いませんか?
190さく・え/ななし:2009/09/26(土) 13:26:18 ID:qYJ8eCVe
おひさま去年と今年は募集時期が違うと思いますよ。今回〆切が7月末でした。
191さく・え/ななし:2009/09/26(土) 14:44:25 ID:???
おひさまは、童話部門は審査落ちても作品返却してくれないから、ずっと気になりっぱなし。
考えないようにしてもやっぱり気になる。
192さく・え/ななし:2009/09/27(日) 09:52:47 ID:7ikXWlhs
タリーズは今日の消印有効〆切だよ。
今出して来た。
何年か前に出して以来だけど、返却時期は覚えてないな。
結構経ってからだった気がする。年明けとか。
ダメだった人は残念賞でタリーズのストラップが送られて来たよ。
193さく・え/ななし:2009/09/27(日) 10:01:02 ID:???
応募から返却までの期間が最速なのはピンポイントだな
出したら1週間程度しか間をおかずにソッコー返って来るw
194さく・え/ななし:2009/09/27(日) 10:19:03 ID:Q0JBOYPc
OさまやK談社って応募者が多いから、選考の振り分けを美大生のバイトにさせて人数が絞られてから審査員が審査するって聞いた。
195さく・え/ななし:2009/09/27(日) 10:26:04 ID:7ikXWlhs
今は亡きみづゑは良かった。
作品返却時に審査員(荒井良二スズコージ飯野和好)のコメントが入ってた。
そのコメント、付箋紙にかなり雑に書かれた手書きメモだったから
多分、審査員が喋ったことを横で編集者がメモって同封してくれてたんだと思われ。
かなりテンションあがった。復活してほしいな。
196さく・え/ななし:2009/09/27(日) 14:13:20 ID:???
そうだね。みづゑコンペは良かったね。
1行ぐらいのコメントだけど、次への意欲沸くよね。
A氏はなんらかの形で復活させたいと言ってたけど…。
197さく・え/ななし:2009/09/27(日) 15:11:57 ID:???
第1回 あたらしい創作絵本大賞

「大賞受賞作品は、一年間出版社などへ作品の売り込み、マッチング作業をア○ーニで実施いたします…」

↑なんじゃそら。
198さく・え/ななし:2009/09/27(日) 15:37:19 ID:???
絵本は年間に発売される新作のタイトル数がここ数年で激減してるね
昔は図書館からの購入を見越して初版3000部は出てたけど
最近はどこの図書館も絵本はほとんど購入してくれない
(音楽業界も厳しいようだけど ttp://blog.livedoor.jp/ustan777/archives/51587674.html
自分は絵本の出版はあきらめていないけど印税をあてにするという感覚はなくなってきた
長い時間をかけてようやく出版にこぎつけても手元に残るお金は高校生が安い時給で片手間に働いたひと月のバイト料並なんだからね
これからの時代は本当の意味で絵本作家は試されることになるとおもう
いちばん心配なのは10年後にどれだけの数の絵本出版社が生き残っているかということ
ほとんどが社員数名でやってるところばっかりだから本当に心配
199さく・え/ななし:2009/09/27(日) 16:48:51 ID:K1J4yZGZ
「おひさま」に応募された方、おしえてください。

画稿サイズですが(おひさま雑誌サイズは特殊なので)おひさま専用のサイズに
しなければなりません;が、倍率は1.5位で描いていらっしゃいますか?

出来れば、応募サイズ(用紙と画面)の大きさをおしえてください。お願いします。

200さく・え/ななし:2009/09/27(日) 18:27:57 ID:Q0JBOYPc
最近、このスレも絵本初心者が増えてきたようだね。
応募サイズを教えて下さいって、おひさま大賞で検索すれば?

201さく・え/ななし:2009/09/27(日) 18:37:42 ID:???
>>200
おひさまは印刷の仕上寸法は明示しているが
原画サイズを規定しておらず、縦横比率を守れとある。
アンタも初心者だねw
202さく・え/ななし:2009/09/27(日) 18:38:13 ID:Dp/5U58Y
>>198
9割以上は初版で絶版だからね。
絵本作家でいられるのはつかの間
203さく・え/ななし:2009/09/27(日) 18:40:41 ID:???
新風舎に送ればいいんでない?
204さく・え/ななし:2009/09/27(日) 18:57:06 ID:???
>>199
仕上りの等倍〜1.3倍くらいでいいんでねえべ。おらは1.2倍で、四つ切に描いとるだ。
205さく・え/ななし:2009/09/27(日) 23:12:37 ID:???
>>199 1.5倍だなんて、そんな大きな原画が入る封筒ってあるの?
206さく・え/ななし:2009/09/27(日) 23:33:11 ID:???
封筒なんて自分で作るものでないかい?
207さく・え/ななし:2009/09/27(日) 23:41:05 ID:???
>>202 どんどん次出せばいいんでないかい?
208さく・え/ななし:2009/09/28(月) 02:16:22 ID:???
>>199
おひさまって、前は最大B3までじゃなかった?
209さく・え/ななし:2009/09/28(月) 02:21:44 ID:???
>>199
おひさまって、前は最大B3までじゃなかった?


>>205
B3までなら入る封筒市販されてますよ。
210さく・え/ななし:2009/09/28(月) 08:33:55 ID:???
>>206
2冊目は難しいみたいです。
私の友人は、2冊目を描いているのですが、なかなか出版社からゴーサインでないようです。
211さく・え/ななし:2009/09/28(月) 11:11:23 ID:???
先走りすぎw
2冊目の心配以前にまずはデビューの事考えようよ
自分はbe絵本に向けて書いてる
212さく・え/ななし:2009/09/28(月) 11:44:16 ID:???
みんな一発屋で終わるということは、出版デビューのほとんがフロックだったということだな。
実力じゃなかったということだ。運だけ。運も必要というが、やっぱり実力は必要。
213さく・え/ななし:2009/09/28(月) 12:17:46 ID:???
絵本作家は難関だらけだ。

デビューしても
出版不況の壁
少子化の壁
絵本離れの壁
有名な過去作を越えなければならない壁

絵本で飯が食えるのはごく一部という現実。
残りはデビューしたとしても大抵消えていく。

214さく・え/ななし:2009/09/28(月) 12:28:10 ID:???
>>211
>2冊目の心配以前にまずはデビューの事考えようよ

逆だよ。とりあえずのデビューだけ考えているから、後が続かないんだ。
2冊目以降も視野に入れて、十分実力をつけとけよ。
215さく・え/ななし:2009/09/28(月) 13:10:28 ID:???
>>213
>絵本で飯が食えるのはごく一部という現実。

絵本作家になって飯が食えるようになる、なんてことはとうに諦めているよ。あくまでも絵本制作は奉仕活動。
216さく・え/ななし:2009/09/28(月) 16:16:35 ID:oQDX+h0X
講談の受賞でデビューした某2世は本当にコネだったんだろうか
イラストノートの最新号で特集されてたけど自分には実力派に思える
雑誌イラストレーション誌なんかを見ても最近のイラストレーターは10年前とは比べ物にならないほど
全体的な技術レベルが向上していると思う
(10年前はヒロ杉山の天下だったしヘタウマ系の流れがまだ根強かった)
自分のライバルがこういう売れっ子イラストレーター達なんだなと思うと少し怖くなる
まあイラストレーター全員が絵本作家を目指してるわけじゃないだろうけど
217さく・え/ななし:2009/09/28(月) 16:19:06 ID:NXz/S+6x
これからはネット絵本の時代がきて印刷物の絵本はもう作らなくなるだろうってどこかの編集者が言ってた。
それにコンペで大賞取ってもそれっきりで消えちゃうのがほとんどみたいね。
218さく・え/ななし:2009/09/28(月) 16:30:48 ID:???
>>217
そいつもヘボ編集者でつね。絵本というものが、まるっきりわかっていない。
219さく・え/ななし:2009/09/28(月) 17:55:50 ID:???
>>216
仮にコネでデビューしたとしても、そんな鍍金すぐ剥がれる。そんな甘い世界じゃないですから。
220さく・え/ななし:2009/09/28(月) 20:11:28 ID:???
>>211 Be絵本は出版されても印税入って来ないんでしょ?
221さく・え/ななし:2009/09/28(月) 20:20:55 ID:???
>>215
>あくまでも絵本制作は奉仕活動。
誰に奉仕してるの?
自分は奉仕というよりは趣味って感じだけど……
世のため人のため系の絵本を描いてるのかな?
222さく・え/ななし:2009/09/29(火) 00:30:25 ID:ezT3/10J
「2冊目は難しい」ではなくて、「1冊目が大事」という事なのだ。
223さく・え/ななし:2009/09/29(火) 01:43:12 ID:???
フンッ、わかったようなくちぶりじゃない。
224さく・え/ななし:2009/09/29(火) 06:35:37 ID:???
オレの友人のSも絵本作家を目指しているわけだが、Sの絵を見せてもらうとすごく勉強になるよ。
Sの絵が上手いってわけじゃない。その逆だ。オイルパステルが自分には合っていると言って
3年前ぐらいから描き始めたんだが、Sの絵はなんだか変なんだよ。どこが変か、オレなり分析してみたら
原因がわかった。こういうのって反面教師というのか?ちょっと違うか?とにかく、人はその気になれば
何からでも学べるってことだな。それで問題は、その不具合点をSに言うかどうかってこと。
本人は自分の絵をけっこう気に入っているみたいなんで、余計なお世話かもしれないし
結局、だまっておくことにした。本人自らが気がづく日が来るのを祈って。
225さく・え/ななし:2009/09/29(火) 08:18:58 ID:???
>>222 「2冊目(の出版)は難しい」=「1冊目(の出版)は易い」と、思ったわけ?アンタの読み違えじゃね?
226さく・え/ななし:2009/09/29(火) 09:51:01 ID:???
227さく・え/ななし:2009/09/29(火) 10:05:33 ID:???
>>224
あなたが思う通り、それは彼にとって大きなお世話になります。
本人上機嫌で絵を描いているのですから、邪魔をしてはなりません。

それにつけても側から見て、もっとここをこうすれば絵が良くなるのにと思うことは多々ありますね。
でも言っちゃいけない言っちゃいけないと、いつもぐっと堪えています。
228さく・え/ななし:2009/09/29(火) 10:49:17 ID:yLcQM15b
224の友達がどれだけ微妙な絵を描くのか、わからないけど
昔はF音館なんかは面白い芸術家とか見つけて来て
「ぶたぶたくんのおつかい」とか「ジャリおじさん」とか名作残しているよね。
そういう時代が羨ましいなあ。
229224:2009/09/29(火) 12:18:31 ID:???
>>228
同じ下手でも味があるなら、その路線でいく可能性もあるだろうが、中途半端に下手なのだ。
実際こういうタイプが作家志望者の大多数を占めるのだろうねえ。
230さく・え/ななし:2009/09/29(火) 16:16:04 ID:/qEYDKdR
>>204 ありがとうございます。倍率1.2で描きます。ありがとうございました。
>>224
>>227 
どうしておしえてあげてはいけないの?
プロになりたい人には、おしえてあげていいんじゃないの?
(その人には言ってもきかないだろう・・・というプライドを感じるからなの?
 それとも、独りよがりで自分でそれに気付け。って事なの?)

わしならおしえてほしいとおもいます(´;ω;`)        
231さく・え/ななし:2009/09/29(火) 17:14:46 ID:???
>>230
Sさんが自分の絵について悩んでいて教えて欲しいと言ったなら、アドバイスしてあげてもいいでしょう。
でも絵の良し悪しは主観的なもので、個人的な意見を基本的に押し付けてはなりません。

それに、絵というものは人から教えられる(教える)ものではないと思います(これも私個人の意見ですけど)。
またプロをめざそうというのであれば、なおのこと自力で答えを見つけ出さなければならないものなのです。
232さく・え/ななし:2009/09/29(火) 19:04:03 ID:yLcQM15b
自分も似たような経験があって友人の絵に感想を言ったら絶交状態になったよ。
正直になんでも言えばいいんじゃないなと凄く後悔した。
224はそういう事を恐れているんじゃないの?
233さく・え/ななし:2009/09/30(水) 07:38:05 ID:???
>自分も似たような経験があって友人の絵に感想を言ったら絶交状態になったよ。

私の通う絵本塾でも暗黙の了解で、生徒同士で作品を批判し合うことはあまりやらないですね。
特に絵に関しては皆それぞれプライドを持っているようで、講師から言われるのはいいけど
同じ立場の者からは言われたくないわよという感じです。ただ、誉めあうのはOK。
誉められたら、誰でも嬉しいですからね。だから、いい所しか言い合わないです。
234さく・え/ななし:2009/09/30(水) 09:17:01 ID:NF1uSlnA
訃報:かがくいひろしさん54歳=絵本作家
ttp://mainichi.jp/enta/art/news/20090930k0000m060047000c.html
235さく・え/ななし:2009/09/30(水) 09:51:18 ID:???
なんてことだ!!!

ガンだったとは…

彼の作品からほとばしるエネルギーは、命の叫びだったのかも…

ご冥福をお祈りします。
236さく・え/ななし:2009/09/30(水) 13:01:18 ID:???
>>234 「50歳で絵本作家デビュー」で、私達は勇気づけられました。ご冥福をお祈り致します。
237さく・え/ななし:2009/09/30(水) 18:38:29 ID:???
>>234
知り合いの知り合い、ですが、だるまさんシリーズ持ってます。
ニュース見てびっくりしました。まだ若いのに・・・ご冥福をお祈りします。
238さく・え/ななし:2009/10/01(木) 06:18:04 ID:???
黒田愛さん……かがくいひろしさん……これからどんどん作品を世に送り出して欲しいという時に亡くなられる……なんという神のいたずらか……
239さく・え/ななし:2009/10/01(木) 10:31:17 ID:???
コーダン社は、新人賞の特別賞枠として「かがくいたけし賞」を設けて・・・くれないよね。
240さく・え/ななし:2009/10/01(木) 14:56:26 ID:???
まるで寿命と引き換えに作家になったような感じ。
晩年に作家として数冊の絵本を世に出して逝く。

かがくいさん、かっこいい生き様で幸せな人生でしたね。とおくってあげたい。
241さく・え/ななし:2009/10/01(木) 19:36:27 ID:Q5Wvbs+x
AT塾出身・・・荒井良二、島田ゆか、国松エリカ、大島妙子、酒井駒子
       どいかや、とりごえまり、かわかみたかこ、つちだのぶこ
       コロボックル、たんじあきこ、ひだきょうこ、かとうまふみ
       山本孝、おざきえみ、黒田愛

既に有名なのに入塾して来た人・・・田村セツコ、にしまきかな
242さく・え/ななし:2009/10/01(木) 20:29:29 ID:???
荒井さん、AT塾出身なの?
243さく・え/ななし:2009/10/02(金) 00:53:13 ID:???
>>242 ちがうだろ!
244さく・え/ななし:2009/10/02(金) 02:04:20 ID:???
絵本作家になりたいと思った社会人ですが、イラストを学ぶ専門学校に行くかどうするか悩んでいます。
やはり、基本ができていなければ問題外なんでしょうか?
みなさんは学校へ行ったほうがいいと思いますか?
245さく・え/ななし:2009/10/02(金) 08:07:51 ID:KLZmwt1S
>>244
時間と金銭的余裕があれば学校へ行けばいいんじゃないかな
技術だけじゃなく人間関係も作れる
行って損はないと思うけど絵の基本なら手に入る技法書で学べばいいと思う
専門学校の授業料と書籍代を比べれば何冊買ったって安いくらい
図書館ならタダだし
専門学校の最大の利点は人脈やコネが作れることかな
246さく・え/ななし:2009/10/02(金) 09:00:53 ID:???
>>244
それはけっこう難しい問題だわね。
基本と身につけることによって、より才能を開花させる人もいれば
かえってその基本が足かせとなり、作風がこじんまりして、つまらない絵を描くはめに陥る人もいるし。
あとは、人に言われるから学校に行くと言うのではなく、自分が一体どうしたのいか?ということ。
行きたければ行けばいいし、そうでなければ…。
247さく・え/ななし:2009/10/02(金) 11:29:20 ID:/0Myekkc
242、243、荒井さんはAT塾の第1期生。荒井さんの場合はスカウトされ入塾。

244、結局の所、自分のやる気じゃないでしょうか?
専門学校や初心者向けの絵本塾は課題も多いので
会社勤めと両立できず、挫折して学校を辞める人が多いそうです。
248さく・え/ななし:2009/10/02(金) 12:37:05 ID:???
AT塾の、他の第1期生はどうなったのでしょう。消えてなくなった?
249さく・え/ななし:2009/10/02(金) 13:08:15 ID:qFBz964f
>>245
ありがとうございます。そうなんですよね、それがひかかってます。
私が専門学校にいくとなると、本来の学生より4つ上になる事になるので人間関係がどうなるかも疑問ですし
>>246
絵について学びたいって気持ちは昔からあったのですが、なかなかうまくいかず、チャンスは今なのですが踏ん切りがつかないのです。
>>247
会社を辞めてという事です。独学というのも考えましたが、いままで個人でやっていても「?」となる事が多く、どうしてよいかわからずにいました。

そこで聞きたいのですが、みなさんはやはり美大や専門学校を出ていますか?
250さく・え/ななし:2009/10/02(金) 13:09:41 ID:???
♪A・T・S・K 塾ゥ〜 荒井良二も塾生 公表してねェ〜
251さく・え/ななし:2009/10/02(金) 13:17:58 ID:???
>>249
日頃絵を描いていて、疑問に思うことがいっぱいあって
それについて聞ける人がまわりいないのであれば、専門学校通うのもいいかも。

ちなみに私は美大、専門学校出ていませんが、今絵本スクールに通っています。
252さく・え/ななし:2009/10/02(金) 14:11:30 ID:???
現在の仕事を辞めて絵本作家を目指すのなら専門学校へ行かないと精神的に折れてしまうと思う
それから生計自体はイラストレーションの仕事で立てることになるから絵の勉強は必須
絵本は自分の作風で行けるけどイラストレーションはあらゆる技法と画風に精通していないとクライアントの要求に答えられない
CGからカンプイラストまで一通りこなせた方がいい
こういう生活が怖いのなら会社員をしながら絵本のコンペに応募し続ける道をとって下さい
253さく・え/ななし:2009/10/02(金) 15:03:14 ID:???
>>249
絵本じゃないけど、知り合いに40歳で専門入った人がいる
その後その学校で講師になったらしいけど
同期に数人同世代がいたらしいが、若い子たちとやってけるかどうかで
学校生活が違ったらしい
4つくらい、人によったら見た目もほとんど変わらないし、
自分から年上アピールしなければ十分やっていけるんじゃない?
254さく・え/ななし:2009/10/02(金) 15:40:02 ID:qFBz964f
>>251
絵本スクールという存在を知りませんでした。ありがとうございます。
>>252
ありがとうございます。誰にも相談できずにもんもんとした日々を送っていたので、質問してよかったです。気持ちが固まりそうです。
>>253
個人的にあまり団体行動が好きではないためと、短大を経験してきたので
学校生活エンジョイ!とかは期待していないのですけども、スレ違い気味な話になりましたが、専門学校とは高校のようなものなのか?という疑問もあります。
ですが、やはり独学よりも学んでみようかなと思います。
255さく・え/ななし:2009/10/02(金) 18:09:26 ID:/0Myekkc
この不況に仕事辞めてまで専門学校ですか‥バイトもつけない世の中なのに。
夜間のイラスト塾や絵本塾もありますよ。
256さく・え/ななし:2009/10/02(金) 18:18:25 ID:qFBz964f
>>255
不況だからこそです。まだ若いですし、やってみようかなって
目指している方々はほとんど学校でてるみたいなので
ですが、イラスト塾とか調べてみようと思います。
257さく・え/ななし:2009/10/03(土) 01:09:08 ID:???
おひ●ま、返却されてきたけど、これって第一次審査落ちってことなんですかね?
締め切りから2ヶ月も経ってるのに、まだ一次ってずいぶんゆっくりなんだな。
美大のバイト雇ってるんじゃなかったの?
落ちましたって印刷の紙切れ一枚だけなのでさみしいね。一言どこが悪かったか書いてくれると参考になるんだが。
258さく・え/ななし:2009/10/03(土) 10:08:21 ID:kO22TaLS
257、普通に予選落ちでしょ。
何千人も応募があるんだから返却遅いのは当たり前なのでは。
バイトからの感想なんて‥気にせず次!次!
259さく・え/ななし:2009/10/03(土) 10:49:50 ID:???
>>257
まずは、自分の作品を自己評価してみては?
それで少しでも自分で気になるところがあれば、それがあなたの作品が落選した原因だと思いますよ。
260さく・え/ななし:2009/10/03(土) 12:30:35 ID:V4YZc7dX
私もおひさまダメでした。
出版社に作品郵送しながら次に向けて頑張ります。

261さく・え/ななし:2009/10/03(土) 15:03:51 ID:M5pdIr/H
>>256
私は仕事しながら描いてるよ。
絵本のスクール行けば何とかなる!って過信しない方がいいよ。
先生に教えてもらおうと思っちゃダメ。
他の人の作品は、確かに刺激にはなるけど結局は、自分が描けるか。精神力。
262さく・え/ななし:2009/10/03(土) 20:07:32 ID:yYiEd7au
自分は過去に絵本作家だった者です。
絵本は精神力ではなく構成力です。
絵本学校が何を学ぶところなのか知りませんが、構成力を学べるところならば行くべきです。
幼児雑誌掲載用の絵本を十数作描いた後に、複数の出版社から数冊の絵本を出版しましたが、自分の意見が通ったことはありませんでした。
現実の絵本制作の主導権は編集者が握っています。
言われた通りに描くしかありません。
志が高く理解ある編集者は遠い過去にしか存在しないのではないでしょうか。
自分にとっての奇跡の一作が描けたとしても、現在のサラリーマン編集者はそれを理解しません。
イラストレーターとしてもう少し名前を売ってから絵本に再挑戦するつもりです。
絵本は構成力です。
99%はテクニックです。
そうじゃない考えの志望者もいるかもしれませんが、自分はそういう現実を見てきました。
263さく・え/ななし:2009/10/03(土) 21:17:06 ID:kO22TaLS
262さん、そうですよね。現実問題となると難しい世界ですね。
絵本作家っていうイメージにあこがれて簡単になれると考えている人が多いですから。
264さく・え/ななし:2009/10/03(土) 21:52:46 ID:???
俺からお前らに一言。

生きろ・・・
265さく・え/ななし:2009/10/04(日) 02:26:19 ID:???
>>262
確かにサラリーマン編集者も多いけど
そうじゃない編集者も今もいると思いますよ。
僕が一緒に仕事した事がある
編集者さんは前者と後者半々ぐらいの
割合ですかね。
266さく・え/ななし:2009/10/04(日) 07:58:59 ID:???
>自分にとっての奇跡の一作が描けたとしても、現在のサラリーマン編集者はそれを理解しません。

勝手に構成を変えちゃうサラリーマン編集もいるよ。
ほら、こっちの方がいいでしょ?ってな感じで。
それなら、オマエが絵本描けよと言いたくなる。
267さく・え/ななし:2009/10/04(日) 09:08:46 ID:DYS5Jgno
遅レスですが。

おひさま、
絵本がもうかえってきたということは
童話も今の時点で連絡がないと
駄目ってことですよね?
268さく・え/ななし:2009/10/04(日) 10:20:55 ID:jOTVoCt2
まあ、いろんな人がいるってことです。
さあこれからラフ描こうって時に
ファクスで事細かに絵を描いてきて
(人物はおろかタンスとか新聞紙とか小物の場所まで指定してありました)
お願いしますねって編集者もいたし
逆に常に的確な指摘をしてくれて
なるほど〜と思い直せば直すほど
絵本が良くなった時もあったし
まだ新人の時に
「全部君に任すから好きに描いていいよ」
と言ってくれた編集者もいましたしね。

絵本作家の方も同じですね。
最初に書いたラフを編集者に見せて
理解が得られないと
「このよさが分からんとはあんな編集者クソだ」
と、いってその仕事降りちゃう人もいますから。どんなスタンスで仕事するかはその人次第。

いつも胃が痛くなったり
締め切り締め切りで
絵本だから夢のある仕事!
とはおもってませんが
まぁそんなに悲観する事もないと思いますけどね。仕事が大変なのはどの業界も一緒で、志の低い適当な奴もいるってことも含めて、当たり前のことだと思います。
269さく・え/ななし:2009/10/04(日) 12:02:54 ID:DaR8FdyM
>>268
実状を知ること、夢みがちな私にはいい薬になります…
でも後半の文は本当にその通りですよね。
事実、私も仕事として絵本を描きたいんだし。

ところで、皆さんは子供好きな方が多いのでしょうか?
私は最近、自分が子供好きではないことに気づきました…
270さく・え/ななし:2009/10/04(日) 12:05:35 ID:???
>>267
おひさま、童話のほうの1次通過の通知は
すべての選考が終了してから(誌面で発表後)
っていう話を聞いたことがあるけど
271さく・え/ななし:2009/10/04(日) 12:21:26 ID:???
>>269
「絵本作家」=「子供好き」という世間一般の観念には、辟易している。
それから、「子供は純粋無垢」も疑問だな。純粋な面はあるだろうが、自分勝手で、しっかり狡猾な面も持ち合わせている。
子供嫌い、大いに結構!
272さく・え/ななし:2009/10/04(日) 12:41:50 ID:???
志高くて、やる気まんまんなんだけど、誰に仕事教えてもらったか知らないが
作家の描いた構成に、編集者が手を加えるのが当たり前に思っている編集者がいちばん困る。
273さく・え/ななし:2009/10/04(日) 13:06:23 ID:???
>>272
>編集者が手を加えるのが当たり前に思っている・・

それが編集者の仕事のひとつだろう。
それで作家の制作意図に沿った形で絵本が良くなる方向に向かえばいいんだけど・・
274さく・え/ななし:2009/10/04(日) 14:17:29 ID:???
Dブルーナみたいに出版社つくっちゃえばいいよ
一人で無理なら絵本作家志望者何人かで
各自のこれまでの職歴生かして役割分担してさ
275さく・え/ななし:2009/10/04(日) 16:50:51 ID:YdM1Cqaz
どっちにしてもメンタル面が強くないとやっていけない仕事だね。
五味太郎が言ってたけど
「作品を受け入れられなきゃ違う出版社に持ち込みをするだけの話だ。
 そういう事が嫌ならフリーランスの仕事は出来ないし、絵本作家なんて目指すのは止めた方がいい。」
って言ってたな。
276さく・え/ななし:2009/10/05(月) 02:41:48 ID:T8cBd0iQ
絵本の需要って子供?
戦争をテーマにした絵本なんて描いても、漫画でやれってなるのかな?
結構、あると思うんだけどなぁ・・・
でも、まぁ売れないか・・・
愚痴ですた。スマソ
277さく・え/ななし:2009/10/05(月) 09:12:22 ID:???
>>276
いいんじゃない?
でも戦争をテーマにするからには、よく下調べ(戦争体験者に話を聞くとか)してから描いてね。
ファンタジーのようにはいかない。想像によって描くものではないからね。
278さく・え/ななし:2009/10/05(月) 17:23:24 ID:/ffd9HoC
 某有名ベテラン絵本作家が講演会で言ってた話・・・
「戦争を経験した事のない人間や
 健常者の人間が障害者の事を絵本の話にしようとするなんて愚の骨頂である。
 本当に書いていいのは、経験者やその家族だけ。
 安易に死を扱うのも内容も好ましくはない。
 絵本は本来、子供のもの。子供に向けて書くべき。」
279さく・え/ななし:2009/10/05(月) 17:27:38 ID:???
>>278
それは違うと思うわ。
絵本は開かれたものでないと
ますます閉鎖的でつまらんものばかりになる。

中には作為的な絵本もまま見受けられるしねえ〜

280さく・え/ななし:2009/10/05(月) 19:19:58 ID:???
そうだね。絵本をいつまでも児童文学の枠組みで捉えて欲しくないね。
281さく・え/ななし:2009/10/05(月) 20:31:53 ID:toMQ1n6k
>>278
これに対する反論はいろいろとあるだろうけど筒井康隆の『小説のゆくえ』を読んでみてほしい
282さく・え/ななし:2009/10/06(火) 05:15:03 ID:???
なんかOひさまに応募して、作品返却されてからセールスの電話が凄く多いんですが、他にもそんな方いますか?
もしかして個人情報漏れてる?↑のほうでバイトが作品見てるってあったから心配になっちゃって。
選考落ちたわ、毎日のようにセールス電話かかってくるわ、踏んだり蹴ったりだわ。
283さく・え/ななし:2009/10/06(火) 17:11:46 ID:???
Be絵本の募集要項みて驚いた!

版権だけでなく著作権まで作者からもぎ取るのか?
作者というのはその物語の生みの親だぞ。それを蚊帳の外に追いやって
テメエらだけで金儲けを企むシステム……鬼畜の所業。

さすがテレビ屋。
構造不況産業の悪あがき。
284さく・え/ななし:2009/10/06(火) 19:07:52 ID:6NS7si8k
282の奥さん、通販ばっかりやっているからざんしょ。
283の旦那さん、でも賞金100万円でっせ。

285さく・え/ななし:2009/10/06(火) 19:16:00 ID:???
>>283
絵本じゃないけど、ひこにゃんみたいなトラブル、局は防ぎたんだろうねえ。
でもねえ、よーく考えてごらん。一冊の本の印税だけで100万もらうこと、そうそうないよ。
悪い話じゃねえと思うけどなあ。
286さく・え/ななし:2009/10/06(火) 20:16:59 ID:???
Φ川たかこ倉リイ乍糸会本教室ってどうなのよ?
本人、絵本作家でもないし、絵本編集の経験もなし、教えていて大丈夫なのかあ?
287さく・え/ななし:2009/10/06(火) 20:30:00 ID:???
>>284
自分の目で見て買いたい主義だから、通販してないんだけど。
あと私。奥さんじゃないからw
288さく・え/ななし:2009/10/07(水) 11:59:26 ID:5K1wwrvf
中川さんって人、自分も知らなかったけど、創作教室って資格は無くてもできるし
関西のあとさき塾と言われてるメリーゴーランド塾の増田さんの講師の手伝いしたりしてたみたいだから
それなりに教え方のこつとか知ってるんじゃないのかな?
初心者にはいいんじゃない?
289さく・え/ななし:2009/10/07(水) 12:53:57 ID:???
増田さんところは三重だろ。関西っていうなよ。
290さく・え/ななし:2009/10/07(水) 12:57:47 ID:???
お前ら
創作活動してるか?

そして
い・き・ろ
291さく・え/ななし:2009/10/08(木) 10:13:33 ID:4Hli1QCI
ありがとう。生きているよ。
持ち込みに行ったら、有難い事に作品を編集会議にかけてくれるって。
やっぱりどんどん自ら動かないと、何も変わらない事が解ったよ。
みんなもコンペだけでなく、持ち込みも勇気を出して頑張ってね。
292さく・え/ななし:2009/10/08(木) 10:15:06 ID:PFZl9ryv
>>29
おめ!よくやった!出版できるといいね!
俺も持ち込み頑張ってくるわ!
293さく・え/ななし:2009/10/08(木) 12:38:14 ID:???
>>291
おめでとうを言うにはまだはやい。
この業界、いいところまで行ったのにもかかわらず、(出版の)話をなかったことにされること多い。
自分の絵本が本屋に並ぶまで…いや、印税がちゃんと振り込まれるまで、気を抜くなよ。
294さく・え/ななし:2009/10/08(木) 16:51:57 ID:KbeEq5jX
凄いですね。
私は4社に電話しましたが、持ち込みじゃなくて郵送して下さいって言われましたよ。
295さく・え/ななし:2009/10/08(木) 20:49:52 ID:???
郵送して下さいっていうところがほとんどですよね。
296さく・え/ななし:2009/10/09(金) 16:30:19 ID:???
>>283
細かい所をツッコんですまんが、版権と著作権の違い、アンタわかってない。
297さく・え/ななし:2009/10/10(土) 03:11:26 ID:???
おひさまは自主出版系の会社のお偉いさんも一次審査に参加してるって聞いたこと有る。
もしかしたら個人情報はだだ漏れかもしれんね。
298さく・え/ななし:2009/10/10(土) 11:47:51 ID:???
ついさっきNHKアーカイブスで、昆虫画家・熊田千佳慕の世界を
見てたんだけど、凄かったなぁ。
自分は一生かかってでも、あんな絵は描けそうに無い。orz

でもやっぱり、ああいう生き方ってかっこいいと思った。
299さく・え/ななし:2009/10/10(土) 12:45:26 ID:???
>>297
じゃ、ネタもだだ漏れですね。
300さく・え/ななし:2009/10/10(土) 17:14:49 ID:???
>>298
私も見ました。

解説者として、出演されていたフランス文学者が
番組の最後に、アナウンサーから「50年間、虫の絵を描きつづけた熊田さんが、絵に込めた思いは何だと思われます?」と
質問された時の答えが印象に残りました。

そのフランス文学者がしばらく考えたのち、口から出た言葉が「何も込めていないと思いますよ」。
教育のためとか、学習教材とか、そういうことはぜんぜん頭になく
熊田さんは自分が虫を描きたいから虫をただひたすらに描いた、ただそれだけだということ。
なるほどと思いました。
301さく・え/ななし:2009/10/10(土) 19:00:56 ID:MmYNpHV6
熊田さんは幸せものだね。画家としては理想的な生き方。
奥さんが偉いと思った。普通だったら周りが許さないでしょ。
三ヶ月に一枚のペースでは生活が成り立たないし。
302さく・え/ななし:2009/10/10(土) 22:30:27 ID:???
俺はターシャ・デューダを目指すよ。
303武田マンチカン:2009/10/10(土) 22:41:08 ID:CrxhI/jn
304さく・え/ななし:2009/10/11(日) 17:58:59 ID:???
>>302
男がターシャ・テューダーをめざすな! きもちわるい!
305さく・え/ななし:2009/10/11(日) 21:17:49 ID:xQLGWN3q
きもちわるいだなんて、ひどっ。
彼は自給自足しながら絵本作家をしたいと思ったんじゃないのか?
306さく・え/ななし:2009/10/11(日) 21:29:40 ID:mAaZS3Nu
妙な偏見持ってる奴のがよっぽど醜くて気持ち悪い
307さく・え/ななし:2009/10/12(月) 05:56:04 ID:???
自己援護 乙!
308さく・え/ななし:2009/10/12(月) 18:28:03 ID:nnR0/Jpn
おめえら、つまらねえことで言い合ってねえで、今テレビやっている「ホリデーにっぽん(きみとはじめる いのちの対話)」を見ろよ。

サポートブック(未完成の絵本)ttp://www.support-book.com/

・・・・・・O氏が言っていた、切実なる衝動の意味がわかったよ。
309さく・え/ななし:2009/10/13(火) 08:09:23 ID:zqOU0kVr
私、向いてないのかも…
描いていても一度も楽しいと思ったことがないの…。ねえ、挫折した経験ってある…?
絵本作家志す主婦のメンヘル女が近くにいるんだが、毎回こんな感じで辟易する。
こちとら次のコンクールに向けての制作で仕事と平行して一日3時間しか寝ていないというのに。gdgd言ってんじゃねえ。いいから描けボケ。
310さく・え/ななし:2009/10/13(火) 10:01:34 ID:kwWyRn0G
↑だったらこんなとこで愚痴ってないで1分でも多く寝ればいいのにw
311さく・え/ななし:2009/10/13(火) 16:21:41 ID:jxrByuQA
おひさまってなんか最近おかしいよね
有名声優の作品が最優秀賞受賞したりしてて
312さく・え/ななし:2009/10/13(火) 16:55:36 ID:???
童話部門だろ
313さく・え/ななし:2009/10/13(火) 20:09:14 ID:???
デビュー作は絵本
314さく・え/ななし:2009/10/15(木) 07:22:50 ID:???
それでも、文の方だろ。
315さく・え/ななし:2009/10/15(木) 12:48:07 ID:???
声優なら絵本や童話は門外漢だからいいだろ。

応募資格は ”無名な一般ピープルに限る”ってんなら話しは別だが。


それとも有名になる為の手段として絵本描いてんの?
316さく・え/ななし:2009/10/15(木) 15:03:42 ID:???
その声優さんの受賞作読んだけど、
賞を取っても別におかしくはないレベルだと思ったよ
童話の書きかたを分かってる感じがしたし
でも一作目であの絵を付けてもらえるのはうらやましいなあ
317さく・え/ななし:2009/10/15(木) 17:07:24 ID:???
声優の仕事で日々たくさんに物語に触れているのも、少なからず創作に影響しているのだろうねえ。
318さく・え/ななし:2009/10/17(土) 12:34:29 ID:???
シングルCDですらこれしか売れない時代
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255681718/
319さく・え/ななし:2009/10/17(土) 22:44:27 ID:???
う〜ん
シングルって絵本より安いでしょ?
いろいろとヤバいね
320さく・え/ななし:2009/10/17(土) 23:58:05 ID:???
シングルはいずれ無くなる
321さく・え/ななし:2009/10/18(日) 02:07:44 ID:???
売れてないのはモノとしてのCDだから
着うたとかのDL販売での売上も足さなきゃ絵本とは比較できないんじゃない?

でも絵本は音楽ソフトほどは電子化は進まないと思う
幼児にPCやケータイの画面を見せながら読み聞かせをする
(または機械に読み上げさせる?)母親……
なんて主流になりそうにないし
322さく・え/ななし:2009/10/18(日) 08:20:47 ID:???
てゆーか、絵本は電子化した時点で、もう絵本じゃねーし……。
323さく・え/ななし:2009/10/18(日) 12:15:06 ID:???
大勢の子供らの前で読み聞かせ。 あれもどっちかつうと紙芝居だな。絵本じゃねえよ。 
324さく・え/ななし:2009/10/18(日) 19:07:18 ID:???
探偵ナイトスクープの絵本の回見た人いるかな
あんなに感受性の強い読者は想定外だった
325さく・え/ななし:2009/10/19(月) 01:19:25 ID:???
>>324
そういえば、そういうのあったな。
娘に読み聞かせするお母さん、涙で最後まで読めない…とかいう内容だったかな。
あれは絵本の内容よりも、あのお母さん側の問題。おれなら、お母さんにカウンセリングをすすめる。
326さく・え/ななし:2009/10/19(月) 11:58:45 ID:???
カメラが入ってたからじゃない?

結婚式とかで新婦の友人代表のスピーチで勝手にテンション上がっちゃって泣き出すタイプじゃね。
327さく・え/ななし:2009/10/19(月) 15:49:20 ID:???
>>326 番組をご覧になってなかったのかしら?
328さく・え/ななし:2009/10/20(火) 11:08:06 ID:???
ナイトスクープは人間観察に最適の番組
芸能人の作られたリアクションは参考にならない
329さく・え/ななし:2009/10/21(水) 16:45:55 ID:???
>>326は見てなかったんだろうなぁ
330さく・え/ななし:2009/10/30(金) 22:59:59 ID:Op26NsO5
かいじゅうたちのいるところ が実写版映画になってる…
331さく・え/ななし:2009/11/01(日) 13:44:23 ID:???
何を今さら
予告が面白かった
332さく・え/ななし:2009/11/01(日) 15:22:09 ID:???
このスレとどう関係が?
素朴な疑問
333さく・え/ななし:2009/11/02(月) 14:56:03 ID:???
エロい絵ばっかり描いてますが、
絵本作家目指して頑張ろうと思います。
334さく・え/ななし:2009/11/02(月) 17:07:58 ID:???
大人の絵本
335さく・え/ななし:2009/11/08(日) 23:02:03 ID:???
保守。
336さく・え/ななし:2009/11/17(火) 01:46:41 ID:???
>>309
「命の器」をよめ!と勧めれ。
 そして、そいつには波長を合わせない事だな。レベルが下がるだけだ。
 
337さく・え/ななし:2009/11/21(土) 16:42:22 ID:ENi22XK2
be絵本大賞に応募した人っている?
338さく・え/ななし:2009/11/21(土) 18:21:04 ID:wNV8/2X8
フェーマスの「絵本作家コース」って受けてる人いる?
339さく・え/ななし:2009/11/21(土) 20:36:36 ID:???
自分で出版すりゃいいのに
340さく・え/ななし:2009/11/21(土) 20:43:34 ID:???
自費出版するくらいならネット上でフラッシュ絵本でも公開する
341さく・え/ななし:2009/11/21(土) 21:43:46 ID:???
自費出版するなら、出版社作っちゃう。
342さく・え/ななし:2009/11/23(月) 21:57:30 ID:fb4+fFTk
そんなかねはなーい!
343さく・え/ななし:2009/12/08(火) 18:41:17 ID:fSjyqzxx
エヴァのギター、そろそろ落札のリミット時間
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1260259793/
344さく・え/ななし :2009/12/17(木) 18:29:23 ID:???
Beの一次、結果まだー?
345さく・え/ななし:2009/12/18(金) 04:51:01 ID:???
スクワットいけばいいのに。
346 【ぴょん吉】 【1729円】 :2010/01/01(金) 16:29:36 ID:???
あけおめほしゅ。
347 【吉】 【115円】 :2010/01/01(金) 19:57:36 ID:???
今年は頑張る
348さく・え/ななし:2010/01/04(月) 14:57:32 ID:???
ttp://kids21.gr.jp/2009_yomikikase_campaign/yomikikase_campaign_index.html
自分は今これやってる。
今週中には発送予定。
349さく・え/ななし:2010/01/06(水) 00:01:36 ID:???
賞金安いっすね・・・
350さく・え/ななし:2010/01/10(日) 18:14:25 ID:???
ほんまや
351さく・え/ななし:2010/01/10(日) 18:16:29 ID:???
「あたらしい創作絵本大賞」

昨年末に締め切られたが、これってどうなんでしょう?
今回が第1回だから、ちょっと様子を見ているのですが…
352さく・え/ななし:2010/01/11(月) 21:42:12 ID:???
(・0・。) ほほーっ! そんなのができたの知らなかった

次の応募先どこ?
353さく・え/ななし:2010/01/19(火) 07:45:07 ID:???
>>351
「大賞受賞作品は、一年間出版社などへ作品の売り込み、マッチング作業をア○△□で実施いたします」

必ずしも出版を約束するものでないのねw しかも1年の期限付。う〜ん微妙…
354さく・え/ななし:2010/01/20(水) 21:27:05 ID:???
>>344
もう連絡があったみたい
355さく・え/ななし:2010/01/21(木) 13:09:26 ID:hKCxO3VX
どうやって連絡くるんですか?
356さく・え/ななし:2010/01/22(金) 23:33:27 ID:FJjhA8iY
メールじゃね?
357さく・え/ななし:2010/01/25(月) 09:53:21 ID:???
某絵本雑誌で小里予日月氏が、大人向けの絵本について述べているが
絵本をたくさん売るためには、子供だけをターゲットに絞ったものではなく
大人が自分のために買いたくなる絵本もつくっていかないといけないのかもね。
358さく・え/ななし:2010/01/25(月) 17:16:28 ID:Xz/vqDqc
はやい話が 食傷気味の疲れた少女漫画が 絵本になるだけよ
359さく・え/ななし:2010/01/28(木) 01:10:50 ID:???
ttp://gaoh.jp/gallery4.html?p=ehon_entry
これ参加する奴いる?
いま迷ってるんだが、こういうの出したことないから心細いんだ・・・
360さく・え/ななし:2010/01/28(木) 02:19:12 ID:???
>>357
自分は今頃になって絵本をちょこちょこ買ってるよ
癒される
361さく・え/ななし:2010/01/28(木) 09:47:13 ID:???
>>359
いいイベントだと思いますよ、マジで。出展料もリーズナブルだしね。
私の塾でも同じように塾生だけで年一回こういう絵本展開いていますし。
自分のつくった絵本を一般の人がどう見てくれるか、反応を知るいい機会だと思います。

あとはここのギャラリーがどれくらい集客力があるかどうかが気になるところ。
せっかく展示しても誰も見に来てくれなきゃ意味ないしね。
もちろん出展者自身もいろんなところで絵本展の宣伝しなきゃいけないんだけど。

それで出版社の人が見に来てくれて目に止まり、出版デビュー……なんてことになればいいんだけど。
それは滅多にないから、期待しないでw
まあ出来るだけ本人も在廊して直に感想聞くといいかも。マジで勉強になるし。
362さく・え/ななし:2010/01/28(木) 12:05:47 ID:k9Rxv47i

『絵本』のカタチにしないとダメかな・・・???
363さく・え/ななし:2010/01/28(木) 16:32:04 ID:???
>>362
そうです。多くの人々の鑑賞に耐えうるものにしないといけません。
手製本のやり方は「絵本、製本」で検索して参考にして下さい。
364さく・え/ななし:2010/02/02(火) 18:15:07 ID:???
書き込めない
365さく・え/ななし:2010/02/03(水) 07:46:56 ID:???
↑書き込めてるじゃんw
366さく・え/ななし:2010/02/03(水) 10:21:18 ID:???
>>363
展で販売するなら、かなり高品質に製本しないといけない。
自分でやるのが自信がないなら、1冊から印刷製本してくれる業者もあるから
それを利用する手もある。しかし1冊あたりが数千円〜数萬円と市販絵本より高額となり
客の購買意欲をそがれる恐れあり。あるいは大赤字覚悟で市販絵本並みの値段売るしかない。
大量に作れば単価は下がるが、それだけの在庫を抱える勇気が必要。自分の描いた絵本が
絶対バカ売れする自信があるなら、いいですが…。
367さく・え/ななし:2010/02/08(月) 11:54:19 ID:???
だめだ。プロットも浮かばん。どっかに「お話」落ちてない?
368さく・え/ななし:2010/02/08(月) 13:20:27 ID:???
>>367
ほら見つかった
そのテーマで考えてごらんなさいな
369367:2010/02/08(月) 17:09:05 ID:???
>>368
なるほどそういう風に考えればいいのね。アドバイス、アリガd!
370さく・え/ななし:2010/02/14(日) 14:00:41 ID:7yguUrQj
最近、目が覚めると童話っぽいお話がバッと頭に浮かぶ。
あまりにも細かいところまで浮かんでくるので
とりあえずノートに書いてみた。

絵本作家になりたいと思ったことはなかったけど
絵を描くの好きだし、ストーリーが何個か(勝手に)浮かぶので
かいてみようかな。
371さく・え/ななし:2010/02/17(水) 17:56:28 ID:???
あ、そう
372さく・え/ななし:2010/02/18(木) 17:57:11 ID:???
ちなみに、コンペに送られてくる作品の中に
いかにも絵本(いかにも童話)というストーリーのものがあると聞く。
これは他と比べられるコンペにおいて、非常に分がわるいらしい。
373さく・え/ななし:2010/02/18(木) 19:44:04 ID:sRioCQcQ
>>372 ソースは?
374さく・え/ななし:2010/02/19(金) 11:21:54 ID:???
ブルドッグ
375さく・え/ななし:2010/02/19(金) 21:17:00 ID:???
ttp://sankei.jp.msn.com/culture/academic/100219/acd1002191859007-n1.htm
「いないいないばあ」 絵本画家の瀬川康男氏死去
2010.2.19 18:57

「いないいないばあ」などの作品で知られる絵本画家、瀬川康男(せがわ・やすお)さんが
18日、直腸がんのため死去した。77歳だった。葬儀は近親者で済ませた。
喪主は妻、朱々子(すずこ)さん。

昭和35年に初めての絵本「きつねのよめいり」を出版。
48年に「かちかち山のすぐそばで」で、平成4年に「絵巻平家物語」で産経児童出版文化賞大賞を受賞した。

児童文学者の松谷みよ子さんと組んだ、昭和42年刊行の代表作「いないいないばあ」は、
約400万部を売り上げるロングセラーとなった。
376さく・え/ななし:2010/02/23(火) 17:33:33 ID:???
>>375
絵本とは関係無いけど、つい先日藤田まことさんも逝ったばかりだしなぁ。
しかも殆ど同い年という…。
ご冥福をお祈り致します。(-人-)
377さく・え/ななし:2010/03/05(金) 09:58:19 ID:???
第2回Be絵本大賞の結果出たね…。
378さく・え/ななし:2010/03/05(金) 12:23:03 ID:M4vIlv7a

・・・なんか・・・
379さく・え/ななし:2010/03/05(金) 16:34:09 ID:???
谷川さんのコメントがすべてを物語っている。 このコンペ、長続きしそうにないな。
380さく・え/ななし:2010/03/07(日) 18:44:56 ID:???
自分も見てきた。
うーん、ビミョー
381さく・え/ななし:2010/03/08(月) 09:48:26 ID:???
だよな。タニカワのおっさんのコメントと他の3人のそれと温度差あり過ぎ。
やっぱ審査員はちゃんと選ばないといけないよ、フジてれびさん。
382さく・え/ななし:2010/03/08(月) 11:33:06 ID:???
そもそもフジテレビ自体が、絵本界のことを考えてやってるんだろうか?

と、ふと思ったり
383さく・え/ななし:2010/03/10(水) 10:10:54 ID:???
なんでフジテレビが、絵本界のことを考える必要があるんだ。
384さく・え/ななし:2010/03/11(木) 13:19:17 ID:???
だからあんなワヤワヤなコンペになるわけだw
385さく・え/ななし:2010/03/11(木) 21:20:38 ID:???
見てきたけどどこらへんがマズイの?
絵とかウマイし普通に感心しちゃったんだけど…
皮肉でも何でもなく、ここの人たちの作品をぜひ見てみたい
386さく・え/ななし:2010/03/12(金) 11:12:06 ID:???
「いかにも絵本」という印象を私は受けました。
谷川俊太郎さんの「絵本の概念にしばられている」というコメントの通りだと思います。
出版社がやるコンペとは、ひと味もふた味も違ったものを期待していたのに…。
387さく・え/ななし:2010/03/14(日) 20:40:26 ID:BIwxgNaw
絵本作家になるにはどう進学したが良いのですかね…
いまデザイン科の高校に通うもうすぐ高二の者です
そろそろ進路も考えなきゃ行けないのですがどう進学したら良いのですか?
よければ教えてください
388さく・え/ななし:2010/03/15(月) 00:53:20 ID:???
進路は関係ないです
そんなことを聞いているより
せっせと作品を制作しましょう

または絵本とは別に人生をしっかり過ごして
自分なりの得意分野を持ちましょう
389さく・え/ななし:2010/03/15(月) 10:11:13 ID:???
>>387

私も>>388さんの意見に賛成です。

絵本作家だけでなく絵を描く仕事につきたい時
専門学校や美大に行った方がいいかどうかというのは
今までにも何度も話題に出ますが、よく言われることは
「行ってもいいし、行かなくてもいい」ということ。

技法などは人から習うことは出来ますが
「絵を描く」ということの本質、芯になる部分は
人から教わる(また人に教えられる)ものではありません。
自分自身の力で掴み取るもののようです。

ただ学校へ行くと、同じ志を持った仲間が増えます。
そこで良きライバルが見つかれば、自分の原動力のひとつとなり得るでしょう。
そういった意味では、学校へ行くことは無駄とはあながち言えないでしょう。
390さく・え/ななし:2010/03/15(月) 15:11:17 ID:???
空前の出版不況と電子化による構造変化
絵本は他の分野より「紙の本」が残りやすいかもしれないが
これから新人がデビューするのは非常に厳しい環境
絵本を制作するだけで食っていくのは
今現在もそうかもしれないが
メジャーリーガーになるぐらい狭き門になっていく

生活費は別に捻出できる環境を作るのが
まずは順当な発想
391さく・え/ななし:2010/03/16(火) 17:52:59 ID:???
絵本だけの収入では生計は立てられないのは、結構昔から言われていること。
なにを今さらという感じ。
392387:2010/03/16(火) 19:00:46 ID:aSK2RtUS
皆さんいろいろなご意見ありがとうございます。
わたしも、大学や専門学校に行くことで絵の世界に入れるという根拠は無いのではと思っていました。
でも成長は出来そうなので進学したいと思います。
絵の世界は本当食べて行くのが大変だとそろそろ分かってきました。

とにかく今は描いて描いて力を伸ばそうと思います。
難しい話かもしれないし、努力が必ず報われるようなドラマティックな世界じゃないから、実力が全てだから尚更学生のいま、いろいろ吸収します!
ありがとうございました!
393さく・え/ななし:2010/03/17(水) 11:26:09 ID:???
>>392

そうですね。進学できる環境にあるのなら、それも良いでしょうね。
たくさんの絵を描き溜めていって下さい。

あと絵だけでなく、学生生活もエンジョイしてね。
いっぱい友達つくって、いっぱい遊んで
いろんな所へ旅したり、いろんな物を見たり、いろんな人と話したり…
それらはきっと、これからあなたが絵を描くときの糧となりますよ。
394さく・え/ななし:2010/03/18(木) 13:19:34 ID:???
学校でいろんな手法の表現方法を学べるのは羨ましくもある
独学でやればいいじゃんと思うかもしれないが
本だけでイメージしてってのよりは、ちゃんと目の前でやり方とか
見てやる方が、理解力は深まる気がする
でも今さらこの歳で、学校とかはしんどいし
395さく・え/ななし:2010/03/19(金) 10:29:33 ID:???
私は地元の画家が開いている絵画教室に通っています。
そこでいろんな技法や表現方法を学んでいます。
画家の先生もいろいろと親切に教えてくれますので助かっています。
生徒さんたちも同世代(おばさん世代)が多いし、通いやすいですよ。
396さく・え/ななし:2010/03/20(土) 12:20:53 ID:???
ピンポイントまであと約1ヶ月
あと半分というとこまでいきついた!
ここのみんなも出すの?
397さく・え/ななし:2010/03/21(日) 16:08:44 ID:???
ピンポイントってさあ、最優秀賞(?)取ったらなにかいいことあるの?
398さく・え/ななし:2010/03/21(日) 20:10:11 ID:ujFR7Dg0
副賞個展だっけ?最優秀じゃなくても展示できて
そっから出版につながった人もいるらしいyo
399さく・え/ななし:2010/03/22(月) 22:30:06 ID:l0zwk9FA
わ、わしは、おひさまに出す 
ほかのみんなはどこに出すの?

>>394 歳は一般常識の枠を外して。自分に枷を付ける事はやめていいと思う。
通信教育なら、フェーマスの絵本クリエイター(だっけ?)コースがあるから
HP覗いて見るだけでも参考になるかもです。(勧誘の仕方が一部で悪評もあるけど
プロも結構フェーマス出身者いる)
400さく・え/ななし:2010/03/23(火) 15:50:11 ID:???
フェーマスw
マジでやってたわそれw

鬼のような課題ラッシュなので途中でやめて金無駄にしがけど
やる気があるなら実際、実力はつくだろうね
いろいろと、写生会みたいなのも参加したがみんなやる気満々だったなあ
401さく・え/ななし:2010/03/23(火) 17:21:28 ID:???
>>399
394だけどどうもありがとう。
実はちょこちょこと、縁のある教室には通っています。
いろんな年齢の人がいるんだけど、
やっぱり若いころ学校へ行って、いろいろと勉強している人は
いろんな絵が描けてて、羨ましいなと思っています。
…が、仕事と両立しながらなので、ひとつひとつ興味のある技法を
コツコツと覚えていく方法で勉強していて、そういう身だと
若いころにやってた人をちょっぴり羨ましく思います。

仕事(絵とは全然関係ない職種)と作品作りとで、
とりあえず体力つけるのにジョギングしてるけどw
402さく・え/ななし:2010/03/25(木) 00:48:55 ID:???
どの時点から「絵本作家」ですかね?
それで食えなくてもとりあえず
商業出版一冊目が出たら?
403さく・え/ななし:2010/03/25(木) 14:33:44 ID:???
「自分は絵本作家です」と名乗った時点で絵本作家です。
資格試験もありません。免許も要りません。役所に届ける必要もありません。
404さく・え/ななし:2010/03/26(金) 21:34:01 ID:???
それだともうこのスレ必要ないじゃんw
405さく・え/ななし:2010/03/27(土) 09:35:06 ID:???
アハハ、確かにそうですね。
それでは次スレからは「そこそこ売れている絵本作家になりたい」にしましょうかねw
406さく・え/ななし:2010/03/28(日) 00:00:38 ID:???
【TBS朝ズバ】「われわれメディアの中には朝鮮学校の卒業者が多数いるんですよね」【うっかりカミングアウト】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269686767/
動画
http://www.youtube.com/watch?v=12VrVb6Dp1A
407さく・え/ななし:2010/03/28(日) 22:02:10 ID:???
「そこそこ売れてる」だとハードルが高いんじゃないですかね?
「出版社から絵本を出したい」とかが落としどころかと・・・
408さく・え/ななし:2010/03/29(月) 10:25:25 ID:???
それだと、「一度の出版ぐらいで絵本作家気取るなよ」的な意見出てきそうだったので止めました。
実際、一回こっきりの出版で消えてゆく人多いですかね。

「そこそこ売れている…」が絵本作家と名乗れる、(誰もが認められる)基準かなと思ったので…。
う〜ん、やっぱりハードル高いかな。では、少しハードル下げて
「少なくとも年一回は絵本を出版していて、絵本雑誌で紹介される絵本作家になりたい」ではどう?

長いし、まだまだハードル高いか?
409408:2010/03/29(月) 10:27:37 ID:???
(誤)…で消えてゆく人多いですかね。→(正)…で消えてゆく人多いですからね。
410さく・え/ななし:2010/03/29(月) 12:13:51 ID:???
>>408
長過ぎてスレタイに入らんよ。
411さく・え/ななし:2010/03/29(月) 12:31:22 ID:???
自分の作品展で、少部数のを売ってる人もいるから、
「本屋で売られている絵本の作家になりたい」
これも長いか?
412さく・え/ななし:2010/03/29(月) 13:29:43 ID:SCJPgMLA

『絵本描いて生活できてる人』は?

413さく・え/ななし:2010/03/29(月) 13:42:33 ID:???
それだと一応プロの中でも一握り
414さく・え/ななし:2010/03/31(水) 02:30:41 ID:???
結論:今のままでおk
415さく・え/ななし:2010/04/01(木) 18:52:44 ID:atwsqla0
Be絵本大賞の受賞者
これってどういうこと?

ttp://be-ehon.fujitvkidsclub.jp/contents/yell_01.html
今回の大賞受賞作は、応募規定違反が判明いたしましたので、選考対象外となりました。
なお同じ著者による優秀賞受賞作について、著者は受賞を辞退されました。
416さく・え/ななし:2010/04/02(金) 00:35:32 ID:???
何があったんだろうね
417さく・え/ななし:2010/04/02(金) 00:42:45 ID:???
>>415
ありきたりだけど、誰かの作品をパクったとか?
後は何だろう。
418さく・え/ななし:2010/04/02(金) 03:49:03 ID:???
Be絵本大賞→「ピンクのホアホア」
くもん出版→「ほわほわさくら」(2010年2月出版済)
かな?と俺は思った。こないだ書店で見てちょっと気になってたもんで。
419さく・え/ななし:2010/04/02(金) 09:51:04 ID:???
「未発表の…」で引っかかったか? 
あるいは他のコンペに応募していて、そちらでも入賞を取ってしまったとか…
420さく・え/ななし:2010/04/02(金) 10:18:08 ID:???
マ≠ノ! よくもフジテレビの顔に泥を塗ってくれたな!
421さく・え/ななし:2010/04/02(金) 10:43:15 ID:???
"ピンクのほわほわ" で検索するとあるページが出てくるよ。
それが原因かな。
422さく・え/ななし:2010/04/02(金) 15:51:44 ID:???
↑なるほどね 「そのページ」のものと今回のって同じ人のだったのかね?
にしてもフジテレビは散々だったね
関連番組ももう放映しちゃったし(ノ∀`) アチャーだわマジで
423さく・え/ななし:2010/04/02(金) 16:23:46 ID:1kblwLXO
415、以前SP舎で受賞した作品を出したらしい。
424さく・え/ななし:2010/04/02(金) 16:38:24 ID:???
こりゃ、賠償問題にまで発展するかな…
425さく・え/ななし:2010/04/02(金) 16:52:59 ID:???
>>423 
えっ!それって本当なの?バレないとでも思ったのかしら?
426さく・え/ななし:2010/04/02(金) 17:01:47 ID:79w/Gb30
be絵本「大賞受賞作は5月5日子供の日に出版予定」とある。
出版に向け色々企画が動きだしてからの発覚だった場合
編集屋、デザイン屋、印刷屋など巻き込みかなりの痛手www
427さく・え/ななし:2010/04/02(金) 17:18:03 ID:???
>>423
なるほど、じゃあ原因はそれだろうな。
重複発送でもマズいのに、更に受賞した作品となるとなぁ。
428さく・え/ななし:2010/04/06(火) 02:33:29 ID:7dBS79qo
へぇ
429さく・え/ななし:2010/04/06(火) 09:57:26 ID:???
タリーズ今回の入賞作見た
小さい男の子が○○になりたいとかって
某有名コンビの絵本の発想まんまじゃね?
○○は食べ物な
430さく・え/ななし:2010/04/06(火) 10:05:40 ID:???
>>423
へえ〜、まさかそういうことする人がいるなんてね。
SP舎はもう潰れてないから、受賞した自分の作品は未発表になると
思ったんですかね。
431さく・え/ななし:2010/04/06(火) 10:13:55 ID:???
>>429
そういえば、某芸人の子供が
大きくなったら唐揚げになるって言ってたな。
好きなものになるのは一向にかまわねえが
食べ物はちょっと違うだろうと、つっこみたくなるのは大人の発想かもな。
432さく・え/ななし:2010/04/06(火) 10:52:36 ID:???
タリーズ毎回せっせと応募していた者ですが、ある時
出版された受賞作がブクオフで大量にたたき売りされてるのを見てゲンナリ。
所詮SP舎と同じ扱いなのかと思い、それ以来出してないです。
433さく・え/ななし:2010/04/07(水) 20:27:00 ID:???
>>432
毎回応募されていて何か受賞したことありますか?
私はタリーズ2度ほど応募しましたが、
同じ人が何度か受賞されてるのみて、出品するのやめました。
434さく・え/ななし:2010/04/07(水) 23:43:27 ID:???
435さく・え/ななし:2010/04/09(金) 16:11:04 ID:YdJCfZm2
初歩的な質問ですみません。
コンテストによってノドや断ち切り線?の説明が書かれていませんが、基本何ミリくらい取ればいいのでしょうか?
(講談社は詳しく図つきで載ってるのですが…)
436さく・え/ななし:2010/04/09(金) 18:17:18 ID:???
コーダンが「上・下・左・右、各3mm以上はみだすようにぬりのばしてください」と
言っているんだから、他のコンペもそれに準ずればいいんでないかい?
437さく・え/ななし:2010/04/09(金) 21:26:36 ID:YdJCfZm2
>>436
ありがとうございます。

とりあえず画用紙いっぱいに絵を描いてました。
断ち切り線の印(トンボ?)は書いた方がいいですか?
本当初歩的な質問ばかりですみません;;
438さく・え/ななし:2010/04/10(土) 11:07:35 ID:???
俺は自分が描き易いからトンボを書くが、別段なくともよい。
絵が規定のサイズ(+塗り足し分)あればよし。

それから小学校の図工の時間に使うような画用紙はおすすめできない。
透明水彩絵具を使う予定ならば、なおのこと。発色のいい水彩紙をすすめる。
439さく・え/ななし:2010/04/10(土) 18:30:33 ID:JnXZqGEV
>>438
お返事ありがとうございます!トンボはあった方がよさそうですね。
画用紙に関しては拘っていませんでした…
勉強になりましたm(__)m
絵の具はアクリルガッシュ使ってます。
440さく・え/ななし:2010/04/10(土) 20:18:33 ID:???
ガッシュみたいな不透明でマットな画材なら
紙質はさほど問わないだろうけど
仕上がりがボコボコにならないように水張りした方がベターかも
441さく・え/ななし:2010/04/11(日) 01:23:57 ID:kzqzLCt5
>>440
アドバイスありがとうございますm(__)m
水張りはやってませんでした。どうも空気が入っちゃって…下手なんです;

自分は技術も努力もまだまだですね。
皆さんと対等な話ができるよう修行して出直します…
442さく・え/ななし:2010/04/11(日) 08:52:10 ID:???
>>441
がんがれ。
443さく・え/ななし:2010/04/11(日) 23:15:27 ID:sJzBXOb5
おしえてくださいー。
B3サイズに描く場合、送る時もB3のまま発送するのでしょうか?
大きいから、半分のサイズに描いて中央で貼りあわせて・・・(汗; 発送してもいいのですか?

それと、皆さんは応募する時
ダンボールサンドで送りますか?それともオリジナルなカルトンみたいなの
作って、それに挟んで送ってますか?おしえてください。

444さく・え/ななし:2010/04/12(月) 09:44:04 ID:???
>大きいから、半分のサイズに描いて中央で貼りあわせて・・・

そうする意味がわからん。
B3の用紙に描いたのなら、B3のまま送ればいいでしょ。
B3が入る封筒もあるし、手に入らなければ、クラフト紙で自分でつくっても
そんなに手間かかるものでもない。

梱包も、気泡緩衝シート(いわゆるプチプチ)でも、ダンボールでも、厚紙でも
自分がこれでいいと思ったやり方でやれば良し。割れ物じゃないしね。
ただ、過剰包装だけは気をつけるべし。向こうの迷惑になります。
445さく・え/ななし:2010/04/13(火) 02:06:22 ID:fheYYFt5
>>444 教えて頂き、本当にありがとうございます。
規定では「B3推奨」のようです。

B3が手に入りにくいので、
「2枚でB3サイズにしてみようか・・・」;と。
(落選・毎回着払いでガッカリしてるので、宅急便送料節約対策)
でも、ケチらずロール紙を買いに行きます。

過剰包装で迷惑かけないように応募します。

絵本のベテランの方ですね。レス、感謝してます。



446さく・え/ななし:2010/04/13(火) 09:49:52 ID:???
>>445
B3推奨? ああコーダンか。
コーダンなら、サイズは(263×426mm+余白)だろ?
ロール紙でなくとも、水彩紙の四つ切サイズ(約382x542mm)で十分間に合うぞ。
まあどうしてもロール紙を買いたいというのなら、止めはしないが…。
447さく・え/ななし:2010/04/13(火) 22:51:37 ID:IBPTZRD2
ぎゃっ!そ、そうですか(滝汗; 無知すぎる;もっと勉強します
>>446
ありがとうございました。四つ切に致します。m(__)m。・゚
448さく・え/ななし:2010/04/16(金) 04:37:21 ID:diJtd7sJ
平和な日々は、タダでは手に入らない。
郵政民営化の時は、郵政が民営がいいのか国営がいいのかの判断を
国民にゆだねられた。
今回の選挙は、そんなちっぽけなもんじゃない。

日本という国の運営を、日本国民の国益に沿って運営するべきなのか
それとも中国朝鮮国の国益に沿うべきなのか
あるいはアメリカの国益に沿うべきなのかの
判断をゆだねられている。
いわば、次の選挙で日本の未来がマジ決まる。

中国、朝鮮に日本の将来を任せたい人は、民主党・社民党へ
アメリカに任せたい人は、自民党・みんなの党へ
日本人が日本の将来を決めるべきだと思う人は、たちあがれ日本党へ
とにかく現状を批判したい人は、共産党へ

特に、民主党が過半数を超えれば、民主の衆参過半数決定なので、
どんな悪法も成立する。
たとえば
外国人参政権:朝鮮、中国人に無条件参政権で警察と原発を握らせる
人権擁護法、:朝鮮、中国人への不満を漏らすと逮捕
ネット規制法:政権批判の発言の禁止
児ポ超規制法:自分の幼年時代の裸の写真も所持していると逮捕
         (別件逮捕の口実が目的)
449さく・え/ななし:2010/04/16(金) 23:43:18 ID:???
きむらよしお さんが絵本館から今年出された「はしれはしれ」って
2006年 福音館書店から出ていた「ぺこぺこライオン」と同じ内容ですか?

今のところ「はしれはしれ」を読む機会が無く確認できない状況なので、
どなたか知りませんか。

同じ作品や、ちょっとだけ違う作品を他社から出版するってそんなに無い
ことだと思うので気になります。
450さく・え/ななし:2010/04/17(土) 01:22:29 ID:bJSh0lzg
>>449 本屋で見たけど どんどん走ってたよ(爆
私は「ぺこぺこライオン」見てないので判らないけど
多分・・・一部手を加えてるのかも?
↓こちらで1ページだけど確認できるよ
ttp://www.ehonkan.co.jp/new_book/180.html
451さく・え/ななし:2010/04/17(土) 01:23:48 ID:bJSh0lzg
わはは。『ぺこぺこライオン』改題 だってw
452さく・え/ななし:2010/04/18(日) 00:59:21 ID:???

「ツェねずみ」が ツェねずみがでたあー!!
453さく・え/ななし:2010/04/20(火) 13:45:04 ID:???
服印から出てたのはハードカバーじゃなくてぺらぺらの絵本だったからねえ。
ぺらぺらライオンじゃ作者がかわいそうだよ。
他から出したくて出版契約切れるの待ってたんじゃネ。
454さく・え/ななし:2010/04/29(木) 13:15:30 ID:/FReKdOc
阿部真理子に沢田としき、お二人ともまだ若いのに残念
特に沢田としきの絵本は好きだった
ご冥福をお祈りします
455さく・え/ななし:2010/05/01(土) 10:08:18 ID:N/GEVEp3
ピンポイント結果連絡きました?
456さく・え/ななし:2010/05/02(日) 21:38:15 ID:5LF4XEFG
ねー
ねー
みんな、絵本塾とかに通ってるの?
みんなも、行かないとだめだと思う?!。゜(`Д´)゜。 田舎。塾がない!
457さく・え/ななし:2010/05/03(月) 17:54:37 ID:???
都会の塾でも、「えっ、そんな遠方から!?」というくらい地方から
時間とお金をかけて受講されている方もいますよ。
そんな方に限って、意気込み、モチベーションが半端じゃないから
もうすごくエネルギッシュですね。
458さく・え/ななし:2010/05/03(月) 18:01:05 ID:???
>>456
絵本塾に行かないとだめってことはないと思う……けど
459さく・え/ななし:2010/05/05(水) 00:45:11 ID:6k5XKkMs
夜、蛍光灯の下で絵を描くと、昼間に描くのとは 
かなり色が違うんです。
「三波長形蛍光灯」だから、変な色にはならないと思ってたのに
昼間見ると色が薄い・・・光のかげんで汚く見える。なぜかなぁ。。。
みんなは、どんな環境で描いてますか?
460さく・え/ななし:2010/05/08(土) 09:19:11 ID:???
色が薄い……?
赤みがかって見えるとか、青みがかって見えるとかじゃなくて?
光量の問題? う〜ん、よくわからん。

ちなみに、俺は高演色形蛍光灯を使用。
461さく・え/ななし:2010/05/08(土) 22:59:45 ID:???
初めは普通の学習スタンドを使っていましたが…
…やはり色の問題があって、今は三菱電機の「アイメイト」を使っています。
プロのイラストレーター・デザイナー仕様のデスク・ライトです。
普通の電気店では扱っていないようで通販で買いました。
462さく・え/ななし:2010/05/09(日) 15:00:43 ID:AuqRwiTH
463さく・え/ななし:2010/05/11(火) 23:35:24 ID:YeiVrBCa
>>460 遅くなって申し訳ありません。ありがとうございます。

パステルで描くと、夜、見るとらの光で見ると薄い感じで、用紙の粗さが見えます。
(ご指摘を参考にすると、蛍光灯で少し青みがかって見えるのだと思います)

俺様、高演色形蛍光灯 ←おしえてくださりありがとうございました。

>>461 おしえて頂き、ありがとうございます。
「アイメイト」は通販生活?で見た事があります。

やはりプロレベルの皆様は、愛用の光が違いますね。。。
高演色形蛍光灯 アイメイト 完璧!(見習ってがんばります!有難うございました
464さく・え/ななし:2010/05/14(金) 04:43:17 ID:???
良心的な絵本作家は、キャラクターグッズに手を出さなかった、
いらない物を親に買わせないように。
このごろの絵本志望者は、出版前にキャラクターを作って
ネット販売、その後で絵本化を希望する人もいるそうです。



465さく・え/ななし:2010/05/14(金) 08:45:57 ID:???
そのうち中間搾取する編集者を
とびこえて、絵本販売をはじめるだろうね
電子出版て、そういうことなんじゃないか
紙の方が好きだけど。
466さく・え/ななし:2010/05/14(金) 10:03:06 ID:???

新ぷう舎は250万円の共同出版だったが
amazonの「Kindle」、この値段がどれくらいなのか
ブログにアップと同じくらい簡単で安価だったりして。

「一億総作家時代の到来?」
ttp://blogs.dion.ne.jp/le_fou/archives/9126075.html
467さく・え/ななし:2010/05/14(金) 12:30:39 ID:Pv6LtB4B
468さく・え/ななし:2010/05/15(土) 03:49:09 ID:???
新風舎で出版して
絵本づくりをやめた人って多いだろうね
宗教にだまされたようなものだから
大金出して、恥かいて
自分で友人らに宣伝して
プライド、ずたずたにされ

それでも続けている過去を栄養にできる人
偉いのはそういう人
出版できる、作家になれるなれないでなく。
469さく・え/ななし:2010/05/15(土) 03:59:25 ID:???
コンテストは下手に入賞すると
著作権を相手にとられて、その作品はもう
どこにも発表できない、
作品は作者のものなのに
コンテスト入賞後の著作権て数年したら切れるの?
470さく・え/ななし:2010/05/15(土) 05:23:50 ID:XSc+g/MN
>>419
「未発表の…」で引っかかったか? 
あるいは他のコンペに応募していて、そちらでも入賞を取ってしまったとか…

講談社のページで
未発表という意味は、よそで応募したのも発表とみなしますと
書いてあった。
たとえば、ストーリーの結末だけ変えたら、
時代設定と登場人物を変えたら未発表なのか
どちらにしても応募者側に優しくない規定だ。
471さく・え/ななし:2010/05/15(土) 07:59:14 ID:+4uA9LTV
大丈夫でしょ、よそで落選なら。応募「中」はまずいだろうけど。
472さく・え/ななし:2010/05/15(土) 08:41:30 ID:XSc+g/MN
>>471
http://shop.kodansha.jp/bc/ehon/e_qa.html
「落選した作品を応募してもいいですか」
応募はご遠慮ください
結果のいかんにかかわらず、コンクールに応募した時点で
「発表」とみなすためです。

全然、ひっかからなくてもダメなようです。
473さく・え/ななし:2010/05/15(土) 10:06:56 ID:???
俺のダチの話なんだけど…
P/Pのコンペ今年も出したんだけど、また落選したんだって。
そんで奴の絵を見たんだけど、ああやっぱりなって感じだった。
パステルとコラージュとやら技法で描いたらしんだけど
コラージュの良さが、ぜんぜん出てないのよ。その上、配色センス悪すぎ。
力強さも無いし、ほんといいとこ無し。
474さく・え/ななし:2010/05/15(土) 11:16:52 ID:???
それダチの話じゃなくて、自分のことじゃない?自虐的な問わず語りと思われ…
475さく・え/ななし:2010/05/15(土) 11:36:42 ID:???
他で落ちた作品をそのまま応募ってありえないよなJK
落ちた時点で良い作品ではないと判断されたものなんだから
476さく・え/ななし:2010/05/15(土) 11:38:25 ID:???
>>473 こういうの読むとそういうアンタの作品はどうなのよ?って言いたくなる。
477さく・え/ななし:2010/05/15(土) 12:07:48 ID:JSS8QBQE
>>472
これ記載したくなる気持ちも分からんではないわな
kダンはppの直後だから、これ書かないとpp落選組が大量にそのまま流れ込む可能性大
ppの審査員陣が落とした作品はkダンだって門前払いしたいだろうしw
478さく・え/ななし:2010/05/15(土) 12:20:08 ID:KdZBxvj9
479さく・え/ななし:2010/05/15(土) 13:05:32 ID:+4uA9LTV
>>472
本当だ、ダメなんだ。
個人的には、規定内の作品になってれば他のところでも
見てもらいたいってことでかまわず出すけどね。
一応今回は、リメイクしてるからそのままではなけど。
>>475
見る人によって意見なんてまったく違うから、そこんところは難しいよ。
480さく・え/ななし:2010/05/15(土) 14:58:31 ID:???
俺も規定通りなら別に使い回して応募するのは構わないと思う
ただ、こないだのBe絵本の時みたいなマナー違反者が増えると
重複応募に対する規定が厳しくなるだろうな
481さく・え/ななし:2010/05/15(土) 15:04:16 ID:XSc+g/MN
コンテスト、大賞とっても
描き直しなんだよね、もし本にするなら
編集者の意見が入るから。
絵は二枚程度で、あとダミー本の方が
ずっと応募者が増えるのに。

>>477
ピンポイントの後、一斉に講談社へ落選組が応募
それゴキブリの大移動だよ 、家がこわされた後の。
482さく・え/ななし:2010/05/15(土) 15:12:43 ID:JSS8QBQE
>>477
つか逆はありなんだよな〜
講談落ちてピンポイント入選して結局講談から出版した人とかいるもんな
483さく・え/ななし:2010/05/15(土) 15:14:38 ID:JSS8QBQE
↑なんか自己レスみたいだけど>>481のゴキ大移動を受けてのレスね 一応w
484さく・え/ななし:2010/05/15(土) 16:38:22 ID:+4uA9LTV
審査と言っても一次の段階から審査員がみてるわけでもないだろうし、
自信があるなら使い回しした方が可能性はある。

ただ箸にも棒にもかからないような作品を使い回してたらひどいけどね。
例えば講談で一次も通らないようなのは基本的にだめでしょ。
485さく・え/ななし:2010/05/15(土) 16:51:07 ID:XSc+g/MN

B3サイズの絵本を抱えヨロヨロ歩く
あぶら虫の同士へ
今年と来年の参考にどぞ

ttp://www.pinpointgallery.com/10COMPE/compe11bosyu.html
●ピンポイント
4月25から27日
原画サイズはB3以内
ダミー本
11見開き(22ページ)〜15見開き(30ページ)

ttp://shop.kodansha.jp/bc/ehon/youkou.html
●講談社絵本新人賞
5月15日から6月15日
見開きサイズ263×426
11見開き(22ページ)〜15見開き(30ページ)

ttp://www.ohisama.shogakukan.co.jp/taishou/16boshu.html
●おひさま大賞 
2月1日〜6月30日
見開きサイズ257×420
4ページ以上12ページ以内
486さく・え/ななし:2010/05/15(土) 17:10:07 ID:???
ピンポイントってもう結果出たの?
487さく・え/ななし:2010/05/16(日) 03:02:49 ID:???
絵本だけでなく一般のコンペ、
写真、漫画、小説、調べたら他で「応募中」の
作品応募のみ、禁止してるのが多いね

落選しても出してもいいのが普通の感覚のようだ
488487:2010/05/16(日) 03:13:05 ID:???
あとコンテスト入賞での、著作権に関しては
怒っている人は多い。
せっかく作品を作っても、入賞したばかりに
お蔵入りされてきたものが
どれだけ過去にあったのか
489さく・え/ななし:2010/05/16(日) 03:48:09 ID:uydOy8aI
団鬼六賞が、あれはただの素人から来た
ネタ集めの賞で、団鬼六も関わっていたわけでない
いう文章をネットで読んだことがある

知人が絵本の売り込みに行き、同じアイデアを別の作者で
出されたと聞いたが信じなかった、
でも本当に出版されてるのを図書館で見た、正直、ショックだった。
490さく・え/ななし:2010/05/16(日) 12:11:13 ID:???
>>488
>>せっかく作品を作っても、入賞したばかりに

なにこのあたかも強制的に入賞させられたかのような書き方w
コンテストって入賞目当てに自ら応募するもんなんじゃないの?
それがいやなら「せっかく作った作品」をコンテストなんかには出さず
売り込みでもしたらいいのでは?
491488:2010/05/16(日) 12:36:38 ID:???
>>490
入賞してはじめて、著作権をとられるのがどんな意味を
持つのかわかる場合があると書きたかったのです。
言葉が足りず、あなたを不愉快にさせたら申し訳ありません。
492さく・え/ななし:2010/05/16(日) 14:13:19 ID:???
>>491
著作権とられる<入賞による知名度うpや肩書き

という考え方ができないとコンテストなんて応募する意味なし
入賞後に気付いたのなら、肩書きは諦めて受賞辞退すれ
著作権引き換えにしてでも賞を取りたい人は山ほどいるんだ、俺みたいにねw
493さく・え/ななし:2010/05/16(日) 17:12:14 ID:FswAj51u
コンぺ入ると各方面で扱い変わるらしい。
今まで断られてた持ち込みも受賞後は大抵会ってくれるらしい。
個展を開きハガキ出せば色んな出版社から編集者が見に来るらしい。
それらの対価が著作権?
ちなみに著作権とられるのって有名どころだとどこ?
494さく・え/ななし:2010/05/16(日) 17:33:50 ID:uydOy8aI
大賞作品は出版とひきかえに
著作権を主催者がとるのは仕方ないとしても

入賞作品を、出版もしないのに
主催者側がとるのはおかしいだろ、塩漬けにしてどうする
495さく・え/ななし:2010/05/16(日) 18:10:27 ID:???
だから著作権とられるのは具体的にどこのコンぺなんだってばよ?避けて応募するから教えて
496さく・え/ななし:2010/05/16(日) 18:29:32 ID:uydOy8aI
>>495
企業がしているものは全部とる

イラストレーター集団が企画している
イラストコンペは著作権はとらない
497さく・え/ななし:2010/05/16(日) 18:42:35 ID:uydOy8aI
ピンポイントはギャラリーなので作家に著作権が帰属

>>482
>講談落ちてピンポイント入選して結局講談から出版した人とかいるもんな

著作権がピンポイントでなく、作家だったのでできたんだね。
498さく・え/ななし:2010/05/16(日) 18:58:38 ID:???
>講談落ちてピンポイント入選して結局講談から出版した人とかいるもんな

よくそんな恥ずかしいことが出来たもんだ。自分に見る目が無かったって言ってるのと同じ。
499さく・え/ななし:2010/05/16(日) 19:21:41 ID:???
>>498
どの世界でもよくあることじゃんw
モー娘のオーディション落ちたミキティが、
後で売れてからモー娘加入、しかもリーダーとかwww
500さく・え/ななし:2010/05/16(日) 19:25:11 ID:???
PP結果発表されたな 入賞者オメ
501さく・え/ななし:2010/05/16(日) 19:41:32 ID:???
ピンポイントで入った過去作品は
出版社がいろいろ、
入選後、自分の好きなところに持ち込みするか
向こうから話がきているのか
502さく・え/ななし:2010/05/16(日) 19:49:27 ID:???
副賞のギャラリー展示で大勢の編集者がやって来てスカウトされるって噂を聞いたな
503さく・え/ななし:2010/05/16(日) 19:57:15 ID:???
審査員の小野さん、荒井良二さんに似てるな
おじさんの双子みたいだ
504さく・え/ななし:2010/05/16(日) 21:53:00 ID:???
光団、著作権でなく出版権じゃん。
505さく・え/ななし:2010/05/16(日) 23:06:21 ID:iSUSO3gR
PP知ってる人が受賞してた
絵本教室いって下書きを講師にみせてアドバイスうけて
応募すればいいのだ
506さく・え/ななし:2010/05/16(日) 23:22:07 ID:???
↑嫉妬乙w
507さく・え/ななし:2010/05/17(月) 03:30:16 ID:???
嫉妬ってわけじゃないじゃない
コツをみんなに教えてくれてるんだから
ありがたいでしょが
508さく・え/ななし:2010/05/17(月) 10:30:44 ID:???
【芸能】新垣結衣、“3匹の子ぶた”で絵本デビュー・・・自筆の英語絵本を6月25日に刊行
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274045361/
509さく・え/ななし:2010/05/17(月) 12:37:17 ID:prPiX5QE
>>507
毎年この時期勃発する
「自力で描いて応募 VS 絵本塾とやらで講師に見せて直して応募」ネタ知らんの?
あの流れを見て来た者からすれば明らかに皮肉と分かるwww
510さく・え/ななし:2010/05/17(月) 13:12:15 ID:???
ある作家が、
「デビューするまではアドバイスできるけど、プロになったらそれは出来ない。
 一人でやらなければいけなくなる」と言っていたのを聞いたことがある。
自力で頑張ってる方が、後が強いかもしれないね。
511さく・え/ななし:2010/05/17(月) 14:05:24 ID:j9mOPu+e
基本が出来ていれば、いるのはアドバイスというより感想だよ。
だから教えてもらいに絵本塾行きたがるのはど素人。
モチベーションの為とか、横の繋がりとかっていうならわかるけどさ。
そこそこ描いてる人なら
いろんな人に見せて感想を聞くのが一番いいんじゃないのかな。と思う。
512さく・え/ななし:2010/05/17(月) 14:45:46 ID:???
同じ絵本塾で知り合ったカポーっている?
513さく・え/ななし:2010/05/17(月) 16:57:19 ID:???
>>508
あれ?予想に反してけっこういい絵。かわいいね。
そのスレで下手っていわれてるけど、これは絵本だといい方の下手さ。悪くないと思う。
映画の方の絵も悪くなさそう。現物見てみたい。
514さく・え/ななし:2010/05/17(月) 18:38:56 ID:???
>>513
ほんとだw かわゆすw
また芸能人のふざけた絵本出版キターと思って
全力でぶっ叩いて来ようと見に行ったら意外と好印象だったでござるw
515さく・え/ななし:2010/05/18(火) 07:48:39 ID:???
絵本だとアニメ絵、ノベルズ表紙の絵がよくなくて
素朴で下手(一般に言われる)な絵がうまいってのに
そこのスレの人たち気がつくといいんだけど
516さく・え/ななし:2010/05/18(火) 08:01:18 ID:Uz949lmC
漫画、アニメ、イラスト、絵本
うまい絵、下手な絵はそのカテゴリーごとに違うけれど

絵を描く人とレイアウトするデザイナーの区別も
ついてないから、
本の帯は編集者が書いて作者じゃないし
517さく・え/ななし:2010/05/18(火) 14:42:16 ID:???
>>514
描いた人間に引っ張られてないか?
これ森三中が描いたって言っても同じ反応できるか?
518さく・え/ななし:2010/05/18(火) 17:23:10 ID:???
>>517
513だけど、別に、無名の新人の絵本として並んでても
へえ〜かわいいじゃん、程度のことは思うかな。
色気のない線の赤ちゃん絵本なんかの中にまざってたらそれなりに反応する。
好みの問題だけどね。もともとイラレ着色の絵とか好きじゃない方なんで。
間のぬけた感じのかわいさがたまたま好みにあってた。
519さく・え/ななし:2010/05/18(火) 18:38:59 ID:coLmzGli
うそつけ〜
520さく・え/ななし:2010/05/18(火) 18:54:36 ID:???
森三中なら自画像と思うし
鶴太郎なら、画風変えたな狙いはどこだ
ジミー大西なら、頭打ったな
521さく・え/ななし:2010/05/18(火) 18:59:27 ID:???
銀色夏生なら、また本出すのか
522さく・え/ななし:2010/05/19(水) 08:57:14 ID:???
知り合いなら、ついに自費で出したか
523さく・え/ななし:2010/05/19(水) 21:41:29 ID:???
白癬者(自動変換ワロス)MOEイラスト絵本大賞って
唯一、応募規定にプロはダメって記載がないから、すでに本出してる人や
デザイナー、画家が上位占めてる。
さらに前年度受賞者も応募するシステムに変更し「誌上絵本スクール」だと?
白癬得意の「花ゆめ」漫スの要領で、MOEも作家獲得しようって事か。
しかも、賞金額・・・5千円は痛すぎ。
524さく・え/ななし:2010/05/20(木) 01:39:45 ID:???
>>523
唯一?現存する絵本コンぺの中でってことか?
登竜門と言われるピンポイントもプロOKだぜ
現に今回の大賞も既に商業絵本出してる人が取った
525さく・え/ななし:2010/05/20(木) 04:11:01 ID:5VMLQxc1
MOE入賞すると本誌でミニイラスト等の仕事をもらえたりするし
うまくすれば白泉社から絵本出版できるルートがあるから穴場かもな。

つーかここの住民が絵本コンぺにランクつけるとこんな感じか?

【A】 PP Kダン おひさま

【B】 ニッサン MOE タリーズ Be絵本

【C】 山田養蜂所 土屋鞄製造所 生命保険協会
526さく・え/ななし:2010/05/20(木) 19:33:22 ID:+WGUFZJp
【A】の中の審査員が言ってたけど、コンペは競争率が高いし結局は審査員の好みで
選んでしまうから中々難しいと言っていた。
PのコンペはAT塾出身が結構入選している。大賞も二回受賞者がいるし。
MOEも相当画力がないと無理だし、どのコンペも、やはり実力をつけないとね‥。
527さく・え/ななし:2010/05/20(木) 20:34:40 ID:???
MOEはわずか4枚で判断するから絵本コンぺというよりはイラストコンぺ
528さく・え/ななし:2010/05/21(金) 10:17:06 ID:???
>>524
>登竜門と言われるピンポイントもプロOKだぜ
>現に今回の大賞も既に商業絵本出してる人が取った

その情報のソースは?ガゼもいいとこだ(プロアマ問わずは合っているが)。
529さく・え/ななし:2010/05/21(金) 14:38:56 ID:C/Pzk3Vn
自分の知り合いで既に絵本や挿絵などのイラストを描いている奴がPで入賞しているし、
例のKの審査員の息子もPで入賞しているし、
プロだってこの時代厳しいから皆、はくを付ける為にコンペに応募しているのさ。
530さく・え/ななし:2010/05/22(土) 09:50:03 ID:???
>現に今回の大賞も既に商業絵本出してる人が取った

適当なこと言うな!
531さく・え/ななし:2010/05/22(土) 10:34:27 ID:???
>>530
確かに今回のPの大賞はプロではないな
532さく・え/ななし:2010/05/22(土) 10:39:19 ID:UUXmZBDI
>>MOEイラスト絵本大賞って
>>唯一、応募規定にプロはダメって記載がないから
(゚Д゚)ハァ?
>>現に今回の大賞も既に商業絵本出してる人が取った
(゚Д゚)ハァ?

ガセネタばっかりのスレですねw
533さく・え/ななし:2010/05/23(日) 03:34:34 ID:FYM5DezP
>>529 きびしぃ〜世の中ですね
プロが、アマの位置まで侵食。。。

ちょっとばかり知ったかぶりが偉そうにしてるスレですね>>532
534さく・え/ななし:2010/05/23(日) 07:34:19 ID:???

あげあしはとらない
まちがった情報でもどんどん
出してもらえば助かる。他の人
が修正すればいいから。
535さく・え/ななし:2010/05/23(日) 10:45:18 ID:???
しばらく育児で制作を休んでいたのですが
久しぶりに今年PPに応募しました。
ここ数年で審査員もずいぶん入れ替わったんですね。
MさんもSさんもいらっしゃらずでOさんも今年でラストとか。
来年は新しくどなたが審査されるのですかね?
536さく・え/ななし:2010/05/23(日) 17:06:36 ID:BDipMhAo
Pの事、審査員が同じだと同じ用な作品に偏った選出になるので、替わるのだと聞きました。
審査員達がやるワークショップは、勉強になるので受けといた方がいいみたいですよ。
537さく・え/ななし:2010/05/23(日) 17:19:14 ID:ORs4AzZg
P出身で今1番人気はいもむしの電車の絵本の人かね?あれどこ行っても見かける。
538さく・え/ななし:2010/05/23(日) 22:42:58 ID:???
わし、思う。
持ち込みした方がいい!近い人はいいな
539さく・え/ななし:2010/05/23(日) 22:49:44 ID:???
各・大賞。コンペ等の傾向と対策を別けると?

ボローニャタイプの絵(イラスト精密) 爆発タイプの絵(芸術的落書き)

それと受賞者はフェーマス受講者も多いみたい(フェーと書かずに講談と書いてる)

540さく・え/ななし:2010/05/23(日) 23:02:23 ID:???
タリーズはイラスト重視な気がする
受賞して出版されたのを一通り読んでみたら
絵柄がPCで描いたようなデザインされて見栄えがいい感じのばかりだった
541さく・え/ななし:2010/05/23(日) 23:05:30 ID:???
>>539
>>フェーと書かずに講談と書いてる
フェー表記なしじゃ何のことか通じないんじゃね?
講談社絵本スクールとか勝手に改名してるってこと?
542さく・え/ななし:2010/05/24(月) 00:15:33 ID:???
>>538 都内住みだけど電話すれば必ず会ってくれるとは限らない
543さく・え/ななし:2010/05/24(月) 11:37:17 ID:iNt/wOk5
K社やH館は新人は門前払いだけど、他は大丈夫な所結構あるけど。
そうだね、勇気出して持ち込みの方がいいと思う。
544さく・え/ななし:2010/05/24(月) 21:43:03 ID:???
F館は新人だけじゃなくて団体が新人賞の絵本化企画を持ち込むことすら門前払いらしい
545さく・え/ななし:2010/05/25(火) 00:44:10 ID:???
持ち込みは郵送のみってとこばかりだよ
直接会ってくれる方が少ないと思われ
KS社、I書店、S館などなど、どこも郵送オンリーと言われたorz
546さく・え/ななし:2010/05/25(火) 08:28:47 ID:sBqxge59
5年、10年前くらいはそれなりに会ってくれたみたいだけどね
郵送なんてほぼ無意味だろ、金の無駄。
547さく・え/ななし:2010/05/25(火) 14:34:22 ID:cTWA55aE
>>512
俺の専門学校時代の友達同士がくっついて昨年結婚した
結局旦那は生活のためにも絵本作家の道を諦め普通のサラリーマンしてる
奥は専業主婦しながら未だに絵本コンテスト出したり個展やったり優雅なもん
在学時は旦那の方が熱心に絵本描いてただけに、見ててちとかわいそう
548さく・え/ななし:2010/05/25(火) 14:47:19 ID:???
>>547
そういう間柄こそ、協力して作品作ったらいいのにね
一緒になって活動している人もいるというのに
549さく・え/ななし:2010/05/25(火) 14:58:34 ID:???
でも両方に才能があるとは限らないからな。
芸術系カップルは絵にしろ写真にしろ音楽にしろ
どっちかが抜きん出てた場合上手くいかないことの方が多いって聞く。
愛情<嫉妬になっちゃうかららしい。
550さく・え/ななし:2010/05/25(火) 15:44:55 ID:???
ああ、芸能人カップルみたいなもんか
でも>>547のカップルも、旦那がわだかまりをもし持っていたら
長くは続かない気がするなあ
ペースは違っていても、旦那の方も続けてみたらいいのにね
過去に熱心にやってたなら、尚更のこと

なんて人のこと心配してる場合でもないんだが
551さく・え/ななし:2010/05/25(火) 16:47:08 ID:???
>>550
そりゃ言えたw 人の事は冷静に言えるのに
自分の事となるとあれだね、つい焦ってしまう
しかし>>547の夫婦はもし今後奥さんがデビューなんかしたら危険だな
552さく・え/ななし:2010/05/26(水) 01:08:42 ID:IH4f7C2e
K談応募した人いる?
553さく・え/ななし:2010/05/26(水) 09:24:36 ID:???
>>552
今描いてる最中ですw
間に合うかなぁ…。
554さく・え/ななし:2010/05/26(水) 11:40:21 ID:???
【野球】楽天・岩隈久志「これを読んで家族の絆が深まるようになってもらえたら」…自身がモデルとなった絵本を発売
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274782159/
555さく・え/ななし:2010/05/27(木) 12:23:27 ID:???
講談社のコンテストって何歳くらいの児童が対象なんだろ。
556さく・え/ななし:2010/05/27(木) 13:01:35 ID:???
受賞した作品を見ればわかるんじゃね?
557さく・え/ななし:2010/05/27(木) 15:28:06 ID:mwZz7mGT
それは後付けでしょ。

ところでデジタルの人いる?出力どうしてる?
出力センターのようなところだと、代金がかなり高いんですがorz
558さく・え/ななし:2010/05/27(木) 18:28:57 ID:???
>>557 出力センターが高いと思うのなら、自分で大判出力プリンタを買え!
559さく・え/ななし:2010/05/27(木) 23:41:55 ID:???
>>541 書き方悪くてごめん。
一部の受賞者の個人サイトでプロフィールに

「受賞歴・応募歴」  
「○年度・講談社○コンテスト○賞 受賞・応募」
「○年度・講談社○グランプリ○賞・応募」 

↑全部、KFSの部分を略してズラ〜リと、記載してあった。
560さく・え/ななし:2010/05/27(木) 23:59:11 ID:yp5gcYlK
>>559
あんま詳しくない人だったらすごいねってなりそ
講談社主催の絵本賞は出版文化賞&新人賞位だから詳しい人が見たら一発だが
あと応募歴書く人意味わかんね 応募するなら誰でもできるのにねw
561さく・え/ななし:2010/05/28(金) 09:53:32 ID:???
>>557
350dpiで会社のプリンターから出してる。
562さく・え/ななし:2010/05/28(金) 12:43:35 ID:???
>>560
やる気はあります(キリ
とかじゃね?応募履歴
563さく・え/ななし:2010/05/29(土) 02:35:49 ID:???
思わず私も書こうかと「やる気あります歴(キリ」

田中氏の「絵本作家の仕事・実情と問題点」見てる?

>>561 えーいいなぁー そういえば印刷後、手描きをプラスした方が味が出て良いと
 作家センセがコメントしてた。
564さく・え/ななし:2010/05/29(土) 03:25:36 ID:wH4YBGLN
「やる気あります歴」=「落選歴」でもありますがw
565さく・え/ななし:2010/05/29(土) 16:34:51 ID:???
>>557
実際色がどうなるかは製本するまでわからないと思いますよ。
僕もデジタル組だけど、印刷屋さんから、色校とほぼ一緒だけど、若干変化するのは覚悟してって言われた。
でも悪い変化とは限らないし、こればっかりは出来るまでドキドキものですね。
566さく・え/ななし:2010/06/01(火) 21:30:55 ID:zv2LJcVx
自分でプリンター買う場合、どれが良いかな?おしえてください。
大判プリンターは買えません。

応募する時、裏に住所氏名など明記するとき
直接、原画の裏に書きますか? その場合、鉛筆書き?ペン書き?
567さく・え/ななし:2010/06/02(水) 00:04:19 ID:dqxTvHlg
講談の場合、B4かA3で出力出来れば、2枚で貼り合わせできるけど、
A4だと4枚で貼り合わせだからね、かなりめんどくさいよね。

直接買いても、紙に書いたのを貼っても、
表側から透けないなら、何も問題ないと思う。
568さく・え/ななし:2010/06/02(水) 00:06:28 ID:dqxTvHlg
あ、A4だと3枚でいけるか
569さく・え/ななし:2010/06/02(水) 20:32:07 ID:???
>>567 ありがとうございます。
570さく・え/ななし:2010/06/03(木) 01:37:03 ID:lXfhhUyx
もう、ウンザリするほど同じ様な絵を何枚も描いてる。
少し構図をずらしたり、描き込みを省いたり、、、
それで、ラフでバァーっと描いたのが、一番良い表情してる;
571さく・え/ななし:2010/06/03(木) 13:04:25 ID:???
誰だったか忘れたが
全部絵を描き終わったところで、ラフの方がいいってなって
ラフの方を本にした作家の話を聞いたことがある
うらやましいな
572さく・え/ななし:2010/06/03(木) 14:59:01 ID:p8pvvwYH
自分の場合、色塗りも気になって手を加えれば加える程つまんなくなる
加減が難しい
573さく・え/ななし:2010/06/04(金) 16:42:34 ID:A5CWyZLq

      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..       _.,,,,,,.....,,,
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    |::::::::::/        ヽヽ  /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:| /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
    |::::::::/     )  (.   | |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ
   i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.| ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |
   (.      'ー-‐'  ヽ. ー' | ヽ,,,,    (__人__) / 新首相の菅直人です
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |   ヾ>      <    ヨロシクね
    |.    / トエェェェェエイ |   ⊂        ⊃
   ∧ヽ      |ュココココュ| .|   /______|
  /\\ヽ    ヽニニニニソ/     /   ノゝ/
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\  / ;;;;;;\_/
574さく・え/ななし:2010/06/04(金) 22:37:03 ID:???
うぎゃーーーー!!!荒らすなー
出てくるな小沢えほん
小沢の口のAA評価「非常に良い」。。。。トエェェェェエイ   缶さんAA・・・評価外w
575さく・え/ななし:2010/06/05(土) 09:00:37 ID:???
まだこのスレから抜けられそうもないな…
576さく・え/ななし:2010/06/05(土) 09:35:10 ID:???
>>560
>あと応募歴書く人意味わかんね 応募するなら誰でもできるのにねw

個展歴書く人も意味わかんないね。時間とお金があれば、日本では誰でもできるし…。
577さく・え/ななし:2010/06/05(土) 09:48:00 ID:UCIMC3Wn
↑個展するのにギャラリーによっては審査あるよ。実際審査落ちた俺が通りますよw
 あとギャラリーのオーナーによる企画展示は先方から依頼がないと出来ないから
 個展歴は結構重要視されると思われ
578さく・え/ななし:2010/06/05(土) 10:06:51 ID:???
>>576
企画展や受賞展など時間とお金あってもできないの知ってる?
579さく・え/ななし:2010/06/06(日) 10:31:08 ID:???
個展や企画展で審査があるのは確かだけど……
絵本の出版に関しては個展履歴なんか茶飲み話のネタ程度にしかならないから、こだわる必要はあんまりないと思うよ。
イラストレーションの賞受賞歴も大きな意味はないです。
それよりはネタの面白さと絵のよさの方が何倍も重要。
絵本は作家にネームバリューがなくても、売れるときは売れるから新人でもいけると踏めば版元は出す。

ただし絵本コンペの受賞はさすがに利点があるので出品して損はない。
主に人脈作りと、編集者サイドで企画が通しやすくなるという効果がある。
面白い作品が書けて、相性のいい編集さんに巡り会えたら、おのずと絵本は出せますよ。
でもそれと食えるかどうかは別問題なので、デビューしてからの方がよっぽどキツいかも。
580さく・え/ななし:2010/06/06(日) 11:39:11 ID:JV2wMcQv
>>579
すでに終わってしまた「個展履歴」はさておき
個展会場で編集者の目に留まって絵本の企画につながったという話は聞くし
人脈作りのきっかけにもなるから個展のメリットはあるよ
581579:2010/06/06(日) 14:05:46 ID:???
>>580
そりゃそうでしょう。
582さく・え/ななし:2010/06/06(日) 14:43:34 ID:???
ただ、当たり前だけど個展も絵本関係の人が来れるような東京の会場じゃないと
意味がないし、やっぱり地方の人にはコンペは有効なんだろうね。
受賞歴も履歴としての効果より、ボローニャとかPPなど会場展示や雑誌の誌面露出などが大事なんで
絵本コンペ応募時に書く履歴に賞歴個展歴のせても、それで審査に有利になるってことはないでしょうって意味です。

郵送でも絵本になったという話も聞くけど、段ボールの中に埋もれて読まない
ってのもよく聞くのは事実、、、。郵送だけじゃなく前後策必要そうですね。
会社や編集者にもよるみたい。一応全て目を通して返事してる派と、積まれて読まない派がいる。
自分が好きな絵本つくってる編集に、名指しで送るという手もあるけど
何せよ、駄作じゃないものをまず作らないとですね。
持ち込みは駄作が多いので疲れてる人多い。持ち込みの門が狭くなってる理由の一因かも。
最近は実際に会う前にホームページ見せろってのも多いのでウェブない人はつくるといいかも。
583さく・え/ななし:2010/06/07(月) 02:03:23 ID:Sbjkp3Bn
>>579
>ただし絵本コンペの受賞はさすがに利点があるので出品して損はない。
↑ 具体的にどこ? PP コウダン ニッサンですか?

質問だけど・・・「こどものとも」とかの類の絵本は、持ち込み採用では?

>>582 >最近は実際に会う前にホームページ見せろってのも多いので
    >ウェブない人はつくるといいかも。

HPやブログは、どこのがいいかな?色々試したけど、重くてね・・・放置ぎみ
584さく・え/ななし:2010/06/07(月) 06:29:41 ID:???
>>583
PPとコウダンとおひさまとモエは少しでもひっかかったらプラスにはなると思うよ。
どのコンペもプラスマイナス要素はあるけど、一応マイナスよりプラス要素の方が高いと思う。
出版社、企業主催コンペにはどれもそれなりのリスクあり。長い目で見るとローリスクハイリターンはPP。
持ち込み出版も、実際はコンペ入賞より確率は高いし、個展も場所選べばいいことあるかもね。

>>「こどものとも」とかの
質問するより自分で動くのが一番よくわかるよ。会社によっても違うし同社内でも人によっても違う。
詳細な情報はさすがにネットでは言えないので勘弁。
585さく・え/ななし:2010/06/07(月) 09:21:30 ID:???
>>582
>郵送でも絵本になったという話も聞くけど、段ボールの中に埋もれて読まない
>ってのもよく聞くのは事実、、、。郵送だけじゃなく前後策必要そうですね。

送りっぱなしは、良くないというわけですね。なるほど。
586さく・え/ななし:2010/06/07(月) 19:58:15 ID:2+gam87D
582は東京で個展やらないと意味が無いって言うけど、東京でやったって
その人の絵に力がなければ出版社の人なんか来てくれないよ。
毎日どれだけの人数の人が展示をしているか‥編集者は暇じゃない。
逆に地方でも、絵に力や魅力がある人の所は、実際編集者の人がきてくれて
出版に至った人がいる。
あと、584はコンペは少しでも引っかかったらプラスになるって言ってるけど
Pの審査員が最終選考に残っても結局落選に変わりないのだから、意味がないって言っていた。
587さく・え/ななし:2010/06/08(火) 01:58:11 ID:???
>>568
582=584だけど
>逆に地方でも、絵に力や魅力がある人の所は、実際編集者の人がきてくれて
>出版に至った人がいる。
これはすごい人ですね。新人なら、よほどの人なんでしょう。よくある例ではないと思う。
それか編集者がその地方にたまたま仕事で立ち寄れたか。偶然は大切だね。

>582は東京で個展やらないと意味が無いって言うけど、東京でやったって
魅力がないと編集者が来ないのは当たり前だけど会場選べば、関係者がよく立ち寄るギャラリーはあるから
全くあてのない場所でやるよりはマシかも。
無名の人でも作品に魅力があれば来てくれる編集者はいるよ。そのときに地方よりはさすがに東京の方が有利。
とにかく力のある人はDM一枚からでも、何か光るものを放ってるということです。

>Pの審査員が最終選考に残っても結局落選に変わりないのだから、意味がないって言っていた。
Pの最終選考では意味がないのは当たり前。入賞しないとだめに決まってる。
出版主催コンペは最終でも完全に意味がないわけじゃないけど、入賞した方がいいに決まってる。
少しでも引っかかったらで、最終選考を想定してるようじゃちゃだめでしょう。ひっかかるって入賞のことです。



588さく・え/ななし:2010/06/08(火) 02:21:51 ID:???
DMは大事ですよ。
関係者がよく立ち寄る場所は審査があったり、埋まってたり、金額が高くてできない場合も多い、
でも、関係者がよく立ち寄る場所にDMを置かせてもらうこならできる、という場所もあるでしょう。
それで偶然DMの絵を見た関係者が、ギャラリーに足を運んでくれるということは実際あるよ。
少なくとも自分や知ってる人には、そういう偶然の出会いはいろいろとおきていて
そこから見出されて作家になってます。力がある人は埋もれないですよ。
すぐに依頼できなくても、頭の角に記憶してるもんです。
Pの審査員の話は、コンペで最終選考でよろこんでるようじゃダメっていう激励の意味でしょう。

589さく・え/ななし:2010/06/08(火) 11:33:01 ID:SrxGm60D
そうだね、DMは大事。はがきサイズのでは無く、B5とかA4のサイズに何点か
展示する絵をのっけたヤツ。
わざわざ地方まで編集者が来たってのはそういうリキの入ったDM。
ちなみに、その地方とは名古屋。
あと、グループ展でも、以前持ち込みに積極的に行って何ヶ所かの編集者が来てくれた
ってのもあるので、チャンスを掴む為には、どんどん自分から行動する事が大事。
590さく・え/ななし:2010/06/08(火) 18:04:37 ID:???
>はがきサイズのでは無く、B5とかA4のサイズに何点か 展示する絵をのっけたヤツ。

それってDM(はがき)というよりフライヤーに近くない?
591さく・え/ななし:2010/06/09(水) 05:45:21 ID:EiH0KsGa
>>586
コンぺの最終審査の常連なんかは、目をつける編集者もいるって
絵本塾の講義で聞いたことがあるよ
意味はない=すぐにデビューはできないってことであって見てる人は見てるらしいから無意味ではないと思われ。
PP応募歴長いけど初期の頃の「2次通過」「最終審査落ち」なんかのメンツ見てると
のちに入賞してたり、入賞してなくても作家デビューしてたり…って人たちがいた。
592さく・え/ななし:2010/06/09(水) 10:56:22 ID:ni660bs4
そういう人達は、諦めずにコンペに出し続けたり
出版社に持ち込みに行ったりと
努力をし続けたからなんだろうね。
593さく・え/ななし:2010/06/09(水) 10:56:55 ID:???
>>590
フライヤーはなかなか他のギャラリーとかに置いてもらえないのね。
やっぱハガキサイズがグッドよ。
594さく・え/ななし:2010/06/09(水) 13:36:57 ID:ni660bs4
いや、三ッ折りにしておけば普通に置いてくれるよ。
それで断られた事もないし、絵描き仲間からもそんな話は聞いた事は無い。
出版社に送る時だって、毎日大量に送られるDMから
いかに編集者に目にとめてもられるかどうか、みんな工夫しているよ。
595さく・え/ななし:2010/06/09(水) 13:43:30 ID:???
↑同意 フライヤーは絵を沢山載せられる反面
1 ギャラリー等で置いてもらいにくい
2 取る方も持ち帰りにくい(カバン小さいと折らなくちゃ入らないとかあるし)
3 郵送時も折って袋に入れないとならない

3が一番のデメリット。手にしてすぐに内容が分かるハガキは
先方にもすぐに目を通してもらえるが、封を切って中から出して紙を広げて…
なんて3ステップも踏むため「後で見よう」で数日〜数週間。
気が付けば個展期間が終わってたことも、なんてこともあるようだし。
596595:2010/06/09(水) 13:51:26 ID:???
すまん 更新せずにカキコしてしまった。
>>595>>593にに同意でした。

>>594
出版社に送る時だって、毎日大量に送られるDMから

大量で忙しいからこそ手軽に見られるハガキ状の方がササっと見てもらえる。
手紙を開封して中を見るって数通ならなんともないが、数十通〜百通単位だと面倒この上ないし。
それに紙のサイズくらいで判断しちゃうほど編集者の目も節穴じゃないよw
実力ある人の絵はハガキサイズでだろうとすぐにアンテナにひっかかるって。
597さく・え/ななし:2010/06/09(水) 15:19:33 ID:???
三つ折りが一番のデメリットて、、、、印刷屋で折までやってもらえ。たいした差額じゃないよ。
まあ、はがきか折パンフかは、それほど大きな差じゃないでしょう。
594のいうようにパンフだから置くの断るって聞いたことない。
美術館や美術展のDMなんかどうすんだよ。大抵三つ折りだけど、どこでも置いてるだろ。
知ったかでいい加減なこというのが多いね。
595の>「後で見よう」で数日〜数週間。はあり得なくない。
ハガキとパンフのメリットデメリットがそれぞれあるってだけの話。好きな方えらべばいいんじゃないの?
598さく・え/ななし:2010/06/09(水) 15:39:59 ID:???
ごめん595は封筒開けさせるのが一番のデメリットっていう意味だったんだな。
それは一理あるので封筒に日付を表書きした方がいいだろうね。

まあ、なんだかんだ言ってハガキで必要十分だよね。お金もかかるし。
グループ展とか載せたい情報や経歴が多い人はパンフでもいいんじゃない。
599さく・え/ななし:2010/06/09(水) 23:19:33 ID:???
     *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    このスレの住人達が絵本作家になれる
      + (´・ω・`) *。+゚  呪いをかけておく。
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・

自分ももう少しでコーダン発送出来そうです。
600さく・え/ななし:2010/06/10(木) 09:59:30 ID:???
>>597
>594のいうようにパンフだから置くの断るって聞いたことない。

俺は断られましたが、何か?
あんたが聞いたことないってだけでしょ。
どっちが、知ったかでいい加減なこと言うやら…w
601さく・え/ななし:2010/06/10(木) 11:12:15 ID:???
それは明らかにお前に問題があったからだろ
602さく・え/ななし:2010/06/10(木) 12:08:21 ID:BC3ACnIM
>>600じゃないけど専門の卒展のフライヤー(A4サイズ三つ折り)を置いてもらおうと
ギャラリーを回った時に「うちは案内状を置くスペースが狭いので」って
断られたところが1つだけあったのを思い出したよ
ハガキサイズのDMが小さい台にみっちり並んでた記憶が

まーたいていは断られないと思うけど馴染みのギャラリーとか行くと
2段式の案内状の棚が用意されていて1番上はハガキサイズ、2段目はフライヤーって分けてる
ところも少なくない。1段目はそのまま取れるが2段目はかがまないと見れない高さだったりで
急いでいる時は1段目だけパパっと見てめぼしいのをもらって2段目スルーって感じ。
603さく・え/ななし:2010/06/10(木) 20:00:39 ID:???
どっちでもいいんじゃないの。置かせてもらえるかどうかはその時次第ってだけで。
ハガキでも断られることあるしね。
604さく・え/ななし:2010/06/11(金) 04:56:19 ID:ffdUwSNY
つぅかサイズ大きいと置くの断られる事例もあるのに
「そんな話聞いた事無い!」などと言い切るもんがいるからこんなことにw
そういやスイカップとか言われてた女子アナも絵本出したみたいだな
そして俺はコーダン発送完了
605さく・え/ななし:2010/06/11(金) 09:57:23 ID:???
頭ひやせ。必死すぎ
606さく・え/ななし:2010/06/11(金) 11:45:19 ID:???
オモエモナーw
607さく・え/ななし:2010/06/11(金) 12:04:03 ID:???
自分もコーダン送った。
後は運を天に任せるだけ。
608さく・え/ななし:2010/06/11(金) 12:06:21 ID:???
>>602
おいらもA4フライヤー、場所ないって断られたことある。
おいらの場合、三つ折りしてなかったし、100枚ぐらいあったし
確かにこれでは場所取るよね。
609さく・え/ななし:2010/06/11(金) 12:07:23 ID:???
>>604
>>607
コーダン、幸運を祈る!
610さく・え/ななし:2010/06/12(土) 00:04:42 ID:rcmewzDP
コーダンあと少しで出来上がり。
月曜には出せそうです。

ヘタなのに、期待だけはついしちゃう・・・。

みんな、良い結果がでるといいね。
611さく・え/ななし:2010/06/12(土) 03:05:44 ID:3AML4+mK
>>599 みんな、この魔法にかかったぞー♪ありがたや〜♪

コーダン組 がんばってねー!
612さく・え/ななし:2010/06/12(土) 13:07:34 ID:???
コーダンってなんですか?
自分は結局自費出版しました。
613さく・え/ななし:2010/06/12(土) 13:13:18 ID:???
>>612
ttp://shop.kodansha.jp/bc/ehon/youkou.html
しめ切りは6月15日までだよ。
皆、がんがれw
614さく・え/ななし:2010/06/12(土) 18:55:13 ID:???
>>613
ありがとう。
みなさん、がんばって。
615さく・え/ななし:2010/06/12(土) 20:16:22 ID:hrR96L6/
コーダン 間に合うだろうか…
今日が勝負。
616さく・え/ななし:2010/06/15(火) 23:27:06 ID:heaDdcyN
勝負に勝ったか!?  
617さく・え/ななし:2010/06/19(土) 00:06:55 ID:???
これ見てよ↓
http://livedoor.2.blogimg.jp/qrafzv/imgs/2/c/2c28cba8.jpg
ばらまこうぜ!
618さく・え/ななし:2010/06/19(土) 03:32:27 ID:???
画材は何を使って描いていますか?

名刺は、自分でプリント?どんなイラスト入り?(手描きじゃおかしい?;
619さく・え/ななし:2010/06/19(土) 21:59:03 ID:IN5Q+ycV
>>618
色鉛筆と水彩を併用!アクリルや普通の水彩も使うかな。
それからCGはペインター!このソフト1番ね。

ところでおひさま大賞。今から描こうかとおもうんだけど、アレ1ページ目どうすりゃいいんだろう。
扉絵を描くのか!?それともいきなり話に入っちゃっていいのか!?
どこを探してものってないので、知っている方がいましたら教えてくださるとうれしいです。
620さく・え/ななし:2010/06/21(月) 01:53:50 ID:???
>>619 ありがとう。私もデジタルは主にPeinter(古いVer7)

いまから?って・・・今月末〆に間に合うのか?がんばれ!
普通、扉絵から描くよね。オヒサマ要項に(1ページ)+(見開き)ってあるし。
コーダンの要項を参考にしてる。
621さく・え/ななし:2010/06/21(月) 18:45:21 ID:???
僕はSAIで描いてえらい目にあった。
622さく・え/ななし:2010/06/27(日) 14:52:18 ID:???
>>620
おとといおひさまに応募したんだけど、扉絵なんて頭に浮かばなかった
いきなり話に入っちゃったorz
623さく・え/ななし:2010/06/29(火) 23:36:31 ID:???
>>622  v( ̄∇ ̄)v まにあったんだ すごいー! 私も頑張るーっ
624さく・え/ななし:2010/07/07(水) 23:29:36 ID:???
>>622 短期間で完成するということは・・・デジタルですか?Painter?
625さく・え/ななし:2010/07/09(金) 22:18:47 ID:MiL813NA
へたに地道に書くよりまずみてもらう方がいいかも
こんなのもあるみたいだしやってみたらどうだ?

ttp://dejibon.com/contents/first/
626さく・え/ななし:2010/07/09(金) 22:46:19 ID:???
なんか自己啓発セミナーのページそっくりだなw
627名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:44:29 ID:???
>>625
自費出版商法のiPhone版じゃん
628さく・え/ななし:2010/07/13(火) 10:03:46 ID:???
そうそう。みんなも、こんなのにひっかからないようにね〜。
629さく・え/ななし:2010/07/13(火) 10:32:03 ID:???
「まず見てもらう」だけだったらブログでもなんでも無料でできるしな
630さく・え/ななし:2010/07/14(水) 04:36:07 ID:???
実はこどもがキライです
631さく・え/ななし:2010/07/14(水) 18:04:07 ID:???
>>630
おお!そんなチミは絵本作家に向いていますよ。いや、マジの話。
632さく・え/ななし:2010/07/15(木) 00:59:40 ID:???
>>631
630じゃないけど、マジで?
633さく・え/ななし:2010/07/15(木) 01:01:56 ID:???
>>631 kwsk!
634さく・え/ななし:2010/07/15(木) 13:08:19 ID:JezwU2xw

私も嫌い・・・
635さく・え/ななし:2010/07/15(木) 18:17:26 ID:???
実は私も嫌い…
636さく・え/ななし:2010/07/16(金) 09:39:29 ID:???
「わたし子供が大好きなんです!」という輩に限って
子供にとって、つまらん話ばかり書いて来やがる。
要は完全に上から目線になってんだよな。
また当の本人がそのことに気づいていないから始末に終えない。
637さく・え/ななし:2010/07/16(金) 10:39:01 ID:???
>>636 だからって子供嫌いが作家向きとはならんだろ。
638さく・え/ななし:2010/07/18(日) 09:24:47 ID:oAyT8T20
さあ〜チャンス到来!みんな奮って応募しよう!

 日本童画大賞 絵本作品募集 
   http://www.ilf.jp/
     審査員・山本容子、小野明、刈谷政則、根岸芳郎

小野氏は今度はこっちの審査員になったんだね。
ピンポイントの方は内田燐太郎になるらしい。
639さく・え/ななし:2010/07/22(木) 00:55:08 ID:7JdniowK
それは↑ ナイーブアートの極地な気がす・・・
タブローは、自分の画力じゃ無理だわぃ
640さく・え/ななし:2010/07/25(日) 12:12:28 ID:G5HpIv/x
コウダン受賞→ピンポイント受賞→絵本デビュー
コウダン受賞→おひさま受賞→絵本デビュー
あとさき出身→ピンポイント受賞→絵本デビュー
あとさき出身→おひさま受賞→絵本デビュー
 という経緯を得て絵本作家になる人が多いですな・・・
 だものコンペのハードルが高くなるのも当然といえば当然。
641さく・え/ななし:2010/07/25(日) 12:26:49 ID:???
>>638
ttp://www.amini.jp/contest.html
こんなのも見付けたよ。
こっちは10月10日から募集だって。
642さく・え/ななし:2010/07/25(日) 13:28:45 ID:G5HpIv/x
641のコンペも審査員が、ちゃんとした人達だから良さげだね。
オーソドックスな子供向きの作品をのならやって行きたいのなら
童画大賞より、こっちの方がいいかもね。
あと絵本作家への経緯としては、こういうのパターンも。
 コウダン受賞→あとさき出身→作品を出版社へ売り込み→絵本デビュー
 あとさき出身→作品を出版社へ売り込み→絵本デビュー
ピンポイントとおひさまの受賞者の応募する共通点としては
一ヶ所のコンペに1年じっくり作った作品を2点〜3点と
複数応募している事。
応募締め切り日にあわててやっているようじゃやっぱりだめなんだね。
643さく・え/ななし:2010/07/27(火) 00:40:01 ID:???
怠けていたわけではないが(何度も描き直す)いつも〆切ギリギリで
徹夜ばかりで、ストレスで、免疫力低下にも気付かず、膀胱炎!
ばいきんうじゃうじゃ そうだ次のテーマはばいきんじゃー!
644さく・え/ななし:2010/07/27(火) 10:02:59 ID:???
>>642
>応募締め切り日にあわててやっているようじゃやっぱりだめなんだね。

言えてる。
それに自分の作品を冷静に客観視する必要があるしね。
それには作品を寝かせるというか、ある程度時間が必要だもの。

たとえがよくないかもしれないが、深夜までかかって書いたラブレター。
熱い思いの丈が書けたつもりが、次の朝読んだら、われながら恥ずかしい限りの文面。
そんなことよくあるだろう?
645さく・え/ななし:2010/07/27(火) 10:36:58 ID:???
昔の植木屋さんは、よく休憩して家のご主人と縁側で茶飲み話をしてたけど
あれは怠けてるんじゃなくて、家全体の空気をつかむのに必要な時間だったという
646さく・え/ななし:2010/07/27(火) 23:49:09 ID:EwVTMiFx
(・0・。) ほほーぅ
647さく・え/ななし:2010/07/28(水) 11:45:01 ID:xBU4xB3R
>>643
ドンマイ あなたみたいな発想の人は絵本作家向きだと思うw お大事な
648さく・え/ななし:2010/07/31(土) 22:16:09 ID:VH5/TY9U
みなさんどうやって、物語を考えてますか?
なかなか思い浮かばない・・・。
649さく・え/ななし:2010/08/01(日) 05:34:36 ID:???
自分では面白いと思ってる物語が
たくさん思い浮かぶんだけど、
他の人に見せるとつまんないみたい
650さく・え/ななし:2010/08/02(月) 05:52:55 ID:GFKw90ff
こんなキャラクターが絵本になって欲しい
http://www.youtube.com/watch?v=yweFGYoKr5c
651さく・え/ななし:2010/08/08(日) 01:45:39 ID:???

ストーリーがしょぼい。
むいてないのかなw
652さく・え/ななし:2010/08/09(月) 01:16:10 ID:???
今年45歳になる。そろそろトーベヤンソンみたいな長編描くかな
未婚で小梨。いまだにフリーターだからね。そろそろデビューしたいな
653さく・え/ななし:2010/08/18(水) 01:31:52 ID:Tat9cped
同じくデビューしたい。。。絶対する!

>>652 未金子梨ナカーマ居たー♪(ベストセラー作家目指してお互いがんばろうな)
654さく・え/ななし:2010/08/22(日) 17:15:08 ID:???
既婚子有りも、未婚も子無しも
ホントは何もない。by量子論

私達は、創造者だ。
作ってなんぼ

一番大事なこと

年をとると良いこともある。
失うものが少なくなるw

それっていいこと
そこからがホント。

輝ける、たった一つのものを…
655さく・え/ななし:2010/08/26(木) 01:40:38 ID:E6F22WkC
あのですね、
最近、自分以外の画家・イラストレーターが描いた
原画・版画等が欲しくなり、買ってしまおうか!!と思うのね。。。

それって、プロに成ろうとる者としては、、、失格かな?
656さく・え/ななし:2010/08/28(土) 20:52:56 ID:???
欲しければ買えばいいじゃん
657さく・え/ななし
>>647 アク禁で書けなかった
抗生物質で治った。ありがとう
あなたには、大きな暖かい絵本が描ける方だろうなぁと思った