■■ポプラ社について教えて〜その2■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さく・え/ななし
新スレ建ててみました。
2さく・え/ななし:04/07/08 03:15 ID:kxXVdgEx
「GOODLUCK」馬鹿売れも、例年に比べ学校図書館巡回が...。
原因は他社の好調との事らしいですが、
前スレの書店組合の人間の発言も気になる。
社員のみなさんオモロイ話ヨロシクお願いいたします!!
3さく・え/ななし:04/07/10 06:02 ID:???
結局前スレ落ちてしまったな。
4さく・え/ななし:04/07/10 15:57 ID:???
-----------------------
5さく・え/ななし:04/07/10 15:58 ID:???
--------------------
6さく・え/ななし:04/07/10 15:58 ID:???
-----------------
7さく・え/ななし:04/07/10 15:59 ID:???
-----------------
8さく・え/ななし:04/07/10 16:00 ID:???
-----------------
9さく・え/ななし:04/07/10 16:00 ID:???
-----------------
10さく・え/ななし:04/07/10 16:01 ID:???
-----------------
11さく・え/ななし:04/07/10 16:02 ID:???
-----------------
12さく・え/ななし:04/07/10 16:03 ID:???
-----------------
-----------------
-----------------
-----------------
-----------------
-----------------
-----------------
-----------------
-----------------
-----------------
-----------------
-----------------
24!:04/07/11 14:15 ID:???
-----------------
25ZO:04/07/11 14:20 ID:???
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(●∀●) (●∀●) (●∀●)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
((_) (__)_) 彡(__)
26ZO:04/07/11 14:21 ID:???
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(●∀●) (●∀●) (●∀●)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
((_) (__)_) 彡(__)
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(●∀●) (●∀●) (●∀●)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
((_) (__)_) 彡(__)
-----------------
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(●∀●) (●∀●) (●∀●)
⊂ ⊂ ) U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
((_) (__)_) 彡(__)

∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(●∀●) (●∀●) (●∀●)
⊂ ⊂ ) U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
((_) (__)_) 彡(__)

31さく・え/ななし:04/07/11 22:32 ID:v20MQZOr
今日グッドラック買った。
もう5刷だった。早いなあ。チーズより早いよ。
32さく・え/ななし:04/07/11 23:40 ID:FOuSvD1m
あれってホントに五刷?
ああういうのの表記ってコントロールできるんだよね。
33さく・え/ななし:04/07/12 23:52 ID:???
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(●∀●) (●∀●) (●∀●)
⊂ ⊂ ) U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
((_) (__)_) 彡(__)
34さく・え/ななし:04/07/12 23:57 ID:???
 ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
(●∀●) ●∀●)(●∀●)
 ⊂ ⊂ ) U つ  ⊂__へ つ
 < < < )   ) ) (_)|
 ((_)(__)_) 彡(__)
35さく・え/ななし:04/07/13 00:01 ID:???
-----------------
36さく・え/ななし:04/07/13 06:56 ID:???
何かめちゃめちゃ荒れてるね。
P社の社長さんがやってたら笑うね。
叩かれて以来、ここにハマっちゃってさw
「コピペだ」「2getだ」「祭だワショーイ」なんつってw
まあ、ありえんが。
37さく・え/ななし:04/07/13 06:59 ID:???
めざましテレビによると
「GOOD LUCK」は「ビジネスマン必読の本」
らしいです(w
不況は続きそうです。
38さく・え/ななし:04/07/14 00:01 ID:???
しかしどういう奴が荒らしてんだろう。
39さく・え/ななし:04/07/14 10:26 ID:???
-----------------
40さく・え/ななし:04/07/14 13:15 ID:???
>15ぐらいまでは即死回避に必要
41さく・え/ななし:04/07/15 10:59 ID:???
こないだの朝日新聞別刷見て、むせてお茶が鼻に入っちゃったよ。 
二度と見たくないと思ってた顔がバーンと出ててさ。
相変わらず出たがりですねー。
前から思ってたけどアンパンマンのジャムおじさんに似てますね。
あんな善人じゃないけどさ。
42さく・え/ななし:04/07/16 10:51 ID:???
ほぼ日の「担当編集者に聞け」でGOODLUCKが取り上げられてます。
しかしこの文章..。なんだかなー。当たり障りが無さ過ぎる。
きっと原稿にはものすごい数のチェックが入ったのでショウガ。
ttp://www.1101.com/editor/2004-07-08.html
43さく・え/ななし:04/07/16 12:07 ID:???
社内に盗聴器が仕掛けられていると聞きました。
社員同士が飲みに行くにもチェックが入るとか。
ここで叩かれて以来疑心暗鬼なんですね。社長。
ほんとのとこどうなの?
44さく・え/ななし:04/07/16 22:10 ID:fjVw+cz2
ビクーリしたよ。店舗拡大が裏目に出たのかな。。

青山ブックセンターが営業中止 おしゃれな店づくり定評

東京、神奈川に7店舗をもち、芸術、文化関係の出版物などに重点を置いた個性的な品ぞろえで知られる書店
「青山ブックセンター」(本店・東京都渋谷区)が、16日限りで営業を中止した。取引先の出版取次会社の
栗田出版販売がこの日、東京地裁に同書店のグループ3社の破産申し立てをしたため、営業の継続を断念した
とみられる。

本店にはこの日、16日限りでの閉店を告げる張り紙が張られた。また、知らせを受けた取引先の関係者が駆
けつけるなどあわただしい雰囲気に包まれた。
青山ブックセンターは、デザイン、美術などに力を入れた個性派書店で、おしゃれな店づくりでも定評があっ
た。マスコミ関係者やデザイナーらが足を運ぶ六本木店では翌朝5時半まで営業するなど、書店の深夜営業の
先駆けともなった。当初は六本木、広尾の2店だけだったが、90年代から新宿や自由が丘などに相次いで出
店した。
45さく・え/ななし:04/07/18 09:41 ID:???
--------------------------
46さく・え/ななし:04/07/18 17:13 ID:???
残念ですね。よく利用していたのに
47さく・え/ななし:04/07/19 12:06 ID:???
大衆の文化レベルを下げる書店が多い中頑張っていたんだが。
Pとは関わりがなさそうな書店だが、なぜコピペ?
48さく・え/ななし:04/07/20 18:01 ID:???
>>43
流石に盗聴は被害妄想なんじゃないですか?
試しに調べてみれば?
秋葉行けばFM方式の盗聴機の探知機なんて激安ですよ。
49さく・え/ななし:04/07/24 15:26 ID:nf9EILhR
45万部突破は凄いね。
ミリオンいっちゃったりしてな。
50さく・え/ななし:04/07/24 18:30 ID:???
な、割には全然売れ残ってない?
45万は出荷数だろ。
51さく・え/ななし:04/07/24 23:35 ID:???
ミリオン逝ったら、サイトウさんがケコンするとかいう話があるが。。
52さく・え/ななし:04/07/25 00:16 ID:???
どうなんだろう。実売気になるな。45万は出荷数だと漏れも思う。
半分くらい売れてるのかな。
半分でも凄い数字だが。
53さく・え/ななし:04/07/25 01:31 ID:???
半分も売れてるとは思えないなあ。
行きつけの書店での扱いが見かける度に徐々に悪くなってる。
54さく・え/ななし:04/07/25 01:37 ID:???
ttp://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=31390818
やっぱ酷評する人も多い。
中学生の読書感想文にちょうどいいかもと思った。
55さく・え/ななし:04/07/25 04:57 ID:???
批判的意見はアマゾンでも多いけど「まあそんなことは前提の上で読もうや」という気もするな。
俺は敢えて物語にする意味は有るんじゃないかと思ったよ。
ストーリーとしても単純に面白いしな。
「60過ぎてからそんな可能性があるはずがない」とか書いてる香具師は、
自分が60になってからどう思うんだろうw
56さく・え/ななし:04/07/27 00:38 ID:zukOqlrG
>51
斎藤さんにはオトコがいるということ?
57さく・え/ななし:04/07/27 01:02 ID:???
ID丸出しで何言ってんだこの馬鹿は。
58さく・え/ななし:04/07/27 01:10 ID:vjuPCP5t
いいじゃねーか、IDぐらい。
なにか困ることでもあんのか。
外出て遊んで来いよ、この馬鹿は。
59さく・え/ななし:04/07/27 01:44 ID:zukOqlrG
>>57
器が小さそうな人ですなw
60さく・え/ななし:04/07/27 02:08 ID:ftLDpGbT
言うな言うな。
>>57 にとっては、ID晒す=全裸で疾走くらいの決意がいるんだからw

でも、斉藤さん、そんないい? ま、今は稼いではくれるわな。
61さく・え/ななし:04/07/28 00:10 ID:???
そー言えば 宇○美さんって辞めたんでしょ?
なにやってるの?
まだ関連会社とかにいるんですか?
62さく・え/ななし:04/07/30 04:06 ID:???
>>59>>60
スレが荒れる。煽るな。

社員の個人名出してセクハラするのって
社内にアンチ2ちゃん派を作る為の自作自演なのかな?
まあ、P社の方々がそれでいいと言うならば、
カワイイ子はここでガンガンいぢりますが。

やべ、こんな時間か。寝ないと。
63さく・え/ななし:04/07/30 16:49 ID:???
斉藤さん、どっかの雑誌に出るみたいだ。

>ほか、某雑誌から私に取材依頼が!?
>詳しくはまたあらためてご案内させていただきます。
64さく・え/ななし:04/08/01 23:59 ID:???
売れてるんだか、売れてないんだか。
65さく・え/ななし:04/08/03 07:30 ID:???
斉藤タン朝日の書評に文句ぶちまけているなw
白い騎士ならあんなことはしない筈だ。
66さく・え/ななし:04/08/03 08:53 ID:???
些細な間違いをあげつらってる様にしか見えない。
結論がどう違うかも書いてないし、文章があまりに感情的で
煽り入ってるのもどうかと思います。
これじゃ「頑張って作ったのにー、悪口言うなー。」
って言う風にしか見えないです。みっともない。

加山リカの分析はもっともだし、面白い。

あと「癒されたい」とか「運を手に入れたい」という
「短絡的な欲求」をコンビニエントに満たしてくれているからこそ
売れてるのは間違いないぞ。売り場見て来いや。

どういうつもりでこの本を作ったのか知らないが
全ての人間が自分の意図通りに内容を受け止めてくれているなんて、
編集者の傲慢だし、読者を馬鹿にしてるのはどっちだよ、と言いたい。

まあ、書評に文句言うなら、もっとちゃんとしろと。
67さく・え/ななし:04/08/03 08:56 ID:???
しかし16刷り50万部は凄い。
68さく・え/ななし:04/08/03 19:25 ID:???
市場在庫によるがな。
69さく・え/ななし:04/08/03 23:36 ID:???
斉藤タンの日記の怒りの部分消えたなw
ここ見てるのか?
まあ見てなくても誰かに言われるか。
70さく・え/ななし:04/08/04 04:03 ID:???
何て書いてあったの?
誰かログ取ってない?
71さく・え/ななし:04/08/04 07:44 ID:???
会社のHPで他人を批判して、
何の説明もなく削除ってのも...。
喧嘩するならするで良いと思うんだけどなあ。
72さく・え/ななし:04/08/04 13:37 ID:???
どんな日記だったのか気になる〜
でもああいう企画を生み出すんだから、斉藤タンも
実はなかなかのやり手編集者なのでは?
73さく・え/ななし:04/08/04 17:55 ID:???
>>72
香山リカの書評がよっぽど気に入らなかったようだ。
具体的には

*粗筋の解説が違うから結論を読み間違えるのも当たり前。
(この辺の正誤が多かった)
*癒されたいとか運を手に入れたいという短絡的な欲求を満たす為だけの本ならこんなに売れてない。
*二億円の当たりくじの話を引き合いに出して読者を貶めてるのが許せない。

ってな感じだったと思う。
確かに書評自体からも多少の悪意も感じられたが、
まあよくある酷評の範囲内だった。
74さく・え/ななし:04/08/04 20:32 ID:???
ある意味親近感。
そういう人間らしさというか子供っぽさみたいな物を持った人が
本を作っていると思うと生々しくて何か嬉しい。
社会人としてはちょっとあり得ないけど。
75さく・え/ななし:04/08/04 21:20 ID:u4B9HNGr
いや、本を作ってるからこそどうよ!?という話じゃないの?
でも議論に客観性を欠くとイタイよね。
でもあれだけの展開を仕掛けるっていう発想とバイタリティーはすごいと思うよ。
というか、短絡的な欲求を満たす為だけの本だからこそ
売れていると思うのだが・・・。
76さく・え/ななし:04/08/05 01:55 ID:???
1人でやってるわけないじゃん。
77さく・え/ななし:04/08/05 14:17 ID:???
でも加山リカの書評も大人げない内容だったよ実際。
78さく・え/ななし:04/08/06 01:54 ID:???
そもそも加山リカって最近調子にのってないか?
79さく・え/ななし:04/08/06 03:07 ID:???
>>77
つまらんものをつまらんと言えない物書きなんて、
ただのちょうちん持ちであって、少なくとも評論家じゃない。

>>78
香山リカのどこが調子に乗ってるんだよw
以前に比べりゃメディア露出超減ってるじゃん。
80さく・え/ななし:04/08/06 03:41 ID:H1U41/k1
香山リカ云々は別問題として、編集者がどのようなリアクションを
取るべきか、取らざるべきかという問題な気がする。

じゃなきゃちょうちん持ちの話、ちょっと発展させたいなー!!!!!
81さく・え/ななし:04/08/06 17:10 ID:???
ポプラ社が調子に乗りすぎ。
見てて不快。あそこの社長知ってるだけに。。
 
82さく・え/ななし:04/08/06 17:58 ID:???
それは単なるお前の都合で批判とは全く違うだろ。
83さく・え/ななし:04/08/06 20:59 ID:???
215 :無名草子さん :04/02/08 23:17
>>180
メンヘル板のレスはほかのスレで読んだが、
そのスレで泣き言をほざいている
精神障害者の患者も中塚なんかにかかって
「きちんと見てもらえませんでした」って....あたりまえだっつうの。
その患者は、精神も病んでいるが頭も悪いんだなーって失笑しちゃったよ。
中塚=香山って、著書を見ればわかるとおり
ラカン派なんだよ。
アメリカでは、すでにこの系統の臨床心理学しか修めていない人は
臨床医として実務につくことは認められてない。
(学者としては、まだ一部存在している)
香山センセ、学者として、きちんとした業績は皆無から
学者として転進することはできない。
一方文化人気取りは、そのまま続けたいから
精神科医、の肩書き作りのために仕事しているんだろうね・・・
84さく・え/ななし:04/08/06 21:00 ID:???
216 :無名草子さん :04/02/08 23:32
ラカン派の精神科医にかかっても、完治することはある。
しかし面白いデーターが、かなり昔に学会で発表されていて
この系統の精神科医って、医者として若年のうちは
患者の治療率が高いのだが、経験を積み重ねるごとに
逆に、患者の治療率が極端に落ちることが統計で証明されてる。
つまり、ラカン派のカウンセリングというのは、方法論的に
治療方法が確立されているのではなく
親身になって話を聞いてやってることが、患者の情緒的
傾向を回復させているだけの話ではないのか?
っていう批判があって、これでラカン派の権威は一気に失墜した。
(わかりやすく言うと情熱を失ったベテラン教師より
若い熱血教師のほうがグレた不良を更正ちゃったり
するのと同じパターン)
つまり、ラカン派で、年齢も43と若くもなく、
しかも文化人活動の片手間作業で医者としての情熱も
まったく見えない香山センセに診てもらったところで、まったく無意味ってこと。
85さく・え/ななし:04/08/06 21:24 ID:???
朝日の紙面から [ベストセラー快読] 本紙掲載2004年08月01日

アレックス・ロビラ、フェルナンド・トリアス・デ・ベス著『グッドラック』
癒し系の成功マニュアル
http://book.asahi.com/review/index.php?info=d&no=6400

>あるいは、変化を求めていたのに結局、成果を挙げられなかった人が、この本を読んで
>「そうか、やっぱり走り回らずにじっくり取り組めばいいんだ」と、自分を慰めるのかも
>しれない。

>そう考えれば成功マニュアルなのに内容は癒(いや)し系でもある。まさに『チーズ…』
>と『千の…』の両方の要素を兼ね備えた本が売れないわけはない。それにしても人間、
>それほど幸運を手に入れて成功したいものか。2億円の宝くじを福井県に寄付した人は、
>『グッドラック』に夢中になっている読者を見てどう思っているだろう。

・・・このへんが引っ掛かるのか。
86さく・え/ななし:04/08/06 21:36 ID:???
ちなみに香山リカが福井県にいくらか寄付したって話は全く聞かないが。。
87さく・え/ななし:04/08/07 06:04 ID:???
まあ2億円を寄付できるような平和な心の持ち主なら、
グッドラックに夢中になってる読者を見てもなんとも思わんよ。
加山浅はかだなあ。
88さく・え/ななし:04/08/08 08:50 ID:???
>>83>>84
香山リカがラカン派の精神科医であり、
ラカン派がアメリカで最早認められていない事は
文芸評論家としての香山リカとは全く関係ない。

ちなみに俺は香山リカは嫌いだ。何か腹立たしい。

>>87
どうかね。熱い心で寄付したんだったら
こういう本を読んでのほほんとしてる連中を憂いてるかもよ。
推測でしかないことを断定形で言わない様にね。
ちなみに加山じゃなく香山な。
人形の方のリカちゃんの名字「香山」は
加山雄三の「加山」から取ってるから正解でもあるが。
89さく・え/ななし:04/08/08 09:24 ID:???
>>88
おたくくさいコメントするなよ。キモい。
90さく・え/ななし:04/08/08 12:29 ID:???
>>89
そんな1行レスしか出来ないお前はヲタ以下。
ちっとは頭使えよ。レスがひらがなとカタカナだけじゃねーかw
91さく・え/ななし:04/08/08 12:31 ID:???
しかしヌルい。絵本板はヌルい。
メルヘン?メンヘル?
92さく・え/ななし:04/08/08 15:59 ID:???
こち亀情報かw
93さく・え/ななし:04/08/08 18:44 ID:???
>>90
1行レスも2行レスもかわらねーじゃん。
wとか使ってるお前も相当頭悪そうだぞ。
94さく・え/ななし:04/08/09 06:01 ID:???
>>93
キモイかキモくないかでしか物が言えないような奴に
そんな事言われたくないね。
95さく・え/ななし:04/08/09 06:12 ID:???
夏休みは中高生が多いようですね。
自分の知らない事を「ヲタ」で済ます辺りが
分かりやすくて笑えます。バッチリ思考停止中ですね。
きっと自分の思考、指向、嗜好こそが
「標準である」と信じて疑わない哀れな人なのでしょう。
96さく・え/ななし:04/08/09 06:18 ID:6jJaxCB1
今例の日記見てきたけども、前々更新されてないな。
夏休みか?それとも凹んでるだけなのかな。
97さく・え/ななし:04/08/09 07:48 ID:???
>>95
聞かれてもいないリカちゃん人形うんちくを語るのは立派なヲタだと思うぞ。
思考、指向、嗜好の問題じゃない。
ヲタと言われたのが悔しいんだろうな。顔真っ赤だぞ。

>>94
93は別にキモいキモくないの話をしてないだろ。
そろそろ宿題やんな。31日に大慌てにならんように。
98さく・え/ななし:04/08/09 10:20 ID:???
>>77=78=89=93=97
必死だなw
で、加山、香山の話か。
心理学者の方が人形から名前取ったのは一般常識だろ。
人形が俳優から名前取ったのも相当有名な話。
名字を間違って書いたお前へのフォロー。
親切心で書いたんだと思うが、そんなに悔しかったのか?
たまには人の意見にも耳を傾けないと孤立する一方だぞw
おばかちゃん。あははははは。
99さく・え/ななし:04/08/09 10:27 ID:???
>>97
下らねえな。鬼女板住人か?
100さく・え/ななし:04/08/09 11:09 ID:???
裏2chねるにも来てね
画像中心だけど、エロっぽいのもあります
見方は
1.書き込みの名前の欄にfusianasan.2ch.netと入れる。
(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、小学生ならlow中学生はmiddle
高校生はhightと入れる。
(年齢別の画像専用だそうです)
3.本文にIDとパスワードのguest guestを入れて、
書込みボタンを押します。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ(笑)」
に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、
くじけずに何度も挑戦。
うまく行くと、目的のページにつながります。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの
方がサーバートラフィックの都合上つながる確立が高いです。


101さく・え/ななし:04/08/09 12:34 ID:???
もうワケわかんねーよ。
102さく・え/ななし:04/08/09 13:22 ID:???
社○!!頼むから、昼飯に何食うかくらいは自分で決めさせてくれ。
そんなことにまで干渉すんなよ。

103ちぃ:04/08/09 13:44 ID:OZed9FiL
会社の金で株買うのやめてくれ〜!!
大損こいてるってもっぱらのウワサだし。
104さく・え/ななし:04/08/09 17:56 ID:???
カマコの日記より

>同席していたサイトウさんの単刀直入すぎる質問にも、
>にっこり笑って応じていらっしゃったお二人は

やっぱ斉藤さんてちょっと口に問題のある人なのだろう。
空気読めないっつーか。
105さく・え/ななし:04/08/09 20:36 ID:/zuVS6O1
【経済】ポプラ社の絵本 中国進出中
http://news15.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1092036577/l50
1 :シナの5人兄弟もぜひ@すずめφ ★ :04/08/09 16:29 ID:???
 出版・メディア業界は、中国でも開放が最も遅れている分野だと
言われている。そんな同業界にも近年、改革の波が押し寄せてきた。
昨年5月には出版物の小売が、今年12月1日からは卸売が外資に
開放される。海外の出版大手が中国市場進出を狙う中、ポプラ社が
先月、日系企業としては初めて書籍・新聞・雑誌小売の合弁企業を設立した。

 中国の市場で、絵本というと児童書の中でも未知の分野に属する
と言える。同公司の早川晋策・営業部長によると、「中国の親は子ども
の教材費や知識啓蒙ものにはお金をかけるが、絵本にはなかなか
お金を出そうとしない」。子ども向け読み物と言えば、毎年のように繰り
返し出版される「水滸伝」や「紅楼夢」、アンデルセンといった古典や名作
などが中心で、創作絵本がすんなり受け入れられる市場の基盤が無いという。

 立ちふさがるのは体制の違いだけではない。絵本に対する親の意識
にも違いがある。「1冊10元が、親が子どもに本を買うか否かのボーダー
ライン」との現状から、同社はペーパーカバーで10元以下、ハードカバー
でも15元前後という低価格に設定。さらに、親が購入することに意義を
感じるられる――例えば「色、形、体の部分の名称を覚えられる」――
といった認識絵本などを組み入れる工夫も必要だという。絵本が子どもの
想像力を豊かにするという意識はまだ根付いていない。まずは絵本の
持つ意義を比較的容易に受け入れられる中・高所得層の母親から、
絵本文化の浸透を図る。
 
全文はおそーすでどうぞ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040809-00000001-nna-int
106さく・え/ななし:04/08/10 00:54 ID:cReNo3Dv
>102
ワハハハハハハ
107さく・え/ななし:04/08/10 18:07 ID:???
ポプラ音頭の歌詞きぼんぬ
108さく・え/ななし:04/08/10 22:09 ID:???
即興で作ってみました。
どんなに酷似していてもあくまでも私の心の中の叫びですので。
独り言だと思ってほっといて下さい。

1会社の銭は俺の物〜 ヴィトンにエルメスこうてやる
 だから 言うこと聞かねえか

2俺の実家は金持ちさ〜 40過ぎても小遣いもらい
 晴れて顔向け 家具買うぞ

3俺から手出しはしないけど〜 女が俺をほっとかねえ
 だってマンション 赤ワイン 白のセルシオ 持ってるもん
109さく・え/ななし:04/08/11 09:52 ID:???
>>107
明大節完コピ。「明大」を「ポプラ」に。
参加「させられる」人間に疎まれる存在な上
筋肉馬鹿が1人で頑張ってるので正確な歌詞は誰も知らない。
以下推測。


西の方見眺めれば霊峰富士の峰々を仰ぎ
東の方耳傾ければ坂東太郎が大利根のせせらぎを聞く
ここ関東平野の一角お江戸四谷三丁目の地にそびえ立ちたるは
我らがポプラ社である
その我らがポプラ社に集いし百万有よの益荒男(ますらお)どもが
今またここ四谷三丁目に集い
皆々様が声高らかに
歌わんかな 踊らんかな 狂わんかな ポプラ節の一説を

  えっさあ えっさこりゃこりゃ この俺はポプラ社一の色男
  クレオパトラも楊貴妃もみんなおいらにほれたっけ
  だけどおいらはひじ鉄砲
  えっさあ えっさこりゃこりゃ この俺はポプラ社一の暴れん坊
  えっさ見てくれこの腕(かいな) 空手で鍛えしこの腕(かいな)
  えっさ見てくれこの体 柔道で鍛えしこの体
  前から来い 後ろから来い
  前から来る奴あ ワンパンチ 後ろから来る奴あ 背負い投げ
  一人二人は面倒だ 三人四人はちと多い
  
  えっさあ えっさこりゃこりゃ
  ポプラ社にポプラ名物数々あれど数あれど
  数ある中のその一つ
  皆がそろたらポプラ節だよ ポプラ節は一拍子

110さく・え/ななし:04/08/11 18:31 ID:???
あほくさ
111さく・え/ななし:04/08/12 19:40 ID:???
サイトウさん皮肉めいた事書くねえ。
112さく・え/ななし:04/08/12 23:06 ID:???
なんのこと言ってる?>111
113さく・え/ななし:04/08/12 23:34 ID:???
「植物」がいろんな言葉に置き換えられるんじゃないの?
114さく・え/ななし:04/08/13 10:08 ID:???
編集者にwebに文章書かせるのやめれば良いのに。
毎日書いてれば、そりゃ感情に走って書いちゃう日もあると思うよ。
作家や、ライターじゃないんだからさ。
週1くらいが良いペースなんじゃない?
115PK合戦:04/08/13 10:30 ID:vK0Sjfgq
遂に労働基準監督署?入ったらしいね!
誰かかけこんだのかなぁ?
何か知ってる人いたら教えて。
116さく・え/ななし:04/08/13 13:48 ID:???
あとは税務署だねw
117さく・え/ななし:04/08/13 20:13 ID:???
118さく・え/ななし:04/08/13 20:15 ID:???
なに
119さく・え/ななし:04/08/13 20:16 ID:???
とー
120さく・え/ななし:04/08/13 20:17 ID:???
ピヨピヨ
121さく・え/ななし:04/08/13 20:17 ID:???
ハッスル ハッスル
122さく・え/ななし:04/08/13 20:18 ID:???
ハッスル ハッスル
123さく・え/ななし:04/08/13 23:25 ID:???
>>115
マジで?
124さく・え/ななし:04/08/14 17:46 ID:???
>>115
詳細希望。タイムカードの提出なんかを求められるんだよね。


社長:「今年は皆頑張ったから○日間夏休みを取りなさい。」
(所変わって、各部署)
社員:「○日間、夏休み取りたいんですけど、いいですか?」
上司:「○○が取らないのにお前が取るってのはどういう訳だ?舐めてんのか?」
125さく・え/ななし:04/08/14 22:54 ID:???
夏休みage
126さく・え/ななし:04/08/14 22:55 ID:???
再度age
127さく・え/ななし:04/08/15 23:25 ID:???
税務署age
128さく・え/ななし:04/08/16 17:38 ID:???
できれば代休なんてあげたくないよね。
有給なんて絶対あげたくないよね。
できれば給料なんか払いたくないよね。
残業はガンガンして欲しいよね。
でも、残業手当なんてあげたくないよね。
珍しい話じゃないけど、やっぱり辛いよね。
129さく・え/ななし:04/08/17 18:13 ID:+Zwhw4EB
書き込み少ないな。
130akane:04/08/18 13:57 ID:rBJ6KrSW
ポプラ社って児童書じゃなくて絵本なんですか?(素朴な質問)
131クラブ:04/08/18 14:06 ID:rBJ6KrSW
そろそろねた切れなんですか?ここ。それとも怖い…?
132さく・え/ななし:04/08/19 22:00 ID:???
言いたいことは沢山あるけど検閲かかってるんですよ。
133さく・え/ななし:04/08/20 01:50 ID:g1J3tgCy
ぺてんし
134さく・え/ななし:04/08/20 13:55 ID:???
検閲…って誰がするんですか?
135さく・え/ななし:04/08/20 15:07 ID:???
いいか! 
おまえらポプラ社に入った、それだけで人生の勝ち組なんだよ!!
黙って俺についてこい!!!
136さく・え/ななし:04/08/21 00:49 ID:???
ポプラ社社員って、本当にやる気あんの???
137さく・え/ななし:04/08/21 13:53 ID:???
やる気あるやつはこんなとこ見ない罠(w
138さく・え/ななし:04/08/23 17:58 ID:???
ずいぶん安っぽい勝ち組ですこと。
139さく・え/ななし:04/08/23 21:23 ID:???
検閲
140さく・え/ななし:04/08/23 21:23 ID:???
絵本
141さく・え/ななし:04/08/23 21:24 ID:???
勝ち組
142さく・え/ななし:04/08/23 21:25 ID:???
あぼーん
143さく・え/ななし:04/08/23 21:26 ID:???
あぼーん
144さく・え/ななし:04/08/24 00:42 ID:???
あぼーん




された人間の屍をこえてゆけ!
145さく・え/ななし:04/08/24 13:06 ID:???
「チーズ…」と比較されてたけど、チーズほどメディアに優遇されてない割に(チーズは扶桑=フジTV)頑張ったからちょっとはえらかったんじゃないのかなぁ…グッドラック
ちがうのかなぁ?わかんない。
146さく・え/ななし:04/08/24 14:52 ID:???
メディアに優遇されたかったんだけど、失敗したってことだろ。
147さく・え/ななし:04/08/25 01:25 ID:???
大丈夫?カマタンもサイトウさんも疲れてない???
148さく・え/ななし:04/08/25 22:26 ID:???
「チーズ…」
149さく・え/ななし:04/08/25 22:28 ID:???
「絵本」
150さく・え/ななし:04/08/25 22:28 ID:???
150
151さく・え/ななし:04/08/25 22:29 ID:???
メディア
152さく・え/ななし:04/08/25 22:40 ID:???
ごみを増やすなよ
153さく・え/ななし:04/08/26 03:46 ID:???
実際社員の多くが勝ち組だと思い込んでるから
多少ひどい扱いをされても黙ってるんだろうな。
実際逆らわずゴマをすりつつ、人並みに仕事をしてりゃ
定年までに次長や部長にはなれるんだろうし
そうなれば給料だってかなり良いはず。
なんだかんだで都内に一戸建て、車は外車な人も少なくない。
仕事上の失敗じゃ叱責はされてもクビにはならないし
ストレスに強い奴にはこんなおいしい会社はないな。
なんだかんだで年功序列、終身雇用。
極端にでかく稼げはしないし、休みも少ないが
それ以外は公務員並みの安定感。
古いタイプの企業だよ。
154さく・え/ななし:04/08/26 17:52 ID:H0P8XREQ
http://www.dff.jp/
クリックで救える命がある
クリック募金。あなたの代わりにスポンサーが寄付するのであなたにはお金はかかりません。
ご協力お願いします。
155さく・え/ななし:04/08/27 01:37 ID:???
ま、なんだかんだ言われても、売れる本をつくったもんの勝ちですわ。
雑魚共がピーピー言ったところで痛くも痒くもないね。
悔しかったらセルシオに乗ってごらん。
156さく・え/ななし:04/08/27 04:40 ID:???
>>155
セルシオなんてシンナー中毒で前歯無くなってる
北関東のヤンキーだって乗ってるよw
157さく・え/ななし:04/08/27 07:08 ID:UpXdWPqi
>>156
マジレスすんなよ。痛いヤシだな。
158さく・え/ななし:04/08/27 07:48 ID:???
>>157
マジレスしないと分かんないヤシの方が多いのでOK。
159教えて:04/08/28 00:22 ID:DJY0HLtw
Good luck のポプラ社の仕掛けの仕方をどこかの雑誌でやっていたの見たけど、
それが思い出せない。発売前のマーケティングとか書いてあったのだけど、
その雑誌見た方、教えて。マジレス求む
160予言:04/08/28 03:44 ID:???
1年後ブックオフの棚が緑色に染まるであろう。
161さく・え/ななし:04/08/28 12:40 ID:???
>159
AERAちゃん?
162さく・え/ななし:04/08/28 12:51 ID:???
ヤクザと比べられちゃ北関東のヤンキーが可哀想だ。
163さく・え/ななし:04/08/28 23:25 ID:???
北関東のヤンキーはヤクザに憧れて乗ってるんだよ。
164さく・え/ななし:04/08/29 11:07 ID:???
社長は北関東のヤンキーに憧れて乗ってるんだよ。

165さく・え/ななし:04/09/01 00:18 ID:???
「戦後の瓦礫の中からポプラ社を立ち上げ。。。云々」
誉めそやしておきながら、一室に先代を閉じ込めておくのおやめなされ。
自分はサンサンと日の当たる豪華絢爛の部屋にいるくせに。
人様にやったことは自分に返ってくるんですよ。
小学校で習わなかったのでしょうか?社○さん
166さく・え/ななし:04/09/01 05:47 ID:???
「あれじゃボケちゃう」って言ってたな。
167さく・え/ななし:04/09/01 12:57 ID:???
社長はそれが狙いなんだよ。頭ん中まで緑色なんじゃないの?
偽善者め。
168さく・え/ななし:04/09/01 15:34 ID:???
よく、訴えられたらとか考えずにおまいらそんなこと書けるなあ。
いつも感心するよ。
企業は怖いから気をつけろよ。
169さく・え/ななし:04/09/02 08:28 ID:???
>>168
パトロールご苦労さん。
間抜けだな、お前って。
170さく・え/ななし:04/09/02 12:38 ID:???
>>169
そうやって思い込みで毎日生活出来たら幸せだと思うわ。
171さく・え/ななし:04/09/02 19:07 ID:???
そうねえ。益々世間に大注目されるし、いいんじゃない?
下手に新聞広告打つよりいいかもね。
暴露本が出るほどのレヴェルではないしね。
172さく・え/ななし:04/09/03 04:50 ID:???
>>170
お前がなp
173さく・え/ななし:04/09/03 17:00 ID:???
社長は営利を追求し、社員は「金じゃないだろ」という。
両方とも健全。良い感じじゃない?
もうちょっと言いたいことが言える雰囲気があれば良いと思うけど。
174さく・え/ななし:04/09/04 21:19 ID:???
最近、ここつまらないなー。
175さく・え/ななし:04/09/05 14:45 ID:???
>>174
お前が面白くしろ。
176さく・え/ななし:04/09/05 18:01 ID:7ENN11hM
近々の絵本は、残酷なのが多いなぁ・・・・・ガクガクブルブル
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/hage/1094371168/l50
177さく・え/ななし:04/09/05 22:31 ID:???
作者を海外から呼んでサイン会開催って、
襲撃でもされたらどうするつもりなんだ。
178さく・え/ななし:04/09/05 23:28 ID:???
誰が襲撃すんだよw
179さく・え/ななし:04/09/06 02:10 ID:???
自称神父?
180さく・え/ななし:04/09/06 10:57 ID:+VN90KKA
本は売れてるみたいだけど…
ワケノわからんスペイン人(だっけ?)に会いにくるヤツいるのかね〜
181さく・え/ななし:04/09/06 19:39 ID:???
サクラで対応するんだろ。
どこかの社員が苦笑いしながら列を作るのさ。
182さく・え/ななし:04/09/07 02:14 ID:???
行列ねえw
サントリー社員がハーゲンダッツ開店の時みたいにかw

関係ないけどカマタン、みんな君の味方だよん。
183さく・え/ななし:04/09/07 07:03 ID:???
>>182
キモいよ。
184さく・え/ななし:04/09/08 22:40 ID:???
           |  好きな子がやってるミニ菜園でこっそり毎日うんこしたとしよう。
           |  そうだなー、きゅうりとか、ナスとかね。
           |
           |  で、そのきゅうりとかナスに実がなって収穫される。
           |  その中の1本か、2本くらいをその子がオナニーに使ったとする。
           |
           |  この場合、どのくらいの確率で妊娠しますか?
           |  かなり楽しみなのですが
           |
   ∩___∩ ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
   | ノ\     ヽ       
  /  ●゛  ● |       
  | ∪  ( _●_) ミ
 彡、   |∪|   |       
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

185さく・え/ななし:04/09/09 01:10 ID:???
ポプラ社全体がキモいのさw
186さく・え/ななし:04/09/09 03:02 ID:???
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\<   文句なんて言う方も言われる方もどっちもどっちだよ
/    /::::::::::| |   
| ./|  /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|
187さく・え/ななし:04/09/09 11:42 ID:???
その何もできないし、するつもりもないけど、
自分の優位を保つためにしてきた冷めた視点が
この会社を駄目にしてきたんだろう。
188さく・え/ななし:04/09/11 19:02:13 ID:en0k3trE
まだあったのかこのスレ。
189さく・え/ななし:04/09/12 15:39:34 ID:???
熱いのが良いのか、さめているのが良いのか…ドッチ?
190さく・え/ななし:04/09/12 16:46:29 ID:X/S3R8ng
コンビニだよ!!
191さく・え/ななし:04/09/16 01:03:03 ID:ZXHfR7XK
Good luck!
192さく・え/ななし:04/09/18 16:07:49 ID:???
レンジでチン?
193さく・え/ななし:04/09/20 17:32:25 ID:???
秘密ボーナスでやる気上昇。
194さく・え/ななし:04/09/21 03:20:49 ID:???
「この金を貰ったことは人にしゃべるな」
195さく・え/ななし:04/09/25 02:11:59 ID:zzV1OUD/
このところカマ子の体調が悪いようで心配。。
196さく・え/ななし:04/09/25 04:13:17 ID:???
お前に心配されてもただの迷惑だろ。
197さく・え/ななし:04/09/25 09:43:35 ID:???
めざまし土曜日で、ハガキ分けてた茶髪・紺ボーダーの人がサイトウさんなの?
だとしたら、かなりかわいいのでは?
198さく・え/ななし:04/09/25 09:51:02 ID:???
>>196
そんな時間にカキコしてるひきこもり厨のオマエが言ってもw
199さく・え/ななし:04/09/28 02:59:28 ID:???
>>197
俺もあれ見た。
井上和香よりもイイかも。
200さく・え/ななし:04/09/29 00:17:46 ID:xCa2Q6fC
金儲けだけのエロオヤジスレってここのことか?
201さく・え/ななし:04/09/30 12:55:51 ID:???
>>200
多分ここのことだw
202さく・え/ななし:04/10/02 08:38:22 ID:???
糞スレ終了。
203さく・え/ななし:04/10/03 18:37:47 ID:O7s74W7E
ポプラ第三の女子社員とテレビ局の女子アナは同じだよね。
204さく・え/ななし:04/10/03 21:58:34 ID:???
全然違うだろ。
205さく・え/ななし:04/10/05 02:04:38 ID:???
もうどうでもいいじゃん。
206さく・え/ななし:04/10/06 22:42:05 ID:???
グッドラック110万部かよ。
200万部行くな。この分だと。
207さく・え/ななし:04/10/08 14:44:06 ID:???
>>206
ここ絵本だよ。つまんないよ。
バカニュースかドケチに逝きなよ。
208さく・え/ななし:04/10/08 22:56:15 ID:???
>>203
まあ、仕事できりゃ問題ないんじゃん?
209さく・え/ななし:04/10/11 16:40:31 ID:gIpjiVK1
【速報】冨樫義博、来年3月で引退【衝撃】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1094987914/
210さく・え/ななし:04/10/13 19:57:36 ID:m+yF+mFT
グッドラック100万部突破記念でサイトウさんケコーンしてしまうんでわ?
残されたカマタンには、新潮社から出た『電車男』のような本をつくってホスイ。
211さく・え/ななし:04/10/19 12:49:01 ID:bUnoVVcD
このところ平和だなこのスレ。
212さく・え/ななし:04/10/20 12:58:30 ID:???
以前のスレそんなに面白かったの?読みたかった…
213さく・え/ななし:04/10/20 15:55:34 ID:???
214さく・え/ななし:04/10/20 22:09:20 ID:???
ポプラ社に「GOODLUCK」持って行ったら、斉藤さんサインしてくれるかな。
215さく・え/ななし:04/10/21 00:47:40 ID:???
>>214
してくれるんじゃない?
もっとも、絶対ここの存在は知ってるだろうから
「きもい2ちゃんねらーが来た」とか言われて
Pの人々に心の中で笑われるだろうけどね。
度胸があるなら、気合一発、いってみれば?
216さく・え/ななし:04/10/22 01:12:23 ID:???
P社内に2ちゃんねらーは何人いることかと。
217さく・え/ななし:04/10/22 04:11:54 ID:???
めちゃくちゃいっぱいいるんじゃない?
218さく・え/ななし:04/10/22 08:59:22 ID:???
でも書きこむな。って脅されてるじゃん(W
お金払って監視してるんだぞ。と。
219さく・え/ななし:04/10/22 21:46:43 ID:???
会社から書き込むなってことでしょ?
220さく・え/ななし:04/10/23 13:41:48 ID:???
自宅で毎晩チェックしてるのを数人知ってる。
221さく・え/ななし:04/10/23 19:08:23 ID:???
>>220
毎晩とはいわないが数十人の間違いだろ。
222さく・え/ななし:04/10/25 19:54:52 ID:gOAvbYbb
社内から携帯で2ちゃんに接続して書き込めばできるわけだが。
223さく・え/ななし:04/10/27 18:39:26 ID:NAg/R5pS
ポプラ社では、新潟の被災者の方々にどんな支援をされましたか?
224さく・え/ななし:04/10/29 00:54:11 ID:???
>>223

193 :さく・え/ななし :04/09/20 17:32:25 ID:???
秘密ボーナスでやる気上昇。
194 :さく・え/ななし :04/09/21 03:20:49 ID:???
「この金を貰ったことは人にしゃべるな」

でも新潟被災者は見殺しw
225さく・え/ななし:04/10/29 19:41:30 ID:???
別にポプラ擁護じゃないが、支援しなくちゃダメみたいな言い方すんなよ。
それは会社の自由だし、しないから悪ってわけじゃないだろ。
226さく・え/ななし:04/10/30 23:59:14 ID:???
新潟県内で今までにどれだけ売ったの?
227さく・え/ななし:04/10/31 00:00:44 ID:???
なら、Pの営業は今後、新潟には入るなよ。
228さく・え/ななし:04/10/31 21:35:22 ID:???
そりゃー一体どういう理屈だ。
229さく・え/ななし:04/11/03 13:20:09 ID:???
んー、長岡周辺の中小書店に書店に一律5万でも見舞金あげる、
地域に断裁前の絵本を送りつけるくらいしとけば、
今後数十年に渡って売り上げが安定するかもね。あっちも喜ぶだろうし。
完全に偽善だけど、そこは偽善のポプラ社。
キャラってことでいいんじゃない?
表立って批判するやつはそれこそ叩かれるだろうし.
230さく・え/ななし:04/11/03 16:53:06 ID:???
もう遅いy
すでに児童書出版社数社が救援してくれてる。
新潟人はおとなしいからあんまし口に出しては言わないけれど、
こういう時の恩義は忘れない。
231さく・え/ななし:04/11/08 17:56:43 ID:???
新潟行った?
232さく・え/ななし:04/11/13 11:37:59 ID:???
ここで「ポプラ社の秘密」とか言ってカキコしてる奴がいるぞ。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1086488435/
233さく・え/ななし:04/11/13 12:17:11 ID:???
>>232

ひさびさに内部告発ネタ、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
234さく・え/ななし:04/11/13 12:18:39 ID:+FjNKQdf
晒しあげ
235さく・え/ななし:04/11/15 03:01:10 ID:???
>>232
騙されました。絵本板でハイレベルなことすんなバカ。
236さく・え/ななし:04/11/16 20:51:28 ID:???
あげてみっか。
237さく・え/ななし:04/11/23 15:29:04 ID:g/TgMOeK
どうしたポプラ!スレ下がってるぞ!
もっとガンガレ!
238さく・え/ななし:04/11/23 20:37:19 ID:???
239さく・え/ななし:04/11/27 01:53:47 ID:???
冬ソナにあやかろうと、またなんか出したでしょ?
さもしい奴。
240さく・え/ななし:04/11/27 18:59:54 ID:???
そういや以前、タイタニック後にレオナルド・ディカブリオの本出した。
241さく・え/ななし:04/11/28 01:24:00 ID:???
>>239
>>240
おいおい、その程度のことまで批判対象になっちゃうのかよ。
それくらいは、普通にどこでもやることだぞ。

出版が基本的にビジネスであることは悪いことじゃないし、
責められたりすることじゃないはず。
極論、いい本なんて出さなくても非は一切ないのよ。
242さく・え/ななし:04/11/28 05:20:59 ID:???
でも...売れないんだよね。
243さく・え/ななし:04/11/28 05:41:26 ID:???
244さく・え/ななし:04/11/29 15:06:10 ID:P76tkKiQ
245さく・え/ななし:04/12/03 18:20:56 ID:???
ここ最近つまんないわ〜。
なんかないの?あんなことやこんなこと。
246あぼーん:あぼーん
あぼーん
247さく・え/ななし:04/12/07 02:15:03 ID:???
事典落ち着いたから良い感じになって来たんじゃないの?
248さく・え/ななし:04/12/11 17:35:50 ID:???
もう児童書やめて一般書だけで立つ出版社になろうぜ。
頭打ちの早い児童書よりか当たれば部数も伸びるし。
俺、もう児童書秋田よ。
249さく・え/ななし:04/12/11 21:48:31 ID:???
御前のための会社じゃねーよ。
250さく・え/ななし:04/12/12 03:03:29 ID:???
そうだよ、社長のための会社だろうが。
251さく・え/ななし:04/12/12 18:32:02 ID:???
社長の座を狙うあなたかしら?
それとも負け犬のあなたかしら?
それとも野心家のあなたかしら?
252さく・え/ななし:04/12/14 02:34:14 ID:???
いや、反社長派筆頭の○○氏と見た。
クーデター工作中w
253さく・え/ななし:04/12/16 02:13:10 ID:???
今のカップヌードルのTVCMいいな。
254さく・え/ななし:04/12/16 07:54:31 ID:???
クーデターなんて起こせるの?
255さく・え/ななし:04/12/16 08:53:35 ID:???
101 :陽気な名無しさん :04/11/26 23:48:45 ID:dEOzMvLv
スーパー玉出 ドンキホーテ ナカヌキヤ
ドトール 松屋 テレクラ看板 ビデオ試写室
DQN臭のする店の共通点は、イメージカラーが黄色なこと。
黄色というのは、価格の安さを印象付けるカラーらしいが
同時に幼児性を示す色でもある。
幼稚園児の帽子やカバンが黄色なのは、単に事故防止のために目立つ色にしてるだけではなく
また「ドラえもん」ののび太くんの服が黄色なのも、イメージにかなっている。
256さく・え/ななし:04/12/16 20:27:08 ID:vtOKP6BL
カナリアがかわいそう。
257さく・え/ななし:04/12/16 23:03:06 ID:???
ドラえもんが黄色から青になったのは
幼児性の消滅と考えるのは勘ぐり過ぎか?
258さく・え/ななし:04/12/17 00:03:32 ID:???
いや今夜のパーティーですべてあきらかじゃないかw
259さく・え/ななし:04/12/19 07:53:49 ID:???
で、何が明らかになったの?
260さく・え/ななし:04/12/19 12:22:18 ID:???
ここが児童書から手を引くて事かね?
261さく・え/ななし:04/12/19 16:02:23 ID:???
262さく・え/ななし:04/12/19 16:13:05 ID:L24xv3cI
263さく・え/ななし:04/12/19 16:18:13 ID:L24xv3cI
>>262
これ印刷所の人のカキコなの?
264さく・え/ななし:04/12/19 16:21:14 ID:???
またかよ。。。
265さく・え/ななし:04/12/20 01:52:51 ID:???
>>261-262は釣りリンク。
しかし児童書撤退は事実なの?
266さく・え/ななし:04/12/20 08:58:41 ID:???
奴が荒らしてるかと思うと笑うな。
267さく・え/ななし:04/12/20 17:21:03 ID:???
辞めたい奴はさっさと辞めれば良い。
268さく・え/ななし:04/12/21 06:12:00 ID:???
要するに会社を良くしていこうって意識は全くない訳ね。
269さく・え/ななし:04/12/22 11:49:06 ID:???
だってさ、社長さえ気に入れば飲食店のお姉さんだって社員になれちゃうんでしょ?
社員のやる気だってなくなるよね。。(ほんとならね。)
270さく・え/ななし:04/12/22 23:32:43 ID:???
>>269
まあ、飲食店のお姉さんを馬鹿にしてる時点でダメダメ。
271さく・え/ななし:05/01/03 23:01:03 ID:???
いいな・・・
272さく・え/ななし:05/01/04 02:02:58 ID:???
あけましておめでとう。
273さく・え/ななし:05/01/09 04:29:31 ID:???
年末に全員解雇宣言したらしいですね。
274さく・え/ななし:05/01/09 20:54:55 ID:???
本当にやるつもりなんだろうか。
無茶も休み休みにしないと本当に誰もついてこなくなりますよ。
275さく・え/ななし:05/01/10 22:04:54 ID:???
全員解雇→腰巾着だけを再雇用
276さく・え/ななし:05/01/11 00:47:12 ID:???
不利なゲームで切るカードの一つとしてこんな物も有りますよ。
チラつかせるだけでも効果有りだと思います。

http://www.syuppan.net/union/(出版情報関連ユニオン)
出版・印刷・情報・メディア関連で働く人が個人で入れる労働組合。

http://www.syuppan.net/(出版労連)
労働相談等にのってくれるそうです。
277さく・え/ななし:05/01/11 22:58:05 ID:???
なんだかな。殆どの奴が大丈夫だろ。
278さく・え/ななし:05/01/15 18:40:53 ID:???
273様 詳しく教えて〜!
279さく・え/ななし:05/01/15 23:26:05 ID:???
ハッタリとか大口だけなのか。。
280さく・え/ななし:05/01/18 04:19:14 ID:???
>>278
何か年末の経済誌(多分YW?)のインタビュー?にそう答えてたらしい。
また聞きだから詳しい事は知らない。調べてみれば?
281さく・え/ななし:05/01/21 14:45:08 ID:j66s1Igl
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%B8%AD%E6%B2%A2%E5%81%A5&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

コイツのHPに無料で小説などの作品を送るなんて書いてあったから実際に送って
もらった。 コイツ、そのまんま東とかとも仲が良いらしいし芸人みたいなこと
もしてるって言うから期待したんだけどハッキリ言ってかなり気分最悪!!
コイツの小説を読んだせいで今、物凄く不快な気分だよ。
特に女の子を殺して興奮しちゃう小説と自身が上京してからのことを描いたノンフィクション
は読んでて吐きそうになった。
こんな悲惨なもん見せやがってマジむかつく! コイツ、ぶん殴ってやりてぇよ!
しかもコイツのHPにも書いてあるけどコイツって道徳の教科書で作品が紹介されてる
らしいじゃねぇか! こんな野郎の作品を教科書に・・ 大丈夫か、日本!?
俺はコイツの作品のせいでずっと昨日から気分が悪い。


282さく・え/ななし:05/01/21 20:32:22 ID:???
>女の子を殺して興奮しちゃう小説
ブレット・イーストン・エリスの『アメリカン・サイコ』をどうぞ。
283さく・え/ななし:05/01/26 22:03:18 ID:xfJxQ52L
すずともさん、売れてきたね
284さく・え/ななし:05/01/28 16:50:53 ID:tGOmKrMM
ポプラ社、
ぐっどらっく、と、ブンダバー、まだ一巻しか見てないけど
それぐらいしか知らん。
285さく・え/ななし:05/02/06 10:48:59 ID:nzR5wHiU
ポプラ社、
一度も読んだこととない。
286さく・え/ななし:05/02/06 23:41:48 ID:rsqqqfqX
子供を憎しみのあげく忌み嫌い、肉塊と呼び、罵倒するスレ

【奇声】私は子供が嫌いです19匹目【悪臭】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1107063855/

8 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:05/01/30(金) 15:11:36 ID:iEdub1b/
私も子供嫌いです。
もし、自分に子供が居たら虐待しそう。

17 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:05/01/31(土) 22:48:50 ID:bwoP7s57
あんなもんが可愛いとか、ましてやほしいなんて絶対思えません。
肉塊抱えて歩いてる肛門様たちは耳が腐ってるのではないでしょうか。
いや、脳そのものが腐ってるから、
聴覚もおかしいし、視覚もおかしい(可愛くもないものが可愛く見える)し、
嗅覚もおかしい(臭いものが臭いと感じられない)のでしょうねえ…

59 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:05/02/02(日) 23:06:07 ID:4qgiVC0y
「子供のしたことだから」
そんなことを言う馬鹿棒門どもに、どっかのガキを雇って(実際はイヤだが)
その棒門どもによってたかって殴る蹴るの暴行を加えてやりたい!!!
車もキズだらけにして、庭も荒らして、ペットも痛めつけてやりたい!!
で、餓鬼にボロボロにされた棒門に向かって、
「まあ、子供のやったことですから・・・」
と、言ってやりたい!!!!どんな顔するのかね(ww

126 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:05/02/04(火) 01:59:56 ID:0J2fuxy9
俺も子供が大嫌い。
元気な子供を見てると生首コレクションしたくなるよな。

244 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:05/02/04(火) 20:47:29 ID:Ur56BmJw
今夜は、安城の事件をつまみにマターリ晩酌(´ー`)
287さく・え/ななし:05/02/10 01:36:55 ID:U5ZBpkoX
■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■
■■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■
■■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
288さく・え/ななし:05/02/16 01:13:01 ID:???
別にクソスレではないだろ。
289さく・え/ななし:05/02/17 01:02:42 ID:aXaQo2ho
企画盗んでないかい?
290さく・え/ななし:05/02/17 21:37:28 ID:g0OCkZe6
中途採用実施中。
291:05/02/17 21:38:44 ID:ro2X2ZYd
ここの関連会社の名前を教えて
292さく・え/ななし:05/02/17 23:54:50 ID:aXaQo2ho
関連会社?
ポプラエンタープライズてのは実体あるんだったか?
瞬報社?あとどのあたりかな。
293さく・え/ななし:05/02/18 16:49:04 ID:???
>>289
>>詳しく。
294:05/02/20 00:47:31 ID:6osbzGfs
 ポプラ社と同じビルにはいっている 名前わすれたけどあの会社も関連会社?
295さく・え/ななし:05/03/01 11:07:39 ID:???
ポプラ社Mさん。
いい加減お金返してください。
借金踏み倒すのは泥棒と一緒ですよ。
296さく・え/ななし:05/03/03 19:13:01 ID:???
10巻−4000万円
297さく・え/ななし:05/03/05 03:00:45 ID:???
漫画作ってる部署あったろ
298さく・え/ななし:05/03/07 00:47:17 ID:???
Mさん?
ま、み、む、め、も。
誰だろう...。
299さく・え/ななし:05/03/08 00:47:25 ID:???
しかし、何でイニシャルなのだろうか?
何か疚しい事でも有るのか?
本当に貸しているのなら実名でもOKだと思うのだが。
300さく・え/ななし:05/03/09 23:08:03 ID:pLx1NZzz
実名晒して変なとばっちり受けるかもしれないし。
301さく・え/ななし:05/03/11 03:06:34 ID:???
ヘタレだなあ。
302さく・え/ななし:05/03/13 02:26:33 ID:???
10巻4000万は高い、7巻1800万くらいなら
303さく・え/ななし:2005/03/21 03:42:49(月) ID:???
>>302
何の話?
304さく・え/ななし :2005/03/23(水) 00:56:33 ID:eLniPRQC
大原の夜の営業

くわえまくってたいへん
305さく・え/ななし:2005/03/24(木) 22:03:06 ID:???
旅行、嫌だなぁ。
306さく・え/ななし:2005/03/29(火) 00:52:34 ID:???
やりたい奴にやりたい仕事やらせる事にしたらしい。
会社の雰囲気は良い方向に向かってるようだ。
しかしこれまでの様な甘えは通じなくなるのだろう。
307さかいひろさき:2005/04/04(月) 11:43:02 ID:WT/zg4j7
 わが社で大ヒット中の『Good Luck』の冬季限定バージョンのいわゆる“クリスマス限定(赤表紙)”は、
限定でもなんでもありません。嘘ついてごめんね。
 
 だってだって、取次におだてられてタクサン増刷したはいいけど、気が付いたら返品の山。
だから、中身は本来の“緑のクローバの表紙”を差し替えただけなんだよね.

308さかいひろさき:2005/04/04(月) 11:52:44 ID:WT/zg4j7
 ついでに書くと、書店さんには赤表紙版が売り切れた場合お客さんには、「何分、冬季限定版なので少ししか発行してないんですよね」って
言わせるようにマニュアルも作ったし、それなのに・・・

 書店もいい加減だから、緑の本来の表紙の上に重ねて赤の限定版の表紙をつけて(要するに二重)売り出したものだから、
限定版でないのが、業界を知る人から見れば“真っ赤な嘘”なのがバレバレになっちゃったよ。
 要するに、表紙だけが『冬季限定版』なので、欲しければいくらでもつくれるんだよ。
309第3編集部より:2005/04/06(水) 10:08:01 ID:0+u4Pz6W
 今更そんな事書かれてもね・・・
 出版業界はみんな苦しいんだから、内情わかってよ・・・
310さく・え/ななし:2005/04/10(日) 15:08:06 ID:???
ここの面接、学生時代に受けた。
一次から社長でてくんのな。他の面接官、いる意味ないと思った。
イエスマン、まさにそのとーりってかんじで4,5人社長の周りに
おとなしく座ってるかんじ。
311さく・え/ななし:2005/04/15(金) 03:10:05 ID:???
問題はお客さまが限定版を有り難がるって思ってること。
堺さんのセンスもちょっと厳しいものがありますね...。
312さく・え/ななし:2005/04/15(金) 07:22:37 ID:W6XTVj/N
ポプラカードってどこまで払ってもらえるの?
マジ、興味津々です。
313さく・え/ななし:2005/04/21(木) 09:41:30 ID:qzbn77jH
 そもそも帯びのコピー《150何人が読んだ》って事事態マユツバ物では?
このコピー、去年からやたらウザッタいんですけど・・・

 百歩譲ってそれが真実なら、今ごろは《200万人が読んだ》ってコピーになってもおかしくないのに、
未だに150万人のママ(W)

 実際、1年間に150万部も売れれば当然、年間ベストセラーの上位(少なくともベスト10)に入っていなければいけない訳で・・・
芥川賞作家の綿谷さんや金原さん二人足したって150万部いかないのが現実だし・・・
 今ハヤリの「堀江本」だって、20万部かそこいらで大騒ぎしてるっつーの。

 それに最近の利益にしたって、純粋な本の売上じゃなくて、旧社屋から新社屋に移った時の売却益だっていうのは業界の常識!
土地転がしの有料出版社が何言うってーの!!!

314さく・え/ななし:2005/04/21(木) 09:44:01 ID:qzbn77jH
 削除依頼で二つ潰したみたいだけど、何で真実を書いて削除されるのか・・・

 裏金でも動いたか、・・・
315第3編集部+:2005/04/22(金) 11:50:52 ID:ITMcxZHV
 そんなにムキにならなくても、どこでも(他の出版社でも「)やっていることじゃん

何で内の出版社だけ標的にされるのか訳わからんよ。
316さく・え/ななし:2005/04/23(土) 03:57:28 ID:???
>>315
そんなエサに……クマー!!



もっともっと
317さく・え/ななし:2005/04/26(火) 00:55:36 ID:0hBdKjJb
元の社屋は層化に売却という噂がマジで流れてますが実際どうよ。
318さく・え/ななし:2005/04/26(火) 01:40:12 ID:hzyMKhXA

暇つぶしの館。

http://z.la/ywmig

ネ申。

319さく・え/ななし:2005/04/27(水) 04:17:19 ID:???
↑ってなに?教えてエロイひと
320ひろさきの愛人:2005/04/27(水) 10:38:31 ID:GDBjubDw
内容:
 そういえば、島本理生の最新作が《5万部突破!!!》って新聞広告に出ていたけど、
それと較べたらこの『グット・ラック』がいかに眉唾モノかがわかるというもの。

 マア150万部が事実なら、絶対、節税対策に動いているはず。
大手ならともかく、しがない中小出版社なのだから・・・
321さく・え/ななし:2005/04/29(金) 18:36:58 ID:???
国税局が調査に入りたがってる。いろいろな意味で。
322さく・え/ななし:2005/05/01(日) 02:15:39 ID:???
はやいとこ入ってもらって、綺麗な風を通したほうがいいよ。
でもヤバーとなったら、とっとと辞任し、子会社で甘い汁吸いつつ、汚いところは部下に
おっかぶせて自分は深大寺そばでもすすってんだろうなあ。あのおっさんは。
叩けば、背任、横領いくらでもでてくるんだろうに。

323さく・え/ななし :2005/05/01(日) 14:51:37 ID:???
国税だけ??
324さく・え/ななし:2005/05/03(火) 14:23:05 ID:vOgUrS1Y
とりあえず、age
325さく・え/ななし:2005/05/09(月) 16:42:44 ID:???
殺伐としたこのスレにヘーベルハウスが!!

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷
326さく・え/ななし:2005/05/15(日) 09:20:45 ID:y5kbByhf
 大昔、宮沢りえのヌード写真集が《朝日出版社》ってところから出て、
確かに凄い発行部数だったけど、返品や断裁も半端じゃなかったんだよね。
 何でバレタかって言うと、断裁処理業者が《朝日出版社》に出すべき請求書を
間違って《飛鳥新社》に送りつけたから・・・
 で、当時の《飛鳥新社》の営業部長が数年後、社長と喧嘩して“クビ”になったとき
暴露しちまったんだよな・・・

 
327さく・え/ななし:2005/05/15(日) 09:21:44 ID:y5kbByhf
 『グッドラック』の返品率って?
328さく・え/ななし:2005/05/15(日) 19:47:32 ID:???
36
329さく・え/ななし:2005/05/16(月) 09:31:01 ID:2IHd1qs0
 『グッドラック』の返品は、ほとんど“贈答用”の赤表紙に変わった筈。
 ぶっちゃけ、埼玉あたりの書店では、今でも赤が山済みされてる・・・
330さく・え/ななし:2005/05/16(月) 23:22:22 ID:???
すごいね〜。
赤とか緑とか、瓶詰めのチェリー想像しちゃったよ。
 
331さく・え/ななし:2005/05/17(火) 10:52:56 ID:???
旧社屋は賃貸マンションにして、社員を入居させるらしい。
しかし誰も入りたがらねえだろう。
332さく・え/ななし:2005/05/17(火) 20:12:12 ID:zz9bBQvA
ポプラって…北○鮮!?
333さく・え/ななし:2005/05/18(水) 09:49:33 ID:ln/LEwSk
 そういえば最近、埼玉の或る書店にいったら、《この冬、最高のプレゼント》とかいう帯で
赤表紙の『グッドラック』が平積みされていたっけ・・・
 
 もうすぐ夏だってのに何考えてんだか・・・

 もっとも、アルバイト店員にはそんなことどうでもいいことなのだろう。

 それにしても、実売150万部以上がホントだとしたら、返品率30〜40%って考えると
発行部数は・・・軽く200万部超えてるってことになる。
 倉庫の一つでも手配したか・・・

 そんなせこいことしないで、社員の給料上げろーっての!!
334さく・え/ななし :2005/05/18(水) 17:37:46 ID:???
そういえば、訴えられたね。
335さく・え/ななし:2005/05/20(金) 09:10:48 ID:Eyv0fMdr
 それって、本当?
336さく・え/ななし:2005/05/23(月) 22:52:57 ID:???
首にした社員からとか?? 
337さく・え/ななし:2005/05/29(日) 16:12:30 ID:???
>>334
詳しく。
338さく・え/ななし :2005/05/30(月) 13:06:42 ID:???
ゾロ
339さく・え/ななし:2005/05/31(火) 12:08:17 ID:mUc+ugoJ
「ポプラ(ぼくら)はみんな生きている」はこの会社と木とコンビニの意味を(ny
340さく・え/ななし:2005/05/31(火) 13:42:54 ID:0fk/2nag
「印税は1冊で10円!」
と、いわれた作家がいるときいて
おそろしくて売り込みにいけません。
じっさいのところ印税契約はどんな感じですか?

作家
341さく・え/ななし:2005/06/02(木) 09:22:01 ID:OaES4+Gl
 新聞の広告を見ると、一般書に力を入れているっていうか、本業の《児童書》がおざなりになっているような気がする。
少子化の影響で書店でも《児童書コーナー》がえらい速さで縮小に向かっているのは事実だが・・・少し寂しい。
342さく・え/ななし:2005/06/02(木) 17:43:41 ID:???
>>334
ここでは言えないなら裏2chの板に書いておいてよ。
名前:の欄に fusianasan と入力してから、この記入欄に記事を書けば
自動的に裏の板に送信されるから。
343さく・え/ななし:2005/06/02(木) 18:30:06 ID:???
\\\     \ \\
   \\ヾ__ ∧_∧_ヾ\
\   \ \ (*´∀`)_\ \
\\     | ̄ ̄ ∧_∧ |  ヾ   
\\\ ヾ   |\ ミ;゜Д゜∧_∧
  \\\      | ̄ ̄ ( *・∀・) しっかりおつかまりください。
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\
     \\       |  ̄ポプラ号 ̄ |

344さく・え/ななし:2005/06/03(金) 04:06:33 ID:yvsBwjiY
>>341
翻訳読物に弱いよね。他の児童書出版社より一般受けしない本が多いような。
345さく・え/ななし:2005/06/03(金) 09:05:16 ID:EbVxGDZ1
>>342
なに晒らそうとしてんだよ!
おめポプラの犬だな! わんわん
裏とかいってるくせにSAGEてんじゃねーよ ボケ!
小心者のポプラ犬め
346さく・え/ななし :2005/06/06(月) 01:48:33 ID:???
原犬
347さく・え/ななし:2005/06/06(月) 23:29:41 ID:???
343様 ほほの傷忘れていませんか???
348さく・え/ななし:2005/06/07(火) 10:29:29 ID:???
あの… どこに傷をつければいいのですか?

\\\     \ \\
   \\ヾ__ ∧_∧_ヾ\
\   \ \ (*´∀`)_\ \
\\     | ̄ ̄ ∧_∧ |  ヾ   
\\\ ヾ   |\ ミ;゜Д゜∧_∧
  \\\      | ̄ ̄ ( *・∀・) しっかりおつかまりください。
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\
     \\       |  ̄ポプラ号 ̄ |

349さく・え/ななし:2005/06/08(水) 11:01:28 ID:???
てっきり2番目が やーさんだと思ったのですが。。。
内部じゃないと分からないかも。。。 ごめん。
350さく・え/ななし:2005/06/08(水) 15:57:34 ID:???
>>349
二番目、頬に3本斬られた傷がありますが。
351さく・え/ななし:2005/06/09(木) 14:21:23 ID:???
オレだけど、YuiChanはげんきでつか?
352さく・え/ななし:2005/06/10(金) 19:27:10 ID:???
二番目って ぬまっち??
353さく・え/ななし :2005/06/11(土) 04:32:19 ID:???
小原犬だよ。
354さく・え/ななし :2005/06/17(金) 10:52:23 ID:???
>>334
>>180
>>ミャン王女の歌、すっぽこ・・・
>>全部はいったCDが出ないかなあ

>>この歌やBGMは1年目のスタッフが作ったものだから出ないだろうな。

>>ゾロリエンターテイメントの製作費未払いと各種印税未払いのおかげで、前のスタッフとゾ>>ロリエンターテイメントとは裁判中だしな。

これのこと?
355さく・え/ななし:2005/06/17(金) 16:59:58 ID:???
http://www1.nagoyatv.com/zorori/staf/
裁判中って、どのへんの人がやってるんだろ?
356さく・え/ななし:2005/06/17(金) 17:07:39 ID:???
http://homepage3.nifty.com/CinePre/Tp/Tp200312.html
▼児童書「かいけつゾロリ」シリーズのTVアニメ化では、株式会社ポプラ社、株式会社ジャパン・デジタル・コンテンツなどが
昨年3月に設立した特別目的会社「株式会社ゾロリエンターテイメント」が一括して資金調達、著作権管理およびライセンス事業
の展開を行っているらしい。プロジェクト全体での売上は年間数十億円に達する見込みとか。
357さく・え/ななし:2005/06/20(月) 10:35:21 ID:JJ6bHmJ3
2年目のアニメ制作がサンライズに変わったりしてるし、何が起こってるわけ?
358さく・え/ななし:2005/06/30(木) 23:41:20 ID:???
訴訟の事実自体を社内にさえ隠してそうだ。
359さく・え/ななし:2005/07/01(金) 02:15:32 ID:???
裁判傍聴したい。
360さく・え/ななし :2005/07/02(土) 09:14:42 ID:???
株式会社ゾロリエンターテイメントもポプラ社も社長は同じ人。
361さく・え/ななし:2005/07/03(日) 20:39:23 ID:nfKMoipp
(株)ジャパンデジタルコンテンツはどこに行ったんだ?
362さく・え/ななし:2005/07/08(金) 12:19:15 ID:???
ブックフェアで本上まなみが朗読会やるらしいいよ。





マガハのブースで。
363さく・え/ななし:2005/07/08(金) 14:04:29 ID:DtFvYty5 BE:12036593-##
ねーよw
364さく・え/ななし:2005/07/15(金) 21:41:38 ID:iTt+z1zJ
>356
>プロジェクト全体での売上は年間数十億円に達する見込みとか。

達しないで2年目に突入しましたとさ。
そういえば、ゾロリの新刊が店頭に並んでいたけど、
前巻までは35万部→今回は30万部(ポプラ社公表)って
何があったのかな?


365さく・え/ななし :2005/07/15(金) 23:04:25 ID:???
一昨日、口頭弁論だったそうな。
366さく・え/ななし:2005/07/17(日) 04:55:06 ID:NgD0qDvK
ポプラ社の社長=ゾロリエンターテイメントの社長=ズッコケ
エンターテイメントの社長だからな(部下は愛人で構成)。
アニメ事業を起こす際に、各エンターテイメント社を通じて
制作費の中抜きをやったんじゃないの?
杉並の住宅ローンを支払いたいと公言してたからさ。
367さく・え/ななし:2005/07/17(日) 06:44:04 ID:NgD0qDvK
>366
その通りだね。
ポプラ社(制作費)→ゾロリエンターテイメント(中抜き)→
(アニメの)制作会社という流れじゃないの?
おそらく、同様の事例は「ズッコケ」でも発生しているかと。
これって特別背任なのでは?
まあ、その辺を追求できないところがP社のダメなところですが。
(そのくせ、管理職は横暴なんだけどね・・・お前の上司をチェック
しろよ)。
368さく・え/ななし:2005/07/17(日) 09:13:04 ID:NgD0qDvK
しっかし杉並の住宅ローンだって、非常識な豪邸でなければ何とか
返済できるだろ・・・そのためのローンなのだから。
返済できないというのは、自身の身を越えた物件を購入したか、
浪費がたたってローンを補填できないか・・・。

いずれにしろ、私生活で赤を出しているS社長(愛人囲む)は
経営者としてどうなのよ(いや、会社を食い物にして
小金を儲けているのなら理解できるが)。
369さく・え/ななし:2005/07/17(日) 11:17:15 ID:q1kx9bFR
ゾロリとズッコケの女部長プロデューサーって、もしかしてそういうこと?
370さく・え/ななし:2005/07/20(水) 03:43:59 ID:???
社長を兼任する会社に仕事発注して
給料二重取りしてるってことだよね?
それって違法行為には当たらないんですか?
信じられない...。そこまでやるかな?
371さく・え/ななし:2005/07/20(水) 19:22:30 ID:???
もういろいろと訴えられるようなことやってるわけだしな。
372さく・え/ななし:2005/07/21(木) 03:14:36 ID:???
>>371
例えば?
373さく・え/ななし :2005/07/21(木) 14:47:28 ID:spMzXoej
年収8000万くらいあったと思ったけど…
374ポプラ社の中の人:2005/07/22(金) 00:50:25 ID:gDXHk6oO
ゾロリ・エンターテイメントは社長のお財布というのは
ポプラ社では周知の事実のこと・・・誰も疑義を申し立てないけど。
375ポプラ社の中の人:2005/07/22(金) 01:35:42 ID:gDXHk6oO
所詮はサラリーマン社長。業績が悪化すれば、いつ首を切られるか
分からない。・・・ならば自分が立ち上げた「ズッコケ」「ゾロリ」で
可能な限り金を引き出した上、自分に還元されるのは当然の経緯だ
・・・と、おっさんは考えています。勿論、天下り先として「ゾロリ」
「ズッコケ」両エンターティメント会社は温存の方向で。
(共に幽霊会社だけど)。
このおっさんが元学校教員だった話を聞くと、教育関係者はみんな
こんなレベルかと偏見を持ってしまいます。
376さく・え/ななし :2005/07/22(金) 18:55:52 ID:wkrFPy2+
おこぼれに預かっている輩もいるのかな?
377さく・え/ななし:2005/07/24(日) 17:03:58 ID:???
社員持ち株会社なのに誰がクビ切るんだよ。
378さく・え/ななし:2005/07/24(日) 17:34:29 ID:???
だって一年しかいなかったんでしょ?
生徒にも平気で手をだしてそう。。
379さく・え/ななし:2005/07/25(月) 00:56:04 ID:???
社内に教え子がいるよな。
380さく・え/ななし:2005/08/11(木) 01:53:10 ID:???
>>374
詳細希望
381YahooBB219183124056.bbtec.net:2005/08/11(木) 11:06:02 ID:0uhaYg4k
正規登録
382さく・え/ななし:2005/08/29(月) 21:22:38 ID:KXrTlhPn
ひさしぶりに人大杉じゃなかった。
ageとこう。
383さく・え/ななし :2005/08/30(火) 01:30:12 ID:BCW/nr29
裁判を起こされた件ってどうなったの?
384さく・え/ななし:2005/08/30(火) 23:25:54 ID:7pSwrT2s
中の人さえ知らないらしいから
原告側に書いていただくほかない。
さすがに和解してんだろうけど。
385さく・え/ななし :2005/08/31(水) 08:42:14 ID:HQ35F5fW
和解どころか泥沼らしい。

中の責任者が嘘をつきはじめて、どうにも止まらなくなったそうだ。
386さく・え/ななし:2005/08/31(水) 22:43:30 ID:???
わー久しぶりに見れた♪どうなんですか
社内の様子は?
元社員としては興味あります
387さく・え/ななし:2005/09/01(木) 01:50:56 ID:???
中の責任者っていうとヒステリックなおばさんか?
388 さく・え/ななし:2005/09/01(木) 02:59:56 ID:???
多分そうだろう。転職部長。
389さく・え/ななし:2005/09/01(木) 15:48:33 ID:SSDTY3T+
定期的にageましょう。なんか鯖が弱そうなので。
ここ数年間に辞められた元社員の方々、お元気ですか。
今でもこの業界にいらっしゃいますか?
390さく・え/ななし:2005/09/02(金) 02:14:27 ID:n1tmDYig
転職部長ってO原さんか。嘘は良くないよね。
391 さく・え/ななし:2005/09/02(金) 03:45:09 ID:???
なんでこの人が部長やれるの?
392さく・え/ななし:2005/09/02(金) 23:46:21 ID:???
とっととやめて 今幸せです。
でもたまに社長が夢に出てきてうなされます。。。
393さく・え/ななし:2005/09/02(金) 23:50:53 ID:???
必死さをアピールするのが上手いのでは?

愚直で不器用な人間が大好きな社長と会長。
だからみんな、演技する。劇場型の会社です。
394 さく・え/ななし:2005/09/03(土) 02:19:12 ID:???
確かに。
人前で泣くんだよなぁ、こいつ。
泣いて、「支払いを停めます」じゃなぁ。周りは困っちゃうよ。
395 さく・え/ななし:2005/09/03(土) 02:22:28 ID:???
でもわからないところで、下請けに圧力かけたりしてるかも。
タバコをふかしながらな。
昔、素行が悪かったんじゃないのか?
396さく・え/ななし:2005/09/03(土) 02:57:00 ID:YOaFHF8L
>395
実際、圧力かけています。
友人のプロダクションやデザイン会社から泣きが入って
もう大変です。
397 さく・え/ななし:2005/09/03(土) 23:40:52 ID:???

>396
そうなんだ。
作家先生とは大丈夫なのかな?
398さく・え/ななし:2005/09/04(日) 01:29:46 ID:0DGTaGoA
自分はありあまるカネで太りまくっているくせに、下請けには雀の涙のギャラなわけね。腐敗した状況ですな。
399さく・え/ななし:2005/09/04(日) 01:33:47 ID:???
編プロなんて、内部事情知りまくりだろ。
ひとつキレたらそういうネタ流出しまくりなんじゃないか?
恨みを買うような経営は自分のクビを絞めるだけだよww
400 さく・え/ななし:2005/09/04(日) 01:46:18 ID:???
納品直前にダンピングさせるとかか?
401 さく・え/ななし:2005/09/04(日) 01:47:44 ID:???
あと、あらぬ言いがかりをつけて、抵抗することを断念させるとかか?
402さく・え/ななし:2005/09/05(月) 11:24:56 ID:???
結局世間知らずのお嬢さんのまま
偉くなってしまった人なんだろうな。
この業界には多いよね。
403さく・え/ななし:2005/09/05(月) 12:13:11 ID:???
ポプラディアのデジタル化にあたってアナログの原稿料は…
404さく・え/ななし:2005/09/05(月) 16:32:13 ID:Q0kg4Cs2
>403

二次使用料の件でもトラブっています。こちらも未払いということで。
405さく・え/ななし:2005/09/05(月) 17:26:55 ID:???
>404
ほんと? そっかあ編プロの人たいへんだろうな。
ポプラディアを立ち上げるときに編プロにいたんだよねえ。
とんでもない仕事になりそうだなあ…と、思いながらね。
会社かわって、その仕事ともさよならしたけど、
ふ〜ん、そっかあ〜と、遠い目
406さく・え/ななし:2005/09/05(月) 18:10:30 ID:RiCUOJeD
どこかの編プロで、ポプラディア完成直後に1人死んだって噂は本当?
表向きは肺炎だったって事になってるとか。
407さく・え/ななし:2005/09/05(月) 22:21:24 ID:???
癌だったって話を聞いたけど。
408さく・え/ななし:2005/09/06(火) 01:49:28 ID:Vhal/3J7
私が聞いた話だと、ポプラ社第二編集部(ポプラディア担当)で
退職後お亡くなりなった編集さんがいるそうです(因果関係は
不明)。
その後、ポプラディアの編集長も更迭されたそうで。
事実上、この時点で版権主体の第二編集部は壊滅。
後任はK社よりの転職課長Y(横領疑惑あり)、転職部長Oが
第二編集部を再建することに・・・。

いや、P社の人事レベルって素晴らしいですね
(もっと使える人材を採用してください)。
409 さく・え/ななし:2005/09/06(火) 01:50:58 ID:???
O原って元々はポプラディア担当だったんだよな。
410 さく・え/ななし:2005/09/06(火) 01:52:06 ID:???
横領疑惑ってなに?
411さく・え/ななし :2005/09/06(火) 15:46:00 ID:???
>408
で、結局再建できたの?下品な女王様ができただけじゃないの?
412さく・え/ななし:2005/09/06(火) 21:41:18 ID:LbtgmBXm
第二編集部って一応あったんだね。
413さく・え/ななし:2005/09/06(火) 22:29:23 ID:JCnoRfWH
学校図書館用の誰も読まない教材本を作って
地方の書店に売ってもらってるだけってのが実情だね。
414さく・え/ななし:2005/09/07(水) 10:53:46 ID:q93ZghEt
横領って何ですか?
415さく・え/ななし:2005/09/07(水) 13:05:41 ID:h9hV96vX
ゆいちゃ〜ん 好き好き
416さく・え/ななし:2005/09/07(水) 18:29:33 ID:PzFif/oz
417さく・え/ななし:2005/09/07(水) 23:30:15 ID:???
アマゾンで250円か。すぐに2桁まで行くだろ。
馬鹿の壁は既に100円切ってるけどね。
418さく・え/ななし :2005/09/08(木) 03:19:00 ID:HRwXI+wc
いやいや社長の肝いり本だから一桁かな。

元女子校の先生が、社長じゃね。

どうして先生を辞めたのかな〜。
419さく・え/ななし:2005/09/08(木) 22:21:35 ID:???
売り上げランキングや風評を操作するために
無茶な出荷をし膨大な在庫を抱えてしまったようだね。
表面上のベストセラーと言う虚構は作り出したが、
やはり虚構は虚構なんだよな。
はてさて、どこまで下がるかしら。

420さく・え/ななし:2005/09/09(金) 19:25:41 ID:lFy6UdQs
421さく・え/ななし:2005/09/10(土) 02:21:39 ID:???
買い取ってる事自体が驚きだね。
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:21:37 ID:WBDsA9v+
¥105だと文庫本と同じ価格かな。
423さく・え/ななし:2005/09/12(月) 12:20:05 ID:gu8NHwRP
小学校の課題図書になってるんだっけ? 
コドモにも買いやすくなっていいかもねー。
424さく・え/ななし:2005/09/12(月) 16:03:47 ID:???
ポプラのO原って時々名前出てるけど、よくない?
知り合いの漫画家の担当だった気がするんだが。 その人かな?
425さく・え/ななし:2005/09/13(火) 21:26:28 ID:5w3YDRtU
         _ ,r ‐-、
        (::'  .:::::::::::!
        ィr';iー:、::::::::'、 雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナカラダヲモチ
      ,.r'ヘ:::ヽ,  ラjー'   
    ,r::::::::::::::i ヾ;rテ':i、   慾ハナク 決シテ瞋ラズ イツモシヅカニワラッテイル
   /::::::::::::::::::::::::.;:::::::::l
   !::::::::::::::::::::::::::::::::::::l    一日ニ玄米四合ト 味噌ト少シノ野菜ヲタベ 
  i'::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::!
  l:::::::::::::::::i':::::::::::::::::::::::!   アラユルコトヲ ジブンヲカンジョウニ入レズニ ヨクミキキシワカリ ソシテワスレズ
 .ヽ::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::l  
   .!::::/::::::::::::::::::::::::::::::::i   野原ノ松ノ林ノ蔭ノ 小サナ萱ブキノ小屋ニイテ
   ヽ!:::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!  東ニ病気ノコドモアレバ 行ッテ看病シテヤリ 西ニツカレタ母アレバ 行ッテソノ稲ノ束ヲ負ヒ
   .l:i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
   .!:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i  南ニ死ニソウナ人アレバ 行ッテコハガラナクテモイイトイヒ
   l.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!  
   .l :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  北ニケンクワヤソショウガアレバ ツマラナイカラヤメロトイヒ
    ! ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
   .!ヾ::::::::::::::::::::::::::;、:::;:: -‐'  ヒデリノトキハナミダヲナガシ サムサノナツハオロオロアルキ
   l ::.:::::;、::::::::::::::::::i!.´
   !.::::::::l  ̄!::::::::::;!      ミンナニデクノボートヨバレ  ホメラレモセズ クニモサレズ
   ,! ::::::::!   l:::::::::::!
   !':::::::::!   .!:::::::::::!      サウイフモノニ ワタシハナリタイ
  'i´ヾ::'、   ,!:::::::::ヽ、
   ヽ _;:ノ   ヽ --―'


426さく・え/ななし :2005/09/14(水) 11:07:00 ID:j+t/vZUu
よくないどころか・・・。
427さく・え/ななし:2005/09/14(水) 18:46:16 ID:pa3NfOY/
そんじゃ、Mどりって編集長はどう?
428さく・え/ななし:2005/09/15(木) 18:35:34 ID:???
【文学】ポプラ社が文学賞創設・「ポプラ社小説大賞」の賞金2千万円は過去最高額
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1126776285/
429さく・え/ななし:2005/09/15(木) 18:41:41 ID:RWiXDY23
http://www.asahi.com/culture/update/0915/013.html
賞金2千万円、ポプラ社が文学賞創設
2005年09月15日17時45分
 児童書で知られるポプラ社が小説を対象にした「ポプラ社小説大賞」を創設すると、15日発表した。
大賞の賞金は2000万円で、単一の文芸作品に贈られる賞金としては過去最高額となる。
 同賞は新しい才能の発掘や支援を目的に、10代から大人まで楽しめる娯楽小説を求めて創設された。
プロ、アマ問わず応募できる。締め切りは06年3月末日で、同6月に発表される。
 文学作品への高額賞金では64年に朝日新聞社が懸賞小説「氷点」の三浦綾子さんに1000万円払った
例がある。現在の最高額は宝島社の「このミステリーがすごい!」大賞の1200万円だった。
430さく・え/ななし :2005/09/15(木) 23:21:23 ID:???
ばかだね〜(笑)
431さく・え/ななし:2005/09/16(金) 13:12:48 ID:???
>>430は今なにをしてる人なのん?
文句、嘲笑垂れ流してるけど。
432さく・え/ななし :2005/09/16(金) 22:17:43 ID:???
元△△だろうな。
433さく・え/ななし:2005/09/18(日) 01:30:40 ID:XQvnnHmg
賞金額の大きさだけでニュースになってる。
434さく・え/ななし :2005/09/18(日) 01:40:19 ID:???
大賞を取っても作品著作権を買い取られるか、かなりの比率で著作権管理手数料を
取られたりしてな。
元を取り返せってね(笑)
435さく・え/ななし :2005/09/20(火) 01:16:36 ID:???
age
436さく・え/ななし:2005/09/20(火) 11:58:27 ID:sQyPUTRf
sage
437さく・え/ななし:2005/09/21(水) 11:22:51 ID:???
賞金出したって、審査員がダメじゃどうしようもないよね。
438さく・え/ななし:2005/09/21(水) 12:53:44 ID:QmAemNRu
台風17号発生だとか。今年も台風多いな。
24〜25日あたりに沖縄は暴風域突入かも。
http://www.wline.co.jp/typhoon/TYshinro_17.html
439さおい ◆QppVYx146c :2005/09/21(水) 15:48:46 ID:46mHfe2Y
テスト
440さく・え/ななし:2005/09/22(木) 11:53:56 ID:Oqo0fXOh
台風って、25日に関東地方を直撃しそうなんだが。
441さく・え/ななし:2005/09/24(土) 14:53:47 ID:???
訴訟はどうなりましたか?
442さく・え/ななし:2005/09/24(土) 14:54:19 ID:???
>>438,440
何の話やら。
443さく・え/ななし:2005/09/25(日) 15:01:13 ID:8lQoFRR6
文字通りアラシてわけかと。
444さく・え/ななし:2005/09/26(月) 03:37:03 ID:???
中の人燃料投下お願いしまーす。
445さく・え/ななし:2005/09/30(金) 00:47:56 ID:???
定期age
446さく・え/ななし :2005/09/30(金) 02:37:50 ID:???
そろそろ天職部長の話を頼むよ。
447さく・え/ななし:2005/10/01(土) 11:30:20 ID:yZ6oiuid
 そう言えば、ズイブン前にこの会社、B-ingに求人広告出してたっけ?

確か「児童書部門」と「雑誌部門」だと思ったけど・・・
本当に採用する気があるのか大いに疑問に思ったよ・・・

確かにこの会社は「児童書出版」でそれなりの地位を築いたのは事実だけど、
今は「児童書」そのものを否定した本によって、屋台骨が支えられているのも事実(w)

ぶっちゃけ、少子化が進むこの国では「児童書」はもはやどうでもいい存在なんだね。

それなのにあえて中途採用で「児童書編集者」を雇おうとしたのか大いに疑問がある。

私自身、実際トーハンとかニッパンといった取次ぎや大手印刷会社に知り合いが結構いるんだけど
(あくまで裏情報だが・・・)、結果的に、誰一人採用していないらしい
448さく・え/ななし:2005/10/01(土) 14:57:07 ID:E506q9AG
あの、皆さんに質問なのですが、

まず、求人募集。で、全員不採用。
その後、できの良い応募者に連絡して、アルバイトとしてならOKと誘う。
アルバイトでも良いと採用されてしまった中から、残業や業務内容に不満不平を言わないかどうか、労組出身の社長に忠誠を誓いそうな奴かどうか、社長自ら仕事ぶりをねっちり確認する。
その後、契約社員になれるよ、給与は安いけどどうする?と言われる。
安くてもアルバイトよりは安定していると思ってしまい、OKの返答したものが
最終的に契約社員になる。
採用後、毎朝出勤する度に社長室におはようございますと挨拶行くことになる。
その後、もちろん、こき使われることになる。

という出版社があると聞いたのですが、どこの会社の事か判りませんか?
449さく・え/ななし:2005/10/01(土) 15:26:54 ID:1JaxUQqC
>447

ま、この会社の体質は北○鮮だからな。
シャチョーマンセーの人材が望まれているわけだし。
450さく・え/ななし:2005/10/02(日) 20:04:45 ID:2PZ+HNRv
大手からの転職組はみんな最初から正社員だから。そんなもんじゃない?
451さく・え/ななし:2005/10/04(火) 19:39:03 ID:y9+TlTnn
新宿御苑 大木戸門age
452さく・え/ななし:2005/10/06(木) 01:12:17 ID:???
絶対服従する奴隷体質の人しかやってけなさそうでつね。
453さく・え/ななし:2005/10/06(木) 01:15:10 ID:???
アマゾンで50円きた。
454さく・え/ななし:2005/10/09(日) 17:50:03 ID:RMwx3fCf
455さく・え/ななし:2005/10/10(月) 15:14:44 ID:???
■[雑記]ポプラ社よりポプラポケット文庫創刊
 一挙に50冊同時刊行です。あっという間に書店の棚一段分を占領、壮観です。

 ラインアップはこちら。とりあえずの目玉はゾロリでしょう。一冊に単行本2冊の話が収録されていて599円ですから、これはお買い得です。あとがきによると、文庫化すると現役の作品でなくなってしまうということで、原ゆたかは文庫化に反対だったようです。
456さく・え/ななし:2005/10/13(木) 16:25:55 ID:q0AA15fQ
御苑が見える区立図書館上のモスバーガーage
457さく・え/ななし:2005/10/13(木) 20:13:18 ID:2wkiEjWJ
T書店のUさんをヘッドハンティングしたらいいんじゃない?
458さく・え/ななし :2005/10/18(火) 12:58:26 ID:rWEJao6m
裁判age
459さく・え/ななし:2005/10/19(水) 00:31:15 ID:9O9st0A6
あそこのビルの1階にあるイタリアンレストランが謎。
ごくたまーに、貸切ウェディングパーティーとかやってるけど、
平日なんて客が入ってるの見たことないのに、未だに潰れない。
社長様と関連あるの?
460さく・え/ななし:2005/10/20(木) 00:16:47 ID:???
悪唖惨汰
461さく・え/ななし :2005/10/20(木) 23:08:19 ID:3ZpiQf17
あのレストランのパスタ。多少高級な冷凍パスタ程度の味だった。

調味料とかのくどい味する。

これではお客はこないと思うよ。
462さく・え/ななし:2005/10/21(金) 06:16:17 ID:cXpnLck7
「作品市場.com」で出版までこぎつけた3人の印税って、出版者側が
依頼して書いてもらった作家より安いの?
463さく・え/ななし:2005/10/21(金) 20:57:21 ID:j0ghCxhr
作品市場って、まだあったのか。
今では参加者以外はもうほとんど誰も知らないと思うが。。。
464さく・え/ななし:2005/10/22(土) 23:24:10 ID:???
ズッコケ3人組ってまだやってんの?
465さく・え/ななし:2005/10/24(月) 02:19:39 ID:???
中の人がメジャーだと思ってる事も
世間じゃ意外とマイナーな事が多い。
本を読まない人の方が多い世の中だからね。
466さく・え/ななし:2005/10/26(水) 12:30:06 ID:O3AxnJhM
ところでMしっこ役員はどうして辞めたの?
467さく・え/ななし:2005/10/27(木) 03:34:19 ID:???
しっこ役員って何人いるの?
468さく・え/ななし :2005/10/27(木) 05:44:23 ID:YWS8my3F
天職部長って社内での評判はどうなの?
社外は悪いみたいだね。
なんかいつも若い女子社員を後ろに従えて感じ悪いよな。
469さく・え/ななし:2005/10/27(木) 15:53:14 ID:???
どうにもポプラの誰かを悪く言いたい人がいるみたいだなw
470さく・え/ななし:2005/11/03(木) 14:54:27 ID:???
Pは大人になり切れない大人が異常に多い印象。
471さく・え/ななし:2005/11/04(金) 17:47:02 ID:MHFD4Fxz
千駄ケ谷には魔界の入口と言われてるトンネルがあるそうなage
472さく・え/ななし:2005/11/04(金) 19:29:42 ID:???
ポプラ社の文庫、最近リニューアルしたけど、安っぽい。
473さく・え/ななし:2005/11/04(金) 23:05:59 ID:AciMcJKK
ポケット売れてるんすか?
474さく・え/ななし:2005/11/05(土) 04:33:27 ID:ij6gokBH
>463
↑それって、ポプラはもう作品市場に力を入れてなくて、やめるに
やめられないって状況なんですか。
475さく・え/ななし :2005/11/05(土) 07:38:10 ID:???
コミックブンブンと一緒か。
責任者は誰だ!(笑)
476さく・え/ななし:2005/11/05(土) 21:33:27 ID:sIuny4Dq
会費制にしたからやめるにやめられないのかも。
参加者が減っていって閑散としたら終了かな。
477さく・え/ななし:2005/11/07(月) 04:58:25 ID:???
やめることは負けを認めることになるからやめない。
あの人の性格を考えれば単純な話。
478さく・え/ななし :2005/11/07(月) 10:17:18 ID:???
自分の非は絶対認めない
479さく・え/ななし:2005/11/07(月) 19:38:08 ID:???

アンタも執念深いねぇ
480さく・え/ななし:2005/11/09(水) 22:02:42 ID:???
ま、そんだけひどいことしてきたって事では?
普通にやってる企業ならこんな誹謗中傷の嵐にはならない。
フォローする人もいるはず。
481さく・え/ななし:2005/11/09(水) 22:16:20 ID:???
フォローすると、中の人乙!で片づけられるもんなぁw
つか2chで誹謗中傷されてない出版社なんてあるのか?
482さく・え/ななし :2005/11/10(木) 18:49:44 ID:???
しかしまあ、社長や管理職の話ばっかりだね。
483さく・え/ななし:2005/11/10(木) 19:55:17 ID:???
アンタばかりだがなwww
484さく・え/ななし:2005/11/10(木) 23:57:26 ID:???
>>481
メール欄見れば何人かいるのが分かるよ。
文体が全然違うことからも。
君は編集の人間ではなさそうだね。
485さく・え/ななし:2005/11/23(水) 23:03:31 ID:Vj5VA9aB
age
486さく・え/ななし:2005/11/24(木) 00:07:22 ID:???
ageの数だけ恨みがあるんだろうか...。
487さく・え/ななし :2005/11/25(金) 10:06:48 ID:TP3JuxKe
それでは足りないだろうな。age
488さく・え/ななし:2005/11/26(土) 02:32:49 ID:???
またアンタか…uze
489さく・え/ななし :2005/11/27(日) 11:18:07 ID:uDRFdAHT
バカ社印きた(笑)
490481:2005/11/27(日) 17:17:36 ID:???
だからイヤなんだよな。
すぐに社員乙!

アンタ マジウゼェ
491さく・え/ななし :2005/11/27(日) 22:28:30 ID:uDRFdAHT
uzeとかくらいしか言えないわけだねぇ(笑)
492481:2005/11/27(日) 23:16:16 ID:???
そうやってすぐに食いついてくるし(笑
ホント アンタ ウゼw
493さく・え/ななし:2005/12/01(木) 20:08:04 ID:mLfE886i
     ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  |゙/ ̄ ̄ ̄ ̄|l東西線l| ̄ ̄ ̄ ̄\゙|
  ||    0478  |lニニニニニl|   JR     ||
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||<アイちゃんがすきだあああああああああ!
  ||          ||      ||  ヽ=@=/ ||
  ||          ||      ||   (・∀・) ||
  ||          ||      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||_____||___||_____||
  | ─────:|───|:───── |
.  |_≡≡≡≡≡|≡≡≡|≡≡≡≡≡_|
  |  [lニlニl] |      | [lニlニl]  |
.  |.二二二二二二二二二二二二二.|
.   | |__| | H_|×l]|_H | |__| |
.   | .     |__二 ̄i口i ̄二__|     . |
   \____|     .|____/
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
494さく・え/ななし:2005/12/06(火) 03:15:38 ID:???
社印じゃ無くてここ褒める人って...。
495さく・え/ななし:2005/12/06(火) 15:50:31 ID:???
ほめてんじゃなくて、ウザい奴をただウザいと言ってるだけやん。

…でまた社員乙ってか?
496さく・え/ななし :2005/12/08(木) 21:46:45 ID:EOP1Aklu
497さく・え/ななし:2005/12/10(土) 02:28:33 ID:OuqHbho6
板違いですが女性誌を創刊した様ですね。
中吊り広告が某宗教団体系出版社の物とデザインが似ていました。
...売れないだろ。
498さく・え/ななし:2005/12/11(日) 15:23:31 ID:???
>>495
お前もうざいよ。
499さく・え/ななし:2005/12/15(木) 21:26:10 ID:+li5Qkb2
この会社の本、「〜の物語」っていうの、多過ぎ。特に翻訳児童書。またかよって笑っちゃう。
編集者、もっと頭つかってタイトル考えたらいいのに。
500さく・え/ななし:2005/12/17(土) 00:15:23 ID:???
出る杭は打たれるから、わざと凡庸なタイトルを付けてるのでは?
501さく・え/ななし:2005/12/20(火) 12:12:36 ID:NS62VCyG
psiko
502さく・え/ななし:2005/12/21(水) 07:04:26 ID:???
psy?
503さく・え/ななし:2005/12/28(水) 00:19:53 ID:???
サイコ?
504さく・え/ななし:2005/12/28(水) 08:48:23 ID:2CMtIE17
なんか売れてないらしいね。
消化率10%とか!?
終わってるんじゃない?
505さく・え/ななし:2005/12/30(金) 02:23:51 ID:???
内田春菊の記事だけどPUSSYって...。
「子猫」の意味もあるけど一般的には「まんこ」だよ。
社長がよくオーケー出したなw
506さく・え/ななし:2005/12/30(金) 06:02:38 ID:???
内田春菊はいつも何かしらエロいからイイんじゃね?
507さく・え/ななし:2005/12/31(土) 01:02:43 ID:???
>>506
あの固過ぎるおばちゃん達の嫌な顔が目に浮かびます。
508さく・え/ななし :2006/01/03(火) 05:53:21 ID:???
プッシ〜てな
509さく・え/ななし:2006/01/04(水) 05:08:06 ID:???
嫌だとすら言わなそうだな。
510さく・え/ななし :2006/01/07(土) 01:50:13 ID:???
公正取引委員会がついに入ったらしいな(笑)
511さく・え/ななし:2006/01/10(火) 11:06:20 ID:???
本当かな
512あぼーん:あぼーん
あぼーん
513さく・え/ななし:2006/01/12(木) 00:22:06 ID:???
mixiのプシココミュがメンヘラのたまり場になってますね。
不自然に多い参加者が笑えます。
514さく・え/ななし:2006/01/15(日) 18:43:25 ID:???
デジタルポプラディアは逝ってよし!!

子ども用なので、キーボードでの操作を考えていない。これって私にとってはバリアじゃん。
Internet ExplorerVer6.5と同じショートカットキーにしてくれ。

検索も一旦キーワードを入れたあと、「移動」のボタンをクリックしないと実行出来ない。
Googleのようにリターンキーで実行出来るようにしてくれ。

検索もGoogleのOR検索・AND検索が出来ない。
エンカルタの場合は、画像を保存、文字をコピーして、Wordやエディタに貼り付けて引用できたが、
デジタルポプラディアはそれが出来ない。画像はプリントスクリーンでキャプチャ。
文字はいちいちキーボードを叩いてエディタ上に書き写す必要がある。
515さく・え/ななし:2006/01/16(月) 03:00:52 ID:???
そもそも専門家が作ってるのか?
516さく・え/ななし:2006/01/16(月) 04:36:36 ID:???
そんな事より社長の銀座ネタをよろしく。
かなりお好きなようだからな。
517さく・え/ななし:2006/01/16(月) 20:55:46 ID:???
デジタルポプラディアを起動すると、いきなり青画面に。
それも、起動するたんびにブルースクリーン。
518さく・え/ななし:2006/01/17(火) 00:08:34 ID:???
前にも書いたが、たかだか銀座のクラブに通う程度の事を
不潔と感じて大騒ぎする社員の世間知らずぶりも問題であると思う。
まあ、女に会社の金注ぎ込んだりしたらまずいと思うが。
519さく・え/ななし:2006/01/17(火) 22:53:14 ID:???
だからつぎ込んでんだってば!!!
520さく・え/ななし:2006/01/17(火) 22:56:33 ID:5aWXfB4k
旧本社を壊して建てたマンションに誰が住んでるんだろうな・・・。
521さく・え/ななし:2006/01/19(木) 01:17:42 ID:???
>>519
でも、社員は詳細を調べあげて告発する気力も体力もない、と。
というか、そう言う人を選んで採用してるんだろうね。
とか煽ってみるw
522さく・え/ななし:2006/01/19(木) 01:21:59 ID:IHT4r5pm
>513
PSIKOは差別用語かどうかってので盛りあがってるが、いまだにP社の見解はでてこないしね。
523さく・え/ななし:2006/01/19(木) 20:13:14 ID:???
>>517
一部の環境ではこういうこともあり得るだろうか?それはある偶然。
デジタルポプラディアを普通に使っていて、画面が消えたと思ったら、ブルースクリーンに。ということもまれにある。
例、NEC/PC-VL5004DはMusicmatchは相性が悪く、アプリケーションエラーが頻発したな。
そういえば、XPに対応していないデジカメを無理矢理繋いでブルースクリーンになったことがあったっけ。
あと、何も対策をしないで、SP2を入れたら、SmartVision起動終了時にブルースクリーンが出たな。
524さく・え/ななし:2006/01/19(木) 20:15:20 ID:sYI9uLg1
角川出身の横山さん元気ですか?
525さく・え/ななし:2006/01/19(木) 21:56:46 ID:kt1t/gqZ
>524

角川出身の横○さんって、角川に在籍していた時に
私費を全部経費で落としていた人だよね。
P社ではそれが出来ないと本人が嘆いてました。
526さく・え/ななし:2006/01/21(土) 02:22:20 ID:EJk9DrF1
下請けの編プロにつけてるんだろ
527さく・え/ななし:2006/01/23(月) 03:23:18 ID:???
>>525
高額の領収書が通らない会社では接待で自腹切る事が多く、
マイナス分のお金を私生活で切った領収書を使って
補填して行かざるを得ない。良い事ではないが、
システム状の問題。珍しい話ではない。
Pの中じゃYさんはまともな人の部類だと思う。

528さく・え/ななし:2006/01/23(月) 03:24:48 ID:???
>>522
何も知らずに、適当に付けたんでしょ。
しかし指摘する方も相当下らね。
529さく・え/ななし:2006/01/23(月) 22:37:35 ID:???
>>525
中の人発見!
530さく・え/ななし:2006/01/23(月) 22:54:39 ID:???
だからどーした?
531さく・え/ななし:2006/01/23(月) 22:56:27 ID:???
よくここで言われてる事だが、
マンションに囲ってるってのは確証が有るのか?
532さく・え/ななし:2006/01/23(月) 22:57:39 ID:???
>>530
中の人が仲間割れしてるようでは
彼の悪事は暴けません。
533さく・え/ななし:2006/02/02(木) 00:23:39 ID:???
PSIKOは差別用語なの?言葉狩りしてるだけのような。
534さく・え/ななし:2006/02/05(日) 17:55:53 ID:jyX9WtvG
Y山さん、あなたって人は・・・。
535さく・え/ななし:2006/02/08(水) 00:00:56 ID:???
なんかYさんを陥れようとしてる奴がいるね。
536さく・え/ななし:2006/02/22(水) 11:49:31 ID:LBX9ZLI9
誰のこと?
537さく・え/ななし:2006/02/26(日) 17:10:47 ID:kllvfmmO
保守あげ
538モンゴルイタリア人12世:2006/03/16(木) 16:00:49 ID:23oP8R5f
大京町22−1
住所
539さく・え/ななし:2006/03/18(土) 23:22:12 ID:R7Qy/mh6
ここんとこ荻窪とか吉祥寺あたりに引越す人増えたね
540さく・え/ななし:2006/03/22(水) 02:53:52 ID:MtBV/tOv
先日の朝日新聞のオマケ版で坂井社長が「40まで仕送りもらっていた」と言っていたが、だれか詳しく説明してくれ
541さく・え/ななし:2006/03/22(水) 23:31:55 ID:rb8btD/3
643 :名無しさん:2006/03/22(水) 21:31:11.91 ID:ph6jkaiu
http://dl2.n1e.jp/DATA/MOVIE/1140722907/1140722907.jpg
542さく・え/ななし:2006/03/23(木) 17:58:04 ID:9zqdbrpf
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
543さく・え/ななし:2006/03/24(金) 04:01:05 ID:???
>>540
ボンボンなだけ。収入<支出だったんだろ。
金バラまいて夜の蝶にモテモテだったらしいからな。
544さく・え/ななし:2006/03/24(金) 08:40:06 ID:uvr/YZ2X
 
明治⇔屋比久
法政⇔上間
立教⇔川上
早稲田⇔栄輝
東大⇔朋子
慶応⇔将一
545さく・え/ななし:2006/03/24(金) 16:14:02 ID:7sqZbiWX
             _,;;- ー ー-:;;,,_
.        ,;-'''":::::::::::::::::::::::::"''-、
.      ,/":::::::::::::_,,,.,,..,.:"''ー;:_::::´\
.     /:::::::::::;:'''"""      .`;:::::::::ヽ
    /:::::::r''"          '、::::::::::::::i
.    i::::::r''             \::::::::::l
    l:::::;'               "i:::::::|
    |::''  ''´''''''==    ,;;;;;::::=-、. i:::::::i
.  r-|::i.    ,,,..._      _...,,,   . "::::l
  i ; i::l   ー'. .0 `..   . .'".0 ':-   i:::i-、
  l i::i     ´    ::... ` ''    i:::|'::i
.  i "|       ,    :::..      /::〕:j
   '-,,,.l..      ;.:;;,  ,:;. ::      |i. /
.     i       "''        i-''"
     i    ,_;;::::::::.::::;;.、     ./ 
      '、.    ''-、::':::':::'''     /   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      ;,、            ,;´  <  いい加減目覚めなさい。
      /、':,,_        _,.-''ト、    \__________
      /::::`;、"'' ー;:: - :'''"  ノ::i
      i::::::::::::''-、,,_     ._,ノ::::ヽ,
     i::::::::::::::::::::::::''--::::;-''::::::::::::::i
 _,,:::-'''"::::::::::::::::::::::::::::::::○:i::::::::::::::::i
 ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O:::i:::::::::::::::::`-、_
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O::::i:::::::::::::::::::::::::'''--:;;,,__
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~

546さく・え/ななし:2006/03/25(土) 15:25:40 ID:bi1mfitV
>>540
お宝ネタ発掘スレ↓に出てたよ。
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1127977613
547モンゴルイタリア人12世:2006/03/27(月) 16:46:00 ID:iRNajMap
前住所
新宿区須賀町5
548さく・え/ななし:2006/03/29(水) 03:23:41 ID:???
☆☆☆福音館書店の絵本☆☆☆ http://book3.2ch.net/ehon/index.html#1 福音館書店の松居直、船橋市西図書館の土橋悦子、船橋市議会議員のさとうももよの3人の動向が。
549さく・え/ななし:2006/03/32(土) 13:48:21 ID:???
4月発売の絵本
P社のだれが萌え系のP氏にイラストを担当させたのだろう。
550さく・え/ななし:2006/03/32(土) 19:44:37 ID:???
スマッシュ大賞は?
551さく・え/ななし:2006/04/05(水) 10:37:49 ID:kPa+S/I9
「POP WORLD」は、大きいお友達が買ってしまうのでは。
「もえたん」は、やはり癒し系だ。
あのイラストにあの彩色。
何とも言えんものを感じる。
POP氏のHPは今までの物が消去されてた。TOPには「もえたん」がいる。
より幼くなっていた。
ぼの氏HPには過去絵やらもありTOPには彼が担当したらしい「いんくちゃん」
がいた。
まさしくあの癒し系彩色だ。
ぼの氏でCG本を出しているがペンネームが「もえたん」の時は、きっちゅう氏だった。
2つを使い分けているのかも。
この、ぼの氏は色々なタイプの娘絵が描けるようだ。
552さく・え/ななし:2006/04/05(水) 12:05:13 ID:???
でも、いつかは喧嘩別れするんだろうな。
そうなれば世間に名の知れているほうが勝ち。
553さく・え/ななし:2006/04/06(木) 01:48:56 ID:???
どっちもどっち
554さく・え/ななし:2006/04/14(金) 15:37:28 ID:???
学会の人は?
普通にこないだ学会雑誌にでてたけど。いーのか?
555モンゴルイタリア人12世:2006/04/17(月) 17:23:29 ID:???
須賀町の旧社屋、今マンションなの?
556さく・え/ななし:2006/04/20(木) 23:14:51 ID:hIYYiW8L
なんだ、「シムソンズ」ってポプラ社内から出た企画ってワケじゃないんだ。
道理でブレイクしてんのに品切れだったり不手際が目立つなと思ったよ。
557さく・え/ななし:2006/04/21(金) 00:02:48 ID:o8ulERpF
POPのアリス、とらの穴でも売れ行き良好
アマゾンも順調
558さく・え/ななし:2006/04/22(土) 17:00:34 ID:R87t6T+K
ああ、ほのぼの癒し系で幼児対象にはうってつけ。
あの色彩感覚なんともすばらしい。
POP氏ってなんでも来いって感じ。
イラストはもちろんのこと着色も色んなパターンを塗り分けられる。
同人でクスぼってたなんて。
559さく・え/ななし:2006/04/22(土) 20:33:40 ID:???
>同人でクスぼってたなんて。


クスぼってた、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、クス?
560さく・え/ななし:2006/04/22(土) 22:19:25 ID:???
塗りはPOP氏じゃない様な気が・・・・
561さく・え/ななし:2006/04/22(土) 22:19:56 ID:???
塗りはPOP氏じゃない様な気が・・・・
562さく・え/ななし:2006/04/22(土) 22:46:16 ID:???
塗りはPOP氏じゃない様な気が・・・・
563さく・え/ななし:2006/04/22(土) 22:47:02 ID:???
塗りはPOP氏じゃない様な気が・・・・
564さく・え/ななし:2006/04/22(土) 23:38:55 ID:R87t6T+K
えっ?
絵・ぽっぷ
と なっていたが・・
565さく・え/ななし:2006/04/23(日) 00:20:31 ID:???
ポプラの木には〜ポプラの葉〜♪
566さく・え/ななし:2006/04/23(日) 10:45:21 ID:???

その日、恭子のひだひだは何か湿り気のあるモノを欲しがっていた、、、
567さく・え/ななし:2006/04/23(日) 16:43:27 ID:???
さくらの木にはさくらの花

568モンゴルイタリア人12世:2006/04/29(土) 15:01:28 ID:???
けっこう歴史あるんだよね。
569さく・え/ななし:2006/04/30(日) 04:28:10 ID:???
ポプラも思いきったもんだと思ったが、あの絵は癒し系。
色彩がすばらしいね。
まさしくPOPWORLDだ。
もうロリのエッチな同人誌は出さないのだろうか。
570さく・え/ななし:2006/05/06(土) 11:47:15 ID:oxofvWsx
線画も塗りも両刀使いだべ。
癒し系のかわいい絵柄に癒し系のきれいな塗り。
ここまで来たらもう同人活動は出来ないだべ。
571モンゴルイタリア人12世:2006/05/14(日) 09:40:36 ID:???
社長いい人だよね
572猪木拓一郎:2006/05/23(火) 14:07:18 ID:???
奥の細道の本くまざわの売り上げランキングに入ってた
573さく・え/ななし:2006/05/25(木) 02:04:52 ID:???
>>570
着色は、あの「もえたん」の色塗った人だと思う。
CG本も出している。
有名になっている割には、案外知られていない。
EMWの中の人。
「パステルいんく」を担当しているとも言われている。
が、本人のサイトには一切そのようなアピールはしていないから不思議?
574さくえ・ななし:2006/05/31(水) 17:25:50 ID:OeFv7k8Q
アリスの話はもういいだろう
575さく・え/ななし:2006/06/04(日) 16:40:18 ID:LfIiqhNT
POPさんはコミケ登場なんかなー 受かってるに違いないが。
ロリの萌え絵、期待している。
アリスの萌え絵だったりして。
576さく・え/ななし:2006/06/04(日) 23:56:07 ID:???
期待も心配もしなくて良い。
登場しない。
577さく・え/ななし:2006/06/10(土) 01:24:29 ID:8VGInh/f
そりゃそうだろう。
いくらなんでも・・・
578さく・え/ななし:2006/06/25(日) 10:04:41 ID:???
出すに決まってるじゃないかロリエロで売ってきた奴なんだぜ。
579さく・え/ななし:2006/07/09(日) 10:29:54 ID:OljZRJPY
>>573
極最近HPに載せてる。
580さく・え/ななし:2006/07/09(日) 22:04:13 ID:???
ふしぎの国のアリスを塗り塗り
あの色彩は奴が塗ってたのか・・・
581さく・え/ななし:2006/07/10(月) 01:49:15 ID:gXw0271T
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
 このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
 ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
 成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
 5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
 ほしくないことが起きてしまうでしょう。
 コピペするかしないかはあなた次第...  
 ○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
582さく・え/ななし:2006/07/11(火) 23:05:02 ID:???
>>579
載せていたのは短期間だけだった。
すぐに「もえたん」「ふしぎの国のアリス」「電撃」関係は削除されてた。
なんでだろ〜 なんでだろ〜 

仲間内から干された?
583さく・え/ななし:2006/07/11(火) 23:50:01 ID:???
ネームバリューができれば強い。
同じ様な絵を描き、その上塗りが上出来となれば誰でも目の上のたんこぶと
思うだろう。
ずっとサポートされてればなおさら・・・
所詮、日の目を見るのはイラストレター。
スポーツマンはスポーツマンシップ。ではない。
584さく・え/ななし:2006/07/14(金) 02:14:59 ID:???
出るクイは打たれる。
585旧ソマリア大使館:2006/07/19(水) 16:37:16 ID:???
編集者の山口さん知ってる?
586さく・え/ななし:2006/07/21(金) 11:33:28 ID:???
社長まだいるの?
いつ捕まるの?捕まらないの?
内部の方 教えて!
587さく・え/ななし:2006/07/22(土) 13:18:46 ID:7Ly1jenL
「もえたん」と「不思議の国のアリス」か・・・
「中高生」と「児童・幼児」育成の・・・
あと、なにかあったっけ
588さく・え/ななし:2006/08/03(木) 19:28:22 ID:???
アリスって「翡翠の眸」?
589さく・え/ななし:2006/08/16(水) 19:45:35 ID:I2DM378A
賞金2千万のポプラ大賞って結局どーなったの?
590さく・え/ななし:2006/09/02(土) 12:01:45 ID:???
ところで[POPWORLD]は売れたのかね。
カレンダーも出したそうだが。
591さく・え/ななし:2006/09/03(日) 14:37:39 ID:GwEbE3cv
塗り絵も出るんだってよ
592さく・え/ななし:2006/09/03(日) 17:14:39 ID:mtEX44fD
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
 このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
 ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
 成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
 5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
 ほしくないことが起きてしまうでしょう。
 コピペするかしないかはあなた次第...  
 ○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
593さく・え/ななし:2006/09/30(土) 01:30:46 ID:???
594さく・え/ななし:2006/09/30(土) 01:36:13 ID:???
595さく・え/ななし:2006/09/30(土) 01:53:28 ID:???
596さく・え/ななし:2006/09/30(土) 01:55:11 ID:???
597さく・え/ななし:2006/09/30(土) 02:01:50 ID:???
598さく・え/ななし:2006/09/30(土) 03:53:43 ID:???
599さく・え/ななし:2006/10/21(土) 03:11:39 ID:???
古い本を新しく買い換えたら、住所が変わっていてびっくり。
社長の名前も変わっていてびっくり。
いつ変わったんだろう…。
気になる。
600さく・え/ななし:2006/10/24(火) 19:56:24 ID:YeweBJp7
http://w1.oekakies.com/p/huzimoto/p.cgi
私のサイトにお絵描きにきてね〜☆
ついでに背景募集中デス☆☆
601さく・え/ななし:2006/11/22(水) 22:42:52 ID:6SARE1C1


「削除ボーイズ0326」 第1回ポプラ社小説大賞受賞作品
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1163554924/1-35
602さく・え/ななし:2006/12/04(月) 23:05:04 ID:???
ポプラディアネットって、使ってるひといるのかな?
603さく・え/ななし:2006/12/05(火) 00:27:48 ID:???
いねっす。
604さく・え/ななし:2006/12/10(日) 03:36:59 ID:yPwBr+2G
裁判、負けたらしいな。
605さく・え/ななし:2006/12/10(日) 18:24:44 ID:kJppoUHM
何の裁判?
606さく・え/ななし:2007/01/09(火) 13:48:37 ID:2e0Y/j0J
何の裁判?
607さく・え/ななし:2007/01/11(木) 23:28:19 ID:???
あの気持ち悪い踊りは今でもやってんのかね。
どこのバカ大学の踊りかしんねーけど、
そろそろ客が嘲笑してることに気付けよwww
608さく・え/ななし:2007/01/13(土) 10:52:11 ID:o2H3sTpz
【パチンコの聖地】群馬のパチンコ店 9R【群馬県】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1163639189/l50

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/11(木) 07:19:13 ID:rzr6U
社長・・・まだ立ち上がらないのか?
一人で心細ければmoralさんに手伝ってもらったらどうだ?
知り合いじゃあないのかい? 日本が崩壊するぞ?

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/11(木) 13:15:05 ID:rzr6U
社長は人類監視システム(家畜システム)の支持者か?
それも構わんが、持ってる情報は出しなさいよ。

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/11(木) 13:26:19 ID:rzr6U
本人が気づいてないだけで相当な数の国民が私生活を覗かれてるらしいな。

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/11(木) 13:38:32 ID:rzr6U
それで嫁さん探ししてる奴もいるという噂もあるな。

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2007/01/11(木) 13:58:31 ID:cLU7C
この人は集団ストーカー被害者らしいけど…
http://image.blog.livedoor.jp/tsubakix/imgs/6/2/620ca8c0.jpg

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/11(木) 14:04:28 ID:rzr6U
悪徳霊感商法にも使われているらしいな。

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/11(木) 14:06:34 ID:rzr6U
日本の行く末は社長の勇気次第かもな。

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/12(金) 03:51:28 ID:pVW4AQ1u0
社長・・・芸能界の知り合いにも協力してもらって真実を語ったらどうだ?
609あぼーん:あぼーん
あぼーん
610さく・え/ななし:2007/01/14(日) 06:19:31 ID:SDmBCtcT
黒い会社だ。
611さく・え/ななし:2007/01/17(水) 22:52:59 ID:rnO6d+iC
なんか削除されたけど。
>>604の裁判ってなんの裁判?
裁判は公開情報だからここにさらしても大丈夫なんだけど
612さく・え/ななし:2007/01/18(木) 09:06:37 ID:G6gN1FXg
アニメ板のゾロリスレで関係者が火消しに必死だねw
613さく・え/ななし:2007/01/29(月) 12:03:32 ID:xwXNb9Ya
作者の管理をちゃんとやれ!
なんだ、あのアニメ最終回は!!
614さく・え/ななし:2007/02/02(金) 17:36:17 ID:Q25oi1Uu
この会社、今はどーしてるんだろう?
615さく・え/ななし:2007/02/03(土) 08:48:31 ID:???
他人を○して金儲け
616さく・え/ななし:2007/02/23(金) 18:02:21 ID:XRz9p+t5
O原って1000円単位でセコイ事やるよな。
印税とか原稿料とかの支払いでさ。
自分は相手を騙せるか黙らせられると思っていやがる。
617さく・え/ななし:2007/03/04(日) 20:06:00 ID:???
中途の募集が出てるんですが、契約から正社員になった人はいるんでしょか。
1年、2年で切られるのはきついなあと思いまして。
あと、激務って話を聞くんですけど、昼出社の終電帰りとかじゃなく、
朝から会社にいなくちゃいけないんでしょうか。

その辺のところ、ぶっちゃけてくれる不満分子ぼしゅう。
618さく・え/ななし:2007/03/05(月) 19:32:15 ID:vVNV+2Wx

ポプラの社員が立てたスレ
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1163554924/201-300

去年は大賞小説のパクリ疑惑で盛り上がりました。
619さく・え/ななし :2007/03/06(火) 01:26:13 ID:r/iYTBV+
>>617
ポプラ社は毎朝出社後すぐ社長室に出向き、社長におはようございますと挨拶をする義務がある。
当然朝に来なくてはいけません。
帰宅は22時以降です。

毎年パーティで休日出社ネタが社風として語られる。
 今年の正月は休んでいいですかと上司にお伺いを立てた。
 今度の日曜日に休んでいいですかとお伺いを立てた。などなど・・・

ここの社長は社員に密告者を作っていて、社長に反抗するものは倉庫に飛ばされるようになっている。
密告者には特別ボーナスが支払われるらしい。
まるで北朝鮮。
620さく・え/ななし:2007/03/09(金) 18:06:17 ID:n9D8vnee
))617

>契約から正社員へ

聞いたことないな。
・・・最低限、社長の茶坊主にならないと無理かも。
621さく・え/ななし:2007/03/09(金) 18:30:20 ID:???
>>618>>620
レス遅くなりすみません。どうもありがとです。
噂どおり、中々癖のある環境のようですね。
いまさら契約に戻るのは生活的にもきついし、もうちょっと
探してみます。重ねて御礼。
622さく・え/ななし :2007/03/13(火) 20:28:08 ID:IV7hr1Ft
創立60周年記念人事はないの?
623だい:2007/03/14(水) 00:16:22 ID:zl19U3Ww
夢にね
  自分が
歩みよった分だけ
夢もね
歩み寄って
来てくれるんだよ
   
人間 夢見るのって自由だよね
      何考えるかも自由だよね
        だから 
僕はこう願ってこの詩を書いたんだ
    この詩を読んでくれたキミに
               夢があるなら
    その夢が
キミに歩み寄って来ます様にってね
こんな事書いてるブログ作ったよ http://yaplog.jp/riraxtukusu/
624さく・え/ななし :2007/03/14(水) 20:54:21 ID:2wxLo1Uc
>>622
o原かいこ
625さく・え/ななし:2007/03/17(土) 19:17:45 ID:wkSGTvN+
精神的にきついだけで肉体的には楽。
契約は3年くらいで正社員になれるが
北朝鮮の人民ばりに社長に媚を売らないと無理。
契約を切られること自体はあまりない。

入社については本社に出向いて取締役に直談判して下さい。
高確率で採用されます。雨にでも打たれとけば確率アップ。

何と言うか劇場形の会社ですね。
皆さん凄まじいストレスを抱えて猿芝居をしてます。
密告者はいるけど、みんな精神的なプレッシャーで
そうならざるを得ないんでは?陰口ばっかいってるしw

626さく・え/ななし :2007/03/17(土) 23:24:02 ID:VanmolJE
坂井がなぜ社長になれたのか知っている人が教えてほしい。
女子美の教師を辞めて入社し、その後労組委員長をやったらしいけど・・・ポイントはこのあたりかな。
627さく・え/ななし:2007/03/18(日) 19:54:37 ID:TWfXtLY5
革命者のなれの果てかな
馬鹿社長
628さく・え/ななし :2007/03/25(日) 19:10:04 ID:krCC4X6E
ポプラ社が出てます。

http://www-2ch.net:8080/up/download/1174634630940118.aIouvW
こっちのほうが安全
同じ内容だし

なんつーかドロドロ杉だな
629さく・え/ななし:2007/03/30(金) 22:58:01 ID:h1xu4d8h
ここの仕事やってた制作会社が潰れたね。
外注受けた俺らフリーランスへの支払いも滞ったまんまだよ。
ここって中国現地生産レベルの編集費しか払わずに要求レベルは日本の大手出版社並みだとか。
いつまでもアクドイことやってると悪い噂は羽がついて学校やらマスコミやらに飛んでくよ。
やれやれ。
630さく・え/ななし:2007/03/31(土) 01:12:29 ID:???
そうやって編プロを生かさず殺さずで搾取したカネを集めて
「ポプラ社小説大賞」の賞金にしてるんだってばw
どこだったかな、今までの半分の経費で同じ本つくれって、
ココから言われたらしいぜよw
631さく・え/ななし:2007/03/31(土) 11:06:09 ID:fawRaRXW
トヨタの「自動車残酷工場」みたいですね。ポプラ社「出版残酷工場」ですか。社長さんは労組にもかかわったことある人なんですか?使われる立場の時はアカい人が、いざ自分が人を使う立場になるとてのひらかえすって。。 
632さく・え/ななし:2007/03/31(土) 12:33:10 ID:???
今ココの仕事受けてる編プロってココとの取引を会社収益の
メインにしちまったトコくらいだろ 死ぬぜマジでw
そこを見透かされて足元みられて毎年前年よか値切られるw
他の出版社にも得意先のある童○とかは愛想尽かしてさっさ
と逃げ出してるわな
もう何年も前だな イラスト屋やカメラ屋相手の経費だけで
どんなに安く見積もっても最低×百万かかる仕事を×百万以
下の料金で提示された時点で ココの仕事には未来が無いと
ウチは見切ったぜよ そのうち本社前で自殺者が出るぜw
いずれ出版労連あたりがココの社屋前で何かやるかもな
633さく・え/ななし:2007/03/31(土) 14:08:54 ID:d2vK8VRA
タンタンの冒険旅行〈劇場アニメーション〉 メモリアルDVD−BOX
http://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/116371
634さく・え/ななし:2007/03/31(土) 14:09:35 ID:d2vK8VRA
スレ間違えた。。スマソ
635さく・え/ななし :2007/04/01(日) 03:03:20 ID:ZSIog2h6
>>629,630,632
もっと詳しく教えて。
636さく・え/ななし:2007/04/01(日) 15:58:48 ID:???
今みたいなやり方だとそのうち誰か刺されるぜ
TVやら新聞に出る「事件」でも起きない限り今のポプラは変わらんだろうから
取引したいけど料金爆安すぎて様子見してる制作会社はソレが起きるの待ちか
637さく・え/ななし:2007/04/01(日) 16:16:23 ID:???
偕○社なんかバイトの首切っただけで本社前で盛大にデモやられて
「不当解雇反対!」「社長出て来い!」のシュプレヒコールの嵐だった
ここはもっとずっと罪深いだろ 
さて、どうなることやら 
何が起こるかちょっと楽しみw
638さく・え/ななし:2007/04/01(日) 19:09:49 ID:9YIsmTC3
最初に刺されるのきっとあの人だよね。

奥さんと子供は気の毒にね。


でもニュースが流れたら、ああやっぱりなと納得する人が多そう。
639さく・え/ななし:2007/04/01(日) 20:44:17 ID:9YIsmTC3
>611,612
これじゃね?
  ↓
かいけつゾロリ裁判の行方
1 :名無しさん名無しさん :2005/09/07(水) 03:46:19
1年目と2年目で制作会社とスタッフが変わった。
そして、裁判が始まった。
誰か詳しい事情を知らないか?

       ↓

「かいけつゾロリ」の内部情報が流出!!
1 :メロン名無しさん :2007/03/23(金) 16:17:52 ID:MD2rLf9s0
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1174633893/l50
裁判になってるようです 
http://www.savefile.com/files/569657
これが問題の資料
3 :メロン名無しさん :2007/03/23(金) 16:27:05 ID:MD2rLf9s0
http://www-2ch.net:8080/up/download/1174634630940118.aIouvW
こっちからも落とせる
7 :メロン名無しさん :2007/03/25(日) 14:15:54 ID:6OK9K9tN0
>>6
ゾロリ云々というよりアニメビジネスというかコンテンツビジネスというか、これに群がってる
奴らの搾取の構造や金を横取る構造がよくわかったよ。
10 :メロン名無しさん :2007/03/27(火) 12:14:02 ID:???0
なんで2年目からリニューアルしたのかと思ったらこういうことか。
11 :メロン名無しさん :2007/03/28(水) 03:42:55 ID:vvGAFglE0
亜細亜堂の確認書ってのが酷いな。
罰金取るなんて。
スタジオっていつもこんななの?
12 :メロン名無しさん :2007/04/01(日) 02:51:50 ID:pgJhYzCa0
そういう会社じゃないと自社ビルは建たないよ
640さく・え/ななし:2007/04/01(日) 20:51:53 ID:9YIsmTC3
5 :名無しさん名無しさん :2005/09/07(水) 21:32:07
どんな裁判なの?
6 :名無しさん名無しさん :2005/09/08(木) 01:09:41
知りたい
7 :名無しさん名無しさん :2005/09/08(木) 03:24:53
1年目の印税や製作費の一部が未払いらしい。
あと2年目の制作契約をすると騙して2年目の設定や脚本を最初のスタッフに作らせたらせたらしい。もちろんこれもギャラ未払い。
641さく・え/ななし:2007/04/01(日) 21:51:48 ID:IyR26JcJ
自分の所にも裁判になりそうな事はあります。他社持ち込みの企画を〜
いよいよ本当に最後の最後になったら、刺し違える覚悟でその他社にはもちろん、当時の詳細な証拠付きで全部公表します。 
642さく・え/ななし:2007/04/01(日) 23:53:11 ID:???
せっかく一般書が売れてきてるのに、会社そのもののイメージダウンは困るでしょ。。。
新刊出しても書店で平積みしてもらえないよ。児童書のイメージが強いだけに、そういう路線での社長のマスコミ露出も多いだけに、会社全体の活動にマイナスになるよ。。。
あでも、そうなれば社長交代とかの流れになるから、社内の不満分子さんたちにとっては好都合なのかな。今の社長が失脚したら社内の役職さんは現場も含めて相当入れかわるよね。
だから密告者が必要なんですね。でも密告者が誰だか社内の人は皆わかってるから、そういう人は孤立していてわかりやすいね。
643さく・え/ななし:2007/04/02(月) 00:49:19 ID:???
児童書編集部の人数は将来的に今の半分以下になるんでしょ?
だから生き残りに必死なんだよ。
644さく・え/ななし :2007/04/02(月) 03:02:21 ID:vBxB1pGa
O原は生き残るの?
645さく・え/ななし:2007/04/02(月) 13:03:07 ID:jUlOSSHc
ところで、全社員退職金払って解雇。持株会社方式移行というのはどうなったの?
誰か情報ちょうだい!
646さく・え/ななし:2007/04/02(月) 23:17:50 ID:???
>全社員退職金払って解雇。持株会社方式移行
あったねそんな話。裁判起こされたりして延期になったか、
社長の気が変わったんじゃないの?
今の社員で社長のオキニは1割程度。
あとはいつ入間逝きになっても不思議じゃない。
647さく・え/ななし:2007/04/03(火) 02:04:37 ID:???
社長は後五年で退職するっていってる。結局ワンマンだったわけだからがらりと社風が変るはず。
だが意外とどこかと合併するんじゃないかとオレは踏んでる。
648さく・え/ななし:2007/04/04(水) 00:51:13 ID:???
合併ねえ。
相手が総合出版の大手なら吸収合併されて、今の社員は住友銀行と合併した平和相互の社員みたいな扱いになると思われ。
ほんの一部の編集以外は営業にまわされるとか。
児童書出版社で今のポプラと合併して対等にやっていけそうなとこあるかねえ。
649さく・え/ななし:2007/04/04(水) 18:33:25 ID:???
これから少子化だし。小学館とかどうでしょう。
出版って倒産は聞いてもあまり吸収合併って聞かないね。
650さく・え/ななし:2007/04/04(水) 23:20:21 ID:???
小学館か。講談社よりはずっとマシだよね。
合併しなかった場合のポプラ次期社長って何かイメージ湧かないな。
651さく・え/ななし :2007/04/05(木) 22:26:45 ID:RsI21uCN
次期社長がO原ってホントなの?
652さく・え/ななし:2007/04/05(木) 23:26:36 ID:lE91zxI4
教えて欲しいんですが、1月に原稿を送ってまだ落選通知が来ないってことは一次は通ったてことでしょうか?
653さく・え/ななし:2007/04/06(金) 00:47:31 ID:snLRynhU
>>652
ポプラ社小説大賞のこと?
一月に送ろうが締め切りは二月末だったんだから、まだ一次選考中でしょ。
それにこの賞に限らないけど、落選通知なんてふつう来ないよ。発表まで
誰も自作がどこまでいったか分からない。最終選考まで残れば電話が来る
だろうけど、それもまだずっと先のこと。
654さく・え/ななし:2007/04/06(金) 01:13:50 ID:???
【浅野史郎】民主党、東京都知事選候補者選びにおける茶番劇について
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1172478893/l50

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
655さく・え/ななし:2007/04/06(金) 21:03:57 ID:s++MKWey
>>653
ありがとう。もう少し夢見ていることにするよ。
656さく・え/ななし:2007/04/07(土) 01:53:30 ID:???
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇J體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟                          f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髏鬮シ                        尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴勸                            氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃                      ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟              _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a            f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴          f醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶欟シ          禰蠶蠶蠢螽螽f醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶監シ          ∵ヴ門夢曠髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a                ∴シ∃愬嚶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶診            ベ沿u旦以迢u讒醴髏曠醴蠶蠶┌──────────────
蠶蠶蠶甑シ            .げ隅艪蠶蠶蠶蠶蠶蠢J蠶蠶< あんたは そうか かい?
蠶蠶蠶鬮ヒ               ベ状隅髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶└──────────────
蠶蠶蠶蠢~∴              ベ川捍軆髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
657さく・え/ななし :2007/04/12(木) 03:08:25 ID:LfwPWsOs
【人事】ポプラ社

3月17日開催の取締役会で執行役員制度の導入を決めた。選任された執行役員9人は次の通り。販売担当=矢ケ部博、森猛、遠藤正夫、奥村傳、編集担当=大熊悟、小原解子、第三編集担当=野村浩介、ポプラディア編集担当=飯田建、商品担当=星野守(敬称略)

さてさて社長の一番のお気に入りは誰かな?
658さく・え/ななし :2007/04/12(木) 03:11:35 ID:LfwPWsOs
なお,体験談集の出版社 チャイルドコスモ 編集部長 小原解子さんは
江南市 藤里小出身だそうです
659さく・え/ななし:2007/04/13(金) 00:44:36 ID:jhrLugRh
実質、何の貢献もしていない(独力で利益を誘導していない)
O原が役員というところで、ダメダメ人事だろ、これ。

正味の話、O原が関与した媒体は赤字なのですが・・・。
(黒字を出したという話は寡聞にて聞いておりません)。
660さく・え/ななし :2007/04/13(金) 01:20:26 ID:uYiJd0kD
ベトナム関連の写真集出したときも最初は威張ってたよなあ。
私のが業界で一番って感じで。
うぇ〜〜。

嘘と脅しと誤魔化しと社長のゴマすりで昇進したわけか。
寝床営業はどうだろうね。
あの年で下着は黒だったよ。
うぇ〜〜。

そうそう、彼女は外様だからだろうけど、坂井のスパイ頭にされてるというか自らなってるね。

661さく・え/ななし:2007/04/14(土) 20:52:52 ID:???
ゾロリ板にあった

413 :さく・え/ななし :2007/02/07(水) 20:04:06 ID:???
31 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2007/01/14(日) 06:45:40 ID:RwgEw1MZ
聞いた話だと、(株)ゾロ○が利益の5%を窓口手数料として取り、
その後、本屋と原○者が40%取るそうだ。
残った57%を出資者で分ける訳だ。そりゃ元がとれないだろう。
だから原○者は六本木ヒルズに住めるわけ。
裏側は酷いもんだよ。子供番組だけどな。
662さく・え/ななし:2007/04/30(月) 14:24:16 ID:vyZe6wvO
>>657
彼は有能すぎる人間は嫌いだよ。
ハードSだから無能でいじれる人間が好き。

今回の人事は嫌ってた人間も取り立ててるみたいだけど、
何か裏でもあるのか?自分の足下を掬う事は無いと確信したのか?

それにしても...「執行役員」って言いたいだけちゃうかとw
相変わらずミーハーだなー。
663さく・え/ななし :2007/04/30(月) 21:03:40 ID:???
>>662
嫌ってた人間って誰?

そうそう、従来通り「部長〜」で十分だよね、この人事。
664さく・え/ななし:2007/05/07(月) 01:07:08 ID:???
嫌ってない人間なんているのかな?
665さく・え/ななし :2007/05/07(月) 04:49:16 ID:???
o原は社長の事が表向きは好きだろ?
666さく・え/ななし:2007/05/11(金) 02:56:10 ID:Nq2dxo5F
ゾロリはもうアニメやらないんですか?凄い残念です
667さく・え/ななし:2007/05/14(月) 00:53:22 ID:m67/iIu9
あまりいい出版社ではないの?
668さく・え/ななし:2007/05/14(月) 23:59:46 ID:???
外注先の評判がどの分野(アニメ・編集・デザイナー・カメラマン・イラストレーター等)でも最悪。
外注費をキリキリ値切るくせに、文学賞の賞金は大盤振る舞い。
今じゃそんなに条件が悪いココの仕事をあえてやってる事務所や個人は他社からは能力が劣ると見られてる。
だからデザイナーなんかは自分のポートフォリオからココの仕事を削除してたりするw
669さく・え/ななし :2007/05/15(火) 17:37:20 ID:qdy7Kzos
評判が悪いくらいじゃすまないよ。
裁判沙汰も起きてるよ。
670さく・え/ななし:2007/05/16(水) 02:51:57 ID:???
そういやベネッセやってるデザの口から、
ポプラって名前が出たことは一度も無いな。
671さく・え/ななし:2007/05/21(月) 15:14:11 ID:???
>デザイナーなんかは自分のポートフォリオからココの仕事を削除してたりする
これマジだなw 
672さく・え/ななし:2007/05/21(月) 23:33:38 ID:???
フリーは自分の生活にかかわるから、こういう情報はものすごいスピードで仲間内を走るよ。
ポプラ社はどこでもかなり有名だわな。ここの仕事を履歴に入れて料金交渉したら生活していけない。
673さく・え/ななし:2007/05/24(木) 01:34:53 ID:???
デザイナーはできるだけ使いたくないと思ってるはずだよ。
だから社員がデザインした破綻しまくった表紙の本が沢山あるわけでさ。
元々良質なデザインは求めてないんだ。そもそも本を購入する時に
デザインを気にする様な層に向けて本を作ってない。
極端な言い方をしてしまえば、教育レベルの低い貧乏人に向けて作ってる。
後ギャラが安いのは「彼」が値切ることに快感を覚えてるってのもあると思う。
ホント下品だよね。
674さく・え/ななし :2007/05/24(木) 02:11:10 ID:???
多分、1Fの伊太飯屋でも銀座でも値切ってるんだろう。
675さく・え/ななし:2007/05/31(木) 10:16:57 ID:58RmVz9I
顧問税理士はどうなったの?変わったの?
676さく・え/ななし :2007/05/31(木) 18:34:03 ID:???
におうな。
677さく・え/ななし:2007/06/01(金) 08:08:34 ID:uQ+LpaNC
社長に気に入られることなくクビ じゃなかったっけ?
678さく・え/ななし:2007/06/04(月) 01:35:02 ID:Sq1xXTWm
結局例の解雇&再雇用やったらしいね。
最悪。
679さく・え/ななし :2007/06/04(月) 04:34:52 ID:V5dVyz2a
ほう。詳しく教えて。
しかしついにやったか。バカだね。
自分が王様だと思ってやがる。
680さく・え/ななし:2007/06/05(火) 23:24:08 ID:EYpvN9Nb
会社再編なんて、外面だけだよー。
今のポプラでそんな事やってお金使ってどーすんのよ。
いかに本が売れるか、経営陣はそれだけを真剣に考えていれば良いんだよ。

はっきり言って、このままじゃあと2.3年もつかどうかだろうね。
681さく・え/ななし :2007/06/05(火) 23:31:35 ID:uJ6kNdSa
再雇用されなかった人はいるの?
682さく・え/ななし :2007/06/10(日) 18:17:02 ID:HMB6rHly
「下請けいじめ」一掃へ 中小企業庁が指針
http://www.asahi.com/politics/update/0609/TKY200706090271.html

>中小企業庁は、大企業による「下請けいじめ」や不合理な商慣習の一掃を目指して、
>自動車など業種別に違法な取引例や模範例などを示したガイドライン(指針)をとり
>まとめる。中小企業がきちんと利益を確保できる環境を整え、研究開発への投資や
>従業員の待遇改善など全体の「底上げ」につなげる狙いだ。

> 6月下旬をめどに公表し、大手・発注者側に順守を呼びかける。対象は、自動車や
>情報通信機器、ソフトウエア、コンテンツ産業など。
683さく・え/ななし:2007/06/10(日) 20:16:58 ID:???
ゾロリの新刊てまだ出ないの?
作者ノイローゼ?
684さく・え/ななし:2007/06/10(日) 22:02:38 ID:NgMqBFmA
まあ出版業界でこう言った事をする企業は殆ど無いわけだから
彼の自己顕示欲を満たすにはピッタリなんだろうな。

685さく・え/ななし :2007/06/10(日) 23:58:20 ID:HMB6rHly
所詮年商100億未満の会社だな。
686さく・え/ななし:2007/06/21(木) 22:07:56 ID:0ADG59pv
PS3は買いですか?
687さく・え/ななし:2007/06/26(火) 21:12:30 ID:3mh4Brf5
誰だよ
ひたすら悪い噂流してる奴w
688さく・え/ななし :2007/06/26(火) 21:17:38 ID:mNSVlfg7
事実だからな。
689さく・え/ななし :2007/06/26(火) 21:18:38 ID:mNSVlfg7
坂井だろ。
690さく・え/ななし :2007/06/29(金) 23:54:15 ID:F+GuuJzY
>>第2回ポプラ社小説大賞の結果が29日発表され、優秀賞に東京都の大学非常勤職員、穂高明さん(32)の「月のうた」、
奨励賞に東京都の会社員、秋山寛さん(31)の「ラブ・パレード」、香川県の自由業、山下貴光さん(32)の「ガレキの下で思う」の2作が選ばれた。

 優秀賞の賞金は500万円。大賞は該当作がなかった


よほど賞金を払いたくないらしい。
ま、宣伝が目的だからな。
あざといな。
691坂井:2007/07/04(水) 10:16:16 ID:nx0WrUeo
私は 魔術師の坂井 と経済界では言われていますが、何か?
692さく・え/ななし :2007/07/04(水) 15:30:38 ID:XBsjoBno
詐欺師。
693さく・え/ななし:2007/07/09(月) 13:28:42 ID:???
「該当作なし」という手があったかwww
694さく・え/ななし:2007/07/09(月) 15:02:26 ID:???
会社が債務超過である実態を従業員にどう説明したのか?
695さく・え/ななし :2007/07/09(月) 21:29:29 ID:VflF2jhk
コミック雑誌の債務?
詳しく教えて。
696さく・え/ななし:2007/07/10(火) 05:18:51 ID:etzxxQ3o
【総連】「安倍一味には負けない」総連弾圧に対して措置取る…朝鮮外務省代弁人声明
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183572310/l50
697さく・え/ななし:2007/07/11(水) 21:24:23 ID:8jQcoTFC
>>693
イギリスに参加者が一人しかいないのに2位にされたケーキコンテストがあった
698さく・え/ななし:2007/07/12(木) 01:48:31 ID:???
うわーここ初めて来ましたが
>>668
>だからデザイナーなんかは自分のポートフォリオからココの仕事を削除してたりするw

それは私だ。編プロ経由だったけど昨年エライ目にあった。編プロとセットで
言ってることおかしかったけど、それが日常だったのかな。今思えば編プロも気の毒。
知ったこっちゃないけどね。

ギャラ安かろうと、多少の進行のグダグダがあろうと、てがける仕事には愛着持って
接してきた。作者と買うお客さんと自分のために。
初めてこんなつまんねえ仕事につきあわせやがって!と腹が立ちました。
699さく・え/ななし:2007/07/15(日) 06:41:28 ID:???
>>697 詳しく。
700さく・え/ななし :2007/07/27(金) 00:49:56 ID:BJsqUc/J
ここの編集者ってデザインや印刷のデジタル処理の知識がなさ過ぎない?
勉強不足だよ。
カラープリンターで印刷して色校正してるなんて信じられないよ。
701さく・え/ななし:2007/07/27(金) 02:24:13 ID:???
>>700
知ってる編集者はデジタル知識どころか編集の知識がない。
印刷所へデータを渡すことが編集業務だと思っている。
新人でもないのに…
702さく・え/ななし :2007/07/27(金) 02:33:57 ID:BJsqUc/J
社長の言いなりばっかだからな。
編集知識はいらないんだろ。
でも態度はでかいのばっかり
703さく・え/ななし:2007/07/28(土) 20:59:54 ID:P/BZ7tzV
ここの編集者はとんでもない馬鹿揃いw
業界でも有名な馬鹿出版社ww
704さく・え/ななし:2007/07/31(火) 12:25:40 ID:???
書店員です
編集は知らないけど、営業さんは結構ひどい
注文とるのが営業の仕事なんだと思うけど、どうみても棚に余裕がないから
『このなんとかシリーズ返しちゃえば?売れない(いらない)よね』と他の出版社の本をけなしていく。
だから、私が新刊や力を入れてるものの売れ行きを聞かれたとき、
売れなかったものは『全然動かないですねー。他の店は売れてるんですか?なんででしょうね』
とはっきり言っている

携帯から長文失礼
705さく・え/ななし :2007/07/31(火) 14:09:15 ID:7xC8f9HV
社長の教育が行き届いてますね。
毎朝社員が社長のデスクまで出向いおはようございますと挨拶させるくらいなら、
もっと営業教育、編集教育させればいいのに。
706さく・え/ななし:2007/08/05(日) 01:58:56 ID:s8yfhrXZ
絵本とか子供用部署と一般書籍部門があるようだけど、問題なのはどっちなんだ?
707さく・え/ななし :2007/08/05(日) 20:21:17 ID:VmllolrB
どっちもさ。
社長は一人だからな。
708さく・え/ななし:2007/08/05(日) 20:41:06 ID:9fqq6Wwr
一般書部門の方が稼いでるんでは?
編集もほとんど中途で人脈もスキルもできあがってるのを入れてるし。
709さく・え/ななし :2007/08/06(月) 02:37:26 ID:w1qA0fiJ
小原は人脈もスキルもないぞ。
710さく・え/ななし :2007/08/14(火) 00:37:40 ID:pW6pCxN3
ポプラ社新刊「ワーキングプア」
こりゃお前のとこの事だろ!!
711さく・え/ななし :2007/08/14(火) 12:49:10 ID:bAsfwXH1
>>第三編集部部長として部署を牽引し、成長させてきた野村浩介は、
PCN(ポプラクリエイティブネットワーク)という出版社を立ち上げ、
新天地でさらなる創作活動に取り組んでいます。
今後ともよろしくお願いいたします。

どうもこれが持ち株新会社っぽい
後任が元幻冬舎編集長で、田口ランディ盗作問題でクビ=自主退社した
芝田“オナ兄”暁wwwww
ダメだこりゃ>byいかりや長介
712さく・え/ななし :2007/08/15(水) 00:40:30 ID:???
詳しく教えて。
もしホントならあの社長は小原と言い、変なノばっかり連れてくるね。
713さく・え/ななし :2007/08/15(水) 03:47:18 ID:eUrzLGoa
714さく・え/ななし :2007/08/15(水) 03:55:41 ID:IaYG1It2
別人です。
小原は自己保身と金儲けしか興味がありません。
自分で文章を書くような能力や才能もありません。
715さく・え/ななし :2007/08/15(水) 12:13:07 ID:eUrzLGoa
ttp://www.jca.apc.org/~impact/cgi-bin/book_list.cgi?mode=page&key=jugosi5

同姓同名ならこんな本も出ている
実は同一人物なら、芝田とのつながりも見えるんだが
716さく・え/ななし :2007/08/15(水) 16:48:31 ID:???
残念ですが違います。
小原はチャイクロとかをやってたんだよ。
717さく・え/ななし:2007/08/15(水) 19:39:32 ID:quhIauuZ
糞みたいな出版社だな
地獄に落ちろ
718さく・え/ななし:2007/08/15(水) 21:36:45 ID:???
719さく・え/ななし :2007/08/19(日) 01:25:07 ID:TyS74G1v
コミックブンブンのおまけアニメDVDの出来が酷い!
もうポプラ社にアニメを作らせるな!
制作費を値切りすぎ!
720さく・え/ななし :2007/08/19(日) 20:11:58 ID:???
そうそう。
うんこなアニメを子供に見せられない。
721さく・え/ななし:2007/08/24(金) 18:15:50 ID:???
 制作費は、正直よくこんな費用でやれるなと社員は皆、思ってるよ。
 それでもいくら安くしても、必ずその値で「うちがやります!」という制作会社がでてくる。
「こんなのどうやっても赤字だろう? 赤字になるのは目に見えているのにどうするつもりだ?」
 と腹の中で思っていても、受けるところが出ればその企画は進行していくよ。こっちもヤレヤレとは思うけど。
722さく・え/ななし:2007/08/24(金) 18:28:09 ID:???
制作会社の社長が、もっと費用ください って進行途中で泣き付きに来てるのをしばしば見かけるね。
最初に受ける方が悪いんだから、そうやすやすと追加のお金は出ないよ。
723さく・え/ななし :2007/08/24(金) 20:02:01 ID:dKtmM6i4
ちゃんとした制作会社はもうこんな会社には寄ってこない。
この会社の体質がインチキ制作会社だけ呼び込んでるんだよ。
赤字だって?
相応なものを作ればいいのさ。
「予算並み」でいいんだよ。
724さく・え/ななし:2007/08/25(土) 10:15:03 ID:???
>>723
それはできないことになっているのだよwww
「支払う料金はアルバイト並み、要求レベルはプロ1級並み」というのがポプラ社のデフォ。
ここが大きな得意先になってる制作会社はどこももう倒産寸前のトコばっかなんじゃないかw
責了・下版まで会社が残っていればいいけどねえwww
725さく・え/ななし:2007/08/25(土) 10:41:07 ID:???
【破滅へのデススパイラル】
商品(映像モノ・出版モノ)が売れなくなってくる・。
⇒「売れなくなってるんで経費を絞らざるをえないんですよー」
⇒制作会社、赤字ギリギリ、限界の商品づくり。
⇒現場に余裕の無い商品はさらに売れなくなる。
⇒「ますます売れなくなってきてるんですよーもっと料金下げざるをえないんですよー」
⇒制作会社、赤字・持ち出しで会社倒産の危機。
⇒それでも会社をたたむことも考えながら暗澹たる気持ちで商品を制作。
⇒陰惨な現場から生まれる商品はさらに売れない。
⇒「ますます売れなくなってきてるんで、さらに一段安の料金でお願いします」
⇒とうとう会社倒産、社長の奥さん離婚届を置いて子供をつれて実家に逃げる、社長は絶望して首吊り自殺。
⇒かねてから新規制作請負を希望していた何も知らない別の制作会社が取引開始。
⇒(最初に戻る)
726さく・え/ななし:2007/08/25(土) 11:14:37 ID:???
最初の頃は発注するにも罪悪感のようなものはあった。
自分がそれまでにいた会社で発注していた料金とあまりにも違いすぎる。
それでも自分のクビがかかってると思えば無理を通すのにも慣れてくる。
自分が消されるよりは制作会社潰した方がいい。
いくらでもかわりはやってくる。
727さく・え/ななし :2007/08/25(土) 15:59:29 ID:B9lXELCQ
これが社長室に噴水がある会社の実体か。
728さく・え/ななし:2007/08/25(土) 21:14:37 ID:/c9ic/XB
知り合いの作家さんが、ここで普通ありえないひどい目に合ってた。
このスレ読んで、納得。
729さく・え/ななし :2007/08/26(日) 01:07:21 ID:???
本の発売直前に印税を値切るんだってね。
作家は条件をのむか発売中止しかない。
中止だと原稿料も入らない。
地獄だ。
730さく・え/ななし:2007/08/27(月) 00:14:02 ID:???
だから嫌ならポプラと仕事をしなければいいのに。
わざわざ自分から火に飛び込みに来る制作会社や、
よそに原稿持ち込めない作家なんか足元見放題だよ。
731さく・え/ななし :2007/08/27(月) 22:10:04 ID:KYBeRy6d
>>730
ポプラ社の事をよく知らない作家に最初は拝み倒して頼むそうだ。
当然もう2度と仕事はしない。

飛び込んでくる制作会社のことは知らないなあ。
末端の編プロとか雑誌の付録を作るグッズ屋のことか?
732さく・え/ななし:2007/08/29(水) 00:22:59 ID:???
編プロ、正直ウザいよ。
でもこいつらがいないと今のカネでは本つくれないからね。
それは皆わかってる。。。
どう試算しても最低でも2000万かかる本を世に出すために900万でつくる方法はないか?
そこで編プロが必要になる。もう皆わかってるよ、もちろん。。。
733さく・え/ななし :2007/08/29(水) 01:04:31 ID:RnCVpNHy
お前は社員だな。
お前が倒れるまで無休無給で働いて本を出せばいいんだよ。
社員はひとりひとり血を吐いて倒れていけばいい。
734芝田暁監視員:2007/08/31(金) 15:44:55 ID:YtVlNcc5
>>712

青木書店
→徳間書店
→幻冬舎
→スパイス(編プロ)立ち上げ
→2007.6倒産
→現ポプラ社第三部長

父君はマルクス主義経済学者、哲学者芝田進午(1930 - 2001)だとか
735さく・え/ななし :2007/08/31(金) 20:16:22 ID:???
倒産させてる奴はダメ
736さく・え/ななし:2007/09/01(土) 16:52:58 ID:???
ここやってる編プロの現場は制作費安すぎて社員雇えないから派遣やフリーだらけでしょ?
無理して体壊しても補償無いから下版間近のいちばん煮詰まった時期に派遣やフリーは本気で無理しない。
その結果として必然的にミスが続出→シール貼りが続出www
ポプラ側でチェックする人間をどれだけ増やしても最後の現場の状況が変わらないんだからいつまでたっても同じことだよw
737さく・え/ななし:2007/09/04(火) 12:44:42 ID:sbNBRIS6
738さく・え/ななし :2007/09/15(土) 02:10:33 ID:pWFM+741
社員どこに行った〜?
739さく・え/ななし :2007/09/15(土) 10:38:19 ID:???

618 作者の都合により名無しです sage New! 2007/06/27(水) 14:30:32 ID:uI/Kkzet0
ポプラ社スレ見てきたけど悪い噂ばっかだな(´д`)
投稿しようか迷う…。
てかここ投稿者いる?

  やめとけ。

629 作者の都合により名無しです sage New! 2007/06/30(土) 07:46:08 ID:In4C9In70
ポプラは腐ってるから作品の出来・人気より
誰が担当しているかって政治力がもの言う世界だから。
アンケートさえ見ていない。

  ひどいな。

740さく・え/ななし :2007/09/15(土) 10:44:35 ID:pWFM+741
834 作者の都合により名無しです sage 2007/09/03(月) 12:31:04 ID:ESLuaTDa0
「「学校の怪談」テレビアニメ放送!」と煽った翌月・・・

「テレビで放送される「学校の怪談」は、付録のビデオアニメを再編集したものです。」
と、こっそり弁解文を載せてるのには笑えたね。おそらく父兄から問い合わせが来たのだろう。

いかにも「テレビで、オリジナルアニメが放送されます!」みたいな煽り文だったからなぁ。
実際は、過去の付録に付いてたアニメビデオの再編集版だったというオチ。
(放送形態も、地上波テレビなどではなく、CS放送だw)

ブンブン、見栄を張るとこは直して欲しいな。

  ホントにひどいな。
741さく・え/ななし :2007/09/25(火) 15:24:43 ID:eivM+fOg
159 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2007/09/24(月) 18:28:06 ID:fqOkr0kw0
呪ってやる
742さく・え/ななし:2007/09/25(火) 16:17:01 ID:???
落選者による嫉妬で醜くただれたスレだな
743さく・え/ななし :2007/09/25(火) 17:05:23 ID:eivM+fOg
ぽぷら関係者が来たぞ。
744さく・え/ななし:2007/09/25(火) 18:01:20 ID:???
>>743
当たり関係者です。
てのひら怪談という本の著者に関係しています。
印税はちゃんと支払われましたし、値切りもありませんでしたw
ところでここで出ている悪い噂って全部ソースあるの?
お前の脳内意外で頼むぞwwww
745さく・え/ななし :2007/09/25(火) 19:28:08 ID:???
>>744
てのひら怪談って素人さんの投稿を集めた本ですね。
ところでよくソースソースとアンチの人は言いますが、もちろん
関係者の告発な訳ですからネットで簡単に検索できるようなソースはありませんよ。
信じるか信じないかはあなた次第です。
これからどんどんここと取引をしていけばよくおわかりになることでしょう。
投稿原稿の印税でトラブルとかは起きないでしょうからね。
頑張ってポプラ社と取引してください。
あなたが将来後悔しないことを祈ってますよ。
746さく・え/ななし :2007/09/25(火) 19:29:23 ID:???
>>742
小説投稿に落選したから書いたというような内容ではないことはスレをよく読めば判る。
747さく・え/ななし:2007/09/26(水) 00:05:08 ID:???
3年もつきあえば誰でも嫌というほどわかる。
748さく・え/ななし:2007/09/26(水) 00:14:49 ID:???
てのひら怪談なんてチンケだよ。
朝日新聞の「声」欄以下。
作家志望ならポプラは大賞だけ狙えよw
749さく・え/ななし:2007/09/26(水) 09:27:08 ID:???
素人68人とやりとりして印税も増刷分含めて全部払うって大変だと思うけど?
対応も丁寧だったし、ひどい会社とは思えない。
しかもソースは無いんだってさw

君たち面白いね。
750さく・え/ななし :2007/09/26(水) 10:13:57 ID:???
>素人68人とやりとりして印税も増刷分含めて全部払うって大変だと思うけど?
こんなことは出版社なら当たり前の仕事。そんなことも知らないお前は素人だろ?
どこが関係者だ。

内部告発や下請けや作者の告発にソースを求めるお前は間抜け。
751さく・え/ななし:2007/09/26(水) 10:43:43 ID:???
>>750
ソースがないのが常識なんだw
そんなに言うなら、弁護士にでも相談すれば?

あ、無理か脳内ソースだもんね、メンゴメンゴ。

出版社なら当たり前のことを普通にやっているのなら何も問題がないよな。
752さく・え/ななし:2007/09/26(水) 10:49:40 ID:0sOvF12l
この告発者の発言ですけど、何の関係者なんですか?
内部ってことはポプラの社員なんですかね?
それともポプラと付き合いのある作家ですか?

そしてどこの出版社が素晴らしいんですかね?
教えてくれませんか?
753さく・え/ななし :2007/09/26(水) 13:00:28 ID:???
>>751
ちんけなてのひら怪談とかの関係者がなぜポプラ社を擁護するのかなあ。
たいして事実も知らないくせにね。
脳内ソースとか打ち消しに必死。可哀想に。
坂井に金でも貰ったかな?
それにしても「メンゴメンゴ」とか知性が伺われますね。
754さく・え/ななし:2007/09/26(水) 13:52:34 ID:???
>>753
ああ、やっぱりソースが無いからそうやって逃げるんですね。
勉強になるなぁ。
本当にダメなら法律に訴えてくださいよ。
2chでS社を訴えた作家グループのスレがあって、勝訴してお金が戻ってきた例もあるじゃないですか。

脳内じゃないのなら形のソースを見せてくださいよ。

どうせまた言い訳かまして逃げるんでしょ?ソースなんて存在しないし嘘ばかりだからw
755さく・え/ななし:2007/09/26(水) 13:58:18 ID:Uhb0Uuw8
>>753
お前必至杉
ポプラ社から仕事がもらえない自称大作家とかですか?
756さく・え/ななし:2007/09/26(水) 14:04:02 ID:???
ちんけな作家相手でも丁寧な扱いしてるんだからいいんじゃないか?
757さく・え/ななし :2007/09/26(水) 16:12:22 ID:???
こんなのが作家とはな。
あ、自称か。
758さく・え/ななし :2007/09/26(水) 16:13:39 ID:???
>>754
はいはい、ソースソース。

あ、ポプラ社ってもう訴えられてたな。
759さく・え/ななし:2007/09/26(水) 16:13:47 ID:???
こんな自称作家100人と仕事するポプラ社が可哀そうだ
760さく・え/ななし:2007/09/26(水) 16:16:08 ID:???
>>757
自称でも何でもいいですがソースは無いんですよね?
大作家先生www




↓以下大作家先生による妄想粘着ポプラ社叩きが始まります
761さく・え/ななし :2007/09/26(水) 16:18:40 ID:???
こいつ作家の振りをした社員だぜ。
762さく・え/ななし :2007/09/26(水) 16:20:20 ID:???
そうだな、社員だろ。
坂井への朝の挨拶の時に命じられたんじゃないのか?
763さく・え/ななし:2007/09/26(水) 16:21:29 ID:???
訴えられたって何で?どういう経緯で?
自称作家の俺に教えて下さいよ。
764さく・え/ななし:2007/09/26(水) 16:24:54 ID:???
>>761
ふりをする意味がわかりませんがwww
だからてのひら作家の1人だって言ってるじゃん。
もう1つヒントをあげましょう。
今年でる2冊目でも俺は採用されています。


>>762
坂井って誰ですか?
てのひらの担当の東雅夫と斉藤氏しか俺は知りません。
それと会計担当者。
会社に詳しい人はどういう関係なの?有名作家になるとその坂井って人と知り合いになれるんですか?
それとも内部告発とあったから社員の人なのですか?

765さく・え/ななし:2007/09/26(水) 16:31:13 ID:???
>信じるか信じないかはあなた次第です。

ハローバイバイ!!!

ようするに都市伝説レベルのスレってことでFA?
766さく・え/ななし:2007/09/26(水) 18:04:57 ID:???
>764
我妻俊樹 夢乃鳥子 勝山海百合 田辺青蛙 江崎来人
立花腑楽 野々宮夜猿 白ひびき 不狼児 クジラマク
平金魚 樋口真琴 雨川アメ グリーンドルフィン 高橋史絵
峯野嵐 杜地都 朱雀門出 酒月茗 黒史郎
矢内りんご
痛田三 佐々木土下座衛門 六條靖子 君島慧是
暮木椎哉 興田募 新熊昇 木村小鳥 松音戸子
米川京 中島鉄也 伊予葉山 綾倉エリ 梅原公彦
小林修 佐々木隆 猫屋四季 岡部えつ ヒモロギヒロシ 
黒田広一郎 登木夏実 粟根のりこ 岩里藁人 梅原公彦 
堀井紗由美 加楽幽明 神森繁 有坂十緒子 久遠平太郎
君島慧是 朝宮運河 正本壽美 吉野あや 守界 
井下尚紀 秋芳雅人 斜斤 沢井良太 貫井輝 
やまぐちはなこ 大野尚休 須吾托矢 伊藤寛 暮木椎哉
林不木 小栗四海 池田和尋 向井野海絵 


どの人?
767さく・え/ななし :2007/09/26(水) 18:18:58 ID:???
>>764
こいつ何も知らないんでやンの。
わんわん吠えてろ、ポプラの犬が。
768さく・え/ななし :2007/09/26(水) 18:30:47 ID:???
>>764
このポプラ犬、本の奥付も見てないらしい。
769さく・え/ななし:2007/09/26(水) 20:24:38 ID:???
質問には答えないポプラアンチ達
770さく・え/ななし :2007/09/26(水) 20:33:55 ID:???
ほらほらポプラ犬。わんわん。
771さく・え/ななし:2007/09/26(水) 20:47:22 ID:???
>>770

わんわん、どうしてこちらの質問には答えないのかわん。
証拠もない戯言だとそれじゃ、思われてもしょうがないんだわんw
772さく・え/ななし:2007/09/26(水) 20:50:53 ID:???
>>767
この駄犬にもわかるようにそれじゃ、説明してくださいよw
お前は何でも知ってるんだろ?説明なんて簡単だよな??
773さく・え/ななし :2007/09/26(水) 21:33:05 ID:???
頭がおかしいのがいるなあ。
774さく・え/ななし :2007/09/26(水) 21:34:06 ID:???
キチガイは自分の本の奥付でも見てろ。
775さく・え/ななし :2007/09/26(水) 21:45:18 ID:???
771,772って何を説明しろって騒いでるんだ?
このスレ読めば判るだろ?
776さく・え/ななし:2007/09/26(水) 21:57:57 ID:???
俺のレス読んでもわかんないの?
ソースは無いんだろ?で、このスレで騒いでる奴はどうしてそんなに酷いなら法に訴えないの?
そしてポプラの裁判って何?詳しく教えてw
で、俺の質問に答えない理由は何?
どうしてはぐらかすんだ?
駄犬にもったいぶらないで教えてくださいよw社員だか、大作家の先生www
777さく・え/ななし :2007/09/26(水) 23:17:52 ID:???
はいはい、わんわん。
778さく・え/ななし:2007/09/26(水) 23:32:55 ID:???
>>777
反論できない馬鹿アンチ君、よしよしww

779さく・え/ななし:2007/09/27(木) 00:58:37 ID:???
<てのひら怪談の作家陣>

我妻俊樹 夢乃鳥子 勝山海百合 田辺青蛙 江崎来人
立花腑楽 野々宮夜猿 白ひびき 不狼児 クジラマク
平金魚 樋口真琴 雨川アメ グリーンドルフィン 高橋史絵
峯野嵐 杜地都 朱雀門出 酒月茗 黒史郎
矢内りんご
痛田三 佐々木土下座衛門 六條靖子 君島慧是
暮木椎哉 興田募 新熊昇 木村小鳥 松音戸子
米川京 中島鉄也 伊予葉山 綾倉エリ 梅原公彦
小林修 佐々木隆 猫屋四季 岡部えつ ヒモロギヒロシ 
黒田広一郎 登木夏実 粟根のりこ 岩里藁人 梅原公彦 
堀井紗由美 加楽幽明 神森繁 有坂十緒子 久遠平太郎
君島慧是 朝宮運河 正本壽美 吉野あや 守界 
井下尚紀 秋芳雅人 斜斤 沢井良太 貫井輝 
やまぐちはなこ 大野尚休 須吾托矢 伊藤寛 暮木椎哉
林不木 小栗四海 池田和尋 向井野海絵 

だからどの人なのさ?
780さく・え/ななし :2007/09/27(木) 01:06:01 ID:???
>>778
はいはい釣り釣り。
わんわんはお前。
781さく・え/ななし:2007/09/27(木) 16:49:52 ID:???
>>776
アンチは出鱈目しか言えないんだから本当のことなんて教えれるわけがない。
782さく・え/ななし :2007/09/27(木) 22:34:58 ID:???
はいはい、アンチアンチ。
自演お疲れ。
同一人物でしょ。
783さく・え/ななし:2007/09/27(木) 23:27:28 ID:adEaTcLv
どうやら小説大賞スレにも社員さんが出てきたようで……見苦しいよ
784さく・え/ななし :2007/09/28(金) 00:14:29 ID:???
どこどこ?教えて。

しかし2ch対策をさせる会社や上司って
  
          ・・・身に覚えがあるからだろうな。
785さく・え/ななし:2007/09/28(金) 00:16:30 ID:???
出たよ出たよ決まり文句w
自分の意見を否定する書き込みは
何でも社員の自演なんだよな!

786さく・え/ななし:2007/09/28(金) 00:31:36 ID:T0/xC3+Z
新人賞スレの487(投稿時間 2007/09/27(木) 07:55:24 朝礼前ですか?)、
事情に詳しいうえに「大船に乗って」なんて書き方、
社員と疑われても不思議じゃない。
787さく・え/ななし:2007/09/28(金) 00:41:45 ID:???
このスレではアンチが社員ってことになってるんじゃないの?
旗色が悪くなると援護が社員ってことになるのか?
788さく・え/ななし :2007/09/28(金) 02:33:22 ID:???
まあ兎も角785が糞なのは文体文脈からもあきらか。
789さく・え/ななし:2007/09/28(金) 22:38:21 ID:???
ここと裁判になるようなネタはあちこちで持っていると思われ。ウチにもある。そういうのが嫌になってこことの取引をやめた。
それでも同業他社(十社会とか)が今の顧客にいる場合は裁判にするのは営業上マズいからしないだけ。
普通にググってソースが出てくるような事ならインサイダーがここにカキコする意味が無い。
やっとひとつ出版社に自分の書いたものが採用されて(それも素人枠で)嬉しさ爆発でそんなふうになってるんだろうが見苦しい。
790さく・え/ななし :2007/09/29(土) 00:22:31 ID:???
>>789
その通り!!
791さく・え/ななし:2007/09/29(土) 08:50:24 ID:???
具体例を書かないで中傷乙!
きっとポプラから仕事を貰えない自称作家かな?
792さく・え/ななし:2007/09/29(土) 10:07:47 ID:???
俺に彼女いるんだよ、マジだってみんな友達とか知ってるから
でも、忙しくて会わせらんないんだよね、バイトとかあってさ
だけど俺の予定に合わせてくれてて俺は毎日会ってるしヤリまくり。
え、マジだって、でも忙しいから合わせられないんだって。
わかってないなーだからお前は童貞なんだよ。
793さく・え/ななし:2007/09/29(土) 12:24:22 ID:???
中高生作文集みたいな「てのひら怪談」ひとつでこれほど荒れるとはw
794さく・え/ななし :2007/09/29(土) 12:41:18 ID:???
>>791
同じことを繰り返して見苦しいな、お前。
795さく・え/ななし:2007/09/29(土) 14:31:56 ID:???
>>794
まずは鏡を見てから言った方がいいぞお前。
796さく・え/ななし :2007/09/29(土) 14:53:46 ID:???
>>795
はいはい。鏡鏡(笑)
たかがサンピン作家(ホントに作家かどうかわからんが)がどうしてここまで拘るのかね?
やっぱポプラから金もらってやってるかなんかなんだろうな。
797さく・え/ななし :2007/09/29(土) 14:54:36 ID:???
>>791
具体例って書いてあるじゃないか。
798さく・え/ななし:2007/09/29(土) 15:00:01 ID:???
訴えられたことがあるから、訴えられそうな材料が沢山あるに言うこと変わってる?
799さく・え/ななし:2007/09/29(土) 15:01:40 ID:???
>>796
ちゃんとした反論の出来ない、社員だか
同業者だか、大作家だか知らないけど電波を相手にするのは面白いなっと思ってついw

800さく・え/ななし:2007/09/29(土) 15:03:33 ID:???
共同商品開発グループ「十社会」とはどんな関係が?
801さく・え/ななし:2007/09/29(土) 15:16:55 ID:???
>>789
普通の作家や他社も被害者なんだろ?
なのにソースはこのスレ意外全くないし、今後もここで出ることは無いのか。
何の為にここで喚いてるの?
802名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 15:53:29 ID:???
>>799
はいはい、頑張って煽ってね(笑)
803名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 15:54:38 ID:???
>>801
他のスレがないからって問題があるのか?
804さく・え/ななし:2007/09/29(土) 16:08:44 ID:???
>>802
>>803
今後もそれじゃ頑張ってポプラに粘着しながらこのスレ限定で暴れ続けて下さいw
お前らかなり面白かったよw
805名無しさん名無しさん:2007/09/29(土) 16:17:03 ID:???
>>804
あら、尻尾巻いて退散だって(笑)
坂井に金をもらってるんならもっと働け。
806さく・え/ななし :2007/09/29(土) 16:17:38 ID:???
さようなら〜(笑)
807さく・え/ななし:2007/09/30(日) 04:09:21 ID:JorpwOHO
>>764 >坂井って誰ですか?
てのひらの担当の東雅夫と斉藤氏しか俺は知りません。
それと会計担当者。

亀レスだけど、お前は作家じゃなくて社員だろ。

・もしも作家なら、(かりに社外、年下であっても)あまり編集者を呼び捨てにはしない。
なにより、賛否はともかく東雅夫氏はその道の大家。「拾ってもらった程度の作家」が、
(裏ではともかく)呼び捨てにするとは思えない。こういう場所であっても
「東雅夫氏」、「東雅男さん」と書くはず。

・編集の斎藤(尚美)は女性。女性に「氏」を付けることもあるけど、普通は「さん」だ。
しかし東氏より年下(2000年に新人として入社=77〜78年頃生、東氏は58年生)。
20も年上に「東さん」から「氏」を外し、年下の「斎藤さん」に付けているのは、
ミスというより不自然。

・常識的に、作家と会計担当者が顔合わせする機会って、そんなにあるとは思えない。
ましてや複数の作家が執筆した場合、いちいち全員と会うことなんてあるのか疑問。

やたらと内情に詳しい「ポプラ小説大賞その4 487」も、
おおかた君が書いたんだろうけどさw
808さく・え/ななし:2007/09/30(日) 04:18:51 ID:JorpwOHO
訂正スマソ ×20も年上に→○20も年上である
809さく・え/ななし :2007/09/30(日) 05:06:31 ID:???
>>807
論理的な推論をありがとう。
勉強になる。
やっぱり金をもらったかポプラの誰かに指示されて動いている社員なんだな。

汚いな、ポプラ社に坂井に小原。
810さく・え/ななし :2007/10/01(月) 13:40:22 ID:???
糞社員がやっと来なくなったな。
バレて尻尾巻いて逃げやがった。
やっぱりポプラ犬だ(笑)
811807:2007/10/04(木) 04:15:35 ID:Ly668nMM
疑問&推測の追加

・第1回ポプラ社小説大賞受賞作品『削除ボーイズ0326』の盗作騒動スレ↓にも
社員(著者本人?)らしき人物が擁護論をぶっている・・・
2ちゃんに社員が出てくるのはポプラの社風かもしれんw

ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1163554924/-100

・『てのひらの怪談』の著者は69人。普通これだけいると、原稿料は印税じゃなく買取
=会計担当者と顔合わせなんかしないだろ

・しかし、ポプラ犬は坂井の命令でやったとも思えない
 ましてや『てのひら』と児童部門=小原はそれほど関係ない
 だからポプラ犬は『てのひら』と『削除ボーイズ』を担当した第三編集部=一般書チーム↓の誰か、
 もしくはその指図で動いた人間(この場合、>>764で書いたように坂井を知らなくても矛盾しない)では?
 ただそうだとしても、上の命令なのか個人の判断でやったかはわかんないけどさ

ttp://www.poplarbeech.com/staff/index.html

・部長が幻冬舎時代田口ランディの担当だったことは皮肉
 移籍してからも盗作で騒がれるとはよくよく運がない
(『削除ボーイズ』選考時には入社していないが)
812さく・え/ななし:2007/10/04(木) 09:52:46 ID:???
東雅夫スレでは「てのひら」は印税支払いだと書いてあった
そして会計担当者は「西荻ブックマーク」で著者とポプラの関係者による打ち上げがあったと
書いてあったからそこで出会ったという可能性もある。

ポプラビーチの連載分の原稿料は支払われているのかね?
813さく・え/ななし:2007/10/04(木) 09:58:34 ID:???
814さく・え/ななし:2007/10/04(木) 12:46:11 ID:x+rgZk9W
ブンブン編集者の方がいたら質問です。
自分はギャグマンガが描きたくて今度投稿する予定の者ですが
割合的にギャグ作品が多いようなのでギャグマンガは狭き門な
んでしょうか?スレ違いならすいません。

815さく・え/ななし:2007/10/04(木) 14:54:55 ID:iqjr7Hku
>>707
テスト
816さく・え/ななし :2007/10/04(木) 15:17:13 ID:???
>>814
ここはポプラ社の悪行を叩くスレです。
ブンブンスレに行ってください。
817さく・え/ななし:2007/10/04(木) 15:33:57 ID:???
「上野くんは出遅れている」 (7枚)
友達いじょう、恋人未満のロマンスストーリー

私は本気で作家をめざしています。批評をお願いします。

http://ana.vis.ne.jp/ali/antho.cgi?action=article&key=20071004000018

818さく・え/ななし :2007/10/04(木) 16:29:53 ID:???
諦めなさい。
819さく・え/ななし:2007/10/06(土) 18:34:23 ID:gQmFGF2Z
サブタイの「友達以上、恋人未満のロマンスストーリー」
あまりにも使い古された陳腐なフレーズすぎる。20〜30年前のフレーズ。

“キチガイ”は差別用語なので絶対に使えない言葉。基本中の基本。
これさえ知らないのは文章の内容以前にかなりマズい。
820さく・え/ななし:2007/10/07(日) 00:26:52 ID:LVVShMI/
てのひら作家の印税

1200円×13000部×0.07÷約70人=約15600円

印税も「てのひら」クラス
この額でポプラに忠誠尽くしても・・・
821さく・え/ななし :2007/10/07(日) 03:29:18 ID:???
いやきっと社員に金を掴まされてるんだろ。
822さく・え/ななし:2007/10/07(日) 21:42:49 ID:???
原稿用紙2枚で1500も貰えるのか。
823さく・え/ななし:2007/10/08(月) 14:07:24 ID:???

過去ログどぞー

大森望ですが、何か質問ある? (0027)
   01/05/19 17:30 - http://piza.2ch.net/log/mystery/kako/956/956044270.html


824さく・え/ななし :2007/10/13(土) 02:39:11 ID:aCTXjlMV
ゾロリの絵本の売れ行きが落ちているんだってね。
825さく・え/ななし :2007/10/26(金) 03:49:56 ID:R4sJcZzs
騙されるな!!ポプラ社小説大賞。
著作権と人生を奪われるぞ!!

>権利について
ポプラ社との専属契約はどのようなかたちになりますか?
専属契約は、受賞作家とポプラ社がともにじっくりと小説にとり組むためのものと考えています。
規定の期間、作家としての活動については、ポプラ社での執筆・刊行を最優先としていただきます。
その期間、ポプラ社は、編集・販売・宣伝などにおいて、作家としての活動を全面的に支援します。
期間終了後は、ポプラ社、他社を問わず、執筆・刊行いただけます。

>入賞作品の権利について教えてください。
入賞作品の著作権はポプラ社に帰属します。
出版を中心に、作品のネット上での配信、映像化など、展開の際にはその都度著作者と相談のうえ行います。
826さく・え/ななし :2007/10/26(金) 04:04:40 ID:R4sJcZzs
すでに発表のあった第1回目大賞に応募しましたが、私は1次もかすりませんでした(苦笑)。
ま、そんな余計な事後報告は置いといて、第1回目に応募したひとりとして、個人的な感想を。

単行本化が確か今年10月。
それまで、現段階としては受賞者3名の作品内容も質も分からない訳ですが、正直、落選者のひがみだと言われても仕方がありませんけど、私個人的には、余り今後の見込みがない賞のように感じています。

賞金額が2000万と高額ですので、まぁ、応募者は殺到するでしょうが、この賞金をどう考えるかが曲者。
税金その他で色々取られる事を見込めば、手元に残るのは1200〜300万ぐらい。
この金で今後4年間くらいの生活をしろという訳です。
が、しかし、その間、どんなに実力があっても、ポプラ社専属な訳ですので、他会社での大々的な出版は完全にNO。
専属契約という奴がどの程度のものかは分かりませんが、不審に思うのは、第1回目の前評判としてあれほど寛大に、
「ウチ(ポプラ社)でしか、本を出せない訳じゃありませんから。専属契約ではありませんよ。」
という旨をうたってた社長の発言から一転、第2回の要綱にははっきりと、「専属契約」が明記されているんですよね。

また、単なる今回だけの特徴なのかも知れませんが、大賞受賞者は無職、優秀賞者は、主婦、自由業……という風に、比較的、時間に融通がきく、専属契約という形には持って来いの職業柄です。
……と、このように考えると、邪推でしかないかも知れませんが、ここは、口では、「長期的な目で作家を育てたい」
というような事を言っていますが、本当なのかな?と疑問に思う訳です。
827さく・え/ななし:2007/10/26(金) 16:47:18 ID:???
828さく・え/ななし :2007/11/05(月) 21:53:08 ID:gKV8nXWK
小原さ〜〜ん、もっと頑張って仕事しないと馬鹿にされてるよ。

686 名無し物書き@推敲中? sage New! 2007/11/05(月) 19:00:06
いや、たぶんポプラ的には映画なりドラマに出来そうなのを
選んでいるつもりなのでは。
講評を読むと、映像化という意識は強いみたいだけど。


687 名無し物書き@推敲中? sage New! 2007/11/05(月) 21:02:24
編集の考えるエンタメと、映像やビジネスサイドからみるエンタメは違うのだろうね。


688 名無し物書き@推敲中? New! 2007/11/05(月) 21:52:08
社長の坂井はポプラ社を角川書店みたいにしたいそうだ。

映画もやりたいんだろうけど、自分で金は出さないし他人の権利は奪うし、
角川春樹みたいにプロデューサーの才覚もないし、まぁ無理だろう。

何しろバンダイに出資の打ち合わせに行っても天気のしか出来ないんだから。

>>687
この会社の編集にメディアミックスの才覚なんかないよ。
力の弱い下請けイジメしかできないからな。
映画会社やTV局とかの上の会社とは渡り合えない。
829さく・え/ななし:2007/11/06(火) 11:35:46 ID:???
著作権は他の文学賞でも出版社に取られるよ
別に珍しいことじゃない。
あと、賞金と印税が入るだろ。

専属契約は作家では珍しいけど、漫画家なら集英社でも小学館でも新人の場合殆どが専属契約
830さく・え/ななし :2007/11/06(火) 16:56:45 ID:???
マンガ家と小説家を一緒にするな!
漫画家の拘束は雑誌連載があるんだぞ。

奨励賞は賞金は出ずに著作権だけ取られるんだぞ。

ちゃんと調べてから言え!
この馬鹿が!

もしかしてお前社員か?
831さく・え/ななし:2007/11/06(火) 17:40:23 ID:???
>>830
他所もそんなもんだぞ。
角川ですら、そうだ。
幻冬舎とかなw
著作権は取られる、連載はない(一部省く)賞金は大賞以外ない
でも専属ってのがよくわからん。
その代わり毎年1冊出すのを約束してくれるとかあるのか?
それだったら別にいいと思うんだが。
832さく・え/ななし :2007/11/06(火) 18:18:49 ID:???
奨励賞は受賞すると3年拘束されるたあげく受賞作は出版されない。
もちろんその後書いた作品が出版されるかどうか保証はない。
833さく・え/ななし:2007/11/16(金) 19:09:58 ID:???
『削除ボーイズ』は第三じゃないよ

てか、このスレまだあったんだ。
834さく・え/ななし :2007/11/16(金) 21:30:14 ID:bWbY5nCa
>>833
担当編集って誰?
835さく・え/ななし:2007/11/17(土) 01:35:36 ID:???
誰だったかな?
忘れちゃったよ、外様の人間だったからね
836さく・え/ななし :2007/11/21(水) 19:42:55 ID:9BtbrV7v
ブンブン大丈夫か?

58 作者の都合により名無しです New! 2007/11/21(水) 18:29:37 ID:8GWexr/x0
今月号で三本打ち切りったのに
来月号の新連載は一本だけ。

ページ数もかなり減ったし、値段変えないし

読者と新人は大切にしとけ・・・


837さく・え/ななし:2007/11/23(金) 10:14:07 ID:???
会社もあきらめてるし、何より編集部があきらめてるし
駄目でしょ。休刊まっしぐらww
838さく・え/ななし :2007/11/23(金) 12:01:06 ID:pi9pSTZ/
諦めてるならさっさと廃刊にしろよ。
839さく・え/ななし :2007/11/23(金) 12:06:32 ID:pi9pSTZ/
廃刊になったら坂井は責任とれよ。
840さく・え/ななし :2007/11/23(金) 14:36:53 ID:pi9pSTZ/
ポプラ小説大賞の件。

786 名無し物書き@推敲中? New! 2007/11/23(金) 14:16:07
知り合いの新聞記者がこの間授賞式に行って来たんだとよ!
社長のあいさつは五木寛之の新刊の宣伝ばかりで、
会社側はもう小説大賞なんて興味ない、
受賞作を売る気合が全く感じられなかったと言ってた。
一番驚いたのは6月に受賞で賞金が今月までおあずけだったこと。
他の記者達もそれに食い付いていたらしい。


787 名無しさん名無しさん sage New! 2007/11/23(金) 14:35:37
なぜおあずけだったんだろうな?

 ・ポプラいう通りに契約しないと払わないと言って脅した?
 ・支払いはトコトン遅らせるというポプラの方針を踏襲した?
 ・授賞式前に逃げられないようにするため?
 ・相手がじれるのを待って有利な契約をするため?

とかか。

あの社長は自分で企画した本ばっかりを押して社員の企画本なんか眼中にない。
売れたら自分の手柄だからね。
糞社長。
841さく・え/ななし:2007/11/24(土) 00:27:12 ID:???
坂井が責任取るわけないだろ
俺の手柄は俺のもの、人の手柄も俺のもの
842さく・え/ななし :2007/11/24(土) 00:51:36 ID:bwX0m2YP
まぁ、他人の手柄を横取りし、有能な人間を倉庫に追いやってのさばってる奴だからな。
843さく・え/ななし:2007/11/24(土) 01:29:22 ID:???
I氏のことか?
844さく・え/ななし :2007/11/24(土) 02:02:39 ID:bwX0m2YP
>>843
坂井の事だけど同じような奴がまだいるのか?
小原みたいな奴か
845さく・え/ななし:2007/11/24(土) 02:10:09 ID:???
有能=I氏かと思っただけ
846さく・え/ななし :2007/11/24(土) 02:16:11 ID:bwX0m2YP
I氏って誰?
847さく・え/ななし:2007/11/24(土) 19:49:00 ID:pXydBJV7
井澤
848さく・え/ななし :2007/11/24(土) 19:51:55 ID:6W1+YJAo
会長が可哀想だな。
狭い部屋に押し込まれて。
社長室は噴水付きサンルームの最上階とはな。
849さく・え/ななし:2007/11/24(土) 20:24:04 ID:???
知ったかばかりなのね

つまんねースレ
850さく・え/ななし:2007/11/24(土) 20:24:34 ID:???
だから最近ポプラの仕事が少ないんだな
一昔前は頻繁に注文があったのにな
851さく・え/ななし :2007/11/24(土) 20:55:19 ID:6W1+YJAo
>>849
社員お疲れ〜
精々こき使われて市にな。
852さく・え/ななし:2007/11/24(土) 22:20:12 ID:???
>>851
何に反応してんのw
残念、社員じゃないんだな〜

新人君は頭低くして3年耐えてな
3年後に何のスキルも身につけれない事に愕然とするからw

まあ、頑張りや〜〜
853さく・え/ななし :2007/11/24(土) 22:26:46 ID:6W1+YJAo
↑意味不明
854さく・え/ななし:2007/11/24(土) 22:47:47 ID:JsQdH+vJ
思考停止乙
855さく・え/ななし :2007/11/27(火) 05:03:36 ID:bgddBsIX
某情報では「急速な店舗展開に伴い借入依存度の高い資金運営が続くなか、10月11日に坂井社長が急逝したため、事業継続が実質上困難となっていた」んだそうです。


856さく・え/ななし :2007/11/27(火) 05:05:26 ID:bgddBsIX
あまり積極的にはお伝えしたくないニュースです。ワンマン社長の無理な事業展開が原因と噂されていますが、真相は、わかりません。
ですけどシャッターが下ろされ、法律事務所名による閉店の文書が貼られた店舗が、1ヶ月近くも放置されている光景は痛々しいです。
857さく・え/ななし :2007/11/28(水) 10:07:49 ID:4Y92apmt
ttp://sankei.jp.msn.com/culture/books/071127/bks0711270343000-n1.htm

今週、那須さんのインタビューが産経に載るみたい
ちなみに最近、日曜2面の広告がポプラになることが多い
858さく・え/ななし :2007/11/29(木) 20:53:18 ID:JFKEBPiO
>>857
>坂井は、「心底反省して、それまでの人生で初めて」(坂井談)頭を下げて陳謝したという。

お前が頭を下げなくてはいけない人はまだまだ沢山いる。
著作権を横取りするような奴は天誅が下る。
859さく・え/ななし:2007/11/29(木) 23:57:16 ID:ykdH2vPk
著作権どころか企画の騙し取りなんか日常茶飯事だろw
860さく・え/ななし :2007/11/30(金) 00:01:31 ID:tcBRVp+D
ホントこいつら自分が人間として恥ずかしいとは思わないのかね。
861さく・え/ななし:2007/12/01(土) 02:23:06 ID:SVqLoU/n
こんな人達が絵本読んでるのか…




862さく・え/ななし :2007/12/01(土) 02:25:54 ID:yJYTwqex
こんな人たちが絵本を作ってるのか・・・
863さく・え/ななし:2007/12/02(日) 18:44:19 ID:???
>>862
それは俺がここの実情を知ってまず感じた印象だったな。
“なんでこれで絵本つくってるんだろう?
 オヤジ本でもつくればちょうどいいのに”
864さく・え/ななし :2007/12/02(日) 18:59:34 ID:wPGVhI9P
>>863
旧経営陣を追いやって会社を手に入れた坂井が一般出版社へと変えようとしている。
良心的な編集者は倉庫業務に飛ばされ、坂井のイエスマンしかいなくなった。
またあくどい中途採用編集者を経営の中核に据え、密告による恐怖統治を行っている。

携帯小説みたいな文芸書、笑えないコミック、ショボイ写真集、売れない一般書を出し
先達が今まで作ってきた良心的な出版社のイメージをぶち壊している。

坂井を社長の椅子から誰かが引きずり下ろさないとここはもう三流出版社となり果てるであろう。
865さく・え/ななし :2007/12/03(月) 11:16:59 ID:w2XcWhs9
           ___
           ,r'     `ヽ、
          ,i"   小原  ゙;
          !.(●)   (●),!
          ゝ_      _,r''
         /  ;;;;;;  ・・ ;;;;) <それは報告しないように。
         /          (_
        |    f\ トェェェイノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_  )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)
866さく・え/ななし:2007/12/06(木) 02:07:05 ID:zrwZhDQX
坂井がいなきゃここまでの会社にはならなかったのは確か。
ただ、引き際を誤ったんだよな。
デジポ、プシコ、ブンブンと外しまくったのは痛い。
営業で何とかなると思ったんだろうな。
それにしてもいつ引退するんだろう。
なんか以前「〜才までには社長職を辞す」みたいな事言ってたような。

>>864
良心的な編集者って誰?
867さく・え/ななし :2007/12/06(木) 02:24:57 ID:adWjuo/K
>>866
編集者はもう辞めたよ。

坂井はポプラ社の株を持ってるから社長を辞めても株主として発言するだろうな。

困ったもんだ。
868さく・え/ななし:2007/12/07(金) 16:29:36 ID:Nqspcg7D
田代靖彦マンセー

そのうち性犯罪をおかしかねない奴www
(対象年齢5歳以下)

埼玉県三郷市在住。
869さく・え/ななし:2007/12/07(金) 23:06:06 ID:???
なんか3年ぐらい話題が遅れてる気がする
870さく・え/ななし:2007/12/09(日) 10:39:55 ID:???
ポプラディア完成直後に編集者がまとまって辞めたよな。
ポプラディアを担当してた編集部長までが辞めた。
あのへんからいよいよおかしくなった希ガス。
871さく・え/ななし:2007/12/09(日) 23:35:48 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      | 逝ってよし |
      |_____|
    ∧_∧ ||
    ( ´∀`)||
    (    つ
   | | |
   (__)_)
872さく・え/ななし :2007/12/10(月) 00:15:27 ID:???
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      | 坂井逝って
      |_____|
    ∧_∧ ||
    ( ´∀`)||
    (    つ
   | | |
   (__)_)
873さく・え/ななし:2007/12/10(月) 23:13:07 ID:???
>>872
おまい、マカーだろ?
ズレてるからわかるw
874さく・え/ななし :2007/12/11(火) 23:16:38 ID:???
ポプラ社の絵本が北朝鮮に無断でコピーされ出版されるも法務担当者は、

 「国交がないので何も言えない・・・」

ざま〜見ろ!

いつもお前達がやってるようなことをやられたんだよ!
875さく・え/ななし:2007/12/11(火) 23:49:03 ID:???
まじか?www
876さく・え/ななし:2007/12/12(水) 00:10:00 ID:???
やっぱり3年ぐらい遅れてる気がする
877さく・え/ななし :2007/12/12(水) 00:56:43 ID:???
>>874
今晩のニュースでやってたな。
878さく・え/ななし :2007/12/18(火) 02:02:54 ID:59P40ZPG
◇潟|プラ社代表取締役  坂井 宏先取締役社長 
○小沼 保衛 専務取締役〔総務生産管理局担当〕  
○齊藤 幸司常務取締役〔総務生産管理局局長〕  
◎前田 茂実同〔ポプラディア局局長〕      
◎飯田  建取締役〔販売局副局長〕       
白土 育代同〔販売局局長〕      
○遠藤 正夫同〔販売局副局長兼宣伝広報担当〕  
○奥村  傳同     
○大熊  悟同     
○野村 浩介執行役員〔児童書編集局副局長〕    
井澤みよ子同〔販売局部長〕       
矢ヶ部 博同〔児童書編集局編集長〕       
小原 解子同〔総務生産管理局海外事業部長兼ポプラディアネット担当〕   
東谷 典尚同〔販売局部長〕      
○笠井 信寿同〔総務生産管理局製作部長〕    
○武井 隆明同〔販売局関西出張所所長〕    
○田中 俊彦同〔総務生産管理局人事総務部長兼物流部長〕      
○近藤 隆史監査役   
○蜂須 優二 

小原が編集から飛ばされたやがル。
ザマアミロ。
879さく・え/ななし :2007/12/18(火) 02:06:20 ID:???
>チャイルドコスモ 編集部長 小原解子さんは愛知県江南市 藤里小出身だそうです。

ふーん。
880さく・え/ななし:2007/12/18(火) 09:37:08 ID:???
>>878
いつの人事だwww
新文化ぐらい読んでから書けwww
881さく・え/ななし :2007/12/18(火) 12:07:23 ID:???
今年10月の人事だ。
882さく・え/ななし:2007/12/18(火) 21:42:53 ID:???
まじで新文化ぐらい嫁ってwwww
883さく・え/ななし:2007/12/20(木) 01:55:21 ID:???
話題が半年ぐらい前に近づいてきたな
884さく・え/ななし:2007/12/20(木) 21:55:06 ID:???
12日のクリパー行った人いる? 
小説板にちょっとだけ書いてあったけど。
885さく・え/ななし:2007/12/20(木) 21:58:19 ID:???
12日のクリスマスパーティ行った人いる?
小説大賞板でちょっと話題になってた。
886さく・え/ななし:2007/12/20(木) 22:47:13 ID:???
また、総取りジャンケン大会したのかな?
初めて行ったときはドン引きしたw
887さく・え/ななし :2007/12/21(金) 01:31:50 ID:???
55 名無し物書き@推敲中? sage 2007/12/16(日) 15:03:41
先週あったポプラのクリスマスパーティに受賞者はいなかったな。
来なかったのか?と聞いたら初めから呼んでないとのこと。
小説大賞はもうほんとに諦めてるんだな。
ここまでくると何だかかわいそうになってきた。
会場は児童書やジュブナイルのイタイ強烈キャラのババアばっかりだった。
888さく・え/ななし :2007/12/22(土) 13:20:41 ID:+jUM8XAm
坂井宏先の画数占い

天格 11
幸運 富 地位
女系家族で、男性は絶える傾向にあり、養子を迎えて家名存続してきました。

総格 24
柔軟性 順調 家庭運
要領よく処理がテキパキと早くまじめ、プライド高く厳しく冷たい自分勝手な印象、などの特徴があります。
889さく・え/ななし:2007/12/22(土) 20:26:09 ID:???
今年は児童書でやったらしいよ

原点回帰か?
相変わらず泥縄だわなw
890さく・え/ななし :2007/12/22(土) 20:38:17 ID:+jUM8XAm
>>889
何をやったんだ??
891さく・え/ななし:2007/12/22(土) 20:40:27 ID:???
ゴメン言葉足らずだった
児童書を中心にやったらしい
892さく・え/ななし :2007/12/22(土) 20:45:48 ID:???
一般書籍総合出版社に生まれ変わるンじゃなかったのか??
893さく・え/ななし:2007/12/22(土) 21:21:58 ID:???
今の状態じゃ博打だってのに気づいたんじゃない?
利には敏いからな。
894さく・え/ななし :2007/12/22(土) 21:44:11 ID:???
そういうことか。
そう言えば一般書籍をやっていた小原が海外事業部(ライセンス事業)に飛ばされたな。
なるほどな。
895さく・え/ななし:2007/12/22(土) 22:29:44 ID:???
小原なんて最初から干されてるけどねw
896さく・え/ななし :2007/12/22(土) 23:37:02 ID:???
転職してきてから坂井ベッタリだったぞ。
下請け編集のギャラを叩いたり、バンダイに嘘をついたり、嘘情報の裁判資料を出したりと
ホント会社に貢献していたが。そのおかげで執行役員になれたんじゃないのか?
ホントに干されてるの?としたら坂井の右腕左腕は誰なんだ?
897さく・え/ななし :2007/12/22(土) 23:37:41 ID:???
転職してきてから坂井ベッタリだったぞ。
下請け編集のギャラを叩いたり、バンダイに嘘をついたり、嘘情報の裁判資料を出したりと
ホント会社に貢献していたが。そのおかげで執行役員になれたんじゃないのか?
ホントに干されてるの?としたら坂井の右腕左腕は誰なんだ?
898さく・え/ななし :2007/12/23(日) 01:54:20 ID:???


615 さく・え/ななし sage New! 2007/12/23(日) 01:53:47 ID:???
(株)バンダイ メディア部担当取締役 東 聡

 ゾロリ裁判の途中で訴えられるような事をしたため、(株)東ハトの取締役に栄転
 ゾロリ裁判で負ける。
 (株)東ハトを(株)バンダイが山崎パンに売ったので役員から顧問に栄転
 (株)東ハトをやめて(株)ウィズの経理担当役員に栄転
 (株)ウィズランド(社員12人:グッズ販売店を運営)の社長に栄転

よかったね〜、栄転だよ\(^_^)/
899さく・え/ななし:2007/12/23(日) 11:17:10 ID:???
なんだか生臭い児童書出版社になったなあ・・・
900さく・え/ななし:2007/12/25(火) 11:51:17 ID:???
ここに書き込んでいるアンチは電波ですからw
901さく・え/ななし :2007/12/25(火) 12:55:31 ID:eBHljEUp
>>901 ここでポプラを擁護しているのはポプラ犬ですからw
902さく・え/ななし:2007/12/25(火) 23:09:23 ID:???
アンチも擁護も的外れなのが、笑えるスレだよねw
903さく・え/ななし:2007/12/30(日) 12:34:59 ID:???
いやピンポイントだろ。
ここと無関係の奴等がこんな具体的なネタ書けないわな。
904さく・え/ななし:2007/12/30(日) 22:37:01 ID:???
そのネタが古すぎるけどね
905さく・え/ななし :2007/12/31(月) 00:06:05 ID:???
新しいネタを教えて!!
906さく・え/ななし:2008/01/02(水) 20:30:17 ID:???
いやん。
特定されるもん。
907さく・え/ななし:2008/01/10(木) 13:21:13 ID:???
ネタが古い上に微妙
絶対に現内部の人間じゃないよポプラに捨てられた作家かな?
908さく・え/ななし :2008/01/10(木) 15:16:59 ID:9GPnn4h1
意図的に情報を曖昧にしたり時期遅れの内容にして攪乱してるんじゃないのか?
特定されないためにな。
909さく・え/ななし :2008/01/10(木) 15:17:59 ID:9GPnn4h1
>>907
907のお前は、現社員だろ。
910さく・え/ななし:2008/01/12(土) 12:58:25 ID:???
【審議中】
    ∧,,∧ ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
911さく・え/ななし:2008/01/13(日) 15:48:29 ID:???
【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'

912さく・え/ななし:2008/01/18(金) 16:54:42 ID:???
かまださんの日記は好きで、いつも読んでるが

『むかし、ある先輩がおっしゃっていた「不細工な人にかわいい本が作れるわけがない」
「ダサい人におしゃれな本は無理!」という言葉が、ここのところじわじわと効いてきます。。。』

という文章になぜか気分悪くなった
そんなもんなのか?
913さく・え/ななし:2008/01/21(月) 12:50:27 ID:???
アナーキーの本出すらしいな。大丈夫か?分かってるのか?
914さく・え/ななし:2008/01/22(火) 01:08:26 ID:???
>『むかし、ある先輩がおっしゃっていた「不細工な人にかわいい本が作れるわけがない」
>「ダサい人におしゃれな本は無理!」という言葉が、ここのところじわじわと効いてきます。。。』

ポプラに本当におしゃれ(この言葉が出る時点ですでに終わり)な人がいるとは到底思えないがw
流行通信社やらINFASの人間と仕事をしてきた俺にはひたすら笑えるwww
915さく・え/ななし :2008/01/22(火) 02:10:04 ID:???
ポプラ社の女子社員の服装はダサイ。
おばさん社員は年甲斐もなく黒の下着をつけてる。しかも透けてるし。
916さく・え/ななし:2008/01/23(水) 23:47:14 ID:???
男も一緒だ

下らん事で難癖つけるのが、威張ってるんだから
しょうがないんじゃんw

よくやってると思うよw
917さく・え/ななし :2008/02/11(月) 01:48:10 ID:SAb91cXw
げ。
918さく・え/ななし:2008/02/11(月) 10:08:24 ID:???
流行通信やらINFASの連中がオシャレだとも思わないが
確かにダサイね。終わってる。
919さく・え/ななし:2008/02/11(月) 10:58:01 ID:qFuc21+o
流行通信社はとにかく真夜中でも明け方でもずっと明かりがついてて誰かが仕事してたな。
編集長はずっといたし。ポプラなんか比較にならないほど編集者はボロボロ。
でも皆好きだからやっていけてた。
今のポプラは「好きなものをつくるためのエナジー」と「会社内部への配慮のために使うエナジー」が逆転してね?
920さく・え/ななし:2008/02/13(水) 05:09:41 ID:???
それがポプラ社クオリチーw
30年前の学校だよ。
竹刀を持って歩く体育教師がいるようなww
921さく・え/ななし:2008/02/13(水) 08:07:24 ID:???
雑誌と書籍じゃ比較にならねえだろ。
922さく・え/ななし:2008/02/15(金) 01:11:16 ID:mdBzwxLS
学会の人は降格?
923さく・え/ななし:2008/02/16(土) 15:59:45 ID:???
また、色々あるよ〜
924さく・え/ななし :2008/02/17(日) 01:02:36 ID:QCm4JV0j
人事情報よろしく。
925さく・え/ななし:2008/02/17(日) 13:22:43 ID:???
また、どっかのアホが半年前の情報を
嬉々として書き込んでくれるよ。
926さく・え/ななし :2008/02/17(日) 16:54:06 ID:QCm4JV0j
↑社員。
927さく・え/ななし:2008/02/17(日) 23:07:36 ID:???
残念
928さく・え/ななし:2008/02/18(月) 19:32:02 ID:???
何でこう生臭いかねw
とても児童書の版元とは思えない
929さく・え/ななし :2008/02/19(火) 01:24:56 ID:???
児童書の版元なのに社長室はサンルームで中に噴水まであるのはどうなのよ?
930さく・え/ななし:2008/02/19(火) 02:02:56 ID:???
出ました半年前ww
もっと前か???


こんなん書くとまた社員とか言われるんだろうなw
931さく・え/ななし:2008/02/19(火) 02:06:37 ID:???
いや、普通に釣られてるわww俺ww

I氏ガンガレよ

ノシ
932さく・え/ななし:2008/02/19(火) 22:56:40 ID:N3W5Uacb
>>929
もとは東京ブラウスの本社ビルだったのを買ったからだよん
それまでここにいた東京ブラウスは今は・・・
半年前の情報しかうpされないのは誰だか特定されるからでしょ普通に
933さく・え/ななし :2008/02/20(水) 02:03:23 ID:???
児童書の版元なのに社長はベンツに乗って銀座で飲んでるなんてどうなのよ?
934さく・え/ななし:2008/02/21(木) 18:43:58 ID:???
タプタプ...
         ∩_____________∩
          /ノ                     ヽ  そんなエサで俺様が・・・
        /          ●   ●       l   食い放題だったクマー
       |            ( _●_)        ミ   ミ
       彡、           |∪|         、`    Σ゜+++E
       /              ヽノ         ::::i \
     /   /                      ::::|_/
     \_/                        ::::|
       |                         ::::/  ク゚マ
        i                    \ ::::/ ク゚マ
          \                  | :/
            |\___________//
          \___________/
935さく・え/ななし:2008/02/22(金) 01:35:50 ID:???
社員すら知らない事も流せるけどね

ここの、幹部会議アホすぎるもんw
魚河岸かってのww
936さく・え/ななし :2008/02/22(金) 02:34:34 ID:???
あなたはだ〜れ?
937さく・え/ななし:2008/02/23(土) 18:17:21 ID:52YOfVpJ
      _   (⌒Y´ ̄ヽ  ∧_/( ̄)) ∧_∧
    γ´  `ヽ_`と.__   )( ` ∩( 《 ( `ー´=)  ゴロン
     )) ,、 , ) <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ  l  つ つ
    ((_/し∪V              .ヽ.__ノ!__)) ゴロン
  ∧__∧       ∧_∧            ∧_∧
 (    )       ( ;´〜`)         (`ー´=) >>935 ほーら、もう逃げられないぞ〜
 (    つ     (U_U )つ        (つ  と)
 .ヽ___ノj ああっ、なんで周りで間諜が (⌒Y⌒)
    ∧__∧                . / ̄ヽ ̄
   (´    )           __    ( __  ) (  ゴロン
    と   ヽ ( ̄))∧_∧  /´ `Y⌒) VUVJ_)
    (__ト、__丿 〉 》∩ _) (   .__つ´
          ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.>
938さく・え/ななし:2008/03/02(日) 17:27:25 ID:???
古い作品はいいのもあるけど、
今書店で眺めても児童書の専門出版にしてはプライドがないなと感じます。
新卒応募しようか迷う。。
939さく・え/ななし :2008/03/02(日) 21:41:37 ID:???
>>938
やめとけ。
入社すると毎朝社長室に「おはようございます」と挨拶に行かなければいけない。
耐えられるか?
さ○いに睨まれるとすぐ練馬の倉庫送りになるぞ。
段ボールの整理だぞ!
940さく・え/ななし:2008/03/03(月) 16:14:42 ID:???
倉庫は練馬じゃなく入間ですよね。

男性新入社員は最低2年は営業で日本中をドサ回りだし
女性新入社員は社内のアレな人からのプレッシャーで大変。

待遇はそれなりだし仕事もさほど忙しくなさそうだけど
理不尽な拘束がハンパ無く多いらしいし自己啓発セミナーみたいな行動とらされたてりw
精神的プレッシャーは結構なものでしょう。
ブラックまではいかないけど、それに準ずる気はします。オススメは出来ない。
941さく・え/ななし :2008/03/03(月) 20:18:05 ID:???
入社試験を受けさせて全部わざと落とす。
これはと思うに人材にだけ、アルバイトでよかったらうちに来ないかと誘う。
アルバイトでもいいという低姿勢な人間だけをアルバイトで採用する。
またしばらくして、もっと頑張るなら正社員にしてあげるというエサでまた誘う。
これで正社員にしてもらったと思い、ますます会社に忠誠を誓う子飼い社員の誕生となり、社畜と果てる。
どこの会社か知りませんが・・・。
942さく・え/ななし:2008/03/04(火) 00:53:16 ID:???
入間の倉庫って、あれはあれでいいかもなと思ったり。
仕事にウソやハッタリが無いし。
943さく・え/ななし :2008/03/04(火) 03:26:52 ID:???
↑もう洗脳されてるよ。
944さく・え/ななし:2008/03/04(火) 03:28:20 ID:???
>>938
児童書の専門出版社としか、下調べが出来ないぐらいだから採用されるかもよ。

出版社でプライドがあるところなんか岩福ぐらいだろうが。
それすら、プライドじゃなくて信者をかき集めてるだけだけどな
もう少し、世間を知ってから発言しようね。


せっかく半年前ぐらいに、話題が追いついてきたのに
一気に5年前だねww

バカばっかwww
945さく・え/ななし :2008/03/04(火) 04:14:59 ID:???
↑社員乙。
946さく・え/ななし:2008/03/04(火) 04:30:15 ID:???
だから、社員じゃねーって言ってるだろ

ホントにバカばっかり。
1000までは付き合ってやるよバカ共にwww
947さく・え/ななし :2008/03/04(火) 07:36:22 ID:???
↑糞乙。
948さく・え/ななし:2008/03/05(水) 17:08:44 ID:???
そろそろ次スレ立てますか?
割と離職率が高い印象。気のせい?
949さく・え/ななし:2008/03/06(木) 01:41:36 ID:???
新スレは970くらいでいいんじゃない?
950名無し:2008/03/06(木) 21:52:49 ID:2lvycK99
八百氏ね
951さく・え/ななし:2008/03/12(水) 16:32:00 ID:???
このスレ嘘ばっかだな
952さく・え/ななし :2008/03/12(水) 20:06:40 ID:???
お前が嘘つき。
953さく・え/ななし:2008/03/22(土) 02:46:25 ID:???
おいおい過疎ってるなw
いつもの数年前に見聞きした情報でも流してくれよ
954さく・え/ななし:2008/03/22(土) 02:47:04 ID:Inh6kUK1
ついでにageとくか
955さく・え/ななし:2008/03/26(水) 14:10:01 ID:CYG8hMbj
>>857 産経主催の「高校生文化大賞」の特別協賛がポプラ。
その関係で広告回して貰ってるんだろう。
956さく・え/ななし:2008/03/29(土) 09:05:13 ID:???
金曜の夜 土曜の朝 土曜の夜  日曜の朝 日曜の昼 日曜の夕  月曜の朝
  ∧∧    ∧∧      ∧∧    ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
 (・∀・)  ∩・∀・)   (・∀・)∩....┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
 / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ  /⊃  / ... ┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
 (  (    ヽ  )つ〜( ヽノ .....┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;::::::::::::::: ∪∪
  (/(/'    (/     し^ J  ...┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::
957さく・え/ななし:2008/04/03(木) 06:14:16 ID:???
    ヘ⌒ヽフ
   ( ・ω・) dd
   / ~つと)
958さく・え/ななし:2008/04/05(土) 23:11:09 ID:???
┌─────┐
│偶 然 だ ぞ.│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
959さく・え/ななし:2008/04/09(水) 23:45:45 ID:???
さわやかな朝、
コーヒーと新聞。
S社長の大見出し。
勤めてた頃の嫌な思い出がうわああああああっと湧いて
トラウマゲロ まじで吐いた。
そういえば客と商談中、地震が来たら
我先に飛び逃げしていたS社長。
某作家さんの離婚話を数百人の前で面白おかしく話していたS社長。
まだ居るんだ。。。不思議だ。。。。
老けたなあ。
960さく・え/ななし :2008/04/10(木) 01:24:44 ID:???
卑しい奴ほど長生きしてるな。
961さく・え/ななし :2008/04/10(木) 12:56:05 ID:ugJyG8x3
諸国物語

殆ど著作権切れの小説をかき集めて、新聞広告打ってとんでもない価格で売る。
この価格でソフトカバーだったりしてな。
広告の書店主や社長のコメントがアホで笑える。
962さく・え/ななし:2008/04/11(金) 01:47:39 ID:mo8rm+wj
ttp://www.poplar.co.jp/bunko/new/new.html

文庫が創刊……いつまでもつやら
963さく・え/ななし :2008/04/11(金) 11:56:02 ID:LhwdlFps
酷いラインナップ(゜_゜;)
964さく・え/ななし:2008/04/11(金) 22:42:26 ID:cmynhGWr
>>734
芝田氏は朝日新聞出版に移籍。
965sage:2008/04/12(土) 00:37:55 ID:pknrD8+y
KYとは正にこの人の為にある>S社長
966さく・え/ななし:2008/04/13(日) 02:00:56 ID:SRF5V8fa
芝田さんはまた会社移ったの?
もう一生根無し草なんだね。
ポプラでなんの実績も残さないままでさ。
967さく・え/ななし:2008/04/15(火) 11:04:59 ID:AMDW6BXs
ポプラビーチにもいないねぇ>芝田

一応、文庫立ち上げや五木寛之の引き抜きには成功したんでは?
ワンポイントリリーフの編集長ってことでしょう……。
というか、獲る朝日も朝日、逝く芝田も芝田。
968さく・え/ななし:2008/04/15(火) 14:13:07 ID:Y6oS8jYx
第三編集部のスタッフ紹介、消えた人がかなりいるね。
969さく・え/ななし:2008/04/15(火) 14:24:41 ID:Y6oS8jYx
人材の流動性が高い業界とはいえ、上司がコロコロ入れ代わったのでは
下の編集者も仕事がやりにくいだろうに。
かわらないのは社長だけか…。
970さく・え/ななし:2008/04/15(火) 19:07:27 ID:???
ここでしか生きれない人しか残らないですよね。
971さく・え/ななし :2008/04/15(火) 19:45:08 ID:???
マインドコントロールだな。
972さく・え/ななし:2008/04/15(火) 23:06:00 ID:Y6oS8jYx
ズッコケ文学賞や小説大賞の選考に影響は出ないのかな?
973さく・え/ななし :2008/04/15(火) 23:21:19 ID:???
さか○に大賞の責任を取らされる前に逃げた訳か。
974さく・え/ななし:2008/04/16(水) 00:47:53 ID:???
>第三編集部のスタッフ紹介、消えた人がかなりいるね。
新人入っても登録する前に配置がえとかザラにあるからなw
975さく・え/ななし:2008/04/16(水) 06:15:49 ID:???
彼の意見が全てだからご機嫌を損ねたらお終い。
というか突発的に変な思いつきをされたらお終いw
大嫌いだったな。人間として生理的に受け付けない。
976さく・え/ななし :2008/04/16(水) 11:25:01 ID:???
機嫌を損ねたらおしまいという時点でもうまともな会社じゃないよな。
977さく・え/ななし:2008/04/16(水) 17:30:16 ID:tIXOrhgn
975は何か屈辱的なことを社長から言われたりした?
978さく・え/ななし:2008/04/16(水) 17:51:28 ID:???
まあ中小企業なんてそんなもんなんだろうけどね
言われてるのを見るのも辛かったなあ...
979さく・え/ななし:2008/04/16(水) 17:54:25 ID:???
そろそろ次スレよろ
現職の方々のガス抜きの場でもあると思うんで
980さく・え/ななし :2008/04/16(水) 17:55:16 ID:J3D96oRb
>>977
お前はあいつがそう言うことをいつも言ってるって知らないのか!
981さく・え/ななし :2008/04/16(水) 17:55:40 ID:???
>>978
こんな場所にいる自分が情けなくなるよな。
982さく・え/ななし:2008/04/16(水) 23:49:37 ID:???
ここの社長はツンデレw
ツンもデレも押し付けがましくてウザいけどwww
983さく・え/ななし:2008/04/17(木) 08:43:54 ID:CBML3nmD
幻冬舎の見城とどっちがウザイ?
984さく・え/ななし:2008/04/18(金) 00:00:48 ID:???
見城氏が出してる結果の方がはるかに上なので比べられん。
ちなみにSさんは見城氏の事をかなり意識してます。
985さく・え/ななし:2008/04/18(金) 00:24:38 ID:sYO1xBE7
社長は部下の女性編集者に色目使ったりしてますか?
986さく・え/ななし:2008/04/18(金) 01:52:04 ID:???
見城って男芸者みたいなんだもん。
作家に媚びて媚びて原稿もらうって。
こんなふうにやってるトコが業界からなくならないから
作家が女性編集者にHをせがむとかが出てくるんだよw
987さく・え/ななし:2008/04/18(金) 08:57:44 ID:???
Hをせがまれたらそれをネタに玉稿をいただけば良いのよ
988さく・え/ななし:2008/04/18(金) 10:27:59 ID:???
989さく・え/ななし
島田雅彦なんかはハニートラップで自由自在に操れそうだね。