絵本 以外 で最近読んだ本を挙げるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無司書
おいお前ら、絵本好きって言っても
「昔読んだアレなつかすぃ〜」ってだけじゃなくて、
他の本も好きですよね。
絵本以外で最近読んだ本を教えて下さい。

オレは
祈りの海(ハヤカワ文庫SF ; 1337) / グレッグ・イーガン
 早川書房, 2000
実は「未来の変態さん大集合」な短編集だったよ。
2:02/07/17 22:50 ID:w9NYaFQf
ワイルド7だね
3カイチョ ◆m.a.c... :02/07/17 22:55 ID:X2vr+Ki1
「ライ麦畑でつかまえて」
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 22:56 ID:???
絵本は「昔読んだ〜」じゃなくて、リアルタイムで読んでますよね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 23:35 ID:SSqjPsg3
ぷちとまと
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 23:39 ID:???

現代民話考 7  松谷みよ子
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 01:27 ID:7NuryRGu
樋口一葉  ちくま日本文学全集
8かおりん祭り ◆KAORinK6 :02/07/18 01:35 ID:???
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
∋oノハヽo \ ((oノハヽo∈
 (  ^▽^)' ))(^▽^ )     新スレおめでとうございまーす♪
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(    ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(



     
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 02:04 ID:lm58ceAj
カメの背中に乗って湖に潜っていって
カメの涙でできた緑色のロウソクがあればどうとかっていう
お話のタイトル覚えてる人いませんか?
ナンテンの実をパチンコの玉にして、
カメを苦しめてる沼の主を倒すみたいな話だったかな?
うる覚えすぎ・・・・
誰か教えてホスィ・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 02:31 ID:MbukNztY
雑誌はいいのか?週刊新潮。
雑誌以外なら高橋源一郎の「ペンギン村に日は落ちて」
と、杉浦日向子のなんかエッセイみたいな文庫
           (↑借り物、手元に無いからタイトル忘れた)

あまり小説とかは読んでないかもなーなんか読むかー
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 02:32 ID:???
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 07:14 ID:xieLFv0q
吉屋信子の花物語を読んだ
13ノアロー:02/07/18 08:20 ID:???
「落日燃ゆ」城山 三郎

東京裁判で文官で
ただ一人、処刑された非戦派外交官、悲劇の宰相・廣田 弘毅の話だよん。
14名無司書:02/07/20 17:34 ID:wJB31kXD
http://book.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1026934809/131
>はっきり言うけど、絵本を求めている層と、児童文学を求めている層は違いすぎる。
>文字嫌い→絵本。文字好き→児童文学。だと思っていい。
そうだったの?
文字好きで絵本好きなオレって、実は少数派?
他の絵本好きな人ってのは、絵本以外の本は読まないのか?
おしえてー。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 17:43 ID:???
けっこう多いと思うよ>どっちも好きな人。
漏れも好きなのは「絵本」だけじゃないし、この板にも結構多いと思われ。

>>14
そのスレなんか大変なことになってるね・・



で、最近読んだ本、夏目房之介の本借りた。返しちゃったからタイトル忘れたけど
なんかマンガ論みたいなのだった。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 17:46 ID:5Mf6HAPe
早川書房
トリィ・ヘンデン著
「シーラという子」
泣きました。感動しました。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 19:47 ID:UuoB9IdR

俺たち絵本好きが、ひらがなだけじゃなく、
漢字も読めるってことをアピールしようぜ!

扶桑社?
浅草キッド著
「男達の星座」
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 16:54 ID:Wzc451NX
>>16
シーラという子もシーラの続編のタイガーも感動したんだが、
その勢いで読んだ「幽霊のような子」はエログロで怖かった…

全部ブックオフにて100円で購入。
19ノアロー:02/07/21 17:38 ID:ugxaz23H
絵本好きだけど、一般書籍もすごく読むよ。
予算を絵本に取られているのと、本棚の場所も絵本にとられているので
もっぱら、図書館利用だけどにゃ。

「東京裁判」(上)、(下) 児島 襄
を週末使って、読んだよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 22:36 ID:RlQW/kIn
漫画は駄目かい?

高野文子「黄色い本」、本好き人間のツボをおさえてると思った。

夏目漱石「こころ」、読むたびに深くなっていく名作。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 23:10 ID:MsDZ9tM7
フレイザー「金枝篇」読み始めますた。
世界のモトネタって感じでおもしろいっす。
王殺しのあたりの話読んで映画「エクスカリバー」が納得いきますた。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 23:15 ID:???
岩波?それとも図版入りのほう?
どっち買うか迷ってるのでおせーて。>>21
23カイチョ ◆m.a.c... :02/07/21 23:21 ID:ywVwSCCB
「箱男」
わけわかめ
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 23:24 ID:???
21です。岩波の方。
復刊ドットコムへ別の本に投票しに行ったはずなのに
いつのまにか注文してました(w
でも図版のがあるんならそっちもいーなー。
2522:02/07/21 23:35 ID:???
レスさんくす。>>21
でもますます悩むじゃないですか。
図版のは東京書籍 から出てます。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 00:12 ID:???
お家騒動でがたがたの中公ビブロ20
オペンハイマ「原子力は誰のモノか
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 20:25 ID:QabWSSex
「インターフェースの大冒険」福冨忠和、アスキー出版局
コンピュータと人間の間のいろんなテクノロジーについての本。
バーチャルリアリティとか、ウェアラブルコンピュータとか。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 21:08 ID:yZGdkNkZ
「志ん生のいる風景」
絵本も好きだが落語も好きだ!
29カイチョ ◆m.a.c... :02/07/23 23:17 ID:kRi3lJ0l
>>28
いいね。
落語にも興味あるから、そのうちその世界に触れたいと思ってるけど
まだきっかけがないな
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 01:43 ID:mvenWdll
「天才アームストロングのたった一つの嘘」
ジェイムス・L・ハルペリン 角川文庫
本については節操無しだから何でも読む・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 01:11 ID:D00aaY9q
「身体感覚を取り戻す:腰・ハラ文化の再生」齋藤孝、NHKブックス[893]
体の使い方の本、のつもりで買ったら
「声に出して読みたい日本語」「三色ボールペンで読む日本語」
と同じ作者の本だった。ちょい鬱…
32さく・え/ななし:02/08/18 23:09 ID:???
age
33さく・え/ななし:02/08/18 23:24 ID:sHHPzDvT
餓狼伝総集編慟哭地下格闘編
34さく・え/ななし:02/08/18 23:49 ID:MTDE+tCC
小野不由美「十二国記」シリーズ

なにげに面白いヨ!
35さく・え/ななし:02/09/04 00:09 ID:Ad6oR+GY
スティーヴン・ジェイ・グールド「ワンダフル・ライフ」(ハヤカワ文庫)
カンブリア紀の化石、俗に言う「バージェス・モンスター」の話。
最近は文庫本ばっかり読んでる。
36さく・え/ななし:02/09/04 18:47 ID:???
「ぬかるみの世界」(サンケイ出版)
笑福亭ツルベ 新野新 
37さく・え/ななし:02/10/12 01:12 ID:XBjoNiNw
森博嗣「すべてがFになる」

探偵役の大学助教授と、彼に懸想する女子大生の会話が氏ぬほどウザイが、
そこを読み飛ばしちゃうと絞り滓ほどしか残らないというへんな推理小説。

キモとなるトリックは、仕掛けこそ大げさだが冷静に考えると大したことない。
だいたい、オープンソースなOSにトラップ仕掛けといて、
それを使ってた理系オタのひっきー共が全然気付かなかった、てのは余りにも不自然。
作者自身も(おそらく)理系オタであるとは信じられないほど杜撰な描写。
38さく・え/ななし:02/10/12 08:41 ID:xSywzI1C
京極夏彦 「鉄鼠の檻」

今まで京極堂シリーズ読んだ事なかったのに
図書館にこれしかなかったのでいきなり第四巻から読んでしまいますた。
判らないって事はないけどやっぱシリーズモノは1から読むべきだなと実感。。。
39さく・え/ななし:02/10/12 20:42 ID:???
一般書籍板の英米児童文学スレで絶賛されてた「トムは真夜中の庭で」。

面白かったし美しかった。ちょっと前に読んだピーターパンも面白かったし、
岩波少年文庫マンセー!
40さく・え/ななし:02/11/15 20:50 ID:89KgCNXx

続 FLASH ActionScriptバイブル MXのツボ
41さく・え/ななし:02/11/16 13:17 ID:csWXFSyu
『チョコレート工場の秘密』(児童書)
『キスキスキス』(一般書)
ともにロアルド・ダール。
42PURE-GOLD:02/11/16 13:52 ID:j+gk31t5
--------------------------------
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
◎ 個人、法人広告掲載無料受付中!
◎ 個人、法人芸術情報無料受付中!
=================
 http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
43さく・え/ななし:02/12/06 14:46 ID:LuV/VBGY
この板で知った「小説・捨てる話」著:松谷みよ子
よかったです。
44さく・え/ななし:02/12/06 15:00 ID:???
吉川三国志
お薦めです。
45( `ー´)づ:02/12/07 01:46 ID:ehBs59uM
「宇宙の戦士」を久しぶりに読み返してる
46さく・え/ななし:02/12/07 02:19 ID:???
小説だと岡本綺堂の全集と樋口一葉の「たけくらべ」
今は明治の小説中心に読んでます。

漫画だと手塚治虫の「火の鳥」をちまちま集めてる。今乱世編まで

本棚は漫画が大半です...
学生には絵本高くてなかなか(泣
47山崎渉:03/01/12 20:48 ID:???
(^^)
48山崎渉:03/01/23 04:26 ID:???
(^^)
49山崎渉:03/03/13 16:14 ID:???
(^^)
50山崎渉:03/04/17 11:39 ID:???
(^^)
51山崎渉:03/04/20 05:43 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
52さく・え/ななし:03/05/08 11:35 ID:1OLBi8GC
ジャンプコミックス「アイシールド21」
アメリカンフットボール漫画。

アメフトって、一芸に秀でた連中がチーム組んでやるスポーツだから、
「シナの5人/9人兄弟」とか「イワンのばか」とかとちょっと雰囲気が似てる。
53さく・え/ななし:03/05/08 16:54 ID:0x4UeyAr
「国家破産!? 気づいた人には大チャンス」
54musyakoujisaneatsu:03/05/08 16:57 ID:mM8NjQtq
  
★★★広告を貼るだけで副収入★★★
よくネットで広告を見ますよネ!
あれはワンクリックいくらでお金になります。
あなたのHPや掲示板に空きはありませんか?
知らない間に広告料が入ってきます。
今回は出会いサイトの広告です。
PCの方は↓をクリックして、出会いサイトにそのまま
入ると自動的に広告掲載説明の画面になります。
詳しくはこちらへどうぞ!!!!
※携帯からアクセスすれば出会いサイトのご紹介画面になります。
http://look3.info/kurikuri/
55さく・え/ななし:03/05/08 17:22 ID:7AmAcgjY
>53
すんごいタイトルだな〜(藁
56動画直リン:03/05/08 17:25 ID:jplAStU5
57さく・え/ななし:03/05/08 21:40 ID:R8HjyToB
南くんの恋人

遅ればせながら、泣けました。
58さく・え/ななし:03/05/10 21:41 ID:Rmi4sMPH
>>37>>38
森博嗣の初期作品、京極夏彦は私も好き。

一昨日なにげなく立ち読みした、たしか「こどもの詩」って新書。
『おじいちゃん、ガイコツになっても大好きだよ』
このフレーズにぐっときてしまいました。
家に帰ってから買ってくればよかったと後悔・・・
59さく・え/ななし:03/05/11 03:13 ID:???
悪徳勧誘業者に大人数で押し掛けるオフ2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1051699975/l50
★ついに、第1回東京オフ決行!★
60山崎渉:03/05/22 01:33 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
61山崎渉:03/05/28 16:21 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
62山崎 渉:03/07/15 10:26 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
63山崎 渉:03/07/15 13:23 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
64 ◆2chGOD/cYU :03/07/18 20:11 ID:???
tesu
65さく・え/ななし:03/07/22 16:04 ID:6QBIAHS0
「まんぐりがえし四十八手」
66さく・え/ななし:03/07/22 16:35 ID:iJ5N1tC4
サンプルムービーだ
http://www.k-514.com/sample/sample.html
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 見たらどうだ・・・
67山崎 渉:03/08/02 01:50 ID:???
(^^)
68山崎 渉:03/08/15 14:53 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
69ジェットキッズ☆:03/11/22 17:41 ID:???
論語
70ジェット☆キッズ:03/11/22 17:42 ID:???
すいませんウソです。
71ジェット☆キッズ☆:03/11/22 17:42 ID:???
ろくべえまってろよ
72みかん ◆G1mIKanero :03/12/12 21:44 ID:???
テス
73星野子 ◆TyobINpl3s :03/12/12 21:45 ID:???
 ノ
74すてぃーびぃー:04/01/25 00:30 ID:???
憲法
75さく・え/ななし:04/01/25 00:58 ID:3MIBfrKQ
死神のばらっど。
電撃文庫刊
電撃は外道?
キノの旅とか大好きなのですが・・・。
76さく・え/ななし:04/01/29 18:56 ID:F/iSjZY6
「北欧神話」
77さく・え/ななし:04/05/13 07:44 ID:aoKmDo5u
「きむら式童話のつくり方」木村祐一、講談社現代新書

「あらしのよるに」の作者が書いた、童話の書き方マニュアル。
いきなり「童話作家ほどオイシイ商売はナイ」という見出しで始まるから
 こいつは童話とか作家とかをなめてんのか?
とほとんど第一印象最悪な状態で読み始めたが、
ストーリー構成から売り込み方、
童話を書き、書き続けるための気の持ち方みたいな部分に至るまでの
実用一辺倒なノウハウを赤裸々に書いてて、悪くはなかった。
童話に限らず、職業としての文筆家を目指すなら極めて有用。

作者の問題意識が「売れるためには」「ウケるためには」と
生々しいのが鼻につくが、商売のハウツー本だと思えば仕方ないか。
78さく・え/ななし:04/05/13 11:54 ID:???
79さく・え/ななし:04/09/06 19:24 ID:L2/zK0u5
「世界の中心で愛を叫んだ獣」ハーラン・エリスン

「僕だって流行り物くらい読みますよ〜」というギャグのために、
敢えてベストセラーではなくタイトルネタ元のSF短編集をチョイス。
80七雷くれよん ◆7CRAYONRAY :2005/10/02(日) 22:07:38 ID:???
「          」

や       はす       な。
81さく・え/ななし:2006/01/17(火) 00:46:56 ID:lpM40Tfc
『ユービック』P.K.ディック
82さく・え/ななし:2006/01/18(水) 22:47:46 ID:BjDrxhG7
夢野久作と
「ドイツ人のバカ笑い」と
「耳袋」と
ボーボボ。
83さく・え/ななし:2006/01/19(木) 19:53:38 ID:FOwHWzis
タカヤ
84さく・え/ななし:2006/01/20(金) 21:21:29 ID:???
電話のPBX(構内交換機、岩崎通信機製)の取説。。
85さく・え/ななし:2006/01/23(月) 18:28:30 ID:m9LCBOpg
三島由紀夫『豊饒の海』4部作
86さく・え/ななし:2006/02/16(木) 12:40:22 ID:yT+kvy4g
>>9
まだ書き込めるかわからないけど見つかったから書き込んでみます

征矢清作 井上洋介絵 『たけしのぼうけん』
福音館書店 1982.7 194P 22cm
87さく・え/ななし:2006/02/16(木) 12:42:39 ID:yT+kvy4g
書き込めたので、もう1回・・。
本は国立国会図書館のレファレンス・コーナーで調べていただきました。
88さく・え/ななし:2006/02/26(日) 06:25:28 ID:???
最近、バイクのことばっかりしか勉強していないな。
「オートバイの免許はこうして取る(原付編)」と「交通安全の規則」くらいだな。
89さく・え/ななし:2006/05/05(金) 09:53:30 ID:???
「きけわだつみのこえ」
「証言・731部隊の真相」
そのせいで今、戦争がテーマの絵本・児童書が気になって仕方ない。
90さく・え/ななし:2006/06/04(日) 14:37:01 ID:vS13tNXh
『マイノリティ・リポート』P.K.ディック
91さく・え/ななし:2006/06/04(日) 18:10:05 ID:FaOmTTYS
◆安房直子コレクション全7巻
やっと買った(・∀・)エッセイも収録されて楽しめますた。
92さく・え/ななし:2006/06/07(水) 23:42:41 ID:Z1WanvCa
「BLAME!」
もはや絵本w
93さく・え/ななし:2007/07/21(土) 23:29:27 ID:???
(追記)
これだけいろんなものを晒しても未だにバーチャって言ってくる方がいるので、とりあえず持ち越し銘柄の画像を晒すのはもうやめます。
前の学歴の件もそうだったんですが、僕がどう頑張っても、いつになっても認めてくれないんですもん・・・
だったら、晒す意味がないじゃないですか!
さすがに僕も堪忍袋の緒が切れたというか・・・もう限界です。
読者の皆さんのためと思って、リスク承知でUPしてたんですけどね。。。

ぶっちゃけ、持ち越し銘柄を書かない僕のブログは何の面白みもないでしょうから、読者の数が減るのも致し方ないと思います。

本当に申し訳ないですが、僕の気力が萎えましたので、しばらく封印させてください。

ただ、ブログに関してはちゃんと毎日書きます。
つまらないブログですが、それでも読んでくださるのであれば、僕にとってそれほど嬉しいことはありません。
今後とも宜しくお願いします。
<(_ _)>




94さく・え/ななし:2007/07/21(土) 23:30:22 ID:???
2. Posted by 質問君 2007年07月18日 21:43
聞きたい事があります。

なぜむらやんさんの様に毎日残高をUPできなのですか?手打ちでかけるなら、UPも出来るはずですがどうしてUPしないので
しょうか?一読者としての疑問です。

本当は嘘を書いたバーチャル取引なのでしょうか?とても気になります。私も毎日の読者なので是非返信を求めます。
ただ、くだらない言い訳やウンチクはいりません。簡潔に納得いく答えの返信を全ての疑問に対して求めます。

私は荒らしではありません。どうしても気になったもんで宜しく御願い致します

3. Posted by 武者修行中 2007年07月18日 22:07
kcさんこんばんは!
IPOというか・・・新興がやばいですよね。。。
今日、一瞬、先物と逆行してV字回復した時はもしや?と思ったのですが、最後はまた力なく売られましたね。
テーマ関連に資金がいろいろと分散しているうちはやはりIPOはダメでしょうね・・・
IPOというテーマ自体が盛り上がってこないときついと思っています。
(とか言いながらマネパは持ち越しですけど^^)
今日の日本売りは確かにインテルが引き金だったとは思いますが、昨日の力ない相場を見ていて、来るべくして来た
相場なのかな〜とも感じています。
とりあえず、今日のアメリカに対する明日の寄りがかなり重要だと僕は思っています。
4. Posted by BAR 2007年07月18日 22:14
武者さん、こんばんは。
質問させていただきたく訪問いたしました。上の「質問君」とはレベルの違う質問ですのでどうぞよろしくお願いします。
このところデイ不調につき持ち越しの手法を試してみたく持ち越しストの先輩にご教授いただきたいわけであります。
@何時あたりから準備に入り何時あたりから注文してますか?
A執行条件は「引け成り」が多いですか?ザラ場の延長が多いですか?
B引け直前で注文を取り消す確率は高いですか?低いですか?
今日は14:30から準備に入り売り買い10銘柄ほど選別したまでは良かったのですが注文する時間が3分しかなく、
どちらかに偏るのは危険なので全ての注文を断念しました。。。
95さく・え/ななし:2007/07/21(土) 23:31:07 ID:???
6. Posted by 武者修行中 2007年07月18日 22:17
質問君さんこんばんは!

>本当は嘘を書いたバーチャル取引なのでしょうか?

こんなことを書いてる時点で、あなたは十分荒らしに該当しますよ。
資産等に関してはブロガーによって価値観は様々なので、あまり突っ込まない方がいいです。
UPする人はUPするし、UPしない人はUPしない。
僕は天下一武道会の規則に則って、月に一回、月末に画像をUPしていますが、それ以上はするつもりはありません。


7. Posted by 武者修行中 2007年07月18日 22:17
>なぜむらやんさんの様に毎日残高をUPできなのですか?手打ちでかけるなら、UPも出来るはずですがどうして
UPしないのでしょうか?

理由は簡単です。
かざか証券を使っているからです。
かざか証券口座をUPしたら保有銘柄がバレるからです。

っていうか、ああやって持ち越し銘柄の画像キャプチャーして晒しているのに、まだバーチャって言われることに、
相当腹が立ちますわ〜!!!
あんなの晒したって全く意味ないんですね。
もう晒すのやめよ。


8. Posted by 武者修行中 2007年07月18日 22:23
BARさんこんばんは!

持ち越しに関してなんですが・・・

96さく・え/ななし:2007/07/21(土) 23:32:13 ID:???
以前であれば、そういった質問に細かく答えれたんですけど、最近とあるストーカーにつきまとわれてからは、
そういう質問には一切お答えできなくなってしまいました。
僕としてもとても辛いんですが、どうかご理解ください。

とりあえず、何も答えないのも申し訳ないので、答えれる範囲内である@番だけ。
持ち越し準備は2時からです。
そこからはほぼデイトレは捨ててます。

9. Posted by 質問君 2007年07月18日 22:39
資金4000万程度のトレーダーがなに偉そうにいってるんだ?私はあんたより多い資金で毎日転がしてるトレーダーだが、
人が糞丁寧に聞いてるのに何だその態度。4000万程度でイチビらないで欲しいな。人それぞれだ?なんだそれ?
かざか以外でもEトレも使ってるだろ?そんな態度が嫌われる理由では?あんたの糞の役に立たない相場観やウンチクを
何とかして欲しいな。あんたが本当に億儲けた時に、今の考えやズレた感覚、貧相な相場観が分かると思うがな。
BAR
あんたもくだらん質問するなら武者の売買歴から時間や選び方を見極めてみてはどうだ?そんな質問自分で
発見できるがな。あんた努力が足りないだけの只の教えて君なんだよ。
あんた負けて勝てないトレーダーなんだろうな(爆)

10. Posted by ファンさん 2007年07月18日 22:47
天下一をめざして頑張ってください
あとは根性だけかとwww
11. Posted by 武者修行中 2007年07月18日 22:52
質問君さんこんばんは!
多い資産でやってんなら、いちいち少ない資産のトレーダーがバーチャだろうがどうだろうが気にすんじゃないよ!
だから・・・
あんたほんと頭悪いね。
EトレだけUPしてメインのかざかをUPしなかったら、それのがよっぽどか不自然だろうが。
>あんたの糞の役に立たない相場観やウンチクを何とかして欲しいな。
だから、それなら読まなくていいって^^
役に立たないって言う割には「私も毎日の読者なので」なんてこと書いて筋が通ってないですよ^^
あなたが僕のブログを読まなくなることによって、お互いが良い気分になれるんだから、とりあえず二度と来ないでね。
97さく・え/ななし:2007/07/21(土) 23:33:08 ID:???
あと、コメント欄で人同士が喧嘩されるのは困るんで、他人に対する攻撃はやめてください。

攻撃するんなら僕だけを標的にしてくださいな♪

12. Posted by toshi 2007年07月18日 22:54
質問君、あなたこそ「何だその態度は?」では?

ストレスを感じるような輩はスルーして、これからも楽しいブログを続けて下さい。
13. Posted by 質問君 2007年07月18日 22:58
>役に立たないって言う割には「私も毎日の読者なので」なんてこと書いて筋が通ってないですよ^^

一応他の収支がきになるのはトレーダーとして当たり前。
あんたのウンチク、相場観など参考にしてないし糞の役にもたってない。
幼稚な文章を楽しんでると思うか?

>EトレだけUPしてメインのかざかをUPしなかったら、それのがよっぽどか不自然だろうが。
一部のUPも不自然だろうがw
頭わるいねぇ〜ウンチク侍。
14. Posted by 質問君 2007年07月18日 23:03
>あと、コメント欄で人同士が喧嘩されるのは困るんで、他人に対する攻撃はやめてください
BAR 、toshiには注意しないのか?
あんたこそ筋通ってないねw
自分を擁護する人間にはそれか
筋の話はそっくりそのままお返ししよう。筋通ってない侍へ
15. Posted by MINA 2007年07月18日 23:06
バーチャとかいう人は単に嫌がらせだと思います。
だってバーチャだと思うなら見なきゃいいわけだし。。本当に困った人がいるものですよね。
私は武者修行さんのブログが一番好きです。コメントも熱が入っていていつも凄いなと思いますし、
持ち越し銘柄もいつも楽しみに見ていました
画像アップとかはそこまで丁寧にする必要全くないと思いますよ。
辛いことは続けるのはしんどくなると思いますので、武者修行さんのお好きなように書いてくださいね♪でも
持ち越しは書いてください
98さく・え/ななし:2007/07/21(土) 23:34:15 ID:???
21. Posted by 武者修行中 2007年07月18日 23:39
質問君さんこんばんは!

悪いけど、あなたのしつこい性格に付き合っている暇はこれ以上ないんで、これが最後で。

>一応他の収支がきになるのはトレーダーとして当たり前。

とりあえず、根本的に僕とあなたではこの部分の考え方が違います。

僕は人のブログを見る際に収支はほとんど気にしていません。
最も見ているのは、そのトレーダーがその相場に対して何を感じたか、その銘柄に対してどのような取引をしたかであって、
収支は二の次。

つまり、ブログである以上は文章がそこにあり、それを汲み取って読むことが、ブログを読む意味であり、読者になる所以
なのです。

要するに自分がそういう性格なので、収支は後回しで、ブログを書く際は自分が何をマーケットで感じ取ったかというのを
第一に記述したいと考えてます。

だから、収支のUPもぶっちゃけそこまで重要視していないし、それをする必要もないと思っています。
あなたが何度も言っているように、僕のウンチクがそこまで目障りなら、とれまがランキングかカブトモNETで僕の日々の
収支を見てください。
そっちには、僕の無駄な相場感などは一切書かれておらず、単純に損益だけが表示されてますので。
>一部のUPも不自然だろうがw
これは意味がわからないんですが、持ち越しだけUPしているってことを指摘しているということでいいのかな?
ぶっちゃけ、毎日30銘柄も持ち越してて、それを手打ちで書くのは単なる徒労以外の何でもないでしょう???
あれは時間がかからなくて便利だから画像をキャプチャーして表示していただけ。
別にキャプチャーしたくてしていたわけではありません。
一応、あなたのようなバーチャ疑惑に対しての予防になるかとも思ってましたが、もうそれも意味がないことがわかって
やめるんで別にいいですが・・・

99さく・え/ななし:2007/07/21(土) 23:35:13 ID:???
>BAR 、toshiには注意しないのか?
あんたこそ筋通ってないねw
自分を擁護する人間にはそれか

あんた何様だい???^^
自分の置かれている立場をわかった方がいいよ^^

このコメント欄を見てもらえばわかると思うけど、あんた完全に孤立してるから^^

荒らしに対する対応と、そうでない方への対応が違うのは当然だろうが^^
それを筋どうこうの論議にすること自体がナンセンス。
自分が攻撃されて当たり前だというコメントをしているということを理解できてないのかな?

とりあえず、さすがにこれ以上は相手してられないから、もうほんと来ないでね。

次来たらIPアドレス晒したり、いろいろこっちとしても対処させてもらうんで、その辺覚悟しておいてね♪
22. Posted by もざえもん 2007年07月18日 23:41
武者さん、ご無沙汰してます、以前に自分のブログにリンクを貼ってもいいかをお願いしたもざえもんです。

単純に考えればバーチャなら毎日、取引銘柄や金額を考えたり、文章をブログに書き込んだりする労力からすれば更新する必要性はないですし、もし、そう思っているなら面白くないテレビのチャンネルをかえる、または消すなどのようにブログを見なければいい話ですけどねww

以前に武者さんが書いていたようにブログ=書き手の意欲ですからこんなくだらないことで武者さんのモチベーションが低下して過去にやめられた方のように『もう、やめた!!』となるのがこのブログの読者にとっての一番の損失だと思います。

以上、毎日、ブログを楽しみにしている者でした、長文失礼しました。

m(__)m

100さく・え/ななし:2007/07/26(木) 22:40:46 ID:istUUcl/
101さく・え/ななし:2007/07/30(月) 23:23:47 ID:F8/51phK
昭和29年3月号の主婦の友w、自分は男だが・・・
悩みや求める物は、案外変わらないか。。
102さく・え/ななし:2007/08/08(水) 15:37:21 ID:???
ママアイラブユー サロヤン
103さく・え/ななし:2008/04/18(金) 14:50:51 ID:???
104さく・え/ななし
【タイトル】インテグラル・ツリー
【作者】ラリィ・ニーヴン
http://www.asahi-net.or.jp/~yu4h-wtnb/database/hayakawa07/0693.htm