絵本板総合雑談スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
718さく・え/ななし
おじゃまします。
ダンス板の「白鳥の湖」スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/995291714/
から出張してきました。

ツヴェルガーの絵本「白鳥の湖」(ノルドズッドジャパン、2003年)
のAmazonの情報ページ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4901492403/
の中の
(「BOOK」データベースより)
というところに、
「『白鳥の湖』は、だれもが悲恋物語だと思っていますが、もともとのチャイコフスキーの原作は、悪にたいする勝利を歌いあげるハッピーエンドの物語でした。チャイコフスキーの弟、モデストがバレエの台本を書き直し、物語を悲劇に終らせたのです」
などと、定説に全く反することが書かれていて、それが、今、上記スレで話題になっています。
(「BOOK」データベースより)に書かれていることが、間違いなのではないか、などなど。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/995291714/780-800
ところが、今のところ、実際にその本を読んだという人からの書き込みがありません。
こちらのスレで、すでにお読みになった方、いらっしゃいますか?
>>600さん、のように、興味お持ちの方はいらっしゃるようですが。

「白鳥の湖」関連情報ページ
http://homepage3.nifty.com/masahirokitamura/swanlake-g.htm
http://www.shosbar.com/balletomania/dance-db/swan-lib.html