【教育か】大学教員専用スレ【研究か】 22講

このエントリーをはてなブックマークに追加
952実習生さん:2011/03/03(木) 00:21:42.72 ID:WQ6dasHV
試験中に携帯電話を使ったり鳴ったりするのと、
講義中に携帯電話を使ったり鳴ったりするのは、
根本的に意味が違いますよ。
953実習生さん:2011/03/03(木) 02:08:59.49 ID:jjd1xY5c
うちの大学また学部新設とか言ってるけど大丈夫か?
954実習生さん:2011/03/03(木) 03:07:29.08 ID:zuSbTUcT
>>951
もう少し要点を明確にしてくれないか。
突っ込みどころが満載っぽいんだが、論点がぼけてて
きっちりと突っ込めないんだ。
955実習生さん:2011/03/03(木) 06:15:28.77 ID:WQ6dasHV
おもしろがって、学生の悪口を書き込みするな!
っていう内容じゃないのかな。
956実習生さん:2011/03/03(木) 10:23:09.57 ID:QlqhPxvw
>>951
>大学教員そのものが大学の負の広告塔になっていたりするんだよね。

事務がそう思っているのなら高校訪問、企業訪問、オープンキャンパス
その他の雑務を教員にまで押しつけるのはいますぐやめて下さい。
我々はとても世間様の前に出るような人間ではないのだから、
そういう教員の業務外雑務はすべて事務だけでやって下さいね。
957実習生さん:2011/03/03(木) 10:57:59.29 ID:QlqhPxvw
>>953
どう考えても大丈夫なわけがないでしょう?
かといって反対運動なんてしてる暇もありませんよ。
自分が失業者になって家族に迷惑かけたくなかったら
>>859の耳成法一になりきって脱出のことだけ考えるべき。
958実習生さん:2011/03/03(木) 13:31:47.79 ID:9eutMsZU
京大のカンニング事件で、受験生がほぼ特定されたようだが、
これがもし単独犯なら、手段によっては試験監督者の責任問題に発展するぞ。。
959実習生さん:2011/03/03(木) 14:26:35.78 ID:0250SzDo
>>953
>うちの大学また学部新設とか言ってるけど大丈夫か?

自転車操業ですか?
よくあることですよ
受験生の目くらまし、舞の海の猫だましの
ようなもの
960実習生さん:2011/03/03(木) 20:09:41.38 ID:WQ6dasHV
これ?
http://www.waseda.jp/jp/global/guide/kaihen2011.html

早稲田も必死だな。すべて医学部のためか?
今月号のZAITENでは医学部の新設に否定的な記事が載っていたが
早稲田なら大丈夫なのか?
961実習生さん:2011/03/03(木) 22:52:19.07 ID:4Gvhzq5K
>>950
大学教員たるもの、つねに行い正しくするように
>>951
文章を1/2、1/3に短くして「。」をつけるようにしましょう
962実習生さん:2011/03/04(金) 00:20:26.72 ID:ceXtKWDv
>>960
>今月号のZAITENでは医学部の新設に否定的な記事が載っていたが
>早稲田なら大丈夫なのか?

文科省の木っ端糞役人の天下りポストが用意されてさえ
いれば、ノープロブレム!
963933:2011/03/04(金) 08:14:21.30 ID:FNAP350f
>>937 後者です

>>938 そうですね。役割分担した方が楽なのは同意です。
     しかしそうすると、最先端の学問(研究の流れと方法論)が
     教えられなくなるというジレンマに陥るのが難ですね。

>>941 大目に見てくれてありがとうございます。ネットなので信じてもらえないのは
     しかたないのですが、現実の大学教員です。
     
     >中学校高校の教員とは別格の存在なのだということではない。
     >>941さんはそうお考えなのですね。ではそれでいいではないですか。
     自分は別格だと考えています。理由は前述のとおりです。
     ま、自分個人の経験上、過去も現在小中高校教諭より簡単になれるような
     大学教員のポストはありません。
     

     自分は高校教諭として、人格の完成に向けて、教科書「で」教えるよう、
     各人の発達に応じた指導に心がけてきました。

          
     
964933:2011/03/04(金) 08:19:24.02 ID:FNAP350f
途中送信失礼。

大学でもそのつもりで研究と両立してやっていこうとしていますが
大学は大学レベルでの指導課題があり、どの段階においても教育は大変ですよね。
大学教員専用スレに書きこんでいるということは>>941さんも研究者だと思いますが、
中高大それぞれの段階での指導課題があるという点において強く同意します。
965実習生さん:2011/03/04(金) 11:00:27.47 ID:cPU6ds7r
長文でもいいんだが、要点が分かるように書いてくれないかなあ。
二度読まないと分からない文章は、難解かつ高度な論文だけにしてくれ。
966実習生さん:2011/03/04(金) 19:08:10.93 ID:1ed9iNUe
>>965
了解いたしました。
967実習生さん:2011/03/04(金) 23:46:10.21 ID:ZUwlvVhi
入試ネット投稿:京都大への批判強まる
http://mainichi.jp/select/today/news/20110305k0000m040101000c.html

>うち十数本は激励だったが、その他は「監視が甘かったのではないか」「被害届を出して逮捕させたのは
>間違い」「カンニングで逮捕はやりすぎ」といった意見。「予備校生がかわいそう」という同情の声もあった。

居眠り・私語・「雑用」公言…試験監督に問題も
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20110304-OYT8T00825.htm

>京大によると当時、受験生約8000人に対し、監督約400人を配置。受験生も椅子を一つずつ空けて
>座らせるなどしており、京大幹部は不正発覚直後の会見で「十分な数の監督を置いていた」としていた。

>しかし、長年、センター試験の大学責任者を務めていた60歳代の国立大学の元教授は、「監督の数が多ければ
>いいというわけではない。試験監督を『雑用』と呼んではばからず、いいかげんにやる教員も多い」と証言する。

>センター試験では会場に2人以上の教授を試験監督として配置。しかし、元教授によると、試験中に自分の
>講義のテスト採点を行ったり、いびきをかいて眠ったりする教授もおり、試験後、「試験監督のおしゃべりが
>うるさかった」と、苦情を寄せられたこともあった、という。

そもそも京大の大学教授に試験監督なんてやらせていいのか?という疑問は思い浮かばないらしいな。
ここぞとばかりに自分じゃ研究できなくなったBSE教員(笑)が「教員が雑用をおろそかにするとはもっての他」
なんて吼えてるしな。おまけにカンニングしたのはカンニングさせた方が悪いとな?

一億総クレーマー衆愚社会ここに極まれり、だよ。
968実習生さん:2011/03/05(土) 00:03:31.43 ID:HghJ9jo+
>>967
「元教授」の意見が正しいみたいな感じに嫌悪感を覚えるね。

センター試験の監督で「講義のテスト採点を行ったり、いびきをかいて眠ったり」
したら、全国ニュースになっちゃうだろw

この「元教授」は実在するんでしょうかね。それとも記事を書いている人の
頭の中だけに存在する人なのでしょうかね。私は後者にしか思えないのですが。
969実習生さん:2011/03/05(土) 00:05:14.59 ID:HghJ9jo+
そもそも、センター試験の前に定期試験なんてないしなあ。
普通は、定期試験はセンター試験のあとだよね。

なんでセンター試験の時に講義のテスト採点なんてできるんだろう。
小テストかなにかなのかなあ。おかしいなあ。変だなあ。
970実習生さん:2011/03/05(土) 00:43:33.51 ID:DihSyfLz
>>969
本当、不思議な記事だよね。
記者が大学を出ていない?
971実習生さん:2011/03/05(土) 09:35:48.10 ID:bX73S/Bd
京大入試の監督が悪いって意見が大勢らしいけど、
これに違和感あるのって、おいらだけかなあ。

カンニング自体で法的責任を問うべきではないってのはわかるが、
「そもそもカンニングはNG」なのは教育機関では前提だから、
モラル的な責任(罪?)は追及されてしかるべきでは?
「若者の未来が」うんぬん言ってると、
「じゃあ、おれがカンニングみつかって不合格になっても、許されるんだ」
みたいな風潮になってしまうのが怖い。

予備校生にどの程度の社会的制裁(?)を与えるかは議論の余地あるけど、
監督側の責任を問うのは筋違いなんじゃないかな。

長文すまん
972実習生さん:2011/03/05(土) 10:20:50.01 ID:T6rUnXA2
まあ、京大のコメントもちょっとどうかとは思うけどね
監督の人数にまで言及したら水掛け論になるのは目に見えている訳で
「不正行為の禁止は周知しており、従わなかったから相当の対処をした、監督者の人数の問題ではない」、で毅然としていればいい
973実習生さん:2011/03/05(土) 14:13:20.21 ID:1EpLQQan
>>971
およそ試験監督をやったことのある人間なら誰でも
違和感感じるだろう。

「雑務」かどうかは別にして、広い教室を素人が数人で
監督するんだから、そりゃ無理だよ。

>カンニングみつかって不合格になっても、許されるんだ

俺もこれを思う。見つかっても不合格で済むなら、元々実力が
届かない大学にカンニング前提で受験できることになる。
974実習生さん:2011/03/05(土) 15:19:17.33 ID:DihSyfLz
>>973
> 俺もこれを思う。見つかっても不合格で済むなら、元々実力が
> 届かない大学にカンニング前提で受験できることになる。

新たな産業が創出されて、めでたしめでたし?www
975実習生さん:2011/03/06(日) 01:47:25.64 ID:IEbmVUtC
そもそも試験監督は、学生から質問の手が挙がったらすぐに対処するのが
重要な役割であるから、常に全体に目を配っていなければならない。

自分のクラスの定期テストの試験監督していて、
学生が片手を机の下に下げていたり、視線を机の手前に落としていたら
ただちにそいつの挙動に注目しはじめるものだけどな。プロの教員なら。
976実習生さん:2011/03/06(日) 19:11:19.64 ID:+HyYrbAY
大学入試で不本意な結果だった人らが逆恨みして
「京大が悪い。何しろ俺様を入れなかったからな!」
って言ってるんだよ。
977実習生さん:2011/03/06(日) 22:29:18.88 ID:so8gMtJz
それより、今時卒業後を考えたら大学の勉強はそつなくこなせなきゃならんし、
そのためには受験勉強をきちんとして基礎固めをしたほうがいいし、
不正して入ったところで、実力組ほど浮かばれるとは思わんけどな。
978実習生さん:2011/03/07(月) 05:25:16.26 ID:tB73kjml
>>967
> 居眠り・私語・「雑用」公言…試験監督に問題も

これについては事実、能足りん教員がいるのだから批判があっても仕方ない。


>>969
> なんでセンター試験の時に講義のテスト採点なんてできるんだろう。

私大とごっちゃになってるのかもしらんね。
ただ、今回の件は二次試験だから定期試験のあとだからあり得ると考えたのかもな。
京大のセンセが入試会場で定期試験の採点をしてたというのは、ちょっと考えられないが。

>>973
広い教室を素人が数人で監督するんだから無理って、そんなことまでいうと詭弁だよ。
そのあとの意見には賛成だけど、自身が教える講義の試験はあるだろうからね。

>>967

そもそも京大の大学教授に試験監督なんてやらせていいのか?という疑問

これについては賛成でもあり、でも複雑な思いもある。
結局、自学への入学生をきめる試験なんだよ。雑用だとは思うが、誰かが引き受けなきゃならない。
それを文句をいわない誰かに押し付けるのはフェアじゃないし、バイトを使うにしても制約が必要だ。
手当てを目当てにやりたがる教員も一部にいるが、そういうケースばかりでもない。
まあ、一年のうち1日か2日のことだし、仕方ないというのが結論だ。
そして、やるからには責任をもってやる必要がある。
不正をした学生が正しいということはあり得ないという前提で
より建設的な解決策があれば、是非、聞きたい。
979実習生さん:2011/03/07(月) 10:50:37.24 ID:16ifgClv
センター試験で居眠りをしたり、おしゃべりしたりして苦情が出たという事実はある。
監督に対して厳しくなったのは、ここ6-7年のことだから、それ以前には問題はあった。

「プロの教員なら」と言っている人がいるが、
旧帝大じゃろくに講義をしていない教授がいることも事実だ。
年に1コマぐらいの講義はしていたとしても、
試験監督は自分のところの助教に任せるとか。
980実習生さん:2011/03/07(月) 10:52:47.13 ID:16ifgClv
こうなったら、クロークを設置して、鉛筆と消しゴムを供給するぐらいのことしないとだめかな。
981実習生さん:2011/03/07(月) 11:37:32.20 ID:RgrVlweL
>>978
>これについては事実、能足りん教員がいるのだから批判があっても仕方ない。

過去例があるのは事実だが、全国にあれだけ会場、教室があって、
あの手の問題が出るなんてないぜ。

極希な例、既に防止されている例を持ち出すってのは、まさに詭弁。
仮に真面目に例としてあげている奴がいたとしたら、池沼扱いして良い。
982実習生さん:2011/03/07(月) 13:33:50.16 ID:tB73kjml
論点はそこじゃない。

結局はだれかがやらなきゃいけないわけだし、きちんと実施するべきだって話。
雑用なのは重々承知だが、公言すべきことじゃないし、良い代替案があるなら出してほしい。
単なる雑用逃れでなく、費用も考えた上で。
983実習生さん:2011/03/07(月) 13:50:25.05 ID:16ifgClv
984実習生さん:2011/03/07(月) 14:40:46.49 ID:mU66n+nx
>>982
意味不明

雑用って思ってても、ローカルで言ったり、サボらなければ
なんら問題ないだろ。

ネットに書いたり、それこそサボったりしたらいかんだろうが。

>>982は「公言」という語彙に過敏に反応しているが、そんなの
暴露する教員がいなければ公言でも何でもない。
たんに周囲に言っただけのことだ。

価値観がFD教員なみのしょぼい奴が教員批判したから
知り得たことで目くじら立てるって、価値観や判断力が狂っていると思う。
985実習生さん:2011/03/07(月) 19:47:20.76 ID:tB73kjml
そんなこと言って粋がっても
自分の首を絞めるだけ。
FD教員がほんとに好きでやってると思うか?
ま、好きなやつはいるだろうが、経営戦略上、
本気で取り組まざるを得ないとこに追い詰められてるのもいることを知って欲しい。
986実習生さん:2011/03/07(月) 21:19:56.28 ID:RgrVlweL


あれで経営って、いろんな業界から馬鹿にされるぞw
武士の商法ってね。
987実習生さん:2011/03/07(月) 23:14:43.34 ID:tB73kjml
>>986
大学教員じゃないのが混じってるな。
大学、専攻、学年を書き忘れてるぞ?
988実習生さん:2011/03/07(月) 23:29:10.65 ID:RgrVlweL
>>987って、マジで頭おかしい人?
脳みそにウジわいているでしょ?
989実習生さん:2011/03/07(月) 23:54:13.20 ID:VcXAJURV
結局、自学への入学生をきめるオープンキャンパスなんだよ。雑用だとは思うが、誰かが引き受けなきゃならない。
それを文句をいわない誰かに押し付けるのはフェアじゃないし、バイトを使うにしても制約が必要だ。
手当てを目当てにやりたがる教員も一部にいるが、そういうケースばかりでもない。
まあ、一年のうち1日か2日のことだし、仕方ないというのが結論だ。
そして、やるからには責任をもってやる必要がある。

結局、自学への入学生をきめる高校訪問なんだよ。雑用だとは思うが、誰かが引き受けなきゃならない。
それを文句をいわない誰かに押し付けるのはフェアじゃないし、バイトを使うにしても制約が必要だ。
手当てを目当てにやりたがる教員も一部にいるが、そういうケースばかりでもない。
まあ、一年のうち1日か2日のことだし、仕方ないというのが結論だ。
そして、やるからには責任をもってやる必要がある。

結局、自学の学生のための保護者相談会なんだよ。雑用だとは思うが、誰かが引き受けなきゃならない。
それを文句をいわない誰かに押し付けるのはフェアじゃないし、バイトを使うにしても制約が必要だ。
手当てを目当てにやりたがる教員も一部にいるが、そういうケースばかりでもない。
まあ、一年のうち1日か2日のことだし、仕方ないというのが結論だ。
そして、やるからには責任をもってやる必要がある。

結局、自学のためのキャンパスの草刈作業なんだよ。雑用だとは思うが、誰かが引き受けなきゃならない。
それを文句をいわない誰かに押し付けるのはフェアじゃないし、バイトを使うにしても制約が必要だ。
手当てを目当てにやりたがる教員も一部にいるが、そういうケースばかりでもない。
まあ、一年のうち1日か2日のことだし、仕方ないというのが結論だ。
そして、やるからには責任をもってやる必要がある。

結局、自学のための会議なんだよ・・・(以下略)
990実習生さん:2011/03/08(火) 01:00:24.86 ID:hpTQTBb3
もうFDとかは長島茂雄が川上哲治に提出したレポートのように

「よくわかりました」

っていう一行で勘弁してくれないかな。
991実習生さん:2011/03/08(火) 08:18:26.66 ID:0n1YGYKf
>>967
>>センター試験では会場に2人以上の教授を試験監督として配置。しかし、元教授によると、試験中に自分の
>>講義のテスト採点を行ったり、いびきをかいて眠ったりする教授もおり、試験後、「試験監督のおしゃべりが
>>うるさかった」と、苦情を寄せられたこともあった、という。
>>センター試験では会場に2人以上の教授を試験監督として配置。しかし、元教授によると、試験中に自分の
>>講義のテスト採点を行ったり、いびきをかいて眠ったりする教授もおり、試験後、「試験監督のおしゃべりが
>>うるさかった」と、苦情を寄せられたこともあった、という。

これは数年前のセンター入試のマニュアルに「やってはいけないこと」と
して出ていたぞ。そういうことをやる教員がいたというのは、もうかなり前の話だろう。
992実習生さん:2011/03/08(火) 08:59:03.94 ID:+q08+wdw
>>989
ワロた
朝からなごんでしまったぞ。
993実習生さん:2011/03/08(火) 11:44:58.50 ID:4xxe6uRY
>>989
俺はウザかった
994実習生さん:2011/03/09(水) 01:39:58.00 ID:wAfy6Bpa
面白いな
995実習生さん:2011/03/09(水) 07:36:18.06 ID:5wXQfb8S
>>990
それいいな
報告書なんて誰も読まないだろ
いっそ念を送って終わりにしようよ
996実習生さん:2011/03/09(水) 11:01:22.06 ID:zLrSqtGm
教育(FDなど)なり研究(研究費など)なり業務を良くすることを目的と
しているのに、その報告書があまりにうざくて、本業に打ち込む時間が
激減しているから笑っちゃうよね。

研究費関係の報告書は、業績リスト+論文で許してくれと思うことがある。
教育関係の報告書は、不要にして欲しい。どうせ中身すっかすかなんだから。
997実習生さん:2011/03/09(水) 11:16:06.57 ID:OP2JCbx8
論文が出せない輩でも適当にごまかせるように、そして研究費出した側が
言い訳できるように、報告書がある。
998実習生さん:2011/03/09(水) 11:24:44.53 ID:zLrSqtGm
>>997
まあ、そうだな。

だから、論文書いた奴に報奨金を上げる制度に変更すべきだな。
俺は文系なので、それでかまわない。
金がないと研究できない理系と同じような制度を一律課すのは止めて欲しい。
999実習生さん:2011/03/09(水) 11:40:43.32 ID:p/qPUBl9
経済学部の論文は大著を書くので、本数ではない、
とうちの大学の偉い先生は主張している。

日々積み重ねる発表業績なんてクソだと言いたいのかな。
おれにはよく分からない。
紀要に100本、査読論文0という教授様がおられる学部という時点で終わっているんだけど。
1000実習生さん:2011/03/09(水) 11:42:40.60 ID:XHQFGt6J
次スレ

【教育か】大学教員専用スレ【研究か】23限
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1299638519/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。