【労基法】部活動に賃金支払いを【違反】part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
実質上、部活動は平日の勤務時間外および休日に行われている。
だが現状ではほとんど賃金が支払われていない。

教職調整手当が該当するとか、
都道府県で若干の「手当」を支給しているとか、
ひどい場合は「教員の自主的な活動」などとされている。

しかし、労基法では時間外、深夜に労働させた場合には2割5分以上、
休日出勤には3割5分以上の割増賃金を支払わなければならない。
しかも公務員に残業(時間外労働)が許されるのは、
「地方公務員が、公務のために臨時の必要がある場合」(労働基準法第33条第3項)
とされている。

それなのに今の調整手当や部活手当で充当するのは法律違反ではないだろうか。

前スレの続きです

前スレhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1209974639/l50
2実習生さん:2010/06/07(月) 09:39:27 ID:240SDh7U
>>1
3実習生さん:2010/06/07(月) 18:57:59 ID:1zPt58tP
これ以上話しあうことなんかあるのか?

結局は教員は単に愚痴を言うだけだし、教師(公務員)に反感を持っている人間は、その愚痴に感情的に反応するだけ

不毛な罵りあいの場になるだけじゃないの
4実習生さん:2010/06/07(月) 21:46:17 ID:C7cWzVim
>>3
別に愚痴をこぼすスレでもいいんじゃないか
2chなんだから,建設的な議論を望んでいる者胃なんて,多くはないのだろうし…

社畜or奴隷のレスは,哀しい人税を送っているヤツだと,哀れんでやればいいんだよ
5国民:2010/06/10(木) 05:45:32 ID:oVhCpz/3
日本は先進国の中でも、突出して教育予算が少ない。また、部活動の顧問
という外国にはないボランティアという労働がある。
きわめて劣悪な待遇が日本の教員の置かれた立場です。
教員の世界は、実際体験すればわかるのですが、北朝鮮社会とよく似ている。
ボアンティアという強制労働がある。そこにいると世間では間に合わないの
退職ができない。すなわち逃亡ができない。逃亡すれば死が待っている。
どんな職業でも、長年勤めれば、専門になるが、教員に限っては、ただの世話人
であり、何の専門的なものは身に付かない。全く教員をするということは人生
の無駄でしかない。教員は決して最初から志望してはいけない。この日本の教員の待遇から
どこも仕事がつけない場合、しかたなくやる仕事である。教員が不足
して教員になるようにいう者があらわれるかもしれないが、相手にして
いけない。どうしても学校が好きならば、学校事務員になればよい。
学校事務員(学務員も含む)は、教員よりも遅くきて、教員よりも早く帰れる。地方公務員法
に守られて、残業はない。部の顧問も法的にはなれるが、顧問にさせられる
ことも習慣的にない。これほど恵まれた待遇はない。
6実習生さん:2010/06/10(木) 22:34:59 ID:mlKIwpF6
部活なんてアホくさい。バカみたい。

休日に部活やらないと文句言う保護者もいるし。

我々の休日を奪う権利が誰にあるのだ?


こちらの学校の教頭も休日に部活やらないと色々言う。

おかしいよな。


7実習生さん:2010/06/10(木) 23:18:04 ID:m+nAlvfA
>>6
そうお?

オレは、別にどうとも思わないけどなあ。

強いて言えば
生徒の成長の場に立ち会えるのは
楽しいし、部活だからこその付き合いもあって
クラスでの関係とはまた違った立場で
生徒のいろいろな側面が見られるのは
この仕事をやっている上で、
非常に大きな喜びだよ。

ただし、オレは、自分の都合がつかない時は
断じてやらないし、文句も言わせない。
まあ、文句を言ってくる生徒にも親にもあったことはないけれど。

仮に、そういう親がいたら保護者会を開くけど。
また、教頭が文句を言ってきたら
喜んで、部活の顧問を降りるけどね。
また、組合を通して文句を言うこともするだろう。
ただし、幸いにして、まだ、そういうバカな
管理職に出会ったことはないけれど。

文句を言うことが悪いのではなく
文句を言わせない説明責任こそが
果たすべき役割じゃないの?
8実習生さん:2010/06/11(金) 03:14:34 ID:YDSBFsGI
部活を土日にしない。
文句を言う親。
そういうときに校長や教育委員会が教員を守ってほしい。
だが、それが生徒保護者側にたつんだよ。
文句の言えない教員をいじめるんだよ。
腰抜け校長・教育委員会め。
保護者に土日は休みだとキチンと通告してやれよな。
9実習生さん:2010/06/11(金) 06:54:05 ID:BbKCte9e
>>8
土日に部活をやらないことで
教員を攻撃する教委や管理職
っていうのも珍しいけど?

何しろ法的に問題のあることを
管理職も、行政もやりたがらないからね。
10実習生さん:2010/06/11(金) 12:32:51 ID:auqYZ8hY
学校部活を廃止するなら、それでいい
で、ついでにこの際教員たちの「給与体系の見直し」もセットでやればいい。
社会的地位にふさわしい範囲にまで「賃金引き下げ」もすればいい
塾講師に比べて、公務員教師たちが給料を貰いすぎているのは言を待たない。

ヒラ教師の年収は最大450万円程度にまで切り下げれば、相当人件費は浮かせられる。
このカネで、学校部活に代わる「子どもの居場所」を提供できる。
こういう案なら大賛成だがね。

今の学校部活を「教師たちが単に部活指導を辞めて、経済的な面を含めて、負担を他所に押し付けるだけ」の案なら、誰も聞く耳を持たないだけ
11実習生さん:2010/06/11(金) 12:44:55 ID:auqYZ8hY
>>7
で、「自分の都合がつかないときには、土日には部活はしない」ということだけどな。
大事な公式戦(大会など)と自分の予定が重なればどうすんだ?
公式戦出場自体を生徒に「諦めさせる」のか?
そこまで徹底するなら、立派だと褒めてやるけどな。

違うよな。
結局は、誰か代わりの臨時顧問(第二顧問など)を代役に仕立てるだけ、だよな。
えらそうなことを言っている割には、自分より「弱い立場の教員」に自分の役目を「押し付けている」だけだよな。

12実習生さん:2010/06/11(金) 17:47:03 ID:YDSBFsGI
>>10
いつもの一つ覚えだね。くやしいのうw
もうやめとけ、奴隷業者君。
君の話は誰も聞いてない。
13実習生さん:2010/06/11(金) 18:10:53 ID:glLJvEyh
物事には「順序」があるわな。
いきなりの「学校部活の廃止」ではなく、まずは各教員間の「負担の公平化」が先に来るべき話しだ。
現状では、善良な教職員の多くは「不承不承ながらも」、生徒のために部活の顧問で「休日返上を余儀なくされている」。
しかし、ごく一部の教職員は「法律違反だから、オレは休日に部活顧問はしないよ」と開き直っている。
このような現状があることをまずきちんと理解すべき。

これらの「自分勝手な主義主張を押し付ける一部教職員たち」には冷たい目が向けられつつある。
特に彼らの無責任の穴埋めを余儀なくされる「若手や立場の弱い
講師」たちの不満は増大しつつある。
で、とにかく「自分勝手に部活顧問を拒否する教員たちは廻りに迷惑をかけるから、何とかとかしてくれ」と管理職や教委にせっついている。現在は団塊世代の大量退職で若手が増えつつあり、彼らの主張は勢いを増しつつある。
この流れで困るのが「今までベテラン気取りで、やりたい放題をやってきた中高年ヒラ教師たち」であるのは言うまでもない。

彼らは「自分たちの若い特にはベテランの先生のためにやってきた、今はキミたちの番だ」と問答無用で若手に仕事を押し付けるのが「この世界の習わしだ」と思っている。
この「悪慣習」を今ここで「変えられては困る」というわけだ。
だから、「まずはできることから」というのではなく、荒唐無稽な「ありえないような主張」を繰り返し、述べ続けることを繰り返す。

「部活の現状を真剣に変えていこう」という、善良な教員たちの「議論交換の場」さえ、自分たちの「既得権益を脅かす」として葬り去ろう、とする意図があることにいい加減に気づくべきだろう。
彼らの「卑しい人間性」まで見抜けないと、いつまで経っても「善良な教職員たちが割を喰う」という悪循環が続くだけだろう。
14実習生さん:2010/06/11(金) 18:19:08 ID:glLJvEyh
>>12
やはり答えられないんだよな(苦笑

>で、「自分の都合がつかないときには、土日には部活はしない」ということだけどな。
>大事な公式戦(大会など)と自分の予定が重なればどうすんだ?
>公式戦出場自体を生徒に「諦めさせる」のか?
>そこまで徹底するなら、立派だと褒めてやるけどな。

15実習生さん:2010/06/11(金) 19:56:26 ID:BbKCte9e
>>11
公式戦の日程というのは、
あらかた、あらかじめ、わかっているものだ。

だから、自分のスケジュールを調整する。
当たり前のことだろ?

そして、臨時の大切な用事が入ってしまって
(病気、不幸、など)
どうしても都合がつかなくなれば
管理職などの代替措置を検討。

もちろん、代に顧問がいるなら、そこにも頼むだろうな。
そのための制度だから。
(制度を使うと何か問題なのか?)

それもダメなら、
子どもたちに参加を諦めさせる。

これも社会人として当たり前だよ?

いったい何が問題だと思うのかオレには
ちっともわからないよ。
社会人は普通スケジュールを立てて行動するんだよ。
16実習生さん:2010/06/11(金) 21:53:05 ID:glLJvEyh
本当にそこまで「きちんと」するのであれば、現状の制度で「なんらの」問題もないではないか
それで、きちんと「学校部活というシステムが廻っている」といえるだろう。
全ての教員が「公平に」部活顧問を引き受ける。
その上で、どうしても「やむを得ない事情」があれば、個別に対応する。
キミの言うように「ごく当たり前」のことだ。
それで別段、問題はない。

問題があるとすれば、「一部の教員(特に立場の弱い若手・講師)に負担が集中しがち」という部分を直せばいいことだ。
つまりは、言葉巧みに部活から逃げている不真面目教員たちにも「部活顧問を引き受けされれば」いいだけの話。

にもかかわらず、「学校部活の廃止、社会教育への移管」などという荒唐無稽な話になるのか理解に苦しむ。

やはり「別に何か意図するところ」があると思わざるを得ない。
違うか?」
17実習生さん:2010/06/11(金) 23:29:11 ID:BbKCte9e
>>16
社会人としてごく当たり前のレベルの話であって
特別なことを言っているつもりもないが?
君にとっては、年間でほぼ決まっていて
なおかつ、慣習的に、あまり変更のない
部活の公式戦に合わせてスケジュール管理する
と言うことが、特別なことかもしれないが
ごく普通の人にとっては、何ら特別なことではない。

現状の学校では、俺が経験した範囲では
それぞれの教員の事情によって
なるべく公平になるようにやっていた。

講師にやらせるのは、いかがなものかと思うよ。
しかし、それは押し付ける側の人間性の問題であって
制度の問題ではない。

若手は、ある意味、動きやすい。
だから「事情に応じて」公平にやれば
不平等のように感じるかもしれない。
しかし、一生涯、「若手」でいる人なんていないんだ。
ライフステージで考えれば平等だと思うがね。

言葉巧みに逃げている教員というのはいるかもしれないが
オレが見たところ、日本の大部分の教員は真面目だよ。

そして、君の関与する学校では、一部の人間に集中しているのなら
それは、君が、関与して、直せば良いだけのこと。
それ以上の問題ではないな。

部活の廃止、云々というのは、オレは、無関係なので
言及しない。
18実習生さん:2010/06/12(土) 03:54:22 ID:BQmgN/sg
>しかし、一生涯、「若手」でいる人なんていないんだ。
>ライフステージで考えれば平等だと思うがね。

キミは「年功序列」を是認するわけだね。
でもな、少子高齢化の進展で昔のようにはいかないよな。

将来的には若手は相対的に割合が減少する。
特に一度採用されれば、身分保障がある公務員的雇用では人員整理も容易ではない。
で、今でも見られることだが、職員の年齢構成の不均衡、が見られる。
つまりはいつの自体でも若手が多く存在するような状況があるわけではない。
したがって中高年もキチンと「公平に」分担を引き受けるようなシステムに変えるべきだろう。

19実習生さん:2010/06/12(土) 06:46:25 ID:sabrFGcm
>>18
年功序列を否定したいの?

オレは、非常に、現実的な正解だと思うよ。

教員の年齢層から見ると
将来的に、若者層が、激増することは目に見えている。

もちろん「日本人が滅ぶことを前提にしろ」
というのなら、若者層はいなくなることになるけれど。
オレとしては、そういう前提は持てない。
また、日本人が滅ぶことを前提で話すのは
教育を語るものとして、失格だろうと思う。

年齢構成の不均衡、というのは
ある意味、どうしようもない部分ではある。
しかし、少なくとも、現職の年齢構成からだけ見れば
「これからの若手」というのは増えるよ。

さらに言うならば
今の中高年層というのは、きちんと、若手時代に
分担してきた層だし、いまの30代の少なさから見て
長期にわたって分担をかぶってきた層でもある。
その意味で「きちんと」分担をしてきた層だろうなあ。
20実習生さん:2010/06/12(土) 07:35:57 ID:wG86EPJM
>>19
同意
そう、教員の一生のスパンで見るべき。
一般社会生活でもそうなっている。
21実習生さん:2010/06/12(土) 11:21:19 ID:Er9HFPYn
>教員の年齢層から見ると
>将来的に、若者層が、激増することは目に見えている。

確かに団塊世代の大量退職で、若手の採用は「一定程度」は増えるだろう。
しかし、今後少子化が予想されている。これは厳然たる事実。
そのため、どこの教委も採用を絞り込んでいる。
そうしないと、年齢不均衡and将来世代の採用ゼロが予想されるからだ。したがって2〜3年程度は緊急避難として、講師で代用しているところも多い。
したがって、数少ない若手に対して、中高年教員たちが「修行だ」と称して、仕事を押し付けるような旧態依然としたやり方が通用しなくなっているのはわかるだろう。

それに「時代の流れ」というものもある。
キミは年功序列がすばらしい制度だと考えているようだけれども、それを無条件に是認するのも「教育者としては失格」ではないのかな。
年功序列というものは、労働の対価をキチンと本人に還元せずに「後払い」という制度である。これは世界の主流である「同一労働・同一賃金・同一待遇」という 流れから大きく逸脱している。
よく言われるように、雇う側は転職者、特に中高年の未経験者の採用には二の足を踏むことになる。
また、雇えば雇ったで、容易に解雇が出来ないから、良心的な企業ほど既存社員のリストラには慎重になるから、業績低迷期には採用抑制となる。現在の不景気では中高年に加えて、若手にもしわ寄せが来ている。
つまりは「既得権を優先させる社会」ということである。
果たして、こんな世界こそ「日本を滅ぼしかねない」と思うのだがね。
むしろ、早い時期に「年功序列・終身雇用」などという「おかしな制度」は終わりにする、ことを将来の日本を思えば思うほど考えるべきだろうね。
自分の「既得権をある程度は放棄しても」だ。
こういう自覚を持つべきだろうね。
22実習生さん:2010/06/12(土) 11:35:55 ID:Er9HFPYn
>年齢構成の不均衡、というのは
>ある意味、どうしようもない部分ではある。
>しかし、少なくとも、現職の年齢構成からだけ見れば
>「これからの若手」というのは増えるよ。

「年齢構成」はどうしようもないかもしれない。
しかし「年功序列」を廃止してしまえば、年齢などはどうでも良くなるだろう。年齢ではなく職務内容で給与や職階が決まるのであれば、無問題ではないか。
特に中高年以上の人間も「私は給料は安くてもいいから、ぜひこの仕事をしたい」という人間も雇いやすくなる。
現在は中高年を雇うと「相応の前歴換算で」しかるべき給与額を設定するという不文律があるから、なかなかキャリアが評価でき無い中高年の転職希望者を受け入れる余地が無い。
こういうことが解消される。いいことじゃないか。

>さらに言うならば
>今の中高年層というのは、きちんと、若手時代に
>分担してきた層だし、いまの30代の少なさから見て
>長期にわたって分担をかぶってきた層でもある。
>その意味で「きちんと」分担をしてきた層だろうなあ。

この部分は確かにキミの言うとおりかもしれない。
しかし、何かを変えようとすれば、どこかで損得が発生する。
それはやむを得ないことだろうよ。
つまりは「30代の少なさ」こそ、改革のチャンスでもある。
この世代を、かわいそうだがある意味犠牲にしてでも、団塊世代がたくさんいたときには実現不可能だった「改革」の好機でもあるということだよな。
どこかで「大ナタ」振るわないと、本当に日本は破綻するだろうよ。
自分たちが損するのだけはイヤ、という気持ちはわからないでもないが、誰か(どこかの世代)が犠牲になることで、その他大勢が救われる、ということもあるからね。
団塊世代がやりたい放題したツケを彼ら(30代〜40代)に背負わせることで、若者および中高年世代が「救われる」のならば、ある意味「民主主義的多数決的決定」といえるのじゃないのかな。

23実習生さん:2010/06/12(土) 11:43:45 ID:Er9HFPYn
>>20

>一般社会生活でもそうなっている

もう少し世の中を見たほうがいい
すでに非正規雇用者が3割を超える時代になっている。
これからも増えていくだろう。
そなわち「年功序列・同一賃金」は少数派になりつつある、ということだよ。
「一部の人たちの既得権」(年功序列や終身雇用)を維持するために、弱い立場の人たちを「苦しめている」ことに気づくべきだろう。
キミの職場にも非正規雇用者(定数内常勤講師たち)がいるだろ?
本来は「正規教員」で充てる部分を非正規で置き換えている。
それに気づかないようではな
こういうことは「終わりにすべき」じゃないのかな。

24実習生さん:2010/06/12(土) 11:53:07 ID:Er9HFPYn
ここの労働者の生活は、雇い主が補償するのではなく、それこそ政府の出番じゃないのかな。
企業は「労働内容に応じた報酬」を支払うだけでいいはずだ。
「社会的責任を果たせ」などと称して、過分な負担を押し付ければ、企業は海外に逃げていくだろう。これは富裕層にしても同じこと。これこそ「日本を滅ぼす」ことに直結する。

年功序列で期待された収入が減り、生活が本当に苦しくなる立場には、フォローする方法はいくらでもある。
そのひとつがベイシック・インカム政策だろうよ。
消費税を大幅に引き上げる代わりに、貧困者には「最低収入を保証」する制度だ。

つまりは「中高年になり、子どもが大きくなると年功序列で相応の給与が貰えないと生活が成り立たない」というのは「嘘八百」であるということになる。
25実習生さん:2010/06/12(土) 21:04:34 ID:TiZnJYRf
age
26実習生さん:2010/06/12(土) 21:09:08 ID:TiZnJYRf
>>23

>現在は中高年を雇うと「相応の前歴換算で」しかるべき給与額を設定するという不文律があるから、なかなかキャリアが評価でき無い中高年の転職希望者を受け入れる余地が無い。

って書いてるのに


>>24
>そなわち「年功序列・同一賃金」は少数派になりつつある、ということだよ。

って、何なの?ばかなの?
「『年功序列・同一賃金』が少数派になればいいなあ」って願望じゃん。
27実習生さん:2010/06/12(土) 21:59:34 ID:sabrFGcm
いつもの奴隷業者さんが
論理も減ったくれもなく暴れているようだね。

まあ、いつもの妄想だから、スルーでいいんじゃないの。

どうせ、大したことを言っているわけじゃないし。

相手をしてしまった自分を恥じるだけだよ。
28実習生さん:2010/06/13(日) 02:50:51 ID:wfm+Hc43
>「『年功序列・同一賃金』が少数派になればいいなあ」って願望じゃん

願望ではなく、はやくそうならないと困るだろう。
一日も早く「同一労働・同一賃金・同一待遇」の社会を構築すべき。
学校教員が仮にも部活を拒否することになれば、当然塾講師とあまり変わらない存在となる。
熟講師は公務員教師に比べて、安い賃金でかつ授業の能力も高い。
「あれもこれも」と部活を含めて、様々な雑務を引き受ける前提で、現在の公務員教師の賃金水準が認められている、と自覚すべし。
部活を拒否したいのなら、それでもいいが、当然「年収450万程度」(塾講師並み)程度までは「賃金引き下げ」が必然だと思うべきだろうね。
29実習生さん:2010/06/13(日) 07:35:19 ID:1qfZl1oo
>>28
はいはい。
もうちょっと、常識を持ちましょうね。
30実習生さん:2010/06/13(日) 09:16:47 ID:WYUefdB3
>>28
そうかあ、28は塾講師してるんだね。
土曜日なのに深夜まで仕事ごくろうさん。
たしかにそういう立場だったら教師がうらやましくなるだろうな。
「年収450万」を連呼しているのも、
自分が400万前後しかないからだろうね。
つらいよね。

でもね、もう「成果主義」って破綻してるんだよ。
90年代後半に相次いで成果主義を導入した企業たちは、
今次々に年功序列へと転換している。
やはり一時的にはモチベーションが上がっても、
離職率が高くなったり肝心の「成果」が上がらなかったりと、
「年功序列」のメリットに勝てないんだ。

しかも部活動は正式な職務じゃないから、
これをなくしたとしても教員の給与を引き下げる根拠にもならない。

28よ、つらいだろうけど、仕事がんばれよ。
こんなところでストレス解消してないで、
体動かして、たくさんご飯食べて、早く寝て、発散しなよ。
31実習生さん:2010/06/17(木) 01:58:46 ID:H84EZSZ4
英・数・国・理・社の先生達に
陸上や野球、サッカー、柔道、剣道、水泳・・・etc の指導をさせてる。
出来るわけないのにやらせてる。いや、責任だけかぶせてる。

座学の教師にこれだけのことができるなら、体育教師なんて要らないじゃん。
全国にどれだけいるか知らないが不必要だよ。みんなクビにしたら?
32実習生さん:2010/06/17(木) 18:29:47 ID:U4P0CFhX
社会体育にすればいいだけ。
33実習生さん:2010/06/17(木) 20:26:10 ID:smo0yaTk
そうそう。社会体育への移行で解決しよう!
34実習生さん:2010/06/17(木) 21:14:32 ID:lrb5lnAv
吹奏楽部をやらされている。毎年同じことの繰り返し。憂うつになるのも毎年同じ。
中学校の部活を、小学校の特設クラブのように軽い気持ちで参加できると思っている生徒が多く、塾通い生徒もいて、全員で合奏ができない。
それなのにコンクールで金賞をとりたいと言う。

バカじゃないの?


ま、俺は来春転勤するつもりだし。校長には嫌われているし。俺も校長を大嫌いだけど。


35実習生さん:2010/06/17(木) 22:36:00 ID:YubR/MaL
>>30
塾講師に「授業後は深夜の町を歩いて青少年の指導を汁」とたいして変わらない部活。
36実習生さん:2010/06/18(金) 12:46:21 ID:q72jhP/Y
その前に、公務員教師の年収を「塾講師並み」にまで引き下げてから言うべき

現在の公務員教師の年収は「さまざまな雑務・サービス一式込」で設定されていることを忘れてはならない
ただし「授業だけ」なら、逆に塾講師の力量の足元にも及ばないよな(笑
37実習生さん:2010/06/18(金) 20:02:50 ID:Vks8h7/B
>>36
平均的な教師が足下にも及ばないような
授業ができる講師というのは、ごく少数だよ。

その少数の人達の平均年収と比べると良いかもね。

はたまた、平均的な塾講師のレベルで考えると
授業の力は、公立の教師の足下にも及ばないだろうな。

それが現実だね。

やれやれ(微笑)
38実習生さん:2010/06/18(金) 20:05:03 ID:ddt7aj1C
>>36

あほそのもの!
39実習生さん:2010/06/18(金) 20:52:56 ID:4MF6JDS5
>>36
平日の真っ昼間から2ちゃんしているあなたはいったい何の仕事をしているの?
40実習生さん:2010/06/19(土) 05:55:02 ID:HoikkJBq
おはよう。
メールチェックのついでに久しぶりに寄ったら「奴隷業者」。
コイツまだいたのか・・・。

>>36
オレは残念ながら早朝練習に出勤だ。
部活狂いの主顧問が、どうしてもやるんだってよ。
塾講は部活なくていいよな。まあ昼まで寝てろや。

塾講とやらは余程チョーク芸に自信があるようだが、
売れてる連中なんてのは、ほんの一部だってコトを心得ろ。
塾なんてこのご時世、早々にツブれるぜ。
教員叩き吠えてるヒマあったらハロワ通っとけよ。
41実習生さん:2010/06/19(土) 13:08:42 ID:maoJUSGA
そもそも、今の学校教師の数割が「元塾講師」だろ。非常勤だが。
卒業後も続けて専任になり、学校教員に転職する場合も珍しくない。(それ、漏れだ)

つまり比較自体、意味を成さない。
しかも塾は「成績が上がればなんでもあり」だが学校は部活を全廃しても「雑用の合間に授業」という実態は変わらない。
もし、学校が「定期テストの点」だけで判断してくれる職場になるなら、
塾講師と同じ水準でもいいと思うが(その代わり成績が上がれば校長より高給もありうるんだよな?)


42実習生さん:2010/06/20(日) 16:25:27 ID:8y29VZVZ
>つまり比較自体、意味を成さない。

そのとおり
部活顧問がなくなっても、他のこまごまとした雑用が増えたりするなら同じこと
問題なのは、教員間の「仕事の分担」が不公平であることに尽きる。
やはり、年功序列を廃して「同一労働・同一賃金・同一待遇」を徹底させ、「同じヒラ教師なら、仕事分担も給与も同じ」を徹底させれば、この種の問題提起自体がなくなるだろう。
その代わり、今まで以上に職階を細分化して、「本人の能力・意欲に応じて出世して、上位階級になれば、責任に応じて高い給与を保障する」制度に変えるべきだろう。

今のような、仕事をしない手抜き中年ヒラでも分不相応に高い給与と身分が保障される、というようなシステムに問題があるのだろう。
まずは、意欲ある若手たちが決起し、最低限の分掌すらまじめにやらない年寄りたちに「お前らも俺らと同じようにきちんと部活顧問を含めて公平に働け、それだけの高い給料貰ってるんだろ!」とつるし上げることだろう。
このようにして、まずは職場環境を変えて、風通しを良くする、ことだろう。
ここから全てが始まるだろう。
43実習生さん:2010/06/20(日) 18:36:39 ID:rSuTv8Td
>>42
お前年はいくつよ?

>まずは、意欲ある若手たちが決起し、最低限の分掌すらまじめにやらない年寄りたちに「お前らも俺らと同じようにきちんと部活顧問を含めて公平に働け、それだけの高い給料貰ってるんだろ!」とつるし上げることだろう。

お前は仕事がんばってるつもりかもしれないけど、
お前みたいな自分のことしか考えない若造が、学校の雰囲気壊しているんだよ。

お前まだ自分の部活と自分のクラスしか見えてないだろう。
どうせ学年の職員をつかまえて、
「あいつ仕事できねえんだよな。
おれが面倒みてやってんだよ」
とか思ってるんだろう。

年寄りは仕事してないように見えて、
おまえみたいな若造も、子育てで大変なママ教師も、学級崩壊しそうなダメ教員も、
なんとかうまくバランスをとって、
全体を回すこと考えてるんだよ。

おまえはとりあえず部活とクラスだけやっとけ。
で、一見仕事してないように見える年寄りを批判だけしておけ。
あと10年くらいしたら、多少まわりが見えるようになるだろう。
その時になってようやく「うわ〜、俺恥ずかしいこと言ってた」って思うぞ。
44実習生さん:2010/06/20(日) 19:30:55 ID:ADKyZGsP
>>43
キミの相手は、多分「奴隷業者」という呼び名で
このスレで知られている人だと思う。

仕事を頑張るどころか、
本人の社会常識、知識のなさ、経験を感じさせない点から
無職、あるいは、塾などのアルバイト経験だけ
と言う存在らしい。
45実習生さん:2010/06/21(月) 23:27:37 ID:p6VekKVx
休日の部活動、定刻に来ない教員がいる。しかも「私、○時に来ますから」と言うくせに○時に来るのは10回に2回くらいか。
本人は「生徒に指示を出すのは顧問が1人いればいい」とか「健康面で心配がある」なんて言う。 
しかも、常に副になりたがる。「担任出来ません」と言う。確かにその教員が担任した学級は崩壊していたことが殆どときいている。

その教員は54歳女性教員。旦那は他校の校長。
二人の子供は外国留学しており、仕送りをしているらしい。

健康面が心配で意欲のない教員は早く辞めてほしい。

46実習生さん:2010/06/23(水) 20:36:32 ID:zSX+NC+Q
土日に働こうとするほうがおかしい。
仕組みの異常さが見えていない部活教員。
正しい労働者としては土日は休め。
47実習生さん:2010/06/23(水) 20:59:49 ID:tSJhaeWB
週5日制になったとき、
土日は地域で受け入れを、っていってなかったっけ?

いつの間にやら土曜も日曜も部活部活……
48実習生さん:2010/06/23(水) 21:06:38 ID:xSw9//rw
そうだ! 地域で受け入れをと言ってたはずだ!
結局地域の力とはモンペだけなのか?
49実習生さん:2010/06/24(木) 00:42:25 ID:uVN1QDvO
ある部活キチガイ教師が言ってた。
「どうせウチの高校なんか出ても、進学や就職なんてロクなところが無い。
外で荒れないように、夜まで拘束しておいた方がいい」

一理あるが、要は自分が好きなだけ。お盆も抜きで正月は2日からやってる。
土日も当然。勿論50近くで独身。
生徒も勉強なんてできっこない。担任やってると生徒からだけじゃなく
保護者からも苦情が来る。勿論留年も出る。

その先生に苦情を伝えると「朝早く起きて勉強すればいいじゃないか」だって。
朝練までやってるくせに、バカ!
50実習生さん:2010/06/24(木) 20:23:48 ID:CEX0q3eg
こういう前時代的な部活キチガイ教師が
早く駆逐されればいいのにな
51実習生さん:2010/06/24(木) 23:33:22 ID:/unAx15v
>>47

中央教育審議会答申(平成8年7月19日)

「また、部活動について、休業土曜日などを使って行き過ぎた活動が行われる懸念も指摘されている。学校週5日制の趣旨を踏まえ、子供たちの[ゆとり]が確保できるよう適切な指導を望みたい。」

あ〜・・・
こんなことも言ってたなあ。
なつかしい。
52実習生さん:2010/06/25(金) 09:32:09 ID:9rpenmuL
だから、部活をしたくないのならそれを認める制度には異議は無い
ただし、そこまで言うのなら「社会的地位に見合った程度」の賃金体系に改める、こともセットでやるべき
昔に比べて、小中学校教員の社会的地位は大幅に下がっている。
しかし、民間の幼稚園・保育所の教職員、介護福祉士、塾講師などの隣接職種に比べても、「貰いすぎ」であることは言を待たない。
部活をしない、というのであれば、その程度にまで「待遇引き下げ」もセットにしないと世間は納得しない。
そして、その浮いた人件費を使って「部活に代わる社会教育サービス経費に充てる」というのであれば、ほとんど反対する人はいない。

このような財政面を踏まえた「現実可能な」案を述べないと、教員の利益関係者以外は「所詮、他人に負担を押し付けようとする自分勝手な話だね」と失笑するだけだろう。
53実習生さん:2010/06/25(金) 09:47:30 ID:9rpenmuL
労働の効率化 ということが言われて久しい
教師は何かあると「どんどん仕事が増えている」というが、仕事のやり方・進め方を自省すべきじゃないのかな。
相変わらず、授業の空き時間に新聞読んだり、お茶すすって雑談しているような教員が今でも結構いるではないか。
こういうことに対しての罪悪感がまったく無いのは異常というしかない。
本当に、空き時間でも一分一秒を無駄にしないような緊迫感で精神を集中させて業務に専念しているのかな。

やはり、管理職をもっと増やして、一人一人の教師の労務管理を徹底することからはじめるべきだろう。
現在は、あれやこれやと理由をつけて、うまく立ち回って「最低限の責任すら果たそうとしていない」人間が見逃されている。
こういう人間をチェックを強化することで、見逃さずに「仕事をさせる」ように追い込む体制づくりが先決だろう。

その上で、業務分担の不公平をなくして、部活を含めて一人一人の仕事量を「公平に割り当てれば」一部の教員(特に若手や立場の弱い非正規労働者である講師)が「過酷なまでに」負担が集中することもなくなるだろう。

まずは、教員内部で「やれることはやった」といえるまでの内部改革をやってから、外へ向けてモノをいうべきだろう。
54実習生さん:2010/06/25(金) 19:08:45 ID:OAAnx8nD
また、奴隷業者さんが登場ですか。

相変わらず、とっくに破綻したことを繰り返してるけど
そう言うのって、異常だと思いませんか?

って、まあ、思わないからこそ、してるんですよね、
意地悪な言い方、ごめんね。

でも、ここは、君のブログじゃないから
繰り言はやめて欲しいな。

荒らしだよ。
55実習生さん:2010/06/25(金) 22:01:28 ID:UsbNdTxk
>>52,53
おお、塾講師、早起きしたな。
塾講師が教員のことに口出すのは恥ずかしいからやめたほうがいいよ。
一週間レスしなかったのは、塾講師だとバレたショックなの?
56実習生さん:2010/06/26(土) 00:21:49 ID:7uHRnCPx
>>55
52・53、こいつ現役塾講じゃないよ。

塾でバイトやったことのあるだけで教育を語る奴。
教師に徹底的なまでのコンプを持つ奴。

学校事務だよ。相手せんごつ。
57実習生さん:2010/06/26(土) 00:29:27 ID:XFhVfwpb
>>56
学校事務でもないと思うよ。

たぶん、引きこもっているか
せいぜいが、時々バイトしているだけの
存在でしょ。
58実習生さん:2010/06/26(土) 01:05:13 ID:7uHRnCPx
>>57
56です。52、特に53のバカは、全く学校関係に縁の無い者が言えることじゃない事を
書いていますよね。
「教師の労務管理」なんて事務用語です。教員なら普通こんな用語は使いません。
さらに、「若手や非常勤講師」にシンパを感じています。
教員の中でも下級に扱われている(と、勝手に思いこんでいる)方にシンパを
感じるのは、学校の中での不満が表れていると見るべきでしょう。

「管理職をもっと増やして、一人一人の教師の労務管理を徹底することから
はじめるべきだろう。」
この一言が全てを表しています。早く自分が事務長になれたら イイのにね。
59実習生さん:2010/06/26(土) 01:11:59 ID:XFhVfwpb
>>58
52、53のレスは
二つともきわめて、浅い知識で書かれているように感じるよ。
いわば、現実感覚のなさ。

教師の労務管理、というのも
学校事務は使わないよ。
なにしろ「管理」権限が無いからね。

事務長ですら、無いんだよ。
60実習生さん:2010/06/26(土) 01:28:50 ID:7uHRnCPx
>>59
即レス感謝です。ウチの事務さんは「労務管理」します。
公立じゃないからかな?

非常勤講師は、教員連中から言えば「お客様」ですよね。
「教えに来て」頂いてるんです。
それを「非正規労働者」などと表現するのは、少なくとも専業の教員じゃない
証拠ですね。

やたらと理屈臭いのを見ると、大学院了Dくずれの専業非常勤かな・・・?
61実習生さん:2010/06/26(土) 01:50:04 ID:7uHRnCPx
59です。補足です。

「やたらと理屈臭いのを見ると、大学院了Dくずれの専業非常勤かな・・・? 」
勿論、主語は奴隷業者様たる52・53さんです。

画面にでたものを読み返してみると、完全に誤解を与えるような表現でした。
>>59さん、すみません。
62実習生さん:2010/06/26(土) 13:53:05 ID:7aPWKFoN
>>54

>でも、ここは、君のブログじゃないから
>繰り言はやめて欲しいな。

>荒らしだよ

この言葉は「そっくりそのまま」お返しするよ。
単に「部活を社会教育へ」というだけで、教職員の人件費削減に言及せず、財政面で何一つ現実性がない、荒唐無稽な空想を繰り返しているのは「どちらの側」なのかね。

「本気で」部活の改革がしたいのであれば、最低限国家財政や保護者に「新たな負担をかけない」で出来る施策案をきちんと提示すべきだろう。
何をするにしても「カネはかかる」。
この新たに生じるカネを「キミたち(教員側)で手当てする」案で無ければ、改革は難しいだろうね。

キミたちの言っていることのほうが、それこそ無責任な「繰り言」の繰り返しに過ぎないことを自覚すべきだろう。
63実習生さん:2010/06/26(土) 14:04:18 ID:7aPWKFoN
結局のところ、実現可能な案としては現在の「教育予算範囲内」ででの「組み換え」しかなかろう。

だから、部活を頑張る教師に「相応の支払い」をするというのであれば、あるいは社会教育に部活を「移管する」というのであれば、そこで新たに発生するカネは「どこかの部分を削り取って、それを充てる」しかなかろう。
ま、働かない年寄りたちとの「世代間闘争に打ち勝ち、彼らの貰いすぎの部分をその経費に充てる」というのがわかりやすいんじゃないのかな。
キミたちの案はこの「最低限のクリア」すら出来ていないから、キチンと指摘してあげているわけな。

いくら高尚な希望を述べても「財源問題」をクリアできないと、たわごとに過ぎない。

64実習生さん:2010/06/26(土) 14:11:40 ID:XFhVfwpb
>>63
はいはい。
がんばってね。


財源を何とかするのは政治家と官僚の仕事だと思うがね。

第一、OECD諸国の平均的な教育予算を掛けられれば
今すぐ、30人学級だって可能なんだけどね。

まあ、諸外国以上の教育を行っているのだから
せめて、つましい手当くらいは出しても罰は当たらないだろうな。

そういう現実を見ないといけないよ。

ところで、投稿して2分で62を「あぼ〜ん」したのは
よほど都合が悪かったのか?

もっとも、普通の人間には、それはできないはずだがね。
君は、まず、社会に出て働いてみることだろうな。

繰り言で荒らしをするのはやめて、さ。(笑)
65実習生さん:2010/06/26(土) 14:37:18 ID:XFhVfwpb
ついでに、62が
奴隷業者くんのだった証拠を残しておこうかな。

引用開始

62 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2010/06/26(土) 13:53:05 ID:7aPWKFoN
>>54

>でも、ここは、君のブログじゃないから
>繰り言はやめて欲しいな。

>荒らしだよ

この言葉は「そっくりそのまま」お返しするよ。
単に「部活を社会教育へ」というだけで、教職員の人件費削減に言及せず、財政面で何一つ現実性がない、荒唐無稽な空想を繰り返しているのは「どちらの側」なのかね。

「本気で」部活の改革がしたいのであれば、最低限国家財政や保護者に「新たな負担をかけない」で出来る施策案をきちんと提示すべきだろう。
何をするにしても「カネはかかる」。
この新たに生じるカネを「キミたち(教員側)で手当てする」案で無ければ、改革は難しいだろうね。

キミたちの言っていることのほうが、それこそ無責任な「繰り言」の繰り返しに過ぎないことを自覚すべきだろう。

以上引用終了

まあ、いつものパターンの繰り言だよね。
66実習生さん:2010/06/26(土) 15:46:41 ID:7aPWKFoN
>OECD諸国の平均的な教育予算を掛けられれば

この路線でいくのなら
まずは「ヒラ教職員の過剰な人件費の引き下げ」が先決だよな。
日本の教職員の給与水準は「すでに高すぎる」のは有名だろ(笑
にもかかわらず、ろくな教育が出来ないから、保護者は塾に子どもを通わせている。
国がカネを出す代わりに「家計から」相応の負担をして、民間での教育へ投資してる、という現状があるわな。

だから、教員の人件費を削って、たとえば耐震化の推進や警備員の配置、それこそ部活要員の増員なども賄える、というものだ。
たとえば、終身雇用や年功序列の「廃止」で人件費水準を一定水準引き下げれば、要員増は可能だろうね。

厳しい財源から「国家予算からこれ以上教育予算の配分増」などというのは荒唐無稽なたわごと、と看過されるだけだろう。
いいところ、内部配分の切り替え、だけだろう。
67実習生さん:2010/06/26(土) 16:03:12 ID:7aPWKFoN
何かを「変えたい」のならば、どれだけ「わが身を犠牲にする覚悟があるのか」ということに尽きる。
出来もしない自分勝手な「たわごと」を延々と切り返して、「得をするのは誰か」を良ーく考えよう。

「まじめな」部活改革案が教員内部で議論されれば、まず批判の矛先が向けられる先は明らかだろう。
で、教員内部で「追求の矛先」が向けられては困る立場がありえもしない妄想を垂れ流して意図を持って「暴れている」ものがいる、ということだよ。
それは、何の財政的裏づけもない「社会教育への移管」と喚いているヤカラであることに、善良な教員たちは気づくべきだろう。
彼らの目的はただひとつ、現状維持の時間稼ぎ、に過ぎない。
彼らは口先とは裏腹に、「今のままで良いんだ」と本音では思っている。
既得権で自分たちは「いくらでも逃げられる」と思っているからね。
この美味しい既得権的職場環境にメスを入れられる、そのこと自体がイヤなのだよ。
だから、何でもいいから「改革案は叩き潰す」ことだけを考えているわけな。
こういう人間性の卑しいものが「暴れている」のがこのスレの現実だろ。

まずは、キミたち教員内部で解決すべきことがたくさんあるはずだよ。
68実習生さん:2010/06/26(土) 17:13:04 ID:XFhVfwpb
まあ、いつものように流し読みで十分みたいだね。
基本的なことを知らないもの。


まず、ちゃんと現実を知ること。
次に、君自身が社会に出ること。

その上で書いてご覧よ。

いつまでも、自分の身の上で、周りを嫉妬するだけでは
現実の幸せは手に入らないよ。
69実習生さん:2010/06/26(土) 20:48:20 ID:DVxuNKOn
学校事務は平日昼間に書き込みできません。

7aPWKFoNは、
教員志望だけど、採用試験通らないから非常勤と塾講師で小遣い稼いでるパラサイトだよ。
何回か学校で非常勤したことあるんじゃない?

このスレ、彼の合格を応援するサイトにしてみるのもいいね。
そろそろ今年も試験だぞ。
勉強がんばれよ!
今年こそ合格して、本物の教員になるんだぞ!

なーんてね。
70実習生さん:2010/06/26(土) 21:45:06 ID:hlmXQnN8
>>69 どうでもいい。アホくさい。

学校事務員なんて平日の昼間に書き込みしようと思えばできるだろ。
年休の人間ならなおさら。

71実習生さん:2010/06/26(土) 22:25:54 ID:XFhVfwpb
>>70
まあ、学校事務の人も
書き込みくらいはできるだろうね。

ただし、くだんの奴隷業者さんは
学校事務ではないけれど。
72実習生さん:2010/06/27(日) 10:08:32 ID:G66PLtiE
>>68
他人に向かって「社会にでること」などとほざく前に、もっと「視野を広げる」ことだね。
このご時世に至っても「国は教育にもっとカネをつぎ込むべきだ」などとたわごとを述べ続けているあたりで「世間知らず」の烙印を押されるだろうね。

カネがない、中で、どのように改革するのか、が問われている前提を理解できていない、と言うほか無い。
だったら、現状維持でいいのじゃないのか
それでも別段、納税者は困らないぞ
あとは、キミたち教員内部の話だ。年功社会で「若手に負担を押し付け続ける」というのならそれでもいい。
ただし、保護者や行政の他の部署に経済的な部分を含めて「負担を押し付ける」いかなる案でも、教員以外の総反対で「民主主義的多数決原理」で却下されるだけだろう。

ま、若手に負担を強いるやり方でも、いずれかの時点で若手の爆発がおきて「何で給料が少ないわれわれがキツイ思いをし続けなければならないのか、ろくに働きもしない年寄りが楽して高い給料を貰うのはおかしい」ということになるのは必至だろうね。
グローバル化の時代に、さらには少子化が進行しつつあるこのご時世に、東西冷戦構造当時の名残である「終身雇用や年功序列」などという「この国にしか通用しないローカルルール」がいつまでも主流であるわけが無いだろう。
73実習生さん:2010/06/27(日) 10:27:01 ID:G66PLtiE
いつか、どこかの時点で「年功序列や終身雇用」という雇用制度はリセットしないと、この国は危うくなるだろうね。
当然、どこかの世代は「ババを引く」ことになる。
このババの押し付け合いになってるだけの話

部活顧問にしても、年寄り連中は「俺たちは若手のときはやったんだから、今度は楽をさせてもらうのは当然の権利」だと考えている。
しかし、今は若手の数は少ない。今後も少子化のあおりで教員定数が今まで以上に増えることはない。
したがって、賢明な若手諸君の中には
「俺らが中年になったときに、果たして今われわれがやらされているように、若手に仕事を問答無用で押し付ける、などということは無理ではないか」と思い始めている。

で、若手の中に「現在の部活顧問を含めた仕事の分担のあり方」に疑問を感じているものが出始めた。
たくさん給料を貰っている中高年の教員たちも
「せめて給料相当には働いてもらうべき、そうすればわれわれの負担もかなり軽減するはず」という声が上がりつつある。

この流れでは既得権を失い、「楽して高い給料を貰えなくなる」とあせった既得権に寄りかかる中高年教師(の利益を代表する工作員たち)が、彼ら若手教員たちのの追及の矛先を逸らす目的でで工作活動をはじめたわけな。
荒唐無稽な「部活は法律違反」などという「敵を(教員世界の)外に創りだす」という古臭い手法で「煽るために」このスレで暴れている、という構造はすでに明らかだろう。

ま「非常識クン」の考えそうなことだけどな(笑

74実習生さん:2010/06/27(日) 10:42:20 ID:G66PLtiE
そもそも、いまや社会的地位が相当低い「小中学校教員」程度の職業従事者が平気で年収700万も800万も「貰える」世界が異常という事にいい加減に気づくべきだろう。

キミたちが大好きなOECD加盟各国でも、初等中東教育担当教員のヒラ教員たちの社会的地位はかなり低く、ヒラ教員の処遇はあまりいいとはいえない。正式教員であっても長期休業時は無給でアルバイトに精出す、などという教員は大勢いる。
しかもこのような状況ででも「頑張って、休業期間中の雇用も保障される上級教員を目指そう」と自己研鑽に努め、厳しい競争に打ち勝とう、という意欲にあふれる者だけが上級教員で「そこそこの身分保障と比較的恵まれた収入」が得られるシステムになっている。
このように年功ではなく、教員の意欲、能力や努力に応じて教員がキチンと評価される仕組みづくりが肝心なのではないか。

部活顧問がイヤ、などと自分勝手にのたまう教員は勤務評定が低ランクになるのは「当たり前」のことだろう。
こういう教員たちは「いつまでたっても上級教員になれずに、そのうち自らの限界を悟って辞めていく」というようなシステム作りが肝心ではないのか。
まずは「教員たちを競争原理で競わせる」ことから改革すべきだろう。
75実習生さん:2010/06/27(日) 11:03:10 ID:Qucdx/fk
はい、いつものように

社会を知らず、知識もない
力も、経験も無い人のグチ、3連発でした。

お疲れ様。
76実習生さん:2010/06/27(日) 18:50:13 ID:hbNp67Gr
このスレは塾講師と語り合うスレになりました。

ただし、平日昼間しか塾講師様は空いていませんので、
一般の教員の方はご遠慮ください。
77実習生さん:2010/06/27(日) 22:08:02 ID:FFPnCRgl
>>74 ここは日本だ。外国ではないのだ。外国の話を持ちだしても何の意味もない。
78実習生さん:2010/06/27(日) 22:10:54 ID:FFPnCRgl
>>74 「部活顧問が嫌」でも主幹教諭にならされている人もいる。
一部の自治体をのぞき、部活指導は教員の仕事ではないのだ。
部活なんてアホくさい。
79実習生さん:2010/06/28(月) 01:15:05 ID:ClUWudU3
>>74
そのOECD基準だと、日本人はほぼ全員奴隷みたく働いている変人となるがw
また、日本のように雑用が多い国は少ない。

激変は無理にしても
・年収を2割下げる
・生徒の長期休暇中は出勤不要(管理職は従来どおりの給料を支給し出勤)。研修全廃。
・部活・時間外の補導等、授業以外の業務はすべて廃止(遠足・文化祭等時間内で可能なものは精選して実施も可能)
・担任業務に対しては、日額500−1000円程度の手当を支給。
・2割カットで浮いた費用で補習、スポーツ指導員を雇用
・教員の副業は自由とする。(但し、有給休暇取得も含め勤務時間内と、風俗等および、校区内での塾等関連業は禁止)
・長期休暇中の行動については一切制限なし・届けも不要。(但し携帯電話番号のみ届ける)

これでよかろう。
塾講師に近い内容と待遇にはなる。
80実習生さん:2010/06/28(月) 13:14:12 ID:V1WsMZXG
まあ、初めて「年収引き下げ」案を自ら提示したことには、一応評価するけどな。
ただし、まだまだ「自分勝手な案」だな。
年収は「一律カット」ではなく、上限額(ヒラ教員の場合)の設定が必要だろう。
それから、副業自由化と長期休暇時の出勤免除を盛り込むならば、もはや専任教員ではなく、契約教員(ま、非常勤講師に毛が生えた程度の処遇)が妥当だろうね。
81実習生さん:2010/06/28(月) 13:29:24 ID:V1WsMZXG
「2割」程度では、社会教育で代替する人件費の捻出は困難だろう。
かといって、若手から給与カットしても、たかが知れている。
やはり、年収450万程度を「上限額」として、それ以上の年収部分を削れば、かなりの費用の捻出は可能になる。

たとえば、現在700万、800万貰っている中高年の人件費を450万で打ち止めにすれば、250万なり350万は浮かせられる。
それくらい浮かせたとしても、そこそこの水準の指導者をお願いするならば、平日4時間+土日の対外試合の引率など(ま、週8時間、土日どちらかは休みとして)を含めて謝礼として、週当たり28時間程度は見なければならないわな。
時給換算で1500円としても一週42000円、年間50週として年間210万円が「指導者謝礼」として必要になろう。
その他傷害保険代、交通費実費その他事務経費もろもろで、やはり「一人頭250〜300万」くらいは必要になろう。
ま、ちょうど教員の給与上限を450万、部活指導者招聘で250万とすれば、ちょうどつじつまは合わせられるだろうよ。
82実習生さん:2010/06/28(月) 13:35:20 ID:V1WsMZXG
それから、一番肝心な部分を見落としているじゃないのか。
原則、塾講師は「終身雇用ではない」ということだ。
ある程度の年齢になれば、一部は管理職として事務へ入れるケースもあるが、それは少数に過ぎない。
ま、最初から事務屋になるくらいなら、別の塾や予備校を探す、あるいは転職するというケースが大半だろう。
「一度、採用試験に受かっただけ」で身分が保障される、などということはない、ということだ。
83実習生さん:2010/06/28(月) 13:46:30 ID:V1WsMZXG
>>77

>ここは日本だ。外国ではないのだ。外国の話を持ちだしても何の意味もない。

というのであれば、今後一切「日本はOECD加盟国平均よりも政府予算における教育へ支出割合(あるいは対GDPにおける教育分野への政府予算の額とか)が低いではないか」などという論陣を張るのは止めることだね。
日本には日本の事情があるわけだからね。
特に、少子高齢化が急速に進行している、という事情は見落とせないよな。
だから、従来のように「年功序列で中高年への給与面での処遇を充実させる」などということは、もはや「一刻も早く」止めないととんでもないことになるわな。
それに、日本では私立学校・塾・予備校をはじめ「さまざまな民間の教育機関の充実」ということも挙げられる。これは他国にはない特徴だ。
何も「政府が無駄な予算をつぎ込んで公教育(公立学校)を充実させなくとも、代替機関は充実している」ということだ。
あとは、このサービスを受けられない貧困層への経済的援助などと個別に考えれば良いだけの事、といえるんじゃないのかな。
84実習生さん:2010/06/28(月) 19:41:07 ID:8K/hf561
>>79
荒らしにレスしちゃったんだから
責任とってね。

もちろん、いつものように

無知、無教養で、異常なレスを書く
奴隷業者さんだってコトを
気がついて書いたんだものね。

荒らしに構う君は、荒らしだよ。

徹底的に無知を嘲笑うか

今後、君がレスしないか

好きな方を選びなさい。
85実習生さん:2010/06/28(月) 21:24:06 ID:1akeS3mR
>>83 俺、そんな論陣張ってないけど。
しかも、>>83は平日の13時46分に書き込みしているが、そんな時刻に俺もネットやりたいな。
86実習生さん:2010/06/28(月) 21:31:01 ID:1akeS3mR
連投失礼。
>>83 でもな、塾や予備校のような民間の教育機関の充実といわれても、塾卒業とか予備校卒業なんて学歴にはならない。児童生徒の評価をするのは学校。学校教育法第一条に示された学校。塾や予備校で学んだ結果が学校で試されるんや。

87実習生さん:2010/06/29(火) 08:16:42 ID:qyDp3LzT
学校教職員の仕事は、まず授業だから…
部活はあくまでもおまけ。
「土日しなきゃいけない」ではなくて、
したいひとは自由にしてくださいという
まさにお役所的発想。

だからしたいひとはめいっぱいやっていいと思うし
したくない人はやらなければいいし…

要は自分の考えを生徒・保護者に示したかどうかでしょ。
手当てや賃金をどうこうというのは
どうでもいい話じゃないの。
だって仕事じゃないんだもん。
88実習生さん:2010/06/30(水) 06:39:50 ID:cg+aLSQq
したいひとがやる?
したい本人はそれでいいかもしれん。
でもそいつがやることで、やりたくない人への悪影響がある。
そのことは考える必要があるのだ。
89実習生さん:2010/06/30(水) 21:11:50 ID:7O6KVu/F
>>88
>やりたくない人への悪影響

具体的に述べよ
90実習生さん:2010/07/01(木) 03:01:40 ID:Y/tEqIk3
親の無理な要求が出る。
「土日もやってよ」
91実習生さん:2010/07/01(木) 13:28:37 ID:kc9yQlmU
>>90

部活動は土日もしなければならないわけではないので。

したい人が土日もすると説明する(理由をつけて)。

学校でよくあることですが、
「おたくがそんなことしたら、うちもしなきゃいけなくなる」
という発想は違うと思うけど(個人的にね)。
92実習生さん:2010/07/01(木) 19:39:19 ID:8ptXkLMr
>>91
でも保護者や生徒はそう思っている。
A先生はやってくれるのにB先生はやってくれない。などとね。
やるやらないは自由なんて思っていない。
そこが問題。
はっきり社会体育にすればいい。
やりたい先生はそれに参加すれば欲求不満にもならない。
93実習生さん:2010/07/01(木) 21:25:32 ID:kc9yQlmU
>>92
>でも保護者や生徒はそう思っている。
だから説明するんでしょ?
説明したあとで、
言われる筋合いはないし、
気にする必要もない。
94実習生さん:2010/07/01(木) 21:51:00 ID:MvzVO+B1
教師は甘えるな。働け。
95実習生さん:2010/07/01(木) 22:11:00 ID:8ptXkLMr
>>94

おう!
土日は堂々と休むけどな。
96実習生さん:2010/07/02(金) 18:04:32 ID:DJWfX5YV
同意
97実習生さん:2010/07/03(土) 01:59:49 ID:9olUuUcP
とにかく、土日(休日)の労働は拒否、したいわけな
それでもいいけどな、キチンと休日を貰いたい、というのはあるいみ「労働者としては」当然だろうからね。
ただ、それを強硬に主張するのであれば、それなりの覚悟は出来ているんだろうね

もう、単なる一介の「賃労働者」に過ぎなくなる。
社会の教師たちを見る目も当然シビアになる。
キチンと給与に見合うサービスが提供できないようなことになれば、容赦なく糾弾が行われるだろう。
社会的に尊敬される職業従事者ではもはや無い。
昔に比べて社会の高学歴化も進んでいるから、小中学校教員程度の職業では「どちらかというと社会的地位は低い」部類に入るだろうね。
だったら、賃金や待遇も「その程度」にまでは引き下げ必至だろうね。
給与所得者平均年収の約430万にまでは下げられるだろうね。

その覚悟があるのか、と問いたいがね。
98実習生さん:2010/07/03(土) 07:33:45 ID:A8sk305g
>>97
はーい、またいつもの奴隷業者登場。
君の考えは、もう誰も相手にしていない。
いいかげんにやめとけ。
自分が惨めにならないの?
99実習生さん:2010/07/03(土) 09:12:41 ID:xO9AfokV
>>97
部活動は労働には当たらないよ。
あくまでもサービス。
教職員にとっての労働は授業。
土日休むといってるのは
教員は教材研究や学校事務に時間を使いたい
ということ。
だから部活はできない。
100実習生さん:2010/07/03(土) 17:51:54 ID:ZuyNMWEh
やりたくもない部活持ってるけど、不満が有るなら顧問から外せよ!俺は授業をシタインデス 教材研究させて下さいm(__)m
101実習生さん:2010/07/03(土) 18:03:17 ID:HUwP9uSN
中学では部活でのし上がって来た管理職が多いからな
そして部活しか取り柄が無い体育会系講師も多い


共に声がでかく、生徒も勉強でつらい思いするよりは部活で頑張るほうがラクなので
部活教員の言うことを聞くため、学校の中心となってゆく

そして「部活が学校を支える」というイビツな学校が出来上がる
102実習生さん:2010/07/03(土) 20:25:29 ID:A8sk305g
江戸や明治の頃。
本来、学校は勉強をするところとしてできた。
スポーツや美術や楽器演奏は社会教育に任せるべき。
103実習生さん:2010/07/03(土) 21:29:32 ID:rDRjBzP8
>>102
明治の富国強兵作の流れから
体育や音楽、美術を学校に持ち込んだんだよ。
歴史を学んでから書きましょう。
104実習生さん:2010/07/04(日) 01:40:03 ID:DhfeVHMC
そもそも、「法律」を無視した発言が多すぎ。
教師であろうがなかろうが日本国の法律をもう少し勉強したら?

・教員の給料引き下げ=可能(ただし教員だけ引き下げることは「人材確保法」を廃止しても難しい)
  理由:教員の条件は行政職と違い、短大卒(高校は大卒以上)が条件。教育大なら簡単に取れるとはいえ資格が必要なため大卒の中での優遇は当然。
     ただし教員免許更新制と教員免許そのものを廃止すれば可能。(ただし国内のどの政党も教員免許廃止は提言していないが。)また「高卒の教員」も世間が認める必要がある。
     また、もし減らすとしたら、行政職と同程度しか減らせない。

・土日の勤務:これは振り替え休日を確保しない限り認められない。これはどの職業も「役員等経営者」を除き認められない。
       ※スーパー等土日営業の場合は、平日に振り替えて休める。
・時間外労働:振り替えがない限り、必ず残業手当が必要。
       ただし教員にはこの規定がないため、残業自体が違法。(例外はほぼ形骸化した宿直など、これは宿直手当が出る)

なぜ教員だけには、例外的に「長時間労働汁!」「給料を安く汁!」と騒ぐ香具師がいるのだろう?
これは法律違反を汁!と叫んでいるのと同じ。つまり違法行為。

少なくとも日本の法律が適用される2ちゃんねる内では叫ぶべきではない。


105実習生さん:2010/07/04(日) 07:18:06 ID:2DGodAQW
>>104
同意です。
あほ奴隷業者がどう反論できるかな?
106実習生さん:2010/07/04(日) 12:42:25 ID:6DV4XipY
法律なんて変えればいいじゃん
107実習生さん:2010/07/04(日) 13:46:30 ID:2DGodAQW
変えればいい。
だが変わるまでは守れ。
当たり前のことだ。
108実習生さん:2010/07/04(日) 19:14:38 ID:DhfeVHMC
>>106
人権に関わることはそう簡単に変えることはできない。
それくらい知っておいたほうがいいとおもう。
特に人権に関わるような件>サービス残業の合法化など
奴隷商法だからな。
109実習生さん:2010/07/07(水) 11:37:26 ID:ufuLFDWY
給与所得者平均が約430万円(国税庁調査)
これがすべての判断基準

現状を変えたい と熱望するなら、自分たちに都合がいい話だけではなく、あらゆる部分にまで踏み込まないと駄目だよ
大学進学率が優に50%を超えたこのご時世で「優遇」もないのではないか。
小中学校教員(短大卒ででも免許が取れるわな)程度の職業従事者でもらえる年収額の妥当性はどこにあるのか、ということだろう。
今の部活顧問を一切止めて、授業とその他の校務分掌で、果たして今の年収額を保障することに、世論の支持が本当に得られると思うのか、と今一度聞きたいがな。
世の人たちは「土日を含めて、自分の時間をかなり犠牲にして、生徒のためにやってくれるから、(程度の低い職業従事者である)学校教員には今の年収水準は仕方ないかな」と思っている。
この「落としどころ」を踏み超えて、部活は拒否する、土日は必ず休ませて貰う、これは本来法律で認められている権利だ、などという「自分勝手な建前の法解釈」で押し通そうとするならば、世間の批判を浴びるだけだろう。
挙句には、キミたちの望まない方向に一気に流れは変わるんじゃないのかな。

だから、まずはキミたち「内部で話し合え」(働かない中高年教員の分不相応な取り分を、賢明に働く若手教員への配分付け替えなど)と言っている。
世間に向かってものをいう前に、やるべきこと があるはずといっている。

110実習生さん:2010/07/07(水) 18:13:58 ID:3vPfpEhD
>>109
プw
111実習生さん:2010/07/07(水) 23:19:29 ID:ILSccTzb
>>109
またいつもの病気ですか?

破綻したことを何度かいても
2ちゃんだと、バカにされるだけですよ。

あるいは「2ちゃんでも」と言ってもいいですけどね。
112実習生さん:2010/07/09(金) 11:45:29 ID:kI/Y+jhs
ま、単に「愚痴」を言いたいのなら勝手に言えばいい。
ただし、多少なりともまじめに学校部活の現状改革を志して「建設的な意見交換」と考えている立場もいるであろう。
このような善良な人たちが、キミたちのたわごとである「財源問題を無視し、学校教員だけが得をする改革案」を万が一にも真に受けては大変だから指摘してあげているのだよ。

以前から指摘しているが「現状を変えるとなれば、新たな負担が生じる」これを誰が負担するのか、そのための財源はどうするのか、という問題が発生する。これがクリアにならない限りは次には進まない。
キミたちが主張する「学校現場から部活を切り離す」というアイデアを実現させるには、部活から切り離された生徒の居場所を確保する必要がある。
その場を社会教育などに求めるのなら「カネがかかる」。
このカネをどこから捻出するのか、という問題に帰結するだろう。
この新たな負担を保護者や税金に求めるというのでは、国民多数の理解は絶対に得られないであろう、と指摘してあげている。
唯一可能性があるのは、現在の教育予算の「枠内での組み替え」で総額増加なし、で賄うということだけだろう。
そのために、キミたち教員が給与水準大幅引き下げを含む「痛み」を引き受ける覚悟がどれだけあるのか、ということだろう。
このあたりがまだまだ実現可能な案が出されていないから、荒唐無稽な「空想はいい加減にしたら」と指摘してあげている。

ま、真剣に部活問題を考えている善良な教員にエールをおくるボランティアだな。
ありえもしない空虚な妄想を連発(税金で賄え、財源は金持ちから取ればいいなど)することで、自分たちの既得権確保(年功序列で部活顧問から逃げられる立場)を狙う工作活動員の卑しい実態も併せて指摘してあげているわけな。
113実習生さん:2010/07/09(金) 20:05:05 ID:wFiCQhRM
>>112
はいはい。
奴隷業者さん。

いくら長く、愚痴を書いても
あなたの知識がなく、経験も無い以上
なんの感銘も得られないし
なんの寄与もしません。

病気だね、の一言でオシマイ。

いつまで、続けるつもり?

書きこむ度に恥の上塗りをしているのを、
そろそろ理解した方がいいよ。
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:58:32 ID:ke02dZ7C
>>113

>なんの感銘も得られないし
>なんの寄与もしません。

などと言ってる割には、いちいち必ずレス返しているのが笑えるな
やはり痛いところを突かれているのだろうな(苦笑
115実習生さん:2010/07/16(金) 17:56:03 ID:GruxrunO
5時以降は、部活動やる生徒の親から月謝もらってやるべきだろ。教育委員会から副業許可貰って、やるようにすればいい。法的には問題ないな。組合頑張れ。
116実習生さん:2010/07/16(金) 19:52:05 ID:ok7OCsKz
そうそれでいい
ただ、当然「程度の低い職業従事者」にふさわしい給与水準に改める必要がある。

今の給与水準では教師のような社会的地位の低い仕事には厚遇しすぎ、ということになるからな。
もう、労働者と割りきって仕事をするのなら、かつてのような社会的な尊敬に見合うだけの「優遇」を期待するのは無理だろうなあ。
117実習生さん:2010/07/16(金) 21:03:28 ID:zrNKp58n
>>114
ゴミ拾いのボランティアが
ちゃんとゴミを拾ってる。

それだけのことだよね。

ゴミを捨てる人間あるいは
存在そのものがゴミ、の人間には
あきれはするけどね。
118実習生さん:2010/07/17(土) 09:06:51 ID:Qb9s+6/0
>>117

ゴミを拾っている、と見せかけれおいて
落とし穴掘っているんじゃないのか?(苦笑

自分たちの「既得権益を擁護する」ためには、苦しんでいる他人を足蹴にしても構わない、という自己中心的ないかがわしさが一連のレスににじみ出てるけどな
119実習生さん:2010/07/17(土) 18:15:42 ID:u2nx2mwF
>>118
にじみ出ていると思うのなら
それを非難すればいい。

しかし、奴隷業者のような思考を
しない限り、それは不可能だろうな。
120実習生さん:2010/07/17(土) 22:38:44 ID:sGhH9tXH
今のシステムを変えたいのなら、まずは自分たちから「何らかの譲歩」しないとな。
でないと、損を蒙る側は黙っていない。
無責任に喚いているだけでは、何も変わらないぞ。
ただそれだけのこと。

結局のところ、その実「何も変わらないほうが自分たちにとって利益がある」やつらが好き勝手に喚いているだけの話だろ
121実習生さん:2010/07/17(土) 22:39:22 ID:u2nx2mwF
>>120
奴隷業者さんは
これ以上蔑まれないようにね。
122実習生さん:2010/07/19(月) 00:57:15 ID:nqWCMtiW
本日も8時から16時まで、ほぼ丸一日部活に時間を費やしました。
いったいいくらになるかといえば…コンビニバイトより安いんだよなぁ・・・
123実習生さん:2010/07/19(月) 14:12:50 ID:vU/WdPhJ
>>122
文句があるなら「オレは自分の時間を潰してまで部活顧問なんかしないよ」と、部活顧問引き受けずに逃げ回っているジジ・ババを掴まえて言えばいい。

老若男女問わず全ての教員が「公平・平等」に部活顧問を引き受ければ、今のように若手や立場の弱い教員に、負担が集中することはなくなるだろう。

まずは、キミたち教員世界の内部改革で解決すべき問題じゃないのかな。
124実習生さん:2010/07/19(月) 15:51:23 ID:ayFFpnBp
>>123
若いうちに負担する。
これも一種の平等。

そして、君はこの業界のことを何も知らないのに
口を挟もうとする。
あるいは、口を挟んでも良いと思ってる。

普通の人にとっては謎。
125実習生さん:2010/07/20(火) 07:46:33 ID:60uIaR4L
いいや、この国の年功序列と終身雇用は早くつぶすべき
恵まれすぎの中高年の既得権を取り上げるべき
特に少子高齢化が急速に進むから、遅かれ早かれ制度が破綻する

早く「同一労働・同一賃金・同一待遇」の社会に変えるべき
個々人の生活のことは社会福祉で考えるべき分野
雇用者側(雇い主)や若者・非正規雇用の弱者にに過剰な負担を押し付ける社会には成長は見込めない
世界の大勢に反した、この国だけにしか通用しないローカルルールでは世界から取り残される。

年功序列を執拗に支持しているのは「既得権にぶら下がる」自分の損得しか考えていない醜い人間だろう。

今発売中の「文藝春秋」にも年功序列社会からの脱却を論じた論文載ってるぜ


126実習生さん:2010/07/20(火) 09:34:11 ID:60uIaR4L
>君はこの業界のことを何も知らないのに

何ゆえ、そのように「決め付ける」のかな
私が この業界のことを何も知らない とキミが勝手にラベリングしているだけ
口を挟まれたくなかったら、キミたちの「内部」で物事の解決を目指すべきだろう。

国民に負担を押し付ける 主張をする前に、キミたちの組織内部でやるべきことをまずやるべき だろう。
大した働きもせずに 分不相応な給与を受け取っている人間の取り分を減らして賄えば、国民の負担はゼロで済む
そのくらいのことをやってから、発言すべきだろう。

それをしないのは・・・・ま、繰り返しになるからやめておく
自分たちの既得権さえ確保できればそれでいい という意地汚い人間をまず排除すべきだろう。
127実習生さん:2010/07/20(火) 21:06:43 ID:4YrM7xCE
>>125-126

>繰り返しになるからやめておく

さんざん、やり込められて
手も足もでないで泣いて退場してるんだから
同じ事を繰り返さないで
もう来ないで下さい。
128実習生さん:2010/07/21(水) 16:58:36 ID:HYMMJTNp
キミたちこそ、自分たちの都合のいい理屈を喧伝するのは止めて、教員世界内部で問題解決を図ったらどうかな?
キミ達が白を黒と言いくるめるような、いい加減な言動を「糺す」必要性がなくなれば、私がここで発言する必要性も消える。
129実習生さん:2010/07/21(水) 22:39:07 ID:p5y+RXrf
>>128
いや「必要性」なんてのは
君の頭の中にしかないから。

もし、疑うのなら
3ヶ月、ここに書くのを止めてごらんよ。

何も変わらないから。
君はいてもいなくても良い存在、というより
いるだけで、周りを不快にさせるから
いない方がマシって、存在にすぎないことが
よくわかるだろう。
130実習生さん:2010/07/22(木) 05:51:04 ID:YUCWZ9Ov
129さんに同意。
128のやつはなんら進歩のない自分の脳内のねたみを書き込んでいるだけ。
131実習生さん:2010/07/22(木) 08:40:49 ID:40/x/+YW
>周りを不快にさせるから

それはキミたちの側のほうだろう
財政的な裏づけなしに「部活は社会教育へ移管」などとほざいている
実に「自分かってな妄想」だよな
このことを「キチン」と指摘してあげるボランティアをしてあげている。

ここは教育板だから、教師側に都合のいい意見が過半を占めるのはやむを得ないのかもしれないが、世間は冷笑しているだけだぞ
本気で「何かを変えたければ」「まずは自分たちの側からの譲歩」が欠かせないはず、と何度も指摘してあげているではないか。

何が法律違反だ、文句があれば裁判を提起して一気に決着を付ければいいではないか
おおむね、絶対に勝ち目が無いことがわかっているから、ここでほざいているだけだろ

で、ありえもしない妄想を書き込み続けることで、誰が一番得をするのか、を善良な教員たちは今一度考えた方がいいだろう。

3ヶ月間「黙る」のはキミたち工作員たちが先にすればいい
132実習生さん:2010/07/22(木) 08:48:27 ID:40/x/+YW
>手も足もでないで泣いて退場してるんだから

このように「ありえもしない事実」を勝手に決め書き込む
こういう手口も古いんだよな
いかにも「工作活動」の匂いがするけどな

こんな2chで工作活動やるよりも、組織内部から若手の不満が爆発する前に、手を打った方が良いんじゃないのか
自分たちの「既得権擁護」だけしか、考えていない奴らを叩いて既得権吐き出させれば、若手の負担を抑える施策を実現するための経費は捻出できるだろ?

こういうことまで考えて
「教員たちの都合のいい妄想ではなく」
「一般の人たちが受け入れられる(=今以上の税金投入は絶対にNG,経費の付け替えだけのみ、教員人件費の削減)」
具体的な提言をキミたちは何も出せていない、ではないのかな
133実習生さん:2010/07/22(木) 18:19:59 ID:hSTwPfpy
>>131-132

はいはい。
お疲れ様。

現実で、君が恵まれないのは
君自身の問題だからね。

2ちゃんにストレスを発散するより
(どうせ、また、泣かされてストレスを溜めるだけだし(笑) )
現実を、一つでも改善できるように頑張るのが
人間としての、当たり前の行為じゃないかな。

それがわからない
あるいは、それができないダメ人間だからこそ
今の境遇なんだよ。

それを受け入れた方が良いよ。
134実習生さん:2010/07/22(木) 19:24:23 ID:mDqsBgrb
キミたちこそ
もう少し視野を広げる 
努力をすべきだろうねえ
自分勝手な「願望」だけでは何も変わらないよ。
ま、実はそれがお望みなのだろうけどね。
この2chの教育板ではキミたちの仲間が多いのかも知れない
しかし、それが世界標準ではないのだよ。

世間の常識からかけ離れた年功序列や終身雇用などという処遇は社会的地位の低い教員ごときには不必要。
「分不相応の厚遇」は切り下げられてしかるべき
これが世界の潮流なのだよ。

部活をやりたくないのならそれでいいが、その分今の貰いすぎの給与は「社会的地位にふさわしいまでに」切り下げられてしかるべき
それがイヤなら、部活顧問その他の雑務も文句を言わずに引き受けるべき
その二者択一になるはずだろう。
それくらいのことがなければ、程度の低い職業従事者が手に出来る所得水準は「多寡が知れている」はず。

こういう「当たり前」がこの国には欠けていた。
それでも小泉竹中の両氏が一応の道筋をつけた
それを途中で邪魔をしたやつらがいるから、今日のこの国の閉塞状態があるわけだろう。
教師たちも「もう少し、視野を広げる」努力をすべきだろうねえ。
善良な教職員たちは、醜い工作活動にはあきれていると思うけどね。
135実習生さん:2010/07/22(木) 19:29:24 ID:hSTwPfpy
>>134
もう少し視野を広げた方が良いのは君。

社会的に経験も、知識も、行動範囲も限定されている君。

もうちょっと知識を持って
社会的に経験を積んで
その後に、自分の境遇を改善して

しかる後に書き込んだら?
どのみち、今のままじゃ
何度かいても、見当違いなことしか書けないで
鼻で笑われている状態なんだし。
136実習生さん:2010/07/24(土) 17:44:11 ID:fBL3dxHo
>>134
ぜひ今すぐにでも内閣総理大臣になって
あなたの考えを実現してください(笑)。
137実習生さん:2010/07/24(土) 21:03:35 ID:QTj9bPMa
>>135
またまた「人格攻撃」するしかないわけだな
いつもの手だな
まともに議論しては勝ち目がないから、勝手にレッテル貼って、決め付ける、わけな
その手はすでに陳腐なんだよ

悔しかったら、きちんとした「対案」出してみな。
保護者や企業、納税者に新たな財政負担を「びた一文」かけずに、部活の代替案、出せるものなら出してみなよ
今まで、君たちが出した案はすべて、保護者や納税者、企業に新たな負担を転嫁する案に過ぎないから、駄目だといっている。

138実習生さん:2010/07/24(土) 21:28:08 ID:2p8gRfat
>>137
人格攻撃、ねえ。

別に決めつけているわけではなく

「その程度」でしかないよ。

と言う現実を突きつけているだけだねえ。
「対案」?
別に対案を出す必要もないわけだ。
やっぱり頭が悪いねえ。
139実習生さん:2010/07/25(日) 14:03:31 ID:Vun8YDJ3
結局のところ、現実にはありえない空虚な妄想を延々と述べているわけな。
このことで、善良な教員たちが内部から起こす改革の動きを止めたいだけだろう。

で、ずるずると現状を引き延ばせば、自分たちはいい目ができる、という醜いヤカラが工作活動しているのがこのスレの現状だろうな。
140実習生さん:2010/07/25(日) 15:06:49 ID:Qpk98PUy
>>139
まず、現実を把握すること。

社会に出て、それなりの経験を積むこと。

頭の中身が向上するかどうかはともかくとして
君が他人様に何かを言っていいのは
それからだよ。
141実習生さん:2010/07/25(日) 16:57:06 ID:hjvByZLE
奴隷業者と非常識派のコンボはカオスだなぁ・・・
142実習生さん:2010/07/26(月) 19:29:04 ID:24rjQz7J
>社会に出て、それなりの経験を積むこと。

はいはい、いつもの「決めつけ」だね。
キミは私のことを何も知らないのにな。
このような「決め付け」でレッテルを張ろうとする手法は、使い古されていると何度も教えてあげているのになあ。
まさに「非常識クン」だな(苦笑
143実習生さん:2010/07/26(月) 19:30:17 ID:A9DONhV6
>>142
決めつけられるような内容だからね。

2ちゃんは、レスが全て。
いやなら、それなりの内容を書けばいい。

ね、非常識なことを言うことしかできない
非常識派クン。
144実習生さん:2010/07/26(月) 21:34:24 ID:Tlm9LY0m
>>143
非常識派はおまえだろうが
文体からしてバレバレw
145実習生さん:2010/07/26(月) 21:37:26 ID:A9DONhV6
>>144
非常識なことを俺は書かないが
君は非常識な決めつけをしている。
したがって、誰かが「非常識派」だとするのなら
君が非常識派と呼ばれるのは当然じゃないのか?

それとも、オレが非常識なことを書いているレスが
一つでも見つけられるのか?

できないだろ?

よって、君が、非常識派だよ。
146実習生さん:2010/07/26(月) 21:49:05 ID:Tlm9LY0m
必死な言い訳ご苦労さんw 随分と早い反応でしたねぇw 流石2ch中毒者w

>それとも、オレが非常識なことを書いているレスが
>一つでも見つけられるのか?

>できないだろ?

ほら、キミも「決めつけ」ているw
相手を見下して、「決めつけ」て、空虚なレスしかしない非常識派。
147実習生さん:2010/07/26(月) 21:52:13 ID:A9DONhV6
>>146
うん?
自分のレスを知っているのは当たり前だぞ。

ずいぶん、まあ

非常識というより
頭の悪いコメントだね。

見下されるのが当然だと思いなさい。

さようなら、非常識派クン。
148実習生さん:2010/07/27(火) 00:27:06 ID:w49HoWBo
>> ID:A9DONhV6

いよいよ「逃げ」に入ったわけな
他人を「非常識クン」に仕立て上げて、自分は他人に成りすましてトンズラを決め込むわけな
情けないよなあ
149実習生さん:2010/07/27(火) 20:17:29 ID:A/Hogdri
>>148
全くその通り。
ID:A9DONhV6は間違いなく非常識派センセーw

いつの間にかプロ2ちゃんねらーの風格をお持ちになって(ワラ)

オラオラ、非常識派センセー。昔みたいにコテつけてみろや。
過去の栄光にすがれるかも知れないぜ?w
150実習生さん:2010/07/27(火) 20:25:30 ID:ysil1Cvw
>>149
おやおや。
非常識な書き込みをしているのは「誰か」ということだね。

オレのことをどうしても
非常識派、と呼びたいのなら
オレが書いている非常識なレスを
指摘してからにすることだ。

まあ、どうせできないだろうけど。
151実習生さん:2010/07/28(水) 23:47:18 ID:+gm6U6nD
>>150
これ書いたの君だよな
他所のスレでも暴れているんだね。
相変わらずの「決め付け」「レッテル貼り」かい
手法が陳腐すぎるよ(苦笑

538:07/27(火) 20:04 ysil1Cvw [sage]
>>535
はいはい。
古いコピペを持ち出しているけど
荒らし君の出したコピペに
全うに対応する必要すらないよね。

いつものように、どうせまた捏造だろ、っと
鼻で笑って、お終い。
152実習生さん:2010/07/29(木) 06:19:52 ID:xbjrYmk+
>>151
手法が陳腐ととるのか
「事実」ととるのか、と言うことだろうな。

おまけに、元レスの流れも書いてない。

そういうのを「捏造」と呼ぶんだよ。
ダメだなあ。
頭が悪すぎるぞ。

そして、その程度の人間だから
一言でくくれちゃうってことなんだよ。

やっぱりダメだなあ
153実習生さん:2010/07/29(木) 12:33:54 ID:0nqyeJNU
はいはい、いつもの「話題のすり替え」と「人格攻撃」だね

こちらは「キミが書いたものか」「否か」を聞いているんだけどね(苦笑)
154実習生さん:2010/07/29(木) 22:13:14 ID:5LSC98r0
まったく、非常識派のキチガイぶりはどうにもならんなw
155実習生さん:2010/07/30(金) 19:13:23 ID:wWSUoGAI
>>153
こっちは、君が常識的なことを書いているのか
はたまた、オレがいつ非常識なことを書いたのか
君の非難の正当性を問うているだけどね。

それに答えられないからこそ
ダメ人間扱いされているだけだよ。

何もすり替えてない、

むしろ、ちゃんと答えられないことを
君がひたすらごまかしているだけだよ

ダメ人間にとっては
根拠なくラベリングすることしかできないって事だね

非常識派はダメだねえ。
156実習生さん:2010/07/30(金) 19:14:10 ID:wWSUoGAI
>>154
ほんとそのとおりだよ。
153に、もっと言ってやって良いよ(笑)
157実習生さん:2010/07/30(金) 22:15:17 ID:ISR8lkzE
土曜日日曜日に半日部活やるなら、

元々の時給2,500円×4時間×1.35(休日割増分)=13,500円

このくらいは最低出すべきだよな。
もし出さなきゃ労基法違反だよ。




これが本来のスレの流れ。
変なやつらにすっかり荒らされたな。
158実習生さん:2010/07/31(土) 02:28:47 ID:qYAJugCn
おい奴隷業者よ・・・ちょくちょく見掛けるが、お前って本物のヴァカだな。
「2chになんか書き込んでいないで云々・・・」

お前のおかげでこのスレが盛り上がってるみたいなもんなんだぜ。

159実習生さん:2010/07/31(土) 05:39:35 ID:mVo84L47
ttp://jukugi.mext.go.jp/jukugi_tree?comment_id=9125#9125
我が国が「スポーツ立国」を目指す上で必要な方策は?
文部科学省
160実習生さん:2010/07/31(土) 08:15:17 ID:uq/l1pkO
とりあえず土日の部活を拒否するよ。それだけのこと
161実習生さん:2010/07/31(土) 12:49:45 ID:jTQrZy93
日本がスポーツ立国目指すなら部活のような素人指導やめて
都道府県に1箇所でもいいので「豊富な経験がある専任指導員による指導」
を受けられる場所を用意すべきだろう。
(その代わり、ある程度税金をつぎ込んでもいいとは思う。部活は廃止し、受け皿はNPO法人等で)

素人教員の指導を受けていたらスポコン漫画の世界を再現するだけw
日本のスポーツ水準が低いのは素人が指導しているから。そんな国、スポーツ後進国である。

>>159
電話番号まで登録求める時点で、お話にならないな。
タウンミーティング同様「税金の無駄遣いパフォーマンス」
誰か2ちゃんのこのスレ貼り付けてみたら?登録している人。
162実習生さん:2010/07/31(土) 13:48:45 ID:VrpKdXrN
>>157
法律的にはそうでなくてはいけないよね。でも訴訟起こしても勝てないんだよね確か‥

小学校の先生がうらやましいね。
163実習生さん:2010/07/31(土) 13:54:44 ID:jTQrZy93
>>162
逆に言えば「部活は仕事ではない」ことを裁判所が証明しているわけ。
もし管理職に強制されたら「判例により部活強制は違法です」といえばいい。
給料が出ないのは仕事じゃないからな。(日曜参観等明確に振替がある場合は除く)
164実習生さん:2010/07/31(土) 16:17:07 ID:D/++Au7q
よく分からんのだけど、そもそも教員に労基法って適用されるの?

医師にはかなりの労働法の適用除外が認められているよね。
165実習生さん:2010/08/01(日) 02:33:02 ID:Sl1yahZ+
>>164
厳密に言えば労働基準法は適用されない。
ただし地方公務員法によって、ほぼ同等の内容が担保されている。
教員の場合は「残業代は払わなくても良いが、天変地異や生徒の失踪など緊急事態以外残業禁止」
となっている。
だから残業代は出ない。ただし残業させることは違法。
部活のように「残業が常態化」している場合、本来は校長が監督責任を問われるべきことだ。
166実習生さん:2010/08/01(日) 02:35:12 ID:Sl1yahZ+
他の事例から法的言えば
・教員に3ヶ月以上、1日平均4時間以上(月100時間)残業させている場合は
校長は戒告相当だと思うが。
167実習生さん:2010/08/01(日) 08:45:05 ID:vBoPSuSv
>>165
残業できないのは、地方公務員法、それとも教育公務員特例法どっちの定め?
168実習生さん:2010/08/01(日) 09:08:44 ID:bdYLzy/u
くだらないスレですね。
教育公務員特例法がある時点で、覚悟して教職についたんじゃねぇのかよ。
嫌なら私立教員になれば良いじゃん。
自分本位の子供だね、お前ら。
169実習生さん:2010/08/01(日) 12:35:01 ID:wOsF/wxV
>>168
くだらないスレであることは確かだが

教育公務員特例法には
教員の奴隷労働は定められてないな。
また、不満を言うことを禁止する規定もない。

法律を持ち出したいなら、
最低限度の知識を持って
法規を一度は全部読んで
主な判例を知ってからにした方が良い。
170実習生さん:2010/08/01(日) 17:16:14 ID:e2P69oYX
だから
・部活を拒否したい、教員以外の他の人に任せたい
ということまで否定はしていない。」

しかし、今以上の「税金からの持ち出し、負担増」には納税者としては到底納得できないのだよ。

教員が部活を拒否するなら、相応部分の教員給与を「切り下げて」新たに実施する施策の経費に充てて、財政的にはプラス・マイナスゼロ、という案以外は到底呑めないのだよ。
法律論を持ち出して云々言うのであれば、裁判で徹底的に争えばいい、ただそれだけ
171実習生さん:2010/08/01(日) 17:23:22 ID:e2P69oYX
一方では、小学校教員程度のあまり社会的地位も高くない職業従事者に、今の公務員的な給与水準は「過剰すぎる」という議論もある。
この指摘に関して、学校教員は勉強教える以外もいろいろやってます。労働時間の長く、部活指導などで休日もつぶれ大変です。
などと批判をかわしてきた経緯もある。
その大きな前提が崩れるわけだから「それなら待遇見直し(引き下げ)も必然だ」という世論が巻き起こるのは必然だろう。
そこまでしっかり考えてものをいっているのか疑問な点があるわけな。

だから、このスレでありえもしない妄想を繰り広げているやつは、何かしら別のことを意図している工作員活動ではないか、と考えるわけだよ。
172実習生さん:2010/08/01(日) 17:39:27 ID:wOsF/wxV
以上、奴隷業者さんの
独り言でした。

また、バカにされるだけなのに。
173実習生さん:2010/08/01(日) 19:43:26 ID:WvsboVcu
そしたら、学校事務とか一般の公務員はどうなの?
部活ないけど、教員と給料あまり変わらないでしょ。
部活なくしたからと言って、給料を減らす理由にはならない。
174実習生さん:2010/08/01(日) 19:50:08 ID:eOT0scNP
>>173
教育公務員じゃないから、一般の公務員の給料は安いよね。

市町村ベースで見るか、都道府県ベースで見るかで異なるけど、
市町村ベースで見れば、教員の給料表そのものがかなり高めに設定されている。

ためしに市町村の給料表適用してみる?
175実習生さん:2010/08/01(日) 20:00:53 ID:cnn0IIDB
>>173-174

文部科学省の試算では
40代以降は、行政職(学校事務もそのひとつ)の方が
4%程度優になる。

ちなみに、これは教職調整手当が
減額される前の計算。

今ならもっとだろうね。
176実習生さん:2010/08/01(日) 20:09:00 ID:eOT0scNP
>>175
それ、どこの給料表と比べてるの?

あと、悪いけど教諭には低い級しか適用しないのが前提だよ。
一般行政職は、主事→主任主事→係長→課長→部長等のラインがあるわけだが、
教育職については、実習助手・常勤講師→教諭→教頭→校長だな…。

幸運にも副校長・主幹教諭・指導教諭が置ける県に務めているのなら
給料表が切り替わるチャンスもあるだろうが、
その余裕が無い県は低い級のまま一生を過ごしてくれということだ。
177実習生さん:2010/08/01(日) 20:51:49 ID:WvsboVcu
>>175
私、高校なので、都道府県ベースの場合で。
「部活をやって当然。」というほど、一般行政職より給料高い?
ソース、プリーズ。
178実習生さん:2010/08/01(日) 21:34:15 ID:WvsboVcu
あ、>>174でした。
179実習生さん:2010/08/01(日) 21:56:46 ID:cnn0IIDB
>>176
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/04/06042400/002.pdf

ソースはこちら。
苦情は文部科学省にどうぞ。
180実習生さん:2010/08/01(日) 23:21:40 ID:eOT0scNP
>>179
このグラフじゃ何も分からないよー。
だいたい、40代以降なんて、教諭と係長・課長を比べているようなものだし、
職責の重さから言って妥当なのかとかそういう検証が全然無い。

せめて平均的な給料表を提示できないの?
181実習生さん:2010/08/01(日) 23:26:17 ID:cnn0IIDB
>>180
職責から言えば、人の一生をダイレクトに左右する教諭の方が
思いという見方もできるけどね、
まあ、文句は、文部科学省にどうぞ。

ただし、あなたが「何も分からない」といったグラフから
普通の人はちゃんと読み取っているので
そのあたりは、ちゃんと理解した方が良いと思う。
182実習生さん:2010/08/02(月) 00:39:35 ID:TeTYOtZ3
>>180
ただいえることは、職務内容は別にして
これだけの差があるってこと。
しかも教諭には残業手当がない。これは反映されていない。

教諭は平〜係長まで含んでいると思えばいい。教諭主任≒行政係長か。ただし係長の方が優遇されているが。
教頭校長は行政職の課長扱い(管理職)
教諭制度やめて行政や民間(塾)のように階級制度にしたら?
※現状の講師増殖時代を考え、常勤講師経験も含む(ただし各ランク2年以上の経験後)
常勤講師を3年経験者は「主任補佐」からスタート。

平(採用後3年程度)
主任補佐(3年経験後、担任業務が確実にできる程度)
主任(5年経験後、小規模学年主任ができる程度)
係長補佐(経験8〜12年、ほとんどの校務を確実にこなせる程度)・・基本このランクから学年主任を出す。
係長(経験10〜20年、管理職候補)・・教務主任、学年主任、指導教諭、主幹等。教頭試験受験資格。
そして
課長補佐=教頭、副校長、教頭補佐
課長=統括校長、校長
※年数は平均的なもの。
「教諭」だけにするのは難しい。1年目だろうが、定年前だろうが一担任の仕事は変わらないわけだから仕方がないのかもしれないが。

183実習生さん:2010/08/02(月) 11:02:51 ID:CX7uAW3j
>>182
教頭が係長扱いと聞いたが…。

具体的には、
校長=課長扱い
副校長=課長補佐扱い
教頭=係長扱い

で、主幹教諭・指導教諭を挟むと教諭はさらに低いんじゃんって思うんだけど…。
184実習生さん:2010/08/02(月) 11:10:41 ID:CX7uAW3j
厳格に階級制度をしけば、

実習助手<講師<教諭<指導教諭<主幹教諭<教頭<副校長<校長
だね。

最初は、実習助手からスタートでいいんじゃね?
まあ、凡人は指導教諭止まりだろうけど…。
185実習生さん:2010/08/02(月) 11:16:07 ID:CX7uAW3j
実習助手=主事補
講師=主事
教諭=主任補佐
指導教諭=主任
主幹教諭=係長補佐
教頭=係長
副校長=課長補佐
校長=課長

ただまあ、出先機関の長=課長っていうのも、現状を反映していない気がするが…。
186実習生さん:2010/08/02(月) 12:04:57 ID:Y064yFrY
大阪のネグレクトで子供二人を虐待死した母親の実父が
有名校のラグビー部監督だったことが分かって一斉に叩かれてる。
家庭の為にラグビー部をやめるべきだったって。
養護するつもりはないが、簡単に部活の顧問をやめられるもんなのか?無理だろ。
187実習生さん:2010/08/02(月) 16:16:01 ID:L0ViEUwI
あの子供達も、母親も部活の犠牲者だったか。この様な悲劇を生む部活動制度を許すな!
188実習生さん:2010/08/02(月) 19:21:15 ID:NeaIsKYu
だから、部活にはちゃんと手当を出せば良いんだよ。
土日の部活の場合は、半日で1万円。
一日で2万円。
それくらい出さなくちゃいけないんだって。

市の職員が休日に選挙の手伝いで出るときなんか、
1〜2万円出るだろ?
そのくらいは最低でも出さなくちゃいけないよ。
189実習生さん:2010/08/02(月) 19:48:42 ID:z7ycu/gE
手当てを出すのは良いが、その財源はどうする
今以上の財政(税金)からの支出は絶対認められないよ

手当て支給をしたいのなら、部活をしない教員の給与を切り下げて、それを部活を顧問をきちんとしている教員に廻わす、などの「教員内部の人件費の配分変更」で対処すべきだな。
それなら反対はしない。
190実習生さん:2010/08/02(月) 19:56:19 ID:XYa/3Kyv
>>189
別に総額を増やしても
それは国方針の問題だ。

そして、教員の人件費だけを減らせ
と言う論調はどこにもないよ。

付け加えていうなら
君が反対しようとしまいと
なんの影響もない。

まず、社会に出ることだよ。
そして、常識を身につけよう。

ね、奴隷業者さん。

このままだと、惨めになるだけだよ。
191実習生さん:2010/08/02(月) 20:11:07 ID:L0ViEUwI
サービス残業の実践例を、国が率先してやってるのが部活。
そりゃ一般企業のサービス残業も無くならんわ。
「は?教員が勝手にやってるんでしょ?」 by国
「は?社員が勝手にやってるんでしょ?」 by会社

4%支払うだけで、教員使いたい放題ホワイトプラン!
192実習生さん:2010/08/02(月) 20:15:58 ID:XYa/3Kyv
>>191
>教員使いたい放題ホワイトプラン!

わろたw
193実習生さん:2010/08/02(月) 20:53:51 ID:z7ycu/gE
>別に総額を増やしても
>それは国方針の問題だ。

大問題だろうが
びた一文たりとも税金の無駄遣いは許されない!
教員の仕事を軽減させるために、「今以上の税金の支出」など認められるわけなかろう
それ以前にやるべきことがあるだろう
「年功序列で若手より高い給料もらいながら、働かない年寄り教員たち」をきちんと糾弾すれば良いだろう。

彼らがきちんと給料分だけ(若手より高い給料貰っているわけだから)部活その他の分掌をきちんとやれば、若手(あるいは立場にお弱い講師など)の負担は減少できる。

このように「先に教員たち内部で解決すべき問題」があるではないか、といっている。
これらのことを放置したまま「国民に付回し」をしようとするなら国民は冷笑するだけだろう。
まずは「キミたち教員がやれることを完全にやってから」外部に向かってモノをいうべきだろう。
194実習生さん:2010/08/02(月) 20:57:57 ID:z7ycu/gE
このご時世、イヤなら「辞めろ」といわれればおしまいだろう。まだまだ、教員募集をすれば「試験をして断らなければならないほど」希望者がいる、わけだからね。
現状に不満がるのならば、希望者に席を譲り潔く職を辞す、という決断もあるのではないか。

法律に違反している部分があるというのであれば、裁判で決着をつければ良いだけの話
195実習生さん:2010/08/02(月) 21:41:47 ID:XYa/3Kyv
>>193
まず、常識と、社会経験を身につけてから書こうな。

いつまでも、バカにされただけで終わるよ。
196実習生さん:2010/08/02(月) 21:56:56 ID:z7ycu/gE
はいはい
人格攻撃 乙!
キミも もっと新聞を読むなりして「視野を広げる」努力をしないとなあ
世の中で公務員がどのような立場に置かれているかを理解できず、空気を読めない書き込み、繰り返すようではなあ
197実習生さん:2010/08/02(月) 21:58:54 ID:XYa/3Kyv
>>196
はいはい。
まず、部屋から出ましょうね。

話はその後だよ。
198実習生さん:2010/08/02(月) 22:03:53 ID:z7ycu/gE
はいはい

ついには「スレとは無関係な誹謗中傷」ですか
情けないねえ

キミさあ、情けなくないのかな
このようにして反論できなくなって「尻尾を巻いて逃げる」わけだね
なら、最初から書き込まなきゃ良いのにな(苦笑
199実習生さん:2010/08/02(月) 22:06:43 ID:XYa/3Kyv
>>198
はいはい。スレと無関係な内容で
中傷しているのは誰でしょうね。

奴隷業者さん以外で、した人はいますか?

まず、その反省をしてからレスを書いたら?
200実習生さん:2010/08/02(月) 22:11:39 ID:z7ycu/gE
キミは「嘘」までつくのだねえ
私は最初にきちんと「部活動の人件費負担問題」を論じたわけだが
それに対して、キミが「人を揶揄する」スレ返したしたわけだよ
このことはきちんと云っておく
「うそを言って、立場を摩り替える」のもキミの常套手段だったね
だから「非常識クン」と云われるわけだ

情けないねえ
201実習生さん:2010/08/02(月) 23:28:28 ID:z+ua3+OD
まあ、今後の地方公共団体の施策としては、
「部活も教員の正式な本務とする」
「給料は基本給の範囲内とする」
「給料表の見直しは行わない」
だろうね…。

社会体育も注目されているが、なぜか教員が出向して事務やっている。
しかも教育職のまま据え置かれて…。

手っ取り早いのは、学校固有事務の範囲で部活をさりげなく少しずつ減らしていくことだよ。
今なら校長決裁でできるんじゃないの?
(新学習指導要領には「部活動」の字句がもろに入っているから、教委事務局の所管課が定められる可能性あり。)
202実習生さん:2010/08/03(火) 02:10:36 ID:puMQm6bZ
実態はこれだな。まさしく奴隷産業。
191 :実習生さん:2010/08/02(月) 20:11:07 ID:L0ViEUwI
サービス残業の実践例を、国が率先してやってるのが部活。
そりゃ一般企業のサービス残業も無くならんわ。
「は?教員が勝手にやってるんでしょ?」 by国
「は?社員が勝手にやってるんでしょ?」 by会社

4%支払うだけで、教員使いたい放題ホワイトプラン!
ただし民間だと訴えられたら過去2年分の残業代は倒産しない限り払わされるけど。
当然新聞にも掲載。
そうでないのが教員の非常識、世間知らず。しかも4%優遇は今や2%。

>>189
財源がないならやらない。
これにつきる。

お金がないのに新規出店しているような会社はつぶれる。
まさに今の日本がそうだ。
高速道路を作っている場合じゃないし、部活をやっている場合じゃない。
どちらもオプショナルサービス。対価を払って受けるべき。

>>201
「部活を本務」としたら基本給の範囲は法律上とおらない。
だからグレーゾーンにして誤魔化している。
「本務なら給与支給」が当然だから。

行政職が災害時に夜間勤務したり選挙手伝えば、残業手当が出る。

203実習生さん:2010/08/03(火) 04:26:05 ID:mFxTUXVh
>>202
まあ、なんだ教員の休日は日曜日のみとする。
土曜勤務の行政職もいるから何とかなるんじゃねー。
204実習生さん:2010/08/03(火) 07:09:46 ID:gh7909li
>>200
「嘘をつくという非難」という嘘をついてもねえ。

今までの異常な書き込みの数々を見ると
どちらが正しいのか、よくわかってもらえると思うけどね。

何回も破綻して、泣きながら引っ込んだよね。君。
そして、また、数日経つと最初と同じ事を書き込む。

それって、普通の人から見るととても異常なことなんだけどね。

ちなみに、オレを「非常識」といいたいなら
非常識なことを書いているレスを指定しないとね。

オレは異常者のレスを、きちんと否定してあげてるだけだよ。
205実習生さん:2010/08/03(火) 07:11:21 ID:gh7909li
>>202
東京都は、部活動を職務の一つとして扱っているよ。

だから、練習や、練習試合でも
「週休日の振り替え」ができるようになった。

現実は、そういうことなんだよ。
206実習生さん:2010/08/03(火) 10:04:02 ID:TgEWsQyD
非常識派が大好きな言葉>レスを指定

何かと言えば「東京都」ローカルの話をするのも、非常識派の特徴。

従って、ID:gh7909li は非常識派で確定。 スルー推奨。
207実習生さん:2010/08/03(火) 15:44:29 ID:zAeBU2H6
>>206

>何回も破綻して、泣きながら引っ込んだよね。君。

相変わらず「嘘つき」だね、キミは
いつもいつも「成りすまし」で逃げるのは君のほうじゃないのかね。
こちらの論にはまともに反論できずに、誹謗中傷のレスしか返さず、「非常識クン、いい加減にしなさい」と指摘されると、他人に成りすましてトンズラ・・・
よく言うよな
もう少し、学習したらどうかな

ま、こうやってここのスレの住人の「嫌気を誘い、スレを過疎化させる」というのがキミたち工作員の狙いだろうがね。
そうそううまくはいかないと思うよ。


そして、また、数日経つと最初と同じ事を書き込む。
208実習生さん:2010/08/03(火) 18:36:12 ID:TgEWsQyD
ID変えてまでご苦労さん。>非常識派=工作員 クン

わざわざID変えて、ってところがまた、工作員らしくて香ばしいですね(嘲笑)
209実習生さん:2010/08/03(火) 19:29:45 ID:NZGPsmnz
IDは 意図的に変えよう としているのではない。
一度電源OFFしたり電波が途切れれば、次回は別のIDとなるsシステム構造上の問題だよ。

ちなみに私は「非常識クン」ではないので念のため
210実習生さん:2010/08/03(火) 21:56:03 ID:HD4hQGD4
東京で実際に振り替えてる人はいるの?
211実習生さん:2010/08/03(火) 23:46:02 ID:gh7909li
>>206
おやおや、別スレではIDを変えてまで
必死になってるようだけど
結局、オレが非常識なレスをつけているのを
発見できませんでした、って報告なのね。

ご苦労様、

非常識派クン。
212実習生さん:2010/08/03(火) 23:47:08 ID:gh7909li
>>207
君は相変わらず捏造が好きだね。

奴隷業者、と言う名前でオレが呼んで以来
君のことは、あちこちのスレで
定着してるんだよね。

いやあ、リアルでもうちょい頑張ってみたら?
213実習生さん:2010/08/04(水) 18:57:25 ID:VzAoUplp
>>gh7909li [sage]

おいおい、他人を「非常識クン」に仕立て上げて、逃げるんだね。
キミって、本当に卑怯者だね。
そんなことだから、いつもいつも泣きを見ることになるんだよ。
せめて、自分の発言には責任を持つことだ。

な、gh7909li [sage] =非常識クン
214実習生さん:2010/08/04(水) 18:59:56 ID:VzAoUplp
>君のことは、あちこちのスレで
>定着してるんだよね

それはキミのことだよ
非常識クン=gh7909li [sage]
ま、またIDも変えて、別人を装うのだろうけどね。
情けないねえ
215実習生さん:2010/08/04(水) 22:54:14 ID:y0oglgd4
>>214
IDを意図的に変えたことはないな。
日が変われば変わるけどね。
それは、2ちゃんの仕様だね。
それを非難しても、始まらない。
まあ、そうやって無理矢理でも、非難しないと
論理能力では、絶対に手も足もでないものなあ。

悲しいね。
216実習生さん:2010/08/05(木) 03:20:00 ID:/y0MbKGO
税金を払ってるからには自分の意見を聞くべきだと勘違いしているバカがいるな。
どうせ大した額も払っていないのに。
コンビニやレストランで店員相手にブチ切れるタイプだな。

>>186
有名校ってどこ?曝そう。



217実習生さん:2010/08/05(木) 17:46:12 ID:0YivWBRz
無法には無法を!
教員の違法な無償労働という無法には、どのような無法をもって対処すべきであろうか?
218実習生さん:2010/08/05(木) 21:05:23 ID:hUAYSkgQ
>>217
教員の非公務員化。
219実習生さん:2010/08/05(木) 22:04:47 ID:Cz5MUP2P
加えて労基法改正
220実習生さん:2010/08/06(金) 09:46:33 ID:2ZdGO/Vk
一応教えておくと
2012労働協約締結権が回復される流れだよ。

平たく言うと労働三権が回復されるってこと。

中学生レベルの知識が無い人もいるんで
一応教えておくと

労働三権とは

1 団結権   …… 労働組合をつくり加入する権利
2 団体交渉権…… 当局と交渉し、協約を結ぶ権利
3 団体行動権…… いわゆるストライキ(争議)権


まあ、これをかみ砕く必要はないよね。
221実習生さん:2010/08/06(金) 18:17:59 ID:+Ji1aY2K
良いんじゃないの
労働3権付与で
そのかわり、年功賃金廃止と任期付雇用の一般化も導入できるしな
リストラ解雇もやりやすくなる

あと、労働者の過半数の同意があれば三十六協定も締結できるしな
部活顧問がイヤななどとノタマウ人間は、この世界で生きて行けないように追い込むことも出来るだろうよ
222実習生さん:2010/08/06(金) 18:36:11 ID:2ZdGO/Vk
>>221
>そのかわり、年功賃金廃止と任期付雇用の一般化も導入できるしな

これってバーターじゃないけどね。
もちろん、労働三権が付与されれば
賃金体系の変更は団体交渉権の範囲だし
それに対して、付与された「団体行動権」も使える。

もちろん「追い込むこと」なんて、できやしないし
また、しないだろうね。

やれやれ。
どんな情報も、人は「見たいようにしか見ない」んだよな。

どうしようもないねえ、愚民は。
223実習生さん:2010/08/06(金) 20:42:39 ID:CHYJFsP5
そういう物言いをするから目の敵にされるんだっていい加減気づけばいいのに
224実習生さん:2010/08/06(金) 20:58:34 ID:+Ji1aY2K
>>223

ID=2ZdGO/Vk [sage](ま、明日になればID変えるだろうけど)
この人は例の「非常識クン」ですよ
誰かにかまって欲しくてやってるんですよ
さびしい人なんですよ(笑
225実習生さん:2010/08/06(金) 22:04:03 ID:2ZdGO/Vk
>>223
有象無象が目の敵にしたからって、何か問題があるのか?
「言い方が気にくわない」で、難癖をつけるなら
街を歩いている、2ちゃん的に言う「DQN」と何ら変わらないがね


>>224
知っているか?
2ちゃんでは、日にちが変わると
IDは、「変わる」んだよ。

やれやれ。

頭が悪いと、煽りすら、まっとうにできないんだよな。
哀れというか
バカというか。
226実習生さん:2010/08/06(金) 22:07:45 ID:CHYJFsP5
>>224の言うことがよくわかりました。
227実習生さん:2010/08/08(日) 03:37:28 ID:bKecjbUY
>>203
土曜出勤の行政職=他の日に代休がある
部活による振り替え=現実的には不可能(授業より部活を優先?)

いずれにしても教員は授業という束縛(当たり前だが)があり、振り替えは難しい。
後者は中高の問題であるから、時間割調整は不可能ではないが。(土曜半日勤務→月曜午前休みの時間割設定にすれば)
228実習生さん:2010/08/08(日) 10:07:31 ID:hNLqdAOZ
>>227
>土曜出勤の行政職=他の日に代休がある
出先機関の職員の場合はない場合もあるよ。
その代わり定時に帰れる。
229実習生さん:2010/08/08(日) 18:29:00 ID:9D0o2me1
>>228
横レスだが

「場合もある」というのは、どれくらいの割合なのかが問題だね。

それがないなら、何も言ってないのと同じだよ。
230実習生さん:2010/08/08(日) 20:55:03 ID:zzZbjlur
>>229
公民館主事
231実習生さん:2010/08/10(火) 19:46:58 ID:pfGu7/Fl
行政職職員と公務員教員を比較するのはそもそも間違いだろう
行政職公務員は教員に比べて、比較にならないほどの高倍率の採用試験を経てきている。
それに比べて、小中学校教員の近年の低倍率は目を覆うほどだ。

そもそも、教員は人確法以前は行政職よりも低賃金・低待遇が当然とされていた職業だろう
部活顧問くらいは黙って引き受けても当然のこと
むしろ、高い賃金貰いながら年功を楯に働かない中高年教員に批判の矛先を向けるべき
彼らが給料相応の働きをきちんとすれば、若手の負担はかなり軽減される。
あるいは働かない中高年教員の給料を大幅カットすれば、それを原資に人は今より増やせる。
まずは、このように教員内部でできる課題をやってから、教員たちは世間にモノを言うべきだろう。
232実習生さん:2010/08/10(火) 21:45:17 ID:pRZ+DLOI
>>231
おまえバカか?
233実習生さん:2010/08/10(火) 22:56:56 ID:jzj3e2gB
>行政職職員と公務員教員を比較するのはそもそも間違いだろう
>行政職公務員は教員に比べて、比較にならないほどの高倍率の採用試験を経てきている。
私は高校ですが、行政職職員と比べて倍率低くないです。
むしろ、教科によっては教員の方がはるかに高倍率です。
行政職は、教員免許も何もいらないので、受験者は多くなって倍率は高くなる傾向があります。

【21年度某政令指定都市教員採用試験倍率】
国語 33.5倍
日本史 71.0倍
世界史 19.5倍
地理 8.3倍
数学 5.5倍
物理 9.5倍
化学 8.2倍
生物 5.0 倍
英語 42.0倍

【21年度某政令指定都市行政職倍率】
事務 13.4倍
衛生 3.2倍
土木 3.6倍
建築 4.0倍
機械 11.0倍
電気 17.0倍
化学 4.5倍
234実習生さん:2010/08/10(火) 22:58:48 ID:jzj3e2gB
>むしろ、高い賃金貰いながら年功を楯に働かない中高年教員に批判の矛先を向けるべき
>彼らが給料相応の働きをきちんとすれば、若手の負担はかなり軽減される。

部活問題は若手が引き受けて苦しんでいるということが問題なのではありません。
中高年教員が部活顧問を引き受けても苦しむ人が変わるだけです。
部活動制度自体が、問題なのです。

>あるいは働かない中高年教員の給料を大幅カットすれば、それを原資に人は今より増やせる。
>まずは、このように教員内部でできる課題をやってから、教員たちは世間にモノを言うべきだろう。

多くの中高年教員は学校の中核としてしっかり働いています。
それに、中高年教員の給料を下げるということは、若い教員が年を取ったときに昇給しなくなるということです。

加えて、現在、部活動は教員の無償奉仕で行われています。
無償奉仕で頑張っている教員の給与を下げて、
人員を確保するという考えには、賛同しかねます。

無償部分にきちんと、予算を確保し、人員を確保するのが筋だと思います。
235実習生さん:2010/08/11(水) 11:00:33 ID:3qBD1UOd
>無償部分にきちんと、予算を確保し、人員を確保するのが筋だと思います。
肝心の予算がないんだけどねー。
236匿名希望:2010/08/12(木) 14:42:11 ID:y9Lt8Xal
年食った新任教諭で、顧問予備軍の副顧問です・・・。
私の学校の部活顧問は基本的に経験者の熱血漢ばかりです。
土日は丸一日練習、教諭が自分の車で引率して、練習試合や講習会を盛んにやっています。
「すごいですねえ。」「勉強になります。」といいつつ、
(他にないのか、この人は?)(部活の生徒の送迎までなぜ、手伝わせる?やりたいなら勝手にやってくれ。)と思ってます。
仕事と言われれば引き受けますが、自分が顧問になったら、最低限しかやるつもりありません。
(少なくとも土日のどちらかは休み、自分の車での引率はしない)
でも、この顧問の後を引き継いでその体制をとると、風当たりが強くなりそうです。

管理職は「君も一人暮らしだし、部活ぐらいやらないと暇だろう。教員は狭い世界だから、部活をやって人脈を広げたら。」
などどのたまいます。
(休日や土日のやることまで管理職に決めてもらわないといけないほど、暇じゃないし、馬鹿じゃないです。)
(ただでさえ狭い教員社会で、部活命の体育系教員というもっと狭い世界で人脈?冗談じゃない。)
(休日出勤ご苦労さまです、県大会出場おめでとうございます。でも、それを他人に押し付けないで下さい。
私は部活命で教員になれたわけでも、教員になったわけでもありません!!)

言いたくていえません・・・。
少なくとも、今は部活でお給料が変わらないのだから、一生懸命に部活をやって、それを他人に押し付けるのはやめてください!!
237実習生さん:2010/08/12(木) 17:49:16 ID:GV01SOaP
土日は堂々と休み。
それは、いろはの「い」
238実習生さん:2010/08/12(木) 18:06:21 ID:qDrXyHJR
>>236
まあ、君が責任者になったら好きなようにやればいい。
確かに給料も変わらないんだから
生徒の成長のために大きな力をいれるもいれないも
その人の人間性とか、教師の使命感の問題に過ぎないから。

ただ、管理職の言い分を考えると

「一人暮らし〜暇だろう」は、あなたの素行を心配しているのかもしれない。
そう思わせる何かを管理職が感じている可能性を考えた方が良いな。


「狭い世界〜広げたら」
人間関係が苦手そうだと受けとめたのかもしれない
あるいは教員としての視野の狭さを感じ取られた
あるいは「教師としての使命感」に疑問を持たれたのかもしれない。

そうだとしたのなら、管理職の言い分も認めるべきことがあるし
自省をしない君の能力が問われると言うことになる。

どっちにしろ、君の将来に関わることだと思うし
管理職の言い分にも充分に理があることを
若手として受けとめないと成長がないだろうな。
239実習生さん:2010/08/12(木) 20:37:36 ID:VwM9+1un
管理職なんて、そこまで相手見て物言わないよ。
特に若手なんて普段接触がないから、相手にあった言葉を選べるわけがない。
よって、>>238の言っていることは、なんだか的はずれな感じがする。
というか、奴隷業者の匂いがする。

あと部活問題を「教師としての使命感」や「教師の人間性」と結びつけることは、
教員の無制限な労働を助長するので、やめるべきだ。

教員は、家庭を顧みずして、給料はいくら下げられても文句を言わず、
夜中でも生徒に何かあれば即座にかけつけ、休日返上で働けということになる。
そうしなければ、教師として、人間としておかしいと言うのである。

そうして、真面目な教員ほど、頑張って、体と心を疲弊させていく。
日本の教員は何でもかんでもやりすぎ。その背景にあるのが、
この「教師=聖職」論だ。これが諸悪の根源。

教師=聖職であれ、と教師本人が思い、努力するのは問題ない。が、
それが外部の人間によって要求されたとき、非常な違和感を感じる。

教師=聖職者であれというのはつまり、自己犠牲しろという話なわけで、
外部の人間によって、自己犠牲を要求されるのはおかしいよなあと思う。
240実習生さん:2010/08/12(木) 21:03:07 ID:qDrXyHJR
>>239
>特に若手なんて普段接触がないから、相手にあった言葉を選べるわけがない。

本気で、そう思っているのだとしたら
あまりにも貧しい社会経験だよ。
君のところの管理職が無能なのかもしれないが
一般論で言うと、そこまでバカにするのはどうかなあ。

あ、奴隷業者とはオレは立場を異にするよ。
というより、その命名はオレがしたんだけど(笑)

やめるべきだ、という主張をするのは構わないよ。
オレは、それが良いかどうかはともかく現実として
存在するからそう書いただけ。

メルヘンに生きるも良し
べきだ論の赤旗の世界に生きるも良し
現実を認めつつ乗り越えるも良し

お好きなとおりに。

ただし「現状分析」は、希望的観測や、べきだ論
そしてメルヘンを排除してするものだということを
覚えておきなさい。
241実習生さん:2010/08/12(木) 21:19:44 ID:y30w77ow
>>239
医師の場合は、教員よりずっと報酬は良いのだが

>医師は、家庭を顧みずして、
>夜中でも患者に何かあれば即座にかけつけ、休日返上で働けということになる。
>そうしなければ、医師として、人間としておかしい

で、文章が完成できてしまう。
要は、報酬が確保されていればそういう労働条件でも良いと言うことなのかな?

給料がどうこうより、部活が学校の業務として適切なのかを考えた方がまだよさげな気がするなあ。
(でないと、教員も医師みたいな「少数精鋭」方式が良いという論理が主張されかねないし、
 少人数学級なんてもってのほかという論調にもつながってしまう気がする。)
242実習生さん:2010/08/12(木) 21:35:37 ID:GV01SOaP
ごちゃごちゃいうな。
土日は休め。
243sage:2010/08/17(火) 18:05:17 ID:fDVZndQK
部活顧問をきちんと引き受けている教員たちに「賃金の支払いを」という議論は最もだ。
しかし、これ以上の税金からの支出は難しい

やはり、教員たちの現在の賃金体系を見直して、基本給部分の給与水準を一律引き下げた上で、各種の担任業務、校務分掌や部活顧問をきちんとしている教員たちへの『手当て』を厚くするなどの方法で解決すべき問題だろう。
厳しい財政状況の下、教育予算の総額はこれ以上増やせない。
したがって人件費の『配分』にメスを入れるしかない。
すなわち、年功序列的な賃金体系を見直すことで、これは可能になる。
ここまで、踏み込んだ提案でもしないと、愚痴の域を出ないだろうね
で、上手く部活を逃げられる教員が得をする、という構図は何も変わらないだろうね。
244実習生さん:2010/08/17(火) 18:37:27 ID:aH5BzY0u
税金ではなく、保護者から直接金を集めればいい。
受益者負担の原則で。
245実習生さん:2010/08/17(火) 20:02:36 ID:qNze5b3T
>>243
>しかし、これ以上の税金からの支出は難しい

いつものことだが

「そんなことないよ」でオシマイ。

奴隷業者は、いつも繰り返しだよなあ。

芸も、頭も、そして、羞恥心というものがないよなあ。
246実習生さん:2010/08/17(火) 21:01:43 ID:0rpR516c
小学校へ異動すれば解決
247実習生さん:2010/08/17(火) 21:02:56 ID:vDK23Wv+
そういう割には 何十年も前から言われてきた課題の割には解決していないよな
結局、君たちの主張である「教育予算を増やして、人を増やせ」は国民大衆の支持を得られない、ということだよ。
変わったことといえば、若手教員の数が減り、若手や非正規教員により多くの負担が強いられるようになった、といいことだけだ。
だから、まずは教員内部で話し合い職務分担を改めたら、といっている

それには不満な今楽してたくさんの給料をもらっている年寄りたちを、君たちが何とかするしかないではないか
現状にただ耐えていけば、自分たちもそのうち『楽が出来る側になれるから・・』といううのでは、何も解決しないと思うぞ
ま、それでいいのならいいんだけれどね
所詮、教員内部の問題だしな

ただし、教員世界以外に『付回しをするな』ということだけ
248実習生さん:2010/08/17(火) 21:08:25 ID:qNze5b3T
>>247
はいはい。

奴隷業者さんは
中学校の社会科レベルのことから
やり直しを命じます。

それまでは出てこないように。
249実習生さん:2010/08/17(火) 21:14:47 ID:vDK23Wv+
君に命令される所以はない

ま、こ君はうやって『叫んでいれば』いいのだから楽だわな
ただ、善良な人たちはすでに気づいていると思うぞ
「ロクな働きもしない割に高い給料もらっている連中を何とかしろよ」と、な
250実習生さん:2010/08/17(火) 21:27:10 ID:qNze5b3T
>>249
善良な人達は

君に知識も、知性も、論理能力も

そして恥の概念もないことに気がついているよ(笑)


俺が命令するゆえんはない。
いわば天の声として受けとめること。


君はその程度の存在なんだからね。
251実習生さん:2010/08/17(火) 22:56:59 ID:XbZQp61s





医学部の定員の削減を望んだのは誰で、何故か。
http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/08/post_0938.html

医師数抑制政策の主導者は、吉村仁氏や厚生省ではなく、臨時行政調査会と日本医師会だった
http://www.inhcc.org/jp/research/news/niki/20090501-niki-no057.html

国は「医師過剰論」をふりまき、医学部定数を減らしてきたのか
http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/08/post_f571.html

医者は偏在してるだけだと言い続けてきた医師免許持った役人医系技官
http://ryumurakami.jmm.co.jp/dynamic/report/report22_1670.html






252実習生さん:2010/08/17(火) 23:37:09 ID:B33feroV
>いわば天の声として受けとめること。

それは君の方だよ、非常識クン
君は論陣で不利に陥ると、相手の誹謗中傷しか出来ないからね。
人格攻撃がそんなにうれしいのか
よほど学校現場では恵まれない立場なんだろうねえ

誹謗中傷する暇があるのなら、まともな対案の一つも出してみたらどうかな
ま、既得権にこだわる頭の構造からはできっこないだろうけどね
253実習生さん:2010/08/17(火) 23:59:05 ID:mP/8lyrW
正規・臨時職員はまだいいほうだよ! 前橋の中学では非常勤講師(パート)の裏採用条件の一つが半強制的な無償の部活技術指導になっているんだよ!
例えば、R中学K部の40歳独身女性顧問などは殆ど非常勤におんぶに抱っこで何もやっていない。お陰で俺は今年も夏の教採試験はNGだったよ。見過ごされがちな非常勤のことも話題にしてほしいな!
254実習生さん:2010/08/18(水) 00:02:36 ID:iqqWOoeO
文句あるなら辞めろ
255実習生さん:2010/08/18(水) 00:06:14 ID:yOiI0MvQ
そうそう
ろくに仕事もしていないのに部活顧問すらもやっていない、ジジ・ババヒラ教師度どもがガンなのだよ
こいつらが辞めれば若手をもっと雇うことが出来るだろう
「年よりはたくさん給料もらってるのだから、お前らが率先して部活顧問で汗をかけ」といってやればいい
256実習生さん:2010/08/18(水) 00:33:55 ID:JfvdY+Y4
ババひら教師54歳がいる。常に「副」になりたがる。部活は副顧問。本人は主顧問の「サポートをしている」と保護者会で公言しているが、主顧問は「サポートなんてとんでもない。文句ばかり言う」と言う。
しかも常に「副」になることに強いこだわりをもち、まるで「小判ザメ」のようである。
257実習生さん:2010/08/18(水) 00:37:05 ID:7pI8qu5M
民主党政権になって、各省庁とも財務省から概算要求シーリングを対前年比で
1割カットと厳しく制限され頭を抱えている状況。しかし文科省は先生
の給与である義務教育費国庫負担金だけは手をつけるわけにいかず、
苦肉の策として当面11ヶ月分だけを要求するという馬鹿げたうわさも
ある。そんな状況の中で人件費を増やすなんぞは夢のまた夢?
258実習生さん:2010/08/18(水) 06:47:23 ID:0c2sXIiY
>>252
論陣で振りに陥ると か……


一度で良いからそうなってみて欲しいよ。

現状は性格異常者が
何度粉砕されても同じ事を繰り返し
書き込んでいる、というのが
事実だからなあ。


まともな対案以前に
中学レベルの基本的な知識を踏まえてから
書き込みなさいと言うのは


まあ、当たり前の話だよ。
259実習生さん:2010/08/18(水) 06:49:21 ID:lVtbE07m
253と255と256へ

部活動は本来教員の仕事や給与には関係ない。
やる義務は無い。
そこは分かっていっているのか?
260実習生さん:2010/08/18(水) 18:18:33 ID:4rQDeLrf
そんな 建前論 が通用するとおもっているのか
社会的に見て地位の低い小中学校教員が、行政職公務員と同程度の年収を貰う以上は、彼ら以上に働く必要があるじゃないか
それはわかっているのだろうね。

で、授業以外にもさまざまな業務を休み犠牲にしてでもボランティア(部活顧問など)である程度するから、今の給与水準があるんだよ
部活顧問を辞めるのならば、それに変わる経費が発生するから、それらはキミたち教職員の人件費を削ることになる。
すなわち塾講師や介護福祉士程度の年収水準にまで引き下げられることは納得しているのだろうね。
261実習生さん:2010/08/18(水) 19:17:50 ID:lVtbE07m
>>260
はーい、いつもの奴隷業者登場~!
誰も君の言うことなど聞いていない。
262実習生さん:2010/08/18(水) 20:02:03 ID:0c2sXIiY
>>260
はいはい。
奴隷業者さんは却下。


次の方どうぞ。
263 :2010/08/22(日) 04:45:30 ID:4xqRsLMT
>>257
そのとおりだと思う
介護や医療など教育以外にも税金投入が必要な分野はいくらでもある
264実習生さん:2010/08/22(日) 11:12:32 ID:xmsGG3Cs
個人的には、教員は質より量ということにして、
給料は思いっきり低くて良いと思う。

基準は、市町村の初級技術水準。
+年功序列廃止、職階制導入
265実習生さん:2010/08/22(日) 17:46:26 ID:50PRy9BO
>>264
ダメ人間が「個人的に」考えたことを
発表するってのは

バカにされるだけなんじゃないのか?
266実習生さん:2010/08/22(日) 18:38:46 ID:2XBnSlbP
>264
質より量という基準で雇われている教員のところへ
自分の子供を通わせたいと思うか?
267実習生さん:2010/08/22(日) 19:12:34 ID:1gcBk3aW
質とか量以前に、学校のシステムが非効率的で、人材を生かしきれていないような気がするよ。
268実習生さん:2010/08/22(日) 19:31:12 ID:50PRy9BO
>>267
非効率だ」と

わかったような概論なら
バカでも言えるがな。
その中身をきちんと掌握できているのかというと
たいていは、2ちゃんレベルの聞きかじりか
自分の狭い体験から来る偏見止まり
と言うことばかり何だよなあ。
269実習生さん:2010/08/22(日) 20:46:00 ID:1gcBk3aW
私は、一人の教員の仕事の種類が多すぎて、効率的ではないと思うのです。
海外のようにある程度の分業化をするべきではないかと。
そうすることによって、責任の範囲も明確化でき、心労も減り、
現在、問題視されている教員のメンタルヘルスの悪化も改善されると思います。
270実習生さん:2010/08/22(日) 21:08:45 ID:50PRy9BO
>>269
仕事の種類が多いと非効率

というのはどんなものかな。
一人の人間が多角的に教育の現場に関わることができるという
メリットが産まれているわけだ。

分業化すると
コストも大きくなるしセクト主義がはびこりやすくなる。
そうなると、縦割り化の弊害がもっと出るという見方もできる。

責任の明確化、というのは
ことお役所仕事でいえば
無責任化の象徴のキーワードでもあるんだよ。


心労が減るというのなら、仕事の減量化。
すなわち教職員定数の抜本的な改善がベスト。
しかし、それは「効率化」とはまた別の部分の話だろう。
271実習生さん:2010/08/22(日) 21:21:56 ID:g9xDtanM
>>268
>概論
>掌握

君,日本語がおかしいぞ。
そんなだから教員はなめられる。
272実習生さん:2010/08/22(日) 22:10:08 ID:50PRy9BO
>>271
おかしいと思うのなら
自分の感覚を疑いなさい。


やれやれ……
273実習生さん:2010/08/22(日) 22:14:39 ID:50PRy9BO
>>272
追加。

概論……全体にわたって大要を述べたもの。
掌握……わがものとすること。


文句があるなら広辞苑にどうぞ。
274実習生さん:2010/08/23(月) 03:29:29 ID:HWvDw3xj
>>264
その条件だと、教員は全員中卒でいいわけだよな。

教員の給料は元々高くない上、残業代も出ない。
これ以上下げれば「大卒」の人材を集めるのは難しいぞ。
誰でも入れる大学卒なら可能かもしれないが。
※教育大ですら教員の待遇の悪さを知り、民間へ進む者は少なくない。
優秀な香具師は民間へ、残りの下位層が教員へ。これが現実。

何度もいうが「教員免許必要・短大卒以上」が最低条件なので、行政職より下げるのは難しい。→公務員でこの採用条件は医師・看護師に次ぎ、
行政系理系職(土木等大卒要求職=専門OKもあるが)と同等に要求度が高い。
教員免許が簡単に取れたとしても資格職なわけで。(公用車・公営交通の運転手の給料が高いのもこの理由から、ただし高卒OK)

昔のように高卒レベルの師範学校卒でよければ多少下げられるが。(でも師範学校の時代、高卒ですら珍しかったが)
例えば、教員免許制度廃止・各種研修ほぼ廃止・担任制度廃止(授業のみ)・部活なし・高卒OKとすれば高卒行政とか高卒技能職まで下げられる。
現状の仕事内容では給料を下げろは暴論。
給料下げろという香具師が親になれば、そういう親に限って、自分の担任が高卒や講師だとなんでこんな香具師を担任にと文句を言うものだが。

高学歴で優秀な人間を求めるなら給料もそれなりに高い必要があり
低学歴でだめぽ人間、技能や資格も求めないなら給料は安くていいことになる。
275実習生さん:2010/08/23(月) 05:15:22 ID:mAwec5eg
276実習生さん:2010/08/23(月) 06:45:52 ID:F65vFAiQ
>教員の給料は元々高くない上、残業代も出ない。
>これ以上下げれば「大卒」の人材を集めるのは難しいぞ。

その発想がそもそも間違い
すでに 分不相応 に高すぎる
いまや国民の平均給与が429万円だぞ
まだまだ 引き下げ の余地が大きい
ガキ相手の仕事が「平均以上」貰える職業だとは到底思えないがな
277実習生さん:2010/08/23(月) 06:53:03 ID:6edwZKf4
>>276
お前の話の前提として、
お前のガキが馬鹿先生に教えられる。
これは受け入れるのだね。
278実習生さん:2010/08/23(月) 09:37:18 ID:k0TrnUGz
>>274
教員の定数増やして、
普通免許状所持者が定員割れしない限り、給料下げて良いよ。

定員割れして、特別免許状や臨時免許状が必要になりだしたら少しずつ給料あげるさ。
279実習生さん:2010/08/23(月) 09:42:09 ID:k0TrnUGz
>>274
>高学歴で優秀な人間
学歴と職務遂行能力が必ずしも一致するかというと微妙だわな。
ぶっちゃけFラン学部〜日東駒専修士あたりまでは、同じようなもんだ。
280実習生さん:2010/08/23(月) 20:22:36 ID:2LOgfXyU
>276
20代〜30代の教員は引き下げの結果ものすごく低賃金になっている。
分不相応に高いというのは40以上のでもしか教員。

>279
>Fラン学部〜日東駒専修士
こいつらは高学歴とは言えないだろ。

>学歴と職務遂行能力が必ずしも一致するか
これを検証したいのなら、旧帝修士とFラン学部を比べなければ。
281実習生さん:2010/08/23(月) 21:36:46 ID:f2ksTh6Y
>>272
>概論
>掌握

広辞苑だろうが何だろうが辞書引くまでもなく大げさで不自然な日本語だって言ってんの。
君中学生だろ?
282実習生さん:2010/08/23(月) 23:51:55 ID:nngCPEvu
>>281
辞書を引くのはあたりまえで、簡単なことなんだけど?
そんなに文化レベルの低い人が
「大げさ」といってもなあ。

ぷぷっ。


小学校からやり直したら?
283 :2010/08/24(火) 02:11:56 ID:SNdlTdU+
>>277
今でも非正規雇用(非常勤講師)は年収200万以下はざらにいるぜ
こういう人たちも教壇に立ってるぜ
彼らは仕事があるだけでありがたい と思っている
しかも希望を出しても任用されない人たちも大勢いる。

でも、その人たちが一概に馬鹿だとは言えないよな
むしろ正規の教諭たちが 貰いすぎ ともいえる
部活くらいは黙って引き受けないとバチがあたるというものだろう

284実習生さん:2010/08/24(火) 05:01:22 ID:qkhHYLTF
>>283
採用試験を受けて通らないのは馬鹿ということだ。
受けない人もいるだろうが、それは本人が希望したこと。
だから、低賃金は自業自得。
正規の給与を下げる理由にはならない。
よって、部活動労働は土日を休ませるか、別途賃金を出すべき。
土日は労働者の休日だ。
これは基本的なことだ。
285実習生さん:2010/08/24(火) 09:35:45 ID:qkhHYLTF
「土日も部活をせよ!」という奴隷業者。
その法的根拠を説明できまい。
正当性が無いたわごとをいうな!
286実習生さん:2010/08/24(火) 13:18:12 ID:TvjWZ2xf
>>280
旧帝修士の教員が少ないのだがw
筑波大も旧帝じゃないし、まあフツーの教員だわな。

高学歴求めるのなら、いっそのこと博士手当つくらないか?
(満期退学不可、ちょうど博士も余っているし。)
287実習生さん:2010/08/25(水) 00:37:41 ID:zbP1W/7v
そのとおりだよ! 仕事量の多寡は別として正規は他業種と比べても貰い過ぎだと
思うよ。G県M市の現場では時間契約のハズの非常勤講師に最初からタダ働きの部活指導
をボランティアでやれと校長から圧力掛けられる。微々たるとはいえ教職調整額の
つく正規や臨時ならまだしも、俺は納得できないゼ!!
 非常勤だって教壇に立てば金額云々でなく真面目に真剣な授業やってるよ。
子供にとっては同じ先生だもんな! せめて部活くらい正規が責任もってやれよ!
市教委はこの実態を知っているのか?  
288実習生さん:2010/08/25(水) 00:45:08 ID:zbP1W/7v
仕事量の多寡は別として正規は他業種と比べても貰い過ぎだと思うよ。
G県M市の現場では時間契約のハズの非常勤講師に最初からタダ働きの部活指導
をボランティアでやれと校長から圧力掛けられる。微々たるとはいえ教職調整額の
つく正規や臨時ならまだしも、俺は納得できないゼ!!
 非常勤だって教壇に立てば金額云々でなく真面目に真剣な授業やってるよ。
子供にとっては同じ先生だもんな! せめて部活くらい正規が責任もってやれよ!
市教委はこの実態を知っているのか?  
289実習生さん:2010/08/25(水) 01:10:18 ID:mCqKN927
>>287
じゃ、教採に合格すればいいんじゃん?
290 :2010/08/25(水) 02:00:09 ID:5yEcY1Nv
>正規の給与を下げる理由にはならない。

違う
世間相場より「貰いすぎ」という理由だけで、賃金引き下げの理由は成り立つ
小中学校教員なんぞは「以前に比べて社会的地位が低下した」職業に分類される
だから、社会的地位の低下に応じての「賃金引下げ」は至極当然
これも「時代の流れ」だよ

大昔は「自動車運転手」は特殊技能者だった。だから世間の労働者平均よりも所得が多かった時代もあった。
しかし、それはもはや 昔話
いまやタクシー運転手などは社会的地位の低い職業 に区分される
当然、賃金相場でも 平均以下
それと同じこと
291 :2010/08/25(水) 02:04:24 ID:5yEcY1Nv
それでも 世間の平均以上 所得が欲しいのなら
「人並み以上に働くこと」は当然のこと
だから、世間の人たちが休みを享受しているときに、部活顧問をするのもこれまた「当たり前」

これがイヤなら、低賃金に甘んじるしかない
それでいいのなら「どうぞ、ご勝手に」
これも 世の中では当然のこと
292実習生さん:2010/08/25(水) 02:09:39 ID:mCqKN927
いつもの奴隷業者さん

懲りずに登場。
293 :2010/08/25(水) 02:13:14 ID:5yEcY1Nv
法的には違法
との主張は、あくまで「一部の人たちの少数意見」
これが 行政の公式見解
行政行為の「無謬性の原則」くらいは知ってるよな

この解釈に文句があるなら、文句をつける側が立証責任を負う
すなわち、裁判で勝訴の確定判決を得てから言うこと
キミたち側の主張どおりの「確定判決」が得られれば、キミたちの主張どおりに明日にも解決するだろう

それ以外は「行政解釈=現状の部活顧問のあり方」が唯一の正当な解釈とみなされる。
それが納得できないのなら、公務員を辞める ことだ。

294実習生さん:2010/08/25(水) 05:26:46 ID:afds72V9
>>293
文科大臣に直接聞いてみなさい。
「先生は、土日は休みなのかか、勤務なのか。」
サルでも答えられること。
「休み。」
295実習生さん:2010/08/25(水) 09:41:56 ID:9je66ky1
>>294
部活手当を返上して、「勤務でない」と言い張ることから始めないとダメだなあ。
296実習生さん:2010/08/25(水) 10:19:28 ID:86P5oL+Z
294さんのおっしゃるのが正しい意見です。
297 :2010/08/25(水) 12:48:28 ID:9dIYhTuQ
勤務か否か が問題ではない
教育者として 自らの私生活部分を犠牲にする「覚悟があるのか否か」という問題だろう

私生活を優先したいのなら、単なる労働者に過ぎない
それなら それなりの処遇で十分 という話になる
塾講師と同じ程度にまでの 待遇引き下げ が議論にのぼるだろう

現在の所得水準を維持したいのなら、ある程度の休みを犠牲にするのも「教育者として」当然のことだろう
だから、やっていることが程度の低い仕事でも、そこそこの待遇と収入が保証される制度がある
それを再認識すべき

文句があるなら、自ら裁判を提起し、キミたちの主張が全面的に認められた「確定判決」を得てから言うことだ
298 :2010/08/25(水) 13:00:38 ID:9dIYhTuQ
それより先にやるべきことがあるだろ
若手や立場の弱い臨時雇用者(常勤講師、非常勤講師)に著しいしわ寄せが及んでいる状況を改めるべき
すなわち、年功序列的な慣行を否定することだ

たくさん給料を貰っているのに、楽な分掌しかしていない年寄り教師たちに
「お前らもたくさん給料貰っている以上はキチンと働け」
「オレが今やらされている○○はお前が引き受けろ」
と迫ることだろう。

これだけで、現在一部の善良な人たちが過酷にまで引き受けさせられている業務の軽減が図れる
それくらいのことを教職員内部でやってから、外へ向けてモノをいうべきだろう
299実習生さん:2010/08/25(水) 14:47:56 ID:86P5oL+Z
あほうのたわごとはだれもきかない
300実習生さん:2010/08/25(水) 16:14:26 ID:afds72V9
俺も299と同意見。奴隷業者に賛成する人は誰もいない。
301実習生さん:2010/08/25(水) 17:55:19 ID:CH2dqaAi
>>298
君のレスをつけた相手は
奴隷業者と呼ばれ
なんど破綻しても翌日同じ事を書き込み
どれほどバカにされても
また同じ事を書き込む。

性格破綻した異常者なので
相手にするのは程々にすることをお勧めする。

ご覧のように、常識も知識も社会経験も無い
ただのバカであることは明白だし。
302実習生さん:2010/08/25(水) 18:07:49 ID:IptjJwjr
教育現場がこれでは、民間の待遇改善はとうぶん先だわな。

○○会社の社員としての誇りはないのか。
自分を犠牲にする覚悟を持ってこそ、部下もついてくるし、
お客様に誠意も通じる。
もし勤務条件に文句があるならやめろ。変わりはいる。

こんな企業体質が存続し続けるわけだ。
303実習生さん:2010/08/25(水) 18:26:03 ID:9je66ky1
>>302
非公務員化すればそういうこともなくなると思うけど。

公務員=全体の奉仕者

ですから。わざわざ憲法にまで出てくる言葉だからねえ。
304実習生さん:2010/08/25(水) 18:36:17 ID:CH2dqaAi
>>303
良くある小学生レベルの誤解だけれど

全体の奉仕者=奴隷

の図式は成立しないよ。


奉仕とは、無料労働

ではないんだ。


もうちょっと常識を身につけてから発言しなさい。
305実習生さん:2010/08/25(水) 19:17:23 ID:IptjJwjr
奉仕それ自体は、別に構わないと思うんだよな。
部活動をやってる生徒達を支えようと思う先生が、
自主的に休日、学校に来てくれるのはとてもいいこと。

ただ、それを命令、あるいは強制することはできない。
勤務日ではない土日に、職務ではない部活指導をやれ!
というのはおかしい。
あくまでも、先生方の自由意志に委ねられる。
306実習生さん:2010/08/25(水) 19:52:44 ID:9je66ky1
>>305
だから職務ではないという主張を通しておくことが重要ね。

公務員は法律と上司の命令に拘束されるということは、
反対解釈をすれば、このほかにはほとんど拘束されないということだ。
307実習生さん:2010/08/25(水) 20:05:19 ID:CH2dqaAi
>>306
常識ないなあ。

横レスだけれどね

通常は「〜である」ということを主張して
主張がない者は「〜であるとは 言 え な い 」
と言うのが、普通の話。

さすが、基本的な憲法すら
小学生レベルの誤解をしている頭のできだけはある。
308実習生さん:2010/08/25(水) 20:14:59 ID:vfY7cL6j
今日の非常識派のIDは

CH2dqaAi

ということだね
毎度毎度ご苦労さん
309実習生さん:2010/08/25(水) 20:18:05 ID:vfY7cL6j
>先生方の自由意志に委ねられる。

で、昔に比べて 生徒のため ではなく
生徒のことなど どうでもよく て
己の私生活 を優先する情けない教員が増えたのが現実
310実習生さん:2010/08/25(水) 20:29:10 ID:CH2dqaAi
>>308
あらら。
また非常識君は
無意味なラベリング?

相変わらず、常識がないね。
おまけにバカだし。
311実習生さん:2010/08/25(水) 20:30:14 ID:CH2dqaAi
>>309
昔というのは、いつの時代を指すのか。

で、その時代の教員が
今の時代の教員と違っているという証明。

それがないと「ただのバカ」で、お終い。
惨めだねえ。
312実習生さん:2010/08/25(水) 20:50:31 ID:u7InY14J
人確法導入以前 の人間はもっと マトモ だったよな
己の待遇よりも 生徒のこと をもっと親身になって考えていた

銭・カネが欲しいのなら、少なくとも教育公務員を辞職してからモノを言うべきだろう
313実習生さん:2010/08/25(水) 20:56:04 ID:CH2dqaAi
>>312
人確法の導入前ねえ。

昭和49年より以前ね。
よりによって,そこを指すとはなあ。
やっぱり頭が悪いなあ。


ちょうど「でもしか教師」のころ……

全国的に見て「教師の質」が問題化していたんだが。
だからこそ「待遇を改善して質を向上させよう」という
法律が意味を持ったんだが。

やっぱり君はバカだと思うよ。
314実習生さん:2010/08/25(水) 21:08:21 ID:9je66ky1
>>313
そのころまで臨時免許状が活躍していたんだっけか?
315実習生さん:2010/08/25(水) 21:27:21 ID:AjS4sbVS
人確法自体を否定しているわけではない
きちんと人材を峻別せずに「一律に」待遇改善策を執ったことが問題なんだよ
「頑張った教員のみ」を報いる施策を取れなかった 
「でもしか組」にまで一律救済してしまった 
このことに尽きる

だから、失敗だったことを認識して
一度「人確法以前に戻して」「まじめな人間だけ」を報いて、
手抜き教員は排除できるようにすべき ということ

たとえば、部活を嫌がる教員は人事考課で減点の対象にして、任期制を一般化すれば「次期契約更新拒否」という手を使える。
このようにして、カネをかけずとも、教員を「もっとまじめに働かす」制度造りはいくらでもできる
こういうことだよ
316実習生さん:2010/08/25(水) 21:39:46 ID:CH2dqaAi
>>315
別に君が何を言っても構わないが

よりによって
歴史的にも一番評判の悪い
「でもしか教師」時代の教師を
「素晴らしい人材」扱いしてるんだから
知識レベルは、容易に想像ができる。
したがって他の主張も、鼻で笑って扱われるだけ。

厳しいねえ。
317実習生さん:2010/08/25(水) 21:53:06 ID:AjS4sbVS
はあ?
歴史的に一番評判が悪いのは
団塊世代(の公務員教師)というのはキミ以外の共通認識だろうが、デモしか教員は団塊よりもまだ前だろうが

団塊のこいつらが学生運動の余韻を引きずり、自分たちが若手の時には、先輩教員がつくり上げた既存秩序を数の力で潰した。
で、自分たちが中年以上になれば、今後は自分たちの既得権を維持出来るように勝手に「ルールを作り変えた」んじゃないのか
こいつらの下で、ちょうちん持ちをしていたやつらが、今の中高年教員たちだろうが

だから、デモしか(昭和一桁世代)のほうが、団塊世代よりは「まだマシ」というのが「世間の共通認識」はずだがね
このあたりの 常識すらない のだからあきれるなあ
他人の 人格攻撃する余裕があるなら、もっと歴史の本でも読もうぜ(苦笑

318実習生さん:2010/08/25(水) 22:02:11 ID:bT8eJDKb
でもシカ 教員たちは 教員「しか」なれないから、その職を失わないためにそれなりに懸命に頑張ったんだよ

当時は財政事情から欠員が出ても、正規採用ではなく、臨時任用での穴埋めも多く、身分も安定していなかったしな
その臨時任用を「きちんと頑張った者だけ」が正規採用へのキップが手に出来た時代だろうが。
この制度を「恣意的な任用者選考につながる」と潰したのは誰なんだ?

その次の「団塊」世代が「数の横暴」をやりつくした世代
この認識すらない のが恐ろしいな
よくそれで、他人の人格を云々いえたもんだなあ(苦笑
本当に あきれた というほかない
319実習生さん:2010/08/25(水) 22:05:38 ID:CH2dqaAi
>>317
長文を書く前に
知らないことは調べてみれば
もう少し、バカにされないのに……

団塊の世代…1947年から1949年に産まれた世代。

でもしか先生…1970年代に最も普及した言葉


意味わかるかなあ(笑)


多分わからないだろうな。
バカだから。
320実習生さん:2010/08/25(水) 22:11:42 ID:bT8eJDKb
で?
何が言いたいわけだ

デモしか=団塊世代 とでも言いたいのか
違うだろうが・・・
よくスレ読み返したら

そか、また「話しを逸らす」いつもの手法ですかな(苦笑
321実習生さん:2010/08/25(水) 22:14:22 ID:CH2dqaAi
>>320
世代は、きっちりかぶるって言うのは
足し算をすればわかることだが?


ぷぷっ。


大変だな。
算数ができないと
自分のミスもわからない。
322実習生さん:2010/08/25(水) 22:28:14 ID:bT8eJDKb
キミは本当に「バカ」だな
当時の教員の在職者の年齢構成はどうだったんだ?
団塊世代だけ が教員だったのか
ましてや、当時の働き盛りの中堅教員はどの世代だ?
少し考えればわかるはずだが・・・

ま、こうやって無意味なことを書き連ねて、レスを混乱させて、その隙に逃げる「いつもの手」だね
323実習生さん:2010/08/25(水) 22:31:54 ID:CH2dqaAi
>>322
やれやれ……


中堅教員というのはそれ以前に生きてきた人間だ。
だがね
でもしか先生というのは
その時代の「象徴」だからいわれていること。


そういう意味づけができないというのは
「バカ」以外の何者でもないぞ。

君の頭では
オレに逆らうのは無理だよ。
諦めた方が良いと思うぞ。
324実習生さん:2010/08/25(水) 22:39:49 ID:bT8eJDKb
>でもしか先生というのは
>その時代の「象徴」だからいわれていること。

はいはい、またまた「ごまかし」ですな
その時代の「象徴」=デモしか などとは初耳ですな
そんな使い方はキミはここで初めて出してきたよな

苦し紛れ「ごまかし」はすぐボロが出るから、止めたほうがいいぞ(苦笑

>君の頭では
>オレに逆らうのは無理だよ。
>諦めた方が良いと思うぞ。

「逆らう」のではなく、キミの間違いをきちんと「指摘してあげる」だけだよ
以前にも言ったと思うけど、このスレにはまじめな人も多いから、キミのような工作活動に簡単に引っかかってしまう人もいるだろう。
こういう被害を防ぐための「ボランティア」をやってあげているわけ
325実習生さん:2010/08/25(水) 22:43:48 ID:CH2dqaAi
>>324
初耳なのは,君のもの知らずだが?

自分が悪いと言うことを
ほんと、少しも考えられないんだね。

それじゃ成長はないし
100年かかっても
オレにバカにされたままで終わりだよ。


あ、指摘というのは
下位者から上位者にはできないんだ。
日本語すらまともに知らないのか?

それじゃあなあ……
326実習生さん:2010/08/26(木) 19:44:45 ID:goLfEB7K
この人たちは一体何をやっているんだろう…?
それぞれ、主張を3行程度にまとめてくれないか。空白・改行ナシで。

個人的には、今後、部活動はどんどん廃れていくと思うけどね。
野球部や吹奏楽部のような、学校の「顔」になってくれる優秀な部活だけが、
学校の支援を受けて存続するんじゃないかな。
327実習生さん:2010/08/26(木) 19:53:40 ID:MYvfNBvQ
>>326
>それぞれ、主張を3行程度にまとめてくれないか。空白・改行ナシで。


2ちゃんに来てしまう中学生が言いそうなことだな。
だが、そういう「希望」を述べるのは良いが
読む人からは、バカと思われるのがオチ。

読めないなら来なさんな。
3行で君の感想を書いて
誰がまともに取り上げると思う?

虚しいね。
ブログに書いた方がまだマシかもよ。
328実習生さん:2010/08/27(金) 20:24:21 ID:bxvrZELv
まあ、賃金支払いとなるとまたごちゃごちゃうるさい市民がいるだろうからな。
部活のための休日出勤をした場合、振り替え休日支給が妥当な落としどころだろう。
税金は1円も使わないんだから、文句も出ないよ。
329実習生さん:2010/08/27(金) 20:36:50 ID:soy4JYrD
>>328
ほんとに振替とれたらどんなにいいか…
まぁでも世間様は厳しいよね
330実習生さん:2010/08/27(金) 21:07:25 ID:Cayawzd4
生徒が可哀想なんだよなぁ。技術指導できない人間が顧問をすることは問題だと思うよ。
顧問も技術指導できないと肩身が狭いし。今の部活動制度はおかしいよ。

昔の、部活が、本当に生徒が主体となって行う活動で、顧問が本当に顧問だった時代なら、良いかもしれない。
(私の時代は、顧問なんて一年に一度も練習に来たことが無かった。すべて生徒間で処理していた。)

しかし、顧問=指導者=全責任を負う。みたいになっている状況であれば、賃金が発生しないのはおかしい。

少子化の影響で、子供に対する期待、部活動に対する期待は、非常に高まっている。
顧問は、もはやすでに、以前のように片手間で出来る仕事ではなくなっている。しかし、顧問に対する報酬はゼロのまま。

外国人教員に言わせると、「体育教員の怠慢」だそうだよ。そりゃそうだ。国語の先生が、バスケ教えるとか、外国ではありえない。

思うんだが、そんなに教諭に部活を教えさせたければ、体育教員は全廃して、全教職員に、部活の免許を新設&取得させるべきだ。
教職課程に部活動を含めるべきだ。
教員は、教科の免許+部活の免許を持つようにすればいいだろう。異動には両方の免許を、考慮する。
そうすれば、技術指導できない教諭はいなくなる。

賃金の問題も大きいが、指導もできない部の顧問になる精神的負担が一番大きいような気がする。(自分はね。)
英語の先生に、数学を教えろと言ったら、誰もが無茶と思うだろう。
それと同じことが、部活動では起きている。

大学で、部活動の実習、講義もやればいいだろう。それでこそ、教育大学の専門性も出てくるというものだ。

ただ、賃金の問題は、また別だが。一日の労働時間がデフォルトで8時間を超えている。
そこは、また、是正していかなければいけない。
331実習生さん:2010/08/27(金) 21:21:35 ID:kTJP91n0
>>330

>国語の先生が、バスケ教えるとか、外国ではありえない。

現実には
アメリカではあるけどね。

オレの生徒が留学して
実際に何人も体験してる。

「クラブのコーチが一般教科の教師」
というのは珍しい事ではない。

2ちゃんレベルの知識でものを言うと恥をかくよ。
332実習生さん:2010/08/27(金) 21:58:50 ID:Cayawzd4
でも、それ、日本みたいに、年度初めに全教職員が校長に委嘱されてやってるわけではないよね。
あくまでも、教えられる人がやってるよね。
333実習生さん:2010/08/27(金) 22:05:04 ID:kTJP91n0
>>332
>わけではない


かどうかオレは知らない。
そして、君も知らない。

また部活顧問については
基本的に「教師のできる部活を実施する」
という中学は、東京では当たり前のように存在する。

高校においても
外部指導員が積極的に認められている。

そんなものだろうな。
334実習生さん:2010/08/27(金) 22:40:53 ID:0Oy6N43/
社会体育に移行させる。
これが将来的にはいい方向性。
335実習生さん:2010/08/27(金) 22:42:38 ID:kTJP91n0
>>334
方向性は望ましいが
現実レベルで考えると
いろいろと困難があるけれど。
336実習生さん:2010/08/27(金) 22:51:51 ID:nAMdlqlK
文化部増やしたいんだけど…。
337 :2010/08/27(金) 23:39:44 ID:VDBf3EjD
>>334
このような方向を目指すならば、

新た支出が必要な財源をどのように手当てするのか、

を明確にした上でないと空想的と言われるだけ

単に 教師が部活顧問を免れそのツケを他所に廻し、挙句に新たな税金からの支出増や家庭へ負担増を伴う案
ならば、世間の支持は絶対に得られない

理想を実現させるためには 当の教師たちも「どれだけの痛み(給与削減など)」を自ら受け入れる覚悟があるのか、を明確にすべきだろう。
338実習生さん:2010/08/28(土) 06:30:04 ID:DCtdHYPb
337gaaikawarazubakanohitotuoboe.
339実習生さん:2010/08/28(土) 07:08:13 ID:W1JRuaBL
>>337
痛みを受け入れる覚悟とかw何を勘違いしてるんだか。

「部顧問として得ていた報酬(微々たるもの)」を返上し、
「部顧問としての仕事」をやめればいいだけ。

先生方には、部活動などに時間を取られず、専門の教科教育にこそ
力を入れて欲しいというのが新たなニーズになる。それが時代の流れ。

スポーツや芸術の技能を修得したければ、対価を支払って民間機関で
個人的に学べばいいだろう。
340実習生さん:2010/08/28(土) 07:11:02 ID:dwCDZFkY
>>337
相変わらずの奴隷業者の登校に見えるが


ひとつの政策を希望した時に
「財源」まで考えない口に出すこともできない

っていうのは、ホントすごいよな。
国の財源なんて
きちんと理解できる人間はほとんどいないのに。


さすが奴隷業者。


庶民が自分の待遇に改善を求めようとする主張は
何があっても認めたくないらしい。


民主主義社会では、笑いものだし
日本を滅ぼしたい意図がミエミエで
特定の国の人間の発言だとしても
愚かすぎて、失笑を買うだけなのに。


本人だけが理解できないというのは

バカの証拠だな。
341実習生さん:2010/08/28(土) 07:12:51 ID:DCtdHYPb
339さんのおっしゃるとおり。
土日は教員の公明正大なる休日。
自分や妻や親や子どものための日。
342実習生さん:2010/08/28(土) 08:23:41 ID:W1JRuaBL
そういえば、少人数学級導入にも、奴隷業者とよく似た批判がある。
すなわち、教員は自分の負担を減らすために、教員増を求め、
結果として国民に負担を押しつけている、というもの。

そうは言っても、少人数学級による細やかな教育指導が
求められているんだから、この手のヤカラがどれだけ吠えようと意味はないわな。
343実習生さん:2010/08/28(土) 08:28:05 ID:2t2iU1zB
素朴な疑問なんだけど、

仮に部活顧問の発令が法令違反なら、上司にしたがう義務より、法令にしたがう義務の方が
優先されると思うのだが…、

誰も法令違反と言えない状態にあるの?
344実習生さん:2010/08/28(土) 08:36:08 ID:DCtdHYPb
343さんそこが玉虫色なのよ。
それが問題。
どちらかにはっきりせよと、わたしはかねてよりいっています。
 〇勤務なら勤務!
 〇やらなくてよいのやらない!
345実習生さん:2010/08/28(土) 11:39:00 ID:SN73CB8n
玉虫色 にしておかないと 「実は」困る からだよ
もちろん、当局ではなく、組合員教師(ヒラ教師)たち がな

勤務 ということになれば、当然管理職による校務分掌管理の対象になる
したがって、学校長は職務命令で「キミはこの部活の顧問をしなさい、拒否は認めませんよ」といえる。
そうされて 困る の年功を楯にベレラン気取りで若手にキツイ分掌を「押し付けて当然」と思っている中高年ヒラ教師たちなのだよ

346実習生さん:2010/08/28(土) 11:40:49 ID:SN73CB8n
かといって、やらなくて良い とはっきりいってしまうと、これまた保護者や地域社会から「生徒の居場所を何とかしろよ、たくさん給料貰ってるんだろ」と批判が出てくるだろう
で、かつて自分たちも「されたから」という理由で、若手教師たちに「過剰なまで」の負担を押し付ける、ことで
中高年教師たちの「優遇」を実現している。
そのようなことが許されているのは、教員世界は古臭い「体育会系体質」が根強く、職階層がほとんどない分だけ、ヒラ教員間では「年功」がものをいう異質な体質があるからだ。

ところが このような「若輩者には文句を言わせない体育会系体質」に異論を唱える動きが強まってきている。
民主主義的な道理からすれば「ごく 当然のこと」
で、この動きが強まれば、今や少数派になりつつある中高年ヒラ教師たちに
「ヒラ教員間は職務分担は平等にすべき、だから若手と同じだけしんどい部分の分掌も引き受けるべき、それでなくともたくさん給料貰っているんだろ」
という声が若手教員たちから沸き起るのを防ぐ意味からも、さまざまな工作活動を繰り広げる勢力がある、ということ。

「悪いのは 休日にまで労働を事実上強制している当局、管理職側が悪い」という責任転嫁論
「人を増やせ」の財政無視論 
などなどな
これも醜い 世論工作の一環
347実習生さん:2010/08/28(土) 11:42:11 ID:SN73CB8n
今現在、休日返上で部活顧問を「押し付けられていいる」教員たちが第一にやるべきことはただひとつ
管理職でもない、中高年ヒラ教師たちに
「お前らは職制上はオレたちと同じヒラ教員なんだから、俺らと同じ分だけ、あるいはたくさん給料貰っているんだから、俺たち以上に働けよ」
「オレが土日にやっている部活顧問もやれよ、そうすれば俺たちもかなり楽になるんだよ」
と内部で声を上げるべきである。

まずは、教員内部で「部活を含む分担の見直し」を徹底的にやってから、外部に向けて声を上げるべき
やるべき 順番が違う だろ、といっている。
348実習生さん:2010/08/28(土) 11:52:30 ID:SN73CB8n
>>343
>誰も法令違反と言えない状態にあるの?

ここに疑問を感じるならば、徹底的に「裁判」で争えば良い
キミたちの望む方向での「判決」が確定すれば、キミたちの望む方向で物事が解決に向かうだろう。

ただし、キミたちの望まない方向(現状でもなんらの問題はない、適法)との判決が確定してしまえば、困るのは誰か、ということだろう。
この理屈では判例ができてしまうから、争えなくなるからな
この部分では、当局のやることに「黙って従う」他はなくなるだろう
それがイヤだから(裁判闘争では敗色濃厚だから)、裁判で白黒つける、ではなく世論工作活動を展開しているのだろう。

だから 胡散臭い連中 だと言っている
349実習生さん:2010/08/28(土) 12:10:28 ID:DCtdHYPb
適法なら土日の身分保障をしなさい!
教員のボランティア扱いじゃないか!
350実習生さん:2010/08/28(土) 12:11:25 ID:iuE1jtzX
正論を言うと奴隷業者扱いか…
教師のレベルもここに極まれりって感じだな。
351実習生さん:2010/08/28(土) 12:13:15 ID:DCtdHYPb
正論と思うお前が変!
352実習生さん:2010/08/28(土) 12:23:53 ID:SN73CB8n
>>349
348をキチンと読みなさいよ
文句があるなら 裁判で 白黒つければいいだろ

ちなみに 行政行為には無謬性の原則 があるんだよ
違法性を文句を受ける側が違法性を立証しない限りは、合成行為は適法だ、と扱われる原則

これくらいのことも知らないようでは・・・・・
353実習生さん:2010/08/28(土) 12:32:58 ID:DCtdHYPb
>>352
お前誰にも受け入れられないおんなじことばかり繰り返し書いて恥ずかしくないの?
前に何回も自分が書いたことだいう認識ないの?
アルツ?
354実習生さん:2010/08/28(土) 12:44:12 ID:SN73CB8n
それは キミたち工作員が


349 :実習生さん:2010/08/28(土) 12:10:28 ID:DCtdHYPb
適法なら土日の身分保障をしなさい!
教員のボランティア扱いじゃないか!

というような、以前完全に論破された内容を飽きもせずに繰り返す、からだよ

だからこちらも「キチンと否定してあげている」わけ
キミたちの卑劣な工作活動が続く限りな
355実習生さん:2010/08/28(土) 15:01:51 ID:2t2iU1zB
まあ、裁判にする前に公開質問状くらい送るのが礼儀だ。

・・・と、あたしゃ教育公務員じゃないっすよ。
356実習生さん:2010/08/28(土) 15:32:22 ID:sFPZ7O4/
少人数学級がなかなか実現できないのも部活指導に時間を取られて持てる駒数が少ないからだろ。
部活廃止は欧米並みの少人数学級を実現する上で不可欠だ。
357実習生さん:2010/08/28(土) 16:54:09 ID:iuE1jtzX
欧米は欧米、ここは日本。
358実習生さん:2010/08/28(土) 22:17:27 ID:dwCDZFkY
>>343
部活顧問発令そのものは
完全なる「リーガル」だよ。


>>344
玉虫色じゃないよ。
ちなみに
どうしても白黒つけたきゃ東京のように
条例で「本務」だと明示することもできる。

その程度のことでしかない。
359実習生さん:2010/08/28(土) 22:19:14 ID:dwCDZFkY
>>345
というわけで
「玉虫色」じゃないから。

また、いつものように
基本的なことも知らない無知ぶりが出たな。
何回叩きつぶされれば
恥を知るんだろう……
360実習生さん:2010/08/28(土) 22:20:32 ID:dwCDZFkY
>>357
横レスだが
その論法は

欧米と日本の違いを言えてこそ
説得力があるが
君には無理だと思うよ。
361実習生さん:2010/08/29(日) 00:36:49 ID:m9V+/YXL
日本は欧米とは違う というのであれば
欧米のような 労働者としての権利 を声高に主張するのではなく

経済情勢が厳しいこのご時世だからこそ
部活顧問くらいは 黙って引き受ける のが
日本人の 助け合い の精神であろう

世間相場より 高い給与水準が得られているのも
生徒のために己の時間は犠牲にする という
このような行為が前提としてあるからであろう

でなければ すでに社会的地位も低い
義務教育相当の教育職員に「ふさわしい程度の」賃金水準にまで「賃金を切り下げる」べきであろう
そうして 浮いたカネを使い、部活に変わる背策も実現可能になるであろう

まずは「自分たちが血を流してもいいから、改革を」というのでなければ世間は「また教師たちが自分勝手なたわごと言っているよ」と冷笑されるだけであろう。
362実習生さん:2010/08/29(日) 05:56:00 ID:PpZDR2Zj
361がまた馬鹿の一つ覚え。
363実習生さん:2010/08/29(日) 07:17:04 ID:5z8l6vJE
>「自分たちが血を流してもいいから、改革を」

それは 独りよがり というものだな。
君の言う教師の覚悟やら犠牲やらは、所詮精神論。
そんなものとは関係なく、教育はより生徒に利益がある
方向へと変化していかなくてはならない。

この人の言い分は、まるで「教師に覚悟がないから改革できない」
という、行政の怠慢の イイワケ にしか聞こえないね。
364実習生さん:2010/08/29(日) 07:20:40 ID:3DZW2wqU
>>361
相変わらずの非常識なレス
最初の2行で
あとは読む必要がないことがわかっちゃうな。


労働者の権利を主張してはダメ、か……


相変わらずの
奴隷業者の論理だよなあ。


日本を滅亡させたいのかもしれないが
普通の日本人なら
日本が繁栄することを考えるものだと思うよ。
365実習生さん:2010/08/29(日) 12:20:12 ID:+nN5VldQ
労働者 を前面に押し出すのであれば
世間の労働者 として やるべきことをやり、労働の質に応じた「待遇」の甘んじるべきだろう
小中学校程度の 学校教員 の処遇としては
現在の水準がすでに「高すぎる」と自覚すべきだろう

近隣職種の塾講師や看護福祉士、民間の保育士 程度にまで
「賃金水準」を「まず一度大きく切り下げて」から、部活などをキチンと行う善良な人たちへの
「個々の待遇改善」をすべきだろう
それなら「カネをかけずに」改革ができる
366実習生さん:2010/08/29(日) 12:47:39 ID:aJl63gFj
>>365
論はともかくとしてさ、
>近隣職種の塾講師や看護福祉士、民間の保育士 程度にまで

・塾講師=無資格可能(教員は特別非常勤講師を除き臨時免許状は必要)
・看護福祉士=「介護福祉士」のことか?まさか「訪問介護員=ホームヘルパー」(無試験で取得可)と混同してないよなあ?
・民間の保育士=児童養護施設の必置職員だから隣接とまでは言えない。

という状態なので、隣接なのか分からんかった。
類似職種なのは分かるから、とりあえずこれらの「常勤職」の給料表出して〜。
367実習生さん:2010/08/29(日) 12:56:59 ID:3DZW2wqU
>>365
労働者の権利をきちんと守る話ができる人だけが
労働者の話をして良いんだよ。


他人に無料奉仕を押し付ける
奴隷業者は、
労働者云々と話してはいけないんだよ。

それが大前提だな。
368実習生さん:2010/08/29(日) 12:58:37 ID:3DZW2wqU
>>366
類似職種でも何でもないよ。

全く別の種類の仕事だね。

少なくとも世界的な標準で言えば
同列視、あるいは類似化する発想はない。
369実習生さん:2010/08/29(日) 13:49:09 ID:5z8l6vJE
なるほど、これはダメだとよく分かるね。
そうした職種の人々の勤労に対し、もっと正当な評価を、というのなら
ともかく、他人の給料を下げてそれで満足、とは……いやはや。
それで誰が幸せになると言うんだろうね。
370実習生さん:2010/08/29(日) 13:53:22 ID:79m8kcaT
>>366

塾講師:時間給1200円以上(能力により優遇)、社員22万円〜
介護福祉士(有資格者優遇):時間給1000円〜、常勤職員15万円以上(超過勤務別途)
保育士:時間給(有資格者)850円〜、常勤職員(一律)17万円

某都市圏での求人広告の記載内容
このくらいが 世間相場

371実習生さん:2010/08/29(日) 14:03:02 ID:79m8kcaT
>ともかく、他人の給料を下げてそれで満足、とは……いやはや

「満足」でないが、昨今の経済情勢や日本のおかれた厳しい現状に鑑み
「労働者の賃金(労務コスト)の引き下げ」は危急の課題
すでに民間では、かなりやりつくしている
これなくしては、日本が本当に衰退する
諸外国との競争で負けてしまう
程度の低い労働者にまで「過剰に優遇」する余地はない

それが「賃金引下げが必要な唯一最大の理由」
特に教育分野では、著しく遅れているから「直ちにやるべき」といっている
ガキ相手の仕事で、年収600万700万ももらえることが「もはや異常」であることを認識すべき
どうしても そのくらいの金額が欲しいのならば、人様が休んでいる間にも「働く」覚悟が必要だろう

「今までがむしろ間違いだった」ということを今一度考えてみるべき
372実習生さん:2010/08/29(日) 14:16:50 ID:5z8l6vJE
>すでに民間では、かなりやりつくしている
>これなくしては、日本が本当に衰退する

はいダウト。
その方便で、労働者の所得を削りに削った結果、
個人消費がとことん落ち込み、日本経済の今があるわけな。
まずはその是正から取り組んでいくべきだろうな。
373実習生さん:2010/08/29(日) 18:06:20 ID:3DZW2wqU
>>371
すごいな。

奴隷業者から言わせると
まだまだ日本の労働者から搾り取れ、か。


日本の労働者の待遇を切り下げた結果
国内需要を壊滅させ
だからますます安い海外に頼らざるを得なくなって
ますます、日本の労働環境が厳しくなって
その代わり、企業のトップは比較にならないほどの厚遇を受け……

いやあ、さすが奴隷業者だよ。

君には日本の労働環境について語る資格がないよ。
374実習生さん:2010/08/30(月) 00:08:36 ID:+YUC1F1U
民間労働者からこれ以上とれるとは思っていないね。絞りつくされている。
それに比べて教師はおかしいほど貰っている。
私は外国は外国、日本は日本と思っているのだが、
世界基準とやらを出してくると、まずそれぞれの国で教師の立場がどれくらいの位置にあるか確認せよ。
高い位置にあるのなら周りより高い給料をもらってもいいだろう。
そしておおむね欧州や途上国は高い位置にいる。
それに対し日本はかなり低い位置にいることは分かっているよね。
それが高い位置にいる外国の教師よりたくさんもらっている。
これはおかしいことじゃないのかな?
375実習生さん:2010/08/30(月) 07:33:10 ID:AZSgBM+e
>>374
民間準拠した給料が公務員の給料な。
そして、教師は、行政職よりも
40を過ぎれば、低い。

世界基準で言うなら
日本の教師の仕事量は膨大だ。
もっと教師に給料を渡すべきとなるんだがね。
もちろん単純な比較はできないとしても。


すくなくとも「もっと下げろ」ということは
絶対に言えないんだけど
そんな基本的な子とも知らないのが
君のレベル。

ま、奴隷業者にとっては
教師を含めてあらゆる職業の待遇は
切り下げるべきだと思うんだろうがね。


何度も言うが、それをやれば
日本は滅亡の道に一直線となる。

君にとっては嬉しいのかもしれないが
大多数の日本人にとっては
それは防ぐべきことだというのは自明だな。
376実習生さん:2010/08/30(月) 10:31:25 ID:Rxk5u3RK
>民間準拠した給料が公務員の給料な。
>そして、教師は、行政職よりも
>40を過ぎれば、低い。

何度も言ってると思うが
「行政職公務員と現場教師を比較する」のがそもそも「間違い」
現場教師は「そもそも」行政職よりも「格下」の立場と自覚すべき
それの認識をキチンとすべき

ちなみに 年功序列 という制度も欧米先進国には見られないこの国の「異様な」制度
これらを改めるのが何より先決
教師たちにとって「不利益なこと」でも、そこに手を突っ込んで変えていかないと
「日本が滅ぶ」というものだ。

程度の低い「小中学校教員程度」の職業従事者には「今のような厚遇」は不要
今の年収水準をどうしても維持したいのなら、部活顧問くらいは「黙って引き受ける」のが筋というものだろう
文句があるなら、「部活顧問から逃げている」中高年の年寄りどもを糾弾すればいい
キミたち内部で解決すべき問題

国民の「教師の仕事が楽になり、ツケを廻す」発想では、国民の大多数が支持するわけがないだろ
377実習生さん:2010/08/30(月) 10:42:40 ID:Rxk5u3RK
>その代わり、企業のトップは比較にならないほどの厚遇を受け……

厚遇とまではいえないが、大企業経営者が「正社員従業員平均20倍程度」までの報酬を受けることは
「ある意味当たり前」だろう
これがある意味基準といえるだろう
これも「今までの日本がおかしかった」といえるだろう
この国は 社会主義国ではない のだからね
まず、この認識を改めるべき

それくらいは経営トップとしては「もらえて当たり前」ではないか
それくらいの報酬提示ができなければ、本当に優秀な経営者はこれからは招けない
378実習生さん:2010/08/30(月) 10:53:51 ID:AZSgBM+e
>>376
>そもそも「間違い」

それこそ何度も言っているが
君程度の知識が無くて
「間違い」と言えるのがすごい。
君の頭の中はおがくずしかつまってない。
その認識をキチンとすべきだな。

ちなみに年功序列というのも
人材を安く使おうと考えた日本の知恵。
教師達にとって不利益と言うより
労働者にとって不利益なら
いつも行っていることだが「日本は滅ぶ」というものだ。

それ以下は、君のようなおがくず頭が行っていることと
全うに取り合う必要すらないな。


なお、君が書いてきたことは
今までにとっくに破綻していることを付け加えておく。
379実習生さん:2010/08/30(月) 10:55:16 ID:AZSgBM+e
>>377
はいはい。
「20倍」ねえ。

たまにデータを出すと
またまた、常識外れだってことがばれちゃう。
いつものことだねえ。

あほだねえ。

重ね重ね言うが
まず、基本的な常識、知識を身につけて
きちんとした社会経験を積みなさい。

レスを書いて良いのはその後だよ。
380実習生さん:2010/08/30(月) 11:08:04 ID:ufkrxEWo
>教師を含めてあらゆる職業の待遇は
>切り下げるべきだと思うんだろうがね。

あらゆる職業 ではなく、社会的地位に比べて「分相応の待遇に改める」こと
社会的地位に応じた給与設定をすべき ということ
現在は、先に「公務員という身分」に対しての給与水準保障 が先にあるから
「それは違うだろ」ということ


さらにいえば、キチンと「職階層を整備して」職制に応じた「格差」をつけるべき
ヒラが分不相応にまで、厚遇されれば「頑張って出世しよう」という意欲がそがれる
「適当にやっていても、十分な生活は保障されているんだから、あくせく働くことはない」となってしまう。
これでは国の活力はそがれていく

「ここまま(ヒラ)のままでは一生うだつが上がらない、懸命に働いて出世しよう」という意欲を持たせるべき

381実習生さん:2010/08/30(月) 11:16:31 ID:ufkrxEWo
>ちなみに年功序列というのも
>人材を安く使おうと考えた日本の知恵。

そう、そのとおり
しかし、これを制度として機能させる「前提条件」はすでに崩れているのは、馬鹿なキミの頭でもわかるよな
ちなみに「終身雇用」というモデルも「ピラミッド式に人口が増加する」ことが前提だ
これらの前提が「すでに崩れている」のに改めようとしない、
これが一番の問題だろう
このままでは「本当に日本が滅ぶ」

自分たちが「よければ良い」という既得権者たちの欲望を叩くのが先決だろう
382実習生さん:2010/08/30(月) 11:23:02 ID:ufkrxEWo
グローバル化したこの国には「この国だけ」に見られる「勝手なルール」は通用しない
そこに固執するなら、世界の孤児になるだけ

「このままで良い、オレは居心地がいいから」と自らの既得権のこだわる という意地汚い人間がこの国を滅ぼす
その元凶のひとつが「自分たちの置かれた立場を冷静にみることすらできず」
労働条件云々を言い出した 公務員教師たち であることは言うまでもない
383実習生さん:2010/08/30(月) 11:30:38 ID:AZSgBM+e
長いレスをたくさん書いてもね

君の常識のなさと知識のなさがばれちゃってるから
読む必要すらないんだよ。

奴隷業者と名付けたのはダテじゃなく
とことん、君は
労働者が虐げられないと満足行かないんだね
ってことが、今回も確認できてしまった。

普通のヒトが、一生懸命真面目に働いて
報われるようにしない限り
日本の未来はないんだよ。

奴隷業者の「リクツ」は
日本を滅ぼすだけだよ。


まず、君のおがくず頭の中身を
綺麗にすることを強くお勧めするよ。
384実習生さん:2010/08/30(月) 11:47:12 ID:PmO1m1Cr
はいはい 

またまた「誹謗中傷、人格攻撃」のオンパレードですか(苦笑

>普通のヒトが、一生懸命真面目に働いて
>報われるようにしない限り
>日本の未来はないんだよ。

普通の人=公務員教師 とはとても思えないんだけどねえ(大笑
普通の人 は 普通の人 なんだよ
「己の既得権の維持・拡大」に固執する「人間性の醜い」人とは違うんだよ

そのあたりのことすら 判っていない から
キミは駄目 なんだよ なあ

あ、きみは工作員だから「わかってるけど」「あえて」いってるんだったね
でも、キミのような姑息な手に引っかかるひとは少ないと思うけど
残念!
385実習生さん:2010/08/30(月) 11:50:58 ID:AZSgBM+e
>>384
あれあれ?

知識もない上に
それでも毎回同じことを書いて
やっぱり懲りずに撃沈している人には

リクツよりも
「君はダメだよ」ということを
繰り返し教えるしかないだろ?


で、今まで撃沈して
破綻した「奴隷業者のリクツ」以上のことは
どこにあるの?

また、なにもないでしょ?

それなら、いつものように

全面的にダメだよ。

としか言いようがない。
いくらリクツが通らなくても
同じことを言い続ければ
相手が飽きると思っているのか
はたまた、何度破綻しても自分の思い込みが正しいと
思い続けられているのか
それはわからないが

普通の人間からすれば
飽き飽きするよ。
386実習生さん:2010/08/30(月) 11:58:54 ID:PmO1m1Cr
世の中の流れ を読めない人間は 何を言っても駄目!
理想論を いくら述べても 
財政論がセットでないと何の説得力もない
現実逃避も情けない の一言

この厳しいご時世にこそ
教師は自ら「血を流し、汗をかく」べき
部活顧問がイヤ などと妄言を述べる前に
働かないヒラ年寄り教師に

「お前らも若手に仕事振らないで、自分でやるべきことをやれよ」とすら

言い出すこともできない勇気や根性すらない人間たちに
「世論を動かし、制度を変える」ことなどできるわけがなかろう
外部に負担を求める案 ではなく、自分たちで仕事の分担を変えるなりの
「自助努力」をやりつくすこと が先決

それができないから 世論を読めない残念な人たち といわれるわけだ(苦笑
387実習生さん:2010/08/30(月) 12:05:19 ID:PmO1m1Cr
>>385

他人の案を否定するするも「具体的な対案」すら、まともに出せない人間たちの
「スレを荒らす」ことが目的の誹謗中傷の類にはコメントしない
具体的な対案すら、まともに出せない人間たちどのみち「何もできない」だろうからね(笑

キミが自分たちの既得権益擁護のために「工作活動をしている」ことだけは

よーく、わかった けど(苦笑 
388実習生さん:2010/08/30(月) 12:05:57 ID:AZSgBM+e
>>386
良いことを教えよう。


世の中の流れを読みたいのなら

まず、基本的なことを知ること。
次に社会経験を積むこと。

君にはそのどちらもないように見える。

だからこそ、同じ事を繰り返し繰り返し
何度破綻しても異常なまでにこだわって
書き続けるしかない。


君が言うことは
要するに

労働者からもっと搾取するべきだ。
日本を滅亡の道に突き進めろ


と言うことだものなあ。

いったい何の目的があるのかは知らないが
一種の病気かもしれないね。
389実習生さん:2010/08/30(月) 12:15:14 ID:PmO1m1Cr
>>388

377を100万回再読してから、またおいでください(笑

ま、
>世の中の流れを読みたいのなら

>まず、基本的なことを知ること。
>次に社会経験を積むこと。

この言葉はキミにそのままお返しするよ

今日、ヒマなんだろ?
今から図書館にいって、少しは本でも読んで見識広めたらどうかな
いくらヒマだからって、朝から2chに依存している生活では、決して見識は広まらないぞ(苦笑

もう、病気だったら、先に病院だけね(笑


390実習生さん:2010/08/30(月) 12:40:42 ID:AZSgBM+e
>>389
ごめんね。

君のレスを読み直す価値なんて0だから。

なんなら次のレスを読んでも
結局また同じ事しか書けないんだろ?


で、見識の狭いオレに
けちょんけちょんにバカにされて
それでも、なおかつ、
とっくに破綻して、バカにされ続けている同じ事「しか」
書けない君はどうするんだろうね?


ちなみに、いつまでも同じ事に固執し続ける
君の病態は明らかだけれど
オレに対する「病気だったら」は
表面的な剽窃としかならない。

オウム返しは同じレベルにしか効き目がないことも知った方が良いな。

ほら、またバカにされちゃった(笑)

書く度に,君はバカをさらしてるんだけど。

でも、結局、また次も
同じ事しか書けないんだろ?

だって、病気だもんなあ。(爆笑)
391実習生さん:2010/08/30(月) 12:58:30 ID:G5dZrNCf
>オレに対する「病気だったら」は
>表面的な剽窃としかならない。

>オウム返しは同じレベルにしか効き目がないことも知った方が良いな。

はっはっはっ
いよいよ「支離滅裂」じゃないのか
キミはオレが書き込んだら、無視できずに何か書き込まないと気がすまないみたいだけどね。
上の発言なんかは まさに 「語るに落ちる」だよな
他人のことを散々誹謗中傷したところで、「キミも所詮は誹謗中傷されるレベル」だということ

本当にお笑いだよな


>でも、結局、また次も
>同じ事しか書けないんだろ?

同じ事「しか」ではなく、
キミたちのような「工作員相手」では「必然的に同じことの繰り返し」になってしまうだけ
その責任はキミたちの側に帰結するわな

イヤなら、何度も言っているように
「外部に負担を押し付ける案を出す前に、キミたち教職員内部で職務分担を変える努力をしたら」といっている
キミたちの案では、このあたりがぜんぜん触れられていないから、そこを指摘してあげている

しかし、キミたちは考えを改めない
だから「同じこと」の繰り返しにならざるをえない
ただ、それだけのこと
392実習生さん:2010/08/30(月) 13:04:08 ID:AZSgBM+e
>>391
>キミはオレが書き込んだら、無視できずに何か書き込まないと気がすまないみたいだけどね


気が済まないんじゃなくて
「ボランティア」な。
やれやれ、自分の器でオレを計れると思ってるんだものなあ。
やっぱりバカだよなあ。
異常な上にバカなのか。
バカ故に異常がわからないのか。
それは定かではないけれどね。

工作員か……
常識的なことを教えると工作員に見えるって
やっぱり2ちゃんに汚染され過ぎじゃないのか?

全否定されたレスを
繰り返し、繰り返し、書き込むから
異常だよ、っておしえているよ。

だけど、君自身は
否定されていることを「認めたくない」
あるいは「認められない」んだろ?
だから、それを病気と言っている。

それと「キミたち」というのも、ヘンだよな。
誰と戦っているつもりなんだろ。

キミは誰にも相手にされず
いつもバカにされているだけ。
それでもオレはボランティアとして、キミの小さいけど尊大な自尊心に
間違った満足の形を与えてはいけないと思って、今日も付き合ってるよ。
393実習生さん:2010/08/30(月) 13:17:56 ID:G5dZrNCf
>それでもオレはボランティアとして、キミの小さいけど尊大な自尊心に
>間違った満足の形を与えてはいけないと思って、今日も付き合ってるよ。

これはこっちのセリフだがね
「きちんと社会常識を教えてあげる」ボランティアな

自分たち「教員社会しか」よく知らない偏狭な知識で、世の中を語ると「恥をかくよ」とな

ま、これだけ言っているのに考えが改まらないのは

・よほど「馬鹿」  なのか
・実は日本語がよく判っていない か
・ある種の「使命を帯びた=工作活動」立場 なのか

このいずれかだろ
前2者には、それこそめったにお目にかかれないからな
ま、キミが工作活動員だろう、と推測するわけよ

だったら、「キミにではなく」「キミの言動で影響を受けてしまう人たち」がいる、という前提が必要になる。
で、キミの「間違った認識や内容」にはいちいちキチンと指摘し続けないと
「廻りに被害が及ぶ」からね

これも「ボランティア」のつらいところ だわな



394実習生さん:2010/08/30(月) 13:21:00 ID:G5dZrNCf
さあ、オレは仕事に行くよ
ま、キミはオレが去った後に書き込んで、反論しないと「逃げた」とレッテルを張るから
キチンと釘は刺しておくよ

じゃ、頑張れよ、せいぜい
あまりに非常識な内容なら、後刻「指摘させてもらう」よ
395実習生さん:2010/08/30(月) 13:23:01 ID:AZSgBM+e
>>393
う〜ん。

また、オウム返しのつもりかあ……

つくづく芸がない。

で、ボランティアのつもりなら
異常なほどの無知なレスを繰り返し書くことが許されると?
本気で思っているのなら、それは異常だし
自分が書いている内容が,その程度のものだって
まだ理解できてないなら、単なるバカ。

で、どっち?(笑)

オレの知識は偏っているし狭いよ。
しかし、キミは、そのオレに対して手も足も出ず
バカを書いてることを、幾度も指摘されている。

クスクスクス。

つくづく、頭が悪いね。
オレを否定しようとすればするほど
オレにバカにされきってる自分を
貶める図式になっているのに(笑)

もちろん、オレは、キミが奴隷業者の「リクツ」を書く限り
仕事の合間に、相手をして、否定し続けてあげるよ。

それにしても「工作員」か……
本気で陰謀論を思い込んじゃったんだね。
バカだけはあるなあ(嘲笑)
396実習生さん:2010/08/30(月) 13:26:46 ID:AZSgBM+e
>>394
ああ、塾の講師をしていることになっているんだっけ?
それとも他のバイトか?

釘を差して、ねえ……

オレは、キミが否定されるべき人物であるという
指摘以外は、何一つ書いてないよ。
それなのに何に「釘」を刺すつもりなんだろ(嘲笑)

バカにされきった本人が
どうあがこうと、その図式は固定化しちゃったからねえ。

でも、それもこれも
み〜んな、君自身の未熟と,異常さがもたらしたもの。

知識のないことを書いてバカにされ。
それが嫌で、いつもと同じ事を書き散らして
キミの異常さをますます明らかにし
あげくは、オレを否定しようとして
自分に唾か落ちてくる,この情けなさ(笑)


救いようがないんだけど……
ま、今のキミを、救ってあげる気持ちはさらさらないけどね(爆)
397実習生さん:2010/08/30(月) 19:57:12 ID:RyxVDI6L
これ、実は全部自演だったりしない?
ここまでおかしい人が、世の中に二人いるという方が驚きだ。
398実習生さん:2010/08/30(月) 20:25:12 ID:RyxVDI6L
とりあえず内容を読んでみたんだけど、
問題の所在は、「働きもせずに高い給与をもらっている年寄りの
意識や態度を変えていけない若手が文句ばかり言ってること」だろ?
そいつらが悪いってことで結論が出てんだから、もういいじゃん。
何をそんなに粘ってるの?
399実習生さん:2010/08/30(月) 23:39:57 ID:K5zXQhZi
すごい平行線だね,とりとめがない。

奴隷業者くんに質問なんだが
「教育公務員が行政公務員の格下」とおっしゃるががその所以は何だね?
まずそこがよく分からないのだ。

全体の奉仕者ならば行政だろうが教育だろうが理不尽なボランティア活動(部活動)
は引き受けるべきだろう。
400実習生さん:2010/08/31(火) 03:29:23 ID:euH9J3Qo
>>399
やはり「世間的な職業評価」ということ
いくら「人間は平等だ」といったところで、世間の人は「人を値踏みし、評価を下す」
これはいたしかたのないことだ。

やはり、世間的に評価の高い職業に就いているか、どの程度の学歴・学校暦があるのか、などということも評価の対象になる。
このことを前提に考えれば、

・「県庁行政職公務員」と「小中学校教諭職」との 比較の問題 ということ

誰がどう見ても「(県庁)行政職公務員」に就職することが「難関だ」ということは疑いようの余地はない
ちなみに教育職は「一律で」行政職よりも「格下」とはいってはいない
高校の地歴あたりの採用試験の倍率なら、行政職公務員採用試験よりも「上回っている」事実も承知している。
しかし、それは「教育職公務員」としては「ごく一部の例外」に過ぎない
教育職公務員の過半数は「小中学校教諭」であり、
これらの採用試験の倍率は「県庁レベル」の行政職公務員よりもおおむね「低倍率」であることは疑う余地はない

まだある「教育行政組織」である教育委員会には、教員出身者多数在籍しているが、
しかし、トップである「教育長」にまで上り詰める人はごく一部に過ぎない。
教員出身者の最高位はナンバー2の「次長」あるいはナンバー3の「教育監」という都道府県・政令市がほとんどである。

行政職と教育職が「同格」というのであれば、トップである「教育長」への登用者比率もほぼ同数であるはずだろう。
このような事実からも、教育行政では「教育公務員は格下に扱われる」事実は否定しがたい、のではないか
401実習生さん:2010/08/31(火) 03:44:24 ID:euH9J3Qo
ちなみに
私は「奴隷業者」などではない
「非常識派」といわれる粘着工作活動員クン(最新ID:ID:AZSgBM+e)に対して、
財政論抜きの「非現実的な妄想」を書き連ねるから
「工作活動もいい加減にしたら」と苦言を呈しているだけ

要するに、部活顧問担当問題で「まともな議論」を「まじめに深められては困る」わけ
既得権を持ってる立場は、現状をいじられること、が何よりも嫌がる
だから、「ありえない理想論(給料カット一切せずに社会教育への移管、給与水準の見直しなしで超過勤務制度のみの導入とか)をぶち上げ続ければいいわけ
この一点で発言を繰り返しているに過ぎない

402実習生さん:2010/08/31(火) 06:15:51 ID:5+8cAG5a
部活動の現状と労働法規の間に矛盾がある。
403実習生さん:2010/08/31(火) 07:16:45 ID:7y1oP9vQ
おやおや……

夜中と言うより朝方か。


「奴隷業者」ではないと言いつつ
言っていることは、労働者から無料奉仕を搾り取るのを当たり前とする
「奴隷業者のリクツ」ばかりを繰り返しているんだよなあ。

「だから」奴隷業者と名付けられているんだが。

一方で、オレを「非常識派」と呼びたいなら
オレが非常識なことを書いているレスを
指摘しなければいけないよ。
だが、キミもできないようだ。

まあ、常識がないのは明らかにキミだものな。

ちなみに、一度はまったら抜け出せない思考形態を保っているから
「工作員」なる妄想に一度取り憑かれると
オレがあくまでも「工作活動」をしているように見えてしまう。

その実、オレは非常識な奴隷業者のレスを
それだと、指摘しているだけなんだがね。

そして、今日も、とっくに破綻したことを
また繰り返して書いているだけの奴隷業者さん(笑)

やっぱり性格異常とバカはキミの特徴と見える。
404実習生さん:2010/08/31(火) 07:44:46 ID:7y1oP9vQ
きっと、よほど悔しいんだろうな。
なにしろ塾講師の仕事をしていることになっているのに
朝方に書き込みだものな。
悔しくて寝られなくなってしまったのかもしれないな。
不眠は、精神的な病の典型的な一症状だ。
はやく2ちゃんをやめることをお勧めするよ。
まあ、できないんだろうけど。

できない以上
今日も徹底的にバカにされなきゃならないわけだ。
普通に考えれば、苦しそうだけど。

それにしても……
世間の人は「人を値踏みし、評価を下す」
珍しく、良いことを言うよな。

「君」は近所の人、周りの人にどう「評価を下」されているんだろうね。
いい年をして正業にも就かず
「バイト暮らし」をしてる人。(本当に塾講師をしているとして)

おまけに「正業に就く」努力すら満足にせずに
2ちゃんで恨みとねたみのレスを夜中にまで量産しているだけ。

そういう人に、世間はどんな「評価を下す」のか。
わかっているだろ?

あ、ここで、確認しておくが
努力しても「正規雇用」となれない人もいる。
それは事実だ。
そういう人達に対して、よりよい待遇を求めるのも大事なこと。
そして「正規雇用ではないこと」のみをもってして、バカにするべきではないだろう。
だが、努力を放棄して、なおかつ、ねたみを公言する人は、バカにされるべきだろうな。
405実習生さん:2010/08/31(火) 12:25:39 ID:xmzsy9Ct
>>402
>部活動の現状と労働法規の間に矛盾がある。

このように主張したいのなら、方法はひとつ
裁判で決着を図る ほかはない
キミたちの主張に沿った「確定判決」が得られれば、制度は変えることができる。
ごちゃぐちゃいっても、それは愚痴にしか過ぎない

406実習生さん:2010/08/31(火) 12:35:15 ID:xmzsy9Ct
>>404,403

はいはい、いつもの誹謗中傷乙!
まあ、私は塾講師でも無ければバイト暮らしでもないよ
勝手な「レッテル貼って」いるが、この中には正解はない

>「君」は近所の人、周りの人にどう「評価を下」されているんだろうね。
>いい年をして正業にも就かず
>「バイト暮らし」をしてる人。(本当に塾講師をしているとして)

ま、私には当てはまらず関係のないことだ。
たいていの人が眠りに就いている夜中にも働くことがあれば、逆に寝ていることもある

ただ「既得権擁護」と唱えていれば、待遇が保障される ような職業従事者ではないのは事実だがね


407実習生さん:2010/08/31(火) 12:59:09 ID:7y1oP9vQ
>>406
う〜ん。

誹謗でも中傷でもないな。
現実を突きつけているだけだ。

ま、ネットでは
いくらでもいえるからな。
行動パターンと書き込みの流れの中で
それを妥当性をもって受けとめてもらえるかどうか
という問題はあるが(笑)


そうだななあ。
「既得権擁護」を唱えていれば、待遇が保証される仕事なんて
厳しい今日このごろ、少ないけどねえ。
そんなことも知らないんだよな。
社会体験が少ないってのは哀しいな。

それとだな。
オレは必死になって、仕事をしているよ。
そして、キミは「夜中にも、昼間にも2ちゃんで妄言し放題」の
良いご身分ってわけだ。

いやあ、羨ましいよ。(爆笑)

家族やご近所の冷たい目。
それがキミの現実だよ。
408実習生さん:2010/08/31(火) 13:02:21 ID:2L4d+Bne
この板にも出てきているんだね

>一方で、オレを「非常識派」と呼びたいなら
>オレが非常識なことを書いているレスを
>指摘しなければいけないよ。

レス番指定の強要 
これは以前から指摘されている
非常識派の特徴
教育板常連なら誰でもわかること

今日の「非常識派ID」
ID:7y1oP9vQ

こいつはマトモに相手するだけ無駄
スルーするのが一番
409実習生さん:2010/08/31(火) 13:39:28 ID:7y1oP9vQ
>>408
おやおや。
非常識派クンは
ここにまで登場かい?

いい加減、自分の非常識ぶりに気がつきなさいよ。

まあ「スルーが一番」といいつつ
いつだって、自分だけスルーできない
軟弱ぶりも健在かな。

非常識派クン、
自分の非常識を自分でさらけ出して
楽しいのか?
普通は、みっともないと考えるんだよ。
410実習生さん:2010/08/31(火) 14:01:24 ID:JX3LhoRe

相当来てるな
やはり病気のようだな

ま、本当に誰かの言うように

スレを荒らす

のが目的のみで執着しているのかも知れないな

411実習生さん:2010/08/31(火) 14:08:38 ID:7y1oP9vQ
IDを変えてまでか……

軟弱と言うより
精神的な異常をきたしているとしか思えないな。

ちなみに
スレを荒らしているのは
オレにヘンな言いがかりをつけているだれかさんだよなあ。
それも常に、ね。

そして、それをオレのせいにするのも、いつものこと。

やれやれ。
この分じゃ
地球が回っているのも
豆腐が四角いのも
悪いのはオレのせいだってことにしかねないな。

まともな論理が通じない人は
いつだって、ホント困るよ(笑)
412実習生さん:2010/08/31(火) 20:29:29 ID:+CnQUt1U
罵詈雑言は無視して>>400へのレスだよ奴隷業者くん
競争倍率から格上格下が決まるなんて,正直あきれたよ。
私は県の行政職も教育職も経験があるが,格下に扱われるどころかむしろ敬意を払われているよ(小中,特に中職員はね)。

世間的な職業評価?君の持論はいいから根拠を示したまえ。

> まだある「教育行政組織」である教育委員会には、教員出身者多数在籍しているが、
> しかし、トップである「教育長」にまで上り詰める人はごく一部に過ぎない。
> 教員出身者の最高位はナンバー2の「次長」あるいはナンバー3の「教育監」という都道府県・政令市がほとんどである。

それは事務方のトップが教育長だからでしょう。行政上がりが多くて当たり前。
教職員上がりがほとんどを占める教育委員会委員長の方が教育行政では事実上格上なのは常識だよ。


で,同じように「全体の奉仕者」たる行政職が,青少年の部活動に参加しないことについてはどう思っているのかな?

413実習生さん:2010/08/31(火) 20:45:21 ID:wKb94sKf
>世間的な職業評価?

たまにスレを覗くたびに、これは不思議に思うわ。
教員の社会的地位は低いとたびたび言うが、そんな指標がどこにあるのだろう?
例えば、食堂の主人、薬品会社のセールスマン、保険会社事務、一等航海士、
大工、僧侶、旅館経営者…、それぞれの社会的地位を相対的にで構わないから、
序列化してみたまえ。そしてその中で、教員はどの程度の地位にあたるのかもね。
414実習生さん:2010/09/01(水) 16:59:41 ID:xfQBh9lj
>>413
>例えば、食堂の主人、薬品会社のセールスマン、保険会社事務、一等航海士、
>大工、僧侶、旅館経営者…、それぞれの社会的地位を相対的にで構わないから、
>序列化してみたまえ。そしてその中で、教員はどの程度の地位にあたるのかもね。

そんなもん人それぞれの主観や価値観でバラバラの社会的地位が存在するに
決まってんじゃん。
社会的地位の定義付けもしないで抽象的に序列化しろなんて言われても振られる
方は困るよねー
415実習生さん:2010/09/01(水) 20:12:45 ID:pi7nLvAd
その通りだな。
なのに、教員の社会的地位は低いから、給料を下げろという主張を
繰り返す、僻み負け犬非正規低賃金労働者がいるわけだ。
教員を塾講師並みの待遇に、だって?冗談じゃねーっつーの。
まさしく月とすっぽんだわw
416実習生さん:2010/09/01(水) 22:10:42 ID:yP/lC/vf
給与は上げるのが正しい選択。
日本の将来の子どもたちのため、いい人材を得るため。
417実習生さん:2010/09/02(木) 00:02:12 ID:iLe1lmf1
>>416
支持
418実習生さん:2010/09/02(木) 06:52:18 ID:G7ovgVVV
しょせん部活は「サービス残業の類」
民間企業なら違法労働行為(犯罪)なわけだが。

このあたりも公務員の無知が引き起こす悲劇。
教員の給料を上げるのは財政的に無理。でも、サービス残業は廃止汁。
419実習生さん:2010/09/02(木) 19:25:55 ID:ToB8IOaj
>416
財源はどーするんだよ?公務員給料を7割削減せよという世間の意向に大きく外れているぞ。
人材確保は免許制度の廃止でもっと自由に参集できる環境を作ること。
できない教師を容易に首切るシステムを作って流動性を確保すること。
420実習生さん:2010/09/02(木) 20:10:08 ID:4SuFD1Mg
免許持ちでない=教育の基礎的教養すらない人間が、
入ってきてはクビになる教育現場がお望みか?w

義務教育の無償制をまず見直そう。
本当に、高い水準の教育を受けたいのなら、対価を支払うのが当たり前。
タダで受けようという考えがまず卑しいし、さもしいわな。
で、能力ある教員にはその財源からどんどん賞与を渡していく。
部活動指導への手当ももちろん含む。
これなら、教員の意欲はみるみる向上するだろうな。
421実習生さん:2010/09/02(木) 21:07:22 ID:qOXEI9p2
>>420
明治期の義務教育無償制から見直すのか…。
まあいいけど。
422実習生さん:2010/09/02(木) 22:49:39 ID:ToB8IOaj
>>420
教員は安定志向で入ってきているのだから、
なおかつ今でも過剰にもらっている状態ですから、
賞与の形のプラス方向のインセンティブでは働かない。
むしろ仕事しないと切られるというマイナスのインセンティブを課すべき。
また今の教員免許持ちに教育の基礎があると思っているのか。
423実習生さん:2010/09/02(木) 23:03:09 ID:XQtqBxUp
>>422
>教員は安定志向で入ってきているのだから、

今ですら、そういう人は少ないが。
安定志向なら行政職だろうな。
424実習生さん:2010/09/02(木) 23:08:47 ID:ABh4Y+/S
> 公務員給料を7割削減せよという世間の意向

今日はID:ToB8IOaj ですかぁ,奴隷業者くん。
まずはどこからそのエセソースが出てきたのだかご説明頂きたいのだがね。

で,同じように「全体の奉仕者」たる行政職が,青少年の部活動に参加しないことについてはどう思っているのかな?
7割削減(笑)なら行政が先じゃないのかね?
425実習生さん:2010/09/03(金) 17:35:54 ID:pW6G9k8t
このスレの趣旨はどこなのか?

・部活指導をするのは良いが、きちんと残業代が欲しい  のか
・いくらカネを貰っても、土日つぶれる超過勤務がいや なのか

論点が明確で無いと、議論しにくいと思うけどね
426実習生さん:2010/09/03(金) 18:33:14 ID:4fw7Fp1g
身分保障と制度の明確化、それに伴もなう賃金だよ。
やるもの?やらないもの?
イエスか?ノーか?
だよ。
427実習生さん:2010/09/03(金) 20:03:34 ID:jsRgphWg
何れにしても、財政が厳しいおりだからね
それでなくとも財務省は前年度比1割の予算削減を言い出している
新たな財政からの支出は期待できない
また、保護者などへの一方的な負担の押し付けでも世論の反発を招くだけだろうよ

イエス(部活を従前どおり教員が担当)ならば、
そちらの主張としては
「きちんと賃金を支払え、この間の身分保障(事故などの労災保障?)をきちんとしろ」
ということだよね。

それなら、予算の総額は変わらないわけだから、
何らかの「部活顧問手当」を新設・増額するなら、その分どこかで教員人件費を削減する必要にせまられることになる。
現在の給与体系の見直して、なんとかせよ、ということになる。

給与体系の見直しは困る
というのであれば、一部の教員に負担が集中している現状を変える ということになるよな
管理職以外の全教職員が若手・ベテラン関係なく「等しく部活顧問を引き受ける」ことができれば、今現在過剰なまでに負担が集中している立場の教員(主に若手や臨時教員)の負担は軽減できる。

これがイエスの場合の結論
428実習生さん:2010/09/03(金) 20:13:38 ID:jsRgphWg
次にノー(学校教員に部活顧問をさせるな)という話ならば、
今度は部活がなくなった「生徒たちの居場所確保」の問題がある。
それは誰がやり、誰が費用を負担するのか、という問題が生じる。

この負担を単純に「受益者負担」と称して保護者に求める、というのであれば世間の反発は免れないだろうよ。
かといって、財政が厳しい折、他の行政機関からの支出なども期待はできないだろう。
ボランティアなどにお願いするとしても、最低限の謝礼や交通費実費、万が一の保険料負担や事務経費がかかる。
この経費をを誰が負担するのかという話になるし、そもそも都合よくボランティアが集まるのか、ということもある。

それならば、部活顧問を免れる立場である教職員たちに負担を求めよう、という方向へ話が進むのは避けられないと思えるけどね。
それまた、給与体系の見直し(人件費総額の単純な圧縮)、ということになるだろう。

何れにしても、教員たちが無傷ですむ、とは到底思えないけどね。
429実習生さん:2010/09/03(金) 20:27:18 ID:jsRgphWg
それよりも当面の弥縫策だが、やはり
教職員内部できちんと話し合いをして、
若手や立場の弱い臨時教員たちに、負担が集中しない役割分担を目指す、べきではなかろうか
特に公務員的な賃金体系では年長者ほど、高い給与をもらっている。
逆に仕事の分担という部分では、年功的な人間関係が重視されて、ベテランほど「楽をしようと思えば許される」職場環境がある。
この部分にメスを入れて、同一労働・同一賃金・同一待遇的な視点を重視して、負担を対価の関係のあり方、を見直す時期にきているのではないだろうか
昔のように、人口がどんどん増えていく時代でもないし、若手教員が沢山いる時代でもなかろう。
ここはベテラン教員たちが汗をかくか、それが無理なら給与体系の見直しで年功部分を縮減して、部活を頑張る教員への手当てを厚くする、などの方法で凌ぐしかないのではないかな。

世間を敵に廻すようなやり方は、得策ではないだろう。
いずれにしても、年代が異なる教員間の腹を割った話し合い、で解決を図る問題だと思うけどね。
430実習生さん:2010/09/03(金) 20:53:35 ID:4fw7Fp1g
>>429
教員は若い時から定年まで教員生活通して見ればみんな同条件。
年配の教員も若い時があった。
だから若い者が部活を負担でも全然おかしくない。
年配になれば生活に金もかかる。
元気もなくなる。
若い時は健康で力もある。
チョンガーならできる時間もある。
重い荷物は若い者が持つ。
シルバーシートには年寄りが座る。
その若者もいつかはその立場になる。
年功序列の昇給制度とはそういうもの。
そこ、君は見えているか?
431実習生さん:2010/09/03(金) 20:55:30 ID:4fw7Fp1g
>>429
君は何歳?
432実習生さん:2010/09/03(金) 21:03:37 ID:jsRgphWg
以前はその理屈で良かったと思う
しかし、すでに時代は変わってしまっている
予想もしなかった急速な少子高齢化だ。

もう、前提が大きく異なってしまった以上、現行のシステムは「ご破算」にして新たな時代に相応しいシステムにすべきだろう。
ただし、それには時間がかかるし、損をする立場からの妨害工作も大きいいだろう。

だから、当面は 弥縫策でしのく しかないと言っている。
そのためには、今よりも「多少の不利益は許容すべき」じゃないのかな。
もちろん、不満はあるだろう。前の世代の人たちはいい思いができて、今度は自分たちの順番だ思っていたのに・・・などなどな。
でもな、どこかでストップを掛けないといけないのだよ。

だから、利害の異なる各世代の教員で徹底的に話し合い、妥協策を探すしか、なかろう。
単に「政府(政治)が悪い」「人を増やせ、予算を増やせ」的な発想からの脱却が必要じゃないかな、ということだろ
何でも反対、既得権益は絶対に死守する ではダメだと思うよ。
433実習生さん:2010/09/03(金) 21:12:11 ID:QMB5KdEd
>その若者もいつかはその立場になる。

この理屈ではダメ
この発想でダメになったのが年金制度だろ
いずれかの時点で破綻がやってくる
すでに、部活顧問問題では「若手や立場の弱い教員たちに負担が集中している」という現実がある。

「予算や人を増やさずに解決する」には、今負担が少ない立場が「汗をかく」しかないのと違うか?

人口構造が変わった以上、はっきり言って誰かがどこかで「貧乏くじ」はひかざるを得ない。
それが「自分たちは嫌だ」というだけでは、この手の問題の解決は図れない。
みんなが少しずつ「損を共有する」かたちででの「痛み分け」しかないだろう。
434実習生さん:2010/09/03(金) 21:29:25 ID:4fw7Fp1g
みんなということは国民や保護者もだよね。
無料でいろんなスポーツやレッスンや講座は受けられない。
むしろいままでのほうが虫が良すぎるよね。
435実習生さん:2010/09/03(金) 21:34:53 ID:4fw7Fp1g
「今までただだったからただで。」
これは君の主張に矛盾するはずだよな。
それ相当の負担がいるよね。
「部活やっていない生徒と部活を享受している生徒が同負担ではいけない。」
年功序列を否定するからにはそうだろ?
436実習生さん:2010/09/03(金) 21:44:35 ID:QMB5KdEd
ここが焦点だろうよ
そりゃ、国民や保護者にも「それなりの負担を」という理屈もわからなくはない
ただし、それを言うには「言い出した側」が一番の負担を負うべきだろう。

・教員の仕事もきつくなり、年収も相当に減らします。
・だから国民のみなさんも「ご負担ください」とならないと話にならない。

この際に、今の教員の処遇はどの程度が妥当なものなのか
昔に比べて、世間一般の高学歴化は進んだ。
以前よりも「教員たちは高学歴取得者だから優遇すべき」という前提が崩れさる可能性は極めて高いだろう。
特に、小中学校教員程度の職業従事者の「社会的地位はどの辺りが妥当か」という話にもなろう。
そもそも、小中高校・特別支援学校教員の給与水準が「ほぼ同じ」なのも問題にされるだろう。
給与や待遇の比較対象も、塾・予備校の教職員の水準程度が妥当、ということになるかもしれない。

このあたりに「世間から手を突っ込まれて、変革を余儀なくされても」文句は言えない、状況に追い込まれるよ。

その覚悟があるのか、ということじゃないのか。
自分たちに「都合がいい」ことばかりではない、ということだよ。
437実習生さん:2010/09/03(金) 21:50:41 ID:QMB5KdEd
つまりは きちんと国民を説得できるか(世論の支持がえられるのか)ということだよ。

今までのような「政府が悪い」「もっと税金から教育予算を増やして人を増やせ」路線では支持されないのは明白だよ。
今よりはるかに景気のよかった時代にも、この種の問題はついに解決されなかったわけだからね。
延々と何十年も持ち越されてきた問題なわけだろ。

まずは「教員たちもそれなりの痛みは受け入れます。だから国民の皆様もご理解ください」と言えるだけのものがきちんと提示できるかどうか、ということだろ
438実習生さん:2010/09/03(金) 22:11:19 ID:8plO9hrS
まあ部活なんてテキトーにやってりゃいいんだよ。
周りが頑張りすぎてるのに振り回されなきゃいいだけ。
生徒の心は授業でしっかりとつかめるさ。

で,奴隷業者ことID:QMB5KdEdは同じように「全体の奉仕者」たる行政職が,青少年の部活動に参加しないことについてはどう思っているのかな?
439実習生さん:2010/09/03(金) 22:27:24 ID:QMB5KdEd
行政職と教育職は「職務内容が異なる」 からね
同じには論じられないよ

ただ、君の言う行政職とは 学校事務職員 のことかね?
それなら、それこそ 現場で話し合え ということ
実際、それこそ「ボランティア」として部活指導に励んでいる教員以外の職員も大勢いいるだろうよ

何が言いたいのかしらんが、ここでいくらぐちゃぐちゃ言ったところで、制度を「強制的に変える」ならば法律(改正)制定が必要になる。
それ以外でならば、現場教員間での「相互理解、譲り合い」で乗り切るしかない。
この場合は必要な金はびた一文も税金からは出ない。
教員間でカンパなり何なりで必要な経費は補うしかなかろう。

制度を変えたい と望むならば、教員が「相応の痛み」を教員たちがまずは率先して受け入れる決意を国民へ示す必要があるだろうよ。
制度を変えてほしい と望んでいるのは教員の側だからね。
440実習生さん:2010/09/03(金) 22:45:47 ID:8plO9hrS
教科教育(体育以外)は行政職と同じように「職務内容が異なる」のだがね。

君が物知り顔で教育職と行政職を対比するのが不快なだけさ。
君の言う,「7割削減」は主に行政職の人員に向けられたものじゃないか。
いかに役立たずか世間に認知されているのは行政の方だよ(笑)

つまり君の言い分はこうだろう
「勝手に引き受けたんだからてめえらで勝手にやれ」

我々は
「勝手に引き受けたバカな先人のおかげで必要以上の苦労を強いられている,何とかならんか」

スレタイもう一回見てみろ,君の意見がここの議論に建設的かどうかわかるだろう。
441実習生さん:2010/09/03(金) 22:50:32 ID:8plO9hrS
忘れてた。

で,奴隷業者ことID:QMB5KdEdは同じように「全体の奉仕者」たる行政職が,青少年の部活動に参加しないことについてはどう思っているのかな?
442実習生さん:2010/09/03(金) 22:56:10 ID:IRdqlhh8
悪いが

>君の言う,「7割削減」は主に行政職の人員に向けられたものじゃないか。
>いかに役立たずか世間に認知されているのは行政の方だよ(笑)

これをいったのはオレではないよ
誰か他の他人だろうよ

さすがに教員人件費の「7割削減」などとはいわないよ。
政府は1割削減を言ってるよな
オレは「教育予算の現状維持」でもまだ許せる。

ただし、今の教員たちの給与水準今のまま維持するのを前提として、
「教員は部活をしなくてもいいだろ」
「本来の仕事じゃないから」
「無理に部活顧問させるのなら、(さらに)追加の手当てをよこせ」
「あるいは人を増やせ」
などという 世間の人たちが到底受け入れられないような妄言を繰り返すから
「それはおかしいだろうよ」
「そんな子供みたいなわがまま勝手が通用するわけがないだろ」と指摘してあげているわけ
443実習生さん:2010/09/03(金) 22:58:07 ID:F76kd8YS
ボランティア精神のないものが教師をするからこうなる。
444実習生さん:2010/09/03(金) 23:03:36 ID:8plO9hrS
> 世間の人たちが到底受け入れられないような妄言

そのソースをよこせと言っている。
現に私の地元では金のかかるクラブチームへの移行が進んでいるんだけどね。
バカ教師は生徒を裏切り者扱いしているよ(笑)

>ボランティア精神のないものが教師をするからこうなる。

どんな職業でもボランティアはボランティアだ。
スレタイ読んで出直せ。
445実習生さん:2010/09/03(金) 23:04:23 ID:IRdqlhh8
教員は部活を含めて生徒の「面倒」を見るのが職務
正当な賃金支払いを・・・というのであれば、
現在の予算での総人件費の範囲内で「教員間でのわけ方をもっと工夫したら」ということ。

教員世界は「年功序列が大前提」若手には仕事をどんどん「押し付けてかまわない」というのが、
この世界の「習わし」というなら、それも勝手にすれば良い
ただし、それならそれで、結果に対しての「責任」は果たしてもらう、ということ。
つまり、少なくとも「部活指導に対して(別途)賃金支払いを」求めること自体が「間違い」ということになる。
永年、その論理でやってきた、わけだからね。
後のことは、キミたち内部の問題だろ
自分たちで解決すべき問題だ。
446実習生さん:2010/09/03(金) 23:11:34 ID:IRdqlhh8
>現に私の地元では金のかかるクラブチームへの移行が進んでいるんだけどね。

それはキミたちの地域の結論だろ
それを 地元の人たちが受け入れる のならそれでいいだろ
ただし、その流れは全国的に「広がっている」とまで言い切れるのかな
そういうことが可能な地域がある一方で、そんなことは出来ないよ、という地域もあるだろう。
勤務する地域で、このような「格差」が生じても、それを黙って受け入れる、というのならそれでノープロブレムだろ

そころが、一部でこのような「教員たちが有利な状況がたまたま生じたら」
その教員に有利な状況を全地域、全県、全国に広げなければ「逆に不公平が生じる」と言う立場を取るのが悪い、ということだ。
447実習生さん:2010/09/03(金) 23:14:59 ID:8plO9hrS
> 教員世界は「年功序列が大前提」若手には仕事をどんどん「押し付けてかまわない」

それ言っているのは奴隷業者くん,つまり君くらいのもんなんだがね(笑)
年老いた教師ほど部活のむなしさを知っているよ。
「そんなに頑張りすぎるな,適当にやれ,どうせボランティアだ」ってな。

物知り顔もいい加減にしなさい,底が知れるぞ。

>自分たちで解決すべき問題だ。

じゃあ君が出てくるべきスレじゃないのは分かるよな?バカじゃないなら。
いやバカだから出てきたんだな,半端な社会経験で(笑)
448実習生さん:2010/09/03(金) 23:16:48 ID:8plO9hrS
> そころが、一部でこのような「教員たちが有利な状況がたまたま生じたら」
> その教員に有利な状況を全地域、全県、全国に広げなければ「逆に不公平が生じる」と言う立場を取るのが悪い、ということだ。

バカの説明は意味が分からん。日本語でお願いします。
聞いてやるからさ(笑)
449実習生さん:2010/09/03(金) 23:23:30 ID:IRdqlhh8
>そのソースをよこせと言っている

ソースも何もないだろ
・教育職員には「超過勤務手当て」というものの支給はない
・部活顧問は「例の」超勤4項目には含まれない
・しかし、「現実には」教員が部活顧問を引き受けるのが「習わし」になっている。
・このことに関しては、何十年も前から「一部の教員たちは不満を唱え続けている」
・が、教員たちの大多数は「黙って、あるいは不承不承でも」したがっている。
・で、この制度が永年継続して生きている。

ということで「部活顧問は教員がやるもの」という「既成事実」が構築されている。
このことに意味は大きいんじゃないのかな。
ここを突き崩すには
「法的に争い、キミたちの望むような確定判決を得る」 か
「法律自体を改正する」 しかないのではないか
ただし、キミたちが法改正を望むように、法改正を望まない勢力 があるのもまた事実
少なくとも今日までは「後者の勢力が強かった」から、キミたちの望むような方向への「法律の改正」は実現していない。
これは厳然たる事実で、この現実を踏まえれば

「国民の多数は公立学校教員たちが、部活顧問を別途手当てなしで引き受けるべき」
「法律を改正してまで(予算を増やしてまで)教員たちを今以上に優遇する必要性はない」
という路線を支持している。
このように結論付けられることに異論はあるまい。
450実習生さん:2010/09/03(金) 23:33:26 ID:8plO9hrS
> 「法的に争い、キミたちの望むような確定判決を得る」 か
> 「法律自体を改正する」しかないのではないか

バカだねえ。学校の部活動には法も何もないからこのスレがあるんだよ,このバカ。
ちょっとかわいくなってきたじゃないか。

法的にも現場的にも,部活動を拒否してもいいんだよ。
クビになるわけじゃないし,適当な理由を見つけて拒否すればいい。
それが出来ない,現場で冷や飯を喰わされるのに我慢がならない,それでも引き受けざるを得ない立場の
人間が立てたスレだってことが分からないほどバカなのか?

だから去れって,奴隷業者くん。
君はいくら出しゃばっても論点がずれているからこのスレには不向きだ。
451実習生さん:2010/09/03(金) 23:34:28 ID:IRdqlhh8
ま、せっかくキミたちの支持政党が政権与党に居るわけだろ
こんな2CHでぐちゃぐちゃいってないで、キミたちの望むような法律案制定の運動でもしたらどうかな?
で、「予算を増やしてまで、キミたちの主張どおりの流れ」になるのであれば、このスレで世論工作をする必要性もないじゃないか

ま、たぶん政権与党内協議の時点で流れると思うけどね。
今のような「自分勝手な主張案」ではな。
それなら、キミたちの主張は「到底世論の支持が得られない」と判断されたことになるわな
本当に「何とかしたい」のならば、自分たちから「先に」自ら血を流してでも(既得権益を放棄してでも)、現状を変えるのが国民の利益につながる、と主張すべきじゃないのかな。

自分たちの腹は痛まない、のではその時点で世論の支持は期待出来ないだろうね。
こうやって、「到底実現不可能な妄想」をあえて前面打ち出すことで、比較的マトモな議論すら葬り去りたい、というのが本当のキミたちの狙いじゃないのか。
「実は何も変わって欲しくない、このまま自分たちが退職するまでは・・・・」
というのが本当の狙いじゃないのか
452実習生さん:2010/09/03(金) 23:44:41 ID:IRdqlhh8

>法的にも現場的にも,部活動を拒否してもいいんだよ。
>クビになるわけじゃないし,適当な理由を見つけて拒否すればいい。
>それが出来ない,現場で冷や飯を喰わされるのに我慢がならない,それでも引き受けざるを得ない立場の
>人間が立てたスレだってことが分からないほどバカなのか?

単に「愚痴をこぼしたいだけ」ならば、それなりのスレタイ含めて勝手にやれば良い
ただし、現行制度を否定するようなスレタイ立てる以上は、その狙いはどこにあるのか、考えざるを得ないよな。
で、結局のところ現行制度が疲弊してきていて、改める必要があるのだけれども、

・既得権を持つ抵抗勢力が手ごわい、から
あるいは、
・改革勢力が手ごわく、このままでは一気に既得権が奪われてしまう
のを恐れる勢力かは知らんが
「まじめにこの話題で議論されては困るんだ」という立場が居るわけだろ
本当に「どうにかしたい」と考えているならば、「お互いの立場でまずは譲り合い、折り合いをつけ妥協点を見出す」方向性になるのが自然
その傾向がまったく見られない
これは異様なことだとは思わないのか

このことからみても、「単に議論をうやむやに葬り去りたい」という勢力が暗躍している、としか考えられないだろ
453実習生さん:2010/09/03(金) 23:52:13 ID:IRdqlhh8
「総人件費の枠内でわけ方を変える」
「国民への新たな負担は一切生じない」
これが前提なら、教員たちが勝手にやれば良い

ただし
「国民にも相応の新たな負担を求める」
のであれば、きちんと説明責任と国民多数の同意がいるよ、ということをいっている。

「教員の側にはほとんど何も痛み(負担)がない」改革案では「説得力ゼロ」だということ。
454実習生さん:2010/09/04(土) 00:06:21 ID:MW/HUdiL
わかったわかった,奴隷業者くん。
かわいいからもうちょっと付き合ってやろう。
眠い…

>キミたちの支持政党
うーん,比較的真面目な組合でも不信感が広がっているらしいな。先日会合の様子を聞いて笑ったよ。
まぁどの政党だろうが変わらんだろうね。

>このスレで世論工作
君はよほど何か得体の知れないものに恨みがあるのだね。うんうんわかるよ。君はそれでいいんだよ。

>「自分勝手な主張案」
教員自身が部活動を放棄すればその必要性が分かるだろうね。まあ現場では希にあるんだがね。
だからバカが珍重されるわけだね。

>キミたちの主張は「到底世論の支持が得られない」と判断されたことになるわな
何かぶっ飛んでるね。わかりやすい日本語でお願いします。妖精さんが見えませんか?

>世論の支持
だったらその世論とやらを持ってこいって(笑)

>単に「愚痴をこぼしたいだけ」ならば、それなりのスレタイ含めて勝手にやれば良い
バカだねえ,それなら君もこのスレにはイレギュラーだよ。それはこれまでの自分の発言で分かるよな?格上だの格下だの(笑)
このスレは適当な理由を見つけて部活を拒否出来ない,現場で冷や飯を喰わされるのに我慢がならない,それでも引き受けざるを得ない立場の人間が立てたスレだよ。賃金支払いはその提案の一つでしかない。前々スレから見直してこい(笑)

>・既得権を持つ抵抗勢力が手ごわい、から
>あるいは、
>・改革勢力が手ごわく、このままでは一気に既得権が奪われてしまう
いよいよ幻覚症状に加速がかかってきたね。
もう来るなよ?
455実習生さん:2010/09/04(土) 01:26:55 ID:Z+nMkt7R
奴隷業者君へ!
教員が既得権益を放棄せよ?
もともとそんなものは無い。
奴隷業者君わかる?
教員は無料で部活動してやってるの!
それをしてもらっているのは生徒と保護者。
「既得権益を放棄しなさい。」という方向は生徒と保護者のほうだけ。
456実習生さん:2010/09/04(土) 04:40:52 ID:QkYG4xWN
>教員は無料で部活動してやってるの!

このように考えているのは教員たちだけだろ
でなければ、給与所得者平均が430万程度のご時世で、
今の教員たちの給与水準はどうなんだ、という話になるのは必至だろう。
授業以外にも「部活顧問を含むあれやこれやの雑務一式」があるから、
現在の給与水準が認められている、と心すべきじゃないのか

もっと言えば、巷の労働者が休める土日すら返上する厳しさがあるから、塾講師あたりよりもかなりの高収入が認められている、
という認識が足りないのではないか

中学校あたりのガキ相手の仕事、で今の年収水準を維持したいのなら、
たまに土日潰れる部活顧問ぐらいは 引き受けて当然 というのが世間の大勢と違うか




457実習生さん:2010/09/04(土) 05:25:00 ID:Z+nMkt7R
456へ、
君の説によりそえば、
部活動していない生徒としている生徒の納める金に差をつけるべきだね。
今は同じなんだから。
458実習生さん:2010/09/04(土) 07:57:37 ID:5qSn/mFL
>>456
>授業以外にも「部活顧問を含むあれやこれやの雑務一式」があるから、
>現在の給与水準が認められている、と心すべきじゃないのか

いや、そんなことはない。
教員は、雑用もいっぱい引き受けるから給与を高くしておこう、などという
方向性で、現在の給与水準が定められたという事実はどこにもない。
あるなら、ぜひソースをどうぞ。

>たまに土日潰れる部活顧問ぐらいは 引き受けて当然 というのが世間の大勢と違うか

今まで通りの給与をもらいたいから、仕方なしに土日を潰して部活の面倒を見る、
などという姿勢はそもそも部活で頑張る真面目な生徒に失礼。
子供を預ける保護者も納得しない。これが常識的感覚というものだよ。
459実習生さん:2010/09/04(土) 11:47:41 ID:f+x/x3Vd
>部活動していない生徒としている生徒の納める金に差をつけるべきだね。

部費などの実費は徴収している
公立なら中学ではそもそも授業料はないし、高校でも事実上無償化した。

>教員は、雑用もいっぱい引き受けるから給与を高くしておこう、などという
>方向性で、現在の給与水準が定められたという事実はどこにもない。

法に規定されているか、否か ではなく
世間の人たちの受け止め方、できまることではないのか

大した職業従事者でもない人間が 平均以上の所得を得る ことが世間から理解されるとでも思っているのか。
このあたりに 教師たちの思い上がり が感じられてならない。

現在、この国の給与所得者平均が約430万である事実が基本になろう。

中学校教員平均所得は現在でも確か630万は軽く超えていたはずなので、
この200万円分をどう解釈すべきか、ということになろう。
ガキ相手の決して程度の高い職業とはいえないだろう、小中学校教員という職業は
それでも、世間水準以上の所得が得たいのならば、
世間の人が休んでいる間にも自分たちは働く、ことしかないではないか。
そのくらいやって、程度の低い職業従事者でも、人並み程度の給与を受け取ることが許容されるだろう。
だから 部活顧問くらいは(公立学校)教師という職業に就くなら「引き受けて当然」となる。

以前と比較して、小中学校教員という職業の社会的地位は「すでに大きく下落している」という事実を冷静に受け入れることだよ。
460実習生さん:2010/09/04(土) 11:52:22 ID:xzVEJrxw
仕事じゃなくてもやらなきゃいけないことなんてどの業界にもあるのですが…
461実習生さん:2010/09/04(土) 12:01:00 ID:f+x/x3Vd
誤解してもらっちゃ困るが、俺は
・部活をきちんとする教員に「手当ての増額」  も
・部活顧問をやりたくない教員の「拒否の自由」 も
認めればいい、という立場だよ。
カネ(予算総額の枠内)ならば、どんどん改革はすればいい、という柔軟な考え方を持っている。

ただし、教育予算の税金からの負担増は「認められない」という立場だ。
この国の厳しい財政状態を考えれば、教育だけは特別だ、などという自分たちの立場しか考えない独善的な発想はできないからね。
だから、新たに経費がかかる施策を何かするなら、
その経費は現行の教育予算の総枠内で組み替えて捻出すべき、ということ。
教育予算の約75%が人件費だからね、当然教員給与の組み替えも必要だろう。
具体的には、「手当て増額」ならば、教員の給与体系を見直して、部活顧問をやらない教員の給与額が相対的に下がる仕組み、をつくる必要がある。
「拒否の自由を認める」ならば、部活を担当してもいい、という人員を新たに確保する経費(人員増など)を捻出するためには、一律で給与カットを実施するなどの方法が考えられる。
いずれにしても、改革を実施するならば、教員たちも何らかの痛みは必要、ということだよ。
何も無しで、負担だけ減らす、などという自分勝手な主張、が世間から認められることはありえない。
462実習生さん:2010/09/04(土) 13:32:25 ID:5qSn/mFL
その切り口からなら、現場の教員ではなくむしろ、教育委員会こそ
一番に人員・賃金カットされるべき存在だな。
教育委員会の怠慢、無駄こそ、世間の目には明らかなんだから。
現場の教員に、これ以上の痛みを押しつけるのは間違い。

教育を改革しようとするなら、その主導的立場である教育委員会こそ、
率先して血を流すべきだ。以上。
463実習生さん:2010/09/04(土) 16:17:41 ID:5qSn/mFL
で、このスレの話題であるところの部活動手当の話だが、
現状は、
一部の教員に、部活動顧問の負担が集中している=その他大勢の教員は、
彼らのおかげで楽ができている、という状況なんだから、「現状維持」こそが
(正しいかどうかは別にして)最もよい結論、ということになるのではないかな?

そうなると、改革は不必要、ゆえに痛みも負わなくて済む、というところに
着地してしまうわけだ。
464実習生さん:2010/09/04(土) 16:19:48 ID:TcY0ORkn
>>459
>以前と比較して、小中学校教員という職業の社会的地位は「すでに大きく下落している」という事実を冷静に受け入れることだよ。

すいまーせーん。
教師志望じゃない学生でーす。
素朴な疑問いいですか?
社会的地位の定義がいまいちわからないので、捉え違ってるのかもしれないのですがー。
以前というのもどれぐらい前を指してるのかわかりませんがー。
バブル崩壊前は、民間に就職できない人が、仕方無く就いた職業が教師を含む地方公務員全般で
バブル崩壊後は、公務員の経済的安定感が魅力を増し、比較的教師を含む地方公務員全般の人気
が上がったのではないかという考えを個人的に持ってるのですが。
その辺りどうなのでしょうか?
465実習生さん:2010/09/04(土) 19:56:36 ID:ohd297dH
>>462
その考え方には同意できる。
都道府県と市町村の2箇所にそれぞれ教育委員会があること自体が間違いだと思う。
都道府県の教育委員会は廃止して、
各市町村単位で教員採用も独自に行えば、現在の県教委での大半の仕事はなくなる。
さらに進めて、学校運営会社や教師派遣会社も広く認めて、そこから各学校が教員を調達する仕組みに変えればさらにいい。
何も教委(行政)が直接公務員として教職員と雇用関係を結ばなくとも、公立学校は運営できる。
教師調達コストもかなり下げられるし、部活指導も込みで会社と契約すれば、あとは会社とここの教員との雇用問題となる。
これはいい案だな。

>>463
こちらは 現状維持 でもまったく困らないんだ。
あとは教職員間の内部の問題だ。
ただし、教職員たちが部活顧問を放棄して、その後始末を保護者に押し付けたり、
今の教育予算の枠外からさらに税金でつぎ込んで「生徒の居場所」をつくろう(社会教育への移管など)の案には、
「絶対反対」ということだ。

466実習生さん:2010/09/04(土) 19:57:55 ID:ohd297dH
>>464
以前ねえ、大学進学率が低かった時代 を考えればいいだろう。
教員になるには少なくとも短大以上の学歴が必要だ。
だから、教員=大学・短大卒業の学歴取得者 というだけで一目置かれた時代もあった。

ところが今は大学だけでも進学率が50%を超えている。
短大・専門学校まで含めると8割にも迫る進学率だ。
さらにいえば、小学校教員の免許は地方国立大学の教育学部や都市部の私立大学などで取得できるが、このあたりの大学偏差値は低い部類に入る。
地方国立大学(昔の師範学校昇格組)ですら、総じて東京6大学や関関同立の偏差値を下回る。

まあ、教員と一口で言ってもいろいろだからな
ま、数が一番多い「小学校教員」と考えてみたらいい。
県庁の行政職公務員の採用試験を比べるだけでわかるだろうよ。
教育大学出ても、教員以外には「つぶしが利かない」だろ

そりゃ高校・地歴の教員を目指す人は優秀だろうよ。
旧帝大卒業者や院卒者も多いからな、ただしこれらは例外の部類。

467実習生さん:2010/09/04(土) 22:23:32 ID:TcY0ORkn
>>466
どーもどーも詳しいレスありがとうございまーす
468実習生さん:2010/09/05(日) 07:31:32 ID:BrEJ1nMZ
基本原則と原理

労働者の休日である土日祝日には働かない。
休日は休んだり趣味をしたり友人や家族と楽しく過ごすこと。
それが人間らしい生活というもの。
これが基本であり、すべての事項に優先すべきこと。
それ以外の皆さんのいういろいろな論点は二の次。
労働に対する発想の転換というか原点に戻ることだ。
その上で「働くのが趣味だ。」という人は別。それはそれでよい。
死ぬ時に自分の人生について充実していた人生だと思えることが大切。
469実習生さん:2010/09/05(日) 08:03:22 ID:LYwuOKZI
とにかく休日の部活が無くなればいい。
いや、平日もだな。学校体育を廃して社会体育に移行しよう!
とマジで俺は思う
470実習生さん:2010/09/05(日) 08:12:35 ID:BrEJ1nMZ
>>469
そうです。
社会体育でやりたい人がやればなにも問題ない。
471実習生さん:2010/09/05(日) 16:48:30 ID:/vC+eTh0
468と470を支持いたします。
奴隷業者はだめ。
472実習生さん:2010/09/05(日) 16:55:00 ID:yOFA83aW
部活に関する事務的なことの98%以上を俺がやっている。技術的指導も俺がやっている。
もう一人の54歳女性教員は、自身が「今日は指導をがんばった。充実した」と思うと、俺に「○○先生も指導してくださいよ」なんて言ってくる。「は?俺、あんたより仕事しているけど」って感じなのだが。
この54歳女性教員、他力本願で、病休の先生の代わりの担任を決めるときも「私は担任できません。授業時数が多いから」なんて言う。他の教員のほうが授業時数多いのに。
校務分掌の主任を決めるときも、せいぜい「副」になりたがり「主」には絶対ならない。

俺は、そんなヤル気のない人と同じ部活の顧問をしています。

54歳女性教員を俺たちは「小判ザメ」と言っている。


473実習生さん:2010/09/05(日) 18:27:27 ID:/vC+eTh0
部活をやるほうが改革を遅らせている。
474実習生さん:2010/09/05(日) 19:49:29 ID:Q+eQVr5q
だな。
嫌々、文句を言いながらも引き受けてしまっていることが問題。
部活顧問を断固として断る姿勢こそ最も大事。

「こんな扱いでは、部活顧問のなり手がないのが当たり前」となれば、
部活動を存続させたい人たちが動くだろう。
まずは顧問を引き受けないこと。これを徹底しよう。
475実習生さん:2010/09/05(日) 20:31:02 ID:BrEJ1nMZ
同意
476実習生さん:2010/09/06(月) 12:18:01 ID:rXJxjXi5
>労働者の休日である土日祝日には働かない。
>休日は休んだり趣味をしたり友人や家族と楽しく過ごすこと。
>それが人間らしい生活というもの。
>これが基本であり、すべての事項に優先すべきこと。

いいよ、いいよ、それでも
だったら、社会的地位にふさわしい「賃金水準」に教員給与を「合わせればいい」
当然、塾講師程度にまでに賃金水準を「引き下げる」ということになる。
その教員給与の浮いたカネで、社会教育での移管経費に充てれば良いだけに話
「労働者」ならば、それで文句はなかろう。

>部活顧問を断固として断る姿勢こそ最も大事。

>「こんな扱いでは、部活顧問のなり手がないのが当たり前」となれば、
>部活動を存続させたい人たちが動くだろう。
>まずは顧問を引き受けないこと。これを徹底しよう。

面白い、やってみればいい
このような考え方が、果たして「世論の幅広い支持」が得られるかどうか、だろうな。
ま「教員たちが文句言うのなら、文句を言わさないような契約に改めよう」
となるんじゃないのかな。

→任期つき教員 の大幅導入で「上に従順な人間だけ」が契約を更新してもらえる
(すでに独立法人化された国立大学法人で普通に見られる雇用形態だ、その下の付属学校でも)

こういう雇用契約が一般化するのも時間の問題だろうな
終身雇用などは「ごく一部の限られた幹部要員か何度も契約更新し続けたベテランだけ」になるだろうよ。
477実習生さん:2010/09/06(月) 12:40:46 ID:MpaniRia
だいたい、競技の専門知識はおろか、
スポーツ医学や安全、健康に対する知識も乏しい奴が部活指導とか
おかしいだろ、そんなやつに手当なんてやる必要ないよ。
478実習生さん:2010/09/06(月) 18:23:28 ID:Tl6Mb7d/
>>476
あいかわらず馬鹿の一つ覚えだね。
お前の言うことは誰も支持などしないよ。
479実習生さん:2010/09/06(月) 20:20:52 ID:k2HGHnsv
>こういう雇用契約が一般化するのも時間の問題だろうな
>終身雇用などは「ごく一部の限られた幹部要員か何度も契約更新し続けたベテランだけ」になるだろうよ。

その形態だと、ほとんどの教員は「数年だけ勤めてすぐに転職する人々」になってしまう。
そんなところに自分の子どもを行かせたいと思うかい?
世間の支持が得られないのは君の主張のほうだろうよ。
480実習生さん:2010/09/06(月) 20:51:04 ID:LthnnPBH
>>479
今のよりいいよ。
481実習生さん:2010/09/06(月) 21:06:43 ID:lMT8I2eQ
奴隷業者の言うとおり,ボイコットなり何なりやりゃいいんだよ。
もともと給料を下げられる謂われもないんだから(奴隷業者はここら辺にも噛みつくからバカなんだな)。

あるのは同僚のやっかみと保護者の不信(これはかわす方法ならいくらでもある)。

グチってないで今週末あたりからやってみれ。
俺は実践してるぞ,ちなみに初任者野球部顧問(笑)。
482実習生さん:2010/09/07(火) 00:21:49 ID:Vl5bKU5F
>その形態だと、ほとんどの教員は「数年だけ勤めてすぐに転職する人々」になってしまう。
>そんなところに自分の子どもを行かせたいと思うかい?

能力のない人間は淘汰されて「当たり前」
塾などには終身雇用などというのはまずみられないよな
キチンと競争原理が働くべきだろう。

身分を安定させて、十分すぎる処遇を与えることの是非を考えるべき
むしろ、まじめにやらないと首になる、ここをクビになったらマトモな生活は望めない、
程度の処遇の方が「教員たちの能力を最大限引き出せる」というものだろう。
こういう立場の人たちのほうが、それこそ必死で教育活動に邁進する。

待遇が恵まれすぎている、太った豚、状態の教員は要らない


483実習生さん:2010/09/07(火) 20:03:44 ID:dJg6vMXd
違うな。
塾を首になったら、次の塾を探せばいいだけ。
必死こいて、たかだか塾講師の待遇にしがみつく人なんていないよ。
従業員を簡単に首にできる=能力を引き出せる、などという馬鹿げた考えは
さっさと捨てたほうがいいね。
484実習生さん:2010/09/07(火) 20:07:31 ID:dJg6vMXd
要するに、教師を塾講師並みの地位にまで引き下げたい、ということのようだが、
それならばいっそ、学校制度そのものを廃止して、塾に全ての教育を任せればいい。
それがおそらく、君の理想を実現する道だろうな。
485実習生さん:2010/09/07(火) 22:39:41 ID:ZIQwxJgf
>>482
賛成ー
まあ教員というより地方公務員全般に通じることなんでしょうがねー。
要はシンガポール型にすればいいという考え方なんですよねー。
486実習生さん:2010/09/08(水) 02:20:42 ID:9ZvF2Md4
暗くなる前に帰して欲しいよな。
事故があったら、誰の責任?

迎えに行かない親か?
どの家庭も迎えに行けるわけじゃない。
487実習生さん:2010/09/08(水) 03:56:06 ID:laVQAxVH
久しぶりに来たけど・・・

馬鹿が一人居ると長続きするよね。

488実習生さん:2010/09/08(水) 06:48:23 ID:JwlCWCLO
話がそれてるなw
結論として、部活動、特に土日の指導に対してはきちんと代休もしくは
賃金を支払うべきだ。
労働基準法を読める人間なら誰でも理解できるだろうw
489実習生さん:2010/09/08(水) 10:50:19 ID:NWo/kE59
>結論として、部活動、特に土日の指導に対してはきちんと代休もしくは
>賃金を支払うべきだ。

結論として、
まず「公立学校教員の給与水準を民間(塾講師)並にまで、一度切り下げてから」
代休や賃金の話をすべきだ。

>労働基準法を読める人間なら誰でも理解できるだろうw

馬鹿丸出し
教育公務員には
「労働基準法規定よりも地方公務員法や教育公務員特例法規定が優先適用される」
ことすら知らないわけだな(笑

そんなことすら知らないのに、したり顔 でものを言うのは恥ずかしいだけだぞ
イヤなら、公務員を辞めるんだな



労働基準法を読める人間なら誰でも理解できるだろうw
490実習生さん:2010/09/08(水) 17:32:36 ID:mge3o4p/
>>489
ならば、君のいう地方公務員法や教育公務員特例法に
土日の部活指導が先生の仕事であり勤務だと明記してあるのか?
そのソースを示してからいえ。
491実習生さん:2010/09/08(水) 20:41:49 ID:ws9JbqNo
塾講師なんぞと一緒にされてたまるかよw
無資格無免許で、何の能力も努力もなしに就ける職だからな。
あまりにレベルが違う。
進学実績によって、一流予備校講師並みの待遇を用意する、
というのなら納得できるが。
492実習生さん:2010/09/08(水) 21:37:54 ID:yToTtJ/Y
> ならば、君のいう地方公務員法や教育公務員特例法に
> 土日の部活指導が先生の仕事であり勤務だと明記してあるのか?

ないよ(笑)
奴隷業者は出来もしなさそうなことを言う君らを見て楽しんでるだけさ。
部活ボイコットなり何なり実践してる奴の活動報告の方がこのスレ的には意味がある。
493実習生さん:2010/09/08(水) 23:42:09 ID:IhW9lKTN
>>490
出たな ソース出せ 野郎が

>君のいう地方公務員法や教育公務員特例法に
>土日の部活指導が先生の仕事であり勤務だと明記してあるのか?

学の無い人間だね、キミも
「させてはならない」
「してはならない」と法に明記していない、
以上、あとは上司の判断となる
それに従うのが公務員としての義務
イヤなら 職を辞す しかないのではないかな

また「違法行為だ」というのであれば、
キミたちの側に「立証責任」があるわけだ。
具体的には「訴訟を起こして、キミたちの主張に沿った最終的な確定判決」を得て、
初めてキミたちの主張が合理性を生じさせる、ことになるわけ

この時点までは「行政行為の無謬性の原則」が適用される から、
キミの主張には 何の正当性も認められない わけ

もう少し、お勉強しような、
自分の頭で考えような
どこかのオルグの受け売り垂れ流すだけ、じゃなくて
間違った知識じゃ、恥ずかしいだけ、だぜ
494実習生さん:2010/09/09(木) 00:13:03 ID:iUZy4Q1g
ソースないんだ。w
ならば部活動やらないだけ。
495実習生さん:2010/09/09(木) 00:28:26 ID:p3xzGdXd
>>493
教育公務員特例法に
「教員には残業代は払わない限り、天変地異等緊急以外残業なし」と書いてある。
残業代を払わないのは自由だが、無給で働かせるのはどの法律でも違法なわけで。

496実習生さん:2010/09/09(木) 00:29:06 ID:sH+Cw3sm
>>494
で、キミより より弱い立場の人間 に負担を押し付けることになっても そ知らぬ顔
なんだね。

なーんだ
偉そうなことを威勢良く言った割には
「自分さえ良ければいい」と自己中いうわけだ
そんなことだから、キミたちの主張は世間の支持が得られない わけだ(」苦笑
497実習生さん:2010/09/09(木) 00:33:45 ID:p3xzGdXd
教育公務員特例法(残業なし・残業代不支給)>地方公務員法>日本国憲法>奴隷業者
498実習生さん:2010/09/09(木) 00:35:49 ID:iUZy4Q1g
>>496
で?
なにか?
499実習生さん:2010/09/09(木) 00:36:57 ID:sH+Cw3sm
>無給で働かせるのはどの法律でも違法なわけで。

働かされる
こういう意識がある以上、キミは教員には向かない
生徒のため のは自分の時間を犠牲にする覚悟の問題だろう
その覚悟を持つ人間であることを前提にするからこそ、
世間から見て
「低レベルの職業従事者」   にもかかわらず
「世間相場以上の給与水準」  が認められている
道理があるわけだよ

そんなことすら 判っていない から
教師は世間知らず だと揶揄される存在に陥ったわけ
ま、自業自得 だよな

そんなことだから、何十年経っても改革ができずに
せいぜい2chで愚痴をこぼすことになるわけ(苦笑
500実習生さん:2010/09/09(木) 00:40:25 ID:iUZy4Q1g
499はみんなが言うとおりあほそのものだな。
501実習生さん:2010/09/09(木) 00:52:22 ID:sH+Cw3sm

>>500

誹謗中傷しかないわけだな
負け惜しみ乙!

もっと 世の中のことを学んでから だね。
自分たちの仲間の社会で生きるだけでなく、視野を広げる努力をしよう
502実習生さん:2010/09/09(木) 00:58:45 ID:iUZy4Q1g
おまえがなw
503実習生さん:2010/09/09(木) 20:29:19 ID:0qit5UWu
まあ、この手の人間がどれだけわめいたところで、
教員の社会的地位と、高水準の給与は保証され続けるわけだしな。
なぜ、勝っている側が負け惜しみを言わなければならないのか、
さっぱり分からないね。
504実習生さん:2010/09/09(木) 20:38:06 ID:gV0fi/hT
>>503
>教員の社会的地位と、高水準の給与は保証され続けるわけだしな。


おいおい。
現状の教員の社会的地位は決して高いとは言えない。
給与は同水準の学歴比較で
行政職よりも低く
東京などで言えば、むしろ平均以下。
505実習生さん:2010/09/09(木) 20:44:35 ID:HaDCuUU+
俺は499を支持するよ。
2ちゃんねるはともかくリアルの社会の人もそうだし。
506実習生さん:2010/09/09(木) 21:44:31 ID:iUZy4Q1g
おれは499は支持しない。
教員に何らかのコンプのある馬鹿のやっかみと見た。
507実習生さん:2010/09/10(金) 01:10:10 ID:V9zgpfQK
>給与は同水準の学歴比較で
>行政職よりも低く

そもそも、程度の低い教職員 と
行政職公務員とを比較すること自体が間違い

教員(小中学校教員)の採用試験の倍率の低さや
教員養成大学の総じての低偏差値を鑑みて、
行政職公務員のほうが「数段格上の職業」と見るべきだろう。

行政職と比較しようという発想自体が、そもそも「井の中の蛙大海を知らず」状態
世間知らずも ほどほどにしたいと 恥をかく だけだよ




508実習生さん:2010/09/10(金) 06:34:40 ID:Xtbcg7hc
>>507
君の言い分(説)だと。
教員を数段格下のままにしておくとどうなる?
教えられる君の子どもが馬鹿になるね。
そこに気づいてるの?
それでいいんだね?
もっと優秀なやつが教員になるようにしたほうがいいと思うよ。
それには究極、賃金の引き上げ。
509実習生さん:2010/09/10(金) 07:04:08 ID:iwE7JjWr
>>507

世の中のことも知らず
社会経験も無い
したがって無知なままの
奴隷業者がものをいってもなあ……


いつものように
恥をかいているだけ。
510実習生さん:2010/09/10(金) 09:04:01 ID:TXZUgjcQ
>>508
> もっと優秀なやつが教員になるようにしたほうがいいと思うよ。
> それには究極、賃金の引き上げ。


それはいいね。
ただ、無条件にって訳にはいかないから、厳しい条件の定期適性検査に同意する教員限定で、
ぜひ実施してほしい。
511実習生さん:2010/09/10(金) 13:26:05 ID:EHwClf8B
>それには究極、賃金の引き上げ。

このご時世に、このような発言をすること自体が
世間知らず を物語っている

いかにして 賃金上げずに(あるいは引き下げてでも)
労働者の能力を最大限に引き出し一生懸命に働かせるか が問われるご時世

無駄や非効率を徹底的に見直して、勤務時間中手抜きさせずに持てる能力き出すための
「さまざまな工夫」が必要なわけ

「まじめにやって今以上の作業効率上げなきゃクビ」
「給料はいつまで経っても上がらない」
「能力下位の者はクビ」
などと 教師たちを互いに競争させていけば 
たとえば「部活顧問がイヤ」などと、甘えたことを言う人間は淘汰される
このくらいの 厳しい環境におくほうが「人間はクビになりたくないから、必死に働く」わけ
甘えた人間は教育者としては失格

で、ここ(教員)をクビになったら「もはやマトモな社会生活は望めない」程度の待遇に教師たちを置いたほうが
「それこそ、死に物狂いで懸命に働く」
そのほうが 国民のため だろうが・・・・


512実習生さん:2010/09/10(金) 13:56:38 ID:EHwClf8B
> もっと優秀なやつが教員になるようにしたほうがいいと思うよ。

「採用試験に時点で」たしかに優秀な奴が教員になっても、採用後「手抜きし放題」なら最悪だろ
また、採用後努力を怠っていては、優秀な人間だって劣化していく
現在の規定ではこのようなケースですら「解雇は容易ではない」
ここを変えていくのが何より先決

むしろ「身分保障規定などは撤廃」するほうが
ここ(教員)の仕事をステップにして、どんどん成りあがろう、という意欲あふれる人間が集まる。
彼らのやる気を最大限に引き出したほうが活気が出る
どのみち、公立の小中学校教員なんぞには「ほどほどの人間」ででも十分勤まる職業なんだからね
513実習生さん:2010/09/10(金) 17:38:15 ID:iwE7JjWr
いつのもように
奴隷業者が

無知な頭を振り絞って
誰も読まない長文を書いて
恥をかきまくっています。


無知で無能なのに
なぜ、書かずにいられないのか。
その病理は深そうだ。
514実習生さん:2010/09/10(金) 21:10:51 ID:Xtbcg7hc
奴隷業者はとどのつまり「あほ!」
515実習生さん:2010/09/10(金) 21:21:07 ID:xBPeXYC0
つーか
ただの変質者
516実習生さん:2010/09/10(金) 22:56:37 ID:2iRaYBIQ
もうバカの相手するなって。真面目にどうすれば改善できるか考えようや
517実習生さん:2010/09/11(土) 01:48:00 ID:f/jqRwT1
>>513
工作員活動乙
キミもあちこちのスレで忙しいよな(苦笑
いい加減に 恥ずかしい とは思わないのか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
315 :実習生さん:2010/09/10(金) 22:22:09 ID:iwE7JjWr
>>314
はいはい。

病気を早く治すんだよ。


ちなみにな
その種の煽りは
実際に無職の人間にならあるいは、だが
本物の社会人に書いても
「この子は病気が進んでるな」って
判断されるだけだよ。

頭が悪い上に、病気か……
現実は厳しいな。
518実習生さん:2010/09/11(土) 01:49:25 ID:f/jqRwT1
続き
317 :実習生さん:2010/09/10(金) 22:59:05 ID:iwE7JjWr
>>316
うん?

日本語が良く読み取れないが
ひょっとして
オレの仕事を聞いているのか?

オレは東京都の公立高校の教師だが?
それが何か気になるのか?

で、お前は何者?

319 :実習生さん:2010/09/10(金) 23:39:03 ID:iwE7JjWr
>>318
そうか。
本当かどうか
有名大学の教員」を名乗るのなら
確かめる方法はいくらでも思いつくよな?

それすらできないなら
ただのバカを認定してあげようね。

321 :実習生さん:2010/09/10(金) 23:57:32 ID:iwE7JjWr
>>320
やっぱりウソなんだね。

まあ、確かめるまでもなく
君の頭の悪さでは
ウソだとわかってはいたけど。
519実習生さん:2010/09/11(土) 06:38:33 ID:jQZL6sZ9
>>517
で、わざわざ他スレでの他人のコピペして
何かを言えたつもりなの?


さすが無知クン。


荒らし行為すら無意味なことをしてしまう。
もはや書けば書くほど恥をかいてるぞ。
520実習生さん:2010/09/11(土) 07:13:55 ID:NJ6lFMGh
>むしろ「身分保障規定などは撤廃」するほうが
>ここ(教員)の仕事をステップにして、どんどん成りあがろう、という意欲あふれる人間が集まる。

ないない(笑)
「この職の身分は全く保障されてません!」と高らかに宣言して、
意欲的な人間を集めようなんてアホすぎる。
一度、経営者になって、それを試してみたらどうだ?
521実習生さん:2010/09/12(日) 17:22:15 ID:CtW2jxpS
奴隷業者は涙目でいなくなったね。
522実習生さん:2010/09/12(日) 17:49:52 ID:ziwbLXdB
>>521
ごめん。
それは甘いと思う。
明日になったら
また知らん顔して
同じことを書くと思う。

そう言う偏執をもっている人だからね。
523実習生さん:2010/09/12(日) 18:29:41 ID:2uuKQWUk
先生に部活の賃金払わなかったり、生徒が部活強制だったり、アルバイトが禁止だったりするのは、
日本の学校の形が「そういうもの」だから。

学校生徒というのは部活をやるものです、アルバイトをせずに学校の勉強にいそしむものです、先生は極力生徒の面倒を見るために働くものです、という、
学校のあるべき姿という像があって、その像にしたがったやり方がされている。
しかし、この学校のあるべき姿という像、つまり現在の日本の学校のやり方は、
日本が戦後社会を適当にやってきた中でそれに沿ったやり方をしただけのもので、ちょっと考えたらおかしなとこがたくさんある非常に不備があるものになっている。
524実習生さん:2010/09/12(日) 18:59:55 ID:2uuKQWUk
戦後社会とは、経済発展して経済が順調な社会。
学校はこれをもとにしたやり方がされている。

だから、生徒がアルバイトしてはいけないという校則が作られてたりする。
一般的な家庭は経済事情を気にする必要がないから、子供は学校の勉強だけやれということで。
部活強制は、これは基本的に生徒の学校卒業後の就職口が全員分あるという、社会側の経済的背景をもとにしてやられている。
普通進路は自分でいろいろ考えていろいろ動かなければいけない。しかし日本社会は就職の心配がないから、だから子供はとりあえず学校で部活でもやらせといて学校に押し込めておけということ。

部活はそういう学校の政策だから、やるかやらないか選択するものというより、日本の子供の通常の学校生活のうちの一つに含まれているから、
だから先生側は実質的に学校業務の一部として部活を面倒みなきゃいけないということになって、だから賃金がでない。
525実習生さん:2010/09/12(日) 19:19:41 ID:CtW2jxpS
先生にも土日はあるべきだ。
でないと労基法違反は明白。
526実習生さん:2010/09/12(日) 19:33:35 ID:X28BQKO5
部活を遊び感覚でやってる顧問多すぎ。
527実習生さん:2010/09/12(日) 19:51:32 ID:2uuKQWUk
子供はまず、進路を考えなくちゃいけない。
とすると学校が終わったあとにそれをやることになるはずだが、
日本の生徒は部活をやれという風潮が強く、校則で強制だったりもする。
なぜ進路を考える時間を取ってまでそんなことさせておくかというと、やはり日本は以前は進路のことをあまり考えなくてもいい社会だったからとしか思えない。経済的な背景で。
しかし現在は社会の状況が変わってしまっていて、このやり方がまずいことになってしまっている。アルバイト禁止も同様。
528実習生さん:2010/09/12(日) 21:58:25 ID:Il27j2gQ
>>525
おっしゃるとおり。
529実習生さん:2010/09/13(月) 00:18:43 ID:dO2P8Ic+
>>525
今月の電気代2000円だった。
完全土日休みにしろとは言わない。
せめてどっちかは休みにしてほしい。
もっと家で過ごす時間がほしい。
530実習生さん:2010/09/13(月) 03:22:25 ID:JdY1oU0B
>>526
遊び感覚というより、もはや生きがいの範囲でしょう。
つきあってられない・・・

531名無しさん@3周年:2010/09/13(月) 06:20:35 ID:80KU8JBC
部活の発端は、生徒の不良化防止のためだと、先輩から聞きましたが?生徒にアイスを、スポーツ飲料をとポケットマネーも結構出すらしいですね。

523・524・525・527・529さんもガンチクの有る言葉ですね。有難うございました。部活の先生、健康に気をつけて下さい。
532実習生さん:2010/09/13(月) 13:16:40 ID:RQqCCXia
>>527
いいことを言うなあ
そう、社会の状況が変わってしまっている、
この認識が教師たちには足りない

昔と比べて、小中学校教員程度の職業の社会的地位は大きく下落している、という認識がかけている。
社会的地位の低い仕事に従業しているのであれば、人並み以下の賃金水準しかないの「当たり前」
教師より、はるかに社会的地位が高い「他の職業従事者」と同じ土俵では語ることはできない。
社会的地位の低い職業従事者が、人並み程度の賃金水準を確保したいのならば、
「人が休んでいる時にも懸命に働く」のは当然のこと

「人並みには休みたい」のであれば、決して高いとはいえない現在の社会的地位に応じた賃金水準にまで
引き下げられることを「甘受する」しか無いのではないかな。
533実習生さん:2010/09/13(月) 18:28:19 ID:yZrQUsq+
>>532
はいはい。

社会的地位、社会的地位、と……


さ、今日は気が済んだだろ?
さっさと薬を飲んでお休み。
こんな所に出てくると
バカにされるだけで
またストレスがかかるぞ。


まず、社会復帰をすることから始めなさい。
534実習生さん:2010/09/13(月) 20:25:36 ID:WYuln85p
>>533
相変わらず、キミは他人のスレ内容とは無関係な、誹謗中傷をsageでの書き込みしか出来ない卑怯者だね
他のスレでもやってるんだね
いつもの「非常識派クン」(苦笑
ーーーーーーーーーーーーーーーーー^^^^^^^^^^^^
341:09/13(月) 18:29 yZrQUsq+ [sage]
>>340
はいはい。

オウム返しは
バカにされている人がやっちゃうと
なおさら「バカ」扱いを受けるだけだよ。

やっぱり頭が足りないな。
535実習生さん:2010/09/13(月) 20:30:20 ID:yZrQUsq+
>>534
何度も言ってきたことだが
オレを「非常識」と言いたいなら
まず、非常識な内容を書いているレスを指定しなさい。

それができないなら
お前こそが「非常識」クンだな。


そして挙げ句の果てに
誹謗中傷か。


まず、お前が根拠のないラベリングをやめなさい。
薄みっともないだけだよ。
536実習生さん:2010/09/13(月) 22:10:36 ID:WYuln85p
でたでた レス番指定 の強要
これも「非常識派」クンの特徴だな

何を答えても、どの道「話題のすり替え」で人格攻撃・誹謗中傷をキミは繰り返すだけの話
で、スレを荒廃化させ、住民の過疎化を図りたい、だけだよな
もう、その手法は「飽き飽きした」んだけど・・・

そんなにこのスレで「まじめに」議論されるのが怖いのか(苦笑
情けない人間だな
537実習生さん:2010/09/13(月) 22:21:49 ID:WYuln85p
>>yZrQUsq+
ここにも出て来ているんだね。↓

378:09/13(月) 20:44 yZrQUsq+ [sage]
>>377
「実力ある者」と「無名」を同一地平においた時点で
思考力不足だとわかるな。

修行不足。

出直しなさい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

キミの工作活動も結構忙しいよね。
そんな暇があるなら、世の中のこと をもっと勉強したほうがいいと思うけどね。
世間知らずの「非常識派」クン

538実習生さん:2010/09/13(月) 22:34:18 ID:yZrQUsq+
>>536
非常識派クン。

ちゃんと根拠を示せ、というのは
ごくごくごく、あたりまえのことなんだよ。

その「当たり前」ができないのが
君の情けない部分なんだが。


いい加減にバカのひとつ覚えはやめたら?
どのみち、このままでは
絶対に、オレの足下にも近づけず
荒らし行為しかできないんだから。
539実習生さん:2010/09/13(月) 23:40:12 ID:IMCNXHfb
>>538
いや〜君もずいぶんしぶとい荒らし野郎なんだけど
自覚してないんだね
かわいそうに
540実習生さん:2010/09/13(月) 23:41:06 ID:yZrQUsq+
>>539
う〜ん。
荒らし野郎を叩くためには
多少の行為は仕方がないだろうな。


それを無条件で非難できると思う
君がバカなだけだよ。
541実習生さん:2010/09/13(月) 23:43:29 ID:yZrQUsq+
>>539
あs、ひとつだけほめてやろう。

「も」と書いた以上

お前は自分が荒らし行為をしていると自覚できたらしい。

それなら以後は書き込まないようにな。
さもないと、自覚すらできてないのかと
またバカにされるレベルがアップしてしまうぞ。
542実習生さん:2010/09/14(火) 00:44:27 ID:SjlPfLuC
>> ID:IMCNXHfb

止めとけ、 ID:yZrQUsq+ をマトモに相手にするだけ無駄
こいつは スレを荒廃させるために「あえて」やっている工作活動員だからね
だから、

>いい加減にバカのひとつ覚えはやめたら?
>どのみち、このままでは
>絶対に、オレの足下にも近づけず
>荒らし行為しかできないんだから。

こんな、挑発的な物言いしかできないヤカラなのだよ。
コヤツが書き込んだ馬鹿なスレを淡々と「指摘する」だけで
十分だろう。
そのうち、はずかしくなって「他人を非常識クンに仕立て上げ、泣きながら逃げていく」だけ
毎度のことだよ。
543実習生さん:2010/09/14(火) 00:51:18 ID:SjlPfLuC
このスレのようにな、↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
559 :実習生さん:2010/09/13(月) 22:31:32 ID:yZrQUsq+
>>558
だが
スレの流れと一切無縁に
突然ラベリングで難癖をつけてくるのは常に君だね。

それを反省しないでどうする?

さすがに非常識派だけはあるな。


その知恵の足りなさと
精神構造の未熟さは
情けないぞ。
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ホント、恥ずかしい、のはどちらの側か、ということだろうねえ
世間知らず は恐ろしい
544実習生さん:2010/09/14(火) 06:36:46 ID:DfUcECDK
>>542
ああ、「工作員」ね。
ぷっ。


一度妄想が入ると抜けなくなるんだったな。
淡々と指摘しても良いが
指摘するのも、お前が非常識では無理だな。

ホント

非常識クンは必死だね。
545実習生さん:2010/09/14(火) 23:11:01 ID:TyUVcJNA
>>544
ID:DfUcECDK
今日はこのIDなんだね。
毎度毎度、忙しいね
某スレからの転載
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
349 :実習生さん:2010/09/14(火) 22:41:33 ID:DfUcECDK
>>348
う〜ん。
少なくとも君のような
ダメ人間には判断できないんだよ。
可哀想に。
バカにされきった人間は
何を言ってもダメだよ。
350 :実習生さん:2010/09/14(火) 22:42:51 ID:DfUcECDK
>>348
あ、そうそう。
ダメ人間クン。
おれが「ごまかしている」と言いたいなら
どこが、どうごまかしているのか
きちんと言ってご覧。
だけど、絶対に、君にはできないから
ごまかすんだろうけど。
ダメ人間にはできないよね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このスレのみならず、他スレでも恥をさらしているんだね。
いくらsageで書き込んでも、お見通しなんだけどね(苦笑
546実習生さん:2010/09/15(水) 06:10:02 ID:JLiVDEg0
>>545
こっちにもコピペか。

荒らし行為が、本当に好きなんだな。

さすが非常識派だけはある。
必死だな。
547実習生さん:2010/09/15(水) 06:55:34 ID:gote7w46
>>ID:JLiVDEg0

今日はこのIDかい
いい加減に「他人に成りすます」のは止めたら?
そんなことしても逃げられないよ
非常識クン とは君の事だよ

>荒らし行為はやめなさい。
スレを「荒らす」ことを目的に発言繰り返す人間はどちらか、ということだろう。
それを キチンと示す ために
わざわざキミの非常識極まりない発言を紹介している。

イヤなら、キミが反省して、非常識なモノ言いを止めることだよ
わかったかい「非常識くん」よ
548実習生さん:2010/09/15(水) 07:10:42 ID:JLiVDEg0
>>547
これで何カ所目?

荒らし行為にこれだけ必死になれるって
どれだけ非常識なんだよ。


非常識派よ。
荒らし行為はやめなさい。

また
君が非常識なことを繰り返しても
オレがレスを書くことに
なんの支障もないことを知りなさい。


その程度の存在でしかないんだよ、君は。


リアルでもネットでも
なんの力も持たないただのクズに過ぎない。


クズの、非常識派よ。
荒らしはやめなさい。
549実習生さん:2010/09/15(水) 07:46:42 ID:gote7w46
>>ID:JLiVDEg0

あのなあ
「他人に成りすましても駄目」だよ
非常識派 くんよ

いくら変装したって、いつもの特徴的な書き込み表現具合で、ばれているわけよ
で、それでも「他人に成りすまそう」というイヤらしい人間性をきちんと
「指摘してあげている」わけなのだけどね。
ま、恥をかきたい のならご勝手に、だけどね
ただし、非常識なキミの書き込みは「その都度、指摘させていただく」けどね。

ここは 晒しage しておくか(笑
550実習生さん:2010/09/15(水) 19:19:17 ID:JLiVDEg0
>>549
非常識派よ。

朝から、何十ヶ所に荒らしコピペをしてるんだ?

この荒らし行為だけ見ても
お前が非常識派だってことは歴然としてるだろ?


それを認められないような低い人間性だからこそ
リアル社会で誰にも相手にされないんだ。

そして、オレにコテンパンにやられてしまったのも
その無能、非常識、社会体験の乏しさ故だ。

といっても
オレはお前をどこで泣かしたのかなんて覚えてないよ。


アリを踏んづけて覚えている人間なんて
いやしないからな。

恨みを持つのも良いが
迷惑行為はやめなさい。
551実習生さん:2010/09/15(水) 22:35:03 ID:LhwgNPxk
論点完全にずれてるわな…
552実習生さん:2010/09/15(水) 22:40:46 ID:JLiVDEg0
>>551
そりゃあ


性格に破綻をきたした知識足らずの
非常識派クンに
「論点」なんて、あるはずないんだよ。


あるのは、どす黒い
ひね曲がった精神だけだろう。


頭もないしね。
553実習生さん:2010/09/15(水) 22:53:51 ID:Mw4XdBmQ
だからバカの相手するなって。時間の無駄。
554実習生さん:2010/09/15(水) 23:22:17 ID:HNIXz8SF
本当にどっちもどっちだな

ID:JLiVDEg0も偉そうなことを言っている割には、無視できずに何か言われると必ず反応するからな
まさに両者とも非常識派だな
やはり自作自演してるのかな
555実習生さん:2010/09/15(水) 23:25:25 ID:JLiVDEg0
>>554
う〜ん。


自作自演だと思うとしたら
君は相当に論理回路が行かれているぞ。


偉そうなことを言っているつもりもないが
もし、そう思えたとしたら
お前のレベルの問題だろう。
556実習生さん:2010/09/16(木) 01:25:21 ID:jxBW0pYu
なんか挑発的なレスだな
こういう言い方しかできない人間みたいだな、ID:JLiVDEg0という人は
もう少しマトモな物言いができないものかと小一時間
557実習生さん:2010/09/16(木) 17:46:09 ID:u1Gc59cd
>>556
挑発と受けとめるのか
愛のある指導と受けとめるのか
はたまた、厳しい指摘と受けとめるのか

それは受けとめる人間の問題であって
そこまで、責任を負おうとは思わないよ。
嫌なら、書かなきゃ良いだけ。

そして
そんなことでむくれているってことを
書いて、どうするのかと、
正座させて説教したいね。
558実習生さん:2010/09/19(日) 06:41:10 ID:bVM7U/FC
この人は確かに異様そのもの。
しかし、これくらいでないとおかしな人間には対抗できない。
いわばモンスター対モンスターだな。
常識的であろう、合理的であろうとするから苦しい思いをするんだよ。
559実習生さん:2010/09/19(日) 11:15:31 ID:mZpJfCJS
>これくらいでないとおかしな人間には対抗できない。

対抗なんかしなければ良いだろ
だからスレが荒れるんだろうが・・・
非常識なレスを排除するのは管理人の仕事
560実習生さん:2010/09/24(金) 13:06:21 ID:Jl0L/beH
本題に戻ろうぜ。

部活は勤務時間外だから、指導やらせるなら手当支払わないといかんよな。
もし金(予算)がなくて払えないなら、部活の指導やらせちゃだめだよ。
学校の部活動は廃止。

これで結論出たろ?

わけわからない粘着質なやつが2人いるが、
そんなのかまうことなし。
561実習生さん:2010/09/24(金) 18:34:20 ID:Ypa31jEK
>560

その通り。
このスレ、バカばっかり。
それでいいんだよな。
562実習生さん:2010/09/24(金) 19:28:30 ID:t25mYazw

>これで結論出たろ?

ずいぶんてめえかってな結論だな(笑
その種の主張はもう半世紀前から言われているが、問題は何も解決していない
すなわち、君たちの主張は「荒唐無稽」だと世論は結論付けている わけ
だから、何も変わらない
で、君たちが「騒いだ」ところで、何も変わらない
ほくそえんでいるのは、君達を煽って現状維持を狙っている「既得権者」だけ
君たちは うまく既得権者の陰謀に乗せられている ことにいい加減に気づくべきだろうねえ
で、ないと負担はなくならないのに「公務員給与一律削減」だけで待遇切り下げられるだけ だろうなあ(苦笑
563実習生さん:2010/09/24(金) 20:54:42 ID:qVIJqYV3
既得権者の陰謀w
教育板ならではの電波男だな。
564実習生さん:2010/09/24(金) 21:37:52 ID:TGbMYqIW
>君たちの主張は「荒唐無稽」だと世論は結論付けている

いや、「世間」は教員の部活の手当の状況を知らないし、関心もないだろう。
実際の事情を知ると「民間ではあり得ない働き方だ。」と驚く人は多い。

「世間」が、部活動の手当を、「荒唐無稽」と結論づけているわけではない。
部活動手当は、無視し続けてられているだけ。「世間」ではなく雇用者によって。
すなわち、教育委員会、議会、国。

何も変わらないのは、公務員の世界が前例踏襲主義だからであって、
「世間」がどうこういうわけではないと思う。

あと、教員内部からも、そういうことをいいづらい雰囲気がある。
体育教員のような気が強く、影響力の大きい人間は部活第一だから、部活反対派は声を上げにくい雰囲気はあるな。

ま、俺は、部の基本的な管理だけやって、後は放置してるけどね。
子供がいないときは、土日もやって、平日も毎日7時くらいまでやってたけど、
子供がいると不可能だよ。
家庭崩壊するよ。すでに、半崩壊してるし。

土日の活動および5時以降の活動を、学校外業務として教育委員会から副業許可をもらって、月謝を集めてやればいいんじゃね?
法律的には何ら問題ないような気がするが。
というか、現状の方が問題ありあり。

どこかの件の組合でそういう取り組みすればいい。
そしてそれを全国に広めてくれ。
565実習生さん:2010/09/24(金) 21:54:29 ID:t25mYazw
国民が知らないのは
「同じヒラ教員なのに、人によって仕事の負担がずいぶん違う」ということ

今、一部の教員たちがきつい思いで残業している反面
うまく立ち回って本来担当すべき役割から逃げ回っているヤカラがいる
それが排除や糾弾すらされずに日常の職場環境として定着してしまっている

ということだろう
カネの話よりも
「まずは仕事の分担の公平化」を内部で議論すべきだろう。
566実習生さん:2010/09/24(金) 22:24:57 ID:Ypa31jEK
だから、論点すり替えてんじゃねえよ、粘着2人組。

このスレは「部活指導は労基法違反じゃねえの?」ってことだ。

部活は勤務時間外だから、指導やらせるなら手当支払わないといけない。
もし金(予算)がなくて手当払えないなら、部活の指導やらせちゃだめ。
つまり現状なら学校の部活動は廃止。

「仕事の配分」だの「給料の妥当性」だのはスレ違い。
公務員スレでも行って愚痴ってこい。

「このスレ、バカばっかり」は訂正する。
「このスレ、バカ2人!」が正しい。
567実習生さん:2010/09/25(土) 05:50:21 ID:h0EXHZno
>「部活指導は労基法違反じゃねえの?」

この命題はここで議論しても何の解決にもならないぞ
本当に決着付けたいのなら、キミたちが裁判を起こすことだ。

キミたちが言っている「部活指導は労基法違反」という主張を司法の場で展開すればいい
キミたちの主張が「確定判決となって認められれば」状況はすぐにでも変わる
それ以外の場合は「現状が是認された」ということになる。
これで命題は一発で解決するだろう。

こんなところでぐじゃぐじゃ言うより良いんじゃないのか?

568実習生さん:2010/09/25(土) 09:27:16 ID:KnSaO8Qt
自分が的確な反対意見を述べられないから、
「掲示板じゃなくて裁判所行ってくださいよ!」と
お願いするしかない、情けない状況(笑)
569実習生さん:2010/09/25(土) 09:45:20 ID:KnSaO8Qt
>ここで議論しても何の解決にもならないぞ

その言葉は、ここに住み着いてる粘着に言ってほしいものだな。
やれ雇用の流動化だの同一労働・同一賃金だの教員の任期制だのと、
教育公務員制度そのものの変革を目指してネット上の活動にいそしむ
ご苦労さんなヤツがいるもんでね。
アレこそ、駅前に立って演説でもすりゃいいのに。
570実習生さん:2010/09/25(土) 15:00:02 ID:hebF1Bay
日本真沒種 只會欺負台灣
(日本マジだらしねえ。台湾を苛めるしか脳がねえ。)
欺善怕惡 小日本
(弱者に強く、強者に弱い。それが小日本。)
大日本帝國這麼快就軟掉了 不是還有美國老?罩著?
(大日本帝国がこんな早くヘタれるとはな。アメリカお父さんがバックじゃなかったのか?)
日本人本來就樣了...
(日本人って元々こうだろ。)
哈哈~日本鬼子嚇到閃尿了~
(日本鬼子は怖くておもらしかよww)
有沒有漁船看到日本保安艇就會去撞的八卦?
(これから日本の海上保安庁の船見つけたらぶつけていいってことかな?)
以後臺灣漁民也一人發一面五星旗?,比較好用。
(台湾漁民にも中国の国旗を配った方がいいな。使えるぞ、これ。)
571実習生さん:2010/09/26(日) 12:30:39 ID:fPTCjtRc
実際に裁判起こしたやつはいないのかな?
572実習生さん:2010/09/26(日) 18:01:25 ID:C2elDc8U
裁判起こすくらいなら、最初から部活顧問を引き受けないだろ。
土日はない、手当は安いという悪条件にブーブー言うのも、最初だけ。
後から入ってきた若手に丸投げして、自分は楽することを覚えていく。
それの繰り返し。長くても数年の我慢だよ。
573実習生さん:2010/09/27(月) 06:21:23 ID:hlzbx+2M
教員批判する粘着の言うことは間違いで的外れ。
これは明らか。
564さんのようにするか、または社会体育などにするのがいい方向。
世の中で無料の物や労働はない。
あるとすればおかしい。
574実習生さん:2010/09/27(月) 12:15:13 ID:ezKxqGdr
>後から入ってきた若手に丸投げして、自分は楽することを覚えていく。
>それの繰り返し。長くても数年の我慢だよ。

この構造が少子化の影響でうまくいかなくなりつつあるので、文句が出ているのだろう
以前は文句を言う奴がいても、周りの年上教員たちが
うまくなだめたり、時には脅したりもしながら、外部に若手の不満が漏れ出さないようにしていた
ところが、インターネットの発達や若手教員の意識の変化で、不満が外部に漏れ出している
こういうことだろ
575実習生さん:2010/09/27(月) 20:27:47 ID:hRO3ITkk
またスレ違いの粘着がわいたな。

本スレは、
部活は労基法違反だから、指導させるなら賃金支払いをすべきではないか、
ということについて論じるスレ。

部活顧問の意義とか自分の偏った教師観を論じるスレではない。

これ以後、校務分掌の割り振りや世代間の仕事の格差、さらに給料のことについては別スレで願います。

粘着がわいてもスルーでいきましょう。

576実習生さん:2010/09/27(月) 20:53:50 ID:L1pE2pho
>>575
いや、前提がおかしい。
>指導させるなら賃金支払いをすべきではないか
「させる」の主語は誰だ?
職務命令で、部活顧問としての時間外労働をさせられてるのか?
違うだろ。
職務ではないから賃金が出ない。
職務ではないから遂行義務もない。
それが部活顧問。
577実習生さん:2010/09/27(月) 22:17:32 ID:M7U27mOm
そんな解釈はどうでもいいことだ

いかにいったところで、立場の弱い教員(臨任、新採、その他いじめられやすい教師とか)が
現状のしわ寄せを一気に受けるわけだな

発言権の強いヒラ教師が、きつい部活顧問を免れる一方で

こういう現実をまず変える ことが大事じゃないのかな

すぐには出来もしない「誇大妄想」よりも、
まずは実現可能な「次善の策」で手を打つことからやったらどうかな
「分担の公平化」からはじめたらどうか、と言っているのだがな
578実習生さん:2010/09/28(火) 19:56:22 ID:+v/TQemJ
>>577
>立場の弱い教員(臨任、新採、その他いじめられやすい教師とか)

リンニンは仕方ないんじゃない?
元々、人手が足りないからそういう非正規雇用の人達を活用してるんだし。
新採は教科や分掌で中核的位置を占めることなんてまずないんだから、
部活くらいはしてもらわないと。
いじめられやすいタイプとか、そういう個々人の話は、制度面とは無関係じゃね?w
579実習生さん:2010/09/28(火) 21:15:34 ID:tP3an7HY
粘着はスルーで。
580実習生さん:2010/09/29(水) 08:05:43 ID:q20PloEE
<小学校教諭>殺人に例え割り算出題 愛知・岡崎
毎日新聞 9月15日(水)11時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100915-00000021-mai-soci

愛知県岡崎市立小学校の男性教諭(45)が5月、担任を務める3年生の算数の授業で「子どもが18人います。1日に3人ずつ殺します。
何日で殺せるでしょう」との割り算の問題を出題していたことが15日分かった。

7月に保護者から市教委へ通報があり発覚、市教委が教諭と校長を厳重注意とした後も担任を続けさせていたが、同校は今月15日、担任を交代させた。

さっさと辞めさせるためにみんなで電凸

http://www.city.okazaki.aichi.jp/menu1164.html

学校指導課(福祉会館4階)
〒444-8601岡崎市十王町2丁目9番地

電話:
指導班(0564) 23-6439
FAX:
(0564) 23-6558

勤務校は男らしい川の小学校
ttp://www.oklab.ed.jp/weblog/otogawa/
581実習生さん:2010/09/29(水) 15:19:50 ID:hLdUdX3a
>577
スレ違い
582実習生さん:2010/09/29(水) 20:06:45 ID:cZ/TPnvx
このスレでたびたび言ってるが、部活を面倒みるのが労基法違反なら、生徒のアルバイトを禁止したりするのも憲法違反。
これはだから、子供は学校に釘付けでいるべきで、先生は子供の面倒を見るべきという、風潮から学校の形がこうなってる。
やり方としてこのやり方が正しいか?と考えた時、学校は根本的にあやしいところがたくさんある。
だから、先生の労働基準という一部だけじゃなくその学校のやり方の根本的なところからちゃんと考えなければ問題はちゃんと解決しない。
583実習生さん:2010/09/29(水) 20:31:44 ID:cZ/TPnvx
部活はやるかやらないか選択するオプション的ものというより、
学校生徒が部活動をやる風潮は強く、かなりの割合の生徒が部活動をやっており、学校によっては校則で部活動が強制になってたりする。
こうなってしまってると、部活は学校の通常課程の一つに近くなっており、学校の通常課程とオプションの中間ぐらいの位置付けになってるから、
そうなると現実的に学校の課程の一つに近くなってるなら先生が面倒を見るのが当然で給料は出ない、ということになる。
これを、部活はオプションだという正しい位置付けにしたいなら、
多くの学校生徒が部活動をやるという風潮を廃止させること自体が正しくなる。部活動強制の校則なども。
整合性をつけたいなら、学校においての部活の位置付けを根本的に正しいものにしなければならない。
584実習生さん:2010/09/29(水) 21:34:03 ID:hLdUdX3a
>>583
だからやはり「勤務時間外」の部活指導は賃金の支払いが必要になるな。
585実習生さん:2010/09/29(水) 21:45:19 ID:fGuCQqkZ
てか部活制度に問題があるんだよ。
一部で犯罪の温床にもなってるし、
活動内容のレベルアップも妨げがちになる。
民間のクラブを中心にした方が良い。
586実習生さん:2010/09/29(水) 21:50:57 ID:LfTa4wjV
>>585
次の指導要領では勤務として位置づけられてるぞ。

勤務というなら4時50分で終了だな。
587実習生さん:2010/09/30(木) 05:31:37 ID:9fM3uH14
> てか部活制度に問題があるんだよ。

それはアンタの勝手な解釈
問題がある という強い認識があるなら
トットと訴訟を起こせばいい
こんなところで 世論操作 しようなんて
情けない ぜw
588実習生さん:2010/09/30(木) 06:43:03 ID:LxbyStQt
>>586
それが一番平和的な解決かもしれない。
そして、土日もお休み。
589実習生さん:2010/09/30(木) 07:07:55 ID:pZvJkEcE
100職種「推定年収ランキング」週刊ダイヤモンド2008/9/13号
ttp://dw.diamond.ne.jp/index.shtml
1位〜7位プロ野球選手、Jリーガー、国会議員、競艇選手、都道府県議会議員、プロゴルファー、パイロット

8位大学教授(平均年齢56.5才)・・・・・・・1122万円

16位警察官(40.7才)・・・・・・・・・・・・・・・・・769万円
17位公立高等学校教員(44.4才)・・・・・・・768万円 ←★ここに注目!
18位大学講師(42.5才)・・・・・・・・・・・・・・・767万円
19位公立幼小中学校教員(43.8才)・・・・・737万円 ←★ここに注目!
20位私立高等学校教員(43.9才)・・・・・・・736万円
21位一般行政職地方公務員(43.7才)・・・700万円
22位消防士(41.8才)・・・・・・・・・・・・・・・・・690万円
23位公務員清掃員(47才前後)・・・・・・・・686万円
24位一般行政職国家公務員(40.7才)・・・640万円

29位公立給食員(47才前後)・・・・・・・・・・568万円

39位各種学校・専修学校教員(40.1才)・・496万円

71位個人教師、塾・予備校講師(34.9才)・381万円

【主な職業】
10位勤務医(40.0才)・・・・・・・・・・・・・・・・・1104万円
25位電車運転士(39.5才)・・・・・・・・・・・・・・613万円
27位一級建築士(47.6才)・・・・・・・・・・・・・・599万円
30位獣医師(36.2才)・・・・・・・・・・・・・・・・・・563万円
32位システムエンジニア(34.3才)・・・・・・・・554万円
33位社会保障労務士(38.9才)・・・・・・・・・・・531万円
36位薬剤師(37.3才)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・513万円
590実習生さん:2010/09/30(木) 13:17:55 ID:axRpwGbi
<道徳授業>48歳教諭が脅迫文作らせる 山梨の小学校
毎日新聞 9月30日(木)11時0分配信

 山梨県韮崎市の市立小学校の男性教諭(48)が担任を務める5年生の道徳の授業で、新聞から文字を切り抜いて身代金を要求する内容の脅迫文を作らせていたことが分かった。
グループ作業で友達と協力することを教えるのが目的だったというが、校長は「文の内容が不適切だった」として口頭注意した。
 市教委によると授業があったのは27日午後で、児童30人が参加。黒板に「(教諭の実名)の身柄を悪の組織が確保した。返してほしければ、ちびっ子広場に8000円もってこい。
1秒でも遅れると命はないものと思え」などと手本の文面を書き、5、6人のグループに分かれて新聞の切り抜きをさせた。
 授業内に作業が終わらなかったため切り抜きは回収し、廃棄した。9月の道徳は「友達と協力する」がテーマで、脅迫文作りは教諭自身が考えた。
教諭は「興味をひくためにやったが、良くない文面だった」と反省しているという。保護者からの指摘で発覚した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100930-00000023-mai-soci
591実習生さん:2010/09/30(木) 22:52:27 ID:N4vf2zqe
>>582-583
>このスレでたびたび言ってるが、部活を面倒みるのが労基法違反なら、生徒のアルバイトを禁止したりするのも憲法違反。
>これはだから、子供は学校に釘付けでいるべきで、先生は子供の面倒を見るべきという、風潮から学校の形がこうなってる。
>やり方としてこのやり方が正しいか?と考えた時、学校は根本的にあやしいところがたくさんある。

そのとおり、校則をはじめとして憲法違反が蔓延っているのが学校。
これは是正すべきかと。
また、休日に部活を行うことは生徒の自由を奪うとともに、教員の行動も制限しており違憲。
教員の勤務に関しては、民間企業なら経営者が逮捕されるような不当労働行為がまかり通っている。


>だから、先生の労働基準という一部だけじゃなくその学校のやり方の根本的なところからちゃんと考えなければ問題はちゃんと解決しない。
おっしゃるとおり。

>これを、部活はオプションだという正しい位置付けにしたいなら、
多くの学校生徒が部活動をやるという風潮を廃止させること自体が正しくなる。部活動強制の校則なども。
整合性をつけたいなら、学校においての部活の位置付けを根本的に正しいものにしなければならない。

これもそのとおり。
学校を世間とあわせていく必要はあると思う。
それは生徒も教員もシステムも
「落第制度」も考えていいくらい。基準はかなり低くていいが。

教員も評価されるならば、生徒児童についてもそれにあわせたシステムが必要。
どう考えても20人分の負担が担任にかかるような児童とかは特別支援に行ってもらうべきかと。
「生活学習支援学級」を作って少人数で生活面や学習面を支援する学級を10学級に1つ程度儲けるべきかと。
各学年2クラス程度の小学校なら、1クラス(定員10名)、各学年10クラスの中学校なら3クラス(定員合計30名)といったところ。
「特別支援」と違って純粋に勉強ができない、あるいは生活状況に問題がある生徒対象。
592実習生さん:2010/10/01(金) 15:12:25 ID:L+hzgeEO
いずれにしても

今以上の税金の支出増加や他所に「負担を押し付ける」一方、
教師の賃金カットもなしに「負担を減らす」だけに終わるなら、世論の支持はない。

部活を教師から「切り離す」ならば、
それに代わる「新たな仕事」を教師にはやってもらう
これは譲れない線だろうね
そか、単純に「賃金切り下げ」か、いずれかだろうな
教師を 「楽にさせる」ための改革をするわけ ではないからね。
593実習生さん:2010/10/01(金) 17:21:32 ID:hoeOuEPq
>>592
スレ違い
594実習生さん:2010/10/01(金) 18:12:13 ID:QfqH5RvF
でも、賃金の支払い がテーマなのだから
財源問題をきちんと語らないと議論は成り立たないぞ
595実習生さん:2010/10/01(金) 21:04:59 ID:1utYLVyb
>>592
すでに2割程度低下している。が、むしろ仕事は増えている。
たしかに勤務時間は最近15分短縮が流れだが、勤務時間が「サービス残業」になっただけ。
まさか部活だけが仕事だと思っていないか?
最近はしつけや生活面など家庭の仕事を学校が請け負っているのだからその分仕事が増えている。
だいたい不登校で迎えにいくなんて昔はやっていなかったわけだし、不登校自体がほとんどいなかった。
昔はいらなかった各種書類も必要のなる上、研修も大幅に増えている。
現状では部活を全廃しても大半の教師は定時にかえることは不可能。(夏休み中は部活を廃止すれば可能だろうが)
サービス残業が前提で、さらに仕事を増やせというのは暴論。
もっとも「教師の仕事を授業および付随業務(テスト、プリント類のチェックのみ)」とするならば
新しい業務を追加するなり、給料を3割くらいカットしてもいいと思うが。

昔は、「先生様が言うことは絶対」だったがいまはそうではない。
また勤務時間の管理もここのネラーが小中学生だった頃と違って厳格になっている。
そういう意味で変わっている。
昔は、多少部活があっても年間ではある程度埋め合わせがあったので納得できた。
今は、民間企業同様に早く帰ったり、休みを取るなら休暇届が必要というごく当たり前の姿となった。
つまり今後は、あらゆる意味で民間同様なシステム(残業代支給)等にしていく必要がある。
※給料も大卒として一般的な水準にすべきだろう。(大卒男性の平均年収は40代で850万円ほど、厚生労働省調査)

>>589のデータは日本一給料が高い東京都でも無理だろうな。
定年間近の教務主任でやっともらえる額。これが平均ってなんだかおかしい。
関東以外だと恐らく700万円いかずに退職する。

596実習生さん:2010/10/01(金) 21:11:28 ID:1utYLVyb
>>594
財源問題はすごく簡単な方法で解決できる。
ただし、システムを変えるには10年、頑張っても5年はかかるが。

・8月は無給休暇(学校完全閉鎖、警備員・管理職巡回のみ)とする。その分給料カット。
これで8%程度の人件費、さらに光熱費など付随費用がカットできる。
部活を廃止すれば8月に出勤する理由はなくなる。無駄な研修も廃止でき費用削減。

収入が減る教師に対しては
・8月は公務員身分解除(但し犯罪行為のみ解雇等の対象とする)
・つまりバイト等が自由で、自由に収入を得ても良いとする。
最初は8月1ヶ月で、今後は授業日数削減等で合計2ヶ月程度の無給休暇を確保。
・現実的な問題に対応するため管理職のみはこの規則から除外。

この制度は、他の公務員にも広げていけば人件費削減が可能。
597実習生さん:2010/10/02(土) 02:18:29 ID:msr2Qyrj
キチンと無給期間を設定しているので評価できる。
単純計算で年間月給で2ヶ月分、賞与も0.6ヶ月分カットできることになる。
598実習生さん:2010/10/02(土) 02:22:04 ID:msr2Qyrj
>※給料も大卒として一般的な水準にすべきだろう。

少なくとも 小中学校教員は「平均以下」が妥当だと思えるがな
それに40代で年収800万はサラリーマンでも「かなりのアッパークラス」
キチンと非正規雇用者や中小零細企業雇用者も含めて考えないとだめ
したがって、給与所得者平均の「年収約409万円」が比較対象になる。
それでも、400万円「も」もらえるんだぜ
599実習生さん:2010/10/02(土) 03:13:48 ID:CNOmbBwj
100職種「推定年収ランキング」週刊ダイヤモンド2008/9/13号
ttp://dw.diamond.ne.jp/index.shtml
1位〜7位プロ野球選手、Jリーガー、国会議員、競艇選手、都道府県議会議員、プロゴルファー、パイロット

8位大学教授(平均年齢56.5才)・・・・・・・1122万円

16位警察官(40.7才)・・・・・・・・・・・・・・・・・769万円
17位公立高等学校教員(44.4才)・・・・・・・768万円 ←★ここに注目!
18位大学講師(42.5才)・・・・・・・・・・・・・・・767万円
19位公立幼小中学校教員(43.8才)・・・・・737万円 ←★ここに注目!
20位私立高等学校教員(43.9才)・・・・・・・736万円
21位一般行政職地方公務員(43.7才)・・・700万円
22位消防士(41.8才)・・・・・・・・・・・・・・・・・690万円
23位公務員清掃員(47才前後)・・・・・・・・686万円
24位一般行政職国家公務員(40.7才)・・・640万円

29位公立給食員(47才前後)・・・・・・・・・・568万円

39位各種学校・専修学校教員(40.1才)・・496万円

71位個人教師、塾・予備校講師(34.9才)・381万円

【主な職業】
10位勤務医(40.0才)・・・・・・・・・・・・・・・・・1104万円
25位電車運転士(39.5才)・・・・・・・・・・・・・・613万円
27位一級建築士(47.6才)・・・・・・・・・・・・・・599万円
30位獣医師(36.2才)・・・・・・・・・・・・・・・・・・563万円
32位システムエンジニア(34.3才)・・・・・・・・554万円
33位社会保障労務士(38.9才)・・・・・・・・・・・531万円
36位薬剤師(37.3才)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・513万円
600実習生さん:2010/10/02(土) 07:05:27 ID:tyU2ffQs
>>598
給与が平均以下っつーことは、人間も平均以下だろうからな。
そんな負け組に教わることなんて何もねーよw
むしろ、お前が学校に通い直せといってやりたくなるヤツらが
教壇に立つことになるんだろうなw
モンスターティーチャーの台頭か。
601実習生さん:2010/10/02(土) 07:36:11 ID:OQG7BKwl
>>600
ダメ教員に学ぶのも勉強なんだろw
学校にはいい教師もいるし
だめな教師もいる。
そこは小さな社会でもあり、
子ども達にとっては大きな社会でもある。
いろんな先生からいろんな指導を受ける。
それが勉強。
ボクチンはいい先生に当たらないとだめなんだい!!!
と言い張るのも結構。
しかし、そんな考えで社会に出るのかね?w
実際、おれ自身、いい先生にもあたり
だめ教師も見てきた。
それはオレの人生にとっておおいにプラスになった。
いや、プラスにした。
だめ教師にあたり、自分のみじめな境遇をだめ教師のせいにする人生と
だめ教師にあたり、それを自分の人生にプラスになるように努力する人生
どちらを選ぶもよろしい。
602実習生さん:2010/10/02(土) 09:15:45 ID:tyU2ffQs
>>601
なるほど、面白い。
でも、そんな理屈でダメ教師をのさばらせている学校を、
保護者や社会は許容するかな?そのへん、よく考えてみよう。
603実習生さん:2010/10/02(土) 09:38:51 ID:OQG7BKwl
>>602
教員の質を問うたら教員が返してくるのが>>601みたいな台詞。
これまでさんざん言ってきたくせに偉そうに言うなw
604実習生さん:2010/10/02(土) 09:42:27 ID:eUnQqYxl
スレ違い
605実習生さん:2010/10/02(土) 10:07:25 ID:UsA1AxDo
教員が多少の性犯罪をしても、生徒や保護者や社会はもっと大目に見てほしい

たいていの20代30代の男なら、小学生高学年〜高校生を見ればムラムラする
教員はほかの職業より小学生高学年〜高校生女子に接する機会があまりにも多い
だからもっと大目に見ろ
606実習生さん:2010/10/02(土) 10:23:37 ID:UsA1AxDo
おまえらも、援助交際や盗撮程度でモンペがクレームをつけてきたらどう思う?
ふざけるなと思うだろ
607実習生さん:2010/10/02(土) 10:36:47 ID:UsA1AxDo
おれは>>601に同意だな
608実習生さん:2010/10/02(土) 11:33:22 ID:UsA1AxDo
>>601が言っていることはもっともだ

全く正しい

女子生徒児童はセクハラや性犯罪をする教員に当たっても問題視せずにガマンしろ

おまえらもそう思うだろ?
609実習生さん:2010/10/02(土) 12:02:50 ID:6de+6oKV
なんで、ガキ相手の現業職が
「世間の平均以上」の所得が得られる道理があるんだ?

介護職や看護職見てみろや、この人たちより何で小学校教員がたくさん貰えるんだ?
そっちのほうが間違いだろうが
薬剤師「ですら」年収500万円レベルだぜ

610実習生さん:2010/10/02(土) 12:24:29 ID:6de+6oKV
>>608
そりゃ、レベル以上の「質」を求めたいのなら
受益者負担だろうが
頑張って、私学へ行かせればいいだろう

世間で一般的にありうる現象は「学校内でも起りえる」
世の中に犯罪者がなくならない、なら、教師の中にもそんな人間はいる
これはいたし方のないこと

それくらいは保護者も覚悟しているだろう


611実習生さん:2010/10/02(土) 13:33:05 ID:UsA1AxDo
レイプに対してももっと処分を軽くしてほしい
612実習生さん:2010/10/02(土) 13:37:06 ID:UsA1AxDo
おれ自身はまだ性犯罪をしたことはない
だが、ムラムラはしょっちゅうする
613実習生さん:2010/10/02(土) 14:05:42 ID:UsA1AxDo
とにかく、教員の性犯罪の被害にあった女子生徒には、謝罪なんかする必要はない

そんなことをするからモンペがつけあがるんだろう
614実習生さん:2010/10/02(土) 15:55:59 ID:UsA1AxDo
あげ
615実習生さん:2010/10/02(土) 17:48:58 ID:SRzqqR75
>>610
教員の「質」だけでいえば
私立の教員の質が
公立を上回るという保証は無いな。


むしろ低いという傍証はあるが・・
616実習生さん:2010/10/02(土) 18:21:47 ID:UsA1AxDo
教員だって男なんだよ

紺ハイソにミニスカの女子中高生を見ればムラムラするのが普通
617実習生さん:2010/10/02(土) 18:47:35 ID:UsA1AxDo
おまえらもそう思うだろう
618実習生さん:2010/10/02(土) 18:56:05 ID:x1a2vsfQ
その程度の人間が教師やってんだろ
だったら、それ並の待遇で十分ジャン
ほかには行き場所がない人間が、かろうじて働ける場所
それが(公立)学校教師という職業
それなら、部活を含めてもっと働けよ、という話になる
619実習生さん:2010/10/02(土) 18:58:14 ID:SRzqqR75
>>618
ずっと居着いている変態に
マジレスカッコ悪い。
620実習生さん:2010/10/02(土) 19:45:38 ID:iaI+Vw23
>>605
アホかおまえ
621実習生さん:2010/10/02(土) 22:12:24 ID:eUnQqYxl
まじスレ違い
622実習生さん:2010/10/03(日) 06:53:50 ID:oi5Fr+1I
教師は変態だから、給与も安くていいし、もっと働けと?w
いよいよ手詰まりか。
623実習生さん:2010/10/03(日) 07:49:05 ID:k2zoocKM
労働者の賃金実態。
教員の給料水準はこの表で見ると、おおむね短大卒程度。
これで高い高いと言っている男がいれば「漏れは高卒です」と宣言しているようようなもの。
潔く口を閉じるべし。

しかし99%が大卒かつ更新が必要な教員免許が必要。
となると「男性・大卒」の場合待遇は悪いといえる。
非正規云々は、教員も多いので(正確な数字はみたことがないが報道によると2〜3割)同じ。
女性の場合は待遇が良いとは言えるが、この業界は女性にしては仕事量も勤務時間も相当長いのも事実。

男      全体   中卒   高卒   短大   大卒
  〜17歳 192万円 192万円 ---万円 ---万円 ---万円
18〜19歳 250万円 248万円 250万円 ---万円 ---万円
20〜24歳 320万円 317万円 324万円 303万円 325万円
25〜29歳 414万円 355万円 388万円 388万円 446万円
30〜34歳 495万円 410万円 454万円 463万円 556万円
35〜39歳 592万円 450万円 507万円 542万円 701万円
40〜44歳 670万円 485万円 566万円 623万円 811万円
45〜49歳 701万円 484万円 588万円 675万円 857万円
50〜54歳 709万円 525万円 635万円 731万円 875万円
55〜59歳 662万円 528万円 603万円 721万円 884万円
60〜64歳 478万円 382万円 417万円 529万円 741万円
65歳〜   417万円 304万円 345万円 433万円 727万円

厚生労働省 賃金構造基本統計調査(2006年)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_9_6.html
624実習生さん:2010/10/03(日) 07:58:46 ID:Lhqhml4a
もっと猥褻行為をした教員への処分を軽くしてほしい
625実習生さん:2010/10/03(日) 08:03:12 ID:k2zoocKM
>>598
>それに40代で年収800万はサラリーマンでも「かなりのアッパークラス」
いくら不景気とはいえ、40代の平均が800万越えているのに、800万円がアッパークラスといえるのだろうか?
そりゃ大卒男性は人口に占める割合は2割程度だが。(半数が女性であり、さらにこの世代の大学進学率は40%程度)
その考えだと「大卒男性」が珍しい世界に住んでいるとしか考えられない。
中小企業や非正規がどうこう言いたいのだろうし、全労働者の賃金はもっと低めだが
その中には、高卒者も扶養されている女性も(20代は少ないだろうが、20代は男女間格差も少なく上の様に学歴差も小さい)含まれ、8割を占めるので平均値が下がる。
8割が400万円、2割が900万円なら平均は500万だからな。
上記の全体でも40代ならば全体平均が686万に対して大卒834万円。150万程度の差がある。(男性のみ)女性も入れると・・・。

>23位公務員清掃員(47才前後)・・・・・・・・686万円
は、ほぼ全員が高卒であり、さすがに高いとは思うが、すでに正規採用はほぼ消滅している。
逆に言えば、教員の仕事を「教科書読むだけの適当な授業」までさげて、学級制度を廃止、大卒採用は1割程度の管理職候補のみ、教員免許制度廃止
初任者研修制度を清掃員並みにするならば、これより低い賃金でよいと思う。
学歴差別はどうかと思うが、あくまで「民間と同等」にしたいならば学歴くらいはそろえないとな。
626実習生さん:2010/10/03(日) 08:59:32 ID:oi5Fr+1I
>>625
>教員の仕事を「教科書読むだけの適当な授業」までさげて、学級制度を廃止

これは鋭い指摘。コンパクトな教育・学校というのは一考の価値がある。
教育活動、教育内容を大幅削減すれば、教員の数も相当に減らせるし、
今のように専門性のある人材確保に苦労することもなくなるだろうな。
627実習生さん:2010/10/03(日) 09:37:07 ID:8O6aOnwr
部活行ってきまーす
628実習生さん:2010/10/03(日) 09:59:54 ID:Lhqhml4a
もっと教員の猥褻行為の処分を軽くしてほしい

あんな超ミニスカにムラムラしない男なんかいないだろ
629実習生さん:2010/10/03(日) 10:42:24 ID:Lhqhml4a
教員が猥褻事件を起こしても謝罪なんかする必要はない
630実習生さん:2010/10/03(日) 15:43:46 ID:ErhgSpbD
631実習生さん:2010/10/03(日) 17:25:48 ID:Edc/OyC4
賃金は出ないけども部活動は心血注いで指導してきましたっての、むちゃくちゃカッコイイと思うけどな。
632実習生さん:2010/10/03(日) 18:34:24 ID:8O6aOnwr
ただいま〜
633実習生さん:2010/10/03(日) 19:03:08 ID:Lhqhml4a
ミニスカ女子中高生が目の前にいたら、ムラムラするのが普通

普通じゃないなんていうヤツは現場を知らないんだろ
634実習生さん:2010/10/03(日) 21:20:50 ID:AhWZmEtX
>>631
それはかっこいいかもしれないけど、スポーツ社会学的には間違ってるよ。
ボランティアでやる人がいるからスポーツ指導者が専門的に大学で習ってきても
職業としての指導先が見つからない。
635実習生さん:2010/10/04(月) 14:33:50 ID:U15Z/Rk/
>教員の給料水準はこの表で見ると、おおむね短大卒程度。

そもそも小中学校教員は「短大卒」が資格要件
大学までいったのは「勝手な追加学歴」だろうが
大卒者扱いが「当然」という発想からして間違いだろう

で、同じ短大卒で比較するなら「保育士」「看護士」「歯科衛生士」「介護福祉士」あたりと比較して
「もらい過ぎ」だるのは言を待たない
636実習生さん:2010/10/04(月) 19:28:24 ID:hdrl+NmQ
>>635

ああ、それは違うよ。
法規を読んだことがないから
そう言う勘違いをする。

2ちゃんレベルの知識でものを言うと
恥をかくから気をつけた方が良い。
637実習生さん:2010/10/04(月) 22:10:34 ID:KDPyQwFc
>>635

プw
おまえ恥ずかしいなw
638実習生さん:2010/10/05(火) 20:18:01 ID:Xw4zo1Wr
>>635
まあ、そう必死にならんでも、この財政難の時代だ。
教員に限らず公務員給与は下がり続ける運命にあるよ。

放っておけば「自然に」下がるものを、あれこれと理屈を付けて
「無理に」下げようとするから、そこに反発が生まれて、無駄な労力がいるわけな。
639実習生さん:2010/10/06(水) 05:24:23 ID:NViXkxfN
部活なんてのは学歴コンプレックスをごまかしたい低学歴教員と低学歴予備軍のカス学生しかやりたがらんよ
640実習生さん:2010/10/06(水) 19:36:45 ID:/f/KS+/s
>放っておけば「自然に」下がるものを

そうはならないから「無理にでも下げさせる」必要があるわけ
自分たちの「既得権」は死守しようと、負担を「新規参入希望者だけ」に「押し付ける」社会構造がある。
これが問題なんだよ。

必要ならば「みんなで公平に負担(リスク)を分かち合う」のが鉄則なのに、
既得権的な発想から抜けきれないのが大問題。

たとえば教員たちが、仕事がきつい、人を増やせ、と主張するなら、管理者側はますます負担を増やして、
向こう(教員側)が「わかったもう限界だ、人を増やすことで仕事が楽になるなら、われわれの給料削ってもいい」といわれるまで、
「締め上げる」発想もまた必要じゃないのか。
これも「一種の闘争」なのだから(苦笑
641実習生さん:2010/10/06(水) 20:25:24 ID:OxMsA989
スレ違いだよ
642実習生さん:2010/10/06(水) 20:31:42 ID:yo7AfJcV
>>640
発想は悪くない。しかし、

>負担を「新規参入希望者だけ」に「押し付ける」社会構造がある

にも関わらず、

>管理者側はますます負担を増やして、 向こう(教員側)が「わかったもう限界だ

になるのはなぜだ?
負担を増やせば、それが若手や講師に行くのは自明だろ。
なのに君のビジョンの中では、既得権にあぐらをかく教員に
その負担がきちんと行くことになってるのか?そこがよく分からん。

ともかくも、仕事から逃げてる教員を働かせられる良い方法があるなら、
どんどん提案していくべきだろうね。
643実習生さん:2010/10/06(水) 21:19:35 ID:o9O+iM4z
教師の負担が大きいのは紛れもない事実、と思われがちかもしれないが、
実際は仕事をやっている教師とやっていない教師に二分されている。
特に体育は上下関係というくだらないものを利用して、年配の使えない教師は
下の教師に自分の授業を押し付けたり、器具庫の片付けなどすべてをやらせて
自分はコーヒーを飲んで帰るだけ。
俺は、自分のことは自分でしてくださいと言ったばかりに今、教員間でハブられてる。
俺の学校はいい教師もいるが、そんなくだらない奴が多い。
管理職は、教師一人ひとりの働きを見て、給料を決めて欲しい。
644実習生さん:2010/10/06(水) 21:29:25 ID:qx8P3OW9
>>635
こいつ前にも同じ事書いてたから、俺が指摘してやったら、それっきり逃げたんだよな…。
学習能力無いのかな?
645実習生さん:2010/10/06(水) 21:49:36 ID:Boeij7jo
子供のスポーツ活動をする場所は果たして学校なのかどうか?という問題があって、
その後に学校だとしたら先生に賃金払う必要があるか?という問題になるな。

学校を子供のスポーツする場所にするべきというならその理由が先生が無償で働かなきゃいけない理由になるな。
学校でやるべきというのは子供を学校で管轄するべきという理由だから。
この理由だと部活も学校業務の一つのようなもので課外活動も糞もなく先生がやらなきゃいけない仕事になるんだろ。
部活は課外活動なのに…て考えて生殺しのように感じるなら、いっそのこと法律で
子供のスポーツは学校で管轄するので部活は学校業務の一つであるということを明記してもらえば。
それがいやならやっぱり学校で子供のスポーツをやるという在り方から考えなきゃいけないと思うわ。
646実習生さん:2010/10/06(水) 22:05:41 ID:48lEE2N4
>>643
>管理職は、教師一人ひとりの働きを見て、給料を決めて欲しい。

これができている職場なんて学校に限らず、民間でもほとんどない。
せいぜい営業や販売のように数字で判断できるところくらい。
教員はそれがないから部活のように「勝利至上主義で数字で見えるもの」に飛びつくんだろうが。
※まだ成績至上主義の方が健全ではないかと思えるくらい。スポーツ特に団体競技は、できない香具師にも悪影響だからな。(勉強はある意味個人競技)

ただ、職務内容に応じて手当てを出すことは可能。
年寄りは全体的に削減し、学年主任などを積極的に引き受ける香具師のみ優遇。
面倒な仕事である、施設維持、体育関連、PC関連など、分野別・職責別に細かく手当てをつければいい。
また、担任手当に加えて大変なクラスを持てば「割増担任手当」を設定すればい。
※残業手当を労働基準法どおり出せばほとんど解決する話だが。

>>645
憲法の基本理念として
・国民働く義務がある。しかし、賃金は払わなければいけないという考えがあるわけだが。

>子供のスポーツは学校で管轄するので部活は学校業務の一つである
これもひとつの案。ただしそれなら多額の財政支出(残業代支給または専門コーチ雇用)か受益者負担が必要だな。
そもそもは「オプション」なのだから。
金がないなら、スポーツは家庭でやればいい。そもそも週3回「専門的な指導が受けられる」体育の授業があるのだから。
647実習生さん:2010/10/06(水) 22:16:38 ID:Boeij7jo
>>646
生徒側だけがやるかやらないか選択できる学校業務、だな。オプションじゃなく。
先生は朝8時から夜9時ぐらいまでの12時間労働。
でもこれでもさすがに休日手当は出さなきゃいけなくなるな。
648実習生さん:2010/10/06(水) 22:19:58 ID:48lEE2N4
>>647
13時間労働を強制するのは違法。
仮に残業代を支給しても過労死基準となる。
つまり管理職は常時訴えられるリスクを負うことになる。
649実習生さん:2010/10/06(水) 22:22:11 ID:48lEE2N4
公務員のおかしなところは、管理職でさえ、この違法状態を黙認するどころか
「違法である」ことを知らないところ。

これぞ世間知らず。民間だと大変なことになるわけだが。>13時間労働の常態化。
場合によっては数千万円の賠償と懲戒免職。
650実習生さん:2010/10/06(水) 22:39:26 ID:Boeij7jo
昼の時間抜いてるんだけど、そういや学校の先生って昼飯時間も生徒の管理しなくちゃいけないから労働時間のうちに入るの?
651実習生さん:2010/10/06(水) 23:01:23 ID:48lEE2N4
>>650
実質放置の中高も、「給食指導がある小学校」も労働時間に入っていない。
これもおかしなところ。
本来、1日に45分外出自由な休憩時間を設定することが法律上定められておりほぼ100%の学校が違法状態。
(「非拘束で外出自由」でない限り休憩時間にはならない。拘束されている場合は「小休止」)
652実習生さん:2010/10/06(水) 23:09:32 ID:175H27uh
>>650
一応休憩時間をとっていることになっている。
担任は給食指導も入るため、生徒が昼休みの時間が休憩時間、
逆に級外の職員は給食時間が休憩時間にあてられ、昼休みは勤務時間という感じ。

でも、実質昼休みも児童・生徒は教室や廊下、屋外で遊んでいて、
そんな時に限ってケガしたり、物を壊したり、弱いものをいじめたりするし、
生活ノート(日記だったり本読みカードだったり)を点検したりしているので、
担任は休憩などとれるはずもない・・・
653実習生さん:2010/10/07(木) 00:52:35 ID:BGZCbLLH
担任外は、給食=休憩で問題はないと思うが
担任は別途休憩時間を設定すべき。

それにしても学校の常識は世間の非常識だな。
654実習生さん:2010/10/07(木) 02:04:42 ID:/EY9wg/z
>>653

>担任は休憩などとれるはずもない・・・

それは本来は「担任を持っていない手すき教員間で休憩時間を融通しあって」解決できるだろ
行政職の公務員でも窓口は閉鎖せずに、交代で休憩を取る、工夫ぐらいはやっている。

担任を持たない教員が「担任の代わり」を交代でやれば済むことだろう
それこそ、教員内部の分担の問題 だろうが
担任をしていない教員たちに「せめて昼休みぐらいは俺たちにも休む権利があるだろ、お前らが代われよ」と言えば済むはず
そういうことが言えない・出来ない職場環境にこそ、問題があるんじゃないの?
655実習生さん:2010/10/07(木) 05:56:25 ID:XDZog6x6
>>654
公務分掌の問題。
担任をやってない先生は、それ以外の仕事を割り与えられている。
大変なのは、担任だけじゃない。確かに、大変なクラスは担任をやってるほうが
負担が大きいが。
656実習生さん:2010/10/08(金) 01:38:10 ID:n239l3jO
それなら 黙って耐える ほかなかろう
担任以外も「たくさんの仕事を抱えている」のが本当なら、
何も担任だけ がしんどいわけではない
それなら、その環境に耐えられないほうが悪い という結論になる
教員自身が要領が悪い、自分の仕事の管理が出来ない・・・
いずれにしても、その教員個人の問題だろう
他の教員がきちんと出来ているのであれば、出来ない教員が悪い・能無し ということになる
イヤならば、職を辞す しかないのと違うか
657実習生さん:2010/10/08(金) 21:43:20 ID:hIpC5cbq
>>654
担任外の教員は1学年4クラス程度の中規模校で2人程度(学年主任を入れて)決して多くはない。
その人たちや担任だって必ずしも休憩がとれるわけじゃない。
行事の練習、学活・総合の準備(学活や総合は午後にやることが多いため昼休みに準備するほかない)
授業の準備、補習などなどがある。

夜遅くまで残ってあらかじめ準備しておける仕事もあるが、
生徒相手のこと、その日のうちに返却する提出物、
行事等の準備(あらかじめ準備しておくと他の授業に差し支えのある場合は休み時間・昼休みで準備するほかない)
その日その時にやらなければならない仕事が多いからだと思う。

環境に耐えられない、要領が悪いのではない。
タイミングを逃せないと思えばそこでやるしかないのだから。
1日1時間程度の授業空き時間では30〜40人の生活ノートにコメント入れるのが精一杯。
それ以外の仕事が入れば絶対に思い通りには回らない。
658実習生さん:2010/10/09(土) 01:29:53 ID:GvPc8D9b
キミが愚痴をこぼしても他の教員は、きちんと仕事をこなしている、わけだ
キミが出来ないのなら、それは能力不足か努力不足か、のいずれかになる
仕事が 割に合わない、やっていられない、と苦痛に感じるのであれば転職をお勧めする
幸い、キミが文句を言う現状があるにしても、新規参入希望者はまだまだ多いからね

659実習生さん:2010/10/09(土) 02:30:18 ID:4m6jSwZ8
>>658
お前さんも2chばっかりしてないで、ちゃんと勉強しろよw
その調子じゃ一生受からないぞw
660実習生さん:2010/10/09(土) 02:46:58 ID:TwTqA6ob
まぁ、何を言ってもどうせ一辺倒なレスが返ってくることは分かりきっているからなぁw
661実習生さん:2010/10/10(日) 08:53:39 ID:fSdqGUqc
>>660
そりゃお前のことだ(笑)
662実習生さん:2010/10/10(日) 09:02:05 ID:fSdqGUqc
現状の制度が違法状態であることに対する、有効な反論は今まで出て来なかった。
従って、現状が今後、改善されていかなければならないのは明白である。
現場教員がその声を上げていくことによって、解決に一歩近づくことは間違いない。
663実習生さん:2010/10/10(日) 17:47:01 ID:F0Y/L7a8
休日なのに休むことができないというのは、どういうこと?
この三連休だって、部活の練習・大会のために休みになっていない教員が多いことでしょう。振休があれば話は別だが、振休もなく疲れている教員も多いことでしょう。

うちの学校では、休めるはずの土日に休むと、管理職が「なぜ休むの?来ないの?」なんて言う。

どう考えても変。
664実習生さん:2010/10/10(日) 21:25:53 ID:iVNXV7DH
そうだよな。
平日だってなかなか授業に穴を開けられないので年休すらとりづらいのに、
土日祝日は部活があってやっぱり休みはとれない。

この時期は新人戦があるから3連休のうち2日は部活をやるところがほとんど。
さらに、土日のうち日曜日に大会が設定されると、
どうしたってその前日の土曜日は大会へ向けての練習をするのが暗黙の了解。

明日はうちの学校の他の部活が新人戦の決勝トーナメントまで進出したので応援に行きたいところなのだが、
自分の部活を休みにしてある以上、そこへ顔を出すと後々「他の部活の応援に行くのに、自分が顧問している部活は休みにするのか?」
と生徒や保護者に言われてしまいそうだ。
665実習生さん:2010/10/11(月) 09:45:26 ID:VEg+JQOP
土日働いて、ようやく今日はお休みだ。ふー。
部員は可愛いのでまだ頑張れるが、少なくとも、
部顧問は自主的にやるものであって、管理職だの
民意(笑)だのに強制されてやるもんじゃないな。
666実習生さん:2010/10/11(月) 11:58:31 ID:DKywmMs4
>現状の制度が違法状態であることに対する、有効な反論は今まで出て来なかった。
>従って、現状が今後、改善されていかなければならないのは明白である。
>現場教員がその声を上げていくことによって、解決に一歩近づくことは間違いない。

声を上げる ことはいいことだが、そのやり方と内容だろう
現在定着しているシステムを変える ためにはそれなりのエネルギーが必要だ
そのために、教師たちがどれだけの「痛みを受け入れる覚悟があるのか」ということが問われている。
出来もしない空虚な妄想(給料の減額もなしに、負担だけを減らせ)が通用しないのは云うまでもない

まずは教師内部でそのあたりの議論をしっかりやって、
「税金の新たな投入は一切なし、保護者にも新たな負担はかけさせません」
「その施策で必要な経費はすべて教師たちの人件費カットで賄いますから」
などと、国民誰も納得できるプランを出す必要があろう
教師たちの「待遇改善」が先にありき、ではないのだから


667実習生さん:2010/10/11(月) 15:20:15 ID:BwHiVMkf
>>666
現状がすでに痛いんだよ。なんでさらに痛みを受け入れることになるのか分からん。
668実習生さん:2010/10/11(月) 15:53:16 ID:bZbOiKBN
>>667
その人
「奴隷業者」と呼ばれる人で
何が何でも日本人は奴隷待遇じゃないと
気が済まない人なんだよ。

相手にしないことだね。
669実習生さん:2010/10/11(月) 16:02:47 ID:SQozu66e
>>666
おまえきもいんだよ!しねや!!
670実習生さん:2010/10/11(月) 17:27:19 ID:VEg+JQOP
D氏の考え方は時代遅れだな。
今は、「一定水準の行政サービスを受けたければ、国民はそれなりの負担を」
という、中福祉・中負担の考え方が主流化している。
だからこそ、消費税率アップも目をそらせない問題となっているわけだ。
安くこき使い、やがては使い捨てに、という方向こそD氏の望みだろうがね(苦笑
671実習生さん:2010/10/12(火) 20:19:03 ID:1pqFbNvw
教師に痛みを押しつけるべしが奴隷業者なる人物の持論だが、
実際に起きていることは、ちょっと違う。
学校の従業員に痛みを押しつけているのが現状。
つまりは、事務職員や技術職員、あるいは常勤・非常勤講師たちが
苦しめられるだけ。
教師に矛先を向けるのはやはり難しいんだな。
672実習生さん:2010/10/13(水) 02:20:37 ID:v7p/jBYk
だから 正規教員たちのさまざまな既得権を取り上げればいいだろ
立場の弱い側に 合わせればいい だけ
これで 立場の弱い人間だけ が痛み付けられることはない
673実習生さん:2010/10/13(水) 20:44:23 ID:yIvaiLiY
それは根本的に間違えているな。
冷遇される人間をさらに増やしてどうするw

君の望み通り、正規教員が弱い立場へと追いやられたら、
今度はまた、「立場の弱い教員に合わせて」、他職種の
人間の待遇を悪化させていくのか?
674実習生さん:2010/10/13(水) 20:52:56 ID:QR0Nc79U
この世の中は 市場経済
商品の価格が需要と供給の関係で決まるように
労働者の賃金も 需給関係で決まる のが本来の姿

その原理原則を否定するのは 己の既得権益を守りたいがため だけの発想に過ぎない
待遇が悪化するか否かは、本人の能力と努力しだい じゃないのかな
正社員の既得権益を取り去れば、競争原理が働き、新規参入者への門戸が拡大する、のは間違いないはずだが
675実習生さん:2010/10/13(水) 20:57:53 ID:QR0Nc79U
部活顧問問題にしても同じこと
いちいち
「仕事じゃないからやりたくねえ・・・」
「別途賃金を払え」
などと口汚く文句をたれる人間がいる一方

「喜んで勤めさせていただきます」
「仕事ではなくボランティアでやりますから」
という二通りの人間がいて、
その他の能力がほぼ同じ、という状況ならば、
君が経営者ならどちらの人間を採用したいと思うのか

答えは明白だろう
このような「競争原理」が正常に働くように労働法制も見直すべきだろう
676実習生さん:2010/10/13(水) 21:54:37 ID:1pmWnvoq
>>675
スレ違い
677実習生さん:2010/10/13(水) 23:05:51 ID:soLk1CI7
学校生徒が大量に部活をする習慣が悪い。
普通こんなやるかやらないか選択するオプションをかなりの人数がやる選択をしない。
そんな部活ばっかして、普段やらなきゃいけない何かをやってなくていいのか?
でもこれはそもそもの日本の学校の在り方が問題になってくるんだが…。

学校時代の子供は学校にべったりの文化になってしまってる。
でも人間にとって学校がすべてなわけではないので、ほんとは学校以外のこともやってなければいけない。
しかし学校時代の日本の子供は学校中心にべったり生活を送ることになる。
これはそもそも学校側が、子供を世の中に生きる1人の人間として扱ってなく、学校生徒という存在に規定して扱っているからだ。
だから、日本の子供は学校時代は学校生徒という身分に埋没して、他の何かをやってることが少ない。
678実習生さん:2010/10/13(水) 23:22:01 ID:nPNMr/M/
>>675
前者を採用。

仕事とボランティア(慈善)なぞとを混同するような奴は要らない。
不満を垂れる奴の方が多少やり易い。不満を解消してやれば納得するから。
一番やり難いのは不満を口に出さないで鬱病とかになる奴。
社員が「仕事で鬱病になった」なんて、本来会社にとっては実に不名誉なことだ。

教員には鬱病が多いらしい。
お前みたいな薄っぺらい「いかにも社会を知った顔」した野郎が
ギャーギャーぬかしてるからだぜ。

税金払っているからって偉そうな顔しちゃいけない。お前以外の誰だって払ってとる。
教育は教採に受かったプロに任せておけ。いちいち外野が騒ぐな。

679実習生さん:2010/10/13(水) 23:34:11 ID:soLk1CI7
何かをやるということは、習い事などをして能力的なものを身につけるということじゃなくて、
まあそういうことを含めて、生活の中で何かの事をやってみるということだ。
自然を見に行ったりとか植物栽培や機械工作をしたりとか、音楽をやるとか単純に行きたいとこに行くとか何でもいいんだけど、
どうも日本の子供は生活の中で何かをやってるということが希薄な気がする。

これは、自分を学校生徒という身分にしか見てないから、学校外の生活時間が活動的にならず、娯楽などをして惰性的に過ごすだけだからと思う。
そういう状態にさせてるのが学校文化の強さで、授業外でもみんなで部活をやるという習慣がそうさせてると思う。

だからどっちにしろ先生にしても生徒にしても大量の人間が部活をやるというのはいいことがないので、
学校で生徒が部活動をやるより生活の中で何かをさせるようにするべき。
680実習生さん:2010/10/13(水) 23:47:53 ID:soLk1CI7
だいたい部活の目的が子供に何かの活動に触れさせてやりたいということだろうが、
世の中にあることの内のいくつかのことを学校で学校外の時間を使ってやらせたって
生活時間を奪って生活の中で何かに触れる機会を奪ってるから本末転倒になってる。
681実習生さん:2010/10/13(水) 23:55:24 ID:nPNMr/M/
>>674
「労働者の賃金も 需給関係で決まるのが本来の姿 」

その通り。今のご時世「学校の先生」になりたい奴は多いんじゃないか?
オレは教員じゃないけど、もっともっと給料上げてやったら?
本当に優秀な奴だけが教員になるはずだよね、アンタの意見なら。

>>679
激しく同意します。略して禿同。
試合でもやれば達成感は大いに味わえるし、それも貴重な体験。だけど本一つ
読めば大いに感動するような中高の多感な時期に、部活という毎日のルーチンワークで
青春を過ごすのは、あまりに勿体ない。


682実習生さん:2010/10/14(木) 00:04:19 ID:ng4S+J2h
>>680
「部活の目的が子供に何かの活動に触れさせてやりたい」

本当にそう思ってるなら「教育」の建前も立つのでしょうが、
「大会・試合・コンクール」向けになるでしょう。
学校側とすれば、しょせん生徒をダシに使った学校の「宣伝」にすぎません。


683実習生さん:2010/10/14(木) 00:37:45 ID:aYPdkpr1
>>682
横レスだが


宣伝に使っている学校も確かにあるだろう。

だがほとんどの学校は
違うんだがね。


愚者は目の前だけの
見たい現実で判断するものだが

典型的だな。
684実習生さん:2010/10/14(木) 01:04:52 ID:hkAifXIK
>>683
久しぶりに出てきたな
「非常識派」クン

相変わらず、上から視線は変わらないな(苦笑

>愚者は目の前だけの
>見たい現実で判断するものだが

>典型的だな。

いい加減に キミの発言は馬鹿にされている ことに気づいたらどうかな
685実習生さん:2010/10/14(木) 01:06:18 ID:aYPdkpr1
>>684
いやあ、オレをバカにしたいなら
まず、俺の発言の「非常識」を指摘することだな。

それができない間はお前が「非常識派」ということだ。

理解できたか?

できないだろうなあ、
バカだものな。
686実習生さん:2010/10/14(木) 01:12:54 ID:ng4S+J2h
>>682
人様をつかまえて「愚者」と来おったか・・・
どれだけ自分に自信があるのやら。

「宣伝」の意図が無いと仰る先生様、この愚者にどうか教えてくだされ。
なぜ、学校で部活をする必要があるのか。自称賢者ならスルーしないでね。

「公立なら宣伝は必要ない」なんてのはあり得ませんぞ。賢者ならご存知だろう。
ネットで調べた「教員の給料が高い」なんてのもナシな。実際気の毒なものらしいぜ。

687実習生さん:2010/10/14(木) 01:18:12 ID:ng4S+J2h
>>686
>>682は自分のカキコじゃん。やっぱオレ愚者だ・・・

正しくは>>683
ああ、バカ相手にやっちまった。
もう寝よ。

688実習生さん:2010/10/14(木) 01:31:02 ID:hkAifXIK
>今は、「一定水準の行政サービスを受けたければ、国民はそれなりの負担を」
>という、中福祉・中負担の考え方が主流化している。

だったら、消費税増税をキチンと打ち出した政党が選挙で負けるはずがないのだがな(苦笑
昨今の厳しい経済情勢を鑑みて、国民の多くは「中福祉・中負担」ではなく、「低福祉・低負担(受益者負担)」路線を望んでいる、と解釈するのが妥当だと思うがね。
現実にアメリカではオバマ公約の「国民皆保険構想」が負担増を嫌う国民運動の高まり(ティーパーティ運動)で挫折したじゃないか
一度はオバマ構想を支持したが、結局は経済情勢の悪化が理想論を許さなくなった、結果だろう。
同じような傾向が日本でも見られるわけだろ
689実習生さん:2010/10/14(木) 01:38:42 ID:aYPdkpr1
>>686
それは違うな。
「宣伝」の意図だけの部活を
お前がどれだけ見いだせるかが問題だ。

それが多数派になるなら
いいんだがな。

現実は……
690実習生さん:2010/10/15(金) 20:55:57 ID:89etz4M5
>>663
>休めるはずの土日に休むと、管理職が「なぜ休むの?来ないの?」なんて言う。
うちの管理職は土日きっちり学校に来ない。勿論、部活の様子なんか知るわけがない。
私はこの学校に赴任して5年になるが、管理職が部活の様子を見に来たことは一度もない。

そんな管理職に「お忙しいのは皆さん同じですから〜」などと言われたくはない。
691実習生さん:2010/10/16(土) 19:27:48 ID:RtGOITRB
待遇に文句があるなら、とっと辞めたら?
君が不満に思う実態があっても
「それでもいいんです、文句はいいません」
「雇っていただけるだけで幸福です」
という新規希望者はまだまだ大勢いるんだからね。
スパッと辞職して、彼らに 席を廻す ことが最善なんじゃないの?
692実習生さん:2010/10/16(土) 20:11:37 ID:uJC+Gj53
>>691
だが断る(笑)
辞職などするつもりは全くない。
待遇改善に向け、努力を続けるだけ。
それが、若い教師達のやる気に繋がり、
将来の教育をよりよくするのだよ。

低賃金・過労に文句を言わない奴隷がほしけりゃ、
介護と同じく途上国の人間でも呼んできたら?w
693実習生さん:2010/10/16(土) 21:05:34 ID:bAJWYOLO
自分の待遇を改善して欲しい
と訴えるのはあらゆる労働者に許された権利。

「嫌なら辞めろ」という言葉は
奴隷業者だけが使う言葉だろうな。

あるいは「鎖自慢の奴隷」かもしれないが。
694実習生さん:2010/10/17(日) 07:14:48 ID:mAF3bsZm
「嫌なら辞めろ」は本来、使用者側が使う言葉。
しかし、

>新規希望者はまだまだ大勢いるんだからね。
>スパッと辞職して、彼らに 席を廻す ことが最善なんじゃないの?

ここから読みとれるように、彼は正規教員に辞めてもらって、
自分の席が欲しい側の負け組なわけ。何にせよ、
「奴隷待遇でも文句はありませんので、どうか雇ってください」
などという価値観の持ち主が、教師に向いているとは思えないなぁ。
695実習生さん:2010/10/17(日) 15:52:06 ID:jek7W6di
>新規希望者はまだまだ大勢いるんだからね

確かに「教員になりたい人」はたくさんいる。
でも、高校教員を目指す人に模擬試験で当該教科ののセンター試験(過去問)を
やらせて半分も取れない受験者が大勢いる。院卒の人間でさえですらそう。
「教員になりたい」のならまずは自分の学力を伸ばすこと。
「教員になって部活指導をしたいから」などという輩はいらない。
696実習生さん:2010/10/17(日) 18:26:09 ID:+A/WeYV9
>>695
「自分の学力」と「部活指導をしたい」の
関連性が0というのが、ダメだな。
697実習生さん:2010/10/17(日) 19:29:08 ID:1SDow7Pn
上げ
698実習生さん:2010/10/18(月) 00:02:04 ID:4wnt6AVr
>「嫌なら辞めろ」は本来、使用者側が使う言葉。
市民が言って何が悪い。税金払ってるのは我々だ。

部活は「やってあたりまえ」のこと。
そこに勤務時間だの手当だのわからん概念を付け加えるな。
699実習生さん:2010/10/18(月) 00:14:24 ID:5miQiLIp
>>698
土日返上で働くことや勤務時間外に働くことを当たり前だと言うんですね?
わからん概念だとおっしゃるなら、法規等を十分にお読みになって下さい。
700実習生さん:2010/10/18(月) 01:29:26 ID:I+eINvaa
>>698
勤務時間だの手当てだのの「概念」を全く判っとらんな。
社会人か?
まさか「税金払ってるのは自分だけ」なんて思っとらんだろうな?

お前「市民」なんだってな。「部活はやってあたりまえ」なんだってな。
ワケを聞かせてくれよ。


701実習生さん:2010/10/18(月) 07:17:29 ID:8BrTRLyA
>>698
市民であっても
駄目なものはダメ。

勤務時間という概念が「わからん概念」ならば
それは君がオコチャマと言うこと。

オコチャマは大人しく
おうちで宿題をしてなさい(笑)
702実習生さん:2010/10/18(月) 20:38:40 ID:VaYG/N9I
>>698
頭が悪いとかいうレベルじゃないな、これは…。
703実習生さん:2010/10/18(月) 21:10:08 ID:OuQAOzuD
いかに 言葉を弄ぼうとも
世間の人たちが 「小中学校教師程度の職業従事者の勤務内容と報酬がどのくらいが十分か」と考えているかに尽きる
君たち教師が幾ら「被害者意識丸出しで」「部活は仕事じゃない」と叫ぼうとも
世間の人たちは「教師ならその程度の負担は当たり前」と考えているわけ
その裏には、言葉には出しては言わないが
「行政職公務員と『同等程度』の給料が欲しいのなら、行政職以上に働いて当たり前」と考えているに他ならない
だから、もう何十年も前から、君たちが問題提起をしても、実態は「何も変わってはいない」
これが 世間の人たちが君たちに出した「回答」だろう

この答えを重く受け止めて「分不相応な要求」は慎むことだ
『身の程を知れ』とは昔から言われていることだよ。
704実習生さん:2010/10/18(月) 21:11:40 ID:OuQAOzuD
もっと、身の程を知ろう よな
所詮は 大卒者(短大卒者)としては
小中学校教師なんぞは「程度の低い」職業従事者なのだからな(苦笑
705実習生さん:2010/10/18(月) 21:24:56 ID:5miQiLIp
>>703
>言葉を弄ぼうとも
自分だろw

>>704
何でわざわざ2回言ったんだ?
706実習生さん:2010/10/18(月) 22:32:17 ID:8BrTRLyA
>>704
なんぞ、と言いつつ
「その程度」の仕事にも就けない
君の現実。


哀しいね、現実ってヤツは。
鏡を見てご覧よ。
上目遣いの貧相なお前が映ってるだろ?
707実習生さん:2010/10/19(火) 20:26:09 ID:6KO7LfFk
「小中学校教員は程度の低い職」というのは君の独断。
「教育は国を支える重要な職務」とし、その待遇の適正を
図ろうとするのが、政治の判断。
さて、人々の支持を受けているのはどちらだろう?
708実習生さん:2010/10/19(火) 20:42:15 ID:6KO7LfFk
>君たちが問題提起をしても、実態は「何も変わってはいない」

この言葉はそっくりそのまま返してあげよう。
「教師は恵まれすぎ」との声は昔からずっとあるわけだが、
「教員である以上、それだけの報酬を得るのは当然」とするのが、
国民の「回答」なのだよ。
これを無視し、僻み丸出しの遠吠えを続けるのは、もうよしたほうが
いいのではないかな?
709実習生さん:2010/10/19(火) 20:58:51 ID:9MzjLIg/
いやなら、教師を辞めれば?
教員採用試験は、かつてほどではないが、まだまだ、それなりの倍率がある。
教師になりたい者は、いくらでもいるはず。
710実習生さん:2010/10/19(火) 21:00:28 ID:9MzjLIg/
そもそも真摯な教育を金銭で云々することに、発想の貧しさを感じる。
そんな金の亡者に、まともな教育が務まるのか?
711実習生さん:2010/10/19(火) 21:02:43 ID:qGkLxPJc
>>709
いやなら辞めろ」式がお好きのようだが

それはさんざん、ダメだと教えてきた。

ね、奴隷業者さん。

本当に学習能力がないなあ。
だから、ちゃんとした社会人になれないんだよ。
712実習生さん:2010/10/19(火) 21:03:33 ID:qGkLxPJc
>>710
普通の労働対価や
待遇改善を要求すると
「金の亡者」か……

さすが、奴隷業者さんは言うことが違うや。
713実習生さん:2010/10/19(火) 22:58:11 ID:7vKz3jPr
一部体育の教員の一般教養基礎学力がとんでもないくらい悲惨な現実を見てください。
彼らに「部活動に賃金支払いを」とは言わせない。

ヘキサゴン真っ青のバカが教育を語るな。
714実習生さん:2010/10/19(火) 23:07:26 ID:qGkLxPJc
>>713
一部だけを取り上げてどうこうというのは
バカがやること。

しかもその現実を見ているのかどうかすら怪しいし
テレビ番組を引き合いに出すのも
中学生並みの頭。

キミのレベルを上げてから
書き込んでごらん。
715実習生さん:2010/10/20(水) 01:46:31 ID:JC/kilx1
>>712
世間相場 というものがある
昔に比べて、小中学校教員という社会的地位が大きく「下落」しているのだからね。
まずは「相場並み」にまで、一度賃金を「引き下げてから」の話になるだろ
今の立場では「貰いすぎ」

ちなみに、アメリカでは「専門職扱いの有資格保育士」でさえ、時給5ドルだそうだぞ
これくらいが、程度の低い資格職の「賃金相場」だろうなあ
716実習生さん:2010/10/20(水) 06:39:05 ID:U4HQBqUv
>>715
はひあh。

奴隷業者さんにとっては
相場なんてどうでも良いんですよね?

なんて言っても
常識もないし
何度指摘されても同じ事を繰り替え資格だけの
機械仕掛けなんだから。
717実習生さん:2010/10/20(水) 19:48:02 ID:PDArxTtx
>>715

>昔に比べて、小中学校教員という社会的地位が大きく「下落」している

それはキミ一人の妄想。そんな事実はどこにもない。
それに、もし実際にそのような事態が起きているのだとしたら、
早急に教員の待遇改善を図り、その地位を引き上げるべきだろうな。
718実習生さん:2010/10/20(水) 19:53:36 ID:PDArxTtx
何が何でも、教員給与をを引き下げたいというのが、
奴隷業者なる人物の望みのようだが、そんなことをすれば、
教員の士気は落ち、人材確保もますます困難になる。
そうして招いてしまった教育の荒廃に対し、どう責任を取るのか?
無論、誰もそんな責任を負えはしない。
従って、国民は納得の上、教員の現待遇を是認しているわけだな。
719実習生さん:2010/10/20(水) 21:30:52 ID:pCpCgbG2
たとえば、スイミングスクールは、教え方が下手で、生徒が集まらなければ
経営が成り立たず、コーチも解雇。
他のスポーツジムでも、これは同じ。

ところが、部活動顧問は、コーチングが下手どころか素人同然でも
解雇されない。自分たちが、いい身分だということに気づかないのかね?

それに、スポーツジムのコーチは、「他の仕事がありますから」とかで
受講生の練習を抜け出すことはないよ。
ところが、教員は部活の指導を抜け出し、他の仕事やら会議やらをしている。
本当に生徒を愛し、仕事を愛しているのなら、生徒が校内にいる時間は
生徒を最優先にするべきではないのか?

全く、甘えているとしか言えないよね。
720実習生さん:2010/10/20(水) 21:36:41 ID:U4HQBqUv
>>719
はいはい。

君の頭が悪いことはわかったから
ちゃんと宿題をして早く寝ろ。
歯も磨けよ。
721実習生さん:2010/10/20(水) 21:45:08 ID:pCpCgbG2
>>720
生徒が校内で活動しているのに
それを見ないで、他の仕事や会議をしている。
それが、まともな教育者の姿ですか?
会議や他の仕事など、生徒が帰ってから行う。
それが、教育者のあるべき姿。

客の対応を後回しにし、他の仕事優先何て業界
どこでも聞かないよ。
722実習生さん:2010/10/20(水) 22:42:37 ID:U4HQBqUv
>>721
はいはい。

あるべき姿
あるべき姿〜

さ、遅いからもうねまちょうね。
723実習生さん:2010/10/21(木) 01:55:45 ID:61350p5O
>>722

ここでも
暴れているんだな
非常識派クン

いつものように 他人の誹謗中傷しか できない情けない人間だな
724実習生さん:2010/10/21(木) 06:59:02 ID:w/5y2x+B
そもそも教員免許は部活動について宛がわれているのではなく、
教科指導についてですからね。

スポーツジムやスイミングスクールはそれ自体を指導することを
生業としているわけで、それと同等に比較するのは無理ですね。

だいたい、教員は指導経験のない部活を指導することもあります。

土台、無理な比較対象ですね。
725実習生さん:2010/10/21(木) 07:08:02 ID:zJ+pFEpb
>>723
あらら。
非常識君、
こんなところでも無意味なラベリング?

一生懸命人に非常識を押し付けようとするけど
こんな非常識なレスを繰り返したら
誰が非常識なのかバレちゃうよ(笑)
726実習生さん:2010/10/22(金) 01:31:47 ID:DTogeI6w
>>724
別にイヤなら部活顧問なんか辞めれば?
ただし、それならそれで ニーズに応えられず、大した仕事をしていない ことになるから
給与水準も大幅に下がるだけ
結局、自分の首を自分で絞めることになるだけ

社会が望んでいることに 応えられない組織は衰退していくだけ だろうな
727実習生さん:2010/10/22(金) 06:59:59 ID:sVwZ0PPD
>>726
横レスだけれど

ニーズは部活動だけではないんだけどな。

給与水準の話も
てんで見当違いだし。


やっぱり常識的な線から教えないと駄目な子は
ここに書き込むべきではないな。
728実習生さん:2010/10/22(金) 20:20:19 ID:4y8sTxY5
>イヤなら部活顧問なんか辞めれば?

そうだな。
そして多忙な部活顧問は、立場の弱い人間に押しつけることになる。
そうすれば、学校としては社会のニーズに応えていることになるので、
別に問題はないわけな。
729実習生さん:2010/10/22(金) 20:22:44 ID:4y8sTxY5
そもそも、部活顧問に充分な報酬を支払ってない実態があるのに、
なぜ部活顧問を辞めると、給与が減ることになるのか?
元々、顧問をしていない人間の給与はどうなるんだい?
730実習生さん:2010/10/22(金) 22:04:48 ID:LN65ag6d
日本人の戦後の、「社会」の意味に問題がある。
日本の戦後の社会は、学校に通ってその後働くという、システム的に規定されたこの部分のみをさす。
人間が生活してる全般的な姿のことが「社会」という言葉からはぶかれている。
だからそもそも社会という言葉そのものにも問題があるということがあるのだが、
とにかく日本人の認識している社会は学校に通ってその後働くというこのシステム的な部分だけのため、
人間が普段生活の中で何をやるか?という観点がないから、スポーツ活動も生活の中でどうするべきかという考えじゃなく無理やり学校というシステムの中に押し込み気味になってる。
だから、子供はスポーツ活動ばかりするわけじゃないのに学校という場でスポーツ活動させるという規定された生活強いてる現状になってる。
子供を学校に押し込めて全体的に部活をさせることは生活の中身を希薄にしてしまうからろくなことではない。
しかしそれはそもそも、戦後の日本の社会の定義が、人間がシステム的な中に埋まってることとしか捉えてないからこういうやり方を取っている。
731実習生さん:2010/10/22(金) 22:34:28 ID:Eda43Hfh
労働基準法違反についてはどう考えてるの?

法令違反であっても、国民の期待があれば押しつけて問題ないという判断ですか?
732実習生さん:2010/10/22(金) 23:15:05 ID:LN65ag6d
だから日本の教育でおかしいのは、学校に通う子供には学校以外の生活があるという点が考慮されておらず、
子供を学校生徒という身分に規定しきっていることだ。
学校は社会というシステムに生きる中で、身につけなければいけない必要なことを身につけるところだが、
土台の人間は元々世の中に生きてる人間のため、学校に通って社会というシステム的な観点の必要なことをやりながらも
普段生きてる生活というものがある。
日本の学校はこの、子供の、土台の世の中で生きて生活してる人間という部分が考慮されておらず、子供を学校生徒という存在に規定しきっている。
それで子供を学校生徒という存在に規定しきってわざわざ学校でスポーツ活動などをやるという、そもそものやり方の正否があるにも関わらず
学校でそういうやり方をして先生がその仕事をやることに不満をもらすという現状になってる。
733実習生さん:2010/10/23(土) 00:27:15 ID:Igget3Wg
学校時代の子供は学校生活を送ることだけを頑張ればいいのか?と言えばそれが違う。
現状の世の中ではそれが是とされているが。
学校が終わっても不自然に学校に残って部活をやるとかそれだけではなく、家で学校の勉強を何時間も頑張るとかそういうことすら完全な是ではない。

学校は生きて生活してる人間にとって生活の中の一部分であるため、他にある生活全般の中でやらなければいけないことをやらなければいけない。
現状では学校時代の子供はそういう生活を送る存在として見られていなく、学校生活を送るだけの存在として見られているが。
どうも日本の子供は生活の中身がうすい気がする。そしてこれは、日本人の社会への帰属意識にも問題を起こしている気がする。
日本人が世の中や社会のことをあまり考えなく、帰属意識をしっかり持ってないのは、子供時代学校に通うことで世の中に生きている人間という帰属からひっぺがされているからな気がする。
学校に通うことだけが目的の生活を送り、そのほかの普段の生活というものがちゃんとある生活を送っていない。
そういう過ごし方のせいで、世の中や社会の中で生活してるという意識をちゃんと持つことなくただどんどん過ごしていくから世の中や社会への帰属という意識をちゃんと持たない人間になっていくんだと思う。
734実習生さん:2010/10/23(土) 06:15:58 ID:0bgs1tFb
まあ、部活の生徒は特にきちんと見ようと思うよ。
「先生に、休日にわざわざ来てもらっている」という意識は、
彼らが一番持っているわけだしな。

やれ社会的地位がどうとか、給与水準がどうとかカスのような理屈より、
生徒たちの正しい言動のほうが、よほど教師を動かすというものだ。
735実習生さん:2010/10/23(土) 14:51:19 ID:UICmxV6a
>>731
やりたくなければ、部活はしなくていい
ただし、その分給料を大幅に切り下げて、その金で部活の面倒を見てくれる人の経費にするだけ
いずれにしても、予算経費の総枠は決まっている
その枠内で、働かない人間の給料を削り、懸命に働く人間には手厚く配分する、という配分の変更でやりくりすればいいだけ

ましてや、保護者やよそに負担を転嫁することなど、許されるわけがなかろう
部活をする教員としない教員とで、給料に差をつける、ことでやりくりすればいいだろうが
736実習生さん:2010/10/23(土) 16:19:47 ID:E21/rcjY
>>735
あのお、質問に対する答えが一行もないのですが・・・
737実習生さん:2010/10/23(土) 16:41:11 ID:rDUqVz18
735は石頭でバカの一つ覚え。
まるで問題点を分かっていない。
先生は土日は休む、給与はそのまま。
先生に土日やらせるなら賃金追加。
それだけのこと。
738実習生さん:2010/10/23(土) 19:15:46 ID:5Ir4JnB2
一般人は部活動がボランティアだということは知らない。
俺も、生徒だったときは、当然のように思っていたが、学校で働くようになって、大変だったんだなと思う。
学校の先生になっていなかったら、今でも、その大変さは知らなかっただろう。
そして、学校の先生が部活の顧問を土日もすることを当然と思っていただろう。

「部活動は教員のボランティア(人によっては実質的強制労働)によって支えられている。」
この現実を広く知らしめるべき。
739実習生さん:2010/10/23(土) 19:44:22 ID:5Ir4JnB2
あと、思うんだが、体育の教師と同じ給料ということが気に入らん。

一般教科の教師は1授業の予習、2課題のチェック、3小テストなどの作成、4その採点に加えて、部活をしているのに、
体育の教師は1〜4の業務がほとんどない。また、授業数が少ないため、担任を持つことも少ない。

現行の制度では、部活動を一般教員にもたせているんだから、
体育教師に体育の授業をやってもらう必要はないだろう。
経験上、体育の授業など、バスケとかサッカーの試合とか好きにやらせてるだけの超手抜き。

体育の授業は、各専門の部活の顧問が見た方が、きちんと教えてもらえる確率が高い。
現行体制では、体育教師不要。まあ、スクールポリスとして雇う手はあるかもしれない。

もし、部活動がなければ、体育教師は必要だが。
現在の体育はスクールカースト
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88
の原因の一つだ。

スレ違いっぽいが、派生ネタということで。
740実習生さん:2010/10/23(土) 19:59:15 ID:0bgs1tFb
非正規教員、7人に1人 財政難で毎年増加し10万人超
2010年10月23日

ttp://www.asahi.com/edu/news/TKY201010230163.html

やはり奴隷業者の主張は、世間でも受け入れられそうにないな。
741実習生さん:2010/10/23(土) 20:02:37 ID:KCna9eXg
なんかdejavuかと思うくらい同じ話題のループだなぁ・・・
742実習生さん:2010/10/23(土) 20:03:37 ID:XmCmMl+J
>>739
これ体育よりも部活の方が原因として大きいな。
体育は所詮週数回、1時間の問題。
部活は毎日数時間にも及ぶ上、なぜか学校で唯一「差別」が明確に存在する。
勉強ではここまでは差別はないからな。

>>1が妥当。
そもそも部活に対して出ているのは、時給200円程度の特別勤務手当てのみ。
行政職の香具師が職務として部活をすれば正規の25%増の手当てが出るのに。
月給20万円の初任者が週40時間勤務以外に部活を週10時間行えば
40時間労働の月給の25%(5万円)の25%増し¥62500 の残業手当が必要なのに月数千円で誤魔化しているのが現状。
もちろんこれ以外に担任業務やら会議やらでの残業もある。初任研レポートだって本来業務時間に行うべきだが
それはまずありえず、休日に自宅でしこしこやるしかないため土曜日は毎週休暇がなくなる。
743実習生さん:2010/10/23(土) 20:07:19 ID:0bgs1tFb
>>735
悪くない思いつきだねw
部活を押しつけられてる若手は、みんなそう思ってるかも。
でも実現はできない。だって若手には力がないから。
そして力を持つ頃には、新たな若手に部活を押しつけて自分は楽をする。
その繰り返し。
744実習生さん:2010/10/23(土) 20:16:49 ID:0bgs1tFb
ともかくも、
「部活をしなくても給料は下がらない」→当然。そもそも部活は職務ではない。
「部活をしても、ほとんど給料は変わらない」→不自然。土日出勤なのになぜ?
これを何とかしないとなぁ。

やはり受益者負担ということで、部員の保護者から直接徴収が妥当かな?
745実習生さん:2010/10/23(土) 20:23:47 ID:KCna9eXg
>>744
特殊勤務手当という名称といい、手当の額といい、中途半端。
しっかりとした金額の特別手当をもらえるなら
多少きつくても引き受ける者が出てくるだろうけど、現状じゃ…
746実習生さん:2010/10/23(土) 20:25:04 ID:4WjTBtqs
部活をなくせば
俺もウザイ顧問に顔あわせなくてすむし
顧問も無駄に働かなくていい
これで解決
747実習生さん:2010/10/23(土) 20:40:48 ID:pRsBNR6p
>>746
俺は現役教員でその意見に大賛成。
しかし教員の中には部活に自分の存在意義を見出している者も
多い。そいつらが部活廃止論には断固拒否するだろうし、なぜか
運動部活動顧問が力を持ち管理職になっていく。教科指導よりも
部活指導が重要視されていると言ったら言い過ぎかなー?
結局、部活指導するもしないも教員次第というのが現状だな。
748実習生さん:2010/10/23(土) 22:08:59 ID:XmCmMl+J
>>744
そもそも部活は学校でやる必要性がないからな。
NPO法人がやっているところも小学校では多いが、中高ではまずない。
勉強だけやる代わり、その内容にはこだわったほうがいい。

学校がまじめに勉強に取り組めば塾業界が干上がるが、スポーツが民間に下りるので
そちらを扱ってもらえばいい。

どうしても学校でならば
・月額3000円程度の「特別活動費」を徴収
そこから、時給1200円程度を教員または指導員(教員以外)に支給。※教員は兼務届けを出すことで参加可能。
なお有料化に伴い、募集と活動は学校でやるが管理は生涯スポーツ課等が行うようにする。
場所代はゼロなので十分採算が取れる。

文科系もないと不公平だということが言われるだろうから
こちらは希望教員が週に1回程度行う。こちらは参加費500〜1000円程度。
こちらも教員に1000円程度支給。参加者10名で1回2時間なら採算ベース。
なお季節限定で水泳部等開設する場合は、こちらの扱い。

スポーツ系は市町村で集約し、近接校で一定種類を確保。安全面の確保が課題だが世界水準で保護者責任。
文科系は自校教員が趣味の延長で。なので教員が作らなければ実施されず毎年開設されるかは分からない。



749実習生さん:2010/10/24(日) 04:31:21 ID:XndIxfLP
今の 年収水準 を維持したいのであれば
部活をきちんとするべし

給与体系を見直して、一度教員全体の給料を「思い切り切り下げ」た上で
部活をきちんとする教員には 手当てを出せばいい

そもそも 行政職公務員よりも「程度が低い職業」のだから、
彼ら以上に働かないと、同じだけの所得が得られるわけがないじゃないか
750実習生さん:2010/10/24(日) 07:49:55 ID:WP8kYM2s
>>749
部活をさせたいなら、きちんと報酬を支払うべし。
751実習生さん:2010/10/24(日) 09:30:13 ID:WP8kYM2s
>>740

学校に、やたらと非正規雇用者を入れて頭数を揃えようとしたわけだが、
7人に1人となると、さすがにこれに対する市民の反発も出てくるわな。

やはり、安易に安い労働力で間に合わせようとせず、適正な待遇を保障し、
能力ある魅力的な人材を確保し、現場に配置すべきだろう。
752実習生さん:2010/10/24(日) 12:46:31 ID:fruOa7Ad
>適正な待遇を保障し、
>能力ある魅力的な人材を確保し、現場に配置すべきだろう。

そのためにも、今の給与水準は高すぎる から「見直しを」という流れになるだろ
財源が苦しい折、人件費の「単純増加」だけは断じて受け入れることは出来ない
出来ることと言えば、現在の総額枠内での「配分見直し」しかないであろう
だから、人を増やす ということであれば、現在の個々の教員の給与水準の「大きな切り下げ」を受け入れることが前提条件になる。

昔に比べて、小中学校教員の社会的地位は大きく下落している
しかく、この間給料は下がってきていない
他の「社会的地位が下がった」職業は、相応の給与水準の「引き下げ」が行われている。
ゴミ収集人、バス・タクシー運転手、保育士、福祉介護士、などなどな
で、彼らとしても所得水準の下落を出来るだけ避けたいから、必然的に長時間労働への移行傾向は見られるわけ

この流れに当然教員達も含まれるべきことだよ
だから、「所得所得水準を維持したいのなら、部活くらいは黙ってやれよ」
働きたくないなら、「所得水準の下落=給与引き下げ」は甘受しなくてはならない
この二者択一しかないだろう
753実習生さん:2010/10/24(日) 12:52:39 ID:fruOa7Ad
ま、現実的には第三の選択肢
・既存の「恵まれた既得権者」とは、
別の雇用契約での「安上がりの使い捨て労働者を用意する という手だな

この案だと、既得権者の抵抗は抑えられるから、導入しやすい
巷ではいくらでも見られるわけ
だから、非正規労働者が3割を超えることになったわけだ
世間一般で見られることは、教員世界でも見られて当然
むしろ、まだまだ非正規雇用の導入は進むだろうね

これを食い止めるには。正規側の「厚遇見直し」が必要だろうな
実際、そういうことに踏み切った企業もあるしな
754実習生さん:2010/10/24(日) 13:05:11 ID:56ZGfny1
相変わらず

奴隷業者は

全く同じような無知、非常識なことを書いているね。
755実習生さん:2010/10/24(日) 14:29:51 ID:fruOa7Ad
出来もしない(税金からの支出を増やして、人を増やす、手当てをさらに支給するなど)能書き書きつらねるよりも良いと思うがな
本当にひどい実態があるなら、自ら動いたらどうかな

部活もしていないのに高い給料を懐に入れている中高年教員達に
「部活を頑張る若手教員へのカンパ」
を募れば良いだろうがな

法改正を待たずに「出来ることは自分達でやる」姿勢を示すべきだろうな
そういうこともせずに、廻りに文句ばかり垂れていても、周囲は聞く耳を持たない
だから、何十年間にわたっても現状が改善されることは無かったのだよ
このままじゃ、今後もないだろうな

756実習生さん:2010/10/24(日) 14:31:38 ID:56ZGfny1
>>755
はいはい、
偉い、偉い。


だけど、まず自分がちゃんとした職業に就かないとね。
全部、ひがみに聞こえるよ。
757実習生さん:2010/10/24(日) 14:57:23 ID:WP8kYM2s
奴隷業者はいい加減、自己矛盾を認識すべきなのになぁ。

>「所得所得水準を維持したいのなら、部活くらいは黙ってやれよ」

>部活もしていないのに高い給料を懐に入れている中高年教員達

結局、部活はするのか?しないのか?支離滅裂もいいとこだw
だからマトモな職に就けないということなんだろうけどね。
758実習生さん:2010/10/24(日) 15:04:57 ID:WP8kYM2s
それに、カンパって何だよ(笑)
「ボクは部活動を頑張ってるので、お金ください」ってか?
教員がそんな卑しいマネできるかよ。
そもそも卑しいマネをしてるのは、報酬を払わずに教員の善意につけ込んで
土日も働かせている側だろうに。
奴隷業者はそういう歪みと不誠実を肯定できる異常人格者なんだな。
759実習生さん:2010/10/24(日) 19:15:36 ID:3BRIsoAW
一人バカがいるなw法律についてはノーコメントww
760実習生さん:2010/10/25(月) 03:54:30 ID:m/dlFx4a
>教員がそんな卑しいマネできるかよ

実際、卑しいんだろ(笑
そもそもこのスレのタイトルはなんだよ?
部活動に賃金支払いを だろ

今の給料以外に別に「カネ」貰わないと、部活顧問なんてしないよ、という発想からして
既に十分卑しい存在じゃないのか
761実習生さん:2010/10/25(月) 20:13:54 ID:wH0H6Pmk
>>760
時間外に働かせておきながら、給与を支払わないことについてはスルーかw
これだから非常識人は…。
762実習生さん:2010/10/25(月) 20:25:40 ID:wH0H6Pmk
元々、選択肢は2つしかないんだよな。
「きちんと賃金を支払うので、部活顧問をしてください」か、
「賃金を支払えませんので、部活顧問はしなくて結構です」か。

しかし現実には、「給与は出ないが、部員達のために頑張ろう」
という先生方がいるから、何とかなり立っているわけ。

部員からの率直な感謝と敬意がある内は大丈夫だと思うが、
もし奴隷業者のような下品で無礼な輩が現れたら、どうなるかねぇ。
763実習生さん:2010/10/25(月) 22:47:14 ID:6DQ9tQEW
奴隷業者のバカは中学生か高校生だよ。個人的な感情で書いてるだけで、
法律論になるとスルー。法治国家の意味を知らないのはガキしかいないだろw
764実習生さん:2010/10/25(月) 23:36:43 ID:GblToVpC
>>763
奴隷業者の命名者として
言わせて。

たぶん中高生ではないと思う。
それなりの思い込みが修正できないもの。
現実には、塾講をしながら採用試験に落ち続けている
といいつつ、もう受けることすらできなくなっている
うだつの上がらない中年男

という感じかな。
765実習生さん:2010/10/26(火) 01:21:48 ID:hqjU5Z6x
>元々、選択肢は2つしかないんだよな。
>「きちんと賃金を支払うので、部活顧問をしてください」か、
>「賃金を支払えませんので、部活顧問はしなくて結構です」か。

違う、教育公務員ならば「部活ぐらいやって当たり前」
それがイヤなら職を辞すべき
そのために『卑しい職業』にもかかわらず、分不相応な高い給与が与えられている


>>761
現行法上、なんら問題がない、これが行政府側の立場
「ある」というのなら、君達の側に立証責任がある

裁判で最終的に君達の主張どおりの「確定判決」が得られれば、状況はすぐに変わる。
それ以外では、君達の主張は的外れ、ということ

766実習生さん:2010/10/26(火) 06:28:05 ID:yNKBmht2
>>765
「ぐらい」といえるかどうか、ということだよな。

それと「嫌なら辞めろ」というのは
奴隷業者の論理でしかない、と言うのは
さんざん言って聞かせたはず。
そして、教職を「卑しい職業」と言ってはばからないのも
非常識。


「現行法上」問題があるかどうかは
別の問題だ。

ただし、現行法上でも「強制」はできない。
裁判に訴えるまでもなく
大前提だ。
やれやれ、相変わらず
まともなことは1行もなしか。
ダメだなあ。
767実習生さん:2010/10/26(火) 18:31:17 ID:5rNIE9xU
>>765
おい!バカ!法律についてはどうなんだ?答えろ!!クズ野郎!!!
768実習生さん:2010/10/26(火) 20:02:56 ID:MQdFjuJl
そのように問いつめられた場合の奴隷業者の返答も
もう決まってるんだよな。すなわち、

「だったら裁判を起こせ」

この人は、どうやら相当に思考力がないらしく、
数パターンの決まった返事しかできないんだよ。
769実習生さん:2010/10/26(火) 20:08:27 ID:MQdFjuJl
そもそも、
「教師は卑しい職業だから部活くらいしろ」というのは、
世間のどの場所であっても、通用しないトンデモ論理。

実際の社会で、誰がそんな言葉を吐ける?
市民?保護者?管理職?教委?政治家?
そんな暴言、侮辱を口に出せる人などいない。

いるとしたら、せいぜいネットを彷徨う負け犬くらいのものだ。
770実習生さん:2010/10/27(水) 02:39:23 ID:OSCjUL6x
かといって

>市民?保護者?管理職?教委?政治家?

が君達の側の言い分を「鵜呑み」にしているとはとても思えないけどなあ
おそらく 「ふふーん、またたわごといってるよ」「ばかばかしい、教師って文句を言うことしか知らないんだな」と思ってるだろう
で、君達の主張は長年にわたり「黙殺」され続けているわけ
だから、現状は何も変わらない
変えて欲しけりゃ、世間に受け入れられるだけの『対案』が必要だろうな
771実習生さん:2010/10/27(水) 07:13:22 ID:A/QedaCH
>>770
ただ、世間知らずの
常識のない君が
口を挟めないことだけは確かだね。
772実習生さん:2010/10/27(水) 19:44:21 ID:jerRTSgf
キミもそうなんだろ
だから、2chあたりでほざくしか出来ないわけな
少なくとも、何十年間事態は変わっていないのは確かだがな
773実習生さん:2010/10/27(水) 20:57:26 ID:/NVWeU4M
裁判を起こせる気が強い人はそもそも部活を引き受けない。

気が弱いから嫌々でも部活を引き受けちゃうんだよね。
774実習生さん:2010/10/27(水) 21:38:20 ID:UT0v5kCo
それは本人の問題
というか教員社会の体質の問題
教員世界は意外と保守的で、いまだに年功重視な部分がある
若手に仕事を押し付けて、年よりは平然としている
こういう部分にメスを入れるべきだな
それなら、総人件費抑制しつつも、きちんと働く若手を報いることもできる

裁判云々よりも 高い給料貰っていながら仕事していない手抜き年寄りをつるし上げればすむだろうよ
775実習生さん:2010/10/27(水) 22:07:53 ID:A/QedaCH
>>774
年功という言葉と

順番という言葉を考えればわかると思うがなあ。
776実習生さん:2010/10/28(木) 03:02:36 ID:9X1kTD2Q
>>768
ピタリ言い当てていてワロタ
777実習生さん:2010/10/28(木) 05:19:58 ID:zp1twvGD
>>775
世の中が大きく変わったのに、
過去の遺物の制度を変えないから、駄目なんだろう

同一労働同一賃金同一待遇 を目指すべき
年よりも若手の関係なく「給与分はキチンと働く」べき
778実習生さん:2010/10/28(木) 07:10:55 ID:9kgrDzyD
>>777
同一労働同一賃金同一待遇
というのは、製造業などで言われる言葉なんだが・・・
そして、それは
労働者の人件費を抑えるために言われている言葉だって
知ってる?

それと、
給与分はきちんと働くと言っても
教員はその人の能力や個性に応じて
いろいろな役割を果たす。

年功序列も一定の意味を持つし
まさか製造業と同じような主張をしても始まらない。
779実習生さん:2010/10/28(木) 21:06:13 ID:uMkyOuII
所詮学校生活のオマケ土日に部活やんなきゃ
俺も顧問も納得
780実習生さん:2010/10/29(金) 10:48:59 ID:fDDvMenj
年功序列 は組織が拡大することが前提でないと成り立たない制度
あるいは「拡大なし」ならば、一定時点で一部を残して、どんどん切り捨てる ようなシステムが必要
このいずれでもないのないのなら、破綻は必至
年功維持を主張する奴らは、そこまできちんと見えているのか と思う
781実習生さん:2010/10/29(金) 13:40:48 ID:Nuwtb7J+
このスレの主張って
・部活受け持ってもいいけど正規の報酬を出してくれ
・教材研究や雑務で忙しいんだから土日は休ませて(フリーに使う時間)くれ
の二つだよな

俺も今年校長から懇願されて部活顧問引き受けたんだが、まあ最初は断ったのね。俺は他の先生みたいに頭の出来がよくないから、しっかり教材研究して授業に望みたかったし、採用試験の勉強もしたかったから、

ところがウチの学校には俺以外にそのスポーツに従事したことのある人間すらいなくて、それは生徒やその親にも次第に知れ渡って、「〇〇先生に部活見てもらいたいです」って声が大きくなってきたんだ。
自慢するつもりじゃないけど、全国大会も出てたから。

で、今度は校長と教頭と部活の保護者会長に「頼むからやってくれ」って言われて「月・木だけならなんとか」って言って引き受けたんだけど、生徒は高いレベルでプレーしたいって欲求があるし、保護者には子供の欲求を実現させてあげたいっていう欲求がある。

だから生徒が俺の科目準備室にやってきて「先生、平日ももっと見てください、土日の試合も見に来て指揮をとってください」って言うわけよ。
保護者は保護者で徒党を組んで校長にアタック。「〇〇先生にもっと部活見てもらうよう働きかけて!」と。
782実習生さん:2010/10/29(金) 13:49:57 ID:Nuwtb7J+
長文すまん。

で、次第に校長の懇願も増えてきて、月・木の約束は形骸化すると(いや、俺に強い意志があれば形骸化しなかったんだろうけど)

俺みたいな経験ある人っていない?
そりゃ「強い意志ではっきりできませんと断れば解決」って言われるかも知れないけど、生徒と保護者、管理職にこんなに懇願されて「いや、本来業務じゃないし約束と違うからやんないよ」って言える先生っているのか?
俺は純粋に部活やってる生徒に申し訳ない気持ちになりすぎて言えなかった。

結局、そういう教員としての良心みたいな部分に訴えられるともうどうしようもない。今じゃ週6で出てる……。疲れがピークでこないだ事故もやった。俺がはっきり断る意志の強さが無いのは承知だけど、同じような経験したことある人いると思うんだ。

愚痴になってすまんが、部活の賃金・振替休日についてはやっぱきちんと議論すべきと思う。
「教員の部活動に関する違法性を考える会」みたいなのないのかな……
783実習生さん:2010/10/29(金) 18:26:52 ID:3egXONTu
>>782
中学校ですか?文章を読んでいておれと同じ境遇だから目頭が熱くなった。
784実習生さん:2010/10/29(金) 21:00:32 ID:lF9FEAtp
>>782

そのような待遇であっても、教師になりたいという人は大勢いるんだよ。
現状がイヤなら、その人達に譲ってしまったらどうだ?

…と返してくるのが奴隷業者。
頑張ってる教師に向ける言葉とは思えないね。最低だ。
785実習生さん:2010/10/29(金) 21:34:08 ID:QhED+xBB
>>780
どんどん切り捨てるようなシステムに
だれが身を捨てようと思うだろうか?

能力の高い人から逃げ出すシステムに
明日なんてなくなるよ。
それこそ「破綻は必定」なんだけどね。
786実習生さん:2010/10/29(金) 21:55:47 ID:JOYIFWvG
切り捨てられても教育に尽くすという矜持が無い者は教育現場から去れ。
787実習生さん:2010/10/29(金) 22:17:19 ID:QhED+xBB
>>786
そんな「特異」な人に
教育を任せるの?

で、そう言う人を
そろえられるの?

普通は無理と思うものだけれど。
788実習生さん:2010/10/29(金) 22:30:39 ID:JOYIFWvG
矜持もない人間が教育現場に関わるからめちゃくちゃになったんだよ。
789実習生さん:2010/10/29(金) 22:38:28 ID:Nuwtb7J+
>>783
いや、高校です
小さい高校で、部活のレベルも全然高くないんだけど、生徒と保護者のヤル気だけはある
大きな声じゃ言えんが厄介なタイプorz
俺も自分に余裕があるなら部活見ても構わないんだが、なんせ頭の出来が他の先生の足元にも及ばないから、教材研究に時間かけないと一番大切な授業が疎かになる
頼りにされるとどうしても断れんorz

>>788
貴方の言ってることってスポーツの「根性で乗り切れ!」論と何一つ変わらないと思うんだけど
プライドがあれば無限に仕事がこなせるの?
790実習生さん:2010/10/29(金) 22:42:02 ID:JOYIFWvG
>>789
生徒にはさんざ言ってるじゃないか。>>784のようなこともな。
いざ自分が言われて被害者面するのは勝手と言うものだ。
791実習生さん:2010/10/29(金) 23:35:56 ID:xlgx9c7d
>>786,788
アンタ、切り捨てられたの?
理想だけぬかしやがる、一番汚え野郎だ。

まさか本職の教師じゃねえよな?
792実習生さん:2010/10/29(金) 23:49:21 ID:QhED+xBB
>>788
そうだなあ。
普通の社会人に「矜持がないから」
云々と言ってみると良いかもな。

とりあえず、お前が仕事をしてみろ


とバカにされるだけだろうけど。
793実習生さん:2010/10/29(金) 23:58:53 ID:JOYIFWvG
教員は普通の社会人ではない。だから矜持もない。
794実習生さん:2010/10/30(土) 00:00:09 ID:ue8sH9yG
>>793
はいはい。
で、君には社会経験がない、と。
795実習生さん:2010/10/30(土) 07:14:40 ID:wrl2w2br
>>793
なんだコイツwさんざんご託並べている割には、単なる教師への恨みかw

おめーのようなバカは教師だけでなく、誰からも嫌われるんだよ!二度とくるな、カス!!
796実習生さん:2010/10/30(土) 07:52:17 ID:/nypd8EB
大事なことを任せられたからがんばる、守るべきものがあるからがんばる
これが壊れてない普通の人間の思考。
責任ある仕事を任せられてがんばれる奴が成功するし、
責任から逃げる奴は成功するはずもない。
797実習生さん:2010/10/30(土) 08:09:55 ID:BtZT7en/
>>796
> 大事なことを任せられたからがんばる、守るべきものがあるからがんばる
> 責任ある仕事を任せられてがんばれる奴が成功する
お前全くの無報酬のボランティアで責任ある仕事できんの?
熱意も大事だが、見返りがあるから人間は頑張るんだろ
マザーテレサだって、心の充足感という目に見えない報酬を貰ってたからあれだけ素晴らしい功績を残したんだろうが
お前労働者を奴隷かなんかと勘違いしてんだろ
798実習生さん:2010/10/30(土) 09:51:57 ID:CKpQH/ph
OECD各国の中でGDP比で教育にかけている
費用の割合が低いのは無視なんだろうな(笑)
799実習生さん:2010/10/30(土) 12:01:07 ID:/nypd8EB
>>797
壊れてるな。
それをまともだと考えてるお前の脳回路を疑うよw
生徒の成長は充足感にならないらしいんだがねえ。
800実習生さん:2010/10/30(土) 12:09:52 ID:uZtIne0w
世界史の教員だが、無報酬のボランティア組織はまともに存続できないから反対ってことは、かのナイチンゲールも言っていた。意外なことに、赤十字に対して苦言も呈した。

彼女はただの従軍看護婦ないし奴隷労働者ではなく、敏腕マネージャーだったからこそその言葉に重みがある。
801実習生さん:2010/10/30(土) 12:22:01 ID:IFkGDYcs
>>798
教育にかけている費用

教員の人件費
を同一視するとは馬鹿だね

君たちの大好きな OECDの調査でも
「教員の給与水準は十分高いレベル」と指摘されている
だから、非常時の今は
「高すぎる教員の給与水準を引き下げて」不足している部分を補う
という議論になるのが筋なんだよな
802実習生さん:2010/10/30(土) 12:35:48 ID:IFkGDYcs
>>800
だから、貰いすぎの働かない中高年教師 の給与水準切り下げて
きちんと働く若手 に配分しようや
という話になる
税金からの「原資」はどう転んでも今以上の増加は無理
今ある部分の「配分の変更」で乗り切るしかない
803実習生さん:2010/10/30(土) 12:36:20 ID:ue8sH9yG
>>801
横レスだが
教育にかけているお金
というものの大部分は
どの国でも「人件費」が占める。
その前提を知らないんじゃ話にならないな。

それと
非常時、と言うのも認識が違うな。
もう一つ言うと
「日本の教員が十分に高い給料をもらっている」
という指摘が本当にあるのなら
いつの、なんという調査か教えて欲しいな。
804実習生さん:2010/10/30(土) 12:37:42 ID:ue8sH9yG
>>802
これも思い込みが激しすぎる。
年功序列型の賃金なら
ある程度当たり前。

そもそも、教師の給料程度で
「もらいすぎ」と考えるのも
よほどの底辺層の発想か
はたまた常識がないか
その両方かもしれないな。
805実習生さん:2010/10/30(土) 12:41:54 ID:IFkGDYcs
結局のところ
このすぐにでも実現可能な妙案に触れられては困る勢力が
「できもしない荒唐無稽な夢物語」をぶち上げ、批判の矛先をかわしたいだけ
これで、比較的まともな議論もすべて葬り去れる
あとは時間が経つのを待つだけ、自分たちが有利な条件で「逃げ切る」までは
だから、このようなスレを立てたんだろう

結局のところ、後の世代のために「われわれが痛み(給与水準の引き下げ)」を取ろう
という心意気がない限り、「次の世代(若手)につけ回し」ということになるだけ
806実習生さん:2010/10/30(土) 12:43:58 ID:IFkGDYcs
>>803
「横レス」は相手にする気はないんだよ
いつもの「非常識派」くん
807実習生さん:2010/10/30(土) 12:45:33 ID:ue8sH9yG
>>805
結局の所
いつものように非常識な書き込みを連続か。

横レスを相手にしてくれなくても良いよ。
非常識なことばかり書いている非常識派クン。
808実習生さん:2010/10/30(土) 12:55:09 ID:c96XmpYq
やれやれ、また始まってしまったか
809実習生さん:2010/10/30(土) 13:12:33 ID:ue8sH9yG
>>808
まあ、始めるのは常に非常識派だがな。
810実習生さん:2010/10/30(土) 13:26:05 ID:IFkGDYcs
成りすまし乙!

ID:ue8sH9yG
きみが元祖「非常識派」だろうが

他人に成りすましてまで、
「逃げたい」のなら来ないほうがいいのではないかな
811実習生さん:2010/10/30(土) 14:26:11 ID:ue8sH9yG
>>810
あれあれ?
相手にしないと言いつつ
やっぱり書いちゃう君の
自制心のなさは香ばしいねえ。

他人になりすますも何も
君が、非常識なことを書いているから
非常識派と呼ばれる。

オレが非常識なことを書いているレスを
君は提示できない。

それだけの話だ。

どれだけ悔しくても、それが、君の現実だよ。
812実習生さん:2010/10/30(土) 15:38:28 ID:IFkGDYcs
「レス番指定の強要」
これも「非常識派クン」の特徴だったわな

君の煽り文句にはいちいち反応しないが、
善意の第三者が、君たちの荒唐無稽な暴論に引きずられるのは見るに忍びないから
君たちの悪意ある解釈を「その都度否定してあげている」だけ
これも「ボランティア」なんだよね(苦笑
813実習生さん:2010/10/30(土) 16:14:48 ID:ue8sH9yG
>>812
いやいや。
いつもどおり
他人を非常識だと良いながら一つも指摘できない
君の非常識ぶりには、恐れ入るしかない。

さすが、非常識派だよ。

毎度スレを荒らすだけ荒らして
それだけの存在だものなあ。

そろそろ2ちゃんをやめないと
社会復帰できなくなるぞ(笑)
814実習生さん:2010/10/30(土) 16:45:01 ID:IFkGDYcs
↑  ID:ue8sH9yG

君の非常識かつ病的な粘着さを
世間一般の人たちに知ってもらうため  さらしあげ  しておくよ

それにしても、何かいわれたら、必ず言い返さないと気がすまないとは病気だね
しかも sage でしか書き込むことができないとはな
ほんとに一度病院で診てもらったほうがいいぞ
815実習生さん:2010/10/30(土) 16:57:59 ID:ue8sH9yG
>>814
う〜ん。


残念ながら
過去レスを振り返ってもらうとすぐにわかるが
必ず、君がオレに絡んでくるんだよね。

だから、粘着君がだれか、って、問題は
一目瞭然なわけ。

さすが非常識派だな。

しかも、「横レスには反応しない」と言いつつ
レスを返さないと気が済まないのも君。
下三行は、まさに、自分のことを言ってしまっているんだが。

まあ、自爆癖があるのも
君の悪癖の一つだったね。
816実習生さん:2010/10/30(土) 17:02:40 ID:IFkGDYcs
はいはい 成りすましクン 乙
非常識も ほどほどにしたほうがいいと思うけどな
817実習生さん:2010/10/30(土) 17:58:15 ID:ue8sH9yG
>>816
はいはい。

粘着君。
むやみにラベリングしようとしても
非常識な行いの数々が
物語っちゃうね。

いつだって絡んでくるのは君だものね。
そして、いつだってスレの流れもぶった切って
自分の思い込みだけで
非常識なレスを書き続けるのも君。

バイバイ、非常識君。
リアルでもそうだろうけど
ここでも、君はいらない子だよ。
818実習生さん:2010/10/30(土) 19:25:43 ID:IFkGDYcs
はいはい バイバイ「非常識派」くん

こうして「スレを荒らして」
まじめな議論すらさせないようにするのも
キミのいつもの「工作活動」だからな

もう、お見通しだよ
キミの姑息な工作活動くらいはな
819実習生さん:2010/10/30(土) 19:46:24 ID:ue8sH9yG
>>818
おやおや。

とうとうコピペ荒らしも始めたのか。

いつもオレに絡んでくるのは君。
いつもスレの流れと無関係に荒らすのも君。
いつも非常識なことを書くのも君。

ついでに、オレのレスを
剽窃(盗作、って言って上げようか?)するのも
無能な君。


やれやれ。

工作活動って、どんな陰謀論なんだろう。
大丈夫か?

妄想が始まっちゃったら重症化してるってことだぞ。

バイバイ、非常識派クン。
820実習生さん:2010/10/30(土) 23:08:08 ID:9l/snAh+
>>818,819
おまえらいい加減にしたら?
両方とも非常識なのはまちがいない
821実習生さん:2010/10/30(土) 23:14:00 ID:ue8sH9yG
>>820
それって、ダメダメな意見だよ。

こういう場合は、絡むヤツが悪い。
それだけの話だよ。

その程度もわからないのは
君の低レベルの証明だね。
822実習生さん:2010/10/30(土) 23:32:51 ID:c96XmpYq
>>821
やり返す方も同レベルだってことに気づかないのはどうなんだろうか。
823実習生さん:2010/10/30(土) 23:36:17 ID:ue8sH9yG
>>822
現在、君も
「やり返し」ているわけだよな?

つまり君も同じってこと。
824実習生さん:2010/10/31(日) 01:58:30 ID:w41oet9O
こういう泥仕合に持ち込むことだけしか能がない
825実習生さん:2010/10/31(日) 02:00:50 ID:22x5n/B2
>> ID:ue8sH9yG

やっぱりこっちもかい
以下、再掲
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アンタ、俺がいない間
誰彼かまわず喧嘩売ってたのかよ
情けないよなあ

まさに「非常識派」の面子躍如だよな(笑
本当に「止められない」のなら、病院行ったらどうかな
826実習生さん:2010/10/31(日) 08:37:13 ID:auwZUQDT
>>824-825

火の粉を払うのが悪いのか
火の粉を振りかける方が悪いのか。

それを考えればいいだけだな。
ダメだなあ。
827実習生さん:2010/10/31(日) 12:21:47 ID:w41oet9O
>>826
火の粉を払っているんじゃないんだよ。
火の粉を振りかけ返しているの。
828実習生さん:2010/10/31(日) 13:26:25 ID:wnbpwKv/
>>826
>>826
ホントにあんたは
スルーする
ってことが出来ない人なんだね
何か言われたら、言い返さないと気がすまない
これもかなりの自己中の証拠だけどな
829実習生さん:2010/10/31(日) 17:51:10 ID:auwZUQDT
>>827
火の粉をかける方が悪いよな?

>>828
スルーしないのも一つのボランティア。
自分の価値観しか見ない君。
かなり自己中だね、君。
830実習生さん:2010/10/31(日) 19:20:42 ID:w41oet9O
>>829
>火の粉をかける方が悪いよな?
かけかえすことは必要ないでしょ

>スルーしないのも一つのボランティア。
これも立派に自分だけの価値観でしょ
831実習生さん:2010/10/31(日) 19:34:43 ID:auwZUQDT
>>830
必要はないかもしれないが
火の粉をかけ直しているということを
一定の部分で肯定するとしても
そこに非はないな。
かける人間が一方的に非難されるべきだと思うぞ。

自分だけの価値観だが
オレは人に押し付けてはいない。

君は自分の価値観をオレに押し付けているけどね。
だから、自己中、と言われるんだよ。
たぶん、君、リアルでも、そのレベルでしょ?
さぞ、現実適応が難しいと思うが
このままだと、もっと、困難になるぞ。
2ちゃんを辞めることをお勧めする。
832実習生さん:2010/10/31(日) 20:00:00 ID:iohehqAz
>2ちゃんを辞めることをお勧めする。

それはアンタだ、ID:auwZUQDT
そこまでして「かまってもらいたい」のかね
本当に教壇に立つ人間なら、もっとましな人間性だと思うけどね
833実習生さん:2010/10/31(日) 20:03:50 ID:auwZUQDT
>>832
オレとしては
火の粉がかかることは迷惑以外の何者でもないな。

勘違いしている君の能力は
かなり低い。

そのうえ、2ちゃんを見ていると
さらに感化されて、低下するぞ。

他人様に「ましな人間性」などとと
間違っても言える身分ではないことを
最初に自覚しないとな。
834実習生さん:2010/10/31(日) 21:56:35 ID:yrka/+26
ここで一生懸命教員を貶めようと努力してるやつがいるけど、なんなんだろうね。
挙げ句の果てに塾講師が立派くらいなこと言ってるけど、塾講師なんてしょせん教員受からない程度の指導技術しかないって。
受験勉強しか教えられないんだもの。学生のバイトで十分だ。
なんで偉そうなこと言ってるか理解できない。
学生のころにおれも塾講師してたからよくわかるわ。
どっかの民間校長が言ってたみたいに、学校に塾講師の指導技術を導入しよう、みたいなアホな主張あるけど、みんな苦笑してるよな。マジでイタいわ。
塾講師なんざ教員なら学部にいたころに誰でも経験してるっつーの。
いまどきカリスマ塾講師をあがめ奉る時代でもないだろ。
みんな「はいはい、お説ごもっとも。ご苦労様です」って目で見てるのに、本人だけ気づいてない。
ここで教員の給料下げるべき、みたいな主張してる世間知らずのやつもいるな。あいつも相当イタい。
部活なんかもともと教員の仕事じゃないっつーのw


835実習生さん:2010/11/01(月) 01:37:06 ID:zk75Ja+e
↑ 説得力がないなぁ
ただ単に「給料下げるな、部活はイヤだ」とわがまま言ってるだけだね

教員の給料を下げろ というのは個人的な感情で言っているのではない
昔と異なり、社会全体的に「程度の低い職業従事者」の待遇見直し が進められている流れがある
どう考えてみても、小中学校教員の「社会的地位は高い仕事とはいえない」
だったら、程度のあった待遇にまで「落とされる」のは必然
ここいらでつまらない程度の仕事しか出来ない公務員労働者に対して、「大ナタ」ふるわないと国が滅びかねない
そういうこと
836実習生さん:2010/11/01(月) 06:30:56 ID:ze2HyGP9
>>835
初等教育に携わる人間の地位を、低いまま放置しておく方が
よほど国の滅びに繋がるんだがな。
そういう見地に立った思考ができないとは、いやはや。
837実習生さん:2010/11/01(月) 06:38:55 ID:ze2HyGP9
教育現場を、安い労働力で間に合わせておこう、
という考え方は今まさに糾弾されているところであり、
見直し必至の事態である。

にも関わらず、教員を不当に貶め、かつその待遇を
改悪しようとすることに、私怨以外の何を感じられるだろうか?
838実習生さん:2010/11/01(月) 06:46:22 ID:Y7ytlImQ
>>835
個人的感情以上の何?

理屈は全て、崩壊してきているのにね。
やっぱりダメだな。

常識すら吹っ飛ばして
恨みつらみだけで
同じことをずっと書いているだけ。
839実習生さん:2010/11/01(月) 08:32:49 ID:7DE1AUVr
385が狂っているだけ。
ここにきているひとはみんなわかっているよ。
840実習生さん:2010/11/01(月) 19:14:36 ID:a1Bki8vA
なんでこんなに違反違反って言って表ざたに問題にならないのですか?
またどうすれば問題として学校、社会、マスコミが取り扱ってくれますか?
841実習生さん:2010/11/01(月) 19:18:59 ID:Y7ytlImQ
>>840
法的にはクリアされたことになっているから。
部活などが問題となって
教職への志望者が減った結果として
人材の払底が起こると
社会問題化する。

しかし、少なくとも部活の面 だ け では
人材の払底は起きないだろう。
842実習生さん:2010/11/01(月) 20:44:38 ID:ze2HyGP9
教員志望者と部活を結びつけるのがそもそもおかしい。
教員になろうとする人間でも、無給の休日出勤は御免だから、
「なるべく楽な部活顧問になろう、運動部は避けよう」と、思うに留まる。
何が人材の払底だ(笑)。
843実習生さん:2010/11/01(月) 21:01:16 ID:Y7ytlImQ
>>842
はいはい。
「とどまる」と思うのは勝手だけれどね。
蓋然性の問題だね。
844実習生さん:2010/11/03(水) 08:49:29 ID:V92WnOxp
部活顧問の人材不足は深刻だからな。
まずは、採用試験での基準の中で、部活指導力が
大きな割合を占めるようにすればいいんじゃないか?

英語や数学、社会を教えるために雇われた人達が、
なぜかスポーツ少年の育成に力を入れなければいけない、
という現状がまず奇妙だ。
しかも、そこに給与が支払われないとなるのは異常。

部活指導ができる人間を雇用し、きちんと給与を支払う。
そういう形であるべきだろうな。

…と、奴隷業者派を釣ってみるw
さあ、おいで。
教員は社会的地位が低いんだろ?部活顧問はして当然なんだろ?
違法だと思うなら、裁判を起こせばいいんだろ?
まず自分たちが痛みを背負うべきなんだろ?
たまには違うトンデモ理論で笑わせて欲しいね。
845実習生さん:2010/11/03(水) 11:33:52 ID:QnRBmRPS
>>797
仕事も金なんて気にしてはいけない
残業なんて気にしてはいけない
そこを社畜と思うかキャリアと考えるかで人生大きく変わる
846実習生さん:2010/11/03(水) 12:08:38 ID:XVScpP87
>>845
そうだな。

奴隷であることに気がつくか
奴隷であることに気がつかないか。

ずいぶん違うよな。
847実習生さん:2010/11/03(水) 18:35:25 ID:P/Y7zcS3
自分の生活が成り立たないのに生徒のこと第一だけでやっていけるでしょうか。
教師にだって守るべき家族があるし、生活するのにお金がかかります。

自分の全てを費やして生徒を育てても、その生徒が自分の面倒を見てくれるわけでもないです。
卒業後たまに会いに来てくれる、連絡をくれる、成長した姿を見られる、
自分のやりがいは満たされますが、それが自分や家族を支えてくれる訳ではないです。

やはり、労働に見合った対価、仕事の責任に見合った対価が支払われることが
教師に対する一定の「評価」ではないかと思います。
部活動だって、これだけ土日、平日の勤務時間外を費やしていて、
生徒がケガをするかもしれないリスクを負って、
自分が指導したことがないスポーツの指導法、ルールまで勉強して、
その見返りがあの交通費程度の金額ではあまりにも釣り合いません・・・
848実習生さん:2010/11/03(水) 19:59:57 ID:XVScpP87
>>847
まあ、手当を保証しろと言う趣旨は理解できるが
その書き方は良くないと思うよ。

まるで、部活の手当を出してもらえないと
生活ができないみたいじゃないの。

それは、さすがにウソだろう。
大げさに何かを主張すると
必ず、突っ込みたがる人がいるんだから
その点を十分に踏まえて書くべきだろう。
849実習生さん:2010/11/03(水) 22:29:52 ID:PiXjHFQA
>>847
残業した=仕事したではない
加えて言えば仕事した=仕事をした
ではない
 
ここを勘違いしてはいけない
 
まぁ労働力を買われてるんだから企業の為に身を粉にして成果を出すのは当然だと俺は考えるがね
850実習生さん:2010/11/03(水) 23:14:56 ID:XVScpP87
>>849
横レスだが

「買う」のはいいが
盗んではいけないんだよな。

身を粉にするのを要求するなら
その分の待遇を保証しないと
それは奴隷と言うことになる。
851実習生さん:2010/11/03(水) 23:59:01 ID:PiXjHFQA
まあこのスレで愚痴ってくだを巻いているような奴が
待遇の保証を要求できるほどに労働力を提供できるとは思わんけどな
社保だけあればわがまま言えるような能力や実績を持ってないだろと
852実習生さん:2010/11/04(木) 00:02:42 ID:3S3dPP/B
>>851
はいはい、
お疲れ様。

まず、社会に出てから言おうね。
ちっぽけな君が思わなくても一向に構わないよ。
853実習生さん:2010/11/04(木) 02:09:29 ID:MTPhpgmj
>>835
>昔と異なり、社会全体的に「程度の低い職業従事者」の待遇見直し が進められている流れがある
>どう考えてみても、小中学校教員の「社会的地位は高い仕事とはいえない」
>だったら、程度のあった待遇にまで「落とされる」のは必然

じゃあなぜ「程度の低い労働者」なのに高卒でなれないのか?
現在でも、大卒でないと取れない資格なんてあまりないわけで。
もし程度の低い職業ならば、高卒可・免許不要にしないとな。
何度もコピペされているが、なぜ程度が低いのに「高卒可・免許不要」な仕事にならないのか?という質問には答えていないな。

一応公務員では「現業職員」という分類はあるが、全て高卒可。
給料は安いものから公営交通のようにかなり厚遇(校長より高給)まである。
公営交通は高すぎだが、バスはともかく電車の運転免許は誰でも取れるわけではないからな、多少の希少性は認める。
でも高卒可。というかほとんど高卒。
公務員・民間問わず高卒と大卒は厳格に分けられている日本で、大卒しかできない仕事が程度が低いって、勉強不足。


854実習生さん:2010/11/05(金) 10:35:20 ID:HOfb+q2c
>なぜ程度が低いのに「高卒可・免許不要」な仕事にならないのか?という質問には答えていないな。

いや、現実に「教員免許制度の廃止」の議論はされている
政府の「規制改革・民間解放推進会議」で提言も出されている
免許などというものは廃止して、任命権者の責任で人を採用すればいい、という考え方だ
嘘と思うなら、内閣府のHPで過去の審議会を調べてみればわかる
それをつぶしたのは「既得権擁護」の文科省と日教組をはじめとする教員組合

>でも高卒可。というかほとんど高卒。

ほとんど ではない
たとえばJRの運輸現業職の採用でも、もはや「高卒は三分の一程度」
短大や専門学校卒はもとより、大卒者も「現業要員」として採用されている
むしろ、彼らに混じって採用試験を合格したのだから、Fランク大卒者よりはマシな頭なのかもしれない

ちなみに公営交通ではもう「公務員採用」の現業職では1000万近くもらえるような、
給与体系で新規には採っていない
既に給与体系が大幅に変えられている
いいところ600万円に到達できるか程度にまで「切り下げ」られている
ただし、過去に採用された人間では「既得権適用」の奴らがいるのは事実
855実習生さん:2010/11/05(金) 10:40:42 ID:HOfb+q2c
なお、スレタイの要求をするのであれば
司法の場での解決 を求めるのが筋ではないのか
現状が「違法」と主張する以上、証拠を集めて、司法でキミ達の主張を認めれ貰えば状況は劇的に変わるのではないのかな
これが法治国家というものだろう
その種の努力をせずに、こんなところで愚痴をこぼしているのでは、キミ達の主張は正当性すらない、ということになる
856実習生さん:2010/11/05(金) 21:05:26 ID:KuGRyCWx
>>855
いつも通り、毎回同じ。

そして、毎度のように
無知で、社会常識のないことをひけらかして
打ち砕かれているのにね。

もはや、いちいち打ち砕いて上げる必要すらないよ。
過去レスを読みなさい。

で、お終い。

だけど読まないし
何度打ち砕かれても
ゾンビのように平気な顔して登場だものなあ。

ある意味、凄いよ。

普通の人はここまで厚顔無恥にはなれない。
メチャメチャに否定されてしまったら
次に出てくる時は、多少、工夫をするものだけれど
その跡すらないんだものなあ
857実習生さん:2010/11/06(土) 11:52:11 ID:h72z+wHl
いつもの 非常識派クン だね

無関係な誹謗中傷しか書き込むことができない
そうして意図的に
「スレを荒らして、過疎化させる」
まじめな議論すら封じ込める
ことだけが狙いの工作員

もう飽きたんだけど
858実習生さん:2010/11/06(土) 14:27:56 ID:l9wpUhB7
>>857
すまないんだが
いつも同じ事を言い続ける行為そのものが
既に荒らしだな。
オレはそれを指摘しているのであって
それを誹謗中傷としてとらえるのは間違いだな。

君が飽きているなら、去りなさい。
君がここを見なくても誰も悲しまない。
君がここに書き込まなくても、何も変わらない。
君がそこにいても、いなくなっても
誰も悲しまない。

世の中の常識も知らないまま、そうなってしまったんだ。
親からも、いらない子、と思われているだろうな。

重ねて言う。
荒らし行為をせめたいなら
奴隷業者を責めるべきだな。
それすらできない君は、非常識だよ。
859実習生さん:2010/11/06(土) 16:44:11 ID:Az1TyrRi
>>858
君も去りなよ
いちいちレス返さずスルーすればいいじゃん
と何度もいってるんだけどな

結局のところ
非常識派といわれるキミと奴隷業者といわれる人は
同レベル ということになる
目糞鼻糞の罵りあいにしか見えないんだけど
860実習生さん:2010/11/06(土) 18:59:23 ID:l9wpUhB7
>>859
スルーすればいいと、君は考える。
オレはスルーすべきではないと考える。

非常識派と言われる君にはわからないことかもしれないが。


それから、奴隷業者とのことについて言うと
目くその分際で、オレにそう言うコメントはつけられないんだよ。
まず、鏡で自分の顔を見ろ。
話はそれからだろうな。
861実習生さん:2010/11/06(土) 19:26:04 ID:Az1TyrRi
>オレはスルーすべきではないと考える。

やはり スレを荒らす ことだけでやってるんだね
まともな反論すらできていないよな、キミは
自分でやってることむなしくないのか
もう、アンタいい年だろ
862実習生さん:2010/11/06(土) 19:39:39 ID:l9wpUhB7
>>861
スレを荒らしているのは
君であるし、
オレが今こき下ろしている相手でもある。

オレではないな。


だめだなあ。
能力がないことを恥じる気持ちはないのか?
863実習生さん:2010/11/06(土) 19:43:57 ID:ozNPszRn
同レベルっつーか、同一人物だろw
どっちがどっちのレスかすらよく分からんし。
「奴隷業者」のコテハンつけたらどうだ?
864実習生さん:2010/11/06(土) 21:33:29 ID:gunVtmq/
>>863
同意。もはや自作自演としか思えん。
865実習生さん:2010/11/06(土) 22:54:32 ID:Az1TyrRi
863と864も 自作自演のような気もするがな
866実習生さん:2010/11/06(土) 23:51:48 ID:azgoJ6Cw
これは確かに!
部活は休みの日の交通費とか食費ももちろん出ないし、
怪我とかの責任もあるし、
変な保護者がいると、ひっかき回されるし、
やるだけ損。
でも、全員が何かしら部活を持たないといけない雰囲気だしな…。
「部活はやりません」と言って、やらないわけにはいかないのかな?
867実習生さん:2010/11/07(日) 01:14:48 ID:n2isn1t9
なぜ、現状があるのか、といえばガキの子守が必要だから
それを教員が引き受けることで今の教員の賃金水準に対しての社会的合意があるわけ
言い換えれば、一種の雑用の部活顧問ということも引き受ける、ということで
程度の低い業務に対して行政職公務員程度の賃金水準が与えられているわけ

いまさら、部活顧問がいやだ、というのであれば
新たなシステム構築に必要な経費その他は、教員の側が負担することになる
つまりは、部活に変わるガキの引き受け機関(社会教育その他)の費用を捻出するために
教員たちの給与を「大幅に引き下げて」新たな施策実施の経費に充てる、ということになる
それでいいのなら、どうぞご勝手に、だな

負担が減る分、当然給料も減る これは当たり前のこと
868実習生さん:2010/11/07(日) 02:36:36 ID:SntrW1bx
日本は終わりだな
869実習生さん:2010/11/07(日) 16:29:03 ID:AhRhxNkL
しかし867君は進歩のない自分がみじめにならないの?
前と同じことしか書いていないよ。
870実習生さん:2010/11/07(日) 17:42:31 ID:QKJONK9r
>>867
またコピペかよ。
>それを教員が引き受けることで今の教員の賃金水準に対しての社会的合意があるわけ
って誰の合意?
教師は夏休みが1ヶ月あって(部活真っ最中の)5時には全員帰っているのが世間の常識。
部活を知っていても、部活に携わる教員の生活なんて考えていない。
871実習生さん:2010/11/08(月) 12:15:58 ID:nr3ikA7i
>>869
事実はひとつだよ
キミ達の言い分(部活指導に別途賃金を支払え)が受け入れられて、法改正で是正される気配は数十年間まったくない。
国民の代表である国会議員(の多数)も
「教員はいちいちぶつくさ文句を言わずに部活顧問をすべき、それに十分見合う給料は払っているだろ」
という意見が多数だ、ということ
だから法改正も提起されない
これすなわち、世論の代弁、ということになる

これを覆す方法は「司法による救済」しかない、とはかねてから言っている
872実習生さん:2010/11/08(月) 19:48:08 ID:TzY2mxj6
>>871
はいはい。

奴隷業者さんは
まず、日本の常識や
中学生レベルで良いから社会の仕組みについての理解を持って
それから、書き込みなさい。

それと、毎度同じ事をコピペですらなく
暗記したとおりに打つ頭の悪さも
見ている人間達が辟易しているんだけれどね。

リアルに続いて、2ちゃんですら
ゴミ扱いされている気分はどう?
873実習生さん:2010/11/09(火) 22:35:33 ID:ZIfojkx0
>>871
ほんとにごみだね奴隷業者。
874実習生さん:2010/11/10(水) 04:04:42 ID:oJ2ge7RC
ここで奴隷業者と呼称されてる方
社会的合意がなされてる、とか、それが多数派の意見だ、とか言うのは別に全然構わないんだが、頼むから明確なソースを一緒に提示して論じてくれ
文科相がいついつ公的に発言したとか、文科省のhpにアンケートグラフがある、とか
そうじゃないと、主観だけを垂れ流す妄言電波と変わらん
875実習生さん:2010/11/10(水) 06:12:14 ID:895X2yYE
874さんに奴隷業者は反論できない。
ソースが示せない。
876実習生さん:2010/11/10(水) 14:10:07 ID:j+GXDuAY
なんか871−874は同一人物の書き込みみたいだんね
877実習生さん:2010/11/10(水) 19:22:39 ID:sD6or+OY
>>876
多分、それは違うと思うぞ。
878実習生さん:2010/11/11(木) 05:52:09 ID:DCUpTXp2
そして、書き込みは途絶えた・・・
879実習生さん:2010/11/13(土) 05:51:27 ID:8M+asYiQ
奴隷業者は滅んだ。
だが、いつか第2第3の奴隷業者が現れるだろう…。

ヤツは、「自分の地位を引き上げよう」ではなく、
「他人の地位を引き下げよう」という歪んだ価値観の持ち主だったな。
880実習生さん:2010/11/13(土) 10:55:17 ID:6w0i5tSA
一生懸命 煽って いるな(笑
881実習生さん:2010/11/13(土) 12:55:42 ID:8M+asYiQ
必死に 我慢して いるな(笑
882実習生さん:2010/11/17(水) 18:14:55 ID:GPVqc9Rq
教員の労働問題の点で意見するけど
いやならやんなきゃいいじゃん。俺はやってないよ。
教頭に依頼されてもそもそも教師の業務じゃないって事と定時は4時45分だって事を挙げて絶対断ってる。
職場では肩身狭いし、部活動は生徒からしたら意義ある活動だと思うけど
悪い待遇で働く人間がいる限り絶対制度は変わらず学校教育が形骸化してくだけだろ。
教師には職業柄か熱意とか愛とかいう言葉が大好きな精神論者が多いけど。
883実習生さん:2010/11/17(水) 18:54:26 ID:NJscqsr+
>>882
素晴らしい
884実習生さん:2010/11/18(木) 07:23:22 ID:ziWZ4A3W
こんなとこで愚痴を言い合うより労使問題を専門にしてる弁護士のとこに相談に行けば?
2chでどれだけ不満をぶちまけようが従順に働き続ける限り待遇は変わらないよ
その方が上の人間や教師以外の人間(保護者など)に都合がいいんだから
885実習生さん:2010/11/18(木) 07:26:30 ID:o7Ql4ehc
>>884
弁護士に相談して代わると思っているんだとしたら
とんだ常識知らずだなあ。

さすが、奴隷業者さんだ。

一度で良いから、社会人として働いてみることだ。
886実習生さん:2010/11/19(金) 12:52:00 ID:sLl+MKA8
↑ 非常識派 登場記念 age

>一度で良いから、社会人として働いてみることだ。

毎度毎度
人を 煽る ような書き込みをする 非常識な人間だ
887実習生さん:2010/11/19(金) 18:56:13 ID:b87uYCp5
>>886
おやおや。
いつものように、非常識なラベリングをしているね。

虚しい試みを何度やっても
君の名前は非常識派だよ。


やれやれ
何度出てきても
同じことだと思うけど。
888実習生さん:2010/11/21(日) 12:50:46 ID:24VYBnlt
煽り はともかく
キチンと 司法の場での解決 という法治国家の常道であるはずだよな
その手法で解決できない時点で、キミ達の側の主張に無理筋がある、といわれても致し方ないんじゃないのかな
「本気で」君達がこの問題をキミ達の理屈(違法または法律違反状態)の沿って「白黒付けたい」のならば、
いくら2chで戯言を言っていても駄目だろう

結局のところ「無理筋」と認識しつつ、違法だ、と言い続けることで
現状がそのまま続き「得をするのは誰か」ということだろう
それはすなわち「現状で一番いい目ができる立場」の人間であるはずだろう
ろくに働きもせず、ヒラのままでも「年功だけ」で、相応以上の給料を懐に入れている能無し中高年教員達であろう
仮に「法解釈はともかく、まずはとりあえず管理職以外の全教員の部活分担を公平に均等にしようではないか」という声が巻き起こって困るのは彼らであろう
だから「敵を外に創りあげる(予算を出さない、人を増やさない、政府が悪い)」という手法で。善良な教員達を自分達の見方に釣り上げよう、というために
「あえて、実現可能性もない夢物語」をぶち上げ続ける、という陳腐な手に乗ってはいけないだろう


889実習生さん:2010/11/21(日) 13:10:12 ID:9UucNGm3
>>888
愚かなりし者。
汝の名は奴隷業者。
890実習生さん:2010/11/21(日) 14:16:36 ID:24VYBnlt
煽る ヒマがあったら
国民みんなが納得で出来る妙案考えてみな
少なくとも、教員とその関係者「だけ」しか賛同できない世迷言を繰り返している間は何も変わらないだろうな
で、いつの間にか、偉そうな能書き垂れていた人間は、ひとりまた一人を「逃げ切りリタイヤ」していく
少数派になった時点で、若手の発言力が高まり
「年寄りにももっと仕事させようや」
「そか、年寄りどもの給料を減らそうや」
となってしまうだけだろうな
891実習生さん:2010/11/21(日) 15:45:06 ID:4DuFo8Bf
>>890
とっくに否定されてしまっても
またまた同じ内容を書くヒマがあったら
せめて、新聞くらいは読んで
身近な人間にあいさつをすることから始めてはどうか?
892実習生さん:2010/11/22(月) 15:02:51 ID:uz8+KAFO
否定されている論理 でいえば
スレタイトル自体の存在意義がないはずだが
何十年前から、一部の者が発言しているが、世間では「完全無視」の状態だろうが
結局、実現の可能性よりも「敵を外につくりだし、組織内部の矛盾追及の目をかわしたい」
という勢力が暗躍してるだけだろうが
893実習生さん:2010/11/22(月) 21:13:01 ID:Otspz4c7
教員の勤務時間平均は10時間22分。(文科省調査)
これは一見短いように思う。8:30〜19:37だからな。(休憩時間はないが45分取ったことになっている)
ところが教員の平均年齢は45歳であり、上の勤務時間には管理職・講師は含まれない。
大半の学校では40代以上の早く帰る教員が7〜8割。
となるとほぼ定時のおばちゃん等が8:30〜18:07で5割、中堅の主力教員が8:30〜20:37で3割、若手および遅いグループが8:30〜21:52で2割
こんな構成だと思う。週12時間の残業であり、月だと50時間相当、休憩時間が皆無(担任外はあり)なのでそれを加算すると65時間程度となる。

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1011/22/news047.html
によると
男性正社員は月37時間、男女平均が33時間で、60時間以上残業するのはわずか11%。
つまり教員は残業しすぎにも関わらず残業代が一切出ていない現状。(民間では多少は出るところが大半、公務員ならほとんどが出る。)
※各種優遇措置で2%程度よかったが、ここ数年で教員のみ賃下げ(手当て減額による)で完全に逆転した。

この状態をどう考える?




http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1011/22/news047.html
894実習生さん:2010/11/22(月) 21:16:59 ID:kH1+79rY
>>893
残業って言うが、中高の部活指導における土日出勤や、
記録簿をつけない人が多い実態から、残業時間はこの倍以上はあると思うが。
895実習生さん:2010/11/22(月) 22:28:08 ID:9EynIx6G
>>893
調査の数字を
「体感」を交えて自分勝手な思い込みを書かれても
「どう思う」もなにもないな。
896実習生さん:2010/11/23(火) 12:57:13 ID:rbz8zCbv
そもそも その種の調査の信憑性など怪しいもの

中立的な労働基準監督署が調査したのならまだしも
文部科学省の調査だろ、当事者なのだからな
自らの目的が先にあって(予算増、人員増の算段)最初からバイアスがかかった調査だろうが
信憑性は低いわな
 
897実習生さん:2010/11/27(土) 10:12:29 ID:UbobQXeK
先生が重労働なのは確かだ。
898実習生さん:2010/11/27(土) 12:47:03 ID:lXFxmH2M
でも、社会的地位はそんなに高くない職業だわな
だから、ホントに重労働だと思うなら「多少給料下げても、もっと人員増を」という声が出てくるべきなのになあ
結局、しんどい立場は一部だけ(若手・非正規)で、かなりの教員(中高年ヒラ達)は「現状で良いや」ということじゃないのか
899実習生さん:2010/11/27(土) 15:12:25 ID:WPSzS6LW
>>898
人員増、と言うのはずっと言っているよな。

「多少給料を」というのは
今の日本だと、それを言う
意味はないな。

と言うよりも、それを言い出す業界は
他にも見当たらないな。
君のとってつけたような主張に
と言うか、君の怨念の中だけに成立するものだろうな。
900実習生さん:2010/11/27(土) 21:13:31 ID:Qy8p79xP
>>898

教員が「程度が低い職業」だというコンセンサスがあるという根拠を出してくれ。

それをしないまま教員は程度が低い職業だなんだと言っても説得力無いよ。
901実習生さん:2010/11/27(土) 22:39:29 ID:8xRmUooF
程度が低いってのは言葉が過ぎると俺も思うが、
昔ほど威厳とかリスペクトとかは集めにくくなってるよな
まあ大学出なんざ今やその辺の主婦ですら大学は出てる時代だからな
昔みたく大学=エリートってのが通用しなくなってるから当然かね
902実習生さん:2010/11/28(日) 02:10:22 ID:UxGSj0tJ
塾講師あたりの年収に比べれば、公務員教師は「貰いすぎ」は言を待たない

それでも、部活その他の雑用諸々引き受ける存在、という社会通念があるから今の公務員教師への処遇があるということになる
このあたりを「勘違い」するから、教師は世間知らず、だといわれるわけ
903実習生さん:2010/11/28(日) 02:43:14 ID:UrgOcldl
>>900

・小中学校教員免許は「短大卒」で取れる資格
・教育大学や教育学部の入試偏差値は全国の大学全体からみれば「低レベル」である
・現在の「大学」進学率だけでも50%は超えている
・県庁行政職採用試験の倍率に比べると、小学校教員の採用試験の倍率は「比べるべくもない」ほど後者が低い

904実習生さん:2010/11/28(日) 06:50:25 ID:o/h0N334
>>903

お前「コンセンサス」の意味理解してないんだなwお前が程度が低いだろ。

それに部活の話でなんで小学校教員と行政職を比較するんだ?
部活の指導が大変なのは高校教員、次いで中学校教員であって、そこで比較するならまだしも。

教育学部云々の話にしたって、教育学部卒業しないと教員になれないわけでもないし。自分の周りには法学部、理学部、農学部、文学部などいろいろな学部卒の教員がいるよ。大学院卒も珍しくないし。

ちなみに俺は旧帝の教育学部ではない学部卒。
905実習生さん:2010/11/28(日) 07:54:59 ID:d72Js7dN
>>902
塾講師と比べるのはどうかなあ。

比べるにしても
まず、バイト的な存在は計算から除外しないといけないから
となると、拘束時間や社会通念上は
「もらいすぎ」と思うのはかなり底辺層だろうね。

>>903
う〜ん、と
それ全く根拠になってないよ。
上から番号を振って説明すると
1 行政系は、その「資格」すらいらない。
2 全国の大学の学部でのレベルが、そのまま給料や
  社会的待遇とイコールという常識はない。
3 大学進学率とも無関係。
  ただし「大卒は同じ程度」として考えるのなら
  「程度が低い」というのは間違い。
4 資格を必要とする試験のため「倍率」は無関係。
  また職業的な特殊性を持っているものを
  倍率で比較するのは無意味。

やっぱり頭悪いなあ。
この程度のことは再三教えられてきただろうに。

奴隷業者くんの進歩のなさはいったい何?
906実習生さん:2010/11/28(日) 08:45:31 ID:akyaApVM
資格がどうこう言うが大学で指定のカリキュラムを修めれば自動的に取れるだろ。
学士の学位と変わらんよ。
907実習生さん:2010/11/28(日) 08:49:12 ID:d72Js7dN
>>906
自動的に取れるが
単位数を余分に撮っているわけだ。
「わざわざ」ね。

他の人は取ってない。
「学士」だったら、普通で持っているものだけどね。
908実習生さん:2010/11/28(日) 09:09:25 ID:akyaApVM
教育学部だったら標準単位だろ。余分に取ってない。
教育学部と法学部との違いでしかない。
909実習生さん:2010/11/28(日) 09:49:33 ID:d72Js7dN
>>908
教育学部だったらね。
教育学部でなければ、完全に余分。
教育学部であっても、免許取得カリキュラムは
ちゃんと、普通の大学生より単位を取らないとダメだよな。

オマケに教育実習や福祉施設での実習など
普通とは違う「高負担」
のカリキュラム付きだしね。


「わざわざ」その学部を選ぶという
負担をかぶるってことだ。
910実習生さん:2010/11/28(日) 10:10:30 ID:akyaApVM
わざわざ実習が多い理系学部を選ぶというのと同じ。
資格資格と言うが学士の学位と変わらんよ。ただ教育学部を選んだというだけ。
法学部や経済学部や理学部なんかを選ぶのと変わらない。
911実習生さん:2010/11/28(日) 10:17:36 ID:akyaApVM
それに、誰も教員になることを強制していないんだから割が合わないと思うんだったら他の職を選べばいいだけ。
912実習生さん:2010/11/28(日) 11:51:35 ID:YdTHjSrK
そうそう、他の誰もがあこがれる職業や企業、官庁には「行くことが出来ない」人間が妥協の結果選んだ職業だろ
社会的評価は結局のところ、そのあたりで決まる
現に、誰もが必要だとは思っているが、介護福祉士の処遇なんかひどいものだろ
人様の下の世話までやって年収300万行くか行かないか、の世界だぜ
それに比べて、平均年収600万を超えている公務員教師は「何なんだ」ということになる
今まで、いろいろ雑用一式引き受けるということだから、大目に見ているのに
偉そうにモノをいうなら「この際、世間の厳しさを思い知らせてやろう」となるのは必然
すなわち、キミ達は「天に向かって唾する」というか「自分の首を絞める」ようなことをいってるわけな
913実習生さん:2010/11/28(日) 15:53:02 ID:ko/s6W8A
600万はうそ。
土日の部活も無給
914実習生さん:2010/11/28(日) 16:17:24 ID:Db7CcEGn
>>912 は何者なんだ?
少なくとも法律や公務員情勢はもちろん、まともな民間企業に勤めたことがない上100回以上おなじこぴぺw
>他の誰もがあこがれる職業や企業
教員は待遇を抜きにすれば職業としては「あこがれの職業TOP10」に入るんだが。
あまりの待遇の悪さに諦める人が多い。(特に優秀な人間)

介護士という特殊な例を出して論じることが許されるなら年中無休(正月くらいは休むだろうが年間休日1桁)
で毎日15時間以上働いている部活ヲタ教師を比較対象にしていいよな?

>>912の論調はマスコミのように自分はもらっているけど他人がもらうのは許せない人々の発言だから。
マスコミはそこらへんの地方議員(半減で騒いだ市会議員は年収1600万)より高給取りなんだから。
議員は平均すれば2・3期しか勤められないがマスコミは一生だからな。

もちろん公務員自体の給与水準については検討の余地があるが
大卒(一応短大卒は可能だが中学校では県で数名レベル)で教員免許所持かつ更新義務という条件
である以上、あまり下げられない。
倍率が高いから当面は供給があるが、すでに免許更新制以降教育大の偏差値・倍率は下降している。
よく教育大の偏差値が低いから、程度も低いというが逆だ。
待遇が悪い仕事を優秀な人が目指さないから偏差値が下がる。

もし医者並みの待遇なら、旧帝大クラスの人間がどんどん教員を目指す。
私学には旧帝大クラス卒は多くいるが、それは待遇が公立より相当よいから。
待遇がその職業レベルを決める。介護士が医者並み、せめて看護士並みなら大卒者が喜んで目指す。下の世話があっても。
915実習生さん:2010/11/28(日) 17:17:53 ID:d72Js7dN
>>910
そうだなあ。
つまり、教育学部だけが楽、と言うことを言えないと言うことだ。
いいんじゃないの。
916実習生さん:2010/11/28(日) 17:19:06 ID:d72Js7dN
>>912
「行くことができない」というのなら
「行くのが当たり前である」ということを
君が証明しないとね。
あるいは
「絶対に誰でも行きたがる者である」という価値観が
存在すると言うことを証明しないとね。
そうしないと
1行読んだだけで
「ばーか」でおしまいになるよ。
はい、がんばって。
917実習生さん:2010/11/28(日) 18:41:43 ID:akyaApVM
>>915
だから教員の資格資格言うが結局は学位と変わらんよ。
行政職に揃えていい。
ちなみに、経験年数、学歴を揃えてみても教育職は給与が高い。
918実習生さん:2010/11/28(日) 22:41:27 ID:d72Js7dN
>>917
行政職にそろえると
40代以降は4%ほど行政職が優位になる。

そろえてくれるのなら、望ましいよ。
おまけに、今度、教職系はさらに下がるからね
差は開く一方だよ。


う〜ん
早く行政並になりたいな。

オマケに行政系なら
土日の出勤なんてほとんど無いし
あっても、ちゃんと手当付き。
919実習生さん:2010/11/29(月) 09:21:44 ID:j9/i/60G
程度の低い教育「現業」職が
行政職公務員と比較しようなどというあたりで、分不相応な非常識ではないのか
程度の低い職業従事者なんだから、時給単価が安くなるのは「当たり前」
行政職の人たちよりも長時間労働やって、初めて年収レベルで釣り合うだろう
不満があるなら、行政職の公務員試験を受けなおせばいいではないか
920実習生さん:2010/11/29(月) 12:31:23 ID:SnHgOA9b
>>919
おまえあほうか?
お前の子どもがバカな先生に教えられてもいいのか?
そこのところの視点や認識がおまえにはない。


921実習生さん:2010/11/29(月) 12:57:32 ID:j9/i/60G
キチンとしたリーダーと組織があれば、現場要員にはそんなに優秀な人間は要らない
むしろ不要だ
小中学校教員程度の職業には「それなり」の人間で十分
本当に優秀な人間はたかがガキ相手の現場要員では「もったいない」
それこそ人材資源の無駄遣い、他の分野で活躍すべき
922実習生さん:2010/11/29(月) 16:10:38 ID:7gUegJTj
てすと
923実習生さん:2010/11/29(月) 16:40:11 ID:upSVNHLs
教育の場に優秀な教員は不要か
もう日本滅んじゃえって言ってるのに近いな
924実習生さん:2010/11/29(月) 17:20:15 ID:SnHgOA9b
>>921
真性のバカだな。
俺なら自分の子どもは優秀ないい先生に教えてもらいたい。
優秀な人間が役所事務仕事をしているほうが人材資源の無駄遣い。
子どもと直接触れ合う現場にいてほしい。
925実習生さん:2010/11/29(月) 21:49:42 ID:VBld+qJl
>>924
ごめん。
君が相手をしているのは
通称「奴隷業者」さんで
自分の非常識も、無知も、無能さも
全部人のせいだと思い込んで
今の悲惨な現実から逃避するために
毎日のように、同じ事を書き込んでいる人です。


まともに相手をする必要もないかと。

相手が「真性のバカ」
というのは、おっしゃる通りだと思います。
926実習生さん:2010/11/29(月) 22:48:19 ID:GcglcUx7
>>923-924
しかし、生徒や保護者側から教員の質を問えばこんな答えが返ってくる。


学校にはいい教師もいるし
だめな教師もいる。
そこは小さな社会でもあり、
子ども達にとっては大きな社会でもある。
いろんな先生からいろんな指導を受ける。
それが勉強。
ボクチンはいい先生に当たらないとだめなんだい!!!
と言い張るのも結構。
しかし、そんな考えで社会に出るのかね?w
実際、おれ自身、いい先生にもあたり
だめ教師も見てきた。
それはオレの人生にとっておおいにプラスになった。
いや、プラスにした。
だめ教師にあたり、自分のみじめな境遇をだめ教師のせいにする人生と
だめ教師にあたり、それを自分の人生にプラスになるように努力する人生
どちらを選ぶもよろしい。


とまあ、都合よく使い分ける教員どもであった。
こんな連中時給800円でも高すぎるわ。
927実習生さん:2010/11/29(月) 23:09:30 ID:VBld+qJl
>>926
はいはい。
君が不遇でも
通り相場、という者があるんだよ。

君が、そこに入れてもらえないだけのこと。
それは、時代が厳しいと言うことは確かにあるかもしれないが
大部分は、君の責任だよ。
928実習生さん:2010/11/29(月) 23:46:17 ID:GcglcUx7
と、わけのわからないことを言い己の利益だけを追求する教員であった。
929実習生さん:2010/11/30(火) 02:37:21 ID:NgH5RgBo
だいたいマトモな人間なら給与水準とか処遇よりも「仕事のやりがい」を求めるはず
国家一種の官僚見てみろよ
生涯賃金だけを考えれば、外資系企業にでも行ったほうがよほど儲かる
でも、やりがい求めて激務をいとわず長時間労働してるだろうが
超過勤務手当てなんかスズメの涙だろ

その代わり、若くして出世でき次第に国家の将来を左右するような企画立案にまで携われる
相応の地位や権限も与えられる
だからなんだかんだ言われても人気があるだろうが
そこにはキャリアとノンキャリアとには超えられない壁がある

振り返って教員世界は何だ?
仕事もろくにせず、己の殊遇ばかり考えている小市民の集まりだろうが
そんなことだから、教育は劣化する一方
処遇なんかお任せします、飢えない程度のものがいただければ十分です
それより、頑張った人間のみ相応の権限が与えられ、人の上に立ち自分の理想とする教育を実現できる値が獲得できる制度がいいだろうが
やってもやらなくても、待遇は同じ、などというくだらない悪平等・年功主義が蔓延る限り、教育は良くならない
意欲ある若手がどんどん抜擢され、働かない人間は冷遇され不満がある人間は、お引取り頂いて結構、という風通しの良い職場環境が望まれているところだ
930実習生さん:2010/11/30(火) 06:28:32 ID:51G60elk
>>929
よりも、とするのか
「も」とするのか、ということだよ。

小学生でもわかる話。
したがって2行目以後は読む必要すらないな。
たくさん書いても、たった1行で
後は読む必要もないレスを
長々とご苦労様。

まずは、常識を身につけてから書き込もうね。
931実習生さん:2010/11/30(火) 09:03:35 ID:BK+44YRt
>>929

激務と待遇の悪さで東大法の学生とかが国家一種を志望しなくなりつつあるという現状を知らないのだろうか。

教員の世界もそれでいいならまあそれでいいんじゃないの。
932実習生さん:2010/12/01(水) 16:43:42 ID:jDFGe+fe
>教員の世界もそれでいいならまあそれでいいんじゃないの

それでいいだろ
望んで選んだ仕事だろ
後で(入ってから)、待遇がどうとかブツクサ文句を垂れる根性がそもそも気に喰わないな
ゴネればモノがもらえる、という卑しい根性だな

そんな人間には厚遇よりも、厳しい労務管理のほうがよほど似合っている
いやな奴は辞めれば良いんだよ
933実習生さん:2010/12/01(水) 18:11:51 ID:naTld5tM
932あほ
934実習生さん:2010/12/01(水) 19:27:37 ID:9hSfYDko
>>932
「望んで入った社会なら文句を言うな」

ってことを言えるのって
奴隷業者以外にはいないんだけどな。

普通の人なら
自分の待遇改善を常に訴えるのは
ごく当たり前のこと。

しかも、教師の待遇を「厚遇」か……
どれほど底辺なの?
935実習生さん:2010/12/01(水) 20:02:52 ID:Gufrf27K
まあ激務薄給とまでは言わんけど、
普通に大変だよな。しかも理解の得にくい大変さだから困ったもんだ
936実習生さん:2010/12/02(木) 06:59:32 ID:kVwqHnZZ
教育職員を厚遇しないでいい。ばかでいいだって?
日本の将来は見えたね。
教育こそ国の存亡。

937実習生さん:2010/12/02(木) 07:00:34 ID:kVwqHnZZ
まあそういうのはここの奴隷業者だけだけれどな。
938実習生さん:2010/12/02(木) 07:40:14 ID:npkgYwQq
>>936
基本的に、そのレスは正しいと思うのだが
例えば、東京都では
「主任教諭」という役職を無理矢理作るため
一般の教諭の給料表を大幅に切り下げた。

したがって、主任教諭になった人は、
以前より2%程度の給料の切り下げだったが
主任教諭になれなかった人、ならなかった人は
最大で、4万円ほど給料が下がった。

もともと、40代以降は
行政職よりも4%程度、収入が低いかったのに
今では、平均値はもっと低くなるだろう。

「厚遇」どころか
相対的に「冷遇」されているのが
今の姿だよ。
939実習生さん:2010/12/02(木) 07:57:01 ID:zsFNMVCa
普段は労働に対して搾取せず正当な報酬を支払えとのたまうくせに、それが教員になった途端激務薄給で働けとか曲がった性根だな
激務高給ってのは全く資本主義社会において正しい在り方だろうが
教員の高給に腹を立てる前に、本来労働者が受け取るべき正当な報酬を搾取してる資本家にまず声を挙げるべきなんじゃないの、奴隷業者は
940実習生さん:2010/12/03(金) 00:52:45 ID:l9HJiXv9
>本来労働者が受け取るべき正当な報酬を搾取してる資本家にまず声を挙げるべきなんじゃないの

この発想がそもそもいかがわしい
「程度の低い労働には、低賃金」が当たり前
それでも金額稼ぎたければ「労働時間で勝負」するしかない
いくら「過酷な労働だ」といっても「最低賃金」はクリアしているはず
だから、何も問題はない

「正当な報酬」でいえば、初等教育担当教員(小中学校とくに小学校)の教員なんかの給与は「高すぎる」
941実習生さん:2010/12/03(金) 02:06:12 ID:JRL7eADQ
>>940
で、さ、
奴隷業者くん。
とっくに破綻したことを
また、同じように書き込むのは
「荒らし」行為だよ。

少しで良いから「学習」の跡を見せてくれないか?
942実習生さん:2010/12/03(金) 02:36:56 ID:zQHj+wci
>>940
まずは「程度の低い労働」って例えばどんな労働で、それはいつ誰が決定したか教えろ
おまえ論陣張るのはいいけど、論に説得力を持たせる肝心要の部分はいつも主観のみだよな
943実習生さん:2010/12/03(金) 09:04:06 ID:lQwROQL0
今若手だったら「文化系を希望」なんていえない雰囲気ですかね?
部活に付き合う事は良いのですが、自分が運動の経験ないので不安です
944実習生さん:2010/12/03(金) 09:39:54 ID:LoV2pWsB
>>942
現在、この国の給与所得者平均給与は約409万円(国税庁調査)
ところが、教員の平均給与は600万円をはるかに超える
これだけもらえるだけの価値のある仕事をしているのか、
という疑問が付きまとう
近隣職種である塾講師や保育士・幼稚園教諭(民間)や介護福祉士の所得(概ね300万円台)と比較しても、
「貰いすぎ」であることは言を待たない
「同じような仕事」ならば「同じ程度の待遇」であるのは世の常識
部活顧問その他「諸々の雑務をやる」ということで、彼ら(塾講師たち)よりも高水準の所得を受け取ることへの「社会的なコンセンサス」が得られていると思うべし
その「雑務部分を拒否する」というのであれば、相応の「賃金引下げ」を甘んじて受け入れるべき
これが「世の中の常識」というものであろう

仕事を減らしてもらっておいて、給与は減らすな
というのは「自分勝手な世迷言」といわれても仕方が無いであろう
世の中の厳しさがわかっていない段階で「程度の低い人間達」であることを自白しているようなもの
945実習生さん:2010/12/03(金) 20:07:14 ID:aeiJgGgB
>>944

コンセンサスという言葉を使うならそのコンセンサスがあるというソースを出してくれ。
お前の脳内にあるだけじゃ意味ないぞ
946実習生さん:2010/12/03(金) 20:58:19 ID:das4/pzc
>>944
同じ学歴で比較したら?中卒、高卒の混じった土台で比較するのはアホだよ。
947実習生さん:2010/12/03(金) 22:41:22 ID:F+9QryqV
>>918
デタラメ。総務省の調査では大卒一般行政職と比べても教員の方が高い

経験年数 一般行政職 小中学校教育職
1 年未満 176,980 207,729
1 年以上2 年未満 184,778 218,370
2 年〃3 年〃 192,173 226,512
3 年〃5 年〃 204,215 241,323
小計 193,777 229,563
5 年以上7 年未満 220,145 263,831
7 年〃10 年〃 243,936 290,029
小計 234,743 278,959
10 年以上15 年未満 284,660 332,409
15 年〃20 年〃 337,145 377,401
20 年〃25 年〃 379,617 406,743
25 年〃30 年〃 411,660 432,752
30 年〃35 年〃 438,532 456,237
35 年以上 460,062 474,676
計 339,224 381,796
948実習生さん:2010/12/03(金) 22:44:06 ID:JRL7eADQ
>>947
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/031/siryo/06110708/003/003.pdf

こちらに調査結果があるよ。
そして、この結果を総務省が否定したとか
「ウソつきだ」と非難した経過もない。



つまり、「でたらめ」と君が言っても
ダメだ、と言うことだ。


ちなみに、この調査時点よりも
教職調整手当が下がっていることも付け加えておこう。

つまり格差はもっと広がってるんだよ。
949実習生さん:2010/12/03(金) 23:30:57 ID:F+9QryqV
>>948
20年調査の結果をそのまま転載したんだが。ついに総務省の調査結果も捏造と言い張る気か?
数字としてはっきり出ている。どう否定するんだよ?
ひたすらデタラメと強弁するほかないぞ。
950実習生さん:2010/12/03(金) 23:40:14 ID:JRL7eADQ
>>949
そのまま転載したのは構わないけど
総務省の数字は欠陥があるからね。
よく、両サイトを比べてご覧よ。

どこが違うのか。

それを見極めないとダメだよ。

あ、それと
転載してくれなくて良いから
URLを貼っておいた方が良いじゃないのか?
意図しなくても転記ミスがあったり
書くべき条件を君が書いてなかったりすると
意図的だと思われるからね。

がんばれ。
951実習生さん:2010/12/03(金) 23:47:13 ID:F+9QryqV
>>950
「平成20年 地方公務員給与の実態(平成20年4月1日地方公務員給与実態調査結果)」
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&tclassID=000001025232

ひたすら欠陥があるある強弁し続ければいつまでも反論した気になれる。便利だなあ。
952実習生さん:2010/12/04(土) 00:01:07 ID:hdToUuz8
>>951
強弁も良いけど
まず、オレの出した数字がインチキだって根拠を頼むよ。


それと、ね、
どうやら、どこに欠陥があるのかわからない
ってことは、よ〜く、わかったからヒントを出してやろう。

>全地方公共団体の職員の平均給料月額(給料月額に給料の調整額及び教職調整額を
加えたもの。)

これで理解できたかな?

まあ、働いたことがないとわからないかもな。

オレの出したページの「条件」と
何が違うか、よーく考えてみることだ。

そしてね、
労働者が「給料」の話をもらう時は
「実際にもらう額」を話すものだ、って常識をもっていれば
恥ずかしくって、もう二度と、ここに書く気力を失うと思うよ。

まあ、普通の羞恥心を持っていれば、の話だけれど。
953実習生さん:2010/12/04(土) 00:19:50 ID:LbLM9fYN
>>952
> それと、ね、
> どうやら、どこに欠陥があるのかわからない
> ってことは、よ〜く、わかったからヒントを出してやろう。
>
> >全地方公共団体の職員の平均給料月額(給料月額に給料の調整額及び教職調整額を
> 加えたもの。)
>
> これで理解できたかな?
>
> まあ、働いたことがないとわからないかもな。
>
> オレの出したページの「条件」と
> 何が違うか、よーく考えてみることだ。
>

残念でした。総務省の調査結果はまさに「全地方公共団体の職員の平均給料月額(給料月額に給料の調整額及び教職調整額を
加えたもの。) 」を表したもの。
よく恥ずかしくもなくそんなこと書けるな。ちゃんと見ろよ。
お前が出した文科省のページも同じ調査のデータを使ってるんだよ。
データが古くなったって事だ。
954実習生さん:2010/12/04(土) 00:23:42 ID:hdToUuz8
>>953
>残念でした。総務省の調査結果はまさに「全地方公共団体の職員の平均給料月額(給料月額に給料の調整額及び教職調整額を
加えたもの。) 」を表したもの。
これが君の引用。

>>全地方公共団体の職員の平均給料月額(給料月額に給料の調整額及び教職調整額を
> 加えたもの。)
これがオレの引用した部分。

君が意気揚々と書いた内容が
オレが引用した部分と
全く同じ条件なのを理解してる?

理解できないから書いちゃったんだよね。
はずかしいねぇ〜

大恥。

しかも
総務省のデータを文科相が使っているのも知っていて
なおかつ、そのさを理解できない。


やっぱり働いたことがないとダメかなあ。


ギブアップしたら
正解を教えてあげるよ。

これ以上恥をかかないために
よ〜く、見るんだよ。
955実習生さん:2010/12/04(土) 00:31:51 ID:LbLM9fYN
>>954
日本語が読めないって恥ずかしいね〜。
お前が出したデータも俺が出したデータも同じ条件だといってるんだ。
そんなことも理解できずに鬼の首とったかのようなことを書く。
だから非常識と言われるんだよ。ほんとに教員か?
956実習生さん:2010/12/04(土) 00:35:32 ID:hdToUuz8
>>955
同じ条件だと言うことがわかっているのなら
「なぜ違いが出るのか」ということを
少しも考えられないってことを
吐露していることになるが
そこまでバカにされたいの?
957実習生さん:2010/12/04(土) 06:10:50 ID:7v6Oq4T/
テスト
958実習生さん:2010/12/04(土) 06:17:29 ID:7v6Oq4T/
>近隣職種である塾講師や保育士・幼稚園教諭(民間)や介護福祉士の所得(概ね300万円台)

これらの価値ある仕事に就く人々が、平均給与を下回る額しか
受け取れていないという現状への問題提起はあって然るべきだろうな。

まあ、奴隷業者的に言えば、「イヤなら辞めろ。その待遇でもいいので
働きたいという人はいるんだ」といったところだろうがね。

ともかくも、
介護の現場で働く人々の給与は安い。だから教員の給与も下げよう、
などという主張は理解不能。
959実習生さん:2010/12/04(土) 06:24:04 ID:7v6Oq4T/
それと、

>塾講師や保育士・幼稚園教諭(民間)や介護福祉士

これらの職種の価値は低いものではないし、その労力は大変なものだが、
実際、現場にはアルバイトやボランティアが多く参加し、しかも割と
普通に務まってしまうのがこの分野でもある。

つまりは、「正社員・正規労働者は必要か?」という疑問を常に突きつけられている。
だが、「教員なんてバイト・ボラで充分だろ」という世論が形成されているとは言い難い。

従って、以上の職と教員とが同程度の職であるというコンセンサスの
成立の証明も、困難なものになる。
960実習生さん:2010/12/04(土) 07:19:57 ID:3yOAdvts
>>956
調査年次が違えば結果も違うだろ。
教員の給与も下がったかもしれないがそれ以上に行政職の給与も下がったって事だ。
961実習生さん:2010/12/04(土) 07:29:39 ID:hdToUuz8
>>960
調査年次ねえ
ハイ。

失格(笑)

間違いだよ。
給与構造が同じなら
年次が違っても相対的な関係は変わらないからね。

やっぱり頭が悪いなあ。

あ、それとね
ベースが、公務員全体として下がっているのは
「織り込み済み」ね。

やっぱり働いたことがないと
わからないんだな。

知的水準としても失格。

どうして、その程度の存在のクセに
そこでしったかぶりをできるのか 
オレにはちっとも理解できないよ。
962実習生さん:2010/12/04(土) 07:34:27 ID:3yOAdvts
>>961
いろいろ調整があったんだろ。
数字がすべて。頭悪いのはお前。
963実習生さん:2010/12/04(土) 07:53:38 ID:hdToUuz8
>5 年以上7 年未満 220,145 263,831
差額約4万3千円

>15 年〃20 年〃 337,145 377,401
差額約 4万円

>25 年〃30 年〃 411,660 432,752
差額約 2万円

このあたりにも、ヒントがあるんだけどなあ。
多分わからないんだろうなあ。

そもそもね、相手が公の調査を持ち出したら
「強弁」ってことを言いつのるのは
基本的に間違っているんだけどね。

相手が、確かにその調査に基づいたことを言っていたら
「その調査はデタラメ」
と単純に言って良いのかどうか、だよ。
もちろん、君は愚かにも「言って良い」と思ってしまった。
基本的な頭の悪さなんだろうな。

まあ、ちょっと頭が悪くて、世間常識と、経験がないだけで
見込みがないわけではないので教えておくと
こういう場合は
「おや?オレの見た調査と違うぞ。何で違うんだろう?」
と言うことを分析して、なおかつ、それで相手を批判したいなら
「その調査は、この点で間違っているから、お前の主張は違う」
とやらなきゃならない。
それができないなら、黙って相手の言うことを受け入れるしかないんだ。
そういうこともわからないとダメだな。
964実習生さん:2010/12/04(土) 07:56:08 ID:hdToUuz8
>>962
>調整があったんだろ

ぷぷぷ。
僕わかりましぇ〜んってか?
敗北宣言だね。

数字が全て、と言うのなら
オレの出した数字も現在「等価」だけどね。


頭が悪いから
そうやって強弁し続けるしかないんだな。

一生、そうやって
駄々をこねる?
それとも、自分の未熟さを知って成長する?

そのあたりが人としての価値という物に
つながっていくんだけどね。

それができないなら
クズのままで終わりだな。
ずっとバカにされて、踏みつけられるんだよ。

今の君のようにね。
965実習生さん:2010/12/04(土) 08:01:28 ID:hdToUuz8
>>962
>いろいろ調整があったんだろ。
>いろいろ調整があったんだろ。
>いろいろ調整があったんだろ。
>いろいろ調整があったんだろ。
>いろいろ調整があったんだろ。
>いろいろ調整があったんだろ。
>いろいろ調整があったんだろ。


僕わからないけど、僕正しいんでちゅっ(爆笑)

いやあ、本当に面白い頭の構造だよなあ。
「だろ」で、全てごまかせると思ってしまうんだもの。
いくら、窮地に陥っても
これは、ないだろう。

小学生でも言わないレベルの言い訳だよ。

仮に調整があって「相対的な給料の構造が変わった」
と、本気で思っているのなら
(まあ、頭が悪い発想なわけだけど、それにしても、だ)
その「調整はこうなっている」ってことを言えないとダメ。

そんなの小学校で言えば4年生レベルだろ。

「僕よくわからないけど、僕がただしいでちゅ」(爆)

「学級会」で、しら〜っとした視線を受けるだろうなあ。
966実習生さん:2010/12/04(土) 08:04:17 ID:hdToUuz8
>>962
>数字がすべて。頭悪いのはお前。
>数字がすべて。頭悪いのはお前。
>数字がすべて。頭悪いのはお前。
>数字がすべて。頭悪いのはお前。
>数字がすべて。頭悪いのはお前。


ぷぷぷ。
そっくりそのまま、話が身に降りかかってるわけだ。

数字が全てだよ。
そうだよね。
数字、数字。
さてさて、その数字を語ると
文科省の調査になるわけだ。

>数字がすべて。頭悪いのはお前。


くくく。
ホント、面白いよなあ
967実習生さん:2010/12/04(土) 08:13:21 ID:hdToUuz8
>>960
そういえば、バカにしついでに
こっちの方も書いておくとしようか。

>教員の給与も下がったかもしれないがそれ以上に行政職の給与も下がったって事だ。

「行政職が、教員の給料よりも構造的に下げられた」
と言う年を頼むよ。

「下がったって事」だと
君が分析している以上、その事実関係を知っていて

当 然  だものね。

え!!!!?
まさか、知らないの?

憶測?
妄想?
執念?

どれだけ足りない頭が、こんな「分析」させちゃうの?

本気?

この程度の頭しか無くて大丈夫?

日常生活でも不自由するんじゃないのか?

とまあ、君が、その「年」を指定できないと
ここでも、バカにされ放題、ってことになる。
頑張ってみる?  (笑)
968実習生さん:2010/12/04(土) 08:51:59 ID:hdToUuz8
ところで、だな。
ID:3yOAdvtsくん。
君は見どころはある。
最初の段階で、数字をきちんと出して、
それに基づいて批判しようとしたからね。
その基本的な態度は正しい。

では今回なぜ、こんなに恥をかいてしまったのか?
あるいは、なぜ、これだけ頭からバカにされてしまったのか。
その原因をよく反省するべきだな。

おそらく、自分の頭が良いと思っているのだろう。
実際、「君の周り」と、自分で比較してみると
「オレって頭良い!」と思えるだけの能力はあるんだと思う。

だがね
実際問題として、今回、ここまで頭から否定され
「バカ」扱いされてしまう程度の能力しかないんだよ。
それが現実。
しかも、これだけ、根底から君がバカにされるようにしむけた
オレの能力は、世間から言えば、ごく並レベル。

実際に、君には、知恵もないし、論理能力も未熟で
まだ、社会的地位も、そしてそれに伴う有用な体験もない。
その現実を見つめて見たらどうかな?

謙虚な姿勢をとって、他者から学ぶことをしないと
たんなる、内弁慶だし、そんなヤツを他から見ると
「プライドだけは高いバカ」という、どうしようもない愚者になってしまうよ。
おそらく、君が内心でバカにしてる周りの人、大人は、おそらく
君なんかよりも遙かに、頭が良く、ものを知っていて、経験もある。
君にとっては「賢者」となるんだよ。
969実習生さん:2010/12/04(土) 09:09:58 ID:3yOAdvts
>>963
相手が、確かにその調査に基づいたことを言っていたら
「その調査はデタラメ」
と単純に言って良いのかどうか、だよ。
もちろん、君は愚かにも「言って良い」と思ってしまった。
基本的な頭の悪さなんだろうな。

そのままそっくりお返しする。文部科学省の数値は15年、総務省の数値は20年。
お前は自説に都合のいい古い数値を持ち出してひたすら強弁するだけ。
970実習生さん:2010/12/04(土) 09:21:00 ID:hdToUuz8
>>969
あらら
さらに墓穴を掘っているぞ(爆笑)

古い調査だよ。
だから、この調査以後に、教職調整が下げられた今日では
「もっと差が開いている」のだが
それを、オレは今回、主張していない。

それに、基本構造が変わらない限り
年次が変わっても
その相対的な関係は変わらないんだが……
つまり、5年前の調査でも、5年後の調査でも
「給料のルール」が変わらない限り
あるいは「どういうお金をもらえるのか」というルールが
変わらない限り、その関係は変わらないと言うことだよ。


その上で、総務省の調査には
(収入比較をするのならと言う点で)
欠陥があるということをオレは教えているわけだ。
ちなみに、「総務省の調査がデタラメ」だなんて、
オレのレスのどこにも書いてない。
君は「文科省の調査がデタラメ」と言っている だ け だけれど。

だめだなあ。
「そっくりそのまま」返しても
立場が全然違うから意味を持たない。

その違いもわからずに強弁しているのは君だよ。

本当に、頭の悪い子だね。
971実習生さん:2010/12/04(土) 09:25:51 ID:hdToUuz8
多分、調査年次の違いについて
考えられないほど、相手は愚か

と、一人よがりになっているんだろうな。

君が考える程度のことなんて
普通の人なら、とっくに前提にして
なおかつ、それを踏まえて話をしているってことが
理解できないから

>そのままそっくりお返しする。文部科学省の数値は15年、総務省の数値は20年。
>お前は自説に都合のいい古い数値を持ち出してひたすら強弁するだけ。

多分、哀しいほどの喜びを込めて
「ホラ、オレの勝ちだもんね!調査年月が古いじゃん!
 ヤッパ、オレって頭いい!ホラ、困れ困れ!」

って、得意になっているんだろうな。
小学生なら、微笑ましいけど
そのまま大人になると
何度も言うけど
「周りがバカに思えて仕方がない、プライドだけは高いバカ」
と言う、最も醜い大人になってしまう。
まあ、身体は大人だけれど、社会的には大人扱いしてもらえない
単なるクズ、ということだけど。

調査の年次が違っても
相対的な関係が変わるかどうか
もう一度、よく考えてみるんだな。

このままだと、多分、君は
書く度にバカにされるだけだよ。
972実習生さん:2010/12/04(土) 09:40:11 ID:hdToUuz8
ID:3yOAdvts
オレはちゃんと、親切にも
ヒントまで出してやっている。
君がわざわざ書いたレスから引用までしてね。
至れり、つくせり、状態なんだが

だが、そこまでお膳立てされても
自分の主張がなぜバカにされてしまうのか
理解不能になっているわけだ。

そもそもの、自分の能力を疑わないとね。
おそらく、君の父君(あるいは、働いている母君)だったら
このヒントをもらえば、普通はわかる。

2番目のヒントと言うより、最初の段階でも、だろうな。
二つの調査をみて「違いを見つけてごらん」といわれれば
普通の大人なら、たちどころにわかってしまうんだよ。

だけれど、哀しいかな
知識も、論理能力も、そして社会的立場も
それに伴う有用な経験も無いから

「くそっ わかんねーよ くやしいよ
 だけど、オレ頭良いから、負けてないもんね
 きっと相手がインチキをしてるだけだもんね」

くらにしか思えない。
己の未熟さを知るところから、向上が始まるよ。
あるいは、それを君が望んでいないのかもしれないが。
だが、向上を考えず、自分の頭が良いと思い込んでいるバカは
クズでしかないんだよ。
973実習生さん:2010/12/04(土) 10:32:19 ID:7v6Oq4T/
もはや二人(もしくは一人)の世界だな。
974実習生さん:2010/12/04(土) 18:14:44 ID:wsYSNfd/
>>970
文部科学省のページのデータの出典
「平成15年度地方公務員給与の実態(平成15年地方公務員給与実態調査結果より)」

俺が出したデータの出典
「平成20年度地方公務員給与の実態(平成20年地方公務員給与実態調査結果より)」

ほら、年次以外は一字一句違いない。同じ調査なんだよ。自説に都合のいい古いデータを意図的に使ってるだけ。
975実習生さん:2010/12/04(土) 18:50:48 ID:hdToUuz8
>>974
なんだ、時間を掛けた割に
だらしがないな。
元の調査は年次は違っても同じだ。
普通、そこで結果が違うのなら
「何が原因だろう」と考える。

で、頭の悪い君は「経年変化」ととらえた。
あるいは、意図的に
「都合のいい年を使った」ととらえた。

年次を変えて、相対的な関係が変わるのなら
そこには何らかの構造変化があったことになる。
しかし、君は「その年」を指定できない。
(まあ、存在しないから当たり前だが)

では、意図的に、特異的なデータが出た年を使った?
それなら、その年だけ、なぜ特異的にデータが変わったのか
説明できなければならない。
それに、文科省が公開しているデータは
当然のことながら、総務省も、財務省も見ている。
もし恣意的にデータを使えば当然クレームも来るだろうな。

しかし、そう言う抗議があったと言う事実はない。
もしあるなら提示してもらえば、うれしいが絶対にできない。
なぜなら、存在しないからだ。

オレは「収入を比較するには総務省のデータは問題がある」
と言うヒントを与えておいた。
それを使うのもよし、使わずにバカにされ続けるのもよしだな。

まあ、その頭の悪さだとできないだろうな。
976実習生さん:2010/12/04(土) 19:02:34 ID:hdToUuz8
>>974
ちなみに
972で、さんざんバカにしておいたが
君以外の人には簡単な問題に過ぎない。
本当に簡単なことなんだよ。

しかし、「君は調査が古い」ってことで
解決できると思ってしまった。
バカだからだ。


もちろん、それではダメだよ、と
親切にも教えておいてやったんだから
古さにこだわりたいなら
オレが出した部分を解決してから書き込みなさい。


まあ、できないだろうなあ。
だって、論理能力が低いもの。
知識もないし。
社会的立場も
それに伴う有用な経験もね。

どれだけ、君が
ちっぽけなのか、これですこしは、わかるだろう。
まあ、理解できなくても
こうやって、公にバカにされれば
少しは懲りるだろう。
977実習生さん:2010/12/04(土) 20:02:32 ID:J9q0BQY0
「収入を比較するには総務省のデータは問題がある」
じゃあそれをもとにした文部科学省のデータも問題があるな。
まんま使ってるからな。
978実習生さん:2010/12/04(土) 20:04:47 ID:hdToUuz8
>>977
だから、条件をそろえてあるんだが。

だめだなあ。
最初の話が理解できてなかったんだな(爆笑)


どうして、そこまでダメなのに
逆らえると思ってるの?

君バカで、未熟者だって事
まだ、わからないんだ(笑)

ここまでバカにされてる人も珍しいけどねぇ。
979実習生さん:2010/12/04(土) 20:15:49 ID:hdToUuz8
>>977
バカな君のタメに
親切に付け加えてやろう。


もう一度
二つのページをよーく見比べて
二つのデータの何が違うのか
よく見ろ。
違いを探せ。

オレが、なぜ、お前の書いたデータを
一行単位で3行も引用したのか
よく考えろ。


それもできないなら
このまま、2ちゃんをやめろ。

所詮、お前はその程度の人間だったってことだ。
自覚して、明日から、ちゃんと回りの人を尊敬することだ。

さもないと、このまま「バカ」の烙印だけが
おまえさんに残るだけだ。

何もできないちっぽけな君に
「バカ」の勲章付きだよ。
良かったな。
980実習生さん:2010/12/04(土) 20:16:12 ID:4lPk7yBp
糞真面目な副顧問うざいです。
おれは女子生徒はミニスカートがいいと思うのですが、その副顧問は長くしろと 口うるさくいいます。
981実習生さん:2010/12/04(土) 20:20:59 ID:J9q0BQY0
ついに一方的勝利宣言来ました。
まあバカだからしょうがないか。
年数をそろえ、学歴もそろえ、出典もそろえ、これ以上何を揃えるんだw
ひたすら違いがある違いがあると強弁だけじゃないか。
強弁しかできないならもう2ちゃんと教員を辞めろ。人にものを教える資格などない。
982実習生さん:2010/12/04(土) 20:33:48 ID:hdToUuz8
>>981
あらら。
二つの資料の違いが最後までわからなかったね。

敗北宣言ご苦労様。

「わからない、ごめんなさい」が
最後まで言えなかった痛い人。


ダメだなあ。

自分に小ささを知らないとね。


あのブドウは酸っぱいさ。
って?

爆笑
983実習生さん:2010/12/04(土) 20:54:46 ID:7v6Oq4T/
>>980
ごめん、それ俺だ!
いや、ミニスカートは目の保養になって実に結構なんだけど、
軽くてチャラい男どもが、部員に馴れ馴れしくしてくるのが何ともイヤでねぇ。
やはりそこはしっかりガード姿勢を持ってほしいと思うわけですよ。
984実習生さん:2010/12/04(土) 21:30:24 ID:4lPk7yBp
ミニスカートくらいで目くじらたてることもないだろう
985実習生さん:2010/12/04(土) 21:43:52 ID:4lPk7yBp
お前らだって内心ではミニスカートのほうがいいと思っているくせに
986実習生さん:2010/12/04(土) 23:32:16 ID:J9q0BQY0
>>982
最後まで強弁だったな。
ごめんなさい、間違えましたがいえない痛い人。
違う違う言うなら具体的に言ってみろよ。それが出来なければ強弁でしかない。
987実習生さん:2010/12/04(土) 23:52:01 ID:4delsNmH
二人とも普段どんだけ職場でストレス溜めてんだよw
988実習生さん:2010/12/05(日) 00:26:54 ID:VixfoYlg
>>986
あらら。これが「強弁」

っぷぷぷ。


これが「強弁」????


すごいな。
頭が割るとそうなるんだね。
良い勉強をさせてもらったよ。

だが、結局、違いがわからなかったのはキミだよ。
君の周りの働いたことのある人なら
誰だってわかるレベルの、ごく簡単な違いに
最後まで気がつかなかった
それが、キミのレベルだ。

具体的に?
ママに聞いてみたらどうだ?

オレはずっと、ヒントを出している。
わからない人間としては
その態度はいただけないな。

これだけ懇切丁寧に誘導してあげて
なおかつわからないバカの開き直りか。
真、そうしないとプライドが保てないんだよな。」
むいみに、高いプライドがな。
989実習生さん:2010/12/05(日) 00:27:43 ID:VixfoYlg
>>987
それは違うな。

オレは、この手のプライドだけは高いバカを
叩きつぶしてあげるというボランティアをしている。

まあ、キミのレベルでは、それがわからないだけだ。
990実習生さん:2010/12/05(日) 13:25:28 ID:WwgNWvy9
>オレは、この手のプライドだけは高いバカを
>叩きつぶしてあげるというボランティアをしている。

はいはい、ついに正体を暴露しましたね
「非常識派」クン
正義の味方を気取っていても、結局は「自分のため」の「世論工作」なんだね
自分の意見に従わない人間は「叩き潰す」
自分たちの利権や既得権が大事なわけだな
こういう自分勝手なやからが、過剰なまでの部活顧問を引き受けさせられ、悩んでいる善良な教員を扇動しているだけ
こんな構図だな

まさに獅子身中の虫なわけ
いい加減に善良な人たちもこういうあたりに気づくべきだな
991実習生さん:2010/12/05(日) 14:27:17 ID:erR8lilZ
で、本当のこの人達は教育関係者なのか?
総務相のデータがどうとか行政職との差とか、
まるで現場感覚が感じられないんだけど…。
992実習生さん:2010/12/06(月) 04:29:39 ID:XblILlrN
まあぶっちゃけ現場だけが教育の全てじゃないしな
現場の人間は重要だが、しかし結局は末端社員みたいなもん
文科省の人間だって教育の人間といえばそうなる
993実習生さん:2010/12/06(月) 13:09:01 ID:mo96UD01
そもそも、このスレ自体がおかしいだろ
現場感覚でいえば、カネが欲しいんじゃないはずだ。
教員間の仕事分担の不平等が著しい、ことが根にあるわけ
特に中高年の年寄りヒラ教員の一部がガンなんだろ
年功で高い給料貰いながら、仕事は逃げまくり、最低限のことしかしていない。
こういう現状に文句があるわけ。
賃金うんうん、ならば財政の問題に発展するが、
仕事の分担を公平にしよう(年寄りたちにも仕事=きつい部活顧問、を公平に割り当てよう)という話なら、
カネの話はしなくて良いだろ。
994実習生さん:2010/12/06(月) 16:58:48 ID:XblILlrN
>>993
うんにゃ
仕事の公平な分担も議題になってるが
土日両方とも朝から夕方まで拘束されて雀の涙以下の手当てしか出ないという
完全なる労基法違反も重要テーマでござる
995実習生さん:2010/12/06(月) 22:31:16 ID:pRJCuzsL
>>990
はいはい。
荒らしをやめなさい。


荒らしをしている人間の
何をまっとうに扱ってもらえると?

ダメだねえ。
頭も悪けりゃ、性格も異常。

リアルでも、ネットでも
ダメ扱い。

どうするの、君の人生のこの先?
996実習生さん:2010/12/06(月) 22:52:47 ID:pRJCuzsL
>>991
現場感覚とデータの関連性について述べよ。
997実習生さん:2010/12/06(月) 22:55:07 ID:pRJCuzsL
>>993
金の話を避けて通るのは
待遇について語る場合は、無理だろうね。
会えて避けようとする方が不自然だろう。

それから
世代間の問題は
この板では良く目にするが
現実に言うと
ベテランが相当な部分まで背負っている。

一部に不満が出る学校ができるのは理解できるが
それをどこまで全体に演繹するかは
別の問題だろうね。
998実習生さん:2010/12/06(月) 22:55:48 ID:pRJCuzsL
>>994
今のところ労基法違反とはならないだろうな。
999実習生さん:2010/12/06(月) 22:56:28 ID:pRJCuzsL
というわけで、このクソスレも
お終いと言うことだ。

次スレはいらないだろうな。
1000実習生さん:2010/12/06(月) 22:57:13 ID:pRJCuzsL
おしまい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。