高校受験の内申制度を廃止せよ 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
過去スレ
点数は取れたが内申が悪くてアホ高校へ行った
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1074482364/
高校受験の内申制度を廃止せよ 2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1163857247/
高校受験の内申制度を廃止せよ 3
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1168483240/
高校受験の内申制度を廃止せよ 4
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1176004652/
高校受験の内申制度を廃止せよ 5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1213175369/
高校受験の内申制度を廃止せよ 6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1243429211/
2実習生さん:2010/01/14(木) 10:14:08 ID:1kK8GH0B
>>1
3実習生さん:2010/01/15(金) 17:07:37 ID:Lyl1n64/
高校受験の内申諸制度を廃止せよ 6 のつつき

大学の指定校推薦でも、同一高校でも学力の低いコースは内申書で有利になり、
学力の高いコースは不利になる。
高校受験では、内申書は学力の高い中学の生徒は不利で、学力の低い中学の生徒は有利になる。
4実習生さん:2010/01/15(金) 19:00:58 ID:lBy1Z2CZ
>>3
アホだこいつ。

指定校推薦で、だれが推薦する生徒を選ぶと思ってるんだ?だれがわざわざ学力が高い者を押し
のけて低い者を選ぶ?

んで、その有利不利の結論は、具体的にどこの実データを元にして導いたんだ?
脳内自己データじゃダメだぜ。
5実習生さん :2010/01/15(金) 21:01:43 ID:Lyl1n64/
>>4
指定校推薦は、同志社大学の場合、内申平均4以上という基準をクリアすることが前提条件。
例えば、一般コースから途中で特進コースに移動したこの場合、学力の低い
一般コースなら内申4以上取りやすいが、学力水準が高い特進コースの場合、
内申4以上を取るのは難しい。わが子の、私立高校の事例より。高校の先生もそういっていた。
6実習生さん:2010/01/15(金) 21:31:08 ID:3hB0Q/LI
>>4
都立本所高校は推薦について一般クラスの生徒に優先権があると明言してるが
7実習生さん:2010/01/15(金) 22:13:25 ID:YwQFMOqI
学力なんて、それも中学で履修する内容なんて
ほとんど丸暗記でどうーにかなるもんだからさほど気にする
必要もないとは思うんだが。
むしろ、
・音美体など教師の裁量のみで決まってしまう副教科
・副教科のほうが早い段階で(もはやDNAレベル)優劣が決まってしまう
・その副教科に1.3とか1.5とかの傾斜がかかる場合が多い
・それに加えてその副教科担当教師なんて暇人が多いから
 内申を人質に取って脅しかけたりする
ってほうがずっと問題だと思うんだが
8実習生さん:2010/01/15(金) 23:08:56 ID:lBy1Z2CZ
>>5
>わが子の、私立高校の事例より

おやおや、否定ちゃんは親だったわけだ。だからおかしなことをずっと書き連ねていた
わけか。なるほどねえ。

んで、わざわざ私立の特進に進みながら同志社レベルの推薦で満足するのかい?アホかい。
まあ同志社が低いという意味では無く、もっと上のレベルを目指すのが特進じゃないのか?
もっとも >>6の言う高校の特進の進学先を見ると、本当に特進?その偏差値で?とも言いたく
なるわけだが、ドングリの・・まあ、ここまで。

で、私立の特進に進む目的は、同志社クラスの推薦をもらうためなのかい?どうよ?
9実習生さん:2010/01/16(土) 00:21:21 ID:s0BCAvHu
>>8
同志社は関西の私学では一番偏差値高いね。それ以上の大学となると関西では旧帝国大学になるね。
特進は、推薦入試考えるなら不利だが、一般入試なら有利というところだ。(一般クラスに比べ)
私学もいろいろだ。県立進学校の併願校の私学の特進なら、同志社・立命に行ければよしだね。
10実習生さん:2010/01/16(土) 00:30:33 ID:s0BCAvHu
>>9の追加
わが県では、県立トップ校が一番校で、私学はそれの併願校という位置付けだ。
わが県の県立ナンバー2の高校が、昨年選抜甲子園に出たな。そこを落ちた子も結構わが子の高校に来ているね。
11実習生さん:2010/01/16(土) 06:56:11 ID:+kawsqr7
>>8
>>6の言う高校の特進の進学先を見ると
偏差値U50の高校で早慶・マーチの指定校推薦なんてあるわけないと思うが。
特進クラスとはいえ、こっちでいう鷺宮レベルだから指定校推薦も
よほど上の方で駒沢・亜細亜・大東、標準で平成○○大っていうようなところだろう。

むしろ、この偏差値なら蔵前工業とか芝商業なんかの方ならマーチの推薦枠さえある。
学部限られるかもしれんが蔵工なら法政(工)とか芝浦工大
芝商業なら中大(商)とか法政(商)とかね。
12実習生さん:2010/01/16(土) 07:11:17 ID:+kawsqr7
都立農芸なんかは農大とか日大(生化)の推薦枠がでかい。
指定校×→AOで○なんてもザラ。
農大でも日大でもAOで来るのは底辺校または職業校。
内申見たって底辺校とか職業校じゃたかが知れてるから見て見ぬふり。
AOで同偏差値普通科の練馬と農芸がかち合った場合、
ほとんど学校名だけで農芸にアドバンテージがかかる。

実際、農大(日大生化)でも座学じゃ進学校とかは高得点とって単位取りこぼしないが
実験実習ともなるとこれが逆転して職業校の方が実習慣れしてて生き生きしてる。
じゃあ、普通科底辺なんてどうだ?
座学じゃまともに理解できないから単位取りこぼしばかり
実験実習じゃ、実習慣れしてないから器具破壊しまくり。
で、どっちもだめなのが底辺校でこんなのイラネってなるわけだw
13実習生さん:2010/01/16(土) 20:26:36 ID:U077UqXM
>>12
>実際、農大(日大生化)でも座学じゃ進学校とかは高得点とって単位取りこぼしないが
>実験実習ともなるとこれが逆転して職業校の方が実習慣れしてて生き生きしてる。

一般的に言えなくないか?特に前者の方。
留年するヤツって大抵職業校のヤツより進学校出身者のイメージがある。
俺は国立大の工学部なので、スポーツ推薦や一芸推薦みたいなの知らないので、
一概には言えないってのはわかってるけどね。
14実習生さん:2010/01/18(月) 22:44:31 ID:1XwoaHTX
>>7
それを言うなら数学もだな。
勉強するしないよりも知的能力だけで決まってしまう科目だから。
15実習生さん:2010/01/18(月) 23:10:04 ID:hQVaZf2Q
今中3です
1学期の内申は数英が5で理社国が4、あと3
2学期は5教科は全部3で体育も3。技術家庭は2で音楽と美術は1でした
3学期の内申はどのくらいになると思いますか?
2学期から不登校で先週あった学年末テストは受けてません
16 実習生さん :2010/01/19(火) 00:09:27 ID:20i9t7Bk
>>15
3年の内申は、たぶんオール1になると思う。高校受験するなら、公立より内申問わない私学のまともなところを本命に考えたほうがよいね。
17実習生さん:2010/01/19(火) 01:32:55 ID:xnwoKJh3
3学期の内申は1学期と2学期の平均をとって決めるんじゃないんですか?
18 実習生さん:2010/01/19(火) 08:24:26 ID:20i9t7Bk
>>17
中学の先生の内申いくらか聞くのが一番。
一学期は成績よいようだが、不登校になった理由によっては、中学の先生も内申に考慮されるかもしれない。
長期欠席でも、病気で診断書提出した場合は、内申に考慮される。
19実習生さん:2010/01/19(火) 08:47:03 ID:GRQyAlxz
>>14
中学程度の数学でそれは無い。
賢いヤツはサッサとできるに違いないけどね。
20実習生さん:2010/01/19(火) 09:22:09 ID:uZCtVUoY
>>15
出席日数が足りず、内申がつかないから、公立は無理。
(公立は最底辺校か定時制になってしまう)

だから、内申点を考慮せず、欠席日数を問わずに、
学力試験だけで選抜してくれる私立高校へ進学すべき。

まずは担任と相談だな。
21実習生さん:2010/01/19(火) 10:26:30 ID:WFLHOZeS
>>20
公立でも、場所によっては長期欠席時の入試対応を定めている所があるから全然無理では
無いね。まず担任と相談というのは、その通り。
22 実習生さん :2010/01/19(火) 10:52:23 ID:20i9t7Bk
>>21
公立の場合、神奈川県は不登校生の場合内申問わずに学力テストだけの入試ある。
京都と静岡は、長期欠席者特別選考枠がある。
東京も、不登校生など受け入れる都立高がある。
それ以外の県は厳しいね。いずれにしても担任と相談することだ。
23実習生さん:2010/01/19(火) 13:44:24 ID:DtQKANhj
>>14
数学はちゃんと試験もあるんだし目に見えるような
点数という形で現れるから大したことない。
それに数学に1.3倍とか1.5倍とかの傾斜がかかるなら
それこそそうしてほしいものだがw
24実習生さん:2010/01/19(火) 14:56:43 ID:WFLHOZeS
>>22
埼玉なんかも不登校対応があるよ。探せばもっとあるかもね。
25 実習生さん:2010/01/19(火) 15:34:43 ID:20i9t7Bk
>>24
長期欠席者は自己申告書提出できるという県はいくつかあるが、それを出した場合内申問わないと明記していない県の場合は曲者。
そういう県は、規定どうりに学力テストと内申点を合計し、その点数が合否のボーダーラインの場合に、初めて自己申告書を
合否判定に使うというもので、ボーダラインに達しない場合(内申が低いと底辺校でなければボーダーに達しない)は、自己申告書は意味持たないということ。
各県教委のアリバイ工作で、実効性はほとんど持たない。
26実習生さん:2010/01/19(火) 16:05:04 ID:WFLHOZeS
>>25
>学力テストと内申点を合計し、その点数が合否のボーダーラインの場合に、初めて自己申告書を
>合否判定に使うというもの

そういう判定方法は初めて聞くが、どこでそのような判定をやっているのかな?
27 実習生さん:2010/01/19(火) 16:08:10 ID:20i9t7Bk
>>26
具体的には滋賀県。長期欠席者に自己申告書提出できるとしていて、神奈川のように、その場合内申問わない、と入試要綱で明記
していない県も同様と考えられる。
28実習生さん:2010/01/19(火) 19:37:01 ID:tRMyz7Ep
内申(笑)
教師共がオナニーをする為にある馬鹿馬鹿しい制度。
29実習生さん:2010/01/19(火) 19:56:25 ID:cZovTzE/
>>7
まあ体育や音楽はもって生まれた天分みたいなものだから努力次第でどうなる
ものでもないし、それが苦手だと最初から高校受験自体が不利ですよね。
美術や技術は普通にやっていれば3以下はあまりつけないでしょうが?
30実習生さん:2010/01/19(火) 21:08:25 ID:tRMyz7Ep
変声期のある男子にとって、音楽は明らかに不利になるね。
31実習生さん:2010/01/19(火) 21:16:55 ID:cZovTzE/
それでも普通科の場合は男女枠があるからあんまし関係ないと思うけど。
女の子のほうが心の発育が早いから国語みたいに経験がものをいうような
科目は有利なような気がする。
32実習生さん:2010/01/20(水) 08:47:52 ID:3rJdBhWh
男女枠って何だ?
男の定員何人、女の定員何人って決まっているってこと?
33実習生さん:2010/01/20(水) 11:13:02 ID:16rYLu69
>>30
でもそれなら前に出るのが苦手な女子は体育とか不利なのが多くない?
生理だってあるし、男女で有利不利は一慨には言えないと思う。
34実習生さん:2010/01/20(水) 11:15:08 ID:16rYLu69
一概ね。すまんこ。
35実習生さん:2010/01/20(水) 18:50:03 ID:JWQO5fNB
>>32
そうです。普通科の場合のみですがね。
男と女ではボーダーとか違うし、性別によって入りやすい入りにくいってのも
おかしい感じがします。
36実習生さん:2010/01/20(水) 19:10:10 ID:s8eo7H6q
>>35
都立でも20年前は戸山とか日比谷みたいに男女定員数比が
2:1とか男子にかなり有利なところもあったからなあ。
それに埼玉じゃ今でも川越・浦和みたいな男子しかとらないところ、
川越女・浦和一女みたいに女子しかとらないところなんてのもあるし。

公立もどこも男女比1:1なんてことしないで
どうせなら男子校・女子校みたいにしてしまえば平等になる。
37実習生さん:2010/01/20(水) 19:15:20 ID:JWQO5fNB
>>36
地方の人間ですが私の住んでいるところでは男女比1:1で最近は知りませんが
私のときは男女でボーダーが50点違いましたからね。
地元の偏差値58の高校なんですが女の子のほうがずっと入りやすかったですし
男女枠に泣いてワンランク下げる人が多かったですね。
自分もその一人ですが。
地方の場合ワンランク下げると悲惨、偏差値で10以上は下がりますから。
38実習生さん:2010/01/20(水) 19:28:31 ID:xTM8z2Ec
うちらの田舎の高校では男女枠なんて無かったよ。

おかげである年には女生徒の数が男より二クラス分多くなって、男日照りのクラスが二つ出来
てしまい、それらの女生徒から先生が吊るし上げられたりしてたな。
39実習生さん:2010/01/20(水) 19:54:33 ID:2aiq0OgH
>>38
県の教育委員会の考え方によって違うのかな。
そうしたほうが入試に関して公平だよね。
40実習生さん:2010/01/20(水) 19:59:12 ID:IQGleEA6
http://ime.nu/www.nishinippon.co.jp/wordbox/display/7142/

内申書の記事が出てる。本当におかしな制度だね
41実習生さん:2010/01/20(水) 20:34:28 ID:s8eo7H6q
>>37
おれんところ恵まれすぎやなw
おれんところは
トップ校その1→2:1
トップ校その2→半々ってか女子のほうが気持ち多め?
二番手校その1→2:1で「男の子が行く学校」って呼ばれた
二番手校その2→半々で女子のほうが気持ち多目の旧女学前身
当時は都内全体でも男子数の方がずっと多かったし
それでいながらもトップと二番手にそれぞれ
男の子が入りやすいところと女の子が入りやすいところと
ちゃんとあったし。

>>38
地方じゃトップ校=完全半々、二番手=男子10人女子100人で
ほとんど女子校状態ってところもあるらしいね。
42実習生さん:2010/01/20(水) 21:59:54 ID:JWQO5fNB
>>41
私の住んでいる地域では普通科に関して断然女の子のほうがお得ですね。
比率は1:1でも。
地方では女の子は大学行く気がない子がほとんどだから商業科へ行きたがるから
必然的に普通科のレベルが男子と比べて下がりますね。
43実習生さん:2010/01/21(木) 07:07:55 ID:aMLUlsX0
田舎どころか都内でもこんなところ考えられん

男子偏差値
トップ校戸山→70(3教科独自問題・内申不問枠あり)
トップ校青山→69(3教科独自問題)
二番手駒場(普)→67(共通問題)
二番手校国際→66(英語のみ独自・3教科入試・外国人も受け入れる)
二番手校新宿→66(3教科独自問題)
推定二番手、地元では三番手扱い桜修館(=旧都大附)→推定62(中等教育校化したため高入なし)
もともと都大附レベルの子が三田(62)へ行くようになったためあくまで推定
また豊多摩(59)へ行く子もいるのでここが二番手三番手の分岐とも?

学区制限もなくなって皆交通の便がいい旧二学区に集まるようになったりと
それがかなりこの学区のレベルを引き上げた。
44実習生さん:2010/01/21(木) 20:25:57 ID:UmBaSyE5
都会の人はいいよ。
私立でもまともな高校って結構あるだろうし。
田舎は悲惨私立も偏差値40くらいの学校がほとんどだし。
45実習生さん:2010/01/22(金) 08:43:42 ID:6oLai2zX
>>44
これが偏差値50程度の都立になると事情も変わるんだよ。
さすがにこのあたりの都立だとマーチはもちろんだけど
駒大・国士舘も危うくなってくる。
なんていう子はそういう駒大とか国士舘の附属校
を第一志望にして、都立の方はワンランク下げて滑り止めみたいな?

なにせ駒大附属(52)、国士舘(48)と中堅下位都立並
またはそれより下の偏差値でいながらも名の知れた大学に入れるって事で
お得〜って感じだし。
46実習生さん:2010/01/22(金) 15:01:18 ID:iY+3hVk2
参考:都立桜町高校(偏差値48)
国公立 0
私立
早慶上智0
明治0 青学1 立教0 中央4 法政1
日本11 東洋10 専修6 駒沢13
大東1 東海6 亜細亜7 帝京5 国士舘52 拓殖3
47実習生さん:2010/01/22(金) 20:00:12 ID:fOfdOsct
>>45
青山学院高等部ってどれ位の学力が必要なんですか?
都立西や日比谷の滑り止めになりますか?
48実習生さん:2010/01/22(金) 20:17:31 ID:zjeRSQDG
そろそろ受験板に移った方が良いと思うんだが?
49実習生さん:2010/01/22(金) 23:05:29 ID:CH4S82oG
先生を殴るような奴は高校を受ける資格どころか生きる価値が無い。
早く自殺して消えろ,カス。
お前らは社会のガンだ。病魔だ。人権もねえ。蛆虫以下だ。
分かったな,早く死ねよ。
50実習生さん:2010/01/23(土) 16:01:06 ID:r/TR6Chq
>>47
学力は確かに西・日比谷どころかその下の青山・都武蔵軽々
受かる程度で十分なんだけど
あそこは慶応日吉と同じで二段階選抜やってるから
二次の面接で跳ねられる子が多いって聞いたことがある。
51実習生さん:2010/01/23(土) 18:36:43 ID:VZl+HcRV
>>49
俺の同級生で中学時代先生や生徒を殴って、そして中学卒業後暴力団に入って
婦女暴行事件を起してブタ箱に入った奴いたな。
52実習生さん:2010/01/24(日) 12:21:16 ID:CH4m3++O
自分の住んでいる地区では地元のトップ高校は可愛い子が多い。
それ以下の高校は?ってつくような子が多い。
結局、見た目で中学の先生は決めちゃってるんですか?
53実習生さん:2010/01/24(日) 12:31:45 ID:Yy7vJpm8
>>52
でも基本ブスって頭悪い子多い気もしなくもない。
54実習生さん:2010/01/24(日) 13:17:51 ID:CH4m3++O
>>53
デブだと頭悪い子多いけどブスだけなら結構頭のいい子多かった。
平均可愛い子は実力以上の高校受かる子が多かったような・・・
55実習生さん:2010/01/24(日) 17:38:03 ID:CMJu6ux6
>>52
都内は地元トップ校よりも二番手の方が可愛い子多かったかな?
日比谷よりも三田、戸山よりも駒場、西よりも富士、小石川よりも竹早
両国よりも小松川
ってトップ校は旧中学で二番手は旧高女だけどね。
56実習生さん:2010/01/24(日) 18:53:31 ID:pJcriXay
>>55
確かにそうですね。
地方でも同じことが言えます。
県のトップ御三家より、地区のトップ高校に可愛い子が多い。(県で4〜6番目の高校あたり)
偏差値55〜60の高校は可愛い子ばっかって感じ。
県のトップ高校は可愛いというより上品な子が多いという感じ。
57実習生さん:2010/01/24(日) 21:13:22 ID:Wq5Qry5U
>>51
早くそいつは死ぬな。
対教師暴力は調査書に明記せよ。
そしてそのクズは高校受験で落とす。
社会のごみクズは高校から排除せねば。
58実習生さん:2010/01/25(月) 18:32:42 ID:CJ/4Hd8m
自分の住んでいる地域は県立でも推薦で入る子多い。
内申書と面接だけで入っちゃう子が多い。
半分から6割は推薦だから。
そうすると女の子の場合可愛い子を採るに決まってるよね。
59実習生さん:2010/01/26(火) 13:28:01 ID:NepIL9Rm
>>58
その理屈はちょっと強引じゃね?
何かソースでもあるのかい?
60実習生さん:2010/01/26(火) 19:13:29 ID:PiDjqYuy
>>59
だって本当のことなんだもん。
自分の住んでいる市の高校で一番の高校(偏差値58)は可愛い子多いもん。
それ以外は○○多いもん。
61実習生さん:2010/01/27(水) 06:27:31 ID:zRsOWkRH
都立チャレンジ校(六本木とか世田谷泉)もかわいい子多いな。
入試に学力試験&内申なしで作文と面接だけだし。
62実習生さん:2010/01/27(水) 11:33:57 ID:bhOB3I5X
>>60
うん。それで可愛い子をとるって理屈がわからんのだが。
面接官が男ばかりって事実はないでしょ?

化粧とかが他校と比べて正統派だから、可愛く見えるってヤツじゃない?
63実習生さん:2010/01/27(水) 19:50:59 ID:dqEGisbT
>>62
多分、複数の先生と面接するんでしょうけれど教頭先生や校長先生は男だから。
地元の偏差値58の高校は女の先生は少ないし。
化粧はあんまししてない子多いし、可愛く見えるんじゃなくて本当に可愛い子
多いんだもん。
同じ市(人口7万人)の他校と比べるとあまりにも女の子のレベル全然ちがい
ますもん。
64実習生さん:2010/01/27(水) 19:53:40 ID:dqEGisbT
>>62
63です。教務主任も男の先生です。
65実習生さん:2010/01/28(木) 01:58:21 ID:Ke98Vcxo
>>63
まぁ、本気でそう思ってるなら別にそれでいいんじゃない?
66実習生さん:2010/01/28(木) 04:04:13 ID:G/mtzTDM
ID:dqEGisbTの文面から低学歴の匂いがプンプンするね

偏差値の事だけど、テストはIQ制度が面白そうだと思うんだよね

IQは高いのに低レベルな教員の話を聞けなくて内申が下がる(この時点で情報技術者の資格勉強中)→
結局底辺高校に入学するがまだレベルが合わない→
通信制高校入って、空いた時間に資格の取得←いまここ
まぁ教員の話くらい聞いてるふりできなかった自分が悪いんだけどね
67実習生さん:2010/01/28(木) 13:23:03 ID:Ke98Vcxo
>>66
多少偉い人の右に習えくらい覚えないと、情報系の技術職もやってけねーぞw

あと情報技術者なら、IQ高くても大して得はしねーぞ。誰でもできるしな。
どっちかって言うと電子素材とかの研究者を薦めるけどね。
変に賢くて売れてナンボの世界に売れない技術を作る人って結構いるぜ。
68実習生さん:2010/01/28(木) 14:37:33 ID:/+Z/oXTr
学生時代5教科で100点もどうかと思われるような子が偏差値50の県立高校に
受かったのにビックリ。
やっぱ内申書?が決め手。
69実習生さん:2010/01/28(木) 16:40:29 ID:7YgBrLG6
>>68
そりゃ、スポーツ推薦あたりだな。
70実習生さん:2010/01/28(木) 17:04:51 ID:G/mtzTDM
>>67
そーだよな、頭じゃ理解してるんだけどねー。
どうも人に従うってのが好かないw

ただパソコンが扱えるってのと、他人にできない仕事だろうと思って選んでみたんだけれど
自分のイメージ、思考を過信し過ぎるのは癖みたいだ。
4年くらい勘違いしてた、良い話聞かせてくれてありがとう。
何かの研究者や、教員も面白そうだと思っていたんだよね、調べてみる

いち教諭から、校長や理事ってのはなれるもんなのかね?
自分の想像の根源には、今の糞みたいな社会制度ぶっ潰すってのがあるんだ。
下らない事語ってすまん、面倒だったらスルーしてくれ
71実習生さん:2010/01/28(木) 18:05:03 ID:+ZhAtYCJ
66は悪いこと言わないから他の道を探せ。
人の言う事は聞かない、
用語の使い方が変。
こんな奴がプログラム書いた日にはメンテナンス不能のオナニ−満載コードになるのが目に見えている。
テストさせればテスト仕様書なんか無視するだろうし。
スレ違いスマソ。
72実習生さん:2010/01/28(木) 19:31:59 ID:knKTBFp+
内申書で裁判になったってこと過去にあるんだな。
悪いこと書かれてどこの高校も受からなくなって・・・
73実習生さん:2010/01/28(木) 20:41:01 ID:7YgBrLG6
>>72
都合の良いところだけ抜き書きするんじゃねえぞヘタレ。
その裁判の結果がどうなったか、書いてみろよ。
74実習生さん:2010/01/28(木) 21:33:00 ID:Ke98Vcxo
>>70
SEなら誰でもできるし、使うなら誰でもできるわな。
特に情報系ってのは消費者に知識がある人ばかりとは限らないってこと頭に入れといた方がいいよ。
頭でっかちの技術は絶対に売れないんで。
75実習生さん:2010/01/28(木) 21:34:57 ID:/+Z/oXTr
>>73
中学校側が負けたらしい。
「内申書を考える」とかいう本のタイトルだったと思う。
図書館で借りて読んだ。
76実習生さん:2010/01/28(木) 21:38:03 ID:Ke98Vcxo
>>75
そりゃそういう本書く場合は、その本書く人にとって都合のいいこと書くわいな。
77実習生さん:2010/01/28(木) 21:39:30 ID:knKTBFp+
>>76
学校側がすべて正しいと言いたいのですね。
78実習生さん:2010/01/28(木) 21:44:32 ID:Ke98Vcxo
>>77
いや、大抵は内申は悪い方が悪いって思ってる。
どんな事柄でも、どこかに悪い例はあるんだから、それを例に全体を考えようとするこの本はどうかと思ってるよ。
79実習生さん:2010/01/28(木) 21:49:11 ID:knKTBFp+
>>78
はっきりとは覚えてないけれどある生徒は中学校のやりかたに対して反対運動
をしたとかそういうことが書いてあったように思う。
そのことを内申書に中学側が書いたらしい。
80実習生さん:2010/01/28(木) 21:50:27 ID:Ke98Vcxo
>>79
うん。それで何?
81実習生さん:2010/01/28(木) 21:51:01 ID:/+Z/oXTr
>>78
はっきりとは覚えてないけれどある生徒は中学校のやりかたに対して反対運動
をしたとかそういうことが書いてあったように思う。
そのことを内申書に中学側が書いたらしい。
82実習生さん:2010/01/28(木) 21:52:36 ID:knKTBFp+
間違えて2回押してすまない。
83実習生さん:2010/01/28(木) 21:54:09 ID:knKTBFp+
>>80
自分には分からない。
反対運動したぐらいのことで落とされるってことが。
84実習生さん:2010/01/28(木) 21:56:20 ID:Ke98Vcxo
>>83
だから学校側が裁判で負けたんじゃないの?
どういうことで反対運動したのか、内容くらい覚えとけよ。
85Jソン:2010/01/28(木) 21:57:25 ID:Q1rZE9gg
結論!教師がクタバレばいい
86Jソン:2010/01/28(木) 21:58:33 ID:Q1rZE9gg
結論、教師がクタバレばいい
87実習生さん:2010/01/28(木) 21:58:34 ID:knKTBFp+
>>84
図書館にあったらまた読み返しておくつもり。
もうないかも知れないけど。
88実習生さん:2010/01/28(木) 22:10:09 ID:7YgBrLG6
>>87
何だ、概要を知らないわけか。その結論はこれ。

最高裁判所は、内申書は「思想、信条そのものを記載したものではないことは明らかであり、また右の
記載に関わる外部的行動によっては上告人の思想、信条を了知しうるものではない」として、上告を棄
却した。

つまり、元中学生が負けたという事。
89実習生さん:2010/01/28(木) 22:17:51 ID:knKTBFp+
>>88
昭和40年代の話だったと思うがそうだったの。
4〜5年前に読んだ本だしはっきり覚えてなくて申し訳ない。
90実習生さん:2010/01/29(金) 19:52:45 ID:T8vsyONc
構内暴力とかそういうことは内申書に書けばいいと思う。
たいがいは生徒をかばって書かないがそれでは生徒はつけあがる。
91実習生さん:2010/01/30(土) 13:33:24 ID:w/D21V+d
内申書ってどのように点数化されるの?
試験は500点満点だから内申書も500点満点なのかな?
92実習生さん:2010/01/30(土) 13:39:19 ID:t5E8m/6G
>>91
自治体ごとに違う
93実習生さん:2010/01/30(土) 14:03:06 ID:fqXI1L6c
>>92
自分の住んでいる県は内申書:試験=50:50の比率です。
94実習生さん:2010/01/31(日) 16:41:38 ID:ipvS6aM8
>>91
うちの自治体では、一定の範囲内なら学校ごとに定めて良いことになっている。
概ね進学校ほど試験重視だが、中には進学校のフリをするために、
わざと内申軽視をする学校もあったりする。
95実習生さん:2010/01/31(日) 21:50:24 ID:TgUYIUDS
>>94
進学校以外の高校を受ける場合は内申書が人より悪いと相当不利だよね。
ボーダースレスレの人とボーダーより20点位上の人にとって。
9694:2010/01/31(日) 22:28:22 ID:ipvS6aM8
>>95
不利な人が居るということは有利な人も居るということ。
高校側にとってはプラスマイナスはゼロ。

正直、地方公立の中堅校や底辺校としては、試験より内申の良い生徒のほうが欲しい。
97実習生さん:2010/02/01(月) 04:53:26 ID:7SVRGdA1
>>96
女が成績いいのが気に食わない

って言うヤツが今後現れると思う。

暗記だろうが何だろうが、テストで良い点とる態度の良い子の成績を悪くする要素は無いんだし、
それが受験で加味されてたって別にいいんじゃないかと思うんだがね。
98実習生さん:2010/02/01(月) 18:28:21 ID:4Of6XXv0
>>96
その通りだろうね。
勉強はそこそこ出来てもワンランク下げる人って結構いたし。
中の上レベルの高校へ行く子は運動もある程度得意な子が多かったように思う。
99実習生さん:2010/02/01(月) 18:59:09 ID:dPTNmgpA
>>90
そういう奴らが集まる高校を受験するのならその程度のこと書くまでもないし、
進学校とかしっかりした学校なら、更生するか、さもなければ馬脚を現してクビになるだけだ。
100実習生さん:2010/02/02(火) 22:37:30 ID:+7tOx9eE
底辺高校だとオール1でも関係ないとか。
101実習生さん:2010/02/03(水) 08:30:45 ID:Kgnuarmx
>>91
たとえば一例を。オラが村のオラが受験だった頃の話。今も同じかどうかは不明。
1,2年の3学期、3年2学期の各科目の5段階評価をサンプルとする。
1、2年の成績を2倍、3年の成績を3倍して合計する。3年間オール5で通すと315点満点。
オール1だと63点。これを20点ごとに区切ってA,B,C…とランク分けする。内申点を
縦軸、入試点数を横軸として格子を作り成績をプロットする。合格者は基本的に長方形
から入試、内申共低かった一マスを切り捨てた形で表される。
地元公立一番校のボーダーがCランク。オール4だとDランクでアウト。

裏で点の貸し借りがある(成績表と内申書が食い違っている)という根強い噂があった。
102実習生さん:2010/02/03(水) 21:33:55 ID:zE6k3wrA
>>101
内申の評定1が一つでもあるとたとえ試験の成績が良くても落とされるという
噂も本当なのかな。
103実習生さん:2010/02/04(木) 06:43:15 ID:5M3U2xMt
>>102
最近は成績開示をやってる自治体・学校も増えて、「開示に耐えられる判断」を求められてます。
簡単に言うと、全受験生に同一の基準で順位をつけ、1位から定員枠内までを合格にするということです。
評定1がどうなるかはその基準次第ですので、何とも言えません。
104実習生さん:2010/02/04(木) 19:14:25 ID:nXuMQxc0
>>103
自分の住んでいる自治体では情報は一切開示しません。
なんであんな奴がって人が落とされた人います。(中退して再受験ですが)
自分の住んでいる自治体では中退歴があるとそれだけで落とされるとか
よく聞きます。
105実習生さん:2010/02/05(金) 11:29:04 ID:DS+QMIAQ
>>88
例の内申書を裁判で争ったのが、麹町中学内申書訴訟。
原告は、もと社民党国会議員の保坂氏。
中学時代、全共闘運動を中学でやり、それを教師が内申書に記載し、保坂氏が定時制以外の高校を
すべて不合格になったことにより訴訟になった。
106↓ブックマーク推奨:2010/02/05(金) 15:14:29 ID:SVJtivtR

NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?16
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1262864052/


339 :追撃!外国人参政権を推進するセンター試験の異常:2010/02/04(木) 01:18:23 ID:G6ypjMih

【高森アイズ】追撃!外国人参政権を推進するセンター試験の異常[桜H22/2/3]
http://www.youtube.com/watch?v=Su3ofh23ZLk&feature=youtube_gdata

1月16日に実施された大学入試センター試験の「現代社会」において、外国人地方参政権付与と憲法解釈に関して極めて不適切な設問があった。

センター側は「教科書に記載されているものから問題を作成したにすぎない」としているが、
憲法解釈のみならず、使用教科書によって回答に差が出てしまう問題のある設問でもあったのである。

ますます悪化していく教育現場の実態についてお話します。
107実習生さん:2010/02/05(金) 19:45:14 ID:NHrwlu6o
>>105
シンナーとかで警察に補導されて県立高校不合格になった奴がいた。
成績だけならそこそこよかった奴だが内申書にはそんなこと書かないはずだが
高校側とかに連絡がいくのかな。
108実習生さん:2010/02/06(土) 21:35:11 ID:FkntHWH7
高校受験って家柄とかも関係してくるって年配の人からよく聞きますが
本当なんですか?
109実習生さん:2010/02/06(土) 21:53:55 ID:9vUzvtNf
>>108
一部の私立ではあるかもしれない。
千代田の城跡に住んでいるお家の子供は、望めば学習院には入れるみたいだし・・

でも、年寄りが言うほど一般的な話ではないと思われ。
だいたいどうやって調べるのよ?受験生全員の家柄なんて。
そうまでして拘らなきゃいけない理由は学校にはない。
110実習生さん:2010/02/07(日) 21:20:24 ID:6Qgjs77H
私立高校は縁故で入学とか結構あるって噂で聞きます。
111実習生さん:2010/02/08(月) 09:34:55 ID:UwD5eKBP
>>108>>109>>110
成城学園とか成蹊とか学習院、青山学院に慶応義塾日吉
みたいに小〜大まで持ってるような要注意。
中でも一次学科→合格→二次面接なんてやるようなところは
要注意だと思われ。
特に慶応三田(慶応女子)で学力試験突破→二次面接で家庭事情を根掘り葉掘りきかれて
落ちたって奴は多いぞ。

慶応除けばあとの成城・学習院・青学は大学から入学は
ちゃんちゃらやさしいのに…
112実習生さん:2010/02/08(月) 18:15:53 ID:O3JENEIG
>>111
公立でもそんな学校ってあるのかな?
113実習生さん:2010/02/08(月) 20:06:23 ID:1L7iM5wH
いんちき森しね
114実習生さん:2010/02/08(月) 20:49:04 ID:8cBmglws
私立の場合、運営母体のお偉いさんから何か言われたら通さざるを得ないでしょう。
校長なんて所詮雇われでしかないし。
学生時代、家庭教師先の厨房が、「もう大学まで決まってる」なんてこと言ってたし。
親の寄付金がハンパじゃなかったみたい。

>>112
公立は行政上の「公平」が建前だし、何かあったら大分の教採どころの話じゃなくなる。
「抜け道」の話も聞かないじゃないが、あくまでスポーツとかの学力に替わるものを持ってる場合の話。
家庭環境で合否が決まることはない。
115実習生さん:2010/02/08(月) 23:17:52 ID:/srJsW90
中学ごとにレベルが違うのに相対評価だという理由がわからん。
だが、最近増えてきた絶対評価も主観が入りまくりだが。

全県一斉テストでもやって自動的に内申点つけてしまえば、正確だし、公平だし、現場の手間も省けるし、いいこと尽くめだろうに。
116実習生さん:2010/02/09(火) 08:30:37 ID:GlTJGrgn
>>114
私立は理事長や理事の権限が強いからね
117実習生さん:2010/02/09(火) 18:52:32 ID:QHEzDnG4
>>114
明らかに出来ないって言う子が中の上の公立に受かった子がいた。
その子はエリート医師の息子だったけど。
内申書はそれだけで良くしてもらえるとかあるんじゃないの?
118実習生さん:2010/02/09(火) 18:56:42 ID:q9c+XyS8
>>117
ねーよ。ボケ!
119実習生さん:2010/02/09(火) 19:02:35 ID:QHEzDnG4
東京都の高校入試で点数改竄事件ってあったからなあ。
120実習生さん:2010/02/09(火) 19:29:01 ID:O6s9M8HB
内申書もお金で買えるのか…
あとは「アカコネ」
121実習生さん:2010/02/09(火) 19:32:27 ID:q9c+XyS8
>>119
バカだね、違う話に逸らしたりして。
つまり、確信の無いデタラメ話だったということを認めたわけだ。
やはりボケだったわけだ。ww
122実習生さん :2010/02/09(火) 19:32:37 ID:+dbV4g5/
>>120
静岡の県立高校の校長が賄賂もらい内申書改ざんした事件もあったね。
123通りすがり@兵庫県:2010/02/09(火) 19:41:16 ID:Iwqz0iQf
きちんとソースだして言わないと、名誉毀損罪で訴えられてもしらないぞ☆
124実習生さん:2010/02/09(火) 19:57:24 ID:+dbV4g5/
>>123
2008年に発覚した静岡県立天竜林業高校で、校長が賄賂もらい、二人の生徒の内申書の評定を
3.1から3.5に改ざんし、校長が逮捕されている。
125実習生さん:2010/02/09(火) 20:16:36 ID:lo9BiWq4
>>121
内申書とは関係ないが試験の点数を校長命令で改竄したという事件はあった。
デタラメ話ということはない。
誰が見ても劣るような子が受かったのは事実結局証拠さえ残さなかったら
そいつらの勝ちだからな。
126実習生さん:2010/02/09(火) 20:18:54 ID:QHEzDnG4
>>123
ソースだしたら名誉毀損で訴えられるよ。
127125:2010/02/09(火) 20:21:15 ID:lo9BiWq4
点数改竄と出来ない子が受かったのとは全く関連性のない話です。
128実習生さん:2010/02/09(火) 20:27:50 ID:QHEzDnG4
年金記録の改竄じゃないけど役人なんてそんなもんってことか。
129実習生さん:2010/02/09(火) 20:32:32 ID:bM833Cdw
逮捕されると言うことは違法行為。
制度上、公立校でコネは通用しないと言うことの裏返し。
130実習生さん:2010/02/09(火) 20:40:33 ID:QHEzDnG4
>>129
公立私立関係なく裏口が発覚したら逮捕されるよ。
公立だからとか私立だからとかそれ自体偏見だよ。
131実習生さん:2010/02/09(火) 21:21:56 ID:Z8UktZN7
>>130
違法のことを裏口としゃれて言っているわけだから、
私立でも裏口は逮捕されるのは確かだが、裏口とコネは違うよ。
私立の場合、コネは違法ではない。きちんと制度化されているところもあるよ。
132実習生さん:2010/02/09(火) 21:27:13 ID:QHEzDnG4
>>131
普通コネといえば裏金が動くよ。
一部の特殊な学校の場合を例に挙げたって意味がない。
133実習生さん:2010/02/09(火) 21:28:17 ID:lo9BiWq4
>>131
一部の特殊な学校の場合を例に挙げたって意味がない。
134実習生さん:2010/02/09(火) 21:37:34 ID:lo9BiWq4
公立の場合、教育委員会に報告義務があるといったって学校内部で点数や
内申書の改竄をされたらどうしようもないと思う。
135実習生さん:2010/02/09(火) 21:55:25 ID:bM833Cdw
>>134
自治体でもやり方は違うだろうけど、入試事務は複数の教員・職員でやる。
不自然な処理をする場合、関係者全員が口裏を合わせなければいけないが、実質的に不可能。
ある意味、管理職を含め相互監視をやってる。
合否判定は最低でも教諭職以上のほぼ全員が関わるし、その際に氏名を含め個人情報を把握できてるのは管理職と入試事務に関わっている者だけ。

そもそも改竄は公文書偽造等の犯罪行為。
犯罪行為を前提とした合格枠を設定できるわけないし、一部の犯罪行為を示して「コネで合格できる」などという主張は荒唐無稽。

殺人事件が存在する→殺人を容認する制度がある と主張するのと同じ。
136実習生さん:2010/02/09(火) 22:03:40 ID:Z8UktZN7
>>132
>>133
高校ではまだ数は少ないけど、そう特殊でもないよ。
大学などでは一般的。裏金も動かないよ。
137実習生さん:2010/02/09(火) 22:09:44 ID:QHEzDnG4
>>135
それでも現実的にそういう問題が起きてるんだから。
組織でやればまず分からない。
年金記録も絶対改竄できないといってデタラメなことさんざん
やってきてるんだから。
おかみのやることに間違いはないという根拠はない。
138実習生さん:2010/02/09(火) 22:40:04 ID:AkAkKrZV
【パワハラDQN政権】 民主党 "地方は陳情を小沢氏に通せ。そのとき民主党に選挙協力するか書け"→OKなら凍結の公共事業も復活…個所付け実態★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265700694/l50
139実習生さん :2010/02/09(火) 23:54:41 ID:+dbV4g5/
中学教師が賄賂もらい、内申書改竄してもわからないね。
140実習生さん:2010/02/09(火) 23:58:15 ID:bM833Cdw
>>137
制度として担保されていることと、単なる犯罪行為の違いがわからないのか?
141実習生さん:2010/02/10(水) 19:33:22 ID:cdnXSg+G
>>140
それは分かるけどたった一軒でもそういう事例があるということは
氷山の一角の可能性もあるということ。
142実習生さん:2010/02/11(木) 02:41:45 ID:jUh+z/e9
ノンキャリの国Uに東大・京大が参戦してきてるこの時代に
大学目指す理由が分からん。
地方の名門公立なら大学目指さず高卒公務員目指したほうが良くないか?

北海道大学や東北大学出て就職がない時代だぜ?

まぁ大学卒業後も東京で就職して
地元に帰らない気なら大学行くのもいいけど
143 実習生さん :2010/02/11(木) 08:33:02 ID:TUINVzso
>>142
高卒公務員て採用あるのか?
地方公務員も、大卒中心に変わってるの違う。
1990年に比べ、高卒で事務職・販売職に就ける人、約4分の1に激減だ。
144実習生さん:2010/02/11(木) 11:33:36 ID:qt5W50qw
目白大学にえれべーたーでいける高校って内申重視なの?
出席日数のせいだろうか、滑り止めのはずがアボン・・・
145実習生さん:2010/02/11(木) 11:57:28 ID:1lUXC/hE
>>143
三種や警察、消防。
理屈だけで言えば>>142は正しいと言えなくはない。

>>144
何で事前に説明会で聞かなかったの?

146 実習生さん :2010/02/11(木) 13:17:35 ID:TUINVzso
商業高校卒業後、就職する子は商業の勉強の成果活かせる就職先激減していると聞いているが。
147実習生さん:2010/02/11(木) 15:26:10 ID:jUh+z/e9
>>143
3年くらい前に大阪市か府で問題になってたじゃん。
学歴詐称の逆サバ

「中卒・高卒」限定の社会人採用枠に受かった人が実は大卒で懲戒免職される問題が
全国で出てきて
大阪市か府が懲戒免職しないから自己申告しろと言ったら
大卒なのに中卒・高卒とウソこいて採用された職員が1000人もいたんだろwww

それだったら高校卒業後すぐ公務員になったほうがいい。
地方の名門公立高校出身ならコネ無しでも高卒公務員行けるでしょ?
下手に大学出て地元に戻ってきても就職ないんだし
148実習生さん:2010/02/11(木) 15:32:24 ID:5YRpurDO
高卒で一番恵まれた仕事と言えば公務員くらいだろうな。
今や大卒でさえそうなってきてるけど。
149実習生さん:2010/02/11(木) 15:45:41 ID:2Dfg0P2p
>>147
仕事としての魅力の問題。
初級と上級じゃ昇進や職責の差が大きい。
学力がある子ほど、やり甲斐と理想を追求するし、高卒で就職という決断に抵抗を感じやすい。
現実の厳しさも知っている。感じているかはわからんが。

採用枠が厳しいのはもちろんだし、「合格可能性」だけを考えるのなら>>147の言うとおり。
少数だが実際にそう言って進学しない生徒もいる。
150実習生さん:2010/02/11(木) 15:46:38 ID:qt5W50qw
>>145
きいたよ?何回も確認したし
個別面談で事情全部話して、そしたら入試広報のアホが
「点取れば入れる、実際去年学校行ってない人もはいってる、割合はだいたい3(内申):7(テスト)」
って言ってた、それは担任も同じこといってた

そんで合否発表みて落ちてたから電話したら1(内申):1(テスト):1(出席日数)
の割合で決まってるとかいうんだぜ?テスト満点とっても不可能じゃねえか
151実習生さん:2010/02/11(木) 20:05:32 ID:1lUXC/hE
>>147
>それだったら高校卒業後すぐ公務員になったほうがいい。
君が心配しなくても、そう考えている者はすでに大勢いる。
現に倍率はものすごいじゃん。ダメだっ時は普通に大学行かせている。

ただし、難関大を狙うような層は別。
いくら就職が出来るにしろ、バスの運転手はやりたくないだろうからね
152実習生さん:2010/02/11(木) 20:24:51 ID:8oCTS1Sr
>>147
地方で進学校なら電力へも入れるしね。
153実習生さん:2010/02/11(木) 20:42:25 ID:1lUXC/hE
>>152
公務員ではないけどね。
ちなみに進学校でなくても求人票は来るよ。
原発がらみの所なら、中の下くらいの学校でも受かるのではないか
と予想しているがどうなんだろう?
154実習生さん:2010/02/11(木) 20:44:07 ID:AKH5r9F9
相対評価世代で狂わされた香具師いるだろ
いるか?
155実習生さん:2010/02/11(木) 20:50:06 ID:8oCTS1Sr
>>153
地方にいる親戚から聞いた話ですが
原発が立地している地帯では工業高校から入る人も多いみたい。
そういう地方では国立へ入れる学力があっても電力へ入れるチャンスがある
ならそっちを選ぶ人が多いらしいですね。
156実習生さん:2010/02/11(木) 21:45:52 ID:8PdgI+yV
地方で高卒就職ならともかく、都内で内申のせいだけで
下位・底辺校→国立大とか早慶(マーチも可?)行けなかった
なんて考えてるやつはいないだろうな?
実際、私立下位校→不合格、都立底辺校→不合格
都立二次募集で同じ底辺校→不合格で
結局私立の底辺救出校行って大学(それも帝京とか拓殖)目指して
3年ともすべって結局は専門学校行きってのが普通だぞ。
157実習生さん:2010/02/11(木) 21:54:23 ID:C7GhDcZx
>>156
昔はわざと高校のランク下げて評定稼いで私大の推薦狙う人多かったみたいだけど
今はその手は通用しないってことですか?
158実習生さん:2010/02/11(木) 23:17:22 ID:8PdgI+yV
>>157
女子は今でも私大推薦狙いのランク下げはあるだろうな。
でも男子で私大推薦だと最低でもマーチ・ニッコマレベルじゃないと嫌がるだろう
それに、推薦だと上位下位底辺限らず共学校なら女子が優位だし
かといって男子でマーチレベル私大推薦狙うなら比較的偏差値高めな工業高校っていうのも
あるんだけど、親がめちゃくちゃ嫌がるぞ。
メリットかなり減少する普通科の中堅校行けっていうだろう。
159実習生さん:2010/02/12(金) 00:01:34 ID:piCYpfEB
学力高くてもイジメなどの理由で不登校気味になった場合
内申ボロボロになると思いますが、地方の場合だとどうしてるんですかね
160実習生さん:2010/02/12(金) 01:17:46 ID:G6M9+fDr
昔はわざと高校のランク下げて評定稼いで私大の推薦狙う人なんていたか?

今と違い昔は推薦入学なんて少なかったよ
指定校推薦狙いなんてリスク高すぎで
偏差値50前後の高校なんてニッコマすら指定校なかったぜ。

偏差値70の子があえて60くらいの高校に行っても
必ず上位になれるとは限らないし リスク高すぎ
161実習生さん:2010/02/12(金) 06:05:07 ID:ZjHELj0W
高校のランク下げたら評定平均は上がりやすくなるだろうけど、ただそれだけ。
推薦に合格したいのなら、小論や面接の個人指導が必要。
そこに手を入れてくれない学校なら合格はしない。
162実習生さん:2010/02/12(金) 09:28:22 ID:Z7ej4HHe
昔も今も、高校のランク下げて評定稼いで私大の推薦狙うなんてバカはいない。
163実習生さん:2010/02/12(金) 11:30:16 ID:tFTrVnMI
私大の指定校推薦の最低ライン(男子のみ)
西とか日比谷→早慶だけど実際は国大狙い
富士とか新宿→マーチだけど推薦受けられるようなのは現役で※中堅国大受かる
豊多摩とか上野→ニッコマだけど推薦(略)マーチ受かる
杉並とか芦花→大東亜だけど推薦(略)マーチ受かる
それ以下→どこでもいいけど最低大東亜じゃないと嫌がるし…
※電通とか農工とか学芸

結果
男子で私大推薦狙いでわざわざランク落としなんてリスクがでかいだけ
164実習生さん:2010/02/12(金) 20:24:18 ID:hn8iWiok
>>160、162
自分の知り合いでそういう人いたよ。
指定校狙いじゃなくて私大の推薦入学の為にわざわざランク下げた奴いた。
その人は獣医学部に入りたいからそうしたみたいだしとにかく評定を稼ぎたかった
みたい。
本来の実力より偏差値10以上落ちる普通科へいったけどね。(偏差値48)
親が大反対したみたいだけど。
165実習生さん:2010/02/12(金) 23:40:47 ID:gdJl7Ivm
>>159
いじめで不登校となり内申が砕ければ、公立底辺校か私学しかいけないね。
166実習生さん:2010/02/12(金) 23:43:46 ID:gdJl7Ivm
>>165
の追加
いじめてその子を不登校にすれば、学力高い子でも内申が悪くなり、
その子の人生むちゃくちゃにできるということだ。
一生引きこもりだな。
167実習生さん:2010/02/13(土) 00:23:50 ID:LEygargT
勉強が出来て、気に食わない子がいたら、いじめて不登校にすれば、中学の
先生が内申書オール1付けて、その子を高校にいけなくするね。
168 実習生さん :2010/02/13(土) 08:16:04 ID:LEygargT
いじめで不登校になった生徒に内申オール1をつけ、まともな高校にいけなくするのが
中学教師だ。
169実習生さん:2010/02/13(土) 09:14:37 ID:BmdxiIrm
>>165-168
うるせえな、いじめ・不登校はスレ違いだ。よそでやれ。ボケ!
170実習生さん:2010/02/13(土) 09:19:58 ID:LEygargT
いじめで不登校になった生徒の内申書をどうするのかは内申制度の大きな課題。
中学の教師の見解聞きたいね。
171実習生さん:2010/02/13(土) 10:22:24 ID:RlDnTuS8
>>170
どうするかって、どうしようもないじゃん。
成績の付けようがないんだからオール1でも文句は言えない。
それとも成績を水増しすればいいのか?
そんな犯罪行為を教師がするわけがない。
いじめだろうがなんだろうが、学校へ来ないのは最終的には本人の自己責任だよ。
それで教師が困るわけではない。
なんでもかんでも教師の責任じゃない。
これが高校だったら落第→退学だよ。
172実習生さん:2010/02/13(土) 13:51:57 ID:LEygargT
>>171
いじめた方が、高校進学に際し何のペナルティーも無く進学でき、いじめられ不登校になったほうが高校進学で大きな不利負うのは不合理だね。
不登校生徒の場合、通知表は白紙・斜線など評価しないのに、何故内申のみその子の学力など評価できないのにオール1を付けるんだい。
不登校生に、仮にオール3の内申を付ければ、規則違反になるのか。
診断書提出の病気・怪我などはそういう取り扱いするのではないのか?
学校来ないのは本人の自己責任とあるが、学校の対応のミスでいじめ自殺など悲惨な事件も起きているのではないか。
いじめ不登校を生むのは、一義的にはいじめ問題を解決できない学校の責任と思うが。
文科省は、指導してもいじめを繰り返す生徒には、出席停止措置を取るように指導しているが、全国の中学で出席停止措置はほとんど取られていないのではないか。
それも中学の怠慢だ。
高校は、別に退学しても高等学校卒業認定試験を受験し、大学の入試の合格すれば大学進学できるが、全国の公立高校で内申を問わない入試を実施しているのは、ごく一部に過ぎない。
173実名攻撃大好きKITTY:2010/02/13(土) 17:23:25 ID:CAn9tmDZ
音楽や美術などの技能教科は「教科」というよりも「趣味」。
内申で評価の対象にするのは将来の「実用性」のためではなくて、これらの教科の担当教師の「権威」の保護のため。
楽譜が読めなくても笛を吹けなくても個人指導はしてもらえず、今も読めないし吹けない。
昨年自殺した「あの素晴らしい愛をもう一度」の加藤和彦氏は楽譜が読めず鼻歌で作曲していた。

俺は将棋が趣味(実力は1級程度の実力)で、中学・高校では将棋クラブに所属していたが、
将棋や囲碁が学校教科の1つとして内申書の評価の対象になるとしたら、「絶対反対!」の立場をとるつもり。
174実習生さん:2010/02/13(土) 18:58:22 ID:BmdxiIrm
>>172
だから、いじめや登校拒否だとかは特別な措置が必要な特殊例ということなんだよ。
一般の生徒と同列に語れないから専用スレがあるんじゃねえか。
うだうだ言ってないで、そっちでやれ。ボケ!
175実習生さん:2010/02/13(土) 19:49:41 ID:NCUE6E5u
学力だけで評価すべきだと思う。(中間期末試験のみ)
学力は高くてもグレてて底辺高校って人はいたけど本人も納得いかないだろうし。
176実習生さん:2010/02/13(土) 22:30:24 ID:J06LOSAY
>>174
内申制度に必然的にかかわってくるのは不登校生徒じゃねえの?
177実習生さん:2010/02/14(日) 10:52:54 ID:ysLVPsHv
>>172
不登校になった奴がオール1ついて、高校進学に不利になることの
どこが不合理なんだ?
学校来ない奴に1付けることのどこが不合理なんだ?
そういうのは自己責任の部類の話でしょ。
学校来るように指導は出来ても強制は出来ないんだよ。
いじめの加害者は出席停止でも傷害罪で告訴でも好きにすればいい。
だがそのことと学校来ない生徒に悪い成績つけることとは話が違う。
そもそもいじめは学校の責任なのか?
なんでも学校が悪い、教師が悪いと騒ぎ立てても意味がない。
マスコミもそういう報道をしがちだけど、最終的には自己責任の部類だよ。
学校にいろんなことを求めすぎなんだよ。
178実習生さん:2010/02/14(日) 11:05:02 ID:SSUrbjAC
犯罪被害者の集いで同じこと主張できるか?
被害者は自己責任でどうにかしろと。
179実習生さん:2010/02/14(日) 11:33:53 ID:ysLVPsHv
>>178
犯罪の被害にあった場合、普通は最初に何をする?
まず警察に被害届を出すだろ。
そして刑事告訴や慰謝料請求など、法に基づいて対応する。
いじめられた被害者は一体何をしている?
警察にも行かず、慰謝料請求もせず、ただ家に引きこもっている
だけでは何も解決しないし、誰も助けてくれないぞ。
誰かが助けてくれるのをじっと待ってるだけじゃそのうち相手にされなくなる。
それで学校が悪い、教師が悪いと文句ばかり垂れて、肝心の
加害者と対決することから逃げているから不登校になるんだよ。
180実習生さん:2010/02/14(日) 12:10:52 ID:SSUrbjAC
告訴したところで何が起こるわけでもなし。
加害者が少年院に送られるでもなし、調査書にいじめ加害の事実が書かれるわけでもなし。
慰謝料請求に至ってはもっと無意味。何年も延々と裁判やってやっと賠償命令が出てもケツも拭けない。
だっていくらでも踏み倒せるからな。

被害者に加害者と直接対決しろなどあまりにも酷。

なお、国連に言わせれば告訴していようといまいと被害者としての権利は保障されるべきとしている。
181実習生さん:2010/02/14(日) 12:49:34 ID:ysLVPsHv
>>180
それじゃどうしろってんだよ。
そりゃ被害者の権利は保障されなければならない。
だが家に引きこもってばかりで解決するのか?
教師がどうだの学校がどうだの、文句ばかり言ってたって
何も解決しないぞ。
勝手に好きなだけ引きこもってろ。
182実習生さん:2010/02/14(日) 16:48:06 ID:bYCJdY2c
いじめられて引きこもったら、いじめた奴より内申点を多く与えよ
という主張なの?
183実習生さん:2010/02/14(日) 19:00:04 ID:ZPMZ6itf
家柄のいい奴は内申書がいいのがおかしい。
年配のおじさんからもそういう話をよく聞くけどそういうとこの子は
特別扱いするのが教職員だというしね。
184実習生さん:2010/02/14(日) 19:13:52 ID:yqR/5Qeg
>>183
バカオヤジのホラ話に乗せられるアホもいるんだ。w
185実習生さん:2010/02/14(日) 19:16:03 ID:ZPMZ6itf
そういうけど当たっていると思う。
普通の人よりは権力者の息子はいい評価を得ていることは確か。
自分の目で見てきたことだから事実。
186実習生さん:2010/02/14(日) 19:18:54 ID:yqR/5Qeg
つまり、個人的偏見ってことだろ。ばからしい。w
187実習生さん:2010/02/14(日) 19:44:16 ID:ZPMZ6itf
偏見ではない。
中学1年時の中間期末にしろクラス格差ってかなりあったと思う。
小学校の通信簿をもとにクラス編成をするらしいがいかにいい加減なもの
だってことだよね。
いかに主観だけで査定をしているかってことだよね。
教師の本質なんて小学校だろ中学校だろが変るもんではない。
論より証拠って奴だよ。
188実習生さん:2010/02/14(日) 20:04:21 ID:yqR/5Qeg
>>184
「普通の人よりは権力者の息子はいい評価を得ていることは確か。」
の証拠が、クラス編制の話?それも、「あったと思う・するらしいが」という主観と類推
だけのお話。なんだこりゃ。

頭にウジでも湧いてるんじゃないか?
189実習生さん:2010/02/14(日) 20:13:01 ID:UrvqOrT7
>>188
クラス編成とはまた別の話だよ。
教育者が絶対というお前のような奴がいるからいけないんだよ。
お前の理屈が通るんなら教育者は何をしても許されるだろうよ。
190実習生さん:2010/02/14(日) 20:14:38 ID:ZPMZ6itf
>>188
実際中1の時中間期末での平均点はかなり差があったよ。
昔のことミリ単位で覚えとけってこと?
191実習生さん:2010/02/14(日) 20:28:32 ID:SSUrbjAC
>>181
現状では引きこもるほかないだろ。
そうである以上、不利にならない配慮が必要になるわけだね。
最後は開き直って棄民か。
192通りすがり@兵庫県:2010/02/14(日) 20:40:28 ID:NicXnEHL
内申書の秘密を、教師に語らせて、地方公務員法違反にして、職を奪おうとするのが見え見えのスレだなぁ……。
ここに書いている人で、教師の人がいたらビックリだ。
193実習生さん:2010/02/14(日) 21:03:29 ID:ZPMZ6itf
>>192
自分の地方では内申書の内容は非公表だから仮にごまかされても
全くわからないから関係ない。
194実習生さん:2010/02/14(日) 21:07:59 ID:yqR/5Qeg
>>189
おい、ウジ虫頭。人が何を書いているのかもわからんのか。いいかげんにしろよ。

>>190
中1の中間期末での平均点なんぞ関係ねえだろ。というお話。
195実習生さん:2010/02/14(日) 21:11:16 ID:ZPMZ6itf
>>194
教職員の主観が全くないって証拠をみせろよ!
196実習生さん:2010/02/14(日) 21:12:28 ID:6+RITVFa
>>191
そういうのがあるから内申なくせってのはおかしくないか?
そういうのは特別な事例として、学校側に配慮してもらうって流れの方が普通じゃないか?
197実習生さん:2010/02/14(日) 21:13:42 ID:ZPMZ6itf
>>194
小学校教員が主観なしに査定していたら平均点のバラツキが大きくならないだろ
といいたい。多少は仕方ないにしても・・・
198実習生さん:2010/02/14(日) 21:17:23 ID:6+RITVFa
>>195
いや、あるって証拠を見せるのが普通じゃない?
その証拠に対して、反論の妥当性が無い場合が、ほとんど主観なんだってことだろ?
ないって証拠はなくても制度は何も変えられないけど、あるって証拠があるのなら何か変わると思うぜ?

情があるのは普通だけど、核家族が主流の今の時代で、家柄とか判断できるモンなの?
199実習生さん:2010/02/14(日) 21:18:32 ID:6+RITVFa
>>197
とりあえず何でそう思うの?
200実習生さん:2010/02/14(日) 21:27:49 ID:UrvqOrT7
>>199
小学校の時にさ勉強の出来ない奴のほうが査定がよかったよ。
会社のお偉いさんの息子とか医者の息子とか官庁に勤めてる人の子はオール
5に近い子が多かった。
だからってそれを否定したって仕方のないことだろうけれどね。
身内で教員やってたおじいさんは旧制中学から師範学校にいったみたいだけど
そのおじいさんもそれはいっていたしね。
いいとこの子は査定よくしといたとか言ってたしね。
201実習生さん:2010/02/14(日) 21:40:15 ID:6+RITVFa
>>200
何か証拠でもあんの?
お前がそうやって言ってたって言ったら全部本当って思ってもらえると思ってるの?
202実習生さん:2010/02/14(日) 21:46:02 ID:ZPMZ6itf
>>201
別にいいじゃないか。
主観がはいったからって法に触れるわけでもないんだし。
人間のすることだから主観はあって当然だろ。
俺だってそれが悪いって否定をしているわけではないんだから。
203実習生さん:2010/02/14(日) 21:57:27 ID:yqR/5Qeg
>>202
それは違うな。
「普通の人よりは権力者の息子はいい評価を得ていることは確か。」 などと言う事は、少なくとも
公立では無い。主観の問題では無いんだよ。
204実習生さん:2010/02/14(日) 22:03:23 ID:UrvqOrT7
>>203
小学校の時だけど先生のところに文句いいに行く親もいたらしい。
どういう査定をしているのか納得出来ないってね。
自分からみてもそのこは勉強よく出来るのにおかしいと思ったからね。
205実習生さん:2010/02/14(日) 22:04:11 ID:HxA2yv+Q
内申点は全県一斉テストで自動的につければよろしい。
206実習生さん:2010/02/14(日) 22:06:40 ID:yqR/5Qeg
>>204
他の人のカキコだけど、引用する。

>>204
何か証拠でもあんの?
お前がそうやって言ってたって言ったら全部本当って思ってもらえると思ってるの?
207実習生さん:2010/02/14(日) 22:07:24 ID:UrvqOrT7
>>205
今の時代、授業態度とか宿題提出物も重要視するらしいが。
208実習生さん:2010/02/14(日) 22:09:24 ID:UrvqOrT7
>>206
他の人のものじゃないよ。
それなら逆に主観が入らないってことを証明できるの?
209実習生さん:2010/02/14(日) 22:10:27 ID:HxA2yv+Q
>>207
主観排除や中学校間格差補正には有効だろう。
しかも、現場の手間も大幅に省ける。
210実習生さん:2010/02/14(日) 22:16:37 ID:v9KcmyGF
>>200
普通に考えれば、お偉いさんや医者や役人の家庭は教育熱心なので、
子どもも通信簿が良かったんだろう。
211実習生さん:2010/02/14(日) 22:20:10 ID:ZPMZ6itf
>>210
それって偏見じゃない。
教諭の息子でも出来ない奴はいるし。
地頭が悪ければ塾いかそうが何しようが一緒だろうし。
212実習生さん:2010/02/14(日) 22:52:55 ID:v9KcmyGF
>>211
相関がないとでも?
教諭の息子で出来が悪いヤツも通信簿良かったのか?
213実習生さん:2010/02/14(日) 22:56:12 ID:bYCJdY2c
>>211
・内申点は非公開の筈(>>193)なのに、なぜ「家柄が良ければ内申が良い」(>>183)と言い切れるのか。
・「自分の目で見てきた」(>>185)ものは具体的に何?
・「権力者の息子の評価がいい」と「中一のクラス間に成績格差がある」の因果関係を説明してくれ。

ああそれと、親の学力と子の学力には相関があるよ。
どっかでデータ見た気がする。
学力がある→経済力を得やすい→自分の子の教育費が潤沢→子の学力が上がる→・・・
鳶が鷹を生むこともあるけど、大概その場合、親鳶は経済状況とかで進学できなかった口。
会話するとわかるけど、頭が切れる。

教員の場合、必ずしも学力が高いとは言えない。
そもそも教育学部は各々の大学で一番入りやすかったりするし。
できる教員ほど自分の子に熱心になれる時間的余裕がない。

総中流時代以降、頭があれば相応の大学に行けるようになったから、ますます固定化されてくるだろうね。
と、思っていたけどこの不況で随分流動化してきたから20年ぐらいしたら逆戻りかな。
214実習生さん:2010/02/14(日) 23:33:50 ID:OHYu0WY4
頭の良さ=勉強できるって定義すればだ、確実に親子で極めて高い相関関係有るよ。
てか、そんなの周知の事実だと思ったら、そこに疑問符つけるひとっているんだね。
そんなのググるだけで論文もでてくるから調べるといいよ。
頭のいい家系は親も東大・京大皆東大とかさ、鳩山家みたいな。
勉強できてもぽっぽは馬鹿に見えるけどね。
逆に、勉強できないコはどんながんばっても東大どころかマーチも入れないんだよね。
215実習生さん:2010/02/15(月) 08:00:18 ID:4JU6u89a
別の人だけど、>>213-214に追記。
あくまで統計的な話であって、別に親がバカだから東大目指してもムダだとか言ってるワケではないと思うので、
みなさんどんどん高みを目指していってください。
216実習生さん:2010/02/15(月) 08:09:31 ID:lJ8R20Gr
副教科の方がDNA依存強いだろ?
おれんちなんて両親とも球技能力ゼロの典型ウンチ家系だった。
もちろん、おれも例に漏れず球技能力ゼロのウンチw

でも、公立ヒルズ中なら
・夏季集中水泳教室
・ロードレース大会前の自由練習
そういうのに積極的に参加すれば内申はかなりあがる。
おれもそういうのに積極的に参加した。
水泳教室は「公営プールだと100円かかるけど学校だとタダだしw」
って理由で5日間全出席w
ロードレース自由参加も東海道五十三次を東京→京都まで全制覇w

これで球技下手なおれでも5段階で4は取れたぞ
217実習生さん:2010/02/15(月) 10:59:33 ID:7N4su7Yq
>>191
不利にならない配慮なんか必要ないよ。
学校来ない本人が悪いんだから。
もっとも学校へ来やすい環境を整えるような配慮は必要だと思うがな。
218実習生さん:2010/02/15(月) 11:41:43 ID:4JU6u89a
>>217
禿同
219実習生さん:2010/02/15(月) 20:05:04 ID:PdkeqUHi
>>217
> >>191
> 不利にならない配慮なんか必要ないよ。
> 学校来ない本人が悪いんだから。

これには条件付き賛成。
> もっとも学校へ来やすい環境を整えるような配慮

これがきちんとなされたら自己責任でいい。
ただ、「現状で」これを言うと、死ぬかほしいままに蹂躙されるのに耐えるか高校を諦めるかの酷な三択を迫っているのと同じ。
そんな三択など明らかにおかしい。

220実習生さん:2010/02/15(月) 20:24:58 ID:XPtTIsAT
>>219
だから、スレ違いだからいじめや不登校スレでやれと言ってるだろうが。
221実習生さん:2010/02/15(月) 20:29:41 ID:7N4su7Yq
>>219
>ただ、「現状で」これを言うと、死ぬかほしいままに蹂躙されるのに耐えるか
 高校を諦めるかの酷な三択を迫っているのと同じ。

それは違うな。
その三択しかないなんてあり得ない。
学校ができることと言えば、いじめの加害者と被害者、そして親を交えて
指導するとかだろう。
もしお前が求めていることが、学校がいじめをすべて解決して、守ってくれる友達も出来て、
もういじめられることはないという確約を取り付けてくれないと
学校へ行けないから、配慮してくれ、というならそれは無理な話だ。
学校がそれらすべての責任をもって配慮するなどまず不可能だ。
もしそこまでの配慮がないと学校へ行けないのなら、残念だが
卒業まで引きこもることになるだろう。
ある程度お膳立てをすることは出来ても、最終的には自分で学校へ行って、
自分で友達を作って、自分でいじめに立ち向かって行かなければならない。
222実習生さん:2010/02/15(月) 20:38:17 ID:PdkeqUHi
>>221
最後は被害者叩いて棄民か。
犯罪被害者の集いで言ってみたら?「最後は自分で警察も使わずに加害者と対決してくれ」って。

223実習生さん:2010/02/15(月) 20:52:27 ID:7N4su7Yq
>>222
いじめ問題はスレ違いらしいからそろそろやめるけど、
お前は学校に何もかも求めすぎだよ。
被害者を叩く?
当たり前のこと言ってるだけだ。
それならいじめの被害者も、その犯罪被害者の集いに積極的に
参加して、彼らと同じように学校や警察や世の中に訴えればいい。
犯罪被害者の会は、泣き寝入りしないで積極的に行動してるんだよ。
家に引きこもって泣き寝入りしても、何も解決しないことがわかったからこそ、
頑張って活動してるんじゃないか。
被害者を叩いてるつもりなどまったくない。
ただ泣き寝入りするより行動した方が解決できるとアドバイスしただけだ。
それから棄民ってなんだ?棄民って。
調べてもお前の文章に適合しそうな意味は思いつかないが。
224実習生さん:2010/02/15(月) 20:56:39 ID:PdkeqUHi
>>223
ふーん、犯罪によって大怪我をして膨大な治療費を払わねばならなくなっても自腹で賄うのが「当たり前」なのか。
あなたの言ってることはこれと変わらない。
225実習生さん:2010/02/15(月) 21:01:38 ID:XPtTIsAT
>>224
バカ言ってねえで、さっさとイジメスレでもどこでも池。
226実習生さん:2010/02/15(月) 21:09:24 ID:7N4su7Yq
>>224
何をどう立て読みすればそんな解釈に行きつくのか、
さっぱり理解できないが、少なくとも犯罪によって
大怪我をしたら、膨大な治療費は加害者が全額払うのが「当たり前」だ。
>>179でもその点はしっかり書いてある。
そうやって不貞腐れてるばかりで、反論がまったくされてない。
今までのお前のレスを見てると、どうも書き込んでるのは子供のように
思えて仕方がない。
これ以上スレ違いの話題をしても迷惑がかかるからもうやめるけど、
学校を頼るのはいいけど、頼ってばかりで自分で行動しないと、
またいじめられるよ。中学なんて所詮3年間で卒業なんだから、
そうなったら学校はもう助けてくれないよ。
自分も変わらなきゃ。
ではスレ違いのいじめ問題はこれで終了します。
失礼しました。
227実習生さん:2010/02/15(月) 21:30:20 ID:vuw6fwH2
>>212
通信簿なんていい加減なものだろ?
そこまで言うんだった
主観が100パーセント入らないという子とを論理的に証明しろ!
あんただったら嫌いな人間にいい査定するかい?
そろそろ主観があるとか認めたらどうだい。
悪あがきはやめて。
228実習生さん:2010/02/15(月) 21:42:52 ID:PdkeqUHi
>>226
>>180を見よ。
229実習生さん:2010/02/15(月) 22:05:21 ID:vlfNonPl
>>213
だから内申書が非公開というのがそもそも不自然。
やましいことが何一つないんだったら公表すればいい。
公表しない以上そう思われてもしかたないだろう。
昔は内申書の裏操作が行われていたらしいからね。
教諭だって人間だ。
校長先生や教育委員会関係者には悪い査定をしたくても出来ないんじゃない?
権力者の息子は成績がいいのは確かだろう。
だってそういうことでもなければ中1で成績格差が大きいのはおかしいからね。
ちゃんとした査定をしていたら多少の差はついていても大きな差はつかない
はずだから。
親の年収と子の学力が比例するのは確か。
親の年収が1200万を超えると逆に下がる傾向があるとかそういうデータを
見たことがある。
頭のいい悪いは生まれつきのものだから努力しだいでどうにでもなるもんじゃ
ないことは確かだな。
いくら親の頭がよくても子の知能は親の知能ほどは高くならないらしい。
230実習生さん:2010/02/15(月) 22:17:22 ID:vlfNonPl
>>214
人間の脳とかは小学校高学年までに急激に発達するらしいから知能とかは
小学生のうちに決まってしまうらしい。
遺伝的な要素も大きいけれど小学生のときに落ちこぼれたらもうとりかえし
がつかないらしい。
知能が高いということは運動能力とも相関関係があるというのを本で読んだ
ことがある。
231実習生さん:2010/02/15(月) 22:22:16 ID:vlfNonPl
>>221
いじめなら教育委員会に事情を話して転校さしてもらえばいいんじゃないのか?
そうしてもらった人いたと思う。
232実習生さん:2010/02/16(火) 05:45:19 ID:KpflL8OC
>>229
公開・非公開の妥当性は別問題。

何故あなたは他人の内申書を見ることなく「家柄が良ければいい」と言い切れるのかを聞いたんだよ。
>公表しない以上そう思われてもしかたないだろう。
>昔は内申書の裏操作が行われていたらしいからね。
>教諭だって人間だ。
>校長先生や教育委員会関係者には悪い査定をしたくても出来ないんじゃない?
ここまで脳内ソースと印象操作と妄想。何の回答にもなっていない。

・「権力者の息子の評価がいい」と「中一のクラス間に成績格差がある」の因果関係を説明してくれ。
>権力者の息子は成績がいいのは確かだろう。
>だってそういうことでもなければ中1で成績格差が大きいのはおかしいからね。
>ちゃんとした査定をしていたら多少の差はついていても大きな差はつかないはずだから。
意味不明。因果関係って理解できてるのか?

結論:見てて痛いから書き込まない方が良い。国語の勉強頑張って相手と話が噛み合うようになれ。
233実習生さん:2010/02/16(火) 20:10:25 ID:wv7FqnH4
>>232
権力者の息子だけど
現に出来ない子が実力よりかなり上の高校受かってる子がいるからだよ。
噂でも裏口で入ったんじゃないかとかそういうことをよく聞くし。
あんまりこういうことは書き込みたくなかったけど。
234実習生さん:2010/02/16(火) 20:46:25 ID:KpflL8OC
>>233
個人的な体験っぽいことを書かれても真偽の確認ができない。
無意味で妄想と同レベル。
出直せ。
235実習生さん:2010/02/16(火) 20:57:37 ID:KpflL8OC
補足しておくと、

・権力者というが具体的にどんな地位なのか
・その地位は合否判定をねじ曲げかねないほどのものなのか
・「出来ない」「上の高校」とやらが曖昧すぎる
・そもそも高校入試は内申点だけでは決まらないはず
・その「出来ない」息子とやらがその日の入試でどれくらい得点し、受験者の中でどれくらいの位置にいたのか
・内申点がその高校の合否判定でどれ位のウェイトを占めているのか
・合否判定の基準がその息子には適用されていない客観的な証拠があるのか
・まさかと思うが私立じゃないよな?

ここら辺を客観的に示してくれ。
一応言っておくが、客観的というのは、私情や私感、噂話、印象、個人的な体験等、誰もが納得できる根拠がないのものは含まない。
236実習生さん:2010/02/16(火) 21:34:07 ID:wv7FqnH4
>>235
あんまり具体的なことを書くとやばい気がするが。
そのこの親は地元では一番の金持ち一族とか言われていて会社の経営者(200人規模の一族が経営)
だし身内に議員やら医師もいるらしいし商工会議所でも権力を持っているし、市長とか
あちこちに顔がきくみたい。
もちろん公立で偏差値50後半の高校で内申の比重が5割。
ボーダーは年によって変るが330〜350くらいかな。(平均点280くらいの県模擬
クラスは一緒になったことがないが出来ないとは人から話は聞いていた。
その子の点数ははっきりとは知らないが中間期末でも平均点はないはず。
まあ証拠は何一つないけどね。
裏で入ったんじゃないかとか噂で聞く程度で。
237実習生さん:2010/02/17(水) 09:42:51 ID:8KgzG0Wf
>>236
何か作り話の考え方や価値観が中学生っぽくて面白いんだがwww
238実習生さん:2010/02/17(水) 09:44:49 ID:8KgzG0Wf
>>236
あと、ここは内申のスレね。
裏口入学のスレでは無いんで、そういうのはまた別の所でやってくれ。
239実習生さん:2010/02/17(水) 19:59:19 ID:c2yelYRD
>>237
あと同じクラスで全然出来ない子(5教科で100点そこそこ)がいて偏差値45〜50の県立高校に
受かった子がいた。
親が会社員で地主の息子だった。
どう考えてもあの子が受かるなんて信じられなかった。
結局そのこはついていけなくて中退しちゃったけど。
240実習生さん:2010/02/17(水) 22:55:53 ID:8KgzG0Wf
>>239
ウソは良くないと思うよ。
241実習生さん:2010/02/17(水) 23:49:09 ID:Ii88F9u8
>>239
高校入試の偏差値が当てになるのは60後半以上
つか地主の子レベルで校長がクビをかけて合否判定覆すのか?w

242実習生さん:2010/02/18(木) 03:12:41 ID:kkeKtfbJ

内申は必要 保険みたいなもん。

ただ偏差値60以上の高校は内申不問でいいと思う。
243実習生さん:2010/02/18(木) 19:26:02 ID:7q2IYfp0
>>240
はっきり言ってうそではありません。
偏差値45〜50クラスの高校だと内申書がものをいうってことかも。
244実習生さん:2010/02/18(木) 19:29:00 ID:7q2IYfp0
>>240
239に書いた子は部活(文化部)で優秀な成績を収めていたことは確か。
245実習生さん:2010/02/18(木) 20:15:02 ID:mCwWOKB/
偏差値が50未満の学校なんて、年によっては定員割れで全入とかあるし。
普段でもよほど非道い点で最下位付近にでもならない限り落ちることはない。
実際にそいつが受かった年に「落ちた受験者数」を調べてみな。
246実習生さん:2010/02/18(木) 20:22:00 ID:dY94Ktmw
内申は教師の保身のためじゃねー。
教師に気に入られるような授業態度とれよと。
受験にでない科目でもやる気だせよと。

247実習生さん:2010/02/18(木) 21:35:01 ID:7q2IYfp0
>>245
ネットでは調べようがないけれども確か同じ中学から滑ったのが一人だったと思う。
248実習生さん:2010/02/18(木) 21:54:54 ID:htLxXYBk
>>246
校則を守らせる為だとか。
249実習生さん:2010/02/18(木) 22:20:48 ID:yr1clVxn
>>242
なんで内申問わないのを偏差値60以上の高校に限定しなきゃいけないんだ?
250実習生さん:2010/02/18(木) 23:34:42 ID:h37kGkFw
あー、社会のシステムをそのまま学校に使いたいよー
ガキのやる気がなかったら即クビ、遅刻なんて1秒でもしたらクビ
社会じゃあ当然だよな、勉強に来てるのに授業に遅刻って。
他の先生とか甘いんだよなー、14才とかにもなってるガキに対して
ワザと怒ったり、悲しんだり、、、でもこうしないとスネちゃうんだってw
会社じゃあ仕事中スネたりしたら即クビだよな。
で、なんかちょっと勉強はできるけど斜に構えてるやつとかいるんだけど、
けっきょく周りの事気にして必死なんだよねー、単純に勉強してくれよw
俺の設定した評価基準はテストよかっても斜に構えてるみたいなやつは
評価が低いから評定1にしていいんだよね?社会じゃ当然。
あと、この前パソコンの調べ学習にたまたま入ったんだけど、なんかヲタみたいな
やつがキーをわざとカタカタ鳴らして得意げに操作してんのwおまえも結局そうなのかよw
まぁ一番笑えるのはヤンキーだな、上記のやつら全員「かまってちゃんのガキ」だけど
ヤンキーは一番の寂しがり屋、教師が相手にしてやらないとスネる、スネるw
悪いのがカッコいいなら学校来ないで銃乱射でもしとけよw
いつも10分遅れてくるんだけど、遅刻しない奴は1分前から10分前ぐらいまでの適当な時間に登校する。
でも、ヤンキーは必ず決まって10分遅れてくるんだ、そして心暖かい生徒指導の教師にかまってもらってるw
毎日毎日、時間計って10分遅れる涙ぐましい努力だねー、コンビニとかで時間調整してんのかな?
とにかく全員が先生に逆らってかまってもらいたいガキばっかり。
だいたい授業妨害や万引き、喫煙等は即通報だろ?それが社会のルール、なのに他の先生はやさしいんだよ
ヤンキーは最初はすごむものの、10分も立てば親に甘えるような感じになるね
あー、社会のルール導入して、やるき無いやつは「評定1」、じゃまするやつは「即クビ」にしたいよー
会社じゃあこれがあたりまえなのにー 。
まぁ子どもの権利を守るために、通報、出席停止、1評定を職場、教育委員会、文科省に働きかけますね
やるきも無く学校や教師の文句だけ言ってるガキを許している教師は法律違反ですから。
なにより大勢の「ほんとうに勉強したい生徒」の権利を侵害しているガキを許すわけにはいきません。
251実習生さん:2010/02/19(金) 02:40:09 ID:xq1zHqB0
>>249
偏差値60以上のまともな高校は内申による有利不利があってはならないと思う。

それ以下の高校は仮に有利不利があっても別にかまわない。
なぜなら大して頭良くないわけだし。
それに偏差値40,50台で内申の有利不利を叫んでる奴なんて皆無だと思うぞ。
252実習生さん:2010/02/19(金) 06:33:07 ID:QKY/IlnM
>>247
あのな、2人受けて「滑ったのが一人」なのと、100人受けて「滑ったのが一人」じゃ全然意味が違うだろ。
そういうことを理解して、指摘される前にちゃんと伝えられるようにならないと議論にならないんだよ。
ついでに言えば、>>245を斟酌して、その滑った奴と地主の息子の間の成績上の壁が明白なのかどうかも付け加えるべきだし、
その学校の不合格者が何人ぐらいなのかという傾向ぐらいは掴んでおけよ。

何が言いたいかというと、あと10年ROMってろ。
253実習生さん:2010/02/19(金) 12:40:29 ID:kRi/NP/2
>>251
内申に有利不利叫んでるのは、当落寸前組だけだろ?
254実習生さん:2010/02/19(金) 13:18:43 ID:V6bIFp0S
>>253
いいや、いじめ登校拒否DQNだけだ。
255実習生さん:2010/02/19(金) 13:20:25 ID:kRi/NP/2
>>254
確かに。
256実習生さん:2010/02/19(金) 23:14:24 ID:8a8WJeBE
>>251
偏差値45〜50あたりの学校が一番内申重視したほうが
いいような気がする。
このあたりは一人最強におかしいのが入ると
一気に底辺へと急降下しやすいから。
257実習生さん:2010/02/20(土) 00:16:33 ID:WP1MKyY+
>>256
内申なんて教師の主観がはいるからあてに出来ない。
258実習生さん:2010/02/20(土) 09:18:56 ID:3bnscYCS
>>257
いじめ登校拒否DQNは、あっちいけ。
259実習生さん:2010/02/20(土) 19:30:42 ID:Od7LT8ol
>>252
大体90人受けて滑ったのが1人だったと思う。(自分の中学から)
滑った奴は成績は普通だったと思うが、自分の目から見て服装に問題があったし
友達関係もグレてるのが多かったのを覚えている。
全体でも定員より2〜3人多かった程度だと思う。(そこの高校の学科)
260259:2010/02/20(土) 19:34:25 ID:Od7LT8ol
90人受けたというのは自分の中学からというのではなく全体で90人受けたとい
うこと。(定員90人)
261259:2010/02/20(土) 19:35:45 ID:0PU8/BvI
(定員90人前後に修正)
262実習生さん:2010/02/20(土) 23:01:50 ID:ML96nhfG
>>257
あてにならんって言えるのは偏差値60以上の公立校だろうな。
50未満の高校で内申不問入試なんてしたらどうなるよ?
内申見てる現状でさえ荒れてるのが入ってくるのに
内申不問なんかにしたらリアル鈴蘭とかリアルニコガクになるぞ
263実習生さん:2010/02/21(日) 01:29:16 ID:WHnPnOcv
内申なんて中3の2学期のみ使用でいいんだよ。
中1〜中3の1学期まで受験で加味するからクダクダ言う奴が出てくる。

東京みたいに中3の2学期のみの一発勝負でいいんだよ。
264実習生さん:2010/02/21(日) 09:44:25 ID:ItTX4Nn5
>>236
保守的な地方の公立高校だと校長枠ってのがあるようだよ。
まあ、高校は裏口入学しようが、本人に学力がなければ、自分がつらいだけだからね。
265実習生さん:2010/02/21(日) 09:48:59 ID:MWyJz4o2
>>262
内申書は、荒れている子にはまともな高校に入れないように低い評定を付けたり、非行事実を内申書に記載したりするもの。
かつて麹町中事件で、学生運動を中学でやった生徒を、その事実を内申書に記載し、定時制以外の高校にすべて不合格となったが、
今でも内申書に中学は生徒の非行事実など不利なこと書くものなの。
266実習生さん:2010/02/21(日) 18:39:21 ID:U2ytxslP
>>265
不良でもまず内申書に不利になるような事を書くってことはまずない。
現に中堅高校でもグレてる奴っているからね。
267実習生さん:2010/02/21(日) 18:50:39 ID:8QAWtbcu
というかあの先生の印象ありきな点数の付け方をやめて欲しい
268実習生さん:2010/02/21(日) 19:50:59 ID:PQH8V1ih
>>265
それは違う。内申書に不利なこと書いたらダメ。
内申書に書くと中学校全体にそういうレッテルが貼られるから、不利になることを書くと他の生徒にも迷惑がかかる。

慶応大学の学生の一部が大麻やら露出やらやったら、それが大学全体の雰囲気みたいに思っちゃったりするだろ?
それと一緒。
269実習生さん:2010/02/21(日) 20:05:17 ID:/+H/rj1W
どんな生徒にもいいことしか書かないわな普通。
もし書いたりしたら高校側は不良をとらずにすむから助かるんだろうけれど。
特に底辺高校なんかは。
270実習生さん:2010/02/22(月) 08:05:02 ID:AiR1qRrO
>>263
確かに東京都の場合は「中3の二学期の成績しか」見ないが
あくまでも「都立高校側が見ない」だけ。
都内ほとんどの中学側は実は「中3の1学期までの成績を考慮した上で
最終的に下す審判」みたいなものでやはり中2中3の1学期の成績も
手を抜くことはできない。

特に中3の1学期の成績はかなり重要で、確かに夏休み前に通知表
(別名魔の紙)を貰った後で職員室に長蛇の列ができるんだけど
これはもう、アフターザフェスティバル。

それと「中3の1学期まで地方でちゃらんぽらん(酷いときは不良)
にやってて中3の2学期で都内に戻してまじめに取り組ます」
これも間違い。
前の学校での成績とか素行も、転校先の学校に送られるので
「校内の問題児」として送り込まれた場合は2学期からの挽回は
「学年学力成績トップ」とか「マラソン大会学年トップ」など
ダントツでもない限りはかなり困難。
271実習生さん:2010/02/22(月) 13:36:29 ID:E7oW7apq
>>270
都市伝説乙
272 実習生さん :2010/02/22(月) 15:11:11 ID:QrlnyRfK
>>270
問題児の内申が悪いというのは、内申のどの部分に現されるんだい。
内申は、出欠日数・教科の評定・特記事項だろう。
問題児が、毎日学校に来ていて、勉強もそこそこの場合、特記事項に問題児の問題行動は記載しないと
前で書かれているが、問題児の場合、どのように内申が問題になるんだい。
273実習生さん:2010/02/22(月) 19:39:40 ID:wjCXqsy0
>>264
地方の人間だが中学の時に高校教員の娘で出来ない子が偏差値50後半
の高校に受かったって噂で聞いたことがある。
親はそこの高校の教員と聞いたが。
274実習生さん:2010/02/23(火) 10:33:43 ID:ClqScZYh
また来たよ…
275実習生さん:2010/02/23(火) 20:00:44 ID:rhNQg04V
偏差値50代の高校なんてどんなバカでも
ある程度勉強すれば入れるだろ
276実習生さん:2010/02/23(火) 20:10:47 ID:rouMno06
公立でも裏口って結構あるだろうな。
あんな出来ない奴がってのが結構あったし。
結局親の地位とかそんなんある人はまず受かる。
277実習生さん:2010/02/23(火) 20:21:02 ID:rouMno06
>>275
掛け算の九九も満足に出来ない奴とかは無理だろ。
底辺高校なら関係ないだろうけど。
278実習生さん:2010/02/23(火) 20:58:39 ID:ufBAcavA
>>276
親の地位でなんとかなるなら、ニートやらヒッキーは半減するだろうなあ。
279実習生さん:2010/02/23(火) 22:08:14 ID:ClqScZYh
>>276
公立の、特に就職に大して有利でも無くて、指定校もそんなに無い偏差値60弱程度の進学校に、
わざわざ裏口使って入れる意味って全く無いと思うんだが、その辺どう思う?

俺も偏差値60行くか行かないかくらいで、間違って偏差値70以上の高校合格した身なんだけど、
普通にちゃんと入学したよ。案の定、一浪した挙句に駅弁しか行けなかったけど。

ただ中学時代に野球部で県大会優勝と、中学の長距離走代表と、色々体育系で実績を引っ提げてたってのはあるかもしんないけど、
親は大した地位もない普通の人だよ。
280 実習生さん :2010/02/23(火) 23:46:28 ID:gMzf00J2
>>279
偏差値60弱程度の進学校に行くのと、行けないのとでは、大学進学が大きく異なるだろうね。
偏差値50の高校では、駅弁大学もMARCHレベルの大学も進学難しいだろうな。
中学の先生が内申どう付けるかは主観的要素も大きく、甘く内申付けても別に犯罪にもならない。
279さんは、スポーツが大きく影響しているのではないか?
東京6大学の付属高校の野球部推薦(最近甲子園によく出場している名門校)で、内申基準をクリアさせるために、
野球の上手い子は中学が内申を配慮すると聞いたことがあるが。
281実習生さん:2010/02/24(水) 01:31:58 ID:9ClrCEP6
>>280
それは実力の問題だろ?公立高校の偏差値60弱って言えば大抵マーチ駅弁レベルは上位半数程度ってトコだろ?
入学のボーダーの偏差値が60弱なら、そこの高校の平均レベルって一応偏差値60ちょっとはあるだろ?
そこのレベルに持っていけるって前提が無いと、入れることに意味は無いって言ってるんだが。

それは無いな。成績は甘いもクソも、前の代まで普通のチームだったし、
中学3年の夏になってやっと注目されるようになったチームなんで、
それまでの俺はそこそこ運動神経がよくて、そこそこ勉強ができる方のキャラで通ってた人。
中学3年1学期までの成績は全く以て妥当な成績です。2学期も大した差もなかったし、3学期は加味されないし。
282実習生さん:2010/02/24(水) 09:32:17 ID:Amv4vE17
>>280
6大学附属高校って私立だろ、公立の話してるのに何で私立の話を出すんだ、おかしいだろ。
私立なんぞ、有望なら内申書なんぞ関係無いぜ。デタラメ書いてんじゃねえよ。
283 実習生さん :2010/02/24(水) 13:33:23 ID:5wIzrjaw
>>282
近年神奈川からよく甲子園に出ているK大学付属高校の野球部推薦は、野球が抜群に上手い上に、中学の成績評定の平均4.2
以上という基準がクリアされることが条件のようだ。
中学は、K大学付属に入れるなら、4.2という基準に合わせるように内申書作成すると聞いたことがある。
284実習生さん:2010/02/24(水) 14:06:31 ID:Amv4vE17
>>283
中学ではそんなことはしないと聞いた事がある。
285実習生さん:2010/02/24(水) 19:03:11 ID:9ClrCEP6
>>283
ソースうp。
286実習生さん:2010/02/24(水) 22:53:13 ID:ric1W+b1
>>279
地方ではどこの高校いくかはスティタスだし、裏口してでも行く価値は十二分
にありすぎることは確かですね。
親としたら近所の人の目も気にするだろうし。
就職するにしても大学いくにしても高校の指導力とか全然違うし。
地区のトップ高校といっても偏差値50後半ぐらいだけど、電力とか堅いところ
にも採用枠とか結構あるし。
逆にそれ以外の高校といえば就職進学実績ともぱったり振るわず。
親が力のある人だと少々できの悪い子でも入れてあげたいのは当たり前の
ことだと思いますね。
さすがに県のトップ高校なんかは裏で入るとかまず無理だろうけどね。
287実習生さん:2010/02/25(木) 05:25:06 ID:KSN2rx3n
>>286
それは、そういう見方もあるってことだけで、
誰かがやっているって証拠にはなんないだろ?
何か証拠でもあるのかい?
288実習生さん:2010/02/25(木) 06:59:55 ID:stkEHIc8
>>283
ちなみにあそこのスポーツ推薦は「2以下がないこと」も条件だ。
もちろんひとつ位(それも音楽とか美術程度)なら応相談だが
この応相談の対象者は一人もいなかったって聞いたことはある。

まあ野球するのと歌うのとか、野球するのと絵を描くのは関係ないと思うが
289実習生さん:2010/02/25(木) 16:38:47 ID:CUFYBgL/
1994年生まれの人集まれ!☆2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1266477523/
290実習生さん:2010/02/25(木) 19:36:50 ID:TX8qAQAy
>>287
証拠はないけど噂とかでは聞くよね。
ボーダーより明らかに点数足りない子が受かるってのは不自然だからね。
291実習生さん:2010/02/25(木) 22:16:32 ID:XycomieZ

裏口なんかるわけないだろアホか?
公立高校には双方ともメリットなし。 あえていうなら母ちゃん喜びご近所さんに自慢くらい。

292実習生さん:2010/02/25(木) 22:25:07 ID:qArEEcXh
>>291
逆に裏口をしていないって証拠もないしね。
都会のことは知らんが高校入試は地方により温度差がかなりあることだし。
裏口というより口利きはあるんじゃない。
証拠さえ残さなければいいんだから。
現に出来ない生徒が入学できたってことは・・・・
293実習生さん:2010/02/25(木) 22:33:42 ID:qArEEcXh
誰が見ても駄目な奴はさすがに裏入学はありえないだろうけどな。
294実習生さん:2010/02/26(金) 03:39:23 ID:Fgf0n6xj
>>292
地方ならそもそも倍率が1.1とか1.2くらいしか無いんだから、
そんなことがあっても別に不思議でも何でもないが?
進学校でも下位層は一浪して駅弁すら受からないヤツばっかだぞ?
295実習生さん:2010/02/26(金) 08:40:08 ID:i8kxB6md
>>280
都立高校の場合のソース
昨年度の実績(現浪計で)

中野区の都立FJ(偏差値62)→いわゆる二番手進学校
東大0 東工0 一橋1 京大0 首都8 他国公立32
早稲田30 慶應 7 上智6
明治52 青山20 立教33 中央40 法政52

世田谷区の都立RK(偏差値51)→中堅校
国公立
鹿児島1 首都1 都留文科1
私立
早稲田1 慶応0
明治3 青学2 立教1 中央4 法政0 日本12 東洋10 専修4 駒沢5 成城2
296実習生さん:2010/02/26(金) 19:27:52 ID:ns4qXdFi
>>295
おいおい、東京の偏差値51の中堅校ってこの程度の実績なのか?マジで?
297実習生さん:2010/02/26(金) 23:02:16 ID:BT4zHwL4
>>296
本当に優秀な生徒は私立中学いくからね
だから公立にはバカしか残らない
298実習生さん:2010/02/26(金) 23:32:27 ID:ns4qXdFi
>>297
優秀とかの問題じゃないと思うけどね、偏差値51にしちゃレベル低過ぎ。
東京の偏差値ってインフレ起こしてないか?
299実習生さん:2010/02/26(金) 23:42:12 ID:8Mdau9hM
>>298
知り合いはまともな進路指導を受けてない感じだったよ
地方公立は必死だけどな
300実習生さん:2010/02/27(土) 00:13:59 ID:8MB94mT4
ブレが少ないからだよ。
偏差値51なら生徒の大半がその偏差値51周辺。
偏差値54なら54
偏差値57なら57
偏差値61なら61



地方は通学の関係でいくら頭良くても偏差値51の高校しかなきゃそこ行くだろう。
そしてその子らが進学実績良くしてる。
301実習生さん:2010/02/27(土) 03:14:04 ID:EYQeawSo
22 名前: ◆titech.J3E 投稿日: 2010/02/23(火) 11:53:53 ID:MOlhE7cB0
俺は、まさに昭和の時代に、染髪にピアスで激しく怒られ続け、
最終的には内申書ボロクソ書かれて、受験失敗に終わった人だが、
こういう人間に対しても、水泳とかは絶対見るな!ってことでもあるよな。

まあ、最初から見ないからどうでもいいけど、
五輪が始まると、NHKですらこのニュースばかりでマジウゼーんだよ。
定時のニュースくらいは、政治経済国際情勢を重点的にやれよ。

37 名前: ◆titech.J3E [sage] 投稿日: 2010/02/23(火) 11:57:10 ID:MOlhE7cB0
>>19
デザイン事務所でバイトしてた時は、
大学では異質なDQNで精神病院ぶちこまれた俺が、全然大人しいじゃねーかw
ってくらい、逝ってる格好の人間が大勢いたぞ。
お前だって、大卒の世界しか知らない無い世間知らずだろ。
周囲が殆ど学歴低くて、最高でも帝京って世界の人間もいるんだ。
こういう人間を上から目線で差別する大卒様も性格歪んでるんだよ。
302実習生さん:2010/02/27(土) 03:15:39 ID:EYQeawSo
56 名前: ◆titech.J3E [sage] 投稿日: 2010/02/23(火) 12:00:08 ID:MOlhE7cB0
>>23
文句言う連中は結果出したって絶対に認めないぞ。
俺は東京工業大学卒だが、
http://www.j3e.info/gakuiki.jpg
勉強だけできても無意味だろ、って感じで、
さらに高い結果を要求し続けるだけだ。
要求に応えきれなくなって潰れたら、ザマァ、プギャー、って罵られる。
DQNの世界で生きるなら、最後までDQNの中でいるのが一番安全だよ。
無駄に大学なんか行っても、結局、元いた世界に突き落とされるだけだから。

73 名前: ◆titech.J3E 投稿日: 2010/02/23(火) 12:03:10 ID:MOlhE7cB0
>>44
勉強なんて本当に無意味。
東工大卒で東大入試数学のサイト運営の俺が、
夜勤のバイトしてて、冬で寒くて辞めて今ヒッキーやってるんだから。
また、働け、バイトくらいしろ、と親がうるせーよ、ちくしょう。
303実習生さん:2010/02/27(土) 03:16:44 ID:EYQeawSo
80 名前: ◆titech.J3E [sage] 投稿日: 2010/02/23(火) 12:05:24 ID:MOlhE7cB0
>>50
結果を出せ、結果を出せ、と言うが、どこまで結果を出せばいいんだよ、って思うわ。
少なくても、俺の東工大卒はリアルの世界では誰も認めてくれずに、
学歴伏せてフリーターやることになったぞ。
ずっとフリーターのままだから、今では頭も悪くなって、高卒レベルに逆戻りで、結果なんて無かったことにされとるぜ。

89 名前: ◆titech.J3E [sage] 投稿日: 2010/02/23(火) 12:08:12 ID:MOlhE7cB0
>>54
俺は育ちはあまり良くないけど、
世間からは育ちが良いと思われてる人間でも、内部では悲惨だったりするみたいだからな。
学校で教師に怒られて、家でも親に怒られるんでは、居場所無くして、若いうちで自殺してたかもしれん。
家では放任で育てられたから、今まだ生きてるし、ずっとフリーターでも許されてるようなものだ。
育ちの良さ、ってよくわかんねー概念だよ
304実習生さん:2010/02/27(土) 03:18:45 ID:EYQeawSo
119 名前: ◆titech.J3E [sage] 投稿日: 2010/02/23(火) 12:15:27 ID:MOlhE7cB0
DQNはDQNの世界でひっそりと生きればいいことは理解してますよ。
DQNなのに、大学行って、干されて、精神病んで文句言ってるアホだから。

ただ、NHKの定時のニュースでまで、五輪五輪ウゼーから来ただけだ。
俺は政治経済や国際情勢の情報を得るために、見てるだけなのに、
日常生活には全く関係の無い真面目腐った連中の挙動なんてどーでもいーんだよ。
ウゼー。

そもそも有名水泳選手のKなんて、外見は真面目でも、交友関係とかでいろいろ言われてるだろ。
そっちのほうは無問題か?
外見さえ良ければ、あとはどうでもいいのか。
俺は外見はDQNだが、逮捕歴も前科も全く無いぞ。

137 名前: ◆titech.J3E [sage] 投稿日: 2010/02/23(火) 12:19:09 ID:MOlhE7cB0
>>106
みたいに、結果を出せ、という人は延々と要求のレベルが上がるから、
いずれ付いていけなくなるわけ。

元DQNのパシリで、5年に1人くらいしか東大通らない高校行ってた奴に、
そこまでの能力は無かったんだよ。

それで、大学辞めて、フリーターになると、もう学歴なんて無意味な世界になる。
結果なんて無かったことになる。

最初から、何の結果も出して無い奴と、世間的評価は同じになる。
歪んだプライドだけが残り、学歴板とかで粘着を始める。
305実習生さん:2010/02/27(土) 03:21:30 ID:EYQeawSo
150 名前: ◆titech.J3E [sage] 投稿日: 2010/02/23(火) 12:22:58 ID:MOlhE7cB0
>>130
俺は、痕の盗作問題の時からいる古参だぞw
DQNが皆、コミュニケーション能力抜群で体力腕力十分だと思うなよ。

俺はDQNも怖いが、それ以上に体育教師とか生活指導教師が怖くて、DQNの側に落ちた人間だ。
給食を残す、水泳をさぼる、挨拶の声が小さい、などと、激しく怒られ続けたんだよ。
ちくしょう。

178 名前: ◆titech.J3E [sage] 投稿日: 2010/02/23(火) 12:28:32 ID:MOlhE7cB0
DQNといっても、大学くらいで茶髪にする、安全な場所でだけ粋がるDQNと、
中学で教師に椅子で殴りかかるような真性DQNは違うと思いますよ。

後者は、脳に何か問題でもあるのでは?って奴が結構いる感じ。
俺は、小学高学年ですでに荒れてて、
後に、大学辞めてから、統合失調症だ、発達障害だ、疑われて、酷い目に遭った。

コミュニケーション能力抜群のDQNは、大学デビューのDQNとかのほうだ。
2ちゃんねらーが思ってるほど、DQNは肉体労働でも活躍できてないし、
コミュ能力だって、あるのは一部の、DQNの中でDQNを支配してるような人間だけだろ。
306実習生さん:2010/02/27(土) 03:22:21 ID:EYQeawSo
250 名前: ◆titech.J3E [sage] 投稿日: 2010/02/23(火) 12:45:14 ID:MOlhE7cB0
>>217
俺は実社会では、教師、教授、人事部、といった人間を敵に回し続けたから。
俺はイジメた相手は、格好もDQNって奴ではなく、教師の前では真面目ぶってた奴らだし。

そもそも、2ちゃんのAAのようなキモヲタが、バリバリのDQNに本気で虐められる構図もよくわからん。
ろくでなしブルースの中島のようなポジションだろ。
明らかなDQNよりも、相手によって態度を変える擬似優等生みたいな連中が、一番目をつけそうなものだが。

281 名前: ◆titech.J3E [sage] 投稿日: 2010/02/23(火) 12:56:39 ID:MOlhE7cB0
>>258
>半数以上が一度は染めるが、大部分は就活までに戻す
そう、こういうタイプこそが、俺が最も嫌う、相手によって態度を使い分けるタイプ
教師の前では真面目ぶって、俺にはイジメを繰り返す
周囲は俺がDQNだから、イジメられるほうが悪い、としかみない。

面接の場でも、俺は育ちの悪さみたいなものが滲み出て、相手にされない。
誰に対してもDQNってなって、社会から干された人間から見れば、
態度を使い分ける奴こそ最もムカツク。
戻すなら最初から染めるな、染めるなら中退してそういうことが認められる世界に行け、って感じだ。

社会不適合者のフリーターなんかも、このタイプを最も嫌う気がするのですがね。
307実習生さん:2010/02/27(土) 03:23:17 ID:EYQeawSo
302 名前: ◆titech.J3E [sage] 投稿日: 2010/02/23(火) 13:02:27 ID:MOlhE7cB0
>>290
だから、そういう真面目な人間を相手にするつもりなら、最初から黒髪のままでいろよ。
なんで、わざわざ、DQNを挑発するような行為をするんだ?

俺は小学校から教師にいびられ続けたから、そんな仕事は絶対に無理だってわかってる。
バイト先は、デザイン系、下請けIT系、夜勤の工場、そんな感じできてるから、
周囲にも沢山茶髪、ピアスは見てきたぞ。

大卒とは違うんだよ、ちくしょう。

317 名前: ◆titech.J3E [sage] 投稿日: 2010/02/23(火) 13:05:55 ID:MOlhE7cB0
>>297
>ブサに限ってやりたがる
ブサはやらなくてもブサだから。
どうせブサだから、好き勝手にやってやれ、とイケメンになる努力を完全放棄w
つーか、俺は、三十過ぎてまともな職歴ないんだから、結婚なんてできるわけないよ。

308実習生さん:2010/02/27(土) 03:24:08 ID:EYQeawSo
626 名前: ◆titech.J3E [sage] 投稿日: 2010/02/23(火) 14:24:10 ID:MOlhE7cB0
>>598
>>615
今から15年前、北関東。東大に学年で2人くらいの県立高校に落とされた話。
東京の私立は、教師が願書を書かないから受けられなかった。

頭は、東大に通らなかったから、非常に良いってわけではないけど、
受けた高校が、最低でも学年でベスト10には入ってないと、東工大は無理、ってレベルだから、
試験の点数が足りなかったとはともて思えない。

http://www.j3e.info/gakuiki.jpg
これが詐称だと思うのなら、なぜこのようなものが存在するのか、そのインチキを暴いてくれ。

638 名前: ◆titech.J3E [sage] 投稿日: 2010/02/23(火) 14:28:11 ID:MOlhE7cB0
>>626
ごめん、15年前は大学入試だから高校は18年前だった。
そもそも、親が教育にあまり関心なかったから、東京の私立なんてふざけるな、って感じだったけどね、
309実習生さん:2010/02/27(土) 08:55:09 ID:mF8LlyQ9
>>300
地方をナメるなよ。
地方も学区廃止して、どこの高校でも行ける様になっているんだよ。
頭のいいやつは全県から進学校へ行くし、それなりのはそれなりの所へ行く。
通学なんぞ、チャリや原チャリ乗ればいいだけのこと。

だいたい、頭のいいやつが入れば偏差値が上がるだろうに。
東京と地方の実質偏差値って、ずいぶん差があるということか?
310実習生さん:2010/02/27(土) 09:07:52 ID:07XvV3Zl
高校入試の偏差値なんて意味があるのは競争率が2〜3倍あるようなとこだけ。
その手の高校は数値も50代後半以上。

大学入試と違って高校入試はほぼ全員が偏差値算出の母集団に入るんだから、大学入試の偏差値とは似ても非なるもの。
公立中ならトップ層以外の大半が無勉状態。
下手すりゃ偏差値50と言われる学校でも、年が明けてから受験勉強始める奴とか、前日まで遊びっぱなしの奴とかでも合格する。
311実習生さん:2010/02/27(土) 16:49:21 ID:Ec1qi+Ir
>>310
地方は知らないが
首都圏だと公立中ならトップ層以外の大半が無勉状態はない。
312実習生さん:2010/02/27(土) 17:08:23 ID:mF8LlyQ9
>>311
地方でも、公立中ならトップ層以外の大半が無勉状態はない。
そして、偏差値50と言われる学校で直前や無勉で合格出来る事は無い。

ってか、そんな所など日本のどこにも無いだろね。
313実習生さん:2010/02/27(土) 19:16:02 ID:q0j9kJiU
でも地方だと、トップ校でも無勉状態で入ってくるヤツっているよね。
大抵そういうのって地頭いいけど。
314実習生さん:2010/02/27(土) 20:16:48 ID:x/YTMOaQ
地方だが、地元の塾が偏差値50の高校に幾人合格させたと塾の宣伝で乗せているね。
中学の卒業生の半分程度が進学する地元の高校は、偏差値40だから50の高校は、少しは出来る子ということになるね。
315実習生さん:2010/02/27(土) 20:35:25 ID:mF8LlyQ9
>>313
そんなのはいない。
316実習生さん:2010/02/27(土) 20:37:41 ID:q0j9kJiU
>>315
わからん。県によって違うかもしれん。
俺の高校そうだったから。俺も特別勉強したなってカンジはなかったし。
普通に思い出し程度でこなした記憶がある。
317実習生さん:2010/02/27(土) 20:48:43 ID:EfbyxiEX
都立でも杉並区NSとか千代田区HYみたいな独自問題校で
無勉状態じゃ無理だろう。
理社は共通問題だからこっちは前日に丸暗記でも
90点以上は取れるんだろうが。
318実習生さん:2010/02/27(土) 22:44:20 ID:Byms9gye
出たw無勉で進学校合格w
みんなバカなんだろうな

そんな奴いない
319実習生さん:2010/02/27(土) 22:52:09 ID:q0j9kJiU
>>318
いや、三重の津高校ってトコなんだけど、
結構ピンキリで、一方で東大とか受かるヤツもいれば、
ラスト2か月で必死こいて勉強して駅弁受かるヤツもいたり、
Fランでいっかって能天気なこと言ってるヤツもいる。

そんなモンさ。
320実習生さん:2010/02/27(土) 22:56:10 ID:uGG1UyZG
>>309
地方の人間だが学校群が廃止されてから県のトップ高校とそれ以外の高校
の格差が大きくなったのは確かだね。
321実習生さん:2010/02/27(土) 23:35:56 ID:D+LH/NOw
>>320
ただ、学校群時代は校内格差が大きかったけどね。

学校間格差をなくそうと鳴り物入りで登場した学校群制度が、学校内格差という別の格差を拡大させたという皮肉・・・

単に格差の形が変わっただけで、短所ばかりがクローズアップされてしまった。

そりゃ、廃止が相次ぐはずだわ。

千葉県ではわずか3年で廃止になった。
322実習生さん:2010/02/28(日) 01:18:28 ID:RnY/prT3
東京のトップや二番手だと独自問題だから塾通わないと解けない問題ばかり。
偏差値60あたりの子が入試受けたら1ケタや0点も可能。

あまりにも難しすぎて問題解けないから
公立中学が大手予備校講師を招いて放課後に有料の補習までやってるところも出てきた。
ある意味ハチャメチャ
323実習生さん:2010/02/28(日) 09:13:24 ID:XT4EVWUt
>>319
そもそも。偏差値がいい高校で3年間過ごして卒業出来る連中を、無勉とは言わない。
324実習生さん:2010/02/28(日) 19:56:37 ID:9/50oU+f
>>322
そのトップ校とか二番手校も無勉で入るのも大変だが(てか無勉じゃ無理w)
無勉のままで3年間過ごすなんてのも不可能。
試験で基準点に満たなければ、放課後や休暇返上で補習なんて当り前。
部活、それも運動部なんてやってればそれこそ勉強との両立も苦労。
それに、あまりに成績が酷い場合は退部処分なんてのもあるくらいのところもある。
325実習生さん:2010/02/28(日) 21:44:06 ID:LF3Sqssk
自分の住んでいる地方の話だが
今の時代業者テストが廃止されて余計不公平になったらしいね。
中学格差がどの程度か分からないだろうに。
中3時に2回県の統一試験をおこなうだけらしいし。(これで志望校が決められてしまう)
昔以上に内申書がものを言うってことなんだろうな。
レベルの高い中学に属している子が可愛そうだな。
326実習生さん:2010/02/28(日) 22:14:36 ID:Flz1sslv
>>325
公正なる入札のもと、統一業者テストで内申をつければそういう問題も回避できるのにね。
現場の教師が一人一人に点数つける手間も省けるし、主観も排除できるし、いいことだらけだと思うのだが。
327実習生さん:2010/02/28(日) 22:27:20 ID:LF3Sqssk
>>326
確かにおっしゃる通りです。
昔の人から聞いた話では同じ市内の中学でも平均点が5教科で50〜60点以上
違うことが多かったみたいです。70点違う時もあったとか。
特に住宅地と百姓が多い地域の中学格差が大きかったらしいです。
328実習生さん:2010/02/28(日) 23:04:46 ID:9/50oU+f
>>325-327
主要教科は確かに統一テストなんかで公平かもしれないけど
さらに主観が大きく左右されるような美術とか音楽どうするの?
329実習生さん:2010/02/28(日) 23:19:05 ID:Flz1sslv
>>328
筆記試験でよかろう。
保健体育は、実技でも50メートル走とか遠投とか、数字の出るものを使えば公正な評定も可能だ。
330実習生さん:2010/03/01(月) 00:07:48 ID:fNLFAZDK
内申書は廃止してただの卒業証明を出すだけにするか評定は知るさずに学校で
の様子だけを記すようにして、基本入試の学力試験だけにすればいい。一回の
試験がすべてになるのが問題だったら前期と後期で分けて2度入試をすれば、
チャンスも2度に増えるから失敗のリスクが少なくなるからいいと思う。
331実習生さん:2010/03/01(月) 01:40:19 ID:PxtLbwLm
中学校間の格差というが
好きな公立中学選べる地域だと進学実績がいい中学に人が殺到して
荒れてる公立中学には人は集まらないんだよね。

公立中学選択制の地域は地方でも県庁所在地周辺だと増えるらしいし。
内申重視の地方の公立は今度どうするんだろうね?

だったら荒れてる中学行って内申稼げばの意見もあるだろうが
小学校6年生の時点でその選択肢はさすがないなw
332実習生さん:2010/03/03(水) 07:18:59 ID:5mMBLY2G
>>329
中学のとき、保健体育の期末テストは90点台/100だったけど
ついた成績は見事に「3」/5.
もちろん学年平均点が80とか90とか全然高くなくて60点台後半。
体育教師いわく「実技教科なんだから実技できなきゃ意味ない」んだってさw
マジ、当時やったのはバレー・サッカー・ハードル走なんていう
おれが苦手とする種目ばかり。
マジ、ペーパーイラネ。てか体育自体評価からはずせよw
333実習生さん:2010/03/03(水) 14:01:21 ID:LNhuwSNX
中学時代、美術や音楽が1だった人でも東大や京大に受かる事ってあるのかな?
334実習生さん:2010/03/03(水) 14:47:51 ID:r+s6sbNe
>>333
東京工業大学でいいなら
http://www.j3e.info/ojyuken/math/tokyo/
ここの作者
中学時代は金髪にピアスで、教師と殴り合いしてた、と何度も学歴板で主張。
アスペルガー症候群という脳の障害の可能性があるから、普通の人と同列に扱ってはいけない。
335実習生さん:2010/03/03(水) 15:43:31 ID:TBTijNL+
>>332
実技が全然ダメでペーパーが良くて平均なんだから、成績が3で当たり前じゃん。
ペーパーイラネなんて言ってるが、ペーパー無けりゃ1か2ということなんだろ。
あって良かったじゃん。
336実習生さん:2010/03/03(水) 22:39:13 ID:tv421rBU
>>333
評定1が一科目でもあればたとえ入試の成績が上位でも落とされるとか
聞いたことあるけど本当なのかなあ?
337実習生さん:2010/03/04(木) 07:05:51 ID:a2YqJIIx
>>336
地方の駅弁だけど、高校時代評定平均2.6で、1いっぱいあったけど、一浪の末ちゃんと受かったよ。
338実習生さん:2010/03/04(木) 07:14:46 ID:GB4ldeav
>>336
どこに住んでるかわからんが公立高校では総合点で見るからまずはありえない。
私立の場合でも特殊なところを除いては、まずは大丈夫。
面接で深く突っ込まれるだけ。本番で頑張るだけでいい。
だが、青学・慶応みたいな二段階方式取るところはやばいかもしれない。
339実習生さん:2010/03/04(木) 21:45:17 ID:kftT8nc8
>>337
高校受験の話ですよ。
340実習生さん:2010/03/04(木) 21:48:58 ID:kftT8nc8
>>338
自分の地域は公立の場合、推薦以外は面接はないです。
中学浪人の場合は面接があるみたいだが。(一般受験)
浪人の場合は内申書はどう扱われるのかは知りませんが現役より不利に
なるのかな?
341実習生さん:2010/03/04(木) 23:57:42 ID:aPWq9dFC
>>337
wwwwwwwwww
342実習生さん:2010/03/05(金) 20:08:35 ID:oU28xe5g
>>333
内申30にも満たず仕方なく私立高校行った人が東大に合格したり
内申40以上ないと入れないようなトップ高校行った人が駅弁すら受からなかったり
よくあることです。内申=学力じゃないんで
343実習生さん:2010/03/05(金) 20:16:49 ID:uo3RiXYf
内申のボーダーが35の高校を受ける場合、内申点が30しかない場合は
試験でどれくらいとらないと受からないの?
学科:内申=5:5の場合。
344実習生さん:2010/03/05(金) 22:00:34 ID:1xzMJ9sW
>>342
でも学力ばっか見てるここの人を見てるとさ、何か頭でっかちにも見えるんだよね。
確かに学力も大切だし、否定する気なんか全く無いんだけど、難しいな。ジレンマである。
345実習生さん:2010/03/05(金) 23:11:20 ID:TCF984PQ
>>344
内申=運動能力でもないから。そんなもの教師の主観でどうにでもなる。
あんた何か勘違いしてるよ。内申に反対する人は学力ばっか見てるのではなく公正かどうかを見ている。

それにしても教師が下す評価に何の疑念も抱かないあんたの姿勢、すごいなw
346実習生さん:2010/03/06(土) 06:03:00 ID:/xzAU+lb
>>345みたいなのは誰がどう評価しても、自己評価と違うところがあれば納得しないタイプ

評価の仕方がおかしい教師がいるのは事実だが、そうならないように調査書の評定はチェックが入る。
教科担当が算出し担任が確認、学年主任なり教務や進路担当が点検。
さらにマメな校長なら、文言・数値の1つ1つをチェックして疑問があれば担当に聞き出して最終確認。

まあそこら辺のシステムが杜撰な学校や自治体じゃどうしようもないけど、
見方を変えればその程度の教育機関やそれを容認してる地域で3年間過ごしてるんだから、生徒も大したものは身につけてない。
潜在能力は評価の対象にならんし。
347実習生さん:2010/03/06(土) 10:49:16 ID:GGVjX+Nl
>>345
いや、別に何とも思わないが?

そもそもお前は何を以て公正じゃないって判断した?自分のも見せてもらえないのに、いったい何人の内申書を見たんだ?
誰の内申書を見たの?他の人のテストの点数は全部把握してるの?どうせ憶測だろ?
数人見ただけで全体見た気になってる方が主観だと思うが。
348実習生さん:2010/03/06(土) 17:55:48 ID:ePDdKkS9
美術の時間、同級生にふっかけられて喧嘩になった。
確かにふっかけたほうは美術の成績悪くなっても文句は言えんが
ふっかけられた方はたまらないぞ。
ただそれだけで、たった一回でも担当教師が変わらない限り
美術の成績が3以上になることはない。

…1年の間は1学期に災難にあってずっと2だった。
2年からは担当替わって3とか4になってよかったわw
349実習生さん:2010/03/06(土) 18:38:59 ID:Uzzu13hz
>>348
単に才能無いだけじゃ?・・
350実習生さん:2010/03/06(土) 19:27:46 ID:GGVjX+Nl
>>348
美術の先生って言ったら信じてもらえるとでも?
351実習生さん:2010/03/06(土) 20:21:24 ID:u/Zi7Xwe
>>345
体育なんかはまじめにやっていればまず3はつけるけどね普通。
教師のあたりが悪いと嫌いな生徒に2をつけたりするのは確か。
よっぽど運動神経がよければ嫌われても問題ないが。
352実習生さん:2010/03/06(土) 20:29:25 ID:9jVibwVM
>>347
主要5教科で主観が入るってことはまずないと思うけど。
中間期末でほぼ決めてしまうしね。
授業態度が普通であればの話だが。
353実習生さん:2010/03/06(土) 21:08:07 ID:RW0E9Yk2
なぜか実力テストがよく、中間期末が悪いのは何故だ?

    ↑__________↑
       |
     矛盾してるように思えてくるのだが・・・
354実習生さん:2010/03/07(日) 01:30:15 ID:5hb1v7Mj
東京みたいに特殊な事情により中3の2学期しか内申使われない地域もあれば
中1の内申が入試の合否に使われる地域もあるんだよな。

特に中1なんて何を基準にクラス作ったか不明だし
いい子が多いクラス、悪い子が多いクラス偏りそうな気がするけど。
355実習生さん:2010/03/07(日) 07:12:06 ID:LoaqimVm
>>349>>350
じゃあ、副教科の内申を確実に「4以上にあげる」方法を
教えてくれないか?
これもものすごく相性悪い担当と当った場合にだ。
二人ともかなりその辺に関してはかなり詳しいということがわかる。

「絶対を知ってる神」として崇めないといけないねw
是非おしえてください、お願いしますねw煽りとかじゃなくてw
356実習生さん:2010/03/07(日) 07:56:56 ID:KibSKUcf
>>355
「相性が悪い」って表現がとても曖昧すぎるので、
まず、どういうところで相性が悪いか説明してくれ。
357実習生さん:2010/03/07(日) 08:05:44 ID:SCYW3nr4
"相性"が悪い教科担当の授業に、高いモチベーションで参加できる
そして、その担当の指導を素直に受け入れ、平均以上の作品なり実技なりができる

そんな中学生っているの?
358実習生さん:2010/03/07(日) 10:15:35 ID:KibSKUcf
>>357
中学生なんだから普通に友人とか、周囲に合わせとけばいいのに、
何で教師対自分みたいな構図になってるの?
359実習生さん:2010/03/07(日) 12:29:23 ID:I4yF8yNR
>>358
> 中学生なんだから普通に友人とか、周囲に合わせとけばいいのに、
気持ちわるっ
360実習生さん:2010/03/07(日) 13:52:23 ID:KibSKUcf
>>359
どこが?授業中くらい別にいいんじゃないかと
361実習生さん:2010/03/07(日) 15:59:22 ID:5hb1v7Mj
周囲に合わせること自体に疑問を感じるほうが不思議だと思うぞ。

362345:2010/03/07(日) 19:08:32 ID:Bcxfn0k9
>>346
その辺の裏事情とか良く知らないんだけど、そのチェックとやらは具体的にどのように行われるの?
例えば歌のテストだと録音でもするの?自分は録音とかされた記憶がないけど?

>>347
お前も同様に、内申書が公正だとする証明が一切出来ていない。
(もっともそんな証明は今までに見た事が無いが。)

なら内申書が公正でない証明をして見せろと言うだろうから述べるけど、
例えば50m走や走り幅跳びで他の人の記録を全て見ていれば、クラスの中での自分の位置が分かるわけ。
ペーパーテストだって、平均点ぐらいは公開されるはず。
それで大体予想される成績と実際の内申の数字とに極端な開きがあれば、疑念を抱くのは当然だろう。

で、自分の例を挙げてみると、中3の体育が5段階で1(内申書)、高校3年間の体育が100点満点で65点位(通知表)だった。
もちろん高校になって極端に努力したとか、そんな事は全然無い。
本当に内申書が公正なら別の教師が付けても同じ点数になるはず。でも実際は全然違う。
それくらい内申書はいい加減なもの。公正でも何でもない。
ちなみに内申書は今ではほとんどの自治体で閲覧可能なはず。
363345:2010/03/07(日) 19:10:18 ID:Bcxfn0k9
>>333
これが一番おかしかったんだよね。>>347の発言かどうかは知らんが。
まずおかしいのが教師の評価を信じ切っている点。
次に、美術や音楽が1だとまるで未来が無いかのように書かれている点。これが何とも言えず不気味だった。

>>347
そもそも内申書の数字と学力(実力)が本当に一致しているのなら内申書なんか必要無いはず。
だって実力で道を切り開けばいいだけだもん。
でも内申書信奉者はそうではない。
自分の力で人生の難所を乗り越えられないから、強い立場の人間にすがり、媚びる。
それがお前の生き様なんだ。
364実習生さん:2010/03/07(日) 19:54:23 ID:SCYW3nr4
>>362
仮に録音をしたとして、音楽教師以外に評価できる奴はいないから無意味
担任のチェックというのは、そいつの成績全体を見てから不自然な点がないかをチェックという意味
日頃から教科担当と学級担任の間で情報交換ができていれば、不自然な評価にはならない

各教科ごとの評価は年度当初評価基準が作成されて、それに基づいて行われる
教科担当者が複数いれば相互に確認するはずだから、基準を逸脱することはない
音楽であれば、100点満点のうちペーパーテスト、実技テスト、日頃の授業態度、発問に対する回答、提出物や忘れ物などがそれぞれ何割と配点が決まっていている
点検者から質問があれば、音楽教師が「この子はペーパーで○○点、歌のテストで△点…で、成績は××点」というように答えられれるようにしているはず

中学と高校では評価の観点が根本的に違うから同じ結果=同じ点数にはならない

それから>>362はどうかしらないが、勘違いしないように言っておく
喧嘩したとか、仲が悪いとかいうのは相手を自分の土俵に上げないと成立しない
端から生徒を対等と見ている教師などいない
そう思っているのは生徒だけ
実際に教師にならないと理解できないと思うが
365345:2010/03/07(日) 20:14:59 ID:Bcxfn0k9
>>362について、それは比較対象が違うだろう!という突っ込みが来ると思う(というか、実際に来ている)から補足。
高校の内申書(調査書)は興味が無かったから見ていないけど、
大体平均か、平均の少し上を保っていたから、5段階なら3に該当するはず。


>>364
>音楽教師以外に評価できる奴はいないから無意味
要するに駄目って事じゃん。その音楽教師が好き放題出来る。

あと喧嘩云々は他の人の発言だから俺は知らん。
366実習生さん:2010/03/07(日) 20:16:26 ID:O7K0AU9P
確か中学の時の中間期末は国語や英語は90点満点だったと思うが、残りの
10点は担当の先生が評価したと思うがかなり主観が入っていたと思う。
たかが1点で順位が変るし成績表も変ることだってあるから馬鹿に出来ない。
367実習生さん:2010/03/07(日) 21:59:33 ID:SCYW3nr4
>>365
その好き放題は後で説明がつくようにしないといけない
特定の人間だけ実技重視とかできない

つか芸術科目の実技評価で採点者の主観を排除できるわけ無いだろ
それを好き放題と言うのか?

>>366
10点を馬鹿にできないのは確かだが、絶対評価における評定は順位と無関係
極端な話、基準を満たせば全員5もあり

ところで「かなり主観」とは何?具体的にどうぞ
説明できないのなら、それこそ主観に基づいた主張に過ぎない
368実習生さん:2010/03/07(日) 22:21:00 ID:O7K0AU9P
>>367
自分の場合小テストもよかったし、提出物の期限を守ってきたのだがそれでも7点以上は
ついたことがありません。
授業中騒いだりとかそんなことしたことは一度もありませんし。
僕より小テストが悪い人のほうが8点や9点つけてもらっていたし。
なんかそれでショックを受けたのを覚えています。
369実習生さん:2010/03/07(日) 22:26:54 ID:SCYW3nr4
>>368
当然教科担当の先生に理由を確認したんだよな?
370実習生さん:2010/03/07(日) 22:44:12 ID:S9EpyZaJ
芸術科目の実技評価で採点者の主観を排除は無理だよ。
これはしょうがないと思うよ。
「3」は当然。「5」付けばラッキーと思わないとね。

そもそも実技テストの結果なんて
公表してる先生なんていなかったけどね。


371実習生さん:2010/03/08(月) 09:01:43 ID:Vsx3C7VE
>>382
>それで大体予想される成績と実際の内申の数字とに極端な開きがあれば、疑念を抱くのは当然だろう。

だから、その極端に開いてる人がたくさんいるってことをお前は調べたのかって話をしてるワケだ。
証明にも何にもなってないじゃん。
372実習生さん:2010/03/09(火) 07:28:50 ID:AbJN4x3A
>>370
その担当教師の主観排除不可能な芸術科目とか体育なんかに
1.3倍の傾斜かけるところがおかしい。
373実習生さん:2010/03/09(火) 21:53:49 ID:j/9S8o4H
>>369
それはしていない。
そんなことをしたら嫌われて成績表の査定を悪くされたらとかそんなことを
考えて聞けなかった。
374実習生さん:2010/03/09(火) 22:10:18 ID:tfkqQFXL
>>373
臆病なんだな。
375実習生さん:2010/03/09(火) 22:20:14 ID:1lUGUAW2
>>374
自分でもそう思う。
やっぱりその場で理由を聞いて納得できるものならしといたほうがいいんだろう
けれどね。
376実習生さん:2010/03/09(火) 23:29:05 ID:AbJN4x3A
>>375
担当教師に理由とか対策とか質問するだけでも評価上がるって事はあったよ
体育3→4くらいにはなることがあった
ソースはおれw
377実習生さん:2010/03/10(水) 20:35:05 ID:ZZpNllNL
>>376
やっぱり意欲のあるところを見せるってことも大事なのかな。
5教科ならそうしたほうがいいんだろうけれど俺の場合体育は最初から
あきらめ。
1500メートル走のタイムとか遅かったからどうしようもない。
378実習生さん:2010/03/10(水) 23:15:38 ID:nxn2ezx0
>>377
上でもあったようにスポーツテストみたいに目に見える
数字で表されるものがよくても
(中3で100m走12秒台とか走り幅跳び6m超えとかマラソン大会は全校で10位以内)
ペーパーで90点以上キープ(平均は60点台という前提で)でも
球技ではまったくボールに触れないとかだと
本来4取れるはずが3になってるなんてことあるからね。

何も行動起こさずに「おれはどうせ体育だめだ」ってあきらめてしまったらそれこそ
「試合終了」ですよ。
379実習生さん:2010/03/11(木) 22:39:13 ID:/s6jJJHX
過年度生については内申書はどう扱われるの?
中退して再受験したりすると入試で現役と比べて不利になるのでしょうか?
380革命的名無しさん :2010/03/12(金) 00:06:43 ID:mq8rDtRt

381実習生さん:2010/03/12(金) 08:45:54 ID:mq8rDtRt
>>379
公立高校では、過年度生の内申も、現役生の内申と同様に扱われるはず。
ただ、点数が合否のボーダーライジョウの場合、高校の裁量で合否判定するため、
過年度生は不利になるかも知れないね。
382実習生さん:2010/03/12(金) 12:54:57 ID:ylirQ+W4
流れぶった切って悪いが確かに内申点は見直すべきだ。
俺の友達の女なんかちょっと授業態度良くて提出物が丁寧だったら
5教科500点満点中250無いぐらいだったのに内申オール4超えてた
からな。そのおかげで協力できたんだが。
383 実習生さん :2010/03/12(金) 14:01:10 ID:mq8rDtRt
>>382
子どもの私立高校での話だが、一般コースから特進コースに異動したら、
同じ学力の子でも、学力水準の低い一般コースなら内申が有利で、学力水準の高い特進コースなら
内申が不利になる。仮に同じ学力の子なら、学力水準の高い高校ほど内申は低くなり、学力水準の低い高校ほど内申は高くなる。
指定校推薦などは、内申基準があり特進コースの生徒は不利になるね。
384実習生さん:2010/03/12(金) 17:55:20 ID:OR0vBGqk
>>382
俺が思うに、そういう子が有利ならないようにする制度にしようって考え方はそもそもおかしいんじゃない?
能力が無い分頑張ろうって意志を持ってる子を、中学教師が特別な評価をするってのは何もおかしくは無いと思うんだが。
中学教師は高校受験だけのために成績つけてるワケじゃないんだし。

>>383
特進コースって指定校推薦は使えない高校が多いんじゃなかったっけ?
俺公立なんでわかんないけど。
385 実習生さん :2010/03/12(金) 19:26:59 ID:mq8rDtRt
>>384
指定校推薦は、ある大学から高校全体で何人と来るから、
私学の特進コースも指定校推薦の対象にはなるが、内申基準をクリアするのが、
一般クラスより難しい。
386実習生さん:2010/03/12(金) 21:25:45 ID:Q67Oad9M
>>382
今の文部省の方針らしいね。
昔は中間期末でほぼ決めてたみたいだけれど授業態度を重視しなさいという
ことらしいね?
387実習生さん:2010/03/12(金) 21:30:18 ID:Q67Oad9M
>>381
自分の住んでいる自治体では過年度生の場合は面接があるみたいです。
面接があるということは面接での採点とかもあるということなのでしょうかね?
388実習生さん:2010/03/12(金) 22:29:14 ID:ylirQ+W4
382だけど384に言いたいんだがもし授業態度が悪くてもテストで点さえ
とれば内申とれるっていうんならそれでもいいと思うけど現実には
あまり無いわけでそれって不公平じゃね?実際公立中学のテスト問題なんて
簡単でちょっと勉強すればみんなある程度点とれる様になってるんだし。
実際その子と俺は途中から協力(簡単に言うとその女はノート提出シーズン
になると俺のノートの見栄えがよくなるようちょっと手を加え更に
美術の作品の仕上げをする。変わりに俺が勉強を教えてやる。)したら
俺の内申も5ほど上がったしその女の点数も100点ほど上がったわけだ。
何が言いたいかというと250点というのはなんぼなんでもさぼりすぎ
で決してやる気がある状態とは言えないのにちょっと提出物がしっかり
しているとやる気があるとみなされる基準の曖昧なものってことだ。
389実習生さん:2010/03/13(土) 00:00:24 ID:K9CAr2Ps
>>388
提出物がしっかりしてたらやる気があるとみなされるのは知らないが、
提出物がしっかりしてなかったらやる気はないとみなされても仕方なくない?
「評価」って面で差があるのは妥当だと思うよ。

不公平でも曖昧でも何でもないじゃん。むしろうまくやれよ。
390実習生さん:2010/03/13(土) 00:24:41 ID:DTtAvnlY
いやあ提出してねえとか不備があるとかならともかく色が使ってなくて
見にくいってだけで減点されるんだぞ。そんなん性格の問題でやる気
とあんま関係ないじゃんと思わない?
391実習生さん:2010/03/13(土) 07:50:28 ID:eSv1PkZU
>>390
評価基準は評価者が一方的に決めていいんだよ。
特に数値化できないものの場合は。

社会に出ればよくわかる。
売り上げとか数字で判断できるもの以外、理不尽な評価なんてよくある話。
どうやれば評価が上がるのかわかっているだけも、その先生は良心的だと思うぞ。

自分の考えと会わない場合は考えを曲げるか、評価が下がることを覚悟で自分の考えを貫けばいいだけだ。
両方満たせるなんて甘いことはありえない。
392実習生さん:2010/03/13(土) 11:01:18 ID:3kyUqhW/
>>391
そうだねぇww
大分県教委とかやりたい放題だもんねぇwwwww(現在進行形)
393実習生さん:2010/03/13(土) 14:16:57 ID:hh6Fr0bC
>>392
大分県教委は、教員採用試験の点数を裏操作し、賄賂などにより本来不合格者を合格させた。
中学の内申も、大分県教委のような、賄賂もらい点数のかさ上げなどないとは言い切れないね。
394実習生さん:2010/03/13(土) 18:42:38 ID:eSv1PkZU
>>392
基準を設定と結果の改竄の区別がつかないんですね。
可哀想に。
395実習生さん:2010/03/13(土) 18:45:36 ID:O5vbevBi
内申うぜええ
396実習生さん:2010/03/13(土) 20:09:40 ID:LTv2Diz8
>>390
色を使ったりとかそういう創意工夫をしている人は第三者から見てヤルキの
ある人だと普通思うんじゃない?
見る人が見ればヤルキのある人とない人の区別はつくと思うんだが。
誰だって内容は同じでも綺麗な字で書かれたものと汚い字で書かれたものでは
どっちを評価するのか言われなくても分かるんじゃないの?
397実習生さん:2010/03/13(土) 22:53:19 ID:NNESmtp3
理想のパターン
主要教科が全員ベテラン(学年主任とか)で副教科が全員新米
おれこの理想のパターンで救われた。
中でも音楽教師なんて中一の時に音大出立ての専任講師で
次の年に本採用で3年で痰飲におれのクラスのなった。
ちなみにこの音楽教師は女だぞ、これだけ聞きいて羨ましいと思ったやつはいるか?
398実習生さん:2010/03/14(日) 19:39:03 ID:cWaii2Fi
>>397
どんな顔してるの?
399実習生さん:2010/03/14(日) 21:11:31 ID:XKKT2I6Y
>>397
性格が緩かったんだろうな。

うちの音楽教師、中一の時に結婚して姓変更して、
3年で担任になったものの、きつい性格と自身の成績不振で
地元の最寄りの高校の総得点ボーダー微妙だったのでランク落とされた。

性格が緩い先生だったら、地元の最寄りの高校へ行っていたかも。

最寄り校=徒歩15分または自転車5分(中学校の手前)、
進学先=自転車30分または公共交通50分、
中学校=徒歩20分

これはでかい。

内申と担任の先生がきついせいで本志望校を棒に振った人多いよな?
400実習生さん:2010/03/15(月) 08:59:24 ID:nabeuoCm
>>398
身長170超えでマウンテンゴリラみたいな顔だが
これでも若い女教師だぞw

>>399
性格緩いってよりもやっぱ教師間での上下関係だろうなw
音楽=先ほどの女子大生みたいなの
体育=これまた若手、2年の時に新本採用(女子のほうはおれら入学時に本採用)
美術=同じく若手、おれらが入学1年前に本採用
技術・家庭=ベテランだけど腰低い(女子家庭科は知らん)

一方で主要教科(副教科と同じ3年次)
数学その1=超ベテランで学年生活主任、「おれこそルール」みたいな奴
数学その2=音楽・美術・体育に同じ
英語=ベテランのおばさん教師、だけどキレる時まで英語という怖さ
国語=ベテランのおばさん教師
社会(公民)=ものすごいベテラン教師、あだ名「長老」
理科(二人)=同じく数学その1と負けないくらいのベテラン
ちなみに理科教師の一人は卒業後教頭として他校へ異動

ただでさえ主要教科陣が仕切ってる状態だから、若手副教科担当は
楯突くことなんて言語道断。
特に英数できる奴は数学教師の圧力には絶対服従状態で
副教科なんかも2はもちろんだけど3すらもつけられない状態
401実習生さん:2010/03/15(月) 18:54:07 ID:tZOw9IGz
>>400
なんでか音楽教師ってブスが多いよな。
俺の時の音楽教師は新米の女だったけれどアルフィーの坂崎にそっくりの顔
だった。
402実習生さん:2010/03/16(火) 09:11:15 ID:gkYSIYor
>>401
音楽教師なんて音大卒でその道への損ねがなる職業だろ?
特にピアノ科なんてのはプロピアニストになるには演奏技術はもちろんだけど
オケと違って個人でやるからその「個人の見栄え」、つまりルックスもかなり重視されるし。
だからそのピアノソリストの成り損ねだから岩石とかマウンテンゴリラあたりまえw
403実習生さん:2010/03/16(火) 17:47:51 ID:zPt92RBM
内申は必要。
内申いらないとかアホやろ
404実習生さん:2010/03/16(火) 20:01:42 ID:dbVBinuc
>>403
生徒からすれば内申書は不要!
教師から見れば進路指導するものさしがいるから必要なだけ。
405実習生さん:2010/03/16(火) 21:27:37 ID:w3myElzf
>>402
それはない。
教員なんて安定してるからなりたい人いくらでもいるし、ルックスがいいほう
が有利になるのは同じ。
406 実習生さん :2010/03/16(火) 22:20:41 ID:YsjKw4/s
>>404
進路指導のものさしは、中三で実力テストという全県模試やっているから、内申無くても進路指導できる。
407実習生さん:2010/03/16(火) 22:30:04 ID:w3myElzf
>>406
自分の自治体では2回しか全県模試がないからそれだけで進路指導をするには
無理があるんじゃないのかな。
たまたまその時よかったってこともあるし。
数多くやれば問題ないんだろうけれど。
408 実習生さん :2010/03/16(火) 22:32:20 ID:YsjKw4/s
>>407
滋賀県は、全県模試の実力テストは中三で月一回のペースで、その点数で志望校決めれると思うが。
409実習生さん:2010/03/16(火) 22:35:59 ID:w3myElzf
>>408
自分の自治体も昔は中3になれば全県統一試験の業者テストを月1であったらしいが
いつまにか業者試験は廃止になったみたい。
中学格差が大きいということが理由なのかな?
410実習生さん:2010/03/16(火) 22:37:44 ID:w3myElzf
全県統一試験→○○県統一試験
に訂正。
411実習生さん:2010/03/16(火) 22:41:03 ID:r+HKa0Zb
内申は必要だよ 
当日の筆記が多少悪くても内申が高ければ問題なしだし。

このスレの連中は内申足りないの無理して受けて公立落ちた奴しかいないのか?
合格者の平均内申より上の内申あれば筆記でよほどひどく無い限り落ちない。
412実習生さん:2010/03/16(火) 22:46:07 ID:w3myElzf
>>411
まず内申点足りない人に受けさせないって。
どうしても挑戦したければ私立の滑り止めは受けるということが条件だから。
413実習生さん:2010/03/16(火) 22:49:29 ID:dbVBinuc
内申点ボーダーでプラス5ポイントとった人は学力検査でマイナス50点でも
受かると聞いたことがあるが。
414実習生さん:2010/03/16(火) 22:55:02 ID:r+HKa0Zb
>>412
内申点足りないならワンランク下げろよと思うよ。
偏差値70が65になってもいいじゃん。もっと下がって60でもいいじゃん。
偏差値60の公立高校ならそれなりだぜ。
差値60の公立高校なら地元でもそれなりの評価があるんだし

415実習生さん:2010/03/16(火) 22:59:07 ID:w3myElzf
>>414
都会なら私立でいい学校もあるから挑戦すればいいだろうけれど。
田舎ではまず思い切って挑戦なんて無理だよな。
偏差値60が無理なら学区によっては40後半まで落ちちゃうから。
それでも先生からワンランク下げるようにと言われたらほとんどの
人が従うね。
416実習生さん:2010/03/16(火) 23:02:16 ID:r+HKa0Zb
>>413
オレは東京だが換算内申37の高校だが換算内申43で受けたよ。
だから安心して受けられた
内申点足りないのに強引に受ける奴の気が知れん
417実習生さん:2010/03/17(水) 00:56:10 ID:DAdGf6O7
自治体ごとに取り扱いが違うのに、一般化してる奴って…
418実習生さん:2010/03/17(水) 01:50:38 ID:mFcoeGzP
公立落ちる人って
ワンランク下げるように忠告されたのを無視した人ばかり

要するに馬鹿なんだよね。
419実習生さん:2010/03/17(水) 15:50:54 ID:It20PXac
彼らはチャレンジャーだ 周りの連中に無謀だとバカにされてることを知らずに


そして落ちるw
420実習生さん:2010/03/17(水) 17:36:03 ID:i20LSji9
俺内申点足りないのに受けた
一週間が長くて長くてもう……
421実習生さん:2010/03/17(水) 19:24:33 ID:Rlqc6gJw
>>417
俺のところの自治体は特別なのかな。
浪人の受け入れに関することだが・・・
@最初から高校にいってない人。
A高校を一回中退している人。
@に関したら受け入れるみたいだがAに関したら
特別な事情がない限り受け入れはしないという噂はよく聞いた。
422実習生さん:2010/03/17(水) 19:47:01 ID:8p4kFD7m
>>418
底辺高校は誰も行きたくないからね。
底辺よりちょい上の高校は倍率1.5倍くらいあったし無理してでも
受験する奴多かったな。
423実習生さん:2010/03/17(水) 20:33:07 ID:WwjvScNi
>>421
転編入試と普通の入試が混同されて噂になっているのだと思われ。
424実習生さん:2010/03/17(水) 20:35:29 ID:Rlqc6gJw
>>423
違う違う。
一回中退して全日制を再受験する人の話。
425実習生さん:2010/03/17(水) 22:29:04 ID:DAdGf6O7
>>424
自治体に依らず退学後の再受験は問題ないはずだが。
編入・転入は公立校なら自治体ごとに、私立なら学校ごとに規定が違う。
ここら辺を混同しているんじゃないのか?というのが>>423
426実習生さん:2010/03/17(水) 22:45:53 ID:4IrTPzoi
>>418
当たり前じゃん
内申点足りないから止めろと言われたのに無視して落ちて
内申不要だとゴチャゴチャ抜かしてさ。
内申なんてあったほうがいいに決まってる

427実習生さん:2010/03/18(木) 08:09:52 ID:cWD3ZUHL
>>426
おれ、内申部分反対派だけど一言。
>内申なんてあったほうがいいに決まってる
主要教科に関しては「一人で」いろいろと頑張ることでそれなりに
「点数」というような目に見える指標で表されるから文句は言えまい。
対策なんていくらでも一人で立てることは出来る。

だけど、音美体技みたいな実技教科はどうだろうか?
前にもあった通り、学校ごとどころか教師ごとに見方が変わる
=教師の主観排除不可能。
それに放課後(まったく家に帰ってしまッた状態)、一人で練習するのも困難。
体育はもちろん特に球技重視の学校が多いから球技の練習は独自練習不可能。
「絵を描く」とか「歌う」なんてのも確かに一人でどうにでもなるが、やはり
独りよがりになってしまって、客観的に見る他人がいないと上達は不可能。

なんていう「一人で頑張ってどうこうならない」って科目に1.3倍(都立の場合)傾斜かける
っていうのはどうにかならないか?>トップ校はともかく2番手校クラスで。
英数なんかと同じように、素点で見て欲しい。
最後が内申不要とまではいかないが内申反対理由。
428実習生さん:2010/03/18(木) 08:13:36 ID:cWD3ZUHL
427に補足。
その音美体技みたいな教科で定期テストでペーパーテストやらないところも多いらしい。
これでは完全に実技教科弱者排除。
上にあったように、担当教員に「内申アップの傾向と対策」みたいなことを
質問しにいけるかどうかってのはあくまでも定期テスト実施校ではなんとかなるが
実施しないところじゃ困難極める。
429実習生さん:2010/03/18(木) 19:20:30 ID:2K4rKvIT
>>427
俺は内申反対派。
主要5教科にしたって中学格差があるからあてにならない。
中間期末試験を各県で同じ問題で統一して中学格差を是正できるのなら
もちろん内申書賛成。
実技科目はあくまでも参考程度にとどめておくべき。
学力検査は5教科なのに内申書だけ9教科ってのは理屈からいっておかしい。
430実習生さん:2010/03/18(木) 19:54:22 ID:eTwNQBtd
>>429
全県一斉テストで自動的に内申つければいいよね。
現場の教師も手間が減って大歓迎だろ。
431実習生さん:2010/03/18(木) 20:11:02 ID:RxDohGa3
>>427
たかが1,3倍でボヤいてもしょうがないよ。
鹿児島なんて
主要5教科は1,0倍で実技4教科が20倍だよ。 

オレは実技4教科たった1,3倍しか傾斜しない東京はさすがだと思うよ。
432実習生さん:2010/03/18(木) 20:16:38 ID:eTwNQBtd
>>431
鶴丸、甲南には秀才だけでなく体育会系や芸術オタも多そうだなw
433実習生さん:2010/03/18(木) 21:48:01 ID:h3VTAaB8
>>432
親の故郷が宮崎の南のほうなんだがあのへんは高校名のほうが重要視される
とかよく聞く。
調べたら学区のトップは普通科と職業科は一緒にしてないし。
鹿児島はラサールに負けたくないから実技科目の傾斜を大きくして高校の
付加価値を上げたいんだろうな。
434実習生さん:2010/03/19(金) 01:40:57 ID:BH48mBwM
ペーパー試験がない教科は評定を重視
それだけのことだろ
国社数理英の勉強しか勉強ではないと考えてる奴のほうがどうかしてる

教師の主観を排除?
主観を排除した評価方法なんか世の中に存在しないよ
・教授内容の選定
・試験問題の素材選定
・採点基準、正答と誤答の線引き
・配点
まさか「客観的」に決められてると思うの?
主観が入ることと特定個人を依怙贔屓することは区別できるようになろうな
435実習生さん:2010/03/19(金) 09:04:13 ID:+dbaZIAJ
>>431
実技が20倍って・・・。
そこまでするなら実技も試験やれよって思う。
436実習生さん:2010/03/19(金) 19:08:49 ID:zh7b6xyO
>>434
実技科目を重視するのは勝手だが、進学実績を伸ばすことが目的の高校なら
マイナスになると思う。
実技科目なんて才能だから差別とかそういう問題になってくるんじゃwww
437実習生さん:2010/03/19(金) 19:41:00 ID:Cx7BUrdu
>>436
中学レベルで才能とか言うのはやめろよww
ただセンスがあるだけだよ。スポーツや音楽の才能あるやつは本当に稀で本当に別格だから。
438実習生さん:2010/03/19(金) 23:00:33 ID:BH48mBwM
>>436
傾斜は自治体単位で規定があるはず
個別の学校の事情とは別問題

そもそもを言えば入試の評価基準は有権者に査定されている
現行の制度は有権者の意思でもある
439実習生さん:2010/03/20(土) 12:46:02 ID:wbnwPxdt
学校が実技もちゃんと出来る生徒を求めているのなら、
学校が実技の試験をやればいいだけじゃん。
なんで実技の評価を中学に求めるんだ?
楽するなよ。
440実習生さん:2010/03/20(土) 19:21:23 ID:fgrUNZW4
鶴丸などの進学校は内申書なんてほとんど関係ないんじゃないの?
441実習生さん:2010/03/20(土) 21:17:32 ID:QE+tJoJp
本当に得点力があって音美体技が悪いなら(都内の場合)日比谷受ければいい。
あそこなら内申見て入るやつよりも得点低くても受かる。
それに競争倍率緩和のために定員割り増しもかなりしてるし
その割増分も「内申見ない枠」で取るから実質は2割強が内申見ない枠。
442実習生さん:2010/03/20(土) 23:44:56 ID:+vdrJ3+/
>>441
内申不要だとグダグダ言ってる連中の大半が
内申重視の底辺高や中堅高を受けて落ちた奴ばっか トップ校とは無縁。

日比谷の独自問題なんか無理だわ。特に数学なんか0点取るかもw
上に出てる鹿児島の鶴丸とかももしかしたら独自問題じゃないの?
東京神奈川は多いが地方でもトップ校あたりだと独自問題使ってるみたいだし。
443実習生さん:2010/03/21(日) 11:22:46 ID:1UrgNmKn
内申は

・定期テスト(全教科筆記テスト)
・統一テスト(新設★)
・全出欠状況
・実技テスト(実技4科のみ)
・その他

どれくらいの割合がいいのかな?

★統一テスト
主要5科は標準的な学力筆記テスト、体育は運動能力テスト、技術・家庭は基礎実技テストなどを行う
試験会場は指定された学区の公立中学校で行い、
国私立中生・都道府県全域募集の公立一貫生・公立越境生も
指定された学区の公立中学校にて行う。
また、私立中などで入試用の内申開示拒否・担当教師が途中免職などの場合、
この試験のみを内申とする事も可能。
(試験会場の公立中学校が窓口となる。)
444実習生さん:2010/03/21(日) 18:12:49 ID:I8BVRpKr
>>442
底辺高校へ行く人の大半は成績以外の面でそうせざるを得ない人がほとんど
だったと思う。
あほでそうなる人はごく少数派。
遅刻、欠席が年20日以上の人が多かった。
学力は偏差値60あっても最底辺高校行った奴もい
445実習生さん:2010/03/22(月) 14:45:41 ID:SZ/dih+D
>>444
地方でカテキョやってんだが、学力低いヤツは低いとこ、賢い子は内申悪くてもなんだかんだて志望校受かるよ。
446実習生さん:2010/03/22(月) 19:10:03 ID:WLrr1ctF
>>445
登校拒否だといくら学力が高くても駄目だろ!
447実習生さん:2010/03/22(月) 19:37:57 ID:NvWt1FSq
内申制度の元祖である埼玉の中堅より上の学校は、
制度開始とほぼ同時に揃いも揃って暗黒時代になったんだけどな・・・w
特に3年目(開始時の中学入学年代)は最悪だったらしい。90年代後半が一番荒れたなんてなかなか無いぞw

実は俺その年の生まれで熊高だったorz
熊高と伊奈学だけだと思ってたら、まさか全県やられてたとは・・・
448実習生さん:2010/03/22(月) 19:59:26 ID:NvWt1FSq
つか未だに不思議なんだが、
なんで当時はスルッとDQNが中堅・上位校に入っちゃったんだろう?
449実習生さん:2010/03/22(月) 23:48:01 ID:kfjFIF1q
90年代後半は都立も揃って沈没してたぞ。
新宿・富士レベルの二番手校でも今まで出てこなかった
国士舘・帝京・拓殖あたりが平気で進学実績に載ってたし。
それも二桁人数なんて今までも今でもありえないくらい。
早慶は合わせても20人いるかいないか、マーチニッコマすら
危ういなんていう。
450実習生さん:2010/03/23(火) 00:35:01 ID:WiY1F/4Y
>>449
それは80年代後半〜90年代前半だよ 
第二次ベビーブーム世代が受験迎えた頃の私大バブル期。
都西なんて2浪が100人超えだったみたいだし。

1浪でマーチだとプライドが許さず2浪だったのか
1浪でマーチ全滅でニッコマではプライドが許さなかったのかは不明だが。
90年代後半は私大バブルはとっくに弾けて都立はどこも改善されてたよ
451実習生さん:2010/03/23(火) 09:41:39 ID:uKrZ/CSO
>>449-450
>>448が進学実績の話をしているようには見えないんだがw
中がオザキユタカワールドだってってことだろw

偏差値すごいな。議論の余地無く上の方か。
こんな学校入って荒れてたらこりゃビビリじゃなくてチビリかねんわw
452実習生さん:2010/03/23(火) 19:21:05 ID:kH6DePkK
>>450
確かその当時はニッコマあたりでも倍率10倍が当たり前じゃなかったかな?
慶應の医学部が倍率50倍なんてこともあったし。
453実習生さん:2010/03/23(火) 21:31:00 ID:ww6X9RNs
>>448
DQNでも頭はいい奴はいるからな。
454実習生さん:2010/03/24(水) 07:03:18 ID:2JABE9UH
>>450
団塊ジュニア世代か…
当時じゃマーチニッコマなんていったら都立二番手ですら
高値の(これわざと誤字w)花だったんだな。

>>452
その団塊ジュニアの親の代は都立西とか戸山でも
競争倍率10倍、冨士・駒場も7倍なんて「どこの私立大学の倍率ですか?」
なんていうほどだったらしいぞ。
455実習生さん:2010/03/24(水) 20:22:33 ID:yvPNVirA
高校受験の話題を耳にすると、中学の面談でたぶん落ちないだろうといわれていた人が
落ちたという話もいくつか聞いたな。そういう人は内申が悪かったのかな?それとも、
結構試験や面接で失敗する人が多いのかな?
456実習生さん:2010/03/24(水) 22:44:13 ID:+GK5rdVt
>>455
教諭が受けさす以上内申点で引っかかってるってことはまずないと思う。
進学校なら内申あんまし関係ないから滑るってことはよくある話だが。
457実習生さん:2010/03/24(水) 23:48:44 ID:6VzrcXjM
>>455
面談の内容が妥当だという前提なのか
458実習生さん:2010/03/25(木) 17:58:55 ID:v8xolvnj
>>456
田舎の進学校を受験したら落ちたという話を聞いた。

>>457
本人から直接聞いた話じゃないからはっきりはわからないけど、聞く限りでは
挑戦校じゃなくて安全圏での受験だと思う。面接や他の要素で判定にかけられ
て落ちるということは結構あるような感じがするのだが実際はどうなんだろう?
459実習生さん:2010/03/25(木) 19:17:52 ID:NSfttVfI
>>458
自分の自治体では一般受験では過年度生しか面接はありません。
推薦じゃないのかな面接があるってことは。
何か特技があるとかそういうことが重要視されるんじゃないのかな?
460実習生さん:2010/03/25(木) 21:05:22 ID:v8xolvnj
>>459
俺が数年前受験した時は推薦や過年度生じゃなくてもあった。その人が受験した
時はどうだったかははっきりしないけど、かなり面接を重視している県だという
話は俺が中学時代だった時に聞いたことがある。
461実習生さん:2010/03/25(木) 21:11:24 ID:NSfttVfI
>>460
ひょうとして私立じゃないの?
一般の場合、公立では面接で判断しないと思うんだが。
462実習生さん:2010/03/25(木) 21:54:06 ID:v8xolvnj
>>461
私立高校じゃなくて公立高校での受験の話だよ。俺が受けた高校とその人たちが
受験した高校は別の高校だけど、同じ県内で間違いなく公立高校だよ。
463実習生さん:2010/03/26(金) 21:05:18 ID:cGmPVD8q
>>462
公立高校なら推薦でもない限りは面接は重視しないとは思うよ。
茶髪やピアスで面接を受けたら駄目だろうけれどね。
過年度生に関したら内申書は参考程度で、面接は重要視されるらしいが。
ひょっとして過年度生?
464実習生さん:2010/03/26(金) 21:33:23 ID:VQjwx8Oh
>>463
過年度じゃなくて現役で高校受験をしたと思う。落ちてから滑り止めの私立高校
に行った話だし、過年度受験も一部の例外以外は一般的じゃない県だから考えに
くいし、過年度で受けたとは聞いていないから現役で受けたと思う。
465実習生さん:2010/03/26(金) 22:04:53 ID:cGmPVD8q
>>464
まあ試験は時の運ってこともあるから。
偏差値いくつくらいの高校ですか?
偏差値は予想だから年度によっても違うし
倍率も関係してくるだろうね。
466実習生さん:2010/03/26(金) 22:56:04 ID:5lhcZhOn
467実習生さん:2010/03/26(金) 22:56:46 ID:VQjwx8Oh
>>465
その人が受けた頃の偏差値ははっきりわからないけど、たぶん50台後半か60
ちょっと位だと思う。
468447-448:2010/03/27(土) 16:59:00 ID:0soZCMLg
んー、ログ見る限り厳しいレベルのスレだと思ってたから手を抜いて書いたけど、
しっかり言葉に不足無く書かないと分からないのかな・・・

現行の内申制度の元祖である埼玉県の中堅より上の学校は、
制度開始とほぼ同時に急に不良が増えて荒れるようになっちゃったのよ。

当時は自分の母校と噂の有った伊奈学園総合高等学校だけだと思ってたら、
どうも公立中上位校で不良が増えたのは全県規模の傾向だったようで・・・

>>449-450
内申制度で埼玉県は結構特別な場所だったはずだけど・・・
金八先生でもちょこっと触れてたよね。

>>453
それ、増減の理由にはならないよね?
塾の部屋と雰囲気が違い過ぎてて、2年の秋ぐらいまでガクブル状態だったんだけど('A`)
469実習生さん:2010/03/27(土) 18:49:09 ID:ZuEhY1jJ
>>467
自分の自治体での話だがそれくらいのレベルの高校でも年によったら倍率
1.3以上あるときもあるからね。
予想偏差値は58とした場合、2〜3程度割り増しで合格ラインがはねあがる
だろうしね。
普通科の場合男か女かによってもボーダー違うから、その人は男、女どっち
なの?
470実習生さん:2010/03/27(土) 19:07:52 ID:tTJ+6n+m
>>469
数十年前に受けて落ちた人と10年ぐらい前に受けて落ちた人の2人のことをその
人たちと言っているよ。両方とも男で普通科の田舎の進学校を受験した。面接とか
で落とされたのではなく、倍率などの要因でボーダーが予想外に上がって落ちたか
本番の試験で失敗して落ちたということが考えられるってこと?
471実習生さん:2010/03/27(土) 20:34:59 ID:ZuEhY1jJ
>>470
数十年前?その頃は今と比べて難易度なんかも違うと思うんだが。(同じ高校)
母集団のレベルとかも違うだろうから。
確かその当時は倍率とかも高い時代だったってよく聞くよ!
472実習生さん:2010/03/27(土) 21:26:40 ID:tTJ+6n+m
>>471
数十年前だと話が古すぎるかもしれない。逆に10年ぐらい前に受けて落ちた
方は当時総合選抜をやってて、今は単独選抜になって難易度が上がっているよ
うだから逆に今の方が高くて上に書いた偏差値より少し高い。
473実習生さん:2010/03/28(日) 18:36:59 ID:Lq6Kksdu
>>472
自分の自治体では総合選抜なんてありませんね。
兵庫県のことかな?
474実習生さん:2010/03/28(日) 20:33:30 ID:aO+5o+2d
>>473
兵庫県じゃなくて別の県の高校だよ。473の知っている限りでは高校受験の一般
受験だと面接はなくて内申の評定と学力試験だけで他の要素とか加味されずに
合否判定をしているってこと?
475実習生さん:2010/03/28(日) 21:33:41 ID:Lq6Kksdu
>>474
そうだと思いますよ。
中学の時、噂で帰宅部だと不利になるとかよく聞いたけれど。
実際はあんまし関係なかったように思います。
ひょっとして滑ったって言うその人遅刻や欠席はどうなの?
自分の知り合いでも欠席が多いとの理由でワンランク下げた高校へ
いった人いたから。
476実習生さん:2010/03/28(日) 21:47:36 ID:aO+5o+2d
>>475
その人たちがどうだったかは知らない。ただそれも話を聞いただけだけど、欠席が
多くてランクをかなり下げたという人がいると話はいくつか聞いたことがある。
そうなってくると評定だけじゃなくて内申書に書かれていること全般見られるのかな?
477実習生さん:2010/03/28(日) 21:57:43 ID:Lq6Kksdu
>>476
欠席に関係なく全員内申書の細かいところまで全部チェックされると思うよ。
特に問題事項がなければ評定以外は合否判定の材料に使わないだろうけれど。
欠席が多いとかの基準も自治体によっても違うかも知れないしね。
10日ぐらいだとまず合否判定に影響が全くないと本に書いてありました。
まず内申書に先生が生徒に不利になるようなことを書くってことはありえない
話ですがね。
後、本で読んだことあるけれど健康上の理由で落とされる人っていうのも
いるみたい。
体育の授業に参加できないレベルの人だったりしたら。
478実習生さん:2010/03/28(日) 22:37:24 ID:aO+5o+2d
>>477
>問題事項がなければ評定以外は合否判定の材料に使わないだろうけれど
その人達は問題があったとは聞いていないし、予想外に落ちたくらいだから
本人が予想していなかったようなことが問題事項だったか学力試験、面接があれ
れば面接に失敗して落ちたということが考えられるな。

>健康上の理由で落とされる人っていうのもいる
欠席日数や調査書の記載内容で判断されたのか、それとも明らかに通学するのが
無理そうだったのかは分からないけど、その人達にそういう事があったとは聞い
ていないからその人達が健康上の理由で落ちされたということはないと思う。

学力や内申の評定は足りている感じでもそういう事で落とされる場合もあるみたいだね。
479実習生さん:2010/03/28(日) 22:44:56 ID:Lq6Kksdu
>>478
これも本で読んだことを思い出したんだけれど、「内申書で評定1が一つでも
あるとたとえ成績が上位でも落とされる」って。
評定1が1つでもつけられると不真面目な人と見なされちゃうみたい。
もちろん自治体によっても基準が違うんだろうけど。
480実習生さん:2010/03/28(日) 22:49:22 ID:aO+5o+2d
>>479
そういう県もあるというのは俺もネットで見たことがある。ただ可能性として
は薄い気がする。そういう評定がついていれば事前に面談とかでそういう指導を
受けているだろうから、落ちてびっくりみたいなことはないと思う。
481実習生さん:2010/03/29(月) 00:11:25 ID:dp2wUesV
>>434
完全に間違っている。
まず、試験問題の選定に主観が入るのは当然で、例えば東京都と大阪府の公立高校の入試問題は違っていて当たり前。
しかし、同じ高校を受ける人は全員が同じ問題を解かないといけないし、採点基準や配点も同じでなければならない。
主観で受験生個々の採点基準や配点を変えることは許されない。
お前は異質なものを同様に扱おうとし、捻じ曲げている。詭弁のつもりなのか、それとも本当に分かっていないのか。
あと依怙贔屓(もちろん主観)と、そうでない主観(?)とを分けるのも、やはり主観に過ぎない。
お前の発言を見ていて、「良い体罰」という言葉を思い出した。

>>438
自治体によっては内申書不問枠を設けている所がある。
これは即ち、教育委員会自身が内申書の妥当性の無さを認めているということだ。
482実習生さん:2010/03/29(月) 01:00:13 ID:XI9gcFL5
480だけど479みたいな感じで1だと高校受験に色々支障をきたすのもあってか
はよくわからないけど、通知表とかも絶対評価になってから1をつけることは
かなり少なくなったと思うし、余程じゃない限り最低2はつける気がする。
483実習生さん:2010/03/29(月) 18:44:59 ID:YQxR6LWi
>>482
私の時は相対評価の時代だったから1はついた人少ないけれどいるよね。
今の時代は2でも少ないみたいだね。
1がつくと不利になるかならないかの基準は
自治体にもよるだろうし学校にもよるから一概には言えないんだけれど。
484実習生さん:2010/03/29(月) 18:54:32 ID:YQxR6LWi
>>480
ここ10年とかの話なら別でしょうが・・
中学の先生も評定1がつくと落とされるとかそこまでは知らないんじゃないのかな?
その人がいつ頃受けたかによるけれど。
本で読んだ限りでは少なくても昭和の頃とかはそういうことはあまり
知られてなかったって書いてあったから。
(自分がなぜ落ちたのか分からないってケースも結構あるみたい)
485実習生さん:2010/03/29(月) 19:13:21 ID:XI9gcFL5
>>483
その人たちが受けた世代は相対評価で、俺が受験した世代は絶対評価だった。俺の
身近なところでもそんな感じがしたし、世間一般でも絶対評価になって1や2の割
合はかなり減っているという話を聞いたことがある。

>>484
数十年前に落ちた方の人はその可能性はあるかもしれないな。10年前に落ちた
方は可能性はほとんどないと思うけど…
486実習生さん:2010/03/29(月) 19:27:35 ID:YQxR6LWi
>>485
高校入試の本質とはなにかって考えてみた時に
得意科目を作ることを競うものではなくて
苦手科目を作らない事を競うゲームですよね。
自分自身の経験から得意科目をもってても苦手科目が
あると心理的な負担が大きいし(トータルの点数が同じ人とくらべて)
これも滑りやすい原因の一つかなって思うんだ。
487実習生さん:2010/03/29(月) 19:41:46 ID:XI9gcFL5
>>486
例えば500点中350点がボーダーだとしたら、5教科70点ずつとるのと
英語40点、国語70点、数学80点、理科80点、社会80点だとすると評価
は違うってこと?それともこの場合だと数学、理科、社会で80点とらないと
いけないことの負担が多いから落ちる可能性が高くなるってこと?
488実習生さん:2010/03/29(月) 20:11:36 ID:YQxR6LWi
>>487
同じ350点であるなら評価は全く同じですよ。
後者に書かれていることが正しいと思います。
例えば数学が得意でもいつでも高得点をマークできるとは限りませんよね。
得意科目にも大抵苦手分野があるわけでして。
図形の証明が苦手だとか、方程式の文章題が苦手だとか・・・
苦手科目を得意科目で穴埋めするよりは5教科まんべんなく出来る人の
ほうが受かる確率的には高くなるでしょうね。
苦手科目があると精神的なプレッシャーも大きいでしょうからね。
489実習生さん:2010/03/29(月) 20:17:10 ID:kpaAAtt6
>>481
>まず、試験問題の選定に主観が入るのは当然で、例えば東京都と大阪府の公立高校の入試問題は違っていて当たり前。
>しかし、同じ高校を受ける人は全員が同じ問題を解かないといけないし、採点基準や配点も同じでなければならない。

重視する観点に恣意性が入ることは避けられないのは当たり前で、>>481にそう書いてるだろ?偉そうに指摘しているがちゃんと読めよ。
読解力がない奴の為に補足しておけば、その恣意性は五教科だろうが実技教科だろうが同じ事だと言ってるんだよ。
お前には、A君とB君で採点基準を変えるなんて馬鹿な主張に読めるのか?レスの流れを読め。

馬鹿っぽい奴がまたなんか言いそうだから再補足しておくが、
例えば数学の試験で、・四則計算・二次関数・図形問題が出題されたとして、
この問題はこれらが得意な奴を依怙贔屓している、他の分野を勉強してきた奴は不当に排除された、全分野領域から満遍なく出題しろと
と主張するのか?という話だ。
同じように中学在学中の学習状況を採点対象にするというのが調査書の意義だろ。

最後の詭弁は噴いたwじゃあ↓でもいいじゃねえかw

多くの自治体は内申書に一定の配点を設けている。
これは即ち、教育委員会が内申書の妥当性を認めているということだ。
490481:2010/03/29(月) 21:32:07 ID:dp2wUesV
>>489
お前、本当に分かっていないんだな。
重視する観点とか出題分野とか関係無い。そんなもの出題者が好きに選んで構わない。
要はその高校の受験生全員に同じ問題が出題されれば、それでいいんだよ。

だが、「(調査書を用いて)同じように中学在学中の学習状況を採点対象に」してはいけない。
なぜなら違う問題、違う採点基準による成績同士を比べようとしているから。

あと最後についてだが、内申書の妥当性の無さを認めているから内申書不問枠を設けているんだろ?何かおかしかったか?
「これは即ち、その教育委員会自身が内申書の妥当性の無さを認めているということだ。」
と書けば、より正確だったか。
491実習生さん:2010/03/29(月) 21:37:29 ID:XI9gcFL5
そもそも高校受験は大学受験と違って、内申書や健康上の理由とかを考慮するの
かが疑問だな。特に公立高校の受験の場合は学力以外の部分が大きい印象が強い
し、この人は学力じゃない部分で落とされたと思える話も結構ある。
492488:2010/03/29(月) 21:42:49 ID:YQxR6LWi
>>487
後、これも噂で聞いたことはあるんだけれど学力検査で一科目でも例えば
30点以下とかそういうのがあると不合格になるとか。
偏差値の低い高校だとそういうのはないとは思うんだけれど、偏差値60前後
の高校だとそんなんがあるとかないとか真実は分かりませんが。
493実習生さん:2010/03/29(月) 22:30:50 ID:XI9gcFL5
>>492
総合すると極端な苦手科目があったり、なんらかの問題がある受験生は公立高校
は落ちる可能性が高いということかな?491にも書いたように公立高校がそういう
選考をする理由は何なのかなかが気になるな。
494実習生さん:2010/03/29(月) 23:31:38 ID:MHVCRhGB
要するに内申書は必要なんだろ。ここにいる連中は必要みたいだな。
ただ上位校はいらない。
高校側が欲しがって無いんだろう。
だから筆記:内申 9;1 8:2 7:3と傾斜かけてんだろ。
上位校の連中は傾斜かけてるんだからいいんだよ。
中位下位連中はもっと内申稼げよ。上位と違っていくらでも内申稼げるんだからさ。

オレは内申賛成。あったほうがいいじゃん。
495実習生さん:2010/03/30(火) 07:54:54 ID:KFz+1f0n
>>491
>内申書や健康上の理由
内申書が必要と思われるのは、たった一回の試験だけで合否を決めてはかわいそう。
3年間の頑張りを見て欲しいという建前。
実際は高校側が不良を取りたくないため。
健康上の理由はあまり聞いた事ないけど…
ただ、入院手術が必要な病気や事故とかは考慮されるよ。
実際入院で1ヶ月近く休んだやつでさえ、都立中堅校(偏差値55くらい)行ったやついるし。
496実習生さん:2010/03/30(火) 16:42:26 ID:P9TbQp9L
>>495
不良や非行に走っているような受験生だけじゃなくて、やむをえない事情で不登校
になって欠席日数が多い人や実技科目ができなくて頑張っても内申の評定が悪かった
人までが落ちてしまっていることが多いように感じられる。公立高校の受験は中学校
でつまづくとなかなか挽回できない仕組みになっているだなと思う。
497実習生さん:2010/03/30(火) 19:06:44 ID:6pI9sSF8
>>496
自分の目から見て高校受験で落とされる人は交友関係に問題があったりとか
そんな人多い。(学力があることの前提)
内申書には記載されなくても高校側に情報が流されてるんじゃないかと
疑ってしまいます。
498実習生さん:2010/03/31(水) 07:13:09 ID:VxY38/ul
>>496
>やむをえない事情で不登校
これはあくまでも診断書とか出せる
>入院手術が必要な病気や事故とか
だけが考慮されてて、メンヘル的なのは考慮されないってことかな?
確かに、松葉杖つきながらの登校とか体育見学だと誰が見ても
「やむを得ない事情」ってのは明らかなんだけど
(てか松葉ついてる地点で診断書要らんと思うがw)
見た目健康のメンヘルだとただサボってるようにしか見られないのかな?
(あくまでも診断書提出前提で)
499実習生さん:2010/03/31(水) 11:58:20 ID:6khn3nuo
大学受験じゃ内申なんか見ないもんな。
脅しとして使ってる部分もあるんだろうなと思う。
500実習生さん:2010/03/31(水) 20:45:26 ID:GrkaZjro
>>495
今時調査書に生徒が不利になるような文言は書かない、というより書けない。
情報開示って知ってる?
今はまだ完全開示まで行きにくいけど、現場は想定した上で対応している。
高校側も数値以外のものを評価点に加える場合はきちんと基準を設けている。

欠席日数とか健康上の事項の確認は入学後の対応に必要な場合のみ。
要するに合否判定後。

>>497
自分の学校の生徒指導や進路指導で手一杯なのに、厨房の素行調査をやるほど暇じゃない。
試験日の様子をチェックするぐらいだな。
判定材料にするかどうかはケースバイケースだろうけど。


501実習生さん:2010/03/31(水) 20:57:50 ID:15kqnVs5
>>500
内申点は9教科で決まるんだろうけれど
部活で活躍した場合とかは加点されるとかあるの?
(内申点プラスαがあるのでしょうか)
502実習生さん:2010/03/31(水) 21:08:30 ID:GrkaZjro
>>501
何をどう扱うかというのは一律に言えない。
教育委員会の規定の範囲内で学校が定める。

一般的に部活は評価の対象にしても問題ない事項。
数値化するか、合否ライン上の判断のみで使うかは学校や年度で違う。
内容も加入の事実のみなのか、地区大会上位クラスか、全国大会に絞るのかとか色々。
もちろん全く考慮しない学校もあるし、入試区分が複数ある場合はそれぞれで違う。
503実習生さん:2010/03/31(水) 21:12:07 ID:15kqnVs5
>>502
帰宅部だとマイナス評価になるってことはないですよね。
部活に加入のみでもプラスαがある可能性があるってことは。
504実習生さん:2010/03/31(水) 22:12:14 ID:IDXsru8F
>>498
メンヘルもそうだけど、その他にはいじめで不登校になった場合や家庭状態が
悪くて不登校になった場合とかだね。ところで入院手術や事故が原因だった考慮
されると書いていたけど、そういう場合は診断書を提出のかな?それとも内申書
に理由とかまで細かく書かれるのかな?
505実習生さん:2010/03/31(水) 22:23:20 ID:15kqnVs5
中学の時、健康上の理由で体育に参加出来ない子がいてそのこは学力は
高い子だったけどそういう特別な事情がある場合は高校入試において
別途扱いとかしてくれるのかな?
そのこは偏差値60近い高校に受かったんだけど体育の評定とか不利に
なったりしないってことだよね。
506実習生さん:2010/03/31(水) 22:46:17 ID:gBfumiIS

東京は生徒会長のみ内申+3は常識だったよ。10年前ね

部活は100%ないよ。
理由は種目により難易度が異なるから。
ハンドボールなんて1回勝てば関東大会出場だったしね。
合唱部で全国1位になっても部員全員に内申ばらまくわけいかなしね。
個人競技もない。 
507実習生さん:2010/04/01(木) 06:36:27 ID:Wb2I1YBY
>>506
>100%ない
一体どんな根拠でこんな事が言えるんだろう…
都教委で都立高入試を統括でもしていない限り、誰にもわからないことだと思うんだが
508実習生さん:2010/04/01(木) 20:01:21 ID:SUWGiHXw
>>506
その当時、東京都は特別活動でプラス8点までつけてくれたらしいね。
5教科25点、実技科目4教科26点(1.3に傾斜)プラス8点で59点満点だって。
509実習生さん:2010/04/01(木) 21:57:22 ID:qcBFv1d5
>508
そうなんだ。各学校に8点与えられて自由に使えたということか?
生徒会長のみ内申+3は常識だよ。
10年前に東京でも地域によっては
小中学校の学校選択してる地域もあったし絶対評価の公立中学校もあったよ。

高校入るといろいろ分かるんだよ。
給食がいい例w
俺知らなかったもん。中学で給食があるなんてw あと自転車通学可やバス通学してる公立の小中学校もある。
バス通学なんていかにも東京っぽいよな。 地方じゃバスなさそうだし。
510実習生さん:2010/04/02(金) 01:41:52 ID:y67eK6go
内申(3年の2学期のみ)450点、当日入試450点 計900点 の上位から入学定員まで合格
にすればいい。ただし、面接および成績以外の内申書記載事項も選考の資料とする。
合否結果はすべて本人に開示する。
511実習生さん:2010/04/02(金) 03:37:10 ID:YPqqOi3a
>>510
それでOKだと思う。
ただ面接なし。成績以外の内申書記載事項も選考の資料としないでいいと思う。
512実習生さん:2010/04/02(金) 08:18:52 ID:bfeSYY6F
これ出してくるか…
(都立推薦除く)

都立御三家とか重点校&それに準じたレベルの難関校(武蔵・国分寺とか)
→内申考慮せずの一発勝負、五教科全部自校作成問題

都立二番手校(新宿・小山台・三田・大泉・富士・駒場とか)
→内申:本番1:9、定員の二割を本番一発勝負(内申見ない特別枠)
三教科自校作成問題

都立三番手校(豊多摩・北園・上野・城東など)
→内申:本番2:8 定員の一割を内申見ない一発勝負
三教科自校作成問題

都立四番手校と中堅校(晴海総合・目黒・雪谷・墨田川・田園調布・芦花など)
→内申:本番3:7 特別枠なし都の共通問題

それ以下だれか頼む
513実習生さん:2010/04/02(金) 16:07:23 ID:Q3Q2NxBW
上位校に不良が増えたって発言もあるし、
ぶっちゃけ内申制度は「本番の試験」の回数を徒に増やしただけの予感がするが・・・

おそらく選考のギャンブル制は拡大してる。
試験一本の方が質が安定してたってありえないだろうw

そもそも素行を考慮して中上位校に不良が増える仕組みが分からない・・・
そういうヤツを中上位校から(言い方悪いが)排除するための制度かと。
514実習生さん:2010/04/02(金) 19:51:18 ID:++2e5Q+S
>>509
自分の自治体ではその当時は特別活動で中学に貢献したものに対して
プラスアルファがあったらしい。
各中学なん%って決まっていたらしい。
早い話帰宅部だと入試に不利になりやすいってことだよな!
515実習生さん:2010/04/03(土) 08:08:46 ID:1ymedCvj
>>513
特に子供多かった20年くらい前で言えること。
内申は高校側にとってはほとんど「ああそうですかよかったですね」
程度にしか思われてないと思う。

むしろ問題は中学側での内申のつけ方。
>そもそも素行を考慮して中上位校に不良が増える
中学の時、思い出せばわかるかもしれないが生徒指導のものすごい
厳しい教師と廊下ですれ違うこととかなかったか?
そいつとすれ違うときに、シャツの第一ボタン外してると
「何か言われる」ってことであわててしめたりとかしてなかったか?
おれもその一員だが。すれ違うときにしめてあれば何もいわれず
無罪放免、しめてなかったら注意警告。
内申良かったやつも前者が多い。

だけじゃなくて、もっとすごいのはシャツの第一ボタンをあけたままで
すれ違っても何も言われなかったやつ。それもまぐれとかじゃなくて
毎回そうだったやつ。
不良とかじゃ「言っても無駄」ってことで素通りだったけど
学級委員とかやってるやつで第一ボタンあけたまま無罪放免ってやつが
大体その都立中上位校入ってしまう。

そういう無罪放免で通った委員長みたいのに何言っても
今度は言い負かされるってこともあったから=ずるがしこいやつ。
なんていうそういう「ずるがしこいやつ」が中上位校入って
「大学入試は内申関係ない」っていうのも熟知してハメ外しちゃうんだよな。
まあ酷いのは非行に走るのもいるんだが。

以上の例はおれじゃないぞ。
516実習生さん:2010/04/03(土) 11:15:02 ID:yhMGtVxy
>>513
中学の内申は、教科の評定の場合、不良など素行は評価の対象になるのかな?
勉強が出来て、素行の悪い生徒は、教科の評定も悪くなるの。
本来は教科の評定は、その教科の学力や努力の具合を評価するだけではないのか?
517実習生さん:2010/04/03(土) 11:59:34 ID:FIplnRGm
>>512
南関東地区(埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨)

●現公立トップクラスの難関校
埼玉:県立浦和・県立川越・大宮・浦和一女・春日部・熊谷・川越女子・市立浦和・熊谷女子
千葉:県立千葉・東葛飾・県立船橋・千葉東・佐倉・長生・木更津
東京:日比谷・都立西・都立国立・八王子東・戸山・立川・青山・両国・武蔵・国分寺
神奈:湘南・横浜翠嵐・柏陽・厚木・平塚江南・小田原・相模原・県立多摩・横浜サイエンスフロンティア
山梨:甲府南・甲陵・都留・吉田
推薦は適性検査追加必須、定員は総定員の5%、
一般はA日程(2/8試験)、本番9:内申1、内申45点満点を200点満点に換算、下位2割+αは内申点免除の一発勝負、五教科全部自校作成問題

●公立二番手校(都立では新宿・小山台・大泉・富士・駒場・竹早・小松川・町田・武蔵野北あたり)
B日程(2/20頃試験)、本番8:内申2、定員の2割を本番一発勝負(内申見ない特別枠)
三教科自校作成問題、内申45点満点を300点満点に換算

●公立三番手校(都立では三田・豊多摩・北園・上野・城東・日野台・小金井北・調布北あたり)
本番7:内申3、定員の2割を内申見ない一発勝負、内申45点満点を300点満点に換算、共通問題

●公立四番手〜中堅上位校・進学重視実業学科(新教育の偏差値60%で50以上相当の高校)
本番7:内申3 定員1割を内申見ない一発勝負、内申45点満点を300点満点に換算、共通問題

●公立中堅校(新教育の偏差値60%で44以上相当の高校) 本番6:内申4 共通問題、 内申51点満点(実技教科×1.3)を400点満点に換算

●公立下位校(下記除く下位・底辺校) 本番5:内申5 共通問題、 面接必須、内申51点満点(実技教科×1.3)を500点満点に換算

●公立最下位校(沼南・上総・都立多摩・津久井、離島の普通科)
本番4:内申6 共通問題、 面接必須、内申51点満点(実技教科×1.3)を600点満点に換算

●公立無学力試験校 内申4:適性検査・面接6、 内申51点満点(実技教科×1.3)を400点満点に換算
518実習生さん:2010/04/03(土) 12:27:44 ID:6b0NLcX/
熊さん(>>447)はかなり内容ぶっちぎってるw
書き直したほうも読書漬けじゃないと読解不可能すw
戦場は地獄だぜ!フゥハハハーハァー!

>>515
>現行の内申制度の元祖である埼玉県の中堅より上の学校は、
>制度開始とほぼ同時に急に不良が増えて荒れるようになっちゃったのよ。
>2年の秋ぐらいまでガクブル状態だったんだけど('A`)
急に増減したり、自主退(三行目)したりとかはしないだろw

>>516
一番の変化は長期計画(三年後の入試)よりも、短期計画(一月後の定期試験)の重視かと。
定期テスト全てが「本番入試」になっちゃってるんだろ。
519実習生さん:2010/04/03(土) 19:23:39 ID:uy/Uh1l9
>>516
今の時代授業態度が悪いと駄目みたい。
服装とかも関係してくるのかな。
グレてたりそういう子は学力はあってもワンランク
下げた高校へ行く子が多かったと思う。
素行不良だと意図的に内申低くされてるのかな
と思ってしまうほどだったですね。
520実習生さん:2010/04/03(土) 20:07:37 ID:yhMGtVxy
>>519
勉強できるが、腰パン茶髪の生徒は、テストの点数よくても英語や数学の内申悪くなるのかな?
521実習生さん:2010/04/03(土) 20:15:43 ID:uy/Uh1l9
>>520
英語や数学の内申は悪くはされないとは思うんですが
授業態度が悪いってことにされるかもしれませんね。
生活態度の評価の欄があるみたいだけどそこでの評価が
悪くされる可能性はあると思う。
生活態度は点数化はされないみたいだけど入試に不利に
なるみたい。
522実習生さん:2010/04/03(土) 20:29:40 ID:yhMGtVxy
>>521
滋賀県では、県立高校の場合、内申は教科の評定のみが合否判定に使われ、
当日のテストと内申点(教科の評定)の合計が合否のボーダーライン上の場合、
はじめて内申書の別の部分が使用されるようだが、他の県でどうですか?
523実習生さん:2010/04/03(土) 20:45:59 ID:uy/Uh1l9
>>522
私は福井県の人間ですが内申9教科の評定(中3時の成績のみ)と
当日のテストで決められると思います。(滋賀県と同じ両方の合計だと思いますが)
ボーダー上でなくてもひととおり目は通すとは思いますが。
(問題事項がないかの確認)
ボーダースレスレでもない限り1、2年の評定は関係ないとは思います。

よその県では内申、テスト共に合格者の8割より上にいる人は
特に問題事項がなければ無条件に合格とか聞いたことがあります。
524実習生さん:2010/04/03(土) 21:58:16 ID:vaiYEbBP
内申書って昭和というイメージしかないな。
高校なんてもう義務教育化すれば?
525実習生さん :2010/04/04(日) 10:05:30 ID:Ir+LN5ix
愛子様のような不登校事例が公立中学で発生し、長期間不登校になれば、内申がオール1となり、
底辺校以外の公立高校への進学の道が絶たれるね。
学習院小学校でもいろいろな問題起きるぐらいだから、公立中学ならえげつないいじめや乱暴行為もあるだろうし、
それで不登校となり、中学は躊躇無く内申オール1をつけ、公立高校進学の道を奪うのが日本の教育の現状ね。
526実習生さん:2010/04/04(日) 18:05:02 ID:shLhTl/Q
理解ある中学とかだと、鬱病とかの診断書でも内申考慮対象にしてくれんだけど
ほとんどの中学じゃ松葉ついたり入院手術したりとかの大病じゃないと
無理なんだろうな。
527実習生さん:2010/04/04(日) 18:25:03 ID:LJamjqyB
日本の社会では例え能力があろうが異端児の場合は高校受験で
切り捨てられるってことなんだろうな。
又はその為の内申書なんだろうな。
528実習生さん:2010/04/07(水) 20:45:49 ID:K6qMwnGM
偏差値50程度の高校でどの程度の内申点が必要でしょうか?
529実習生さん:2010/04/09(金) 08:23:18 ID:fZkHDR+m
>>524
同意。
いまどき荒れてる中学なんてないだろ?
原チャリで登校して、便所でカツアゲしてて、授業中いきなり立ち上がって
教師殴り椅子や机なげて窓ガラス割るような元気いい生徒なんていないだろ
530実習生さん:2010/04/09(金) 15:53:12 ID:ziGMFAHm
でも、いつの世代でも
「校則に書かれてなければ禁止されてないも同じこと」
といってとんでもないことするやつはいるからねぇ。
531実習生さん:2010/04/09(金) 23:46:58 ID:iocixRta
>>527
そういう実態があるということがよくないことだと思う
やっぱり少なくとも一般入試は試験だけで判断すべきで内申書に大きく左右されない方がいいと思う
532実習生さん:2010/04/09(金) 23:57:57 ID:tcPT2SiT
ある特異な例ばかり出してたらキリねよ。
だったら病気や怪我で高校入試自体受けられなかったらどうすんだよ。
高校は必ずどこかしら行けるわけだから我慢しろ夜学や通信制でもいいだろ。
533実習生さん:2010/04/10(土) 07:49:45 ID:ndmpDpp2
>>532
>だったら病気や怪我で高校入試自体受けられなかったらどうすんだよ。
そういう子のために大手予備校でやってる「最短高認取得コース」ってのもある。
本当に学力があるなら、この高認最短取得コース行けばいい。
いや、高認なんてそれほど学力なくても取れるんだがな。
534実習生さん:2010/04/10(土) 07:51:27 ID:ndmpDpp2
それと、どんな予備校でも高認取得コースってのは内申書毛嫌いする人に多い
芸術とか体育はないぞ
535実習生さん:2010/04/10(土) 08:19:39 ID:Mx9Qt+x+
夜学だの通信だの高認だのなんか世間じゃ中卒と同じ扱い。
後でどんな立派な大学出ても同じ。
ぜんぜん解決策になってない。
536実習生さん:2010/04/10(土) 10:26:14 ID:p4Khd2Vs
つまり
「高校に通って卒業した」
ということが世間にとっては大事、というかスタンダードなんだ。
結果より過程を重要視するのは
それだけ社会が成熟されてないんだ。
537実習生さん:2010/04/10(土) 15:55:10 ID:GWi6FzIz
>>535-536
大学出た人に、あなたの出身高校は?などと聞く人はいない。
仕事の上で、出身大学を聞かれる事は無い。
仕事は、その仕事が出来るか出来ないかが問題であり、高卒でも大卒でも関係無い。
社会に出ればわかることだけどね。
538実習生さん:2010/04/10(土) 16:48:23 ID:nuU540in
>>535
世間じゃ高卒と同じ扱い。
>>537
その通り
出身大学でさえ聞かれない。
ましてや高校なんか仮に聞かれて答えても相手はポカ〜ンだぜ。
PL学園や帝京や横浜とか全国的に知名度抜群なら反応あるだろうが県立○○高校なんか言っても相手は???ポカ〜ンだぜ。


539実習生さん:2010/04/10(土) 17:33:19 ID:Mx9Qt+x+
>>537-538
選考書類にはしっかり書く欄がある。
で、そこに高認だの通信制だのなんて書いてあれば即ゴミ箱行き。
一般人は確かに聞かないが、企業の採用担当はしっかり見る。
仕事が出来る出来ない以前の段階でハネられるわけだね。
これくらいは一般的な社会人なら常識だがね。
540実習生さん:2010/04/10(土) 17:40:33 ID:/jBxLwGt
>>532
試験を受けれなかった場合とかそういう例を出してから夜学や通信制で我慢しろというのはおかしいと思う。
一般入試は試験だけで決めるべきだと思うし、もっといえば前期・後期制にでもしてから2度チャンスを
与えれるようになればもっといいと思う。特に中学3年間の評定を見る自治体ではなんらかの事情でつまづいて
から途中から立ち直ってからその後頑張った場合でも挽回はできないことも多いからな。

>>533
本当のひきこもりやなんらかの事情で学校に通えない人とかは高認でもしょうがないと思うけど、通えるのにそういう生徒を
救う制度がないせいでそういう道を歩まざるをえない現状はよくないと思う。そういう意味でもチャンスを与えるべき。

>>535
中卒よりはかなりマシかもしれないけど、普通の高卒よりは夜間や通信制・高認だと世間体はよくないと思う。
541実習生さん:2010/04/10(土) 18:14:16 ID:nuU540in
>>539
ハイハイごく一部の企業の入社試験だけだろ
早慶でも付属はダメとか有名進学校卒の早慶は優遇するとか力説してたアホいたけど
そんなもんごく一部の会社だけだろアホ。
例えばどんな業界だよアホ。

だったら何でお勉強で大学に入った一般学生より
スポーツ推薦や付属が多く占める体育会学生のほうが就職いいわけ。
542実習生さん:2010/04/10(土) 18:49:38 ID:Ha8uzvnE
>>541
灘、筑駒→早慶
中の上クラスの高校→東大
前者のほうが評価が高いのは本当みたいだよ。
週間誌の特集でもそんなん載ってたことあるから。
特に銀行とか商社なんか高校名のほうが重要視される
のが常識になってるみたい。
543実習生さん:2010/04/10(土) 19:12:31 ID:nuU540in
>>542
それをごく一部の会社というんだよ。
日本会社の99%は高校名なんか気にしません。これは断言してやるわ。

あのさー
本当に大卒だったらスポーツ推薦や付属が多く占める体育会のほうが就職いいのくらい知ってるよね?
特にマーチから銀行とか商社なんか体育会の学生じゃないとキツイだろ。
日本会社の99%は高校名なんか気にしないんだから
別に通信制や夜学や大検でかまわないと思うぜ。

高校名を気にする会社じゃないと生きていけないわけ?
バカじゃない?
一般的な社会人なら常識だってさ。 アホ抜かせ 非常識な考えだと早く気づけ

544実習生さん:2010/04/10(土) 19:32:03 ID:Mx9Qt+x+
>>541
> だったら何でお勉強で大学に入った一般学生より
> スポーツ推薦や付属が多く占める体育会学生のほうが就職いいわけ。


そう、まさに体育会系を優遇するのと同じなんだよ。通信やら高認やらをハネるのは。
お前も認めてるじゃないか。ちゃんと高校から推薦されたりした人間の方が就職がいいと。
545実習生さん:2010/04/10(土) 20:22:40 ID:Ha8uzvnE
>>543
エリート高校出てると地頭がいい人と見なされるみたいだよ。

スポーツとかで入社出来てもリストラされやすいってよく聞くけど。
企業もスポーツ推薦で学力の高くない生徒を採るより地頭のいい人を
採りたいのが本音だしそういう生徒を採りたくないから高校名をきに
しているわけであって。

高校名が関係ないのならなんで高校閥が存在する訳なの?
546実習生さん:2010/04/10(土) 21:12:22 ID:GWi6FzIz
>>544
どこが同じなのかな?ぜんぜん違うと思うけどね。

>>545
何でエリート高校やら学閥が出来る様な特別な高校を問題にするわけ?
普通の高校の話だろ。
547実習生さん:2010/04/10(土) 21:17:00 ID:nuU540in
>>544
企業が高校名を気にしてない例えだろ。
じゃあお聞きしたいけど理系就職はどうなるの?

>>545
高校閥なんかあるのw
ねえよw
仮にあってもごく一部だろ  ごく一部のお話が大好きだよな。



548実習生さん:2010/04/10(土) 21:21:19 ID:nuU540in
>>546
その通り
549実習生さん:2010/04/10(土) 21:33:40 ID:Ha8uzvnE
>>547
ごく一部じゃなくて
お役所関係なんかも高校閥のほうが強いっていうけど。
550実習生さん:2010/04/10(土) 21:58:03 ID:GWi6FzIz
>>549
高校派閥なんてのは、高卒で役場程度に入れた時代のお話だよ。
551実習生さん:2010/04/10(土) 22:10:34 ID:Ha8uzvnE
>>550
私、地方の人間ですが・・・
都会ではどうだかしりませんが地方では役所でも会社でも
高校閥のほうが強いみたいです。
552実習生さん:2010/04/10(土) 22:25:40 ID:nuU540in
>>551
だからそれをごく一部の例外と言うんじゃないの?

あなたの地元は灘や筑駒卒が優遇されるんでしょ
そして役所勤めが多い地域なんでしょ

灘や筑駒卒が民間企業に多くいて、役所勤務の人間が多い地域って何県だよ?
ぜひ教えてください。
553実習生さん:2010/04/10(土) 22:30:52 ID:Mx9Qt+x+
>>546-547
まあ普通の高校だったら名前は気にしないがねえ。
これが通信やら定時やら、ましてや高校に行かなかったなんてことになればしっかりハネるんだな。
企業にしても変な奴は採りたくないわけ。
554実習生さん:2010/04/10(土) 22:38:34 ID:nuU540in
>>553

理系就職の場合はどうなるんですか?
555実習生さん:2010/04/10(土) 22:43:45 ID:Mx9Qt+x+
そういう特殊な就職なら別だがな。
556実習生さん:2010/04/10(土) 23:44:57 ID:nuU540in
>>555
やっぱ高卒さんだったか・・・・・・
やけに大卒なら考えもつかないズレてる発想ばかりだと思ったんだよな。 
557実習生さん:2010/04/11(日) 07:54:58 ID:6wyod9pF
>>532
> 高校は必ずどこかしら行けるわけだから我慢しろ夜学や通信制でもいいだろ。

じゃあもう高校は小学区でいいな。地区ごとに指定された一つの高校にしか進めない。
定時制や通信制を指定する地区も設ける。
これで問題ないはずだよな。高校はどこだっていいんだろ?
558実習生さん:2010/04/11(日) 09:01:53 ID:Vm3zsIO4
地方によっては高校閥はれきと存在する。
高校>大学なんて極端なトコもある。
経験的にいうと九州某県は非道かった。
559実習生さん:2010/04/11(日) 18:40:52 ID:8WIazFwr
>>552
私は北陸の人間であります。
灘や筑駒のOBは聞いたことはありませんが。
県のトップ高校や学区のトップ高校出身の人が優遇されていますね。

中小企業に勤めていたことあるんですけれど、上記に書いてある高校
以外は蚊帳の外って感じですかね。

大卒より高卒のほうが出世が早いとかそういうのって結構ありましたね。
大卒(三流高校卒の大卒)
逆に上記に書いたような高校だと大学は三流でもいいっていう感じですね。
560実習生さん:2010/04/11(日) 19:59:37 ID:Uw3l4M1M
お前らよっぽどカスみたいな企業行ってんだなwww
561実習生さん:2010/04/11(日) 21:55:12 ID:Pr8OGog5
最初は威勢良く灘や筑駒まで持ち出してたのに最後は結局地方の中小企業にトーンダウンかよw

次は東北地方や北海道あたりの人がわざとらしく出て来て高校閥について語るのかw
大変だな、地方の中小企業は。



562実習生さん:2010/04/12(月) 10:02:28 ID:OpKl9g83
あぁなるほど。地方の公立トップ校どころか2番手すら行けなかったから、
カスみたいな大学しか行けなくて、地方の倒産寸前の企業しか行けませんでしたってことか。
563実習生さん:2010/04/12(月) 19:59:33 ID:kAKnHikg
>>562
自分の時は学区制があったから普通科の場合は
最初から行く高校が限られていた。
今の時代、学力さえあればどこへでもいけるんだが。
564実習生さん:2010/04/12(月) 22:22:08 ID:qqM0yFgP
今時、高校に拘るようなところはど田舎ぐらいなものだろ。
565実習生さん:2010/04/12(月) 22:52:11 ID:keU4nL0M
地方の工業高校から地元の国立大工学部に入った子や
高専高校の子とかはかわいそうだな。
特に田舎の高専高校なんか学区トップより上レベルが多いのに。

ど田舎の中小企業に蔓延る高校閥はなくしたほうがいいな。
566実習生さん:2010/04/13(火) 18:42:49 ID:X7UYS9LK
>>565
田舎では学区トップじゃないと意味ないよね。
それ以外からマーチとか出てても意味ないから。

お役所関係や電力も高校閥だって。
567実習生さん:2010/04/13(火) 21:33:36 ID:mZzTF3kb
>>566
何故大学まで出て高校閥とかあんだよww
ついでに電力会社は絶対無い。
568実習生さん:2010/04/13(火) 22:05:28 ID:X7UYS9LK
>>567
何故だか分かりません。
田舎に住んでいると「何処の高校出てるの?」はよく質問されます。
逆に「何処の大学出てるの?」なんて質問をする人は滅多にいませんね。
569実習生さん:2010/04/14(水) 06:16:54 ID:pRVwfwbC
>>568
いや、それはどこでもするじゃんwww
570実習生さん:2010/04/14(水) 22:05:06 ID:HIpfSMAs
>>569
田舎の場合は会社内でも学区トップ高校出身同士で
飲み会とかしているみたい。
会社でも役所でも管理職は学区トップのOBがほとんど
ですし。
571実習生さん:2010/04/14(水) 22:20:54 ID:VHyUfrZi
>>570
学区トップの高校出身者が、今時学閥も少なくなってる風潮の中でド田舎のカスみたいな企業に就職して、
身内の高校だけでナワバリ争いやってるの?ww
そりゃ同じ高校同士だと、話題もあるから仲良くなりやすいから別にいいんじゃない?
同じ大学の同じ学科だと話題もあるし仲良くなって飲みに行くってドコの企業でもあるんじゃない?高校だと余計にあるだろ。

詳しそうなんで聞いてみるけど、田舎の会社ってどんな会社?
田舎にあるけど大企業の部署ってのは少なくは無いとは思うけれど、そういうトコはどんな人がいるモンなの?
572実習生さん:2010/04/14(水) 22:38:29 ID:HIpfSMAs
>>571
市役所だと内部に学区トップ高校の同窓会組織があるらしいです。
同じ高校出身でも学区トップ以外の人は一緒に飲みにいったりしませんね。

私の地方では大手繊維の工場、大手家電の100パーセント出資会社、
電力の関連会社がまともな会社かな。

それ以外は100人以下の個人オーナーの会社がほとんだし。
まともな会社はまともな人多いし、それ以外の会社はやんちゃもん
ばっかって感じかな。
573実習生さん:2010/04/14(水) 23:47:27 ID:bPigp8mZ
大検だった俺にはなかったな。
ていうか高校の話題なんて出たことがないな。
574実習生さん:2010/04/15(木) 01:29:34 ID:llNQBhh8
>>572
うん。じゃあ、まともな企業に入れない大学生がボンクラなだけであって、
高校受験時の内申は別に関係無いと思うんだけど?
575実習生さん:2010/04/15(木) 20:09:53 ID:OetALxZn
>>574
学区トップの人は高卒で働くにしても電力などの採用枠10人ほどあるし、
大学でも指定校の枠多いから断然有利ですよね。
576実習生さん:2010/04/16(金) 21:29:53 ID:HzlWn2uk
田舎の場合は底辺高校から一流大学へいった場合は就職で
不利になるってことなのかな?
577実習生さん:2010/04/16(金) 22:18:32 ID:RsLnG7tS
偏差値70くらいあって実力だけならトップ校受かるはずって子が
内申悪くて偏差値40行くかどうかわからない底辺校で3年間過ごしたって
いう話、本当にあるのかな?
実際は偏差値55くらいの中堅校行くハメになった程度だろ?
578実習生さん:2010/04/17(土) 18:21:45 ID:IczJr/8j
内申43と9は受験では68点差が付くから、かなり苦しい。
さすがにここまで内申が悪いと私立に行くだろな。
内申23あれば40点差だから、
内申良ければ旭丘って子なら、天白あたりは受かる。
もうちょっと良ければ名東、昭和あたり。
このあたりなら地頭いい子なら十分旧帝狙えるだろう。
579実習生さん:2010/04/17(土) 20:03:09 ID:05fCfYys
>>577
そういう子いたよ!
クラスで成績だけなら最上位でもいじめで登校拒否で私立の底辺高校
へいった子いた。(偏差値35くらい)
その子は確か大学はマーチ受かったけどね。
580実習生さん:2010/04/18(日) 20:28:09 ID:v3oeYQl3
偏差値60の高校が偏差値50以下の高校になっちゃうってこと
本当にあるのかな?
581実習生さん:2010/04/20(火) 14:50:36 ID:5Tz5D8wb
>>579
愛子様も、学習院でいじめ不登校になる時代だから、公立中学でいじめ不登校になった生徒の内申
オール1で、底辺校以外の高校にいけなくする入試制度は改められるべきだ。
582実習生さん:2010/04/20(火) 21:45:53 ID:BVRWMGfY
今60代のおじさんから聞いた話だけれど
その頃はクラスでゲベから10番以内だと
入れる高校なんてないとかいってたけど
本当?(私立は別)
583実習生さん:2010/04/20(火) 22:13:09 ID:5Tz5D8wb
>>582

50歳代から言えば、当時は公立でも農業・工業などは、かなり低学力の生徒でも入れたと思うが。
584実習生さん:2010/04/20(火) 23:03:40 ID:E8787c1V
>>581
おい、不登校粘着!おまえがいるのはここじゃない。
不登校スレへ出て行け。
585実習生さん :2010/04/21(水) 07:48:25 ID:mIIV5o4y
いじめで不登校になった生徒への内申オール1はおかしい。
病気・怪我で診断書出して長期欠席した生徒の内申は、オール1にならないだろう。
586実習生さん:2010/04/22(木) 07:55:25 ID:nEmDZ4W6
>>585
病院行かないと診断書出しようがないからね。
いじめで骨折して入院手術必要になって退院後も
しばらく松葉&車椅子の生活なら証明がつくけど
身体面の負傷じゃなくてメンタル面での負傷は難しいよ。

確かに上でもあったけど、メンヘル科行って「うつ病」みたいな感じで
診断書出すのは可能だけどよほど理解がある中学じゃないと…。
それにいじめで不登校になったからってメンヘル科なんか
親が行かせたいとも思わないし。   
587実習生さん:2010/04/22(木) 09:48:35 ID:p1+3HKj2
>>585-586
そういうのはいじめを題材にしてるスレに行きましょう。
588革命的名無しさん :2010/04/22(木) 13:08:10 ID:en0afS5M
>>587
いじめ不登校の生徒の内申書をどうするのかは、内申書制度の大きなテーマだし、ここでも議論すべき。
589実習生さん:2010/04/22(木) 14:37:05 ID:fgwa4TwC
>>588
オール1でいいじゃん。
要するに
地方は高校閥があってトップ校じゃないといい大学出てても就職差別があると言いたいんだろ
だから内申悪いとトップ校進学不可で人生狂うと言いたいんだろ

だったら最初からトップ校に行く権利がない離島や過疎地の中学生はどうするんだよ?
みんな我慢してるんだよ
不登校生徒は通信制で我慢しろ
離島や過疎地の中学生でさえ就職差別される地元の公立で我慢してるんだから。

590実習生さん :2010/04/22(木) 14:49:41 ID:en0afS5M
>>589

野球留学が広範に行われている時代だから、離党や過疎地の子が県内トップ高に行きたければ、
県庁所在地に下宿すればよいではないか。
ダルヒッシュも、大阪の中学出身だが仙台の東北高校に進学したではないか。
591実習生さん:2010/04/22(木) 15:48:35 ID:eFE9lDhN
>>589
じゃあ小学区で問題ないな。
通信制や定時制を指定する学区も設けるということで。
我慢しなきゃいけないんだろ?
592実習生さん:2010/04/22(木) 17:22:07 ID:fgwa4TwC
>>590
だったらなぜ下宿までしてトップ公立に行く子がいないわけ?
昭和の時代から高校閥ってあるんでしょ?
下宿までして公立トップ校という考えはあなただけだよw
だから離島や過疎地の優秀な中学生は下宿して公立トップ校行くのが常識になってないのがその証拠
地方でも学区なんかとっくに廃止されてる地域多いんだし。

>>591
それでいいと思うよ
首都圏は従来通りでいいけど地方は小学区で大賛成だよ。
だって地方は高校閥があるんでしょwwwwwww
地方人は小学区を望んでるんじゃないか?しかもこのスレの地方人なんか特に。





593実習生さん :2010/04/22(木) 17:25:00 ID:en0afS5M
>>591

1970年代までの京都の高校入試は小学区制だった。京都市内公立の普通科と商業科に関しては、
京都市全体で合否判定がなされ、小学区単位に通学する高校が府教委により決定されていた。
京都府知事選では、小学区制により京都の大学進学状況が振るわないから入試制度を変えるべきかどうかも選挙の争点になった。
594実習生さん:2010/04/22(木) 19:46:45 ID:gx3Qmi4J
>>589
確かにあなたの言うとおりです。
私の住んでいる地方でも学区のトップ高校出身じゃないと
就職できたとしても高校閥が強いから出世はまずできないし
年いったら出向にだされたり、たとえ仕事の面で実力が
あったとしてもリストラされやすいのが現実です。
ケーブルテレビの番組でもトップ高校とそれ以外では
とりあげかたも全然違いますしね。
県のトップ高校にいける人はさらにいい条件だけどね。

町全体が学区トップじゃないと人間じゃないというか
そういう空気が充満しちゃってるのはどうしようもない
のかな。

例え、国立一期とか出てても学区のトップじゃないと
外様扱いっていうのが自分の地方だし・・・
595実習生さん:2010/04/22(木) 21:10:17 ID:WxbZtrUj
>>594
内申と高校閥は別問題にしないとね。
あなたの地域ではトップ校以外は人間扱いされない地域みたいだが
みんな我慢してるんだよ。
トップ校出身者なんて数%しかいないんだし。

残り90%以上のトップ校以外の人間は人間扱いされない地域でも社会人として頑張ってるんだし。

内申の問題ではなく
小学区にして高校の格差解消を問題にすべきである。
596実習生さん:2010/04/22(木) 21:44:56 ID:gx3Qmi4J
>>595
内申点と高校閥は結び付けてるつもりはないのですが。

県のトップなら数パーセントでしょうが
学区のトップ高校は偏差値58だから
自分の学区ではだいたい10人に二人くらいかな。

ところが自分の自治体でも学区制が廃止されて
県のトップとそれ以外の高校の格差が拡大
される一方みたい。

県の100番以内のうち75人が県のトップ高校
の生徒らしく、学区制廃止以前では考えられない
ようになっている。
597実習生さん:2010/04/22(木) 22:11:14 ID:WxbZtrUj
>>596
学区トップ10人に2人なら残り約8割が我慢してるんだよ。
あんたの地域の同級生の8割は人間扱いされずに我慢してるんだよ。

しかも県トップ校だと倍率2倍近く行くだろ?
どの地域も県内トップ校は学区廃止で人気あるんだから。
そういう高校落ちた優秀な子も人間扱いされずに頑張ってるんだよ。

そういうトップ校以外は人間扱いされない社会を目指すなら
小学区にして高校すべてフラットにするしかないよ。
このスレとは別問題
>>591は正論!
598実習生さん:2010/04/22(木) 22:25:27 ID:gx3Qmi4J
>>597
我慢するしないの問題じゃなくてまず自分の
地方では学区トップに入れなかったら人間扱いされないわけだから
ヤルキをなくします。

進学実績を見たら一目瞭然だし、就職にしたってそれ以外の
高校はまともな会社に入れないわけだし(ほんの一握りかなマトモな会社は)

学区トップ以外は学校自体力いれてないし
教師も時間さえ過ごせばいいって感じだしね。

それもそのはず、教員自体がほとんど学区の
トップの出身だから自分の出身高校でもない
高校で頑張ろうとは思わないだろうし。
599実習生さん:2010/04/22(木) 22:32:28 ID:jBedNrw/
>>598
脳内創造物語もそれくらいにしといたら?

>教員自体がほとんど学区の トップの出身だから自分の出身高校でもない
>高校で頑張ろうとは思わないだろうし。

なんだそりゃ、アホだろおまえ。
600実習生さん:2010/04/22(木) 22:36:57 ID:gx3Qmi4J
>>599
普通に考えてそうじゃない?

教員自体が愛着を持つ持たないによって
意欲も変ってくるんじゃないの。
601実習生さん:2010/04/22(木) 22:53:53 ID:WxbZtrUj
>>600
だから我慢しなきゃいけないのはおかしいよね?
偏差値70の子が学区トップではもの足りないから県内トップ受けて落ちちゃった。
こういう子も一生その地域では差別されて生きて行くんだよね。優秀なのに。

だから学区トップ卒10人に2人が優遇で残り約8割が差別されるのはおかしいと思うなら
小学区にすべきであって内申とは無関係であり
このスレとは関係ないでしょ?
602実習生さん:2010/04/22(木) 23:04:54 ID:WxbZtrUj

なんかよくわかんないんだよな。
高校閥!高校閥!って内申とは関係ないこと言ってさ

学区トッフに行く10人に2人が恩恵受けてることは
同級生の残り8割が人間扱いされてないんだろ。
それは内申とは関係ないだろ?

企業側に高校差別無しを働きかけるか
小学区にして高校すべてフラットするしかないだろ。
内申と関係ないだろ
603実習生さん:2010/04/23(金) 14:14:19 ID:SxlwCml2
>>902
まぁアレだろ?そういう風に扱われるから、高校入試もうちょい考えろって言いたいんだろ?
それなら市内行けばいいじゃんって思うんだけどな。
そこならちょっとした企業なら県外出身の国立大生結構いるんだし。
604実習生さん:2010/04/23(金) 18:59:55 ID:EJYMg6zM
>>601
小学区にしたら余計に差別をうむんじゃない?

高校の選択権がないとなったら人権問題になると思う。

学力が高くても自分の行きたい高校にいけないわけだし、
偏差値50程度の高校だったら学校自体に指導力がないから
資質の高い子が腐ってしまうと思う。
605実習生さん:2010/04/23(金) 19:16:59 ID:eqliqqL4
小学区にしない方がいい。むしろ学区はなるべく広くするかなくすべき。
内申を一般入試では使わないように学力試験だけで合否がほとんど決まってこういう
問題はなくなる。内申書をなくせば中学校の指導云々で問題が起こるとかいう
意見もあるけど、それは問題生徒に対する対処の強化で解決すると思う。
606実習生さん:2010/04/23(金) 20:05:04 ID:mNvkMRCh
>>604
高校閥があって学区トップ卒じゃないと人間扱いされない地域が地方にはあるらしいから
そういう地域は小学区。
それ以外の地域は従来通り。


607実習生さん:2010/04/23(金) 20:26:31 ID:EJYMg6zM
>>606
小学区にしたって新たな学閥が出来るんじゃないかな?

普通科高校の場合、あふれる子が沢山出てくるだろうから。

公立高校の場合定員が決まっているわけだし、今までなら
公立に入れた子でも小学区にした為にそこからあふれて
私立高校にいかねばならないとかそういう問題になって
くるから根本的な解決にはならないと思う。

特に家の貧しいことかは私立にしかいけないとかなったら
困ると思うから。
608 実習生さん :2010/04/23(金) 20:46:27 ID:blo00cJZ
>>607

1970年代の京都は、小学区制だったが、京都市内全体で、普通科・商業科と合否判定され、
それが無理な子は、農業や工業に行った。
確かに普通科高校の学校間格差はなくなったが、公立中学のように校内での学力格差が大きくなった。
公立普通科高校の大学進学実績が下がり、京都の公立高校から京大への合格者が少なくなった問題が批判の対象になった。
609実習生さん:2010/04/23(金) 20:52:12 ID:8if7RMz/
>>606
通信制卒はは全国的に差別されるぞ。
だから、全国的に小学区にしないと。
通信制を指定する学区を設定して通信の地位を高める。
610実習生さん:2010/04/23(金) 21:37:09 ID:EJYMg6zM
>>608
スクールウォーズのモデルになった伏見工業高校が
荒れてたのもそれが原因なのかな?
611 実習生さん :2010/04/23(金) 22:09:53 ID:blo00cJZ
>>610

かつての京都は、普通科・商業の底辺校がなく、普通科合格するには中学の平均より上位の生徒でないと
無理だったから、学力の低い生徒は、公立では工業・農業に集中した。そういう学校では荒れたようだ。
612実習生さん:2010/04/23(金) 22:22:17 ID:EJYMg6zM
>>611
家庭的にゆとりのある子で普通科・商業科に入れない子は
私立に流れる子も多かったのかな?

家が貧しくて平均以下の学力の子は仕方なしに工業や農業
に行くってのも可愛そうな気がする。
613実習生さん:2010/04/23(金) 22:59:20 ID:mNvkMRCh
田舎人特有の発想がよくわからん。
高校閥があると叫んでおいて小学区にして公立高校すべて優劣無しにしたら
今度は私立や通信だと差別されるってwwwwwww

それだったら高校で差別される田舎特有ルール打破するしかないよ
内申とは別物
東京人のオレにはさっぱりわからん



614実習生さん:2010/04/23(金) 23:02:31 ID:mNvkMRCh
>>609
首都圏では通信制卒差別はない。 俺が断言する。
615実習生さん:2010/04/24(土) 10:00:15 ID:KGxJd1C7
>>613
いy、きっと脳内妄想で大袈裟に言ってるだけだから。
616実習生さん:2010/04/24(土) 11:41:46 ID:6NrMP8Ia
>>614
差別じゃないな。区別だな。
実際に区別してる。
617実習生さん:2010/04/24(土) 11:52:12 ID:rdSOYqL5
>>616
ねえよ。
大学卒業すれば、どこの高校出でも関係無い。
618実習生さん:2010/04/24(土) 13:12:06 ID:kaLP2hCm
>>616
差別の次は区別w
ねえよw
キミは首都圏の人だよね? 
首都圏のどこ? 今学生?それとも社会人?もし社会人ならどういう仕事して区別されてるの?



619実習生さん:2010/04/24(土) 16:34:43 ID:6NrMP8Ia
>>614
首都圏のどこ? 今学生?それとも社会人?もし社会人ならどういう仕事して断言できるの?
620実習生さん:2010/04/24(土) 17:03:44 ID:KGxJd1C7
>>619
いや、まず答えるのはお前が先だろ。
621実習生さん:2010/04/24(土) 17:53:42 ID:8vWIYjjx
通信制の場合、最初から進学を前提にしたカリキュラムを組んでない。
だから、高校に進学しなかった者と全く変わらない進学対策が必要になるわけだね。
実際に通信制卒業者のニート率はほぼ半分。
中卒者のニート率と同じくらい。
622実習生さん:2010/04/24(土) 17:58:45 ID:8vWIYjjx
だいたい、通信制は生涯学習機関という性質もあって、全日制とは質が違う。
安易に全日制の代用にするのは単なる数字合わせ。
623実習生さん:2010/04/24(土) 18:08:07 ID:KGxJd1C7
>>622
なるほど、通信制高校のヤツは、自分でセンター試験の対策も、
申込みすらできないワケか。
624実習生さん:2010/04/24(土) 18:18:57 ID:rdSOYqL5
>>621-621
バカだな。普通の高校に比べて時間が十分あるだろが。クラブだなんだかという余計な事
もやらないで良い。空いた時間に塾でも予備校でも行けば良い。下手な高校よりよっぽど
受験勉強が出来るじゃないか。全日高校よりよほど大学進学に有利な条件じゃないかよ。
625実習生さん:2010/04/24(土) 18:22:38 ID:8vWIYjjx
626実習生さん:2010/04/24(土) 18:26:04 ID:8vWIYjjx
>>623
自力のみでセンター対策ができる人間も珍しいと思うが。
いわゆる進学校の人間とてすべて自分でやれと言われればどこまでできるやら。

>>624
だからそれは高校に進学しなかった人間と同じだろ。
高校に進学しないほうが大学進学に有利なのか。
627実習生さん:2010/04/24(土) 18:56:11 ID:TCvnTRr2
>>592
学区制が廃止される以前の話ですが
地方でも下宿してまででも県のトップ高校に行く子
っていましたよ。
医師の息子とかが多いですがね。

中学生の子供だと高校閥があるとかそういうことを
知らないし、家庭的にゆとりがないからそうしない
人が多いだけじゃないかな?
628実習生さん:2010/04/24(土) 18:59:16 ID:rdSOYqL5
>>626
おまえ、その程度の理解力じゃ、到底大学は無理だぞ。

高校に進学すれば受験科目以外の余計な科目もしなけりゃならん。
受験科目だけ勉強出来る環境があるんだからその分有利だろ。
他の連中が高校行っている時間に、予備校に通う事さえ自由だ。
ましてや通信なら、高卒になるし時間は自由だ。大学受験にいい環境だろ。
629実習生さん:2010/04/24(土) 20:14:03 ID:8vWIYjjx
>>628
> 高校に進学すれば受験科目以外の余計な科目もしなけりゃならん。
> 受験科目だけ勉強出来る環境があるんだからその分有利だろ。
> 他の連中が高校行っている時間に、予備校に通う事さえ自由だ。
> ましてや通信なら、高卒になるし時間は自由だ。大学受験にいい環境だろ。

そうだね。それが本当なら今頃大学入学者の大半は高認組か通信組で占められてるよね。
あれ、でも2009年の大学入学者数のうち通信制卒はわずか1.5%、高認組はわずか0.75%。
大学受験に有利な環境なのになんで大学入学者に支持されないんだろうね。不思議だね。
630実習生さん:2010/04/24(土) 21:10:06 ID:rdSOYqL5
>>629
おいおい、オマエは何を語っているんだ?
いつから通信の大学入試者支持の話になってんだよ。バカだろおまえ。

これが本筋。戻すぞ。
>>616
>差別じゃないな。区別だな。
>実際に区別してる。

んな区別なんぞねえよ。バカったれ。
631実習生さん:2010/04/24(土) 21:33:21 ID:8vWIYjjx
>>630
勝手に話を限定するなよ。
632実習生さん:2010/04/24(土) 21:37:01 ID:rdSOYqL5
>>631
あほか!もっと言ってやろうか。
元々ここは内申書スレだ、通信のスレじゃねえんだ。

スレの意味もわからねえオバカが、一丁前の口きくんじゃねえぞ。
633実習生さん:2010/04/24(土) 21:42:54 ID:kaLP2hCm
>>629

535 :実習生さん:2010/04/10(土) 08:19:39 ID:Mx9Qt+x+
夜学だの通信だの高認だのなんか世間じゃ中卒と同じ扱い。
後でどんな立派な大学出ても同じ。



539 :実習生さん:2010/04/10(土) 17:33:19 ID:Mx9Qt+x+
>>537-538
選考書類にはしっかり書く欄がある。
で、そこに高認だの通信制だのなんて書いてあれば即ゴミ箱行き。
一般人は確かに聞かないが、企業の採用担当はしっかり見る。
仕事が出来る出来ない以前の段階でハネられるわけだね。
これくらいは一般的な社会人なら常識だがね。




就活が不利だからという理由だったのが
いつのまにか大学進学に不利だということに理由が変わっちゃったねw

634実習生さん:2010/04/24(土) 21:52:39 ID:KGxJd1C7
>>629
>大学受験に有利な環境なのになんで大学入学者に支持されないんだろうね。不思議だね。

部活もあるし、友人もできる。あと進路相談室があるってくらいかね?
通信制と全日制の違いって、私生活をどう過ごすかって違いじゃね?

俺は全日制なんで通信制のことはよくわかんないけど、
通信制高校の生徒が賢くて意欲的に勉強する生徒がほとんどだって言うのなら、通用する意見だと思うよ?
そうでないなら、現状が一番正しいんじゃないかな?

大学に行きたくても行けないってなら、予備校も塾も、インターネットで調べることもできるのに関わらず、
何も動こうとしなかったそいつの怠慢が原因だろ?
635実習生さん:2010/04/24(土) 22:00:35 ID:kaLP2hCm
>>634
オレが貼った>>633これ見てな

最初はいい大学出てても通信だと就職差別があると言ってたのを論破されて
いつのまにか通信は大学進学に不利だと摩り替えてきたんだよ

636実習生さん:2010/04/24(土) 22:02:01 ID:kaLP2hCm
>>634は正論! >>629>>631はバカ
637実習生さん:2010/04/24(土) 22:02:44 ID:KGxJd1C7
>>635
うん。今見た。
まぁ、それは通信制高校の問題だし、内申が問題ではないよな。
通信制高校は進学を目的にしてる高校じゃないんだからしょうがないのではないかと。
638実習生さん:2010/04/24(土) 22:17:59 ID:ayX1iEbY
ちと、高認について科目を調べてみた
http://www.kousotu.com/nintei/jyuken_kamoku.php
文系にしても理系にしても、大学受験に太刀打ちできるほど
難易度とか科目内容も高くはない。(センターが難問に思えるほど)
それに、得点4割という合格点の低さ。

確かに高卒の資格は得られるんだが、せいぜい中堅校の1年生程度の
問題ができるくらいでは国立大はもちろんだけど
私大文系も難しいだろう。
639実習生さん:2010/04/24(土) 22:21:13 ID:TCvnTRr2
>>617
自分の住んでいる田舎では学区トップ出てないと
就職に不利なのは確かですよ。
640実習生さん:2010/04/24(土) 22:48:36 ID:8vWIYjjx
>>634
そう、「賢くて意欲的に勉強する生徒」は通信制なんか選ばない。
つまりは通信制は大学受験に有利ではないということだな。
641実習生さん:2010/04/24(土) 22:50:40 ID:8vWIYjjx
ちなみにネットでなんでも情報が手に入るなんてのは間違い。
ネットに転がっている情報なんか広告かさもなくばジャンクだ。
642実習生さん:2010/04/24(土) 23:15:34 ID:kaLP2hCm
>>640
「賢くて意欲的に勉強する生徒」は通信制なんか選ばないと言うなら
そういう子は事情があって通信生行っても、元々「賢くて意欲的に勉強する生徒」なんだから
全日でも通信でも関係ないじゃん。

どう過ごすかは本人の問題で内申と関係ないでしょ?
643実習生さん:2010/04/24(土) 23:29:45 ID:kaLP2hCm
>>640

544 :実習生さん:2010/04/10(土) 19:32:03 ID:Mx9Qt+x+
>>541
そう、まさに体育会系を優遇するのと同じなんだよ。通信やら高認やらをハネるのは。

キミは文の頭に『そう、』使うの好きだよね

いい大学出ても通信卒だと就職不利と言ってたけど
論破されて今度は進学に不利とか抜かして
どっちがキミの意見なの?




644実習生さん:2010/04/24(土) 23:34:01 ID:8vWIYjjx
>>642
関係大有りだから「賢くて意欲的に勉強する生徒」は通信制なんか選ばないんだよ。
645実習生さん:2010/04/24(土) 23:35:41 ID:6NrMP8Ia
>>643
どっちも正しい。
なぜならどちらも同じ理由によるものだからだ。
646実習生さん:2010/04/24(土) 23:45:44 ID:kaLP2hCm
>>644
どう関係あるんだよw

あといい大学出ても通信制だと落ちるのはどこの業界
647実習生さん:2010/04/24(土) 23:58:18 ID:8vWIYjjx
>>646
すべてを自力でやらなきゃいけない通信制とかなり手厚いサポートをする全日制とでは成果も違ってくるわな。
648実習生さん:2010/04/25(日) 00:04:31 ID:5jYGsEv/
>>647
まぁ、成果が違ったとして、だから何だ?
649実習生さん:2010/04/25(日) 00:07:46 ID:PJIE4Pes
だから本人次第なんだよね。
当たり前だけど通信制だから入学不可の大学はないんだよね。
なら別にいいし内申と関係ないじゃんw

650実習生さん:2010/04/25(日) 00:21:00 ID:p0llfxyd
>>648
通信制は全日制の代わりにはならないというこった。よって、

> 不登校生徒は通信制で我慢しろ

こういう物言いは間違いということ。


>>649
学校不要論でもぶち上げる気か?
全て本人次第だと言うならば学校は要らないわな。
651実習生さん:2010/04/25(日) 00:30:04 ID:PJIE4Pes
>>650
オマエちゃんとレス読めよバカ

不登校で内申なければトップ校入学不可能だよな。
それが小学区制になればトップ校もなくなり高校閥もなくなれば
通信制行って勉強していい大学入れば逆転可能だろ?

高校閥をなくすための小学区制なの? 

不登校でも「賢くて意欲的に勉強する生徒」なら通信制でも大学いけるだろ
本人の問題だよ
652実習生さん:2010/04/25(日) 00:35:33 ID:p0llfxyd
>>651
全てを本人の問題にしてる時点で学校不要論の枠を一歩も出ないな。
653実習生さん:2010/04/25(日) 00:55:43 ID:PJIE4Pes
>>652
なぜそこから学校不要論になるの? 
高校入って勉強やるやらないは本人の自由だよ。

お前らが言うサポートサポートがあるという全日でも勉強ほとんどやらない人もいるでしょ?
全て本人次第だよ
でもそこから何で学校不要論になるの? なぜキミはそう思うの?
654実習生さん:2010/04/25(日) 00:58:33 ID:PJIE4Pes
>>652
なぜキミが高校で勉強やるやらないは本人次第だから学校不要論になるの?
なぜそう思ったのか

詳しく説明してくれ
655実習生さん:2010/04/25(日) 07:54:00 ID:p0llfxyd
だから全て本人次第なんだろ。学校がなにやっても関係ないんだろ。
つまり学校不要論。
656実習生さん :2010/04/25(日) 07:55:02 ID:TSE7EkQP
全日制も、進学校もあれば底辺校もあり、大学受験指導に熱心な学校もあれば、そうでない学校もある。
底辺校や定時制や通信は、授業自体が大学受験を前提に組まれていない。高校の教科書は、中学と違い、進学校向けの難しい内容の教科書から、
底辺校向けの平易な教科書まで、生徒の学力水準に合わせて多様だ。
宮本延春は、中学の内申がほとんどオール1で、定時制高校より中部地方の最難関の名古屋大学に合格して有名になったが、その能力にきずいた高校が
特別体制で学習を支援した。定時制や通信制の一般的授業水準では、名古屋大学クラスの大学には合格できないであろうね。
657実習生さん:2010/04/25(日) 09:56:14 ID:L6VjqQtL
とりあえずそろそろ内申の話に戻ろうか。
658実習生さん:2010/04/25(日) 10:50:03 ID:8M1Jq2FT
履歴書には○○高校卒業って書くだけで、
通信制も定時制も書かないだろ。
全日制の人が全日制ってわざわざ書かないのと同じで。
もちろん書きたきゃ書いてもいいけど。
659実習生さん:2010/04/25(日) 11:28:32 ID:6BMjkB1B
>>656
なんで高校だけにこだわるのかな?普通の進学校でも塾くらいはいくぜ。
定時制や通信制の一般的授業水準が足らないなら、空いてる時間に予備校に通えば良い。
並の高校よりも塾や予備校の方が受験対策に特化しているし指導もする。
学校に頼らず、自分でやればいいだけの話だ。

進学校だけが大学への道では無い。大学なんぞ、センター試験で高得点取れば大抵の私立大学に
無試験で入れるし、国立だってどこの高校出ても点を取れば入れる。それだけのことだ。

それより、登校拒否は別のスレだぞ。ここは登校拒否みたいな特殊なものじゃなく、普通の連中
の内申の話をするところだぜ。
660実習生さん:2010/04/25(日) 12:02:22 ID:L6VjqQtL
>>655
部活もないし、交流の場も無いじゃん。
661実習生さん:2010/04/25(日) 13:23:40 ID:6BMjkB1B
>>660
定時制や通信でも部活や交流があるところはあるよ。
それより、全日高校へ行けば良いだけの話。
662実習生さん:2010/04/25(日) 14:14:51 ID:p0llfxyd
>>659
学校不要論だな。
663実習生さん:2010/04/25(日) 14:28:25 ID:PJIE4Pes
>>655
>学校がなにやっても関係ないんだろ???

これどういう意味w そして意味不明のことを言ってなぜ学校不要論になるの?
ホント頭大丈夫かw
 
664実習生さん:2010/04/25(日) 14:32:02 ID:6BMjkB1B
>>662
アホだな、学校活用論だよ。
665実習生さん:2010/04/25(日) 14:34:58 ID:L6VjqQtL
さて、そろそろ内申の話に戻ろうか…
666実習生さん:2010/04/25(日) 14:38:38 ID:PJIE4Pes
地方は大卒は名大レベルじゃないと就活では書類落ちするの?
そしてなせか
地方の国立は名大以下の国立ばかりwwwww

大学は名大レベルじゃないダメなんてどんだけ凄いんだよ 
667実習生さん:2010/04/25(日) 14:45:14 ID:p0llfxyd
>>664
こんなこと
> 学校に頼らず、自分でやればいいだけの話だ。
>

書いておいて何が学校活用論だよ。
668実習生さん:2010/04/25(日) 14:49:37 ID:p0llfxyd
>>663
自分が書いたことわかってるか?
全て本人次第なんだろ?
だったら学校が何やっても関係ないじゃないか。
授業で四則演算しかやってなくても本人が努力すればいいってんだろ?
違うのか?
669実習生さん:2010/04/25(日) 15:05:11 ID:PJIE4Pes
>>668
そうだよ。
オマエが付加価値求めず大学進学にのみにしかこだわってないんだったら
全日はいらないよ。
付加価値求めず大学進学のみにこだわってるオマエなら通信がピッタリだと思うぞ。

ちなみに俺は付加価値も求めるから全日派だけど
オマエは大学進学のみしか求めてないみたいだから通信がいいぞ

通信なら時間に余裕あるんだから予備校の本科生なみに選択科目取り捲ればいいじゃん。
通信の勉強に支障をきたさない限り予備校の本科生なみに選択科目とりまくれよ。
予備校本科生もドン引きするくらい選択科目とれよ

サポートサポートじゃねえんだよ。 サポートないならオマエの脳みそで考えろよ
670実習生さん:2010/04/25(日) 15:26:59 ID:p0llfxyd
>>669
やっぱり学校不要論なんじゃないか。

だいたいそもそも大学進学できればいいだろと言い始めたのはどっちだよ。
671実習生さん:2010/04/25(日) 15:27:44 ID:PJIE4Pes
>>668
付加価値求めず大学進学のみにしか求めてないオマエには通信のほうが有利。

名大レベルの大学じゃないと就活で書類落ちで
就職不可能地域にお住まいじゃないんだろ?

付加価値求めず大学進学のみしか求めてないなら通信が圧倒的に有利
672実習生さん:2010/04/25(日) 15:32:33 ID:p0llfxyd
>>671
大学進学できればいいだろと言ってきたから大学受験に的を絞って反論しただけだ。
付加価値のことを言ったところで大学進学できれば云々と一蹴するのは目に見えたからな。
673実習生さん:2010/04/25(日) 15:35:28 ID:6BMjkB1B
>>667
学校は活用する為にあるの。自分がいいように学校を使えば良いと書いてあるんだよ。
それで不足するなら、自分で補えば良い。

その程度も理解出来ない頭なのか?
674実習生さん:2010/04/25(日) 15:45:43 ID:p0llfxyd
>>673
ほう、お前さんの脳内では学校を使うとは予備校行ったりすることなのか。
日本語では普通こういうことを予備校を活用すると言うんだよ。覚えときな。
675実習生さん:2010/04/25(日) 16:05:25 ID:PJIE4Pes
>>672
付加価値に理解があるなら
なんで不要論になるの?

付加価値満載の高校がなぜキミには不要に思えるの?
676実習生さん:2010/04/25(日) 16:21:52 ID:PJIE4Pes
>>672

>大学受験に的を絞って反論したwwwwwwwwwwwww
自分で認めてるんじゃねえかよw
バカ
いい加減にしろバカヤロ


付加価値に理解があるオマエが、なぜ学校不要論だと思うのか
わかりやすく説明してください。

お・ね・が・い・し・ま・す ID:p0llfxydさん
677実習生さん:2010/04/25(日) 16:24:59 ID:L6VjqQtL
どうでもいいから内申の話に戻そうぜ
678実習生さん:2010/04/25(日) 16:27:27 ID:p0llfxyd
>>676
お前らは付加価値の部分は大学進学できればいいだろと切り捨て、大学進学すら自力でやれと言い切った。
これでは学校不要論以外の何物でもないではないか。
679実習生さん:2010/04/25(日) 16:39:26 ID:L6VjqQtL
>>678
「自力でやれ」とは言ってないと思うぞ。
「自力でできるよ」とは言ったけど。できるのに何でやんないの?って話。
680実習生さん:2010/04/25(日) 17:17:45 ID:PJIE4Pes
>>678
なぜそうなったのか
昨日のID:8vWIYjjxのアホなレス読め!

レスも読まないで加担してきて「学校不要論」wwwwwwwww

ということは
付加価値理解してるんなら「学校不要論」なんかならないよな。
オマエの勘違いじゃねえかバカ

レスも読まないで喧嘩してきてなおかつID:8vWIYjjxのアホに加担してバカじゃね?
681実習生さん:2010/04/25(日) 18:15:52 ID:p0llfxyd
>>679
どっちも同じようなもんだわな。

>>680
じゃあ安易に通信制を全日制の代替にするのには反対でいいな?
682実習生さん:2010/04/25(日) 18:24:32 ID:kItq+GbG
683実習生さん:2010/04/25(日) 18:27:59 ID:PJIE4Pes
>>681


:実習生さん:2010/04/23(金) 20:52:12 ID:8if7RMz/
>>606
通信制卒はは全国的に差別されるぞ。
だから、全国的に小学区にしないと。
通信制を指定する学区を設定して通信の地位を高める。


これについて詳しく説明してください
684実習生さん:2010/04/25(日) 18:29:34 ID:PJIE4Pes
>>681
>通信制卒はは全国的に差別されるぞ。
>通信制卒はは全国的に差別されるぞ。
>通信制卒はは全国的に差別されるぞ。


どういう差別があるのか詳しく説明してください
685実習生さん:2010/04/25(日) 18:49:36 ID:hzs1bqui
地方では学区トップを出てないと人間扱いされません。

たとえ大学いいとこ出てても大卒が高卒(学区トップ)の下になるっていう
理不尽なところがあります。
686実習生さん:2010/04/25(日) 18:52:21 ID:L6VjqQtL
>>685
たとえば?
687実習生さん:2010/04/25(日) 18:57:20 ID:hzs1bqui
>>686
先ほど名古屋大学のことが話題に出てたけど・・・

名古屋大学よりは落ちる中堅以上の国立大学を出てるおじさんから
聞いたんですが、定年まで勤めても係長どまりだったって

高卒(学区トップ)のほうが課長以上の地位につけたりとか
そんなんだって聞いたよ。

大手企業の100パーセント出資の子会社に勤めていた人なんだけれど。
688実習生さん:2010/04/25(日) 19:04:40 ID:L6VjqQtL
>>687
いや、お前がそう言ったからそれが事実だって言われても反論する側も困るわな。
何かそれが常識であるってソースは無いのかい?
689実習生さん:2010/04/25(日) 19:09:52 ID:L6VjqQtL
>>687
それにさ、それが事実だったとしまして、それならその高校に行けばいい話であって、
内申点どうこうって話は関係ねーじゃん。
690実習生さん:2010/04/25(日) 19:12:03 ID:hzs1bqui
>>688
常識には当てはまらないかも知れませんが。

市役所にしたって市長、副市長、助役は学区トップ出身です。

管理職の人、議員の先生方もほとんど学区トップの出身です。

地元で国会議員の先生でも学区トップ出身のかたがおられます。

そういうことも関係してくるのかな?
691実習生さん:2010/04/25(日) 19:13:10 ID:hzs1bqui
>>688
常識には当てはまらないかも知れませんが。

市役所にしたって市長、副市長、助役は学区トップ出身です。

管理職の人、議員の先生方もほとんど学区トップの出身です。

地元で国会議員の先生でも学区トップ出身のかたがおられます。

そういうことも関係してくるのかな?
692実習生さん:2010/04/25(日) 19:18:23 ID:Haw42pwH
内申さえなければ不登校で内申が悪かった生徒も入試で点数を取れば、公立の進学校への道も
開ける。通信制に行って予備校に行けばいいと言っている人もいるけど、予備校に行く金が
ない人や予備校自体が近くないか少ない地域の人にとっては何ら解決策になっていない。
中学校では失敗した受験生にもチャンスを与える意味でも内申はなくした方がいい。
693実習生さん:2010/04/25(日) 19:43:34 ID:6BMjkB1B
>>692
不登校はスレ違い、別スレでやれ。
ここは普通に内申点が出る人のスレだ。
694実習生さん:2010/04/25(日) 19:51:35 ID:L6VjqQtL
>>692
それは教育者側が不登校を解決する方向へ導く必要があるけど、
それを理由にして内申点をなくす積極的理由にはならなくない?
偏差値60以上の生徒が全体の25%として、その中で不登校の生徒が多くて全体の5%(40人1クラスに2人程度)。
単純計算で全体の2%程度の人間のために受験方式変えて、劇的な社会変化があるとは到底思えないし、
不登校の生徒が高校で復帰するかって期待値も高くないのに、意味があるかって言えばそう思わないけど。
695実習生さん:2010/04/25(日) 19:53:48 ID:L6VjqQtL
>>691
ソースうpよろしくお願いします。
696実習生さん:2010/04/25(日) 20:03:25 ID:hzs1bqui
>>695
学区トップ出身で工場勤務とかあんまし聞いたことないです。(高卒でも)

工場関係でも学区トップの人は事務系とか多いし・・・

「同じ人間なのにどうしてこんなに扱いが違うの?」

影で愚痴ってる人多いです。
697実習生さん:2010/04/25(日) 20:09:41 ID:Haw42pwH
>>693
スレタイを見ても内申の必要性を話し合うスレだよ。テンプレにも不登校の内申は対象外
とか書いていないし、内申の話をする時にはつきものの話題だよ。

>>694
不登校の子を切り捨てるような制度はやめた方がよくないかな?
もちろん中学校側の取り組みも必要だけど、少なくとも高校側が一律が落とされるを
えない制度はまずいと思う。完全廃止はしなくても内申不問の枠を作るとか不登校
も含めた特別な事情がある生徒には内申を問わないようにするべき。
698実習生さん:2010/04/25(日) 20:13:30 ID:L6VjqQtL
>>696
だから、どうでもいいんでソースお願いします。

ついでにググってみたけど、一昔前だけど大分県の市町は中津北高校(偏差値50)だそうです。
699実習生さん:2010/04/25(日) 20:18:54 ID:6BMjkB1B
>>697
つきものでも何でも無いけど?

学校に行かなかったから内申が付けられないだけのこと。
学校に行って内申が付いた人とは全然違う。
元々内申が無いのに、内申の話が出来るわけないだろ。
いっしょにするのが間違い。
700実習生さん:2010/04/25(日) 20:28:08 ID:L6VjqQtL
>>697
>不登校の子を切り捨てるような制度はやめた方がよくないかな?

いや、そういう子を救おうとするのが通信制高校や定時制高校なワケで、
公立の進学校は名目上「リーダーシップをとれる人材の育成」を目指してる高校が多いワケで。
選別の段階でそれに相応しくないって言われたら仕方なくないか?
701実習生さん :2010/04/25(日) 20:50:28 ID:TSE7EkQP
>>699

不登校生の通知表は、評価されない空欄などなのに、内申だけオール1が何故つくんだ。
通知表と内申書は一致すべき。
日本の中学に行かなかったという点で言えば、帰国子女で外国の中学に通った子も、外国人学校出身者も、
日本の中学には通っておらず、そういうこの内申はどうなるんだい。高校受験でどう扱われるんだい?
702実習生さん:2010/04/25(日) 20:55:15 ID:PJIE4Pes
>>701
帰国子女が公立希望するかよ アホも休み休み言えw
703実習生さん :2010/04/25(日) 20:59:39 ID:TSE7EkQP
>>702

公立希望すれば、帰国子女の公立高校の合否判定どうするだい。
704実習生さん:2010/04/25(日) 21:01:52 ID:6BMjkB1B
>>701
だから何度も言っているだろ、そういう特別なのは専用スレでやれ。
通信表で評価も付けられないのと、ちゃんと評価が付いている連中をいっしょに扱える訳が無いだろ。
705実習生さん:2010/04/25(日) 21:03:17 ID:PJIE4Pes
>>703
なぜ東京だけ「中3の2学期」のみしか内申を問わないのか?

そしてそれに合わせるように中3の夏休みに東京に戻すのか?
なぜ東京だけが「中3の2学期」のみしか内申を問わないか理由考えろ

バカヤロー
706実習生さん :2010/04/25(日) 21:04:38 ID:TSE7EkQP
近くにブラジル人学校あるが、彼らの親の派遣きりなどにより学費払えず公立中学への転校事例が増えている。
ブラジル人学校通学機関は、内申ないんだよな。そういう子が公立高校受験したら、合否判定どうするんだ?
707実習生さん:2010/04/25(日) 21:05:55 ID:PJIE4Pes
>>703
もう一度言うぞ! なぜ東京だけ「中3の2学期」のみしか内申を問わないのか?

帰国子女が地方にはたくさんいるのか?
もし地方に帰国子女がたくさんいたら「中3の2学期」のみしか内申見なくするんじゃない?
708実習生さん:2010/04/25(日) 21:07:02 ID:L6VjqQtL
>>706
そこは内申なくせっていう問題ではなく、高校側がどうやって対応するかの問題だろ?
709実習生さん :2010/04/25(日) 21:12:17 ID:TSE7EkQP
>>708

内申がない生徒が存在する以上、内申を一律に問う高校入試制度の矛盾だ。

高校側の対応というが、私学と違い公立は入試要綱で厳格に決められており、
ほとんど高校の裁量権はない。
神奈川県立の高校で茶髪の生徒を点数は合格ラインに達していたが、高校の裁量で不合格にしたら、
県教委から校長が厳しい処分を受けたぞ。確か停職3ヶ月の処分。
710実習生さん:2010/04/25(日) 21:13:27 ID:Haw42pwH
>>700
定時制や通信制の授業だけでは大学受験の勉強をするのは難しいから予備校に行かざるを
えないが692にも書いているけど予備校を使えない状況の場合は頼る所がなくなる。
それに底辺校以外の全日制の高校に進学して高校生活を過ごしたいと思っている
不登校の受験生も少なくない。そういう生徒を切り捨てるのは問題だよ。
そもそも学校の裁量の範囲の問題でもなく、教育委員会が決めた内申の配点に従って
合否判定すれば、学力試験で満点とっても不合格になって落ちるということもあるよ。
711実習生さん:2010/04/25(日) 21:15:58 ID:hzs1bqui
>>695
自分の地方では他県のトップ高校、学区トップ高校出身の
人も優遇されていると思うような気がするんですが

電力の子会社とか。(電力の天下りとかで他県の高校出身が多いからかな?)

都立日比谷とか出た人が田舎のそういう会社に就職
すれば評価高いと思う。
712実習生さん:2010/04/25(日) 21:16:56 ID:PJIE4Pes
>>710
満点取れば落ちないだろw 
713実習生さん:2010/04/25(日) 21:18:55 ID:PJIE4Pes
>>710
満点取っても落ちてしまう県ってどこ?
714実習生さん:2010/04/25(日) 21:25:18 ID:hzs1bqui
満点とれる人なんてまずいないんじゃないの?
715実習生さん :2010/04/25(日) 21:28:32 ID:TSE7EkQP
不登校生には、神奈川のように自己申告書出せば内申問わないという県もあるが、
それ以外は進学校で不登校のオール1の生徒は合格は不可能だろうね。
私学の理解のある高校では、県立進学校と同じ程度の偏差値の高校でも受け入れる場合もある。
その差は何んで生じるのかな。私学にいける経済状況の子はよいが、それがない子はアウトだね。
716実習生さん:2010/04/25(日) 21:36:54 ID:hzs1bqui
>>709
東京都でも同じようなことがあったんじゃない?

一旦中退した生徒でまた同じ高校を受けて合格ラインにはたっして
いたが校長の裁量で不合格にして校長が処分されたとか・・・
717実習生さん:2010/04/25(日) 21:43:02 ID:p0llfxyd
>>700
「付加価値」の部分はどうするんだよ。
718実習生さん:2010/04/25(日) 21:46:19 ID:Haw42pwH
>>712
内申がオール1で試験と内申の配点が1:1の場合は偏差値60ぐらいの高校を
受けたら、仮に満点をとっても合格ラインに達しないから落ちるということだよ。

>>714
満点取れる人はほとんどいないだろうけど、仮にとったとしても落ちるという
ことを言いたかったから満点をとってもと書いた。

>>715
私立は結構柔軟なところが多いみたいだけど、公立は今のところいくつかを除いて
は内申不問の枠とか不登校の場合の特別措置はないから問題だと思う。
719実習生さん:2010/04/25(日) 21:50:14 ID:PLfXbt08
そろそろ内申書だけでなく入試制度全般を議論するスレを立てるべきか?
720実習生さん:2010/04/25(日) 21:54:39 ID:hzs1bqui
>>718
そういう場合だと(内申:学力=1:1)
内申点が1足りないと試験で10点稼がなければならないとか
聞いたことありますが。

偏差値60くらいの高校だとオール4くらいは必要だから
オール1だとマイナス27だから・・・270点余分に

オール3の人が受験しても450点はいるだろうから・・・
721実習生さん:2010/04/25(日) 22:08:06 ID:6BMjkB1B
>>709
高校制度?
違うね、学校に来ず授業も受けない者の卒業を認めるというおかしな中学制度の問題。
だいたい、出席もしない授業も受けないものが卒業出来るのがおかしいではないか?

全然出席しなかった者と、出席した者。同等に扱えるわけが無いだろ。
本来は、卒業など認めてはいけない者なんだよ。
722実習生さん:2010/04/25(日) 22:10:53 ID:L6VjqQtL
>>720
いや、別にそういう状況になるよってのは中学教員も高校側も「そういう風に選別するよ」って告知してるんだし、
それは不登校の側の責任じゃないかい?
723実習生さん:2010/04/25(日) 22:23:51 ID:Haw42pwH
>>720
500点満点で350点がボーダーだと満点とっても150点しか稼げないから
270点の差は埋められずに落ちるというだよね。

>>722
本人のさぼりじゃなくていじめとかでやむをえない事情で中学校にいけなかった
生徒には責任はないと思う。不登校に関わらず内申の評価も中学校によって
かなり差があるみたいだし、理不尽な制度はやめて試験だけで公平に選抜すべき。
724実習生さん:2010/04/25(日) 22:31:29 ID:hzs1bqui
>>723
中学格差のことですよね。

県の統一試験(実力テスト)の平均点だけれど、同じ市内の
中学で500点満点で60点〜70点くらいの差がついたことがある
のを覚えていますが。
(一番レベルが高い中学と一番レベルの低い中学の差)
725実習生さん:2010/04/25(日) 22:37:12 ID:L6VjqQtL
>>723
>本人のさぼりじゃなくていじめとかでやむをえない事情で中学校にいけなかった生徒には責任はないと思う。

でもそれを進学校側が考慮する義務があるのかって言えば無いと思う。
そうすることで高校の進学実績が上がる保証はどこにもないもん。
726実習生さん:2010/04/25(日) 22:38:30 ID:1uStArlJ
公立中での学力(5教科)の格差はそれほどでもないけど
体育とか芸術なんかの内申のつけ方は?って思えるな。
球技ヘタ、長距離短距離遅い、水泳ド下手っていう生徒会長とか委員長が
5とってる場合も多かったし。

727実習生さん:2010/04/25(日) 22:41:03 ID:6BMjkB1B
>>723
さぼりだろうと、いじめだろうと、学校に行かず学ばなかった事に変わりはない。
責任問題では無く、行かなかった事実だけの事。
行かなかった者に内申を出す事、それ以前に卒業させる事自体がおかしな制度。
行かなかった者と行った者を同等に扱うことこそ、公平では無い。
728実習生さん:2010/04/25(日) 22:42:11 ID:L6VjqQtL
>>727
>行かなかった者と行った者を同等に扱うことこそ、公平では無い。

同意。それこそ普通に学校行ってた生徒には関係は無い。
729実習生さん:2010/04/25(日) 22:49:03 ID:hzs1bqui
>>726
地方なので公立でも
住宅地に比べると農村地帯とか漁師が多い中学校だと学力さは
結構あったと思う。

人によって一科目あたり10点そこそこが
大きいか小さいかの見方は違うだろうけれど。
730実習生さん:2010/04/25(日) 22:57:11 ID:PLfXbt08
>>725
被害者が教員となると被害者に自己責任を問うのはひどいだのなんだの言い出すんだよな。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1258361721/603-
731実習生さん:2010/04/25(日) 23:50:01 ID:Haw42pwH
>>724
そうです、中学校間の格差のことです。相対評価の時も中学校のレベルで格差があった
みたいだけど、絶対評価になってからは学校や教師のつけ方で差が生まれている。

>>725
満点でも合格ラインに届かなければ学校の判断以前のことで、特別措置や内申不問の枠
がまったくない自治体が数多くある。学校云々のこと以前に制度的に問題がある。

>>727
だからと言って生徒にここまで責任を負わせるのは問題だと思う。卒業させるのはおかし
な制度と書いているけど、その制度を作っているのは生徒ではない上に、中学校の校長の
判断で保護者が留年を望んでも卒業させられる以上、生徒や親に責任はない。
732実習生さん:2010/04/26(月) 00:19:27 ID:yYKNZ3yV
>>731
>満点でも合格ラインに届かなければ学校の判断以前のことで、特別措置や内申不問の枠
>がまったくない自治体が数多くある。学校云々のこと以前に制度的に問題がある。

だからさ、なんで他に希望者がたくさんいる学校に、入学後来るかどうかもわかんないヤツのためにそういう枠を作らなきゃいけないの?
とりあえず普通に入試やっといて、それで余りがあるなら別の話だけどね。
733実習生さん:2010/04/26(月) 01:03:46 ID:OSp8HV1D
>>732
都道府県によってはそういう制度を作っているから、全国に広げるべきだと思う。
学校がその生徒を取りたいと思っても、合格ラインに届かなければ制度上裁量
の余地がないのが最大の問題だ。内申をなくすのが一番いいけど、とりあえず
は特別措置なりもっと柔軟な合否判定をできる仕組みにすべき。
734実習生さん :2010/04/26(月) 08:19:34 ID:PiKTlpZP
いじめ不登校の場合、それを防げなかったのは当人というより中学の学校側の責任が大きい。
いじめ自殺事件の場合は、中学学校の管理責任も問われるぞ。
いじめ不登校の生徒に、内申オール1をつけ、高校進学の道を狭めることは、中学の責任を回避し、
犠牲を生徒のみに背負わせる、中学は何の責任も負わないのは理屈上おかしい。
それに、いじめた生徒は高校受験上何のペナルティーもなく、涼しい顔で高校進学するのも不公平だ。
735実習生さん:2010/04/26(月) 08:57:41 ID:yYKNZ3yV
>>733
>学校がその生徒を取りたいと思っても、

取りたいと思ってないからそういう制度なんじゃないの?
736実習生さん:2010/04/26(月) 09:12:17 ID:sZ1qFq1Y
>>731
生徒に責任?責任など何も負っていないではないか。単に学校に来ないだけの話。
来なければ出されるのは当然の話。まだ、中退させられるのではなく、卒業という
事にしてくれるだけありがたいと思うのが当然だろ。

>>734
いじめは学校の問題では無い、本人同士の問題だよ。
何が管理責任だ、何が犠牲だ、自分の都合良く考えるんじゃないよ。
学校にとっては、おまえが学校に行かないのが全ての原因。お前の都合は関係無い。
一番の原因が、何をタワケた事語っているんだ。他のせいにするんじゃないよ。

自分の勝手で学校に行かなかった者を、何で優遇しなけりゃならないんだ?おかしいだろ。
それじゃ、ちゃんと学校へ行った者が不公平じゃないか。理屈上おかしすぎる。
737実習生さん :2010/04/26(月) 09:28:35 ID:PiKTlpZP
>>736

いじめ問題第一義的に学校の管理責任の問題。
放課後のことであれば、学校の責任とはいえないが、登校から下校の間に関しては、
学校の管理下で学校生活が行われており、その時間帯に起こったいじめは学校の管理責任の問題。
だから、文科省も県教委もいじめ対策を行っているのであり、本人同志の問題なら文科省や教育委員会がいじめ対策する必要もないよね。
いじめ不登校問題は、学校のいじめ対策の不十分さと、その失敗に大きな要因がある。
高校野球でも、部内のいじめで対外試合禁止、甲子園出場取り消しなど厳しい処分を受ける場合もあるが、これは学校の野球部の指導体制の問題へのペナルティーでもある。
甲子園の常連校が、部内のいじめで高野連より厳しい処分を受け、野球部が弱体化した事例は多い。
738実習生さん :2010/04/26(月) 10:08:16 ID:PiKTlpZP
滋賀県立北大津高校で、7年ほど前に空手部リンチ事件が起きた。一人の部員を他の部員多数でリンチを加え、
被害者生徒に重度障碍を負わせた。
その後、損害賠償訴訟が起こされ、裁判所は部活中のリンチ事件ということで、加害生徒とともに、
高校の設置者である滋賀県にも億単位の損害賠償を命じた。
部活中のいじめやリンチ事件は、生徒当事者の問題ではなく、学校の管理責任を裁判所として認定した。
上記事件に関しては、マスコミでも大々的に報道されているため、北大津高校という実名を出す。
739実習生さん:2010/04/26(月) 10:37:30 ID:yYKNZ3yV
>>738
それじゃあいじめ不登校は中学校側が責任とるから、高校入試は関係ないよってことでFA?
740実習生さん:2010/04/26(月) 10:39:45 ID:f2E85sIC
>>736
交通事故は学校の問題では無い、本人同士の問題だよ。
学校にとっては、おまえが学校に行かないのが全ての原因。お前の都合は関係無い。
一番の原因が、何をタワケた事語っているんだ。他のせいにするんじゃないよ。

自分の勝手で学校に行かなかった者に、何で給料払わなきゃならないんだ?おかしいだろ。
それじゃ、ちゃんと学校へ行った者が不公平じゃないか。理屈上おかしすぎる。
と教員に言ったらひでえななんて反応が返って来るんだが。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1258361721/603-
741実習生さん:2010/04/26(月) 10:44:51 ID:PiKTlpZP
>>739
いじめ不登校の生徒には、高校入試で内申問わないなど救済策が入試制度上であれば問題が無いが、
それが出来ないのなら、いじめ不登校の場合は、せめてオール3の内申を書くことが、中学の責任の取り方。
742実習生さん:2010/04/26(月) 10:49:35 ID:ORk/KFP0
>>741
最高級のアホですね。 自分がバカだと早く気づいてねw
743実習生さん :2010/04/26(月) 11:09:08 ID:PiKTlpZP
>>742

あほにあほといわれたくないね。
着た大津高校の空手部リンチ事件では、裁判所は学校の管理責任を認めたぞ。
744実習生さん:2010/04/26(月) 11:30:10 ID:ORk/KFP0
>>743
結局オール3ならオール1と変わらなくないか?
なぜそんな不登校児を進学校に行かせたがるの?
偏差値50前後の高校行かせてあげれば十分じゃない?

なぜ進学校にこだわってるの?

745実習生さん :2010/04/26(月) 11:46:21 ID:PiKTlpZP
>>744

偏差値50の高校でも、現状の不登校生は、学力いくら高くとも底辺校か定時制か通信制かより改善だし、オール3なら
中堅高は進学可能だろう。
しかし、本来は神奈川県のように不登校生は内申問わない入試制度を導入すれば、学力高ければ進学校・県トップ高にも合格可能だ。
高校は、授業水準や大学進学への支援体制など学校でまちまちであり、偏差値50の高校の授業水準と県トップ高の授業水準は当然違うだろう。
学力に見合う適材適所といえる。偏差値50の高校では、県トップ高に合格できる生徒の学力を伸ばしきれない。中学不登校でも、学力高い生徒はその能力を高める環境の高校進学を認めるべき。
746実習生さん:2010/04/26(月) 11:57:36 ID:ORk/KFP0
>>745
だったら国立高校はどうなるの?
授業の質が悪くても破格の進学実績誇ってるよ。




747実習生さん:2010/04/26(月) 12:19:56 ID:ORk/KFP0
>>745
進学校の実績がいいのは授業の質がいい以前に入学する生徒の頭がいいからだろ
何か勘違いしてないか?
国立高校を想像すればお前みたいなバカでもすぐわかるだろ
進学校卒の一流大学の子がもし中堅校でも一流大学に行ってたんじゃない?

あなたが心配し無くても学力高い子は中堅校あたりでも一流大学に行くよ
一流大学でいいんだよ。
東大になんか行く必要ないよ。

オマエみたいなバカが学力高い子の心配するな。何様のつもりだ。
748実習生さん :2010/04/26(月) 12:38:23 ID:PiKTlpZP
高校の授業は、生徒の学力水準に合わせて構成される。
底辺校で、小学校高学年の算数でつまずいた生徒や英語でアルファベッドもわからない高校生の場合、
高校でも小学高校学年や中学の最初までさかのぼって授業する必要があり、本来高校の学習内容になかなか入れない。
進学校の場合、中学の基礎がしっかり出来て、ある程度の応用問題も出来る学力水準にあることを前提に、高校の授業を組みたてることが出来る。
小学校の算数が十分に理解できていない生徒に、微分積分を教えられない。
進学校の授業をしっかり勉強していれば、MARCHや関関同立程度の入試に対応できるような学力がつくはずだ。
749実習生さん:2010/04/26(月) 12:52:35 ID:llP1z750
小学校レベルの勉強が出来ない奴が、高校に入ってくること自体
間違ってるんだが。
750実習生さん:2010/04/26(月) 12:56:28 ID:ORk/KFP0
>>748
キミ何県の人?

偏差値50程度の高校だと
中学の最初までさかのぼって授業する必要あるの?
偏差値50程度の高校からMARCHや関関同立程度の大学に行く子いないわけ?
751実習生さん:2010/04/26(月) 12:57:22 ID:yYKNZ3yV
>>748
えーっと、まず第一の質問なんだけど、いじめ不登校児って一般的にそんなに学力高いモンなの?
主観ではなく、俺でもわかるようなソースも頼む。
752実習生さん:2010/04/26(月) 13:04:53 ID:yYKNZ3yV
>>748
>進学校の授業をしっかり勉強していれば

いや、進学校出身者だけどさ、授業は普通だったよ?
普通に本屋で売ってる問題集の問題を解説してくれるってだけだぜ?
ちゃんとやってりゃわかるからつまんないし、適当にやってたらわかんないからつまらないという授業であった。
753実習生さん :2010/04/26(月) 13:37:21 ID:PiKTlpZP
>>750
滋賀県

偏差値50の高校は、進学校と底辺校の中間ということで、進学校のように中学の基礎が完璧という前提には立てないだろうね。
中学の基礎に相当の時間使わなければならない、と思うよ。

偏差値50程度の高校では、ほとんど関関同立への合格は厳しいだろう。
偏差値60の高校の上位100名程度が、立命館大学に合格しているような実態。

>>751
不登校の場合、要因はさまざまだが、大きく怠学といじめとわければ、怠学の子は学力も低いが、いじめ不登校は親と本人の努力しだい。
不登校生向けの家庭教師もあり、不登校でも学力の高い生徒もいる。
ある塾の教師の話では、担当の不登校生が県統一模試(500点満点)で450点とった子もいたとネットで書いていた。
滋賀県のトップ高にも合格できる学力水準だ。
偏差値60の県立高が、その模試で350点必要といわれている。

県立トップ高に合格できる学力と内申オール1が生じるのは、不登校生ぐらいだろう。
754実習生さん:2010/04/26(月) 13:45:50 ID:yYKNZ3yV
>>753
>不登校でも学力の高い生徒もいる。

いないとは言わないが、どれくらいいるモンなの?俺はどれくらいいるのかっていうデータが欲しいんだ。
その話が稀な例ならば、いるかいないかわかんないのに救済枠を設ける必要は無いし、結構いるモンならソースはいっぱいあると思うし。

俺の中で干されてるヤツって大体頭が悪いクセに知ったかしてたり、実力不相応に調子こいてるイメージがあるモンで、
それを払拭するデータを求む。
755実習生さん :2010/04/26(月) 14:05:41 ID:PiKTlpZP
>>754

いじめ不登校の生徒の場合、知能水準は一般の生徒と同程度と思うよ。
問題は、学校に行かず授業受けていない部分を、何らかの方法で補完できているのかどうかだ。
学習をしっかりしているフリースクールの子どもは、一般生徒と学力水準変わらないと思う。
不登校生向けの家庭教師でも学力高い子はいるだろ。

評論家の宮崎哲哉は、中学時代不登校だったが、工業高校から一念発起して勉強し、早稲田大学合格したと思う。
個別的に頭のよいと思われる有名人で、不登校経験のあるひとはそれなりにいると思う。
確か、芥川賞作家もそうだ。

問題は、不登校生にも学力高い子もいるが、内申で底辺校以外の区立高校進学の道絶たれることだ。
756実習生さん:2010/04/26(月) 14:14:16 ID:ORk/KFP0
>>755
なんでソースが内申不問枠がある東京なの?

757実習生さん:2010/04/26(月) 14:23:52 ID:ORk/KFP0
宮崎哲哉さん
工業高校から一念発起して勉強し、早稲田大学合格したんだから
いいんじゃん
758実習生さん:2010/04/26(月) 14:25:05 ID:ORk/KFP0
めざせ!宮崎哲哉さん

滋賀県民も第二の宮崎哲哉さん目指せ!
759実習生さん:2010/04/26(月) 14:38:52 ID:PiKTlpZP
>>757

早稲田は、中学不登校の生徒も学力高ければ合格させるんだから、公立進学校も内申とかいわずに、
不登校の学力の高い生徒は合格させばいいんじゃない。
760実習生さん:2010/04/26(月) 16:36:09 ID:ORk/KFP0
>>759
良かったな
進学校でなくても1流大学合格なんだし。しかも早稲田だよ!

ソースは>>755
761実習生さん :2010/04/26(月) 17:06:05 ID:PiKTlpZP
>>760

宮崎哲哉の出た工業高校は私学だ。親が経済的余裕が無く私学にやれなかったら、
すべてアウトだった。
宮本延春のように私学の定時制から、名古屋大学合格した人もいるが。
名古屋大学に合格するような生徒に、オール1の内申付けた公立中学の教師も無能極まりないことを露呈したが。
762実習生さん:2010/04/26(月) 17:31:46 ID:/P8NUm+3
最新2010年パチンコ代欲しさの殺人事件

1/17 いわきの絞殺:公訴時効が成立/福島「パチンコ店を出たまま行方不明に」

1/25 伏見の知人殺害 公判開始/京都「金もないのにパチンコと説教され」

1/29 死刑確定へ 岐阜と大阪の連続強盗殺人「パチスロで借金があり、強殺」

1/31 名古屋市北区の時計店主強殺「所持金103円、パチンコ仲間と強殺か?」 

2/4  母親の遺体、自宅に半年放置/長野「容疑者をパチンコ店付近で発見」

2/26 二所ノ積部屋マネージャーが自殺 「パチンコ大好きで借金数百万円」

4/21 兵庫県三田市・女性殺害事件「おいが勝手に金を持ち出してパチンコ」

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1272216953/

パチンコ大手ダイナムは朝鮮企業でしたwwwwww全売上は年間1兆円wwwwwwwww

韓国系日本人佐藤洋治「東京ワンアジア財団」理事長
「レストラン 300、パチンコ店鋪330、不動産専門会社、会計処理会社、
人材採用会社、投資会社などを経営しているが、全売上は年間1兆円ほど」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127549&servcode=A00
763実習生さん:2010/04/26(月) 18:17:36 ID:5KbkJ3Ny
かなり昔には
中学時代思いっきりグレてて鑑別とか少年院入った人が一念奮起して
高認(当時大検)取って国立大医学部入ったとか東大法学部出て
弁護士になったとか、そういう本あったな。
確かに麻布・開成出て東大行きました。医者に、弁護士になりました
じゃあ本にならんがなwなっても売れないがなw

>>756
10〜20年前には今ではものすごく恵まれた内申不問枠なんてなかったんだよ。
底辺校だろうが上位校だろうが本番:内申=1:1

764実習生さん:2010/04/26(月) 18:21:54 ID:ysUT6Ul/
>>753
私もネットの塾の記事で読んだことあるけれど、不登校の生徒が
現役ではどこの高校(底辺高校すら)も受からずに、結局、中学浪人
して中学浪人の予備校に通ったら学力がもの凄く伸びて修猷館高校に
受かった子がいると書いてあるのを読んだことがあります。

現役の時は平均点以下だったみたい。

修猷館のような進学校のほうが登校拒否でも学力の高い生徒は
受け入れるとかそういう理解があるとか。

かえって中堅クラスのほうが偏見をもって受け入れないとか
そういうのがあるって書いてあったと思う。

不登校の生徒でも学力の高い生徒は少なからずいるとは思うんですが。

不登校の生徒でも資質の高い生徒はいるという言い方
のほうが正しいと思います。
765764:2010/04/26(月) 18:28:49 ID:ysUT6Ul/
修猷館を浪人して受かったその人が内申不問枠で入ったのかとか
そういうことまでは分かりませんが。

入試本番でよっぽど成績がよかったのかな?
766実習生さん:2010/04/26(月) 18:42:10 ID:8/7Etcf+
>>755
いや、だからどれくらいいるのかってデータが欲しいんだっつーのw
いないとは誰も言ってねーだろwww
767実習生さん:2010/04/26(月) 18:45:39 ID:8/7Etcf+
>>755
「Is There〜?」じゃなくて、「How Many〜?」っていう質問ね。
「そういう人もいる」っていうのは詭弁っていうのは知ってるよね?
768実習生さん:2010/04/26(月) 18:51:52 ID:ysUT6Ul/
そういうデータってないんじゃないのかな?

不登校生だと中間期末さえ受けてない子がいたから。

10人に一人くらいは学力の高い子いそうな気がする。
769実習生さん:2010/04/26(月) 19:30:14 ID:8/7Etcf+
>>768
れっきとしたデータが無い限り、何も動かないと思うぜ?

あとひとつ質問なんだが、「俺がいなさそうな気がする」とか、「見たためしがない」って言ったらどう思う?
中学時代学力テストの順位教えてもらってたけど、上位10人はちゃんと学校にいたよ。2ケタになるとさすがに調べようとは思わなかったけどさ。
770実習生さん:2010/04/26(月) 20:11:43 ID:5KbkJ3Ny
とりあえず
いじめ→不登校→高認(当時大検)→難関国立大(or早慶)のソース
http://30oyaji2009.blog40.fc2.com/blog-entry-1.html
あくまでもこれはレアのレアケースだからな。
771実習生さん:2010/04/26(月) 20:12:05 ID:ysUT6Ul/
>>769
登校拒否とは関係ないかもしれないけれど
母子家庭の子で学力の高い子はいた。(同級生で2人)

母子家庭だと学力の低い子が多いとかそういう
先入観をもってる人多いけどそうじゃないって
ことだよね。
772実習生さん:2010/04/26(月) 20:29:13 ID:8/7Etcf+
>>771
いや、母子家庭は何人か知ってるから大丈夫。
んで、どっちかって言うといじめ不登校を聞いてみたい。
773実習生さん :2010/04/26(月) 20:40:29 ID:PiKTlpZP
教育界はデータを公表しないね。
全国学力テストの市町村別データーも、大阪府など除いては公表していない。
東京で、中三の世田谷区と学力水準と足立区の学力水準の差も公表していないだろう。

滋賀県のある私立高校で、進研模試の学年上位30位の名前公表したら、保護者より個人情報保護に反するという
クレームもあったね。
774実習生さん:2010/04/26(月) 20:41:49 ID:ysUT6Ul/
>>772
自分の同級生ではそういう事例はなかったと思う。

同級生で登校拒否自体(3人かな)少ないし、大事な試験さえ休んでいた子
ばっかだったから学力がどの程度かも掴み取れません。

こんな可愛そうな子がいたのを思い出しました。

小学校の時にいじめにあって対人恐怖症になって他人と口さえ
聞けなくなって(一言もしゃべれなくなった)精神科に通って
いる子がいた。(女の子)
確か出席日数が極端に足りなくて小学校でも留年した。
こういうケースは高校にいけるような道をつくってあげないと
と思うんだが・・・
775実習生さん:2010/04/26(月) 21:04:51 ID:Hlz3yiQv
>>773
滋賀県の進学校は筆記7:3内申だそうです。 内申軽視で筆記重視です。
しかも差がつく独自問題だそうです。

滋賀県の不登校児で内申オール1にされた子も公立進学校に
合格できることについてどう思いますか?
どう思われますか
776実習生さん:2010/04/26(月) 21:23:01 ID:ysUT6Ul/
>>775
7:3でもオール1だとまずうからないんじゃないかな?

膳所高校だとボーダー8割から8割5分ないと無理でしょ。
膳所だとオール5に近い子が多いだろうから・・・

少なくてもオール1だと内申点の段階で受ける前から
試験に換算して100点くらいのアドバンテージとられて
いるから合格点には届かないんじゃないのかな?
777実習生さん:2010/04/26(月) 21:30:27 ID:Hlz3yiQv
>>776
受かります。
理由は独自問題。 
失礼ですがおいくつの方ですか?

膳所高校専用の入試問題があるのご存知ですか?
778実習生さん:2010/04/26(月) 21:36:04 ID:ysUT6Ul/
>>777
年齢は20代です。

自分の自治体では独自問題とかそういうものがございません。

都立日比谷高校が独自問題ってのは知ってましたが
膳所高校に関しては知らなかったです。

日比谷同様内申不問枠があるってことなのかな?

内申3割とかいったらまず受かりませんよね?
779実習生さん:2010/04/26(月) 21:40:14 ID:Hlz3yiQv
>>778
知らないということは間違ってますよね。
嘘つきは来ないでください

780実習生さん:2010/04/26(月) 21:53:54 ID:Hlz3yiQv
>>773
滋賀県の進学校は筆記7:3内申だそうです。 内申軽視で筆記重視です。
しかも差がつく独自問題だそうです。

滋賀県の不登校児で内申オール1にされた子も公立進学校に
合格できることについてどう思いますか?
どう思われますか


781実習生さん:2010/04/26(月) 21:58:34 ID:ysUT6Ul/
>>778
嘘じゃなくて本当にしりません。
782実習生さん:2010/04/26(月) 22:01:50 ID:8/7Etcf+
>>774
じゃあとりあえずデータは無いワケですね。そうですか。
なら興味無いんで、俺はとりあえずこれでこの議論は終わって別の話に食いつくことにしよう。
783実習生さん :2010/04/26(月) 22:05:09 ID:PiKTlpZP
>>777

膳所高校の独自問題は、特色選抜だけで、一般選抜に関しては県立統一問題ですよ。
特色選抜に関しては、定員枠が少なく、倍率は4〜5倍程度でしょう。
受験生のほとんどが内申オール5程度の受験生が集まり、筆記7・内申3でも、オール1の内申では、
一般入試で満点とっても絶対に合格できないでしょう。
偏差値60といわれる八日市高校クラスでも、内申オール1の不登校生は合格絶対に出来ない、
と知り合いの県立高校の教員が言ってましたよ。
滋賀県の進学校といわれる高校では、不登校生は排除されている。
784実習生さん:2010/04/26(月) 22:07:35 ID:8/7Etcf+
>>783
特色化選抜なら受かる可能性あるんじゃん。
785実習生さん:2010/04/26(月) 22:09:52 ID:ysUT6Ul/
>>783
特色選抜に関したら内申は全く関係なく、登校拒否でも
受かるってことなんですか?
786実習生さん:2010/04/26(月) 22:10:48 ID:8/7Etcf+
>>785
これで「受からないよって知り合いが言ってた」って発言があったら俺はすっごい嘘臭いと思うんだけど。
787実習生さん:2010/04/26(月) 22:15:41 ID:Hlz3yiQv
>>783

何保険掛けてるんですかw 八日市高校という。

昔と違い今は入試制度も変わりオール1でも八日市にガンガン受かると
言われたとわたしが言ったらあなたはどう思いますか?
あなたが言ってることはそれと同じですよ。

滋賀県はオール1でも進学校に受かりますよね。 嘘つきさんもう来ないでね
788実習生さん:2010/04/26(月) 22:16:46 ID:8/7Etcf+
>>783
俺は長野でカテキョやってるんだけど、
まぁ内申オール1だと、まず受からないだろうね。

不登校児でもちゃんとテストの採点はちゃんと行われるし、一応相応の選別はされてるよ。
排除じゃなくて不合格です。
789実習生さん:2010/04/26(月) 22:18:07 ID:ysUT6Ul/
>>786
自分の自治体ではそういう制度はないんだけれど、特色選抜であれ内申書は
高校に提出はしないといけないですよね。

建前は不登校でも成績があればとるっていっても本当に合格させるか
どうかが疑問ですが?
790実習生さん:2010/04/26(月) 22:22:21 ID:8/7Etcf+
>>789
知らない。俺は不登校の生徒を優遇措置とるのに意味があるの?って話をしてる人なんで、
その辺は自分で調べてくださいな。
791実習生さん:2010/04/26(月) 22:23:04 ID:8/7Etcf+
>>787
うん。だからそれっぽいソースをくださいなって話をしてるんだわな。
792実習生さん:2010/04/26(月) 22:23:27 ID:ysUT6Ul/
>>788
長野高校なんですが480点以上とった生徒が落とされたという記事
を読んだことがあるんですけれど本当なんでしょうか?

確か信州大学付属中学から受けた生徒だったように思うが。
中学格差に泣いたということなのかな。

793実習生さん:2010/04/26(月) 22:29:59 ID:8/7Etcf+
>>792
んな話聞いたことねーよw
とりあえず中学格差は絶対無い。

あ、長野高校はいい高校だよ。部活も熱心だし。
794実習生さん:2010/04/26(月) 22:31:28 ID:ysUT6Ul/
これも塾の先生から聞いたことがある話なんだけれど、
内申書はボーダースレスレ以外は全く関係がないとか。

2人のうちどちらを落とすとかそうなってきた時に初めて
封書を開けて中身をみるとか言ってたけど。

大学受験と勘違いしてるのかな?って思ったけど・・・
795実習生さん:2010/04/26(月) 22:34:52 ID:8/7Etcf+
>>794
それは絶対嘘。学校活動の話じゃないか?
生徒会活動とか部活の実績とかの場合。それなら本当。
796実習生さん:2010/04/26(月) 22:39:01 ID:ysUT6Ul/
>>795
そうだよねそんなことやっぱありえないよね。

100メートルで県でトップとかそんな子で推薦で
入った子いたけどそういう場合はまた別なんだね。
797実習生さん:2010/04/26(月) 22:43:00 ID:8/7Etcf+
>>796
まぁ、部活で成績残してる子って基本的に普通に学校行ってるワケだから、
そこまで成績悪くないと思うんだ。またそういう子って面接とか上手にこなすしね。

そういう話は置いといて、不登校とかオール1での話だろ?
798実習生さん:2010/04/26(月) 22:46:17 ID:ysUT6Ul/
>>787
いずれにせよ膳所高校に特色であれ一般であれ受かろうと思ったら
普通に中学に通うだけでは絶対無理ですよね?

内申書以前にどうやって応用力を身につけたきたのかってことだけど?

たとえ地頭がいい人であっても独学では・・・
塾にいって受験テクニックを磨かないことには
799798:2010/04/26(月) 22:48:37 ID:ysUT6Ul/
県のトップ高校に行ってる人で塾にいってなかったとか

そういう話を聞いたことがないので・・・

偏差値60までの高校なら塾にいってなくても
独学で受かるレベルなんだろうけれど・・
800実習生さん:2010/04/26(月) 22:51:25 ID:8/7Etcf+
>>799
あ、トップ校じゃないけど、俺は松阪高校の理数科に通ってました。
特色化選抜で英語と数学の試験と面接。偏差値は65程度で倍率2.7倍です。

中学時代は塾行ってないっす。というかむしろ野球少年で、全国大会経験あります。
801実習生さん:2010/04/26(月) 22:54:30 ID:ysUT6Ul/
>>797
不登校とかオール1の子の話題にも繋げたいんだけれど
そういう子で膳所とかそういう高校に受かるだけの学力
を身につけることが本当に出来るかどうかが疑問なんだけれどね。

不登校とかそういうことは度外視しても塾にいってなきゃ
まず受からないってレベルだろうから。

特に不登校の子だったら・・・

家が金持ちで家庭教師でもつけることが出来るとか
いい塾が近辺にあるとかそういうのがなかったら
まず無理なんじゃないのかな?
802実習生さん:2010/04/26(月) 22:55:51 ID:Hlz3yiQv

不登校でオール1だと進学校は無理と騒いでた人のお住まいの県が
実は合格可能だった滋賀県だったという大変マヌケなオチでしたね

ID:PiKTlpZPさん! 滋賀県民に謝罪してくださいね 
803実習生さん:2010/04/26(月) 22:57:53 ID:ysUT6Ul/
>>800
それはたいしたもんですね!
あくまでも自分の周囲の人間の話ですが県のトップとかいってる
人で塾にいってなかったとかは聞いてないんで。

自分も中学の時塾にいってなかったけれど、クラスで2〜3人だったかな。
なんの塾にもいってなかったのは。
やっぱ英語は塾いかなきゃ駄目と思ったけれど。
804実習生さん:2010/04/26(月) 23:03:31 ID:8/7Etcf+
>>801
いや、その前に不登校の子が高校や大学へ行って、
うまくとけこめるかどうかを心配した方が絶対いいと思うよ。
805実習生さん:2010/04/26(月) 23:10:04 ID:8/7Etcf+
>>803
いや、英語は中学のときめっちゃビートルズにハマってて、それで覚えた。
ついでに英語と数学しかできないことはなくて、国語も社会も当時は点数良い方だったよ。

だって、英単語や文法は塾なくても覚えられるし、
数学も問題集やってりゃどうにでもなるじゃん。
806実習生さん:2010/04/26(月) 23:22:27 ID:8/7Etcf+
あとちょっと思ったのが、田舎の進学校ってワリと地頭のいい体育会系が多い。

んで、入学後はとても成績が悪い。そして部活が終わればちゃんと勉強して国立大に入ってくってヤツが多い。

いじめ不登校の生徒でも資質があればって言うけれど、前者も落とすワケにはいかんと思うんだ。
807実習生さん:2010/04/26(月) 23:22:45 ID:YoUj/Mkq
【調査】 鳩山内閣支持率、さらに下落22・2% 鳩山首相の指導力「評価しない」90・0%
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272250577/l50
808実習生さん:2010/04/26(月) 23:43:36 ID:XBWUqR4G
都道府県によっては内申と試験が1:1の割合だから偏差値60とかの進学校なら
特別措置とかがない限り実質満点とっても不合格というのはある話なんだよな。

>>806
内申をなくしても試験本番である程度の点さえとれればいい話だから、体育会系を狙い
打ちで排除することにはならないだろう。田舎の進学校だとよほど偏差値の高い高校でも
ない限りはそこまでの高い得点は望んでいないし、そこまで問題じゃないと思う。
809実習生さん:2010/04/26(月) 23:45:03 ID:ysUT6Ul/
>>806
自分の住んでいる自治体でも偏差値50程度の高校でも
国立30〜40人受かっている高校もあります。
(普通科150人くらいしかいないのに)
本来は進学校に行けるレベルの子が地理的な条件だけで
仕方なしに行ってるからなんでしょうけれど。
810実習生さん:2010/04/26(月) 23:46:44 ID:ysUT6Ul/
>>805
自分は数学だけはよかったかな。
ほとんど勉強した覚えがないのに。

暗記の科目ってのがとにかく苦手だったかな。
811実習生さん:2010/04/26(月) 23:55:33 ID:Hlz3yiQv
>>810
偏差値についてよく分からないんだけれど
高校偏差値の母集団は全国の中学生なのか
自分の県だけの中学生なのか?

例えば学力の高い福井県や秋田県での偏差値50の高校と
全国一学力の低い沖縄県の偏差値50の高校ではレベルが違う
とかそういうのってあるのかな?


812 実習生さん :2010/04/26(月) 23:57:44 ID:PiKTlpZP
>>802

不登校で内申オール1の生徒は、県立進学校に絶対に合格しないと、
滋賀県立高校の教頭と一般教師から聞いた話だ。
私の計算では、一般の受験生より、当日の試験で120点程度余計にとらないとは入れないね。
中学で出来るといわれていた生徒が塾など行ってやっと合格ラインに達する進学校の合格ラインより、
120点も余計にとることは現実的に不可能だ。

滋賀県の県立高校で、不登校生が県立進学校に合格した実例があれば示して欲しいね。
813実習生さん:2010/04/27(火) 00:01:55 ID:Hlz3yiQv
>>812

もういいよ

滋賀県民になりすましたのが間違いの元

明日は内申1;1筆記の入試やっててオール1だと進学校不可の地域になりすまして
訴えてくれ
どこの県が進学校でも内申1;1筆記なのか調べたほうがいいよ
814 実習生さん :2010/04/27(火) 00:03:05 ID:FVqszTIk
>>809の追加

地域の進学校である八日市高校は、合格するには県統一模試で350点は必要といわれている。
わが地域の中学の県統一模試の平均点は、220点程度だ。
815実習生さん:2010/04/27(火) 00:03:59 ID:Hlz3yiQv
>>812

群馬の進学校は内申1;9筆記だから注意ね! 群馬県民になりすますのはやめたほうがベター
816実習生さん:2010/04/27(火) 07:31:04 ID:O9C44+3N
>>810
まぁ、俺自身はそこまで勉強する方じゃなかったんで、高校は成績かなり悪くて、
結局田舎の大学行ったんだけどぬー。
ついでに苦手って言うより努力不足なだけだろそれは。

>>811
多分その県だけだと思うよ。
817実習生さん:2010/04/27(火) 09:15:25 ID:i8IjceBY
神奈川の例で、ちょっと出所がはっきりしないデータなんだけど、
http://www.unkar.org/read/namidame.2ch.net/ojyuken/1224855290 これの63
秦野高校はいわゆる地区2番手にあたるのかな。神奈川方式の内申は3年×2+2年の
合計135点満点なので、最低の33というのは限りなくオール1に近い。
あと、最低54の平塚江南は地区トップ校。

レアケースだろうけど、神奈川はこういうのがあり得る。東京も同様かな。
818 実習生さん :2010/04/27(火) 13:09:54 ID:FVqszTIk
>>817

神奈川の内申がオール1に近い生徒が、地区の二番手校に合格したというのは、
神奈川の長期欠席者には内申問わないという入試制度によるものですか?
819実習生さん:2010/04/27(火) 13:34:14 ID:phQqt3zw
>>817
裏を返せば長期欠席者は成績が悪い証明だわな。
そうじゃなきゃ中堅校や下位校の最低合格の大半がオール1に近い33あたりじゃないとおかしいわけだし。
820実習生さん:2010/04/27(火) 14:00:52 ID:i8IjceBY
>>818
長期欠席者に限らずだけど、後期選抜(学力検査等による選抜)は二段階の選考で、
一次選考は内申+テストで、二次選考は学校によってだけど、上位の学校は殆ど
テストだけで選考します。だから、不登校などでオール1でもテストで点を取れれば
合格の可能性があります。

http://www.hadano-h.pen-kanagawa.ed.jp/q%20and%20a/h22-kouki.pdf
秦野高校の場合はテスト250点+記載事項10点の260点満点での選考ですね。

821実習生さん:2010/04/27(火) 14:06:48 ID:v/OmBbQk
京都市内と乙訓地域の通学圏では
堀川高校探求科、西京高校、嵯峨野こすもす科が代表する
いわゆる特進科と総合選抜のバス停方式とでは
前者は内申を見ないのに対して、後者は全点数の約半分を
内申点が締めている。
ダブルスタンダードでやってます。
一度、京都の事情を調べて見てください。
ちょっとやそっとでは理解しがたい入試制度ですよ。
822 実習生さん :2010/04/27(火) 14:58:27 ID:FVqszTIk
>>821

京都は、かつて1970年代の蜷川時代までは、すべて小学区制で選抜し、京都市内などでの普通科や商業科の
高校の選択の自由が無かった。
それ以降、堀川・西京・嵯峨野などで特進コースが作られ、堀川などでは京大合格者が急増した。
それ以外の公立校では、昔の小学区制の名残があり、通学区全体で合否判定し、合格者が各高校に割り振られるという制度に変わった。
ほとんどの公立校では、進学希望の高校を自由選択できない。その代わり公立校間の学力格差が小さい。
823実習生さん:2010/04/27(火) 19:49:13 ID:93MvWSA7
>>816
沖縄県で偏差値50の高校だと
福井県や秋田県の高校と比較
すると偏差値45くらいになるって
ことなの?
824実習生さん:2010/04/27(火) 19:55:47 ID:93MvWSA7
>>822
よく出来る子は洛南や洛星にいきなさいってことなの?
京都教育大付属とか?
825 実習生さん :2010/04/27(火) 19:59:57 ID:FVqszTIk
>>824

蜷川時代は、京都の公立高校から京大に合格できないというのが問題となり、知事選でも選挙争点となった。
京大行くには、上記の私学などに行く選択する子が多かった。
826実習生さん:2010/04/27(火) 20:14:59 ID:93MvWSA7
>>812
学力検査:内申書=5:5の場合
登校拒否でオール1の子は偏差値50の高校でも難しいんじゃないのかな?

地元で偏差値50の高校でも学力検査のボーダーが280点くらいはいるから。

計算したら最低でもオール3はいるし、180点以上は余分にとらなきゃ
いけないから460点とれればいいんだろうけれど。

本当にそんな人がいるのかが疑問だけれど。

まあそれでも入学できる可能性が1パーセントでもあるって
ことはいいことだと思う。

827実習生さん:2010/04/27(火) 20:38:59 ID:V/+Y+v6Q
現実にはオール1の子は底辺すら合格できない学力しかないから
別にいいんじゃないか


828実習生さん:2010/04/27(火) 20:59:02 ID:FVqszTIk
>>827

不登校の子は、県立進学校にいける学力あっても、内申オール1だ。
学力と内申はまったく連動していない。
829実習生さん:2010/04/27(火) 21:07:09 ID:FVqszTIk
>>828の追加

知り合いのこの事例だが、中学で不登校で、その期間は内申オール1だったが、
県統一模試(実力テスト)で500点満点中400点取っている。
中学の学年平均が、230点程度で、偏差値60の県立進学校がそのテストで350点が合否ラインといわれている。
830実習生さん:2010/04/27(火) 21:17:47 ID:V/+Y+v6Q
でも>>817のソース見ると底辺校ですら現実には受かった様子ないよな。
最低内申27で合格の高校が多くなきゃおかしいと思うけど底辺高一覧見ると
現実には津久井高校だけ見たいだし。

831実習生さん:2010/04/27(火) 21:28:48 ID:93MvWSA7
>>830
神奈川県の場合は
内申:学力検査=6:4とか聞いたことあるけれど。
あと2年次の県統一試験も評価に含めるとか。
時代によって変るのかも知れないけれど。

進学校とそれ以外でも比率は変るのかそのへんは知らないが。
832実習生さん:2010/04/27(火) 21:48:12 ID:i8IjceBY
>>831
現在はア・テストと呼ばれた県統一試験はありません。
内申:学力検査の比率は、6:4, 5:5, 4:6とあって、概ね上位校4:6、中堅校5:5、
下位校6:4という感じです。上位校に関してはテストでの逆転がしやすくなっています。

平塚江南・・・最高131、最低54
秦野・・・最高126、最低33

これらの例はかなり特異なケースだと思いますが、選考の方式としてこういうことも
可能になっています。ちなみに上の学校の偏差値は、平塚江南65程度、秦野60程度
でしょうか。
833実習生さん:2010/04/27(火) 21:56:40 ID:93MvWSA7
>>832
底辺高校とかでもより内申重視ならオール1の子にとって

合格はかなり難しいんじゃないかな?

オール1の子は定時制か通信にいけということなのかな?
834実習生さん:2010/04/27(火) 22:04:42 ID:V/+Y+v6Q
>>833
内申:学力検査=6:4でも
底辺高一覧に出てる高校って偏差値30台の高校ばかりだよ。
テストの平均点も相当低いと思うから受かると思うよ。

要するにオール1の子は学力が無いだけでしょ
835実習生さん:2010/04/27(火) 22:21:41 ID:93MvWSA7
>>829
中学の学年平均が230点っていうのも低すぎる気がしますが?

偏差値50だったらもうちょっと高い気が・・・


836実習生さん:2010/04/27(火) 22:23:13 ID:V/+Y+v6Q
>>832
平塚江南と秦野の後期選抜は内申不問枠でしょ?
内申不問枠が用意されてるのに2名のみ合格も寂しいよね。

神奈川の公立中学3年生の子は1万人以上いるでしょ?
それで2名だなんて
内申低くて偏差値高い子って実質いないも当然だよ 特異なケースなんだよね
837実習生さん:2010/04/27(火) 22:24:15 ID:93MvWSA7
>>834
同級生で登校拒否の子の進路は
ほとんどが定時制だったと思う。

中堅クラスの高校にいったとかいう
話は聞いたことありませんね。
838実習生さん:2010/04/27(火) 22:31:50 ID:93MvWSA7
>>836
それでも合格できる人がいるということ自体
凄いことだと思う。

一般入試だったら250点満点でも受かるってことは
ありえない話でしょうから。
839実習生さん:2010/04/27(火) 22:45:05 ID:V/+Y+v6Q
>>838
神奈川なんて公立受験者1万人いると思うよ
そして進学校には内申不問枠が用意され低内申で受かった子が2人のみ。
人口が日本で2番目に多い神奈川県でさえこんな状態だから
地方ではオール1で学力高い子が0人の県も多いだろね。


仮にオール1で学力高い子がいても当の本人が全日制を望んでないんだろうね
中学時代不登校者が全日制の高校に行くってかなり勇気が必要だと思うよ。
840実習生さん:2010/04/27(火) 22:45:55 ID:i8IjceBY
>>834
>テストの平均点も相当低いと思うから受かると思うよ。
そうでもないんだわ。例えば底辺校の例として
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kokokyoiku/kenritu/nyusen/kijun/pdf/yokochubu2.pdf
これに載ってる保土ヶ谷高校の二次選考の基準なんて凄いっすよ。
テストの点×0.2+記載事項80点の合計130点満点なんて、不登校でどんなにテストで
点を取っても受かりそうにない。

>>836
上位校の合格最低の内申に関しては、当然二次選考枠で内申関係無しに
受かったものと思います。2名のみか分りませんが、最低の内申点が
その数字だったという意味でしょう。まぁ、特異なケースだということは確かでしょうね。
841実習生さん:2010/04/27(火) 22:51:55 ID:93MvWSA7
>>839
さらにレベルの高い都立日比谷とか受かる子が本当に
いるのかどうか疑問ですよね。

オール1で学力の高い子は集団生活になじめないから
そうなるんでしょうし・・・
842実習生さん:2010/04/27(火) 23:02:17 ID:V/+Y+v6Q
>>841
むかし日比谷か西高に数年前に1名いたらしいよ  
神奈川よりさらに人口が多い東京都でさえそんなありさま。

内申不問枠があってオール1でも進学校の門戸が開かれてる地域でも合格者数人とかが実情だと思うよ。
人口が多い東京神奈川でさえこんな有様なのに
地方で内申不問枠やっても低内申者の進学校合格者0人ばかりでしょ?
843実習生さん:2010/04/27(火) 23:32:47 ID:93MvWSA7
>>839
神奈川だったら公立受験者5万人はいると思います。

自分の県の人口少ない県でさえ8000人いますから。
844 実習生さん :2010/04/27(火) 23:34:46 ID:FVqszTIk
東京・神奈川など内申不問枠(神奈川は、長期欠席者の内申不問枠は除く)の高校は、県トップ高の話でしょう。
偏差値55程度の高校まで内申不問枠広げれば話は変わるでしょう。
845実習生さん:2010/04/27(火) 23:38:11 ID:O9C44+3N
>>844
そのレベルって指定校推薦とか狙ってる高校多いのに内申不問枠とか作るの?
846実習生さん:2010/04/27(火) 23:44:47 ID:V/+Y+v6Q
>>843
すみません
5万人もいましたか・・・

5万人いてたった2人ってw 
さすが5万人いて2人だと地方じゃ数年に1人だろうね。
847実習生さん:2010/04/28(水) 00:01:25 ID:V/+Y+v6Q
中堅校に内申不問枠ってw 釣り針でかすぎ
848実習生さん:2010/04/28(水) 00:35:34 ID:YTFNZz79
>>843
神奈川は3万人ちょっとです。
>>844
それから、>>840に載っている舞岡高校は偏差値50程度の中堅校ですが、
内申:試験4:6で二次選考は試験のみという上位校と同じような条件です。
内申不問の二次選考というのは、不登校のためというより、内申が悪くても
試験で実力を出す生徒を欲しいという学校の方針ということでしょう。
849実習生さん:2010/04/28(水) 00:56:22 ID:0Ek+eCpZ
不登校でも定期試験を受けていたり、ある程度出席していたりするとオール1ってことは
あんまりないけど内申と学力がかけ離れているケースもありえる。内申不問枠を作ること
でオール1の受験生だけでなく、そういう受験生の救済策になると思う。
850実習生さん:2010/04/28(水) 01:26:14 ID:OJ7H/LZm
学区撤廃+内申不問枠+独自問題の3点セットで鬼に金棒だね
トップ高の東大進学者50人とか出てくるかもしれん 特に愛知や福岡とか公立が強い地域

851 実習生さん :2010/04/28(水) 06:27:38 ID:cbt+X6t7
>>848

神奈川は、長期欠席者で希望すれば内申問わないと入試要綱にあり、すべての県立校に
適用されると思うよ。
852実習生さん:2010/04/28(水) 07:52:09 ID:TacAg3sk
>>849
内申と学力がかけ離れてるのは自己責任だろ?
853 実習生さん :2010/04/28(水) 09:08:01 ID:cbt+X6t7
>>852

愛子様の不登校のような事例が公立中学で生じたら、内申悪くなるだろうね。
仮に愛子様が学力高いとすれば、学力と内申がかけ離れることとなるだろう。
愛子様が、学習院で不登校気味になっているのは、愛子様の自己責任の問題か、
学習院の責任もあるのか、見解は分かれるであろうが、愛子様の自己責任の問題だけでもないだろう。
854実習生さん:2010/04/28(水) 09:55:18 ID:TacAg3sk
>>853
その事例を例にしちゃうとさ、高校側がそういう生徒が高校に来るのかどうかって問題になると思わないか?

あとさ、そういう風に内申不問枠作ったとしてもさ、必ずしも不登校の生徒がその枠を奪るかどうかって問題にもならないか?
855実習生さん:2010/04/28(水) 10:08:09 ID:kZt/3WEK
>>849
考えるまでもなく、高校にとってはいらないよなそんな生徒。

他にも同程度の頭がある連中がいて、ちゃんと中学通して問題無く学んで来た生徒を落とし、
頭は同じでも、不登校やらの問題抱えて内申がとんでもなく悪く問題抱えた生徒を取る。
誰が考えても、それは不合理だわ。

頭が同程度なら、何も問題が無い普通の内申の生徒を取るのが常識だよな。
856 実習生さん :2010/04/28(水) 10:15:17 ID:cbt+X6t7
>>854

公立高校は、高校に生徒選抜の裁量権はほとんどない。
県教委の入試要綱に従い機械的に合否判定するのみ。
神奈川の県立校で点数は合格ラインに達していたが、茶髪という理由で不合格にした事例があったが、
後で問題になり、その校長は厳しい処分受けた。公立は、服装や身なりが乱れているという理由で不合格に出来ないんだ。
857実習生さん:2010/04/28(水) 10:26:32 ID:TacAg3sk
>>856
いや、俺は落とすって意味で話してるんじゃなくて、
お前の云ういじめ不登校生徒が必ずしも合格するシステムじゃないけど、それでいいのか?って話。
858 実習生さん :2010/04/28(水) 10:26:43 ID:cbt+X6t7
>>855

知り合いの事例だが、中学は不登校で内申オール1で、勉強は出来て、
県統一模試で400点(中学平均が230点位)の生徒、まともな私学が合格させたぞ。
その私学は、県立校の二番手校の不合格者も多く受け入れている、それなりのレベルの高校。
859実習生さん:2010/04/28(水) 10:54:26 ID:kZt/3WEK
>>858
私学だからだよ。私学ならダメなら簡単に切り捨てられるからね。

不登校なり、素行不良なり、そういう連中は受け入れてくれる所に行けば良いだけ。
それなりのレベルの私立高校が内申不問で受け入れてくれるなら、そこに行けば良い
だけの事。
860実習生さん:2010/04/28(水) 12:53:40 ID:TacAg3sk
>>858
そういう高校って大したレベルじゃないよね。
861 実習生さん :2010/04/28(水) 13:35:57 ID:pHmvGwvi
>>859

公立高校は学費無償化されたが、私学は学費が高額だ。
私学の学費払えず、公立しかいえない生徒もいることをお忘れなく。

>>860

偏差値65や60の公立校不合格者が多数進学している私学を大したレベルでないと評価するかだね?
偏差値40程度の地元の公立校に多数が(約半数)進学している公立中学からすれば、
偏差値55の高校は進学校と評価されるしね。
862実習生さん:2010/04/28(水) 13:50:15 ID:YTFNZz79
>>856
神奈川の場合は、選考方法の設定という点では、学校の裁量権はありますよ。
前期選抜(主に内申で選抜)と後期選抜(内申+試験で選抜)の定員の比率とか、
後期選抜での内申と試験の比率、二次選考の方法など。

>>840の選考基準を見ると、上位の学校は試験で良い点を取る奴をとりたい。
下位の学校は頭が悪くても、ちゃんと学校に行ってまじめにやる奴をとりたいというのが
滲み出てますよね。

神田高校の問題は、>>840のような選考基準に書いてない選考方法をしたというのが
問題であって、茶髪-10、ピアス-10とか明記してあればよかったんだと思いますよ。
863実習生さん:2010/04/28(水) 13:53:33 ID:TacAg3sk
>>861
>偏差値65や60の公立校不合格者が多数進学している私学を大したレベルでないと評価するかだね?

公立落ちを受け入れるくらい余裕のある高校って大抵滑り止め高校じゃん。
別にすごいとも何とも思わないが。
864 実習生さん :2010/04/28(水) 13:59:55 ID:pHmvGwvi
>>862

公立校の裁量権とは、事前に県教委と協議し、入試要綱に記載するように要望するという範囲で、
県教委の入試要綱に不登校生には内申問わないと規定されているのに、学校の裁量権で不登校生にも内申問うとすれば
校長は間違いなく処分だろう。
茶髪の事例は、私学なら不合格とするところが多いだろうし、問題にならないが、公立だから問題化した。
公立高校の入試要綱に、生徒の身なりを合否判定の基準とすると規定している県は知らないが。
865 実習生さん :2010/04/28(水) 14:08:22 ID:pHmvGwvi
>>863

わが県の私学で、公立の滑り止めでない私学は、立命館大学の付属高校(大学に内部進学できる)だけ。
866実習生さん:2010/04/28(水) 14:21:41 ID:TacAg3sk
>>865
京都ではないな。何県?
867実習生さん:2010/04/28(水) 14:41:34 ID:pHmvGwvi
>>866

滋賀県
868実習生さん:2010/04/28(水) 15:21:02 ID:TacAg3sk
>>867
滋賀って結構私立高校なかったっけ?野球部単位しか知らないけど。

併願ってできないの?
869実習生さん:2010/04/28(水) 15:36:44 ID:pHmvGwvi
滋賀県の高校は、勉強面では膳所・彦根東など県立進学校が優位に立ち、立命守山以外の私学は太刀打ちできない。
大阪や京都と違い私立高校自体が少ない。高校野球でも結構県立高校が甲子園に出ているで。
870実習生さん:2010/04/28(水) 15:40:48 ID:EgOTaw5u
>>864
自分の自治体の県立高校の募集要項を見たけれど「出欠の記録」に
関しては合否の判定には使用しないと記載されていた。

なお「就学不可能」と思われるものは不合格にしてもいいというような
ことを書いてあったが、登校拒否に関したら受け入れしませんよって
ことなのだろうか?
871実習生さん:2010/04/28(水) 15:54:41 ID:TacAg3sk
>>869
いや、そんな話聞いてないから。
とりあえず併願校はあるんだな?
872実習生さん:2010/04/28(水) 16:12:13 ID:pHmvGwvi
>>870
通常、公立高校の入試は当日のテストと内申の教科の評定を合計して行われる。
出欠の記録が使われる場合は、点数が合否ラインの場合に限られる。
不登校生が公立高校受験でに不利になるのは、教科の評定がオール1など低くなるため、
例えば進学校ではテストで400点(500点満点)取っても、低い教科のため不合格となる場合がほとんど。
「就学不可能」とは、エレベーターのない学校では、車椅子の障害を持った生徒は「就学不可能」と判断されるという意味だろうね。

>>871
通常は、公立本命の子でも、私学を滑り止めとして併願することは当たり前だろうね。
873実習生さん:2010/04/28(水) 17:30:31 ID:NHcDEum9
>>847
>中堅校で内申不問枠
http://toritsujukennavi.blog37.fc2.com/blog-entry-154.html
都立では翔陽・忍岡・上水みたいな中堅校でも
内申不問枠ある。
874実習生さん:2010/04/28(水) 18:52:22 ID:EgOTaw5u
>>872
膳所の滑り止めに立命って人が多いの?
875実習生さん:2010/04/28(水) 19:04:50 ID:EgOTaw5u
>>872
もう一回確認したんだけれど、
「出欠の記録」および「身体上の特記事項」については
就学不可能と認められるものを除くほかは等差をつける
資料としない。と記載されていました。

ということは不登校の子は受け入れしないってことなんじゃ
ないのかな?

不登校でも程度にもよるのでしょうが。
876実習生さん:2010/04/28(水) 19:29:32 ID:TacAg3sk
>>872
じゃあやっぱり滑り止め高校受けたんじゃん
877実習生さん:2010/04/28(水) 21:55:22 ID:EgOTaw5u
不登校の子にとっては相対評価の時以上に不利な状況みたいだね。

内申書が絶対評価に切り替わってインフレ状態だから。

今の時代4割以上の子は評定4みたいだから。
878実習生さん:2010/04/29(木) 19:31:17 ID:/7beFhr3
内申書をなくさない理由は、過年度生をつくらないことに
あるんじゃないかと私は思うが。
当然、内申書がなかったら行きたくない高校に無理して行くよりも
中学浪人してでも学力さえアップすればいくらでも行きたい高校に
いける訳だから。
879実習生さん:2010/04/29(木) 22:14:52 ID:vzerdQ5z
>>878
>内申なくさない理由
やっぱ校内暴力とか学級崩壊抑制が目的じゃないか?
それと生徒の親からのクレーム抑止。

どれも平和なヒルズ中には効果的だけど
荒れきったスラム中じゃ全く意味ないけどねw
880実習生さん:2010/04/29(木) 22:36:49 ID:/7beFhr3
>>879
今の制度では不良でも学力さえあれば受かるとは思うんだが。
内申書に不利になることはまず書かないし。

結果的に不登校生で内申点低い生徒を排除するしくみに
なってると思う。
881実習生さん:2010/04/30(金) 07:08:37 ID:vxblawLy
>>880
所見に「この子は不良番長で校内暴力事件の先導者でした。」なんてのは
「この子は非常に活発でリーダーシップを発揮しました」
ってのに化けるからねw

学力さえ偏差値中堅クラスあれば内申オール1でも都立なら墨田川・翔陽・上水・忍岡なんかの
偏差値50前後の中堅校の内申不問枠で受かってしまう。
それ以上にあれば御三家トップ校(以下略)
まあ、中学の不良番長は学力は昔と比べてさほど低くはないし。
(実質50〜55だけど60オーバーもいるしね…)

元の制度は「長期入院手術必要な不慮の事故などで内申を取れなかった子でも御三家行ける道あり」
ってのが大きな建前だったハズなのに…。
882実習生さん:2010/04/30(金) 07:12:55 ID:vxblawLy
>>881は都内での制度。
他県でちゃらんぽらんにやって、「中3の一学期」に都内公立中に
戻すってのがベストらしいがなw
883実習生さん:2010/04/30(金) 18:58:35 ID:e/glu6xP
>>881
今の高校入試制度では

中学3年時だけ沖縄県で過ごして内申点うんと稼いで、福井県や秋田県

のような学力が全国トップクラスの県の高校を

受験したら学力検査の実力が50程度しかない子でも偏差値60の高校を

受かるってことになるのでしょうね。
884実習生さん:2010/04/30(金) 19:20:33 ID:aONNsiim
>>883
やってみたら?結果は教えてね。
885実習生さん:2010/04/30(金) 23:37:15 ID:W5fxrAmR
転勤族は旦那だけ赴任先に残り
母ちゃんと子供は続々と「中3の二学期」になると東京に戻ってくるからな。

>>883
実践よろしく


886実習生さん:2010/05/01(土) 11:25:21 ID:wUsvI1DG
>>883
自分だけ空行を入れていることを変だと思わない?
887実習生さん:2010/05/01(土) 13:16:07 ID:py7bDJ/b
内申点が決まる段階で高校入試の場合決まってしまいますよね。
自分の学力を考えたら入試本番で採れる点数が大体決まっているから。
888実習生さん:2010/05/01(土) 21:27:27 ID:anDYFKSb
>>887
もしそうなら、入学試験などする必要は無いと思うけどね。
889実習生さん:2010/05/01(土) 22:15:56 ID:GO9/OKzk
内申制度のいいところはそれ
よほどテストが悪くない限り合格が約束されてるところがいい
890実習生さん:2010/05/01(土) 22:18:40 ID:py7bDJ/b
偏差値60以下の高校ならオール5の人なら当日点マイナス80
点くらいでも受かってしまうんでしょう!
891実習生さん:2010/05/01(土) 22:41:22 ID:GO9/OKzk
オール3必要ならオール4で臨めばいいし
オール4必要ならオール5で臨めばいい。 公立落ちる人ってよくわからない
892実習生さん:2010/05/02(日) 01:39:46 ID:EW3y7GFk
>>889
推薦や前期・後期分けて入試をやる高校ならそのどちらかだけで内申重視の入試を
やるならそういう考え方もありだと思うけど、全て入試方式が内申を重視するもの
になるのはよくない。本番の試験だけでほぼ決まる方式も1つは必要だと思う。
893実習生さん:2010/05/02(日) 06:54:09 ID:vQbTn0sn
>>892
それは高校側が決めることであって、お前が決めることではない。
894実習生さん:2010/05/02(日) 11:42:59 ID:ArSi2rMt
>>892
神奈川は前期がほぼ内申だけなんだけど、前期で採る枠の多い底辺か、
オール5でトップ校を狙う以外は、前期で確実に入ろうと思うと2ランクくらい
下げなければならない。みんなそんなことしたくないので、前期も第一志望を
ダメモトで受けて、2/3くらい落ちるということになる。

後期に関しては倍率が1.4倍超なので3人に1人弱落ちることになる。身の丈に
合った学校に行きたければ、落ちて滑り止めの私立に行く覚悟で受けなきゃ
ならないという現状があるのよね。

昔は、内申などで試験を受ける前に受験できる学校が殆ど決まってしまい、
試験で点をとれても内申が悪い子は不利という点で批判があって改革されたの
だが、全員が上記のような競争に晒されている現状もいかがなものかとは思う。
895実習生さん:2010/05/02(日) 15:18:04 ID:B0u+VTF6
>>892
なぜそう思うの?
そうすることのメリットってないと思うんだけれど。
896実習生さん:2010/05/02(日) 17:26:20 ID:jB0tQpvR
内申不問や傾斜配点や独自問題なんて進学校が頭いい子集めて
大学の進学実績上げたいから始めた制度だろ。
進学校だけで勝手にやってればいいだけの話。 進学校以外で内申不問なんてやるメリットなし
897実習生さん:2010/05/02(日) 20:44:54 ID:B0u+VTF6
千葉県の一般受験はちょっと特殊な気がする。
内申点1〜3年時の45点満点×3=135点満点。
試験は500点満点だから内申低くても逆転劇はありうるね。
898実習生さん:2010/05/02(日) 23:23:52 ID:1w/09QCK
>>893
入試をどうするかを決めるのは教育委員会や各高校だけど、どうすべきかというのを
書いたり議論したりするのはかまわないと思う。

>>894
競争を緩和するために内申を重視して挽回の余地をなくすのは問題だろう。

>>895
内申は中学校や教師によってかなり評価の差があるし、不登校や実技科目が苦手な人とかにとっては
内申を全ての方式で問われると挽回が困難になるから試験メインの方式が必要だから。
899実習生さん:2010/05/03(月) 00:02:37 ID:6tfBJCxQ
>>898
またいつもの不登校だろ。
いろいろもっともらしい理屈付けるが、きちんとした根拠に基づいてはいない。結局は、
不登校が自分の都合の良い試験制度にさせたいだけの話。
他の連中がどうなっても関係無いというエゴ丸出しの粘着ひきこもり。
900実習生さん:2010/05/03(月) 00:15:25 ID:/1xHpwyl
>>897
それって135点満点を何倍に掛けるんじゃないの?
135点×2、135点×3とか
901実習生さん:2010/05/03(月) 06:50:24 ID:5XK0iEoE
>>898
>内申を全ての方式で問われると挽回が困難になるから試験メインの方式が必要だから。

何で必要なの?
902実習生さん:2010/05/03(月) 17:41:10 ID:eMQqxHv2
>>898
内申書があることによって大多数の生徒が救われているのが現実。
一部の生徒が不利になるからって叫んでもどうしようもないんじゃ
ないのかな?
内申書は保険みたいなもんなんだから。

本で読んだけれど内申点が低い生徒は過年度生として受けるってのも
方法なんじゃないのかな?
過年度生は年度が違うから内申書は参考程度になるらしいから。
903実習生さん:2010/05/03(月) 18:31:16 ID:L0XNoN3F
実技教科で実施してるならペーパーテストで巻き返せないのか?
クラス委員とか生徒会長なんて運痴だったけどペーパーで
救われてたみたいだぞ。
904実習生さん:2010/05/03(月) 19:11:09 ID:eMQqxHv2
>>903
体育のペーパー試験ってあったけど答案すら返してくれなかったな。
問題も作文みたいな感じで知識がなくても出来る問題だったから
ほとんど関係ないんじゃないのかな?
905実習生さん:2010/05/03(月) 20:01:28 ID:5XK0iEoE
>>903
実技得意なヤツはペーパーも何故か得意なんだよね。
そこまで差はつかないと思う。
906実習生さん:2010/05/03(月) 21:35:11 ID:eMQqxHv2
内申書で実技科目は参考程度にとどめるべきだと思う。
5教科だけ点数化すればいいと思う。
907実習生さん:2010/05/03(月) 23:02:05 ID:/1xHpwyl
中3の時に週1で選択科目ってあったんだよな。
体育、技術、音楽、園芸の4つから選ぶんだけど5段階評価でオレ5だったんだけど
受験の時はその内申は使われない。 一体なんだったんだろうか 15年近く前の東京都のお話だけど
908実習生さん:2010/05/04(火) 07:07:39 ID:OD9VgJ/A
>>907
あったあったw
中3で実技選択教科でおれは技術系科目(電気or木工)2つ落ちて
音楽(合唱)に回されたわw
好きでもない科目に回されて何が選択だって思ったけど5段階で5だった。
たしか選択実技教科科目ってのだけは絶対評価じゃなかったっけ?
909実習生さん:2010/05/04(火) 10:27:18 ID:5kCugZu4
>>901
本来は入試はペーパーテストだけで合否を決めるべきだし、その方が公平な選抜が
できるから。ただ内申で頑張っている人や部活でがんばっている人にも配慮する理由
で推薦とかは必要だけど、本来の形の入試が全然ないという状況はおかしいと思ったから。

>>903
実技の配点がどうしてもかなり高くて、ペーパーでは挽回には限界がある。
中堅校ぐらいなら逆転可能だけど、難関の公立で本番の試験で高得点を求められる
高校になると逆転するのはかなり困難か無理だろう。
910実習生さん:2010/05/04(火) 10:32:32 ID:Agtn0QN9
>>909
>本来は入試はペーパーテストだけで合否を決めるべきだし、その方が公平な選抜ができるから

今の入試方法のどこが不公平だって判断なの?純粋な学力で選抜できるってだけで、別に公平でも何でもないじゃん。
あと、本来の形の入試って何ぞ?入試形式は選抜する側が決めるのが普通だろ?
911実習生さん:2010/05/04(火) 11:19:37 ID:5kCugZu4
>>910
どの方法でやっても完全に公平になることはないけど、純粋に学力だけの入試の方が
内申や面接を加味する入試よりも公平な入試になりやすいということだよ。
入試方式は選抜する側が決めるだろうけど、今の形が問題だとここで書くことには
問題はないと思うよ。
912実習生さん:2010/05/04(火) 11:41:17 ID:Agtn0QN9
>>911
>純粋に学力だけの入試の方が内申や面接を加味する入試よりも公平な入試になりやすいということだよ

いや、だから何で不公平なの?って質問してるんだが。
913実習生さん:2010/05/04(火) 12:17:07 ID:TnsXYw0z
>>911
たった一度のペーパ試験で学力が完全に把握出来るのかな?
風邪ひいて体調が悪かったり、塾の予想問題が当たったりすれば簡単に点数が上下するだろ。
それに、学力だけが選考基準というのもおかしいね。本人の素行や意欲や資質も評価の対象に
すべきだろうね。内申なら過去の学力や生活態度を加味出来るのだから、一度の試験よりも選
考という点ではより公平だと思う。
914実習生さん:2010/05/04(火) 12:28:20 ID:rlapeiYr
>申なら過去の学力や生活態度を加味出来るのだから、一度の試験よりも選
考という点ではより公平だと思う。

で、これを教師が 生徒を管理する道具に使っている
という批判も根強いわけだがな
教師たちが本当に立派な人ばかりなら良いのだけど、現実は他の世の中では仕事がないような人たちが教師になっている例も多いからね。
こういう人たちに強い内申評価権を握らせるのは如何なものかとも思う。
915実習生さん:2010/05/04(火) 12:32:10 ID:TnsXYw0z
>>914
内申評価権の話などしていないが?
他の話に脱線させないようにね。
916実習生さん:2010/05/04(火) 12:49:46 ID:rlapeiYr
一発試験不安者が内申優遇の方がいいという視点から発言すれば、
当然、逆の立場からの反論もあろう

その根拠として、内心書の評価権者(=教師)の質の問題 を取り上げるのは当然のこと じゃないのか

この問題は切り離せないよ
というか、キミは教師なのか?

917実習生さん:2010/05/04(火) 13:06:33 ID:Agtn0QN9
>>916
じゃあ、その問題ある教師がどれくらいいるのか、データで詳しく表示してくれ。
918実習生さん:2010/05/04(火) 13:23:35 ID:rlapeiYr
でたでた データを出せ 野郎だな

キミは 教師(あるいは彼らの利益代理人=組合専従、とか)だな
それなら、まともにいっても無駄な話だ。
ここではキミは議論する気はなく、自分たちの都合のいいように『世論誘導』がしただけ

いきなり『データを出せ』なり「鸚鵡返し」手法で、「相手に反論させない」為にする手法をとるわけ だよな

つまりは、自分たちのやり方(内申制度があるから、これを縦に生徒を押さえつけることが出来る現行制度)を堅持したいわけだよね
これをご破算になれかねない改革案を つぶしたい わけだろ


919実習生さん:2010/05/04(火) 13:32:46 ID:TnsXYw0z
>>918
その裏付けも無いまま
>現実は他の世の中では仕事がないような人たちが教師になっている例も多い
などと主張しているわけか。

ダメじゃん。
920実習生さん:2010/05/04(火) 14:00:45 ID:rlapeiYr
>その裏付けも無いまま

裏付け ならいくらでもあるさ
いちいちリンクは貼らないが、ほとんど毎日のように「教師の不祥事」が報道されているではないか
こういうことと 教師の質の低下 は密接に関連性がある と考えるのが 世の大勢 というものだろう。

このことに 科学的妥当性 があるのかはオレは知らん
だがな、世の中とは こういうもの なのだよ。
この現実を無視しては道を誤る。
時流 というものがある。
特に近年は 公務員たたき の風潮すらある。
これまた 根拠がないとばっちり とキミたちはいうのだろうが、それとて 世の流れ とは無関係ではない。

つまりは キミたちのような 公務員教師は胡散臭い と思われる相応の理由がそこにあるわけだよ。

だから、規制緩和が言われる時代に、『公務員教師の』評価権を拡大するような『内申書重視』は時代にはそぐわない、ということ
結局のところ、教師たちが『自分たちが楽をしたい』から内申書重視などということを言い出したに過ぎない、ということ
生徒を魅力ある授業内容でひきつける力量もない教師が「内申書評価」という脅しをかければ生徒は授業中静かになる、という単純な発想から、こんな制度を持ち出しただろう、と廻りは思ってるぞ。

それが証拠に、この内申書重視 を実施している学校は 県下一の名門校 には皆無で、どちらかというと指導困難校に多い
これが全国的な傾向だろう。

 
921実習生さん:2010/05/04(火) 14:02:15 ID:Agtn0QN9
>>920
いや、リンクくらい貼ってよ。そしたら正しいって認めるわな。
そんな長ったらしい文章をいちいち書くよりはずーっと簡単な話じゃん。ついでに統計データね。
922実習生さん:2010/05/04(火) 14:08:43 ID:TnsXYw0z
>>920
多いといい切っているからには、教員全数を対象にして多くの割合が該当しなきゃおかしい
よね。新聞報道されているのって、そんなに数があったっけ?

世の大勢って、世の中の人のどれくらいの人がそう主張しているの?これだってちゃんと
データくらい提示しなきゃダメでしょ。
923実習生さん:2010/05/04(火) 14:11:26 ID:Agtn0QN9
むしろ、この不景気時代、公務員志望してる人って多いんで、
悪くしろって言う人ってそんなにいないぜ?

働いてる人だって、子どもに公務員になって欲しいって人いっぱいいるし、世の大勢ってどんなモンなんだろうね?
924実習生さん:2010/05/04(火) 14:50:26 ID:pNIbohGC
さすがに、GWには、
異論なのがうじゃうじゃ湧いてくるなあ。

データも、世の中のことも知らないで
教師憎し、オンリーでむちゃくちゃ書いて良いと思ってる
中学生以下の者が、大量発生だな。
925実習生さん:2010/05/04(火) 16:31:25 ID:WY/WMJPU
>教師が「内申書評価」という脅しをかければ生徒は授業中静かになる
>教師が 生徒を管理する道具に使っている
>内申制度があるから、これを縦に生徒を押さえつけることが出来る


まだ田舎もんはこんなマヌケな考え持ってるんだな。
926実習生さん:2010/05/04(火) 16:31:47 ID:58qDaRTk
はいはい、いつもの「話題逸らし」手法だね
その手も見飽きたんだがな(苦笑

そもそもキミが913で
>たった一度のペーパ試験で学力が完全に把握出来るのかな?
>風邪ひいて体調が悪かったり、塾の予想問題が当たったりすれば簡単に点数が上下するだろ。
>それに、学力だけが選考基準というのもおかしいね。
>本人の素行や意欲や資質も評価の対象に
すべきだろうね。
>内申なら過去の学力や生活態度を加味出来るのだから、一度の試験よりも選考という点ではより公平だと思う。

などという「常識はずれ」の公平論を持ち出したから、私は「評価権者側=教師」の資質には問題はないのか、と反問したまでだ。

で、答えに窮したキミが「いつもの使い古した手法」を使うから、指摘しているだけのこと

話を「誤魔化して」はいけない!


927実習生さん:2010/05/04(火) 17:19:33 ID:TnsXYw0z
>>926
あのね、キミって誰に言ってるのかな?
まさか、一人だけが書いていると思っているのかな?
928実習生さん:2010/05/04(火) 17:39:46 ID:Agtn0QN9
>>926
だからデータはー?
929実習生さん:2010/05/04(火) 17:43:43 ID:58qDaRTk
はいはい 煽れば良い というものではないぞ
誰も データ の話などしていない

内申書重視の可否の議論をしているんだよな
930実習生さん:2010/05/04(火) 17:48:36 ID:Agtn0QN9
>>929
無いのね。じゃあいいよ。
931実習生さん :2010/05/04(火) 17:49:25 ID:UIOn/XR0
入試の採点より、内申の評価の方が教師の主観が入るね。
932実習生さん:2010/05/04(火) 17:49:45 ID:Agtn0QN9
>>929
何か文章の書き方が>>920と似てたから同一人物かなぁって思ったんだが、
まぁ違ったら、逃げたってことでいいや。
933実習生さん:2010/05/04(火) 17:53:27 ID:58qDaRTk
>>931
そのとおり!
しかも、その評価権者がまともな人間とは限らない、からな
だから問題だ、といっている
934実習生さん:2010/05/04(火) 18:08:16 ID:WY/WMJPU
>>931
入るのは当然だし別に構わないんじゃない?
935実習生さん:2010/05/04(火) 18:17:47 ID:TnsXYw0z
>>931
教師の主観が入るとして、どれくらい内申点が変わるんだろう?
教科ごと先生が違うわけだから、一人の主観だけでそう変わらないと思うけどね。
ましてや、他の人がチェックするんだし、著しく偏ることは無い様に思うんだけどな。
936実習生さん:2010/05/04(火) 18:44:12 ID:58qDaRTk
有名な 内申書裁判 があるだろ
教師だって人間だ、ゴマをする奴はかわいいし、あからさまに反抗する奴はうっとしい
これは人間がかかわる以上は避けがたい

で、お利巧な奴ほど 建前と本音 を使い分ける小ズルイ知恵を身に着ける
こういう人間が増えると社会は閉塞するんじゃないのか
実力を公正に測れる 筆記試験で一発勝負 でいいじゃないか
試験で実力を出せなかった云々までは考慮する必要性はない

これもひとつの試練と言うか運命だろうよ
教師と言うか学校がそこまで生徒の運命に干渉するのは行き過ぎだろう。
937実習生さん:2010/05/04(火) 18:53:42 ID:TnsXYw0z
>>936
試験で実力を出せなかった人がいるのに、実力を公正に測れると主張するのは矛盾だね。
運命任せ?生徒の実力をきちんと評価出来無いという事を、重ねて証明しているわけだ。
二重に自爆してますね。
938実習生さん:2010/05/04(火) 18:56:07 ID:58qDaRTk
>試験で実力を出せなかった人がいるのに

この国の試験制度では 試験で実力を出せなかった 場合は
「実力がなかった」と結論付けられる
これが本筋

この原理原則の貫徹で何も問題はない
939実習生さん:2010/05/04(火) 19:08:11 ID:TnsXYw0z
>>938
現在、この国の高校入学試験制度では。筆記試験だけでなく内申書も合否の判定に用いられています。
それにより、生徒の学力から素行・意欲という多方面から評価を下せる様な制度となっていますね。
もちろんそれは、運で左右される一度の試験の点数という弊害を低減させている良い制度と思いますよ。
940実習生さん:2010/05/04(火) 19:11:20 ID:wx0/LBE6
>>936
内申制度の目的は受験戦争の緩和が目的だよ!

もし内申制度がなかったら中学浪人が増えると思う。
誰も好き好んで底辺高校には行きたくないから、そうなると
上位高ほど偏差値はアップして現役の子で入れなくなる子が
沢山出てくるんじゃないのかな?

底辺高校は内申制度があっても生徒を確保できない高校が多いんだから
当然内申制度がなくなったら廃校になる高校が増えるだろうしね。

自分の将来を真剣に考えるのなら誰だって偏差値55以上の高校には
いきたいだろうから、内申点が関係ないとなれば教員が進路指導を
しても生徒は素直に教員の言うとおりにしないだろうしね。
当然浪人してでもって生徒が増えるんじゃないの?
941実習生さん:2010/05/04(火) 19:11:55 ID:Agtn0QN9
>>938
うん。だから内申書で落ちても、「実力が無い」って判断されるんじゃん。
「たまたまかもね」ってカンジで。
942実習生さん:2010/05/04(火) 19:16:11 ID:Agtn0QN9
>>940
いや、俺はとりあえずちゃんと勉強する人を入れるためだと思ってるよ。
中学時代は秀才で通ってて、高校時代落ちるヤツなんていくらでもいるんだしね。
それに、進学校でも、バカなりに真剣に打ち込んでくれる方が、プライドだけ高いヤツよりゃ教え甲斐もあるだろうしね。
943実習生さん:2010/05/04(火) 19:20:28 ID:UUItWPlD
>>939
内申の評価は教師によってかなり差があるし、実技科目がどうしても苦手な生徒や不登校の受験生
には不利になる弊害がある。運による一度の試験で合否が決まるという弊害をなくす
方法としては一般入試を複数回がやるのが最適だと思う。

>>940
そういう目的があるにせよ、弊害が大きすぎるから弊害を軽減するために内申を加味しない
入試は必要だよ。一つの入試にこだわらずに色々な入試をやればいいと思うよ。
944実習生さん:2010/05/04(火) 19:20:40 ID:wx0/LBE6
>>939
素行や意欲までは建前で合否には関係ないんじゃないのかな?

どんな生徒にも教諭はいいことしか書かないわけだし・・・
945実習生さん:2010/05/04(火) 19:36:58 ID:Agtn0QN9
>>943
>実技科目がどうしても苦手な生徒や不登校の受験生には不利になる弊害がある。

いや、それはそうなんだけどさ、何で弊害なの?
進学校に行くって生徒は、将来的に何かしらの分野でプロになる人間なんじゃないの?
勉強だけの偏屈な生徒なんて、今時流行らない。
946実習生さん:2010/05/04(火) 19:39:29 ID:yfhXgHba
内申制度の目的は受験戦争の緩和が目的なのに
内申不問とかアホ丸出しな考えだよな。
そんなもんは頭がいい子が欲しい進学校以外でやるメリットなし。
底辺や中堅でやってもデメリットばかり。
947実習生さん:2010/05/04(火) 19:44:34 ID:TnsXYw0z
>>943
評価の差がかなりあるって、実際どれくらい違うものなんだろ?
また、座学が苦手で実技が得意な子もいるでしょ?そういう子もちゃんと評価してあげる事は必要
じゃないかな。
948実習生さん:2010/05/04(火) 19:51:09 ID:58qDaRTk
>どんな生徒にも教諭はいいことしか書かないわけだし・・・

不都合 書かなくとも「プラス部分は積極的に評価する」はずだよな。
これなら、所見らんの記入部分が意味をもつわけ
これでは不十分、教師の「予断」が入り込む可能性を排除しきれない
むしろ、「所見らん」を一切廃止した「成績証明書で代用できる」制度を考えたほうがいいわな
949実習生さん:2010/05/04(火) 19:57:06 ID:UUItWPlD
>>945
文武両道を重視しすぎるために、特定の専門分野を極めるのに阻害になるということ
もある。それに全ての入試が内申を重視して杓子定規に判定すると優秀でその分野
に強い生徒を落とすことにもなりかねないからまずい。

>>947
学校や教師によって実技と筆記をどのくらいの比重で評価するのかはかなり違う。
実技科目は実技をかなり重視して評価すべきだろうけど、内申を全ての入試で
重視する県が多いのは問題だよ。推薦とかだけならあまり問題はない。
950実習生さん:2010/05/04(火) 19:59:37 ID:TnsXYw0z
>>948
その、教師の「予断」って具体的に何の事?
担任が見てその上の人が添削して、最終的に教頭先生がチェックするって話だけど、
所見欄ってそれら全ての人の総合的な所見ということでしょ?
それら全員の所見が予断ということ?
951実習生さん:2010/05/04(火) 20:05:50 ID:TnsXYw0z
>>949
かなり違うって言われても困るよね。具体的にどれくらい違うのかな?
それと、内申を重視するのはそれが必要と判断したからだね。特に問題は無いと思うよ。
952実習生さん:2010/05/04(火) 20:21:12 ID:Agtn0QN9
>>949
>文武両道を重視しすぎるために、特定の専門分野を極めるのに阻害になるということもある。

誰も専門分野を疎かにするなんて一言も言ってないわな。しかも中学レベルで専門分野って言われてもな。
政治家って高学歴だけど、それほど世間のことわかっている人が上に立ってると思うかい?
953実習生さん:2010/05/04(火) 20:28:21 ID:58qDaRTk
>その、教師の「予断」って具体的に何の事?
>担任が見てその上の人が添削して、最終的に教頭先生がチェックするって話だけど、
>所見欄ってそれら全ての人の総合的な所見ということでしょ?


あてていうなら「教師たち」というべきかな
つまりは、その学校というの風習なり習慣などの、既存システムに馴染めない人間は相対的に不利益を受けかねない、ということだよ、
端的に言えば「不登校」(ま、より積極的な登校拒否かな)をしている生徒は不利益になりかねない
既存のシステムに馴染めない、人間は排除される危険性があるわけ
学校が 社会に従順な人間ばかりを「創り上げる」システムになりかねない、ということ、これは非常に危険だろう。

「健全な批判精神」すら摘み取ってしまいかねない

その点、一発試験、なら学校教師たちに「たとえ良い印象をもたれていない」生徒でも一発逆転的な展開も、実力次第で望めるだろう。「
954実習生さん:2010/05/04(火) 20:30:42 ID:wx0/LBE6
>>946
内申書反対派の人は高校受験そのものを廃止ってことを言いたいのかな?

高校受験そのものはないけれど卒業試験を厳しくして欲しい。
フランス式にバカロレアを日本でもやって欲しいってことを
言いたいような気がするんだが・・・
955実習生さん:2010/05/04(火) 20:31:25 ID:Agtn0QN9
>>953
>学校が 社会に従順な人間ばかりを「創り上げる」システムになりかねない、ということ、これは非常に危険だろう。

いや、従えないんなら、学校以外の方法でのし上がればいいじゃん。
何で高校なんかにこだわるの?
956実習生さん:2010/05/04(火) 20:35:57 ID:yfhXgHba

出たw

伝家の宝刀 不登校w   不登校は不登校スレでやってくれ
957実習生さん:2010/05/04(火) 20:41:48 ID:wx0/LBE6
>>953
従順ではない人間は排除される。
内申書裁判の保坂展人のケースのことを言いたいんですね?
958実習生さん:2010/05/04(火) 20:44:01 ID:EF0Te9m1
>>940
なら神奈川県がかつて行っていたアチーブメントテストを導入すればいい。
目的は達せられるぞ。
信頼性があやふやな内申で入試を引っ掻き回すことはない。
959実習生さん:2010/05/04(火) 20:47:52 ID:58qDaRTk
中学校で不登校
それも 学校教員が関与するケース とかもありえるよな
それでも学校以外で努力して、高校で心機一転頑張ろう、という努力家を 排除 するのは許されることではない

内申書があって、都合がいいのは 管理の道具に使おう、としている教員たちだろう
今は塾や予備校もあるのだから、学校以外の場で勉強して、学校の能力の低い教師たちの授業に耐えられない、という生徒も居るだろう
こういう立場の生徒に「授業態度が悪い=悪い評価」をつける教師が居るだろう

つまらない馬鹿げたプライドの教師のために、前途ある生徒に未来を奪ってはならないだろう!
960実習生さん:2010/05/04(火) 20:51:13 ID:58qDaRTk
>内申書反対派の人は高校受験そのものを廃止ってことを言いたいのかな?

オレは 入試一発 主義
ああ、別に入試を2回でも3回でも分けてやるのには反対しないよ
それに 推薦入試 などというものも無くしたほうが良い、とも思っている。
実力ではなく、教師にゴマすって内心上げた「性格の良い奴」(あくまで教師視線でな)奴が、良い学校へ行きやすくなる、などという愚挙は止めるべきだろう。
961実習生さん:2010/05/04(火) 20:56:43 ID:yfhXgHba
>>959
態度が悪い本人が悪いだけじゃん


>>960
ゴマすっていいんじゃない?
果たしてゴマすって内申上がるのかは疑問だが

たしかに進学校は入試一発でいいと俺は思うけどね。高校側も望んでるわけだし。
962実習生さん:2010/05/04(火) 21:02:59 ID:/aIRoRE0
実技教科に内申点あってもいいんじゃないかなって思うよ。
ただし、
1.1.3とか1.5倍なんかの傾斜かけずに英数などと同じ素点で
2.マラソン大会・合唱コンなんかの学校行事に内申点を持ち込まない
この2つさえ守ればね。

1は傾斜配点の意味がない。
なぜこんな傾斜かける必要があるのかきちんと答えられる人がいない
(本番試験をやらない代わりってのはもちろん納得できる答えじゃないのは
全員わかってるんだろう)
2は学校行事はあくまでもレクリエーション。
レクリエーションまで評価対象では心の奥底から楽しむのは無理なお話。
963実習生さん:2010/05/04(火) 21:04:50 ID:58qDaRTk
>態度が悪い本人が悪いだけじゃん

そこに 教師の傲慢さ があるだろ
己の力量が低いために、優秀な生徒が満足できない程度の授業しか出来ないことにそもそもの原因はないのかな

で、ばかばかしくて授業なんか聞いていられるか、と内職でもするとする
これをいちいち目くじら立てて「授業に参加していない」などと生徒の側に責任を押し付けている
挙句に、反論でもしようものなら「反抗的だ」らく印を押される。
こういうことに耐えられない人間も多いんじゃないのか
教師の視線からだけで物事を考えちゃいけないよ
964実習生さん:2010/05/04(火) 21:08:38 ID:eIwSrJEc
実技も受験で試験やればいいじゃねえか。
不要4教科とか馬鹿なこと言ってねえでさ。
965実習生さん:2010/05/04(火) 21:13:55 ID:yfhXgHba
>>962
たった1,3や1,5ならそんなもんだと割り切れよ。 みんな同じ条件なんだし
2倍や6倍や20倍wもあるらしいよ

>>963
田舎はそんな連中ばかりなんだから
田舎の生徒のキレやすいその体質を変えるしかないよ。
首都圏では優秀な生徒が満足できない程度の授業しかやらないからってキレる子はいないけど。

それは田舎の優秀な中学生はキレやすい体質の問題で内申と関係ないぞ
966実習生さん:2010/05/04(火) 21:17:55 ID:UUItWPlD
>>951
自分の体験では筆記:実技=1:1から1:2ぐらいで評価されていた感じだよ。
科目によっては筆記自体がないところもあったけど、それだと実技だけだね。

>>952
文武両道を極めるとそういう人材に育てしまうのが問題だよ。あと勉強を極めなければ
難関大学への合格は難しいのもあるし、中学時代から得意科目の勉強や興味のある勉強
をやったりすることが将来につながるということもある。
967実習生さん:2010/05/04(火) 21:22:54 ID:wx0/LBE6
>>958
調べたけれどあれは
内申50%、アテスト25%、入試本番25%
3年の一学期の段階で75%の点数が決まってしまうんでしょう。

それでは3年の2学期以降に成績伸びる子が可哀相。
それなら願書提出してから2回試験をやったほうがいいと思う。

どっちにしろ内申点低い子には関係ないんだろうが。
968実習生さん:2010/05/04(火) 21:34:49 ID:EF0Te9m1
>>965
> >>962
> たった1,3や1,5ならそんなもんだと割り切れよ。 みんな同じ条件なんだし
> 2倍や6倍や20倍wもあるらしいよ
>

こんなことを言うくせに「本番で実力を出せなかった生徒が落ちる」事は割り切れないらしいな。
969実習生さん:2010/05/04(火) 22:10:15 ID:wx0/LBE6
>>962
学校行事なんかは体育や音楽の成績に関係してくるのはしかた
がないだろうけれど、部活で優良な成績を収めた生徒にプラスα
があるとかそういうのは辞めてほしい。
 
970969:2010/05/04(火) 22:12:45 ID:wx0/LBE6
もちろん一般入試での話です。
971実習生さん:2010/05/04(火) 22:16:16 ID:TnsXYw0z
>>963
な〜んだ。いろいろ語っているから何かと思えば、結局は自分のごく個人的な恨みを晴らしたいだけ
のことだったわけだ。自分の事を優秀な生徒と思っている様だけど、本当に優秀な生徒はその程度の
ことでスネたりしないし、自分の有利な方向へともっとうまくやっているよ。

ということは、不登校の原因はそれだったということなんだ。そりゃ自爆だな、同情の余地は無いね。
972実習生さん:2010/05/04(火) 22:34:23 ID:TnsXYw0z
>>962
傾斜配点というのは、実技科目で行っている所もあれば主要5教科の中でやっている所も
あるそうだけど、結局はその科目を重視しているという事でしょ。いろいろ理由はあると
思うけど、高校としては傾斜配点をするメリットがあるからそうやっているという事。
それが事前にわかているなら、受験対策に実技科目もしっかりやれば良いということだと
思うけどね。

それと、学校行事は教育の一つということになっているから、それも評価のうちになるん
じゃないかな?クラブ活動も最近学校教育の一つという事に定義されたから、クラブ活動
も評価の対象となるのは当然の事でしょうね。
973実習生さん:2010/05/04(火) 22:46:16 ID:Agtn0QN9
>>966
>文武両道を極めるとそういう人材に育てしまうのが問題だよ。

これについて理由をkwsk。

>中学時代から得意科目の勉強や興味のある勉強をやったりすることが将来につながるということもある。

じゃあ聞いてやろう。中学で数学が得意だったとして、将来何につながる?
974実習生さん:2010/05/04(火) 22:52:52 ID:Agtn0QN9
>>969
いや、進学校の場合、当落寸前だったら加味されるんだったと思うよ。
どうせ最下位クラス。何もしないで過ごした生徒と部活やってた生徒なら、どんな状況でも前者はやっぱり分が悪いわな。
975実習生さん:2010/05/05(水) 00:32:04 ID:AN4R8RJ/
>>973
両方やろうとしたがために両方駄目になったり中途半端になることが多いし、
文武両道をやれることが優秀な人材になる要素とは思えないから。
数学が好きになって得意になればどんどん深く勉強して数学者や理系の専門家に
なることにつながると思う。まあ数学はそういう専門に行かない限りはなかなか
使わないけど、英語は国際交流や英語をよく使う仕事とかに活用できる。
976実習生さん:2010/05/05(水) 00:45:07 ID:ZOdEzqqR
>>975
>数学が好きになって得意になればどんどん深く勉強して数学者や理系の専門家に
>なることにつながると思う。

思うだけね。専門家育てるのが数学じゃないよ。
一例として中学数学で、連立方程式とかもちゃんと最新の技術(無線LANのMIMO技術の演算部)に使われたりしてるけどさ、
憶測を根拠として提示するのは、それこそ君の嫌いな主観だし、どうかと思うよ。
977実習生さん:2010/05/05(水) 00:58:23 ID:ZOdEzqqR
>>975
>英語は国際交流や英語をよく使う仕事とかに活用できる。

英語は勉強してなくたって、日本語と英語が話せる人はたくさんいるじゃん。
ずっと海外暮らしで当地の文化を実際に暮らして知ってる日本人って思ってるより多いぜ?

さて、日本暮らしの英語が得意な高学歴の学生って、いったい何で勝負するでしょう?
978実習生さん:2010/05/05(水) 01:30:55 ID:AN4R8RJ/
>>976
理系の具体的な最新技術とかはあんまり詳しくなかったから知らなかった。

>>977
海外暮らしで日本の職場に就職する人の数はそこまで多くないだろう。
日本人で英語が得意な人も英語を仕事に活用する機会は結構多い。
979実習生さん:2010/05/05(水) 02:07:35 ID:ZOdEzqqR
>>978
活用する機会はあるだろうけどさ、食ってく機会はあるの?
得意だろうが何だろうが、コミニケーション技術なんて、ここで過大評価されてる不登校児に務まるもんなの?
翻訳なんて、食ってくほど仕事あるモンなの?

ついでに理系に関しても同じ。理系で専門技術だけで生活できるなんてことはまずあり得ない世界で、
どうやって生きていく?
980実習生さん:2010/05/05(水) 02:57:36 ID:AN4R8RJ/
>>979
不登校児でもよほど大きな問題がない限りは務まるだろう。
英語だけで成り立つ仕事もあるだろうけど、大半は政治や経済の知識とか
専門知識があることが前提で仕事に役を立てるということで食っていくこと
につながっていくだろう。
ところで理系で専門技術だけで生活できるなんてことはまずあり得ない世界と
書いているけどどういう意味なのかわからないから詳しく説明して欲しい。
981実習生さん:2010/05/05(水) 06:32:30 ID:ZOdEzqqR
>>980
>不登校児でもよほど大きな問題がない限りは務まるだろう。

俺の思う不登校児の像と、君の思う不登校児の像に違いがあるからかみ合わないのかな…
英語だけで成り立つって言ってるけど、じゃあどうやって成り立てるの?
この質問、俺が就職活動で似た質問聞かれたことがあるので、答えられるといいと思うよ。


>ところで理系で専門技術だけで生活できるなんてことはまずあり得ない世界と
>書いているけどどういう意味なのかわからないから詳しく説明して欲しい。

理系の場合、例えばプレゼン能力が重要になります。例えば自分で開発したものが、どう新しいのか、
大勢の前で説明しなきゃいけないです。当然たくさん質問も飛んでくるし、いじわるな話もたくさん聞くけど、どう対応する?

んで、専門っていうのかどういう枠で捉えてるかは違いがあるけど、数学の場合を例にとっても、
フーリエ解析みたいな10進数みたいな分野と、ガロアみたいな有限体みたいな分野があるのね。
でも社会に出ると、どっちを専攻してても、数学ってカテゴリで流行ってる方を中心にやらされます。
982実習生さん:2010/05/05(水) 07:52:50 ID:guVF4Rgj
>>972
実技教科に関する傾斜配点だけど都立高校側じゃ
もうすでに「やめてほしい」「アテにならない」みたいな声が上がってる。
計算するのも素点に比べると面倒だし、なによりも
23区西部とか多摩地区なんかの「ヒルズ地区」と
23区東部みたいな「スラム地区」とか青梅線沿線みたいな「リゾート地区」
なんかでは学力も運動能力も地域格差あるし、それだけじゃなくて
同じヒルズ地区でさえ生徒数激減に伴って、審査員(担当教師)個人による
主観の差も大きいからまったくアテにならない。

>>969
合唱コンの練習風景見ればわかると思うが
本来なら「クラス全員が協力しあって」みたいな感じで一人ひとりが
声をだし綺麗なハーモニーが校内中に溢れでてるのが理想。
そう、あくまでも理想であって現実は男子ふざけてて
女子が「あんたたひ〜まづめにやれなせ〜よ!」「うっせーなうぜーんだよ、ぶす」
みたいな「集団夫婦喧嘩」みたいな声が響いてるのが現実。
これも内申で縛ってる現状でだ。
これでクラス全体が勝てば、そのクラスに点数プラスで負ければクラス全員
マイナスっておかしいだろ?
球技大会も同じ理由。

マラソン大会は確かに個人戦だから一人で頑張ればそれだけ内申プラスになるけど
わけわからない「クラス成績」
長くなるからあとは想像してくれ。
ヒントは「合唱コン」と同じ結果だ。
983実習生さん:2010/05/05(水) 10:58:02 ID:xs9WnZYz
>>981
981のいう不登校児は大きな問題のある不登校児のことを言っているのではないかな?
確かに適性としてコミュニケーション力がない人や人として問題のある人もいるけど、
そうではない不登校児の方が多いから問題はない。英語だけで成り立つ仕事は
翻訳や英語教師、通訳とかがあるよ。
プレゼン力は文系でも必要な職場は結構あるし、よほど無能な人でもない限り無難な
プレゼンはできるだろう。一番大切なのはやはり専門を極めたり、研究や開発をする
ことでプレゼン云々はあくまでそれを伝えるための手段に過ぎない。
984実習生さん:2010/05/05(水) 11:16:46 ID:ZOdEzqqR
>>983
>そうではない不登校児の方が多いから問題はない。

うん。最初の一行のように思ってる。↑これについてソースは?
985実習生さん:2010/05/05(水) 11:39:51 ID:yyYjb9xg
>>982
入試選考の配点は各高校にまかされているはずだけど?試験科目や内申の傾斜配点率も選べ、内申の
比率も決められる。つまり、都立が一律に同基準でやっているわけではなく、その高校に応じた多様
な採用方法となっている。欲しい生徒の選び方は、その高校がある程度自由に決められるわけですな。

それと、試験や内申の他にも自己PRカードや、小論文・作文・面接・パーソナルプレゼンテーション
・実技検査の他に、一部のコースや専門学科では特定教科の点を高くする「傾斜配点」をする学校も
ある。つまり、試験だけでなくより多くの選考要素を入れて選考しているのが現在の入試試験の現状
であり、多様な面から生徒を選ぼうとする思考になっているわけだ。それが現在の入試という事。

つまり、学力に差があるなら元々学力優先の高校には入れない。そういう所が運動優先の選考をす
ることは無い。あるとしたらボーダーラインの場合だが、同じ様な学力なら運動能力の様なプラス
アルファーがある方を選んだ方が良いのは当然の事。

で、個人による主観の差はあるだろうが、アテにならないと言うほどは大きく無い。なぜなら、教
える事も評価の基準も決まっているから。

>>982
合唱大会もマラソン大会も、評価は個人でなされます。
986実習生さん:2010/05/05(水) 12:07:10 ID:xs9WnZYz
>>984
自分の周りで見たり聞いたりした中でそういう人が多かったからそう書いた。
その中で不登校児が必ずしも仕事のできない人間ではないことはわかっている
し、そういう線引きをするのはおかしいと思っている。
987実習生さん:2010/05/05(水) 12:11:16 ID:ZOdEzqqR
>>986
とりあえず俺が納得できるようなソースを頼む。俺はそんな例ほどんど聞かないから。
988実習生さん:2010/05/05(水) 12:19:56 ID:ZOdEzqqR
>>986
あぁ、団塊の世代とか、そういう人をソースに出すのはやめろよ。
若者世代でkwsk。
989実習生さん:2010/05/05(水) 13:05:59 ID:d4C9uRX0
>>985
> で、個人による主観の差はあるだろうが、アテにならないと言うほどは大きく無い。なぜなら、教
える事も評価の基準も決まっているから。

どこにそんな基準がある?まさか学習指導要領とか言わないよな?
あれは大綱的な基準で、文科省は各学校が工夫しろと言ってるぞ。
990実習生さん:2010/05/05(水) 13:23:59 ID:yyYjb9xg
>>989
シラバスくらい無いの?
991実習生さん:2010/05/05(水) 13:31:37 ID:d4C9uRX0
>>990
シラバスを作成する中学ってあるのか?
それにシラバスは学校ごとに作成するものだから結局は個人による主観の差が大きく出て来る。
992実習生さん:2010/05/05(水) 13:40:49 ID:yyYjb9xg
>>991
大抵の中学で作っているけど?
シラバスの概要は各教育委員会で作成した物を元にします。
だから、それほど極端な差異はありません。

個人による主観の差が大きく出て来ると言いますが、具体的にどれくらい違うのですか?
993実習生さん:2010/05/05(水) 15:32:07 ID:d4C9uRX0
>>992
> >>991
> 大抵の中学で作っているけど?

ソースは?
基準がないものを評価すれば大きな差が出るのは当然だろ。
994実習生さん:2010/05/05(水) 17:11:03 ID:yyYjb9xg
>>993
埼玉県の例
ttp://www.center.spec.ed.jp/sirabasu/cyu/h17/cb025.pdf
広島県の例
ttp://www.inokuchidai-j.edu.city.hiroshima.jp/shirabasu/suugaku/suugaku1nenn.pdf

ずいぶん離れた県だけど、内容的や評価基準はほとんど同じですね。
995実習生さん:2010/05/05(水) 17:54:50 ID:d4C9uRX0
>>994
解釈に幅が出るような記述だな。
その記述に従えば同じ生徒を複数の教員が評価しても同じ結果になるのか?
なると言うなら当然実地試行はされてるよな?
996実習生さん:2010/05/05(水) 17:58:36 ID:yyYjb9xg
>>995
今度はあなたが答える番ですよ。>>992の質問に答えて下さいね。

個人による主観の差が大きく出て来ると言いますが、具体的にどれくらい違うのですか?
ソースもお願いしますね。
997実習生さん:2010/05/05(水) 18:15:42 ID:d4C9uRX0
>>996
実地試行の結果は?
あいまいな基準なら差が出るのは当然のこと。
ソース以前の話だ。
998実習生さん:2010/05/05(水) 18:22:42 ID:yyYjb9xg
>>997
当然?そんなわけないでしょ。あなたが当然と言えば終わると思っているのですか?
その当然というソースを示さなければなりませんね。最初にソースを要求したのは
あなたです。次は、あなたがちゃんとソースを出して証明するのがスジですよ。

再度書きましょうか。
個人による主観の差が大きく出て来ると言いますが、具体的にどれくらい違うのですか?
ソースもお願いしますね。
999実習生さん:2010/05/05(水) 18:39:28 ID:d4C9uRX0
>>998
いちいちソースを要求するのかよ。
1000実習生さん:2010/05/05(水) 18:41:30 ID:d4C9uRX0
ソースを出して証明するのがスジですよ」
と言うことのソースを要求してみるかな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。