【東京】東京都教員採用試験Part22★中高編★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
試験までとあと2か月ちょっと皆さんがんばりましょう。

採用試験、及び採用時の情報交換等にお使いください。 
教員を目指すならスレが荒れるようなレスは控えましょう(・∀・) 
また、そんなレスはスルーが基本です。 
教員目指すなら〜、ネットスキルを身につけよう〜〜!! 

前スレ
【東京】東京都教員採用試験Part21★中高編★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1233065572/

関連スレ
【東京】東京都教員採用試験★☆小学校☆★Part25
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1241579703/
2実習生さん:2009/05/10(日) 15:50:35 ID:Y2YAnHe6
otu
3実習生さん:2009/05/12(火) 09:22:26 ID:NqJ88zhY
みんな勉強してるー?
4実習生さん:2009/05/12(火) 16:31:27 ID:HyJcO8+c
>>1乙です!
5実習生さん:2009/05/12(火) 22:12:40 ID:Em/vnUAx
また落ちるわよ|ω・`)
6実習生さん:2009/05/13(水) 22:24:55 ID:tNAN2Vys
試験申し込み忘れてた。
ちょっくら首吊って来る。
7実習生さん:2009/05/14(木) 02:56:04 ID:fJkbIr6x
電子申請ってあれでよかったのかな、
なんか、返事のメールが来ただけで、ちゃんと申し込みできてるのかわからんな
8実習生さん:2009/05/14(木) 03:04:58 ID:fJkbIr6x
東京都公立学校教員採用候補者選考受験申込み到達のお知らせ
がくればいいんだよなー?
ちょっと怖くなってきたぞ
9実習生さん:2009/05/14(木) 06:27:54 ID:5V4WF/dR
>>6
おれと一緒に来年受けようぜ
卒業できないおれよりマシだって
10実習生さん:2009/05/14(木) 15:52:02 ID:2cvqdFdo
今年も受からない気がする…。
教職教養なんてやってる時間ないよ…orz
11実習生さん:2009/05/14(木) 18:41:02 ID:K9M9O2be
東京都ってやっぱ他の都道府県より一次の合格点高いの?
問題が専門も教職も明らかに他の自治体より数段簡単だ
それともこれは、
合格点は他の都道府県と同様で、学力はそれほどでもないが人間力のある人物をより重視したいがために、
少しでも合格点を取る人間を増やすようにやっているのだろうか?
12実習生さん:2009/05/14(木) 20:10:50 ID:JvPi9Ixh
>>11
去年は難しかったような…

何割とれれば合格なのかな?
13実習生さん:2009/05/14(木) 20:29:32 ID:JBHMQU+5
受けたことないから問題の難易度しか知らないけど別に例年と変わらなくね?
過去問見ると04年を境にして易化しているように思う
教員採用試験の問題を徒に難しくして、教員のための勉強ではなく教員採用試験のための勉強に費やさせてしまう傾向を抑える意味で歓迎すべきと思うがね
でも合格ラインは気になるよな
それさえわかれば勉強時間の配分も変わってくるのに
教職教養で9割くらい取るための勉強をしているが、たまに自分が時間を無駄にしているような気さえしてくるw
14実習生さん:2009/05/16(土) 08:30:16 ID:aIn/kKYR
教科によってマチマチだとはおもいますが参考までに。。
昨年、俺は専門、教養の合計で7割弱で通ったよ。
ソースが2chだから怪しいけど、
両方8割越えで落ちたって奴が去年いたよ。
論文の比率が高いとか何とか…

参考になれば幸いすー
15実習生さん:2009/05/18(月) 22:39:05 ID:Nyaz56om
7割でいけたのかー。
自分は教職8割、専門ずっこけて6割でダメだった。

小論の比重が大きいのかねぇ。
16実習生さん:2009/05/19(火) 20:43:37 ID:sKKbhf9m
教科によるよ。
社会系は8割でも厳しいかも。配点比は1:1:1
みたいだけど、あしきりもあるから。
17実習生さん:2009/05/19(火) 21:12:35 ID:U0plrjAh
いずれにせよ教専論すべてで8割取れば大丈夫かな
18実習生さん:2009/05/19(火) 21:15:42 ID:RaXb2oPQ
何割とっても講師時代にブラック入りしてたらはねられるよ
19実習生さん:2009/05/20(水) 16:19:24 ID:YPvL7o8a
学習指導要領って、現行?新?
今年はどっちがでるの?
20実習生さん:2009/05/20(水) 23:53:24 ID:b7gG5EXQ
>>19
現行って何?
もう新指導要領に移行しているよ。
次の新指導要領はまだ議論さえされていないが・・・。
21実習生さん:2009/05/21(木) 00:14:36 ID:TUbj0aM+
>>20

高校はまだじゃん?
中学だって移行期間だしさ…
22実習生さん:2009/05/21(木) 09:43:42 ID:Zn5xzYdR
都教委、教員採用で地方との共通試験検討 不合格者の復活可能

 東京都教育委員会が、他県の教委と共通試験を実施し、
地方で不合格となっても都教委の選考で“復活”できる仕組みの導入を検討していることが20日、分かった。
団塊世代の大量退職に伴い優秀な人材確保が課題となっているためで、
教員採用の共同選考は全国初の試み。
優秀にもかかわらず、高倍率のため採用されない東北などの学生らを確保したい考え。
来年度からの実施を目指し、近く他県教委と交渉を始める。
 都教委によると、協定を結んだ教委の1次試験で、受験生に都内での就職を希望するか記入してもらう。
地元で不採用となった受験生でも、好成績ならば都教委の2次試験に進める。
一部の試験問題について同一にすることも検討している。

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090520AT1G2001P20052009.html
23実習生さん:2009/05/21(木) 13:05:49 ID:VS4V0mwS
すでに警察官採用試験とかではやってるよな
24実習生さん:2009/05/21(木) 15:04:27 ID:gRUj2klp
>>22って、来年の試験からかな?
来年受けるおれとしちゃたまったもんじゃないんだけど…
25実習生さん:2009/05/21(木) 15:11:15 ID:SghHOAfm
ここまでやるほど倍率低いんだろうな、やはり
でも一次試験の問題傾向とか勝手にかえられたらたまらんな
まずは東京で受けている奴のこと考えてほしいぜ
26実習生さん:2009/05/21(木) 15:29:06 ID:zI6kQEhz
東京でいいから早く教員になりたい
と思う
27実習生さん:2009/05/21(木) 17:06:29 ID:7UnMVcWg
東北某県では一次合格したことあるのに東京で一次合格したことねえ
28実習生さん:2009/05/21(木) 18:21:17 ID:5XJHlqdF
東京都★東京しごとセンター★就労支援 その2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1236793622/
29実習生さん:2009/05/24(日) 02:05:49 ID:u/Sup83b
すいません。去年の専門で数学7割はどんなもんでしょうか?
低いでしょうか?
30実習生さん:2009/05/24(日) 07:10:46 ID:hfp2HHt+
ほかもそのくらいとれれば、7割で1次は受かると思う。
数学なら、1次倍率は今年は高くて3倍くらいかな。
31実習生さん:2009/05/24(日) 14:19:11 ID:oE0bEnmx
試験会場はどこかな?京王線沿線だといいなあ。
32実習生さん:2009/05/24(日) 18:05:33 ID:dpqYLyGE
>>31
明治大学(明大前)
日大文理(下高井戸、桜上水)
青山学院(渋谷、表参道)

のいづれかだと思うよ。
33実習生さん:2009/05/24(日) 20:53:52 ID:oE0bEnmx
3箇所とも行ったことがある。日大文理なら近くていいな。
34実習生さん:2009/05/24(日) 22:57:40 ID:0S9o9fo7
首都大学東京(南大沢)がぬけてる
35実習生さん:2009/05/25(月) 01:15:58 ID:a9UPunyC
>>34
電車一本で行けるおれキタコレ
36実習生さん:2009/05/25(月) 03:35:49 ID:G9o9TldA
ここでしか言えないが、小学校全科の低倍率が羨ましい・・・(本音)
みんな思ってるでしょ?

でも、中高で勤務する夢は捨てたくないですよね。
37実習生さん:2009/05/25(月) 17:56:45 ID:hIPVAo6Q
南大沢も京王線沿線だな。
38実習生さん:2009/05/25(月) 18:01:08 ID:hIPVAo6Q
私も小学校全科が羨ましい。あの倍率の低さは異常。公民受ける予定だけど、倍率が高くなることが予想される。
39実習生さん:2009/05/25(月) 21:00:06 ID:ATEX6CP8
皆さんは中学希望ですか?
高校希望ですか?
40実習生さん:2009/05/25(月) 21:16:01 ID:z+BV8+xm
中高なら今年限定で埼玉が山ほどとりますよ。締め付け強化により古き良き時代を知る年輩が早期退職&昨年度採用数足りずとにかく人が足りない。なりふり構わず大学推薦をはじめるわあからさまな他学部有利の専門重視。期限付きで併願可で埼玉で出した方良かったですね。
41実習生さん:2009/05/25(月) 21:18:17 ID:T5sCGCHD
今年の会場には

「今のところ」青山学院は入ってないよ。
受験者が増えれば使うかもしれないけれど。
42実習生さん:2009/05/25(月) 22:56:26 ID:G9o9TldA
今年→日大文理・明治・首都大学 

ソースは採用選考の係員募集が来ているので

過去に武蔵工大、青山、学芸などありましたね。
43実習生さん:2009/05/25(月) 23:58:26 ID:+b5Ru3/H
(HIV型)インフル並みにエイズ爆発(豚→舛添、麻生)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1243261603/
援デリ・・・ナマで女性器に射精あり、ナマで口の中に射精あり
イメクラ・・・ナマで口の中に射精あり
ピンサロ・・・ナマで口の中に射精あり
ソープランド・・・・ナマで女性器に射精あり、ナマで口の中に射精あり

18歳でHIV感染を知った春子(仮名)の話
「ママに秘密ってことは、『障害者手帳』を取得できないでしょ?、『障害者手帳』をもらえば、
医療費は全額ただになるんだけど、自費で病院に通ってたから、月の薬代が20万円以上かかった」
たどり着いたのが、援デリ業者だった
「週3〜4日は働いてました。もちろん稼げるのはナマ(避妊具なしの性交)だから、ナマで。
働く前にグループのチーフに『ぶっちゃけ、あたしHIVだけどいいですか?』って聞いたら、
『エイズなんてそううつるもんじゃないから、逆にピル飲むとか、避妊のほうの自己管理しろ』
って言われた。・・・」
44実習生さん:2009/05/26(火) 17:25:11 ID:dHemg5HO
日大文理は下高井戸からの道が狭すぎ
45実習生さん:2009/05/26(火) 17:33:49 ID:zdtPA692

>>44 桜上水から行くと空いてるよ (まだ会場未定だが)
46実習生さん:2009/05/26(火) 19:29:06 ID:yCtr/tgC
桜上水駅から歩いても行けるが、くれぐれも団地の中を歩かないように。確か注意書きがあったように記憶している。
47実習生さん:2009/05/26(火) 21:57:24 ID:DuRT7t/G
日大文理での試験の帰り道で、
日本教育大学院大学の人が必死でチラシを配っていた姿が
印象的でした。
改めて、大学院大学というより、教採予備校なんだなと思いました。
48実習生さん:2009/05/27(水) 00:58:45 ID:jDyFRQgT
>>47
まぁ大学院でても、待遇に差はないし、能力的にも?ですよね。
49実習生さん:2009/05/27(水) 21:31:41 ID:BgXWDygP
>>40
埼玉今年高校が50増えただけですが・・・
今年はなんといっても千葉が狙い目でしょう
50実習生さん:2009/05/31(日) 18:42:38 ID:pgJECAsS
>>47
そうなの?!
51実習生さん:2009/06/07(日) 13:44:45 ID:sjVVdrgP
南大沢だといいな
52実習生さん:2009/06/10(水) 17:20:33 ID:jvjgZ/Ym
みんな電子申請で申し込みしたのかな?
久方ぶりにログインしようとしたら拒否されて驚いた。

電話で問い合わせたらIE8ではダメとのこと。おかげでIE7にダウングレードしたよ…
あと、パスワードの使用期限が60日?っていうのも知らなかった。ここで2度目の驚き。
このシステムは良くないと思う。

試験まで一ヶ月切ろうとしてるのに心臓に悪い思いをしたわ。
受験票が交付される前にログインできるか確認することをお勧めします。
53実習生さん:2009/06/10(水) 22:13:34 ID:4s1koh23
東京都の教採受験者へ−本当に東京で後悔しない??
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1191929022/
54実習生さん:2009/06/11(木) 02:02:43 ID:4LRzuICr
>>52
っていうかログインページが見つからない。。。
55実習生さん:2009/06/11(木) 22:58:45 ID:vrppumF4
いつ受験票はくるんだよ。
56実習生さん:2009/06/12(金) 08:21:47 ID:LS+zm/RD
57実習生さん:2009/06/13(土) 20:17:39 ID:dz1yUeUo
やっぱ倍率がぐっと上がったな。
58実習生さん:2009/06/13(土) 20:28:17 ID:dz1yUeUo
この辺が高いな


中高国語 +28.3%

中高英語 +23.4%

中高生物 +23.4%

中高美術 +28.1%

小中音楽 +27.4%

小中美術 +40.4%

小中高家庭 +37.8% 
59実習生さん:2009/06/13(土) 21:05:43 ID:u2/7NA90
中学の専門ってセンターレベル?やっぱりそれ以上?
60実習生さん:2009/06/14(日) 00:19:53 ID:kwmsHPqn
東京はセンター形式のレベルはセンター以下
倍率が上ったのは去年の低倍率の反動+景気低迷による公務員志向の高まりとかかな
61実習生さん:2009/06/14(日) 06:10:03 ID:M0GIMLRI
なるほど
私は今高3で中学教員になりたいと思っています。 この先教員採用試験の倍率はずっと上がりっぱなしですかね…?
62実習生さん:2009/06/14(日) 09:29:30 ID:nD7lA6X9
上りっぱなしってことはないだろうが、確実にここ5年のうちに受かっとかないとあれだな
ただ、あくまでも地方のような殺人的な倍率ではないので
倍率なんかを気にするより、自分の実力つけることが先決
ある程度の倍率までなら結局は実力次第なんだよ
就活なんかだとそこそこの人気企業でも複数内定者が出るのはそのせい
ところが超絶人気企業だと倍率が半端ないから
多少運も影響してきてしまい、複数内定者が少なくなる
女子アナなんかだと、よく私フジテレビは落ちました
とかいう奴が出てくるのはそのため
同じマスコミでもアナ以外の職は結構複数内定する奴多いよ
これは実力が大事であることを物語っている
教採、少なくとも東京も同じだ
63カルトだらけの総選挙大会:2009/06/14(日) 11:01:56 ID:kdAAgkMJ
64実習生さん:2009/06/14(日) 13:55:27 ID:M0GIMLRI
>>62
ここ五年のうちに受かっといたほうがいい理由ってなんですか…?
65実習生さん:2009/06/14(日) 14:23:41 ID:nuaGjAK0
>>64
大量採用が終わって、枠が狭くなる。
66実習生さん:2009/06/14(日) 14:59:55 ID:M0GIMLRI
そうなんですか…
教員セミナーって雑誌に2015年以降から中学の採用は増えるって書いてあったけど嘘?
67実習生さん:2009/06/14(日) 19:43:27 ID:38G+hHfb
>>66
子どもの数が減るだろ・・・
68実習生さん:2009/06/14(日) 19:56:49 ID:YYaJcKOB
だが、免許更新制度によりそのうち大量にキチガイ教師が職を失うだろうな
そのときは再びバブルになるよ
69実習生さん:2009/06/14(日) 20:10:03 ID:9EkuRmcG
>>68
免許更新は5日間大学に出席すればOKだよ。勤務評定は無関係で各自で大学に申し込み。
それよりも、学級崩壊等で退職する人数のほうが多いよ。
70実習生さん:2009/06/14(日) 20:35:44 ID:M0GIMLRI
>>67
そうか…
でも中学教員になるような人ってそんなに高学歴いなくないですか?
71実習生さん:2009/06/14(日) 21:00:15 ID:Sop7YKqw
●平成20年度の新規任用「不可」教員は9人=東京都

 東京都教育委員会は5月28日、平成20年度の新規採用教員の任用について、その内訳を公表、
9人が「適格性欠如」などの理由で採用にならなかったことを明らかにした。
 1年間の条件付採用期間中に教員としての適格性や指導力が評価される制度は「教育公務員特例法」の規定によるが、
その結果、20年4月1日付の新規採用では9人が「不可」対象者とされた。
 うち8人は自主退職したが、勧奨に応じなかった1人が「免職」となった。
 20年4月1日付の新規採用教員は2564人いたが、うち69人は平成21年3月末までに「個人的理由」で退職しており、
採用判定の対象者は2495人だった。
 このうち99・6%にあたる2486人が正式採用「可」として任用されたが、0・36%にあたる9人が「不可」とされた。
 なお、「不可」と判定された9人の内訳は、小学校教員7人、高校教員2人。
「適格性欠如」「指導力不足」「保護者からの苦情」がその理由だった。なお、免職となった1人は高校教員。
72実習生さん:2009/06/16(火) 21:32:04 ID:3tPPOx6o
今年受けるものです。
教職教養ですが、日本国憲法と教育基本法以外にやっといたほうがいいものはありますか?
73実習生さん:2009/06/16(火) 21:44:43 ID:kMgE672W
食品衛生法
74実習生さん:2009/06/18(木) 18:42:51 ID:SVICAaHd
電子申請の受験票発行メールきた
75実習生さん:2009/06/18(木) 20:19:49 ID:yDnT50hI
何かパスワードを変更しろだとか、本人確認ができないとか、
うだうだ言われて受験票をダウンロードできないです・・・
76実習生さん:2009/06/18(木) 20:21:40 ID:ZxYt57Xt
さようなら。
77実習生さん:2009/06/18(木) 20:24:09 ID:yDnT50hI
何とかできた。残念でした。
78実習生さん:2009/06/18(木) 21:21:13 ID:kS6FahFU
私郵送だけど、受験票まだです。
79実習生さん:2009/06/18(木) 21:41:36 ID:v+hEz6mi
>>68
免許更新制って
単なる懐かしの安倍政権のパフォーマンス施策で
政策立案施行公布に関わった人たちが
当時の職責を異動昇進等で離れるor
退職金を手にして無事全員逃げ切った時点で
終わるって本当?
80実習生さん:2009/06/18(木) 22:44:59 ID:AH3PNTSF
>>79
終わらないよ。
「制度のよりよい充実」
「制度の着実な定着と浸透」
のために、小役人達が腕の見せ所として張り切るから。
何しろ、何かをやらないと給料が上がらないから
どんな無駄なことや厄介なこと、悪い制度でも
「いじった者勝ち」
81実習生さん:2009/06/20(土) 13:13:06 ID:HHhp0Z8H
更新講習うけたよ。33だから。
とっても面倒で、トラブルもあった。

でも、更新できない人はでないわけがないので、
その人の分を、採用試験でとる、となれば、
受験者にとってはいい制度だと思いますよ。
82実習生さん:2009/06/20(土) 14:46:57 ID:fBp25Cu1
>>81
1年間に数人レベルだと思いますがね 確かに可能性はありますね
83実習生さん:2009/06/20(土) 15:11:38 ID:o4A1iHVW
で、将来は更新認定のハードルをどんどん上げていけば、
能力不足教師の排除は無論、
教委や管理職に確信的に非協力的な教師、
思想上問題がある教師など
をどんどん排除していける

意外によく考えられたシステムだと思うがな

84実習生さん:2009/06/20(土) 15:33:42 ID:d/z52BSu
>思想上問題がある教師

これはどんどん排除すべき
85実習生さん:2009/06/20(土) 18:01:15 ID:zynqjwym
>>84
つまり、思想信条の自由は認めないっと。
日本人でいるのは、つらくないか?
86実習生さん:2009/06/20(土) 18:12:20 ID:siuSG/uI
思想信条の自由でもって危険思想を肯定するのは明らかな憲法の曲解
87実習生さん:2009/06/20(土) 18:20:21 ID:zynqjwym
危険思想って何かな?
まさか、2ちゃんで見聞きしたレベルの話じゃないよね(笑)
88実習生さん:2009/06/20(土) 20:09:21 ID:H5atFabR
>>87
生徒を階段下からのぞいて
(;´Д`)ハァハァ
することだよ。
89実習生さん:2009/06/21(日) 01:14:40 ID:V9aDuEeO
【速報】5.31民団"外国人参政権要求"集会に突撃抗議編
<ニコニコ動画版>
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7213917
<youtube版>
http://www.youtube.com/watch?v=6pqTvAX0Ots
<PeeVee.TV版>
http://peevee.tv/v/5j8r8c


【速報】5.31民団デモに直接「出て行け!」抗議編
<ニコニコ動画版>
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7212524
<youtube版>
http://www.youtube.com/watch?v=bmcYLZrnFmA
<PeeVee.TV版>
http://peevee.tv/v/5j89f1
90実習生さん:2009/06/21(日) 09:22:27 ID:V0E/CpBx
>>87
教育公務員である以上、体制を覆すような危険思想者は、
排除されてしかるべきなんだよ。

天皇制否定・廃止論者
自衛隊反対・違憲論者
共産主義者・社会主義者
親中派・親韓派・親露派
など
91実習生さん:2009/06/21(日) 09:54:34 ID:69GL5EgZ
>>90
これらは、現状でも思想信条の自由として
全て認められている物だが?

同じ出すにしても、もうちょっと捻るかと思った……

恐るべき無知なウヨだね。
右翼は概して「バカ」と言って良い人間が多いが
ネットウヨは、現実に活動しているバカよりも
さらに無知だと言うことがよくわかる、すてきなレスだよ。
街宣車に乗っている子たちより
よほどモノを知らないって事だよなあ。

まあ、中学生は、こんな所出てこないほうがいいね。
92実習生さん:2009/06/21(日) 11:59:16 ID:lVxbD6lE
ハイハイ、あんたは偉いね。良かった良かった。

褒めてあげたよ、満足かい?
93実習生さん:2009/06/21(日) 13:03:03 ID:tUq1CWOn
免許更新なんかで問題教師は排除できないよ。
大学で講義を聴いたりして、試験を受けたりレポートをだしたりするだけだから。
排除できるのは、著しく学力の低い人と、著しく事務処理能力が低い人くらいじゃないかなぁ。…そういう人も問題教師か。
94実習生さん:2009/06/21(日) 16:32:42 ID:u0KKvKlG
大学側はどんなに成績が悪くても出席さえしたら絶対に単位出すよ。
そんなリスクを取る度胸はない。
95実習生さん:2009/06/21(日) 17:07:44 ID:utnFqydd
処分覚悟で君が代拒否したりする教師がいるからな
わけのわからない信念でもって更新ができないという奴も出てくると思う
96実習生さん:2009/06/21(日) 20:03:01 ID:V0E/CpBx
>>95
そういう教師は、お引取りいただくのが吉。

独り善がりな「信念」と称するもので、
どれだけ多くの人間に迷惑掛けているのかと。
97実習生さん:2009/06/21(日) 20:21:51 ID:Xqjz7NCM
>>96
えっと、別にそういう人を擁護するつもりでもないけど、独り善がりと
言い切る根拠は?単に少数派だから?

はっきり言って免許更新制に肯定的な現職教員はほぼ皆無だと思うよ。
それでなくともこのクソ忙しい中で、あれだけの時間と金を「自腹で」
掛けさせ、しかも受けない者はクビだなんていう荒っぽい制度を。
だからもしそういう人が出たとしても、君が代とは同列にはできないなぁ。
98実習生さん:2009/06/21(日) 21:33:59 ID:V0E/CpBx
>>97
拒否も何も、今まで自主研修に充てていた時間を、
免許更新の講習に充てるだけじゃないの?
もちろん、補習や部活動に熱心な人たちの場合、
余計な時間が増えて気の毒なんだけどね。

あと、主幹教諭や指導教諭になると、講習時間が減免されるから、
ベテランの先生なんかだと、それで済んじゃうんじゃないかな。
99実習生さん:2009/06/21(日) 23:33:47 ID:DGijYkvm
>>98
自主研修って何十年前の話だよw
100実習生さん:2009/06/21(日) 23:49:22 ID:AOXSBPKU
減免といっても普通は主幹になる前に更新時期が来ると思うけど
101実習生さん:2009/06/22(月) 11:16:40 ID:ACejGH+S
>>97
職務をしているわけだから、少数派うんぬんは無関係だろ
単に上司に楯突くウザイヤカラというだけだろ
そんなヤツはどこの職場でも排除の対象になるだけだろ

ようやく教員世界でもマトモな考え方が出てきた、ということだけだろ
102実習生さん:2009/06/22(月) 18:33:06 ID:g5g4TwnL
>>101
上司にたてつくと排除する

と言うのが正しいのかどうか。

君は正しいと思うのだろうけど
法治国家である日本の法規に従う気持ちが君にあるなら
それは間違っているよ。
103実習生さん:2009/06/22(月) 19:35:10 ID:4sq1ZFa/
一次は面接ないけど、やっぱり髪さっぱりして行った方がいいかな?髪ちょっと長めだから…
104実習生さん:2009/06/22(月) 19:37:43 ID:+mKt/jyw
>>94
大学が落とす可能性は低いのは当然です。
でも講習を受けて、大学から認定されるだけじゃ更新されないんです。
手続き(ここでも手数料がかかる)をしないと、失効します。詳しくは文科省や都教委のサイトに書いてあるはず。
手続きの仕方を自分で理解できないくらい学力の低い人&事務処理能力が低い人は、失職となるかもしれません。
ということで気を付けましょうw
105実習生さん:2009/06/22(月) 19:56:48 ID:C03NRGNr
現在大学1年ですが
毎日少しずつ一般教養や教職教養の勉強して少しずつ覚えて行ってるんですが
1年からガッツリやっていかないと無理ですかね?
106実習生さん:2009/06/22(月) 20:09:09 ID:gpAhFUQV
一年からやることは一般教養や教職教養なんかより
専門や論文、志望自治体の教育事情の研究をやったほうがいい
一般教養や教職教養とかは3年秋から始めても早いくらい
107実習生さん:2009/06/22(月) 20:31:31 ID:C03NRGNr
ありがとうございます
新卒でなれるなんて考えていませんし
今の学歴がMARCHクラスなので例えば早慶なりの院卒にして学歴高めるか悩むんですが
採用試験用の対策もしつつ院試の対策もしたほうがいいですかね?
108実習生さん:2009/06/22(月) 20:32:02 ID:sGAz612j
>>103
気になるのなら、行ってさっぱりした方がよい。要は気持ちの問題。
109実習生さん:2009/06/22(月) 20:41:54 ID:iR5p3JYg
てかどう考えても院行って私立の先生になるほうが難易度高い
今大学一年なら4年になるころもまだ教員になりやすいはずだから、公立の採用試験の方が受かりやすいと思う
地方ならいざ知らずだが、少なくとも東京ならね
あと、公立は単純に試験の成績で決まるため、学歴が高いに越したことはないが、必ずしも高くないといけないと言うわけではない
110実習生さん:2009/06/22(月) 21:02:09 ID:/4e6Q6Ef
>>107
教師レベルの職業に学歴なんて関係ないでしょ?
なぜそんなにこだわる?

早く採用されたもの勝ちですよ。(給料や退職金など)
111実習生さん:2009/06/22(月) 21:12:40 ID:OrNacona
112実習生さん:2009/06/23(火) 00:12:37 ID:T1m3nkH3
公立でも高校なら学歴は合格したあとの配属先に影響するんじゃね。
いくら同じ教採合格とはいえ無名私立出身の人とかは
進学指導重点校みたいな進学校に行く可能性は低そうだし。
逆に東大旧帝早慶卒に底辺校とか定時制ずっとやらせてたらもったいないし。
1回ぐらいは行くかもしれないけど
113実習生さん:2009/06/23(火) 04:45:30 ID:9IhHALR1
みなさん、東京都の施策とか教育改革とか、対策どうやってますか?
HPで確認しろとか対策本に書いてありますが、やっぱり相当マニアックに
よまないと対策できないでしょうか・・・
114実習生さん:2009/06/23(火) 04:51:36 ID:t0wxkgoH
有益な情報がネット掲示板で手に入るわけがない
このことをまず考えたほうがいい
115実習生さん:2009/06/23(火) 19:20:31 ID:I/GjRZR1
>>113
人に聞いて、有益な情報なんて、ないぞ!
「生きる力」をつけて、教壇に立とう!!
116実習生さん:2009/06/23(火) 19:46:40 ID:lF1Ko0cW
いや、それは間違っている
有益な情報を運んでくれる人と出会うことも大切
生きる力というのは自分ひとりで行きぬける力ではないのだから
ただ、掲示板なんかで有益な情報が手に入るはずはない
117実習生さん:2009/06/23(火) 21:52:36 ID:GjExUPU+
>>112
進学校は教員には人気ないよ。夏休みも補習だらけで部活熱心だし。

あと人事(採用や異動)に学歴は無記載だし、関係ないです。
保護者対応、部活、生活指導、住所などが参考になります。
118実習生さん:2009/06/23(火) 23:59:35 ID:h4l9NFmY
>>113
大手予備校で県別対策やってるじゃん。
個人で対策やるなら結局そこになると思う。

もしやらないとしても、東京都の過去問やればキーワードはたくさん出てくるし、そこから検索するだけでも知識はかなり増える。

それで落としたとしても、ロスは一二問。
これからの残り時間における効率を考えれば、それ以上やることに価値はない。
法規だって全文やらないでしょ?
119実習生さん:2009/06/24(水) 00:15:01 ID:nzf43Rcm
文科省なら小中高のページあたりかな。
教委は報道発表用資料あたり見とけば?
120実習生さん:2009/06/24(水) 05:55:23 ID:UvGU0I4/
社会人専攻とかで受けると1次も2次も専門試験がないんだけど、
そんなので本当にいいのだろうか・・・。
121実習生さん:2009/06/24(水) 08:27:22 ID:5iO2CbYj
>>120
だからこそ、よほどの民間実績がないと無理ですよ。
一般事務とか派遣は問題外。
うちの新任は30才で、アピールできる実績がないただのOLだったから、
一次から一般試験で受けて合格した来たよ
122実習生さん:2009/06/24(水) 17:01:47 ID:if7CV1SV
>>120
実際の試験みたら判ると思うけど
あれは実務を考えての試験というよりは、選考そのものを目的として造っている試験だからな
だから、そういう人は免除されるのだろう
123実習生さん:2009/06/24(水) 17:03:50 ID:if7CV1SV
たとえば、教育心理などが試験範囲になってはいるが
実際の現職の教員のほとんどは教育心理で学んだことを踏まえたうえで
教科指導や生徒指導を行っているだなんて考えられない
学校に通ったことがあるものならばわかるだろう
124実習生さん:2009/06/24(水) 19:21:12 ID:tW3L174I
>>117
進学指導重点校は人気あるんじゃねーの?

公募とか意味わかんねー事やってるし。
俺は行きたいとは思わないけどね。
125実習生さん:2009/06/25(木) 10:50:47 ID:y/aiSZd4
試験の一次のランクって、教養と論文がAなら合格なのかな
両方Aで不合格だった人っている?
126実習生さん:2009/06/25(木) 14:43:24 ID:XoZGovAo
セカンドレイプを自白し、不起訴と起訴猶予の違いが分からず

被害者中傷を続ける男    国貞陽平 (國貞陽平)

現住所 削除 京都府京都市
年齢  削除 22歳
誕生日 削除 05月24日
出身地 削除 滋賀県大津市

経歴
堅田幼稚園、堅田小学校、仰木の里東小学校、仰木中学校、膳所高校  京都教育大学(アメフト部)


2009年06月23日 22時10分
 差出人
 クニ

 いやはい、もちろん彼女へです。
 いまさら事件の真相がどうこうはアレなんで…。
 お肉Kのコメントを参照して下さい。

 いや…実に申し上げにくいのですが、もはや認めます。(注・お肉=クニ疑惑の件)
 実際、2チャンネルの人間が私に辿り着いたのはプロフが似ているというだけであり、
 完全に推測の世界でシラを切り通せば現に証拠は何もないので…すみません。

 ただ、不起訴になって、貴方も少し理解して頂けているようですが、
 あの書き込み内容は中立に見た場合、誹謗中傷には当たらないでしょう。

 それが昨日まではセカンドレイプですからね。
pass=kuni
http://www.rupan.net/uploader/download/1245902828.zip
127実習生さん:2009/06/25(木) 21:04:10 ID:VVsf4Qy0
>>124
進学校はきついでしょ。人集まらないから公募してるし。
授業の教え方や、進度など生徒・保護者から塾と比較されて常に文句言われる。
休日や夏休みにあるも嫌だよ。

中堅校がいいよ  底辺、進学校はどっちもきついよ。
128実習生さん:2009/06/26(金) 21:27:55 ID:TrJN5XkB
>>127
一般の人にはわからないだろう。
事情を知らないのに知ったかぶりをするのはやめた方が良いと思う。
「人が集まらないから公募」というのは、逆。
この際、少々、くどく説明しておこう。

普通の異動なら、集まる、集まらないの問題ではなくなる。
しかし、公募で異動した人は、一般論で言うと
管理職に対する忠誠心も高く
仕事に対する積極性も高く
嫌な仕事、面倒な仕事を断らない傾向がある。
そのため、公募制をとる学校は徐々に広がっている。
また、公募制を止めたがる学校(校長)は、滅多にいない。

受験教科の場合、授業の質を上げていけば
素直に評価してもらえるケースが多く
出した課題の達成率や、取り組む姿勢も熱心だ。
教師として、その充実感は、本源的な喜びとなる。
困難校はもとより、普通の学校より、そう言う学校にあこがれる人は多い。

0時間目、7、8時間目をやっている学校もあるし、通常の補習もある。
教科としての模試のデータを比較され、常に、取り組み体制を問われるし
教科内でも、常に担当クラスの模試のデータを分析されるし
(クラス替えをした2年次の秋の模試は特に教科担任の責が問われる)
長期休業中の講習なども、ノルマが割り当てられる。
もちろん、自由選択制になるから、露骨に生徒への人気ぶりが出る。

しかし、中堅校より、困難校より、やはり「進学校」に
一定の人気が出る。
なお、東京の場合、進学校と言ってもいくつかに分かれるのも付け加えておく。
129実習生さん:2009/06/26(金) 22:53:46 ID:98fJzJm9
>>128
だから人気がないんじゃん。 管理職に忠誠して土日、夏休みに補習&部活漬けが好きな教員には向いているよ。

そこに憧れる教員は少数だと思うよ。
130実習生さん:2009/06/26(金) 23:03:27 ID:TrJN5XkB
>>129
向いているかどうかは知らないが
進学重点校で人気不足で公募が成立しない
という事は、過去になかったはずだがね。
少数派、とは言えないだろうな。
もちろん「多数派だ」ともいえないけれど。

ただ、本源的な教師の喜びに魅力を感じない人は少数派だと思う。
これは、受験教科でなくても同じこと。
音楽などの芸術領域でも、体育や保健、家庭科などでも
一言で、すいすい話が伝わり、あらゆる事に積極的な子どもが多い
という状態に、魅力を感じない教師は少ないと思うよ。

進学校は、どのタイプでも、土日が潰れたりすることは確かに多いし
長期休業期間に補習やら、進路対策やらの仕事も多いが
それを引き替えにしても、あこがれる人は一定数いるだろう、ということになる。

まあ、現実問題として「少数派」だったら
公募制が成立しないはずだけれどね。
しかし、そうではないよね。

もう少し、教師の仕事や「人」を知ってから、書いた方が良いと思うよ。
131実習生さん:2009/06/27(土) 13:46:24 ID:S4BIZEnd
なんかこっ恥ずかしい書き込みがあるな。
132実習生さん:2009/06/27(土) 22:47:49 ID:N5xpAHIo
>>130
現場知らないでしょ。公募も定員割れ教科がいくつもありますよ。
現状を知っている人は、進学校は行きたがらない人が多いですよ。
休めないし、クレーマー多数ですし(汗)
133実習生さん:2009/06/27(土) 22:50:26 ID:S4BIZEnd
いや、それも身の回りだけの事例で語ってはいないかと。
134実習生さん:2009/06/27(土) 22:55:06 ID:D12KOnDN
まぁどちらにしても大きな間違いはないと思われ。
要は本人の考え方や適性の問題かと。
なお、進学重点校も指導困難校も理由こそ違うがどちらも休職者は結構いる。
やはり中途半端な中堅校最強w
135実習生さん:2009/06/27(土) 23:09:35 ID:Onmm/Ae3
>>132
すまないが「公募」に定員割れがあるの事実だが
進学校ではないな。
まさか、公募は進学校しかやってないと思っているのか?

そのあたりの事実関係をきちんとつかんでから書いた方が良い。

不幸なことに、少なくとも俺の知っている限りでは
「進学校だから嫌」とごねた例は皆無だよ。

その代わり、まわりに対する配慮から
「進学校は働かされるから、本当は行きたくなくて」と
口先だけ、困った振りをする例はあまたあるけどね。

事実、進学校と言われるところから
移動年限以内で脱出希望をする人は少数派だね。
困難校やエンカレッジスクールでは良くある現象だけれど。

それと「クレーマー多数」を本気で信じているのなら
それは、かなりおめでたいと思うぞ。

俺は、困難校から進学校まで経験しているが
やはり進学校の方が、仕事は面白い。
そりゃ、今年の早稲田の政経ではね、とやって耳をそばだてる子たちと
来週から、禁煙キャンペーン週間になるぞ、と言ったら
詰め寄ってくる子たちを相手にするのでは
どちらを取るのかはハッキリしている。
受験教科の場合、中堅校が一番、多様な子どもがいて、大変な気もするな。
上を見たら、下は着いてこない。
下を見れば、上はバカにする。
中庸、と言うわけにも行かないから大変だよ。
136実習生さん:2009/06/28(日) 00:21:29 ID:K/GL5FQq
スレ違いでオナニー持論展開ウゼェ
137実習生さん:2009/06/28(日) 00:44:25 ID:BBQnwTk/
>>134
>中途半端な中堅校最強w

総花的で、学校全体としての方針が中途半端。
勝手に補習補講をやりたければ、それもよし。
運動部に血道を上げたい奴は、好き勝手にやればいい。
何もやりたくない奴は、何もする必要がない。
組合活動をやって、昔ながらの体質を維持したければ、それもよし。

そうやっているうちに、ガタガタになった学校が現にある。
都教委から完全に目を付けられている。
138実習生さん:2009/06/28(日) 00:47:53 ID:5+tDDBUv
予備校通ったことないんだけど、予備校の論文対策ってどんなことするの?
ひたすら書くだけ?
139実習生さん:2009/06/28(日) 09:56:45 ID:9rjWBie2
進学校オタクが湧いてるなぁ 底辺校に採用されればお面白いのに(笑)
中堅校が勤務しやすいという話はよく聞く

140実習生さん:2009/06/28(日) 14:25:23 ID:7k4nmXhv
ちなみにみなの言う底辺校って
どういう条件がそろっている学校なのかな?
良かったら教えてくれ

ちなみに自分は、BF状態の学校
東京都で言う商業・工業系っていうイメージ

偏差値でいうとどれぐらいだろ
40台前半って1う感じか?
141実習生さん:2009/06/28(日) 16:18:26 ID:PGahT9S/
>>139
今は、底辺校という言い方は
少なくとも教育業界の人間が使ったりはしないよ。

中堅校は勤務しやすい。
ただし、いろいろな生徒がいるから
新採の人はその多様性に、面を食らうかもね。
142実習生さん:2009/06/28(日) 17:08:19 ID:9rjWBie2

激務で休みの取れない進学校を希望する理由を知りたい
部活もいくつかかけもちが当たり前だし。
143実習生さん:2009/06/28(日) 17:23:49 ID:GttiCAan
>>142
仕事量は、多くても、そりゃあ、思い切って授業ができて反応もいい
というのが魅力なんだろうな。
部活を2つ持つのは、良くあることだが、中学と違って、要所だけでいい。
別に、その程度のことは、負担のうちに入らないだろう。
144実習生さん:2009/06/28(日) 17:24:45 ID:00oDfBl6
>>140
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1243780081/l50
はっきり言って、少なくとも東京では商業や工業は底辺ではない。
偏差値なんかじゃ計れない。それが底辺。

>>141
んなこたーない。もちろん公には使用しないが、仲間内や教育に
あまり関係ない人に対しては普通に(時には自虐的に)使用する。

なお、おれの感覚では、「進学校」はいわゆる進学重点校のみで、
それ以外のせいぜい学区のトップ校程度は「中堅校」かな。

ちなみに当方は現在エンカレでオツトメ中でつ orz
145実習生さん:2009/06/28(日) 17:57:56 ID:00oDfBl6
連投すまん。
進学重点校の公募は、実質「一本釣り」ですよ。
146実習生さん:2009/06/28(日) 22:42:36 ID:PGahT9S/
>>144
まあ、そんなこーない、のかどうかは
水掛け論になるので、構わないし
君なりの現実があるのかもしれない。

ただ、その言葉を、仲間うち意外で使うのは
あまり品の良いこととされた内って事は
理解した方が良い。

それと「進学重点校」だけが「進学校」というのも
都立校に勤務する人間の感覚から言えば
物笑いの種になるだろう。
そのあたりの職業的な常識も
早く身につけられると良いね。

進学重点校の公募で「一本釣り」が
全くないかどうかは、定かではないが
すくなくとも、この数年で、それが事実とは思えない現実がある。
ま、それも、闇の中ではあるけれどね。
ただ「応募者が少数」あるいは「成立しない」状況ではない
ということだね。

エンカレッジスクールは、いろいろな意味で大変だろうと思うよ。
頑張って下さい。
147144:2009/06/28(日) 23:23:38 ID:Tr2MVRXF
>>146
水掛け論なので私ももう消えますが

>>それと「進学重点校」だけが「進学校」というのも
>>都立校に勤務する人間の感覚から言えば
>>物笑いの種になるだろう。

私立進学校の経験者として言わせて貰うと、それ以外は
「ちゃんちゃらおかしい」という意味です。
確かに都立校しか知らない人からは笑われますがねw
それと私は>>132ではないですから、「成立しない」なんて
全く言っていないし、むしろ逆のことを書いたつもりなのですが…
では。
148実習生さん:2009/06/29(月) 00:26:18 ID:LBVwHeUV
>>147
私立進学校」もいいが

ちゃんちゃらおかしい、と言える私立は実に数が限定されているだろうな。
もちろん、そう言う私立から見れば、そうかもね。

しかし、ここのスレは、東京都の教員採用試験関連の情報が必要なんじゃないの?
つまり、稀少な経験からくる見方より「都立校の常識」が、必要だと思うけどね。

それと、一般論から言えば、
生徒として「経験者」というのなら、それはとんでもない勘違いだし
教える側の立場で言うのなら「君はそこで専任になれなかったんだよね」
あるいは「捨てられたんだよね」と言わざるを得ない。

>>132であるのかどうかは知らないよ。
分けて欲しいのなら、ハンドルでもつけるんだね。
149140:2009/06/29(月) 01:37:24 ID:8DyIEKTz
やっぱりどのラインが底辺校(もしくは教育困難校と呼ばれていた学校)なのかピンとこないな〜
紹介していただいたURLのスレも見たけど
個人的にあの程度で困難なのか?って思ってしまった
別にフラフラする奴とか、しゃべくり倒す奴なんてどこの学校もいるでしょ?
東京で言う公立校の偏差値60前後の学校ですら
校内トップクラスの学力でもそういう奴な場合もあるし
まあ、学力と態度は関係ないかもしれんが

暴力沙汰が毎年起こるとか
そういうたとえ話をするとするなら
どういう雰囲気になったら「底辺校」というイメージをもたれるのでしょうか・・・

あんまり聞き続けるのもなんなので
この質問は今回で終了させていただきます
いい例えがあるお方はぜひともよろしくお願いします。
150実習生さん:2009/06/29(月) 01:46:59 ID:3xKq1I7B
・卒業時に生徒数が一割近く減ってるようなところ。
・生徒の卒業後の進路に4年制大学が一切見当たらないところ。
・それどころか進学でも就職でもない「未定」が4割超えるところ。

かな
151140:2009/06/29(月) 10:43:14 ID:8DyIEKTz
なるほど
3つ目はなんとなくピンときました!!

そういえば、僕が中学生の頃は
我が校の一番多かった進路「定時制高校」だったな
そう考えれば、うちの学年も教育困難学年だったんだろうな〜
152実習生さん:2009/06/29(月) 16:35:33 ID:HcASsKT9
定時制高校が希望進路として多かったってのは単に学力よりも経済力の問題もあるよね
153実習生さん:2009/06/29(月) 23:28:27 ID:tlWETsSw
進学校は塾漬けの生徒多く、教員の授業なんて馬鹿にしてるでしょ?

H校に公募で行った英語の教員、1年で異動しちゃったよ。(実話)
生徒・保護者の授業や部活に対する注文がきつかったらしいです。本人にも問題あるかもしれませんが・・・
「教え方下手!」「担任変えて」「チャイムなる前に教室に来い。授業に遅刻するな」とか散々言われたみたいです。
154実習生さん:2009/06/30(火) 22:08:30 ID:3it/NDvF
■平成20年4月1日付新規採用教員 2564人

○平成21年3月末までに退職 69人
○条件付採用・正式採用「可」 2486人
○条件付採用・正式採用「不可」 9人 (うち自主退職8人、免職1人)

http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2009/05/20j5s200.htm


<参考>
平成19年 1952人 退職44人 可1898人 不可10人
平成18年 2074人 退職35人 可2030人 不可9人
平成17年 2317人 退職11人 可2291人 不可15人
平成16年 2082人 退職23人 可2048人 不可11人
平成15年 1622人 退職39人 可1574人 不可9人
155実習生さん:2009/07/02(木) 22:13:55 ID:/Rg4qsat
>>154
一般企業よりは定着率いいと思うよ
156実習生さん:2009/07/04(土) 00:19:00 ID:hFkI6OTo
もうすぐ1次だなぁ
157実習生さん:2009/07/06(月) 15:16:00 ID:mnunx99i
今年の論作文は何が出るかな。

対人人間関係・社会性・協調性と言ったものから一題出そうだな。
158実習生さん:2009/07/06(月) 18:54:21 ID:7xDApD6t
それにプラスして、教育問題が絡みますわな。
159実習生さん:2009/07/07(火) 01:38:47 ID:P81eGJ8E
みんな、願書届いたの?
160実習生さん:2009/07/07(火) 06:49:31 ID:LfmAqioe
さようなら・・・。
161実習生さん:2009/07/07(火) 23:07:24 ID:EokLixub
今年の論作文は改正教育基本法、ニート、フリーター、派遣切りとの絡みで
ズバリ「キャリア教育」ではないかと思う。
162実習生さん:2009/07/07(火) 23:10:55 ID:EokLixub
2次の面接で、面接官が
「保護者があなたに『教え方下手!』『担任変えて』と抗議の電話をかけてきたら
どのように対処しますか?」と質問されそう。
この場合、どのように対処すればいいのでしょうか?
163実習生さん:2009/07/08(水) 01:00:13 ID:sqqkCeRI
>>162
「じゃあ、てめーが教えろよ!このモンペが!」
164実習生さん:2009/07/08(水) 02:26:17 ID:kGKT04PC
>>162
学級懇談会で言われたときのシチュエーションを
2次面接でぶつけられたな。

「指導不足ですみません」などと謝ると、保護者たちがエスカレート
するから、「具体的にどのようなところで教え方が下手なのでしょうか?」
と聞き返す。

または、「算数では○○をねらいとして、このような段階を踏まえて
目標を達成できるように授業を進めています」とか「課題を用意しています」
と自らの指導方針を丁寧かつ堂々と説明する。

保護者が「担任変えて」と思っているのではなく、親が子供に話す内容が
大げさになっていて、それを保護者が真に受けているだけではないかと考える。
担任変われるもんか、とか、担任変更を検討しますなどと伝えると学校の
指導のスタンスが疑われる。

不満な点をできるだけ具体的に聞き取るようにする。
点が取れないとか、授業が面白くないとか、家で宿題をやらないとか
塾はいいけど学校の授業で点が上がらない、とか。
それに対して、学校教育の目的や指導のねらいは別なところにあります
よね。集団での活動とか、協力とか教えあいとか。
165実習生さん:2009/07/08(水) 09:21:57 ID:2svu1XnC
>>163
あなたは選考の結果、不合格と判定されましたので、通知します。
166実習生さん:2009/07/08(水) 11:27:51 ID:jTh48BgB
>>162
「はい。私はまず子供達が理解できなかった所、単元を明確にし、
具体的にどのような指導を行っていくかを保護者に説明し
理解を得たいと思います。そして学級経営の方針を具体的に思いをもって説明し、
一人一人のこども達にどう成長してほしいかを伝え
理解と協力を求めます。」



まあ実際は完全無視だけどな(笑
167実習生さん:2009/07/08(水) 17:53:40 ID:gs+Tc6R8
すいません。
高校で、生徒が修学旅行の費用を出せないということになった場合、
担任はどのように対応したらいいのでしょうか。
教えてください。
168実習生さん:2009/07/08(水) 18:29:12 ID:IexAI0CV
担任教師のポケットマネーから出してあげなさい。
それでこそ教育者というものです。
169実習生さん:2009/07/08(水) 19:15:02 ID:Bp8C3jtV
こいつを東大教授にしたのは誰だ?!(怒)
http://www.youtube.com/watch?v=hWrwtQrt-bg&feature=related

170実習生さん:2009/07/10(金) 12:44:33 ID:9OIpb7eK
やっぱり、みなさんスーツで受験しますよね?
171実習生さん:2009/07/10(金) 16:16:55 ID:e3U+yXZy
俺は人前で着る服がスーツしかないからなあ。
172実習生さん:2009/07/10(金) 18:33:03 ID:ko6zPLxb
高校の学習指導要領って、平成21告示ので良いのだっけ?

15年改正ではなくて
173実習生さん:2009/07/10(金) 18:34:17 ID:07ihfBOL
金曜プレステージ 織田裕二傑作選(1)
「県庁の星」2009/07/10 21:00 〜 2009/07/10 23:22 (フジテレビ)

06年”県庁の星”製作委員会。桂望実の同名小説を基に映画化。スーパーマー
ケットで研修することになった出世願望の強い県庁公務員(織田裕二)と、そこで
働くパートタイム店員(柴咲コウ)が、反発しながらも心を通わせていく。西谷弘監
督。 県庁のキャリア公務員・野村(織田)はプライドが高く、出世が人生の目的と
いう極端な上昇志向の持ち主。ある日、彼は県政の目玉プログラムである民間企業
との人事交流研修のメンバーに選出される。しかし、派遣されたのは田舎のスーパー
で、野村の教育係は自分よりも年下のパート店員・あき(柴咲)だった。それでも、出世
のためにと意気込む野村だが、書類とマニュアル優先の仕事しか知らず、現場主義のあ
きとは衝突を繰り返す。そんな中、野村が突然、大型プロジェクトから外される。そん
な彼の支えとなったのは、意外にもあきだった。

【フジテレビ実況板】
http://live23.2ch.net/livecx/
174実習生さん:2009/07/10(金) 18:46:34 ID:cJJgK/l5
>>172
一年早く告示された小中の指導要領が試験でどう扱われたか考えれば
自ずと答えが出る
175実習生さん:2009/07/11(土) 09:57:17 ID:XlKq9XMy
恥をしのんで質問します
到達番号と確認番号が入らないのですが
メモを間違えているからでしょうか
申請日は5月6日だと期限切れですか?
教えていただけると救われます。
176実習生さん:2009/07/11(土) 10:20:05 ID:73aRBini
>>175
もう少し具体的に。
177実習生さん:2009/07/11(土) 10:24:01 ID:XlKq9XMy
失礼しました。
受験票を取ろうと思ったのですがIDとパスワードを忘れてしまい、
メモしておいた到達・確認番号でログインしようとしたのですが
エラーになってしまうのです。
メモを間違えてしまったのか、そもそも期限切れなのか。
期限が60日という話がこのスレの前半にあったので。
178実習生さん:2009/07/11(土) 10:29:34 ID:tdF6BGEQ
このたびは、御愁傷様でございます。
179実習生さん:2009/07/11(土) 10:35:42 ID:o73C3+GP
★★★ガセネタで強姦被害者を中傷する噂を校内で広めた男★★★
>証拠が無いと、嘘ついちゃいます  (セカンドレイプと指摘され 開き直り強気の発言)

|┌──────────┐ 履歴書     平成21年07月08日
||    /      \      | ┌────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名: 国貞陽平(國貞陽平)
||/    (●)  (●) \ | ├────────────────
|||      (__人__)    |. | |生年月日: 昭和62年5月24日
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |現住所: 京都府京都市伏見区
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |連絡先: 080-xxx-xxx ( 携帯電話 )
|└──────────┘ └────────────────
| ┌───┬─┬──────────────────────
| | 年   |月|          学歴・職歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |          学     歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成15|03|      仰木中学校卒業
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成18|03|      膳所高校卒業
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成22|03|      京都教育大学卒業見込み               
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |          賞    罰
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |   京都教育大学集団強姦事件に関して訓告処分
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |   京都教育大学集団強姦事件に関して6ヶ月の停学処分
| ├───┼─┼──────────────────────
180実習生さん:2009/07/11(土) 13:56:07 ID:srJIs7TA
明日の試験だけど、服装は別に私服で構わないよね?
181実習生さん:2009/07/11(土) 15:39:28 ID:uY06fg7L
>177

あきらめる前にやるだけのことをやってみよう。
もう手を打っているだろうが、教育委にTelするべし。
やってしまったものは仕方がない。
事実を報告して素直に謝罪しよう。
182実習生さん:2009/07/11(土) 15:45:48 ID:ouQpG3l9
あしたって何時から?
まだ受験票みてないからわからんのだが。
183実習生さん:2009/07/11(土) 15:54:16 ID:vncIfeu0
>>182
10時30
184実習生さん:2009/07/11(土) 15:57:48 ID:ouQpG3l9
>>183
thx
185実習生さん:2009/07/11(土) 19:34:47 ID:zLY4gyyT
>>177
受験票を忘れても、身分証明書があれば何とかしてくれそうだ。
ただ科目により会場が違うから、場所だけ教委に確認すべき。
一緒に受かろう。

>>182
始まるのは10時半だが、10時集合厳守って書いてあるよ。
186実習生さん:2009/07/11(土) 20:26:22 ID:GDbhEVUG
ぜんぜん勉強してねーw
187実習生さん:2009/07/11(土) 21:14:22 ID:ZW5F7UBT
一次でどれくらい絞り込まれますかね…??
188実習生さん:2009/07/11(土) 21:40:29 ID:vncIfeu0
3分の1くらい
189実習生さん:2009/07/11(土) 22:03:46 ID:ZW5F7UBT
>>188
ありがとうございます。半分くらいかなと思っていましたが、結構厳しそうですね…
190実習生さん:2009/07/11(土) 22:09:39 ID:Qci0OFME
>>177>>181
優しいお言葉ありがとうございます。
とりあえず明日行ってみることになりました。
ダメ元ですが受験できる事を祈ります。
191実習生さん:2009/07/11(土) 22:30:30 ID:tT5Oi836
今年申し込んで、明日受けられなかった場合でも、来年また申し込めば受けられるのか?
192実習生さん:2009/07/12(日) 00:24:07 ID:vWaWVM/3
みなさんはどちらの大学で受けられますか?教科によって場所違うのかな?
193実習生さん:2009/07/12(日) 02:11:35 ID:54vm+oNJ
場所違うよ。
八王子に住んでる友達が江古田で、練馬に住んでる俺が八王子とか泣けるわwww
194実習生さん:2009/07/12(日) 06:53:42 ID:M+TWwaEr
自分は日大文理。昼休みが暇なんだよなあ。
試験時間はすべて合わせて3時間半、休憩時間は全部で2時間なんだよなあ。
休憩が無駄に長すぎ
195実習生さん:2009/07/12(日) 08:05:24 ID:pJQDL61b
緊張して下痢が止まらないorz
196実習生さん:2009/07/12(日) 08:33:01 ID:rSzHX13f
リラックスして!
君なら、頑張れる! 
運があるぞ!
197実習生さん:2009/07/12(日) 08:44:18 ID:IPEX2IwW
祈!! 俺だけ受かれぇぇぇぇ!
祈!! 俺だけ受かれぇぇぇぇぇ!

198実習生さん:2009/07/12(日) 08:56:00 ID:op2SG3fK
<<195
お腹冷やさないようにしてね。
教室内冷房きつい場合があるから。
あと水分補充も忘れずに。
お互い頑張ろう!
199実習生さん:2009/07/12(日) 09:01:29 ID:f4iEuOzw
政経で受験する実習生の先生の応援に行きたいのですが、会場はどこですか?
200実習生さん:2009/07/12(日) 09:01:53 ID:ENV2WoE1
新卒22歳イケメン教員になってやる!みんながんばろーぜ〜〜
201実習生さん:2009/07/12(日) 09:25:46 ID:op2SG3fK
明大受験の人もいるのかな?
大量に降りていったよ。
自分は日大。確かに休憩が長すぎるよ…。

みんな頑張ろう。
後がなくなりつつある32歳より…orz
202実習生さん:2009/07/12(日) 09:40:23 ID:plJEKy+7
試験直前に2ちゃん見てるようじゃ落ちるかなー
203実習生さん:2009/07/12(日) 09:48:12 ID:rSzHX13f
32歳頑張れよ!
35歳より。
204実習生さん:2009/07/12(日) 09:50:15 ID:MagGNnMG
会場の日大に着いた。
トイレとか出入りするのに、隣の人に一度立ってもらわないといけない面倒な席だ。
205実習生さん:2009/07/12(日) 11:40:20 ID:FYZhVa7Z
教職教養ムズすぎ
206実習生さん:2009/07/12(日) 11:41:50 ID:op2SG3fK
35歳ありがとう。
周りが若い人ばかりだよ。
次は専門。
みんな頑張ろう。
207実習生さん:2009/07/12(日) 11:45:54 ID:YdM8sck+
落ちたw
208実習生さん:2009/07/12(日) 11:47:24 ID:fpIgMSiX
>>207
諦めるな、がんばれ!
209実習生さん:2009/07/12(日) 11:50:12 ID:44rke0jI
さて、帰ろうか。下高井戸で飲もうか。
210実習生さん:2009/07/12(日) 11:50:31 ID:cisD7OxM
解答速報ってどっかででんのかなぁ
211実習生さん:2009/07/12(日) 11:55:38 ID:FYZhVa7Z
結構かわいい子多いね。もう既に10人は視姦した。
212実習生さん:2009/07/12(日) 11:57:08 ID:9DzrFRLv
うちの部屋はかわいい子不在。
やはり、教科が…
213207:2009/07/12(日) 11:57:58 ID:YdM8sck+
皆でカラオケ行く?
214実習生さん:2009/07/12(日) 12:05:19 ID:kOK7tPkO
今さらだが
追い込まれてきたー

私はアホだ
215実習生さん:2009/07/12(日) 12:06:19 ID:FYZhVa7Z
俺の隣の子とセックスフレンドになりたいw
216実習生さん:2009/07/12(日) 12:07:28 ID:MagGNnMG
監督の女の人がなかなかだ。問題配布の時にブラ見えた
217実習生さん:2009/07/12(日) 12:08:57 ID:zgV81jZ+
都立大!
ヒゲ生えたやつとかそれこそチンピラみたいなかっこのやつがいるけど、こんなのが教師志望かと思うといかにおれがまともかわかるぜ。
まあ、そんなおれは教養全くわかんなかったけどなw
みんながんばれ!!
218実習生さん:2009/07/12(日) 12:09:13 ID:kOK7tPkO
ピンクの服?
219実習生さん:2009/07/12(日) 12:11:02 ID:lzCQsznU
>>217
体育の人達でしょ
しかし教職教養簡単過ぎだろ
こんなんならもっと論作に時間さくんだった
220実習生さん:2009/07/12(日) 12:11:32 ID:mUQIlfOz
日大は金髪がいた。ある種尊敬。

新宿からそのまま多摩動物園行きたかった…
221実習生さん:2009/07/12(日) 12:11:52 ID:54vm+oNJ
お前らアホだなwww

俺?
7〜8割だけど、ボーダーぎりぎりっぽいな‥。
なんか都の教育委員会の宣伝みたいな問題多く無かったか?
「こんなことしてまーす。よろしく!」みたいな感じだった。
222実習生さん:2009/07/12(日) 12:16:28 ID:Fo6t01kb
たしかにそんな感じだったね
昨日HP見直しておいてよかった
223実習生さん:2009/07/12(日) 12:23:38 ID:3kaPOHTO
隣のリア充の答え合わせがうざい
お前ら専門の準備してくれ
224実習生さん:2009/07/12(日) 12:28:55 ID:54vm+oNJ
>>223
今、お前の問題解決能力が試されてるんだよ。
さあ頑張れ。
225実習生さん:2009/07/12(日) 12:47:09 ID:9DzrFRLv
さて。

もうひとがんばりしましょう。
226実習生さん:2009/07/12(日) 13:59:01 ID:t6Alk21Y
明大って小学校と特例受験なのね
227実習生さん:2009/07/12(日) 14:05:36 ID:54vm+oNJ
専門、ヤマが当たった!
ラッキー!
228実習生さん:2009/07/12(日) 14:07:19 ID:U1s7Z5ZM
休み時間(?)に小声で話してるやつ、なんなの?逆にうるさいぜよ。
229実習生さん:2009/07/12(日) 14:08:27 ID:3kaPOHTO
国語知識問題全く予想外れ杉ワロタ
230実習生さん:2009/07/12(日) 14:08:37 ID:ylvhFxVP
()
231実習生さん:2009/07/12(日) 14:08:56 ID:FYZhVa7Z
人生オワタ

もう帰るかな
232実習生さん:2009/07/12(日) 14:09:42 ID:8jTzOK2J
関西遠征組だけど、教職教養簡単やんwwww

もっと専門試験の勉強しておけばよかったよ………専門試験は厳しい問題が多かったからね。

次は論作文か……。ここが踏ん張り所だけど、昼に食べたとんこつラーメンが今更ながら胸焼けしてきて、モチベーション低下中……。罠にハマったー!!
233実習生さん:2009/07/12(日) 14:11:07 ID:44rke0jI
教職教養よりは専門社会の方ができたわ。
234実習生さん:2009/07/12(日) 14:11:23 ID:8jTzOK2J
>>228

同感。話すなら教室出てほしいよ。教師を目指すんだから、それくらいのマナーは欲しいなぁ。
235実習生さん:2009/07/12(日) 14:12:04 ID:MagGNnMG
あとは論文か。
時間配分的にじっくり考えている暇はなさそうだな
236実習生さん:2009/07/12(日) 16:05:18 ID:t6Alk21Y
>>235
問題見てから考えてる時点で勉強不足やね
237実習生さん:2009/07/12(日) 16:10:15 ID:8jTzOK2J
終わったー!
日大、人が溢れ過ぎww

エレベーターは乗れないし、階段は悲惨なことになってるし……。
今、火事になったら大変だよな。
238実習生さん:2009/07/12(日) 16:13:14 ID:54vm+oNJ
>>228
そりゃうちの部屋の担当共感のことか
試験中もうるさかったぜえ
239実習生さん:2009/07/12(日) 16:14:10 ID:t6Alk21Y
明大は歩道橋がボトルネックになっとるw
しっかし特例選考ジジババ大杉ワロタ
240実習生さん:2009/07/12(日) 16:27:00 ID:RToBtwFe
日大文理、養護教諭も一緒だったけど、ギャルだらけだったね(´Д`)
241実習生さん:2009/07/12(日) 16:31:36 ID:54vm+oNJ
さて、ボーダーはどんなもんかね?
242実習生さん:2009/07/12(日) 16:32:17 ID:asLUB8hN
日大の校舎が建て替わってショックだったのは俺だけ?
初めて受けた時はぼろくて暑くて最低だったのに…
243実習生さん:2009/07/12(日) 16:37:41 ID:9DzrFRLv
乙でしたm(__)m
諦めて、私学協会の準備をしよう。
244実習生さん:2009/07/12(日) 16:40:28 ID:44rke0jI
おれも私学だ。
論文、2行少なかったもん。
245実習生さん:2009/07/12(日) 16:40:48 ID:3kaPOHTO
おそらく専教平均7.5割かつ、全部を通じて落第点がないことが必要かと
246実習生さん:2009/07/12(日) 16:41:45 ID:uMDiepNN
数学簡単だったな
247実習生さん:2009/07/12(日) 16:44:07 ID:3kaPOHTO
>>243
俺も
だがそうは言うものの、公立と違って学歴経歴がものを言う私学が俺を取ってくれるとは思えないんだよな・・・orz
248実習生さん:2009/07/12(日) 16:45:58 ID:54vm+oNJ
七割五分かあ。
調度ボーダー辺りだから自己採点がこわい‥。

簡単だったもんなあ。
なんで過去問から出すんだよ。
249実習生さん:2009/07/12(日) 16:49:09 ID:uMDiepNN
過去問から出たっけ?
250実習生さん:2009/07/12(日) 16:52:18 ID:t6Alk21Y
>>244
2行くらいいくらでも水増しできるだろうにw
それとも時間配分間違えた口か?
251実習生さん:2009/07/12(日) 16:55:01 ID:aDweSmRG
みんな、お疲れ様でした。
成果はどうだったかな?
実力を発揮できた人、出来なかった人など、様々でしょう。

家に着くまでが採用試験ですから、気をつけて帰って下さいね。
帰ったら手洗い・うがいをし、湯船に浸かって疲れを落としてから寝ましょう。

結果が出るまで、諦めない事が大切です。
今日は、本当にお疲れ様でした。
252実習生さん:2009/07/12(日) 16:56:13 ID:uMDiepNN
あの原稿用紙嫌い。マス小さいし、ぎゅっと詰まってるもんだから書いててクラクラした。
意地で埋めたけど。
253実習生さん:2009/07/12(日) 17:02:36 ID:ENV2WoE1
解答速報マチ
254実習生さん:2009/07/12(日) 17:03:54 ID:bpNBAFBp
とりあえず630字書けばおkだよな…?
255実習生さん:2009/07/12(日) 17:08:05 ID:44rke0jI
>>250
時間足りなかった。内容はまともだったと思うけど。
はぁーあ。
教職・専門がまぁまぁだっただけに、ダメージでかい。
256実習生さん:2009/07/12(日) 17:09:17 ID:AsX9MlCC
数学大問3丸々落として終わった
教養と論策はそれなりにできたと思うんだけどきついな
257実習生さん:2009/07/12(日) 17:19:48 ID:P0ObHxUx
俺の解答さらしてみる。添削よろ。
教職教養(高校選択)
4343533252 5335135213 5155451:325
258実習生さん:2009/07/12(日) 17:20:46 ID:h8rA9363
そんなことしなくても東京委が正答発表するよ
259実習生さん:2009/07/12(日) 17:23:36 ID:P0ObHxUx
つづいて専門教養(数学、高校選択)
【1】34 4913 509 122121 625 623 223
【2】242  【3】245 3142 419
【4】1301 3 225283π
260実習生さん:2009/07/12(日) 17:26:27 ID:54vm+oNJ
>>257見て、俺はちゃんと問題読んでない事がわかった。

上の行の「指導要録」を勝ってにナナメ読みして、健康診断表を5年保存するに○しちゃってた。
261実習生さん:2009/07/12(日) 17:26:59 ID:P0ObHxUx
え、そうなのorz
恥ずかしいじゃん俺

いつ発表されるの?
262実習生さん:2009/07/12(日) 17:52:55 ID:mUQIlfOz
俺論文震えて書けなかったw話にならねぇorz
263実習生さん:2009/07/12(日) 17:57:53 ID:uMDiepNN
>>262
あれは端っから書くことを決めて試験に臨まないと無理だから。
264実習生さん:2009/07/12(日) 18:03:17 ID:ivnMCwsJ
解答いつでるんですかね?
まだでてないようですw
265実習生さん:2009/07/12(日) 18:06:47 ID:P0ObHxUx
>>264
そうそう。
教育委員会のサイトに行ったら解答があって、
「おい俺の解答と全然違うじゃん俺赤っ恥乙www」って思ってたら
去年の解答だった。シャレにならん。
266実習生さん:2009/07/12(日) 18:13:13 ID:P0ObHxUx
それにしても、高校の学習指導要領が現行のもので激しく焦った。
本屋には改訂版のものしかなかったのに・・・本屋にまんまと騙された。
267実習生さん:2009/07/12(日) 18:16:50 ID:h8rA9363
>>266
試験終わったからいうけど、過去問見たら、去年も小中が告示されたのに
小中の問題現行のままだった
だから今年も少なくとも高校は現行のままだと俺は踏んでいたよ
268実習生さん:2009/07/12(日) 18:17:14 ID:lzCQsznU
>>266
いつ行ったの?
269実習生さん:2009/07/12(日) 18:17:55 ID:P0ObHxUx
>>267
そうだったのか・・・俺情弱乙。
270実習生さん:2009/07/12(日) 18:19:05 ID:P0ObHxUx
>>268
先月末だったかな・・・
学習指導要領勉強するのずっと逃げてたから。
271実習生さん:2009/07/12(日) 18:21:21 ID:lzCQsznU
>>270
すごいっすね
高校はいつ発売になるんだとずっと待ってて諦めました
5月末くらいまでは旧しか売ってなかったですよ
272実習生さん:2009/07/12(日) 18:21:32 ID:h8rA9363
学習指導要領は出るとこ決まってるし、絶対に何問か出題される
確実に取れるとこから逃げるのはもったいないよ
これは受験の鉄則
273実習生さん:2009/07/12(日) 18:22:57 ID:h8rA9363
>>269
それは情弱なんじゃなくて、智恵が足りない
何でもかんでも他人から情報を得ることばっか考えると気づけない
もっとも、そんな洞察力も通用しない専門や論文で俺は撃沈したがw
274実習生さん:2009/07/12(日) 18:24:21 ID:P0ObHxUx
>>272
そうなのね・・・
俺昔から暗記物嫌いだったから。
275実習生さん:2009/07/12(日) 18:26:23 ID:P0ObHxUx
>>273
俺と正反対だな。
だから、受け始めの朝が一番ドキドキしたよ。
276実習生さん:2009/07/12(日) 18:26:53 ID:h8rA9363
暗記物が嫌いだなんて完全に食わず嫌いだろ
思考ものはセンスが必要だが、暗記ものは知能に問題がない限り誰でもやればできる
そこから逃げるなんてもったいなさ過ぎるよ
277実習生さん:2009/07/12(日) 18:27:57 ID:grmKdX2E
>>257
あなたが満点なら俺落としたの二問だけだ。よかったー。あとは専門。
278実習生さん:2009/07/12(日) 18:28:43 ID:P0ObHxUx
だとしたら、俺は知能に問題があるのかも。。。
高校時代なんて社会科で6以上取ったことない。
279実習生さん:2009/07/12(日) 18:32:32 ID:P0ObHxUx
>>277
俺も自信ないの結構ありますよ。
いま自信ないのは7、9、16、17、20、22、24、26。
誰か正解を教えて・・・・。
280実習生さん:2009/07/12(日) 18:34:01 ID:h8rA9363
>>278
思考ものが得意なんだったら、努力が足りないだけだろ
281実習生さん:2009/07/12(日) 18:34:46 ID:P0ObHxUx
>>280
いや、覚えられないんだってば。
バイトでもよくトリ頭って言われたよ。
282実習生さん:2009/07/12(日) 18:38:04 ID:FYZhVa7Z
今日の行き帰りは犯したくなるような娘が多かったナリ
ブラが透けまくりで、思わず路上で引っ剥がして押し倒してやろうかと何度我慢した事か…
283実習生さん:2009/07/12(日) 18:55:56 ID:t6Alk21Y
>>281
そこまで暗記物に苦手意識があるのに教員に成ろうってのかw
いったい教科はなによ
284実習生さん:2009/07/12(日) 18:58:48 ID:P0ObHxUx
>>283
数学です。
ボーダー9割とか言われてますが・・・。
285実習生さん:2009/07/12(日) 19:07:42 ID:t6Alk21Y
数学かぁw
286実習生さん:2009/07/12(日) 19:17:52 ID:P0ObHxUx
静かになっちゃいましたね。
俺が自己解答うpしちゃったからですかね。
キャリア教育の17とか間違ってるっぽいんですが。5じゃなくて3ですよね。
24番とかどうですか? 見あたらなくて「古典と武道」の5にしたんですが。
16番の3とかも自信ないです。 
287実習生さん:2009/07/12(日) 19:25:22 ID:PWso54jS
16、17、24全部解答同じです。3は4じゃないですよね!?区市町村じゃなくて市町村だから1じゃないですか?違ったらごめんなさい。去年はいつ解答発表されたんでしょうね…
288実習生さん:2009/07/12(日) 19:29:01 ID:P0ObHxUx
>>287
区市町村・・・・せこい・・・・・!!!

就学義務の件なんですが、たしか年齢主義で「15歳まで」じゃなかった
でしたっけ???
289実習生さん:2009/07/12(日) 19:29:07 ID:tyxvCXxA
>>257
俺のと7箇所くらい違う・・・
あぁ、俺落ちたわ
290実習生さん:2009/07/12(日) 19:29:30 ID:54vm+oNJ
武道は違うだろ。古典は合ってるが。

まあ今日くらい、全てを忘れて飲めば良い。
291実習生さん:2009/07/12(日) 19:31:11 ID:P0ObHxUx
>>290
武道は、たしか中学体育に入っていた気がします。
私が柔道やってまして、「おぉこれからは中学生も柔道やるんかい」
って思ったのをおぼろげに覚えてたんですが・・・。
292実習生さん:2009/07/12(日) 19:32:41 ID:K0jHrSib
終わったことをあれこれやっても仕方ないのでは?
とりあえずやるべきことは他にあるでしょう。
293実習生さん:2009/07/12(日) 19:33:42 ID:qZcBSbUM
オナニー100番始めぃ!
294実習生さん:2009/07/12(日) 19:35:32 ID:pJQDL61b
みんな乙。
今日の自分に乾杯!
グビッ
295実習生さん:2009/07/12(日) 19:37:43 ID:P0ObHxUx
>>292
まぁ、今日ぐらいは・・・ね。

面接対策ったって、まだまだ先のことですし。
296実習生さん:2009/07/12(日) 19:41:28 ID:54vm+oNJ
17の3は「具体化した指導計画を作成するのではなく」って辺りが怪しいので5にしました。
5は特におかしい点が無かったから。

24は1にした。
参考書には教育基本法改正で明確になった理念を踏まえて「生きる力」の育成する、と書いてあるから。
でもわからん。それじゃ日本語の問題だし。ちなみに俺の参考書にはやはり武道は触れてない。
297実習生さん:2009/07/12(日) 19:43:14 ID:Eb7JSYAt
経験者特例で受けた方いますか?
今年は、例年のドキュメンタリ風ではなく、
あっさりしたお題だったので、逆に混乱しました。
しかも字数が微妙な範囲だし。
そしていつものように時間ギリギリで終わった私ですが、
隣の女性は30分で退室してました。
私はどんなにカリカリ書いても30分じゃ書き終わりませんが、
一体どういう人なのかな?業者かな?
歳も50代くらいだった…
298実習生さん:2009/07/12(日) 19:48:52 ID:P0ObHxUx
>>296
>17の3は「具体化した指導計画を作成するのではなく」って辺りが怪しいので5にしました。

そうなんですよね。そこなんですよね。
ただ、キャリア教育のテキストを見ると、「一人一人に対応する」という文言が
よく出てくるんですよね。だからポイントとしては3がよくつかんでるんです。
たしかに一人一人に対応するのに具体的な策は作れんわなぁ、と思うようになり
まして・・・揺れてます。

あと24の1なんですが、
生きる力の考えを改めた、とすると、生きる力を扱わなくなったという
意味かと思って、私は反射的に削除してしまいました。
でも、「武道」もねぇ・・・現行の学習指導要領にも武道入ってましたよ。
やっぱり×ですかね。
299実習生さん:2009/07/12(日) 19:57:24 ID:54vm+oNJ
うん、あくまで改正した点だから、「教科では国語の古典と社会の歴史など」ってのを変形させた引っかけかなって思った>武道

あと3なんだけど、同じく区市町村に引っ掛かったから1にしちゃった。
9年、って書いてないから、そこで引っ掛けるのが選択肢1なのかなって。
300実習生さん:2009/07/12(日) 20:03:16 ID:P0ObHxUx
>>299
区市町村・・・区民にはつらい選択肢ですよ。
就学義務は15歳までと規定されてますが、中2でも就学義務が切れれば退学して
いいんですかね。それとも続行・・・?
301実習生さん:2009/07/12(日) 20:13:30 ID:t6Alk21Y
>>297
あんな問題毎年出されてたまるかいw>ドキュメンタリー風
珠には変わった問題も出した方が色んな人材を集めるには有効だろうが
俺はあの問題を見た時点で去年は諦めたwww
一応真面目には書いたがな
302実習生さん:2009/07/12(日) 20:22:40 ID:pJQDL61b
「区市町村」てのはど田舎人には分からないのだが、
「区」は市町村と同列じゃないのですか?

とりあえず、東京は怖い、飯がまずい、人が多くて暑苦しい。
303実習生さん:2009/07/12(日) 20:22:46 ID:5bLj5hfu
解答速報って出てる?
304実習生さん:2009/07/12(日) 20:35:03 ID:P0ObHxUx
>>302
東京では、同列です。神奈川とかでは違ってそうですが。。。
私はそれに賭けたいです。
305実習生さん:2009/07/12(日) 21:03:14 ID:msSUok6g
反日韓国人撃退マニュアル
http://yy54.60.kg/test/read.cgi/otoshidama/1238896795/
306実習生さん:2009/07/12(日) 21:10:09 ID:jEvJYHHt
学習指導要領の改善についての答申で国語科における古典の重視とか保健体育科における武道のこととか書いてあるよ。
307実習生さん:2009/07/12(日) 21:51:27 ID:ndNDJ0LE
帰りに受験生の話が漏れてきたのを聞いたんだが、
9割9割で論文書けずに過去落とされたって人がいた
しかも倍率のそんな高くない評価
そういうの聞くとなんだかもう東京で頑張る気力失せちゃうな
308実習生さん:2009/07/12(日) 21:53:18 ID:Ecju5zwU
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【邪義】カルト親鸞会【獲信は比叡での修行のお陰】 [心と宗教]
【親鸞聖人の教え悪用】カルト親鸞会【まずお金】 [心と宗教]
【北方の雄】秋田高校偏差値25【東大京大至上主義】 [お受験]
【社会】 イケメンなのにモテない男性たち、“美独男”…「俺みたいなブサイクはチャンス逃せない」と必死に努力する人に比べ受け身★4 [ニュース速報+]
HMシンジケート Part8 [HR・HM]

こいつらには教師にはなってほしくないな・・・wカルトってw

毎年、解答っていつごろ出るの?なんか曖昧な問題が多くて、それによって
点数が大幅に変わるんだが・・・
309実習生さん:2009/07/12(日) 21:55:01 ID:kSI4HBdf
政令指定都市の中にある区と東京23区では権限が違います。
政令指定都市内の区横浜市港北区など、市の一部の区域です。
だから区長選挙もないし区議会議員選挙もありません。教育委員会も横浜市教育委員会です。

東京23区は市町村と同じ権限を持っています。だから区長選挙もあるし区議会議員もいる
例えば練馬区なら練馬区教育委員会というのがあります。
310実習生さん:2009/07/12(日) 21:55:23 ID:ndNDJ0LE
評価→教科に訂正
311実習生さん:2009/07/12(日) 21:59:05 ID:pJQDL61b
>>304 >>309
なるほど、ありがとうございます。
312実習生さん:2009/07/12(日) 22:12:54 ID:qZcBSbUM
キャリア教育のテキストって何?
来年のために教えてくれ
313実習生さん:2009/07/12(日) 22:13:50 ID:Eb7JSYAt
>>301

301さんは、昨年より今年の問題の方が良かったですか?

私は昨年までの「間違った指導を訂正して書く」
みたいな、間違い探しのような具体的な問題が好きだったんですよね。
なんとなく適当に書けるし、基本がわかっていれば
ごまかしがきくというか…

今回のお題は、知識がないと書けませんよね。
しかも問題の背景も具体的に書くとなると答申が頭に入ってないと的外れになるし。
私は、キャリア教育やコミュニケーション能力は字数オーバーで書けず、
教科への結び付けだけを例にあげたので、
なんとなく微妙な気がします。
314実習生さん:2009/07/12(日) 22:16:07 ID:op2SG3fK
飲んでる。
音楽が琴やら和太鼓は知ってたけど、武道なんて…。
しかも洞察と試行錯誤間違えた…。
何もかも忘れて飲んだくれたい…。

小論文、今までに比べてわかりやすいお題だっただけに、採点が怖いわ。
みんなお疲れさま。
二次に行きそうな人はがんばるんだよ。
一次で撤退な人は一緒に飲んだくれるかい?w
315実習生さん:2009/07/12(日) 22:17:20 ID:pZTWfFOS
>>306
やた!そこ当たった!

しかし、全科理数全然わからんかった・・・
論文、うまくかけんかった・・・
どうなっちまうんだろ〜。
316実習生さん:2009/07/12(日) 22:18:37 ID:pZTWfFOS
やば!中高スレだった
317実習生さん:2009/07/12(日) 22:27:50 ID:m9FS8msA
速報!
東京都小学校予想ボーダー
教職 66%
全科 77%

教職は難化 全科は易化

全科は昨年度と比べかなり易化した。
倍率も上昇し、ボーダーは上昇した。
318実習生さん:2009/07/12(日) 22:29:57 ID:pZTWfFOS
全科は難しかっただろ!
俺はそれ教職と全科逆だ。
論文がだめじゃった
319実習生さん:2009/07/12(日) 22:38:01 ID:brzFh5a2
4343533252 5332155213 35155451 高校325

区市町村は落とし穴ですね
320実習生さん:2009/07/12(日) 22:41:53 ID:ssQ1Esbm
>>307
だから特例は一次論文のみ、なんだろうな。

321実習生さん:2009/07/12(日) 22:44:20 ID:ndNDJ0LE
>>317
去年もおったがお前の根拠はなんやw
322実習生さん:2009/07/12(日) 22:57:48 ID:jc4/sAW8
>>319
1問多くないか?
323実習生さん:2009/07/12(日) 23:00:54 ID:brzFh5a2
4343533252 5332155213 5155451 高校325


でした
324実習生さん:2009/07/12(日) 23:06:37 ID:3yW7R5Lh
神奈川県では、受験中にガム噛んで頭ふりながら回答してるやついたぜw
教採は人間観察が面白すぎ!!!
325実習生さん:2009/07/12(日) 23:17:15 ID:Qrv/pDUb
どなたか今年の小論文のテーマを教えてください。
よろしくお願いします。
326実習生さん:2009/07/12(日) 23:24:48 ID:SkigE+Vq
>323
問14はブルームだから5
問16は増加してるから3が正答
327実習生さん:2009/07/12(日) 23:25:57 ID:W+6+Rpyi
速報ってどこに出てますか?
328実習生さん:2009/07/12(日) 23:27:05 ID:bI/UuaKX
16は東京都教育委員会じゃなくて文相の間違いではと邪推して不正解になってしまった
常識で考えると、10年も一貫して上昇や現象するわけないよな
俺は5にしてしまった
329実習生さん:2009/07/12(日) 23:28:10 ID:e1LKXDVy
合否はいつどんな形でわかるの?
330sage:2009/07/12(日) 23:28:28 ID:5ySKH9EM
>>302
それぞれの法規のなかに最初に登場する条文に、市(以下区を含む)町村で書いてあって
それ以降は市町村っていう表記だから
市区町村=市町村でおけ

331実習生さん:2009/07/12(日) 23:30:52 ID:5ySKH9EM
名前が下がってた。おわた
332実習生さん:2009/07/12(日) 23:36:26 ID:uMDiepNN
もしかして>>257ノーミス?
333実習生さん:2009/07/12(日) 23:42:52 ID:rn4lyLES
教職共用の中学は511で合ってる?
334実習生さん:2009/07/12(日) 23:44:22 ID:P0ObHxUx
合ってると思う。
335a:2009/07/12(日) 23:46:35 ID:Wc1Y0hSN
首都大で受験しました。
朝、入り口にいた1000円で合否の電話、、、
あれは本当に結果をおしえてもらえるのですか??
教育委員会関係ないですよね??
336実習生さん:2009/07/12(日) 23:49:56 ID:qZcBSbUM
>>335
普通に封書来るだろ
337実習生さん:2009/07/12(日) 23:50:23 ID:uMDiepNN
>>335
もらえるでしょ。
金取ってるし、教委も認知してるようだし、詐欺ならお巡りさんが喜んで速攻逮捕してくれるよ。
338実習生さん:2009/07/12(日) 23:52:53 ID:K0jHrSib
>>335
いまだにそんなのに引っかかっちゃう人いるんだ…

>>337
をぃをぃ、どんだけ世間知らずなんだよ…
339a:2009/07/12(日) 23:56:17 ID:Wc1Y0hSN
申し込もうとしたけど怪しかったので辞めたのですが、、、
申し込んで電話来た人います??

結果がきになる、、、
340実習生さん:2009/07/12(日) 23:58:21 ID:uMDiepNN
>>338
だって、今回だけでないなら通報されてるはずじゃん。
341実習生さん:2009/07/12(日) 23:59:57 ID:ENV2WoE1
教職20点て微妙かな?
342実習生さん:2009/07/13(月) 00:05:34 ID:U79VfDuH
とりあえず、教職教養小学校の選択問題は 3 2 4 。

共通部分は、4343533252 5335135213 5155451 
343実習生さん:2009/07/13(月) 00:06:45 ID:Vi5sZSbC
教養の選択中学ってどのレス?
因みに自分は5、1、3
344実習生さん:2009/07/13(月) 00:07:42 ID:KMWLmOXQ
詐欺じゃあ無いけど、普通に暴利。
345実習生さん:2009/07/13(月) 00:07:43 ID:Jpyx6DSp
257と全く同じ‥‥
やっぱり堅いな。
346実習生さん:2009/07/13(月) 00:09:11 ID:Ka5p33P/
>>343
最後の3は微妙。
たしか各行事の実施に替えることができたはず。
347実習生さん:2009/07/13(月) 00:10:05 ID:lo0ZlvpN
ごめん自分で見つけた。最後が1か、あああ迷ったのにな…
スマソ
348実習生さん:2009/07/13(月) 00:11:07 ID:Ka5p33P/
>>344
1000円ならそう悪くないでしょ。
要は、払う側が高いと思うかどうか。
349実習生さん:2009/07/13(月) 00:13:23 ID:Jpyx6DSp
もしかして、今回の平均めちゃめちゃ高い?
みんな全然ブレないじゃん。
350実習生さん:2009/07/13(月) 00:14:08 ID:KMWLmOXQ
俺も一人500円で同じビジネスやろうかな。
351実習生さん:2009/07/13(月) 00:15:19 ID:Jpyx6DSp
やればいいじゃん
352実習生:2009/07/13(月) 00:15:39 ID:Q7z0SpIK
教職5.5割じゃきびしいですか?
353実習生さん:2009/07/13(月) 00:15:54 ID:lo0ZlvpN
>>394
皆がみんな2ch覗いているわけではないのでは。
354実習生さん:2009/07/13(月) 00:16:28 ID:KMWLmOXQ
あー23点(76.6点)か。
ホントに微妙なとこだよな、これ。
355実習生さん:2009/07/13(月) 00:17:10 ID:Ka5p33P/
>>352
非常に厳しい。
356実習生さん:2009/07/13(月) 00:17:42 ID:KMWLmOXQ
>>351
よく考えたら既にやってる会社あったわ。
357実習生さん:2009/07/13(月) 00:18:48 ID:lo0ZlvpN
教職は取れたけど専門が…orz

晒す勇気も無い駄目っぷり、因みに国語。
358実習生さん:2009/07/13(月) 00:20:12 ID:Ka5p33P/
>>356
教えてくれたら次はそれ使うよ
359実習生さん:2009/07/13(月) 00:22:36 ID:JnShJmP/
>>357
国語知識問題マニアックだったよな
解答用紙見たとき、ラッキー
今年はマニアックな近代文学史は出ていないと思ったら、古文漢文で細かい知識が出ていましたとさw
360実習生さん:2009/07/13(月) 00:22:38 ID:+QMLGyUj
小論文のテーマをどなかたか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
361実習生さん:2009/07/13(月) 00:25:20 ID:jTL4jZox
教職教養9割。
保体で受けましたが何割くらい取れてればいけますかね?(>_<)
362実習生さん:2009/07/13(月) 00:27:13 ID:lo0ZlvpN
>>359
孟子かぁと思ったら倫理かよって問題出るしw
古文もマジで壊滅した…orz
363実習生さん:2009/07/13(月) 00:27:25 ID:Ka5p33P/
>>360
A 今、学校教育には、児童・生徒が学ぶ意欲を高め、様々なことに
  チャレンジしながら成長することのできる指導の充実が求められています。

 1 このことについて、社会的な背景や自分自身の経験などにも触れながら、
   理由を明らかにして、あなたの考えを630字を超え、750字程度で述べなさい。
 2 1で述べた考えに立って、、あなたは教師としてどのように実践していくか、
   志望する校種・教科等に即して、630字を超え、750字程度で具体的に述べなさい。

B 今、学校教育には、すべての教育活動を通じて、児童・生徒に自他の生命を尊重
  する態度を養うことが求められています。

 小問はAと同じ。
364実習生さん:2009/07/13(月) 00:27:40 ID:JnShJmP/
>>361
保体はどうせライバル脳筋ばっかだから他でしくじらない限りそれだけいけば余裕だろ
むしろ保体は実技が大事なんじゃん?
365実習生さん:2009/07/13(月) 00:29:40 ID:/cTD75Md
>>360
今、学校教育には、児童・生徒が学ぶ意欲を高め、
様々なことにチャレンジしながら成長することのできる
指導の充実が求められています。以下毎年恒例の文。

今、学校教育には、すべての教育活動を通じて、
児童・生徒に自他の生命を尊重する態度を養うことが
求められています。以下毎年恒例の文。

のどっちか。
366実習生さん:2009/07/13(月) 00:39:58 ID:ceckdiIq
>>262
同じです。
震えて字が大きくなり、マスからどうしてもはみ出るのよ。

367実習生さん:2009/07/13(月) 00:40:26 ID:TkpraURG
誰か英語の答えあわせしない?

例年に比べて超難化した気がして、ボロボロなんだけど・・
368実習生さん:2009/07/13(月) 00:40:46 ID:JnShJmP/
国語冷静になって考えると余裕で7割いけたな
俺って最初に本文読まなくても解ける問題を全部解いてから本文に行くんだけど
最初は古文にしとくべきだった
いくら現代文得意でも、予想外に知識だけで解けるはずの問題が解けなかったという誤算で軽くパニック状態になった頭で現代文やったってそりゃ解けないですわ
完全に目測誤ったな
古文に苦手意識あったから敬遠してたけど、今年は古文が一番簡単だったわ
源氏物語とか日記系とは違って、読みやすい歌物語だったし
369実習生さん:2009/07/13(月) 00:51:04 ID:EEVIuWDF
今年の中高数学、受けた人手ごたえはどんな感じ?

大問3は全部落としてるしもう終わった・・・
難しくなってるならまだ救いがある気がするんだが
370実習生さん:2009/07/13(月) 00:52:02 ID:l9ltEONO
皆さん、論文Aの社会的な背景、書けましたか?

答申読んでないと書けないですよね?
ていうか、下手に書いても的外れになりそうだし、
私は似たような内容だった特例の課題でしたが、
社会的な背景はうまく書けませんでした。
皆さんどんな感じで書きましたか?
371実習生さん:2009/07/13(月) 00:52:04 ID:Ka5p33P/
>>369
どうして大問落としたの?
372実習生さん:2009/07/13(月) 00:53:00 ID:Ka5p33P/
>>370
俺、社会的背景ほとんど書かなかったかも・・・。
個人的な経験は書いたけど。
373実習生さん:2009/07/13(月) 00:55:44 ID:/cTD75Md
>>369に同じく
それどころか他の問題も落としていて諦めモード
ボーダーはどのくらいなんだろう
374実習生さん:2009/07/13(月) 00:57:18 ID:Ka5p33P/
>>373
他のスレで9割とか言ってるけど・・・。
何しろ難易度はセンターに毛が生えた感じだしね。
375実習生さん:2009/07/13(月) 00:59:51 ID:fqN75eMl
センターに毛が生えたというけどいくら得意科目でも、結構な大学でている奴らだけだろ
センターレベルでそんだけ取れるの
376実習生さん:2009/07/13(月) 01:00:01 ID:l9ltEONO
>>372

ですよね。
社会的な背景を答申に忠実に書いていくと、
字数が足りなくなっちゃう。
しかも人間関係の希薄さから「豊かな心」「人との関わり」が叫ばれているから、
教科への学ぶ意欲へとつなげるのが困難。
私も背景はほぼスルーですが
これってやばいんでしょうかね
377実習生さん:2009/07/13(月) 01:01:40 ID:KMWLmOXQ
社会的背景を述べてって有ったけど「社会的背景がどうであれ関係無い」的な事を書いた俺は終了?
378実習生さん:2009/07/13(月) 01:02:18 ID:TkpraURG
中高英語の答え合わせがしたいので、自分の答え晒してみます。ツッコミお願いします。

問1:?
問2:13422243
問3:24
問4:14
問5:223
問6:3224(←全く自信なし)
問7:213 222
中学:12
379実習生さん:2009/07/13(月) 01:05:24 ID:Ka5p33P/
>>375
VCの内容とか微分方程式とかが入ってるから単純に比較はできないけど、
センター試験よりも時間制限は緩くて、比較的満点の取りやすい試験だったかも。
俺が取ったかはどうかは別として。
380実習生さん:2009/07/13(月) 01:07:58 ID:KMWLmOXQ
俺の大体の流れは
・生徒の熱意が無い実習の経験を述べる。
・原因こんなのがある(環境など)
・でもそんなの関係ねぇ
・熱意を持って、生徒と相互理解を図り信頼関係を作る事が、最終的には生徒の学習意欲にも繋がる。あと適切な教材も。
381実習生さん:2009/07/13(月) 01:08:40 ID:Ka5p33P/
>>376
・ゆとり教育の反動でこれから学科教育は難化していく。
 その中で数学が嫌いな生徒はもっと嫌いになっていくから少しでも
 負担を軽減していかなければならない。

・国際社会で競争がこれからどんどん激しくなっていって、高校を卒業
 した後も勉強しなければならないことが増えていくから、今のうちに
 勉強するよう生徒をし向けていかないと生徒が将来幸せになれない

・・・みたいなことを俺は書いたと思う。
382実習生さん:2009/07/13(月) 01:09:37 ID:WOSSb6BN
今日は本当、犯したい女多かったな。
ひん剥いてケツからがつがつ突き、中に注ぎ込んで子作りすることばかり考えてた。しばらく付いていっちゃったもんな。
383実習生さん:2009/07/13(月) 01:11:13 ID:Ka5p33P/
>>382
この変態。

・・・でもリクルートスーツの女はいいよね、とつい思ってしまう俺。
384実習生さん:2009/07/13(月) 01:15:08 ID:EEVIuWDF
>>371
時間がなかったのが主な原因かもしらん。
ほかの問題に時間かけすぎて後回しにしてしまったorz

いろいろ回答ありがとう、やっぱり人によるっていうか、
今までの積み重ねがものを言うのかな・・・
一瞬自分の大学のレベルの低さを呪ったけど、
やっぱ個人の努力だろうな。と自己完結してみる。

ごめん、でもやっぱり不安。
ほかにも意見とか受けた感想とかあったら教えて。
385実習生さん:2009/07/13(月) 01:18:51 ID:Ka5p33P/
>>384
もしかして大問1問2のベクトルの問題を2種類の一次独立ベクトルで解いたり
問5の問題を内積2通りプラス絶対値で解いたり、問7に複素平面使わなかったり
大問3に平面図形を使わなかったりした?

メネラウスの定理とかベクトル積とか三平方の定理をうまく使わないと、
たしかに時間はたくさんかかってしまうかも。
386実習生さん:2009/07/13(月) 01:32:17 ID:lo0ZlvpN
答申なんて関係ないよで突き通した自分オワタかな・・・
387実習生さん:2009/07/13(月) 01:33:43 ID:Ka5p33P/
>>386
俺もそれで突き通したクチだけど・・・そんな専門性の高い論述問題じゃ
なかったから大丈夫じゃね?
388実習生さん:2009/07/13(月) 01:35:20 ID:EEVIuWDF
>>385
まさにそれだわ。
ベクトルはそれぞれs:1-sとかで置いてたし、
内積も3つの式から。
複素平面は恥ずかしながら出ないと思ってた。
高校のとき教科書から削除されてたこともあって、
今年からでないだろって大学で話してたのでorz

大問1で相当時間とられたわ・・・
次に活かそう・・
389実習生さん:2009/07/13(月) 01:38:36 ID:Ka5p33P/
>>388
予備校のバイトとかで受験指導すると、自然とそういう知識がつくよ。
その辺の手抜きがきちんとできれば、大問1から4まで20分ぐらいで終わる。
390実習生さん:2009/07/13(月) 01:38:43 ID:lo0ZlvpN
>>387
どうも、あとは専門さえなんとかなってればええのうorz
391実習生さん:2009/07/13(月) 01:44:29 ID:oUDJg7RL
>>378
結構一緒なところあります
しかし激難でしたね
論作文の予想が的中して教職も9割なので本当悔やまれます
392実習生さん:2009/07/13(月) 02:03:37 ID:EEVIuWDF
>>389
いろいろありがとう。
うちの地元、ど田舎すぎて予備校が存在しないので
自力でいろいろ探してみるわ。
専門終わってから不安でしかたなかったけど、
原因が明確になって気持の切り替えができたよ。
この掲示板きてよかった・・・(ノд?)゜・。
393実習生さん:2009/07/13(月) 02:30:14 ID:mTx2r5kF
期限付き・準常勤講師・臨採経験の特例で受けたやついる?
あの問題、いくらでも書けることあるけど書いて良いこととなると無難なことしかかけんかった
ひょっとして関連する答申とか見落としてるんだろうか
394実習生さん:2009/07/13(月) 03:05:55 ID:fqN75eMl
教職教養一問間違い、専門国語59(配点は自ら予想+解答は家で冷静に解いたら解けた答えと照らし合わせた)
論文抜きにしたら突破できたろうか?
395実習生さん:2009/07/13(月) 03:48:30 ID:aS0LA/f0
259 :実習生さん:2009/07/12(日) 17:23:36 ID:P0ObHxUx
つづいて専門教養(数学、高校選択)
【1】34 4913 509 122121 625 623 223
【2】242  【3】245 3142 419
【4】1301 3 225283π

これあってそう?
【2】って241じゃないの?
【3】の(1)って3π/2 じゃないの?
396実習生さん:2009/07/13(月) 03:50:32 ID:Y3ghg8k2
毎年の過去問見ると教職教養なんて毎年簡単だと思うけど、過去スレ見るとみんなの認識はそうでもないらしいね
なんで今年に限って皆簡単簡単って騒いでいるの?
397実習生さん:2009/07/13(月) 07:21:56 ID:3uTjlyPd
中高社会はどうだった?
398実習生さん:2009/07/13(月) 07:46:08 ID:l9ltEONO
>>387

私は経験者特例で受けましたが、一般選考の論文Aと内容は似ています。

ただ、一般選考の方は、専門などの筆記もあるし、若くて未経験…が多いでしょうから、
多少、勢いで突き進んでいても大丈夫だと思いますが、

私は特例なので、社会的な背景がきちんと答申に沿って書けなかったのが悔やまれます
399実習生さん:2009/07/13(月) 08:01:25 ID:l9ltEONO
>>393

私も経験者特例です。
そうですよね。字数が限られてますから、
すごく内容の厳選に悩みました。

体験活動の意義は、最近の答申からだと、教科に関わらず学ぶ意欲のきっかけに…
となっていますが、元々は、人との関わりが希薄になっているから
コミュニケーション能力をつけ豊かな心を育む、とかから始まりますしね。
そこから書くと経験談から教科につなげて学ぶ意欲を引き出すところまで書けない…。

だから社会的な背景は軽く書いてスルーしました。
それに発達段階でキャリア教育につなげるのも字数が足りなくて書けなかった。
私は小学校しか経験ないから、中学の職場体験とか書かなくていいかな、
と思ったんですが、やっぱり書くべきだった気がする。

社会的な背景(体験活動の意味)+発達段階による効果+経験+私の考え…
であるとしたら、
私は経験+私の考えしか書いてない(-_-)
400実習生さん:2009/07/13(月) 08:05:45 ID:WoLPQ1mb
論文は、学ぶ意欲=学習意欲だから、今後ももとめられる生きる力の
重要な要素だから、ますますその重要性が増してくる。

みたいな感じで書いた。
社会的な背景を書くことは、わたし勉強してますアピールだから、それを踏まえたほうがいいとは言われたけれど…

内容はいまの自分の実力だから悪かろうと何だろうと自業自得だけど、誤字が心配だなあ…
401実習生さん:2009/07/13(月) 08:17:02 ID:2fC1AGIh
自分も400の方と同じような展開にしました
学習意欲を「確かな学力」と「生きる力」に結び付けました
新学習指導要領、全国学力調査、PISA、TIMSSは言葉として使いました


中高社会が傾向からがらりと変わってましたね
中学社会の地理は全部資料分析
歴史は何と全部日本史からの出題でしたね

自分は日本史受験したのですが
近代史、現代史は易化でしょうか??
差はつかない気がします

中世近世の史料問題で点を稼げるかが勝負でしょう

ちなみに教職教養は9割いけました♪
402実習生さん:2009/07/13(月) 09:32:20 ID:71QgVk7k
今年の教職教養は天井効果で識別性が無い。
差がつくのは論文試験だよ。

みんな、「確かな学力」を選んだのかー。
俺はBの「自他とも生命の尊さ」を選んだ。
昨今の「誰でも良かった」という殺傷事件から入って、自尊心と他を思いやる心を育む事に結びつけたよ。

「教育活動全体」」という単語があったので、学校・家庭・地域社会の三者が一体となって密な連携により取り組まなければならない事を強調した。
一次通りたいなぁ。
403実習生さん:2009/07/13(月) 10:31:12 ID:DVZ67m/9
朝鮮半島の本当の歴史(The true history of Korea Peninsula)
http://www.youtube.com/watch?v=gDO55C8ZVrA
404実習生さん:2009/07/13(月) 11:36:56 ID:KMWLmOXQ
俺も生きる力と結び付けようとしたのに文字数たりなかったから断念した。

あーあ、終わったな。
405実習生さん:2009/07/13(月) 11:39:13 ID:ura1t6Rf
教職教養は去年5割だったけど通った。
要するに足きり基準か何かをクリアすればいいだけで
そんなに比重高くないんだと思う。

既に諦めの境地に入ってる人念のため。
406実習生さん:2009/07/13(月) 11:43:41 ID:pWLz7GAO
>>405
論文の点が良かったからでは?
論文は択一以上に差が開くからな。
407実習生さん:2009/07/13(月) 11:59:44 ID:WOSSb6BN
実際の所、論文てどのくらい比重があるの?
408実習生さん:2009/07/13(月) 12:14:30 ID:nApg5MO9
教職と専門と論文って点数は同じ割合じゃなかったっけ?的外れな事書いたりすると大幅に減点されるから差がつくってことじゃないかな?
てか専門9割、数学6.5割でした、中高志望で数学がこれでは教師になれないな…
409実習生さん:2009/07/13(月) 12:17:32 ID:pWLz7GAO
>>407
一次の合否判定
教職100点・専門100点・論文100点 合計300点
各科目合格基準点以下だと不合格
全科目合格基準点以上で、総合得点で上位(採用予定数の2倍ぐらい)を一次合格者を決定。

二次の判定
@集団面接+個人面接=600点
A実技(音楽・美術・保健体育・英語)=各科目150点
全科目合格基準点以上で、@+Aの総合得点上位から最終合格者を決定

詳細
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr081023js/senkonaiyo.pdf
合格者決定までのプロセス
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr080724s/process1.pdf
410実習生さん:2009/07/13(月) 12:49:32 ID:UCEa2lYI
教職教養6割、論文7割、専門科目8割取れてれば一次は大体通ると教育委員会の方から聞きました。専門の比重が高いみたいですね。
411実習生さん:2009/07/13(月) 12:49:38 ID:oUDJg7RL
今年は採用予定者の3倍が1次通過となる予定みたいですね
論作文がある一定以上のものでないとどんなに他が良くても落ちるみたいです
教育学部でもなく予備校にも行かないとそういう情報を知らずにポイント外れの勉強をしちゃうみたいですね
ちなみに論作文のテーマも半分くらいの受験生は予想通りって感じですぐに書き始めたのではないでしょうか
予備校は金額は高いけどやっぱりその価値はあるなと思いました
412実習生さん:2009/07/13(月) 13:03:54 ID:Ka5p33P/
>>395
2問3は必要条件。x=√2、y=-√2のような例があるから。
3問1は弦QRであって、弧QRではないよ。
    しかも3:4:5の直角三角形が絡んでいるので、
    弧度もそれほどきれいにならない。
413実習生さん:2009/07/13(月) 13:09:32 ID:Ka5p33P/
論文か・・・

専門教職ともに間違いがなさそうなので安心してたけど
論文がどう出るか心配・・・。
414実習生さん:2009/07/13(月) 13:26:50 ID:aX1Hh0IC
>>402と同じ内容で書いたよ。
コミュニケーション能力を育てるために、実験では一人一仕事を心がけて、班毎に結果考察してるって書いたけど、必要なかったかなぁ。
やっぱり論文は予備校なんかに通った方が強いのかな。
自力だと厳しいわ。

専門の共通問題でコケたから微妙…。
あぁ、一次通りたいなぁ…。
415実習生さん:2009/07/13(月) 14:36:32 ID:AiTOEu28
論文て文字数足りなかったらやぱアウト?
…おわた〓■●
416実習生さん:2009/07/13(月) 14:41:19 ID:waPyVKo4
630切ったらだめだろ
417実習生さん:2009/07/13(月) 15:01:35 ID:ura1t6Rf
>>406
それはいえてるかも。
論文は教育委員会ホームページに出てる基準は全部書いてたし。
ちなみに予備校は行ってない。
特に気をつけたことは、文章と字の濃さと、「またこのネタか」
と審査員に思われないような書き方に気をつけたことかな。
ネタねり10分推敲は20分ぐらい。
418実習生さん:2009/07/13(月) 15:24:52 ID:KMWLmOXQ
都の教育委員会が求める教師像か?
熱意・使命感、生徒理解、みたいな?
419実習生さん:2009/07/13(月) 15:32:39 ID:waPyVKo4
とりあえず俺は奇麗事を言わない先生になりたい
奇麗ごとなんて誰だって言える
奇麗事を言うだけで高い給料をもらうなんて税金泥棒だぜ
420実習生さん:2009/07/13(月) 15:43:15 ID:I5iioqhy
「俺はきれい事なんて言わないze!」

っていうきれい事が聞こえてきた夏。
421実習生さん:2009/07/13(月) 15:50:38 ID:aks5SsgZ
論文でお伺いしたいんですが、630字以上という制限ですよね
3行くらい、3〜4文字ほど書いて改行したところがあるのですが
残りの余ったところは文字数にカウントされないんでしょうか?


1行すべてあいている場合は字数カウントしないとの説明はありましたが…
422実習生さん:2009/07/13(月) 15:52:49 ID:WOSSb6BN
>>419
本音だけじゃあ教育はできないよ。理想には、「かくありき」という、現状から引きあげる意図もあるからね。
ピグマリオン効果って知らないでしょ?
423実習生さん:2009/07/13(月) 16:02:40 ID:q+rvt2rj
ピグマリオン効果の意味間違ってるぞw
424実習生さん:2009/07/13(月) 16:05:38 ID:WOSSb6BN
>>423
???
俺は知らないだろと聞いているだけで、意味まで説明していない触れてもいないが??
主観で判断したの?
425実習生さん:2009/07/13(月) 16:06:57 ID:YrhqsI1c
ピグマリオン効果と奇麗ごとなんて全く関係ないが
426実習生さん:2009/07/13(月) 16:08:38 ID:8RzFVCo6
教育心理を勉強すると、奇麗ごとって馬鹿らしく感じてくるよ
なんでわざわざ心理学学んでるのに教師って奇麗ごと言いたがるのかな
カウンセリングの理論を考慮に入れて生徒と接していた先生なんて経験上一人しかいなかったなあ・・・
427実習生さん:2009/07/13(月) 16:12:04 ID:8RzFVCo6
でも教採の論文とか、面接とか
正直奇麗ごとめいたこと言わないと落ちるよ
まあこんなのは共済に限らず一般的な就活にも言えるけど
428実習生さん:2009/07/13(月) 16:16:11 ID:WOSSb6BN
>>425
ちょ、関係があるなんて俺は全く言っていないがw
どういうこと?意味分からん。
文脈上の何から判断できるわけ?俺ならそう判断出来ないが…
429実習生さん:2009/07/13(月) 16:31:33 ID:98ja4daq
関係ないならどう考えても、お前の書き方が悪いw
430実習生さん:2009/07/13(月) 16:40:45 ID:WOSSb6BN
>>429
いや、書き方が悪いも何も、勝手に主観で判断してこられても適性を疑わざるを得ないよ。
脳内で穴埋め問題でも解いているつもりなのか知らんが、自分の都合で補うなんて、独り善がりもいいところ。
ちなみに、関係ないとも俺は言っていない。どこからそう判断できるw

0でなければ、1にしないと気が済まないのか?
どんなレベルだよw
431実習生さん:2009/07/13(月) 16:50:33 ID:+VsTswdt
>>430
主観で判断じゃなくて、そう読み取れるってことでしょ。
文脈で判断だよ。
私もあのタイミングでピグマリオン効果が出てきたからには前文と関係してると思ったよ。
432実習生さん:2009/07/13(月) 16:50:53 ID:l9ltEONO
>>421

そうですよね。
一般的には、書いてある行は字数カウントしますよね。
「1行すべてあいている場合は字数カウントしない」
と、わざわざ説明している訳だし…。

だから、まぁ最後の一行残るか残らないか、くらいまで書けば大丈夫だと思います。

私は、字数が足りなくなりそうでやばいと思い、
時間ギリギリだったので、最後は「」の会話で行を稼ぎました(-.-;)
そしたら結びのマスが足りなくなり、結局欄外に出ました。
もう最悪です
433実習生さん:2009/07/13(月) 17:04:11 ID:WOSSb6BN
>>431
だから、そう読み取ってしまったのは主観だ。何故なら、客観的であれば、あの短い文の中からそこに書いてある以上のことは読み取れないはずだから。
材料不足という、読解以前・文脈以前の問題。

本来何も無いところに自分の考えを勝手に補って、それをいかにも人様の言い分みたいに言うのは、これは何なの?
確かに2chだが、ここにいるのは教員を志す者が多いのだから、俺はある程度の質を期待していたのだけど、なんだか期待外れだよ。
434実習生さん:2009/07/13(月) 17:11:53 ID:geHG0YMB
解答でた!! 
435実習生さん:2009/07/13(月) 17:12:12 ID:98ja4daq
お前さんは文章表現について学んだことがないだろ
436実習生さん:2009/07/13(月) 17:18:14 ID:WOSSb6BN
>>435
文章表現w
文章表現に関して言えば、俺の今の立場は学ぶどころか、どちらかというとプロフェッショナルに近いよ。
あ、あることないこと解釈しないでね。
437実習生さん:2009/07/13(月) 17:23:18 ID:swduNday
解答でたの?

出先だからわからん。
438実習生さん:2009/07/13(月) 17:26:35 ID:+VsTswdt
短い文だから書いてある以上は読み取れないはずって・・・

じゃあ関係ないわけでもあるわけでもないのに、何のためにピグマリオン効果の話題を出したんだよ。
あの短文でわざわざピグマリオン効果の話題が出てる以上関係ある内容だと思うのが普通。
それが書いてある内容の最大限の読み取りだけど。
439実習生さん:2009/07/13(月) 17:27:43 ID:aks5SsgZ
>>432
そうなのですか。欄外…
800字程度とありましたけど、あの用紙を最後まで書いたら800字くらいなのかな
数える余裕なかった
440実習生さん:2009/07/13(月) 17:43:07 ID:WOSSb6BN
>>438
ほら、また拡大解釈をしている。
俺は、「関係あるともないとも言っていない」と言っているのに、何故「関係ないわけでもあるわけでもない」という断定的な認識になるわけ?
「普通」なんて、貴方の言う普通は貴方の主観でしょ?無論、誰が言っても、俺が言っても同様だし、そんな抽象的で偏見を含みやすい言葉を使うのはどういうつもりなの?

書いた理由なんてのは、単純に、相手側にその知識があるかどうか俺が知りたかったからに過ぎないよ。それ以上の理由なんてあるわけないだろ。
貴方のは読み取りとは言わない。何にも無いところに、無理矢理何らかの意味を求めようとしているだけ。
情緒的なのは結構だけど、もう少し物事をあるがままに見て下さい。教員としても必要な態度だと思うよ。
441実習生さん:2009/07/13(月) 17:47:49 ID:98ja4daq
そんなこといってない。
それは誤解だと言うのは世間では通用しない
だから誤解しやすい文章は減点対象なんだよ
いくらあんたが正しいと吠えたところで、世間が認めなくては意味がない。
せいぜいあなたはガリレオになってなさい
442実習生さん:2009/07/13(月) 17:54:05 ID:WMRcJnBT
>>441が真理だろうな。

ところで解答出たの?教育委員会のHP?
携帯からじゃ見れないだろうな…。帰ってゆっくりやろ
443実習生さん:2009/07/13(月) 18:00:32 ID:+VsTswdt
>>441
私も同意見。
もう440はめんどくさいからほっとこう。
自分が正しいと思い続けてればいいよ。国語を全くわかってなくてバカらしい。
444実習生さん:2009/07/13(月) 18:00:50 ID:WOSSb6BN
>>441
ちょっと、レスが交錯してきたからアンカーくらいつけてもらえると有り難いがね。
だから、俺は「誤解」などとは言っていないよ。「誤読」だとは言っているようなもんだけどw

あのな、世間に通用してるかどうかなんて、少なくとも到底あんたに知り得ない事柄を持ち出す時点で論理が飛躍している。敗北宣言してるようなもんだよ。
もしあんたが教員を志しているのなら、一つ言っておくけどね。
世間に認められるかどうかなんて、砂粒ほども意味がない。あんたが、あんたの目の前の子供に何をしてやれるか。そしてそれを、子供がどう捉えるかに意味があるんだよ。
世間なんて、情けないことを言ってくれるなよ。教員なんだから。
445実習生さん:2009/07/13(月) 18:02:33 ID:+VsTswdt
>>442
解答でたよ!教育委員会HP。
446実習生さん:2009/07/13(月) 18:12:42 ID:WMRcJnBT
>>444
ありがとう!!早速見てみます!
あ〜でも、怖いな…
447実習生さん:2009/07/13(月) 18:20:57 ID:AiTOEu28
答えあわせした。。。

また来年ノ・・・〓■● バタッ
448実習生さん:2009/07/13(月) 18:24:01 ID:Jpyx6DSp
>>444に生徒は任せられんな。
吠えるだけ吠えて無視されて学級崩壊。
449実習生さん:2009/07/13(月) 18:26:08 ID:9DQ1yChm
気持ちはわかるが、ピグマリオンだか文章表現だかの論争はほかでやってくれないか?
450実習生さん:2009/07/13(月) 18:39:50 ID:+VsTswdt
>>449
ごめんね。もう書かないよ。
専門(地歴)90点だったよ。易化かな。
451実習生さん:2009/07/13(月) 18:49:04 ID:jTL4jZox
中高保体。

教職教養91点。
専門教養72点。

みんなできたっぽいから微妙ですかね…
452実習生さん:2009/07/13(月) 18:52:18 ID:LPovfiR5
すいません養護です。誰かいませんか?教職90
専門75 専門が…易化したのに…
453実習生さん:2009/07/13(月) 18:53:31 ID:L0uPR7X9
教職教養、なんとびっくり100点だった。
でも、今年は100点の人たくさんいそう。

論文も字が汚くて、専門数学も8割どまりで不安。
半径3の円の方程式
x^2+y^2=3の私に数学教師が務まるのか。
454実習生さん:2009/07/13(月) 18:54:55 ID:l9ltEONO
>>439

432です。
すみません。私は特例だったので、字数やマス数は、一般選考と違うかもしれません。

特例は630字以上、750字程度の指定でした。数えたら、下から2、3行目が、770字だったと思います
455実習生さん:2009/07/13(月) 18:55:41 ID:fDL3BNDh
去年の論文の参考基準はこの辺にあるのでよかったらどうぞ
ttp://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/pickup/p_gakko/21senko/hyoka_ronbun.pdf
456実習生さん:2009/07/13(月) 18:57:55 ID:WMRcJnBT
教職96点、専門81点だった。
易化してるから微妙かな…
論文次第だ!!
457実習生さん:2009/07/13(月) 19:02:29 ID:2fC1AGIh
中高社会で
教職教養94
専門教養59

やばいですね・・・・
458実習生さん:2009/07/13(月) 19:03:46 ID:Gt3ktdRp
問題見たことないけど
社会なんて教職と一緒で暗記じゃないの?
なんで教職で切るのに社会そんな悪いの?
459実習生さん:2009/07/13(月) 19:03:48 ID:YmKeW9pQ
>>426
教師は理念で語るべき、とはよく言われますよ。
理念を語らないと、卑近な話題に終始して小さいなって思われてしまいかねません。
460実習生さん:2009/07/13(月) 19:06:13 ID:GFjVLnoT
すみません。家にネットつながってなくて。国語と教職教養の答え教えてほしいです。
461実習生さん:2009/07/13(月) 19:06:26 ID:fDL3BNDh
>>458
横レスだけど
たとえば理学専攻にいる人が日本史を覚えたり
日本史専攻にいる人が世界史覚えたりするのは
結構手間なんではないだろうか
すごい範囲なんだと思う
462実習生さん:2009/07/13(月) 19:07:35 ID:fDL3BNDh
>>461は理学でなくて地理学ね。すまぬ
463実習生さん:2009/07/13(月) 19:09:10 ID:Gt3ktdRp
>>461
それだったら教職覚えるのと変わらないじゃん
464実習生さん:2009/07/13(月) 19:15:06 ID:dZjY5LBB
英語の人は専門どれくらいとれた?
因みに私は65点しか取れなかったですorz
465実習生さん:2009/07/13(月) 19:15:54 ID:fDL3BNDh
教職教養

4343533252
5335135213
5155451
中 511
高 325

10番まで4点
あと3点
466実習生さん:2009/07/13(月) 19:20:42 ID:fDL3BNDh
中高国語

41231342214
問1のみ2点あと4点

34124312421
問3の(1)2点、問2、9が3点、残り4点

42131
問4が4点、残り3点

4221 各4点
467実習生さん:2009/07/13(月) 19:23:43 ID:Gt3ktdRp
中高国語の和歌修辞法、完答じゃなかったんだおかげで予想より点数上った
468実習生さん:2009/07/13(月) 19:29:58 ID:GFjVLnoT
ありがとう。国語74点。教職91点でした。どうだろう。
469実習生さん:2009/07/13(月) 19:31:35 ID:Gt3ktdRp
>>468
俺とあんま変わらないな
論文がなんかこじつけみたいなこと書いてしまったから心配だわ
470実習生さん:2009/07/13(月) 19:36:49 ID:5+50DbZ0
国語の人は、論文楽勝じゃないの?
471実習生さん:2009/07/13(月) 19:40:05 ID:Gt3ktdRp
>>470
馬鹿だな、論文は文章力があれば書けるってもんじゃないんだよ
いくら料理が上手くても食材と調理器具がないと料理が作れないように
論文も論じるための材料、つまり課題に対する正しい認識などがないと意味ないわけさ
正直勉強不足のせいか、今回の課題はどちらも国語教育と結びつけにくかった
472実習生さん:2009/07/13(月) 19:43:42 ID:HQMwgG9C
英語受けた。
専門35点だった。
あー。
足切りの点数ってどんなもんですか・・・??
473実習生さん:2009/07/13(月) 19:47:04 ID:aZS1sqvD
全然だめだった…
474実習生さん:2009/07/13(月) 19:56:15 ID:5+50DbZ0
>>470 ふ〜ん、謙虚なんだねえ。それだけで受かりそうな希ガス
475実習生さん:2009/07/13(月) 20:04:52 ID:9l504vsG
>>452
養教です。教職77、専門70でした。皆さんとても勉強されていてレベル高いですね。
476実習生さん:2009/07/13(月) 20:08:59 ID:5uwb5hfK
>>464
英語、59点でした…
かなり難化したような気が。
教職も76点だったからダメかな…
477実習生さん:2009/07/13(月) 20:24:44 ID:9DQ1yChm
音楽です。教87専68

専門は凡ミスで12点失ったorz
478実習生さん:2009/07/13(月) 20:26:33 ID:31rzMg9A
【千葉】NHK偏向報道問題で千葉県議会が意見書採択…「公正・公平・中立の観点から放送法違反の疑いも濃厚。到底容認できない」[7/8]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247061069/
479実習生さん:2009/07/13(月) 21:02:41 ID:Knh5c27U
社会です。
教73専52
去年は教64専63で一次通過したのですが…
480実習生さん:2009/07/13(月) 21:11:29 ID:9cFT9+tE
中高国語です。
教職94、専門74でした。ここでは平均くらいかなあ。
古文で19点落としたのが痛かった。。。
481実習生さん:2009/07/13(月) 21:13:36 ID:XjQdBJMf
>>470
「弘法筆を択ばず」
後は分かるよな。

中社で教養7割 専門9割ってどうだろうか?
東京が本命ではないが教養が悔やまれる…

心理学。現場で使わねぇよ。

東京の取組み。そんなもの知らん。

482実習生さん:2009/07/13(月) 21:16:28 ID:XjQdBJMf
ごめん
>>471 ですた
483実習生さん:2009/07/13(月) 22:06:56 ID:6/i1Ck5D
484実習生さん:2009/07/13(月) 22:07:48 ID:i6AYmhNc
私、教職教養82点、専門(英語)55点…

落ちたかしら。。。

論文の評価って重点置いてるの?
485実習生さん:2009/07/13(月) 22:33:41 ID:4vAgCiar
教職教養71点、専門教養56点の俺…

死 亡
486実習生さん:2009/07/13(月) 22:34:10 ID:4hRy2sKC
今年初任のものです。専門が少し低いような気がしますが、希望を捨てず二次のため勉強頑張ってください。
487実習生さん:2009/07/13(月) 22:39:42 ID:4vAgCiar
>>486
ありがとうございます。まだ併願先と第一希望が残ってますので
気持ちを切り換えて頑張ります。
488実習生さん:2009/07/13(月) 22:40:51 ID:WoLPQ1mb
小中美術、教職九割、専門八割だた!
いけるかな!?
489実習生さん:2009/07/13(月) 22:49:09 ID:oUDJg7RL
中高英語です
教職87で専門62で一応ボーダーは越せたと思います
ただいかんせん論文が分からないので不安です
知り合いや先生の話だと教職と専門はボーダーさえ超えてればオッケー
東京の1次は論文で決まるみたいです
490実習生さん:2009/07/13(月) 22:51:44 ID:Ty9QpBI3
中高英語

教職 75  専門 93

専門の試験時間は、ちょっと短すぎたと思う(見直す時間が無かった)。

やっぱり、論文試験が一番大切なんでしょうね。専門と教職を合計したら、ほとんど差がつかないと思う。
491実習生さん:2009/07/13(月) 22:51:47 ID:0zhsfCKe
英語の専門の問題ください。
492実習生さん:2009/07/13(月) 22:53:41 ID:ZVv/IaDm
専門のボーダーてどのくらいかな?
493実習生さん:2009/07/13(月) 23:01:00 ID:oUDJg7RL
>>492
教職教養の足切りは今年は6割強でしょうかね
専門は科目によると思います
今年の英語なら4割強くらいではないでしょうか
あくまで足切りのラインですが
論作は60点超えないと足切りらしいです
評価規準は発表されてるのであとは採点官がどう判断するかでしょうね
494実習生さん:2009/07/13(月) 23:09:00 ID:KfOvUwuE
採用試験の論文対策、おすすめ方法を教えてください!!お願いします!
495実習生さん:2009/07/13(月) 23:10:01 ID:0DUjnpG1
俺数学・・・4割ちょいしかとれてないっぽい・・・

落ちたな
496実習生さん:2009/07/13(月) 23:34:07 ID:JUvC81Qj
>>488
おめでとう。それはいけるだろう…俺の分まで頑張れ
俺は教職7割後半、専門6割だったよ
教職もダメだけど、あの美術で6割はオワタと思う
497実習生さん:2009/07/13(月) 23:40:57 ID:GoJfM16e
中高音楽の人いませんか?
専門、ぎりぎり6割orz

足きりどのくらいだろ……

498実習生さん:2009/07/13(月) 23:42:35 ID:joNvwxoP
去年教職、専門ともに五割以下だったわしが通りますよ

正規採用だよ

希望を捨てずにガンガレ
499実習生さん:2009/07/13(月) 23:47:22 ID:2fC1AGIh
論文の点数も開示されるんですか??
500実習生さん:2009/07/13(月) 23:49:14 ID:oUDJg7RL
>>498
小学校じゃなくて?
501実習生さん:2009/07/14(火) 00:03:08 ID:jyJZ8Llg
正直専門は実力でいくと59点しか取れていないはずなんだが、
でたらめにマークした箇所が3箇所くらいあっていたおかげで7割超えたw
502実習生さん:2009/07/14(火) 00:05:38 ID:s1zAk4IP
>>257は教養も専門数学も100点じゃん
そりゃ自分から開示するわな
503実習生さん:2009/07/14(火) 00:07:09 ID:ILgy6K4v
>>498
神様のようです。自身を有難うございます。
質問ですが、本当に東京都の、中学高校の受験お話でしょうか?
また、教科はなんでしょうか?
504実習生さん:2009/07/14(火) 00:57:33 ID:cu/mOxxS
論文はさて置き、教職68の専門88だった。。。
505504:2009/07/14(火) 01:03:51 ID:cu/mOxxS
>>504で書き忘れたw
>>497 私も中高 音楽です。

あー論文。一応書ききったケド、どーなるかなぁ。。。。
506実習生さん:2009/07/14(火) 01:25:55 ID:jKwhXMBe
5割切っていても採用された人いるよ。
年によってちがうんじゃなかろうか。
507実習生さん:2009/07/14(火) 01:41:06 ID:UlBCqzxA
ここまで理科なしw
受けた人どうでしたか?
508実習生さん:2009/07/14(火) 01:49:02 ID:RJcOFizE
音楽です。
教職86の専門80です。
論文は書ききりはしたけどわれながらうすっぺらい内容
まあこれで落ちても悔いはない
509実習生さん:2009/07/14(火) 01:56:12 ID:Qno1APFR
>音楽専門
みなさんすごいです…><

一次の採点は、教職と専門ごとに足切りがあるのでしょうか?
それとも2科目もしくは論文を合わせた3科目での平均で見るのでしょうか?
510実習生さん:2009/07/14(火) 02:04:03 ID:ZfMPBu9d
>>498
論文はどんな感じだた?
あと教科は?
…さらに希望をくださいw
511実習生さん:2009/07/14(火) 02:20:00 ID:+yDSoaJw
理科生物
教養75 専門49…。
ひどすぎる。
512実習生さん:2009/07/14(火) 02:26:14 ID:MArx1Onq
音楽の解答おしえてくださいー
513実習生さん:2009/07/14(火) 02:29:48 ID:UlBCqzxA
>>511
受験者数によってはもしくは…
でも生物は人多いかな。
514実習生さん:2009/07/14(火) 02:35:54 ID:UxEPSbGU
>>509
いわゆる入試方式です
515実習生さん:2009/07/14(火) 02:46:09 ID:ptFtmEWE
>>512
音楽解答

共通333412_32341_3241
選中高41332_434
中学校42

まさかシュトラウス1世を出してくるとは…
ましてや民謡などもってのほかですね
516実習生さん:2009/07/14(火) 02:46:31 ID:PE+wUO+x
>>509
各科目で足切りがあります
それも入試のような低い点数での足切りではなく結構高い点数のようです
特に論文で落ちる人が毎年多いようです
教職教養も今年はかなり易しかったのであまりに勉強してないと厳しいと思います
とりあえずお互い2次の対策がんばりましょうね
517実習生さん:2009/07/14(火) 02:57:42 ID:qxV28CZR
中高社会でかつて専門6割切って通った例ありますか?
518実習生さん:2009/07/14(火) 02:58:15 ID:UxEPSbGU
1次悪かったから2次対策しないというのはアホ
2次対策しとけば仮に落ちても私立の採用とかにも応用できるし
自然と仮に来年1次から受ける場合でも2次対策は1次の論文に役立つからね
519実習生さん:2009/07/14(火) 03:03:14 ID:MArx1Onq
音楽解答ありがとう。やっと寝れる。
520実習生さん:2009/07/14(火) 03:10:25 ID:PE+wUO+x
>>518
どれくらい取れました?
公立受けるのって何回目ですか?
何だかとても詳しそうですね
521実習生さん:2009/07/14(火) 03:18:59 ID:UxEPSbGU
別に詳しくはないよ
普通に考えればわかることを言っただけだす
522実習生さん:2009/07/14(火) 03:20:49 ID:PE+wUO+x
>>521
今年東京受けました?
523実習生さん:2009/07/14(火) 03:22:35 ID:G+m8R+V0
東京は論文書けなければ即アウト。時事通信の人が言ってた。マーク9割9分で落ちた例も過去あったらしい

これ逆に言えば足切りで残りさえすればあとは論文次第と言うことですね。

皆さん2次に向けて頑張ろうじゃない。
524実習生さん:2009/07/14(火) 04:11:34 ID:s1zAk4IP
>>523
単に教養よかった人が論文で足きり食らったってだけでは・・・。
525実習生さん:2009/07/14(火) 05:04:37 ID:lYbznPkp
498です

小学校じゃなく中高です。
ほんとだよー

教科は限定されると困るから書けないけど実技系。

ちなみに論文はあまり対策してない。というか全くしてない。それっぽいこと書いて終わり。
526実習生さん:2009/07/14(火) 06:28:36 ID:Q+CZPZ64
私は数学で受けて、
教養 85
数学 85
と仲良くなりました。でも、論文に不安があります。

昨年より、数学は問題が増え難しくなったと
思うのは、私だけでしょうか。
527実習生さん:2009/07/14(火) 06:59:40 ID:ulmcX/Wm
>>517
中高社会は受験者が多いから、かなり点取らないと難しいよ。
一次クリアーの人数は、採用予定者数の二倍の人数である。
で、二次で半分が落ちる。
528実習生さん:2009/07/14(火) 08:18:22 ID:PE+wUO+x
>>525
凄いですねぇ
中高で教職5割きって合格は初めて聞きました
対策しないで正規合格ですかぁ

>>527
今年は採用予定の3倍が2次に進むらしいですよ
2次でどばっと落とされる
ってことで2次対策は始めた方がですね
529実習生さん:2009/07/14(火) 08:27:22 ID:eApURVP1
>>515
私はシュトラウスで良かったと思いました。
それでもスコア問題半分落としましたからorz
530実習生さん:2009/07/14(火) 09:24:21 ID:q2i6upri
毎日新聞(夕刊) 1998年2月4日 <憂楽帳>
ttp://www.jca.apc.org/usokiji/image2/kiji.jpg

「好きでやったんだろう」
「売春婦!」
「うるさい、最後まで見ろ!」
 先月14日、東京・中野のBOX東中野で開かれた試写会でとげとげしい、やじが飛んだ。
 韓国の元従軍慰安婦たちの現在を追うドキュメンタリー「ナヌムの家・パート2」が
上映されていた。やじっていたのは、客席前方に陣取っていた中年の男性2人組だ。
会場は騒然となり、収集がつかなくなった。そのとき、会場にいた元慰安婦の女性が
すくっと立ち上がって、身の上話を始めた。
 日本軍に連行される前からもつらい暮らしだったこと。父親は酒乱で、よそに女性が
いて母親を顧みなかったこと。たまに帰宅すると子供たちに暴力をふるったこと…。
 場内は水を打ったように静まりかえった。さて、くだんの男性はというと。なんと、
体をがたがたと震わせているではないか。
「もういい、帰るぞ」 そのひとは精いっぱいの強がりを吐いて、会場を出ていった。
 友人が「ちょっと感動的でね」と教えてくれた。「ナヌムの家」(パート1、2)の
劇場公開は今月14日から。【佐藤由紀】

                ↓

毎日新聞(夕刊) 1998年2月5日 <訂正>
ttp://www.jca.apc.org/usokiji/image/teisei.jpg

4日憂楽帳「ナヌムの家」の記事中、BOX東中野で先月行われた試写会で
とげとげしいやじがあったとあるのは、一昨年の別の試写会での出来事でした。
先月の試写会は平穏に行われました。また元従軍慰安婦の女性が身の上を
語ったとあるのは、映画の中のことでした。確認不足のため関係者にご迷惑を
かけたことをおわびします。
531実習生さん:2009/07/14(火) 09:39:30 ID:rDfO3vMR
中高国語で
教職83、専門42ってだめかな・・・?
532実習生さん:2009/07/14(火) 09:40:11 ID:KF3zjAiE
>>444に論文超強そうな人いるじゃん。
受験生だったのか?ならきっと通っただろうなと思う。
「世間<子ども」 これだよね。子どもができたらこういう人に預けられたらなー。
533実習生さん:2009/07/14(火) 09:44:21 ID:MXuXk59B
中高英語です
教職100点
専門54点
論作文は手ごたえアリ

専門・・・・・orz
足切りが何点か気になります。泣
534実習生さん:2009/07/14(火) 10:09:17 ID:PE+wUO+x
>>533
54点なら足切り大丈夫だと思います
2次でいい集団討論しましょうね
535実習生さん:2009/07/14(火) 10:19:23 ID:0rYiekvI
>>532女の尻に欲情し犯したいとか言ってる奴ですが
536実習生さん:2009/07/14(火) 10:23:12 ID:MXuXk59B
>>534
ありがとうございます。少し気が楽になりました。
二次に向けて勉強頑張ります!!!
537実習生さん:2009/07/14(火) 10:54:28 ID:iSSEWoL4
今年は採用予定の3倍が2次に進むらしい
という書き込みがいくつかあるけど、これは確かな情報?
538実習生さん:2009/07/14(火) 11:02:28 ID:KF3zjAiE
>>535
普通じゃねw
そこは別の流れじゃないの?
539実習生さん:2009/07/14(火) 11:18:58 ID:/8RYSQL0
中高化学受験しました
教職85
専門65…ww
理科を受けた皆さんはいかがだったのでしょうか?
540実習生さん:2009/07/14(火) 12:12:25 ID:Lfasd+oY
>>538
年頃の健康な女を見てまるっきり反応しないってのもねぇ
ホモなら別に悪いことはないがロリペドは勘弁してもらいたいw
541実習生さん:2009/07/14(火) 12:36:13 ID:PE+wUO+x
>>540
それを思っても表現するのはどうだろう
考え方次第だけど俺は自分の先生がそれを表現したらひく
飲み会でたまにそーゆー先生いるけど大概生徒からも見透かされてることが多いかな
あくまで個人的な意見だが
542実習生さん:2009/07/14(火) 12:52:21 ID:s1zAk4IP
>>532
屁理屈っぽい人間は敬遠されるよ。
昨日も全員を敵に回してたし、そういう人間に担任やられたら危険。
そういうところが論文に現れたら即落ちだと思うけどね。
543実習生さん:2009/07/14(火) 12:58:13 ID:woR/rEmA
今年、年齢制限に引っかかって受けれなかったんだけど、
どんな問題でたかな?
専門は数学、論作文、教職教養の問題教えて欲しい。
どっかにアップしてくれないかな。
544実習生さん:2009/07/14(火) 13:05:15 ID:s1zAk4IP
>>343
今年年齢制限だったら来年はもっとダメなのでは・・・
545実習生さん:2009/07/14(火) 13:18:32 ID:MPpvhOrI
東京って結構年齢制限緩いけどそれでも引っかかるってことは結構行ってます?
546実習生さん:2009/07/14(火) 14:00:33 ID:woR/rEmA
去年までは受けれた。
今年から受けれない年になった。
大学入った時点で、三十超えてたし。
547実習生さん:2009/07/14(火) 14:08:23 ID:LnrcPbvw
中高物理
教職87 
専門46
論文は対策してたから書けたけど、1次とおりますかね?
548実習生さん:2009/07/14(火) 14:17:21 ID:WPecA7xL
このスレ見てると、「今年のボーダーは〜点」とか書いてあったりするけど、別に根拠は無いよね?

ちなみに教職76専門64なんだけど、いわゆる論文次第って捉え方で大丈夫?
二次の勉強と大学の試験とどっちにウェイトを置こうかと思って。
549実習生さん:2009/07/14(火) 14:24:21 ID:PE+wUO+x
>>548
科目くらい書いて下さい
予想している人は難易度と例年の情報をもとに勝手にしてるだけだと思います
ただ大体合ってるように個人的には思う
550488:2009/07/14(火) 14:36:10 ID:3mPuAlLN
>>496
まだ結果通知は来てないよ。頑張るけど、お互い頑張ろう。
二次試験で会いましょう、ぐらいの気概でいこうぜ。
551実習生さん:2009/07/14(火) 14:58:50 ID:HOqmSlbi
中高社会
教職64専門45
オワタ。私学適正対策するわ
552実習生さん:2009/07/14(火) 15:33:13 ID:KF3zjAiE
>>541
おいおい、2ちゃんは教育現場じゃないでしょうよwwww
>>542
少なくとも私には屁理屈に見えないけども・・・筋が通っているように見えるよ。
正しいかどうかは、多数決なんかじゃ決まらないでしょ。それともあなたが先生だったら、そう教えるわけ?
誰を敵に回したとしても子どもを守るのが先生だとしたら、>>444なんて先生の適性があるよ。
簡単にレッテルを貼ったり、皆を敵に回すから駄目だとかさ、先生がそんなんじゃいじめが起こったらどうすんの。。ナンセンス過ぎる。
そういうのが論文に現れたら、それこそアウトだと思うけどね。

スレ違いすみませんね。
553実習生さん:2009/07/14(火) 16:20:28 ID:N5ZFXcy9
昨日の二人も>>552もレスが長いんだよ
スレチって最後に書けば許されるわけじゃないんだから
スレタイよく読んでまとめて出て行って下さい
554実習生さん:2009/07/14(火) 16:25:56 ID:uxQvVjw1
中高理科(生物)です。
教職教養66
専門教養62
教職平均高いし厳しい状況。
ひとまず卒業研究にシフトします…orz
555実習生さん:2009/07/14(火) 16:35:21 ID:tC7kB6yE
中高 特別支援 理科
教職91点
専門73点
論作 取り敢えず題意外さずに、埋めた。

安心できないが、二次に向けて始動。
試験の欠席者の多さにびっくりした。
556実習生さん:2009/07/14(火) 18:46:00 ID:I34hCdJc
中高理科の解答ってどこかに載ってます?
557実習生さん:2009/07/14(火) 18:56:09 ID:3KiBp6/B
二次対策ですが、単元指導計画って手書きだと落ちますかね?
ずっとアナログな私学にいたんでパソコン苦手なんです…。
558実習生さん:2009/07/14(火) 19:37:48 ID:EyZ06ngs
>>557
パソコンぐらい使えて下さいって話な気がするけど、問題は中身じゃないかねぇ?
ま、後は貴方が決めることよ
559実習生さん:2009/07/14(火) 19:43:19 ID:3KiBp6/B
>>558 レスありがとうございます。入力程度はできるんですが、原稿作成はちょっと…。
キンコーズに頼んで作成しようかと思ったんですけど、それも姑息ですよね。

内容勝負で、手書きにします。
560実習生さん:2009/07/14(火) 20:06:02 ID:cu/mOxxS
>>556
具ぐれカスと言わせて頂きたいところですが、
こちらからどぞ→ttp://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/index.html
561実習生さん:2009/07/14(火) 20:14:50 ID:13cJC2lp
私、教職100点だったけど、今年は
100点の人いっぱいいるんだね。
562実習生さん:2009/07/14(火) 20:26:36 ID:IhqGWn4e
中高国語の人どのくらいとれたー?
国語の専門の足きりってなんてんだろうかー?
563実習生さん:2009/07/14(火) 20:31:37 ID:xYRARRZ+
【産経抄】3月17日
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080317/chn0803170342002-n1.htm

▼それにしても日ごろ国会の内外で、「人権、ジンケン」と声高に唱えていらっしゃる方々の声がチベット問題では小さいのはどうしたことか。
今国会に人権擁護法案の上程を考えておられるセンセイたちは、与野党問わず「チベット人の人権を守れ」と中国大使館に押しかけても不思議ではないのに、
そういった話は寡聞にして聞かない。
564実習生さん:2009/07/14(火) 22:08:12 ID:UlBCqzxA
ここで点数と科目を書き込んでいる人は特定されて落ちる、と去年書いてあったような…
565実習生さん:2009/07/14(火) 22:23:31 ID:5xboliy0
もうここだけで教職100点4、5人出てるじゃん。
2ちゃんのレベルも上がったな。
566実習生さん:2009/07/14(火) 22:42:06 ID:jwZzj2HU
じゃあ教科名明かさないけど、自分の結果。
教職教養53点。専門75点。

教職教養低杉。
567実習生さん:2009/07/14(火) 22:44:18 ID:UlBCqzxA
俺も俺もw
568実習生さん:2009/07/14(火) 23:04:51 ID:vL9Rpyrg
中高数学専門  85 どうだろう。
昨年より難しくなった気がする。
569実習生さん:2009/07/14(火) 23:09:18 ID:6Ly6oomg
教職教養苦手な奴ってやっぱ理系か?
570実習生さん:2009/07/15(水) 00:03:42 ID:Z5vkSsG9
中高国語
教職91点、専門76点。

あとは論文次第か…時間なくて1回のみの「たり」を使っちゃったのが痛恨のミスorz
時間無かったから直せなかったんだよ「たり」…
571実習生さん:2009/07/15(水) 00:11:18 ID:mMRU8U3N
>>570
たぶん2点減点ぐらいか?
俺は「徒労」を「渡労」と書いてしまった・・・orz
572実習生さん:2009/07/15(水) 01:03:29 ID:mUTmXBrc
足きりって実際ないって言う話を校長から聞きましたよ
573実習生さん:2009/07/15(水) 11:29:49 ID:ZMlPZcZi
中高美術の専門問題難しくなかったですか??
自分52しか取れなかった…
皆さんどうでした?
574実習生さん:2009/07/15(水) 20:50:08 ID:MNMd9fZM
みなさん、平成22年度の解答をつくりませんか?

テンプレートを以下に作成しておきますので、自信のある解答を
みなで書き込んでいきましょう。

【教職教養問題】
【1】  【7】   【13】  【19】  【25】  【31】
【2】  【8】   【14】  【20】  【26】  【32】
【3】  【9】   【15】  【21】  【27】  【33】
【4】  【10】  【16】  【22】  【28】  【34】
【5】  【11】  【17】  【23】  【29】  【35】
【6】  【12】  【18】  【24】  【30】  【36】
575実習生さん:2009/07/15(水) 20:51:41 ID:n1xQ+A6x
>>574
何かのネタか?
576実習生さん:2009/07/15(水) 21:01:05 ID:MNMd9fZM
平成22年度 中高共通 【数学】
の解答を作りませんか?

「1」
【問1】x^2 -3x + 4
【問2】AP=(2/7)AB + (3/7)AC
【問3】50/9 回
【問4】
( 1-2 2)
( 0 1-2)
( 0 0 1)
【問5】
?  法線ベクトル(6,6,2)と出してから大きさ√62って
どうやるのか忘れました。どなたか教えて下さい。
【問6】

【問7】
2+2√3i
「2」
【問1】2
【問2】4
【問3】2
「3」
「4」
は自信ないです。どなたか教えて下さい。
【選択問題】
「T」
【問1】2
【問2】4
「U」
【問1】?
【問2】?
577実習生さん:2009/07/15(水) 21:05:52 ID:MNMd9fZM
すみません。574 576ですが、東京都の教育委員会のHPに解答が
載っていましたね。失礼しました。上記のは無しで。
578実習生さん:2009/07/15(水) 21:25:18 ID:MNMd9fZM
ボーダーって何点くらいなのでしょうか?
579実習生さん:2009/07/15(水) 21:42:07 ID:xblcYPZu
数学は昨年よりかなり難化したと思うのは私だけでしょうか。
580実習生さん:2009/07/15(水) 22:09:51 ID:iJ9OXfSi
難化したというより、要領の求められる問題が多かった印象。
確かに過去問はもう少しスッと終わった気がする。
581実習生さん:2009/07/15(水) 22:38:46 ID:gjat64Jr
今年は数学は何人採るんだろう...
去年より多いかなぁ...
582実習生さん:2009/07/15(水) 23:06:29 ID:YKZoJfAh
>>573
自分は、勘がさえわたったので88点でした。
難易度は例年通りの印象を受けたんですけど…

それよりも、指導要領が現行で絶望しました。
新しか勉強していなかったよ。

583実習生さん:2009/07/15(水) 23:33:48 ID:xblcYPZu
でも、中高数学は、去年より今年の方がずっといい問題。
去年のじゃ、みんないい点とれてしまう。

今年は3・4問は空白の人がたくさんいた。
584実習生さん:2009/07/16(木) 00:46:04 ID:9+Z9tMnA
指導要領が新しいので出ると思っていた奴は、洞察力がなさ杉
ある根拠を元に俺は新指導要領は、ポイントだけ捉えて
細かいとこは現行のしか勉強しなかったよ
585実習生さん:2009/07/16(木) 00:52:22 ID:iabtEB1H
>>583
3,4問って、つまり1問程度ってことだろ
586実習生さん:2009/07/16(木) 00:54:35 ID:iabtEB1H
>>584
何点だった?
587実習生さん:2009/07/16(木) 07:46:09 ID:r++Xpfx9
>>584
何点でした?
588実習生さん:2009/07/16(木) 10:13:25 ID:JrROyxAM
>>584
何点取れました?
589実習生さん:2009/07/16(木) 11:03:01 ID:WG13bwo5
>>584
何点だった?
590実習生さん:2009/07/16(木) 11:24:16 ID:hZQZFp+p
584
何点?
591実習生さん:2009/07/16(木) 13:12:47 ID:GCAPwvKm
>>584
何点取れたんじゃコラー

貴方には応える義務がある
592実習生さん:2009/07/16(木) 13:16:37 ID:5TSBuir6
>>584
で、何点いった?
593実習生さん:2009/07/16(木) 13:44:02 ID:eaFSGJ/p
ボーダーって何点?
594実習生さん:2009/07/16(木) 13:45:00 ID:ZW3eLPS2
>>584

洞察力のあるあなたは何点?
595実習生さん:2009/07/16(木) 15:14:52 ID:GCAPwvKm
>>584
で何点だった?ねぇ何点だった?教えて!
596実習生さん:2009/07/16(木) 15:21:20 ID:JnY8swka
指導要領が新しい奴だと思ってた奴って意外に多いんだなw
お前ら過去問で何学んだんだよ。
去年の時点で小中の問題が現行を前提に出題しているんだから今年も現行が問われるに決まってるだろ
597実習生さん:2009/07/16(木) 15:50:10 ID:GCAPwvKm
新の方も混ざってたけど?

ほんとに試験受けたの?
598実習生さん:2009/07/16(木) 16:33:14 ID:8Xn038ZN
俺過去問に「学習指導要領」しか書いてなかったんで、新か旧かわからなかったんだよね。
ちゃんと調べればわかったはずだよね……
まあそれでも満点だったけど。
599実習生さん:2009/07/16(木) 16:42:34 ID:JnY8swka
>>597
新は改訂のポイントだけだろ
600実習生さん:2009/07/16(木) 16:53:59 ID:GCAPwvKm
H20年告示の学習指導要領の記述内容として正しいものを選べ的な問題ってなかった?専門とかで?
601実習生さん:2009/07/16(木) 17:40:36 ID:JnY8swka
そういうのは改訂のポイントだけ抑えておけば取れる
602実習生さん:2009/07/16(木) 18:09:53 ID:DZEfzZ8C
論文だけで受かんないかなぁ…
603実習生さん:2009/07/16(木) 19:37:20 ID:iabtEB1H
論文だけで点数がついたら主観だらけの採点になるよ。
604実習生さん:2009/07/16(木) 20:30:45 ID:iabtEB1H
で、>>584は何点だったの
605実習生さん:2009/07/16(木) 21:29:53 ID:mj5JMhN9
もういいよ。くだらない。何点だろうが関係ない。根性悪いよ。よってたかっていじめと一緒じゃん。
606実習生さん:2009/07/16(木) 22:00:02 ID:9Q2uWTnb
教員は楽でいいぞ。土日は原則休みだし、夏休み冬休みは多少出勤だけど休み豊富だしさ。 部活指導は本人の気分にしろ、とにかく仕事(勉強、生徒指導)さえ容量よけりゃ、天国なんだからさ。教員以外に楽な仕事はない。クラス変えなんて適当にやりゃいいもんだからさ
とにかく世界一楽で安定してる仕事なんだからさ
607実習生さん:2009/07/16(木) 22:30:56 ID:5TSBuir6
>>606
要領よくなるまでに何年かかるんだか…。
608実習生さん:2009/07/16(木) 22:34:33 ID:r++Xpfx9
>>605
いじめ?
ちゃんと話の流れを読んでる?
609実習生さん:2009/07/16(木) 23:38:35 ID:NrXsRrpR
>>605>>584と見たが、いかが?!
610実習生さん:2009/07/17(金) 00:00:54 ID:2qmr0WB6
>>605
で何点?
611実習生さん:2009/07/17(金) 00:15:23 ID:GzzqDnN8
>>610
受けてないみたいだよ
612実習生さん:2009/07/17(金) 01:38:00 ID:e5j5IG/A
そんなことだろうと思ったよ
613実習生さん:2009/07/17(金) 01:51:16 ID:iECxukL1
572 :実習生さん:2009/07/15(水) 01:03:29 ID:mUTmXBrc
足きりって実際ないって言う話を校長から聞きましたよ

こんなお話たくさん待ってます。
614実習生さん:2009/07/17(金) 02:42:48 ID:GzzqDnN8
今年の2次通過倍率は何倍ですか
例年だと採用予定の2倍みたいですが
面接官への打診などもうすんでると思うので大体の人数は決まってますよね
615実習生さん:2009/07/18(土) 00:02:19 ID:uIClnXCh
東京都の2次試験には指導案(単元指導計画)を書けという課題があるんだよなぁ。
みんな対策してる?
漏れ大学卒業して10年経って、教職に思い立ったから何書けば良いのか見等がつかない・・・
取り敢えずネットで本探すか・・・

集団討論対策はみんなどうするの?
講習やる人多いんですか?
616実習生さん:2009/07/18(土) 01:14:51 ID:31Kt+J1t
>>615
そこまで遠ざかってるならいろんな本買いあさるより
講習サクッと受けたほうが安く済みそうな気も
617実習生さん:2009/07/18(土) 01:46:01 ID:rgIBHoeX
単元指導関係は予備校とかじゃろくな対策してくれないだろ
618実習生さん:2009/07/18(土) 06:41:32 ID:s2pBY+gJ
そうですね
先生方が言うには一般の方が2次対策だけの申し込みで参加すると愕然とするそうです
こんなにも何も知らずに受験してるんだと
周りはみんな通ってた人達なのでかなり浮いてしまったり自信を一気に失ったり
出来る限り対策を伝えるみたいですが直前なので対処療法で終わってしまうそうです
独学でやってきた方はもしかしたら最後まで独学で行った方がいいかもしれませんね
619実習生さん:2009/07/18(土) 10:20:25 ID:hKJWZfs1
日本人の土地を強奪しパチンコ屋を作った朝鮮人
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/47502/1237522889/
620実習生さん:2009/07/19(日) 03:04:28 ID:cEgwrMu2
一次通過の発表っていつわかるんだっけ・・・?
土日も仕事あるから、早めにわからないと困る・・・
621実習生さん:2009/07/19(日) 12:15:28 ID:opUJKC2k
>>620
受かるか落ちるかわからなくても二次の日は今から休みとっておくべき。
622実習生さん:2009/07/19(日) 12:18:50 ID:opUJKC2k
なぜなら間際になって「休みの予定だったけどやっぱり出勤します」
は許されても「出勤の予定だったけどやっぱり休みます」は周りが迷惑だから
623実習生さん:2009/07/19(日) 21:58:09 ID:AkBKzLqw
てか土日なのに出勤するような仕事なのか
そtりゃ教員に転校したくなるわな
624実習生さん:2009/07/19(日) 22:05:54 ID:3CqOBJ97
世の中には土日に仕事がある業種いくらでもあるだろ。
その代わり平日が休みという
625実習生さん:2009/07/19(日) 22:06:32 ID:AkBKzLqw
土日が休みじゃない会社ってなんとなく週休2日じゃないイメージがある
626実習生さん:2009/07/19(日) 22:36:54 ID:71T51pbu
>>625
夏期講習の真っ最中
病院勤務の看護士
施設勤務の福祉職
教員に繋がる職業だけでもこんだけある
もう少し想像力働かせましょう
世間知らずで社会に出ると苦労するよ
627実習生さん:2009/07/19(日) 22:40:56 ID:p2nD5a1X
中高社会のボーダーってどんくらいだ??
628実習生さん:2009/07/20(月) 02:19:11 ID:m9e4RRta
教養、専門それぞれ8.5、8くらいは堅いんじゃね?
筆記もある程度はいってないと。
まぁ特に公民は高そうだよな。
629実習生さん:2009/07/20(月) 09:23:42 ID:q+hZLcCz
社会は筆記もあるの?
論文のこと?
630実習生さん:2009/07/21(火) 10:29:32 ID:cg08QBPb
中高保体のボーダー教えてください!
631実習生さん:2009/07/21(火) 13:34:33 ID:twMSTC58
そんなのわかるわけないじゃん。
みんな受験生なんだから、ここで言ってることは全部自説だよ。
632実習生さん:2009/07/21(火) 17:55:26 ID:hE08F/SE
特支で受験の方は単元指導計画の作成すすんでいますか?
どの障害を対象に作成すればよいのかがわかりません。
どなたかアドバイスをいただけませんか?
633実習生さん:2009/07/21(火) 22:51:56 ID:QhJzVUno
>>632
失せろ糞マルチ
634実習生さん:2009/07/21(火) 22:53:51 ID:lmTILc+f
自分が希望する(1番理解してる)障害種でいいでしょ。
635実習生さん:2009/07/22(水) 20:44:44 ID:O31trZH1
俺も特支希望なんだけど、単元指導計画の書き方考えるなぁ。
知的障害希望なんだけど、程度をどれくらいに設定するかで全然変ってくる。
636実習生さん:2009/07/22(水) 21:28:30 ID:+eCnAG0g
単元指導計画なんて、関係ないよ。あんまりうまく作り過ぎると、かえってマイナスイメージよ。
なぜなら、面接員は自分が一番すごいと思っているから。
少し雑くらいの方が、イメージアップするよ。
ま、面接なんて、相性だからね!
637実習生さん:2009/07/23(木) 14:31:44 ID:eiDcvJdI
全て自説
638実習生さん:2009/07/23(木) 21:10:42 ID:pQ9unN2E
人に聞くな、ボケ!
639実習生さん:2009/07/25(土) 18:52:57 ID:EIaOXG8C
>>633のようなやつが教員を目指しているとして、
皆それについてどう思う?
いくらネット上とはいえ、いくら仕事とプライベートは違うとはいえ、
人に暴言を吐くようなやつが先生になっていいの?
他にもそれに該当するやつらはたくさんいるけど、
そんなやつらに教育うんぬんを語って欲しくない。
640実習生さん:2009/07/25(土) 19:17:27 ID:EVcCGcLF
お前ここは初めてか、力抜けよ
学生時代の経験があればわかると思うが、
実際人間嫌いの教員なんていくらでもいる
教師だから人間が好きじゃないといけないわけじゃないよ
個人的にはあまり歓迎すべきことではないが
641実習生さん:2009/07/25(土) 20:11:12 ID:mGkL9YXf
そもそも>>633が教員を目指していると仮定して論を進めることにどれほどの意味があるのか?
642実習生さん:2009/07/26(日) 01:25:33 ID:PqcWSmsp
>>639
生徒に暴言を吐かなきゃいいよ。
だいたい2ちゃんなんてそんなもんだろうに。
2ちゃんにおいてどっちが悪いって、ルール破りのマルチの方が
圧倒的に悪いわけだし、空気読めない>>632の方が遙かに社会人の
適性がない。
643実習生さん:2009/07/26(日) 13:21:44 ID:pi/Z3USl
>>633>>639も悪くない。>>632も今後気を付ければいい話だ。皆落ち着け。
644実習生さん:2009/07/26(日) 14:11:00 ID:k+YpOfEf
匿名掲示板のような無責任な状況こそ本当の自分が出るんだよ。
2ちゃんねるでいつも攻撃的なレスしかしない人や他人を煽りたがる人は、
潜在的に攻撃性が高い人だ。
こういう性質は教師を目指すならなるべく抑えようと心がけたほうがいい。
こう言うと、現実とネットでは話は別だという言い分になる人も居るかもしれないが、
いくらネットでも攻撃性をあまり発揮しすぎていると、
ついつい現実でもそれが出ちゃうよ。
645実習生さん:2009/07/26(日) 14:17:31 ID:L6lg4uOR
ど〜で〜もい〜いで〜すよっ♪
646実習生さん:2009/07/26(日) 21:44:17 ID:8KhyMiNI
>>632のどこらへんがマルチなんですか?
流れにのれずにすみません
647実習生さん:2009/07/26(日) 23:33:41 ID:EzSc8cPJ
648実習生さん:2009/07/27(月) 11:25:44 ID:k9POIz+3
>>644
ネットで言い訳がましい人は、
日常生活でも言い訳がましい。
649実習生さん:2009/07/27(月) 13:06:34 ID:YHW0tSf8
なんでおれが煽られなきゃいけないの?w
650実習生さん:2009/07/27(月) 13:08:01 ID:MmzGDQBO
アドバイスをしただけで煽られたらたまらん罠w
651実習生さん:2009/07/27(月) 13:13:31 ID:Q0T+sNi7
それとこれとは別だってレスで思い出したけど、
日本人ってそういうセリフ好きだよね
例えば、論理的思考を育てる教育が必要だとかされていても
いざ教師に対して生徒が意見すると、お前は理屈っぽいとか言って逃げやがる
652実習生さん:2009/07/27(月) 13:35:51 ID:MmzGDQBO
日本人は本音と建前が好きなんです
653実習生さん:2009/07/27(月) 14:30:08 ID:fiMCIw/k
【カルデロン親子】毎日新聞「カナダなら家族全員で住めた」と掲載するもカナダは「韓国人母娘を追放」 [05/11]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1242027764/
654実習生さん:2009/07/27(月) 16:24:36 ID:k9POIz+3
>>649-650
醜い
655実習生さん:2009/07/27(月) 16:40:55 ID:oRzldKuP
皆さん2次対策していますか?
656実習生さん:2009/07/27(月) 17:18:47 ID:bb56kYan
二次対策してて思ったが、模擬授業だとか単元指導の勉強だとかをしたくても
書店なんかでは小学校の先生向けの本ばっかで、
高校の先生を目指す人にとって役立つようなものがないんだよな
657実習生さん:2009/07/27(月) 19:45:00 ID:oRzldKuP
取り敢えず、個人面接で聞かれる内容の返答は、文書化しておかないとな。
自己紹介・志望動機etc・・・
658実習生さん:2009/07/27(月) 20:02:29 ID:MyPNQHgO
公立だけだと不安だから私立受けたが、書類で落ちた
やっぱ通信で取った免許じゃ、私立は採用ないもんだな
大人しく公立の対策に専念しろってことだろうな
でも年に一度きりのチャンスの公立しか可能性がないと、落ちたら心折れそう
今のうちに就活しとくか
659実習生さん:2009/07/27(月) 20:11:02 ID:g/c2zdBn
>>658
公立だって、北は北海道から南は沖縄まであるんだから、
少なくとも年に4回くらいはチャンスがあるでしょ。
どうしてもっていうのなら、そのくらいの努力はしないと。
660実習生さん:2009/07/27(月) 20:11:07 ID:eAw3CaOB
>>657
どうして?
661実習生さん:2009/07/27(月) 20:15:17 ID:FdFnPBiO
全国行脚は誰しもにとって現実的ではない
というか東京ですら受からないと、地方はなおさらきついだろ
てか縁もゆかりもない地域の公立受けたってだめだろ
地方の奴が東京受ける分には歓迎だが、逆はどうだろう
662実習生さん:2009/07/27(月) 20:26:38 ID:2HpiLsQf
全国行脚はまだいいが、過去問全国行脚ってあんま意味ないよな
自治体によって試験傾向が全く違うから、あれで得点が上がるとは思えない
普遍的な実力はつくかもしれないが、肝心要の得点力は余りあがらないんだよな
663実習生さん:2009/07/27(月) 20:37:27 ID:oRzldKuP
俺は過去問全国行脚で、教職教養実力ついたけどな・・・
664実習生さん:2009/07/27(月) 20:40:29 ID:9Wh97dfa
教職教養は全国の過去問やるより、東京の過去問徹底研究してから
問題解くよりひたすら東京の傾向にあった知識を増やしていったほうがいい
教職教養が9割いかない人はたぶん東京をあまり細かく分析していない人だと思われる
665実習生さん:2009/07/27(月) 20:42:00 ID:oRzldKuP
教職教養91点だった。
ケアレスが悔やまれる・・・
666実習生さん:2009/07/27(月) 20:47:42 ID:eIJ70F9b
今更なって後悔したのが、二次対策しておけばよかった
東京一次は論文重視というが、二次対策すれば結局論文なんて簡単に書けるようになるわ、よくよく考えたら
論文だけを独立して考えていたせいで、内容よりも文章の展開の仕方とか形式的なことばっかに無駄に時間取られてた気がする
来年受ければ一次は何とかなると思うけど、もう年も年だし潮時かな
667実習生さん:2009/07/27(月) 22:48:46 ID:JV9oSaGb
ただ受かりたいだけなら大阪とか愛知も倍率低くて良いよ。
あと同じ関東なら神奈川、横浜、埼玉辺りは東京より低いかも。
668実習生さん:2009/07/28(火) 07:58:49 ID:emAfd3mk
>>665
別に悔やまれないだろ
教養なんて基準点さえ越えてればあとは何点でも同じ
東京はとにかく論作文と集団討論で決まる
論作文失敗してたら2次では挽回するのは相当キツイ
669実習生さん:2009/07/28(火) 09:08:03 ID:4WnD9KLc
論作文失敗してたら普通に一次で落ちてるでしょ。
ほかの教養と同じ。

それよりも、配点が倍になる二次を重視すべし。
670実習生さん:2009/07/28(火) 12:22:49 ID:emAfd3mk
>>669
論文は評価Bでも2次に通る
ただ集団討論のコマ合わせと期限付きにまわす要員でしかない
逆転ホームランもあることはあるみたいだが
671実習生さん:2009/07/28(火) 12:38:29 ID:YdQBJnro
>>670
ソースはどこ?去年の評価方法だと足切り以外は、
教職100、専門100、論文100の合算で合否判定してるみたいだけど。
672実習生さん:2009/07/28(火) 13:13:30 ID:aRysQyRh
>>670のソースは2ちゃんだろ
最近のねラーは、ひろゆきの願いも空しく2ちゃんをソースにする人多いから
673実習生さん:2009/07/28(火) 13:41:42 ID:emAfd3mk
>>671
ソースを言える訳ないだろ
ただそんなの有名過ぎる話だと思っていたのだが
君達教育大でもなくて予備校にも通ってないでしょ?
674実習生さん:2009/07/28(火) 13:43:41 ID:emAfd3mk
ちなみに今年は2次にはかなり通りやすいよ
去年は合格者の2倍だったのが今年は3倍くらいって言ってた
10日には真実が判明するだろうけど
675実習生さん:2009/07/28(火) 13:52:19 ID:/wty6YOp
>>674
俺も講師枠で受けるという人にそれいわれたことある
それが本当だとしたら、東京都が来年から地方の人も二次に混ぜたいという方針も
ただ単に二次の倍率を上げたいだけなんだろうな
それだとしたら一安心
676実習生さん:2009/07/28(火) 15:28:30 ID:2/U45CVA
で、皆さん期限付きで合格したところで嬉しいのですか?
677実習生さん:2009/07/28(火) 16:55:41 ID:YdQBJnro
>>673
駅弁教育学部なんだけどw
まあ、論文書ける人は面接でもうまい受け答えできそうだから、
そっちが影響している気はする。
678実習生さん:2009/07/28(火) 17:42:03 ID:605OGCwz
>>676
若い人だったら十分嬉しいでしょ
最低でも来年までの間二次対策だけ出来てりゃ採用されるわけだし
679実習生さん:2009/07/28(火) 19:10:54 ID:PQkBgwVf
現役だけど教師は本当大変だよ。裏切られるのが仕事
マジで精神が本当おかしくなる。教師は世間でいう公務員のイメージとはかけ離れてる
年齢制限さえなければ辞めて一般職の公務員なりたい
唯一よかったのはるるぶ(東京都教職員の福利厚生の月刊誌)で電化製品安く買えるくらいかな
あと最近はたったの400円引きだけになって意味なくなったけど昔はるるぶに、ディズニー1000円で行ける券がついてきた
680実習生さん:2009/07/28(火) 19:22:49 ID:okLKvHHc
>>679
るるぶ」ではないぞ。
681実習生さん:2009/07/28(火) 19:26:31 ID:PQkBgwVf
すまん。いぶきだ
なんでるるぶ書いたんだろ…
682実習生さん:2009/07/28(火) 19:46:06 ID:bvrxJxZP
>>679-681

久しぶりに吹いたwwww
683実習生さん:2009/07/28(火) 20:06:14 ID:okLKvHHc
>>681
遠くへ行きたい、とか……
684実習生さん:2009/07/28(火) 21:50:25 ID:+IhIOpeE
(´;ω;`)ブワッ
685実習生さん:2009/07/28(火) 23:15:32 ID:fqGReUF+
はじめまして。中高国語を来年受験するものです。専門はどのように勉強するのがよいですか?テキストなど、おすすめを教えていただきたいです。
686実習生さん:2009/07/28(火) 23:23:43 ID:50sv+lL+
>>685
君が女の子なら手取り足取り教えてあげるよ
687実習生さん:2009/07/28(火) 23:26:19 ID:50sv+lL+
まあ冗談はさておき、国語は他教科と違って勉強のしようがないな
勉強してもしなくてもあんま点数に変動はないと思う
暗記科目じゃないし
多分専門の国語ってそんな差がつかないし、
やればやるだけ満点に近づく教職教養でひたすら稼いで
専門国語では無難にいく
結局の勝負どころは論文だな
688実習生さん:2009/07/28(火) 23:41:42 ID:fqGReUF+
>>687さん、ありがとうございます。ちなみに女です。

たしかにそうですよね。論文や教職教養を重点的に勉強してみます。
私は古文、漢文苦手なんですが、文法などを今からやるべきですよね。
689実習生さん:2009/07/28(火) 23:42:04 ID:cd/GdbBO
最近の教職教養は雑学を問う問題が年々増えているが、あれはどういう意図だろうな
がり勉君とリア充先生に有利不利をつけさせない方針かな?
690689:2009/07/28(火) 23:42:39 ID:cd/GdbBO
私学適性のスレに書こうとした誤爆ですので気になさらないで
691実習生さん:2009/07/28(火) 23:45:33 ID:H7EsQRqb
論文対策のために論文対策参考書だけを買う奴は永遠にいい論文が書けない
日本の教育事情に関することをわかりやすくまとめてあるものを買ったほうがいい
論文は表現力がいくらあっても知識がないとかけないよ
俺ももっと早く気づけばよかったorz
692実習生さん:2009/07/29(水) 00:09:18 ID:/OJD1ipa
松下村塾の問題は一般教養(日本史)というよりは日本教育史からの出題じゃないの?
一応教職教養だし
教職教養の知識だとしたら都道府県まで書かせるのはマニアックだと思う
教職教養の参考書だとたいてい人と名前しか出てこないから
693実習生さん:2009/07/29(水) 00:12:19 ID:5Pnf/zsp
>>688さん
今年国語受験したものです。
レベルはセンターより若干難しいレベルですが8割以上は狙える難易度だと思います。
とくに漢文は句形をしっかり覚えておけば余裕のレベルです。
古文も文法はスタンダードな問題ばかりなので、一通り抑えたら読解に時間を割くとよいと思います。
また、現古漢に共通して言えることですが、文学史の問題は範囲が広く結構難しい気がします。
その割に毎年2問程度なので、費用対効果?を鑑みて私は捨てました(案の定2つ落としましたw)

あと忘れてはならないのは学習指導要領です。ここ数年は中学か高校を選択した上でそれぞれ2問出てます。
こちらもたかだか2問ですが、配点は一問4点とデカイです。
とくに文学史と違って出るところが決まってて浅いですから知ってりゃ数秒で8点ゲット、知らなきゃ運任せって問題ですね。
ちなみに私は高校に絞って暗記しました。(中学の方がボリュームがあった気がしたので・・・。)
過去問を眺めていれば問われるポイントはおのずと見えてきますので、
全文を暗記するのではなく、キーワードを暗記しといて選択肢を切っていくやり方でした。
(学習指導要領はほんとに試験1週間前から対策したって感じですが2問とも取れました。)
最後に試験時間は60分で意外と短いので時間配分気をつけてください。

ちなみに私は今年の問題7割5分で結果待ちです。。。
694実習生さん:2009/07/29(水) 00:18:30 ID:WhvyEb81
>>691
論文対策の本に参考として載ってた答申読み漁るだけで勉強になったけど。
答申とセットで勉強するものじゃないの、あの手の本って。

>>692
誰に対するレスか不明だけど、松下村塾から出た人を考えたらそんなに難しくないんじゃないか?
教職教養とか一般教養とか分けずに横断的に知識を繋げるべきだと思うけど。
695実習生さん:2009/07/29(水) 00:20:15 ID:mIC15ieu
ある裏技(企業秘密)を使えば古文なんて簡単に満点狙えるのに
今年はそれが使えなかった
696実習生さん:2009/07/29(水) 00:35:05 ID:XBXCtnZ3
専門の国語はセンターより簡単だよ
でも今年はセンターより難しかった
697実習生さん:2009/07/29(水) 00:56:50 ID:FQVXtufH
ていうか、センターほど試験時間ないでしょ
698実習生さん:2009/07/29(水) 00:58:55 ID:XBXCtnZ3
センターほどって言っても、センターはその分小説一題追加されるでしょ
699実習生さん:2009/07/29(水) 01:01:33 ID:XBXCtnZ3
専門の国語はまともに解いてたら時間足りなくなるよ
工夫して解かないと厳しい
あと10分あれば余裕で9割いくけど
けど今年は古文に紛らわしい選択肢があったから結構取りこぼした
700実習生さん:2009/07/29(水) 01:47:20 ID:XixIJx0x
900
701実習生さん:2009/07/29(水) 02:42:15 ID:NS2Ys3ak
700では?
702679:2009/07/29(水) 05:53:37 ID:W5XmSuPj
はぁ、今日も1日はじまる…胃が痛い
703実習生さん:2009/07/29(水) 06:45:51 ID:c7pHVkrz
↑うざい。
704実習生さん:2009/07/29(水) 11:13:57 ID:CfC2Js+w
そんな細い神経じゃ教員なんてつとまらないよ
今すぐ就活始めた方がいいんじゃないかな
万が一教壇立てたってすぐに辞めることになるだろうし
705実習生さん:2009/07/29(水) 14:05:41 ID:Gk6kcKuI
>>693さんご丁寧にありがとうございます!!

試しに2009、2008年の過去問といてみました。それぞれ現代文が約8割、古文が約8割5分、漢文が1割くらいでした・・。

漢文は句形ですか!がんばって覚えます。古文は文法があやふやなので覚えて、読解慣れるようにしていこうと思います。文学史まったくわからないので勉強します!指導要領は、参考書などを使って勉強しましたか?

そんなに得点できるなんてすごい!合格できるといいですね!
706実習生さん:2009/07/29(水) 14:40:54 ID:CHMlSfF5
漢文が一番簡単じゃん
古文は読解しようとするより、機械的に解いたほうが間違いにくい
707実習生さん:2009/07/29(水) 15:57:01 ID:WnPFafvv
大阪って公立の小学校でハングル教えたりするくせに、タイ人が入学したいって言えば全力で拒否るらしい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248849941/
708実習生さん:2009/07/29(水) 20:11:39 ID:W5XmSuPj
>>704
俺は現職だよ
君こそ教員なめてるとやってけないよ。脅しじゃなくて本当きつい
まあ採用されたらの話だけど…
709679:2009/07/29(水) 20:13:55 ID:W5XmSuPj

679
710実習生さん:2009/07/29(水) 20:38:12 ID:LlEPkvTP
というか、中高の専門科目では、センターと
同レベルだったら、試験にならないでしょう。
国語は理系でも受験するわけだしね。

もっと難しくしないと受験生間で差がつかないよ。
711実習生さん:2009/07/29(水) 20:43:08 ID:CfC2Js+w
>>708
そうですか、失礼いたしました
ただスレッドにはそれぞれテーマがあります
あなたの書く内容はそのテーマから外れてるので別のところで書いて下さい
これからなりたいって思ってる人達からすると大迷惑です
まぁそんなことも分からないから仕事がうまくいってないんだろうけど
仕事がキツイんじゃなくて自分が向いてないって気がつかないかなぁ
712実習生さん:2009/07/29(水) 20:43:23 ID:yxlMUztn
>>710
それは上位大進学者の論理
公立の教採は下位大学の人間も多く受けるからセンターレベルで十分差がつく
ちなみに去年までの国語は読解問題自体はセンターより簡単だった
今年は少し考えさせる問題が増えてセンター以下ってことはなかったが・・・
713693:2009/07/29(水) 23:39:57 ID:5Pnf/zsp
>>705さん
本番一年前にそれだけ解けてれば何も心配ないんじゃないですかね。
706さんもおっしゃってるように漢文はすぐに点取れるようになると思いますよ。

それと国語の先生になるんだから文学史はやっとくにこしたことないですよね。
今から頑張りますw

あと学習指導要領は文科省から引っ張って、wordにコピペして印刷して勉強しました。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/990301/03122603/002.htm

それぞれの科目の目標くらいは丸暗記しちゃった方が早いかもしれませんが、
「内容」とか「内容の取扱い」はそれぞれ見比べてるうちに、
似たようなことが書いてあるけど微妙にキーワードが違ったり、主語、述語が
違ったりするのがわかりますかね?それらのポイントを各科目に紐づけて覚えておけば
省エネで8点取れると思いますよ。まあたっぷり時間があるので丸暗記しちゃうのも
手だと思いますけど。ちなみに中学の方は指導要領を見たことすらないのでわかりません。。。

最後にセンター試験との比較ですが、実は私がセンター受けたのは10年前で、
その時との、あくまで主観的な比較でした。私が不用意に引き合いに出してしまったばっかりに
混乱させてしまったみたいですみません。
714実習生さん:2009/07/30(木) 00:05:58 ID:UN7KrM3D
小論文で解答用紙全部埋めちゃったんだけどそれってアウト?あの解答用紙って全部で何マスあるの?
715実習生さん:2009/07/30(木) 00:08:12 ID:m3nq5rcC
>>714
全部埋めたら字数オーバーとかそんな意地悪すると思うか?
仮にも地方公務員の選考試験だ
716実習生さん:2009/07/30(木) 00:11:56 ID:Qsp0K9oN
今年のは知らんが数年前の原稿用紙は全部埋めたら字数オーバーだったよ。
右下のちっこい数字をよく見て気づき、慌てて2行半近く減らしたあの時。
717実習生さん:2009/07/30(木) 00:42:08 ID:fTQodVFL
>>714
計算してから書こうよw
800字超えるけど、750字程度とあるから問題ないよ。
718実習生さん:2009/07/30(木) 03:18:06 ID:Pgicpk1w
書きたいこと相当切りつめたけど、原稿用紙ぎりぎりだった。
前半ノリノリすぎた。あれで落ちてたら潔く次年度の対策するわ。
719実習生さん:2009/07/30(木) 11:20:21 ID:HuLT26+U
産休補助の登録してると、次年度の特例選考で何かメリットありますか?
720実習生さん:2009/07/30(木) 14:10:08 ID:yqWZt7nD
>>719
登録だけじゃ意味ないが
産育代替で採用されて、1年以上の実績がつけば
特例で一次試験は論文のみになるよ
721実習生さん:2009/07/30(木) 14:17:26 ID:HuLT26+U
>>720 レスありがとうございます。今年はじめて登録したもので、勝手がわからず…
お声がかかるのを待ってみようと思います。
722実習生さん:2009/07/30(木) 15:35:20 ID:QCzHXh3B
>>640
>>642
>>643
>>644

639です。642の意見はいささか反対だが、
みなおもしろい意見を聞かせてくれて有難う。
723実習生さん:2009/07/30(木) 22:46:56 ID:RgiMLF8p
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    みんないい教員にな〜れ〜
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚        
724実習生さん:2009/07/31(金) 00:20:19 ID:3RY12Vjy
↑ウレシw
725実習生さん:2009/07/31(金) 17:17:26 ID:Crmz21sm
1次試験のときにチラシを配っていたカプ○ースっていう会社の信頼性はどうなんだろう。
2次の対策講座で東○カとどっち受けるか迷ってるんだけど…。
あ、もちろん1次が受かってたらの前提ですが。
どなたかご存知のかたいらっしゃいますか?

726実習生さん:2009/07/31(金) 19:56:00 ID:Rlbgu6Om
>725
本当に合格させる力のある塾なら、チラシなんか配らなくても
口コミで定員埋まるよ。少なくとも、うちの田舎ではそうだった。
気になるなら、一度見学にいってみればどう?
727実習生さん:2009/07/31(金) 20:34:41 ID:kbNE66A1
今年は、去年あった東○カからのチラシがなかったのはなぜだろう。
728実習生さん:2009/07/31(金) 22:24:15 ID:9UErjNIy
>>727
一般生はあまりにレベルが低くて来てもらってもほとんど受からない
だからチラシ配っても意味ないって判断だと思う(東京は)
しかも論作文でもうほとんど決まってるし教育大の人達は大学で対策するからどうせ来ないし
今まで独学で来た人は今まで通り独学で時事出版とか協同出版の対策に参加するくらいにしておいた方がいいよ
アカデミーの内部生は1次の前から2次の対策始めてるし相当レベルが高い
単元指導計画とかももう作って添削してもらい済み
本当の最終チェックに来るだけなので一般生が来ると相当自信を失うと思う
729実習生さん:2009/07/31(金) 23:13:13 ID:S5PXwvMK
ははっ、別にコミュ能力がちゃんとあって、教育論だけしっかり持ってれば大丈夫だよー
730実習生さん:2009/08/01(土) 00:05:02 ID:6QTVAiAk
東○カの二次対策は確かにいきなり行くとびっくりする。
集団討論とかテンポ速過ぎて会話に入るタイミングがわからないw
あやふやな記憶で発言すると答申や調査のデータを盾に鋭いツッコミが入るw
2年めは内部生になって1年前から訓練してたから苦には感じなかったけど
独学組は集団討論で予備校組と当たらないことを祈るのみ。
731実習生さん:2009/08/01(土) 00:19:34 ID:oahkspWh
無駄に勢いだけあっても落とされる。
うまく空気を読んで、適格に自分の意見を言える人間が評価されると聞く。

こういうのって案外予備校に行ってすぐ身につくものでもないしなぁ。
732実習生さん:2009/08/01(土) 00:53:21 ID:6MFozZre
733実習生さん:2009/08/01(土) 00:54:00 ID:6MFozZre
東アカは他の受験生を貶めるように指示しているのか?
と言おうとした
734実習生さん:2009/08/01(土) 00:54:18 ID:ZyDVTJ+J
>>731
そうそう
だから独学でやってきた人は引き続き独学でやるといい
中途半端に最後だけ予備校に行くと自信なくすだけ
内部生達がさんざん指導を受けた先生が行う授業にいきなり参加するんだからそりゃ自信なくす
予備校に通うのなら来年度に向けてもう一度スタート講座に通うといい
735実習生さん:2009/08/01(土) 01:35:04 ID:DW5hVNi7
毎年恒例の宣伝レスか。
736実習生さん:2009/08/01(土) 06:31:40 ID:ZyDVTJ+J
>>735
毎年恒例なんですか
ってか毎年ここを見てるんですね
737実習生さん:2009/08/01(土) 08:42:32 ID:SUC3lYu3
東アカってそんなにすごいのか。
答申のデータなんて言われても確かにちんぷんかんぷんだよな。

一年前から訓練って言ってるけど、一年前からどういうことやってたの?
塾講やりながら去年東京都に受かった人がいるんだけど、初めての二次試験で
集団討論でひたすら反論してくるやつがいてひたすらうざかったって聞いたな。
そういう奴らのことかな・・・なんだか不安。
738実習生さん:2009/08/01(土) 09:14:40 ID:ZyDVTJ+J
東アカでの指導は特別なものじゃなくて普通に本屋で手に入れられる情報と変わらない
ただ評価の観点を意識させた上でとにかく繰り返し練習させてる
内部生はその指導をもとに勉強会などを自分達で開き、で録音しながら練習、反省会を繰り返す
もちろん攻撃や不要な反論などはさせずむしろ発言出来ていない人に話をちゃんとふるようにと言われる
一般の人は一般の人らしく人間性をとにかく前面に出すといいんじゃないかな
739実習生さん:2009/08/01(土) 09:15:01 ID:khOr4Uod
大爆笑!韓国政府が自爆!慰安婦の正体を暴露!(最悪)w
http://photo.jijisama.org/ianfu.html
740実習生さん:2009/08/01(土) 09:18:20 ID:gnxcZ+uN

☆戦後、在日朝鮮人は日本人になにをしたか?(主演 高倉健)
  
http://www.youtube.com/watch?v=yirYWYqxGBk

日本のマスコミが決して報道しない真実を知ろう!
741実習生さん:2009/08/01(土) 09:31:13 ID:SUC3lYu3
>>738はいつ頃から勉強会やってた?
なにしろ、二次対策講座が一次発表後だったりするでしょ。
俺も、できることなら早くから始めておきたかった・・・
もし落ちるようなら、仕事してることもあるし早くから手を打っておきたい。
そういう指導っていつ頃受けられる?
単元指導計画まで添削してもらえるって上に書いてあったし。すごいよね。
742実習生さん:2009/08/01(土) 10:04:25 ID:6QTVAiAk
>>730だけどこの流れはさすがに宣伝くさい・・・
いつから何やるかなんてパンフレット取り寄せれば済む話。
743実習生さん:2009/08/01(土) 10:23:30 ID:ghnhv+hc
競争試験だからね。
本当に役立つこと、役に立つ情報が
ここに書き込まれると思う方が、ね。
宣伝と他を落とすための逆インフォメーションが
このスレの大部分だろ。
744実習生さん:2009/08/01(土) 11:16:52 ID:ZyDVTJ+J
>>741
勉強会自体は2月くらいからかな
面接指導は始まったのは12月から
普通にアカデミー通ってれば一次はまず通るからととにかく2次対策と論作文対策をさせられた
添削は6月の頭くらいに一度してもらったよ
俺も週5〜6で仕事してるから迷わず通ったけど毎月のローンがキツイ
学費がアホみたいに高いからね
745実習生さん:2009/08/01(土) 12:35:09 ID:SUC3lYu3
面接指導12月ってのは早いね。
一次通った後のことなんて考えてなかったから、こっちは単元指導計画さえ
どうしていいもんか頭を抱えてるところだから。集団討論なんて論外。
学費相当高そうだけど、なんとかしてみるかな・・・。
746実習生さん:2009/08/01(土) 13:45:37 ID:WD9hzJHB
集団討論でやたら他人に噛み付いて自分の優位性を発揮すれば受かると勘違いしている輩に当たったらどうすればいいの
747実習生さん:2009/08/01(土) 15:11:00 ID:EVBJIMWV
>746 絶対キレちゃいけないんだって。
怒ったり、喧嘩したりしたら巻き添えで落ちる。
ひたすら噛まれつつ、相手のいいところを引き出すようにして議論からはじかない。そうすれば少なくとも貴方は受かる。噛み付きさんは落ちるけどね。

これ東赤の人講師が語ってた。
748実習生さん:2009/08/01(土) 15:13:48 ID:WD9hzJHB
なるほど
自分は貧乏くじを引く体質だから、そういう話術をぜひとも身につけなくてはいかんなあ
749実習生さん:2009/08/01(土) 15:18:27 ID:EVBJIMWV
話術というか…むしろそういう噛み付きさんがいたら、懐の深さをアピールするチャンスくらいに思ったほうがいいらしいよ

集団面接は個人戦じゃなく団体戦だって、五人で受かるつもりで臨めばいいらしい
750実習生さん:2009/08/01(土) 15:18:50 ID:MFwuYpPd
そんなに今の東京都の教職ってなりやすいのですか?
日文科なので国語になりますけど
私立の採用だめだったら東京都がいいとおもってきてます。
751実習生さん:2009/08/01(土) 15:21:12 ID:BfA6kjno
どこの自治体もそうだと思うけど
私立対策と公立対策は別物だと思う
私立って即物的だけど、公立はなんというか理念的なんだよな
その理念をどう具現化させるかが大事
私立は最初から即物的だから具現化も糞もないだろ
752実習生さん:2009/08/01(土) 16:59:08 ID:HBBWyF7l
小学校教師、理科の授業で妻の出産ビデオを5年生全員に見せる 堺市立平岡小
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249030534/
753実習生さん:2009/08/02(日) 00:58:21 ID:XgDJA2Wi
東アカとか、予備校って、基本的に出来ない人がいくところ。
合格率のデータは公開してないだろ?
受かる人は受かるし、落ちる人は落ちる。多少訓練したくらいではだめ。
もちろん、訓練した方が受かりやすいのは当然だが。
講師やってる人がいたら管理職に聞くといいが、面接なんか合否判定に
数分もかからない。つまりそういう人になっていないと受からない。
あとは言ってはいけないことを言わない、答え方、アピールの仕方の訓練次第。
長くやってれば教養なんかは点が取れるのは当たり前、だから論作や面接の練習に
時間をかける東アカのやり方は普通。大学でも同じような指導してるよ。
今の時代はネットからでも有益な情報は得られる。公立で講師などやってる人は
管理職など活用してるよ。私立の管理職は役に立たないけど。
2ちゃんも結構役に立つ。1次の結果報告見ればわかると思うが、優秀な人が多いからね。
754実習生さん:2009/08/02(日) 01:01:20 ID:H7oUjBWH
>>753
そのとおり 
予備校に通っている出身大学みればわかる
755実習生さん:2009/08/02(日) 03:17:06 ID:59Soy+qL
そう?みんな学大やマーチぐらいだったけど。普通じゃない?
756実習生さん:2009/08/02(日) 04:07:27 ID:deG78ALu
その辺はかなりいい方だけど…
757実習生さん:2009/08/02(日) 06:51:45 ID:jg0EMWg6
>>753
現役教員でここを見ているとすれば正直、人として尊敬出来ません
大学入ってから受験予備校や有名講師の2ちゃんを見ている人と同じですもんね
人が何に価値をおくかは自由です
ただこんな場所で優越感に浸ってないでもっとやることがあると思います
人間関係、趣味、そしてお仕事、がんばって下さいね
758実習生さん:2009/08/02(日) 07:28:17 ID:uer40ton
>>757
不要な個人攻撃。>>753の意見は至極まっとうだと思う。
まあ気分を害する人も中にはいるだろうけど、それはバランスの問題。
東アカをほめるコメントが許されるなら、けなすコメントも許されるべき。
「人として尊敬できません」まで言われるほどのものではない。
759実習生さん:2009/08/02(日) 09:18:21 ID:ZgXkjUI+
>「受かる人は受かるし、落ちる人は落ちる。多少訓練したくらいではだめ。
もちろん、訓練した方が受かりやすいのは当然だが。
講師やってる人がいたら管理職に聞くといいが、面接なんか合否判定に
数分もかからない。つまりそういう人になっていないと受からない」

この「そういう人」というのは核心だと思いますが、教諭らしく見える人ということでしょうか?
760実習生さん:2009/08/02(日) 12:27:06 ID:j+wEfoU4
集団討論の練習だと思って、矛盾だらけのアホなレスはスルーするなど、上手く回避しましょう。
761実習生さん:2009/08/02(日) 13:42:30 ID:wV1s2/X6
答申には個性を大事になんていってますが、教委はステレオタイプな先生を採用にしています
教育に情熱を持つのはいいですが、
その情熱は採用試験では隠して、教委好みの教育論を語り
本当の情熱、教育論は現場の生徒たちの前で初めて見せるようにしましょう
762実習生さん:2009/08/02(日) 21:23:06 ID:9YpKIl3K
変な奴、劣る奴を個性豊かな人間とは言わないからな。
763実習生さん:2009/08/02(日) 21:29:42 ID:TmHNzzgL
正直教委好みの教師になればなるほど保護者からは嫌われるからな
なんで文科省だとか教委は抽象的な理念ばっか掲げているんだろうな
保護者の要望は子どもを無事に進学就職させてくれることだよ
764実習生さん:2009/08/02(日) 21:32:38 ID:3MAYPSUq
場面指導では自分の理論を実践するより、教委の理論です
たとえ実績があろうとも異分子は認めないのがお役人ですから
765実習生さん:2009/08/02(日) 21:39:24 ID:sKRkCZCX
>>761
ステレオタイプ名先生とは、具体的にどういうものを指してる?
766実習生さん:2009/08/02(日) 21:39:42 ID:COUOnN7P
自尊感情ねえ、眼の付け所はいいけど
正直、体験活動を豊富にやれば自尊感情が身につくとか、考え方として浅はか過ぎるわ
それでも受かるために結びつくと無理矢理納得させる私
767実習生さん:2009/08/03(月) 00:39:15 ID:vBJroRro
集団討論は教科別なのでしょうか??
768実習生さん:2009/08/03(月) 00:41:31 ID:+kyUqEUH
無理やり納得させる必要なんてないよ、そんなの。
ちゃんと教員としての教養やら一般常識があれば、自存感情もステレオタイプである必要もない。
こんな思い込みに左右されず、教育委員会と東京都のHPから望まれている教員像を見ておきましょうね。
769実習生さん:2009/08/03(月) 01:34:01 ID:6S5LKMXu
>>767
同じ校種教科で受験番号順に5人でやります。
だから一次の合格発表の時点で自分が何番の人と組むのかわかります。
受験番号が遅いほど講師経験者などが多くなる傾向にあるので
現役生は経験談などの面で印象が弱くなります。

集団討論で語れるものが教育実習(講師や現職と組んだ場合弱い)や
アルバイト(社会人経験者と組んだ場合アルバイトの話だけでは弱い)や
サークル活動(たいていみんなやってる)での経験談だけだと苦しいので
ボランティアや部活指導など他のアピールポイントを
押し出して行く工夫が必要かもしれないですね。
770実習生さん:2009/08/03(月) 02:06:11 ID:5fzgZcNn
ていうか無理に経験者に合わせないことだよ
経験者じゃないと駄目なら最初から経験者しか採用しないよ
けど実際はそうではない
経験者だろうとそうでなかろうと自分にしかないものをアピールすれば言いだけ
771実習生さん:2009/08/03(月) 02:39:25 ID:B3QKVrqx
集団討論は自慢大会ではありません。
個人面接と混同しないように。
集団討論は、例えば社会性と問題解決能力を見ています。

学習指導要領等にある児童・生徒に身に付けさせたい技能・能力を教師自身が実践できなければ、良い点なんて望めないのではないでしょうか?
772実習生さん:2009/08/03(月) 07:23:51 ID:I3HiJxvH
やっぱ教採目指す人たちだけあって、つっこみまで先生っぽいね。
なんかプロみたい。
773実習生さん:2009/08/03(月) 10:17:50 ID:O2BRf3km
東アカの講師募集に応募しようと思うんだけど、
学校としての評判はどうですか?
774実習生さん:2009/08/03(月) 11:39:01 ID:N2ofQ8qI
東アカ、前にある校舎に通ってたことあるけど、あんなのなら自分の方がマシな授業するわというような講師が多かった。
775実習生さん:2009/08/03(月) 11:43:00 ID:T0e+VpwU
去年の集団討論、うちのグループ(中高共通国語)は

新卒2人、臨時的任用1人、社会人2人だったな。
776実習生さん:2009/08/03(月) 15:01:15 ID:O2BRf3km
>>774
そうですか。ありがとうございます。
777実習生さん:2009/08/03(月) 15:04:59 ID:cWt3QBaW
>>757
現役教員ではありません。
でも、現役だとどうして尊敬できないの?
ちなみに私は大学入って、予備校系の掲示板見てました。
大学生、院生、予備校講師が入り乱れて、とても素晴らしい場でしたよ。

東アカも否定していません。私も情報得ていますから。
講師の当たりはずれは致し方ないところでしょう。

>>759
一言で言えば、任せられる人とでもいいますか。
授業が出来ることは当然ですが、生徒指導や保護者対応が大変ですから。
教委は健康な人って言ってますが、健康診断やって異常なしという意味ではなく、
猿のような子どもやモンスターな保護者を毎日相手にして、欝など体を壊すことがない人という意味です。

>>769
現役と経験者は扱いが違うから、そんなに経験を気にする必要はない。
講師経験者でもバッタバッタと落ちてます。

778実習生さん:2009/08/03(月) 20:52:03 ID:xyaWSgUv
うっとおしい。
779実習生さん:2009/08/03(月) 22:24:08 ID:kSEF3y0p
そしてシラけた
780実習生さん:2009/08/03(月) 22:40:16 ID:wv4YACLo
昨年の論文は字数が足りなかったと思うし、
結論も時間がなくて一行だけ適当すぎる文が途切れて終わった、…が合格してた。
今年の論文は二題で字数が少なかったので、最後の字数が三文字オーバー…。
昨年あんなんで一次合格したから、
なんとかなるかな?と思いつつ不安…
781実習生さん:2009/08/03(月) 23:55:07 ID:+kyUqEUH
点数が基準以上なら教科によっては突破できるかと。
社会科とか倍率高いとこはあれかもだが…
782実習生さん:2009/08/04(火) 00:07:00 ID:kibiVFdn
正直、論文てやはり、誤字脱字や論文作法よりも、内容が重視ですよね?
…と思いたい
783実習生さん:2009/08/04(火) 00:24:17 ID:74J9My6W
そりゃあそうでしょ。
でも減点方式なので、あまりにもミスが多いとどんどん引かれるけど。
784実習生さん:2009/08/04(火) 01:01:20 ID:n+GGDubm
人を指導する立場の人間は、自分に一番厳しくあるべきだと思います。
785実習生さん:2009/08/04(火) 07:51:13 ID:J5+eItBs
>>780 去年一次通ったら、今年は一次免除じゃないんですか?
また一次受けたの?
786実習生さん:2009/08/04(火) 12:00:01 ID:kibiVFdn
>>785

昨年、一次通っただけじゃ、一次免除にはなりません。

昨年の二次合格や期限付き名簿登載者が一次免除になる。
787実習生さん:2009/08/04(火) 13:05:22 ID:J5+eItBs
>>786 そうなんだ…失礼しました。
788実習生:2009/08/05(水) 14:24:17 ID:H9Dqjcah
来年度、中高国語で受験する者です。先輩方のコメントを拝見しました。受験対策はセンター国語を解けば良いのでしょうか??
経済的に予備校へ行く余裕が無いため、独学で勉強をするので先輩方にアドバイス戴けたら嬉しいです。
789実習生さん:2009/08/05(水) 16:57:57 ID:toz/CTBw
どっちみち、専門教養対策に予備校は役に立たないし、教職教養なんて独学でも余裕で9割取れる
今からやるべきは、2次対策及び専門対策だな
2次対策ができれば論文の材料もたくさんストックされていくから、
あとは小手先の表現力を学べばまず問題なく受かるよ
東京はよっぽど低得点じゃない限り、教職も専門も大して比重がないから
おそらく一部の都立高校にさえ専門性の高い教員さえいてくれたら、
あとは生徒指導を得意分野とする教師がほしいんだろうな
だから昨今の教採は人物重視なんだと思う
790実習生さん:2009/08/06(木) 00:07:57 ID:S7yC6xU8
二次選考の日程って、土日のどっちかみたいだけど
教科によって、どっちの日になるとか、大体何時頃になるのかって、
あらかじめ決まっていたりするのでしょうか?
ちなみに中高英語です。
勤務先から土日のどっちか出勤してほしいと言われていて・・・
791実習生さん:2009/08/06(木) 00:32:55 ID:PnyLc2Bt
模擬授業はチョークが置かれているのですか?持参なんですか?
792実習生さん:2009/08/06(木) 00:33:40 ID:/f72UrSc
どっちになろうが断っちまえ
安易に上司に要望をほいほい承諾しちまう
そういうことからパワハラがはじまるんだよ
793実習生さん:2009/08/06(木) 00:34:54 ID:hcBpMZe0
東京で模擬授業するのは、突っ込みどころ満載の指導計画書出した奴らしい
本当かどうか知らんけど
794実習生さん:2009/08/06(木) 00:50:28 ID:3vhtTOfP
>>790
去年は中高のほとんどが土曜日だったようだよ。
795実習生さん:2009/08/06(木) 00:51:01 ID:LKh5K8HQ
教具の持ち込みは一切禁止じゃなかったっけ?
ってか、チョークなんてもってったら本当に模擬授業させられるよ。
796実習生さん:2009/08/06(木) 05:07:04 ID:rXrlUZkM
チョーク持参・・・だったら笑える。
797実習生さん:2009/08/06(木) 16:59:06 ID:oGYaUlf3
>>793
いやーそうでもない。私は内容ボロボロの指導計画出したけど、たいして突っ込まれなかった。

>>794
知人の小学校も土曜日だったよ
798実習生さん:2009/08/06(木) 17:05:46 ID:oGYaUlf3
皆さん、生徒の問題行動で、突っ込まれたらどう答えてるのかな?
果たして、正答があるのかな?ただ単に答え方を見てるだけなんじゃないかとさえ思うんだけど…
799実習生さん:2009/08/06(木) 17:22:40 ID:VjS6FmYm
多少も内容は見ているよ
800実習生さん:2009/08/06(木) 17:29:50 ID:kyCIh104
子どもの立ち歩き、暴言にどう対応する?
801実習生さん:2009/08/06(木) 17:58:47 ID:oGYaUlf3
>>800
そうそう。
昨年は、答える度に、
「えっ?〇〇するんですか?」
「えっ?ではその間、他の生徒は放っとくんですか?」
と説明の途中でガンガン突っ込まれた。

私の友人は、
「んなこと言ったって、その場その場で優先順位があるんだから、
『〇〇するしかないですよね?』とキレて答えた」
と言ってました。その友人は合格してました(+_+)
私は不合格。友人は堂々とした態度の人ですので、見習わなければ…
802実習生さん:2009/08/06(木) 18:01:56 ID:oGYaUlf3
いまさらですが、
今年の小論文の字数は630字以上750字程度でしたが、
あの原稿用紙は、何文字だったのでしょうか?800字くらいですか?

それから、一文字でも書いてある行は、一行分の字数を数えられるのでしょうか?
803実習生さん:2009/08/06(木) 21:56:58 ID:vbJ6XvNy
>>798
チェック項目としては、例えば教師の行動は法律に従わなければなりません。
ですから、先ずは法令に基づいた行動をするかどうかがチェックされます。
教育法規を学んでいるでしょうから、余程の人でない限りこの点は減点されないと思いますが。
804実習生さん:2009/08/07(金) 00:18:09 ID:Rqi3SBLD
模擬授業って全員やるものじゃないの?
805実習生さん:2009/08/07(金) 20:50:54 ID:ye+4irgM
保体の実技は、選択制を廃止したというのはどういう意味だ?

全受験生が柔道、ダンス、水泳、陸上、バスケを

するってことか?
806実習生さん:2009/08/08(土) 17:21:11 ID:1+njtSHk
【竹島問題】実事求是 朴炳渉氏の「下條正男の論説を分析する」を駁す 自ら資料改竄の事実を認める、語るに落ちるとはこのことだ[07/24]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248467602/
807実習生さん:2009/08/09(日) 14:01:57 ID:F4LZaTUy
さて、いよいよ明日が発表なわけですが…
808実習生さん:2009/08/09(日) 23:58:13 ID:Z1DwdABD
あああああああああ
あと、十時間後wwwwww
天国か地獄かw
809実習生さん:2009/08/10(月) 00:01:40 ID:/ALYmsGY
まともな奴はみんな一次は通るっしょ
810実習生さん:2009/08/10(月) 01:22:48 ID:+bzz49f0
やっぱり字数オーバーの論文がこわい
どんなにまともなこと書いても2行も多かったらさすがにきついかなーでもうかっててほしひ

適当内容枠内>字数オーバーなのはわかってるが。。あああああああああああ
811実習生さん:2009/08/10(月) 01:34:13 ID:uOHk++PY
>>810
足りないよりは少しオーバーくらいの方がいいんじゃない?
内容がしっかりしてるなら尚更!
812実習生さん:2009/08/10(月) 03:04:46 ID:SNlfBGhS
確か例年数学は3倍強なんだよね。
2次倍率を3倍に想定するなら多少不況で受験者が増えていても
ほとんど一次合格ってことになるんだけど・・・欠席も多かったし。

それで落ちたらちょっと立ち直れない。
813実習生さん:2009/08/10(月) 03:32:17 ID:0G/0GCmj
アクセスジャーナル 山岡俊介氏より  池田大作 死亡? 濃厚 記事集約 必殺
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&cat_id=101

★URL ダイレクトに クリック出来なければ URL コピーペースト   アドレスバー貼り付け   クリック  閲覧可能


●創価学会の要人 脳梗塞で 匿名で新宿区 慶応病院に緊急入院 その後運び出される
の記事集約
●GOOGLE 検索 キーワード 【池田大作 死亡】他
●初代 創価学会 会長の死も3年間隠し続けた は有名な話 

●聖教新聞 池田大作 動静記事無し
●公明党 の公約・マニュフェストは報道されても 選挙活動は各マスコミ オールスルー
・特に民放のCM急に増えて元気になったのは?
●7月27日 世界配信前 慶応病院 5分以上 返答に困っていたのは何をあらわす?
814実習生さん:2009/08/10(月) 03:57:12 ID:oX2n1Vzz
とりあえず一次は受かってるはず。
教員は普通の公務員試験と違って採用面接が全てだからな
ここからが本番だ
815実習生さん:2009/08/10(月) 05:32:35 ID:390Qd/ZB
論文が不安なのはどういう方法で採点しているのかがわからないからだろうな
816実習生さん:2009/08/10(月) 06:05:55 ID:lSAzdpxT
他スレより改変
【校種】
【一般or特例or特選】
【受験回数】
【教養の出来】
【専門の出来】
【論文の出来】
【結果】
【利用した参考書・講座等】
【感想】

これでよろしくお願いします
817実習生さん:2009/08/10(月) 06:23:22 ID:0X2kOSB2
今合宿中なんだが、10時の発表携帯からアクセス繋がるかなぁ…?
818実習生さん:2009/08/10(月) 07:27:15 ID:kWi8xTAj
最終選考に一次の結果って考慮されるの?
それとも、一次の結果は関係なく、二次の結果だけで判定されるの?
819実習生さん:2009/08/10(月) 07:32:59 ID:0X2kOSB2
>818 予備校では後者と聞いたが…
820実習生さん:2009/08/10(月) 08:00:56 ID:kNnt6aMD
予備校ではっていうか、
少なくとも東京都は選考方法が公式発表されているわけだが
821実習生さん:2009/08/10(月) 10:07:37 ID:gYWqnaOG
今年も 私の夢 ボッシュートです
822実習生さん:2009/08/10(月) 10:08:41 ID:DU/4sJTZ
だめぽ
823実習生さん:2009/08/10(月) 10:12:06 ID:kzN8tu1y
ダメでした〜。
824実習生さん:2009/08/10(月) 10:14:00 ID:joL2vp45
【校種】中高 地歴
【一般or特例or特選】一般
【受験回数】初めて
【教養の出来】88
【専門の出来】67
【論文の出来】わからない
【結果】通過
【利用した参考書・講座等】ランナー、大学受験用の問題集
【感想】正直だめかと思ってた。二次頑張ります。
825実習生さん:2009/08/10(月) 10:23:34 ID:xA/erPXl
よかった

うかってた‥‥



例年の実施状況から見ると、やっぱり倍率は二倍ぐらいだな。
一次で結構落ちてる。

噂はやっぱり噂だな。
826実習生さん:2009/08/10(月) 10:26:15 ID:2i9GPqog
携帯から失礼します。

探したのですが、見つからなくって…

どなたか結果発表のページのURLを教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。
827実習生さん:2009/08/10(月) 10:26:47 ID:pMEwqfF7
【校種】中高 地歴
【一般or特例or特選】一般
【受験回数】初めて
【結果】落選
【利用した参考書・講座等】東アカの問題集
【感想】また来年とは…
828実習生さん:2009/08/10(月) 10:38:29 ID:kFPK13FZ
>>826
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/pickup/p_gakko/22senko/22senko.pdf
pdfファイルだから、携帯で見れるかな?

【校種】 中高共通理科
【一般or特例or特選】 一般
【受験回数】 初回
【教養の出来】 84
【専門の出来】 68
【論文の出来】 A題 とりあえず埋めた
【結果】 合格
【利用した参考書・講座等】 らくらくマスター、過去問
【感想】 論文ノー勉でオワタと思った…。二次頑張ります!
829実習生さん:2009/08/10(月) 10:41:03 ID:3gYWzm7s
>>826
携帯じゃPDF見れないんじゃあ?

【校種】中高 国語
【一般or特例or特選】一般
【受験回数】初めて
【教養の出来】94
【専門の出来】71
【論文の出来】A選択。内容はボロンボロン。文法間違いあり。
【結果】通過
【利用した参考書・講座等】教育六法、東京都過去問
【感想】
一ヶ月かけて参考書に取り組むより、一週間前に法律全文一回読んだ方がよほど簡単だし効率が良い気がする。
参考書も何冊か買ったけど結局全然やってない。
830実習生さん:2009/08/10(月) 10:48:44 ID:gYAW0LMj

【校種】特別支援中高 数学
【一般or特例or特選】一般
【受験回数】2回目
【教養の出来】90
【専門の出来】75
【論文の出来】A うまくかけたつもり。
【結果】通過
【利用した参考書・講座等】らくらくマスター、東京都過去問
【感想】
受かったのか。。。2次頑張らねば。
831実習生さん:2009/08/10(月) 10:48:49 ID:2i9GPqog
>>828
ありがとうございます。無事確認できました。

合格でした。
832実習生さん:2009/08/10(月) 10:58:45 ID:U4FLTfKq
社会とか地歴って東赤の問題集じゃ足りないなぁとおもた
地・日・政経の乙会100題仕上げるくらいじゃないと無理かな
833実習生さん:2009/08/10(月) 11:01:59 ID:FptEedLn
一次通過した方々二次頑張ってください。
倍率は2〜3倍程度かな?大量採用は所詮噂でしたね。

【校種】 中高共通理科
【一般or特例or特選】 一般
【受験回数】 何回目かしら…
【教養の出来】 72
【専門の出来】 70
【論文の出来】 A題 うまく書けたとは思うけど微妙
【結果】 落ちました
【利用した参考書・講座等】 センター用の問題集・教職教養の参考書
【感想】落ちるのに慣れる日はいつくるのかなぁ。仕事しながらの独学は厳しいかもね。ま、言い訳か…。
834実習生さん:2009/08/10(月) 11:15:05 ID:uRYFFOmk
【校種】 中高共通数学
【一般or特例or特選】 一般
【受験回数】 初めて
【教養の出来】 64
【専門の出来】 46
【論文の出来】 とりあえず埋めた程度
【結果】 通過
【利用した参考書・講座等】 過去問・教職教養の参考書
【感想】 一週間程度の勉強で一次通過しました
     運が良かったと思います
     論文が良かったのかわかりませんがとりあえず二次頑張ります
835実習生さん:2009/08/10(月) 12:09:29 ID:xglePCmO
【校種】 中高 美術
【一般or特例or特選】一般
【受験回数】 初めて
【教養の出来】 67
【専門の出来】 60
【論文の出来】 テンパって何書いたかあやふや
【結果】 通過
【利用した参考書・講座等】 学校のゼミで貰った先生お手製プリントのみ
【感想】 勉強は正直ほっとんどやってないです。
    マークシートありがとう。
    二次対策…今からだ…指導要領とかって教育実習の時のとかで良いんですかね…?
836実習生さん:2009/08/10(月) 12:58:14 ID:3Q5rudXt
そんな程度で受かるなんて驚きます。
昔、ほとんど募集なくて、高齢になってから死に物狂いで勉強して
通過している人とは大違い。
でも結局、二次面接で、とんちんかんに答えても、
学生の方が合格するんだよね……

高齢受験生、がんばろう
837実習生さん:2009/08/10(月) 13:29:20 ID:4/6hfyi/
校種】中高 地歴
【一般or特例or特選】一般
【受験回数】2回目
【教養の出来】88
【専門の出来】78
【論文の出来】わからない、埋めた
【結果】落選
【利用した参考書・講座等】東アカ参考書他、大学受験用の問題集
【感想】論文全然だったのか?
    今年の任期付講師の紹介断ったからなのか?
    …前者だろうが。。。残念。
838実習生さん:2009/08/10(月) 14:02:30 ID:d/d63A+b
【校種】 中高国語
【一般or特例or特選】 一般
【受験回数】 初
【教養の出来】 97
【専門の出来】 73
【論文の出来】 内容は糞な内容で提出したが、一応論理展開はまとまってはいたはず
【結果】 通過
【利用した参考書・講座等】 企業秘密w
【感想】 一次で落ちると、期限付きの候補にすらならないし、
一年近く勉強した時間がまるで無意味になってしまうからとりあえずホッとした
839実習生さん:2009/08/10(月) 14:06:41 ID:/ALYmsGY
【校種】 中高英語
【一般or特例or特選】 一般
【受験回数】 初めて
【教養の出来】 84
【専門の出来】 61
【論文の出来】 事前にテーマは予想済みだったが、準備不足で結論が書けなかった気がする
【結果】 通過
【利用した参考書・講座等】 アカデミーの講義+一日一時間の自習
【感想】30代、週5〜6で仕事しながら、しかも通信で他教科の免許を取りながらの初受験
一年前、ペスタロッチもヘルバルトも初めて聞く名前って状態からスタートして何とか一次は通過出来ました
アカデミーはクソ高いのでローンの支払いがきつかったけどそれだけの効果はありますね
たくさんの仲間と素晴らしい先生方には本当感謝
あともうひとふんばり、頑張ります
840実習生さん:2009/08/10(月) 14:18:51 ID:6Cpjjz9f
受験番号がわからない…
受験表回収されたからもう見ることもできない…

どうすればいいのか…
841実習生さん:2009/08/10(月) 14:23:58 ID:d/d63A+b
通知が明日明後日には来るでしょ
842実習生さん:2009/08/10(月) 14:35:05 ID:xA/erPXl
地歴と数学の落差にワロタ。

数学どんだけ人気ないのよ。
843実習生さん:2009/08/10(月) 14:46:30 ID:Uxu//hWw
何十人もまとまって受かってるところ見ると、論文のみの受験なんだろうけど、
やはり論文は採点者次第か?英語の話。
844実習生さん:2009/08/10(月) 15:07:29 ID:dbZT/cvT
自分が落とされなかったくらいだから、確実に内容よりは形式が整っているかどうかだと思う
きっと論文の採点は加点式ではなく原点式だろう
もし加点式だったら正直俺なんて落ちていたような内容だったし
845実習生さん:2009/08/10(月) 15:34:50 ID:uxdUcCZk
【校種】中高 地歴
【一般or特例or特選】一般
【受験回数】初めて
【教養の出来】75
【専門の出来】85
【論文の出来】埋めた 【結果】受かった
【利用した参考書・講座等】広島の受験対策のみ【感想】広島は記述のみだから論文等に役立った。
846実習生さん:2009/08/10(月) 16:08:19 ID:Y7OFG/WR
【校種】 中高地歴
【一般or特例or特選】一般
【受験回数】初めて
【教養の出来】 91点
【専門の出来】 56点
【論文の出来】 不明
【結果】 合格
【利用した参考書・講座等】 東京アカデミーの参考書等。論作文は勤務先の校長に添削してもらった

【感想】
参考になれば幸いです。
落ちていると思っていました。
847実習生さん:2009/08/10(月) 17:06:01 ID:Zp6sCDeZ
中高理科ですが落ちましたよ
しかし受験番号の上三桁が同じ受験者に一人も合格者がいないってのはひょっとして同じ特例区分は全員おとされたか?
848実習生さん:2009/08/10(月) 17:06:49 ID:Zp6sCDeZ
あ、間違えた
上四桁ね
849実習生さん:2009/08/10(月) 17:14:03 ID:rqQCSfdt
【校種】 小中美術
【一般or特例or特選】一般
【受験回数】3
【教養の出来】 91点
【専門の出来】 60点
【論文の出来】 不明
【結果】 不合格
850実習生さん:2009/08/10(月) 17:43:52 ID:jWnvPs5o
>>847
それ私も気になります。音楽ですが。
上4桁3667は1人しか受かってないのに(講師は1人だけって事?)
3686は続いて受かってる。どういう方か知りたいです。
昨年度名簿登録者ですか?
また3691も知りたい。
教育委員会に問い合わせても教えてくれないので
誰か教えて下さい。
校長に落ちた報告の電話辛かった・・・・
851実習生さん:2009/08/10(月) 17:52:25 ID:jWnvPs5o
もう落ちたからグチるけど
一言いわせてもらえば、専門教科しか教えていない講師に
体験学習の論題はきつかった。
経験に触れながらといわれても、浅いのでネタもないし、
語る程のいい話が全然浮かばなかった。
852実習生さん:2009/08/10(月) 18:01:15 ID:jWnvPs5o
もっと言わせてもらうと
臨採と同じ論題って、どうかと思う。
それで一緒に採点されるのでしょ。
臨採は学級経営もしているから臨海学校やら色々な体験学習も
経験済みで、講師より語れる幅が違う。
同じ論題って、手抜きだわ。
853実習生さん:2009/08/10(月) 18:14:36 ID:tgxx4Wl9
>>852
経験量の差のせいにしたいのは分かるけど・・・。
854実習生さん:2009/08/10(月) 18:16:00 ID:oWYlRTOv
まともにコミュニケーションが取れれば、担任やってる先生と仲良くしたりして内情が知れるでしょ
つまり情弱はすっこんでろこのやろうってことですよ
855実習生さん:2009/08/10(月) 18:46:17 ID:AxS2qZtf
【校種】中高 英語
【一般or特例or特選】一般
【受験回数】初めて
【教養の出来】75
【専門の出来】93
【論文の出来】埋めた
【結果】不合格
856実習生さん:2009/08/10(月) 19:23:07 ID:tFZdrN7z
【校種】 中高共通数学
【一般or特例or特選】 一般
【受験回数】 初めて
【教養の出来】 70
【専門の出来】 56
【論文の出来】 ボロボロ。小学生の作文みたいな感じ。
【結果】 合格
【利用した参考書・講座等】 東アカの参考書,東京都の過去問etc
【感想】 論文の出来が酷かったため,諦めていました。字が汚く,
    読まれずにハネられるかと思っていました。
857実習生さん:2009/08/10(月) 19:33:04 ID:6oEV3AnL
>>847
>>850
英語も同じことが言える。特定の特例には厳しいのだろう。
それから、458601から458646まで46人連続で合格って、どういうこと?
論文だけの受験者か?それにしてもまともに採点して、全員合格って、ありうるか?
採点者が同じで、甘い基準でなければ、起こり得ないと思うが。
858実習生さん:2009/08/10(月) 19:40:17 ID:qJ6ivEXO
852みたいに、自分の都合に合った試験内容でないと
手抜きと考えるような人はいらない、と委員会は考え
たということでしょう。
自分のいる環境では不利な形式だと感じられるテスト
やレポートにたいして不満タラタラの生徒もときおり
います。

テストっていうものは、テストを受ける側の都合でつ
くられるものではなく、テストを課す側の都合ででつ
くられている、という社会のしくみを理解していない
人はテストの意義を生徒に説明することはできないで
しょう。

テスト(課題)に対する傾向と対策を立てられる、とい
うことも社会人としての能力の一部と考えられること
が大切でなないですか。
859実習生さん:2009/08/10(月) 19:59:16 ID:YoZqjAUn
意外に合否さらす人少ないんだなあ
あんなにたくさん通過者がいるのに…
860実習生さん:2009/08/10(月) 20:03:14 ID:dF2P5egZ
とりあえずなんとかして最低でも期限付きにはなっとかないと
861実習生さん:2009/08/10(月) 20:32:21 ID:0X2kOSB2
落ちたよ!
だから何なの?
中高国語!後ろのへんなオンナは受かってたよ!
862実習生さん:2009/08/10(月) 20:33:48 ID:xA/erPXl
なんか上から目線の批判野郎が感じ悪いなあ。
建前は論文と面接だけにしとけ。
863実習生さん:2009/08/10(月) 20:42:40 ID:pz44R9Dm
【校種】 中高共通数学
【一般or特例or特選】 一般
【受験回数】 初めて
【教養の出来】 98
【専門の出来】 43
【論文の出来】 かなり自信あり
【結果】 不合格
【利用した参考書・講座等】
【感想】 >>834の人が受かってなぜ落ちるかがわからない。足きりボーダーが44か45ってこと?
おれと同じかそれ以下で受かった人がいたら教えて!あと希望は中学か高校どっちかも。
864実習生さん:2009/08/10(月) 20:43:56 ID:pz44R9Dm
↑【教養の出来】 97
の間違いでした
865実習生さん:2009/08/10(月) 20:49:26 ID:RtNdKrz4
>>861
少なくとも変になるくらい筆記の勉強しないと受からん。
確かに顔つきとかが変になる。だが、終われば元通りになる。
866実習生さん:2009/08/10(月) 21:06:53 ID:xA/erPXl
>>863
あの専門数学で43点って‥‥
それで先生になろうとするのが間違い。
867実習生さん:2009/08/10(月) 21:11:58 ID:kWi8xTAj
ちなみになんだけど、結果に不服がある場合って
通報窓口みたいなのはあるの?
868実習生さん:2009/08/10(月) 21:12:43 ID:YoZqjAUn
>>866
何点だろうが論文がガタガタだろうがなったもんがちじゃね?
なろうとするのが間違いって誰が決めた?
869実習生さん:2009/08/10(月) 21:15:52 ID:dF2P5egZ
東京なんて筆記は6割取ればパス
筆記にかける時間を論文及び2次対策に回せばよい
870実習生さん:2009/08/10(月) 21:24:40 ID:xA/erPXl
>>868
誰が決めたも何も、教委がそう決めるべきだろ。

数学の教員志望で数学の学力が高校生以下ってどうよ?
871実習生さん:2009/08/10(月) 21:32:21 ID:Eto8aoi6
京都の二次面接って、なにやるの?
872実習生さん:2009/08/10(月) 21:33:07 ID:A0lNqrOY
【校種】 中高特別支援 理科
【一般or特例or特選】 一般
【受験回数】 初めて
【教養の出来】 91
【専門の出来】 73
【論文の出来】 前半は手応えあったが、後半が内容薄かった。
【結果】 合格
【利用した参考書・講座等】 東アカの通信
【感想】 試験の辞退者が多くて驚いた。合格発表見たら、試験を受けた人は全員合格しているような感じだった・・・

873実習生さん:2009/08/10(月) 21:36:11 ID:yMnpxkVK
【校種】中高数学
【一般or特例or特選】一般
【受験回数】2回目(他県含めると5回目)
【教養の出来】100
【専門の出来】85
【論文の出来】C(字が書きにくく汚くなってしまった)
【結果】合格
【利用した参考書・講座等】教員養成セミナー
【感想】
教養100点はまぐれだけど、かなり効いたと思う。
エンピツころがしも3問あった。
なお、他の自治体の教養は7割どまりだった。
論文が最低ラインあればいけると思っていた。
874実習生さん:2009/08/10(月) 21:39:53 ID:LVBrARlW
834の俺だが、自己採点間違ったかな?
結局論文書いてれば良かったんじゃない?
もしくは、大学かw
875実習生さん:2009/08/10(月) 21:42:37 ID:TRTVNOXU
【校種】 焼酎美
【一般or特例or特選】 一般
【受験回数】 初
【教養の出来】 95
【専門の出来】 84
【論文の出来】 不明。誤字脱字チェック一回のみ。キーワードは気にしていなかった。
【結果】 通貨
【利用した参考書・講座等】
 教養…学校の講座中心。参考書も講座。教養セミナー、教職課程の教養問題をそれぞれ一年分。講座の問題集を三回。
 専門…美術の専門書を数十冊読んだ。教養セミナーについていた問題は一年分を三回繰り返して解いた。
あと、時事通信のよくわかる中高美術。
 論作文…十回くらい書いて、添削してもらった。
【感想】
 体重5キロくらい減った。
 専門に自信はついたし、効率悪い勉強だったけど無駄ではなかったと思ってる。
 二次もがんばるぞー! 地方出身なのでホテルがしんぱい。
876実習生さん:2009/08/10(月) 21:45:11 ID:LVBrARlW
とりあえず人のことグダグダ言ってるやつは落ちる
877実習生さん:2009/08/10(月) 22:54:47 ID:Q4IBd1TC
>>863
論文が不合格なら、他が何点でも落ちるようだ。採点者により評価は違うし。
運が悪かったと思うか、管理職に論文見てもらって誰が採点しても合格するものを目指すしかない。
>>870
俺が公立の高校生の時、生徒に間違いを指摘されても理解できない教師がいたが、
そんなんでもいいんだよ。それより生徒指導できることが重要。
>>876
それも関係ない。
878実習生さん:2009/08/10(月) 23:02:45 ID:/ALYmsGY
>>863
かなり自信ありの論作文はどんな感じ?
879実習生さん:2009/08/10(月) 23:03:55 ID:P/SgADH0
なあ、怖くてまだ結果見れてないんだ‥。
どうしよう、家に帰りたくない。
880実習生さん:2009/08/10(月) 23:07:39 ID:oX2n1Vzz
体育だけどとりあえず受かってた
ここからが本番だよね
体育は2次倍率は5倍くらいかな?
881実習生さん:2009/08/10(月) 23:21:40 ID:RtNdKrz4
>>878
論文は通信大学のレポートとかでかなり鍛えられた。
テーマとか構成をきちんとすれば大丈夫じゃないか。
字はもとよりきれいなので大丈夫。
882実習生さん:2009/08/10(月) 23:22:50 ID:Q4IBd1TC
>>879
酒井法子のように逃走しろ。数日したら合否の通知もくるぞ。
そんな調子じゃ、単元指導計画もまだ作ってないんだろ?
883実習生さん:2009/08/10(月) 23:29:04 ID:pz44R9Dm
863です
>>877
冷静なコメントをありがとう、全てにおいてそのとおりだと思うよ
>>878
教育委員会より上の機関に勤めていた
元国語教員の人にも論文を数回みてもらっていて、文才は認められていた。
だから、構成、展開は問題ないはず。
あと高校生の4割は家庭学習をしないっていう調査報告の話題やら、
ゲームやらインターネットの普及の話題やら
っていう社会的背景は抑えたつもり。
時間もあまったので、誤字脱字もほぼないはず。
って感じです、負け組が吠えるのは何よりかっこわるいけども。。。
884実習生さん:2009/08/10(月) 23:48:17 ID:HNZRtPOn
上4桁同じ番号が連続で合格の不思議
885実習生さん:2009/08/10(月) 23:50:55 ID:P/SgADH0
>>882
そうだな、倍率ざっと10倍以上だった上に受験番号もわからんし
焦っても良い事なさそうだ‥
886実習生さん:2009/08/10(月) 23:57:34 ID:SNlfBGhS
【校種】 中高数学
【一般or特例or特選】 一般
【受験回数】 初めて
【教養の出来】 100
【専門の出来】 100
【論文の出来】 ノリノリで書いたけど後で考えるとちょっとおかしい。
        次はすごく汚い。いつも字がでかいから、あの細かい原稿用紙
        の書きにくさに心が折れかけた。読んでくれた人GJ。
【結果】 合格
【利用した参考書・講座等】 教職教養:オープンセサミ教職教養ほか2冊
              教員養成セミナー6冊 
              ほか論作文体策本2冊・学習指導要領本中高計2冊
【感想】 
  塾講の合間を縫って必死こいて勉強して、結果ほとんど合格って空しい。
  ゼロに戻ったつもりで、二次も頑張ります。
887実習生さん:2009/08/11(火) 00:03:39 ID:P/SgADH0
つーか俺の教科だけなんだな、一次からこんな倍率なの。
馬鹿馬鹿しいったらねーな。一次だけで実質15倍ぐらいだし。
888実習生さん:2009/08/11(火) 00:29:01 ID:zWAZdKyw
>>851
>>852

まったく同感です。
高校では体験学習なんてやらないですよ。
そんな経験してないです。
889実習生さん:2009/08/11(火) 00:43:06 ID:frbTdILW
落ちてました。番号がなかった瞬間ときたら、頭が
ハゲあがりました。
ハゲ散らかってます。31歳です。
一年間どうしよう?高齢者でおちたかたどうされます?
絶望です。
890実習生さん:2009/08/11(火) 01:16:34 ID:+fZV3DyZ
>>889 29歳女性(職業:派遣社員)ですが落ちました。
自己採点で専門が40点と壊滅的な出来だったのが落ちた理由。
ま、勉強不足だったということですね。
東北のある県も受験してて結果まちですが、問題は東京より難しかったですんで、
結果は目に見えてます。
とりあえず、今の派遣は期限が終わるまでつづけて、後はまた別のバイトかパートします。
891実習生さん:2009/08/11(火) 01:21:28 ID:nscrW8rg
>>889
勉強すればいいでしょ。
年齢制限まであと十年弱あるというのに、気弱になってる意味が分からない。
892実習生さん:2009/08/11(火) 01:42:56 ID:TwExBiaI
東京都は、問題文に書いてる内容を全部踏まえないとだめです。
「自分の経験を踏まえて」があったら、
過去の自分の体験(たとえばバイトなど)を踏まえて書くとか、
「社会的現状にてらして〜」なら、実例をあげて、
それを自分の論旨にからませながら書くとか。

経験がなくて書くのは新卒四年生はほとんどみんなそう。
教育実習しか経験がない。
それでも様々な資料集めて読んでおいてみんなのぞむ。
それを年長者が「経験ない」の一言で文句言ってはいけないと思う。
あともちろん教師になったとき、どれぐらい生徒を導いていこうという
意欲があるか読めるように書かないとね。あれ自己アピール文だし。
確かに東京都終わったら論文の採点のからさにみんな
毎年文句はあがるけど、今年はここ開いてちょっとびっくりした。
893実習生さん:2009/08/11(火) 01:50:29 ID:TwExBiaI
あと、去年までの話によると、
講師枠より一般枠の方が通りやすいそうです。
実際一般枠にかえて一発合格の方がいましたよ。

年齢制限にかからない方は、来年の参考に。
894実習生さん:2009/08/11(火) 02:21:01 ID:gQBiyTYN
中高理科ですが落ちました。
原因は壊滅的だった専門ですね…物理と地学がさっぱりだった。
来年まで頑張ります。

悔いのないように二次も頑張ってね!
895実習生さん:2009/08/11(火) 02:52:59 ID:CAqJ6J/1
>>894
ちなみに何点くらいでした?
896実習生さん:2009/08/11(火) 03:31:14 ID:X4sC2s1M
>>892
その比較の仕方はよろしくない。
自分のバイト体験や想像だけで観念的に文章を作れる新卒生と、
教えてもいない「体験学習」について、数多くの経験者と肩を並べて
書かなければならない講師は決して立場的に等しくない。
俺は一般受験だから、あまり偉そうなこと言えないけど・・・それに
しても想像力や共感性がない人が多いね。2ちゃんだからか?
897実習生さん:2009/08/11(火) 05:31:36 ID:CMJ9eIp5
経験がないなら、それをカバーする知識が必要。

採用する側からすれば、経験して身についている人を欲しがるのは当然。
「経験がないから仕方ない」ではなく、「経験がないけど経験者より知っている」にしなきゃだめだろ。

経験してても、それを語れなきゃ意味ないけどね。
898実習生さん:2009/08/11(火) 05:36:18 ID:Aa1z6Ujg
音楽科、採用少な過ぎだろJK‥

美術と同じくらい取ってくれよなマジで

音楽でTTとか、考えもしてないんだろうな。
899実習生さん:2009/08/11(火) 05:37:05 ID:OHlzennj
教職教養が95点とか、数学の専門教養が100点とか
あるけど、本当なの?

教職教養は94点か96点ならあると思うけどね。

数学の専門100点なんて、どうやったら、
制限時間内であの時間のかかる体積計算の問題ができるのか。
積分の式を立式するだけでも5分くらいかかる。
90点の人の倍くらい実力がいるよ。

信じる情報はよく吟味しましょ。
900実習生さん:2009/08/11(火) 05:58:01 ID:mVaAOp82
>>898
禿同

でも逆に諦めがつくというw
901実習生さん:2009/08/11(火) 06:04:16 ID:FcshKBoR
>>896 
888ではないですが、ありがとう!分かってもらえて。
でも言い訳は通用しないので、自分の勉強不足だと思って反省・・・
受験は勤務校に知られているので、落ちて肩身が狭いデス。
教育は、生徒に自尊心も持たせることが大切だと言われてますが
こうして、試験により自尊心が失われていくのだと、生徒の気持ち分かりました。
>>893
やはりそうですか・・・
講師になる前、1度受けたら1次は受かったのですが
今回はダメでした。

勤務校の内、1校が低辺校でも最悪で・・・行くたびに教採の勉強のやる気を失わせ
毎回、取り戻すのに大変でした。
生徒が劣悪揃いの学校でも、教師がよければいいのですが
ストレスが溜まっているのか、講師に冷たく差別的であり、
それを生徒が見ていて、
「あの先生の方が偉い。」「あの先生に言った方がいい。」こういう会話を
普通にし、先生によって態度を変えるんですよね。
他校にも行ってたから救われたけど、こういう学校だと教採の勉強に
影響するわ。
902実習生さん:2009/08/11(火) 06:14:47 ID:FcshKBoR
>>898>>900
ホント、音楽科採用少なすぎですよね。
それに、合格者の番号の偏りが気になる。
今年、音楽科講師の1次合格者は 1 名 でOKですか?
皆さん「体験学習」について落第点?!
903実習生さん:2009/08/11(火) 06:25:41 ID:Aa1z6Ujg
東京都が音楽科縮小したいからその影響なのか、良い人材が少ないからしょうがなくなのか、
たまたま退職者が少なめな上に一次免除が多いから一般はばっさりカットしたのか‥。

一般の倍率は実質的には13〜14倍くらいか。
何かはわからんけど普通の一次の倍率じゃないwww

ここ見てて、他の教科の合格者の点数見ると泣ける。
そんな点で受かってるのかよ‥。
904実習生さん:2009/08/11(火) 06:35:21 ID:Aa1z6Ujg
>>900
諦めつけちゃダメだろw

かと言って俺自信も「バイトしながら来年」ってのは現実的に不可能に近い状態‥。


志なら誰よりあるし、誰より良い先生になるビジョンもモチベーションもテクニックもあるつもり。
でもそんなのを見せるも機会も無いままリタイアか‥悔しいなあ‥。
もう受ける事も無いのかもしれん‥さよならだ、皆。
905実習生さん:2009/08/11(火) 06:37:49 ID:RGN7YsVB
2次受験者のうち期限付きってどれくらいの割合でなれるんだろう
不安だから私立も受けるつもりだが、
もし来年度の1次免除の期限付きにだけは最低でもなれるという計算が立てば
私立は、専任以外応募しないつもりなんだが
906実習生さん:2009/08/11(火) 06:40:11 ID:FcshKBoR
>>903
>良い人材が少ないから
それはないと思う。
こんなのが教師?!っていうのが教師しているから。
自分に自信持って来年もガンバレ
907実習生さん:2009/08/11(火) 06:43:22 ID:Aa1z6Ujg
>>905
んー、めんどくさいとかで無い限り、私学受けまくった方がいいと思うよ。

ちなみに二次まで行けば期限付きは大体大丈夫なはず。
でも「去年までは」ってだけなんだけどね。
908実習生さん:2009/08/11(火) 06:55:15 ID:FcshKBoR
>>905
期限付きになったのに、採用されない大勢が嘆き合ってるスレがあったよ。
探してきて貼り付けるね。
説明会で殆ど全員?4月から採用されます。的な事、言われたので
会社辞めて待っていたら、全然連絡来ない・・・と。
909実習生さん:2009/08/11(火) 07:01:23 ID:FcshKBoR
910実習生さん:2009/08/11(火) 07:15:45 ID:FcshKBoR
ところで臨任の名簿登録していて、4月に採用される確率って
どれ位なのだろう?確率低いなら私立の専任がいいような気が。
今年、臨任で中高音楽1次合格いる?
こんな時間、2チャン見てないだろうけど。
911実習生さん:2009/08/11(火) 07:18:21 ID:RGN7YsVB
音楽の私立専任ってコネがないと難しくないか?
912実習生さん:2009/08/11(火) 07:32:22 ID:Aa1z6Ujg
>>906
ありがとう、頑張る気持ちを貰った。
機会に恵まれれば来年も受けるよ‥。


>>911
その通りです、コネ無いと無理と思っても良いレベル。
都内でも募集してる学校あるけど、例えば俺は間違いなく書類選考で落とされてる。ちなみに大学四年。
知ってる範囲では、講師で元々行ってた→正規に穴が空いて応募→書類選考、論文と面接で受かる。
って人しかいない。
913実習生さん:2009/08/11(火) 07:36:30 ID:FcshKBoR
>>911
やはりそうですか?
学生の頃、同じアパートに1人だけ、3流の音大生が居たんですよね。
声楽科なのに歌は音痴。聴くに堪えない下手さ。それなのに就職先が一番よい所だった!
どこかの私大の付属高校と中学の音楽専任。
それには驚きました。
やはりコネ意外に考えられなかった。
今、優雅な暮ししているんだろうな。
コネがあると、人生不公平。

914実習生さん:2009/08/11(火) 07:38:44 ID:RGN7YsVB
でも実技はたまに運がいいとコネなしでは入れることもある
915実習生さん:2009/08/11(火) 07:49:51 ID:FcshKBoR
>>912
>知ってる範囲では、講師で元々行ってた→正規に穴が空いて応募→書類選考、論文と面接で受かる。
えっ?!
では講師は可能性高いという事ですか?有益情報ありがとう!
でも、今回の試験で論文嫌いになり、暫く書く気が起こらない・・・ふぅ
疲れた・・・何か楽しい事はないかな? 最近、食べてばかりだよ、
面接に自信ない、 ダイエットかぁ・・・・ふぅ、せめて見た目でカバーしないと
916実習生さん:2009/08/11(火) 07:51:15 ID:Aa1z6Ujg
>>913
まあコネ作りもコミュ能力含めた個人の能力だと思うから、俺は不公平だとは思わない。
ただ単純に羨ましくはあるけどなw
917実習生さん:2009/08/11(火) 07:52:56 ID:Aa1z6Ujg
>>915
講師から受けてダメだった人も知ってるから、学校によると思うよ。

まあその人も2年後くらいには違う私学に講師から採用されたけど。
918実習生さん:2009/08/11(火) 07:54:50 ID:ggiz2pOU
中高音楽です。
一般教養9割、専門8割・・・否
他の教科の合格点数みて泣けてきました。
音楽合格の半分は免除者みたいだし・・・あり得ん

やっぱ論文なんですかねぇ

東京に有利な学校ってあるんですか?
地方からなんだけど、都会の無情さに言葉なし・・・
919実習生さん:2009/08/11(火) 08:02:01 ID:RGN7YsVB
有利というか早稲田、創価、ほかどっか忘れたけど、
指定の教職大学院経由の推薦はほとんど受かってるらしい
920実習生さん:2009/08/11(火) 08:07:09 ID:FcshKBoR
>>918
合格者の番号が偏ってるので
今後の為に、教育委員会に上4桁の特例区分を問い合わせたのですよね。
そうしたら、自分が受験者なのか身元を尋ねられた上で
「それは教えられない。」と断られた。
優先順位がありそう・・・

921実習生さん:2009/08/11(火) 08:16:59 ID:FcshKBoR
>>919
やはりそうですか。
わたしは連続した合格者番号の上4ケタを「教育大学の院卒ですか?」と
教育委員会に質問したら「院卒は受けてないでしょ。」と返答されたけど
「院卒」ではなく「院生」だったわけですか。
論文だけで、全員合格。教育現場で実務している講師は1名しか合格しないのか。
そんなに論文に差が出るんだね。
922実習生さん:2009/08/11(火) 08:20:14 ID:FcshKBoR
訂正
>論文だけで、全員合格。
全員かどうかは分からないけど、音楽はかなり連続番号だね。
923実習生さん:2009/08/11(火) 08:30:59 ID:Aa1z6Ujg
まあ流石に不正的な事は無いと思うが、論文指導は塾なんか行ってないで今年のその院生達に聞きたいもんだな。
924実習生さん:2009/08/11(火) 08:32:53 ID:P63NwS2y
申し訳ないが見苦しいんで不合格者達の詮索は別スレ立ててやってもらっていいですか
自分の準備不足を振り返り反省するのではなく、選考方法への不満ばかり考えてしまう方々に、教員としての適性は感じられません
普通に社会に出ても、教員の世界でも大人の世界は理不尽なことばかりです
それに比べて教員採用試験なんて本当に真っすぐで透明性の高いもの
みなさん優しいから言わないのでしょうけど一度頭を冷やして冷静になって自分のカキコミを読み返してみてください
よろしくお願いします
925実習生さん:2009/08/11(火) 08:36:49 ID:FcshKBoR
チェックしてるね
926実習生さん:2009/08/11(火) 08:38:04 ID:X4sC2s1M
>>899
積分計算の立式はともかくとして、全体的にそう時間かからないよ。
自分は現行学習指導要領を勉強しなかったせいで、そっちの問題に15分
かけてしまったけど、数学の問題に30分ぐらいだったから何とかなった。
要はやりようだと思う。
927実習生さん:2009/08/11(火) 08:43:46 ID:P63NwS2y
>>883
答申などはどれくらい読まれました?
題意の把握に難があるのかもしれないと読んだ限りでは思いました
もしよろしければ1の理由と2の具体的実践をもう少し具体的に書いていただけますか
特定されない範囲で少し変えていただいてもいいんで
点数から考えると論作文がネックだと思うんですよね
928実習生さん:2009/08/11(火) 09:06:02 ID:X4sC2s1M
いや、明らかに数学がネックでしょ。
43点なんて、先生がとる点じゃない。
929実習生さん:2009/08/11(火) 09:12:28 ID:FcshKBoR

>それに比べて教員採用試験なんて本当に真っすぐで透明性の高いもの
と言い切る>>924って

   大分県は?
930実習生さん:2009/08/11(火) 09:15:07 ID:P63NwS2y
>>928
>>834のような方もいるので
それより自信ありの論作文の方がかなり問題ありそうな気がします
専門の能力は中学希望であればそこまで問題ないのではないでしょうか?
931実習生さん:2009/08/11(火) 09:17:43 ID:ObYPFdRP
反日韓国人撃退マニュアル
http://yy54.60.kg/test/read.cgi/otoshidama/1238896795/
932実習生さん:2009/08/11(火) 09:28:46 ID:X4sC2s1M
>>930
都の教委がどのように考えてるかはわからないけど、
下手な高校生教えるよりも、勉強のできない中学生教える方がよっぽど難しいよ。
数学なんて、やる気さえあればそんなに難しいことではないけど、問題文を
読む気力がない中学生なんて、二次関数や図形の合同に目を向けるだけでも大変。

それに前にもあったけど、仮にも数学の教師になろうっていう人間が専門43点
って・・・今まで何をやってきたのって思うよ。
学校に採用されれば生徒指導だの日々の事務処理だのに追われるはず。
腰を落ち着けて研究しようと思ったら、こういう時期にがんばらないといけないのに。
933実習生さん:2009/08/11(火) 09:30:27 ID:DbZYKGig
中高の音楽なんて名簿登載されても特別支援に赴任とかだよ

音楽以外でも名簿登載されたのに赴任先がなく、今年も試験を受けている人がいるのが事実
934実習生さん:2009/08/11(火) 09:32:07 ID:X4sC2s1M
>>930
それに、答申の内容なんてふまえなくても全然行けちゃうような論題だった
じゃない。だからこそ、論文なんてろくすっぽ練習してこなかったような
人間がバンバン受かってる。
そういう意味でも「論文ができない」という状況より、「数学ができない」
という状況の方がはるかに考えやすいでしょ。
935実習生さん:2009/08/11(火) 09:39:52 ID:P63NwS2y
>>929
東京都だけを想定して書きました
言葉足らずですみません
地方ではまだまだ不正ばかりみたいですね
936実習生さん:2009/08/11(火) 09:45:18 ID:P63NwS2y
>>932>>934
どうも冷静さを失った書き込みの連チャンですね
どうしても専門が大切だと主張したいだけのように感じます
何かあったのですか?
1次を通過して2次の対策にテンパってるのですか?
937実習生さん:2009/08/11(火) 09:58:24 ID:FcshKBoR
>合格しても赴任先がなく、今年も受ける。
これひどい
もっと人材を大切にしてね。
938実習生さん:2009/08/11(火) 10:06:59 ID:XkfWYtvV
>>924
「本当に真っすぐで透明性の高いもの 」
合格者だって同意しないだろうよ。採点基準だって発表しないし、
連番合格者についての説明もなし。まともに論文審査してたら何十人も
連続で受からないのが普通だと思うが。合格ラインが違うと考えたほうがよいかも知れないが、
教委はその説明もしていない。

>>921
教育系の院生とは、謂わばエリート。幹部候補生だからね。
現場の講師はパートタイマー。実力あれば正規で教諭やってると思われるんだろう。
封建的な教委を考えれば、差別されるのは当然。同じ基準で評価されるのは難しいだろう。
講師で受けるなら、突出した点を取り、期待感を持たせないと。
939実習生さん:2009/08/11(火) 10:25:32 ID:nscrW8rg
>>936
実際、専門は大事でしょ。
感情的かどうかは分からないが、「数学赤点スレスレでも教員オッケー」的なスレの流れに動揺してるのは確か。


もし本当なら‥‥そりゃ予備校に通わせたくなるわ。
940実習生さん:2009/08/11(火) 10:40:44 ID:FcshKBoR
>>938
ありがとう。
もし採用の際に優先枠があるなら、今後、自分はその枠に入れるよう
頑張ろうと思って問い合わせたわけ。
誰だって、合格したいなら今後の対策を立てるでしょう。
でも、もし優先枠なんかなく平等ならば
何も上4ケタの特例区分を聞かれて、隠さなくてもいいのに。
院生が欲しいなら、私たちも指定大学院で勉強すれば合格する論文が書けるようになるんだと
大学院へ進む人が増え、受験者のレベルアップするから、採用側にとっていいと思う。
隠すから疑われてしまうのです。
941実習生さん:2009/08/11(火) 10:48:00 ID:P63NwS2y
>>938
「それに比べて」だけ書き落とすと意見がかなり変わってきます
社会に出てからの理不尽さに比べたら真っすぐで透明性が高いということです
人物重視の選考ではある程度不公平感は感じるだろうけどそれも含めた試験だと思う

>>939
私学を目指している方ですか?
私は普段小中学生に数学や算数、そして理科を教えていますが専門教養の問題で高得点は取れません
でも他の理系の学部を出た先生達に教え方で負けてると感じたことはありません
必要なのは生徒をよく見てつまづきを把握してそこを丁寧に説明してあげることではないでしょうか
もちろんまったく専門が分からないでは話にならないので専門教養での足切りのラインがあるのでしょう
私の教科は英語ですがその英語の方が自分は出来てしまうので教えにくいです

まぁ少なくとも「そんな点数で教師になろうなんて」という発言は間違ってると思いませんか?
942実習生さん:2009/08/11(火) 11:02:50 ID:FcshKBoR
>>941さんって何でも自分は把握しているような
上から口調だから関係者かと思ってましたが
今年の受験者ですか?
943実習生さん:2009/08/11(火) 11:04:52 ID:P63NwS2y
>>942
すみません
単なる受験生です
上から目線でしたか
反省します
944実習生さん:2009/08/11(火) 11:04:53 ID:ECkO5obE
 何故、論文の評価の観点を後になって提示するのだろう。

 一般的に評価する前に、観点をまず打ち出した上で採点す
るのが筋ですよね。
 合格発表の時と同時に評価の観点を示せないのは、論文を
読んでる人間の主観で点数をつけていると判断できなくもない。
 
 ただ、不満を言っても仕方ない。採点者が、読みやすいそして、
喜びそうな論文を書くように訓練しなくてはいけないのですよね。
 
945実習生さん:2009/08/11(火) 11:07:07 ID:nscrW8rg
>>941
あなたは小学校と中高の違いを考えておられますか?

中学校の教員候補もいるでしょうが、高校の先生になる人も出てきます。
自分が教える内容を間違えるのは問題と言わざるを得ません。

高校からみた専門教科は、いわば二桁の掛け算です。
東京都が中高共通の試験を実施する以上、せめて七割は欲しいところです。
946実習生さん:2009/08/11(火) 11:15:37 ID:8L6HOyOf
とりあえず2次で何人絞られるか。
期付の板を見てみたが特例選考の受験者はあの結果の中に入っていないようだし。
300人以上はいるみたいだ。(校種はわからないが)
ここからが本番だな。
947実習生さん:2009/08/11(火) 11:17:31 ID:P63NwS2y
>>945
そうですか
私は43点は確かに低いとは思いますがそれでも公立の中学生を教えるには困らないかなと思いました
少なくとも「先生が取る点数じゃない」は言い過ぎかなと思いました
専門外のことに首を突っ込んですみませんでした
948実習生さん:2009/08/11(火) 11:19:11 ID:ECkO5obE
連続で番号が出ているのは、去年採用試験に合格して
声のかからなかった人では?
949実習生さん:2009/08/11(火) 11:28:34 ID:Aa1z6Ujg
それは一次免除でしょ。

まあホント、東京に限って不正は無いとは思うが、色々適当すぎな感は否めない。
950実習生さん:2009/08/11(火) 11:35:17 ID:+NgzGvas
>>895
正確に丸付けしたわけじゃないですがざっとで教職は8割くらい、専門は40点くらいでした。
採点途中で心が折れたorz
951実習生さん:2009/08/11(火) 11:40:42 ID:FcshKBoR
>>948
そうですか?(私、何時になったら寝るのか・・・結局、一睡もできませんでした。)
そういえば中高の音楽科に早稲田や創価の大学院生って?な気がしてました。
昨年度の合格者はこのスレ見てないのでしょうかね。1つもレスがないですね。

合格するとスレなんて気にせず、2次に向かって邁進中かも。
何せ、昨年は合格したのに赴任できなかった屈辱があるから、
今年は高得点狙ってるでしょう。

952実習生さん:2009/08/11(火) 11:57:53 ID:FcshKBoR
なんだか今後の対策として
疑問は明らかにする必要ありますね。
でも一般人では教えてもらえないので、校長経由で探っていきます。
情報入ったらレスします。

なんだか今年、東京都は随分、社会人枠を広げて年齢制限も緩和し、地方にも
呼びかけて大募集したけど、
それって
気が多いオヤジが一夫多妻制を夢みて、いろんな子に声かけ、
メールマガジン頻繁に送り、気をそそり、受験まで持っていき(=結婚)
しかし実際は、食わせていけず放り出し⇒昨年度合格者が赴任先なし,
   って感じ。
953実習生さん:2009/08/11(火) 11:58:32 ID:JTDt1/UD
普通の感覚なら教え方がいくらうまくても、
「その問題、先生分からないの、ごめんね。」
って態度の教師は嫌だけどな。
954実習生さん:2009/08/11(火) 12:07:23 ID:FcshKBoR
えっ?何のこと?
私、分かるフリしてボロが出てしまい、生徒との間が気まずくなったことありますよ。
分からないなら「ごめんね。今度調べておくね。」と誤った方がよかったと
後悔している。
955実習生さん:2009/08/11(火) 13:20:37 ID:Aa1z6Ujg
まあなんだ、もう寝たとは思うがとりあえず寝なさい
956実習生さん:2009/08/11(火) 13:24:42 ID:ytf3DL1s
個人面接の所要時間はどのくらいなのでしょうか。
957実習生さん:2009/08/11(火) 14:03:03 ID:y1f/MImu
院優遇をなぜ変に隠すか
そりゃ、指定校の教職大学院生は優秀だからとっているだけといったとしても、
大学院に通うということは富裕層ということが想定されちゃうだろ
そうなると富裕層を優遇するのか!といわれるから
隠さざるを得ない
958実習生さん:2009/08/11(火) 14:06:48 ID:y1f/MImu
それと専門が大事だ大事だと言い張る人へ
あなたは公立学校には多様な学校があることがわかっていない
それに、教える立場と試験で点取る立場は全く違う観点だから現場は大して重要視していないんだよ
どんな馬鹿でも専門はノウハウさえ仕込めば教えられるという発想
逆に生徒指導などの分野こそ、努力だけではないセンスが要求される
だから東京都に限らず近年はどこも生徒指導分野の適性、つまり人物が重視されてくるんだよ
それにたとえいい大学を出ても、勉強しかウリがない奴は大卒ニートになったりするケースが近年増えつつある
これからは人間教育を社会が必要としているという意向を汲んでのことなんだよ
959実習生さん:2009/08/11(火) 14:15:56 ID:RgHCAkht
>>932
>都の教委がどのように考えてるかはわからないけど、

こういう人を組織的課題解決能力がない人というんだよ
あなた中学時代楽しそうにしている同級生を馬鹿にしていたでしょ
俺もそういう時代があったが、
今でも組織や集団の考え方に協調することができない人はちょっと問題あるよ
960実習生さん:2009/08/11(火) 14:20:18 ID:RgHCAkht
>>944
先に観点を出したら皆同じようなことを書いてくるでしょ
961実習生さん:2009/08/11(火) 14:28:18 ID:Tfq58p3/
専門さえよきゃいいという人は、ああ現場見てないんだなあ
って思うよ。特に東京都は生徒指導に長けていることの方がよっぽど重要
自分は数学じゃありませんが、教科書にも載っている「詩」なんて全く門外漢
文学史的知識は持っていますが、詩の美しさなんてよくわかりません
それでも教えることができるんです
なぜなら「詩」は国語の一単元の一つに過ぎませんから
おそらく同様のことは他教科でも言えるでしょう
962実習生さん:2009/08/11(火) 14:57:08 ID:ECkO5obE
960
 採点者の中で共通の評価の観点を決めて、
全ての採点者がその観点を理解して、共有した後に
採点を始めるのが普通だってこと。
 採点の基準を合格発表の時に公にしないのは、このプロセスを
踏んでいないってことじゃないの?
 だって、これがないと、採点者の主観に大きく左右されるでしょ。

まあ、今更あれこれ言うのは醜いことだけど・・・
963実習生:2009/08/11(火) 15:14:39 ID:DPWQ6WTz
特例で論文のみ受験、落ちました。
どなたか書かれていましたが、論文の内容や表記についての判定基準や割合等、
知りたいです。遅いですね。
964実習生さん:2009/08/11(火) 15:15:38 ID:RgHCAkht
特例の論文のみは判定厳しいらしいよ
965実習生さん:2009/08/11(火) 16:05:34 ID:s+1jJILH
>>894
同じく物理・化学で全てが終わりました。
専門外の問題もやらなくちゃいけないってきつい…。
社会科も同じ境遇だろうし、自分だけじゃない。

落ちて心折れてる方々、頑張りましょう。
自分はまだ復活できない…orz
966実習生さん:2009/08/11(火) 16:10:56 ID:PJwmE/Hi
通知北。
中高一般音楽、1−1で不合格。

「不合格者のなかでのランク」と言われても反省し辛い件。
合格も含めた中での位置としては開示できないの?
967実習生さん:2009/08/11(火) 16:34:43 ID:TwExBiaI
>>938
ちなみに論文の採点は2名、
受験と名前はわからない状態で行う

と、東京都のホームページに出ていたので、
たとえ数人が続けて受かったり落ちたりしていても
二人が採点しているのである程度偏りは是正できるんじゃないかな
968実習生さん:2009/08/11(火) 16:35:51 ID:TwExBiaI
たとえ数人が続けて受かったり落ちたりしていても
二人が採点しているのである程度偏りは是正できるんじゃないかな

なんか我ながら日本語が変だorz…
969実習生さん:2009/08/11(火) 16:53:47 ID:nJpyREDa
講師経験特例での論文について、
「講師は体験活動なんてやらないから、わからない」
と思われた方、お気持ちよくわかります。
私も以前はそう思ってましたが、
今年は答申を隅々まで読んで受けたら、受かりました。

きっと、答申を読んでなかったら、
「体験って大事だよ、あんなこともこんなこともやるし…」
みたいなこと書いて終わってたと思います。

答申によると、総合的な時間で体験活動をするのはいいが、
やらせっぱなしが問題となっている、という。
教科につなげるきっかけ、そのための具体的な指導計画、まためあてねらいを明確にして…、
とありましたが、そんな内容を書かれましたか?
今回、私は字数制限が少ないので、
あえて体験活動の背景について「豊かな心」「生きる力」は書かずに、
教科へつなぐ「学ぶ意欲」に絞りました。
体験活動の論文で落ちたという方、
どんな内容を書かれたのですか?
970実習生さん:2009/08/11(火) 16:54:21 ID:uYLFWIEB
>>966
いや、上から順にとられるんだから
不合格者の中でのランクが分かれば十分じゃないの?
971実習生さん:2009/08/11(火) 17:00:17 ID:nscrW8rg
>>961
専門さえよきゃ、じゃなくて
専門は絶対条件。
972実習生さん:2009/08/11(火) 17:32:36 ID:w0HCZubq
同じく通知北。
中高一般・地歴  教養〔T〕−論文〔T〕−総合〔T〕で不合格。
今更どうこう言ってもしょうがないが、最も複雑な通知だ。。。 仮に通ったにせよ、二次での挽回はキツイんだろうな。
論文が一番のネックだったことは自覚してる。ただ、前年度の観点を見ても、具体的にどうポイントを押さえれば良かったのやら。。。
一般受験だけど、やはり抽象的な題目が課される都の論文試験では、やはり答申を織り交ぜながら書いた方が良かったのかもな。
973実習生さん:2009/08/11(火) 17:41:23 ID:L3cDwOyF
抽象的というより理念的なのよ東京は
974実習生さん:2009/08/11(火) 17:44:04 ID:4ARzn/DC
>>973
そう決めつけられる根拠は?
975実習生さん:2009/08/11(火) 18:09:23 ID:uyHf+geg
>>941
社会に出てからの理不尽さに比べても、劣らないと思う。
なぜなら、どちらも同じように不透明であるから。

>>945
都教委が40点台、50点台で合格出してるってことは、その程度の学力で宜しいと
いうことなんだよ。それが東京都の求めている教師像なんだ。なぜそれが分からない?
はっきり数字に出てるだろ? だから947は正しい。

>>967
採点が2人だろうが3人だろうが、特定の受験者を全員合格させることは可能だろ?
たまたま特定の教科で連番合格が出たという類ではない。どの教科も特定の受験番号何十人全員合格なんだから。

976実習生さん:2009/08/11(火) 18:17:22 ID:4ARzn/DC
>>975
横レスだが
>都教委が40点台、50点台で合格出してるってことは

こんなの、ホントか嘘なのかもわからないことだよ。
デマを根拠にするのはむなしくないか?
977実習生さん:2009/08/11(火) 18:27:13 ID:P63NwS2y
>>975
社会に出たことがあればそんな考えは出てこない
自分の評価をする校長がクセがあって自分とは合わない人なら、どんなに生徒のために頑張っても評価は低くなる
一般企業なら上司の失敗を押し付けられることなんてざら
今回東京都の教員採用試験を初めて受けたけど、評価の観点もしっかり公表していて非常に透明性の高い試験だなと思った
こんなんじゃ2次の結果の時はもっとすごいんだろうな
集団討論同じ組のあいつが受かってなんで自分は落ちるんだって
978実習生さん:2009/08/11(火) 18:27:56 ID:VwK+61IP
模擬授業って受験者全員するもんなの?
教材を使わずに模擬授業するのが想像できない…。
979実習生さん:2009/08/11(火) 18:48:45 ID:L3cDwOyF
やるとしても5分だぞ
980実習生さん:2009/08/11(火) 19:27:17 ID:uyHf+geg
>>976
50点台で最終合格してる人は直接知っている。よって、デマではない。

>>977
社会に出たことあるんだが。企業も知ってるんだが。
評価の観点を公表しようが、その通り採点とは限らないし(大学受験と同じ)、
特定の受験者層だけ全員合格って、普通論文ではありえないよ。
面接の合否については、俺は疑いを持っていない。
試験官の人を見抜く力があるかないかの問題だから。
981実習生さん:2009/08/11(火) 19:29:51 ID:4ARzn/DC
>>980
50点という得点を君が確認したのなら
あるいは、本当だと君が信じるのも理があるかもね。
ところが「君」が、言っていることが真実だという証拠はどこにもないな。
ネットとはそう言う所だよ。
つまりは、デマということだ。
982実習生さん:2009/08/11(火) 19:34:07 ID:liuQHRJW
落ちたので自惚れた愚痴を少々。


中高地歴だが

教職・専門平均で約8割とれた。
だが論文がだめだったのだろう。

結果が今日郵送されてきたが、
教養ランクT、論文ランクU、総合ランクTだった。

論文は自分としてはちゃんと書けたつもりだった。
書くポイントは押さえていたと思っている。
だが評価はあまり良くなかったようだ。

あまりにも論文の比重が大きいのではないか?
そして採点官の好みが未だに判らない。

自分で言うのもなんだが、良い教員になる自信はある。
塾講師でも良い先生をやった実績もある。

人間性を見るなら、もう少し、二次へ通し易くして欲しい。

983実習生さん:2009/08/11(火) 19:42:53 ID:4ARzn/DC
自分では良く書けたはずの論文がダメだったということは
押さえたつもりの「ポイント」が、だめだった可能性が大きい。

採点者の好みの問題よりも、何か勘違いをしてないか?

良い教員になる自信を持っている点でも、気になる所。
勘違いクンが、過剰な自信を持てば
それは、生徒にも不幸だし、何より、君自身の不幸。
教師になりたいという人間が
塾講師での「実績」で「良い先生になれる」根拠にしてしまうのも
悪い言葉言わせてもらうと「笑える」話。

「人間性」を見る前にやることがあるだろうし
自分を振り返った方が良いだろう。
984実習生さん:2009/08/11(火) 19:45:32 ID:PJwmE/Hi
>>970
合格水準がわからない。
あっさりバッサリ何位と何位で総合何位でした、でいいじゃん。

わざわざひと手間かけて、不合格者の中で並べ直すのは何故なんだぜ


…って、あれが情報開示の一種と思ってる俺が筋違いなのか?
ただのサービスなら十分です。ありがとう都教委。
985実習生さん:2009/08/11(火) 19:47:42 ID:P63NwS2y
>>980
そうでしたか、失礼しました
社会に出て感じる理不尽さとこの試験で感じる理不尽さが同レベルなんですね
私はとてもそう思いませんでした

>>982
社会は本当に倍率も高くて大変だと思います
いままで教員採用試験の論作文を添削してもらいましたか?
読む先生による差というのは面接同様どうしても避けられないのでしょうね
986実習生さん:2009/08/11(火) 19:55:26 ID:d/cvbnH+
>>982
俺なんて教養ランクT、論文ランクT、総合ランクTで落ちてんだぞw
987実習生さん:2009/08/11(火) 19:59:35 ID:FqGSIv0n
同じく中高地歴で落ちました(社会人枠)
論作文はこれまで何度も添削してもらって
添削してくださった教員の方も復元した論文をみて
大丈夫だと太鼓判を押していたのですが…

社会人枠の合格倍率がこれほど悲惨だということが
わかっていたら、一般で受けたのですが、残念です。
988実習生さん:2009/08/11(火) 20:00:16 ID:nscrW8rg
なんか青いスレだな。
愚痴垂れるガキと、偉そうに説教垂れるガキ。
両方とも希少種。
989実習生さん:2009/08/11(火) 20:03:09 ID:4ARzn/DC
>>988
君が一番青臭かったりして(笑)
990実習生さん:2009/08/11(火) 20:22:27 ID:s+1jJILH
>>986
大丈夫だ、自分も全てTで落ちた。
毎年同じ結果。
あと一歩足りない物はなんなんだろう…。


不合格の中の成績出されるくらいなら、足切り点数出してくれた方が諦めがつくよ。
991実習生さん:2009/08/11(火) 20:25:39 ID:P63NwS2y
朝から真面目にレスしていた自分が恥ずかしいです
もっと早く気がつくべきだったのでしょうね>>988さんがこのような方だということに
みなさんどうもすみませんでした
私が初めからスルーしていれば
992実習生さん:2009/08/11(火) 20:39:58 ID:d/cvbnH+
>>990
うーん俺は今まで4回受けて、そのうち2回2次に行っているけど、テストは今回が一番出来たからな…
案外水ものなんだろう
993実習生さん:2009/08/11(火) 20:43:57 ID:LR71rAmJ
特例選考論文で通ったものです

つかぬことをお聞きしますが
2次の面接というのは
・集団討論
・模擬授業

と考えてよいのでしょうか?
面接カードに記入したことや一般的なことに関しても、個人面接で問われるのでしょうか?

なぜ東京都を受験したのか
特技はなにか
部活動で得たことは


など…
今年度はじめて受験し、HPや送付された文章をみても具体的なことがよくわかりません

どなたかわかる方がいらっしゃったら教えていただけるととても嬉しいです
994実習生さん:2009/08/11(火) 20:48:32 ID:vUsNpUW9
論文の採点基準を早く知りたい。
995実習生さん:2009/08/11(火) 21:08:00 ID:TQUPw3gK
ランクってどうやってわかるのですか?
996実習生さん:2009/08/11(火) 21:35:44 ID:zzgHlX+/
念じろ
997実習生さん:2009/08/11(火) 21:38:02 ID:TQUPw3gK
>>996
サンクス
998実習生さん:2009/08/11(火) 21:39:02 ID:GARq9GGC
不合格ランクってなんかいみあんの?
IだろうとIIIだろうと不合格は不合格だし、来年はまた0からの挑戦だろ?
999実習生さん:2009/08/11(火) 21:53:22 ID:zzgHlX+/
そう思うならそれでいいじゃん
1000実習生さん:2009/08/11(火) 21:54:30 ID:zzgHlX+/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。