コネ採用の何が悪いのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
民間にも普通にあるコネ採用。
教員だけが非難されるのはおかしい。
教員のみなさんの活発なご意見を。
2実習生さん:2009/03/28(土) 18:00:05 ID:hir0wx2b
公務員の場合はコネじゃダメだろ
私立なら知らんが
3実習生さん:2009/03/28(土) 18:00:22 ID:g6QTcYks
公務員のコネ採用は法律で禁止されているから

これがすべて
4実習生さん:2009/03/28(土) 18:06:43 ID:A2DQxCDx
>>2>>3

はいはい、民間人の僻み
がんばれ
5実習生さん:2009/03/28(土) 18:13:09 ID:AKG5L4aZ
>>1
糞スレたてんな、ボケが
6実習生さん:2009/03/28(土) 18:31:11 ID:dCuJZg01
>>1
お前はコネ採用か?
7実習生さん:2009/03/28(土) 19:01:46 ID:gAm+dA+Y
大分はひどいことになってるね
8実習生さん:2009/03/28(土) 19:48:50 ID:EzOoHT4c
>>1が教員の本音ワロス
9実習生さん:2009/03/28(土) 21:40:21 ID:nhdmvjJU
教員よりも公務員のコネ採用が多い
10実習生さん:2009/03/28(土) 22:18:41 ID:dqc3MsYN
>>9
これが真実ですな。
11実習生さん:2009/03/28(土) 22:22:41 ID:LogISmi6
>>9
教員も公務員だろ
それとも、近頃の公務員教員は、公務員だと思ってないのかな?
公僕なんていう意識は皆無?
12実習生さん:2009/03/28(土) 22:47:01 ID:iA4qhBNo
>>11
役所の公務員のことを言ってるんだろ。

>>10
どうかな〜、似たり寄ったりだろ。
大分県の例もあるし、5割がコネ採用、って感じか?
13実習生さん:2009/03/29(日) 00:22:28 ID:ydHRNH+P
コネ採用の何が悪い?
特に教職はどこの馬の骨かもわからない人間を採るより、確実。
14実習生さん:2009/03/29(日) 00:30:25 ID:zNp7x1qd
>>1
そんなこと言ってたら、公務員の存在理由がないと思うんですけど。
15実習生さん:2009/03/29(日) 01:23:21 ID:G6ATTXrK
コネが無い人ってかわいそう
16実習生さん:2009/03/29(日) 01:25:41 ID:wNcZe1z6
確かに
17実習生さん:2009/03/29(日) 09:12:37 ID:sDtVrT5i
チョーwww
18実習生さん:2009/03/29(日) 21:31:21 ID:kyn65w7/
親にコネが無いからって、コネ採用教員を悪く言ってる奴多すぎ。
コネが無い奴の僻み根性丸出しは醜い。
悔しかったら、自分でコネ作って採用されればいいんだよ。
19実習生さん:2009/03/29(日) 23:34:56 ID:SeAI1Hux
給与の出所が税金だから、採用に関して全国民に均等な機会が保証されなくてはならない。

以上。
20実習生さん:2009/03/29(日) 23:37:43 ID:XIxNm8S6
>>19
税金払ってないニートが言うもんじゃないよw
21実習生さん:2009/03/29(日) 23:40:21 ID:SeAI1Hux
税金を払っているかどうかと、国民の権利は無関係ですよ。
22実習生さん:2009/03/30(月) 00:46:01 ID:ZtogU18N
義務を果たしてから権利を主張しろ
23実習生さん:2009/03/30(月) 04:02:39 ID:CwG7gz04
>悔しかったら、自分でコネ作って採用されればいいんだよ。

アホか、教師としての実力より「世渡り上手」が優先されて良いわけがあるかい
24実習生さん:2009/03/30(月) 07:31:18 ID:KOC/ujyc
世渡り上手なコネ教員。
人生のスタートが犯罪wwww
25実習生さん:2009/03/30(月) 09:24:58 ID:/88o2rcT
コネなんか無くたって採用されたよ。
実力あれば採用される
当たり前のことだよ。
コネが頼りだなんて哀れ。
26実習生さん:2009/03/30(月) 09:29:52 ID:524BxXid
>>25
何言ってるの、コネも実力のうちでしょ。
今、コネ採用で教師やってる君の先輩を侮辱する気?
27実習生さん:2009/03/30(月) 14:06:53 ID:UWUj2iR/
>>25
あんた子供の教育者なんだろ
んだら
謙虚になろう、なっ!
28実習生さん:2009/03/30(月) 19:05:23 ID:2aM2hqTH
コネ採用って悪いことなの?
29実習生さん:2009/03/30(月) 22:05:11 ID:HobdzpQa
>>28
全く悪いことじゃないと思うよ。
むしろ、信頼たる公務員を選ぶわけだから、コネ採用のほうが良い。
30実習生さん:2009/03/31(火) 01:08:59 ID:bct70GOy
ひでーな、このスレは
31実習生さん:2009/03/31(火) 03:36:42 ID:Ka8ro7hm
でも大分の例で明らかになったように、コネで採用した連中の
ほとんどは正規で採用試験を受けた人より成績が悪かったのだろ?
特に体育の試験を受けていない人が採用されるって言うのがあったが
どうなのよ?
先日、ある大手商社の社長の記事が新聞に載っていたが、自分が
人事部長時代、コネで来た連中が普通に採用試験に受けた連中をと
比べ余りにも酷いから、自分の判断で全てのコネ採用を廃止
したとか言っていた。
32実習生さん:2009/03/31(火) 12:08:51 ID:zwmbhywt
    彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
    /:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ  
  (:::::::::::/  \ , , /\::ヾ       
   \:/   (●)  (●) \:ノ 民間はコネ採用なんて普通です!
     |       (__人__)    
      \      ` ⌒ ´  ,/       
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ     
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃          
     |            `l ̄        
.      |          |             キッパリ!!
       公務員教師          
    

それで、君の教員採用は実力かね?        
        / ̄ ̄\        
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ、
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ   
       |::::::::::::::    |(:/ (●) (●)   \::::::) 
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::) 
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ 
        ヽ::::::::::  ノ    |           \   コネ採用です
        /:::::::::::: く     | |         |  |      
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
33実習生さん:2009/03/31(火) 22:21:11 ID:/a38b69C
コネカーネ
34実習生さん:2009/04/01(水) 15:48:55 ID:FpYbtYnf
>>29
おまえの諭吉が泣いている
35実習生さん:2009/04/01(水) 17:11:31 ID:pGLQr8Tu
クソスレ晒しあげ
36実習生さん:2009/04/01(水) 21:26:54 ID:KHuvWiKp
諭吉
37実習生さん:2009/04/01(水) 21:29:10 ID:KLaX0Uk4
コネさいようってわるいことなんでちゅか〜??
38実習生さん:2009/04/01(水) 21:35:50 ID:LsFje3ow
>>37
コネ採用なんて何にも悪いこと無いのにね。
コネ採用は身元のしっかりした者がやることになるから、いいことなんだよね。

よし、俺明日から、コネ採用って書いたはちまきして学校行く。
君もいっしょにやろうよ。
39実習生さん:2009/04/01(水) 21:40:49 ID:+wKbvwMC
そのコネでどんだけ迷惑させられているかコネになってみろ
40実習生さん:2009/04/01(水) 21:41:41 ID:KLaX0Uk4
コネさいようってわるいことなんでちゅか〜??
41実習生さん:2009/04/01(水) 21:45:41 ID:M2GaJisa
487 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 12:33:36 ID:KLaX0Uk4
>>485
プププップププ
的外れなコピペしかできないのかい
反論できない証拠だな 坊や

488 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 13:25:26 ID:S9iF7ra8
>>487
ガキあいてにしてんじゃねーよ、恥ずかしい
それとも、お前も坊やと同類か




坊やと同類www
42実習生さん:2009/04/02(木) 00:35:44 ID:AxZ+OcBw
そんなにコネカネいうコネカネなコネカネage
43実習生さん:2009/04/02(木) 13:08:38 ID:2y7dClnR
>>32
>民間はコネ採用なんて普通です!
確かに民間ではコネ採用はあるけど
民間と教育関係と一緒にするのは良くないな。
公務員はクビになりにくいのだから、
コネ採用は押さえるべきだ。
44実習生さん:2009/04/02(木) 14:07:07 ID:VcOSfLWG
コネ採用をなくすには コネを使ってまでなる意味が無い 存在にすれば良いだけ

逆にコネを使ってまで なりたい・身内や縁者を押し込めたい というのはそこに蜜があるからだろう
その蜜とは 公務員の身分保障であり年功序列で黙っていても世間相場以上の収入が得られる、なのだろう。

これを止めれば良いだけだ。
45実習生さん:2009/04/02(木) 19:15:17 ID:FI7byk7q
そもそも民間でのコネなんて何の問題もないのだよ。
教育関係でも私学や塾予備校なら問題ない。
公務員だから問題なんだ。
46実習生さん:2009/04/02(木) 23:00:22 ID:C8zxiFPQ
なんで公務員は問題なんだ?
素性のちゃんとした公務員を選べるわけだから、いいではないか。
お前ら、公務員になれなかったんで、僻んでるんだろ。
47実習生さん:2009/04/03(金) 00:18:26 ID:ZpPkYhlP

 裏口教師っていっても、本当は結構つらいもんだよ...。

 あんまり、責めたらかわいそうだよ。

 だって、結局、同僚や生徒・保護者にバレてんだもん。

 盆暮れには毎年、毎年ボーナスの20%は先方にカネを包んでいかないと
 裏口教師だってことをバラすぞって脅迫されてるし。

 裏口女教師なんかは呼び出されたら、結婚してても40手前まで股開かなくてはいけないし。
 裏口教師の男はジジィのチンポコ泣きながらしゃぶらせれているし。
 あわれなもんだよ...。

 『あっ!  ゴメンな。 バラして。』
48実習生さん:2009/04/03(金) 20:18:06 ID:njAd5bB/
コネカーネ
49実習生さん:2009/04/03(金) 20:32:33 ID:+j2HYer8
>>47

>だって、結局、同僚や生徒・保護者にバレてんだもん。

そうなんだよね、バレてないと思ってるのは本人だけw
50実習生さん:2009/04/04(土) 08:45:25 ID:zvWqxIZ8
コネさいようってわるいことなんでちゅか〜??
51実習生さん:2009/04/04(土) 09:33:21 ID:9jhExA+Z
>>50
民間私企業では問題ありませんが、「公職」においては遺法となります。
52実習生さん:2009/04/04(土) 09:54:58 ID:UMJFcRu3
>>51
コネ採用が違法だなんてどこにも書いてないぞ。
頭でっかちが、それじゃ就職もできねーぞw
てめーがカスだからって、教師に当り散らすんじゃねーよ、坊や。
53実習生さん:2009/04/04(土) 11:21:26 ID:Mgl/uDJk
コネ採用についての誤解がある
民間のコネなどはある企業の息子が取引先と仲良くするために預けてる

それによって取引先はその企業と仲良くすることが出来るから利益を生み出す

戦国時代に同盟結ぶために親を預けるようなもの

企業と取引先の問題



しかし教員採用のコネは団体という話ではなくお金もらったら私利私欲

だからダメ

もらってなくてもダメ
54実習生さん:2009/04/04(土) 19:57:30 ID:vf4XKrHj
負け組乙
55実習生さん:2009/04/04(土) 21:02:43 ID:9jhExA+Z
能力の無い奴はコネに頼るしかないね。
「コネで就職した」なんて「私は無能です」って言ってるようなもんだね。
上司も子守が大変だ。空気読めよ。
56実習生さん:2009/04/04(土) 22:35:17 ID:/KJf0XZq
コネがないと教員になるのも困難だねw
57実習生さん:2009/04/05(日) 00:18:16 ID:ttiJ+Rof
>>47
40前まで蜘蛛の巣はらせなくてすむって考えればまぁ。
58実習生さん:2009/04/21(火) 15:35:17 ID:3/qyjgBs
昔はコネは当たり前。

マスコミが過剰反応するから。
59実習生さん:2009/04/22(水) 21:08:04 ID:XDR+ZjSh
今でもコネは当たり前だよ。
60実習生さん:2009/04/22(水) 22:21:46 ID:rxq1jdYU
それが現実
61実習生さん:2009/04/29(水) 15:09:40 ID:HuLB4kYv
社会の恥晒し
62実習生さん:2009/04/29(水) 15:53:52 ID:eJCUqLjk
民間企業でも縁故採用を内規で禁止しているところはたくさんある。
でも、法的拘束力などないから民間企業で縁故採用をしても何の問題もない。

公務員の場合、任用は競争試験によるって規定があるから法律上できないことになってる。
だから問題。

私立学校の場合は民間企業と同じだから、内規がどうなってようと、縁故採用しても全く問題ないよ。
63実習生さん:2009/04/29(水) 16:31:18 ID:UexCPEnL
どこだってやってるんだ。
マスコミが過剰に公務員批判するから。
64実習生さん:2009/04/30(木) 20:35:55 ID:be5x0mxk
過剰な公務員批判。その通り。
教師が親のコネ採用でも何の問題も無いよ。
現に、大分では6割がコネ採用で、大分の子供は成績が悪いとか、そんなことはない。
65実習生さん:2009/05/01(金) 10:28:32 ID:wMhxKkjx
コネ採用の隠れ蓑にするために、人物重視だの二次では一次選考の成績無視して二次試験(面接の配点が極めて高い)成績でのみの選考とかを考え付いた、という説もある
66実習生さん:2009/05/02(土) 13:59:06 ID:5OF2fIO3
馬鹿がコネ採用されたせいで、優秀なのに不採用となった受験者だけでなく
そんな馬鹿に教わる児童・生徒が不憫でならない。
67実習生さん:2009/05/02(土) 14:31:38 ID:Pr4IpfE1

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6879216
http://www6.ocn.ne.jp/~agsas/YukikoShimizu20060530.wmv

清水由貴子さんが自殺に追い込まれた原因は介護疲れではなくて
創価学会による嫌がらせだということが分かりました。
その証拠も見つかりました。

本人の肉声で創価学会による嫌がらせを受けていると
はっきりと述べられています。
とにかく聞いてください。
お願いします。



68実習生さん:2009/06/14(日) 10:34:35 ID:gp1i6cO4
>>66
お前が馬鹿になったのはコネ採用の馬鹿教師のせいだな
可愛そうに
69実習生さん:2009/06/14(日) 13:05:10 ID:1LX3ffNj
良い教師となりうる人がコネ採用されるなら問題ないとおもうがな
子どもに悪影響を与える人がコネ採用されたらだめだろう
70実習生さん:2009/06/14(日) 13:19:30 ID:jdSG8jrs
教師に限らず地方公務員はコネが多いというのは
子供の頃からの公然の秘密という感じだったけどな。

もちろん感心できることではないが、バブルの頃なら木っ端役人公務員なんて
あほにされて誰も見向きもしなかった。
大分の件は、現在不景気で、かつ、たまたま要領が悪くて見つかってうるさく言われただけ
という感じもする。

まあ、大分の件の300万(だっけ?)もあれば、
東大受験なり、国公立の医学部受験なり、司法試験なり
己の実力を身につけることに使えそうなもんだけど、わざわざ木っ端役人にねぇ〜(wという
馬鹿にした気持ちにはなるけどな。
71実習生さん:2009/06/15(月) 23:40:03 ID:GTGXATrB
大分の件は本当にたまたまなんでしょうかね?
まだまだ全国的にコネ採用は行われていて、氷山の一角という感じが否めませんが。

コネはもちろん違法で同時に犯罪です。
実力がないのにコネで教師になって困り果てるのはその人の勝手ですが
子どもたちや人生を狂わされた受験生のことを考えれば人間としてできるものではないと思いますが、いかがでしょうか?
72実習生さん:2009/06/16(火) 13:59:25 ID:412peDag
>人間としてできるものではないと

そんな常識が通用するなら、不正だといわれる方法を使い、他人を蹴落としてまで、職を手に入れようとはしないだろ

所詮、自分が良ければ他人のことはどうなろうと知ったことではない、という卑しい人間が集まっている職業集団なわけよ
73実習生さん:2009/06/16(火) 15:23:24 ID:ub+X3KAx
しかし、それこそが問題だと思いますけどね。
いやしくも教師と呼ばれ国民を教育する人間が不正万歳、常識なんて知らない状態では……
犯罪者が教壇に立っているようなものです。

卑しい人間が集まっているというのなら早急にメスを入れるべきだと思いますし
ひいてはそうすることが日本のためになると思います。
教師が(日教組の影響もありますが)日本を滅ぼそうと考えているのなら話は別ですが
この流れは変えるべきなのでは?
といっても、私もまだ具体案があるわけではありません。
74実習生さん:2009/06/16(火) 15:51:11 ID:bUb53Wpo
いくらでもあるだろ
終身雇用は廃止して任期制に切り替える、とかな
任期ごとに毎回試験を受けなおす、ことにすれば不正をしてまで職を手に入れようとするやつはほとんどいなくなるだろう

要は不正をしてまで手に入れても、ほとんど意味はないようなシステムに改めれば良いだけの話
その代わり、同一賃金同一労働の原則を徹底させれば、意欲ある若手に魅力ある職になるだろう。
若手なら例え年収500万でも十分美味しい仕事だろう。
で、たえず新規希望者は出現するわけな

働きもロクにしないのに、自分がラクをして高い給料フトコロにいれるジジババが存在できないようにする視点が大事だろ
逆に云えば、いままでそんなことが普通に行われていたから、なんとか「そのラクな側」に入り込みたい、というヤカラが不正をするわけな
75実習生さん:2009/06/16(火) 16:01:24 ID:VeqChaa+
民間のコネ採用は、ギブアンドテイクのメリットが見込めるので採用する。

公務員のコネ採用は、コネに頼るような能力しかない低レベル職員を採用するため
効率の悪い業務の進め方でデメリットのほうが大きいことは明らか。
76実習生さん:2009/06/22(月) 23:19:24 ID:mYODoCHg
お前ら、そんな正論ばっかり言って・・・
全国のコネ採用教員を不正として教員を辞めさせたら、今の半分の教員を辞めさせることになるよ
77実習生さん:2009/06/23(火) 21:00:24 ID:3kSkluAa
いいじゃないですか。
コネを使って不正採用した教員にはあまねく辞めてもらえばこれから不正して採用されようなどと思わなくなりますよ。
逆に存在が知られつつも黙認しているから、能力のないやる気のないコネ教師が採用されていくんです。

日教組との癒着を払拭する意味でもやるべきだと思いますけどね。
たとえ半数の教員がそれによってくびになろうとも。
78実習生さん:2009/06/24(水) 01:27:06 ID:ciV1ARfW
日教組のせいにしたいバカウヨ
こういうのが余計に説得力をなくす
79実習生さん:2009/06/24(水) 12:30:46 ID:571/yQ9W
ただ永年の不正の温床には、
・世襲願望がある教委幹部(息子・娘を地元公立学校教員にしたい)
・臨時教員を意識している教職員組合(面倒見が良いと組織拡大につながる)
・口利きがしたい政治家(これは説明不要だろ)
との悪のトライアングル構造があったことは間違いなかろう

教職員組合だけは「正義の味方」というのは間違いだろ
中立的立場を放棄して、未だに臨時教員経験者の採用試験での優遇実施を求めることをスローガンにしているだろ
やはり責任のかなりの部分は組合にもある、と考えるのは妥当だろう
80実習生さん:2009/06/24(水) 20:35:50 ID:El9KAxxP
IDを変えて他人を装ってもアホの書くものは文面に出るんだな
81実習生さん:2009/06/24(水) 21:14:04 ID:c3oWcezF
別に世襲でもいいじゃない。
コネ採用の何が悪いの?
コネ採用の先生なんていっぱいいるんだし、世間はいちいちそれに目くじら立てすぎ。
82実習生さん:2009/06/27(土) 04:41:12 ID:owDt2xRE
>>1の言い分は正しい。
83実習生さん:2009/06/27(土) 08:13:45 ID:VvlspZHR
民間と教育公務員を同じにする時点で、頭悪すぎ。公務員試験とは何かを考えろ。
84実習生さん:2009/06/27(土) 20:47:31 ID:864mM8VH
83さんの言うとおりです。
あくまでも国のために働く公務員なのですから。

どうしてもコネ採用が必要なのなら
募集要項に『コネが必要です』とでも書けばいいのです。

どういう言い分があれコネは悪です。
85実習生さん:2009/07/01(水) 02:41:36 ID:J45Emyql
>>1の言う通りだよ。
86実習生さん:2009/07/01(水) 06:53:57 ID:ad0V455V
    彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
    /:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ  
  (:::::::::::/  \ , , /\::ヾ       
   \:/   (●)  (●) \:ノ >>1の言う通りだよ。
     |       (__人__)    
      \      ` ⌒ ´  ,/       
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ     
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃          
     |            `l ̄        
.      |          |             キッパリ!!
       公務員教師          
    

それで、君の教員採用は実力かね?        
        / ̄ ̄\        
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ、
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ   
       |::::::::::::::    |(:/ (●) (●)   \::::::) 
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::) 
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ 
        ヽ::::::::::  ノ    |           \   コネ採用です
        /:::::::::::: く     | |         |  |      
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
87実習生さん:2009/07/01(水) 09:27:12 ID:YWEi4LuQ
コネでも正規採用でも子供にまともな教育ができればok

公平といっても女の子が大好きという変態教師が入って
きても困る。

日本では公平公平といってるが、そろそろ悪平等はやめないか?
どうせ、この世の中は理不尽なことが多いし、その理不尽によって
人間社会の営みが動いているんだ。







というと、ずる賢い官僚がこれを悪用するからな
88実習生さん:2009/07/01(水) 11:26:07 ID:EKGcWpus
まあ、コネで採用すれば

・口聞いてくれた人物に迷惑がかからないような常識ある立ち振る舞いが期待できる

ということはあるわな、だから民間企業ではコネが完全には否定されてはいないよな。
89実習生さん:2009/07/01(水) 11:27:13 ID:EKGcWpus
世間知らずで自分たちの主張が絶対的に正しく、職制上の上司に対して尊敬の念も抱かず、給料その他の権利主張だけは人一倍・・・
という、腐った組織を正常化させる必要がある。
そのためには、コネ採用でも何でもやって、意図的に教職員の入れ換えも必要かも知れないよな。
それが納税者のためになるのだったらな。
90実習生さん:2009/07/01(水) 11:33:29 ID:ija9q5Be
ところが、コネで採用されれば

・口聞いてくれた人物だけに迷惑がかからないような立ち振る舞いの可能性が出てくる

ということがあるわな、だから(以下省略
91実習生さん:2009/07/01(水) 11:42:43 ID:OWk7oSvZ
日教組の子供はキチガイに決まってんだろ。
コネで入ったヤツは死んでください。
92実習生さん:2009/07/03(金) 22:45:44 ID:X6sXQi3x
コネで入れない者の妬みでつか?
93実習生さん:2009/07/17(金) 05:45:37 ID:MsqDVr9a
どこでもやってることでしょ?
別に悪いとは思わないよね。
94実習生さん:2009/07/17(金) 08:28:48 ID:QJm7k/UN
だよね
95実習生さん:2009/07/17(金) 17:14:21 ID:QJm7k/UN
たいしたことないね
96実習生さん:2009/07/17(金) 17:27:26 ID:reda5IpN
>>93 そのとおり

97実習生さん:2009/07/17(金) 19:07:32 ID:aZwThb3y
>>93
禿同。
まるで悪いことのようにコソコソと隠すからダメなんだよね。
堂々と「私はコネ採用です」って胸を張って言いふらせば何の問題もないんだよ。
98実習生さん:2009/07/17(金) 21:37:19 ID:xuPOQ7VV
日教組の教師に育てられたガキなんてキチガイに決まってんだろ!
そんなクズをコネ採用するなんぞ、教育界の自殺行為に等しいわい。
99実習生さん:2009/07/18(土) 08:09:37 ID:FOlAer/o
公務員だからマスコミが騒いでるが民間なんてどこでもやってるんだから。
100実習生さん:2009/07/18(土) 11:23:00 ID:g4OVvfh3
>>99
民間なんかは、誰それはどこそこのコネで入社ってみんな知ってるぜ。
公務員はなんで隠すのかな???
101実習生さん:2009/07/22(水) 01:48:51 ID:fqU06IVb
採用は公募の建前を取っているし、給料の元は血税なので、突込みが入るからです
102実習生さん:2009/07/23(木) 02:20:56 ID:kN6dHOnQ
粉ね採用はいくない
103実習生さん:2009/07/25(土) 03:58:34 ID:n2BN9eq4
>>1
アホなの?
民間にコネ採用があるから、教員のコネ採用は悪くない、これが教員の普通の感覚?
104実習生さん:2009/07/25(土) 14:24:20 ID:GxP+NKqy
形式と実質を考えないとな
いくら体裁を整えてもその裏掻くやつは現れる
今の「人物重視」なんか、やろうと思えばいくらでも情実で人を採用できるじゃないか
リンニン経験者優遇とかでな

それよかコネなど使っても無意味な待遇に変えればいいだけ
105実習生さん:2009/07/25(土) 15:34:44 ID:kL3UjD24
コネ教師殺そうぜ
106実習生さん:2009/07/27(月) 23:10:54 ID:KeEvGnNB
>>105
通報
107実習生さん:2009/07/27(月) 23:35:47 ID:GXrowqN7
コネを認めたら社会が停滞して階級ができてしまう。

108実習生さん:2009/07/27(月) 23:56:25 ID:YLEe/VKn
>>107
そんなのは教師にとっちゃ関係ないだろ。
金が空から降ってくると思ってるんだから。
109実習生さん:2009/07/28(火) 17:48:05 ID:d0hsl5ac
>>1は教員の信用を貶めるための釣りか?
110実習生さん:2009/07/28(火) 18:10:24 ID:F1oBrxXe
過剰な公務員批判が横行しすぎ。
教師が親のコネ採用でも何の問題も無いよ。
むしろちゃんとした人間が教師になるんだからコネのほうがいいだろ。
現に、大分では6割がコネ採用教師で、大分の子供は成績が悪いとか、そんなことは無い。
111実習生さん:2009/07/29(水) 10:13:45 ID:IsuljhLC
実力で試験突破出来ないから、「コネで得点操作」しようとしたんだろ
実力で合格圏に入れるほどの実力があるのなら、コネなど必要ないじゃないか
何を云っているのかな
112ばーちゃる2ちゃんねらー裕子:2009/07/29(水) 10:17:46 ID:poSaO+UT
  /::..  ::::::::;;;;/`ー:/:::::::::::::/:/     !:::i ヽ::::::::::...i..        i
  i::::::::::::::::.,;;;;;/::::::::::/::::::::::::/!:/__,,,,,,,_ ヽ:i,  \:::::::::i!:::::::::::;;::::::::::::::::|
 |:::::::::::::;;;;;;;イ::::::::::::|:::::::::::/=!:/     `  !i,   \ ̄i`i\:::i::::::::::::::::::|
 |:::::::::;;/i:::/|:::::::::::::|:::::::::/ !/         !,   \:::i ヽ:::::i::::::::::::::::::|
 .!::::;;/ i/ {::::::::;:::i:::::::/  !i     ,,_    `   _,, \i !::::i!;::::i::::::::::::|
  ヽ/  (  |::::::;;;::i:::::/  ! ,,='''二丶       =二xi,, !::i |:::i::::::::::::!
   `     .|:::::;;;;;;;i::i   / /:::::O::i       ,='"0ヽヽ ` |:::i::::::::::/
        |::/ ,-、`.  /  ir;;::::::::::::|         |::::::::::::i `i }::::i::::iV
        }:;i   )   '  ヽ;;:::::::ノ       ヽ::::::::ノ  .! /イ|:/ `
        !/iヽ ヽ,       ̄           ̄   / /!/
         !:T-=-i、            '        i ノ  漏れが どこにいるか当ててみろお!
         )/ ヽ:::\                    ! http://www.id.yamagata-u.ac.jp/Urology/sutaff06.html
            >:ト!::i\                 /
           / L,>!  `=:.,_     rっ     ,,::='"
         /"i  \      `''=-ー┬―-i''''" iiヽ
         /:::::::::!i    \        /  /  i!::::ヽ
      /:::::::::::::::::::ヽ、    ヽ、      /   /:::::::::::i
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、   `'ー--''"   /::::::::::::::::|
113実習生さん:2009/07/29(水) 21:42:40 ID:ewrGJbWI
>>111
二次の話だろ
114実習生さん:2009/07/30(木) 10:08:45 ID:HH7u0c5b
オヤマの大将 裕子ちゃん♪
115実習生さん:2009/07/30(木) 23:22:32 ID:QRieYBjv
コネを擁護するやつは自分が、コネの効かない逆の立場になると逆上するんだよなw
116実習生さん:2009/07/31(金) 04:22:02 ID:xlXJSg1+
コネなんて当たり前。
コネがない者は悲惨。
117実習生さん:2009/08/02(日) 08:15:52 ID:wfUtbeEG
民間なんて出世するのはコネ組が主流ですものね。
118実習生さん:2009/08/02(日) 12:11:40 ID:Jn0bZpsj
>>117
あたりまえじゃん、つーか、教員も同じだろw
119実習生さん:2009/08/04(火) 06:52:42 ID:NwlxIQso
俺もぜんぜん悪いとは思わない。
120実習生さん:2009/08/04(火) 07:15:43 ID:+YFzB/K/
>>119
俺も悪いと思わない。
むしろどこの馬の骨かもわからない奴よりいいんじゃないか。
121実習生さん:2009/08/05(水) 00:34:08 ID:S+MC86qU
ぶっちゃけ自分は4世だ。
特に教育に対する熱い思いもなくなんとなくコネで教員になったけど、
独特な教員の人間関係もそつなくこなしているし、授業もかなり好評。
小さいころから日常的に教員の会話の中で暮らしてきたから
知らず知らずのうちに教師になるための英才教育をされていたのかもなーと思う
122実習生さん:2009/08/05(水) 09:06:37 ID:/0Cpvl3Y
いまどきコネ採用を批判するバカもいるのね。

信じられな〜い。
123実習生さん:2009/08/05(水) 10:36:56 ID:wVByIjIA
コネだけではなく、ほかの軽い犯罪(わいせつ事件、飲酒運転など)ももっと大目に見てほしい。

124実習生さん:2009/08/05(水) 19:06:59 ID:iODperqG
>>122
コネの無い奴の僻みだよ
125実習生さん:2009/08/05(水) 21:18:08 ID:gLRRZ0/P
いまどきコネ採用を批判する奴なんてバカなんだから、こそこそしないで胸をはって「私はコネ採用だ」って言いましょうよ。
すっきりするよ。
つっかえてるものがとれるように。
126実習生さん:2009/08/05(水) 22:30:08 ID:BhUXNY4Z
>>123
確かに、女子生徒の体を撫でたくらいでガタガタ言いすぎなんだよな。
127実習生さん:2009/08/05(水) 23:11:13 ID:PnzytndE
日教組が「コネの何が悪い。民間企業だってやってる」って運動してくれないかなぁ。

128実習生さん:2009/08/11(火) 22:03:32 ID:lLuQS9kR
コネが悪いとは毛頭思わないよな。
129実習生さん:2009/08/12(水) 18:07:59 ID:eCOK8Wi5
そのとおり。
何ら悪いことはない。
130実習生さん:2009/08/12(水) 18:21:37 ID:mTz01WbU
コネが無い世界なんてあるなら言ってほしいものだ・・
131実習生さん:2009/08/12(水) 18:25:56 ID:AlkM/Now
採用する側から言うと、コネのあるほうが安心だが、
必ずしも頭の程度とやる気が伴わないところが問題
(某教委の話)
132実習生さん:2009/08/12(水) 19:06:40 ID:vAfOc8Eu
そうそう、コネなんて当たり前のことだからみんな堂々としようぜ。
俺は学校では「コネ採用」と書いたハチマキをすることにする。
みなさんもどうですか?
133実習生さん:2009/08/14(金) 16:25:45 ID:JwgrO+QE
やりたければ勝手にやりなさいよ。
134実習生さん:2009/08/15(土) 15:52:54 ID:TkMURH6K
コネがあるから現在の教育界の秩序が成り立っている。
135実習生さん:2009/08/15(土) 18:14:00 ID:ySQPZYvH
コネ採用の人たちも、生徒や保護者にはコネ採用のことを隠しておきたいものなのかな?
136実習生さん:2009/08/16(日) 00:56:53 ID:qs+Hre0z
悪党ばかりですな。
公務員試験にコネ採用が許されていいわけがない。
137実習生さん:2009/08/16(日) 11:27:18 ID:Cqe8SQWv
>>136
コネがないからって僻むなよ、オッサン!
138実習生さん:2009/08/17(月) 15:47:23 ID:aZUY6gig
そういうことそういうこと
139実習生さん:2009/08/17(月) 16:16:26 ID:8nrKKkxu
>>135
普通の感覚の教師なら、コネ採用は別に隠さないと思うよ。
うちの教頭はコネ採用だと公言してる。
140実習生さん:2009/08/18(火) 18:30:12 ID:um6dVbM+
>>139
そのコネ教頭先生エライ
名前を晒せよwww
141実習生さん:2009/08/19(水) 17:51:35 ID:xfNZzz+4
別に偉くはない。
そんなの当たり前。
142実習生さん:2009/08/20(木) 06:57:23 ID:Mo5UOF/T
民間企業でも出世するのはコネばかり


親族が後継者になるのは一流企業でも当たり前。
143実習生さん:2009/08/23(日) 06:13:27 ID:rgbdkv/h
ちっとも悪くありませんぜ、旦那。
144実習生さん:2009/08/23(日) 08:48:24 ID:Go9LKcfZ
ttp://www.youtube.com/watch?v=epy2cardylA&feature=channel_page

岐阜のALTは自分の中学のことを生徒を含めHell中学校と言及している。
また給食のおばさんの自分への盛り付けも気に入らないらしい。
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:39:50 ID:u1ZoH3JX
コネ採用の何が悪いのか

(公務員)www
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:59:39 ID:dYEHKn0q
今どき、4大すら出てない小学校教師がいたなぁ しかも男だよ
私の親の世代ならいたけど、田舎で採用試験の倍率が高いから最近は聞かない
たまたま、その男性教師と同郷の父兄がいたので判明 勉強はあまりできなかったそう
4大落ちて入った短大は教育課程もないし、どうやって教師になったのか・・・

もちろん、彼の家族はみんな教師 教員一家として地元では有名
だから、何か特別に教師にする方法があったんだろうと言われてる

コネってどこの世界もある 教師の子供で出来のいい人はたくさんいた
彼らが教師になったところで全く文句なんてないよ

ただ、彼はね、あまりに実力がなさすぎるんで気の毒
授業参観の時ですら授業になってないし、黒板に書いている漢字が間違ってる
口下手で面談をしても父兄と会話にならないし、些細なイジメすら自分では解決できない
言った言われた程度のことで学校から呼び出され、校長教頭と面接する父兄はえらい迷惑
他のクラスでは、担任が子供に言い聞かせて終わることなのに・・・

きちんと仕事できるならコネ採用でも問題ないと思う 大事なのは結果だから
既定の仕事をこなす能力がない人がコネで入っちゃうのが問題
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:27:02 ID:2UUWW0TK
自分の職場に、強力なコネがありすぎて試験すら受けられない講師の子がいる
すごく頑張ってるし、子どももなついてるし、教師になるために生まれてきたような子なんだよ
正直かわいそうで見てられない
ぐうたらしてるベテランどもに、この子の爪の垢煎じて飲ませてやりたいって思うわ
148実習生さん:2009/09/07(月) 12:06:10 ID:QvIE+jRF
コネは出世の王道ですからね。
149実習生さん:2009/09/07(月) 12:25:05 ID:BYPQcOmX
>>147
強力なコネがありすぎて試験すら受けられない ってのはどんな状況なんですか?
150実習生さん:2009/09/08(火) 11:08:31 ID:GQ4dwbB9
質問の意味がわからない
151実習生さん:2009/09/08(火) 11:45:55 ID:cBsAZ/A0
コネいたけど仕事できないし
ほんと迷惑だったわ
152実習生さん:2009/09/11(金) 07:30:50 ID:FmbCi85y
>>151
それどういうこと?
153実習生さん:2009/09/14(月) 08:00:27 ID:X/K7BzBn
コネが悪いと思っている教師などいない。
154実習生さん:2009/09/14(月) 08:08:20 ID:JR0BHSDt
>>153
ただし大分限定だろうね
155実習生さん:2009/09/15(火) 00:04:50 ID:jOlHtseb
156実習生さん:2009/09/21(月) 08:18:47 ID:OmA1LgQM
ぜんぜん悪いことではないよ。
157実習生さん:2009/09/22(火) 09:03:57 ID:og1eBU+Q
学校の先生方は、やはり公務員のコネ採用は悪いことではないとお考えなんですね。
158実習生さん:2009/09/22(火) 09:16:53 ID:EilPHfyR
コネ採用も、今後は免許更新(免許状)が国家管理となれば、難しくなるだろう。
159実習生さん:2009/09/27(日) 22:26:04 ID:UfsqX7Y0
コネが悪いことじゃないんであれば
最初から募集要項か何かにそう書いておけばいいんだよ

利を得る側の人間が「悪くない」っつたって
何の説得力もないでしょ常考
160実習生さん:2009/10/11(日) 12:14:23 ID:v6TWVbYV
>>159
コネなき者の単なる僻みとしか思えない。
161実習生さん:2009/10/11(日) 12:22:34 ID:SjNg2tax
無能者が有能な人材を差し置いて採用されることだ。
コネ採は教育現場全体のレベルを下げる元凶
162実習生さん:2009/10/11(日) 13:07:22 ID:NX3bNFy7
コネ採用が悪いと思っている教師などいない。
163実習生さん:2009/10/11(日) 16:14:48 ID:XN3lmQaD
コネ・カネ採用とかってホントにあるんですか?あるとしたらどのくらいの割合でそういった人達なんですか?
164実習生さん:2009/10/11(日) 20:50:44 ID:DztWpVSX
>>163
そういうことは分かるはずはありません。
世間話で出てくる範囲内だと、私の住む県では最低でも半分以上がコネ採用、もしかしたら9割がコネ採用ではないか、という感じです。
165実習生さん:2009/10/12(月) 01:04:12 ID:WyQ1u6Np
結局、自分が正規で採用されればいい、と考えて、真に子供達のためになんて思ってないんだろ。

能力のない教師に教えられる子供の身になったら、コネ採用の何が悪い?なんて言葉でてくるなんて思えないんだけど…。
コネも能力の内の一つだ、みたいなこと言ってるやついるけど、ホントに腐ってるとしか思えない。
166実習生さん:2009/10/12(月) 21:23:57 ID:l8RsJMdz
>>165
そんな思ってる教師がいるわけないじゃん。
子供のことを思ってるなら、性欲対象としてだろ。
167実習生さん:2009/10/13(火) 16:52:39 ID:qfCiVwOY
民間の方がはるかにコネがあるのに、公務員叩いている馬鹿って・・・。

親族経営(笑)
168実習生さん:2009/10/13(火) 16:59:08 ID:hzAuioLV
アホか。
口利きが悪いから逮捕されているんだろーが。

大分教員採用汚職 (顔写真付き)
http://s04.megalodon.jp/2009-1013-1613-03/mainichi.jp/select/jiken/graph/oitaosyoku/1.html
http://s01.megalodon.jp/2009-1013-1620-02/mainichi.jp/select/jiken/graph/oitaosyoku/
県教委審議監 二宮 政人  容疑者
県教委参事  江藤 勝由  容疑者
県教委参事  矢野 哲郎  容疑者
小学校校長  浅利 幾美  容疑者
小学校教頭  矢野 かおる 容疑者

現職の小学校校長や教頭、教育委員会幹部ら計5人が逮捕された大分県の教員採用汚職事件は、昇任試験でも金品のやりとりが明らかになった。
169実習生さん:2009/10/13(火) 21:44:43 ID:Z553Xcfp
こんなの来たら困るね!



546 就職戦線異状名無しさん 2009/10/13(火) 08:13:01

レイプ犯は自己中な馬鹿女を食い潰す正義のヒーローだ。
世の中は弱肉強食なんだから、弱者(女)は喰われても仕方ない。
ってか、無理にチンポ突っ込んだだけなのに逮捕とかおかしすぎだろ。
警察やマスコミは意外とキチガイが多いから、レイプが重罪なのはある意味仕方ないか。
強引に気持ち良いことさせてもらったのに心身的にショック受けたとか笑えるw

170実習生さん:2009/10/14(水) 09:51:51 ID:pFiHB3+G
コネを蔑む奴は単純思考のバカ。
コネの中にも競争はある。安心していい人材を取りたいなら、
コネのある人たちの中から選ぶのがいい。
171名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/16(金) 01:28:25 ID:VnRCsrLR
それではそのうち逮捕されてください。以上
172超少数派:2009/10/17(土) 00:01:27 ID:niOp+tTk
>>171
そうですね。そのうちにと言わず、すぐにでも逮捕されて欲しいですね。
もっとも、実際にコネを使用しようと行動しなければ犯罪とはなりませんが・・。

>>170
煽りとは思いますが、実際にそう思っている人は存在していると思います。
その一群がコネの温床となっているのでしょうね。
コネを根絶させることはなかなか難しいことです。
芽がすぐに生えてきます。170さんのような考えを持つ「根」が生きていますから。


「コネの温床は存在している」 
「コネの根は生きており、常に芽を出そうと活動している」
その考えを前提にしなければ、コネの芽は潰せません。
気を抜けばすぐにでも復活するもの。
そういう認識を、常に忘れず持っていたいものです。
173超少数派:2009/10/17(土) 00:29:03 ID:niOp+tTk
世の中には
コネもないのにコネがあると思いこんでいる
お目出度い人がいます。
もしかすると、このスレのコネ肯定派の中にもいるかも
しれないですね。


合否に関わる影響力が皆無なのに、あたかも
合格ラインに達していない人間を合格させる権力を
持っているかのようにふるまう人物がいます。
そのような人物に頼ってしまった愚かで哀れな人は
少なからずいると考えられます。

実力で合格したのに、「自分はモグリだ」と思いこん
でいる人がいます。そんな人は一生自分を卑下し続けます。
合格点に達していたのにね。
親を騙した人物と、自分の子どもを信じない親の責任です。
174実習生さん
重複につき誘導

【教員採用】コネ作りについて語ろう!【王道】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1245171328/