学校の勤務時間っておかしい!

このエントリーをはてなブックマークに追加
952実習生さん:2010/02/11(木) 22:09:00 ID:Rh0VHRQK
正直、「教員」ではあっても「教師」と呼ぶ必要が無いっていうのが
よく分かるスレだな。
953実習生さん:2010/02/11(木) 22:41:54 ID:Z2o4myju
本来は 教員には超過勤務は4項目の例外以外はない
しかし、4項目に該当する場合で管理職(所属長)が『必要がある』と認めた場合は超過勤務命令が下る。
これに対しての割増賃金の支払い(残業代)はない、すなわち「ただ働き」が求められるわけな
これが教育公務員特例法で定められている趣旨だろう。
この制度に文句があるのなら 辞めるしか ないであろう
954実習生さん:2010/02/11(木) 22:48:01 ID:Z2o4myju
ちなみに 超過勤務命令 が出ていない というのであれば
管理職は その必要がない を看做しているわけで、時間内に仕事が終わらないのは 個人の責任ということになる。
段取りが悪い(これとて職務遂行能力のひとつ)の努力が足りないということになる。

あるいは 学校全体の仕事量に対して 分担割り当てが不平等になっているかのいずれかだ
いずれにしても教職員内部の問題だ。
955実習生さん:2010/02/12(金) 01:05:28 ID:QObvIfh/
>>950
当たり前じゃないよw
ド底辺じゃん
956実習生さん:2010/02/13(土) 12:47:37 ID:gJ99UOqK
いいじゃん
どのみち 他に行くところのない人間がやる仕事 ということで
そんな待遇に甘んじられない人間は 普段の努力 でそこから這い出せばいい

待遇のいい私学 とか 塾・予備校講師 とか 学位を取って大学教員 とかにな

世の中にはもっと 底辺から他人を蹴落としてでも這い上がろう という活力があるから進歩する
現状に甘えているだけでは衰退していく一方だ。

だから、公立教員なんかは 底辺職 で十分だろう
957実習生さん:2010/02/13(土) 12:53:55 ID:O8Sz41nU
その意欲も能力もない人間は現状に甘んじるしかない

公立教員は すずめの涙ほどの「調整額」でいくら働こうが残業手当は一切出ない職業 だということは承知の上で就く職業だろ
そもそも このことは 教育公務員特例法 という特別法で合法化されている
労働基準法よりもこちらの法規定が優先するわけな
だから、そもそも勤務時間云々を話題にすること自体が 的外れ ということになる

嫌なら辞めろ という以外にはない
958実習生さん:2010/02/13(土) 21:28:56 ID:xisiK+mq
愛知県安城市の市役所に一番近い小学校は5時前、4時前に帰宅している教諭がいるよ。
959実習生さん:2010/02/13(土) 21:36:07 ID:ADTqOcZ9
>>878
名古屋市は全体が早帰りOKですよ。
それも、16:00

パートじゃあるまいし、頭がおかしいと思うんだが!
960実習生さん:2010/02/13(土) 21:38:14 ID:ADTqOcZ9
>>948
昼休みはないが、空き時間はある。
工場みたいに勤務時間中はトイレにも行けないなら、
短縮もありだが、自分で調整して、お菓子喰いながら
連続勤務って、世の中を舐めすぎだと思う。
961実習生さん:2010/02/13(土) 21:58:04 ID:xisiK+mq
安城市の市役所に一番近い小学校では
夏休みの出校日が無い。
保護者は出校日を設けて欲しい。

学校の解答は、

夏休みは、時間割りを基準とする学校での生活から、家庭を単位とする地域での生活に切り替えることに意味があります。
例えば、家庭で家族で旅行や同じ体験をするとか、家事の一部を分担するとか、じっくりと物づくりに取り組むとか、地域や子ども会の
行事に積極的に参加するといったことが考えられます。また公的機関や民間企業でも子どもたちに幅広い体験ができるよう、様々な活動機会をもうけています。
このように、夏休みには、創意と工夫によってさまざまな体験をさせていくことに価値があります。とは言え、
962実習生さん:2010/02/13(土) 22:07:37 ID:xisiK+mq
児童の生活が急に切り替わることにとまどわれる家庭があるのではないでしょうか。そこで、学校としては、夏休みは、希望制で実施することもあります。(してもらったことはありません)
家庭においては、自主性や社会性をはぐくむ絶好の機会としてとらえ、お子様と一緒に夏休みのよりよい過ごし方を考えてみることが大切だと思います。
 夏やすみ中に出校日をもうけている学校もあることは承知していますが、本校では、特別な理由がなければ、夏休み中に全員を対象とした出校日を設けることは考えていませんので、ご理解をお願いします。

963実習生さん:2010/02/13(土) 22:16:33 ID:xisiK+mq
安城市で市役所に一番近い小学校では、
夏休み出校日も設けづ、任意であるはづの子ども会や、民間会社の好意に丸投げしているもかかわらづ
新しくPTA役員を創設し保護者の負担を押し付けています。
夏休み出校日は文部科学省の≪児童虐待防止に向けた学校等における適切な対応の徹底について≫通知
につうづるのではないでしょうか。

964実習生さん:2010/02/13(土) 22:23:17 ID:xisiK+mq
安城で市役所に一番近い小学校は、
主幹主任(教頭につぐ管理職)を市内で唯一おいているのですが、
市内で一番教員が楽をできる学校なのではないのでしょうか。

昨年度の校内暴力も起きるべくして起きた事象なのかもしれません。
965実習生さん:2010/02/16(火) 15:31:58 ID:AI5gcYhU
ものすごく働いている人間がいるのは認めるが、その反面うつ病や産休などで「働いてもいないのに給料を受け取る」人間がいる。
また年功を武器にして厄介な分掌(クラス担任、生徒指導、運動部部活など)から逃げ回り、最低限の仕事しかしていないのに、年功序列で若手の数倍の給料をフトコロに入れても何も感じない人間がいる。

こういうことが看過されてきた職場環境にまず第一の問題があるだろう。
やはり管理職が少ないので、ヒラ教員間ではなんとなく年功序列の雰囲気がある。働かない年寄りが責められることなくノホホンと職に留まれることにも問題がある。
こういう人間関係や職場環境を改善して、全ての教員が平等に全力で職務を遂行すれば、一部の人間だけに負担がかかることはなくなる。

そういう足元の改革なしに、人を増やせば(当然、人件費増加につながる)解決できる、的な考え方を断じて認めるわけにはいかない
966実習生さん:2010/02/17(水) 01:54:37 ID:Npn6gc0b
鬱病や産休の人が金を貰うのはやっぱりムカつくな
967実習生さん:2010/02/17(水) 06:23:13 ID:QTSABZbU
仕事ができるやつに仕事が回る
しっかりこなすためには残業は当たり前

正直 学校は大部分「生徒のために」という教員の善意でなりたってるよ
ただそれを当たり前と思ってるから
教員が家族やら健康やら犠牲にして潰れていく
損なことするなら勤務時間内でできる仕事をするだけ

現場にいるとどっちの言い分もわかるよ
968実習生さん:2010/02/17(水) 18:50:26 ID:i3dMTizK
それなら外部に向かって『教員は忙しい』『労働条件が悪い』などというべきではない。
すべてキミたち「内部」での事情から決めた結果、忙しい人間と暇な人間を創りだしているわけだから

『忙しい』側は文句を言うのならまず『暇な』側に言うのが筋だからだ
すべて教員世界内部の中の話だからね。

969実習生さん:2010/02/17(水) 21:01:24 ID:M6SbxVcQ
>968

>すべてキミたち「内部」での事情

 別に俺たちが決めた訳じゃない。暇な人間をクビにできるものなら
と思う教員は、組合員にだって大勢いると思う。ただ、民間でも大手
だと似たような状況だと聞くから、サイズダウンが必要なのだろうね。
970実習生さん:2010/02/19(金) 19:42:13 ID:4Oe830ET
サイズダウンでは教員が求められる全体の労働量も減ることになる。
これだけではまたぞろ「うまいことやって、自分の仕事を減らそう」とする輩が暗躍するだけで、忙しい人間は何も変わらないであろう。

むしろ、労務管理の専門家を学校現場に管理職として招聘するなどして、教員の仕事のやり方や分掌のあり方をチェックし、文字通り「管理」することをさせたほうが結果は出るだろう。

管理職がごく少数で部下の一人一人の教員の勤務実態の把握までなかなか手が廻らない、という学校組織に問題があると考えている識者もいる。
学校のサイズダウンの是非よりも「先にやるべきこと」がまだまだあると思う。
黙っていてもキチンと仕事をする教員だけでなく、事あればサボろう楽をしようという教員たち監視の目を光らせ「サボらぬよう仕事をさせる」ことが大事だろう。
971実習生さん:2010/02/19(金) 20:35:19 ID:oizbC062
>>970
全くその通りだと思います。
しかしながら管理職にもサボっていても自覚無く
「俺んだーの権利だー」と一般教員と結託する教員がいる。
教育委員会も「わが市では昔からこういう先生はいるんだー」と回答。
政権交代もしたことですし、新政権によって新ったに公務員教員の採用し直してもらいたい。
972実習生さん:2010/02/19(金) 21:33:27 ID:4Oe830ET
一番良いのは、公務員身分を外して、終身雇用と年功制度を止めてしまうこと
3年とか5年の有期間契約を一般化すること
で、年俸制を導入して年齢無関係に一律給与にすればいい
年俸400万でも若手や中高年でも失業者にとっては魅力ある額だから、優秀な人材が手当てできる。
2年目以降は勤務実績を見て契約更新の可否を判断して、契約最終年度に、終身雇用可か解雇か任期教員継続かを決めればいい

人を使うにはアメばかりではだめで、キチンと鞭も使わないと人はまともに動かない
973実習生さん:2010/02/19(金) 21:37:36 ID:gK1ohxTO
967さんのご意見に賛成。

974実習生さん:2010/02/19(金) 22:21:11 ID:MrdfGH/g
「能力が無いので仕事ができない」という奴は、居ては困るが「仕方が無い」とも思える。
「能力があるくせにサボる」という奴には、ホントに腹が立つ。

教員以外の人から見れば、どっちも同じ結果を発生させている人間なんだろうが
職場の士気は大きく異なるんだよね。
975実習生さん:2010/02/19(金) 23:08:06 ID:FeYBUkpm
民間企業で10年働いてから教員になったけど、ホント教員って楽な仕事だと思うよ。
民間で働いた経験ないからわからないんだろうけど。

あんまり忙しいとか大変だとか言い過ぎると、実態バレるからやめようぜ。
976実習生さん:2010/02/20(土) 09:32:09 ID:QEyshox0
自分も民間経験あるけど、民間企業だっていろいろあるし、
教員だって学校によって実態はいろいろ異なるよ。
どこでもそうだけど、楽な仕事と思っている人は楽な仕事しか任されていなかったり、
仕事量も少なかったりするからなあ。

ただ、真面目に働いていたら時間がいくらあっても足りないのが、教員の仕事と思う。
楽に働いている人は、その分手を抜いてヌルイ仕事しかしていない。
そういう人の仕事を引き継ぐと、物品の保管場所から使用文書まで
一から捜索、作成しなくてはならず、めちゃくちゃ大変。
次年度から苦労しないように、業務内容を見直して組みなおして文書化して・・・
ってことをやっていると、残業続き。
正直馬鹿らしいが、>>967じゃないけど「学校のために」とか善意で頑張っている形。

>>974
「能力が無いので仕事ができない」上に「やらなくていいことばかりやって、フォローが必要」
な人は、腹立つだけでなく精神的にも肉体的にも消耗させられた。
今ではそういう人は「仕方が無い」どころか「一刻も早く辞めてもらいたい」としか思えない。
977実習生さん:2010/02/20(土) 20:36:49 ID:FNlqzvKG
>「一刻も早く辞めてもらいたい」としか思えない。

そのためには良識ある教員たちの「意識改革」が必要だろう
多少、職場に波風は立つだろうが、働かない手抜き野郎に対してはたとえ先輩でも「お前、ナニやってるんだ、まじめに働けよ、お前のせいでこちらの分担がきつくなるんだよ、やる気がないなら辞めちまえ」などと罵倒も辞さずに詰め寄ることだ。
真の実力主義を徹底するためには、年功などクソ食らえ、ヒラ教員間は平等だろう、という意識を持つことだ。
なあなあは絶対に見逃さず、ミスがあったらここぞとばかり突っ込んでいく。
これくらいやれば、恥を知る人間ならまじめにやるかあるいは辞表を出すだろう。
このようにして職場環境を変えていこう
978実習生さん:2010/02/20(土) 22:19:07 ID:QEyshox0
>>977
あー、無理無理。
教員に限らず、自分ができない自覚のない、やる気だけ無駄にある輩は
自分は人一倍頑張っているのにちょっとできないぐらいで批判されるのはおかしい
としか思っていないから。
悲劇のヒロインORヒーロー気取りで、漫画ですか?ってなめちゃくちゃな仕事をして
周りに迷惑をかけまくるんだよ。

手抜き人間に至っては、他人に何を言われようが嫌われようがどこ吹く風で全く堪えないし。
むしろ普通に仕事をしている人間より、声も態度も大きいのがそういう輩。

どちらも、恥を知らないというか恥という概念を知らない、妙にプライドだけは高いけど
自己保身しか考えていないので、改善は見込めないってタイプが多い。

無視して、自分の仕事に専念するのが一番良い方法だったりするのが
公務員らしいなあとつくづく思うわけだが。
職場環境を良くするために膿を出すよりは、自分が苦労した方がマシって感じだよなあ。
奴らを糾弾してもいいのだけど、それをやったら余計に仕事が増えるので
余計な仕事が増えないように適当にあしらっている人が多いと思うよ。
一番大事なのは子どもたちへの「教育」であって、粗悪教員の排除は2の次だからね。
979実習生さん:2010/03/08(月) 07:31:15 ID:6quQMv8Y
やはり 意識改革 だろうなあ
自分の仕事だけ をきちんとしていればOkというのでは通用しないだろう。
だから職場規律が荒廃している。それが現状だろう。

給料分すらまともに働かない人間を 見逃す ことすら罪つくりだ、という職場規律を構築すべきだ。
で、働かない人間を罵倒すれば、そのことをキチンと評価されるような職場の雰囲気づくりからからかな

やはり民間の労務担当者に管理職に入ってもらうしかない
980実習生さん:2010/03/09(火) 01:17:50 ID:0Jtfn3Gv
職務内容が教育だから公的仕事にするのがベスト。
民間的発想にしたら公立学校なんて簡単に崩壊して日本は終わる。
981実習生さん:2010/03/10(水) 20:35:01 ID:n5mhr+NG
公立学校が崩壊しても、日本は終わらないよ
ちゃんと民間が代替機能を果たすだけ
そのほうがよほど 望ましい方向性 だろうが

民間なら従業員には 分不相応なまでの厚遇優遇 などは絶対にしないから、たとえば学校運営を民間委託にすれば、3割は予算を削減できる。
これは大きいではないか
公務員でなければ、公立学校が運営できない などと考えるのは 視野が狭い といわざるを得ない。

勤務時間についても 民間なら当の昔に「シフト制」を導入するし、だらだらした執務をやっていては上司が許さないだろう。
空き時間にお茶を飲みつつ新聞読んで、無駄話散々した挙句、時間が無いので超勤だ などということはありえない
こういうあたりからはじめないとな
982実習生さん:2010/03/10(水) 23:02:08 ID:gfEnCdpL
>>981
視野が狭い。
そもそも残業代は出ない。
とにかく教育についてもっと勉強した方がいい。
983実習生さん:2010/03/10(水) 23:08:01 ID:QcMZJ0k3
>>982
横レスだが

それは無理だと思う。
あなたがレスを付けた相手は
病気の域に達している人だから。
984実習生さん:2010/03/10(水) 23:28:36 ID:sbQ/8d6b
>>983
そう思いたいのだけど、そんな保護者がどんどん増えて、何もしない何も作らない何も提出しないそして何も支払わないまま卒業していくんだぜ。
どんなに酷くても卒業式に出させないと報道されるし。
985実習生さん:2010/03/11(木) 01:20:06 ID:MHgnV+U9
>>981
学校教育の民間委譲なんて歴史を逆走してるようなもんだろ。
教育についてもう少し勉強してからものをいえって。
986実習生さん:2010/03/11(木) 19:12:48 ID:fjWcXcJR
なんでも 公営,公務員の直営 のほうがよほど時代に逆行してると思うがな

現に命にかかわる医療・福祉分野でも「民間の」施設のほうが圧倒的に多い現実がある。それのみか国立・公立の施設の民営化・公設民営化・独立法人化・指定管理者制度 などで「公務員を雇用して」というかたちのサービス提供はなくなりつつあるのが大勢だろう。
世の中には 流れ というものがある。
民間にできることは民間に だよ。
民間にすれば、少なくとも公務員の厚遇 はカットできる。
この意味は大きいだろう。
987実習生さん:2010/03/11(木) 22:52:36 ID:iB5S1ZBT
>だらだらした執務をやっていては上司が許さないだろう。
>空き時間にお茶を飲みつつ新聞読んで、無駄話散々した挙句、時間が無いので超勤だ などということはありえない
>こういうあたりからはじめないとな

どっかの天下り団体?
教員がどんなに忙しいか、生徒のための時間がないか知らない人ほど
こういうイメージなんだな
988実習生さん:2010/03/11(木) 23:22:04 ID:ziuSbNkn
公教育に競争原理がそぐわないのか否かってだけど、
やぱり業務職務としての立場にたつと、民間の方が
何に対してもきついわな。マスコミ、商社、メーカー?
金融?教員の忙しさとは質も量も明らかに違うと
思う。
だから、金は諦めて、ブーブー言わない。
 
989実習生さん:2010/03/12(金) 00:43:54 ID:OC34UP8O
民間民間って、その民間って何だ?具体的に書けよ。
990実習生さん:2010/03/12(金) 01:39:18 ID:Y2qeYBi4
>>987
そういう 全教職員が意識を統一してやっている 学校もあるのだろう

しかし、一部の教員(特に若手)にキツイ仕事を押し付けて、自分は一番楽な校務分掌を分捕って、担任はおろか学年団入りすら拒否して、部活までほぼ休眠状態に追い込むわ、のやりたい放題が許されるような職場環境にある学校を現実に今年複数見てきている。
こんな学校が一校でも存在する以上、税金泥棒のような教員が現実にいるんだ ということになるではないか

こういう学校がある以上、休む暇もないほど忙しい といわれても ま、一部にはそんな学校もあるんでしょうね という印象しか受けないけどね。

991実習生さん:2010/03/12(金) 10:18:29 ID:wSRVE572
若手の教員は忙しいよ。
992実習生さん:2010/03/12(金) 16:15:20 ID:zCPHk/Ru
与えられた仕事量が多くて忙しいのかな?能力の問題じゃないか?
993実習生さん:2010/03/12(金) 18:43:39 ID:bW2KBRW4
さぼっている年寄り吊るしあげて、「俺らと同じだけ以上の仕事をこなせ、俺らより高い給料もらっているんだろ、できないのならやめてしまえ」と迫ればいいだろう
それができないような(さぼりが容認されるような)仕組みがおかしいよな
994実習生さん:2010/03/12(金) 21:08:58 ID:wSRVE572
うちでは・・・
おばさん教員が分掌を多く引き受けろって迫ってくるのだが。
995実習生さん:2010/03/12(金) 21:35:32 ID:nJEa0d28
>>986
実際はそうでもなかったり。
民間にしたらコストカットになるかというとそうでもない業界もある。
JR、NTTなど公共的企業はそうだ。医者は公営と民間の垣根が小さい。
教師が公立私立関係なく転勤するようなものだから。
996実習生さん:2010/03/13(土) 10:55:44 ID:G+rKJuKM
医者はそもそも金もらいすぎだろ。
もともと裕福だし給料削減してもまず問題ない。
997実習生さん:2010/03/13(土) 11:09:54 ID:4zqfqNXh
NTTは民営化して大きく変わったのだがな

組合は経営者側に「人件費削減を呑むかリストラか」を迫られ、現在の組合員の雇用維持のために前者の提案を呑んでいる。
具体的には「大部分の従業員の給与を大幅カット(最大4割)のうえで、子会社への転籍」ということ
それくらい「痛みを伴う」改革を組合も受け入れている。

教員世界にも「給料は安くてもいいから働きたい」という意欲あふれる若手が数多くいるのだから、彼らに雇用の場を与えるためにも、年寄りの給与をもっと下げて雇用を増やすべきだろう。
で、この際「同一労働・同一賃金」への転換も考えるべきだろう。
998実習生さん:2010/03/13(土) 11:19:22 ID:9HQ+OMIc
>>996
そのためには 医者にも競争原理の導入 だろう。
今までは 旧政権与党に医師会が食い込んで医者の数を制限してきた
で、医者が足りなくなっている。
今は不人気分野には医者が足りない と問題視しているが、そもそも不人気分野へ行かなくても別の分野で「十分食べていける」から、不人気分野にまで研修医が来ないわけだ。
もっと医者の数を増やして競争を激化させ「あんたはこの分野でやっていくしかないんだよ」というように、追い込めば医者は来る
現にそういう方向に改善はされているがね
競争が激しくなれば、医者の給与も下がる。
これは弁護士の世界ではすでに具現化しつつあることだ。
規制緩和 が一番だよ。

教員世界にも 競争と規制緩和でコストを抑えて質のいいサービスが提供できる。
働かない教員や勤務時間に不服を言う人間はどんどん解雇できるようにすればいい
999実習生さん:2010/03/13(土) 11:34:31 ID:EnK8UZ6I
JRに関してはもっと大胆だ
キミたちも最近女性運転士が増えているのを見てるだろ
国鉄時代は運転士になるためには高卒後駅員などを3年ほど経験したあと、試験を受けて合格すれば運転士への研修を受けることが出来た。
が、現在は短大卒を最初から「運輸現業職」として採用している。
で、車掌を1,2年経験して、運転士への登用をしている。
つまりは 昔は高卒のたたき上げのコース だったのが今は短大卒(大卒も)のコースとなっている。
人件費が高いおっちゃん運転士はどんどん子会社に出向させ(50歳を過ぎれば昇給停止の上、運輸現場から外され子会社出向が規定コース化されているJR某社もある)るような会社もある。
若手が増えれば人件費は安く済むし、この際若手をどんどん採用して、一定の数になれば彼らを動かして組合に影響力を行使でき、時代にあわせた内容に労働協約や就業規則も変えていける。
(年功賃金要素の縮小、退職金のカット、子会社への移籍・転籍条項の改変などな
ここまでやっているんだよ
1000実習生さん:2010/03/13(土) 11:40:02 ID:FX44/qFE
ま、民間企業は「コストカット」にために血を見るような努力をしているんだ。
勤務時間内に お茶飲んで新聞読みつつくだらない雑談をしていても誰からも何も注意もされないような職場環境に毒されている人間には何を言ってもわからないかもな(苦笑
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。