高校教師の進路指導って適当すぎね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
今まで、俺が見てきた例

・理科の教師になりたいという学生→なぜか、「教師なら文系」と決め付け文系に進める→理科の教員免許取得できず
・大学で研究がしたいという学生→理学部生物学科を勧める→無職へ
・家電製品を作りたいという学生→なぜか理学部物理学科を推薦→メーカー就職かなわず

教師アホ多すぎたろ。
2実習生さん:2008/06/07(土) 08:28:10 ID:Z3CB6NL6
二番目は進路指導としては全く間違っていないと思うが。
結果的に失敗しただけで
3実習生さん:2008/06/07(土) 08:31:13 ID:49fRThXw
研究は工学部でもやるでしょ
薬学部や医や獣でもやるし。

あと。
メーカー技術者志望の学生→情報工学を推薦→デジタル土方に
ってパターンも結構ある。
4実習生さん:2008/06/07(土) 08:42:58 ID:49fRThXw
28 :大学への名無しさん :2008/03/28(金) 14:13:27 ID:UQHqxcd00
偏差値だけで入る学科まで決める馬鹿が多すぎる。
大学は偏差値で選べばよいが、学科は偏差値で選んではいけない
34 :大学への名無しさん :2008/03/29(土) 18:48:24 ID:REBrAO9IO
>>28
心底同意
親や先生にも言ってやりたい

理系で重要なのは大学名以上に学科選び part3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1206152740/
5実習生さん:2008/06/07(土) 08:55:53 ID:Av4YJpgz
そりゃ、教師はアホだよ。
だって、進路指導において有能無能なんていうことを問われることはないんだから。
個々の教師の進路指導結果の調査結果なんていうのもないし、
学校単位でいっても公教育だから責任も問われない。

そもそも教師に進路指導の有能無能を問うのが間違い。
あんなのはコンビニ店員に道を尋ねるぐらいの感覚で捉えたほうがよろしい。
6実習生さん:2008/06/07(土) 09:08:48 ID:aGwGqjVP
理学部生物は東大卒でも無職とかざらにいるな。
医薬獣なら、研究の道で食いはぐれても(事実として9割は食いはぐれる)、免許で食ってけるが理学は無職になるしかない。

よほどの天才じゃない限り、工学と医薬獣に進学させて理学は勧めちゃいけないよ。

by 名古屋大 物理学 院生
7実習生さん:2008/06/07(土) 09:30:39 ID:mYpLL69x
今後理系人材としてニーズの高い「学科系統」上場(102社)
上位5つ選択(1を5ポイント、2を4ポイント、3を3ポイント、4を2ポイント、5を1ポイントで計算し、その数値を合算して集計)

1位:電気・電子系 320
2位:機械系 306

 ↑この二つで全体の44%を占める。
 二位(機械系 )と三位(情報工学系)は二倍以上の差。
-----------------
3位:情報工学系 146
4位:化学系 143
5位:材料系 122
6位:土木・建築系 97
7位:数学・情報科学系 69
8位:経営・管理系 50
9位:物理系 42
10位:農学系 33
11位:生物系 20
12位:航空宇宙・船舶海洋系 20
13位:薬学系 19
14位:その他理系 18
15位:医療・保険・看護系 8
16位:資源系 7
17位:獣医・畜産系 1
18位:医学・歯学系 1
19位:地学系 0
http://job.mynavi.jp/conts/saponet/release/needs/rikou/2008/03.html
8実習生さん:2008/06/07(土) 09:53:19 ID:WoF/Td0O
当たり前といえば、当たり前。
高校教師にとって、進路指導は他人の人生。
自分の進路は既に決まってる。
ならば、生徒は勝手にどうぞってのが本音でしょ。
9実習生さん:2008/06/07(土) 09:58:25 ID:aGwGqjVP
他人の人生に介入する仕事をしているという自覚がないんだろ
10実習生さん:2008/06/07(土) 10:04:41 ID:32NTyS4f
薬剤師志望を四年制薬学部にすすめたあほをしってるwwww
11実習生さん:2008/06/07(土) 10:09:18 ID:G2Bb/Gub
最終的には自己責任なんだろうが
受験で頭いっぱいのときにそこまで調べてる余裕はないよなw
もう少し調べてほしい
12実習生さん:2008/06/07(土) 10:21:09 ID:rwTRAQOS
>>11
それは、ない物ねだりというもんだ。
公務員教員に何かを期待するほうが間違い。
13実習生さん:2008/06/07(土) 10:22:56 ID:1ZsUTICO
80 :名無しゲノムのクローンさん:2008/06/06(金) 13:06:47
いえ、釣りじゃありません
学校の先生から『研究がしたいなら理学部』とか聞いたんですが

82 :名無しゲノムのクローンさん:2008/06/06(金) 15:21:34
大学は教育機関であるとともに研究機関。工学部や薬学部でも研究できますが?

どうせ研究するなら免許もおまけでついてきた方がいいよね?
というわけで獣医。六年薬学、医学がおすすめ。

それか、製品作りに近い工学ね

83 :名無しゲノムのクローンさん:2008/06/06(金) 15:30:43
>研究がしたいなら理学部
とても進路指導のプロが言うことじゃないような気がする。
どこの学部だって研究はやってる。その中でどの分野に興味があるかだろう。それに、企業だって研究はしてるんだし。
理学の連中は大学、しかも理学部しか研究機関じゃないと思ってるやつがいるから困る。
さらに一度失敗してるやつが集まるこのスレ的には研究以外にもセーフティネットがあるとこをオヌヌメすべきだろうな。
生物だったら、医歯薬獣医、物理だったら機電、化学だったら化学工学や材料あたり
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1212602890/
14実習生さん:2008/06/07(土) 10:30:36 ID:WoF/Td0O
バイオの時代って言っても、それは、アカデミックの世界の話しであって、(京大の山名さんとかね)
就職の話しになると全く別だってことを、進路指導教師は生徒に知らせるべきだろうね。

研究者志望以外はバイオ系学科に行く事を勧めるべきじゃないよね。
15実習生さん:2008/06/07(土) 10:33:45 ID:1ZsUTICO
旧帝大レベルに入れるのが一部と考えれば、バイオだけでなく理学部全部やばいぞ

機械電気なら、Fランみたいな大学でも就職できるけど
16実習生さん:2008/06/07(土) 10:44:03 ID:rcZe3ScI
うんち
17実習生さん:2008/06/07(土) 10:44:17 ID:Eh7rpaTi
二番目が間違っていないと思う>>2は、自分の生徒を無職にした口だな

俺は物理学科卒で就職なくて、仕方なく教師になったから生徒にはつぶしの効かない進路は薦めないことにしてるよ
18実習生さん:2008/06/07(土) 10:46:06 ID:iTlYvacj

教師に何を期待してるの?
一生学校の中にいる人たちだよ。

ヒキコモリに将来を相談してるんだ、という自覚を持たないと。



19実習生さん:2008/06/07(土) 11:07:41 ID:BUHSKprE
理系に生物の選択の余地を与えるなよ。理系が物理できなきゃ生物学科進学、無職コースだよ。
そんなの生物教師ならよくわかってるはずだろ。自分は運良く教師になれたが、同期は無職もいるって。
20実習生さん:2008/06/07(土) 14:20:42 ID:CAOgpvEy
理系は学科選びで将来が決まるから、もっといろいろ考える機会があってもいいと思う
21実習生さん:2008/06/07(土) 16:56:55 ID:bVObBqMu
>>1
どれもこれも、「自分の将来について、自分自身で調べることが出来ないテイノウ生徒がいます」
という例にしかなってない気がする
22実習生さん:2008/06/07(土) 22:06:17 ID:49fRThXw
だが、意味不明な教師のアドバイスによって人生を踏み外した子供がどれだけ多いことか
23実習生さん:2008/06/08(日) 00:00:09 ID:bVObBqMu
それだけ、自分の将来を真剣に考えている生徒が少ないってことだね
それを、教師や社会のせいにしてるだけだろ
24実習生さん:2008/06/08(日) 00:34:10 ID:7IORkbpb
>>23
そうそう、教師のせいにするなんて、なんと自覚のないことか。
教師に進路指導を期待するなんて、コンビニ店員に道を尋ねるようなもんだろ。
何を教師に期待してるんだか。
25実習生さん:2008/06/08(日) 00:39:48 ID:OrYdGXg/
>>18
そうだよな。教師=ヒキコモリ、なんだからなw

26実習生さん:2008/06/08(日) 00:42:25 ID:juEHUM1o
行き先すら自分で決めていないのに、道を聞かれても、コンビニ店員だって誰だって答えられるわけないだろw
27実習生さん:2008/06/08(日) 08:45:44 ID:YbacixD7
>>26
そうそう、誰だって答えられないものを聞くんじゃない。
答えられないものを、俺が教えてやろうなんて面して出てくる教師がいるから、
そんなのに期待するなってことだ。
28実習生さん:2008/06/08(日) 18:30:26 ID:d2WaZXJq
「答えられないものを、俺が教えてやろう」という教師には会ったことがないが
29実習生さん:2008/06/08(日) 20:48:29 ID:8vGxbAgO
>>28
答えられない生徒を進路指導教師はほっといてるんですか。なるほど。
30実習生さん:2008/06/08(日) 20:58:59 ID:d2WaZXJq
結局のところ、自分の将来を自分で考えたり、調べたり、決めたりすることができない、
かわいそうな生徒をどうにかしろってこと?
そんなのどうしようもないでしょ

まぁ、人間も進化途上で、知性を充分に発達させる、あるいはそういう遺伝子を充分に
拡散させることも出来ないまま今に至っている
おまけにその間にこれだけルールに守られた社会を構築してしまったために、
生物学的には家畜化も進んでいるというからね

自分の将来を自分で考えられないような生徒達は、家畜人種への進化の道を突き進んでください
31実習生さん:2008/06/08(日) 20:59:13 ID:AI76+eSt
生徒の人生が決まってしまうんだから、少しぐらいは調べればいいのに

何年教師やってるんだよw
32実習生さん:2008/06/08(日) 21:01:15 ID:AI76+eSt
学生が、進路を調べることができる期間は3年間
教員生活はもっと長いだろうに。しかも、進路相談をする機会も1回や2回じゃないはず
33実習生さん:2008/06/08(日) 21:07:04 ID:d2WaZXJq
進路が数種類に類型化されるなら、いくらでも調べたりできるよ
でも実際は個々人別々だからね
自分で考えたり調べた結果について、その筋道等の妥当性の相談はいくらでも受けられるが、
個々の進路について、その全てを考えたり調べる時間はないよ
34実習生さん:2008/06/08(日) 21:20:59 ID:d2WaZXJq
>学生が、進路を調べることができる期間は3年間

残念ながら、それは違う
高校3年までの18年前後だ
まぁ幼児期には無理としても、15年前後の時間がある
35実習生さん:2008/06/08(日) 21:38:51 ID:naIBYjkT
>>30
そうそう、自分の将来を自分で考えられないような生徒達は、家畜人種への進化の道を突き進めばいい。
自分の将来を自分で考えられる生徒は自分でその道を調べ、自分の将来を自分で責任を負え。
進路指導教師などというなんの責任もとらない連中をあてにするなってことだよな。
36実習生さん:2008/06/09(月) 15:33:33 ID:/Cp7CXmT
詭弁だな
民間企業なら当然自分の言った言葉に対して責任が求められる

ある種の開きなおり
37実習生さん:2008/06/09(月) 21:06:32 ID:+iyJHVg7
>>36
どれに対するレスかは分からないが、進路・職業を決めるまでに、少なくとも小中高の6・3・3・、
計12年前後の時間があるのは、厳然とした事実

自分の人生を自分で決められない人、決めたくない人にとっては、
進路・職業の選択に失敗していたとしたら、それを他人の責任にしたいのだろうけどね
38実習生さん:2008/06/09(月) 22:03:54 ID:ULa3Bt3p
>>37wwwwwwwwwwwwwwwwww
39実習生さん:2008/06/10(火) 01:08:29 ID:j2sOZIXT
進路指導とか、希望調査とか仕事の一環としてやってるんでしょ?

いい年したおっさん、おばさんが子供に対してまともな助言ができないってどうよ

さらにそれが仕事であるにもかかわらず

そんなこともできないなら進路指導や進路希望調査なんて止めて、授業だけすればいい
40実習生さん:2008/06/10(火) 01:09:34 ID:tWH1GhwX
>>36
だってしょうがないじゃん。
進路指導教員なんてただの日本の公務員なんだから。
薬害肝炎の厚生省公務員みてみなよ。
未だにでかい面して生きてるんだからw
日本の公務員に責任なんてことはなにも無いの。

41実習生さん:2008/06/10(火) 01:14:12 ID:MhsFsPT5
「毎日×時間勉強しましょう。ハイ、おしまい!」

そんなだから、受験希望を出さなかった。
そしたら、「教えろ!」「言うまで家に帰さない!」って何時間も監禁された。

42実習生さん:2008/06/10(火) 01:20:11 ID:MhsFsPT5
>進路指導教師などというなんの責任もとらない連中をあてにするなってことだよな。

全くだ。 でもそれで言わなかったら、上記の如くの仕打ち。
43実習生さん:2008/06/10(火) 01:28:30 ID:GU2jVFqL
適当に答えとけばいいんじゃね?
44実習生さん:2008/06/10(火) 10:21:08 ID:XtRxBDah
>>40
その点、私立の教師は公務員じゃないから、ちゃんとしてる。
http://juken.alc.co.jp/kimutatsu/archives/2006/06/post_297.html
45実習生さん:2008/06/10(火) 21:08:57 ID:nQ7vbaGf
おいおい、物理学科でメーカーに入れないなんて事はない。
何を言ってるんだ、お前ら。

東海クラスだってちゃんとメーカーに入社しているものはイッパイ居る。
46実習生さん:2008/06/11(水) 00:05:47 ID:EGJU7/+v


教師に何を期待してるの?
一生学校の中にいる人たちだよ。

ヒキコモリに将来を相談してるんだ、という自覚を持たないと。



47実習生さん:2008/06/11(水) 15:31:37 ID:qGFIdz2F
適当でいいんだよ。
どこ受けるなんて、それこそ自己責任だから。

だから、干渉してくるな、ってこと。
それが気に入らんから、「死にそうに弱ってる状態」なのに長時間監禁したあの教師は、何年経っても許せない。
48実習生さん:2008/06/11(水) 17:37:30 ID:nNliRQ9L
高校教師なんて高校教師しかしたことがない社会性ゼロの
バカばっかりなんだからそんなの求めちゃだめ。
49実習生さん:2008/06/11(水) 22:20:08 ID:pdQLqqwd
>>1
自分の高校生時代を振り返って言う。


そんなもん、自分で調べるなり受験する大学に問い合わせるなりしろよ。
自分の将来だろうが! 俺は受験する大学の事務室にカリキュラムのこと
で問い合わせたぞ。

お前は何が学びたいんだ? 希望があるなら自分の力で求めろ。
いつまでも他人が導いてくれる人生じゃない。

進路の先生はあくまでも情報源の一つ。担任の先生だってそう。

自分が納得しない人生を、お前は歩んでいくのか?
自分が納得するように生きればいいじゃないか。

俺は今でも担任の先生に感謝しているよ。
50実習生さん:2008/06/12(木) 09:25:47 ID:K0NPI1kZ
高校の普通科の教員が「何学部何学科を卒業して高校教員になってるのか」
考えてみれば、彼らが大学卒業後の教員以外の職業の進路に詳しいわけ
ないじゃないか。
彼らにできることは生徒に「基本レベル」の学力をつけてやることくらいだろう。

職業に関してなら、本屋の大学学部学科選びみたいな本も売ってるし、
あんまり評判の良くない進研ゼミですら、○○大学生の情報(主な就職含む)
くれるぞ。

そもそもこれだけネットが普及してるんだ。自分で大学の公式HP見に行って
カリキュラム、学部の研究室など調べろ。
51実習生さん:2008/06/12(木) 16:53:01 ID:ALFMEbwu
根本問題として、どこ受けるかなんてことを学校に知られたくない。
合否結果も、どこに進学したかも知られたくない。
52実習生さん:2008/06/12(木) 17:08:36 ID:1E2fSGF5
>>50
まず、教員が「進路指導」をやめることが先決だな。
“私たちは学校以外知らないので進路指導なんてできません”と認めること。

何も知らない教師が知ったかぶりをしてチャチャを入れるから、こういうことになる。




53実習生さん:2008/06/12(木) 18:01:08 ID:oWb3fyDU
>52
民間からの転職組も若い先生にはそこそこいると思うけど。
一番世の中を知らなくてやばいのは地元国立教育学部(2〜3学部しかなく閉じた人間関係)→新卒教師。
54実習生さん:2008/06/12(木) 23:19:30 ID:djbH84lJ
ほす
55実習生さん:2008/06/13(金) 13:29:34 ID:j+/M6LVC
>>53
ビデオ臭いな
56実習生さん:2008/06/15(日) 16:26:04 ID:wCNYs9YU
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> 進路指導の先生を信じていれば良い!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^\そんな風に考えていた時期も有りました…>
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YYY^ ̄
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi T辷iフ i  f'辷jァ| .|、i .||
`!  !/レi' T辷iフ i f'辷jァ レ'i ノ   !Y!""  ,ノ__,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    〈.,_..,.   "' i .レ'    L.',.   〈.,_..,.    L」 ノ| .|
 (  ,ハ   、_,.ー-、_',.   人!      | ||ヽ、_,.ー-、_',.  ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、__`二´ ,.イ  ハ    レ ル `二´ ´ルレ レ´
57実習生さん:2008/06/15(日) 16:42:02 ID:nvuxrS6n
進路指導の担当には少なくとも民間経験者を配置すべき。
それでも人手不足なら、非教育学部出身者を配置すべき。
58実習生さん:2008/06/15(日) 19:18:47 ID:e8TUISfJ
>>53
民間からの転職組みっていうのも、ドロップアウト組だからなぁ。
もともと教職志望→採用試験落ち→民間就職→合わなくて退職→採用試験再チャレンジ、
こんな人はやっぱ進路指導なんてできないと思うよ。

>>57
教員は全員、民間企業を退職した人か若い奴だけにすればいいんだよ。
原則30〜50までは教職禁止。
そうすれば、世間知らずは減らせるし人件費も削れるしね。

59実習生さん:2008/06/25(水) 14:30:11 ID:sLPC+WTd
>静岡県西部の県立高校で、大学推薦入試の調査書を改ざん
>教諭4人を減給処分。
>教諭「当時の校長から働きかけがあったから」

60実習生さん:2008/07/13(日) 11:48:44 ID:1DFp28OL
教師は地元の国立を崇拝していたが本やネットのおかげで地元の国立なんて一切目指す価値のない大学って分かって良かったよ
61実習生さん:2008/07/13(日) 12:18:50 ID:19vx6SKO
じゃあ、進路指導できる教員って、例えばどんな奴よ。
62実習生さん:2008/07/13(日) 12:21:20 ID:pBsmsDm7
>>61
まあ、いいじゃないか、コネ採用教員なんだからwww
63実習生さん:2008/09/30(火) 18:17:43 ID:5b6vlcek

【東京】小論文の指導をすると、ビジネスホテルで教え子にみだらな行為 都立高校教諭(52)逮捕 自宅から行為を撮影したビデオ押収
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222744557/
64実習生さん:2008/11/05(水) 00:28:59 ID:EosRHWbM
>>61
社会経験のあるやつ
いろんな職業を何年も調べつくしてるやつ
65実習生さん:2008/11/05(水) 01:35:31 ID:B0rbJaYM
と、ニートのビデオ君
66実習生さん:2008/11/05(水) 06:15:32 ID:8lfMWhrr
高校の教諭からなんて具体的に進路指導を受けたことないぞ
というか、連中のレベルの低さくらい高校生でも判るんじゃないか?
67実習生さん:2008/11/05(水) 17:00:09 ID:GIxPN2hu
>>66
民間出の教員なら、自分が歩んできた職歴を基に話はできると思うが、
職歴なしの教員は、外部講師を招いて進路について語らせるための
仲介役にしかなれないっしょ。
本来は、指導されなくても、生徒本人が決めるものでしょ。
68実習生さん:2008/11/05(水) 18:41:40 ID:Hj4MGWCx
>>64
そんな教師になら進路の面倒を見てもらいたいとか、よほど学校大好きなんだな・・・
69実習生さん:2008/11/05(水) 23:16:15 ID:jaCuHFfq
ビデオ君は学校大好きだよw
7061:2008/11/14(金) 20:50:32 ID:Q+lRBfY/
>>64
「この業界のこの職種が今のトレンドだ!」とか言って、
適性のない子にも、それが全てみたいに進路を押し付けそうな先生ですね。

「いや僕には向いていないと思います」と生徒が言うと、
「私は長年社会人やってきたけど、キミみたいな消極的な人間は社会に適合できない!」
とか言ってバッサリ切り捨てそう。。。
71実習生さん:2008/11/16(日) 22:12:50 ID:3fFZFVgZ
それよりも、芝居だの声優だの歌だのといった無認可校を進路と
して進める馬鹿教師
せめて文科省で定めのある認可校にしろよ
無認可校じゃ学歴にならないんだからさ
72実習生さん:2009/01/06(火) 11:35:52 ID:gpo6pz3d
高校で、嫌いな生徒やムカつく生徒には、卒業後の進路として、
文科省の定めに無い無認可校をおススメしちゃえば、一発で
仕返し完了。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1231116474/1-100
73実習生さん:2009/01/06(火) 15:33:36 ID:vaGDJcfv
学校の進学指導は不要だと思うな。それが原因で夢をあきらめさせられて燃え尽き
症候群になったり、半ばだまされた感じであとで後悔することになることが多いか
らな。あくまで、学校がいうことは学校の得、メリットになることしか言わないか
ら、どうであれ形で実績が出せればいいという短絡的な考えだからな。
74実習生さん:2009/01/06(火) 18:20:42 ID:q2a7AuDP
見た目も中身もデブス家畜女

声がデカくてよく喋る、気が強い割に陰湿で気に入らない人の悪口ばかり言っている、わがままでプライドが高い。
成人になると、ヘビースモーカー、大酒飲み、パチスロ通い、スケベかつできちゃった婚の早婚早産、下品な話、職場イジメをしたがる。

こういう女子生徒は1学級に最低1人はいるようなモノだが、このデブス家畜女を人前でガッツリと叱れるような学校教師こそが“いい先生”
逆に、こういう家畜女に嫌われたら困るからと、デブス家畜女共を中心に妙に波長を合わせたり何かと機嫌を取って、家畜女をにしてしまったような学校教師。
こういう教師は学校に結構いるが、たとえ授業が上手いとか、生徒に人気があっても、“いい先生”とは言えない。
前出のデブス家畜女の才能やら将来性とは、学校卒業後に喫煙・飲酒・ギャンブル・借金・できちゃった婚・職場イジメなど学校教育にふさわしくないことを次々と覚えたりやらかす始末。
だから、こんな才能や将来性を引き出してしまう学校教師は“いい先生”ではないのだ。
(そんなに人気が欲しい・授業が上手いを目指したいなら、年収2000万のカリスマ講師になるべく塾や予備校に行け)

デブス家畜女とは対照的に、顔つきも体つきも見た目も地味でおとなしく可愛いという印象を与え、素直で真面目な反面、勉強もスポーツ(クラブ活動を含め)もけっして上位とはいえないため、イジメるというよりイジメられやすいタイプの素朴な男の子。

デブス家畜女に甘い教師は、だいたいこの手の素朴な男子生徒に対して、「ハッパをかける」などと称して授業などで難しい問題を当てたりわからないと体罰を加えたり誹謗中傷したり雑用を押し付けるなどして何かとイジメている。
そして、この手の男子生徒の性格や将来性を萎縮させて潰す挙げ句、イジメを扇動する始末。
やはり、こんな学校教師は、生徒(デブス家畜女共を中心に)から人気があったり授業が上手くても“いい先生”とは言えない。

むしろ、“いい先生”とは、こんな素朴な男子生徒などの将来性を開花させる教師のことであり、
だいたいこういう子は真面目でおとなしいから、学校卒業(成人)後も、
喫煙、飲酒、ギャンブル、できちゃった婚による早婚、職場イジメをするようなことはあまりしない(1つくらいはあるかも知れないが)だろう。
75実習生さん:2009/01/06(火) 20:10:47 ID:aV73F2+K
要するにアレだ・・高校教師の本音は・・

















勉強嫌いな奴、自分で勉強したり調べたりできない奴は、
小作農とか穴掘りにでもなれ!
全部が全部、勉強ができるような奴になったらこの社会は成り立たないのだよ!



76実習生さん:2009/01/06(火) 20:29:16 ID:s0iUY4mR
>>75
あんたみたいのがいるから、誤解されるんだよ。2chだと思って、よく書くよ。
77実習生さん:2009/01/06(火) 21:00:45 ID:AqOEItoe
自分自身は一応京大卒なんだけど、進路指導ねえ。苦手だわ。
なんかどうでもいい大学で悩んでるのにいちいち付き合えない。
旧帝以外行く価値あるのか?
78実習生さん:2009/01/06(火) 21:16:21 ID:s0iUY4mR
ダメだ、ここは…
生徒が見ない事を祈る。
79実習生さん:2009/01/06(火) 21:20:50 ID:IobY2kfo
>>78
脳内京大卒乙
80実習生さん:2009/01/07(水) 08:43:07 ID:1Su32dYf
京大出て教師なるって問題あり人物だろ〜
覇気も無さそうだし…
81実習生さん:2009/01/08(木) 22:57:17 ID:iqQDpuYU
うちの担任ほんまいらん
行きたくない大学なんか目指す気にならんしな
82実習生さん:2009/01/08(木) 23:33:44 ID:8JY3cLrG
京大出の教師うちにもいるな
別に問題ありでもないし

それより、数学が嫌いなのに学部の中では偏差値低かった機械科に願書出そう
とした生徒のほうが問題だ
自分から偏差値で輪切りされてどうするんだ!?
その前にお前生物選択だろう、受験科目を見てくれ、と

俺はどうせ公僕教師、適当にしか進路指導しないさ
でも、それでもしないよりはマシな生徒も沢山いるのさ・・・
83実習生さん:2009/01/08(木) 23:34:08 ID:6mAdYchB
高校卒業にもなって指導とは…
指導されない奴は要らないって事だろ!
自分が悪すぎなんだょ
84実習生さん:2009/01/10(土) 20:52:36 ID:LtScu7NT
あくまで教師や学校との関係は卒業するまでだからな。だから、卒業後に生徒
がどういう末路を辿ろうとも知った事ではないから、そういう無責任の指導し
かせず、進学実績をあげることに躍起になる。そんな感じだから指導された事
を信用すべきじゃないな。
85実習生さん:2009/01/11(日) 09:59:03 ID:RwXadHWj
>>84
ま、いまや学校も成果主義競争主義だから、当然実績をあげるためなら、
多少のことには目を瞑るだろうよ
でもそれって成果主義を導入した時点で当然の結果な気がする
5年後10年後のことなんて世間は評価してくれない
86実習生さん:2009/01/11(日) 13:40:06 ID:nLMBIs8C
教員は、人事評価され、成績によって給料が決まるんだ。
生徒のことなんて、いちいち考えてない。どうなったって知ったこっちゃない。
どこでもいいから、進学なり、就職なりさせて実績を稼げば、評価が上がり、
給料やボーナス、はたまた、退職金や年金にも関わってくるからね。
役所ってのは、一度走り出したら、なかなか止まらんのよ。

こぞって、教員への誹謗中傷や、民間でも失敗した成果主義を、こぞって
ごり押しして導入したんだろ。
その不利益が、教員だけでなく、生徒にも降りかかってきたというだけで、
今さら、ガタガタ文句言ってンじゃないのよ。
87実習生さん:2009/01/11(日) 13:44:32 ID:bHo+wsIS
教育に成果主義を持ち込んだ結果か。
88実習生さん:2009/01/11(日) 16:09:04 ID:lIWNtTtH
大学選びなんて模試で判定出るだろうに

高校教師がわざわざ指導しなきゃいけないことって何?
89実習生さん:2009/01/11(日) 16:47:30 ID:JKhwwuoB
底辺私立高校教師の俺様には関係ない話だな
90実習生さん:2009/01/11(日) 17:54:20 ID:xzt++Wu/
しかし、成果主義や競争一辺倒も世界的にみても限界が来ている部分もあると
思うな。だからと言って、日教組や社会主義者のいうような競争のない社会が
いいとも思わないが、実際に問題が起こっているようじゃ改革すべき時期に、
来ているのかもしれないな。
91実習生さん:2009/01/11(日) 18:38:16 ID:JboZcv/i
聞きたい情報も聞かなきゃ教えてくれん生徒相手じゃ的確な指示なんざ無理だろ
92実習生さん:2009/01/11(日) 22:12:26 ID:xzt++Wu/
教師は建前上は指導者だろうけど、本当のところはただの会社員と一緒で自分が
かわいいだけで上司や学校から評価されて、職場での評価が上がればいいという
尊敬に値しない奴が多いと思う。
営業や悪徳業者の勧誘と一緒の感覚でそれをしないと自分が生活することが、で
きないからやっているだけ話だと思うな。
だから、それを信じ込むのは相当まずいし、それで人生を大きく変わってしまっ
た人間も多い。
93実習生さん:2009/01/12(月) 18:39:33 ID:ehGwYehi
だって、民間は民間は、って周りが言うじゃない?
だから教育にも成果主義を導入しろって話になったわけじゃない
だったら民間と同じようにするまでよって話
それともまさか
塾は民間だけど真面目に指導やってると思ったら大間違いだべ
あれだって数字が全て

真面目に聖職だと思ってやってたら、誰も評価してくれないし給料もあがらない
下手すれば僻地に左遷
今まで良かったものを評価せずに、悪いものだけを取り上げてまるで今までの教育
の全てを悪いものみたいに叩いてきた結果がこれでしょ
仕方がない
94実習生さん:2009/01/12(月) 21:02:59 ID:BIxGKStt
>>93
要するにそうことだから、教師は聖職者ではなくてただの会社員と一緒だと考え
られても当たり前のことだな。それを変えるには教師が信頼されるような人物に
なる必要があるが、現状そんな教師はほぼいないだろうし、学校もそういう状態
では仕方がないだろう。だから、教師のいうことに信用が持てなくなってしまう。
95実習生さん:2009/01/12(月) 22:03:38 ID:ehGwYehi
最初からそうなることは予測済みで競争原理を導入したんだろうし、
仕方がないでしょ

なぜ学校だけ発生しないと考えるのかが謎
96実習生さん:2009/01/13(火) 01:33:48 ID:XsQGPgGV
こんな感じでは現状からかわることがないだろうから、教師のいうことは信用
できないということに尽きるな。だから、知り合いとか親戚、友達に子供が、
いれば教師というのは所詮この程度のもので絶対に信じてはいけないと教える
必要があるな。
97実習生さん:2009/01/13(火) 23:16:14 ID:xPFRfphx
そして塾も通信教育も勿論信用できない、と

誰も信じるなと教えておけw
98実習生さん:2009/01/14(水) 00:24:37 ID:hj3hl21r
あくまで塾や通信教育は民間業者だし、昔から聖職者でも手本とされるべき人物
でもなかった。しかし、教師は尊敬されるべき人物だし、信じ込む生徒もいるし、
本来ならそうあるべきだ。

だから、一民間企業と教師や学校と一緒にすべきではない。普通の企業や会社員
と同格なものか無能や問題教師なんかはそれ以下にまで程度が落ちてしまった事
を意味するんだよ。俺はそこの問題をいっているし、なんら権限も公的なものも
ない民間企業と一緒にされては困るし、いけないことだろう。

それに、学校の教師のことしか言ってないのに、塾の話も通信教育の話を持ち出
すのもよくないことだと思うな。
99実習生さん:2009/01/31(土) 11:06:10 ID:OCdMtN56
俺高校教師だけど、進路面談だけは何しゃべっていいかわからない。
模試で合否判定でてるし学費だって資格だってなんだってインターネット見りゃわかるし。
わざわざ親まで来てもらっても別に言うことないし心苦しい。
あんたらの家庭事情で好きに決めりゃいんちゃうの???
形だけやってる振りだけ。同業者は皆同じ思いですか
100実習生さん:2009/02/07(土) 18:20:19 ID:/ZP1gLfs
高校で日本史だけ履修していた俺は、
高3になって大学で西洋史を専攻したくなったので、
A先生に相談したら、
A「高校で日本史しかやってないのに大学で西洋史なんか
専攻したらついていけない。やめといた方がいい」
で、B先生に相談したら、
B「最初は大変だが、大学の勉強は特殊だから、自分でしっかり
勉強すればなんとかなる」
と言われた。

果たして俺は、B先生のアドバイスを信じ、学業を身につけ卒業し、
いま公務員をやりながら教職の道を考えている。

確かに1歩間違えたらA先生の言ったとおりになっていたかもしれんから
別にA先生を非難するつもりはない。やはり最後は本人が主体的に考え、
責任を持って決断し、努力をすることだと思う。
101実習生さん:2009/02/11(水) 17:06:48 ID:Fjzyuosb
生徒を過大評価するのはもうやめろ
生徒に夢見させるのもいい加減にしろ
何故そこまでして難関大学を無理やり受けさせるんだ
C判でも君なら入れる大丈夫って馬鹿じゃねーの
(はいわかりました頑張りますって言った自分は更に愚かなわけだが)


そして難関落ちたら、でもあれは挑戦みたかっただけのとこでしょ?で我関せず
その上滑り止めに滑ったら、大丈夫、浪人なんて長い人生のうちでたったの一年なんだからあははは!


おれに残されたのは本命の国立大のみです

先生、先生がおれに一言言ってくれるだけでよかった
「お前は馬鹿だから挑戦はするな、滑り止めはFランでもかけとけカス頭」

その一言があれば、おれは10万を捨てることはなかったのに
102(^○^) ◆KYAHAwwgbg :2009/02/12(木) 20:22:51 ID:aIxV9Mb+
まーたやらかしてるぞ。


高校教師が無免許運転…北海道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090212/crm0902121950032-n1.htm
103実習生さん:2009/02/12(木) 23:42:00 ID:HDj1Nuzw
>>101
釣りかもしれんがマジレス。むしろ合格数を増やすために
手堅いところしか受けさせない指導のほうが多いだろ。
無謀なチャレンジでも、やらせてくれなきゃ自分が一生納得できない
104高3生:2009/02/13(金) 02:20:27 ID:7jZBC7sO
何かここ見て一気に先生のこと嫌いになった…
ちなみに担任の薦めでセンターC判(B判まで三点)で阪大出願しました
騙されたのかなぁ
105実習生さん:2009/02/13(金) 04:12:25 ID:d9SDMtOO
>>104
もし「C判はヤバい。志望下げろ」って言われたら、今ほど勉強努力したか?
目標は下げれば下げるほどやる気も結果も下がる
できるなら目標は高いほうが良いぞ

ただし、滑り止めを用意するかは自己責任な
心配ならくれぐれも一本で受けないように
106実習生さん:2009/02/13(金) 04:15:28 ID:U7mnpEMj
教師でも有名大学を卒業してて
かつ有名企業に友人がたくさんいるようなリア充教師に相談しないと
107実習生さん:2009/02/15(日) 01:02:32 ID:J4EqlpiZ
国公立に意地でも行かせたがる学校や教師は特に地方にはいるからな。少しでも
数をあげれば自らの評価をあげることにもつながるしな。

俺の経験の中でも高校時代に必死に頑張って地方の国公立に入れば、楽しい学生
生活が待っていて、バラ色みたいな感じで洗脳させてから、長時間の学習を強制
したり、国公立を狙わせようとしたりしているのを知っているからな。

まあ、教師のいうことは基本的に信用するしない方がいいということだな。
108実習生さん:2009/02/15(日) 01:05:17 ID:J4EqlpiZ
最後の行の文章で訂正
(誤)信用するしない方がいい→(正)信用しない方がいい
間違えしまってスマン…
109実習生さん:2009/02/15(日) 01:19:30 ID:73bnNzKK
ね?
110実習生さん:2009/02/15(日) 01:21:02 ID:73bnNzKK
2ちゃんだからってデマ書きすぎだな
このスレ
つぶそうぜ
111実習生さん:2009/02/15(日) 01:21:33 ID:73bnNzKK
2ちゃんだからってデマ書きすぎだな
このスレ
つぶそうぜ
112実習生さん:2009/02/15(日) 01:24:06 ID:73bnNzKK
                          γ⌒/^^/^-
                         ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
                        〈(_|  | |~  |~  /^ )
                       (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
                      ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
                     へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
             r‐、'" )     i';∴::",,''o∴;◎;;;",,;"::",,''o∴ヽ、
             / ̄\____i_∴",'O∴,;∴;;",,;;∴;:∴;;;:∴::::\______/ ̄\
          r‐、 | ●)) .:. .:. ;;: ..:..,∴;;\,;; ;.o.'::.;:∴,,";∴゙◎∴:;;::::/∴. ...:.. ;;,,. :.:.. ((● |
         /  ノ \_/ ̄ ̄ ̄ ̄\;;;∴";;,,";:`,,∴ ∴:,,::;;∴;:;; ;;::::/i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_/
        /ヽ、/ヽ/ヽ/ /    ,┴、;∴;:゙o,;;:・∴,,''∴:◎゙,,゙;;;>>1;∴,,''∴ ゙i
       /ヽ、/  / /、_/     |l |ヽl∴,,",,∴";;∴;/;",,i,,゙;;●●;",,i,,゙;;i;∴ i
      /   /--/、/_ /     \|lノl)∴,,゙・;;;:∴/,,,,;i゙,,-'ニニニヽ",;i゙;;i,∴ i
     / ─'''"    ''、/       l、 ゙|∴O・;;゙∴;;/゙..:.i,,;;//□□| |゙..:.,,;∴;;..o,.|
    /          /        ヽ-i::;∴",;:,i',".i, //||!!'""!||| |O・;;゙∴ /
   ./ ─-、__,,-- /          ヽ、∴,;∴,,ヽ //□□□□| |◎;;..;;:;/、
  /        / ̄ヽ          ,,,,\;::.;:∴,,ヾニニ二二二ン;,," / ヾヽ、
 /        /    ゙\____,,-''''"   \∴O・;;゙∴;;;:::∴o・;;゙;;;:::∴;/ )
./        /     l'"      ヽ、    \ヽ、-::、_゙,,∴◎;;..;;:;,,..;;../ /
        l      l    __,,,,ノ      \ ゙''ヽ 、,,,__,,;-'" /
113実習生さん:2009/02/15(日) 01:24:42 ID:73bnNzKK
:::::|!..:..:..:i;!..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:ヽ;..:..:..:..:..:..:..:::::::::::::::
- 、..:..:..:..!..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:ヽ..:..:..:..:..:..::::::::::;;;;
''‐- 、`ヽ、,,,__..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.ヽ..:..:,,. -‐'''",,,,,,,
    `゙''‐--ヘ..:..:..:..:..:..:..:..:..:r‐''´,.. -'''"´::::::::
z彡〒'''''┬ 、..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.'"´ ,. -- 、,,:::::::::
 ヾ;;{.。○,};;;;;ヽ)..:..:..:..:.:::::::::..:.,ィ'{。○ };;;ソ::::::::
  ゞ`iー‐''´::::::::     :::::::...:..'⌒`''''''"..:..:::::::::
: : : : : `ヾヾ\ミ    ::::::::::.. : : : : ..:..:..:..:..::::::
: : : : : : : : : : : :    ::::::::::::::.: : : : : :..:..:..:..::::
: : : : : : : : : :....:    :::::::::::::::::..: : : : : :..:..::::::
: : : : : : : ....::::      :::::::::::::::!::::....:..:..:..::::::::::
ヽ: : : : : :::::       ::::::__:::ノ:::::::::::::.:::::::::::
..ヽ: : : : : : .      iY´l´::::::::::::::::::::::::::::::::::
  ヽ: : : : : .,.. ----、!L..j,,_..:...:..:..:..:.::::::::::::
   \: : : `ヽ ̄` ー===`==ァ::::::::::::::/        <ギャアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!
     \: : : : :ヽ、     __,ノl;;!:::::::/
      ヽ: : : : : : : ̄ ̄ :::::::::|;|:/
         ヽ、: : : : : : : : : :,.-''´
         `ー---‐'''´
114実習生さん:2009/02/15(日) 01:25:03 ID:73bnNzKK
                ・、′,'・, ,'・, . ','・, .
             ,'・・ '・,.、,'・、′,'・, ,'・, . ',' ,'・, . ','・, . '
      ・ '・,.、,'・・ '・,.、,'・、′,'・, ,'・, . ','・, . '・,'・, . '・
      ,'・・ '・,.、,・ '・,.、,'・,.、’、′’、′′′,'・, ,'・, . '・,.、、
        '・・ '・,.、,・ ,,'ヽ' γ⌒γ⌒/⌒/^ '・,.、 . '・`、′,'・, ,'・, . 
      ・ '・,.、:¨゛ ヾ;: ,ゝ`/~ /~ /~ '・, ,'・, . '・,.,'・, ,'・, . '・
         :ヾ´ ・ '・,.ヽ;:〈(_|  | |~  |~  /・, . '・,.、,'・, 
         :ゝ ・ '・,.;:;;:::'''::/~ /~ /~ ~ /~ //・ '・,.、ヽ
        :《   ・ '・,.()/)/~ /~ |~/~ |・ '・,.、  ,'・, ,'・,  ,'・
        ソ;:  '・,.、:¨゛ヾ\〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~/,'・,,'・,  ::::ヽ
       ;;|;:  '・,.、:    //)/~ /~ |~/~ :;|        ヽ: ヘ:
      < ヽ:;         \〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,/       /:/:  :ヽ
      (  \;     __ ヾヽヾヽヘヘ / __    ;|    |:
      \\ |;:   《'"-ゞ,>"ミヾ丶ヘ/゛<ミゞ●    ;:;|    :|
       <   |::   》     \  《          ;;:|  / :|
        \  ;:|  ●      ∨¨´          ;;|  //
           ::         (○ ○)         /:_/
           ;\         ;∴          |:: 
            :;|      _,-'ニニニヽ .       ;:| 
            ;:|      │     ノ  "    /: 
             ;:|    ∴::  ・● ;,'・,   /| 
             ;:\ ,'・,●,'・,,'・,ヾニ二ン_,'・,..'|./:|
115実習生さん:2009/02/15(日) 01:25:42 ID:73bnNzKK
  ,.、,'・・ '・,.、,'・、′,'・, ,'    ,.、,'・、′,'・   |   |~  /^ )  ,.、,'・、,/
    \・ '・,. \   \  \∴::  ・ ;,'・,_,'・, ,'・,  ,'・/
 ・,   ・  ;,',.、: ・, ,'・, 、′    '・,.、,'・  |   /∴゙・\'・,  , '・,  ,'・   /
   \      ・, \   \,.、:  '・,.、,'・ ・, ,'・,、「∴;゜∴ ;.」  ,.、,' ・、′/
   '・,.、,'・,'  \     _,,_ ,.、: ・,   '・,.、,'・,'・, i,. ,,゙;; ゙,●,i    ,.、,'・、 /
  \      ′, ̄,. /●゙・;\ ; ;     '・,.、,'・    \∵o/  '・,.、,'・/
     '・,.、,'・     「;,,''。∴・ |・ '・,.、,'・、′,  ̄,.、:・,   '・,.、,'・,' ・, ' /
          \ :i,.∴ ,,゙;;,ノ      /    '・,.、  '・,.、,'・,'・  /
        \∵,,/  '・,.、,' |,.、,'・・  '・,.、,'・ '・,.、  '・,.、,'・,  '・、/
            ∴:  '"-ゞ ∴  '・,.、,'・::  ・ ;,'・ ;,'・, /
         \ ・ '・,.、,'・、′,'・,'・,   ,    ,.、/,'・ ・  ' /
          |       /(、_     )ヽ        |
          |          ⌒=,__=-"ソ" `       |
      __,,,==''''l,      i, _,,,,,,,,=-;;;;;..:,_          ,l'"`'=-;,_
  _,;='''"     \__ ヾ-=,+-==i==二,ニ=:;,;:>   __/      "'=;,_
=''"         / |   ヽヾ=,|,,,|,,,,|,,_|__,,i;=","      |
           |  ヽ  .  \      ,,,/      /
           |  |::ヽ     ~"'''==-'''''"     /:|  |
           |  |::::| ヽ     ””””      /|::|  |
           l,  l;:::|  ヽ、            / ,i:::|  |
           'l,  l;:::|   " =;;;;;;;,,,,,;;;; :::::::::: ノ ,/::::|  |
116実習生さん:2009/02/15(日) 01:36:26 ID:73bnNzKK
            _ _ ,,, __,.__,.___ <これからも僕を応援して下さいね
         _‐ '`‐,..-_,.二-ー――ーヽ-.,__
       /_ ,.、‐ー  ,,,,,          ̄´`' ー‐- .,
   / /ー _,._-ー    ;;;;;;;;;;,,,,,,,,              ´`ヽ、_
  / !/ / / _ ,.      ;;;''/ヽ;;;;;'         ,,,,,,      ヽ. ̄`' ‐-- /
 / '   〃ミ        ( (,⊃ |;;;:::       ;;;;;;;;;;;;;;;;;       ヽ
/   /`´;);;;;;;::::    ;;;. ヽヽ i           :::/^ヽ      i
/   |;;;;;;(;;;;;;;;;     ;;;;; ´`U  :::: ´`'ヽ    〈;;;;;;;;;ヽ      |
  〃i;;;;;;;;;;;;;;'''       ;;;;,,,  :::::'''  〈;;;;;,,,   |;;;;;;;;;;;;;|;     ノ
ヽ〃  三ミヾ、    ::::::;;;;;;;;       ;;|||;;;  /;;;;;;;;;;;;;;)    ノ/
  ||/〃三ミ i.:::       ;;;;;;;     /||;;; /;;;;;;;;;;;;;;/   /;/
 ( ii'〃⌒ヾヽ ミi;;     /;;;;;/ヾヽ  U;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/` /;;;;;/
  ヽ(( ) |!! ミ; )    ;;;;;;;;/二'j );;  《;;;;;;;;;;;:::;;;;;;;;;::  /;;;;;;;;/
  ノ;;)///ノi从     ;;;;(|●)|ノ┃/;;;;;;::;;;;;::::;;;;;;;;;;;:: /;;;;;;;/
    `i!/ノ|ノ;;;;;    :::;;;;;;ヽ,.ノ|:::》《;;;;;;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;;: /;;/\
     ((  ノ;;;;;;;;;;;;;;;:::  :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/. ) \
       ヽ;;;;;;;;;;;;;;:::::::::  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
117実習生さん:2009/02/15(日) 02:03:30 ID:J4EqlpiZ
>>109>>116
少なくとも俺の書き込みは真実だ。それに2ちゃんねる以外のところでも、
悪質な進路指導が行われることが書かれているから、ここの書き込みの信用
性が低いとはいえないと思う。
118実習生さん:2009/02/15(日) 02:06:06 ID:73bnNzKK
そういうことじゃねーよバーカ
お前みたいなやつに答えてるガキがめちゃくちゃなのさ
119実習生さん:2009/02/15(日) 02:24:09 ID:J4EqlpiZ
>>118
どういうところがめちゃくちゃなのか教えてくれ。
120実習生さん:2009/02/15(日) 02:26:07 ID:73bnNzKK
どういうところって
ガキが妄想で答えてるだけなんだから
121実習生さん:2009/02/15(日) 02:30:12 ID:J4EqlpiZ
>>120
俺は自分の実体験から書いているし、ここに書いていることも実体験から十分
にうなづけて、同感でも妄想とは思えないのだが。
122実習生さん:2009/02/15(日) 02:31:02 ID:73bnNzKK
ガキの妄想ってのは当たらないもんなんだよ
123実習生さん:2009/02/15(日) 02:37:23 ID:J4EqlpiZ
>>122
当たるも当たらないも自分が似たようなことになった経験があって、案外俺の知って
いる範囲でも人によっては知っていることでもあるから妄想とは簡単に言えないな。
そして、俺は教師というのは信用するもんじゃないなと思ったくらいだから。
124実習生さん:2009/02/15(日) 02:41:25 ID:73bnNzKK
信用しなくていいよ
「教師だから」信用するなんてのはバカの所業
125実習生さん:2009/02/15(日) 02:45:08 ID:J4EqlpiZ
>>124
そうだよな、教師というものは所詮そういうものだな。俺も今頃になって気づいた
真実だけど、昔の俺は本当に教師のことを信用しきってて、何も嘘偽りのない善良
なものだとマジで思っていた。本当に今、考えると恐ろしいけどな。まあ、本来は
そういう存在であるべきだろうけど、今の現状を考えるとしょうがないな。
126実習生さん:2009/02/15(日) 02:48:49 ID:73bnNzKK
はいそう
そんなガキが見えるものってのは自ずと限られていて
その近視眼が妄想を引き起こすってことさ
127実習生さん:2009/02/15(日) 02:55:33 ID:0pMeJdxp
「ルイズたんもシャナたんも大河たんも僕の嫁ですwwwブヒヒww
128実習生さん:2009/02/15(日) 02:56:51 ID:J4EqlpiZ
>>126
見えるものが限られているとかいう根幹に、なぜ教師がそうしているのかとか
そういう視野で見れということですか?いくら理屈では分かっていても、自分
の人生を大きく狂ってしまっては教師が悪い存在だとみられてしょうがないと
思いますけどね。そういう理屈を言いそうなのが、教師かガキ嫌いなんだよな。
129実習生さん:2009/02/15(日) 03:39:14 ID:fi8B/+zx
気づくの遅すぎw
130実習生さん:2009/02/15(日) 08:50:26 ID:nLFJ31Lu
>>128
ガキ同士じゃ何をどうしたってダメなのさ
こんなスレじゃ教師なんて来ないの
俺も構ってやるほどお人よしじゃないの

くそなスレは潰すに限る
他にいくらでもあるんだから他に行きな
131実習生さん:2009/02/15(日) 10:36:45 ID:J4EqlpiZ
>>130
やはり、お前はガキ嫌いだったんだな。まあ、こんなところじゃ書き込みの主
も教師かガキか一般人かも見分けをはっきりつけることはできないけどな。まあ、
お前がそう考えるのは勝手だが、実際に苦しんだ人間としてはここはとてもあり
がたい存在だから、そこまで介入するのはおかしいと思うぞ。
132実習生さん:2009/02/15(日) 12:02:22 ID:nLFJ31Lu
ガキが嫌い?
嫌いじゃないけど
133実習生さん:2009/02/15(日) 14:45:59 ID:J4EqlpiZ
>>132
嫌いじゃないなら見下しているのか?そういう意識があるからそういうことが
いえるのと思うな。俺は純粋にここの書き込みが信用できるから信じるし、
悪いとは思わないけどな。
134実習生さん:2009/02/16(月) 21:26:54 ID:cL+yJzJO
生半可の指導しかできなかったり、自分に都合のいいところしか薦めなかった
りしかしない指導ならいっそのこと、進路指導なんかされない方がいいな。
そうすれば、嫌な思いもすることもないし、人生を狂わせることもないだろう
しな。教師にしても色々求められるのも大変だろうだし。
135実習生さん:2009/02/17(火) 22:55:51 ID:jbRtSPD7
自分を信じて頑張ればいい。
教師といえども雇われて給料をもらい家族を養うために働いている。
大学教授の方が知識は豊富だし視野も広いと思う。
136実習生さん:2009/02/17(火) 22:59:23 ID:gv0j/MEr
こういう頓珍漢を言うガキばっか

大学教授の方が知識は豊富だけども
大学教授ほど視野が狭い人間はいないんだぞ
137実習生さん:2009/02/17(火) 23:59:40 ID:Aqy+gO62
>>136
金や生活のために生徒を振り回している教師の方が大学教授より信用できると
いうのか?俺は少なくとも視野がいくら広くても信頼をするに値しない奴から
指導を受けても無意味だし、生徒が教師への不信感が募るだけだと思うな。
138実習生さん:2009/02/18(水) 00:12:11 ID:FbMb4W2F
今は暴言日記書いてるけど、江草乗
公立高校の進路指導部長だったときは
神と生徒に言われていたらしい。
http://www.enpitu.ne.jp/usr4/bin/day?id=41506&pg=20060416


139実習生さん:2009/02/18(水) 00:47:47 ID:i+CZJG11
>>137
金や生活のためなんていう規範は程度の差こそあれ
どの職業だろうがあるもんなんだよ。
教師が信用できないのなら血縁者だけを信じればいい。
それくらいしか存在しないのだから。

職業を以って信頼できるできないというところから
アホガキ丸出しなのだがな。
信頼できる職業などこの世に存在しねえよ。
いくら大学に行ったこともないと言っても頓珍漢が過ぎる。
140実習生さん:2009/02/18(水) 01:38:37 ID:C6rT6Bax
>>139
教師をはじめとしてどんな職業の奴でもその肩書きだけ信用をしてはいけないの
は理解できたけど、視野が狭いとか広いとかで生活のために生徒を振り回すこと
を帳消しにできる位の程度の小さいものとはとても思えないな。

あと1つ付け加えると、ただのアドバイスならそこまで問題でもないが教師が薦
めた進路や進学先に進むことを半強制みたいな感じで強要することや脅しや嫌が
らせみたいなことをやってから無理にさせることが大きな問題の1つだと思うな。
141実習生さん:2009/02/18(水) 02:00:13 ID:i+CZJG11
>>140
>視野が狭いとか広いとかで生活のために生徒を振り回すこと
>を帳消しにできる位の程度の小さいものとはとても思えないな。

この部分は意味がわからないが、視野が狭い広いってのも
大学教授含め多くの大人はスペシャリストであって視野は広くないのさ。
君らが夢に描く視野が広い人間なんて探してもなかなか見つからない。
この職業であれば視野が広いなどというものもない。

だから視野が広い者ではなく、進路のスペシャリストを探すべきなんだ。
そしてあるだけ集めた情報から最終的には自分で判断する。
進路については、教師もちょっとしたスペシャリストではあるだろう。
教師の弁も参考に、本やら何やらで情報を集めなさいな。
視野を広く持たなければいけないのは最終的に決定する自分だよ。

信用できる、できないの極端な2つにしかわけられないことも、
唯一絶対の神を捜すかようなアホウな真似をしていることも、
子どもが陥りがちな近視眼だよ。
142実習生さん:2009/02/18(水) 02:05:17 ID:i+CZJG11
このスレも読んでいないのだが、
生徒を振り回すだの強要だの脅しだの嫌がらせだのは
俺は聞いたことはないが、まあそういう教師もいるかもしれない、
それは個別に判断しろってことだ。

とりあえず小中高公立の俺には、
教師がそんなことをして得をする理由は見当たらない。
143実習生さん:2009/02/18(水) 02:13:16 ID:C6rT6Bax
>>141
俺も最終的にはそうあるべきだとと思うな。ただ、その前提として教師という
ものは信頼できないということを生徒が理解する必要があるし、ネットなんか
で見ているとそういう方向には向かっていると思う。

あと、140の後半でも書いているように、いくら本人は視野をもってから自分の
夢に向かってどうすればいいのかと必死に考えていてもそれをぶち壊すような事
をする教師が教壇から去る必要もあると思う。
144実習生さん:2009/02/18(水) 02:26:36 ID:i+CZJG11
信頼というのは、判断を丸投げすることないのかい。
であればこの世に信頼していい人間など存在しないよ。
あまりに言葉が極端でそれこそ「視野が狭い」。

進路というのは人生を決めるものであるのだから
自分で決めるべきなのだよ。
そう理解するべきだ。


まず、ここで言う進路とは就職のことなのかい?
俺は私立大へ進学し、大学で就活をしたから、
高校での就職指導には詳しくないのだが、
大学での進路指導など全くないに等しいのだぞ?
高校と大学でどれほどの差があるというのか。

ぶち壊すようなこととはなにか知らんが、
現実を知って、自分の頭で決めることだ。
昨今の就職状況はまったく甘くない。
145実習生さん:2009/02/18(水) 02:50:31 ID:oZrGacU8
>>143
>夢に向かってどうすればいいのかと必死に考えていてもそれをぶち壊すような事

その程度のことでぶち壊れるような夢は、夢じゃない
単なる空想
146実習生さん:2009/02/18(水) 02:59:14 ID:i+CZJG11
流し読みしたが、進路とは大学受験からその先まで全部ってことなのか。。。
さすがにそこまでとは思わなかった。

申し訳ないが、これは視野が狭い広いという問題で全くない。
そんなものにすべて答えられる人間など存在しないぞ。
せいぜいスペシャリストが自分の専門分野でアドバイスができる程度であって、
また昨今の進路状況がそんなに単純でないから、
3年後5年後のことなど予想もできないのだよ。

「こうすれば成功する」というレールがなくなってしまったのが、
現代の日本の社会なのだよ。
君らは昨今の就活の厳しさの厳しさたるわけもわかっちゃいない。

人より努力してアピールできるものを身に付けて、上回るほかない、
もはや限られたパイの奪い合いなのだぞ。
教師に明らかな過失でもなければ、自分でやるべきことについて責任を負うどころか
調べることもできなかった責任を他人に擦り付けている無責任男でしかないぞ。
147実習生さん:2009/02/18(水) 03:09:15 ID:i+CZJG11
そして大学教授なんぞに頼ろうと考えているやつ。
おんぶにだっこでなんとかしてもらおうってな考えこそ
社会に不必要な甘っちょろいガキの戯言なのだよ。

大学教授は何百何千という学生を相手にしているのであって
進路の質問なんぞ受け付けておらんぞ。
せいぜいできるとしたらゼミの担当教授程度であるが、
それこそ一部を除いて高校教師以下の対応しかしてもらえんぞ。

大学の学生は皆自分で判断しているのだからな。


人任せ、人にレールを敷いてもらおうってな甘い甘い
甘すぎる認識をまず改めろ。
そんな甘っちょろい考えを捨てられなければ、
廃人への道しか残されてないという現実を知るべきだ。
148実習生さん:2009/02/18(水) 14:43:39 ID:C6rT6Bax
>>144 >>146 >>147
俺もほぼ同感だと思うが、現状でそれを本人が通すための問題として進路指導
が事実上の進路強要や嫌がらせをしてでも進路を変えさせるためのものになっ
ている学校があるということだ。

俺も自分の経験で国公立を半ば無理にでも目指せている実態を見ているし、ネ
ットなんかでも嫌がらせをしたりしてでも、国公立の合格者を増やすことしか
考えていない学校も多数あることを知っているから、そういうことをしていて
は本人がいかに目指すべき進路を決めていても進路指導がそれを妨害する原因
になっているのではと思ってしまう。

>>145
教師がその夢をぶち壊す原因が学校の進学実績をあげるためなら、腹が立つし、
教師のことも学校のことも信用できなくならないのか?
149実習生さん:2009/02/18(水) 14:48:53 ID:BPDddDFv
いまだに黄柳野高校の擁護してはる人(アスパラ、アスタリスク)がいる

だれかケリいれてね

http://www.ytv.co.jp/takajin/bbs/bbs_res.php?bbs=BBS4&thread=1117


150実習生さん:2009/02/18(水) 20:00:02 ID:C6rT6Bax
>>149
いかなる理由があるとはいえ、法律違反を肯定するのはおかしいと思う。
そうしないと社会的規範が保てなくなってしまうし、ましてや学校がそれを
やっていたこと自体批判の対象にされて当たり前なのにな。肯定派の意見を
聞けば、俺は腹が立って仕方がない。
151実習生さん:2009/02/19(木) 18:06:18 ID:Qv37KWH2
↓こういうケースってありますか?無認可校をどうおもわれますか?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1231116474/
152実習生さん:2009/02/19(木) 19:22:27 ID:eCpoTrrR
>>151
その本人の適性を見て薦める分には問題ないだろうけど、悪意をもって無認可
校を薦めるのはダメだと思う。無認可校を薦めた場合は無認可校だということ
と、無認可校に進学した場合の問題点も説明する事が前提だと思う。
153実習生さん:2009/02/19(木) 21:58:24 ID:o1HbjPR4
俺は高校受験も大学受験も自分で決めたがな
先生には偏差値足りないって止められたけど、やりたいことがあって選んで頑張って合格した
先生が示す進路など所詮一つの指針にすぎない

そもそも就職まで見越してるなら、なんでその職業について調べないの?
理系の教師になりたいなら理系の先生に聞けばいいし、家電作りたいなら物理系勧めてきた先生になんで物理系勧めたか聞けばいい
生物学科に行って就職逃したって、同じ学科の奴らはみんな無職か?

進路指導って卒業したら行き場がなくて無職ニートって状況を防ぐためにあるもんだと思うが…
154実習生さん:2009/02/22(日) 02:36:48 ID:TctEaqMN
進路指導がいかに生徒の将来に悪影響を及ぼしているのかということも多い
ということは知っている。自分自身も進路指導や全体での指導でやる気を、
失せて、成績が伸びなかったり、考え方がおかしくなってとんでもないこと
になりそうになった経験もある。教師の指導とかでいい方向に結んだことは
ほぼないし、あってもその辺のネットにある情報で事足りることだった。
155実習生さん:2009/02/22(日) 02:50:32 ID:wVFmVpK9
具体的には一切言えない。
いかにも自分の努力不足を人に押し付けようとする人の書き込みだね。
具体的に言ったら自分の愚かさがバレてしまうのかいか。

やはり「自分の将来くらい自分で決めて、自分で調べろ」と
まずこう発すべきなようだね。
高校生にもなっておんぶに抱っこの甘えん坊やが多い。
156実習生さん:2009/02/22(日) 04:16:16 ID:ifVDCAmU
部活シカト。生徒指導できない。土日休日の生徒の活動には一切感知しない。地域活動しない。夏場勘違いおっぱい強調ノースリーブ勤務。
進路指導に賭けてるフリをしている三十路独身肌はきれいだが顔の造作が…なエレキバン命の教師。
模試で奴の教科だけが全国平均よりかなり悪いって模試会社から心配されるってどんだけw
オマエんとこの生徒が『(指導が)人間的に信用できない』って数名来てるけどどうすんのこれ。
親がエライさんか知らんけど,○○しか出来ないって触れ込みで来る奴の○○ってあまり大したことないのな。やっぱり教員はオールマイティーでなけりゃ。
157実習生さん:2009/02/22(日) 05:15:46 ID:NyfmEekK
この際だからはっきり言おう。学校は勉強することが最大の目標であるべきだ。
部活や生徒会活動など、勉強以外で目立っている学校は逆になにかしら問題も抱えているものだ。
したがって、すべての科目をまんべんなく勉強しなければならない国公立大学受験タイプの学習が自然に成り立つ学校には
問題行動を起こす生徒が少なくなり、先生方は教科指導という本来やるべき指導に専念でき、
そこに集う生徒にとっても一定の安全安心が約束される。
その結果のみを見て、すべての学校が国公立大学受験タイプの学校をめざそうとして、
また、地域はさほどでもないのに、子供を入学させる親たちが過剰に進学受験に期待して
結果、先生方は生徒が国公立大学に進学さえすればそれでいい、式の進路指導をしてしまっている実態がある。
158実習生さん:2009/02/22(日) 17:09:55 ID:TctEaqMN
>>157
学校は当然勉強をするところだが、勉強だけできればいいというものじゃない。
人格形成を促すのも学校の役割だし、進路の実績をあげるために人格形成も、
いじめの対処も軽視するようなことはあってはならないと思うぞ。
実際、俺もそういう現場に出くわして体験したこともかなりあった。そこのと
ころにはどういう意見をもっているのか知りたいと思うから教えてくれない?

進路指導が背景はわかったけど、それがどうであれ信用にならないものという
ことには変わりないな。その上、学部や大学をなおざりにしてでも国公立に、
進学すればいいという考えははっきりいってよくないと思うぞ。
159実習生さん:2009/02/22(日) 17:48:45 ID:NyfmEekK
>>158
勉強以外にも大事なことがある、というような物言いをするやつは、
実は勉強よりも大事なことがあると言いたいと、心では思っているものだ。
勉強よりも大事なものがあるのなら、学校のせいにせずに、自分から社会にでていけばよかろうに。
それができないのは単なる意気地なしだね。
160実習生さん:2009/02/22(日) 20:46:07 ID:TctEaqMN
>>159
学校のやるべきことや責任は放置して、それが嫌なら学校を出て行けというなら、
学校の社会的責任は放棄していると言えるのではないか?もし、そういう形の学校
を望んでいる生徒は高校ではなく、予備校にでも行くべきだと思う。予備校は、
勉強だけ専念すればいいし、そういう責任もないからね。
161実習生さん:2009/02/22(日) 21:26:02 ID:NyfmEekK
学校の社会的責任は、子供たちに正しい知識を授けることです。
162実習生さん:2009/02/23(月) 00:08:36 ID:u2A/DODt
>>161
もちろんそれも重要な役割だが、いじめの対処をすることや生徒指導をして
間違った方向にいかないように指導することや、人格形成も同じくらい重要
じゃないのか?
正しい知識だけを学びたいのなら予備校なりに行って高認に行ったらいいと思
うぞ。予備校もどきの高校とか特進クラスで、中途半端のレベルの指導しかせ
ずに量だけさせて、進路実績をあげるとこに限って、精神の歪んだ奴も多いし、
いじめの指導なんかも二の次になっているからね。
163実習生さん:2009/02/23(月) 03:20:39 ID:K3myFX8b
>>162
人を虐めない、とか
規則はちゃんと守る、とか
そういうのも「正しい知識」だと考えればおk
164実習生さん:2009/02/23(月) 04:54:49 ID:b/O298Zj
>>162
まず、キミが正しい知識と判断力・運用力を身につけることの方が先決。
165実習生さん:2009/02/23(月) 15:36:34 ID:u2A/DODt
>>163
試験に出る知識ばかりを優先させる学校もあるのが、そういう学校はおかしい
と思わないのか?163のいう正しい知識をすべて同レベルの優先順位で教えて
いれば何ら問題ないと思うけど、実際の現実は違うぞ。

>>164
なんで先決なのかがわからない、俺は純粋に事実を言っているだけだ。
166実習生さん:2009/02/23(月) 23:07:42 ID:D/c/LKlB
進路指導なんかやめた方がいいな。高校はともかく、中学なんてもっとひどい
実態があったりする。おまけに、内申書が重視される部分もあるから厄介だ。
わざわざ指導を受けなくても自分で考えて受験すればいい話だと思う。
167実習生さん:2009/02/24(火) 20:45:14 ID:R9P9P2ue
教師に対する怒りは一生忘れない奴がいっぱいいてもおかしくないと思うぞ。
俺も、大嫌いになって記憶に残っている教師が何人もいるしな。教師が世間か
らかけ離れている感覚を持っていたり、ろくな進路指導しかしなければ当然だな。
168実習生さん:2009/02/25(水) 05:08:12 ID:iT+IdqYw
だいたい、教員になってる人は高校・大学とも平均以上の学校をでている人がほとんど。
お勉強が好き、もしくはお勉強が得意という人が、必ずしもそうではない子もたくさんいる学校で
進路指導をしようにも、自ら経験のない分野に進もうとする生徒への指導は難しいのではないか。
169実習生さん:2009/02/25(水) 12:28:24 ID:9/05hXwF
>>168
特に公立の教師はかなりの割合が地方の国立卒が多い上に、卒業したらすぐに
教師の世界に飛び込んでいる人が多いから、それ以外のルートのことは無知か
知っていてもわかっていないことを教えることになる。まあ、公立の教師じゃ
なくても地方の私立の教師なんかでも国公立卒はかなり多い気もするけどな。

だから、民間企業に、就職する人のこととか私大や東大のような上位国立にい
く人に対しては満足な内容の指導ができないことが多い。
170実習生さん:2009/02/25(水) 13:49:37 ID:pMYyQTvW
当たり前だろう
この世にそんな全ての進路に満足な指導ができる人間などおらんよ
171実習生さん:2009/02/25(水) 14:30:32 ID:WvGYDK34
w
172実習生さん:2009/02/26(木) 20:36:45 ID:LQ2mcGL/
「適当」ではない。「柔軟性」をもってるのだ
173実習生さん:2009/02/26(木) 21:56:35 ID:EHMd+w8H
>>172
どういう柔軟性なのか教えてくれ。
174実習生さん:2009/02/26(木) 21:59:07 ID:RhGv/Pnj
さらっと読んでみたが、高校教師の進路指導に何を期待しているのかが理解できないな
教師がなんと言おうと自分で自分の進路くらい決めればいいだろ
俺は「霞を食って生きてくつもりか」とか言われたけど、
その教師に言わせればまさに霞を食って生きてる状態だろうな
175実習生さん:2009/02/26(木) 22:15:39 ID:EHMd+w8H
>>174
期待はしていないが、指導の内容が学校の進学実績をあげるためのものでしか
ないようなものになっていることを言っている。生徒の将来や希望よりも数字
の方しか見ていないし、そのために嫌がらせをやったり、無理にでも受けさせ
ようとしたり、無茶苦茶なことを言うことに問題があるんだよな。
176実習生さん:2009/02/26(木) 22:17:18 ID:RhGv/Pnj
>>175
べつにそれでも構わないじゃん>数字
自分で決めれば良いだけの話なんだから
177実習生さん:2009/02/26(木) 22:27:22 ID:3tdaOz2e
>>175
つーかそれ何県のどこの高校の話?
国立云々ってどこの田舎だよ
178実習生さん:2009/02/26(木) 22:55:36 ID:EHMd+w8H
>>177
九州のとある県だが、俺の行った私立高校の話をしている。九州に住んでいる
奴に教師が北海道の国公立に薦めたという話も聞くし、かなり国公立にこだわ
りを持っているんだと思うな。
179実習生さん:2009/02/26(木) 22:58:00 ID:3tdaOz2e
ああ私立か
やっぱりな
180実習生さん:2009/02/26(木) 23:06:53 ID:EHMd+w8H
>>179
やっぱりとかいうところをみると、179は私立高校出身でそういう現場を出くわ
したことがあるのか教えてくれ。
181実習生さん:2009/02/26(木) 23:08:33 ID:3tdaOz2e
私立ってのはそういうところ
営利目的ではないが、実績に拘るんだよ
182実習生さん:2009/02/26(木) 23:13:27 ID:Ed9+Dtwy
学校の職員なんかに頼って進路決めちゃうのが悪いと思うよ。
183実習生さん:2009/02/26(木) 23:15:08 ID:RhGv/Pnj
>>180
俺も公立出身だけどさ、私立にとっては国公立大への進学率・進学者数とか、
難関私立大への進学率・進学者数ってのは大きな宣伝材料なんだよ
そういう大学への進学者数が多い私立と少ない私立で、
学生本人や保護者としては高校受験時にどっちを選ぶ?
184実習生さん:2009/02/26(木) 23:20:00 ID:3tdaOz2e
だから教師は云々と一般化しないで
その高校を批判するべきだよな
おそらく学校の方針なんだろうからさ
185実習生さん:2009/02/26(木) 23:20:57 ID:IIWrkyHn
公立教師はさ、いかに高い大学に入れるかよりも、いかにニートを増やさないかに必死な気がする
頭良い子は手をかけなくても自分でそれなりの道を見つけちゃうしね

逆に私立は底辺学生には見切りつけて、いかに頭の良い子に良い大学を沢山合格させるかに力入れるよな
学校から補助金出して一人に10校くらい良い大学受けさせたりするし
186実習生さん:2009/02/26(木) 23:23:51 ID:EHMd+w8H
>>183
そこそこ難しい私大に合格して、そこに進学しようと決めているにも関わらず、
国公立を受験するように言われて、受験したという話を聞くけど、そこまでして
国公立の合格者を増やそうとするほどの国公立の熱心ぶりには単なる上位校への
合格者を増やすと意味以外の部分でどうかと思うな。
187実習生さん:2009/02/26(木) 23:24:39 ID:3tdaOz2e
>>185
それが数年前に問題になったね

何大学に何人合格という実績・・・
これがトップクラスの生徒に行く気がない大学を無理やり受けさせた水増しであるという事件
私立というのは宣伝のためにここまでやる
188実習生さん:2009/02/26(木) 23:27:19 ID:EHMd+w8H
>>184
どういう形で批判をやればいいのか教えてくれ。

>>185
少なくとも俺の知っている範囲では学校から補助金がでて受験した奴はいないな。
だから、余計な出費がかかることになって不満に思っている奴はいる。
189実習生さん:2009/02/26(木) 23:28:32 ID:3tdaOz2e
>>186
問題があるということは認めていると思うよ
学校によっては生徒に大金を払ってでも無理やり受けさせている
私立ってのはそういうところなんだよ
190実習生さん:2009/02/26(木) 23:29:47 ID:RhGv/Pnj
>>186
高校の所在地にも拠るけど、ちょっと田舎に行くと国公立大への信仰というか志向というか、
そんなのは絶大なものがあるよ
特に、不景気になっちゃって、これがいつまで続くか分からないけど、
これまでの実績はより強く効くだろうし、その傾向は強まると思う
191実習生さん:2009/02/26(木) 23:29:50 ID:3tdaOz2e
>>188
関西の上位の高校では全て生徒に金を出してたんだと
数年前問題になったのは灘高校だったな
192実習生さん:2009/02/26(木) 23:39:39 ID:EHMd+w8H
防衛大に受かって、その後の前期でどっかの国公立に受かった場合は、実際は
1人で両方とも受かったのに2人合格の実績にしているみたいだが、それは、
普通にどこの高校でもあっていることになのかな?
193実習生さん:2009/02/26(木) 23:40:55 ID:3tdaOz2e
>>192
どこでもやってます
194実習生さん:2009/02/26(木) 23:41:35 ID:RhGv/Pnj
>>1192
「合格者数」で宣伝してるとことはその可能性あり
「進学者数」で宣伝してるとこは、進学者数だろう
195実習生さん:2009/02/26(木) 23:46:21 ID:zN6HJ2I7
>>192
それは高校・学習塾・予備校問わず共通。

定番が閑閑同率制覇=4人分合格。
さすがに複数学部受かって同一大学2人分はないが。

国立大は、防衛大・医大および気象大の扱いが気になるが微々たる数字。
原則として1校しか受からないので実績としては価値がある。
早稲田慶応といえど受験チャンスはたくさんあるし、かなり水増し合格するし
他の私大との併願もあるわけで。
196実習生さん:2009/02/26(木) 23:48:37 ID:IIWrkyHn
>>187
俺の高校もそうだったからなぁ(ニュースに取り上げられたとこじゃないけど)
めっちゃ頭よくて学費免除だった先輩は何校も何校も受けさせられてた
3年間も学費免除されてたら断れないもんな…

俺は見放されてたから、進路指導も殆どされなくて自分で大学選んで入ったけど
197実習生さん:2009/02/26(木) 23:56:26 ID:EHMd+w8H
>>196
俺は学校の中でも比較的頭のいい方のクラスにいたせいか、クラスの中では成績
が振るわないような生徒でも、あんまり変わらないような指導だったな。
もしかしたら、下の方のコースのクラスだったらそんな感じだったかもな。
198実習生さん:2009/02/27(金) 00:24:03 ID:WybGH/ev
国公立の大学にいけば、こんな大変な生活から解放されて楽しい学生生活が待って
いるみたいなことを教師たちはいうのが、決まって文系の地方国公立に行った人の
就職の厳しさには触れない奴がほとんどなのが腹が立つところだな。
199実習生さん:2009/02/27(金) 00:36:53 ID:Tz02HbXk
ま、就職と偏差値は比例しない。

地方国立は理系は就職に困らないが(東京の大手企業含む)文系はたしかにない。
昔なら教師や公務員になれたが、今はそれもない。
文系なら都会の方がいい。せめて政令指定都市近郊。
200実習生さん:2009/02/27(金) 01:15:15 ID:yOtN2RP9
>>198
そんなところまで面倒見れないよ。就職ぐらい自分で乗り切れ。
つか、「文系の地方国立は、やめたほうがいい」って言ったら何とかなるのか?
文系から理系への転向は難しいし、かといって浪人してでも旧帝大目指して頑張れ!って言えっての?
まあ、言うのはいいとしてもそれをきいたところでどうにもならんよ。
せっかく目指してるんだし、景気が良くなればそれなりに就職もよくなるかもしれない。
触れないというのもそんなに悪いことじゃないと思う。

それはともかくとして、地方って国立志向高いよね。
国公立何人みたいなのが、学校の優秀さの指標になってる。
201実習生さん:2009/02/27(金) 02:12:56 ID:PjN3qkjk
まぁ、片手間にやってんだから、文句を言うなよ。

本来なら、進路担当課を作って、専任の事務職員を置くべきだろう。
202実習生さん:2009/02/27(金) 02:26:12 ID:yOtN2RP9
いやいや、苦情受け付けるにはちょっとしたシンクタンクレベルの組織が必要だよ。
情報収集だけでも実地調査とかいるだろ。
進路指導資格の創設と、各進路指導士のランク付けのための評価システムが欲しいところだね。
203実習生さん:2009/02/27(金) 19:32:22 ID:PLqtN/4t
>200
景気良い時でも地方国立って就職良くなかったろ。
ニッコマ行くほうが良くないか?
204実習生さん:2009/02/27(金) 21:25:15 ID:j9O1yQaB
地方国立は教員しかないだろ(笑)
205実習生さん:2009/02/28(土) 00:03:32 ID:/Z3jEv2b
進路指導に限ったことじゃないけど、学校や教師の評価や細かい情報の一覧を
作って公開するべきだと思う。そうすれば、色んな情報からどこの高校がいい
かということを受験生も考えやすいし、現状の実績の数字以外の面からも評価
される学校も出るだろうと思うし、進路指導にも変化が生まる可能性もある。
206実習生さん:2009/02/28(土) 20:45:15 ID:Fj61dpoT
申し訳ないんですが、国立大に指定校推薦定員を50パーにしろって要求やめてくれません?
だいいち、今までの実績で留年な人がおおいです。ただ単に高校の進学率上げたいだけでしょ?

ほんと迷惑です。というかあきれます。
207実習生さん:2009/03/01(日) 22:53:08 ID:/MsCOPHX
早い話、学校が進路指導をすることをやめるか、ちゃんと知識を持った専門の
教師が進路指導をするかどちらがいいのかということだろうな。
208実習生さん:2009/03/01(日) 23:12:07 ID:jvgQrTUz
たとえば法学部政治学科と法学科どう違うの?ってきいても
分かってない先生が多すぎる
こんなのに理科系の進路など答えれるはずがない

詳しい先生2人と生徒30人くらいで質疑応答会を
年3回やるべし
209実習生さん:2009/03/03(火) 16:10:46 ID:uQ04nKlL
進路指導が一部の学校では実質的に指導や助言ではなく、強制に近いことに
なっていることも課題だな。そうなってくると、指導の内容のよしあし以前
の問題だし、そういう実態を早く改善すべきことだろうな。
210実習生さん:2009/03/03(火) 16:37:28 ID:cz6Elp2N
進路って自分で考えることだろ。どうして教師に頼るのかわからん。
今の時代、情報があふれているんだから自分で情報を集めて考えたら
すむ話じゃないか。それだけ生徒が幼稚化したということか。
211実習生さん:2009/03/03(火) 20:50:24 ID:uQ04nKlL
>>210
生徒自身が進路の情報収集を自分でやれというのは理解できるのが、209で言って
いるようなことがあっている状況だと頼るも頼らない以前の問題だろうと思う。
212実習生さん:2009/03/03(火) 21:00:27 ID:KyTDVg1A
>>211
頼る頼らない以前に、自分で決めればいいだけだと思うがな〜
213実習生さん:2009/03/03(火) 21:05:56 ID:uQ04nKlL
>>212
自分では決めていても、教師に嫌がらせをされてから受験校を変更している奴
がいる状態では、頼るつもりがなくても教師の薦めるがままになるのではない
かと思う。
214実習生さん:2009/03/03(火) 21:17:14 ID:KyTDVg1A
嫌がらせとか分からん
具体的には?
215実習生さん:2009/03/03(火) 21:18:58 ID:KsYyXrdg
>>211
金を払ってでも受けさせるような私立のことか?
そんな高校に行くのが悪い
216実習生さん:2009/03/03(火) 22:51:55 ID:uQ04nKlL
>>214
何度も嫌になるほど、進路を聞いてから変えるように指導をしたりしていたと
いう話も知っているし、俺自身も模試の志望校なんかで私大しか書かなかった
時も国公立志望の前提で指導をされなかったこととかあげればきりがないよ。

>>215
俺の行っていた高校は私立だが、そういうことがあっているという話は聞かな
かなかった。俺はそういうことがあっているという話を聞いていたことと、ネ
ットとかで俺の高校と似たことやもっとひどい実態を知ったから書いただけだ。
217実習生さん:2009/03/03(火) 22:58:36 ID:KyTDVg1A
>>216
>何度も嫌になるほど、進路を聞いてから変えるように指導をしたりしていたと

そんなもん本人の意志の強さの問題だろ

>俺自身も模試の志望校なんかで私大しか書かなかった
>時も国公立志望の前提で指導をされなかった

情報収集は自分で出来る
特に今はネットで簡単にいろいろな情報を集められる
「指導されなかった」というが、余計な口出しがなかっただけだろ

両方とも個人の意志の問題であり、嫌がらせとか言うほうが分からん
218実習生さん:2009/03/03(火) 23:05:24 ID:KyTDVg1A
俺は>>174だが、
>俺は「霞を食って生きてくつもりか」とか言われたけど、

そう言われたとき、「食っていきます」と答えたけどな
219実習生さん:2009/03/03(火) 23:19:47 ID:uQ04nKlL
216が言葉足らずだったから補足するけど、前者のそういうことは金を学校が
負担してから受験されたことで、後者のそういうことは嫌がらせやおかしな
指導のことを指している。

>>217
しつこく指導をされたりして耐えられずに自らの意志と反する受験をした事
を、嫌がらせをされてから受験校を変更したといわないのか。耐えられるだ
けの意志の有無を問われるようなことをすること自体、嫌がらせだと思うな。
220実習生さん:2009/03/04(水) 02:14:55 ID:tKGuBcGK
>耐えられるだ
>けの意志の有無を問われるようなことをすること自体、嫌がらせだと思うな。

はぁ?
じゃぁ、自分自身で決めた第一志望って、どうやって決めたの?
そこに、自分自身の意思は存在しないの?
221実習生さん:2009/03/04(水) 18:26:03 ID:77b1OpTk
>>220
俺は自分の意思で第一志望を決めたが、その指導で相当嫌な思いをした。俺以外
の奴で嫌がらせや指導に耐えられずに、自分の意と反する受験をした奴もいる。
嫌な思いをするようなことや自分の意と反することをするように仕向けられる事
を嫌がらせといわないのか。
222実習生さん:2009/03/04(水) 18:41:41 ID:tKGuBcGK
ナイスタイミング

どうやら、俺が意思と呼んでいるものと>>221が意思と呼んでいるものは違うようだ
自分の意志で決めたことなら、
受験校を変更しろと言われるとか、
指導をされなかったとか、
そんなもん嫌がらせだとしても何の障害でもないだろ
223実習生さん:2009/03/04(水) 19:44:58 ID:77b1OpTk
>>222
そういうことをする教師に問題がないとは言えないだろうし、そういう指導が
すごいストレスになった。俺以外の奴でもそう思っている奴はかなりいるし、
それが元で自分の思うように受験ができなかった奴もいる。
224実習生さん:2009/03/04(水) 20:30:29 ID:tKGuBcGK
>>223
嫌がらせの例ってこれ↓だよな?

>何度も嫌になるほど、進路を聞いてから変えるように指導をしたりしていたと

>俺自身も模試の志望校なんかで私大しか書かなかった
>時も国公立志望の前提で指導をされなかった

これくらいでストレスとかどうとかって言うほうがおかしいだろ
225実習生さん:2009/03/04(水) 20:36:18 ID:BqsxZffT
>>223
なんて高校?電話してやるよ
私立なら直電で聞くから
226実習生さん:2009/03/04(水) 20:37:02 ID:BqsxZffT
教師の問題じゃないからな
学校の方針だよそういうのは
校長が指示してるんだよ
227実習生さん:2009/03/04(水) 20:53:47 ID:77b1OpTk
>>224
人によってとりようは違うし、口でいうだけと体験するのでは違う。

>>225
学校名を暴露するのは色々と問題がありそうでできない。それに、電話で聞いた
ところでありままのことを話すとは限らないと思える。

>>226
俺は校長の指示があってかは知らないが、教師が悪くないということにはならない。
もちろん、学校ぐるみなら学校も批判の対象にはなるとは思うけどな。
228実習生さん:2009/03/04(水) 21:17:04 ID:tKGuBcGK
>>227

>>223でこう書いてるよな
>すごいストレスになった。俺以外の奴でもそう思っている奴はかなりいるし、
                                     ~~~~~~~~~~~~~

>>224で挙げた例くらいでストレスに感じてるのが>>227の交友関係の中でもかなりいるんだろ?
人によってって問題か?
ストレス耐性が世代的か集団的か、いずれにせよ弱いんじゃないのか?
229実習生さん:2009/03/04(水) 21:33:41 ID:BqsxZffT
>>227
校長の指示があったら校長が悪い
組織とはそういうもの
230実習生さん:2009/03/05(木) 01:48:38 ID:dhiZVuPA
>>228
教師の指導も精神で乗り切れというのか。相手が不快に思うことをして精神を
追い込むことを嫌がらせと言わないのか。耐えればいいという考えでは現状の
歪んだ進路指導は何の解決にもならないのではないか。

>>229
まあ、指示があってたら校長が悪いだろうな。ただ、指示があっては知らない
から何とも言えないけどな。
231実習生さん:2009/03/05(木) 03:50:12 ID:FrBjTZEl
>>230
>教師の指導も精神で乗り切れというのか。

まぁそうだと言えばそうだ
むしろ、「気にしなければおk」ってだけの話だが
>>230の気が済まないなら訴訟でも起こしてみたら?
232実習生さん:2009/03/05(木) 11:26:51 ID:00L2Nipb
外部から電話があるだけでも効くんだって 私立は
お前が匿名としてその母校に電話すればいいだろう
233実習生さん:2009/03/05(木) 16:05:17 ID:s+H9S/zn
>>232
電話をしたら声でわかってしまうかもしれないな。それに、もう卒業した後だか
ら、わざわざ電話をかけるのも気が引けてしまう。
234実習生さん:2009/03/05(木) 19:26:30 ID:+xvcmIjz
だから俺が電話するって
235実習生さん:2009/03/05(木) 23:00:15 ID:s+H9S/zn
>>234
本当は誰かが何かできればいいのが、俺自身にもそういう勇気がないし、ネット
で実名を安易に出すのは問題になりそうで怖いし、どうすればいいかな。
236実習生さん:2009/03/06(金) 00:42:03 ID:b/6zsepT
実名じゃなくて学校名だよ
「ここの学校でこれこれこういう話が…」
これで十分なんだ
237実習生さん:2009/03/06(金) 01:10:36 ID:c9gXH19o
>>236
学校名を出すのもまずいように思えてならない。マスコミが取り上げてする分
はちゃんと取材してやるのだろうけど、ネットで自分があった体験と聞いた話
を書くのでは信憑性の度合いが違いすぎるように思えるな。
238実習生さん:2009/03/06(金) 01:17:20 ID:Nv8krjYg
変なところに律儀なやつだな
匿名で電話するだけなら問題なかろう

そもそもマスコミの取材がちゃんとしてるって認識がおかしいし

てかさ、「マスコミなら」と思うなら、マスコミの方に流してみたら?
例えば新聞なんかには投書欄とかあるわけで、文章と運がよければ掲載されるかも
239実習生さん:2009/03/06(金) 01:31:25 ID:c9gXH19o
>>238
電話する以前にここで学校名を出すのがまずいだろう。俺もマスコミが公正中立
だとも取材が万全だとも思っていないが、物証もなくて、俺の実体験しか証拠が
ない状態で学校名を出して大ごとになったら怖いから勇気が出ない。
マスコミに告発しようにも俺の実体験だけ相手にしてもらえるかも自信がない。
本当はそうしたいのだが他に証拠や証人を求められても、そのあてがなくて動け
ずにずっといる感じだ。
240実習生さん:2009/03/06(金) 04:19:27 ID:I4+RU4Ji
高校生にもなって、テメーの進路くらいテメーで決められないのかよ。
情けない連中だ。

高校の調査書を要求していない一般入試では、高校に何の遠慮がいるのか。
よく、考えてみな。甘ったれんなよ。


241実習生さん:2009/03/06(金) 11:50:59 ID:c9gXH19o
>>240
調査書がなくて受験できる大学はいくつぐらいあるのか教えてくれ。
242実習生さん:2009/03/07(土) 00:27:36 ID:PXJA+9Rz
調査書なんか関係ない点数を入試で取ればいいだけだろ
だいたい調査書を本当に参考にしてる大学があるのかどうか
243実習生さん:2009/03/07(土) 00:31:52 ID:PXJA+9Rz
調査書を書いてくれないってんなら
「教諭が書いてくれませんでした」って紙を入れときゃいいくらいのもんだ
244実習生さん:2009/03/07(土) 02:20:29 ID:/Bsq6zhZ
>>242
一般試験なら参考には一部の大学を除いてはほとんどしていないだろうけど、
必要書類にはなっているところは多い。最悪、必要書類がそろってないと願書
が受理されない可能性が考えられるから、調査書が書いてもらえなかった時の
ダメージは大きいと思う。ただ、俺の行った学校では知っている範囲では教師
が調査書を書かないと言った話は聞かなかったけどな。
245実習生さん:2009/03/07(土) 03:51:27 ID:PXJA+9Rz
何か中途半端に目が覚めたんで、おかしなところがあったらスマン

調査書が必要なら、「調査書を出すか、『調査書は出せない』旨の文書を、
明確な理由と校長印つきで出すか、どっちか選べ」くらい、言ったら?
校長だか理事長だかにも、配達記録か書留で送ってさ

「調査書は出せない」とか「どっちも出せない」とか言ってきたら、
大学受験の機会を奪われたという不利益をこうむってるわけだから、
裁判でも起こせばいい

それも嫌だとか、あるいは高校の進路指導方針を知らずに、
あるいは理解した上での入学だったとか言うなら、
もうアホとしか言い様がない
246実習生さん:2009/03/09(月) 12:02:09 ID:srDE4FQg
調査書の所見欄に、本当のことを書いてやればよいのだよ。

それから、ギリギリに発行申請してきたら、わざわざ持ち回りで
決裁なんてとらないで、通常に作成して、決裁に回せばよいだけ。

生徒が事務室に申請→事務職員がチェック・押印→教頭がチェック・押印
→担任に作成依頼→担任・内容記載・押印→教務部がチェック・押印
→教頭がチェック・押印→副校長がチェック・押印→事務長がチェック・押印
→校長がチェック・押印→事務職員が公印押印・封筒に入れ封印(完了)

生徒が自分で事務室に取りに行く

まぁ、通常ルートでは、一週間くらいかかるね。

間に合わなかったら、それは、ギリギリに持ってくるヤツが悪いのさ。

247実習生さん:2009/03/09(月) 16:37:30 ID:VYNBnY0N
248実習生さん:2009/03/10(火) 16:46:15 ID:G7uTE8ki
>>246 >>247
そういう方法で嫌いな生徒を困らせようとする教師がいるってこと自体、教師
の信用を失うことになっているだろうけどね。246はギリギリにもってくるのは
問題だと思うけど、247は完全に進路指導の信用を失うだろうね。特に247のこと
をする教師は追放されて当然だと思うけどね。ところで246の所見欄って大体、
どういう内容が書かれるものなのか教えてくれ。
249実習生さん:2009/03/12(木) 00:50:49 ID:eDcMtpZO
>>247
超ひどいね
無認可校に行くのだけは親も含めて説得してでも
やめさせなきゃ
250実習生さん:2009/03/12(木) 08:44:44 ID:v9b0XB6e
所詮、生徒なんてアカの他人なんだよ。

しかも、その他人に、普段、散々、迷惑をかけられ、業務を妨害されている。

なんで、そんな迷惑なアカの他人に、親身になって進路を考えてやらなければ
ならないんだよ。

251実習生さん:2009/03/12(木) 20:16:29 ID:aGEJr3pL
>>250
ガキが何を言ってるんだよ。
252実習生さん:2009/03/12(木) 21:23:35 ID:8KNacOUy
>>250
どんな迷惑をかけられているのか聞きたいところだ。その内容次第ではかわい
そくなるかもしれんが、教師なら生徒に正しい知識を教えるのが仕事で尊敬さ
れるべき立場にあるから、そういう指導をすることはそんな生徒だからといっ
て許されないと思う。
253実習生さん:2009/03/22(日) 19:09:02 ID:N/GeQG1W
今は、教員も成果によって給料が決まるようになった。

生徒にとって、よかろうと、悪かろうと、進学なり、就職なり、
どこでもいいから行き先が決まれば実績となる。
進学校であれば、銘柄の大学への数だ。

いちいち、生徒個々の適正や能力、性格、希望など考えていて、
進路実績が落ちたら、給料が下がっちまうじゃないか!

254実習生さん:2009/04/05(日) 17:06:04 ID:JjzAhZvk
信頼も尊敬もされないような教師が増えすぎたことが問題のひとつだと思う。
不適格教師やエロ教師とかダメ教師ははやく追放して、保護者や生徒から信頼
される教師が増えることが今の教育をよくするために先決だと思う。今の教師
なんてそんな面々が多くて、信用できるもんじゃないと思う。
255実習生さん:2009/06/16(火) 19:14:04 ID:koTLHnzS
高校に勤めて20年だけど今だに進路指導が苦手。
いまどき情報なんていくらでもあるし。
どこ受けようと本人の勝手と思うんだけど。
高校の進路指導って何すりゃいいの?何してほしいの?
256実習生さん:2009/06/21(日) 15:47:15 ID:0LF1a2t0
257実習生さん:2009/07/04(土) 16:35:52 ID:D5mgOo2P

某大学経済学部に指定校推薦で行きたい生徒が数名いるんだが学力がほとんど一緒…
どうしようかな
258実習生さん:2009/07/04(土) 17:01:43 ID:63v62uxX
ぶっちゃけ最低限の情報を与えればいいよ
今の時代ネットも普及しているから調べればいいし
無駄に人に決めてもらったりするから人のせいにして退学率や離職率が上がる
あと聞かれたことに答えるぐらいかな

最悪なのはうちは浪人生を出さいない学校だ
出したら留年させるとか言って
専門、Fランやらに無理矢理入れさせるとこだね
259実習生さん:2009/07/04(土) 18:37:22 ID:OlvbPFr6
私の会社の近所の高校の先生の態度が、たった半年で一変

去年8月にその高校に おたくの生徒欲しい って言ったら、あなたの会社は規模が小さいからだめだ みたいなこと言われた
今年2月にその学校から呼びもしないのに先生がやってきて おたくの会社は将来性があるからうちの生徒を就職させたい みたいなこと言われた
260実習生さん:2009/07/04(土) 19:18:51 ID:r8fvBLf8
勉強できねぇアホには専門学校を勧める。絶対に大学の話はしない。就職もすすめない。私の道は一つしかないのだろうか
261実習生さん:2009/08/20(木) 08:26:00 ID:skJENn08
前世の職業を占ったら遊女だった...orz

http://spiritualcareer.net/uranai/
262実習生さん:2009/09/26(土) 17:10:28 ID:VHkmyb7e
>>1
理物を馬鹿にするでない!家電メーカーいけます、もちろん研究開発で
263実習生さん:2009/12/09(水) 13:09:47 ID:bdDyUWHC
宮廷いがいの理系ってなんか意味あるの?
研究室で東大京大の先生にこき使われて終わりでしょ
内部から教授になった人なんかいるの?
264実習生さん:2009/12/09(水) 13:15:09 ID:MmsYqp3k
>263
工学部は旧帝未満でも技術者として需要あるよ。
むしろMARCH未満の文系こそ存在価値無いだろう。
265実習生さん:2009/12/10(木) 01:34:57 ID:2uBxRUno
担任ダメだわ…新米だし\(^o^)/
「とにかく、自分が今したいこと探して、それができれば何処に行ってもいい。就職なんてまだ先。」…だってさ
したいことは山ほどあるんだが
266実習生さん:2009/12/10(木) 13:31:02 ID:8xLELJXo
アドバイス
自分のいけそうな中で一番偏差値の高い大学を目指しなさい。長い目で正解。
やりたいこととか就職とか2の次。どうにでもなる
267実習生さん:2009/12/10(木) 13:46:38 ID:w60ebsiq
偏差値高い大学に行けば無条件で一流企業なんてのは当の昔に終わったよ
俺がいい例w
268実習生さん:2009/12/10(木) 13:48:31 ID:adoSBd/g
>>267
学校の先生ってのは、民間企業の就活をしたことないから
その辺の事情には疎い
269実習生さん:2009/12/10(木) 15:26:54 ID:8xLELJXo
ちげーよプライドの問題
その後が不遇でもプライドを喰って生きていける
270実習生さん:2009/12/10(木) 19:16:50 ID:hUebdQ+k
>268
それに加えて教育大卒だったりすると
周りの友人も限定された業界にしか行ってないから情報も少ない。
271実習生さん:2009/12/11(金) 09:18:13 ID:Gi5/U/4d
高校の教師って馬鹿だから 認可校と無認可校の違いもわからないんだろ?
学歴にならない無認可校に生徒を送りこんで、まさか何か見返りでも
もらってるんじゃないだろうな?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1231116474/301-400
272実習生さん:2009/12/11(金) 11:18:48 ID:Gx1hPwAf
プレジデントやらダイヤモンドやら四季報使って進路指導するような先生っていないのかな?
大学の学部学科別就職企業情報とか出てるから参考にしやすいじゃん。

ニッコマ私大卒だが民間中小勤務の俺が指導するならまず使う。
大学なんて通過点なんだし本人がしたい仕事できるとこを勧めれば答えなんてすぐ出るじゃん。
やりたいことがないならとりあえず潰しが効きやすい良い大学行けと言うだろうけど。
273実習生さん:2009/12/23(水) 09:40:03 ID:YBufAs9Z
大学はネームバリューで選んでおかないと一生苦々しい思いをする
結婚、親戚付き合い、いろんな集まりで比べられる
274実習生さん:2009/12/23(水) 14:36:09 ID:Rss/qvkK
>>267
偏差値低い大学に行けば無条件でブラック企業なわけで
275実習生さん:2009/12/23(水) 14:40:43 ID:uYeBgpSD
教師に頼りすぎ。
教師が言ったから〜で決めちゃうような生徒はどのみちダメだろww
276実習生さん:2009/12/23(水) 17:05:39 ID:lHrXKnnK
>>268
学校の先生ってのは、民間企業の就活をしたことないなんてのはとうの昔に終わったよ
277実習生さん:2009/12/23(水) 23:26:25 ID:16f0xLMX
私立高校の教員は就活経験ない奴が今でも多い
278実習生さん:2009/12/30(水) 11:56:34 ID:Qb4Lpxoh
進路指導ってマジ適当だよね
認可校と無認可校の区別もしらない教師までいる

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1231116474/301-400
279実習生さん:2010/01/24(日) 20:44:02 ID:rZzq5KFd
>>278
おいおい まじかよ
280実習生さん:2010/01/24(日) 21:12:52 ID:9AIyFPsN
んなわけあるかい、バカらしい。
281実習生さん:2010/01/29(金) 19:45:14 ID:+9g/A0bB
いずれにしても、俺は教師と言われる奴らが嫌いです

個人ごとですまん
282実習生さん:2010/01/30(土) 21:26:20 ID:9jwx9BoO
成北はかなりいい加減だよ。役立たずだから塾の先生に情報もらってる。進学補習もやらないし、ひどいよ。
283実習生さん:2010/01/31(日) 01:35:55 ID:H8qbs8FR
千葉の?
あそこ部活多いわりにはメインのは弱小だよね。
地元の評判も最悪だよ。
284実習生さん:2010/01/31(日) 07:36:21 ID:5G9uboV3
三重の亀山はどうなん?
285実習生さん:2010/02/23(火) 23:22:09 ID:xdR+aobm
いい加減な指導や実績をあげることにとらわれた指導しかしないのならはじめ
から指導などしない方がはるかにマシだと思う。デタラメなことを信じたり、
半強制や強制的に不本意なことを強要させられるようなことがなくなるからだ。
286実習生さん:2010/02/24(水) 03:26:42 ID:vpsd44qZ
別にどんな指導をされようとかまわないと思うけど?
決めるのは自分なんだから
287実習生さん:2010/02/24(水) 12:49:44 ID:fJzCvICC
無理やり受験させられたり、嫌がらせのような指導を受けたら自分で決めること
はできないじゃないのか?いい加減な指導の場合だと確かに自分で決められるけ
どデタラメな情報を基に決めて、後で後悔することが多いからしない方がいい。
288実習生さん:2010/02/24(水) 19:04:30 ID:Amv4vE17
>>287
高校じゃそんな指導はしないよ。推薦はともかく、一般入試は自分で出願するだろ。
289実習生さん:2010/02/24(水) 20:08:39 ID:fJzCvICC
>>288
俺の経験だと無理やりってことはなかったけど、中学と高校とも嫌がらせみたい
なことはあった。生徒間でもそういうことが話題にもなった。中学の場合だと、
冒険をなるべくさせない印象で、高校の場合だと実績や数字ばかりにとらわれた
指導をしていた。他にも中学の時だとデタラメなことばかり言って、最終的には
悲惨なことになったりした経験もあるし…
290実習生さん:2010/02/25(木) 18:37:06 ID:UkIAcdv2
絶対無理だと諦めた方がいいとか言われても、自分でいけると思っていたり、
夢に対しての信念があるなら諦めない方がいい。諦めたらそこで終わりだし、
無理だといわれても逆転合格を果たした奴も聞いたことがあるしな。進路指導
なんていい加減だったり、思惑をもってやることが多いし、その指導を信じた
結果、後で後悔した奴も結構多いだろうしな。
291実習生さん:2010/02/25(木) 20:15:03 ID:oJcvXFa/
結局、自分のことを自分で決められない屑生徒が多いってことでおk?
292実習生さん:2010/02/25(木) 22:43:22 ID:UkIAcdv2
いや違うだろう。自分の目指す受験をしようとすると学校や教師の都合や思惑
でそれに反することをしようとすれば、再三同じことを指導したりしてそれを
断念させようと仕向けていることがあることが問題なのさ。
293実習生さん:2010/02/26(金) 20:00:08 ID:QaAH70bj
就職率や進学実績の数字さえよくなれば、その後の生徒のことを考えた指導を
していることは少ない。体裁さえよければ大学や学部を妥協するように指導し
て生徒が目標へ目指す向上心をつぶしている気がする。
294実習生さん:2010/02/28(日) 11:32:39 ID:XT4EVWUt
>>292-293
進路指導だから安全側を勧めるのが常識だろ。
成績的に見てヤバい所ばかり目指してるなら、安全側にしとけと言うのが当然の事だわ。
目指す所が適正で、見合った努力と実力と向上心があるなら、やめろと言うわけ無いだろ。

何が生徒の事を考えた指導だよ、落ちて無くのはおめえらと親だろが、甘えてんじゃねえよ。
その上でやりたけりゃ、やりゃいいじゃねえか。責任は自分で取れ、がっこを恨むなよ。

だいたいだな、毎年毎年何百人も送り出してるんだぜ、成績であぶねえかどうかなどわかって
当然じゃねえか。ガッコをナメんなよ。
295実習生さん:2010/02/28(日) 11:53:05 ID:128FDi5J
教師という絶対的な信頼を押し付けてくるような教師はいらん。
「学校のやることは正しい」
「教師のいうことは絶対」

まるでどっかの新興宗教だなw
296実習生さん:2010/02/28(日) 12:11:31 ID:R3cDk9uB
>>295、同意。
教師は、自分の出身大学以上の大学のことを、
よくいけしゃーしゃーと語れるもんだなぁー。
生徒のほうがよく大学を分析して受験対策し
ているのに、頭の悪い教師がいい加減な主観で
入れるだのダメだのって、こいつら占い師かっつーの。
297実習生さん:2010/02/28(日) 13:49:32 ID:XT4EVWUt
>>295
いらなきゃ学校なんぞ行かなきゃいいだろに。
がっこなんてそんなもんだし、せんせだってそんなもんだろが。
何年がっこ行ってんだよ、いいかげん気付けや。

>>296
な〜にがよく分析してだ。アホらし。
大学受験を経験したことも無し、大学に入った事も無し、な〜にもやった事が無いボクちゃんが
そんなものはとっくのトンマに経験済みで、何百人というおめえみたいなオバカを扱ってきた
せんせにタメ口きけるかってんだよ。

そんくらいもわかんねのかねえ、さいきんのガキんちょは。
298実習生さん:2010/02/28(日) 16:39:54 ID:128FDi5J
>>297学校は要らんけど学校が存続してる理由知ってるか?
ある限りは行かなきゃならないんだよ。
それを押し付けるなつーことだ。

それに、行かなかったら行かなかったで差別されたりするからな。
俺はそういうのはもうごめんなんだよ。

あと、生徒を一定の杓子定規で扱う教師もいらんな。
それは教師の都合やキャリアであって
生徒の個の人間性をはっきり言って無視し否定している。

そこから外れるとあざ笑ったりする教師もいるし他の生徒もいる。
要らんしタヒねよ潰れてくれ
299実習生さん:2010/03/01(月) 02:11:42 ID:fNLFAZDK
>>294
危険なところを薦めすぎるのもよくないだろうけど、学力のあまりない生徒に
遠方の国公立を比較的、受かりやすいことを理由に薦めたりするのは進学実績
ばかり目を向けた指導だろう。国公立に受かればなんでもいいのかと感じる上
にそういう大学の選び方は間違っているように思うのだが…
300実習生さん:2010/03/01(月) 02:55:29 ID:B9DJlmJZ
どうも前提が分からないのだが、志望校って自分で決めるものじゃないの?
俺は、進路指導で教師から「霞を食って生きてくつもりか」とか言われて、
「そのつもりです」とか答えたけど
現在、教師の言う「霞を食う」職に就いているけどね
301実習生さん:2010/03/02(火) 23:34:05 ID:QpveTi6q
>>300
自分の人生だし最終的に進路を決めるのは本人だけど、ただの指導じゃなくて
行き過ぎた指導があったり、無理に受けることになるようなことがあることが
問題なのさ。そういう実態をリアルでもネット上でも見聞きしてそういう指導
はまずいだろうと思ったのさ。指導内容云々も問題だと思うけどそれ以上に、
行き過ぎた指導なんかをすることが間違っていることなのさ。
302実習生さん:2010/03/02(火) 23:38:04 ID:94dyUhKV
>>301
そのリアルの行き過ぎた事って、具体的に何?
303実習生さん:2010/03/03(水) 02:55:44 ID:KiewnXAT
>>302
学校が進んで欲しい進路に進んでいない生徒に何度も指導をすることとか何か
につけ同じような内容の指導をすることだね。結局、体裁の悪い形になりそう
生徒をなるべく減らしたいがためにしていることを言っているのさ。
304実習生さん:2010/03/03(水) 09:31:36 ID:TBTijNL+
>>303
学校側が進んで欲しい進路じゃなくて、進める可能性がある進路だろ。
学校だって進める可能性が少ない方向より、進める可能性が高い方を指導するのは当然のこと、
体裁の問題では無いな。元々進める可能性が高けりゃそちらを指導する。

進めなくて泣くのは本人なわけで、一人二人の進路など学校には何も影響は無い。
305実習生さん:2010/03/03(水) 20:05:31 ID:c4kYEjiQ
>>304なんでそういう発想になるのかな?
まず生徒を大いに見てやる必要はあるよ。
進める可能性と言うより、生徒の希望を訊けよとは思うが。
その上で体裁の問題が出てきて、教師やら学校側の都合とか押しつけの問題が浮上してくる。
或いは逆に生徒はそこで自分を知るのかも知れんがね。

しかし、まあ教師は親じゃないからな。
総ての生徒のフォローは無理だろうけど。
306実習生さん:2010/03/03(水) 21:06:07 ID:ZsbZATnn
だからさ、別に教師が何と言おうと自分で決めればいいだけじゃないの?
指導を何回もされるとか、別にいいじゃん
言いたいだけ言わせとけば
307実習生さん:2010/03/03(水) 23:26:35 ID:KiewnXAT
>>304
学校が進んで欲しい進路が進める可能性がある程度ある進路でリスクが少なく
て体裁上いいものってことなのさ。進学の実績にしても上の大学の不合格より
もどっかの合格の方が都合がいいと考えるわけだし、就職だと未定よりもどん
な条件でも決まった方が体裁がいいという考え方なのさ。学校としたら就職無
しや上の大学不合格では実績にならない体裁として悪いのさ。
308実習生さん:2010/03/04(木) 09:23:47 ID:BbZEBNgC
>>307
つまりおまえは、本人に実力が無いのを十分承知の上で。
大学に不合格になろうが、就職出来なくてプータローになろうがかまわない。
という進路指導を、学校にやれと言っているわけなのか?
309実習生さん:2010/03/04(木) 18:28:10 ID:rNTIzRfW
>>308
浪人覚悟でそこへの進学を目指していることだってありえるし、条件を妥協し
まくってから半ば不本意なところに就職して苦しい思いをしてまで決める必要
はないと思うのさ。就職がうまくいかなくて資格を目指すために一旦無職にな
る人だっていてもおかしくないと思うのさ。だから高校在学時の合格や内定と
いう形の実績にこだわる必要はないし、それが害になることだってあるのさ。
310実習生さん:2010/03/04(木) 19:36:08 ID:ChpWEXO4
>>308学校側は一日でも早く卒業させたいって考えてるだけ。
これは言い換えると追い出したいってだけなんだよ。
311実習生さん:2010/03/05(金) 21:31:55 ID:iSPI9MkS
307じゃないけど。
>>308
つまりおまえは、本人に実力が無いのを十分承知の上で。
大学に不合格になろうが、就職出来なくてプータローになろうがかまわない。
という進路指導を、学校にやれと言っているわけなのか?

俺はそうだと思う。
本人が希望しない進路を進めるのは愚だ。

昔、集団就職ってやつで、田舎で教師にいわれた工場に就職しなさいと
割り振りされて、何も解らずに上京して工場の労働者にされた人が
大勢いたが、「いける大学で、仕事がありそうな所に行け」っていう
指導は昔のそれと何も変わってない。
312実習生さん:2010/03/06(土) 00:06:20 ID:l39Bq75z
つまり学校や教側からしたら自分の体裁のためだけに指導をするってだけなんですね
313実習生さん:2010/03/06(土) 00:13:25 ID:eqwqvZsL
自分のというか学校の体裁のためだろうな
314実習生さん:2010/03/06(土) 13:30:38 ID:G7u0mVGf
では、適当すぎる指導とは。

生徒の適性を把握した上で、
1,本人の適性に応じた、合格する可能性が大きい大学を指導する。
 または、本人が就職可能な会社を斡旋する。
2,本人の適性を無視し、希望のまま合格する可能性が低い大学を指導する。
 または、本人の希望のまま就職出来る見込みが低い会社を斡旋する。

どっちの事を言うと思う?
315実習生さん:2010/03/06(土) 20:44:36 ID:jopeA1xe
>>314
本人の適性云々関係なしにただ合格の可能性が高い大学を指導しているだけの
ケースが多いから1でも2でもない。それに本人の希望がすべてとは思わない
けど尊重する必要はあるだろう。最大の問題は適性や希望問わずに学校にとっ
て都合のいい実績をつくるための指導をしているだと思う。
316実習生さん:2010/03/07(日) 00:11:17 ID:/m5b7cm4
>>314
頭大丈夫か?
大学を指導するって何だよww
会社を斡旋するってwww

それに、一人一人の適正を完璧に把握出来てると思ってるの?
思い上がりも良い所。お前みたいなのがいるから教師は社会性が無いって
いわれるんだよ。

本人の希望を尊重し、それを実現させる為に指導するのが教師だ。

そして、教師の指導よりもなによりも、生徒本人の努力が要るんだ。

お前が斡旋した会社が良くなかったといわれたら、責任取れるのか?
どうせその時は会社が悪いと会社のせいにするんだろ?

317実習生さん:2010/03/07(日) 03:57:22 ID:RNx3TVM2
>>314どれも該当しない。
あえて言うなら教師の自分のための教育こそが適当すぎる指導だ。

ここは何も深く考えるまでもない。教師の側に問題があるってスレなんだから。
318実習生さん:2010/03/07(日) 11:34:48 ID:8HjfUsJK
>>315
それには疑問があるな。

>本人の適性云々関係なしにただ合格の可能性が高い大学を指導している

となぜいい切れるのかな?少なくとも適性の中の学力だけでも適しないと
合格の可能性が高いとはならないはずだけど?

>最大の問題は適性や希望問わずに学校にとって都合のいい実績をつくるための指導をしている。

そもそも、学校にとって都合の良い実績ってなに?
319実習生さん:2010/03/07(日) 11:40:14 ID:8HjfUsJK
>>316
>本人の希望を尊重し、それを実現させる為に指導するのが教師だ。
>そして、教師の指導よりもなによりも、生徒本人の努力が要るんだ。

そのとおり、まことに正論だ。
では、生徒本人の希望より生徒本人の努力が圧等的に足りない場合、先生は生徒にどのような
指導をすれば良いと思う?
320実習生さん:2010/03/07(日) 11:43:43 ID:8HjfUsJK
>>315-317
そうそう、もうひとつ聞きたいんだが。
生徒の適性って、誰が一番把握することが出来ると思う?
321実習生さん:2010/03/07(日) 11:50:57 ID:8HjfUsJK
>>317
>ここは何も深く考えるまでもない。

つまり、考えが浅いという事なんだな。それ、自爆してないか?
322実習生さん:2010/03/07(日) 12:28:00 ID:RNx3TVM2
>>321してないよ。むしろそれは自分のほうじゃないのか?
それから生徒の適性は生徒自身が把握できると思うよ。
おまえはそれは「教師が把握できる」と言うだろうけど
それは押しつけでしかない。
323実習生さん:2010/03/07(日) 12:55:53 ID:8HjfUsJK
>>322
自分自身の適性は自分自身が把握出来る。そうかな?
主観と客観ってあるよね。自分自身の事って、自分ではよく見えていない事って無いのかな?
主観としての自分はわかっても、客観としての自分はわからないんじゃないの?

それと、生徒自身の為の教育って具体的に何?
324実習生さん:2010/03/07(日) 17:15:54 ID:/drezK1b
>>318
適性の中での学力の比重は高くないはずだし、学力以外の要素をほとんどみて
いない。浪人覚悟だったらその時点の学力などあまり関係ないわけだし、学力
がなくてもその職業や学部に適性があるということもある。

学校にとって都合の良い実績は学校によっても違うけど一例だと国公立の合格
人数とか就職率を上げるための指導だね。その実績をあげるために受かりやす
い国公立を指導したり、どんな就職先であれ内定を取らせようとすることだね。
325実習生さん:2010/03/07(日) 17:40:40 ID:vTUxh/Ey
>>1
どこを受けるかは自分の意志、自分の選択だ。

自分で決めろ、それぐらい。
326実習生さん:2010/03/07(日) 18:17:55 ID:8HjfUsJK
>>324
学校の進路指導は、その時点の適性を見て受かる確率の大きい大学や入れる就職先を提示する。
受かる確率の少ない大学や入れそうもない就職先を提示しても、入れなければ何の意味も無い。
大学浪人は考えている以上に負担が大きいし、就職浪人だと採用がなおさら難しくなるという
現実がある。安易に考えたばかりに、悲惨なその後になる事も多い。学校としては、子供たち
をそういう事態に陥らせたくは無い、だから安全な方を指導する。

それが、学校にとって都合の良い実績を造りたいためだと邪推するなら、それはあなたの勝手。
そんなくだらない進路指導を無視して、自分の考え通りに道を進めば良い。そして、その結果が
どのようなものでも、自分の選んだ道を行けば良い。

学校はあくまでも子供たちに安全な方を指導する。そんな学校を見返したいなら、自分の考え通
りに道を進み、それなりの実績を上げれば良いだけのこと。そういう人が多くなり優れた実績を
出すようになれば、学校も考え方を変えるかもしれないね。
327実習生さん:2010/03/07(日) 18:37:43 ID:vTUxh/Ey
受ける大学、進みたい進路ぐらい高校生にもなりゃ自分で決めろってこった。
先生方は情報提供してアドバイスしてくれているにすぎない。

自分の人生の方向性(方向すら決まっていないなら、だいたいの方向で)ぐらい
18にもなりゃ自分で決めろ。

大口叩くのはそれからだ。
328実習生さん:2010/03/07(日) 19:14:01 ID:OOgAaTaC
>>327、職務怠慢。
中等教育に携わるものは、進路指導や進路相談は重要な職務だ。
まったく、>>327よ、お前が教員でないことを願うよ。
329実習生さん:2010/03/07(日) 19:37:00 ID:vTUxh/Ey
>>328
相談や指導をしても最終的に決めるのは、生徒自身だろうが!

自分のことは棚に上げて教師批判ですか?
330実習生さん:2010/03/07(日) 20:01:50 ID:OOgAaTaC
>>329
おまえ、教師じゃないよな。
論理が破綻してる。
進路指導や進路相談=職務
最終進路を決めるのは生徒
∴進路指導や進路相談≠職務
とはならないだろ!ボケガ!!

生徒の進路決定の一助となるべく、全力で進路指導や進路相談を行なうのが職責だろガ!!


331実習生さん:2010/03/07(日) 20:22:14 ID:oLWVV7Za
>>330
おかしいのはお前の方では?

>進路指導や進路相談=職務
>最終進路を決めるのは生徒

まぁ、この2つは俺もそう思う
しかしそこから、

>∴進路指導や進路相談≠職務

どうしてこうなるのかが理解できない

指導や相談はあくまで指導や相談
決めるのは生徒
ただそれだけのことなのだが
332実習生さん:2010/03/07(日) 20:31:40 ID:OOgAaTaC
>>331、お前ホントおかしいぞ。

>>327
>受ける大学、進みたい進路ぐらい高校生にもなりゃ自分で決めろってこった。
>先生方は情報提供してアドバイスしてくれているにすぎない。
>
>自分の人生の方向性(方向すら決まっていないなら、だいたいの方向で)ぐらい
>18にもなりゃ自分で決めろ。
>
>大口叩くのはそれからだ。

「受ける大学、進みたい進路ぐらい高校生にもなりゃ自分で決めろってこった。」
∴進路指導や進路相談≠職務
アホカ!!

333実習生さん:2010/03/07(日) 21:05:01 ID:vTUxh/Ey
>>332
「君は学力から言って○○大学の△△学部を受けなさい。好きな方面の▲▲学部を希望しているようだが、無理だ。」
「君は●●方面の職種しか無理だ。だからその方向の企業を受けなさい。」

とか言ってると思ってんの? あるいは言ってほしいわけ? そんな進路指導ねーよ。
そして、それに「はい」って自分の意思もなく従うわけか。

先生方も苦労するね。自分の将来のビジョンの無い生徒に、進路の方向性までお膳立てしないといけないなんて。


自分の人生ぐらい、自分で切り開けよ。
それぐらいの気概の無い奴は、何とか手助けしてやろうとしている先生方も親御さんもそのうちさじを投げるよ。
334316:2010/03/07(日) 21:52:46 ID:/m5b7cm4
俺は基本的にID:vTUxh/Ey と同じ考え。
もう一人>>331のID:oLWVV7Zaの人も同じ考えなんだと思う。

生徒の意思以外、尊重すべきことは無い。
意思が無い生徒は、どうしようもできない。
もう一つ、教師の指導が100%正しいという事は無い。
大学進学を例えるなら、自分の母校や専門ならともかく、
詳しくない大学や学部の事をどれだけ理解してるのか。
生徒が希望してない上に、教師自身も行った事も見た事もない大学を
勧めるって何を考えてるんだ?

あとID:8HjfUsJK
>では、生徒本人の希望より生徒本人の努力が圧等的に足りない場合、
>先生は生徒にどのような 指導をすれば良いと思う?

現状では希望する道に進める確立がほぼ無いという事を伝える。
努力して例え数年かかっても挑んでみるか、他の道を探すかは本人に任せる。

>そうそう、もうひとつ聞きたいんだが。
>生徒の適性って、誰が一番把握することが出来ると思う?

本人。


335実習生さん:2010/03/07(日) 22:39:11 ID:oLWVV7Za
>>332
>∴進路指導や進路相談≠職務

例えば、模試の結果の合格可能性の判定をもとに、志望通りで問題ないか、
志望を変えた方がいいかを伝えるだけでも進路指導や進路相談でしょ
あるいはそのうえでの本人の意思を確認するだけでも、進路指導や進路相談だ
そして、それは十分に職務になる

教師は付加的な情報をくれる、判断するのは自分
ただそれだけのことなのに、なぜ教師の職務やら、進路指導が適当すぎるとかという話になるのか理解できない
336実習生さん:2010/03/07(日) 22:44:02 ID:/drezK1b
>>326
適性という言葉を繰り返しているけど何を見て判断するのかな?
浪人が負担が大きいとかいうけどどういうところが大きいのか教えて?

その話だと入れる大学が適性と本人の希望とは正反対でもそんな指導をすること
になるけど、浪人の負担の大きさを説明してそれでも望むなら現状では難しい所
を指導してもいいじゃないのかな。そういう指導をして本人が不本意に断念して
後で後悔することにもなりかねないじゃない?

>学校にとって都合のいい実績を造るためだと邪推する
邪推していないから。実績をつくりたいのが大体の学校の本音だと思う。そうでな
ければしつこく国公立を薦めたりして実績をつくろうとする必要性はないだろう。
337実習生さん:2010/03/07(日) 22:49:48 ID:vTUxh/Ey
>>336
だったらあなたはあなたの意思を貫けばいいだけの話では?

実績って、一部の躍起になっている学校以外はまず何よりも本人の意思が第一だよ。
338実習生さん:2010/03/07(日) 22:54:33 ID:8HjfUsJK
>>334
最終的には本人の意思しか無いし、進路指導というのは、アドバイスにしか過ぎない。
あたりまえであり、当然の事なんだけどね。

しかし、学校には毎年少なくはない人数の生徒を多くの大学に進ませている。だから、
どの程度の成績でどこに進めたか等、それらのデータが蓄積されているのは確か。

また、多くの手引きもあり、目的の職業に進む為にはどの大学のどの学部に進めば良い
かは、よほど特殊な職業でなければ先生でも生徒でも誰でも把握出来る。

進路指導は当てずっぽうで行っているのではなく、それらの資料に基づいて行われるから
全然デタラメなわけでは無い。だけど、それはあくまでアドバイス。決めるのは生徒自分
自身なのは、当然の事。

でもね、生徒の意思だからとはいえ、みすみす大きな苦労するのがわかってる方へ行かす
のは、心配だし心が痛むんだけどね。まあ、余計なお世話なんだろうな。
339316:2010/03/07(日) 23:28:51 ID:/m5b7cm4
>>ID:8HjfUsJK

日本の教育(自分は高校しか知らないのだけど)の現状が
あなたの言ってる内容なのはわかる。

しかし、ただ「大学に進ませる」だけでよいという悪い慣習だと思う。

どの程度の成績で何処に受かる、なんて正直関係ないんだよね。

手引書、データがあると言ってるけど、それは机上の空論だと思う。
はっきり言って、行った事のない大学の現状を把握できてる教師などいない。
学校内でしか仕事をする事が無い教師は、はっきりいって視野は狭い。

大きな苦労って、なんでそう思うの?
俺もそうだったけど、苦労してもその先にある事に希望を見出してるから
やってみようと思うんじゃない?
やる前からそれを否定する事は、教師がする事ではないと思う。
自分で決めた事を精一杯やって失敗しても、それは次にいかせるのだけど、
他人に決められた事だとただの徒労感でしかないよ。

苦労したくない、ただなんとなくで良いって生徒はこっちが心配しなくても
自分が思う楽そうな道を勝手に歩むよ。まあ、後で後悔するんだろうけど。





340実習生さん:2010/03/07(日) 23:55:55 ID:oLWVV7Za
>>339
>俺もそうだったけど、苦労してもその先にある事に希望を見出してるから
>やってみようと思うんじゃない?

だったら、気にせず自分の希望に向けて邁進すればいいだけの話
教師に文句を言う理由が分からない
341実習生さん:2010/03/07(日) 23:59:52 ID:/drezK1b
>>337
俺は自分の意思を貫いていてから卒業して今もその目標に目指しているよ。

卒業する前の面談とかでそれに対して指導をされて気分が悪かったし、他の生徒
にも実績をあげるための指導があったという話を聞いていたし、他にも色んな事
で不満に思うことがあった。そういうことがあって学校や教師に対して信用でき
なくなったし、所詮はそんな程度のものだと実感しただよな。

337のいう一部の躍起になっている学校のようなところが程度に差はあれ一部じゃ
なくてかなりの割合になっているし、実績を掲げてオープンスクールやパンフレ
ットに使ったりする学校ばかりだと感じている。
342316:2010/03/08(月) 00:37:21 ID:w9m6sNvG
>>340
何か、読み間違えてないか?
俺は自分の事に不満があるわけじゃない。

生徒の希望よりも
「ただ行ける大学に行かせる」「ただつける仕事につかせる」
という指導が間違ってると思うだけだ。
343実習生さん:2010/03/08(月) 00:37:50 ID:ZQe1fQSS
>>338そうそう余計なお世話。教師は親ではないから。
344実習生さん:2010/03/08(月) 00:48:40 ID:lUzESxfG
>>342
読み違えてるかも

>生徒の希望よりも
>「ただ行ける大学に行かせる」「ただつける仕事につかせる」
>という指導が間違ってると思うだけだ。

ただ俺としては、志望がはっきりしているなら、小耳にはさむくらいのつもりで、適当に聞き流せばいいことだと思う
高2くらいで志望が決まっていないのに、希望を尊重とかいっているのならどうにもならないと思うけど
345316:2010/03/08(月) 01:02:13 ID:w9m6sNvG
>>344
そう、なかなか志望する道が決まらないのも問題なんだよな。

正直、生徒に向かって発信する情報が少ないのだと思う。
学校と家くらいしか行動範囲のない高校生に社会を知れと
言っても難しいし、今の教育って「兎に角進学しないと」って
事しか言わない。
そんな中で、将来やってみたい事を見つけるのは難しい。

でも、受験間際になって無理やり興味ある大学、学部(行けそうな)をみつける
人間と、小さい頃から憧れを持ってそれを目指してきた人間では
その時点で差が大きいんだよな。
346実習生さん:2010/03/08(月) 01:50:32 ID:lUzESxfG
>>345
>でも、受験間際になって無理やり興味ある大学、学部(行けそうな)をみつける
>人間と、小さい頃から憧れを持ってそれを目指してきた人間では
>その時点で差が大きいんだよな。

そこんとこは分かってやれないかも
自分は後者だったし、それが当たり前だと思ってたから

>正直、生徒に向かって発信する情報が少ないのだと思う。

ただ、↑はどうかなぁ?
昔に比べると格段に情報は得やすくなっていると思うけど
あー、でも蛍雪時代とかずいぶん前に休刊したんだっけ?
デジタルデバイドの問題はあるかもしれない
347316:2010/03/08(月) 23:45:27 ID:w9m6sNvG
>>346
あなたは違うから感じないのかもしれないけど、
「何をどうしたらよいのかわからない。」
という感覚の生徒が多い。
それは教師にも決められない事なんだよね。

昔より、ネットがあるから情報は増えてる。
でも、増えすぎていて、どれが必要なのかも解らない位ある。
自分に必要な、正確な情報を得るのは難しいと思う。
それに、情報が増えても生徒の1日を過ごす時間は昔と大して
変わってなくて、8時〜18時までは学校、その後予備校帰宅は21時。
そんな狭い範囲の行動しかないわけで、実体験に基づく
情報ってなかなか得られないと思うんだ。

もっと、社会を知る為の時間って必要だと思う。



348実習生さん:2010/03/09(火) 01:01:02 ID:Yvluptvi
>でも、増えすぎていて、どれが必要なのかも解らない位ある。
>自分に必要な、正確な情報を得るのは難しいと思う。

確かにね
それが出来る人は、

>「何をどうしたらよいのかわからない。」
>という感覚の生徒が多い。

ではない生徒

何をしたいかなどが分かっていれば、情報の取捨選択もできるだろうけど
鶏か卵かみたいなものかもね
349実習生さん:2010/03/13(土) 18:19:53 ID:FTJ+OJRF
おっす
おら教師
長いこと教師してたらいろんな情報が入ってくるわけよ。
だからだいたい「こいつのちのち悔やむだろなぁ」って思ったらアドバイスしてやってる。
まぁうぜぇとか思われてることも十分わかってんだけど
言わなきゃ言わないで「なんであのとき言ってくれなかったの?」とか言われるし。
進路指導が実績づくりとか自分のためとかは絶対ありえん。
350実習生さん:2010/03/13(土) 23:02:42 ID:kaJ5rS72
お前の価値観は、生徒の求めるものと必ずしも一致しないって
事にはやく気がつきなさい。
351実習生さん:2010/03/13(土) 23:18:38 ID:nlj26idi
>>350
×生徒の
○オレの
352実習生さん:2010/03/14(日) 18:13:19 ID:oXQJOs0b
>>350
子どもの価値観と大人の価値観は違ってて当然だろ
353実習生さん:2010/03/14(日) 19:12:15 ID:cGJQ1zXg
>>350
同一人物でさえ時によってはぐらつくのに、他人なんだから
一致しないこともあって当然だろうが。
354実習生さん:2010/03/14(日) 22:13:15 ID:k8hvd9AU
必死だなぁ
355実習生さん:2010/03/15(月) 20:41:38 ID:px1eyjRb
>>350
いろんな価値観の人が世の中にいて
多用な価値観を理解することが、つまり「大人になる」ってことなんだよ。
自分の価値観にこだわらず、殻を割って表に出ていく努力をすると
進路指導の本質が見えてくるからね。
356実習生さん:2010/03/18(木) 00:47:32 ID:/foIOssz
学校側は情報を提供したり、相談にのったりする程度で十分だと思う。その教師
なりの価値観が指導の中にどうしても出てしまう場合が多いから押し付ける指導
やしつこく促すような指導はするべきじゃないと思う。さらにいえば、提供する
情報も表面的なものじゃなく幅広い情報を提供すべきだと思う。
357実習生さん:2010/03/18(木) 09:27:15 ID:beMyUedX
>>356
生徒が自分で進む方向を決め、遅れる事無く情報を収集し受験や就職の対策を行えるならば
学校は情報を提供したり、相談にのったりだけで済む。
実際のところ、生徒は進む方向も定まらず、情報収集や対策もおぼつかず、せっぱ詰まらないと
何も始めず、そのために好機を逃したりしている。そこまで生徒は経験豊富では無い。
つまり、ケツを叩かなきゃ何もしないから、やっているだけの事。

まあ、中には塾などに行ってそちらで指導を受けている場合があるが、そういう場合は当然
学校の指導とそう違う事は無い。塾の方が進学率に関しては真剣ということもある。

教師の価値観が出るとか言うが、一般的な常識の範疇で指導を行っているだけのこと。
模試のD判定では難しいから、AやB判定の方にしとけ程度の価値観だな。

それと、表面的なものじゃなく幅広い情報を提供と言うが、具体的にはどういう
情報が欲しいわけ?
358実習生さん:2010/03/18(木) 17:04:32 ID:/foIOssz
>>357
方向性を決めてない生徒もいるだろうけど、自分の中で進む方向性を決めている
生徒に対してもそういう指導をやってしまう現状が問題だと思う。そもそも判定
が全てじゃないし、レベルの低い所なら大抵A判定取れるから意味がないと思う。

俺のいう幅広い情報は受験情報や大学のパンフレットに載っているようなことだけ
じゃなくて大学卒業後のことや将来的なもの、パンフレットの情報の見方や、大学
生活の込み入った話とかだね。
359実習生さん:2010/03/18(木) 19:28:26 ID:65zRlnAh
崖から飛び降りようとしている生徒には普通止めるだろ?
ところが自分が歩いてる先が崖だと気付いてない生徒が困るんだわ。
「大丈夫ですってば」とか言われて「はいそうですか」って引き下がれないべ?
360実習生さん:2010/03/18(木) 20:58:38 ID:ZfU64fhd
>>359
どんな道が崖に続いてるのか具体的に教えてくれないか?
361実習生さん:2010/03/18(木) 21:29:02 ID:beMyUedX
>>358
学校の指導なんてそんなもんだよ。再び書くのもなんだけど、D判定では難しいから、
AやB判定の方にしとけ程度の一般的な常識の範疇のもの。無難な道を選ぶ人には有効
だが、己の道を歩む人には有効では無い。まあ、そんなもの。

でもね、安易な道でなく己の道を歩むもうと思う人なら、先生の指導くらい笑って
過ごせる位の器量が無いとダメ。そこで引っかかっている様では、これからの厳しい
道を歩んで行けるわけが無いんじゃないかな?

それと、情報に関してはなかなか難しいものもあるね。でも、学校によっては卒業生
を招いて受験生に学校生活の現状をレクチャーしてもらったりしている所もある。
そこらへんは、どんどん要望していいと思う。まあ、要望があればなんとか情報を集
めるのだが、質問があったら聞く様にと言ってもなかなか聞きに来ないんだよな。
362実習生さん:2010/03/18(木) 21:52:01 ID:2SGrorPI
>>360
東工大志望
363実習生さん:2010/03/18(木) 21:58:29 ID:/foIOssz
>>361
俺はそういう指導をしている現状に問題を感じている。確実に進路を決めたい
ならそうなのかもしれんがそれだけで進路を決めるのはよくないと思う。何か
をするために大学に行くではなく行ける大学に行くになってしまうからな。

それと確かに質問があるからってそうそう聞きには行かないな。俺もそうだっ
たしネットで調べれば出てくる情報も多いからな。しかし生徒全員がネットで
細かく調べるとは思えないし、全体の指導の中でも大学卒業後のこととか大学
はどういうところなのかとかの詳しい説明や指導があるべきだと思う。
364実習生さん:2010/03/18(木) 22:10:12 ID:3VgvKJw5
>>363
なんか話がかみ合ってない気がする

>>361はこう書いてるだろ
>でもね、安易な道でなく己の道を歩むもうと思う人なら、先生の指導くらい笑って
>過ごせる位の器量が無いとダメ。そこで引っかかっている様では、これからの厳しい
>道を歩んで行けるわけが無いんじゃないかな?

この覚悟がないなら、自分の将来に自分で責任を持ちたいような考えは捨てるべき

>全体の指導の中でも大学卒業後のこととか大学
>はどういうところなのかとかの詳しい説明や指導があるべきだと思う。

情報は集められるんだから、行って見てくればいいじゃん
アポをとれは大学の先生だっていろいろ質問に答えてくれるし
365実習生さん:2010/03/18(木) 22:48:18 ID:ZfU64fhd
>>362
俺は>>359に聞いているんだよ

>>361>>363
あなた達はよい先生だと思います。
366実習生さん:2010/03/18(木) 23:59:45 ID:/foIOssz
>>364
学校の指導の現状を問題だと思ってそう書いたつもりだよ。確かに行きたい大学
や学部を目指すなら相当な壁を乗り越えないいけないのはわかるけど、そういう
器量があるのと壁を乗り越えられるかは違うと思うし、本人にしてみれば目指す
前に諦めるより目指してから駄目で諦める方が後悔がなくてよかったりすること
が多い気がする。

あと大学の先生にアポをとるだけ動く生徒がどれだけいるかというと微妙だし、全体
の場である程度のそういう面の指導は必要だと思うな。
367364:2010/03/19(金) 00:28:13 ID:+ldatPXA
>>366
問題点が共有できたことは分かった

だとしたら、そうういう生徒を作り上げている小・中・高・家庭に問題があるんじゃないの?
高校の進路指導の問題ではなく
それに、自分で決められない、自分で動けない、そういう学生は進学する必要ないと思うけどね
368実習生さん:2010/03/19(金) 01:35:40 ID:EB1CvQkw
>>367
そういう生徒はどういう生徒のことなのか具体的に言ってくれない?

最後の文のことだけど、問題は動く以前に最初言った表面的な情報だけで判断
してしまって、自分から動かない生徒が多いと思う。何の目的もなく適当に、
大学に進学するだけなら進学の必要はないだろうけど、目的を見出すための指導
や将来まで考えさせる方向に導く指導は必要だと思う。
369実習生さん:2010/03/19(金) 02:07:04 ID:+ldatPXA
368
>そういう生徒はどういう生徒のことなのか具体的に言ってくれない?

あ、これは「自発的行動をしない生徒」のこと

>何の目的もなく適当に、
>大学に進学するだけなら進学の必要はないだろうけど、

ここ同意

>目的を見出すための指導
>や将来まで考えさせる方向に導く指導は必要だと思う。

小中高と教育を受けてきているにもかかわらず、目的などを見出せない生徒は切り捨てていいのでは?
切捨てというか押し付け的な指導で十分でしょ
大学進学やその後の目的は自分自身で見つけるものだし
自分のやりたいこと、計画を教師に説明できない生徒の相手をする必要はないと思う
370実習生さん:2010/03/19(金) 18:56:18 ID:EB1CvQkw
>>369
自発的行動をしない生徒を生み出していることや目的を見出さずに適当に大学
進学する生徒が出る原因は現状の教育や指導に問題があるからだと思う。それ
を全て生徒任せにして押し付け的な指導を続けるのは問題だと思う。現状の教
育や指導が変わればおのずと生徒も変わると思う。
371実習生さん:2010/03/19(金) 20:06:50 ID:+ldatPXA
>>370
>進学する生徒が出る原因は現状の教育や指導に問題があるからだと思う。

これは、高校での教育や指導だけの問題ではないのでは?
家庭から小中高にいたるまでの全体に問題があると思う
高校の進路指導に話を限定してどうのこうの言えるものではないだろう

>それ
>を全て生徒任せにして押し付け的な指導を続けるのは問題だと思う。

いや、自分がどう生きるかは小学生くらいで決意するものだろ
それができないようなものとして高校まで来ることになることの方が問題だと思うが
つまりは家庭での教育の問題じゃないかな

逆に言えば、そんな生徒だからこそ、安全圏を勧めざるを得ないのかも

>現状の教
>育や指導が変わればおのずと生徒も変わると思う。

逆じゃないかな
生徒が変われば、教育や指導も変わらざるを得ない
周囲に依存するばかりで自分の意思を持たない存在に、周囲を批判する資格はないと思う
早い話、養ってもらっているペットと同じようなものだ
あ、ごめん、ペットに失礼だね
372実習生さん:2010/03/19(金) 22:18:31 ID:EB1CvQkw
>>371
そういう生徒が出る原因は高校の進路指導も含めた教育全体にあると思う。
だからと言って高校の進路指導をそういう形でやっていいものじゃないと思う。

小学生ぐらいじゃ夢は持てても具体的に色んなことを考えて自分がどう生きるか
決められる人はあんまりいないだろう。俺も小学生の時は具体的にどう生きるか
なんて考えていなかったけど、中学や高校に通っている間に色んなことを知り、
ある程度の道筋ぐらいは考えるようになっていった。俺はそういう道のりを辿る
サポートは学校や教師がする必要があるだと思う。それをしないのは責任放棄だ
と思うし、それだけやって生徒がやる気なしならしょうがないと思う。
373実習生さん:2010/03/19(金) 23:13:18 ID:+ldatPXA
まぁ、「小学生くらいで決意」はちょっと言いすぎのとこもあるけどさ

>>372
>俺はそういう道のりを辿る
>サポートは学校や教師がする必要があるだと思う。それをしないのは責任放棄だ
>と思うし、それだけやって生徒がやる気なしならしょうがないと思う。

まぁ学校がなにかやるのを止める気はないけど、
社会とはこういうもの、社会にはこういう仕事があってこういう役割を果たしてる、
そんなのは家庭や日常生活で学ぶものだと思うけどなぁ
新聞を、隅から隅までではないにせよ読むだけで、どういう職業があって、
社会でどういう役割を果たしているかは結構分かると思うが

なんでもかんでも与えることを期待してても無理じゃないの?
まぁ新聞はプッシュ型で来るけどさ
374実習生さん:2010/03/19(金) 23:47:46 ID:+ldatPXA
まぁ、分かると思うけど、一応訂正
×なんでもかんでも与えることを期待してても無理じゃないの?
○なんでもかんでも与えられることを期待してても無理じゃないの?
375実習生さん:2010/03/19(金) 23:52:15 ID:EB1CvQkw
>>373
学校で現状教えられていることよりも日常生活やネットとかの方が将来のこと
を決める上では役に立つだろう。同じことの繰り返しみたいになるけど、それ
がきっかけをつくる機会がなくてしていない生徒がいるからきっかけをつくる
手伝いは必要だと思うだよな。学校や教師が細かい情報を把握したり、提供す
る必要はないけど無責任な指導や偏った情報で指導するのはやめるべきと思う。
376実習生さん:2010/03/20(土) 00:00:53 ID:KTEaAByT
>>375
>それ
>がきっかけをつくる機会がなくてしていない生徒がいるからきっかけをつくる
>手伝いは必要だと思うだよな。

家庭、日常生活において知ることが主だろうからこそ、家庭・親の教育の問題なんじゃないの?
それができていない生徒には、安全圏を勧めるとか言うのもわかるけどなぁ
目的や覚悟を持っているなら、教師はその希望を聞いて記録して終わりでしょ
さらに何か言われたとしたって、自分の覚悟に従えばいいだけで、
教師の言っていることなんか聞き流せばいい

>>375とか他の人が問題にすべきは、家庭とか高校での進路指導までの小中高の教育であって、
高校の進路指導ではないと思う
377実習生さん:2010/03/20(土) 00:40:42 ID:GLP/uveA
>>376
親の教育にも問題があるのかもしれないけど、それができていない生徒には学校
や教師が促すための指導をするべきだと思う。本当に何かきっかけか機会がない
となかなかやれるもんじゃないからそれを助けるのは必要だと思う。高校の進路
指導だけが問題じゃないけど偏った情報での指導をしていることが多い現状では
間接的にそういう生徒を出す原因を作っていると思う。
378実習生さん:2010/03/20(土) 00:47:57 ID:KTEaAByT
>>377
>親の教育にも問題があるのかもしれないけど、それができていない生徒には学校
>や教師が促すための指導をするべきだと思う。

主には家庭の教育方針なんだろうから、教師が口を出す問題じゃない

>本当に何かきっかけか機会がない
>となかなかやれるもんじゃないからそれを助けるのは必要だと思う。

きっかけってどんなのを想定しているの?
例えば、進路指導の担当に質問しに行くのだってきっかけになったりするんじゃないの?
それをすること自体にきっかけや機会が必要なの?

自分で自分の将来を考えたり、責任を負ったりする気概もない、自発的行動も取らない生徒は、
全国統一試験でもやって(センター試験でもいいけど)、それで点数に応じて割り振ってもいいんじゃないの?

自分に対する意思と覚悟、周囲に対する意思と覚悟、そういうものを初めからもっていない存在が何を望んでも、
何の気持ちも届いてこない
ただ、周囲に文句を言っているだけにしか思えない
379実習生さん:2010/03/20(土) 02:24:57 ID:GLP/uveA
>>378
自分の進路を考えることやそれに必要に色んな角度からの情報収集、情報の見極め
とかをするきっかけだね。自力ではできない人はきっかけが必要だから、何を本人
がしたいことをはっきりさせたり、偏った情報だけじゃなくて大雑把でもいいから
幅広い情報を提供して進路を考えさせることや情報の集め方や見方とかを教えたり
するだね。要は自分の進路や人生のことを真剣に考えさせるための導入だね。
380実習生さん:2010/03/20(土) 04:32:47 ID:KTEaAByT
>>379
>要は自分の進路や人生のことを真剣に考えさせるための導入だね。

そんなのは高校の教師のやることじゃないよ
それこそ親のやること
381実習生さん:2010/03/20(土) 07:59:32 ID:vklhNFWS
>>380
教師はヒントは与えられるけど、真剣に考えさせるのは親の役目だよね。
382実習生さん:2010/03/20(土) 11:19:13 ID:QER0npTO
そもそも高校生ごときで進路を決めるというのが無理な話だろ。
大学生かそこらでぐちぐち担任に文句言ってるやつは、どこに入ったって言ってるよ。
383実習生さん:2010/03/20(土) 16:57:55 ID:vK3rsX9i
>>382
どこまで絞り込むかにもよるけど、高校生になれば自分の将来くらい自分で決められるだろう
384実習生さん:2010/03/20(土) 18:26:53 ID:GLP/uveA
>>380 >>381
ヒントを与えるだけで真剣に考えるきっかけになることは多いよ。親は親の立場
で教師は教師の立場でやるべきことはあるけど、親の考え方は当然尊重されるべ
きだけど、進路のことを考えるきっかけ作りや手助けは教師がするべきと思う。
385実習生さん:2010/03/20(土) 18:47:38 ID:KTEaAByT
>>384
なぜそう思うのか教えてくれ

教師は、生徒が一定(というかある程度)の知識を得る機会を与えるというものであって、生徒の人生にまで責任を持つ必要はない
親は、子供が独り立ちできるように、子供の人生に(ある程度の)責任を持つ

と、俺は考えるんだが
386実習生さん:2010/03/20(土) 19:17:26 ID:GLP/uveA
>>385
親は責任を持っているし教育費とか出しているわけだからそういう立場で考え
ているだろう。しかし、教師が無責任な指導をしていいということはない。
現状だと偏った情報だけを提供したり、学校や教師の無責任な勝手な指導をし
ているから、それはやめるべきで幅広い情報を与えたり、きっかけを作ったり
して、自分の人生のことを考える方向に持っていく指導にすべきだと思う。
387実習生さん:2010/03/20(土) 19:21:55 ID:KTEaAByT
>>385
>自分の人生のことを考える方向に持っていく指導にすべきだと思う。

うーん、なかなか意図が通じないなぁ
↑のこと自体が親の責任だと思うんだけど
教師にも何らかの責任があるとしても、せいぜい補足的なものだと思うが

もし、万が一、そういう責任を果たせない親の元に生まれていたのなら、
それは不幸なことだと思うけど
388実習生さん:2010/03/20(土) 19:22:39 ID:KTEaAByT
アンカミス>>386宛ね
389実習生さん:2010/03/20(土) 19:57:30 ID:LM8Yzmqu
このスレは読むだけでも疲れますね
390実習生さん:2010/03/20(土) 20:03:36 ID:GLP/uveA
>>387
親は親なりの立場で子供と話したり育てたりするだろうけど、教師はプロの教育者
としての立場からそういう指導をするべきだと思う。親に任せすぎるのは危険だと
思うし、そういう導入を手助けするだけなら何の問題もないと思う。
391実習生さん:2010/03/20(土) 20:09:58 ID:Gs4bWWt4
>>390
>>親に任せすぎるのは危険

子どもに関する最終的責任は保護者だよ。「危険」だなんて言うほど、自分は思い上がっていません。
392実習生さん:2010/03/20(土) 20:12:16 ID:KTEaAByT
>>390
>教師はプロの教育者としての立場から

というのなら、教師の仕事は>>385で書いたようなものだと思うよ
393実習生さん:2010/03/20(土) 20:28:52 ID:GLP/uveA
>>391
最終的な責任は保護者にあるだろうが、親が全て善良だというのも違うし、きっかけ
づくりが全部の親にできるということはないと思う。それを補完したり、サポートは
必要だろうし、それが親の意思や考え方を蔑ろにするということはないと思う。

>>392
385に書いている一定の知識を得る機会というのが問題でそれが偏った知識・情報に
なってしまっているのが問題だと思う。
394実習生さん:2010/03/20(土) 20:35:11 ID:4KYpSalQ
>>393
あんたが何度も主張している「偏った知識・情報」と「無責任な勝手な指導」
の具体的な例を挙げてくれないか?
395実習生さん:2010/03/20(土) 20:36:21 ID:KTEaAByT
>>393
「一定の知識を得る機会」というのを誤解している
俺が言っている「一定の知識」は授業内容限定の話
396実習生さん:2010/03/20(土) 23:50:26 ID:GLP/uveA
>>394
上にも書いているけど、偏った知識・情報は受験情報をメインにした情報だね。
無責任な勝手な指導は学校や教師の自分勝手な都合や思惑で生徒のことを考えて
いない指導をすることだね。

>>395
授業内容限定の話なら学校は勉強だけ教えて、進路指導は不要ということになるよ。
まあ、無責任な指導が続いている限りは進路指導はなくした方がいいとは思うけどな。
397実習生さん:2010/03/21(日) 00:23:05 ID:kPAhuENd
>>396
そうだよ、なくていいと思うけど?
398実習生さん:2010/03/21(日) 10:03:45 ID:Hixp1Uqy
>>396
生徒の事を考えていない指導って、前に書いてあった様に浪人覚悟の入り難い大学ではなくて
今の実力で入れる無難な大学を勧めるということ?

その人が志望する進路の考え方にもよるんだろうなあ。

浪人覚悟という事は、あきらかにその人の実力以上の学校ということ。入るまでに浪人で時間
がかかり、入ってからも高度な授業内容についていけるか疑問、そこで留年をすればまた時間
がかかり(留年なんか無いと思うのなら甘い、そういう学校には留年は多い)有名大学出たの
はいいけど、他の人より何年も余計に歳食っていることになる。これは就職が厳しい現在では
ハンデになる。

一方、実力相応の大学に進めば授業で落ちこぼれも無い、余裕を持って勉強に励めるからその
分真剣にやればトップレベルでいられ特待生となれば有利な待遇が受けられる。そして、優秀
な成績残せば、有名大学の大学院にも楽々進める。就職も、有名大学の大学院となればそうそ
う粗末には扱われない。

どちらがいいかは個人の価値観だからそれなりだけど、一般常識的には後者の方がいいんでな
いかい?
399実習生さん:2010/03/21(日) 10:23:30 ID:rBaBiZzU
>>398
マジレスするけど、浪人や留年していると大企業はどうかわからんが
実際生きていく上ではしぶとくなると思う。
400394:2010/03/21(日) 11:19:37 ID:soq/xsuY
>>396
だからそれを"具体的に"教えてくれないかな?
どういう生徒にどういう指導をしたというのが問題だと思っているの?
そこがいつまでも示されないから、話が噛み合わないんだよ。
401実習生さん:2010/03/21(日) 16:06:48 ID:8fDCEhJP
>398
底辺教育学部の教師乙。

>浪人覚悟という事は、あきらかにその人の実力以上の学校ということ。

そうとも限らない。単に怠けていただけというケースもある。

>入ってからも高度な授業内容についていけるか疑問

高校の成績と大学での成績はあまり関係ない。
大学入ると過去問や過去レポその他の情報を効率よく収集すれば単位取得は容易。
単にがむしゃらに勉強すれば単位が取れるわけではないので、高校までの勉強とは違う能力が求められる。
だから、浪人して入ろうが大学内での成績は関係ない。

>有名大学出たの はいいけど、他の人より何年も余計に歳食っていることになる。これは就職が厳しい現在では
ハンデになる。

旧帝卒で2浪までなら企業はなんとも思わない。(留はきついが)

>実力相応の大学に進めば授業で落ちこぼれも無い、余裕を持って勉強に励めるからその
>分真剣にやればトップレベルでいられ特待生となれば有利な待遇が受けられる。そして、優秀
>な成績残せば、有名大学の大学院にも楽々進める。就職も、有名大学の大学院となればそうそ
>う粗末には扱われない。

企業の学歴評価に関しては、鶏口<<<牛後
ロソダもしないよりはマシだが、生え抜きのほうがよほど評価される。
学部東大、修士東大>>>>>学部帝京、修士東大なのは明白。
402実習生さん:2010/03/21(日) 16:54:08 ID:ojrMz+W1
>>398 >>399
浪人と留年足して2年までならそこまでハンデにはならないらしい。あまり下位
の大学に行くのは気が引ける人は多いだろうし、文系だと院に進む人は少ないし
院に進むとさらに学費がかかってしまう。浪人を避けるために学部を妥協すると
大学で学びたいことも学べなくなるし、目指す職業によっては必要な資格も取得
できなくなってしまうから、安易な妥協はよくないと思う。

>>400
・地元の国立がA判定じゃないから別の国立に変えるようにしつこく勧める
・私大だけ受験したいにも関わらず国公立も受験するようにしつこく勧める
・国公立の中でもレベルが比較的低い大学をやたら勧める
・ある学部を卒業した後の職業や将来性とか幅広い視野であまり指導していない。
・大学や専門学校はどんな勉強する所で何をする為に行く所かの指導をあまりしていない。
・本人の希望や学力以外の適性よりもその時点での偏差値ありきで指導をする。
・生徒や親が浪人する腹を決めていてもなるべくしない方向にするよう指導する。
いくつかの具体的なパターンを出すとこんな感じだね。
403実習生さん:2010/03/21(日) 16:56:22 ID:aRozYfwS
えー現役の教師としては、できるものなら生徒の相談に対して
生き字引のように格好良く進学情報をアドバイスしたいわけですよ
でも自身が無いから自分で調べて決めろ的な指導になっちゃうわけで。
授業もクラブも忙しいからね(><)
404実習生さん:2010/03/21(日) 16:56:55 ID:O+YzwyB/
>>402
>・地元の国立がA判定じゃないから別の国立に変えるようにしつこく勧める
>・私大だけ受験したいにも関わらず国公立も受験するようにしつこく勧める
>・国公立の中でもレベルが比較的低い大学をやたら勧める
>・ある学部を卒業した後の職業や将来性とか幅広い視野であまり指導していない。
>・大学や専門学校はどんな勉強する所で何をする為に行く所かの指導をあまりしていない。
>・本人の希望や学力以外の適性よりもその時点での偏差値ありきで指導をする。
>・生徒や親が浪人する腹を決めていてもなるべくしない方向にするよう指導する。
>いくつかの具体的なパターンを出すとこんな感じだね。

全部、それが何?って程度だな
そんなのが気になるような頭とか意思とかの程度なら、素直に従っとけ
405実習生さん:2010/03/21(日) 17:59:31 ID:O+YzwyB/
あぁ、そうか
その程度の能力、意思、覚悟だから、逆に気になるのか

覚悟等がある奴: 気にしない
覚悟等がない奴: 気にする

これが逆なら、議論する意味もあるんだろうけどね
覚悟等が無い奴がフリーターになろうが、中退しようが、本人と家族の問題だよな
406実習生さん:2010/03/21(日) 19:24:34 ID:ojrMz+W1
>>404 >>405
受験情報をメインの指導が問題だと思わないのかな?逆に気にしない方が問題
だと思うぞ。偏差値や学校の実績ばかり考えている指導は問題だと思う。
大学に行く本質や目的を見出す指導をせずに覚悟とか精神論に持っていくのは
やめた方がいいと思うよ。無目的や受動的に進学する人が多いのが問題だから。
407実習生さん:2010/03/21(日) 19:51:21 ID:kPAhuENd
>>406
>受験情報をメインの指導が問題だと思わないのかな?逆に気にしない方が問題
>だと思うぞ。偏差値や学校の実績ばかり考えている指導は問題だと思う。

受験情報メインの指導のどこが悪いのか分からないなぁ
自分のことは自分で決めればいいだけだと思うが

>大学に行く本質や目的を見出す指導をせずに覚悟とか精神論に持っていくのは
>やめた方がいいと思うよ。無目的や受動的に進学する人が多いのが問題だから。

覚悟というのは、自分が何を学ぶか、何になるかまで見据えた覚悟だよ
受動的だからこそ、むしろ進路指導が気になるんじゃないのかな?
能動的だったら、自分で決めるだけの話だから
408実習生さん:2010/03/21(日) 20:13:27 ID:ojrMz+W1
>>407
大学に行く本質や何を学びたいのか、将来見据えた進学という観点での指導が
欠けていることが受験情報メインの指導の問題点だと思うよ。覚悟を持って、
自分で考えて決めていても402で箇条書きした最初の3つの下の2つに書いて
いるような指導を受けるのが問題だと言いたいだよな。あと、受動的に進学と
書いたのは何も考えずに受験情報メインの指導を参考にして進学することだね。
409実習生さん:2010/03/21(日) 20:27:30 ID:kPAhuENd
>>408
>大学に行く本質や何を学びたいのか、将来見据えた進学という観点での指導が
>欠けている

そんなの当たり前だと思うが?
教師本人の問題じゃないだから、生徒のことを理解しようとしたって限界がある

>覚悟を持って、
>自分で考えて決めていても402で箇条書きした最初の3つの下の2つに書いて
>いるような指導を受けるのが問題だと言いたいだよな。

「最初の3つの下の2つ」とか、もうちょっとましに書けないのだろうか?

べつにそれらの指導をされたってかまわないだろう?
何もかもすべてを自己責任とは言わないが、自分に対して責任を持てば、
あるいは覚悟があれば、そんな指導は気にならないと思うけどなぁ

気にするってことは、自分で能動的に考える、その程度が足りないんだと思うよ
410実習生さん:2010/03/21(日) 21:41:52 ID:ojrMz+W1
>>409
生徒のことを理解していなくても指導できると思うよ。進学を目指す生徒に対し
ては有益な情報だろう。具体的な学部とかの話は個別面談とかで話せるだろうしな。
そもそも聞きながすような指導をすることが間違いじゃないのかな。その程度の
指導しかできない時点で教師の能力が疑われると思うし、そんな指導は始めから
しない方がマシだと思う。

>「最初の3つの下の2つ」とか、もうちょっとましに書けないのだろうか?
最初の3つと下の2つと打ったつもりだった打ち間違えた。真中の2つは受験
情報メインの指導が問題のパターンだったので他のパターンとは違う。
411実習生さん:2010/03/21(日) 23:00:49 ID:kPAhuENd
>>410
>生徒のことを理解していなくても指導できると思うよ。

生徒に関しての相当の理解がなければ、↓は無理だろう

>>408
>大学に行く本質や何を学びたいのか、将来見据えた進学という観点での指導が

だいたい、日本に大学がいくつあると思っているの?
学部だと、学科だといくつになると思っているの?
それぞれでの中身、卒業後がどうなるか、教員が把握できると思うの?

まぁ、これにたいして、それも含んだ仕事だみたいなレスがつくかもしれないけど、
進路指導は別に教師の仕事じゃない
教師の仕事は

>>385で書いた
>教師は、生徒が一定(というかある程度)の知識を得る機会を与えるというものであって、

というところだけでしょ

上のような情報は、知りたければ自分で調べるのが本筋
なぜなら、自分のことだから
それも出来ないのに、積極的に進路を考えているなどと考えるな
その程度が出来ないのは、受動的な部類なんだよ
まぁ、何かは考えているから、受験情報にしたがって進路を決める人たちを「受動的」と呼びたいのだろう
だが、俺からすればどっちも同じ、あるいは受験情報に従って進路を決めるのは、
積極的、受動的以外の、いわば論外でしかない
412実習生さん:2010/03/21(日) 23:40:43 ID:ojrMz+W1
>>411
全ての大学の学部学科の細かい情報を頭に入れる必要はないけど、生徒に薦める
ところとか多くの生徒が狙うようなところ、一般的な大雑把なこととかは頭に入
れておかないといけないじゃないかと思う。さらにいえば、受験情報はかなり詳
しくて面談とかでも話題になるのにそれ以外の情報に疎すぎると思う。
413実習生さん:2010/03/21(日) 23:50:47 ID:kPAhuENd
はっきり答えるね

大学側も卒業生の進路は確実には把握していない
大学の少なくとも専門教育は、講義名は踏襲していても、中身はころころかわる
おまけに、その情報は必ずしも外に出ない

こんな状況で把握しておくことが可能だと思う?
ちなみに教員はこの事実をしっているはず
だから、こういうのに基づいた指導は逆に出来ない
「入ったけど、違う」という文句に対応できないから

なので、やりたいこととかがそれなりにまとまっているのならば、自分で積極的に動いて情報を仕入れてくる必要がある
必要なら教授にアポを取ってあってくるとかまで含めて
積極的に考えてくるなら、教授にアポを取って話してくるくらいのことは簡単に出来るでしょ、今なら
そんなことも出来ない/しないのだから、俺から言わせれば受動的な低能が泣き喚いているようにしか見えない
414実習生さん:2010/03/21(日) 23:51:51 ID:kPAhuENd
>>413
>大学側も卒業生の進路は確実には把握していない
>大学の少なくとも専門教育は、講義名は踏襲していても、中身はころころかわる
>おまけに、その情報は必ずしも外に出ない

追加: これらについては、教授に聞けばこういうものだということはあっさり分かる
415実習生さん:2010/03/21(日) 23:59:53 ID:ojrMz+W1
>>413
大学のパンフレットにカリキュラムがのっているけど、名前だけで実際どういう
勉強をするのかはイメージでしかつかめないから何のことだろうと思っていた
けど、入学しない分からないことってこと?
416実習生さん:2010/03/22(月) 00:04:21 ID:ojrMz+W1
415の訂正
誤:入学しない分からないことってこと?
正:教授にアポをとってから直接聞かない限り入学しないとわからないってこと?
417実習生さん:2010/03/22(月) 00:06:50 ID:8jJ4gmvx
>>416
yes
418実習生さん:2010/03/22(月) 00:07:18 ID:PFNCitM/
横入りしていい?

はっきりいって、教員が全ての大学の学部、その内容を
理解するのは不可能。

だから、「ちょっとでも知ってる名前の大学」を安易に勧めてしまう。
これは、自覚の無い愚かな行為だと思う。

俺は、生徒に受けて通う可能性があるなら自分で調べろって言ってるよ。
全ては自己責任、自分の通う学校くらい自分で調べろってんだ。

そんなに頭の悪くない学校だから、自然となんとなく名前は知ってる
大学ばかりになるから、誰も文句言わないけど、これがもっと学力の
低い学校だと大変なんだろうな、とは思う。
419実習生さん:2010/03/22(月) 01:27:18 ID:q8ZdLd5D
>>418
それは地方の高校の話かそれとも都会の高校の話かな?レベルとしてはどのく
らいの高校かな?大雑把でいいから教えて欲しいな。
420実習生さん:2010/03/22(月) 17:50:46 ID:q8ZdLd5D
419の補足
地方の高校の方が偏った指導とか愚かな指導をしていることが多いと思う。
田舎の学区トップ校やそれに準じる所、それらの滑り止めの私立高校の上位クラス
がそういう指導をしている感じがする。
421418:2010/03/22(月) 21:16:40 ID:PFNCitM/
ん?関東圏の私立高校だよ。
上は早慶上智から下は駅伝大学レベル。
早慶上智は10人程度だし、下は良く見れば知らないような大学も。
マーチに行ければ勝ち組って教師も生徒も思ってるレベルの学校。
関東でも、偏ってる学校は山ほどある。
422実習生さん:2010/03/23(火) 19:18:24 ID:BVxNM5AS
関東の高校でもそういう高校がかなりあるようだな。ただ地方の高校の進路指導は
受かる可能性があるならどんなに遠い大学でも国公立を受験するように指導する事
が多い気がする。偏った指導の質の悪さでは地方の方が上だと思う。
423316:2010/03/29(月) 23:28:50 ID:V7V7oE+4
このスレで何回か書き込みしたものだけど。

今日のカンブリア宮殿で自分が世の中の中学生、高校生に対して
感じてる不安感が全て提示されてた。

生徒は、ただ偏差値で進路を決めるのではなく、やりたいことを明確にする。
和田中の「よのなか科」の授業のように、社会というものを教育の中で
アナウンスしていく。

そんな基本的な事が今必要なんだよ。
424実習生さん:2010/03/30(火) 19:56:07 ID:wwRHgHMT
>>423
そういう試みの一つが「私のしごと館」であったが、ご存知の通り採算に合わないということで
政治家に潰されたけどね。
425実習生さん:2010/03/30(火) 20:37:48 ID:cs7CpAQ5
>>424
あれはそれっぽい理由つけて箱物つくりたかっただけだろ。
学校ではないし。

生徒が普段の生活の中で自分でみつけられるならそれで構わない。
それが出来ないから「学校教育の中」でしっかりやる必要が出てきたんだよ。
426実習生さん:2010/03/31(水) 19:49:06 ID:nDH8pXTa
>>425
良く調べてみる事だね。
どんな人がどんな目的でどれくらい利用していたのか、全然知りもせず語るんじゃないよ。
427実習生さん:2010/04/01(木) 00:03:24 ID:tZAQKKFH
>>426
何むきになってるの??
そんなに気に障ること言ったかな??

俺が言いたいことは下の2行だよ。
しごと館はどうでもいい。
428実習生さん:2010/04/01(木) 23:20:46 ID:MBchO8V1
偏差値と学校の実績偏重の指導をやめない限り、本当の意味での生徒の適性・
目標にあった指導なんかできないと思う。下心が見えた指導をする教師なんか
信用ならないと思うし、そんな教師は尊敬に値しない。
429実習生さん:2010/04/01(木) 23:22:17 ID:JAsYvEEA
>>427
ぼくちゃん自分の事が自分じゃ出来ないの、
ちぇんちぇいがやってくれなきゃ、ダメなの。

きん玉に無駄毛生やしてるんじゃねえぞ。ボケぇ。
430実習生さん:2010/04/01(木) 23:44:17 ID:r4VKN4e0
>>428
仮に適性などを本当の意味で考慮に入れた指導をしたとしよう
たぶん、「決め付けるな」とか言い出すと思うよ

自分で自分のことも決められない生徒が、何か気に入らないことの槍玉に挙げてるだけ
431実習生さん:2010/04/01(木) 23:52:41 ID:MBchO8V1
>>430
そんなことをいう生徒もいるだろうけど、あくまでアドバイスをすることは大切
なことだと思う。それをせずに下心の見えた指導をするくらいなら、指導自体やめ
れた方がいいと思う。
432実習生さん:2010/04/01(木) 23:58:26 ID:1du+Y3do
適正を定める事が必要なんじゃない。
情報を与える事が必要だと思う。
指導という感覚より、見せる、知らせる、という感じだと思うんだけど。
433実習生さん:2010/04/02(金) 00:14:49 ID:9WtmOU4p
>>431
ほら、もう「下心の見えた指導をする」なんて言い出しているじゃないか。
434実習生さん:2010/04/12(月) 12:00:27 ID:XVJu2BMl
教師は生徒に進路のアドバイスはできるけど、強制はできないだろ。
とはいえ、生徒の目標がはっきりしていれば、指導は難しくない。
目標をはっきりさせて大学に入る生徒がどれだけいる?
現実は、ほとんどの生徒は目標がはっきりしていない。
だから、結局大学なんて受かればどこでもいいんだよ。
435実習生さん:2010/04/12(月) 12:34:30 ID:cp2PJUU5
指導のレベルなら構わないが親でもないくせに国立は絶対受けろとかここじゃなくてあそこにしろとか受験に強制力出さないで欲しい
絶対無理だから受けないでレベル下げろだの調査書出さないからなだのとずっと言われ続けた私立大、普通に三学部も受かってた
安全パイ勧めるのにも程がある

一部では自分の卒業した大学以上のレベルは無理だと言われてどんな成績良い子でも絶対に受けさせてもらえないと言われていたほど…
実際早稲田A判の学年三位の友達も実際の受験は厳しいから受けるのは最高でマーチにしとけと指導されていた
圧力かける前に生徒にすら人間性が底辺と見下される自分の人生振り返ったほうが良いわ
だからみんな受験校調査表デタラメ書くんだよ
他の教師ですらうちのクラス来たら先生ネタ話して失笑苦笑してんですけど…
でも学校側も年齢高くて我が強くてすぐキレるからって腫れ物扱いしてるあんなのを三年担任にしないで欲しかった…いやだからこそ三年担任にせざるを得なかったのかもしれないけど…
436実習生さん:2010/04/19(月) 16:37:03 ID:tOgFtgt7
>>434
しかし、教師の言うことの影響はかなりでかいだろ。
分からないなら素直に「先生ではわからないから」と
ちゃんと自分で確かめるように指導したほうがよっぽどためになるよ
437実習生さん:2010/05/01(土) 20:34:49 ID:P5Y0Gtuy
あてにならない指導をするくらいならはじめから指導をしない方がいいと思う。
そうすれば変な知識を生徒に吹き込むようなことにならないし、偏った価値観を
進路指導を通じて身につくなんてこともなくなるから。
438実習生さん:2010/05/01(土) 21:22:41 ID:anDYFKSb
>>437
過去スレ読んだら?同じ事書いてあるから。
439実習生さん:2010/05/21(金) 23:21:57 ID:SuVwKNKP
高校毎にやるから実績とかとの兼ね合いを交えた指導になりがちになっている。
地域毎に専門機関を置いてから専門的なスタッフから利害関係なしに指導を
する形にすればある程度改善するし、より多く情報に出会いやすい。
それにはコストはかかるだろうけど教育をよくする一環になるからいいことだよ。
440実習生さん:2010/06/18(金) 16:19:47 ID:i0a68GJL
国公立ならどこでもいいという考えで指導をしている高校や教師が多いのが
進路指導にまつわる問題の大きな原因だろう。偏った価値観によらない
指導が必要だし、生徒や親の意思を尊重した指導をするべき。
441実習生さん:2010/06/18(金) 18:34:26 ID:eaU/Kq2h
>>440
過去スレ読んだら?同じ事書いてあるから。
442実習生さん:2010/06/18(金) 20:09:58 ID:i0a68GJL
>>441
同じ事が書いてあったら何か問題がある?
生徒や親の意思を尊重した指導をすることが進路指導を改善することにつながるから
そういうことを書いた。進路指導を含めた教師の指導に不満を持つ親や生徒は
多いし、改善するべきことだと思うのだが…
443実習生さん:2010/06/18(金) 20:12:39 ID:sWxRLtoM
>>442
>(無知で馬鹿な)親の意思を尊重した結果、
国公立ならどこでもいいという指導になるわけだが
444実習生さん:2010/06/18(金) 20:16:31 ID:sWxRLtoM
科目数増やして、マーチレベルの地方国公立逝くよりは、
科目絞って総計条理に逝かせた方が、就職も有利なのにね。
学校はもう少し就職という生徒の将来にとっての一大イベントがあるということを考慮すべき。
いや、保護者が受験ばかりにとらわれず、学校に対して前行のような要求を出していくべきだ
445実習生さん:2010/06/18(金) 20:34:47 ID:i0a68GJL
>>443
生徒と親がそういう進路選択を希望しているならそういう指導がベストだけど、
それを望んでいない人にまでそういう方針で指導をしているのが問題だ。
生徒と親も色々なことを考えて、望む人がいるのにそれを無視するのはよくない。

>>444
東京で就職するなら早慶の方がはるかに有利だろう。
地元で就職するにしてもよほど国立志向が強い人以外は早慶の方がいいと判断する。
理系だったり、研究の道を考えているなら国立の方がいいことが多いだろうけど、
普通の就職なら早慶の方がいい。生徒や親が色々なことを考えてから進路を
決めるべきだし、教師はそのサポートの方をメインにするべき。
446実習生さん:2010/06/18(金) 21:55:23 ID:NS1aL8hO
教師自身が馬鹿な駅弁出身だから自己否定するような進路指導はしにくいのだろう
447実習生さん:2010/06/18(金) 22:58:19 ID:sWxRLtoM
>>445
>生徒と親も色々なことを考えて、望む人がいるのにそれを無視するのはよくない。

そうしたくても、親への指導がここの家庭で食い違うと、
差別だとか言ってギャーギャー抜かすのが昨今の保護者だからできない
448実習生さん:2010/06/18(金) 23:02:18 ID:vrVmSl8n
視野の狭い高校教師に進路指導を乞うこと自体が間違ってる。
449実習生さん:2010/06/18(金) 23:11:15 ID:eaU/Kq2h
>>442
同じ事を書いているのは承知の上なんだ。確信犯ってやつだな。
まあ、同じ事を繰り返してもしょうがない。過去スレ見れば終わった話だ。
450実習生さん:2010/06/18(金) 23:31:21 ID:i0a68GJL
>>446
確かにそういう考えの教師も何人かいた。生徒に違う進路選択されると教師の進路選択が
否定された気分になるかもしれない。はっきり言ってそういう考えの教師は
生徒や親の側にしてみれば迷惑で、たまったものじゃないけどね。

>>447
そういう苦情を出す保護者もいるだろうけど、希望からかけ離れた指導をされて、
場合によってはその後もしつこく国公立を目指すように言われることはその
生徒や親にしてみれば迷惑だし、苦情を出す親もいるだろう。

>>449
色んなスレを見ても同じような議論を繰り返しところは結構多いよ。
色んな考え方や立場の人が議論をするからそうなるだけどね。
451実習生さん:2010/07/07(水) 01:49:29 ID:4/D102fj
生徒や親の希望や意見よりも失敗させない、挑戦させない指導を優先させる指導をしている
学校や教師が多いのが問題だ。学校や教師側の思惑や方向性が先に来て、肝心な
ものを軽視している場合が多いのが中学校や高校の進路指導の大きな問題点だ。
452実習生さん:2010/07/07(水) 10:58:21 ID:XvoiM7Qo
>>451
同じ事を繰り返してもしょうがない。過去スレ見れば終わった話だ。
453実習生さん:2010/07/07(水) 20:20:40 ID:4/D102fj
>>452
かなり上の方で大学受験の指導の話はあったけど、高校受験の進路指導のことは見る限りなかった。
あとおそらく話題になってなかった話題だけど、滑り止めを受ける場合でどこも行き先がなくなる可能性が低い場合でも
可能性の低いところの受験に関して指導する学校があるということは問題ではないかな?
高校での進路指導は高校の実績を重視した指導が多い一方、中学の進路指導の場合は教師の考えや
内申になって指導内容が変わる傾向が強いと思うけどね。
454実習生さん:2010/07/07(水) 23:48:57 ID:XvoiM7Qo
>>453
おまえは何を言ってるんだ?中学は関係無い。
455実習生さん:2010/07/08(木) 03:17:11 ID:5S2wbH1h
>>454
スレタイを見落としていた。高校教師限定で中学校のスレじゃないってことね。
456実習生さん:2010/09/09(木) 01:34:34 ID:XmniD3cK
>>169
俺は地方の公立高校で、自分では地元の旧帝大を考えていたが、
恩師(進路指導でも担任でもない)が東大にしておけ、
とわざわざ願書まで取り寄せていてくれていたおかげで、
地元以外にも目を向けられるようになったから感謝してるよ。
結局、当時の流行のせいもあって、関西のほうの大学に進学したけど
あの恩師の言葉がなかったら、人生が全然違っていたと思う。
457実習生さん:2010/09/09(木) 02:01:24 ID:/EJT2gzw
>>401
>旧帝卒で2浪までなら企業はなんとも思わない。(留はきついが)
俺は高校も大学も学校生活を楽しみすぎたせいで
1浪1留、おまけに休学までしているが、
誰もが知ってる1部上場企業に勤めて、入社同期と変わらず稼げてるよ。
入社はバブル以降、一番冷え込んだ世代。
まぁ、なるようになるってことだよ。
458実習生さん:2010/11/04(木) 23:09:38 ID:46WhIzbR
そもそも教師自身が適当な進路選びで進んだ道だしw
459高校の先生は、歯学部受験を勧めるな!:2010/11/14(日) 23:42:55 ID:xXvUID3Y
歯科の現状はこんなもの。

今、歯学部に在籍の学生さんはどうするか・・、資格は与えられてもメシを食わせ
られない。すでに何十年も開業の歯科医院の生き残りが熾烈なのに。雇ってくれ
る所は稀れの稀れ、まして雇っても無給は常識だ。
くもりガラスを手で拭いて、あなた明日が見えますか・・・、別に悲観論でも何でも何
でもない。実際の現実、将来の姿は厳しすぎる。
今までの常識が全く通用しなくなる時代は、ホンの2,3年先だろう。


歯学部卒業しても雇ってくれるところがないよ。
例え雇ってくれても無給は常識!
歯学部は今確かに入り易い。私立はほぼ全入、国立もレベルダウンしている。
だが、入学してから地獄が待っている!
留年地獄、国試地獄、勤務医になっての無給地獄、ワープア地獄、開業してからの借金返済地獄!
国立歯学部も学費が安いだけで、就職する時に有利になることは全くないぜ!その意味では、普通の学部を卒業するよりはるかに割りが悪い!

さらに、こういう地獄が待っているのに歯学部を受けろと勧める高校や予備校の進路指導担当の先生には本当に腹が立つ!
あなた方は、合格実績さえ上げれば教え子の、若者たちの人生に地獄が待っていても知らん顔か!
人の人生を一体なんだと思っているんだ!
人を不幸にすることが教育か!
あなた方はそれでも教育者か!それでも人間か!

このスレを見ている高校や予備校の進路担当の先生がいたら答えて欲しい!
「入り易いという理由だけで、歯学部進学を勧めるな!」
これだけムチャクチャ言われても、まだ歯学部進学を勧める先生や、歯学部を受ける受験生は究極のスーパーウルトラ馬鹿だぜ!
∞回氏ね!!
460実習生さん:2010/11/20(土) 14:50:30 ID:Olh84pJj
高校教師だけど
生徒の方が適当だろ

もっと真剣に勉強しろ
努力もしないのに要求ばかりしてもだめ
そんな奴に指導するまでもない

と常々思っているけどね
自分で切り開くんだよJINSEI!
461実習生さん:2010/12/19(日) 11:37:23 ID:TKTPbf6I
偏差値50の高校です
英語Iの学年平均が100点満点で20点台
どの様に捉えればよいのでしょうか
462実習生さん:2011/05/03(火) 11:38:28.85 ID:waX7SZdh
大阪府島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されてしもうた僕が言うんやから、まちがいないで。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 進路指導にしても、偏差値だけで決めて、本人の興味や適性なんか二の次やった。

463実習生さん:2011/05/04(水) 00:58:10.86 ID:Cz2QkgNe
うちの子の進路指導教諭すごいよ!長年、県でトップの高校にいたと。でも国語の教師になりたいと言ってるのに、文系・理系の希望を出す時、何事もよく考えろと言われたらしい。なぜに…。ちなみに予備校の先生のようだと旦那が言ってた。
464男子教師:2011/05/07(土) 02:12:35.90 ID:kYLH1HcH
進路をいくつも選ぶほど適当になる

教え子で、進路指導の時、高卒てホモバーて働きたいといったイケメンの可愛い男子生徒がいたが、飲みに来てほしいとメールが入った
行くとほんとに働いてた
しかし見た目カウンターでカクテルを普通に作ってた
てっきりオカマっぽくオカマバーかと思ってたが、ホモバーは違った
比較的若い大学生男子が多く集まるバーだった
はじめ男子大学生のコンパかと思ったくらいだった

帰り、教え子は外で軽く抱きしめられ優しくキスされた
生徒は「先生、僕頑張ります、今日はありがとうございます
ほんとに嬉しかったです
時間があればまた来て下さい」とだけ言い店に戻りました
人それぞれいろんな生き方があるのだなぁと思いました
とりあえず働いていたので一安心
他人に迷惑をかけず一生懸命働いてほしいと思いタクシーで帰りました

465実習生さん:2011/06/10(金) 02:35:55.84 ID:5HtEa6z3
2003年頃の話なのだが

神奈川県立市ヶ尾高校の国語の中年の女教師で
名前はどうでもいいから忘れたが精神障害者みたいなやつがいた

なんていうか、攻撃願望があって危険なバカなやつだった

俺が一番許せないのは低知能のくせに偉そうにしていやがったことだ

何様のつもりだ、アホ

おそらく40前後だったかはしらないが

たしか前の学校か何かで職場結婚をしてセックスしてその時子供がいて
子供にこんなこと覚えさせて凄いとか習わせて凄いとか
エキセントリックな自慢こきやがった

なぜかあいつのことを不意に思い出してムカついた

授業中に変なさされかたをしたり見下された態度を取られたのが大きな原因だろう

しかし言っておくがお前にそんな風にされる覚えはない

お前と俺とではIQが天と地ほども差があるからだ

お前みたいな、美人とか勘違いしてるブスは早く閉経むかえて更年期障害で
鬱病になってろ

だから言わせてもらう、アホ!
466実習生さん:2011/08/14(日) 06:31:54.78 ID:qFDAeJ+B
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
放射能防御プロジェクトの土井里紗医師はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
467実習生さん:2011/12/21(水) 07:12:49.26 ID:NdqDMW+2
加害者なのに道義的責任を逃れ、
傷ついた被害者の言動にさえ逆切れして自分を正当化しようとしている小者。
お前の人間性はよくわかった。
事実は事実。一生消えないよ。
468実習生さん:2011/12/22(木) 17:54:03.48 ID:DKaM1O5E
大嘘つきのペテン野郎
469実習生さん:2012/02/07(火) 21:06:37.28 ID:O0Tn4PRq
社会に出たことないのに「進路指導」って、笑わせるよな
470実習生さん:2012/02/07(火) 23:03:22.95 ID:1sE706Pq
進学はまだしも就職は教師は指導できないだろ。
自分が高校を卒業→大学進学→学校へ就職だぞ。

子供のころから学校が外の世界の大部分を占めていて
学校以外の社会を知らない人たちだ
そんな人間が就職の世話なんかまともに出来るわけないだろう。

ただ、進学に関する指導ならまあまあ妥当な人もいる。
471実習生さん:2012/02/13(月) 00:03:42.33 ID:6FC4DTcm
高校の時、一度も進路指導を受けなかったし、
何も言われなかった。

諦められてたのかな。たぶん、そうなんだろうな。
472実習生さん:2012/02/13(月) 03:13:30.64 ID:mfxd6Zy5
>>1
パンフレットくらい読め
473実習生さん:2012/02/22(水) 23:51:59.89 ID:Sn3C32QI
進路なんて
自分で主体的に考えて決めるモノ!www
進路指導部なんてのは、その参考に使うモノ。文句あんなら進路指導部の指導は
参考の1つにするだけで自分と親で決めるだけのことだろw
474実習生さん:2012/02/29(水) 00:27:01.92 ID:zlq43Ktx
進路くらい自分で決めなきゃ
475実習生さん
学校側(教師)の意見も一つの意見として受け止めればいいだけだろ