【修学旅行で】義家マメ議員21【珍獣見学】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
前スレ
【日本昔話で】義家2留議員20【グレた】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1206160580/

公式
http://www.yoshiie-hiroyuki.com/
ヤンキー先生!義家弘介の夢は逃げていかない(ラジオ公式)
http://www.allnightnippon.com/yume/
Y-Y-Y
http://www.fmyokohama.co.jp/onair/program/Yyy/index.html
有料携帯サイト
http://www.taito.co.jp/mobile/yankee/top.html

まとめサイト「義家弘介研究会」
http://www20.atwiki.jp/mekemekedash/pages/1.html
2実習生さん:2008/06/06(金) 23:25:47 ID:okKB9hmt
スレ建て乙です

さあこのスレも21にもなり、大先生はしばらく眠れぬ夜を過ごすのか?w
3実習生さん:2008/06/07(土) 10:45:00 ID:N4PmCABO
>>1乙〜
キョーイクキョーイクと鳴く不思議な生き物、おマメさんの生態
○腎臓肝臓膵臓全摘。でも酒は呑む。
○魂は教育再生会議においてきたので、はらわたもなけりゃ、魂もない。
○自称身長169.5cm、体重54kg
○講演会で女性客から「カワイイー」と声がかかる。
○自分の公式HPにoffical と表記
○トンデモ本「脳内汚染」を推薦
○元教え子がメンヘラになり中退したので救うために”交際期間ゼロ”で結婚した
○空手でブルース・リーのようなガタイになったと豪語していたが、女子の一撃をみぞおちに受け
唸るというていたらく。
○毎日向かってくる生徒に対抗するため、筋トレは欠かさなかった。
○自民党「小中学生に携帯をもたせない勉強会」を山谷・高市議員と作るが、
自分は携帯で子ども相手に小商い。
○教育委員として活動するほうが、経済的には苦しくなると発言。
月1、2回の会合に出て年600万円以上の報酬や訪問した学校で講演をして
謝礼12000円を得ていた。
4実習生さん:2008/06/07(土) 10:46:44 ID:N4PmCABO
○一度雑誌の対談で会っただけの横浜・中田市長に熱い教育論メールを送りつけ、
教育委員をゲト。
○大学4年、交通事故で入院したとき恩師安達が下血を拭いたりオシメを取り替えてくれたと
「看病」してもらったと言っていたが、最近は「見舞い」に変わった。
看病と見舞いの区別もつかないようだ。
○日記に長々とポエムを書いているが、言いたいことは4行で済む。
○日記に「戦っている」「一緒に戦おう」などと書いているが、何と戦っているのかは
書いたことがない。
○日記に「全力で走る」「一緒に行こうぜ!」などと書いているが、どこに行くのかは
書いたことがない。
○日記に「守る」「守りたい」などと書いているが、何を何から守るのかは
書いたことがない。
○ポエムに加え、自分の画像を貼るのが大好き。
○37歳にもなって、自分の誕生日をやたらとアピールする。

追加修正あればヨロ〜
5実習生さん:2008/06/07(土) 19:50:24 ID:cc+an3XQ
前スレ#686より
恩を仇で返したリスト
○父親→勘当された里子に出された捨てられた、生活費学費一切出してくれなかった、
    入院中に彼女を寝取ったなどマスコミや講演会で罵詈雑言。
○義母→作ってくれた弁当を捨てたと新聞のインタビューで語る。
○北星余市→不当な副業批判で追い出したとマスコミで発表。おしつけの教育と週刊朝日で言う。
○寮の管理人夫妻:高校生時代世話になった、家族同様のつきあい→副業批判の中心になっていたと週刊誌で責める。
○タイトー:学校在職中に有料携帯サイトを開設、集めた相談を本にする。
→ゲーム批判
○au:ラジオ番組のスポンサーだった→「学割のせいで学生に携帯のインターネットが広まって
悪影響を与えた」と批判する。(学割はネットには適用されないと担当者に反論される)
○共産党:元党員→自民党から出馬
○日教組:元組合員→出馬の際、ビルの前で日教組をぶっ潰すなどと演説。
マスコミで批判。
○スッキリ:レギュラーコメンテーター→出馬のことを連絡せずバックレ
○LF:パーソナリティ→出馬で6週間番組休止、相談ほったらかし
○横浜市教育委員会→任期途中でバックレ
○教育再生会議→室長なのに会議内容を新聞にリーク&任期途中でバックレ
○法務省:主演のキャンペーンビデオ制作→出馬しないことを確認したにも関わらず、
嘘ついて出馬。ビデオお蔵入りで制作費839万円を無駄にする。
○アプローズケイ:熊本の高級ソープ接待&在職中から営業のマネージメント→1年でバックレ
6実習生さん:2008/06/07(土) 19:56:22 ID:cc+an3XQ
>>5
恩を仇で返したリストに追加
○寺脇研:沖縄で一緒に飲み、「ヤンボコ」文庫版のあとがきを執筆
→北星余市時代マンセーしていたゆとり教育を今は批判している
7実習生さん:2008/06/08(日) 10:08:33 ID:moHzT4O3
>>3-4に追加
○中学生以上の男性には怒鳴られたら涙目フリーズするが、
女性と小学生にはめっぽう強く、怒鳴り散らす。
○職業上逆らえない立場の人(店員、看護士など)にもめっぽう強く、怒鳴り散らす。
○妻の出産時に看護士を怒鳴りつけたと自慢。
○選挙特番で選挙事務所スタッフの女性に「忙しいんだから電話してくるな!」と怒鳴りつけた
シーンが放送された。
○携帯を買い換える際、ドコモのブラックになっていたため買い替えできなかった、
店員に「こんな店で買えるか!さっき買った物も全部返す!」と怒鳴り散らした。
○結婚式で席順が気に入らないと担当者を怒鳴りつけた。
○情報ツウで芸能ニュースのコメントを振られ、「こんな無礼者のことより、耐震偽装とか
やることがあるだろう!」と司会の峰竜太らを怒鳴りつけた。
○横浜市教育委員として訪問した中学で、生徒達から野次られ、一言も言わずに退散。
○スッキリ!でほかのコメンテーターから教育再生会議の提言について批判され、
テリー伊藤に「あんた、器じゃないよ!」と怒鳴りつけられ、涙目フリーズ。



8実習生さん:2008/06/08(日) 11:25:25 ID:LEcZp201
>>7
戸塚ヨットスクールの戸塚とTV対談時にも
まともに反論できずに涙目フリーズだったよね。
そればかりか、「僕も体罰賛成です」とか擦り寄ったりして。

あと、対談本とかでマメと相手した人間の評価が上がる法則もあったよね。
松岡修造とか、マメがDQN過ぎで結果的に評価が上がり得をする。
「世間の評価が低いときにはマメと対談!」これが吉。
9実習生さん:2008/06/08(日) 11:29:33 ID:LEcZp201
>>7
>○情報ツウで芸能ニュースのコメントを振られ、「こんな無礼者のことより、耐震偽装とか
やることがあるだろう!」と司会の峰竜太らを怒鳴りつけた。

あのシーン、リアルで見ていたけど、いたたまれない雰囲気だったのが今でも忘れられない。
峰竜太は同郷だし、彼自身は槍投げでがんばっていた学生時代があったから、単にヤンキーを売り物にする
マメを嫌っていたかも。そのへんは過去スレを見ればよくわかるはず。
10実習生さん:2008/06/08(日) 11:53:25 ID:moHzT4O3
>>8
トンクス、VS戸塚も追加するね。
○スッキリ!で戸塚ヨットスクール校長と対談したときは、戸塚に媚まくり
反論せず体罰賛成、「生徒が教師に手を出すと退学になるから、先に殴った」と2度告白。
○が、後に週刊現代で戸塚と対談したときは、なぜか反論し、体罰反対派になっていた。

○松岡修造に「嫁とHしてるときにベビーベッドの息子と目があってからトラウマになった、
どうすればよいか?」と相談。

>>9
あのときはスタジオが凍ってたよねw
峰も城下レポーターも何か悪いこと失礼なことを言ったわけでもなく、
ワイドショーのコメンテーターとしてそこにいるから、ボビー・オロゴンの話をふっただけなのに。
中途半端なキレ芸では、娘が父親の匂いを嫌うのは遺伝上の理由という説明の後、
「父親の洗濯物をいやがるなんて、誰に食わせてもらってんだ!」と怒鳴り、
テリーたちにスルーされてたw



11実習生さん:2008/06/08(日) 12:01:49 ID:moHzT4O3
>>3-4>>7に追加
○両手をポケットに入れ、肩をいからせ、極端なガニマタで歩く(チンピラウォーク)
○女子生徒、女子大生を下の名前で呼び捨てにする。
○一度でも授業を受けたら教え子、同じ校内にいたというだけでも教え子。
○やたらと男に抱きつく。
真夏の朝に八王子駅前で選挙の立会演説中、通りかかった北星余市の
元教え子に無理やり抱きついた。
スッキリ!で育児支援講演会の後、18年ぶりに再会した親友(パンチパーマに
グラサン、赤いトレーナーのいかついおっさん)と抱き合う。

○「問題ある生徒の相手をしているとき、普通の問題を起こさない生徒は
どうすればいいんだ?」と伊集院光に詰問され、一言も言い返せず涙目フリーズ。
○「腐ったみかん」と言った西川女医には、「あなたに教育を語る資格はない!」と
怒鳴りつけるも、「語る資格は誰にでもある」と爆笑問題太田に反論され、
言い返せず。



12実習生さん:2008/06/08(日) 14:20:50 ID:LEcZp201
以下のエピ知らなかったけど。
ttp://tesuto.hazuki8.com/

生徒が私の先生(06/07/01)  

安達俊子さん(“ヤンキー先生”の恩師)

「大学時代は追われるように勉強していたわね」

小学校の時に英語を教えてくれた先生にあこがれ、
先生の出身大学の北星女子短大(現・北星学園大短期大学部)に入学した。

卒業後、教育方針に感銘した北星余市高に赴任。
「教師は毅然(きぜん)として」という理想を胸に、授業に臨んだ。

しかし、生徒にはお高くとまって見えたらしい。
痛感したのは、不登校気味だった生徒を何とかして学校に
戻したいと、クラスで訴えたときのことだった。

その瞬間、教え子だった“ヤンキー先生”こと義家弘介さんから
「なんで今まで言わなかった!俺(おれ)らを信用してねぇからだろうが!」と、
どなられた。打ちのめされ、何も言えなかった。

「生徒が私の先生。教師はこうあるべきと構えず、ありのままの
自分で生徒に向き合えばいいんだと教えられました」
13実習生さん:2008/06/08(日) 14:23:28 ID:LEcZp201
このエピからすると、マメが目立ちたがり屋で、わけのわからない理由で怒鳴るところとか(しかも相手は立場上反撃できない)、昔からそうだったようだね。
不登校の生徒のことなんて同じクラスの生徒に詳しく説明する教師なんて逆にまずいだろと思うが。
それに対して打ちのめされた恩師安達もなんかヘン。
14生き残り:2008/06/08(日) 17:30:30 ID:2zhdQNp2
まぁたこんなバカスレ立てやがって。この能無しヒッキーどもが!!!
そんなよってたかって1人の人をいじめてたのしいんか!!!!
楽しいんやろなぁ〜、アホやから。暇やから。くそやから。
そんな暇あるんやったら、仕事せえよ!!!ヴォケ!!!!!!!!!!!!!
ってゴルアアアアアアアアアアアァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!
15生き残り:2008/06/08(日) 17:44:37 ID:2zhdQNp2
まぁたこんなバカスレ立てやがって。この能無しヒッキーどもが!!!
そんなよってたかって1人の人をいじめてたのしいんか!!!!
楽しいんやろなぁ〜、アホやから。暇やから。くそやから。
そんな暇あるんやったら、仕事せえよ!!!ヴォケ!!!!!!!!!!!!!
ってゴルアアアアアアアアアアアァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!
16実習生さん:2008/06/08(日) 18:01:01 ID:Q4MvU9Ey
>>12
同じエピだと思うんで、天災するよ。
みんなのねがい 臨時増刊号 2006年1月号
全国障害者問題研究会
「記念講演 子どもたちがわたしの先生に――北星余市高校と
ビバハウスの実践から」安達俊子

 少しずつ、少しずつ私は自信を取り戻しつつあったのですけれども、そのとき
またまた、私に一撃加えてくれる生徒が現れたのです。それが今マスコミやテレビ
で取り上げられている義家先生(義家弘介氏)なのです。
(略)
それで、全国から中退生を迎えるという決定をしたわけです。それで、全国から中退生を
迎えるという決定をしたわけです。創立23年目の年で、私たちは停・留年生受け入れ元年
と呼んでいます。その時の、2年生の私のクラスに編入してきた生徒の一人が義家くんだった
のです。
 義家くんは、当時、本当に親も教師も大人も信じられない、頼りになるのは自分だけだと、
他人を敵にまわして突っ張れるだけ突っ張っている生徒でした。肩肘張ってクラスに存在して
おりました。ですから、おとなしい生徒は、「そばを通られただけでぶるぶると鳥肌が立つんだよな、
先生」とよく私に訴えてきました。もともといた生徒が半分、転入生が半分というクラスの
状況の中で、これまでいた生徒たちは自分達が築いたものをばかにされてたまるものかという
思いでいたし、転入生はなめられてたまるかという思いで、絶えずぶつかり合いながら何もなく
一日が終わるということはなかったという状態でした。
17実習生さん:2008/06/08(日) 18:01:39 ID:Q4MvU9Ey
 そうした中、転入生の中で二人、学校に来られない生徒が出てしまったのです。
私は担任ですから、二人のところに出かけては説得に回りました。
すると、学校に出てくるのですが、2、3日続けるとダダーと学校を休むということが続いて
しまったのです。高校ですから、欠課時間がかさむと進級できません。
困ったなぁと思いながら、一学期が終わってしまったのです。私は、実は一学期、転・編入生を
迎えていろいろな問題が起きてたいへんな状態にみまわれるだろうけれども、私は担任として
全力を挙げてみんなそろって進級、そして卒業が果たせるよう全力投球します、と約束したの
です。その約束が守れなくなってしまうなぁ、と思ったものですから、二学期の初日に
「実はねぇ…」とクラスで二人のことを話し始めました。そうしましたら、クラスのいちばん
後ろの方にいた義家くんが、つかつかと私の目と鼻の先何センチというところに近づいて
きましてですね、私に迫ってきたのですよ。
「俺達は北星余市が最後の場所としてやってきた。だから仲間を一人として失いたくないのだ。
どうしてこんな大事なことをもっと早く言ってくれないのだ。てめーは俺達のところを信頼
してないし、信用してないからだろう。」と、さらにムキになって迫ってきたのです。
私は彼のその最後のことばがザクと胸に刺さりました。そして、ジーと彼の目を見ましてね、
そして口から出たのが「ごめんなさい」ということばだったのです。
二人のことは「実はね」と話したって、じっくいr静かに聴いてくれるなんて想像できなかったから、
ついついのびのびになってしまっていた、実はクラスのこと、生徒達のことを信用していなかった、
まさにその通りだったわけです。
18実習生さん:2008/06/08(日) 18:02:18 ID:Q4MvU9Ey
 私が、その「ごめんなさい」ということばを言い終わって、されに目を見つめていたときに彼の
力がスゥーと抜けました。そして今度は向きを変えて、みんなに「みんなにお願いがある。
今日から二人のところに説得に行きたいけれども、みんなも協力してくれるか?」と訴えたのです。
 そのときの光景を私はけっして忘れません。みんなの口から、ことばはありませんでした。
首だけが、コックンとなりました。その日から、グループを組んで二人のところへ説得に行き続け
ました。数日経ったときに二人が教室にやってきたのです。それまででしたら、2、3日続いて
休みとなったわけなのですが、今回は違っていました。
毎日、毎日、学校生活が続いたのです。いやー、うれしかったですね。
 こうしてクラスの状況に変化が出てきました。生徒たちの見る目も、転・編入生、義家くんを
先頭にするメンバーは、単なるツッパリかと思ったけれども違うかもしれない。俺たちの味方
かもしれない、そういうふうに変わってきたのですね。
そうした見方というのは、義家くんたちにとっても心地よくて、少しずつ、少しずつ表情も
落ち着いて、クラスに居場所をつくれるようになってきたのです。もともとパワーあふれる生徒
たちでしたから、今までマイナスに働いていた面も、今度はいろいろな取り組みで力を発揮して
くれました。
19生き残り:2008/06/08(日) 18:03:03 ID:2zhdQNp2
しばくぞヒッキーどもが!!!!!!!!!!!!!!!
横殴りしてやるよ!!!!!!!!
グリングリンしてやるさ!!!!!!!!!!!!!!!!11
ってゴルアアアアアアアアアアアァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!
20生き残り:2008/06/08(日) 18:03:55 ID:2zhdQNp2
しばくぞヒッキーどもが!!!!!!!!!!!!!!!
横殴りしてやるよ!!!!!!!!
グリングリンしてやるさ!!!!!!!!!!!!!!!!11
ってゴルアアアアアアアアアアアァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!
21実習生さん:2008/06/08(日) 18:04:26 ID:Q4MvU9Ey
>>13
講演会で聞けばよい話なんだろうけど、不思議な生き物の生態からすると
安達が自分より小さい女教師だからエラソーに言えただけだとオモ。
てめーなんて、男性教師には言えなかったと思うよ、おマメさんは。
22生き残り:2008/06/08(日) 18:05:34 ID:2zhdQNp2
おまえらいい加減にせえよ!!!!!!!!!!
●ニータイマー???そうさ俺のパソコンはヴァイ●さ!!!!!!!!!
ってゴルアアアアアアアアアアアアァァアァァァァァァァァァァ!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
23生き残り:2008/06/08(日) 18:07:14 ID:2zhdQNp2
俺の話をきかんかい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ナメントンノカワレエエエェェェェエッェェェェェェェェl!!!!!1
ッテゴルアアアアアアアアアアアアアアアアァァァァァッァァァァッァ!!!!
24生き残り:2008/06/08(日) 18:10:07 ID:2zhdQNp2
おいおい、会話のキャッチボールしよや。
誤るからよ、なめんなよ。
25実習生さん:2008/06/08(日) 18:14:57 ID:LEcZp201
>>16
>義家くんは、当時、本当に親も教師も大人も信じられない、頼りになるのは自分だけだと、
他人を敵にまわして突っ張れるだけ突っ張っている生徒でした。

へえ、そのわりに高い授業料・寮費はどこから出ていたんでしょうね〜
こんな甘ちゃんを自分だけを頼りにして生きているなんて思える安達も相当甘ちゃんだな。
26実習生さん:2008/06/08(日) 18:15:17 ID:Q4MvU9Ey
>>13
そういえば、スマステで安達が昔の義家を「口が達者でキレやすい」と
言ってたな〜
27実習生さん:2008/06/08(日) 18:20:48 ID:Q4MvU9Ey
>>25
やり直しといえば聞こえはいいけど、ほかの学校でやっていけなかったから
親が金出してメチャメチャゆる〜い環境に移しただけだもんな。
大麻吸っても2、3週間の謹慎処分ですむようなゆるゆるの学校。
そういう甘ちゃんばかりのゆるゆる環境だから、ちょっと口が達者な
おマメがリーダーっぽく見えたのかもしれないね。
28実習生さん:2008/06/09(月) 00:11:58 ID:aGztLroa
>>17
>私は担任として全力を挙げてみんなそろって進級、そして卒業が果たせるよう全力投球します、
>と約束したのです。
なんだか目標がすごく低いような…高校だよね?
ゴミをゴミ箱に捨てたと誉めて高校生を幼稚園児扱いする担任だから
無理ないか。
29実習生さん:2008/06/09(月) 00:17:23 ID:RskLYP3a
あだち先生は生徒が不登校だからってドライブデートしないし、ましてや××××なんて
30実習生さん:2008/06/09(月) 00:25:05 ID:aGztLroa
>>29
安達先生は既婚者だから、生徒指導で結婚したら重婚になるねw
31生き残り実習生さん:2008/06/09(月) 01:44:21 ID:B6NP7n2O
まぁたこんなバカスレ立てやがって。この能無しヒッキーどもが!!!
そんなよってたかって1人の人をいじめてたのしいんか!!!!
楽しいんやろなぁ〜、アホやから。暇やから。くそやから。
そんな暇あるんやったら、仕事せえよ!!!ヴォケ!!!!!!!!!!!!!
ってゴルアアアアアアアアアアアァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!
32実習生さん:2008/06/09(月) 10:07:14 ID:iUS+v/vM
昨日のラジオ

相談者・16才♀高2
酒飲みの両親から暴力暴言→絶えられず家出中
→バイト先の正社員♂34才位の家に泊めてもらっている(恋愛感情・肉体関係はなし)

マメ「いくら善意とはいえこのことが周りに知れたらその社員の人は警察に捕まっちゃうぞ」
おいおい、自分は下心丸出しで教え子を車で連れまわし、挙句妊娠させたくせによく言うよww
しまいには家庭環境を理解してくれてる先生のとこに泊めてもらう方がまだ良い、だとさ
言外には「ウチに泊めてやるから俺んトコ来い」と言いたげだったけどなw
自分も親とうまくいかなくて児童相談所を通して里親に出された、そういう国の制度を利用したっていい
とか言ってたけど、これはマメのが家庭内暴力が原因でしょ?あたかも俺も同じ経験をしたみたいにw

あと別の相談では
大学時代、もう後がない状況で弁護士目指すため一日十何時間も勉強してた 
という武勇伝を披露w
そんな義家大先生の夢は人生の最期を迎えた時、色んなとこから沢山の教え子が訪ねてきて
「アンタ、ホントよくやったよ」と言って貰うことなんだとかww

ちなみに再来週のゲスト安倍前総理
33実習生さん:2008/06/09(月) 12:49:20 ID:QGCyN818
>>32
レポトンクス。
毎週毎週、藻前が言うな!の役立たないアドバイスだな〜
>色んなとこから沢山の教え子が訪ねてきて
今も脳内教え子が訪ねてくるのにw
>人生の最期を迎えた時
元教え子たちがいい年になっても3年間担任したことを
恩着せがましく言い続けるつもりだなw
>ちなみに再来週のゲスト安倍前総理
SPウィークだっけ?なんかもう、若者向け番組というより自民党のパブ番組。

34実習生さん:2008/06/09(月) 14:41:59 ID:qjbAl6OA
義家は、秋葉原無差別殺傷男に対してさえも原因は「暗闇で震えて」いたからだ、くらい言いそうだな。
水谷は「いいんだよ」くらい言うのかなあ。
35実習生さん:2008/06/09(月) 16:46:16 ID:7L0ggFdh
>>34
俺は全く気にも留めない希ガス。
36実習生さん:2008/06/09(月) 17:02:07 ID:B6NP7n2O
まぁたこんなバカスレ立てやがって。この能無しヒッキーどもが!!!
そんなよってたかって1人の人をいじめてたのしいんか!!!!
楽しいんやろなぁ〜、アホやから。暇やから。くそやから。
そんな暇あるんやったら、仕事せえよ!!!ヴォケ!!!!!!!!!!!!!
ってゴルアアアアアアアアアアアァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!
37実習生さん:2008/06/09(月) 18:59:18 ID:BzzcD1+o
修学旅行は無駄だ
惰性でやっているだけ
もっと考えろ 今なにが必要かを!
38実習生さん:2008/06/09(月) 20:04:43 ID:aJgKJL3Y
>>34
容疑者の「夢はワイドショーを独占すること」だから、
おマメさんはスルーすると思うな〜
昔ワルかったというだけの人がワイドショーのコメンテーターをやってたんだから、
悪いことすればワイドショーに出られると思う人が出ても無理はないねぇw
39実習生さん:2008/06/09(月) 21:04:56 ID:qjbAl6OA
>>38
ああ、確かに。
義家がなんちゃってヤンキーだとしても、「ワルの限りをつくした超不良」
と自称しているのだから、それが「立ち直った自分=スゴイ」という理屈からすると、
あの無差別殺戮者がたとえば「立ち直って」教師になって「無差別殺戮先生」にでもなったら
当然評価するんだろうなw
40実習生さん:2008/06/09(月) 21:13:13 ID:iUS+v/vM
>>34
昨日のラジオではその男については触れてない
ただ見物人の非常識(写メやTVカメラに向かってピース)は非難してたけど
41実習生さん:2008/06/09(月) 22:51:19 ID:aJgKJL3Y
>>40
またこじつけて携帯批判しそうだなぁw


42実習生さん:2008/06/10(火) 01:24:11 ID:oLLpSgGY
>>39
真面目な人が報われない社会を作ってる一因はおマメにあると思う。
昔ワルかった奴>>>(超えられない壁)>>>最初からずっと真面目な人
とマスコミ使って喧伝してきたのだから。
43実習生さん:2008/06/10(火) 01:27:20 ID:GU2jVFqL
俺は、「口先だけの奴はやっぱり口先だけ」ということが再認識される途中だと思っているよ
44実習生さん:2008/06/10(火) 05:18:16 ID:OCij01qn
>>43
美辞麗句を弄ぶ能力だけは
困ったことにあるんだよね。
45実習生さん:2008/06/10(火) 08:00:26 ID:fFFmIW1j
>>44
捏造する能力もあるよ
46実習生さん:2008/06/10(火) 09:23:54 ID:MQpxaysL
もとヤンキーだった「ヤンキー先生」がもてはやされる。
「もと○○、今は立ち直って教師」がどんどんエスカレートしても世間は文句言う筋はないよね?

ジャンキー先生(麻薬取締法違反先生)、援助交際先生、売春先生、性病先生
売春元締め先生、強姦先生、詐欺師先生、公然わいせつ先生、暴力団員先生
恐喝先生、窃盗先生、騒乱先生、放火先生、略取誘拐先生、暴行先生
傷害先生、危険運転致死先生、殺人先生、死体損壊先生、通り魔殺人先生
バラバラ殺人先生、などなど・・・

すべて「ヤンキー先生」の用法に習って、頭の「もと」は省略している。
担任の頭に火をつけたり、父親を病院送りにしたんだから、
当然暴行罪の義家は暴行先生にもあてはまるよね。ヤンキー先生なんて呼ばずに
そう呼ぼうよ、マスゴミのみなさん。



47実習生さん:2008/06/10(火) 10:00:46 ID:fFFmIW1j
>>46
そうだよねー昔やった悪事を売りにしてるんだから、一つ一つ具体的に明確に
するべき。
義家の場合は
講演会営業先生、副業先生、営利優先先生、授業行事サボリ先生、
生徒のプライバシー売り飛ばし先生、淫行を結婚でごまかし先生、
無免許運転先生
48実習生さん:2008/06/10(火) 11:52:07 ID:DBaVStJf
インコー先生。
インコー母校を去る。
49実習生さん:2008/06/10(火) 14:25:34 ID:8TU5Ru0P
>>46
同意。そもそも、<ヤンキー>とか<やんちゃ>とか呼んでるけど、
やってることは恐喝、暴行、窃盗、危険運転といったものなんだから、れっきとした犯罪者だよね。
「外見で判断するな!」とか言ってるカッコだけヤンキー(いるとしたらだけど)は怒るだろうけどw
50実習生さん:2008/06/10(火) 20:21:17 ID:PPxyUZ3I
>>46
大賛成!
もっともマメの場合はなんちゃってヤンキーだから
ヤンキー先生なんて呼ぶのもおこがましいんだけどね
オレは
・DQN先生
・中出し先生
・孕ませ先生
・ウソツキ先生
・エセヤンキー先生
・マメヤンキー先生
と呼んでる
前々から主張してるけど
高校時代はバドミントン部で青春の汗を流し
髪型は坊っちゃん刈り
合格率95%の超難関の明治学院大学のキリスト教推薦枠で入学した御仁が
本当にヤンキーだったのかねぇ〜www
51実習生さん:2008/06/10(火) 20:53:34 ID:aC62LYJ6
>>46
もう「教師」じゃないんだから、議員様の「センセイ」でいいんじゃない?
バックレセンセイ、淫行センセイ、裏切りセンセイ、嘘つきセンセイ

52実習生さん:2008/06/10(火) 20:57:52 ID:MQpxaysL
>>51
いや、いまだに「あのヤンキー先生の義家議員」とかメディアなんかでも
呼びたがるんで、それに合わせただけなんだけどね。
まあ、次に「第2のヤンキー先生」が現れることも考えられるから、そのときに
備えての提言みたいな。
53実習生さん:2008/06/10(火) 22:25:57 ID:aC62LYJ6
>>52
なるほど。
考えてみたら、ヤンキー先生ってうまいネーミングだよね。
ヤンキー漫画やドラマとイメージを重ねやすいし、ヤンキーと先生の
落差は漠然となんか昔はワルかったけど今は真面目になったよ的なイメージを与えるし。
昔やった悪事(自称だけどw)今の言動を具体的に挙げてったら、
GTOの鬼塚どころか、ヤンキー漫画の卑怯者キャラなんだけどな〜
54実習生さん:2008/06/11(水) 12:50:38 ID:zKsjnmQT
>>50
口だけ先生
脳内教え子先生
ポエム先生
女子供怒鳴りつけ先生
強者スリヨリ先生
脳内空手先生
逆ギレ先生

実像と「向き合う」と、ろくでもないのしか出てこないねw
55実習生さん:2008/06/11(水) 14:04:35 ID:TWIy6B6H
>>54
他人には「向き合え」って言うくせにね。
おマメの言う「向き合う」はそのまんま正面を向いているという
だけの意味だから、一生自分と向き合うことはないんだな。
56実習生さん:2008/06/11(水) 19:39:00 ID:QghXzqfl
トップページのお知らせだけ更新
■2008/6/9  6月22日(日)ニッポン放送『夢は逃げていかない』では安倍晋三前総理が生出演!
大人達に望むこと」〜子供達が抱える大人への不満とは?〜詳しくは番組ホームページで!
■2008/6/1  ニッポン放送『夢は逃げていかない』では、一人でも多くの若者達のSOSに答える為
「夢への第一歩」(義家組SOSカード)を配布中です。 番組が聴けないエリアの方でも配布しています!詳しくは番組ホームページで。

57実習生さん:2008/06/11(水) 20:27:29 ID:cTPL5aq5
アベシも、担いじゃった関係上、断れないのかもね
58実習生さん:2008/06/11(水) 20:37:48 ID:QghXzqfl
>>57
安倍タソ、山口補選で負けたから、必死でメディアに出てるみたいだね。
誰か「教育再生会議は何の役にたったのですか?」とか
「ヤンキーを党の公認候補に推薦した理由は?」とか聞いてほしいw
あと「部活を辞めたいんですけどー、親は何でも途中で辞めるのは良くない、
中途半端はダメだといいますぅ〜」という相談もしてほしいなぁ。
59実習生さん:2008/06/12(木) 13:03:52 ID:dEwS7cMH
これだけ有名に成ったのに未だに直ぐばれる下手な嘘を
吐き捲ってるのが凄いな。w
60実習生さん:2008/06/12(木) 20:30:58 ID:v0KNjzFr
ポエム日記更新〜
>■審議拒否 2008年6月12日
>昨日、参議院野党から総理への問責決議が出された。
>午前中、一気に法案を通したあと、まるでパフォーマンスのように。
>理由は『長寿高齢者医療制度』を廃止しないから、だということだ。
>理解に苦しむ。
>白か黒か、ではなく、制度の中身をどうするか、民意を受けての修正をどうするか、国会は本来それをする議論する場であり、法律の根拠がない問責を出して『審議を拒否』してどうするのだ。
>この問責は、国民の為ではなく、まさしく『政局』のために行ったものだ。
>そこには高齢者も国民もない。
>あるのは党利党略のみだ。
>そもそも、総理の責任を追及するというなら、
>憲法に定めのある衆議院での内閣不信任案を出すべき話なのだ。
>まったくおはなしにもならない。
61実習生さん:2008/06/12(木) 20:46:24 ID:v0KNjzFr
>そんな場所に居ても意味ない。
>そう声をかけてくれる人々がいる。
>しかし、そんな場所を変えなくて、あきらめて、どんな未来があるだろう。
>子供たちの環境も、税制も、未来の仕組みも、すべてこの場所で決まる。
>そして若者たちはその決定にただ従うしかない。
>彼らの声は決定の課程では大きく考慮されることはない。
>なぜなら、政治的に無関心であったり、選挙権のない者たちが多く含まれているからだ。
>だからこそ、その声を届ける必要があるのだ。
>福祉を充実させる。
>少子高齢化社会の中で重要なテーマだろう。
>しかし、充実の為には負担が必要。
>それを負担するのは一体誰なのか。
>その人間たちが無視されている今の状況でいいのか?
>いいわけないだろう!
>俺は今日も必死に発信しているぞ。
>審議は拒否されているけれど、必死に訴えてるぞ。
>会期が終わったら、また全国のみんなに会いに行くからな。
> 義家弘介
62実習生さん:2008/06/12(木) 21:19:43 ID:l67xl96Z
>そんな場所に居ても意味ない。
>そう声をかけてくれる人々がいる。

よほどやることないんだな
言われる前に先回りしてやがる
あざといやろうだ
63実習生さん:2008/06/12(木) 21:25:37 ID:d6OwhlQU
>そこには高齢者も国民もない。
>あるのは党利党略のみだ。

自分が担ぎ出されたのはなぜかってことを考えたことはないのかな?
64実習生さん:2008/06/12(木) 21:29:01 ID:dNmhRGq+
議員の特権は認めるが、国民に対する福祉は否定するなんて
とんでもない野郎だな。
65実習生さん:2008/06/12(木) 21:29:40 ID:lZWLuMZ8
>国会は本来それをする議論する場であり

この数日、ロクに議論の無いままに法案を通過させているのは与党自民党と公明党
66実習生さん:2008/06/12(木) 21:56:11 ID:v0KNjzFr
>俺は今日も必死に発信しているぞ。
党の言うとおりの記述やくそポエムで必死に発信したことになるんだから
本当に税金の無駄遣いだよな〜
67実習生さん:2008/06/12(木) 23:00:50 ID:v0KNjzFr
やっぱり秋葉原の事件は無視かw
68実習生さん:2008/06/12(木) 23:01:32 ID:SyHFmcxH
http://www.kitajirushi.jp/archives/2008/06/12-122247.php

そんな話をしてると、「先生」って言葉はまことにバカバカしい言葉だなぁという話になったりするんですが、
たいてい最後は「だから学校の先生なんかはヤバいよね」という話に落ち着きます。
たいした社会人経験を積むこともなく、いきなり「先生」「先生」と言われる立場につくんですもん。怖いですよね。
69実習生さん:2008/06/13(金) 07:18:54 ID:VA1GawNQ
>>61
>そんな場所に居ても意味ない。
>そう声をかけてくれる人々がいる。

次の選挙で自民から出馬できないことの予防線かな?

>彼らの声は決定の課程では大きく考慮されることはない。
>なぜなら、政治的に無関心であったり、選挙権のない者たちが多く含まれているからだ。

「なぜなら」って、理由になってないよ。
それなら投票行為を呼び掛けて、組織票を批判するべき。

>しかし、充実の為には負担が必要。
>それを負担するのは一体誰なのか。
>その人間たちが無視されている

だれなのよ。脳内妄想で書き捨てずに、ちゃんと説明してください。

>俺は今日も必死に発信しているぞ。

必死かどうかは他人が判断すること。自分で言うなよ。

>必死に訴えてるぞ。

どこに?だれに?政府に対してあるいは党に対して訴えているなら、その具体的な内容を書きましょう。野党に何か訴えても意味ないよね。

>会期が終わったら、また全国のみんなに会いに行くからな。

これって、金儲けで講演してまわるってことだよね。


70実習生さん:2008/06/13(金) 08:21:04 ID:tCnIRTKg
>>67
自分もそうオモタ
自分の手に負えないものは華麗にスルーするおマメさんwww
加藤はアンタの大好きな若者じゃないのかねぇ〜
マメの言う若者の定義は?
自分に従順な18以下+東北福祉大の学生だけなのかねぇ〜www
71実習生さん:2008/06/13(金) 12:41:45 ID:x813vxvf
>>70
加藤自身、マメが「おじいさん」から受けてきて、今の自民清和会が推し進めているような教育を
親からされてもきたようだしね。
加藤が置かれた労働環境といい、あれはまさしく自民清和会による失政の象徴だろ。
72実習生さん:2008/06/13(金) 15:31:55 ID:CNoLZ3bk
>>70
福祉関係の仕事についた元教え子に
暴言吐いたという元教え子からの暴露カキコがあったよね。
若者の声を届けるどころか、元教え子の話もろくに聞いてないなw
73実習生さん:2008/06/13(金) 19:54:11 ID:bRQDM7qC
日記更新〜また自分の画像貼ってるw
>■使命の責任 2008年6月13日
>議会も委員会も『審議拒否』され全て開催出来ないという中(民主党は自分たちで出した法案なのに)、
>朝から北朝鮮拉致問題の会議、そして骨太方針に向けて、
>渡海文部科学大臣、谷垣政調会長への申し入れ、と今日も走り回ってる。
>夜は午前三時までラジオで心からの思いを届け、そのまま明日は朝七時の新幹線で
>長野へ向い、県連の役員会と総会へ出席。
>俺はいつだって『ど真ん中』で戦っているからな。
> 義家弘介
74実習生さん:2008/06/13(金) 21:07:43 ID:tCnIRTKg
>>73
だから「何と」戦ってんだよっ!!!
75実習生さん:2008/06/13(金) 23:14:37 ID:bRQDM7qC
教員の調理免許の無資格が問題になってるが、
おマメの教員免許はどうなのかね〜?
http://news.biglobe.ne.jp/social/mai_080613_2899739537.html
76実習生さん:2008/06/14(土) 08:41:30 ID:ycolCB0X
若者の声を届ける前に、若者に年金制度や後期高齢者医療制度について
説明してみろといいたい。
マメはちゃんと理解してるのかね?
77実習生さん:2008/06/14(土) 09:36:04 ID:dYC7Cudt
>>74
コイツの「戦う」ってエアギターみたいなものなんじゃねw
78実習生さん:2008/06/14(土) 13:32:15 ID:gPMcod7a
エア教育
79実習生さん:2008/06/14(土) 14:06:42 ID:EzkZqwIH
国会なんて机上の空論なのに、声を届けるとか現場の経験を伝えるとか
バッカじゃなかろうか、ルンバ♪
こんな奴に全国の教師代表みたいな面されたら現役の教員たちはいい迷惑だろうよ
80実習生さん:2008/06/14(土) 16:47:01 ID:2fxUHR75
>>76
大村秀章議員のように、「専門家」を自称している議員だって
「わーわーぎゃーぎゃー」喚いて終わりってレベルだしね。今の自民党は。

>>79
ここを読んでマメを叩くのを生き甲斐にしている
現役の先生方も結構いたりしてw
81実習生さん:2008/06/14(土) 18:16:31 ID:DomcB8Id
>>77
エアファイターw
82実習生さん:2008/06/14(土) 19:24:33 ID:DomcB8Id
そういえば前のスレタイでエアいじめ対策があったねw
いまはエア教育再生か。
83実習生さん:2008/06/15(日) 21:09:00 ID:c/fru5N+
安倍前首相 ヒマに任せてラジオをはしご
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080613-00000008-gen-ent
>この調子で、月末には安倍チルドレンの義家弘介参院議員がパーソナリティーを務める生放送のラジオ番組に登場。
>悩める10代の相談に乗るというからお笑い草だ。
> 他人の相談に乗るよりも、自分の身の振り方を誰かに相談した方がいいんじゃないか。
>よくもまあ、表に出られるものだ。
レーティング2週目のゲストが安倍タソなんて、この番組は自民党がスポンサーに
ついたのかなw

84実習生さん:2008/06/15(日) 22:18:27 ID:NTH0jwry
>>83
安倍なんて、
「30分ごとにトイレに駆け込んで、15分はトイレから出てこない」
といわれるほどの虚弱体質だったのに
はじめに結論ありきの教育再生会議の場で
「女王の教室」よろしく授業中のトイレを厳禁させようとしたクズだしね。
こいつもキョーイクキョーイクと鳴きまくる不思議な生き物だったw
85実習生さん:2008/06/16(月) 11:20:30 ID:OTtwNhXm
昨日のラジオで>>32の女子高生からの相談の続きで
先週以降何も動きがなかったからついにオマメさんが言いました
「来週で国会が閉幕したら時間できるから、そしたら俺も動くから」
国会とか関係なく暇だろ?エロ小説書いてるくらいなんだからw
86実習生さん:2008/06/16(月) 11:57:11 ID:eGd8nnIm
>>85
自分が今動けなくても、
横の人脈の中で信頼できる人を代理に立てて
問題解決にあたることだって十分可能なはずなのにね。

言うまでもなく、>>32の女子高生は相談する相手を間違えてるしw
87実習生さん:2008/06/16(月) 12:27:53 ID:BrXiaJkZ
>>86
>言うまでもなく、>>32の女子高生は相談する相手を間違えてるしw

ヒント:仕込み
88実習生さん:2008/06/16(月) 12:57:33 ID:Na33Utkw
安倍が”戦わずに逃げた”ことについて厳しく追及してくれるなら、義家のファンになってもいい。
89実習生さん:2008/06/16(月) 14:22:36 ID:eGd8nnIm
>>88
「戦う政治家」というのが売りだったもんな。
どっかの誰かさんと一緒でさw
90実習生さん:2008/06/16(月) 16:43:50 ID:LjXagO3F
>>85
いままで「俺が行ってやる!」は何回も聞いたが、行った試しはないからねー
今回はどうかな?
相談者が女子高生でバイト先の上司と同居しているから、自分が代わりに…
という目的かもw
なんせ、男を頼って家出してきた女子高生というシチュエーションが大好き、
神奈川県教育委員会のスクールセクハラ対策に反対の理由にするほど好きなおマメだもの。

91実習生さん:2008/06/16(月) 16:47:04 ID:pXkZivd6
ただのおっさんが議員になったようにしか見えない
この人が議員になれるのなら日本で何人の人間が
議院になれる資格を有するのであろうか
92実習生さん:2008/06/16(月) 19:02:28 ID:H9VS7mN2
日記更新〜トップページに告知アリ。
>■ありがとう 2008年6月16日
>国会の審議が実質ストップしている今、議員会館は閑散としている。
>そういえば、学校も長期休みなんかの主のいない時期は声や足跡が異常に響いていた。
>でも、国会がストップしていても、これから出される『骨太方針』に向けた水面下の戦いは激化している。
>『まともな教育』が行われるに足る『器』の整備。
>ゆっくりとしている間に、子供たちは卒業してしまう。
>失意のまま学校を去ってしまう。
>だからこそ、こんな時期だからこそ、エネルギーを注いで主張を続けている。
>みんなはどんな月曜日を送っているだろう?
>自分の為に何もしたくない、そんな風に思ったときは、誰かの為に何かが出来ないだろうか?
>俺はそう考えるようにしている。
>それは小さなことでいい。
>「ありがとう」
>そう声をかけてもらえる小さな行動を探してみる。
>そして、もし「ありがとう」が手に入ったなら、それは知らず知らずに『自分の心』を暖めてくれているんだと気づく。
>自分と人は繋がっている。
>そう、俺たちは、人と人との間で生きている人間なんだ。
>「ありがとう」
>を探しているか。
>もし、そうなら、俺も同じだよ。
>今日も俺の思いを聞くためにこのページを開いてくれて…
>「ありがとう」
> 義家弘介
93実習生さん:2008/06/16(月) 22:12:11 ID:bXDKGSTk
器のない卑しい者が何言ってんだ。しらける。
94実習生さん:2008/06/16(月) 22:34:31 ID:H9VS7mN2
>「ありがとう」
>そう声をかけてもらえる小さな行動を探してみる。
他人から感謝されたくてしかたがないんだねw
嘘捏造話やいい加減な話をしても、手に入れられるのは浅くて薄っぺらい
「ありがとう」だけ。
それでも数あればいいんだね。
>人と人との間で生きている人間なんだ。
おなじみの漢字ネタ。
95実習生さん:2008/06/17(火) 07:46:49 ID:oIBNbakF
>>92
>『まともな教育』が行われるに足る『器』の整備。
>ゆっくりとしている間に、子供たちは卒業してしまう。

現状ではまともな教育が行われていないことを認めるわけか。
その状況を作ったのが自民党だとわかっているのかな。

>>90
ラジオの相談は放送作家が脚本を書いてるんじゃないの?
96実習生さん:2008/06/17(火) 08:18:09 ID:lpHrmCs2
>>95
>ラジオの相談は放送作家が脚本を書いてるんじゃないの?
それならもっとマシな回答が出るはず。Qシートくらいはあるだろうけど。
マメが自分のカッコイイ台詞を言うためにためる間とか、夢は声優です、お笑い芸人ですと
いう相談者にマメが「何かやってみて」とふり、唄わせたりネタをやらせておいて
うんざりして「もういい」と止めたり、シリアスな相談を「番組終わるから」と打ち切ったり
することはないと思う。
脚本通りなら、あんなに俺様全開で折鶴オレオレのようなヤラセ丸分かりの番組にはならないよ。
まみとかレーティング前のヘビーな相談者は仕込み(声優とか演技レッスンを受けている子)
だと思う。泣きながら話をしているのに、言葉がクリアに聞こえるから。
97実習生さん:2008/06/17(火) 09:47:46 ID:lpHrmCs2
女子中高生の性的な相談で、マメの声がwktkしてるときは仕込みじゃないと
思う。
ホストと付き合ってHした子とか近所の男にいたずらされたという子に
根掘り葉掘り聞いてたちょっとうれしそうなはずんだ声は、仕込みであらかじめ
内容がわかっていたら出ないと思うんだよね〜
>>85の相談のときはどうだった?
98実習生さん:2008/06/17(火) 10:03:56 ID:+dXTCYGT
>>95
日教組でも民主党でも共産党でもいいけど、
自民党にとっての「抵抗勢力」のせいにしてるんじゃ?と考えられるけどね。

>>97
男の俺ですら、怖い!!
99実習生さん:2008/06/17(火) 11:40:41 ID:6wAhmSXA
>>97
今回の相談はバイト先の社員の家に泊まってるといっても
性的な関係とかはないのでマメのwktk度は低いよw

確かに薬中の父の仲間にレイプされたとか、母と愛人が深い関係なのを見てしまったとかっていう相談だと
具体的にどんなことされたんだ?、つまりセックスしてるところを見たんだな?
などかなり掘り下げて聞いてくるもんなw「レイプ」とか「犯された」とかよくマメが使う単語w
100実習生さん:2008/06/17(火) 12:57:54 ID:AxNcgu5s
あらましは既にわかっているのに、作家が考えた内容に興奮。
仕込みの相談者役の人が逆らえない立場なので、セクハラしたりパワハラしたりして楽しんでいる。


ってのは考えすぎなんだろうな。すまん。
101実習生さん:2008/06/17(火) 19:45:37 ID:ILEMWx82
>>99
>性的な関係とかはないのでマメのwktk度は低いよw
じゃ、レーティングだし仕込みの可能性のほうが高いか。
仕込みの相談者と簡単な設定だけ決めて、あとはフリートークだとオモ。
>薬中の父の仲間にレイプされたとか
この相談のときは、何度目かの相談の終わり頃はもうグダグダ、相談者の自分語り。
彼氏がいると言ったらマメが急に相談者に興味を失って、それまでの熱い俺様キャラから
「もう番組終わるから〜」と電話切ってた。実にわかりやすいw

初体験した女子中学生に「血は出たか?」と聞いてたよねw
>「レイプ」とか「犯された」とかよくマメが使う単語w
体を売ったのか?というのもあったよ。シンナーかヤク中の子に言ってた。
真摯に相談に乗っているんじゃなくて、
リア中並の興味津々とオッサンのスケベ心が声ににじみ出て、
滅茶苦茶キモい。
102実習生さん:2008/06/17(火) 20:10:50 ID:vViGhdIO
今、テレ東でやってる大家族の親父が義家そっくり。w
目は、二重だけど。
103実習生さん:2008/06/17(火) 20:27:47 ID:ILEMWx82
日記更新
>■思い 2008年6月17日
>16の頃、自らの過ちの結果、家を追われた俺を引き取ってれた里親さんから荷物が届いた。
>お酒と、そして手紙だった。
>「あなたのことを考えない日はない」
>その手紙にはそう綴られていた。
>涙が出た…。
>この言葉だけで俺は戦っていける。
>心からそう思った。
>俺も、里親さんのような人になりたいって思った。
>誰かの幸せをずっと見守り生きていく、いつかそんな存在になって恩返しをしようと決意し、
>ずっと歯を食いしばって頑張ってきた。
>今、俺は心から言えるよ。
>「みんなのことを考えない日はない」
>と。
>今日も必死に動いているからな!
>おじさん、おばさん。
>あなた達の志は、しっかりと俺の中で生きています。
>来週、会いに行くね。
> 義家弘介
104実習生さん:2008/06/17(火) 20:30:03 ID:ILEMWx82
腎臓肝臓すい臓全摘した人にお酒を贈ってくるとは、不思議な里親さんw
>俺も、里親さんのような人になりたいって思った。
>誰かの幸せをずっと見守り生きていく、いつかそんな存在になって恩返しをしようと決意し、
おマメの恩返しは「有料」だけど、曾根川夫妻はボランティアのはず。
全然、里親さんのような人じゃないwww
105実習生さん:2008/06/17(火) 20:37:26 ID:3ZuL4zoC
それにしても、本当に、何と戦っているんだろう?
ポエムと言えばまだ聞こえは良いが、統合失調症患者の日記を見ているような錯覚に陥るのはオレだけ?
106実習生さん:2008/06/17(火) 21:51:54 ID:DV58Fm7g
>>101
ホントキショいな、このオッサン
こんな生き物がよく国会議員やってんな!
ミンスのさくらパパのこと言えた義理かよっ!
107実習生さん:2008/06/17(火) 22:35:41 ID:N7JXMMlb
>>105
タタカッテ タタカッテ タガタメ タタカッタ?
108実習生さん:2008/06/18(水) 06:44:00 ID:rP+u5nrB
はい、ひさびさにおもしろすぎるネタ投下

義家インタビュー
http://smpy.jp/int01.html
109実習生さん:2008/06/18(水) 08:46:57 ID:b/7Ajn8H
>>108
トンクス。朝から大爆笑www
オチまでつけてるよ〜
>間違ったことはきっちり直して、すいませんでしたと、言えることだね。
聞いたことないなぁ、義家の謝罪。
ビデオ制作費を無駄にしたことに謝罪したっけ?返済もまだやってないよねぇw
また「おじいさん」と言ってるし。
幼稚園児にホッケーで勝ったからって、得意になるなよ〜恥ずかしいw

いじめは戦後教育が作ったと言ってるが、戦前はなかったとどうして断言できるのかな〜
戦時中だって疎開児童を疎開先の地元の子がいじめてたという話はイーッパイあるし、
戦前にいじめよる殺人傷害事件がいくつも起きていることは過去の新聞記事からも
わかるんだが。(「戦前の少年犯罪」という本に載ってる)
大体、自伝では義母姉弟に暴力ふるい、父親フルボッコ、同級生にも空手で暴力ふるったと
書いてるし、父親は自分が不在のときに弘介が家族に暴力をふるっていたと書いてる。
家庭内暴力や同級生への暴力はいじめにならないのかね?
食事の話になると、原始人を引き合いに出してるが、原始人の生活が素晴らしいのなら
教育はいらないってことにならない?
本当に人相悪いね〜顔がズズ黒くなってむくんでるし、目つきがおかしい。


110実習生さん:2008/06/18(水) 10:42:58 ID:otWELvAa
>俺の怒りとかエネルギーとかって、強いものに向かうことはあっても、弱いものに向かうってことはなかったわけです。

嘘つくなよw家庭内暴力男め
111実習生さん:2008/06/18(水) 11:00:15 ID:b/7Ajn8H
矛盾してるよね。
戦後教育がいじめを生み出したといっても過言ではない
といいながら、自分は不良だったがいじめはしなかったと言ってる。
義家は戦前の生まれで戦前の教育を受けてきたのか?
生まれた1971年は戦前なのかね〜w
もしかして、社会科教員なのに戦前と戦後の区別がついてないとか。
46都道府県、ヒテキシュツシ、大型免許や予定納税を知らなかったことなどを思い出すと、
否定できないのが怖い。

>>110
唯一の「立ち向かった強いもの」は父親だけど、義家父は義家よりも
かなり小さいよ。身長は義家の耳くらい。
「ヤンキー母校に帰る」のDVDに登場してる。
(母校の教員になって2年目の文化祭に夫婦で訪れている。)

112実習生さん:2008/06/18(水) 16:33:21 ID:/xFxuvYb
>>108
>ただ、ぜんぶ中途半端できた俺なんかは、今、この場所から逃げずに子供たちと向き合って
>いるのはどうしてかって言うと、もう教育だけなんですね。あとは続かなかった。不良も中途半端。
>友情も、勉強も、なにもかも中途半端だった。でも教育だけは、十数年間、片時も手を抜かずにやり続けてきている。
***
>でも教育だけは、十数年間、片時も手を抜かずにやり続けてきている。
***
へ〜w

>全ては手段だと思っていい。

マメらしい言葉だな
113実習生さん:2008/06/18(水) 18:49:09 ID:i5BiqOhI
>>109
>だって泣いている人間に、さらにこう、追い討ちをかけて不登校にする。
>それを、見ていて気持ちのいい人間は、一人もいないでしょう?
>苦しんでいる人間がいたら、本来それを守ってあげて当たり前でしょ?
>そういう当たり前の感覚が育っていないことが、すごく悲しいな、と。

あのー、それ、今のあなただと思うんですけど。
つか弱肉強食がはっきりした野生動物の世界や戦前の教育に戻れば、
なぜいじめがなくなるのか、あんまり頭の良くない僕に教えて下さいww
114実習生さん:2008/06/18(水) 18:58:57 ID:gB7KQ0Wz
>>112
そこは最大の笑いどころだねw
全部中途半端だった奴が、どうして教育だけは中途半端じゃないと
いえるのか不思議。
キョーイクキョーイクと鳴く不思議な生き物の6年は人間の十数年に相当するんだなw
戦前の教育マンセーするほど戦前をよくご存知だし、不思議時空で時間も自由に
操れるんだろうね〜国会議員様はw
115実習生さん:2008/06/18(水) 19:12:09 ID:gB7KQ0Wz
今日の日記も笑えるよ〜
>■『反』と『非』 2008年6月18日
>近年の青少年事件を受け止めるたびに、彼らの中に『非社会性』を感じるのは俺だけではないだろう。
>今回起こった秋葉原の連続殺傷事件も、犯人が社会大きな不満を持っていたと言う意味で『反社会的な事件』と
>括られて報道されているように思うが、あえて言えば、この事件は『非社会的な事件』であろう。
>『反社会的』と『非社会的』は同じではない。
>それを受け止めることを前提としなければ、今後の対策はできないと思う。
>今日も、18歳の少年が会社の先輩から叱られたことを恨みに持ち、先輩のウイスキーに洗剤を入れ、喉に怪我を負わせ逮捕されたと報道されている。
>「硫化水素で人が死んでいるというニュースを見て、薬品を飲ませて懲らしめてやろうと思った」と供述しているというが、
>『硫化水素で死ぬ』→『懲らしめる』=『死』(?)…。まさに『非社会的』な側面が強いといえよう。
>インターネットの普及や、ゲームの普及により、バーチャルな世界が想像できないほど広がっている。
>だからこそ、より『リアル』な部分を教育は大切にしなければならない。
>なあ、みんな。
>俺たちの周りには本物がたくさんある。
>それは時に俺たちを傷つけるだろう。
>でも、それは時に俺たちを救ってもくれる。
>いや、本物でしか、俺たちが救われることはないんだ。
>救われたような思いを抱いただけでは、抱かせただけでは、何の解決にもならない。
>その先が何よりも大事なんだ。
>俺は今日も痛みを抱えながら生きているよ。
>走り回っているよ。
>探しているよ。
>みんなは今日、どんなリアルに出会っただろうか。
>8時、政調(骨太方針について)→9時半、来客対応→12時、参議院政審で後期高齢者医療についての会議→1時、治安対策特別委員会会議…
>頑張ってるぞ!
> 義家弘介
116実習生さん:2008/06/18(水) 19:16:26 ID:gB7KQ0Wz
>『反社会的』と『非社会的』は同じではない。
その違いをちゃんと説明してよ、ポエムはいいからさ。
ニュースを見て犯行に思い立ったと書いてるのに、
>インターネットの普及や、ゲームの普及により、バーチャルな世界が想像できないほど広がっている。
に繋がるのかわからないなぁ。
18歳の少年の思考より、おマメの思考のほうが理解できないw
>なあ、みんな。
>俺たちの周りには本物がたくさんある。
おマメの周りには本物はあるかもしれないが、おマメはニセモノ。
それだけは断言できるよw
117実習生さん:2008/06/18(水) 19:17:54 ID:i5BiqOhI
>>114
ほら、「何とかと乞食は三日やったらやめられない」ってやつなんじゃ?w
118実習生さん:2008/06/18(水) 19:40:42 ID:gB7KQ0Wz
>>117
あー、それかw
そりゃボロい儲けだもんねぇ。
月給28万もらって、副業で数千万円稼げる商売なんてほかにないもん。
しかも元手はなし、ネタは大麻吸ったり管理売春したりする生徒がいるから
いくらでも作れるしw
週刊現代(2005年3月5日号)によると、辞める前の推定年収は3500万だってw
119実習生さん:2008/06/18(水) 20:25:22 ID:IUSiN+FE
>>115
エアファイターにエアいじめ対策、エア教育者にエアブルースリー、エアランナー…
今日もいっぱいヴァーチャルに出会いました<義家センセwww
120実習生さん:2008/06/18(水) 20:41:43 ID:rP+u5nrB
4.11時から、超党派の「うたとおはなし伝承普及推進議員連盟」。
今回の学習指導要領の改訂の中で、童謡や昔話、古典を教材として増やしていることなどの説明を受ける。
私から、持論の「伝承されている遊びの継承」(2008年1月11日ブログ参照)
について述べさせて頂いた(写真A)。
ヤンキー先生こと義家弘介参議院議員からは
「@我が家には、最近バラエティ番組に取って替わられた『マンガ日本昔話』のビデオをそろえ、
家族で毎日一話ずつ見ている。
Aなくなったと思われている紙芝居も多くの図書館にはある。
若い親たちにもっと知らせるべきである。
B最近定数削減との関係で、小学校に音楽の担当の先生がいなくなっている。」
などの貴重な指摘もなされた。さすが現場の事情に通じておられる。
一度地元の若い保護者の前でも話してほしいと思っている。
121実習生さん:2008/06/18(水) 20:45:04 ID:rP+u5nrB
「第18回 まことの保育セミナー」日程
7月3日(木)
12:30 受付
(築地別院 第二伝道会館 ロビー)
  13:00   開会式
(築地別院 本堂)
研修テーマについて
  13:40   講演(1) 「これからの浄土真宗の保育について」
講師:石田 慶和 氏
(築地別院 第二伝道会館 連華殿)
  15:10   休憩(15分)
  15:25   講演(2)「育児現場における危機管理にのあり方」
講師:牧野 桂一 先生
(築地別院 第二伝道会館 連華殿)
  16:45   休憩(15分)
  17:00   講演(3) 「こころの教育について」
講師:義家 弘介 先生
(築地別院 第二伝道会館 連華殿)
  18:00   休憩・移動(30分)
  18:30   夕食懇談会(情報交流会)
(ライオン銀座七丁目店)
http://www2.hongwanji.or.jp/hoiku/gyouji/yotei/seminar_18.html
122実習生さん:2008/06/18(水) 20:50:24 ID:/xFxuvYb
「うたとおはなし伝承普及推進議員連盟」というか、マメって、昔話は不変だとか思ってるんじゃないだろうな?
紙媒体等の記録として残るものは、あくまでバージョンの一つであり、
人や時代に合わせて変化していくからこそ、昔話って伝承されているのだが。
123実習生さん:2008/06/18(水) 22:12:24 ID:nbfQCQsV
>>111
こいつは、親父にも立ち向かってないぞ。
親父が怖くて怖くて毎日ブルブル震えてたんだろう。w
その証拠にこいつの家庭内暴力は、全部親父が留守の間。
親父自身が北星の手記か何かに自分が留守の間に
マメが家族に暴力をふるうって書いてた。
124実習生さん:2008/06/18(水) 23:16:52 ID:gB7KQ0Wz
>>123
ちっこい親父にも立ち向かえなかったおマメって。
エア空手で女子どもを殴る蹴るして、エア武勇伝を語るエア超不良www
125実習生さん:2008/06/19(木) 00:02:45 ID:Hv3ZGd+E
>>115
>俺たちの周りには本物がたくさんある。

まるで「俺も本物だ」と言いたげだなw 
その言葉が喉まで出かかったんだろうな。
126実習生さん:2008/06/19(木) 01:12:38 ID:/319nXEo
ハリボテセンセー
127実習生さん:2008/06/19(木) 02:12:32 ID:+eDP7NiH
雇用破壊、生活破壊、教育問題、全部関係してんだよ。
何がインターネット、ゲーム、バーチャル世界だよ。
そんなこと瑣末なことだ。

卑しいぞ、義家。
本物は本物なんて言葉にしないんだよ。
ニセモノ義家よ。
128実習生さん:2008/06/19(木) 02:53:04 ID:6bP2ze1B
>>127
よくぞ言ってくれた!!
おマメもあと任期が五年もある守られたご身分で
よくもまあ弱肉強食の野生動物の世界や戦前教育がいいだの、
そんな環境でいじめなんか起こらないだの
ぬけぬけとほざけるよな。

おマメも次の選挙で弱肉強食の自然の摂理をしみじみ感じればいい。
129実習生さん:2008/06/19(木) 06:44:52 ID:AqyBbY2Y
>>122
そもそも、「うたとおはなし」って伝承・普及を国会議員が推進しなきゃ
いけないものなの?
庶民が自由に伝えたい歌と話を次世代に伝えて広めればいいだけじゃない。
なんで国会議員が口を出す必要があるんだろ。
しかも、義家が挙げてるのが「我が家」のことだけ。
義家自身が明治生まれの祖父母の読み聞かせやまんがにほん昔話、名作劇場を
一家で見てグレたのだから、サンプル数1グレた数1で悪影響がある可能性は100%
国会議員の俺様の家でやってるからという理由で推進されても困るよなぁw
130実習生さん:2008/06/19(木) 08:09:00 ID:AqyBbY2Y
>>128
>よくもまあ弱肉強食の野生動物の世界や戦前教育がいいだの、
>そんな環境でいじめなんか起こらないだの
そんなに素晴らしい世界なら、一家で行けばいいのにな。
自分の思う戦前の教育とやらで、そういう環境で、息子を育てればいい。
それでこそ、「実践者」でしょ。
131実習生さん:2008/06/19(木) 10:40:32 ID:Wfbf+VQk
>>130
おマメ同様、保守系知識人・マスコミがでっちあげた「戦前教育神話」を
未だ信仰してるバカがまた一人。

<東国原知事>突然言及「愛のムチ条例はできないか」
6月18日23時0分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080618-00000153-mai-pol
132実習生さん:2008/06/19(木) 10:44:49 ID:2K7IGxTc
133実習生さん:2008/06/19(木) 14:03:26 ID:ScKeNK5i
134 ◆nJFzJp0D7s :2008/06/19(木) 14:45:52 ID:CqX8vwZg
135実習生さん:2008/06/19(木) 17:18:29 ID:1oePBaKM
>>129
出版不況で良心的な出版社がバタバタ倒産してるのを何とかしろよ。
児童書関係の会社も結構あるぜ。
136実習生さん:2008/06/19(木) 19:18:31 ID:X7Vrgqik
>>131
なんで政治家になったとたんに、体罰容認や戦前の教育マンセーになるんだろうね?
言葉で説得するより、殴るほうが簡単だからかね。
ポエムや宣伝文句しか言えない、県民国民に説明することもできないような政治家だから
戦前の拳骨だの愛のムチだのを安易に使いたがるのか。
マメなんて血税を無駄にしたことについてさえ、説明していないもんな。
137実習生さん:2008/06/19(木) 20:15:28 ID:1gpTVwHT
>>131
東国原も橋下も石原もすべからく衆愚政治
本当にありがとうございました
モチロン、マメもその一味
昨日の日記なんてポエムと営業日誌を抜かせば中身ゼロじゃんwww
138実習生さん:2008/06/19(木) 20:29:09 ID:X7Vrgqik
>>135
児童文化を守るという意味では、そっちのほうが重要なのにな。

義家家のにほん昔話
鶴の恩返し→助けられた鶴がおじいさんおばあさんに恩返しだと
一時間ほど偉そうに話をして、70万円請求しましたとさ。
かさ地蔵→かさを貸してもらったお返しに、地蔵はおじいさんおばあさんの
悩み事を聞きました。それを本に書いてよその村に売りに行き、お宝やお米をたくさん
もって帰りましたとさ。
139実習生さん:2008/06/19(木) 20:53:55 ID:X7Vrgqik
ポエム日記更新〜告知があると更新が頻繁だなw
>■俺は生きている 2008年6月19日
>2007年度の自殺者が十年連続で三万人を超えた。07年度は前年度より938人も増加したという。
>最も多い世代は60歳以上で、1万2107人、全体の8.9%、次いで30歳代の4767人、全体の6%で、両世代は統計を取り始めた78年以降、最多の人数になった。
>ここから何が見えてくるか。
>このホームページには今日も多くの若者から「生きていても仕方がない」「死んでしまいたい」という悲痛なメッセージが寄せられている。
>「最近の若者は命を大切にできない」
>知識人と呼ばれる無責任でいられる者たちは、したり顔でそう嘆く。
>しかし、それはまさに『大人』というものの現状を、彼らの心が映してしまっている結果だとも言えるだろう。
>青少年は、どのくらいの年代の者たちを『大人』として受け止めているだろう。
>おそらく多くは、30代の人を世代的に一番近い大人と見るだろう。(小学生ぐらいなら20代も大人として捉えるであろうが…)
>そしてその完成形が60代おじいちゃん、おばあちゃん世代だろう。
>その両方の世代の自殺者に占める割合が高いこと、それと青少年の嘆きは無関係ではない。
>また、我々30代は、60代(実質的な社会的ゴール)を見据えながら生きている。「こうなりたい」「こうはなりたくない」と。
>30代の自殺が多いことは、60代の自殺が多いことと無関係ではないだろう。
>長々と語ったが、まずは『高齢者が誇りを持って生きる社会』を創ることが大切だ。それはきっと30代に希望を与え、若者たちに夢を与えることに繋がると思う。
>青少年問題は彼らだけの問題ではない。
>世代を超えたすべての大人たちのあり様の問題だと俺は思う。
>少なくとも、俺は這いつくばってでも必死に『生きている』、その姿を大切な彼らに見せ続けたい。
>時に弱くなるし、力無さに絶望を感じる時もある。
>しかし、それでも必死に放熱を続けたい。
>生きるとは、放熱があること。
>クールなんてクソくらえだ。
> 義家弘介
140実習生さん:2008/06/19(木) 21:15:31 ID:GTmmJcD8
>>136
簡単かどうかより、人間の質というか器の問題だと思う
馬鹿が権力を持つと、その馬鹿は自分の意に沿わないものに対して意に沿うように強制する
141実習生さん:2008/06/19(木) 21:23:09 ID:GTmmJcD8
>ここから何が見えてくるか。

何が見えてきたのかを書いて欲しかったなw

>知識人と呼ばれる無責任でいられる者たちは、したり顔でそう嘆く。

「自分には知識というものがない」という謙遜の意味ではなく、
「俺は上から見下ろす『知識人』じゃなくて、お前らの仲間だ」と言いたいのだろうな
浅ましいというかなんというか、下卑た根性丸出し

>その両方の世代の自殺者に占める割合が高いこと、それと青少年の嘆きは無関係ではない。
>30代の自殺が多いことは、60代の自殺が多いことと無関係ではないだろう。

それぞzれ、どう関係するのか教えてくれ

>生きるとは、放熱があること。

まぁ人間は恒温動物だしw
ちなみにさ、光は影を作り、熱は影を作らないとか言ってたけど、
冬にストーブに当たっているとき、ストーブと自分との間に誰かが立ったら、
ストーブの熱は届かないよね
それ、熱の影に入ってるからだから
142実習生さん:2008/06/19(木) 21:40:29 ID:X7Vrgqik
>>141
>知識人と呼ばれる無責任でいられる者たちは、したり顔でそう嘆く。
コメンテーターやってた頃、おマメも同じこと言ってたし、日記にも
よく書いてたよね。
知識人ではないが、おマメも無責任でいられる者ってことだ。
>>140
激しく納得。
143実習生さん:2008/06/19(木) 23:31:33 ID:IvJGQIy0
>そしてその完成形が60代おじいちゃん、おばあちゃん世代だろう。
>その両方の世代の自殺者に占める割合が高いこと、それと青少年の嘆きは無関係ではない。
>また、我々30代は、60代(実質的な社会的ゴール)を見据えながら生きている。「こうなりたい」「こうはなりたくない」


30代の自殺と60代の自殺者の多さの関連性がどこにどう関係あると説明してるの?

だいたい、60代を大人の完成形とかわけわかんね。
実質的な社会的ゴールとかも、意味不明だし。
おまえが勝手にそう決めつけてるだけだろ。

70代80代90代だって社会的に見えないゴールに向かって走ってんだよ。
自民党のアホな奴らに決められた制度で医者にも行けずに苦しんでいる人達に
社会的ゴールと言えるのか義家は。
社会的にゴールしてるから大丈夫。医療費も上げますよってか??

こういう口先だけのまわりを傷つけていることすらわかっていない男が国会にのさばって、
意味もわからないまま派閥に入り。手を上げなさいと言われたら素直に手をあげて、
応援に行きなさいといったら応援に行き。
いつも誰かのためだと言いながら、自分のまわりに群がる人と金の話ばかりしてんだろ。
若者相手にあーだこーだ言うのはまだ我慢できるが、敬いもしない、敬い方さえわからない義家が
勝手に60代を完成形とか社会的ゴールとかほざいてんじゃねーよ。

あー久しぶりに腹が立った。
144実習生さん:2008/06/19(木) 23:39:23 ID:IvJGQIy0
あ、忘れてた。

野心のかたまりで、すべてを裏切って政治家になり、
若者のために生きていると言いっぱなしな義家を見て同年代の私は思う。
「絶対にこうはなりたくない」と。
145実習生さん:2008/06/19(木) 23:50:24 ID:SNY1A5B+
本当にこいつほど、書く文章から卑しい性根が透けて見えるのもいない。
いくら飾り立てて格好をつけていい人間ぶっても、下卑た根性が丸見え。
わかりやすい生き物だ。
146実習生さん:2008/06/20(金) 02:23:05 ID:Lg1Aq6yB
民主の精鋭が光臨してるね
センセイ、遠慮なさらず思う存分やっちゃってください
147実習生さん:2008/06/20(金) 07:54:42 ID:JAMnOyQZ
元共産党員が、自民のセンセイになったら、2ちゃんで権力使うってか。
そういえば、議員になる前、警察庁で2ちゃんの取り締まりを頼んでたよねぇ。
権力持ったら何をやりたいのか、まるわかりw
148実習生さん:2008/06/20(金) 10:40:32 ID:iDPSFfgy
国会の質疑から。

>これは当然、昔の私もそうでしたけれども、自ら行ってしまったものには責任を当然取るべきだ。

ヲイヲイ、国会で「昔の私」とか普通言わないだろ。国会でヤンキー昔語りかよw 

>実は、私の友人でもこの北教組に加入している先生がいます。
その先生に、すごくまじめで、そして生徒のために熱心な男なんですけれども、
その先生もここに参加して実は処分されました。そのときに、何でおまえが部活
をほうり出してこんなことをするんだという連絡をしたところ、彼は、自分だけ
参加しないと言ったら逆に大変なことになるんだというふうに、かなり大げさな
のかと思われるように言っていたわけですけれども、そういう縛り自体も存在す
るということなんですけどね。

脳内友人キター
149実習生さん:2008/06/20(金) 16:46:45 ID:S9R0iOPB
イジメにあっている女子高校生の悩みに参議院議員で教育評論家の出演者が答えるという
内容だったが、その相談内容があまりにも悲惨だった。以前から、何回かこの番組に相談
していた彼女は、彼の言う通りにやってきたが、最近そのイジメられている男子にレイプ
されたと泣きながらまた相談してきた。彼女が「死にたい」と言いながら泣きじゃくって
いる状態なのに、彼は「どんな事をされたんだ」と聞き、心がボロボロな状態であろう彼
女に「闘え!」と言い放つ。とても聞いていられるものではなかった。彼が自分の考えを
伝えたいのは分かるが、もう少し彼女の気持ちに配慮してあげられないのだろうか。彼の
アドバイスに従ってきた結果、このような悲惨な結末になったという可能性も少なからず
あるのではないかと思うのだが。
https://www.bpo.gr.jp/bpo/iken/index.html
150実習生さん:2008/06/20(金) 17:14:00 ID:JAMnOyQZ
>>149
あったわ、その相談。3ヶ月くらい前かな。
実況で警察に言えのレスがイーッパイついてた。
またやらせかと思っていたが、レーティングでもなかったし。
151実習生さん:2008/06/20(金) 17:17:39 ID:JAMnOyQZ
日記更新〜
>■区切り 2008年6月20日
>通常国会が閉幕した。
>『ねじれ』の中で運営された去年の臨時国会、引き続いての一月からの通常国会…時代はすごいスピードで流れ、問題は山積している。
>しかし、国民ではなく、党利党略が最優先されたように思う。日銀の副総裁は一人、いまだ空席だ。
>野党は自ら対案も示さずに『後期高齢者医療制度廃止法案』を提出したが、衆議院の議論を待つことなく、参議院で問責を出して審議は終わってしまった。
>一日も早く、このような現状を打破する必要が在ろう。
>外交問題や、社会保障、そして教育は、本来なら決して政争の具にしてはならない問題だ。なぜなら、与党が変わるたびにその方針が変わってしまうことになるからだ。
>いかに政党間で対立していようとも、こういった問題は党派を超えて、広く議論する責任が少なくとも国家議員にはあるはず。政治が国民のためにあるものならば、だ。
>嘆いていても何も変わらない。
>嘆いていても何も始まらない。
>ならば動けばいい。
>みんな、俺は負けずに発信しているぞ。
>思いをぶつけているぞ。
>跳ね返されても、挑んでいるぞ。
>国会の場で議論がされなくても、勝手に周りを巻き込んで議論しているぞ。
>そして、まだまだ続けていくからな。
>今日も夜中の三時、ラジオの生放送終了まで疾走します。
> 義家弘介
152実習生さん:2008/06/20(金) 17:42:44 ID:60F5FWlE
>外交問題や、社会保障、そして教育は、本来なら決して政争の具にしてはならない問題だ。
>なぜなら、与党が変わるたびにその方針が変わってしまうことになるからだ。

いや、変わって当たり前だと思うぞ。特に外交問題なんか。

>みんな、俺は負けずに発信しているぞ。

うむ。デムパを発信していることは認めようw
153実習生さん:2008/06/20(金) 17:57:10 ID:QNp8DX1S
毎日 日記には俺は俺は俺は俺は俺は俺は俺は俺はの連呼。

事務所には自分の写真を引き伸ばし、壁にベタベタ。
著作物、連載持ってる雑誌(ポップティーン)などで埋め尽くされているようだね。
自分の写真ばかりの部屋でどんな仕事ができるのか…。


自己愛性人格障害だとまじめに思っている。
154実習生さん:2008/06/20(金) 18:05:38 ID:QNp8DX1S
義家さん忘れないでよ。

義家選挙中に公開され、当選決まると同時に消えた私設応援HP 『義家4649』はあんたの公式と同じドメインだよねwww

155実習生さん:2008/06/20(金) 18:27:25 ID:Tapla1YN
>>153
>>108のリンク先のおマメの写真なんて
明らかに利権顔というか、自民党顔で
醜悪なオーラが伝わってくるのだが…
156実習生さん:2008/06/20(金) 20:02:00 ID:rkXvPztC
お前らに、義家先生を語る資格はない!

義家先生に、対する尊敬の一欠けらも見えない。

大体、マメって何だ?
涙目フリーズって何だ?

なぁ、俺には全く理解が出来ない。
義家先生は、マメ見たいに、小さくないし、パソコンでもないんだよ!

確かに元不良だけど、今は立派な教育者だろ。
そこを勘違いしないでくれ。
157実習生さん:2008/06/20(金) 20:07:26 ID:rkXvPztC
>>154
義家4649が何?
特に違法性はないんだから、気にすることはない。

義家先生に密着した良いサイトだった。
158実習生さん:2008/06/20(金) 20:13:13 ID:rkXvPztC
裏切ってもいい、俺はみんなを信じている。

上を向いて歩こうぜ!
159実習生さん:2008/06/20(金) 20:30:26 ID:i16feEUL
>>151
>国会の場で議論がされなくても、勝手に周りを巻き込んで議論しているぞ。
嘘くさw
伊集院や太田光などタレント相手でも議論どころか、涙目フリーズで言い返すことすら
できなかったくせにw
周りって誰よ?脳内元教え子?それともあやしげなNPOを名乗るデート商法の
黒服さんたち?
160実習生さん:2008/06/20(金) 21:09:41 ID:i16feEUL
>>148
>昔の私もそうでしたけれども、
この「昔の私」というは、不良時代ではなく、教員時代の私ということじゃない?
つまり、「教員時代の私も組合員で北教組の活動に自分から参加してました」と言ってるのでは。
その前の「子どもは〜裁かれる」とつながっているように見えるけど、
おマメさんは裁かれたことなんかないもんね、児童相談所送りだからw
161実習生さん:2008/06/20(金) 22:22:24 ID:Zz+ai0DQ
こんな平凡きわまる中年男よりも
家庭抱えて毎日、会社で汗水流して働いて
頑張ってるサラリーマンのほうが、十分議員になる資格を有している
と思うんだが?なんで、なれるの?
162実習生さん:2008/06/20(金) 22:49:38 ID:QNp8DX1S
>>157
>特に違法性はないんだから、気にすることはない。

あわてちゃって〜ww

当時のとあるブログから


あれ?ヤンキー先生の公式HPとヨシイエ4649も両方ディスカウントドメインで同じドメインだな。
偶然とは思えないんだけど・・・・両方GMO関連の会社でHP作っているみたい。
http://www.yoshiie4649.com/ 2007.7.13日に急に出来たヤンキー先生を応援するHP。
なぜかデザインが公式HPと似ているし、
写真も使いまくりで、その上、両方GMO系のサーバー使って、
当然、ドメインもそこ経由で取っているので会社同じ・・・
163実習生さん:2008/06/20(金) 23:17:49 ID:i16feEUL
>>153
>自己愛性人格障害だとまじめに思っている。
「ヤンキー母校に帰る」のドキュメンタリーを見たら、やっぱりそれだと思う。
言うことがいちいち台詞くさい。
熱血教師、生徒思いの教師、生徒から慕われている教師を演じてる感じ。
今見ると、え?教師がこんなことやっていいの?と思うところがあるね。
縦のり同好会の生徒を海に連れて行って一緒にサーフィンやってるんだけど、
事故とかあったらどうするんだろう?
弁論大会に出た女子の肩を抱いたり、文化祭の模擬店に客引きと称して
女子の手を引っ張って連れてきたり、
朝寮によって女子2人を車に乗せて学校に送ったり(理由は遅刻が多いから)
それもギャル系とかかわいい子ばかりで、ピザやおブスさんには声もかけないw
担任してるクラスの生徒が家庭科の教師と揉めて実習ができなくなったことに対して、
おマメがキレて自分の授業をせず職員室に戻った、次のほかの教師の授業を
話し合いの時間にあてる、当時から授業をないがしろにしてたんだなというシーンもあった。
>>161
本人の資質に加え、広告塔に仕立て上げ、教え子孕ませを無問題にしたり
芸能プロ入りを認めたりして付け上がらせた学校と、エセドキュメンタリーを作ったHBC、
それを全国ネットで流しドラマ化したTBS、エセ熱血教師本を出した文藝春秋の仕業。
164実習生さん:2008/06/20(金) 23:31:21 ID:QNp8DX1S
>>156

>なぁ、俺には全く理解が出来ない。



義家センセイこんばんはー。
え〜わかるよ。先生だってことは。

「なぁ、」使いは義家センセイくらいだもんね。
なぁの後の句点もセットでねww
癖って侮れないもんだよね〜。
おまけにセンセイ、下のレスで義家4649を擁護してるね。
ご本人も知ってたんだ〜。
よくあんな公職選挙法にひっかかるサイトを容認してたね、びっくりだよ。
当選したその日に削除したよね、あれ何か意味があったのかなぁ。
おまけに公式に思いっきり得票数を書いてお礼しちゃって
ここで指摘受けて消してたよね。
いろいろ助けてあげているんだから語る資格なしなんて言わないでね♪
なぁ、義家〜www
165実習生さん:2008/06/21(土) 00:35:55 ID:in8pnxRh
>>156
×確かに元不良だけど、今は立派な教育者だろ。
○確かに元プチ不良だけど、今は立派な売教育奴だろ。
なぁ、義家www物事は正しく捉えようね。
166実習生さん:2008/06/21(土) 06:34:30 ID:imMXw706
2chは便所の落書きと言われることもあるけど、
結構有益だよな。
このスレで義家の本質がバッチリわかるじゃん。
インターネット様様だよ。
逆に世間一般がいかに馬鹿なのがよくわかる。
義家がインターネットを規制したがるのも当然だな。
167実習生さん:2008/06/21(土) 07:41:50 ID:FsgmNSmm
衆議院議員 岡山4区 柚木みちよしの ゆず日記
http://blog.livedoor.jp/yunokimi/


「6/15(日) テレビ出演 日本の宿題。」
今日は私の記憶だと、国会議員として働くようになって3年間でたぶん初めて
日曜日を地元ではなく東京で過ごしました。

理由はテレビ朝日「日本の宿題」という番組に出演するために前日の最終の新幹線で上京したためです。
今日の15時から18時までが収録で、放映は6/22(日)の14時から15時25分です。

番組は、政治をテーマに国民の皆さんからのアンケート結果に基づいて討論を行う形式です。

くりぃむしちゅーの上田晋也さんが司会で、勝谷誠彦さん、眞鍋かをりさん、山崎邦正さんがゲスト、
あとは国会議員7名(民主党からは太田和美議員と私、
自民党からは松浪健太議員、義家弘介議員、公明党・谷合正明議員、共産党・仁比聡平議員、
社民党・保坂展人議員)でした。

168実習生さん:2008/06/21(土) 12:11:18 ID:A0gqyiQc
マメがまた国会で嘘くさい話をしてるよ
6/3文教科学委員会 文科省がH15年から配布している「家庭教育手帳」について
>この子育て手帳ですか、まさにこれ親学ですよね。
> 中身を見ますと、インターネットについての危険性が書かれていたり、統計とかが書かれていたり、
>こうあるべきだということが書かれている、まさにこれある意味では親学の教科書とも言えるわけですね。
H15から文科省がすでに取り組んでいるのだから、教育再生会議の親学なんて無駄だったんだね。
http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc_text.cgi?
SESSION=3050&SAVED_RID=1&SRV_ID=9&DOC_ID=9088&MODE=1&DMY=3069&FRAME=3&PPOS=107#JUMP1
> これ、いずれにしても、せっかく予算を付けて配付しているんですから、
>しっかり行き届かなければいけないわけですけれども、実はうちにあるかどうかも捜したんですね。
>子供の健診のときにもらっているはずだということで、あらゆる荷物をひっくり返して、
>ようやく北海道小樽でもらったやつが出てきたわけですけれども。
もらっていたのに、どこかにしまいっぱなしだったとw
そういえば、スッキリ!で親学を語るとき手にしていたのは「母子手帳」だったね。
育児マニュアルとして使えるとデタラメを言ってたが。
http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc_text.cgi?
SESSION=3050&SAVED_RID=1&SRV_ID=9&DOC_ID=9088&MODE=1&DMY=3069&FRAME=3&PPOS=109#JUMP1
>学校現場で一部教員たちが、これ国、文部科学省が作っているわけですけれども、
>家庭教育に国が関与するのはけしからぬという形で、これを配付されても配っていないという実態、
>意図的に配っていないという実態をちょっと小耳に挟んだわけですけれども、
>その辺の認識ございましたら、お答えください。
「ちょっと小耳に挟んだ」という根拠のないことを国会で質問するおマメって…
自分の家庭でどこにしまっていたかわからなかったからといって、配布されていないと
言い出すおマメ。官僚にはそんな報告は届いていないと一蹴されてます。
http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc_text.cgi?
SESSION=3050&SAVED_RID=1&SRV_ID=9&DOC_ID=9088&MODE=1&DMY=3069&FRAME=3&PPOS=111#JUMP1
169実習生さん:2008/06/21(土) 21:51:02 ID:FsgmNSmm
>>168

「これ」って言葉が気になるな。
なんか下品な感じ。
170実習生さん:2008/06/21(土) 22:15:29 ID:yksu9EZf
171実習生さん:2008/06/22(日) 10:55:29 ID:KaONk3G1
残念ながら午後のテレ朝が見られない。
誰か実況の様子を教えてくれるとありがたい。
172実習生さん:2008/06/22(日) 11:11:51 ID:7ApigBjC
コイツに限らず、タレントは立候補しても入れるなよ
173実習生さん:2008/06/22(日) 11:25:40 ID:HuLNZh7d
>>172
こんな書き込みを俺も政治板で見つけたしね。
親しみやすく、華のあるイメージとは裏腹に、
一般国民にとっては屁にもならない連中に付け上がられてしまう可能性が高い。

465:名無しさん@3周年 :2008/06/20(金) 16:09:30 ID:jsB1ZXhK [sage]
>>451
芸能界と格闘技界はとっくの昔に壺売りの天下になってますが何か?
芸能界とプロレスラー出身の議員が悉く保守系って事実を考えりゃすぐ解ろうに
174実習生さん:2008/06/22(日) 11:50:06 ID:LzsS2wvE
>>173
ぶっちゃけ、こんな男より一般人のサラリーマンのほうが
よっぽど頑張っているし、仮にコイツが、右左に賞賛されるような発言を
したとしても、乗っちゃいけないと思うね。お前が言うなだよね、まさしく。
2ちゃんでも月並みに書いてあるような事をいうとGJGJ
って言うからタレント議員がいくらでもつけあがってくる
175実習生さん:2008/06/22(日) 11:58:46 ID:slnA/DCm
こいつはなぜ大学の卒業年を書かないのだろうか。
事故のせいで遅れたのなら恥ずかしいことではないし、
恥ずかしい過去だから隠す、という神経では過去の過ちを反省しない子供っぽい人間だと思われるだけ。
176実習生さん:2008/06/22(日) 13:26:29 ID:mIgbOZ4+
>>175
留年は1年(事故のせい)ではなく、2年してたからだろうね〜
1年目は事故で入院して1つ教科を残して留年だったと言ってるから、
同じ教科を2度落としたということになる。
担任の頭に着火して高校辞めたことは公表してるのに、2留は隠していたんだから
何かやましいことがあるんじゃない?教員免許のこととかw
教育実習はいつどこに行ったのか?も語ってないんだよね。
あれだけ俺様語りが好きで、塾を予備校と言ったり塾講師の年数だけでなく
年齢=教育を見た年数と言うくらい経験年数を水増しする奴が、なぜか
教育実習の話だけしていないのが、謎。
177実習生さん:2008/06/22(日) 14:42:26 ID:mIgbOZ4+
>>171
おマメさん大活躍だよwww
民主のキャバ嬢と2ショット。
自民党の路線批判しまくりで、上田に「義家さん、自民党辞めたら」と
つっこまれてる。
178実習生さん:2008/06/22(日) 15:32:56 ID:LWsDYNa0
民主党のキャバ嬢は、結構ヤリ手だよ。
今は不動産屋社長でバリバリキャリアウーマン。
胡麻擂り義家と一緒にしちゃいかんよ。
179実習生さん:2008/06/22(日) 16:02:18 ID:145Hg1Xt
>>177
こいつ比例だろ。w
こいつに出来る事って自分を棚ってか宇宙に上げて
誰かを批判(しかも相手の居ない所で)する事ぐらいだからな。
ところで日教組討ち入りは如何したんだ?w
180実習生さん:2008/06/22(日) 16:20:20 ID:LWsDYNa0
無駄に正義感強いんだね。
ホント“無駄”に。
空回りしまくってるし、自分が考えてることはみんな考えてることだ!くらいに思ってそう。

自己愛性人格障害っぽい。
強き者には胡麻擂り、弱き者には威張り散らす。典型的な偽善者じゃん。
強き者には叱り、弱き者には優しくだったら、ちょっと尊敬したんだけどなぁ。
181実習生さん:2008/06/22(日) 17:24:39 ID:KaONk3G1
今から録画を見てみようっと。
義家まともにおじぎできないねww
182実習生さん:2008/06/22(日) 17:47:13 ID:7X3zX8kS
>>177
共産党〜自民党、相手が変われば民主党ですか。
とにかく取り入りたい相手に合わせるのだけは一流。
あー笑える奴だ
183実習生さん:2008/06/22(日) 17:51:52 ID:utPBMJ3B
居酒屋で割り勘にして4000円、その後もう一軒いってラーメン食べたら
6000円だってw
飲みニケーションが大事だ!とオヤジくさいことを言ってたが、
腎臓肝臓すい臓全摘したのに酒飲んでるんだね〜
どこでアルコール分解してるのかなぁw
>>178
マメは上田につっこまれまくりで、キャバ嬢やほかの議員の引き立て役だったね。
上田がGJだったなー。マメに「勝手に定義を変えないでください」とか「暫定税率じゃないと
言ってるのに〜」「自民党から出たら?」とかすごいイイつっこみしてた。
184実習生さん:2008/06/22(日) 18:08:18 ID:KaONk3G1
今見ているんだけど、上田はしゃしゃり出てくる義家が嫌いだね。
見ていてよくわかる。
義家の話を自分の中に取り込もうとしないwww
185実習生さん:2008/06/22(日) 18:19:19 ID:utPBMJ3B
>>180
正義感の強い俺様を演じてるね。
アンケートで福田ヤメロの意見が1位のとき、
マメが「首相がすぐに辞めてころころ代わったら国の責任を取る人が
いなくなる」と言ったが、速攻で野党議員から「自民から選ぶからダメなんだ!」と
つっこまれてたw
責任感?教育委員や教育再生会議を途中で辞めた藻前が言うなとつっこんだよ〜
>>184
上田はマメとほかの議員(自民党議員も含めて)とは明らかに違う対応してたよね。
マメにはしゃべらせておいて、スパっと斬り捨てるみたいな。
ほかの議員のときは、話を拾って、ほかの議員やタレントに振ったりしてた。
あと、マメの紫のポケットチーフがキモい。
186実習生さん:2008/06/22(日) 18:24:12 ID:KaONk3G1
カメラちらちら意識すんなw
187実習生さん:2008/06/22(日) 22:28:17 ID:mJEe8mGx
引きこもり板にも批判スレたってて笑った
188実習生さん:2008/06/22(日) 22:32:47 ID:VaYVwaJP
おいおい、自民を批判したとか
民主を批判したとか、どうでもいいんだ・・

それ以前に、コイツに何の発言権もないから
189実習生さん:2008/06/22(日) 23:08:26 ID:KaONk3G1
発言権はなくても発言しちゃってるんだからどうしようもない。
190実習生さん:2008/06/22(日) 23:36:59 ID:lHfdkbdv
つまりこういうことかね。
義家はトンデモな発言をすることが最初から見越されてゲストに呼ばれ、
TV局の意図通りトンデモな発言をし、
オチに使われた。
191実習生さん:2008/06/23(月) 03:14:02 ID:snSNDLVW
>>185
マメは共演者の引き立て役って黄金律だね
しかし、芸人相手にさえ引き立て役になってしまうとはw
192実習生さん:2008/06/23(月) 07:54:27 ID:HjGkrZfI
>>154>>157のやり取りを見ていると
>>154は同じドメインだと言ってるだけで、とくに違法だとか触れていないのに
>>157は特に違法性はないとか言い出してる。

義家、おまえ自爆してんぞw
193実習生さん:2008/06/23(月) 08:42:15 ID:9WqvnUq2
>>190>>191
そういうことだね〜見事な道化役。
おマメが何か言うと、上田やほかの議員に打ち返され、石が福田や安倍に当たるというw
あの批判的意見からすると、党内で誰についていくのかさえ、もうわからなくなってるんじゃないかな。
うざいオヤジ発言(飲みニケーション、雇用問題で「鍛えなおす」、社会や人のせいにするな)してたから、
若者の味方キャラも崩壊w
>>191
もう引き立て役、かませ犬が定番キャラだね〜
実況でも「義家がこんなにバカだとは」というレスがいくつかついてた。

194実習生さん:2008/06/23(月) 10:29:36 ID:9WqvnUq2
サンケイ新聞(2008.6.22)
秋葉原無差別殺傷 加藤容疑者
「酒鬼薔薇世代」の呪縛
> 「ヤンキー先生」の通称で親しまれる参院議員の義家弘介氏は、
>平成11年から北海道の北星学園余市高校で加藤容疑者と同世代の
>生徒を受け持った。「幼少期から『個人の自主性が大切』『校則はいけない』
>『詰め込みは悪』という教育にどっぷりとつかった世代」と振り返る。

元教え子の悪口www
元の学校にいられなくて北星余市にきた問題のある生徒だけで世代を語るのは
無理ありすぎ。
195実習生さん:2008/06/23(月) 10:54:01 ID:dUWj2NS6
だよな〜余市を世間の高校生の代表みたいに語られてもねぇ

しっかし昨日ラジオは糞だったな。胡散臭くて途中で寝てしまったよw
196実習生さん:2008/06/23(月) 12:21:05 ID:0R7oMilS
>>194
>「幼少期から『個人の自主性が大切』『校則はいけない』
>『詰め込みは悪』という教育にどっぷりとつかった世代」と振り返る。

余りにも物の見方が紋切り型すぎてワロス。
つか、こいつは、かつていわゆる「ゆとり教育」 を推進してきたのが
今になって「詰め込み教育」「体罰」「ゼロトレランス」を
しきりに推奨している連中だってことを分かってて言ってるのかな〜?

三浦朱門 (元・文化庁長官、曽野綾子の夫)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%B5%A6%E6%9C%B1%E9%96%80
2000年7月、ジャーナリストの斎藤貴男に、新自由主義的な発想から「ゆとり教育」の本旨は
“100人に2〜3人でもいい、必ずいる筈”のエリートを見つけ伸ばす為の「選民教育」である事を明言
(「出来ん者は出来んままで結構、エリート以外は実直な精神だけ持っててくれればいい」
「限りなくできない非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
「魚屋の息子が官僚になるようなことがあれば不幸になる」など)、物議を醸す。[1]
教育課程審議会においてゆとり教育について
「私は今まで数学が私の人生に役立ったことは無く、大多数の国民もそうだろう。」と発言。
ゆとり教育を推進する当時の文部事務次官の意向に沿った発言を行ない、以後のゆとり教育を加速させた。
彼らはその後の理科系大学生の著しい学力低下の責任を全く表明していない。

197実習生さん:2008/06/23(月) 13:34:00 ID:MekSRc4F
>>194
北星余市というより、マメそのもの。>校則はいけない
加藤容疑者は青森県一の進学校を卒業してるのだから、
その3つには当てはまらないわけだがw
加藤に関係なく、「北星余市の生徒は自分勝手、校則守らない、勉強しない」と
言ってるだけ。
198実習生さん:2008/06/23(月) 14:32:42 ID:nOik5XFM
その北星余市でもコイツより年季のあるベテラン教師がいるわけだが
コイツに何があるの?キャリアも実績も実力も0じゃん
199実習生さん:2008/06/23(月) 23:17:26 ID:snSNDLVW
自己愛性人格障害を見抜いてパンダに仕立て上げたマスコミの眼力に敬服いたしますな
200実習生さん:2008/06/24(火) 01:04:11 ID:WBGETD9s
>>199
マスコミもやっとおマメの本来の扱い方がわかったみたいだねw
テレビに出れば芸人にいじられバカが露呈、でもテレビに出なきゃ次の選挙の
公認は無理。おマメさんがジレンマをどうやって克服するか見ものだね〜
竹之内豊のドラマの再放送を繰り返すわけにもいかないだろうし。

201実習生さん:2008/06/24(火) 07:36:50 ID:JKB6NlvA
>>194
義家みたいなド素人に教育のことなんて分かるはずがない。
世間の連中も同じ。
今の高校数学には幾何が入っているから簡単なはずがない。
コイツは、たぶん「ルート2」と「2の平方根」の違いも分からない
ような数学オンチだと思う。
202実習生さん:2008/06/24(火) 08:02:02 ID:hGLK1wA9
◆山拓氏に元愛人山田かな子氏が全裸で引退勧告!(「アサヒ芸能」03.1.1、1.8合併号)
(前略)「中でも先生の人を人とも思わない行為として、あらためて強調したいのは、まず中絶のこと。
『産むわけにはいかないんだから、頼む』と言うならまだしも、
行為を続けながら『かき回して、押し出してやる』と言う。
しかも『堕ろせば堕ろすほどセックスはよくなる』とまで言ったんです」
山崎氏は行為のときは避妊具をつけることは皆無だったそうで、
かな子さんは93年と99年の2回、中絶している。
「そしてもう一つは、私の母親とのセックスを再三要求してきたことです」(中略)
「そういえば、実は先生、AVでは、とりわけレイプものが、好みだったんです。(中略)
先生はAVを映しっぱなしにして行為に及びながら
『俺はずっとお前をイカせ続けているんだ』と、誇らしげに言うんです」(中略)
「自分を『ジキルとハイド』に例えて、『テレビに映っていればマジメに見える。
それがジキルの俺。そのマジメな姿を見せればそれだけで選挙に通る。
で、他の人の知らないハイドの俺は、何人もの女をヒイヒイ泣かせているんだ』と言うんです」
前述した自身の局部の撮影や、音声録音の強要にしても、こんな意味があるのだという。
「他の女性に、大きなイチモツを見せたり、行為の時の私のアエギ声を聞かせたりすれば、
その女性は落ちると信じきっているんです」(中略)
ともあれ、その揺るぎない自信でモノにした女性にはありとあらゆる恥ずかしい行為をさせ、
征服欲を満たすのがパターンだと振り返る。
「私もその一人だったわけですが、尿を飲まされたときは、
ベッドの上に仁王立ちの先生の前にひざまずいて、
モノをくわえさせられ、尿が出てくるまでずいぶん待たされました。
アナルをなめさせられたのも、先生がはじめてでした」(中略)
外遊先では「コスプレ」を試すこともままあったという。
「台湾ではチャイナドレス、シンガポールではスチュワーデス。
アメリカでは現地女子高生の制服を私に着させたまま行為に及んだこともありました。(中略)
根本的にはこの人は自分の快楽しか考えない。
結局、それが、私に対する2度の堕胎強要という冷たい仕打ちにつながったんです」(後略)
203実習生さん:2008/06/24(火) 08:45:34 ID:qgr4oLrv
山拓の相手は成人女性だが、義家は未成年だからなぁ…

>>201
そういえば義家が理数系の科目について語ったことってあったっけ?
ラジオで物理が得意だったと言ったような記憶もあるけど。
専門の社会科や恩師安達に後釜になれと言われたという英語があのレベルだからなー
204実習生さん:2008/06/24(火) 14:07:59 ID:nb3MPfyU
>■未来への責任 2008年6月24日
>政府の2008骨太方針の審議が佳境を迎えている。
>今日も朝七時半から文教関係の国会議員が集まって最終の議論をし、八時から全体会が行われた。
>原案では、教育に関する方針、記述があまりにも脆弱である。
>それは、あまりにも信じられないことだ。

>今、こうしている間にも教室で震えている子供たちが、潰れそうになっている教師が、途方に暮れている親たちが教育現場にはたくさん居る。
>青少年事件や、青少年の自殺、イジメ問題は、解決の糸口さえつかめていない。
>そんな中で今後の予算配分の指針となる骨太で、具体的に教育を支援する方針が十分に示されていないことは、まさに『未来への責任』を回避していると言わざるを得ない。いや放棄していると言われても仕方がないだろう。
>この国が財政難なのは十分に分かる。
>しかし、資源のないこの国で、人創り(教育)を曖昧にして、いったいどんな国を創っていくというのか。

>今日、明日が山場。
>最後の最後まで主張し続けようと思う。
>みんなの思いに応えるために…。
>みんなの顔に笑顔が戻るように。


そういいながら立候補し一年にもなるのに、義家本人の具体的な主張が何かもイマイチわからんwww

205実習生さん:2008/06/24(火) 14:52:28 ID:qgr4oLrv
>>204
主張する前にちゃんと具体的に説明してほしいよね、まともな日本語で。
おマメの主張で変わっていないのは、「北星余市の生徒はダメ」「それを救ってやった俺様は偉い」
だけだもんw
後者はメンヘラ中退教え子との結婚以外具体的な例はないから却下。
206実習生さん:2008/06/24(火) 18:35:21 ID:YV3JdbUS
■ヤンキー先生こと自民党の義家弘介参院議員秘書“違法行為”
ヤンキー先生の秘書の違法行為が発覚だ。
義家弘介参院議員の公設第2秘書が法律で禁じられた「公設秘書の兼職」を続けているのだ。
問題の秘書の長澤純一郎氏は「スリーファンキーズ」のリーダー、長沢純の息子で、
父親が社長を務める芸能事務所の役員に少なくとも5年以上、名を連ねている。
長澤本人に事実関係をただすと、「ひょっとして罰せられちゃうの?」との回答が。
税金で給与が賄われている以上、きちんとルールを把握して欲しい。
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=20919
207実習生さん:2008/06/24(火) 19:36:29 ID:JYkmGEVv
>>204>>205
お前等も、義家と同類だな。
まず、こいつに何の発言権、そもそも議員になる資格もないことに気づけよ。
208実習生さん:2008/06/24(火) 19:44:23 ID:nb3MPfyU
>>207
【゚Д゚】【ハ】【ァ】【?】
そんなこと何年も前からここで言ってる。
209実習生さん:2008/06/24(火) 20:28:46 ID:GM8ZkSkB
だから、具体的な主張とか、どうでもいい。
こいつが議員になって、物言えるのなら
日本全国何人の人間が、議員になる資格を有して
発言できる権利があるのやら。
210実習生さん:2008/06/24(火) 20:50:16 ID:DksceGNK
>>207
新参?今頃、何言ってんの。
このスレでは選挙のずっと前からヲチしてますが。
>>206
お!ゲンダイきたねー
リチャが公設第2秘書だったのか。
んじゃ、秘書給与疑惑とかオヤジのエビ養殖詐欺広告塔疑惑とかも
いろいろ出てくんじゃない?wktk
211実習生さん:2008/06/24(火) 21:01:35 ID:DksceGNK
>>209
>具体的な主張とか、どうでもいい。
それじゃマメのポエムと同じだよ。
212実習生さん:2008/06/24(火) 21:10:07 ID:7M35hPHs
>>211
この男に議員バッチをつけて
何かを主張する権利がないってことだよ
何を言おうがお前が言うな的な存在
公立の問題教師が議員になって物言うのと同じ
いやそれ以下か
213実習生さん:2008/06/24(火) 21:28:02 ID:DksceGNK
日刊ゲンダイ 2008.6.25
 ヤンキー先生 事務所ぐるみで当選直後から違法行為
 公設秘書が「芸能プロ」役員を無断兼職

 政権をブン投げた安倍前首相をレギュラー出演するラジオ番組に呼んだり、
相変わらずタレント気分が抜けないヤンキー先生こと義家弘介参院議員。
政治家になった重みが分かっていないのか、事務所ぐるみで違法行為を
している。公設第2秘書の長澤純一郎氏(31)が1年近くも@国会議員の
秘書の給与等に関する法律」などで禁じられた兼職を続けているのだ。
 実は、長澤氏は「スリーファンキーズ」のリーダーだった”長沢純”の
息子。父親が代表取締役を務める芸能事務所「長沢企画」の取締役に少なく
とも5年以上、名を連ねている。
 「公設秘書に就く前の長澤氏は、『リチャード長沢』という名前で芸能
コーディネーターのような仕事をしていた。昨年の結婚披露宴には徳光和夫
などの芸能人ばかりでなく、ヤンキー先生やら小泉元首相、中川秀直元自民
党幹事長ら政界重鎮も出席していました」(永田町関係者)
 父純氏は政治家のパーティで頻繁に司会をしたり、来賓としてもちょこちょこ
顔を出している。参院選に出馬した過去もある。結構、政界に近いのだ。
 一方、ヤンキー先生と長澤氏は2年ほど前、知人の紹介で急接近。
昨年7月の参院選では長澤氏も選挙スタッフとして支援にまわり、当選後に
公設第2秘書におさまった。
214実習生さん:2008/06/24(火) 21:28:55 ID:DksceGNK
 長澤氏に事実関係をただすと、「よく分からない」「若い頃に会社を手伝って
いたことはあるが、いまは感知していません」と要領を得ない。
――長沢企画の取締役として登記されています。
「役員になっていること自体知らなかった。一銭ももらっていないし。
まさか社長になっているとか?」
――「秘書給与法」には兼職する場合、所定の手続きを踏んで届け出を出すよう
明記してあります。
「政治のプロじゃないから、そういうことは知らなかった。ひょっとして罰せられ
ちゃうの?」
 ヤンキー先生の管理不行き届きは明白だ。義家議員本人のコメントを求めると、
「地方に行っているので難しい」。
こんないい加減な連中に、税金が流れている。
215実習生さん:2008/06/24(火) 21:29:52 ID:DksceGNK
写真のキャプ「ヴィトン片手にチャラチャラ登院」w
216実習生さん:2008/06/24(火) 22:59:06 ID:nb3MPfyU
>>212
そんなことここの住人はもう何年も前から言ってる。
選挙に当選した時のここの落胆ぶりはすごかったし、
なってしまったんだから、きちんと検証して世の中に知らしめるしかないって
発想を嫌々転換しただけのこと。
217実習生さん:2008/06/24(火) 23:04:16 ID:k84UFJtM
管理もなにもねえよな。類ともなのよ。
218実習生さん:2008/06/24(火) 23:08:07 ID:nb3MPfyU
とりあえず ゲンダイ GJ!
リチャードは選挙よりかなり前からブレーンとしてそばにいるよね。
うーんとラジオ辺りからね。
もうあと一押しだな、ゲンダイ。

次のキーワードは「ヨシイエ夜露死苦」
公示と同時に開設され、当確の日に閉鎖。
公式写真を使いまくり、引用しまくり。サイトの構築、公式にそっくり。

地方の人間がヨシイエの選挙中のスケジュールを逐一報告してくれた不思議な私設応援サイト。
おまけに、とある有志が調べてくれたら、公式と同じドメインを使用。

あまりにも不自然な動きに魚拓とっている人が多いと聞いたぞ。

219実習生さん:2008/06/24(火) 23:25:19 ID:h/WI/4Uh
>>209
>日本全国何人の人間が、議員になる資格を有して
>発言できる権利があるのやら。

欠格事項に当てはまらない限り、誰にも資格があります。
資質があるかは別の話で、まちがってあんな奴が議員に・・・・・

220実習生さん:2008/06/25(水) 01:50:06 ID:JYrB7/0l
>>218
>リチャードは選挙よりかなり前からブレーンとしてそばにいるよね。
不良少年の夢の映画スタッフに名前があったから、北星余市在職中から付き合いがあったはず。
マメの企画会社(Y&Cだっけ?)の社長もやってたよね。そっちは辞めたのかな?
公設第1秘書と政策秘書はどんな人なんだろうね?
まともな秘書がいるのなら、マメの言動やブログをチェックすると思うんだけど…
まさか名前貸しで秘書給与を着服してるなんてことはないだろうねぇ?
ビデオ制作費無駄遣いに続き、これも河村議員に追求してほしい!
リチャが31歳というのにビックリだよ。
あのうさんくささ、いかにも業界人な金満ぶり、40は超えてると思ってたw
221実習生さん:2008/06/25(水) 08:55:24 ID:EC/HX8lI
「国会は学級崩壊状態」って言ってたが、自分はとっくに崩壊してるのにね。
議員になってまだ一年たっていないうちから、スキャンダルは出るわ、質問で嘘つくわ。
>政治のプロじゃないから、そういうことは知らなかった。
大先生、講演会とかで親・教師は3つのプロになれと言ってたよねー
自分達は政治のプロじゃないから許されるってかwww
222実習生さん:2008/06/25(水) 11:34:08 ID:WljpTukO
222
223実習生さん:2008/06/25(水) 17:12:17 ID:0Ic9TUZl
■未来への小さな足跡 2008年6月25日
>今日も早朝から、政府の『2008骨太方針』の最終調整をする会議に出席し、文教関係予算の拡充を訴えた。
>いかに財源が厳しくとも、社会保障や教育の受け手への削減はあってはならない。
>もちろん、無駄は徹底的にあぶり出し、削減していくことは言うまでもないが、
>社会的弱者、そして子供たちにつけを回すことは、社会崩壊、未来崩壊に直接繋がっていくだろう。
>今週中に閣議で決定されることになるが、最後の最後まであきらめずに訴えていく決意だ。

>そして、今日はこれから生まれ故郷の長野に向かう。
>通常国会が終了した報告を、長野の後援会のみなさんにするためだ。
>十六まで暮らし、ずっと迷惑ばかりかけたのに、故郷の皆さんは暖かい。
>そのことが、どれほど俺の励みになっているか…。
>里親さんのところにも挨拶に行こうと思う。

>みんなは、今日は何と戦っているだろう。
>自分のため?それとも、誰かのため?
>目の前の現状と向き合い、戦っているならば、どちらも正しい。
>戦いをやめたとき、俺たちは全てを受け入れるしかなくなってしまう。
>悲しみも、絶望も、全て…。
>それではあまりにも悲しすぎる。
>だから、せめて今日の困難と向き合おう。
>もがこう。
>それはきっと、今日と言う日に、未来に向けてた『小さな足跡』をきっと残すから。

>振り向けば、力なき小さな足跡がずっと続いている。
>それは、俺の戦う勇気になっている。
>みんなとの出会いも、その一歩だ。

>今日も夜中まで頑張るぞ!

 >義家弘介
224実習生さん:2008/06/25(水) 17:13:55 ID:0Ic9TUZl
昨日のゲンダイの

>ヤンキー先生の管理不行き届きは明白だ。義家議員本人のコメントを求めると、
>「地方に行っているので難しい」。
>こんないい加減な連中に、税金が流れている。

この言い訳のために長野行きを決めたなw
そして遠まわしに「本当に地方に行くんだよ」とアピールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
225実習生さん:2008/06/25(水) 17:52:13 ID:ukJS+DQ5
>今週中に閣議で決定されることになるが、最後の最後まであきらめずに訴えていく決意だ。

何を?

>戦いをやめたとき、俺たちは全てを受け入れるしかなくなってしまう。
>悲しみも、絶望も、全て…。

それってさ、もしかして普通の日本語だと「現実を見る」とか「現実を認める」って言わないか?
マメの好きな言葉を使うと「現実と向き合う」だなw
マメは現実を認めないという戦いをしているのか?
たぶん、勝ち目ないぞw
226実習生さん:2008/06/25(水) 18:00:20 ID:2kX4K0/p
>>223
>もちろん、無駄は徹底的にあぶり出し、削減していくことは言うまでもないが、
嘘で無駄にしたビデオ制作費をさっさと返せよ〜子供達にツケを回すな。

>>224
地方にいようが、東京にいようが、説明はできるのにね。
子どもには逃げるなと言うくせに、自分は説明すらせずバックレ。
これで何度目かな。
>里親さんのところにも挨拶に行こうと思う。
母校と恩師、世話になった寮の管理人さんを裏切り、もう相手にしてもらえるのは
曾根川夫妻しかいないんだな。
227実習生さん:2008/06/25(水) 18:35:13 ID:2kX4K0/p
そういえば、曾根川夫妻の娘婿は東京の区議か市議じゃなかったっけ?
サイトで夫妻とおマメとの美談を紹介してたよね。
コネを求めて里親に挨拶に行くのかも。
228実習生さん:2008/06/25(水) 19:28:45 ID:2kX4K0/p
子どもにケータイは必要か?大論争の裏にアノ人の意向が
自民党議連、義家弘介、福田康夫首相、教育再生懇談会/ 週刊文春(2008/07/03)/頁:53
229実習生さん:2008/06/25(水) 21:54:28 ID:i7gzjs+C
来週火曜日T豚Sで朝9時55分から竹之内豊の義家ドラマ再放送
230実習生さん:2008/06/26(木) 05:11:36 ID:G3E8h7Wu
毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki
http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/1.html

毎日変態新聞問題 過去ログまとめ http://yondokoronai.hp.infoseek.co.jp/m/


↓毎日新聞英語版が世界中に配信している記事の一部です。これでもまだ、あなたは毎日新聞を読みますか?

「日本人の母親は中学生の息子のためにフェラチオをする」
>"More moms going down, to ensure grades go up!"
>毎晩、ハルキの研究は15分間の母親によるフェラチオで始められた。

「致命的な'イクイク病'は頂点に達している」
>"Deadly 'iku iku byo' reaches a climax"
>24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている

「コック、野獣、悪徳とその偏愛者」
>"The Cook, the Beast, the Vice and its Lover"
>六本木のあるレストランでは、日本人は食事の前にその材料となる動物と獣姦する
231実習生さん:2008/06/26(木) 18:43:10 ID:RY5so6WN
文春読みそこねたー。
誰か読んだ人いる?
232実習生さん:2008/06/26(木) 19:13:57 ID:bMOY71wX
>>231
マメは子どもに携帯反対派として学校裏サイトやイジメの原因、山谷も
四六時中携帯を離さない子どもがいる、子どもはゆったりと過ごすべきと
主張、
それに民主党議員が国が規制するのはよくない、田舎では子どもに携帯を持たせていると安心と反論、
子どもの携帯についての本を出したライターが、子どもにとっては携帯のカキコやメールは
手段でしかない、日常的手段を取り上げてもいじめはなくならないのでは、とコメントしている。

マメの子ども相手に携帯で小商いについては一切触れていないw

233実習生さん:2008/06/26(木) 19:15:15 ID:bMOY71wX
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20080626-01-0702.html
> 二十二日にはラジオの深夜放送に生出演して、十代のリスナーの悩み相談に回答した。
>安倍氏が人生指南とはほとんどブラックユーモアだが、本人は大真面目だった。

234実習生さん:2008/06/26(木) 20:46:10 ID:bMOY71wX
>>232に追加
福田首相が子どもに携帯イラネ発言を前々からしてるんで、福田の意向で
「子どもに携帯を持たせない勉強会」を作り、携帯反対派が強気になっているという話もあった。

235実習生さん:2008/06/26(木) 20:50:45 ID:bMOY71wX
>>1の有料携帯サイト、消えてる〜
おマメさん、携帯で小商いを隠蔽かwww
236実習生さん:2008/06/26(木) 22:52:01 ID:1rjfAFaV
TAITOのお悩み相談を隠蔽???
今更、学生向けに携帯で有料相談してましたなんて言えないって??
なんて卑怯な男なんだ
237実習生さん:2008/06/27(金) 01:51:10 ID:ndSeN6ik
携帯電話とメールを駆使して地方から釈明すればいいのにw
238実習生さん:2008/06/27(金) 07:20:04 ID:zc7fa5HH
本当に最低だな。
早く消えろ義家!
239実習生さん:2008/06/27(金) 07:40:15 ID:scGGkWxf
「携帯に出ないやつは出席停止だ」
「携帯に出ないやつは出席停止だ」
「携帯に出ないやつは出席停止だ」


わずか一年半前に、若いリスナー向けに録音した義家の着ボイスですwww
240実習生さん:2008/06/27(金) 08:33:58 ID:F4ynPAkn
携帯有料相談HPを消しても、本が出てるからバレバレw
在職中から運営していたことはタイトーのプロデューサーが書いてるよ。
スレ立てたときリンク先はまだあったから、消したのは携帯もたせない
会を作った後?
241実習生さん:2008/06/27(金) 09:02:00 ID:scGGkWxf
>>240
どうだろね。
昨日もいろいろ検索してみたが、きれいさっぱり消されてるね。
本当に恩を仇で返すということをこれだけ実践している人もめずらしい。

ドコモに敵意をむき出しにしていたのは、
あの有料相談がauとsoftbankの2社だったからだろうかww
自分の発言や自分の行いで、
今まで自由にやってきた副業をを辞めざるを得なくなっているね。
講演も下手なところではできないし。
国会議員はそれを辞めても問題ないくらい金をもらえるってことかな。
企業側にしては、こういうトンズラが多いと次はないよね。
242実習生さん:2008/06/27(金) 09:13:19 ID:scGGkWxf
「子どもと一緒に戦うぞ」…義家弘介さんに聞く(上)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20061110us41.htm
まず命のハードルの低さを自覚しようと義家弘介さんは提案する。
そんな社会の影響を受けた子供たちは「命に対するハードルが極端に低い。
それを認識することからしか、命の教育は始まらない」と訴える。

■俺は生きている 2008年6月19日
このホームページには今日も多くの若者から「生きていても仕方がない」
「死んでしまいたい」という悲痛なメッセージが寄せられている。
「最近の若者は命を大切にできない」
知識人と呼ばれる無責任でいられる者たちは、したり顔でそう嘆く。
しかし、それはまさに『大人』というものの現状を、彼らの心が映してしまっている結果だとも言えるだろう。



義家自身がしたり顔でそう言ってたのにねww
243実習生さん:2008/06/27(金) 09:27:09 ID:F4ynPAkn
>>241
携帯をもたせない会結成が5/19で、このときも携帯有料相談HPはあったよ。
消したのは最近だね。
小商いの証拠をあげてとくね
「いま、暗闇でふるえているきみへ」(光文社)
p266より
※本書は、株式会社タイトーが有料サービスしている『ヤンキー先生悩み相談』
にて、2004年5月15日から2005年7月16日までに配信した
悩み相談コーナーに加筆してまとめたものです。

(注:北星余市退職は2005年3月末日)

>ドコモに敵意をむき出しにしていたのは、
>あの有料相談がauとsoftbankの2社だったからだろうかww
それもあるかもー。通話じゃなくて、i-modeをアンゴルモアの恐怖の大王と言ってたから
ドコモブラックリスト入りだけじゃないよね。
>>239のF横の着ボイスサイトの残ってた方も消えてるね。
全国紙で記事になったのに、今更隠蔽しても遅いってw




244実習生さん:2008/06/27(金) 09:39:14 ID:scGGkWxf
教育とはシリーズに追加希望

●「教育は(する側とされる側が)ともに育つもの」シムシティイベントにて
●「私にとって教育とは、仕事ではなく人生そのもの」同イベントにて

●「教育とはバラバラのゴールに向かう子供に向き合う営み。一人ひとりに向き合えば向き合うほど効率は悪くなるのです」
読売オンライン 命を学ぶ9 子どもと一緒にたたかうぞ!上編

●「教育とは、方法論ではなく、抱きしめてあげること。」 ETV特集 転べそれから立ち上がれ!

●教育とは、まさに心と心をぶつけあっての導きにほかなりません。新日本婦人の会 主役は子どもたち!

●教育とは、大人が子どもに対して『これが希望だ!』と示してやることなんです。 yahooブックスインタビュー

●教育とは打ちひしがれている子どもの傍らに立ち、今よりほんの少しでも楽なところまで一緒に歩いてやること
講演録

●教育とは,本気の思いで,本気になって子どもたちと向き合えば,必ず『正』の結果が出る。
北星余市を辞める時にコメント

245実習生さん:2008/06/27(金) 11:05:50 ID:F4ynPAkn
子どもに携帯もたせない勉強会の前に、バーチャルなんちゃら研究会やマスコミなどでも
ずっと携帯サイト批判をし続けてたのに、
どうして平行して今まで小商いをやっていたのか?が謎。
一番の理由はちょっとでも儲けたかったからだろうけど。
議員になってからも1年近く続けて、野党やマスコミからつっこまれると
思わなかったのかな〜
安倍に尻尾ふってたときは無問題だったが、携帯嫌いの福田が首相になったから
あわてて消したというなら、実におマメさんらしいですなw
おマメの携帯批判の根拠は北星余市の生徒の使用法なのだから、まず愛する母校の
生徒たちから携帯を取り上げればいい。
全国の真面目にがんばっている普通の小中高生から携帯を奪うより、携帯使って大麻の売買やら
管理売春、首切り動画回し見やらやってる北星余市の生徒から携帯を取り上げて
更生させるのが筋ってもんじゃないのw
OBで一番の出世頭の国会議員様が愛する母校の教え子や後輩たちをほったらかしというのは
おかしいよねぇwww
246実習生さん:2008/06/27(金) 13:23:59 ID:hv6tw2G4
俺は北星余市の卒業生。そして義家の教え子だ!
このサイトのうわさを知ってきてみた。
なんだい、この根拠も無い中傷の数々は。なにも等身大の義家を知らないくせに。
俺たちはいまだに義家の教え子だったことに誇りを持っている。
そして今は子供たちのために国会議員となって戦ってくれている。
そういうまっとうな人間をくさすしか能が無いという、現代日本の病巣をこのサイトに見るよ。
だが義家に励まされている多くの国民がいるのを隠すことはできないぞ!
当然また次の選挙でも当選だ!
こんな糞サイト気にせず、義家がんばってくれ!
247実習生さん:2008/06/27(金) 13:33:14 ID:zc7fa5HH
>>246
俺も北星余市の卒業生。校歌歌ってみ!
248実習生さん:2008/06/27(金) 13:39:26 ID:Lz639cji
いやいやこんなもんじゃない
等身大の義家を知ったらもっと酷いぞ
って落とさないと
249実習生さん:2008/06/27(金) 13:56:31 ID:zc7fa5HH
>>248
そうだねw
スマン
250実習生さん:2008/06/27(金) 14:24:38 ID:aX+q4eF3
>>244
トンクス。まとめサイトに追加しました。
副業疑惑、結婚の経緯、リチャの兼業も追加。
>>246
で、どこを縦読み?
251実習生さん:2008/06/27(金) 14:52:42 ID:+Oo+JjU3
>>246
なんだいww
252実習生さん:2008/06/27(金) 16:07:43 ID:Co3nYnNt
>>246
>等身大の義家を知らないくせに。

「等身大」という言葉は、普段は虚飾などで実物以上に大きく見せかけているものに使う。

>俺たちはいまだに義家の教え子だったことに誇りを持っている。

なぜ「俺たち」と複数形なの?

>この根拠も無い中傷の数々

根拠のある話のほうが多いと思うが、
たとえば根拠のない中傷ってどれとどれ?
253実習生さん:2008/06/27(金) 16:58:55 ID:+Oo+JjU3
義家は赤のフェラーリ、リチャードはマイバッハ。

254実習生さん:2008/06/27(金) 17:41:23 ID:Aq30+jYq
>>252
>>俺たちはいまだに義家の教え子だったことに誇りを持っている。
>なぜ「俺たち」と複数形なの?

関係ないけど、今週の週刊少年マガジンの「絶望先生」でこのネタをやってて、笑った。
その人が主張してるだけのことを「我々」などという主語にして一般意見みたいに言う話。
255実習生さん:2008/06/27(金) 19:08:35 ID:eo+iL0c4
>>253
白のポルシェもあったよね、それと嫁専用の外車。
事務所の移動用の国産車。
選挙用に購入したオレンジと黒の趣味悪いエスティマ2台はどうしたんだろ?

>>254
喧嘩商売に続き、そろそろ絶望先生でもネタにしてくれないかな〜
教え子に手をつけまくる淫行先生ってキャラでw
256実習生さん:2008/06/27(金) 19:12:42 ID:eo+iL0c4
>>253
リチャのマイバッハ、リチャはオヤジの会社から役員報酬は一円ももらっていないと
言ってるけど、じゃあなんであんなゴージャスな暮らしができるんだろう?
おマメの企画会社やラジオのプロデューサーってあんなに儲かるものなのかねー

>>252
つ一人なのに「教育暴走族」
257実習生さん:2008/06/27(金) 19:18:33 ID:eo+iL0c4
営業日誌更新〜また自分の画像を貼りまくりw
■義家弘介後援会事務局より 2008年6月26日
>6月25日(水曜日)18:30から長野市若穂公民館にて義家弘介長野後援会役員懇談会を行いました。
>石田冶一郎県議会議員、岡田荘史市議会議員をはじめ約40名の後援会役員の方々が集まり
>義家議員の活動報告や、長野後援会の活動について話し合いました。

258実習生さん:2008/06/27(金) 19:59:54 ID:z1ujOPwa
>>257
長野は民主党や新党日本が強くて
自民党はあまり強くないイメージがあるな。
259実習生さん:2008/06/27(金) 20:20:37 ID:5yoM3Zxi
まっとうな人間ほど義家の卑しさに憤りを感じるはずだよ。
260実習生さん:2008/06/28(土) 13:19:43 ID:YrX+EsZo
お前等釣られすぎwww
いくらなんでも構いすぎだよw
嵐や釣りの最高の滋養が構うなんだから放置しておけ
261実習生さん:2008/06/28(土) 14:22:48 ID:Al0mAKZx
え?嵐??
誰のことを執拗に構っているって??
仮にそうだとしても構ってるんじゃないよ、向き合ってるんだよw
262実習生さん:2008/06/28(土) 17:01:03 ID:P0lPEAdV
長野は教育県だそうだけど、卒業生じゃなくて中退者から
コイツみたいなヤツが出たということは、やはり中退が妥当な
処分だったってことだよなあ・・・。あ、針路変更処分だっけ?
こんなヤツは中退で良かったんじゃないか?下手に温情を
かけると恩をあだで返されることもあるってことだなwww
263実習生さん:2008/06/28(土) 18:22:31 ID:tixd260D
>>262
その教育県長野の恥そのものな奴に
地元の自民党系のお偉いさんが後援会役員に名を連ねているしなー。

複雑すぎw
264実習生さん:2008/06/28(土) 19:07:29 ID:WilY0lj1
>>262
自伝では長野は教育県だから強制退学はできないので、退学ではなく進路変更処分に
なったと意味不明なことをぬかしてますw
教育県なら担任の頭に火をつけたことを売りにしてるヤツなんて
恥以外の何者でもないよね。
恩を仇で返すのはおマメの十八番だからな〜
そのうち、応援している長野の人たちも恩を仇で返したリスト入りに100りんご
265実習生さん:2008/06/28(土) 23:31:26 ID:iolbyyEm
こいつの教員時代の本の表紙がGTO気取りバレバレなんですけどw
266実習生さん:2008/06/29(日) 00:24:34 ID:bibc/5Pl
>>265
Tシャツにチンピラスーツ、GTOのモロパクだもんね。
反町ならさまになるけど、ちっこい貧相な体ではただのダボダボスーツ。
袖の直し代をケチったとしか思えない。
267実習生さん:2008/06/29(日) 03:37:02 ID:iKL+c0lW
>>246
>なんだい、この根拠も無い中傷の数々は。なにも等身大の義家を知らないくせに。

亀ってしまったが
義家を等身大にしたら、中身のかなり部分を虚飾が占めると思うぞ
なにしろおマメだからなw
268実習生さん:2008/06/29(日) 10:52:56 ID:wkwaJHYB
本人がマスコミ使ってデカクみせてた分、等身大はショボイw

○熱血生徒思いの教師
→生徒の悪口をマスコミで言いまくり
 お気に入りの生徒だけ引き連れて遊びに行った
○メンヘラ中退の教え子を結婚で救った
→1年から夜連れ出すなど手をつけ、孕ませ中退させ、仕方なく結婚
○義家通信(学級通信)を毎日発行
→ポエムと生徒を実名でネタにしたからかい&エロ小説を連載
○入院中、恩師が看病してくれた
→2度見舞いにきた
○司法試験合格間違いなしだった
→2留して法学部卒業、非嫡出子が読めない
○教育のあらゆる面を見てきた
→教職6年、担任もったのは1クラス3年間で?
○圧倒的な授業力を塾で身につけた、ナンバー1人気講師
→目立たない普通の講師だったが、お気に入りの生徒だけ遅くまで残したり
手をつけたので辞めさせられた。
○元教え子たちから今も慕われている。
→選挙応援にきたのは4人だけ。
○空手を十年やってブルース・リーのようなボディになった
→女子にみぞおち一発入れられ呻くような貧相な体
○超不良
→父親不在時に義母姉弟に暴力をふるうので、児童相談所送り。
○何万件の相談が寄せられている
→ラジオやネット上で相談を受け付けているが、まともに回答・解決したことは
ない。ラジオでの義家のアドバイスによっていじめにあっていた女子高生がレイプ被害を受けた。



269実習生さん:2008/06/29(日) 11:06:19 ID:wkwaJHYB
○夫婦円満を強調
→熊本高級ソープに通い、女のサービスの質が悪いと文句をつける
○中退という重い荷物を背負っている
→2年進路変更処分で北星余市2年に編入。ただの転校w
○寮でリンチにあい落とし前をつけるために、足の爪を全部ナイフではがした
→そんな話は聞いたことがない(北星余市関係者談)
○身長170cm(自伝より)
○身長169.5cm(週刊文春より)
→義家の身長が↑なら、加藤浩次は185〜190cmあることになるがw
270実習生さん:2008/06/29(日) 11:27:54 ID:wkwaJHYB
>>246
逆にこっちが聞きたい。
等身大の義家がどんな立派な素晴らしい行いをしたのか?
具体的に教えてほしいな。
271実習生さん:2008/06/29(日) 11:51:12 ID:XW5aHN+F
>>269
>寮でリンチにあい落とし前をつけるために、足の爪を全部ナイフではがし

暴行じゃん。刑事事件にできる。
暴力に暴力で仕返し?
それを今でも肯定しているわけかこいつは。
272実習生さん:2008/06/29(日) 12:41:47 ID:wkwaJHYB
>>271
自伝では自分の足の爪を何枚はがしたかは書いていないが、
後にサンケイ新聞のインタビューで言うには、10枚全部はがし翌日に競歩遠足で歩ききったんだとw
そんなすごい暴行事件なのに、教師もスルー、警察にも届けない北星余市w
273実習生さん:2008/06/29(日) 19:41:10 ID:Ivb96res
>>272
外科医に検証してもらいたいもんだ
274実習生さん:2008/06/29(日) 20:01:01 ID:6c+H1ld6
>>272
病院にも届けていないのかな。

高校が隠ぺい体質なのか、
義家が先生にも警察にも言えないような可哀想な心の状態だったのか、
それとも・・・・・
275実習生さん:2008/06/29(日) 23:00:52 ID:9/+CCCsa
>>274
病院に行ってたら、遠足には参加できなかったんじゃない?
ドキュメンタリー番組で、北星余市の向いは病院で
生徒がそこのロビーで喫煙して学校に通報されたというエピがあった。
向いなんだから、遠足の前に病院に行けたと思うけどね。
番組でサーフィンや自宅でおマメが裸足のシーンが何回かあったが、
足の爪のことには全然触れていなかったなー。
もし変形してたり傷が残っていれば、腹の傷みたいに見せると思うんだがw
276実習生さん:2008/06/30(月) 00:03:16 ID:/PfsdGjz
>>229
警察庁のバーチャルなんちゃら研究会とか
寂聴との対談で「バーチャル作品は悪」と言ってなかった?
ヤンボコもバーチャル熱血教師のエア教育を描いたバーチャル作品だけどなw
277実習生さん:2008/06/30(月) 10:06:31 ID:JJ3hn9F8
>>274
>高校が隠ぺい体質なのか、
爪はがし事件は眉唾だから別として、学校の隠蔽体質はあると思う。
マスコミには都合の良いように発表して、悪いことを報道されると
心ない人に傷つけられたと被害者面する。
大麻事件は処分して一ヵ月後にマスコミにバレたから、HPに報道に配慮が足りないと
逆ギレ、生徒の自主的な活動で解決したように美談にしているが、
入手ルートも判明していないし、続いて逮捕者が出ている。
マメがマスコミで語ってる淫行孕ませ中退婚→メンヘラ中退者を結婚で救う
教育指導だって、在職中の発言だから学校側がこの言い訳が世間に通じると思って
認めたということだよね。
ほかの学校でも隠蔽体質はあるが、マスコミ使って都合の良いように宣伝・美談化する分、
タチが悪いよ。マメがOBで教師で広告塔だっただけのことはあるね。
278実習生さん:2008/06/30(月) 20:34:29 ID:Oa/Tmo9q
「先生の頭に火をつける」
ふつーに殺人罪じゃねーか!!
279実習生さん:2008/06/30(月) 21:52:21 ID:7jmkFVlt
ポエム日誌更新 無駄に長いね〜月曜日に更新って珍しくない?
>■教育なくして未来なし。 2008年6月30日
>今日は改正された教育基本法に基づいて初めて作成されることとなった『教育振興基本計画』の最終の会議だった。
>教員2万五千人増、教育投資についてはGDP比の5%を目標にするなど、最後の最後まで『具体的数字』の明記にこだわり、これまで財務当局との折衝が行われてきたが、結果的には、数値目標は削除されるという残念な結果となった。
>社会はいつも『具体的目標』を俺たちに要求する。
>現代社会では、ただ「頑張る」だけでは、仕事になんてありつけない。
>教育だって同じだ。
>一定の成績をおさめなければ、志望校に入れない。
>そのために、具体的目標を要求され、それに向かって必死に努力をする。
>その前提が崩れてしまっている計画なら、どんなにいいことを書いてあっても、それはお題目だけ…となってしまうだろう。
>聖域なき構造改革が、ずっと進められてきた。
>確かに早急に無駄を排除し、合理化を図り、財政を健全化しなくては、次の施策は打てない。
>しかし、俺たちは忘れてはならない。
>いかなる制度改革をしようとも、その制度を運用するのは『人』であり、その制度を支えるのもまた『人』であるということを。
>人づくりなくして、未来なし。
>その人づくりが、他の歳出削減と同じ土俵で議論されていることが残念でならない。

280実習生さん:2008/06/30(月) 21:53:55 ID:7jmkFVlt
>確かに、今の教育現場には多くの課題がある。
>子供たちの声さえ届かない学校。
>文句と権利主張ばかりを繰り返す教師たち。
>深刻な青少年問題。
>家庭崩壊の問題…。
>ある人が言った。
>「割れた器にどんなに水を注いでも、漏れていくだけだ」
>確かにそれは一理ある。
>しかし、器(教育正常化)だけに腐心している間に、今、目の前にいる子供たちは失意のまま卒業してしまう。
>不登校を選んでしまう。大人になってしまう…。
>教育正常化と、徹底した教育支援。
>この二つを同時に行わなければ、崩壊が叫ばれて久しい教育の再生は実現できないと俺は思う。

281実習生さん:2008/06/30(月) 21:55:19 ID:7jmkFVlt
>先の論理を、子供たちの苦しみに置き換えて考えてみてほしい。
>「心が壊れている子に、どんなに手をかけても、すり抜けてしまうだけだ」
>そんなこと無責任なことが言えるか!
>今、教育は岐路に立たされている。
>いよいよ来年度予算の審議が始まる。
>一定のパイの中から、予算を奪い合うのではなく、国の将来を見据えたうえで、
>発展的配分がされていくことを強く訴えながら、頑張っていこうと決意している。
>みんな、また新しい一週間が始まった。
>もう、目前に夏休みが迫ってきているよな。
>まずは、そこを目標にしよう。
>それまでに、具体的に何が出来るか考えよう。
>俺も、一緒に考えるから。
>そして、動くからな!
> 義家弘介
282実習生さん:2008/06/30(月) 22:01:04 ID:7jmkFVlt
>>281
>「心が壊れている子に、どんなに手をかけても、すり抜けてしまうだけだ」
>そんなこと無責任なことが言えるか!
おマメの場合、心が壊れている子を救う手段が交際なしの結婚wで
それが責任とったということだからね。
それなら、未成年に手を出したりしないまともな大人は皆無責任ということになるなぁw

283実習生さん:2008/06/30(月) 22:09:45 ID:Lw1TRWLj
>「心が壊れている子に、どんなに手をかけても、すり抜けてしまうだけだ」
>そんなこと無責任なことが言えるか!

これだけ強く言えてるってことは、相手が架空ってことだね。
284実習生さん:2008/07/01(火) 01:08:46 ID:Zm6fGT23
>>280
>「割れた器にどんなに水を注いでも、漏れていくだけだ」
>確かにそれは一理ある。
>しかし、器(教育正常化)だけに腐心している間に、今、目の前にいる子供たちは失意のまま卒業してしまう。
>不登校を選んでしまう。大人になってしまう…。
>教育正常化と、徹底した教育支援。
>この二つを同時に行わなければ、崩壊が叫ばれて久しい教育の再生は実現できないと俺は思う。
>先の論理を、子供たちの苦しみに置き換えて考えてみてほしい。

>>281
>「心が壊れている子に、どんなに手をかけても、すり抜けてしまうだけだ」
>そんなこと無責任なことが言えるか!

えっと、>>280では「壊れた器」で教育の制度とかなんかのことを言ってるんだよね?
それが>>281では「壊れた器」=「心が壊れている子」になってる。
違和感を感じるのは俺だけ?
285実習生さん:2008/07/01(火) 01:10:30 ID:HUzyWToi
>>283
いない相手には強く言えるw
いままで無責任なことしか言ったことがないもんね。
286実習生さん:2008/07/01(火) 03:26:53 ID:L7CVePrW
壊れた器に水を注いでも漏れてしまう。
破れた避妊具で精子を注いでも漏れてしまう。
子どもたちは失意のまま不登校になってしまう。
不本意なまま妊娠してしまう。
287実習生さん:2008/07/01(火) 08:12:40 ID:kTG1vTpe

義家は子どもを守るという最強の盾を持ち、
自分のしたいように剣を振り回している。

子どもとか教育とかっていうキーワードは鉄板だからね。
だからこそタチが悪い。
こいつ、早く身包みが剥がされるといいのに。盾をぶん投げてやりたい。
本当はそんなこと商売のネタくらいにしか思っていないのに。
288実習生さん:2008/07/01(火) 08:29:07 ID:fchcc1lX
>>284
漏れもおかしいと思ったよ。
「壊れた器」=「心が壊れている子」だと無理やり当てはめたのはおマメさんだが、
器=教育正常化だとおマメ本人が言っているから、器は子どもを指していないことは
明白。
違うモノを指しているとわかっているのに、「置き換えて」はないだろw
289実習生さん:2008/07/01(火) 08:38:34 ID:fchcc1lX
>>279
>社会はいつも『具体的目標』を俺たちに要求する。
>現代社会では、ただ「頑張る」だけでは、仕事になんてありつけない。
おマメさんに要求された具体的目標って何だろ?
横浜市教育委員のとき、市内の公立525校を全部訪問すると自分で
勝手に掲げた目標くらいしか思い浮かばないが。あれも23校しか訪問してないよねw
上の人に取り入って(安達、中田市長、安倍タソ)嘘を並べるという「努力」で
仕事にありついてきたおマメに、具体的目標なんてないかw
290実習生さん:2008/07/01(火) 11:44:18 ID:N3sU4VxM
50人?も関わっていた大麻事件の生徒たちは皆退学になったの?

マメは子供は被害者。大人社会が悪いみたく言うけど
本当に救いようのないのもいると思うぜ。少数だけど
291実習生さん:2008/07/01(火) 12:45:46 ID:vIymY0wy
>>288
さらに、マメが思い込んでいる「教育正常化」が
教育を受ける当事者にとっては
必ずしもそうでなかったりするという
ごく当たり前のことが分かっているかどうか怪しいものがあるしね。
292実習生さん:2008/07/01(火) 14:32:49 ID:Z5ZGxZaz
具体的目標ってここで散々、抽象的だ抽象的だと言われているからだねw
それに国会でも、ヨシイケ君、もっと具体的に!と言われてるんだろうね
293実習生さん:2008/07/01(火) 14:41:40 ID:Raidvng9
>>290
新聞報道によると79人のうち77人は2〜3週間の停学処分。
中心になっていた2人は退学(停学に出席日数不足を加えての処分)
学校が警察に頼んで事件扱いしないようにした。
その後もマメが生活指導部長になったとき、2人逮捕者が出てるが
マメは自分が警察に突き出したと新聞のコラムで自慢してた。
関西ローカルニュースの大麻事件特集のとき、北星余市の事件も取り上げられていて
その中で、札幌の893で余市OBが余市の生徒に売りさばいて、その生徒が学校内だけでなく
他校や地元で売りさばいたと言ってたよ。
マメは小説や国会質問で大麻の種をネットで入手して栽培して吸引するということばかり言うが、
北星余市の入手ルートは違うよね?
79人分の大量の大麻を誰がどうやって入手して誰に流したかくらい、ちゃんと
説明してくれないと。
日記で大麻事件の生徒を「誇りに思う」と書くなら、ごまかし無しですべて明らかに
するべきじゃないのかねぇ。



294実習生さん:2008/07/01(火) 14:58:24 ID:Raidvng9
>>291
マメの言う教育正常化って具体的にどういうことなのか?もわからないよね。
高校生のボランティア、外国人労働者の子どもの教育問題、携帯など、
実例として挙げるのが北星余市のことばかりだから。
マメの教育正常化とは北星余市を見習って、全国の小中高校に北星余市のような
学校になれということだよね。
大麻吸ったり逮捕されたり、管理売春やって性病が蔓延してるような
学校になれってことだねー。

295 ◆Oamxnad08k :2008/07/01(火) 15:06:03 ID:JmivC4g7
296実習生さん:2008/07/01(火) 18:03:35 ID:EABfUZCr
ナチスだかヒットラーだかが見事な(衆愚向け)演説ひとしきり。
聴衆の一人「俺は決断したぞ、何を決断したのかはわからんが」
ってジョークがあるらしい。
「俺は闘う義家さんを応援するぞ何と闘ってるのかは知らんが」
って感じなんだろうな支持者がいるとすれば
297実習生さん:2008/07/01(火) 19:55:51 ID:FFZIv0pu
ま、衆愚政治ですな。大衆はいつの時代もバカなんです。
298実習生さん:2008/07/01(火) 20:11:00 ID:3iTJiX6F
公設第二秘書リチャの兼業疑惑の記事、ネット配信キターw
http://news.biglobe.ne.jp/politics/san_080701_6801837303.html

教育振興基本計画閣議決定 予算「文科省の完敗」
http://news.biglobe.ne.jp/politics/san_080701_6801837303.html
>閣議決定された教育振興基本計画は、もともと、数値目標のなかった中教審答申に反発した自民党文教族らの後押しで、
>5月に数値を盛り込んだ形で練り直され、文科省案となった経緯がある。
>しかし、これに、歳出削減を目指す財務省が「国民の関心は予算額より教育の成果」と反論。
>結局、予算にからむ重要な数値は抽象的表現にとどまり、「文科省の完敗」(自民党文教族)に終わった。
文教族のセンセイが血税の無駄遣いしてるんだもんw
299実習生さん:2008/07/01(火) 22:05:17 ID:zbbplExh
>>294
おマメに限った話ではないが、「教育の正常化」という表現は
ただ「自分(たち)の主張が教育現場に受け入れられ、
自分(たち)と違った主張が駆逐された」ぐらいにとらえておいた方が
いいんじゃないだろうか。

>>296-297
732 :名無しさん@3周年:2008/06/19(木) 01:34:15 ID:XTssKKr5
後期高齢者医療のことをボロクソ言ってる人が
「小泉さんにもう一回頑張ってもらわないと」と言ってる。
いやこの制度施行は今だけど作ったの小泉さんの時なんだけど…

小泉政権時代も税金や社会保険があがるたびに社内のいろんな人が
「どういうことだ!!なんでこんなに引かれるんだ」
と給与事務担当の俺に怒りをぶつけてくる。でもその人らは
「小泉さんにもっと頑張ってもらってよくしてもらわないと」
と言ってた。いやだから小泉政権が税金上げてるんだって…

小泉支持層ってホントこんなのばっかりだ

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126389729/732

>>298
なーんだ、結局おマメは
自民党文教族のセンセイ方の言い分を代弁しているだけなのかw

300実習生さん:2008/07/01(火) 22:09:16 ID:BiPwY8Qq
義家はポーズで言っているだけで何の主張も無いのは言うまでも無いことだが、
今ある教育の形を作り上げたのは与党自民党と、仲良しの官僚さんたちだよね。
301実習生さん:2008/07/01(火) 22:35:39 ID:kTG1vTpe
>>298
リ茶の兼業疑惑の記事のリンクってこれでいいの?
302実習生さん:2008/07/01(火) 23:02:22 ID:3iTJiX6F
>>301
間違ってた、ゴメソ
正しくは
http://news.biglobe.ne.jp/politics/gen_080627_3819892273.html
303実習生さん:2008/07/01(火) 23:20:36 ID:3iTJiX6F
ついでにこれも貼っとく
<自民・町村派>ポスト福田にらみ不協和音…実力者多く
http://news.biglobe.ne.jp/politics/mai_080629_0199977345.html
おマメは今町村派で、選挙のときは推薦人が中川、教育再生会議にひっぱってきたのが
安倍タソだけど、今後誰についていくつもりなのかね?

304実習生さん:2008/07/01(火) 23:32:12 ID:BiPwY8Qq
長野県内のニュース

国会議員所得公開、県関係13人は平均10万円増
6月30日(月)
ttp://www.shinmai.co.jp/news/20080630/KT080627ASI000010000022.htm
昨年7月の参院選比例代表で初当選し、9月に自民党県連入りした義家弘介氏=長野市出身=は年間を通じては議員でなかったため、今回の所得公開対象にはなっていない。



残念。
305実習生さん:2008/07/02(水) 08:58:46 ID:7N7ZjaE/
おマメが予算配分を語ると、利権を求めてるようにしか聞こえないw
306実習生さん:2008/07/02(水) 11:02:34 ID:C9bKAwUK
携帯からごめん。
エビ養殖の幹部らに逮捕状だって。
ソースはYahoo
307実習生さん:2008/07/02(水) 11:20:49 ID:C9bKAwUK
逮捕者は15人くらいになる模様。
長沢純がひっかかるようなことがあったら、リチャードと義家の運命は…
308実習生さん:2008/07/02(水) 13:20:35 ID:0mqbeg5K
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工

yahooニュースから消えてるみたい。
なんで!?
309実習生さん:2008/07/02(水) 14:20:22 ID:7cLIeqkt
310実習生さん:2008/07/02(水) 15:12:43 ID:lYEwqkNA
なあ、えび養殖と義家とどう関係あるのか、
わかりやすく教えてくんない?
311実習生さん:2008/07/02(水) 15:25:46 ID:jlX/YFtS
「ヤンボコ」が関東で再放送されているみたいだけれど、「報道のTBS」が泣くぜ。
怪しげな箇所があればレポよろしく。ウチじゃ観れないんだ・・・。
312実習生さん:2008/07/02(水) 16:05:21 ID:6d/ux7ZF
>>311
> 報道のTBS

オウム真理教に坂本弁護士の情報を提供し結果的に殺害に強力しちゃった報道のTBSはなんでドキュンが好きなんだろう。

大家族や亀田親子とおなじでしょ義家を取り上げたのも。

何がきっかけでTBSが義家に注目するようになったの?
余市高校からTV局に働きかけがあったのかな?
高校時代に転校して大学で留年してから母校の教師になる人間なんて珍しくも無いよね?
313実習生さん:2008/07/02(水) 17:01:46 ID:SVvd9Rqp
  小泉安倍・自民党の正体とは  
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1163607330/
自民党と統一教会と創価学会の関係について
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1184659801/
【創価学会】池田大作に謁見した安倍【政教分離】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1185104849/
【支持率続落】安倍首相は創価学会の言いなり
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1170121963/
【安倍】統ー教会・創価学会連全政権【池田大作】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1157786585/
★安倍“カルト”自民党総裁は戦後史上最悪の首相!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190675651/
【税金返せ!】安倍首相夫婦 税金使ってド派手広告
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1181780406/
安倍内閣って結局、日本会議・産経新聞の傀儡だろ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1185455931/
電車男に影響されて2chに来た奴らへ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1125924678/
電車男で初めて来た人に2chの悪行を伝えるスレ
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/qa/1121954407/
電車男なんて自作自演がほとんどだろ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1117360655/
アニオタの気持ち悪さ・痛さを語るスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1212666990/
アニオタは犯罪者予備軍の集まり
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1212669259/
■秋葉原大量殺人は産経、読売新聞の責任■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1213051534/
【基地外】オカルトに走った産経新聞2【論外】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1156509521/
「CHANGE」は小泉一派を美化する狙いを感じる
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1210487804/
314実習生さん:2008/07/02(水) 17:16:14 ID:Eruqsotf
>>312
>何がきっかけでTBSが義家に注目するようになったの?
元々おマメが学生の頃から地元局HBCが北星余市のドキュメンタリー番組を作って、
自局はもちろん、「親の目子の目」とか全国ネットの教育・育児番組や報道特集で流していた。
それにTBSが目をつけたんだよ。
TBSで特番になる前のドキュメンタリーでは、おマメは普通の地味な兄ちゃんで
チンピラスーツも着てないw
でも、その頃からカメラの前ではクサイ台詞は吐いてる。
番組制作者からすると、いい絵が撮れる教師ではあったんだな〜
315実習生さん:2008/07/02(水) 17:21:18 ID:Eruqsotf
>>310
>>213にある義家の公設第二秘書のリチャード長沢の父親がタレントの長沢純で
長沢純はエビ養殖詐欺会社の広告塔。
リチャードと義家は一緒に企画会社を作って活動しているし、事務所は長沢純の
持ちビルの中にある。
長沢父子は義家のケツ持ちであり、義家を売り込み、中川元幹事長ルートで政界入りさせた。
316実習生さん:2008/07/02(水) 18:52:47 ID:C9bKAwUK
なんとかアトム氏はエビに関係してるんだっけ?
317実習生さん:2008/07/02(水) 19:04:52 ID:Eruqsotf
>>316
前山亜杜夢は今のところ、エビ関係では名前は出てないね。
318実習生さん:2008/07/02(水) 19:07:19 ID:C9bKAwUK
長沢純はどうなるかねえ
それによってリチャも人生が大きく変わるよね
319実習生さん:2008/07/02(水) 19:22:32 ID:6d/ux7ZF
>>318
元歌手で広告塔の長沢を通じて自民党議員と関わっていないのかなこの詐欺会社。
わくわく。
320実習生さん:2008/07/02(水) 20:04:04 ID:Eruqsotf
>>318
逮捕された元社長と長沢純は相当古いつきあいで、エビ養殖の前にやってた
絵画販売でも広告塔だったから、逮捕はまぬがれてもスキャンダルにはなるとオモ。
前は新潮しか書かなかったけど、ゲンダイ&週刊現代&フライデーに期待w
321実習生さん:2008/07/03(木) 04:43:38 ID:oBJ2ZpPF
モザイクかかっているけど、中川秀直らしき人物があいさつしているみたいだね。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20080702/20080702-00000889-fnn-soci.html


リチャードが中川秀直の誕生日会に押しかけたブログを思い出したww
322実習生さん:2008/07/03(木) 08:01:24 ID:7SLyXnUB
黒岩会長の笑顔ってマメみたい。
ひきつってる悪魔の笑顔w
323実習生さん:2008/07/03(木) 12:56:16 ID:A6Zr6qBD
>>280
>文句と権利主張ばかりを繰り返す教師たち。

わずか6年の底辺私立校在籍経験だけでこんな断言するのか?
文句と金儲けばかりを繰り返すオマエが言うなだよ


↓ プロデューサー河野の最近の発言。こいつも考え方おかしいわ。

パンドラの箱の話に戻りますけど、ふつうはその箱を開ける勇気がないですよね。
たとえば大麻問題が出てくるかもしれない。問題が判明するとめんどうだぞと、
普通の学校は本能的に感じとって箱を開けません。これは学校だけでなく、今の
社会全体についても同じことが言えると思います。面倒なことから目を背ける風
潮があります。でもあの学校は、何かあると放っておけないんですよ。放ってお
くような学校だったら、存在意義がない。実際、開けたら79人も吸っていたとい
う事実がでてきてしまった。すると、世間は批判をはじめる。でも、箱を開ける
までに至る生徒との葛藤や、箱を開けてから、生徒と教師がどんなふうに傷つき
ながらも、前に進もうとしているとか、そういう部分を見てほしいんです。

ttp://www.tbs.co.jp/yankee/2003/interview17_2.html
324実習生さん:2008/07/03(木) 17:07:59 ID:6XxN0Gs/
>>323
普通の学校の生徒は大麻なんて吸っていないからw
325実習生さん:2008/07/03(木) 18:48:57 ID:VYKTxJPv
>>323
>文句と権利主張ばかりを繰り返す教師たち。
これは北星余市の教師のことを言ってるんだよ。
おマメは北星余市しか勤務経験はないし、大嫌いな日教組北教組共産党系の教師だもんw
国会でわざわざ北教組のストを取り上げてるくらいだし。
もちろん、嫌いな理由は副業批判で追い出されたことは言うまでもないwww
おマメ、私怨を国会で晴らすなよ〜

パンドラの箱を開ける以前に、北星余市のウリである「生徒に寄り添った教育」とやらが
本当に実践されていたら、79人も吸うほど蔓延する前に気がつくと思うんだけどな〜
ほとんどの生徒は近隣の寮で暮らしているわけだし、他校よりずっと目が届きやすい環境なんだから。
>すると、世間は批判をはじめる。
漏れが調べた限りでは、批判は処分の軽さ(2〜3週間の停学)と警察にも言わずに
そのままバックレようとしたことに対して。
処分は9月で報道されたのが10月、それも近隣住民からマスコミに通報があったから。
>生徒と教師がどんなふうに傷つきながらも、
自業自得なのに傷ついたと被害者意識丸出しなところが、おマメに通じるものがあるな。
パンドラの箱を開けた=発覚させたからエライと思えって、すごいすり替えだなぁ。
326実習生さん:2008/07/04(金) 08:48:52 ID:c6EIfKwD
営業日誌更新されませんねぇ・・・

何かあったのでしょうか・・・・・・・w
327実習生さん:2008/07/04(金) 09:12:18 ID:m99LqHEb
>>326
文科省もからんで、おマメさんの周りがきなくさくなってきたんじゃない?

エビ養殖投資詐欺 黒岩会長、財団乗っ取り勧誘
エビ養殖事業への投資をめぐる巨額詐欺事件で、投資会社「ワールドオーシャンファーム」の
黒岩勇会長(58)が、文部科学省所管の財団法人の理事長に就任し、財団を利用して投資を
勧誘していたことが分かった。就任はワ社が破綻(はたん)し始めた時期と重なり、財団の名前で
集金を加速させたが、文科省から営利目的に使わないよう厳重注意されていた。
文科省所管の信用利用
警視庁生活経済課が財団事務所を詐欺容疑で捜索していたことも判明。破綻後の新たな投資
事業の拠点にしようとした疑いもあり、財団乗っ取りの経緯についても調べている。
黒岩会長が理事長に就任していたのは、財団法人「日本奉仕会」。「奉仕運動の推進」を目的に
昭和28年に設立され、故吉田茂元首相が初代理事長を務めた。
財団の元理事によると、募金や施設への車椅子(いす)の寄贈などが主な活動だったが、運営
資金不足で活動は下火になった。約2年前からはほぼ休眠状態となり、黒岩会長は「社会に
貢献する事業をぜひやりたい」と前理事長に譲渡を打診し、昨年6月に理事に就任。その後、
7人の全理事が入れ替わったが、黒岩会長を含め5人がワ社役員で占められた。
黒岩会長は理事長就任後、「国益事業で文科省の管轄になる。安心してどんどん投資して」と
宣伝するようになった。
ワ社は今年1月前後には投資家への配当が滞り、事実上破綻していたことが関係者の証言で
既に判明している。警視庁は、資金集めに文科省所管の信用を利用しようと、財団を乗っ取った
とみている。

産経新聞
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070803/jkn070803012.htm
328実習生さん:2008/07/04(金) 11:29:24 ID:m99LqHEb
財 日本奉仕会 136-0071 東京都江東区亀戸2-17-24 03-3656-4801 会長
黒岩勇 昭和28年8月8日 新しい時代に適応する奉仕運動を推進し、
且つ育英に関する事業を行い、社会奉仕精神の昂揚と国民生活の安定を図る。 映画界、講習会、座談会の開催、日本奉仕会館の運営
http://www.mext.go.jp/b_menu/koueki/syougai/03/003.htm
まだ残ってるw
文科省所轄の財団法人をのっとって利用したということは、おマメの名前や肩書きも
使ってるかもね。
329実習生さん:2008/07/04(金) 14:34:17 ID:1FSU32NI
>>323
その底辺私立でも何十年のベテラン教師も
いるのにね・・・たった6年間で
全国津々浦々の教師に物申す男・・・
開成から底辺高校まであるけど、どこの教師も
一生懸命取り組んでいるんだがな
330実習生さん:2008/07/04(金) 17:59:21 ID:rpKVXUsN
「痴漢目的…その後覚えてない」少女強姦容疑で小学校教諭逮捕 (読売新聞)
  京都府舞鶴市で発生した女子高生殺害事件を引きあいにし、少女を暴行したとして、
府警は4日、同府与謝野町後野、町立桑飼小教諭、細野弘和容疑者(34)を強姦
致傷容疑で逮捕した。
細野容疑者は「痴漢目的で押し倒したが、その後は覚えてない」と容疑を否認している。
発表によると、細野容疑者は6月3日午後10時ごろ、府内北部の路上で10代後半
の少女を押し倒し、「舞鶴の事件みたいな目に遭いたいのか」などと脅迫して暴行し、
足などに約3週間のけがを負わせた疑い。

与謝野町立桑飼小学校  めざす学校像
『今日が楽しく、明日が待たれる学校』
・児童が毎日喜んで来る学校
・保護者、地域社会が児童を安心して預けられる信頼のある学校
・教職員が誇りと喜びをもって教育実践できる学校
ttp://www.kuwaes.kaya-ed.jp/

逮捕記事+学校だよりPDFの容疑者の顔写真あり
ttp://ranobe.com/up/src/up281953.jpg
ミラーttp://www.xelno.com/up/src/up-xelno2955.jpg
331実習生さん:2008/07/04(金) 23:04:14 ID:ilK+ffcf
元首相の財団・芸能人ら「広告塔」に エビ投資詐欺
ttp://www.asahi.com/national/update/0704/TKY200807040154.html
>黒岩容疑者が以前別の会社を経営していた当時からの付き合いという著名人もいた。
332実習生さん:2008/07/05(土) 05:59:51 ID:nyqKsF5J
>>326
通説では、心が不安定なときほどしょっちゅう営業日誌を更新するおマメさんなのに…
さすがは今回だけはそんな余裕ないのかなwww
なにせタニマチがタイーホされるかどうかの瀬戸際だもんねwww
333実習生さん:2008/07/05(土) 06:19:42 ID:ubnGrSlU
だから言ったろ
ハイテンションのときは更新
落ち込んでいる時は更新せず
334実習生さん:2008/07/05(土) 07:02:08 ID:js0Gqj9E
>>333
いや、落ち込んでいるときほど更新だって。
ま、最近はどっちもだけどね。

日記更新って義家はメールかなんかで文章送ってアップしているのはリチャードだよ。
335実習生さん:2008/07/05(土) 10:56:46 ID:0/wnDRfN
>>334
リチャは公設秘書だから、もしおマメに飛び火しても「秘書がやりました」で
逃げられるもんな。秘書が勝手に受けた仕事です〜ワタシは詐欺団体だとは
知らなかったで。
HPの連絡先、もう個人事務所@リチャパパビルの住所はなくなってるし
参議院議員会館だけになってるから、リチャパパとのつながりを消したいんじゃね?
一年前の選挙の後援会事務所はリチャパパビルだったが、今はそれも消えてるし。
336実習生さん:2008/07/05(土) 11:32:18 ID:AKPqv9t/
ダーティーな奴はダーティーな奴と引き合うもんだな。
類友。ダーティー義家。
337実習生さん:2008/07/05(土) 11:48:24 ID:0/wnDRfN
>>333>>334
トラブルがあるときは更新だとオモw
ブログはおマメの宣伝&釈明&俺はこんなに一生懸命やってるぞアピールの場だから。
北星余市を辞めるとき、「嫉みにも似た」ブログでマスコミに不当な批判で
追い出される可哀想な俺アピールができたもんだから、味しめたんだよ。
学校辞める年のブログなんか、すごいマメに更新してたよ。
大事な教え子連発して、熊本の芸能プロ社長にBBQに誘われたとかさ。
その裏で、その頃学校では副業批判が起きてたわけで。
テンション高そうに見える文章を書いてるときは嘘が多い(教え子に慕われてるみたいな
内容)から、東北福祉大でハッピーバースディも嘘っぽい。
大学と何かトラブってるんじゃないかな〜w
338実習生さん:2008/07/05(土) 12:16:23 ID:1O/FIo1b
>>335
そうそう!国会事務所だけしか明記していないよね。
そういう逃げ技は誰よりも速い!!!!
誰か長沢ビルの事務所を覚える??
本当に卑怯な男だ
339実習生さん:2008/07/05(土) 12:38:31 ID:WCMTwQrb
「秘書がやったことです。私は関係ありません」っていう言い訳が聞きたいなw
340実習生さん:2008/07/05(土) 12:50:14 ID:0/wnDRfN
>>338
タイトーの有料携帯サイトも消したし、議員になって一年近くたって
身辺整理してるんだろうね〜そういうことは選挙前にやっとけw
341実習生さん:2008/07/05(土) 13:25:49 ID:1O/FIo1b
やってることがめちゃくちゃだから、後始末が大変だよね。
ヨシイエ夜露死苦のことはここの住人は忘れてないぞ
342安奈:2008/07/05(土) 15:01:34 ID:dGC5fspc
あいっかわらずおマメなのなw
もう手の施しようがないなw
わかりきったことだがw
343実習生さん:2008/07/05(土) 20:38:15 ID:gWLST9r1
長沢父子も恩を仇で返すリスト入りかな?
344実習生さん:2008/07/05(土) 23:45:20 ID:wTGOtA+a
長沢父子の恩を仇で返したら父子の恨みが凄そうだなw
彼らが怒りまくるぐらい恩を仇で返してほしいw
345実習生さん:2008/07/06(日) 00:36:25 ID:LPsFV/Q6
後始末もちゃんとやればいいけど、デタラメだからな〜
長沢父のNKビルに入ったのだって、銀座の怪しいどくだみ茶の会社に
タダで間借りしてたことをゲンダイにつつかれたからだし、
それも移転したNKビルの1Fワンフロアはそのどくだみ茶の会社w
346実習生さん:2008/07/06(日) 13:25:52 ID:pRZwlIab
ヨシイエの事務所ってNKビルの何階だっけ?
ホームページ見ても載っていないね。
推測するにメディアプルというのは、リチャードの何してるか不明の会社かな。
彼のブログのIDがmediappelだし。
347実習生さん:2008/07/06(日) 13:32:30 ID:pRZwlIab
あー自己レス
mediappleでした。
これじゃ オフィカルと変わらないorz
348実習生さん:2008/07/06(日) 14:37:48 ID:J1qRcE4f
この嘘吐き男の場合、増すゴミが最大かつ最高の後援者だからな。
この嘘吐き男が理想とする俺様像は、垂れ流すけど
真実の俺様の姿は一切スルーだからな。
唯一ゲンダイが上っ面をちょろっと舐める程度。
349実習生さん:2008/07/06(日) 17:37:29 ID:TarAU5GK
>>346
4Fじゃなかったっけ?
NKビルのHPには最初から義家事務所は載ってなかったから、
正式な賃貸契約はしてなかったのかも。
350実習生さん:2008/07/07(月) 07:43:33 ID:+amLZ5xN
おマメさんのいい加減なコメントに影響されちゃってる個人のブログ
ttp://higuma1021.iza.ne.jp/blog/entry/617909/
子供達が愚民化してるとか、すごい上から目線で語ってますが、
その元コメを言ってる当人が、嘘はったり擦り寄りだけで地位を得たことは
ご存知ないようで。
351実習生さん:2008/07/07(月) 08:06:55 ID:U/vwPeSW
>>350
晒しageトンクス。
大人が十分「愚民化」しているからこそ
おマメが参議院の議員先生にまでなっちゃったりするわけだろ。
352実習生さん:2008/07/07(月) 13:31:18 ID:q5b1OIu3
>>350
おマメのせいで、元教え子は自助努力をしないで権利ばかり主張する悪しき若者の代表で
加藤容疑者や酒鬼薔薇に続く犯罪者予備軍にされちゃってるね。
卒業して何年もたつのに悪口言われて、気の毒。
おマメのデタラメのツケが元教え子に回ってるんだね。
353実習生さん:2008/07/07(月) 14:00:30 ID:8AaPbBXf
>>350
今の若者はちゃんとしているよ。美術館で大声でしゃべっていて、係員に注意されているのは
中年以降の連中。この間も、オレは東京から来ているんだ、と勝手に列に割り込もうとしていた
バカオヤジがいた。
354実習生さん:2008/07/07(月) 15:54:00 ID:JI+Mtbiu
>■七夕 2008年7月7日
>今日は七夕。
>街中で笹の葉に下ってる願いを目にする。
>地域によっては一ヶ月後だけど、でも、七夕なんてロマンチックな日を先人達はよく作ったものだと感心する。
>七夕は『願う日』だと俺は思う。
>願ったって叶わない、となげく奴もいるだろう。
>でも、願わなければ何も生まれない。

>俺は今日も願ってる。
>必死に願ってる。
>これから大学の授業。
>未来を創っていく者たちに、俺の願いを今日も精いっぱい、訴えようと思う。

>みんなは何を願っている?
>それは、少しでも笑顔になれる願いか?

 >義家弘介
355実習生さん:2008/07/07(月) 16:55:26 ID:UriD9LJQ
>>350の引用から
>欠けている実体験を補うため、義家氏はイベントなどを生徒にやらせ、
>失敗を経験させるという教育を繰り返した。
>「みんな『何とかなる』と思っているが、現実は何ともならない。
>悔しがらせることで現実を教える教育を、高校でやらなければならなかった」
意味不明だな〜学校行事もさぼってたくせにw
おマメが「何とかなると思っても現実は何ともならない」を生徒に教えるために
やらせたイベントって何だろうね?
大麻事件か?
356実習生さん:2008/07/07(月) 16:58:09 ID:UriD9LJQ
>>354
いちいち先人達というのが、ウザイ。昔の人でいいのに。
何を願うのか、何を東北福祉大の学生に訴えるのか、わかんねー。
本人も短冊に何書いていいのかわかんないんじゃ…
あ、「金が儲かりますように」と書くんだねw
357実習生さん:2008/07/07(月) 17:22:52 ID:JI+Mtbiu
>>350
虫唾が走る内容だな。
なんだ?モンスター育成教育の成果って。
いい大人が自分の子ども世代を嘆いて
ブログにつらつらと書いているあたりが、モンスターだろw
358実習生さん:2008/07/07(月) 17:43:56 ID:bGQRgoWB
>>354

毎度のポエムだが、今回のは特にひでえな。
オレ様は必〜〜〜〜〜死に願ってるってか?
自分のことしか頭にない野郎が何を願うっていうの?
白ける。
359実習生さん:2008/07/07(月) 18:52:46 ID:S4/UHVnE
そもそも義家がモンスター生徒だったわけで。
360実習生さん:2008/07/07(月) 19:00:52 ID:UriD9LJQ
>>357
世直しオヤジを思い出したよw
あれのもっと右より版だね。
教育勅語を知ってる俺様をアピールしたいんだろうけどさ、
出してきた実例がマメのバリバリ赤時代の話じゃ、ブラックジョークだよw
サンケイ新聞の記事も、所沢高校を引き合いに出してるあたり、左叩き
右マンセーにもっていきたいんだろうが、言ってるヤツが北星余市の教育を受けて
教師としてその世代の生徒を教育したんだもんね。
余市の教育や思想をマンセーしてたことは、なかったことなのかなーw
母校と教え子、自分を副業批判して追い出した元同僚=左翼教師の悪口を
全国に触れ回ること、それがマメの教育への恩返し。
361実習生さん:2008/07/07(月) 19:15:54 ID:JI+Mtbiu
>>360
最近更新していないんじゃない?>世直し@気分は志士
おまえはどこから目線なんだと噛み付いたのを思い出したよww

戦前教育受けてる爺が人を殺したり、性犯罪を犯したりしてるっちゅーの。
もうどんな統計も信じない、自分はwww

おかしな世の中だ、モンスターだと危機迫るような揶揄して
自分はそんな世の中でもまっすぐ生きてる風なアピールがしたいだけのことじゃない?
義家同様に。
362実習生さん:2008/07/07(月) 19:47:48 ID:UriD9LJQ
>>361
世直しおやじは今年の3月に一度だけ更新してるね。マメとは無関係な内容。

久々に横浜市教育委員会ウォッチャーブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/hiromatu914/55241586.html
>報道関係者は本日も0名。ヤンキ−先生こと義家氏が教育委員の時は産経新聞社か来ていたが、
>義家氏が教育委員を中途退任後はぴたっと産経新聞社は来なくなった。
>来ていた理由は、義家氏に関心があったのであって、横浜市の教育に関心があったわけではなかったようだ。
363実習生さん:2008/07/07(月) 22:10:25 ID:+2JsbHSw
>>361
この手の輩が好む
自民党清和会系の政治屋(無論おマメもね)が
主立って主張しているような教育政策なんて
荒れなくてもいい若者まで無闇に荒れさせてしまうようにしか思えないのだが。

364実習生さん:2008/07/07(月) 22:18:13 ID:BUu9rm2x
>>354
>みんなは何を願っている?

そりゃあもう
リチャとリチャパパのタイーホでしょう!!!wwwwwwwwwwwwwwww
365実習生さん:2008/07/07(月) 22:24:45 ID:pJ8aF0mN
>>354
ラジオでも言ってた、>願わなければ何も生まれない
てか願うだけじゃ叶わないけどなww
行動に移さなきゃ
366実習生さん:2008/07/07(月) 22:59:35 ID:ZY0jPUOu
願いを込めて授業なんてやられたら重くて仕方がない。

願いは…すべてが明るみになることかな?
367実習生さん:2008/07/07(月) 23:56:27 ID:4S48Ss1v
漏れも。
等身大のおマメさんの姿が世間にさらされることをお星様にお願いしようw
368実習生さん:2008/07/08(火) 10:48:07 ID:a68WKFzO
おマメは大分の教員採用の贈収賄事件について、何かコメント出した?
横浜市教育委員会のときは、よその(福岡とか北海道の滝川)教育委員会批判
してたけど、議員になってから言わなくなったね。
369実習生さん:2008/07/08(火) 13:12:19 ID:AwRk5468
教師の時は教師批判。
教育委員の時は教育委員批判。
国会議員になれば国会批判。
どこに行ってもケチをつけてるね。
370実習生さん:2008/07/08(火) 15:21:23 ID:taUNPkT4
>>365 ラジオでも言ってた、>願わなければ何も生まれない

嘘しか言わないのかと思ったけど本当の事も言うじゃん。
他人から大物に思われたい、有名に成りたいって
って願いを込めて物心付いた時から一心不乱に嘘を吐き続けて
今日の自分が有るだけに重みが有るな。
ただし、それに増すゴミが乗っかった場合だけどな。w
371実習生さん:2008/07/08(火) 17:51:27 ID:LSSWA7Fw
7月4日付で写真がアップされてるねぇ。

顔パンパン
372実習生さん:2008/07/08(火) 18:51:13 ID:ri4X7NxF
>>369
組織の中に入って批判をちょろっとして改善したつもりになってるんだろうな。
ズルイのは、自分の属している組織の批判はしないところ。
北星余市と教師集団はマンセー(辞める前までw)、ほかの学校・教師は批判
横浜市教育委員会はマンセー、ほかの地方の教育委員会は批判、
自民党はマンセー、国会は学級崩壊状態と批判。
結局、自分と所属する組織を持ち上げるために、他を批判して下げてるだけw
373実習生さん:2008/07/08(火) 18:57:29 ID:ri4X7NxF
>>371
>■義家弘介後援会事務局より 2008年7月4日
>7月2日(火曜日)朝7:40から通勤客で賑わう故郷、長野駅前で街頭演説を行いました。
>拉致問題をはじめサミットを目前に環境問題などをテーマに演説しました。
環境問題wフェラーリ、ポルシェ、事務所のトヨタ車、嫁の外車までお持ちなのに
CO2削減について語ったのかな〜w

374実習生さん:2008/07/09(水) 13:17:10 ID:8kWpe5h6
こいつ某テレビ番組で強姦以外の犯罪は全てやったとか言ってたけど、そんな奴が議員やって
いいの?
375実習生さん:2008/07/09(水) 14:13:17 ID:Xo+QsCfc
>>374
本当はそんな大それたことはやってないんだよ。
警察じゃなくて、児童相談所送りだから。
それも父親が不在時の家庭内暴力に困った父親が連れて行ったw
本当に警察沙汰になるような被害者がいる事件を起こしていたら、
のこのこと長野に帰れるわけないって。
376実習生さん:2008/07/09(水) 14:49:50 ID:5vZhbFuo
普通に考えても、ゴウカン以外の罪って他にどれだけあんだよって話w
詐欺の手口と同じでよくよく考えればよくわかる話だよ。
377実習生さん:2008/07/09(水) 14:52:03 ID:5vZhbFuo
ってか間違えなくインコーあたりは…ね
378実習生さん:2008/07/09(水) 15:30:31 ID:Xo+QsCfc
>>377
そうか、インコーがあったw
淫行はやったけど、強姦じゃないよという意味なのかもー。

ドキュメンタリーで長野時代マメと一緒にワルいことをやっていたという
人が出てきて、「カツアゲをよくやっていた、他人に殴る蹴るしていた」と
証言してたんだけど、その人は名前も顔も出していて、しかも郵便局員で
制服姿。
一緒に悪いことしてたのに、なぜか堂々とテレビ出演できる公務員…

379実習生さん:2008/07/09(水) 17:01:32 ID:8kWpe5h6
>>376
本当にそういうことをやったかどうかが問題じゃなくて、そういう発言を公共の電波で
嬉々とする奴が議員にふさわしいのかって話ね
380実習生さん:2008/07/09(水) 17:25:15 ID:DlZYwEIB
>>379
もちろんふさわしくない。
でももうなってしまっている。
だからこそひとつひとつ検証してんだよ、このスレで。
381実習生さん:2008/07/09(水) 17:30:27 ID:hq3ZWAWQ
>>374
番組名と時期を教えて。
382実習生さん:2008/07/09(水) 17:34:45 ID:Xo+QsCfc
>>379
スマヌが、番組名と放送日を教えてもらえるかな?
漏れもおマメさんの番組はかなりチェックしてるが、「強姦以外は〜」というのは
記憶にないわ。
「悪いことは何でもやった」という紹介ナレーションは聞いた覚えがあるが。
スレチだが、ちなみにヨサコイのほうは「輪姦とクスリ以外は何でもやった」と言って
伊集院光にラジオで「輪姦とクスリをやらなかったからエライって?それってすごい
ハードルが低すぎるだろ」とつっこまれてた。
383実習生さん:2008/07/09(水) 17:54:59 ID:hq3ZWAWQ
>>382
> 悪いことは何でもやった

便座を挙げたまま閉めない、トイレ出るとき手を洗わない、嫌いな食べ物を残す、
他にどんな悪いことをやっているんだろうか。
384実習生さん:2008/07/09(水) 17:56:59 ID:8kWpe5h6
去年くらいにニコ動かyoutubeで見た
議員になる前のだったとは思う
今ヤンキー先生や義家タグで検索しても何も出てこないんだよね
385実習生さん:2008/07/09(水) 18:04:30 ID:Xo+QsCfc
>>384
ニコ動にウプしたリスト
http://www20.atwiki.jp/mekemekedash/pages/30.html
この中にある?
もうリンク先の動画は誰かさんに違反申告されて消されちゃってるw
386実習生さん:2008/07/09(水) 18:07:16 ID:8kWpe5h6
やっぱりなった後の奴だったかもしれん
内容は頭に火をつけたとか、司法試験を目指してたけど交通事故にあってどうのこうの
とかのエピソードを紹介してたやつ
周りが「悪ですね〜」とチャカしてて、それに続く発言だったと思う
387実習生さん:2008/07/09(水) 18:15:20 ID:8kWpe5h6
>>385
その中だと内容的にはスマステの奴っぽいけど自信はない
388実習生さん:2008/07/09(水) 18:18:48 ID:Xo+QsCfc
>>386
トンクス。
じゃあ、もしかするとオーラの泉かな?
録画を確認してみるわ。
誰か番組名が分かった人は教えてねー、珍言迷言集に入れるからw
389実習生さん:2008/07/09(水) 19:11:35 ID:gJpvyBvV
>>386
>交通事故にあってどうのこうの

実際はマヌケな自爆なのに、まるでもらい事故みたいな言い方だよな。
こいつの『悪いのはすべて他人」という感覚がよく現れてるエピソード紹介のしかただよ。
いつもこうやって紹介させてるんだろうな
390実習生さん:2008/07/09(水) 21:21:00 ID:DI5vguNt
>>389
スマステの再現シーンなんか、道の真ん中にでかいダンボール箱がいくつも
落ちていて、それに突っ込んだことになってた。
自伝にはそんな記述はないのにw
自伝ではスピード出して民家の塀に激突となってるし、
親父は小石にハンドルをとられたと書いてた。
さて、どこからダンボール箱がでてきたのかねwww
391実習生さん:2008/07/09(水) 21:29:27 ID:hq3ZWAWQ
スピード違反の無謀運転で珍走中に運転ミスをして怪我をした。
という解釈でよろしいのでしょうか?
392実習生さん:2008/07/09(水) 22:01:21 ID:DI5vguNt
>>391
その解釈でオケです。

>>389
「悪いのはすべて他人」といえば、
担任の頭に着火事件も、担任が当時交際していた彼女(学校一の人気者プw)に
あんな不良と交際をするなと注意したというのが原因と言っているが、
それが本当なら至極まっとうな女生徒のことを親身に考えた指導であって、
マメのただの逆恨みなんだがw
自分で毎晩夜の街でブイブイいわしてるすごい不良で
893とも付き合いがあったと言ってるんだから。
もっとも、脳内彼女説もあるし、オヤジの書いてる処分の経緯と理由からすると
それも眉唾だけどねw
393実習生さん:2008/07/09(水) 22:06:11 ID:5vZhbFuo
実際のところ、珍走っぽいこともしていなかったんじゃないかな?
だいたいデカいバイクは乗れないだろw、チビだしw
自分も思うにスマステの小林克也の軽快なナレーションで放送されたアレだと思う。
ツッコむ奴がほとんどいなかったから、言いたいこと言ってた気がする。
394実習生さん:2008/07/09(水) 22:12:51 ID:Sr8bt1FW
>>390
嵐の桜井が法螺吹きおじさん役をやった
TBSの捏造スペシャルドラマだと
大学の教授から今のままだと弁護士に成っても
通用しないみたいな事を言われて考え事してたのと
配送センターみたいな所で徹夜の内勤明けでの疲労が
原因で事故ったみたいに画かれてたな。
395実習生さん:2008/07/09(水) 22:16:54 ID:5vZhbFuo
〜以外の悪いことはなんでもしたって言い方をカッコイイと思っていたのに、
議員になったとたん、悪を憎む正義の不良w
396実習生さん:2008/07/09(水) 22:24:14 ID:oUQ+8l8+
>>383
ゴミの分別をしなかったり、銭湯の湯船にタオルをちゃぷちゃぷ浸けたりとかだろ
397実習生さん:2008/07/10(木) 00:11:46 ID:MwOA76Eu
夜の街で「死にたくて」ヤクザとケンカに明け暮れ、
しまいには山に捨てられたり、何度も起き上がってくるのでヤクザもビビッたという
武勇伝をお持ちの大先生には、ぜひ次の事件のコメントを経験者としてお願いしたい

"ヤクザvsヤクザ" 池袋でストリートファイト、ヤクザ1人死亡…東京

9日午前3時ごろ、東京都豊島区池袋2の路上で「殴り合いのけんかをしている」と
 110番があった。警視庁池袋署員が駆けつけたところ、指定暴力団極東会系組員
 (38)とみられる男性が倒れており、病院で死亡が確認された。死亡した男性の
 知人の30歳とみられる男性も倒れており、顔面骨折の重傷。池袋署は近くにいた
 4人の身柄を確保しており、傷害致死容疑で調べる。

 池袋署によると、死亡した男性は全身に殴られた跡があった。4人のうち1人は
 指定暴力団住吉会系の組員(25)。ほかにも数人が関与したとみている。4人は
 現場近くの飲食店で酒を飲んでいたが、店を出た直後、男性らと口論の末、
 殴り合いのけんかになったという。

 (p)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080709-00000035-mai-soci

398実習生さん:2008/07/10(木) 00:30:34 ID:Mo0TUUG1
>>386
周りがちゃかしてるから、バラエティ?
細木数子の番組じゃないかな?
たしか再現VTRがあって、リスカをやったとか言ってたから。
399実習生さん:2008/07/10(木) 01:24:43 ID:agmyXVCx
この人、高校のとき野球部にいたと自分でいってるけど、
ほんとはバトミントン部なんだってな。ほら吹きだな。
400実習生さん:2008/07/10(木) 06:02:05 ID:kGxxib1T
>>73
おマメの中高時代だったら、
野球部員であるってことは
かなりなステイタスだったわけだからな。
401実習生さん:2008/07/10(木) 06:03:33 ID:kGxxib1T
アンカーミス訂正
>>73>>399
402実習生さん:2008/07/10(木) 09:10:45 ID:Q+RxOJfi
スマステの録画見直した。
強姦以外は〜発言はなかったねー。
それにしても、マメ役の俳優は背が高いw
バイクで事故るシーンは映画「不良少年の夢」の回し使いじゃないかな?
「1年から番長になった」と真ん中にテロップで「番長」と出るシーンは
何度見ても笑えるw
403実習生さん:2008/07/10(木) 09:40:26 ID:OHewJG0U
そうそう!!
軽快な小林克也が「番長!」エコー付き
声出して笑った。
脚色付けすぎで完全にお笑いネタになってたよね
404実習生さん:2008/07/10(木) 11:53:59 ID:i3ab/czw
女子高生マニアか??コイツは??
405実習生さん:2008/07/10(木) 12:45:23 ID:MwOA76Eu
>>397
ほんとにそうだよな。
実際、ヤクザが「ボコった相手が何度も立ち上がったからビビッた」なんてありえないね。
そんなことしてたら大怪我させらるか殺されるかだろ。
山に捨てられたって? 埋めるならわかるけど、捨てるって?w
はい脳内ヤクザ相手決定
406実習生さん:2008/07/10(木) 13:52:03 ID:OHewJG0U
ドラマや漫画の見すぎなんだよ。こういう俺でありたいって願望強すぎw

孤独に泣く俺
教え子に囲まれる俺
悪と闘う俺
家族を守る俺

全部 俺w
407実習生さん:2008/07/10(木) 14:11:46 ID:OHewJG0U
だいたい事故の入院で大騒ぎするくせにヤクザとのタイマンや、足の爪剥がしの際の治療話が全然聞こえてこないw

あ、あれか。街の片隅にある医師免許もあるかないかわからない医者に手当てしてもらっていたんだなw
408実習生さん:2008/07/10(木) 15:34:45 ID:zMAkx/p4
>>402
それはスマンかった。
でも確かに言ってたと思うから他の番組かな
悪いことはなんでもやったってニュアンスじゃなくて「犯罪は」ってニュアンスだった
と思うけど
なぜなら、その時自分がじゃあ殺人はやってんのかよって画面に突っ込んでたから
ナレーションじゃなくて本人が言ってたと思うよ
409実習生さん:2008/07/10(木) 19:38:54 ID:4t4nF3Ad
>>403
小林克也はイイ味だしてるよねw
画面ではヒドイこと(担任の頭に着火w)してるのに、あの声で言われると
コントみたい。

過剰演出VTRと途中に出てくるおマメの坊ちゃん刈り@高校の
ギャップも笑えるよ〜
マメ役の人はでかいリーゼントで背も高くいかにも不良という短ランなのに、
写真のマメは坊ちゃん刈りに標準型学生服w
410実習生さん:2008/07/10(木) 23:37:47 ID:dSGXAxa4
>>407
腹の傷は見せるくせに、足の爪は見せないw
>街の片隅にある医師免許もあるかないかわからない医者
凄腕の無免許医wなんせ、腎臓肝臓すい臓全摘なのに、酒飲めるほど元気に
なってるんだもの。
それに、ICUにはいっているのに、親族を差し置いて、
赤の他人で何年も前に卒業した高校の担任に吐血や下血を拭かせたり
おしめを替えさせたりと看病させるようないい加減な看護体制の病院だし。
義家父はブラック・ジャック並みの法外な治療費をふんだくられたに違いないw

411実習生さん:2008/07/10(木) 23:44:07 ID:MwOA76Eu
>>410
>凄腕の無免許医w
義家父はブラック・ジャック並みの法外な治療費をふんだくられたに違いないw

激ワロス
412実習生さん:2008/07/11(金) 00:15:00 ID:LWxWYgh4
首都圏ラジオ聴取率ランキング
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ssseki724/41146713.html
@TBSラジオ(1.4%)
Aニッポン放送(1.2%)
B文化放送(0.9%)
BNHK第1(0.9%)
DJ-WAVE(0.8%)
ETOKYO FM(0.5%)
Fラジオ日本(0.2%)
FNHK-FM(1.2%)
HInter-FM(0.1%)
※ビデオリサーチ調べ。首都圏。08年4月期、全時間帯、1%は約100万人。
<転載>スポーツニッポン2008.07.05

ニッポン放送は前回より0.2落ちてる。
おマメ貧乏神伝説かw

413実習生さん:2008/07/11(金) 14:39:30 ID:VD10lt5G
>>409
>マメ役の人はでかいリーゼントで背も高くいかにも不良という短ランなのに

再現VTRにはいくつかバージョンがあるんだろうけど、マメ役はいつもこの
パターンだと思う。オレの出身校は地域で一番荒れていた学校だったけど、
あそこまで極端なリーゼントの不良はいなかったよw
414実習生さん:2008/07/11(金) 18:39:53 ID:3+SvfJMb
日記更新 また自分の画像をベタベタとw
■義家弘介後援会より 2008年7月11日
>7月9日(水曜日)山梨県甲府にある自民党山梨県連会館にて、教育問題をテーマに
>政治講座「グローイングやまなし政治フォーラム」の第1回講座を開催しました。
>県内各地より県議、市議、サポーター、学生、主婦の方々が受講生としてくださいました。
画像、写りのせいかもしれないが、目つきがおかしくない?

415実習生さん:2008/07/11(金) 19:09:04 ID:VD10lt5G
>>414
>教育問題をテーマに政治講座「グローイングやまなし政治フォーラム」

意味分からないんだけど…。また、無知な大衆をたぶらかしているなあ…。
416実習生さん:2008/07/11(金) 19:19:46 ID:3+SvfJMb
>受講生としてくださいました。
www
417実習生さん:2008/07/11(金) 19:24:11 ID:3+SvfJMb
>>415
http://dp34303874.lolipop.jp/?special=whatsnew
義家参議院議員の講演主旨
>わが国の教育に関し、「ゆとり教育」か「詰め込み教育」かの二者択一で議論するのでなく、
>これからの子供たちにどのような教育が必要なのか、という視点で議論すべきだと思う。
>日本の進めてきた「ゆとり教育」はどうだったのか。
>「ゆとり」の傍らに大人が寄り添っていることが基本であり、それが一番重要ではないだろうか。
>しかし、現実は「ゆとり」という丸投げ教育であり、未熟な子どもを放任してきたのではないか。
>また、子供たちに「どのレベルの基礎学力を保証するのか。」ということで教育を議論すべきだと思う。
>基礎学力を十分に教えていないのに、生きる力、考える力、自分で課題を見つけて判断をしなさい、と言っても無理なこと。
>物事を考えるための基礎となるべき学力レベルをしっかりと子どもに保障しなければいけない。
>生きる力とは、まさに選択する力である。それは「詰め込み教育」に戻すということではなく、「基礎学力保障教育」にすべきであり、
>しっかりとこの激動の時代を生き抜くための力を、子供たちに保障してあげることが重要だ。
>「ヤンキー先生」と言われた私が、やり直すことができた理由は簡単である。やり直すための基礎学力があったからである。
>子どもがいろいろと迷っても、やり直そうと思う時のために、しっかりと土台づくりを固めてあげておくことが、「公教育の大きな責任」であると言いたい。
>このようなことをこれまで、「ゆとり教育」というきれいな言葉で放棄してきたと言えるのではないか。
>もう一度、わが国の教育を見直し、立て直さなければならない時期に来ている。



418実習生さん:2008/07/11(金) 19:25:06 ID:3+SvfJMb
>「ヤンキー先生」と言われた私が、やり直すことができた理由は簡単である。
>やり直すための基礎学力があったからである。

いや、オヤジに金があったからであるw
419実習生さん:2008/07/11(金) 19:29:33 ID:VD10lt5G
>>418
またまた意味分からないんだけど…。「先生」が「基礎学力」があったから
「やり直す」、ってことは無免許で教えていたってことw
420実習生さん:2008/07/11(金) 19:48:38 ID:3+SvfJMb
>>418
なるほど、教員がやり直すとはそういう意味かw
>子どもがいろいろと迷っても、やり直そうと思う時のために、
>しっかりと土台づくりを固めてあげておくことが、「公教育の大きな責任」であると言いたい。

やり直すというのが何を指しているのかわからないよね。
ヤンキーでグレて退学したから、別の学校でやり直すことかな?
税金でグレた奴らに退学した後も学力をつけさせろってこと?
それなら、ヤンキーでもなきゃグレもしない普通の子はどうするんだろ?
421実習生さん:2008/07/11(金) 21:31:06 ID:5/pJzN5I
>>417
>基礎学力を十分に教えていないのに、生きる力、考える力、自分で課題を見つけて判断をしなさい、と言っても無理なこと。
>物事を考えるための基礎となるべき学力レベルをしっかりと子どもに保障しなければいけない。
>生きる力とは、まさに選択する力である。それは「詰め込み教育」に戻すということではなく、「基礎学力保障教育」にすべきであり、
>しっかりとこの激動の時代を生き抜くための力を、子供たちに保障してあげることが重要だ。

あーーーーーーー虫唾が走る!
ほんとに自分と義家は真っ向から考え方が違うんだなと思ったよ。
もうほんとバカ。

422実習生さん:2008/07/11(金) 22:09:25 ID:ZOoIwsBj
ってかさ、「保障」って言葉で良いのか?
まぁ「保障」にしろ「保証」にしろ、そうとう低いところに持っていかないと不可能だけどな

>基礎学力を十分に教えていないのに、生きる力、考える力、
>自分で課題を見つけて判断をしなさい、と言っても無理なこと。

自分で課題を見つけて判断というのは、実は学力の問題ではないと思う
幼少時からの躾の問題に近いのではないだろうか
423実習生さん:2008/07/11(金) 22:58:27 ID:5/pJzN5I
>基礎学力を十分に教えていないのに、生きる力、考える力、
>自分で課題を見つけて判断をしなさい、と言っても無理なこと。


転ばせる教育と言っている義家からこんな言葉が出てくるとは・・・w
転ばないようにまず学力つけましょって言っているような気がするわ、これ。
424実習生さん:2008/07/11(金) 23:38:30 ID:LfN2KZwq
こんなに基礎学力がない奴に
基礎学力を十分に教えろとか言われたくない
425実習生さん:2008/07/12(土) 00:17:24 ID:dkkWO460
>>424
ハゲドウ
46都道府県だからな〜
家が裕福でたまたま中退者を受け入れる高校にもぐりこめたから
やり直せただけのくせに。
最底辺の北星余市では良い成績が取れる程度の基礎学力をそこまで
自慢するかwww
426実習生さん:2008/07/12(土) 11:18:31 ID:DV5A4ncl
さっきようつべで、例の腐ったみかんの回を見たが、完全に今と立ち位置が違うことにワロタ。
どこまで変節していくんだw
427実習生さん:2008/07/12(土) 12:00:14 ID:60CJO1Mr
こいつも日本全国津々浦々の学校という学校を
ふた昔前の愛知県のT高校みたくしたいだけ。

しかも数年前のリベラルなイメージを悪用して
自民清和会的な教育政策を推進している。
428実習生さん:2008/07/12(土) 13:51:13 ID:DV5A4ncl
あーあ みんなどうして気付かないんだろうなあ。
429実習生さん:2008/07/12(土) 14:14:42 ID:fNg19m2x
>>428
最初のイラク人質事件のときに人質になった人たちを非難していたバカ議員が
いたが、2ちゃんだったかどうかは覚えていないけれど、スレを立てられて選挙
に落ちているよ。義家も同じパターンだと思う。安心してほしい。
430実習生さん:2008/07/12(土) 19:38:17 ID:4kE0gJfb
かなり前の話ですまんが、マメの「父親が戸塚ヨットスクールに入れようとした」発言の
元ネタはコレじゃないかな?
宮崎哲弥の若い頃のエピ
http://blog.mf-davinci.com/suidobashi/archives/2005/02/post_5.html
>「小学校4年のときに小児喘息で長期欠席したんだけど、それ以来、学校へ行かなくなったのね。
>特に中学はほとんど行ってないんだよ。それで義務教育を終えたら工場へ働きに出たんだよ。
>それはシモンヌ・ヴェイユの『工場日記』に影響されただけなんだけど、家族は当然、猛反対するし、
>これは俺が狂っていると思って、そういう病院へ入れようとされたりしてね、
>あの当時だから、戸塚ヨットスクールに入れられんじゃないかって思って心配しましたよ。
>それで、とにかく高校へ行ってくれって説得されて入ったところが、地元でも有数のワル高校で、
>とにかく生徒がチンピラや暴走族くらいしかいないんだよね。でも、そこは俺には、
>すっかり居心地良くて馴染んだんだよ。でも周りを見ていると、仲間は、いろいろ社会的な軋轢の中で、
>そういう環境に吹きだまってくるわけじゃない、だったら日本のシステムを変えてやろうと思って、
>そこで東大法学部に入って官僚になろうと思ったわけさ、で、俺はそこから勉強は始めたの。
>それまで英語だってBE動詞すら知らなかったんだから」
>とまるで、竹野内豊主演の『ヤンキー母校へ帰る』のドラマのような実話を語るのだ。

宮崎の年齢なら、15から18歳くらいに戸塚ヨットスクールは開設されて話題になっていた頃に
あたるからおかしくはないね。
宮崎はマメが出馬したとき、自分に連絡がないのはおかしい、教育再生会議に期待してABCで特番を
一緒にやったのにと言ってたから、宮崎のエピからマメがパクった可能性もあるw
マメがグレていた年齢には戸塚ヨットスクールは閉鎖されていたという検証があったから、
自分自身の話ではないことは確か。
431実習生さん:2008/07/12(土) 23:08:05 ID:C7eLfo/R
「髪長い」と元部下に火 石川県珠洲市、職員を停職処分
http://www.excite.co.jp/News/society/20080712/Kyodo_OT_CO2008071201000679.html

石川県珠洲市役所で今月7日、市民課の上野和春課長補佐(54)が、
元部下の総務課の男性職員(22)に「髪が長い」と注意し、
ライターで頭髪に火を付けていたことが12日、分かった。
直後に火を消し職員にけがはなかった。
市は同日、課長補佐を停職1カ月の懲戒処分にした。
市の調査に対し、上野課長補佐は「注意のつもりでライターに点火したが、
火を付ける意図はなかった。軽率だった」と話した。

義家みたいなことをした奴がいるw
432実習生さん:2008/07/13(日) 00:54:33 ID:CZi4isUa
基礎学力って嫁
433実習生さん:2008/07/13(日) 01:12:51 ID:gl+8qaBm
嫁は中学も不登校だったと義家が言ってるから基礎学力は
ロクについてないだろ。
それにやり直しのために入った北星余市も孕ませ婚で中退。
基礎学力もなく、やり直しもしていないのに、国会議員夫人w
女は出世が早いとビートたけしが言ってたが、まさにこのことだ。
434実習生さん:2008/07/13(日) 06:04:09 ID:GvuexWGl
北海道警小樽署は12日、札幌市北区の無職少女(17)にいかがわしい行為をしたとして、
道青少年健全育成条例違反(淫行等の禁止)の疑いで、
小樽市新富町、タレント平野広司容疑者(21)を逮捕した。
435実習生さん:2008/07/13(日) 10:41:32 ID:cUvfD4cL
>>425
一般国民の所得を減少させて、
自分んちの子供が万が一グレたりヒキったりしても
ひたすら途方に暮れるだけの家庭をいたずらに増やしてきたのが
おマメもその一員である自民党清和会の連中なんだけどなあ。

436実習生さん:2008/07/13(日) 14:44:23 ID:+wUnO/Um
>>426
太田も指摘してたけど義家は「腐ったミカンはいない」って主張してるくせに、西川医師を
腐ったミカン認定してるんだよね
義家の言動は矛盾しまくりだし、何より全てにおいて中身がない。ただ、話方は上手いし、
真剣さが伝わるから頭が足りない人たちへの受けが良い。
437実習生さん:2008/07/13(日) 17:27:17 ID:k2SXd9wE
>>435
おマメさんは子どもにやり直しをさせられる経済力のある裕福な家庭しか
しらないんだもの。
子どもの入学祝に1999年当時は発売したばかりで高価だったi-mode携帯を
ホイホイと買い与えられるような裕福な家庭w
だから経済的理由で学校を続けられない生徒のために義家基金を設立するとか、
バイトで生活費・学費・謎のWスクールの学費など全部自分で賄ったと
簡単にいえるんだよ。
北星余市やおマメはやり直しをまるで甲子園や国体に出たかのようにすごいことの
ようにマスコミで宣伝してたが、それができるのはある程度裕福で恵まれた家庭の子だけ。
やり直し事体を否定はしないが、ずっと真面目に学校に行っているほとんどの子よりも
立派なことをやったように自慢されると違和感がある。


438実習生さん:2008/07/13(日) 21:08:26 ID:Ubv/QXIy
>>426>>436
あれも「あなたには教育を語る資格はない!」と西川女医を怒鳴りつけて、
熱い俺様をアピールしたかっただけ。
その証拠に太田に反論されたら、何も答えられなかったw
少なくとも西川女医のほうがマメより高い学力は身につけてるし、
敬語も正しく使えるから、マメよりずっと語る資格はあるよ。

439実習生さん:2008/07/13(日) 22:40:06 ID:DiVKzEHM
>>437

> やり直し事体を否定はしないが、ずっと真面目に学校に行っているほとんどの子よりも
> 立派なことをやったように自慢されると違和感がある。

ハゲハゲ同
440実習生さん:2008/07/13(日) 22:48:43 ID:OTCzRgD6
同じく激しく同意。
ずっとまじめにコツコツ勉強して教員になった人間と、
グレて暴走族や暴力団とも付き合いもあるが教員になった人間。
後者のほうが前者より高く評価されると真面目にやっている人間は馬鹿馬鹿しくなる。

立ち直るというのは立派なことだと思うよ。しかしそれは自分の宣伝材料にするようなものではない。
441実習生さん:2008/07/13(日) 22:59:59 ID:OTCzRgD6
以前から気になってたんだけど、
義家のサイトのプロフィールに,オートバイ事故のあと
>意識を取り戻した後は、自らの考え方・生き方を変え、教師になる決心をする。
と書いてあるよね。
それ以前はどういう考えで、以後はどういう考え方に変わったのかを答えた資料はある?
442実習生さん:2008/07/13(日) 23:42:47 ID:Ubv/QXIy
>>441
自伝などでは、事故前は弁護士志望だったとあるよ。
社会に挑戦状を叩き付けたいという意味不明な動機。
ただ、「考え方・生き方」については事故前は弁護士になるために
遊びもせず、学費生活費すべて自分でバイトして稼ぎ、ダブルスクールにも
通い猛勉強したといっているから、「変えた」=猛勉強を辞めたという
ことにならない?実際2留してるしw
443実習生さん:2008/07/14(月) 00:18:07 ID:XvVQLzKT
@学費は年間100万×6=600
A生活費は下宿なら12万×12×6=864
B司法試験の予備校代は100万+書籍費10万(答練とかも受けてるなら+30)
=110(140)
計1,574万
これを司法試験の勉強もしながらバイトだけで稼いだんなら相当すごいな
明治学院なら家庭教師や塾で高給ってのも期待できんし
一般的に司法試験の勉強は一日10時間は拘束される、寝る時間は4時間としてバイト
できる時間はせいぜい10時間
どんなバイトしてたんだろ
444実習生さん:2008/07/14(月) 04:08:54 ID:BvXJD/8E
>>443
「横浜のランドマークを作ったのは俺なんですよww」
445実習生さん:2008/07/14(月) 08:49:03 ID:O1Bu9KJ3
>>443
自伝には新薬の人体実験のバイトで6マン稼いだというエピがあるよw
事故ったときのバイトは運送会社の配送センターで荷造り。
事故後も仕送りをしてもらえないので、彼女からお金を借りたという話もあったねw

それだけ自分で稼ぎ出し苦労して通ったというのに、Wスクール(司法試験の予備校かどうかも
不明w)を事故後続けたのか辞めたのか、司法試験を受けたのかどうかも書いていない
んだよね〜
「司法試験は”模試の結果”で合格間違いなしだった」とか「悪徳弁護士になっていただろう」とか
どうでもいい話はしてるくせに。
446実習生さん:2008/07/14(月) 13:32:11 ID:y1kX0VQA
昨日のラジオ。煮え切らない相談者♂に対してキレ気味だったw
まぁ普通に聞いてても池沼っぽくてイライラするんだけど
「ナメんなよ、お前」とか「お前より俺の方がお前の人生を真剣に考えるじゃねーか」とか
あとは毎度おなじみの何様発言
「そんな奴教師じゃねーから」「そんな学校俺に言わせれば―」
「今週も教育の為に日本全国飛び回ります」だってさw
教育に命懸けてるならキョーイクの為に新でくれないかな〜
447実習生さん:2008/07/14(月) 19:06:47 ID:BvXJD/8E
>>446
「今週も教育の為に日本全国飛び回ります」

飛び回りますがこんな取材も受けちゃいます♪

【わたしの三ツ星】推薦人 参議院議員・義家弘介さん
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/080707/sty0807070813004-n1.htm

■従来の概念打ち破る“ヌーベルコリア”

 買い物客でにぎわう横浜・元町商店街の喧噪(けんそう)から少し離れたビルの2階にある「焼肉いさむ」。
白を基調に赤いアクセントを配した店内には、落ち着いた雰囲気のインテリアが並ぶ。
舌の肥えた各界の著名人や元町のセレブが足しげく通うという名店だ。

 “ヤンキー先生”こと参議院議員の義家弘介(ひろゆき)さん(37)がこの店と出合ったのは、店がオープンして間もない1年半ほど前。
家族で元町を訪れ、「焼き肉が食べたい」という息子のためにお店を探していたところ、
きれいな外観が目に留まった。
「長く北海道で暮らした自分でもおいしいと思う新鮮でいい肉を、リラックスした雰囲気の中で食べられる」と、
以来、家族で月に1回は通うようになった。

 
448実習生さん:2008/07/14(月) 19:08:31 ID:BvXJD/8E
義家さんが絶賛する肉は、1頭買いで仕入れる生の銘柄牛だ。
ニンニクはほとんど使わず、フォアグラやトリュフで味を調えられた肉を、抹茶を混ぜるなど数十種類にアレンジしたボリビア産の塩で食べる。
盛りつけにもこだわり、人気の「壺(つぼ)漬け骨付きカルビ」(3400円)は壺の中にピンク色の肉が幾重にも飾られ、生け花のような美しさだ。
焼き肉店には珍しく常時約50種類のワインを取りそろえており、ビンテージものもある。義家さんは「料理とワインとの取り合わせが絶妙」と舌を巻く。

 従来の焼き肉の概念を打ち破る華麗で斬新なスタイルは、この道25年という新井勇オーナー(47)の集大成だ。
日本と韓国、イタリアのエッセンスを融合させた“ヌーベルコリア”で焼き肉の新しい可能性を切り開いた。

 江波戸(えばと)裕二料理長(40)は「安心、安全、高品質な料理はもとより、目で見て楽しんでもらいたい」と話す。
単品や3種類のコースのほか、これも義家さんおすすめのコムタンスープやトマトサラダなどサイドメニューも充実している。

 「仲間と一緒にワインと焼き肉でくつろぐのが一番」と義家さん。
固定観念にとらわれない味とスタイルで、今日も食通をうならせる。(中村智隆)
449実習生さん:2008/07/14(月) 19:13:48 ID:BvXJD/8E
自己レス

ただいま息子5歳。
その息子が一年半前というと3歳半?

朝は義家の躾として
ししゃもかめざしを食べさせているらしいのに、夜は「焼肉食べたい」と言うらしいww
それも3歳半で。
いい教育してますねww

おまけに家族で行くと言ってるくせに
「仲間と一緒にワインと焼き肉でくつろぐのが一番」と義家さんだって。
おいおい、家族はどこいったんだ!!おまけに焼肉とワインってww

夜な夜な派手なねーちゃんと横浜の焼肉屋にいるというのは本当みたいだね
450実習生さん:2008/07/14(月) 19:20:31 ID:yfIu6L1V
いつも疑問に思っているんだけど、有名店のシェフって、こんなクズ野郎にオレ
の味が分かるかよ、って思わないのかなあ…。有名になればなるほど、客に俗物
が多くなるから、オレだったら店を畳むよ。
451実習生さん:2008/07/14(月) 19:22:20 ID:BvXJD/8E
不良を囃し立てる国、−日本−
http://www.222.co.jp/222ch/discussion.aspx?asn=20798
452実習生さん:2008/07/14(月) 21:32:08 ID:pkRexFWB
>>447-449 
天災乙〜
>家族で月に1回は通うようになった。
「お子様ランチ」を子どもに様をつけるとは何だ、子どもには日本の伝統的な食生活を
させろと批判してたくせに、3歳児のときからわが子には超高級焼肉を食べさせるんだねぇw
もしかして、夫婦の母校であるw北星余市流の英才教育かなー。
小さいときから贅沢させて、高校はいったら大麻がホイホイ買えるくらいの
小遣いを渡すような教育をするんじゃないの。
>義家さんは「料理とワインとの取り合わせが絶妙」と舌を巻く。
取り合わせ以前に、アルコールをどこで分解してるのかと何度言ったらwww
>>450
もし金があっても義家が誉めて常連になってるような店には行かない。
453実習生さん:2008/07/14(月) 21:53:11 ID:qZ2CEqkE
俺だったら、一回だけ行ってみるw
454実習生さん:2008/07/14(月) 22:28:02 ID:BvXJD/8E
ま、このあたりかな?

http://keisuke.mashiko.in/archives/44
講演録
教育の目的を達成するためには何が必要か、昔から言われている“知”“徳”“体”である。
その優先順位は「健全な肉体に健全な精神が宿る」の格言にもあるとおり“体”“徳”“知”である。
人生80年生き抜くための大切な土台を作っている幼少期だから食育は大切。
高カロリーの好きなものを食べさせるのは愛情でもなんでもない。
給食のときに嫌いなものを食べなさいと指導することが体罰であるなどという通達はやめさせました。
給食は食育の授業なのだから“いただきます”と言わせるのは当たり前!
これを宗教だとか給食費払っているんだから頂いてないとかいうバカな親がいる。
特異体質以外は“残さずたべろ”もアリなんです。
計算された食事なんですから。内の子の朝食は、ご飯に味噌汁納豆にシシャモと決まってます。
4歳の男の子ですが今まで1度しか熱出したことありません。
食事は体を作ります。家庭の食育で特に大切なのは朝食です。
忙しくとも朝は子供と一緒に食事を取って下さい。
朝の子供の顔にすべて書いてあります。
子供の問題は大人が見つけてあげなくては成りません。
自分からは相談できないから悲劇が起こるのです。
455実習生さん:2008/07/14(月) 22:39:38 ID:pkRexFWB
>>454
>4歳の男の子ですが今まで1度しか熱出したことありません。
あれ?日記によると、よく風邪引いて熱だしたり、中耳炎になったり、
水疱瘡にもなってたよね。
バーチャルなんちゃら会議で子どもが水疱瘡で心配なのに妻が携帯にメールして
こないと夫婦喧嘩になったと言ってたw
456実習生さん:2008/07/14(月) 22:41:45 ID:gwVteAa+
この人の講演ってお金とってやっているの?
教育のためにやっているんだからもちろん無料なんだよね?
457実習生さん:2008/07/14(月) 22:48:57 ID:pBH3rOYu
>>454
>健全な肉体に健全な精神が宿る

それ、元々は「健全な肉体に健全な精神が宿りますように」との
祈りの言葉だったそうだが。

http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/news/2002/saltlake/kenzen.html


>高カロリーの好きなものを食べさせるのは愛情でもなんでもない。

お 前 が 言 う な 。



458実習生さん:2008/07/14(月) 22:57:09 ID:pkRexFWB
>>456
講演料は一回70万円だよ。週刊新潮に書いてたよ。
教育に恩返しをするために講演をやっていると言ってるのに、
しっかりお金とるんだよね〜
義家家の日本むかし話のビデオには、きっと鶴やかさじぞうが
恩返しだと言っておじいさんおばあさんから金をむしりとる話ばかり
入ってるんだろうねw
459実習生さん:2008/07/14(月) 23:04:10 ID:gwVteAa+
>■朝 2007年12月14日
>静謐の中、こなさねばならないことに向き合っていたら、また朝の四時になってしまった。
>最近の睡眠不足は異常だ。
>いくら眠れないということを肯定している俺でも、これでは倒れてしまう。
>なんて思いながら、突然、無性にコーヒーが飲みたくなって、さっき真夜中のコンビニに行ったら、
中略
> 明日は朝9時から国会!
> もう眠りに就きます。


>>454
> 忙しくとも朝は子供と一緒に食事を取って下さい。


しょっちゅう4時過ぎに就寝しているようだけど、それでも朝食を子供と一緒にとる義家大先生はリッパですね。
460実習生さん:2008/07/14(月) 23:05:06 ID:BvXJD/8E
>高カロリーの好きなものを食べさせるのは愛情でもなんでもない。

焼肉=高カロリー 好きなものを食べさせる=「焼肉食べたい」

義家の子育ては愛情でもなんでもないんですね、わかります。
461実習生さん:2008/07/14(月) 23:10:31 ID:gwVteAa+
> 散歩 2007年12月30日
> 朝、8時に目覚め、どうしてもコーヒーが飲みたくなって、自宅の周りをフラフラ散歩をしていたら、小さな喫茶店を見つけた。もう年末だから営業はしていないのだろうな…おお!開いている。
> ならば、本を読みながらコーヒーを飲みたいと、一度、自宅に戻って読みかけの本を。
> 店の中はガラガラ。静かな環境の中で小一時間、至福の時を過ごした。こんな時間を過ごしたのは、ずいぶん久しぶりだ。


子供と朝食は?
462実習生さん:2008/07/14(月) 23:33:52 ID:pkRexFWB
>>454
>給食のときに嫌いなものを食べなさいと指導することが体罰であるなどという通達はやめさせました。
この講演会は07年7月14日だから、まだ横浜市教育委員時代のことだよね。
本当にそんな通達があったのかねー、マメがやめさせたというのも嘘くさい。
以前天災されていた週刊文春の密着取材で、マメは同僚の家に食事に招かれトマトを残して叱られ、
「家出したときに畑でトマトばかり食べていたから、嫌いだ」と言い訳してたけどね〜
義母の作った弁当を捨てるような奴に、日々の食事についてとやかく言われたくはないな。
463実習生さん:2008/07/14(月) 23:40:47 ID:1VV8dZjm
まさに「言うは易く、行うは難し」。
464実習生さん:2008/07/14(月) 23:51:56 ID:pkRexFWB
>>457
>健全な肉体に健全な精神が宿る
腎臓肝臓すい臓がない不思議な肉体だから、健全な精神は宿らないw
本人も「魂は教育再生会議に置いてきた」と言ってたよ。
教育再生会議はもう無いから、魂もどこかにいっちゃったんだね。

465実習生さん:2008/07/15(火) 08:04:42 ID:v8XaHCfv
>>447
教育や政治の話は抽象的なことばかりなのに、グルメ話は具体的だねw
466実習生さん:2008/07/15(火) 09:33:42 ID:JV6Mjln1
>静謐の中、こなさねばならないことに向き合っていたら

要するに目の前にあるものとか、仕事とか、普通のことをなんでも「向き合う」って言うのかw

>いくら眠れないということを肯定している俺でも

どんな肯定? わけわからんな。
467実習生さん:2008/07/15(火) 20:01:42 ID:v8XaHCfv
>>466
肯定=眠らずに忙しくしている俺様自慢でしょうw
468実習生さん:2008/07/15(火) 21:21:07 ID:9dhkP2Mf
>>461
まったく同感。義家氏に限らず、こういう言っていることとやっていることの
違う識者には、非常に腹が立つ。
469実習生さん:2008/07/15(火) 21:56:40 ID:hUo/vNAX
ほんとにさ、くだらんクイズ番組の間違いさがしより容易だよね。
470実習生さん:2008/07/15(火) 21:58:26 ID:lZwOAlSU
こいつがキョーイク、若者のためというと
何故かこいつだけ、羽振りのいい生活が回ってくる
471実習生さん:2008/07/15(火) 22:03:22 ID:NI4n18oT
日本の教育のため、若者のためなら、講演会は無料ですよね。国会議員としての収入もあるのだから講演料なんて取りませんよね。
472実習生さん:2008/07/15(火) 22:04:01 ID:UDzrR/cN
子どもを守る、教育を変えるっていうのはある意味鉄板なんだろね。
責めようがない。聞こえのいい言葉を吐いていれば金が入ってくる。
経験もないこんな男の聞こえのいい言葉で、その気になって
じぶんも夢を持とうとか言い出すんだもん。
ある意味、海老で鯛釣っているようなもんだよw
473実習生さん:2008/07/15(火) 22:22:19 ID:v8XaHCfv
教育の大切さを説いている本人が、一番身近で大切なはずの嫁の教育を
ないがしろにしてるんだから、説得力ゼロw
長男の躾も食育も、たまーにやったことを日常的にしているように言うから
超高級焼肉のような矛盾点が出てくるんだよ。
本当に毎日きちんとしている人は、それが当たり前になっているから
ことさら自慢気に語りはしないものだよ。
474実習生さん:2008/07/15(火) 22:41:58 ID:v8XaHCfv
>>470
古本で穂積隆信(積み木崩しの著者)と海老名香葉子の家庭教育についての
対談を見つけたんだが、穂積も「やり直し」をマスコミで宣伝することで
大金が転がり込んだんだよね。本売って教育相談や講演会をやって稼ぎまくってた。
でも、グレたことや家庭の問題を世間に晒され商売のネタにされた娘さんが
後にどうなったか。
一時は芸能界に入ったがうまくいかず、シンナーやクスリでボロボロになって、
若くして亡くなったよね。
マメ&北星余市のやってることは、実の娘とよそ様の子の違いはあれど、
子どもの過去や問題行動を晒しものにして商売にするという点では穂積と同じ。
475実習生さん:2008/07/16(水) 13:25:13 ID:F4TQxm9S
こいつが真摯に向き合ってるのって、地位・カネと女と食い物だけじゃね?
476実習生さん:2008/07/16(水) 18:21:14 ID:XZqbhTEP
>>475
ただの欲まみれのちっこいオッサンw
477実習生さん:2008/07/16(水) 19:36:41 ID:CNp/o625
>>475
民の膏血をすするキョーイク寄生虫w
478実習生さん:2008/07/16(水) 20:19:23 ID:XZqbhTEP
おマメさん、大分の教員コネ採用事件について何も言わないね。
日記も更新しないし。
いじめ問題のときはあれだけ教育委員会批判してたのにな。
おマメさん自身が中田市長のコネで教育委員になったから、何か言って
そこをつつかれたらマズーなのか?
教育委員時代、何をやってたのか知りたいなぁw
479実習生さん:2008/07/16(水) 20:46:24 ID:4Qph63qR
公立の学校や教育委員会について何もわからないからコメントできない。ってのもあるだろうね。
それと、自民党議員(県議、国会議員)が関わっているとまずいから。
480実習生さん:2008/07/16(水) 21:18:29 ID:z1gXa76d
>>478
そもそも教育委員会になる権利もない男
国会議員も言わずもがな
よって何も批判する権利はない
481実習生さん:2008/07/16(水) 21:20:14 ID:XZqbhTEP
>>479
いじめ問題のときは、自分からしゃしゃり出てコメントしてたのにねぇw
文科省宛に手紙がきたときや、福岡の中学生自殺のときなんてすごい張りきってた。
>自民党議員(県議、国会議員)が関わっているとまずいから。
それだ!
おマメはいままでわからないことでも平気で作り話を混ぜて発言してきたのに、
今回はダンマリ。小泉の元秘書にも口利き疑惑が出てるもんね。
あんなおマメでも文教族だし、町村派幹部から口止めされてるのかもね〜w
飼い主の言うことには忠実だから。

482実習生さん:2008/07/16(水) 21:23:30 ID:/pwxhnfm
義家自身も私立とは言え、コネで入ったようなもんなんだよね?
教員免許も闇の中だしww
自分のほうにとばっちりが来るのがこわいからあえてダンマリ決め込んでいるんじゃね?
483実習生さん:2008/07/16(水) 21:25:10 ID:cqgUCLpJ
だから教員免許状を公表しろとあれほど
484実習生さん:2008/07/16(水) 21:31:22 ID:/pwxhnfm
もしも、これ本当にもっていなかったら、みんなポカーンだろうねww

熱とか夢とかでコイツに投票した奴、みんなドン引き。お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
あれだけ教育教育と叫んでたけど、実ははじめの一歩である教員免許すらもっていないとしたら・・・
指示している奴らみんな集めて指差して大笑いしたいw
485実習生さん:2008/07/16(水) 21:46:35 ID:/pwxhnfm
杉並師範館
教授陣の中に義家がいるのは既出?
http://www.shihankan.jp/professor/index.html
486実習生さん:2008/07/16(水) 21:59:10 ID:4Qph63qR
せめて大学の卒業年くらい自分のHPのプロフィールに載せろw
487実習生さん:2008/07/16(水) 22:02:16 ID:XZqbhTEP
>>482
安達のコネで面接だけで採用されたんだよね。
自伝には10人以上応募者がいたとあるけど、
経営難で給料未払いの日本一のDQN高校の講師だから眉唾。
本当に教職課程と実習をクリアしているなら、そのことを大げさに
いかに苦労したかを書き綴ると思うんだよね〜司法試験の勉強の
話のようにw
いくら調べても教育実習についての記述も語りも出てこないんだなぁ。
経歴だって、北星余市時代に出した本には教諭とデカデカと表紙に書かれているのに
なぜか今は教師だし。
488実習生さん:2008/07/16(水) 22:07:20 ID:XZqbhTEP
>>485
トンクス。
おマメの2つ下に注目
>松永 真理 バンダイ社外取締役、iモードの“生みの親”
あー、この人が全国の子どもたちを悪にした、
ノストラダムスの大予言の1999年のアンゴルモアの恐怖の
大王の生みの親かw
489実習生さん:2008/07/16(水) 22:10:07 ID:iAmX1FVN
>>12
どうでもいいけど、短大卒で高校教師になれるの?
昔はなれたのか?
490実習生さん:2008/07/16(水) 22:13:01 ID:4P+G8Ipo
>>481
>いじめ問題のときは、自分からしゃしゃり出てコメントしてたのにねぇw
>文科省宛に手紙がきたときや、福岡の中学生自殺のときなんてすごい張りきってた。

おととしの秋くらいでしょ、確か。
あれは教育基本法改正に向けてのパフォーマンスみたいなものだったしね。
491実習生さん:2008/07/16(水) 22:33:52 ID:4Qph63qR
>>489
昔のことはわからないし、その短大でどういう免許を取れるのかわからないけど、
短大だと高校教諭の2種免許が取れるところがあるよ。
492実習生さん:2008/07/16(水) 22:36:22 ID:iAmX1FVN
>>491
うーん、高校教諭に2種免許はなかった気がするけどな・・・
よくは知らんけど。
短大卒で教員免許取れるのは小中学校だけだと思ってたわ。
493実習生さん:2008/07/16(水) 22:36:23 ID:XZqbhTEP
>>490
教育再生会議発足のときだよね。
今にして思えば、マスコミの福岡のいじめ自殺の取り上げ方もすごかったし
おマメさんもよくテレビに出てたなー。
ほかにもいじめ自殺は起きているのに、追跡取材しているのは
フライデーくらい。
>>489
>>12では北星女子短大だが、安達の講演録(みんなのねがい 2006.1)には
では「北星学園に進み、将来英語の先生になることを夢みて、教職課程をとって
教育実習は札幌の北星学園の中学、高校でさせていただいたことも幸いでした。」と
あるよ。北星学園というと地元では4大のほうを指すんだけどね。

494実習生さん:2008/07/16(水) 22:54:41 ID:XZqbhTEP
>>492
高校は一種だけだよ。大卒しか取れないはず。
安達の頃も同じだと思うんだけど。
495実習生さん:2008/07/16(水) 23:00:12 ID:iAmX1FVN
>>493
なるほど、>>12の短大ってのは間違いのようですね。
>>494
やっぱそうだよね。
496実習生さん:2008/07/16(水) 23:09:40 ID:XZqbhTEP
このプロフでも北星学園になってるね。
http://www.be-power.jp/html/lecturer/adachitoshiko.html
っていうか、安達も講演で稼いでるのかw
弟子は師に似るの逆だねぇ。
497実習生さん:2008/07/16(水) 23:26:32 ID:XZqbhTEP
>>495
こっちのプロフも>>12と同じだね
北星女子短大(現・北星学園大短期大学部)
http://hokkaido.yomiuri.co.jp/street/s_060701.htm
自分で語っているのにどうして2種類の学歴があるんだろう???
498実習生さん:2008/07/16(水) 23:30:26 ID:XZqbhTEP
こんなのも見つけたw
ttp://sheepsleap.blog9.fc2.com/blog-entry-224.html
>安達俊子先生は、あのヤンキー先生の恩師なのです。
>でも義家先生ったら、政治家になんてなっちゃってやーね。
>安達先生は「政治家なんてやめなさい」と反対されているそうで、
>以前よそで開かれた講演会チラシのキャッチコピーには
>「ヤンキー先生の恩師」と書かれていたのですが、
>この頃は「それは言わないでくれ」っていうことになったようです。
>ちょっと前ならいい宣伝になったのにな…残念

499実習生さん:2008/07/17(木) 00:41:21 ID:QtGJRXL7
バスジャックにはコメントするかな。
500実習生さん:2008/07/17(木) 01:22:05 ID:/v4WSJNR
>>497
最初は短大に入学して四大のほうに編入したのかも知れんね
501実習生さん:2008/07/17(木) 09:24:25 ID:vNj3u+FX
>>500
なるほど。系列だからその可能性は高いね。
入学は短大で経歴に書く最終学歴は四大卒ってことか。
502実習生さん:2008/07/17(木) 19:53:03 ID:8wy66GLU
ポエム日記更新〜
>■おはよう 2008年7月17日
>今日は朝早く目覚めた。
>一仕事した今も、まだ時計は午前七時。
>息子は元気にはしゃいでる。
>でも、新聞やニュースを見ると、暗い気持ちになる。
>バスジャック、殺人、詐欺…。
>フッと思った。
>待っていても、希望は手に入らないんだって。
>希望は、それぞれが、生み出すものなんだって。
>小さな希望は、報道されない。
>でも、報道されない小さな希望こそ、今の時代に必要なんだって思う。
>今日は午前中に仙台に移動し、大学で授業をしてきます。
>彼らは、希望、そのものである。
>その希望に、心を込めて水を注ぎ、知を注ぎ、思いを注いできます。
>みんな、もうすぐ夏休みだ。
>暑さに負けずに頑張ろうな!
> 義家弘介
503実習生さん:2008/07/17(木) 19:55:34 ID:8wy66GLU
>バスジャック、殺人、詐欺…。
やっぱり大分のコネ教員採用事件はスルーw
詐欺だけじゃわからないよ、「エビ養殖」とか「ワールドオーシャンファーム」とか
「長沢純が広告塔をやっていた」とかつけないと。

504実習生さん:2008/07/17(木) 21:35:09 ID:QtGJRXL7
女性との交際についてのトラブルからバスジャックをした少年。
女性との交際についてのトラブルから担任の頭に火をつけた少年。
505実習生さん:2008/07/18(金) 09:17:55 ID:d2oiOuMc
おマメの交際相手は脳内彼女じゃないの?
校内一の人気者とか、人気者の彼女のために同級生がマメの処分撤回の署名集めを
してくれて学年全員の署名が集まったとか、嘘くさいもんw
506実習生さん:2008/07/18(金) 09:36:56 ID:dyS55skh
>>503
この前のラジオで教員採用の件についてメール募集してたぞw
507実習生さん:2008/07/18(金) 10:09:34 ID:ZHF3lJgG
>>506
それは意見をまとめて講演でしゃべるための材料だよ。
それにたいしての意見なんてラジオでは言わなかったのでは?
508実習生さん:2008/07/18(金) 11:32:41 ID:dyS55skh
>>507
仰るとおりです
あくまでこの一週間の出来事として話に出しただけで
詳しく言及はしてなかった
509実習生さん:2008/07/18(金) 12:09:25 ID:s9J6R5Qi
>>498
>ちょっと前ならいい宣伝になったのにな…残念

ていうか、実際マメの恩師として世に出てきたわけだし、
安達もマメをうまく利用したんじゃね?
講演で稼いでるのを見るとそう思う。
510実習生さん:2008/07/18(金) 12:37:19 ID:d2oiOuMc
>>509
ちょっと前に出した本にも「ヤンキー先生の恩師」と宣伝文にあったから、
まだ利用してると思う。
DQN高校の一教師が、大学の非常勤講師や福祉法人の理事になれたのも、
おマメが有名になったからだろうし。
>>498のブログや選挙前の義家批判は自分の属する共産党へのポーズじゃないかな。


511実習生さん:2008/07/18(金) 17:12:18 ID:s9J6R5Qi
>>510
>「ヤンキー先生の恩師」

マメはそう呼んでるわけだけど、
自伝とかインタビューによると
「考え方・生き方を根本的に変えた、みたいなのは
事故後でしょ? それICUで看病してくれたことに感激したと。
だったら、安達が教師としての3年間ではマメを変えられなかったわけだから、
教師としての「恩師」と呼ぶのはおかしいんじゃ?
単に「見舞いに来てくれた元担任」という事実に感激しただけなんだから。
512実習生さん:2008/07/18(金) 17:34:22 ID:ZHF3lJgG
>フッと思った。

ふと思っただろwww
513実習生さん:2008/07/18(金) 19:41:13 ID:7gXC7nx6
>>511
いろいろメリットがあったから「元担任」から「恩師」に格上げしたってことだよねー
母校の社会科講師の募集を教えてくれたり、弁当作ってくれたり、
なんといっても仲人だからね〜
あんな恥さらしなワケアリ結婚の仲人を引き受けてくれたんだもの、恩師って
呼ばなきゃバチが当たるw

514実習生さん:2008/07/18(金) 20:33:04 ID:7gXC7nx6
Amazonの「ヤンキー愛を誓う」のレビュー

By まこと - レビューをすべて見る

このような場でこんなことを言うのも何なのですが、正直引きました…
マスコミでも義家先生は、あまり良い言い方をされないことが多いことを知っていましたが、
私は先生の著書や先生の若い時をもとにしたドラマや映画を見る限り、
『熱意があって意志がしっかりした人なんだ。』と、どちらかと言えば好印象を持っていたんです。
でもこの漫画は何でしょう?この漫画の意図するところは先生の目指すものと何の関係があるのでしょうか?
『原案』とありますが、どのような形でこの作品が作られたのかは私にはわかりませんが、
どう見てもこれはかなり私的で、先生が自分自身を格好よく見せようとするような漫画にしか思えません。
『教育者』と名乗るならば、もっとその為になるような著書を書くべきだと思います。
タレントじゃないんです。責任感を持って下さい。
515実習生さん:2008/07/18(金) 23:29:17 ID:+Y5IOXn4
>>514
まったくそのとおり。この少女漫画は、麻原彰晃をかっこよく描いている
オウムのアニメと大差無い。
516実習生さん:2008/07/19(土) 00:23:25 ID:uFcjXYrQ
卑しい
517実習生さん:2008/07/19(土) 01:28:03 ID:ijFSw2HS
>>514
ストーリーもヒドイよね。
女生徒が援交美人局やってるのを助けたまではいいが、処分もお咎めもナシ。
最後は元キャバ嬢ヤリマンメンヘラリスカ女と結婚してやったカッコイイ俺様w
これ、少女コミックに連載していたときはまだ北星余市在職中だよ。
よく学校がこんなDQN漫画を許可したもんだw
この薄っぺらいヨゴレDQN漫画と夏目友人帳の6巻に収録されている短編を
読み比べると後者の清清しさが一層引き立つ。
518実習生さん:2008/07/19(土) 01:57:59 ID:M5SukePu
内蔵全摘出で思い出した
中学校の時の先生の話だけど、その先生が若い頃に腸捻転になった時の手術では、
腸なんかを腹から全部(?)引きずり出されて、腸捻転になっているところを探されたらしい
で、戻す時は大雑把に戻されたらしい
ま、らしいというのは、その先生は手術中、当然麻酔がかかってたわけで、術後に医師から
「そんなわけで済みません」と聞かされたとのことなので
519実習生さん:2008/07/19(土) 16:09:16 ID:V1cVvh1z
>>514
マメの美化がむかつくのは、本人を美化するだけでなく、
他人を貶めて自分を上げようとするから。
生徒の悪口を言って、そのダメな生徒を救った俺様はエライって。
卒業させただけなのに、何かすごいことを成し遂げたように見せかけるために
生徒をボロカスに言うんだよな。
520実習生さん:2008/07/19(土) 20:12:42 ID:V1cVvh1z
マメにインタビューしたsmpyのブログ
http://blog.livedoor.jp/smpy/archives/408885.html
>インタビュー終了後に義家さんが
>「細いなぁ〜ちゃんと肉くってるのかぁ。こんぐらいは太くないと。」
>といって右腕を触らしてくれた。
>やっぱり気さくなかただなぁ。。。そして距離が近い(精神的な意味で)

超高級焼肉店で肉食ってピザになったんだねw

521実習生さん:2008/07/19(土) 21:27:35 ID:x6024oCh
>>520
単に不摂生で浮腫んだだけなのに、あたかも鍛えてるかのような言い方w
「細いなあ」とかなんとか、こいつはやっぱり人間を外見だけで決め付ける奴だな。
しかし自分がチッコクて貧相なのに。
522実習生さん:2008/07/19(土) 21:42:23 ID:x6024oCh
インタビュー、相変わらずツッコミどころ満載w

>俺は不良少年といわれる歴史をずっと持っているわけだけど、

ヲイヲイ、「歴史」ときたかい

>いじめをしたことがないんですよ

ハァ…???
健忘症???
523実習生さん:2008/07/19(土) 21:51:57 ID:f4CfQbRU
華奢なやつに腕の太さ自慢?
中学生男子かコイツはw
524実習生さん:2008/07/19(土) 22:55:32 ID:V1cVvh1z
>距離が近い(精神的な意味で)
37にもなって、大学生に精神的に近いといわれるおマメw

>>522
自伝に実践空手習って同級生や弟をいじめたと書いてるのにな。
父親も自分がいないときに家庭内暴力がヒドイと書いてるし。
立派なイジメをやってるのにねー。
525実習生さん:2008/07/20(日) 01:50:05 ID:fceJZF6z
義家って長野のヤンキー達の間じゃ知らない奴がいないほどの超不良だったらしいね
526実習生さん:2008/07/20(日) 05:58:44 ID:c63lA/49
>>525
はぁ?北星余市の同級生すら印象が無いと言ってるのに?
527実習生さん:2008/07/20(日) 06:01:03 ID:c63lA/49
黒岩逮捕で肝を冷やしている関係者は多数いるだろうが、
同社の広告塔≠ニして動いていた元歌手の長沢純もそのうちの一人。
長沢をかっこ付きの広告塔としたのも、単なる広告塔だけではすまされない、
重大関与の疑いがあるからだ。
WOFの広告塔として、これまで挙がっていたのは長沢以外では、雪村いづみ、細川護煕元首相の夫人・佳代子さんらだ。
雪村いづみは、長沢が社長を務める「長沢企画」の提携アーティストで、
細川夫人は長沢企画が入居する渋谷区広尾のビルの同じフロアーに入居する化粧品会社の顧問になっている。
またWOFは、昨年5月に破綻する直前までシルバー精工株、約2億円分を保有していたが、
シルバー精工の実質親会社であるユナイテッド・エピック社の取締役に長沢は名を連ねている。
528実習生さん:2008/07/20(日) 08:36:59 ID:g4V2K+ct
義家が教育再生委員をやってるころ、義家が教員時代に教師向けの講演会
のことを書いたHPを見つけたんだ。 
そこには講演後の質疑応答だかインタビューが書かれてあって、「不良時代
にどんなことをしたんですか?」という質問に、義家が「バイク盗とか
かつあげとか」と答えていた。
今、このHPをどんなに探しても見つからない。 参院選でまずいから消されたの
だろうか。 だれかURLを知っているなら教えてくれないか?

バイク盗は窃盗罪だし、かつあげは恐喝罪だろ。 それに自分より強い奴から
かつあげするはずがないから、悪質ないじめだ。 
強い奴にすり寄るのが大得意の義家のことだから、かつあげも主犯じゃない
だろうけど。

529実習生さん:2008/07/20(日) 10:34:16 ID:uQsNBVvL
>>528
>義家が教員時代に教師向けの講演会
質疑応答をやっていたということは、売れっ子になる前、芸能プロに入る前だろうね。
講演録のサイトはいくつかあるが、質疑応答を書いたサイトは見たことがないね。
漏れもぜひ知りたい。
バイク盗はちょっと嘘くさい。
自伝には子どもの頃から貯めていた8万円で先輩からバイクを譲り受けたと
書いてる。「ガソリンなどは盗めばいい」とはあるがw
ドキュメンタリーに出てきた元悪仲間の郵便局員も暴力とカツアゲは言ってたが
バイク盗は言ってなかったなー。
先輩から譲られたバイクも”パールホワイト”しか書いていない、ヤンキーは
バイクの車種にはうるさいが、メーカーも車種も書いてない。
もしかして原チャリ?
530実習生さん:2008/07/20(日) 11:50:47 ID:V5vZnTJd
こいつホント嫌い
531実習生さん:2008/07/20(日) 13:39:54 ID:uQsNBVvL
いじめをやっていた記述を見つけたので天災するよ。
私の夢 俺の希望 より

義家 俺が高校一年生のころ、小学校時代からずっと友達だった子が、すごい陰湿ないじめにあっていて、それでもう学校に行けなくなってしまったことがありました。
    そのとき、そいつに相談を受けたんです。「担任の先生に言ったのか」って言ったら、「先生は助けてくれない」って言う。もうほんとうに腹が立ってね。
    だから、俺はいじめをやっていたやつを呼び出して、ボコボコにしてしまったんです。
    そうしたらその後に、その何もしなかった担任の先生に俺が呼びつけられたんで、「あんたが気がつかないふりをしているから、俺がやってやったんだ」と言ったんです。
    そしたら、なんて言ったと思います。「じゃあ、おまえがこの子を殴ることはいじめじゃないのか」だって。もう、どうすればいいんだって感じでした(笑)。
瀬戸内 殴れば即暴力と決めるのね。「愛の鉄建」っていう言葉がありますよ。殴るほうも泣きながら殴るって場合が…。
義家 その子の人生がダメになってしまうぐらいのところまできているのに、先生は何もしてくれないわけです。クラスの中で、
   「みんなでシカトしろ」「あいつとは口をきくな」って、そんな陰険なことが行われていて、もうどうしようもないところまできているのにですよ。
    だから俺としては、そのいじめをしているグループをぶん殴るしかないと思ったわけです。でもそうしたら、その行為がいじめだって言うんだから、
  もうどうしようもないって感じで…。
  「じゃあ先生、あんたたちがちゃんとやってくれよ」って、「俺だってこんなことは気持ちよくないんだから」って(笑)。
瀬戸内 義家さんはとても力が強かったんですね(笑)。
義家 あのころは、空手をずっとやっていたんです。でも、大学四年生のときに、死の瀬戸際までいってしまった、
あのオートバイでの交通事故以来、すっかり虚弱体質になってしまった(笑)
でも、今でも脱いだら結構すごいんですよ、俺。チラっと見せましょうか。
瀬戸内 あら、ほんとうだ。すごい!締まっている!
532実習生さん:2008/07/20(日) 17:01:54 ID:c63lA/49
とあるブログより

悪かった過去
 以前、私の講演のあと、ヤンキー先生こと義家さんの講演があったことがありました。
ちょうど議員になる前で、話題の人でしたので、その講演を聞いてみました。
確かにヤンキーだった頃から更正して教師になったのはかなりの努力があったでしょう。
その努力にはとても頭が下がります。また、教師になった後も、ヤンキーといわれる子どもたちとぶつかり合い、ふれあい、
理解し、立ち直らせることができるのは、もとヤンキーだったことが役に立つかもしれません。
ヤンキーたちの気持ちがわかるからでしょう。
しかし、講演を聴いているときに、何度か首をかしげることがありました。
ヤンキーといわれる、他人を信用せず、自分を誇示して見せていた青年時代を自ら送り、
また、そのような子どもを相手にしている毎日の中で、どうも本当の道ということがずれている気がしたのです。

ほとんどの高校生がタバコをすっていると思い、誰が父親かわからない子を妊娠してしまうようなことが、
今の時代の女子高校生ですといいます。
そういう高校生もいるかもしれません。
しかし、ほとんどの高校生は、真面目ですし、地震などがあるとボランティアとして支援するために飛んでいく子もいます。
義家さんが、テレビに出演したり、教育再生会議のメンバーになるのは、
現在がよい教師であるとか、教師として素晴らしい実践をしたとかで判断すべきであり、
過去にヤンキーだったということは、それだけでは価値はないのです。
過去にヤンキーだったことを生かして、素晴らしい教育実践をしたというならわかるのですが。
533実習生さん:2008/07/20(日) 17:08:45 ID:7XAllrgI
>>532
まったくその通り。ヤンキーであったことを後悔し反省しているどころか誇示
している。女子高生の妊娠について語る資格がこの男にあるとは思えない。
534実習生さん:2008/07/20(日) 17:14:04 ID:JggkPiF2
>>532
>誰が父親かわからない子を妊娠してしまうようなことが、
>今の時代の女子高校生です
www

535実習生さん:2008/07/20(日) 17:18:07 ID:JggkPiF2
>>533
自分で「超不良」の肩書きをつけてるような香具師だもんなー。
元ヤンキーも自称で嘘ばかりの武勇伝だし。
看板の元ヤンキーを除いたら、教師としては最低じゃないの。
教え子に手をつけたり、副業三昧で授業や行事をサボったり、
教え子の相談事やプライバシーをマスコミでしゃべったり。
教師以前に人としてもどうかというレベル。
536実習生さん:2008/07/20(日) 18:53:06 ID:vOf0lSbe
>ほとんどの高校生がタバコをすっていると思い、誰が父親かわからない子を妊娠してしまうようなことが、
>今の時代の女子高校生ですといいます。
>そういう高校生もいるかもしれません。
>しかし、ほとんどの高校生は、真面目ですし、地震などがあるとボランティアとして支援するために飛んでいく子もいます。

マスゴミにそう誇張して伝えてもらわないと、
出る幕がなくなって困るのもこいつ。
537実習生さん:2008/07/20(日) 18:58:21 ID:/+/9VI4O
【校長も含め】中学校で男性教諭相手に援助交際をする12人のグループが発覚。学校でも評判の美女揃い【全員がお世話に】

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1216159090/
538実習生さん:2008/07/20(日) 19:04:38 ID:JggkPiF2
>>536
実際に知っているのは北星余市の生徒だけなのに、それを全国の高校生全部の
ことのように言われてもなぁw
こんなに悪いと言い立てて親や大人の不安を煽って、子どもへの締め付けを
厳しくするのがマメ&政和会の狙い。
結局、真面目にやってる子どもへの負担が増えるだけ。
不安を煽るより、真面目にやってる普通の子どもが報われる社会にするべきだと
思うけどなー。今はマメを筆頭に悪いヤツが持ち上げられすぎだもの。
なんで、真面目に普通に学校通って授業も部活もちゃんとやってる全国の生徒たちが
北星余市の生徒を見習わなきゃならないんだよw
539実習生さん:2008/07/20(日) 19:22:25 ID:9qDzmQA7
>>537
こんなのにダマされて飛ばされると思うか。
ご苦労なこった
こんなのシコシコ作ってるのは淋しい奴なんだな
540実習生さん:2008/07/20(日) 19:40:57 ID:JggkPiF2
>>539
マメの話も>>537のレベルなんだよ
ちっこいおっさんのエロ妄想
541実習生さん:2008/07/20(日) 21:51:52 ID:g4V2K+ct
反論する機会を与えられない弱い立場の人間を批判しまくり、自分の過去を
美化して語るのは義家のパターンだよな。 人として最低だ。
542実習生さん:2008/07/21(月) 09:42:49 ID:2kRNV9gD
昨夜のラジオ。相談者JK
父親のケータイを見てしまったら浮気メールが(単身赴任先の現地人とのやりとり)
「俺も外国人が働いてる飲み屋に行ってメアド交換したら1回しか会ったことないのに
アイシテルとかマタアイタイとかいわば営業メールみたいなのが来たんだよ」
つまり相談者の父親は浮気ではないと言いたげでしまいには
「世の中には清廉潔白な人間なんて一人もいないと思うんだ。皆何かしら人に言えない――」
自分が教え子孕ませたことや妻子ある今もソープ通いしてるのを正当化したいのかな?w
もしくは家庭内暴力してた過去とか
543実習生さん:2008/07/21(月) 09:53:52 ID:Ezdb5cxd
>>542
構成作家や番組ディレクターと相談の上でサクラの相談に当たってるんじゃないのか?
そのコメントみると、スタッフの意見を聞かずに義家が暴走していそうだな。

>外国人が働いてる飲み屋に行ってメアド交換

その外国人と友達になりたいと思ったのか?妻子ある身でなぜメアド交換なんかするんだ?
「外国人が働いてる」って、調理人やウエイターウェイ取れるじゃないよね、外国人の女の子が接待してくれるようなお店なんだよね?
そもそもそういう店に行くことが基本的には不謹慎。社会勉強のつもりだったのかな?

>営業メール

相談者の話は「営業メール」かどうかが判断できていないようなものだったんですか?
多少の浮気は当たり前という立場なんだね義家は。

義家の家庭は円満なの?そうではないんだろうな、って勘ぐっちゃうね。
義家の浮気で揉めているのか。愛情が無く結婚した奥さんとの関係が冷えているのか。
544実習生さん:2008/07/21(月) 11:21:02 ID:9AavZlnI
去年の4月頃、新横浜の飲食店で義家一家を見たが、夫婦円満には見えなかったよ。
奥さんは縦も横も義家より大きくて、ドンキとかファミレスでよくいるような。
こどもも太り気味。
義家がこども用の椅子か取り皿がこないとキレて、店員をよびつけ怒鳴り続けてた。
その間に料理がきて、奥さんとこどもは黙々と食べてた。
義家がキレることには慣れてる感じ。
ほかの男性客が「うるさいな〜外でやれよ」みたいなことを言ったら、怒鳴るのを
やめてタバコを吸ってた。男性客は別に怖そうな感じの人ではなかったけどね。

545実習生さん:2008/07/21(月) 11:44:53 ID:9ZDixC8S
>>544
観察乙です。
この不思議な生き物の生態をよく表している観察記録ですね。
さすが珍獣指定されるだけのことはあります。
546実習生さん:2008/07/21(月) 12:06:15 ID:Ezdb5cxd
>>544
その珍獣は自分を大きく見せるために大声を出しているのだろうね。良識ある人間は静かに交渉するものね。
飲食店に行くのは家族円満をアピールする目的もあるのだろうか。
547実習生さん:2008/07/21(月) 12:06:18 ID:9AavZlnI
>>545
いえいえ。観察なんて大層なものじゃないです。
父親がぶちギレて怒鳴っているのにこどもが泣いたり
おびえたりしていないのが異様で、覚えていただけだから。
548実習生さん:2008/07/21(月) 12:14:09 ID:2kRNV9gD
>>543
外国人が接待してくる店に仲間と行ったらしいです

相談者のケースでは父親も「会いたい」とか返信してたらしいので
飲み屋とかそういう感じではなく相思相愛と思われ
549実習生さん:2008/07/21(月) 12:16:09 ID:Ezdb5cxd
飲み屋の女の子であってもそんなメールのやり取りがあれば“浮気”だよな。
550実習生さん:2008/07/21(月) 12:32:15 ID:aWGzNA0u
>>547
>父親がぶちギレて怒鳴っているのにこどもが泣いたり
>おびえたりしていない

マメ息子もここで書き込まれているような親父のアレな部分を受け継いで
大人になってく可能性大だよね。
551実習生さん:2008/07/21(月) 15:05:49 ID:FKEDkYki
このギャップもおもしろいよ
2007/8/10

●とある方のブログ
2回目の八景島シーパラダイスに訪れこちらは??思っていたより空いていまして、とっても楽に楽しめました。

イルカに触れたり、とても新しい試みが有り楽しく過ごせました。。。。
そんな中。チョット見慣れたお顔の人物が、、、。

“元ヤンキー先生de先頃参議院選挙で当選した”義家さんでは有り〜ませんか??
前職が横浜教育委員会の職員でしたから、、、訪れても納得ですね
552実習生さん:2008/07/21(月) 15:07:58 ID:FKEDkYki
2007/08/10
●義家本人のブログ
四日間の日程で開催された臨時国会が今日、閉幕した。
社会科の教師として教えてきた場所に、自分が存在しているということが不思議な思いだった。でも、もっとリアルに伝えられるようになるだろう。
『体験』『情報』『想像』…。
人に何かを伝えようとするときにはいろんなパターンがあろう。
しかし、体験に勝るものはきっとない。 改めてそれを痛感した。
人が一生のうちで体験できることなんて実は限られている。
にもかかわらず、確かに苦しいことの方がずっと多かったが、俺はこれまでの人生で本当に多くのことを体験させてもらった。
それは俺が生きてきたということの証だ。

立ち止まることをやめて前に進めば、望むと望まざると様々なことを体験する。
その結果、傷つくことも多いだろう。
でも、体験がなければ、俺たちは真実を手に入れることは出来ない。
真実がなければ、安心を手に入れることは出来ない。
過去の出来事に足を引っ張られることだってある。 でも、だから俺は進む。 その傷を癒すように生きようと願う。

信じれば、裏切られる。 だから信じない。
質問コーナーにそんなメールが沢山寄せられる。 これまでの人生で俺も何度も思ったこと。
確かに裏切られることもある。
でも、信じることをやめるなら、裏切られないかわりに、本当の信頼も永遠に手に入らない。
そしてやがては…自分自身さえ、信じられなくなるのではないだろうか?

俺は甘いか?
でも、それは多くの混沌を体験してきた先でたどり着いた俺の真実なんだ。
みんなはどう思う?

 義家弘介


553実習生さん:2008/07/21(月) 16:03:58 ID:wKbGd7Qx
>>550
DQNスパイラル+親の金+親の権力におマメの教育実践でどんな子に育つか楽しみだ。
>>544
去年の4月頃なら、マメの子は4歳くらいだよね。
それなら子ども用の椅子や取り皿は不要じゃない?
なんか言いがかりのような希ガス。
554実習生さん:2008/07/21(月) 16:18:33 ID:wKbGd7Qx
>>551>>552
天災乙
>>551にはマメが誰と一緒だったかは書いてないの?
子どもをどこかに連れて行ったら(品川の水族館、日テレのアンパンマンショップとか)
良いパパアピールで日記に書いていたけど。
555実習生さん:2008/07/21(月) 18:19:04 ID:FKEDkYki
>>554
そのブログには家族といたというようなことは書いていなかった。

時期的に当選して初登院のあたり。
事実上の義家スレの17【臨時】義家4649を保存していなかったのでわからないけど、
台風接近に選挙運動もしないで家族サービスしていたといか言われていたし、
とにかく「俺は当選した」ということをアピールしたくて必死のころでは?
義家4649の閉鎖も騒がれていたころかな?
556実習生さん:2008/07/21(月) 18:37:10 ID:FKEDkYki
今調べたら 週刊現代に言っていることは嘘ばっかりの記事が載ったあたりだね
557実習生さん:2008/07/21(月) 21:36:34 ID:I3XsTqaS
>>544
客という強い立場を利用して、弱い立場の店員を怒鳴り続けたら、それはいじめですね。

>>542
下心がなきゃメアド教えんわな。 エロオヤジ。

>>553
反面教師ってこともある。 おれの親父も上司とか立場の強い人には腰が低く、
店員とかにはいつも傲慢な態度だった。 マジで軽蔑してたよ。
558実習生さん:2008/07/21(月) 21:40:17 ID:lx8UIPmj
マメのポエムにも飽きてきた。

真実って言えば真実になるのかね?
具体的な国会の報告でもすればいいのに。
たぶん、それが出来ないからポエムを垂れ流してるんだろうな。
559実習生さん:2008/07/21(月) 22:04:14 ID:5QSTCIQj
>>558
>具体的な国会の報告でもすればいいのに。

いつぞやのポエムで、「具体的」って言葉を乱用していたことがあったなw
560実習生さん:2008/07/22(火) 02:16:33 ID:oB+6t9dl
>>555
初登院は8/7だね。ヴィトンのバッグさげてスーツの趣味が悪いとドン小西にチェックされてたw
八景島は家族と一緒ではないんじゃ?
>■隣の笑顔 2007年8月12日
>真夜中のラジオの後、その足で長野に向かい、今年一月に他界した父のお盆法要を。親族たちと思い出を語りながらの会食後、今度は東京にとんぼ返りして全国から有志で集まった熱心な教員の皆さんたちと研修会。自宅に着いたのは夜の十一時過ぎでした。
>久しぶりの完全徹夜。
>さすがに腰もギシギシ、瞼も重かった。
>そして今日…目覚めると、息子が大喜びで抱きついてきた。
>「ねえ、お父さん」
>「ねえ、お父さん」
>ここ数ヶ月、寂しい思いばかりさせてしまったな。
>今日は夜中のラジオまで時間が一杯ある。
>「どこかに出かけようか?」
>そう問いかける俺に、息子はミニカーを差し出した。
>そう、彼が今、欲しいのは、ただの当たり前の日常。
>遊ぼう!
>お前が飽きて、疲れて、布団の中で目を閉じるまで。
>子供たちが求めているものは、大人が思うような『特別』なものじゃない。
>きっと笑顔が溢れている当たり前の日常だ。
>お盆休みの今、家族たちはどんなときを過ごしているのだろうか。

8/10に一緒に八景島に行ってたら、「ここ数ヶ月、寂しい思いばかりさせてしまったな。」はないんじゃね?
それと12日の父親のお盆法要も子ども(嫁も?)行ってないんじゃ。

561実習生さん:2008/07/22(火) 06:55:24 ID:E8fTFtvO
この人ってホントに教育者の中の教育者って感じだよね
562実習生さん:2008/07/22(火) 07:19:09 ID:sVQAf9yP
>>561
そうだね。
それなのになぜ教師を辞めちゃったんだろうね。
563実習生さん:2008/07/22(火) 08:13:55 ID:XBsUyGhN
>>561
大先生朝から乙
564実習生さん:2008/07/22(火) 09:20:46 ID:9drMESl1
安倍タソとおマメの架空対談 ワロタwww
ttp://www.asyura2.com/08/senkyo51/msg/502.html
565実習生さん:2008/07/22(火) 10:35:27 ID:b+i8k075
あーーーーーーーーーー
4月の週刊現代の
ヤンキーのトンデモ小説の記事を読み返して・・・
ふと小説宝石のサイトに飛んでみたら
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

http://www.kobunsha.com/shelf/magazine/current?seriesid=104001
◆◆ 話題騒然! シリーズ続編スタート ◆◆
義家弘介『路上の箴言 復讐編』
教師をやめさせられた、あの男がかえってきた……

国会の仕事より大好きな妄想小説キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
566実習生さん:2008/07/22(火) 10:48:33 ID:9drMESl1
>>565
懲りないなぁ>小説宝石
国会会期中で忙しいと言いながら、まだエログロ小説書いてたのかー。
よほど自分のエログロ妄想を垂れ流すのが好きなんだねぇwww
567実習生さん:2008/07/22(火) 10:54:07 ID:b+i8k075
週刊現代の記事の時には、今度は教育への希望とか自分の思いを入れたいと話したって
書いてある。

なのにタイトルが「復讐編」ww
今日発売。義家が自分を呼んだのかな。こわ〜www
568実習生さん:2008/07/22(火) 11:17:40 ID:XBsUyGhN
こいつの怒鳴りつけって、ほら、あれ
よく鉄道事故で運休してる時に、駅員の首根っこをつかんで
「どうなってる?ゴラア!」ってやってるDQN乗客みたいで
本当に恥ずかしい
569実習生さん:2008/07/22(火) 11:20:12 ID:b+i8k075
>>568
ファミレスでからまれることになった店員からしてみれば
義家は立派なモンスターペアレントww
570実習生さん:2008/07/22(火) 11:30:09 ID:EcYVIMG4
>>569
モンスターカスタマーでもあるよwww
571実習生さん:2008/07/22(火) 11:31:47 ID:EcYVIMG4
本人に言わせれば、店員と「向き合っている」ってところかなwww
572実習生さん:2008/07/22(火) 12:04:59 ID:9drMESl1
>>570
モンスターハズバンドも追加www
嫁の出産のときに看護士を怒鳴りつけたと自慢してた
573実習生さん:2008/07/22(火) 16:07:56 ID:b+i8k075
読んだ。路上の箴言復讐編

サンドイッチマンになった二宮が、教職を失うきっかけとなったいじめ殺人の
生徒への復讐を考える。
その前にサンドイッチマンの俺の言いたいことがいっぱいww

・サンドイッチマンの俺は秋葉原無差別殺傷事件を見ていた。怖かった。
・最近のどS、どMって言葉はなんだ!
・モンスターペアレンツとはいい呼び名。「自己中心的親」「バカ親」よりモンスターペアレンツに座布団3枚

などなど。
全然明るい希望もないストーリー。相変わらずドロドロ。

さぁそれでは復讐のはじまりはじまりでーす。という言葉に失笑。
574実習生さん:2008/07/22(火) 17:15:58 ID:CpdacywR
>>573
秋葉原の事件を出してるから、やっぱり国会会期中に書いたんだろうね〜
北星余市時代も大麻事件が起きてるのに、本を何冊も出していたし、本業>>>副業は
相変わらず。
575実習生さん:2008/07/22(火) 17:32:36 ID:CpdacywR
>>574
訂正
×本業>>>副業

○本業<<<(超えられない壁)<<<副業
576実習生さん:2008/07/22(火) 18:07:19 ID:CpdacywR
退職発表した頃の記事、タイトルがステキなので天災。
週刊ポスト 2005.3.11号
俺はウソが大嫌いなんです

「真実を知らせれば大人への不信感を持たせることになる。でも、生徒たちには、俺が大嫌いな嘘はつけない」
 全国の高校中退者や不登校生を受け入れている北星学園余市高校(北海道)に赴任して7年。
この3月いっぱいで余市高校の教師を辞めることになったヤンキー先生こと義家弘介氏は、辞職について語り
だした。
「俺にできるのは、凍えている生徒たちに熱を持って接すること」。
そんな意識を持って、悩み揺れる生徒たちと熱く触れ合ってきた彼の身に何が起きたのか。
 ここまで彼は、『不良少年の夢』(光文社)など、寝る時間を切りつめて書いた数冊の著作がベストセラーに
なり、ドラマ化もされ大ヒットしている。学校が休みのときには全国どこにでも飛んでいって、講演もしてきた。
 「すべては、うちの生徒たちはもちろん、全国で助けを求めている子どもたちのためにと、学校の理解を得て
教師集団と一緒にやってきたことですよ。でも、有名になると、誤解されるんですね」
 発端は、信頼し、親のように慕ってきた夫婦による裏切りだった。
 「いつのまにか、OBやPTAに、学校を休んで講演ばかりしてい金儲けしているなど、いろんな噂が
飛びかっていました。そのバッシングの中心にいたのが、この夫婦だとわかったんです。
確かに印税や講演謝礼は入ってますが、そのぶん出費も増えた。それに、学校にもマイクロバスを購入して
使ってもらうなど、自分にできることはしてきたつもりです。
それに、いろんな事情で学校に通いづらくなった生徒のための『義家基金』設立を学校に申し出ていたのに…」
 だが結果として、学校からいち教師として母校に残るか、辞めるかの選択を迫られた。
 「ここまでやってきて、全国の子どもたちを見捨てるわけにはいかない。幸い、母校には俺と同じ
気持ちをもった教師集団がいる。だから母校を辞めることにしたんです。名前が売れてよかったのは、凍える
子どもたちに、早く会えるようになったことかな」
 母校を去ったヤンキー先生は、教室を全国規模に広げ、これまで以上に熱く生きていく。
577実習生さん:2008/07/22(火) 18:14:07 ID:EcYVIMG4
>>576
>教室を全国規模に広げ、これまで以上に熱く生きていく。

おいおい、塾の全国展開みたいな書き方だな。所詮、教育はビジネスってかwww
それにしても、コイツは「熱」って言葉が好きだな。確かに、焼肉については「熱く」
語っていたようだがwww
578実習生さん:2008/07/22(火) 20:41:18 ID:kRMgmIy9
>悩み揺れる生徒たちと熱く触れ合ってきた彼の身に何が起きたのか。
孕ませちゃって仕方なく結婚w
>発端は、信頼し、親のように慕ってきた夫婦による裏切りだった。
よくこんなこと言えたもんだよね。
寮のおばさん、ドキュメンタリーで食事や弁当作ってくれて洗濯物も持っていけば
洗ってくれると言ってた。そこまで面倒見てもらっていたのに。
第一、「学校を休んで講演ばかりしてい金儲けしているなど」は噂じゃなくて、事実。
当時ぐぐったら、講演自体は土日や学校休みの日にしてるけど、月曜日の朝に帰って来れないような
スケジュールがあったし、行事を休んでいることもあったよ。
生活指導担当になった年にも大麻で逮捕者がでてるのに、本を何冊も出してるし、
明らかに学校より副業優先だった。

579実習生さん:2008/07/22(火) 20:52:06 ID:XBsUyGhN
>>573
立ち読みした。
まあこんなひどいシロモノをよくも連続で掲載するものだな、宝石は。
またペニスとか言ってるし、キモイのひと言だよ。
580実習生さん:2008/07/22(火) 21:01:44 ID:+dQPhwDh
小説のターゲットは、義家先生を慕う中高生世代なのかな。
581実習生さん:2008/07/22(火) 21:25:04 ID:kRMgmIy9
>>580
それならポップティーンとかエロ漫画を連載した少女コミックに掲載するんじゃね?
もしくは携帯小説w
小説宝石なんて中高生は存在も知らないとオモ。
582実習生さん:2008/07/22(火) 22:37:05 ID:1RUF+D5i
>>581
おマメが馳浩議員との対談でケータイ小説批判してたの思い出したw
583実習生さん:2008/07/23(水) 09:19:20 ID:gk327o1I
有権者に向けての小説も書ける俺様、若者に詳しい俺様アピールだよ。
だから若者向け雑誌じゃなくて、小説宝石なんじゃない?
小説読みなれてる人には失笑物だけどねw
584実習生さん:2008/07/23(水) 09:33:54 ID:1Eqjlj41
フトモモに注射針って覚醒剤のこと?
コイツの小説が1番悪影響及ぼしてるな
585実習生さん:2008/07/24(木) 17:03:18 ID:H7pKpkZ5
こいつの公式のトップ画像が拳を突き出してアホみたい。
竹原慎二のつもりかよ。あっちは正真正銘ボクサーだが
こいつは脳内空手だからなw
悔しかったら胴着姿の写真の一枚でも早く出せよ
586実習生さん:2008/07/24(木) 21:32:08 ID:rzJBfmqR
>>584
安全ピンでついて自傷行為してる痕みたいだよ。
わかりにくいねー。
587実習生さん:2008/07/24(木) 21:42:36 ID:DoLf8sDI
>>585
竹原も薬師寺も千代大海も
自らの努力で掴んだ栄光
誰かは、親に北星余市の授業料、明治学院大学の授業料、下宿代、仕送り
司法浪人(?)でフラフラしている所、母校のコネで高校講師に就任(というか転がり込んだ)
588実習生さん:2008/07/24(木) 22:01:48 ID:CSAL7f0H
585さん
こぶしがきれいでしょ。
ってこと言いたいんじゃないっすか?
バカみたいな写真。
589実習生さん:2008/07/24(木) 23:46:59 ID:rzJBfmqR
>>588
そうそう、10年空手やって国士舘大空手部出身の先生とタイマンはれるほどの実力なのに
とってもキレイなおててでしょと見せたいんだよね〜
女子の一撃で咽るブルースリーのような立派なガタイ。
あと、ナイフではがして変形してる足の爪も見せてほすぃ。
590実習生さん:2008/07/25(金) 06:32:22 ID:Utf68ZKW
.>■生徒たちとの1週間 2008年7月24日
>更新、遅れてゴメン。
>この一週間は、生徒たちとじっくりと直接、向かい合った。
>17日の木曜日は、大学でゼミの補講を3コマし、その後、前期の打ち上げで夜中まで会食!?宴会?彼らと久しぶりに授業以外の場所で語り合った。
>そして翌日、横浜に戻り、ラジオの生放送。この日のテーマは、教師に何を求めるか。たくさんの若者たちから教師への不満と期待が寄せられ、午前三時まで共に考えた。
>一時間仮眠を取ってから、再び、一路、仙台へ。東北福祉大学で行われた『人づくりフォーラム』にパネリストとして参加した。
>ホール一杯に学生たちが集まり、これからの時代を生きるための在るべき姿を共に議論した。
>そして、日曜日はニッポン放送『夢は逃げていかない』で、夏休みに突入した全国の若者たちの悩みや思いと向き合い、
>翌朝、二日間の日程で空路北海道へ。チーフアカデミックディレクターをしている、北海道芸術高校での特別講義に向かった。
>80分授業を二コマ。心を込めて思いを伝えた。
>昔の同僚らとの懇親、そして北海道芸術高校の理事長はじめ先生方と、これからの教育の在るべき姿を夜中まで語り合った。
>そして、昨日は北海道から名古屋に移動。
>北海道芸術高校の名古屋キャンパスで授業を二コマ。北海道との気温差が十五度もありクラクラしたが、
>名古屋校の100名を超える生徒たちと向き合ったら、そんなものは一瞬で吹っ飛んだ。

591実習生さん:2008/07/25(金) 06:42:01 ID:Utf68ZKW
>「今の子供たちは…」

>そう嘆く大人は、是非、『今の子供たち』と正面から向き合ってみて欲しい。そこには必ず、希望はあるから。
>そして名古屋ではもう一つ、嬉しいことがあった。
>この名古屋校でかつての教え子が教師として働いているのだ。
>その姿に、改めて刺激を受けた。

>それにしてもハードな、しかし充実した一週間を送った。
>税制の議論の渦中の中で、今日もこれから教育予算拡充の重要性について必死に訴えてこようと思う。

>みんな、夏バテはしていないか?
>俺は元気だ。
>必死に、みんなの思いを背負いながら汗まみれになって走り回ってるぞ!
>一緒に、この夏を盛り超えて行こうな!

 >義家弘介
592実習生さん:2008/07/25(金) 07:16:23 ID:FQ4cDvoV
>>591
>一緒に、この夏を盛り超えて行こうな!

何を「盛る(サカる)」んだろうなwww
593実習生さん:2008/07/25(金) 08:28:31 ID:Utf68ZKW
義家が泊まったと聞くと、その夜は「女の質」を確認してるんだと思う。
仙台・名古屋。

風俗の夏・真っ盛り!
594実習生さん:2008/07/25(金) 09:16:58 ID:xgR+Z6Si
>昔の同僚らとの懇親、
北星余市時代の悪行をバラされないように、ススキノで奢ったんだろうねw
595実習生さん:2008/07/25(金) 09:29:16 ID:DZjLq0E7
>>594
昔の同僚らとの懇親、ハイ×。
義家から昔の同僚に、食事でもしないか?と誘いはあったが
その先生はキッチリお断りしましたよ。
相変わらず、真実に嘘をおりまぜているな!
596実習生さん:2008/07/25(金) 09:41:06 ID:Utf68ZKW
>>595
あなたの発言の信憑性は?
597実習生さん:2008/07/25(金) 10:01:52 ID:DZjLq0E7
>>596
北星余市関係者です。
598実習生さん:2008/07/25(金) 10:31:35 ID:Utf68ZKW
>>597
それは失礼しました。
北星余市の関係者の方がこちらに来てくださるなんて嬉しい限りです。
どうせ、食事をしても自分が議員様様ですごいだろ!俺はがんばってるぞ自慢を聞かされるのがオチだし
断った同僚の方は賢明でしたよね。

当時でも今でもかまいませんので、義家のエピをいただけるとありがたいです
599実習生さん:2008/07/25(金) 11:01:06 ID:xgR+Z6Si
>>595
なるほどね。いつものウソかw
元同僚と親しい間柄だったらわざわざ「懇親」なんて書かないもんね、
食事したとか飲んだとか、軽い表現をするはず。
本当に親しい先生とかいるなら、選挙のとき札幌に来て余市町をスルーした
というのはおかしい罠。
本人が言う通りに学校や町に貢献(納税額では貢献しているがw)したのなら
町をあげて選挙応援したり、後援会のひとつもできてるよね〜
600実習生さん:2008/07/25(金) 11:01:29 ID:Utf68ZKW
とある人のブログより
ちょうど2年前に我らが横浜国立大学で講演会をして下さった義家先生。
教師になる前は塾講師で、天下が取れるほど最強の社会科担当だったそう。敏腕だったらしい。
学生の質問に、
「教師になるためにやっておいたほうがいいこと? 恋です。みなさん、恋愛は最高のコミュニケーションです。
頑張ってたくさん恋をしてください。」と言い残し、
6号館から去っていく姿はさわやかだった。





【゚Д゚】【ハ】【ァ】【?】
601実習生さん:2008/07/25(金) 11:09:23 ID:xgR+Z6Si
>「教師になるためにやっておいたほうがいいこと? 恋です。みなさん、恋愛は最高のコミュニケーションです。
>頑張ってたくさん恋をしてください。」
塾講師時代に教え子相手に恋愛して、同じように北星余市の教師時代にも
教え子と体のコミュニケーションをとったという意味だねw
602実習生さん:2008/07/25(金) 11:10:23 ID:DZjLq0E7
>>597
私もここの住人になって三年位になりますが、
ほぼ、まとめサイトの義家弘介研究会に書いていることは事実ですね。
エピソードも沢山ありすぎて書ききれません。
一言いうとすれば、義家の言っていることはすべて受け売りですね。
聞いていて恥ずかしくなるほどにね。
今回も元同僚を食事に誘った場所も小樽だったようです。
余市には来られないのでしょうね。」
603実習生さん:2008/07/25(金) 11:23:49 ID:Utf68ZKW
>>602
義家が教員免許を持っているかどうかはご存知ですか?
604実習生さん:2008/07/25(金) 11:25:30 ID:xgR+Z6Si
>>597
義家は結婚は2001年12月と言ってますが、本当でしょうか?
それと教育実習について、いつどこで行ったかなどご存知なら
教えてください。
605実習生さん:2008/07/25(金) 11:45:58 ID:DZjLq0E7
>>604
Q=義家は結婚は2001年12月と言ってますが、本当でしょうか?
A=すみません、ハッキリと覚えていないのでお答えできません。
>>603
Q=義家が教員免許を持っているかどうかはご存知ですか?
A=これもわかりません、持っているものだと思っていました。
ただ、教育実習は北星余市に来ていましたね。
606実習生さん:2008/07/25(金) 11:51:49 ID:KX+8XmSU
>>605
教育実習に来た年を覚えてらっしゃいますか。
あと、実習時の様子はどうでしたか。
安達先生とのつきあいの様子はどうでしたか(すでに
事故後の看病エピの後なので)
607実習生さん:2008/07/25(金) 14:01:07 ID:DZjLq0E7
>>606
すみません、ハッキリとおぼえてないです。
私自身、義家とは個人的な付き合いだったものですから…
基本的に彼は自分にマイナスになるような事は言いませんからね。
608実習生さん:2008/07/25(金) 14:19:49 ID:Qb6WA7hD
一つ聞きたいんですが、野球部には全く所属してなかったんですよね?
609実習生さん:2008/07/25(金) 14:23:46 ID:DZjLq0E7
>>608
はい。北星余市在学、在職中は所属しておりません。
610実習生さん:2008/07/25(金) 17:13:06 ID:xgR+Z6Si
ポエム日記キター
>■誕生 2008年7月25日
>今、この世の中に『あきらめ』がはびこっていると思う。
>教育現場の現状へのあきらめ。
>人間関係へのあきらめ。
>大人へのあきらめ。
>子供へのあきらめ。
>仕事へのあきらめ。
>政治へのあきらめ。
>夢へのあきらめ…。
>しかし、考えてみてほしい。
>諦めの先にあるのは何なのだろう。
>それは、良くても『いま直面している現実』なのではないだろうか。
>それに満足しているならば、それでも仕方ないのかも知れない。
>でも、もしも今、苦しいならば、どうして、それを受け入れることができようか。
>俺はそれが嫌だから、走りまわり、訴え続け、向き合い続ける。
>思うような結果なんて、簡単に出ないことは分かっている。
>でも、以前とは違う希望もまた感じている。
>生きるとは、あきらめないことでもある。
>あきらめない先には、誕生がある。
>誕生の先には、育てがある。
>育ての先には、新しい誕生がある。
>それを信じて、炎天下の中、今日も頑張っています。
>今日は午前中は幼稚園、午後は原稿、そしてこれから埼玉で講演会をし、真夜中はラジオ。
>今日はどんな希望に出会えるだろうか。
>求めることを、俺はやめない。
> 義家弘介
611実習生さん:2008/07/25(金) 17:15:59 ID:xgR+Z6Si
>>605
お答えどうもありがとう。
当時から、武勇伝とか空手をやっていたとか言ってました?
それと義家の身長はどのくらいですか?
612実習生さん:2008/07/25(金) 18:52:35 ID:FQ4cDvoV
>>610
>今日はどんな希望に出会えるだろうか。
>求めることを、俺はやめない。

希望×
カネ○
613実習生さん:2008/07/25(金) 21:02:52 ID:kwbjbLhI
ところで疑問なんだが
マメって1クラスしか持ったことがないのに
一体何人もの脳内教え子がいるんだ?
614実習生さん:2008/07/25(金) 21:07:36 ID:3cCJ3Bcg
受け持ち教科の授業の評判はどうだったのか聞きたいです。
615実習生さん:2008/07/25(金) 21:26:40 ID:pdli+l2K
>>613
在任中に在校した全生徒を教え子だと思ってんじゃね?
616実習生さん:2008/07/25(金) 21:27:35 ID:1/atGAYB
義家先生の授業はわかりやすいと評判でしたよ。
617実習生さん:2008/07/25(金) 21:37:08 ID:3cCJ3Bcg
>>616
>>595=ID:DZjLq0E7さんが答えてくれるかなと思ったのですが、
>>616さんも同僚ですか?それとも生徒ですか?




もしかして義家本人ですか?
618実習生さん:2008/07/25(金) 22:40:44 ID:JTcXpzuA
>>616
北星余市でわかりやすいというレベルですか?
圧倒的な授業力とか進学塾のナンバー1講師になったというレベルとは
遠いような…
619実習生さん:2008/07/25(金) 22:54:41 ID:zRXsZ6uM
てかさ、チーフアカデミックディレクターって何?
620実習生さん:2008/07/25(金) 23:40:53 ID:UMH/z9vs
>>613
義家「ワシの脳内教え子は百八人までいるぞ」
621実習生さん:2008/07/25(金) 23:46:18 ID:1/atGAYB
義家先生は教育に命を懸ける真の教育者。
622実習生さん:2008/07/25(金) 23:55:44 ID:Qb6WA7hD
>>609
回答ありがとうっす。ってことは野球部にいたといってるのは
真っ赤なウソなんだな。嘘つき義家。
623実習生さん:2008/07/26(土) 00:40:14 ID:i6pWqmBq
バドミントン部っておマメにとっては
そこまで恥ずかしい経歴なのかな?
624実習生さん:2008/07/26(土) 01:29:21 ID:hkUXEA/X
だいたい野球部に入っことがない奴が野球部に所属していたと
平気でいってる時点で普通、社会的信用ゼロになるはずなんだが。
講演料70万もだしてる自治体、団体、又
コイツに選挙で投票した奴はバカじゃねえの?
625実習生さん:2008/07/26(土) 07:07:20 ID:4m84PoiE
日記での「誕生」

>生きるとは、あきらめないことでもある。
>あきらめない先には、誕生がある。
>誕生の先には、育てがある。
>育ての先には、新しい誕生がある。

>義家著「路上の箴言」に出てくる「誕生」
>教育とは、新しい自我の誕生を促すものであり、
>あいつが言うようにコンドームを被せてポコチンを鈍感にしたら、
>早漏は直せても、誕生はありえない。
>自らの保身のために、誕生を放棄する。


あきらめない先=コンドームを被せないということだろうな。
大先生はすごいなww
626実習生さん:2008/07/26(土) 10:44:42 ID:HyudTqKb
>>625
なるほど!大先生の教育実践そのものですね。
女性に避妊してくれなきゃイヤ!と拒まれても、中田氏をあきらめない、
わかります。
627実習生さん:2008/07/26(土) 10:51:12 ID:HyudTqKb
>>619
いままでの日記からすると、
1、生徒達とのバーベキュー
2、講演
チーフアカデミックディレクター=生徒たちに上から物言うお山の大将でFA?
ほかの講師のように専門分野や技術があるわけじゃないし。
628実習生さん:2008/07/26(土) 11:36:40 ID:rtjH2HB9
>>611
ID:DZjLq0E7です。回答遅れました。
義家が空手をやっていたとかはマスコミ等に出るようになってから
初めて聞きました。因みに身長は162cm位です。
629実習生さん:2008/07/26(土) 18:27:06 ID:1sEIH4OA
空手をやってたってのは本当だろうな。
義家のゴツゴツした拳を見れば相当な猛者であることがわかる。
630実習生さん:2008/07/26(土) 18:51:16 ID:RJsleuTh
>>629
釣り乙
631実習生さん:2008/07/26(土) 20:33:07 ID:iV0ffvFH
>>628
トンクス。
空手の話は有名になってから言い出したと。
身長はスレ住人が加藤の身長から推測した160センチそこそこに
近いねw
ケンカはどうでした?
安達先生はキレやすい、よくケンカをしていたと言ってますが。
632実習生さん:2008/07/26(土) 20:46:26 ID:Rb5O9LJY
>>629
釣りかもしれんがあえてマジレス
ほっそりしたキレーな僕ちゃんタイプの指じゃん。
だいたい、子供の頃から10年やったというけど、今は道場に通うとか
自主トレとかやってないのかな。
まああのへっぴり腰の身のこなしを見れば脳内空手の可能性が99%だけどw
633実習生さん:2008/07/26(土) 21:24:05 ID:4m84PoiE
>>629

でも本当の猛者ならば、「〜をしていたから腕っぷしは強い」みたいなアピールはしないだろww
強い男はそんなアピールはいらないから。
634実習生さん:2008/07/26(土) 21:30:42 ID:13n91nTS
そんなアピールするのは中2までだね普通は。
635実習生さん:2008/07/26(土) 22:00:54 ID:iV0ffvFH
>>633
アピールの仕方が姑息なんだよねー。
ストレートに強いと言うとウソだとバレるから、
893や元族の先輩にボコボコにされたが黙って耐えたとか、
国士舘大の空手部だった先生とタイマンはってボコボコにされたが、
先生も顔を晴らしてたとかさ、
強いヤツといい勝負をした俺というストーリーを作るんだよね。
636実習生さん:2008/07/26(土) 22:23:44 ID:Rb5O9LJY
>>635
>国士舘大の空手部だった先生とタイマンはってボコボコにされたが、
先生も顔を晴らしてた

ソースkwsk
場合によってはその先生に対する名誉毀損では?
まあこれまた架空の先生の可能性大だがw
637実習生さん:2008/07/26(土) 22:45:07 ID:13n91nTS
大人同士なのか大人と子供なのかわからないが、
それがタイマン(なんて子供の使う言葉で使いたくないがw)はって喧嘩した?
どういう状況なんだ?教師それも空手有段者がぼこぼこに暴力振るったのなら大問題だぞ。
まず大人が暴力をふるう状況が想像付かないんだが。
638実習生さん:2008/07/27(日) 00:42:47 ID:gXts1lYq
コイツなんてイケメンだから注目されただけだろ。
指導能力なんて皆無だと思うね。
教育者を名乗るなんておこがましいよ。
639実習生さん:2008/07/27(日) 00:44:44 ID:Tb8N0tfR
>>638
>イケメン
??????ど、どこが…
640実習生さん:2008/07/27(日) 01:13:36 ID:d8rcXiXN
>>636>>637
私の夢俺の希望 p57
義家 俺、この先生好きだなって最後の最後に思った先生がいました。ずっと敵対していたんですけどね。
本当にいつもやってやろうと思ってた。厳しい先生で怒ってばかりいて、それで…。
瀬戸内 それは男、女?
義家 男です。それで卒業式のとき、タイマンを申し込みました。「おまえ、俺と勝負しろ」と。
「いつも権力をふりかざして怒りやがって、俺はもう卒業だからおまえとはもう対等なんだから、ちゃんと喧嘩してくれ」って。
そうしたら、その先生、「わかった」って言ったんです。
でも、ボコボコにされました。何とその先生は、元国士舘大学の空手部だったんですよ。
瀬戸内 まあ(笑)。
義家 でも、それって一般的にいったらすごいことになるんですよね。でも、その先生は、「この喧嘩のことは絶対言うな」って。
先生だって顔が腫れてるのに、「この喧嘩のことは絶対言うなよ。これは俺とおまえの勝負だったんだから」って。
こいつカッコイイな、本気だったんだなって思いました。
641実習生さん:2008/07/27(日) 01:20:19 ID:Q1RJIAYM
>でも、その先生は、「この喧嘩のことは絶対言うな」って。

それって、「ヤバイ」という自覚があったということでは・・・
642実習生さん:2008/07/27(日) 08:28:11 ID:PNyIo8OO
義家の大分教員採用汚職へのコメ来たよ
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/164473/

「組合承認というなれ合い人事を改めるべきだ」と教委改革を求めた

いつもの教組たたきはするが、議員の口利きには言及なし。 
自民党の議員が口利きにかかわってる可能性があるしな。
643実習生さん:2008/07/27(日) 10:05:18 ID:LVomB4ZG
>>642
>名乗り出れば解雇せず、指導力不足教員のような研修を受けさせればいいという。
>「警察の捜査で発覚した場合は解雇すればいい」
これはおかしくね?
同じことをやってるのに、自首と発覚でずいぶんと処分に差をつけるんだね。
まるで北星余市の大麻事件の1回目と2回目〜4回目の差のようだ。
名乗りでたらそんなにエライわけ?
644実習生さん:2008/07/27(日) 10:31:31 ID:Tb8N0tfR
>>643

> まるで北星余市の大麻事件の1回目と2回目〜4回目の差のようだ。
> 名乗りでたらそんなにエライわけ?
>

ホントそんな感じだね。ヘンな考え方をするもんだ
645実習生さん:2008/07/27(日) 10:45:38 ID:xaFu7Ea+
>約20年の教員経験を持つ尾木直樹法政大教授は「不正をして教委事務局に上がった人もいる。


これ義家のことでしょ?
646実習生さん:2008/07/27(日) 10:53:38 ID:LVomB4ZG
>>644
名乗ったらOKとか、パンドラの箱を開けたからエライとか、
わざとやった悪事から話をズラして美談化しようとしてる感じがする。
同じことをやって、「教師が聞き取り・謹慎処分」と「逮捕・退学」
この差って本当は処分する側の都合なのに、「名乗り出た」という一点だけあげて
立派な行いをしたと見せかけてるんだよな〜
マメの主張は北星余市の79人大麻使用と同じで、採用されたほとんどの人が該当、
人数が多いから今回は特別扱いしろという意味だよね。
647実習生さん:2008/07/27(日) 10:59:00 ID:LVomB4ZG
>>645
事務局だからマメを指しているのではないね、残念ながらw
っていうか、マメ本人(秘書・リチャも含む)も口利きやっている可能性は
ないのかな?役立たずでも教育委員の一人だったのだし。
公務で行ったPTAの講演会で謝礼を受け取るような香具師だよ、
いままでの小商いや副業を考えたら…ねぇ?
648実習生さん:2008/07/27(日) 11:09:27 ID:PNyIo8OO
教委批判の記事なのに、義家自身が教委だったこを書いてないのはおかしいよな。

いつものように、オレ様がどれだけ素晴らしい教委だったか語ればいいのに。

<参考>
 思えば教育委員就任の際も、ヤンキー先生はこんな”公約”を熱く語っていた。
「横浜市内の(小・中・聾学校)全520校の学校を『汗かく教育委員』として
 訪問する!」
「(この520校の)子供の叫びをオレは全部聞きに行く」
 出馬はいいが、公約は達成したのだろうか。やや飽きっぽいキライのある先生
 のことを案じ、横浜市に情報公開請求をしてみると、案の定、危惧されていた
 事実が判明した。
 横浜市が開示した「スクールミィーティング記録」によれば、ヤンキー先生の
 現場訪問はたったの34校(就任から今年2月まで。目標の1割にも満たないのだ。
649実習生さん:2008/07/27(日) 11:28:49 ID:Tb8N0tfR
>>648

>  現場訪問はたったの34校(就任から今年2月まで。目標の1割にも満たないのだ。

えー!! たったそれだけー??
もう笑っちゃうしかないね、この口だけ大先生。
650実習生さん:2008/07/27(日) 11:37:40 ID:xaFu7Ea+
義家だって、長沢から中川ルートで口利いてもらって政治家でしょ?
651実習生さん:2008/07/27(日) 13:18:52 ID:LVomB4ZG
>>648
自分ひとりで512校全部訪問すると言ってたが、本当は最初からほかの委員や
幹部らと分担して回ることになってたんだよね。
手柄は独り占めwするつもりで嘘ついてたんだろうね。
訪問した34校もほとんどは委員になりたての頃に回ったと言ってる。
コラムのネタにできたりマスコミに注目されているうちだけ、ちょこっと回って
いかにも仕事やりましたと言うだけ委員w
652実習生さん:2008/07/27(日) 13:19:58 ID:LVomB4ZG
>>651のソース
週刊文春 2005.12.1号
ヤンキー母港で吠える 95回より抜粋
 このコラムでも何度か書いたが、横浜市ではこの四月から『きかせて!学校』という
プロジェクトを進めている。これは書く教育委員および、事務局の幹部クラスの職員が
直接学校を訪問し、忌憚の無い意見交換を行うというもので、十二月までに市内にある
二百を超える学校を訪れる。私自身も、四月から三十校近い学校を直接訪問し、多くは
丸一日その学校で過ごし、子どもたち、父母、地域住民、教職員と闊達な意見交換を
行っている。後期からは中学校で授業も受け持っている。

自分で書いてるんだからwwwこれ以上のソースはない罠。
653実習生さん:2008/07/27(日) 13:27:19 ID:Tb8N0tfR
>>652
>子どもたち、父母、地域住民、教職員と闊達な意見交換を
行っている。後期からは中学校で授業も受け持っている。

こんな嘘つきの自己顕示欲男と意見交換なんかしなきゃならなかった
教職員もご愁傷様だね。
中学で授業!? どんな「圧倒的授業力」を見せてくれたんだかw
654実習生さん:2008/07/27(日) 13:27:32 ID:LVomB4ZG
>後期からは中学校で授業も受け持っている。
これも本当にやったかどうか怪しい「サプライズ授業」一度きり。
12月に中3の公民の授業だよ?受験直前に迷惑な教育委員様だw
NHKの番組で授業をやったと自慢げに紙2枚出して言ってたけど。
1枚が授業のメモみたいなもので、もう1枚は自作のプリントだと言ってたな〜
あれも圧倒的な授業力を持つ俺様アピール、現場が好きな俺様アピールだったんだろうけど、
どうして高校でやらなかったんだろうね?

655実習生さん:2008/07/27(日) 13:39:57 ID:LVomB4ZG
>>653
サプライズ授業のコラム天災するよー
週刊文春 2006年1/5・12号
「義家見参!」
 私にとって新たなる挑戦が始まった二〇〇五年も間もなく終わろうとしている。
北海道から十年ぶりに戻った横浜での生活はまさに汗まみれ、泥まみれの日々。
振り返ると四月から休みはたった二日間。われながら本当によく頑張ったと思う。
思い残すことはない……
「あ!あった」。専門教科であり、そして何より大好きな『社会』の授業を私は四月からしていなかった。私は本来社会科教師。
塾時代も含め、この十年、毎日、生徒たちに社会を教え続けてきた。もし願いが叶うならどこかの学校で実現したい……
そう願い続けていると、市内の中学校からサプライズ授業の話が私の元に舞い込んだ。かくして、
二〇〇五年の締めくくりとして社会科の授業を担当することになった。
 授業当日________。私は気合を入れまくって、チャイムがなっても教室に入らない生徒たちに檄を飛ばしながら廊下を闊歩し教室へと向かった。
受け持ったのは三年生の公民の授業。生徒たちは目前に迫った高校受験を前に不安になっている(はず)。
塾時代から培った必殺の受験テクを伝授してやろう。教室に入り先生から紹介を受けた私は生徒たちとまっすぐ向き合った。
656実習生さん:2008/07/27(日) 13:40:17 ID:LVomB4ZG
 そんなとき__________。「おーい!このクラスに義家先生がいんぞ!」。始まろうとしている授業に水を差すかのような声が廊下から届いてくる。
見ると二名の生徒が教室入り口でカメラ付き携帯を私に向けながら騒いでいる。おいおい……私はこの生徒たちの名前も、所属するクラスさえ知らない。
激突するのは望むところだが、せっかくの授業が潰れてしまうかも知れない。ここは担任の先生にお任せしよう。
そう思いながら先生を探すと、ウソ!?先生はもう教室にはいない。マジかよ?トラブルが起こったらどうするんだ?思いっきり焦った。
しかし一教師として、彼らに行動に見てみぬフリを決め込むわけには行かない。真面目に席についている生徒たちもしらけてしまう。私は意を決して久々にスパークした。
「おい小僧!いつまでそこでチョロチョロしてんだ!とっとと自分の教室に入れ!」
 突然、大声で怒鳴られた彼らは瞬時に真顔に戻り、教室に入ってきた。このクラスの生徒かよ……。怒りながらも、しかしすぐ着席した彼らを心から可愛く思った。
 だが、その代償はあまりにも大きかった。教室は水を打ったように静まり返り、緊張の糸が張り詰めている。なんだか猛烈に不安になった。
 しかし、それがいらぬ心配だったことをすぐに生徒たちは教えてくれた。先の二人も含めて彼らは積極的に、そしてまっすぐに最後まで授業に向かってくれ、
そのひたむきさと素直さに心が震えた。私のテンションは上昇カーブを描いて一気に加速していった。
 担当の先生は結局、最後まで戻ってこなかった。でも彼らと共有した束の間の時間は今年一番の思い出と誇り、そして希望となった。
657実習生さん:2008/07/27(日) 13:47:27 ID:LVomB4ZG
>そして何より大好きな『社会』の授業
ウソ丸わかりw
そんなに好きなら北星余市で副業のためにサボらずにちゃんとやってたはずだし、
学校辞めた後も私塾開けば好きなだけ社会の授業ができたのにねぇw
副業と講演会で溜め込んだ金で建てたデザイナーズハウスに塾開くスペースもあるんだから、
好きなだけ授業すればいいよー、脳内教え子集めてさw
658実習生さん:2008/07/27(日) 13:50:28 ID:Tb8N0tfR
>>656

> 激突するのは望むところだが、

何?「激突」って。アホかw

>ここは担任の先生にお任せしよう。

無責任笑えるw
こいつの逃げ根性が良く現れてるね。

>担当の先生は結局、最後まで戻ってこなかった。

授業まかせているなら、張り付いていなくていいだろ。
659実習生さん:2008/07/27(日) 13:50:52 ID:iucpQyY6
今日のラジオw
あの重病と闘う少女はいま・・・
660実習生さん:2008/07/27(日) 14:00:43 ID:LVomB4ZG
>>658
担任がいないというのもおかしくない?
ほかから講師を招いた特別授業とか研究授業って
校長教頭ほかの先生も見学するよね。
ましてや、有名人の教育委員様だよ?
担任すらいないなんて、考えられないが。
教育委員様が「サプライズ」というのも、おかしな話。
授業の計画や段取りが変更されるのに、生徒に連絡なしというのは
生徒を無視してることになるねぇw
ま、現実にサプライズ授業があったらの話だけどwww
661実習生さん:2008/07/27(日) 14:58:53 ID:xaFu7Ea+
662実習生さん:2008/07/27(日) 16:05:31 ID:jOXw0Vaa
>>661
当たってるね〜
>宿命運 ×  血縁薄く健康を害し、離別・短命・事故などの非業の味わう凶運です。
> 30歳迄の運勢 ◎  智謀万人に秀で、意志強固にして万難を克服し、成功する大吉運です。
> 30代の運勢 △  物質的には恵まれるも、血縁薄く時として健康を害する恐れのある吉凶運です。
> 40代の運勢 ×  万難を排して努力するも運なく、波乱・失敗・孤独を味わう大凶運です。
> 50代〜の運勢 ×  順調に発展したかと思うと不幸が訪れる短命・別離・事故などの非業の凶運です。

30代で運を使い果たし、これから40代は下り坂だねw
663実習生さん:2008/07/27(日) 17:37:47 ID:PNyIo8OO
そういえば義家が塾長やってたよこはま教師塾は特別採用枠があるんだよな。
受講料8万円もとられるし、これってOKなの? 

横校労ニュースおもしろいね。 義家教育委員の素晴らしさがわかる
http://www.ne.jp/asahi/yokokourou/home/news/2006/400/06_11_0904.html
「いまや飛ぶ鳥を落とす勢いのヤンキー先生ですが、 私たち現場の人間からすると、
 タウンミーティングに来校し、 帰るときに 「タクシーがきていないじゃないか。
  若いと思ってバカにしているのか」 (学校なんてへんぴなところにあるんだし、
 タクシーだって呼べばすぐ来るところばかりじゃないんだよ) などという発言を
 したり、 夕方からの生徒指導の時間を確保しようと、 ヤンキー先生との話を早め
 に切り上げようとしたら、 「サラリーマン先生」 と揶揄したり」


664実習生さん:2008/07/27(日) 17:58:12 ID:iKcJqOXX
>>663
何の脈絡もなくご機嫌を損ねられる
大先生のお人柄が思い浮かんできますね。
665実習生さん:2008/07/27(日) 18:16:11 ID:xaFu7Ea+
とある方のブログ

そもそも日本の教育行政は、何を根拠に行われているのか。
ヤンキー先生、こと義家弘介は、横浜市教育委員や安倍内閣の教育再生会議委員を務めたが、
なぜこんな下らない人間がこういう役職に着くのか。
これが日本の教育界の現状なのである。
ヤンキー先生と言うから少しは世間や弱い人間のことが分かっているかと考えていたら、
テレビで貧困者救済について、
「なぜやる気の無い人間まで助ける必要がある」と言うような内容の発言をしていた。
要するに自己責任論である。財界の論理である。
ちょっと前まで自分自身がろくでもない人間だったくせに
ちょっと出世したら直ぐに弱いものいじめ。
こいつは何も分かっていないやつだと思った。
なぜ、これ程、私は義家に対して敵意をむき出しにするか。
世の困窮者の実態を理解していないからである。
自分が勝ち組になった途端に、昔の負け組みの時代のことを忘れる人間は非常に多い。
義家もその口である。
666実習生さん:2008/07/27(日) 18:17:16 ID:xaFu7Ea+
>>664
俺はUCCのコーヒーしか飲まない!と講演先でキレたらしいしねww

お付が何人もいて、北星余市時代から「芸能人?」と思われていたらしいよ
667実習生さん:2008/07/27(日) 18:35:15 ID:iKcJqOXX
>>666
おマメのお付なんて、どんなに給料良くても、やだwwww
668実習生さん:2008/07/27(日) 19:37:51 ID:hsBqrbzY
>>663
これ、ひでえ話だな。地元の連中ですら、よこはま教師塾は義家がやっている
ものだとばかり思っていたんだろ。横浜市もコイツに食い物にされてしまった
クチだなあ。
669実習生さん:2008/07/27(日) 21:07:35 ID:WToCITdD
>>666
講演会(もちろん超有料w)で遅刻してきて、それを主催者に言われたら
腹たちまぎれにコーヒーを持ってきた女性スタッフに当たり散らし、
「インスタントなんか飲めるか!俺はブランドしか飲まない!」と怒鳴りつけて
椅子を蹴り上げて、その女性スタッフの足に当たったという話があったよ。
670実習生さん:2008/07/27(日) 21:11:21 ID:Tb8N0tfR
>>669
なんか、もうこいつ氏んでいいんじゃね?
すべての社会的地位から転落した社会的氏ってやつ。
671実習生さん:2008/07/27(日) 21:24:52 ID:ASToMTg2
衝動的に放火する
怒りがこみ上げると我慢できずに怒鳴る、暴力をふるう
性欲を我慢できない
目立ちたがり、注目を浴びたがる
息を吐くように嘘を吐く
人の功績をパクって自分のものにしてしまう
自ら本質的に何かを成し遂げようとはしない
いいわけが多い
悪いことは人のせい、良いことは自分の手柄
強いものに弱く、弱いものに強い
自分に甘く、他人に厳しい
死んでも謝らない
反省しない
怨みはいつまでも覚えている
672実習生さん:2008/07/27(日) 21:30:17 ID:WToCITdD
>>671
教育者として以前に、人間性に問題があるね。
673実習生さん:2008/07/27(日) 22:24:51 ID:iKcJqOXX
>>672
こんな奴でも参議院議員としての任期がまだ5年もあるんだからなぁ。
「絶望の午前4時」から、もうすぐ丸一年。
674実習生さん:2008/07/28(月) 01:24:28 ID:AQDNw0vC
まさに現代の信長だな。
閉塞した時代をぶち破るにはこういう破天荒な人材が必要。
時代の変わり目に必ずこういう人物が現われるのは宿命なのか。
675実習生さん:2008/07/28(月) 01:32:31 ID:46Xr3USj
>>674
どこが破天荒だ?
自民党の文教族の先輩議員に尻尾振ってるだけじゃん、こいつ。
676実習生さん:2008/07/28(月) 06:08:59 ID:JxEFMuU+
>>674
時代の変わり目=自公政治の終焉w
677実習生さん:2008/07/28(月) 08:29:55 ID:egX1fORS
>>674
大先生真夜中に乙。
また眠れない夜か?w
678実習生さん:2008/07/28(月) 08:40:31 ID:Wg3qJETL
>>674
おマメさんの言うことを全部信じちゃってるんだねw
ちょっと考えればおかしいと気がつく程度の嘘なのに。


679実習生さん:2008/07/28(月) 08:51:49 ID:uUvqD3/W
元暴力団員で服役経験もある浜田幸一さんとなら色々話が合いそうに思うけど、
浜田幸一さんと義家たんが交流した話って無いの?
680実習生さん:2008/07/28(月) 09:22:30 ID:Wg3qJETL
>>679
今のところ無いねー。
ハマコウに限らず、「本物」と称される人とは対談とかしないね。
唯一、戸塚校長と対談したけど、見事にやりこめられてたからw
681実習生さん:2008/07/28(月) 10:00:28 ID:egX1fORS
>>635

> 893や元族の先輩にボコボコにされたが黙って耐えたとか、
> 国士舘大の空手部だった先生とタイマンはってボコボコにされたが、

以下にボクシング関係の某サイトから参考文章を引用。
<なおボクシング漫画では盛り上げるために主人公が一方的に殴られ、
ダウンを何回もして最後に反撃をして勝つというのが王道のパターンですが、
こんなことを現実に繰り返せば確実に自分自身の世話をできなくなるような
重度のドランカーになります。
はじめの一歩で言えば、幕ノ内一歩は確実に廃人クラスのドランカーになる
はずです。その他のキャラは主要の人物であげれば宮田以外はドランカーに
なるでしょう>
パンチドランカーにもならず不思議だと思っていたが、わかった! 
こいつの武勇伝はすべて漫画からだったのか!


682実習生さん:2008/07/28(月) 10:29:07 ID:Wg3qJETL
>>679
服役経験者だけでなく、少年院・鑑別所入所経験者との対談もないなぁ。
元ワルではヤンキー弁護士こと金崎弁護士と対談したことはあったが、
話がかみあってなかったし。
元総長宇梶やバッドボーイズの佐田あたりとタイマン対談やってくれれば
面白いのにw
683実習生さん:2008/07/28(月) 18:43:27 ID:rtZGH87g
●番組がネットされていない地域でも、地域によっては直接ニッポン放送(1242KHZ)
でお聴きいただける場合があります。是非、お試し下さい。

2008年義家組夏休み大集会〜新学期への誓い!〜

夏休みも終盤に差し掛かり、新学期が近づくに連れ「いじめ」「不登校」「友達関係」など
新学期の学校生活に不安を抱え、震える夜を過ごす人も多いでしょう。
そこで、夏休み最後の週末に義家組夏休み大集会を行い、みんなで新学期への不安や悩みを一緒に考え新学期への力強い誓いを行いましょう。

<日時>8月30日(土) 15時〜16時30分 
<場所>ニッポン放送 イマジンスタジオ(入場無料)
    東京都千代田区有楽町1−9−3 
<ゲスト>後日発表。

参加希望の方は、住所・氏名・年齢・電話番号を書いて
メールの方は、[email protected]まで応募下さい。
ハガキの方は、〒100−8439 ニッポン放送
「ヤンキー先生!義家弘介の夢は逃げていかない」 義家組集会の係りまで応募下さい。
抽選で合計150名を招待します。※締めきりは、8月17日(日)深夜の番組終了まで。
●当選者には、ペアで参加出来る招待券を発送します。
684実習生さん:2008/07/28(月) 18:45:03 ID:rtZGH87g
3月の時の写真が大きくでてるけど、
顔を出してもいいようないじめられっ子ってどんな集まりだよww
本当にプライバシーもへったくれもないな
685実習生さん:2008/07/28(月) 18:53:56 ID:3tQ7YqB6
>>656
>先の二人も含めて彼らは積極的に、そしてまっすぐに最後まで授業に向かってくれ、

そりゃぁ、普通の教室は、席に着くと黒板・教壇のある方を向くようになってるもんなw
686実習生さん:2008/07/28(月) 20:28:42 ID:/95mUY/b
>>685
大先生お得意の「向き合う」だねw
お互い顔が正面向いていれば「向き合う」、授業はもちろん、講演会も。
687実習生さん:2008/07/28(月) 21:23:47 ID:XJYvOyPG
>>683
またやるんだww

そもそも義家組って何?山口組とか意識してんの?しかも集会ってww
いつまでもヤンキー(偽)臭が抜けないのね、このオッサン
688実習生さん:2008/07/28(月) 21:42:19 ID:U+PcKXJY
大先生の「向き合う」例

1.日の丸・君が代
私への取材は当然、学校を通して下りてきますから、学校の姿勢と乖離した発言はできない

2.教育再生会議放り出し
「魂はまだ教育再生会議の中にある」と“釈明”した。

3.公設秘書が「芸能プロ」役員を無断兼職
 ヤンキー先生の管理不行き届きは明白だ。義家議員本人のコメントを求めると、
「地方に行っているので難しい」。

4.「大臣陳謝 ヤンキー先生に”血税ビデオ問題”直撃」
 国会答弁の直後、本誌は義家参議院議員の国会事務所にセンセイがモットーとする
「直接対話」を申し込んだ。だが、返ってきたのは前回同様、FAX一枚。
 「出演料等の返還については(中略)契約が法務省、広告代理店、ビデオ代理店
ビデオ製作会社、スケジュール管理会社を経由しているため、私の個人の裁量だけでは
出来ない」
 これでは質問の答えになっていない。
689実習生さん:2008/07/29(火) 10:45:48 ID:n7GxfAB6
このチッコイオッサン、もはや人間として終わってるね。(自称)教育者、議員、以前に。
690実習生さん:2008/07/29(火) 11:28:20 ID:6ckRcKz/
たった6年間(担任3年)で教育者って・・・・・
691実習生さん:2008/07/29(火) 12:16:44 ID:n7GxfAB6
>>686
で、戸塚とかテリーとかには向かい合えず、涙目w
692実習生さん:2008/07/29(火) 12:45:42 ID:1wB9Hiix
教育に関してもネオリベ&ネオコン路線を支持している連中から見ても、
こいつは知らず知らずのうちにオウンゴールをやらかしているんだよね。

いつぞやのポエムで「ごくせん」を褒めちぎるとかw
693実習生さん:2008/07/29(火) 18:41:20 ID:+BO/KfbF
ヤスコとケンジなんか大好きだろうなww
694実習生さん:2008/07/29(火) 20:29:34 ID:+Ec7DN17
>>690
数えてみると、俺、今年で教員になって10年目だ
義家先生のように、全てを学んだなんてとても言えない
やっぱり、司法試験合格確実だった人は違うんだなぁw
695実習生さん:2008/07/29(火) 20:52:41 ID:afzwG0MT
>>692
自分が世に出たのはエセドキュメンタリーとドラマなのに、
バーチャル作品は悪と言って、バーチャルなんちゃら研究会に入ってたよね〜
ゲームやアニメについては、現実とバーチャルの区別がつかないと批判するくせに
自分はなりきり鬼塚w
696実習生さん:2008/07/29(火) 22:22:33 ID:afzwG0MT
>>688
熊本高級ソープ接待疑惑
>「熊本には二年前を最後に行っておりません。講演の際、関係者と会食をすることはあり
>ますが、高級ソープに行ったことはありません」
> しかし、義家氏が昨年七月にも熊本県荒尾市で講演を行っていた事実を小誌が指摘すると、
>後に訂正。今度は「高級クラブにも行っていない」と否定するのである。
マズーなことは本人でなく、事務所が答えるんだよねw
697実習生さん:2008/07/29(火) 22:54:03 ID:afzwG0MT
>>694
おマメさんに比べるともう大ベテランだね。
マメの学んだ教育のすべては、大麻吸った生徒を警察に突き出したり、
性病の女生徒を病院に連れて行ったり…というまともな学校では何十年務めても
経験しないようなことばかりw
698実習生さん:2008/07/30(水) 00:42:28 ID:9X7VvJcX
>>695
山谷えり子や高市早苗あたりと一緒に
若者文化を何でもかんでも悪者にして
ギチギチに取り締まろうとしているのに
若者と「向き合っている」時はそんな雰囲気を出さないしなw
699実習生さん:2008/07/30(水) 01:29:20 ID:0ZskVEkC
>>698
若者文化やそれを好む人は悪モノ扱いだけど、不良はイイモノ扱いなんだよね。
不良はイジメをしない、普通の子だけが陰湿なイジメをするとか、
昔の不良は良い不良、人格者でリーダーシップをとっていて犯罪はさせなかったとか、
何のドラマや漫画に悪影響を受けたんだ?ということを言ってたな〜
大麻吸っても喫煙並みの処分で済むような学校だから、一般社会とは犯罪の基準や
認識が違うんだろうね。
義家が高校時代にやっていたというカツアゲなんて、不良によるイジメであり、
明らかな犯罪だと思うんだが、義家基準では犯罪どころかイジメの範疇にも
入らないんだね。

700実習生さん:2008/07/30(水) 03:25:43 ID:KEZyhNHS
伊集院にもいわれて涙目フリーズしてたけど、
結局不良のお陰で割喰うのは、一般の生徒(とくに
真面目になってるやつら)だもんね。マメさんはそこについて
どう考えてんのかなと。

次スレ候補
【涙目フリーズ】義家大先生22【何かと向かい合う】
701実習生さん:2008/07/30(水) 05:40:21 ID:9cFFOdkW
>>700
教育再生会議では「出席停止」を主張してたよ。
北星余市では牧場に預けたと言っていた。
荒れる生徒に向き合ったのは義家でなく、牧場主。

702実習生さん:2008/07/30(水) 09:47:53 ID:mn1EUddn
FMヨコハマの携帯サイトの着ボイスでも
「この電話に出ないやつは出席停止だー」
とか言って問題になったよねww
703実習生さん:2008/07/30(水) 11:14:11 ID:N/E90ZpD
>>701
サンプロか討論番組で言ってたね>牧場謹慎w
いちいち自宅謹慎で地元に帰らせると交通費がかかるからという父兄からの要望で
牧場や民宿の手伝いに行かせるようになっただけで、いじめ対策ではないんだが。
学校嫌いな問題ある生徒と帰ってきて欲しくない親の思惑が一致してるだけw


704実習生さん:2008/07/30(水) 12:21:08 ID:LcBtZJ2+
ただの中年オヤジにしか見えない
いや、世のお父さんは仕事に精を出し
一家を養っているのでただのとかは大いに失礼だったな
そしてただのと同格扱いされる人間じゃないな
この男は
ほとんど、というか全て不労所得みたいなものだ
705実習生さん:2008/07/30(水) 13:34:48 ID:9X7VvJcX
>>703
>学校嫌いな問題ある生徒と帰ってきて欲しくない親の思惑が一致してるだけw

「いじめ対策」の議論をするはずが、
加害生徒への懲戒、制裁の話に
いつの間にかすり替わっていったからな。>教育再生会議
706実習生さん:2008/07/30(水) 13:50:07 ID:N2UnfLXb
加害生徒の心の問題や家庭の問題を解決しようって考えが無いんだよね。

>牧場謹慎

金貰ってもやりたくない役目だけど、そういう子を引き受けてくれる牧場はほんと有難いと思う。頭が下がる。
受け入れ先の牧場主さんとの交渉は義家がやったのかな?
もちろん謹慎中の生徒を毎日のように義家は訪問して話をして、その子の問題を解決してあげたんだよね?

坊ちゃん狩りボンボンの義家少年が感じていたように、全寮制の学校に入れられて親から見離されたと感じている子も少なからず居ただろうね。
大人を信用できなくなっている子の心の問題や、そういう家庭のこの問題は、
同じ経験のある義家のような大人こそ解決できたはずなのに。


義家は反省もしていないし大人にもなっていない。
なんか悲しいね。

涙目フリーズ程度ではなく、真正面から「向き合って」本気で義家に説教して反省を促してくれる人は居ないだろうか。
707実習生さん:2008/07/30(水) 14:31:29 ID:9X7VvJcX
>>706
>涙目フリーズ程度ではなく、真正面から「向き合って」本気で義家に説教して反省を促してくれる人は居ないだろうか。

公教育をやたら「厳しく」したがっている自民党文教族のセンセイ方が
誰よりもおマメを甘やかしてしまっているという矛盾w
708北星OB:2008/07/30(水) 15:20:19 ID:g0nW0Xzz
>>706
受け入れ先の牧場主さんとの交渉は義家がやったのかな?
義家が北星に来るずっと前から牧場謹慎はありましたよ。
709実習生さん:2008/07/30(水) 15:35:42 ID:YlaWlTk3
反省なんてしないのが義家クオリティ。
いや、人格的に人から反省を促されたら、キレてしまうから。
自己愛の固まりだから
710実習生さん:2008/07/30(水) 16:34:30 ID:LID4agMF
>>700
教師集団でフォローするとか言ってごまかしてもんね。
たぶん、普通の生徒のことは何も考えていないんだよ。
自伝にマメが中学時代、不良の3年とつるんでいたが、3年が卒業すると
同級生全員からシカトされたり、次の不良からの命令で同級生から暴力を
受けるようになったと書いてる。
不良のヨタ話を差し引くと、どうもマメは中学時代クラスであまり相手にされて
いなかったのでは?イジメられっこというほどでもないが、少なくとも人気モノではないとオモ。
だから、副業批判した元同僚への恨み→日教組批判と同様、
ちやほやしてくれなかった中学時代の同級生への恨み→普通の子がイジメをするという
根拠のない主張をしてるんだと思う。
711実習生さん:2008/07/30(水) 17:06:12 ID:LID4agMF
>>706
>もちろん謹慎中の生徒を毎日のように義家は訪問して話をして、
>その子の問題を解決してあげたんだよね?
ドキュメンタリーの牧場謹慎の回にはそんなシーンは出てこなかったなーw

マメが生徒の問題解決をやっていたというのも、かなり怪しい。
本人が本とかで自慢しているようなこと(行方不明になった男子を探したとか)は
あっただろうし、一時的に解決できたこともあっただろうけど。
2004年、生活指導部長になった年の9月に4回目の大麻事件がおきて、生徒2人を
警察に突き出して逮捕させているんだが、ご存知のとおりこの年は本とドラマが当たって
副業三昧、タイトーの有料携帯サイト開いて7月には熊本のケイプランニングに入ってるんだよね。
3月に学校辞めて、4月に3冊6月に1冊出してるから在職中に執筆してたんだろうね。
生活指導部長という役職についていて、生徒が逮捕されたら副業どころじゃないと思うけどねぇ。
712実習生さん:2008/07/31(木) 08:57:50 ID:eNAnYl9r
夜のNHKニュースで自民党の文教族議員の会合をやってたけど、
おマメの姿は見えなかったなー。
すっかり影が薄くなってるんだねw
713実習生さん:2008/07/31(木) 10:20:23 ID:g8CFJQkZ
あいつ海外の教育事情視察とか言って海外行ってないか?
口利き問題で雲隠れとか
714実習生さん:2008/07/31(木) 10:37:07 ID:CBd7qrFI
>>713
今まですべてがバックレ人生だもんなあ
ありうるね
715実習生さん:2008/07/31(木) 11:56:37 ID:Kc6egFNV
>>713
ありえるw
議員になる前はイジメ問題だの未履修問題だの、何かにつけてマスコミの前に
出てきていいかげんなことをしゃべってたくせに、議員になったら急におとなしくなってるの。
日教組をぶっ潰すという公約はどうなったんだよwww
716実習生さん:2008/07/31(木) 13:12:44 ID:dnaxE36n
【オフィカル】義家バックレ議員22【海外視察】w
717実習生さん:2008/07/31(木) 13:28:46 ID:CBd7qrFI
>>716
いいねえ。もうこれにケテーイしたいくらい。
百票!
718実習生さん:2008/07/31(木) 13:29:02 ID:g8CFJQkZ
【俺様に聞くな】義家マメ議員23【口利き問題】
719実習生さん:2008/07/31(木) 15:05:24 ID:npxosJTj
恩師の口利きで就職したようなもんだもんなw
720実習生さん:2008/07/31(木) 18:23:04 ID:Kc6egFNV
バックレ海外視察じゃねーかといわれたら、日記更新w
>■誰かのために 2008年7月31日
>WBC世界フライ級チャンピオンの内藤大介選手が、見事、3度目の防衛を果たした。
>この一年あまり、内藤選手とはずっと交流させて頂いているが、彼の飾らない人柄、そしてたゆまぬ努力は多くの子供たちに希望を与えてくれている。
>チャンピオンが俺にボソッと語った言葉を今も鮮明に覚えている。
>「自分だけのためだったら、厳しい減量も、試合も、投げ出してしまうかもしれない。でも、こんな僕を応援してくれる人がいる。
>その人たちの思いを感じたとき、また戦おうと思うんです」
>深い共感を覚えた。
>なぜなら、俺も同じだからだ。
>自分のための戦いには限界がある。
>自己肯定感をどうしても持てない人間ならなおさらだろう。
>俺は昔、不良少年だった。
>その過去は、どんなに時を経ても消えない。
>だから、未来の全てを、救ってくれた教育という営みに捧げようと決意して今日まで歩んできた。
>戦ってきた。
>自分のためではなく、誰かのために戦う決意をしたあの日、俺はほんの少し強くなれたような気がする。
>自分のために頑張れない。
>それならば、誰かのために頑張ればいい。
>小さな誰かの笑顔に出会えるように、今日を重ねればいい。
>それが、きっと、自分自身を救うんだと思う。
>少なくとも、俺はそうだ…。
>今日は文部科学省との議論二件、党の会議、取材、そして懇談会。
>長い一日だが、みんなのために今日も頑張る!
> 義家弘介
721実習生さん:2008/07/31(木) 19:14:51 ID:dnaxE36n
>>720
>今日は文部科学省との議論二件、党の会議、取材、そして懇談会。
>長い一日だが、みんなのために今日も頑張る!

ワケ、分かんないんだけど。超高級焼肉についての「取材」がどうして
「みんなのため」になるのか・・・。「懇談会」というのも要は飲み食いの
会だろ。

>自分のための戦いには限界がある。
カネのためならいくらでも戦えるというわけねw
722実習生さん:2008/07/31(木) 20:06:59 ID:g9G7Yr3N
>>720
内藤選手と自分が同じだなんて、どの口からそんな言葉が出るんだ?
内藤選手は試合をバックレたことなんて一度もないし、
ウソもついて自分を大きく見せたりしないよ。
内藤選手もマメなんかと付き合わなきゃいいのに…
723実習生さん:2008/07/31(木) 20:11:58 ID:CBd7qrFI
>>722
禿堂
ただ、番組企画が縁でマメから近づいてきて、内藤選手はマメのバックレ過去や本性を知らないじゃないかな。

>俺は昔、不良少年だった。
>その過去は、どんなに時を経ても消えない。
こんなこと言いながら、つねにそれを唯一の売り物にしているカス
724実習生さん:2008/07/31(木) 20:27:45 ID:xAKvX6wA
>深い共感を覚えた。
>なぜなら、俺も同じだからだ。

ほらきたww飽きもせず毎回毎回義家お得意のパターン。
内藤は噛ませ犬。結局は内藤にのっかって自分のアピールに必死。
ここまで気持ち悪い日記を書き続ける国会議員もいないねぇ。


725実習生さん:2008/07/31(木) 20:29:55 ID:xAKvX6wA
ちなみに

【義家弘介氏】
――亀田家の練習はスパルタだ
 「戸塚ヨットスクールなどとは間違いなく一線を画しており、素晴らしい。
どこの家庭も教育に父親は不在で、母親に委ねきりという昨今、子どもから尊敬を得ながら、
しっかり抵抗(負荷)を与えている。相互理解があってこそできること」

――抵抗ですか
 「それが過度だと、奈良県の一家放火少年になってしまうが、
全国で今、『オヤジの会』といって父親が教育に参加しようという新しい動きがある。
父親も子どもを背中で引っ張るのではなく、子どもに正対して教育に取り組もうという考えだ。
だから、亀田家にも全国が注目している。(巨人の星の)星一徹の世界です。立派です」

――パフォーマンスには礼儀知らずとの批判もある
 「興毅君は敬語も使えるし、しっかりした対応もできる青年だと聞く。
ところが、残念ながら、彼らはいきなり特急列車に乗ってしまった。
メディア側から『こんな風に言ってくれ』と求められ、役者として演技しているのであって、彼個人の罪ではない。
まだ10代です。自分が19歳のときを振り返って、演技でもなければ、人前で肉食ってみせ、『おまえバカだ』なんて言えません。
それほど強くはない。メディアの責任があると思うが、そのことと教育論とは別の問題だ」
726実習生さん:2008/07/31(木) 20:32:17 ID:xAKvX6wA

――亀田父は過保護にも思えるが
 「親の責任として過剰介入する側面も出てくるもの。
興毅君を高校に行かせていないようだし、親に対する尊敬がある限り、過剰介入があってしかるべきだ。
ただし、星一徹との違いは、飛雄馬を高校進学時に“放した”点だ。
個人的には、興毅君をジム移籍のタイミングで史郎さんが放すべきだったと思う」
 「昔の元服の考えで、それまでは介入しても一定のタイミングで放す。一人前と認めることが必要だ。
共依存が続けばニートや引きこもりになりがちだが、亀田家は、特急列車に乗ったことでタイミングを逸した」

――親の期待が強すぎないか
 「子に対する期待を放棄したら教育はあり得ない。子はかわいいから親としては放したくないものだが、
子自身が欲して自立にし向けるプロセスも重要だ。
一定の時期から、だいたい10代後半だが、親はあえて子から反発されるように振る舞うこともあるだろう」

――ほかに問題は
 「武士道とは礼に始まって礼に終わる。命をかけて闘うボクシングだからこそ、相手に礼を尽くさない態度は私もムカついた。
興行面もあるのだろうが、礼節も親が教えること。そこは苦言したい。注目を集めているのを機会に本質的な教育論になってもらいたい」
727実習生さん:2008/07/31(木) 20:40:34 ID:g9G7Yr3N
>>725
>「興毅君は敬語も使えるし、
国会議員になっても、身内をおじいさん、お姉さんと言うのが直らない
マメからすれば、敬語が使えるんだねw
番組に出馬の連絡をしなかったり、お世話になった母校や同僚やPTA、寮の管理人夫妻、
それに生徒の悪口を飯のタネにしてるマメに「礼節」を説かれたくはないぞw
728実習生さん:2008/07/31(木) 21:21:19 ID:hgJFRNUZ
>ただし、星一徹との違いは、飛雄馬を高校進学時に“放した”点だ。

これは笑うところですか?
729実習生さん:2008/08/01(金) 01:28:59 ID:sWuU6WOD
>>726
>星一徹との違いは、飛雄馬を

バーチャル(まんが)と現実を混同しているね。
730実習生さん:2008/08/01(金) 06:00:12 ID:4BkDBTgS
ややスレチで申し訳ないけど、
義家のエピも満載の冬枯れさんのサイトが
最近見つからないのだけど。
どうしちゃったか知っている方いますか。
731実習生さん:2008/08/01(金) 06:14:13 ID:Er2NX8Pk
>>730
移転したよ
ここでアドレスを載せちゃうと迷惑かけるかもしれないから・・・

「義家 寺脇」とキーワードを入れてググッてみて
先頭にあるから。
732実習生さん:2008/08/01(金) 09:11:34 ID:KcdzTEwF
>>728
誰だっけ?ゲームアニメと現実の区別がついていないと若者批判してたヤツはw
元服・武士道って、江戸時代に戻れってか。
戦前の教育に戻せだの、原始時代は素晴らしいだの言うのなら、義家一家だけ
過去に戻ればいいよ。超高級焼肉店も外車もない時代にねw
733実習生さん:2008/08/01(金) 11:03:56 ID:KcdzTEwF
おマメはいろんなところでノストラダムスネタを使いまわしてるんだねぇw
夕学五十講2007年上半期
http://www.geocities.jp/office_sugimoto2004/zatugaku.html
734実習生さん:2008/08/01(金) 12:32:11 ID:Er2NX8Pk
>>733
このスレきてまもない人?
夕学五十講は昨年ここでも話題になったよ。
その時その時に義家の中でブームが起きていてw
当時はノストラダムスだったんだよね
735実習生さん:2008/08/01(金) 12:46:38 ID:KcdzTEwF
>>734
悪いけどさ、最初からいるよ。
夕学五十講が話題になったのは、ノストラダムスじゃなくて
教育再生会議の室長リーク事件だよ。
そのときはまだ講義録はあがってなかったよ。
736実習生さん:2008/08/01(金) 13:44:06 ID:waIzd67O
インドの経済人はインドのために必死で外国に対しロビー活動するけど、
日本の政治と財界はいかに外国と結託・協力して日本の庶民を搾取するかしか考えないからなあ
http://video.google.com/videoplay?docid=1647672926421574187
737実習生さん:2008/08/01(金) 15:30:49 ID:pFysG7rS
マメのノストラダムスwを信じてるブログ
ttp://geocities.yahoo.co.jp/gl/mypipi731/view/200709
>>733
>私学には、独特の教育理念がある! 公立には全く存在しない。
たしかに北星余市には独特の教育理念がある罠。
大麻吸ってもオケ、教え子孕ませても無問題w
そんな教育理念は公立にはいらないし、ほかの私立にも必要ないね。
>「人類は滅亡する」とのノストラダムス大予言の1999年に、15歳以下の子供を対象に、
> 2万円づつの「地域振興券」がバラ撒かれ、バカ親達は子供に「携帯電話」を買い与えた。
ほかの講演会では親が入学祝に買い与えたと言ってるから、
バカ親達=北星余市PTAで1999年入学の生徒の親、ということになるね。
学校辞める宣言で挙げている副業批判したPTAは義家組の一つ上の学年で、
ドコモユーザー、i-modeで批判を流したとマメが恨んで、この説を唱えているのでは?
mixiのマメがドコモのブラックに入っていて買い替えができなかったというカキコからすると、
マメは学校辞める宣言時はドコモユーザーではなかったと思う。
738実習生さん:2008/08/01(金) 16:06:25 ID:kVKZXr1I

http://smpy.jp/int/int0002_a.html
義家弘介 議員 / 参議院議員
「俺は不良少年といわれる歴史をずっと持っているわけだけど、いじめをした
ことがないんですよ。したことがない・・・?したことがないんですよ。つまり、
自分よりも弱いものにエネルギーが向かうってことが、自分には考えられない
ことだから。」

http://www.pref.nagano.jp/kenkyoi/topic/kouen0325_2.htm
2004年3月25日 講演録
「俺は初めて取り返しのつかない過ちを起こした。その場所を独占している
弟をいじめたのです。弟は、当然両親に言う。両親は、俺を怒る。怒られる
と気分が悪いから、また弟をいじめる。」

少なくとも2004年までは弟をいじめた記憶があったのに、どこで消えちゃったんだろ。
あと、いじめられっこだったようだね。
739実習生さん:2008/08/01(金) 16:20:54 ID:A1eHPRiI
>>736
一見スレ違いなようだけど、おマメもそんな
「いかに外国と結託・協力して日本の庶民を搾取するかしか考えない」
ネオコン&ネオリベ一派の一人だしな。
超高級焼肉店も外車もある「今」の生活を手放したくないからこそ
体罰が当たり前にあった、規律が厳しかった、弱肉強食がしっかりしていた
「昔」を賛美し続ける発言を繰り返して日本の一般庶民を騙し続けるんだろうよwww
740実習生さん:2008/08/01(金) 16:26:09 ID:S7evwHV2
>>739
まったくウンザリだよ。こんなやつに票を入れる愚民の愚かさには…。
741実習生さん:2008/08/01(金) 17:18:43 ID:kVKZXr1I
講演会で義家がいじめやバイク盗、恐喝をやっていたことを話している議事録を
見つけた。
www.nishiku-pta.jp/library/jpd2001ss7.pdf

先輩から「一年生を締めろ」と言われたんで、当時
ベビーブームでクラスが多くて中学で7クラスあって、
何人か友達を連れて1組から7組まで順番に一年生で
目立っていそうな奴を呼んできては地獄に落として行
ったんです。当然、強そうな奴とはタイマンできない
ですから、3対1くらいでしっかりとやってきました。

―― 先生は講演で“悪いことをした”と言っているん
ですけれども、その“悪いこと”というのはどれだけ
の悪いことだったのか、講演の内容だけでは解らない
ですけれども。
義家 あの、オートバイの窃盗とか、恐喝...
742実習生さん:2008/08/01(金) 18:42:13 ID:pFysG7rS
>>738
イジメ問題でしゃしゃり出るようになってから、強いものイジメとか昔の不良は良い不良とか
不思議なことを言い出したんじゃないかな?
この講演内容も読み返すとなかなか面白いねw
>そんなある日、俺は教室で大声を出して近くにあった椅子でいじめっ子のリーダーを引っぱたいた。
>鼻血が出て、大騒ぎになった。先生にもたらふく怒られた。
>しかし、その行動は幼かった自分にひとつの真理を教えてくれた。この世は所詮力なんだと思った。
>なぜなら、その次の日からいじめがピタっとなくなったから。クラスメイトは相変わらず俺をバカにして見下している。
>だけど、いじめなくなった。なぜなら、暴れるからだ。
小学校1年のとき、1時限じっと座っていられない子だったと自伝にあるし、
何か障害があったんじゃないかな?
長野には今も続いている友達が一人しかいないってwww
人から慕われている俺様アピールは、その反動だね。
それと後半のカウンセラー不要論みたいなのも、疑問。
北星余市では生徒の悩み解決法は「相性」にだけ左右されるみたいだ。
専門的な知識や技術は不要、お気に入りの生徒とドライブデートすれば
万事解決ってことだね。
743実習生さん:2008/08/01(金) 21:35:57 ID:pFysG7rS
>>741
これも読み返してみると不思議な話がw
>大学は卒業試験を受験できなかったので留年したんですけれども、
>(卒業に必要な教科が)あと一教科しか残っ
>てなかったので、今まで一回も考えていなかった“教
>職課程”を履修し、一年間で教員免許を取りました。
はっきりと一年間で免許を取ったと言ってるね。

>教師になるのための勉強といったって、結構「教員
>免許」って簡単に取れますよ。大学行って履修して、
>論文書けばOKですから。まあ教科数は増えますけどね。
え?肝心の「教育実習」は?
それと、卒業後は「予備校」に就職したと言ってるんだけど、
>ただ、ふと思ったんですけれども、「待てよ、北星高校で教えるのに
>こんな勉強を教えててもあんまりキャリアにならないぞ。これは難しすぎる」と。
>そこで、今度は北海道に渡ってきまして、北海道で今度は小・中・高の進学塾に就職したんです。
北星余市の学習レベルは低いから、わざわざ北海道にきて塾に移ったと。

744実習生さん:2008/08/02(土) 06:44:54 ID:p/Dn2lLE
かっこいい不良になれとか、外道はいいけど非道はするなとか、
義家祖父は元教師なのに、孫におかしな教育をしたもんだね。
745実習生さん:2008/08/02(土) 06:48:18 ID:p/Dn2lLE
>>741
目立つというだけで呼び出し、複数で一人に暴力をふるうのは
立派なイジメだよ。
どこがイジメはやったことがない、強い者いじめなんだかwww
746実習生さん:2008/08/02(土) 09:07:11 ID:QqHzRo1E
2003年7月に中退した元生徒が自殺しているね。
http://www.yomif.jp/News1608/news160807.htm

「義家に会えてよかったよ、あいつだってがんばってんだよね」と親に言い残して自殺した

最後に会ってから2週間後に自殺したらしいが、2003年といえばドキュメンタリー
が放送されたり、本を出したり、急に副業で忙しくなったころだろ。 

義家の言うとおり、この元生徒が義家を頼っていたなら、義家が本気で向き合えば自殺
しなかったんじゃないのか? 

そのあと教育再生会議室長になってからの現場教員バッシングはひどかった。
福岡のいじめ自殺とか。 よくこれだけ自分のことを棚上げできるな。

747実習生さん:2008/08/02(土) 10:06:43 ID:lsAxwWKZ
>>746
不謹慎かもしれんが、この自殺した生徒というのは事実?
どうも義家が言う話はすべて眉唾だから。
脳内ロシア人生徒、脳内教え子、脳内友人、脳内893だからなあ。
748実習生さん:2008/08/02(土) 10:57:36 ID:QqHzRo1E
>>747
脳内の可能性はある。
「義家に会えてよかったよ」の方はかなり脳内の可能性が高いだろう。
単に講演で好かれるオレ様をアピールしたかっただけだろうから。

その後、いじめ自殺で教師バッシングするのに自分の生徒も自殺していた
というのはマズいから、このエピは封印されたんだろうね。
749実習生さん:2008/08/02(土) 11:15:09 ID:hXoAojZx
新聞記事調べれば自殺の件が出てくるかな?
記事検索高いからやる気起きないけど。
750実習生さん:2008/08/02(土) 12:03:32 ID:B0m5KIvh
>>746の生徒が自殺した話は寂聴との対談本にも出てくるよ。
引用するね(私の夢俺の希望p71)
>義家 寂聴さん、実はたまたま今日なんですが、この九月十二日という日は、
俺が初めて教え子を失った日なんです。その子は去年の九月十二日に自殺しました。
 俺の教え子で中退した子ですが、今日でちょうど一周忌なんです。一年生のときに
退学して、それから、少年院にずっといて、出てきてからは、真っ先に俺のとことに
来てくれたので、「頑張れよ」って声だけはかけたんですけど、そのあと自殺してしまった…。
751実習生さん:2008/08/02(土) 12:07:29 ID:B0m5KIvh
>>746では「昨年7月」、>>750では「9月12日」だから
脳内ケッテーイw
752実習生さん:2008/08/02(土) 12:14:13 ID:xpdSfVub
生徒の自殺すらコイツにとってはネタなんだなぁ…。
とんでもない野郎だな。生徒が不幸であればあるほどコイツにとってはおいしい
んだよな。こんなヤツが教師だったと思うと反吐が出るぜ。
753実習生さん:2008/08/02(土) 12:27:59 ID:B0m5KIvh
「ヤンキー先生のたからもの」にも中退自殺したユウヤという生徒の話が
あるが、長いので時系列でまとめると
2000年 少年院から北星余市入学
1年2学期 10月退学→少年院
1年半後 余市まで義家に会いに来る
2003年8月23日 講演会で会う
2003年9月12日 自殺
p66より引用
「もしもし」
すると…受話器の向こうから慟哭の叫びが私の耳を突き刺した。
「先生!ユウヤが!ユウヤが!」
私はすぐに、電話の相手が、私のクラスから去ってしまった、義家組初代学級委員長
ユウヤの母親だとわかった。
「もしもし?ユウヤがどうしたんですか?」
「先生!ユウヤが…死んでしまいました」
「え?」
「ユウヤが、深夜、ビルから飛び降りて…死んでしまいました。
自殺…したんです」
「…」
「先生?」
「…」
「せっ先生?」
「…」
声が出なかった。
 私とユウヤの中で、彼が学校を去った後も変わることなく流れていた時が、
この瞬間、ピタッと止まってしまった。


754実習生さん:2008/08/02(土) 12:28:47 ID:lsAxwWKZ
>>751
うわー、最低だね。
マスゴミがその気になればすぐに裏が取れると思うのにやらないね。
なんでこんな奴に優しいんだ?
755実習生さん:2008/08/02(土) 12:38:43 ID:B0m5KIvh
資料は
2004年8月7日 >>746の講演会
2004年9月12日 寂聴との対談(出版は2005年)
2004年10月30日 ヤンキー先生のたからもの 出版

ちなみに7月に芸能プロ入りして、7、8月は営業三昧
9月17日に4回目の大麻事件。
営業のためにヒトネタ作ったって気がするw
756実習生さん:2008/08/02(土) 13:07:53 ID:lsAxwWKZ
>>755
資料dクスです。
しかし、>753での母親の反応
「…」
「先生?」
「…」
「せっ先生?」
はあやしい。息子が自殺して動転していて、もと担任に電話するまでは
まあわかるとして、元担任が声が出ないというだけで応答を求めるってのは
どうもしっくりこない。
自分が声が出ないほどショック=それほど元教え子のことを思っていた、
みたいなアピー
757756:2008/08/02(土) 13:12:43 ID:lsAxwWKZ
なんか途中で切れて送られちゃってゴメソ

自分が声が出ないほどショック=それほど元教え子のことを思っていた、
みたいなアピールをしたいだけ、とオモ

です
758実習生さん:2008/08/02(土) 13:16:40 ID:zJODKn6F
そのくだりってエロ上の箴言のまんまじゃんw
ラジオでも仕込みで父親が死んだネタがあったり、余命いくばくもない女子がでてきたり。
仮に事実でもそれで義家が飯を食う必要はないわな。
759実習生さん:2008/08/02(土) 13:27:05 ID:QqHzRo1E
本当でも嘘でも、どちらもひどい話だな。

本当だとして「頑張れよ」と声をかけただけで自殺した。 その後、本や対談、
後援会のネタに使いまくり。 1年後には命日を2か月も間違える。 

もう一人の中退した女子生徒とは結婚したよね。 ユウヤとも結婚してあげれば
よかったのに。 女子生徒だから救えても、男子生徒は「頑張れよ」だけなんて
ひどい話だ。 
760実習生さん:2008/08/02(土) 13:49:36 ID:B0m5KIvh
「ヤンキー先生のたからもの」には、自殺した元生徒の非行歴とか少年院に入った理由とかも
書かれているから、もし本当の話なら故人の過去を世間の晒しものにしたことに
なるね。親がよく了承したなw
っていうか、この本にはほかの生徒の過去や非行歴、問題行動などプライバシーが
満載なんだよね。名前を下だけカタカナ表記かあだ名にしてるけど
40名くらいしかいない義家組だし、「不良少年の夢」には実名の寄せ書き写真が
載ってるから特定しようと思えばできるし。
生徒の就職とか結婚に差しさわりがなきゃいいけどね。
761実習生さん:2008/08/02(土) 17:16:15 ID:zTs6C3zE
救った救ったといっても、結局誰も救ってないんだね。
ちょっと親から離れて環境を変えれば立ち直れるような子を卒業させただけ。
少年院に行くような本当のワルは、児童相談所送りの大先生じゃ
扱えないってことだw
762実習生さん:2008/08/02(土) 17:25:02 ID:zJODKn6F
真面目な子はもっと救えないよ。
自分の固定観念から絶対外れられないもんね
763実習生さん:2008/08/02(土) 17:35:32 ID:Qx8h3y7I
>>761-762
「若者の理解者」面して、彼らを奈落の底に突き落とすのもコイツだからなあ。
764実習生さん:2008/08/02(土) 17:44:41 ID:zTs6C3zE
>>763
理解者面して生徒の相談に乗って、本やら講演やらで暴露するんだもんね。
>>741の講義録で北星余市は教師が生徒と気安く話をしたり相談にのったりすると自慢してるけど、
その内容を世間に公表されるんじゃ、生徒はホントのことは言わなくなるんじゃないの。
本当に腹割って話をしていたら、大麻事件なんて起きなかったんじゃ。
765実習生さん:2008/08/02(土) 17:55:19 ID:qXbIDg7N
>>764
おマメの辞書には「守秘義務」って言葉がないんだよねw
766実習生さん:2008/08/02(土) 18:03:40 ID:zJODKn6F
相談の仕事に関わる人間からすれば守秘義務は絶対なわけでw
事例として上げることもかなり慎重になる。
その人物とわかるなんてありえない。
だから本業の人は義家なんて相手にしない。
詐欺みたいなもんでふつうの精神なら誰でもわかる。
767実習生さん:2008/08/02(土) 19:36:25 ID:lsAxwWKZ
こいつそのものよりも、
デカイ顔をさせて平気な日本社会のほうがむしろ腹立たしい。
こいつにはなぜか哀れみの感情しか浮かばない。
768実習生さん:2008/08/02(土) 22:05:42 ID:zJODKn6F
>>767
優しいんだね
義家に哀れみは感じないなあ。
769実習生さん:2008/08/03(日) 06:13:37 ID:JhqlYUiQ
>>765>>766
在職中に本出してるから、許可している北星余市にも守秘義務という言葉は
ないんだろうね。元々、ドキュメンタリーで生徒を晒し者にする学校だから。
余市にくる前の男関係、家庭環境、犯罪歴まで書きまくり。(捏造くさい話もあるがw)
「傷ついた子が集まる」学校なのに、無神経。
「ヤンキー先生のたからもの」って、生徒を自分の物だと思ってるという意味の
タイトルなんだなw
770実習生さん:2008/08/03(日) 07:52:57 ID:JhqlYUiQ
>>761>>762
不良少年の夢によると、マメが担任した唯一のクラスは
1年のときは38人いたのに、卒業時は30人。
いくら問題を抱えている生徒ばかりとはいえ、8人も卒業できなかったと
いうのは多くない?
校則や生活・学習面でのハードルを思いっきり下げてる学校なのに。
(大麻はもちろん、民家から原チャリを盗み事故って警察沙汰になっても退学にならないと本に書いてるw)
771実習生さん:2008/08/03(日) 08:03:35 ID:6WbubDI0
>>770
中退者を受け入れていたら、卒業できなかった生徒はもっと多くなるんじゃないか?
772実習生さん:2008/08/03(日) 08:20:23 ID:JhqlYUiQ
>>771
そうだね。転編入は38名には含まれていないから、もっと多いかも。
773実習生さん:2008/08/03(日) 12:45:02 ID:Gwebl4bD
他人の子どものプライバシーはネタにしまくって、自分の結婚は嫁が
一般人だからいえない、だもんなぁ。
774実習生さん:2008/08/03(日) 14:13:08 ID:aJcv183P
>>769
> 余市にくる前の男関係、家庭環境、犯罪歴まで書きまくり。(捏造くさい話もあるがw)

なんでこのあたりどんどんエスカレートして出してくるのか、今気づいただけど(遅い?w
「そんな大変な奴らを相手にしてる(てた)俺様はスゴイ」ってことを言いたいがためなのか?
生徒が犯罪者みたいに言うのはまるで武勇伝みたいに誇らしげだし。
775実習生さん:2008/08/03(日) 17:17:14 ID:jwai/0hc
>>774
>「そんな大変な奴らを相手にしてる(てた)俺様はスゴイ」ってことを言いたいがためなのか?


yes
そう言いたいがためだけにw
776実習生さん:2008/08/03(日) 18:13:32 ID:BV0xuakk
若者に対する思いやりのかけらも持ち合わせてないよな、コイツ。
777実習生さん:2008/08/03(日) 20:09:03 ID:GpO5KB7u
>>774
親や前の学校の教師が見捨てたようなヒドイ状態の生徒を
引き受けている俺様ってスゴイ!だよねぇw
それを元に親や教師の批判もできるし。
しかも世の中すべての子どもの問題にまで広げて批判するんだからw
おマメにとっては生徒が悪ければ悪いほど、子どもが不幸であれば
あるほどおいしい。
778実習生さん:2008/08/03(日) 20:11:23 ID:GpO5KB7u
>>776
自分を立派に見せるためなら、親や嫁のこともひどく言うようなヤツだもんw
学費も生活費もくれなかった、メンヘラで中退したから結婚で救ってやった、
普通に思いやりがあったら言えないよ。
779実習生さん:2008/08/03(日) 21:42:32 ID:6WbubDI0
学費も生活費もくれなかったの? 北星余市へ行く費用は父親が出したはず。

http://homepage3.nifty.com/murata/sub06.html
「北海道に行きます。親に“お金出してください”とお願いしてください。」と里親さんに頼みました。

義務教育も終わってるんだから、親はお金を出す義務はないんだけどね。
おれの周辺だと公立高校を辞めて高い全寮制の私立高校へ行かす親なんて皆無だ。

ま、国会議員として、すべての人が高校を首になっても、私立高→私大(留年付)
の費用ぐらい国が出してあげるようにしてやれよ。
780実習生さん:2008/08/03(日) 22:00:44 ID:GpO5KB7u
>>779
学費生活費をくれなかったというのは大学時代の話。
事故で退院した後も仕送りなしだったから、彼女に借りたとか
バイトをして稼いだのがリハビリ代わりになったとか寂聴との対談で言ってたよ。
ちょっと前に6年分の学費+生活費+Wスクール費用などの試算があったねw

「ヤンキー母校に帰る」(ドキュメンタリー)で義家の両親が、
教師2年目の文化祭に訪ねてくるシーンがあるんだけど、
生徒の親がくることはあっても、教師の親が来たのは見たことが無いなー。
高校生が初めてバイトするならともかく、28、9歳の男の職場にわざわざ
親がくるなんて考えられないよ、しかも飛行機で。どんだけ過保護なんだw
学費生活費他を全部バイトでまかなったというウソくさい話をするのは、
本当は過保護な坊ちゃん育ちなのをごまかすためじゃないかと思う。
781実習生さん:2008/08/04(月) 10:17:05 ID:KqOIWLKy
「俺も数多くの教え子や子供たちと会ってるけど―」(昨日のラジオ)

たった1クラス受け持っただけ(30名くらい?)でよくこんなセリフ言えるねw

782実習生さん:2008/08/04(月) 10:23:29 ID:Yc1VN9ni
>>781
お互い正面向いている=向き合うだから、
すれ違っただけでも「会った」とカウントされるんだよw
選挙のとき、学校にいた(担任したとか教え子とは言ってなかった)というだけで
男子と抱き合ってたもん。
真夏の朝に駅前で、いきなり元教師の36歳のオッサンに抱きつかれるんだよ…
気の毒としかいい様がない。
783実習生さん:2008/08/04(月) 11:10:43 ID:TIeIMuXL
昨日の深夜日テレで銀行員から精神科医になった人のドキュメンタリ
見たけど、ナレーションが「自殺未遂の患者の心と向き合う…」とあって、
実際やってることはこれこそ正しい意味での「向き合う」だと思ったよ。
マメの「向き合いインフレ」じゃなくてw
784実習生さん:2008/08/04(月) 12:05:35 ID:EfL+YlW4
そうそう、コイツの場合すれ違っただけで出会ったことになるからな。
785実習生さん:2008/08/04(月) 13:37:39 ID:yXNGLsiI
向き合うって継続することだと思う。
全部尻切れで単発な義家の行いは向き合うとは言わないよね。
786実習生さん:2008/08/04(月) 13:53:13 ID:KqOIWLKy
大人なら途中で投げ出しちゃダメだよね〜w
787実習生さん:2008/08/04(月) 14:13:46 ID:oYx7d6NI
ラジオの相談だって、選挙のためにほったらかしたり、
最近じゃ相談者がまだ話しているのを番組終わるからと切ってるもんね。
向き合う、出会う、相談が寄せられる…どれも数だけで
アドバイスの内容や解決したかどうかはどうでもいいんだなw
788実習生さん:2008/08/04(月) 14:23:47 ID:e+4Zv6au
せめて講演会を無料(あるいは交通費含めた少ない謝礼だけ)で行っているのなら、まあまあ見直すんだけどね。
789実習生さん:2008/08/04(月) 14:25:31 ID:yXNGLsiI
番組の時間上しかたないなら、関係機関に繋げっちゅうの。
それをしないできない理由があるんだろw
790実習生さん:2008/08/04(月) 14:26:49 ID:e+4Zv6au
> 相談者がまだ話しているのを番組終わるからと切ってるもんね。

もちろん番組のあとで引き続き電話で相談受けてるんだよね?????
そうでなきゃ酷すぎる。

あ、やらせだから関係ないのか。
791実習生さん:2008/08/04(月) 14:52:01 ID:yXNGLsiI
引き続き相談なんてしてないだろ。
だいたいあいつが無料で相談に乗るわけがないw
792実習生さん:2008/08/04(月) 16:21:47 ID:vbddU4OX
HPにもたくさんの相談が寄せられているとポエム日記に書いているのに、
5/7以来自作自演コーナーはほったらかし。
エログロ小説書く暇はあるのにねw
793実習生さん:2008/08/04(月) 20:36:25 ID:7OP6KZ8I
義家にはたくさんの相談が来るよ。
2007年11月27日の教育再生会議議事録の24ぺージに義家の発言で
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouiku/3bunka/dai1/1gijiroku.pdf

「実は、子どもの相談も、私は1日数百件受けます」

1日数百件だよ。 一年じゃないぞ。 
政府の教育再生会議の場だ。 よほどの馬鹿か虚言癖でもない限り嘘を言うわけがないだろう。

もちろん子どもと向き合うことを大切にしている義家大先生だ。 相談を無視したり、いい加減な
返事を返すはずがないだろう。 
794実習生さん:2008/08/04(月) 21:31:39 ID:3wJ7u12R
受け取ってはいるのかもしれないが・・・

>政府の教育再生会議の場だ。 よほどの馬鹿か虚言癖でもない限り嘘を言うわけがないだろう。

>>793の意見としては、義家はよほどの馬鹿で虚言壁があるってことだね。
795実習生さん:2008/08/04(月) 22:49:21 ID:yXNGLsiI
一日に数百件も来たら、一人ひとりに継続的に「向かい合う」ことは不可能だし、
相手のことすら記憶していられないな。
毎日数百件の悩みを無視して過ごしてるということだろ
796実習生さん:2008/08/05(火) 01:06:34 ID:M0WdHqO7
>>794
勤務していた高校では管理売春が行われていたとか、
教え子は携帯の契約もロクに知らずに販売してるとか、
マメの話が真実なら、北星余市は本当にロクでもない学校ということになるなぁw
797実習生さん:2008/08/05(火) 01:13:31 ID:M0WdHqO7
横浜市教育委員の件だけど、マメがコネだけじゃなくカネも使ったという
可能性はないのかな?
いくら中出しが有名人好きでも、モー娘のゴミ拾いやエグザイルとキャバクラレベルではなく
教育委員という準公務員の要職だよ?
推薦の理由が「1度会っただけ、熱い教育改革のメールを送ってくるから」だけど、
肝心のメールは議会資料にもないし。
12月に会って、議会承認が2月、マメは当時横浜市在住じゃないのに。
中出しが本当にマメに期待をかけていたのなら、マメが出馬のために退職したことに
対して、もっと怒ると思うんだけどな。
798実習生さん:2008/08/05(火) 10:45:43 ID:A5/J4YMO
水谷さんみたいな人を「子供と向き合ってる」というんだ
マメは金儲けのために利用してるだけだろ
799実習生さん:2008/08/05(火) 12:22:12 ID:/jyoEZ9c
「利用」、的確な表現ですな。
800実習生さん:2008/08/05(火) 12:47:01 ID:83DAxpWz
>>799
露骨なまでの商業利用w
教育は金儲けじゃない、月給28万円残業代はいらないと言ってた裏で
ちゃっかりと副業やってたもんね。
おマメさんは言うこととやることが逆w
801実習生さん:2008/08/05(火) 12:58:10 ID:JHrCcaOh
>>800
もはや副業の域を超えていると思う。教職が副業、タレント活動が本業で、
本人もそのつもりだったのでは…。芸プロに所属している教師なんてありえ
ないよ。
802実習生さん:2008/08/05(火) 12:58:14 ID:83DAxpWz
>>793
そりゃラジオ番組への電話メールやFAX、ちょっと前までやっていた
小商いの携帯有料相談サイトへのメールとか全部あわせれば、一日数百件相談は
あるかもね。
一日100件としても年36000件でしょ?
(スマスマではラジオ番組には一日500件のメールが寄せられると言ってた)
番組始まって2年以上たつよね。
でも、おマメさんに解決してもらった具体的な話は聞いたことがないなぁ。
803実習生さん:2008/08/05(火) 13:11:29 ID:83DAxpWz
>>801
在職中からもう副業と本業が逆転してたもんね。
大麻事件で大変なはずなのに、生活指導部長が芸能プロに入り
タレント活動をすることを認める学校も相当おかしいw
芸能プロ入りも学校には講演の依頼を断る、スケジュール調整のためと
説明したというが、なぜか道内ではなく熊本の事務所。
まさか高級ソープ接待に吊られていたとはねぇwww
あれはスレ住民の予想を超えてたなー。
804実習生さん:2008/08/05(火) 16:11:52 ID:wnjcsoXm
>>803
よりによって北海道〜九州だもんね、このスレの住人の英知を結集しても
解明不可能だったw
ソープ・コネクション・・・ 笑うしかない
805実習生さん:2008/08/05(火) 16:14:45 ID:83DAxpWz
日記更新〜
>■慟哭 2008年8月5日
>今、連絡がきた。
>教え子が自らの命を絶った。
>いい奴だった。
>優しい奴だった。
>優しすぎる奴だった。
>純粋だった。
>純粋すぎる奴だった。
>涙が止まらない。
>残された俺たちは、どうしたらいいんだ。
>もう、叱ってもやれない。
>守ってもやれない。
>悲しくて、悲しくて、言葉にならない。
806実習生さん:2008/08/05(火) 16:16:06 ID:83DAxpWz
>生きてくれ、みんな。
>頼むから、生きてくれ。
>俺たちはまだ、旅の途中だ。
>まだ、沢山の思い出を作っていけるはずだろう?
>腹を抱えて、笑いあえるはずだろう?
>消すな、その命の火を。
>俺は人生を賭けてその火を探してるんだ。
>守るために必死に戦ってるんだ。
>生きてくれ、みんな。
>お前たちは俺の夢なんだ。
>生きてくれ。
>俺の願いはそれだけなんだ。
>不器用でもいい。
>やんちゃでもいい。
>マイナス思考でもいい。
>立派でなんかなくていい。
>迷惑かけていい。
>俺だってみんなにかけるんだから。
>だから、頼む。
>そのかけがえない命の火を、自分で消さないでくれ。
>お前が消えるなら、俺は何のために戦えばいい?
>もう一度、命というものを考えて欲しい。
>俺も考える。
>一緒に考えよう。
> 義家弘介
807実習生さん:2008/08/05(火) 16:22:54 ID:83DAxpWz
>>804
ソープコネクションw
古くからいる人は覚えてるかな? エールか基地外板で
「芸能プロ」「営利目的」「営業」などに加えてなぜか「熊本」も
NGワード設定されてたね。
ソープコネクションがわかった今だと、「熊本」を隠そうとした
意図がまるわかり。

>>805-806
教え子が自殺したと知って、お悔やみならまだしも、速攻でポエムを書ける
神経がわからないw
いつものアレとしか思えないけどね。
808実習生さん:2008/08/05(火) 16:27:02 ID:DgYvpMAu
なにこのスレへのあてつけのような日記www
809実習生さん:2008/08/05(火) 16:32:40 ID:83DAxpWz
>迷惑かけていい。
>俺だってみんなにかけるんだから。
そう思うんだったら、もう教え子をネタにするのは辞めたら?
810実習生さん:2008/08/05(火) 16:36:27 ID:JHrCcaOh
ぜんぜん救えてねえじゃんw
まあ、この「教え子」もどこですれ違ったやつなのか分かったもの
ではないのだけどw
811実習生さん:2008/08/05(火) 17:15:47 ID:83DAxpWz
営業や夏の義家組大集会で元教え子自殺を涙ながらに語って、
ポエムを朗読する気じゃね?

38人中、8人卒業できていなくて、2人自殺って
どんだけ不幸なクラスなんだwww
812実習生さん:2008/08/05(火) 17:16:06 ID:JHrCcaOh
ウツで休職する教員に追い討ちをかけるようなヤツに「死ぬな」といわれてもなあ…。
「教員=票にならない」、「教え子=票になる」という意味での差別待遇かなあ…。

813実習生さん:2008/08/05(火) 17:37:36 ID:/jyoEZ9c
何でもかんでも利用。自殺した教え子も利用。
自殺した教え子を使って「子どものことを考えてる俺様」パフォーマンス。
卑しすぎる。おい、義家よ、吐き気がするよ。
814実習生さん:2008/08/05(火) 17:43:49 ID:JHrCcaOh
「教え子」が「飛び降り」て歩けなくなった、みたいな話も以前にあったな。
自殺完遂&自殺未遂、大杉
815実習生さん:2008/08/05(火) 17:44:26 ID:DgYvpMAu
>もう、叱ってもやれない。
>守ってもやれない。
>俺は人生を賭けてその火を探してるんだ。
>守るために必死に戦ってるんだ。
>俺の願いはそれだけなんだ。
>お前が消えるなら、俺は何のために戦えばいい?

この日記内のオレ様アピールすごすぎww
816実習生さん:2008/08/05(火) 17:49:52 ID:DgYvpMAu
>>814
あった、あった。
義家の教え子ってどんだけもろいんだww

必死に向かい合い、必死に駆け抜け、必死に若者のSOSに耳を傾けてる風の義家に
一番身近な教え子がこの顛末w

恥を知れ。
相談件数を自慢している支援者なんていない。
義家の懇親会が嘘だと言ってた北星余市関係者の方!
本当に自殺者でてるかわからないだろうか?
817実習生さん:2008/08/05(火) 17:50:59 ID:83DAxpWz
>>814
>「教え子」が「飛び降り」て歩けなくなった、みたいな話も以前にあったな。
あったね。文春のコラムじゃなかったっけ?

818実習生さん:2008/08/05(火) 17:53:57 ID:JHrCcaOh
日本全体の自殺率=3万人/1億三千万人=0.02%
義家のクラスの自殺率=2人/38人=5%

異常杉
819実習生さん:2008/08/05(火) 18:03:56 ID:DgYvpMAu
>>817
いや、日記だね


■失望と絶望 2007年9月25日
先日、教え子からメールが来た。
「もう歩けないんだ…」
いったいどういうことなのか問う俺に、
「飛び降り…たんだ」

言葉を失った。

生きていても仕方がない、
生きたい、
希望が欲しい、
希望なんてない、
誰も信じられない、
信じたい…

ずっと矛盾を抱えながら、多くの傷を体に刻み続けた。
何度も話した。
いじめられていた忘れられない過去を語ってくれた。
何度も自分を見失った。
目標を一緒に探した。
でも、心はずっと綱渡りのように危うかった。

820実習生さん:2008/08/05(火) 18:05:53 ID:DgYvpMAu
「なあ、ヨシイエ、なんでこうなるんだろう」
「生まれることと、死ぬことは俺たちには選べない。全ての命には使命があり、お前の命にも使命がある。
失望はしてもいい。また一緒に探せばいいだけだから。
でも、絶望は駄目だ。自ら望みを絶つことは間違いなんだ」

………

最後に彼女は約束してくれた。
必死にリハビリに取り組み、また一緒に望みを探しに行くことを。

821実習生さん:2008/08/05(火) 18:14:28 ID:83DAxpWz
>>819
トンクス。
この女子もメンヘラ&自傷みたいだから、結婚で救ってあげれば
いいのにねwww
822実習生さん:2008/08/05(火) 18:18:51 ID:JHrCcaOh
>>818
自己レスだけど、これは間違い。日本全体の自殺率は1年あたりだけど、
義家のクラスのやつは過去の全記録だから。もっとも、約10年分として
自殺率を10で割っても依然高水準であることは確か。
823実習生さん:2008/08/05(火) 18:38:10 ID:83DAxpWz
自殺者2人に加え、メンヘラも嫁・>>819の飛び降り・精神的にボロボロになって横浜市の教員研修に
タクシーで来た子と、3人もいる。
大麻吸うわ、性病持ちで管理売春やってるわ、携帯小説より面白い学校だね。
824実習生さん:2008/08/05(火) 18:50:14 ID:DgYvpMAu
何度も言うが
連日教育という恩返しをし、
一日数百件の相談に対応した結果がこれだからねww
825実習生さん:2008/08/05(火) 21:35:10 ID:T8SltEr1
センセとって子供たちは盾でしょ。世間の風から自分を守るための。
自民もいよいよ怪しくなってきたし、そろそろ補強する必要を感じ始めたか。
826実習生さん:2008/08/06(水) 00:15:34 ID:o7CK4vdx
こいつなら一度相手にしたソープ嬢すら教え子にカウントしそうだ。
827実習生さん:2008/08/06(水) 00:40:34 ID:CWt030LA
中田氏していいか?とソープ嬢には聞いても、教え子には聞かないw
ソープ嬢>>>(超えられない壁)>>>教え子


828実習生さん:2008/08/06(水) 00:59:36 ID:RVEzhSiE
>>825
優しい俺様アピールの影で
DQN清和会の先輩議員連中の言いなりにばかりなってきたくせに。
829実習生さん:2008/08/06(水) 01:06:56 ID:CWt030LA
>>825
補強しようにも、リアル義家組は選挙応援に4人しかこないという
素晴らしい慕われ様だから、捏造しか方法はないよね。
元教え子自殺の次は、どんな捏造をするんだろうwww
脳内同窓会でも開いて、脳内教え子たちから「義家はがんばってるな!」
「今こうしていられるのも義家のおかげだよ!」とか言わせるのかな。
830実習生さん:2008/08/06(水) 01:12:00 ID:zD6qkoCr
教え子に、何らかの成功をさせて、「これも義家のおかげだよ」と言わせる手もある
831実習生さん:2008/08/06(水) 01:20:11 ID:CWt030LA
>>830
ありそうだなぁ。
ゼロトレランス反対してたとき、俺様が喫煙を見逃してやったから
その生徒は退学にならず、今は一流大学を出て一流企業に勤めているという
ウソ丸出しな話があった。

832実習生さん:2008/08/06(水) 01:24:21 ID:CWt030LA
教育再生機構の八木と対談したとき、教え子が行ってる教育大が左翼の牙城と
言ってたから、「俺様を目標にして教師になった教え子」という話を
捏造するかも。ちょっと前の日記にも、教え子が名古屋のフリースクールの講師を
やっているという話があったし。
833実習生さん:2008/08/06(水) 02:50:34 ID:RVEzhSiE
>>831-832
保守派に擦り寄るにしても、リベラル派に擦り寄るにしても、
エピソードを捏造するんだよな。
834実習生さん:2008/08/06(水) 08:57:36 ID:A5M7yscv
「他人が義家に感謝」という話を捏造するんだよね。例:折鶴オレオレ
>>832
選挙のとき大阪の立会い演説にきた元教え子のエピであったよ>義家が目標
835実習生さん:2008/08/06(水) 09:54:48 ID:RVEzhSiE
>>831
立場がお変わりになった今では
当然そのエピそのものを自ら否定せざるを得なくなりますよね、おマメさん?w
836実習生さん:2008/08/06(水) 12:35:17 ID:6JbPJTpz
>>832
>教え子が行ってる教育大が左翼の牙城

この「教え子」も怪しいなあ。「○○教育大」と名乗っている大学は全部国立
じゃないのか?余市から国立への進学実績ってあるの?確かに一部の大学が左
翼の牙城だった時代はあるのだけれど、教育大で左翼の牙城なんて聞いたこと
がないよ。この「教育大」って、「よこはま教師塾」に出入りしていた横国の
教育学部の学生のこと?それなら「教え子」じゃないんじゃないの?
837実習生さん:2008/08/06(水) 13:33:10 ID:KT1mknyj
生徒を救うフリをして稼いだ金で
豪邸や車、ソープかよいとはいい身分
838実習生さん:2008/08/06(水) 13:38:26 ID:3Uyrd5iU
>>836
一応天災しとくね。
「教育再生」(平成19年10月号)p7より
>義家 そうですね。しかし教科書がよくなるだけでは駄目です。
>教師の意識が変わらないと。その意味で、大学の教育学部の改革は課題です。
>現状では左翼の牙城になっています。
>私の教え子がある教育大学に在学していますが、学生運動をしています。
>人生の過程でいろいろな経験をすることは大切ですが、教員養成系の大学での
>意図的な講習などは改革しなければなりません。

いまどき「学生運動」www
漏れ的にはウソ確定だな〜
839実習生さん:2008/08/06(水) 13:48:23 ID:3Uyrd5iU
一応調べた。
北星余市のいままでの進学先
http://www.hokusei-y-h.ed.jp/career.html
この中で「○○教育大」と名乗っている大学は、北海道教育大だけ。
エライエライ国会議員様(文教族)は北海道教育大を左翼の牙城で、
学生運動をやっていて左翼教師を養成する機関だと思っているということだね。
840実習生さん:2008/08/06(水) 14:11:01 ID:6JbPJTpz
左翼教師より虚言癖のある国会議員のほうがはるかに問題なんじゃねえの?www
841実習生さん:2008/08/06(水) 14:31:24 ID:6JbPJTpz
コイツには左翼教師の弊害と右翼教師の利点について熱く語ってもらいたいね。
教育学部は学生が教師になれなかったら存亡にかかわるから、意外におとなしい
んだよな。こんな連中が教師になって大丈夫なの?、と思うぐらいだよ。
コイツの主張は要は民主党の支持母体である教組へのネガティブキャンペーンだか
ら、党利党略・己利己略にすぎない。結局、選挙に通って甘い汁を吸いたいだけ。
842実習生さん:2008/08/06(水) 14:42:11 ID:3Uyrd5iU
>>841
左翼教師の利点は本人が一番良く知ってると思うよ。
北星余市にいたときはバリバリの赤だったんだからさ。
共産党党員で日教組の組合員、赤旗の広告に出て連載も持ってたw
北星余市で副業や教え子孕ませなどすき放題できたのも、左寄りで組合が強い
学校だったからじゃないのかなー?
ウマイ汁が吸えれば、左でも右でもいいんだろうけど、
まさに「裏切り者は古巣への批判が激しい」を地で行く国会議員様だ。
843実習生さん:2008/08/06(水) 14:47:39 ID:6JbPJTpz
>>842
セクハラ疑惑かなにかで国会議員の職を辞した共産党の議員いなかったっけ?
同じ共産党員でもエライ違いだな。
844実習生さん:2008/08/06(水) 16:13:56 ID:nLjHO6zJ
>>841
わかってないな。そもそもこんな男に、右左語る権利は全くないんだよ。
ただの、というか普通の30代リーマンなら真面目に働いて一家を支えて
家のローンを払って、切り詰めるところは切り詰めて苦労しているのに
この男は全くのデタラメで大金を労せずに獲得しているんだから。
就労意欲のない無職男が国会議員になって、右左とか
語ってたらどう思うよ?
845実習生さん:2008/08/06(水) 16:15:21 ID:3Uyrd5iU
ポエム日記更新〜
>■心の雨 2008年8月6日
>多くの励まし、そして、生きていく決意、戦う思い、意志、こんなにたくさん、本当にありがとう。
>誰もがきっと儚い存在なんだって思う。
>それは俺も同じ。
>でも、だからこそ、残すんだ。
>小さねな証を。
>その証は、きっと自分を見失ってしまっている誰かの勇気になるから。
>今日は広島に原爆が落とされてから六十三年目の日。
>突然、多くの命が消えてしまった日。
>俺は今日も必死に訴えていく。
>必死に生きる。
>笑いたければ、笑えばいい。
>でも、そのくらいなら、俺にできるから。
>それが俺の夢なのだから。
>みんな、どうしてる?
>夏バテはしてないか?
>俺は心の雨の中、傘もささずに今日も歩いているよ。
>それが誰かの勇気になることを信じて。
>義家弘介
846実習生さん:2008/08/06(水) 16:18:29 ID:3Uyrd5iU
昨日の元教え子自殺→励ましのメールイーッパイきた
といういつものパターンかw
風邪ひいた、眠れないと同じ。
>笑いたければ、笑えばいい。
こんなにつっこみどころのある議員はいないからね〜
これからも笑わせてもらうよん♪
847実習生さん:2008/08/06(水) 16:29:22 ID:nLjHO6zJ
>>846
そんな突っ込みより大事な突込みが
なんでこんな男が議員に納まってるのという突込みだ
はっきりいって就労意欲ゼロの無職男以下
848実習生さん:2008/08/06(水) 16:39:20 ID:6JbPJTpz
>>846
まったくもって意味不明だね。
遺族を励ますのなら分かるけど、コイツを励ましてどうするんだよという感じ。
責任を痛感している風でもないし、要はネタってことかなw
849実習生さん:2008/08/06(水) 17:02:06 ID:RVEzhSiE
>>840
参議院議員はリコールの対象にできないからなー。
こいつを「ゼロトレランス」の対象にしたい気持ちで一杯なのだが。
850実習生さん:2008/08/06(水) 17:53:25 ID:oq4aTTYF
なあ、義家よ、お前一体何に必死なのよ?具体的に言えよ?
必死なのは金儲けだろ?
お前の日記は訴えるものが全くないんだよ。
お前の日記の本質はすべて「俺様パフォーマンス」。
まともな奴が見たら吐き気を催すシロモノなんだよ。
お前が議員になれたのもバカな大衆のお陰様様だよな、義家よ?
851実習生さん:2008/08/06(水) 20:31:42 ID:4KIxb/h0
>>848
ネタ確定だね。
しかし、架空の自殺者と広島の原爆で亡くなった人たちを同列にするって…


852実習生さん:2008/08/06(水) 20:40:42 ID:4KIxb/h0
関西でもドラマの再放送をやってるんだけど、これも補強の一環?
竹之内豊を見た後、今のマメの不摂生まるわかりなドス黒いパンパンに膨れた顔と
おかしな目つきを見たらドン引きするねw
853実習生さん:2008/08/06(水) 21:06:18 ID:zKG6ST7E
>>852
あの顔見ると、こいつなにかやってんじゃないかって思う
854実習生さん:2008/08/06(水) 22:27:30 ID:Ng2cks/y
>>845
これって・・・
命を絶った教え子の死を悲しむ【俺に】メールありがとうってことだろ?
義家を励まして何がどうなるんだよww
結局
人の死にのっかって、まわりからの反応を試しているようにしか思えない、この自民党員はww
「狼がきたぞー」って。
・・・今よほど孤独なんだろうなw



お前の政治生命も同じようにきっと儚いよww


855実習生さん:2008/08/06(水) 22:29:54 ID:adrEYohf
何か、人としての一線を越えちゃってる感じだよね
856実習生さん:2008/08/06(水) 22:32:14 ID:Ng2cks/y
ということで、また時間があったらまとめサイトの管理人様にお願い。
(いつもお願いしてすみません。教育とはシリーズを頼んだのも自分です)

義家の教え子のエピを義家の発言や著書、講演録から拾い出したら
たった30数名の教え子の波乱万丈な行方がわかると思うんですがww

死んだ教え子2名。
選挙に手伝いに来た教え子数名?
名古屋の専門学校で講師している教え子1名。
孕ました教え子1名
選挙へ立候補を進めた教え子などなど

自分で広げた大風呂敷にびっくりするだろうねww
教え子日本全国に

857実習生さん:2008/08/06(水) 23:42:24 ID:+N4u54XA
>>838
うわー。酷い内容だな。
ちょっとひとこと言いたいから書き散らす。うざかったらごめん。

まず、義家は右翼・左翼の定義をどのように考えているのか?日本ではこの区別はあいまいだし、運動家を名乗る人の中でも色々居るよね。
それでだな、ポーズだけとしても教育者・教育の専門家という売り方している人間が「左翼」なんて言葉を使うのが信じられない。
定義があいまいなのもそうだけど、そういうレッテルを貼ることで性質を決め付けて、思考停止に陥ってしまう。(思考停止は彼の十八番だろうけど)
なおかつ義家は「左翼」は悪いものであり、排除しなければならないと考えているわけだな。
完全に思想統制であり言論弾圧だ。(左翼思想だw)

「教育大学」の「教え子」の「学生運動」とはどういう性質のものなのだろうか?それには触れている?
運動って言っても色々あると思うんだよ。

義家の頭の中では自民党は「右翼」的な存在なんだろうけど、
野党から北朝鮮の拉致問題を指摘されても、そんなものは無いといい続けてきた与党、
一党独裁こそが正しい姿だと考えている与党、
中国と非常に仲がいいといわれている現首相、

これって右なの左なの?

まあ、右寄りの社会になって、嘘ついて子供たちを食い物にして稼いでいる大人が排除されるのなら右よりになってもいいよw
858実習生さん:2008/08/07(木) 00:07:25 ID:j9Cw3yK3
自民は何でこんなゴミを重用しているの?
ニート以下じゃん。ニートですら嘘ついて騙して金儲けして
豪邸、車、ソープなんてしないよ。
859実習生さん:2008/08/07(木) 01:35:13 ID:qgKjTq+6
もう一つ左翼発言があったので天災。
月刊正論2008年6月号 馳議員との対談 p240
>義家 同感ですね。大学の教育学部なんてスキル指導は皆無に近いし、
>左翼教師の巣窟みたいになっている。免許更新制で随分養成指導も変わるでしょうし、
>横浜もそうですけれど、教師塾を作って今までのように大学の教育学部に
>おんぶにだっこではなく、良質な教員を自分達で育てて行こうという動きも
>教育委員会で広がっています。

860実習生さん:2008/08/07(木) 01:42:45 ID:qgKjTq+6
>>857
右翼左翼の定義を語っている文章は見つからなかったが、
月刊正論2008年6月号 p236
>義家 (略)社会科でしたけど、イデオロギー重視の先生などは平和というテーマだけで
>十コマも使うんですね。基本的人権だけで一学期が終わったり…。
>これでは学年共通のテストなど作れないんですよ。いい加減にしてくださいと言いました。
>戦争の悲惨さを伝えるのは大事だし、思いを伝えるのも結構だけど、将来子供達が考えるための
>材料を保証してあげるのも授業の役割だろうと。結局、この先生とは相容れなかったのですが、
>あなたのやり方は生徒をバカにしている。教科書を使って、きちんと教えてその合間に教えることは
>できるでしょう、こうしたやり方はプロとしてゆるされないと徹底的に戦いましたね。
861実習生さん:2008/08/07(木) 06:21:48 ID:SGXscyQR
>>860
このエピも嘘臭ぇなぁ!
「右」に転向(変節)したから、それに受けるようなエピを捏造したとしか
思えない。
862実習生さん:2008/08/07(木) 07:26:57 ID:8uStY3x6
>>860
>この先生とは相容れなかったのですが、
>あなたのやり方は生徒をバカにしている。教科書を使って、きちんと教えてその合間に教えることは
>できるでしょう、こうしたやり方はプロとしてゆるされないと徹底的に戦いましたね。

生徒からは高い授業料を徴収しながら授業もロクにやらずに副業三昧だった人は言うことが違いますね。

>>861
授業をまともにやっていなかったんだから、100%捏造だと思う。
863実習生さん:2008/08/07(木) 08:47:47 ID:OYlDBl4x
>>860
ウソくさいw
マメのいた頃は1学年7クラスなのに、経営難の高校に2人も現代社会の教師がいるとは思えないよ。
これ、もしかしてガンさん(岩本)という先生のことを言ってるんじゃ?
ドキュメンタリーとか余市の本にでてくるんだが、マメが高校生のときからいる現代社会担当で
病気で倒れて半身不随になった、その後釜に入ったのがマメ。
ドキュメンタリーで、毎回新聞記事を元に自分で作った教材で授業をやってたよ。
マメもガンさんは素晴らしい教師だ、自分も見習って教材は自分で作っていると語ってた。
文春で講演会の帰り道に奥さんが動けないガンさんを車に乗せて義家が来るのを待っていた、
車からガンさんが「義家帰ってこい」と言ったという、ウソまるわかりのエピを書いてたなー。

864実習生さん:2008/08/07(木) 09:28:11 ID:1AvBkmiW
講演会とかインタビューの最後に
「(注)すべて架空の出来事であって事実ではありません」と
頭の中で言ってるんじゃね?w

865実習生さん:2008/08/07(木) 09:42:36 ID:OYlDBl4x
>>860
>あなたのやり方は生徒をバカにしている。教科書を使って、きちんと教えてその合間に教えることは
>できるでしょう、こうしたやり方はプロとしてゆるされないと徹底的に戦いましたね。
マメの授業の判断基準は「プロ」かどうかだよね。
講演会のネタでも親教師は3つのプロになれというのがあったし。
プロの定義がわからないな。
お金をもらって仕事をしている=プロなら、親は子どもから金もらってるわけじゃないから
定義に当てはまらないんだが。
それに公設秘書兼業疑惑のときはリチャが「政治のプロじゃないから」と言って逃げてる。
仕事をちゃんとする=プロということなら、行事や授業サボって副業三昧、公的な要職を2回も
途中で辞めたり、番組に連絡もしなかったマメは当然プロには当てはまらないね。
仕事の質を問う以前の問題だものw


866実習生さん:2008/08/07(木) 09:57:30 ID:lxNG3jyx
聞くプロ→いつも相談者の長くなる話にイライラしてまともに聞いていない

話すプロ→自分より知識のある人間にコメント挟まれると途端にフリーズしてしまう

伝えるプロ→国会での審議の内容もほとんど有権者に伝えられない

学ぶプロ→学んでいるという報告はあるが、何をどう学んでいるのかまったくわからない
867実習生さん:2008/08/07(木) 09:59:58 ID:lxNG3jyx
868実習生さん:2008/08/07(木) 21:02:56 ID:QkocoOZN
ゼロトレランスの文章、天災するよ。

週刊文春 2005年11月3日号
「ゼロトレランス教育」
 文部科学省は、児童生徒に校内の規律を厳格に守らせるアメリカ教育の
『ゼロトレランス(毅然とした対応)方式』の導入について検討を始めた。
ゼロトレランス方式とは、学校側が規律と懲戒規定を事前に明示し、
それに違反した者は例外なく処分するという指導方法で、アメリカでは
荒廃した学校の再生に一定の効果があったとされている。
 私は複雑な思いでそれを受け止めた。
 高校生による校内暴力が全国の学校を席巻していた八〇年代、多くの
高校は、たくさんの『校則』を作り権威によってそれを押さえつけようと
躍起になり、違反者を例外なく処分した。ある意味では、ゼロトレランス
方式と近い実践だったといえるだろう。そしてその結果…『進路変更処分』という
名で多くの子どもたちが学校から『自主退学』を強いられ、そして行き場を
なくした少年たちが大量に夜の街に流れ込んだ。私自身もその一人だった。
 あの頃の名残は、今でも多くの公立高校に残っている。一年に三回、謹慎処分に
入ると『進路変更』、つまり自主退学か転校かを決断しなければならないというものだ。
869実習生さん:2008/08/07(木) 21:07:44 ID:QkocoOZN
 私の知っている生徒で最も極端だったのは、この慣例で自主退学させられたAという
生徒だが、三回の処分の内訳は、『タバコ所持』『タバコ所持』『タバコ所持』であった。
なんとタバコを吸っていることで処分されたのではなく、持ち物検査で三回とも鞄(ポケット)
からタバコが出てきただけである。先生と親しい者や要領のいい者は、事前に持ち物検査の
情報をキャッチして下駄箱にタバコを隠した。しかし、情報が入らない者は容赦なく
処分される。彼と彼の親は学校にその不条理を話し、なんとか情状酌量をと懇願したという。
しかし、学校からは「例外は認められません。それを許せば、以前に同様な問題で
学校を去った生徒に対して示しがつかない」と突き放された。取り付く島もなかったという。
「結局、学校や社会は『バレなきゃいい』んだよ…ズルイ奴が勝ちなんだ」、
私と出会ったばかりの彼はそう言って悲しそうにうつむいた。
 荒れる学級、対教師暴力の増加、規範意識の欠如、それに効果的な策を講じられない学校
…確かに現在、一部の小中学校の秩序は乱れている。アメリカでは、重大な問題を起こした
生徒はオルタナティブスクール(問題児童を集める教育施設)への転校や、退学処分を
科すこおtで徹底した建て直しを計り一定の効果が上がったと報告されているが、しかし、
それを今、日本の学校に導入していいものだろうか?
 私は教育に携わる者の一人としてそうならないことを心から願っている。
なぜなら教育とは権威による導きではなく、情熱と愛情による導きに他ならないと今も
頑なに信じているからだ。
次週もこの問題について私なりに徹底的に掘り下げて訴えたいと思っている。
870実習生さん:2008/08/07(木) 21:12:49 ID:wKofMnMS
教師に放火して退学になるのは仕方ないだろう。
いや、自主退学とか甘い処分で刑事問題にしないのなら、それは『ゼロトレランス(毅然とした対応)方式』とはまったく違ったものだな。
871実習生さん:2008/08/07(木) 21:17:29 ID:QkocoOZN
マメの教え子っておかしな逆恨みをするんだねぇw
要領がいい悪いとか情報が入る入らない以前に、一度処分を受けているのだから
同じことを2度3度繰り返すがおかしいんじゃないの?
学校にタバコもってこなきゃいいだけの話。
教え子のエピみたいに書いてるけど、進路変更処分にこだわっているあたり
義家の実体験じゃないかな?
義家父の文章にも、タバコで謹慎とあったし。
872実習生さん:2008/08/07(木) 21:27:39 ID:wKofMnMS
現行犯でなければ血の付いた剃刀を持ってたくらいで捕まるのはおかしい。
三度も他人の財布を持っていたけど、盗むところを見たわけじゃないから泥棒扱いするな。
こういう馬鹿な屁理屈を言いたいんだろうかね、義家たんは。

処分の仕方よりも、
米国のように生徒のプライベートと完全に切り離して、子供っぽい甘えを排除するやり方か、
日本のように子供の親代わりになり生活面まで指導するかやり方か、
その問題でしょ。

ただ、接し方によっては生徒に放火される教員もでてしまうような方法は良くないよな。

義家少年は放火という重大事件に至るまでに、細かい違反を繰り返して大人に信号を出していたはず。
その時点できちんと徹底的に指導するか、毅然とした態度で厳しく処分しておけば、放火事件は起こらなかったのではないか。
たまたま大きなことにはならなかったが、一歩間違えば殺人事件という重大な出来事。
そこに至るまでの自分の行動や気持ちを振り返って分析して、話をしてくれれば本当に役立つだろうに・・・・。
873実習生さん:2008/08/07(木) 23:08:57 ID:1AvBkmiW
この豆、腐臭がするな。
もちろん発酵して納豆、なんていいものにはなれない。
あくまでも腐敗した豆だ。
874実習生さん:2008/08/08(金) 01:02:05 ID:aDB/ogyq
>教え子のエピみたいに書いてるけど、進路変更処分にこだわっているあたり
>義家の実体験じゃないかな?

逆恨みねえ…。
「転ぶ」前の文章でしょ?
なぜ今、山谷えり子や高市早苗あたりとともに、
過去の自分みたいな若者を粗製乱造しかねないような
教育政策を推進しようとしているのかますます理解に苦しむところだよな。

>そこに至るまでの自分の行動や気持ちを振り返って分析して、話をしてくれれば本当に役立つだろうに・・・・。

体罰だとか校則だとかの論議がとかくこじれがちなのは
感情論ばかりが先行して
問題を起こした若者たちひとりひとりに潜む背景への冷静な分析が
進んでないことにあると個人的には思うんだがな。
875実習生さん:2008/08/08(金) 08:19:00 ID:jlZcV/Ei
>>874
>過去の自分みたいな若者を粗製乱造しかねないような
>教育政策を推進しようとしているのかますます理解に苦しむところだよな。
そこだよね。今おマメ@清和会が進めていることはゼロトレランスのように一応なりとも
教育的効果のデータや根拠があることでなく、徳育や戦前の教育に戻せという自分達の
抱いているイメージのみの政策だもんね。
戦前には不良がいなかったというデータを出してほしいもんだw
で、ゼロトレランスにしても出席停止にしても、反対賛成どちらも根拠は北星余市の生徒の話。
同じ過ちを3回繰り返して進路変更処分にされ、逆恨みするような激バカを例に出されて
納得しろというほうが無理。


876実習生さん:2008/08/08(金) 09:30:29 ID:gDK5pHiG
>>875
「ゼロトレランス」の日本の教育現場での導入を熱心に主張している
加藤十八・中京女子大学名誉教授は
「管理教育」で名を馳せた愛知県でも特にその徹底ぶりで知られた「3T」のうち
愛知県立東郷高校教頭、同豊明高校校長を歴任し
愛知県内の教育現場における「管理教育」の徹底を推進してきた人物のひとり。
徳育導入や戦前回帰といった清和会が推し進める一連の教育政策と
決して無関係な人物ではないよ。

【今も】愛知の管理教育2【昔も】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1193318185/l50
877実習生さん:2008/08/08(金) 10:18:34 ID:jlZcV/Ei
>>876
米国で行われた本来のゼロトレランス(問題行動とその処罰の基準を明確に提示して例外なく適用する)
を拡大解釈して、管理教育=清和会教育政策に取り入れようということ?
じゃあ、今ならおマメはゼロトレランス賛成と言うかもねぇw

おマメの最近の主張は、ゼロトレランス以前のただの根拠のない「締め付け」だと思う。
タバコの例でいうなら、タバコ所持だけならセーフ、吸ったところを見つかったらアウトが
マメ基準。
北星余市の基準だと、最初の大麻吸引は謹慎処分警察にも出さず、同じことをしても2、3、4回目は逮捕&退学。
ところが、違法性のない携帯については、援助交際や大麻の売買をするから「全国の子どもに持たせるな」と言ってるからね。
で、北星余市では管理売春も大麻売買もやってたのに、携帯はオケ。
違法性のあり違法な使い方をしているものには甘く、違法性がなく真っ当な使い方をしているものには厳しいという
不思議な話になるんだよねぇ。
878実習生さん:2008/08/08(金) 11:50:09 ID:zC/bgN6e
>>877
ケータイを制限したいのは、2ちゃんの閲覧&書き込みで自分の票が減るから、
というのが本音じゃないのかなぁ…。
自分に不利なものは何でも封殺したがるのがマメクオリティw
879実習生さん:2008/08/08(金) 13:07:59 ID:UrTjPwqO
なんか前の塾では生徒に手を出したとかあったとかいうけど
本当?
だとしたら女子中学生も好物なんだろうか
880実習生さん:2008/08/08(金) 13:26:11 ID:YEdWcW55
ラジオの「学校」生徒殺到 「ヤンキー先生」義家さん
http://www.asahi.com/culture/tv_radio/TKY200604190410.html

ラジオに来る相談の9割は携帯からくるというのに携帯規制していいの?ww
881実習生さん:2008/08/08(金) 13:58:46 ID:jlZcV/Ei
>>878
それが一番の動機だと思うよ。
議員になる前から、警察庁のバーチャルなんちゃら研究会で警察庁のエライ人に
2ちゃんを取り締まってほしいと頼んでいたからね。
その根拠も北星余市の生徒が携帯で香田さんの首切り画像をDLしてみていたから。
2ちゃんでDLしたというのも??だし、後に寂聴との対談では「回し見していた」と
言ってるから、根拠になっていない。エロイ人たちからも法的に取り締まりは無理と一蹴されてた。
>>879
塾は高校生もいて、手を出したのは北星余市の子というカキコもあったよ。
中学生も好物だろうね、まみをテーマにしたキモロリソングや、情報ツウで訪ねた札幌のフリースクールで
かわいい中学生の子を狙ってるのが丸分かりな目で見てたもん。
(その前にピザの女子を怒鳴りつけて泣かせていた)
882実習生さん:2008/08/08(金) 14:03:45 ID:jlZcV/Ei
>>880
携帯は小商いの道具なのにねw
ポップティーンの相談もメールOKだけどなぁ。
今出てるポップティーンのマメの相談はすごいよ。
両親と兄二人がシャブで服役中、相談者は週5日通う通信制のサポート校に行ってる、
別荘入りしている家族のことでイジメを受けていて、講師に相談したら「親が犯罪者なのだから
我慢しろ」といわれたという相談。
マメの答えが「そんなことを言う講師は終わっている。本部に手紙を書いてそいつをクビに
してやれ」
直球ってこういう回答のことかな?
883実習生さん:2008/08/08(金) 14:31:14 ID:YEdWcW55
>>882
すごい相談内容だし、すごい義家のアドバイスww
ってか、両親と兄2人が服役中の最中、
ポップティーン読むってのがもう笑えて笑えてww
どこまで現実から逃避してるんだよってw

義家のアドバイスは「卑怯」を教えていますね、さすがです。

884実習生さん:2008/08/08(金) 15:22:40 ID:jlZcV/Ei
>>883
すごいアドバイスでしょw
講師をクビにしたところでイジメがなくなるわけじゃないのに。
講師の言うことを全部録音しておけ、このことが外に出たらスキャンダルに
なるはずだから本部は講師をクビにするからと子どもに他人から職を奪う方法を
熱く指南するマメw
先月号は離婚して母親が再婚、別れた父親に会いたいという相談だったが、
相談者より一緒に回答している読モのほうが悲惨で、両親離婚、祖母に引き取られるも
父親が金を送ってくれず高校中退、祖母も養えないので今は彼氏の家に居候中。
マメお得意の可哀想な生い立ちの話も不発に終わってたw

885実習生さん:2008/08/08(金) 15:22:50 ID:Lk9ET8m3
>>882
両親と兄二人が服役中・・・
その相談者はどうやって飯を食ってるんだ?
少なくとも兄か姉があと一人は居るわけだよな?
だが、生活が楽なわけじゃあるまい
ポップティーンなんか買ってて良いのか?
友人から借りたのか?
あ、それとも万○き?
886実習生さん:2008/08/08(金) 15:36:23 ID:jlZcV/Ei
>>885
一人暮らしと書いてたよ。
サポート校も結構学費高いよね。どうやって払ってるんだろう。
まさかまた自作自演…
887実習生さん:2008/08/08(金) 15:57:26 ID:Ax0NcaMS
>>881

> かわいい中学生の子を狙ってるのが丸分かりな目で見てたもん。
> (その前にピザの女子を怒鳴りつけて泣かせていた)

マジ? この炉利親父キモ過ぎだろ。
どうしてえらそうに教育者だの自称したり国会議員なんてやってられんの。
カネが絡まず手する大人の女なんか一人もいないだろうな。
888実習生さん:2008/08/08(金) 16:01:27 ID:Ax0NcaMS
手する ×

相手する ○
889実習生さん:2008/08/08(金) 16:46:16 ID:jlZcV/Ei
>>887
マジ。過去スレにもあると思うよ。
CM前の一瞬、教室を掃除しているシーンでその可愛い子をキモ〜い目で
見てた。その後、その子の自宅(両親は陶芸とかのアーティスト)に行き、
その子の自作の詩をマメが朗読してすごい才能があるとか褒めちぎり、
「いじめられて辛いときに傍にいてあげたかった」とクサイ一言。
ピザの子は別に悪いことをしたわけではなく、会議室でみんなで夢を語るとき、
マメが一方的に「やる気がないのか!夢を持て!」と怒鳴りつけてた。
890実習生さん:2008/08/08(金) 17:27:46 ID:Ax0NcaMS
>>889
> ピザの子は別に悪いことをしたわけではなく、会議室でみんなで夢を語るとき、
> マメが一方的に「やる気がないのか!夢を持て!」と怒鳴りつけてた。

うわ、ヒデエーーーーー

891実習生さん:2008/08/08(金) 17:37:07 ID:SRvDFck2
このスレ初めてきたけどこいつただのロリコンじゃん…
まとめサイト見たけど奥さんも元生徒なんでしょ?
教え子を性的な目で見るのってどうなの
塾の生徒に手を出すとか教育者以前に人間として最低じゃん
犯罪だよね?
まじでなんで逮捕されなかったの?
こんな最低な人間がいると思わなかった
なんでいろいろな事情があるにせよ人に散々迷惑かけた不良はこうやって持ち上げられて不登校や引きこもりやニートや対人恐怖症になるおとなしい人間は叩かれたくちゃいけないの
世の中おかしい
中学校不登校で引きこもりなんだけど
もう外出たくない
どうやって生きていったらいいかわからない
ここ見てる先生たち何か一言でいいから教えて
義家ならなんて言うかな
892実習生さん:2008/08/08(金) 18:25:20 ID:YEdWcW55
>>891

どうして逮捕されなかったかはよくわからないけど
義家はある意味運が強い。悪運がね。

>中学校不登校で引きこもりなんだけど
>もう外出たくない
>どうやって生きていったらいいかわからない
>ここ見てる先生たち何か一言でいいから教えて
>義家ならなんて言うかな

義家ならなんて言うか聞きたければ、メールしてみるといいよ。
ただし向き合う向き合うといって、本当に向き合っているのかは疑問だが。
本当に返事が返ってくるのか、自分の気持ちを素直に書いて送ってみるといい。

893実習生さん:2008/08/08(金) 18:40:24 ID:YEdWcW55
うーん・・・。マジレスしていいのかな。
私は先生じゃないけどww

引きこもりだとか対人恐怖症だとかニートとか
いろんな言葉が飛び交っているけど、そんな言葉に踊らされないほうがいいよ。
今どうして自分が部屋から出てこられないのか。
なぜそうなったのか・・・そこに自分の一番のメッセージがあったはずなんだよ。
それを心に閉じ込めて篭っているから、つらいんだよねぇ。

親はどんなふうにしているの?
894実習生さん:2008/08/08(金) 19:21:55 ID:Lk9ET8m3
>>891
俺は一応先生だったりするがw

逃げてばかりじゃ現実に追いつめられるだけだが、逃げる必要があるときには逃げにゃならん。
そうでないと最悪の結果になるかも知れんから。

「どうやって生きていったらいいかわからない」というのは、非常に多くの意味で
捉えることができるので、適切なコメントは思いつかん。
だが、そう考えているってことは、「どげんかせんといかん」と思ってるわけだろ。
だったら、思う存分思い悩め。
ただし、考えが煮詰まった時に相談できたり、愚痴れる人を、
親でも親戚でも近所の人でも先生でも良いから確保しておけ。
そして煮詰まったら、その人のところに逃げろ。

あ、ただしメンヘルっぽかったら、素直に病院へ行って薬をもらって、
寝るなり何なり、頭を休めることも必要だぞ。
895実習生さん:2008/08/08(金) 20:35:27 ID:tdsdgHKj
>>894
先生ですか。質問させてください。
学校の中で義家が話題になることありますか。
また、その評価は?
まあ、だれも相手にもしないと予想してますがw
896実習生さん:2008/08/08(金) 20:56:11 ID:ltEqJdpp
可愛い女子中学生には、「すきあらば」
ピザブス女子中学生には「バカ!」と一喝
897実習生さん:2008/08/08(金) 21:01:32 ID:K19CoYK3
>>890
義家は人をよく怒鳴りつけるよね。女性と小学生、職業上逆らえない人。
でも男性にちょっときつく言われたら涙目フリーズw
教育の話で芸人に詰問されたら、反論もできない。
在職中から女生徒に対しては明らかに性的対象としてみてると思う。
ドキュメンタリーでもちょっと可愛い子、キャバ嬢みたいな格好してる派手な子には
気安く声をかけて優しくしてる。遅刻が多いからと朝寮まで車で迎えに行ったり、
手を掴んだり、弁論大会に出た子の肩を抱いたり。
やたらと生徒の体にさわるんだよ。男子にも抱きついたり、男子が飲んでいる缶ジュースを
横から取って飲んだり。
フレンドリーな教師を演出しているのかもしれないが、こんなに生徒の体にべたべた
触る教師も珍しい。
そういうことをするから、他の教師から「生徒と近づきすぎる」と注意されたんだと
思うなぁ。本人はそれが教育の情熱に基づくものだとか温もり、放熱とか
いろいろへ理屈でごまかしてるが、ドライブデートで孕ませちゃってるわけだからね。

898実習生さん:2008/08/08(金) 21:11:01 ID:5bPfJbnL
逆らえない立場の人を恫喝することでしか、自分の力を示すことができないんだろうね。
たとえば、義家の祖父とか父親がそういうタイプなんじゃないかな。
899実習生さん:2008/08/08(金) 21:40:01 ID:ltEqJdpp
>>897
男子にも障るのは
セクハラのカモフラージュじゃないの?男子に障ることで
女子に触る事の正当化の布石とする
900実習生さん:2008/08/08(金) 21:54:57 ID:5bPfJbnL
相手に触るのは力関係を示す行為でもある。
901894:2008/08/08(金) 22:11:56 ID:ezlNP5PZ
>>895
>学校の中で義家が話題になることありますか。

先生になって10年目だけど、選挙の時も含めて、一度も話題に上ったことはありません。

>まあ、だれも相手にもしないと予想してますがw

まったくそのとおりです。
902実習生さん:2008/08/08(金) 22:15:06 ID:8JkW4hqX
中学生が世の中おかしいっていうのも悲しいこったね。
でもオレが中学生の時もそんな感じだったな、今もそうだけど。
いつの時代もそうなんだよ。
どうしようもねえんだな、いつの時代もバカが多いから。
世の中、ホントいい加減にできてるよ。義家が議員になってんだからよ。
小泉政権で日本がガタガタになったけど、国民の多くが支持したからな。
903実習生さん:2008/08/08(金) 22:42:27 ID:VHYKhbqc
さて義家は国会に殴り込みだ!と言って一年経つが、何か教育とやらは変わったか?
いじめはおさまったか?
自殺は減ったか?
教師はよくなったか?
親学、躾、徳育はどうなった?
国会の学級崩壊は?
長いものに巻かれておべっちゃら言い続けた一年だったんだろうな
一人の空回りで教育なんか変えられないし、変える気もないのによくやるよ
反論してみろよ
なあ、義家w
904実習生さん:2008/08/08(金) 23:57:38 ID:K19CoYK3
>>899>>900
なるほど。
男子には弁当のおかずをもらう(箸で口に入れさせる)ということもやってたから、
フレンドリーというより、ちっこいオッサンが10歳以上年下の子たちを従わせてるって感じ。
ちっこいジャイアンw
生徒に向かって「俺は先生らしくないよな〜」という台詞を言うんだけど、
それをおかしな言動の免罪符にして、どんどん増長していったんだなーとオモタ。
905実習生さん:2008/08/09(土) 00:31:56 ID:RxmdcWzu
>>904
> 生徒に向かって「俺は先生らしくないよな〜」という台詞を言うんだけど、

ある意味正しいよね、だって、その6年間の在職中にまともな教師らしいこと何一つしてないんだから。
906実習生さん:2008/08/09(土) 00:54:44 ID:aAk4XVTM
北星余市の生徒の捏造エピを多用することは、
教育にかかわるすべての人々(生徒も教師も保護者も)の声がおマメの所に
入ってきてないことを意味する。

何というワンマン野郎!!
907実習生さん:2008/08/09(土) 00:58:10 ID:uZftACYu
>>905
そうなんだよね〜
ドキュメンタリーは教師2年目担任1年目だけど、今見ると「まともな教師」ではない
免罪符にしてる>先生らしくない
まだチンピラスーツではなく、普通のトレーナーやジャージだけど、
言動の端々に今の自己中ですぐキレるナルで目立ちたがり屋で口だけ達者なポエマーな
おマメさんが見えるよ。
908実習生さん:2008/08/09(土) 09:30:07 ID:ElbVGWjY
なぜ、これだけあからさまに権力に媚びることができるんだろう。

日教組とか戦後教育とか道徳教育とかは、安倍・山谷らの右翼政治家や
八木らつくる会周辺、カルト保守論客の主張そのままじゃないか。 

北星余市時代にはまったくそういう発言がなかったのだから、教師経験から
くる自らの考えではなく、保守権力にあからさまに媚びているのがよくわかる。

イラクの自衛隊撤退に署名したことに「校長に頼まれたから」と言い、
日の丸・君が代反対してたことに関しては「私への取材は当然、学校を通して下りて
きますから、学校の姿勢と乖離した発言はできない。」と言う。 
こういった発言は、義家が自分の考えで行動する人間ではなく、
「校長」や「学校」という権力に従順であるかという結論しか出ない。 
そしてその権力が自分にとって利用価値がなくなったら、批判する。 
その権力の支配下では決して批判しない。

これから先、すり寄る相手を変える時も同じ発言をするだろう。 
「安倍にたのまれたから」「自民党の姿勢と乖離した発言はできない」
909実習生さん:2008/08/09(土) 10:49:04 ID:ivhR/E2T
>>908
日の丸君が代反対についてつっこまれたら「母校で洗脳された、北星余市の教育は
押し付け」と言ってたもんなぁ。
そのくせいまだに実例として挙げるのは北星余市のことばかり。
サンケイ新聞では「人との出会いによって考えが変わった」と言っているが、
社会科教員なのに、考えが変わった理由が、自分で調べて検証や議論をしたではなく、
人の影響って…w
それなら、恩師安達<<<超えられない壁<<<安倍・山谷
ということになるよね。じゃあ、あの美談は何だったのかwww
恩師の励ましや看病wは所詮6年で教職を捨てられる程度のものだったということかね。

910実習生さん:2008/08/09(土) 11:26:08 ID:xgPI1OAh
>>908>>909
なぁそんな熱くなるの止めようよ・
コイツはただの6年間高校のバイト教師経験しかないただの中年のオッサンだよ・・・
あんたらそこらのオサーンが立候補しても相手にしないだろ
コイツがナニが言おうが過剰反応しちゃその時点で負けだ
というか
こいつはフラフラしていたところを30手前で母校に拾われた分けのわからんオッサンだったか
それまで職歴なしのプー同然の男
そんなヤツの発言に一々踊らされなくても
とにかく何も言う権利もないって最後に締めてくれ
911実習生さん:2008/08/09(土) 11:38:38 ID:ivhR/E2T
>>910
余計なお世話だよ。
過剰反応じゃないし、いちいち踊らされてもいないw
最初のスレからずっと粘着して資料集めて検証をして批判し続けたから、
中学生にもおマメのうさんくささが伝わったわけで。
おマメに発言する権利がないと繰り返すのも結構だが、
なぜ権利がないのか(漏れはおマメであろうとプーであろうと権利はあると
思うよ、それが民主主義だから)きちんと説明してくれないかな?
少なくとも文教族の国会議員である以上、国会やマスコミなどでおマメの発言は
大きな影響力を持っているのだから、検証や批判を辞めるつもりはないよ。

912実習生さん:2008/08/09(土) 12:29:36 ID:VkCVjXcC

【米国】ピッツバーグ大がん研究所長、携帯電話めぐり所員に警告 [7/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1217378593/

913実習生さん:2008/08/09(土) 12:47:56 ID:6lUZ4Slj
ttp://jp.youtube.com/watch?v=DUMRyNnPx7A
いつ見てもウケるw↑
かけがえのない自由を選択させる義務→妊娠・退学ですか?w
義務教育廃止=奈良の事件はあまりにも強引に結びつけてますよねww
腐らせたのは教育。にマジ切れ。図星だからかww太田も内心は馬鹿だなと思ってるだろうよ
914実習生さん:2008/08/09(土) 14:19:24 ID:cmnmQIf+
もっと動画ない?
915実習生さん:2008/08/09(土) 14:34:37 ID:6lUZ4Slj
916実習生さん:2008/08/09(土) 14:38:36 ID:cmnmQIf+
>>915
これは見たことある
てか、太った?
917実習生さん:2008/08/09(土) 14:39:17 ID:cmnmQIf+
918実習生さん:2008/08/09(土) 15:13:06 ID:Euz5BorA
>>917
「子どもやがんばっている教師を応援するために」と言ってるくせに、
子どもにサポート校の講師をやめさせる方法を教える大先生w

>>916
年末からすごい太ってるよ。小栗旬とのツーショットなんかスーツがパツンパツン、
顔が丸くなってるもん。
党の会合の宴会のとき一番ペーペーだからお酌して回っていると永田町カフェで
言ってたから、料亭とかでいいもの食べて酒飲んでるんだよw
919実習生さん:2008/08/09(土) 15:46:28 ID:kMkLQ4gZ
>>918
超高級焼肉にも足しげく通っているみたいだし…。
本能のままに生きているみたいで、知性や理性は感じないなあ。
920実習生さん:2008/08/09(土) 16:06:41 ID:eQtwhwfR
こどもに毎朝メザシを食べさせてると豪語しているくせに、こちらでは月1で家族と高級焼肉屋に通ってるって笑わせるよなあ
921実習生さん:2008/08/09(土) 16:32:20 ID:cmnmQIf+
完全実録!〜夜回り先生〜水谷修F
ttp://jp.youtube.com/watch?v=o8I5zw5EYJc&feature=related
教員を去る事になりました。
無念です。でもこの22年振り返ってひとつだけ胸が張れる事があります。
それは、この22年の教員人生、ただの一度も生徒を叱ったことがないです。
怒った事も怒鳴った事もない。
怒鳴ったり怒ったり、恐怖で言うことを効かせる教育は教育じゃないと思っています。
どんな子どもともじっくり付き合って、じっくり腹割っていけば、子どもは学んで、自然に動いてくれる。
922実習生さん:2008/08/09(土) 16:42:46 ID:gzCAnXsn
>>908
>こういった発言は、義家が自分の考えで行動する人間ではなく、
>「校長」や「学校」という権力に従順であるかという結論しか出ない。

おマメも保守派に転んじゃう前から、
安倍や山谷、高市あたりが好む「規範意識の高い」奴だったのさ。 

923実習生さん:2008/08/09(土) 16:43:38 ID:ElbVGWjY
>>921
スマスマで小学生相手に「お前らゆるさないからな!」と、大人の優位な立場を
利用して怒鳴り散らしていた奴とは違うな。
924実習生さん:2008/08/09(土) 17:08:04 ID:eQtwhwfR
水谷氏もある意味極端すぎる気がする。叱らなければならない時もあると思うな。
義家は水谷氏の足元にも及ばないけどね。
925実習生さん:2008/08/09(土) 17:59:36 ID:iFoeKVy5
水谷は聖者だからな
926実習生さん:2008/08/09(土) 18:24:40 ID:Euz5BorA
>>922
正確にいうと、他人にだけ高い規範意識を求めるヤツだよw
927実習生さん:2008/08/09(土) 18:34:55 ID:Be6sWkGm
>>910
このスレでなにしたいのかよくわからないんだけど?
まあ古株の住人として、意義のあるスレだと思っているし、
回を重ねるごとに検証も緻密になってきてると感じている。
義家におどらされてるなんて勝手に決めつけないでくれる?
928実習生さん:2008/08/09(土) 18:41:58 ID:Euz5BorA
>>918の小栗とのツーショット
http://image.blog.livedoor.jp/mediapple/imgs/6/7/67bc7124-s.JPG
斜めからの写真だとかなり太ってるのがわかるね。

小栗のANN
http://www.allnightnippon.com/oguri/index.php?line=34
こっちは正面から。
写真より相談の内容がツボ
>父の風俗好きをやめさせる方法は?
マメが何と答えたのか、知りたいなぁwww
929実習生さん:2008/08/09(土) 18:54:14 ID:ElbVGWjY
>>926
>他人にだけ高い規範意識を求めるヤツだよ
他人は下位の者、もしくは自分が媚びている権力と敵対する奴に限るけどね。

そういえば産経で大分の教員採用汚職に関して、「組合承認というなれ合い人事を改めるべきだ」
とコメントしてたが、自民の県議長と元副議長が口利きしていたことが判明しても
何もコメントしないよね。
930実習生さん:2008/08/09(土) 19:21:52 ID:gzCAnXsn
>>929
おマメをはじめとした自民党文教族の連中にとっては、
なにか教育関連の不祥事が起こった際に、
組合というその責任を肩代わりしてくれる存在がなければ、
非常に困った話なんだよね。

だからおマメも、他の自民党文教族のセンセイ方も、
日教組を完全に撲滅する気はさらさらないw
931実習生さん:2008/08/09(土) 19:26:41 ID:Euz5BorA
>>919>>920
見事なくらい欲望のままに生きてるよねぇ。
高級ソープに超高級焼肉店通いだもんねー
誰だっけ、自分で自分のことを「ストイック」だと言ってたのはw
932実習生さん:2008/08/09(土) 19:51:08 ID:iFoeKVy5
>>928
キモすぎw
てかちっさ
933実習生さん:2008/08/09(土) 21:04:44 ID:S+s0Frek
>>931
全部、偽善のポーズで稼いだ金だな
934実習生さん:2008/08/09(土) 21:16:21 ID:6lUZ4Slj
>>932
なんか必死に背伸びしてそうじゃね?
それでも肩が小栗の胸までしかないw
935実習生さん:2008/08/09(土) 21:29:32 ID:iFoeKVy5
義家って160センチくらい?

なんかこいつに相談するよりガキの使いに投書した方がマシそう
936実習生さん:2008/08/09(土) 21:51:14 ID:Euz5BorA
>>908
マメが転ぶ前の政治的な記述
ヤンキー先生のたからもの p147より
 いかなる場合でも『暴力』は許されない。話し合いを尽くして
解決しなkればならない。
 大人たちは口を揃えてそう説くが、平和組織である国際連合での
話し合いも尽くさぬまま、イラクを空爆するアメリカ、イギリス。
 力あるものに無批判で従ってはならない。いかなる場合でも、自分の
意見をはっきりと主張しなければならない。
 大人たちは口を揃えてそう説くが、大国アメリカの言いなりになって
いる属国日本。
 アメリカは文化意識の高い国だ。太平洋戦争でも、日本の伝統的な
文化が残されている京都や奈良は空爆しなかったんだ。
 小学校の社会の時間に、先生は目をキラキラさせてそういっていたが、
今、メソポタミア文明の文化遺産をボロボロにしているのだれ?
 命は何よりも大切なものであり、決して粗末にしてはならないかけがえの
ないものなんだ。
 大人たちは口を揃えてそういうけれど、年間三万四千人以上の自殺者の中で、
大人たちの自殺が圧倒的多数なのはどうして?
 他者の個性を受け入れ、認め合いながら、みんなにとって居心地のいい
クラスを作っていく。それが社会で生きる基礎になるんだ。
 先生方はいつだってそういうけれど、職員室で、あなたたちこそ分裂している
でしょう?
937実習生さん:2008/08/09(土) 22:52:44 ID:Euz5BorA
>>856
まとめサイトに
「義家による元教え子たちのエピソード集」を追加しました。
http://www20.atwiki.jp/mekemekedash/pages/52.html

トンデモエピソード、追加修正があればよろしく。
938実習生さん:2008/08/09(土) 22:56:56 ID:sNz2WnQw
北海道に住んでいたのならジンギスカンじゃないのか?
高級焼肉止めてジンギスカンにすれば少しは痩せるかもよwwww
939実習生さん:2008/08/09(土) 23:10:50 ID:MCs4mxpq
>>936
> 年間三万四千人以上の自殺者の中で、
> 大人たちの自殺が圧倒的多数なのはどうして?

更年期障害とか鬱が大きな原因だわな。
そんな病気で判断力を失った人を責めるようなことを書いてどうするのか。

> 力あるものに無批判で従ってはならない。いかなる場合でも、自分の
>意見をはっきりと主張しなければならない。

過去にこういうことを書いている義家たんに、
自殺(?)した松岡ナントカ還元水農水大臣についてどう思うか聞いてみたい。
安倍の総理大臣辞任についても訊いてみたい。

余市時代は学校という会社組織のなかの労働者だから、権力に逆らえなかったという屁理屈はまだ通用するだろう。
しかし、自ら立候補した国会議員では、そんな小者の言い訳は通用しないよ。

案外、こういうタレント議員が、自民党にとっての爆弾になるんじゃないのか。
940実習生さん:2008/08/10(日) 09:06:06 ID:lMkGHTQC
>>939
>更年期障害とか鬱が大きな原因だわな。
>そんな病気で判断力を失った人を責めるようなことを書いてどうするのか。
前も精神疾患の教員が休職するのはけしからん、さぼってないで働け、
昔の人の戦争や災害のストレスにくらべたらたいしたストレスじゃない、
給料全額支給なんだから休むな、という文章を書いてたよ。
給料全額支給はウソだったから次の号で謝罪してたけどね。
自分は病気でもないのに授業や行事や番組休んでたくせに、他人が病気で休むことには
すごい厳しい大先生。
941実習生さん:2008/08/10(日) 09:32:14 ID:UcyT3xrP
副業とか発言はともかく
女子生徒に手を出すのは許せん
逮捕されるべき
942実習生さん:2008/08/10(日) 09:47:12 ID:U8LcqEn3
というか、なんで逮捕されなかったの?
道条例違反だったんじゃないの???
943実習生さん:2008/08/10(日) 09:51:38 ID:+Sgt5omF
>>940
今や安っぽい精神論と極右思想が
おマメの脳内でコラボレートしちゃってるしね。
くわばらくわばら。
944実習生さん:2008/08/10(日) 10:17:47 ID:IMY3ejnB
水谷も子供の肩持ちすぎて嫌い
タバコ吸ってて病気してって同情できないし
いい加減、死ぬ死ぬ詐欺なんとかしてほしい

ってスレ違いですね。もちろんマメが一番嫌いでつ
945実習生さん:2008/08/10(日) 10:20:54 ID:lMkGHTQC
>>942
学校がごまかしたからだと思う。
マメもそれをいいことにメンヘラで中退したから交際なしで結婚してやったと
言い張ってる、それが通用するようないい加減な学校なんだよ。
70人以上の生徒が大麻吸っても警察に届けずにうやむやにして2、3週間の謹慎処分で
すませるような学校だからね。
946実習生さん:2008/08/10(日) 10:32:50 ID:lMkGHTQC
>>940の精神疾患で休職している教員への暴言はここに天災されてるよ
http://www20.atwiki.jp/mekemekedash/pages/15.html
>>943
転ぶ前でコレ↑だからね〜
元々権力主義だし、余市時代からウソくさいマッチョテイストあふれる武勇伝や体罰肯定
発言してるから、今の自民党清和会に同化しているのが本来のマメだとオモ。
947実習生さん:2008/08/10(日) 11:46:17 ID:OzsgKZyI

 
 
 わ〜い♪  わ〜い♪

 きょうさんと-----♪

 祝い、めでたや、  教,育,改,革ぅ-----♪
948実習生さん:2008/08/10(日) 12:14:37 ID:UcyT3xrP
>>945
現嫁は結婚で誤魔化せたのはわかるけど
塾の生徒に手出したときはなんで逮捕されなかったの?
女子生徒の親に殴られたってことは知ってる人いたんでしょ?
949実習生さん:2008/08/10(日) 12:15:48 ID:UcyT3xrP
>>944
んーなぜ子供の肩もちすぎるのが気に入らないのかな?
950実習生さん:2008/08/10(日) 12:57:35 ID:VoWj1Ztg
>>949
すべて「いいんだよ、いいんだよ」と肯定するのがまずいんジャマイカ
あんな指導したら底辺校なんてすぐに崩壊だよ
まあ公立底辺校にしばらく勤務してほしい一番は義家だが
951実習生さん:2008/08/10(日) 13:40:55 ID:+Sgt5omF
>>950
水谷のやり方は誰でも真似できるもんじゃないしな。
一方、おマメの方は誰しも一度は思いつく陳腐なものだからこそ
今のこじれきった教育問題を立て直すうえでは
無力、無能もいいとこw
952実習生さん:2008/08/10(日) 14:06:01 ID:U8LcqEn3
水谷先生のやりかたは
否定されつづけて育った子を立ち直らせるのに
まず第一段階として全て肯定してやるって意味なんじゃ?
953実習生さん:2008/08/10(日) 14:10:51 ID:U8LcqEn3
>>945
生徒に手をつけるってのは
絶対に越えてはならない線だと思うんですがね
954実習生さん:2008/08/10(日) 14:12:56 ID:BfLR+Ege
水谷氏の領域はリスカや薬物、家庭環境劣悪で夜の街で身体を売って生きているような子。
人格否定され続けた子にいいんだよと肯定する。
カマッテちゃんには結構冷たく切り捨ててる。
今の家庭環境良くて一見犯罪するようには見えない子は水谷氏の領域外だと思う。
義家はこうあるべきが強すぎて子どもを相手にするのは言語道断なんだけど
955実習生さん:2008/08/10(日) 14:17:15 ID:IMY3ejnB
>>950
そうなんだよ
リスカや引きこもりなど人に迷惑かけてなければ「いいんだよ」で済むが
窃盗やいじめなど被害者が発生する事例は「いいんだよ」では済まされない
いくら非行少年は大人や社会が生み出したものだとしても悪いことは悪いと教えないとダメだと思うんよ
俺はそもそも子供はすべて被害者っていう考え方に賛成できないが
956実習生さん:2008/08/10(日) 14:18:39 ID:jKMidOtF
>>954
こんな数年間のキャリアしかない人間に教育云々語る権利ないだろ。
一般人の社会人のほうが100万倍努力、経験している。
義家は就業意欲のないプー以下の人間。プーでもデタラメ、ウソ、ハッタリ、偽善
で金儲けしない。問題教師の事に触れてたけど
問題教師のほうがマシ。
957実習生さん:2008/08/10(日) 14:48:23 ID:UcyT3xrP
>>955
本とか読めばわかると思うんだけど水谷は別に非行をしてもいいんだよって言ってるわけじゃないでしょ
自分がやったことの責任はとれ、罪は償えと言ってる
例ええんぴつ一本盗んだとしてもその責任はとれと言う
子供を通報したこともあるくらいだし
ただ、過去に縛られるなってことでしょ
そういう意味での「過去のことはいいんだよ」でしょ?
958実習生さん:2008/08/10(日) 14:58:57 ID:VoWj1Ztg
>>957
いや、ちょっとスレチになっちゃうけど、
そうじゃないよ。
水谷は以前、担任をしていた生徒がクラスでカネを盗んだときに
見逃したエピを自慢していた。
959実習生さん:2008/08/10(日) 15:08:35 ID:XryPknBI
>>956
教育を語る権利とか言い出すと誰も何も言えないんじゃ?
キャリアさえ積んでいれば教育を語れる権利があるのか?と言うと
またそれも違うと思うし・・・。

今何がガンなのかって、義家みたいな人間に対して
「義家なら教育界を変えてくれるかもしれない」というおかしな期待かな。
もっと自信もって頑張ってきた人間が声を上げろよ!と思う。
教師が義家の講演会聞いて感動するっておかしいだろうにw
でもそういう状態が義家を調子に乗らせてしまった。
マスコミと感動屋に今更ながら腹が立つ。

問題教師のがマシっていうのもなあ。
義家も問題教師も、それをはやし立てるマスコミも、マスコミに載せられてしまう世間も
みんな似たり寄ったりだよ。
960実習生さん:2008/08/10(日) 15:12:28 ID:+W5+4rOg
ほう、バカが見ると自慢ということになるんだな
961実習生さん:2008/08/10(日) 16:00:32 ID:cy74yxYK
>>948
決定的な証拠がなかったからじゃない?
嫁のときは妊娠したから言い逃れができなかったが、塾のときは指導とか
うまく言い訳したんだとオモ。
>>959
>今何がガンなのかって、義家みたいな人間に対して
>「義家なら教育界を変えてくれるかもしれない」というおかしな期待かな。
それも北星余市とTBS、文藝春秋、光文社などがグルになって捏造した
熱血教師像に世間が騙された結果だもんね。
本人のウソつきポエマーな資質とマスコミの捏造なら、ここまで騙せなかったと思う。
やっぱり「学校」が熱血ですばらしい教師だと保証しているということで、
世間が信用しちゃったと。まさか、学校に教師の広告塔がいるとは思わないからね。
普通の学校なら、進学やスポーツの大会で実績があるとか、素晴らしい生徒がいると
いう宣伝をするが、北星余市だけはうちの生徒はどうしようもないダメな生徒ばかりです、
その世話をしている教師は素晴らしいという宣伝。
そんな宣伝をしなければ生徒が集まらない学校なんだよねー。

962実習生さん:2008/08/10(日) 16:04:57 ID:VoWj1Ztg
>>960
そういう煽りしか出来ないの?
もっと事実を直視したほうがいいよ。信者かなにか知らんけど。

水谷は、夜間高校の教師をしていた時、担任のクラスで盗難事件が起きた。
体育の授業中、教室に置いてあった高級財布と中身の2万円、計4万数千円相当がなくなったのだ。
しかも、生徒のひとりが犯人を目撃したという。
犯人だと言われた生徒は、母子家庭で母親が入院中だった。水谷は、母親思いのその子が、
母親のために何かを買おうとして、つい財布に手を出したのだと察した。
生徒たちの前で、水谷は、盗難の責任は自分にあると言った。
「この教室の管理責任者は水谷だ。体育の時間は、貴重品は担任に預けろと言うべきだった。それを忘れていた水谷の責任だ」。
そして、犯人を目撃したという生徒に対しては、「あの子は、財布が落ちているのを見て、拾ってくれただけなんだ」と説明してかばった。
また、被害者の生徒には、自腹を切って現金を渡し、「今回はこれで勘弁してくれ」と話したという。
やがて、その学年は卒業の時を迎えた。卒業式の後、その子が先生のところに来て、封筒に入ったお金を渡そうとした。「先生は、私が財布を取ったのだと知っていたんですね」。
しかし、水谷はこう答えた。
「おまえは、入院中のお母さんに何かおいしいものを食べさせたくて、ついつい手が出てしまったんだろう。そのお金は返さなくていい。自分の欲しいものを買いなさい」。
 「これが教育なんじゃないでしょうか。もし、私があの時、『おまえが犯人だ』と言って責めていたら、あの子はその時点で学校をやめてしまっていたでしょう」。

ほら、盗難の責任を取らして無いじゃん。おまけに最後の部分、どう見ても自慢だろ。自分の教育方針「子供を徹底的に受容する」の。

ちゃんとした反論待ってるよ。
963実習生さん:2008/08/10(日) 16:06:25 ID:cy74yxYK
そろそろ次スレのスレタイ候補を出そうよ。
夏休みだから、早くスレが埋まりそうw

【高級ソープ】義家マメ議員22【高級焼肉】

【エロ上の箴言】義家マメ議員22【復讐編】

【小商いツール】義家マメ議員22【携帯禁止】

【生徒の命日】義家マメ議員22【間違える】

【生徒の自殺も】義家マメ議員22【俺のネタ】




964実習生さん:2008/08/10(日) 16:07:38 ID:VoWj1Ztg
あ、念のために言っておくけど、俺は別に反水谷ってわけじゃないよ。
むしろ義家の100倍マシだと思ってる。
だけど、
>>957
> >>955
> 本とか読めばわかると思うんだけど水谷は別に非行をしてもいいんだよって言ってるわけじゃないでしょ
> 自分がやったことの責任はとれ、罪は償えと言ってる
> 例ええんぴつ一本盗んだとしてもその責任はとれと言う

ここが違うだろ、と思ったから書いたまで。
965実習生さん:2008/08/10(日) 16:14:04 ID:XryPknBI
【俺の教え子】義家マメ議員22【死んでいく】
966実習生さん:2008/08/10(日) 16:33:14 ID:cy74yxYK
>>700
【涙目フリーズ】義家大先生22【何かと向かい合う】
967実習生さん:2008/08/10(日) 16:50:33 ID:+W5+4rOg
いやいや長スレ乙ですな。反論しませんよ、めんどくせえ。
たた一言いえば、オレはぜんぜん自慢とは思わねえし、
アンタが自慢だといってるのを見て何て嫌な野郎だと思ったんだよ。
968実習生さん:2008/08/10(日) 16:50:49 ID:icQgM0M/
>>959>>961
>今何がガンなのかって、義家みたいな人間に対して
>「義家なら教育界を変えてくれるかもしれない」というおかしな期待かな。

政治や経済の問題と一緒で、マスコミがある人間を「改革者」としてやたらと持ち上げたら
眉に唾してその情報に接しろ、ってことだよね。

969実習生さん:2008/08/10(日) 17:02:55 ID:cy74yxYK
>>968
そうだね。義家はメディアリテラシーのすごいイイ教材だよ。
マスコミに子どもたちの救世主ともてはやされる人物が、
実は子どもを食いものにして地獄に突き落としてるw
ラジオの相談だけでもわかるのにな。
マメがこの一年やったことといえば
○高級焼肉店通い
○国会質問でヨタ話
○国会でエログロ小説執筆
○デート商法会社の社長とつるんで施設慰問

議会報告もロクに書かず、ポエムばかり垂れ流して
ウソで無駄にしたビデオ制作費はいまだに返済せず。
970実習生さん:2008/08/10(日) 17:06:40 ID:VoWj1Ztg
>>967
嫌な野郎とか、感情的になられてもねえ。
なぜぜんぜん自慢と思わないのか教えてよ。理由をさ。

ところで、気になったのが、この水谷のエピと、
義家の「自分がタバコを見逃してやった生徒は、大学〜企業内定」とかいうエピと
良く似てる自慢だということ。
やっぱりこの二人は自己愛型だよ。義家のほうがずっと糞なのは再度
強調しておくけど。
971実習生さん:2008/08/10(日) 17:55:37 ID:+W5+4rOg
自慢でないと思うことに理由が必要か?
逆にいうが、自慢だする捉え方にはオレだけでなく
違和感を感じる人が多いと思うよ。
972実習生さん:2008/08/10(日) 18:26:38 ID:mL84pPQx
自己アピールの材料として使ってるんだから、自慢といって間違いじゃないと思うよ。ふたりとも講演会でのしゃべりはナル入ってて気持ち悪いのも似てるしね。
973実習生さん:2008/08/10(日) 18:32:51 ID:8YBvr0hB
管理売春の時期なんだが、平成18年4月10日のバーチャル〜で義家がこう発言
してるんだよね。
「1年2カ月前に扱った援助交際に対する事件、これは高校で扱った事件ですけ
れども、管理売春が行われていました」

とすると管理売春事件は2005年2月ごろとなる。
生徒指導部長だった義家はそんな大事件があれば忙しかったはずだよね。
しかし2005年2月14日に退職が公表されている。
この月も講演で忙しかったはず。 少なくとも福岡、富山、愛知とで公演している。
極めつけは2月10日(木)午前中に横浜で中田市長と会っている。
http://www.city.yokohama.jp/se/mayor/log/pastlog/200502.html
平日に堂々と次の職を確保しに出かけてたんだな。

ま、俺は管理売春の話はいつもの通り作り話だと思うがな。 
もし本当だったら全寮制の学校だ。生徒の生活にも学校が責任になるはず。
管理売春がありながら、週末ごとに営業に出かけ、平日に次の職場を確保に
出かけるような生活指導部長を義家はつるしあげるべきではないか?
974実習生さん:2008/08/10(日) 19:33:26 ID:4mB8Wtug
【脳内抗争】義家マメ議員22【何と闘う】
975実習生さん:2008/08/10(日) 19:47:40 ID:4mB8Wtug
【目に入れば】義家マメ議員22【向き合った】
976実習生さん:2008/08/10(日) 21:02:57 ID:IMY3ejnB
>>957
非行をしてもいいなんて言ってないのは知ってる
でも本には
俺、シンナーやってた         いいんだよ
俺、窃盗やった            いいんだよ
と、過去のことは「いいんだよ」で済ませてる
でこれからのことを一緒に考えよう。みたいな
謝罪とか責任とかについては少なくとも本では一切触れていない   
977実習生さん:2008/08/10(日) 21:17:47 ID:cy74yxYK
>>973
2004年9月17日に大麻(4回目)で生徒が2人逮捕されてるんだよね。
管理売春はウソだとしても、生徒が逮捕されているときに生活指導部長が副業三昧、
芸能プロ入りして営業やってるんだもんね。
ほかの高校で逮捕者が1人でも出たら大事だよ、副業なんてやってたら非難されて当然。
生活指導部長は参議院のHPのプロフにあるから本当だろうが、
生活指導がおマメ1人で部長なのかもしれないw
おマメの話は嘘くさいが(元締めがプリ携使っているから逮捕できないというあたり)
学校が事件を隠して警察に通報しなかった可能性も捨てきれないんだよねぇ。
一回目の大麻事件の、警察に通報せず、学校が謹慎処分ですませて
地元民からマスコミにバレたら逆ギレという経緯からすると、あっても不思議じゃないw
978実習生さん:2008/08/10(日) 22:17:38 ID:JOQuHm1u
>>976
その主張が正しいかどうか、好きか否かは意見が大幅に分かれるだろうが、
水谷の主張に大きなブレは無い。自ら「自己満足」と言ってしまう自己分析力も持ち合わせている。

それに比べて義家ときたら・・・。
いきなり矛盾を指摘しても本人には自覚は無いだろうし理解できないだろうけど、
せめて自己分析くらいできるようになって欲しいものだ。
979実習生さん:2008/08/10(日) 22:49:27 ID:l/D3FFph
熊本で】義家議員22【女と向き合ってくる

全国の教師は】義家議員22【俺を見習え
980実習生さん:2008/08/10(日) 23:25:51 ID:JOQuHm1u
【弱者には恫喝】義家議員22【言行不一致】
981実習生さん:2008/08/10(日) 23:47:19 ID:ukZIzILw
【高級焼肉】義家マメ議員22【中年太り】
982実習生さん:2008/08/10(日) 23:48:18 ID:l/D3FFph
稼いだ金で私欲の限りを尽くしているのか
983実習生さん:2008/08/10(日) 23:53:49 ID:XryPknBI
今日ラジオあるのかな?
また独りよがりなポエム披露するのか。
984実習生さん:2008/08/10(日) 23:59:01 ID:VoWj1Ztg
【脳内ネタは】義家口だけ議員22【止まらない】
985実習生さん:2008/08/11(月) 03:50:02 ID:rZwqWOMF
次スレタイは>>963

【生徒の自殺も】義家マメ議員22【俺のネタ】

が個人的にイチ押しだなw
986実習生さん:2008/08/11(月) 06:19:46 ID:ALEdcQfQ
>>937
ありがとうございました。
今ある日記で教え子と記述されているものをあげてみました。
サーバーが破壊される前はもっとあったかもしれませんww

■絆 2006年5月10日
先日、北海道の教え子と空港で会った。

■優しさ 2006年5月26日
教え子が精神的危機でボロボロになり、私の元を訪ねてきた。

■再会 2006年9月3日
昨日は藤井寺での講演会の後、久しぶりに教え子たちと再会。

■勇気の発信 2007年3月12日
今日は昼から教え子と会い、その後、時間が出来たので『ロッキーファイナル』の試写会に行ってきました

■決断 2007年6月26日
俺は今回、自民党比例で参議院議員選挙に立候補することを決意した。

「ぼくたちの声はまだ小さくて社会には届かない。悲しいことだけど死ななければ報道もされないんだよ。
今、苦しんでいる若者たちにとって、本気で戦い続けてくれているヨシイエは希望なんだ。
声を届けて欲しい。変えて欲しい。そして、引っ張っていって欲しい。若者と共にある議員。
そんな人は今までいなかったでしょう?
本当にぼくたちがこれからの未来を創れるのだとするなら、ヨシイエにはそれになって欲しい」

悩んでいた俺に、ある教え子がくれたもったいない言葉。
987実習生さん:2008/08/11(月) 06:21:49 ID:ALEdcQfQ
■大阪!! 2007年7月1日
今日は朝の7時前に自宅を出て、一路、大阪へ。
都合12回の街頭演説をし、三つの会合に出席した。
なぜ、大阪?
その理由はただ一つ。
大切な教え子がそこにいるからだ。

■事務所開き! 2007年7月3日
事務開きの式典には、大勢の教え子が集まってくれ、ずっと同じ景色を見ながら時にぶつかり、
共に涙を流し、共に感動を分かち合ったミッチャン、リョウタ、ケイゴ、大将の四人が、
会見する俺の背中をずっと後押ししてくれた。

■調布、ドーム、渋谷! 2007年7月10日
今日、信じられない出来事があったんだ。
なんと、朝の街頭で、偶然、会社に出社する教え子に、俺のクラスの生徒に再会したんだ。

■失望と絶望 2007年9月25日
先日、教え子からメールが来た。
「もう歩けないんだ…」
いったいどういうことなのか問う俺に、
「飛び降り…たんだ」
■笑顔(^−^) 2007年10月11日
さっき、教え子からメールが来たよ。
五年前、ボロボロだったあいつから。
生きていても仕方がないと言い続けていたあいつから。

■本会議再開 2007年10月1日
先週の金曜日、教え子が会館にきた。
必死に生きている日々、そして不安を語ってくれた。
「先生を目標に頑張ってるんだ」
その言葉に恥じないように、決して軸足をぶれさせずに使命を全うしていきたい。
988実習生さん:2008/08/11(月) 06:25:55 ID:ALEdcQfQ
■石の上にも三年。 2008年2月19日
嬉しい知らせが来た。
教え子からの『合格』の報告だ。

■信じる 2008年5月6日
昨日の夜、教え子でこの四月から教員になった『夢』と会った。

■生徒たちとの1週間 2008年7月24日
そして名古屋ではもう一つ、嬉しいことがあった。
この名古屋校でかつての教え子が教師として働いているのだ。

■慟哭 2008年8月5日
今、連絡がきた。
教え子が自らの命を絶った。
989実習生さん:2008/08/11(月) 06:41:38 ID:6JS59BJ6
>>973
このときは教諭になってるねw
2/10にも会っているのなら、情報ツウで中出しが言った「雑誌の対談で一度会っただけ」
というのはウソになるね。週刊朝日は1月30日号で、対談は年末と言ってたから。
市議会の任命がH17.3.24だから、知り合って3ヶ月程度で市長が推薦、反対もなく承認。
和田たくおのブログhttp://www.wada-takuo.jp/
によると、渡された資料は3行の経歴のみというw
相当無理な根回しをやったんじゃない?
990実習生さん:2008/08/11(月) 06:44:58 ID:drwabYtC
>>986-988
オレは過去に数百人教えているけど、職場以外で教え子に遭遇したことは一度
しかないぜ。コイツの言っていることはネタでほぼ間違いないと思う。
991実習生さん:2008/08/11(月) 07:56:25 ID:6JS59BJ6
新スレ立てたよ
【生徒の自殺も】義家マメ議員22【俺のネタ】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1218408877/
閉鎖した有料携帯サイトはテンプレから削除しました。
992実習生さん:2008/08/11(月) 08:20:29 ID:ALEdcQfQ
>>991
乙!自分も朝このスレタイで立てようと思ったら規制でダメだったので
助かりました。


おまけその1

■ハードな日々 2006年3月19日
こないだ、ある生徒に、「先生は太陽だ!」なんてもったいない言葉を貰った。
でも、それは違う。
俺は『月』です。

■熱い月 2006年5月3日
皆さんから寄せられるメッセージの中で、
「あなたは熱い太陽だ」
という、もったいないメッセージがあった。
でも、それは違います。
皆さんがいるからこそ、俺は存在している。
俺は月です。
993実習生さん:2008/08/11(月) 08:21:17 ID:ALEdcQfQ
おまけその2

■夢 2008年4月15日
「コンコン」

教室の扉が開き、リサコが教室に入って来た。

「先生、今日、教室が空いているので、隣の教室で授業してくれませんか?」
「え?みんな隣にいるのか」

そういえば、隣の教室にはモニターがある。
聞いてないけど、誰かがパワーポイントか何かを使ってプレゼンでもするのかも知れない。

「おう、なんか誰も来ないから焦ったよ。いいよ、隣でやろう」

机を片づけて、リサコと一緒に隣の教室へと移動した。

「じゃあ、先生、どうぞ」

リサコに促されて教室のドアを開けた。
その瞬間、

パーン!
と複数のクラッカーが鳴り響いた。

?????????

想像だにしなかった出来事に唖然。
すると、一斉に、ゼミ生たちがたまらない笑顔を浮かべながら、

「義家先生!遅くなったけど、誕生日、おめでとう」
994実習生さん:2008/08/11(月) 11:21:22 ID:d4QUVx5d
>>983
昨日のラジオ前半だけしか聞いてないけど報告

稚内の高校生が自殺した件について
「なぁ、お前等。不満や憤りがあるなら匿名で書き込みするんじゃなくて
ここで俺にぶつけろ。俺がいくらでも聞いてやるから」

あと教え子が自殺した件にも触れてた(しんみり口調w)
「これで身近な教え子が自ら命を絶ったのは3人目になる。人は生まれてくることを選べないように
死ぬことも選んだらいけないんだ。お前等がもしもそんなことしたら、少なくとも俺は悲しみに暮れる」
どうやらリスナー=教え子のようですねw
995985:2008/08/11(月) 12:39:53 ID:rZwqWOMF
>>991
遅ればせながら、スレ立て乙!
996実習生さん:2008/08/11(月) 13:51:24 ID:86rTvgfX
>>987
>■調布、ドーム、渋谷! 2007年7月10日
>今日、信じられない出来事があったんだ。
>なんと、朝の街頭で、偶然、会社に出社する教え子に、俺のクラスの生徒に再会したんだ。
ウホ動画を見直したら、たしかに「クラスの子」と言ってるね。
でも、挙げてくれた日記の記述通りによく教え子とあっているのなら、「奇跡だよ〜」とか
チラシ配っている女性スタッフをわざわざ呼んで「すごいだろ〜」とか言わないよね?
滅茶苦茶嬉しそうだが、しょっちゅう教え子にあってるのならそこまで大げさに感動しないと
思うんだけどな〜
一方、教え子のほうはあまり会えてうれしいという感じではないw
997実習生さん:2008/08/11(月) 14:07:30 ID:86rTvgfX
ウホ動画、つべにあげといたよ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=_Ypq2PF87Pg
998実習生さん:2008/08/12(火) 10:38:43 ID:albqFuau
最後までスレ消費しようよ
999実習生さん:2008/08/12(火) 11:15:50 ID:MFwMbGMJ
>>997
何この投げやりな謝罪
教え子サクラっぽいねww
1000実習生さん:2008/08/12(火) 14:16:18 ID:cXXMwhJY
1000なら義家失脚
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。