1 :
実習生さん:
2 :
実習生さん:2008/05/31(土) 19:14:55 ID:TE05NbEA
>>1 給料は先進国より高いと思われる。
しかし、授業時間は少なくても雑用時間が非常に長い。
外国の教師(特に欧米先進国)は授業がほとんどに対して、日本は授業にかける時間が半分以下。
しかも578時間って、ありえん。学習指導要領見ろよ。
小学校の授業時数900時間以上だぞ。多少専科があっても800時間は越える。
部活という日本独特の文化もあるしな。
3 :
実習生さん:2008/05/31(土) 19:17:42 ID:TE05NbEA
しかも外国データは
1)米・仏:米・仏の授業時間には休憩、昼食、教室の移動等が含まれているため、日本の授業時間も同様にして計算。日本の授業日数は実態調査を踏まえ40週(200日)と設定。
(2)独:独の授業時間はフルタイム勤務の教員のみを対象としているため、短時間勤務の教員(全教員の6割)も含めて計算。日本の授業日数は上と同様に設定。
そうすると1400時間だってさ。
都合の良いところだけ書くなよ。
ちなみに民間給与も民間勤務時間も世界最高水準。
つまり民間企業・公務員問わず高給・長時間労働。
物価が高いので高給は帳消し、残るは長時間勤務だけ。
諸外国では、多数の専門的・補助的スタッフが配置されているが、日本では、教員が授業以外に広範な業務を担当している。
全教職員における校長・教員以外の専門的・補助的スタッフの割合
アメリカ:46パーセント ⇔ 日本:24パーセント
(注:アメリカでは進路指導、特別支援教育、外国人児童生徒に対する指導、生徒指導の一部を教員以外のスタッフが担当するのが通例。)
専門的・補助的スタッフを含めた教職員一人当たり児童数(小学校)
アメリカ:8.0人 ⇔ 日本:14.2人
日本の教員(中学校教諭)の一日当たりの勤務時間
生徒指導:約1時間30分
部活動指導:約1時間 (教員勤務実態調査より)
4 :
実習生さん:2008/05/31(土) 19:24:45 ID:kA3Knbkr
5 :
実習生さん:2008/05/31(土) 19:33:11 ID:pj7syOK+
>>3
非常に納得のいく意見だ。
正当だね。
6 :
実習生さん:2008/05/31(土) 19:37:43 ID:Vs/oiz+V
>>3 せっかく書いたのにな・・・
日本の私塾事情を書かなければ説得力ゼロ、ということがわかってないんだなあ〜〜〜www
7 :
実習生さん:2008/05/31(土) 19:39:21 ID:pj7syOK+
8 :
実習生さん:2008/05/31(土) 19:44:31 ID:vq5OLKFR
教員人件費は高すぎ
9 :
実習生さん:2008/05/31(土) 20:46:43 ID:cE0wwBGn
>>【小学校教員の年間授業時間数】(OECD調査より)
>>日本:578時間 ⇔ アメリカ:1,080時間(OECD平均:846時間)
これを出した後に、
>(1) 日本の教員の年間勤務時間はOECD各国の中で最も長い。
> そのため、一時間当たりの給与は国際比較すると必ずしも高くない。
>(2) OECDの調査は、国により集計方法が大きく異なるため、
>教員一人当たりの授業時間の単純な比較はできない。
> 必要な補正を行うと、日本の授業時間は各国を上回る。
米・仏基準 日本:1400時間 ⇔ アメリカ:1,080時間 フランス918時間
独基準 日本:660時間 ⇔ ドイツ618時間
こう結論付けています。
10 :
実習生さん:2008/05/31(土) 20:47:22 ID:cE0wwBGn
そして、
>(3) 諸外国では、多数の専門的・補助的スタッフが配置されているが、日本では、
>教員が授業以外に広範な業務を担当している。
>全教職員における校長・教員以外の専門的・補助的スタッフの割合
>アメリカ:46パーセント ⇔ 日本:24パーセント
>(注:アメリカでは進路指導、特別支援教育、外国人児童生徒に対する指導、
>生徒指導の一部を教員以外のスタッフが担当するのが通例。)
>専門的・補助的スタッフを含めた教職員一人当たり児童数(小学校)
>アメリカ:8.0人 ⇔ 日本:14.2人
>日本の教員(中学校教諭)の一日当たりの勤務時間
>生徒指導:約1時間30分
>部活動指導:約1時間 (教員勤務実態調査より)
11 :
実習生さん:2008/05/31(土) 20:47:44 ID:cE0wwBGn
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/031/07012219.htm 【新田委員】 教職調整額の話があって、また義務教育特別手当があって、ほんとうに学校の先生っていっぱいもらってるねと。
これは新聞に1回載ったことがあったと思うんです。そのときに、私の教員じゃない知り合いからそう言われたんですが、
・・・・・私も昨年、このグラフを見て、えっ? と思ったんです。優遇されている、されていると言いながら、
教職員と一般の公務員のいろいろな手当をすべて足したものを見ると、確かに40歳ぐらいまでは教員のほうが優遇というか、
給与をたくさんもらっているけれども、40歳以上になると、逆に一般行政職のほうが高くなっている現状。
結局教員の給与表が4級しかないという現状からそういうふうな実態もあるんだと。
手当ばっかりが並んでいると、いかにも先生方はいっぱいもらっているととられがちなんですけれども、
・・・・
それから、ここに特殊勤務手当もいろいろ出ているんですけれども、実際、例えば学年主任手当にしたって、
日額200円程度しかもらっていませんし、200円ぐらいの業務しかしていないかといったら、それ以上のことをしていると思うんです。
どうしても手当がこれだけ並ぶとすごく感じて、なかなか時間内にすべてを整理できないところもあると思うんですけれども、
必要な手当というものは、都道府県の教育長協議会の意見なんかも参考にしながら、もう一遍精査することが大事かなと思います。
12 :
実習生さん:2008/05/31(土) 20:52:07 ID:pj7syOK+
>>8 結局、もの知らずは敗退と…
ほとんどcE0wwBGn氏の不戦勝状態だね。
13 :
実習生さん:2008/05/31(土) 20:58:15 ID:gojGmS5z
995 名前:実習生さん[] 投稿日:2008/05/25(日) 21:57:50 ID:fYY0KGhf
クソガキはぶっ叩くべき
体罰を禁止したのは間違いだった
体罰復活!
996 名前:実習生さん[] 投稿日:2008/05/25(日) 22:00:24 ID:fYY0KGhf
クソガキは生意気な口を利いたら
グーで顔面殴って鼻骨や歯を粉砕してやればいいんだよ
ぬるま湯に浸かりすぎてボケてんだから
997 名前:実習生さん[] 投稿日:2008/05/25(日) 22:02:22 ID:fYY0KGhf
クソガキはぶっ叩けるように
そして反省するまで幽閉する檻が必要だ
警察は動かないんだから、私刑で罰を下すしかない
998 名前:実習生さん[] 投稿日:2008/05/25(日) 22:02:51 ID:fYY0KGhf
はやくしろクソガキ
999 名前:実習生さん[] 投稿日:2008/05/25(日) 22:03:30 ID:fYY0KGhf
はやくしろや
1000 名前:実習生さん[] 投稿日:2008/05/25(日) 22:04:12 ID:fYY0KGhf
はやくしろや
14 :
実習生さん:2008/05/31(土) 20:58:50 ID:gojGmS5z
これの続きのスレですよね?
15 :
実習生さん:2008/06/01(日) 02:39:56 ID:ITOfIpYY
16 :
実習生さん:2008/06/02(月) 15:46:03 ID:SEFqW42r
アメリカで教員やってる友達がいますが、
夏休みは無給です、おまけに皆5年などの期限付き契約です。
17 :
実習生さん:2008/06/02(月) 16:01:03 ID:Soni5JfL
>>16 で教員の成り手は恒常的にいなくて
学力は世界最低レベルらしいね
18 :
実習生さん:2008/06/02(月) 18:30:25 ID:yvenPEgw
>>17 アメリカの学力が最低なのはアメリカの教師のせいなのか?
アホかお前はwww
19 :
実習生さん:2008/06/02(月) 23:42:06 ID:bWb9CynP
>>18 横レスだが
少なくとも「学校教育のシステムの問題」と言えそうだね。
20 :
実習生さん:2008/06/02(月) 23:56:29 ID:db6UV77l
規制緩和が必要だな。免許制度撤廃だとか。
アメリカの年次要望書とかがあれば一撃なのだろうけど、アメリカにうまみがないからな〜
21 :
実習生さん:2008/06/03(火) 07:09:39 ID:NtBCjQeL
>>20 日本の教員免許制度は
世界的に見て羨望の的なんだけどね。
きちんと、世界の流れを見よう。
まあ、知的なレベルの点で無理だろうけど。
22 :
実習生さん:2008/06/04(水) 11:46:26 ID:0o/KA4+n
あのな、羨望の的なのは教員関係者だけだろうが・・・
免許制度は参入規制そのものだからな。
で、無能な奴らも淘汰されずに教壇に立ち続けられる。
あらゆるものは需要と供給で値段は決まるんだよ。
誰も希望者がいなくなれば給料は上がるし、逆もありえる。
今は格差社会になりつつあり、正社員の仕事はどんどん無くなりつつあるんだから、教員志望者も増えていくんだよ。
他にロクな仕事はないからね。
だから今以上待遇を良くする必要性はまったくないよ。
むしろ、切り下げても良いくらいだね。
23 :
実習生さん:2008/06/04(水) 12:29:59 ID:qQGSPCL9
日本の学力は塾で持ってるんだよね。
公立校の教師はむしろジャマw
24 :
実習生さん:2008/06/04(水) 21:27:38 ID:X0f1dhz4
>>22 世界の教育界から羨望を受けているのは
そう言う邪推じゃないよ。
無能なヤツが淘汰されないのかどうかは
少なくとも「君」が知っているわけではなさそうだ。
一般論でも、日本の教師の水準は
世界的に見て、高く評価されている。
(そりゃ、この条件で高水準の結果を出しているからね)
格差社会になりつつあるなら、それを食い止めるべきだろう。
普通の人ならそう考えるよね?
その上で、教育に金をかけずに防げるのかどうか考えるべきだし
格差を少しでも縮めるには「教育」が有効な手段であるのは
異論を挟む余地はない。
その上で、教師の水準を好待遇にしろとは言わないが
せめて「行政職並」にするのは必要なことだろうと思う。
25 :
実習生さん:2008/06/04(水) 21:34:08 ID:X0f1dhz4
>>23 中途半端な受験体験を持っている高校生くらいに多い意見だけれど
ちゃんとした塾では「授業を大事に」と言っている。
「その上で」積み上げると、うまくいくことを塾側はよく知っているんだ。
もちろん「学校を敵にしたくない」という意味は多少はあるだろうが
ちゃんとした受験体験をした人間も、ほぼ、同様のことを言っているのも
知るべきだろうな。
26 :
実習生さん:2008/06/04(水) 22:45:14 ID:0E5kimvU
>一般論でも、日本の教師の水準は
>世界的に見て、高く評価されている。
はっ、まさか。仕事をせずに給料をもらえるのは日本の教師だけだと言われてるんだよ。
>格差社会になりつつあるなら、それを食い止めるべきだろう。
>普通の人ならそう考えるよね?
俺ネオリベだから。
27 :
実習生さん:2008/06/04(水) 22:47:12 ID:X0f1dhz4
>>26 >はっ、まさか。仕事をせずに給料をもらえるのは日本の教師だけだと言われてるんだよ。
まっとうな評論や記事で、論拠を示せるものならどうぞ。
普通の人ならって書いてあるよね。
つまり君は論外ってことなんだろうね。
28 :
実習生さん:2008/06/04(水) 23:46:22 ID:SPKHJY9J
↑正規雇用の教員が全員終身雇用が保証されているのは「日本だけ」だぞ
それから、「毎年毎年同じ職名(教諭職)でも少しずつ給料が上がり続ける」という年功賃金も日本だけだよね。
ちなみにこの「年功賃金」はアンタらがよく持ち出すユネスコでも異端視されてるのは知ってるんだろうな。
「同じ職名に値する仕事なら、給与は概ね10年以内に最高ランクに到達すべし」がユネスコの教師の何とか勧告にもあったはずだぞ。
つまりは10年選手になったら、そのあとも給料があがり続けるのは「おかしなことだ」と云っているわけだ。
そういう自分たちに不利な部分は無視を決め込むのは卑怯だろう。
だからアンタらは信用できないんだよね。
29 :
実習生さん:2008/06/04(水) 23:57:55 ID:qQGSPCL9
学習塾が1兆円市場にもなってる国も日本だけだろ。
30 :
実習生さん:2008/06/05(木) 00:00:04 ID:TtDF7mg6
>>24 >>一般論でも、日本の教師の水準は世界的に見て、高く評価されている。
This is 妄想w
31 :
実習生さん:2008/06/05(木) 00:00:38 ID:IRh0/Cjq
>>24 行政職並にしないといけないね
調整額じゃなくて残業休日出勤手当ても支給しないといけないね
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/031/07012219.htm 【新田委員】 教職調整額の話があって、また義務教育特別手当があって、ほんとうに学校の先生っていっぱいもらってるねと。
これは新聞に1回載ったことがあったと思うんです。そのときに、私の教員じゃない知り合いからそう言われたんですが、
・・・・・私も昨年、このグラフを見て、えっ? と思ったんです。優遇されている、されていると言いながら、
教職員と一般の公務員のいろいろな手当をすべて足したものを見ると、確かに40歳ぐらいまでは教員のほうが優遇というか、
給与をたくさんもらっているけれども、40歳以上になると、逆に一般行政職のほうが高くなっている現状。
結局教員の給与表が4級しかないという現状からそういうふうな実態もあるんだと。
手当ばっかりが並んでいると、いかにも先生方はいっぱいもらっているととられがちなんですけれども、
・・・・
それから、ここに特殊勤務手当もいろいろ出ているんですけれども、実際、例えば学年主任手当にしたって、
日額200円程度しかもらっていませんし、200円ぐらいの業務しかしていないかといったら、それ以上のことをしていると思うんです。
どうしても手当がこれだけ並ぶとすごく感じて、なかなか時間内にすべてを整理できないところもあると思うんですけれども、
必要な手当というものは、都道府県の教育長協議会の意見なんかも参考にしながら、もう一遍精査することが大事かなと思います。
32 :
実習生さん:2008/06/05(木) 00:43:16 ID:TtDF7mg6
>>31 なんで行政職と比べてなきゃならないの? 仕事がぜんぜん違うのに。
33 :
実習生さん:2008/06/05(木) 06:07:38 ID:DcaTqTMs
>>28 他の内容に移る前にこの部分を明らかにしないとな。
>はっ、まさか。仕事をせずに給料をもらえるのは日本の教師だけだと言われてるんだよ。
ひとつずつやっていかないと「何でも言った者勝ち」になってしまう。
さあ、どうぞ。
34 :
実習生さん:2008/06/05(木) 06:09:31 ID:DcaTqTMs
>>32 行政職との比較で語られるべきだからだろうね。
もちろん「教師の砲が待遇が低くなるべきだ」という議論は
あっても構わないが、現状としては
「行政職と比較する」のが、この日本においては基本だし
世界的にも基準にするのは行政職的な位置づけの職が基本。
35 :
実習生さん:2008/06/05(木) 07:08:28 ID:WiJSDS/I
>>24 日本の教師が評価されているんじゃなくて、生徒の学力が高かったのが評価されていたということ。
だけど、それは過去の話し。
36 :
実習生さん:2008/06/05(木) 07:10:06 ID:WiJSDS/I
>>25 一日、6,7時間の授業時間があるんだから、それを生かせと言ってるだけだろ。
仮に、学校の時間と塾の時間を選択できるなら、学校はゴーストになるわな。
37 :
実習生さん:2008/06/05(木) 07:28:14 ID:3HY7BHkr
塾にも学習指導要領上の教育課程を義務付けるなら
選択制にすればいいが
それなら、コストは膨大になる。
おまけに大多数の塾の講師は素人。
教育効果は、大変「素晴らしい」ものになるだろう。
38 :
実習生さん:2008/06/05(木) 07:34:25 ID:HF9iEjDp
現業職員との比較でいいな。
39 :
実習生さん:2008/06/05(木) 12:49:51 ID:9pXE6g5U
行政職にしても既に民間企業との比較議論で「どの程度の企業」と比較するのか、という入り口の話で先に進んでいないわな。
「すべての民間企業」(社会保険適用対象事業所すべて)で比較するのか、あるいは「そこそこの大企業」(たとえば組合健保運営事業所単位)との比較なのかで話はぜんぜん変わってくるわな。
このあたり、欧米の「従業職種単位=基本的には大企業でも中小企業問わず、同一賃金」での比較とは違うんだよね。
行政職との比較ではなく、「同一職種・隣接職種」との比較が妥当ではないのか?
たとえば、私立の幼稚園教諭と公立幼稚園教諭との比較、塾・予備校講師・職員との比較、民間の保育所託児所従業員との比較、民間の介護福祉士との比較などが、先に考えられるのではないのかな。
行政職との比較に固執するのは「己に有利な条件を引き出す」ための主張としか思えないがな。
40 :
教師になれなかった?:2008/06/05(木) 20:36:14 ID:8wkzhTBY
根拠もないのに戯言を言うな。教師になれないからって、
ひがむんじゃないよ。
41 :
実習生さん:2008/06/05(木) 21:22:46 ID:U+Z7H/e1
仕事の適正待遇を考える前に、仕事そのものが適正か?という話が必要。
たとえば、しつけ。
これは家庭、地域社会がやるもの。
家庭、地域社会ができない現代だから、じゃあ学校にやらせるか?
学校にやらせても無理。
学校ができるんだったら、とっくにしつけのできた人間がほとんどになっているだろう。
現実はそうはなっていない。
しつけは、親、地域社会が絶対にやらなければならないもの。
それを学校教員にやらせて、それに見合う分の待遇を与える。
それは無駄なのだよ。
しつけ以外にもあるだろう。
まずは学校教員の適正な仕事を考えるべきだろう。
教員にしてみたら、嫌な話ではあろうが。
42 :
実習生さん:2008/06/05(木) 22:02:47 ID:FqW2jVE6
それなら、現在の塾や予備校で十分代替できる。
当然、現在塾や予備校に自費で通わせている家庭は相応分の就学免除措置がとられることになる。
で、そんなことになれば都市部を中心に大規模な公立学校の統廃合が論議されることになるし、富裕層はゴージャスな私学に逃げるし、中堅層も塾・予備校で代替しようとして地域の公立ガッコと関わりあいを拒否するだろう。
で、公立ガッコに残るのは貧困層だけ、ということも考えられるよ。
そうなりゃ、DQNの割合も今までの数倍になると思われるから、たとえ「授業するだけ」でも仕事はキツクなるよ。
また、中堅層以上は子息を公立には通わせていないから、公立ガッコへの公費支出増額には今まで以上の困難が伴うと覚悟すべきだよ。
当然、今までのような「公務員だから高待遇」はもはやありえないと云うことだよ、それで良いのかな?
43 :
実習生さん:2008/06/05(木) 22:20:40 ID:QYbtk59r
>>42 それでよくないなら、できもしないしつけを学校でやって教員は金とろうってことか?
それじゃ、詐欺集団だろwww
44 :
家庭キョンシー@不死身:2008/06/06(金) 07:10:20 ID:tTnkd4cR
ここの馬鹿も相当なもんだな
社会からかけ離れた妄想ばかりやっていて自覚がない
底辺校なんてDQNの隔離・公正施設としての機能もあるだろう
なくなってDQNが野に放たれたら治安が悪くなるぞ
DQNばかりだろうが必要性はあるんだよ
しつけは結果的に要求しているのは親だな
学校や教師ができるものでないというのは全く同意だが
実際にしつけのなってない子どもが多数乱入してきて
親は「うちの子はできます」「しつけやってます」
と言い張るんだからどうしようもない
突っぱねられるような権限もなければ世論でもない
>>42 坊っちゃん
>公務員だから高待遇
教師に限っては私立の方が高いんだぜ
45 :
実習生さん:2008/06/06(金) 07:22:07 ID:bYverbNS
>>44 底辺校はDQNの隔離・公正施設、そのとおり。
底辺校以外はそういう必要はなし。
学校は突っぱねられるような権限もなければ世論でもない。
だからといって、しつけもやるというウソを言って、
それをやるのもだめだ。
きちんと、その仕事を確認するべきだ。
学校はしつけもやる。
これは間違い。学校ではしつけはできません。
教師の仕事にしつけはありません。
また、一部の学校はDQNの隔離・公正施設として機能します。
一部の教師はそういう仕事をしています。
という認識にたつべきだ。
46 :
家庭キョンシー@不死身:2008/06/06(金) 07:31:58 ID:tTnkd4cR
あのさ、お前サンの頭の中に実際の学校はあるのかい
学校から離れるとイメージできなくなってしまうのかい
しつけができるできないといえばできなくても、事実しつけのなってない
子どもが入ってきてたら荒れて他の子どもに害を与えるんだよ
スーパーでもなんでも同じことで、
荒くれ者が乱入してきたら治安維持のために対処せざるを得ないわけ
教師を問い詰めるつもりなら、当然しつけのなっていないバカガキは
受け入れるなと言うことだよな?
なら底辺校なんて存在しなくなるっての
矛盾してるんだよてめえは
47 :
実習生さん:2008/06/06(金) 07:36:15 ID:bYverbNS
>>46 >教師を問い詰めるつもりなら、当然しつけのなっていないバカガキは
>受け入れるなと言うことだよな?
私がどこでそんなことを言ったかな?
学校はしつけもやる。
これは間違い。学校ではしつけはできません。
教師の仕事にしつけはありません。
また、一部の学校はDQNの隔離・公正施設として機能します。
一部の教師はそういう仕事をしています。
という認識にたつべきだ。
これへの反論ですか?
そうじゃないみたいだね。
君の意見は、私の何に意見、反論しているのか、わからないね。
48 :
家庭キョンシー@不死身:2008/06/06(金) 07:41:10 ID:tTnkd4cR
>>47 そういう認識に立つのなら、実際入ってくるしつけのなっていない子どもを
教師がどうすべきと言いたいのか?
地域や保護者の責任を問うのならわかるが、
何をどうしろということがさっぱりわからない
49 :
実習生さん:2008/06/06(金) 07:42:48 ID:bYverbNS
>>48 まず、君の意見が私の意見の反論になっていないのが理解できたかな?
50 :
家庭キョンシー@不死身:2008/06/06(金) 07:51:22 ID:tTnkd4cR
>>49 ある部分についてはね
ただ君が主張した教師の認識を変えるだけでは
実際に学校にしつけのなっていない子どもが入ってくる状況について
何も現実が改善されない
むしろ「しつけは親や地域社会の役割だろう」は
実際の教師の認識なのではないかね
「しつけをしてやる」と言う教師が想像つかないのだが・・・いるのか?
51 :
実習生さん:2008/06/06(金) 07:59:45 ID:bYverbNS
教師に制度を決めたり変えたりする権限なんてないんだよ
教師なんて所詮駒なんだから、与えられたものをやるのが仕事
上や親からの要求があればしつけでもなんでもやることになってるし
実際そいういうかたちでやっている
教師の胸の内はしつけよりも授業をやりたいが多いだろう
53 :
実習生さん:2008/06/06(金) 09:31:15 ID:s14RBwQn
子供の躾より、教師の躾の方が問題だろ。
教師の躾を放っておいて授業もなにもないもんだ。
54 :
実習生さん:2008/06/06(金) 09:56:52 ID:gSzeN7BN
都立醍醐商業高校の吹奏楽部の指揮者先生は
20年ほど前から不倫してて、去年やっと家出し
今は不倫相手と生活してますが。自分の子供は
放置したまま。こんな教師が許されるなんて
理不尽すぎ!生徒への影響が本当に懸念される!!
55 :
実習生さん:2008/06/06(金) 21:29:41 ID:s14RBwQn
仕事をする教師の給料は高くし、アホでやる気のない教師の給料は低くするべきだ。
当たり前のことだが、学校ではこれがない。
56 :
実習生さん:2008/06/06(金) 21:30:43 ID:zb4dMMZh
教師というのは、大人社会に出て評価されて報酬を得よう、という人じゃない、
子供と戯れて一生安泰、みたいな人でいいんだから。
人件費500万計算できるぐらいがちょうどいいんじゃないかな。
57 :
実習生さん:2008/06/06(金) 21:42:00 ID:ujXo2oh/
>>52 >教師に制度を決めたり変えたりする権限なんてないんだよ
>教師なんて所詮駒なんだから、与えられたものをやるのが仕事
だったら君が代に文句言うな。
駒なら捨てられる覚悟しろ。
58 :
家庭キョンシー@不死身:2008/06/06(金) 21:45:33 ID:4A+rCsS4
>>56 お前がやれば良いだろう つーよりやれ
タクシー運転手以下の給料でやれというのなら
59 :
家庭キョンシー@不死身:2008/06/06(金) 21:46:35 ID:4A+rCsS4
>>57 文句言ってる奴は処分されてるじゃねえか
なんだ? 処分ナシだとでも思ってるのか?
60 :
実習生さん:2008/06/06(金) 21:48:21 ID:AsBxD5tf
女が子供産んで育てて定年退職まで勤まる仕事。
61 :
家庭キョンシー@不死身:2008/06/06(金) 21:48:50 ID:4A+rCsS4
>>55 少しは調べたらどうなんだ?
アホが過ぎる
62 :
家庭キョンシー@不死身:2008/06/06(金) 21:49:47 ID:4A+rCsS4
>>60 お前はやらないのか?
競争率が高いわけでもないのに不思議でしょうがない
63 :
実習生さん:2008/06/06(金) 21:51:20 ID:gylgTzJG
>>55 それを簡単に判定できると良いね。
それと「全員が仕事をする教師」だったら
当然、全ての教師の給料を上げろと言うんだよな?
>>56 君が現実を知らないだけ。
知識もなければ、経験もない人間が
一般常識とかけ離れたことを言えば
それを普通は「妄想」と呼ぶ。
妄想を公言して平気な人間に対しては
通常、医療が適用されるべきだろう。
64 :
実習生さん:2008/06/06(金) 21:52:50 ID:gylgTzJG
>>57 「コマである」ことと
「コマは使い捨てにして良い」の間には
ずいぶんと飛躍があるようだ。
65 :
実習生さん:2008/06/06(金) 21:55:52 ID:pRUEnSG6
お前らは現実を知らない過ぎる。
毎日夜中の1時に警察から電話があって、万引きの生徒を引き取りに行く。
お前らには想像もできんだろうよ。
66 :
家庭キョンシー@不死身:2008/06/06(金) 21:55:54 ID:4A+rCsS4
判定などできないから一部成果制度を導入したところ、ほとんどの教員が給料カットされた
民間と同じ、結局成果主義は賃金カットの口実にされただけ
67 :
実習生さん:2008/06/06(金) 22:00:32 ID:s14RBwQn
“それなら教師になればいいじゃないか?”という教師が多いが、理解不能。
こういう人は、ゴミ集配人の年収が1千万円だったら、そのことを疑問に思わずゴミ集配人になるのだろうか?w
68 :
実習生さん:2008/06/06(金) 22:03:39 ID:s14RBwQn
>>65 >>毎日夜中の1時に警察から電話があって、万引きの生徒を引き取りに行く。
と、午後9時には風呂から上がり、自宅のパソコンで書き込む教師であったw
69 :
実習生さん:2008/06/06(金) 22:04:19 ID:0+/XFPo4
大の男がだよ、これから社会に出ようって時に、子供のお勉強教える仕事に就きますって。
これって本来、心の中で「なにこの意気地なし」って思われるようなことであるべきなんだよね。
70 :
家庭キョンシー@不死身:2008/06/06(金) 22:05:44 ID:4A+rCsS4
>>67 なんで教師がゴミ集配人扱いなのだ?
一般的には繋がらないのだが
なら理由を示せよ
71 :
実習生さん:2008/06/06(金) 22:06:47 ID:gylgTzJG
>>69 べきだと君が思うのは勝手だが
社会の常識としてはそうなっていない。
君が現実を知らないだけ。
知識もなければ、経験もない人間が
一般常識とかけ離れたことを言えば
それを普通は「妄想」と呼ぶ。
妄想を公言して平気な人間に対しては
通常、医療が適用されるべきだろう。
72 :
家庭キョンシー@不死身:2008/06/06(金) 22:07:41 ID:4A+rCsS4
>>69 そんなこと言ってたなら成り手がいなくなるわけだが、教師なんていなくていいのか?
むしろそんなふうに思われるのに務めて貰えるのなら感謝すべきなのでは
73 :
実習生さん:2008/06/06(金) 22:08:02 ID:s14RBwQn
>>70 “それなら教師になればいいじゃないか?”という教師が多いが、理解不能。
こういう人は、給食調理員の年収が1千万円だったら、そのことを疑問に思わず給食のジジババになるのだろうか?w
74 :
実習生さん:2008/06/06(金) 22:09:52 ID:s14RBwQn
>>72 >>そんなこと言ってたなら成り手がいなくなるわけだが、教師なんていなくていいのか?
これだけ学習塾があるのに成り手がいないとは?ww
教師はどれだけ自惚れてるのだろうかw
75 :
実習生さん:2008/06/06(金) 22:10:07 ID:jc2EJ82I
金が欲しい奴は大人社会で評価されてたくさん稼いでたくさん納税すればよろしい。
そうではない、やっと食える程度だけれども、子供相手に戯れて一生安泰。
そういう人が教員やればいいんであって。
76 :
実習生さん:2008/06/06(金) 22:10:33 ID:gylgTzJG
>>73 横レスだが
とりあえず「高級だ」と思うならなればいいし
ふ〜んという人は、それ以外の道を考えればいい。
つまり「他人の収入を高いだの低いだの簡単に言う方が間違っている」
と言うのが事実だろう。
77 :
家庭キョンシー@不死身:2008/06/06(金) 22:10:41 ID:4A+rCsS4
>>73 どういう意味だ?
教師と給食調理員は全く違う仕事なのだが
78 :
家庭キョンシー@不死身:2008/06/06(金) 22:11:57 ID:4A+rCsS4
>>72 馬鹿か?
俺が何に反論しているのか読み直せ
学習塾講師も69の批判する意気地なし仲間だろが
79 :
実習生さん:2008/06/06(金) 22:15:24 ID:s14RBwQn
>>76 そうそう。だから教員も給料が安かろうがなんだろうが、文句を言う必要なし。
給料が安いと思ったら他へ行けばいいんだよな。
80 :
実習生さん:2008/06/06(金) 22:18:11 ID:gylgTzJG
>>79 その職に就いている人間が
「もっと給料を上げて欲しい」というのは
ごく平凡な、誰にでもある願いだし
それを文句と受け止めるのはどうかと思う。
また、76とは別の問題だよ。
阿呆がレスしてたら議論にならねえや
アホには極力関わらない方がよし
日本語が通じないし、並の国語力がないということを自覚くらいしてもらわんと
82 :
実習生さん:2008/06/06(金) 22:19:07 ID:Z8fiDP/Q
女が子供産んで育てて定年退職まで勤まる仕事。
83 :
実習生さん:2008/06/06(金) 22:22:04 ID:gylgTzJG
>>82 それを言うなら、大多数の仕事がそうだ。
会社として、それを排除したがるケースが多いのは承知するがね。
「仕事」と「会社」が別の存在であるのはご承知の通り。
そう
普通に労働基準法が守られるようになれば、出産・育児・定年退職できる仕事ばかりだよ
職務内容ではなく労働環境が悪い=労基法違法行為が蔓延っているから辞めてるわけで
他の仕事で続かないのなら教師も体力が持たずに辞める
体力的に甘い仕事ではないよ 教師も年配は男勝りのパワフルなのしか残ってない
85 :
実習生さん:2008/06/06(金) 22:28:05 ID:gylgTzJG
家庭キョンシー@不死身 氏へ
この板で「議論」になるのは、超レアケースだ。
この板は、君の言う「阿呆」が
学校や教師に恨みつらみを持って、その憂さを晴らすために、
妄想や捏造を書き込んでくる場所なんだ。
書き込んでいる連中は始めから議論なんてしようと思ってない。
「自分の妄想に賛同するレスや、教師がひとりでも腹を立てればいい」
そのくらいのつもりで書き込んでいるのだよ。
まあ、その程度のことは、わかっているとは思うけど。
議論がしたいのなら、別の板に移ることをお勧めする。
少なくとも俺は、この板で議論をしようとは思ってないよ。
86 :
実習生さん:2008/06/06(金) 22:30:48 ID:s14RBwQn
>>80 給料のより高いところに行くことだってごく平凡なことだよ。
だいたい、他人に“じゃ、教師になれば?”って言うんだから、
条件によっては、ゴミ集配人になればいいじゃないか。
87 :
実習生さん:2008/06/06(金) 22:33:29 ID:s14RBwQn
でも、まぁ、“じゃ教員になれば”って言うのは的を得てはいる。
教員を3年契約ぐらいにして、仕事をしないアホウを淘汰すればいいんだよ。
そうすればみんながより多くの人が教員になれるわけだからなw
>>85 ほっとけ
俺も遊んでいるだけだ
ただ学校や教師への恨みつらみとは限らんぞ
不満の種はどこにでも転がっているからな
お馬鹿ちゃんも骨のあるのに限っては
相手にすると楽しいものだ
>>86 俺はゴミ集配人でもなんでも給料が高いのならやるんだがw
ゴミ集配人程度なら体力的には自信あるし、世間体も気にならん性質なのでね
責任が重い仕事で恨みを買う仕事の方が俺にとっては辛いんだよ
90 :
実習生さん:2008/06/06(金) 22:40:45 ID:ylu2deaN
>>80 今はこの国が衰退期にあるんだから、
>給料もっと上げて欲しい
ということ自体が分不相応な贅沢な主張という見方もできるだろ?
>オレはアンタの半分の給料でも良いから、この仕事がぜひしたいんだ
こういう人がいて、能力も遜色ないのなら取って代わられても経済原則から考えれば、仕方ないんじゃないのかな。
むしろ、そういうことが出来ないようなさまざまな法規制があること自体が既得権を生み出してんじゃないのかな。
結局、うまく立ち回り現在有利な立場にいる人が分不相応な既得権を創りあげ、それを維持しようとあれこれ画策したから、現在のワーキングプアなどの格差社会が出来つつある、という見方も出来るだろう、違うか?
91 :
実習生さん:2008/06/06(金) 22:41:36 ID:s14RBwQn
日本の教師の給料が世界一だということがバレちゃったから、
“安月給だ!”とかアホウなことをいう教師はさすがにここにはいないねw
92 :
実習生さん:2008/06/06(金) 22:41:41 ID:fVi3B+Vr
金が欲しい人が教師になる必要はないね。
93 :
実習生さん:2008/06/06(金) 22:45:34 ID:gylgTzJG
s14RBwQn へ
(文章が長すぎて読めなければ最後の段落だけ読んでくれ)
まず、ゴミ集配人になることと教師になることには
ずいぶん大きな開きがあると言うことが、この日本社会では前提。
ゴミ集配も大事な仕事ではあるが、
なるための条件や期待される仕事内容が違いすぎる。
(自治体のそれぞれの募集要項を一読されたし)
もちろん、現実にゴミ集配の職に就く人が
「高給過ぎるって言うんならお前がやってみろ」と言うことは可能だが
現実に、本当に高給なら、多くの人がなるだろう。
もちろん、教師が「その仕事内容に見合うだけの」本当に高給なら
多くの人が教師になってもおかしくはない。
しかし、教師は「そう簡単になれるわけでもない」という現実があり
この2ちゃんで言うほど「高給」というわけでもない。
身分保障も違えば、仕事内容、期待される職業人像もまったく違うからね。
公立教師には「教育公務員特例法」という法律まであるから
一度読んでみることをお勧めする。
教師が自分の職にプライドを持って「余人をもって代え難し」と
自負するのは悪いことではないだろう。
もちろん「実」を伴わなければ弊害ばかりだが
現実には、国際的に高い評価を受けているし
平均的な超過勤務の状態から言えば「給料以上」の仕事を
しているのだから、今のところ、問題ないだろう。
94 :
実習生さん:2008/06/06(金) 22:49:29 ID:vyHhiH/X
教員が仕事してもよい人間ができるわけじゃなし。
もっと仕事を減らして、給料も減らせばいいね。
夏休みは休み。
サンドイッチ研修などとごまかさない。
当然待遇もそれなりにすればよろしい。
95 :
実習生さん:2008/06/06(金) 22:58:27 ID:ayHnz8DV
そうそう、いくらゴミ収集員にあれこれ要求したところで町がきれいになるわけじゃないしね。
ゴミ収集員を高い給料で集めたところで無駄。
教員にあれこれやらせたところで日本人の能力が高くなるわけでないし。
教員を高い給料で集めたところで無駄。
96 :
実習生さん:2008/06/06(金) 23:05:14 ID:gylgTzJG
>>94-95 一般的に言うと日本社会の常識は
「教師が頑張るほど生徒は良くなる」というものだ。
もちろん、その常識を否定したいなら構わないが
その根拠を示せないと「妄想」の域を出ない。
さ、根拠をどうぞ。
97 :
実習生さん:2008/06/06(金) 23:12:59 ID:qM/+krW2
「サンドイッチ研修」www
98 :
実習生さん:2008/06/06(金) 23:17:13 ID:ibWJnjDk
人件費500万計算ぐらいがちょうどいいな。
上げちゃったのが間違い。
一度上げると、下げるのは大変だからな、公務員の場合は。
99 :
実習生さん:2008/06/06(金) 23:23:00 ID:pbUg7OBt
みんな知ってた?
あの、根津公子大先生でもクビにならないんだよ。
あんなのがクビにならないんだから、よほどぬるま湯な環境なんだろうね。
100 :
実習生さん:2008/06/06(金) 23:24:23 ID:xJYiYCk3
・(公立)学校以外で『生徒の学習の場』が確保されつつある、ということ=塾・予備校の存在、地元のガッコに拘らなくても幾らでも選択肢が広がった(私学・通信制・フリースクールなど)ということ。
・アンタが主張している「教師が頑張れば生徒も良くなる」はそもそも単なる幻想・思い込みだった可能性があるということ。
つまり大学等進学率が低かった時代は『ガッコの先生様の仰ることは・・・」と保護者・地域がたとえ間違っていても、無批判に何でも肯定的に受け入れていた可能性が高い。この前提が崩れればアンタの論は無意味だよな。
・情報化社会の進展、高学歴者の増大で従来「ガッコの先生の専売特許、職業秘密」とされてきた情報が関係者以外にも容易に入手可能になって来ている。(内申書での評価方法や高校入試などの選考方法の詳細の公開など)つまり「脅し」が効かなくなってきた、ということ。
ま、とりあえずこんなところかな。
>>94 需要があるから俺みたいなボンクラでも指導日を増やしてください
家庭教師をやってくださいと声がかかるのだろう
世間で需要があるかないかくらい知っておこうな
>>98 世間の相場を知ろうな
所謂人件費500万は「タクシー運転手以下」だ
102 :
実習生さん:2008/06/06(金) 23:37:20 ID:iU5hMnx+
>>95 おいこら、子供をゴミとは何事だ!ざ〜けんじゃねえぞ。
103 :
実習生さん:2008/06/06(金) 23:37:24 ID:B1C3nZf9
そういえば、あのサンドイッチ研修の教員はサンドイッチ研修辞めて学校行って何をやってるんだろう?
ああ、学校でサンドイッチ研修やってるのかwww
104 :
実習生さん:2008/06/06(金) 23:41:32 ID:b0yHPn3p
タクシー運転手の所得平均はもっともっとひくいよ。
400万は超えないだろう。
この国の給与所得平均が約430万程度だからね、500万は「平均より高い部類」といえるだろう。
ワーキングプアの人たちからすれば「500万も貰えるのか・・・」ということだよ
家を買おうとか自家用車持とうとか子供を学費丸かかえで大学まで進学させよう、などとという「野望」を持たないのなら年収400万円程度でも親子4人くらいは公営住宅で「そこそこの暮らし」は出来るはずだよ。
教師は金が欲しいならする仕事じゃないと思うけどな。
105 :
実習生さん:2008/06/06(金) 23:45:19 ID:gylgTzJG
>>88 了解した。
余計なお世話、すまなかった。
106 :
実習生さん:2008/06/06(金) 23:45:45 ID:htVg+D7j
>>104 人件費と所得を混同しないように。
タクシー運転手の人件費は会社にもよるだろうが、400〜450万くらいだと思われる。
107 :
実習生さん:2008/06/06(金) 23:48:38 ID:gylgTzJG
>>90 給料を上げて欲しいというのは
職業人としての切実な願いであった
「分不相応」という見方をするのは経営者だけだろうね。
衰退期にあると君が見なしたいのは構わないが
それなら、なおさら教育には力を注ぐべきだろう。
もし「食い止めたい」と望むなら、だが。
それ以下の部分は引用が不明なので
答えようがない。
ごちゃ混ぜにするのは、無能の証明になるので
気を付けた方が良いと思う。
108 :
実習生さん:2008/06/06(金) 23:51:25 ID:gylgTzJG
>>91 根拠をどうぞ。
1はインチキだというのがばれちゃってるしね。
109 :
実習生さん:2008/06/06(金) 23:52:45 ID:pMlHnNa+
給料を上げて欲しいと思う人は公務員教員にならなければいいんだよ。
そう思ったら、民間教員でもなんでもいくらでも稼げるところはあるんだから。
110 :
実習生さん:2008/06/06(金) 23:54:34 ID:mUiHeeDq
タクシーの運転手ですら500万もらっていないのに
教師はもっと働いてないだろ。
少なくともタクシーは目的地へ運んでくれるのに
教師は学力すらろくに付けれていない。
中堅以下の高校に至っては入学時より学力を落として卒業させるもんな。
111 :
実習生さん:2008/06/06(金) 23:57:59 ID:gylgTzJG
>>109 公務員になっても給料を上げてほしいと思う権利はあるが?
>>110 タクシーの運転手の年収は確かに少ない。
しかし、かといって、タクシー運転手に求められるものと
教師に求められるものは、当然変わってくる。
比較する方がおかしいわけだ。
タクシー運転手も、年収をもっと上げるべきだと言う点は同意。
112 :
実習生さん:2008/06/07(土) 00:03:29 ID:Ay+4j5dB
職業人というのを少し条件をつけて、働らいた相手の評価を得て、それにみあう報酬を得る。
とでもしようか。
まあ、プロでもいいかな。
それに遠い職種、そういうのには安定を与えるけれども、給与待遇は生活保障近辺ぎりぎりが妥当じゃないかな。
評価できない仕事を無理やり評価してもだめだしね。
113 :
実習生さん:2008/06/07(土) 00:14:47 ID:i2Msqmf8
女が子供産んで育てて定年退職まで勤まる仕事。
>>104 タクシー運転手の所得平均は450万円程度です
国の平均給与所得というのは女性もパートも自営業も皆含めての平均です
115 :
実習生さん:2008/06/07(土) 00:32:27 ID:ZmSqq5eN
何度言わせる死ねゴミクズ
内臓ぶちまけて死ね
お前の住所を今すぐ晒せ
ぶっ殺しに行く
117 :
実習生さん:2008/06/07(土) 00:42:06 ID:4mGEewNg
早く晒せよ
晒せないのなら車に飛び込んで死ねよ
118 :
実習生さん:2008/06/07(土) 00:44:48 ID:rwTRAQOS
タクシー運転手の所得は400万切るんじゃなかったかな・・・
違ったっけ?
失礼
450万円は規制緩和前のタクシー運転手なんですね
間違えました
今は全国平均は329万円、東京都内では平均431万円だそうです
120 :
実習生さん:2008/06/07(土) 00:47:56 ID:Ptf2OXOY
はやくしろ
121 :
実習生さん:2008/06/07(土) 00:50:06 ID:17qE0ev8
所謂人件費500万は「タクシー運転手以下」だ
教師は以下でいいじゃんね。
122 :
実習生さん:2008/06/07(土) 06:46:39 ID:DkudjDEw
タクシー運転手の中にも、そこそこ以上の大学出てるにも拘わらず、会社が倒産したりしてやむなくタクシーの仕事で生活してる人もいるんだよな。
この人たちの中には今の手抜き教師たちよりも能力も意欲も体力もある人たちも多いはずだ。
何もタクシー運転手に限らないが、そういう人たちをもっともっと教育界に招きいれ、無能な教師たちと入れ換えたらいい。
幾ら今でも社会人からの受け入れ枠があるといっても、いろんな規制(自営業不可、正規雇用経験者限定、現在の職場での継続勤務年数の規定など)があり、誰もが自由に応募できるわけではないんだよな。
123 :
実習生さん:2008/06/07(土) 07:10:43 ID:SRIXYTSn
世界史を履修させませんでした。
間に合わせで授業やって。
それでも不良人間ができたりするわけでもないしね。
誰がやったって同じなんだよ。
できる奴は誰が教師やったってできる。
できない奴は誰が教師やったってできない。
それはみな知ってるんだが、親心。
それにつけこむ教育ゴロ連中。
124 :
実習生さん:2008/06/07(土) 07:32:46 ID:EacSqrpe
「もいる」というのは、全体を語る上ではリクツになりません。
125 :
実習生さん:2008/06/07(土) 08:05:53 ID:mHz92o5n
教師の中には本当に一生懸命、まじめにがんばっている教師もいるのです。
126 :
実習生さん:2008/06/07(土) 08:06:43 ID:mHz92o5n
あれ?
「もいる」というのは、全体を語る上ではリクツになりません。
・・・・
127 :
実習生さん:2008/06/07(土) 08:10:56 ID:omb9Z4bo
それはお前の価値基準だろ?
それを一方的に押し付けられてもなあ。
いちいち詳細な数字に拘るなら、話は簡単にはできなくなるだろう。
で、結局それがアンタらの狙いなんだろ?
相手の主張する議論の本質ではなく、瑣末な言語表現や助詞の使い方などを指摘して話をハグラカシて反論を封じる・・・・
その手はくわないよ。
128 :
実習生さん:2008/06/07(土) 08:16:43 ID:4mGEewNg
>>127 そうそう。大人の社会ではそういうのは通用しないというのはあたりまえのことだが。
教師って大人社会に出たことがないもんで、子供だましがついつい出ちゃうんだよ。
そこも考えてあげようよ。
129 :
実習生さん:2008/06/07(土) 09:14:55 ID:vvWjn5s/
大阪府の公務員先生も大変ですね。
いずれ他の自治体の先生の人件費も
削減なんていうことになるかも。
他県の先生方も心配ですね。
先生の仕事に不安があるとやる気が
そがれる?テキトーになる?
でも大丈夫。
先生がテキトーでも生徒の頭が悪くなったり、
道徳のない人間になったりするわけではあり
ません。
130 :
実習生さん:2008/06/07(土) 09:29:01 ID:iTlYvacj
教師がテキトーにやってくれればどんなにいいことか。
一生懸命、盗撮したり猥褻したりする教師を何とかしてほしい。
131 :
実習生さん:2008/06/07(土) 21:03:42 ID:0gDqnBmh
正しく物事を説明できない人が
「ボクのいってることが正しいんだもん」
「細かいことはわからないけど正しいんだもん」
とやっているひとが、
頭の中だけの「情報」とリクツで教師を非難しているわけだ。
132 :
実習生さん:2008/06/07(土) 21:51:34 ID:qhr9olJY
でもな、世の中なんてそんなもんで流れていくだよ。
あの郵政選挙見てみろよ、その前の住専処理見てみろよ
後から考えれば、もう少し熟考すればまた別の解決策もあったろう、と思われることでもな「時の流れ」というものがあるだろ?
今はこの国はどんどん貧富の差が激しくなり、生活キツクなってきている人が増えているんだよ。
そういうご時世に、既得権が保証されていて働きに関係なく給料があがっていくという奴らが居て、それが税金で喰ってるやつらだとしたらどう思う。
とにかく叩いて叩いてこいつらの生活水準を少しでも引き下げてやる、ということで溜飲を下げていくという生き方しか出来ない人が世の中にはたくさんいるわけよ。
で、多数決的民主主義では多数があればそれが通ってしまうんだよな。
アンタラも自分の生活少しでも守りたいたいのなら、正義感振りかざして正論ぶつよりも、今のうちから少しずつでも「世間の雇用者に比べて、恵まれすぎている部分」を自主的に返上していったほうが良いと思うよ。
133 :
実習生さん:2008/06/07(土) 22:04:40 ID:0gDqnBmh
>>132 ごく普通の生活が「恵まれすぎている」と考えるのは間違い。
「自分もそんな生活がしたい」と考えて戦うのが
一般的なことだろうね。
134 :
実習生さん:2008/06/07(土) 22:09:14 ID:VHexWeMO
それは「既にある程度の既得権=守るべきもの」がある人が云うセリフだろ?
そのあたりの認識からしてズレてるんじゃないのか
だから教師は世間知らずといわれるんじゃないのかな。
もう少し世間のワーキングプアや貧困層の実態見てみたら?
135 :
実習生さん:2008/06/07(土) 22:15:55 ID:0gDqnBmh
>>134 ないからこそ戦うのではないのか?
そのあたりの感覚と常識がないからこそ
現在恵まれないのじゃないのか?
ワーキングプアや貧困層を何とかすることと
普通に暮らす人から小さな幸せをはぎ取ることは
全く別だということに気がついた方が良い。
136 :
実習生さん:2008/06/07(土) 22:20:43 ID:ZmSqq5eN
「戦う」ときたもんだ?
誰と、何と戦うんだ?www
大阪府のサビ残にかみついたあの女、あれと同じにおいがする
137 :
実習生さん:2008/06/07(土) 22:23:58 ID:KbO5NaEB
>>133 働かないでごく普通の生活???
働かないでごく普通の生活しようなんて、そんなことは考えません。
日教組と一緒にしないでください。
138 :
実習生さん:2008/06/07(土) 22:25:32 ID:0gDqnBmh
>>136 戦わないでひがんでばかりいれば、そりゃ
企業から見たら、大変都合が良い存在だね。
139 :
実習生さん:2008/06/07(土) 22:29:32 ID:YFzulg3E
>>138 あなたの言うとおりだ。
私たちは戦わなければなりません。
資本家の犬になってはいけません。
私も一緒に戦います。
お願いします。
140 :
実習生さん:2008/06/07(土) 22:30:33 ID:VHexWeMO
だからな、
仮に「戦う」としてもだな、戦う相手がアンタらの想定と違うんだよ。
戦う以上は「確実に勝てる」奴と戦うわけだ
で、勝ち目のないところ(アンタらがいつも云う大企業とか大金持ちとかではなく)と戦うよりも、「勝ち点」が確実に見込めるところとな。
今は、それが公務員とか教師が標的になっているわけな。
ここが相手なら、それより強いところが干渉してくる心配がないからね。
で、分け前を「平等に分配する」わけだね(笑い
それは動物界の弱肉強食の論理からいっても仕方のない部分だろうな。
今はもう1990年代以前の「一億総中流の経済大国」ではないんだからな。
141 :
実習生さん:2008/06/07(土) 22:37:24 ID:0gDqnBmh
>>140 >戦う以上は「確実に勝てる」奴と戦うわけだ
そういう発想があっても構わないと思うが
全員をそれで規定するのはどうだろうな?
つまり「ボクちゃん、弱い相手からむしるハイエナ行為しかできまちぇん」
と堂々と公言するのが人間として、はたしてどうなのか。
俺にはできないが、君にはできる。
その違いなんだろうなと思う。
品性というモノは大切にしたいものだ…
142 :
実習生さん:2008/06/07(土) 22:37:39 ID:r0tKKfnU
>>140 なかな面白い。一理、二里ある。
とっくにわかっていたことだが、地方に行けば大企業もないが、お上がすでにいた。
それは容認されていたものだが、今後はそこも的になるだろうな。
143 :
実習生さん:2008/06/07(土) 22:38:50 ID:/mCbAaDY
結局のところ、自分たちの既得権益を守りたいがために、己たちに比べてより貧困層からの攻撃の目が向けられるのを防ぎたいだけだろ?
で、大きな敵が他に居るだろ、力を合わせて戦おうよ
と呼びかけてもだな、まず最初にアンタラが貧困層に既得権を一つ残らず分け与えてこそ、同じ土俵に立てるんだよ。
そこまでの覚悟もないわけだろ?
より大きな成果が欲しいのなら、まずアンタらが譲歩すべきだろう、違うかな?
144 :
実習生さん:2008/06/07(土) 22:40:25 ID:xJAsAwUK
>>141 さすが、先生。
「ボクちゃん、弱い相手からむしるハイエナ行為しかできまちぇん」
そんなことを言う人にはついていけません。
導きください。
私のような底辺の人間はどうしたらよいのでしょうか?
145 :
実習生さん:2008/06/07(土) 22:43:20 ID:/mCbAaDY
>>141 そこがアンタとこちらとの差だな。
一定の経済的余裕があってこそ、良心とかというワードが出てくるわけだな。
明日も知れない身としては奇麗事はどうでも良いんだよ。
とにかく今よりも良い暮らしが出来れば良い、法に触れないことならなんでもする、そのくらいの状況まで追い込まれればアンタラらの考え方も代わるんじゃないかな?
146 :
実習生さん:2008/06/07(土) 23:03:50 ID:/+VmUV23
結局、旧態然とした発想にしがみつき保身に煙幕をはる。
いまやいかにそれが薄汚い思考なのか、はっきり化けの皮がはがれているのに。
147 :
実習生さん:2008/06/07(土) 23:23:32 ID:0gDqnBmh
>>145 つまりは「良心はない」とでも?
それなら、お話にならないではないか。
むかし、中学生が年寄りばかりから、ひったくりをやって捕まった。
その子達は「相手が年寄りなら抵抗しないと思った」とうそぶいた。
もちろん、その子達は生活に必要なカネではなく「遊ぶ金」が欲しかったわけだ。
明日も知れない身なら、なおさら攻撃する相手が違う。
教師を攻撃しても、そのおこぼれは回ってこないが
つつくところをつつけば、色々と出てくる場所がある。
派遣の問題もユニオンができてから大幅に世の中が動いた。
そういうことだ。
148 :
実習生さん:2008/06/07(土) 23:42:06 ID:ideXzl4N
>>147 先生、私も一緒に戦いです。
先生の思想をご教授ください。
お願いします。
149 :
実習生さん:2008/06/07(土) 23:48:25 ID:MFKXxAcO
公務員教員人件費は500万計算できるくらいがちょうどいいんじゃないかな。
150 :
実習生さん:2008/06/07(土) 23:55:41 ID:iTlYvacj
日本の教員の給料が世界一だということが指摘されたぐらいで、
なんで、“戦い”とか大げさなことになってるの?w
151 :
実習生さん:2008/06/08(日) 00:00:38 ID:0gDqnBmh
>>150 あれ?
スレを読んでないんだ。
読んでから書いたら?
152 :
実習生さん:2008/06/08(日) 00:03:37 ID:QX3cFjox
しかし、このスレには
教育にも関心があるわけでもなく
教師でもない
「教師に恨みがあるし、教師は仕返ししないから叩いてやれ」
という人間が居着いていることがわかった。
現実世界の恨みを、こんなところで晴らそうとする人間の
精神的な健康を俺は大変心配している。
153 :
実習生さん:2008/06/08(日) 00:12:18 ID:OrYdGXg/
sage で書く先生が多いけどなんで?w
154 :
実習生さん:2008/06/08(日) 00:17:03 ID:PyRdEJRk
大の男がだよ、これから社会に出ようって時に、子供のお勉強教える仕事に就きますって。
これって本来、心の中で「なにこの意気地なし」って思われるようなことであるべきなんだよね。
155 :
実習生さん:2008/06/08(日) 00:20:21 ID:D1U2ctdR
>>153 ageで人目につくのが恥ずかしいからw
156 :
実習生さん:2008/06/08(日) 00:22:22 ID:zOau2IEc
157 :
実習生さん:2008/06/08(日) 00:29:18 ID:aMHQynTr
>>152 あれ、先生。
負け惜しみみたいな発言は控えてください。
こっちまで恥ずかしくなってしまいます。
158 :
実習生さん:2008/06/08(日) 00:42:36 ID:S6x8sZY6
>>152 本気で心配してくれるのならな
、
アンタの資産や預貯金を一切合切貧困層救済のために寄付でもしてくれよな。
で、50すぎているなら今すぐ仕事辞めて、その席仕事の無い若者に譲ってやってやれや。
年金貰ってからは、国民年金相当額(月7万円)で暮らして、で残りはすべて寄付してくれや。
その程度の覚悟すらないのなら偉そうなことは云わないことだね。
159 :
家庭キョンシー@不死身:2008/06/08(日) 02:43:10 ID:9nZMYQMz
俺も
>>152とまったく同じ心配をするのだが、俺もおそらく同世代
そして俺自身なにも分け与える財産がないものでね
160 :
家庭キョンシー@不死身:2008/06/08(日) 02:49:27 ID:9nZMYQMz
>>154 むしろ今の大学生に聞くと、
ケツ拭き仕事、責任が重い、私生活が縛られるというふうなイメージで敬遠されてるんだよね 教師って
「意気地なし」どころか現実は「この時代にようやるなあ」って感じだよ
自信がないとできないぜ 人前に立つ仕事は
161 :
実習生さん:2008/06/08(日) 04:07:50 ID:D3E4PVHh
>>159 だったらせめて雇用を若者に分け与えたら?
今まで正規雇用で良い目をしてきたんなら、スパッと退職して、ここで若者とチェンジしてあげたら?
それで一人の若者の正規雇用の席が出来るじゃないのかな。
今までの自分の生き方に相応の自信があるなら、今後は非正規雇用でも十分やっていけるのではないのかな。
どうよ?
>>161 は?俺は大学生の若者なわけだが
なに言ってんだお前
163 :
実習生さん:2008/06/08(日) 04:24:52 ID:D3E4PVHh
餓鬼なら偉そうに日本社会の今後を心配せずに己の人生真剣に考えたら?
未熟な人生経験省みずに、偉そうな能書き垂れて人に説教すつのは教師向きかな。
164 :
家庭キョンシー@不死身:2008/06/08(日) 04:43:16 ID:9nZMYQMz
ははっ
自分の読解不足を棚に上げて、「偉そうな能書き」とはどの口がほざいているのだかw
詫びの一つでも入れたらどうなんだ?自称一人前のオッサンよ
お前が寄付の一つでもやってろ
同じ立場だからこそ気持ちもわかるし心配になるものだろ
てめーこそ批判するクズ教師、恥知らず・傲慢・反省ナシそのものではないのか?
一丁前を気取るならガキの手本になってみろや
165 :
実習生さん:2008/06/08(日) 07:03:38 ID:QX3cFjox
このスレには
教育にも関心があるわけでもなく自身が教師でもない
「教師に恨みがあるし、教師は仕返ししないから叩いてやれ」
という人間が居着いていることがわかった。
現実世界の恨みを、こんなところで晴らそうとする人間の
精神的な健康を俺は大変心配している。
財産を分け与えろ云々とたわごとを書いているが
ボランティアというのは自ずと限度がある。
3日ボランティアとして働く人に
「なんで3日だけなんだ、一週間できたはずだ」と
非難する人間は、やはり、どこか悲しいね。
精神的な健全さを取り戻すために
憂さ晴らしに書くのはやめた方が良いよ。
と、今日も「教えてあげるボランティア」をしてあげようかな。
166 :
実習生さん:2008/06/08(日) 08:36:18 ID:sk/W7Njw
日教組大活躍w
167 :
実習生さん:2008/06/08(日) 10:02:04 ID:xpVithH0
>教えてやるボランティア
ではなく、
>己の既得権益を守るための情宣活動
だろ?
大体な、自分たちの立場以外からものの考え方、見方をする人たちに対してすぐに「教えてやろう」などという発言が出てくることからして他人を愚民視しているんだよ。そういう姿勢は改めたほうが良いぞ、この場にいるのはアンタの生徒じゃないんだぞ。
もっと厳しい社会情勢勉強したほうが良いぞ、生徒に馬鹿にされてるんじゃないのか?
168 :
実習生さん:2008/06/08(日) 11:26:53 ID:unkN6ujp
>>152 甘いなそれは!
2chは本音の巣窟だと理解した方がいい。
つまり、懇談会やPTAで愛想笑いを浮かべてる親たちも
校門を一歩出れば、目を吊り上げて教師批判するのと同じ。
親や業者の商売上の態度に騙されてはダメだぞ。
世間の本音は2chに出てる。
なぜ、免許更新制が出てきたか?
それをじっくり考えろ屋。
169 :
実習生さん:2008/06/08(日) 12:00:52 ID:QX3cFjox
>>167 >自分たちの立場以外からものの考え方、見方をする人たちに対してすぐに
これは、君の知恵が足りないための大いなる誤解だな。
「違う物の見方」は、受け入れるのが当然だ。
しかし、誤解や偏見、そして、妄執には
きちんとしたことを伝えるべきだろうな。
愚かな発言をすれば愚か者だと扱われるのがネットだし
モノ知らずな発言をすれば、モノ知らずだと扱われる。
俺のレスが不満なら、君が俺をへこますような知性を持ち出せばいいだけ。
妄想でいくら、俺の個人攻撃をしても、
れっきとした社会人なら鼻で笑うだけですむから、ラクだよ。
念のために言うと、俺がボランティアをしないですむのが理想だが
現実には、君のようなレスがたくさん書き込まれるわけだ。
なかには、
「教師は、絶対に反撃しないから、弱いモノをいたぶって
現実のウサを、すっきりしたいから、ここに来る」
というような、人としての心を無くしてしまった者(140が典型)
まで存在している以上、当分、俺のボランティアは必要だろう。
170 :
実習生さん:2008/06/08(日) 12:13:37 ID:wnZ0D0M2
>>169 あなたのボランティアのおかげで、心をなくした人たちが大喜びしてるね。
ますます、心をなくした人たちの毒舌に磨きがかかってる。
これは・・・まあ、そういうことで理解しておきますね。
171 :
実習生さん:2008/06/08(日) 12:15:24 ID:QX3cFjox
>>170 結局個人攻撃というおきまりの形で
崩壊した連中ばかりだね。
で、時間がたつとループと。
まあ、そういうことで理解してチョーダイ。
172 :
実習生さん:2008/06/08(日) 12:19:25 ID:/5U8jnnI
日教組、ガンバレ!
173 :
実習生さん:2008/06/08(日) 13:16:54 ID:gtkzLIMk
まあ、そんなタワごとがいつまで云えるかだな。
個人的には今後の大阪府の職員組合と知事との労使交渉の成り行きに注目してるがな。
アンタらが幾ら従来からの労働慣行、今までの既得権益や他の自治体公務員との比較という論理で迫っても「ない袖は振れないよ」という当たり前の単純な理屈とどちらが勝つか、ということだね。
公務員労働者の待遇切り下げも十分可能だ、ということが世間一般に周知されれば世間の目はアンタラにさらに厳しくなると思うけどな。
自分たちが今でもどれだけ恵まれた立場なのかをもう一度考えてみたらどうだ?
174 :
実習生さん:2008/06/08(日) 13:30:09 ID:cH5QUGzn
ここで教師を攻撃してる奴も教師を擁護してる奴も所詮は顔出して発言できない奴だからな。
どっちもどっちだな。
ただ、それでもこのスレに人が来るということは、表では絶対に出ない本音が出てくるからだろう。
それが2chの良いところだと思うがな。
ところがここでの本音が何かのきっかけで、世論に微妙な影響を与えかねないからね。
だから組合などの組織の方々も無視できずに「ボランティア」に懸命なのだろう、と理解したが・・・・
175 :
実習生さん:2008/06/08(日) 14:03:01 ID:EADll3QN
大阪府の給料は下がるだろう。
ただその分、無駄な仕事を削っていかないと
今度は教員希望者が激減して夕張のように再募集が必要になったりする。
もちろん質は下がる。
大阪の場合は人権関連等必要性に疑問を感じる事業が多いのでそのあたりを減らすことが先。
ちなみに、すでに講師不足が深刻で、小学校や中学理数は人数が充足されず学年が始まることもあるらしい。
(といっても専科をつぶす、管理職が授業する等で対応しているが)
176 :
実習生さん:2008/06/08(日) 14:08:36 ID:cH5QUGzn
すまん
>夕張の再募集
とは何か?
職員の再募集か?
おしえてください。
177 :
実習生さん:2008/06/08(日) 16:53:48 ID:2glaYe/u
>>173 なんだ、またいつもの既得権益厨が出てきてるわけか。いいかげんに仕事したら?
まあ、世間の目がどうたらや恵まれた立場なんぞといつまでも幻想抱いてるのもどうかねえ。
その証拠に教員の志望者数が激減したそうだぞ、質が悪いのも入れる様になったわけだ。
いよいよお前にもお鉢が回ってきたんだぞ、喜べ。
178 :
実習生さん:2008/06/08(日) 20:36:44 ID:QX3cFjox
医者の待遇を下げ続けた結果
医療崩壊という現象が顕在化してしまった。
もちろん、儲け主義の個人病院などは叩くべきだが
叩く対象を「叩きやすいところ」「反論しない弱いところ」
を狙った結果、みんなが逃げ出した結果だろう。
医学部に入るには、それなりの試験をパスせねばならないが
教師なんて、一般大学からいくらでもなれる存在だ。
医者になる高いハードルを越えた人間ですら逃げ出したのが今。
一般大学を出れば、いくらでも企業に就職できる。
逃げ出すのは、簡単だろうな。
「勝てる勝負」をするために「反撃しない教師」を
現世の憂さ晴らしのスケープゴートに叩き続ける人間は
未来の、それも、ごく近い未来の「教育崩壊」に手を貸すことになる
ということを覚えておくがいい。
今現在も「教育崩壊」と言われているのだが
その時の「崩壊」というのは、今の比じゃないよ。
そして、かつてアメリカやイギリスで起こったことだよ。
教師不足で学校が開けず、採用試験には人が集まらず
教員免許どころか大卒者が集まらなくなる。
もちろん、大卒者でなくても、「いい人」なら良いだろう
という意見もあるだろうが
基礎教育がない者が教育に携わって良いのかどうかと言う問題以前に
「いい人」すら選ぶ自由もなくなるのが「教育崩壊」だ。
179 :
実習生さん:2008/06/08(日) 20:46:08 ID:x4F/J54k
待遇によって集まるような人間が教員やれば、日本人は優秀になる?
ナイナイwww
180 :
実習生さん:2008/06/08(日) 20:55:14 ID:OrYdGXg/
教師不足になったら困るから、
今から塾や予備校に門戸を開いておくべきだろうな。
181 :
実習生さん:2008/06/08(日) 20:59:24 ID:bJyPiMxQ
だからこその規制緩和ですよ。
教員免許制の廃止とか派遣認可とか。
182 :
実習生さん:2008/06/08(日) 21:06:57 ID:5PwJEd6o
大阪府は公務員教員の人件費も削る動きにあるのはご存知のことと思います。
人件費が削られると、当然給与待遇も下がるわけですね。
給与が下がるというのは不安なものです。
大阪府だけではなくて、他県の人も不安でしょう。
いつ我が身にふりかかるか、ということですからね。
不安は生活費をきりつめるとかいろいろな新しい思考を要求します。
そのおかげで仕事に身が入らないとか、雑になったりする可能性もあります。
いや、あるでしょう。
でも大丈夫、心配いりません。
先生が雑な仕事をしたからといって、生徒が馬鹿になったり、悪になったりする
わけではありません。
先生の仕事が雑になったのが親御さんにみえたら、親御さんは先生の待遇をみて
その雑さを我慢するでしょう。
我慢できない人は親自身が教育に乗り出すでしょう。
これはかえっていいことじゃないですか。
183 :
実習生さん:2008/06/08(日) 21:11:28 ID:OrYdGXg/
>>182 雑な仕事をするとかしないとかじゃなくて、
盗撮とか痴漢とか、不祥事を犯さないでくれてればいいわけ、教師はw
給料下げたら痴漢するぞ、っていう教師がいたら大変だけどなw
184 :
実習生さん:2008/06/08(日) 21:12:06 ID:QX3cFjox
>>180-181 イギリスとアメリカの例を見ると
規制緩和は無駄。
「大卒すら来ない」という状況になるからね。
>>179 待遇によって「集まらない」現象というのが
「現実」に起こったと言うことを述べたのだが
読み取れなかったようだね。
もちろん、優秀な人材が教師になれば
教育効果は高くなる確率が上がる。
185 :
実習生さん:2008/06/08(日) 21:16:47 ID:OrYdGXg/
>>184 イギリスやアメリカに、日本ほどの学習塾市場がないんだから比較できませんね。
日本には、もうすでに大規模学習塾があるんだから、状況はまったく別。
186 :
実習生さん:2008/06/08(日) 21:19:54 ID:OrYdGXg/
給料下げたら教師が仕事をしなくなる、というけど、これ以上サボれないところまで来てるんだから。
これ以上、どう手を抜くってのよw
もう手を抜きつくしてあるんだから、後は犯罪とか不祥事に手を染めるしかないよなw
187 :
実習生さん:2008/06/08(日) 21:20:00 ID:QX3cFjox
>>185 塾があろうと無かろうと
人材が集まることと集まらないことには
まったく関係ありませんねえ。
関係があるというのなら証明すればいいけど
多分、無理だと思うよ。
188 :
実習生さん:2008/06/08(日) 21:21:10 ID:OrYdGXg/
>>187 はぁぁ??w
塾の講師に来てもらえばいいだけ。
それより、今の教師が一体どこに行くのか知りたいもんだねw
189 :
実習生さん:2008/06/08(日) 21:22:45 ID:T16EQ0FT
能力のある人は民間でたくさん稼いでたくさん納税すればよろしい。
そうではない、やっと食える程度だが子供相手に戯れて一生安泰、そういう人が教員やればいい。
190 :
実習生さん:2008/06/08(日) 21:28:44 ID:3J/sVo27
>>183 >給料下げたら痴漢するぞ、っていう教師がいたら大変だけどなw
なんかいそうじゃね、教師はわからんなwww
191 :
実習生さん:2008/06/08(日) 21:36:02 ID:bJyPiMxQ
>>190 心配はいらない(?)
そういう奴は給料が上がっても実行するw
192 :
実習生さん:2008/06/08(日) 22:07:34 ID:OrYdGXg/
193 :
実習生さん:2008/06/08(日) 22:20:16 ID:X0iULdqo
194 :
家庭キョンシー@不死身:2008/06/08(日) 22:23:10 ID:9nZMYQMz
>>188 ってか塾の講師に来てもらうってのがどれだけ大変なことかわからないのか
塾の講師の大半は学生のバイトで、その後教師を目指してないわけだが
195 :
実習生さん:2008/06/09(月) 04:09:25 ID:+rxix+3Y
別に公立ガッコなんかに期待なんかしていないよ。
教師の人件費の削減含めて、なるようになれば良いんだよ。
それで税金からの無駄遣い減れば万々歳だね。
ちょっと気が利く奴は私学へ行けば良いわけだから・・・
そのためにも早くバウチャー実現すべきだね。
196 :
実習生さん:2008/06/09(月) 04:12:27 ID:pPdnvpwd
公務員は自分達がどんなとんでもない待遇で生活してるか
全く自覚してないよ。
教師が、教師はとても辛くて給料の安い職業だと飲み屋で管
を巻いていたので話を聞いてみたが、
みんな途中から殺意を覚える次第となりました。
にちゃんねるでも「教師はとても大変」とか書いてるやつが居るが、
民間の同様の職業に比べるとなんでもない。
あの話で教師が大変なのなら、
普通の企業の営業職はシベリア送りだと思われ。
しかも待遇は段違いに良い。
197 :
実習生さん:2008/06/09(月) 17:33:35 ID:vtgkXmp8
>>196 ではそんな公務員を叩いているテレビ会社や新聞社の社員はどんな待遇なんだろ。
平均給料は公務員の2〜3倍だ。
ちなみにそういう公務員の給料を高いと言っている議員も2〜10倍の給料だが。
198 :
実習生さん:2008/06/09(月) 18:28:35 ID:8bNIjPEJ
>>196 民間の同様の職業ってなんだ?
私立の教員しか「同様の職業」なんてないな。
で、私立教員の俺から言わせれば「公立のほうが大変」。
私立もいっぱいあるから、トップ公立より大変なところは沢山あるけどな。
向かいのビルに勤めている、普通の企業の営業職が定時に終わって帰るころ、
我々は部活指導をしていて、彼らが仕事終わりに一杯飲んでいる頃、
我々は部活指導で後回しになっている仕事をしていて、
酔っ払った彼らが帰る頃、我々は素面で帰っている。
出勤時間は普通の営業職の彼らと同じ。
校門指導で立たなければならなかったり、部活の朝練がある人はもっと早く出勤している。
部活指導手当ては時給三百円。これも公立に比べたら高待遇。
残業代はもちろんなし。部活指導で土日祝日もなし。
クレーム処理なんかしょっちゅう。保護者だの近隣住民だの鉄道会社だのからかかってくる。
朝は八時から電話がかかってくるし、夜中の十一時までクレーム対応することもあった。
生徒に対する脅迫めいた電話や手紙が送られてくることもあるし、
そういうのも、警察がやってくれるほどの事件性がなければ、すべて教員が対応する。
それでも俺を含めて周りの教員は「普通の営業職は楽でいいね」なんていわない。
自分が苦労を抱えているのと同様に、
それぞれの職業が、それぞれの苦労を抱えているだろうことは容易に想像できるからな。
199 :
実習生さん:2008/06/09(月) 19:19:52 ID:dHUdaF45
全然スレの流れがわかんないが、気になることを‥‥
アメリカの教師なんてたいしたことないだろ。
ほとんどが転職期間の繋ぎで、10年続けてるひとは稀。そんなところと給料比較してどうするんだ?
200 :
馬鹿?:2008/06/09(月) 19:29:56 ID:I24IQDfr
馬鹿がいるのさ、世の中には。
201 :
実習生さん:2008/06/09(月) 19:30:11 ID:M4JS7cZF
生徒指導・給食指導・清掃指導・保護者対応・部活動
などもろもろのことは
無しだしね…
202 :
実習生さん:2008/06/09(月) 19:42:54 ID:5tKQKv9r
>>198 本当に気のどくな事だと思います。
でも、これから公立校の教員の給与待遇が下がると、私立教員の給与待遇も
見直す動きがでてくるかもしれませんね。
給与が下がるというのは不安なものです。
不安は生活費をきりつめるとかいろいろな新しい思考を要求します。
そのおかげで仕事に身が入らないとか、雑になったりするでしょう。
でも大丈夫、心配いりません。
先生が雑な仕事をしたからといって、生徒が馬鹿になったり、悪になったりする
わけではありませんから。
203 :
家庭キョンシー@不死身:2008/06/09(月) 23:34:56 ID:Iflfs+zf
>>195 馬鹿は最低限の知識すらないんだな
バウチャーの最大の欠点・批判点は財政支出が多くなることであって
バウチャーほど税金を無駄遣いする制度はないんだよ
204 :
実習生さん:2008/06/10(火) 18:08:46 ID:eGPBGuDZ
>>203 >バウチャーの最大の欠点・批判点は財政支出が多くなることであって
>バウチャーほど税金を無駄遣いする制度はないんだよ
相変わらず”僕サン”は、間違え知識を垂れ流しているな。
バウチャー制の欠点は、必然的に学校格差を増強する事で。
底辺校には、特別なてこ入れが集中可能なんだよ。
205 :
実習生さん:2008/06/10(火) 22:34:11 ID:YaBY+l2N
>>204 横レスだが
多分、203は「ボクサン」じゃないと思うぞ。
文体と中身がずいぶん違う。
もし本人だったら、人間の成長をほめても良いくらいだ。
206 :
家庭キョンシー@不死身:2008/06/10(火) 23:31:48 ID:ZKMWFZw9
ボクサンはもう神奈川スレにしか書き込まないそうだ
>>204 まあ、それも大きなポイントだわな
ただその辺りはやり方次第という議論もあって
実際に最終的に導入が見送られるのは財政の事情だそうだ
207 :
実習生さん:2008/06/10(火) 23:35:37 ID:hkkLO8GI
994 名前:実習生さん[] 投稿日:2008/05/25(日) 21:56:56 ID:fYY0KGhf
>>992 家庭教師だと言ってんだろうがボケが
お前もぶっ殺されたいのか
995 名前:実習生さん[] 投稿日:2008/05/25(日) 21:57:50 ID:fYY0KGhf
クソガキはぶっ叩くべき
体罰を禁止したのは間違いだった
体罰復活!
996 名前:実習生さん[] 投稿日:2008/05/25(日) 22:00:24 ID:fYY0KGhf
クソガキは生意気な口を利いたら
グーで顔面殴って鼻骨や歯を粉砕してやればいいんだよ
ぬるま湯に浸かりすぎてボケてんだから
997 名前:実習生さん[] 投稿日:2008/05/25(日) 22:02:22 ID:fYY0KGhf
クソガキはぶっ叩けるように
そして反省するまで幽閉する檻が必要だ
警察は動かないんだから、私刑で罰を下すしかない
998 名前:実習生さん[] 投稿日:2008/05/25(日) 22:02:51 ID:fYY0KGhf
はやくしろクソガキ
999 名前:実習生さん[] 投稿日:2008/05/25(日) 22:03:30 ID:fYY0KGhf
はやくしろや
1000 名前:実習生さん[] 投稿日:2008/05/25(日) 22:04:12 ID:fYY0KGhf
はやくしろや
208 :
実習生さん:2008/06/10(火) 23:58:57 ID:vhRQnvlh
安月給だと騒ぐ教師がいなくなったのは、良いことw
209 :
実習生さん:2008/06/11(水) 08:16:37 ID:EGJU7/+v
こりゃ、教師も民営化だな。
210 :
実習生さん:2008/06/12(木) 03:29:39 ID:J8FeuJtp
教育は国が責任を持つのは当然だとしても、それが直ちに「公務員を雇用して」「直営方式で学校を運営しなければならない」ということにはならないはずだ。
公設民営方式を導入すべし。
教師は「学校運営会社」に所属して会社員として働くべき。
そうすれば国や県は個々の教師とに雇用関係は存在しないから、教師の労務管理に煩わされることもなくなるし、県が教組と関わりあいを持つ必要性もなくなる。
良いこと尽くめだな。
211 :
実習生さん:2008/06/12(木) 07:10:11 ID:gaaGBDxv
>>195 いかに狭い視野で話をしてるかがわかるレスだな。
そもそも選択肢がない地方はどうするんだ?
まともな私学が選べる都市自体限られてるんだが。
それともここのスレは都市部の教育限定なのか?
212 :
実習生さん:2008/06/12(木) 07:59:10 ID:1E2fSGF5
>>195 そうだね、早く学校にも民間活力を導入して欲しい。
公立校の教師が公務員じゃなくてもいいんだし。
213 :
実習生さん:2008/06/12(木) 08:26:41 ID:Ag0SZyiR
>>210 いかにもニートらしい発想だ
採算が取れなければ民営など成り立たないのだから
税金で運営するのなら同じような半公法人になるか
教育委員会ごと競争入札にかけるほかないのだが
214 :
実習生さん:2008/06/12(木) 08:29:13 ID:Ag0SZyiR
>>212 公立学校の教師を公務員でなくすのは現実には非常に難しいわけだが
それで成功している例が一つでもあるのならどこの国か挙げてみな
あるわけないがな
215 :
実習生さん:2008/06/12(木) 15:27:35 ID:3SybsAE2
216 :
実習生さん:2008/06/12(木) 15:37:24 ID:bOfeCrPr
>>214 日本で、
国立大学を独立法人化出来たんだから、
同じように出来ることは確かだが。
217 :
実習生さん:2008/06/12(木) 19:03:36 ID:fwWH7lTP
人件費を450万くらいにすればいいんじゃね。
そうすれば公務員でもいいかも。
218 :
実習生さん:2008/06/12(木) 19:53:58 ID:uUgqwwh7
公立学校を公設民営化か
いいね。それ。
民間人なら教特法も地方公務員法も適用されなくなる。
おまけに「公設」だから、ブラック企業のような待遇はない。
そうなると、もちろん労働組合を正規に認めさせることができる。
職能組合的に全国組織だから、最強に近いだろう。
もちろん、ストによる処分はできなくなる。
なにしろ「民間人」だから。
おまけに、山岳地や離島などのへき地に
異動させられることもなく、同じ学校に勤められる。
これほど楽なことはない。
まあ、へき地教育は教師のなり手がなく、確実に崩壊するだろうが
それは、公設民営化論者の責任で、教師には一切責任はない。
それに、非常変災時の参集義務もなくなるから
海外旅行も好きな時にできる。
なにしろ、民間人なんだからな。
給料が下がる?
それはあり得ない。
最強の組合にふさわしい待遇になるだろう。
なにしろ「公設」だから、倒産もさせられない以上
補助金を出すしか無くなるわけだ。
「民間水準」に準拠してたっぷりと残業手当もいただこう。
時間外は、割増賃金だものな。
219 :
実習生さん:2008/06/12(木) 20:40:28 ID:KN2G6Fgi
>>218 教師を個人事業者として請負契約を結ばせればいい。
そうすれば残業代も払わなくていいよ。
220 :
実習生さん:2008/06/12(木) 20:43:50 ID:uUgqwwh7
残念ながら「公設」の企業が、そういうブラック奈やり方はできないね。
221 :
実習生さん:2008/06/12(木) 21:54:40 ID:Ag0SZyiR
>>216 国立大学は、基本的に税金運営でなく元から私立と同じように高額の学費を取っていたから
独自予算でも問題なく運営できたわけだよ
基本税金運営で、学費を取っていない公立の小中高で独自予算で成り立つと思うか?
222 :
実習生さん:2008/06/12(木) 21:57:24 ID:Ag0SZyiR
>>218 民営の意味がわかってる?
税金運営ではないということだぞ
最低でも支出に見合うだけの収入を得られなければ、
採算が取れなければ民営なんて成り立たないんだよ
公立小中高で学費を取るのかい?
223 :
実習生さん:2008/06/12(木) 21:59:19 ID:uUgqwwh7
>>218 それなら「民営化」が無理だと言うだけのことだろうな。
民営化するなら、補助金をつけるしか無くなる。
結局、待遇UP、予算増加という末路が待っているってことだ。
それとも、小中学校を潰せるというの?
採算が取れないなら、民間は、手を出さないだろうさ。
224 :
実習生さん:2008/06/12(木) 22:07:49 ID:Ag0SZyiR
>>218 法律云々も、私立ってのが既に存在するよね
まったく新しいものでも何でもない
僻地どころか、都心部以外は学校数が半減、
僻地は学校総撤退だろうね
採算重視の私立の論理だもの
倒産はするよ
民営なら赤字が続けば倒産もするし、採算が取れなければ撤退もする
ただ公設だから建物・土地なんかは残るということ
225 :
実習生さん:2008/06/12(木) 22:11:10 ID:Kov/eR8u
公務員の先生方も大変ですね。
大阪では、
「文句があるなら辞めて結構」
ついに出ちゃいましたね。
でも大丈夫。なにも心配要りません。
優秀な能力の持ち主の先生方なら、民間から引き手あまたですよ。
やり方が気に入らない先生方は民間行って活躍すればいいんです。
そしてせっせと納税してください。
その税は教育にもちゃんと使われますよ。
226 :
実習生さん:2008/06/12(木) 22:14:27 ID:uUgqwwh7
>>224 倒産する?
ところがね、学校は特殊なんだ。とりわけ「公立学校」はね。
全くの私立でも「倒産」は、一大事。
それが「公設」すなわち、お役所が運営を委託している
「公教育」が倒産することは「許されない」こと。
従って、倒産する前に大幅な公費を投入せざるをえなくなる。
それから「私立」とも、同様の理由により別物となる。
公教育である以上「行き場が無くなる」子どもたちが出たら
自治体の大失態という以前の問題として、国レベルの責任論になる。
従って、お役人はそれを担保するシステムをちゃんと作らざるを得ない。
つまりは「潰さない」システムをね。
私立は、潰れようと潰れまいと、責任はないから
お役所は知らん顔をすると言うことだ。
もちろん、それによって、経費が増えようが
へき地教育が潰れて、それ以上の経費を投入せざるを得なくなっても
教師に全くの責任はなく
下らないことを言い始めた人間の責任になるということだ。
すなわち「公設民営化」を口にする人間の責任だ。
227 :
実習生さん:2008/06/12(木) 22:17:20 ID:lK77nATi
>>226 いいじゃん、くだらないことを言い始めたのが納税者なんだから。
228 :
実習生さん:2008/06/12(木) 22:20:06 ID:uUgqwwh7
>>227 くだらないことを「言っていない」納税者をどうするのか
ということだろうな。
俺は、下らないことを言っている人間に
「それは泥沼に向かう道だよ、そっちに旗を振る人間は責任を取れよ」
と教えてやろうと思っているだけだけど。
229 :
実習生さん:2008/06/12(木) 22:22:08 ID:eyP+usMy
もっとも大切なことは、公務員教員が喜ぶシステムにしないことだよ。
230 :
実習生さん:2008/06/12(木) 22:25:37 ID:Ag0SZyiR
>>226 公費が投入されるとか、補助金が多くあるのならそれはもう実質的に民営ではない半公営だよ
公設民営ってのは、学童保育でよくあるかたちだけど
利用者が減って収入が減り採算が取れなくなったら倒産するよ
許されようがなかろうが、民営ならその民間の運営者は倒産もするし撤退もする
すれば土地建物だけが残って運営者不在という状況になる
運営者は公益があろうがなかろうがそんなものに縛られることはないよ
採算が取れるから運営する 民間の論理で動くだろうよ
231 :
実習生さん:2008/06/12(木) 22:32:22 ID:uUgqwwh7
>>230 残念ながら、学童保育の場合はあり得るだろうな。
「余分なサービス」だからだ。
ところが、学校教育は別なんだ。
絶対に提供しなくてはならないサービスってこと。
もちろん「義務教育」を「義務」で無くすなら別だが
現在の憲法下においては、倒産は「させられない」
もし、撤退して教育できない事態になれば「自治体の落ち度」になるから
補助金をたっぷりと注ぎ込んで運営を委託せざるを得ない。
業者は「民間の論理」だろうが、お役所としては「公の論理」で
動かざるを得ないからだ。
もちろん、受ける業者がいなくなるというのなら
(まあ、子どもの数の少ないへき地は初めからわかることだが)
「公設民営化」など、不可能だね。
それがわかったのなら、それでいいんじゃないの。
232 :
実習生さん:2008/06/12(木) 22:32:54 ID:ywZ0dLVS
「私のやり方があなたの意に沿わなければ、職を変えてくださって結構です」
橋本知事がんばれ!
・大阪府庁で12日朝開かれた「知事と職員の集い」で橋下徹知事と職員がやり合う一幕があった。
集会には46歳以上の職員約140人が参加、意見交換は非公開だった。参加した複数の
職員によると、男性職員が知事批判を展開。府の財政再建案で345億円の人件費削減が
盛り込まれていることについて、「知事は給料カットになってもテレビに出て出演料をもらえるが、
私たちは兼業できない」と訴えた。
さらに橋下知事の政治手法に「ことあるごとに『自分は選挙で選ばれた府民の代表者』といって
正当化する。橋下さんは人として尊敬できない」とまくし立てたという。
これに対し、橋下知事も反論。「ここは団体交渉の場ではない。上司に対するものの言い方もある。
私のやり方があなたの意に沿わなければ、職を変えてくださって結構です」と切りかえしたという。(一部略)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200806120022.html
233 :
実習生さん:2008/06/12(木) 22:43:14 ID:Ag0SZyiR
>>231 それなら、倒産しないのは「公設だから」ではなく「学校だから」ということだね
しかし学校でも公設民営とすれば、利用者がいるのなら潰すわけにいかないだろうけれど
利用者(子ども)がいなくなったために採算が取れなくなるということも考えられる
その場合は潰すこともあるだろう
利用者がいないのに公費投入ということはしない
潰すわけにはいかないというのは、利用者がいることを前提とした話
利用者がいなければ普通に潰すよ
>もちろん、受ける業者がいなくなるというのなら
>(まあ、子どもの数の少ないへき地は初めからわかることだが)
>「公設民営化」など、不可能だね。
>それがわかったのなら、それでいいんじゃないの。
そういう結論しか出ないだろうね
子どもが少なければ必然的に採算は取れないんだから
僻地は総撤退、都心部以外は学校半減みたいなことになるのが実情だろう
234 :
実習生さん:2008/06/12(木) 22:45:29 ID:SyHFmcxH
235 :
実習生さん:2008/06/12(木) 22:54:35 ID:uUgqwwh7
>>233 「公設」の「学校」だからだね。
「まったくいない」なら潰せるが
一人でもいたら、潰せない。
まあ、実際には、一人だけなら別の方法を考えざるを得ないが
大多数の学校は、ごく少数でも潰せない。
もちろん「経費がでない」から撤退となると自治体の落ち度になるから
補助金をつけざるを得ないわけだ。
そして、大事なのは「現時点で誰もない」が
「数年後に利用者が出てしまう」となると
一度潰して、また、作ってということで
経費も、莫大なものとなるだろうなあ。
そう、へき地は総撤退
都心部の学校が半減となると
結局は国民が損をすることになるってことだ。
公設民営化がどれほど馬鹿げた話なのか
合意に達することができて嬉しい。
236 :
実習生さん:2008/06/12(木) 22:54:56 ID:/6luK1Vu
教師って最低ランク、最も低い給料でいいだろ。
ガッコのセンセの給料がそれなりっていうんじゃ、ろくな国にならんよ。
237 :
実習生さん:2008/06/13(金) 11:52:20 ID:IzUQOEMa
学校も民営化しよう!
238 :
実習生さん:2008/06/13(金) 14:50:10 ID:0Ogurqte
義務教育を含めた全ての公立校を、独立法人化し。
バウチャー制を、実施すれば良い。
バウチャー額面は、当該都道府県私立平均学費+当該都道府県私学助成金。
特定指定僻地は、僻地バウチャー。
バウチャー額面は、国内全寮制私立平均学費+平均寮費+平均私学助成金。
特定僻地の分校には、児童生徒一人当たり十分すぎる学費が落ちる。
教職員等人的資源は、都道府県毎に教育人材センターを作り。
立ちゆかなく成った学校の、優秀な教員等をサルベージすれば良い。
239 :
実習生さん:2008/06/13(金) 15:57:46 ID:sNWgGvt0
バウチャーなんてゴミ制度が導入されることはないだろうね
240 :
実習生さん:2008/06/13(金) 17:23:43 ID:0Ogurqte
バウチャー制に成れば、今の公立の安かろう悪かろう教育ではなく、
みんなが私立並の高いけれど値打ちのある教育を受ける事が出来る。
理想の制度ですね。
241 :
実習生さん:2008/06/13(金) 21:14:37 ID:iQVAJssH
>>238 >バウチャー額面は、国内全寮制私立平均学費+平均寮費+平均私学助成金。
ttp://www.rijo.net/nyushi/kaiyo.pdf モノを知らない悲しさだよな。
トヨタの肝いりと言うことで鳴り物入りで開設された
海陽中等教育学校での年間の学費が寮費などを含めて300万円
私学助成金は26〜28万円程度。
http://homepage3.nifty.com/maruyama-s/kiji/kiji3/20041101sigaku.html 面倒くさいから30万円ってことにしようか。
高い部類の学費と平均的な助成金を合わせても330万円。
収入が「660万円」しかない「学校法人」が、いったい何ができるのだろう。
光熱費に、印刷機、人件費に、各種のメンテナンス費。
経常経費を絞っても、人件費に使えるのは、その80%もあれば良いところだろう。
これで「生徒二人」の学校はどうするのかなあ。
え?年収200万円の教師を雇えばいい?
う〜ん… 「へき地に骨を埋めて、なおかつワーキングプアを目指したい」
という奇特な人頼みのシステムがうまくいくと思うのだろうか。
そして、独立法人なら、儲けも出さねばならないし、経営者側のうま味も必要。
それから、君は矛盾したことを書いているんだけれどわかる?
独立法人にしてしまったら、「人材センター」も何もないんだよ。
「独立」という言葉を自ら使っているのに……
「へき地にある、明日をも知れない弱小企業」に積極的に投資する人が
どれだけいるだろうねえ。
242 :
実習生さん:2008/06/13(金) 21:20:17 ID:iQVAJssH
>>240 >みんなが私立並の高いけれど値打ちのある教育を受ける事が出来る。
私立が「高い」というのは同意するが
「値打ちのある教育を受けることできる」という点については
説明してもらわないとわからないな。
まあ、どのみちできないだろうが……
243 :
実習生さん:2008/06/13(金) 22:30:22 ID:GNMCavRs
女が子供産んで育てて定年退職まで勤まる仕事
244 :
実習生さん:2008/06/13(金) 23:04:57 ID:IzUQOEMa
ゴミ教員を一層するには?
245 :
実習生さん:2008/06/13(金) 23:04:59 ID:/ytKT579
他スレで書いてきました。
大阪府で現在教員をしている先生方はご一行ください。
嫌ならやめろという知事の下で無理に働く必要はありません。
>
大阪府は今小学校教員採用スレで話題なので行ってみるといいけど
教員はどの自治体も40代半ばまで経験者を優遇し中途採用しているので
そもそも勤める自治体を変わろうという動きが出ています。
50代は環境の悪い大阪でこれ以上働くなら退職金があるうちに仕事をやめ、
40代半ばまでは他の自治体を受けなおし、
新人は近隣県を受けるであろうと
教員の場合は職を変える必要はありません
大阪から逃げればいいだけのことです
教師の場合
大阪の給料が低いなら、大阪を捨てるだけです
職を変える必要はないんですよ、橋下さん
246 :
実習生さん:2008/06/13(金) 23:06:00 ID:/ytKT579
>>245はご一考くださいでした。
もう一度。
教師の場合
大阪の給料が低いなら、大阪を捨てるだけです
職を変える必要はないんですよ、橋下さん
247 :
実習生さん:2008/06/13(金) 23:07:21 ID:qaccOIUD
学校の民営化だって、現実は無理だろ。
私学も塾(個人営業除く)もせいぜい5万程度の都市の中心部でないと成立しない。
単に費用面なら、塾のように鉄道駅の駅前+中小都市(鉄道がない場所)の役場周辺(例外として住宅地のように生徒児童数1学年200名確保が可能な地域は設置)
あたりにすれば、今と同じ人件費でも学校運営費は半額になる。
北海道だと歌志内市ですら学校はなくなるが。(夕張や稚内で小中各1校、礼文や利尻は廃止)
沖縄だと本島以外は宮古島、石垣島に各1校のみだw
それでよければ可能だ。
東京都だと、離島以外はほとんど現状維持が可能。
高校は義務教育ではないから民間でも採算取れるくらいの配置なので、高校を参考にすればいい。
(現実には離島や交通不便地域の例外はあるが)
248 :
実習生さん:2008/06/13(金) 23:21:14 ID:8WsjIUYQ
教師の給料をうらやみようじゃ、よっぽどレベルの低い民間会社に
勤めているんだな。それは、あんたの力のせいだよ。誰のせいでも
ない。
249 :
実習生さん:2008/06/13(金) 23:33:36 ID:3DBclw/N
>>248 ヒント:この板の未成年率は異常
教育の民営化=全私学化を提案するのは結構なんだが、採算面で現実的な策がなければチラ裏に過ぎない。
3セクでも同じ。
赤字が続く前提なら廃業しないだけ官営の方がまだまし。
250 :
実習生さん:2008/06/13(金) 23:38:37 ID:d+B/E7wd
★公立小中学校の教員の給料高すぎ? 年金額にも反映、財政審でやり玉に
2005年10月20日22時06分
公立小中学校の教員の平均給料が一般の都道府県職員より月額で約4万円、
1割程度高い実態が、20日の財政制度等審議会(財務相の諮問機関)でやり玉にあがった。
給与の優遇が老後の年金額にも反映されており、財政審の委員からは「教員をあまりに
優遇しすぎだ」との意見が相次いだ。
財務省によると、一般行政職の平均給与が04年で月35万6679円に対し、教員は
11%高い39万6712円。手当を加えると、一般職の44万953円に対して、教員は
45万9058円と4%上回る。教員の方が平均年齢が0.7歳高く、学歴でも大卒比率が
高いなど単純に比較はできないが、それでも差が目立つという。
退職金や年金額も底上げされている。03年度の地方公務員の退職年金の平均月額は
22万5032円だが、うち公立学校関係者は24万3777円と1万8000円余り高い。
特に校長OBの平均は26万3000円で、「各省庁のトップである事務次官の
24万6000円より高い」(財務省)という。
こうした格差が生まれているのは、74年の「人材確保法」で、義務教育の公立学校
教職員の給与は一般職より優遇する、とされているためだ。この結果、少子化で
児童生徒数が減っているにもかかわらず、義務教育費国庫負担金は2兆円を超えている。
財政審は歳出抑制のために人材確保法の廃止を求める方針だ。
http://www.asahi.com/life/update/1020/007.html
251 :
実習生さん:2008/06/13(金) 23:43:47 ID:3DBclw/N
>>250 労組が支援する民主が政権取れば立ち消え
政権取れなくても、自公が2/3取れなければ、廃止法案は本会議にすら出てこないかと
252 :
実習生さん:2008/06/13(金) 23:47:46 ID:qaccOIUD
>>250 でも、教員免許更新制か?
行政職と同じにして、教員免許を廃止する方がいいのでは?
あるいは行政職と同じ基準にして、「教員免許手当て」を月5000円出すのが民間方式。
253 :
実習生さん:2008/06/13(金) 23:52:43 ID:IzUQOEMa
ゴミ教員を一掃するには?
254 :
実習生さん:2008/06/14(土) 08:24:41 ID:kpv34gQI
★ゴミ収集の職員が勤務中に堂々と職場放棄、給与返還を求めて裁判へ
兵庫県宝塚市議会議員 多田浩一郎
多田浩一郎が闘うべき最初の既得権者は行革の最大の抵抗勢力で、かつ最後に残された
勝ち組である地方公務員で組織する官公労です。官公労とは、公立小中学校教員で
構成される教職員組合と、市役所職員たちで構成される市職員労働組合の二つ。
よって、教職員組合と市職員労働組合に多田浩一郎は戦布告致します。
経済上劣位に置かれるサラリーマンの民間企業労組と公務員労組との決定的な違いは、組織が
倒産する可能性があるかないかで、企業労組は倒産しない程度に経営者側に要求しますが、
公務員労組は倒産や失業の心配がないのでありったけ、権利とやらを当局に要求します。一例を
挙げれば、ごみ収集に従事する職員の平均年収は653万(653万÷1960時間=時給3332円)で、
民間同種労働者賃金のほぼ倍、国家公務員より2割高。それでもこんな給料でやってられるかと
使用者である住民に対してストは計画し放題。仕事が半日で終わるよう労使合意でパッカー車1台の
収集世帯数1700世帯(尼崎2500世帯、宝塚は新年度から2100世帯に。)とし、業務量を抑制。
実働は半日でも8時間分の給与(実時給6664円)を貰うことは公務員労働者の権利だとか。
年休・夏休・療養休暇で1年の約半分が休日。1年の半分が休み、出勤しても半日仕事で
国家公務員より高給、これら利権を守るため民間委託化に反対。又、係長に管理職手当と
時間外勤務手当が併給され、住居手当は国の5倍高く、勤務評定を阻止し成果の査定は拒否し、
査定が前提のボーナスや昇給は要求するなど、社会常識はずれの権利追求と獲得が行われています。
私は、自分さえ良ければいいというエゴむき出しの彼らの既得権を住民の手に奪還するため、
体を張って闘います。タブーをタブーのまま聖域にし続ける訳にはいきません。今までの宝塚市行政は
当局と議会・労使・各種団体とのなれあい。役所の誰もが知りながら、それを知らなかった
ことにしてきた。皆さん、私と共におかしいことはおかしいと言いましょう!!
http://www.tadahonnin.com/04opinion/opinion.htm
255 :
実習生さん:2008/06/14(土) 09:16:27 ID:Myj0WXxC
ごみ収集とかバス運転手の高給は問題だろ。
校長より高いのだから。
ただし、ごみ収集は必要な仕事だと思うが。
つまり教員もそうだが、行政職と同額が妥当。
各種資格が必要なものは月給の1割以内で手当を出すことに。
あとは職種別に民間比較だな。民間を基準にするなら
行政は民間事務職、教員は私立学校、ごみ収集は民間廃棄物処理業者。
256 :
実習生さん:2008/06/14(土) 10:27:00 ID:dx/bv1LH
普通は、給料を比較する場合は
最低限、年齢と学歴をそろえるものなのだけれどなあ。
「教員の給料は高い」と思わせたい人ほど
あえて、承知の上で、そろえていないデータを出して
誤解を生もうとする。
事実で言うと、諸手当込みで40代以降は
行政職の方が高くなる。
なお、人事院が、同等の職を比較して
公務員の給料に関する勧告を出していることをお忘れ無く。
257 :
実習生さん:2008/06/14(土) 15:08:15 ID:cCDiWSq0
>>250 そのコピペは疑わしいと文科省のHPで警告されてるわけですが
知っててやってるのなら通報しますよ
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/17/10/05102101/001.htm ○ 10月20日の財政制度審議会において、教員の一般行政職員に対する優位性が11パーセントであるとの報告がなされているが、これは諸手当を除いた本給月額の算定の仕方が、職員に支給された給与総額を職員数で単純に割った平均額を用いているため、
平均年齢の違い
(教員が0.7歳高い)
給与決定の基礎となる学歴区分の違い
(教員は全員が大卒、短大卒であるのに対し、一般行政職員は高卒が38パーセント)
教員には一般行政職員に支給される超過勤務手当見合いの教職調整額(給料の4パーセント)が本給に含まれて計算されていること
が考慮されておらず、これらの違いを考慮しないで単純に比較することは不適切。
○ 上記の点をきちんと加味して比較すれば、教員の優位性は5パーセント程度にすぎない。
258 :
実習生さん:2008/06/14(土) 15:19:07 ID:cCDiWSq0
259 :
実習生さん:2008/06/14(土) 15:28:20 ID:gsnVyuvl
ふ〜ん
260 :
実習生さん:2008/06/14(土) 21:11:09 ID:zsVRmTqh
教師の給料高すぎだな。
261 :
実習生さん:2008/06/14(土) 21:24:21 ID:shlRrsog
それで何気に威張ってんのな。
プライドばかりは人一倍で・・。
うちの近所の小学校の中年教師達はそう・・。
以前石油売りのトラックが通学路を思いっきり飛ばして走ってきたので
注意した。そしたらそのトラックヤロウが逆切れしてその小学校の前で
口論になったことがある。
その時出てきた中年女教師は始め訳も聞かずに俺に文句を言い出した。
馬鹿女に多い視野狭窄の物の見方しかできないお頭の足りないおばさん
だった。
当然後でしっかり誤らせたが・・。
ついでに、過去この学校からに御三家中学に入学できた生徒はいるの?
と言ってやった・・。
こんなのばっかだよ・・。
262 :
実習生さん:2008/06/15(日) 11:49:05 ID:Gex3br+N
>>242 >私立が「高い」というのは同意するが
と!言うことは、公立が安かろう悪かろう教育であることも
分かってるんだろ。
高い余剰コストに見合う、教育サービスが在るから
私学が経済的に存在可能なのだよ。
しかも、実質的な原価はほぼ同額。
方や補助金づけでただ同然に供給される。
一方は、原価プラス修繕積立金,退職金積立金等
必要経費の頭割りも追加して、コスト設定される。
それでも売れる、私立側。
品質にかなりの開きがあることは、聞くまでも無く
明らかだ。
263 :
実習生さん:2008/06/15(日) 12:10:11 ID:Gex3br+N
>>241 行政が借金しても、経済成長とインフレでチャラ同然に出来た時代は、
とっくに終わったんだよ。
持続可能な二酸化炭素排出規制社会では、財政の均衡も必然なんだよ。
生徒が、全学年あわせて2名しかない分校を維持する様な、
税の無駄遣いが許された時代は、とっくに終わっているのだよ。
僻地住民側からしても、低レベルな公立分校教育より
唯で海陽みたいな所で教育してもらえるのなら、大喜びだぜ。
264 :
実習生さん:2008/06/15(日) 14:43:16 ID:e8TUISfJ
教師を民間に委託すればよい。
265 :
実習生さん:2008/06/15(日) 14:54:41 ID:BE8YbIQk
>>264 雑務から保護者対応から何から何までよろしく。
夜も休日も働いてね。
266 :
実習生さん:2008/06/15(日) 15:32:51 ID:Gex3br+N
>>265 公立校の独立法人化とバウチャー制が実施されれば、
ほとんどの学校が正常化されるから。
労働環境は、はるかに良くなるよ。
間違いなく、気持ちよく働ける。
充実感も、味わえる。
267 :
実習生さん:2008/06/15(日) 15:48:57 ID:e8TUISfJ
>>265 雑務とか消費者対応なんて学校が一番ラクだよ。
268 :
実習生さん:2008/06/15(日) 15:55:17 ID:BE8YbIQk
>>266 「ほとんど」がどれくらいのパーセンテージを指すのかはよくわかりませ
んが、「ほとんど」に入らなかった学校に対する方策はありますか?
労働環境がよくなることを期待しています。
>>267 おそらく、公立学校教員と民間のいくつかの業界を見てこられた方の
書き込みだと思いますが(そうでなけりゃ書けないよね?)、保護者と
消費者は違います。
269 :
266:2008/06/15(日) 16:08:19 ID:Gex3br+N
>>268 75〜85%程度の学校は、正常化するだろう。
低辺校は、亀田兄弟みたいな生徒や保護者の吹き溜まりに成る為、
重点的で徹底した少人数学級化とスクールポリスの常駐が必要に成る。
だからこそ体罰は不要と成り、下位校への転校勧奨が強力な指導手段と成る。
漫然とした中途半端な少人数学級は、税の無駄なばら撒きに過ぎない。
270 :
実習生さん:2008/06/15(日) 17:20:01 ID:e8TUISfJ
>>268 仕事の相手は違うといえばどこも違う。相手が会社の場合もあれば、個人の場合もある。
不動産と食品じゃ全然違うしね。
で、違うからどうだって言うの?
271 :
実習生さん:2008/06/15(日) 18:48:27 ID:25zFkfow
>>262 >と!言うことは、公立が安かろう悪かろう教育であることも
>分かってるんだろ。
これは、どうかなあ。
そうは言い切れないと言うより否定できると思うよ。
私立の存続理由は付加価値にある。
「公教育には不可能」な付加価値を設定できるのは
私立ならではのこと。
伝統というのもそうだろう。
「高い金を払える」というのもひとつの存在理由。
そうなることで、私立は親の「層」を選ぶことも可能。
というより、限定された層が来るからこそ伝統私立が存在する。
一方で、地方の私立は「公立のトップ高に入れなかった」子の
受け皿として存在することもできるし
公立には入れない子どもを受け入れる場合もある。
東京などでは、系列大学へのエスカレーターを売り物にする場合もあるし
内申点との絡みもある。
現時点で、公立の場合は、入試に使わない科目の内申が増幅した効果を持つから
一定の理由を持っている子どもにとっては、私立の方が入りやすい。
以上のように、「私立の方が品質が良いから」と一概には言えないのだよ。
まあ、すくなくとも「聞くまでもなく明らか」ではないことは、確かだろうなあ。
えてして、細かい物事を知らない人の方がキッパリと断定的に言えるものなんだよね。
空を飛ぶものが全て「鳥だ」ですむから…
272 :
実習生さん:2008/06/15(日) 18:53:57 ID:25zFkfow
>>263 財政の均衡は確かに大切だ。
しかし、憲法等の法規を守りながらである
と言うのが、法治国家の基本にあるのだろう。
分校をどこまで維持するのかは、おいといて
238にあるような
>義務教育を含めた全ての公立校を、独立法人化し。
と言うのが無理なことは分かっていただけたと思う。
それなら、現状を続けるしかないのではないのか?
ひょっとして、それなら、都会の学校の寮に入れろ
と言いたいのかも知れないが
少なくとも義務教育段階では、親元から受けられるようにしないと。
家庭教育、以前の問題として、親との関係性を作るのは大事だと思うよ。
それと、海陽が、中学受験生にどのように受け止められているのか
一度「偏差値」で、考えてみると良いよ。
「大喜び」してくれるのかどうかね。
273 :
実習生さん:2008/06/15(日) 19:34:52 ID:+I0lr1lP
これはもはや教育行政云々の話ではなく都市計画の話になるのだが、
あまりに散在する集落それぞれに十分な公的サービスを提供するのは
財政的に不可能に近づいている。
集落の集約化を考える時期が来ていると思うけどなあ。
夕張市の財政破綻は集落が散在するために行政コストがかかりすぎる
のも一因だし、財政再建団体になる以前から散在する集落それぞれに
給水設備を用意しなければならなかったせいで水道料金が日本一高かった。
274 :
実習生さん:2008/06/15(日) 19:38:26 ID:25zFkfow
>>273 今後、そういう問題を考えるべき時期は来るだろう。
ただ、日本人が減っていくと言う前提に立てばそうなるが
「日本人を減らさない」という方策を考えるのが先だろうと思う。
そのためには、派遣業の規制や、各種の再規制を含め
はたく人間がもう少し「人間味のある扱い」を受けられるように
考えていく必要がある。
いつまでも「苦労自慢」「安月給のねたみ根性」であってはならない。
275 :
実習生さん:2008/06/17(火) 04:00:12 ID:4SCNqNBc
「ねたみ」を本当に排除できると思いますか?
この国から資本主義とグローバル経済を排除しない限りは無理だと思いますがね。
「妬みを止めろ」などという人にかぎって、「他者から妬まれるだけの利権」を既にお持ちの方ではありませんか?
今の「己にとって都合の良い条件は絶対に奪われたくはない」という防衛意識が先にあるからではありませんか?
本当にこの国ですべての人が「人間味のある扱い」を受けられるようにするために、まずはアナタ方から率先して「恵まれない立場の人を救う」行動が求められるのではありませんか?
若者たちの職を増やすために「己の給料の返上を申し入れる」「50過ぎたら、自主的に退職して職を譲る、たとえ生涯所得の獲得場面で損をしても」
「生きていくうえで必要最小限度のもの除いて、己の個人資産はすべて寄付する」ETCの行動をされればいかがですか?
まずは己が率先して範を垂れないようでは、なにを云っても「しょせんは、己の立場は堅守した上で安全地帯から高みにたって」モノを云っているに過ぎないでしょうね。
己の立場を守りたいだけなら「黙っている」のが得策ではありませんか?
それとも相当追い詰められている証拠ですかな(笑い
276 :
実習生さん:2008/06/17(火) 06:49:06 ID:QOoeO1H5
>>275 さてさて、もし、労働者が自分の給料の返上を申し出たら
その給料はどうなるとお思いでしょうか。
あるいは「50歳を過ぎたら退職する」という労働慣習を作ると
どうなるとお思いでしょうか?
どちらも、使用者側を大喜びさせることはあっても
同じ労働者を救うことにはならないでしょうね。
あなたのお書きのことこそが
「あいつを俺のレベルに引き下げてやれ」
という、ねたみの論理で
もっとも見にくいことを言っているのではないかという
自己点検をなさってはいかがでしょうか。
ほんとうに必要なのは
日本の企業が史上空前の利益を
ほんの少しだけでも労働者の生活のために使いなさい
と言う社会的合意でしょう。
奴隷が、己を繋ぐ鎖を自慢する社会であっては、ならないと思います。
277 :
実習生さん:2008/06/17(火) 06:53:58 ID:TvgNaGCW
世の常として、貧者の怒りの矛先は「権力者」や「大富豪」に対してではなく、己の身近にいる「チョイ金持ち」に向けられているんじゃありませんか?
権力者や大富豪はカードが堅いですね。
抗議しようにも簡単には出来ない。
また貧者からはその正体すら見えていない。
が、自分の身近にも彼らの提灯持ちはいるわけだ。
で、そいつらにとりあえずの怒りの矛先を向けるわけだね。
歴史を紐解くとそんな例が幾つもあるでしょ。
日本史でも打ち壊しの対象は米やとか酒屋とか金貸しだろ?
本当の権力者を狙ってはいないわけ。
つまり、本当は自分たちと同じなのに「抜け駆け的に良い思いをしている奴ら」が憎悪の対象になるんだよな。
今の現状じゃ、教師とか下級公務員がその提灯持ちに相当するわけだね。
そのあたり判っているのかな?
判ってるからこそ「自分たちの外側に強力な敵を創りあげる」ようなやり方するわけだよね(笑
でもアンタラの宣伝に騙されるほど、我らはアホじゃないぜ。
確実に「勝てる相手を選んで叩く」のが喧嘩に勝つ鉄則だからね。
278 :
実習生さん:2008/06/17(火) 06:58:13 ID:QOoeO1H5
>>277 >世の常として、貧者の怒りの矛先は「権力者」や「大富豪」に対してではなく、己の身近にいる「チョイ金持ち」に向けられているんじゃありませんか?
それこそが、もっとも、企業に都合の良い構造でしょう。
そして、
>権力者や大富豪はカードが堅いですね。
>抗議しようにも簡単には出来ない。
>また貧者からはその正体すら見えていない。
つまりは「文句を言いやすい相手に だけ 文句を言う」
という、ことでしょうか?
奴隷相手に自分の鎖を自慢するような行為を
奴隷根性 と言います。
それは人間性の問題であって
奴隷の立場はしょせん、向上しないと思いませんか?
279 :
実習生さん:2008/06/17(火) 07:07:59 ID:2pTss+S/
もう、論理的・倫理的に問題があろうが無かろうがそんなことは関係ないわけだね。
目の前にいる「恵まれた奴ら=獲物」を皆でよってたかって引き摺り下ろせば、とにかくはこちらの食い扶持が増えるかもしれないだろ?
そこまで追い込まれている立場のものの気持ちは幾ら云っても、アンタラにはわからんだろうなあ。
ただ、この国の政治は今のところ「民主主義的な多数決」で決まるんだよ。
アンタらが幾ら正論を云おうとも「数があれば勝ち」なんだよ。
公務員教師の待遇引き下げろや、という声が多ければその方向性で物事は進むわけだね。
御分かりかな?
280 :
実習生さん:2008/06/17(火) 07:10:36 ID:2pTss+S/
夜勤明けで疲れたから寝るわ
ではな
281 :
実習生さん:2008/06/17(火) 07:22:31 ID:QOoeO1H5
>>279 >とにかくはこちらの食い扶持が増えるかもしれないだろ?
自分の鎖を自慢するような行為で
食い扶持」が増えた試しはありません。
公務員が「良すぎる待遇である」のは問題ですが
「良すぎる待遇だと思い込まされる」のは、もっと問題でしょう。
ごく平凡な待遇を受けるのが、ごく当然のことである
と、労働者がきちんとわきまえて雇用者側に要求することこそが
あなたのような人を救うことになるでしょう。
282 :
実習生さん:2008/06/17(火) 07:32:05 ID:xqthkwQW
昨日の夕方に電話がかかってきて明日から某県立高校の英語の
先生をすることになりました。常勤で1ヶ月という条件でしたが、
非常勤で3時半には帰るという条件で引き受けました。
お給料というか時給はおいくらぐらい???
そういうお話はしないでとっとと帰宅してしまいました。
(忙しいので)
>>275 俺に限って言えば、才能は認められていても
利権なんて一切持ち合わせていないがなw
戯言を垂れる前に、お前が自己の妄想を省みたらどうなんだ
利権をしゃぶる寄生虫が国を滅ぼす ああそうだろう
だから俺はそれなら公務員はすべて給料カットしろと明言している
だが勘違いで起こる阿呆な妬みがまた国を滅ぼすとしたら?
そこらの馬鹿教師や低能教師より偉そうなことを言うお前よ、
お前は社会の役に立っているからそんな台詞が吐けるのか?
何の役に立っているんだ?
それとも苦しい生活をしているからそんなことを吐けるのか?
お前の書き込みを見ると謙虚とは程遠く そうは思えないのだが
もし仮に、自分ができないことを人に押し付けてマスターベーション的な
捨て台詞しか吐けないのなら、自身が「黙ってる」のが得策ではないのかな
284 :
実習生さん:2008/06/17(火) 09:27:05 ID:XZg44fpU
>>279 >もう、論理的・倫理的に問題があろうが無かろうがそんなことは関係ないわけだね。
>目の前にいる「恵まれた奴ら=獲物」を皆でよってたかって引き摺り下ろせば、とにかくはこちらの食い扶持が増えるかもしれないだろ?
増えるわけないだろ。おまえ自身がもっと下から引きずり下ろされるだけなんだが。
夜勤できるだと恵まれてるじゃねえか、俺たちは仕事が無いんだ。それほど恵まれているのに文句
いうやつに給料やる必要はねえ、かわりに俺を雇え。
と言われたら、おまえは自分の仕事を喜んで譲るのか?
285 :
実習生さん:2008/06/17(火) 15:53:28 ID:Ndd/0vX3
>>284 譲るも何も「アンタは要らない、働きが他の奴より悪いからな」といわれればいつでも職を去るし、今までもそうだったけどね。
もちろん、非正規雇用の話だがな。
オレはそういう世界で生きてきたから、それが当然だと思ってるけど、何か?
286 :
実習生さん:2008/06/17(火) 20:32:25 ID:BRdxbQXG
>>285 妬みで考え方が卑屈になってるようだ。
横レスですまんが。
287 :
実習生さん:2008/06/17(火) 20:42:53 ID:XZg44fpU
>>285 だから、自分の食い扶持がいっこうに増えないんだよ。
いい加減、気付いたら?
288 :
実習生さん:2008/06/17(火) 21:49:10 ID:yXXLsB3U
>>287 いや、普通、公務員みたいに働かないで金貰おうという発想は無いんだよ。
気づけと言われても無理。
普通は働いて金貰うように教育されている。
289 :
実習生さん:2008/06/17(火) 21:58:29 ID:BRdxbQXG
>>288 かっこいいこと言ったつもりだろうが、論点と全くかみ合っていない。
290 :
実習生さん:2008/06/17(火) 22:03:08 ID:+RkTfk47
★税金を計算すると実は私立より授業料が高い公立小中学校 1/2
萬晩報主宰 伴 武澄 2000年12月05日(火)
「全国に小学校はいくつあるか」という問いに答えられなくて、調べてみた。1999年
5月時点で公立23944校、私立171校。このほか国立が73校あるが圧倒的に公立が多い。
コンビニのセブンイレブンジャパンとローソンの店舗数を足し合わせた数字と覚えておくと
その規模が分かる。
筆者はこのところ、義務教育不要を論じてきた。富国強兵のために国民の読み書きの
レベル向上が国家的な使命課題だった明治時代ならともかく、大学へ行くことすら当たり前の
時代だ。憲法が保障する教育を受ける権利だとか義務という観念はもはや時代遅れの感すらある。
学校にいきたくない子供を無理やり行かそうとするから「不登校」などが起きるのであって、
義務教育がなければ、そんな表現すら生まれ得ない。そんな思いから義務教育不要論が
頭の中でもたげていたのだった。
しかし、統計と予算を調べるうちにとんでもないことが分かった。公立の方が私学よりも
授業料が高いという事実が判明したのである。いま私立の小中学校に通わせると年間
50万円から80万円程度の学費が必要だが、公立の場合、小学生一人に81万円。
中学生には86万円もの経費がかかっているのである。もちろん全額税金による負担だから
回りまわってわれわれが負担していることになる。
こういうことを言うと私学助成があるではないか。寄付金もあるではないかといった反論が
出てくる。残念ながら私立の小中学校には大学や高校のような助成制度はない。寄付金は
1回かぎりの支出でたとえ数十万円の負担があったところで私立対公立の年平均の
経費は逆転しない。
291 :
実習生さん:2008/06/17(火) 22:05:01 ID:EHhDrV1R
公務員:「ことあるごとに『自分は選挙で選ばれた府民の代表者』といって
正当化する。橋下さんは人として尊敬できない」
府知事:「ここは団体交渉の場ではない。上司に対するものの言い方もある。
私のやり方があなたの意に沿わなければ、職を変えてくださって結構です」
教師もそんなに大変な仕事なら辞めて民間いけばいいんだよな。
土日も無い、毎日帰宅は深夜、子供の親はモンスター。
給与は最悪。なんでそんな仕事にしがみつくんだ?
292 :
実習生さん:2008/06/17(火) 22:05:20 ID:BRdxbQXG
>>290 コピペにレスするのもなんだが。
世の中、全部均等になってると考える奴っているもんだ。
離島や僻地の教育を考えたことがないらしいな。
机上の計算ではどうにもならんのだよ。
293 :
実習生さん:2008/06/17(火) 22:06:49 ID:+RkTfk47
★税金を計算すると実は私立より授業料が高い公立小中学校 2/2
考えみれば、公立の学校の経費がゼロというはずはないが、私学よりもお金がかかって
いるというのはどうにも腑に落ちない。そんな疑問は数字を読み進むうちにまたたくまに
氷解した。教員が多いのである。生徒数を教員数で割った教員一人あたりの児童・生徒数は
なんと18.4人。この数字はあくまで教員数で、事務職員は入っていない。
確か文部省は35人クラス実現に努力していのだと思う。学校経営には校長や教頭、
担任を持たない音楽の先生などもいるが、現実のクラスと統計数値の間の格差は誤差
といった概念ではとうてい理解できない疑問が横たわっている。
昨今の少年犯罪の多発で教育の重要性があらためて論議されている。教育の場にもっと
優秀な人材を投入するために教員の待遇をアップすべきだという主張も少なくない。だが
「ゆとり」「ゆとり」といっている間にどうやら日本の教育の場は「教員にとってのゆとりの場」と
化してしまったようだ。
そこでふたたび、義務教育不要論となる。全国の小中学生はほぼ1000万人。うち私学に
通うのは30万人。自由意思とは言え、国や地方の負担は3%軽減されている。本来ならば、
私学に子供を通わせている世帯は国家のお世話になっていないのだから、いくばくかの
還付金や税制上の控除があってもおかしくない。
そんな瑣末な議論ではなく、教育の民営化を図れば、確実に国民負担が半減されるだろう
ことはたったこれだけの議論だけでも明白だ。国の予算の義務教育国庫負担費は3兆円を
超える。これにほぼ同額の地方の財政負担がある。小中学校の児童・生徒数は1982年には
1700万人を超えていたのが4割も減っているのに予算はほぼ一貫して増えつづけているのだ。
http://www.yorozubp.com/0012/001205.htm
294 :
実習生さん:2008/06/17(火) 22:07:08 ID:BRdxbQXG
>>291 やらねばならん、という使命感だよ。
誰でもやっていいわけじゃない。
誰がやるんだ、じゃあ?
代わりにいるんだったら、そいつがやるだろう。
そいつがまた同じことを言ったら、また繰り返すのか?
295 :
実習生さん:2008/06/17(火) 22:08:06 ID:4sdXSzSM
>>292 そうそう、均等になってない。民間企業給与も地域によって均等ではない。
なのに、均等な公務員教員給与。
296 :
実習生さん:2008/06/17(火) 22:11:11 ID:pygECGoY
>>294 そんなひどい待遇なのに使命感のある奴が何倍もの競争して教員になりたがる。
使命感も捨てたもんじゃないなw
もっとお安く働いてもらったほうが、お国のためだな。
297 :
実習生さん:2008/06/17(火) 22:12:07 ID:XZg44fpU
>>288 公務員も働いて金をもらっているんだよ。脳内お花畑みたいなこと言わないの。
それも、一定の学歴を有し採用試験に合格したものが公務員になれるわけだ。
何にも努力しないで、隣の芝生の青さを羨んでもしょうがないということ。
298 :
実習生さん:2008/06/17(火) 22:14:30 ID:88P+tfm2
女が子供産んで育てて定年退職まで勤まる仕事
299 :
実習生さん:2008/06/17(火) 22:19:08 ID:fB2pF4+x
大阪府は民間企業待遇の再調査をやるらしいね。
地方の公務員は地方の民間企業の待遇を参考にする時代になる可能性がある。
そのときは、公務員教員給与は1〜2割削減では済まないかも知れんね。
300 :
実習生さん:2008/06/17(火) 22:23:20 ID:r/qcXGVz
>>297 普通、40過ぎて学歴と採用試験にしがみつく発想なんてあるわけ無い。
301 :
実習生さん:2008/06/17(火) 22:41:20 ID:BRdxbQXG
>>300 しがみつかなくてもいいから、自分の職責を全うすればいいんじゃないの?
40歳にもなれば他人がどうこうと言うより、自分がしっかりしているかどうかの話だし。
>>295 地方のクソ待遇に合わせてたら、ろくな人材が確保できない
お前がクソ待遇で僻地に勤めるのか?
地域差に合わせて公共サービスも差をつけろというのなら
地方なんて効率が悪いんだから、学校も役所も道路も警察も裁判所もイラン
ぶっ潰せと、こういう結論にしか行きつかないね
>>299 大阪はしょうもない現業職まで異様に高いからだろ?
全国で「大阪だけ」だあんな狂ってるのは
民間どころか他府県の公務員の水準にさえ合っていない
残念だが例外だろうね
305 :
実習生さん:2008/06/17(火) 23:18:44 ID:/wSowfWn
>>301 年とりゃ、ますます税金の使われ方を注目するもんだ。
他人がどうこうって、公務員の話、税金から出ている人件費にまつわる話。
それを他人がどうこうって、税に対する意識が希薄なのか、お前はw
306 :
実習生さん:2008/06/17(火) 23:26:10 ID:zRqHq5GB
>>302 大丈夫、日本の公務員は使命感が高いから。
待遇が悪いからやめるような人材は最初から役にたってないんだし。
クソ待遇で僻地に勤めよう、日本のために。
日本の公務員にはこういう優秀な人材がたくさんいるのだよ。
君は公務員を甘く見てるんじゃないのかね?
>>306 ははあ
それは仮にそうなら人材は確保できるとして、
建物や道路などの不動産はどうする?
これらはクソな金しか出さなかったら安いぶんだけ悪いものできるが?
善意でクソな金額で入札してくれる業者でもいるのか?
採算を考えれば学校も役所も道路も警察も裁判所もイランとなるのだが
こと教育に限って地方はサービスが悪くて当然でいいのかい?
公立学校は効率が悪い、僻地は採算が取れないのにとんでもないと言うのなら
地方の学校はぶっ潰せと、こう言っているも同じだよね
308 :
実習生さん:2008/06/18(水) 06:08:40 ID:7D3Uuksj
まあ、いっそうのこと
・フルサービス自治体(人口5万人以上の自治体、エリア限定)
・限定サービスの自治体(人口5万人未満、ライフラインのみ設置)
にわけ、フルサービス自治体への移転を促進(補助金等)すればいいかと。効率なら。
なお限定サービス自治体は税金も安く。
しかし教員の給料を下げると、僻地には学校イランって話になるが?
法人としての会社は人口5万を割るとほとんど存在しないわけで。(あるのは個人か農協くらい)
309 :
実習生さん:2008/06/18(水) 06:10:37 ID:OqFBcyox
>地方の学校はぶっ潰せと・・・・
ある意味そのとおり、少なくとも各学年1クラス体制が維持できないような僻地まで学校を維持させる必要性はない。
もうコミュニティーが崩壊しているような僻地にしがみ付いてまで、税金で過剰な施し受けよう、という発想が間違いだね。
競争に破れた僻地に拘り、そこで生活し続けるというのならそれは自己責任の範疇だろう。
スクールバスすら必要ない、保護者の責任で街の中心地まで送迎するなり、下宿させれば良い。
310 :
実習生さん:2008/06/18(水) 21:12:05 ID:fm7QmNZl
>>309 逆だね。そういうところだから公立の学校が必要ということ。
都会なら私立がいっぱいあるわけで、競争に勝った勝ち組はわざわざ公立の学校など無くても良いだろ。
それらいっぱいある私立のどれでも逝けばよい。
311 :
実習生さん:2008/06/18(水) 22:11:59 ID:Ri1pcdtN
312 :
実習生さん:2008/06/18(水) 22:15:25 ID:30HJjCny
313 :
実習生さん:2008/06/19(木) 02:03:57 ID:0o3NXGlM
>>311 >>312 特定僻地バウチャーを形式的にでも実施すれば、
後の事は、自己責任で法理上も無問題。
314 :
実習生さん:2008/06/19(木) 05:51:35 ID:Eh6xtm7T
まあ、スクールバス不要論はともかくとしても、一クラス25人を割るようなクラスは経済的な非効率もさることながら、クラス替えもなく固定された人間関係が長期間継続するわけだね。
果たして生徒が将来の人生をおくる上での集団生活訓練の場として恵まれた条件なのかは大いに疑問だね。
小規模校はどんどん統廃合していくべきだと思う。
市町村の義務としては学齢児童生徒がもれなく学校へ通えるようにすれば良いだけの話で、僻地の小規模校を無理して維持する責任までは無い筈だよ。
現に今でも北海道だか東北の公立中学校で、冬季には通学が出来ないので寄宿舎生活してる生徒がいるというようなTVで見たことがあるよ。
315 :
実習生さん:2008/06/19(木) 05:59:28 ID:1e7a5LvU
316 :
実習生さん:2008/06/19(木) 06:27:21 ID:O7loWUza
>>314 寄宿舎の運営費用は?
いったい、日本全国に僻地がどれくらいあるか、想像ついていますか?
小学校1年生から寄宿舎生活ですか?
317 :
実習生さん:2008/06/19(木) 06:36:22 ID:nLiyudmX
>>314は
自衛隊でも入って集団活動してくるべし。
318 :
実習生さん:2008/06/19(木) 06:38:59 ID:5w69/go6
またバウチャー厨か
>>285の感覚をどう思うかはある意味試金石だな。
319 :
実習生さん:2008/06/19(木) 06:46:06 ID:Eh6xtm7T
寄宿舎なんか、レアのレアケースだろ?
話をごまかすかよな。
スクールバスは病院行きの福祉バスと共用できるだろ?
僻地に一つ学校維持するよりよほど安上がりだろう。
それにな、学校も維持できないような僻地にあえてこだわり住み続けるのはある種のエゴだぜ、その尻拭いをどこまで税金でするのか、という議論をきちんとすべきだね。
320 :
実習生さん:2008/06/19(木) 06:55:17 ID:5w69/go6
>>319 >それにな、学校も維持できないような僻地にあえてこだわり住み続けるのはある種のエゴだぜ、その尻拭いをどこまで税金でするのか、という議論をきちんとすべきだね。
お前が使っている水道水がどこからどうやってきていいるのか、その水源はどうなっているのか考えな。
人口密度が数人/km2に満たないような山村でも、その地域を管理するには不可欠なんだよ。「水源の涵養」って知っているか?
それから同じ口で「食糧自給率が…」「やっぱり国産の食品が…」なんて言っていないよな?
広大な農地を確保するためにはその分宅地を抑制しなければならないんだが。
そういう地域で生活している人は子供を産み育てる必要はないし、子供も親元から通学する権利はないって言ってるわけだが。
「税金で尻ぬぐい」という発想そのものが高慢なんだよ。
321 :
実習生さん:2008/06/19(木) 07:11:26 ID:Eh6xtm7T
水源の確保はダムがあれば出来る。
あとは用水路があれば良いだけだろ、そこに集落が必要であるという道理はないわな。
それにな、山間地僻地からわざわざ都市部まで用水引いてる地域なんかはそんなに多くないぜ。
多くは近隣の大規模河川か湖、あるいは地下水だよ。
ま、調べてからモノをいうんだな。
322 :
実習生さん:2008/06/19(木) 07:23:21 ID:Eh6xtm7T
ま、四国か福岡か?
あそこは水不足が深刻だから、延々遠隔地から水確保してるけどな。
近畿圏なんかは人口増予想して公共工事でダム創ろうとして、無駄だと指摘されて中止に追い込まれるケースが増えてるんだよな。
そこまでしなくとも水資源は十分確保できるんだと、な
323 :
実習生さん:2008/06/19(木) 09:01:19 ID:BeWgyWhZ
ここまで無知とは思わなかった。馬鹿丸出しだな。
この程度の連中が多数派なら、そりゃ農林業の未来は暗くなる。
324 :
実習生さん:2008/06/19(木) 09:12:20 ID:U+TgSEvF
>>323 確かに、ひでえもんだ。こんなタワケがいるわけだ。
325 :
実習生さん:2008/06/19(木) 20:11:30 ID:YKk7tU3n
あまりにも杜撰な批判である。
反論するに値せず、論ずるにも足りない。
都会だけで日本が成り立ってると思ってんのか?
それだけだ。
都会の下町育ちの俺だが、なんか書くだけでも情けなく思う。
326 :
実習生さん:2008/06/19(木) 21:50:27 ID:1e7a5LvU
一応書いておくと
この先、日本の人口が極端に減少してしまったら
国土をまんべんなく維持することは不可能になるかも知れない。
そうなったら、人口の集中化を選択することもあるかもしれない。
しかし、世界的に見て、もっと人口密度が薄い国でも
「教育投資が無駄だから強制移住して人口を集中させる」
ということはしていない。
まあ、世界初の行動をするのも良いかもしれないが。
しかし、それは、まあ、別の問題だ。
現在の日本を前提として話を進めないと
終いには、植林運動に、リサイクル運動に、バイオメタノールの問題に、と
とりとめもなく広がってしまうだろう。
少し話を戻した方が良いんじゃないのか?
まあ、どのみち、1が、ウソを承知で作ったスレだから
ネタスレにしても良いのかもしれないが。
なんなら、牡蠣のうまさの話でもするか?
327 :
実習生さん:2008/06/19(木) 22:54:42 ID:6By5CYdu
経済合理性というものがあるんじゃないのか、ということですよ。
理想を言えばキリはない。
ただ、一部の人たちの利益のためだけに税金の過剰な支出がどこまで容認できるのか、という問題でしょう。
僻地の公立学校を維持するにはどれだけの経費がかかるのか(これは税金だね)、という問題をもう少し冷静に考えるべきじゃないのか、ということだよ。
むやみやたらと都市部の住民の納めた税金が、地域の格差是正の
名の下に地方の人の利益のために使われること対して、声をあげても良いんじゃないのか、という主旨で云ったまでだ。
328 :
実習生さん:2008/06/19(木) 23:49:22 ID:DGIABxyt
>>327 「都市部の住民の納めた税金が…」
同じ【日本】という一つの国の単位で考えた場合、「都市部」と「地方」で区別すること自体が
ナンセンスでもある。だいいち、今は中央から地方に降りる補助が足りない、と問題になっている
のも知らないで言うべきではないことだな。
しかも、「公立」学校は各自治体の所属であって、国ではない。
さらに言えば、「公務員」とひとくくりにするとなんだか優遇されているようだが、実際は優遇
されているのは一部の国家公務員だけだ。
一言で言えば、勉強が足りない。
329 :
実習生さん:2008/06/20(金) 00:04:34 ID:LAfP6aE2
>>327 何を持って合理性と言うのか?だよ。
都会の河は元々山から流れて来た水から成る。都会で水によって利益を得るなら、その元
となる山に利益を還元すべきであろう。都会だけ利益を得るのは、不合理だと思わないのか?
都会の人もまた、田舎から出て来た人から成る。
何代にも渡って元々都会にそのまま住み続けていた人だけが都会人では無いという事。
一説によると、首都圏就業者の4割以上は地方出身者とその子供で、税収の4割以上は
彼らが生み出している。ならば、都会人となる人を育てた田舎に利益を還元するのは当然
であり、合理的である。
山が荒廃すれば、都会の河もまた荒廃する。田舎が荒廃すれば、都会もまた荒廃する。
都会も田舎も、全て含めて日本である事を忘れてはいけない。
330 :
実習生さん:2008/06/20(金) 00:35:05 ID:yzohLz3g
>>327 日本を隅々まで見回った上で語ってもらいたい。
331 :
実習生さん:2008/06/20(金) 01:09:25 ID:cMjny/g4
>>328 SAGEしておいて
>一言でいって勉強がたりない
とはな、お前が偉そうに断言できるのか
このように高みから他人を見下す、あたりが胡散臭い人間性が垣間見えるんだよ。
332 :
実習生さん:2008/06/20(金) 01:17:30 ID:jd9qbd58
大体な、内陸部にも一定規模の都市はあるんだよ。
都市が立地するに足るだけの条件がなかっただけだろう。
結局、人を引きつけられる魅力がないからどんどん過疎化が進んだんだろ?
結局競争に負けたわけだろ
その責任を何で都市部の住民がとらなきゃならんのだ。
地方住民のエゴもいい加減にして貰いたいものだ。
333 :
実習生さん:2008/06/20(金) 06:04:12 ID:KjvedBH4
>>332 発電所も産廃の最終処分場も全て都市部で引き受けてくれると言うことですね。
農産物も都市部で全て生産するんですよね。土地と水の確保が大変でしょうが頑張ってください。
それから中下流域の治水目的のダムは全て上流域から撤去してくださいね。
あと都市間の流通目的のための鉄道・道路も全て撤去してください。
本来田舎には必要のなかった競争原理を持ち込み、引きずり回した挙げ句、過疎化を進行させた責任はどなたが取ってくださるんでしょうか?
334 :
実習生さん:2008/06/20(金) 06:20:24 ID:Z08c/s1S
アホか
そこまで云うなら、中国のように地方住民の都市部への移転や就業は制限を加えようか
モノやサービスは海外含めて他所から幾らでも調達出来るがな。
困るのは田舎の住民ほうだと思うがな。
ま、憲法規定があるから直ちにそこまでは出来ないがな。
ただな、都市部の住民の税金を「こっちは困ってるんだから、金廻して当たり前」という発想は何とかならんのか?
「〜で当たり前、〜は当然の権利」的な発想が教師という職業従事者のいかがわしさを現していると思うがな。
もう少し謙虚な物言いが出来ないものかね?
335 :
実習生さん:2008/06/20(金) 06:24:36 ID:XpEGvh/a
田舎VS都会 論を、いくら延々とやっても
無駄じゃないかなあ。
既に、スレの主旨と見当違いになっているしね。
336 :
実習生さん:2008/06/20(金) 06:30:44 ID:KjvedBH4
>>334 >>332のような発想でものを語るのなら、
>地方住民の都市部への移転や就業は制限を加えようか
は是非とも実施してもらいたい。
3次産業主体の都市部が単独で何ができる?
基本的な衣食住の確保もままならない、金に物を言わせている寄生虫だということを自覚した方がいい。
その金も基本的には自分たちで生み出した物じゃないがな。
宿主が国内の田舎か海外かというだけだ。
結局現在進行形で軋轢は起きている。
寄生虫がでかい顔をしはじめたら、宿主共々潰れる。
>もう少し謙虚な物言いが出来ないものかね?
鏡を見てから言え。
お前と同一人物どうかは知らんが、
>>319>>321>>322あたりの馬鹿が起点だから、コイツに持ってくれ。
337 :
実習生さん:2008/06/20(金) 06:43:04 ID:1fPwhyUU
すれ違いなのでこれきりにするが、
何も自国の田舎を相手にしなくてもな。
幾らでもやり方次第で生き残れるんだよ。
都市国家、という言葉も知らんのか
シンガポール、香港、マカオ、モナコがいい例だよ。
もう少し勉強してから書き込んだら?
338 :
実習生さん:2008/06/20(金) 06:47:37 ID:KjvedBH4
>>337 はいはいw現実逃避乙w中二病か?w
田舎なんて出荷さえしなければはじめから衣食住に困ることはありませんがw
田舎に頼らない生活を心がけてくださいw
モナコあたりに移住したら?w
339 :
実習生さん:2008/06/20(金) 06:56:17 ID:1fPwhyUU
↑こいつが現役教師か教職志望者かと思うと、日本の将来も絶望的だわ。
こんな物言いしか出来ないのだからな。
本気で日本脱出検討するわ。
こんな奴らのために税金払いたくないから
340 :
実習生さん:2008/06/20(金) 07:04:18 ID:KjvedBH4
>>339 勝利宣言乙w
まずは中学卒業目指せw
国外脱出はそれからだw
コレくらいの煽り耐性もないのかw
人生設計見直した方がいいぞ負け犬君w
vipに逝けvipにw
もしくはυ速・特亜系で工作員・ホロン部活動だなw
341 :
実習生さん:2008/06/20(金) 07:10:19 ID:FE2ghZ6w
女が子供産んで育てて定年退職まで勤まる仕事
342 :
実習生さん:2008/06/20(金) 14:33:51 ID:fbtfpL7Y
「水源の涵養」!これには笑った!
いかにも公立教員が、好きそうな仕事。
こぎれいな聞こえの良さ。
実際は、水源として最高なのは一切人の手が入らない原生林。
これは、公衆衛生学的にも水系伝染病が無い為水源として理想的。
人工林(植林された森)は、上記に比し保水性に劣り、その保持可能な
生態系の多様性も極めて乏しい。
つまり!なんにもしない!
人の手が入らないのが理想の水源の涵養!
仕事をしたく無い本意が、此処まで露骨に表現されるとは!
笑えるよね。
343 :
実習生さん:2008/06/20(金) 15:56:30 ID:LAfP6aE2
>>342 水の話がしたいなら、該当する板でどうぞ。
344 :
実習生さん:2008/06/20(金) 18:23:06 ID:Hdu42GSG
過疎地域に住み続けるなんてエゴ以外の何者でもないから、財政から補助する必要ないよ。全部移住させちゃいな。
もちろん山間部や離島は自然状態が一番なんだから全部立ち入り禁止で。
今まで捨ててきたゴミや作り上げた人工物は全部取り除かないと。管理する人間もいなくなるし、放っておいたらやっぱ地下水とかヤバイし。
林業が壊滅?どうでもいいよ。別に大半の奴には関係ないw
これで平野部は人で一杯になるから行政の効率も上昇。税金の無駄遣いも減る。学校教育もバウチャー制を導入すれば効率も上がるでしょ。
農業用地が足りないって?食い物は外国から輸入すればいいんじゃね?金あるんだし。まあ俺は国産しか食わないけどw
日本は貿易の利潤で生きていけばいいよ。都市国家で行こうよw
こうですか?わかりません><
345 :
実習生さん:2008/06/20(金) 21:25:46 ID:orywZqND
346 :
実習生さん:2008/06/20(金) 21:42:55 ID:T0jKNeTW
そろそろ本題に戻ろうか
教師の給料が他の先進国より高すぎる、というのがこのスレのテーマだろう
違うか
347 :
実習生さん:2008/06/20(金) 21:44:22 ID:XpEGvh/a
>>346 > そろそろ本題に戻ろうか
> 教師の給料が他の先進国より高すぎる、というのがこのスレのテーマだろう
> 違うか
教師の給料が他の先進国より高すぎる、という「ウソ」がこのスレのテーマだろう
348 :
実習生さん:2008/06/20(金) 22:20:40 ID:aFOWY5YK
そう思うなら、あんたの主張で論陣を張れば?
まあ、すぐ反論があると思うけどな(笑
349 :
実習生さん:2008/06/20(金) 22:37:19 ID:XpEGvh/a
>>348 別に論陣を張る必要はないよ。
1自身が上げているソースを各自が読めば良いだけ。
350 :
実習生さん:2008/06/20(金) 22:39:01 ID:8Pgzq2S9
>>1を読めば先進国と比べて
日本の教師がいかに異常な待遇で働いているかがよくわかるね
351 :
実習生さん:2008/06/20(金) 22:52:19 ID:XpEGvh/a
>>350 取りあえず、君がソースを読んでないのはわかった。
352 :
実習生さん:2008/06/21(土) 06:29:49 ID:pH0eFRJF
>>1に書かれてない内容(
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07110606/005.htm)
<考え方>
(1)日本の教員の年間勤務時間はOECD各国の中で最も長い。そのため、一時間当たりの給与は国際比較すると必ずしも高くない。
法定勤務時間(時間) (日)1,960 (米)1,332 (仏)該当なし (独)1,742 (OECD)1,695
法定勤務時間1時間当たり給与(年間給与額)(ドル) (日)24(47,855) (米)31(40,734) (仏)該当なし (独)29(49,930) (OECD)22(37,603)
(2)OECDの調査は、国により集計方法が大きく異なるため、教員一人当たりの授業時間の単純な比較はできない。必要な補正を行うと、日本の授業時間は各国を上回る。
授業時間(時間) (日)578 (米)1,080 (仏)918 (独)808 (OECD)846
米・仏との比較(※) (日)1,400(注) (米)1,080 (仏)918 (注:担任の授業時間。なお、担任外の教員を含めた全教員では1,022時間)
独との比較(☆) (日)660 (独)621
【比較の方法】
※米・仏:米・仏の授業時間には休憩、昼食、教室の移動等が含まれているため、日本の授業時間も同様にして計算。日本の授業日数は実態調査を踏まえ40週(200日)と設定。
☆独:独の授業時間はフルタイム勤務の教員のみを対象としているため、短時間勤務の教員(全教員の6割)も含めて計算。日本の授業日数は上と同様に設定。
(3)諸外国では、多数の専門的・補助的スタッフが配置されているが、日本では、教員が授業以外に広範な業務を担当している。
・全教職員における校長・教員以外の専門的・補助的スタッフの割合
アメリカ:46パーセント ⇔ 日本:24パーセント (注:アメリカでは進路指導、特別支援教育、外国人児童生徒に対する指導、生徒指導の一部を教員以外のスタッフが担当するのが通例。)
・専門的・補助的スタッフを含めた教職員一人当たり児童数(小学校)
アメリカ:8.0人 ⇔ 日本:14.2人
・日本の教員(中学校教諭)の一日当たりの勤務時間
生徒指導:約1時間30分 部活動指導:約1時間 (教員勤務実態調査より)
353 :
実習生さん:2008/06/21(土) 09:35:16 ID:v4yL1Qdi
給料安いけど教員ってだけで世間ではそれなりに見られるからいいじゃまいかw
俺は幼稚園の保母と同レベルにしか見ないけどなw
354 :
実習生さん:2008/06/21(土) 11:53:04 ID:kbP5Cb3Q
>授業時間(時間) (日)578 (米)1,080 (仏)918 (独)808 (OECD)846
>授業時間(時間) (日)578 (米)1,080 (仏)918 (独)808 (OECD)846
>授業時間(時間) (日)578 (米)1,080 (仏)918 (独)808 (OECD)846
355 :
実習生さん:2008/06/21(土) 12:30:46 ID:ZEqfjnIp
>>354 あり得ない数字だ。
非常勤を含めてのものか?
356 :
実習生さん:2008/06/21(土) 14:58:55 ID:PsILmbFu
>>354 >米・仏との比較(※) (日)1,400(注) (米)1,080 (仏)918 (注:担任の授業時間。なお、担任外の教員を含めた全教員では1,022時間)
357 :
実習生さん:2008/06/21(土) 18:20:34 ID:J0hVWMgX
>>354 それがこういうからくりになっているんですよ
同一の基準ではないんですよ
というのが
>>1のソースなわけだな
358 :
実習生さん:2008/06/21(土) 18:21:08 ID:J0hVWMgX
359 :
実習生さん:2008/06/21(土) 18:49:29 ID:kbP5Cb3Q
> 必要な補正を行うと、
というところに胡散臭さを感じるな。
360 :
実習生さん:2008/06/21(土) 20:31:24 ID:f7wSFPiL
>>353 >俺は幼稚園の保母と同レベルにしか見ないけどなw
珍しい幼稚園だな。
まあ、最近は、幼保一元化というのもあるにはあるが
一般論として混同したら
そりゃ、知的レベルを疑われるだろう。
その程度の存在がごちゃごちゃ言ってもねえ。
361 :
実習生さん:2008/06/22(日) 08:07:46 ID:XYYZAiMO
>>360 俺も幼稚園の先生ぐらいにしか見てないけどw
362 :
実習生さん:2008/06/22(日) 10:09:35 ID:mkM9Axua
>>359 「胡散臭い」なんて言うぐらいなら、生データを探してきて検証するか、
>>352とは異なる結果になっているデータ(ただし、信憑性は文科省と同程度かそれ以上)を見つけてきてください。
363 :
実習生さん:2008/06/22(日) 10:28:04 ID:Mtgiyuko
>>362 財務省の財政制度審議会が文科省のアホみたいな要求にはキチンと「NO」を突きつけてるよ。
校長連中の退職金は貰いすぎだとも云ってるぞ。
教師の数を増やす必要はさらさらないそうだぞ。
リンクは張らんが、HPで探して読めよな。
自分たちの主張がいつも正しいという思い込みはいい加減にしたらどうだ?
364 :
実習生さん:2008/06/22(日) 10:44:11 ID:mkM9Axua
>>363 データに対して「胡散臭い」というレッテルを貼って印象操作するのではなく、
>財務省の財政制度審議会が文科省のアホみたいな要求にはキチンと「NO」を突きつけてるよ。
>校長連中の退職金は貰いすぎだとも云ってるぞ。
>教師の数を増やす必要はさらさらないそうだぞ。
の部分のソース等を示し、反証の材料としろ、って言っているんですが?
もちろん、それが反証の材料と成り得るかどうかは別問題ですけど。
文科省は予算確保の根拠としたい、財務省は予算削減の根拠としたい、という思惑があるでしょうから水掛け論にしかならないでしょうが。
>自分たちの主張がいつも正しいという思い込みはいい加減にしたらどうだ?
そっくりそのままお返しします。
365 :
実習生さん:2008/06/22(日) 18:40:31 ID:1blVC6qy
>>363 横レスだが
財政審は、何が何でも削減」が前提だから
そりゃ認めないでしょう。
その言い分が妥当かどうかが問題なんだよ。
まあ、世界有数の学力を求めている国で
世界標準の金も出せないと言う主張に
はたして、妥当性があるかどうか…
366 :
実習生さん:2008/06/22(日) 19:04:15 ID:QSSVr+Tq
仕事量と給料を比べれば、安月給だな。
367 :
実習生さん:2008/06/22(日) 19:22:24 ID:WhbLSS4c
まあ、世界的には授業時間が少ないらしいが、
アメリカが日本の倍であるのはどういう意味か知りたいところ。
夏休みとかアメリカの方が長いわけだし、土日休みは共通。
1日あたりの授業時間が相当長いとしか思えないが、日本でも45分5時間授業が最低レベル=1日4時間。
てことはアメリカは休憩時間なしで8時間授業しっぱなしか?それでもデータに無理がある。
反例法に基づけばこの時点でおかしくなる。
そもそものデータになんらかの誤りがあるとしか考えられない。同じ基準ならば。
アメリカは校長も教頭もフルタイムで授業をするなら分かるが、それもないだろうし不思議だ。
現実は一般教員の授業時間はほぼ同じかと。夏休み等は日本の方が圧倒的に短いので
どうみても日本の方が勤務時間が長い。
さらに授業時間外の事務量は日本の方が長いだろう。特に部活はアメリカには存在しない。
368 :
実習生さん:2008/06/22(日) 19:26:13 ID:VS4m+yqn
369 :
実習生さん:2008/06/22(日) 19:28:35 ID:tMFI65T0
>>367 おそらく休み時間やら総合的学習やらホームルームやら給食やら
全部ひっくるめると、それらを省いた日本の時間の方が短くなる
同じ基準で比べれば日本の方が時間が長くなる
370 :
実習生さん:2008/06/23(月) 15:07:38 ID:/Xm3ZBDy
つまりは、外国は日本の塾・予備校で「講師」と「事務職員・チューター」というような職務分担が明確か否かということだろう。この部分は一考の余地があると思えるがな。
授業を担当する「講師」はひたすら授業に専念する。
その他の今のクラス担任業務や生徒指導などは「(事務)職員」が担当する。
と明確に仕事を分けることも考えても良いんじゃないのか、と思えるな。
後者は今のような雇用体系で良いかもしれない(ただし4%の調整額は廃止)が、前者は実力主義で能力給にする。
というか今の非常勤講師の雇用に準じれば良いわけだ。
ただし一こまあたりの報酬額は学校の実態に応じて決めれば良いわな。
これで金はかけずに教員の雇用制度や勤務実態の改善は出来るだろう。
371 :
実習生さん:2008/06/23(月) 15:22:51 ID:kpdDnjNF
>>370 講師 − 20代の若者か退職した人で構成する。人件費削減と学校しか知らない世間知らずを減らすため。
担任・指導業務 − 現行の教職専門職を配置。一人で4、5クラス担当が基本。
問題校もある半面、生徒指導など要らない学校もあるので臨機応変に配置する。
事務職 − 会計、資材調達等の単純事務。毎日学校にいなくてもいいなら、一人で3,4校担当。
372 :
実習生さん:2008/06/23(月) 17:11:21 ID:YuTFJY41
分業化を進めたほうがいいよな。
毎月の集金業務を初めとした事務仕事を教員にさせるのはムダ。
373 :
実習生さん:2008/06/25(水) 18:41:34 ID:mRTEAyni
安月給とか嘆いてたのはウソだったんだな。
374 :
実習生さん:2008/06/25(水) 19:31:57 ID:fof4h9xI
学歴とかを考慮すれば、安月給だね。だが、高卒よりはいい給料に
なっている場合が多い。もちろん、高卒でもいい会社に入れた人間
は教員なんかより、はるかに収入は上だね。
教員の給料が高いなんて言っているのは学歴は関係なく負け組。
375 :
実習生さん:2008/06/25(水) 22:37:57 ID:ijvoMO/Z
海外の教員は、三時には帰宅できる国も多い
376 :
実習生さん:2008/06/25(水) 23:21:49 ID:o71Krjfo
その代わり大卒者相当の職としては給与は低いし、社会的地位も低い。
さらには日本のような終身雇用・序列で自動的に給与が上がり続けるということもない。
日本で言えば、主婦のパート職程度の位置づけではないのかな?
377 :
実習生さん:2008/06/26(木) 00:07:33 ID:ZVTXpJdP
小学校教員の学力レベル<<公立トップ高受験予定中学3年生。
この辺を!考慮した上で。
所得の高低を論ずるべきだと思いますよ。
378 :
実習生さん:2008/06/26(木) 00:13:37 ID:G7QMMnb/
そもそもそういう国はみんな残業なんてしないわけで
379 :
実習生さん:2008/06/26(木) 00:19:20 ID:G7QMMnb/
>>377 まあ、なんだ
実際小学校教員と学力比べしてみたらどうだ
380 :
実習生さん:2008/06/26(木) 04:27:02 ID:jv+BPTTZ
>>378 だから残業なんかしなきゃ良いわけよ。
誰も頼んではいないよ。
「残業するから高い給料保障せよ」よりも
「残業なし、で安い給料を甘受する」でどうよ?
で、今の給料を大幅に引き下げるわけだよ。
行政職と比べるなよ、それは駄目だぞ。
あくまで「民間」の街角保育所とか介護施設の職員とかとの「類似職」との比較になる。
そのあたりに比べると、公務員というだけでベラボウに貰ってることが明らかだろう。
批判されている現業職の公務員(清掃・バス運転手・みどりのおばさん・給食調理員等)の「貰いすぎ」と同じだよ。
「公務員だから、行政職と遜色のない給料」というのはじぶんたちに都合の良い主張だから却下な。
その上で、残業無しでは本当に仕事が廻らない、のなら「世間相場水準にまで引き下げた給与水準で」リンニンでも非常勤でも雇えば良いだろう。
381 :
実習生さん:2008/06/26(木) 04:32:52 ID:G7QMMnb/
バカじゃねえのか
私立って知らないのか
保育や介護より教育には金を出すんだよ
知ったがぶるな アホガキが
382 :
実習生さん:2008/06/26(木) 05:10:49 ID:G3E8h7Wu
毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki
http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/1.html 毎日変態新聞問題 過去ログまとめ
http://yondokoronai.hp.infoseek.co.jp/m/ ↓毎日新聞英語版が世界中に配信している記事の一部です。これでもまだ、あなたは毎日新聞を読みますか?
「日本人の母親は中学生の息子のためにフェラチオをする」
>"More moms going down, to ensure grades go up!"
>毎晩、ハルキの研究は15分間の母親によるフェラチオで始められた。
「致命的な'イクイク病'は頂点に達している」
>"Deadly 'iku iku byo' reaches a climax"
>24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
「コック、野獣、悪徳とその偏愛者」
>"The Cook, the Beast, the Vice and its Lover"
>六本木のあるレストランでは、日本人は食事の前にその材料となる動物と獣姦する
383 :
実習生さん:2008/06/26(木) 06:47:46 ID:eIgGCxpy
高い安い言う割には晒されてなから、自分の晒しとくw
10年目(講師歴無)・一種免状・公立高校
基本給:284,100 + 調整額: 11,364 = 295,464
所得税+住民税:21,520 + 共済掛金:38,095 = 59,615
手取り=235,849
扶養手当:3人扶養で26,000
住居手当:家賃の半額(25,000が上限・公務員住宅、教員住宅には無支給)
通勤手当:40km程度で25,800
児童手当:5,000〜10,000(子の年齢で変わる)
ボーナス:4.4月(年間、毎年減額中)
384 :
実習生さん:2008/06/26(木) 07:02:45 ID:TO7GWFVI
行政職が本当に見合った仕事するならいいよ。
現状は事務作業員になっているものが多いから非難されている。
たとえば、自分たちの政策、無策がもたらした結果に当然義務を負うなら良い。
しかし、責任を取らず、すべて現場に押し付けるならそれは行政職とは言わない。
教育現場が残業、休出無しではまわらない政策をとっているのも
行政が、不適格、能力不足なせい。仕事量の調整すらできないのだから。
385 :
実習生さん:2008/06/26(木) 07:15:53 ID:XbKLKOa7
>>383 >ボーナス4・4ヶ月
この水準で出ているのはごく一部大企業の正社員だけだろうね。
すでに、この国の雇用者の三分の一は非正規雇用だよ。
この多くは「通勤費以外の手当て一切なし(それすらないものも多い)」で当然ボーナスなどというものはない。
さらには社会保険すら適用されない人もいるんだよな。
386 :
実習生さん:2008/06/26(木) 08:15:22 ID:TO7GWFVI
民間や自営の方が苦しんでいるときに、公務員だけが不当に甘い汁をすうべきではないよ。
だが、公務員の中で、なぜ教員だけここまで虐げられるの?
教員にどうこう言う前に、もっと価値の低い仕事しかしていないものを
整理するのが先でしょ。
387 :
実習生さん:2008/06/26(木) 15:28:29 ID:mFb2dubA
教員はな、数が多いからね。
給料引き下げするにしても効果が大きいんだね。
それからな、他の仕事の公務員でも非効率で高コストの職種もあるけどな。
現業関係ではすでに民間への業務移管はどんどん進んでいるし、欠員が出てももう新規採用は控えている。
また、教員以外の公務員は所属長→・・・・→係員という職階がキチンと細かく定められている(警察その他)から、教員ほどヒラがすき放題できる職場環境にはない。
管理職をもっと増やして、教室はおろか職員室や体育館、グラウンドに至るまでカメラつけて「教師が手抜きせずにキチンと仕事してるか」チェックしようか?
既に接客のあるサービス業のほとんどはこういう形で勤務実態をキチンとチェックされているんだよな。
タクシーですらGPSとカメラで監視されているんだよ。
教員の勤務実態見てると、残業が多いのかもしれんが、昼休みや空き時間に職員室奥の生徒には見えない休憩室に隠れて、休憩している人も多いよ。
教員の勤務では本来「昼休みはない」はずだね(その代わり1時間早く帰れる)。
また、休息は15分以内のはずだね。お茶一日何回飲むんだ?
キチンと勤務時間守ってると云えるか疑問だよな。
工場のライン仕事なんかはそのあたりはキチンとしてるよ。
388 :
実習生さん:2008/06/26(木) 18:07:53 ID:TO7GWFVI
>>387 >教員ほどヒラがすき放題できる職場環境にはない。
一年目から、ベテランと同じ仕事を要求されるのですが・・・
>教員の勤務では本来「昼休みはない」はずだね(その代わり1時間早く帰れる)。
そのような規定はありません。
>管理職をもっと増やして、教室はおろか職員室や体育館、
グラウンドに至るまでカメラつけて「教師が手抜きせずにキチンと仕事してるか」
チェックしようか?
それも結構、ただし労働基準法上、当然認められる休憩なし、
やむをえない残業・休日出勤実態があるにもかかわらず
代休・手当て無しの実態がばれたら牢屋行きなのはどっちでしょうねぇ・・・
また、学校でやるなら当然役所でもやりますよねぇ・・・
ただ座っていて、時間つぶしのために仕事しているふりをしているのと違いますよ。
389 :
実習生さん:2008/06/26(木) 18:15:35 ID:Evp1fRVH
>>387 仕事の範囲がキッチリ決まってるライン工と比較されてもな。
持ち帰り残業が珍しくない教員とは比べようがない。
日本の教員は、分業化を進めたほうが良いと思うけどさ
。
部活指導後に集金事務して、家庭訪問して、生徒が
万引した店に行って、学校に戻って成績付けして、
割られた教室のガラスの請求書を処理して、
帰ろうとしたら保護者から電話・・・とかザラ。
390 :
実習生さん:2008/06/26(木) 21:16:00 ID:08+B5Y0k
だから、このあたりは教師自体も悪い部分があるんだよ。
授業以外の雑務もどんどん押し付けられてきた歴史的経緯があるだろ?
アナタ方の先輩諸氏が体を張って「それは教師の仕事じゃないんだ」「そんなことできるか」とは云わずに「じゃ、給料増やしてくれ」「教師を増員してくれ」で雑用係にされることをいとわなかったんだろ?
雑用係を引き受けても良い、といったも同じなんだよ。
だから世間もそのように見るわな。
「授業だけする、それ以外はNOだ。あとは警察なり行政なりでやっておくれ」の姿勢を貫いていたなら、それはそれでこの国の教育や学校制度が今日のものとは違ったなっていただろう。
塾・予備校がここまで隆盛を誇ることもなかったはずだ。
が、結果として「勉強を教えることも大事だが・・・・」の路線を選択した以上、「学校というのは子供の成長のよろず引き受け所」と化したわけだな。
はっきり云って教育機関というよりはサービス業に成り下がったわけだろ?
当然、保護者や世間の意識も昔とは違うわな、税金でやってる住民サービスの一つ、な訳だからな。
水道事業やごみ収集と同じわけな。
恨むなら路線選択間違えた先輩諸氏を恨むんだな。
391 :
実習生さん:2008/06/26(木) 21:22:29 ID:08+B5Y0k
・大学教員が世間で尊敬を集める社会的地位のある職業だが、
初等中等教育担当教員はそうではない。
・日本には欧米で見られないような塾・予備校の隆盛がある。
その理由をよく考えてみれば答えは出るんじゃないのか?
392 :
実習生さん:2008/06/26(木) 21:50:08 ID:8zJwPGlv
393 :
実習生さん:2008/06/26(木) 23:29:43 ID:sFlmQK4Q
>>385 >この水準で出ているのはごく一部大企業の正社員だけだろうね。
憶測ではなくデータを出してください。
あと御存知かと思いますが、給与基準は一定規模以上の企業の平均給与を元に人事院が算出しています。
あくまで企業規模であって、"優良企業"に限定しているわけではありません。
>すでに、この国の雇用者の三分の一は非正規雇用だよ。
>この多くは「通勤費以外の手当て一切なし(それすらないものも多い)」で当然ボーナスなどというものはない。
>さらには社会保険すら適用されない人もいるんだよな。
公務員無いし教員の待遇水準をそこにあわせろと言うことですか?
それを実行した場合、総合的に見て社会にどのような影響があるのか考察していただけませんか?
394 :
実習生さん:2008/06/26(木) 23:36:01 ID:BW/B8p8h
欧米の教師は終身雇用型は少ないだろう。
これはデータを出すまでもないわな。
無能な奴は淘汰される、この当たり前の競争原理を取り入れろ、ということだよ。
395 :
実習生さん:2008/06/27(金) 00:00:19 ID:K3n6jqlM
今探せたデータでは、この夏の賞与(夏季一時金)の中小企業の平均(299人以下、労働組合がある企業)は約46万円。
一方いわゆる大企業平均は93万円だね。
年齢のデータがないので一概には云えないが、中小企業(それも組合がある企業だから、比較的中堅だね)と大企業とでは2倍の格差がこの国にはあることを物語ってるよね。
小規模零細企業は「無いに等しい」だろう。
やはり、公務員は貰いすぎ、ではないのかな。
396 :
実習生さん:2008/06/27(金) 00:13:37 ID:8OYiiBje
>>394 少なくも4年生大学を出て、それなりの採用試験に通った者を無能とい
うわけだ。ならば、競争原理によれば。採用試験にも通らない者の方が
それ以下の無知無能ということになる。
無能で無いなら、少なくとも採用試験くらいは楽々突破しているはずで
あるから、それが突破出来ないということは。つまり、すでに淘汰され
ているわけだよ。
397 :
実習生さん:2008/06/27(金) 00:28:37 ID:YIPwunck
>>395 リンクなり文献名なりあげてください。
まあとりあえず。
19年度の人事院勧告
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h19/h19_top.htm で解説です
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h19/pdf/point.pdf 『企業規模50 人以上かつ事業所規模50 人以上【全国約10,200 事業所】(母集団約54,000 事業所)』
を調査対象とし、
『役職段階、勤務地域、学歴、年齢階層別の公務員の平均給与と、これと条件を同じくする民間の平均給与のそれぞれに
公務員数を乗じた総額を算出し、両者の水準を比較』
しています。
結論としては、18年度の実績において、平均の月給与で、民間が国家公務員を1,352円上回っていたということです。
調査対象や換算方法について議論の余地があるかも知れませんが、このスレで感情的に教員・公務員を叩いている方よりははるかに理性的で公平だと考えます。
なお、地方公務員の給与はこの勧告を元にそれぞれの自治体で予算と相談しながら決められます。
蛇足ながら、『中小企業』に関して、大企業に比べ、会計面等でかなり不透明になりやすいということを付け加えておきます。
398 :
実習生さん:2008/06/27(金) 01:14:09 ID:QldgdWFF
>>387 一時間早く帰れるってどこの話?
16時に帰っていいってこと?
でも出勤が9時ではなく8時頃だから実は2時間早くてもよさそうだけど
399 :
実習生さん:2008/06/27(金) 02:44:55 ID:EJjeOpxY
公務員については、仕事量を減らすべき人もいるが(特に教員)
基本給も減らすべきだと思うけど。
そして、残業手当をきちんと払うことで、仕事量の差に報いる。
何でも民間を上回らないと許せないらしいのは公務員の悪い癖。
月1352円くらい、安定と、実はお手盛りの福利厚生(これも忙しくて
使えない人がいる反面、使いまくる人の卑しさは底知らず)で十分
釣りが来る。
民間が有利な部分が許せないなら、公務員が有利な部分も指摘しないと
それは身勝手だよ。
400 :
実習生さん:2008/06/27(金) 02:54:18 ID:18CqiD52
>>397 アンタの云いたいのは、キチンと既存の制度に基づいて教員の給与や賞与は決められているから下々が文句つけるなよ、といいたいわけだろ?
あのな、そういうことを云ってるんじゃないよ。
現行の公務員の賞与制度自体に不満があるわけよ。
なんで、そもそも民間では「企業業績に応じて従業員にもその成果の一部を分配」する賞与(一時金)というものが、公務員にあるのか、ということだよ。
だから、業績の悪い企業は極端な場合「ゼロ」もありうるんだよ。
現に某準ガバンクの再建時期は「賞与としてはゼロ、行員一律30万」という時期が数年間あっただろ?
公務員、特に教員は今の教育をむちゃくちゃにした責任があるだろう。
最初からその種の金を期待するのは筋違いだろう、ということだよ。
特に財政難で倒産寸前の某自治体や既に倒産した北海道の自治体の従業員(公務員)は「ゼロ」が当然だろう。
401 :
実習生さん:2008/06/27(金) 02:57:36 ID:9ngPBkkw
>>400 横レスだが
良い時にも、それなりだが
悪い時も、それなり。
つまりは「平均」にあわせている。
悪い方に比べればいいのだろうが
良い方にも比べなければならない。
欲も悪しくも、それが公務員だ。
それから、教育をむちゃくちゃにした
ということを「前提」にしているが
1 今の教育が「むちゃくちゃ」なのかどうか
2 個々の教員が悪いのか
そういったことを証明してからでないと
話にならない。
つまりは、君のレスは独りよがりで、それ以上のものではないと言うこと。
402 :
実習生さん:2008/06/27(金) 03:07:37 ID:mc9aVVjZ
>>398 一般の公務員は8時30分出勤で、昼休み45分と休息15分で退勤時間は17時30分が所定のところが多い。
が、休息を勤務の最後においたり、休息15分を廃止したりして17時15分退勤にしているところもある。
教員の場合は「昼休みも生徒の指導にあたる時間だから」とされて16時15分なり16時30分が退勤可能時間とされていることが多いわけ。
定時で帰るとすると、朝が少し早いだけで巷の主婦のパート勤務での就労時間とほとんど変わらないわけな。
それなら、主婦のパートの年収と教員の給料が何でそんなに違うんだ、という話になるわけな。
そういうことだよ。
403 :
実習生さん:2008/06/27(金) 03:09:27 ID:9ngPBkkw
>>402 今は、退勤時間を早めている自治体は少ないよ。
多いと言いたいならせめて自治体名を指定することだ。
404 :
実習生さん:2008/06/27(金) 03:14:44 ID:ygsEURh5
>>396 アンタの馬鹿さ加減にもあきれたね。
「毎年毎年必ず同じ人数の採用枠」があったのか?
違うだろ。
ある時期は100人採り、またある時期は10人だけなどと採用人数は年ごとに変動しただろう。
だから大量採用時期の採用者には能力が劣るものも相当数含まれている確率が高いわけだろ、違うか?
そういうことを云ってるんだがな。
405 :
実習生さん:2008/06/27(金) 03:17:59 ID:ygsEURh5
>>403 じゃあ、アンタが逆に教員も「8時30分出勤、退勤は17時30分(15分)以降」が厳守されている自治体を挙げてくれよ。
406 :
実習生さん:2008/06/27(金) 03:20:11 ID:9ngPBkkw
>>405
???
「多い」と言いたいのは君だろ?
証明は君の義務。
407 :
実習生さん:2008/06/27(金) 03:59:13 ID:9xUtmwAQ
アンタが証明云々言い出したんだろ?
なら、アンタが先に実名挙げるのが筋だろう、それが礼儀だろう。
違うか?
408 :
実習生さん:2008/06/27(金) 04:01:44 ID:9xUtmwAQ
実のところ、あんたが云うような
「勤務時間8時30分ー17時30分」を教委管下のガッコで一つ残らず厳守されている自治体なんか無いんじゃないのか(笑
409 :
実習生さん:2008/06/27(金) 04:10:23 ID:VmFrEZFy
>>403 少なくとも名古屋市の小中学校教員は4時15分には退勤できますよ。
校長会の申し合わせ事項になってる。
さらに事務職員まで悪乗りして帰ってる例が多い。
410 :
実習生さん:2008/06/27(金) 04:19:58 ID:EJjeOpxY
>>409 市長、マスコミに通報すれば?
早出あり、休憩無しで働いたなら教員が早く帰るのはいいけど、
事務は、職務専念義務違反になるのでは?
411 :
実習生さん:2008/06/27(金) 05:22:34 ID:tel1NNkk
>>403 夜間定時制高校では所定の勤務開始時間には管理職と事務以外はまったく来ていない学校知ってるよ。
それも複数な。
16時30分ころの「職員申し送り」までに来ればOKというところだね。
実勤務時間いったい何時間だ?
それで給料10%増しなんだから、税金泥棒以外にないな。
事務職員はそうはいかないから、教員と仲あまり良くないみたい。
412 :
実習生さん:2008/06/27(金) 06:46:15 ID:EMYVYWwO
>>400 >なんで、そもそも民間では「企業業績に応じて従業員にもその成果の一部を分配」する賞与(一時金)というものが、公務員にあるのか、ということだよ。
>だから、業績の悪い企業は極端な場合「ゼロ」もありうるんだよ。
>現に某準ガバンクの再建時期は「賞与としてはゼロ、行員一律30万」という時期が数年間あっただろ?
公務員の「ボーナス」は「賞与」ではありません。
似て非なる物です。したがってその論は当てはまりません。
そもそも公務員の「業績」は民間とは異なることぐらいは分かりますよね?
それから、公務員1人1人に金銭を配るというのは公共事業という面もあります。
人口の100人に1人が教員です。
単純計算で人口1万人の小さな町でも数億円の公共投資を国・都道府県から受けていることになります。
>公務員、特に教員は今の教育をむちゃくちゃにした責任があるだろう。
>最初からその種の金を期待するのは筋違いだろう、ということだよ。
感情論に過ぎません。
>>401氏がおっしゃっているとおりです。
>特に財政難で倒産寸前の某自治体や既に倒産した北海道の自治体の従業員(公務員)は「ゼロ」が当然だろう。
財源不足で職員への報酬を削ることと、前段の貴方の発言は繋がりませんが。
教育がむちゃくちゃになったから財政難になったんですか?
財源不足にどう対応するかは自治体次第です。
自治体が判断を誤って、再建団体に転落した場合は国が判断するだけです。
「ゼロ」が当然かどうかは貴方の主観にすぎません。
会社が倒産した場合、従業員への給与は最優先で保護されるべき債権のはずですが。
もし「国民感情」とか「市民の感覚」とかそれに類する物で断じるのであれば、選挙で相応の議員を選出してください。
413 :
実習生さん:2008/06/27(金) 07:09:01 ID:9ngPBkkw
>>407 あ、それ、全くの勘違いだよ。
多い」と、そもそも言いたいのは誰?
君だよね。
なら、その証明をしてからものを言いなさい。
と言うことに過ぎない。
あ、ちなみに、東京都(ということは全教員の一割超)は
基本的に厳守だよ。
さ、証明をどうぞ。
414 :
実習生さん:2008/06/27(金) 07:10:23 ID:9ngPBkkw
>>411 東京都の定時制だと
全ての学校で、出勤カード管理されていますね。
君が「知っている」と主張する
自治体不明、真偽不明の主張と
自治体を出しての主張。
さてさて……
415 :
実習生さん:2008/06/27(金) 07:22:07 ID:mCAv3/wf
>>413 訳のわからん奴だな。
証明?
それを話の流れでいきなり言い出したのはアンタの側だろ?
だったらアンタが先に全国的データとして通用しうるデータを出せよ。
アンタが出した例は東京都立学校だけだろ?
それは全国的な例だといえるのか、小中学校は市区町村管轄のはずだがな。
それでは「証明」にはならんと思うがが?
416 :
実習生さん:2008/06/27(金) 07:48:27 ID:EJjeOpxY
>>412 この人の言い分も屁理屈にしか聞こえないけど。
都合のいいときだけ「私たちも労働者だから民間と同じ」、とか言いつつ、
これまた都合のいいときだけ「私たちは公務員だから特別」とか言う
人と同じ。
搾取はしてもされてもいけない。フェアであるべき。
417 :
実習生さん:2008/06/27(金) 08:01:46 ID:bdHOkU8h
>>410 先週くらいに通達があったぞ。
自分も名古屋勤務だが、定時あがりは難しい。
ベテランの女性教諭は仕事をサクサク片づけ帰るが、
20〜30代の男には仕事が多くふられすぎ。
帰りが遅く自分の家庭が崩壊しそうな人がいる。
仕事にムラとムダが多すぎ。
418 :
実習生さん:2008/06/27(金) 15:59:28 ID:8OYiiBje
>>404 アホだろお前。よく読めボケ!
倍率なんぞは関係無いね。採用されたか、されなかっただけの事だ。
採用されなかったのが淘汰されたということだ。バカでもわかるぞ。
お前が優秀なら採用されるだけ、採用されなかったのは優秀じゃ無く低能だ
からだ。淘汰されたボケが、昔の連中より出来るなどとほざいても、単なる
負け犬がキャンキャン鳴いているだけのこと。みっともない。
淘汰された低能負け犬が何を言っても意味は無い。採用されてから言え!
419 :
実習生さん:2008/06/27(金) 22:20:57 ID:9ngPBkkw
>>415 勤務条件は市町村レベルでも
とが監督しているのだが。
県費負担職員って言葉の意味も知らないで今までのレスを書いているわけ?
監督責任とかいう言葉も知らないで?
あ〜あ、馬脚を現すとはことのことか。
要するに君はインチキしか言えないレベルの知識で書いたんだね。
420 :
実習生さん:2008/06/28(土) 00:33:03 ID:yNYzKy16
>>416 >フェアであるべき。
他の部分は何が言いたいのか良く分かりませんが、この部分は賛同します。
完璧な制度とは言いませんが、
>>397は考えられる限り「フェア」であろうとしていると考えます。
ただ、どうしても公務員・教員に「ボーナス」があることを許せなかったり、
社会の平均的な待遇ではなく、最底辺に合わせるべきだと言いたそうな方がいらっしゃるようです。
421 :
実習生さん:2008/06/28(土) 02:45:46 ID:52DuSmqZ
それはお互いさまだろう。
あなた達も「公務員の給料や待遇を良くすることで、民間労働者への波及効果を狙う」という云っているだろう。
ものの考え方にはその立場により異なる意見があることはキミも認めるだろうな。
上の考えの逆を云うなら「企業経営が今は苦しいのだから、公務員により一層のガマンをしてもらうことで、民間の労働者にも我慢をしてもらうことが出来る、あちらには倒産はないのだから」と経営者側は考えるだろう。
組合側に近い意見があるなら、当然経営者側からに近い考え方も提示されても不思議じゃなかろう。
特に公務員の給料は税金なんだから、納税者が経営者側の意見に賛同することもありえるだろう。
違うかな?
422 :
実習生さん:2008/06/28(土) 06:06:31 ID:MK7lbOY1
>>421 労働者として使用者側の理屈に与してもいいわけ?
それって違うんじゃないかなあ。
弱者の立場に立った意見であるべきではないの?
それとも君が経営者側に立った人なわけ?
423 :
実習生さん:2008/06/28(土) 07:24:58 ID:kK3xXhHu
>>421 >上の考えの逆を云うなら「企業経営が今は苦しいのだから、公務員により一層のガマンをしてもらうことで、民間の労働者にも我慢をしてもらうことが出来る、あちらには倒産はないのだから」と経営者側は考えるだろう。
あなたが経営者ならそのような主張に理があるのは認めすよ。
まあ中長期的には景気をますます悪化させる要因にしか成り得ないと思いますが。
あなたが経営者でなく従業員側であれば、為にする理屈にしか見えません。
マゾですか?
もし学生なら、この手の話は社会に出るまでやめておいた方がいいですよ。
田中真紀子が「庶民感覚」を語ることなみに滑稽です。
424 :
実習生さん:2008/06/28(土) 09:20:59 ID:HilRaYpq
>>411 いや、事務職員の場合は10パーセント加算はないだろうが、シフト勤務、夜勤務ってことで
1号給アップか、特勤手当てなどはついているはず。(自治体によって違う)
ちゃんとうまくやってるって。
425 :
実習生さん:2008/06/28(土) 09:31:03 ID:VHo6x0FV
公務員削減で一番効果を呼ぶのが教員の削減
426 :
実習生さん:2008/06/28(土) 10:21:12 ID:rPHW5z/g
2chではどうして、労働者側がどうして経営者的視点に立つのが多いのかな。
こういうスレでは必ず経営者的視点の人が出てくる。
将来経営者の立場に立とうと思っている人が多いのか?
427 :
実習生さん:2008/06/28(土) 11:23:26 ID:ipbU6XP8
>>425 効果の定義無し、根拠も提示無し。低能の落書き認定。w
428 :
実習生さん:2008/06/28(土) 16:31:17 ID:3AHDGkps
大体読んできて、
教育現場で愚にもつかん会議が無駄にだらだら続く理由がよく分かった。
あれだ、
議論することに酔ってんだわ。
オトナ版の学級会だな。
おつかれさん。
429 :
実習生さん:2008/06/28(土) 16:39:43 ID:0Yvi+wav
>>423 マゾかもしれないなあ。
がその前に、自分たちよりも良い思いしている奴らを「引き摺りおろす」ことに快感を感じるサドかもな。
この国がこんな現状なんだから、お互いが疑心暗鬼になり、陰で足の引っ張り合いをすることでヒマを潰しているのが現状じゃないのか?
教員でも会社経営者でも良いんだけどな
>自分の地位や財産すべて投げ捨てて、一文無しになります。だから日本の将来のために・・・・
という主張ならまだわかるがな。
自分たちの地位や財産を温存しておいて、他者により一層の負担を強いる案ばかり主張されてもなあ。
いろいろな改革や改善しても最後の最後に「やっぱり金が足りなくなったので増税ですよ」となる可能性が高いんだよね。
特に労働者に味方をする組合の関係者の意見にはね。
旨みがあるには組合に繋がる人たちだけだよね。
そのてん、まだ財界とか経営者側の案のほうが負担が少なく実現可能性が高いわね。
>恵まれすぎている正規雇用者の権利をいくらか削り、非正規雇用の人の待遇改善に充てる、これでプラマイゼロですよ。
という案の方がよほど実現可能性が高いと思うんだがな。
430 :
実習生さん:2008/06/28(土) 17:30:27 ID:M8wG4qaP
>>429 そんなもんサドとは言わん
ただの妬み僻み
431 :
実習生さん:2008/06/28(土) 17:39:18 ID:qFQQi+rF
お前がそこまで一方的に断言できる資格は無いと思うがな。
「私は〜と思う」とか表現すべきだな。
断定口調は教師の悪い癖だぞ(笑い
432 :
実習生さん:2008/06/28(土) 18:11:40 ID:GvosaRwI
教員が公務員の中で一番のお荷物だろう
犯罪は多い
世間から逸脱している
だから少子化もさることながら減らせばいい
433 :
実習生さん:2008/06/28(土) 18:13:05 ID:IR2FahKj
434 :
実習生さん:2008/06/28(土) 18:23:51 ID:M8wG4qaP
>>431 つ鏡
アンカぐらいつけたら?センセwwwwwwwwww
435 :
実習生さん:2008/06/28(土) 18:51:44 ID:FtDjrKY0
教員ってどれくらい給料もらってるの?
40歳で40万くらいもらえるのかな?
436 :
実習生さん:2008/06/28(土) 19:00:47 ID:ipbU6XP8
しかし、教員の給料は安定していて下がらないと思っているのかな?
実際は、下がっているんだけど。
437 :
実習生さん:2008/06/28(土) 19:10:57 ID:FtDjrKY0
そっか 下がってるといっても年齢くらいはもらってるんでしょ?
438 :
実習生さん:2008/06/28(土) 19:15:45 ID:ocHmnhE9
もう、ピークより1割下がっているし
大阪府など一生勤めても月給40万超えることはなくなる。
439 :
実習生さん:2008/06/28(土) 19:17:18 ID:+1p11IKh
毎日新聞によると日本人は変態なんだそうです。
何が目的なのか分かりませんが、釈明一つ無い様なので
毎日新聞英字版が垂れ流していた記事の一部まとめとき
ました。
■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する。
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーンたちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■日本の最新の流行 : 70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■屋外でセックスをすれば、犬の散歩がもっと楽しいものになる
■日本の女子高生は、刺激のためにノーブラ・ノーパンになる
■利益は痛みという犠牲を伴う、と十代の売春婦は発見する
■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
■男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る。
(失恋した女性や孤独な女性がどのようにして一夜で男と寝るか、という記事)
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、
ペドフィル(児童性愛者)向けのマンガを作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている
440 :
実習生さん:2008/06/28(土) 19:17:51 ID:pAFh2IOX
まぁ、高いだろうね。そう思うよ。教師の給与。
正直、世間様に申し訳ないと思っている。微塵も表には出さないけどね(笑い)
採用20年目で、3年生小学生5人しか担任していない過疎の小学校でね、
ボーナスもこんなにもらえるなんて、教育公務員以外じゃ考えられないよ。
いや申し訳ない。
441 :
実習生さん:2008/06/28(土) 19:19:18 ID:FtDjrKY0
まじで!!先生って意外と低所得なんですね・・
442 :
実習生さん:2008/06/28(土) 19:29:19 ID:pAFh2IOX
んにゃ高いよw
「まじ」ですが、何か?
443 :
実習生さん:2008/06/28(土) 19:41:21 ID:s+aaQsL/
>>440 3年生が5人なら全体で30人ほどいる可能性か。
まだまだ少ない学校があるから「過疎」ってほどでもないな。
本物ではなかろう。
444 :
実習生さん:2008/06/28(土) 20:30:23 ID:ocHmnhE9
>>440 たしかに、その人数だと高い。
でもな、過疎地には法人としての企業はほとんどないからな。
通勤費補助みたいなものだ。
企業だったら、大半の支店は東京大阪近郊と、県庁所在地クラスの都市にある。
地元密着型学習塾で、せいぜい2・3万の都市まで。
たいての場所は、電車が走っている場所。
しかし学校は電車どころか公共交通機関が存在しない場所にも普通にある。
445 :
実習生さん:2008/06/28(土) 22:08:43 ID:ipbU6XP8
446 :
実習生さん:2008/06/28(土) 22:11:10 ID:MVJ2WLS/
そういう過疎地にまで無理して学校を維持する必要はないと思う。
統廃合を断行して、スクールバス走らせる方が財政的には助かるはずだ。
そりゃ、早起きせねばならないなどいろいろ不都合は出るだろう。
その程度は僻地に住み続けるリスクとして住民側に負担してもらいたい。
447 :
実習生さん:2008/06/28(土) 22:12:31 ID:MVJ2WLS/
そういう過疎地にまで無理して学校を維持する必要はないと思う。
統廃合を断行して、スクールバス走らせる方が財政的には助かるはずだ。
そりゃ、早起きせねばならないなどいろいろ不都合は出るだろう。
その程度は僻地に住み続けるリスクとして住民側に負担してもらいたい。
448 :
実習生さん:2008/06/28(土) 22:14:21 ID:ipbU6XP8
>>446 またおまえか、何度も同じ事繰り返すんじゃねえぞ。
449 :
実習生さん:2008/06/28(土) 22:18:48 ID:ocHmnhE9
>>446 それが妥当。
ただ、心情的には納得いかない香具師も増える。
現実的にはスクールバスが妥当。
離島はそうは行かないから、島に1校は必要かと。
スクールバスくらいは無料でいいと思うが。
450 :
実習生さん:2008/06/28(土) 22:22:38 ID:s+aaQsL/
>>446 都会を出て、日本全国をくまなく巡ってきてからそういうことを言ってみるがいい。
北は北海道から南は沖縄の離島までくまなく回ってみて戯れ言を言えるのか?
451 :
実習生さん:2008/06/28(土) 22:53:57 ID:zHWkg2g1
452 :
実習生さん:2008/06/29(日) 00:03:48 ID:na/ke2dg
453 :
実習生さん:2008/06/29(日) 00:14:08 ID:fKqrjUIq
>>443-445 残念w
本物でした。
おめーらも調子いいこと言って世間様を欺くことは止めたほうがいい。
なんなら民間にでも出向してみろや。
これからの時代を考えると安穏と教育公務員という時代でもなさそうだから
あえて苦言を呈する。(教師にとって)
教 師 の 給 与 は 高 い。
454 :
実習生さん:2008/06/29(日) 00:43:43 ID:Kd32Z5ST
>>451 行政職と比較して低いといいたいのだろうが、そもそもなぜ行政職公務員と比較するのかの理由が希薄だね。
同じ公務員という理由からか?
行政職公務員自体が貰いすぎ、という議論もあるだろうし、行政職公務員の比較でもこれは「都道府県職員」との比較だろう。
田舎の町役場の職員はその水準では貰っていないのと違うかな?
民間の類似職種の介護・福祉・保育職員との比較データはないのか?
おそらく彼らはもっともっと低い所得だと思うよ。
何も行政職公務員との比較だけがすべてではないと思うがな。
455 :
実習生さん:2008/06/29(日) 00:58:26 ID:U0HAdkMU
>>453 >>おめーら
こんな言葉遣いをしているようでは、論議に値しないな。
456 :
実習生さん:2008/06/29(日) 01:03:39 ID:rYK4tIwy
>>454 あの〜
それ言い出したら、行政職の給与も民間の事務員(事務作業員)
レベルと比較すれば?とか言う議論も成り立つけど。
457 :
実習生さん:2008/06/29(日) 01:59:27 ID:hwjjMkrk
>>453 そもそも、
>>1の引用先で結論が出ているわけで。
苦言も何も、いまさら何を言っているのかな?
煽るにしてはエサが悪過ぎ。まあ、中高生レベルだな。
458 :
実習生さん:2008/06/29(日) 03:12:52 ID:lVGvXAhS
おめーらで気付いたがこいつは「おめーらは白痴」だな
まだ書き込んでたのか
小学校の免許は持ってると言ってたが、元教師だったのか
非常勤講師でもやったのかな
459 :
実習生さん:2008/06/29(日) 06:39:09 ID:cXjObpYU
>>456 だからといって、教員の給与の見直しを先行させてはいけない、という理由にはならない。
第一段階として教員の給料をまず見直す。その他の公務員の給料も追って見直しを検討する、でも良いだろう別に・・・。
すでに一部現業職(バス運転士など)の給与体系の見直しは実施されていると思いますがね。
出来るところから先に手をつける、で何も問題はないと思いますが・・・・。
結局は「世の中の人々の関心の高い」ところから手をつけることになるでしょう。
それが「政治」というものですよ。
対象にされる側はたまらないでしょうけどね。
あの社会保険庁の職員などは公務員身分すら剥奪ですよ。
公務員試験に受かっても、たまたま社会保険庁に採用された、というだけでね。
多くの職員はまじめにやってたでしょうけどね。
いくら組合が頑張ってももうどうにも出来ないところまで来てしまったわけですね。
世の公立ガッコの教師も同じではありませんかね。
あれだけ連日教師のいい加減な勤務実態やスケベな人間性が暴露される事態が連日報道された以上はもう後戻りできないのと違いますかね。
まあ、教師という職業を選んだ不幸と思っていただくしかないでしょうね。
イヤなら職を辞める、という選択肢は残されていると思いますがね。
この流れを止めたければ、イチかバチかアナタ方の応援する某政党の政治力を動員して大衆運動でもされれば如何ですかね。
民主主義では一応、数が力、ですからね。
私個人の感想をいえば、アナタ方の主張はもはや国民の多くの幅広い支持が得られるとはとても思えませんが・・・
460 :
実習生さん:2008/06/29(日) 07:38:43 ID:C/6HWyNl
以上
・採用試験程度の関門すら通過できなかった落ちこぼれ
・ワーキングプア(笑)
・ニート(笑)
・現役の学生生徒
が現状の自分の境遇は学校のせいだと逆恨みし、くだを巻いているレスでしたwwwwwww
461 :
実習生さん:2008/06/29(日) 19:15:47 ID:na/ke2dg
462 :
実習生さん:2008/06/30(月) 00:47:05 ID:26X9D3+Q
この歯切れの良い奴「おめーらは白痴」は、若そうで実はおそらく40も過ぎたオッサンだよ
教師叩き本を出版している職業教師アンチ これも営業活動の一環なのかもね
463 :
実習生さん:2008/06/30(月) 01:34:14 ID:3Gmw2UUb
>>458-462 あーは は は、「お ま え ら、ば か だ な 」
馬鹿組合教員か。なるほどw
464 :
実習生さん:2008/06/30(月) 01:36:26 ID:26X9D3+Q
465 :
実習生さん:2008/06/30(月) 02:00:21 ID:3Gmw2UUb
>>464 なに 言ってんの?楽しいのかい?
なに?「白雉」って??? この板のことはよく知らんが何か定住者が多いようだな。
それも組合教師の。だっせーw
時代を考えろよ。おじさん。
>>464
466 :
実習生さん:2008/06/30(月) 02:00:27 ID:3Gmw2UUb
>>464 なに 言ってんの?楽しいのかい?
なに?「白雉」って??? この板のことはよく知らんが何か定住者が多いようだな。
それも組合教師の。だっせーw
時代を考えろよ。おじさん。
>>464
467 :
実習生さん:2008/06/30(月) 19:30:51 ID:bIS7XKH2
疑問がひとつ・・・
教員関係じゃない人ってなんでここにいるんだろう?
教員に関係ないのになぜここにたどりついたの?
教えてください
468 :
実習生さん:2008/06/30(月) 19:31:04 ID:ciMyJt5Z
組合員攻撃って、バイトでやっているのかな。
俺は別に組合員擁護の立場の人間じゃないけど。
469 :
実習生さん:2008/06/30(月) 19:35:31 ID:PU0VqvNz
>>467 相当暇をもてあましているんだろうな。
実情を知らずに憶測と妄想と思い込みと固定観念と先入観で
書き込んでいるレスが多すぎる。
470 :
実習生さん:2008/06/30(月) 20:44:48 ID:4Fx5JFdZ
逆だろうなあ。
組合擁護派のほうが組織的だろうと思えるがな。
世論操作しようとすぐに噛み付くからな。
471 :
実習生さん:2008/06/30(月) 23:14:04 ID:26X9D3+Q
472 :
実習生さん :2008/06/30(月) 23:53:09 ID:3Gmw2UUb
どんな本??
473 :
実習生さん:2008/06/30(月) 23:56:51 ID:bIS7XKH2
教師たたきをしてるひとって、いったいなにがあったんですか?
今の自分の境遇に不満があってぶつけてるのかしら・・
教員関係者じゃないんだよね
なんでここにきてるの?
474 :
実習生さん:2008/07/01(火) 07:35:12 ID:QqWgykT8
>473
お前がここに来ている理由のほうがわからない。
教育に何がしか言いたいやつなんざ、そこいらになんぼでもいるだろう。
475 :
実習生さん:2008/07/01(火) 07:56:46 ID:hOku93f+
>>474 横レスだが
そりゃ、ヤクザだって、連続児童殺傷の死刑囚だって
教育になにがしか、言いたくなるのは常だものなあ。
むしろ、自分が社会の中で不遇感を持っていると
「教育が悪い」と言いたくなるものだ。
476 :
実習生さん:2008/07/01(火) 19:23:29 ID:VCBkpnFa
477 :
実習生さん:2008/07/01(火) 20:03:29 ID:H1ZN6I3+
給料が安いから手当の多い学校に転任したがるし、管理職になりた
がるんだろ? そして、転任できない教師や偉くなれない教師を
露骨に馬鹿にする。
478 :
実習生さん:2008/07/01(火) 22:37:13 ID:qPHjSNoX
>>477 ああ、それ違う。
君の単純な思い込み違い。
事実をきちんとつかんでからものを言いなさい。
479 :
実習生さん:2008/07/01(火) 23:36:31 ID:IdZwCzPu
>>477 思い込みと先入観とステレオタイプと妄想で書き込むのは止めましょう。
480 :
実習生さん:2008/07/02(水) 06:44:24 ID:zWCA0Mex
481 :
実習生さん:2008/07/02(水) 18:28:55 ID:TYOgW6k3
実際「後進のために、高級車に乗って憧れを持たせようとしているんだ。」
とかいう教師がいたんだけど、そいつは指導とか授業とかまるでできない50代だったよ。
もちろんクラスはめちゃくちゃ。子どもに学力なんかついちゃいない。
そういうのが意外に教員に多い。数こそ論理で生き抜いた組合さんに多いけどね。
年功序列で口先ばかりの教師が増えて、その能力を見極めるシステム、淘汰のシステムが
構築されていない限り、「教師の給与を高くすれば教育立国が…」などという理屈は
納税者の失笑を買うだけだよ。
482 :
まだ知らない人はコレ見て怒れ!!:2008/07/02(水) 18:30:48 ID:zYul91a9
【ニュー速報+板からきますた】口コミで出来るだけ多くの人達に広めて下さい!!!
69:名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/30(月) 17:36:03 ID:2aGz0rPl0
【世界中から信頼される日本記者クラブの毎日新聞が英語版で、世界に向けて9年間も発信していた記事】
■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーン(10代)たちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女たちが放課後、売春婦として働いている
■日本の看護婦たちは通常、病院内にバイブレーターを持参し、仕事柄、アナル開発に興じている
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
■20才から35才の間の日本人の4分の3がセックスの写真やビデオを撮ったことがある
■漁師経験者談;日本人は何とでもセックスをする
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本の最新の流行:70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
■男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、児童性愛者向けのマンガを作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている
■熱海の伊豆山神社のある木は、屠殺人の木またナギと呼ばれ、その後イザナギと呼ばれたが、
■イザナギは神道伝説の神話の神であり、日本列島は彼のこぼした精液から生まれた
483 :
実習生さん:2008/07/02(水) 19:52:40 ID:HsGWJWOn
納税者の代表がいると聞いてとんでK
484 :
実習生さん:2008/07/02(水) 19:54:00 ID:TYOgW6k3
はい。納税者の代表で120万人の教育公務員以外の日本人ですが、何か?
485 :
実習生さん:2008/07/02(水) 21:51:33 ID:K8t827oZ
つまらん
486 :
実習生さん:2008/07/02(水) 21:53:58 ID:ka+KdlOO
>>481 個別のケースを言うのも、まあ、なんなんだが
その個別の事象を、捏造されてもなあ。
教師でもない君が、いったい何を言えるの?
もちろん、教師以外は、教育問題に口を挟むな
と言うつもりなど毛頭無いが
君のその書き込みを教師でもない君が言えば
失笑を買うだけってわからないんだよなあ。
487 :
実習生さん:2008/07/03(木) 10:59:29 ID:NI3IGJq7
>>486 簡単に捏造とか言うほうがよほど、どうかしてる。
隠したいのか、自分の主観なのか?
教師だから何かが言えるとでも思っているのかね。
ほんとうに子供じみている。
488 :
実習生さん:2008/07/03(木) 12:08:32 ID:fsT4mbps
>>487 論理や日本語に矛盾が多いし自分勝手だから言われるんだよ。
まあ、平日のそんな時間にアクセスしている様な、
毎度の淘汰バカだから、しょうもないか。
489 :
実習生さん:2008/07/03(木) 15:17:46 ID:MLJG+7fw
490 :
実習生さん:2008/07/03(木) 20:12:45 ID:lvgqUmoM
>>487 再掲
>君のその書き込みを教師でもない君が言えば
>失笑を買うだけってわからないんだよなあ。
日本語が読めないと、そうなるんだね。
かわいそうに。
491 :
実習生さん:2008/07/05(土) 00:07:09 ID:dpjEsWRs
>>486 問題が起これば「それは個別の事象だ、まるでそれが大勢であるかのように喧伝するな」でいつも逃げてるよね。
アンタらは・・・・
でもそういう不祥事が続くとな、同じ組織にいる、というだけでもあんたらの好きな「連帯責任」というものが発生するんだよね。
社会保険庁見てみろよ、大勢の職員はそりゃまじめに仕事してただろうな。
が、国民お目から見て「納得できない閾値」を越えてしまったんだよね。
で、組織解体のうえ公務員身分剥奪という「連帯責任」を取らさせたわけだね。
公立学校教員たちもこうならないとは限らないと思うぞ。
学校自体は別に「公設民営」でも構わないわけだからね。
自浄作用が働かないほど組織が腐敗しているなら、もう何を云ってもだめだろうがな。
492 :
実習生さん:2008/07/05(土) 00:24:29 ID:MUOuWd4Z
>>491 論理や日本語に矛盾が多いし自分勝手だから、淘汰されるんだよ。
493 :
実習生さん:2008/07/05(土) 00:54:46 ID:46AjHC3I
夜の見廻りご苦労さん
アンタが偉そうに物事を判断するんじゃなく、世論が判断するんだ、ということは申し上げておく。
以上
494 :
実習生さん:2008/07/05(土) 00:56:40 ID:H6G83yB4
こいつ、白痴かと思ったら全然違ったな
単なる馬鹿だった
馬鹿ほど自分の意見が世間の総意だと主張する
2ちゃんの注意書きも当たってるな
495 :
実習生さん:2008/07/05(土) 06:31:17 ID:Hlm/a9Qv
>>491 社会保険庁は「問題が大部分だった」と言うことが明らかになってしまったから
これだけ問題になるわけだ。
印象論を展開しても、「でも、それ、個別の問題でしょ」
となれば、相手にされないというのが現実だね。
公設民営でも構わないが
それだとうまくいかないよということも教えてきた。
あとは
「教師をねたんでやる」「教師を恨んでやる」という
言説だけで、それは、既に「論」ではないから、どうしようもない。
あえていくなら、医療の領域だろう。
496 :
実習生さん:2008/07/05(土) 10:07:17 ID:WmwX+seg
相変わらず「白痴」とかほざいている組合員がいるようだな。おっと主観だよw
公設民営ね。ソレがダメだと言うのは
>>495さんの「意見」だね。
教師憎しというのも
>>495さんの「意見」だね。
おや、どうやら主観で話して一般化して誤魔化しているのは
>>495さんということだね。
おやおや
497 :
実習生さん:2008/07/05(土) 12:09:54 ID:WmwX+seg
教員に限らず、地方公務員給与ににラスパイレル指数を扱うのは辞めろ。
地方自治体の財政状態に合わせて給与換算すべき。
具体的には、その地方の中小企業に標準をあわせるべき。
それから教員は全て任期付き採用で免許制なのだから。
498 :
実習生さん:2008/07/05(土) 12:46:42 ID:H6G83yB4
>>496 公設民営なんてほざくのはお前くらいだな 坊ちゃん
2ちゃん知識で背伸びしても誰も味方につかないぜ
499 :
実習生さん:2008/07/05(土) 12:49:13 ID:H6G83yB4
>>483 こういうのが納税者を名乗っているそうだw
595 実習生さん age New! 2008/07/05(土) 10:11:18 ID:WmwX+seg
>>594 おっさん、話の流れっちゅうものがある。おまえこそ
KY
599 実習生さん age New! 2008/07/05(土) 10:42:40 ID:WmwX+seg
日本企業かぁ
大きく出たな
>>598 の お っ さ ん !
それよりおまいの話がスレタイからどんどんズレてるぞw
601 実習生さん age New! 2008/07/05(土) 11:03:20 ID:WmwX+seg
>>600 わっははは 自己紹介乙w
602 実習生さん age New! 2008/07/05(土) 11:04:12 ID:WmwX+seg
>>600 働けよ、おっさん
世の中は楽じゃないぞ。
500 :
実習生さん:2008/07/05(土) 12:57:53 ID:H6G83yB4
>>497 ったくガキのにわか知識は笑えるな
公務員を批判するのは構わないが、馬鹿がやると迷惑だ
同じ反公務員として
お前の書き込みを見ていると
民間企業がまるで経済理論と秩序が隅々まで行き渡ったシステムであるかのようだ
民間企業を知らないガキの戯言だ
世間を知りな 坊や
501 :
実習生さん:2008/07/05(土) 20:08:31 ID:Hlm/a9Qv
>>496 意見だと思っているようじゃ痛いな。
読解力がないのを自白するのは可哀想だけど。
502 :
実習生さん:2008/07/06(日) 07:35:14 ID:q61jSiXE
>>500 いや
>>497は、
学校経営に監査は不要
生徒のために使った私費は経費として計上し、領収書があれば控除を受けられる
接待を受けてもやってもOK
て言ってるんじゃないのか?
503 :
実習生さん:2008/07/09(水) 04:17:50 ID:ammJogNR
だいたい、行政職公務員と比較して待遇が悪い云々は言ってる時点でアホかだね。
はっきり云うが、偏差値勝負では圧倒的に 行政職>教員 なんだよ。
むろん高校教員などは例外もあるけどな、それはむしろ教員間の問題だろう。
小学校教員なんかは民間の託児所や介護施設の職員からみれば「貰いすぎだろう」となるよ、比較するならこういうところと比較すべきだよ。
504 :
実習生さん:2008/07/09(水) 06:53:27 ID:KJGXYwGP
>>503 別に偏差値で給料が変わるわけではないなあ。
やれやれ。
比較相手の必然性は、わからないのは仕方ないが
わからないなら口を出さないのが当たり前だよ。
505 :
実習生さん:2008/07/09(水) 07:02:21 ID:yryw9gDU
警察や自衛官が高くなってるわけだがな
506 :
実習生さん:2008/07/09(水) 12:52:45 ID:u+8Sk2Vt
>わからないなら口を出さないのが当たり前だよ。
こういう上からモノを云う云い方をするからあんたら嫌われるんだよ。
そもそもあんたら身内の論理は世間の常識の前には無意味だと理解すべきだね。
アンタラの「お仲間」の公営交通のバス運転手や給食調理員、校務員、清掃業務員たちの仕事がどんどん民間委託されたり、給料下げられたり、非常勤雇用に格下げされたりするのはなぜだ?
はっきり云うが、コストが高すぎるからだろう。
公立ガッコの先生の給料も分不相応に「貰いすぎ」という認識が強まれば他の公務員との比較とは切り離されて下げられるのは「当たり前」だろう。
特に公立小学校の正規の先生は民間の幼稚園の先生や保育施設職員の何倍貰ってるんだよ。
せめて正規雇用をもっと非常勤雇用に置き換えて人件費節約を図るべきだろう。
アンタらも「痛みを分かち合い血を流す」ことをしてからモノを云うべきだろう。
それが世間の見かたというものだよ。
507 :
実習生さん:2008/07/09(水) 15:10:29 ID:J7LIkNHy
>>506 ずいぶん偏った世間の見方と常識なんだね。
むしろ、世間と言うより、あんたの偏見だな。
508 :
実習生さん:2008/07/09(水) 15:26:03 ID:D5CGnKiV
>>494 こいつは別名を非常識派という部活をなくせスレで有名なDQNだよ。
本人は東京の高校教員だと自称していたから、(ソースはなし)
自分の給与が下がるかもしれない議論にはどんな捏造をしてでも否定をするから
あまり相手にしても意味がない。
こういう議論は教師の給与があがろうとさがろうと自分には関係のない我々みたいなのが
議論しなければあまり価値はないってこと。
509 :
実習生さん:2008/07/09(水) 15:29:20 ID:D5CGnKiV
>>486 俺には
>>481ではなくお前の書き込みが失笑ものなんですが。
授業能力のない教師なんていくらでもいる。それを教師の立場を利用して(って
ソースもなく俺は教師だなんて名乗るのもどうかしているんだが)否定しようとするのは
それこそ「失笑」。まぁ、お前には俺の苦労なんてわからないだろっていういいわけだろ?
普通の社会じゃ通用しないよ。
510 :
実習生さん:2008/07/09(水) 15:31:26 ID:D5CGnKiV
>>477 > 給料が安いから手当の多い学校に転任したがるし、管理職になりた
> がるんだろ? そして、転任できない教師や偉くなれない教師を
> 露骨に馬鹿にする。
その通り。教師の世界でもそういう転任による待遇改善を考える奴は多いよ。
>>478のほうが現実を知らない思い違いをしている。
511 :
実習生さん:2008/07/09(水) 15:34:08 ID:D5CGnKiV
>>475 > ヤクザだって、連続児童殺傷の死刑囚だって
> 教育になにがしか、言いたくなるのは常だものなあ。
> むしろ、自分が社会の中で不遇感を持っていると
> 「教育が悪い」と言いたくなるものだ。
そういう人っていうのは学校で先生に嫌な思いをさせられたって人が多いからね。
生活態度で教師にいいがかりをつけられたとか。
まぁ実際の教師はそんな生徒のこと知ったことじゃないって奴が多いから結構見てみぬフリ
するんだけどね。君みたいにね。
その人が納得いく学校生活をおくれなかったことに対し普通の教師はわりと自責の念をなにかしら
もっているんだけど、まぁ本当の教師でない君にはそういうのがないと。
512 :
実習生さん:2008/07/09(水) 15:36:18 ID:D5CGnKiV
> おめーらで気付いたがこいつは「おめーらは白痴」だな
> まだ書き込んでたのか
> 小学校の免許は持ってると言ってたが、元教師だったのか
> 非常勤講師でもやったのかな
まぁ、こういう議論は一昔前のおめーらは白痴とあとなんていったっけ?もう1人のコテハンと
ビデオ君と非常識派君でやってもらうほうがいいかもね。
513 :
実習生さん:2008/07/09(水) 19:53:04 ID:KJGXYwGP
>>506 ものの言い方で嫌うとしたら
感情論で動く人を指摘するべきだろうな。
人間は論理で動くべきだと思うがどうかな?
そして、論理で動くなら、自分が言いたいことについて
事実を調べるなりなんな利して、それなりに「知った」上で
意見を作っていくべきなのではないのか?
それとも、事実を知らなくても、思い込みで何でも言って良いと思うのだろうか?
それこそ、わけのわからない、扇情的にあおり立てる世界が展開されるだけだと思うぞ。
コストが高すぎるのか
それとも「コストが低すぎるのか」というのも一つの考えだし
日本で一つの社会人を「作っていく」ために
もっとコストをかけるべきだというのも一つの考えだ。
日本では生活給の要素を加味していることをきちんと入れて考えること。
私立の幼稚園教諭の「コスト」は、実はそれほど安くはない。
しかし「寿退社」を盛んに奨励し、コストアップになるベテラン職員を
作り上げないようにしているだけのことだ。
もちろん、保育施設職員も同じ。
非正規雇用者を安く使うことで成り立っていることを忘れてはいけないし
それが日本全体で正しいのかということも考えなければならない。
安ければいい、というのはけっして日本全体をシアワセにはしないってことを
覚えておこう。
514 :
実習生さん:2008/07/09(水) 19:55:46 ID:KJGXYwGP
>>508 君は、二つの間違いがある。
私は非常識派と呼ばれる存在ではない。
(非常識派と呼ばれ、年中捏造をする書き手がいる)
私は捏造をしたことはない。
したことがあるというのならレス番指定でどうぞ。
さもないと、いわれのない誹謗中傷をしたことになる。
ま、いつものように、指定などできないのだろうけどね。
今まで同様に、指摘して
まっとうに、ウソを書いたレスを指定できた人間はいない。
そりゃ、書いてないのだから指定できるはずもないのだがね。
515 :
実習生さん:2008/07/09(水) 19:58:06 ID:KJGXYwGP
>>509 いくらもいる」と主張したいのなら
それなりの根拠なり、知っているという立場を明確にするべきだろう。
話はそれからだな。
経験もなく、社会的立場もなく、知識もない人間が
根拠もなく主張しても、そのまま、はいそうですね
とはならないよ。
俺の苦労」をわかってあげるには
君が、自分の苦労を語るしかないのだがなあ。
それとも、誰もが「チャネリング」かなんかで
知識を得ていると思うのだろうか?
そりゃ、無理だよ(笑)
516 :
実習生さん:2008/07/09(水) 19:58:52 ID:KJGXYwGP
>>510 >多いよ。
これも同じ。
君の立場もわからなければ、ソースも示せないんじゃ
「はい妄想」でオシマイ。
517 :
実習生さん:2008/07/09(水) 20:00:00 ID:KJGXYwGP
>>511 ID D5CGnKiV
後は面倒くさいから、まとめて回答。
君のように無知な人間が何を言ってもムダ。
根拠も示せないんだものね。
以上。
518 :
実習生さん:2008/07/09(水) 20:26:03 ID:yryw9gDU
>>506 >>513 幼稚園教員の給与は公立か私立かで全く違うのだよ
公立同士ならそれほど差はない
幼稚園はほとんどが私立だから、給与がずっと低い私立基準で語られている
しかし学校では私立のほうがむしろ教員の給与が高い
この辺りで状況が全く違うのがわかる
学校には幼稚園保育園よりもずっとお金を出す国なのだよ、日本は
519 :
実習生さん:2008/07/09(水) 20:29:23 ID:KJGXYwGP
>>518 すまないけど、俺のレスをちゃんと呼んでご覧。
その上で否定したいなら、どうぞ。
でも、故知〜が書いてあるのを読まないで勝手な思い込みで
「反論」したと思い込んでいるようでは
先に話が進まない。
頼むからちゃんと読んでくれ
君が書いたことは、俺の書いたことの中にちゃんと含まれている。
520 :
実習生さん:2008/07/09(水) 20:34:43 ID:fycha53K
>>519 よんだが君の書いたことに
>>519の内容は含まれていない。
まぁ君の能力なんてそんなものなんだよ。
521 :
実習生さん:2008/07/09(水) 20:36:18 ID:fycha53K
>>515 だからまずお前が教師だというソースから示せっていっているんだが。
522 :
実習生さん:2008/07/09(水) 20:37:23 ID:KJGXYwGP
>>520 再掲
私立の幼稚園教諭の「コスト」は、実はそれほど安くはない。
しかし「寿退社」を盛んに奨励し、コストアップになるベテラン職員を
作り上げないようにしているだけのことだ。
君の書いたこと
「幼稚園はほとんどが私立だから、給与がずっと低い私立基準で語られている」
ほんの一例だ。
ああ、むなしい。
523 :
実習生さん:2008/07/09(水) 20:50:38 ID:fycha53K
524 :
実習生さん:2008/07/09(水) 20:54:21 ID:KJGXYwGP
>>523 >幼稚園はほとんどが私立だから、給与がずっと低い私立基準で語られている
まさに518から引用してきたのだが
君の表示は違うのだろうか?
なんなら、全文引用が必要か?
525 :
実習生さん:2008/07/09(水) 21:00:16 ID:fycha53K
だから、お前の書き込みと
>>518の内容には相関がないんだって。
526 :
実習生さん:2008/07/09(水) 23:03:30 ID:KJGXYwGP
>>525 相関がないと言えるのかあ…
素晴らしい日本語能力だよ。
527 :
実習生さん:2008/07/12(土) 17:53:02 ID:eyHbVlox
やばい、やばい。激務で安月給って言い張ってたのに、
こんな情報がバレたらウソついてたってことになっちゃうよ。
最近、教師のエロ事件もよくバレるし、やばいなぁ。
528 :
実習生さん:2008/07/12(土) 17:56:37 ID:QNFQGxB9
>>527 よう、廃人
世間から白い目で見られているか?
529 :
実習生さん:2008/07/12(土) 18:02:08 ID:HDQmBa+c
>>528 そんな奴はコネ教員に認定してやれよwww
530 :
実習生さん:2008/07/12(土) 18:22:11 ID:eyHbVlox
安月給とか騒いでるんだから、世界一給料高いなんてことは隠しておかないと。
531 :
実習生さん:2008/07/12(土) 18:48:57 ID:2S9Jbgs7
>>530 と、とっくに破綻したたわごとを繰り返すしかないと。
大変だね。
ID:eyHbVlox
532 :
実習生さん:2008/07/12(土) 18:49:14 ID:8WCph0iW
>>459 まったく、その通りだと思う。
大分県以外にあと1つ、不正採用の県が暴露されれば、教育委員会制度は廃止になるでしょう。
法律1本でできますから。
533 :
実習生さん:2008/07/12(土) 19:02:15 ID:wUU+oCDN
なんでも需要と供給の関係だからな
大分県のよぷな高倍率の県は給料下げても問題ないし、優秀な人間がまだまだ集まる。
地場の企業の給料は安いし、東京の企業に就職すると大分に住み続けられないから。
しかし東京では給料が低い部類に入る。しかも問題も多く、「教師に絶対なりたい:と思った人間以外はあまり受けない。
これは大阪でも同じで、「橋下改革」で教員希望者は激減する。
たしかに大阪は不景気で就職は少ない。しかし、それは東京と比べての話で、大分よりはよっぽど景気がいいし
働き口もある。大阪で優秀な人間は東京にどんどん進出している。
給料自体は大阪もまだまだ水準が高い。
今後は都道府県別で給料を変えていくだろう。東京は給料を上げなければならないだろうし
地方では給料は下がる。
個人的には住宅手当で調整すればいいと思うが、なぜか東京は8000円。東京以外はほとんど27000円(上限)
東京は4万円くらい必要だし、大阪・名古屋・福岡クラスは3.5万円必要かと。逆に地方都市は2万円くらいでいいと思う。
534 :
実習生さん:2008/07/12(土) 19:05:28 ID:QNFQGxB9
そこに限らず都道府県ごとに競争させたら良いんだよ
しかしそのためにはクソ文科があまりに権限を握りすぎだし
予算も食いすぎ 存在自体が邪魔なわけだ
535 :
実習生さん:2008/07/12(土) 20:31:02 ID:eyHbVlox
もう安月給とか言えなくなっちゃうよ。
こういう事実は隠さないと。
536 :
実習生さん:2008/07/12(土) 21:03:38 ID:eyHbVlox
世界一高い給料なんてことがばれたら…。
537 :
実習生さん:2008/07/12(土) 23:43:43 ID:eyHbVlox
教師は安月給じゃなかったのかよ?
538 :
実習生さん:2008/07/13(日) 00:05:53 ID:Kg3X4KGo
世界一高い給料だから犯罪してでも子供に教師をやらせたいんだろ?
『世の中金がすべて』なんじゃね
539 :
実習生さん:2008/07/13(日) 03:48:40 ID:weUpGt3L
福山総理より 全国の自治体で働く公務員へ
「皆さん、安心しください!」
「今回の事件は、大分の教員だけのお話って事でうまい事、治めますから!」
「警察にもマスコミにもちゃんと圧力かけますから!心配無用ですよ!」
「公務員は、懲戒免職までのんびり血税吸ってればいいんです!」
「国民が飢え死にしようとも、税金だけはしっかり取り立てます!」
「一般国民の老後の年金削ってでも、公務員共済年金にまわします!」
「だから我々、お役人は一生安泰なんです!」
「全国の公務員の皆さん!さあ、みんなで叫びましょう!」
「お役人天国!日本!万歳!」
以上、2ch官邸より
540 :
実習生さん:2008/07/13(日) 04:43:47 ID:QEMGiC/x
そもそも公務員の給料が55歳までベースUPするのが根拠無く異常
現業教員に50歳代のロートルが2倍以上の給与は泥棒だよ。
541 :
実習生さん:2008/07/13(日) 04:50:08 ID:x6EB7ssG
給与所得者男性平均給与(国税庁)
株式会社
20-24 25-29 30-34 35-39 40-44 45-49 50-54 55-59 60以上 (年齢)
資本金10億以上 309 456 573 703 802 864 899 902 926 (単位:万)
資本金1億以上 288 401 487 570 643 688 713 739
資5000万円以上 283 368 437 501 562 585 572 619
資2000万円以上 263 349 412 483 525 546 563 557
資2000万円未満 249 349 423 467 529 535 563 540
ソース
ttp://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2004/minkan.htm
542 :
実習生さん:2008/07/13(日) 04:51:17 ID:x6EB7ssG
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/031/07012219.htm 【新田委員】 教職調整額の話があって、また義務教育特別手当があって、ほんとうに学校の先生っていっぱいもらってるねと。
これは新聞に1回載ったことがあったと思うんです。そのときに、私の教員じゃない知り合いからそう言われたんですが、
・・・・・私も昨年、このグラフを見て、えっ? と思ったんです。優遇されている、されていると言いながら、
教職員と一般の公務員のいろいろな手当をすべて足したものを見ると、確かに40歳ぐらいまでは教員のほうが優遇というか、
給与をたくさんもらっているけれども、40歳以上になると、逆に一般行政職のほうが高くなっている現状。
結局教員の給与表が4級しかないという現状からそういうふうな実態もあるんだと。
手当ばっかりが並んでいると、いかにも先生方はいっぱいもらっているととられがちなんですけれども、
・・・・
それから、ここに特殊勤務手当もいろいろ出ているんですけれども、実際、例えば学年主任手当にしたって、
日額200円程度しかもらっていませんし、200円ぐらいの業務しかしていないかといったら、それ以上のことをしていると思うんです。
どうしても手当がこれだけ並ぶとすごく感じて、なかなか時間内にすべてを整理できないところもあると思うんですけれども、
必要な手当というものは、都道府県の教育長協議会の意見なんかも参考にしながら、もう一遍精査することが大事かなと思います。
543 :
実習生さん:2008/07/13(日) 07:01:08 ID:weUpGt3L
福原総理より 日本の教員へ
「大分のど田舎の教員のお話ですよ。馬鹿な国民が皆さんを疑うはずありませんよ!」
「公務員は、やったもん勝ち!なってしまえばこっちのものだよ!議員もおなじだ!」
「教員が高給取りで何が悪い!コネ採用はあたりまえ!昔からの伝統だ!って言えばいいんです!」
「この特権は、他の奴には渡さない!渡してやるのは、身内だけ!って言えばいいんです!あ、私もだ。」
「税金の使い道は、いろいろあるが賄賂が一番!って言ってやりなさい!」
「頭悪いからコネ使ったが、生徒の勉強は、塾の先生がやってくれるから!って言ってやりなさい!」
「頭悪いからコネ使ったが、親もコネで入った!って言ってやりなさい!」
「一般人には、先生!と呼ばせなさい!偉くなったと感じるだろう!」
以上 2ch官邸から。
544 :
実習生さん:2008/07/13(日) 10:36:14 ID:5zzfgn4k
やばい、やばい。日本の教員は世界最高の給料もらってるのに、エロ事件ばかり、
なんていわれたらどうしよう。反論できない。
545 :
実習生さん:2008/07/13(日) 17:33:15 ID:5zzfgn4k
世界一の給料もらってるのに、みんな塾に行ってるのはなぜ?、なんて聞かないで。
546 :
実習生さん:2008/07/13(日) 17:53:51 ID:rZask3wm
教師に正義は?なんて言わないでくれよ。
547 :
実習生さん:2008/07/13(日) 19:42:50 ID:5zzfgn4k
教師は安月給だって先生は騒いでるけど、文科省の資料だと世界一の給料。
これどうなってるの?
などと聞いてはいけない。
548 :
実習生さん:2008/07/13(日) 22:47:43 ID:5zzfgn4k
ヤッベー、生徒も日本の教師が世界一の給料だって知ってるかな。
まだ、知らないよね。
549 :
実習生さん:2008/07/13(日) 22:57:57 ID:6zc2kmra
知らなかった
550 :
実習生さん:2008/07/13(日) 23:25:40 ID:5zzfgn4k
すぐ忘れろよ。教師は安月給なんだから。ワハハ、ワハハハ。
551 :
実習生さん:2008/07/13(日) 23:29:54 ID:R3kOwbkV
>>550 そうだね。
その通りだ。
全くの同意。
もっともっと給料を上げないとね。
それにもっともっと、人を増やすべきだろうな。
良いことを言うよ。
ホント。
552 :
実習生さん:2008/07/14(月) 12:41:15 ID:JYQPeYs2
中学年間授業時間数:[米国1127時間][日本535時間]
日本教師の給与水準は、1人当たりGDP水準の1.60倍と、O
ECD諸国の中では、第6位の高い水準である。授業時間がO
ECD諸国の中では最も少ないので、それとの対比では、日本
の教員は最も恵まれた労働条件にあるともいえる。
553 :
実習生さん:2008/07/14(月) 12:54:40 ID:YjMgzoxQ
アンタッチャブル作らなだめだな。
議員、組合等のヤクザの干渉のない全国組織で。
ついでに工事発注も。
554 :
実習生さん:2008/07/14(月) 13:07:40 ID:sY+rqrNe
555 :
実習生さん:2008/07/14(月) 13:08:28 ID:vdkshEg8
教師や公務員の最大の勘違い
苦労してるから給料が高くなるんじゃない。
実績に対して評価として給料が増えるのだ。
組合やら何やらで授業ボイコットするような教師は
応分の減給すべき。
民間企業なら当たり前のことなんだがな。
556 :
実習生さん:2008/07/14(月) 15:48:29 ID:XP+EUEI/
やばいよなぁ、安月給なんて言えないな、これからは。
557 :
実習生さん:2008/07/14(月) 19:47:06 ID:XP+EUEI/
A: 安月給なのになんでワイロまで払って教師になるの?
B: 日本の教員の給料は世界一高いのよ。
ヤッベー!
558 :
実習生さん:2008/07/14(月) 19:47:20 ID:0TBQmU4h
民間一流企業ならエントリーすら出来ない低偏差値大学でも
雇ってくれるのを有り難く思え。
559 :
実習生さん:2008/07/14(月) 19:51:28 ID:3mCwYWNI
今の日本の年収の最頻値は300万円前後。
そんな中5、600万円ももらっているのは明らかにもらいすぎではないだろうか?
560 :
実習生さん:2008/07/14(月) 20:34:54 ID:26m6XHaV
>>559 阿呆ですか
教師も新任は300万ちょいですよ
561 :
実習生さん:2008/07/14(月) 21:31:47 ID:3mCwYWNI
なぜ新人だけピックアップする?
562 :
実習生さん:2008/07/14(月) 22:36:09 ID:XP+EUEI/
仕事はラクチン、給料は世界一。こんなことがバレたらまずいだろ。
563 :
実習生さん:2008/07/14(月) 22:39:54 ID:sY+rqrNe
>>561 アホですか。
全部の平均と比べてどうする。最低でも四年制大学出身者の年収と比べなよ。
564 :
実習生さん:2008/07/14(月) 22:45:00 ID:Gz7wxF3Z
>>562 そうだね。
そんな事実があるなら嬉しいね。
565 :
実習生さん:2008/07/14(月) 23:37:18 ID:XP+EUEI/
やばいよ、やばいよ。
安月給で激務、はどこに行ったんだ。
566 :
実習生さん:2008/07/14(月) 23:37:55 ID:Gz7wxF3Z
567 :
実習生さん:2008/07/14(月) 23:56:09 ID:XP+EUEI/
これからは、仕事はラクチン給料は世界一、って言わなきゃいけないのか。
仕事は楽で給料は世界一だから給料上げろ!って言うのか。
ま、ウソつくよりはいいかなw
568 :
実習生さん:2008/07/15(火) 00:02:16 ID:IDCHJaH6
>>567 まあ、君のようなウソつきがいる限りは
本当のことを言い続けなくてはね。
569 :
実習生さん:2008/07/15(火) 00:04:21 ID:yXFTqCTZ
教師の年間労働は平均180日って結果が出てる
反論があるならどうぞ
570 :
実習生さん:2008/07/15(火) 00:05:56 ID:Gz7wxF3Z
571 :
実習生さん:2008/07/15(火) 00:17:38 ID:LNh6jG7h
文科省に゛日本の教師の給料は世界一”って言われちゃたんだから、戦術変えないとまずいだろ。
572 :
実習生さん:2008/07/15(火) 00:18:16 ID:6swMMUF5
>>571 言われてないなら関係ないな。
もちろん事実に基づけば言えるはずもない。
573 :
実習生さん:2008/07/15(火) 00:40:07 ID:97Rz2LVt
なんでこんな粘着が涌いてるのかと思ったら、もうすぐ採用試験か。
諦めるのはまだ早いよ、粘着君w
574 :
実習生さん:2008/07/15(火) 05:52:35 ID:tnWZEUqm
今まで教師も人間だと思っていた
だが間違っていた
大分の件でわかってしまった
公立の学校の教師はコネとカネで入ってきた人間の形をした虫だ
教師が起こしてきた児童への性的虐待 殺人 強姦 暴行
人間の形をした蛆虫だよ
全国の生徒諸君とそのご両親へ
人間の形をした蛆虫たちをひねり潰せるのはあなたたちだけです
575 :
実習生さん:2008/07/15(火) 09:31:25 ID:C5uNvtE0
そりゃこんな日本語が通じないバカどもを相手にしていたら大変だわw
576 :
実習生さん:2008/07/15(火) 12:58:57 ID:76wwU1Gt
教師なんて最低な人種だけど、
その中で必死に教育とはと悩み苦しみひび努力し子供らの将来のために
勤めている立派な先生方もいらっしゃいます。
そういう先生方は本当に尊敬するんですけどね。
577 :
実習生さん:2008/07/15(火) 14:34:16 ID:j8nO8MHG
誰かエロい人、教えてくれ。
つてコネの在る校長が、子供を教師にするのに200マン払うのは。
それだけ高給で、おいしい仕事だからですよね?
それとも?多くの教師の先生方が仰るように、
安月給で忙しいけど、中学生レベルの学力テストで半分も取れない
バカに務まる堅気の職業は公立教師しか無いから、
200マンもはらったんですかね〜?
ニート,フリーターにするよりましだから?
578 :
実習生さん:2008/07/15(火) 18:25:53 ID:LNh6jG7h
やばい、やばい。
日本の教師の給料は世界一なのかよ。
安月給だって騒いでたオレの立場はどうなる。
579 :
実習生さん:2008/07/15(火) 21:09:01 ID:LNh6jG7h
先進国の中で一番高いってことは、世界一ってことだよな?
580 :
実習生さん:2008/07/15(火) 21:37:48 ID:cDN6B/+q
581 :
実習生さん:2008/07/15(火) 22:59:32 ID:6swMMUF5
>>578 大丈夫だよ、
そんな事実はないから。
安心して良いよ。
582 :
実習生さん:2008/07/15(火) 23:23:16 ID:oY+NcQGp
>>581 賄賂を払ってもなる!
どんな事実が在るのかい?
1:高級で美味しい仕事。
2:安月給だが、馬鹿でも出来る仕事。
どっち?
583 :
実習生さん:2008/07/15(火) 23:27:23 ID:6swMMUF5
584 :
実習生さん:2008/07/15(火) 23:30:40 ID:oY+NcQGp
>>583 地方の平均的収入に比べれば、非常に高給かつ職場待遇の良い
美味しい仕事だよな。
585 :
実習生さん:2008/07/15(火) 23:32:36 ID:6swMMUF5
>>584 大都市で比べれば薄給と言うことだ。
そして、全国を平均すれば
行政系公務員が平均値で
それよりも、数%劣るのが教師。
586 :
実習生さん:2008/07/15(火) 23:38:24 ID:o+bE/mZ4
587 :
実習生さん:2008/07/15(火) 23:47:33 ID:HAq3Q1g0
>>586 そのネタ飽きた。
もうちょっとアプローチを変えてみれば?
588 :
実習生さん:2008/07/15(火) 23:49:44 ID:ZIwXlEJs
>>584 アホですか。
全部の平均と比べてどうする。最低でも四年制大学出身者の年収と比べなよ。
>>586 オバカの一つ憶えだな。
589 :
実習生さん:2008/07/15(火) 23:51:31 ID:90h10mxD
彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
/:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
(:::::::::::/ \ , , /\::ヾ
\:/ (●) (●) \:ノ
| (__人__) 給与を上げる事こそが、
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 質の良い教師を増やすことになる。
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄ キッパリ!!
. | |
あなたの採用試験の成績は良かったですか?
/ ̄ ̄\
/ \ 彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
|:::::: | γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
. |::::::::::: | (:::/⌒ ⌒ \::::::ヽ
|:::::::::::::: |(:/ (●) (●) \::::::)
. |:::::::::::::: } | (__人__) |:::::)
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/:::ノノ
ヽ:::::::::: ノ | \ コネですが、なにか・・?
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
590 :
実習生さん:2008/07/15(火) 23:58:31 ID:HAq3Q1g0
親戚はおろか知り合いすらいない自治体に受かりましたが?
591 :
実習生さん:2008/07/16(水) 00:04:27 ID:pB+3ociq
赤信号 みんなで渡れば 怖くない
教員の皆様、お辞めにならないで結構!
貴方方には何の責もない。
免職食らった人だけ辞めればことすむ。
彼等の分まで教員として頑張っていくべきです!
これからも意地になって定員数増加を狙い、無関係である自責の念を責め立ててくる輩がいますが
心を強く持ちましょう。悪い事した人たちは法に任せましょう。
裁かれなければ問題なし。
ただ私はいいたい、私は親戚はおろか知り合いすらいない自治体に受かりました。
断じてコネで教員になったのではありません。
592 :
実習生さん:2008/07/16(水) 00:10:29 ID:pcGppsWj
>>591 出だしと本文が合っていないような。
それに、本文を七五調でまとめればいいリズムの文章に
なる気がします。
593 :
実習生さん:2008/07/16(水) 01:41:51 ID:yipsQczc
コネやワイロで入って上に、激務だ安月給だと騒ぐが、
実際は、世界一の給料で超ラクチンな仕事w
教師の待遇は見直されるべき。
594 :
実習生さん:2008/07/16(水) 01:45:33 ID:KGyRiYen
ここまでいくと病的だな
教師にどんな恨みがあるんだろ?
それとも低収入フリーターかな?
595 :
実習生さん:2008/07/16(水) 05:57:34 ID:y3lxCEa4
粘着は放置だろjk
596 :
実習生さん:2008/07/16(水) 06:54:38 ID:2q5r3cKw
597 :
実習生さん:2008/07/16(水) 10:05:55 ID:NW6It1rC
そんな現実から脱出しようとしても他では使い道のない悲しさ
598 :
実習生さん:2008/07/16(水) 21:46:31 ID:S3YUnRff
>>588 少なくとも、小学校低学年しか持たないおばティーの給与は
地元幼稚園教諭に毛が生えた程度で、良いのでは?
599 :
実習生さん:2008/07/17(木) 01:18:42 ID:FWo1ijYX
>>598 試しにオマエの自治体でやりゃいいじゃん
給与なんて県ごとに違うんだから それで集まるのかどうか
幼稚園教諭も公立は高くて、小学校教諭と同じくらい貰ってるんだけどね
ただ志願者が溢れているから私立では安く使い捨てているわけで
600 :
実習生さん:2008/07/17(木) 06:43:12 ID:9M8uEjf/
やり方次第じゃないのか?
もちろん、法的規制がある程度緩められる、という前提だけどな。
低学年なら6時間目授業を無くすような時間割工夫すれば、時間的にも「今の主婦パート」の勤務時間程度に揃えられるだろう。
子育て終了の元高学歴主婦の格好の「小遣いの稼ぎ場」となるんじゃないの?
これなら8:30ー14:30の6時間勤務も可能だろう。
6時間なら休憩時間なし、の勤務も認められるしね。
年収200万も出せば、教員免許持ちながらさまざまな要因で働いていない主婦の応募が見込めるはずだけどね。
あとはPR次第だろ?
今の講師登録制度自体を知らない人も多い。
各学校の校舎の壁に懸垂幕ででも「パート教員募集、報酬200万円〜」やれば十分反響があるだろう。
優秀な人をいかに安いコストで確保するか、の努力が足りないんだよな。
601 :
実習生さん:2008/07/17(木) 07:22:15 ID:p+C6nXlW
安月給じゃねーのかよー
602 :
実習生さん:2008/07/17(木) 08:57:19 ID:FWo1ijYX
>>600 しかし低学年を持っているからといって低学年が帰ったら終わりとはいかない
委員会活動やクラブ活動にも出てもらわないと教員の人数が足りないだろう
603 :
実習生さん:2008/07/17(木) 09:55:39 ID:+VzLeym/
小学校の教員は楽だよ
キツイのは中学校の教員
マンモス校に当たれば毎日サビ残で深夜帰り
土曜日曜は部活や餓鬼が問題起こして消える
更に赴任先が荒れてたら最悪、義務教育だから高校みたいに放置出来ない
604 :
実習生さん:2008/07/17(木) 20:14:58 ID:p+C6nXlW
世界一高給だなんて。
あとは減らすしかないのか。
605 :
実習生さん:2008/07/17(木) 20:17:35 ID:FWo1ijYX
小学校の方が楽なのになんで中学校のが倍率が高いの?
606 :
実習生さん:2008/07/17(木) 20:30:03 ID:p+C6nXlW
これからは、デモシカどころか、コネカネエロ税金泥棒教師と言われるのか。
607 :
実習生さん:2008/07/17(木) 23:12:43 ID:p+C6nXlW
生徒の視線が痛い。
608 :
実習生さん:2008/07/18(金) 00:18:20 ID:mdyqNfGV
独断と偏見による大変さ
優秀な子
小6>小5>中1>中2>小4>小3>中3>小1>小2
乱暴でアホな子
中2>中3>中1>小6>小5>小4>小3>小1>小2
考察するに大変なところは男女共同参画社会、男女平等にも関わらず男性教諭が受け持っている確率が高い。
609 :
実習生さん:2008/07/18(金) 01:10:12 ID:xu3pT5jd
>>605 免許の取れるガッコの数が違うんだよ。
小学校教員の免許は教育大か養成過程のある大学じゃなきゃ取れない。
が中高免許は自分の大学での専門分野に若干の単位プラスするだけで取れるんだよ。
だから免許取得者も多い。
ただ文科系の話だけどね。
その中でも特に社会、次いで国語、英語の免許取得者が多いんだよね。
610 :
実習生さん:2008/07/18(金) 19:50:14 ID:n7kYWD1f
世界一の給料なのに、エロ事件ばかり。
誰でも怒るわなあ。
611 :
実習生さん:2008/07/19(土) 18:54:38 ID:YaAViOY0
金はかかるけど、無能でエロ事件ばかり起すのが教師ってこと?
612 :
実習生さん:2008/07/20(日) 08:34:28 ID:5Cm7bmMB
痴漢が高給取だもんな。
613 :
実習生さん:2008/07/20(日) 13:01:06 ID:4ZdN7Q0N
やべーよ。
日本の教師の給料が世界一なんてことがバレたら、
教師は大変だー、なんて被害者ヅラできなくなっちゃうじゃん。
614 :
実習生さん:2008/07/20(日) 23:34:51 ID:4ZdN7Q0N
生徒はもう知ってるだろうか?
615 :
実習生さん:2008/07/21(月) 09:27:12 ID:2yV/DSoH
生徒に、先生の給料って世界一高いんだってね、って言われたらどうしよう。
616 :
実習生さん:2008/07/21(月) 10:22:37 ID:gckcU4V3
裏工作を行う大人の集団を子どもが信用してくれるだろうか?
617 :
実習生さん:2008/07/21(月) 13:44:11 ID:CWbQ+3Go
>>615 「世の中にはもっと収入の多い職業があるから、それを目指してみればどうかな?」と言う。
さらに、
「その職業に就くには、相応の努力が必要だけどね。もっとも、君が職業を選ぶのに
収入以外の要素、例えばやりがいとか目的があるのなら話は別だ。」
と言う。
618 :
実習生さん:2008/07/21(月) 13:51:51 ID:2yV/DSoH
生徒に、先生の給料って世界一高いんだってねw
じゃ、私、バイトがあるから。塾代稼がないと。
って言われたらどうしようw
619 :
実習生さん:2008/07/21(月) 13:57:20 ID:Sd4LU6BW
まあ、何度デタラメを書き込んでも無駄だよ。
煽りスレとかして、誰も相手をしないだけ。
俺はボランティアとして時々こうやって念を押しておこう。
620 :
実習生さん:2008/07/21(月) 13:58:28 ID:EQflnfm+
621 :
実習生さん:2008/07/21(月) 14:00:40 ID:u/VoyEhy
・・・・・・・・・・・・ 夏 厨 警 報 !! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夏厨が板の趣旨も理解せずに書き込んでいます。
夏厨はローカルルール熟読の上、以下の板に移動してください。
厨房!
http://tmp7.2ch.net/kitchen/ 尚、宿題に手を付けていない子は、時間を無駄にせずに
速やかに宿題に取り掛かってください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
622 :
実習生さん:2008/07/21(月) 14:08:51 ID:WaUKhRnV
>>618 塾代をアルバイトして稼ぐのは、非常に不合理であることは、
インターエデュで”あひゃ〜”さんと言う人がたしか論証していたぞ。
なんでも、アルバイトは余った時間を売ってお金に換える行為で。
塾は、お金で仮想的学習時間を買うところ。
だそうで、そっから先の論証は、覚えていない。
623 :
実習生さん:2008/07/21(月) 15:30:40 ID:2yV/DSoH
>>617 >>「世の中にはもっと収入の多い職業があるから、それを目指してみればどうかな?」
生徒「仕事なんかしないで女生徒の尻追っかけてるだけで、世界一の給料もらってる職業もありますねw」
>>「その職業に就くには、相応の努力が必要だけどね。もっとも、君が職業を選ぶのに
>>収入以外の要素、例えばやりがいとか目的があるのなら話は別だ。」
生徒「その職業に就くには、コネカネが必要らしいですよ。もっとも、先生が職業を選ぶのに
収入以外の要素、例えばロリコンとか目的があるなることもありますw」
624 :
実習生さん:2008/07/21(月) 15:43:26 ID:C7YayjVC
浅利の近所に住んでるんだけど・・・・・・・・・娘だけじゃないぜ
親類縁者すべて公務員一家だぜ。浅利家
県庁行ってる、市役所行ってる、保健所とか親類の9割が公務員だぜ
浅利家なんてスーパー御殿だからさ
ツバかけてく小学生も大人もいっぱいいるよ。
625 :
実習生さん:2008/07/21(月) 20:47:10 ID:PYnvLLE5
>>623 せっかくのお休みの日の真っ昼間から、そんなことを書くのに
時間と労力を費やして楽しいですか?
626 :
実習生さん:2008/07/21(月) 22:20:14 ID:yPRMH8Xl
正義感が私を許しません
私は子供に道徳を説く資格がありません
って自首する不正採用教員はいないのかよ!
627 :
実習生さん:2008/07/22(火) 21:15:58 ID:TFbNDEw8
官僚にもコンプライアンスを強化が当然
違反者は民間ではクビや倒産はデフォでしょ?
不祥事を起こした役人は退職金無しのクビ
大甘の処罰をした上司、組織も責任追及!!
628 :
実習生さん:2008/07/22(火) 21:23:21 ID:VE+pXzKw
国民として、お前たち教職員へ夏休みの宿題をだす。
中国ウイグル自治区、エジプト、モロッコ、ヨルダン
などの砂漠の国へ行って、一日に100本の植林をして
きなさい。これは連日起こす不祥事に対する罰だ。
当然旅費は自腹で切りなさい。これはお前たちの国民
及び全人類に対する贖罪だ。
もしもこれができないようならば、国民世論で学校
教育の廃止を検討する。もちろんお前たちの明日から
の給料も取り上げる。
629 :
実習生さん:2008/07/22(火) 22:22:38 ID:c/b+Wuwi
>>628 ぼくちゃんは、ママのぱいぱい飲んで早く寝なさい。
630 :
実習生さん:2008/07/23(水) 21:55:56 ID:O1lnsN/L
631 :
実習生さん:2008/07/31(木) 07:18:34 ID:Ce8diPiZ
中学や高校の1教科教えるだけなのに給料高杉。
中学の教師は高校生が高校の教師は大学生がやれば十分。
632 :
実習生さん:2008/08/10(日) 01:10:40 ID:87eTRRfW
633 :
実習生さん:2008/08/11(月) 08:12:58 ID:Gxz6bC17
教師って激務で安月給かと思ったら、ラクチンで高給なんだね。
こりゃ、コネカネが増えるわけだ。
634 :
実習生さん:2008/08/11(月) 21:52:46 ID:Dm/sC3Vo
>>631 そう。それで十分だと思う。
時給850円くらいが妥当なところかな。
635 :
◆tr.t4dJfuU :2008/08/14(木) 10:01:23 ID:xMmrTGjX
q
636 :
実習生さん:2008/09/06(土) 08:19:48 ID:fs90TCkA
教師の昇給は30歳レベルでストップすればいいんだよ。
続けたい奴はそのまま教師続ける。
それ以上もらいたい奴は、それまでに実力を養って転職する。
637 :
実習生さん:2008/09/06(土) 09:14:44 ID:MUFBcIC9
同一価値賃金・同一賃金という考え方に近いな。
欧米ではそういう考え方が主流だよ。
(2) 基本給与表の最低から最高に達する期間は、10 年から15 年までの期間をこえないものとする。
これが組合連中がバイブルのように持ち出す例のユネスコ勧告「教師の地位に関する勧告」の122の2だね。
http://www.mext.go.jp/unesco/009/004/009.pdf こういう自分らの立場が悪くなるような部分には言及しないんだね。
あいつらがいかにこの勧告を捻じ曲げて我田引水に使っているかがよくわかる事例だろう。
いかに日本の年功賃金が「異常」なのかが分かる例だね。
638 :
実習生さん:2008/09/06(土) 09:35:43 ID:f6LBE2hd
それにこの勧告は「教員の雇用は終身雇用を原則とする」という趣旨の文言は一言も出てこない。
むしろ「先任権」なる語彙が頻繁に出てくる。
これは欧米の労働者雇用で良く見られる「整理解雇時のルール(基本的には勤務年数の低いものから解雇される原則)」が適用されることを示唆しているわけ。
終身雇用などは最初から想定していないと解釈するのが妥当だろう。
639 :
実習生さん:2008/09/06(土) 15:28:10 ID:fs90TCkA
だったら、さっさと終身雇用やめて能力給にでもしようぜ。
640 :
実習生さん:2008/09/06(土) 17:03:35 ID:PVS8jHzb
>>1 計算してみたところ、俺の持ち時間は800時間弱だった。
641 :
実習生さん:2008/09/06(土) 18:18:26 ID:fs90TCkA
サボってる奴がたくさんいるし、仕事が遅いのを自慢してるやつもいるし。
642 :
実習生さん:2008/09/06(土) 21:28:55 ID:fYOJaYR7
なんだか、ずいぶんと恣意的な解釈をしているようだ。
先任権というのは、終身雇用制度が「ない」国において
せめて「安定的な雇用」をはかるための提案だ。
基本は
「教育の発展における教員の本質的役割並びに人類及び近代社会の発展に対する教員の貢献の
重要性を認識し、教員がこの役割にふさわしい地位を享受すること
教員の適切な地位及び教職に対する公衆の正当な尊敬が教育の目的及び目標の完全な
実現にとって大きな重要性を有する
いろいろな国があるが、その国の中で
このような「基本」が達成されるための条件を達成する必要があるわけだ。
ここのものをあげつらっても仕方あるまい。
基本を達成するために、その国応じ手「積み上げ」が大事なんだからね。
643 :
実習生さん:2008/09/06(土) 22:08:38 ID:js0v2kzG
>>642 そんな重要な役割を担うはずの教員の半分がコネカネ不正でなってるわけだ。
基本を達成するためには、まずは、コネカネ不正教員の一掃だな。
644 :
実習生さん:2008/09/06(土) 22:11:02 ID:fYOJaYR7
645 :
実習生さん:2008/09/06(土) 22:20:44 ID:js0v2kzG
646 :
実習生さん:2008/09/06(土) 22:26:54 ID:fYOJaYR7
647 :
実習生さん:2008/09/06(土) 22:31:38 ID:js0v2kzG
君が、調べたら?ときたもんだw
648 :
実習生さん:2008/09/07(日) 03:11:41 ID:WRC23BOD
>基本は
「教育の発展における教員の本質的役割並びに人類及び近代社会の発展に対する教員の貢献の重要性を認識し、教員がこの役割にふさわしい地位を享受すること
教員の適切な地位及び教職に対する公衆の正当な尊敬が教育の目的及び目標の完全な実現にとって大きな重要性を有する
いろいろな国があるが、その国の中でこのような「基本」が達成されるための条件を達成する必要があるわけだ。
ずいぶん「テメエ勝手な」解釈だな、出典は?
649 :
実習生さん:2008/09/07(日) 06:09:49 ID:AM3FBR9D
>>648 >これが組合連中がバイブルのように持ち出す例のユネスコ勧告「教師の地位に関する勧告」
いみじくも、君が持ち出した資料をきちんと読むとかいてあることだ。
自分が持ちだした資料もじぶ煮都合の悪いところは読めないの?
650 :
実習生さん:2008/09/07(日) 12:11:07 ID:eIF3CSVB
あんな「あほらしい長文」暗記できるほど精査するわけないだろう。
そういうおまえも全文をソラでいえるほど読み込んだのかよ?
偉そうな物言いするんじゃないよ。
651 :
実習生さん:2008/09/07(日) 18:23:13 ID:AM3FBR9D
>>650 文脈から、どこから引用したのかは、ある程度推測できるはず。
そして、推測できたのなら、検索をかければ、一発でわかる。
つまり、レスの流れも文脈も場の空気をも読む能力がないということ。
おまけに、俺が引用した部分は基本的な部分。
むしろ、君が引用した部分を探す方が
不通は大変なはず。
君が自分で探したのならね。
つまりは、誰かの受け売りと言うことか。
文章能力と論理能力のない悲しさだね。
偉そうな、と言うが、君が下らなすぎる存在であるだけだよ。
652 :
実習生さん:2008/09/11(木) 01:55:53 ID:4kde4KQf
100職種「推定年収ランキング」週刊ダイヤモンド2008/9/13号
ttp://dw.diamond.ne.jp/index.shtml 1位〜7位プロ野球選手、Jリーガー、国会議員、競艇選手、都道府県議会議員、プロゴルファー、パイロット
8位大学教授(平均年齢56.5才)・・・・・・・1122万円
16位警察官(40.7才)・・・・・・・・・・・・・・・・・769万円
17位公立高等学校教員(44.4才)・・・・・・・768万円
18位大学講師(42.5才)・・・・・・・・・・・・・・・767万円
19位公立幼小中学校教員(43.8才)・・・・・737万円
20位私立高等学校教員(43.9才)・・・・・・・736万円
21位一般行政職地方公務員(43.7才)・・・700万円
22位消防士(41.8才)・・・・・・・・・・・・・・・・・690万円
23位公務員清掃員(47才前後)・・・・・・・・686万円
24位一般行政職国家公務員(40.7才)・・・640万円
29位公立給食員(47才前後)・・・・・・・・・・568万円
39位各種学校・専修学校教員(40.1才)・・496万円
71位個人教師、塾・予備校講師(34.9才)・381万円
【主な職業】
10位勤務医(40.0才)・・・・・・・・・・・・・・・・・1104万円
25位電車運転士(39.5才)・・・・・・・・・・・・・・613万円
27位一級建築士(47.6才)・・・・・・・・・・・・・・599万円
30位獣医師(36.2才)・・・・・・・・・・・・・・・・・・563万円
32位システムエンジニア(34.3才)・・・・・・・・554万円
33位社会保障労務士(38.9才)・・・・・・・・・・・531万円
36位薬剤師(37.3才)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・513万円
653 :
実習生さん:2008/09/12(金) 02:49:47 ID:GIciNJZb
こういう提言もある
>義務教育は、教職員70万人、総人件費5兆円という規模で行
われており、これまで生徒一人当たりで見れば大幅な規模の拡大
を続けてきたが、「行政改革推進法」や「基本方針2006」等に掲げられた総人件費改革の方針に従って、スリム化を行いつつ、質の高い教育を効率的に提供する取組みを行う必要がある。
教職員給与については、教員評価を踏まえたメリハリある給与
体系としつつ、地方公務員一般職を上回る優遇部分(平均で2.7
6%分)を、昨年の歳出改革を巡る議論の際に縮減することとされた通り、これをネットで確実に縮減することが必要である
>確かに、教員の勤務実態調査により、超過勤務が嵩んでいるこ
とが明らかとなったが、本来超過勤務手当とは位置付けの異なる
教職調整額を増額する前に、業務の繁閑に応じた変形労働時間
制の採用、パートタイマー・アウトソーシングの活用等といった、現行制度をより効率的に運用する取組みを行う必要がある。
また、教職員の定数についても、「行政改革推進法」に従って、
児童・生徒の減少に見合う数を上回る純減を実現する必要があ
る。
http://www.mof.go.jp/singikai/zaiseseido/tosin/zaiseia190606/zaiseia190606_01.pdf#search='
654 :
実習生さん:2008/09/12(金) 13:28:09 ID:p6HW70XG
無能な教員をクビに出来ないんだから給料下げるしかないわな。
655 :
実習生さん:2008/09/12(金) 20:35:01 ID:VyP1Fitr
>>653 それは「財政制度等審議会」の答申。
何が何でも支出の切り詰め
というのが、本来の任務なのだから
「教育の論理」とは別に、切り下げのあらゆる口実をつけるのが当たり前。
教育的見地、教育とは日本にとってどれほど重要なのか
という点が全て、二の次、三の次。
金をかけなければ、教育が衰退するのはごく当然。
世界中が、金を教育にかけるために
つまりは「将来の国力」のために支出を増やしているのに
日本だけが「まずカネを減らせ」という
タコが自分の足を食い荒らすようなロンリがまかり通っている。
金をかけずに「工夫」で乗り切るには
限界が来ていると言うことだ。
656 :
実習生さん:2008/09/12(金) 21:48:07 ID:nC+Yhi/U
>教育的見地、教育とは日本にとってどれほど重要なのかという点が全て、
この「テメエ勝手な論理」は見過ごすわけにはいかないな。
「教育」が重要とキミは主張しているがな、それなら「医療」「福祉」「年金」「環境」「国防」・・・と数限りない分野に拘わる人たちも「教育以上にこの国の存亡に拘わる重要性が認められるはず」と主張するだろう。
これでは収拾がつかなくなるから「骨太の方針」で「一律の削減」が閣議決定されている。
それを「なし崩し」にする主張は一切許されない筈だがな。
「例外」扱いを求めるのは卑怯で論外の主張だろう。
657 :
実習生さん:2008/09/12(金) 21:56:49 ID:c5NB3Sop
>世界中が、金を教育にかけるためにつまりは「将来の国力」のために支出を増やしているのに
・以前にもいったと思うが、確かに「公的分野からの支出」は低いのかもしれない。
が、「家計からの教育関連への支出」はこの国は極めて高いだろう。
塾・予備校・お稽古事云々があるわな。
つまり民間での「代替財」で十分機能は果たしているんだよ。
むしろ「公的セクター」は民間で代替可能な部分は置き換えていくのが望ましい姿だといえるだろう。
これ以上「公的分野からの支出」が必要なのかは疑問だな。
特に初等中等教育担当教員への給与増は一切必要ない。
この国の現状はある意味、先進国のなかで「先端を走っている」姿かもしれないな。
658 :
実習生さん:2008/09/12(金) 22:00:40 ID:VyP1Fitr
>>656 教育は特別というのは、明示の日本人すら行っていることだ。
奇しくも小泉氏自身が
「米百俵の精神」を持ち出したのを忘れてはいけない。
医療に国防、年金、環境……
国民が疲弊して、何も生み出せない少資源国
となるのがいいのか
将来のために、教育に金を使うのかということだ。
もちろん、将来の日本のことをそっちのけで
戦闘機を買うのも良いかもしれないけれどね。
年金?
将来の国民のレベルが下がれば、年金を積んでくれる
将来の国民所得が限りなく0に近づく。
全ての基本が教育にあるというのは
ほぼ、全ての国で共通することだと思っていたがな。
659 :
実習生さん:2008/09/12(金) 22:04:39 ID:VyP1Fitr
>>656 追加。
おまけに、俺の主張は
金を無制限にかけろ
ということではない。
「せめてOECD加盟国平均程度はカネをかけてよ」
という、ま、自分で言うのもなんだが
世界最先端の科学技術で世界をリードして
世界最高水準の教育結果を求めている国 としては
かなり「セコイ」レベルなんだけどね。
それでもなおかつ、金をかけないというのなら
結果を求めてはいけないし
その末路は、哀れな、三流以下の国が
残るだけだ。
660 :
実習生さん:2008/09/12(金) 22:08:26 ID:VyP1Fitr
>>657 これも、以前からあることだが
教育で民間に金を出さなければならないのでは
日本の将来を暗くするばかりだ。
カネのある人間だけが教育を受けられる。
そんな国が正しいのかね?
そして未来が生まれるとでも?
代替可能なんかじゃないんだよ。
特に初等中等教育を大事にすることが
国民レベルを上げる肝心な部分だ。
不通は、そう言うところに人材が集まるように誘導するのが
「政策」というものだろう。
もちろん、大事なのはカネだけではないが
「せめてカネ」というのも、現実問題として大事なことだろうな。
それを「一切」なんて、軽々しく言い切れるのは
やはり、現実を知らず、論理もわからぬような人なのだと思う。
知識と常識のない人ほど、根拠無く断定できるものだからね。
661 :
実習生さん:2008/09/12(金) 22:19:00 ID:VyP1Fitr
明治の人は偉かった
なんて言うと司馬遼太郎氏の幽霊でも出てきそうだが
村一番の建物」は、小学校だった
なんて言うのは、明治期の日本のあちこち野村で
実際にあったことだし
そのピカピカの建物(もちろん、その中身にも)に、
あこがれを持つのも当然だった。
司馬氏の表現じゃないが、それこそ
「食うや食わずで学校を建てた」という世界だろう。
それが、世界レベルの優秀な経済大国が、今じゃ何?
世間じゃ、エアコンのない公共建築はなく
一つ上の階に上がるにもエスカレータにエレベータ
窓辺に観葉植物?
会議用の資料は、なるべくコピーは避けましょう?
学校じゃ、3階まで階段を使う以外にないのがごく当たり前だし
観葉植物の代わりに、教員が手弁当でザリガニを飼い
学校が休みの日には、電車で水槽を持って帰ってるよ。
生臭い匂いに周囲から顔をしかめられながらね(笑)
カラー印刷なんてしたくてもカラープリンタなんて持っていない学校の方が多いし
それどころか、今時、ザラ紙を裏まできっちり使ってる。
ザラ紙なんて、社会人になって見たことがないだろ?
しかし、「それが当たり前」なのが学校だ。
そんな国になりはてているわけだよ。
662 :
実習生さん:2008/09/12(金) 22:26:37 ID:p6HW70XG
教員の人件費が高すぎるんだよな。
中高なんて一生1教科だろ、それさえアマチュア以下のバカが多いんだから、
バカをクビにできるようにしないと国が滅びるよ。
663 :
実習生さん:2008/09/12(金) 22:30:21 ID:VyP1Fitr
>>662 少なくとも高すぎるというのは
知識がなさ過ぎだ。
それと2ちゃんレベル仕入れた知識では
俺に歯が立つわけがないぞ。
ははは。
中学生は早く寝なさい。
664 :
実習生さん:2008/09/12(金) 22:36:08 ID:p6HW70XG
日本の教師は指導力が問題なんじゃないんだよ。学力の不足が問題なんだよな。
生徒より英語できない英語教師とか平気でいるからね。
前からそうだったが、コネカネ採用や日教組の努力でアホが加速してるよ。
665 :
実習生さん:2008/09/12(金) 22:37:58 ID:VyP1Fitr
>>664 はいはい。
ソースをどうぞ。
君の思い込みと恨みつらみ以外のね。
666 :
実習生さん:2008/09/12(金) 22:45:27 ID:p6HW70XG
他の国と比べても、バカに税金垂れ流す国はないだろう。
でも、日本はバカに世界一の給料だからなw
バカはどんな世界でも淘汰される、世界一の給料でいつまでも居座っていられるのは日本の教育界だけw
国を滅ぼしたくないなら、普通の会社と同じようにバカの程度によって減給、配置転換、解雇等の処分をしないとダメだね。
667 :
実習生さん:2008/09/12(金) 22:47:56 ID:VyP1Fitr
>>666 はいはい。
頑張れ、でも、もう寝る時間を過ぎたぞ。
668 :
実習生さん:2008/09/12(金) 22:51:32 ID:p6HW70XG
だいたい、中学の教員とかは、一生国語だけ、とか体育だけ、とかよ、
舐めてるのか、ってぐらいラクな仕事だからね。
給料はのことは別にしても、40、50になってから恥ずかしくないかね?
“学校のことしか知りません、中学国語だけしか知りません”
w
669 :
実習生さん:2008/09/12(金) 23:02:30 ID:2wcNTAUp
>>666 オマエ、もしかしてその日本以外の「他の国」とやらに行けば自分のドタマがよくなるなんて思っているじゃねえの?w
670 :
実習生さん:2008/09/12(金) 23:02:58 ID:c63sqOc7
>>664 >生徒より英語できない英語教師とか平気でいるからね。
あるあるw
「ですいずあぺん」
程度の発音でよく英語教師になれたよなって思うw
671 :
実習生さん:2008/09/13(土) 01:08:28 ID:sCoag9lB
>>670 よほど酷い恨みをお持ちなんだね。
しかし、それは他人のせいじゃないのかも知れないよ。
672 :
実習生さん:2008/09/13(土) 09:34:36 ID:BZrKyW59
コネ教師を相手にするのってすっごく疲れる
673 :
実習生さん:2008/09/13(土) 14:38:48 ID:ZIQ7YDed
674 :
実習生さん:2008/09/13(土) 14:55:29 ID:It2H9RzU
馬鹿な生徒の相手のほうがはるかに疲れるよ
675 :
実習生さん:2008/09/25(木) 16:19:37 ID:ZX8w6aTw
為替レート換算と言う無関係・無意味なフィルターを通しただけで「物価の違い」という事実が見えなくなるとは。
教育は死んだね。
676 :
実習生さん:2008/10/04(土) 16:04:51 ID:UOZUhtX0
世界一の給料と最低の授業w
677 :
実習生さん:2008/10/04(土) 16:57:51 ID:sMFsJgJ7
>>660 上位〜中位私学と公立との差がますます広がるのかな。
678 :
実習生さん:2008/10/05(日) 00:55:38 ID:zrnFsqNV
理科教師の75%「自腹切った」=実験用備品が不足−公立中調査・教育政策研など
10月4日14時56分配信 時事通信
公立中学校の理科教師の75%が実験、観察の教材を自費負担した経験があることが、
科学技術振興機構と国立教育政策研究所の調査で分かった。6割強の教師が各学級で
週1回以上、実験などを行う一方、多くは「設備、備品が不足している」と訴えている。
調査は6−7月にアンケート方式で実施。全国から抽出した公立中のうち、337校の理科
担当教師572人から回答があった。
授業で実験、観察を行う回数は、53%が「週に1、2回程度」、10%が「ほぼ毎時間」と答えた。
理科に充てられる今年度の学校予算(公費)を集計すると、設備備品費は生徒1人当たり
453円、消耗品費は同341円。それぞれ「ゼロ」だった学校は17%、2%あった。公費以外では、
教師の75%が教材費を自分で負担したことがあると回答。生徒から徴収した教師も24%いた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081004-00000060-jij-pol
679 :
実習生さん:2008/10/05(日) 01:38:19 ID:wJnV0KLh
>>678 >>167 :名無しさん@九周年:2008/10/04(土) 21:53:50 ID:IsqgIABZ0
>>塾や予備校に掛かってる学費に比べれば、鼻くそより小さい額だなw
680 :
実習生さん:2008/10/05(日) 01:49:42 ID:zrnFsqNV
>>679 その通りだよ
家庭は教育に金をかけるつもりはあるのに、教育予算は低い
学校はあれやこれやなんでもケチるよう圧力がかけられている
だから民間教育機関に投資する
681 :
実習生さん:2008/10/06(月) 03:37:54 ID:kOSMNPR/
文部科学省ホームページ
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/04/06040510.htm 4月3日(月曜日)付け読売新聞の報道(文部科学省関係 天下り先1,078法人 国費支払い6兆円)について
4月3日(月曜日)付け読売新聞の報道(天下り先1,078法人 国費支払い6兆円)の中で、文部科学省関係で97法人、160人が天下り、1兆3,397億円が支払われたとされていますが、事実関係は以下のとおりです。
1. 報道の内容は、民主党からの資料要求に基づくものであり、独立行政法人等役職員へ再就職した文部科学省OB160人(うち非常勤83人)の内訳は、次のとおりです。
・ 独立行政法人(13法人) 21人 (非常勤0人)
・ 特殊法人(2法人) 5人 (非常勤1人)
・ 国立大学法人(10法人) 10人 (非常勤3人)
・ 公益法人(57法人) 106人 (非常勤79人)
・ 学校法人(14法人) 17人 (非常勤0人)
・ その他(1法人) 1人 (非常勤0人)
計(97法人) 160人 (非常勤83人)
2. 97法人への支払額は1兆3,397億円であり、このうちの大部分は、国立大学法人や独立行政法人に対し支払う、
組織の運営等に必要な経費を支弁する交付金、私立大学等の経常的経費等を支弁する補助金、奨学金として学生等に貸与するための貸付金、
法人の持つ先端的技術力等を活用した調査研究等委託などとなっています。
(略)
682 :
実習生さん:2008/10/06(月) 12:05:30 ID:OZbpJHGn
日本を支えるのは、私学などの民間に金を出せる人間とその子ども。
公立での教育しか受けられない層は搾取対象。
能力に応じて等しく教育を受けることは不可能で、保護者の収入に応じる現実。
受けた教育によって生涯年収が決まり、貧乏が輪廻する。
683 :
実習生さん:2008/10/06(月) 12:39:59 ID:6Vkn5ksA
でも、奇麗事なしにいえば、資本主義社会である以上はやむを得ないでしょう。
あえて「金持ちから毟り取る」ような施策を強行すれば、かれらはタックス・ヘイブンに逃避するだけでしょう。
684 :
実習生さん:2008/10/06(月) 19:56:06 ID:5QoNooUS
>>683 スレ違いだが一応教えておくと
金持ちから毟り取ろうとすると外国に逃げ出す
という、まことしやかな話が出されているけれど
実際に出ていく層は特殊な分類。
実際には、日本で暮らしを立てているし、
日本の治安や利便性、文化を簡単に捨てることもできない。
だから、金持ちからは安心して毟り取っていいんだよ。
ちなみに「取締役になると税金ばかりかかるから」
などという人がいたとしても
実際に「税金が増えるから取締役は辞退します」という例は極小。
「管理職になると残業手当が付かないからなりたくない」
という「ニセ管理職」に対する警戒感とは違うと言うことも
わきまえておくこと。
685 :
実習生さん:2008/10/06(月) 23:28:40 ID:dio/WvQT
私学を潰せれば教師の待遇はマシになる。
バカ親も人材の質は金ありきだって事ぐらいさすがに知ってるから。
公教育を下げろと適当な事言ってる論者は子弟に私学行かせてるんじゃないかな。
無責任極まりない。
686 :
実習生さん:2008/10/07(火) 08:55:59 ID:FHQxBNkB
>実際に「税金が増えるから取締役は辞退します」という例は極小。
「税金が増えるから」は極小だとしても、経営責任を共有し、訴訟リスクが激増してヘタすりゃ一文無しの上刑務所ぶち込まれる危険まであるのに、報酬が割に合わないからアホらしい、と考える層は増えているらしいがな。
687 :
実習生さん:2008/10/14(火) 01:15:42 ID:RutRsUjm
そうだろうねえ
外国じゃ一般の労働者と経営者の給与格差は65倍〜300倍くらいあると言うじゃないの
この国ではせいぜい30倍くらいまでだろ?
大企業なら一般の社員でも50代で700〜800万は貰ってるからね。
逆にCEOでも1億超えはあまりないはずだ。
それ以上貰うのは中小のオーナー企業の創業者くらいだろう。
この国はまだまだ悪平等的な考え方から抜け切らない国民性があるんだな。
688 :
実習生さん:2008/10/16(木) 17:30:31 ID:Dom0x7TZ
689 :
実習生さん:2008/10/16(木) 22:28:00 ID:N0ih3ogK
だからな、むしろ教員の人件費などは削りに削り、出来る限りボランティアなどでやり繰りして、浮いた金は減税や貧困者への奨学金予算に充てる、というやり方も考える時期だと思う。
たいした能力もなくロクナ仕事もしていない公務員教師に高い給料を払うだけのカネがあるなら、他に使い道があるだろう、と言うことだ。
彼らを雇用するために公立学校が存在しているわけではない。
690 :
実習生さん:2008/10/23(木) 22:10:39 ID:+JDVXRvm
>安月給
嘘ばっか
>残業手当なし
夏休みは残業なしだろw
>夏休みも出勤
給料もらってるんだから当たり前
それともアメリカみたいに夏休みは給料カットでいいのか?
>部活動という強制ボランティア
一応手当てが出ますが何か?
それに子供に学力をつけることができないんだから、
おもりをするのは当たり前。
いったいどんな労働に対して対価(給料)をもらってると思ってるんだ?
>荒れた学校における対教師暴力
昔は、教師による体罰なんて日常茶飯事でしたが何か?
自業自得ですが何か?
>言うこと聞かない生徒。
それを何とかするのが専門家としての仕事。
できないのならただの素人w
691 :
実習生さん:2008/10/23(木) 23:52:32 ID:LaLg4tk0
↑ うまいこと云うじゃん
692 :
実習生さん:2008/10/24(金) 01:11:41 ID:LkOOw/cw
中学高校の教員は、一生を1教科だけだからね。
もともとたいした才能も能力も要らない職業なんだよ。
だから、原則的に働き盛りの30〜50代ぐらいまでの大人は就けないような給料体系にすればいいのではないかと思う。
つまり、就職浪人の20代や定年退職した人が教師になるようにする。
そうすれば人件費は低く抑えられるし、一生社会に出たことのないなんていうアホな人間を減らせるだろう。
693 :
実習生さん:2008/10/24(金) 01:15:15 ID:0O0K5J/P
>>692 就職できなくて困ってるから俺に教師でもやらせろ
まで読んだ
694 :
実習生さん:2008/10/24(金) 02:09:03 ID:myq8E0Q0
>692
それでいいんじゃない?
塾のバイトでも2教科担当なんて普通にあるしな。
一生1教科なのに実力はアマチュア以下なんてアホは教育に悪い。
695 :
実習生さん:2008/10/24(金) 02:19:22 ID:m82J8nav
中学校やDQN高校はともかく、高校の進学校はまともな人材が必要だよ。
まあ、将来の日本を担うエリート層の教育は私学に任せる、ならそれも一案だが・・・
むしろ、小学校教員こそマトモな大人のする仕事じゃないだろうねえ。
管理職には専門的な教育を受けた人材を置くとしても、クラス担任程度は高卒でも勤まる仕事だろう。
696 :
実習生さん:2008/10/24(金) 07:51:59 ID:0O0K5J/P
小学校の問題なら高卒にでも解けると思ってるのか?
697 :
実習生さん:2008/10/24(金) 21:13:36 ID:2ZOmnhJK
>>695 ああ、それは君の知的レベルの低さ故の勘違いだよ。
698 :
実習生さん:2008/10/24(金) 23:24:16 ID:exh+BcVM
またsageでしか物を云えない工作員のご登場だww
699 :
実習生さん:2008/10/24(金) 23:49:02 ID:0O0K5J/P
さあ、695に小学校の音楽の授業でもやらせてみようか(笑)
700 :
実習生さん:2008/10/25(土) 05:31:39 ID:Z5nmwWQX
中学の時、生意気な奴がいて、俺でも社会科の授業ぐらいできる、教科書
読んでるだけじゃねえか、っていうんで、先生がじゃあやってみろと
言ってそいつが授業を始めたが、明らかにドヘタでクラスの失笑を買った。
701 :
実習生さん:2008/10/26(日) 03:15:50 ID:wfOKykdE
教師の仕事が勉強だけ教えればいいだなんて思っている馬鹿どもが多いですね。
新しいことを教えるのは高校生より小学生に教える方が難しいなんて理解出来ないでしょうね。
702 :
実習生さん:2008/10/26(日) 15:20:15 ID:pTFJo3ru
>>701 子育てをしたことがあれば、それは分かるよな。
703 :
名無し検定1級さん:2008/10/26(日) 19:16:17 ID:NsVAfNRM
医師弁護士師範と昭和初期は言われていたんだぜ。
教師の給料は定年まで勤めても高校で900万。
低すぎでしょ。
704 :
実習生さん:2008/10/31(金) 08:23:40 ID:EfMblJLR
弁護士はこれからワープア化必至だし、医者は人手不足で過労死寸前まで働かされる。
もともと教師なんぞはアジア圏以外では社会的地位が低い存在だろ
むしろ「今までがおかしかった」と思うべきだろう。
705 :
実習生さん:2008/10/31(金) 11:31:05 ID:7YoNBJ7M
706 :
実習生さん:2008/10/31(金) 20:08:25 ID:xf3K/l2S
>>705 ああ、それ、都合の良い引用に過ぎない。
一人あたりの経費が高いのは、日本の物価が高いだけ。
そして、民間の経費の割合高い。
もちろん、物価の高いところは、経費も高くなる。
以上から、児童、生徒一人あたりで比較する意味は全くない。
予算ベースでどれだけ投資するのか、ということを考えるべきだろう。
707 :
実習生さん:2008/10/31(金) 21:36:57 ID:24keInVk
>>706 購買力平価って言葉も知らないの?
生徒の数が少ないのに予算ばかり投入しても意味ないだろ。
そちら(文科省)こそ都合のいいデータを使ってるに過ぎない。
708 :
実習生さん:2008/10/31(金) 21:37:57 ID:24keInVk
日本の場合対GDP比が低いのは子供の数が少ないからだろう。
さらにGDPが馬鹿でかいので、分母が大きいだけ。
子供一人当たりだと十分お金が使われている。
予算ベースとか言ってるやつは利権を誘導したい役人と関係者だけ。
709 :
実習生さん:2008/10/31(金) 21:39:41 ID:24keInVk
710 :
実習生さん:2008/10/31(金) 21:46:50 ID:xf3K/l2S
>>707 経費も高くなると言うのは
購買力平均ではカバーしきれないはずだがね。
極端なことを言えば
「日本人が求める」平均的な生活と
「中国人が求める」平均的な生活を
まっとうに比べてみる気がある?
イタリアの影の経済力、オーストラリアの自活の精神
イギリスの階級社会ごとの生活指向。
そう言ったものを比べてみることなど不可能だろうな。
そして、民間の経費の割合が高いことには君も同意した
(元資料にもある以上どうしようもないが)
そもそも、20人学級を標準とするところと
40人学級を標準とするところを
単純に比べてみるだけでわかること。
なお、日本では、諸外国では求められないレベルまで
教育に求めているという点も忘れてはならないな。
711 :
実習生さん:2008/10/31(金) 21:51:31 ID:24keInVk
民間の比率が高いからこそ、自由に選べるんだろう。
公的教育しかなかったら、と思うとぞっとする。
学校の教育に馴染めなければ落ちこぼれるしかないってことだからな。
日本は幸い民間の支出が高いので、学校に馴染めなくても塾や資格試験の学校で代用できる。
学校は卒業資格さえとれば後々の人生に響かない。
でも民間教育機関が発達してない国では学校の教育に合わない子は一生負け組み。
民間の多様な教育を選択できるのは誇るべきことだ。
712 :
実習生さん:2008/10/31(金) 21:52:47 ID:24keInVk
>>710 中国ってOECDに入ってたっけ?
そういう貧困国を除くためにOECD内だけで比較しているはずなんだが。
713 :
実習生さん:2008/10/31(金) 21:54:41 ID:xf3K/l2S
>>711 自由に選べる経済力を持つ人はいいかもしれない。
しかし、一つの国全体のことを考えるなら
そう言う個人的なことではダメだろうな。
選択できる、っていうのは、経済力があってのこと。
そして、「負け組」と称される人々に
挑戦権が無くなるのが今の日本だよ。
714 :
実習生さん:2008/10/31(金) 21:55:49 ID:xf3K/l2S
>>712 わかりやすいように、中国を出してあげただけだよ。
中国を覗いてもらっても、レスの内容は一向に困らないが?
そう言う些細な部分(それも見当違いの)にしか、
文句をつけられないのが、レベルを証明しているね。
715 :
実習生さん:2008/10/31(金) 21:57:08 ID:24keInVk
>>713 全体主義じゃあるまいし、大事なのは個人だよ。
国全体がよければ個人はどうでもいいというようなことではだめだよ。
文科官僚にはいいだろうけど。
民間の教育はいろいろある。
安い教材や通信教育も提供されている。
経済力がない子には奨学金というセーフティーネットがあるから問題ない。
716 :
実習生さん:2008/10/31(金) 21:58:28 ID:24keInVk
>>714 些細な問題じゃないよ。
そんな貧困国を出さないと正当化できないところが君の主張の問題を象徴しているね。
貧困層の問題もそうだ。
大半の家庭には十分な経済力がある。
その証拠に国民の半分が大学に行くんだよ。
そんな国は日本のほか、アメリカくらいだ。日本の教育が世界的に見て広く市民に
開かれていることを証明している。
717 :
実習生さん:2008/10/31(金) 22:00:19 ID:xf3K/l2S
>>715 個人は大事だが、国は一番弱い人に合わせる必要がある。
おいおい、奨学金がセーフティーネットだあ?
まさか、おい、ちゃんと現実を調べてご覧よ。
日本にどれだけ、セーフティーネットとしての「奨学金」があるとおもっているの?
そして、奨学金は民間の教育機関をカバーしてると思っているの?
あまりにも現実を離れた書き込みだよ。
718 :
実習生さん:2008/10/31(金) 22:02:06 ID:xf3K/l2S
>>716 じゃあ、中国を、削っていただいて構わないよ。
そう言っているでしょ?
そして「それ以外に反論できない」という現実もあるね。
大半の家庭に?
日本の貧困率を調べてごらんよ。
大学への進学率は関係ないよ。
弱者に焦点を当てるのが国の使命だからね。
719 :
実習生さん:2008/10/31(金) 22:04:08 ID:24keInVk
>>717 一番弱い人に合わせるという考えは、公立の学校と同じ。
そうやって大多数の人が足を引っ張られる。
そんな社会はごめんだね。
弱い人にはセーフティーネットを投入すればいいだけ。
あまりにも現実離れしているのは君のほう。
貧困層だって多く大学に進んでいる現実をみろよ。
日本にはセーフティーネットとしての奨学金が本当に充実している。
育英会(学生支援機構)の奨学金のおかげで大学にいけた人がどれほど多いか考えてみろよ。
文科省、社民主義者(大きな政府主義の社会主義者)は空想で日本の奨学金は不十分だとか
言い張るんだろうけど、実際に大学進学率が欧州のどの国よりも高いんだからな。
日本の教育がいかに公平かを物語っているよ。
民間教育分までカバーしているかは場合による(大学院レベルの奨学金は額が多いので、
それで資格試験の学校に行く人も多い)が、官営の教育しかなければすべての人が官営の教育しか
選べないのだから、多くの人はどちらも選べる日本式のほうがいいのはいうまでもない。
720 :
実習生さん:2008/10/31(金) 22:05:39 ID:24keInVk
>>718 大学進学率は大いに関係あるね。
これだけ進学率が高ければいわゆる弱者も進学できるからだ。
それ以外の部分はすべてこちらが正しい。
購買力平価とはそれでどれだけのものがかえるかということだ。
当然、教育というサービスを購入する場合も同じ。
721 :
実習生さん:2008/10/31(金) 22:06:24 ID:24keInVk
>弱者に焦点を当てるのが国の使命だからね。
はぁ?
政府は自由と財産を守るためにある。
弱者弱者って本当にうざい。
自己責任だろ。
722 :
実習生さん:2008/10/31(金) 22:08:56 ID:24keInVk
今の日本は頭がよければ奨学金で大学にいける。
アメリカの教育ローンみたいに9%もの利子を取られることもない。
俺もずいぶん借りたけど、利子がないから返すのはらくだ。
日本の制度がいかに恵まれているか、実感するよ。
ヨーロッパは貴族主義で一部の人にしか大学が開かれていない。
ヨーロッパで大学にいける頭があれば、日本でも奨学金を得ることができるから
日本のほうが格差が大きいというのは嘘。
723 :
実習生さん:2008/11/01(土) 00:01:36 ID:1OFIgPvb
724 :
実習生さん:2008/11/01(土) 00:39:11 ID:FK1nHVz2
教育なんて本来は親が子供のために施す私事だからな。
そこに官がしゃしゃり出てきたのがそもそもの間違いだろ。
それが20世紀の大きな政府。
本来の姿に戻すためにはむしろ教育予算なんか思い切って減らすべきだよ。
どうしても私的教育でうまくいかない子のためにセーフティーネットは必要かもしれんが、
何でも政府が管理して同じように教育する必要なんかない。
教育予算はむしろカットして、その分民間支出を増やすように工夫すべきだ。
725 :
実習生さん:2008/11/01(土) 00:39:29 ID:EIiVIYRh
あのなあ、ソースすら訳のわからんデータではな
これでは議論は出来ないな
欧米では日本よりも通信教育やパートタイム(夜学や休暇時の集中講座など)の学生も相当いるんだぞ。
それからな 高等教育≠大学 ではないぞ
日本で云うカルチャーセンターに毛が生えたような教育機関もあるんだしな。
もっとマトモなデータ出せよな
726 :
実習生さん:2008/11/01(土) 00:44:42 ID:FK1nHVz2
政府が教育すれば平等になるなんて考えがそもそも間違いだ。
政府が決めたプログラムに合う子も合わない子もいる。
そこに格差が生じる。
その点、民間の教育なら誰もが自分に合う道を選べるので、格差がなくなる。
塾よりも安い通信教育とかいくらでも選択肢は出てくる。
なぜなら貧困層相手のビジネスで薄利多売による利益を目指す事業家も必ず出てくるからだ。
官製の教育しかないことによる問題に比べれば、民間教育における差はたいした問題じゃない。
いざとなれば官製教育に甘んじるという手もあるのだし。
そういう意味で官製教育はまさにセーフティーネットだね。
727 :
実習生さん:2008/11/01(土) 09:35:36 ID:FK1nHVz2
もともと教育は家庭と地域でするものなんだよ。
それを20世紀の社会国家の思想で学校化してしまっただけ。
21世紀は再び人間が国家から解放され、個人が大事にされるようになるべきだから、
脱学校化を進めるべき。
私立の学費が高いのは政府が規制をするからだ。
渡部昇一教授がおっしゃるように塾を学校として認めればいい。
塾のような設備なら安くでできるし、ミッション系なら貧困層の子からは学費をとらないところも
出てくるだろう。
政府が規制をできる限り緩和して、アメリカのホームスクールのように学期末に教育委員会が
学力調査するだけにすればいい。これでコストダウンが実現できる。
728 :
実習生さん:2008/11/01(土) 11:13:22 ID:KzR7G8SB
そもそも公立学校の運営は税金からカネが出てるだろ
その点を見落としているんだよ
だからバウチャーなどという発想が出てきているんだよ。
729 :
実習生さん:2008/11/01(土) 11:18:12 ID:ykOwGe9Q
公立学校の教師の給与水準が「中小零細企業従業者を含めた給与所得者平均」からすれば「貰いすぎ」であることは言を待たないだろう。
730 :
実習生さん:2008/11/01(土) 18:35:37 ID:Zi0yodi2
高卒OKな会社と同等人材にするか?
馬鹿らしい。
公教育がなくなるとな〜文字も書けない、読めない、歴史を知らない、政治経済の基礎も知らない、全科9科目の中で究極の無知が出てくるわけだが、そこんとこどーすんのよ?
世の中広くてね、しっかりした親ばっかじゃないのよ。今でも人の半数は高卒だしさ。
身の回りで考えるおまえらはやっぱり先見の明がないな。
731 :
実習生さん:2008/11/01(土) 20:42:18 ID:diw6hWEW
最低限の読み書きソロバンと歴史は教えておかねばいけないと思う。
日本の識字率は世界でもトップクラスのはず。
732 :
実習生さん:2008/11/01(土) 21:23:33 ID:ybibkgem
>>729 そして中小零細企業従業者を含めた給与所得者の方が仕事をたくさんしているという事実。
733 :
実習生さん:2008/11/01(土) 21:45:34 ID:Lg+snM9K
>>730 実際、高卒と同程度だろ?
幼稚園や小学校教師はな
幼稚園教諭とほぼ同等の保育士は高卒でも資格を得れるし、中学校教員までは短大以上で資格は取れる。
小学校は一発認定試験もあるしな。
Fランク私大や短大出てても「高卒よりは優秀だ」などとは云えないのと違うかな。
高卒でも公務員試験合格者や大企業に就職できた奴の方が「よほど優秀」だろう。
彼らに劣る奴らでも免許取れば教員になれるわけだから、公務員教師は給料貰いすぎ、という主張も一理あると思うがな。
734 :
実習生さん:2008/11/01(土) 23:47:13 ID:Zdbfoyp7
>>726 平等という点は、個人主義のゆとり教育、
また公立中高一貫エリート校の増設によって是正されているね
ゆとり教育の方向に賛成なのだね
735 :
実習生さん:2008/11/01(土) 23:50:05 ID:Zdbfoyp7
>>727 塾なんて全く安くないのだけれど?
学校の5分の一以下の時間で
学校の半分近くの金を食ってるくせに何を抜かしているのか
それに私立校というのが既にあるだろう
塾も要件に合わせれば私立校になれるのだよ
736 :
実習生さん:2008/11/01(土) 23:54:22 ID:Zdbfoyp7
>>724 民間支出を増やせったって、学校教育費なんて大半が払えやしないだろう
どこにそんなモデルで成り立っている国がある?
それに僻地の学校なんて採算が取れなくて簡単にぶっ潰れるor撤退するぞ
一家庭が1000万積んでも成り立たない学校もあるからな
737 :
実習生さん:2008/11/01(土) 23:56:19 ID:Zdbfoyp7
>>728 バウチャーなんて言ってるのは馬鹿だけ
それこそ税金の無駄
738 :
実習生さん:2008/11/02(日) 00:03:41 ID:Zdbfoyp7
>>733 お前は馬鹿なのか?
資格は免許のことだろうが、免許を取ったところで教師になれるわけではないのだよ
教師のレベルが低いことの根拠には全くならない
プラス採用試験が簡単というのなら、採用試験の簡単さを根拠にすべきだ
「免許の取得が簡単」なんてのは繰り返すが根拠になってない
今も昔も教員免許など、大学卒業程度の難易度でしかない
能力を比較したいのなら幼稚園教員や小学校教員は、
そこらの高卒と比べたら比較にならないほど優秀だろうよ
739 :
実習生さん:2008/11/02(日) 01:00:37 ID:eK2SF2Dk
>免許を取ったところで教師になれるわけではないのだよ
あのな、既に大都市圏の小学校の採用試験の倍率は2倍切ってるところあるんだけどな。
一方、事務職公務員試験の倍率で2倍というところは聞かないがな
馬鹿はオマエの方じゃないのかww
740 :
実習生さん:2008/11/02(日) 01:03:28 ID:7bttOev8
>>739 既に回答しているのでこれ以上言うことはない
読めないのなら学習障害の認定でもされとけ
741 :
実習生さん:2008/11/02(日) 21:23:59 ID:KBxw/A7Q
742 :
実習生さん:2008/11/12(水) 21:28:01 ID:+EqfKxPa
日本の教員の給料は世界一。
743 :
実習生さん:2008/11/12(水) 22:28:18 ID:+EqfKxPa
日本の教員の給料は世界一高い。
744 :
実習生さん:2008/11/13(木) 01:45:44 ID:O0oURSDB
745 :
実習生さん:2008/11/13(木) 08:22:20 ID:sbGVResd
マルチ乙
746 :
実習生さん:2008/11/21(金) 14:24:29 ID:t/siRBiK
小学校教員の年収を中学校教員の7割ぐらいに
削減すべきだと思うんだ。
小学校教員は楽をし過ぎ。8月なんて仕事してない。
無意味な研究会に出張費使って行くなよ。
小学校に加配教員(正職員の)なんていらないよ。
クラス担任以外のヒラ教員は非常勤講師で充分だ。
747 :
実習生さん:2008/11/21(金) 18:26:37 ID:vFwTfU/D
100職種「推定年収ランキング」週刊ダイヤモンド2008/9/13号
ttp://dw.diamond.ne.jp/index.shtml 1位〜7位プロ野球選手、Jリーガー、国会議員、競艇選手、都道府県議会議員、プロゴルファー、パイロット
8位大学教授(平均年齢56.5才)・・・・・・・1122万円
16位警察官(40.7才)・・・・・・・・・・・・・・・・・769万円
17位公立高等学校教員(44.4才)・・・・・・・768万円
18位大学講師(42.5才)・・・・・・・・・・・・・・・767万円
19位公立幼小中学校教員(43.8才)・・・・・737万円
20位私立高等学校教員(43.9才)・・・・・・・736万円
21位一般行政職地方公務員(43.7才)・・・700万円
22位消防士(41.8才)・・・・・・・・・・・・・・・・・690万円
23位公務員清掃員(47才前後)・・・・・・・・686万円
24位一般行政職国家公務員(40.7才)・・・640万円
29位公立給食員(47才前後)・・・・・・・・・・568万円
39位各種学校・専修学校教員(40.1才)・・496万円
71位個人教師、塾・予備校講師(34.9才)・381万円
【主な職業】
10位勤務医(40.0才)・・・・・・・・・・・・・・・・・1104万円
25位電車運転士(39.5才)・・・・・・・・・・・・・・613万円
27位一級建築士(47.6才)・・・・・・・・・・・・・・599万円
30位獣医師(36.2才)・・・・・・・・・・・・・・・・・・563万円
32位システムエンジニア(34.3才)・・・・・・・・554万円
33位社会保障労務士(38.9才)・・・・・・・・・・・531万円
36位薬剤師(37.3才)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・513万円
--------------------------すでに十分もらっているので終了-------------------------------
748 :
実習生さん:2008/11/21(金) 19:02:00 ID:vFwTfU/D
<痴漢容疑>電車内で女性の尻触る 千葉県立高教諭を逮捕
(毎日新聞 - 11月20日 19:52)
千葉県警千葉中央署は20日、県立千葉南高校教諭、関一幸容疑者(44)=同県八街市=を
県迷惑防止条例違反(痴漢)の疑いで現行犯逮捕した。
調べでは、関容疑者は20日午前8時7分から同35分ごろにかけ、榎戸−千葉駅間を走行中のJR総武線車内で、
近くに立っていた県内に住む会社員の女性(28)の尻を触った疑い。
女性が関容疑者を取り押さえ、千葉駅で警察官に引き渡した。「尻を触ったのは間違いない」などと供述しているという。
関容疑者は4月から県教委の企業派遣研修に参加しており、同県浦安市のホテルに出勤する途中だった。
同高の江澤茂教頭は「指導力のある人物なので信じられない。事実関係を確認し、対応したい」と話している。
749 :
実習生さん:2008/11/21(金) 22:45:47 ID:UnWnU0Ju
>>746 お前が小学校教員をやればいいじゃん
簡単だのなんだの言うくせに自分はやらないってどういうことなの?
750 :
実習生さん:2008/11/22(土) 00:18:26 ID:yA6NWDWq
オレは高校志望だよ
751 :
実習生さん:2008/11/22(土) 00:20:27 ID:OTZaDJb6
だから小学校をやればいいじゃん
楽だ楽だ言ってるくせになぜならない?
752 :
実習生さん:2008/11/22(土) 00:47:59 ID:BYXjCu0c
けれど小学校は楽なのは確かだ。
その上で高給なのはダメだ。
753 :
実習生さん:2008/11/22(土) 01:28:46 ID:OTZaDJb6
だから楽で高給ならお前がなればいいじゃんって言ってんの
754 :
実習生さん:2008/11/28(金) 10:59:59 ID:7T64AHkz
なる、ならないの話と「待遇を見直そう」と言う話は関係ないだろ?
たかが小学校教師程度が年収700万も800万も貰う方が異常だろう。
この手の職業はそんなに金がもらえる仕事じゃないんだよ。
介護福祉士程度が妥当な金額だろうな。
その程度にまで待遇引き下げてから、また議論しようぜWW
755 :
実習生さん:2008/11/28(金) 12:22:28 ID:6UxSwbPQ
だからあんたがなればいいでしょ。
楽で高給なんでしょ
756 :
実習生さん:2008/11/28(金) 13:22:39 ID:kmV2Txeg
そう
なぜならないのか
小学校は人不足なのに
757 :
実習生さん:2008/11/28(金) 14:33:07 ID:mmQXb5Vk
>>756 近い将来不況の到来と共に、給与水準の職務内容に相応しい正常化が、
避けられないと判断していれば。
目先の高給に釣られ無いのは、合理的でしょう。
適切な未来予測が出来ない事こそが、小学生相手が相応しい証拠。
758 :
実習生さん:2008/11/28(金) 14:42:36 ID:kmV2Txeg
ああ、大学にも行けないお馬鹿さんなんだね
君にはその小学校教員さえも難しそうだ
759 :
実習生さん:2008/11/28(金) 16:39:09 ID:JHJfa5iY
>>758 そうだねw
旧帝大行く学力がある人が
わざわざ偏差値50程度の大学なんて行かないからねw
東大で小学校の教員免許とれるようにするか、
いっそうのこと教員免許そのものをなくせばいいw
そうしたらおまえらみたい税金泥棒はおまんまくいあげだからねw
760 :
実習生さん:2008/11/28(金) 16:43:50 ID:Bu/2lCHf
761 :
実習生さん:2008/12/02(火) 09:30:23 ID:z21jdARE
>>759 要するに、帝大出なのに平均年収が700万もない会社に就職したか、就職できなかったから僻んでんだな。
駅弁卒の30才だけど、民間に就職した周りのやつらは今でも600〜800ぐらいはあるぞw
まぁ旧帝でたツレは民間の研究所に就職して、もう1000近くもらってるらしいが、羨ましがると「俺なんか少ない方」っていってたな
内定取り消しとか大変なようだが、せっかく高学歴なんだからガンバレ!
762 :
実習生さん:2008/12/02(火) 15:42:18 ID:NYRu2Kll
2009年から教員の給料は10%カットとし代わりにTENGA egg1個支給致します
763 :
実習生さん:2008/12/02(火) 20:10:37 ID:s8RKaL3q
給料が安いから、少しでも給料の良いところに転任しようと
必死になる。
764 :
実習生さん:2008/12/03(水) 19:54:58 ID:JN1x+lqJ
その醜さは目に余る。
765 :
実習生さん:2008/12/04(木) 01:17:33 ID:7MYIPQap
そうそう、ヤル気も無いのに特別支援校や夜間定時制を志望する
で、自分の私生活第一優先で楽な分掌しか持とうとしない。
挙句に時間給取りまくりで遅刻・早退したい放題
いい気なもんだが、その陰で迷惑を受けるわけな
766 :
実習生さん:2008/12/04(木) 15:18:40 ID:rSZ4QPcP
給料が安い のではなく
自分の能力と社会的評価を冷静に判断できず、分不相応な「中流階層」だと錯覚して、身の程知らずな生活スタイルを追求するから、給料が安い、となるんだよ。
教師なんぞは 本来社会的地位もそれほど高くなく、高等教育を受けた中では、ほかに行くところが無かった奴らが仕方なくやる仕事、なわけな
だから、せいぜい「中の下」程度の暮らしが出来れば文句を云えないだろう。
不動産を所有する、とか自家用車をもつ、子息を学費親がかえで私立や大学に通わせる、などという「贅沢」を止めれば喰っていくには困らないはずだ。
生涯を経済的な贅沢は論外、公営住宅でつつましく暮らしていく、という覚悟もないのなら最初から教師などという職を選ぶなよ。
767 :
実習生さん:2008/12/04(木) 17:12:04 ID:3/1mEPQB
>>766 たぶん考える能力はあるのだろう。
文章自体はおかしくはない。
が、自分のレスを読み直して自論がおかしいとこ探してみな
768 :
実習生さん:2008/12/04(木) 20:39:58 ID:tODeWH1i
教師の給料だと下の中くらいのはずだが。中流だなんて言っている
教師がいるはずない。
769 :
実習生さん:2008/12/04(木) 21:02:42 ID:WRr43mHA
そもそも何で教師のようなサヨク集団が私有財産なんて持ってるわけ?
770 :
実習生さん:2008/12/05(金) 00:00:56 ID:IQhnG50z
ウヨはいつでもミスリード
771 :
実習生さん:2008/12/05(金) 20:41:35 ID:rcwTbeEn
安月給だから、有能な人間が集まらない。
日本には右翼なんていない。
772 :
実習生さん:2008/12/05(金) 22:45:07 ID:xUFtD8Cl
確かに
日本には江藤淳を最後に右翼は絶滅したね
残ったのは馬鹿ネットウヨのみ
773 :
実習生さん:2008/12/06(土) 17:40:00 ID:gAZ50GBR
教員(男)の給料は、民間の男性と比べて決して高いものではない。
しかし、女教員の給料は、民間の女性と比べてかなり高いね。
公務員の給料は、民間の給与実績を参考に決めるんだから、
民間のように男女差をつければいい。
つまり、男は現状維持で、女は3割給料カット。
その分、女は午後7時には帰宅できるようにする。家庭のこともあるだろうし。
そのカットした分で教員数を増やして、少人数制学級にすればいい。
こういうとフェミニストが煩いんだろうが、民間を参考にするなら、
ちゃんと男女差をつけるべき。
774 :
実習生さん:2008/12/06(土) 22:34:38 ID:DJ1cz6Qw
民間でも結果そうなっているだけのことで
男女で差なんてつけてないだろうが
民間では女が事務職についてるからだよ
公務員は事務職が普通に高給を得ているからそうなってる
事務職を半分以上非正規にしたり給与をぐっと減らして
半分以上女になるようにすれば、民間と同等になる
775 :
実習生さん:2008/12/06(土) 22:52:37 ID:pNK6HdR1
小学校教員免許を無効化し、都道府県の公立高校共通入試で
得点率50%あれば国語算数以外は担任を含め受け持ち可能とし。
算数と国語は、中学もしくは高校の当該科目の教員免許が必要とするだけで。
給与体系は、正常化するだろうし。
児童生徒の学力も、上昇するだろう。
776 :
実習生さん:2008/12/24(水) 21:50:10 ID:2sJTmR9d
>>775 あのさ、小学校の教員から免許制度を無くすと
なんで、給料が上がるわけ?
おまけに、児童の学力が上がるというのは
まあ、理屈はおかしいけど、そういう風に言いたいというのはわからんでもない。
でも、無関係な「生徒の学力が上がる」というのにいたっては
普通の人には理解不能。
777 :
実習生さん:2008/12/26(金) 09:41:56 ID:aYQ4qo1N
わいせつ教員164人=44%が教え子被害−07年度の処分状況・文科省
12月25日17時6分配信 時事通信
わいせつ行為で2007年度に処分を受けた公立小中高校などの教員は、前年度比26人減の延べ164人だったことが、文部科学省の集計で25日分かった。
過去最悪だった03年度を32人下回ったが、なお高い水準で推移。被害者が自校の児童生徒、卒業生だった割合は44.5%に上った。
文科省は都道府県、政令市教育委員会による懲戒、訓告、諭旨免職や分限処分の対象者数を集計。うつ病などの精神疾患で病気休職した教員は320人増の4995人で過去最多だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081225-00000101-jij-soci
778 :
実習生さん:2008/12/26(金) 15:47:27 ID:84yu1CkX
>>776 小学校の教師かな?
免許制度を無くせば、一般小学校教師の給料が下がると言っているのでは。
そして、算数と国語の教師は教科担任として中学教師並の給料になり。
専門の教科担任から、正しい教科知識を学ぶ子供達の学力は上がるのでは。
ちなみに、総予算のシーリングも可能だから、理想的に思えるぞ。
低脳小学校教師を保育担当として給料を下げ、その分の予算で好待遇の
教科教育力のある教科担任を雇えと言っているのでは。
779 :
実習生さん:2008/12/26(金) 18:27:28 ID:BiZurkzv
780 :
実習生さん:2008/12/26(金) 21:36:59 ID:QPSMzrVG
>>778 >小学校の教師かな?
違うよ。
>免許制度を無くせば、一般小学校教師の給料が下がると言っているのでは。
下がる根拠は?
>専門の教科担任から、正しい教科知識を学ぶ子供達の学力は上がるのでは。
専門の教科」もいいが、中高の教師は
小学校の発達段階に対応する能力を持っていない。
いささか、極端な例えになるが、専門知識と教育能力の問題は
「大学教授が小学校1年生の教室を維持できるのか」
と言うことを考えてみればわかること。
おそらく、板書の段階どころか
初日に教室の秩序を保つことすらできないだろう。
もちろん、だからといって「小学校教師は大学教授より上」と言うつもりもない。
専門家」というのは、部門別に存在しうる、と言うことを言っているだけのこと。
781 :
実習生さん:2008/12/26(金) 22:59:20 ID:OBBXOhbE
現行小学校教育公務員の給与水準が高止まって居る原因の一部に、
小学校教員免許が低偏差値の一部教育大学でしか取れないと言う、
参入障壁が在る。
小学生に必要とされる保育的要素と、教科教育を切り離し。
参入障壁を緩和すれば経済メカニズムは、賃金と雇用を適正化する。
782 :
実習生さん:2008/12/26(金) 23:23:23 ID:QPSMzrVG
>>781 じゃ、取りあえず、その根拠を述べてみようか。
君の思い入れだけじゃなくてね。
783 :
実習生さん:2008/12/27(土) 00:12:25 ID:dtrbqEwh
784 :
実習生さん:2008/12/27(土) 00:16:49 ID:FQTn8X6E
785 :
実習生さん:2008/12/27(土) 00:20:04 ID:dtrbqEwh
教育大学と抜かしている時点で
田舎者丸出しだがなw
覚えとけ
日本に教育大学など多くはないぞ
786 :
実習生さん:2008/12/27(土) 01:34:16 ID:FQTn8X6E
>>785 多く無いからこそ、参入障壁なのだよ。
経済学に、ほんとに無知だな。
それ以外は、短卒がメインだろwww。
低偏差値に、変りは在るまいがwww。
787 :
実習生さん:2008/12/27(土) 08:43:54 ID:Sn/AyLJY
>>785 一都道府県
一教育大学で
なぜ多くないのかな?
788 :
実習生さん:2008/12/27(土) 08:47:13 ID:Sn/AyLJY
>>780 なにが専門知識だw
教育のど素人のくせに
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
植草氏の三度目の痴漢行為は、以下の観点から完璧に有罪である
全て、擁護も採用している判決要旨、速記録等から確認済みの事実である
1.被害者が犯人は植草に間違いない、と断言している
2.被害者の抗議に対し、植草氏はその場で否定行為を一切していない
3.痴漢行為から民間人よる拘束までを目の前で見ていた目撃証人がいる
この決定的な事実の他に、以下の事実も植草氏の痴漢を裏付けている
1.電車は、軽い混み具合で、ギュウギュウ詰めでなく、他の人の手とか間違える状況ではない
2.被害者が振り向いた時に、植草氏はヤバイという表情をし、手をあげて謝る素振りをした
3.被害者は、犯人の左手首に傘の柄らしきものを確認しており、植草氏は傘を手首にかけていた
4.騒ぎを聞いた一般の人が事情を聞いた上で、「警察に突き出す」と宣言し、植草氏を拘束した
5.それに対し植草氏は、口パクで「やってませんよ」と抗議したのみ
6.その抗議は相手に全く伝わっていない
7.逮捕者が見た時、植草氏を中心に人の輪ができていた(まわりの人も痴漢行為を見ていた証拠)
8.ホームに降りた途端、暴れ出した(まわりの目撃者がいなくなったからですね)
9.拘束後の駅員室で、自殺未遂を起こしている。罪から逃れられないと絶望した模様
10.公判では誤解された、と主張しているが、誤解で自殺未遂を起こす人はいない
11.植草氏の手から、被害者のスカートと下着の繊維片と極めて似た繊維片が検出された
12.下着の繊維片はどこでもあるようなものなので証拠にしなかった
13.スカートの繊維片は、特赦のあるもので、ほぼ一致していると言える代物であった
14.植草氏は泥酔状態であるにもかかわらず、事件当時の状況を都合のいい部分だけ鮮明に覚えている
15.逆方向の電車に乗っていたが、その理由が二転している
16.逆向きの理由を自分から必死に説明しているが、誰が聞いても納得できない理由だった
17.植草氏は、被害者に示談交渉をしている
18.植草氏は、三度目の逮捕である
19.植草氏は、一度目の逮捕の後から、今回の逮捕までの間に性風俗でセーラー服痴漢プレーをしている
20.痴漢プレーは複数の女性が相手であることが確認されている
21.痴漢プレーの風俗嬢に100万円の口止め料を弁護士経由で渡そうとした
22.植草氏は、変装して上野のアダルトショップでセーラー服を買い求めた
植草氏には、まともな支援者いない
1.怪しげな支援者達が、ほぼネットのみで暗躍している
2.支援者のコメントは、被害者、警察の誹謗中傷が中心である
3.支援者の中傷コメントは、目撃者、逮捕者、検察、裁判所まで及んでいる
4.一部の支援者は、報道画家の中傷にまで及んでいる(かなり異常である)
5.植草氏も支援者も電車内の目撃者を本気で探そうとしない(植草氏は全く探さない)
6.支援者達は、共著で支援本をだしたが、冒頭文だけでも嘘とわかるものばかり
植草一秀氏を応援するブログ」の管理人ゆうたまが主催発行した支援本の冒頭の捏造情報
・植草氏を”詳しく調べた医師によると”ハルシオンを0.5mgアルコール(紹興酒)とともに飲まさされた
・植草氏は薬物で意識朦朧としている間に犯行グループの見事な芝居により・・・
・深夜電車に乗り合わせた自称高校生のこの女性は、すぐさま自分のパンティーを脱ぎ、植草氏の衣服が
付着していないか調べるよう警察に提出した。普通の女子高生では絶対にやらない行為だ
・予備のパンティーを事前に準備してあって、どさくさに紛れて植草氏の衣服にこすりつけた
7.支援者は、警察をどうしても悪者にしたいようだ
「植草一秀氏を応援するブログ」にmojoという狂信的な植草擁護が書いたコメント
>NAME: mojo
>蒲田事件の状況から判断すると「事件のねつ造」が蒲田署段階で行われたのは確かなのですが、
>どうも『署全体』ではなく痴漢事件を担当する生活安全課を中心とする一部の署員が
>「事件のねつ造」を主導し、検察官はズルズルとそれに引きずられる格好です。
>2008/06/02(Mon)10:50:14 編集
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
植草氏は、今回の痴漢事件以前にも二度の性犯罪で検挙され有罪判決を受けている
一度目は、1998年に東海道線のBOX席の向かい側で寝ている女性の足を触るという
極めて悪質で卑劣な痴漢行為だ。足を触りながら、自分の股間をズボンの上からさすり、
自慰行為をしていた模様だ。女性が実は寝ておらず、たまたま通りかかった車掌に訴えたため
植草氏は現行犯逮捕されている。罰金刑に服した上に、相手に示談金まで払っている。
これは、手鏡覗き事件の公判で、植草氏が性犯罪で逮捕されるのは初めてで、
同様してつい罪を認めてしまった、と嘘をついたため、検察が公表した前科である
まったく、卑劣な人物ですね 日本の将来とかを口にするのはやめて欲しい 汚らわしい
植草氏は被害者の誤解だと後日釈明しているが、検証してみるとBOX席に座ると
向かい側の人の足には手が届かない・・・
触ろうと意識して体を前に曲げないと手が届かないのだ!
この検証結果から、植草氏の嘘が明らかになっている
何ですぐにバレる嘘をつくのだろう? 実は馬鹿か?
二度目の事件は、エスカレーターの女性のスカートの中を手鏡で覗いたというもの
警察官に現行犯逮捕されている
警官が右ひじをつまんだところ、慌てて左手をズボンの前ポケットに入れている
警官が今隠したものを出せ、と指示したところ、ケースにも入っていない四角いガラス製の
手鏡が出てきた・・・ こんなものをズボンの前ポケットにケースにもいれずに
持ち歩く人はいない とっさに隠したという状況証拠ですね
この後の取調べで、植草氏は罪を自白している (後で撤回してますけどね)
警官は、横浜駅から二人で植草氏を追跡したきた鉄道公安官だそうです
横浜駅ビルで植草氏が不審な行動をしていたからだ
エスカレーターや階段周りで女性の後ろばかりを一時間近くも徘徊していたそうだ
植草氏の言い分では、子供の誕生祝に歴史マンガ本を10冊セットで売っている書店を
探していたそうです ところが、最初方で地下の大型書店に寄っており、そこでは本を
探していないことが判明している
本人は、その手の書店には置いていないとおもったから、と言っているが、
確認してみると5,6種類もおいていた 子供用コーナーの垂れ幕までありましたよ
そもそも、歴史マンガ本の10冊セットって、ハードカバー本なので、軽く6kgはします
重いものでは8kgに達します 植草氏は、8kgのアタッショケースを持っていました
あわせると14〜16kgになりますね 本気で探していなかった、という証拠です
こんな嘘をついているのですから、横浜駅ビルでも何かしていたのでしょう
手鏡覗き裁判は、圧倒的に判決理由で有罪となりましたが、植草氏は裁判所に絶望した、
と記者会見し、控訴を放棄しました!
今回の痴漢は、控訴してるのですが、全く矛盾に満ちた人ですね
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
794 :
実習生さん:2008/12/27(土) 12:19:38 ID:dSh18Rqp
教員52%が超勤2時間超 休日出勤も7割弱
12月27日11時31分配信 琉球新報
県内公立学校の教員の52・1%(4253人)が全国平均1時間43分を上回る2時間以上の勤務時間外業務に従事している実態が26日、
県教育委員会の調査で明らかになった。5時間以上も5・9%(482人)に上る。平日には78・8%(6361人)が自宅に業務を持ち帰り、
休日にも68・6%(5581人)が学校に出勤し、76・7%(6151人)が自宅で業務に当たるなど、勤務時間外労働が常態化している現状が浮き彫りになった。
県教委は年明けにもワーキングチームを発足、週1回の定時退校設定など具体的な改善策を検討する。
調査は初めて実施され、全公立小中高、特別支援学校の本務職員1万2760人を対象に、7月7―13日の業務量などを尋ね、
84・9%に当たる1万839人が回答した。結果は外部有識者による分析検討委員会(会長・島袋恒男琉大教授)が
回答者の76%を占める教諭8234人を中心に分析や改善策を審議し、26日、仲村守和教育長に提言した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081227-00000012-ryu-oki なんだこんだけかよw
5時間以上も5・9%(482人)に上る
さもすべての教師が何時間も残業しているかのようなこと吹聴しているバカがいるけど
たった5.9%だけじゃねーか
795 :
実習生さん:2008/12/27(土) 12:58:40 ID:Z2sA4yAD
test
796 :
実習生さん:2008/12/27(土) 13:41:06 ID:B+2Xdx7u
>>794 全国最低学力の沖縄県で、全国平均を17分ちょい上回る勤務外残業?
それはきっと、業務と組合活動を混同して計算するからでは???
授業では、教科学習を行わず。
組合活動である、反米学習ばっかりしている。
校外学習は、デモ参加だし。
事務といえば、ビラ造り。
忙しいよな!
797 :
実習生さん:2008/12/27(土) 16:29:06 ID:3jihhkNP
>>796 その前につっこみどころはここじゃねーのか?
>7月7―13日の業務量などを尋ね、
学期末で成績処理とかねー
いろいろあるだろ
よりのよって
798 :
実習生さん:2008/12/27(土) 22:21:57 ID:nQIqWVip
>>788 その通り。
大学教授は、教育の素人でもOKというのが
日本での社会的なお約束。
それが今後どうなるのか分からないが
現時点では、素人。
799 :
実習生さん:2009/01/06(火) 23:07:52 ID:tsOWaoLB
800 :
実習生さん:2009/01/06(火) 23:32:36 ID:GgcWgafJ
何をいっているのか
キチンと任期はまっとうできるのだから何も問題はないではないか
特に今回は4月当初から「今年で最後ですよ」と予告までしている。
臨時雇用の公務員には民間での
「何度も更新を繰り返すと、事実上任期の定めがない契約に移行したと看做される」
という規定が適用されない、というのは判例で既に確定しているよ
(特別法>一般法 の規定、この場合は労働基準法での規定よりも地方公務員法の規定が優先する、ということ)
そもそも、「そのように不利な条件も承知の上で臨時職員として雇用された」んじゃないのかな
この厳しいご時世に雇ってもらえるだけで感謝すべきなのに、文句を云うとは「何事か」というものだよ。
はやく次の仕事を探す努力をすべきだな。
801 :
実習生さん:2009/01/06(火) 23:37:40 ID:GgcWgafJ
どうしてもこの人たちの学校現場での雇用を、というのなら
おのおのの学校の正規職員たちが「少しずつカンパをして」その金で「謝金雇用」というのはどうかな
これなら「税金の無駄遣い」ではないからな
以前は国立大学とかではよく行われていたよな
それを前提に府教委と交渉するなら、あるいは府教委や議会の同意も得られるのではなかろうかな
802 :
実習生さん:2009/01/07(水) 08:11:19 ID:TpMgNjPT
>>801 企業にちゃんと課税して
そこから雇用しないと
「正規雇用」にはならないんだがねえ…
803 :
実習生さん:2009/01/07(水) 12:15:26 ID:1DLk6EZz
「正規雇用」はこの国では「解雇要件が厳しい」というのが経営者の多数意見だ。
だから、これだけ非正規雇用が多用されるんだよ。
まずは「正規雇用」の解雇要件を緩め、正規雇用者でも解雇が容易に出来るようになれば、非正規雇用などというものはココまではびこらないだろう。
仕事量が変動する以上、必要に応じて労働者雇用も調整する、のは当然のことだろう。
それが簡単に出来るような制度構築が先じゃないのかな。
804 :
実習生さん:2009/01/07(水) 13:34:34 ID:+7ZOIC++
↑経団連の犬
805 :
実習生さん:2009/01/07(水) 14:18:01 ID:YaQzEDX6
経団連と連合のどちらに政治的影響力があるのか、と考えればどちらの意見を重視すべきかは明らかだと思うがな。
806 :
実習生さん:2009/01/07(水) 14:26:23 ID:YaQzEDX6
特に労働界は非連合系の労組なんかもあって、意見がバラバラだしな。
これではダメだね。
恵まれた立場の労働者は己の既得権益の擁護にしか関心がなく、自らの腹痛めても(収入が減ることになっても)非正規雇用の救済に本気で取り組もうとしているとは到底思えない。
この情勢下で「企業にもっと課税せよ」などと主張しても「負け犬の遠吠え」にしか過ぎない。
807 :
実習生さん:2009/01/07(水) 14:44:24 ID:gUj7xRrv
>>806 普通に働いて、普通の人生を送る。
それを「既得権」などと、特別視するのなら
どんな人生を送れと、君は言うのかな?
企業の奴隷がスタンダードかい?
根本的な物の見方が違うんじゃないの?
808 :
実習生さん:2009/01/07(水) 15:04:07 ID:YaQzEDX6
>普通に働いて、普通の人生を送る。
もう、高度経済成長期とは情勢が完全に異なる。
一介の労働者風情が「真面目に仕事頑張れば、車を買い、たまには海外旅行へ行ったり家を買う、子息の学費丸抱えで大学まで進学させる」などというライフスタイルを「普通の人生」などと考えているようなら勘違いもはなはだしいのではないのかな。
労働者は労働者らしく「生涯公営住宅に住んで、家族4人つつましく暮らす」
「子息は原則公立高校までであとは本人によほどの能力があれば奨学金などを利用して自力で上級学校へ進学する」
というようなライフスタイルが前提ならば、生活費はそんなにはかからない筈だ。
当然所得はそれに見合った額しかえられないだろうな。
それが「普通の人生」となる日も近いだろうな。
今までは「間違い、勘違い」だったんだよ。
809 :
実習生さん:2009/01/07(水) 15:07:11 ID:YaQzEDX6
給料は「労働者の望む生活水準の応じて」貰う、ものではなく「労働の内容と成果に応じて」支給されるものだからだ。
振り返ってみて「労働の内容と成果にふさわしくない分不相応の所得を得ていて、それを当然のこと」だと勘違いしているヤカラがなんと多いことか
この国は資本主義が前提なんだぞ、付加価値の低い労働にしか従事できないものは「その程度の対価しかえられない」
これが当たり前だ。生活のために「貰えて当然」というのは間違いだよ。
この国は社会主義共産主義国ではないんだよな
恵まれた情勢が未来永劫いつまでも続くわけがないことくらいは、ガキでも判ると思うがな。
810 :
実習生さん:2009/01/07(水) 16:03:56 ID:YaQzEDX6
そもそも「一億総中流路線」の清算が必要なのだよ。
もう再現不可能な幻想に惑わされるだけ犠牲者が拡大するんだよ。
「労働者は貧しくとも労働者らしく生きる」
「分不相応な振るまいはしない」
「他の世界にすむ立場を羨ましがらない」
という割り切りも必要なんじゃないのかな。
それがキチンとできれば、少なくとも「飢えて死ぬ」ことだけはないと思うがな。
教師程度のヤカラが社会的な影響力を大々的に行使できるはずがないではないか
「身の程を知る」という言葉をかみしめるべきだな。
811 :
実習生さん:2009/01/07(水) 16:09:35 ID:+7ZOIC++
付加価値がないのなら、なぜこの国民は教育なんぞに惜しみなく金をつぎ込むのか
説明してほしいものだ
812 :
実習生さん:2009/01/07(水) 17:58:16 ID:T6NB4TfS
教員の待遇はその国のダメ具合を反映する。
教員の給料を払わない、払えない国家は例外なく崩壊国家。
813 :
実習生さん:2009/01/07(水) 18:10:44 ID:gUj7xRrv
日本の企業は、日本で働く人々の暮らしを保証する義務がある。
だからこそ、の日本企業だからね。
それがいやなら、ジンバブエでも、ソマリアでも、北朝鮮でもいって
そこの安い労働力を使えばいい。
で、どこの企業が、儲けられるのか、考えてみればいい。
トヨタは、日本の質の高い労働力と「国内生産力」でこそ
存在することができた。
ソニー・キャノンも、日本の中堅労働力の質の高さがあってこそ
はじめて、世界で評価される質の高い製品が作れた。
「自分の企業だけは日本のメリットだけを享受したい」という
掟破りのことをした結果
世界最先端の技術を誇る日本車を誰も買わなくなったし
最先端のハイテク製品に見向きもしなくなったわけだ。
814 :
必ず役に立つ経済学:2009/01/07(水) 18:16:22 ID:BRZB+WAz
一時帰休制・・・不況などにより人手があまったとき、
従業員を一定期間、休職させること。
一時解雇するレイオフとは異なり、
休職中にも休業手当(平均賃金の6割以上)
を受け取ることができる。
レイオフ・・・一時離職。一時解雇。
不況による操業短縮で、人手があまった場合に
再雇用をすることを約束して解雇すること。
アウトプレースメント・・・再就職支援。
企業がリストラなどによって
整理される従業員に対して、
再就職先を紹介することをいう。
815 :
実習生さん:2009/01/07(水) 23:14:01 ID:ETxqKX0w
ワークシェアリングは?
これが一番良いんじゃないの
仕事を分け合えるしな
816 :
実習生さん:2009/01/07(水) 23:20:12 ID:ETxqKX0w
>日本の企業は、日本で働く人々の暮らしを保証する義務がある。
だからこそ、の日本企業だからね。
だからといって、企業が潰れては意味がないだろ
企業存続のためには、従業員を斬る、という決断も時には必要だ
ろう、ココを否定していては話が先に進まない。
あるのは「努力」義務だけだよ。
従業員を、一切解雇してはいけない、というものではないよ。
また、株主への還元も考えなければならないだろう。
この国は社会主義国でも共産主義国でもないのだからね。
いい加減、自分勝手な思想で物事を語るのを止めたらどうかな。
817 :
実習生さん:2009/01/07(水) 23:46:21 ID:gUj7xRrv
>>816 人員削減ができなくて企業が潰れたという話も聞かないね。
あるのは
正規雇用をカットして、非正規雇用を増加させたあげく
貧困層を増大させてしまった、という話ばかりだ。
つまり、企業が責任を果たしていないと言うことだね。
株主への真の還元は、企業の安定した成長。
そして、成長のためには「健全な日本社会」が不可欠だ。
人件費が安くても、ジンバブエや北朝鮮に出資したいと言う人はいないだろ?
安定した日本社会のために、必要な責務を企業が果たす。
自分勝手な企業が日本を滅ぼし、ひいては、株主に存在を与えると言うことだ。
818 :
実習生さん:2009/01/07(水) 23:55:38 ID:ETxqKX0w
>株主への真の還元は、企業の安定した成長。
そして、成長のためには「健全な日本社会」が不可欠だ。
ちがうなあ
やはり株主への還元は「第一は配当」であり「第二は株価上昇」だろ
この「資本主義の大原則」を否定するなら、もはや議論は成り立たないよ。
それからな
「健全な日本社会」というのなら20世紀の遺物である「終身雇用制度」と「年功序列」を止めるべきだろう。
なぜ、これほどまでに「非正規雇用」が存在するのかをもう一度考えるべきだな。
「既得権益」にもたれ掛かっているヤカラがいるからだろう。
こういう奴らの排除こそ「健全な日本社会」の構築に寄与するんじゃないのかな。
819 :
実習生さん:2009/01/08(木) 00:00:49 ID:/YiohX4h
820 :
実習生さん:2009/01/08(木) 00:01:41 ID:nQKhF3Ig
>なぜこの国民は教育なんぞに惜しみなく金をつぎ込むのか
なんだかんだ云ってもこの国が未だ「学校歴社会」であるからだろう。
それに性質が悪いことに「終身雇用」が未だ主流だ。
だから「他人を出し抜き、良いところに逃げ込みたい」という自分の利益のため、に決まっているじゃないか
他人より良い暮らしがしたい、だけだろう
821 :
実習生さん:2009/01/08(木) 00:38:24 ID:fCtqOcqK
非正規雇用の人が求めてるものって何?
一億総不安定?
それとも正規雇用?
結局は正規雇用がうらやましくて妬んでるだけなんだろ?
ほとんどの人間は「あなた一人だけ正規雇用採用しますよ」って言われたら運動をやめるんだろうな
822 :
実習生さん:2009/01/08(木) 04:46:10 ID:GKU+5wIb
823 :
実習生さん:2009/01/08(木) 06:40:35 ID:SwzChQvM
>>818 短期的な配当のために企業の価値を低めれば
株主への背信行為と言うことだね。
これは、株式の世界でも良く言われている常識だが?
そして、株価上昇というのも、同じこと。
企業価値が下がって株価上昇ということは、一般論としてない。
健全な日本社会というのが「遺物」と見るのか
「健全であるべきだ」という社会と見るべきか。
つまり、君は「これからは健全であってはいけない」という見方のようだ。
おれは、日本が滅ぶ道が取るべき姿とは思えない。
君は滅ぶべきだと言っている。
その基本的なスタンスの違いと言うことのようだね。
どちらがあるべきなのか、普通の日本人なら言うまでもないことのようだが?
普通の人、そして、いささか「弱い立場の人」が、真面目にコツコツと働けば
それで、普通に暮らしていける社会。
そういうのを「既得権益」とは言わないだろうな。
そして「社会の大部分」の人を排除して、日本が「健全」であるわけがないだろう。
824 :
実習生さん:2009/01/08(木) 06:45:02 ID:SwzChQvM
結局 ID:ETxqKX0wさんというのは
自分が正規雇用してもらえない以上、日本は滅ぶべきだ
と言う、典型的な「ねたみ論」にしかならないようだ。
他スレでも、全く同じような「ねたみ」を基本としたレスばかり書いている。
そして、ごく普通に働いている人は、全部「既得権益」と見なしているようだし。
こういう人は、一種、理屈を超えているんだろうなあ。
825 :
実習生さん:2009/01/08(木) 07:52:25 ID:Y8/DB+K8
>自分が正規雇用してもらえない以上、日本は滅ぶべきだ
このように一方的に「決め付けるのは止せ」と云っているだろ
誰が「非正規雇用者」なんだ、え
キチンと自営業で生計を立てている
己の納めた税金が「無駄がね」に浪費されることに我慢がならないのだよ
826 :
実習生さん:2009/01/08(木) 08:17:29 ID:Rcd69rEV
>普通の日本人なら言うまでもないことのようだが?
この言葉にキーワードがあるんだよ。
「普通の日本人」ももはや「グローバルスタンダード」を受け入れざるを得ないんだよ。
この国を経済鎖国してやっていけるのかい
食糧自給率は幾らだ?
企業会計が変わったのも、株主重視に変化したのも、ココまで非正規雇用が増えたのも「諸外国からの要望(特にアメリカな)が強かった」からだろ
「日本だけに通用するルールでは外国で経済活動が出来ない(報復関税、輸出禁止などの報復がなされる)」からだろ?
で、「相互主義の原則」となるんだよ。
キミたちが良く例示する「北欧の高福祉国家」なんかは経済規模が多寡が知れているわな、そんな国は無視できるが日本ほど規模がでかくなれば、無視はできないよ。
何で米(コメ)自給率だけは100%のこの国が、ウルグアイラウンド交渉でミニマム・アクセスで米まで輸入することになったと思うのか。
この国が「貿易で成り立っている」という原則から目をそむけているんじゃないのかな。
何事も「国際協調」なんだよ、日本一国だけ「繁栄」などありえない、諸外国から見れば「なんだこの国は」ということになる。
特にこの国は「対アメリカ」関係は非常に重視しなければならない、現状では安保条約があればこそ国家という体裁が保たれている、と考えるのが妥当だろう。(未来永劫この姿が良いとは云ってはいないので念のため)
政治というものは「労働界の都合」だけで決められるものではないんだよ、もう少し国際政治や国際経済を勉強したまえ
827 :
実習生さん:2009/01/08(木) 08:44:39 ID:UMCfaYgS
>典型的な「ねたみ論」にしかならないようだ。
このように脳内で自分勝手に解釈できる人間が羨ましいな
自分たちの「特権」が取り上げられそうになれば、何でも「相手のねたみ」に責任転嫁すれば良いわけだからな
これでは話にならないなあ
あ、判った
これも「相手にこれ以上このスレで発言させないための手法」なわけなWW
828 :
実習生さん:2009/01/08(木) 23:10:54 ID:SwzChQvM
>>825 ???
「自営」と言うことは、少なくとも「正規 雇 用 者 」ではないな。
事実を指摘してあげて、それを君も認めているのに何が不満なの?
無駄金と考えること自体が不遜だし、
自営の人間だったら、それは雇用者側。
つまり、弱い人間を切るべきだと言う主張は
強い者の、傲慢な主張と受け止められてしかるべきなのだが?
言い方を変えると、現在の日本の惨状の責任を負う側だ。
それを棚に上げて、弱者切り捨てを主張するのは、
人間としていかがなものかな?
念を押してあげると、君の主張は
惨めな、恨みからくる「ねたみ論」なのか
傲慢な、弱者切り捨て主義者の「利己主義論」なのか。
このどちらか、と言うことになる。
好きな方を選んで良いよ。
829 :
実習生さん:2009/01/08(木) 23:16:50 ID:SwzChQvM
>>826 グローバルスタンダードというのは
弱者切り捨てを意味しない。
例えば、先進国なら
ヨーロッパ型なら、手厚い労働者保護があるし
アメリカ型なら、何十にもセーフティネットを張り巡らせる。
株主重視も良いが、それは、安定成長を保証する株主を優遇すれば良いだけ。
短期的な利益だけを見る「ハゲタカファンド」を優遇しても
日本は全く良くはならない。
もちろん、「日本は資本を持っている人の餌食になるべきだ」という基本スタンスでいくなら
君の主張も通るかもね。
しかし、大部分の日本人は、日本がほどほどに、成長して
弱者が惨めな思いをする社会は、いやだと考えると思うよ。
ちなみに、ここまで「非正規雇用」が増えてしまったのも
「弱者を大切にしない」「自分の企業だけが良ければいい」という
まさに、君のような無責任な経営方針がまかり通った結果だ。
北欧の高福祉国家」をモデルにするのももちろん良いが
おそらく、君が考えている「アメリカ」ですら
日本よりも遙かに、弱者保護のシステムを備えるし
ヨーロッパなら、なおさら弱者保護は徹底している。
つまり、君の「グローバルスタンダード」というのは
極ごくごく、一部の、ハゲタカのような企業の主張に過ぎない、と言うことだ。
830 :
実習生さん:2009/01/09(金) 12:26:22 ID:mt4p+MfZ
ほー、このスレ正規雇用者しかレスしてはいけないのかね
初めて聞いたルールだな
そんな自分勝手ないい分が通るのかね
ワレは今まで一度も「正規雇用者だ」とウソは言っていないぞ
キミは「正規労働者でない」云々とまたまた「話題を逸らす」手法かね
いい加減にその種の「議論と無関係な相手の発言の揚げ足を取る手法」にはうんざりしているぞ
831 :
実習生さん:2009/01/09(金) 12:33:32 ID:mt4p+MfZ
>アメリカ型なら、何十にもセーフティネットを張り巡らせる。
無知だな、お前は
ビック3救済になぜ為政者が二の足を踏んでいると思うのだ
こいつらビック3の組合が今まで力に物を云わせて「世間相場より恵まれすぎのさまざまな待遇受け続けてきた(医療制度など)」からだろ
都合の良いときは「民間だから勝手だろ」と良い待遇受けてきて「潰れそうだから助けてくれ」とはあまりに自分勝手だろう、一度失業者の立場を味わえよ、と庶民が怒っているんだよ。
それを為政者側が察知しているからという部分もあるんだ。
832 :
実習生さん:2009/01/09(金) 12:45:50 ID:pMMn70fJ
>ちなみに、ここまで「非正規雇用」が増えてしまったのも
「弱者を大切にしない」「自分の企業だけが良ければいい」という
まさに、君のような無責任な経営方針がまかり通った結果だ。
・これも違う
「身の程知らずな『正規労働者』たちが『絶対に自分たちの雇用や待遇を守れ』そのためには・・・・・」と企業がコストダウンのための非正規労働者の導入に『黙認』もしくは『手を貸し続けた』からだ」
本気で非正規労働者の導入に反対するなら、この段階でストでも何でも打てばよかったのだよ。
結局『自分たちの立場が保障されるのなら』と経営者側と結託したと解釈されても致し方ないのではないかな。
いや、オレの(オレ達の)(少数)組合は反対した、は言い訳に過ぎないよ、結果がすべてだ。
これが『労働側が分裂している弊害だ』といっているのだ。
その反省すらせずに経営者批判とは噴飯ものだろうな
これを同じことは教員世界の「リンニン雇用」でもいえるだろうな。
とにかく「人を雇う」ということはコストがかかるのだから、企業はそのコストを抑える行動に走ることは「本能のようなもの」なんだよ。
まずは「恵まれた正規雇用者側が行き過ぎた既得権益の放棄に同意する」などの「譲歩」という発想の転換が必要なのだよ。
833 :
実習生さん:2009/01/09(金) 14:41:15 ID:p0uIV/WG
>惨めな、恨みからくる「ねたみ論」なのか
傲慢な、弱者切り捨て主義者の「利己主義論」なのか。
このどちらか、と言うことになる。
こういう発言を『傲慢な決め付け』というんだよ。
その両者ではない。
私は正規・非正規問わず『同一価値労働・同一賃金』の導入=年功賃金制度の廃止、を目指しているだけだ。
働きが悪いのに「永年勤続している」という理由だけで分不相応な高い賃金を貰う、ということがそもそも労働市場でのモラル・ハザードになるからだ。
まず、そこを『ぶっ潰す』ことに主眼があるんだよ。
もう、君達の努力もむなしく「正規雇用者の収入減を伴う」「痛みを伴うワークシェア」が本決まりだろうな。
ココから、20世紀の遺物である「日本的労働慣行」が一つずつ潰れていくになら慶賀に値することだよな。
で「新しい労働ルール」を模索を繰り返しながら定着していくんだよ。
そのためには「公務員の分不相応な好待遇」はまず標的にされるだろうな。
834 :
実習生さん:2009/01/09(金) 14:45:41 ID:Idm95YOl
>>1 それは、日本の学校が勉強だけを教えるところだとしたらそうかもしれんが、日本の学校は授業以外のことが色々あって大変。
まぁ楽な学校もあるかもしれんが
835 :
実習生さん:2009/01/09(金) 19:59:36 ID:4TcojBZH
>>830 非正規雇用者以外はレスをしてはいけないと
いつ俺が言ったのか、レス番指定で頼む。
さもないと「捏造者」というラベルも進呈することになる。
>ワレは今まで一度も「正規雇用者だ」とウソは言っていないぞ
そうだなあ、
非正規雇用者だといったら、「決めつけるな」と書いてきた。
ちなみに
>>825 においては『誰が「非正規雇用者」なんだ、え』
つまり「雇用」って言葉の意味も知らないレベルの知識ってのが
キミのレベルだってことだ。
まあ、ワザと、そうやって話題を変えるのも構わないが
どのみち
自営」をなのるなら、利己主義者だし
非正規雇用者なら、ねたみ論者というのが
君のスタンスってことだ。
それと、最初に書いたレス番指定ができるまでは
「捏造者」というラベルも貼られているってことをお忘れなく。
議論と無関係?
いえいえ、君が、利己主義的言動をしている
あるいは、ねたみからくる、ことしか考えられないってことが
結論だろうね。
836 :
実習生さん:2009/01/09(金) 20:08:02 ID:4TcojBZH
>>831 へえ〜
アメリカって、ビッグスリーが社会の全てなんだあ、いやあ
素晴らしい知識ですねえ。
無恥な私めは、てっきり
自動車産業の主要三社のことを指すんだとばかり思っていましたよ。
いやあ、素晴らしい知識ですよ。
「世間相場よりも恵まれすぎている待遇」の問題と
社会のセーフティネットを混同してしまっている点も
泣かせるほどの、素晴らしい知識ですねえ。
で、あなたの素晴らしい迷知識のご披露には、ちゃんと
大笑いさせていただいてことに感謝しますので
基本に戻りますよ。
ドンドン人を切り捨てていった結果、人々は幸せになれるんですか?
切り捨てられる人が、たくさん生まれる日本社会は、幸せが生まれるんですか?
ああ、ちなみに「非正規雇用者」が増えすぎたのは
労働者がストを打たなかったからだ
っていうのも、それなら、経営者ってストを打たれない限り何をやっても良いの?
企業が悪いことをしてもストを打たないと経営者に責任はないの?
ってことだろうな。
素晴らしい責任転化論だよ。
さすがに、共産党でも、自民党でもいわないだろうな。
837 :
実習生さん:2009/01/09(金) 20:12:56 ID:4TcojBZH
>>832 ちなみに「経営責任」というのを
「反対しなかった労働者」に押し付けるって言う
すばらしいご意見も
大いに笑わせていただいた。
実社会で言ってご覧よ。
自営なんだろ?
そのうち、君のところが君のミスで倒産したら
「労働者が反対しなかったからいけないんだ」って言って
従業員に袋だたきに遭うんだろうなあ。
まあ、どのみち架空の会社だろうから、実際に、そんなめにあわなくて良かったね。
838 :
実習生さん:2009/01/09(金) 23:06:22 ID:FThvF74c
話題逸らしご苦労さん
君達が何といおうと思おうとも、このまま経済が悪化すればするほど
・「恵まれた正規労働者」VS「何もない非正規労働者」
間での争いは避けられないんだよ。
こういう状況で争えば「より深手を負う」のはどちらか、ということだよ。
既に「生きるか死ぬか」の状況下にある人からは「何も取れない」だろう。
が、余裕ある「正規労働者」からはまだまだ搾り取れるものはある
このとき、為政者や富裕層が「どちらの味方」かは明らかだと思うがな。
無益な争いを避ける為には「出せる余裕のある奴が出す」のが「当たり前」だろうなあ
繰り返しになるが「ここ数日間のワークシェアリング論議の盛り上がり」は無視できない流れだと思うがな。
こんなところでつまらぬレス繰り返しているよりも、キミらの組織で情勢分析でもした方が良いんじゃないのかWW
4月5月でどういう状況になっているかはある意味楽しみではあるわけだWW
839 :
実習生さん:2009/01/09(金) 23:49:57 ID:4TcojBZH
>>838 話題を逸らしても構わないが
で、「君」は
ねたみ?それとも、利己主義?
それを明らかにした方が、読む方は気楽だと思うよ。
正規労働者から取るよりは
まだまだ、余裕のある企業から取った方が良いのは、明らかだしね。
それとも
企業の間違いは全て労働者がストをしないせいだ
と言うおかしな論をまだ主張する?
840 :
実習生さん:2009/01/10(土) 00:09:26 ID:73gaNZ4K
>正規労働者から取るよりは
>まだまだ、余裕のある企業から取った方が良いのは、明らかだしね。
それが出来るのならすでにやってるだろう
君達の主張が「まだまだ政治を動かす」だけの力量を得ていない、のが実情だろ
また「正規労働者から取れないようにする」ことも出来ていない
この現実をどう考えるか、だろ
ココで幾らモノを云っても、結果はもうすぐ出てくるだろう
>ねたみ?それとも、利己主義?
これはどちらも「違う」、決め付けは止せ
あえて言うなら「義侠心」だな
己の厚遇に恥じることなく、批判に対して公然と反論しようとする姿勢には黙っていられない、んだな
こんな「自分勝手なヤカラ」をのさばらせておくと「この国の将来が心配」だからだ。
オレ自身が得られる利益はそもそも何もない
841 :
実習生さん:2009/01/10(土) 06:27:32 ID:2J/hN4eB
>>840 >それが出来るのならすでにやってるだろう
やってないから言っているのだが。
政治を動かす力量、ってのも、おかしな話。
今のところは「政治力」の大きい
「声の大きい人」=献金額の大きい企業の代表 の意見が通っているだけのことだ。
その結果として自民党が以下に力を読めているか
新聞を読めない人でも、イマドキ知っていると思っていたけれど。
自民党と公明党が与党を滑り落ちれば「結果」だと、思い知るかい?
もちろん、民主党が素晴らしいとは思ってないが
アンチテーゼとして、人々が自民党と公明党から離れるという現実だよ。
「違う」といくら君が言っても
このレベルの話しかしていないのが、現実だよな?
「義侠心」というのは「弱い物」に対して発揮されることを言うんだよ。
強い立場の企業や経営者に媚びを売るような意見「しか」書かない君は
そんな言葉を持ち出す資格なんてないんだよ。
あえて古い言い方をするなら「強い者のイヌ」の君には
(強者である)主人に対する「忠誠心」は、十分にあると言っていいが
弱い者を助けるという「義侠心」は、限りなく0。
弱い者を助けよう、普通の人が普通の暮らしをできるようにしよう。
一般論として、これに反対できる「義侠心」などありえない。
>オレ自身が得られる利益はそもそも何もない
つまり「ねたみ」ということだね。了解した。
842 :
実習生さん:2009/01/10(土) 12:08:07 ID:0LAXIMEJ
>了解した。
?相変わらず「勝手な決めつけ」をする卑怯なヤカラだなWW
>「義侠心」というのは「弱い物」に対して発揮されることを言うんだよ。
>強い立場の企業や経営者に媚びを売るような意見「しか」書かない君はそんな言葉を持ち出す資格なんてないんだよ。
・こういうことを云うと思っていたよWW
「さまざまな既得権益に守られた」大企業や公務員労働者の、どこが「弱い者」なんだよ。
それこそ「お笑い種」だぜ
「労働貴族」丸出しだろう、労働者じゃないだろ?
今生きるか死ぬかの淵にある人たちに「まずは自らの取り分を削ってでも差し入れる」志すらないのではないのかな
君達の既得権のいくらかでも差し出せば(ワークシェアリングの実施、給与の20%カット、ボーナス半減)くらいやれば「炊き出しに頼らずにとも彼らに仕事が廻ってくる」んだ。
自分達の「腹を痛める」覚悟もないのに「他人を批判する、偉そうな物言いは止せ」と言っているのだ。
843 :
実習生さん:2009/01/10(土) 12:21:07 ID:zqSB4pRA
>今のところは「政治力」の大きい
「声の大きい人」=献金額の大きい企業の代表 の意見が通っているだけのことだ。
・自分達が「勝てない」からと今認められている「ルールがおかしい」というのは如何なものかな
それこそ「民主主義」に反するんじゃないのかな。
悔しければ、君達が主張する法案が通るだけ、の勢力を獲得すれば良い、それから発言したまえ
・ちなみに私は、総選挙の時期が延びれば伸びるほど「現行の政権与党は大敗を免れる」と見ている。
「勝利」とまでは云えないが、そこそこ健闘する、と見ている
理由は明白だ、今の厳しい経済情勢が続けば続くほど「最大野党側の不誠実さ」が明白になるから、だよ。
結局のところ、組織の支持を受けている政党は「そこへ配慮をせざるを得ない」からね。
大企業の支援を受けるのが与党側なら、大企業や官公庁の労働組合の支援を受けるのが野党側だからな。
で、その他に組織を持たない無党派層がいるわけだな。
彼らの動向で雌雄が決するわけだが、彼らがどう判断するかだな。
「自分達の既得権ばかり主張して、より弱い立場の救済をないがしろにしている」と判断しないとも限らないぞ
その点、財界側は「ワークシェアリング」など具体案を出しているよな。
まあ、見ものだな
844 :
実習生さん:2009/01/10(土) 23:47:06 ID:2J/hN4eB
>>842 レスから判断したら「卑怯だ」というのも、わがままな自分勝手な物言いだね。
既得権に守られたという、その「既得権」が、お話にならないくらいのものだね。
「労働貴族」と言えるほど手厚い企業がどこにある?
生きるか死ぬか、と言うのなら
君は自営なんだろう?
君が、自分の利益を削って、人を雇うべきだろうな。
他人に「自分の所得を削らないと労働貴族だ」という資格なんてない。
まして、普通の労働者の「既得権」を非難する資格などないと思うがなあ。
まず、法人課税を倍にして
それでも足りなければ、まず、自営業の交際費を0にして
それでも足りなければ、赤字法人の各種税金のガレを防ぐ方策をとる。
それが最初にやるべきことだろうね。
845 :
実習生さん:2009/01/10(土) 23:49:26 ID:2J/hN4eB
>>843 あれ、あれ、あれれ?
民主主義というのは、少数意見の尊重が基本なんだが。
もちろん「最終的な決定」は、多数決だろうが
断じ手「少数者はものを言うな」ということはない。
やれやれ。
民主主義の基本から教えないといけないのか?
もの知らずにもほどがあると思うぞ。
ま、君がモノを知らないのは、分かってはいるけどね。
846 :
実習生さん:2009/01/11(日) 01:19:31 ID:x+9m6R+L
>君が、自分の利益を削って、人を雇うべきだろうな。
ほらほら、また「話題のすり替え」かい
その手は喰わないぞ
>民主主義というのは、少数意見の尊重が基本なんだが。
まるで「小学校の学級会」によく出てくる意見だな。
今の国会をはじめ「数が力」なんだよ。
アホらしくてはコメントする気にもならん
>断じ手「少数者はものを言うな」ということはない。
あはははは、確かに「モノを云う」のは勝手だ、
ただ「一定数の数すら集められないのなら、相手にもされない」だけだよ。
国会でも一定数の数そろられないと、法案提出すら出来ないよな
偉そうに「批判のための非難に固執しているアカ政党」も法案提出権すらないのが現状だからな。
こういうのを「負け犬の遠吠え」というんだな。
いい加減、よく考えずにモノを云うと恥ずかしいだけだぜ。
847 :
実習生さん:2009/01/11(日) 01:59:02 ID:+6yM6wAh
>まず、法人課税を倍にして
それでも足りなければ、まず、自営業の交際費を0にして
それでも足りなければ、赤字法人の各種税金のガレを防ぐ方策をとる。
それが最初にやるべきことだろうね。
・オレはそれでも一向にかまわんよ。
そもそも「交際費」などというものは個人自営業では存在しないんだよ。
まあ、せいぜい自宅兼事業所の家賃、光熱費などを「経費項目で最大限使う(最大で半分程度まで)」ということだね。
お前は税法すら知らないのか、法人課税は「利益に対してかかるもの」だよ
赤字企業に対しては不可能だ、だから銀行が生き残ったんじゃないかい
利益の圧縮なんぞは「やろうと思えば幾らでも出来る」んだよ。
それよか、公立学校民営化して私学を含めて「法人税課税」した方が儲かるんじゃないのか
当然、公務員の「民間より恵まれているすべての規定を廃止して、437万以下の年収で耐えるんだな」
それが前提になるな。
その上で「正規、非正規問わずあらゆる格差をなくす」んだな。
当然、正規労働者側の「待遇引き下げ」部分が多くなるがそれも承知するんだろうな
企業も「内部留保」があったからこそ、日本のような「正社員の解雇要件が厳しすぎる」ところでもやってこれた、という現状を見落としてはダメだな。
「正規雇用者への解雇要件の緩和」だけでも導入する意味があると思うがな。
企業は「労働者を雇用するため」に存在するのではなく、企業が存在するからこそ「雇用が発生する」ということを逆に捉えてはならないよ。
848 :
実習生さん:2009/01/11(日) 08:21:53 ID:tBFVVKYx
>>846 話題のすり替えなんてしてないよ。
君が他人に対して「自分の利益を削ってでも」という以上
まず、君こそが、それをしないなら、言う資格がないということだ。
自分だけぬくぬくして、他人にだけ厳しい意見を言う人間の
見苦しさに気がつかないのかい?
ものを言うのは自由だよな?
じゃあ、とりあえず843の
>自分達が「勝てない」からと今認められている「ルールがおかしい」というのは如何なものかな
と言う発言を取り消してからものを言いたまえ。
君のこのレスと矛盾したことを言っているんだからね。
それと、いろいろな意見が国会で出されるのは
民主主義国家として大いに意味のあることなんだが
君は、少数者が意見を言うのをバカにしている。
どうやら独裁国家がお好みのようだね。
849 :
実習生さん:2009/01/11(日) 08:29:13 ID:tBFVVKYx
>>847 そうだねえ「自営業」に対する税法を知らないのは
雇用者としては、ちっともハジじゃないな。
そのかわり、いろいろな名目をつけて
税金を少なくしようと図ることは恥だと思うがね。
そうやって、税金を少なく払う対策をしていることを君は認めた。
と言うことは、まず、それらをカットするべきだろうな。
また、制度として、それらを不可能にすることは意味がある。
赤字企業」の、社有車や、社長の「社宅」が
大変凄いものであったりするのは、中小企業にはありがちなことだ。
地方の企業が、赤字と言いながらベンツやら超高級国産車に乗っているのも
現実としてある。
もちろん、それがダメだと言うつもりは全くない。
しかし、税金も払わずに、そんなことをしている企業が、ごまんとある現実を
まず、どうにかするべきだろうな。
学校の多くは、補助金だより。
「課税」しようにも、できないだろう。
それと、民間より恵まれている規定というが
公務員の多くは、「法律通り」の規定に過ぎない。
もし、それ以下の企業があれば、その企業を是正するべきだろう。
なお、収入については、「平均値」であることが、公の機関によって
銭の単位まではじき出されている。
君が勝手に思い込んだ数字が合っている保証など無いけれどね。
850 :
実習生さん:2009/01/11(日) 08:33:56 ID:tBFVVKYx
雇用の安定については
正規雇用者を増やす、と言うより、昔の数まで「回復」させることが大切だ。
簡単だ。
派遣法を元に戻せば良いだけのこと。
労働者数というのは、昔も今も、あまり、変わりがない。
変わったのは、企業が「安くこき使うための非正規雇用者」が増えたこと。
その安く使えて、すぐ捨てられる労働力を使って
「不況」といいながら、空前の収益を上げたのが
日本の企業立ちだ。
そして、増えたのは、企業の内部留保と、役員と株主配当。
労働分配率は、下がる一方だった。
安定のない状態で、先を考えられる人間は少ない。
人々に安定した雇用を与えることこそが
日本の少子化を最低限度、和らげる方策だし
日本の滅びを送らせる方策だ。
労働者の安定を奪う君の意見は、日本の滅亡を早めさせる効果しかない。
851 :
実習生さん:2009/02/04(水) 04:04:47 ID:p7tIj1AR
大卒の平均年収
年齢 全体 大企業 中堅企業 中小企業
20 〜 24 325万円 337万円 325万円 294万円
25 〜 29 437万円 480万円 419万円 374万円
30 〜 34 553万円 634万円 515万円 456万円
35 〜 39 684万円 788万円 612万円 524万円
40 〜 44 820万円 927万円 729万円 653万円
45 〜 49 863万円 1022万円 778万円 630万円
50 〜 54 869万円 1060万円 808万円 645万円
55 〜 59 849万円 1019万円 812万円 641万円
60 〜 64 668万円 846万円 651万円 545万円
65歳 〜 663万円 845万円 736万円 504万円
全体 681万円 793万円 622万円 537万円
→
http://www19.atwiki.jp/kyuuryoukenkyuujo/pages/12.html
852 :
実習生さん:2009/02/04(水) 05:16:19 ID:mv6ickt/
で、公務員は
853 :
実習生さん:2009/02/04(水) 08:43:13 ID:Cv7lNL+0
この表がホントなら中小企業と中堅企業の間辺り
てっかこの表高くね?
854 :
実習生さん:2009/02/04(水) 23:57:56 ID:Zbs8Woj2
>「不況」といいながら、空前の収益を上げたのが日本の企業立ちだ。
それすら「過去のはなし」だな。
ここ数日の企業決算見てみろよ、ひどいもんだぜ
それでも、過去の内部留保が幾分でもあったからこそ「赤字決算」でも耐えらるんじゃないのか
で、なければ今頃破綻企業続出か銀行管理で正社員のリストラ解雇が相次いでいただろう。
経営者のやることに「難癖」つけるだけでなく、経営者側の提案している、ワークシェリングや賃下げを受け入れて、いまこそ「労使協調」が求められるんじゃないのかな。
855 :
実習生さん:2009/02/05(木) 04:47:51 ID:c2Sk9TUo
>>853 この種の調査統計には必ずレトリックがあるんだよ。
考えてもみな、だいたい正社員が基準になってるだろ?
大企業では現業の非正規や派遣は統計上含まれない。
「恵まれた正社員」のみのデータとなる。
中小企業でも従業員の中で「非正規雇用」の割合が多いんだよな。
パートのジジ・ババも「正社員と同じような仕事」しているケースも多い。
従業員の過半数を「いわゆる擬似パート」(正社員とほとんど同じような時間や仕事なのにパート扱い)で占めている会社も多いはずだ。
こちらも統計上に出てくるのは限られた少数の「正社員だけ」だよな。
「正社員とほとんど同じような」擬似パートを含めればおそらく100万〜200万単位で年収金額は下がるはずだ。
この種の比較をするならば擬似パートなどもすべて含めた、国税庁の「民間給与実態調査」で比較すべきだ。
これに拠れば約437万程度が「平均」ということになる。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2006/menu/pdf/1.pdf#search='民間給与実態統計調査 国税庁'
856 :
実習生さん:2009/02/05(木) 04:53:35 ID:c2Sk9TUo
857 :
実習生さん:2009/02/06(金) 01:30:07 ID:FFhqvmLQ
サラリーマンやフリーターは仕事がつらい、お金を稼ぐのは大変、といい、
本当に大変な起業家たちは、仕事は楽しい、金のためじゃない、と言っているのはなぜ?
858 :
実習生さん:2009/02/06(金) 11:16:36 ID:8MlP1Nug
そうとは言い切れないだろう
サラリーマンが「性にあってる」と思う人もいるだろうし、自営業でも嫌々やっている場合もあるだろう。
大事なことは、所得に応じた仕事をキチンとしているのか、ということだろう。
共働きの教員の一部には「己の家族が心地よい生活をおくるため」に周りに迷惑をかけてでも「正規の教諭にしがみ付く」見苦しいヤカラが居ることは見過ごせないよな。
厳しいご時世だからこそ「我々家族の生活水準を多少落としてでも、若者たちに職を譲る」という、すばらしい人間性を見せて欲しいものだ。
859 :
実習生さん:2009/02/06(金) 14:43:42 ID:d3gzj8iA
まさにブーメラン
厳しいご時世だからこそ起業家の方々にも若い世代に譲って欲しいものですね
って言ったらただの馬鹿だろ
教育はベテランいないとキツいよ
ていうか教師も給料貰って生活してるからサラリーマンな件について
860 :
実習生さん:2009/02/06(金) 16:58:43 ID:bUL67YHO
教師の働きは給与によって比例する
861 :
実習生さん:2009/02/06(金) 18:51:33 ID:btpFpXJF
【公務員総合偏差値ランキング最新版2009ver.】
70~国T(五大官庁:財務・経産・警察・外務・総務自治)(就職板Sランク)
69 国T(金融庁・国交・防衛・総務非自治・厚労・文科・内閣府)、衆議院T種、参議院T種
68 国T(環境・会計検査院・農水・人事院・公取)、裁事T種、衆参議院法制局T種、国会図書館T種
67 国T(法務・国税・財務局・税関等外局・独法・理工・農学・人間科学)、衆議院U種、国会議員政策担当秘書
66 参議院U種 (※民間 NHK 電通)
65 外務専門職、家庭裁判所調査官補T種 (※民間 みずほ(GCF) 住友商事 博報堂DY 東証)
63 国会図書館U種
61 都庁T類 (※民間 三菱東京(IB) キヤノン 日産 パナソニック)
-------------------------------------------------------------------------Aランクの壁
58 上位県庁 (※民間 NEC サッポロ マツダ)
57 一般県庁、大規模政令市、労働基準監督官
55 中小政令市 (※民間 三井住友 オリックス カゴメ カネカ キッコーマン)
54 航空管制官 (※民間 最上位地銀)
53 首都圏優良市役所、23特別区T類(上位)
52 23特別区T類(平均)
51 裁判所事務官U種、中核市役所 (※民間 上位地銀)
50 国U(本省=霞ヶ関採用)、国税専門官、特例市役所
-------------------------------------------------------------------------Bランクの壁
49 国U(人事院事務局・管区警察局・財務局・経産局)、国立大学(上位)、高校教員、一般市役所(上位)、自衛官(幹部候補)
48 国U(地検)、一般市役所(平均)、県庁(学事・警事)、国立大学(下位)
47 国U(運輸局・地方整備局、法務局・農政局・公調局・入管局・労働局・税関)、一般市役所(下位)、国立大学法人等(大学以外勤務)、防衛U種、中学校教員
45 国U(独法)、小学校教員(※民間 マルハ エスビー食品 日鐵商事 )
43 国U(社保事務局)、町役場、法務教官
42 村役場、皇宮護衛官、東京消防庁T類
41 入国警備官、大卒消防官、東京消防庁U類
862 :
実習生さん:2009/02/06(金) 18:54:45 ID:btpFpXJF
そもそも教師の知能じゃこれらの企業に就職するなんて無理なくせに
給料が安いなんてよくも言えたもんなw
■■■■■■■■■2010年度 理系就職偏差値ランキング■■■■■■■■■
72 Google
71 豊田中研 研究所(電中研/JAXA/産総研)
70 IBM(基礎研) MRI アクチュアリー(日生/マリン)
69 上位製薬R&D(武田/アステラス/三共/エーザイ) NTT持ち株 アクチュアリー(生損保信託)
68 中位製薬R&D(大日本/小野/塩野義/田辺/大鵬/協和/中外/大塚/大正)
-----------------------------------------------------------------------
67 マイクロソフト 東芝 関電 新日石 JR東海 新日鐵 キーエンス(技術)
キー局技術 (日テレ/TBS/フジ/テレ朝/テレ東)
66 信越化学 旭硝子 NHK JR東 東ガス 中電 任天堂
上位私鉄(小田急/京王/阪急) 準キー局技術(関テレ/朝日放送/毎日放送/テレビ大阪)
65 JR西 花王 P&G 富士フィルム JAL(技術) ANA(技術) 大ガス ドコモ JFE
-----------------------------------------------------------------------
64 住友金属 住友化学 住友電工 三菱化学 日揮 キリン サントリー KDDI
63 日産 三菱重工 ホンダ 地方電力 出光興産 味の素 ソニー キヤノン トヨタ
62 旭化成 東レ 東邦ガス デンソー 三井化学 JT アサヒ
61 積水化学 三菱マテ ファナック 神戸製鋼 パナソニック 資生堂
-----------------------------------------------------------------------
60 三菱電機 日立 富士通 シャープ ソニエリ 王子製紙 住友鉱山 鹿島
59 豊田自動織機 ブリジストン マツダ ヤマハ 川崎重工 帝人 日本製紙 大成建設
58 松下電工 日本ガイシ 清水建設 大林組 竹中工務店 日東電工 三井金属 DIC クボタ コマツ
57 エプソン ヤマハ発動機 村田製作所 リコー ゼロックス JSR 宇部興産 DOWA
-----------------------------------------------------------------------
56 三菱自 京セラ アドバンテスト 三洋電機 ニコン オリンパス NECエレ 横河電機
55 大日本スクリーン ユニシス コニカミノルタ カシオ HOYA スズキ 古河電工
54 エルピーダ パイオニア オムロン TDK TOTO INAX
863 :
実習生さん:2009/02/06(金) 18:55:37 ID:btpFpXJF
そもそも教師の知能じゃこれらの企業に就職するなんて無理なくせに
給料が安いなんてよくも言えたもんなw
■■■■■■■■■2010年度 理系就職偏差値ランキング■■■■■■■■■
72 Google
71 豊田中研 研究所(電中研/JAXA/産総研)
70 IBM(基礎研) MRI アクチュアリー(日生/マリン)
69 上位製薬R&D(武田/アステラス/三共/エーザイ) NTT持ち株 アクチュアリー(生損保信託)
68 中位製薬R&D(大日本/小野/塩野義/田辺/大鵬/協和/中外/大塚/大正)
-----------------------------------------------------------------------
67 マイクロソフト 東芝 関電 新日石 JR東海 新日鐵 キーエンス(技術)
キー局技術 (日テレ/TBS/フジ/テレ朝/テレ東)
66 信越化学 旭硝子 NHK JR東 東ガス 中電 任天堂
上位私鉄(小田急/京王/阪急) 準キー局技術(関テレ/朝日放送/毎日放送/テレビ大阪)
65 JR西 花王 P&G 富士フィルム JAL(技術) ANA(技術) 大ガス ドコモ JFE
-----------------------------------------------------------------------
64 住友金属 住友化学 住友電工 三菱化学 日揮 キリン サントリー KDDI
63 日産 三菱重工 ホンダ 地方電力 出光興産 味の素 ソニー キヤノン トヨタ
62 旭化成 東レ 東邦ガス デンソー 三井化学 JT アサヒ
61 積水化学 三菱マテ ファナック 神戸製鋼 パナソニック 資生堂
-----------------------------------------------------------------------
60 三菱電機 日立 富士通 シャープ ソニエリ 王子製紙 住友鉱山 鹿島
59 豊田自動織機 ブリジストン マツダ ヤマハ 川崎重工 帝人 日本製紙 大成建設
58 松下電工 日本ガイシ 清水建設 大林組 竹中工務店 日東電工 三井金属 DIC クボタ コマツ
57 エプソン ヤマハ発動機 村田製作所 リコー ゼロックス JSR 宇部興産 DOWA
-----------------------------------------------------------------------
56 三菱自 京セラ アドバンテスト 三洋電機 ニコン オリンパス NECエレ 横河電機
55 大日本スクリーン ユニシス コニカミノルタ カシオ HOYA スズキ 古河電工
54 エルピーダ パイオニア オムロン TDK TOTO INAX
864 :
実習生さん:2009/02/06(金) 19:01:45 ID:u6EsYncu
【年収】
・国家公務員644万円
・地方公務員700万円
・大企業559万円
・中小企業405万円
【退職金】
・国家公務員2577万円
・地方公務員2703万円
・大企業2203万円
・中小企業1225万円
【年金(月額)】
・国家公務員22万円
・地方公務員22万円
・大企業中小企業16万円
以上、教師の給料が安いというのはまっかな大ウソです
865 :
実習生さん:2009/02/11(水) 19:57:22 ID:9gjASwNg
>大企業559万円
www
866 :
実習生さん:2009/02/11(水) 19:59:16 ID:kGGfYPW4
どんな大企業なんだろw
おかしいなそのデータ。
867 :
実習生さん:2009/02/11(水) 20:37:12 ID:GtTenbqG
>>866 そんなもんだろ。
公務員教師の年収の高さにはみんなドン引きしてるよ。
868 :
実習生さん:2009/02/11(水) 20:48:31 ID:kGGfYPW4
テレビ局:年収1600〜1800万→公務員の給料が高いと叩いているが・・
新聞社:年収1200〜1500万
NHK:年収1200万→実質国営なのに。
が言っているんだろうな
869 :
実習生さん:2009/02/12(木) 10:16:24 ID:o3ACHOu6
いずれも、下請けや孫請けに仕事マル投げして、彼らの過酷な低賃金労働の上に高給貰っている奴らの集まりだな。
特にテレビ局なんかいつまでも良い目が出来るとはとても思えんがな。
公務員にしても同じこと、公務員制度改革で労働3権付与と引き換えに身分保障が廃止されればどうなるかだな。
870 :
実習生さん:2009/02/12(木) 16:43:19 ID:vK0KQMGc
公務員は安定しているって言うけど、好景気に損をして
不景気に得をする固定給料が果たして安定していると言えるのだろうか…
871 :
実習生さん:2009/02/12(木) 20:30:37 ID:kNihny1R
小学校で教員してる人間が家族にいるんだけど
派遣労働者のインタビュー見て『幸薄そうな顔してるよねww』だって。
モンペの餌食になって病気で死ねば良いのに、といつも思う。
872 :
実習生さん:2009/02/12(木) 23:17:29 ID:wRpToe7g
>好景気に損をして不景気に得をする固定給料が果たして安定していると言えるのだろうか…
アホか、この不景気の前のいざなぎ超えの好景気といわれた時期でも、ほとんどの民間企業の労働者はむしろ給料減っていたんだぞ。
既に「好景気のとき、民間は得をしている」なんてのはウソだよ。
873 :
実習生さん:2009/02/12(木) 23:21:11 ID:jQB/wNCf
>好景気に損をして不景気に得をする固定給料が果たして安定していると言えるのだろうか…
アホか、この不景気の前のいざなぎ超えの好景気といわれた時期でも、ほとんどの民間企業の労働者はむしろ給料減っていたんだぞ。
既に「好景気のとき、民間は得をしている」は当てはまらないぞ。
だから「不景気の時の公務員を叩くのは間違い」なんてのはウソだよ。
「安定している」を重視するなら、せめて給与水準は中小零細企業程度にしなければなあ、良いとこ取りは許されないよなあ。
874 :
実習生さん:2009/02/13(金) 14:22:55 ID:d9SDMtOO
数分でIDが変わるとは…
珍しい瞬間を見たもんだ
875 :
実習生さん:2009/02/13(金) 20:24:42 ID:zM3joaDx
無線なんだよ、別に変えたくてやっているわけじゃないんだよWW
876 :
実習生さん:2009/02/13(金) 22:58:04 ID:ytqRHpEB
877 :
降格希望者:2009/02/16(月) 02:40:19 ID:Xl4oPyY9
実際問題、中学校教員が超しんどい。一番楽なのは、特別支援だ。なのに特別支援が
一番給与多いのはいかがなものか。中学校に回すか、小中と同じにすべし。
これで少し予算も楽になるはず。
なぜそうしない?不思議だ!!
中学校教員と特別支援学校教員の精神系病気の発生率比較データがほしい。
しかし、あまりはっきりとしたものはない。なぜか?文科省もここをうやむやにしている。
878 :
実習生さん:2009/02/16(月) 03:19:25 ID:A6qVpoWK
特別支援も学校によりけりだろ?
肢体不自由抱きかかえが必須なら、やはり腰痛になるよ。
879 :
実習生さん:2009/02/17(火) 18:55:53 ID:mWKo4V+r
>>868 教師ごときの知能で
テレビ局なんて入社できると思ってるの?
頭悪すぎ
880 :
実習生さん:2009/02/17(火) 18:58:10 ID:mWKo4V+r
“大企業”という言葉の意味がわからない低脳発見w
866 名前: 実習生さん 投稿日: 2009/02/11(水) 19:59:16 ID:kGGfYPW4
どんな大企業なんだろw
おかしいなそのデータ。
881 :
実習生さん:2009/02/17(火) 18:59:07 ID:0RTbfCWv
882 :
実習生さん:2009/02/17(火) 19:32:33 ID:ltsCi1zz
保護者の皆様へ
来年からは子どもにバレンタインのチョコ持たせたりしないでね。
手作りのチョコやクッキーなんか食べないから。
家族に食べさせて適当に感想聞いて、それを生徒に伝えてるだけ。残りはゴミ箱行き。
先生の家族にまで迷惑かけてます。
883 :
実習生さん:2009/02/17(火) 21:29:36 ID:gv0j/MEr
10 実習生さん 2009/02/17(火) 19:31:17 ID:ltsCi1zz
保護者の皆様へ
来年からは子どもにバレンタインのチョコ持たせたりしないでね。
手作りのチョコやクッキーなんか食べないから。
家族に食べさせて適当に感想聞いて、それを生徒に伝えてるだけ。残りはゴミ箱行き。
先生の家族にまで迷惑かけてます。
12 実習生さん sage 2009/02/17(火) 19:40:02 ID:S2YLaYVi
小教スレで生徒とか書いてる人に言われたくないよね
13 実習生さん sage 2009/02/17(火) 19:48:51 ID:ltsCi1zz
あら失礼。
愛しい『子ども達』でしたね。
そもそも2ちゃんねるにレスしてるだけで、どれだけ無能かがわかる。
少なくとも優秀な教師はこんな所を見ないからね。
16 実習生さん sage 2009/02/17(火) 20:22:01 ID:ltsCi1zz
少なくとも同じ学校の先生方はわかってるよ
貴方達がどれだけ出来が悪いかってね
でも大丈夫、保護者は知らないから
辛いだろうけど、安心して先生でいて下さいな
何かあったら2ちゃんねるにおいで
出来の悪い仲間が励ましてくれるから。。。
884 :
実習生さん:2009/02/17(火) 23:06:00 ID:OKg7IUVy
ID:gv0j/MEr
発狂しすぎだろwwwwwww
885 :
実習生さん:2009/02/18(水) 00:35:10 ID:hFCvRlKo
886 :
実習生さん:2009/02/25(水) 05:57:18 ID:yJb1wDTC
教師の給料が安いなんて嘘っぱちです 公務員は無能なくせに給料だけは一人前w
↓ ↓ ↓ ↓
19年度職員給与、手当明細も公開しました。
http://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/syokuin.pdf 給与と手当を足した年収の合計が
900万円以上が2パーセント
700万円以上が54パーセント
500万円以上が80パーセント
300万円以上が92パーセントになる。
年収700万円以上の職員が54パーセント、大企業の部長以上の給料を受取る人間が過半数にもなる組織が阿久根市民の上に君臨しているのだ。
給与と手当だけで17億3千万円、市の人件費として更に退職手当や共済年金などのための支出が加わる。 阿久根市の税収はわずか20億円。今後は景気の悪化で税収は更に減るだろう。市民は収入の減少で生活維持に必死だ。
経営という観点から市役所人件費の状態を見れば滅茶苦茶だ。
職責や能力と給料の関係もデタラメとしか言いようがない。良心の破綻した経営に無能な人間が選挙で選ばれてきた結果だろう。
阿久根市の将来は先ず市役所の人件費を適正化できるかどうかにかっている。
今度の議員選挙で「職員を増やせ、職員の待遇をもっと良くしろ」とか「(職員駐車場が遠くなれば)職員が雨にぬれる」などと発言するような職員出身議員たちが再選されるようならば阿久根市民は本当に救いようがない。
http://www5.diary.ne.jp/user/521727/
887 :
実習生さん:2009/02/27(金) 02:37:51 ID:znC1BOw1
教員のデータじゃねえじゃん。
教員は市職員じゃねえぞ。
自分で出したソース読んでねえのか。
888 :
実習生さん:2009/02/27(金) 18:41:25 ID:gHk0bL90
>>887 なんだw
ココにもバカが出没して赤っ恥かいてるのかw
市職員でこんなにもらってるんだから
それより給与が加算されてる教員はどれだけもらってるんだろうね〜
そんなこともわからないのかな?
889 :
実習生さん:2009/02/27(金) 18:47:51 ID:iJJwWr4F
890 :
実習生さん:2009/02/27(金) 21:50:54 ID:wl4feVza
上場企業の平均賃金は、ちょっと、その気になれば乗っている。
しかも、そういう数字は、高卒なども含む数字。
それを考えたら、「たったそんだけ」っーのがオイラの素直な感想。
教師の大半は、大卒以上だってことと平均年齢を考えないとね
891 :
実習生さん:2009/02/28(土) 15:08:03 ID:rRGexLoK
高卒、大卒の違いがどれだけ意味があるんだ
お前らが云う「給料の高い」企業に高卒の正社員がいったいどれだけいるんだ
だいたい、製造業やサービス業はほとんど公務員より既に給料が低いだろ
銀行や生保・損保、総合商社、広告代理店、TV局など「人気があって給料が高い」企業に高卒正社員がどれだけいるんだ
在京TV局の高卒社員募集なんぞは聞いたことがないぞ(笑
そもそも教育学部なんぞは、大卒って云ったって、低偏差値の代表格だろ
一流企業に就活エントリーしても、出身大学名見た時点でアウトのレベルだろ(笑
低偏差値の学部卒でも就職できる職業なんだから、低所得はある意味当たり前と違うか
892 :
実習生さん:2009/02/28(土) 22:25:31 ID:QU+FYZxa
>>891 >高卒、大卒の違いがどれだけ意味があるんだ
平均賃金の差があるってことなんだけれど。
現実社会を知っていたら
こんなことは絶対に書けないだろうね。
つまり、それ以下の部分は
読む必要すらないってことなんだよ。
もう少し社会を勉強して、世の中に出てから
叫んでみましょう。
つまり、そのレスは却下です。
893 :
実習生さん:2009/02/28(土) 23:38:43 ID:n0C5S89F
↑
工作員が何か喚いてますぜ
>つまり、そのレスは却下です。
だってさ、何様のつもりなんでしょうか(苦笑
894 :
実習生さん:2009/02/28(土) 23:40:44 ID:QU+FYZxa
>>893 一般市民だよ。
そして、常識もないのが君。
895 :
実習生さん:2009/02/28(土) 23:49:44 ID:e95bo+bg
>現実社会を知っていたら
>こんなことは絶対に書けないだろうね。
現実をよーく知っている人こそ
・Fランク大学卒業生 と
・高卒でも国家V種なり地方初級公務員試験の合格者
とを比べると
「どちらが地頭が良いのか」
はくらいは、つまらない御託を並べなくともわかるはずですがねえ、
キミはそんな「社会の常識」すらわからない馬鹿者なんですね。
おかわいそうにww
教育学部はFランク私大に多いでしょうが(苦笑
896 :
実習生さん:2009/02/28(土) 23:54:18 ID:QU+FYZxa
>>895 現実を知らないから
>高卒、大卒の違いがどれだけ意味があるんだ
こんなことを書いてしまう。
後からぬぐうのは無理だろうね。
897 :
実習生さん:2009/03/01(日) 00:14:16 ID:GNWiC4fE
>>895 地方公務員初級や国家三種は頑張れば誰にでもとれる機会はあるけど、高卒者は大学に入り直さないかぎり、一生教員免許は取れません
高卒・大卒の違いは就活を終えて社会に出れば嫌でもわかるよ
大卒者と高卒者が同じ会社に入っても、初年給からして違う
また高卒者には出世の機会が与えられない場合も多い
つまり高卒者を含めた計算をすれば、平均賃金は下がるのが当たり前
898 :
実習生さん:2009/03/01(日) 00:30:43 ID:ezK0X+/p
>高卒者は大学に入り直さないかぎり、
お前も無知だなあ
「認定試験」知らないのかよ(笑
>平均賃金は下がるのが当たり前
現状はわかっている
だからこそ、「意味のないFランク大卒」なんかを4年も先に社会に出て経験を積んだ人間を大事にする社会に変えるべき、だとおもっている。
正直、同じ「大卒」と一括りにする方が問題だろ、むしろ国家公務員T・U種の違いのように「コース分け人事制度」にしたほうが良いんだよ。
これで、大方のヒラ教員は「一般教員」にして給料は下げられるしな、こういうことはたいていの企業でやってるよな
優秀な人材は「総合職」として優遇するが、只の人員にはそれなりの処遇で十分だろ
ついでに「契約教員」にして非正規雇用化すれば良い、大企業もこれくらいのことはやっているしな
だから、意味のないFランク私大出身者が多い、小中学校教員なんぞは行政職公務員に当て嵌めれば「高卒程度の処遇」で十分だ、と思っている。
現実に大学進学率50%を超えてから、高卒資格で十分な資格職まで大学卒業者が大量に入り込んでるわな
で、その分「前歴換算」で初任給がプラスされている。
こういう規定は見直さないとな、財政健全化のためだ
899 :
実習生さん:2009/03/01(日) 00:44:10 ID:eqWVN+TN
↑
× だからこそ、「意味のないFランク大卒」なんかを4年も先に社会に・・・
○ だからこそ、「意味のないFランク大卒」なんかよりも4年も先に社会に・・・
900 :
実習生さん:2009/03/01(日) 01:56:27 ID:GNWiC4fE
>>898 でもとれるのは二種だし、幼稚園・小学校・特別支援学級だけだろ
国の基準は基本的に一種
都道府県によっては二種じゃ採用してくれないとこもあるし
てか高卒を現在より優遇したい、という話なら板違いだろ
公務員民間、国全体の問題であって教員がどうにかできるもんじゃない
901 :
実習生さん:2009/03/01(日) 03:03:09 ID:pk6sgMah
>てか高卒を現在より優遇したい、という話なら板違いだろ
Fランク大卒者教員の待遇を「適正化」することの意義を議論することはOKだろ?
902 :
実習生さん:2009/03/01(日) 03:18:51 ID:euzw/Mls
学力がなかったら採用試験で落とされてるぞ
免許持っていればなれるってもんじゃないんだから
903 :
実習生さん:2009/03/01(日) 03:30:58 ID:yh5vI7KV
だから、倍率5倍にも満たないような試験で「クリアしたから」といっても説得力はないんだよ。
904 :
実習生さん:2009/03/01(日) 03:34:00 ID:euzw/Mls
5倍って8割が落ちるんだぞ?
それに受験者全員全員免許持ちだが
これでFランクってw
905 :
実習生さん:2009/03/01(日) 03:36:33 ID:5NO9nji3
>>900 >都道府県によっては二種じゃ採用してくれないとこもあるし
寡聞にしてオレは聞いた事がないがな、免許種別で受験資格すら認めていない都道府県があるとは
後学のため、具体的な自治体名を挙げるかリンクを貼ってもらえないか
906 :
実習生さん:2009/03/01(日) 03:45:54 ID:uqHSlfu3
>>904 行政職公務員採用試験の倍率はもっと高いと思うがな、10倍超えもザラにある
だいたい、免許(資格)要件云々をいうが、教員免許は「指定されたカリキュラム」を履修すれば誰でも取れるものだろ
医師や看護師などの資格試験のように、所定のカリキュラム修めてなおかつ資格認定試験(国家試験)があるわけじゃないよな
資格職、といえるのかすら疑わしい
行政の現場で、図書館司書や社会教育主事を「資格職」といったら哂われるぜ
ちなみに学校図書館司書は「実習助手」相当職とされている自治体が多いのだがな。
はっきり、職階差が付けられているわけだ
907 :
実習生さん:2009/03/01(日) 03:55:10 ID:euzw/Mls
>>906 あのね、論点をずらさないでね。
2ちゃんはそういう人が多いけれども。
俺は「Fランク」を否定しているだけだよ。
並みとかそんなことは言っていない。
繰り返すが「Fランク」を否定しているだけだ。
それには根拠を示すことが必要だな。
少なくとも行政公務員以下が、
イコール「Fランク」などとはならない。
908 :
実習生さん:2009/03/01(日) 03:56:06 ID:euzw/Mls
訂正
並みとかそんなことは言っていない。
→行政公務員並みとかそんなことは言っていない。
909 :
実習生さん:2009/03/01(日) 03:59:34 ID:MDVrbT32
教員免許に関してさらに云えば、以前は高校教員も「認定試験」があった。
これが廃止された理由はさまざまだが、特別免許制度が出来たこととも関連があるんだよ。
試験をするまでもなく、教委レベルで「教育を担える人材である」と認定できれば良いわけだ
規制緩和の発想だよ、実際内閣府の「規制改革会議」では教員免許制度廃止も考えていたらしいからな。
910 :
実習生さん:2009/03/01(日) 04:09:37 ID:5EBiyQ2/
>根拠を示すことが
はいはい、馬鹿の何とかだな
ソース野郎というわけか
世の中にはいちいち根拠を示すべくもなく「知ってて当然」「世の常識」「当たり前」のことがあるだろ
その「当たり前」のことがわからないのなら、わかっていない方が「無知の馬鹿者」ということになる。
その回答で不満なら、どこかの予備校の偏差値ランキングでも見たら?
そか、Fランク大学のHPでも見て「行政職公務員就職者」と「小中学校教員就職者」の数を比べて見ればいいだろう。
それくらい、自分でやれよ
小中教員のほとんどは行政職公務員試験受けたところで「到底受からない」レベルの偏差値しかない大学出身者だろ
911 :
実習生さん:2009/03/01(日) 04:33:03 ID:nbKqiJWx
912 :
実習生さん:2009/03/01(日) 06:12:06 ID:euzw/Mls
>>910 2ちゃんの初心者心得によると
基地外ほど自分の万人に合意されているなどと訴えるようだが
まんまお前だな
鼻つまみ者は2ちゃん内でも鼻つまみ者ってところか
同意してくれる人がおればいいな
913 :
実習生さん:2009/03/01(日) 06:59:29 ID:oeJ21UQ4
勝手にいろいろな前提をくっつけているけれど
高卒者より大卒者の方が平均賃金は高い。
まず、これが前提だね。
それ以外の前提をくっつけたいのなら
それはそれで構わないけれど
それぞれの前提を示さないと
他の人は、その前提を勝手につけた人間の「常識」を笑うだけ。
914 :
実習生さん:2009/03/01(日) 14:31:09 ID:hwF584+k
「現状」として
>高卒者より大卒者の方が平均賃金は高い
ことは事実として認めてはいる
しかし「前提」として、そのまま維持すべきこと、だとは思っていない
むしろ、学歴よりも「能力主義に変えるべき」といっているのだが
だから、Fランク大卒なんぞは「従来の大卒以下という扱い」にすべき、といっている
学歴自体がインフレ化しているのだから、今後は「大卒価値の切り下げ」という視点も必要だろう、ということだよ。
その上で、一流大・院卒は別格で考えれば良いのじゃないのか、ということだ
すべては、総人件費を切り詰める、ためには必要なことなんだよ
だから、日本の教員の給料は他の先進国より高い、などというスレがあるんだろうが
915 :
実習生さん:2009/03/01(日) 15:44:38 ID:euzw/Mls
学歴で給与を決めてる職がどこにあるんだか
こんなのが「常識」を語るから手に負えない
916 :
実習生さん:2009/03/02(月) 03:24:59 ID:nWMLtk6t
学歴、では決めていないが 前歴換算 はしてるだろ
短大卒よりは大学卒、さらには大学院卒の方が初任給は高い
これは厳然たる事実だろ
でも、それっておかしくないか
小中の教員免許は短大で取れるんだ
大学へ行ったからといっても、それは本人の勝手だろう
そもそも「短大卒程度」の職業に「大卒者」が参入しているわけな、これは学歴のインフレの結果とちゃうか
だったら「短大卒程度の職業」と考えて申し分なかろう
大卒者程度を想定している上級行政職公務員よりは給与が低くても「当然」だろう
短大卒では高校教員にはなれないから、こちらは据え置きであとは引き下げが妥当だろう
917 :
実習生さん:2009/03/02(月) 04:07:17 ID:VFGa481G
論理破綻とはこのことか
918 :
実習生さん:2009/03/02(月) 06:21:52 ID:H4gLa2hW
一般論として
高卒者と、大卒者では
平均賃金に違いが出るというのは当然だと思うよ。
919 :
実習生さん:2009/03/04(水) 09:40:46 ID:6OCKYWAE
教師の給料が安いなんて嘘っぱちです 公務員は無能なくせに給料だけは一人前w
市の職員ですらこんなにもらってるのが親方日の丸の実態です。
↓ ↓ ↓ ↓
19年度職員給与、手当明細も公開しました。
http://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/syokuin.pdf 給与と手当を足した年収の合計が
900万円以上が2パーセント
700万円以上が54パーセント
500万円以上が80パーセント
300万円以上が92パーセントになる。
年収700万円以上の職員が54パーセント、大企業の部長以上の給料を受取る人間が過半数にもなる組織が阿久根市民の上に君臨しているのだ。
給与と手当だけで17億3千万円、市の人件費として更に退職手当や共済年金などのための支出が加わる。 阿久根市の税収はわずか20億円。今後は景気の悪化で税収は更に減るだろう。市民は収入の減少で生活維持に必死だ。
経営という観点から市役所人件費の状態を見れば滅茶苦茶だ。
職責や能力と給料の関係もデタラメとしか言いようがない。良心の破綻した経営に無能な人間が選挙で選ばれてきた結果だろう。
阿久根市の将来は先ず市役所の人件費を適正化できるかどうかにかっている。
今度の議員選挙で「職員を増やせ、職員の待遇をもっと良くしろ」とか「(職員駐車場が遠くなれば)職員が雨にぬれる」などと発言するような職員出身議員たちが再選されるようならば阿久根市民は本当に救いようがない。
http://www5.diary.ne.jp/user/521727/
920 :
実習生さん:2009/03/04(水) 09:43:58 ID:6OCKYWAE
>>906 一応資格職というらしいよ
教師でもw
ただね、看護士の資格は4年間みっちり看護大学でまなんで、
丸半年現場で実習やって、
その上国家資格があるのに対して、
教師なんて、
東大だろうが、Fランク大だろうが、所定の単位+教職をちまちまとるだけだし、
実習といったって、アフォみたいなおままごとの実習がたった4週間あるだけw
採用試験も偏差値50程度の低脳がドングリの背比べしているだけだし、
結局は、コネがものをいうしねw
921 :
実習生さん:2009/03/04(水) 09:45:09 ID:6OCKYWAE
>>920 >その上国家資格があるのに対して、
その上国家試験があるのに対して、
922 :
実習生さん:2009/03/04(水) 12:59:47 ID:e2fVzFae
>>919 だからそれ教員のデータじゃねえじゃん。
教員は市職員じゃねえぞ。含まれてもいないし。
自分で出したソース読んでねえのか。アホウ。
923 :
実習生さん:2009/03/04(水) 15:45:06 ID:6OCKYWAE
女子生徒にメイド服強要、部活で“撮影会”…秋田・大館高教諭
3月4日12時8分配信 読売新聞
秋田県立大館高校の芸術部顧問の男性教諭(51)が部活動中、3年の女子生徒(18)に「着なければ国語の単位をやらない」とメイド服の着用を強要し、ほかの生徒たちにカメラで撮影させていたことが分かった。
女子生徒側は3日、大館署に届け出た。
県教委などによると、教諭は昨年9月24日、女子生徒が拒否していたのに、部の備品のメイド服を着用させた。教諭はデジタルカメラを置き、その場を離れた。部活動で写真撮影のアイデアを出し合っていた際、メイド服を着る案が出た。
事務職員が2日後に女子生徒から話を聞き、教頭らが教諭とともに女子生徒の自宅を訪れ謝罪した。カメラの画像は消去した。
同校は教諭を顧問からはずし、その後に復帰しているが、生徒に説明しておらず、4日に急きょ全校集会を開いて謝罪した。
924 :
実習生さん:2009/03/04(水) 18:56:32 ID:PfaHedoS
>>919 >職責や能力と給料の関係もデタラメとしか言いようがない。
その通りw
そこが問題なんだけどねw
日本語がわからないお馬鹿さんが↓約1名↓紛れ込んでるみたいだけどw
402 名前: 実習生さん 投稿日: 2009/03/04(水) 13:01:08 ID:e2fVzFae
>>400 だからそれ教員のデータじゃねえじゃん。
教員は市職員じゃねえぞ。含まれてもいないし。
自分で出したソース読んでねえのか。アホウ。
925 :
実習生さん:2009/03/04(水) 19:04:10 ID:PfaHedoS
>>923 こんなことやって給料がもらえる職場って
メイド喫茶か風俗店だけだねw
あ、あと学校かw
926 :
実習生さん:2009/03/04(水) 19:16:57 ID:PfaHedoS
「なかなかできるものじゃないですよね。漢字を教えるだけで1時間以上も子供を引きつけるなんて」。
大阪府箕面市立西小学校の森田雅彦校長(57)は、トライの講師についてこう感想を語る。
西小の場合は、まなび舎とは別の課外活動「西小サタデースクール」で、塾講師が漢字と英単語を教える講座が始まった。3〜6年生約10人が参加している。
3月末までに約800字の暗記を目指す漢字の講座には、単調になりがちな暗記作業を効率よく進めるための「受験産業のノウハウ」が詰め込まれていた。
例えば、1度に覚える字数を7字と決めているのは、まとめて記憶する際に最も頭に残りやすい分量だから。
また、覚えた後で何も見ずに紙に書き出す訓練は、記憶の定着率を高めるのに効果的なのだ。
「来年度は算数も実施できれば。いい教え方はどんどん吸収していきたい」。森田校長は期待を込める。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090223-00000624-san-soci 「なかなかできるものじゃないですよね。漢字を教えるだけで1時間以上も子供を引きつけるなんて」。by教師
「来年度は算数も実施できれば。いい教え方はどんどん吸収していきたい」。森田校長は期待を込める。 by教師
「なかなかできるものじゃないですよね。漢字を教えるだけで1時間以上も子供を引きつけるなんて」。by教師
「来年度は算数も実施できれば。いい教え方はどんどん吸収していきたい」。森田校長は期待を込める。 by教師
「なかなかできるものじゃないですよね。漢字を教えるだけで1時間以上も子供を引きつけるなんて」。by教師
「来年度は算数も実施できれば。いい教え方はどんどん吸収していきたい」。森田校長は期待を込める。 by教師
「なかなかできるものじゃないですよね。漢字を教えるだけで1時間以上も子供を引きつけるなんて」。by教師
「来年度は算数も実施できれば。いい教え方はどんどん吸収していきたい」。森田校長は期待を込める。 by教師
「なかなかできるものじゃないですよね。漢字を教えるだけで1時間以上も子供を引きつけるなんて」。by教師
教師無能決定!致命的ワロスw
トライの講師>>>>>>>>>>>>>学校の教師=肉体労働者
927 :
実習生さん:2009/03/04(水) 20:09:33 ID:v/+bBD7V
>>926 こういう場合は、日本人なら、ほぼ絶対にけなさない。
何しろ、悪い点を言えば、そんな企画をやっている管理職自身が責められるから。
その点を、考えた上でもう一度、そのセリフを見てごらん。
「漢字を教えるだけで1時間も」なんてことを
ちゃんとした教師ならぜったにやらない。
そう言う現実を踏まえて「翻訳」するのが当然だね。
あえて翻訳すれば
「特定の目的に絞って使うなら使えます」
「漢字くらいなら教えられます」
「使えるノウハウさえ吸収すれば、それで十分です」
ってことだろうね。
ちなみに、最後の行のコメントの
「いい教え方 は どんどん吸収していきたい」
(間隔開け、引用者)
ってのは、もはや「翻訳」するまでもないだろうね。
良い教師は、誰からも学ぶ能力を持っているってことだよ。
928 :
実習生さん:2009/03/08(日) 00:13:41 ID:NXXqpP5g
>>927 そうかw
じゃあおまえ偉そうなこと言ってないで
上手な漢字の教え方とやらを披露してもらおうじゃないかw
そんだけ「ケチ」つけるんだからよっぽどすごい教え方を知ってるだよな?
さあID:v/+bBD7Vよ
トライの講師を越える上手な教え方とやらを披露してくれ!
当然できるよな?
“専門家”なんだからw
ぷぷぷっまあ無理だろうけどねw
929 :
実習生さん:2009/03/08(日) 07:31:53 ID:h6CTZAtx
>>928 そうだな。
その辺の小学校へ行ってみてきたら?
現実を知らないで煽っても仕方なかろう。
930 :
実習生さん:2009/03/08(日) 11:31:56 ID:axPs8rqC
いまどきの若手教師は塾講かカテ教は
学生時代のバイトか教採浪人の時の繋ぎにたいていやってきてるよね。
塾講やカテ教みたいに仕事を勉強教えることだけに特化してよくて
カテ教みたいに個別指導したり
塾みたいに教科ごとに偏差値別にクラス分けしていいなら
給料減らしたってかなり授業の密度は上がるよ。
授業外の仕事はみんな学生チューターや事務のお姉ちゃんがやってね。
931 :
実習生さん:2009/03/10(火) 01:04:53 ID:4ThDMAc4
>>929 そうだね
うちの近所の小学校じゃあ
「漢字ドリルは自分で計画を立ててやりましょう♪」
だったね。
当然、やる子はどんどんやるけど、やらない子全然やらないw
完全に家庭に丸投げ状態
いやー、さすが教師だなー
932 :
実習生さん:2009/03/10(火) 01:12:24 ID:4ThDMAc4
さあ、上手な教え方とやらを披露してもらおうじゃないかw
トライの講師ごときとさんざん批判してくれたんだから、よっぽどすごい教え方を“当然”知ってるんだよねw>ID:h6CTZAtx
さらqしage
929 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2009/03/08(日) 07:31:53 ID:h6CTZAtx
>>928 そうだな。
その辺の小学校へ行ってみてきたら?
現実を知らないで煽っても仕方なかろう。
933 :
実習生さん:2009/03/10(火) 07:28:34 ID:B+tPYDf1
塾のように、能力でクラス分けできれば良いのだろうけどね。
暴れたり、突然出ていったりする子と、普通の子を同じ学級にすることに無理がある。
934 :
実習生さん:2009/03/10(火) 18:42:25 ID:QJUDNDOR
>>933 そうかw
だから漢字ひとつとってもまともに教えられなくても良いんだねw
なんて都合の良い言い訳だことw
935 :
実習生さん:2009/03/11(水) 10:15:23 ID:frgoE41l
11府県、公務員割高 民間給与は平均以下なのに… 3月11日7時57分配信 産経新聞
徳島、大分、茨城など11府県で公務員の給与が地元の民間企業の従業員の給与に比べ割高なことが、内閣府の調査で分かった。
各都道府県の公務員と民間の給与を、それぞれの全国平均と比べたところ、民間が全国平均を下回っているにもかかわらず、公務員は全国平均を上回っていた。
地方公務員の給与は、地元の民間と国家公務員の給与を参考に決めることになっている。11府県は、民間が中央との地域間格差があるにもかかわらず、公務員は格差がないどころか、優遇されていることになる。
景気後退で税収が激減し地方財政が破綻(はたん)の危機にひんする一方、民間では賃下げの動きも出ており、割高な地方公務員給与の削減を求める声が強まりそうだ。
調査は、平成17年度の各都道府県の公務員(国、市町村を含む)の給与と地元民間企業の1人当たり雇用者報酬が、それぞれの全国平均の何倍かを調べた。
それによると、徳島県の場合、民間は0・85倍だったのに対し、公務員が1・10倍となり、11府県で民間が平均より低く、公務員は高かった。
最も多いのは公務員、民間ともに全国平均を下回るパターンで、公務員が0・98倍、民間も0・86倍だった高知など30道県を占めた。
両方とも全国平均を上回っているのは、公務員が1・29倍、民間が1・31倍の東京のほか、大阪、愛知、奈良の4都府県。民間だけが平均より高いのは、公務員0・89倍、民間1・01倍の広島や栃木の2県しかなかった。
公務員が割高になっている府県では、年齢の高い職員を処遇するため、役職を増やしたり、実際の職務よりも高い資格を与えたりする慣行が原因になっているという。
平均給与額自体は全都道府県で公務員の方が民間よりも高いが、全国平均に比べた官民の地域間格差は自治体によってばらついていることが鮮明になった。
財務省などの資料によると、18年4月時点の全国の国家公務員・民間給与を「100」とした場合、都道府県と政令市の地方公務員は「111・5」と大きく上回っている。
これを民間並みに引き下げると、消費税1%分に相当する2兆3000億円が節約できるという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090311-00000133-san-soci
936 :
実習生さん:2009/03/15(日) 02:23:03 ID:04SkgpdS
そもそも教員(公務員)の給与を世間一般の企業水準に合わせる、という法律そのものを早く変えろ、という話。
937 :
実習生さん:2009/03/17(火) 18:56:57 ID:lAqipsbG
【年収】
・国家公務員644万円
・地方公務員700万円
・大企業559万円
・中小企業405万円
【退職金】
・国家公務員2577万円
・地方公務員2703万円
・大企業2203万円
・中小企業1225万円
【年金(月額)】
・国家公務員22万円
・地方公務員22万円
・大企業中小企業16万円
以上、教師の給料が安いというのはまっかな大ウソです
938 :
実習生さん:2009/03/17(火) 19:02:44 ID:Gc61iBnI
100職種「推定年収ランキング」週刊ダイヤモンド2008/9/13号
ttp://dw.diamond.ne.jp/index.shtml 1位〜7位プロ野球選手、Jリーガー、国会議員、競艇選手、都道府県議会議員、プロゴルファー、パイロット
8位大学教授(平均年齢56.5才)・・・・・・・1122万円
16位警察官(40.7才)・・・・・・・・・・・・・・・・・769万円
17位公立高等学校教員(44.4才)・・・・・・・768万円
18位大学講師(42.5才)・・・・・・・・・・・・・・・767万円
19位公立幼小中学校教員(43.8才)・・・・・737万円
20位私立高等学校教員(43.9才)・・・・・・・736万円
21位一般行政職地方公務員(43.7才)・・・700万円
22位消防士(41.8才)・・・・・・・・・・・・・・・・・690万円
23位公務員清掃員(47才前後)・・・・・・・・686万円
24位一般行政職国家公務員(40.7才)・・・640万円
29位公立給食員(47才前後)・・・・・・・・・・568万円
39位各種学校・専修学校教員(40.1才)・・496万円
71位個人教師、塾・予備校講師(34.9才)・381万円
【主な職業】
10位勤務医(40.0才)・・・・・・・・・・・・・・・・・1104万円
25位電車運転士(39.5才)・・・・・・・・・・・・・・613万円
27位一級建築士(47.6才)・・・・・・・・・・・・・・599万円
30位獣医師(36.2才)・・・・・・・・・・・・・・・・・・563万円
32位システムエンジニア(34.3才)・・・・・・・・554万円
33位社会保障労務士(38.9才)・・・・・・・・・・・531万円
36位薬剤師(37.3才)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・513万円
--------------------------すでに十分もらっているので終了-------------------------------
939 :
実習生さん:2009/03/28(土) 02:04:23 ID:ViK3RY7Y
小中教員免許は短大卒で取れる免許だからな
大卒クラスの行政職公務員より給料が低くても「当たり前」だろ
940 :
実習生さん:2009/03/28(土) 06:36:40 ID:x+//peUx
>>939 取れると言うことと、その職に就ける、という点は違うねえ。
行政職の場合は、高卒者向けの試験は大卒者は受けられない。
941 :
実習生さん:2009/03/28(土) 14:33:25 ID:BRXIMWDY
>行政職の場合は、高卒者向けの試験は大卒者は受けられない。
逆は可能だ
高卒でも「大卒者相当」の試験を受けて採用される例はある
(旧外交官試験などは「大学中退」は多い)
また、自治体にも拠るし時代にもよる
現在は現業職試験でも大卒者に門戸を開放している自治体もある
(バス運転手採用などな)
むしろ、教員採用試験でも国家公務員のようにT種のようにキャリア職を新設する代わりに、他は引き下げる(少なくとも大卒行政職以下の処遇を前提)などの方策は考えても良いのじゃないのか
小中学校教師程度の職業従事者には、今の行政職公務員のような厚遇は不要ですよ、行政職よりも「現業職扱い」がふさわしいでしょう。
今の厚遇は税金の無駄遣いそのものです。
それ以外にもやるべき事はあるわけです。
なんだかんだいっても教職希望者はたくさんいるわけですから、非常勤や常勤リンニンなどの非正規労働者をもっと増やして人件費圧縮に取り組むべきです。
942 :
実習生さん:2009/03/28(土) 15:24:21 ID:TNHSk+xj
難易度で給与を決めるってどんだけガキの発想なんだよ
943 :
実習生さん:2009/03/28(土) 15:29:24 ID:x+//peUx
>>941 逆は可能なのかどうか。
すくなくとも教員採用試験は不可能だね。
(別の試験を受けて免許状を取っていれば別だが)
つまり行政職の試験の方が「甘い」と言うことに過ぎない。
それと公務員の中ではその専門性故に(ということになっている)
10年に一度、更新が義務づけられているという
職の厳しさを考えれば、どう考えても行政職以下になるのは
おかしい、と言うことになる。
誰でも、受けられて
(君の主張では高卒者すら採用される甘い試験だ)
一度受かったら、あとはどうでもいい。
前例踏襲が、原則で、新規事業はマイナス査定になりかねない。
試験を受ける資格が、まず定められ
そこでは、高卒者は初めから受けることもできない仕事で
10年に一度更新することが定められ
日々、人間を育てるため厳しい判断の連続を迫られている
前例踏襲など、不可能な職種。
それどころか、常に、仕事の中身と無関係な分野まで
アップトゥデートが不可欠な仕事。
どちらが、待遇を良くするべきなのかと言えば
論ずるまでもないだろうね。
ところが、現在で言えば、40代以降では行政職以下の待遇だ。
ちなみに、今の公務員を「厚遇」っていうのは、どんなもんだろね。
944 :
実習生さん:2009/03/28(土) 15:32:24 ID:TNHSk+xj
そもそも現業が給与が低いってどんだけ情弱だよ
民間では事務ほど給与は低いだろう
945 :
実習生さん:2009/03/28(土) 15:35:48 ID:ZKJkLPsZ
小学校の教師の給料って一年目は月21万位ですか?
ボーナスは年間4,5ヶ月分で94万で、年収346万位ですか?
一年目は大体手取りで年収いくら位ですか?
946 :
実習生さん:2009/03/28(土) 15:38:54 ID:TNHSk+xj
947 :
実習生さん:2009/03/28(土) 16:04:13 ID:8j61c5z2
>ところが、現在で言えば、40代以降では行政職以下の待遇だ。
ウソを平気で云うな
それは「あくまでヒラ教員」のケースのみだ
管理職になれば俸給表が「横に動く」から「職責に応じた待遇」が得られる。
いい年になっても年齢に応じた職責を果たさないで平教員に拘る無責任な人間か、あるいは管理職には向かない器なのだから給料が上がらなくとも文句が言える筋あいではない
むしろ、年功序列を廃止して教員の職層を細分化して、同じランクなら年齢・経験無関係に平等としたほうがピラミッド型組織ができるから好都合だろう。
年取ってもランクが上がらず、若手にどんどん抜かれるような無能や手抜きは限界悟って自ら辞めざるを得ない、というような厳しさも必要だろう。
経験だけで能力の検証無なく、どんどん給料があがる、という年功序列がガンだということに早く気づくべきだ
まあ、気はついているのだろうけど、自分達には都合が良いから死守したいのだろうけどWW
そんなテメエ勝手な考え方を国民がいつまでも見逃し続けるか、ということだろう
世の中どんどんゆとりがなくなり厳しくなりつつあるんだよ
948 :
実習生さん:2009/03/28(土) 16:07:27 ID:x+//peUx
>>947 管理職になれば、給料表はあがる。
ところで、管理職にどのような人間がなるのかご存じか?
少なくとも子ども第一、授業第一の人間は
管理職を目指すケースはレア。
そこでなおかつ、教員をピラミッドにしたいのなら
子どもの教育とは無関係な話になるな。
ピラミッド型組織が教育には向かないことは
ほぼ、昔から、洋の東西を問わず、常識的なことだ。
ランクを上げる、ということが
RPGの「経験知」とは全く違うことなんだと
君は理解しないといけないよ。
949 :
実習生さん:2009/03/28(土) 16:10:07 ID:x+//peUx
>>947 子どもの教育に携わる人を求めるとき
多くの場合、若い人より、経験者を求める。
実際、フィンランドなどでは、経験者以外が職に就くのは非常に難しい。
そうなると、ますます、経験のない人は不利になっていく。
そう言う世界が良いと言うのなら、それも一つの考え方ではあるな。
ただし、そうなれば、教育の世界はダメになるだろう
というのが、教育経験のある人達の一致した味方だと思うよ。
それに対して、君の「主張」の根拠となるものと言えば
挫折して、現場経験のない、半径1.5メートルの現実しか知らない
君の体験だけ。
どちらに説得力があると思う?
950 :
実習生さん:2009/03/28(土) 16:11:05 ID:oVN4CP9u
>職の厳しさを考えれば、どう考えても行政職以下になるのは
おかしい、と言うことになる。
あの〜
本気でそんな事お考えですか(大笑
公務員受験板でスレ立ててみたらどんな反応が得られるか見ものですな(笑
教師の世間知らず、と叩かれるのがオチでしょうな
県庁行政職採用試験と小学校教員採用試験で「合格者は後者が優秀だ」など本気でノタマウのですかな(苦笑
951 :
実習生さん:2009/03/28(土) 16:15:13 ID:x+//peUx
>>950 試験の種類が違う以上、優秀者は計れないだろうね。
しかし、職の厳しさという点において
「世間知らず」という人の方が、常識がないんだよ。
952 :
実習生さん:2009/03/28(土) 16:19:04 ID:x+//peUx
>>950 「公務員受験版」を俺は覗いたことはないが
どんな仕事であれ、その仕事に就く人にとっては
自分の仕事に自負があって当然だろうね。
その意味において、そんなスレを立てることは無意味だと確信するよ。
一方で、教育という点から客観的に見ているのが
俺のレスだな。
そのあたりの基本をはき違えるのは
常識がない行為だと思うぞ。
953 :
実習生さん:2009/03/28(土) 16:24:15 ID:7MoaFP8f
話をごまかすな
管理職にならない=給料は上がらない
これは自明のこと
管理職にならない、なれない人間は「悪い待遇でも耐えしのび、現場末端で教育に取りくむことで職業者としてのヤリガイを得る」のが定めというものだよ。
その精神の持ち主なら人間としての尊敬も得られるだろう。
二兎を追うもの一兎をも得ず、だよ
ヤリガイも待遇も人並み以上に・・・というのは「欲の皮が突っ張りすぎ」というものだ。
翻って、現実の教師はどうなんだ
己の欲望丸出しだろ、人並み(行政職公務員、大企業正社員等々)以上の処遇が得られることを「さも、当然の権利」であるかのような物言いにはあきれてものも言えないな
なんだかんだいっても、薄給でもリンニンでも良いので「ぜひ、「この職で頑張りたい」という若者のためにも「多少己の取り分が減っても」「定年前だが自ら身を引き席を譲る」という譲り合いの精神のカケラすらないのか、と問いたいな
「多少の我慢」と「譲り合い」の精神があれば、待遇に文句を云う己の恥ずかしさに気がついても良いものだがな
954 :
実習生さん:2009/03/28(土) 16:31:28 ID:x+//peUx
>>953 教育の話をしているはずだが?
それを「ごまかしている」というのはどうかと思うぞ。
もちろん教育以外の話をしたいのなら板違いだしね。
管理職にならない人間が、一定の待遇を受けることは
子どものことを考えれば当然のことだと思うけどね。
「悪い待遇に堪え忍んで子どもしか見ない」というような
変わって人というのをあてにするシステムは、設計する方が
頭が悪いというのはわかるだろ?
しかも、現在の教師ですら
給料分以上に働いているのが現状だ。
それとも日曜日に部活を見ている教師に
普通の休日出勤手当を出すか?
残業手当を普通の賃金計算で出すのか?
そう言う現実を抜きにして、見当違いに貶めても
教育の話とはならないと思うぞ。
非常勤でも、臨時任用でも
免許さえあれば、いつだって、採用試験を受けられる。
現実に毎年、何千人と採用されているわけだ。
受からないから能がないとは言わないが
「試験に受かりさえすれば良いだけのこと」と言うのは、どう考えるのかね?
譲り合いというのなら、企業がもう少しだけ利益を吐き出していれば
こんな不景気はなかったというのが、やっと、認識され始めてきたな。
955 :
実習生さん:2009/03/28(土) 16:32:07 ID:OlmDWc94
以前からいっていると思うがな
・福祉施設の介護職従事者
・民間の未認可施設での保育士
この種の職業の方が行政職公務員よりも「近隣職種」ということには異存はないはずだよな。
これらも「資格職」だよな
これらの職業従事者への待遇が「その職業への世間相場」というものだろう。
これらと比べると「小中学校教員」は如何にも貰いすぎだ、という現状は誰もが否定できない現実だ。
その現実の上に次を考えるということだよ。
956 :
実習生さん:2009/03/28(土) 16:34:18 ID:x+//peUx
>>955 「民間」の福祉施設は、もっと待遇をあげるべきだと思うよ。
「民間」で、「未認可」というのは、問題がある。
で?
問題がある所と比べて、どうするの?
根本から見当違いだと思うよ。
957 :
実習生さん:2009/03/28(土) 16:37:31 ID:4ioMO3qx
958 :
実習生さん:2009/03/28(土) 16:37:42 ID:+BiFi/K+
>それとも日曜日に部活を見ている教師に
>普通の休日出勤手当を出すか?
>残業手当を普通の賃金計算で出すのか?
まだそんな屁理屈を捏ねているのか
何度も裁判で争われてきたんじゃないのか
下級審ではときどき「おかしな判決」も出ているようだが、最高裁で君達の主張が認められた事実はあるのかね?
部活がイヤなら拒否すれば良い
この件では職務命令は出せないのだからな、その代わり教師としても「立場が悪くなる」のは承知の上だろうな
そもそも、そんな現実がイヤなら「辞めればすむ」訳じゃないのか、文句云うのなら辞めれば良い、これは自明のことだろう。
959 :
実習生さん:2009/03/28(土) 16:41:20 ID:x+//peUx
もう一つ付け足し。
福祉施設で働く方々には頭が下がるが
教育と福祉は、全く別世界の話だよ。
むしろ、医者と比べるべきだろうね。
医者は、病気にならなければ(出産を除く)お世話にならないが
教師には、誰しもがお世話になる
と言う違いはあるけれど。
どちらも、人生を変えうる重要な仕事だという点では一致している。
あえて言うなら、
公立の教師は「マス」と同時に、その中の「個」相手にし、
医者は、常に「個」を相手にする。
そのあたりの違いはある。
古くは、ローマ帝国の時代から
医者と教師は、並べて扱われているけどね。
ま、そこまで話を戻しても仕方がないか。
960 :
実習生さん:2009/03/28(土) 16:41:41 ID:+BiFi/K+
>>956 あのな「未認可」の意味履き違えていないか
一定基準を満たせば「認可保育施設」として行政の支援が得られる対象となる
未認可はそれがない
その違いだ、違法な行為をやっているわけではないんだよ
専門馬鹿なのは仕方がないと思うが、その程度の知識はないと恥ずかしいぞ、先生なんだろ(笑
961 :
実習生さん:2009/03/28(土) 16:43:09 ID:x+//peUx
>>958 今の話が、最高裁で判例になったことはない。
部活が嫌とかいう問題でもない。
話は、「子どもを向いてそれだけの仕事をしている」という現実だ。
そして、それが日本社会に役立っているわけだ。
教師の仕事を振り分ければ、そこには当然コストが発生することになる。
それが現実だね。わかるかい?
962 :
実習生さん:2009/03/28(土) 16:44:11 ID:bql8Q6VL
963 :
実習生さん:2009/03/28(土) 16:45:32 ID:x+//peUx
>>960 「基準を満たせば」と言うことだから
基準を現段階では満たしてない、と言うことに他ならないな。
で?
違法行為と入っていない。
しかし、必要だからこそ「基準」があるんだろ?
基準を満たすべきじゃないのか?
それとも「無」認可の施設がそれほど良いのか?
良いと言うのなら、そう言う主張を別のところでしてくれ。
俺はスタンダードで話をしている。
その程度の知識もなく話をしないで欲しいよ。
964 :
実習生さん:2009/03/28(土) 16:46:02 ID:kcoiGNUB
>ローマ帝国の時代から
良い例出したな(大笑
では、ギリシャ時代はどうだった、え
まさか知らないとは言わせないぞ
「教師は奴隷の職業」だったよな
歴史的事実は動かしようがないよな(
教師とは所詮はその程度の社会的地位の職業なんだよ
965 :
実習生さん:2009/03/28(土) 16:47:37 ID:x+//peUx
>>964 そうだねえ。
そして、ギリシャはじり貧に陥り
ローマは世界帝国となった。
俺は、じり貧の道は嫌だけど
君は、そちらがお望みか?(笑)
966 :
実習生さん:2009/03/28(土) 16:50:23 ID:bGWkezXw
ローマ帝国www
967 :
実習生さん:2009/03/28(土) 16:53:17 ID:bGWkezXw
ローマ帝国だってwww
ここは病気がたむろするスレか??
968 :
実習生さん:2009/03/28(土) 16:54:20 ID:x+//peUx
969 :
実習生さん:2009/03/28(土) 16:56:33 ID:qu9UKF41
>教師の仕事を振り分ければ、そこには当然コストが発生することになる。
それは十分分かっている
巨大化している学校の役割を分割する必要性は常々感じている
「あれもこれも」学校が役割引き受けている現実は理解しているよ、
学校や教師の仕事の中身が第三者が把握できないから「勝手なこというな」となるのだろう。
ただな、教師達もそれに悪乗りして「どうせ、第三者には分からないのだから・・」と自分達の都合を優先させて、やりたい放題やってきた責任追及からは逃れられないよな
だから、今後は教師にも絶えず世間相場との「比較・評価」が必然となるわけだよ。
「教育は特別な仕事だから、業績評価はなじまない」などどいう君達の主張がどれだけの賛同が得られるのか見ものだな(笑
970 :
実習生さん:2009/03/28(土) 16:57:11 ID:bIVT4X6U
>>968 はいはい、ローマ帝国、ご苦労さんwww
971 :
実習生さん:2009/03/28(土) 17:02:48 ID:x+//peUx
>>969 「やりたい放題」をやっている人がいないとは言わない。
しかし、現実には、それは、少しずつ公開されているし
ますます公開されるようになるだろう。
そして、国際的な指標で言えば
「結果」を出しているのが、日本の「学校」だ。
そして世間相場と比較することはすごく大事だが
その比較として、一番細かい比較をしているのが
現実問題として人事院の公務員の査定と言うことになる。
それこそ「銭」の単位で、計算されている。
その「公務員」のくくりで言えば、行政職よりも
40代以降は、待遇が悪いというのが、元の話だよな?
「業績評価は馴染まない」という主張は、現在話していることには
関係していないはずだが?
話をいくら拡散しても、俺は構わないが
君の主張からは、どんどん離れる一方だと思うぞ。
(ま、論理的に否定されちゃったから、話を変えていくしかないのだろうが)
972 :
実習生さん:2009/03/28(土) 17:03:26 ID:ilSr2LJ2
>>963 キミは固定的な観念しかないのかね
「認可」=善、「未認可」=悪
となぜ決め付けるんだ
さまざまな事情から(特にごく僅かな補助の代わりに)行政になんやかんや介入されることを嫌う事業者が「あえて」認可施設を申請しないなんてことはこれに限らずよくあることはあるだろ
こういうあたりからしても「教師の視野の狭さ」がよく分かるわなあ
せめて日経新聞くらいは読もうなあ(笑
973 :
実習生さん:2009/03/28(土) 17:06:27 ID:x+//peUx
>>972 「善」と「悪」に分類したつもりはない。
ただし「認可されてないと言うことは何らかの基準を満たしていないということ」
というのは、わかるか?
基準が満たされてないなら、満たすべきだろう、というのは
ごく普通の話。
「あえて」認可を申請しないのはその施設の勝手。
一般論としては「基準を満たさないのは良くない」
ではないのか?
それとも、世間では「基準を満たさない方が良い」のか?
一般論を知らないで、いくらこだわっても
失笑を買うだけだと思うぞ。
974 :
実習生さん:2009/03/28(土) 17:08:57 ID:QWXpAQBU
>>971 学校教育は「結果」を測れないところだぞ。
何を言ってるんだ、君は。
975 :
実習生さん:2009/03/28(土) 17:11:02 ID:x+//peUx
>>974 結果を計れないというのは、その通り。
しかし、一つの国の教育レベルということを
一定の基準で見ることは可能だということ。
1 教育の結果は目に見える形では計れない。
2 日本の学校教育は結果を出している。
どちらも矛盾した話とはならない。
976 :
実習生さん:2009/03/28(土) 17:11:30 ID:QWXpAQBU
学校教育の壱も知らないで、成果、結果などとほざく素人が多すぎる。
977 :
実習生さん:2009/03/28(土) 17:13:11 ID:QWXpAQBU
>>975 それはただの屁理屈。
一定の基準がどうしようもない基準なのだよ。
教育の素人が口だすから話しがくだらなくなる。
教育現場を少しでもみたことがあるのか?
978 :
実習生さん:2009/03/28(土) 17:14:03 ID:x+//peUx
>>976 それは、その通りだ。
きちんと教育のなんたるかを知った上で口にしてほしいものだ。
一方で、健全な常識が学校に働くのは悪いことではない。
何事も、ほどほど、が肝心だと言うことだ。
979 :
実習生さん:2009/03/28(土) 17:14:57 ID:QWXpAQBU
>>978 何を言ってるんだ?おまえのことを言ってるんだ。勘違いするな。
980 :
実習生さん:2009/03/28(土) 17:15:05 ID:x+//peUx
>>977 少なくとも、君よりは詳しいと思うよ。
経験と知識においてね。
この程度で「屁理屈」って……
いやあ、可哀想に。
981 :
実習生さん:2009/03/28(土) 17:15:41 ID:xMb+nkHR
>現実問題として人事院の公務員の査定と言うことになる。
それこそ「銭」の単位で、計算されている。
君達はこの「人事院の査定(勧告だろ)」を妥当視しているがな
そもそも、この人事院の調査自体に妥当性を見いさせない、とする意見もあるよなあ、え
(一定規模以下の中小企業は調査対象からは外されている件など)
現状は「こうなっているから」というだけでは単なる既得権益擁護の域を抜け出せないよな
だから、たとえば国税庁の「給与所得者平均」との乖離が大きすぎる=だから「公務員は貰い過ぎ」という世論形成になっているのと違うのかな
で、君達がやったことはといえば自分たちの既得権益を守り続けるために、当局が進める非常勤なり常勤リンニンの導入を「黙認し続けた」という事だろ。
そりゃ「口先だけ」では反対を唱えただろうけどな、でそれでアリバイつくったわけな
そんな自分達さえ助かれば後は知らないという「てめえ勝手な」姿勢を続けたツケがここに来て「激しい公務員(教師)へのバッシング)」という形で来ているのと違うのかな
世の中の流れを少しは考えてみるべきだな
982 :
実習生さん:2009/03/28(土) 17:16:31 ID:x+//peUx
>>979 少なくとも、君がオレにそれを言うのは
おこがましいと言うことを知った方が良い。
教育の現実どころか
一般社会の現実すら、少しも知らない君は
普通の人以下なんだからね。
983 :
実習生さん:2009/03/28(土) 17:17:49 ID:1gAb71GQ
まあ、あれだ、
>少なくとも、君よりは詳しいと思うよ。
おまえら、この一言で人間性がわかるなwww
984 :
実習生さん:2009/03/28(土) 17:19:19 ID:Iho3gQTC
ただのキチガイだろw
985 :
実習生さん:2009/03/28(土) 17:20:01 ID:x+//peUx
>>981 とする意見「も」あるのは承知だが
一般的な多数意見の問題だろうね。
非常勤の導入は、遙か昔からあり
臨任の話は、既に口を出せるほどの力がなくなってからの話。
せめるなら、為政者を責めるべきだろうね。
そして、現在であっても
試験さえ受かれば、正規教員として任用されると言うだけの話だ。
「公務員バッシング」をしているのがどういう層なのか。
そして、それが現実を踏まえているのか。
と言うことで言えば、
君のような人が、こうやって書き込んでいるのが
答えじゃないのか?
986 :
実習生さん:2009/03/28(土) 17:22:07 ID:x+//peUx
>>984 そういうことを言っては、
試験に受かりもできないけれど、ひっそりと生きている人に悪いんじゃないのか?
正規教員になれない人に対して
そんな無礼なことを言うのは、人間として間違っていると思うぞ。
>>983 「ら」といわれてもねえ……
もちろん、俺より詳しいというのなら、その現実を見せればいい。
しかし、どうしようもない、というのが、今まで見てきたとおりだ。
987 :
実習生さん:2009/03/28(土) 17:23:20 ID:uu+KOVso
ローマ帝国。
教育者。
可哀想に。
人間性。
988 :
実習生さん:2009/03/28(土) 17:24:24 ID:T91+Ayne
>>973 キミの論理展開では
100%か×かしかの価値判断しか無いではないのか
この国は資本主義国なんだよ、そこを忘れてはいないか
金・人・モノが一番効果的に利用することで市場取引が成立するわな
ある部分が足りないから、とすべて「ご破算」にしてしまうことが果たして「市場のニーズ」に応えていることになるのか、ということだろう。
もちろん、最低限の「安全性」は担保されるべきだろう。
しかし、「必要以上のさまざまな縛り」をかけることが新規参入希望者を排除し、競争力の低下をまねきサービス低下にもつかなり消費者が不利益をうけることが問題視されていることから「規制緩和」の流れが出来たことはこれまた歴史が物語っているよな
君達も固定的な観念にとらわれずにこうした視点も持つべきだな
989 :
実習生さん:2009/03/28(土) 17:24:50 ID:P8d3CfvW
990 :
実習生さん:2009/03/28(土) 17:26:25 ID:JZ+yPIer
ただのキチガイに反応www
991 :
実習生さん:2009/03/28(土) 17:27:32 ID:Qv0UQwfg
992 :
実習生さん:2009/03/28(土) 17:28:54 ID:x+//peUx
>>988 一番効果的に利用することには、反対しないよ。
しかし、必要以上に、縛りを緩くすると
何が起きたのかと言えば
つい最近の社会問題となった
「派遣切り」ってことだ。
教育は、すぐに結果が出るものではないからこそ
なおさら、生徒をかえるのは慎重であらねばならないな。
100%か×か、などという価値判断を
「俺」は、してはいないが
一般論の話をするときは
「無認可」は基準を満たしていない。
基準は満たしていた方が良い。
と言う話になるだけのこと。
ところで、ますます話は、離れていくが、それでいいのか?
ま、論理的な端をしてしまった以上
話題を変えるしかないのはわかるが。
固定的観念というより君が「怨念」で、ものを言っているだけなんだよ(笑)
993 :
実習生さん:2009/03/28(土) 17:29:08 ID:uu+KOVso
>>988 >君達も固定的な観念にとらわれずにこうした視点も持つべきだな
世間知らず教員にそれ言うのはむり
994 :
実習生さん:2009/03/28(土) 17:30:01 ID:T91+Ayne
話を戻すと
・未認可保育施設 はどこぞに欠陥があるというわけじゃなく
行政機関がお墨付きを与える「認証施設」ではない、という程度の認識なんだよな
ま、何とかガイドで☆3つか2つか無しか「その程度の違い」でしかない、というのが現実だろう、少なくともオレはそう捉えているがな。
あとは消費者が判断すべきことだろう。
こういう原理を学校はじめ教育界にももっととりいえるべきだ、というのが私の主張だがな。
995 :
実習生さん:2009/03/28(土) 17:30:08 ID:x+//peUx
>>989 応援するなら、不利な立場の人にしたら?
>>990 えてして、自分が層だと思っている人が
その言葉を使うよね。
ま、世間で良く言われている話ではあるけどさ。
996 :
実習生さん:2009/03/28(土) 17:31:51 ID:XEet8VNY
ま、教員にうまいもん?食わせたから?からといって、どうなるもんでもあるまい。
997 :
実習生さん:2009/03/28(土) 17:32:56 ID:x+//peUx
>>994 欠陥があるなしの話を、俺が一回でもしたかどうか、確かめてごらん。
消費者は、認可のあるなしは、かなり重要なポイントしているよ。
もちろん、その施設が「こだわり故に無認可」なら
それを主張することも可能だが
それは、完全に板違いの話だね。
今は、一般論の話だ。
そして、そう言う原理は一応、学校でも教えているが
君のように出来の悪い「結果」も生み出してしまうのが
限界なのかもしれないね。
おっと「君が学校にちゃんと通っている」ってのは
俺の妄想に過ぎないか。
998 :
実習生さん:2009/03/28(土) 17:33:43 ID:x+//peUx
>>996 教員に、惨めな生活をさせようって主張が通れば
教育は危なくなるって事が
グローバルスタンダードってことだ。
999 :
実習生さん:2009/03/28(土) 17:34:46 ID:T91+Ayne
だから、教員の人件費をもっと減らして施設改善なり教材の近代化を進めたほうが良い、という話にもなるわけな
財政も苦しい折だからね
1000 :
実習生さん:2009/03/28(土) 17:34:48 ID:N/qtYa+c
ここにいる人が願っていること
ID:x+//peUx
↑
が教育者でないこと。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。