妊婦の担任

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
この春、子供(小学校低学年)の担任が7月末出産予定の妊婦となりました。
GW明けには後任と交代し、その新しい先生が担任二日目に家庭訪問に来ました。(何しに!?)
妊婦先生本人に何故担任を持ったのか聞いたところ
「7月末出産予定の旨・担任を持つ希望は無い旨、学校側には伝えていましたが、人事の都合でこうなりました。」との回答。
初め妊婦さん先生と聞いた時には「せめて1学期は居てくれるんだろう・・」とか「すぐ戻って来てくれるつもりなんだろな・・」って思ってました。
ところが本年度の復帰は無いそうです。
「じゃあ、何故担任持つのよ!?初めから後任する先生でよかったんじゃないの!」っていうのが消えません。
産休制度とか手当ての皮算用とか、結局教師本位が現状ですか?
同じような経験された方、ご意見ください。
2実習生さん:2008/05/27(火) 00:14:48 ID:1I1CvqXt
>>1
少子化の世の中、新たな命が生まれてくることをまずは祝ってやってください。

子どもは宝。

あなたのお子さんだって宝でしょう?
3実習生さん:2008/05/27(火) 00:15:32 ID:U6d3h2gc
>>1
育児板へどうぞ
4実習生さん:2008/05/27(火) 01:43:31 ID:M48lhQG5
そんな事あったけど、おめでたい事じゃない。

なぜそんなに怒るか分からない。
うちの学校の子は皆優しいのかな。
5実習生さん:2008/05/27(火) 01:46:28 ID:JATWaBD7
自分の子が可愛いから教員の妊娠は許さない
妊娠は逃げである
女性教員は自分の幸せよりウチの子の幸せを最優先するべきだ

すっごい自己中ババア
6実習生さん:2008/05/27(火) 02:26:48 ID:Xw25dIL/
めでたいじゃないの。なんで怒るの?
我が子に命の誕生とか教えるチャンスじゃん。
なんで先生がお休みしてるかっていうと
赤ちゃんが生まれるからだよーお腹に赤ちゃんがいるお母さんは
身体を大切にしなきゃいけないんだよ〜
電車のなかとかで見かけたら席ゆずってげようね〜
とかさ
ママも○ちゃんがお腹にいるときこうだったんだよ〜とかさ
いろいろ教育できるじゃないのよ
7実習生さん:2008/05/27(火) 03:00:24 ID:0MSMW9rd
妊娠がどうこうじゃなくて、
人事が非合理なことに怒ってるんじゃないの?
8実習生さん:2008/05/27(火) 03:02:13 ID:09okQROV
妊娠が分かってて一方的都合で担任につける学校の神経が考えられない。
9実習生さん:2008/05/27(火) 03:05:07 ID:hY+z2Q1X
まあ、妊娠してるからって「先生、授業したくな〜いw
皆私のこと気遣ってくれるよね?授業無しにしていいよねw?」とか
言い出しちゃうような担任じゃなくて良かったじゃないか。
10実習生さん:2008/05/27(火) 04:15:50 ID:EziY81RB
確かに妊娠が分かっていて担任となり,GW明けでさようならというのは,普通に考えると変です。
産休というのは,出産前後の8週間となっているはずです,確か。
だから,GW明けまで出勤されたのでしょう。
理由として考えられること。
(1)妊娠された先生に,専科(音楽とか理科など)としてつとまる得意分野がない。低学年担任というポジションしか居場所がない。
(2)子どもや保護者とコミュニケーションが成立しない担任としてつとまらない他の教員がいるため,その教員の隔離場所として既に専科のポジションを使ってしまっている。要するに,この先生を専科に回したくても,すでに席が埋まっているということ。
みなさんのおっしゃることは,ごもっともなことばかりです。
おめでたいことではあるけれども,学校の一方的都合のところもある。
つまりは,学校は人材不足に悩んでいるということなんです。
「どのポジションでもやってのけてみせる!」という教員ばかりなら,というか,本来,教員はこうあるべきですが,実際はそうではないんです。
学校の一方的都合で,低学年のこのクラスが犠牲になることを強いられたというのが真相だと思います。
いくらなんでも,この先生を6年生の担任にすることはありえないですから。
6年生の担任をされている人は,一応の力を持っている人,管理職からある程度の期待を背負っている人だと思っていいでしょう。
11実習生さん:2008/05/27(火) 04:41:01 ID:CVde0Rwv
ただ、本人も4月当初から休職するなど学校運営とか生徒のために自分のできるベターな選択肢を行使しなかった可能性が高いな。

おそらく4月当初から休職したら、産休期間に該当せず無給とかボーナスが不支給とか将来の昇給に響くとか「自身が蒙る経済的な不利益を最小限に抑える」ため新学期始まってからの中途半端な時期での産休取得をしたんだと思う。

4月当初からたとえば1年間産休→育休があらかじめ予定されていたならなら定数内常勤も確保できるはず。
そんなことは当の妊娠教員が知らないはずはないよ。

結局「権利意識」が頭にあり、学校の事情や生徒のことなどは「後回し」にして自分の都合を最優先させて権利行使したんだと思われる。
だからこういうことになったと考えられるんだよ。
そりゃ、保護者が怒るのも無理はないよ。

よほど組合が強いのか管理職が情けないかのどちらかだね。
まともな管理職なら、本人が渋ろうが因果を含めて4月当初から休職されるはずなんだが・・・

12実習生さん:2008/05/27(火) 05:11:45 ID:Ho0di9rd
10,11
自治体によって違うんだよ。学校規模にもよるかな。
例えば、県職で一人増置があったりすると、「少人数指導」とかいうポジションにして
産休に備える場合がある。大規模校では2人増置とかだから、妊婦に気をつかってあげられるよね。

ところが自治体によってはこの増置にいちいちケチをつけることがあって、
いろんなシバリを設けたりする。病休者はダメだとか、すぐに産休に入る人間は講師が割り当てられるんだからダメとか。
腰の引けた校長だと、上の方針にハイハイって言うだけだろうから、
1のようなこともありうるかな。
実際、アホかって思うような人事は、オレの身の回りでも起きている。

ただ、10,11のような権利意識ってのもありうる話だ。
13実習生さん:2008/05/27(火) 05:13:40 ID:Ho0di9rd
ああごめん。10は別物だったね。
10の言う校内事情もかなりありうる話だよ。
14実習生さん:2008/05/27(火) 05:39:03 ID:EziY81RB
多くの人たちがおっしゃっているように,妊娠ってすごいおめでたいことだと思います。当たり前ですよね。
こんなに素敵なことが,人間不信の話のタネになっていることを大変遺憾に思います。
結果として,「先生,おめでとう。子育てがんばってくださいね。」って祝福されるような形にもっていけなかったわけですから,この“勝負”は学校再度の負けだと思います。
教員とて我が身かわいさで生きているわけですが,「誰よりも人間としてのバランス感覚を大切にしてる!」と自信を持って言えるように努めたいものです。
では,今日もお仕事がんばりましょう!
15実習生さん:2008/05/27(火) 07:21:38 ID:KWdxIE8l
それは違うだろ
そもそも妊婦の産休の規定が民間では考えられないような厚遇なこととも関係があるんじゃないのか?

学校はなんのために存在するのか、という視点がこの妊娠教師に欠けていると云わざるを得ないよ。
教職員の福利厚生と生徒の教育とどちらが大事なことなのか、をもっと考えてみたら?
新学期になっても大きな腹かかえて勤務を続け、1学期途中から自分の都合を最優先で産休とろうという自己中心的な態度は非難されて当然だろう。

常識があれば、キリの良い新年度から学校の運営を第一に考えて有給・無給に関係なく休職に入るのが「常識ある大人」の身の処し方だろう。
その発想がこの教師に決定的にかけていると云わざるを得ないな。


16実習生さん:2008/05/27(火) 12:35:21 ID:hnrjrHX1
このてんていw、「担任を持つ」という責任の重さを熟知してないんでない?
つまり、担任を持った時でも、他の担任の先生と同じくらいの仕事をして
いないから担任の重要度を把握しておらず、担任なんて途中で変わっても
別に平気と思ってるのでは?
17ここは沖縄:2008/05/27(火) 12:54:43 ID:Em0a51e5
私の妻が教員です。色々学校の行事予定も考えますが、
多くの教員と同様に、制度の範囲内で「自身の経済的なリスクを抑える」
選択肢を最終的には優先しました。
あと、、、
「ボーナス貰ってから休職」
「仕事が暇な夏休みはとりあえず勤めて、2学期から休職」
なんてざらですよ。
道徳的には首を傾げますが、あくまで制度の範囲内で、
対応してもらってます。

ちなみに子供二人は私立の進学校に通わせています。
18実習生さん:2008/05/27(火) 12:55:00 ID:YGyxiktj
担任が出産のために休むってことは、子どもたちにとって命の素晴らしさや大切さを
教える絶好の機会だと思うが、>>1のモンペがぶち壊した。
19実習生さん:2008/05/27(火) 15:54:22 ID:IjHVlOoY
世の中には世間知らずがまだまだ多いという実例だね、このケースは・・・

妊婦を担任に起用した学校側や教委が悪いというより、制度の隙をつくように自己中心的に産休開始時期を選んだ当の妊娠教員の方に非があると考えるのが妥当だろうねえ。

4月当初から1年間も休職すれば、おそらく今後の昇給や退職金なんかに響くんだろう。少なくとも夏のボーナスはもらえないわな。
こういうことの計算には余念がないからね。

20実習生さん:2008/05/27(火) 17:19:25 ID:r67AEG5R
>>19
妊婦先生個人じゃなく制度に対する怒りが沸くだろうが

休職しても響かない。

1年休職しても3割カットで給与・賞与の7割が払われる。退職金も年数ぶん出る。

鬱でリタイヤした俺はそうだった。
21実習生さん:2008/05/27(火) 17:45:53 ID:s9771SJ7

だからね

1年まるまる休職でも7割貰えるなら、年度の途中から休職(産休)すれば「さらに有利な条件」で収入確保できるわけでしょ?
7割では物足りないわけだ、この人は・・・・

「7割では不満だ、もっともっと欲しい」から、周りの迷惑考えずに中途半端な時期に「産休取得」したんだろ?
欲の皮突っ張ってるんだよな。

そういうことを云ってるんですが・・・・
22実習生さん:2008/05/27(火) 18:03:38 ID:r67AEG5R
産休・育休は休職じゃないから満額出るんだが。
23実習生さん:2008/05/27(火) 18:12:44 ID:ZatRSm78

 えっ! ホント………そうなんだ...。

      許せない!

 じゃ、だれかはらんでるババァ教師見かけたら
 階段の上から蹴り倒して。
 
 どうせ教師から生まれてくるガキはカスなんだし...。
24実習生さん:2008/05/27(火) 18:17:29 ID:r67AEG5R
そして>>23は一生日陰者か。
担任代わるまで自宅警備してる方が割に合うだろうね。
25実習生さん:2008/05/27(火) 19:39:20 ID:jjmJu6TO
世間が妊婦を保護しなきゃ。

ますます産みにくくなるよ。

高きを目指せ。システムも何もかも。

なんで低い方へ低い方へ合わせなきゃならんのだ。

いつから日本はこんなに下流思考になった?
情けねぇな。
26実習生さん:2008/05/27(火) 20:16:30 ID:woF0vtAU

 これから、お母さんになる人全員保護してあげなきゃ...。

 なんで、ババァ教師だけ優遇しなくちゃいけないんだ?
 なんで、教員は死ぬ直前まで優遇され続けなくちゃいけないんだ?

 だいたい、教員の子宮から出てくる左翼DNA(キチガイ)は
 この世に出て来ちゃいけないんだ。

 はらむ前にコバルト光線でも喰らわせばいいんだ。

 どうしても、産みたいのなら、障害に1つや2つ
 持ち合わせて子宮から吐き出せ。
 
 これが、納税者のささやかな‥‥‥い?。の?。り?・
27実習生さん:2008/05/27(火) 20:23:32 ID:jjmJu6TO
>>26
人間性はどこに置いてきたの?

十把一絡げに同じ職種の人間をくくるな。

ステレオタイプでしか物事を捉えられんのか?

28実習生さん:2008/05/27(火) 22:02:07 ID:N3l356g8
その、GW明けにきた先生が問題なくやっていればいいんじゃないかな。
子どもたちが良ければいいと思うけど。
それじゃダメなのかねえ。

そういえば、中学のときに、産休が終わって学校へ復帰するとまた妊娠してるっていう先生がいたよ。
連続で3人産んで、結局
「子育てに専念」っていう理由で退職しましたw
生徒たちに、
「まとめて作って産んでしまえば楽」って言ってました。
29実習生さん:2008/05/27(火) 22:47:05 ID:Xw25dIL/
むかし産休代替で来た女の先生が
来て数ヶ月で妊娠して今度は大学院生の男の先生が来たことはあった。
コロコロ先生変わって慌ただしかったけど
色んな先生の授業が受けられて楽しかったな。
30実習生さん:2008/05/27(火) 22:55:12 ID:r67AEG5R
とりあえず、産休・育休は満額もらえるわけだから、いつ休もうと収入に変化ないことは分かっていただけたかな。
この先生が給料欲しさに産休を遅らせたんでないか、という勘ぐりだが、その必要もないってこと。

そういえば自殺した新任の先生は、「子供も産んだことないくせに」と保護者からいじめられたんだよな。
産まなくてもクレーム、産んでもクレーム。何なんだろな。
31実習生さん:2008/05/27(火) 22:59:11 ID:jjmJu6TO
>>30
そこなんだよ。

いちいち変なクレームを気にしてちゃだめだということだ。

妊婦さんが文句言われるって、まともに考えたら変だよ。

冷静にあしらうのが一番。
32実習生さん:2008/05/27(火) 23:26:41 ID:cFWfLxuF
>>30

おいおいデタラメ云うなよな。
産休はいつでも取れるわけじゃないだろ?
妊娠何ヶ月目から・・・と規定があるはずだ。
で、このケースは新学期と同時には時期的に産休取れないから、勤務に固執したんじゃないか。

多少でも職場に迷惑かけたくない・・・と思うなら、経済的には不利益でも4月から産休時期までは自己都合でも休職すれば良いはずだ。
そういう良心というか常識が欠けている、という批判は当然だろう。

結局、己のふところ具合が一番大事なわけだろ?
誤魔化すなよな。
33実習生さん:2008/05/27(火) 23:32:39 ID:55xkrFdy

やはり金が欲しいからなんだね。
34実習生さん:2008/05/27(火) 23:44:37 ID:r67AEG5R
つわりも来てないのに産休取る馬鹿がどこにいる。
出産予定が夏から秋にかかれば、新学期から夏休みの間に産休入るのは当たり前。

35実習生さん:2008/05/27(火) 23:55:54 ID:r67AEG5R
人事権がある教育委員会としても、4月に休まれるのは勘弁願いたいところだ。
4月は引越しと入学で児童生徒の数が流動的なんで、学級数の増減が激しい。
それに対応するために講師を確保するんだが、この人らも他県に取られたり、卒業見込から大学院や留年でポシャったりで難しい。
講師サイドとしても、5月召集がありがたいしね。
4月休職のほうがよほど迷惑。
36実習生さん:2008/05/28(水) 00:00:16 ID:L5DvfdB6
我が子中心に考えて色んな理想論出すのは自由だけど
現実問題として若い先生なんて旦那もそれなりに若いんだろうから
1ヶ月半分の給料はでかいと思うよ。休職しろなんて酷な話だよ。
37実習生さん:2008/05/28(水) 00:07:40 ID:9hFJ4PSu
それは一概には云えないだろ?
中途半端な時期で休まれては講師確保が困難だ。
5月召集をありがたがる講師は、仕事があっても無くても特段困らない限られた人だけだよ。
特に常勤するなら、普通は一年の雇用が期待できる4月からの定数内常勤を選ぶだろうねえ。

それから、最近は財政事情が逼迫してきているので年度途中での「クラス再編」も増えているのかもしれないがな。
我が知る限りでは「5月1日現在の生徒数調査」で基準を割り込んで本来ならクラス減対象のケースでも「生徒が混乱を招く」からとクラス再編せずに年度末までそのまま行くことも多々あったよ。当然、教員減も免れるわけ。
教委が金をどう都合つけているのか知らないがね。(多分、予算を流用したりしてるんだろう)

教委が5月に産休突入をことさら歓迎している、という事実はないよ。
38実習生さん:2008/05/28(水) 00:15:12 ID:wFZF405f
>>36
だがな、公立ガッコの教員の給料は税金から出てるんだよ。
お腹が大きく、勤務に制約がかかるような人は能力が100%発揮できていないでしょ。
そういう人には無給でも休んでもらうべきなんだよ。

当の先生の給料が出なくて生活に困窮するなら、教員同士が「助け合い」の精神で個人的にカンパ組織でもつくれば良いんだよ。
産休教員への「手厚すぎる」待遇も税金なんだから、いい加減にすべきなんだよ。
39実習生さん:2008/05/28(水) 00:22:02 ID:J9DQKky9

ともかく30のいう

>いつ休もうと収入には変化がない・・・・

が間違いのなのはわかって頂けたと思う(笑
40実習生さん:2008/05/28(水) 05:52:57 ID:FeWpsLpQ
>
だがな、公立ガッコの教員の給料は税金から出てるんだよ。
お腹が大きく、勤務に制約がかかるような人は能力が100%発揮できていないでしょ。
そういう人には無給でも休んでもらうべきなんだよ。

と言う理屈に従えば、狂死だけではなくてすべての公務員の女にそう言うべきだろ。

で、妊娠することでここまで言われなきゃならないとしたら
そりゃー異常な社会だな。だから少子化なんじゃないの?
41実習生さん:2008/05/28(水) 06:10:53 ID:dtiDNl3R

そのとおりだが、民間ではごくごく一部の企業を除いて有給で産休保障しているところは無いだろう。

最低限の法で保障している無給の休職すら実際は怪しいね。
一度辞めて貰って、その後は事情に応じて要相談というのが世間相場だろう。

今のように、制度の隙をついて甘い汁を吸うことを考える輩がこれだけいるんだから、もはや性善説的な良識に期待するだけでは無理があるでしょう。
世間相場からかけ離れた公務員の厚遇を、一度民間の世間相場に合わせてから、考え直すべきなんだよ。

そのためにも個別の事例でも、非常識な産休をとる輩はどんどん叩いて反省を求めていくのは当然だろう。
42実習生さん:2008/05/28(水) 06:27:26 ID:lkjaTWH6
>>41
世間相場じゃなくて、
単なるあんた個人の妬みじゃねーか。
くだらねぇ。
43実習生さん:2008/05/28(水) 06:57:30 ID:nMGRHt9n

個人の妬みか世間の声かは世論が決めるんだよ。
制度なんかは法律一つで幾らでも変えられるんだよな。

今の世相を見てると、論理的に正しくなくても、たとえ白を黒と言いくるめても教師とか公務員の厚遇を潰してやろう、という声が上がりつつあるんだよ。
とにかく公務員叩いて溜飲を下げる、という世の動向は無視できないんだよな。たとえ正しいことではなくてもな。

だからアンタらも既得権益にいつまでも固執してるとホント痛い目にあうよ。
44実習生さん:2008/05/28(水) 07:05:22 ID:YeoIuqnp
>>43
教員評価や教員免許制度がその証拠だよね。

けど、現場では、組合の圧力で教員評価は形骸化されつつあるし、
教員免許更新も単なる夏の講習会で終わりそう。

なわけで、現場は全然、変化なし。
このままだと、国民の怒りは大爆発するだろうね。
社会保険庁と同体質の教育界だから。
45実習生さん:2008/05/28(水) 07:08:02 ID:YeoIuqnp
>>42
公務員ってのは、そもそも「全体に奉仕したいという志を持つ人がつくポジション」だからねえ。
単なる仕事の一つと勘違いしてはいけない。
奉仕精神がなくなったら、即効、離職すべきだし、いかなる理由があれ職務が遂行できなくなったら
休職か退職すべき。
46実習生さん:2008/05/28(水) 07:08:15 ID:rUYCFy9M
妊婦さんに関しては個人的妬みだと思う。

女性が働きながら安心して子どもを持てる世の中にしないと。

理想を求めよ。

低きに合わせて、世の中は良くならない。
47実習生さん:2008/05/28(水) 07:54:28 ID:BOe5l7gY

>低きに合わせて、世の中は良くならない

低き を形成しているのは一部の連中が自分たちの立場に似合わない分不相応の厚遇を得ているからだよ。
こいつらの既得権益を取り上げて、最底辺の部分の底上げを図るべきなんだよ。
これでプラスマイナスゼロで底上げは図れるんだよ。

妊娠教員の代替リンニンにしても一生懸命に勤務しても、正規雇用者が復帰すればお払い箱だ。当然産休なんかはリンニンにはない(制度上はありえるのかもしれないが、予算措置がされていないから事実上無理)
結局一部の教師にだけ産休があるに過ぎないのと同じだね。

だったら産休制度自体をやめて、完全無給の休職にすべきだと思うね。
そのため給与がないから生活に困る、というなら最初から子供なんか創らなきゃ良いんだよ。
ノーワーク・ノーペイが基本中の基本だろう。

それなら、中途半端な時期で産休に突入なんかせずに、キリの良いところで休職するだろう。
48実習生さん:2008/05/28(水) 08:01:57 ID:iEdHoQJU

はっきり云うが、もうこの国は一億総中流の国じゃないんだよ。
見ず知らずの他人に気前よく金を配れる状況じゃないんだよ。

妊娠教師の産休か休職か知らんが、働いてもいない部分の所得まで保証するために、なんで貴重な税金使わなきゃならんのだ?
そういうことは己の蓄えでやるのが基本だろう。

それで困るなら、お仲間の教員で助け合いの募金でも募れば良いんだよな、税金投入する必要は何もないんだよな。
こういう公務員の優遇はいい加減にして貰いたいんだよな。

49実習生さん:2008/05/28(水) 08:59:16 ID:sqmwa7RY
>見ず知らずの他人に気前よく金を配れる状況じゃないんだよ。

犯罪ばっかり起こす迷惑な外人とその母国には
喜んでホイホイ金を出す国だけどなw
公務員の優遇もいい加減終わらせて欲しいもんだ。
50実習生さん:2008/05/29(木) 23:28:19 ID:BmfiG031
755 :実習生さん:2008/01/08(火) 20:48:30 ID:LVk/qzDt
県教委の掲示板に書き込んだことと
同じことを書いておきますね

私の子どもの通う学校では、受験生である3年生を担任しながら
平気で妊娠して休んでしまう先生がいます。
子どもにとって大事な年に、担任が突然かわってしまうのは
子どもにとっても、決してよいことではありません。
あろうことか、私の子どもの学校では3年生の担任が2人も妊娠しました。
その先生にとって、子どもをつくるのは、自分の人生設計にとって大切なことなのでしょう。
もちろん、幸せな家庭を作ることは、人間として、女性としての権利です。
でも、それ以外にも大切なことって、あるんじゃないですか?
うまく言えませんが、教師として子どもたちを指導する誇りとかは
この先生たちには、ないのですか?
それとも、3年生の担任という仕事が重圧で逃げるのですか。

子どもたちのことばでは、こういう人たちを自己中と言うと思います。
教員採用試験で点数の取れる人ばかりを採用するのではなく
もう少し、人間性とかを重視した先生の採用をしてほしいと思います。
51実習生さん:2008/05/29(木) 23:29:55 ID:BmfiG031
52実習生さん:2008/05/29(木) 23:46:09 ID:Z5ibtNLB
この際、民間からみて厚遇すぎる妊婦教員の産休規定も見直すべきだな。
民間並みに無給で良いじゃん、それがイヤなら辞めてもらえば良いんだしね。
税金の節約にもなるしな。
53実習生さん:2008/05/30(金) 00:10:50 ID:mUlivaAT
>>51
その通りだと思います。一番の問題は担任が学年の途中で変わってしまうことで子供たちが被害を被ることだと思います。
たしかに個人の自由で妊娠する権利はあるかも知れません。では生徒はどうなるんですかと問いたいです。結局は女性の教員の採用を控えることにもつながりますよ。
その方が生徒にとってはいいのかも知れませんね。
54実習生さん:2008/05/30(金) 00:42:13 ID:DJm4Fjnt

 >22  ズルイ!   許せない...。

 何も、こんな産婦人科が少ない時に...。

 生意気にも教師の分際ではらむな!
 一般の妊婦さんに迷惑がかかるだろ。

   
      …………今、スグ おろせ。
          明日、病院に行ってこい。
55実習生さん:2008/05/30(金) 00:50:36 ID:mUlivaAT
へぇ〜、そんな制度があるんだったら、毎年妊娠しようっと。
56実習生さん:2008/05/30(金) 01:06:13 ID:IaO/uRUx
妊婦を保護しろ! 少子化の時代に何を情けないこと言ってるんだ。

いい年した大人が情けねぇ。
57実習生さん:2008/05/30(金) 02:11:56 ID:DlSs9LHf
>>50
中でも、1番自己中なのが、3年担任で2番目に妊娠した人。
1人目の3年担任が妊娠して、さっさと休まれて、学校や生徒が大変なのがよくわかっていて妊娠したから。

まあ、1人目の人のしわ寄せを受けるの真っ平。
私も妊娠してやるって妊娠したのかもしれないが。
それならそれで、恐ろしい人だと思う
58実習生さん:2008/05/30(金) 02:33:51 ID:k0PMyMzE
>>56

そんな奇麗事はある程度経済的に余裕があってはじめて云えるんだよ。
こっちはワーキングプアで生活も厳しいのに、子育てか何か知らんが、税金でのうのうと余裕ある暮らししてる奴ら見てるとムカつくんだよ。
そんな妊婦教員に無駄金払う余裕があるなら、税金もっとまけてくれよと思う。
59実習生さん:2008/05/30(金) 03:34:18 ID:zIiOR63g
憶測で、育児休業中も給与全額支給とか言ってる人がいますが、
給与が全額支給されるのは、出産休暇中のみです。
育児休業中(子供が3歳になるまで取得可)は基本的に無給です。
子供が1歳になるまでは共済組合から給与の3分の1程度の給付金が出ますが、
1歳〜3歳までは完全な無給です。
それでも身分が保障されるのは公務員のいいところだと思いますが。

こういう人がマスコミに踊らされてるんでしょうね。
マスコミで言ってることなんて8割ウソなんだから、
何でも自分で調べてから動かないと、落とし穴にはまりますよ。
60実習生さん:2008/05/30(金) 04:03:05 ID:KDgDPVQg
産休は民間では原則無給だよ。
それすら、事実上認められず退職余儀なくされる例多数だよ。

無給かもしれないが、育児休業取得権が3年も認められているのもおそらくは公務員だけだな。
法的義務の1年がやっとだろう。
そりゃ、探せば奇特な企業も中にはあるだろうけどな。

公務員雇用ほど恵まれすぎているのはやはり行き過ぎだろう。
税金の無駄使いは止めるべきだ。
61実習生さん:2008/05/30(金) 05:29:52 ID:5VZkwJUd
>>1
担任本人は選択の自由がない。校長権限。
文句言うなら校長に。

普通は最低1学期間やるか、それが無理ならそういう香具師は担任にしない。
本人は担任しようがしまいが、経済的には変わらない。
公務員が厚遇というより「役所なんだから民間の手本となるべき」だろう。少子化時代に。
だいたい、子持ちの親が言うせりふじゃないな>>1

そもそもマスコミの社員は公務員の3倍もらっているから現実が分からないんだろ。
62実習生さん:2008/05/30(金) 05:45:53 ID:+T+ok4Lt

アンタまだデタラメ云うのか

>経済的には変わらない

だったら4月当初から休めば良いだろ?
4月当初は産休とれないから、無理して出勤したんだろ。
結局、金に固執してるんじゃないか、この妊婦教師は・・・

己の懐の都合を第一に考えて、自分勝手な都合ばかり優先するから叩かれるんじゃないか。
まともな発想の持ち主なら、多少金銭面で損しても、生徒や学校運営の都合を優先して、キリの良い4月から休職するだろう。
そういうことを皆は云いたいんだろう。

それからな、マスコミは民間企業だろ?
公務員の「厚遇」とは違うだろ。
誤魔化すなよ。

公務員の待遇改善は民間の待遇改善のための牽引車になるから・・・などと昔は云ってたらしいがな、いまどきそんな事云ってたら馬鹿にされるぜ。
63実習生さん:2008/05/30(金) 06:15:53 ID:5GQOQ1sY
だから出産休暇を取れるのは予定日○週間前からと決まってるんだよ。
産休取る予定が分かっているのに、担任にした校長に責任があるわけだ。

マスコミは民間企業だが、
電波使用料をはじめとして、国の多大な保護を受けている半公企業。
とても準民間企業なんて言えないよ。

結局、今の自分の環境が不満で、
マスコミに踊らされて公務員叩きをしてるだけにしか見えないんだけど。
64実習生さん:2008/05/30(金) 07:03:36 ID:3fT1/z0G
今度は校長に責任転嫁かよ
当の非常識な妊娠教員は不問かよ。
それじゃ世間は納得しないだろう。

何度でも繰り返し云うが、

多少己の収入が減るかもしてないが、もっと学校運営や生徒のことを考えるべきだろう。
もっと云えば、もっと「正しい家族計画」を立てて出産時期を調整すべきだろう。

それすらいい加減だから、学校運営に支障をきたす時期に産休突入となったんだろう。
もっとも「己の都合に合わせて、収入が減らず一番有利な条件」を精査しているのかも知れないけどな。

当の校長も妊娠教員の最後の良識に期待したんじゃないの?
つまり「担任にする」といえば、それでは生徒に迷惑がかかるから、と自ら休職を申し出るんじゃないか、と思ったんじゃないのか。


都合の良い部分だけ、他の職業と比べるんじゃないよ。
そういうモノの云い方するから、あんたら嫌われるんだぜ。

自営業や中小企業勤務者に十分な有給での産休なんか無いんだよ。
これからは恵まれすぎている公務員の待遇をどんどん引き下げて、民間と合わせていくのが世の流れだろうが・・・・
65実習生さん:2008/05/30(金) 21:55:56 ID:MCWnqvcD
>>52民間からみて厚遇すぎる
厚遇されているのは、それだけ責任と義務を同時に負っているからだ
と思えないかなあ。

自分たちの「厚遇」を「クソ民間のねたみ」と思っている輩には
そんな「厚遇」などなくしてしまった方がよぽどよい。
66実習生さん:2008/05/30(金) 21:58:33 ID:MCWnqvcD
あ、それから出産休暇中でも、手当(勤勉手当)は
確実に減らされるからね。
6月や12月の手当とかもらってから休んだ方が
経済的にはトクだね。
67実習生さん:2008/06/01(日) 13:24:35 ID:v2icTkSe
>1は、自分の子どもができたときのことをもう一度思い出してみて下さい。
そんな風に思う人が、自分の身の回りにいたら悲しくないですか?
68実習生さん:2008/06/01(日) 14:11:09 ID:R4fryXpg
うちの県は夏や冬のボーナスは6月1日現在、12月1日現在での在職が条件なんだが、
そこで12月2日、6月2日から産休に入る妊婦教師の厚かましさには驚いたワイ!

そりゃ、ナスはそれまでの貢献に対する支払いと考えて、もらってもいいだろうが、
自分の後に来る臨時の教員のことを考えたことはないのかなあ。
後釜の臨時はボーナス無し、おまけに通勤費も基準日が1日なので、その月は妊婦教員が
持って行ってしまって無し。

せめて、通勤手当は実費支給にすべきだよな。
69実習生さん:2008/06/04(水) 12:00:53 ID:30+4wFeX

とにかく己に認められている権利は主張しないと気がすまない
で、この権利行使で他のものがあおりを喰うと、それは校長や教委の責任だ、というわけよ。
何を考えているんだか・・・

ボーナスにしても2人分用意出来るわけないだろう。
子供でもわかる話なのにな。
クビになるわけじゃないんだし、損するのは生涯所得でみればごく一部分じゃないか、それくらい放棄したって良いのではないか、と思うけどね。
そのかわり、リンニンの先生にその恩恵がいくわけだしね。




70まず、子どもたちの声を聞け!:2008/06/08(日) 20:28:20 ID:/JO+AXuz
182 :実習生さん:2008/02/25(月) 02:06:36 ID:pT+KtOO1
3年担任のくせして妊娠したクソ先公の一匹目が子どもを産んだ。
先日、学校で聞いた。
私らが、進路で毎日死ぬ思いをしているのに、自分だけ
めでたい、めでたいかよ。これ以上の自己中知ってますか?
がっこうでは、きゃー先生おめでとなんて言っておいたけど、(そうしないと
他の偽善者の先公がうるさいから)腹の中は煮えくりかえっていた。
そうだ、あんまりみんなの恨みを買うと、「しょうがいしゃ」のこども生まれるよ。
おまえが、腹の中にいるときから、みんなで呪っていたからさw
1年たっても立たないとか、何年たっても口をきかない場合は「しょうがい」を疑いましょう。
おっと、あんたは人権学習で「しょうがいは個性である。だからしょうがい者として生まれたことは
ちっとも不幸じゃない」って教えていたから、あんたのこどもが「しょうがい者」でも
全然平気だとおもうケドさ。
あと、さも自慢げに「3年 組のみなさんへ」なんて手紙よこすなよ。
そんなものよこしたら、トイレでウンコかけて流してやっからなw
71実習生さん:2008/06/09(月) 02:07:58 ID:jWYej+y+
妊婦の先生は、
日教組のおかげで甘い汁吸いまくりで、
日教組の「毒」が全身に回った状態だからな。
産休・育休あけたら、日教組の言うなりになるしかない。(怒

そうやって日教組は勢力を拡大してきた・・・。
妊婦過保護は、日教組の基本戦略。
72実習生さん:2008/06/09(月) 02:56:52 ID:TeXBlVa2
妊婦の担任って、担当教科が保健なら許せる。
73実習生さん:2008/06/17(火) 14:25:13 ID:6VTo2tzG
特に小学校では女性教師比率が高いからね。
これが中学とかであれば教科別教師だから、担任のウェイトも軽いから
極論いえば、学期途中での交替もまあ容認できるけど。
小学校だろ。
GW明けというのはちょっと非常識でないかい?
74実習生さん:2008/06/27(金) 02:19:02 ID:byAXXQ1O
38:えっちな18禁さん :2008/06/12(木) 22:55:02 ID:eJYvuhGY0
こんな学校に入れた厨房のときの女体育教師を山で輪姦
持ってたバットのグリップにゴムつけてマムコに挿入
子宮にガンガン突き上げたら
大きなお腹をひくひく波打たせ絶叫して感じてた
最後は手首まで飲み込んで潮吹き上げて失神してたな。

やっている時に「お腹の子どもに恥ずかしくないの?」「生まれてくる子もドスケベになるな」
って言ってやったら、やられてる最中ずっと俺らを睨みつけてる、くりっとした目が余計興奮したな。
散々中田氏した後に、睨みつけてきてた顔にザー汁かけて、塗りたくってやった。

で、その後1週間もたたないうちに「また、会えない?」って
電話してきたよw

75実習生さん:2008/06/27(金) 02:56:12 ID:EJjeOpxY
育休中なのに、保険組合の保養所だけはしっかり利用する
女を知っている。あつかましいったらありゃしない。

その女は普段からあつかましい人だから、個人の問題とも言えるけど、
どこかで歯止めを利かせないと、ずうずうしい人だけがおいしい思いをする
するのはおかしいよね。野放しではいけない。

あと、やたら、3月4月に出産する教師が多いけど、やっぱ訳があるのかな?
76実習生さん:2008/06/28(土) 09:19:26 ID:2FZKODVa
ここで文句を書いてるバカ親って、自分が子どもを産んだときのことを覚えているのだろうか。
完全に家庭に入ってて、いつ産んでもいい状態だったんだろうか。
実は会社に大迷惑をかけてたりして。
もっとひどいのはできちゃったで、結婚前に妊娠してたりして。
自分のことは忘れて、自分の子どものことしか見えてないんだよね。
「子どもの携帯代が高い。学校が携帯を許可してるからだ」と騒いだバカ親がいる。
ちなみに学校は携帯を許可してない。
ただ、持つことまでは規制できないから(したらしたで文句言うんだろう)。
結局は買い与えたバカ親が悪いのに。
それと同じ。自分さえ(自分の子どもさえ)良ければいいんだよね。
77実習生さん:2008/06/28(土) 09:38:13 ID:VHo6x0FV
何が産休だよ
いい加減にしろ
仕事しないなら早く辞めろよ
78実習生さん:2008/06/28(土) 09:44:24 ID:1zzRbwhS
http://yondokoronai.hp.infoseek.co.jp/m/
■毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる■


↓ 毎 日 新 聞 英語版が世界中に向けて配信した記事の一部です。

「日本人の母親は中学生の息子のためにフェラチオをする」
ttp://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/27.html
>日本人の母親は、中学の息子が入学試験に合格するためにはどんなことでもする。
>「お母さん」、息子のハルキは内気に、しかし、しっかりとした声で言った。「お母さんとやりたい」。
>そして、毎晩、ハルキの勉強は、15分間の母親によるフェラチオから始められた。 彼の集中力は向上した。
>そして彼の成績は急上昇した。

■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーンたちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■日本の最新の流行 : 70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある


 これら捏造記事を反日外人や中国人・韓国人が世界中のフォーラムに転載し、
 日本人に対する嘘に基づいた人種的偏見を増幅するための手助けとなっています。
 外人は「日本の大手新聞社の記事」と真に受けており「日本人の女は肉便器www」

 これでもまだ、あなたは毎日新聞を読みますか?


まとめ@wiki http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/1.html
79実習生さん:2008/06/28(土) 10:22:54 ID:rPHW5z/g
そりゃ日本も少子化になるわけだ。

不寛容すぎる。
80実習生さん:2008/06/28(土) 12:30:58 ID:RgpyrUAM
そりゃ教師だって人間だし、女だし、子供も産むわよ。誰だって産休育休制度おおいに利用しようって思うはず。そうなりゃ生徒のことなんて知ったこっちゃないですよ。これ当たり前。皆何年もかけて教採受けるのも、そういう好待遇があるからよ。
81実習生さん:2008/06/28(土) 16:20:01 ID:IaEMsqm4

↑が人間の本音というものだろう。
自分さえよければ良い、わけだね。
2chは匿名だから言える本音だわね。

それならこちらも本音で言おうや。
幾らこの国の法制度で男女平等と公務員の権利として産休育休制度が定められていようとも、税金の無駄遣いは許してはならない。
違法すれすれの運用や嫌がらせしてでも「事実上休みをとれずに、辞めてもらう」ように仕向けるべきだ。
出来るだけ権利を主張ばかりする正式採用ではなく、リンニンで働いて貰おうや。
税金の無駄遣いを止めさせる為、という大義名分は立つしな。
恨むなら、好き勝手して税金無駄遣いしまくった先輩を恨むんだね。


82実習生さん:2008/06/28(土) 17:11:57 ID:y80FBder

つまり、女として、産む性として生まれたこと自体が、
その分休んだりして労働力として劣るから負け組みという
差別助長をあなたは進んで行うわけですね。
83実習生さん:2008/06/28(土) 17:23:12 ID:2FZKODVa
それで、使える女教員いなくなるんだ。
女子児童、女子生徒はいるのに。使える男教員だけで学校動かすんだ。
使える教員になるのにどれだけ年数がかかると思ってるの。
ただでさえ、今、採用数が激増してる。
教員経験数年の奴らばかりでベテランがひいひい言ってる。
臨任は全部使える教員だと思ってるのか。
下手したら、ど素人だぞ。教師経験もつまずき経験もない。
初めてだから分掌もまわせず、まわりの教員がかぶる。
そして、かぶった教員が忙しくなり、子どもに手をかけられない。
1ねんちょっと制度を使って抜けても、
もどってがっつり働けば臨任や新任育てるよりも安いよ。
ただし、採用されてろくに働いてもいないのに産休に入り、3年フルに取り、
3年ごとに子ども産んで学校こないヤツは即やめろと思うが。
ちなみに、3年フルに給料もらえるわけではないよ。確か1年のみだったはず。
しかも、いろいろ手当てなくなって、8割くらいになるはず。
84実習生さん:2008/06/28(土) 17:25:16 ID:qFQQi+rF

資本主義社会では労働の成果を金銭で評価する仕組みである以上、働かない時間や一定の成果が見られない労働は賃金の支払い対象にはならないはず。「ノーワーク・ノーペイ」が当然だろう。

労働者保護政策を一切合切否定する気は無いが、この国や自治体の経済財政状況や民間の労働市場にあわせて「世間相場からみて過剰すぎる」部分の見直しを常にしていくのは当然だろう。

民間でここまで過剰な産休育休規定のあるところなど「稀有な存在」だろう。そのような「ごく一部」のところにあわせる必要性は無いはずだ。
繰り返し云うが「税金の無駄遣い」はもはや許されないんだよ。



85実習生さん:2008/06/28(土) 17:49:14 ID:y80FBder

84さん制度を知らなさ杉w
ちなみに給料が出るのは産休のときだけ前後二ヶ月間のみ。
しかも、一部のみ。
育休中は以前自分が積み立てている組合互助費からの支給のみなので、
ほとんど給料は出ない。正規給料の一割ほどしかでない。
月2000円とかの額ですよw
逆に産休講師の方が日給換算で給料は安い場合
経費節減がそのときだけはできるくらいの
代金になっていると思われます。
つまり、何にも国家財政には負担はかけていないのが現状の制度。
86実習生さん:2008/06/28(土) 17:56:46 ID:Q1QlRkUs

前後2ヶ月の有給も無駄だと思うけどね。
アナタの自治体の組合互助費には一円たりとも税金入っていませんかね
(そういう自治体は一部だけですが)
87実習生さん:2008/06/28(土) 18:17:36 ID:GvosaRwI
いい加減にやめろ
休むんだったら給料返上だ
88実習生さん:2008/06/28(土) 19:04:30 ID:TyF7qf5U
>>85

正規給料の一割が2000円なんですか!? これはまた・・・
わざとなのか、無意識にか知りませんが、こんなすぐバレることを。

産休は「出産休暇」だからフルで出る。
育休は「育児休業」で、「給料」としては出なくても、健康保険だかから、
それまでの給料の3から4割くらい出ているでしょ。

ちゃんと働く人間の権利を守る必要はある。
しかし、甘すぎる制度のせいで、権利ばかりを主張し、
なんら義務を果たさない人間を多く見てきたせいで、
「育児女」だけを優遇する制度には疑問がありますね。

さらに、
  >逆に産休講師の方が日給換算で給料は安い場合
   経費節減がそのときだけはできるくらいの
   代金になっていると思われます。
   つまり、何にも国家財政には負担はかけていないのが現状の制度。

これは、思い上がりにもほどがある。何様のつもりか知りませんが。




89実習生さん:2008/06/28(土) 20:10:29 ID:y80FBder

まぁつまり、女に生まれたら負け組み。
男しか教員や仕事はしてはいけない。
仕事を持っている人間は子どもを産んではいけない!
子どもを育てている人間は一切仕事をしてはいけない!
という法律でも立ててみてから語って欲しい内容ですね。
特に公務員は全て男性にしろというのが言い分のようですね。
よくわかりました。
90実習生さん:2008/06/28(土) 20:44:40 ID:KAMOjpPS
明らかに出産予定の人物を担任にしたのは全て校長の責任。
「1ヶ月で引き継ぎじゃあご迷惑なので、担任は勘弁してください」
これは学校では普通のことだし、その先生は言うべきことはしっかり言っている。普通の校長はそれを考慮して人事を考える。
4月1日に担任発表があった時、一番驚き、怒ったのは他ならぬ先生だろうね。

学校の内情を知らない保護者にしてみりゃ、目の前にいる担任に文句を言いたい気持ちもわかるけど、その先生の「お願いしたのに…」と言うのは、そのまま事実をかたったのではないでしょうか?まさか保護者相手に愚痴を言うわけにもいかないしね。

因みに、4月から新しい担任ではいけないの?といういけんですが、産休が開始されないと新しい先生は配属されません。新しい先生は5月付けの採用だったんでしょうね。
もし4月からいた先生をスライドさせたのならのなら、本当に使えない校長だと思いますよ。
手当て云々についても、その先生も4月に担任発表があって、初めて困った状況になったであろうことを鑑みれば、その先生に打てる手はありません。
ましてや4月から休職しろなどというのは、女性教員への侮辱と差別以外のなにものでもありません。
だからこそ校長は諸事情を配慮して、人事を考えるべきだったはず。
悪の元凶は校長です!
91実習生さん:2008/06/28(土) 21:47:04 ID:D9ogvJy9
>>90

>すべて校長の責任

これは一方的な見方ではありませんかね。
当該学校には相応の事情があったからこそ、あえて「担任を命ずる」といっただろう。
むしろ、妊娠教員が目先の収入減を受け入れて「では、4月から(無給でも)休職します、リンニンの先生を手配してください」と云ってくれると校長は期待したんだろう。
そうすればすべて丸く収まったんじゃないのか?

幾ら法制度があり身分保障が規定されているとしても、自治体の財政事情その他で理想どおりにはいかないものですよ。
加配をしたくても財政事情が許さないわけですよ。
権利意識ばかり高くて、さまざまな事情を勘案して「ここは経済的には損をするが・・・・」という思いやりすら無いのですかね。
それだから教員は「権利権利とうるさい奴らだなあ・・・・、その割りに・・・・」と世間から叩かれるんじゃありませんかね。


92実習生さん:2008/06/28(土) 21:59:37 ID:LpeWqUBz
ものすごい執念だねえ。2ちゃんでさわぐより
その執念を生かして校長に詰め寄って、
教育委員会にどなりこんで、気が済むまでやればいいのに。
93実習生さん:2008/06/28(土) 22:54:39 ID:jTCzFPJd
>>91
改めて前レス読み返したけど,君の意見はひどいもんだね。
一体いつの生まれなんだか…

1つめに
校長によっては4月1日にならないと分掌の内容を発表しない人がいる
というよりも,ふつうの校長は事前に言ったりはしない。担任クラスの教師に人事の情報が入ってくるのは,どんなに早くても3月。しかも通常,噂のレベル。
結局4月1日にならないとわからないんだよ。
当の先生にしてみれば,「良識有る校長なら,まさか担任にされることは無いだろう。」と思っているんだから,前もって休職という選択を出来るわけもなく。
ましてや噂の段階で休職しますなんて勘違い発言も出来ず。

そして,4月1日の職員会議の後,「休職します」何て言ったら学校がどんなことになっちゃうかわかってて言ってるのかな?
へたすりゃ始業式も無事に迎えられないよ。


2つめに
今時,待遇が最低と言われる派遣社員だって出産休暇,育児休暇は認められてるよ?知らないの?
「世間の企業じゃありえない」なんてどんな世間知らずor底辺層の人間だよ。
自分の狭い視野でモノを言うと恥をかくよ。



3つめに
>>91=>>1なのかどうか知らないけど…
>>1
学校嫌いで難癖つけたいんだろうなと推測できる。そして,あなたがそこそこの知的水準を満たしていることも…
その手の保護者はそういう空気を身にまとっているから,家庭訪問でも「要注意保護者」としてマークされてるよ。
それがあなたの子供にとって果たしてプラスに働くのかどうかよく考えてみた方がいいよ。
自分の不満をぶつけてすっきりしても,子供はかわいそうな思いをしていることがあるんじゃない?
本当に賢い保護者はそこまで計算して行動しているんだよね。
94実習生さん:2008/06/28(土) 23:06:26 ID:3xIXaw/u

ほー、最後は脅迫するわけだね。
この程度の人間が次の世代の若者の教育を司るわけだね。
これではまともな保護者は私学へ逃げるわけだわ。
権利権利と主張することが、どれだけ保護者や納税者の反感を買っていると思うんだよ。
天に唾して己に返ってくる、という言葉をかみしめたほうが良いと思うけどね。



95実習生さん:2008/06/28(土) 23:09:50 ID:jTCzFPJd
脅迫??
どこを縦読みしたんですか?
96実習生さん:2008/06/28(土) 23:13:54 ID:3xIXaw/u

あわててるな(笑い
まあ良いわ、あんたとここでやり合うより
>>93の最後4行の文章を各自が読んで判断すれば良いだけの話

だよね?

97実習生さん:2008/06/28(土) 23:15:13 ID:jTCzFPJd
>>94
この手のつっこみをする人って,いわゆるレスの「あげあし取り」がおおいんだよね。
つっこみやすい部分には即座につっこんで,それ以外の不都合な部分はスルーする…。
意図的ならまだいいけど,反射的にあげあし取りだけして自分では論破したつもりって言うのが一番やっかいなんだよね。
98実習生さん:2008/06/28(土) 23:15:40 ID:3xIXaw/u
ちなみに

>>91=>>1ではないので念のため
99実習生さん:2008/06/28(土) 23:20:52 ID:jTCzFPJd
なるほど。
言われて気づいたわ。そういう風に取れちゃうね。
じゃあ,言い方が悪かった。申し訳ない。
具体的に言うよ。

「要注意保護者」の子には,先生も注意して接することになる。
言い換えれば,「腫れ物を触るように」だ。
結局,言うべきことも言えないこともあるし,厳しく接するべき場面で厳しい指導が出来ないこともある。
それが子供の成長にとっていいこととは思えないんだよね。
ってこと。

そして,普通その手の対応をされた子供自身も,何かおかしいことにはいずれ気づく。
それを気にして子供が先生と普通に接せない事は非常にかわいそうだし,
子供がそれをいいことに好き放題すれば最悪の結果を迎えるだろうね。。
100実習生さん:2008/06/28(土) 23:47:16 ID:lEURBJr1

 教師×教師=絶対、キチガイ...。 【心の障害者】
101実習生さん:2008/06/30(月) 17:46:38 ID:mBAhwJDK
>>1とか>>98みたいなのをモンスターと呼ぶんだろうな…
こういう家庭と関わりたくないな…

>>99が真理だよ。可哀想なのは子ども。
親が学校と喧嘩しても、所詮自己満足なんだよね。
大多数のモンペは自分の不満をぶつけるばっかりで子どものことなんて考えてない。
102実習生さん:2008/07/02(水) 08:02:30 ID:ZceNbaQd
妊婦担任も自分のことしか考えてないよ。そして子供が増えるたびに「保育園の迎えが」とか言って仕事放棄…まわりが迷惑
103実習生さん:2008/07/02(水) 08:37:26 ID:rgGwg9eg
そもそも産休・育休はすべて無給にすれば良いんだよ。
それとは別にボーナス狙いの中途半端な日付での休職突入は認めないようにすれば良いのと違うか?

>>1の挙げた例は5月だから直接は関係ないのだろうが、現実には6月2日とか12月2日から産休なり病休・介護休暇をとるような輩がいるわけだね。
このため、後任のリンニンがどれだけ迷惑すると思っているのか?
こんなのボーナスの在籍基準日狙いが見え見えなのに「権利だろ!」と主張されれば拒否できない。
このような非常識な制度の悪用をする輩がいるのだから、手厚すぎる休暇・休職制度なんか止めてしまったほうが国民のためだろう。

104実習生さん:2008/07/03(木) 00:13:55 ID:QthBlSl2
いくら吠えても便所の落書き
105実習生さん:2008/07/04(金) 07:54:25 ID:5nMiJRYy
>>103
君の言うとおり、「>>1の挙げた例は5月だから直接は関係ない」
そーゆーのをスレ違いという。
まさに便所の落書き
106実習生さん:2008/07/04(金) 23:40:02 ID:zicbNIW2
あのな、

自分の権利を過剰に主張して同僚や生徒に迷惑をかける。
税金の無駄遣い教員を糾弾することは市民の利益になるだろ?
違うか?


107実習生さん:2008/07/04(金) 23:41:48 ID:ZpvEwdaS
>自分の権利を過剰に主張
過剰ではない
法に則っている

自分の意見を過剰に主張しているのがお前さんだよ
108実習生さん:2008/07/05(土) 00:15:43 ID:0aAOFOd6
ここで教師や公務員を叩いている皆さんへ。

そんなに言うなら、教師なり公務員になれば?

私は公務員じゃないけど、率直にそう思いました。
109実習生さん:2008/07/05(土) 00:19:22 ID:r5BYU5wR

何度同じことを言わせりゃ気が済むんだよ

いくら「法律で認められた権利だといっても、周りの状況を何一つ斟酌せずに、もらえるものは必ずもらう」という発想を意識改革したらどうだ、といっているんだけどな。

あんたら税金から給料貰ってるんだろ?
苦しいときには市民(自治体財政)を助ける、という精神が欠けてると思うけどね。


世間の厳しい社会情勢を鑑みて「認められている権利だけれども、ここはあえて辞退する」という姿勢も見せてはどうか、といってるんだけどね。
そういう了見だから、教師をみる市民の目は厳しくなるのと違うかな。
法律云々ではなく、もはや市民感情の問題なんだけどね。
そのあたりの理解が欠けてるんじゃねえ。

教師の常識=世間の非常識 とはよく云ったものだと思う。


110実習生さん:2008/07/05(土) 00:30:49 ID:k8YzIs4K
>>109
過剰ではない
法に則っている

その法が気に入らないならば,法を改正するように自分で活動するか,誰かにはたらきかけるか,日本から出て行けばよい。


2chで喚いているようじゃね・・・
111実習生さん:2008/07/05(土) 00:50:21 ID:P3yFX3tF
112実習生さん:2008/07/05(土) 00:53:28 ID:46AjHC3I

だから、教師たちに

「あなた方ももう少し『遠慮』ということを考えられたら如何ですか?」

と主張しているんだが・・・・


アンタらこそ、なんだかんだいうわりには過剰に2Chを意識してないか?
便所の落書き、放置しておけば(笑

113実習生さん:2008/07/05(土) 01:59:24 ID:WLUwszOo

 組合女教師や左翼女教師は排便の回数より妊娠の回数が多い...。
114実習生さん:2008/07/05(土) 09:45:10 ID:I1Gx9sa2
ははは。遠慮か・・・
そんな余裕なんてありませんよ。もらえる権利があるからありがたくいただくわけでして・・・
っていうか、なんでそんなこと言われなきゃいけないんですか?別に脅したり騙したりしてるわけではありません。

あなたも私から「残業手当はもらうな」「給料は10%自主返納しろ」「有給休暇はとるな」とか、言われて「ハイ!わかりますた」とは言わないでしょう。
115実習生さん:2008/07/05(土) 13:42:57 ID:QPgVvn6K
きょうび、都会の教師なら倍率も低くて簡単になれるんだから、
そんなにうらやましい環境だと思うならやってみたら。
ここで便所の落書きを書いて叫んでも何もかわらないし、
馬鹿な奴がいるなって思われるだけ。
とりあえず、112みたいなのは
正規社員になれず、また結婚もできず、余裕のない日雇い派遣系の男女、
もしくはストレスのたまった方々のたわごとですからほうっておきましょう。

教員も数年後には組合も弱体化しているので、
産休育休がなくなる噂が多いですよ。
権利があるうちに利用しましょう。
子どもを産みにくく育てにくい世の中になって、
ますます仕事が減りそうですね。
116実習生さん:2008/07/05(土) 22:22:14 ID:jvzOIkT/
>>112
支離滅裂もここまでくれば立派w
117実習生さん:2008/07/06(日) 01:26:06 ID:wCa6iRBG

 また『権利!』とほざくのか...。 この〜…‥・チンカス左翼!

 お前たちのキチガイDNAを受け継いだカスガキは出てきた時は
 呪われて、死ぬときは嫌われて、恨まれて山の谷に引っかかって
 絶命するに決まってる。

 組合やめて、全うに生きろ。 人に好かれろよ...。
118実習生さん:2008/07/06(日) 07:15:17 ID:I2yFgx6g
まあ、権利権利とほざいていられるのも公務員で身分保障があるからだよ。
それがなくなりゃ、いつまでそんな好き勝手が云えるかだね。
せめて国立大学に倣い、独法化とか指定管理者制度なんかで学校現場教員の公務員身分を外すべきだね。
119実習生さん:2008/07/06(日) 09:18:46 ID:iLhzgGkF
>>117
またあんたか。語尾の「...。」ですぐわかるな。

120実習生さん:2008/07/06(日) 23:14:03 ID:3LGCFYAQ
>>1
そもそも、産前休暇は出産予定日の〇週間前、産後休暇は出産日から〇週間って決められているのだから、自分で勝手に早く休んだり、遅く休んだりできないのですが!
121実習生さん:2008/07/09(水) 04:11:09 ID:8N7t4ySr
だから、そんな「世間様から見れば異常な厚遇」はこの際止めたら、ということだよ。

単純にノーワーク・ノーペイで何も問題ないだろ?
休んで金貰うことばかり考えずに、こども生みたい育てたいのなら、あらかじめ貯蓄していけば良いだろうが・・・・
労働基準法で認められている「有給休暇」や「無給での」育児休暇まで無くせとは云ってはいないよ。
税金の無駄遣いに繋がるような「公務員の厚遇をやめろ」といってるだけだ。


122実習生さん:2008/07/09(水) 08:41:52 ID:x5K/WPkL
>121

その通り!!
厚待遇妊婦はまわりが大迷惑
123実習生さん:2008/07/09(水) 12:32:30 ID:G+LcfWma
>>114

>あなたも私から「残業手当はもらうな」「給料は10%自主返納しろ」「有給休暇はとるな」とか、言われて「ハイ!わかりますた」とは言わないでしょう。

状況にもよるだろうなあ、自分の会社が倒産の危機に瀕してこのままでは失業して路頭に迷う可能性があるなら、権利権利といってるヒマはないだろう。
まあ、そんな会社からとっとと逃げ出すかもしれないがね。
権利権利と言う前にアンタがたももう少し自治体の財政状況に関心を持ったら?

常に失業の可能性が残るリンニンならアナタ方のような面の皮の厚い権利主張はしないと思うが・・・・

124実習生さん:2008/07/09(水) 21:25:10 ID:VzDW8URz
なーに言ってんだかw
125実習生さん:2008/07/09(水) 22:23:31 ID:3TKsB4uo
横レスですまんが…

通常職業を選択するときって、どうやって選ぶ?
仕事自体への志もあるだろうけど、それ以外にも、勤務時間、業務内容、福利厚生、企業の資本(安定性)等々、色々比較して、恵まれた条件のところを選択するよね。
誰もが職業選択の自由を持ってるんだから、福利厚生の恵まれた職場についている人は、正しい選択をしただけじゃん。
選択をしなかった奴が、「恵まれ過ぎてる」とかって文句を言うのはおかしいよ。
126実習生さん:2008/07/09(水) 23:10:29 ID:x5K/WPkL
>125
税金だから問題なの〜〜わからない?
127実習生さん:2008/07/09(水) 23:23:02 ID:VzDW8URz
うん、わからない。
問題だと思うのなら、正規の手続きを経て改善してね。
128実習生さん:2008/07/09(水) 23:44:49 ID:jHNsOlKc
おいおい、それを云うならな

採用時の状況(福利厚生その他)は社会情勢の急激な変化その他の要因で変動すること

は想定の範囲だろう

今はな、もう以前とは違い一部の大金持ち以外は良い思いはできないご時世なんだよ。
民間・公務員問わず労働条件や生活水準はどんどん悪化していくのは必然なんだよ。
だから、公務員労働者が「率先してしんどい思い」をして貰う必要があるんだな。

だから「まず、民間にはありえないような公務員の優遇部分をどんどん切り下げよう」となるわけだな。
で、ひとり一人が納税者として「キチンと声を上げよう」というわけな。
で、ここでも発言しているわけだな(笑

何か文句あるか?

129実習生さん:2008/07/10(木) 00:32:07 ID:FJEE1b81
128先生のいう通りです。127君は一等地の議員宿舎も官公庁のタクシー券も権利なんだから正しいと思ってるんでしょうね。公務員は全体の奉仕者であるべきという矛盾を知らないんでしょうね。
130実習生さん:2008/07/10(木) 21:18:43 ID:XhWs1jtl
>>127
賛成。手続きは踏むべきだな。

少子化の現在、妊婦や子育てを手厚く保護するのは悪くないことだと思う。
と、独身の俺が言ってみる。
131実習生さん:2008/07/10(木) 21:31:51 ID:B2vEUEWi
>>129君はそんなんで自分の論理の筋が通ってると思ってるの?

制度化されてる福利厚生制度と悪しき慣習のタクシー券の話を並列に並べてる事に違和感を感じないならただのバカだね。
132実習生さん:2008/07/10(木) 21:47:02 ID:fwmC4Ceq
その「制度化されている福利厚生制度」から見直そう、という趣旨も悪くないと思うがな。
巷の経済情勢がこれだけ厳しいのだから、今までよりも労働者側の権利が縮小していくのもやむを得ない、とすべきではないか?

「法で認められた・・・・権利」との主張はもう通用しない、と考えるべきだな。
133実習生さん:2008/07/10(木) 23:50:47 ID:qDnltQyA
>「法で認められた・・・・権利」との主張はもう通用しない、と考えるべきだな。

あくまでも自分の脳内では、だろ。現実を見ろ。
134実習生さん:2008/07/11(金) 00:00:10 ID:cQx5Pb3z
>>128
産休は「民間にはあり得ないような優遇部分」ですか
あなたはずいぶんとご立派な"民間"にお勤めのようですね。
135実習生さん:2008/07/11(金) 00:10:41 ID:XvAmN6sv
まあ、なにを云おうが2chだから勝手だけどな。
世間から見て非常識な言動は必ず糾弾されると覚悟すべきだね。

ことの是非はオレが決めるのでもなければ、あんたら教員側で決めるのでもないんだよ。
世間が決める、んだよな。
 
まあ、あとは世論操作されないように気を配るだけだけどね。
民主主義は「数が力」だからね。

136実習生さん:2008/07/11(金) 05:30:13 ID:ChXDvYbr
俺の友達(大学の同期)が勤める企業(一部上場)なんて、公務員よりも福利厚生が
しっかりしているようだけどな。

彼らを見ていると、ちょっと羨ましくも思う。
137実習生さん:2008/07/11(金) 07:48:29 ID:cQx5Pb3z
うちの嫁は派遣で働いてたが、今回出産した。
そしたら出産休暇、出産手当てに産休補助と、教員の俺と変わらないほど整備されていて驚いたな。
出産手当てに至っては学校共済よりも派遣保険組合の方が高かったので、そちらでいただきました。40万円也


出産に対する世間の理解の高さを厚遇と呼んでしまうなら、やはり世間知らずだね。
138実習生さん:2008/07/11(金) 08:30:09 ID:T6oiwaFu
産休とるのは構わないから、せめてわかった時点で、早めにきりの良いところで担任おりる制度にしてほしい。五月くらいに産休入っちゃうとか、一ヶ月だけ体育補強雇うとか、妊婦本人も子供もまわりも皆迷惑だよ。
139実習生さん:2008/07/11(金) 08:36:05 ID:T6oiwaFu
んで私が疑問に思うのは、制度を変えるのは難しいから、せめて妊婦本人が「年度途中で産休入るのはまわりに迷惑なので切りよく四月一日からお休み頂きたい。もちろん産休まで数ヶ月は無給で構いません」て言えないものなの?
140実習生さん:2008/07/11(金) 09:41:09 ID:Xjefu8yo
いえません。
私自身がそうでした。
7月出産予定だったから、産休は5月から。
担任は外してもらえたけど、4月頭からは休めませんでした。
休みたいと管理職に伝えたけど、管理職に止まられました。
理由は、産休なら常勤の代替がくるけど、それ以前の休みは、非常勤しかもらえない。今の学校の事情ではそれは避けたい。だから担任は外すからなんとか勤務してほしいといわれ勤めました。主人が安定した仕事についてないので、ここでいわれているように退職はできません。
結果、担任外という事でかえって雑用が増え、体調が悪くなり4月半ばに倒れて入院、5月に早産、こどもはお空へ帰ってしまいました。
2学期か半ばから復帰しましたが(病気休暇もとらざるをえなかったため)、代替は非常勤→常勤→非常勤とめまぐるしく交替させられたそうで、大変だったそうです。
あんたがちゃんと出産していれば、代替3人も探さなくてよかったのにと、ずいぶん嫌味いわれましたよ。
後悔をしていないといえばうそになります。頭で考えるほど休みをとるのは簡単ではないという事がいいたくて書きました。
長文お許しあれ。
141実習生さん:2008/07/11(金) 10:41:53 ID:TKTEY9pO
>>140
いつ学校の管理職に申告したの?
その報告時期も関係するでしょうね。
まさか、年明けに言ったんじゃないでしょうね。


142実習生さん:2008/07/11(金) 11:58:49 ID:T6oiwaFu
担任は外してもらえたのなら子供や保護者に迷惑かけないから管理職の判断は正しいんじゃないの?担任を外されたことで雑用が増えって…、担任より忙しい雑用って何?って感じですね。そこは御本人のやり方次第じゃないすか。それから
143実習生さん:2008/07/11(金) 12:02:12 ID:T6oiwaFu
それから「主人が安定した仕事についてないので退職できない」←あなたの都合ですよね?子供保護者学校よりも結局生活ですか?妊婦批判はそういうKYな態度だってわかってない鈍感さですよ。
144実習生さん:2008/07/11(金) 12:49:20 ID:Xjefu8yo
もちろん即、担任をはずしてほしい来年4月から休職したい旨は妊娠発覚の11月には伝えました。
4月からの無給は当然覚悟の上でした。ってかもらう方がおかしいでしょう。それでもそれはダメだった。残る道は退職のみ。できるものなら退職したかったですよ、でもそれは家庭が許さなかった。

あなたが「4月から無給でもいいから休ませてくれ」といえないのか。と聞くから、
「いえない」「言っても聞いてもらえない場合もある、そんな簡単じゃない」と、答えたまでの事です。


145実習生さん:2008/07/11(金) 13:18:41 ID:XJ9OS7pc
>>144
11月には報告したのなら、あなたに落ち度はないよね。
まさかその年4月からの新採ではないでしょ?
それなら話はまた別だが・・・・

このスレには非常識な「権利」意識の異常に強い人ばかりだと思っていましたが・・・
まあ生活があるのはお互いさまですからね。
なお、142,143はオレ(141)ではないので念のため
146実習生さん:2008/07/11(金) 15:48:26 ID:T6oiwaFu
>残る道は退職のみ。
それはないでしょ。体調悪くて休みたい教員を強制的に勤務又は退職にはできません。ちゃんと相談すればわかること。あと繰り返しますが「家庭が許さなかった」のはあなたの都合。子供や保護者には関係ないこと
147実習生さん:2008/07/11(金) 15:55:28 ID:1YuSVEDP
おまえにも関係ないよ。
いじけた書き込みうっとおしい。
生活大事じゃん。
148実習生さん:2008/07/11(金) 15:59:10 ID:T6oiwaFu
結局あなたの中途半端な判断がまわりに迷惑をかけたのは事実。なんか問題を正面から受け止めてないように見える。担任をやるなら期限までやりきる、無事出産することを第一に考えるなら絶対休職する!
149実習生さん:2008/07/11(金) 15:59:45 ID:T6oiwaFu
批判されたって子供の命にはかえられない!という割り切り。きれいごととしか言えない人はKYな発言に気付いてないことがよくありますよ。まぁなーんも考えずにまともな引き継ぎもせず産休入っちゃうおバカな教員よりは真面目さを感じますが。
150実習生さん:2008/07/11(金) 16:05:31 ID:T6oiwaFu
あと管理職の性格もあるでしょう。以前勤めてた小学校の校長、副校長、事務さんは「こうすれば休めるからあとのことは安心して休みなさい」と色々調べて優しいアドバイスしてました。休みたい妊婦を無理に勤務させる管理職も?です。
151実習生さん:2008/07/11(金) 22:34:45 ID:PgWGtAYW
>>146
なんか滅私奉公でワタシのコドモに尽くしてくださいと平気な顔で主張なされているように思いますが
そういうのがモンペのモンペたる所以では。
まあ吠えるだけで何もできないんでしょうがね
152実習生さん:2008/07/12(土) 00:18:12 ID:tpu4gQnt
まあ、ただねやはり「世間相場」というものがあるからね。
採用された年や2年目あたりで「妊娠したので、出産するための休暇ください」とはなあ。
やはり簡単には「ハイ、わかりました」とはいかないだろうねえ。

採用後3年間くらいは修行期間なんだから、結婚はともかく出産するために長期休職で「仕事に穴を開ける」ことは如何なものか、という考え方もあるでしょ、そりゃ。

中途半端な休職されて現場に混乱招くくらいなら、「休むんじゃなく、スパット辞職して適任者に後を託す」という選択肢を選んで欲しいな、と考える管理職や教委担当者が存在することも否定できないだろうな。


153実習生さん:2008/07/12(土) 05:24:36 ID:9fgxOLoj
それにしても福利厚生の整っていない「民間」が、叩いているだけに過ぎない
スレだ。

一般企業にだって福利厚生が整っているところはいくらでもある。俺の友達
の勤め先(一部上場企業)なんて、羨ましいぐらいのところもある。

自分の勤務先に対して要求水準を上げるべきじゃないのか?

低きに合わせてどうする?
154実習生さん:2008/07/12(土) 08:54:49 ID:vrdpZR03
「子どもを生む女は仕事をやめろ」
「育児休暇なんて非常識だ」
「個人の生活なんて他人には関係ない」

>>152さんはタイムトラベラーだったんですね。50年位まえからの…

時代がこんなに変化していて驚いたでしょう?
今やカラーテレビは各家庭に普及しちゃったんですよ!あ、見ても色キチガイになることはないのでご安心を。
155実習生さん:2008/07/12(土) 11:58:53 ID:mA8/BWn/
>>153


もう、この国は衰退時期なんだよ。
「低きのあわせる」のはむしろ妥当な選択だろうねえ。
今までの生活その他の水準がどんどん切り下げられるのは「当たり前」だろ?
そうしなきゃ、国際競争に勝てないよ。
「日本の労働者は今までが良い思いしすぎだ、これからはもう無理だよ」という識者の見解もあるのですが・・・・

恵まれすぎている労働者保護規定は順次取り上げるべきなんだよな。
その象徴としてまず公務員に泣いてもらうべきなんだよな。
だから、云っているわけだ。
世論の声が高まり、糾弾されてさまざまな権利が取り上げられる前に「自主的に返上したらどうだ」といっているだけなんだがね。


156実習生さん:2008/07/12(土) 13:31:07 ID:mLLT5Rfe
>世論の声が高まり、糾弾されてさまざまな権利が取り上げられる前に「自主的に返上したらどうだ」といっているだけなんだがね。

もしあなたの主張が正当なものであるならば、そうなることは何の不都合もないと思いますよ。
そうなれば、正当な手続きのもとにことが進んでいくでしょう。
低きにあわせる、ですか。そんな主張をして他人をねたんで足を引っ張る暇があったら
自分で自分のために努力してほしいものですな。



157実習生さん:2008/07/12(土) 13:58:17 ID:YIfoON3B
だから、「低きにあわせる」ということが、なぜ「他人をねたむ」「足を引っ張る」という発想に繋がるのでしょうか?
「妬み」だとあなた方が考えること自体が、なにか特権意識があるんじゃないのですか?
この国の経済成長・発展神話はすでにジ・エンドなんですよ。
頑張れば、皆が豊かになれる、わけはないのですよ。
この現実を顔を背けて、己の既得権益を守るために、より厳しい立場の人を足蹴にするような言動は厳しく非難されても致し方ないでしょう。
無益な争いを避けるには「比較的恵まれた立場の人」が進んで自らの特権を放棄するべきでしょう。

産休や育児休暇以外にもありますよ。
一般の労働者は6ヶ月勤めてようやく有給休暇が10日分付与されますが、公務員は採用のその日から20日も貰えますよね。
こういう部分なんかは「世間様に対して申し訳ないので、己の権利は切り下げて民間並みに合わせましょう」と考えたりはしないのでしょうか?

こういうことを労働者側から主張してこそ「あなた方も分かってるじゃないか」となるわけですよ。
出来もしない理想論を展開する「敵を外に創るやり方=悪いのは大金持ち、大企業」論はもう陳腐化してるんですよ。
もっと足元を見つめて論を展開されるべきでしょう。
158実習生さん:2008/07/12(土) 14:24:41 ID:b3y5UStM

 企業のように、1個の製品を作るのに「経費」がどれだけ掛かり、
 それを「販売」してどれだけの「利益」が得られるか、民間企業の
 の場合は、常に「コスト」を考えているが、公務員が行う「公務」
 は「予算」でやるため、コストを考えない。基本的には、これが問
 題です。
 「公務」の全部をコスト計算するのは無理であるにしても、しかし、
 こんなに無駄遣いが多くなって非難されているのであるから、コス
 ト計算の原理(評価制度)を導入するべきである。

 
159実習生さん:2008/07/13(日) 00:16:32 ID:mYIGHlsW
この国の発展神話?己の既得権益を守るために、より厳しい立場の人を足蹴にするような言動?
無益な争い?なんのことでしょう。根拠もない脳内の妄想を一般化しないでください。
世間なんて言葉を振りかざすやつに限って話の中身ゼロ。
160実習生さん:2008/07/13(日) 01:00:57 ID:orhv8WBc
初等中等教育に携わるヒラ教員は今のリンニンのような1年契約で十分だよ。
一応免許持ってるんだからね。
ヒラ教員は一律終身雇用廃止、すべて有期間雇用でその都度契約更新制にすればいい。
むやみやたらと休みを取ろうとするなど、勤務態度が悪い教員はどんどんクビにすれば良いんだよ。
代わりはいくらでも居るんだからね。

これで権利権利と声高にモノを良い、分不相応な休みとろうとする輩も居なくなるだろう。

161実習生さん:2008/07/13(日) 01:06:19 ID:k/IJdTz+
エッチしよらすとかい。
162実習生さん:2008/07/13(日) 01:09:02 ID:k/IJdTz+
エッチしよるとよ。
163実習生さん:2008/07/13(日) 01:33:46 ID:zMXku13k
>>160やれるもんならやってみたら。言葉が浮ついてて。あんたの脳みその容量を越えてるのがよく分かるよ。
164実習生さん:2008/07/13(日) 18:16:24 ID:y4Y/3DW5
>>157
>>だから、「低きにあわせる」ということが、なぜ「他人をねたむ」「足を引っ張る」という発想に繋がるのでしょうか?
>>「妬み」だとあなた方が考えること自体が、なにか特権意識があるんじゃないのですか?
>>この国の経済成長・発展神話はすでにジ・エンドなんですよ。
>>頑張れば、皆が豊かになれる、わけはないのですよ。

なんでそこから待遇改善に持っていかないのかな?

俺は大学卒業後に企業に就職して、そこから通信教育で教員免許を取って教員になったのだが、
サラリーマン時代には自分が納得いかないと上司に直談判したぞ。日本と外国の企業の合弁企業で
それほど大きな会社じゃなかったけど、話は通ることもあったぞ。いまからほんの10年前、円高不況の
頃の話だ。

自分でいい待遇を勝ち取ろうとしないで、どうして他人の足を引っ張るんだ?

大学の同級生が勤める企業(誰もが知ってる一部上場企業。自動車と家電それぞれ1名ずつ)の話を
聞いていると、給料は俺よりずっといいし福利厚生もしっかりしているぞ。まぁ、そいつらは学生時代から
優秀な奴らではあったが。

もうちょっと努力してみるべきだ。
165実習生さん:2008/07/13(日) 19:45:31 ID:68CEgXPF
1年間に3人の教師に担任されたという学級があったよ。
人事異動とか校内人事というのはおよそ理想的な教育とは
かけはなれた観点で行われる。
166実習生さん:2008/07/13(日) 22:33:38 ID:B9tv30gG
担任持ってるんなら計画的に妊娠して生徒に迷惑かからないようにしてほしいね。 
たかだか担任が妊娠したくらいで命の勉強できるなんて誰も思ってませんから。
厚遇権利を主張したいなら休むギリギリまで他の妊娠してない教師と同等に働いてからにしろ。
妊娠してるからって手抜いたりせずにね。
それが平等ってもんだぜ。
血税使って楽されちゃあたまんないからね。

167実習生さん:2008/07/13(日) 23:23:28 ID:mYIGHlsW
子や保護者に命の勉強させるために妊娠するわけではないでしょう。
そりゃあ自分の人生のためですよ。
そこまで与えてもらって当然、と思っているのでしょうか。
税金を払っているから?呆れてものも言えません
168実習生さん:2008/07/14(月) 01:25:07 ID:pwRKM5+w
私が中学の時、
「今、先生は妊娠しているの!だから負担のかからないように君達(生徒)が、サポートしなきゃ駄目だろ!」
と、お腹を大きくした先生を前に叱られた経験があります。
正直「そこまでデリケートに生活しなきゃいけないのなら、産休とればいいのに・・・」
と思ったのですが・・・僕は間違ってますか?
169実習生さん:2008/07/14(月) 01:29:48 ID:tPxHB2oM
そりゃ、先生だってセックスはしたいからなあ、自然だ!
170実習生さん:2008/07/14(月) 02:12:14 ID:7LmaD8bY
いるんだよね。妊娠して幸せだからか生徒・保護者も温かい目で見守ってくれてると勘違いする先生。
妊婦を敬うのは当然。先生は今大変なの! あんたたちも大人になったら子供産むんだから…と手抜きや敬いを当然のごとく強要してきやがる。

あの、私たちあんたの妊娠や生まれてくる餓鬼なんかに興味ありませんから。

だから妊娠を理由に手抜きしないでください。
これ以上税金泥棒はやめてください。
171実習生さん:2008/07/14(月) 02:22:21 ID:VOAGVhp+
>>170
もうちょっと人にやさしくしてみたら?

妊婦さん以外にもやさしくしてる?
172実習生さん:2008/07/14(月) 12:58:06 ID:EpE+9Lv0
>>171

やさしく、というがな
世間から見れば分不相応な「厚遇」を受けて身分と収入が保障される立場なわけだろ?
それなら「プロなら己の仕事しっかりやれよ、手抜きは許さんぞ」となるのは当然だろう。

財政難の国や地方自治体の財政状況を鑑みて「私は産休・育児休暇は辞退して、退職して子育てに専念します。子供が育った時点でまた採用試験受けなおします。」という『思いやり』があっても良いと思うけどなあ。


173実習生さん:2008/07/14(月) 14:09:48 ID:7LmaD8bY
やさしくする、しないの話じゃなくて生徒や保護者には一教師の妊娠なんか関係ないんだから迷惑かけるなっての。
仕事に影響するんならさっさと辞めるなり休むなりするか、もしくは生活かかってるから辞めれないんなら多少きつくても職務全うしろ。 
権利主張、妊婦はいたわれと自分の都合を生徒に押し付けるな。
押し付けたいなら完璧にしたうえでしろ。
174実習生さん:2008/07/14(月) 14:26:48 ID:EZ0ABNsH
何言ってんだか・・・・
175実習生さん:2008/07/14(月) 19:42:40 ID:w9iaDiFh
犬や猫じゃないんだから、妊娠なんて調整できるはずだけどね。

それとも、それ以下?

176実習生さん:2008/07/14(月) 19:59:06 ID:p20acear
>>173
ほんと、優しくないな。

一般企業でそれなりの地位にいる女性社員だって妊娠することだって
あるだろうに。

ベンチャー企業の社長さん(女性)が、育休取る間、部下に引き継ぐのを
なんかのドキュメンタリーで見たことあるな。
177実習生さん:2008/07/14(月) 20:11:27 ID:pFRsr1WX

 ♪ワンちゃんやネコちゃんの赤ちゃんはホントかわいい?。...。

 それにひきかえ、教師のカスガキはどっかに障害もって生まれてこればイイのにと
 ホント、一片のくもりのない気持ちでそう思う...。

 できれば、できれば、事故で1番かわいい時期の5才までに死んでほしい。

 教員の身勝手で有り余る待遇の良さを知って、ますます教員のカスガキ
 にほんの少しでも不幸が降り注げと願うようになった?・。

 それに、教職はご存じのとうり世襲制だから、教師の産み落とした
 カスガキはコネで裏口教師で左翼教師になるに決まっているから。
178実習生さん:2008/07/14(月) 21:03:13 ID:g7WEARSZ
そう思う心事態が曇ってんじゃね?
179実習生さん:2008/07/14(月) 22:27:41 ID:DOG1m7hI
>>172
どんどん論点がずれてきてますよw
180実習生さん:2008/07/15(火) 01:27:02 ID:IMv7vy+7
>>176
血税からおまんま食わせてもらってんだろ? 
じゃあ納税者に迷惑かけるなよ。
181実習生さん:2008/07/15(火) 01:48:35 ID:zPMrdFOD
産休や育児休暇も「事前申し込み制」にすれば良いんだよ。
妊娠は少なくとも出産の半年前にはわかるだろ?
で、産科の診断書と共に予定日の半年前までに「事前に届出を出したものに限り」産休と育児休暇が取得できる、と改めればよい。

これ以降は、産休の取得開始日等は妊婦側が好き勝手に設定しないように、管理職との協議事項とすれば良いんだよ。
これで、ボーナス欲しさにでかい腹抱えて学期途中まで勤務して、ボーナス基準日過ぎたら消える、などどいう「好き勝手」は出来なくなるだろう。

これくらいはすぐすべきだろう。

182実習生さん:2008/07/15(火) 07:32:26 ID:XYvAg9iN
>>172
〉世間から見たら分不相応な「厚遇」

だからその考え方が時代遅れだと何回言えばわかるんだか…
世間からずれてるのはどっちだよ。
183実習生さん:2008/07/15(火) 12:44:53 ID:PiOnh14C
それはお前が決めるのじゃなく、決めるのは世間の声なんだよ。
いくら法的規定や他の公務員や大企業労働者の事例を持ち出して「当然の権利」と主張してもだな、世の中には中小零細企業社員や派遣・パート・アルバイト・日雇いその他の「恵まれない厳しい立場」のものもたくさん居るんだよ。
そういう立場の者からすれば「権利意識もいい加減にせよ」となるだろう。

そういう人たちの声が多くなり高まれば「アンタら恵まれすぎだろう」となるのは当然の理だろう。
で、以降はその種の権利が認められないタイプの雇用に置き換えられていくわけな。(非常勤化、派遣労働者化など)
結局アンタラの「わがまま」のために、より恵まれない立場の人から「搾取」してるんだよ。
アンタラの「わがまま」にもみんな気がついているんだぜ、でこれからアンタラと戦うことになるわけな。
公務員等の「恵まれた立場の正規雇用者」VSワーキングプアの「非正規雇用者たち」という図式でな。

そうならないためには「自ら進んで権利の一部でも放棄すれば」と言ってるんだがな。

184実習生さん:2008/07/15(火) 12:50:31 ID:g8qLC//b
「7月末出産予定の旨・担任を持つ希望は無い旨、
学校側には伝えていました・・・」
とあるので,ニンプ先生に非はないんでは?
185実習生さん:2008/07/15(火) 13:01:53 ID:rudbrjBa
いつの時点で「正式に」申し出たかだよ。
正式な申し出とはキチンと診断書添えての教委所定様式での申告だよ。
この時期が遅かったのではないのかな。

また1が「確かに相応な期間内に申告した」といってもだな、当該校の校長は「聞いていない」というかもしれない。
「雑談で出た話で、正式な文書での報告ではなかったので・・・」とかな。
また1が報告した気でも実は「忘れていた」などのケースも考えられるわな。

1の言い分だけ鵜呑みにするのは如何なものかと・・・・

186実習生さん:2008/07/15(火) 19:40:11 ID:4zXjqsB1
校内人事というのはめちゃくちゃということか、、、、
187実習生さん:2008/07/15(火) 19:59:19 ID:XYvAg9iN
>>183
なるほど〜
つまり君は派遣・パート・アルバイト・日雇いなどに合わせてあげるべきだと?
それじゃあ世の中は厚遇の人ばかりですな、
派遣や日雇いが増えてきたのはわかるけど、それって人口の何%だか知ってます?
そんな恵まれない人たちが世間の大半だと思ってるの?マスコミの世論操作に見事に騙されてない?
ま、こんなとこで公務員叩きしてるんだから、情報に惑わされやすいんだろうけど。

あ、公務員は税金から給料を貰ってるからだめだって?
つまり公務員を派遣日雇い並みの待遇にしろってことですか?
日本の社会のシステムが崩壊するね。
188実習生さん:2008/07/15(火) 20:22:55 ID:XYvAg9iN
そうそう、>>183の言うように、上から下まで皆を平等に扱う政治の体制を何て言うか知ってる?
183は日本を脱出するしかないかな〜
189実習生さん:2008/07/15(火) 20:27:13 ID:XYvAg9iN
>>185
>>1は例え仮定でも、あくまで議論の土台なんだから、そこに疑念を挟んだらスレが成立しないでしょう…
190実習生さん:2008/07/15(火) 21:01:41 ID:IMv7vy+7
だから仕事の内容にあった給料にしたらいいんだよね♪  
教師なんてそこらの事務と同等、もしくはそれ以下なんだし。 
191実習生さん:2008/07/15(火) 21:16:39 ID:g5yHD4Yp
>>189
それはおかしいんじゃないのか?
オレはそもそも1の言い分自体に疑問があるんだよ。
嘘ではないにしても、明らかにされていない何らかの理由があるはず、と考えるのが普通だろう。

この1の言い分を鵜呑みにするだけなら、スレの存在自体が不要だろ?
1は何の落ち度がなく、悪いのは校長なり教委だという「自己宣伝」のスレになるんじゃないのかな。
192実習生さん:2008/07/15(火) 23:25:41 ID:HAq3Q1g0
>>190
それは「言い捨て」って奴ですよ。
論理的に書きましょう。

俺は妊婦さん優遇に賛成。

193実習生さん:2008/07/16(水) 00:19:31 ID:hBeH0Ivr
教員です(男)。確かに分不相応な「厚遇」と言われても仕方ないなと感じ
る部分はあります。同じ年齢でも仕事量にあまりにも差がありすぎるし、
いくら妊娠しているとはいえ、甘えがすぎるなと感じる人も見てきました。
民間じゃ通用しないという批判をする人の気持ちも理解できる気がします。
自分の嫁は専業主婦だから、当然産休や育休期間に給料が出るわけではない
からね。せめて、周囲から白い目で見られない程度の仕事はしてほしいも
のです。妊婦の体をいたわりつつもね・・・。
194実習生さん:2008/07/16(水) 02:48:54 ID:I7/pfBeB
生徒に子作り教えて欲しいわ。
195実習生さん:2008/07/16(水) 07:26:19 ID:rbDrS5/h
>>191
とりあえず>>1を100万回読み直してこいよ。
どこの誰が保護者の落ち度を語ってるんだよ
196実習生さん:2008/07/16(水) 16:00:31 ID:rLvuVbWM
はあ?

保護者じゃなく、非常識な妊娠教員のことを云ってるわけだが

197実習生さん:2008/07/16(水) 16:56:42 ID:rbDrS5/h
だから>>1には落ち度なんかないよなぁ?
198実習生さん:2008/07/16(水) 21:15:42 ID:iAmX1FVN
自分が小学校のときにも、担任が1学期途中で産休に入ったわ。
でも別になんとも思わなかったけどね。
みんなで「元気な赤ちゃん生んでね!」って送り出したわ。
別に親もなんも文句言ってなかったし。

子供達の気持ちを考えろ!とか言ってるけど、別にたいしてなんとも思ってないと思うよ。
モンペタイプの親がキーキー言ってるだけで。

世知辛い世の中になったもんだ。
199実習生さん:2008/07/16(水) 22:19:49 ID:rbDrS5/h
>>196は今ごろ自分の勘違いに気付いて顔真っ赤w
ID変わるまで書き込みしないんだろうな〜
200実習生さん:2008/07/16(水) 22:26:34 ID:iAmX1FVN
ここで教師への怨念ぶちまけてるやつは、元不登校児のワープアかなんかか?
201実習生さん:2008/07/17(木) 01:27:38 ID:P0nvGtrZ

 私はフツーの納税者だが...?  

 すべて、中の下だが毎日が気楽でほんわかたのしい...。
202実習生さん:2008/07/17(木) 19:20:46 ID:3cCetKHY
は〜や〜く〜
>>196帰ってこないかな〜
他人のふりするんだろうけどね〜
203実習生さん:2008/07/17(木) 19:30:27 ID:eaamzjDR
わけの分からない投稿はやめろよ。

それにしても、学校がそんなになんでも理想的に動いていると思うほうが
甘い気がするけどなあ。
204実習生さん:2008/07/17(木) 19:53:06 ID:msshPEGc
そういえば高校の時に妊娠してる教師いたな・・・
妙にヒステリックだったがやはりホルモンが崩れてるからか
205実習生さん:2008/07/17(木) 20:23:06 ID:OUwtKKQ1
>>201
またあんたか。

その語尾の「...」は何?

206実習生さん:2008/07/18(金) 21:49:29 ID:BuRmodXs
横から口を出して悪いが、本筋からはずれていない?
207実習生さん:2008/07/19(土) 13:54:14 ID:rgpEM9BB
私が小学校の頃、担任だった妊婦の先生はとても優しくてみんな大好きだったし(勿論怒る時はキチンと怒った)産休に入る時は、私達生徒やその親たちにもキチンと挨拶をしていたけどなあ・・・
208実習生さん:2008/07/23(水) 07:59:10 ID:wHijsmPm
>>170
普通に妊婦をするなら周囲から尊敬され敬われるのに、と思う。
教師と言うのは子どもの子どもになることを生徒に要求するようでは終わり。
人の命の源となる母親としても、人格的に教え導く教師としても失格だね。
母親になったんなら、きちんと「プロの母親」になってほしい。
この女性の甘え、欲、醜さはどの子どもにとっても悪影響しかもたらさないと思う。
209実習生さん:2008/07/25(金) 22:50:07 ID:LaCjF/aI
ま、いろいろへりくつつける人がいるけど、
出産、子育ては女性の大切な権利かもしれないけど、

休んでいて、実際に仕事していない人が
どうして、職場で汗水垂らして働いている人と
同じだけ給料もらうのか不思議でかなわない。
210実習生さん:2008/07/26(土) 00:48:37 ID:bg1O/BrD
>>208
「プロの母親」であると同時に、「プロの教員」でもあってほしいよね。
うちの職場には母親としてはプロだけど、教員・社会人としては首を傾げたくなる女性も何人かいる。
曰く、「私は家庭のこともあるのでそんな仕事できません!」とのたまうくせに、
男性教員が保育園に自分の子供迎えに行くためにほぼ定時退勤してたり子供の病気で休みを取ると
「そんなことなんで奥さんにやらせないの!?(その分私が仕事しないといけないじゃないの!)」
と文句を言っている。
211実習生さん:2008/07/26(土) 18:46:45 ID:AC/ShPeG
希望と現実は違うからね。うんざりさせられるほうが多いと推測されるが。
212実習生さん:2008/07/27(日) 01:12:32 ID:GIE47tYU

 ご存じの通り、教師のガキャは裏口教師になって、
 子ども達を自殺に追い込むか、あるいはレイプするはず...。

 ババァ教師の腹かっさばいて、子宮から引きずり出して
 ホルマリンにつけて、みんなで指さして笑えばいいと思います。

 昨今の教員の世襲制で金積んで教員になる事件をみてそう思いました?。
 どーして、教師の子どもは人格がおかしくて、性格が根腐っているんでしょうか?
213実習生さん:2008/07/27(日) 12:15:29 ID:Zzul1xUO
産休・育児休暇制度があるなら活用すべき。
しかし、活用の仕方が常に同僚の賛同を得られると思うなよ。
たしかに子供を授かるのはめでたいから表面的には皆文句も言わずにフォローするさ。
でもね、大人なんだし、責任ある職業なんだから作るタイミングを計画しろよ。
高校で3年の担任なのに年度途中から産休とか、育休から復帰して4ヶ月で第二子妊娠で産休とか無計画も甚だしい。

214実習生さん:2008/07/27(日) 19:05:27 ID:l6jIQvwW
女性に福利厚生がもっとも行き届いているのが教育界だからな。
215実習生さん:2008/07/27(日) 23:01:09 ID:NFobLRsD
【ワイロで】 日本最大のモンスター・ペアレントは教師だった! 【子供を合格】

                           〜不正合格教師の春はこれから〜
     [100万円]
  ∩∩               人生楽勝!               ∩∩
  (7ヌ) ¥ラクしてがっぽり!                        (  )
 / / ¥安定収入¥        ∧_∧  ざまみろコネ無し!    ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )    ∧_∧   ∧_∧  ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ (´∀` )  (´∀` )/ / 
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ 合 格 /~⌒       ̄⌒     / 教育界は俺たちのもの
   | 収賄  |ー、 バカ父 / ̄|    //`  バカ母  /、 教委  /
    | 幹部 | | 教師 | (ミ    ミ)  | 教師 ||幹部 |
   |    | |     | /      \ |     ||    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ |     |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |)     |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /   /|  |

216実習生さん:2008/07/28(月) 09:09:21 ID:ISxN+5b7
子供がほしくても、不妊でなかなか出来ない場合は、計画なんて出来ないよ。
計画すること自体、妊娠する可能性が低くなるから。タイミングのことを
職場のこと考えて医師に相談したら、物凄く叱り付けられた。
「タイミングなんて考えるくらいなら、病院に来るな!」とまで言われたよ。
妊娠中の教師の中には、私みたいに子供がなかなかできなくて、ようやく授かった人も
いるだろうし、それがいいタイミングになるとは限らないよね。
>>1の方の担任がそうだったかどうかは分からないけど。

新学期前に教師が産休を取ることが事前に分かっていても、学校に配属される教師の数は
あらかじめ限定されている。学級数に縛られる教師は、この先の休みが分かっていても
他の人に担任していてもらうことは難しいと思う。小学校は特に、担任じゃない人は
ほとんどいないから、難しいんじゃないかな。中学校や高校では、少しは配慮しやすいと思うよ。
妊婦先生たちも、制度の上で、そう簡単に産休に入ることが出来ないらしいって聞いた。
また、管理職の考え方で学校の運営はだいぶ変わるしね。

担任が代わるって大変なんだけど、どうせなら、前向きに出会いを楽しめると
お子さんにとってもいいんじゃないかな。世の中にいる教師は、そんなに困った
人ばかりじゃないもの。自分の時間を削って、誠実に頑張っている人も多いよ。
ただ、ね、逆に他のお子さんのために時間を使いすぎて、自分の家庭が大変に
なってしまう先生達は多いように思う・・・。
217実習生さん:2008/07/28(月) 17:52:03 ID:dxcpjrro
ここで批判してる輩は「税金で「食わせてやってる」から国民の奴隷となって
働け」とでも思ってるのかもしれんが、はっきり言って国民に食べさせてもらってる
感覚なんかねーな、正直なとこ。自分の腕で稼いでんだよ。職場に保護されて当たり前。
厚遇されて当たり前だろ。アホガキ相手のストレスたまる仕事なんだから。
批判すんのは嫉妬の裏返し。厚遇がうらやましければ公務員or教員になってみたら?
それか産休すら自由にとれない、底辺の仕事してんのかね。かわいそー
218実習生さん:2008/07/28(月) 22:48:07 ID:xcJq5V+s

 金積んで、教員になったくせに...。
 
 おとーたんに返済するのに後、何年かかんだ?…………『カ〜ス!w』

 教師のおちこぼれって、2ちゃんで虚勢はるしかストレス解消するしかないんだよね〜...。
219実習生さん:2008/07/29(火) 23:46:57 ID:IHvAOBso
>>217厚遇がうらやましければ教員になってみたら?
ハ、その「厚遇」も、今度の骨太の改革で跡形もなく吹っ飛ぶよ!
まず、教員特別手当の削減。これは、教員の残業代に代わるものとみなされていた。
しかるに、産休・育休で休んでいる教員に「残業代」の代わりなんかいらないね。
ほんでもって削除!当たり前。世論は絶対的に支持。

てなわけで、てめえらの「厚遇」が吹っ飛ぶ日も近い。
早ければ、来年の4月から教員特殊手当廃止!
220実習生さん:2008/07/30(水) 00:00:23 ID:XoCmK1Nu
>>219
バカそのもの・・・・

「手当」で残業代支払わないで誤魔化しているのに,それを廃止したら残業代支給しなければ辻褄が合わなくなる。
だけど,残業代を支給したら財政破綻は目に見えているんだよ。

だから「手当」は廃止できないんだよ。
何も知らないお馬鹿さん>ID:IHvAOBso

ついでに「教員特殊手当」とは何なんだい?
よく知らないことを書くと,ますます馬鹿を晒すことになるぞ。

221実習生さん:2008/07/30(水) 01:23:57 ID:Kw/QJxF/
正教員の待遇が悪くなるんじゃなくて、非常勤が増えるとNHKがニュースでやってた。うちの小学校は産休代替の臨時教員が三人もいて、お腹の大きい教員もいる。国はなんとかしなきゃやばいよ本気で。
222実習生さん:2008/07/30(水) 01:52:57 ID:RT+8U4E5
こういう親がいるから、
管理職が「女性教諭は妊娠するな」、
「絶対に妊娠の事実を校外に漏らすな。病気した事にしなさい」って、
言わざるを得なくなるんだよね。

職員室内も誰かが妊娠でもしようものなら、
「おめでとう」の前に、
「代わりどうするの?」「保護者対策は大丈夫なの?」
って会話が飛び交うんだよ。

管理職は管理職で、教育委員会から
「代わりの人員はなかなか見つからないから、学校で何とかしろ!」
って言われて帰って来るんだよね。

で、結局、担任を持たざるを得なくなるんだよ。

現場の一教諭に吠える前に、
どこが間違ってるのか?よく考えろよ。
223実習生さん:2008/07/30(水) 19:37:34 ID:CIJEL0sP
福利厚生は自分のためにあるもの。他人のためじゃない。
224実習生さん:2008/07/30(水) 23:41:08 ID:Kw/QJxF/
単純に、団塊の世代と若手の間がポッカリ空洞だから、妊婦が多いだけなんじゃない?さらに20代ばかり増え続けたらこの先妊婦ばかりでどうするんだろ。
225実習生さん:2008/07/31(木) 01:32:10 ID:K9CXYZHL
>>219
残業代の代わりは教職調整額
教員特殊手当→義務教育等教員特別手当
業界用語を正しく使えない>>219はバカそのもの
ただ、教員給与優遇分2.76%削減は既定路線。
公務員、特に教員の「厚遇」廃止は、全国的な世論。
特に、休んで給料もらっている産休・育休・病休
者には風当たりがことのほか強い。
こういう、空気が読めずに虚勢を張っている
>>220は、さらにバカそのもの、バカ丸出し。
226実習生さん:2008/07/31(木) 07:01:35 ID:umPxSgRx
>>225
顔真っ赤だよ・・・

馬鹿以上のカスだな
227実習生さん:2008/07/31(木) 15:00:11 ID:bqpPiqNN
法のもと当然の権利とか言っているが、
法律は万能ではなく抜けも多い。
だからこそ法でカバーしきれないもの
気遣い、やさしさ、他者理解、想像力というものが必要なんです。
1さんのいう不都合は妊娠教諭、使えない同僚教諭、政治力のない校長の
絡みの結果でしょう。(経験上)

夏休み8月に子作りすると産休8週間前を考慮して
4月にづれこむ。それぐらいは小学生の算数でわかるはずだし、
やる気のない教員が担任打診を拒否し、校長も説得できない。
使える教員を校長が人事異動で呼べない。
目に浮かぶようだ。
228実習生さん:2008/07/31(木) 17:13:27 ID:lsVhfMNa
月経周期が28日の場合、9月1日前後に受精すると
ちょうど春休みからの産休で、比較的迷惑をかけないですむ。
しかし、排卵日が必ずしもこの日にくるとは限らないため
最大で2週間ずつ3月と4月にずれ込むことになる。

しかも、これは生理周期が一定で、必ず排卵がある人にだけ当てはまることで、
生理不順な人には、当てはまらない。

だれだって迷惑かけずに出産したいと思ってる、と思いたいんだけど。






229実習生さん:2008/07/31(木) 19:38:58 ID:qfJhlc92
>>220,>>226のような教員のガキばかりが
日本中にあふれたらいやだな。
やっぱり、教員ばっかり厚遇するのはやめようや。
230実習生さん:2008/07/31(木) 19:40:07 ID:MvpjXWrr
教師も人間だからな。あれは別だよ。
231実習生さん:2008/07/31(木) 21:05:53 ID:rRvdJfRb
でもさ、自分に都合の悪い事実を突きつけられて
逆上するしかない奴が、教員やっていることが
非常に嘆かわしいね!
232実習生さん:2008/07/31(木) 22:52:18 ID:lWQrKgYY
日本の教員の質の悪さを全国に示したね。
これで、ますます教員に対する逆風が強まるだろう。
これだから、2chは有用。
233実習生さん:2008/07/31(木) 23:58:05 ID:YrmY3Tbe
> これだから、2chは有用。
ばか?
234実習生さん:2008/08/01(金) 00:54:14 ID:tzzcdVO/
>>220,>>226のような教員が
あなたの子どもの担任だとして
あなたは、そのような教員に敬意を持つことができ、
聖職だから、優遇されて当然と思えるだろうか?
235実習生さん:2008/08/01(金) 06:53:39 ID:ol7l5YNB
>>234
よっぽど悔しかったんだな・・・

236実習生さん:2008/08/01(金) 20:42:07 ID:TItValaP
誰が逆上しているのかな? 妊婦の問題は確かにあるよ。
237実習生さん:2008/08/02(土) 09:23:42 ID:CGY19wA2
【ワイロで】 日本最大のモンスター・ペアレントは教師だった! 【子供を合格】

                           〜不正合格教師の春はこれから〜
     [100万円]
  ∩∩               人生楽勝!               ∩∩
  (7ヌ) ¥ラクしてがっぽり!                        (  )
 / / ¥安定収入¥        ∧_∧  ざまみろコネ無し!    ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )    ∧_∧   ∧_∧  ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ (´∀` )  (´∀` )/ / 
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ 合 格 /~⌒       ̄⌒     / 教育界は俺たちのもの
   | 収賄  |ー、 バカ父 / ̄|    //`  バカ母  /、 教委  /
    | 幹部 | | 教師 | (ミ    ミ)  | 教師 ||幹部 |
   |    | |     | /      \ |     ||    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ |     |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |)     |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /   /|  |
238実習生さん:2008/08/02(土) 16:11:22 ID:IW8H23Lg
>>235
そうだな、子どもの教育をこんなろくでなし教師どもに
任せなければならないなんて、よっぽど悔しいだろうに・・・。
>>236
おまいもよぽっど悔しかったんだねw
239実習生さん:2008/08/03(日) 10:07:16 ID:QZ0LbAlh
>>217


この件と直接関係ないかもしれないけど、

ちゃんと働く人間に、「労働者」としての権利を保障する必要はあるが、
職場に保護されて当たり前、厚遇されて当たり前って、
それは思い上がり、現実誤認、皮算用でしかないのでは?
(特に厚遇の方、そんな根拠はどこにもないはず)

権利がほしければ義務も伴う。
それが分からない、分かりたくないから職場の同僚からも疑問視される訳で。
現実には確信犯的に、いやな仕事を逃れるために、ボーナスに合わせて産休に入る
公務員がいっぱいいるのを、みんな見ていますよ。

なんでも配慮を求めるのを「配慮乞食」っていうそうです。
ある程度、意地や根性を見せずにどうしますか?
どこまで、卑しい、恥知らずな姿をさらし続けますか?
240実習生さん:2008/08/03(日) 10:14:29 ID:OxcODCZK
>休んでいて、実際に仕事していない人が
>職場で汗水垂らして働いている人と
>同じだけ給料もらうのか不思議でかなわない。

そうだよな。
ついでに、産休・育休で休まれりゃ、後任の講師(いわゆるリンニン)雇って
その講師にも給料支払わなくてはならない。
教師が子ども産むたびに、
自治体は税金から2人分(=普段の倍)の給料払うことになる。
これをもって「母性の保護」「産みやすい環境づくり」?
違うと思うな・・・。
241実習生さん:2008/08/03(日) 11:21:10 ID:L801z9NG
そうそう、己の既得権(終身雇用権)死守するためにリンニンを踏み台にし使い捨てにしているんだよ。
「弱者を喰いものにしている」のは大金持ちや大企業だけではないわけだ。

終身雇用制を止めてヒラ教員は契約制にして、一度辞めて出産子育てに専念して、余裕ができれば再度採用試験から受けなおす、制度にすれば良いんだよ。
そうすればリンニンなどという制度は必要なくなるんだよ。
242実習生さん:2008/08/03(日) 13:50:53 ID:Df2tE/Wm
>>240職場で汗水垂らして働いている人と同じだけ給料もらう

何言ってんだよ!職場で汗水流して働いているリンニンの給料は、
産休・育休で優雅にお休みのお方よりも
ずうっーと低いんですが!
243実習生さん:2008/08/03(日) 18:17:02 ID:aNdC/TpJ
先生だって、まずは生活するために働いているんじゃないの?
そんでその給料から所得税や住民税払ってるんじゃないの?
買い物すれば消費税払ってるんじゃないの?
それとも、公務員って税金払わなくてもいいの?
『私たちが納めた税金から給料もらってるくせに』
って言うモンペがいるけどさ。
学年途中で先生が産休入っても子供はさほど気にしないよ。
自分のときは『頑張ってね〜』くらいにしか考えなかったけどなぁ。
244実習生さん:2008/08/03(日) 19:39:55 ID:PddVb8cG
>>238 いや、客観的な事実だが。
245実習生さん:2008/08/03(日) 21:32:52 ID:7wk21Bio

 >243

 そんなことないよ〜...。

 自分が子どものころ、このババァ教師のはらけっ飛ばしてやりてぇ〜と思っていたもん。

 『障害者!』 『奇形児!』 『バケモノ! 産み晒してこ〜い!』 『うぬも死にさら〜!』 
 
 今の子の本音はこんなもんだよ...。  また、そういうふうに躾ないと...。
246実習生さん:2008/08/05(火) 23:41:24 ID:oixe/IeO
>>242
それって搾取だよね。
日教組とかが、拳を振り上げて真っ先に唱える
労働者からの「搾取」だよね。
247実習生さん:2008/08/05(火) 23:43:29 ID:oixe/IeO
母性保護を旗印に掲げる日教組その他の先生への質問。
リンニンは「労働者」ではないのですか?
人間扱いされてはいけないのですか?
248実習生さん:2008/08/05(火) 23:53:19 ID:UX0APSd9
教師の子どもって5月生まれが多いんだって。
夏休みは比較的暇だから頑張れるし
新年度は最初から休めていいもんね。
249実習生さん:2008/08/06(水) 00:08:12 ID:jss+NlAX
熱心な若い女性教員が出産と同時に
手抜きを覚え、ダメ教員、オバティになっていく姿は
もう見たくない。
250実習生さん:2008/08/06(水) 00:11:08 ID:0ziuy1Tf

おまえアホだて
251実習生さん:2008/08/06(水) 00:16:36 ID:jss+NlAX
アホとちゃいまんねんパーでんねん
252実習生さん:2008/08/06(水) 00:24:49 ID:cK8mQGrx
>>247

そのとおり
正規教員の雇用既得権を保障するためにリンニンが存在するんだよね。
で、あいつらは悠々休みを取ってボーナス時期にあわせて復帰するわけな。リンニンはその時点で使い捨てされるわけな。

もういっそすべて任期制にして終身雇用なんか止めてしまえば良いんだよ。これでリンニンに使い捨ても必要なくなるんだよな。

休みたい奴は辞めれば良いんだよ。
で、復帰したけりゃまた、一から採用試験を受けなおす、で良いんじゃねえ?
優秀な人なら採用試験くらい難なく突破出来るでしょ?
253実習生さん:2008/08/06(水) 00:28:22 ID:0ziuy1Tf
>>251
アホ丸出し
254実習生さん:2008/08/06(水) 01:28:36 ID:jss+NlAX

どこがアホなのか50字以上で具体的に述べよ。
論理性がない場合減点とする
255実習生さん:2008/08/06(水) 01:58:27 ID:0ziuy1Tf
僕頭悪いからできなぁ-い
256実習生さん:2008/08/06(水) 23:47:36 ID:BcKaKV8w
>>247,>>252
こういうカキコには、決まって
「くやしかったら、教員採用試験受かって正採用の教諭になってみろ」
ってレスがあるんだが、
それに関しては>>237がすべてを物語るwww
257実習生さん:2008/08/18(月) 01:36:11 ID:Y0CCk6Lf
>>193
男の教員は、なんてお人よしばかりそろっているんだろう。
女の教員が産休・育休をとった場合
リンニンが担当するのはその人の授業のみ。
その他の校務の大部分は、「妊娠しない」男の教員が背負うことになる。
中学では、普通、リンニンに担任もさせないもんね。
258実習生さん:2008/08/18(月) 03:14:45 ID:Bwc7cI53
だから産休・育休の制度を官民問わず「見直し」すれば良いんだよ。
ノーワーク・ノーペイの原則で良いじゃないのか。

変に金貰えたりするから、制度を悪用というか他人の迷惑顧みずに、権利と捉えて目いっぱい行使しなけりゃ損だ、という考え方が蔓延るんだろう。
金貰えないのなら、休むと経済的な損失になるからもう少し現実的な判断になるんじゃないの?
259ぶるああああああああああああああああ:2008/08/18(月) 04:14:42 ID:p2XPXGzQ
妊婦(生徒)の担任かと期待した漏れ・・
260実習生さん:2008/08/18(月) 05:49:44 ID:mJS6LCjW
担任が変わったからといって、生徒の頭が悪くなって進路に影響が出るとも思えんが。
担任が変わることについて、生徒は何とも思っていないんじゃないの?それほど担任になつくもんかね。
しかも中学生だろ?誰が担任やっても進路には影響ないと思うが。
261実習生さん:2008/08/18(月) 05:52:17 ID:mJS6LCjW
すまん 1を読んだら低学年だったな。しかし低学年だったら、なおさら担任が変わったら
喜ぶんじゃないのか。子どもも喜ぶし旧担任も喜ぶ。いいことじゃないか。
262実習生さん:2008/08/18(月) 14:39:14 ID:o7EwvH/p
ところで1は担任が変わったことで何か実害を被ったのか?
実害被ってなければ、ただの被害妄想ってことで、このスレ終了。
263実習生さん:2008/08/18(月) 23:54:05 ID:nPZ4kL3F
ま、自分の権利を主張することしか頭にない年代と立場(日教組)
だからな。今のセンコーなんてw
264実習生さん:2008/08/19(火) 21:28:40 ID:5SYEqMLC
>>257
妊婦の教師は、男性教師を搾取するなw
265実習生さん:2008/08/20(水) 19:07:18 ID:MgGnd9vz
妊婦でもできる仕事ということじゃない?
266実習生さん:2008/08/20(水) 19:20:23 ID:vECP09EV
もう、ええって。
いいかげんこの話題飽きた。

どうせ水かけ論、終了。
267実習生さん:2008/08/23(土) 21:53:18 ID:bpKuxg7/
>>256
民間での妊婦の待遇の悪さを訴えると、悔しかったら(優遇されている)教師になってみろ
教師は民間よりも優遇されて当然ってカキコがあるんだが、
そもそも教師を含む公務員の待遇は、民間を基準にして決められている。

疑う人は、人事院勧告をみるといい。公務員の給与が民間よりも高いと
「引き下げ勧告」が出される。
これは、産休等の待遇面でも同じ。

だから、教師は、あんまり民間を見下した「選民意識」持たない方がいいよ。
悔しかったら教師になってみろっと言っている間に、待遇が「民間並み」に
引き下げられる。
268実習生さん:2008/08/23(土) 22:03:22 ID:oemIS8z4
>>267
主張に矛盾があるな。

>そもそも教師を含む公務員の待遇は、民間を基準にして決められている。

つまり、今の規定は民間を基準にして決められていると主張しているわけだ。

>待遇が「民間並み」に引き下げられる。

民間を基準にした現在の制度が、何で民間並みに引き下げられるのかな?
そこんところ、バックデーターを出して説明してもらいたいね。
269実習生さん:2008/08/23(土) 22:49:26 ID:5Xd61wxE
 
 まぁ、はらボテ教師たちの待遇の良さは公にバラすのはタブーだけど...。
 民間の妊婦さんが聞いたら、卒倒するよ。

 それに、産み落とされた教師のカスがきが小学校へ入るまで、ずっ〜と夏休み、みたいなもんだ。

 そして、この呪われて生まれ出た教師のカスがきは勉強もしないで将来は教師...。
270実習生さん:2008/08/23(土) 23:45:24 ID:oemIS8z4
>>269
別にタブーでも何でも無いぜ、堂々と出せばいいじゃないか?
271実習生さん:2008/08/24(日) 02:15:18 ID:IF581myM
>>267
子どもを産むことに、教師ばかりが優遇されていたら
世の中教師の子どもばかりになってしまう。
で、そいつらは・・・>>273
ああ、いやだいやだ。

272実習生さん:2008/08/25(月) 01:53:53 ID:XySBUJZ1
>>268民間を基準にした現在の制度が、何で民間並みに引き下げられるのかな?
給与は毎月一定の額を、安定してもらえる。
それどころか、勤続するにつれて少しずつ上がっていく。
給与や待遇に大きな変動があるわけがない。
太陽が西から昇ったって、給与が下がったり待遇が悪くなることなどあり得ない。

おおかた、親方日の丸はこんな考えしかできないだろうなw
一度基準にしたものが変わらないのなら、
毎年、人事院勧告がなぜ出されるのだろうねw
人事院勧告は、少しは民間の厳しさを親方日の丸に教えるためにあるんじゃないのかw

あ、それから、教師の給料が来年4月から引き下げられる、
特に長期欠勤者に厳しくなるのは既定路線。
>>268は、来年4月になってから大騒ぎするクチだなw
273実習生さん:2008/08/25(月) 20:14:40 ID:teE1Dy9+
うちの学校に4月から来た教師、9月結婚式でめでたいと思っていたら9月から産休だと……
出来ちゃった婚を隠して新しい学校に来るなんて少し迷惑な気がする。
保護者同士の会話では、何だそりゃ?、ということになっている。
教師である前に人間だ、と言われそうだが、もう少し子どもたちの前に立つ教師というものの重みを感じて欲しい。
だらしなさ過ぎて子どもに説明がしづらい。
仕事をしている社会人としても最悪だと思う。
事故ったのか計画的なのかは知らないけれども……
生まれてくる赤ちゃんにも少し失礼な気がする……(赤ちゃんにはもちろん罪はないけれども……)
274実習生さん:2008/08/25(月) 21:48:03 ID:nYDm6LRR
つかその女教師、
軽減も取らずに勤務できていたのか?
ある意味かなりリスキーなんだが。
275実習生さん:2008/08/26(火) 20:17:31 ID:SkF5jZVZ
しょうがないよ( ̄▽ ̄)
うちの猫だって今年子猫産んだし、盛りが付けば教師だってそんなものでしょ?
276実習生さん:2008/08/26(火) 20:46:23 ID:74CIhcPD
だーかーら
教員が甘いって言ってる奴ら、俺らに八つ当たりするだけでいいんかよ。法改正でもすればぁ?政治家先生か官僚にでもなってさぁ。それか自分ら民間の勤務先の待遇を変えればよくね?出世して管理職にでもなって改革してちょーだいよ。
努力もせんで人を羨むばっかじゃだめですなぁ。まぁ2ちゃんてそういう奴らの集まりなんだろーが。
277実習生さん:2008/08/26(火) 21:54:05 ID:scSpJ6A5
>>276
同感。

自分を取り巻く環境を改善することが、妬んだり批判したりするより先だと思う。
278実習生さん:2008/08/26(火) 22:46:03 ID:XKna62kK
>それか自分ら民間の勤務先の待遇を変えればよくね?

国際情勢を鑑みれば「労働者風情にこれ以上の高待遇は不要で、むしろ引き下げるべき、そうでもしないと国際競争に勝てない」となるだろうね。
だから、まずは「公務員から引き下げれば、民間に波及するだろう」ということだろうね。

恵まれすぎなんじゃないのか、日本の公務員労働者も民間正社員も
279実習生さん:2008/08/26(火) 22:56:11 ID:5yOdBufS
なんか自分の底辺具合を無理やり国際水準だと思い込もうとしてません?
280実習生さん:2008/08/26(火) 23:02:04 ID:WwClMyNP
そんなことはない。
むしろ、今までの「一億総中流社会」が国際常識からみて「異常だった」と認識すべきだよ。
だいたい、労働者風情が分不相応な高待遇を死守しようとして、構造改革路線を進めなかったところにこの国の今の不幸がある。
281実習生さん:2008/08/26(火) 23:30:55 ID:6f+OXz/b
センセイだってsexしたいんだからしょうがない。
282実習生さん:2008/08/26(火) 23:31:11 ID:scSpJ6A5
>>280
向上心が日本の社会を改善してきたという側面も忘れてはならない。
283実習生さん:2008/08/26(火) 23:56:45 ID:74CIhcPD
>>281
その通り。セックスぐらいするし(てか、しないわけがない)妊娠期間だのプライベートに生徒保護者ごときが口出しするとは。安い公教育に世話になってる身分で文句か…。

スレ主は「妊婦」て言葉が言いたかっただけ?…教育板じゃなくてよそでやってくれよー
284実習生さん:2008/08/27(水) 02:47:19 ID:ZdrdYbVc
>>278
これから日本は不景気に向かうんだよ。
民間は給与も待遇も悪くなる。
公務員も、当然これに合わせるべき。これ、国の方針!
教師は、教職員調整額だかは当然カット。
産休・育休の間は当然給与カットでいいんじゃね。
285実習生さん:2008/08/27(水) 06:57:17 ID:iFp4bZC6
>>283
同感!
そうだよね!教師である前に動物なんだし、生殖行動くらい本能にまかせて幾らでもするよね!
それに保護者や子どもごときがそれに文句言うなんておこがましいよね!
たかが公教育に依存しているカスのくせに、教師の生殖活動に文句付けるなんて最悪だよ!!!
286実習生さん:2008/08/27(水) 09:14:23 ID:5IBc1p7d
>たかが公教育に依存しているカスのくせに、

公教育に依存していない、から教師を厚遇するような「税金の無駄遣いを止めよう」と云っているのだが・・・・
287実習生さん:2008/08/27(水) 20:07:07 ID:a0xohEZi
>>286
「公教育」の意味を調べるべし!
公教育=公立学校での教育ではないぞ
288実習生さん:2008/08/28(木) 03:02:11 ID:JkmdkoYs
>>281センセイだってsexしたいんだから
避妊もせずに、欲望のおもむくままにやりまくって産みまくるのは
動物と同じ。
いや、動物は「発情期」以外はやらないから、センセイよりマシ。
ゴキブリと同じと言い換えさせてもらおうw
289実習生さん:2008/08/28(木) 09:16:53 ID:M5iIPPvw
担妊
290実習生さん:2008/08/28(木) 18:38:07 ID:Ya4wZaNz
まぁ…、ゴキブリといえばゴキブリだな…、ゴキブリと言われても仕方がない。
でも生まれてくる子どもは可哀想だな…親がだらしないせいで、いつか物心がついた時に事情を知ったらショックを受けそうだ。
てかその女教師この先大変だな。普通に周囲の信用を無くしていそうだ。
まぁ身から出た錆だが。
291実習生さん:2008/08/28(木) 18:47:50 ID:yAQmqrOU
くそ保護者は死んでいい。低学歴が!
文句言うなら私立池や貧乏人め!
292実習生さん:2008/08/28(木) 19:00:59 ID:N4D0vqoO
この担任は、持ちたくなかったと思うよ
持たされたんでしょう。恨むなら担任じゃなく校長でしょ
でも出産がそんなにいけないの?子どもは親が思っている以上に
新しい教員に早く慣れるし、いろいろな現場を回っている
産休教員は良い人、魅力的な人も多いよ。
身から出た錆なんて良く言えるね>290
子どもを扱う現場で子どもを産めない所なんて
良い職場ではない。この担任のが気の毒
293実習生さん:2008/08/28(木) 19:07:34 ID:p8qWff2H
本人は絶対持ちたくなかったと思う。その学校の人間関係最低。
教師の立場だったら想像つく。
292さんが言ってるように講師もいい人の場合もある。
担任が変わったことを良かったとするか悪かったとするかは
保護者しだい。
だって保護者にとっても、妊娠って特別な事だったでしょ。
「あなたもこんなふうに生まれてきたのよ。先生の赤ちゃんって
どんなかな?」って言えば子供にとってもいい刺激になると思うけど。
294実習生さん:2008/08/28(木) 19:19:09 ID:z0BidoZo
子どもを産むなとは言っていない。
ただ、産む時と場合を考えて産めということ。
避妊のやり方も知らないの、ゴキブリと同じと言われても仕方ない。

どんな職業でも職業人である以上、
職場の状況とか見て、バースコントロールしてる。
そういうことを考えずに、「権利」ばかり主張するから嫌われる。
295実習生さん:2008/08/28(木) 19:25:53 ID:z0BidoZo
>>292産休教員は良い人、魅力的な人も多いよ。
そうだね。権利ばかり主張しているわけのわからない先生より
安い給料で汗を流してくれるリンニンさんに担任してもらって
子どもたちはかえって幸せかもw
296実習生さん:2008/08/28(木) 19:55:07 ID:Ya4wZaNz
>>292
>>293
“身から出た錆”は>>273の事を言っているのだが?
そして自分は>>294>>295の意見に賛成。
>>293さんが言うような“子どもにとって良い刺激”となるのは“筋を通した結婚と出産”の場合であって、単に盛りがついた(と言ったら動物に失礼か?)結果の、だらしなさの果ての妊娠と出産では、子どもに良い影響があるとは思えない。
『あなたもこんなふうに生まれてきたのよ』⇒盛りがついて全てにスケベを優先させたが故の出来ちゃった婚………
子どもに良い影響あるのか?
もう少し子どもの前に立つ教師としての重みと責任を感じて欲しい。
297実習生さん:2008/08/28(木) 20:10:00 ID:oXcCYE0j
>>1 気の毒だけど、教員の人事異動、校内人事はそんなもん。
もちろん、昇格人事もね。妊婦も妊婦だけど。オバタリアンか、、、、
298実習生さん:2008/08/28(木) 20:24:36 ID:imTSCBt1
若い教員が増加しているので、これから担任が妊娠して臨時講師に途中で変わったり
することは多くなるだろう。
学期はじめに妊娠がわかっていたなら、管理職は、妊娠している先生は
クラス担任はずしてほしいね。
299実習生さん:2008/08/28(木) 21:50:20 ID:gx1hhQOa
>>298
結婚するんだからいいいじゃん、細かいことにガタガタ言わないの。
人間、やることやらなけりゃこの世に生まれて来れないんだからさ。

もちろん、あんたがそうやって生まれて来たんじゃ無いなら別だけど。
300実習生さん:2008/08/28(木) 22:20:48 ID:6Xa0GSgI
>>298
ちなみに、あなたの母上のご職業は?

なんでこのスレが伸びてるのかよくわからない。
301実習生さん:2008/08/29(金) 00:37:39 ID:xuSx/DIh
>細かいことにガタガタ言わないの。

だったら、無給で産休・育休取ってください。
生涯収入が減ろうが「細かいこと」にはこだわらないんでしょ?

302実習生さん:2008/08/29(金) 03:10:56 ID:k6L2qaHj
>>296『あなたもこんなふうに生まれてきたのよ』
どうして教師は子どもを産むとなると、尊い生命の誕生
とか言ってsexを神聖化するのかわからん
子どもを産むのは動物はおろかゴキブリだってするんだろ。
だったら人間もゴキブリもやってることにそう大差はないだろw

人間と動物(ゴキブリ)を分かつものは、人間は自分の意志で
欲望を抑えて、バースコントロールができるってことじゃないかな。
だから、そういう節度ある出産をした妊婦は祝福されるし
そうやって生まれてきた子も祝福される。

何でもかんでも、「生命の誕生」って神聖化するのは
自分たちのけだもの(ゴキブリ!)と変わらない行為の正当化にほかならない。
303実習生さん:2008/08/30(土) 02:18:27 ID:J3i2xVaK
>>299もちろん、あんたがそうやって生まれて来たんじゃ無いなら別だけど

食い逃げで、警察官に捕まったヤツが「みんな、食わなければ生きていけないのよ。
もちろん、あんたがそうやって生命をつないでいるんじゃ無いなら別だけど。」
って、開き直っているのに等しい。
同じ食料を取るのも、子どもを産むのも、卑しい奴らは限りなく卑しい。
304実習生さん:2008/08/30(土) 04:11:24 ID:q/GHYALM
教員の数がそもそも足りないし、産休交代の講師も確保がままならない。
ベテランが来てくれるとも限らず、「担任初めてなんです」という講師もいた
(うちがそうだった)
そんな状況で、一年でもっとも重要な学級の立ち上げである4月を
臨月前まで勤めるのは偉いと思うんだけど…

それに、人員に余裕があれば担任は外せたかも知れないけど
制度上、規定より1ヶ月も早く産休には入れないのでは?

「金がほしいだけだろ」なんて、僻みにもほどがある。
305実習生さん:2008/08/30(土) 06:53:59 ID:jsfy37wi
でも何でそんなタイミングに合わせて妊娠したんだろ?
結婚式と産休が同じ月…という人もそうなんだけれども……、周囲はかなり迷惑なんだけども…
不思議だな…
306実習生さん:2008/08/30(土) 18:01:40 ID:qTjovcT7
>>304,>>305
人間が妊娠・出産を全くコントロールできなくて、それこそ文字通り「神様からの授かり物」
である場合には、議論の余地はあるが、
現実は、そうじゃないだろ!!
中学生でも、コンドーム使うくらいできるんだよ!
バースコントロールとか全くせず、欲望に任せてやりまくり、産みまくりでは
弁解の余地がない。併せて、生徒・児童にも全くよい影響を与えない。
307実習生さん:2008/08/30(土) 18:07:41 ID:qTjovcT7
>>306
ついでに、そういう人たちのバックアップをするのは
同じ学校の男の(それも若い)先生なんだよ!
教職が、女性に有利な職業で、特に出産時の待遇がいいなどと
言われているのは、同僚の男性職員の涙ぐましい尻ぬぐいの成果だよ。

ま、男の先生っていうのはどこまでお人好しがそろっているんだろ。
搾取されまくりで、文句も言えない男性教員の献身的労働で
今日も教職という職業、学校という職場は大安泰!!
308実習生さん:2008/08/30(土) 18:24:55 ID:U1cqrPwW
子供作って産休とって何が悪いんだ
そうやって精神的に追い詰めるのやめれ
309実習生さん:2008/08/30(土) 18:41:00 ID:PjG1g9W5
男の先生もかなりおかしいのがいるからね
やたらと被害妄想というかなんと言うか
たとえば307なんてその典型
310実習生さん:2008/08/30(土) 20:19:46 ID:jsfy37wi
女の先生の方が変な人多いんじゃないかな?
とりあえず保護者間では“若い女の先生=外れ”な感じ。
たまに男の先生でも外れはいるけれど。
>>308
タイミングが迷惑に感じないタイミングならば皆祝福すると思うけれど?
311実習生さん:2008/08/31(日) 02:21:16 ID:HNPEZI9q
>>309
いい加減、男性教師も敵に回していることに気づけよアホッw
312実習生さん:2008/08/31(日) 12:01:12 ID:v7ITb3OZ
たまに計ったように、2回目3回目と妊娠して、何年も全然職場に来ない人居るよね?
あれって計画的なのかな?
給料は出ているの?
313実習生さん:2008/08/31(日) 17:11:17 ID:/reKWgjG
>>312
自分で調べれば?
314実習生さん:2008/08/31(日) 21:38:56 ID:r0RTdXBj
男性というだけで小学校は受かりやすいのは事実じゃない?
学級崩壊するクラスって男性のおじさん先生クラスが圧倒的に多いと
思うよ。若いうちは力でねじ伏せるのかもしれないけどね・・・・

まあ使えないオッサン教員にならないようにね(笑)>307
315実習生さん:2008/09/01(月) 05:26:37 ID:ULv59/po
一般に、産休中の女教師には給料は出ていません。当たり前ですね。
316実習生さん:2008/09/01(月) 06:09:13 ID:0rkgdNUn
6割位は出てるんじゃなかったっけ?
317実習生さん:2008/09/03(水) 19:55:49 ID:M3GMAX/J
産休中は、給与は通勤手当以外でます。3〜4か月くらいの期間。
その期間にボーナスの日が入ってたら、ボーナスも全額出ました。
イクキュウ中は、共済組合から6割くらいはでてたっけ。
共済組合などの掛け金は免除
学校にでてから育休期間に応じてまたお金がまとまってでました。
318実習生さん:2008/09/03(水) 21:46:13 ID:tEhS/8JV
育児休暇時は共済からだが、産休時の給与は『税金』からだ。
この間はリンニン教員分と二重負担になっている。
この現状を改めるべきなんだよ。

民間では「雇用企業に産休中の給与保障まで」は義務化してはいない。
ノーワーク・ノーペイの原則の方が幅を利かせているのが現実だ。

公務員の給料は『税金』だから、リンニンの給与との二重負担は無駄なのだ。
産休時の給与補填するなら、それは組合員の掛け金(助け合いな)で負担すべきだよな。

319実習生さん:2008/09/04(木) 20:24:33 ID:iswVZ6sO
最悪だな…。そうやって2人目3人気目と産んで、何年も全く働かずに何百万円(一千万近く)も真っ当に働いている人達から搾取し尽くして退職するのか………。
そういや名前だけで何年も全く顔を知らない人が居たな………、結局退職したが。
出来ちゃた婚で結婚する無計画なだらしなさも、その醜悪さで学校の信用が汚されるから迷惑だが、計画的過ぎるのもかなり迷惑だな…。
320実習生さん:2008/09/04(木) 20:44:37 ID:rbmFk8vj
教員だって、避妊に失敗することある。

男的には、やっぱ、生の方がイイし、
中出しの方が精神的に充足するからな。

嫁が公務員なら、定時に帰ってきた方がいいし、
せっかく出来たの殺せって言われたら、
俺はヒステリー起こすぞ。
321教師は優遇されすぎ!:2008/09/04(木) 22:51:06 ID:LJYXa5hF
給与面では「骨太」で一般公務員より2・76%高く設定した教職員給与の優遇措置の縮減を決めており、来年度は計19億円減らすとした。
給与面では「骨太」で一般公務員より2・76%高く設定した教職員給与の優遇措置の縮減を決めており、来年度は計19億円減らすとした。
給与面では「骨太」で一般公務員より2・76%高く設定した教職員給与の優遇措置の縮減を決めており、来年度は計19億円減らすとした。
給与面では「骨太」で一般公務員より2・76%高く設定した教職員給与の優遇措置の縮減を決めており、来年度は計19億円減らすとした。
322実習生さん:2008/09/05(金) 21:22:34 ID:G1a1yTo+
指導力不足教員が学級崩壊したら、クラスから逃げたいために妊娠計画することあり
男にはできない。
323実習生さん:2008/09/05(金) 21:40:42 ID:w3ogz8+p
>>317イクキュウ中は、共済組合から6割くらいはでてたっけ。
共済組合などの掛け金は免除

その資金の共済掛金は、男性職員を含む共済組合員全員から
給与天引きされているんだが・・・。
男性教員諸君!「搾取」されていることにいい加減気づけよw
324実習生さん:2008/09/05(金) 21:45:42 ID:G1a1yTo+
男性も育休トレル
325実習生さん:2008/09/06(土) 06:06:20 ID:Zyj10tY/
男で取るやつはめったに居ないだろう。権利があるというのと取るかどうかは別。周囲に迷惑だよ。んなの取るやつは働きたくないだけなんじゃないかな?
326:2008/09/06(土) 06:15:01 ID:mOmFAfQ+
わしゃ、どうせ2chはチラシの裏だと思ってるが、それでも、
教職員における育給・産休は本来一般企業でも行われるべきもので
それが行われないのは女子社員というものを本来の社員と考えてない
ことの表れなんだが。
それに、社会の公器としての会社を考えればノーワーク・ノーペイは
原則でもなんでもない。それは経営者にとって都合のよい道徳の押しつ
けだ。それを同じ社員がいうのはどうかと思う。
(女性蔑視なんだろうけど。)
その上で1が女性であることを考えても、まさに女の敵は女なのだな。
とわたしは家に入ったのに…みたいな、家に入らないことの苦労って
ものもあるだろうにさ。女性の再就職が厳しいっていうのも結局は
産休も育休も取るぐらいなら辞めてしまえという無言の圧力のせいで
しょ。ひどいもんだよ。それが健全と考えるなら…お先真っ暗じゃない
かね。キミが結婚した相手が仕事を続けたいということは非常識なこと
だろうか?
327実習生さん:2008/09/06(土) 10:06:25 ID:W3tHyn5F
>それに、社会の公器としての会社を考えればノーワーク・ノーペイは原則でもなんでもない。

都合の良いときだけ「公器」というのはどうかと思う。
バカ高い労働者の賃金は「国際標準」まで下げ、財やサービスを「出来るだけ安く」消費者に提供するのも「社会の公器」の大事な役割だと思うが。

>それは経営者にとって都合のよい道徳の押しつけだ。それを同じ社員がいうのはどうかと思う。

この国は資本主義を是認している国なんですよ。
経営者は利潤拡大を考えるのは同然ですよ、節約できることには何でも取り組むでしょう。
もちろん法令の範囲内では許されている部分ですがね。
で、その行為が「許されない反社会行為」であるならば経営責任を株主総会の場で追及されるわけです。

そういうリスクを抱えてまでの経営努力をなんでもかんでも「経営者に都合の良い道徳」と一刀両断に決め付ける発想自体がどこか「偏った考え方」に基づく視点だと考えますがね。
328:2008/09/06(土) 11:21:51 ID:mOmFAfQ+
国際標準にしてうはうはするのは誰ざんすか?
結局、グローバルなビジネスをするグローバルな人々なわけでしょ。
彼らは日本に帰属しているとは思えないので
(あなたの言うように損得でしか考えないでしょ。)

できるだけ安くしても、それを買う消費者のほとんどがプロレタリアート
であるがゆえに消費者のメリットはこれっぽっちもありません。
むしろ一次産業において生産品を安く買い叩くため、国内産業基盤が食い
荒らされることになりますな。

資本主義をもちだせば何かを解決したことになるわけではありますまい。
現在の資本主義が修正資本主義となぜよばれるのかを考えてみればわかる
ことです。

あと許されない反社会的行為を争うのは、裁判においてであり、株主総会
では株主に損をさせたかどうかを争うのです。勘違いしてはいけません。
ノウワーク ノウペイなら、損をさせた社員は給与からその損益をあがなう
べきってことにもなりかねません。
(それは役員でもない限り、ありえないことです。)
ノウワークノウペイといいながら、ワークの中身を決めるのは誰なのか?
ワークの価値を決めるのは誰なのかってことを考えることなしにこれを原理
や原則として認める必要は一切ありません。

(タダノリ野郎警戒は別のルートからすればよいのであって経営者加担は
別にする必要はない。)
329実習生さん:2008/09/06(土) 12:27:24 ID:DXiLza6a
「お金もち」を目の仇にすること自体が間違いだよ。
「金持ち優遇」の何処がいけないんだ?
こういう人たちにひろく投資や滞在して貰い「金をたくさん落として貰いそのおこぼれにあずかる」という発想が重要だろう。
だから彼らが喜びそうな施策をどんどんとるべきなんだよ。
日本ではまだまだ「過剰な労働者保護政策」などしばりが多すぎるんだよ。
自由競争に任せるべきなんだよ。
あまりにも「非常識な待遇や賃金」しか用意しない企業や雇用主はそのうち自然淘汰されるだろ?
職業選択の自由(当然同業種他社に移る自由もあるはずだ)は保障されてるだろう。イヤなら辞めて他に行けば良いだけだろう。

だから法で過剰に企業活動を縛り付けたり「毟り取る」ことを考えている時点で国際競争では「負け」だろうな。

ドバイ見てみろよ、さまざなな金持ち優遇打ち出して、世界中から金持ちや投資家引っ張り込んであそこまで発展したんだろう。
資本主義社会では経済活動の主役は「金持ち」や「投資家」なんだよ。
それを忘れちゃいけないよ。
330実習生さん:2008/09/06(土) 12:42:11 ID:KdpYnxaK
だからさ、>>321だろ。
これから、教員の待遇はももっともっと悪くなっていくよ。
民間に合わせてね。
社会派ぶっている妊婦のネカマは、いつまで自分勝手なせりふをはいているの?
出産は神聖な行為だからみんな気を遣ってくれて当たり前という日教組かぶれした
女性妊婦教員の論理と同じだよ。
それより、子ども産まない男性教員の共済組合掛け金、もっと減らせよ。
それに、育休中も掛け金くらい払わせろよ!
また、年金とかの掛け金の費用は、育休中もきちんと給与から出るなんて
過保護以外の何ものでもない。
資本主義の論理で物事が進むのがイヤなら、
この日教組の論理はいったい何だ?
331実習生さん:2008/09/06(土) 12:44:02 ID:KdpYnxaK
ついでに共産主義は破綻、社会主義も行き詰まり
修正資本主義は今や新資本主義に取って代わられようとしているが。
332実習生さん:2008/09/06(土) 14:04:32 ID:DXiLza6a
で、そうなると有給での産休や育休は過剰待遇ということになるわな。
「一定期間の無給での休暇保障(クビにすることは出来ない)」だけで十分だと思うのはオレだけかな?
333実習生さん:2008/09/06(土) 15:30:23 ID:shiM/JCZ
産休はともかく
育休は「一定期間の無給での休暇保障(クビにすることは出来ない)」だけde
いいと思う。
バースコントロールして3子産めば10年ほど休める。
出勤してきても教員としてつかえるか?
334実習生さん:2008/09/06(土) 15:36:02 ID:DJd6e+pl
>むしろ一次産業において生産品を安く買い叩くため、国内産業基盤が食い荒らされることになりますな。

保護主義的な視点ですこと
そんな理屈がWTO加盟国間で通用するとでもお考えですか?

国内産業基盤が「食い荒らされても」それは自己責任ですよ。
グローバル基準では所詮「競争に敗れる」わけですからね。
鎖国でもしますか?

>ワークの中身を決めるのは誰なのか?

ん?
何が云いたいのかな、この国では「職業選択の自由」は保障されているのですから「与えられた仕事内容に不満がある」なら辞める自由はあるはずですよね。
仮に不満があっても、辞めずに就業している以上は「自分で選択したワーク」ということになると思いますがね。
これも「自己責任」ですな。
335実習生さん:2008/09/06(土) 16:31:28 ID:MUFBcIC9
>ノウワーク ノウペイなら、損をさせた社員は給与からその損益をあがなう
べきってことにもなりかねません。

アンタ、学生の間にバイトすらしたことがないのか?
で、そのまま教師になったのかよ。
「過失」でも会社に損害与えたら「求償請求」されるケースは数限りなくあると思うがな。バイトでもだよ。
グラスやカップ割って弁償(全額ではないが)要求されるケースは飲食業界ではよく聞く話だろ?
そういうところでも特にバイトの定着率が低いとは聞いていないがな。

そこまでしなくても「勤務中会社に与えた損害はキチンと把握され査定(昇給、昇格など)に響く、と考えるのが妥当だろう。
「ボーナスに響くぞ」というサラリーマンの会話すら聞いたことがないのかよ。
これなど「本来もらえる報酬からあがなっている」ということにはなりませんかね。


336実習生さん:2008/09/06(土) 17:52:49 ID:p6lnvoDw
>>328
自分勝手な論理?ばっかり展開して、結局は自分の権利を主張しているだけ。
おまけにアナログ。お前、日教組の硬直した思考の執行部か何かかよ?

お前らは「権利」を行使するだけで、
安い給料でこき使われているリンニンや、子どもを産みもしないのに
女性と同じ共済掛金払わされている男性教員のこと考えたことあるの?
こういうのは「搾取」って言わないの?
日教組の論理は、自分たちの事だけしか考えない
実に勝手な論理のオンパレード!
337実習生さん:2008/09/06(土) 17:54:39 ID:p6lnvoDw
>>328わしゃ、どうせ2chはチラシの裏だと思ってるが

ホウ、じゃ、その「チラシの裏」で完膚無きまでに
たたきのめされているヤツは何よ?
338実習生さん:2008/09/06(土) 20:06:03 ID:+bStmH3n
グローバリゼーションなんてアメリカ化に過ぎない。
ただ、かの国は歴史が浅く、
文明に対して文化が遅れているためか、
原理主義に傾きすぎる。

本当は、闘争の歴史の末に、ある程度の妥協点を見つけた、
ヨーロッパ(できれば、あまり植民地を持ったことが無く、文明的にも進んだ国)を
参考にすべきかと思うけどね。

アメリカは、歴史に根ざした文化が希薄だから、
『北米神話』としてのスターウォーズなどを必要とするし、
それがウケる国でもある。
339実習生さん:2008/09/06(土) 22:29:42 ID:cug8I0kt
>ヨーロッパ(できれば、あまり植民地を持ったことが無く、文明的にも進んだ国)を参考にすべきかと思うけどね。

「参考」にはなるだろうが、日本程度の経済規模と人口規模がある国のモデルはないのと違うかな。
よくアンタらが理想のモデルにする北欧某国などは「あの程度の人口規模」だからさまざまな施策が「たまたま嵌った」だけでしょう。
その他のヨーロッパの国々も良いところは無論あるけど、歴史が長い分だけ人種問題以外に階級や職業への差別意識も断然強いだろ?

そもそも初等中等教育担当教師程度の職業なんぞは賤業扱いだろうなあ。所詮『教師程度』の職にしか就けなかった奴、という扱いじゃないのかな。


340実習生さん:2008/09/06(土) 22:58:06 ID:+bStmH3n
>>339
おれが想定している国はドイツ。
参考にしてはいけないのは、イギリス。

北欧は行きつくとこまで行ってるから参考にならん。
341激しく同意!:2008/09/06(土) 22:58:35 ID:gFnaI4JC
お前らは「権利」を主張・行使するだけで、
安い給料でこき使われているリンニンや、子どもを産みもしないのに
女性と同じ共済掛金払わされている男性教員のこと考えたことあるの?
こういうのは「搾取」って言わないの?
342激しく同意!:2008/09/06(土) 23:05:34 ID:gFnaI4JC
>>330出産は神聖な行為だからみんな気を遣ってくれて当たり前
そうだよな。生命の誕生とか言って。
子ども産むだけなら、犬猫はおろかゴキブリだってするよ。
ようするに、出産を神聖化して、出産という行為をする
自分たち妊婦を神聖化したいだけ。
そして(これが大切なことなのだが)自分たちが優遇されて
当たり前という雰囲気を作りたいだけ。

男は子どもを産んでくれる女房とかには心の中で感謝しているけど
こういうふうに、感謝と優遇の強要をされたのでは、
たまったもんじゃないね。
343実習生さん:2008/09/07(日) 00:04:01 ID:xhiv33pA
>おれが想定している国はドイツ。

ドイツねえ、価値観が異なるかもしれないがこの国は10歳でおおよその人生が決まる国だからね。しかも生まれた家庭環境が良いか悪いかで人生の選択肢の幅がかなり違うわな。

日本のように「学歴信仰」はなく「マイスター」でもそれなりに尊敬の対象にはなる。
でもやはり育ちの環境差はあるし、ギムナジウム行くのはやはり労働者家庭出身よりもホワイトカラー家庭出身者が圧倒的に多い。
ちなみに日本で人気の「シュタイナー学校」は私学でかなり恵まれた家庭環境の子女しか事実上行けないわな。

イギリスほどではないが、やはり「俺らと奴ら」の世界だろう。
ホワイトカラー層とブルーカラー層は明らかに別階級の意識があるだろう。

日本もまあこの国のように家庭環境を含めて「ブルーカラー」と「ホワイトカラー」のうまい住み分けを図るのも一つの手だとは思う。
ただ日本の場合は建前だけでも「平等・公平」を原則としてきたわけだから、「生まれた家庭環境まで」人生の進路で格差があることを是認するという価値観の転換ができるのかどうかという問題はあるな。

344:2008/09/07(日) 22:31:55 ID:Bmr6k4cU
ぷ。笑っちゃうなあ。あのードバイって完全社会主義の国でっせ。
あそこの国民はすべて公務員ですよ。そして、すべての産業の利益は
国庫になりますな。

いやあ、日本もそうしてもらえればいいですな。
金もちがおこぼれをここに落とすなんて気楽な見通しはどうだろね。

本当にあの新経済理論をうのみにするたこすけがいたとはびっくりだ。
お金がお金を生む運動の中で無理がきてるっていうのに。

というかひとごとで語るその神経が幼いと感じる。
あと基本的に仕事上で意図せざる過失による損失は雇用主に対して賠償の
義務はない。あるのは、会社の仕事をして第三者ならびに契約相手に過失に
よる損失を与えた場合、相手側から個人に対して請求される場合もありうる。

壊したグラス代、などを引かれたとしたら体よくだまされている。
(もちろん、そんなこといえば、お前なんか雇わないといわれるから、
言えないわけだな。だって、実際は、請求されない店もあるわけだからな。)
345実習生さん:2008/09/08(月) 02:13:31 ID:7MZVWY1v
お前らは「権利」を主張・行使するだけで、
安い給料でこき使われているリンニンや、子どもを産みもしないのに
女性と同じ共済掛金払わされている男性教員のこと考えたことあるの?
こういうのは「搾取」って言わないの?
346:2008/09/08(月) 05:24:50 ID:uuXf+SXs
言わない。
臨時採用が安い給料ではない。
ただし、健康保険を自腹で払わなきゃならんから、自分で貯めておく
必要がある。
347:2008/09/08(月) 06:05:21 ID:uuXf+SXs
そもそも、搾取というのはそれで儲けを生み出す立場がすること。
儲けがあれば搾取は必ず存在する。
新製品はそれまでの製品の価値を搾取するからこそ儲けを生み出す。
貸したお金はそのお金が持ち主が使ってしまったときの財を搾取するので
その分を利子として支払う。
(だから、借りている期間と借りている額に応じて利子は設定される)
搾取が悪いなんていったらすべての企業や営利活動は全部悪。
問題はその分配にあるわけだな。儲け方は仕方ない。分け方が問題だ。
その企業ががんばったから…という考え方は、なぜ、がんばれたのか
という環境=社会の問題を無視している。
搾取は仕方ない。問題は搾取先にどのくらいどうやって何を分配するか
だ。勉強になったでしょ。
348実習生さん:2008/09/09(火) 02:20:05 ID:HIXor2yu
>>328わしゃ、どうせ2chはチラシの裏だと思ってるが

ホウ、じゃ、その「チラシの裏」で完膚無きまでに
たたきのめされて、後は荒らしてばっかりいるヤツは何よ?
349:2008/09/09(火) 07:14:45 ID:hJrFUwwY
>>348
全然叩きのめされてなんかいませんから。
なんて書きこんで欲しい?
だけどね。コンピューターを使ってるのに
たたきこむなんてひらがな書きするような人
に言われてもね。
荒しって…そんなにキミの心に響きますか。
それはよかった。
自宅警備員の人たちはワーキングプアを自分
たちより低く見る、俺は大事業主感覚の人だ
とは知りませんでしたよ。わしは。
びっくりですよ。本当に。
350実習生さん:2008/09/09(火) 18:17:16 ID:ZlC5RQie
要は周囲の事情を考えない教員の無差別な中出しが美しいかどうかの話なんじゃないのかな?
自分は美しいと思うな!
自分の欲望に正直なんて本能に支配される生き物として素晴らしいじゃないか!。
生殖行為の快楽と生命の誕生…子どもたちに伝えることとしてこれ以上大事なものはない。
保護者の学校や教職に対する信用、自らの人としての尊厳さえも捨てて、周囲の迷惑も気にせずに、我が身を犠牲にして我が身を教材として開発し子どもたちに提供する……何と素晴らしい自己犠牲精神なのだろう!
351実習生さん:2008/09/09(火) 19:55:22 ID:AVXzfg/G
>>350
ただ、快楽を求めてヤッてるだけだよ。



と、マジメに応えてみる。
352実習生さん:2008/09/10(水) 17:49:30 ID:Qa0O7L6i
>ぷ。笑っちゃうなあ。あのードバイって完全社会主義の国でっせ。
あそこの国民はすべて公務員ですよ。そして、すべての産業の利益は
国庫になりますな

ああ、そうかも知れないな
「一級国民」だけの「完全」社会主義で、二級市民や出稼ぎ労働者を酷使しているわけだ。
文字通り「搾取」だわな。

ただ、それならなぜこの国での「異常な現象」に反乱が起こらないのかね?
「アラブの大義」からはとてもおかしな現象だわな。
テロリストたちが標的にしたっておかしくないな。
でも、現実には繁栄を謳歌してるわな。
このあたりはどう思うのよ。

353実習生さん:2008/09/10(水) 18:18:27 ID:Qa0O7L6i
で、何が言いたいのかというとだね

「恵まれている立場の者はえてして世の動向に疎くなる」ということだよ。
確かに妊婦の産休(有給で)規定が設けられた時期教師不足で「辞められては困る」から「厚遇で引き止める」必要があった。
しかし、現在では「いくらでも代わりはいる」わけだね。
はっきりいって、中年の域に差し掛かり、年功序列で給料負担も馬鹿にならないのに、その上「有給で休めて職場復帰権も確保」というわけだろ?
チト、おかしいんじゃないか、この厳しい社会情勢の中で「一度、教員採用試験に受かった」というだけで・・・
それなら、やる気満々でしかも給料も安くて済む「新規参入希望者」にその職を分け与えるほうが良いだろ、とおもうわけな。

むしろ「一定期間以上の職場離脱(事由を問わず)は自動退職」として処理して、その職への「新規の希望者へチャンスを与える」というのが公平ではありませんかね。
354:2008/09/10(水) 20:58:28 ID:b1rzOniC
>>353
社会資本という考えがどうもないようだな。
たとえば、医者にしてもパイロットにしても一定の専門職を
育てるためには、実は個人的な資産のみならず、社会的な資産
もコストとして使われている。

特に現場経験を通じてスキルを高めるということは専門職に
とっては当たり前のことで、それを一義的に産休→退職という
のはまったくもって話にならない資源の無駄遣いであろう。

多くの会社では女子社員をそのような専門職として<育てない>
からこそ、キミのような意見が言えるのであり、教職というのは
残念ながら専門職なんだよ。

それと、教職は公募されており、「受かっただけで」というが、
そもそも「受けられない」「受からない」人間もいる。
その上で「受ける権利と受けるチャンスがあったのに」受けなかった
つまり、そういう職業を選択しなかった人間が「受かっただけ」と
揶揄するのはどうだろうか?
355:2008/09/10(水) 21:05:26 ID:b1rzOniC
>>352
ぶちゃけ アメリカのせい。以上。
テロの対象になってない…とは思えない。
アルカイダあたりはやっぱり恨んでると思う。
ただ、攻め手よりも守り手の方が多い。ただそれだけの話。
石油をもってる国と結託してるしね。(自身の石油埋蔵量は少ない)
日本とドバイを比べてもしかたないね。日本はそういう外交的なパイプ
自体がやわやわで話にならない。
356実習生さん:2008/09/11(木) 00:15:59 ID:J4FX7WKH
 日 本 の 未 来 は オ レ た ち に ま か せ ろ !

  ∩∩               勝ち組だ!                  ∩∩
  (7ヌ)  ラクしてがっぽり!                          (  )
 / / ¥安定収入¥        ∧_∧  ざまみろコネ無しども!        ||
/ /  ∧_∧       ∧_∧_(´∀` )      ∧_∧     ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ (´∀` )  (´∀` )/ /
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ  コネ /~⌒       ̄⌒     / 教育は俺たちのもの
   | 収賄  |ー、 バカ父 / ̄| 合格 //`  バカ母  /、   教委   /
    | 幹部 | | 教師 | (ミ    ミ)  | 教師 ||  幹部  |
   |    | |     | /      \ |     ||     |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ |     |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |)     |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /   /|  |
357実習生さん:2008/09/11(木) 01:32:45 ID:40AdX8XN
test
358実習生さん:2008/09/11(木) 01:45:13 ID:MIIgqbJb
>社会資本という考えがどうもないようだな。

いやいやオレは「重視」してるよ。
この国はこれから人口減少期に入るから「優秀な人材」はより有効に活用しないとな。
この国の短大以上(同等の専門学校等を含む)が余裕で5割を超える国なら、優秀な大卒者は教職に甘んじるより「より上位な社会的認識がある」職業に就くべきなんだよ。
教師程度の仕事なんぞは語弊を恐れずに云うと「誰でも出来る仕事」じゃないのか?

教師程度の職業従事者に「高給はずむ」余裕があるなら、それこそ今社会問題になりつつある医療や福祉、年金財源あたりに裂いたほうがよほどマシだろう。
医者一人養成するのに何千万円もかかるのだからね。
「人材への投資」が社会資本というならこういう部分を重視すべきだね。

それに日本は私学・塾・予備校・家庭教師がキチンと市場になっている。
「公立学校」はいわば「文化的な生活をおくる上で最低限度の常識・教養を教授する場」で良いんじゃないのか?
もっと「受益者負担」を考慮すべきだよ。
359実習生さん:2008/09/11(木) 01:52:04 ID:dksEqy3E
>専門職

といえるのかどうかは大いに疑問だと思うけどね。

それを云うなら市町村の「現業職員」が「行政職(事務職)」より「一段下」に位置づけられる意味での「専門職」だろう。
現に「人確法」以前は教職の俸給表は「大卒の行政職」よりは下だったんじゃないのか?

今でも駅弁大学「教育学部」の偏差値が「法学部」「経済学部」あたりに比べて断然低い事実をどのように説明するんだ?
所詮「その程度」の職業なんだろう。
360実習生さん:2008/09/11(木) 01:54:27 ID:dksEqy3E
>それと、教職は公募されており、「受かっただけで」というが、
そもそも「受けられない」「受からない」人間もいる。
その上で「受ける権利と受けるチャンスがあったのに」受けなかった
つまり、そういう職業を選択しなかった人間が「受かっただけ」と
揶揄するのはどうだろうか?



・今回の大分県の不正を見ていると果たして「公募」といえるのか疑問だね。身内を優先する「偽装公募」だろう。
361:2008/09/11(木) 06:11:20 ID:Jr7xC8a8
>>359
教育学部に入ったからといって教員免許を必ず取らなければならないわけ
ではありません。そして、法学部や経済学部に入っているからといって、
教員免許がとれないわけではありません。

その言い方でいえば法学部の学生は司法試験や司法書士の試験を受けて
免許を取っていることになってしまいます。

専門職と偏差値はまったく関係がありません。専門職として求められる
技能があればよいのです。ただ日本の場合はそれを大学での単位という
客観的なものを<最低基準>にしているだけです。また、免許があるか
らというだけで教員にはなれません。試験に受からなくてはいけないの
です。
>>380
普通の会社では縁故採用が皆無だと?公募は公に募るのであって、公募
はされているでしょう。公正公明公平ではないかもしれませんが、そち
らの方をチェックするのは市民の務めですよ。(今回も内部告発でわか
ったんでしょ。)

公募の意味も中途半端にしかわからないのでは教員には「なれない人」
であることを端的に証明したにすぎませんね。(そうすると、あなた
の発言はヤッカミととられてスルーされることになるでしょ。だから、
考えて書くことが必要だし、考え方を教わることが必要なはずです。
問題は今の学校教育では、考え方を教えることができてないこと。なん
ですよ。知識の詰め込み=学力なんてばかみたいな話です。)
362:2008/09/11(木) 06:20:02 ID:Jr7xC8a8
>>358
いえいえ塾も予備校も家庭教師も機能してませんよ。
機能しているとしたら、あんな<学力低下キャンペーン>を
うつ必要はなかったはずです。

あきらかに、絶対評価、ゆとりによる内容削減、→一般児童生徒の
成績上昇→顧客現象ということを見越した資本投下としての一大キ
ャンペーンだったのです。

問題はカリキュラムになぞはなかったのです。規則やルールという
ものは「私」に不都合だったら無視してよい、あるいは、新しい
ルールを要求してもよいという意識を学校にもちこんでくる子ども
たちだったはずなのです。(たぶん、塾も予備校も困ってるはずで
すよ。)今現在の学校で教員をやるということは、とっても特殊な
ことになってます。あなたのいう誰でもできるとは大違いで誰にも
できないのではないか?という懸念をもつ現場のものが大勢います。

そんなこと要求するならお前がきてやってみせろ。怒鳴らないで、
殴らないで、速やかにそれをなせるなら喜んで変わっていいと思ってる
教員も多いでしょう。(あなたは本当に40人の子どもや生徒をきちんと
指導できるのですか。そもそもあなたがきちんとできるとして、最低限
のきちんととは何ですか?)
363:2008/09/11(木) 06:21:19 ID:Jr7xC8a8
顧客現象→顧客減少だね。間違い間違い。
364実習生さん:2008/09/11(木) 08:10:53 ID:DFLOopjL
ここには私学の経験の有る方はおられますかな?

私学にもいろいろ有るのでしょうが、私が見てきたのは
直前まで休めない環境でしたね。
さらに妊娠初期に体調を崩して休みがちになる場合があります。
代替の講師はつかないので○○シフト(○○は妊婦の方)を
取るために、自習監督フル動員、同じ教科の授業担当者は
週25時間ぐらいになる事態が起こります。
公立では、さも当然のように感じる先生方もいらっしゃいますが
私のいたところは、それが長いと暗に退職を勧められるので
相当のところでも無理をしているのが実情でしたね。
365実習生さん:2008/09/11(木) 12:23:15 ID:8RQ+UU2k
民間や私学のそういった厳しさを考えると、計画的に2人目3人目と妊娠して働かずに何年もかけて一千万以上をふんだくる公立の女教師は【寄生虫】に思えてくるな…。
無差別は【ゴキブリ】だが。
そういう人達って誇りを持って生きているのだろうか?
366実習生さん:2008/09/11(木) 15:47:11 ID:oqZE+PVp
>専門職と偏差値はまったく関係がありません。専門職として求められる技能があればよいのです。ただ日本の場合はそれを大学での単位という客観的なものを<最低基準>にしているだけです。

・あまりスレタイと話が結びつかない話をする気はないんだよね。
いろいろ書いてあるが、正直読む気が失せるんだよね。

・能力に疑問がある教員あるいは「新規参入希望者」より劣る教員を「徹底排除」する仕組みが不十分だといっているわけですよ。「専門職」って云ったって、たいした「専門性」があるとは思えませんがね。
何度も繰り返しになるが「なんだかんだ云われているが、採用試験で応募者が定員に届かず『欠員』が発生するような事態には至っていないんですよ。
あなた方の『専門職』の定義からいうと、「免許所持者なら即有資格者」じゃないのですかね。

「入り口」なんかはどうでも良いんですよ。私は「教師程度の職業は大卒程度の人間なら誰でも勤まる」と思っていますからね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・で、このスレタイのテーマに戻すと「妊婦だということだけで他の職員より勤務条件が優遇されたり、有給で休暇をとることができ、休暇後に復帰権まで保障される」制度が、今後も必要なのか、ということだろう。
現在は「一応は法的根拠があって」このような制度があるわけな。
ところが、この規定を
「自分勝手な解釈で捻じ曲げて」
「学校の他の職員の勤務のことなどまるで考えずに」
「自己の収入減に繋がるようなことは一切拒否して」
「一番都合の良い時期に休暇(有給)に突入しよう」
とする非常識な妊婦教員が実際にいるが、こういう人が出てしまうような制度は「如何なものか」ということだろう。

いくら「権利」といわれても「それは世間常識からみて許されないよ」といっているわけだな。
このような『非常識教員』にはお引取り願って、生徒の教育上のためなら「多少の自己の不利益も甘受できる」人を教育界に招けば良いでしょう。
367実習生さん:2008/09/11(木) 15:55:44 ID:mF4cHlq9
>私のいたところは、それが長いと暗に退職を勧められるので

核心をズバリ突いていますよね。
これが「民間」の常識ですよ。
ノーワーク・ノーペイが当然ですからね。
給料分の仕事をキチンと出来ない人は「辞めれば?」と迫られるのは至極当然でしょう。

この原理原則を公立学校教員たちにもぜひ適用させましょう、といっているわけだ。
産休時のリンニンとの『二重給与の支払い』も発生しないから、自治体の財政面への寄与も大きいですからね。

368実習生さん:2008/09/11(木) 19:13:21 ID:ItLtI47A
妊娠による退職を余儀なくされるということは,当然その間夫の収入のみで生計が成り立つだけの給与が支払わなければならないって理屈に気がついているか?
定年制が多くの企業等で導入されている現在,高齢になれば違いはあるにしても,多くの者は年金に依存する面が出てくる。
その支払われる年金は,若年者が拠出するのだが,妊娠・出産で生活が成り立たなくなれば,それを望む者はいなくなる。
そうなれば,次世代がいなくなり,年金制度が破綻するのだが・・・
(もっとも,すでに破綻しているとも言えるが・・・)


考えなければならないのは,中小やDQN企業でも,産休・育休をきちんと取れるようにすることであり,今ある産休・育休制度をなくすことではないのだがな・・・
369穢れ者:関靖俊 :2008/09/11(木) 19:24:58 ID:zDoEj+Ks
関靖俊は枚方4中の被差別部落で府営住宅の同和部落丸出しやのw

関靖俊は枚方4中の被差別部落で府営住宅の同和部落丸出しやのw

関靖俊は枚方4中の被差別部落で府営住宅の同和部落丸出しやのw


関靖俊は枚方4中の被差別部落で府営住宅の同和部落丸出しやのw

関靖俊は枚方4中の被差別部落で府営住宅の同和部落丸出しやのw

関靖俊は枚方4中の被差別部落で府営住宅の同和部落丸出しやのw



370実習生さん:2008/09/11(木) 19:57:28 ID:8RQ+UU2k
>>368
でも実際働かん奴に給料払うのはかなり負担だし、凄まじく迷惑だがな。あんたが経営者の立場で考えたら分かるだろ?
財政(経営)破綻したら元も子もないないし、社員従業員の暮らしも守れない。
それに済まんが夫だけの給料で暮らしている家庭なんて世の中幾らでもある。制度を権利として悪用して、寄生虫の様に利用して、贅沢な暮らしを維持したがるなんておこがましいよ。
371:2008/09/11(木) 20:00:40 ID:Jr7xC8a8
>>368
ここで寄生虫よばわりしている人は、そんな人々はもともと
いなくていい人たちなんですよ。
お前たちに取り得などない。結婚?したければすればよい。
出産?したければすればいい。
だけどお前たちの生活をなぜ、俺が支援しなければならないのだ?
ノーワーク ノーペイ!
お前の仕事に見合う給料はもらってるんだろ!

そういう理屈なんですよ。(その理屈を展開している人間がペイを
支払う側とは到底思えないってところがミソなんですけどね。)
372:2008/09/11(木) 20:06:45 ID:Jr7xC8a8
この人たちは主婦はノーワークだと見なすのは当たり前だと思ってる
んでしょ。

 はあ。じゃあ、誰でもできる仕事なんだから、とっとと自分の食事
も洗濯も掃除も自分の時間を使ってやったらいい。それがノーワーク
なのかどうかわかるから。

 いくらでも、この人たちの考えを論理的にたたくことはできるけど、
大本が腐ってるからどういっても<自分の損>を持ち出して、あたか
も<自分が正しい>ことにしてしまうでしょう。

 自分の損得を持ち出した時点で、相手も同じ次元で論理を展開すれ
ば、均衡点なんかどこにもないわけです。問題は、その決定は過去で
はなく未来に影響するのだという当たり前のことに基づく予測であり、
その予測によって得られた結果をいいものとするのかわるいものとする
のかということです。

 主婦の仕事をノーワークであるという見解がもたらす未来は、お先
真っ暗である気がしますけどね。
373:2008/09/11(木) 20:12:42 ID:Jr7xC8a8
一番、顕著なのは自分はやってもいない教師という仕事を
誰でもできるものと見なしていることです。
 ええ、もちろん彼が生徒40人をきちんと学ばせることが
でき結果を出せるなら彼の文言を信用しましょう。

 そのためのノウハウも披露してもらいましょう。

でも、彼は<思ってる>だけなのです。
それならば、意味はないわけですね。キチンと素人でも
こうやれば、教授することができるというロジックを展開
しえない時点でそれは思い込みであり、バイアスなんですよ。
一定のバイアスに基づく見解というものはそのバイアス自体
は無根拠で信頼されてますから、ある意味無敵なわけですね。
<そうに決まってる。>の一言でバリアが完了するわけです
から。

 彼がいくらいっても理解できない子をどうやって理解させ
るのか(彼の考え方からいえば、そんなできないやつに教育
的リソース(つまり自分の労働)を投資することなんか無意味
だと言うだけなんだろうけどさ。)私は見てみたいですな。

 <切りすてが教育なら確かに誰でもできることだわ。>
374:2008/09/11(木) 20:18:41 ID:Jr7xC8a8
>>370
一番、くだらないのは、キミの言ってるのはコストの低下について
だけで肝心のマーケットで売るための商品についてはまったくと
いっていいほど、経営者的思考ができてないってこと。

 マーケットこそが注目すべきものであり、そもそもが社員のコスト
を削りまくる会社は早晩必ずつぶれる。スリム化、適正化を目指すも
のがいつの間にか利潤を作るための差異を作るための行為になってし
まっている。それは経済学的にも長期損失を生み出すような行為だ。
(肉のかんづめです。と言って、石ころをつめたかんづめを売って
ドロンしても長期的には損だ)
375:2008/09/11(木) 20:26:40 ID:Jr7xC8a8
とりあえず、似非新自由主義にだまされないためにこれぐらいは
読むといいと思う。
http://www.rironsha.co.jp/special/series/index.html
376実習生さん:2008/09/11(木) 20:29:51 ID:9cccXI6s
気の毒。1。
377実習生さん:2008/09/11(木) 20:44:19 ID:8RQ+UU2k
>>374
経営者的女教師バンザ〜イ(^^)/~~~
頑張って素晴らしい持論を展開して支持者を集めてくださいね!
378:2008/09/11(木) 21:26:26 ID:Jr7xC8a8
わしは女じゃないがに。
アホか?女だとか女じゃないとかそんなこと持ち出すことが
問題じゃがに。

そういった感じになることが大問題だってばさ。女の足を引っ張るのは
女なの。このスレでもしょっぱなから女の足を女が引っ張ってるわけで
しょ。か弱きもの汝の名は女なりっていうのはそんなときに使うことば
だってばさ。
379実習生さん:2008/09/11(木) 21:54:05 ID:lRQrgtcG
>>368

>妊娠による退職を余儀なくされるということは,当然その間夫の収入のみで生計が成り立つだけの給与が支払わなければならないって理屈に気がついているか?

・はあ?教師程度の職業従事者は「分不相応な生活スタイル」を止めればいいだけの話。
不動産を所有しようとか海外旅行行こうとか自家用車を持とうなどという「贅沢」は止めれば良いのですよ。
公営住宅に生涯住み続け、家電はリサイクルシップで揃える、外食はもっての外、休日のレジャーは図書館での読書、という生活なら、世帯年収300万でもやっていけますよ。
教師なんぞは「その程度」の職業でしょ?

かく云うが実際国民の多くは、昭和30年代の生活なんてそんなものじゃなかったのでは?
あと、個人の責任もありますな。

妊娠するまでに「当面の生活が成り立つだけ」の貯蓄はやっとくべきですね。
夫婦共働きなら、年間100万円ぐらいは「余裕で貯蓄」出来ると思いますがね。
日ごろから「分不相応な生活スタイル」を慎めば可能でしょう。
380実習生さん:2008/09/11(木) 21:58:10 ID:lRQrgtcG
>その支払われる年金は,若年者が拠出するのだが,妊娠・出産で生活が成り立たなくなれば,それを望む者はいなくなる。
そうなれば,次世代がいなくなり,年金制度が破綻するのだが・・・
(もっとも,すでに破綻しているとも言えるが・・・)

・正直「もう、リセット」してもらいたいですよ。
もちろん一部「泣きを見る人たち」は出てくるでしょうが「将来に禍根を残さないため」という大義名分で切捨て清算すべきです。
全財産使い果たしても生活が出来ない人には既存の社会保障システム(生活保護など)を活用すべきでしょう。
こういうことこそ「多数決的手法」が生かされるというものです。
381実習生さん:2008/09/11(木) 22:05:19 ID:obu4BVV3
>>374

>マーケットこそが注目すべきものであり、そもそもが社員のコストを削りまくる会社は早晩必ずつぶれる。

キミがそこまで言い切る根拠が何処にあるのかね?
あなたたちが良く引き合いに出す「日本一の自動車会社」でも社員のコスト削減には熱心だよな。さらに「ジャスト・イン・タイム」システムなどは「下請けいじめ」だと指摘されているよな。
非正規雇用も「うじゃうじゃ」いるけどな。
それでも「社会的に糾弾されるDQN企業扱い」かい?

あの会社が「早晩潰れる」とはお笑い草だよ。
自分で何を云ってるのか書き込む前に「読み返さない」と恥かくだけだぞ。

382実習生さん:2008/09/11(木) 22:12:03 ID:9jEHoEO0
>一番、顕著なのは自分はやってもいない教師という仕事を
誰でもできるものと見なしていることです。

・オレは「やっている」がな。

>ええ、もちろん彼が生徒40人をきちんと学ばせることが
でき結果を出せるなら彼の文言を信用しましょう。

・「キチンと学ばせる」以前に「教育になじまない」「学習意欲が感じられない」(オレは高校経験だからね)奴らをキチンと排除する前提があればだけどな。
それなら「結果を出す」自信はあるな。

少なくとも「年齢だけ高くて、日々進化する専門知識や教授法を自主研修するなどロクに努力せず、己の過去の経験に基づく古臭いやり方で勝負しようというジジ・ババ教師」には負けない自信はあるがな。

383実習生さん:2008/09/11(木) 23:52:39 ID:8RQ+UU2k
>>378
何かいやにオカマっぽい奴だな?
本当に女じゃないんだ?
女が無理してオジサンを演じているのかと思ったが、読みが外れたな。論理が変だから…と思ったのだが、単なる変な奴なんだ。
384:2008/09/12(金) 05:13:45 ID:0qxzB1mw
>>381
ええ 早晩潰れるでしょ。
少なくとも、日本ある工場を売却して製造部門が日本になくなること
は十分にありえますし、あってもおかしくないことです。

給料減らしがコストダウンになり、そのことが国際競争力になるとする
なら…そもそも、その会社はどこにいるどの層をカスタマーとしてター
ゲットしているのか。競争相手として、どこの国のどの企業を相手とし
て考えているのかが大事です。まさにマーケットですな。

たぶん、その会社の運営は日本にいてやっていると思ってるに違いあり
ませんよ。

その上で、燃費や電気自動車などの開発もしなければならない。
そのコストをどこでどう賄うのかということになるでしょう。

下手に自動車を作って売るより、資産の転用などのビジネスの方が
看板を支えるかもしれませんがな。資本主義のまあ行き詰まりです
から。(金が余ってしまって、資本への転化、投資した資本が利潤を
生み出す期待値の減少こそが問題なんですよ。1円を2円にするのは
簡単。だけど、1兆円を2兆円にするのは困難。1兆円で1億の上が
りがあればよいのだが、それも困難になってきてる。)

>>380
アホカ 多数決システムを取ると若者の負けだろ。人口比率が
おかしなことになってるからこそ、大変なんじゃ。

多数を少数で支えるということになってるんだから、多数決だと
負けは決定なの。
385:2008/09/12(金) 05:21:23 ID:0qxzB1mw
>>382
あんた最低やがな。教育を引き受ける立場なんだけどな。あんたは。
教育を施す立場だと思ってるだろ。

こういう自分ルールのやつが教育現場を生徒のときから食い荒らして
今があるんだって。

何が専門知識だ。馬鹿。教師の専門知識の八割は指導技術に関するもので
専科に関わるものは二割程度だ。日々進化するって…科学畑ではあるまいな。
科学畑で進化するということばをそんな意味で使うのは俗っぽくて恥ずかしい
からな。進化も退化も同価値と習うのが科学系教育だからな。誰にとっての
進化なのかが問題なんだよ。

(どう考えても基本系は1980年代で出尽くしていると思われるが…それが
最新なのか?)

学校教育がわかってない。とっとと辞めてしまえ。
386:2008/09/12(金) 05:29:23 ID:0qxzB1mw
わしは、「蜘蛛の糸」のカンダタみたいな反応が大嫌いなだけだよ。
自分より下の人間を蹴落とそうとしたり、自分と同じ苦しみを共有する
のが当たり前だと思ったり、それに正当性を主張したりすることは間違
ってると思う。

 本人にとっても、社会にとっても間違っている。

本人にとっては、今の自分ということを完全に固定化する時点で不幸を固定化
してしまっている。
社会にとっては、そのことによって互助性が破壊されることで、コストがどん
どん高くなる。高くなったコストが賄えない人々は不法な手段を常套手段にし
てしまうだろう。そうするとさらにコストが高くなる。そして、そのような社
会の評価は低くみられるだろう。

努力が可能な状況というものは自分の努力では作り出せない。努力には価値が
あるという思いを共有することができる社会が最初になければ、そんなことは
ありえない。個人は後、社会が先なのだ。(本当は当たり前のことなんだけど
なあ。なんで個人の決断とか個人の責任とかにフレームアップがなされるか、
そのことが誰にとって得なのか、どうしてそれを強調しなければならないのか
が問われなければならないよ。)
387:2008/09/12(金) 07:11:39 ID:0qxzB1mw
とりあえず、自分の立場というものを抜きにして、
現状を否定し、現状を批判する立場っていうものは
現状を変える立場にいるものではないし、現状の中で
自分の立場をきっちり認識することを避ける立場であろう。

つまり、他の人間なんかどうなったっていい。のだ。
どうせ<糞な世の中>なのだ。

 勿論、糞なのは本人である。本人も分かっている。
だから、みんな糞になってしまって、リセットされれ
ばいいと思う。そうすれば、自分にもチャンスがある
かもしれないと。
(勿論、そんなことはない。チャンスを求める人間は
とうに求めているし、日本というフィールドだけにこ
だわってはいない。それが本当のグローバリズムなの
だが…。)
ともかく、いい加減な新古典主義経済学をふりまわすのは
やめてほしい。あれは理論としても、マーケットが公正で
情報が一元的という前提、フレームワークがあってなりた
つ理論であって現実のマーケットはそうではない。
ある企業の不正が発生した時点で全カスタマーがそれに対
応できるわけではない。現状では「あれも一つの理想主義」
なのだ。
388実習生さん:2008/09/12(金) 12:45:22 ID:7qx1Pk73
>わしは、「蜘蛛の糸」のカンダタみたいな反応が大嫌いなだけだよ。
自分より下の人間を蹴落とそうとしたり、自分と同じ苦しみを共有するのが当たり前だと思ったり、それに正当性を主張したりすることは間違ってると思う。

・キミの価値観を押し付けられてもなあ

この国が鎖国でもしない限り、グローバル化の流れからは逃れられないと思うがな。
特にこの国は「今まで東西冷戦構造の影響で異常にうまく行き過ぎていた」だけで、これから「普通の国」になる覚悟がいるんだよ。
そのためには構造改革の徹底が必須で「現状に甘んじてはいけない」わけだ。改革を妨げるものは「既得権益擁護=抵抗勢力」なわけだ。
オレのような一市民が云っているんじゃないぜ

某元経済財政担当大臣経験者も「これから普通の人たちの生活レベルは少しずつ下がるでしょうね。これは致し方ないことです。今までがおかしかっただけです。贅沢を止めればそれでも十分生活は出来ます。」といってるぜ。
キミの意見よりもよほど実感があると思うがな。

389実習生さん:2008/09/12(金) 12:58:35 ID:PnHryQye
>社会にとっては、そのことによって互助性が破壊されることで、コストがどんどん高くなる。高くなったコストが賄えない人々は不法な手段を常套手段にしてしまうだろう。そうするとさらにコストが高くなる。そして、そのような社会の評価は低くみられるだろう。

ん、むしろ「真の主義者」なら上のような状況は「望むところ」なのじゃないのかな。
このような「極限の状況に追い込まれた人たちが、ついに立ち上がり」「既存のシステムを実力で破壊して新しい社会を構築する」のが理想だろう、違うのか?
キミたちは結局のところ「己の既得権益を守れば、他人はどうでも良い」が本音だろう。

以前からいっているように「出来もしない理想のかたち」を追い求めるのではなう。
世間相場から見て「恵まれすぎている人たちの既得権益を取り上げて恵まれない人たちに分配する」ことで、正規・非正期労働者間の「真の平等」を最初に実現する、ところから始めるべきだろう。これで「労働者間は公平」だから団結できる。

そのためにも、たとえば「民間ではまずありえない」「有給での産休規定」など「止めてしまえ」といってるわけだ。
390実習生さん:2008/09/12(金) 13:06:55 ID:PnHryQye
>勿論、糞なのは本人である。本人も分かっている。
>だから、みんな糞になってしまって、リセットされればいいと思う。そうすれば、自分にもチャンスがあるかもしれないと。

この思いは

http://t-job.vis.ne.jp/base/maruyama.html

にあるわな、この小論文がどれだけ反響を呼んだかはキミも知ってるはずだな。
391実習生さん:2008/09/12(金) 14:31:26 ID:u6Q//j0r
>アホカ 多数決システムを取ると若者の負けだろ。人口比率がおかしなことになってるからこそ、大変なんじゃ。

若者だけ、とは限らんと思うがな。
若者+中年+貧困層が手を組めば、高齢者への「手厚すぎる給付」を制限しよう、という案は多数派足りえると思うがね。
現に今回の高齢者医療制度改革もその流れだろう。
オレは今度の医療改革は大賛成だな。

392実習生さん:2008/09/12(金) 14:49:56 ID:33dlQJUx
>学校教育がわかってない。

キミに云われる筋合いはない。

>(どう考えても基本系は1980年代で出尽くしていると思われるが…それが最新なのか?)

キミの無知を周知に公言してるようだね。
社会科系だけでもな

・某民間研究所所長の発掘偽装で日本の旧石器時代の既存の研究成果は「ほぼ白紙に戻った」
・そのほか古代以降の次々に発掘される遺跡の検証成果の公表
・近世(江戸期)の社会経済構造の再評価(循環リサイクル社会に関連して)
・戦後60年経って出始めた「東西冷戦の終結とポスト冷戦期」の検証→日本でもさまざまな経済や法制度も変わってきているね。

など「つぎつぎ新しいテーマの出現や従来の研究成果の再検証の必要性」は枚挙にいとまがない。
「基本が出尽くしている」などとはどこから出てくるのかね。

大学の教員ではないのだから「研究の義務」はないものの、最新の研究成果の情報収集を怠らず、その成果を生徒に触れさせる気概の感じられない者が教壇に立ち続けられてはな。
そんな教師に教わる生徒がかわいそうだよね。

>とっとと辞めてしまえ。

だから云ってるだろ、今は自営業だとな。
393実習生さん:2008/09/12(金) 15:24:16 ID:2ryIzHON
日本の場合は「旧石器時代」ではないな。
「先土器時代」と表現すべきだな。
どうせ、突っ込んでくるだろうから訂正しておく。
394:2008/09/12(金) 18:16:50 ID:0qxzB1mw
>>392
そりゃ 教える内容であって教え方ではない。
教え方の進化ってやつはどこへ行ったのやら。

辞めて正解だよ。
395:2008/09/12(金) 18:29:24 ID:0qxzB1mw
どうも誤解があるようだが、貧乏と生活レベルはまったく無関係だ。
(え と思うかもしれないが)
貧乏とは自由になるお金をもってない状態を表すのであって、貧乏で
あってもスウェーデンでは生活レベルは高い水準を維持してる。
つまり、分配の問題であるな。
公的付与による支援がなされれば生活レベルは維持される。
どうすりゃいいのかって、じゃーん。
年収1億稼いだら没収だ。全部税として取る。
そうなると、まあ、がめつい金持ちは逃げ出すだろ。よい塩梅であるな。
貧乏人だけになるわけだ。外資も入ってこないな。よい塩梅だな。
内需でやっていくしかないわけで、かっこつけてもしかたないわな。
さあ、みんな額に汗して働くのだ。ネット上の数字など相手にしても、
その金は全部税金で取っちゃうよ。
なんなら5千万ぐらいにしてもよい。プロ野球の年俸も低くなるなあ。
財政赤字?あっという間になくなるなあ。もちろん法人といえども許し
ませぬ。十億を稼いだ時点で没収だ。だから、株主配当を高くするんだ。
株をもっているやつは、収入が増えて、税金としてとられるわけだな。
さあ、貧乏だ。貧乏しかないぞ。日本は立派にやっていけるけどな。
貧乏は正しいのだからな。格差もないしな。
集めた税金はどうなるかって勿論国債の払い出しに使うわけだな。
するってえと、またまた企業の収益が増えてしまって、没収の危機に!
儲けを減らして何かをしなければならなくなるな。ああなんと健全な
ことだろう!金もちしか反対しないしね。いいことじゃないの?
396実習生さん:2008/09/12(金) 21:39:25 ID:WBMx0JFH
↑ 読みにくいし何を云いたいのか分からないよ。

時間をあげるから、「誰にでも分かる文章」で書いておくれ。
適当に段落きるとかな。

オレと違って、アンタ現役で教壇に立ってるんだろ?
397:2008/09/12(金) 22:41:01 ID:0qxzB1mw
お金があるのと充実した生活とは本来別のものだってば。

だから、お金もちからはいっぱい税金をぶんどろう.
以上。
398実習生さん:2008/09/12(金) 23:52:13 ID:c66lr/Mu
本論と全く関係ない似非知識を
とめどもなく書き散らすのは、荒らしです。
削除要望の対象です!
399:2008/09/13(土) 00:30:06 ID:YOtiKX8y
本論にもどれば、女性労働者が労働を継続していけるように
配慮されることは悪いことではない。それを悪いことのように
考えるのは女性だからなのか?病休が認められることになれば
一般労働者は大助かりだろう。
(機会的行為はこのさいどのような制度をしようと必ず、確率的
に存在する。したがって監査システムこそが重要なのであって、
そのような支援システムが無用なものなのではない。)
コスト高につくという主張には社会が安定し、安心して暮らせる
社会であれば、別のコストが低く抑えられ全体としては同じコス
トであると主張する。
完全雇用については、もともとこれは政治の問題であり、ケアンズが
証明してみせたようにマーケットがマーケットである以上は絶対に達成
しえない。
そして、プレイヤーにとってよいマーケットとは新規参入に対して高い
ハードルがあるマーケットなのであり、自由なマーケットなのではない。

そんな制度などいらない。というのはもともとそんな制度とは無縁の自営
業者なのであろう。そんな彼らも、労働人口における自営業の割合が多く
なれば過度な競争に巻き込まれることになる。
(つまり、労働者政策がなされなければ、自分の商売敵が自然発生する
ということ。もとよりフリードマンの理論はそれを健全とみるバイアスで
できている。)
400実習生さん:2008/09/13(土) 10:01:24 ID:wxSlTv4q
>>399
…とすると女性の教師が数年かけて計画的に妊娠出産を繰り返し、産休育休を重ねて、働かずに1千万以上を貰って、最後には退職するのも全面的に肯定なのですか?
401:2008/09/13(土) 16:32:40 ID:YOtiKX8y
監査システムこそが大事なの。
一種の契約として、<その後復職すること>が前提にあるなら、
そうしなかった場合、支給額に対して何割かの賠償を請求でき
るようにすればよい。

人間には病気というものがあるから、復職できない場合の査定
というものなしに一律機会的裁定というものはよくない。

あと、キミの考えの中には出産し育児することは社会的な役割
だ。という考えが抜けている。日本においては一人の人間を育
てることは私事扱いされているが、それは習慣であって本来は
そういうものではない。会社においても扶養者手当てというも
のがあるのはそういうことである。(というかそういうものも
無駄な出費と考えているわけ?そりゃすごいなあ。でもさ。キ
ミがボーナスも扶養者手当てもない自営業なのは自分の選択だ
よね。他人の選択にがたがた言う必要はないんじゃないの?契
約年俸制なんてことをすべての労働者ができるわけがないんだ
からさ。そして、契約年俸制をとると潰れる会社がそれこそい
っぱいできる。)
402:2008/09/13(土) 16:41:50 ID:YOtiKX8y
あと働かずには間違い。
出産、育児家事をしている。家庭を運営している。
主婦には一銭もやらんという考えからしたら、働いていない
ということになるのかもしれないが、社会的な労働は行ってますよ。

そもそもがノーワークのワークの内容を、会社の仕事と限定するのは
労働時間を提供し、それに対する報酬を受け取るというモデルが前提
にあるからです。

しかしながら、それは労働の形態の一つにしかすぎません。プロ野球
選手の給与が一律ではないことの説明にはなりませんし、同じ業種で
あっても同じ給与ではないことの説明にはなりません。

 つまり、<契約>の一つの形にすぎないわけです。
だからこそ、ノーワークのワークの内容をどう定めるのかは社会的な
契約なのです。会社=利益を出すものと考えるなら、その利益を受け取る
のは誰なのか理解してますか?株式会社なら株主であって社員ではありま
せん。会社の役員は株主との契約の責任者です。社員は利益とは実は無関
係なんですよ。
403:2008/09/13(土) 16:55:02 ID:YOtiKX8y
どーんと金持ちから税金をとったらいい。
その金で一般労働者にも自営業にも出産手当や育児保障を行えばよし。
何か問題でも?
貧乏人だけになったら、保障の金額も縮小されるし、みんな同じなん
だから、助け合ってどうにかこうにかやっていく。
キミたちが望むことはこんな手段でも可能なのだよ。
404実習生さん:2008/09/13(土) 19:07:27 ID:wxSlTv4q
凄いエネルギー量ですねぇ〜〜〜‥ 長文打ってる間、一体どんなことを思いながら打ってるのですか?
どんな職業の方なのでしょう?
友達はいますか?
日常生活で周囲に疎まれていないと良いのですが…
応援するので頑張ってくださいねm(__)m
405実習生さん:2008/09/13(土) 19:42:57 ID:kBo9XtO9
1がかわいそう。
406:2008/09/13(土) 20:21:13 ID:YOtiKX8y
>>404
キミもがんばれー!
407実習生さん:2008/09/13(土) 21:13:52 ID:ZdjN1Fn6
>>381
君のいうとおり、トヨタはなかなかつぶれない。
『下請けイジメ』をしているから。

いわゆる『カンバン方式』は、管理コスト・在庫リスクなどを、
下請けに転嫁する方式だ。
トヨタの強みは、やらないことが損失につながることの多くを下請けに振り、
やることが利益につながる仕事に集中しているから。

例えば、トヨタの国内工場と、全く同じ設備・人員を中国に持っていっても
同じやり方は出来ない。下請けごと連れて行って初めて成立する。

トヨタの強みは、潰れるリスクも下請けに振っていることにある。
日本の大手製造業の大半はそういう構造の上に成り立っている。
トヨタだって、自社製品固有の部品全てを自前で製造したら潰れる。
自前でやると割に合わない仕事を他にさせているから潰れない。
408:2008/09/13(土) 23:30:44 ID:YOtiKX8y
>>407
その結果下請けが全滅したら…トヨタはどうするんだろう。
よその国の工場で生産させるのだろう。

 結局、その工場で働いていた人間固有の技術も経験もコストという
利潤生産のためには無視されてしまうことになるわけだ。

 でも、それが果たして「トヨタ」なのだろうか?「TOYOTA」
なのではないのか?

 リスクには長期と短期があるように、メリットにも長期と短期がある。
環境を無視して、行為ばかりを考えるのはよくないと思う。
409:2008/09/14(日) 08:33:57 ID:7heCYvIS
まあ、あれだ優遇すんな。よりは、それを一般化しろ
財源は目の前にいっぱいある。経団連なんか国に仇するもんだろ
ぐらいのスタンスで。
自営業の人たちは特に!それと質問?製造業でもないのに何で
自営業をしてるの?製造業は資本があるからわかるんだけど?
小売とか…免許のいらないサービス業とか…どういう目的があ
ってわざわざ回収の見通しが低い自営業を選択したのか教えて
ほしい。

(高校教師→自営業の人は学校のためにも本人のためにもよか
ったと思う。貯金するだけの稼ぎを毎月稼いで、しっかり、資本の
磨耗に備えてください。)
410実習生さん:2008/09/14(日) 16:21:55 ID:cjn2KMpt
>>409
この人の粘着気質はもう病気だな
411実習生さん:2008/09/15(月) 15:49:31 ID:0d1QZT8W
>>410
アスペルガーの老女教師と思われ
412実習生さん:2008/09/15(月) 16:36:53 ID:b6GZsiAn
意外と若い女教師かもよ?
分不相応にプライド高いのがいっぱいいるから‥
413実習生さん:2008/09/16(火) 01:27:31 ID:kiiemZXb
たとえ若くても、こういう女に限って
子どもを産めない。産休・育休も絵に描いた餅。
なぜって、産ませてくれる男がいないからーwww
414:2008/09/16(火) 06:20:04 ID:EfsdmqOJ
やめてくれよ。男ってダメな奴ばかりだと思われるから。
批判がそのレベルかよ。
まさに、負け犬じゃんか。その言い分。
ヒッキーでニートかよ。派遣だってやっぱり、生活でき
なきゃおかしいんだよ。金もちからぶんどる以外にどん
な正解が?
415実習生さん:2008/09/16(火) 07:44:01 ID:1lQp78k7
でも、気持ち悪いものは気持ち悪いぞ?
街中で目の血走った挙動不審な危ない人をわざわざ誘って、椅子に座って語り合う気にはならんだろ?
それと同じだと思う。
416実習生さん:2008/09/16(火) 20:20:07 ID:TavtpjOB
>>413
いや、種付けだけならいくらでも協力できるぞ。

遺伝的疾患無し、知能指数140以上、
メンサの図形パズルが得意で、
免停講習時なんかの適性検査が
問題によっては全部解いて時間が余っちゃうという俺様が
週に2回ぐらい種付けをしましょう。

ただし、事前に変な病気を持っていないかは確認させていただきます。

417実習生さん:2008/09/17(水) 00:54:26 ID:IxyGExDG
>だから、お金もちからはいっぱい税金をぶんどろう.

それが出来れば苦労はない。
真の大金持ち(まあ資産10億以上くらいか)はある種の「治外法権」なんだよ。
やろうと思えば、いつでもタクス・ヘイブンへ資産を移せるしな。
せいぜい小金持ちを没落させるくらいだろう。

それだから人頭税的発想で(ま、一番わかりやすいのは消費税かな)「広く薄く」税金を集める手法しかないと思うがな。
あとは、節約・倹約の徹底だろう。
そこでまず槍玉にあがるのは公務員の人件費削減だろうね。

418実習生さん:2008/09/17(水) 00:56:19 ID:Ql6672ac
>>416
はい、はい。ワロス、ワロスw
419実習生さん:2008/09/17(水) 00:59:00 ID:IxyGExDG
>フリードマンの理論

これを完璧に理解できている日本人はそんなにはいないと思うがね。
少なくとも「あ」氏が理解できているとは到底思えないがな。
特定の主義主張に基づく適当な「批判のための解説本」の受け売りだと思うがな。
知ったかぶりは止めた方が良いと思うぞ。

420実習生さん:2008/09/17(水) 01:02:19 ID:IxyGExDG
>日本においては一人の人間を育てることは私事扱いされているが、それは習慣であって本来はそういうものではない。

・それはキミの「個人的な感想」に過ぎないだろう。
421実習生さん:2008/09/17(水) 01:03:53 ID:IxyGExDG
>契約年俸制をとると潰れる会社がそれこそいっぱいできる。

・そのように「断定的に」云うのならキチンと論拠を示したまえ。
422実習生さん:2008/09/17(水) 01:12:08 ID:CodjyfIu
>一般労働者にも自営業にも出産手当や育児保障を行えばよし。

・この部分には大賛成だ。
そのためにはまず正規・非正規を問わず「同一労働・同一賃金の徹底」が先決だ。

・今の「恵まれすぎている正規雇用者の賃金・待遇を削り」「非正規雇用の待遇改善のための原資にすべき」という財界首脳の主張とも一致するね。
キミの案では家計の収入が少なくとも「国が行う社会保障の充実で」一定以上の生活水準は保てるからね。

で、「民間にはないような無駄な公務員の厚遇は要らない」ということになると思うがな。



423実習生さん:2008/09/17(水) 02:02:11 ID:uBFD571d
家 出掲示板、家 出チャットを作りました
まだまだ、知られてないけど・・・みんなに教えてあげてね!!!!!!
http://hamq.jp/stdB.cfm?i=skypeman&pn=3

夜になるにつれどんどん人集まってきます

注意、30人までしか入れません!!

携帯電話からはhttp://hamq.jp/stdB.cfm?i=skypeman&pn=1
424:2008/09/17(水) 04:35:14 ID:s3rEMCOw
タクスヘイブンとやらに逃げ出すような金もちは相手にしない。
まだ、わかってないらしい。わしは平等に貧乏になる提案をしているので
あって、誰かが豊かになる提案をしているわけではない。

国には分捕る力がある。ただ、行使してないだけ。
取りやすいところから取るといわれるのはそのせい。

この大元は歴史の展開が、平和な社会→豊かな社会 近代のかべ 世界の中
の国家→○○な国家って流れで、今、○○の中に豊かが入っているせい。
つまり、無言の前提として、日本は経済大国でありつづけるための方策を
担保なしで、じたばた考えているということ。

 無理だって言えばいいのにね。無理です。何もそれを生む要素がない。
無理ならとっとと別の○○を掲げたらよい。

 新自由主義をしたい人々はどんどん海外へ出て行ったらよい。彼らは
すみわけということばが好きなんだから、それですべてがうまくいくだ
ろう。(そもそも金が資本なのかということはアメリカの証券会社の今
回の件でもはっきりしているわけだが)ああとっとどどこへでも行って
好きなビジネスをすればよい。
425:2008/09/17(水) 04:40:23 ID:s3rEMCOw
契約年俸制の恐ろしいところがよくわかってないな。
契約年俸制を労働者の立場から考えると「出来高以上の仕事はしない」
ということだ。経営者側からいえば「出来高以上に働かせようとすれば
給与を上乗せしなければならない。」ということでもある。
そのくせ、出来高に達しなくても最低契約賃金は払わなければならない。
しかも、いっとくけど、これ業務ごとに契約をするのが当たり前なんだ。
じゃあOLとはどんな契約をするんだ。
わすれちゃいけないのは契約にはそれを証明するために印紙も必要になる。

人を働かせるためのコストが増大するわけだね。
(人が働くためのコストではない。)

ええ、こんなに人件費が上がったら、(同時に人を使うのが
難しくなったら)会社はやっていけないでしょう。
426:2008/09/17(水) 04:53:08 ID:s3rEMCOw
その上で新自由主義はね。労働者を認めないわけ。経済上のプレイヤーでは
ないと考えるのね。全部自営業こそが理想なの。
潰れる会社は速効で潰れるべきだし、用の終わった人間はとっとといなくな
ればいいと。流動性が高まれば=それこそが自由だというわけよ。うまくい
くのだ。

 ええと個々人の能力の流動性についてはもちろん考えませんよ。そんなこ
とは確率の問題だ。パレード最適が常に維持されさえすれば、うまく回るのだ。

…本当に?あちこちで、暴動が起こると思うね。情報はまさにリアルタイムに
見えるように世界中をかけめぐるけど、物も人もそうじゃない。

 現実を考えると、そんなに痛い思いをして、なおかつ、お前は死ねという理
屈をどうして正当化できるわけ?自助努力?それは努力できる環境を用意して
から言え。

 全員貧乏。国も貧乏。これしか解決策はないの。(徹底して日本を分析して
結論を出せばね。でも、それがわかっていても、認めるのが嫌というのが現状
なの。っていうか、この全員貧乏って結論はプラザ合意のときに既に予見され
ていたひとつの未来だったんだけどね。)
427:2008/09/17(水) 04:57:38 ID:s3rEMCOw
派遣という業種はこの契約制のおいしいところだけを回すための
トリック。
まじめに労働者と直に契約すると会社はえらいことになる。
派遣会社という契約機関を通すとあら不思議、なんと労働者における
契約制のうまみは0になってしまうのね。
会社は派遣会社と契約するだけだからね。報酬は派遣会社に行く。
それをどう分配するのかという問題しか派遣会社には残ってない。
428:2008/09/17(水) 05:02:42 ID:s3rEMCOw
働いても分捕られるだけになれば、収入が高くて仕事もいっぱいある人の
何割からは仕事をセーブすることになる。だけど、仕事はあるのだから、
その仕事を受け持たなければならない人が必要になる。
こうしてワークシェアリングが達成することになるわけだよね。

同じ「経済人」を前提にしても、労働者もプレイヤーだと考えると、
かように違う結論も導きだされるわけだ。

いっておくけど、あの新自由主義は国家に国民という概念を捨てても
いいと思うために援用された概念だぜ。
429:2008/09/17(水) 06:59:45 ID:s3rEMCOw
新自由主義をきちんととらえるためには「経済人」という人間観を
しっかり理解する必要がある。(行動主義心理学と同時に理解すると
すんげえ、アメリカくさい概念だとわかる)

 で、あとはね。プラグマティズムね。この三点セットを理解した
上で新自由主義って分野を理解すると、穴がいっぱい見えるからよく
見てみること。

 経済人なら子育てはしない。(つまり、人類一万年の積み上げが
軽く否定されちゃうわけでいかにこの理屈が理想主義の一種である
かよくわかる。あー経済学からは、それは経済学で扱うことでない
という反論があげられれますよ。はい。彼らは暮らしについての提
案をしているわけではない。と…なのにこの理屈を暮らしの法則に
するのは間違っているわけね。)
430実習生さん:2008/09/17(水) 12:56:26 ID:myB6hurd
>わしは平等に貧乏になる提案をしているのであって、誰かが豊かになる提案をしているわけではない。

ん、「あ」氏の考え方微妙に変わっていないか?
「平等に貧乏になる」なら、まず「恵まれている公務員教師の待遇を適正化(引き下げる)」て「それをより恵まれない非正規雇用の人たちの待遇改善の原資にする」というオレの提案に同意しても良いものだけどね。

>契約年俸制の恐ろしいところがよくわかってないな。
契約年俸制を労働者の立場から考えると「出来高以上の仕事はしない」ということだ。
経営者側からいえば「出来高以上に働かせようとすれば給与を上乗せしなければならない。」ということでもある。

・分かっていないのはキミの方だね。
いくらでも一定成果をあげれば「ボーナス(あるいはストックオプション)」という手がある。
雇う側は「一定の出来高」が最低ノルマになるわけだろ?
タクシー運転手に聞いてみなよ。
「上乗せする」部分は、当然雇う側も労働者の「頑張りで」収益が見込める部分があるから問題ないだろう。
431実習生さん:2008/09/17(水) 13:10:11 ID:Z7DqVChg
>…本当に?あちこちで、暴動が起こると思うね。

・だから云ってるだろ極限状態まで追い込まれた人たちが「自ら立ち上がり、既成秩序を実力で無効にする」というのも一つの手だとな。歴史を紐解いてみたら?

>パレード最適が常に維持されさえすれば、うまく回るのだ。

・だから、この国の「年功序列賃金」と「終身雇用」は止める方向に政策で誘導すべき、といっているのだ。

>でも、それがわかっていても、認めるのが嫌というのが現状
なの。っていうか、

・だから「一人一人が貧乏になることを恐れるな」という理想をアタマで理解していても、「では私から・・・」となると自分の既得権を自ら放棄する行動はしない、というわけだね。
でも、それって究極の自己チュウ的な思考だね。



432実習生さん:2008/09/17(水) 13:19:57 ID:w6gvuouX
>経済人なら子育てはしない。(つまり、人類一万年の積み上げが軽く否定されちゃうわけでいかにこの理屈が理想主義の一種であるかよくわかる。

・これはキミの「解釈」だろ?
一般化して語るのは止したまえ

>あー経済学からは、それは経済学で扱うことでないという反論があげられれますよ。はい。
彼らは暮らしについての提案をしているわけではない。と…なのにこの理屈を暮らしの法則にするのは間違っているわけね。)


・そんなことはない、経済学界にもさまざまな研究テーマがあるわな。さまざまな社会現象や人々の生活に即したテーマで研究はされているし、さまざまな提言もなされているだろうが、それがキミたちの思想的側面から「都合のいい」結論が得られないから軽視しているだけだろ?

我田引水的に己の思考回路でシロクロ判断して「断定的に」云うのは止め給え



433実習生さん:2008/09/17(水) 13:25:56 ID:XIVlqy8J
>いっておくけど、あの新自由主義は国家に国民という概念を捨ててもいいと思うために援用された概念だぜ。


・「新自由主義は国家に国民という概念を捨ててもいいと思うために援用された概念」という部分な
スマンがこの結論を導き出している出典を教えていただきたい
434実習生さん:2008/09/17(水) 13:46:38 ID:dF1eMp+6
でな、スレタイのテーマに戻すとな

世間相場以上の「妊婦教員への産休時の有給休暇」などは必要ない、となるわけだ。
民間企業で出産時に有給休暇まで用意している例は聞いたことはない。
(世間は広いんだなら、探せばそんな企業もあるかもな、その可能性までは否定しないがな)
到底、一般化して語るレベルの普及率ではない、ということだ。

それだけ公務員教師への待遇のため「税金を無駄遣い」している、ということだ。
何も「即、クビにしろ」とまでは云っていない。
まずは「世間相場に合わせて、無給に戻すべき」と云っているんだよ。

法改正が必要ですぐには無理なら「とりあえず運用で努力」すべきだ、といっているんだよ。
♀「正規」教員の採用手控えて、リンニンで穴を埋めるとかな。
リンニンなら正規教員のような代替教員の手当ては必要ないからね。辞めて貰えばそれですむからね。

努力次第でいくらでも人件費は抑えられる。
「分不相応な」公務員の「厚遇」は止めるべきだ。


435:2008/09/17(水) 18:49:56 ID:s3rEMCOw
あるものから奪ったものが、どうしてそこへ向かうといえるのだ?
わしは端から、それでよかったかというのを査定すればよい。と言っている。
すべての労働者が厚遇されればいいだろう。
貧乏とは生活レベルとは無関係な概念であったはずなのだから。
自由なお金がない=貧乏だからといって社会的な互助によって何とかなれば
よいのである。

なぜ、産休に企業がお金を出さないかということが抜けている。そして、その
まま正当化されている。(小学生理論でいえば、みんなもしている。だから正
しい)それは企業における女性のポジションに由来するもので、はっきりいえ
ば女性社員は若いときだけの消耗品という考え方に基づくものだ。寿退社なん
て言い方もそれを背景としているのだろう。男が寿退社したらどう思うのだろ
う。

 本当にそれでいいのだろうか?一方で子育てや家事は労働ではないという
味方でそれらを無給であると考えることもさらにそれを助長している。

 世間相場が正しいなら派遣と使ってこの国の未来を食い潰していることも
正しいということになる。(わしゃ認めませんがね。)

貧乏とは自由になるお金がなくなることに過ぎないよ。産休で休んでいるのに
給与をもらっていることが自由になるお金が増えているということにはなるま
い。

本来は少子化を問題視するなら、国が産後手当てを支給すべきであり、そのよう
に要求すべきである。っていうか教員を攻撃するより、そうした方が直接的だろ。
リンニンっていうのか?リンサイとわしらはよんでいたが?
436実習生さん:2008/09/17(水) 20:36:05 ID:pMNHGZ++
長くって読む気にならないな。
437実習生さん:2008/09/17(水) 21:38:04 ID:jXEoqmbo
>本来は少子化を問題視するなら、国が産後手当てを支給すべきであり、そのように要求すべきである。


どうも「あ」氏は複数いるような気がするんだがな。
幾つもレスがあるが、微妙に表現や言葉遣いが異なってるような気がするんだがな。

まあ良いわ、で「国が産後手当てを支給」という案には賛成だ。
そのようにするためにも「各雇用主独自の優遇施策」は不要ということになる。
以前云った「一歩後退、二歩前進」を目指すためにはな。
それくらいは「恵まれている公務員教師が譲歩すべき」部分だと思うがな。

「俺たちの既得権はどんな些細な部分も一切放棄しない」というのではな。
アンタらが主張する「労働者の真の団結」など絵に書いた餅に過ぎないだろう。


438実習生さん:2008/09/17(水) 21:47:17 ID:myB6hurd
>世間相場が正しいなら派遣と使ってこの国の未来を食い潰していることも正しいということになる。(わしゃ認めませんが。)

・キミが認めようが認めなかろうが関係ないよ。
「世間相場」が何かというと、究極的には「政権選択の結果」ということに尽きよう。
政権与党が国会に提出し可決された予算や立法措置のもと行われる「諸々の施策」ということになろう。

もちろん、これらの施策がすべて正しいとは限らない。
後世の評価で「明らかに間違っていた」とされることもあるだろう。
が、その「間違いを犯す」ともすら「民主主義のコスト」なのだよ。
さまざまな議論はあるが、この国は現在は「派遣労働」という働き方や派遣会社の存在は認めているんだよ。
自治体による公務員雇用を減らす」というのも一つのあり方だろう。
それが財政削減につながり、住民のためでもあるわけだ。


439実習生さん:2008/09/17(水) 21:52:13 ID:myB6hurd
>貧乏とは生活レベルとは無関係な概念であったはずなのだから。
自由なお金がない=貧乏だからといって社会的な互助によって何とかなればよいのである。



・本気でそのように思うなら、まずは「恵まれている正規雇用を放棄して」リンニンなりの非正規雇用に身を投じるべきだね。
キミには「社会的な扶助」をしてくれる「仲間」がいるんだろ?
キミの言では「貧乏とは生活レベルとは無関係」なんだろ?

なら、「好きな仕事」が出来れば「金なんかどうでも良い」ということになるがな。

440実習生さん:2008/09/17(水) 22:59:39 ID:zK1G4TDd
>>436長くって読む気にならないな。
そうだよ。まともにいったら議論に勝てない奴の荒らしだから。
スルーが正解。そのうち削除要望出す。
441:2008/09/18(木) 06:03:00 ID:qTKQODzR
>>439
実質、教員という仕事はそうなっとるがな。
免許更新制(国民の希望がゆがめられた形で実現税金の大量投入決定)は
自腹です。
当たり前といえば当たり前だが、基本給料表の改定によって…生涯給与は
2/3
勤務査定昇給制の導入でその給与表の最高に達しない教員は全体の3/4。
しかも公務員だから新税制で真っ先に取られるものは取られる。
現場の仕事は複雑化、瑣末化、情報化(発信する方)
基本、昔から24時間勤務だし(しかも365日)…まさか、待機に当たる
時間は労働時間ではないと思ってるわけ?んな馬鹿な。
(その実態から残業手当については、これを支給できないのでげたを
3%はかせているわけだが…これさえも、理屈をなんとかこねて無くし
たいと思ってるらしいな。)
みなさん方が思ってるほど、教員という仕事は高給取りではない。
わしは経費削減のために、休まないを実行してる。まさかリンサイ
を雇った方が安く上がると思ってやしないでしょ。二重払いになる
から。
そして、わしはたぶん、給与が安くなっても教えてる。
(それは、わし自身にも謎。)
というわけで、既得権放棄なんてどんな抵抗をしても
行われてますがな。
その上で公的扶助を増やすために公務員に認められている
優遇政策をなしにして財源を確保せよ。という主張には、
意味があるんじゃね。
で、労働者の団結じゃなくて、それは国民としての団結
だと思うが、自営業の人はなんでそういう括りでものを
考えるの?その主張は間違ってない。財源の確保のために
消費税も上げるも同じくらいOK。一番正しいのは累進課税
をさらに重くする。
わしは公的扶助がしっかりなされれば、収入の8割がとら
れても全然OKだね。
442実習生さん:2008/09/18(木) 06:18:07 ID:bPTTRcj5
>免許更新制(国民の希望がゆがめられた形で実現税金の大量投入決定)は自腹です。

・あたりまえだろ、職免(職務免除=有給休暇をとらずとも職場離脱が許される制度)すらおかしいと思ってるのにな。
ちなみに既に教壇を離れたオレは「全額自腹で休業補償すらないのに」申請しても更新受けることすら出来ない可能性が高いんだそうだ。
自腹くらいで文句を言える立場かよ。

>財源の確保のために消費税も上げるも同じくらいOK。

・この部分には同意するが、つぎの

>一番正しいのは累進課税をさらに重くする。

・これが事実上不可能なことは以前に述べたとおりだ。
単に「タクス・ヘイブンに脱出する」以外に社会主義・共産主義経済が「失敗に終わった」ことからも明白だろう。

443実習生さん:2008/09/18(木) 06:26:53 ID:LtILefok
>みなさん方が思ってるほど、教員という仕事は高給取りではない。

・それはキミの「感想」に過ぎない。給与所得者平均が約430万円という事実すら知らないわけだね。
ダイヤモンド誌の特集くらい見てみたら?
そういうことだから「教師は世相に疎い」といわれるんだぜ。

>わしは経費削減のために、休まないを実行してる。まさかリンサイを雇った方が安く上がると思ってやしないでしょ。二重払いになるから。

・思ってるね。キミが「休む」んじゃなく「辞めてくれて」リンニン雇うほうが「よほど給料が安くつく」というものだろう。
今のところは「年功賃金」だからね。給料高くつく方を「斬る」のがコストカットに繋がるからね。
そういう主張をされたくなければ「同一労働・同一賃金」の導入が先だと思うがね。
444:2008/09/18(木) 06:55:00 ID:qTKQODzR
じゃあ平均だよ。藁。
しかもその平均は何歳の?もし全労働者なら公務員も入ってるよね。

辞めたら、正職員を雇わなきゃならない。リンサイでは運営しない。
年功賃金がそれほど嫌な理由がよくわからないが…。

問題は、人口比率の変化に対してどうするかってことだと思うが…。
能力給や年俸制がその答えにはならんだろう。同一労働同一賃金に
したとして、それが同一労働だというのはどう証明するのか?
あと、コンピューターのプログラムによるブログラムカリキュラムの
場合、コンピューターは労働をしても給与は払われない。
(人間がコンピューターの労働を搾取しているわけだね。一方で、コ
ンピューターの労働よりも低い効用しかもたらさない労働に対して、
コンピューターのプログラムは搾取しているわけだ。)

そもそも、教育という営みにおける労働とは何なのかがはっきりしてない。
本を読んで調べるというのも大学教授になると立派な労働ということにな
ってる。小学校の教諭がやるとそれは自己研修ということで奨励され、妨
害はされないが労働とは(つまり、給与対象とは)見られない。
445実習生さん:2008/09/18(木) 07:26:12 ID:+Sg4VqDd
>教育という営みにおける労働とは何なのかがはっきりしてない。

これを「はっきりさせよう」という試みの一つが例の「学力テスト」の導入だろう。
数年間継続してやれば、「口先ばかりで生徒の成績向上にまるで役に立たない」地域や学校あるいは担任教師個人の特定が可能になるだろうな。
今でも「対外的に公表しない」だけで、各学校単位の平均点は学校長までは来てるんだろ?

>じゃあ平均だよ。藁。
しかもその平均は何歳の?

「平均」は否定する気はないが「年齢での区分」は否定する。
同一労働・同一賃金の原則から逸脱するからだ。
なお「家計に必要な額」と「労働者の能力から支払われる給料」と一致しない場合があるのは認めるよ。
その場合は「必要最小限にかぎり」社会保障等で手当てするのが妥当だろう。
だから、教師の給料は「年収430万円固定」でも良いわけだよな(笑
(いまどき「藁」と表記する「香具師」がいるとわな)
446実習生さん:2008/09/18(木) 07:34:16 ID:YwgoArTW
>辞めたら、正職員を雇わなきゃならない。リンサイでは運営しない

そもそも「正式採用(=終身雇用)」と「リンニン」との「格差」をなくそう、といってたのはキミたちだろ?
それなら「リンニン」制度を止めるかわりに「正式採用=終身雇用」を止めればいいだけだ。
ズバリ、任期制への転換だよ。
つまりは「任期が満了すれば、それまでの教員が公平に整理解雇のリスクを負うし、新規希望者とのイス取りゲームをすること」を義務付ければ良いだけの話。
そこまでくれば、もはや本採(=正式採用)やリンニンと「区別すること」自体がありえないことになると思うがな。
ちなみに、このスレテーマの妊婦教員への「過剰な厚遇」規定も自然消滅するだろう。
447実習生さん:2008/09/18(木) 07:42:20 ID:YwgoArTW
>問題は、人口比率の変化に対してどうするかってことだと思うが…。

・この件に関しては云うとな。
今の日本人(あくまでこの場合は国籍主義な)の♀に「分不相応な厚遇与えてまで」出生率向上に貢献して貰わなきゃならない・・・、
という考え方ばかりじゃないんだぜ。

・男女問わず「品行方正で優秀な人材を」広く世界から求めよう、というアイデアもあるんだぜ。
どこかのDQN企業が「人件費節約のために雇う」んじゃないぜ。
日本国籍付与を前提に「広く移民希望者を全世界から募る」というわけだ。
つまり人口の「自然増」には限界があるので「社会増」で手当てするわけな。
労働者人口が増えれば、社会保障制度も「人口拡大期」のモデルを援用できるわけな。

448実習生さん:2008/09/18(木) 17:51:05 ID:YbQhwq86
長い…
もう直接会って話したら?
449:2008/09/18(木) 19:05:39 ID:qTKQODzR
まさか文化資産という考えが抜けている人が教育を語るとは思わなかった。
伸び率なら分かるのだが、得点率ではまったく、教育労働の成果にはなら
ない。

父が医者、祖父も医者という環境(本当は遺伝資産もあるんだけど)では
文化資産をそりゃあたっぷりもっている。

 実際問題、学力の格差は遺伝によるものが八割、環境によるものが一割だと
してもこの遺伝による型を認めた上で何らかの行動変容を起そうとするのが教
育という企てのはず。

 <切捨て、ふるいわけが教育なら本当に誰でもできる。>

あと、わしも移民による労働力の維持は当たり前のことだと思ってる。
だけどね。日本の文化資産を維持できなくなっちゃうね。
中途半端に経済だけから世の中を見ると本当に暮らしが見えなくなっちゃうよ。
450実習生さん:2008/09/18(木) 20:30:53 ID:67B+V3qA
給料は安くても、女性の福利厚生が日本一というのが魅力かな。
451実習生さん:2008/09/18(木) 20:35:00 ID:YbQhwq86
女性が分不相応の待遇とプライドを持てる職場ではあるな。
452実習生さん:2008/09/18(木) 21:27:28 ID:rxNBxmEV
>まさか文化資産という考えが抜けている人が教育を語るとは思わなかった。

・キミにそこまで云われる筋合いはない。

>伸び率なら分かるのだが、得点率ではまったく、教育労働の成果にはならない。

・話をごまかすな、「誰にでもよくわかる指標」が必要なのだ。
そもそも現在でも地域や家計の水準で大きな格差が存在していることくらいは認識している。
だから「数年間継続すれば」といっているだろ?
当然、得点のみならず伸び率も比較指標になるだろう。

人の話をキチンと聞けよ、と学校の先生に教わらなかったのかい。
キチンとレスすら読んでないんだね、キミは・・・・

453:2008/09/19(金) 01:43:27 ID:frtePftR
数年間継続しても無意味。
なぜなら、キミは<転勤>という事実をころっと忘れている。
つまり、そのデーターの積み上げは<学校>や<地域>への評価にはなっても
個々人の教師の能力の評価にはつながらない。
また、機会的行動(単純にいえばズル)の存在も念頭にない。
かつて、学テ→評価なる単純な発想が行われそうになったとき、現れたのが
このテのズルの横行で、そんなズルがないように第三者機関がうんぬんとか
始まれば、また、必要以上の税金をかけて(本来は教育行為そのものに回す
方がどう考えてもよい)対策をねらねばならない。

ちなみに、この現行の学テ、民間に運営まで委託なので税金で約一年に50億
ぐらいかかっている。これを無駄と考えるか正当と考えるかは学テになにを求
めるかってところ。

 教育に関して、<誰でも><よくわかる><数値化>は偏差値しか存在して
いない。これは地域格差も含めて非常によくわかる統計といっていい。
454:2008/09/19(金) 01:55:24 ID:frtePftR
もう一つ、現行学テは小6と中2にしか行われてません。
したがって、全然無意味です。全学年で行うなら、350億ほど上乗せで
400億ほどかかるのですが…それって、その結果に見合う投資ですか?

したがって全然無意味です。経済の話をしていながら、コスト意識が少な
すぎます。

もっと単純にコミュニティスクールを主流にしようという考えの方がいい
でしょう。(給与まで含めて地域が運営に参加しますしね。その結果とし
て自分たちの地域に対する外部評価も含めて…なんとかしようとするんじゃ
ないですか?)

第一発想として、自分がダメだと思う教師は辞めさせたいというのが根っこ
なんですから。教師をいくらでも取り替えてみればよいのです。それにどれ
ぐらいコストがかかるのか、そして、そのコストを自分が負担するのだとわ
かったときにどう発想を転換するのか。果たして教師が問題なのか要求が問
題なのかも含めて運営の当事者になればよいことです。
455実習生さん:2008/09/19(金) 06:08:17 ID:zInel63t
>もっと単純にコミュニティスクールを主流にしようという考えの方がいいでしょう。

・たしかにそれも「一案」であることは認めるよ。
こちらは教師の転勤もないしな。ただコミュニティスクールは「主流」にはならないだろうな。「金」がかかるからな。
一番安上がりなのはやはり民営だね。採算ベースに乗るように工夫するだろね。
そこでオレは学校選択性を主張するがな。それも「私立を含めて」だ。
当然そうなりゃ「バウチャー制度」導入もセットだわな。
公私問わず学校間競争させなきゃ無意味だからな。

まあ、そんなことしたら馬鹿な親はDQN企業が開設した「安上がりガッコ」にバウチャー使って生徒を送り込んで、キックバック貰うだろうけどな。
それも「馬鹿な親」の星の下に生まれた不運と思って諦めるしかなかろう。
それでも文字くらい読める程度の学力は身につくだろう。
労働者層として人生まっとうするならそれでいいじゃないか。

こうして公的な教育支出は出来るだけ絞り込んでいくわけな。
「選択と集中」でこの国を引っ張っていくエリート育成に投資すべきなんだよ。


それもある種の「改革」というものだよ。

456実習生さん:2008/09/19(金) 06:15:45 ID:tHelIbFG
>数年間継続しても無意味。

ん、なこたーないだろ?
教師が転勤するといっても「毎年必ず違うガッコ」で勤務するのか?
そんなわけないだろう。
普通は一校に3年〜6年は在籍するだろう。
特に希望を出して10年まで居残れる制度のあるところ(オレは高校しか知らんが)もあったよな。
「このクラスは誰が教えたか」が明らかになれば、ある程度その教師の能力はわかるというものだろう。
で、無能な教師を一人ずつ「排除」していけば十分成果は上がるがな。
私学はそういうことをしているガッコもあるだろう。



457実習生さん:2008/09/19(金) 06:22:55 ID:omBiSMqk
>したがって全然無意味です。経済の話をしていながら、コスト意識が少なすぎます。

だから「学テ」は生徒の学力把握以外に教師の勤務評定にも利用すれば良いわけよ。
経済的には「数十億かかろうが、十分割が合う」と思えるがな。
ちなみに採点その他を民間に「委託」しているのは「教師が採点でインチキしないように」という配慮があったんじゃないのか?
そりゃ「公正確保」には金はかかるさ、こういう部分に金をケチるわけにはいかないよ。

もちろん「ズル」をする輩には、刑事罰を含めた厳しい罰則を用意すればいいだけの話。

458:2008/09/19(金) 06:36:34 ID:frtePftR
ぷ。ムチャだ。そりゃ。
結局、だだこねでコストダウンをねらうってことじゃん。
今の問題は<適正価格>での安定こそが市場での安定だったはずなのに
市場における最初の課題だった安売り競争は全体の損であるというテー
ゼが見失われていることにあるんじゃないの?

 それのコミュニティスクールには金だけがかかるわけじゃない。
なにより地域住民の無償の労働なしには運営すら成り立たない。

あと出た結局は資本集中論。それで日本は先の大戦で役にも立たない
指揮官ばかりいて戦術はあれど戦略がないような戦争をすることにな
ったわけなんですけど。

 本当のエリートはさ。報酬抜きさね。(アダムスミスの報酬論が
案外一番正しいのかもしれないよ。)
459:2008/09/19(金) 06:44:47 ID:frtePftR
>>457
もはや論理が破綻してるよ。
そんなら教師を増やして、一人分の給与を減らす。
(実際、もう減っていく。)方がはるかに効果がある。

 確率でいって仮定として5人の教師がいれば1人は優秀で3人は優秀
な教員の言うことがわかりまねすることができ。1人はただいるだけ。
だとして、学校1つに30人の教員がいれば優秀な教員は6人いること
になるが、学校1つに二倍の60人の教員がいれば12人いることになる。

 その上で児童・生徒にとってはサンプルになる大人が増えれば増える
ほど人間に対する洞察を深めることにもなるし、馬が合う教師に出会う
確率も多い。

 なんのためにキミはそんなことをするのかがまったく抜けてしまって
いる。

 まったくダメだったバウチャーをフリードマンが言い出したのは、結局
多くの人間を寄生虫だと思っているせいだよ。太った豚よりやせた狼であ
るべきという彼の信条は共感できるが…老いや障害というものを能力の度
数にすべて還元する。(というか市場というのはそういう場所だという規
定)のはやっぱり社会よりも自由(流動)という彼の信条に負うものだと
思う。
460:2008/09/19(金) 06:50:49 ID:frtePftR
わしは給料が減ること自体にはまったく反対をしてない。
税金を上げて、収税を多くして赤字を無くしてしまった方
が健全だろう。小さな政府なんて結局どこにもない。
その上で、育休や産休が有給であるべきだといっている。
その有給を国家や自治体が払うならそれでもよい。
キミはゴロゴロ怠けているやつが多くて、働いてるやつに
働くな。みんなゴロゴロしてるだろ。と言うのか?
自己責任論は自己選択可能性とセットでなければならない。
完全な機会均等が保障されることなしに自己責任論は責任逃れのため
の理屈になる。
461:2008/09/19(金) 07:01:15 ID:frtePftR
なんで女性労働者に対して育休や産休の有給が問題だと
思うんだい?

 家計の問題としては何の問題もないだろ。

全体の商品レベルが下がって、価格も見合うものになればそれはそれで
よいわけだ。本来は日本は内需というか独立系のサイクルの開発が行われ
なければならなかった。今が最後のチャンスだと思うけどね。わしは。

 彼女たちへの保障がされなくても、はっきりいえば一般職員の給与は
上がらない。会社のオーナーは出資者であって、オーナーの利益として
オーナーが受け取ることになる。

 つまり…使う立場にしか得はない。そして、使う立場の得だから維持
され続けているってことだろう。(フリードマンの恒常収入理論から考
えたらそんなことは無駄なことなんだろうけど)
462:2008/09/19(金) 07:04:13 ID:frtePftR
まさか規制緩和が内需向上の政策だったなんていうんじゃないよね。

 あれは…ぶっちゃけ…外資による投資の制限を取るための方策
だったよね。(実は法律で規制されているわけだけどさ。穴をい
っぱい作ってしまったってこと)

 日本には何のメリットもなかったのにね。
463実習生さん:2008/09/19(金) 07:30:27 ID:9zt9Mro5
>そんなら教師を増やして、一人分の給与を減らす。
(実際、もう減っていく。)方がはるかに効果がある

・だから以前から云ってるだろう。
優秀な「正規(上級)教員」と「補助的教員」の明確な分化をするんだとな。
一人分の給料が減ろうが、それは関係ない。
「骨太の方針」に従い、「総人件費抑制」の達成が絶対条件だよ。
464実習生さん:2008/09/19(金) 07:33:47 ID:9zt9Mro5
>まったくダメだったバウチャー

と結論付けるのは時期尚早だ。諸外国の失敗の原因をキチンと分析し改善すれば良いんだよ。
465実習生さん:2008/09/19(金) 07:41:55 ID:wAdD4vMW
>完全な機会均等が保障されることなしに自己責任論は責任逃れのための理屈になる。

・アホか、この国は資本主義国なんだ、と何度言わせれば気が済むのか?
そもそも「完全な機会均等」などは資本主義社会を是認する以上「ありえない究極の理想論」だろ?

貧富の差が厳として存在することは認めらたうえで「次善の策」を考えるのが筋だろう。
アンタの理屈は「・・・・だから・・・できない」という、己の既得権益を放棄しないための詭弁に過ぎないんだよ。
で、結局のところ「自分は安全地帯に居て、高みからモノを云っているに過ぎない存在」なわけだ。
その程度のことすら気がつかないのかね。
466実習生さん:2008/09/19(金) 07:47:11 ID:A7gROwSX
>家計の問題としては何の問題もないだろ。

・あのなあ、同じこと云うのももう飽きたんだけどな。
かといって、ここで何も云わないとキミらの思う壺だから云うけどな。

民間労働者は「関係ない」んだよ。
公務員教師だから「妊婦教員」への「度を越した優遇(特に有給規定)が問題だ」といってるんだよ。

え、金の出所は何処だ?
キミらが「助け合い」で積み立てた共済から出してるのか?
違うだろ、産休給付は「税金から」だろ。
だから「税金の無駄遣いは許されない」と云ってるんだよ。
467実習生さん:2008/09/19(金) 08:00:19 ID:8VVC4oPB
>外資による投資の制限を取るための方策だったよね。

・そんなこたあ、キミに云われなくともわかってるよ。
ただな、それまではグローバルスタンダードからかけ離れた「異様な社会構造だった」わけだろ。
発展途上国時代や冷戦構造下なら「大目に見られた」かもしれない。
が、世界第二位のGDPを誇る国にまでなったんだろ、いつまでも「好き勝手」は許されなくなったんだよ。
だから年次要望書などで何度も「規制緩和・市場開放」を求められたわけだ。

それくらいのことすら分からないのか、キミは
確かに短期スパンで物事をみると「日本には何のメリットもなかった」かもしれない。

が、長期的にみれば「日本も経済規模にふさわしい相応の振る舞いをする国だ」という理解が得られ国格があがった、と考えるべきだ。
いつまでも「エコノミック・アニマル」でいいわけないじゃないか。
もう少し「国際関係学」も学んだ方が良いと思うぞ。

468実習生さん:2008/09/19(金) 08:15:44 ID:3sRIkp0u
>あと出た結局は資本集中論。それで日本は先の大戦で役にも立たない指揮官ばかりいて戦術はあれど戦略がないような戦争をすることになったわけなんですけど。

・まあ、よくも勝手な妄想がここまで思い浮かぶものだね。
正直、感心するよね(笑
なんで、資本集中論が先の戦争での日本軍の指揮官の人材評価に結びつくのかね。まるで「風が吹けば桶屋が儲かる」式のこじ付けだろう、あほらしくてコメント返す気にもならないよ


>本当のエリートはさ。報酬抜きさね。

・それはそうだけどな、この思考が出てくる背景がこの国と違うだろ。だから軽々しくそういうことはいえないということに気がつくはずだけどねえ。

つまりは唯一神的なバックホーンがあるかないかだろ。
いつから日本は唯一神の国になったんだ?
日本は「神の国」かい(笑

何でも思いついたこと書けば良いというもんじゃないぜ。
すぐ書き込む前に「熟考した方が」良いと思うぜ。
どうもキミはすぐカッカする性格のようだけどな、ホントに現役の教師ならば生徒に悪影響を及ぼすと思うぜ。
気をつけるんだな。

2Chにばかり嵌らずに、もっと本を読もうぜ、視野が広がると思うぜ。

469:2008/09/19(金) 19:21:39 ID:9FERhJgX
ごめん グローバルスタンダードがアメリカ基準なら、グローバルスタンダード
といわれる基準の方が残念ながら異様なものだよ。

 ヨーロッパの国々がグローバルスタンダードを受け入れないためにEUを作り、
ユーロという通貨を作った。

 ロシアは豊富なエネルギー資源、レアメタル資源を元に現在、世界のマネー
ゲームの一つの軸になっている。

 はっきりいえば日本がいうようなグローバルスタンダードなんて無い。アメ
リカが勝手にルールだといってるだけだ。そして、それがいえる背景はケアンズ
が作ったIMFにある。

 あと、有給保障が無駄かどうかは個人の見解にしかすぎない。公務員も税金
を支払っている。もしかすると、キミより多くの税金を多数が払っているかも
しれない。であれば、キミの論理からいえば、公務員の保障はそれなりに根拠
があることになってしまう。まさか税金を年間で4万しか払ってないくせに、
そんなことを言うのはどうかと思うってこと?
470実習生さん:2008/09/19(金) 19:37:48 ID:jZQbmhYU
妊婦の話題はどこに行った? 意図的?
471実習生さん:2008/09/19(金) 19:49:50 ID:mJQKgqhH
まぁこれはこれで面白い。
片方は真っ当そうな人で、片方は変な人。
ただ文章長くて半ば過ぎまで読まないと、どっちの人だか分からない時があるな。
472:2008/09/20(土) 00:23:49 ID:Mg8Nidki
あと、戦前、庶民がエリートになろうとすると軍隊しかなかった。
そしてエリートとは下士官に他ならない。
なけなしの社会資本や個人の資本を費やして作り上げたエリート
たちがまったく役に立たなかった。
エリートとは保護によって育成されるものではないのだ。
キミはもし、それを欲するならば、能力を示せ。という形で機会均等
において道を差し出すべきものだ。その能力とは社会との関係において
多様であるべきだ。

 そして、あの時代は天皇教という一神教の時代でもあったよ。
473実習生さん:2008/09/20(土) 00:25:12 ID:QY7XE39g
どっちもどっちだろ
いい大人が2chで必死に互いを攻撃してるんだからな
正直引くよな
こいつらが教師なんだよな

こういう大人にはなりたくないと思う
474実習生さん:2008/09/20(土) 00:26:54 ID:QY7XE39g
↑ また変な大人が何か言ってるよ
475:2008/09/20(土) 00:37:09 ID:Mg8Nidki
一番勘違いしているのは税とは相互扶助の一形態であるということを
失念していることだ。

 俺の払った税金でと思う人がいるかもしれないが、残念ながらキミ
一人が払った税金など税金の中のでは砂一粒の重さも無い。それでも
砂をできるだけかき集めて<一箇所>に置くからこそとんでもない資本
になっている。

 だから、フリードマンは税すら<社会保護>として無い方がよいと考
えていた。戦争は民兵で行えばいいのだし、そもそも国家がもつ軍とは
侵略のためにしか役に立たないものだと。

 だから<すべての女性労働者に有給の産休、育休はなんらかの手段で
与えられるべき>である。そして、それができそうなのは公の機関で、
そうなったときが正常だといえるだろう。

 市場はまったく完璧なんかじゃないから。(フリードマンがいいたかった
のはそんなことじゃないけどね。どうしてそんな風に受け取られてしまった
のかは…まあ、いろいろある。フリードマンは自由(流動性)においては、
市場の影響力こそが最大のものなのだという理屈をいっていただけなんだな。

 で流動的であることが<よいこと>かどうかは不問にふされている。
476実習生さん:2008/09/20(土) 11:31:15 ID:+7aU/Bac
え?こいつら教師なの??二人とも!?
477:2008/09/20(土) 13:27:59 ID:Mg8Nidki
わしはそうだけど、片方は高校で使い物にならなかった御仁らしい。
今、自営業だそうだ。
教師優遇。公務員優遇はいかん。って…普通なら、いい職種なら、
それになろうとするのが一番だと思うんじゃないかねえ。
なのに、たいした税金も払ってないのに、批判が横行するのは、
マスコミに洗脳されているせいだよなあ。
(なりたくてももうなれないから…っていうならもっと惨めだろ。)
それよりも、自分たちの待遇改善や、公的扶助こそ必要なのだという
展開をした方がはるかに論理的だろう。
その行為と結果については、必ずしも正しいとは言いがたいが、一つ
の行動としてはイカ釣り漁船などの漁業団体のスト行為などは理解で
きる。

あーごめん、もしかして非正規の人だった?ちょっと話難しくしちゃったな。
478実習生さん:2008/09/20(土) 19:13:27 ID:/hYrmLUG
妊婦の話題が沸騰すると都合の悪い人間がいるのかなあ。
479:2008/09/20(土) 22:14:37 ID:NFjtL9rE
総選挙対応に全力 民団は民主党を応援してます 日本の支配権を獲得の好機

永住外国人への地方参政権付与法案は、すでに連立与党の公明党から国会に提出され、
継続審議扱いに。野党・民主党も推進議連が「付与に関する提言」をまとめ(5月)、
今月初めには「地方参政権検討委員会」による検討結果が小沢一郎代表に報告された。

ちなみに民主党は結党時の「基本政策」に「定住外国人の地方参政権などを早期に
実現する」と掲げている。民団の支配政党は民主党です。

99年の自民党との連立に当たり「地方参政権付与」を「与党3党合意」に盛り込んでいる
公明党は、今年に入り、民主党による「付与法案」の提出を歓迎すると表明している。
民主党は、昨年7月の参議院選挙の結果、参院第1党となった。

それだけに、福田首相の突然の辞意表明に伴う自民党総裁選、臨時国会召集・新首相
指名選挙・組閣、所信表明演説、各党代表質問などめまぐるしい日程後の、今度の
解散・衆議院総選挙の結果に大きな関心が集まっている。
480実習生さん:2008/09/20(土) 22:23:03 ID:DcmOGZav
どうも あ は何人もいるようだね。
わけが分からんわ

481:2008/09/21(日) 03:02:40 ID:aAE8Va7k
IDもわからないのか…。そりゃ、困ったな。
>>479 はなりすまし。
482実習生さん:2008/09/21(日) 22:08:44 ID:pxziZ73P
>>481IDも・・・
そりゃ、困ったな。
IDが違うということで、即、同一人物でないとは言えないが。
大体、おまいの方がなりすましでないという証拠はない。

それに、「あ」と、それに反応する名無しの「実習生さん」との掛け合いで
ずっとこのスレを荒らしているんだろ?
パソコンと携帯で、掛け合いの自作自演も十分考えられる。
>>479は、IDの操作をミスったというのが本当のところかなw
483:2008/09/22(月) 00:02:45 ID:zzmts1sD
文化力は、人々が持つ「人間力」、地域の歴史や伝統などから生まれる
「地域力」、この二つの力に磨きをかける「創造力」の三つからなります。
現在、それをすべての政策のベースに置き、
経済的価値に加え、文化的な価値にも着目して、
政策の多面的な見直しを行っているところです。

 例えば、子どもを取り巻く様々な問題の解決を、
教育や家庭の問題のみに求める従来の政策は、対症療法的でしかなく、
根本的な解決には結びつきません。重要なのは「社会の体質改善」
「社会そのものの健康回復」という、いわば漢方薬的な政策で、
それに必要なのが文化力です。

 コストや効率重視の従来の政策は、
人々の生活を軽視しがちな面があります。今こそ「人の生き方」
「生き様」に着目した政策の見直しが必要です。

 質の行政改革は、県職員だけでは実現不可能で、
本質的には、県民自らの手で進められるものです。
非常に難しい改革ですが、県民の理解を得て、実現していきます。
それが、未来を明るいものにする道であると信じています。

あー、ごめん。三流大出の非正規君には、また問題難しくしちゃったね。
484:2008/09/22(月) 00:32:48 ID:24STG1+i
三重県かい!
で この言いぶりをどうだと思ってるのかな。
つっこむにしても、広報してるにしてもその辺りが不明。
485実習生さん:2008/09/22(月) 01:00:10 ID:GhIWv5yH
>>482
で、政策の見直しとかで、子どもを産まない男性教員が女性教員と同じだけの
共済掛け金を支払っている現実にどう対処するんだい?
486実習生さん:2008/09/22(月) 01:12:03 ID:GhIWv5yH
>>484
おいおい、自分で自分に突っ込むなよ。いくら誰も相手にしてくれないからってw
そうでなければ、>>483読んで
なんで「三重県」関連とか、わかるんだい?
またまたIDの操作ミスwww
487:2008/09/22(月) 01:42:41 ID:24STG1+i
うは。なんだろ公務員批判でうさを晴らすことしかできない人は
「検索」ということもしないのか!
すっごいなあ。でも、そんな人にも「公的扶助」を!
>>485
はあ?じゃあ病気一つもしない元気の塊のような人間が健康保険を
収入に応じて支払うのもおかしいと?
キミのいっているのはそんな理屈だよ。
簡単にいえば「家計」で答えることができるね。
あれか、結婚もできない家庭ももてない、実家にパラサイトなキミに
はちょっと難しい話だったかなあ。
488:2008/09/22(月) 01:46:20 ID:24STG1+i
ともかく、キミたちのは論理的な話ではない。
車に乗っている人間が払う自動車税を自動車に乗ってない人間のため
に使うのは間違いだ。
…というのは税ということの仕組みも目的もまったく知らないと自ら
いい述べていること。
キミが同僚として女性教諭から「使えない」扱いされてるとしても、
それは女性が優遇される職場だからではない。もっと別のいいにくい
原因からだよ。
489実習生さん:2008/09/22(月) 14:22:46 ID:evzBYSkU
今の健康保険制度は問題山積だぞ。
働くことができる健康人が多く集まる集団なら保険料も安くなる。その逆もある。
しかも医療費は年々増大していくわけな。
だから高齢者医療制度などということを考え出したわけだ。

だから一番「公平」なのはすべての国民が、今の市町村健康保険に加入することで制度統一を図るべきなんだよ。
ただ、そうなれば今公務員共済や会社の健保組合の保険に加入している人の保険料は恐ろしく跳ね上がるだろうな。

事業主(半額負担があるから)も被保険者本人もそれがイヤだから、なんだかんだと反対を表明していまだに制度統一がなされないわけだ。
これも既得権益擁護勢力の努力の結果なんだよな。
490hello:2008/09/22(月) 16:01:35 ID:IVZgnlMw
[email protected]

なんでもメールくださいな。
491:2008/09/22(月) 18:52:27 ID:24STG1+i
>>489
さすが新自由主義。
地方格差というものは流動性の結果であるから都市集中は市場の当たり前の
結論であると。

その方式だと地方格差が出てくるじゃまいか?
同じ日本国民なのに?
それはいったい。(新自由主義は国民という立場もできれば国家という立場
も市場の働きによって流動性に押し切られてなくなってしまうと思っている。)
492実習生さん:2008/09/22(月) 20:48:12 ID:8HNtalrx
>>488
なーんだかね。
おまえの方こそ、全然話が合理的でない。
何でも現状追認の木っ端役人のせりふに聞こえるな。
生命保険は、若者と年寄りでは当然掛け金がちがう。
車の保険だって、無事故無違反のドライバーは掛け金を減額される。
運転者の年齢別割引制度だってあるぞ。
こういう制度の方が「合理的」だと思うがねw
493実習生さん:2008/09/22(月) 21:12:02 ID:+5+5jmOY
>>489,>>492
バカの荒らしに、まともに反応するなよ。
「あ」の言っていることは、一見それらしくて小ムズカシそうだが
実は論理はスカスカ。単に荒らしが目的で「意味のない」文章を書き連ねている
としか思えない。

共済組合の掛金、子どもを産まない男と女で差がないのはなんでか
というあたりで登場して、執拗に書き込んで荒らしているから
どうせそのあたりで、保険金を流用とかして悪いことをしてきた
小悪党木っ端役人あたりがその正体。
494:2008/09/22(月) 22:43:10 ID:24STG1+i
>>493
うーん。共済組合というものがわかってないのと違いますか?
http://www.kouritu.go.jp/kumiai/index.html
財形などの資産運用とはまったくちがったものですよ。

あとアホか。子どもを生む生まないが問題ではない。第一、子どもを生ませた
側の問題はどうなっちゃうわけ?家族ってことが前提にないのはどうしてだ。

495:2008/09/22(月) 22:45:43 ID:24STG1+i
読めばわかるが、出産保険は男にも支給される。
きちんと手続きをすればだがね。忘れちゃいけないのは、これ申告制ですから。

説明書を読めない、読まないのは困ったものだ。トホホ。
というわけでキミの主張にはまったく意味がない。
496:2008/09/22(月) 22:48:17 ID:24STG1+i
現状追認じゃなくて保守的なだけだよ。
物事勢いがついてしまってからじゃ、遅いからね。
コントロール可能な速度におさえる工夫なしで、これで万事OKみたいな
理屈にはやすやすと乗っからないのが正しいだろ。
497実習生さん:2008/09/23(火) 06:32:05 ID:wRcoWa6+
バカの三連投。ウザイだけで、>>492の批判には答えてない。
やたら他人をバカ呼ばわりするだけで、論理性は全くなし。
498:2008/09/23(火) 07:56:19 ID:DQw5Q11j
生命保険は保険会社が保険をかけたい人からお金を集めて、それを資本として
運営し、利益を得ている。←ポイント つめり営利団体の<商品>である。
なぜ、保険金が上がったり下がったりするのか。
本来は先にもらうべきお金を前払いでもらう分だけそれ以降の掛け金が上がる。
小難しいことでいえば期待値が減少するから。

健康保険はそのような営利団体の<商品>ではない。もともと、これは赤字が
出るもの。地方でも医療が成立すること。ある程度の社会的な収入があれば医
療が受けられること。緊急時にはお金のあるなしに関係なく医療が受けられる
ようにつくられている。もともと、赤字になるものを黒字にしようとするのは
インチキ。一つだけ赤字を抑えるのは予防の考えを徹底し、検診のチャンスを
増やすこと。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%A5%E5%BA%B7%E4%BF%9D%E9%99%BA
499:2008/09/23(火) 08:03:26 ID:DQw5Q11j
そもそもの社会保険とは何かも貼っておく。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%BF%9D%E9%99%BA
勉強になるね。
普通の保険の方も
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%9D%E9%99%BA
なんでも一緒くたじゃ困るでしょ。
そして、それがわかったらきちんとわしが答えていたことがわかる。
健康保険は社会保障なんだよ。
500実習生さん:2008/09/23(火) 09:11:04 ID:O9QBP72F
↑ なにか争点を逸らせて物を言ってるな。

保険制度の仕組みのことを言ってるのではなく、今の健康保険や介護保険が果たして国民から支持されているか否かを言っているのにな。

何か、あえて複雑な物言いをしてケムに巻こうとしているような気がするな。

501:2008/09/23(火) 10:10:16 ID:DQw5Q11j
国民からは支持されている。というか改革という名の粗悪化が
計画されているが、多くの国民はそれがどんな意味をもっている
かよくわからない。

 一つの視点としては、自分のことは自分でしようという考えは
どの範疇までが倫理的なのかということ。
これ身体に障害のある人の前で自分のことをどこまでのことで言
うのか?老人には?幼児には?母子家庭には?…
であれば、国民なら等しくであるべき。
これは憲法28条にかかわる大事なこと。

で介護保険とは保険とは名ばかりで、実際は業者まるなげ…
教育におけるバウチャー制度みたいになってるのが大問題。
だから、日本においてバウチャーを導入しても失敗するのは
明らかになった。

介護保険
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E4%BF%9D%E9%99%BA%E5%88%B6%E5%BA%A6
502:2008/09/23(火) 10:20:14 ID:DQw5Q11j
そもそもが病気もしない。年も取らないなどという人間はいない。
これまで…などといっても無意味。これからは確率論的にしか存在しない。
そして、その可能性は0にはならない。
相互扶助ということばの意味がわからなければ、なけなしの収入から、こん
なにも税金をとられるのは<納得できない>などという
だったら中国でも行けば?といいたくなる発言が飛び出すのは社会のしくみ
を儲けのしくみとしかみてないせい。
ともかく日本のにわか新自由主義者は淘汰されるべき。と真性のリバタリアン
がいいますよ。
今まで日本では会社員>自営業者(フリーランス)だった。で、レーガノミクス
だか、新自由主義だか知らないが、その土台もないのに会社員<自営業者(起業家)
にビジネスマンのあり方を変えたいという人々がいる。
その根っこがこの国には無いのにねえ。
リバタリアニズム
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%90%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%82%BA%E3%83%A0
503実習生さん:2008/09/23(火) 12:25:10 ID:wRcoWa6+
>>500
「あ」の正体を見破ったあなたは賢い!
ここは、妊婦の教師について語るスレ。
妊婦支持側が論破されて、話をそらしているにすぎない。

ついでに、論破されるとわざわざ小ムズカシイことを言って
ケムに巻くしか能のない小役人風情。
504実習生さん:2008/09/23(火) 12:26:55 ID:wRcoWa6+
ついでに>>492に対する答えは、まだ(おそらく永遠に)ない。
505実習生さん:2008/09/23(火) 16:52:19 ID:IA7+SFD1
まぁとりあえず、女教師の無差別中出しはゴキブリ並、計画的中出しは寄生虫同然、ということで結論?
506:2008/09/23(火) 17:05:07 ID:rNe1lJAu
>>505
みたいな結局、誰かをおとしめることで自分の何かを救うみたいな
ことはみっともないと思うわけだが?
(みっともないも死語ですか?新自由主義ってやつはポストモダン=
動物みたいな話もあったけどねえ。なんだかねえ。)

小難しいと思うなら、それが問題だと思う。社会保障制度によってキミ
もわたしも保護されている。その制度の説明や考え方が小難しいのなら、
ごめん。キミはテレビの接続もできないんじゃないか?
507実習生さん:2008/09/23(火) 18:25:41 ID:B9OeAfpF
>新自由主義ってやつは

おまえな、自分が使ってる用語の定義をキチンと理解しているのかよ。
オレはまだまだ勉強中だから、この種の用語はあえて使わないようにしてるがな。
「新自由主義」の概念をキチンと理解できる奴はそうそうはいないと思うがな。



508:2008/09/23(火) 20:23:36 ID:cyVXVVgy
うーん。あのリバタリアニズムのウィキの説明が読めないのか…
こりゃ困ったな。
リバタリアニズムにおける経済的極右が新自由主義だよ。
これが一番分かりやすい説明だと思う。
その上でわが国では近代国家への成り立ちが違うから、アメリカ式
ヨーロッパ式を単に輸入しても機能しない。アメリカ式の新自由主義は
特に今現在の適応は無理。
日本人は他人からの視線を気にする(恥)が、普遍的な道理に従うこと
(罪)は気にしないから。(気にしていたら偽装なんて起こらない。こ
れは儲け主義だからではなく、日本の中にある習慣の問題。)
509実習生さん:2008/09/23(火) 20:47:44 ID:QOmuFEah
>ウィキの説明

所詮、キミの知識・理解はこのルートかい(笑い
よくもまあ、新自由主義とは・・・などと偉そうに能書きいえたものだな。
物笑いの種だぜ。

おれはこれでも経済学関係の書籍相当読んだつもりだが「読めば読むほど」「新自由主義とは何か」が分からなくなったがな。
フリードマンの理論なんかは未だに理解できていない。

>リバタリアニズムにおける経済的極右が新自由主義だよ。
これが一番分かりやすい説明だと思う。

また煙に巻くつもりかい。
いい加減にしたらどうだ。

キミは専門用語使わずに実体経済をもとに「分かりやすい例示」で経済を語ろうという努力が足りないね。
というより、意図的にやってるだろうな。
ただ、その手は喰わないぜ。


510実習生さん:2008/09/23(火) 23:08:07 ID:+Kdo52Nn
確か、スレタイと関係ない、無意味なことを延々と書きまくるのは
荒らしだよね。荒らしは「通報」すれば、削除してもらえる。
このスレも、だいぶん「あ」らされたようだから、ボツボツ削除依頼してみるか。

「あ」の正体は、社会保険庁あたりの小役人かな。
勤務地は三重県。うっかり自分の書き込みにレスして、
慌てて>>487で「検索」とか言っているが
どう「検索」すると三重県の文章に出会うのか教えてもらいたいものだ。
511実習生さん:2008/09/24(水) 00:39:22 ID:/7xNyhpz
削除依頼は止めとけ

それは奴らの術中に嵌るようなものだぞ。
彼らはこのスレが存在すること自体が気に喰わないんだよ。
つまりは彼らからすれば「妊婦教員の産休規定の見直し」を議論されること自体を封印したいんだよ。
既得権擁護の観点からな。

だから、このスレをあえて「荒れさせて」削除に持ち込みたいわけよ。
だからわけの分からんことを書きまくるんだよ。
一つずつ彼らの暴論を指摘していけば良いんだよ。
彼らの考えている術中に嵌る愚は避けなければならないよ。


512実習生さん:2008/09/24(水) 01:41:28 ID:UbNoH2Xf
妊婦の話題が沸騰すると都合の悪い人間がいるのかなあ。
513:2008/09/24(水) 05:58:21 ID:buTUQoum
>>509
キミが理解できないのは日本人だから、日本では経営と経済がごっちゃに
なっている。特にビジネスの世界では。はっきりいえば、政治以外に経済は
関係ない。ビジネスの世界では経営こそが必要なだけ。

 経済学は何が得か、それでどうすればいいのかを示すものではない。
明治にエコノミーの訳に経世済民を当てたのがそのそもの間違い。
これによって経済学=物と金の分配を通して人民を世の中を救うという
イメージができてしまった。

 実質、今や経済学とはそういうものではない。あくまでも、物と金の
流通(景気)について説明するための学問である。だからこそ、個々人
として人間を扱う、しかもその際にルールとして自分が経済的に得にな
るように動くとしておく。

 長期に続いたアメリカの不景気について述べたのがフリードマンの学説。
双子の赤字のせいだ。っていう指摘とそれじゃあどうしたらようのかを述べ
た。そして、それがある程度機能したのは、彼が前提においた経済人が正し
かったからではなく、アメリカの道徳的バックボーンである強い個人や個人
的発明ガレージショップに価値を見出す文化的背景のせい。アメリカンドリ
ームを基本的にアメリカの人たちが信じていたせい。イギリスではジョンブル
魂といったりするが…。

 だから、経済学とは何かがわかってないといくら経済学の本を読んでも意味
がない。アダムスミスは庶民に説いたのではなく、王に説いたのだ。
514:2008/09/24(水) 06:04:39 ID:buTUQoum
そもそもが経済学の知識を個人的行動に当てはめることは無意味だよ。
市場の機能や仕組みを説明はできても、商品をどうすれば売れるのか
を説明することはしない。

諸個人がそのような学を基本に行動するとすれば、規定されたプログラム
が動き出すだけ。

 ゲーム理論の大きな成果なのだが…ゲームで勝つためには、最初に勝った
ときに止めるということ。ゲームをする側は常に最後は負けるんだよ。とこ
ろが市場とはこのような胴元なしのギャンブルなんだね。経済学をきちんと
やればやるほど商売をするなんていうことは怖くてできない。…はずなんだ。
515:2008/09/24(水) 06:07:09 ID:buTUQoum
どーんと取ってどーんと配ったらいい。
というわしの説。
実はフリードマンも負の所得税として説明してる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A0%E3%81%AE%E6%89%80%E5%BE%97%E7%A8%8E
516:2008/09/24(水) 06:15:47 ID:buTUQoum
あと、実体経済を語るのが経済学じゃないから、そんなことはできません。

お金の働きを通じて語ることはできるかもね。恒常所得仮説は物から説明
はできないからね。

説明しよう。ジャジャン。
考えてみよう。君は毎月、給与を同じだけもらっている。さて、あるとき
キミに社長が臨時ボーナスだといって給与の二倍のボーナスをくれた。
キミが賢いならどうする。賢いキミならどうする?

でフリードマンはもちろん投資か貯金か貯金箱に入れておくよね。と
いった仮説。そのため多く政府による資本の投下は経済効果がないとされた。
なぜなら、働きに応じて得たわけでもない収入は今後の収入の当てにはならな
いとみなされる<だろう>多くは貯蓄に回され<波及効果をもたらさない>

マネタリストの学説を実質経済で説明することはできないと思うよ。
517:2008/09/24(水) 06:19:34 ID:buTUQoum
ほら
マネタリスト
貨幣供給量(マネーサプライ)は物価水準を変化させるだけで
実物経済には影響を与えないとする現代版貨幣数量説を唱える
経済学の一派およびその主張をする経済学者である。マネタリ
ストの理論および主張の全体をマネタリズム(monetarism)と呼
ぶ。ミルトン・フリードマンらシカゴ大学の経済学者が中心で、
シカゴ学派とも言われる。

だからさ。キミが理解できないのはキミに問題があるんだよ。
言っちゃわるいけど。そして、それを自覚できていない。
だから…結局、その位置にいるわけよ。無駄な時間を使ってるね。
518:2008/09/24(水) 06:31:30 ID:buTUQoum
妊婦の社会保障を万民に適応せよというわしの主張はいいわけ?悪いわけ?
もしよければ、教員だけ優遇ということではなく、教員と同じように優遇を
(公務員はすべて同じ法律によって優遇されているわけでもうその時点で、
誤解しまくりなわけだが)ということで結論づけられるわけだが。

 妊娠時期については不妊という現象とその事実をあげるだけでいいだろ。
できる人、産める人は育てられるなら若いうちに生んでおく方がよい。これ
は医学的にも社会的にも経済的(ミクロ)にも正しい。婚期が遅れ勝ちな昨
今、いろいろ社会的に負担が発生するのは仕方ないことじゃないかね。それ
こそ時代が違うわけでしょ。女は家庭に入るべき…なんて前提を経団連でさ
え、いや、こそ、支持していない。(と主張をまとめてみましたよ。)
519実習生さん:2008/09/24(水) 08:06:03 ID:A2yz4BlZ
それだけ保証する財源は何処にあるんだろ…?
ちなみに男の育休も支持します?
男も女も産休育休でみんな働かなくなったりして。
………制度を権利として利用するのは不当とは思わないが、活用し過ぎると失業保険を計画的に定期利用したり、生活保護を不正に受給して働かずに食べてる人達とあまり変わらなくなる気がする。
520実習生さん:2008/09/24(水) 11:58:48 ID:H/gZQURt
あ のいうことはスルーしようぜ。
こいつが来てからこのスレ荒れるようになったんだからな。
521:2008/09/24(水) 18:34:18 ID:buTUQoum
財源はありますよ。お金もちからふんだくればよいし、法人からもふんだくれ
ばよい。育休産休を男も女も取ったらいいが、あのさ、その前にそんなに働く
のが嫌なの?たぶんね。休めるようになったら、一週間で会社へ行くって言い
出すよ。

 第一育休であり、産休なんだからね。子どもの世話がそんなに楽だと思う?
結局、割合の問題であり、当該の制度悪用者がいるからといって制度が悪い
わけじゃないでしょ。

 アメリカさんに思いやり予算は配給するよりよっぽどまともだと思うな。

その上で現在、婚姻割合は下がっているので、そんなに簡単にこの社会保障
は受けられないでしょ。そもそも育児休暇保障なんですから、働いていない
人は受けられません。働いていて<結婚はともかく>出産し子育てをしてい
る女性労働者を対象に支給されるわけですからね。相当、割合は低くなりま
す。一般企業は寿退社、寿退社っていいますからね。

 パートタイマーは収入自体が低いので当然支給額も低くなります。

そう考えるとこの制度はいくらでも実現可能な感じだと思いますよ。これが
実現しないのは女性同士の足の引っ張り合いと男性労働者の女性蔑視のせい
だとしか思えません。
522実習生さん:2008/09/24(水) 21:11:47 ID:L/89eGG+
↑ バカの云うことはさておいて

妊婦教員には「有給での休職」が認められることは、財政難の自治体にとっては負担が大きい。
民間での雇用者に比べると、やはり「手厚すぎる」制度と云わざるを得ない。
やはり「民間にならい」せめて「無給での休職」に制度変更させることが多少なりとも自治体財政に寄与すると思う。

また、終身雇用が前提の正式採用は削減して、任期限定の有期間雇用の割合や非常勤講師の雇用を増やすべきである。
523実習生さん:2008/09/24(水) 21:19:31 ID:yx6WW/V9
いい大人なんだからタイミング考えて家族計画しろよ、と思う。
5月に出産産休1年、育休半年で翌々年の秋に復帰予定→育休中にまた妊娠。産休に切り替え。
全期間給料満額だぞ。ほぼ3年間1日も働かずに年収600万だ。
そして復帰せぬまま転勤。
以前からの問題教師だけど、出産に関しては手続き上問題なしだから仕方ない。
でも納得はできん。
524:2008/09/24(水) 21:27:03 ID:buTUQoum
だから民間のその扱いが正しいっていうのはどんな根拠なの?
第一、儲けてることろから取れといってるのであって、自治体の負担が
でかいってああた予算で動くところにそれは無い。
525実習生さん:2008/09/24(水) 22:07:35 ID:aCefLp/7
>>523
まったくその通りですね。
こういうことを「ひとつひとつ」拾い上げ問題視して、非常識な産休教員を批判していくのが是正への近道です。

やはり「おかしいことはおかしい」と声を上げていくべきでしょう。

526:2008/09/24(水) 23:03:28 ID:buTUQoum
結局、自分の手の届かないものは破壊するべきってこと?
おいしい仕事があるなら子どもに勧めてみたり、自分がなろうとしたり
するのが賢い人間のすること。…ああ!そうか、ごめん賢いのではない
のだな。だから…か。そりゃ、仕方ないね。人生がんば!

 でもそういう人こそ社会保障が必要なんじゃないの?
(えええ!結婚もできないって…。それは…社会保障の対象じゃないな。
さすがに。)
527実習生さん:2008/09/24(水) 23:32:22 ID:FLMR4Yfz
>>525
全くその通りです。でも、その正しいやり方を否定したい人たちがいる。

まず、日教組。だからここに来て荒らしをやる。あ などは、日教組の強い
三重県の組合役員か何か。言うことがワンパターンで、民青みたいに時代遅れ
おまけに自分に都合の悪い意見には一切耳を貸さず、意味のない自説延々と書き連ねるのは
頭の硬直した組合の役人そのものだよwww
528実習生さん:2008/09/24(水) 23:50:59 ID:cnExJsNk
産休一年もとれるなんて、どこの自治体だよ?
うちの所の産休は、産前産後8週間だったけど〜
529実習生さん:2008/09/25(木) 00:37:59 ID:KZ6hRH3G
それだって「有給」だろ?
無給なら文句はないが、有給というのは納税者として見過ごすわけにはいかないよ。

税金の無駄使いは断じて許されない!
530:2008/09/25(木) 04:05:31 ID:haZimcNE
何が無駄で何が無駄でないのか?
それを決める基準が国民の感情<だけ>ではないだろうに。
もしも、税金の納める額によって発言権が決められるとしたら、
どうやら、キミたちは公務員より下に位置されそうだよ。
概ね、多くの自営業者も、中小企業に勤める会社員もそうなる
だろう。例の平均給与統計によれば、それは明らかだ。

 はっきり言えば、昔の日本はそうだった。

同じように全国民に制度化せよについての反論はないのだが?
531:2008/09/25(木) 04:09:29 ID:haZimcNE
ここを読んでそれから考えよ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410597179

その上でわしはきちんとどの企業、あるいは自営業者にも同じように実施
されるように要求すべきだと思う。そのために税金が少し上がってもよろ
しかろう。
532:2008/09/25(木) 05:31:05 ID:haZimcNE
というか実はもうそういう支援制度はある。ボケ。
つまり、ここでブーたれてるのは、カミさんもいないニートか
派遣か、あるいはカミさんがいようと雇用保険に入れない自営業者
http://www.premama.jp/jiten/postnatal/post01.html
533:2008/09/25(木) 05:39:26 ID:haZimcNE
というわけで、税金の無駄遣い派は全滅。

あとは、時期を考えよ派だが、バスコントロールは生まない選択であって
生む時期をどうこうする方法ではない。ということを失念している。バス
コントロールをしなければ即妊娠するものではない。

>>1 は担任をするなんてと言ってるだけで退職せよとは言ってない。
妊婦が担任をすることの何がデメリットなのか、まったく主張してない点
でそれが一般的にデメリットをもたらすという前提が一般的だと思っている。

 どうして、それがデメリットなのか?
病気で目がよく見えなかったり、耳があまりよく聞こえない教員に担任される
こともデメリットなのだろうか。
(一概にはいえないだろう。そもそもが親が学校教育に関わるという前提が
抜けてやしないだろうか?)納得てきないという感情的な軋轢だとしても、
何が納得できないのかがわからない。

 うちの子ばかり損だ。ということならその損を具体的に主張すべきだろう。
それが、妊娠とどう関係あるのかも含めて。

 新しい担任になれるってのはなしね。逆に早い時期に変わっているのでその
デメリットは最小になっている。

で終了でOKか?
534:2008/09/25(木) 06:35:45 ID:haZimcNE
あ 一つ忘れてた女性は家に入るべき。男がえらいんだ。派だな。

 でもこれは…実質をともなっていないから…ご臨終だな。
535実習生さん:2008/09/25(木) 07:09:38 ID:uo3UMA91
朝の早い馬鹿がまた何か一人で吼えてるな。(笑い
それにしても朝が早いな
50過ぎの年寄りか?

いずれにしても、場の空気も読めない独善的な奴だということだけはよくわかった。


536実習生さん:2008/09/25(木) 07:22:04 ID:nf/RQ9MK
あ は荒らしだからいちいち気にすることはないよ。
放置でいきましょう。
537:2008/09/25(木) 17:56:30 ID:haZimcNE
その空気が最低だ。といいたいのだが、そんな空気はぶちこわれてしまえばいい。
おバカのためには空気なぞもったいないだろ。
(キミたちの論理でいえばだ。)
538実習生さん:2008/09/25(木) 19:21:24 ID:ZM3wrtd6
まぁ結論としては無差別中だしはゴキブリだな。
同意の人はどの位いる?
539実習生さん:2008/09/25(木) 19:24:16 ID:f0pYw+mu
空気も何も、すれ違いの馬鹿話をしているのはお前らだろ?

妊婦の教員の話をしろよ。
540:2008/09/25(木) 20:18:07 ID:haZimcNE
妊婦の担任の話であって、教員の話ではない。
どうして妊婦に担任されるのを女性(母親)はデメリットと感じるの?
541実習生さん:2008/09/25(木) 21:23:56 ID:ZM3wrtd6
無差別中だしを理由に、途中で担任を放り出すからだろ?
542:2008/09/25(木) 22:04:43 ID:haZimcNE
担任が変わることがデメリットなわけは?担任がなくなるというなら
わかるけど。
543実習生さん:2008/09/25(木) 22:16:05 ID:CvZl8zgU
しょーもないネタで、熱く盛り上がってるというスレはここですか?
544:2008/09/26(金) 05:30:20 ID:hFPYdgXV
いえ、もう終了です。
545実習生さん:2008/09/26(金) 07:00:18 ID:gTXgJCqe
>>542
とすると無差別中だしは肯定なのですね?
賛成です!気持ちよければあとはどうでも良いですもんね!
546実習生さん:2008/09/26(金) 07:31:06 ID:45+Tg827
>>543,>>544
自演乙!
荒らしが終了したら、また妊婦の話を始めようぜ!
547実習生さん:2008/09/26(金) 21:20:31 ID:TloOlh4g
>>542 山ほどあるけど、一つは人間関係の問題だね。慣れるのがやり直しに
なる。毎日一つ打つとして、年内にはうち切れないと思うが。
548:2008/09/27(土) 00:40:48 ID:eX02H/j6
>>547
はあ?じゃあ塾もスイミングスクールも通うことは新しい人間関係にもまれる
ことなのでデメリットだとでも?

ばかなこといいなさんな。そんなことでは、それこそ新しい人間関係を作りだす
能力が養われない。第一、担任の方から新しい人間関係を作ろうとする能動性と
それを強制する権威をもっているじゃないか。アホらし。

そのような甘やかしをスポイルっていうんだよ。
549実習生さん:2008/09/27(土) 06:20:02 ID:5IuEltbL
>>548
もう私は無差別中出しが好きなだけなんですって認めちゃいなよ。
“私はそれが全てでそれが好きな自分を肯定するのに一生懸命なんです!”ってさwww
550:2008/09/27(土) 09:07:13 ID:eX02H/j6
結婚していて、子どもを育てる力があれば、別にかまやしないだろ。
だから、産休や育休の何が問題なんだ?
551実習生さん:2008/09/27(土) 15:36:52 ID:5IuEltbL
>>550
うちの地域の学校の女教師は、結婚してなくて結婚式と産休が同時になっていたが、子どもの担任としてそれでも構わないのか?
………あまり美しい流れとは思わなかったが…
地域での信用は結構堕ちたな。何せ4月に来たばかりですぐに腹でかくなって、何だこれは‥と思ったら、説明があって、体育は出来ませんだ、1学期のボ―ナス貰うまでやりますだ、そんな感じだったから…。
しかも相手は前の学校の同僚同士。腹でかくなってからの強引な結婚式は子どもたちの学びにはあまりならなかったな。
保護者としても説明や扱いに困った。
552:2008/09/27(土) 16:45:34 ID:eX02H/j6
できちゃった婚が問題だというなら、一連のすべてのできちゃった婚について
なぜ、問題なのかを整理すべき。

 その上で、なぜできちゃった婚が説明しづらいのかきちんと考えてみよう。

Wもおめでたくて、めでたいとならないわけを
553実習生さん:2008/09/27(土) 23:57:57 ID:NUZV13ea
三教組のアスペルガーばばあ執行委員のカキコで
荒らされているスレはここですか?
554実習生さん:2008/09/28(日) 00:37:40 ID:B+Nb21+I
>>552
教師が一応まがりなりにも子どもたちと接する“聖職”だからではないのかな?
だから子どもたちと接する責任上、だらしないのは好ましくないと周囲は思うのではないのかな?
最近はあんたと同じ考えの奴が多くて性職になっているみたいだがな。
555:2008/09/28(日) 01:25:51 ID:9pJmFijN
できちゃった婚はだらしがないですか。
で。まあ、学校側の説明の問題だと思うのですが、もしも籍がすでに入って
いて(法律上の婚姻関係の成立)の妊娠なら問題はないのですね。
結婚式は儀式なので、結婚ではないですよね。入籍こそが結婚というのが現
在の考え方ですから。

 でも、愛に順番はないという考えも、愛ゆえに順番がという考えも同じ価値
だと思いますよ。

 望ましくない妊娠・望まない妊娠とは何かっていう問題だけはきちんと、子ど
もに話せるように考えをまとめておくことが大事じゃないでしょうか?

 学校の慣例を考えると、入籍したので転勤ということになったような気がしま
すよ。わたしは。

 子どもたちに対して何がのぞましくないのでしょうね。中出しが?それとも婚前
交渉が?わざわざ波風を立てたい人もいないので、本当は手続き上は正当だったの
だと思いますよ。

 結婚に関わる道徳も変わってきています。それが悪いことでしょうか?
 離婚した教員は辞職せよ?そんな馬鹿な!

性にかかわる建前をどれだけ言っても何の力ももたないでしょう。きちんと
それと対面して、何が幸せなそれなのかをきちんと言えるようにしておきま
せんかね。(その上でそれがプライベートなことであり、公然と述べたり、
批判したりする内容ではないことも)
556:2008/09/28(日) 08:30:49 ID:9pJmFijN
まあ、そこまでわかってて、なぜ結婚式を挙げたのかは不明。
この場合は出産後にやっても、あるいは、やった方が花嫁さんも
楽だったんじゃないのかね。

 (式挙げろプレッシャーがどこからとんできたのかは謎だが、
いろいろな事情はいくらでも考えられる。)

とまあ、否定的にとらえるから否定的なのであって、肯定的にとら
えれば肯定できることもみつかってくる。つまり、なぜ勤労女性の
妊娠は否定的にみられるのか?という根源的な疑問については、誰
も答えていない。
557実習生さん:2008/09/28(日) 16:19:57 ID:94vFccHn
ハイハイ、続きはwebで。
558実習生さん:2008/09/28(日) 17:38:21 ID:dS5BoR4C
ハイハイ、続きは病院で。
559実習生さん:2008/09/28(日) 19:22:22 ID:b2OjLgTF
性欲があるのは人間として当然として、妊娠をうまく利用しようとするのは
ちょっとなあ、、、、、、
560:2008/09/28(日) 22:28:26 ID:9pJmFijN
頭痛い。妊娠を利用って、妊娠や育児に関わるリスクを考えて
発言しているとは思えない。
ちょっと、知性というものが見当たらない発言はがっかり。
561実習生さん:2008/09/29(月) 07:44:25 ID:ANuBKQhC
貴女は知性的なのですねぇw
でもやっぱり無責任な計画性のない妊娠はゴキブリと変わらないような?
どこらへんがゴキブリと変わるのですか?
562実習生さん:2008/09/29(月) 13:31:20 ID:ra3fOxTU
妊娠云々は関係ない。

妊娠で休みの教師に「有給での産休を認めるな」ということだけ。
ノーワーク・ノーペイが世の常識ですよ。

税金の無駄遣いは決して許されない。
民間にないお手盛り厚遇は是正されるべき。
ぜめて「産休は無給」と改めるべき。
563実習生さん:2008/09/29(月) 19:43:35 ID:+DlwJIbR
ゴキブリと比べるのはあまりにも、、、子孫保持のためになりふりかまわず
というのは偉いかも。もちろん、皮肉だけど。
564実習生さん:2008/09/29(月) 19:58:14 ID:sQdgEJxQ
妊娠・子育ては「自分の金」でやれよ。
有給での産休を期待するその卑しい精神が嫌いだ。
だから教師は陰でぼろくそに言われるんだろう。
565実習生さん:2008/09/29(月) 20:53:47 ID:3EI+5x6E
教師や公務員は特権階級ですから。

悔しいならあなたもなればよかったのです。







という言い分。
566実習生さん:2008/09/29(月) 21:11:01 ID:bYM9LATK
年齢制限があるし、毎年ずべての校種・教科で募集があるわけじゃない


ともいってみる。

「公平に」というなら、毎年同じ条件で募集を行い、採用人数や倍率も揃えるのが「先決」だとも云って置く。
567:2008/09/29(月) 21:21:44 ID:83cFvaBL
何だかな、産休育休の制度は実はある程度の会社ならある制度だ。
しかも、どこでも有給です。

 税金うんぬんというなら平均的な教師が払っている税金より多額
の税金を払ってから言ってください。そうでないと説得力がありま
せん。

 あと計画性うんぬんは無意味だってば、パスコントロールは望ま
ない妊娠を防ぐためのもので、妊娠をさせるものではない。コント
ロールを止めたからといってできるわけでもない。生める年齢のう
ちに生もうとするのは当たり前のことだ。

 試験は公平な競争で行われている。機会均等をいいたののであれば
それはどう考えても実現はしえないな。(子どもの数は一定じゃない
しね。)
568実習生さん:2008/09/29(月) 21:22:56 ID:ANuBKQhC
>>565
小学校教師なんて低学歴ばかりじゃん。にしては待遇良すぎだよ。
569実習生さん:2008/09/29(月) 21:37:46 ID:bYM9LATK
だから「同一労働・同一賃金」の下での「任期制雇用」に切りかえれば良いと再三言ってるだろう。
「いつでも」「だれでも」能力と意欲があるものが自分の「やりたい仕事」にチャレンジできる道筋がつくじゃないのか?

そんなすばらしい制度に反対する奴は、結局「既に手にしている条件のいい立場」を手放したくないだろう。
競争を勝ち抜く自信がないからだろ?

外国では、終身雇用と年功賃金は主流ではない、のだがな。
失業の機会と新たな参入者への門戸は「平等に」に開かれていると思うがな。

ちなみに「民間企業の」有給での産休などというものは「誰でも」「申し込めば」「漏れなく必ず」取得できるものではないのだよ、たとえ「就業規則上はそのように定められていても」だ。

よほど余人をもって代えがたい人物でなければ、人事の本音は「辞めて欲しいんだけどな、そうすりゃ新卒のピチピチした♀雇えるんだがな」だろう。
で、なんとか「自ら辞めるように仕向けるとするか」が相場だろう。
よのなか「教科書(理想論)どうり」には行くわけないだろ?

だから「妊婦教師の有給休職」なんかは早く制度廃止しろよ、と云ってるわけだ。
「税金の無駄使いは決して許されない」からね。

570実習生さん:2008/09/29(月) 22:12:58 ID:/vBuGq43
>>568
世の中、学歴が全てではありませんよ、、、
571実習生さん:2008/09/29(月) 22:24:40 ID:kq3+xF/x
これだけ高等教育経験者が多い世の中(50%以上)になったんだから、「妊婦教員」を殊更保護する道理はもう無いんだよな。
なんだかんだ云われているが「代わりに教師になりたいよ」という人材は巷に溢れている。
それが若手で安上がりなら、万々歳だ。
それがイヤなら、はやく「同一価値労働・同一賃金」の世の中に変えるべきではなかろうか?

一部の人たちへの「分不相応な厚遇」規定こそが、その保護外に置かれる労働者を生み出しているともいえるだろう。

572実習生さん:2008/09/29(月) 23:10:05 ID:ANuBKQhC
>>570
でもさ、明星大学やら玉川大学やらだぞ?(?_?)
エリート顔してる割には酷くないか?
確か最高でも立教までしかいない。
573実習生さん:2008/09/29(月) 23:20:21 ID:A7HaCNMT
だから小中学校教師何ぞは「誰にでもできる」仕事なんだよな。
今でも途上国行けば、都市部の高卒程度の学歴しかないねえちゃんが田舎で教鞭執ってるんだぜ。

所詮、その程度の職業に過ぎないんだよ。
教師程度の職業従事者へ「分不相応な厚遇」に貴重な税金を裂くなら、介護や医療・福祉へカネを注ぎ込んだ方がよほど「世のため」になるだろう。
574実習生さん:2008/09/30(火) 00:22:30 ID:ykCYH2gY
男女平等参画政策や、少子化政策などもお勉強してね☆
575実習生さん:2008/09/30(火) 01:18:28 ID:r6Pgj7BU
男女共同参画社会だからこそ「過剰な妊婦教員への有給での産休規定」はもはや「時代遅れ」ということだろう。
妊婦教師「だけ」に特別な「有給での休暇」という優遇は不公平だろう。

ノーワーク・ノーペイが当然だし、民間では「無給」が圧倒的だからだ。
少子化政策を言うのなら、子どもを産めなくなったババ教員には「正規職から退いてもらい」、次に世代を担う「若手教員」への席を用意すべきだろう。
576実習生さん:2008/09/30(火) 01:32:31 ID:TwRgQLcy
>>575
違うな。少子化対策なら、子供の生める若手なんぞ仕事をせずに家庭で子作りと育児に励むべき。
子供が育ったら、仕事をすれば良い。何が男女共同参画社会だ。そもそも、それが少子化の原因
じゃないのか?
577実習生さん:2008/09/30(火) 01:38:30 ID:mwCVneJZ
「あ」ほは去って、無名でカキコしだしたな。
おおかた、三教組の組長にでもお目玉くらったのだろうw
578実習生さん:2008/09/30(火) 02:22:42 ID:gIO/+/4V
>>567

おい、云ってることが以前と矛盾しているぞ

>税金うんぬんというなら平均的な教師が払っている税金より多額の税金を払ってから言ってください。そうでないと説得力がありません。

この意見だと「金持ちがしたい放題しても」オマエより金稼いでいるぜ、税金も払ってるぜ、で不問になるがな。
おまえらの「金持ちからより多く税金を取り立てよう」ということはできないことになるがな。
「税金たくさん払ってる側」に発言権があるわけだからな。

もう少し論理の一貫している文章を求むよ(笑い

579:2008/09/30(火) 05:35:23 ID:9S7nkBOb
ああなんと読解力のないことか、やっぱり、キミたちに何かを教えることは
無理なようだ。(ダブルミーニング)

キミたちの言い分が正当ならそういうことになるだろうと言ってるのである。

キミたちが言ってるのは「金持ちがしたい放題すべき世の中が正しい」と言っ
てる。だから、公的扶助は金持ちは利用しないのだから廃止したっていい。

民間会社が女性勤労者をそのように扱うからこそ、税金をたくさんぶんどって
公的扶助としての出産給与と育児給与を与えるべきであろう。
(簡単にいうなら出産時育児寺の所得税が負の所得税になるようにすればよい)

どちらにしても、女性に相手にされない種類の人間がおおむね書き込んでいるら
しいな。お前たちに払う賃金なぞ実は無駄なのだあ。とでもいいたいのだろう。
580実習生さん:2008/09/30(火) 06:02:57 ID:SbS6zmNt
また、話を逸らしているな
キチンと答えたまえ
いつもいつも卑怯な奴だな。
「矛盾しているか否か」のイエス・ノーで答えられるではないか。

だいたい、そこまで偉そうに言うのなら「お上を当てにしないで」自分たちで相互扶助の精神で「助け合い」すれば良いだろう。
妊婦教員の収入を確保してあげたいのなら「税金」からではなく、キミたちの「共済組合」から拠出すればいいだろう。
もちろん、税金投入はNGな、キミたちの掛け金で全額をまかなうんだぞ。
そこまでやれば、我々から「税金の無駄遣い」といわれなくとも済むじゃないのか。
たくさん、給料貰ってるんだろ?
581:2008/09/30(火) 07:17:34 ID:9S7nkBOb
現行の産休、育休の給与は雇い主が払うことになってんねん。
だからこそ、公的扶助にせよという運動が必要じゃね。という話
なのだが…。
モンクばっかいってだ。結局自分達の生活の改善よりも、他人の
足引っ張るのって、ごめん、精神構造も論理構造も理解できないんだ。
それって、何、あのニーチェが言ったやつ。ええと、何だっけ?
ほれ。サンドイッチマン?違うか。ルサンチマンってやつ。
わしには無いなあ。それ。取れないりんごじゃなければ、取れるりんご
のところまで行くか、スイカでも拾えばいい。使用価値は同じだろ。
同じ無駄遣いなら豪勢にやろうと言ってるのだが。
支出を抑えても、残念ながら、税率も下がらない。赤字国債のせいで。
582実習生さん:2008/09/30(火) 09:09:11 ID:3HNOhM1l
だから「恵まれすぎている」奴らが「自ら過剰な待遇の返上を申し出る」のが一番の解決策なのだ。
何度も云っているが、もう大卒程度の女子労働力は「珍しくもなんともない」んだよ。
いくらでも「代わりは見つかる」わけだから、殊更「妊婦教員だけ」を高待遇で処遇する必然性がないんだよ。
時代が変わったわけだよ。
だから、妊婦教員の「有給での出産休暇」は廃止すべきといってるわけだ。

そんな無駄カネがあるなら、それこそワーキング・プア対策にでも充てるのが筋だろう、という話だよ。
583実習生さん:2008/09/30(火) 09:17:07 ID:VEhTEUlb
>だからこそ、公的扶助にせよという運動が必要じゃね。という
なのだが…。

だからこそ「まず、民間と足並みをそろえるべき」なので「一旦、女子教員に認められている有給での休職を無給に変更すべき」という話に繋がると思うがな。

その上で「官民同じ条件」なら「公的扶助が本当に必要なのか」という真摯な議論ができるだろう。
自分たちの既得権はそのままにしてなおかつ「民間労働者の話」にまで口ばしを入れるその姿勢こそ批判の対象だろう。
まずは「己のもつ既得権を全面的に放棄」してからモノを云うべきだな。
584実習生さん:2008/09/30(火) 09:26:55 ID:Qj2ksqyY
いいんだよ、産休と育休取っても。
公務員はその恩恵に肖れるんだからさ。
悪く言えば特権みたいなもんだけど、それは認められたものだから仕方ない。

でもよ、出産と育休のタイミング考えろよな、と言いたい。
大人なんだから大体の範囲で出産のタイミングを調整できるだろ?
年度途中で出産育休とか、例年のクソ忙しい時期に引継ぎとか。
夏休み、冬休み、年度末に産休ぶつけられるように計画しろよな。
585実習生さん:2008/09/30(火) 10:14:51 ID:fBCRfh5A
しかしなあ・・・

>>1をみると

>「7月末出産予定の旨・担任を持つ希望は無い旨、学校側には伝えていましたが、人事の都合でこうなりました。」

ってことは、アレだろ?
あの、ある意味で屈辱的な「妊娠予定・出産予定調査」に「出産予定です(セックルしますた!)」って答えたんだろ?

それなのに、>>1の扱いはどうよ?
586実習生さん:2008/09/30(火) 16:21:33 ID:Q9z0kOB2
だた、1が「いつの時点で」7月末出産予定を学校側に伝えたか、ということは大事だ。
この時期については何も1は述べていない。
だから「1は完全無罪」とは言い切れないんだよな。

次年度の学校運営計画を策定する時期と微妙に関連するからね。
3学期に突入して腹が大きくなった時点で「申告する」など、一社会人として1が真っ当な対応をしていない可能性も捨てきれないからね。
当該校の校長を非難する前に、向こうの言い分も聞く必要もあるな。

587実習生さん:2008/09/30(火) 16:50:45 ID:s+nwu02I
オレが1が疑わしいと感じる根拠としては「1がGW明けまで勤務した」という事実だ。
これはズバリ「6月の賞与(勤勉手当)狙い」である可能性が高い。

公務員のボーナス支給対象者は原則的には「支給対象日の1ヶ月前在籍職員」が支給対象だが、さまざまな例外規定がある。
おそらくこの妊婦教員の場合は「基準日1ヶ月以内の退職・休職者」に該当する。
それなら「通常の基準日の更に一ヶ月前時点での在籍者」でも賞与を受け取れるわけだ。
そのためには「5月当初」には勤務しておく必要があるわけだ。

それを狙っていた可能性が限りなく高い、といえるだろう。
そういうことを「あえて、狙ってくる」輩に対しては、組織運営上、何らかの懲戒的措置が必要となる。
こういう「法の抜け穴を突く」ようなことをすると「ろくなことにはならない」と今後の見せしめとするためにも「相応の対処」が必要となる。
その結果として今回の人事があると考えられる。


588実習生さん:2008/09/30(火) 19:39:10 ID:JovN/Utq
詳しいなあ、、、、あんた方みたいな人がいっぱいいれば
教育現場も変わるかな。
589実習生さん:2008/09/30(火) 22:00:43 ID:eVgMjFbk
>>587
以前、育児休業中で8月出産予定の教師が、
4月に突如復帰したのを思い出したよ。
腹ボテでほとんど仕事できないのに1学期途中で消えたんだもんな。
ボーナスもらえたんだろうが、現場はいい迷惑だったよ。
590実習生さん:2008/10/01(水) 00:25:25 ID:sms0seMF
>>583
「まず、民間と足並みをそろえるべき」っていうのは、違う。逆だよ。
公務員が民間の基準になるのだから、公務員の待遇悪くすれば、民間だって良くはならないよ。
591実習生さん:2008/10/01(水) 01:04:48 ID:D3t12scJ
「日教組の教師の子どもは成績が悪くても先生になる。だから三重県の学力が低い」
「日教組の教師の子どもは成績が悪くても先生になる。だから三重県の学力が低い」
「日教組の教師の子どもは成績が悪くても先生になる。だから三重県の学力が低い」
「日教組の教師の子どもは成績が悪くても先生になる。だから三重県の学力が低い」
592実習生さん:2008/10/01(水) 02:53:55 ID:GGQeTbqv
>「まず、民間と足並みをそろえるべき」っていうのは、違う。逆だよ。
公務員が民間の基準になるのだから、公務員の待遇悪くすれば、民間だって良くはならないよ。

まあ、化石のような「前衛理論」だね(苦笑
かつてよく云われたことだけどな。
これの結果が「格差社会」だろ?
「自分たちさえよければ良い」理論だね(笑

よく云われていることだけど「公務員の賃金は民間相場を基準に決めている」のだって怪しいものだぜ。
中小零細企業労働者や非正規労働者の賃金はそもそも考慮に入れていない。
中堅規模以上の「民間企業・正社員」の賃金水準だけで決めていることは以前から批判されている。

で、人事院勧告制度を廃止して、労働三権を認める代わりに賃金制度(つまりは年功賃金の廃止)や解雇要件(身分保障の廃止)、勤務制度の多様化(臨時ではなくパート勤務制度の導入)など民間並みにする案が以前から云われているだろう。
これが通れば、財政難の自治体を中心に「イヤなら、辞めろや」の民間並みの労務管理が導入されるだろう。

593:2008/10/01(水) 04:19:25 ID:MyBAvYwZ
質問です。その民間仕様で世の中が良くなりましたか?
え?偽装?格差?

新自由主義経済学ってのはそのリスクを全部、自己責任
ということばでごまかしております。

であれば、職業選択の自由が保障されているわが国にお
いてはその職種を選んだ人々の自己責任でありますから
何も問題はありません。

したがって、どこにも格差などはないのです。あるのは
自己判断の結果です。責任として労働しておるだけです。

…ってことになるんだけど。市場マンセーってことは。
あとアホかイヤなら辞めれやーは民間でも労基法に反
してる。訴訟すると雇用側が負ける。でだ。会社がそ
の賠償で潰れると仲間から
「自分だけよければいいのか」と言われるわけだ。
あのさ。多くの労働者は仲間のためにそれができない
でいる。そんな会社は早晩潰れるのにだ。(これは事実)
労基法が守れないような経済状態がこの世界的不景気の
中でどうにかなるとも?ふざけちゃいけません。
来月あたりから会社がばたばた潰れます。これはもう
アメリカさんが選挙を気にした行政結果なので仕方があ
りません。アホみたいな話です。これまた新自由主義の
自己責任なのでしょうか?まあ、情報は与えられた行動
せよってことなんでしょ。(大勢の人間も多くの資本も
そう身軽ではない。…全員負け…大恐慌ってこともある
んだって市場には…)
594実習生さん:2008/10/01(水) 06:03:18 ID:sZ6x+LyR
まだまだ「既得権者がうじゃうじゃいる」からこいつらをまず潰す必要があるんだよ。
幸せなのか不幸なのかは現時点では判別不能だ。
オレは『改革完結』で世の中が劇的に良くなると信じているがな。

だから、まずは公務員労働者を「民間並みの雇用環境下に置く」のが必須だね。
この国の『お上』意識をまずは完全払拭させる必要があるからね。
だから、口をすっぱくして妊婦教員への『有給での休職』なんぞ認めてはならない、といってるわけだ。

引退を表明した某政治家流に云えば「改革は道なかば」というところだろう。
改革の安易な中座はこの国の国民を不幸にするだけだよ。
595:2008/10/01(水) 06:17:18 ID:MyBAvYwZ
ええと、そんな嘘を。
新自由主義経済が予言していた未来は(流動性こそ自由だという
考えを元にすれば)能力があり、資本を説得できる技能がある人間
はその能力に見合った収入を得、その収入を資本として回すことに
よって更に高い収入を得、これをさらに資本…。まあ、なんだ、格差
は人間の能力や資本に基づくんだし、そもそも自由権は私産権なんだ
からさ。まあ、そうじゃない人は売れるものを売るだけなんじゃね。
負の所得税ぐらいはしてやれば。

じゃあ別に格差があってもいいんだよ。あのさ。間違ってる。
さあ、キミの能力を(あるなら)高めたまえ。そこにおいしい市場が
あるのだからな。

…え?ないの?ないの?じゃあ黙ってな。

…それがグローバリズムの正体だよ。それでOKなんでしょ。それが改革
なんだよ。わかってる?君の考えているのは君に都合がよい。(とても
そうは思えない。他人の足をひっぱったところで自分の財布の中身が膨
らむとはこれっぽっちも思えない。それなのにそうなると思い込んでい
る時点で痛いじゃないのさ。)
596:2008/10/01(水) 06:22:13 ID:MyBAvYwZ
新自由主義は残念ながら既得権益をつぶすわけではない。
つぶしたのは金がどこでねじまがって流れているかだ。
箱物行政がなぜできるか。それで郵貯を攻撃した。
そういう話だと理解してなかったのか…。

あと、労働者に対する下方硬直が問題だと。賃下げはされるべきだ。
そうだ派遣法をゆるくしよう!ってことだよ。

この方向で…世の中がよくなるって?馬鹿な。よくなるのは資本家(
金を回せる人間)が金を回収しやすくするだけなのに?景気をよくする
みたいな話しかできない経済学者が?おふざけなさんなよ。
597:2008/10/01(水) 06:27:31 ID:MyBAvYwZ
その結果が…今のアメリカなんだけどね。
あれでいい訳?
流動性っていうのはああいうことさ。
で市井の人々が
「金持ちを助けてやらなきゃいけない義理はない」
だと。自己責任ってことを徹底すると社会の仕組みとは無関係に
こうなるわけね。
日本はできてよかったね。勿論市井の人々なんて無視してやった
わけだけどね。しなきゃ、もっとひどくなってたろ。

 これだけ現実を見ても…まだ…そんなことを言いたいですか?
そうですか?では、屋台のおでんやでも立飲みやでもお好きなところ
でどうぞ。
598実習生さん:2008/10/01(水) 06:27:47 ID:7JetQSHq
オレは『新自由主義』などという語彙は一切使っていないがな。
もう少し、ミクロなわかりやすい身近な話題から語ろうとする努力をしたらどうだ?
自分の意に添わない反論はすべて『新自由主義の・・・』と片付ける物言いはどうかと思うがな。
だから、オマエは「荒らし」扱いされてるんだよ。
まずは、そのあたりの空気を読もうぜ。(笑

599実習生さん:2008/10/01(水) 06:35:30 ID:OOlozSWZ
アメリカのNYダウは『大幅反発』だがな。(笑
TVくらい見たらどうだ?
教師なら最新の世界経済の情勢くらい把握すべきだな。
だから、教師は世間知らず、だと哂われるわけな。
他国の市井の人々をバカにする物言いは天に唾吐くようなものだぜ。(笑
600実習生さん:2008/10/01(水) 17:23:03 ID:rVkLh8aA
日銀短観出たぞ。
これで景気悪化は確定的だ。

分不相応な待遇にしがみ付く公務員教師を叩き落そうぜ。
巷の労働者は苦労してんだからな。
このようなご時世に「妊婦の有給出産休暇」などは即刻廃止すべきだ。
何か「自分たちは特権階級だ」と勘違いしてるんじゃないのか

税金の無駄遣いは断じて許されない!
601実習生さん:2008/10/01(水) 20:09:23 ID:R6hcSQ27
無責任な妊娠や校内人事を考慮しない管理職への批判じゃなかったのか?
602:2008/10/01(水) 20:16:41 ID:MyBAvYwZ
公務員にもなぜかなれなかった。あるいはなる気のなかった人間が
自分の失敗を逆恨みしている妄言を垂れ流しております。

 誰かの足を引っ張れば自分が浮き上がれるという発想はあきらかに
間違いであり、ただただ事態の悪化を招くだけ。
603実習生さん:2008/10/01(水) 22:15:21 ID:yO8wC/HF
604実習生さん:2008/10/01(水) 23:05:34 ID:7ad0p+9M
>>602
オマエが云っても何の説得力もない。
既得権益にしがみ付き、自分たちの厚遇は非正規雇用者の犠牲の下に成り立っている、という事実を認めずに世間さまの顰蹙買っていることすら気がつかないのか(笑
605実習生さん:2008/10/01(水) 23:52:11 ID:Vgs9/crF

 キチガイ裏口教師(602)なんて、ほっておいても自滅...。

 どーしても、学校内じゃ存在が目立つし。
 組合だってあまりの出来の悪さに、相手にしてもらえなくなってるし。

 
 そのストレスと恐怖を納税者にぶつけてるだけ。           情けない、かわいそうなカス。
 この先、どーあがいても教師の締め付けは避けれない。
 それが、分かってるから怖くて、怖くて、しょーがないだよ。     情けない、かわいそうなカス。  カス!
606:2008/10/02(木) 04:25:26 ID:9CdRKcu/
>>604
わしらの職場には非正規雇用者はいないんだが…。
契約社員ならいる。契約社員はしかし、言っておくが、厚遇されておる。
彼らには、きちんと契約ですので…と言って余計な仕事をしなくていい
権利があり、そして、それを認めなければならない環境がある。
学校長がその辺をわきまえず、他の職員に頼みづらいことをまわすようで
あれば組合に泣きつけばよい。

キミは何か勘違いをしている。搾取ということばの意味も間違えていた
人か?

学校は予算で動いているのに搾取は成り立たない。
607:2008/10/02(木) 06:17:17 ID:9CdRKcu/
その上でだ。まったく理屈ぬきになってきたな。
そりゃそうだ。そんなにいい仕事なら残しておいて、それに就けばいいのだ。

でも、ほら、折角なっても、途中下車して今、自営業(自由業)って人もい
るじゃない。それって…な。そういうことだよ。

キミはキミの能力に見合ったところにいるのかい。それとももうちょっと能力
があるのかい。試したければ市場の大海原へと漕ぎ出してみるがいい。
(能力にはものすごい種類があるな。ともかくキミには売れるものが作れるのか?)

公務員の給与については、従業員数50人の職場を基準に決めることになった。
これは実質の減給であり、モンクはあるまい。え。これより小さい?知るかそんな
こと。四年生大学を出てある程度の資格ももっていて、その資格を生かす職場につ
かず、、、みたいなことはわしとはまったく関係ないもんな。

民間のことは民間に聞け。公務員や現業職員募集は常に公正公明にされております。
応募するなら是非に。どうぞ。
608実習生さん:2008/10/02(木) 07:25:08 ID:d2/xQALC
オマエ寝てないのか(笑
また文章が支離滅裂になってるぞ。

>え。これより小さい?知るかそんなこと。
>四年生大学を出てある程度の資格ももっていて、その資格を生かす職場につかず、、、みたいなことはわしとはまったく関係ないもんな。

よくもまあ、何処からどんな言葉が出てくるんだよ。
それでも教師かよ。

この物言いじゃまるで「中小零細企業の奴らの待遇なんか知るものか、そんなところにしか就職できなかったお前が悪い、俺たちと一緒にするな」といってるわけだ。
「俺たちは採用試験に受かったんだからな」という選民意識丸出しじゃないのか?

よくもまあ、そんな意識で教師が勤まるなあ。
「新自由主義」がどうのこうの難しい御託を並べていたが、結局のところ「俺たちの既得権には手を付けるな、あとの他人のことなど知らないよ」というだけではないのかな。

609実習生さん:2008/10/02(木) 07:37:02 ID:919pEz+h
これもおかしいぞ

>わしらの職場には非正規雇用者はいないんだが…。
>契約社員ならいる。契約社員はしかし、言っておくが、厚遇されておる。

おまえのところにはリンニンや非常勤は一人も居ないのか?
そんな学校がいまどき国公私立問わずあるとは思えないがな。
彼らを「契約社員」と表現してるのか、ただしそれなら「厚遇」とはどういうことだ?
キミたち「正規教職員」より「たくさん貰っている」とでも云うのかね?

それともあくまで俺たち「正規教職員」とは比べる筋合いにはないが、巷の民間企業の派遣社員よりアンタの勤務校の「契約社員」の待遇の方が優れている、という意味かい。

それも大概な物言いだぜ、結局オマエは「自分は正規職員で」「契約社員よりは」「いい待遇は当たり前だろ」という、これまた選民思想丸出しだな。
何か上から他人を見下げてモノを云っていないか?


610実習生さん:2008/10/02(木) 19:25:56 ID:G96S/8HD
妊娠もできない女よりましかも。
611実習生さん:2008/10/02(木) 20:22:01 ID:o+HiCvR0
「あ」さんへ
このレスをたまたま拝見いたしました。
おっしゃりたいことはわかりますが
人を説得するには言い方というものがあると思います。
友達を無くしますよ。
612:2008/10/02(木) 20:55:20 ID:9CdRKcu/
いえいえ。簡単なことですよ。彼らはわしらと同じ自給をもらっておるのです。
その上基本となる特別手当もボーナスももらってますよ。
無いのは決まった昇給制度だけ。

そういう意味で正社員と同等の厚遇です。何か問題でもありますか?知らなかった
んですか。

>>611
最初のうちは説得とも思いましたが、結局は無駄だと判断しましたよ。
彼らには根拠も正論も関係ないのです。
613:2008/10/02(木) 20:59:51 ID:9CdRKcu/
>>608
当たり前でしょ。そんなこと。何を今更言ってるんですか?
学生のころから言われませんでしたか?

今更後悔してるからそんな言い方なんですか?
今更だからこそ、そうなってるんでしょ。

そうじゃなければ、労働者なんかやってないでしょうに。
こういう意識が選民意識なら、そういう意識は負け犬根性だとか
被害者意識とかいうことでしょ。自分の人生をどうにかできなくて
そうなってるわけでしょうに。

年とともに可能性は少なくなるのです。若いころに可能性と堅実性を
てんびんにかけてライフプランっていうやつを…言うだけ無駄ですな。
それができてれば、こんなこと言ってないですな。
614実習生さん:2008/10/02(木) 21:29:41 ID:o+HiCvR0
論点をシンプルにしてほしいです。
相手の言うことを全否定してどうするんですか?
だからあなたの論理は合理性があるにもかかわらず
人に受け入れられないんです。
優秀な人間であるにもかかわらず、
人生で随分損されている方のようにお見受けします。
615実習生さん:2008/10/02(木) 21:31:00 ID:vrz5amAS
こいつ…教師の肩書きを外したら単なるカスだな。
何か恥ずかしい。こんなのに教わる子どもたちが可哀想だな。教師ってこんなのばかりなの…?
616実習生さん:2008/10/02(木) 21:42:43 ID:RCy4KDD/
「日教組が強いところは、学力が低い」という中山発言を
日教組は、福井県や秋田県の例を出して打ち消しに必死だが
この発言が、カンペキに当てはまる県がある。
それは「あ」が所属する三重県。組織率ほぼ100%で、成績は47都道府県中40位。
617実習生さん:2008/10/02(木) 22:20:35 ID:eTzYWgD4
「あ」は本当に三重県の公立教員なのか
それだとしても公立なのか
私学じゃないのか、とも思うんだがな。
618:2008/10/02(木) 22:27:50 ID:9CdRKcu/
論点は非常に明確ですよ。
税金を上げてでも女性労働者には公的扶助としての産休収入と
育休収入を行うべし。
であれば、公務員だからの厚遇ということはまったくの当てこすり
にすぎない。

ところが、そもそも女性は妊娠したからといって休める。給与をも
らえるということが気に入らない人々がいるらしいのですな。
そして、その根拠は一切示さない。感情的な共感の強制をするわけ
ですね。どうしてなのか?は一切、明らかにされません。
619実習生さん:2008/10/03(金) 00:12:47 ID:ddnf4j01
>税金を上げてでも女性労働者には公的扶助としての産休収入と育休収入を行うべし。
であれば、公務員だからの厚遇ということはまったくの当てこすりにすぎない。

そらこら、またオマエの悪い癖が出てるぞ。
自分の意見を主張することはオレは妨げない。
が、世間で「賛否がいまだ分かれているような」事柄を「さも、当然のこと」であるかのような物言いは止せよ、といってるんだがな。

この財政難のご時世に公務員給与制度や人確法の見直しすら進められている、というのにな。
働いても居ない部分の賃金を税金から支出するという「空虚な理想論」が全労働者や自営業者に広げられるわけがないじゃないか。
どこかの政党の首相ではないが「財源とこの積算根拠を明示して」モノを云っていただきたい。
それとは別に「公務員だけに認められている厚遇」を見直していく、ということを混同してはいけない。

>ところが、そもそも女性は妊娠したからといって休める。給与をもらえるということが気に入らない人々がいるらしいのですな。
>そして、その根拠は一切示さない。感情的な共感の強制をするわけですね。
>どうしてなのか?は一切、明らかにされません。

個人的な感想でモノを云っているのではない。
やはり「ダメなことはダメ」なんだよ。
ノーワーク・ノーペイという原則を破り、労働という対価もなしに妊婦教員に「給料を出す」ということが、まじめに働く他の労働者の士気にかかわるしモラル・ハザードを招くからね。
以前から何度も云ってると思うが「理想論だけ」で物事がとおるなら、この世で犯罪はおこりませんよ。
根拠としては十分でしょう。

・一部の人たちだけへの「厚遇」がモラル・ハザードを引き起こし、それが国の衰退を招くんだ、とね。
620:2008/10/03(金) 04:08:59 ID:9WZ0Fee/
妊娠や育児は社会的な労働ではないのだろうか?

家事労働は労働とは認めないのは単に慣習にすぎない。
(違うなら根拠を述べよ)

雇用者との契約がないから、それに対する賃金が発生しないのだ。

もしも、家庭内性交に対して相方が賃金を要求した場合はどうなろうのだろう。
風俗に行くと対価を支払い、家庭では対価は払わない。それは労働ではないの
だろうか?

つまりキミのいうノーワーク ノーペイは単に雇用されているかされていないか
にすぎないのではないのか?

あと、残念ながらこの政策は多くの労働者に歓迎されるだろう。なぜなら、こま
っているのは扶養者をもっている家庭なのだからな。それに、多くの事業主にも
歓迎されるだろう。本来は正当に自腹を切って支給しなければならない手当てを
国や自治体がやってくれるのだからな。うちはそんな余裕はない。などとなさけ
ない大見得を切って脅しをかける必要もなくなる。万々歳ではないか?
621:2008/10/03(金) 04:16:02 ID:9WZ0Fee/
自営業者の妻が夫の仕事を手伝って、これに賃金を払わないのも慣習にすぎない。
ノーワーク ノーペイの原則に反しているではないか。

だれがワークと認めるのか?という疑問に答えることなしにノーワーク ノーペイ
が原則だとは言わせない。これは所詮支払う方の詭弁である。なぜなら、多くの会
社では扶養者手当てを支給している。これはすでにこの原則を逸脱している。つま
り、都合のいいときだけとりだす拳銃のようなものだ。

単に「イヤなら辞めろ」(労基法違反ですよ。アアタ。訴訟するとこの時点で負け)
を別のことばに言い換えているにすぎない。

自営業者の妻が明らかに営業活動に参加している場合これを社員とし給与を支払って
いれば、その30%が産休育休時には支払われるのだから自営業者にも損はない。
えー。給与を払うのがいやだ?そんなケチのことは知らない。バカ。
622:2008/10/03(金) 05:16:48 ID:9WZ0Fee/
理想論?ばかな。
こんな単純な話が理想論なわけがない。
単に日本人は政府(行政)に信用をおいてないだけ。
その上本当に政府(行政)が当てにならないから始末におえないが。
でも、それは結局、日本人のあり方の問題だ。

だれがなっても変わらないなどといって嘯くやつが一番悪い。

だから節税とか脱税とかに知恵をしぼろうとする。それを転換しないかぎりは
どうしようもない。互助組織の形成こそ残念ながら今のところ理想論であるな。
623:2008/10/03(金) 06:51:09 ID:9WZ0Fee/
>>599
常識どおりの結果になりましたね。
NYダウ未曾有の大暴落だそうで、さすが新自由主義の国だ。
ゴミにさえ値段をつけておいて、1円でも利幅を取ろうってことでしょ。
知ってましたか潰れた会社の株でさえ売買が可能で、しかも、そこから
利益が出るって…。
知(情報)は力っていうのは、まさにそういう動きを推論できるかどうか
ってことのはずですよ。
アメリカほどまでいってない現在でどう舵を切りなおすのかは大きな問題
だと思いますけどね。成功した社会主義国としてはね。
(社会主義の何が悪いのか述べずして批判することは許さぬ。自由がない?
日本にはいやというほど自由はあった。)
624実習生さん:2008/10/03(金) 06:53:35 ID:Fv+XkI9W
また、己の主張のみ書き連ねて逃げるのか
オマエ、本当にアスペルガーじゃないのか
全然会話が成立してないじゃないか。

オレの質問はな
・オマエの主張(今の妊婦教員への産休時の「税金からの」給料支給を全労働者なり自営業者にまで広げる、という主張)を実施する場合の「財政規模とそのための財源手当てはどうするのか?」と聞いたんだがな。

その問いかけには何も答えず「理想論ではない」などとよく言えるな。

また、話を逸らしているな
キチンと答えたまえ
いつもいつも卑怯な奴だな。

その割には「互助組織のほうが理想論」だとしっかり逃げまで打ってるよな(笑
キミたちは人を教え導く存在だろ?
だったら、自らその「理想論を現実のものに変える」という課題に取り組んだらどうだ?

何も「税金に頼らず」産休時は無給に戻しても「君たち教師で妊婦教員のための互助組織」創れば良いだろう。
自分たちの仲間のために、自分たちで少しずつ金を出し合い「仲間」を支えていく、これで良いじゃないか。

キミたちが出来れば、その流れは社会全体に広がるだろう。
それなら、産休時の休職者への所得保障は「税金ではなく、助け合い」で可能になるだろう。

これこそ、すばらしいことじゃないかい(笑

何も「税金から」妊婦教員への産休分の給与出す必要はないだろ?
民間も公務員も自営業も「自分たちのことは自分たちで」の原則で行けば良いんだよ(もちろん、社会的弱者のための福祉制度までは否定しない)。

625実習生さん:2008/10/03(金) 07:02:58 ID:MkoM1tNy
>成功した社会主義国としてはね。

これがオマエらの本音だね。
この国をなんとしても「社会主義国」にしたいわけだね。

で、おのれらはノーメン・クライツとして多くの人たちの犠牲の下に「さまざまな特権」を享受したいわけな?
ついでに言論統制もして、批判を封じる。

まるで、マンガだな。
ホントにどこかの病院で診てもらった方が良いんじゃないのか?
626:2008/10/03(金) 07:07:53 ID:9WZ0Fee/
増税とくに所得税のって答えてるんだが…。
消費税も20%にしよう。
消費が落ち込む?そんなことはない児童手当や産休育休の手当が公的
扶助になれはこれらは恒常的な収入として計算されることになる。
つまり、扶養家族の多い世帯にとっては増収になり、消費は促進される。
扶養家族の多い世帯というのは、案外第一次産業に多く。これらの家計が
安定すれば、その生産物それ自体の価格調整が楽になる。
市場で安値でも家計にひびかなければ、一般消費者も安い価格の国内生産物
によって安心を買えることになる。
増税=景気に響くは一種の迷信であり、増税をして何に使うのかという議論
なしには意味がない。

おわかりか?どんどん取って、分配しなおせばよい。以上。
627実習生さん:2008/10/03(金) 07:12:31 ID:uwJ2P//l
オマエの目的であるこのスレ潰しはもやは失敗してるんだよ。
ここの住人はそんなことくらい当の昔に見抜いているんだよ。

「訳のわからん支離滅裂なこと」書き連ねて、嫌気がさした住人がこのスレから去り過疎状態でDAT落ち、という
オマエの狙いどおりにはなかなかいかないようだね。
もう、諦めたらどうかな?
628:2008/10/03(金) 07:12:54 ID:9WZ0Fee/
>>625
バカなことを日本が総中流っていってた時代こそ社会主義国だったのだ。
あの時代にそんなものは一切なかった。
つまり、社会主義国=…なるイメージはソ連や北朝鮮などのイメージす
ぎず。労働者独裁というイデオロギーで運営されるからにすぎないよ。

あとだ格差のせいで、極端な富裕層がいるから、そこからもぶんどろうな。
恒常収入仮説にもとづけば、そんなにいっぱい金をもってても意味がない
からな。稼いでくれてありがとうとばかり、がっぽり取ればいい。
え、海外脱出?いいんじゃね。そうすれば、別にいなくたっていいでしょ。
いなきゃいけない理由でも?そもそも日本が経済大国でなければいけない
理由は?
ばからしいことだわさ。
629:2008/10/03(金) 07:17:25 ID:9WZ0Fee/
あーばか?別に1000まで行けばいいじゃない?
リソースって考えがないの?
コストについて語るのはどうかと思うな。
そもそもだ。このスレ自体が愚痴スレにすぎないだろうに。
愚痴をいわせてくれなきゃ駄目だあああ。おれの愚痴を好きにいわせてくれ。
おれをバカにする女どもなどに人権などはない。
なんていいたい人にどんな意味があるっていうんだい。
厚遇されているなら、それになればいいのだ。

…なれないって?なぜ大学出てるんでしょ?え。免許を取ってない?
どうして、単位さえあれば取れるでしょ?え。遊んでた?…知らんがな。

自分の不幸を社会の不幸にすりかえるのだけは許しがたいね。
自分の不幸をなんとかするために、どうにかしたいというのは意味がある。
630:2008/10/03(金) 07:21:39 ID:9WZ0Fee/
あとどこでどう聞いたきたのかしらないが、
赤い貴族はノーメンクラトゥーラという。
ううん。だからさ。やっぱりさ。勉強…。
いや。無駄なのか。ううん。

とりあえず、キミの今日の目標をきちんともったらどうだろう。
631実習生さん:2008/10/03(金) 07:22:59 ID:1FEyv2Lk
オマエな
>増税とくに所得税のって答えてるんだが…。
消費税も20%にしよう。

それで答えたつもりかよ。
そんなんじゃ零点だな(笑
顔洗って出直せよ。

・一人いくら出すのか? 定額なのか所得比例にするのか?
・期間はどのくらいにするのか? 
・だれがどのようにしてカネを配るのか? 役所で受け取るのか児童手当方式にするのか?
・一年間のこの施策に必要な総予算はいくらかかるのか、事務経費は何処が負担するのか?
・どうせ窓口は基礎自治体だろうから、」新たな仕事が一つ増えたら事務経費はどのようにして国から手当てするのか

などなど、大体で良いから「数値で」出さないと「妄想」に過ぎないぞ。
632実習生さん:2008/10/03(金) 07:31:56 ID:1FEyv2Lk
ああ、ノーメン・クライツは少し間違えたようだね。
ただし「ノーメン・クライツラ(−)」と日本語表記することもあるようだぞ。
633実習生さん:2008/10/03(金) 08:26:17 ID:eV/T8bAE
コラー
>そもそもだ。このスレ自体が愚痴スレにすぎないだろうに。
>愚痴をいわせてくれなきゃ駄目だあああ。おれの愚痴を好きにいわせてくれ。
>おれをバカにする女どもなどに人権などはない。

誰がそんな事云ったんだ?
少なくともオレは云ってないぞ。
オマエの電波頭での解釈を書き連ねるなよな。

厚遇されていると思うならそれになれば良いじゃん、などという考え方しか出来ないあたりが、キミたちの視野の狭さを物語ってるぞ。
あくまで「自分たちが価値基準の中心」なわけだね。
それじゃダメだろう、「おかしいところの側」を改めるのがモノの道理というものだろう。

残念ながらこの国はキミも認めるとおり「斜陽国」なんだよ。
今以上に充実した福祉制度は難しいんだよ。
妊婦労働者への有給保障より「先にやるべき課題は山積だろう」
年金・医療関連の経費は増えていく。
ある程度国防費にもカネを裂かなきゃいけないしな。
どう転んでも「税金から全妊婦労働者への所得保障」は難しいよ。

ただ、一つキミを評価するなら「消費税20%」という提案だ。
それくらいの心意気があるなら、キミたちの仲間で「現行税率との差額15%分を積み立て」妊婦教員の産休時の休業補償に充てれば良い。
これで「妊婦教員への税金からの産休時手当て」が無くてもやっていけるだろう。
以前も云ったが「まず隗からはじめよ」だよ。
634実習生さん:2008/10/03(金) 08:26:54 ID:eV/T8bAE
>自分の不幸を社会の不幸にすりかえるのだけは許しがたいね。
>自分の不幸をなんとかするために、どうにかしたいというのは意味がある。

これはこちらが云いたいセリフだよ。
キミたちの「狭い視野」で判断した価値観で一般化して語るなよ。
「自分の不幸」とはどういう意味だ?
オレは不幸とは思っていない、ただただ「分不相応の厚遇を受けているのはおかしいし、「税金の無駄遣い」は止めなければいけない、と云ってるだけだよ。
キミたちが被害妄想的に捉えているだけだろう。
何でも「上から目線で」モノを云うのは悪い癖だぞ。
635実習生さん:2008/10/03(金) 20:49:40 ID:jn+O7ftF
日教組を自民党が悪く言うのは自民党を支持していないから。
全逓と同じ。郵便局を民営化したのは支持しない全逓をつぶし
たかったから。思想なんて元々何の関係もない。
636実習生さん:2008/10/03(金) 20:50:30 ID:jn+O7ftF
妊娠がどうのこうのじゃなくて、計画性のない妊娠は
どうかということじゃないのかな。
637:2008/10/03(金) 21:01:58 ID:9WZ0Fee/
所得比例だな。当然。なぜならば、それなら、自分で払っておいた
掛け金を受け取っているという見方も可能だから。
(積み立て型年金の一種でもありえる。)
現在と同程度の期間つまり、出産6ヶ月前、産後1年間というところ
だろう。しかし、その後の児童手当は大判ぶるまいをすべきだろう。

くだらんな。最後のは、妊娠には必ず医療機関における証明がついて
回るつまり、健康保険制度との連携でいくらでも事務手続きは簡略化
できるし、公務員の仕事が増えたところで無問題だろ。つまり、現在
の公務員給与そのものでOKだな。母子手帳が発行されているのを知
らないのか?オートマ化するならもうちょいと初期費用はいるな。母
子手帳にICチップを組み込み全ての手続きの自動化を計ればもっと
楽チンだが…わざわざ妊婦だけのためにそれはない。やるなら健康保
険証の方だな。

簡単な話だな。なぜ、じゃあしないのかって…決まってる誰も得をし
ないからだ。(庶民だけが恵まれるのであって、省益が増えるわけで
もない。企業はまあ少しは楽になりそうなものだが、法人税の値上げ
でやっぱりいやな感じになるだろう。

 それだけの理由でこれらの政策はなされないだけ。
638:2008/10/03(金) 21:06:45 ID:9WZ0Fee/
斜陽国だと社会保障はできない?なぜ?

自由になるお金が少ないから、幸せにはなれないのかい?
んなバカな。

経済学は景気にしか関係しない。経営学ではないのだ。
639実習生さん:2008/10/04(土) 00:50:06 ID:ocXummIH
だから「数値を挙げて」(せめて億円単位でな)キミの「提案」実現するための予算額とその計算根拠とそのための財源措置を示し給え。

ただ、休業保障を「所得比例」でいくなら計算は相当ややこしいと思うがな。
まあ、2,3日待ってあげるからキチンとやりなよ。
640:2008/10/04(土) 03:43:38 ID:VXWXppmC
よしよし。わかったぞ。わしがやり方を教授してあげよう。
予算の立て方としてはまず、対象人口の予測が大事だな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E7%B5%B1%E8%A8%88
年齢別総人口
この内の将来的な妊娠可能な女性として考えれば45歳以下の総人口を出し、
これに現在の出生率を掛け、女性における平均年収を掛け、これに0.3をかける。
これに対し、年度当初であれば一割に減ずる。(現在婚姻可能な人数を約一割と
考える)
これで必要なお金は出るわけね。現在わしは忙しいので数値はまた後で。
641実習生さん:2008/10/04(土) 14:25:23 ID:xAZgRLUA
不用意な妊娠で困る子供のことはどうなったんだろうねえ、、、、
まあ、彼氏もいない女教師には関係ない話だろうけど。
642実習生さん:2008/10/04(土) 16:33:15 ID:0MKXhTYX
私が小1の時も担任が妊婦になって
産休で臨任が来たけど、これを機にって。命の誕生について勉強したよ。
担任もお腹触らせてくれたし。

子供が人間の生や死について触れることは
ひとつ大人になれるから良いと思うけどね。
643実習生さん:2008/10/04(土) 19:01:09 ID:iQa+L5E1
でもやはりタイミングによるんじゃない?
結婚式を挙げて、子どもたちや保護者みんなでおめでとうをして、皆の祝福の中で新婚の幸せそうな表情を子どもたちにも伝えつつ、2学期途中で赤ちゃんが出来たよ報告。
子どもたちみんなで“わぁ〜!”って喜んでさらに祝福をして、少しずつ大きくなっていく先生のお腹をみんなで大切に見守り、生命を育むことの大変さや大切さ、命の尊厳を実感していき、3学期の終わりに産休に入り“元気な赤ちゃんを生んでね!”とお別れ。
そして新学期の出産報告に子どもたちみんなで更なる喜びを感じ更に祝福をする。
…こんな感じだったら子どもたちの学びになるし良いと思うな。
しかし………利殖活動これ見よがしの【計算尽くしな夏ボ―ナス狙い妊娠】や、だらしない生殖器活動の結果の、時期を考えない【あれ?先生最近お腹太った?系の妊娠】はあまり子どもの為にはならない気がする。というより人として醜い。
ましてや結婚式を挙げる前の妊娠は子どもたちの前に立つ教師としてどうかとも思う。軽はずみ過ぎ。
644実習生さん:2008/10/04(土) 19:11:28 ID:9pcXLZ0b
教師でもデキ婚するのはいるし
講師なのに変なタイミングでできちゃって代わりの代わりを探さなければならなくなることもある
645実習生さん:2008/10/04(土) 22:03:45 ID:36zFd5gI
結婚を確実にするために妊娠させちゃうこともあるしね。同じ人間だよ。
646実習生さん:2008/10/05(日) 02:29:44 ID:8AGI6l6u
で、そんな妊婦教員に税金から産休時に金支給することが許されるか否かということだろう。
647実習生さん:2008/10/05(日) 02:32:00 ID:8LVrtA9/
まぁ所詮やってて気持ち良い瞬間は犬猫と変わらんということだな…(だから避妊を忘れるんだろう)。
まぁたまには教師としての自覚を持って、人としての尊厳と筋を守る人もいるけれどもね。
てか大多数はそういう真っ当な人な気もする(てか子どもたちの為にそうあって欲しい…)。
648実習生さん:2008/10/05(日) 09:44:25 ID:CbodJTsc
>>646
大いに支給するべきだろ。寧ろ、民間が倣うべき。
これから少子化、労働人口減の波が来るっていうのに妊婦支援しないでどうすんの?
妊婦支援の額を削り、将来更に大きな歳出不足を招きたいわけ?
計画的に妊娠しろとかやめてね。ますます子供作れなくなるから。
産まない時期をコントロールするのはまだしも、産む時期をコントロールするなんて人間には不可能なんだから。
>>643なんて机上の空論もいいところ。そんなことしなくても、子供は普通に受け止めますから。
649実習生さん:2008/10/05(日) 10:27:35 ID:JAwLybuq
>>648
あ さんですか?
650実習生さん:2008/10/05(日) 13:13:57 ID:8LVrtA9/
>>648
つまり無差別中だしで妊娠したい(或いは妊娠した経験がある)のですね?
これからも大いに頑張ってくださいね!そういうの好きな男性もいっぱいいると思うので、たくさん相手してあげて下さいね。
651実習生さん:2008/10/05(日) 15:56:59 ID:bhAZJlBC
「あ」は中だしも、してもらえなかった
アスペルガーの老女教師。三重の日教組で執行委員をしている。
652実習生さん:2008/10/05(日) 16:03:30 ID:xshXupFv
( ^ω^)26歳童貞で講師のぼくには関係ないお
653:2008/10/05(日) 18:20:21 ID:Eexy6pQr
あー忙しかったと。
もっと簡単な計算方法を思いついた。
出産数×平均年収×0.3でOKだな。(双子などがあるとしても)
予算だから上限値で設定だろ。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suikei07/index.html
1 090 000 人 109万人だな。
平均年収
http://dekisala.com/tinyd3+index.id+1.htm
およそ250万と考えてよさそうだな。
電卓で計算してみよー。
81750000

一億にも満たない。こんなはした金で何もんくいってんの?
654:2008/10/05(日) 18:24:30 ID:Eexy6pQr
勿論ここには数字のマジックがある…けれど、たぶん総額としてはこれに近い
額の予算でまかなえる。
年収200万のOLの産休時の補助手当てはたった60万だからだ。
年収400万で120万
年収600万で240万である。
(平等ということを考えれば、年収に対しての支給割合は○万以下では
上げる○万以上は下げるということが考えられるが…)

とこんなことはいかにもすぐに実施できそうないことが証明できたわけだ。
何か問題でも?
655:2008/10/05(日) 19:00:52 ID:Eexy6pQr
というわけで証明終わり。
こんなことで金の話をしている男はケツノ穴の小さな
ケチケチ野郎であることが証明できてわしは満足である。
あーばからしい。
656実習生さん:2008/10/05(日) 19:05:11 ID:3FiNPPEX
セックスをすれば妊娠をすることがあると言うことを教える必要が
あるのか。確信犯か。
 おめでたいことだからいいか。一人でできることじゃないから
少なくても対人関係はまともな人だろうし。
657実習生さん:2008/10/05(日) 22:05:15 ID:CbodJTsc
>>650
夫婦間ならガンガンさせたいし、してほしいね。
それをどう問題にしたいのかがわからん。
日本民族の衰退でも願ってない限り、出産というのはめでたいことだと思うんだが。
妊娠に対してハードルを設ければ設けるだけ、少子化が促進されるのはわかるよな?
お前は少子化の促進、果ては日本の衰退こそを願っているのか?
658実習生さん:2008/10/06(月) 12:06:48 ID:lhiEz8Vj
妊婦が教員するのは無理
だっていざって時にどうやって生徒守るの?
「やるつもりだった」ってこの妊婦教員、責任感なさすぎ
659実習生さん:2008/10/06(月) 16:09:22 ID:ioJfF5rF
>>658
でもそれだと妊婦じゃなくても
男でもモヤシは生徒守れなくない?
神取さんみたいに女性でも強い女性なら守れそうだけど
小柄な教師は守れないじゃん。
教師になる資格に「ガテン限定」を入れるべきだな。
660実習生さん:2008/10/06(月) 20:05:14 ID:qx3dx9II
妊娠して産休・育休とって休職するのが女としては幸せなんじゃないかと思う今日この頃
何故か結婚しなかったり、結婚してても子どもできなかったりで
苛々カリカリしてるようなヒステリー女が上にいて辟易している
自分よりも年下がもうすぐ産休入るのがわかってるからか最近特にひどい
661実習生さん:2008/10/06(月) 20:16:35 ID:pP/klcBh
そうかもな、、、、妊娠は一人じゃできないからな。
662実習生さん:2008/10/07(火) 00:41:53 ID:sxDUCH5u
>>653
ずいぶん乱暴な計算式だな。
ただな、アンタは単位を間違えてるんじゃないか?
「1億に満たない」ではなく「1兆に満たない」だろ?
8175億な。

この国の国家予算規模から考えると「意外に安くつく」ということがいえるのかもしれない。
消費税1%UPで2兆といわれているからな。
この点では「検討に値する」のは認める。

ただ、これは「直接支給額」のみだろ?
間接経費はどうするんだよ。
「すべての妊婦労働者に産休認める」なら当然代替要員がいる。
妊婦労働者の「休業補償」は税金投入としても、代替要員雇用の負担増を如何に位置づけるんだ?
代替労働者の訓練や引継ぎで各企業は「最低1ヶ月」程度の重複雇用を強いられる。
この分の経費は誰が負担するんだ。
税金で企業に補助金出すなら、君の案での金額に3割上乗せが必要だ。

次に「制度導入に伴う省庁設置に伴う経費」はどうするんだ。
つまり、新たに「ミニ社保庁」が必要になるわけな。
企業と妊婦労働者が結託して「給付金詐取」を狙う輩が現れるから、健康保険でのレセプト確認のようなチェック機関が必要になる。毎年100万人分もの「申請書の真偽」を1件ずつ確認するわけだ。
この経費も馬鹿には出来ないだろう。
この経費はいくらぐらい見積もるのかな?

どうよ
663実習生さん:2008/10/07(火) 02:59:09 ID:KpAv6qN5
>>659
同じように覚悟のある人と仮定した場合
妊婦→いざとなると腹の子を守る
他→生徒のための行動をとる

あくまでも「教員としての当たり前の覚悟を持っている」と仮定した場合、ね
664:2008/10/07(火) 06:17:09 ID:NlR7nNwS
>>653
知らんがな。アホか。その間接経費は企業が負担すんじゃ。
そのために給与の30%の支給なのであって、その分企業は払うべき
お金を払わないでよいわけなんだから、まったく問題がない。
産休を現在は3ヶ月前であるのに6ヶ月前にしてるのは
そのためじゃがな。
片方は無給であるな。まったく問題なし。産休中に引継ぎを行うこと
にすればよい。(これは法律上きちんと規定すればよい)
そんな役場はいらない。母子手帳といっしょでよい。公務員は単能主義
ではない。
まったく問題なしではないか?アホくさ。それにお金が回って景気が安
定するから経済学上も万々歳であろうさ。アホ草。

お金が出て行くのが問題なのではないがな。だから、潰れそうな企業は
早晩潰れるんだよ。こればっかりは仕方ないこと。潰れそう=という客
観評価がそれを加速させるんだ。

 価値を扱わないと経済学が決められたのは「価値逓減」ということば
を見つけたこと。これは商品には寿命がある。って当たり前のことだっ
たんだけどさ。それを無視して真面目に同じことを長い間やってれば、
そりゃ相当価値も逓減してるだろうさ。潰れるものは潰れるのですがな。
年金でイカサマ登録をしていた会社のほとんどは潰れてんだろ。結局、
経営者が自分の生活のためにそういうことをしていたわけで…。そのあたり
は知らんがな。潰れるもんは潰れた方が結局は一般的ダメージは少ない。
665実習生さん:2008/10/07(火) 08:10:53 ID:Pqgh40h3
この人は男のふりをした女なのだろうか?それとも本当に男なのだろうか?
男だったとしたら何故たまに女な感じがするんだろう?女々しいから?
まぁ…女だとしても男だとしても周囲に迷惑かけて胸張っているタイプの人間だろうけれども。
666実習生さん:2008/10/07(火) 08:46:37 ID:FHQxBNkB
アンカーレスも間違えてるしな。
だいたい同一人物かどうかなのも疑わしいな。
何人かで あ を称しているのかもしれない。
彼ら彼女らにとってみれば、とにかく妊婦教員への待遇切り下げられたり、給付減らされるような話が交わされることが不愉快なんだろう。
もう、こいつら相手にしない方が良いかもな。
いってることもかなりいい加減だしな。
667:2008/10/07(火) 18:05:27 ID:NlR7nNwS
よくわからん。
なぜ女性勤労者の妊娠がさぽーとされることが問題なのだ?
わかってないようだが教員の場合…税金は一切使われてないぞ。
知らなかったのか?

したがって、税金の無駄遣い説は一切無意味なのだぞ?
668実習生さん:2008/10/07(火) 20:57:20 ID:LENDf+hr
避妊の方法を女教師に教える必要はないし、、、、
669実習生さん:2008/10/07(火) 21:54:42 ID:fh+l0PIn
おいおい、嘘はいかんぜ。
「育児休職(の休職手当て)」は確かに税金ではないが「産休」は有給休暇の一種だろ?
「休暇」だから無問題だとでも云うのかよ。
そういう屁理屈言うから嫌われるんだぜ。

今、この国の今後がかかる岐路にあるんだぜ。
現在のさまざまな既得権益を切り下げてでもやらねばならぬことも多いだろう。
「妊婦教員ての手厚い処遇」も当然見直しの対象にされるべきだ。

その議論すら、許さない、というのであれば、それはもう言論弾圧だな。
もう少し世の中の厳しい風を読んだらどうだ?

670実習生さん:2008/10/07(火) 23:14:47 ID:k7PC81VT
>>669
岐路ってのはこのまま果てしない人口減社会に突入するか、踏み止まるかの岐路か?
妊娠へのサポートを切り下げてまで、つまり、更なる少子化を促進してまでやらなきゃならんことってのは何だ?
少子化促進政策っていうのは国家の緩慢な自殺に他ならないわけだが、自殺しようとしている国家が何をする必要がある?
お前らの言っていることは国家転覆の陰謀にしか聞こえん。
どの国の工作員か知らんが、とっとと祖国に帰れ。仮に日本人でもお前らみたいな売国奴はいらん。
671実習生さん:2008/10/07(火) 23:31:02 ID:4XQEKYVM
>>670

あ か?
672実習生さん:2008/10/08(水) 01:45:36 ID:MGbeA8VL
>>670
おい、で産休に「税金は一切使われてないぞ」は嘘なんだよな。
キチンと訂正しろや
673:2008/10/08(水) 06:48:42 ID:XuCY9yn2
産休は有給だろ。そりゃ。どの企業でもそうでなければならないはずだぞ。
本来は。
産休がないというのは…本当は労働基準法違反だろ。
というより産休を認めない男性労働者っていう存在自体が信じられないのだが?

自分のカミサンのことをまったく考えてないのか?
674実習生さん:2008/10/08(水) 06:56:57 ID:af+jNI6Z

産休は「(民間の場合は)無給でも法的には何も問題ない」
公務員の妊婦教員が「優遇されすぎ」と理解すべき。
恵まれている労働者は「自ら進んで既得権を放棄すべき」

税金の無駄遣いは断じて許されない!
675実習生さん:2008/10/08(水) 13:05:15 ID:rN8PZZiC
学校の先生も公務員だかんな〜、
もうなったもん勝ち!
産休制度なんて当然公使しまくり。
退職金目指して生きてんだもん。
先生の高齢化が進むわけだね。
676実習生さん:2008/10/08(水) 16:05:48 ID:6s8nXZ5k
それで人件費もかさむ
特にヒラ教師の人件費が異常なんだよ。
50代後半の人件費は一人800万は超えるよ。
ヒラ教師は年収450万で「打ち止め」にすべきなんだよ。
そのためには公務員待遇を外すことも考えよう。

677実習生さん:2008/10/08(水) 16:39:34 ID:moqlYlxF
今日の日経平均みたか?
もはや世界恐慌は目の前だ。
このような状況なのだから、まもなく失業者が巷に溢れる。
彼らを救うためには大胆な財政出動が必要になる。

その一助とするためにも何をさておきまずは「公務員の恵まれすぎた待遇」は大胆に引き下げるべきがある。
働きもしていない期間の「有給での出産休暇」などは、その最たるものだろう。
678:2008/10/08(水) 19:17:50 ID:XuCY9yn2
失業者を救う→行政出動が必要
の間にずいぶんと飛躍がありあますな。

 このような事態はサブプライムがこけたときからわかってたはず。
なにを今更。

っていうかこのような予測そのものが事態を悪化させていくということ
も確かなこと。だからどうした?失業者は農業をすればよい。畑や田んぼで
働けボケ。失<業>ってことば自体に矛盾がある。

あーばからしい。
679実習生さん:2008/10/08(水) 20:22:17 ID:AzI81KLl
仕事がきついから収入が多い。遊んでいるような仕事に就いている
馬鹿が偉そうな口を利くんじゃないよ。

それより、本来の妊婦と教育の問題に話を戻せよ。
680:2008/10/08(水) 20:59:02 ID:XuCY9yn2
>>679
そうであるとよいのだが…。
株式をボタン一つで売り買いした方が、畑で汗を流すより、収入が多いこと
を考えても、それはどうやら一つの理想らしいですな。

遊んでいるような仕事だと思われるなら、ぜひ、仲間入りしてほしいものです。

妊婦と教育は直接的には関係ないですぞ。
681実習生さん:2008/10/08(水) 22:46:03 ID:jqJfr8+h
>失業者は農業をすればよい。畑や田んぼで
働けボケ。失<業>ってことば自体に矛盾がある。

ロクな生産性も上げられない、無駄飯食いの教員をクビにするのが「先決」だろう。
「働かない」妊婦教員には、辞めてもらう。

で、空いた席には「可哀相な失業者」に就いて貰う。
それで文句あるか?
クビになった無能な教員こそが「農業」すれば良いだろう。
682実習生さん:2008/10/09(木) 00:48:23 ID:VDpzLrb2
>>681は、妊娠8ヶ月まで教員を続けるのが、どんだけ大変なことなのか、わからないんだろうね…
683実習生さん:2008/10/09(木) 01:07:00 ID:2yXAeBzC
>>671>>672
工作員確定だな。何の反論も出来んか。
祖国に帰れ、工作員。貴様らなんぞにこの国を滅ぼされてたまるか。

>>674
そして妊娠へのサポートを全体で押し下げ、更なる人口減を狙うわけか?
日本人の発想ではありえんわなぁ。祖国に帰れよ、工作員。

>>677
引き下げてどれだけの財源を捻出でき、それは必要な額のどれだけに当たるのかを出せよ。
また、それが少子化に及ぼす影響と、そっから広がる人口減歳入減経済の停滞についても説明しろ。
できないだろうけどな。
お前らの目的は少子化の促進なんだから、そっから日本の明るい未来に繋がることなど言えるわけがない。

>>682
こいつら工作員どもの目的は少子化促進だから。妊婦が楽かどうかとか、教育がどうかなんて関係ないよ。
少子化促進したい連中が教育のことなんか考えてるわけないだろ。教育を受ける対象自体減っていくようにしたいんだから。

684実習生さん:2008/10/09(木) 01:09:58 ID:+HvFsAZw
オマエは あ か?
685実習生さん:2008/10/09(木) 01:20:21 ID:2yXAeBzC
あれだけ露骨な書込みしておいて、一人にしか看破されないと思ってるのか、工作員?
少しは勉強せんとプロパガンダも上手くいかんぞ。
686実習生さん:2008/10/09(木) 01:34:21 ID:6hj5iY9T
>看破されないと思ってるのか

何の話だ?
こちらが看破したものと思っているのだがな。
あ はいつも途中で逃げるか話を逸らすしな。
前回のオレの問いかけにもキチンと答えていないからな。

「税金の無駄遣いは許されない」「公務員(教師)だけに認められる厚遇を止めさせよう」というテーマに沿った話をしているだけだがな。
オレは「市井の愛国者」だと自認するがな。
687sage:2008/10/09(木) 03:43:41 ID:SoDc+w1r
>>682
大きな腹かかえて手抜き授業される方がよほど迷惑だ。
能力が100%出せないのなら、教壇に立つべきではない。
中途半端に産休規定があるから、無給でも休む、という決断が出来ないんだよな。
迷惑千万な有給での産休規定などこの際廃止すべきだ。
688:2008/10/09(木) 04:48:19 ID:2ylHaYOp
大きな腹をかかえて手抜き家事をされる方がよほど迷惑…。
つまり、妊娠するのが迷惑だと?

妊娠→手抜きもひどい飛躍である。制限があるだけで授業は
普通にできる。
689:2008/10/09(木) 07:26:40 ID:2ylHaYOp
ああ
>>687
しかも下げもできない…おっさんなのか…
それでいて、独身…女性は負け犬…
男は何なんだ。

…潰れる会社は早晩潰れる。当たり前のことだ。
もともと社員なんか雇う体力がないのに雇ったのは
どうしてなんじゃろ。

…どうも、わしは日本に適正価格という考えが必要な気がするよ。
市場まかせ、それでOKではないことがキミたちの好きな現実によ
って証明されたのだからな。(それでも新古典主義の人々は政府
の行政活動やら権力の仲介による市場の流動性が疎外されたこと
が原因とかいいそうだが…それは違うだろ。経済人に欲望をセット
しないで論議している方が問題だろうに。)
690実習生さん:2008/10/09(木) 13:45:49 ID:EBf1gj72
>>681
>空いた席には「可哀相な失業者」に就いて貰う
教員って結構ストレスたまるらしいよ…。
小学校に勤めて数ヶ月で自殺した先生もいたじゃん。
ニュースでやってたけど。
子供が無条件で好きで、子供たちにどんな扱いをされても
信念を持って続けられる人なら良いと思うけど
失業したから教員に…ってだけの理由じゃ、もたないと思う。
691実習生さん:2008/10/09(木) 15:28:12 ID:f85Tj2EM
そんなことはなかろう。
今でも採用試験するほど希望者は多いわけだしな。
いくらでも代わりはいる、は妥当な表現だと思うがな。
世間からみてバカ高い人件費払い、妊娠すれば有給保障しても「辞められては困る」とまで厚遇しなければならない必然性は何処にもない。
692実習生さん:2008/10/09(木) 16:09:32 ID:xuHJNVI6
以前は確かに女子の高等教育進学率も低く、女子教員を「それなりに優遇」する必要もあったわけだ。
もちろん、人確法以前は年収も低くかったわけ。

その後、男女を問わず高等教育を受けるものが増えた。
また人確法の施行により教員給与は世間相場に比べて「劇的に改善」した。
こういう現実を鑑みると特段「妊婦教員を大事にする特例」など必然性はないわけな。

現に近年は旧育英会の奨学金(T種)の「初等中等教育担当教員への就職者」への返済免除規定は廃止された。
教員の待遇が改善されたためで、財政難の中教員就職者に特段の配慮は必要ない、ということだ。
次は「妊婦教員への分不相応な厚遇規定の見直し」と考えるのは当然だよ。

693実習生さん:2008/10/09(木) 19:40:16 ID:soH6s5Jc
>>680 妊婦が教育をしたり、妊娠のために年度途中で担任が
変わったりするんだよ。教育とは関係ない? 飲み過ぎだよ。
694:2008/10/09(木) 20:04:28 ID:2ylHaYOp
>>680
そもそもが担任という制度が制度疲労を起してるんじゃないか?
本来 教育は学校が行うもので、教諭は指導を引き受ける立場。
担任も学級も廃止してしまえばいいではないか。

ほら、無問題だよ。
695:2008/10/09(木) 20:07:42 ID:2ylHaYOp
>>692

ならどうしてキミは教員にならなかったのか?

それが、教員を優遇する根拠だろうさ。

すごく単純な論理だね。え。ゴミ処理工場に勤めようという人間も
少ないって?本当に?そうではなかろう。そもそも、募集人員が少
ないのだ。

え。じゃあ農家になり手がいない?それだからこそ、政府が補助金
を出したりしなきゃいけなくなってるんだろう。
696実習生さん:2008/10/10(金) 00:15:19 ID:0WqXwFyJ
>>686
逃げるのはお前だよ。お前は、こっちの出す疑問には絶対に答えられない。

税金の無駄遣いというが、子育てのコストが高く、欲しい子供の数と実際に持てる数で
ギャップが生じる日本では、妊婦を厚遇することが少子化を押しとどめる有力な手段になる。
少子化を止めたいという立場になるなら、これは全く無駄遣いなどではない。
しかし、この厚遇が公務員にだけ認められるのが問題というのは全くその通りだ。
人口減を少しでも緩やかにするためには、全労働者に認められるようにしなければならないな。

>オレは「市井の愛国者」だと自認するがな。

認めるよ。お前は完全な愛国者だ。祖国のため、日本を衰退させるためのプロパガンダにがんばっているんだからな。
ところで、日本には迷惑だから早く祖国に帰ってくれないか?
日本人であり愛国者であるなら、お前のように少子化を勧めたがるようなことを口走るわけないんだ。
それともお前は、少子化促進政策と愛国心が両立する説明をしてくれるのか?
まぁ絶対無理だから逃げるんだろうけどな。
697実習生さん:2008/10/10(金) 02:53:16 ID:lp2UPU25
>人口減を少しでも緩やかにするためには、

はあ?
この考え方がそもそも偽善なんだよ。
人口減大いに結構、で一度行き着くところまで行けば良いんだよ。
その過程では、働かざるもの喰うべからず、徹底するわけな。
そもそも年金などという制度が、人口減の社会で本当に万人に幸福をもたらしているのか再検討する良い機会になるだろう。

いよいよ立ち行かなくなれば移民募集すればいいし、それ以前に揺り戻しがあるはずだ。
人口がゼロになるまで減少し続けることなどありえるはずがない。まるでSF小説の世界だな(笑

キミの意見は妊婦教員を殊更厚遇する必要性の説明にはなってはいないと思うがな。
少しピントがずれていると思う。
もう少し日本語勉強したら(笑い
698:2008/10/10(金) 04:24:32 ID:Axazezn9
あのさ。人口のポイントがずれてる。
日本人と日本国にいる人、労働者と三つの人口がごっちゃになってる。
第一、年金の話はしていない。
…はっ…年金も払えない人なのか!
ご愁傷さま。チーン。
このままこの国にいても出目はないのでタイとかミャンマーとか
ベトナムへ移民したらどうだろう。
英語が話せない?ええ!!だって少なくとも3年は習ったろ。
大丈夫だよ。
699実習生さん:2008/10/10(金) 04:29:21 ID:DB0IiQEm
696=698か?
700実習生さん:2008/10/10(金) 04:46:21 ID:WiMvWfvd
>このままこの国にいても出目はないのでタイとかミャンマーとか
ベトナムへ移民したらどうだろう。
英語が話せない?ええ!!だって少なくとも3年は習ったろ。
大丈夫だよ。

フィリピンは考えてるがな(笑い
ところでよ、タイ・ミャンマー、ベトナムの公用語は「英語」なのかい(笑
もう少し常識がある奴だと思ったが・・・
せめて「フランス語は勉強したのか?」くらいは云って貰いたいものだがな。

グローバル時代なんだから、国籍は関係ない。
フィリピンとインドネシアから介護士と看護師呼ぶそうだからね。
「人手不足だから、待遇改善は間違いない」などと思い込んでいた人、残念でしたね。
少子化になれば、移民募れば良いだけだからね。

で、労働者には「分不相応な厚遇は不必要」と結論付けられるわけだね。
従って「妊婦教員の産休時の有給規定を廃止しよう」となるわけだ(笑い

701:2008/10/10(金) 18:21:50 ID:Axazezn9
>>700
まさか…あんた…現地人相手に商売をしようと思ってたのか…。
アホナことを。
生活維持費が安い地域で金持ちの相手をする。
これが「金を生む」方法だろ。
あきれちゃうなあ。

 日本国は日本人が存続することを考えなければならない。
日本人とは何なのかってことからいっても、女性労働者に
産休育休を保障することは今後必要なことだよ。

まあフィリピンに行ってがんばりたまえよ。
702実習生さん:2008/10/10(金) 20:45:31 ID:2iKR9R/s
妊婦の教員の問題から逃げようとするのはなぜだろうか。
703:2008/10/10(金) 23:15:08 ID:Axazezn9
妊婦の教員の何が問題なのか、自分の思い込み以外で何も語られていないから
ですよ。

 大昔には女性の教員であることが問題にされたでしょう。

ただそれだけの話じゃないですか?
704実習生さん:2008/10/11(土) 00:00:41 ID:tdfHeqA8
>日本国は日本人が存続することを考えなければならない。
日本人とは何なのかってことからいっても

ほおー、キミは何時から国粋主義者になったんだ?
日本人が良ければそれで良いのかい
で、その先にあるのは「自分たちの厚遇の切り下げは許されない」だろ?
ケツの穴が狭いなあ

オレはこの国の国富の多くを裂いてでも、世界から貧困を無くしたいと思っているがな。

そのためにもまずは足元からな。
「公務員の厚遇は止めさせよう」「妊婦教員への産休時の有給は手厚すぎる」といっているわけだ。
で、節約した金はODA予算の増額にでも充てれば良い。

705実習生さん:2008/10/11(土) 00:20:33 ID:OtwnfuiF
世界から貧困をなくすためなら、日本人が減っていくのもやむなし。
減った分は移民で補おう。これからはグローバリズムの時代だってか。
愛国心はどうしたんだかw

もう日本人とは利害が全く噛み合わないね。検討する価値がないわ。
お前にとって教員の産休育休制度が気に入らない理由はわかったけど、日本にとっては必要な制度なので。
706実習生さん:2008/10/11(土) 00:40:21 ID:WwfOXsel
703=705?
707実習生さん:2008/10/11(土) 00:45:19 ID:OtwnfuiF
日本人と利益を共有しているつもりがあるとも思えんが、何をそんなに気にしてるの?
お前に賛同しない奴なんて山ほどいて当然だろ。ここは日本だぞ?
708実習生さん:2008/10/11(土) 00:57:00 ID:WwfOXsel
>愛国心はどうしたんだかw

大いにあるよ。
だから云ってるんだよ。
国際社会で日本が孤児にならないようにな。
グローバル化社会に背を向けて、日本人だけが良い思いが出来ればいい、などというご都合主義が国際社会で通用すると思っているのか?
これからG8財務省・中央銀行総裁会議もはじまるしな、当然日本にも「相応の負担」を求められる決議になるはずだ。
ますます「カネがかかる」わな。

理想は結構、だがな現実をキチンと見据えろよ。
民間企業で「産休欠勤時の所得保障を企業が給料として出す」ところがどれだけあるんだ?
ごくごく一部の大企業で、福利厚生目的に組織された会社や社員が掛け金で組織する福利厚生組合が「給付金」として一部を出すくらいだろう。

だから「産休時の所得保障」という考え方はこの国では一般的ではないんだよ。
本当に「必要な制度」ならそれこそすでに「大衆的な運動が自然と盛り上がり、政府に施策を求める原動力」になり、すでに立法されているはずだ。
結局のところ「国民の多くはそんな施策はいらない」と無言の意思表明をしているんじゃないのかな。

そんな無駄金に税金を浪費するくらいなら、他に有効な使い道があるだろう、とも思っているんだな。
709実習生さん:2008/10/11(土) 01:35:27 ID:OtwnfuiF
面白いな。お前の言う「国」とは何によって作られるんだ?
国そのものを衰えさせたい人間が、国際社会での立場なんか気にしてどうするんだ?
国際社会での立場がどんなによくなっても、その賛辞を受ける日本人は消えていくのに。

>理想は結構、だがな現実をキチンと見据えろよ。

今度は企業に尻尾を振るわけね。色々なところにご主人様がいて大変だな。
それでお前が何か得するわけでもないのにな。
710実習生さん:2008/10/11(土) 01:49:45 ID:omh5ryXO
>それでお前が何か得するわけでもないのにな。

得する?
オレは何かを得ようとは望んでいない。
オレが望むのは「既得権に胡坐をかいて、より貧困者の犠牲の下に分不相応な甘い汁を吸い続けている輩」を引き摺り下ろして、せめて労働者で「富を平等に分かち合う」ことだけだ。
711実習生さん:2008/10/11(土) 02:10:05 ID:OtwnfuiF
某国の犬になっても資本家の犬になっても、骨の髄まで犬っころなんだな、お前は。
労働者同士でパイの奪い合いやってどうすんの? 
その上からお前のご主人様が手を伸ばして、折角分け合ったパイを持ってくのに。
ご主人様には甘い汁を吸い続けてもらいながら、犬同士平等な貧困に甘んじましょう、か。
自分が得することを望む人間の方が余程社会に貢献できるな。
それでどう国をよくするんだか。

で、お前の言う「国」を形作ってるものはなんだよ。少なくとも日本人ではないようだが。
712:2008/10/11(土) 04:50:10 ID:qWUeaJ1a
ぷ。もともとこの国では女性労働者という概念は一般的じゃないですよ。
そのくせ常に労働力として期待してきたわけでしょ。
労働環境の精神的な下地がまだ
「家内制手工業」なんですよ。家族には賃金を払う必要はない。という感覚
がずっと続いている。
会社を一家・家族として思う素地があるから、無理が通じてきた。
もはや、それは成り立たない。
であれば
「社会の公器」としての態度を要求するのが普通です。
713:2008/10/11(土) 04:52:40 ID:qWUeaJ1a
>>710
引き摺り下ろさなくてもそれが可能であることを示した。
したがってキミの望みは
引き摺り下ろすことだよ。
ごまかしてはいけない。
そして、それは…正しいとはいえないことも証明した。
どんなに声だかに叫んでも感情的な扇情活動にすぎない。
714実習生さん:2008/10/11(土) 06:33:47 ID:DX1/IgFq
>労働者同士でパイの奪い合いやってどうすんの?

重要なことじゃないか。
まずは「労働者同士は平等」が一番大事だよ。
その上で「次はどうするのか」となるだろう。
第一段階で躓いているのが現状だろう。

そのためにはどうするのか?
比較的ゆとりがあるものが、自ら既得権を放棄して、より恵まれない立場の「譲る」んだよ。
財政が苦しい中、税金から支出されている妊婦の労働者への「働いてもいない分の給料」など、まずはカットするのが筋だろう。

キミたちがそれをしないから「奪う」という考え方になるんだろが・・
悪いのは君たちのほうだろうが。
自分たちの「待遇」が当然だという考え方は、まず捨ててから物事を考えような。


715実習生さん:2008/10/11(土) 08:02:53 ID:OtwnfuiF
>>714
この書き込みってさ、お前の個人的な信条以外の、何を以て是とするわけ?
人を納得させたいなら、お前の個人的感情以外のものを使って説得しなきゃ。
716実習生さん:2008/10/11(土) 08:07:12 ID:vLnKc3La
>>715
工作員乙
717実習生さん:2008/10/11(土) 08:14:25 ID:OtwnfuiF
だったら、こちらの考えによって社会はどう推移するかくらいは言えんとなあw
それが如何に日本への悪影響になるかも。
718:2008/10/11(土) 08:16:18 ID:qWUeaJ1a
>>714
ごめん論理的に言ってることがめちゃくちゃだよ。

前半はワークシェアのことを語り、

後半はまったくそれとは関係のないことを語っている。
ワークシェアは教員の場合は非常勤を雇うのだから問題はない。
それが税金の無駄遣い…ではないことも、証明は可能だ。
なぜなら、このサービスを受けるのは誰なのかということを認識
すればよい。
子どもがいなくても、もう義務教育を終えていても、現在義務教育
に関わる子どもに対してみなが等しくその費用を分担している。

それが税金から支給されるのは当たり前。

その上でそれがなされなくて、一番困るのはサービスを受ける側。
あと…労働者は平等ではない。…当たり前のことだ。
職業選択の自由はだからこそ保障されなければならない。
それを求めているうちは永遠に結果はやってこない。
法の下では平等である。(もう既に…まさか待遇を平等にしろ
などという論外な要求はするつもりじゃないだろうね。)
719実習生さん:2008/10/11(土) 08:36:08 ID:TEz5GNUi
>証明は可能だ

ん、何時証明したと言うんだ
あれは喝破したはずだが?
720実習生さん:2008/10/11(土) 08:37:18 ID:TEz5GNUi
>証明は可能

やってみなよ
どうせ喝破されるだけだろう。
721実習生さん:2008/10/11(土) 08:42:39 ID:OgnpE8A+
間違えた719は取り消しな。
それから、714の前半と後半との論理の飛躍があるとのご指摘だが、あれは「別々のテーマ」に答えているに過ぎない。
単に一つのレスで済ませただけだ。
無理にこじつけようとする解釈自体に無理があると思うがな。
今日はこれから仕事だ。
キミたちの相手はしばらく出来ない。

まあ、オレのいない間にせいぜい頑張って工作活動続けてくれたまえ。
722実習生さん:2008/10/11(土) 11:30:00 ID:OtwnfuiF
俺らが工作するとしたら、民間の産休育休も真っ当なレベルにまで向上させ、
より子どもを生みやすく育てやすい社会を目指す、ということになるんだが理解してるんだろうか。
そりゃまあ頑張るけど、お前の破壊工作と違って誰も困りませんからw
723:2008/10/11(土) 13:29:53 ID:qWUeaJ1a
>>722
そりゃ理解できないんじゃないか?向上ではなくて、平均化だそうだからな。
目標が…。
結局、独身自称自営業(派遣)の方なのではないか?
自営業ならカミサンに産休育休など考えないだろ。
利益のためならイカサマも辞さない(この言葉の使い方は間違ってますよ。)
そんな人じゃないの?
724実習生さん:2008/10/11(土) 19:00:36 ID:cEOSZeIO
産休育休制度は民間でもあるよ。問題は無計画の出産かな。
725実習生さん:2008/10/11(土) 19:47:36 ID:OtwnfuiF
その問題とは、誰にとって問題かということだね。
妊娠しやすい体質で時期も自由に選べる女性ばかりならいいんだが、
現実はなかなかそうも言ってられない。
たとえ仕事に影響を与えてでも、とにかく掴んだチャンスは逃せないという人もいる。
そういう人に「会社に責任ある態度」を求め、妊娠を諦めさせることは本当に有益なのか。
その人の所属する会社と周辺にとっては有益だが、その人自身と社会には有害なのではないか。
今はミクロの視点、会社経営上の利益と、マクロの視点、社会全体の利益が衝突している。
ここでミクロばかりを優先すると、典型的な合成の誤謬が生まれるよ。
726実習生さん:2008/10/11(土) 20:24:26 ID:EMhLw58o
>>725
憶測の話になっちゃうけど、
ずっと不妊治療しててやっと出来た命かもしれないしね。
727実習生さん:2008/10/12(日) 00:19:09 ID:ozPteryJ
合成の誤謬 というのは現実の社会情勢を鑑みずに、原理原則や理想論に固執するところからも生じていると思うがな。
728実習生さん:2008/10/12(日) 01:26:28 ID:/D09fgZg
今までのお前の話をどう繋げても合成の誤謬には繋がらないんだが、意味わかって言ってんの?
取り合えず鸚鵡返ししてみたけど、意味わかってないから全く訳わからん話になってしまうというのがいつものパターンだよな。
729実習生さん:2008/10/12(日) 02:07:17 ID:fVj/MTte
わかってるよ、これだろ

>個々人にとってよいことも、全員が同じことをすると悪い結果を生むことをいう語。(大辞林)


妊婦労働者への「手厚すぎる処遇」を全妊婦労働者に広げたらどうなるのか?
民間企業の負担は耐えがたい規模になる。その分を税金で手当てすると「数兆円単位の莫大な財政支出」が必要となる。
この経済的損失は計り知れない。
すなわち「ミクロのレベル(個々の妊婦労働者のいる家計)」ではいいことのようだけど、国レベルの経済活動でみればこの種の施策は「明らかに異常かつ悪政」だといえるだろう。
だから立派な「合成の誤謬」だろうが・・・

で、現在の妊婦教員に認められている「産休時の給与保障」など止めるべきだ、という話になるわな。
何か文句あるかい
730:2008/10/12(日) 04:14:00 ID:NjkubhU2
間違っている。それは試算した。
現実は1兆円に満たない。
最初から国が行う補助金にすればよいとわしは言っている。

なんで支出=損失なんだ?この飛躍が一番変。キミは給与を払うことを
企業(事業主)にとっての損失だと思ってやしないかい?ノーワーク
ノーペイは扶養者手当ての存在がある以上端から逃げるための口実だって
話はしてあるよね。
731実習生さん:2008/10/12(日) 05:05:15 ID:m4p4CBey
それはこの前論破しただろう。
オレの「企業の負担増の部分を政府財政からで負担するとキミの試算の3割増になる件」と「違法申請へのチェック機関の経費の件」について具体的試算を示して反論しなかったよな。
だからキミの説の8000億ではなく1兆は軽く超え2兆近くなるよ、といったまでだ。

文句があるなら、この件をキチンと精査して反論したまえよ。

732実習生さん:2008/10/12(日) 07:11:04 ID:7w4Ucnr+
教師だって動物なんだから盛んに交尾くらいさしてやろうよ。
子供を産むのは第一に優先されるべき。

仕事(学校)のことなんて二の次、三の次ですよ。
733実習生さん:2008/10/12(日) 08:17:16 ID:1Ii5J4k8
ボテ腹を見せびらかすのは馬鹿な保険教師が過激な性教育をやりたがるのと変わらない。
734実習生さん:2008/10/12(日) 12:05:15 ID:FDCRHzN5
>>731
「〜したまえ」って言い方がウケるwww
735実習生さん:2008/10/12(日) 20:40:32 ID:6tO97+Vr
どんなにかわいくても、なかなか、結婚しない子もいるけどね。
それとは別の話で無責任な妊娠はある。でも、結局、同じ人間
だと言うことかな。
736実習生さん:2008/10/12(日) 21:40:41 ID:/D09fgZg
>>729>>731
ある政策のための支出がただちに損失とされる理由が不明。
そんなことを言い出したら、国家のあるべき姿は夜警国家ということになるんだがそういうことか?
まぁここに答えるには結局、お前が逃げ回っていた「国家の基盤とは何か」という問いに
答えなければいけないから逃げるんだろうが。
737実習生さん:2008/10/13(月) 03:35:23 ID:Br0D4w2X
そろそろ削除依頼出そうか?
スレタイを無視しまくって書き込んだレスは
無意味な文字の羅列と同様「荒らし」の対象と見なされるからあぽーんされるよ。
スレタイごとではないからご心配なく。
「あ」とかのレスのみをピンポイントであぽーん可能!!
738実習生さん:2008/10/13(月) 09:32:20 ID:iZ/bXn1t
妊婦の教員の権利を保障することは社会的に見て有益、という趣旨の書き込みが
スレタイ無視と見てもらえると思うならやってみ。
お前にできるのはもう、俺に反対する書き込みを消してって削除人に泣きつくことだけなんだろうから。
739実習生さん:2008/10/13(月) 09:42:42 ID:FF4S319U
738=あ ?
740実習生さん:2008/10/13(月) 10:18:36 ID:iZ/bXn1t
よくわからないんだけどさ、お前相手に何で自演だのなりすましだのする必要があんの?
だってお前ボコボコじゃん。指摘されりゃ逃げ回るし、反論されりゃ逃げ回るし。
自分の電波理論を声高に叫ぶ以外何もできないじゃん。
そんな相手を追い詰めるのにこっちの数増やして見せる必要ってあんのか?
741実習生さん:2008/10/13(月) 10:31:47 ID:wFhp31mT
「国家の基盤とは何か」
などという抽象論に持ち込んで議論をうやむやにしたいんだろ?

そうは問屋が卸さないよ、キミたちが良く使う「議論のすり替え」手法には乗らないよ。

オレが「あ」に云っているのは、「キミの出した数値には疑問あるんだよ」ということ。

742:2008/10/13(月) 10:38:05 ID:EHR38Atl
わしはそれには答えたはずだ。

 そもそもが、代替労働者が必要であるならば、それは企業が負担すべき。
それなしで済ます=他の労働者が分担処理するという手もある。世の中は
もちつもたれつである。自分だって何かにフリーライドしているのだ。公園
の掃除をしてくれる人がいるからいつだって公園はきれいなのだ。で、まさ
か公園清掃が税金で行われるとでも思っていたかい?まさか、有徳の町内会
の人々が無償で働いているのだよ。

 したがって、これを持ち出してもしかたがない企業努力を!

母子手帳が現行で発行されている。妊婦産婦をこれをもたねばならぬ。
同じ役場でこれを支給すれば何も問題はない。監査も必要ない。キミ
はこの事実を知らなかったのかい?カミさんがいなくても、母親に自分
のへその緒や母子手帳を見せてもらったことがないのかね。
743実習生さん:2008/10/13(月) 11:03:25 ID:wFhp31mT
アンタ、日本語読めないのか?
「数値(すうち)」で出せ、といっているんだが。
アンタの8000億円程度じゃ「全然足りない」といったんだがな。

企業の努力だ、監査は不要、などと「理想論」に逃げてるだけじゃないか。
論外だな。
744:2008/10/13(月) 11:07:16 ID:EHR38Atl
その足りないという内容について述べたのだが…
他に何か足りなのかね?
そもそもどうして足りないのかね?
>>731 で指摘していたものについては答えた。

まだ何かあれば指摘してほしい。
745実習生さん:2008/10/13(月) 13:04:44 ID:otj394+P
>>741
ああ、お前は抽象論でしか語れない上にうやむやになっちゃうわけね。
だから簡単に少子化オッケーって言えるわけだ。具体的にイメージできないから。
こっちはお前にとっての国家の構成要件を具体的にきっちり述べろと言ってるんだけど無理だったわけね。
で、少子化でどうなるかを具体的にイメージできないのに少子化でオッケー、対策も必要なし、
既存のものも切り下げようとか言ってるわけね。
全く話にならない戯言だね。
746実習生さん:2008/10/13(月) 18:11:06 ID:+fAesZAs
少子化対策については既に一部の政財界の首脳が、移民で手当てするのも一案だ、と発言している。
まったくの無策というわけでは無かろう。
既存そのもの切り下げ、が狙いではなく、一部の人たち(この場合は公務員妊婦教師)への「民間や他の公務員にはみられない過剰な厚遇」を見直そう、といっているだけだ。

この国には「真の生活困難者」への支援は生活保護規定をはじめすでにさまざまなプログラムが存在している。
それを上回るさまざまな厚遇規定は『結局のところ、一部の立場の人たちのためだけ』のものと言わざるを得ないだろう。
そういうことは「止めるべきだ」といっているわけだ。
特に「税金から給料が出ている公務員への厚遇」ならなおさらだ。
ことはこのように単純なことなんだよ。
『税金の無駄遣いは止めよう』ということな。

国家の構成要件 などという難しい議論は何ら必要ないだろう。
747実習生さん:2008/10/13(月) 18:15:07 ID:YT6C44hY
校内人事というのは、けっこう、いいかげんなんだよ。それがきちんと
していればいい学校だし、そうでなければ問題のある学校だね。
 職員会議で校内人事をしっかり話し合える学校がいい学校で校長が
勝手に決めるのが悪い学校だね。一番の被害者は子供だけど。
748:2008/10/13(月) 21:12:17 ID:EHR38Atl
民間は他の公務員にはみられない
を理由にそれを厚遇と考えるのはおかしい。
家の味噌汁には具が一つしかない。よそもそうだ。
なのにあの家は二つも入っている。おかしい。…なんて議論が成り立つわけ
がない。

また、残念ながら、産休育休もあるべき制度として提示されている。
http://www.soumunomori.com/forum/thread/trd-17814/

妊婦を就労させてはならないのであって、雇用主の義務なんだよ。

というわけで厚遇でもなんでもなく、それが当たり前だと考えている職場か
どうかにすぎないのさ。キミのいうようなことは根拠ではなく、感情なのだ。
749実習生さん:2008/10/13(月) 22:20:39 ID:iZ/bXn1t
>>746
前もあに聞かれただろうに。その手当とは、何の不足に対する手当だ?
労働者か? 日本在住者か? 日本人か? 
これをはっきりしないで移民を唱えたって、手当になるかどうかはわからないんだよ。
前二つなら結局、日本人の減少という事実は変わらない。日本人の不足を手当てするというなら、
日本人とは何かを考えなくてはならない。
日本人が減るのもまたよしというなら、国家とは何によって作るのかを考えなくてはならない。
国民は、領域、主権と並ぶ国家の三要素の一つだからだ。
お前は前に反動が来るなどという気楽なことを抜かしていたが、現在の少子化は単なる価値観の変化によるものだけではない。
経済的な負担の大きさ、社会情勢によるものも大きい。ここが手当てされない限り改善も望めないのだが、
「反動」っていうのは具体的に何だ? 子育てへの支援、お前がこれまでに否定してきたものの他有り得ないんだぞ。

>国家の構成要件 などという難しい議論は何ら必要ないだろう。

難しいのはお前の知能と視野の問題。
これを「難しい」と思うような程度で女性労働者の権利に口出すな。
国家の害だ。
750実習生さん:2008/10/13(月) 22:48:08 ID:QFoh+QiA
>>748
キミね、私の問いかけに「答えるふりして」「その内容とは無関係な己の意見を述べる」のは如何なものかと思うがね。

私は産休・育休自体を問題視しているのではない、このことは繰り返し述べている。
ただただ、産休時のノーワーク部分への「税金からの賃金補償の仕組み」に問題があるといってるだけだ。

ちなみにキミの貼ったリンクでもこういうことが書いてあるぞ(笑い
まあ、これは「育児休暇」部分のものだけどな。

>この時間の賃金を保証しなければならない、という法律の条文や通達のたぐいは私は目にしたことはありません

だからな、カネが欲しいのなら税金からの支出を求めるのではなく、育児休業と同じく「キミたちの組合員の任意の互助組織」からの給付金制度に改めよ、といっているのだよ。
もちろんこの互助組織への税金投入はNGな。

751実習生さん:2008/10/14(火) 06:24:20 ID:MAMJ2esj
>ただただ、産休時のノーワーク部分への「税金からの賃金補償の仕組み」に問題があるといってるだけだ。

その認識に問題があると言われているだけなんだがね。理解してるだろうか。
産休が「ノーワーク」という認識もおかしいし、
実際は社会が育児に対してノーワークノーペイを貫いているわけでもない。

752実習生さん:2008/10/14(火) 10:49:31 ID:3t0sePLo
これも繰り返し云ってると思うが、この国がたとえば北欧基準のような「高福祉・高負担」の施策を伝統的に継続しているような社会情勢下ならば、

>産休が「ノーワーク」という認識もおかしいし、実際は社会が育児に対してノーワークノーペイを貫いているわけでもない。

この考え方もキミの云うとおりだろう。
今現在、この国の消費税はいくらですか?
これを仮に生活必需品(食料品)にのみ低率にするとしても主要国の税率は以下のとおりになる。

イギリス 17.5  0
フランス 19.6  5.5
イタリア 20  10
ドイツ 17  6
オランダ 19  6
アイルランド 21  0
ポルトガル 19  5
スペイン 16  7
スイス 7.6  2.4
ノルウェー 24  12
スウェーデン 25  12
デンマーク 25  25
オーストラリア 10  0
メキシコ 15  0

このくらいの税率でなら、高福祉も可能だろう。
たった5%税率上げるだけでも強烈な拒否反応示す国民性の国で、キミの主張する「高負担・高福祉」に崇高な理想が「継続的に」可能だといえるのだろうか。
私には「遠い遠い将来の話」としか到底思えないがね。
その「崇高な理想」よりも危急の課題である「財政再建」という施策を優先させる考え方もあるだろう。
で「(一部)公務員だけに認められている」「産休時の有給扱いでの所得補償などという特殊な厚遇を廃止する」という選択肢もあると思う。

753実習生さん:2008/10/14(火) 19:16:14 ID:7nlCtw7M
性行為をすれば妊娠はする。当然、妊婦になる。誰でも知っていること。
754実習生さん:2008/10/14(火) 20:41:11 ID:7e7ELT/C
だから、その後に必要になる費用や生活費はあらかじめ手当てしておけよ、ということだろう。

後先考えずにやることやって、子ども生むため休むからその間も給料くれよ、ではねえ。
755実習生さん:2008/10/14(火) 20:50:30 ID:TExJBwCn
子供はそうそう計画通りにできるものじゃないよ。
756実習生さん:2008/10/14(火) 21:02:48 ID:OhYtXbwN
だから、お上からカネを貰う(産休時の所得保障)ことを考えるんじゃなく、あらかじめ貯蓄するなり職員間の任意の互助的組織からカネを融通できるようにすれば良いじゃん。
こういう考え方は江戸時代からあるよな。
757実習生さん:2008/10/15(水) 00:08:23 ID:ZYxz+i+q
>>752
>この国がたとえば北欧基準のような「高福祉・高負担」の施策を伝統的に継続しているような社会情勢下ならば、

今現にこの国は、扶養手当などのかたちで育児に金を払ってますよ、と言っているんだが。
他所の国なら、ではなく、この国が育児に対してノーワークノーペイなどというスタンスを取ってないと。

>今現在、この国の消費税はいくらですか?

歳入に占める割合は21.5%。ちなみにイギリスだと22.5%。スウェーデンだと22.1%。
君が挙げた国に比べ極端に劣る割合ではないが、他国に比べ更に消費税に頼る財政モデルに
しなければ、高福祉が望めないわけか。スウェーデンの財政が消費税に頼る割合なんて
似たり寄ったりなのに、どうしてだい?

>その「崇高な理想」よりも危急の課題である「財政再建」という施策を優先させる考え方もあるだろう。

危急? 内債がほとんどの日本で? そりゃ一体どういう道筋を辿れば可能なんだ?
取り合えず歳出を二兆増やしたとして、今後何年でどのような道筋を辿って財政が破綻するのか示してくれるか。

財政っていうのは二兆使っても将来的にそれ以上のバックが見込めれば問題ないわけだが、
仮に民間にも公務員並みの産休育休が取れるよう税金でバックアップする場合、少子化に
歯止めがかかるなどの経済的効果は見込めないという予想なのね? それは一体どういう根拠で?

>>756
税金というのは国民間の互助なんだが。それを個人の貯蓄なり職員間の互助で賄わせる社会的意義が全く見えないね。
財政再建とかは言うなよ。それを言いたいなら、緊縮増税路線で財政再建に成功した例を一つは出してくれ。
吉宗から昭和恐慌から橋本から小泉まで、この国には一人もいないと思うが。
758実習生さん:2008/10/15(水) 01:58:37 ID:QwsN403J
>橋本から小泉まで

まず断っておくが、この国では「原則として赤字国債」発行は「法」で禁止されている。
ところが、毎年特例法を設定して「特別に赤字国債を発行可能にしている」のが現状だ。
本来は「毎年毎年特例措置で財政を維持する」ことこそ尋常ではない事態だ、と認識すべきだろう。

この橋本のとき、一時期新規赤字国債発行ゼロを達成した。
あとは過去発行分を順次償却していけば借金ゼロを達成できる手はずだった。
そのために消費税を上げたんだからね。
ようやくバブル後の経済停滞から脱しかけたときだ。
ところが住専問題がおき、わずかな公的資金の投入を巡って世論が沸騰して対応が後手にまわり小渕時の「世界一の借金王」になったのと違うか?
759実習生さん:2008/10/15(水) 02:05:01 ID:QwsN403J
>内債がほとんどの日本で? 

内債であろうが外債であろうが「政府の借金」であることには変わりなかろう。
万一のとき「内債」なら踏み倒せば済む、とでも思っているのか?
それから「ほとんど」という表現だが、現在の国債の10%弱が外国人投資家が引き受けている、とオレは聞いているがな。
「ほとんど」とはせめて95%以上の場合に使う語彙ではなかろうか?
760実習生さん:2008/10/15(水) 02:11:51 ID:l/IGd4L5
>今現にこの国は、扶養手当などのかたちで育児に金を払ってますよ、と言っているんだが。

だから「一部公務員だけ」ではなく「全国民を対象にした施策」の域に達してないから「(一部)公務員だけの厚遇規定だ」と言ってるだろう。

この前も聞いたと思うが、それならすべての妊婦労働者に産休時の所得保障を、という立法が国会を通らないのか?
その答えは現時点では、国民の代表である国家議員の多くが「そこまでの優遇は必要ない」と意思表明していると解すべきだろう。
だから一度妊婦教員に認められている「産休時の給与保障の見直し」をすべきだ、といっているんだがな。

761実習生さん:2008/10/15(水) 02:16:43 ID:wQ8TLyJG
自分たちだけに認められている既得権を擁護する、という姿勢ではダメだろうな。
まずは、既得権を放棄して「恵まれない立場の人の位置まで一度降りてきて」はじめて見えることもあるのと違うかね。
どうもキミたちは「自分たちの立場が維持されるべきだ」という固定観念にとらわれている様な気がしてならないのだが。
762実習生さん:2008/10/15(水) 19:28:06 ID:J9TFlmQb
教師だって妊娠はするからなあ。とんでもないときに妊娠して
周囲をあわてさせた教師もいたし。
763実習生さん:2008/10/15(水) 23:43:25 ID:ZYxz+i+q
>>758
>あとは過去発行分を順次償却していけば借金ゼロを達成できる手はずだった。
>そのために消費税を上げたんだからね。

ところが消費税率アップにより大不況に突入。結果として歳入は大幅減。
後に橋本自ら失敗を認める羽目になったんだったな。
増税したからって税収が増えるとは限らない。
繰り返し言うが、緊縮増税で財政再建を果たした政治家はこの国にいないんだよ。
ちなみに、自称借金王小渕の時は景気が上向いているし、その後の小泉では一生懸命
緊縮増税で国民生活を破壊し、どんどん国債が増えていたね。

>内債であろうが外債であろうが「政府の借金」であることには変わりなかろう。

内債と外債は全く性質が違うというか、その違いの区別がつかないなら財政危機とか口走るな。
口走りたいならせめて、これから日本がどのような道筋を辿って財政破綻するのか説明してみろ。
政府がその気になれば、国債残高は一夜でゼロになる。しかしそんなことには何の意味もないからしないだけ。

>だから「一部公務員だけ」ではなく「全国民を対象にした施策」の域に達してないから「(一部)公務員だけの厚遇規定だ」と言ってるだろう。

児童扶養手当にせよ扶養控除にせよ、全国民が対象の施策だが?
ノーワークノーペイの原則でこれをどう説明するんだ?
764実習生さん:2008/10/16(木) 01:18:11 ID:JEexxw9a
763=あ?
765実習生さん:2008/10/16(木) 01:47:08 ID:OJ3uON8j
>ところが消費税率アップにより大不況に突入。結果として歳入は大幅減。

まあ、国内だけでなくさまざまな要因が積み重なったからね。
このとき安易に妥協せず「貧乏人は麦を食え」程度のことを言ってでも財政再建優先すれば、この国の今日はもっと違ったかたちであったろう、と考えるのは私だけだろうか?

>繰り返し言うが、緊縮増税で財政再建を果たした政治家はこの国にいないんだよ。

明治にまで遡れば、松方財政が挙げられると思うが。
中間層を解体して賃金労働者に組み込み、産業革命を推進させ国の近代化に果たした功績は評価されるべきだと思うがな。

>児童扶養手当にせよ扶養控除にせよ、全国民が対象の施策だが?
>ノーワークノーペイの原則でこれをどう説明するんだ?

とにかくこの国には金がない。
これ以上の国債残高の増加は多くの国民は望んでいない。
かといって消費税の増額も望んでいない。
これは各種の世論調査を見ても明らかだ。。

したがって節約倹約とか既得権益者から既得権を取り上げることで「痛みを共に分かち合う」という、内向きの消極的選択肢しか残されていないんじゃないのか。

766実習生さん:2008/10/16(木) 04:55:22 ID:NERLSbI+
>政府がその気になれば、国債残高は一夜でゼロになる。しかしそんなことには何の意味もないからしないだけ。

ぜひともその妙案とやらを教えていただきたい(笑い
少なくとも、国際的に円の信用力がいささかなりとも毀損しない方法でしょうな。
767実習生さん:2008/10/16(木) 06:25:53 ID:XpP0amG9
>>765
>このとき安易に妥協せず「貧乏人は麦を食え」程度のことを言ってでも
>財政再建優先すれば、この国の今日はもっと違ったかたちであったろう、
>と考えるのは私だけだろうか?

おいおい、それを実行して、更に国債を増やしたのが小泉だろ?
何のために財政再建をするのか、少しは考えたら?
財政再建は手段であって目的じゃないぞ。

>とにかくこの国には金がない。

はい、つまり説明できないわけね。わかりました。
で、財政破綻の道のりも説明できないわけね。
何の説明でも出来ないくせに、世を荒廃させる主張だけはすると。
何だろうね、お前は。

>ぜひともその妙案とやらを教えていただきたい(笑い
>少なくとも、国際的に円の信用力がいささかなりとも毀損しない方法でしょうな。

引用までしておいて読んでないの?
俺は、何の意味も無い手段と言ったのであって妙案とも勝手な条件つけたわけでもないが。
先に外債返して、一万円札一千兆枚すればいいだけだよ。
国民生活を破壊する、何の意味も無い手段だが、財政再建を優先するならできるさ。
ああ、お前にとっては有意義か。国民生活より財政再建のほうが大事なんだから。

そしてこれが、外債と内債の違いでもある。外債は、こんなことしたって返せない。


768:2008/10/16(木) 06:38:01 ID:yVSwfxMl
うーん。国にお金はある。
増刷すればいくらでも、マネタリストは一生けんめいそれをいっていた。

税収とは何かがわかってないらしい。そもそも税とは何かもあやしいな。
収入の八割をぶんどってしまえ。これですべてが解決する。
累進課税も廃止だからよかろう。ともかく一律八割取る。
その上で生存権の徹底保障を行えばよい。
経済規模も縮小し、←すごい大事
景気の乱高下も防げる。(景気の大幅変動は経済活動が大型化すれば
するほど大きくそして多くなる。)
みんな貧乏(自由になるお金がない)でも、みんな豊かに暮らせればよい。
それの何が問題なのですか?
そもそも、これから国際競争力なんて理工系の衰退からいってもう期待薄
なんですよ。勤勉?誰が?もう人的資源なんてありません。
もうそんなこというのは手遅れです。苦労の引き受け手がいないのなら、
それなりにみんなで暮らせばよいのです。

そもそも何を前提にしての批判なのかよくわからん。平均化の方法にも
いろいろあるだろ。ベーシックインカムすりゃあいいじゃんか。
769実習生さん:2008/10/16(木) 07:29:31 ID:4a3MJSgc
>先に外債返して、一万円札一千兆枚すればいいだけだよ。

あははは、馬鹿馬鹿しくて「お話し」にもならないよ。
「先に外債だけ」を早期償還する、などということが現実に出来るわけないじゃないか、そりゃ「行為としては」可能だよ。
とにかくドルかき集めて返済に廻せば良いからね。
でも、それをやるなら外為取引が破綻するわな。
日本が急にドル集めだしたらどうなるのかな。
オレが前提条件として示した「国際的に円の信用力がいささかなりとも毀損しない方法」とは云えないよな。
で後はハイパーインフレに持ち込んで借金はチャラな。
まあ、最後の部分は誰でも一応考えるだろうな。

でもそれじゃあ、過去の借金が消えるだけで、借金漬けの体質は変わらないのと違うか?
「その後」の歳入はどうすんだ?
預金封鎖と新円切替で財産税でも取る気かい。
「あ」はそんなこと云ってるけどな。
おれはそれほどの資産はないから、それをされても全然困らないけどな。

でもな、既にグローバル化経済に組み込まれているんだぞ。
そのあたりはどうするんだよ。
その後十数年間経済鎖国でも計画経済でもする気ならいいだろけどな。
金持ちは逃げるだけだぜ。
だから、それに備えて大金持ちは資産逃避させるのだろう。
いや、もうしてるだろうねえ。
正直、それで苦しむのは小金持ち以下の国民だろうねえ。
むしろ、無産層には歓迎されるんじゃないんのかな。
ただ、キミたちが支持を期待する庶民層に受けるかどうかだね。(笑い

馬鹿げた夢物語考えるより「公務員連中の分不相応な厚遇を一つずつ潰して」節約・倹約で地道に財政再建を、という方がよほど国民受けするだろうねえ。
770実習生さん:2008/10/16(木) 07:41:49 ID:Xlgtz/BY

>ともかく一律八割取る。
>その上で生存権の徹底保障を行えばよい。

税金で8割とるわけな。それで生活保障とはな。
この一節だけで、オマエの思想的背景が読めるというものだぜ。
将軍さまのお国と同じような経済体制の国にしたいわけね。(苦笑

キミの教師なら、8割も税金取れば労働意欲の喪失に繋がることくらいは判ると思うがな。
ひょっとしてキミは生徒の評価を無視して誰にもオール3を付ける教師だったのかい(笑

人間は「家畜ではない」んだよな、餌が与えられればそれで満足する存在、だとでも思っているんじゃないのか?
だいたい、その種のことを考える奴らは、口先とは裏腹に「他人を見下して上から視線でしかモノをいえない奴ら」なんだよな。
「あ」の正体がよくわかる文章だったよな(大笑い

771実習生さん:2008/10/16(木) 17:56:38 ID:vUk22iMr
>オレが前提条件として示した「国際的に円の信用力がいささかなりとも
>毀損しない方法」とは云えないよな。

お前が勝手に出した前提条件なんか知るか。俺は最初から意味のない手段だと言っているし、
国民生活を破壊するとも言っている。ご丁寧に引用までしておいて、一体何を読んでいるんだ?
俺がこの話で言いたいのは、国民生活を犠牲にした財政再建なんか何の意味もないってことだ。

>馬鹿げた夢物語考えるより「公務員連中の分不相応な厚遇を一つずつ潰して」
>節約・倹約で地道に財政再建を、という方がよほど国民受けするだろうねえ。

受けたから何? そもそも財政再建する必要がどこにあるの?
お前は、財政が破綻する道筋を何も示せないじゃないか。
必要もない財政再建のために国民生活犠牲にする必要なんかないよ。
俺が挙げたのはアホな極論だが、お前が言っていることと方向性は同じだ。
財政再建のため、国民生活は犠牲にすべきってことなんだから。
772実習生さん:2008/10/16(木) 19:09:46 ID:vwZeIPgr
美人なのに結婚しないあの先生って、出会いがないのかなあ。
773実習生さん:2008/10/16(木) 22:20:13 ID:5DNIXKZv
>お前が勝手に出した前提条件なんか知るか。

オマエな、それを云ったら終わりだろうが・・・
議論にならないだろ?
お互いの主張を「単に言い合い、相手を罵るだけ」のスレになるのと違うか。

>そもそも財政再建する必要がどこにあるの?

キミの頭の構造はどうなっているのかな。
この国の予算制度自体が単年度主義で歳入と歳出が均等になることを前提としているだろ?
これがこの国の財政の大原則だろう。
あえていうなら「法で決められている」という以外にない。
法律は守る、これが法治国家の鉄則だろう。

その大原則を毎年毎年「特例法で赤字国債発行の違法性を脱却する」などというその場しのぎのやり方を続けて、孫子の代に巨額の借金残すことが果たして正しいと言えるのかね。

かといってな、安易な増税に国民は納得すると思うのか。
だから、「より貧困なものを助けるために」「比較的恵まれた立場の者が既得権を放棄して」増税なき財政再建でやり繰りするほかなかろう、そのためにはまずは公務員の厚遇にメスを入れる、のが大事だと云っているのだ。
774実習生さん:2008/10/17(金) 00:40:25 ID:6thfyhv1
>>773
>議論にならないだろ?

こちらの書き込み完全無視で勝手に前提条件つけてくる奴が議論とか言ってもなぁ。
議論しているつもりになりたいなら、反論くらいしろよ。
逃げた話題がどれだけあるか一覧表でも作ってやろうか?

>孫子の代に巨額の借金残すことが果たして正しいと言えるのかね。

正しいよ。事実、お前自身がどう間違っているか説明できてないだろ。
自分の好きな法だけ大事にしたいというイデオロギーしかないじゃないか。
財政にとって重要なのはいかに最大多数の最大幸福を実現できるかだ。
手前勝手なイデオロギーを守れるかどうかじゃない。
775:2008/10/17(金) 04:27:07 ID:+0ENeLO0
国債発行が禁じられているのは軍備というものは国債で行われる。
(つまり、借金によってしか軍備なんて拡張できない。)
からで、GHQが再軍備させないように作った法律です。

 軍備に関わらない赤字国債つまり、使途がはっきりしている国債は
法律違反ではなく発行可能です。(お金に○○用がない以上結局同じ
ことですが…もともとの法律の目的が今や無効なんですから、誰も気
にしてません。)

財政再建ということばは実は無意味です。なぜなら、…日本国の財政は
債権不可能ですから。これ以上赤字を出さない。これ以上借金を増やさない
ぐらいしか目的はないのです。

これ増税で解決するんですよ。単純です。

じゃあなぜ日本国民は増税に対して感情的なのか、それは税がこの国では
ナショナルを支えるために使われてこなかったからにすぎません。国家と
国民の間の信用のなさに起因するだけです。

財政再建の手立ては<増税>しかないんです。(←これは自明なこと。あ
まりにも明らかすぎて日本では誰もいわない。)
アメリカの財政がもちなおしたのは間接税が多いから。
経済活動が活発になれば、自然と…税収が増える。それだけの理由ですよ。
だからこそ、あの国では景気を学問する経済学が政治に介入するんです。
日本では直接税が多いのでそうはいきません。
なんだかんだ言っても消費税を上げるのが一番まともな政策なのです。
そうやって何とか税収を上げても、それがまともに使われないことの方が
問題です。女性労働者の産休育休支援にそれを当てるなんていうのは経済学
上もまさに正しい処方ですよ。
776実習生さん:2008/10/17(金) 07:19:33 ID:B9YdXRwK
>事実、お前自身がどう間違っているか説明できてないだろ。

あのな、これから博打打つから成否を説明しろ、と云われてもなあ。
それは出来ないだろうよ、嘘をみたように云う講釈師でもなければな。
一番安全なのは「博打に手を出さない」ことだろ。違うかい。

特にココ半年ほどで経済情勢は激動してるぜ。
これからインフレに振れるのかデフレに戻るのかさえ明確ではない。
デフレ圧力があるなか、細々とした経済成長を長年続けてきた安定期とは明らかに違うよな。
そのあたりの諸情勢の変化については考慮しているのか、君子危うきに近寄らず、身の丈にあった健全財政が望まれているのと違うのか?

アンタの云うところの「一定の経済成長と莫大なストックがある限り、借金が多少増えても大丈夫」的な安易な考え方には乗れないよなあ。
借金してまで欲しいものをどんどん手に入れるよりは・・・と言うのが、この国の国民性なんじゃないのか?

それからな、教育に関する事で言えば「地方財政健全化」の指標が出たよな。地方財政は国よりもよほど硬直性が高いぜ、好き勝手に財源見つけて課税することは現実的ではないよな。
東京都(都道府県で唯一地方交付税交付金を受けていないから)以外は独自施策一つしようとしても、国の地方財政計画との拘わりからなにやかんやと国からご指導がくるわな。
出来ることは限られているのと違うかな。

777実習生さん:2008/10/17(金) 07:31:30 ID:bmZSoN9W
>じゃあなぜ日本国民は増税に対して感情的なのか、それは税がこの国ではナショナルを支えるために使われてこなかったからにすぎません。国家と国民の間の信用のなさに起因するだけです。

この部分の見解には同意するよ。その「国家」側で分不相応な碌を貰っているのはアンタたちだろ?
その反省もなしに「よく言うよ」だね(笑い

>女性労働者の産休育休支援にそれを当てるなんていうのは

同じことをなんども何度も云わせるなよ。
妊婦教員への「産休支援」が他の妊婦労働者や他の労働者保護政策と齟齬が生じるほど「恵まれ過ぎている」から修正しようというだけだろ?
一部の者だけへの厚遇は「逆差別」的だといってるじゃないか。
それを廃止するのは強いて言えば「多数の利益」に繋がるだろう。
ただただそれだけの話だ。
話をあらぬ方向へ拡散させるのは、いい加減にやめたまえ。
税金の無駄遣いは断じて許されない!


778実習生さん:2008/10/17(金) 19:32:00 ID:YOMseWda
美人の先生には独身でいてもらいたいなんて思う人多いかな。
779:2008/10/17(金) 22:42:23 ID:3YJI+Ael
またごまかしましたね。わしは、全婦人労働者に育休、産休手当てを公的に
扶助すべしといってるのであって、マイナスの平均化でそれをごまかすのは
大馬鹿者のすることだと思ってますよ。

 職業に貴賎はないが、格差はある。だからこそ、職業選択の自由は保障さ
れているのだ。逆差別大いに結構である。
780実習生さん:2008/10/17(金) 23:28:24 ID:Gdd0wfTv
>職業に貴賎はないが、格差はある。だからこそ、職業選択の自由は保障されているのだ。逆差別大いに結構である。

ふざけたことを・・・・
そこまで云うなら、初等中等教育担当教員なんぞは「最下層」扱いで十分だろう。
倍率も低いしな。
だから分不相応な処遇を「見直す」わけな。
そもそも「今の妊婦教員の産休時の税金からの所得保障」が「厚遇」だといっているのであって、職業選択の自由云々とは関係のない話だ。
このように「話題を意図的に逸らしていく」のがアンタの手法だが、引っ掛からないぜ。

「税金の無駄遣いは断じて許されない!」
781:2008/10/17(金) 23:34:49 ID:3YJI+Ael
>>780
聞く耳をもたない人物のようだ。
倍率が低い→最下層はほとんど根拠とはいえない。
免許職であることを考えてもそうではなかろう。

そして、最下層であるべきを根拠にして…じゃいくらなんでも説得力がない。
ただの扇情でしかない。そして、案外にそんな扇動にひっかかるのが普通の人
だから困ったものだ。

税金の無駄遣いを証明するのは実は難しい。過剰人員などは証明しやすいが…。
それとて、時期によっては雇用対策という名目もなりたつ。
782実習生さん:2008/10/17(金) 23:54:27 ID:2o/jlsmG
ほら、またまた御得意の「話題逸らし」だ(苦笑
誰も「扇動」などしていないって

民間や他の妊婦教員「だけ」に認められている「税金からの産休時の所得保障」が「分不相応に厚遇過ぎる」という話をしているのだ。
この部分に反論したいのなら、他の公務員や民間労働者には認められない特権が、なぜ妊婦教員「だけ」に認める必要があるのかを説明できていないな。
単に「免許職」というのだけでは不十分だろう。

もう、財政論や理想論は十分だ。
教師程度の職業従事者に「分不相応な厚遇は果たして本当に必要なのか」という話題に絞ろう。
783実習生さん:2008/10/18(土) 00:10:37 ID:+PXozm0j
間違いだ
3行目

>民間や他の妊婦教員「だけ・・・
民間や他の の5文字は削除な。

なお、週末は仕事が忙しいのでキミの相手は出来ないと思う。
「逃げた」と云いだしかねないからあらかじめ云っておく。
784実習生さん:2008/10/18(土) 00:20:14 ID:tzBRRxF6
>>776
>あのな、これから博打打つから成否を説明しろ、と云われてもなあ。

博打の成否なんか説明せんでいい。お前が説明するのは、
これからこの国の財政が破綻するまでの道のりだ。
とにかく財政は破綻するんです。モデルは示せないけど破綻するんです、
だから国民生活は犠牲にしましょう。こんな与太話が通用するとでも?
(まぁ、案外通じるんだから困ったものなんだが。)

>借金してまで欲しいものをどんどん手に入れるよりは・・・と言うのが、
>この国の国民性なんじゃないのか?

借金してまで欲しいもの。このスレで言うなら、望んだ子供を育てられる状況だな。
俺にしろ「あ」にしろ、要はそのための手段として産休育休の所得保障を全労働者に広げよと言ってんだから。
で、それは「無駄」だというのがお前の主張だな。
子孫繁栄なんて人間どころか生物としての存在意義そのものだが、望む国民にそれを与えるのは「無駄」なのだな?
では、無駄でない税金の使い道とはどこだ?
785実習生さん:2008/10/18(土) 00:22:54 ID:6UarH6ZT
>>778
それはあるかもね。
ただ、あまりにも独身過ぎると「あの先生は美人だけど何かあるのでは」
と、噂になってしまう可能性があるかもしれない…
うちの中学校でも美人の独身女教師がいたけど
「校長の愛人」とか「生徒の親と不倫中」とか、厨二病満載な噂があった。
786:2008/10/18(土) 01:49:21 ID:sAm+xOxb
それは経営者がケチでミソッカスで女性を使い捨てだと思ってるから。
あまりに当たり前のことだね。

労使闘争って知ってますか?それが機能しないからですよ。

本来はそうあるべきなのはわかってる。でも、うちだけやるのは損だと
考えているから。

そこには経営的な根拠(マジで?コンフィデンスって知ってる?)はある
かもしれないが経済的根拠はない。真面目にすべての人間が経済人だった
ら、(つまり男女を問わず)はっきりいえば男が冷や飯ぐらいで女の下で
こきつかわれるだろう。(これは大脳生理学的にあたりまえのこと。自分
の経験でも考えてみ、キミは母親を殴るなんてことをして良心が痛まないか?)

787実習生さん:2008/10/18(土) 01:56:45 ID:+PXozm0j
↑ レスするスレッド間違えてないかい。
そか、いよいよ頭が破裂したのか(笑

788:2008/10/18(土) 07:13:54 ID:sAm+xOxb
健全な赤字というものが存在しないと思っている時点で駄目だと思うが。
ちなみにわが国の借金はもう健全です。
イヤ本当に。マジだって。
買い支えてやっているアメリカドル債券。あれの利子だけでもすごいお金。
アメリカに還元するための仕組みである思いやり予算だの、武器購入だの、
戦費負担だのを一切やめれば、さらに黒字に転化する。

もちろん、あのさ。なんならこれいっぺんに払ってもらおうか?と脅しを
かけたっていい。もしくは、10%ぐらいを市場に放出したっていい。
アメリカさんの経済?知ったことではない。

 このカラクリを一般にははっきり説明せず、自分の力で立て直した。
市場が正しいのだ。なんていう国のことは知らなくても困らない。
789実習生さん:2008/10/18(土) 15:08:33 ID:Eo5Cgv49
>>785 そんなこともあるのか。不思議な世界だ。
790実習生さん:2008/10/18(土) 22:41:20 ID:Z6lJwZiy
美人だとねたまれるんだろうなあ、、、、
791実習生さん:2008/10/19(日) 19:09:18 ID:LWga0U/d
それにしても、教師も人間ということだな。
792実習生さん:2008/10/20(月) 20:21:00 ID:g36FHK6H
当たり前じゃん。
しかし、この「当たり前」が理解できず、同じ人間なら対等なんだから教師の言うことなんて聞かなくていいんだ!
とか言い出すアホが多かったのも確かなんだよな。故に、教師は人間以外の何かでなくてはならなかったんだろう。
人間だろうと何だろうと、教室学校で教師に従うのは当然なんだけどな。一体いつになったら日本人は大人になれるんだか。
793実習生さん:2008/10/20(月) 20:24:36 ID:L/Iyl9dD
妊婦も被害者かも。
794実習生さん:2008/10/22(水) 20:04:58 ID:qxBDx/6H
一般の人は教師の人事異動とか校内人事がまともだと思っているんだなあ、
、、、
795実習生さん:2008/10/22(水) 20:09:53 ID:O304VY67
>>794
思ってないし。
妊婦の担任とかふざけんな。気持ちイイことしてそれで子ができたから産休だと?
中小民間では退職なんだぜ。
そら、叩きたくもなるよな世間もあさずばも
796実習生さん:2008/10/22(水) 22:45:51 ID:PE1YaDr1
で、結果皆でますます不幸になるんだよな。
何でそう、頭使えないんだろう。
それとも頭使えないから中小企業にしか勤められないんだろうか。
797実習生さん:2008/10/23(木) 00:45:50 ID:HGzpHnT+
>>795
そのとおりだね。
これだけ景気が悪化してきているんだから、ワーキングプアの雇用創設のためにも、給料貰って産休が取れるような特権は廃止してしまうのも一考だろう。

それでなくとも公務員雇用は恵まれているんだから、有給での産休廃止ぐらいは弱者への連帯のしるしとして受け入れて貰いたいものだ。
798実習生さん:2008/10/23(木) 19:20:33 ID:TseplKOu
担任が学年の途中で変わることが問題だったと思うんだが。
799実習生さん:2008/10/23(木) 21:02:59 ID:XJATkJfM
>>798
妊娠なんていいじゃねーか別に。
俺が小1の頃の担任なんて、クラスに1人いた多動症の子が原因で
ストレス溜まったらしく、入学1ヶ月で担任降りて逃亡したんだよ。
急過ぎて臨時担任の手配なんかも何もなかったから
校長・教頭・他クラスの担任やらをたらい回しにされて
んでやっと7月に新しい担任が来て落ち着いたんだ

妊娠で産休だから学年途中で変わるなんていいじゃないか
命について学ぶこともできるし
俺らなんて「児童との接触によるストレス」なんて言われたんだよ
こっちは楽しかったけど、先生はイヤだったのかな、
ってクラスのみんなで悩んじゃって、クラスの結構な人数が人間不信気味になったりもしたし。

スレチごめんね
800実習生さん:2008/10/23(木) 22:08:08 ID:E0wBYqTg
>>797
「ワーキング」プアというのは雇用されている(働いている)貧困層のことだが。
ワープアを貧困から脱出させるほどの手当を捻出できるなら、産休育休問題も簡単に解決だろ。
今は年代的にワープアと結婚出産適齢期層が被ってるのわかってる? 氷河期世代が丁度結婚出産適齢期なんだよ。
で、この世代は金がないから結婚出産が難しいわけ。
そこに公務員並みの産休育休整備して、皆が安心して子供作れる社会にしようっていうのが俺。
税金の無駄遣いだからって反対してるのがお前。ワープア支援なんてお前は口が裂けても口にするな。
お前はワープアをプアのままにしておきたい側だろうが。そして下に合わせる平均化で皆でワープアを目指すんだろ。

結婚出産できない氷河期世代がお前の思惑通りこのまま貧困街道を突き進めば、数十年後には大量の独居老人が生まれるな。
これまで家族を受け皿にすることで福祉を切り詰めてきた日本が、自らその受け皿を放棄するようにしたいのがお前の思惑だったな。
数十年後に大量発生する、貧困層の独居老人をお前はどうするんだろうな。
福祉には今以上の金がかかるぞ。経済と納税の担い手は物凄く減るぞ。少子化がお前の望みなんだからな。
そうしたら今度は、福祉を「税金の無駄遣い」ということにするのかな。
801実習生さん:2008/10/23(木) 23:49:15 ID:LaLg4tk0
>>800
アホか、オマエは
オレはただただ「いまどき産休での有給での休暇が認められている」という厚遇を止めさせたいだけだ。
税金の無駄使いに他ならないし、「一部の人間だけ(しかも一部の職種の公務員だけ)」が優遇されることが問題だ、といっているだけだ。
それ以上でもそれ以下でもない。
だいたい、公務員はそれでなくとも恵まれすぎなんだよ。
この厳しい社会情勢を鑑みて「自ら特権放棄します」と申し出でもバチは当たらない。
一向にその気配がないから、わざわざ「教えてあげている」のだろう。

それから福祉がなんやと云っているが、オレは貴様のまたまたの「話題逸らし」に付き合うほどヒマじゃないんでね。
802実習生さん:2008/10/23(木) 23:59:37 ID:11hbM+Ek

十分付き合ってるとおもうんだが...........
803実習生さん:2008/10/24(金) 00:16:23 ID:nce+M9r9
>>801
ああ、つまりお前は、ただただ公務員の待遇下げることだけに一生懸命で、
それがいかにこの社会と未来を害するか全く見えてないってことね。
公務員さえ苦しめられればそのために社会を犠牲にしても構わないか。

>税金の無駄使いに他ならないし

だから、無駄でない税金の使い道を挙げろ。前にも聞いたが忘れたか?

>「一部の人間だけ(しかも一部の職種の公務員だけ)」が優遇されることが問題だ、といっているだけだ。

自分が何を口走ってるかも自覚できんか。
一部だけが優遇されるのが問題なだけなら、全体を底上げすることでも問題は解決される。
お前は他の事を問題しているから、それが許せんのだ。
もっとも、その根拠たる「税金の無駄遣い」もお前が勝手に決めつけているだけのタワゴトなんだがな。

>この厳しい社会情勢を鑑みて「自ら特権放棄します」と申し出でもバチは当たらない。

当たるさ。この厳しい社会情勢を更に厳しくする、社会的には全く有害な申し出だからな。
公僕たる公務員がそんな申し出出来るわけが無い。
804実習生さん:2008/10/24(金) 00:33:11 ID:5pc1Gmi8
>全体を底上げすることでも問題は解決される。

いまどきこのようなことを「正気で」発言するキミの頭の中身を切り開いて見てみたいものだ。
もうこの国は「いかに他人の取り分を分捕り、自分の身を守るか」の時代に入っているんだよ。
それをキミたち公務員が一番良くわかっているからこそ、自分たちよりも恵まれない立場のものからの刃が向けられるのを防ぐために「なんやかんやと」理屈を捏ねているに過ぎない。

まずはキミたちの「恵まれすぎている部分」の放棄が先決だ。
その部分が貧しく厳しい立場の人たちに分け与えられ、中間層は解体されて共に利害が共通して真の敵に立ち向かえるのと違うのかな。
年収430万円以上の部分はすべて放棄しろ、あるいは全額慈善団体に寄付でもしろ、それくらいのことをしてからモノを云え。

そこまでの覚悟もないのなら偉そうなことを云うんじゃないよ。
結局のところキミたちは、自分たちの比較的恵まれた立場を守るために、より厳しい立場の人たちを足蹴にしている存在に過ぎないんだよ。
そんな奴らに偉そうな物言いをされるゆえんはないよ。
805実習生さん:2008/10/24(金) 06:07:02 ID:nce+M9r9
>>804
もうお前の信仰告白は聞き飽きたから。
いい加減逃げ回っている質問に一つでも答えたら?
806実習生さん:2008/10/24(金) 19:58:08 ID:iJoNqpCh
>>799 あんた、結婚を確定させたいために妊娠させた?
807実習生さん:2008/10/25(土) 01:29:56 ID:DxJizJsT
「あ」が登場してから、つまらんスレになっちまって
しばらくのぞいてなかったんですが、
さらに不毛なことになっていますな。
他のスレでやってくれないかなー。
808実習生さん:2008/10/25(土) 05:31:27 ID:MSZaT8LF
そうだね
そもそも クラス担任の妊婦教員が一学期なかばで職場放棄した件について がこのスレの主旨だしね。
経済がどうのこうなんかは関係ない話だ

809実習生さん:2008/10/25(土) 16:36:05 ID:9UvzTBEw
何に重きを置くかの話だな。
少子化絶賛進行中の日本で出産することよりも担任を変えない方が大事。
人一人の人生設計より担任を変えない方が大事というなら問題だろう。
我が子に一年間安定した体制で教育を受けさせることさえできれば
世がどうなろうと担任の人生がどうなろうと知ったことないという
モンペそのものの立場を取れば問題になるだろう。
810:2008/10/25(土) 16:40:20 ID:NIDh9ded
だから担任が変わることの何が問題なのだろうか?
あなたたちは、結局、何を土台にしてそれがデメリットであると
判断するのだろう。

 そのくせ、自分の気にいらなければ、
「担任を変えろ」というくせにだ。
811実習生さん:2008/10/25(土) 21:57:26 ID:xjD1HQOZ
担任の変わり方、が問題なんとちゃうの
事故や病気なら担任が交代しても誰もが納得できる。

ところが出産は病気ではないよな。
原則、健康保険も使えないしな
結局は出産は私事なわけだ。
ましてや、給料貰って休むわけだろ、そのカネの出所は税金からだしな。
そりゃ、保護者は文句の一つも言いたくなるわな。
812実習生さん:2008/10/25(土) 22:01:49 ID:NO+GOhq0
妊婦教員には財政に負担をかけているという意識は皆無だよ。
というか知ろうともしないよ。
逆に楽を覚え、したたかになって帰ってくる。
オバティのできあがりです。
残念!

813実習生さん:2008/10/25(土) 23:28:29 ID:2pj+eo16
>>811
妊娠は私事であり仕事に優先するなんて、目の前数センチしか見えない馬鹿にしか通用しない理屈だろ。
そんなのに文句言う保護者はモンペだけ。モンペの言う事真に受けてたらますます教育が荒廃するわ。

>>812
そりゃそうだ。事実、結婚すら出来ない氷河期世代よりも財政にかける負担は少なくなるだろうからな。
子供を産む=納税者を一人増やす&介護の担い手を増やすだよ。
経済に貢献できず、将来の介護全てを税金で賄わせる独身貧困層よりも遙かに財政に貢献することになる。
初期費用を無駄にしないという点で、教育費用にも貢献するわけだしな。

もっとも、そんな事実はお前の「信仰」の前に何の意味も持たないんだけどな。
事実よりも、育休は税金の無駄遣いであってほしいというお前の願望の方が大事だものな。
814実習生さん:2008/10/26(日) 00:21:03 ID:6PWF/FpC

 救急車に乗って登場しても
 教師と分かると病院が拒否すればいいとおもう...。
 そして、キチガイでも産みさらしてガキもろとも一生苦しめばいいとおもう...。

 節税のために?。
815実習生さん:2008/10/26(日) 00:24:12 ID:2ts+MiOS
節税とか、わからない言葉無理して使わなくていいから。
とにかく理屈なんかどうでもよくて、教師が嫌いなだけなんだろ。
その気持ちだけ素直に吐き出せばいいじゃないか。
馬鹿が利口を気取っても、馬鹿が目立つだけだぞ。
816実習生さん:2008/10/26(日) 04:55:37 ID:C03XGUTi
>>813
育休は、税金の無駄遣いであってほしいなんて思ってませんよ。
ただ妊婦教員は、子育ての経験を役立て、教師としてレベルアップして帰ってきてほしい。
財政の分は仕事で返すべきだと思っている。
現実はまるっきり逆だからなー。

 
817実習生さん:2008/10/26(日) 10:56:01 ID:2ts+MiOS
>財政の分は仕事で返すべきだと思っている。
>現実はまるっきり逆だからなー。

だから、育休分の税金っていうのは子供(=将来の納税者&介護者)を
育ててもらっている時点でペイしてんの。
仕事でレベルアップするために税金投資しているわけじゃなくて、
今後の社会の担い手を育ててもらうために投資してるわけ。
こんなことを言い出す時点でもう、育休は税金の無駄遣いであってほしいという
君の願望が滲み出てしまっているわけだよ。

今の結婚出産世代をこのまま放置する場合、三十年後はどうなるか考えてみたか?
この世代は氷河期世代だ。正社員になれなかった貧困層が多い。故に結婚も難しい。
三十年後も所得は恐らく上がらず、高齢化とともに自力での生活が難しくなることは明らか。
日本では家族が福祉を担うことで公的扶助の貧弱さを補ってきたんだが、
そのセーフティーネットを持たない貧困高齢者が大量に発生するわけだ。
このケアを誰にやってもらう? 産休育休を整備しなければ、今の世代の多くは次世代を育てられない。
だから三十年後は納税者も減り、税収も減っている。経済のパイも小さくなっている。労働人口も少ない。
なのに、生活保護などによって全面的に国の援助を受けざるを得ない高齢者が大量に生まれてくる。
育休を取れる層と取れない層、中長期的にどちらが財政を圧迫するかは明らかなんだよ。
818実習生さん:2008/10/26(日) 11:48:22 ID:3qdUADZb
長すぎる文章うぜえ
誰が読むん??
819実習生さん:2008/10/26(日) 11:53:50 ID:2ts+MiOS
じゃあお前は読まなくていいよw
820実習生さん:2008/10/26(日) 11:54:46 ID:3qdUADZb
また基地外くんか

読まないけどうざいからあんま書くな
821実習生さん:2008/10/26(日) 12:20:08 ID:2ts+MiOS
下に合わせりゃ悪くなる一方。
育休も書き込みの程度も同じだな。
822実習生さん:2008/10/26(日) 12:27:43 ID:3qdUADZb
ぶっちゃけると 悲喜困りニーとであたまでっかち程度の貴様も同類
うざい。
823実習生さん:2008/10/26(日) 13:25:40 ID:BhqDYNR2
>>817
あなたは国政、国の未来の視点でお話されています。
未来の担い手の必要性と、産休育休の整備の重要性は激しく同意しますよ。
ただ、私は教育現場での視点で論じています。
育休を終え帰ってきた先生に活躍しもらえば、現場はもっと活性化する。
特に女子生徒の指導。
824実習生さん:2008/10/26(日) 20:14:03 ID:2ts+MiOS
>>823
「活躍」というのは具体的にどういうこと?
妊娠前と同じだけの量、時間働くということ?
教師としてのレベルアップ云々はこの場合関係ないよな。
既婚未婚子供のあるなし男女に関係なく、全教員がすべきこと。
まさか育休取った教員だけが特別にレベルアップせよという話じゃあるまいし。
825実習生さん:2008/10/26(日) 21:19:19 ID:ZqAfAV5B
>>806
自分799書いたんだけど、どういうこと?

>あんた、結婚を確定させたいために妊娠させた?
俺が書いた文に対するレスとして何かがおかしい気がする。
うまく理解できなかったので、詳しい解説頼む。
826実習生さん:2008/10/26(日) 22:26:29 ID:BhqDYNR2
前にも書いたけど、妊娠前は生徒と向かい合ってがんばってきた人が
手抜き教員になって帰ってくる。ほとんどが。
子育は大変なのはわかっているから、こちらもできるだけ譲歩して
彼女達の仕事量に配慮している。
しかし、子育てが一段楽しても定年までその調子。
「困ります担任は。もう20年もやってないんですよ。」
とか平気で言う。
そんな女性教員を腐るほど見てるんだ。

827実習生さん:2008/10/26(日) 22:54:13 ID:2ts+MiOS
男性教員に手抜き野郎がいなきゃ説得力があるんだが、実際はいるだろ。
逆に子持ちでもバリバリ働いている女性教員もいる。
俺自身の経験で言うなら前者の方が後者より多い。
個人の資質の問題をあたかも妊娠が原因であるかのように語るのは単なるセクハラ。
それなら結局、どんな仕事でも女性は妊娠と共に辞めてもらうのが一番ですねって
結論になるんだが、そう言いたい訳か?
別に君の話って、学校に限ったことではないよな。
828実習生さん:2008/10/26(日) 23:28:49 ID:ZqAfAV5B
>>826
自分の経験だと、妊娠前はキツくて恐かった先生が
産休明けて戻ってくると優しい先生になってたりしてた。
優しいから仕事甘いって意味じゃなく。
子供の話をちゃんと聞いてくれたりとか、怒り方も変わった気がするし。
829実習生さん:2008/10/28(火) 06:55:47 ID:nEDy1Mds
そんなの たまたま だろ
すべての♀教員がそうなのだという証拠はない。

それに、婦教員への産休時の有給での休暇付与、という税金の無駄遣いは許されるのか否か、という議論のテーマとは無関係な話だね。
830実習生さん:2008/10/28(火) 23:54:49 ID:ctz1+k+N
>そんなの たまたま だろ
>すべての♀教員がそうなのだという証拠はない。

だってさ、>>826>>816>>812

>それに、婦教員への産休時の有給での休暇付与、という税金の無駄遣いは
>許されるのか否か、という議論のテーマとは無関係な話だね。

それは仕方ないよ。唯一その「テーマ」とやらについて話したい君が、「テーマ」に
ついての議論になると逃げ回るんだから。
ほら、するんだったら早く議論しようぜ。>>803への反論まだ?
あ、自分の信仰告白するのは議論って言わないからね?
831実習生さん:2008/10/29(水) 00:21:12 ID:9Bh1Xxxh
>>829
まさかの自爆w
832実習生さん:2008/10/31(金) 05:29:35 ID:NQCnSSq6
sageでしかモノをいえない奴らが熱心に工作活動してるWW
833実習生さん:2008/10/31(金) 21:38:44 ID:lyaZq9va
但し、どういう工作かは>>832わかってません。
取り敢えず工作活動という言葉を使ってみたかっただけだから。
834実習生さん:2008/11/01(土) 00:14:50 ID:EIiVIYRh
大方 世論誘導 だろう。
公務員教師の既得権益の削減につながる議論は彼らからすれば好ましくないからね。
何でも良いからこのスレ早く潰したいだけだろう。

発言者の揚げ足を取りを繰り返し、挑発的発言で水掛け論や堂々巡りに持ち込み、スレ住人の嫌気を誘いスレを過疎化させるのが狙いだろうね。
その手には乗らないことだ。
工作員の挑発発言はスルーすること が肝要だ。
835実習生さん:2008/11/01(土) 09:12:36 ID:d9yLCsA3
全員に同じ待遇を、と訴えることが既得権益の保護になるんだ。
なら例えば、働いたら給料がもらえるというのもある種の既得権益だなw

>発言者の揚げ足を取りを繰り返し

但し、どういう揚げ足を取られたかはわかってません。
取り敢えず(ry

>水掛け論や堂々巡りに

但し(ry
836実習生さん:2008/11/01(土) 09:55:25 ID:mRqkPNpV
sageになっていないぞ
837実習生さん:2008/11/01(土) 16:59:29 ID:imRbj0yP
妊婦教師最高じゃん!あんなことしてこんなことしてニャンニャンしたらできちゃったのって生徒の前でちゃんと説明してほしいね(笑)
838実習生さん:2008/11/05(水) 07:26:22 ID:dUtfOpmu
あげ
839実習生さん:2008/11/05(水) 14:04:42 ID:oCEtVF09
>>837
その上、有給で優雅に出産休暇とはな、国民感情を逆なでしてるよな
せめて早急に無給での休暇に切り替える必要があるな
民間での主流に合わすべきだね。
840:2008/11/05(水) 17:23:32 ID:VBY98Ffe
民間がだめなだけだろ。それ。やっぱり。
どうして、労働者が労働者の足を引っ張るみたいな話になってんのかねえ。
金を払ってくれてる雇い主様にはとても逆らえないってか。
だから、女性勤労者にしわよせを。ってこと?
情けないねえ。どうも。
841実習生さん:2008/11/05(水) 21:47:34 ID:DvyDd0vy
民間と公務員労働者の数を比べれば一目両全だろう。

それにこの不景気だ、公務員労働者の好待遇を順次民間労働者へ普及させる、などという前衛理論が通用しないことも明白だろう。

改めるのは「厚遇すぎる」公務員労働者の方だろう
842実習生さん:2008/11/06(木) 20:12:59 ID:VNKjVVYA
不景気だ赤字国債だ公民格差だ言うなよ。どれもお前の根拠じゃないんだから。
好景気だった許容したのか? 赤字国債が少なかったら許容したのか? 民間も同じ制度だったら許容したのか?
お前は絶対にしないね。お前の目的は企業を利することでも財政を再建することでも公民格差を埋めることでもないからだ。
景気が悪化しようが財政が悪化しようが社会がどうなろうが、とにかく公務員さえ貶められればいい。
公務員を今より引き摺り下ろすこと自体が目的で、そのためならばいかなる犠牲も構わない。それがお前の本音だろ。
そうでなかったら、この不景気で更に景気を冷え込ませるようなこと言える筈がない。
843実習生さん:2008/11/06(木) 23:49:46 ID:664EHOlD
↑ またまたsageでしかモノをいえない人間が何か喚いていますぜ
云いたいことがあるなら「sageで書き逃げ」するんじゃなくて堂々と書き込んだらどうかな
844実習生さん:2008/11/07(金) 00:09:17 ID:M3w9YKb4
>>842

キミの頭の構造はどうなっているんだ、自分の発言が支離滅裂なのが理解できないのかな。

>民間も同じ制度だったら許容したのか?

するよ
だから「お前は絶対にしないね。お前の目的は企業を利することでも財政を再建することでも公民格差を埋めることでもないからだ。 」はキミの勝手な決めつけだな。

>とにかく公務員さえ貶められればいい。

とまでは思っていないが「公務員を今より引き摺り下ろすこと」はまあそのとおりだね。
なぜかというと「公務員が民間に比べて厚遇すぎるから」と何度も理由は述べているわな
それは「官民格差を是正すること」なんだよ。
そのために「公務員の厚遇を切り下げる」わけな、あくまで手段で目的ではないのだよ。

このあたりも判らないのなら感情に任せての浅はかな書き込みは恥を書くだけだぞ。
845実習生さん:2008/11/07(金) 00:38:09 ID:uZTWblhh
>それは「官民格差を是正すること」なんだよ。

残念だったね。お前はこれまでも、何度となく「官民格差の是正」を否定している。
財政上の問題についてもある程度クリアにした形で「民間を格上げすることによる
官民格差の是正」という考えが出ても、お前は否定してきただろ。
だからお前の目的は官民格差の是正などではない、と言っているんだよ。
お前にとって最大の目的は、公務員の待遇切り下げ。
例え財政上の問題が解決してても、これが伴わない官民格差の是正は了承できないんだよな?
846実習生さん:2008/11/07(金) 00:50:32 ID:4lxK/yeW
何百回同じことを言わせるのだ

>民間を格上げすることによる官民格差の是正

この「前衛理論」がもはや通用しないことは言を待たないだろう。
出来るなら20世紀中に実現していただろう。
もはや「公務員の待遇こそが世の平均をはるかに越えた非常識な厚遇だ」ということは国民の共通認識だろう。
だから「公務員の削減」が政府の方針(骨太の方針)として閣議決定されたのだろう。
その最たる厚遇に「有給での産休付与」という理不尽な特権があるわけだ。

圧倒的多数の民間では基本は「産休は無給」なんだよ。
まずは「一度多数に揃える」「その上で今後のことを考える」ことを主張しているだけだ。
847実習生さん:2008/11/07(金) 00:53:34 ID:4lxK/yeW
断っておくがキミとこれ以上「財政論争」をする気はないのであしからず
あくまで「(公務員の分不相応の厚遇が)国民感情として納得できるのか否か」という問題だといっておく
848実習生さん:2008/11/07(金) 01:08:48 ID:uZTWblhh
>この「前衛理論」がもはや通用しないことは言を待たないだろう。

前衛理論などやる必要はない。企業の自主的な実施など待たず、直接国が金出せばいい。
あ。が以前その辺りは説いている。しかしお前は何ら議論を深めようとしていない。
そこからも、お前の目的が官民格差の是正ではなく、公務員待遇の切り下げなのは明らか。
つーか、お前の目的が公務員待遇の切り下げだったら、お前の論っていうのは終始一貫していて
何の矛盾もないんだが。なんでそれを否定したいわけ?
明らかにお前の目的は公務員待遇の切り下げそのものだろ? それはお前にとって手段じゃないだろ?

「分不相応」も「非常識」も「理不尽」もお前が勝手に言っているだけ。揃えることによる社会的意義すらお前は説明していない。
せめて揃えることによる社会的なメリットがあれば話も進むんだが、そもそもそんなものがあるはずもなし。
849実習生さん:2008/11/07(金) 01:11:31 ID:uZTWblhh
>断っておくがキミとこれ以上「財政論争」をする気はないのであしからず

さもありなん。財政を健全化するためにお前は公務員の待遇を切り下げたいわけじゃないからだ。
財政再建の手段として切り下げるのではなく、切り下げること自体が目的なんだから、財政論などお前には無意味。
この書き込みも>>842の根拠の一つになってしまうんだよな。
850実習生さん:2008/11/07(金) 01:41:11 ID:8FodiIyG
>>848

>揃えることによる社会的意義すらお前は説明していない。

十分説明してるだろ、「恵まれた人たちが分不相応な特権を返上する」ことによって、その「余剰分を恵まれない人に分け与える」ことが出来るとな
これなら、今以上の税金支出も企業の負担もなしに「労働者間の平等性」が担保でできる、とな。

>せめて揃えることによる社会的なメリットがあれば

十分あるさ労働者間の平等が実現するだろ、「上で揃えることがもはや出来ない以上は」「プラスマイナス・ゼロ」で揃えるしかないだろう。
「比較的恵まれた労働者がより貧しい労働者の上前を跳ねる」という非常識な事例がなくなるだけでも進歩というものだろうねえ。

キミの意見は税金や企業負担を増やすなど「他所から分け前を取ってくる」ことが前提だろ?
そんな理想論は現実的ではないな、せめてあくまで労働者間で「分け方を変える」位しか出来ないだろう。
その意味で「恵まれすぎの公務員労働者の厚遇部分」に最初にメスを入れるべき、といっているわけな。
851実習生さん:2008/11/07(金) 17:58:00 ID:uZTWblhh
低い方に合わせるのに、浮いた分をどう使おうというのかよくわからんが、
どうせ何も考えてないし些細なことだからここはいい。

>これなら、今以上の税金支出も企業の負担もなしに「労働者間の平等性」が担保でできる、とな。

で、それによってどう社会がよくなるのか説明しろよ。
それが何もないから、社会的なメリットがないと言っているんだが。
民間の育休を整備した場合、子供を産み育てやすくなることによる少子化の緩和。
納税者が増えることによる財政上のメリット。可処分所得が増えることによる景気への好影響及び財政への貢献、
辺りがすぐに考え付くわけだが、当然これ以上のメリットがあるんだろうな?
あ、あるわけないか。お前の目的は社会をよくすることじゃないものな。社会が悪くなってもいいから公務員を引き摺り下ろしたいだもんな。

>キミの意見は税金や企業負担を増やすなど「他所から分け前を取ってくる」ことが前提だろ?

お前の意見は公務員から分け前を取ってくるのが前提だな。そんな理想論は現実的ではないな。
せめてあくまで民間の間で「分け方を変える」位しか出来ないだろう。
その意味で「恵まれすぎの大手企業勤務などの厚遇部分」に最初にメスを入れるべき、というわけだな。

こうですか? わかりませんww
852実習生さん:2008/11/07(金) 22:45:41 ID:ShREcktW
またまたsageでしかモノをいう根性なしが何か云ってますよWW

>で、それによってどう社会がよくなるのか説明しろよ。

とまあ、よく云うよなあ、sageでしか発言しないクセしてな
こちらも馬鹿馬鹿しくてモノを云う気にもならないよなWW
ageで発言する勇気を持とうよWW

853実習生さん:2008/11/08(土) 01:29:13 ID:XBDRLGFQ
>sageでしか発言しないクセしてな

はい、>>845からがageで発言しているんだからこれは嘘。
嘘ついてまで逃げるなよ、嘘つき。
まぁ、他に何も言えないからこうやってどうでもいいところに噛み付いているのかもしれないが、
それすらも嘘というんだからなんともはや。
854実習生さん:2008/11/08(土) 08:33:06 ID:wHy1Qo4j
そろそろスレタイに沿った話をしようぜ
855実習生さん:2008/11/08(土) 08:40:12 ID:eS6Tne/C
教師とにゃんにゃんしたい。という夢をかなえてしまい。
中学校教師もストレスたまってるね。結局ハラマシテ産休申請。
未婚できちゃったは教師としてはまずかったかもやけど仕様がないよね。
人間も動物。
856実習生さん:2008/11/08(土) 09:02:02 ID:wHy1Qo4j
「仕様がない」奴らに 税金から働きもしない産休に給料 出すわけか?
民間では まずありえない 制度だぜ
これこそ 税金の無駄遣い ではないのかな
857実習生さん:2008/11/08(土) 11:05:32 ID:v1QIoDry
それよりも、生徒の前でどのような行為によってこうなったのか説明しろよ。
858実習生さん:2008/11/08(土) 19:20:37 ID:XBDRLGFQ
>>854
ずーっとスレタイに沿って、妊婦の担任、公務員の育休は問題なし。民間も見習えと話をし続け、何も言えなくなってしまったのが今。

>>856
>税金から働きもしない産休に給料 出すわけか?

次世代を育てるという大事な働きをしてもらってるから問題なし。
働いているいないを勝手に決めちゃっていいわけ?
じゃあお前も働いていないということに俺が認定してやろうかw

>民間では まずありえない 制度だぜ

その結果、景気は悪くなるし税収は減るし少子化は進むしでいいことなし。
民間は一刻も早く悔い改めるべきだが、「民間」なんぞに期待はできんから国費でやろうや。
859実習生さん:2008/11/08(土) 19:31:50 ID:w81I5zFR
担任が中途半端な時期に変わっちゃって困った保護者の話はどうなったの?
それはお金の話とは関係ない気がする。
860実習生さん:2008/11/08(土) 20:21:21 ID:EeE+qK2T
そうだね。俺もそう思う。
861実習生さん:2008/11/08(土) 20:52:17 ID:XBDRLGFQ
>>859
機械じゃあるまいに、担任が年度途中で変わることに困るだのおかしいだの出る方がおかしい。
862実習生さん:2008/11/08(土) 23:56:38 ID:8ddvo0mM
犬や猫とは違うんだから、出産調節ができる人間が迷惑をかけるのが
おかしいし、それを承知でおかしな校内人事をする校長がどうかして
いるということだよ。女子高生相手みたいに避妊指導でもするかい?
863実習生さん:2008/11/08(土) 23:59:29 ID:XBDRLGFQ
出産調節なんかできるか。バースコントロールってのは産むか産まないかだけ。
教師というのは生命体であって機械じゃないんだから、あんまり甘えるなよ。
864実習生さん:2008/11/09(日) 00:18:19 ID:SrYzGQIJ
それなら自己責任で生めよ、休んでいる分の給料あてにするな
仕事に穴あけた責任はキチンととれよ
865実習生さん:2008/11/09(日) 00:18:54 ID:SrYzGQIJ
それなら自己責任で生めよ、休んでいる分の給料あてにするな
仕事に穴あけた責任はキチンととれよ
それが出来ないのなら子ども生む資格はないよ
866実習生さん:2008/11/09(日) 00:42:37 ID:+a9jBzLB
>>865
底辺な生活って楽しいですか?
867実習生さん:2008/11/09(日) 00:43:15 ID:sQsZMe9r
この少子化の時代に子供産むハードル上げて何したいの?
日本民族の衰退でも企む某国の工作員か何かですか?
868実習生さん:2008/11/09(日) 01:14:09 ID:8lHXwjTv
俺、6年生のクラスを2月から担任やったんだ。







「産休代替」でさ、、、、

あれから2年経ったけど、あの一件は未だに腑に落ちない。
卒業式直前での担任交代劇。なんだよそれ、、、
869実習生さん:2008/11/09(日) 01:25:34 ID:sQsZMe9r
そうだね。卒業式のため、担任は腹の中の我が子を殺めるためだったね。
避妊しろ? 馬鹿言っちゃいけない。日本でもっとも一般的な避妊法は、確率上六年に一回程度必ず失敗する。
実はバースコントロールだってこの国の一般的な国民はろくに出来やしない。
教師たるもの一般人の水準を遙かに上回るバースコントロールを身につけておくべきだっていうなら少し落ち着け。
二百万人の一大集団にお前らを遙かに上回る水準なんて求められるほどの世の中か。
870実習生さん:2008/11/09(日) 01:25:57 ID:b/D7nRgD
リンニンなんぞは使い捨てのコマとしか思われていない証拠だね。
2月まで勤務したから学年末のボーナス狙いなんだろう。

まあ僅かだけど何かの足しにはなるわな
それに産休明けが丁度夏のボーナスの基準日前に復帰できるからね。
その年は担任持たずに済むしな。
そこまで考えて「仕込み」したんだろうね。
871実習生さん:2008/11/09(日) 01:47:29 ID:+a9jBzLB
>>870
3月のボーナスなんて,地区によってはもうとっくに消滅してるんだが・・・

それと,産休と育休の区別がついていないようだが・・・
872実習生さん:2008/11/11(火) 06:25:57 ID:agueojn5
学年末のボーナスなんてもらったことない・・・orz
>>870さんのとこはもらえんの?うらやましい・・・
873実習生さん:2008/11/11(火) 08:04:55 ID:6HXsVw3O
2年前まで約0.5ヶ月出ていたよ
ちょっとした小遣いだったね
874実習生さん:2008/11/13(木) 19:21:34 ID:PV0z6dTq
同僚としては、素直に妊婦で大変だからと言えば仕事が増えても
助けてあげたい。だが、それが当然、あんたの仕事だという態度を
校長にとられれば反発したくなる。当たり前のことだよ。

875実習生さん:2008/11/13(木) 21:59:08 ID:q+6gZ04E
で、休む本人は夏のボーナスが貰える中途半端な時点まで、勤務引き伸ばしてから貰うものしっかり貰って休むわけだろ?
そんな自分勝手な妊婦教員には積極的に協力しようなどという気は起きないんじゃないのか

良識あるご婦人なら、自分の所得の多寡よりも勤務先への迷惑が最少限度になるように逆算して「仕込み」をするんだけどね。
876実習生さん:2008/11/14(金) 12:01:08 ID:/gX1tV2a
>>875
散々外出だけど、勤務を延ばしてるんじゃなくて
産休は予定日の○○日前までって決まってるんでしょ?

自分が学生だった頃は、中途半端な時期に産休で消える先生はいなかったが。
3月末で産休入って、次の年度は1年間代理の先生だったよ。

>逆算して「仕込み」をするんだけどね
子供が出来にくい人だったら、めったにないチャンスを逃すわけには…
って人もいるからな、こればっかりは。
全ての女性が月に1回妊娠するチャンスがあるわけじゃないし。
877実習生さん:2008/11/14(金) 18:54:10 ID:pqgR/jaU
やりたいのは教師だろうとなんだろうと同じ。
878実習生さん:2008/11/14(金) 18:57:05 ID:XcOFw71n
荻の式で、しっかり発情と合致させながらセコーすればいいのに。
牛を見習えバカたれが
879:2008/11/14(金) 19:15:52 ID:HZM4MLN+
牛は人工的に妊娠させますが何か?
あーそうかキミは牛並みの出自ってこと?
なら納得。オスなら去勢だね。
ご愁傷様。
880実習生さん:2008/11/14(金) 19:19:28 ID:XcOFw71n
ばかか。
だから見習えってことだよ、。重ねて馬鹿やなあんた。
しかも畜産業において牛を自然妊娠させるとか思ってるやついないだろ。

教師も牛を見習って計画セコーしろっていってる。10産ぐらいはしていいよ
881実習生さん:2008/11/14(金) 21:22:18 ID:lsZuFfVX
>>875
んじゃその「仕込み」は何月何日から何月何日までの間に行われなければならないのか言ってみ。
そうしたら、単なる机上の空論を口走っていたことに気付けるかもよ。
882実習生さん:2008/11/14(金) 21:24:42 ID:lsZuFfVX
妊娠出産に於いて牛並みの扱いを受けるような存在によって教育される子どもたちか。
実に教育的な環境だなw
883:2008/11/14(金) 21:35:26 ID:HZM4MLN+
牛を妊娠させるのは乳牛は生乳を生産させるために。
で…それが、計画セーコーの例えになると…
どんな日常、どんな環境で暮らしておられるのか不安です。
884実習生さん:2008/11/14(金) 22:22:33 ID:JYSeyXx/
だから、「有給での」産休なんかは一律に止めればこの種の論争も起きないんだよ。
どうしても「金が要る」なとしても、働いてもいない期間の月給分を税金から貰おう、などと考えずに「同僚教員間でのカンパで」支えあう仕組みを作れば良いだけ

「民間ではありえない厚遇(働いてもいない分の月給を貰うという行為)」は「税金の無駄遣い」であることは言を待たない!
885実習生さん:2008/11/15(土) 01:16:29 ID:0XegxGdo
>>883
ふー。
普通、牛の人工授精の話で酪農は持ち出さないな。
繁殖牛を指すわけ。
あんたの勝手な不安は的中しそうにもないな。
みさかいなく性欲セコーして他に迷惑をかける できちゃった だけは避けて欲しいね。人間様には。
せめて心のこもった妊娠〜出産、子育て(ライフプラン)をもっててほしものだ。教師なら。
886実習生さん:2008/11/15(土) 02:55:18 ID:7knvIwVA
>>876
「有給での産休」には出来ないが、「任意での休職(当然無給)」は可能なはずだ。
もちろん理由はいるが、そんなもの「つわりがひどい」などなんとでもなるはずだ。
で、4月当初から無給でも休職すればその時点で代替教員の手配は出来るはず。
それをしなかったのは、妊婦教員が面の皮が厚く「貰えるものはぜひ貰いたい」と夏のボーナス基準日狙いであるのは明白だろう。

1がこのスレ立てた動機もそこにあるんだろう。


887実習生さん:2008/11/15(土) 03:01:38 ID:gJ8qfncf
私は何処にでも居る普通の日本人
インターネットはよく使っていたけどROM専門で眺めていただけだった

「はは!またメールしてください〜かよw国籍法改悪?俺には関係ね〜っつーの!」
 ∧_∧ 「| ̄ ̄|T ̄|
 (´∀`) || ∩ ||: |
「(  つ/|」_||_||=|
| 丶 |二二二]二二二]
 ̄]|_) ||  ||
/ ̄\ / |  / |
◎ ◎ [__| [__|
何時のもように2chでネトウヨの書き込みを
見て笑っていた。私はそんな事おきるわけ無いって
漠然ながら思ってたし、疑う事も無かった
だけどまさかこんな事に・・・

「コイツ日本人だぜ「にほんじん」しかも純潔ときた!プヒャハハハ!」
「おいおい!だっせえw日本人なんて今時いないっつうのによwww」
「惨めだなぁおぃ!www!ぎゃっはっは!」

  <`Д'>      <`Д´#>
  ( )へノ(;';A`;)ヽ_(___)
   |   . (: ヘヘ,,    >
あの時…
なんでメールのひとつも送らなかったんだって
今でも悔しくて眠れない夜があるんだ
笑っちゃうよなwww
ほんとに日本が日本じゃなくなるなんて

【政治】 国籍法改正案、有志議員が慎重審議の申し入れ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226666936/
888実習生さん:2008/11/15(土) 09:13:42 ID:nZk9j1Ii
そもそも校長が産休間近の教員を担任にしなければ…
と思うんだが、何でここは校長叩きじゃなくて担任叩きになるんだ?
889実習生さん:2008/11/15(土) 09:18:04 ID:5Unxt4gt
>>888
女に無縁のヤツが,妊娠(sex)を羨ましがってるから
890実習生さん:2008/11/15(土) 09:37:04 ID:0UfLfgU+
>>888
キチンと過去スレ読んだのか?
1が「いつ、妊娠の事実を管理職に伝えたのか」が明らかにされていない上、「当の妊婦教員が夏のボーナス目当てに基準日こえるまで産休突入時期を引き伸ばした可能性」が指摘されているだろ

現時点では「校長の無責任」というより「妊婦教員側の自己中わがまま」説が濃厚になりつつあるだろ
891:2008/11/15(土) 09:49:11 ID:Mnuo+gDR
産休基準日を超えることは管理職責任を問われる。
本人の希望であっても、業務規則上許されません。

 その上で、キミのも勝手な決めつけだよ。

あと、まさか、牛は妊娠してなくても生乳を出すなどと考えている
成人がいるとは知らなかった。養殖牛だって、畜産ということばも
知らないのだな。…そりゃ、給与も低いこったろうさ。
892実習生さん:2008/11/15(土) 10:06:57 ID:T1Wn6Kdy
>産休基準日を超えることは管理職責任を問われる。
>本人の希望であっても、業務規則上許されません。
そんなことは聞いてはいない

「無給でも」切りのいい4月から休職すれば、何も問題は起こらなかったはずだ

「いつ妊娠の事実を管理職に伝えたか」という問題に触れられていない

またまた例の「話題逸らし」手法だね
もう、その手は誰も喰わないよWW
893実習生さん:2008/11/15(土) 10:10:02 ID:zH7HjQ54
いい年をした大人が結婚して、子どもを産もうとしている。

ごく当たり前のこと。人間なんだから。

どこも悪くない。

これでこの先生を叩く奴が増えるようであれば、
そりゃ少子化にもなるわな、と思う。
894実習生さん:2008/11/15(土) 10:14:42 ID:T1Wn6Kdy
「税金から働いてもいない期間の給料を貰うことは許されない」
という主旨なんだけどな、このスレの争点は

「民間等では例を見ない妊婦教員への厚遇を止めて」
「民間並みの待遇に改めよう」
と言う事だよ。
キチンと1からスレ読んでね。


895実習生さん:2008/11/15(土) 10:23:42 ID:zH7HjQ54
>>894
大学時代の同級生の勤めている企業なんかは俺よりも給料は高いし、
福利厚生、各種休暇もしっかりしているけどな。

どこの「民間」と比べているんだろう。
厚遇を希望するなら、努力してそういう企業に入ればいいのではないか?

俺の同級生の、学生時代の努力は半端なもんじゃなかったよ。
896実習生さん:2008/11/15(土) 10:37:17 ID:arpvtSbC
アホかい
そんな「民間」は例外中の例外だろ?
その国の九割5分以上は「中小零細企業」で働いているんだぞ
彼らに「有給での産休」が認められている現状がどれだけあるんだよ

それからな、「公務員は税金で喰ってる」から「世間相場に合わせる必要がある」んだよ、そこが民間とは違う点だ。

もう一つ気になる点があるぞ
>厚遇を希望するなら、努力してそういう企業に入ればいいのではないか?

とはどういうことだ
結局「良いとこ就職できた俺らは勝ち組、下々から文句を云われる筋合いはない」という選民意識むき出しじゃないのかな
結局のところ「自分たちの厚遇が維持できれば後のことは知ったことじゃない」という無責任極まりない態度ではないのかな

897実習生さん:2008/11/15(土) 10:46:13 ID:zH7HjQ54
>>896
努力した者が報われるのだから、いい。
努力もしないで文句を言うだけよりは。

選民意識というのとは違う。
そいつは、生まれながらにして裕福だったわけでもない。

誰かに雇われる立場であるよりも、自分で身を起こして
雇われ人よりももっといい暮らしをしている友達もいる。

すべては努力の結果じゃないか?

公務員だって試験を受けているのだから、努力の結果。
898実習生さん:2008/11/15(土) 10:48:37 ID:0XegxGdo
>>あ 
養殖牛だって、畜産ということばも 知らないのだな

↑おもれーな。養殖牛という言葉と酪農牛の区別もないくせ論点ずらすなや 笑
まあ、酪農(F1牛含む)、肥育、繁殖の違いもわからん成人?だろうな貴様は。

給与低い?給料だけが収入という発想?過去の遺産級やな貴様。はー
899実習生さん:2008/11/15(土) 10:52:10 ID:Kmw6xbzM
>公務員だって試験を受けているのだから、努力の結果。

この試験がデタラメ極まりないことは大分の事件で証明済みだしな。
900実習生さん:2008/11/15(土) 10:54:25 ID:T30T5a5a
>>897
その通りだ。
不正採用も努力の結果だものなw
901実習生さん:2008/11/15(土) 11:01:06 ID:klkaxIZY
一概に「公務員試験」というがな。
「毎年必ず募集があり」「誰でも申し込めば受けられる」モノではないことくらいはわかっていると思うがな。

教員でも事務職でもその他でも財政難や欠員がないからと「募集ゼロ」の年も結構多いぜ、倍率も年度ごとにかなり変動するしな、さらには年齢制限もあるな

こういう「特殊な事例」を一般化するのは如何かと思うがね。
「誰にでもやる気さえあれば」「性別・経験・年齢に無関係に参入できる職種」とはいえないなあ、一般的とはいえないよな
職安で懸命に職探ししている人たちが「やる気があれば」「すぐさま採用試験を受けられるのか」よWW

比較対象が「偏りすぎ」だね
そんなことにすら気がつかないようだから馬鹿にされるんだよ。
902実習生さん:2008/11/15(土) 11:04:39 ID:UXOsOf9M
何をとんちんかんなことを言ってるんだ?
努力しなくても高待遇を得ようというのが教員組織の歴史だろ。
903実習生さん:2008/11/15(土) 11:11:11 ID:zH7HjQ54
不正採用か。

まぁ、俺は採用試験の日に始めて足を踏み入れた自治体に採用された
わけだが。

努力したら、報われるよ。時間はかかるかもしれないけど。
そこまで辛抱できるかどうかは、個人の資質。
904実習生さん:2008/11/15(土) 11:13:50 ID:0/g/L+s8
横レスだが

・公務員はそれなりの努力をして試験を受けて採用されたんだから、努力をせずに試験すら受けなかった人たちよりもいい待遇が保障されるのは当たり前だ

という意見はどうよ
こんな考え方の奴らが、教壇に立っている現状自体が嘆かわしいことなんじゃないのかな
天下り期待する官僚たちと何も変わらないわな、自己中心的で納税者の痛みを何も感じないのかと・・・

905実習生さん:2008/11/15(土) 11:20:37 ID:E8TNwLnb
横レス失礼。

ID:zH7HjQ54←このお方は「むくわれる」をあまりに一般化しすぎなんですね。
待遇として報われるというのなら、民間で努力して金を得ればいいんであって。
一般人はそういう人に公務員になって欲しいとは思ってないんですね。
そこに考えが及んでない。
社会の仕組みと待遇に対する個の考え方がごっちゃ、なんですね。
「公僕」なんていう考え方さえなくなっているのかも。

もうひとつ。
努力というのが採用試験に大きく適用されているなら、それは既得権を得たに過ぎないのであって。
それに待遇をあたえるのは国民は嫌でしょうね。
906実習生さん:2008/11/15(土) 11:22:56 ID:BQ6X6OwW
>>903
先生はやっぱり不正採用だと思われるのは嫌ですか?
907実習生さん:2008/11/15(土) 11:26:25 ID:BQ6X6OwW
>>904
そこはやっぱり、コネカネでなって、それがバレても辞めない人たちですから、
自分がよければそれが一番いいひとたちなんです。
908:2008/11/15(土) 14:27:30 ID:Mnuo+gDR
牛の養殖はある。が養殖牛はないだろ。天然物の牛
ってものがなければならない。
放牧飼育だって養殖だ。
肥育ってああた、オーストラリアの牛を日本で3ヶ月飼って
サシ入れましたよってか。それ和牛?和牛ではないが鹿児島産か。
繁殖は読んで字の通りだろうな。そして、畜産においてはそれは
計画的に人の手で行われる。(じゃないと、増えすぎたって施設
が間に合わなくなり投資に見合わなくなる。)

…って農高の人か?公務員なら農林省がまだあるぞ。
909:2008/11/15(土) 14:31:47 ID:Mnuo+gDR
藁。一般的な企業の方がコネカネが効くだろ。
公務員は公正な選抜試験を受けて採用されるという
しくみに違反しているから問題なだけ。
採用試験に通ろうが、面接だけで通ろうが、コネで
入って来ようが、使えれば企業はそれでよい。

…あ、ごめーん。コネを<作る能力>も金を<貯める余裕>も
なかったのだな。じゃあ、何も文句をいう筋合いはないではないか。

自分を一般だと思うのはやめることだ。たとえ、人数が多くても、
それは一般ではない。大多数というだけだ。人間らしい暮らしを
してない人が大多数になったとき、人間らしい暮らしをすることが
一般的ではないということになったら大変なことになってしまう。
910実習生さん:2008/11/15(土) 14:46:32 ID:wYuJEz+0
スレタイにワロス
教員ってなってしまえばなんの評価もない世界だろ。
だから、コネカネ使ってまでなりたがるwww

女が子供産んで育てて定年退職まで勤まるってw
そこでガキ相手にエラそうにしてる男はよ、ちょっとは恥ずかしいと思えwww
911:2008/11/15(土) 16:42:58 ID:7DjDS608
>
そこでガキ相手にエラそうにしてる男はよ、ちょっとは恥ずかしいと思えwww
>

おまえの代わりに面倒みてるんとちがうんかい。たぶん、ガキ相手(自分の)
でも親としてバカにされんど、こんな文章書いてると。

 女性が子どもを生んで育てながら働くことはできない。するべきでない。
(その根拠は?じゃあどうして男はそれができるのか?)
 ガキ相手に偉そうにしてる
(権威てことばを知りませんか?教育には権威が必要ですよ。)

912実習生さん:2008/11/15(土) 17:41:51 ID:jg5taVt2
>女が子供産んで育てて定年退職まで勤まるってw

どっへーっ
でも、言えてる。
妊婦でもつとまるもんな。
913実習生さん:2008/11/15(土) 18:15:39 ID:nmBVazFm
>>911
コネカネ不正の教員に権威なんて押し付けたら酷というもんだろwww
914実習生さん:2008/11/15(土) 21:27:43 ID:45++S1Ym
>>911 教師から権威を奪ったのは文部省だよ。教壇をなくしたのは
教師が生徒より高いところにいてはだめだという考えから。めちゃ
くちゃだよ。あれがあれば、黒板が高くできて読みやすいし、教師
もよく見えた。

権威主義を取り除き、民主的?にしたのは文部省。今では、子供に
こびるのが当然になってきている。

915実習生さん:2008/11/15(土) 23:36:01 ID:DLPp3TqF
>>914

>教師から権威を奪ったのは文部省だよ。教壇をなくしたのは教師が生徒より高いところにいてはだめだという考えから。めちゃくちゃだよ。あれがあれば、黒板が高くできて読みやすいし、教師もよく見えた。

違う
これらは日教組という偏向労組が「違法な争議活動の末」地方の末端市町村の教委に政治的プレッシャーをかけて「数の力で」ごり押しした施策(教壇の廃止など)に過ぎない。
キチンと末端教委へ指導力を発揮できなかった文部省の責任は否定できないが、弱腰で対応したツケが今日に至っているわけ
だから、例の中山前大臣の発言があるわけな
916実習生さん:2008/11/15(土) 23:44:57 ID:dF85Bw1/
>…あ、ごめーん。コネを<作る能力>も金を<貯める余裕>も
なかったのだな。じゃあ、何も文句をいう筋合いはないではないか


ほー、ついにはコネやカネでの「不正合格」まで正当化するわけだね。
よくもまあ奇麗事ばかり今まで散々並べ立てたものだね。
この一文だけで、おまえ等の主張の正当性はすべて瓦解したも同然だぜ。
今すぐ、辞表を出して潔く教壇から去った方が良い
もう「あ」らの戯言に付き合うのは止めようぜ
すべてスルーでいこう

で、そろそろ次のスレタイ考えようか

・【税金の】妊婦の教員2【無駄遣い】
・【出産休暇は】妊婦の教員2【無給にせよ】

などというのはどうだろうかな?
917実習生さん:2008/11/16(日) 01:27:52 ID:efQkRCgb
>>908
悪い。素人相手にはそもそも話がかみ合わないな。
まったく的外れな意見には反論の仕様もメンドクサクテね。

まあ、ひとつだけ教えてあげると
日本の牛を主とする畜産業には、繁殖牛農家、肥育牛農家、酪農牛農家があるわけ。
繁殖牛農家が繁殖した子牛を肥育牛農家が育ててセリに出すんだよ。いわゆる住み分けがあるの。
基本なんだけど、素人に難しすぎるよね、すまなかった。
ちなみに私は、農高でもないんですが。
知識もないのに反論だけはいっちょ前なのもマヌケな感があるからやめた方がいいかもよ。
918:2008/11/16(日) 08:14:18 ID:E6Gv5C6J
>>918
一般企業においては、正当だろ。当たり前じゃないか?
公務員採用については<法律違反>ですよ。
文章が読めませんか?

>>917
ならよけい養殖牛なるものは存在しないね。
理由 天然牛はいないから。
それに、肥育牛農家が買う牛がこの国の繁殖牛農家の牛でなくてもいいわけ
だよね。
その上で、あのさ、牛並みの計画出産って…キミの比喩は突拍子もないこと
がよくわかったよ。人間はさ、生んだらお終いじゃなくて育てなきゃならん
でしょ。この場合は酪農を基準に語るべきだね。でもって、酪農だとある程
度長期にわたって妊娠可能な場合は妊娠させておくわけだよね。
919実習生さん:2008/11/16(日) 08:48:34 ID:efQkRCgb

めんどくせー
内容が?????????????
有名な吉外はあなたの?さいなら
920実習生さん:2008/11/16(日) 08:52:33 ID:efQkRCgb
>>あ(間抜けな)

おまえが>>908で 養殖牛とか持ちだすから 話合してやてんのに気づけ

あと肥育牛農家が飼う牛がべつの国から??????????
どうすんの?ばかなの?
血統(これが一番重要)、コスト、安全性含めた生産履歴。
ごめんな。おまえが知らないことばかりあるんだよーーーーーー!

二度目さいなら
921:2008/11/16(日) 09:02:42 ID:E6Gv5C6J
養殖牛を持ち出したのはわしではないのだが…。
>>919
あと、それぐらいの内容がわからんから給与も低いのだ。
したがって、全部自分のせいであることを自覚したまえ。
人の足を引っ張っても、自分の何が得をするんだろう。
まさか、同じピザを食ってるとでも思っているのか?
残念ながら、同じピザは食ってない。したがって、キミ
の食べる分はちっとも増えやしない。
貧民は何とかしなければならない問題だが、努力をしない
ものはどうにもならないな。
922実習生さん:2008/11/16(日) 09:13:11 ID:efQkRCgb
いえいえあなたが戦犯>>908で出して初めて聞いた言葉だったが、
寛容の心で合わせてやったのが俺だったわけだ。 笑

ちなみに貧民とか持ちだしてるけど、どのくらい稼いだら貧民以外なの?
給与だけが収入源てな発想はやっぱり被雇用者なの?

あと、夥多物、ああいえば上祐、偏屈くん、陸続き(実践はない)方が給与が高いの?
923実習生さん:2008/11/16(日) 09:15:08 ID:cqT8jMlo
>>921
だーかーらー、コネカネ不正採用の連中に権威なんて押し付けたら可愛そうだってw
924実習生さん:2008/11/16(日) 11:19:56 ID:Y0+3A4dc
旬を過ぎた話題の「コネ」とかをいまだに持ち出して得意げに書いている人の顔は、
お気に入りのおもちゃをいつまでも大切にする子供心に似ている。
925実習生さん:2008/11/16(日) 11:30:16 ID:5oBGt8SB
>>924
旬を過ぎた話題の「コネ」とかをいまだに持ち出す子供は相手にしようがないよなwww
926:2008/11/16(日) 16:18:32 ID:E6Gv5C6J
885 :実習生さん:2008/11/15(土) 01:16:29 ID:0XegxGdo
>>883
ふー。
普通、牛の人工授精の話で酪農は持ち出さないな。
繁殖牛を指すわけ。
あんたの勝手な不安は的中しそうにもないな。
みさかいなく性欲セコーして他に迷惑をかける できちゃった だけは避けて欲しいね。人間様には。
せめて心のこもった妊娠〜出産、子育て(ライフプラン)をもっててほしものだ。教師なら。

>
ほら、わしじゃない。その前の書き込みでわしは養殖牛なんてことばは言ってない。
彼にとっては牛の人工授精は酪農とは無関係らしい。
927:2008/11/16(日) 16:24:11 ID:E6Gv5C6J
http://usioba.exblog.jp/5299993/
ここよめばこのレスの男がいかに狭い了見で自分のことしかわからない
のかがよくわかる。酪農農家の人が読んだら噴出すだろ。
酪農では生産性のないオスを買う余裕はないから。
人工授精といえば酪農の方が頻度が高いというか、経営上そうせざるお
えないがな。

というような思考のくせをもっているから、給与が低いんだろう。
(この場合、教師の年収より低い人…だって、高い人間は産休が有給で
あることに文句をつけたりしないだろ。…それを貧民とよぶことにしよう
か。)

 上の定義だと国民の三分の一以上が貧民だということになる。
928実習生さん:2008/11/16(日) 16:34:54 ID:efQkRCgb
>>926
養殖牛って言葉はまたしてもお前しか書いてない。

繁殖牛とは書いているがね 笑

痛すぎるよーーーー ぷっ 知ったかぶり。非は認めようよ!男だったらの話だがね 
929実習生さん:2008/11/16(日) 17:51:06 ID:xLxEfs6A
最近は「養殖牛」なんて言うのか???w

930:2008/11/16(日) 18:29:47 ID:E6Gv5C6J
おお これは読み違えていた。さんくす。
老眼鏡が必要だな。ご指摘痛み入る。
それでもだ。酪農よりもは痛くはないだろうかね。
本質はそこなんだがなあ。
931実習生さん:2008/11/16(日) 18:38:22 ID:GonPoC0k
繁殖牛を読み違えて養殖牛になるか?

ID:E6Gv5C6J ← こいつ、後期高齢妊婦なんじゃねーの?www
932実習生さん:2008/11/17(月) 00:35:17 ID:zJQFfA9n
>>916
教師に限らず、全ての女性労働者に有給の育休を整備することは税金の無駄遣いどころか国益に適っている。
これを教員まで無給にしようなんていうのは国益上完全に有害。
お前はここに一切反論できないんだから次スレ作っても同じだろ。
933実習生さん:2008/11/17(月) 00:40:09 ID:46C5Gupi
>>932
有給の育休を整備はまず民間に行き渡らせて、それがある程度になったら教員を含む公務員に波及させる、
というやり方がいいと思います。
公務員を先にやっても不公平感が増すばかりですからね。
934実習生さん:2008/11/17(月) 00:51:47 ID:zJQFfA9n
公務員側を崩す時点で景気悪化と少子化を促進してしまうから全く不合理。
既に整備されているものを崩すメリットが存在しない。
下劣な感情を満足させる以外に何か意味あるの?
935実習生さん:2008/11/17(月) 00:55:17 ID:46C5Gupi
>>934
そうそう、公務員を先に整備してしまったのが間違いなんですね。
今後は公務員の全ての雇用待遇は民間追従のかたちで整備すべきですね。
936実習生さん:2008/11/17(月) 06:34:42 ID:uHbmqiue
繁殖教師も人工受精で生乳を取るのですか?(?_?)
937あぼーん:あぼーん
あぼーん
938実習生さん:2008/11/17(月) 10:41:43 ID:zJQFfA9n
>>935
他所のスレでやろうな。ここは今後ではなく、既に整備されている制度についてのスレだから。
939実習生さん:2008/11/17(月) 18:32:05 ID:kBE1olSN
だから民間にはありえないような公務員妊婦教員への優遇策
「有給での産休付与」などという厚遇は見直しが必要だ、という議論があるわけな。

まずは「民間並みに無給」に変更すべきなんだよな。
税金の無駄遣いは許されないからね。
940実習生さん:2008/11/17(月) 18:33:52 ID:kBE1olSN
だから民間にはありえないような公務員妊婦教員への優遇策
「有給での産休付与」などという厚遇は見直しが必要だ、という議論があるわけな。

まずは「民間並みに無給」に変更すべきなんだよな。
税金の無駄遣いは許されないからね。
941実習生さん:2008/11/17(月) 19:00:45 ID:zJQFfA9n
>>939
だからお前はその「議論」で異論に対して何の反論も出来ないわけな。
根拠も無くただ自分の主張を叫び続けるのみなのは議論と言わん。
942実習生さん:2008/11/17(月) 20:18:13 ID:ZRa51zWY
滑稽な屁理屈捏ねまわすヤカラをマトモには相手に出来ないだろ?
すぐに話を無関係な方向に話題を逸らしていくしな

誰がどう云おうとも「有給での産休」などいう制度は厚遇すぎて「民間ではまずありえない」という事実は動かせない。
943実習生さん:2008/11/17(月) 22:54:57 ID:nUWT3+Ed
妊婦でもできちゃう仕事ってことだな。
女が子供産んで育てて定年退職まで勤まる。
そこのおっつあん連中にとっちゃおいしい待遇よ。
あれやこれや屁理屈つけて守ろうとするわな。
卑しい根性だw
944実習生さん:2008/11/18(火) 00:24:02 ID:55iMIfpZ
>>942
どう屁理屈こねまわそうと、お前が何も反論できないという事実は動かせない。
次スレ作っても同じだよ。
945実習生さん:2008/11/18(火) 02:23:45 ID:C1jFLpR+
↑ 何か粘着質な人だねWW
946実習生さん:2008/11/18(火) 19:21:43 ID:d/PCKL/N
公務員や大手企業の社員の福利厚生における既得権益を批判したところで、
その利益が自分のところに来るはずもないことをわかっていらっしゃらない人
が多いですね。

「お前らは恵まれている。だからその利益を俺(ら)によこせ。」
無理です。

「自分のところに来なくてもいい」というのなら、それは単なる妬み。
みっともない。

947実習生さん:2008/11/18(火) 20:09:39 ID:o1Zx9S4n
あのさあ、給料もそうだけど、いいところに入れるのは能力の
ある人間。この「能力」にはいろいろな意味があるけどさ。能
力のない人間がねたむのは醜いよ。

それと、妊婦の担任で困るのは別の話だと思うけどね。
948実習生さん:2008/11/18(火) 21:46:16 ID:tiwilTf3
>「お前らは恵まれている。だからその利益を俺(ら)によこせ」
無理です。

とは限らないと思うがね。
この世の中は奇麗事では済まないんだよな。
人間は「自分より能力も無い奴らがうまくやって、分不相応な厚遇受けてる」ことに腹をたてるわけな。
妬みや嫉みの人間の意思決定には重要な要素だと思うがね。
人に口には戸を立てられないのと同じことだよ。
みっともなかろうと何でも「やることはやる」んだよ。

それがよく判っているからこそ、キミたちもたかが2chのこんなスレにもいちいち反応するんだろ(苦笑
黙っていてはどんなきっかけで世論形成に影響がでるか判らないからだろ?


949実習生さん:2008/11/18(火) 22:22:27 ID:d/PCKL/N
>>948
じゃあ、あんたがその世論形成とかをやればいい。

俺は、既得権益を求めようっても無理だと思う。
採用する側のニーズに叶う人材を求めるには、福利厚生や給与などの
待遇面を示すからだ。

それに叶うかどうかはあなた次第。

自営業や自由業だったら、すまん。
学生だったら、自分を磨け。
950実習生さん:2008/11/18(火) 22:57:30 ID:q2mPmSvp
待遇を良くする、ことと、恵まれた雇用を既得権益化する、ということは違うと思うぞ
問題なのは、若手の新規希望者を排除し続ける一方で能力の劣るヤカラを既得権だから、と雇用し続けなければならない現行の「雇用制度のあり方」ではないのかな。
特に新規希望者の一方的な排除(採用なし)はさまざまな弊害を招いているよな。

かといって、「希望者すべてに終身雇用を保障する」などということは土台無理な話だ。
したがって、新規採用を一定レベルで確保し続けるためには「現雇用者の強制排除(解雇)」も必要になって来るはずだ。
その障害になっているのが現行の終身雇用システムだろう。
いかに良い繕っても、なんらかかのかたちで「現任者でも一定数は淘汰されるしくみ」の策定や「己の身の程を知って、自ら辞めざるを得ない仕組み」が必要になってくる。
妊婦教員の厚遇見直し、もその一環なわけな。
951実習生さん:2008/11/18(火) 23:01:09 ID:55iMIfpZ
だから、妊婦への「厚遇」っつーのは少子化対策の重要な一環なんだって。
ここを無視して何を言っても、国賊のタワゴト。
国益には決して繋がらないし、国益を損なう案に魅力など感じられない。
952実習生さん:2008/11/18(火) 23:13:18 ID:d/PCKL/N
>>951
それだね。

これだけ女の人が子どもを産みにくくなっている環境で、
保護するのは当然だと思う。
953実習生さん:2008/11/18(火) 23:21:19 ID:EzN5zn22
そもそも、そこで貴君とは見解が違う
この国の妊婦労働者すべてに厚遇が保障されている現状があるならともかく、今は公務員妊婦教師(と公務員看護士だけ?)への「ごく一部の職種の公務員だけ」でその他へはほとんど広がっていない。
この制度が導入されてもう何十年も立つのに、だよな。

結局、あんたたちが云う「このシステム(有給での出産休暇制度)はこの国には不要」と国民の大多数が判定した、とは思わないのか
何が「国益」だよ

ちなみに「少子化」が国益を損なう、という意見についてだが、「今ある社会保障や雇用の制度を抜本的に見直せば」少子化がある程度進行しようとも、影響が出ないやり方はある、という考え方もあるがな。
すなわち「人口や経済の拡大成長モデル」を捨て去ることだよ。
今の中年以上の人たちに泣いてもらえば、今の若者世代は十分やっていけるんだよ。
954実習生さん:2008/11/18(火) 23:27:24 ID:EzN5zn22
非常識な妊婦教員の実例

>779:11/18(火) 22:45 7B9+EqCl
>私、今、すご〜く怒っています。
>ウチの猛獣たちにではなく、同僚にです。
>産休に入るということで、試験時間割を引き継いだのですが、>完全に組んで後は発表という段階になって、いきなり不文律の>条件を出してきやがった…。しかも夜の9時半過ぎに、電話で>だぞ!!
>最初から組み直しだよ…。
>生徒もトホホなら、教員もトホホだよ。

底辺校勤務教師の本音 スレより
955:2008/11/18(火) 23:50:22 ID:DSozK3fk
基本的に上場企業にはこの制度があるはずだけど?
あー日本の八割の企業は中小だから…って?
だから、公的扶助制度にしちまおうって提案をしているわけだが?
一企業の内部で支えあうのが難しいなら広く浅く国民全員で支えればよい。
それの何が問題なのか?
956実習生さん:2008/11/19(水) 00:34:49 ID:PQeDTI2D
>広く浅く国民全員で支えればよい

制度が出来てから何十年も時間があったというのに「未だその方向での法制化はされていない」という事実が何を物語るか分かると思うがね。
「最早、そんな厚遇は不必要」というのが国民の声だと考えるのが妥当だろう。これも時代の流れだろう。

制度創設時にはそれなりの意味があったのだろう。
それは認めるよ、高等教育への進学率が低かった時代に国の税金も多数入っている大学などで教職免許を取った女性には「ある程度の期間は国のために奉公してもらう」社会的要求が強かったからね。

しかし既に大学進学率なども増加して、教職課程を履修して教職についた婦人教員も珍しくなくなってきた。
代わりはいくらでも存在するわけだ。
従って産休を理由に辞められては困る、とことさらに優遇する事由も消滅したわけだ。
従ってもう社会的使命は終えたとして「制度廃止」が妥当だろう。
957実習生さん:2008/11/19(水) 00:42:07 ID:6EZOKKua
>上場企業にはこの制度

誤魔化すな
「給料として」支給される企業はほとんどないはずだ。
多いのは「健保組合等からの給付金」として基本給の六割程度が支給されるケースがほとんどだ。
育児休業でも同様だろう。
つまりは「従業員間の互助」として休業保障が制度化されているわけだ。

その点が教育公務員の産休時の「給与」保障とは明らかに違うよな。
育児休業時と同じく「共済組合等からの給付金」で運用するなら(ただし税金投入はNG)文句はないよ。
「無給での休業」までは否定していない。
958実習生さん:2008/11/19(水) 00:56:17 ID:w19SshXo
自分の奥さんがそういう制度のある企業なり、公務員を選んだらどう思うの?

恋人でもいいよ。

女の気持ちもわかろうとすべきなんじゃないの?
959:2008/11/19(水) 01:39:31 ID:0eJVLMyT
>>958
それは無理だろ。それができたらこんなこと言ってない。
税金の無駄遣いってそんなに税金納めてるんだ。
としかいえない。
おそらくは、非難されている公務員よりも税金を納めてない。
自営業(特に家族自営)は給与があいまい。
日本国において自営の人たちを支援する公的制度がない、あるいは、発達して
ないために自営は自衛ということになり、結構、不景気だとその人たちのフラ
ストレーションは高まる。
(それだけ好景気だとウハウハなんですよ。実は)
経営についてはよくわかってるけど。(損得)
経済についてはよく知らないのがほとんどなので不景気とは何か、どうしてそ
うなるかは答えることができない。だから、支出にうるさくなる。税金で取っ
ていかれるのが嫌になる。実はそれだけの話です。
960実習生さん:2008/11/19(水) 06:49:21 ID:VEbHLZtW
>>959
民間人で公務員が納税してるなんて思ってる奴は一人もいないだろw
公務員は納税している形にしてるだけ。
いっそ、公務員は納税義務を無しにしたほうがいいかもな。
まあ、徴税コスト等加味すれば不可能な話だが。
公務員が納税してるなんて思っちゃ、あんまりだろ、そりゃwww
もし、思っていたら、よく考えてみたまえ。
民間人で公務員が納税してるなんて思ってるのは一人もいないってなwww
961:2008/11/19(水) 07:16:24 ID:0eJVLMyT
そりゃ 単なるバカ。
962実習生さん:2008/11/19(水) 09:28:30 ID:a8jh7lRE
963頭の悪い人:2008/11/19(水) 12:30:39 ID:4Dl8ccEL
>だから、妊婦への「厚遇」っつーのは少子化対策の重要な一環なんだって。

これがどーしても分からない。逆なんじゃないの?
964実習生さん:2008/11/19(水) 19:41:26 ID:BT6Sw+Ml
>>953
>結局、あんたたちが云う「このシステム(有給での出産休暇制度)はこの国には
>不要」と国民の大多数が判定した、とは思わないのか

思わないね。このシステムの必要性は近年急速に大きくなったものだからな。
この数十年間で制度の背景がこれだけ変わったのに、取り立てて必要性の高くなかった
時期を取り上げて広まらなかった、必要がないというのは恣意的に過ぎる。
流れで言うなら育休や女性労働者への福利厚生は整備される方向でここ最近来ている。
少子化対策として子育ての負担を軽減しようという流れもずっと続いている。
ここで廃止の方向に舵を切るというのは、それこそ現在の流れに完全に逆行することだ。
君の言葉を借りるなら、それこそが国民の判断のはずなんだがね。

>ちなみに「少子化」が国益を損なう、という意見についてだが、「今ある社会保障や雇用の制度を抜本的に見直せば」少子化がある程度進行しようとも、影響が出ない
>やり方はある、という考え方もあるがな。

その考え方は、現在の少子化が国民の自主的な選択の結果だというならありだろう。
しかし、欲しい子どもの数と実際に持てる子どもの数に大きな乖離がある現在では、
到底国益(=今は国民最大多数の最大幸福とする)には繋がらない。
今、若者は子どもを持たないんじゃない。持てないんだ。お前の考えはその状況を後押しし、
多くの若者の願いを踏みにじり、国の将来を危うくする。だから俺は言うわけだ。「国賊」とな。
965実習生さん:2008/11/19(水) 19:42:48 ID:BT6Sw+Ml
>>963
じゃあ取りあえず、妊婦を厚遇することで少子化が進むモデルってのを示してみ?
966頭の悪い人:2008/11/19(水) 20:15:54 ID:4Dl8ccEL
>>965
ある職場で女性より男性を優遇採用した方が
女性は子どもを産むことが役割なんだ、
と思うから子どもが増えるんじゃないの?
967:2008/11/19(水) 20:18:39 ID:0eJVLMyT
 その前に結婚できない男が増えてますってば。
淘汰としては案外より自然な気もする。
968実習生さん:2008/11/19(水) 20:26:39 ID:4Dl8ccEL
ああ。女性を採用した後で「仕事もいいけど子ども産んだらもうけものですぜ。へへへ。両得ですぜ」という政策をすることが一つの促進になるという考えもあるんだろうけど、そういうことですか?
それは効果薄いような気がする。焼け石に水的な感じが。
そこに至る前に、面倒に思う女性も多いだろうし、そういう立場の女性を引き込むとして、そういう女性自体が政策として相手にするには市場規模が小さいと思う。
また、女性と同等かそれ以下の扱いされる男性自身の結婚モチベーション、男役割意識も低下するでしょうね。
男性側が自分の役割不明確になり、子どもを残す意思を持てなくなるのでは。今みたいに。
それで、一番大事なことが見落とされてると思うんだけど、「子どもの育ちについて」だよね。
子どもが健全に育つにはやはり男性の父親意識、女性の母親意識が重要だと思う。サルを産むんじゃないんだから、モノだけ産むという発想をするのは違うと思う。
それにまつわる親の役割意識、責任意識を育てることの方が重要。
ご都合主義が許される制度の中で女性の母親意識や家庭義務意識が低下しているんだから、女性特有の「モノだけほしいよモノだけほしいよ。後は知らないけど」という利己的感情を突つくだけの戦略もどうなんですかね。
969実習生さん:2008/11/19(水) 20:30:17 ID:4Dl8ccEL
個人的には家庭内に明確な役割意識や義務意識を持てないなら、そういう女性は子ども産まなくて結構だと思う。
子供の育ちを考えるとね。少子化は必然でいい。
女性が勘違いすることによって起こる世相の乱れの方を重要に考えるべき。
970実習生さん:2008/11/19(水) 20:37:56 ID:yUPjr0r/
963の言うとおりなのに、馬鹿が何か言っている。これだからなあ。
子供はできてしまうという場合があるからなあ。
971実習生さん:2008/11/19(水) 21:16:41 ID:N6Tgsjsd
>>965
同感。963はそれを示すべきである。
972実習生さん:2008/11/19(水) 21:30:26 ID:4Dl8ccEL
だからマクロ的に示してんじゃん。
973実習生さん:2008/11/19(水) 21:32:18 ID:ZTajnJ6H
>>972
おまえの文章は読みにくい。マクロじゃなくてマイクロだろお前のは。
974実習生さん:2008/11/19(水) 21:40:53 ID:4Dl8ccEL
あとさ、妊婦の厚遇しますよ〜ってのは女性の社会進出を後押しするってのとセットになってるよね。
セットになってなくとも、印象としては女性を結婚出産から離そうとする意図と一緒のものだよね。
表裏一体的に男性が女性に出来ない部分をフォローして支えて家庭をともに作って、それが既に厚遇だと思うんだけど。
それ以外の厚遇って庶民の税金を犠牲にして、それでは不服だって言う女性のわがままをかなえますよってだけじゃん。
しかもそこの部分に該当する女性相手だけでさ。
男性だって女性として生きられないリスクを持って、好きでもない性を生きてるかもしれないんだから、そういう察する気持ちとかもつことが、生命の根源存在としては大事なんじゃないの?
そういう視点を持てない女性に母親の資格があるとは思わない。
別に結婚できない女性もいるだろうから、社会進出自体どうこう言わないよ。
だけど、やはり子どもたちから見たら出来ることだけしてる男性には女性を補う義務意識のようなものを感じるけど、それに比べて妊娠しながら男性役割もしようとする女性って「あれもこれも欲張り」に見えるんじゃないの?
男性を馬鹿にしたい、という意図を感じるんじゃない?
975実習生さん:2008/11/19(水) 21:42:23 ID:BT6Sw+Ml
>>966
その職場で1馬力でも十分子供育てていけるだけの給料出してくれて、しかも
その額が世間的に当たり前ならそうかもね。
しかし実際は、父親一人の稼ぎだけで子供を育てていける、要するに妻が専業主婦で
あることを許せる家というのは今や完全に勝ち組。少数派。
現実として子供を養って行くには2馬力でないと厳しく、しかし職場が2馬力であることを
許さない制度であるなら子供乃至結婚そのものを諦めるしかない。それが今の少子化の
大きな原因。今の結婚&子育て適齢期層っていうのはロスジェネだということもお忘れなく。
976実習生さん:2008/11/19(水) 21:44:40 ID:PKm/bWuK
オイまてまて〜
女教師が油ののりきったマグロだったのだ
ミクロが進化して・・・・
腹ぼて教師はイラナイって事よ
977実習生さん:2008/11/19(水) 21:49:09 ID:4Dl8ccEL
別にこちっとらイデオロギーなんて知らないけどさ。共産主義って言うの?時代遅れだよ、あんなもん。非人間的っぽすぎる。
それも男性がリードしてるんだろうけど、大体男性役割に女性が適合しなきゃ女性が一人前じゃない、という男性の発想が女性を馬鹿にしてるよ。
女性は元から持ってるものだけでは意味ない存在ですよ、アホですよ、駄目ですよ、価値ないですよ、ってことでしょ?
馬鹿にするにもほどがある。自分が誰に育てられたか思い直してみるべきなんじゃないの?
その人を尊敬できないし感謝も出来ないからそういう思想にはまってんでしょ?
そういう普通の家庭生活を送れなかったからこそ、そういう思想にはまってるのかも知れないけど。
それなら素直に同情する。可哀想だよ。あんたたちってさ。親の愛情のかけらも知らないんじゃないかと思う。
一応皆に先祖代々ってのはあると思う。ご先祖様がどれだけ驕りなき役割意識のもとであんたたちに命のバトンをつないでくれたか、よく思ってみた方がいいと思うよ。
家に仏壇もないし、墓参りもしなさそうな人たちだけど、そういうのは大事だよ。
そういう場面を経験させたら、子どもに命の由来を教えることが出来るから。そこで子どもは「命の重み」を学ぶんだよ。
ちゃんと先祖代々の仏壇に手を合わせなさいよ。
978実習生さん:2008/11/19(水) 21:55:23 ID:BT6Sw+Ml
思想云々の前に、今の20代30代はどのくらいの給料貰ってて、
子育てにはどのくらいの金がかかるのか冷静に計算してみろ。
で、専業主婦が当たり前にできるかどうかを検討してみ。
それやらないと、お前の考えは的外れの夢想に過ぎんと思うぞ。
979実習生さん:2008/11/19(水) 22:19:39 ID:N6Tgsjsd
>>977
自分の恋人や奥さん、母親にお姉ちゃんに妹に
それを言ってのての反応のレポートを求む。

980実習生さん:2008/11/19(水) 22:24:41 ID:4Dl8ccEL
>>975
それはウソだね。
子どもに対してどれだけ高等な思想を持ってるのか知らないけど、貧乏でも「子どもがほしい、かわいい」と子どもを持つ家庭はたくさんあるから。
お金も大事だけど、本当に子どもがかわいいと思えば性的な家庭基盤をしっかり作って育てることの方に喜びを感じるよ。
子どもにとってみれば「もっと金あれば」と思うんだろうけど、昔に比べたら十分幸せな世の中だ。
貧乏なら貧乏で子どもに我慢させたらいい。それも大事なこと。
一体どんな贅沢な理想を描いてるか知らないけどさ、そこそこの夫の収入があればそこそこの幸せは得られるよ。
まあこの辺は男性の責任になってくるんだろうけど、ちゃんとあなたがいい女性に巡りあってないというのもあるんじゃない?
だから結局問題にしてるのはどうしても「女性の質」についてだと思っちゃうんだよね。
色々政治思想を並べてるけど、結局「自分が出会う女性の質的な面が、どうしても解決できないんだ」「だから金を論じて、そういう話で女性を納得させなければ自分に武器はないのだ」という叫びを感じちゃうんだよ。
あとは要は「親としての自信の無さ」だよね。邪推だったらゴメンね。
ガンバってね。
981実習生さん:2008/11/19(水) 22:35:25 ID:4Dl8ccEL
>>979
長文連投でゴメンね。
何か男性は女性のこと誤解してると思うんだけどさ。
女性も「母親とはどうすべきか」について悩んでるんだよ。
分からない、誰かに聞きたい、と思ってる。それに適切な意見があれば絶対耳を傾けるんだよ。
それは夢や幻を追える男性以上かもしれない。現実的に対処しなければならない事が多いから。
いたずらに子どもを駄目にしたくないと思ってるし、家庭を崩したくないと思ってるんだよ。男性は何を恐れてるのか知らないけどさ。
最初から固定された女性の考えなんて無いんだよ。
だからむしろ「女性のあり方についてきちんと意見を言ってくれない男性」の方が役立たずなんだよ。
982実習生さん:2008/11/19(水) 23:11:27 ID:BT6Sw+Ml
>>980
嘘だというなら手前勝手な空想を並べ立てる前に、欲しい子供の数と実際の子供の数に
乖離が見られる現在の状況を説明してみ。
貧乏でも子供が欲しいという家庭が沢山あり、それらがその希望を実行しているのであれば
決して見られない現象なんだから。
983実習生さん:2008/11/20(木) 12:28:43 ID:Gui7Aie2
>昔に比べたら十分幸せな世の中だ。
貧乏なら貧乏で子どもに我慢させたらいい。それも大事なこと。

良いこと云うじゃないか
そのとおりさ。
世間的な労働者より「既に十分な水準にある」公務員妊婦教員に「有給での産休」など厚遇すぎる手当ては不要なんですよね。
それくらいの金はあらかじめ「手当て」してから仕込みをすべきです。民間の多くの労働者たちはそれくらいは「常識」ですよ。
そのあたりから「自分たちは特別だ」という思い上がりがあるわけですよね。

制度廃止での収入源、その程度の「不利益」くらいは「世のため、人のため」として甘受するくらいの「おおらかさ」くらいは無いのですかねえ。
その節約費用でリンニン教員何人か増やせるじゃないか

984実習生さん:2008/11/20(木) 19:38:52 ID:azI4y7Mb
世に害なす愚策を甘受するような精神性はおおらかさと言わない。
いつになったら理解できるのやら。
985実習生さん:2008/11/20(木) 20:01:09 ID:K2kmKpuu
>>983
いいこと言いますね。

ほんと、民間の方からうらやましがられる公務員ってこと自体間違ってる。
皆さんが納得していない厚遇なら止めるべきだ。
公務員は国民の皆さんから
「そんなにがんばって、お気の毒だ」
と言われるぐらいで初めて奉仕しているといえる。

ただ、公務員の性質上、民間に率先して産休制度等を見本として示す必要性もあるんだけど。
986実習生さん:2008/11/20(木) 20:11:54 ID:e0u3h0EW
豊かになった? 現政府のマインドコントロールに洗脳されている?
今の日本の貧しさはひどすぎると思う。
987実習生さん:2008/11/20(木) 22:16:06 ID:WTWgOrAH
麻生さん、「教師は社会常識がかなり欠落している人が多い」て発言していりゃ
全然問題にならなかったのにね。
988実習生さん:2008/11/20(木) 22:18:53 ID:92jlDcCS
貧しくなるのは仕方ないだろ
もう高度経済成長なんぞは二度とないんだからね。
だから、皆で平等に苦しさを分かちあう、べきなのに、既得権を主張して「自分たちは下々と違う、良いおもいを続けるのは当然だ」と主張する奴らがいる。
そいつらが叩かれるのは当然だろう。

それでなくとも、公務員は恵まれているんだからね。
「産休の時の給与支給」制度は止めさせるべきだ。
989:2008/11/21(金) 05:39:11 ID:16WpTPO3
あのさ。共産主義?
なら、納得。
キミらの唯一の希望じゃないか。公務員は?試験に受かれば誰でも
成れるんだけど?

…公務員試験も受からない能力の持ち主はいつの時代でも常に貧しい
のですよ。公務員の給与がどうであろうと。

平等に苦しさを分かち合うべきではない。そのように世の中はできて
ないし、学級の掃除当番みたいなことをいうおバカさんにすぎない。
もし、この人が正職員なら平等にとかいいながら派遣社員に正社員と
同じだけ仕事をさせようとする人に違いない。苦しさは同じだけとか
いって。

しかも、誰も既得権を主張なぞしてない。誰もがいってるのは
女性勤労者すべてに公的扶助としての公的に産休育休に収入保
障をつけるべきってことだよ。男?男は働けるじゃんか。

腐った偽者社会主義は死すべき。
990実習生さん:2008/11/21(金) 06:39:05 ID:gTsmg4kP
旦那(男性)も産休取っていい件については?
991:2008/11/21(金) 07:03:46 ID:16WpTPO3
男女が同じ労働者であるということから考えれば問題ないんじゃない。
ただ、普通の会社じゃやりづらいだろうなあ。
公的扶助としては、ワークシェアとして、彼が休んだ分働く人間を供給
するシステムをもつことじゃないかね。
彼の給与を元に3:7でその人物に彼の給与から給与を払う。つまり、
雇用依頼主は産休を取った男性ということになるわけだけどね。
でこの仕組みを利用するかしないかは本人の自由ってことでOKじゃないか。
現行だと、産休を取っても、家事ができない人が多いのでとらない人ばか
りですが、子どもが二人目三人目で祖父母がいないという家庭では支援と
してあるべきではないでしょうかねえ。

あーそうか、チルドレンシッターの公的扶助でもよいな。
992実習生さん:2008/11/21(金) 07:05:10 ID:bBhcVO/s

な、「あ」の今までの書き込み見てれば判るだろ
こいつは似非主義者だということが

こいつの意見は「我々は難関の公務員試験を受かったんだ、それなりの厚遇を受けるのは当然だ」という選民思想にどっぷりつかっているわけだ。
能力がある奴がすべて公務員試験を受けるはずがないじゃないか。
それを隠蔽するために「全妊婦労働者に・・・・」という「タテマエ」を述べているに過ぎないわけだ。
自分たち(の仲間)さえ良ければ、後の者のことなど知ったことか、という自分勝手な奴らなのだ。
993実習生さん:2008/11/21(金) 07:08:33 ID:bBhcVO/s
>>991
アホか、そんあことすれば「ますます財政を圧迫する」だろう
そんなことは多くの国民は望んでいない。

一番良いのは「自分のことは自分で」という方針転換をすべきなんだよ。
だから「妊婦教員出産時の有給休暇」なんかは止めちまおう、となるわけな。
それ以外にも「公務員の特権は廃止」するのが妥当だろう。
994実習生さん:2008/11/21(金) 07:14:00 ID:QKiu9mYX
>>991
どうしても休業時の所得補填が欲しいのなら、雇用主に頼らず「労働者間での助け合い」でやれば良かろう。
任意の共済組織でも創って、掛け金を出し合い、その財源でやれば良かろう。
一定の社会的認知が得られれば、NPO法人格を取得するなり、公益法人化などの「税金優遇」を求めれば良いのじゃないのか。
その程度の努力すら出来ないのか。

「何でも国から金をふんだくろう」という情けない考えは止めたらどうだ。
995:2008/11/21(金) 07:17:25 ID:16WpTPO3
そんな職業選択の自由の中で公務員になる自由はもう国民誰にでも
開かれているのに…。

ならないのは本人の勝手でしょ。

財政を圧迫しても生活が安定すれば<景気は回復する>のだが?
あーごめん。経営はわかっても、経済はわからないだろうな。
失礼した。

今度のばらまきよりもはるかに経済効果はある。雇用も増えるしね。
経験豊かな退職者や中途退職者(女性含む)を活用できるいい機会に
なるだろう。ってそもそもが政策を論じるレベルに達してない人間に
何を言っても無駄かもしれないが。支出を抑えても<景気は回復しな
い。>成長率と景気は別物だから。
996:2008/11/21(金) 07:21:13 ID:16WpTPO3
ごめん。あのー国民最大の互助機関が国なんだけど…。
国って難だと思ってました。
でなければ、最大多数の最大幸福なんてことが政治の命題
たりえないわけですが。
税金を納める意味もないですしね。
997実習生さん:2008/11/21(金) 07:27:12 ID:ZrltEHw1
>>996
だったら「財政難の国に頼らず、自分たちで何とかする」という気概くらい持とうではないか。
それでなくとも公務員は恵まれているんだからね。
998実習生さん:2008/11/21(金) 07:30:52 ID:ZrltEHw1
>>995
まだまだ「年齢制限」はあると思うぞ
999実習生さん:2008/11/21(金) 07:32:08 ID:ZrltEHw1
次な
「あ」のようなアホはスルーでな

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1227018658/l50
1000実習生さん:2008/11/21(金) 07:32:38 ID:ZrltEHw1
次な
「あ」のようなアホはスルーでな

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1227018658/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。