★東京都の小学校教員採用試験★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆DIpUjSFJ0Q
本日8月6日、一次試験の合格発表でした。
二次に向けて、みんなで情報交換しながら、励まし合っていきましょう!

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1181665737/l50
2実習生さん:2007/08/06(月) 11:01:07 ID:Y1DetZhM
2ゲット!!!!
3実習生さん:2007/08/06(月) 11:05:23 ID:63Toq6i2
やったー!一次突破!!
やっぱり嬉しいね!
4実習生さん:2007/08/06(月) 11:05:30 ID:CR3ZPrgD
受かった!
5 ◆DIpUjSFJ0Q :2007/08/06(月) 11:25:47 ID:pw1coczD
さて、単元指導計画をしっかり書かなきゃいけないな

ふ〜、がんがろっと
6実習生さん:2007/08/06(月) 12:51:00 ID:gIqdhlOr
指導計画さぁ、B4縦にって…難しくない???
どこまで書いて、どこまで書かないのか微妙だなぁ。
指導計画とか指導案とかは今までにすごぃ量書いてきたけど…。
7実習生さん:2007/08/06(月) 12:57:23 ID:tV6pueHJ
単元指導計画は要綱通りに作らなければいけない?
要綱には各時間の学習内容って書いてあるけど、
これは児童の活動内容?
それとも、各時間の学習目標?
教材名は必要でしょ?
選んだ理由とか、工夫については、
質問されるから書かなくていいんだよね?
どっかに書いてあったらすいません。

8実習生さん:2007/08/06(月) 13:02:26 ID:gIqdhlOr
6に書き込んだ者です!
明日、2次の面接官やったことのある実習先の校長先生に
面接練習してもらうことになったから、
いろいろわかんないこと聞いておくよー
特に指導計画とかね…
9実習生さん:2007/08/06(月) 13:04:42 ID:iV+Qvb/v
さっそく皆さんくれくれオンパレードですね。2チャンなんかで聞かないで都教委に聞いたら?くだらねえ。
10実習生さん:2007/08/06(月) 13:07:13 ID:d/lXsbJu
実習先とか勤務先の学校で管理職に聞いたりできるのはいいよね。
社会人とかフリーの人は指導書や教科書ですら確保するのが
難しいのに。
11実習生さん:2007/08/06(月) 13:12:50 ID:4m/knG1/
なんだよ、受かっちまった。他公務と迷うじゃねーか。
12校長:2007/08/06(月) 13:31:32 ID:4lFYC+4F
いやぁ、すごい数を一次で通しましたね。
昨年度のことを考えれば、容易に予想できたのですが、
ある程度学科試験で振り落として欲しかったような・・・。
二次って選考が難しいでしょ。お金も時間も人間も要るから。
まぁ、努力した人間が通るような試験にして欲しいです。
13 ◆NRtIkON8C2 :2007/08/06(月) 13:41:45 ID:pw1coczD
二次試験のことについて載ってるサイト張っておきます^^

http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/pickup/p_gakko/19senkou/qa.htm#1senko
14実習生さん:2007/08/06(月) 13:44:35 ID:4m/knG1/
受かったがあまり嬉しくない。
実の所、今の現状で小学校は男にとっては魅力がないんだなぁ。
他決めてるから言えるけど・・
女にはいいかもねえ、他にはまともな仕事がないし。
15実習生さん:2007/08/06(月) 14:14:02 ID:F+inrX+n
>>14
なら辞退してください
16実習生さん:2007/08/06(月) 15:09:48 ID:S9S+rwvq
面接のときは黒のスーツですよね?

みなさんは半袖でいきますか?
17実習生さん:2007/08/06(月) 15:10:50 ID:NDkidRG5
自分の服装くらい自分で決めろ
幼稚園児かお前は
18実習生さん:2007/08/06(月) 15:41:31 ID:4VZMXY4H
合格者おおいな。何人合格したんだ?
19実習生さん:2007/08/06(月) 15:44:59 ID:CtaYVWxu
教材・教具の持ち込み不可って、どういう意味?

教科書も持ってちゃダメなの?
社会でやるから、地図やグラフを大きくコピーした紙とか
写真とか、つかいたいのに・・・・。

そこまで気合いれてやるものでもないのだと割り切って
さわりだけみせればいいのかね?
20実習生さん:2007/08/06(月) 15:51:39 ID:4PgHor57
私、1次突破したけどまだ通知が来ません。。東京在住じゃない人は
明日になる可能性もあるのかな・・?手元に通知が来ないと合格した
実感がわかなくて・・・さっきから教育委員会のHPとにらめっこです(笑)
みなさんもう自分の手元に届きましたか?


HP見ると単元指導計画は、「学年、単元名、目標、各時間の学習内容、評価」
について書けてあるから、本時の授業展開はいらないのかな??

21実習生さん:2007/08/06(月) 15:53:03 ID:NDkidRG5
阿呆は書き込むな
22実習生さん:2007/08/06(月) 16:12:58 ID:HZGC5/VR
>>20
今日投函してるから届いてる人はいないだろ
23実習生さん:2007/08/06(月) 16:17:21 ID:HZGC5/VR
そういえば1000円払って電話連絡ある人は
ちゃんとかかってきたのかな
24実習生さん:2007/08/06(月) 16:21:52 ID:S9S+rwvq
かかってきましたよw
携帯と家電に10時02分に。しかも公衆からね。

ところで模擬授業は、教科書のコピーを試験官に渡すことなく、言われたところをやるんですかね?
25実習生さん:2007/08/06(月) 17:27:24 ID:fYQikltS
age
26実習生さん:2007/08/06(月) 17:33:11 ID:j/Uwx55O
中国・韓国わかって下さい ><

http://www.nicovideo.jp/watch/1182271846
27実習生さん:2007/08/06(月) 19:18:38 ID:vYzHPZp6
落ちたw
教職9割 専門8割 論文がダメだったみたい。
来年マタ受ける。 
おまいら漏れの分もがんがれw
28実習生さん:2007/08/06(月) 19:19:54 ID:fYQikltS
どんな論文だよw
29実習生さん:2007/08/06(月) 19:22:14 ID:PD6KhZwy
いや、正直どんな論文書いたのか普通に知りたい。
次数明らかにオーバーとか、足りないとか、相当見当違いのこと書いたとか?
30実習生さん:2007/08/06(月) 19:22:50 ID:vYzHPZp6
>>28
字数が今考えると規定外だったかも知れん。
ちなみに採点は2chのでやったからそんなにはずれてないと思う
とにかく、お舞らおめでとう!
31実習生さん:2007/08/06(月) 19:25:02 ID:vYzHPZp6
>>29
あと、考えられるのは漏れ字がめちゃくちゃ汚いから採点してもらえなかったのかも・・・。
でも今回のことで、論文のウエイトがめちゃくちゃ高いことがわかった。
32実習生さん:2007/08/06(月) 19:26:41 ID:fYQikltS
字数超えは大丈夫だった
33実習生さん:2007/08/06(月) 19:28:51 ID:vYzHPZp6
>>32
まじか
とにかく二次頑張れ!
二次で落ちると精神的ショック大きいぞ(先輩談)
34実習生さん:2007/08/06(月) 19:44:46 ID:meNVggAR
ああ、でかいなあ。

さて、明日送られてくる試験の詳細をまとうか。
35実習生さん:2007/08/06(月) 19:45:51 ID:PD6KhZwy
そうだな、一次落ちは専ら知識の無さが原因だけれど、二次落ちは人間性否定されたようなもんだしね。笑
36実習生さん:2007/08/06(月) 20:13:34 ID:mzxANGft
論文はおとなしくしなきゃいけないかもね。
本音書くと切られるかも。心にもない事かかないけないかも。
フラット組織を正せ!とか屑保護者をガチで指導しろ!とか書けない。
教員は羊さんイメージ。狩られる。
37実習生さん:2007/08/06(月) 20:15:27 ID:MZIElxxg
本当に2次落ちは凹む。
あと12日でできるだけの準備しよう。

みんな頑張ろう!
38実習生さん:2007/08/06(月) 20:34:45 ID:dKQi9oD0
去年合格したものです。一次合格おめでとうございます。

二次の模擬授業の質問が多いみたいなので、簡単に答えます。

とりあえず、二次に持っていくのは、指導計画であって、指導案じゃありません。だから、教材なんて作った所で意味はありません。
指導計画ですから、どんな風に教えていくか、それぞれの時間で具体的に説明することが望まれます。
はっきり言って、かなり難しいです。覚悟して望んでください。
39実習生さん:2007/08/06(月) 20:55:00 ID:S9S+rwvq
教職.専門とも4割で受かってました‥

こんな知識のない人間が、仮にも教員になってよいなか疑問です‥
40実習生さん:2007/08/06(月) 21:08:38 ID:692a7KGM
受かってから半年で死ぬほど研究すればいいんでない?
41実習生さん:2007/08/06(月) 21:18:13 ID:ROyrJVD+
>39
じゃなぜ受験するの?そのような輩は辞退するべき。
42実習生さん:2007/08/06(月) 21:21:22 ID:vkB4In62
あの試験問題を使って児童の指導するわけじゃないから
関係ないのでは。
43実習生さん:2007/08/06(月) 21:53:14 ID:ROyrJVD+
実際そうだけど、知識がない者は現場で、かなり使えない。
初任研でもバカ丸出しが誰にでも分かる。
そうなりたくないなら、勉強しなさい。
まずは知識なんだ。
44実習生さん:2007/08/06(月) 21:54:29 ID:fYQikltS
二次試験は一次試験の結果も考慮されるんだろ
45校長:2007/08/06(月) 22:01:13 ID:7vvN9kgG
↑そうなんですか?
愛知では、二次試験は一次の結果を一切考慮しないとしていますが、東京は
どうなんでしょう?気になるところです・・・。
二次から参加される受験者もおられることから、もう一度白紙に戻して吟味
するのでしょうか?
どなたか、情報ありましたらお願いします。
46実習生さん:2007/08/06(月) 22:18:44 ID:PD6KhZwy
二次から参加される受験者と一般選考は同じ土俵で評価はされないでしょ。
別枠での採用ですよ、きっと。
だから、おそらく一般選考受験の人は一次の結果は反映されると思うんだけれど…。
47実習生さん:2007/08/06(月) 22:22:03 ID:63sM9yO9
なんてこった・・・
48実習生さん:2007/08/06(月) 22:34:42 ID:dKQi9oD0
一次の結果なんて全く観てないから安心しておくれ。
2次は、2次だけの採点。
49実習生さん:2007/08/06(月) 22:35:10 ID:mzxANGft
野郎諸君、二次頑張ってくれ。武闘派男前の俺様は辞退させてもらう。通信で免許取ったが無駄だったな・・
やはりフェミニストな現場は勘弁。。
○○庁生活安全課辺りから支援させてもらう事にする。
50実習生さん:2007/08/06(月) 22:47:44 ID:fYQikltS
東京は筆記、面接、論文、模擬授業とかが
それぞれABC・・・でランク付けされて、総合得点で採用するんだろ

だから、1次と2次の総合だっつーの
51実習生さん:2007/08/06(月) 22:58:44 ID:hPXA+8jX
たくさん落ちてた!
南無阿弥陀仏 アーメン 
また来年だぁぁ!!
がんばろうぜ!

かく言うわたしは一次勝利(小学校) ^^
52実習生さん:2007/08/06(月) 23:14:59 ID:pw1coczD
すいません。

単元指導計画の評価規準は1つだけの観点でいいんでしょうか?

あと、教科基準は「十分満足」「おおむね満足」「努力を要する」のABC
全て書かないといけないんですか?

53実習生さん:2007/08/06(月) 23:23:21 ID:n9HVHU32
>>52
そういう細かいことは自分で考えてやったほうがいいと思う。
仮に他に調べる手段がないにしても。
54実習生さん:2007/08/07(火) 00:57:18 ID:ahPvKZkJ
55実習生さん:2007/08/07(火) 02:29:14 ID:UXHNdyrC
一次合格が嬉しくて、何度も何度も教委のサイトから受験番号確認するのって
私だけ?w
56実習生さん:2007/08/07(火) 03:45:08 ID:AWva0lcR
そのきもちわかる
間違いだったら死ねるわ
57実習生さん:2007/08/07(火) 10:37:14 ID:aEFSfkVw
間違いだったら氏ねる。
もうあきれるほど受験番号確認したw
58実習生さん:2007/08/07(火) 10:45:50 ID:IhPyxQ7/
>>52
はい、全部書いてください。
そういうものです。
59実習生さん:2007/08/07(火) 11:57:05 ID:H8WgCcbw
でも単元指導計画なんて、こう書きなさいってものはないでしょ。
実際現場に入れば、なかなかそんなものは書かない。
大事なのはどう書くかじゃなくて、どういう授業にするのか、分かりやすく説明をするのが
この試験だよ。
60実習生さん:2007/08/07(火) 12:56:39 ID:S9i3Wq5y
二次って準備もメンドいし、何かすごい難しい試験に感じるよね。
でも実際には、一次受かっても二次受けないやつもいるし、
合格者と期限付任用あわせれば、落ちるやつのが少ない試験。
ところで期限付任用を希望しなかった人っているのかしら?
いるとすれば、希望した人は倍率がさらに下がるわけだが…
61実習生さん:2007/08/07(火) 13:01:00 ID:Pg9mxC0D
半分落ちますからな
62実習生さん:2007/08/07(火) 14:57:06 ID:UXHNdyrC
指導計画書いたよー。
評価基準が難しかったわ。
確かに、この指導計画は、なにを書いたかより、
これをもとにどんな授業するかのほうが大切だよね。

期限付き任用の希望しなかったよ。
そういう中途半端なのは嫌いで、ストレートに正規の教員になりたいからね。

63名無し:2007/08/07(火) 16:25:35 ID:pvUvzEqo
単元指導計画、B4で1枚とのことですが、
自分のパソコンだとA4しか作れないです。
B4で書類を作るにはどうしたらいいのでしょうか?
教えて下さい
64実習生さん:2007/08/07(火) 16:34:14 ID:/4hbPNlq
>>63
えーと、またキツイなあ。
ボコボコにされる前に答え書いておくけど、
はっきり言って社会常識以前の質問です。考えりゃ分かるもん。
こんな質問を平然とココでしちゃう自分の恥ずかしさを、
まずご理解ください。

はじめに。B4サイズで単元指導計画を作成する。

1:B4で出力できるところにもって行ってプリントする。
2:B4サイズのデータを家のプリンタで出力する際、
  A4に縮小して出し、コンビニやそこらのコピー機で
  B4へ拡大コピーする。

ね、恥ずかしい質問でしょ。
65実習生さん:2007/08/07(火) 17:37:19 ID:tbrYII+Y
そんなことも分からない人が教師目指してるって…。
66実習生さん:2007/08/07(火) 18:00:50 ID:k90aXYVP
>64
おまえ友達いないだろw
67実習生さん:2007/08/07(火) 18:20:16 ID:/4hbPNlq
>>66
何故分かった!きさん、ひょとしてエスパアだな!
68実習生さん:2007/08/07(火) 22:36:50 ID:k90aXYVP
(´・∀・`)イイヨ イイヨ
アンタサイコーダゼ
69実習生さん:2007/08/07(火) 22:38:01 ID:VZ2FAQT6
各時間の学習内容と評価って表みたいな感じにして同じとこに書いても大丈夫かな??
70実習生さん:2007/08/07(火) 23:04:08 ID:aYu4LGuQ
私合格通知が来るまで、指導案だと勘違いしてました(T_T)
だからそのまま実習の指導案使おうと思ってたのに・・・
今必死で単元指導計画つくってます。てかB4一枚におさめるのって
結構きついですね。。
71実習生さん:2007/08/07(火) 23:08:26 ID:AWva0lcR
地方なので、今日はエア合格通知しかきてない
72実習生さん:2007/08/07(火) 23:21:38 ID:Oh6PACH4
>>70
いやB4だと
余裕ありすぎちゃって困るわ
A4でちょうどいい。
73実習生さん:2007/08/07(火) 23:27:04 ID:aYu4LGuQ
え?そうですか?私東京受験するのは初めてなんですが
各時間の学習内容ておおざっぱでいいんですか?
初めはおおざっぱに書いていたんですが場面指導をしろて
言われた時に不安だとおもって指導上の留意点も書いちゃったんですが・・・
ちなみに教科は算数です。
74実習生さん:2007/08/07(火) 23:29:44 ID:Ppdm8xCk
東京都の教育委員会HPの単元指導計画書き方の欄に、『「学年、単元名、目標、各時間の学習内容、評価」については、必ずこの順番で記入してください。』
とあります。

普通、単元計画を作るとき、
単元名→目標→評価規準→教材観・児童観→指導計画
が一般的な流れだと思うんですが、
東京都教育委員会の指示通り、評価を最後に書くってことは、
評価規準・学習活動に即した評価規準という形で詳しく書かなくていいんですかね・・??
みなさんどうします??
75実習生さん:2007/08/07(火) 23:36:45 ID:ZkFVDh4L
>>74

大きな勘違いしてないか?
76実習生さん:2007/08/07(火) 23:53:24 ID:patBgxLG
社会人枠で受けて一次受かったけど、二次試験の課題見て???
大学出てから幾星霜。全く意味がわかりません。誠に面目ない。

一次の論文は、会社での業績ばかり書き連ねただけなので、何がどう
よかったのかわからない。というか、落ちた人がいないような気がする。
>>43
の言うとおり、現場で苦労するといういことなんだろうな。
社会人に何を期待しているのだろうか。。。
スレ汚し、失礼しました。
77(´ω`)ニマニマ:2007/08/08(水) 00:42:13 ID:Htpv8kfV
ぶっちゃけていうと、
去年、間違えて学習指導案書いた人が受かっていた。

俺の前の番号だったから覚えている。
78実習生さん:2007/08/08(水) 01:02:00 ID:TV2NeUME
>>62
期限付任用は形だけの面接だけで、次年度には正規の教員になれるって噂なんで、
もう1年受験生やるよりはいいと思うのですが…
>>76
社会人枠は世の中の流れというか、社会人も受け入れるというポーズだと思われ…
たぶん一般受験で受けたほうが受かりやすいはず。
79実習生さん:2007/08/08(水) 01:58:49 ID:5D3MC6Xz
受かっても通知はダメとかありますか?
80実習生さん:2007/08/08(水) 04:34:48 ID:Wbgazn1Y
家のプリンタの調子悪くって、印刷できねーよorz

せっかく指導計画時間かけてかいたのに・・・

最近、酒の量が増えた><
81実習生さん:2007/08/08(水) 04:39:21 ID:0Yg2Avve
私も受かったんですが、地方なので、まだ合格通知すら届いてません…
ホテル予約しなきゃいけないのに、日にちも場所もわからず…指導計画もまだ取り掛かってないし…。
かなり、焦ります(>_<)
8274:2007/08/08(水) 08:22:35 ID:/Ts3lN6c
75さん。勘違いってどういうことですか??

必ずこの順番ってとこが気になってるんですが・・・
83実習生さん:2007/08/08(水) 10:47:58 ID:LOZLUz4N
>>81

同感。お盆明けだから、飛行機もいつもより埋まっちゃってるし…
今日は来るかな…??
84実習生さん:2007/08/08(水) 11:11:26 ID:l5q0NXBj
前から気になってたんですが、ここのスレって地方の人もいるんですね。東京の人ばっかかと思ってました。ちなみに、地方の人は合格したら東京にマジで住みたいと思いますか?

私も今日はずっと通知くるの待ってます。ホテルの予約しなきゃいけないし早くう‥
85実習生さん:2007/08/08(水) 11:19:52 ID:X+Wuzd7P
手紙が来ないなら、観光もかねて、金土で宿を取ればいいじゃない。
お金もかかるし、日曜日だったら観光もへったくれもないやね。

にしても集団面接については何も書いてないやねえ。
よもやないなんてことはないよなあ。まあ、あってもなくても、
対策なんて心意気とやり方程度でそうそう立てられるものじゃ
ないんだけれど。
86実習生さん:2007/08/08(水) 14:56:51 ID:l5q0NXBj
通知キタ――――!

面接表書かないといけないな‥考えすぎて書きにくいな‥

通知には二次で何やるかが書いてないね。
87実習生さん:2007/08/08(水) 18:29:15 ID:NzqCH8y1
・津市内の公立小学校で、四年生を担任する五十代の男性教諭が、おかずが選択できる特別
 給食の注文数を間違え、選んだおかずが食べられなかった児童七人に「誰にも言うなよ」と
 百円ずつ“口止め料”を渡していたことが分かった。「先生から百円もらった」と児童が保護者に
 話し、発覚した。教諭は反省しているという。

 ミスは七月十三日、児童がおかずを二種類から選べる年二回の特別給食であった。

 その日の選択メニューは「うなぎのかば焼き」と「トンカツ」。教諭は事前に三十二人のクラス全員に
 希望をとったが、双方の希望数を取り違えて注文。「トンカツ」を選んだ児童が多かったのに
 「かば焼き」がたくさん来てしまった。教諭は児童らに謝り、「トンカツ」を希望した児童にも
 「かば焼き」を食べさせたが、結局、七人が手を付けなかった。下校時間に教諭はこの七人を
 呼び、自分の財布の中からそれぞれ百円を手渡した。

 百円を持って帰宅した児童から一部始終を聞いた保護者が同校に問い合わせて分かった。同校は
 教諭から事情を聴き、クラスの全児童宅を回って謝罪。三日後、この学級を対象に保護者会を開いて
 再び謝った。

 校長によると、教諭は「自分だけで何とか解決しようと思った」と話しているという。校長は「お金で解決
 しようとしたのは誰が見てもいけないこと。別のクラスの教諭に相談するなど対処法は他にもあったはず。
 学校側も教員に対する指導が足りなかった」としている。

◆教育に生かせたのに
 山田康彦・三重大教育学部長の話 教育者がミスを犯してはならないという、周りの厳しい目がある昨今の
 社会情勢を考えれば、ミスを隠そうとした教諭の行動は理解できる。だが金で解決するという手法は
 明らかに買収行為。子どもに道徳心を教える立場の者としてあるまじきことだ。間違いを犯したなら、それを
 どう解決し、次に生かすか、身をもって教える教育のチャンスにもできたのに、教諭は方向性を誤ったと思う。
 http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007080802039385.html

この風向きなんとかなんないかね。くだらん事でニュースにしちゃってフルボッコ状態。
88実習生さん:2007/08/08(水) 19:12:23 ID:IjU1bPz3
面接表の成果をあげた経験、書くことがないんだけどどうしよう
89実習生さん:2007/08/08(水) 21:03:32 ID:/ua4j0vW
大学の受験勉強でも書いとけ

振り返って何か、自分を成長させてくれたものがあるはずだぜ
90実習生さん:2007/08/08(水) 22:53:59 ID:kv0vBFKH
風俗逝って、成長しますたw
91実習生さん:2007/08/08(水) 22:57:12 ID:uk+cDaV5
大学倍率12倍くらいだったんだが。あとたった2倍なのにこの厳しさはなんだろうか
92実習生さん:2007/08/08(水) 23:12:05 ID:RjpUoo7K
評価を最後に書くってどういうこった
表の右に書くんじゃなくて最後に書けってこと言ってんのかな?
93実習生さん:2007/08/08(水) 23:48:09 ID:uk+cDaV5
そういうことっぽいな。多分だけど、形式は結構自由っぽくないか?
悩むのがバカらしくなってきた。言われてる順番さえ守ればいいのでは?
94実習生さん:2007/08/09(木) 00:00:31 ID:jXphDzZy
「外国語」 タガログ語 日常会話程度
      ロマンシェ語検定 一級
「パソコン」 winny  二次裏  vip

とか、書きたくて仕方なくなってる俺は疲れすぎだと思う
95実習生さん:2007/08/09(木) 00:17:45 ID:9Md8xWQa
みんな早速、面接表書いてるんだね。
私はすぐに書いたら、間違いそうだから、
もう少し寝かせておいて、考えがまとまったら書く予定。。

今小学校で講師をしているのだけど、
中途半端に現場経験があると、かえってこういうのって書きにくいよ。

それなりのものが求められそうでね。
だけど、個人面接ではこの面接表に書いたこと、全く聞かれなかったっていう
話をよく聞くんだよね。

さーて、何の資料にするのやら。
ま、提出するものだから、いちお熱意は示しておきたいね。
96実習生さん:2007/08/09(木) 00:44:35 ID:+fOly9N1
面接表…×
面接票…○
みんな気づいていたか?
97実習生さん:2007/08/09(木) 01:40:03 ID:mvXtqV0N
二次の時点で2倍切ってるのだから、指導計画や面接票より本番が大事。
面接官も細かいこと気にしてたら取る人いなくなっちゃう…と思う。
98実習生さん:2007/08/09(木) 01:42:25 ID:0RITLbkJ
通知まだ来てない人いる?
さすがに少し心配になってきた。
面接票って何だよ。
小さい話かもしれんが地方の人こそ宿とったりで早く時間場所知りたいのに東京の人より遅れをとりすぎだ。
胃が痛いよ。

99対称性の追求:2007/08/09(木) 01:49:23 ID:qq+ucQxQ
指導計画書の プリントって 合格通知に 同封サレテタ ?


対称性の追求++
100実習生さん:2007/08/09(木) 02:11:55 ID:9Md8xWQa
ホテルの予約済んだあ。単元指導計画も仕上げた。

え?二次試験の倍率って、2倍切ってるの?
となるとかなりの数が採用されるね。
そういえば、教委のサイトに、今年度の受験者数と合格見込み数出てたね。

面接票より、本番が大事かあ。
面接票に書かれてることと、本番での発言に矛盾がないようにしないとね。
101実習生さん:2007/08/09(木) 02:31:57 ID:qq+ucQxQ
>>99

ツウか 指導計画書のキャミソールが 同封サレテタのかを 聞いてルンだけど
102ゴリラ:2007/08/09(木) 02:49:55 ID:5eNZpzJH
1次合格したのですが、2次試験受けれなくなりました。やはり辞退すると、印象が悪く来年以降採用されなくなるのでしょうか?
103実習生さん:2007/08/09(木) 02:51:54 ID:F3WirE1d
昨日も部屋で彼女のマンコいじった
104実習生さん:2007/08/09(木) 03:11:13 ID:shoCBODV
今日は、知り合いの現職の先生に指導計画見てもらった。

絶対評価の意義を踏まえて、評価をきっちり書くことが重要とのことだった。
さてと、明日は面接票の下書きでもするかな。
105実習生さん:2007/08/09(木) 03:11:14 ID:gCf4+dw0
一次から最終の倍率っていくつかわかりますか?
実は他と重なっちゃって…

わかる方がいたらお願いします
106実習生さん:2007/08/09(木) 03:14:24 ID:shoCBODV
>105

都教委のサイトに倍率出てたよ。

一次合格者のページの下のほうに‥

確か3.9倍じゃなかったかな
107実習生さん:2007/08/09(木) 09:16:04 ID:9Md8xWQa
108実習生さん:2007/08/09(木) 10:00:18 ID:0VfjQvGP
>>93
あれからやったけど何となくわかった
確かに順番守ってれば別にいいみたい

みんな指導書使って指導案書くから内容はそんなに重要視されないんだけどね。
なんかやっとかないと焦る
109実習生さん:2007/08/09(木) 14:13:02 ID:shoCBODV
面接票の12番の「東京都の教員を目指す理由」なんて書きました?

110実習生さん:2007/08/09(木) 14:41:33 ID:G01ZKEdA
大量採用の地元が落ちて、東京受かったよ。
面接の時、どうして、地元のこと聞かれるだろうな。
 
 答えとしては、正直に落ちました。というべきかな。それとも
受けていませんとか受かったけど東京を受けましたとか嘘つくべきかな。
111実習生さん:2007/08/09(木) 15:03:24 ID:shoCBODV
なんで東京を受けたの?
112実習生さん:2007/08/09(木) 15:09:20 ID:8tsTSJzz
受けてませんがベター
113実習生さん:2007/08/10(金) 00:48:20 ID:yc4ubAu2
面接票の12番の「東京都の教員を目指す理由」なんて書きました?

これって本当に困る…
本音⇒すべりどめ
地方出身者の9割以上がそうだと思う。
「東京だからこそ」ってのはない!!
114実習生さん:2007/08/10(金) 01:15:18 ID:rKdcwsiy
モンスターペアレンツが東京は多いから覚悟を決めてうけな。
115実習生さん:2007/08/10(金) 01:20:57 ID:4OlppaOW
>>106
それだと応募者÷最終合格者だから意味なくね?
一次受験者÷最終合格者なら2.9倍。
一次は受かってるんだから、それも意味ないとして、
二次合格者÷(最終合格者+期限付任用)なら1.5倍。
二次受かっても受けない人もいるから、実際にはもっと低倍率。
116実習生さん:2007/08/10(金) 01:21:16 ID:+qlfs9+L
>>113
同意です
私も志望理由で困りました。本音をいえば、なんとなく住みたいところとか、友人知人もいるしってな単純な動機でして‥

東京都の教育についてしっかり理解した上でっていうほどでもないし。

番号が上がるにつれて書きにくくなるね
117実習生さん:2007/08/10(金) 01:25:51 ID:+qlfs9+L
あと113さんが仰るように、「滑りどめ」もありますね。

実は本命は他にあるのだけど、もしも落ちたときを考えて倍率の低い東京へ‥みたいな流れだったりします。
118実習生さん:2007/08/10(金) 01:54:42 ID:or5YeMLB
私は地元が受かったので辞退します。

みなさん頑張ってくださいね!!!
119実習生さん:2007/08/10(金) 01:55:18 ID:mVa3M5Kn
>>106
>>107
それ去年だろ
120実習生さん:2007/08/10(金) 02:06:04 ID:4OlppaOW
>>119
今年の試験は終わってないんだから去年のが最新のデータ。

地方の方で東京の志望理由に悩んでいる人がいるが、
地方の人がスベリ止めなのは採用する側も十分分かっている。
要は社会人として常識的な回答が出来るかが知りたいだけ。
121実習生さん:2007/08/10(金) 03:07:36 ID:Tdt+R+Hd
前スレでショックだったのは
一次で4割の人が受かっていた…

Aちゃんなので、すべて信用するわけにはいかないが、
とてもショック…(いくら論文よかったとしても)

筆記6割で緊張していた自分がバカらしく思えた…
当然トッパ組みですが
122実習生さん:2007/08/10(金) 03:08:11 ID:BYiEmijy
120>>
知ってる
105が聞いたのは今年のじゃないの?

123実習生さん:2007/08/10(金) 04:22:30 ID:MYuq5ini
みなさんは面接票はもうかかれましたでしょうか?

裏面の、自分の成功した体験談かくところとか、結構悩みます
何かいたらいいんですかね
124実習生さん:2007/08/10(金) 07:10:08 ID:H4rzelN/
悩むかな?俺は悩まなかったけど。
文字通り成功した体験談を書けばいいじゃない。君は何か努力して成功した経験がないのかい。
125実習生さん:2007/08/10(金) 08:20:07 ID:DHqr+4Bl
格差の温床私立医学部 6年間で3000万以上の学費の大学一覧

05)関西医科大学・・・・・3014万円
06)順天堂大学・・・・・・3050万円
07)大阪医科大学・・・・・3156万円
08)東京女子医科大学・・・3208万円
09)東邦大学・・・・・・・3229万円
10)久留米大学・・・・・・3237万円
11)昭和大学・・・・・・・3250万円
12)日本大学・・・・・・・3336万円
13)聖マリアンナ医科大学・3390万円
14)岩手医科大学・・・・・3448万円
15)近畿大学・・・・・・・3483万円
16)杏林大学・・・・・・・3655万円
17)獨協医科大学・・・・・3730万円
18)藤田保健衛生大学・・・3746万円
19)福岡大学・・・・・・・3772万円
20)愛知医科大学・・・・・3800万円
21)兵庫医科大学・・・・・3840万円
22)北里大学・・・・・・・3921万円
23)埼玉医科大学・・・・・4017万円
24)金沢医科大学・・・・・4041万円
25)川崎医科大学・・・・・4100万円
26)東海大学・・・・・・・4211万円
27)帝京大学・・・・・・・4919万円

医者の多くは2世3世の裏口入学、医師国家試験の問題流出ヤミ売買が常識
126実習生さん:2007/08/10(金) 08:56:46 ID:y9DSumev
>115
でも、1次合格者+(2次試験からの参入組)というのを考えると倍率が高くなる?
127実習生さん:2007/08/10(金) 11:41:27 ID:ffgyxDw8
>>112
正直に言うと、地元が大量採用なのでどうせ東京には来ないだろうと
思われて落ちるのが怖いです。地元に受かれば、問題なかったのですが。
 それに、一度、東京に住むようになれば、一人暮らしの教員
と仲良くなってそのまま居ついてしまう気がします。
 
128りな:2007/08/10(金) 11:50:13 ID:WOxGXu+w
特別支援は40人募集の2次受験資格者が160人なので4倍です!
本当の試験はこれからって感じです。1次免除が多いと辛いですね。。。
129実習生:2007/08/10(金) 14:01:55 ID:tL5qsu++
128>えっそうなんですか?
    一次合格者の中に含まれているんじゃないんですか?
130実習生:2007/08/10(金) 14:04:02 ID:tL5qsu++
>129
すいませんまちがえました。
>>127です。
131実習生さん:2007/08/10(金) 14:06:40 ID:M5dzVrpX
俺は感動体験の方がムツカシイや
子どもに伝えれる話はないな
そもそも感動なんてそんなにするか?
132実習生さん:2007/08/10(金) 14:33:06 ID:MYuq5ini
私は、小学校で指導員やってるから、感動体験は書かなくてもいいっぽい。

ただ、ちょっとでも現場経験あると、それだけにいろんなもの求められそうで、
中途半端なことかけないから結構考えすぎてしまうよ。

こういうのって、面接では突っ込んで聞かれそうだしね。

肝心な面接とか集団討論とか授業の練習が、まだできてないんで、効率的に
やっていきたいです
133実習生さん:2007/08/10(金) 15:27:46 ID:rKdcwsiy
>>121
全科と教職併せてならして、五割で落ちてる人がいる。
四割はないだろ流石に。
134実習生さん:2007/08/10(金) 15:38:19 ID:+qlfs9+L
うちも↑それ信じたくないんやけど、一緒に受けた友達が4割で通過してたわ‥
こんなこというのもなんだけど、その友達みたいに全く勉強してない人らと同じ評価下されたことがなんか悔しい
135実習生さん:2007/08/10(金) 15:58:30 ID:rKdcwsiy
論文だな。そいつは女かな?なら流して書いたんだろう。
うちのは男の話。
自己主張しまくったと言っておった。
136実習生さん:2007/08/10(金) 16:31:35 ID:zIlXBp6F
微妙なんやねー。
面接票17番、「教育的な活動」ってのには、実際に学校に入って
働いた経験も教育的な活動に含まれるのかってところが。
いや、含めても良いんだろーけれどね。
14番と「15番の教育実習以外での」てのもクセモノで、
そもそも産休や講師やってるから実習以外での経験の方が
よほど書くことあるのよ!というさ。そういう人結構いるだろうに、
なんで教育実習とそれ以外で分けたんだろう。

高校は部活やってなかったし、社会的に貢献するような活動は
それこそ一つくらいしかないのだけれども、いやはや今まで
怠けてきたことが、今年の面接票ではストレートに来ていやあねえ。
137実習生さん:2007/08/10(金) 16:43:10 ID:MYuq5ini
>136
同じ状態かも。

一応学校で働いてはいるものの、自分が成功したと思えるような体験も
そこまでなくってね。

それを偉そうに書くのも、けっこうおこがましいかなと。

ほんとこの面接票ってかきにくいよね
138実習生さん:2007/08/10(金) 21:47:07 ID:QQwRzHOk
自分を売り込むのが下手な奴は落とされる。
それだけの話だから、グチグチ言わずにあと一週間悩んでろよ。
139実習生さん:2007/08/10(金) 22:05:55 ID:+qlfs9+L
本命の自治体と東京両方遠った人います?

どっちも受けるとすると、かなり大変ですよね
140実習生さん:2007/08/11(土) 00:48:09 ID:zfuQnPaD
4割で受かった人がいるのが悔しいって人は何だかなぁ…
自分も受かってるんだからいいじゃない。
4割で受かってるってことは論文は出来てるんだから。
東京って面接票にも大学名書かせないんだから、人物重視ってことなんだよ。
141実習生さん:2007/08/11(土) 01:09:36 ID:EOslS7ES
まぁギリギリで通ったはいいにしても、二次試験の結果には反映させてほしいよなぁ。
二次試験臨むにあたって、一次の結果はリセットされるっていうのが主な意見だけど、そうなると俺は一次で相当頑張ったのが認められない感じがするよね。
142実習生さん:2007/08/11(土) 01:47:33 ID:t/rQ28XR
合格最低点とればいいのを勝手に高得点取ったのだがや
143実習生さん:2007/08/11(土) 04:11:40 ID:zfuQnPaD
>>141
筆記試験は出来るけど人間性も教え方もダメな人と、
筆記試験はダメだけど人間性も教え方もすばらしい人。
小学校の教師としてどちらが相応しいか考えてください。
144実習生さん:2007/08/11(土) 06:53:01 ID:iEP5oBZG
>>142>>143

>筆記試験はダメだ


と言っても零点ではないわけだし、仕事に就けばそういう人も勉強するさ
小学校の教師なんかそれで十分。

それより、子供や親の相手が上手い人の方が、採用する側は欲しいと思っている
はずだよ。それは学科を勉強することで分かるものではなく天性の才能と経験に
よって培われる能力だと思うよ。
145実習生さん:2007/08/11(土) 09:53:58 ID:KPgQC5xL
面接票の両面コピーはどうやってしますか?

スキャナで読み込みします?
146実習生さん:2007/08/11(土) 09:57:07 ID:hPnh35Ab
>>145
いわゆる別のスレでも同じ質問をする「マルチ行為」は
2chではとても嫌われるのでやめたほうが良いですよ。

自分で思いつくならそうすりゃいいだろうに。情けない。
147実習生さん:2007/08/11(土) 10:08:03 ID:9czEJyVL
スキャナなんかつかわんでいいだろ
148実習生さん:2007/08/11(土) 10:31:57 ID:KPgQC5xL
スキャナ使わないでどうやってやるの?
149実習生さん:2007/08/11(土) 10:34:23 ID:HAyfeM2g
活版印刷法とかドリッピングとかスクラッチ・・・色々あるだろ。
150実習生さん:2007/08/11(土) 11:58:20 ID:Q/eihI0/
>>149
グーテンベルグ乙
151実習生さん:2007/08/11(土) 13:14:12 ID:zsnZOY5B
【在日】創氏改名、強制連行、戦後の差別。お世話になった民族にこの仕打ち。歴史と現状を知り、本当の国際化を…大阪・生野★2[08/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1186796455/

チョーセンジンがまた寝言をほざいています、そんなに日本が嫌いなら祖国へお帰りください。
ttp://photo.jijisama.org/
152実習生さん:2007/08/11(土) 15:13:30 ID:KPgQC5xL
集団討論では、テーマに対する自分の意見を書いた後、プレゼン資料をつくるんですよね?

塾で討論の練習をしてるのだけど、なかなかうまくまとめられません

友達と面接の練習をしあうといいですね
153実習生さん:2007/08/11(土) 15:17:13 ID:NYjTFuU8
>>152
プレゼン資料なんて作らないよwww
なに情報?w
154実習生さん:2007/08/11(土) 21:57:57 ID:6lACX46H
単元指導計画は評価規準はいらないのかな?
155実習生さん:2007/08/11(土) 23:44:05 ID:FkDUgxOt
K東京都の教員を死亡する理由
 


  書けない。。。(>_<)

156実習生さん:2007/08/12(日) 00:34:03 ID:Z+hYusXH
教員を志望する理由を書いておけばいいんじゃないか

「東京都の」って部分もないとダメかねぇ・・・。
157実習生さん:2007/08/12(日) 00:43:57 ID:ZgrdMsHd
あなたは東京都には要りません
158実習生さん:2007/08/12(日) 00:51:52 ID:EynIffWS
し、しどひ…
159実習生さん:2007/08/12(日) 01:00:12 ID:0IOTcksb
まーでも、東京都のHPにもある教育ビジョンに感銘を受けて、
なんてそれこそ白々しいとは思うんだがなあ。
民間企業採用の時なら、「御社の成長性に〜」やら、
「今後は○○業界がより世界の発展に貢献すると思い、
 そのリーディングカンパニーである御社に〜」
やら、その会社を受ける理由は何だかんだで言えるんだけど、
教育の一部で限定された「教員」の中で、敢えて「東京都」に
絞られたら、どうしようかねえ、てのはすんごくあるわ。

いやまいったね、はーこりゃこりゃ。難しい難しい。
160実習生さん:2007/08/12(日) 01:41:01 ID:PX4bIDwt
実際は東京じゃなきゃダメっていう人より、どこでもいいから教員になりたい、
むしろ倍率の低い東京を選んだって人のほうが、本当に教員になりたい人だと思う。
161実習生さん:2007/08/12(日) 01:56:12 ID:fyfYq1IP
私のところでは東京行って、やっぱりこんな子教えたくないって帰ってきた人いる。
162実習生さん:2007/08/12(日) 02:00:54 ID:OZlQ+w4o
みんなは単元指導計画の教科はなににした?
主要教科じゃなくて副教科でもいいのかな?私は音楽か生活か体育にしようかと思っているのですが、いいのかな?
163実習生さん:2007/08/12(日) 03:56:45 ID:finEfrHg
やっぱ算数だろそこは。
164実習生さん:2007/08/12(日) 04:12:11 ID:je5holxX
東京では、教師に「授業下手でつまらない〜」「先生きらい」とかズバズバいうからなぁ
ある意味、素直なんだよね。

保護者は常に塾との比較をして、授業内容や評価基準へのつっこみ大好き

みんななんで東京受けるの??
165実習生さん:2007/08/12(日) 05:03:25 ID:xvPP+8id
昨日、14歳の娘の洗濯前のパンティーの臭いを嗅いで久しぶりにセンズリをしてしまった。41歳サラリーマンです。
166実習生さん:2007/08/12(日) 06:25:32 ID:PowYM/bA
みんなは、二次試験東京都しか受けないの?
167実習生さん:2007/08/12(日) 11:44:35 ID:MAMXgzzi
>>164
そんな子どもはどこにだっているさ。
東京都に限った話じゃない。政令市で4年間臨任やってるが、それは酷いものだぞ。
168実習生さん:2007/08/12(日) 12:50:46 ID:PX4bIDwt
>>162
後悔しないように自分の好きな教科、得意な教科がいいと思いますよ。
算数とかはみんなやるし、人と比べられるから実力がないとキツイかも。
マイナーな教科のが注目度も高いし、良ければ好印象でしょ。
ただ「何でその教科なの?」とは必ず聞かれると思う。
169実習生さん:2007/08/12(日) 14:45:23 ID:Gr852tsZ
二次試験が19日の8:30〜になってるんですが、だいたい何時ころ終わるのか教えてください

地方から新幹線で行くのでなにかと気になりまして‥
170実習生さん:2007/08/12(日) 15:35:54 ID:TIy3Cjsq
午前8:30組は12:30終了予定

http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/pickup/p_gakko/19senkou/qa.htm
Q飛行機の予約をしたいのですが、面接は何時に終わりますか?
A面接は、一人当たり概ね半日かかります。一次選考の結果通知で、集合時刻が午前になっている方は昼の12時過ぎまで、集合時刻が午後になっている方は夕方の17時過ぎまでを予定しておいてください。
 なお、会場によっては、羽田空港まで2時間近くかかる場合がありますので、移動時間を考慮して予約するようにしてください。
 (注) 実技試験の時間は、教科によって異なります。
171169:2007/08/12(日) 15:58:43 ID:Gr852tsZ
>>170
わざわざ丁寧にありがとうございます!やっぱりパソコンがないとなにかと不便です(>_<)

12:30に終わるんですね。最初に何から始まるんですかね?

172実習生さん:2007/08/12(日) 17:52:45 ID:TIy3Cjsq
面接票に記載する文字を間違えました。
修正液ってありでしょうか?
173実習生さん:2007/08/12(日) 18:59:12 ID:d9+Ta6WG
東京都を志望する理由・・・
関係ないけど、地方に比べて学閥が少ない。
確かに、学芸大学は特別だけど、
短大もいれば、高卒の通信もいる、創価もいる・・・、

公平、平等がいい所?って言えないけどね。

PTAは創価が占めてて、学級崩壊起こしても、
創価は助けてもらってるよん。
174実習生さん:2007/08/12(日) 19:02:21 ID:d9+Ta6WG
誰かー、一緒に集団討論の練習しませんか?

おしゃべりだけでも、ためになると思うんだけど。

この時期、一人で誰とも話さないで面接に挑むのはキツイ。
175実習生さん:2007/08/12(日) 19:03:33 ID:d9+Ta6WG
時事通信、その他の、直前の面接講座などを受けた人いますか?

どうでしたか?
176実習生さん:2007/08/12(日) 19:42:48 ID:E2oDRV3I
>>174
ここはそういう場ではないし、
貴方の好き嫌いで欲を満たされる場でもない。
どうしても必要ならばチャットへ行きな。
177実習生さん:2007/08/12(日) 19:43:55 ID:VML6FFYA
挿花はくるな
教育が汚れる。
178実習生さん:2007/08/12(日) 19:44:07 ID:uMeRKgUQ
「日本は自由主義であるが、教育界・学界・出版界ではいまだに『マルクスとフロイト
に代表される迷信の時代』(ハイエク)が続いており、日本は今も『思想における北朝
鮮』の観を呈している。日本人の頭が左翼イデオロギーの思想に汚染された、奇怪な状
況を見るにつけ、二十一世紀日本とは自由社会ではなく、一九九一年に滅んだ”二〇世
紀のソ連”が再来していると思わざるをえない」
179174:2007/08/12(日) 20:04:09 ID:d9+Ta6WG
>176
>ここはそういう場ではないし、

えっここってどうゆう場なの(笑)?

>貴方の好き嫌いで欲を満たされる場でもない。

意味不明だなぁ。
180174:2007/08/12(日) 20:06:15 ID:d9+Ta6WG
あーわかった、ここでチャットみたいに集団討論の練習しよーよって
受け取った訳ね。
んな訳ねーだろ。
どっかで集まって勉強言ってことさよ。
181174:2007/08/12(日) 20:07:50 ID:d9+Ta6WG

×勉強言って
○勉強会って
182実習生さん:2007/08/12(日) 20:20:58 ID:8ALrZmo5
覚えておけ。集団討論は「周囲を立てながら」自然に話の主導権を握ることだ。
司会なんてかってでなくていい。

あと、馴れ合いは要らない。六人でやるなら、受かるのは一人だな。
183実習生さん:2007/08/12(日) 20:30:19 ID:z/h2ED1T
上っ面の人当たり
天性で採る東京
すぐ辞める東京

努力なしで受かるから簡単に辞めることが出来る。
184実習生さん:2007/08/12(日) 21:03:45 ID:Gr852tsZ
>>174
同じく集団討論不安です。よければ一緒にやりませんか?

わたしは地方なんだけど、明日の夕方までなら東京にいます
185実習生さん:2007/08/12(日) 21:05:12 ID:fF4V/+fZ
馬鹿すぎて笑えてきた。お前鳥付けろ。
そんで合格発表のときに合否報告してくれ。
こんな奴が受かるようなら、マジで日本の教育はおわっとる。
186実習生さん:2007/08/12(日) 21:14:10 ID:yHlYVp7E
>174 が必死で痛い・・・
オフ板に逝け。板違いだから
187実習生さん:2007/08/12(日) 21:35:11 ID:0IOTcksb
気持は分かる。
女性、2ch外、メールでのノリならこんなもんしょ。

残念ながらココは2chだったわけだが、
とはいえ>>176もガチガチだと思うがなあ。
そんくらいの提案、興味がないならスルーしなさいや。
188実習生さん:2007/08/12(日) 22:30:38 ID:vrNZmtI2
二次はだれでも受かるよ。
189実習生さん:2007/08/12(日) 23:03:22 ID:Gr852tsZ
今日、友達からここの2ちゃんねるのスレッドを教えてもらった者です

実際に会って面接や討論の練習とかするんですか?
場所とか時間教えてください
190実習生さん:2007/08/12(日) 23:06:36 ID:BJUjBoUo
キョドってるやつは落ちるらしい
191実習生さん:2007/08/12(日) 23:22:43 ID:yEd4pZcJ
大学とか予備校とか知り合いとか無いの?
192実習生さん:2007/08/12(日) 23:35:22 ID:d9+Ta6WG
大学⇒とっくに卒業

予備校⇒一次合格した日に申し込んだら満員で断られた

校長⇒お盆休みに入っちゃった

知り合い⇒お盆で帰っちゃった

はふ〜
193実習生さん:2007/08/12(日) 23:42:30 ID:fF4V/+fZ
そんな情報はいらねえから、早く鳥付けろ。日付が変わる前に。
194実習生さん:2007/08/12(日) 23:48:41 ID:d9+Ta6WG
なんでそんなに突っかかってくるの?
なんでスルーできないの?

あんた、もしかして、一次で落ちて、
受かった奴はこんな低レベルって思って
自分を慰めてるんじゃない?

性格悪いよ。

195実習生さん:2007/08/12(日) 23:53:22 ID:yHlYVp7E
>194 も負けずに性格わるいYO☆
196実習生さん:2007/08/13(月) 00:02:52 ID:0IOTcksb
実にくだらないなあ。
スレのあり方決め付けて煽るのも教員としてどうかと思うし、
空気読めず邪推するのもまたどうかだ。

はい、取れる行動。
1:煽ってくる人間は完全無視する。ただし、周りは余計に荒れると
  思われるので、私が迷惑だからさっさとメアドでも交換して
  会うなり諦めるなりなんなりする。
2:2ch内にある「突発OFF」てな板にでも行ってそこでやる。
  その際、ココにそのスレのアドレスを張ればよし。

言っている意味分からない、てな場合は早急に去ったほうがいいです。
理解できない極端な連中も多いが、貴方もそうだし、それが2chである。
197実習生さん:2007/08/13(月) 00:18:42 ID:tGrsYFyg
面接や討論が不安で必死な人同士で練習しても効果ないと思うのだが…
てか2ちゃんの他人を信用して、連絡取ったり合おうとしてるなら、
教師になる人間としてメディアリテラシーが分かってないな。
198実習生さん:2007/08/13(月) 00:29:40 ID:Bfxv8y2Z
ところでみなさん二次対策はどんなことされていますか?

この一週間で自分の癖とか直せるもんなんですかねとちと不安‥
199実習生さん:2007/08/13(月) 00:57:40 ID:7UjIf1lB
194はメディアリテラシーがない痛い子ってことで終わりにしましょう
200実習生さん:2007/08/13(月) 01:06:37 ID:7oZbRkPd
逆にやる気のある熱心な人とも思えるが、ほかにやれることはいくらでもあると思う。

ということで終わりにしよう
201実習生さん:2007/08/13(月) 02:43:30 ID:UQgaST6k
東京都の校長先生たちって、採用試験の一次の合否や二次試験を受験したかどうかとかは調べれば全員分わかるのかなぁ?
私、実習先の先生に連絡しわすれてた…まぁ実習したのも二年前なんだけど…
個人情報だから、いくら校長先生とかでも公に公開はされてないのかな?試験官になる場合もあるから、ある程度はわかるんだろうけど…調べられてたら怖いなぁ。
202実習生さん:2007/08/13(月) 09:38:09 ID:OyoysGlT
ちょと最近の資料が無くて、あれなんですが、2005年度の二次では単元指導計画ではなくて
学習指導案を元に、ということになってますが(今でも、指導案が課されれている教科はあるが)、
ここ数年で単元指導計画に変わったということですよね?
基本的には、模擬授業が行われる、とは聞いてますが、指導案ではなくて、単元指導計画だと
、必ずしも模擬授業を行うとは限らない、ということになりますよね?
(幾つかの資料ではそのような説明がなされていた)
かつては、指導案をもとに、導入、展開、まとめ、のいずれかの部分を指定されて行った、と聞きますが
単元指導計画だと、そもそもそのようなたて分けを記載する欄が無いので、指示しにくいこと、また
より全体的な授業計画に関する質疑応答が主になりつつあると考えたりもするのですが。

例えば、講師経験者とか、実習済みの人はまず、模擬授業を見られると考えてもいいが、今回の
面接表には教育実習が済んでいるか否か、の欄があり、実習経験さえまだ無いものに対しては
あまり模擬授業を課されることは無い、と考えるのは短絡的でしょうか?
203実習生さん:2007/08/13(月) 09:54:30 ID:ZYIeDZ/2
素朴な疑問なんだが、実習経験が無くて教員免許って取れるもんなのか?
204実習生さん:2007/08/13(月) 09:57:10 ID:OyoysGlT
秋以降の実習で、取得見込みで受験している人も結構いるはずよ。
205実習生さん:2007/08/13(月) 10:08:19 ID:ZYIeDZ/2
書いてから気付いた。ごめんね。
それでも模擬授業をさせる担当者はいると思うぞ。
雇ってから授業できません、じゃあ話にならんでしょう。
206実習生さん:2007/08/13(月) 10:14:26 ID:Bfxv8y2Z
去年は授業させられた人、受験生の半分くらいいたらしいね。

単元のどこを指定されても授業できるように準備しておくべき。
207実習生さん:2007/08/13(月) 10:14:53 ID:QjI2H+DF
模擬授業をさせる人もいる、くらいの感じ
208実習生さん:2007/08/13(月) 10:25:22 ID:OyoysGlT
たくさんのお答え、有難うございます。
半分という具体的な数字も助かります。思ったより、模擬授業を
行っている人は少ないような・・・。

模擬授業実施の有無の基準は当然公開されていないから、基本はちゃんと
授業できるように準備していく、というのはもっともな事だと思いました。
209実習生さん:2007/08/13(月) 11:03:02 ID:QjI2H+DF
半分もないと思うが
210実習生さん:2007/08/13(月) 11:49:28 ID:5fZEVU86
講師経験の無い人間にはやらせる傾向があるとか>模擬授業
211実習生さん:2007/08/13(月) 12:44:22 ID:Bfxv8y2Z
ですね
212実習生さん:2007/08/13(月) 13:12:44 ID:mPs77EcF
210
マジで?何分くらいかな
213実習生さん:2007/08/13(月) 14:14:10 ID:YFd+BtTx
集団討論マジ嫌だ・・・
口下手だからな・・・
214実習生さん:2007/08/13(月) 15:00:51 ID:MM4Gb42l
模擬授業、絶対無理
逃げ出すかも
215実習生さん:2007/08/13(月) 17:58:23 ID:QjI2H+DF
>214
模擬授業中にドアから逃げ出して職員室に駆け込むとリアルジャマイカ?
216実習生さん:2007/08/13(月) 22:09:23 ID:Bh7AlZ05
鏡を使って模擬授業の練習してます

なかなか指導案どおりにはいかないですね

ろれつも回ってないしこの調子で大丈夫かなと不安です
217実習生さん:2007/08/13(月) 22:31:45 ID:E1pUjy7s
もうさぁ、あーだこーだ練習するより、ぶっつけ本番でいった方がスムーズにあく気がする…
218実習生さん:2007/08/14(火) 02:46:17 ID:6keu2uEv
>>217
そう思う
自分で構成して何度も練り直してれば
模擬授業はスムーズにできるんじゃないかなって

実際、確実に模擬授業を課されるかもわからないのに
そんなに重点置いてもね…
219実習生さん:2007/08/14(火) 02:58:50 ID:HDasOPIX
模擬授業どこまで力入れていいか悩むな。実際やりもしないのに一時間一時間の練習するのも無駄なパワーの消費だしね
220実習生さん:2007/08/14(火) 06:25:59 ID:TDWL447S
ちょっと気が早い話かもしれんけど、生々しい話を。

少し前に、誰かが東京の住宅手当は上限が8000円とか言っていたけど
本当かな?web上では色々と調べてみたんだけど結局見つからず。
もっと家賃が安い大阪や愛知でも4万前後は出たはず。
地元と東京の日程がぶつかっているだけに、判断材料の一つとして迷うところ。
221実習生さん:2007/08/14(火) 08:36:19 ID:Q/aX/BAE
東京板はみんな低質だな;
222実習生さん:2007/08/14(火) 13:30:18 ID:129VEF9j
東京の集団討論はメモをとりながらでもいいのでしょうか?

誰か分かる方教えてください
223実習生さん:2007/08/14(火) 13:31:23 ID:iQz7TzA+
教委に聞け
224実習生さん:2007/08/14(火) 13:34:49 ID:nZ+W1nP4
>216
同意。
225実習生さん:2007/08/14(火) 13:52:42 ID:hti175td
昨年は、メモを取ることは可能でした。
226(´ω`)ニマニマ:2007/08/14(火) 14:11:37 ID:gNm7zJhL
今日から本格的にやります。

まず今日は
1.場面指導の質問を20個くらい想定して、答える練習。
2.時間があったら指導計画の作成。

みんな頑張りましょう。
227実習生さん:2007/08/14(火) 14:28:22 ID:129VEF9j
>>225
ありがとう!
メモとれるなら整理しながら討論できるからありがたいですね(^-^)
がむばりましょう
228実習生さん:2007/08/14(火) 14:59:18 ID:hti175td
いえいえ、どういたしまして。それから問題とメモはすべて回収されます。
もしかすると、メモをとる能力も見られているのかもしれませんね。わかりませんが・・・。
229実習生さん:2007/08/14(火) 15:18:21 ID:L/+fnyeX
>>217
実際、東京の場合ぶっつけ本番の実力や人柄を見たいのだと思う。
230実習生さん:2007/08/14(火) 15:39:43 ID:hti175td
単元指導計画なんですが、単元の評価規準は書くのですか?受験票には書かれていないのですが。
231実習生さん:2007/08/14(火) 15:44:08 ID:R3TX6o9W
自分で決めろ
232実習生さん:2007/08/14(火) 15:48:14 ID:kuE79l8G
俺は目標と評価規準セットで書いたよ。
233実習生さん:2007/08/14(火) 15:48:32 ID:RF6y6xOB
評価って評価規準のことだろ?
234実習生さん:2007/08/14(火) 16:10:48 ID:kuE79l8G
評価基準と評価規準の違いが分からんのか
235実習生さん:2007/08/14(火) 16:11:32 ID:HDasOPIX
二次試験の倍率はどれくらいですか?

東京の二次で落ちるなんて相当のアホだ!と講師してる学校の校長に言われたのですが‥
236実習生さん:2007/08/14(火) 16:17:18 ID:RF6y6xOB
一次で落ちるほうがバカだから安心しる。
237実習生さん:2007/08/14(火) 16:31:06 ID:Hy0mXggn
東京都の住宅手当は8500円です。
たしかに他府県に比べるとかなり低い。
でも基本給は高いみたいです。
それにしても低すぎるとは思いますが…。
238実習生さん:2007/08/14(火) 16:33:19 ID:2whBxz4g
面接や、集団討論の練習って、みんな一人でやってんの?
239実習生さん:2007/08/14(火) 16:46:07 ID:HDasOPIX
面接は、教員採用試験の面接ででる頻出質問っていう参考書読んでる。

集団討論は、大学の友達とテーマ決めてやったり、話し方教室通ったりしてる。
240実習生さん:2007/08/14(火) 17:34:19 ID:hti175td
評価とは評価規準だとしたら、一番最後に、評価規準を書くことになるんでしょうか?
241実習生さん:2007/08/14(火) 18:12:02 ID:R3TX6o9W
決められた範囲で好きにしろ
242実習生さん:2007/08/14(火) 18:24:02 ID:qu104QuR
評価基準って書いてないし。
評価だよ。
243実習生さん:2007/08/14(火) 18:47:06 ID:kuE79l8G
>>242
頭悪いの?
244実習生さん:2007/08/14(火) 19:06:34 ID:4ioF/vAx
「基準(モトジュン)」と「規準(ノリジュン)」でしょ。
自分は時数が多くて余裕がないんで、「目標」を「基準」として
「規準」は削っておいた。
ただ、「各時間の学習内容」で「評価」の欄も設けておいたんで、
それをそれぞれの学習時間における学習内容に応じた
具体的な評価としての「評価規準」として受け取ってくれりゃあな、
てな風に考えとります。

まあ、「評価」そのものは、目標(評価基準)に対応して、
語尾だけ変えりゃいい(実際はそうじゃないのだろうけれど)
ものなんで、「評価規準」とはまた別よん。
245実習生さん:2007/08/14(火) 19:22:19 ID:4ioF/vAx
ああ、ちゃうちゃう。確認したら、

評価規準は、
その単元や時間における、観点別に定めた評価のポイント
のことで、

評価基準は、
1〜5段階、A〜C段階のように、その評価の尺度を
定めたものです。これ以上できてりゃA、みたいなー。

うん、イマイチ分かりにくいし難しいね。「目標」でぼかして、
触れない方が安全かもしれません。
246実習生さん:2007/08/14(火) 19:25:10 ID:hti175td
といいますと、やはり、最後に評価を書かなければならないんですか。
247実習生さん:2007/08/14(火) 19:27:00 ID:hti175td
最後の評価というのはどういう感じで書けばいいのでしょうか?
248実習生さん:2007/08/14(火) 19:34:55 ID:R3TX6o9W
自分で考えろ
249実習生さん:2007/08/14(火) 19:35:10 ID:DN1lYqPv
>237
ありがとう。むむ・・、基本給の差が軽くひっくり返る程の低水準ですな・・・。
250実習生さん:2007/08/14(火) 19:39:31 ID:xqgQ57Yu
>「スクールカウンセラーがいじめの被害を最小限にするための選択肢として不登校
>を勧めるようになった」

スクールカウンセラーは終わってるな。

ウンコ。
251実習生さん:2007/08/14(火) 19:52:52 ID:HDasOPIX
ここで質問ばっかりしてる人いるけど、みんな自分で必死に調べてやってきてるわけ。それを簡単に教えたくないのよ。特に、自分で調べようともしない人にね。情報収集も勉強のうち。または情報を得るための人脈を築く力もね。
だから安易に質問しないで欲しいです。
252実習生さん:2007/08/14(火) 20:02:54 ID:4ioF/vAx
んまー、ネット調べりゃ腐るほど単元指導計画は載ってるし
(それこそ国・算あたりなら自分がやろうとしている部分も)、
それ見りゃ単元指導計画の体裁は見えてくるはずだやな。

ま、基本的にネットに載ってるのは経験豊かな先生方が
児童の実態やら、研究主題やら、大事にしたい力やら、
身に付けさせたい力やら、それへの工夫やら、
クラスの実態をグラフ化してみたりとか、複雑なことを
たんまりやっているので、余計混乱するかもしれんが。
253実習生さん:2007/08/14(火) 20:11:42 ID:hti175td
いろいろ調べてみたんですけど、体裁が全部バラバラで、東京都が求めている
単元指導計画の形がないんですよね。東京都も具体的な例を示していただか
ないとものすごく混乱すると思うんですが・・・。学校に勤めている人
だけが有利な選考方法になっているような気がするのですが・・・。
254実習生さん:2007/08/14(火) 20:16:36 ID:R3TX6o9W
じゃあ東京なんか受けるなよ
255実習生さん:2007/08/14(火) 20:23:59 ID:zb8aOdRe
その理屈はおかしい。

>>253
その理屈もおかしい。
256実習生さん:2007/08/14(火) 20:34:55 ID:yUgV4DVk
うだうだ質問ばっかしてんなよカス
257実習生さん:2007/08/14(火) 21:02:27 ID:RF6y6xOB
はい、おっぱっぴー♪
258実習生さん:2007/08/14(火) 21:42:10 ID:kuE79l8G
しゃんたんしってしゃん
259実習生さん:2007/08/14(火) 21:55:52 ID:4ioF/vAx
>>253
あらゆるものを調べた中で、指定している用件を全て満たした
B4の単元指導計画を作ればいいじゃあない。
様式に正しいも間違いもない。失敗することはあるだろうけれど。
というか、「東京都が求めている単元指導計画の形」が
分かってるならそれで作ればいいじゃない。それだけじゃない。
甘えたこと言ってんじゃないの。あんたそれをやらせるのよ、子供に。

学校に勤めている人間が有利なのはそりゃ当然だがね。
260実習生さん:2007/08/14(火) 23:32:40 ID:85L3/4W9
>>253
学校に勤めている人が有利なのはあたりまえ。
すくなくとも場数を踏んでいるし、子供の顔が見えているからね。
しかし、無いものをねだるのだけというのは子供でもできる。
学生だから有利なこと。社会人だから有利なこともある。
自分の有利な部分をどう生かすのかと言うのが大事だよ。

それに、特別な経歴を除けば誰だって母校はあるだろうし、
教育実習に行って懇意にしてもらった先生もいるだろう。
いくらでも方法はあるよ。
261実習生さん:2007/08/14(火) 23:58:58 ID:hti175td
なるほど。おっしゃる通りですね。反省して、また、単元指導計画づくりに励みたいと思います。
叱咤激励に感謝申し上げます。
262実習生さん:2007/08/15(水) 02:13:15 ID:z0Gg9iYV
前のほうに出てたが、やたら質問してくるのはうざい。

今は当たり前にわかっていてることでも、情報1つ調べるのも苦労してきて今があるしな。

教採にかける思いは、そこまで簡単にネットに放出できるくらい軽いもんじゃないぜっ
263実習生さん:2007/08/15(水) 02:28:24 ID:8vhg1V+O
>>261
だから単元指導計画の体裁なんか大して重要じゃないんだって。


264実習生さん:2007/08/15(水) 04:10:37 ID:oJRqufb4
私は受験番号が後のほうなのになんで18日の8:30からでしょうか?
受験番号と2次試験の日時は関係ないのですかね?
265 ◆NRtIkON8C2 :2007/08/15(水) 06:17:58 ID:b3lmy/56
久しぶりに、来て見ました。
前スレを立てたときには過疎ってたのに、
結構人が集まってきてて嬉しいです^ ^

単元指導計画に時間をかけるのは、ちょっと効率悪いと思います。
要は、その指導計画をしっかり自分のものにして、面接のときに
授業の流れを語れることのほうが大切だと思います。

なので、私は指導計画と面接票などの作業はさっさと済ませて、
討論や模擬授業・個人面接などの実践に力を入れてます。

これらは、勤務先の校長や学年の先生たちに見てもらってますが、
かなり厳しい指摘や指導をされます。
だけど、こうやって頑張れるときも今しかないのだから、
できることは全てやっていこうと思っています。

みなさん、一緒に頑張っていきましょうね!!!
266 ◆DIpUjSFJ0Q :2007/08/15(水) 06:20:08 ID:b3lmy/56
たびたびどうも。
コテハンを間違ってました。

いよいよ二次まであと3・4日ですね!
共に頑張ってまいりましょう!
267実習生さん:2007/08/15(水) 06:47:18 ID:QQYfITWZ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
268実習生さん:2007/08/15(水) 07:05:54 ID:IbpZai9X
>>267

焦る気持ちは分かるが、もちつけ
269実習生さん:2007/08/15(水) 07:51:19 ID:TCRlYYSv
東京都今年の採用者1名
270実習生さん:2007/08/15(水) 09:50:59 ID:zYjvTqKV
はは、それ面白いな。
東京都にナンバー1に愛されて合格する人間がどんな奴なのか、見てみたいもんだな。
271実習生さん:2007/08/15(水) 09:53:43 ID:z0Gg9iYV
二次試験の倍率は実質何倍くらいなんですか?
272実習生さん:2007/08/15(水) 09:55:40 ID:H4VpNK2R
273実習生さん:2007/08/15(水) 10:34:45 ID:SOb664Wx
東京は2次を通ってからが本番。市区町村からお呼びがないと、採用されない。

だから、気楽にいこうぜ
274実習生さん:2007/08/15(水) 11:05:26 ID:IQU8s9oR
島でもいいな
275実習生さん:2007/08/15(水) 11:43:04 ID:IbpZai9X
>>271

過去の書き込み読んだ?
分からない漢字があると辞書を調べないで、すぐ人に聞く子どもと同じになっちゃうよ
276実習生さん:2007/08/15(水) 11:43:43 ID:fiP6fRpK
>>273
勤務地(地域)の希望調査みたいなのはあるのかな?
277実習生さん:2007/08/15(水) 11:51:43 ID:766t/Pxv
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
278実習生さん:2007/08/15(水) 12:52:45 ID:6iPGVbVg
模擬授業やらされる人って、
実習前の人>実習終わったけどまだ学生の人>
卒業して社会人だけど教職・講師経験一度もない人>教職・講師経験者…

この確立?関係ない?
少なくとも、5年以上講師してる人がやらされたって聞いたから違うかっ

独り言でした。
279実習生さん:2007/08/15(水) 13:14:58 ID:pS7BwUR3
http://www.youtube.com/watch?v=eiuqkDeWRYs

この時代に生まれなくてよかったな・・・ってことを児童・生徒に伝えたい
280実習生さん:2007/08/15(水) 13:25:52 ID:pS7BwUR3
>>273

1 自宅から通える範囲
2 島しょを除きどこでもよい
3 どこでもよい

例年は、3つから選べたと思う。ただ、住所のある自治体からはよばれません。
また1の場合、通勤時間は、2時間以内にしてくれます。
現職でも、希望した地域に異動できないので、もう運ですよ。
281実習生さん:2007/08/15(水) 13:31:54 ID:TCRlYYSv
3は、つまり「島でもよい」って意味だよね。
282実習生さん:2007/08/15(水) 14:52:12 ID:+dQrj6m2
>>263
>>265
こいつらみたいに単元指導計画作りおろそかにしてる奴らワロスw

頼むからそのまま行ってくれ
283実習生さん:2007/08/15(水) 15:04:50 ID:z0Gg9iYV
>>282
単元指導計画はそこまで評価されませんよ。

おろそかにしているかどうかは、実際に本人の書いた指導計画を見ないとわかりませんよ。

人のことよりも、今はご自身のことを頑張られることをおすすめします。

結局最終合格できるかが問題ですよ!
284実習生さん:2007/08/15(水) 15:21:13 ID:rf1Ity1K
285実習生さん:2007/08/15(水) 15:24:14 ID:+dQrj6m2
まぁ、どこまで作りこむかはその人次第。
俺は完璧にするけどね。
皆さん、自分で決めましょう。

しかし>>283は何様なのでしょう・・・
いいけど、ちゃんと作らない奴が増えても。
286実習生さん:2007/08/15(水) 15:57:32 ID:8vhg1V+O
完璧にしても本人が自力でやったか、なにかを丸写しかは判断出来ない。
そんな家で作ってくもので合否が決まるわけない。
何見てもいいんだから、それなりのものは作ってなきゃダメに決まってるけど。
要は当日どう対応出来るかであって、265の言うとおり。
287実習生さん:2007/08/15(水) 16:06:09 ID:z0Gg9iYV
要は、大学のときの「持ち込み可」の試験を考えれば一目瞭然でしょww
288実習生さん:2007/08/15(水) 16:15:17 ID:eS1+u373
そうでしょうね。もし重要視したら
企業で働いている人や、教育実習前の人が明らかに不利になる。
指導書とかも手に入りにくいし、生徒の反応も想像だし。。。

作成したものを把握し説明できる(伝える)能力が重視されているのでは?
289実習生さん:2007/08/15(水) 16:21:17 ID:F/3eHjH7
そのとおり。
290実習生さん:2007/08/15(水) 17:23:26 ID:pS7BwUR3
>>288
体裁はそんな重視されて無いと思いますよ。

>>企業で働いている人や、教育実習前の人が明らかに不利になる。

そりゃ当然ですよ。 都教委は現場で役に立つ人間が欲しいんですもん。企業、新卒、他県現職、講師などどうでもいいんですよ。出身地や学歴も関係ない、とにかく使える人間ならいいんですよ。
291合格者より:2007/08/15(水) 17:28:40 ID:MAi/vbiS
二次の水泳の水着は、絶対に競泳用だぞ!
特に男子はビキニタイプが好印象。(実用性からライフセーバーもビキニタイプを採用している。)
もしもの時に子どもを守る、ビキニタイプが好印象です。
トランクスタイプは、見た目で頼りがいが無く貧弱に見えるそうです。
あくまでも印象ですが、大量受験する中で印象は大切ですよ。
おいらはこれらをネットで買いました。↓競泳用水着
http://www.rakuten.co.jp/sportshouse/651907/835144/835146/834079/
http://sportsman.jp/shop/sports/products/AS_AMV706/mtd-3_0/?PHPSESSID=398de10e804e90494b7da6ec48b4f400


292実習生さん:2007/08/15(水) 17:44:57 ID:hOdwWuHI
釣りは秋田
293実習生さん:2007/08/15(水) 17:49:35 ID:m9DGOkqA
俺も今日水泳の練習してきた。
294実習生さん:2007/08/15(水) 17:58:10 ID:1UnzcKzh
どちらかというと ID:+dQrj6m2 のほうが何様レベルがたかいw
295実習生さん:2007/08/15(水) 18:18:49 ID:ZalqWTpS
 二次試験が近づいたこの時期に質問するのも恥ずかしいのですが、
学習指導案と単元指導計画ってどう違うんですか???
学習指導案だって、正式なものは単元の指導計画も全て書きますよね?!
「本時の指導」を書かなくてもいいってことなのでしょうか?
ちなみにみなさんは教科書など購入されて書いているのですか?
教えてくださいー><!!!
296実習生さん:2007/08/15(水) 18:28:24 ID:xJu+8vui
>>295
「学習指導案」と「単元指導計画」をそれぞれ「イギリス」と
「ヨーロッパ」にでも読み替えて、子供が貴方に全く同じ
テンションと言葉で質問してきたらなんて答えるか考えましょう。

それが私の答え。

いや、イギリスとヨーロッパじゃかけ離れすぎかっ?
297実習生さん:2007/08/15(水) 18:36:54 ID:fJgy9lu7
「さいたま」と「日本」ぐらいのほうが分かりやすそうだな。身近で。
298実習生さん:2007/08/15(水) 18:51:06 ID:ZalqWTpS
>296と297さん
ありがとうございます。
295です。
えーーー!!!
そんなに幅広くってことか〜〜>< 
じゃぁじゃぁ、、私は社会科でいこうと思ってるんですけど、
例えば、ある学年の教科書の目次が下のようになってたとしたら、
単元指導計画の範囲は1のわたしたちの農業の部分全体ってことで
しょうか??

1.わたしたちの農業
 (1)米作り (2)水産業 (3)これからの農業
2.わたしたちの工業
 (1)自動車 (2)貿易

何度もすみません。。。
299実習生さん:2007/08/15(水) 18:53:37 ID:fJgy9lu7
>>298
当然だ。今更何言ってんだお前。
気持ち悪いから半年ROMってろ。
300実習生さん:2007/08/15(水) 18:59:06 ID:xJu+8vui
>>298
総合や調べ学習を充実させても、最近はコピーアンドペーストで
全く「調べる」という努力をしないことが結構現場では悩みの種に
なっています。
んが、
幸いなことに、貴方は別にそんなこと気にしなくていいんですよ!
自分自身で「調べて」「理解」さえすれば!!

疑問とその焦点が絞れてりゃ、googleやyahoo等検索エンジンが
そこかしこにある今、幾らでも調べられるでしょう?

まあでも、本気で合格したいと考えるなら、教育実習先の先生や
なければ地元の小学校に頭を下げて、昨年度の研究授業をまとめた
冊子を読ませていただきなさいな。それが一番手っ取り早く確実です。

貴方の知識量だと、>>253さんみたいなことになるのは目に見えているので。
301実習生さん:2007/08/15(水) 18:59:40 ID:ZalqWTpS
>299さん
だって聞ける人いなくて><
地元の方はこういう課題ないし。。
ありがとうふぉざいました。
でも。。なんか仮にネット上とはいえ、ひどい口調ですね。。
ってゆうかROMって何だ?
ちょっとビックリ。
302実習生さん:2007/08/15(水) 19:10:42 ID:ZalqWTpS
>300さん
ありがとうございました☆
なるほど!!私は実習が中学校だったので、小学校のことについて尋ねられる
先生がいないと思ってたのですが、地元の小学校ならお願いしにいけそうです。
日にちが少ないですががんばろうと思います♪
ありがとうございました!!
303実習生さん:2007/08/15(水) 19:12:26 ID:xJu+8vui
・B4一枚にまとめる
・学年、単元名、目標、各時間の学習内容、評価

という制約を理解した上で人様の単元指導計画を見まくれば
何をすべきかは見えてくるでしょう。実はこれだけで済む話。

>>301
合格通知から2週間余裕がありました。今更過ぎます。
んで、
言わばここにいる連中は倍率2倍(多分)の中でみんな敵です。
馬鹿には馬鹿のままでそのまま落ちていただこうと考えるのは
まあ不思議でもなんでもない。
更に、
ここは2chです。名無しが無駄に煽りあい、叩き合う場所です。
それ故に、オブラートに包まない本音のやり取りが可能になる、
というメリットも生まれます。まあ、中学生までは決してこさせては
いけない場所ですね。はい。
で、
あまりにも程度の低い質問は、叩かれるのが常です。
それはそれとて、質問するスレがある場合はそこで訊くのが常識です。
しかし、東京都の教員採用での質問をするスレはないので、
ここでの質問は問題ないでしょう。繰り返しますが、問題なのは程度の低さ。
304実習生さん:2007/08/15(水) 19:16:13 ID:fJgy9lu7
ID:xJu+8vui
優しいな。
何でそこまで親身になってやれるんだ?
俺なんか自分のことだけで精一杯だ。
305実習生さん:2007/08/15(水) 19:18:22 ID:xJu+8vui
>>302
やはり今は回避できても今後重要になることを理解しようとせず、
手っ取り早いほうに流れるという都合の良い性質を
持っていらっしゃるようなので、調べ方だけ教えておきます。
googleででも
「単元指導計画 小学校 社会 農業」
これを突っ込んで検索すれば、沢山出てくると思いますよ。

まあそれはともかく、
「ROM」の意味でも調べましょうか。小学校だろうが中学校だろうが、
「分からないことはまず調べる」習慣づけが大事なんですから。
それを教えなくちゃいけない立場になるのに、全くできてないから
上でも同じような人は叩かれているのよね。

うん、同じ受験生なのに偉そうだ。

>>304
空気読まない馬鹿だからでしょ。
明日は校長先生二人に見てもらってきます。
306実習生さん:2007/08/15(水) 19:52:53 ID:ZalqWTpS
>305さん
私が小学校にお願いしにと言った意味は、指導計画を見せてくれとお願いする
という意味ではなく、指導計画を見てもらうという意味で言ったのです。
305さんは、やたら人の書いたものを真似するという発言が多いですが、
そんなことしてるんですか??
私は既に学習指導案は作成していたので、真似する必要はないと思います!
単元指導計画と学習指導案の区別がついていない私にも落ち度があったと
思います。ご親切にありがとうございました。



307実習生さん:2007/08/15(水) 20:23:20 ID:mfy6SHmZ
すみません。東京の二次って、いつですか?
308実習生さん:2007/08/15(水) 20:25:33 ID:r1vJDOvN
なめてんのか
309実習生さん:2007/08/15(水) 20:29:24 ID:YL3pTnzv
すみません。上履き持参ってスリッパでもいいですか?
310実習生さん:2007/08/15(水) 20:29:52 ID:r1vJDOvN
自分で考えろ
311実習生さん:2007/08/15(水) 20:30:01 ID:xJu+8vui
強烈だなあ。

>>305
まず私が、「学校で単元指導計画見せてもらったら?」と言って
「地元の小学校なら〜」と答えている時点で、「見せてもらいに行く」
と受け取るのが当然です。そもそも貴方が「学習指導案は書いてある」
という情報はここで初出です。「見てもらう」なんて発想はまず出ません。
指導案・指導計画問わず「作った」なんて一言も言っていないのですから。

はい次。
「学ぶ」の語源は「まねる」です。確か。学校は学ぶことを学ぶトコロです。
で、2つ間違い。
・「まねろ」とは一言も言っていない。出来ないならパクれとは思うが。
・形式はまねるべき。時代時代で流行があるらしいが、
 見やすい形式は既に確立されてる。それを利用しない手はない。
 内容はオリジナリティを出したいと考えるなら
 自由にやればよい。ただ、ある程度上手い人、ベテランの先生の
 授業やらをパクッた上でなければ、まともな指導案は勿論、
 子供をひきつける授業なんて天才でない限り出来んとは思う。
・学習指導案と単元指導計画は全く違う。
あ、3つだった。

勝手なお仕着せではあるが、アドバイスをまともに理解しようとせず
反発する様は人として如何なものか。
自分で調べたり考えようともせず、ここで質問丸投げして
労せず答えを得ようとした人間が、「そんなことしているんですか?」
とは何かの冗談か。

教師としては勿論、社会人以前の問題ですぜ。
312実習生さん:2007/08/15(水) 20:30:26 ID:m9DGOkqA
お前わざとバカな質問してるだろ
313実習生さん:2007/08/15(水) 20:33:53 ID:mfy6SHmZ
受験はしていませんが、二次が当たっていれば、倍率経ると思いまして。
東京の方も併願されている人が少なくなればいいじゃないですか?
確認のために聞きました。

それが分かれば、コメントできるんですが・・・。

でも、どうしてここの人って口調が悪いんですか?
それでも、教師を目指している方のででしょうか?
314実習生さん:2007/08/15(水) 20:41:14 ID:r1vJDOvN
教師を目指している方ならご自分でお調べあそばせ
315実習生さん:2007/08/15(水) 20:44:25 ID:xJu+8vui
>>313
人に聞かなくても分かることは、自分で調べるべきだと言うことは
「生きる力」における「確かな学力」を身に付ける際に重要なことだ、
というのは理解できるやね。まず、これができない人間が平気で
教師を目指していることに辟易している、てのが二番目の理由じゃなかろうか。
一番目は、
2chのスタンスは基本的にギブアンドテイクで情報を出し合う、
同じ位置で語り合う場所なので、「調べればすぐ分かる」ことを
訊いてくる人間は、それを妨げる障害、スタンスを崩壊させる異物、
というか単純に邪魔、汚く言えば「その程度もできない低脳ウザイ」
なので厄介がられます。
ここは、採用試験のスレである以前に、2chなのです。きっと。
「郷に入れば郷に従え」と言います。私は流されるつもりはないですし、
それに違和感感じる人間もまた腐るほどいるのでやりませんが、
2chの流儀を否定しては、ここまでの発展もないですんでね。


で、
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/buka/jinji/20senko/20jissi.htm
一分かかりませんでしたよ。
316実習生さん:2007/08/15(水) 21:01:54 ID:Qp712CVh
確かに口調悪いよね。試験前でカリカリする気持ちはわかるけど・・・

ここは情報交換をして励ましあう場所でしょ?
317実習生さん:2007/08/15(水) 21:03:26 ID:fJgy9lu7
その通りですよ^^
みんな仲良くやりましょう(^o^)/
318実習生さん:2007/08/15(水) 21:04:37 ID:oslD4xED
>>293
水泳の練習してどうするんだ
そんなの試されないぞ
319実習生さん:2007/08/15(水) 21:07:06 ID:m9DGOkqA
何いってんの?二次試験に水泳あるよ。
320実習生さん:2007/08/15(水) 21:55:59 ID:WmecOYzB
そうなんだぁw
弾き語りもあるのかな?w
321実習生さん:2007/08/15(水) 22:08:10 ID:1UnzcKzh
叩かれても泣かない。
これが2chのルールです。

322実習生さん:2007/08/15(水) 22:41:16 ID:qCPhQC8z
ずっと見てたけど、ID:xJu+8vuiさんの言う通りだと思うな
カリカリなんかしてないし、至極当然な意見

とにかくID:ZalqWTpSがあまりにも…なんで。。
強烈
323実習生さん:2007/08/15(水) 23:15:17 ID:9H9lEcEt
ちょっと検索したり調べたりすれば分かる情報や
常識の範囲内で判断できるだろうって質問なんかは、
俺的には華麗にスルーしてしまうけどなあ。

2ch独特の文化や流儀云々の前に、
社会人としてどうかと思うような質問や質問の仕方も結構あるし、
キツイツッコミを入れたくなる人がいるのも分かる気が・・・。

でも、ID:xJu+8vuiさんは的確な指摘とアドバイスをしているだけだし、
むしろ親切で優しいんだと思う。

mixiの教採コミュの二次情報トピも覗いているけど、
ここの流れと妙にシンクロしておりますな。
教採の夏って感じでしょうか・・・。
324実習生さん:2007/08/15(水) 23:38:20 ID:JIc2ZHGD
ここにキツイ書き込みをしていらっしゃる同じ受験者の方を見て、安心感を感じるとともに、
面接で繕っている姿を想像すると、なんだかなって思います。人間って何なんでしょうかね。
325実習生さん:2007/08/16(木) 00:07:23 ID:IQU8s9oR
東京は今日も熱帯夜
326実習生さん:2007/08/16(木) 00:28:48 ID:oX6ZYBaC
今年度より小学校では実技が一切ないですね。結果通知書の表面や選考実施要綱を見ればわかります。
ちなみに今年1月にプレスリリースもありますし一部の新聞で報道もされていたと記憶しています。
参考URL:ttp://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr070122j.htm
327 ◆DIpUjSFJ0Q :2007/08/16(木) 01:03:08 ID:j5t2V8C7
本日、個人面接の質問事項と答えをノートにまとめて終了。

明日は、集団討論の練習してきます。
討論は苦手なんで、場数を踏んで頑張っていきたいと思います。

みなさんも、最後まで自分に負けないで当日元気で臨んでくださいね!
328実習生さん:2007/08/16(木) 02:58:15 ID:LzZWSxCY
みんな痛い…痛い…。
切羽詰まった感で過ぎ!!
がんがろうよ!
329実習生さん:2007/08/16(木) 03:23:39 ID:cpXUmtCx
指導計画完成 様式がこれで正しいのかは知らんけど、まぁ何とかなるでしょう。
仮眠を取って、朝一で上履き買ってくるぜぃ!!

あとはイメトレを繰り返すのみ!!

もまいらもがんがれー
330実習生さん:2007/08/16(木) 05:41:08 ID:LNn9x6WV
さすが東京都のスレだけあって、殺伐としていて対応もそっけないし人間も冷たいね。
331実習生さん:2007/08/16(木) 07:43:26 ID:DrbJnBs4
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
332実習生さん:2007/08/16(木) 09:16:04 ID:lxyN1u0P
上履きって運動靴でいいんだよね?
333実習生さん:2007/08/16(木) 09:17:25 ID:IsAUPpVd
教員になりたいなら自分で考えて
334実習生さん:2007/08/16(木) 11:38:44 ID:514nJlzV
教員になりたいなら教えてあげて
335実習生さん:2007/08/16(木) 11:48:07 ID:IsAUPpVd
自分で考えることを放棄した馬鹿には教えない
336実習生さん:2007/08/16(木) 11:50:22 ID:LNn9x6WV
二次試験に受かったら憧れの大都会東京で一人暮らしできる〜♪

ルンルン〜♪

面接票の東京都を志望する理由なんて、彼が東京にいて一緒に住むことになったからって書いたよ〜ん♪d(⌒〇⌒)b♪

東京に出たら、オシャレしていっぱい遊びたいな〜♪
337実習生さん:2007/08/16(木) 12:56:48 ID:U27WUMI/
>>332
スリッパ貸してくれるよ
338実習生さん:2007/08/16(木) 12:57:00 ID:514nJlzV
よかったね!おめでとう!
339実習生さん:2007/08/16(木) 13:19:13 ID:0UGUcvKl
あんまりバカな質問はネタだろ?
まじめに答えるほうが恥ずかしいぞ。
ネタじゃないなら、そういう人含めて倍率2倍ってこと。
340実習生さん:2007/08/16(木) 13:24:36 ID:0UGUcvKl
言い忘れたが、バカな質問っていうのは単元指導計画とか聞いてる人。
水泳とか上履きは余裕のある人の冷やかしで、たぶん受かる人。
341実習生さん:2007/08/16(木) 17:23:24 ID:LNn9x6WV
当日、長袖のスーツ暑いだろうね。会場着くまでに汗ダラダラなりそう。

しかも、東京の二次が終わったら、翌日地元の二次がある。スーツ1着しかないから、汗やしわだらけで受けるようになるよ(泣)
342実習生さん:2007/08/16(木) 18:12:41 ID:8QrZzgUw
>341
スーツも買えないなんて苦学生おつw
343実習生さん:2007/08/16(木) 18:50:51 ID:LNn9x6WV
>342
スーツ買うお金ないんです。バイトしてないし小遣いも飲み代に使ってしまって‥卒業したら親にスーツとパソコン買ってもらう予定です(泣)
344実習生さん:2007/08/16(木) 20:03:06 ID:8QrZzgUw
>343
本気なのかネタなのか、よくわからないレスはやめろw
345実習生さん:2007/08/16(木) 20:14:02 ID:dY9Nwv8o
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
みんな落ちろ
俺だけ受かれ
346実習生さん:2007/08/16(木) 20:37:18 ID:nAexHGB1
面接票の職歴、直近のものから書いてなかった…
これ直せないよね…
終わったよね…
どうしよ…
347実習生さん:2007/08/16(木) 20:40:16 ID:23Ycmy+Z
大丈夫。
それよりも面接の内容が大事だ。
348実習生さん:2007/08/16(木) 21:00:25 ID:zHUtev/I
>>346
去年それやってしまった奴で、
結果がどうだったか報告してくれる奴はいないかい?
349実習生さん:2007/08/16(木) 21:04:29 ID:isudwOOz
>>343
誰かに借りることはできないの?
350実習生さん:2007/08/16(木) 21:29:57 ID:7FCfTfzz
>>347
ありがとう
職歴が4つ以内だから、いちお全部書くことはできたんだけど…
聞いてみたら、直さなくていいっていわれたんだけどね…
それでもやっぱり心配だ…
351実習生さん:2007/08/16(木) 22:07:35 ID:U/w8Pq3p
面接票で、志望動機や成功体験、児童とのかかわりなどの欄は、どのくらい書きましたか?
私は結構ぎっしり書いてしまったのですが。。知り合いの人に聞いたら面接で聞かれるためのものだからそんなに書いていないということでした。
やはり、文字数が多いのはあまり好まれないのかもしれないですね・・・心配。
352実習生さん:2007/08/16(木) 22:12:28 ID:jJ8xWZIM
欄の8割以上が常識、ぎっしり書いても書いてることを聞かれるよ。
353343:2007/08/16(木) 22:36:29 ID:LNn9x6WV
>>349
心配してもらってありがとうです。

誰かに借りるってのもありますね。だけど私のサイズ(特にスカートの丈やウエスト)と合うかわからないんで、なんとか1着で対応します(泣)

汗だくにでしわの入ったスーツ、悲しいです;_; 今調べたら19日は雨みたいですね♪
354実習生さん:2007/08/16(木) 22:44:59 ID:8QrZzgUw
面接表を見る人は年配が多いので、
細かい字でびっちり書くと敬遠される。
355実習生さん:2007/08/16(木) 22:49:02 ID:8QrZzgUw
スーツ持っていないから第一印象がみすぼらしい
なんて、言い訳できるのは学生までだよ〜

356実習生さん:2007/08/16(木) 23:26:55 ID:U27WUMI/
♪まだ怒りに燃える 闘志があるなら〜
357実習生さん:2007/08/16(木) 23:35:00 ID:Qe7+93ie
>>336
そして、来年、彼が転勤になってお一人様になるんだよね。
358実習生さん:2007/08/16(木) 23:36:06 ID:zxUeBdwZ
俺だけ落ちろ
みんな受かれ
俺だけ落ちろ
みんな受かれ
俺だけ落ちろ
みんな受かれ
俺だけ落ちろ
みんな受かれ
俺だけ落ちろ
みんな受かれ
俺だけ落ちろ
みんな受かれ
359実習生さん:2007/08/16(木) 23:38:57 ID:yPeEevyz
大きい字でびっちりならいいのですかね
360実習生さん:2007/08/17(金) 00:02:13 ID:xBn/6ZwX
>358
安心しろ。
お前みたいな奴は、面接でも気持ち悪さが顔にでるからw
361実習生さん:2007/08/17(金) 00:21:41 ID:oNvr06gR
なんか試験直前になると358みたいな変な人湧いてくるね。

気持ちはわからんでもないが、状況はみんな同じだよ。

ライバルとみなすんじゃなくて、子どもを教育していく同じ仲間だと思って、
お互いに有益な情報を交換し合ったりするほうがよくないか?

他スレにも沢山それを書いているみたいだが、一応ここは教採の受験者のスレ
ってことも考えて書き込みしてほしいと思う。
362実習生さん:2007/08/17(金) 00:29:42 ID:lvs60mkq
きっと358は書いてある日本語をちゃんと嫁って言いたいんだろうな。

あ、んなことないかw
363実習生さん:2007/08/17(金) 00:45:03 ID:J3rdNRrh
まぁ楽しく情報交換しようよ\(≧▽≦)丿
364実習生さん:2007/08/17(金) 00:56:28 ID:e7HTSAG2
書き終わった。。。。
もう試験が終わった気になってリラックスしてきた。
一番のネックは、試験場が遠くて遅刻しちゃうのではないかということ。
また青学にしてくれればよかったのにな。
365実習生さん:2007/08/17(金) 00:58:02 ID:SmGJ7dN1
楽しくがぃぃ!(≧▽≦)ゞ
てかみなさんは夜ちゃんと眠れてる?

あたし最近定時に眠れないで、朝から昼過ぎまで寝てたりする。

こんな生活リズムだと明後日の試験に寝坊したらどうしようって心配で‥

寝坊して受けれないとかあり得ないよね。対策はいまいちでも、最低限しっかり寝て間に合うように起きることが基本だね‥

明日、精神病院行ってきます(泣)
366実習生さん:2007/08/17(金) 01:05:37 ID:SmGJ7dN1
>>635
私もメチャ遠い。 調布市府中てところで、新宿から京王線で一時間‥欝 ま、地方からだから前日に東京入りするけどね。前東京行ったら通勤快速が40分止まったよ。こんなのしょっちゅうなのかな。
当日に電車止まってとか寝坊して遅刻や辞退ってしゃれにならんよね。
367実習生さん:2007/08/17(金) 01:44:30 ID:N8cigoZW
単元計画今書き終わりました!!
国語の説明文の導入部分で書きました!
児童の実態や指導構想と単元構想と本時案で4枚になりましたが、面接官の人はこんなに見るのかな?
368実習生さん:2007/08/17(金) 01:52:56 ID:xBn/6ZwX
調布市府中 ってどこですか?
ちなみにワタクシ府中市民ですがw
369実習生さん:2007/08/17(金) 01:55:21 ID:AyXTDePa
自分の指導計画にメモオッケーですかね
370実習生さん:2007/08/17(金) 02:00:57 ID:R3iOh2lw
>>367
悪いことは言わん。結果通知書の裏面をもう一度よーく見るんだ。

>>369
一度面接官に単元指導計画を自分の分含め全部渡します。
ということは、全部にメモが載ってないとダメということになります。
これが何を意味するか、分かりますよね。
371実習生さん:2007/08/17(金) 02:26:21 ID:w7sGtU3e
>>365
寝なきゃいい

>>367
素晴らしい出来で何よりです
372実習生さん:2007/08/17(金) 10:10:40 ID:j/iu+kXG
>>367素晴らしい出来で何よりです。
ぜひ、年間指導計画も作って行くと良いでしょう。
あなたのやる気を汲んで、必ずや合格できます。
373実習生さん:2007/08/17(金) 10:18:14 ID:eVebfrmH
単元計画って年間指導計画も着けるとプラスされるんですか?
374実習生さん:2007/08/17(金) 11:11:25 ID:SmGJ7dN1
>>367
それ間違ってるよ。
本時の指導案じゃなく「単元指導計画」だよ。しかも4枚に分けて書いたって‥B4一枚にまとめて書くんだよ。その調子じゃ評価も書けてなさそうだね。やり直しするべし。
375実習生さん:2007/08/17(金) 11:11:50 ID:L9VrAY3v
もちろんです。努力は評価されますよ。
376実習生さん:2007/08/17(金) 11:55:02 ID:7zygwew5
>>370>>374
だからネタだって。
その調子じゃ、あなた達のが心配だ。
377実習生さん:2007/08/17(金) 13:09:18 ID:SmGJ7dN1
スーツ暑いですね。
試験終わってから私服に着替えて帰ってもオッケーですかね?

地方から行くんでスーツ持参のつもりです
378実習生さん:2007/08/17(金) 13:23:22 ID:Awo0YcUf
やっぱりそうですよね・・・いまさらながら書きすぎはまずかったと後悔してます。
ちなみに、全部6ミリ幅で書きました。
仕方ないので、せめて面接だけは簡潔にまとめられるように頑張ろう!
379実習生さん:2007/08/17(金) 14:15:17 ID:L9VrAY3v
書きすぎてまずいなんてことはないよ。
と、うちの校長が申してました。
380実習生さん:2007/08/17(金) 15:23:21 ID:xBn/6ZwX
細かい字でびっちり書かれると、年配の人は読みません。
381実習生さん:2007/08/17(金) 15:30:01 ID:dnogG+4Q
面接票ってあとで身元調査とかされるんですか?
何をもって評価するんでしょうか?
382実習生さん:2007/08/17(金) 15:38:06 ID:nG2fac/7
ありがとうございます。
なんとか年間指導計画まで書けそうです。
模擬授業なんとかいけそうです!
両面コピーとあるので2枚におさまりそうです。みなさんがんばりましょう!
面接票もたくさんかけました!
383実習生さん:2007/08/17(金) 15:45:13 ID:Mmisl75T
>>釣りじゃないよね?
384実習生さん:2007/08/17(金) 15:51:44 ID:dnogG+4Q
381ですが、身元調査や身辺調査はあるのですか?
385実習生さん:2007/08/17(金) 16:07:02 ID:SmGJ7dN1
単元指導計画は表裏に書きました!一時間分だけでこんな量になったんですよ!凄いでしょ。面接で東京都の志願理由聞かれたら「倍率が引く採用が多かったからです」と胸を張って答えます!今はデパートで実技の水着を選んでいます。帰ったらピアノとリコーダーの練習です!
386実習生さん:2007/08/17(金) 17:08:07 ID:7zygwew5
>>384
382や385を見れば、まともに答えてくれる人がいないこと分かるでしょ。
誰かが「ある」って言ったらそれ信じるの?
そんなこと教委の人以外分かんないし、今ごろ必死になってもねぇ…
387実習生さん:2007/08/17(金) 17:25:10 ID:ngxdoZw2
真面目な話
からかいや冷やかしをはじめ、特に面白半分でネタで書いてる人は
受からないと思うよ。ここでの人としての行いが結果にも出てくるでしょう。
明日明後日が試験なのだから、気を引き締めないとね。

388実習生さん:2007/08/17(金) 17:34:21 ID:SmGJ7dN1
予備校でもらった個人面接の資料(毎年頻出の質問)とかあるのですが、可能であればチャットとかで面接の質疑応答の練習しあいませんか?

389実習生さん:2007/08/17(金) 18:59:23 ID:pKECMiQ4
面接表1文字書き間違えちゃった

1修正液・修正テープ
2二重線
3砂けし

さあ困った
390実習生さん:2007/08/17(金) 19:36:57 ID:7v+BQ06X
4 むしろそのままで提出

俺、他県だからわからんけど注意書きに修正について書いてないの?
書いてないなら二重線+訂正印でいいんじゃない
391実習生さん:2007/08/17(金) 19:43:30 ID:SmGJ7dN1

単元指導計画について「単元の目標」と「単元設定の理由」が聞かれるそうです。今から暗記します‥(泣)
あと「ねらいが一番よく現れているところ」と「そこについての模擬授業をしなさい」もよくあるそうです。

100%出るとは言わないけど準備しておいて損はないはずです
392実習生さん:2007/08/17(金) 20:43:17 ID:R3iOh2lw
面接票と単元指導計画はこちらの手にもあるはずだけど。

練習では自分も聞かれましたんで、「見ないで答えて」とか
言われるのかもしれない。
393実習生さん:2007/08/17(金) 22:04:34 ID:oNvr06gR
>>392
やっぱ聞かれるんですかね?
単元指導計画は、質問のとき手元にありますよね?
模擬授業のときには、何も見れないはずだったと思ったけれど。

でも、指導計画を棒読みしてたり、釘付けになったりしてても、こいつ
内容をちゃんと頭に入れてないなってのがバレルから、答えられるようにして
たほうがいいんですね。

単元の目標が6個もあるけど、どうしよorz・・・
質問って、面接表と単元指導計画から半分ずつくらい出るんですかね??
394実習生さん:2007/08/17(金) 22:32:43 ID:XaPpTm6/
>>393
過去の資料によると20分、20分だったみたいですよ。

面接票も単元計画もまだ完成していない・・・orz
395実習生さん:2007/08/17(金) 22:43:17 ID:9a7vWEqT
胃が痛い
396実習生さん:2007/08/17(金) 22:51:39 ID:gv8820ig
面接票と単元指導計画書いただけで
何もしてない
1ヶ月勉強もしなかった
なんてバカなんだろう…
397実習生さん:2007/08/17(金) 22:52:48 ID:VmogpEKt
おまえら
初めて担任になったときの4月の挨拶考えたか?
去年でたらしいぞ

名前
趣味
だけで2分は長いな
398実習生さん:2007/08/17(金) 22:55:34 ID:j/iu+kXG
だがそれ以上だと切られる罠
399実習生さん:2007/08/17(金) 23:06:20 ID:BWdBv0BA
ノシ
切られた・・・そして最終的に斬られた・・・
ゆえに今年も受験してる・・・orz
400実習生さん:2007/08/17(金) 23:09:56 ID:XaPpTm6/
>>397
過去の資料をみると、赴任校での4月のあいさつか、学級(去年は小学校1年)での4月のあいさつか、面接官への自己紹介がでたそうですね。
2分と言われても時間は目安なのでそれほど敏感にならなくてもいいそうですよ
401実習生さん:2007/08/17(金) 23:10:23 ID:VmogpEKt
そうか
前に何やっていたかを言うかな
黒板使っていいらしいぞ
名前全部書くわ
402実習生さん:2007/08/17(金) 23:12:19 ID:gv8820ig
集団討論の後に集団面接もあるの?
403実習生さん:2007/08/17(金) 23:13:06 ID:nbXLfLo3
ここで質問する前に都教委のサイトくらい見ろよ
404(´ω`)ニマニマ:2007/08/17(金) 23:15:15 ID:05SP73SV
>>402
集団面接というか
討論のあとに、討論をして自分の考えがどうかわったのか聞かれたりする。
405実習生さん:2007/08/17(金) 23:16:06 ID:oNvr06gR
面接って、話す内容が長すぎてもあかんの?
ついつい熱くなって語ってまうことあると思うんやけど。
 
去年うけた友達が言っててんけど、面接で「保護者があなたの教え方ではうちの子
の学力が伸びない、とクレームをつけてきたときあなたならどう対応しますか」
とか「成績についての情報開示を求められたらどうしますか」とか「なんで勉強
するの?つまらない、と言って教室を飛び出した児童にどう対応しますか」とか
いう質問あったらしい。

いわゆる場面指導ってやつやね。
こんなのが多いのかなあ。
406(´ω`)ニマニマ:2007/08/17(金) 23:33:49 ID:05SP73SV
>>405
やってみるか
「保護者があなたの教え方ではうちの子
の学力が伸びない、とクレームをつけてきたときあなたならどう対応しますか」

他の先生に相談をします。
場合によっては他の先生に自分の授業をみてもらい、どこがダメなのかをいってもらう。

「成績についての情報開示を求められたらどうしますか」
その子の親であれば開示します。

「なんで勉強するの?つまらない、と言って教室を飛び出した児童にどう対応しますか」
生徒の安全を第一に考えて、すぐに追いかけます。
時間があれば、他のクラスの先生に自分のクラスのことをお願いします。
なんで、勉強するか。
それは自分の生活、そして、一緒に住んでいる世界の人々・動物、すべての生活を豊かにするために必要。
あなたが世界の人を救える可能性はあるんです。
407(´ω`)ニマニマ:2007/08/17(金) 23:39:00 ID:05SP73SV
修正
「保護者があなたの教え方ではうちの子
の学力が伸びない、とクレームをつけてきたときあなたならどう対応しますか」

保護者がどのような場面で私をみて、あるいは私の授業をみて
そう思ったのかを聞きます。
私自身、勉強にはげみ、これからは一人一人がわかりやすい授業をするように努力しますという。

難しい、この質問。
408実習生さん:2007/08/18(土) 00:15:52 ID:WuXGtdD9
明日東京に新幹線で行きます。
今、緊張と不安でいっぱいです。

東京についてからも、携帯からこのスレ見てるんで、よろしくです。
明日、受ける人もいるのかな・・
409実習生さん:2007/08/18(土) 00:26:31 ID:2uL0JzfW
集団討論で最初にテーマに対する自分の意見を3つ書くとき、一言だけでいいんですか?それとも箇条書きにして、意見を文章で書いてたほうがいいんですか?この用事回収されるから気になります。
410実習生さん:2007/08/18(土) 01:17:27 ID:IImq8mZM
>>408
私も朝一の新幹線で向かいます。
明日は眠眠打破3本くらい飲むことになりそう・・・orz
面接票と単元計画コピーしてそろそろ寝ようかな。っていっても4時間も寝れないけど
411実習生さん:2007/08/18(土) 01:25:26 ID:2uL0JzfW
>>418
同じ状態ですね。
朝一ってことは今日試験かな?わたしは明日ですが、通っている塾で模擬授業したり人のを見学したりした後、夜遅くに東京着きます。考え始めると眠れないよね。一次とは違って日頃の人間性がもろに出るから面接本とかいくら読んでも意味なさそう‥
412実習生さん:2007/08/18(土) 06:21:10 ID:/V1e6ZIp
面接本のマニュアルを崩すこと、が面接官の腕の見せ所だからな。
413実習生さん:2007/08/18(土) 06:28:31 ID:RrcWjJp+
これから新幹線で上京します!
414実習生さん:2007/08/18(土) 13:00:23 ID:w8irK8Ur
は〜
面接終わったぁ〜
これからの人がんばれ!
415実習生さん:2007/08/18(土) 13:22:12 ID:vsOpZ0Dm
いつもある現役力士の赤裸々事情がすげー気になる
416実習生さん:2007/08/18(土) 14:17:03 ID:D/fsjEai
力士から教師に転職希望のお相撲さんがいるんだよ。きっと。
面接控え室では、力士風受験生は見かけなかったけど。
417実習生さん:2007/08/18(土) 15:16:52 ID:2uL0JzfW
場面指導や圧迫面接が多かったらしいね。
授業は予想外のところやらされたとかね。

ああ、明日だわ。緊張する‥
418実習生さん:2007/08/18(土) 15:25:40 ID:eD5ADydZ
模擬授業の前に、自分の手元の指導計画をチラッと見るのはだめかな?
いきなりいちじかんめをやってみて、とか言われるのかな
419実習生さん:2007/08/18(土) 17:49:51 ID:pNtFMX7f
圧迫面接禁止されてるって聞いたケド。。
あったのか?!
420実習生さん:2007/08/18(土) 17:52:55 ID:2uL0JzfW
圧迫あるらしいよ。
中高スレでも書き込んでる人いた。ま、事実かどうかわからないけど。

とりあえず今緊張しすぎて気分悪いよ(泣)
421実習生さん:2007/08/18(土) 18:14:36 ID:IImq8mZM
模擬授業なかったよ。
なかなか答えづらい問題がでてきて、さらに2重3重につっこんで聞かれたよ!
みなさん集団討論はいかがでした?
422実習生さん:2007/08/18(土) 18:17:48 ID:qs8EXkkA
学生の受験生で模擬授業なかった人いる?
423実習生さん:2007/08/18(土) 18:55:36 ID:jrjQ9Obh
個人面接は割り当てられる教室、つまりどの試験官に当たるかでものすごく差が大きい。
僕の担当官は大変良い感じの方で和気藹々と進行しました。

…ただデキのあまりの悪さにサジ投げていただけかもしれんがw
424実習生さん:2007/08/18(土) 19:31:07 ID:vxEUV9xz
>>415-416
現役の関取です。
あのスレでは色々と暴露しています。
425実習生さん:2007/08/18(土) 19:35:47 ID:JEcznDpr
集団討論はみなさん2次まできたこともあり
なかなか自分の意見を通そうとする流れでした。
426実習生さん:2007/08/18(土) 19:40:30 ID:UYXY1kst
落ちた手ごたえがあった。。。。
明日受験する人は後悔しないように。
自分の番まで時間があるから、最後まであきらめずに
頭の中でシミュレーションを繰り返して。
427実習生さん:2007/08/18(土) 19:44:38 ID:2uL0JzfW
基本的な質問で申し訳ないのですが、最初に個人面接があって最後に集団討論ですか?

あと自分の順番まで待たされるってだいたいどれくらいの時間ですか?
428実習生さん:2007/08/18(土) 19:52:37 ID:jrjQ9Obh
>>427
それが人によって異なるんだよ。
つまりある人は個人が最初別な人は集団が最初。
時間もすぐ始まる人から1時間以上待つ人まで。

全員一遍にできる訳無いので時間ずらす訳。

これって運だけどかなりウェイト大きいよなw
429実習生さん:2007/08/18(土) 20:28:28 ID:IImq8mZM
>>425
逆にどうして1次通ったのか不思議な人もいました。そんな人が司会やりますって言い出して・・・しかもみんな我こそは!って話長すぎで何も結論がでなかった。
面接官からもダメ出しがあったし、みんな落ちるのだろうな・・・
430実習生さん:2007/08/18(土) 20:38:21 ID:vsOpZ0Dm
そういえば、会場の指定ってどういう風にされてるんだろう。
同じ大学の友達と同じでびっくりした。出身別なのかな。

>>424
レス貰えるとは思わなかったw
教採は受けるの?それともスレ見てるだけ?
受けるとしたら、稽古の合間に勉強してるんだろうか・・・大変そうだ。

>>428
集団の方が得意な俺としては、先にやってくれた方が嬉しいな。
431実習生さん:2007/08/18(土) 21:01:08 ID:snBlCkeJ
集団、予想以上に嫌な奴がいて、すごーく気分悪かった。

話の流れが止まったので、
「その意見に賛成ですが、付け加えますと・・・」
みたいに、さらに発展した意見を言ったら、
40代半ばくらいのケバいおばちゃんに、
「それは私の意見に反対ということですか?」ってにらまれた(><)。

そして結局私の意見は無視され、そのおばちゃんが司会進行していった。
私が悪者?
怖いよーおばちゃんパワー。
432実習生さん:2007/08/18(土) 21:03:29 ID:W3zeZ0eX
事前に控え室なりでコミュニケーションをとっておけば、さ。
433実習生さん:2007/08/18(土) 21:17:46 ID:eD5ADydZ
その40代ババアが受かってたらやだな(笑)
434実習生さん:2007/08/18(土) 21:26:21 ID:7+5eYbfe
集団討論って問題用紙にメモありなんですか?
435実習生さん:2007/08/18(土) 21:27:48 ID:vXDqrpr+
単元計画2枚、両面コピー使って持って行ったら、注意された。
しかも、学習指導案だった。

まじ笑えません。
436実習生さん:2007/08/18(土) 21:38:50 ID:IhioypXZ
注意してくれるなんて、優しいじゃないか。
来年がんばれよ。
437実習生さん:2007/08/18(土) 21:44:48 ID:9GkK00oP
圧迫面接て聞いてたのにソフトな感じで拍子抜けでした。
見放されてる感じでかえって怖いよう。。。。
438実習生さん:2007/08/18(土) 21:45:08 ID:m2ezuSXu
431
釣りであろうとなかろうと、現場には数多く生息してますので、念のため。
439実習生さん:2007/08/18(土) 21:51:11 ID:Mlu8QQCb
面接票、校種は小学校だけど、教科科目等って欄には何か書くの?
全科って入れた方がいいのかな?入れなかったんだけど・・・orz
440実習生さん:2007/08/18(土) 21:51:28 ID:pNtFMX7f
>>426
結果出るまでわからんよ。落ちたと思うな。

実際どんな質問や受け答えだったん?
詳しく〜
441実習生さん:2007/08/18(土) 23:11:43 ID:snBlCkeJ
>438
>釣りであろうとなかろうと、現場には数多く生息してますので、念のため。

怖いなぁホント、あのおばちゃんが「おとり捜査員」だったら、
私モロ引っかかってますわ。

あと、集団面接で一人ずつ質問される時、隣の人はずっと下を向いたまま
話していて、ナント肘(ひじ)をついたり頬づえついたまま答えてました。
これまたビックリ事実情報です。
442実習生さん:2007/08/18(土) 23:20:28 ID:2uL0JzfW
地方者で地元が本命なのですが面接で「なぜ東京都を受験したのですか?」とか「他県も受験しましたか?」て聞かれたらなんて答えるよ?
443実習生さん:2007/08/18(土) 23:21:58 ID:W3zeZ0eX
>>442
というか、面接票にそのことは書いてあるのよね。
んまあ、それはそうと島本風(知ってたら)に再生してプリーズ。

「嘘も方便!!」
444実習生さん:2007/08/19(日) 00:00:29 ID:aoNg6ijz
>>443
嘘も方便ですよね(笑)
面接票にはなんとか絞り出すようにして東京都の志望理由を書いたのですが、もう一つの自治体(本命)にも受かってるんです。で、「他県も受験されましたか?」との問いに「いえ、東京だけです」と答えたほうがいいのか迷ってまして‥
445実習生さん:2007/08/19(日) 00:06:27 ID:fP1n4fyR
今日、ビックリするような服装の人を10人くらい見ました。

なんと、ジーンズにTシャツも。
面接の時は上にジャケット羽織ってたけど、どうなのってかんじ。

あと、40半ばのおばさんは、普段着OKなのかな?
だって、ヒラヒラのワンピースや、花柄のシースルーブラウスで
着てたよ(笑)。あれってどうなのマジで…。

あと、スーツはスーツなんだけど、白地に黒のストライプのキャパ嬢系や
OLの通勤みたいな軽装でピアス・ネックレス・真っ赤なミニバックなんて
のもいました。

そのOL風の女、少し遅刻してきたくせに、廊下で席順も確認せずに
「私の席ってどこですかー」って言いながら入ってきた。

いろんな人がいますねー、ビックリしますわ。
446実習生さん:2007/08/19(日) 00:22:26 ID:nZwGpqvw
それがトーキョーさ!
447実習生さん:2007/08/19(日) 00:33:10 ID:fP1n4fyR
集団討論、@問題集の丸暗記っぽい、優等生解答ばかり答える人
A40代半ばの変な黄色いスーツに青いシャツで茶髪、
でっかい金の指輪してた、態度でかく威圧的、自信満々
B暗い、下を向いたままの発言で肘をついたまま話す人
C怖いおばちゃんに威圧され撃沈気味、でも後半持ち直し
面接官とはうまく会話交わし要点付いて話せたつもり(私だから)
D素直で謙虚だが、自分の意見をしっかり言える中々のよい人物。
私はこの人は受かるんじゃないかな、と思ったんだけど、
何度も放送禁止用語(例、片手落ちとか経済的に困難な人を
「貧乏な家庭」と言ってた)

誰が受かるのかなーーー?
448(´ω`)ニマニマ:2007/08/19(日) 00:52:57 ID:OOTJ1gn6
ちょww
小学はとんでもないやつが受けているんだね。

俺が去年のときは
早稲田・慶應・上智
と高学歴ばかりが集まって討論していた。

元校長が言っていたけど
集団討論では内容はそんなに関係ないんだって。
だって、みんな方向性は一緒だから。

ちゃんと相手をみて話しているか。
相手が話しているとき、相手を見ているか。
席に座っている態度はきちんとしているか。
特に最後の態度が、集団討論だと崩れる人が多いとのこと。
449実習生さん:2007/08/19(日) 01:00:39 ID:2AEExnN2
どこが評価の対象になっているかなんて重要事項、内部者がもらしてもいいのかな?
450実習生さん:2007/08/19(日) 01:12:10 ID:fP1n4fyR
昨年二次で落ちた方や落ちた人を知っている方いますか?

大体どんな人が落ちているのか知りたいです。

小学校は倍率は低いですから、
落ちる人ってどんな人なのか知りたいです。

なんつって自分がそうなったりして。
そしたらまた報告します。
451実習生さん:2007/08/19(日) 01:14:33 ID:SJAcxeJS
受験日土曜って分かった時は、日曜のほうが1日長く準備できるのに…と思ったが、
終わってみると、1日でも早く終わって良かったと思ってしまう。
日曜受験の人で情報欲しくてここ見てる人がいると思うが、
面接の内容は人によって違うから参考にはならないよ。
452実習生さん:2007/08/19(日) 01:26:42 ID:fP1n4fyR
今回の集団討論、失敗したなー、と思ったのが、

質問されていることと討論している内容が、
微妙にずれているのに勇気がなくてそこを指摘できなかった事。

質問が
「あなたなら、学力をつける方法として、どんな新しい提案する?」
みたいな内容で、自信満々のおばちゃんを中心に、
「少人数は効果ありますよね。レベル別もいいし、TTもつけるべき
ですよね。まとめはこれでいいですかね。」

なんて言ってんの。そんなこと、
もう学校はとっくにやってることだから新提案でもなんでもないじゃん。

私はおばはんのご機嫌を損ねないように、
「その意見に賛成ですが、さらに発展的にあたらしい方法を
取り入れるとしましたら〜〜」と言ったら、
「それはいままとめた意見が全面的に反対ということですか?
その意見の方が重要性が上だということですか?」って言われて、
撃沈。ううう

でも、最後の面接官の質疑で、
「その方法は既に行われている方法ですし、新しい提案って
言うことで言うとどうなんですか?」ってダメだしされたから、
「あーやっぱりなー」とおばはんをチラ見しました。
453実習生さん:2007/08/19(日) 01:29:35 ID:huF4Dm5G
チントンシャンテントーン
チントンシャンテントーン
454実習生さん:2007/08/19(日) 01:45:09 ID:qBz2HPsl
ほとんど落ちるやつなんていないよ
455実習生さん:2007/08/19(日) 02:26:26 ID:aoNg6ijz
ちなみに二次の倍率は?
456実習生さん:2007/08/19(日) 05:20:16 ID:3c+BT49G
2100 → 1100

1割余分に取る 2次にこないやつが100 服装で落ちるのが100

1900 → 1210 

といったところか
457実習生さん:2007/08/19(日) 09:22:56 ID:gxNtMeBb
>>456
何度も出てるが最終合格数には
合格確実な臨時採用受験者数も約300含まれてるから
差し引かないとね。
1100-300+100(余分)で900
くらいでしょう。
458実習生さん:2007/08/19(日) 09:27:33 ID:gxNtMeBb
それと臨時採用での合格者(以前の補欠)が
400くらい出ると思う。
459実習生さん:2007/08/19(日) 10:30:50 ID:76on1Bd0
じゃあ、一般からの採用は実質500人?
だとすると約1,400人があぼーんかよ。。。
結構厳しい試験だな。
460実習生さん:2007/08/19(日) 10:52:51 ID:s7dEp/H9
会場はどこだった?
461実習生さん:2007/08/19(日) 10:54:10 ID:XX0WOsgB
午後の部です。
緊張してお腹痛い…
462実習生さん:2007/08/19(日) 11:59:27 ID:/ZlsWe0x
仮に二次で落ちても、まだまだ人手は足りんから、結局春になったら臨採とかで引っ張られていくよ。
去年うちの小学校で働いていた講師さんも、面接落ちたけどこの春から臨採で担任やってる。
気楽に行ってこい。
463実習生さん:2007/08/19(日) 12:48:31 ID:SJAcxeJS
>>459
それは間違い。
458は今年も期限付任用が400人くらい出ると言っている。
前にもあるように、欠席者がいる、多めに取るということを考え、
期限付任用は希望しない人もいるので、希望しているなら、
かなりの確率で4月から採用される。
464実習生さん:2007/08/19(日) 13:09:53 ID:aoNg6ijz
うちの校長に言われたけど、東京都の二次試験に落ちるなんて恥ずかしいことらしいね。東京は誰でも教員になれるくらい簡単とか‥
つか二次の倍率ってだいたいどれくらいよ?
465実習生さん:2007/08/19(日) 13:14:50 ID:fP1n4fyR
東京都の小学校全科は、よっぽど外した意見や服装してなきゃ
絶対受かるって。
うちの学校の新採は、話できないわ、声小さいわ、
オタクだわ、すぐ学級崩壊してるわ、一番ビックリしたのは、
クラスの子が病死した時、
「前から決まってた彼女との旅行があるので」とハワイに行った奴が
いたこと。見た目は礼儀正しい好青年なんですが、こういう奴を
注意できる校長も同僚もいないのが教育界の職場の悪い所。
こんな奴、会社なら即クビだぞ
466実習生さん:2007/08/19(日) 15:06:31 ID:hl0nYkk8
小学校受けてきた。

個人面接も後半になったらいろいろ突っ込まれた。
のどが痛くなるくらい話したが、テンパって話がぐだぐだになった 涙)

ところが、最後に面接官が
「4月までに時間がありますから、ボランティアや介護の経験をぜひ積んでください。」
と言ったよ。

・・・これって、期待していいのか?それとも、社交辞令っすか・・・。

467実習生さん:2007/08/19(日) 15:13:29 ID:fP1n4fyR
466

うん、期待していい。人柄の良さが文章だけでも伝わってくる。

とにかく現場にいて大切なのは、人柄の良さだけだよ。

いくら、指導要領が完璧に頭入ってて性格悪い奴より、
答えがグタグタでもいい奴がいい!自身持て
468実習生さん:2007/08/19(日) 15:14:24 ID:aoNg6ijz
本当ですか!?
当方、面接で場面指導まともに答えれなかったし、討論も発言回数少ないし自信なくしてます‥お話も決して上手じゃないし‥

集団討論の試験官、きちんと受験生の表情観察してるように感じなかった。サバサバしてて早く終わって欲しい気持ちが感じられた
469466:2007/08/19(日) 15:18:06 ID:hl0nYkk8
>467
そういってくれて、安心したよ。
d。

実際のところはわからない言ってしまえばそれまでだけど。
教員採用試験受験して、ちょびっと経験値が上がりましたw
470実習生さん:2007/08/19(日) 16:03:55 ID:aoNg6ijz
>>466
私も最後に同じようなこと言われました。「東京都の教員になる4月まで、授業をはじめ経験を積んでおくように」と。

みんなに言ってるのかなあ
471実習生さん:2007/08/19(日) 16:18:00 ID:AQAzEShB
>>440
遅くなったけどどうもありがとう。

いまさらなんだけど、現場でやっていけるかなぁという思いを
強くした試験でした。

社会人なんだけど、単に評論家でしかない受け答えしかできていないし
逆に、あまりに社会人経験が長すぎて、マニュアル通りの受け答えが
できない。反社会分子ととられかねないことも言ってしまった。

こんな状態でいきなり現場というのはすごく怖いと思っている。
不合格になったとしても納得できる。
472実習生さん:2007/08/19(日) 16:34:08 ID:fP1n4fyR
471
ものすご〜くわかる。
私も社会人経験長すぎて、
歯の浮いたマニュアル通りのことが言えずに悩んだ日もあった。

職場に入れば入ったで「なんやコイツはー」ってのがいっぱいいるのも
確かだけど、必ず(少数ながら)社会人経験ある常識人が
息を潜めて生息しています。
私の学校にも2人少々。

でも、社会人経験ない人教員からすると、
それがかなりコンプレックスみたいで、

企業経験者が冷めた目線を送ると、ドギマギしているのがよくわかります。

入ってしまえば何とかなりますし、あなたのような人が入らなければ
教育現場は変わりません。だから、ある程度自分をおさえて入ってきてください。
473実習生さん:2007/08/19(日) 16:58:07 ID:fP1n4fyR
ところで、今年は実技がないって聞いたけど、
来年現場にきて、体育とか水泳とかピアノ伴奏とか全然
できなかったらどうするのかな?
そういう書類の書き込みあるんですかね。

子どもの対応だけで大変なのに、
へんな新採きて手がかかると本当に仕事増えて大変なんだよねぇ
474実習生さん:2007/08/19(日) 17:04:06 ID:6HiHp8Cx
仕事できない変なおっさん&おばさんと組む方が、新採より気を遣わせ
手がかかり変化も望めないから余計大変なんですが。
475実習生さん:2007/08/19(日) 18:21:33 ID:fP1n4fyR
仕事できない新採は、仕事できないおじさんおばさん候補だもん
476実習生さん:2007/08/19(日) 18:33:41 ID:hl0nYkk8
>466
みんなに言ってるんだw
477実習生さん:2007/08/19(日) 18:45:18 ID:aoNg6ijz
地方から面接受けに行きました。今、新幹線の中で酒飲んでマッタリしてます。
合格発表の10月末まで待ちクタビレそ―――(>_<)

場面質問もアヒャだったのに、結果ばかり気になるよ。ちなみに他県も受けてるしね。
478わん:2007/08/19(日) 19:32:15 ID:VPvv41gP
今回の面接で一番困った質問は何でしたか?
479実習生さん:2007/08/19(日) 19:44:20 ID:0nmpMftS
集団面接のテーマってどのグループも同じなの?
480実習生さん:2007/08/19(日) 19:46:49 ID:7k3Nicxx
どんなテーマだったか書かないと同じなのか違うのか意見が出せないのでは
481実習生さん:2007/08/19(日) 20:09:04 ID:0nmpMftS
テーマ
「教師として心がけることとは」でした。
482実習生さん:2007/08/19(日) 20:18:33 ID:Kk4QVSeb
みんなばらばらだね
483実習生さん:2007/08/19(日) 20:31:31 ID:hl0nYkk8
個人面接って、みんなスラスラ回答できるもんなのか?
けっこう考えてしまう質問とか多かったw
484実習生さん:2007/08/19(日) 20:48:43 ID:76on1Bd0
面接の質問、酷かったんですけど…
仮に例えば『知育と徳育と体育はどれを優先すべきか』ってお題があるとして、
結局どれも必要な事なんだけど、質問されるからどれかを選んで答えるよね。
例えば『徳育が最優先です』と。
すると知育・体育の重要性を説き始めて、受験者(私)が『もちろんそれらも大切です』と答えると、
『では徳育は後回しでいいのですか?』なんて、おちょくってるとしか思えない(怒)
形を変えた圧迫面接なんでしょうか、これは?私を怒らせようとしてる?

なお、質問はあくまで仮の話で、実際の質問内容ではありません。
485実習生さん:2007/08/19(日) 21:02:50 ID:hl0nYkk8
60人中7人くらい欠席だったw
486実習生さん:2007/08/19(日) 21:07:02 ID:2nkEU8UO
面接票を中心とした質問のをしてきた面接官の方々は
分かりやすく丁寧な質問をしてくださったんですけれど、
同じく50近くの女性の方の単元指導計画に関する質問の意味が
ことごとくワケワカメでしたよ。
「ねらいはなんですか」
と訊かれて、ねらいは書いておかなかったのでその場で答えたら
「え、目標はなんなんですか?」
という、本当に何訊きたいのかすれ違いまくりな10分ちょっとでしたよ。
ほんでもって質問を答えるごとにいぶかしげな表情をする。


それでも私は受かるがな!!
487実習生さん:2007/08/19(日) 21:07:17 ID:aoNg6ijz
ほんと面接の質問といい討論のテーマといい答えにくかったね。揚げ足とりみたいなことばっか。都教委ってかなり意地悪いよね。
私は模擬授業させられたよ。5分くらいだけど。テーマは「3世代の居住空間について」だったよ
488実習生さん:2007/08/19(日) 21:13:44 ID:2nkEU8UO
ええと、「4月まで準備しておいてください」てのは自分はなかったなあ。
ただ、最後に「今日の面接を自分で点数付けるなら?」と訊かれたので
「70点です」とは答えておきました。

積極的を「績極的」と間違えて書いていて突っ込まれたり、
考えるときは目を泳がせてしまう癖を止められなかったり
いろいろあったがまあ私は受かるよ!!
489実習生さん:2007/08/19(日) 21:15:15 ID:XX0WOsgB
討論…テーマと少しずれたこと複写に書いちゃった。ちゃんと話し合いには参加したけど…
490実習生さん:2007/08/19(日) 21:22:39 ID:wltLB3s4
>485
お、つばさ総合高校4階だな
491実習生さん:2007/08/19(日) 21:27:48 ID:XX0WOsgB
>>490私もです!
492実習生さん:2007/08/19(日) 21:29:13 ID:hl0nYkk8
発表までの2ヶ月どうすればいいんだ・・・
493実習生さん:2007/08/19(日) 21:36:13 ID:aoNg6ijz
それですよね。
発表までは受かったと信じて何らかの行動にうつすか、落ちたとみなして来年に向け勉強なり、或いは教師以外のものに方向転換とかですかね。

んま私は本命の二次試験が明日なので、東京を練習用にしてガンガるお(o・v・o)
494実習生さん:2007/08/19(日) 21:55:32 ID:wltLB3s4
>491
そっかそっか、今日はお疲れ様でした。
何か、案内してくれた中学校の教員という人、とてもユーモアがあって良い人だったよね。
最初登場したのを見ただけで、あ、この人は違うと思った。
あの人が何回か話しかけてくれて、かなり気持ちが楽になった。笑
しかも、うちの集団討論が欠席者の関係で4人になったんだけれど、面接会場まで引率してくださった女性の方が、
「4人だと発言回数や面接官に質問される量が多くなるから頑張ってくださいね、小さくまとまらないで」
なんていう励ましのお言葉までいただいた。
いや、気持ち良く受験できましたな。
495実習生さん:2007/08/19(日) 22:00:42 ID:fP1n4fyR
小学校全科の方々、お疲れ様でした。
私は音楽専科で9月にピアノと歌と編曲の試験があります。
面接はなんとかなってホッとしてますが、
これで実技がボロボロだったらせっかくがんばった面接も無駄になる…。
緊張がまだ続くのが嫌でしょうがないわ(><)
496実習生さん:2007/08/19(日) 22:38:40 ID:O2UeWRex
わたしもつばさ総合高校4Fでした!お疲れ様でした。
あのユーモアある中学校教師の方は受験者の気持ちを和ませてくれて
よかったですよねw
私は個人面接を30項目くらい聞かれました。つかれた…
帰宅して飲んだ今日のビールは最高に美味しかった! あぁ受かりたいな。
497実習生さん:2007/08/19(日) 22:42:46 ID:g4lp8woe
オイラ、志村けんのファンだから「東村山市」
で勤務したい!
498実習生さん:2007/08/19(日) 22:44:11 ID:2AEExnN2
「4月まで準備しておいてください」てのは私もなかったです。
私は面接最悪のできでした。多分落ちます。
受かりそうな人にはそういってるという可能性もありますよね。
もちろん集団面接あるからわかんないんだけど。
499実習生さん:2007/08/19(日) 22:53:10 ID:rgZGIumP
つばさ総合高校4階組
多いなー


オイラもです
500実習生さん:2007/08/19(日) 22:54:27 ID:Kt3bbWiU
「4月までに・・・」というのは、やっぱり社交辞令のように思います。
私も同じようなことを言われましたが、あの最悪の出来の面接の流れで言われても、
何の真実味も感じない・・・。
501わん:2007/08/19(日) 23:00:05 ID:VPvv41gP
みなさん何をもって面接の最悪のできと考えていますか。
私も致命的なミスをしてしまったと思います。
教育についてのことではないのですが、圧迫面接的なかんじで、困った質問をされたときにどういう対応をするのか見たかったんだよね。。
すごく感じ悪く言われてしまいました。

やっぱ指導力などがなくても素直な人のがいいですよね。。
502実習生さん:2007/08/19(日) 23:03:25 ID:hl0nYkk8
そういえば、他の県の受験状況聞かれた。
これもみんなに聞いているんだろうかw
503実習生さん:2007/08/19(日) 23:03:53 ID:Kt3bbWiU
↑私も同感です。自戒の気持ちを込めて。
504実習生さん:2007/08/19(日) 23:05:23 ID:Kt3bbWiU
すみません。501さん←503より
505実習生さん:2007/08/19(日) 23:20:40 ID:fP1n4fyR
501さん

どんな致命的なミスされたんですか?
また、何をそんなに「すごく感じ悪く」言われてしまったのですか?
506実習生さん:2007/08/19(日) 23:26:42 ID:dOivfioA
みんな手ごたえがなかったんですねw
俺もないです。面接官の質問とか意味不明だし、討論の説明も不十分だった。
終った後みんなブーイングだったがそんなこと本人に言えるわけもないし。

まぁ奇跡を信じて待つしかないですね♭
507実習生さん:2007/08/19(日) 23:29:57 ID:fP1n4fyR
>討論の説明も不十分だった

やっぱりそうですよねぇ、
皆さんもそう感じていたんですね、良かったー。

私なんて、集団討論で何度も怒られましたよ、モタモタして…。

508実習生さん:2007/08/19(日) 23:30:54 ID:hl0nYkk8
集団面接ってグループで3つの意見をまとめるんだよね・・・
もしかしてそれって単なる思い込みだった?
509実習生さん:2007/08/19(日) 23:31:08 ID:Kt3bbWiU
討論って、一体どんな採点項目が設定されているんだろう?
「積極性」「協調性」とかかな?
510実習生さん:2007/08/19(日) 23:34:46 ID:9EPiANXo
>>509
以前面接官をやられてた先生の弁によると、コミュ能力らしい。
だからどんなに素晴らしい持論を持ってても、自分だけ突出する人はダメなんだとか。
511実習生さん:2007/08/19(日) 23:37:07 ID:Kt3bbWiU
>>509さん
なるほど。コミュニケーション能力・・・。
512実習生さん:2007/08/19(日) 23:38:09 ID:dOivfioA
>508さん
思い込みじゃないと思います。
私のグループでは最後にまとめろと言っただろ的なことを言われました。
しかし、最初の説明ではすぐまとめたりしないようにみたいなこと言われたしでして。
詳しい説明をその場で求めるなんてできないですし。
まぁ終ったことなんでね。
513実習生さん:2007/08/19(日) 23:40:01 ID:dOivfioA
>510さん
でも自分がしゃべらなかったらシーンって感じだとしゃべらざるをえないですよねw
難しいなぁ・・・どうしろって言うんだって感じですよw
514実習生さん:2007/08/19(日) 23:46:45 ID:9EPiANXo
>>511
まあ「積極性」や「協調性」が見られてるってことで間違いないみたいよ。


自分は個人面接に入る前の段階(入室から質問開始までの間)で大失態してしまった・・・。
面接官の方が言う「今のは採点基準とは関係ないから気にしないで」ていうのはどこまで信じていいんだろうか。
ノックの仕方やドアの開け閉めを突っ込まれるのに、関係ないわきゃないよなあ。
515実習生さん:2007/08/19(日) 23:50:44 ID:9EPiANXo
>>513
もちろん場が沈黙するくらいなら話すべきだと思いますよ。
自分は「なるべく人の意見の良いところ見つけて取り入れる」のと「あんまり話してない人に話をフる」ってのを意識してました。
あと「自分だけ長々と喋らない」てことか。

お互い合格してると良いですね。
516実習生さん:2007/08/19(日) 23:50:48 ID:Kt3bbWiU
本当に「あのときこう答えておけばよかった・・・」って反省ばかりです。
でも、「また来年・・・」っていうのもイヤだな・・・。
517実習生さん:2007/08/19(日) 23:52:30 ID:fP1n4fyR
>510自分だけ突出する人はダメなんだとか。

逆に消極的だった人はどうなのかな?私はキツイおばちゃんに
圧倒されて沈んでしまった口なので。

>513
そうですよねぇ。どうすりゃいいんだって感じですよね。
518実習生さん:2007/08/19(日) 23:54:57 ID:9EPiANXo
>>517
言わずもがなだとは思うけど、消極的なのもプラスには評価されないんじゃないかと。
「議論に参加し、貢献(自分だけの活躍ではなく)できるか」ということだと思います。
エラそうに言ってすいません。
519実習生さん:2007/08/19(日) 23:55:28 ID:boroqDYs
終わりました。みんな乙

>>513
自分の時も途中で沈黙状態数秒(体感数分)・・・。
このままではヤバい!と、考えがまとまらないうちに口火を切った自分。
「まとめるとこうだと思います。
みなさんはどう思いマスカ?」

と言ったら、いやそれはちょっと違うカモ、と全員から意見w
活気は出たが、自分生贄かw

最後に面接官にも「途中で苦労してましたね」とダメ押し
ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/

来年またがんばるよ。。。
520実習生さん:2007/08/19(日) 23:59:37 ID:dOivfioA
>515さん
ありがとうございます!!
本当にお互いにいい結果であればいいと思います☆彡

結構大人しい方が多くて、自分が司会みたいな感じになってしまったんですよね♭
アピールし過ぎと捉えられていなければいいと思います。
うちは話がまとまらなかったから駄目かもしれませんが、結果を待ちたいと思います。
521実習生さん:2007/08/20(月) 00:01:44 ID:dmH7GMZr
518さん
ううう、やっぱりそうですよね、消極的はダメですよね。
私は、討論の論点がずれてるのを指摘したら、
恐いおばちゃんに睨まれきつく反論されたので撃沈したのですが、

その後の試験官からの話で、その論点のズレを指摘され、
私にその点の質問をされた時に熱弁したら、
「うんうんそうだよね、そういうことだよね」と
納得していただけたように見えたので、そこは満足できたのですが、
考えようによっては
「ズレてるのがわかってんなら、なんで討論の時に
指摘しないんだよ、いい意見持っていても消極的なら意味ないよ」
って思われてんのか、それとも、「このキツいおばちゃんが威圧的で
まわりが潰されてしまったな」と冷静に見てくれているのか、
どちらだろう・・・不安
522実習生さん:2007/08/20(月) 00:02:25 ID:axy83fQw
>519さん
それは辛いですねw
じゃあ思ったことドンドン言ってこいやぁって感じがしますw
523実習生さん:2007/08/20(月) 00:02:26 ID:4rBrnheD
>自分生贄かw
ワロタw
524実習生さん:2007/08/20(月) 00:09:13 ID:p+hL6bwN
>>521
去年の受験者の話だと、討論メンバーの中で自分だけ合格してたというパターンもあるようなので、希望を捨てちゃいけないと思います。
相手はそういうのを何十件も見続けてきたプロだろうし、その辺はきちんと見てくれてるんじゃないでしょうか。
・・・自分も一受験生なんで、何を知ってるのかって感じですが。
525実習生さん:2007/08/20(月) 00:17:41 ID:uCW81QCR
女性でズボンの人がけっこういたけど、面接官によっては印象悪くなりますよ。
教員に限らず就活ではスカートが無難なのが常識。
アパレルやファッション関係は別らしいけど。
低倍率だから影響はないと思うけどね。
526実習生さん:2007/08/20(月) 00:24:13 ID:2/SUwFWm
>>520さん
ここ見てるみんなが良い結果でありますように。

聞いた所によると(校長ではなく受験生ですが)
・リーダーをやるべきではない
なぜならリーダーをした時に意見がまとまらない場合、そのリーダーの責任または力量不足となるから、だそうな。
自分もこれを聞いて
(やべ!絶対まとめねぇ!)
と心に誓ったのですが・・・(;つД`)

>>524さん
討論メンバー中の評価だと聞きました。
だからメンバー内で誰かが受かれば誰かが落ちる。
が、討論メンバー全員合格した、という体験談もあり。
これはものすごく活気のあった討論らしい。例外かと。
527実習生さん:2007/08/20(月) 00:38:09 ID:dmH7GMZr
希望を持ちたいから言うわけじゃないんですが、

集団が撃沈でも面接が上手くいけばいいとか、あるのかな?

自分が集団ダメだったから言うわけじゃないですが、
やっぱり個人面接のほうが比重は大きいですよね?
違いますか?半々ですか(><)?
528実習生さん:2007/08/20(月) 00:40:09 ID:p+hL6bwN
>>526
(;つД`) グループ全員が受かるのは例外なんですか・・・。
ウチのグループは非常に優秀な方揃いで、とてもあの中で平均以上になってる自信は無いなあ。
529実習生さん:2007/08/20(月) 00:40:57 ID:2/SUwFWm
>>478
>>483

命について聞かれ、自分の回答途中でさえぎられた。
まあ、前置きが長すぎたんだが。

質問した面接官、勝手に続きを予想。こうしてこうするんだろう・・?そんなものは全く意味がない授業である!
とイキオイよく言われマシタ。
自分も初めからそうしようと思っておりました!とも言えないしな。

誤解されて悔しい気持ち満載だったが、とりあえず
「ありがとうございます!勉強になりました!」と答えたヨ。
530実習生さん:2007/08/20(月) 00:45:45 ID:4rBrnheD
あたしの組は、だんまりさんが多くて参りました・・・
あたしが一番最初に沈黙に負けてネタ振りを始めましたが、
いつの間にかみんな、あたしに手を挙げて指名されてから話すようになった・・・
あたし、でしゃばりおばさん(おねぇさんよ!)だと思われた・・・?
しかも結局結論出ず、リーダー自爆ですか???そんなぁ・・・
531実習生さん:2007/08/20(月) 00:48:14 ID:2/SUwFWm
>>528さん

いやいや、グループとしてよい討論であったなら全員合格カモ。
そういう前例があるから、今後も続くでしょう。
発表までは落ち込むなw
532実習生さん:2007/08/20(月) 00:53:05 ID:9JN5uzCp
去年中高で、集団すっごく盛り上がったいい討論だったけど、落ちたよ。
そいで、今日そのときと同じ顔に2人も会った。
今年もおわたか?w
533実習生さん:2007/08/20(月) 00:55:26 ID:dmH7GMZr
やっぱり、個人面接の方が、重視されてると思うな。

そう信じることにします。
534実習生さん:2007/08/20(月) 00:56:39 ID:2/SUwFWm
>>530さんもそうでしたカ!

もともとだんまりさん、もいるかもですが、
リーダーやるべきではない説の浸透か?

自分も口火切って失敗したチキンなんで、こういう心理戦に強くなりたいw
535実習生さん:2007/08/20(月) 01:00:33 ID:dmH7GMZr
思い出した!

討論の前に「司会者はいりません。司会者は立てないでください」って
改めて説明受けた!
その時「良かったわ司会者にならなくていいんだ」ってホッとしたもん。

やっぱり司会者いらないって言ってるのに司会者やった奴は
「でしゃばり」のレッテルはられたな。
だんまりグループだった場合は仕方ないんじゃないの?
536実習生さん:2007/08/20(月) 01:02:55 ID:uCW81QCR
>>530
集団討論では司会をやるのは損というのは常識で、みんな誰かが司会やるのを待っている。
もちろん上手く仕切れれば評価は高いが、普通はダメな人が引き受けちゃう。
本当に上手い人は司会者の仕切りがまずかったり、話がそれるのを狙って、
さりげなく、誰かを傷つけるでもなく討論を良い方向に持っていく。
537実習生さん:2007/08/20(月) 01:06:05 ID:2/SUwFWm
>>533>>527
個人で良ければ合格できると言う人はいた。

でもさ、そんなら集団やる意味ないよな〜と思う。個人面接だけでいいやんw
故に水泳とピアノ実技廃止に納得。(裏の意味を読むべし)
個人と集団の配分までは聞けんかった。
538実習生さん:2007/08/20(月) 01:11:06 ID:xtEcZm1N
俺のグループは最初に自分が考えた事を発表してる時点で3人はダメだって感じ。
司会買って出ようかとも思ってたけどこれで司会やったら話がまとまんなくなりそうな気がして。
なので流れの中で自分が中心になりつつ他の人に振ったり、軌道修正したりって作戦に切り替えた。
案の定その3名、あまり使いもんにならんかったwww
特に2名はとんちんかんな事ばっか。
俺ともう一人で上手く回しながら討論を回した感じだったかな。
俺のグループ、全員臨時やってたんだけど・・・あの喋りでも現場にいられるのかなってちょっと不安になるくらいやばかった。
539実習生さん:2007/08/20(月) 01:17:13 ID:MrrwDIuw
面接やら集団討論やらの話で盛り上がってるけど、

出だしから面接票コンビニに忘れてるおばさんいた。
「走って取ってきてください」
って言われて喜んでるそのおばさん

Mか

しかもそれでベテラン教員ってことだからw
540>>533は>>527です:2007/08/20(月) 01:18:05 ID:dmH7GMZr
537さん>でもさ、そんなら集団やる意味ないよな〜と思う。

まあね〜そりゃそうだぁ。何かしら意味はあるんでしょうよねぇ。
ただ、個人面接で大体、人柄とか仕事できそうとかわかると思うから、
やっぱり、多種多様な人たちと(内容はともかくとして)きちんと
話せるかってことなのかな?保護者対策のためにもね。

そういう他者との会話は確かに個人面接だけではわからないしね。
だから、よっぽどトンチンカンでなければ合格圏内だよなって信じたい。

541実習生さん:2007/08/20(月) 01:21:35 ID:2/SUwFWm
>>539
暑い中オツ、おばはm

どんなベテランでもそういううっかりってありそうだが。
まぁ自分はベテランではないが、かなりあるw
542>>533は>>527です:2007/08/20(月) 01:24:37 ID:dmH7GMZr
ネタでもなんでもないんですが、私と同じ待合室にいた若い女性、
待っている間中ずっと一人で笑ってて、キョロキョロしているんです。
個人面接から帰ってきたら、テーブルの上に横になって、
デヘへーってゴロゴロし始めたので、職員に注意されてました。

一次受かってきたんだから勉強はできる人なんだろうけど、
どうしたんだろう?精神的にどうかしちゃったのかな?
それとも酒でも飲んできたのかな?不思議発見!な出来事でした。
543実習生さん:2007/08/20(月) 01:29:46 ID:2kDjZI1N
ああ、そういえば。
集団討論中もひたすらメモ取りつつ話し合いに参加していたけど、
ふと周りを見渡すとみな太ももの上に手を置いて話し合いに集中
しているようでしたよ。

あら、メモとりながらはまずかったのかしら?
まあ、受かっているだろうからいいんだけれども!
544実習生さん:2007/08/20(月) 01:30:49 ID:faFRdgFG
集団討論のテーマって、「〜について3つあげなさい」的な感じの人が多かったと思うんだけど、それをさらにグループで3つにまとめなさいとか問題用紙に書いてあった?
私達のグループは最後の3つ目がきっちりまとまらずに時間が来て話し合いが終わっちゃったんだけど…
545実習生さん:2007/08/20(月) 01:30:54 ID:axy83fQw
集団の話なんですけど、司会は自然の流れで生まれたならかまわないということでした。
今となってはどぉでもいい話o(´^`)o ウー
546実習生さん:2007/08/20(月) 01:34:15 ID:dmH7GMZr
うちのグループ、「3つ挙げなさい」という質問なのに、
「1位から3位を挙げなさい」という風に受け止めている人が
多くて、2つめのことを話し合っていても、「これが2位とも
言い切れないし、どちらが1位かは難しいですよね」なんて皆が
言ってて、私はあまりにもバカすぎて、絶句してしまった。
547実習生さん:2007/08/20(月) 01:34:52 ID:jtIY6nt7
個人面接の評価規準
2分間挨拶のポイントは、@あいさつA児童に名前を覚えさせるB学級経営C保護者への配慮
模擬授業は、目の前の児童がイメージできてるかどうか。素人がうまい授業できる分けないから。
各種質問はボーナス問題。自分で面接表に書いてきたことを、アピールできないようなら痛い。
その上で大事なのは、個人の体験を教育現場にどのように生かしていくかって質問。
そして何より重視されるのは場面対応。
これでその人が実際教師としてどう動くかリアルに見れる。保護者や子どもの前でモジモジするようでは教師失格。
参考までに。
548実習生さん:2007/08/20(月) 01:37:02 ID:2/SUwFWm
>>546

確か「大切だと思う順に」三つだったかと。
549実習生さん:2007/08/20(月) 01:39:49 ID:Xn4KbW8F
>>548
グループによって違うだろ。
ちなみにうちは「大きい順に3つあげなさい」だった
550実習生さん:2007/08/20(月) 01:40:52 ID:dmH7GMZr
548さん>確か「大切だと思う順に」三つだったかと

マジッすか?
やばい、そんなこと書いてありましたっけ?
それとも説明あった?

私の場合は確か、問題用紙には、
「〜〜だと思われることを三つ挙げなさい」だったと思うドキドキ
551実習生さん:2007/08/20(月) 01:42:43 ID:2/SUwFWm
>>549
大きい順、、気になるww

まあ、試験の公平性から言って優位順での回答を求めていたんではないかな。
過去情報・今回情報からも単に3つ述べよ、とは考えにくいな。
552実習生さん:2007/08/20(月) 01:44:58 ID:faFRdgFG
>>548
私も「大切だと思う順に3つ書きなさい。」でした。しかし3つ目を話し合ってるとき、消化不良のまま時間になってしまったんですよね。
グループで3つにまとめろってことではないですよね?
553実習生さん:2007/08/20(月) 01:51:00 ID:2/SUwFWm
流れぶった切ってスマン

>>547
2分間挨拶で@ABはともかくC保護者への配慮まで求められてたんか!?
自分@ABで2分ちょいオーバーだった。これ可能か?w
しかしここまで配慮できるなら(言えるなら)合格圏内と言われても納得だよなー。サンクス
554実習生さん:2007/08/20(月) 02:01:48 ID:dmH7GMZr
>551まあ、試験の公平性から言って優位順での回答を求めて
>いたんではないかな。
>過去情報・今回情報からも単に3つ述べよ、とは考えにくいな

へぇ〜そうなんだ。みんな過去問まで踏まえて答えてたんだ、
すごいなぁ。
でも私のグループは「〜〜である理由を三つ」って感じ
だったので、優位順はあんまり関係ないようだったけど。

あと最後に、「ではこの三つで順位をつけるとしたら
あなたにとって一位は?」みたいな質問されたから、
優位性を求めてるとしたら、そこの個別質問からだったん
じゃないかな〜?とおもう
555 ◆DIpUjSFJ0Q :2007/08/20(月) 03:27:14 ID:NWDpB/n7
今日の試験のことについて、いろいろとお話しませんか?
チャット部屋は「教採チャット」です。

http://www.kyouin.jp/exam/chat/comchatx.cgi

お待ちしてます
556実習生さん:2007/08/20(月) 05:51:09 ID:jtIY6nt7
>>547
Cね。例えば、たった一言「家に帰ったら家族の人に『◯◯先生が担任になったよ』って伝えてね」
これだけでOK
557実習生さん:2007/08/20(月) 06:12:44 ID:E/CC6vTh
集団討論で個人の意見を考える際、時間切れで
3つ書けませんでした。2つ目の途中まで。
これってもう致命的ですよね。
その後の討論、個人面接もボロボロでした。
558実習生さん:2007/08/20(月) 06:45:25 ID:Sokk2NR/
>>530あたしって言い方辞めな。
559実習生さん:2007/08/20(月) 08:59:15 ID:7x5mTDdQ
ミーは
560実習生さん:2007/08/20(月) 09:25:19 ID:ac/bV2Ts
>>557
同じく途中までしか書けませんでした。
でも昨年受かった人に聞いたら、その人も途中までしか書けていなかったけど受かったとのことです。
なので致命的というわけではないようですよ。
561実習生さん:2007/08/20(月) 11:05:56 ID:HQDK8yUA
>>556
そうか。
でもそれって、帰りのあいさつとかで話すときに
「今日のこと、お家の人にもお話してね」みたいな感じで言うことが多いからな。
最初の自己紹介ではそこまで言わないな
562実習生さん:2007/08/20(月) 11:22:05 ID:lD1u2OUA
公の場では 「私」(=わたくし) と言うべき。

自分のことを「先生は〜」と言ったらOUTだよ。
563実習生さん:2007/08/20(月) 12:13:20 ID:Cvb67lJP
なんで自分のこと先生っていったらアウトなの?
564実習生さん:2007/08/20(月) 13:45:56 ID:1thV3MTo
東京の受験者って馬鹿ばっかだなw
565実習生さん:2007/08/20(月) 13:46:50 ID:i7d9w9g6
先生っていうのは、職名として使う場合もあるけど敬称としても使うからでしょ。
566実習生さん:2007/08/20(月) 15:33:59 ID:Jjn4OXnc
>547
勉強になりました。来年の参考にさせていただきます・・・。
567実習生さん:2007/08/20(月) 15:54:27 ID:pGGvmkON
先生でいいよ、小学校は
無知な>>564さんw
568実習生さん:2007/08/20(月) 16:09:02 ID:KkFF35b/
面接の受け答えの練習ってやっぱちゃんとしておくべきだったなと反省。
一応、なんとか全部答えたけれど、もう少ししっかり考えた上で落ち着て話せばよかったなと思う。

討論でも、他のメンバーが発言しだすと、自分も早く何か言わなきゃと焦って意見言ってた。

もともと自分に自信がないから、それがもろに出てた(;_;)
569実習生さん:2007/08/20(月) 16:35:59 ID:IU9rePO1
>>562
当たり前
この場で自分のこと「先生は〜」なんて使わないよ。

児童も「お前のこと先生なんて思ってねーぞー」って言うよ。
570実習生さん:2007/08/20(月) 16:51:21 ID:W9SThr/N
生徒の前では先生というのが普通
私はなんて言っていたら生徒は親近感がまったくわかない
初めての挨拶は先生がいいよ
571実習生さん:2007/08/20(月) 16:53:06 ID:/4gYVNLx
共生のとき何て言ってたんだよ
572実習生さん:2007/08/20(月) 17:46:59 ID:KkFF35b/
面接のとき、希望赴任地と4月に着任するまでにやることを質問された人は、ほぼ合格見込みと聞いたのですが、聞かれてないのは落ちたってことですかね?
573実習生さん:2007/08/20(月) 17:50:05 ID:VV+KIbdv
>>572
そんなことはない
574実習生さん:2007/08/20(月) 17:50:47 ID:eRQ9Uxp2
赴任地はきかれんかったが、四月に東京都の教員になるまでに、実習と大学の単位ちゃんととりなさい、
と女校長に言われた
575実習生さん:2007/08/20(月) 18:03:26 ID:TSt4MkQx
四月までにしておくべきこと云々って話はされなかったが、
最後に「僻地や島に行ってくださいといわれたら?」とは聞かれた。

「何事も経験なので、どこへでも行かせて頂きます。」と答えたが、
返答次第で僻地要員としてだったら採ってやってもいいか位の感じなのかな。
まあ、採用されるなら本当にどこへでも行くから採用して欲しい。
576574:2007/08/20(月) 18:43:35 ID:eRQ9Uxp2
でも、よく考えたらいくら面接管がそんなこと言っても、筆記や集団との総合だからな。
期限付でいいから拾ってほしいものだ。
577実習生さん:2007/08/20(月) 19:36:00 ID:a2ueWyG1
期限付の登録はどれくらいの人が希望したのかな
期限付でやる気はなくても、登録さえできれば来年の一次は免除で
二次からの受験となるから、落ちたときのこと考えると希望して
登録できるのがいいだろう。それを考えると7〜8割位、希望はしただろうか
地方の人とかはどうなんだろう。
578実習生さん:2007/08/20(月) 19:45:52 ID:HVlvxze3
期限付きの登録ってどこにありました?
今年の面接票などにはそれを記述するものがなかったと思うのですが。
579実習生さん:2007/08/20(月) 19:53:45 ID:eRQ9Uxp2
殆ど全員が希望したんじゃないかな?
ちなみに受験申込み時に希望するかしないかの欄があったよ。
580実習生さん:2007/08/20(月) 19:54:50 ID:Jjn4OXnc
あったよね。
581実習生さん:2007/08/20(月) 19:55:40 ID:TSt4MkQx
>>578
受験申込書の右上に希望の確認欄があったよ。
因みに未記入の場合は、希望無しと判断しますと要綱に但し書きもあった。
582実習生さん:2007/08/20(月) 20:03:14 ID:h98zzu1U
去年二次で落ちた方、敗因は?
面接の出来などいかがでしたか?
今年初めて二次をうけたのですが、
面接官の反応が良く分かりませんでした。
どなたかカキコして〜!!
583578:2007/08/20(月) 20:10:38 ID:HVlvxze3
あぁ!良かった。。。
ありがとうございます、受験申し込みの時のことをすっかり忘れてました(^^;
584実習生さん:2007/08/20(月) 20:56:57 ID:4rBrnheD
>>572
一昨年
面接官「貴女のような人に、ぜひ教員になって欲しいですね!」
結果・・・不合格(補欠ですらない)

去年
面接官「次の4月までにやっておくべき事は何だと思いますか?」
結果・・・不合格(期限付き来た)

今年
面接官「時間です、これで面接を終わります」

シクシクシクシクシクシク……
585実習生さん:2007/08/20(月) 20:57:23 ID:o2qs31ie
◆ 市民派護憲教師殿!! 直ちに応援に駆け付けたまえ!! 応援を要請する!!


朝鮮総連への不当弾圧は差別である。 決して許されない! 多くの日本人も賛同してくれている。

日本を差別国家にしてはならない!

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1187544573/l50



◆ 市民派護憲教師殿!応援を要請する!!
586実習生さん:2007/08/20(月) 21:29:33 ID:h98zzu1U
584さん

本当ですか??
そこまで言われてそりゃないよですよ!!

自分では何が悪かったと思いますか??
587実習生さん:2007/08/20(月) 21:33:28 ID:Jjn4OXnc
584さん
きっと個人面接での評価が高いんですよね。集団討論があまりうまくいかなかったっていう感じなんですかね?
588実習生さん:2007/08/20(月) 21:34:45 ID:Cvb67lJP
俺も個人面接で「あなたのような人を我が県では求めてるんですよ」って言われたけど、落ちたことある。
589実習生さん:2007/08/20(月) 21:39:41 ID:h98zzu1U
やっぱり個人面接が大事だと管理職には聞いてますよ。
あとは経歴も加味されると。
590実習生さん:2007/08/20(月) 21:53:00 ID:Jjn4OXnc
589さん
「経歴」って講師経験とかいうことですか?
591(´ω`)ニマニマ:2007/08/20(月) 22:02:10 ID:/FlVYE9r
>>582
去年、ランクTで不合格
4月に期限付きの話がきたものです。

個人面接
最初の2分のスピーチがうまくいかなかった。
予想してなかったから1分くらいでオワタ。
場面指導では、何回つっこまれても、他の職員に相談すると言わなかった。
しかも、何回も俺の言ったことを面接官が
「それは、つまり・・・・ということですね」と言われ
俺は「はい、そうです」ということが3回くらいあった。
つまり、だらだら言ってしまっていて、面接官がよくわからなかったと思う。

集団面接
特に印象には残っていない。
可もなく不可もなくだろう。

成績は
個人C+
集団B
くらいで総合Bだから、不合格Tだったんだろう。
592対称性の追求 kyoto:2007/08/20(月) 22:09:57 ID:PZe1Rpsw
10月26日が待ちどうしいなぁ。

合格を期待してって
違うよ

この版が 盛り上がるからだよ
593実習生さん:2007/08/20(月) 22:18:40 ID:h98zzu1U
590さん

そうですよ。
現場ではやはり経験者が求められていると。
現場が欲しいのは即戦力になる人材だそうです。


594実習生さん:2007/08/20(月) 22:20:49 ID:h98zzu1U
591さん

ありがとうござます。  
595実習生さん:2007/08/20(月) 22:20:58 ID:/4gYVNLx
どうして発表まで2ヶ月もかかるか分かるか?
コネ調整があるからだよ!
結果を待つんじゃなくて知り合いの校長にウニャウニャするんだよ!
596実習生さん:2007/08/20(月) 22:21:13 ID:Jjn4OXnc
593さん
分かりました。ありがとうございます^^
597お前はバ〜カ〜か〜:2007/08/20(月) 22:46:28 ID:JOjQ6Lf9
487さん
都教委は全く意地悪じゃないですよ!!

神奈川県教育委員会の方が意地悪だし、かなりケチ!!

結果発表のための切手代は受験者もちですしね〜
598実習生さん:2007/08/20(月) 22:50:10 ID:JOjQ6Lf9
>>562
自分を「先生」というのは低学年ではとても大切なことですよ
599実習生さん:2007/08/20(月) 23:00:09 ID:FZTJLdmo
面接官から『先生の意見を聞かせてください』と言われてすごく照れたよ。
先生って呼ばれるの恥ずかしい。。。。
600実習生さん:2007/08/20(月) 23:00:46 ID:Nd8JxN0W
面接で、和やかな雰囲気ながらもそれなりにつっこんだ質問等あり、なかなか苦戦しました。
ときどき、首を傾げられる場面も・・・
経歴について、いろいろ今までやってきたことを書いたら、素晴らしいですねぇと言われました。
・・・が、少し天狗になってるんじゃないの〜?的な感じで言われたような気もします。
やっぱり、組織として動いている以上、無難な感じが一番なのかもしれませんね・・・。

601実習生さん:2007/08/20(月) 23:07:05 ID:h98zzu1U
私はやけに同調されたというか…。

誘導的な質問も沢山ありました。    

面接は和やかな雰囲気ながらも私もかなり突っ込まれました。

何だかよく分からないというか…。
602実習生さん:2007/08/20(月) 23:21:24 ID:Jjn4OXnc
600さん
お書きになった「経歴」というのは、どういった種類のものですか?
ご支障のない範囲で教えていただけるとありがたいです。
603実習生さん:2007/08/20(月) 23:27:39 ID:Yc+0fOEj
結構合否は、1次、2次の評価の合計点で機械的に並べているだけだから
最後に言われた言葉だけで合格は決まったりしないよ。
面接で立派な先生になってくださいって言われても
その面接の評価は高くても、集団討論や筆記の成績が悪かったら
総合評価で不合格ってことになることもあるよ。
私は数年前に合格したけど、途中までは和やかだったけど、最後の面接官に色々もんくを言われて
最後は「これで面接を終わります。」だけだったけど合格できたよ。
604実習生さん:2007/08/20(月) 23:29:36 ID:EwdGztgg
>>603
ですよね。

ただ、個人面接の比重が高いのは高いのだろうけど。

あー、ここにきて筆記の悪さで落ちそうな気がする。
605実習生さん:2007/08/20(月) 23:30:21 ID:Nd8JxN0W
学校以外で働いていたときのことです。
この程度でいいでしょうか・・・
606実習生さん:2007/08/20(月) 23:31:24 ID:Nd8JxN0W
>602さん、でもなぜですか?
607実習生さん:2007/08/20(月) 23:32:02 ID:Jjn4OXnc
605さん
ありがとうございます!学校以外の経歴が積極的に評価されると、私にとっても有り難いのですが・・・。
608実習生さん:2007/08/20(月) 23:34:02 ID:Jjn4OXnc
606さん
私自身も経歴はありますが、直接学校で・・・というわけではありません。
その経歴を通じてどのようなことを学びましたか?っていう質問もあったのですが、
うまく答えられませんでした。
609実習生さん:2007/08/20(月) 23:35:56 ID:Nd8JxN0W
そうですねぇ。お互いに・・・
面接中、緊張しすぎて何もかもがよくない方向に考えてしまい、私の気のせいかもしれませんので。
気にしないでくださいね!
610実習生さん:2007/08/20(月) 23:38:15 ID:Jjn4OXnc
609さん
励ましてくださり、すみませんでした。
何かしらの「色」がついた人よりも、これから可能性のある人の方が
採用する方にとっては良いんだろうなあ・・・と思いながら、面接を受けてました。
611実習生さん:2007/08/20(月) 23:39:30 ID:EwdGztgg
>>610

新卒、元リーマン、他県現役etc

いろんな人をとらないと組織が硬直化しますよ。だから可能性を信じましょう。
612実習生さん:2007/08/20(月) 23:42:38 ID:dvMSOXZG


変態教師にはなるなよ

613実習生さん:2007/08/21(火) 00:40:19 ID:xddqobnm
>>610
その通りだと思います。
面接官達は自分のことを管理職で偉いと思っているから
いきなり凄い経歴できて偉そうに答えても生意気だって評価は低くなるから、
経験のある人は、今までの経歴が教員としてどのように活かせるかを
さりげなくアピールした後に、
「いろんな先生に教わって1からやり直すつもりで頑張ります。」
とか言っておけばいいと思うよ・・・
614実習生さん:2007/08/21(火) 01:16:55 ID:Rf8rMbGh
613さん
ありがとうございます。来年参考にさせていただきます。
615実習生さん:2007/08/21(火) 01:30:45 ID:jnN31aUs
>>603>>604
学ボラしてる学校の校長先生から、2次進んだ段階で筆記の結果はリセットされるって聞いたよ。
616実習生さん:2007/08/21(火) 01:43:05 ID:+EmHX0rX
普通に考えれば一般企業の経歴なんか教員に活かせないよね。
むしろ管理職は「他の先生と上手くやれるかしら」と思ってしまう。
経歴をどう活かせるかより、何で経歴があるのに小学校の先生になりたいか
という理由のほうが大事だと思うのだが。

617実習生さん:2007/08/21(火) 01:47:05 ID:QtkuO8Uc
民間経験者は優れている、っていう間違った観念は誰が生んだのか!
618実習生さん:2007/08/21(火) 01:57:05 ID:F5p4fQrR
やっぱ一次の点数も加算された結果で、最終合格が決まるんだね。
ていうのが、うちが本命で受けたところも、そう。
一次と二次の総合得点ってはっきり説明あった。

今回の試験で思ったこと
@苦労して書いた割りには「単元指導計画」があまり詳しく見てもらえてなかった
A授業やらされたけど「あひゃ?これだけっすか?」みたいに超短かった(しかも変な部分)
B個人面接では、3人の面接官にそれぞれ質問の役割があったかと思う。
C集団討論は、議論を深めるというよりは、限られた時間内で解決策を出せってな
感じで、試験官も受験生のほうをそこまで観察しているといった感じではなかった。
質問も事務的で、そこまでの回答求められてるようには感じなかった。
Dもしかしてグループ単位で誰を落とすかっていう人数決められてたのかな。
E会場で説明する人、説明へたくそでわかりにくかったw
619実習生さん:2007/08/21(火) 02:02:45 ID:F5p4fQrR
今暇な人、教採チャットで試験のことはなしませんか?
今わたしここに参加してます
現職の小学校の先生もいて楽しいお話聞けますよ。

http://www.kyouin.jp/exam/chat/comchatx.cgi

620実習生さん:2007/08/21(火) 03:25:58 ID:F5p4fQrR

今ここで話してるけど、メチャおもしろい
621実習生さん:2007/08/21(火) 03:27:48 ID:FxpOCmpI
>>616
教師は世間ずれでおかしいとは思う。
言うなれば民間はデメリットやリスクから計算するが
教師はメリットや利益から計算する感じ。

つまり(脳内お花畑)とか言うやつだと思う。性善説だな。
622実習生さん:2007/08/21(火) 03:43:19 ID:b4Ow3ois
>>616

全くの同意。
623実習生さん:2007/08/21(火) 04:21:41 ID:hGUvWB75
名前 T・U              
髪型 キノコカット
眼鏡 すごい度が厚い          
体格 筋肉質
年齢 20歳過ぎ             
病気 自閉症 パーソナリティ障害
性格 弱い物イジメ,何人も不登校に追いこむ
身長 推定159cm 
出身中学 千葉市立葛城中学校
(中学1年)担任T,I教師 (中学2,3年)担任K,K教師 (バスケット部顧問)T,M教師

(千葉市立葛城中在籍当時のT・Uによる犯罪歴)
・同級生の顔面の眼球辺りを殴る  暴行罪(208条)傷害罪(204条)
・廊下ですれ違うたびに生徒を暴行   暴行罪(208条)傷害罪(204条)
・マスク忘れても、給食配膳 (校則違反)
・同級生男女全員にエロ本。エロビデオ見るよう強要  わいせつ物頒布罪(175条)
・嫌がる女子生徒のお腹を触り続ける  強制わいせつ罪(176条〜181条)
・嫌がる女子生徒の身体を背後から抱きつく  強制わいせつ罪(176条〜181条)
・自宅に遊びに来た女子生徒を裸になれと命令して泣かせる  強制わいせつ未遂罪(180条)脅迫罪(222条)
・風呂に入り、垢を落とさずに無遅刻無欠席登校  (迷惑防止条例)
・図書室で同級生の女子と姦淫。女子生徒の喘ぎ声が外まで漏れ発覚 公然わいせつ(174条)   
・毎日のように廊下で女子生徒の身体を無理やり触り、周囲に見せびらかす  公然わいせつ(174条)
・委員会発表の芝居で体育館の床に寝転ぶ生徒のみぞおちを空中飛び膝蹴り。被害者は苦痛で叫ぶ 暴行罪(208条)傷害罪(204条)
・葛城中バスケット部に所属した同級生の腕時計(G-SHOCK)を盗む   
 部室の鍵を人のカバンへ勝手に入れ込むことで、葛城中校則の部活動停部という恐怖を同級生のバスケ部員にさらす。
 被害者は今も引きこもり。もちろん、U・Tによる窃盗と脅迫によるいじめが原因。 窃盗罪(235条)脅迫罪(222条) 恐喝罪(249条)
・部活動中に自分の半ズボンをずり下げ性器を露出寸前   公然わいせつ(174条)  
・小学二年時にすでに女子生徒とペッティング。 他の女子生徒に見せびらかす  公然わいせつ(174条)
・幼稚園の時すでに、嫌がる女の子のお尻を無理やり触る   強制わいせつ罪(176条〜181条)
624実習生さん:2007/08/21(火) 08:23:50 ID:3VmXmfCT
>>621
>メリットや利益から計算する

ことと

>性善説

と言うのはまったく別の問題なんだが…

まあ、その程度の能力では教師にはなれないだろうな。
相当ないいかげんな会社なら、あるいは、採用されるかも知れないが
頭を使う仕事は無理だろう。
625実習生さん:2007/08/21(火) 21:32:59 ID:727qUXD/
なんか集団面接、俺一人浮いてたなぁ。
626実習生さん:2007/08/21(火) 22:02:00 ID:5XYxzRuz
だよなぁ。
いいポストにいるのになんで先生になりたいの?って聞かれて
うまく答えられなかった。
だけどほかの質問にはべらべらと答えてしまって。
一番敬遠されそうなタイプだろうな。orz
627実習生さん:2007/08/21(火) 22:19:08 ID:+tFySfYL
教員なんか金も安いし負け組だよ。既卒だから仕方なくなる感じ。
日経上位200社ぐらいに入った方がいいに決まってる。
その上、いくら高給貰おうが叩かれないしな。
628実習生さん:2007/08/21(火) 22:22:23 ID:xAVtOBOS
「4月までに色々な経験を・・・」

「僻地や島でもいいですか?」


どっちも言われなかった ;;

落ちたかなぁ・・・・
629実習生さん:2007/08/21(火) 22:38:23 ID:QtkuO8Uc
ょう
630実習生さん:2007/08/22(水) 00:50:05 ID:XkSS60DK
>>628
それを言う面接官に当たらなかっただけ。
その面接官に当たった人は全員同じこと言われたはず。
631実習生さん:2007/08/22(水) 01:31:02 ID:FXQkqzbB
>>624
性善説/性悪説
メリット/デメリット
で対比させてあるぞ。
柔軟性のないこの教師は頭悪いな。
頭使う仕事は無理だろ。
632実習生さん:2007/08/22(水) 01:45:37 ID:n5TxkaK7
いやだからその対比はおかしいって話なんじゃないのか。
633実習生さん:2007/08/22(水) 02:03:23 ID:X7vhjR+N
最終的な合否は、一次と二次の総合点で決まるのですよ。

それに、面接のときにすぐに合否を下すのって、おかしいと思いませんか?

だから、採用される4月まで云々とか希望の勤務地について聞かれた人は、面接した限りでは合格見込みというだけですよ
634実習生さん:2007/08/22(水) 02:55:34 ID:FXQkqzbB
>>632
そーか?
言わんとしてる事は
行動様式や思考が教職と民間人では違うって事だろ。
民間人はマイナスから
教職はプラスから始まり
最終的には共にゼロとなる。
別々であるようで同じ内容。
635実習生さん:2007/08/22(水) 09:35:05 ID:GEC02kp8
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
現役某部屋力士が内部事情を赤裸々に話すスレ【20】 [相撲]
3年B組金八先生第8シリーズ part3 [テレビドラマ]
【KIDS BLUE】D'ERLANGER Part18【BBS開設】 [邦楽グループ]
CAPOEIRA カポエラを語ろう10 [武道・武芸]
ジェット音立てて突っ走るトタ区201系に萌えるスレ[H7] [鉄道路線・車両]
636実習生さん:2007/08/22(水) 09:41:46 ID:lqAGKI0E
昨日、部屋で初めて彼女のマンコ舐めた。無臭だった
637実習生さん:2007/08/22(水) 10:43:00 ID:5ZI/ssio
あげとくか
638実習生さん:2007/08/22(水) 12:49:05 ID:xDmuX19h
>>636
初めてが部屋にかかっているのかマソコにかかっているのか それが問題だ
639実習生さん:2007/08/22(水) 12:57:06 ID:vS/jqq1Y
舐めたにかかっているのでは?
640実習生さん:2007/08/22(水) 13:03:29 ID:dc9BiPut
無臭だったにかかってんじゃね?
641実習生さん:2007/08/22(水) 13:11:21 ID:LSFdVTLs
個人面接の最後に
残り5分ありますがって、面接官の一人が言ったんだけど
他の二人がもう大丈夫です的なこと言って
時間あるのに面接終了したんですが…
これってやっぱりもうこいつはいいやって感じだったんですかね…
642実習生さん:2007/08/22(水) 13:21:24 ID:+++Lfq0u
面接官はただ与えられた仕事を事務的にこなしていたような感じだったから、関係ないんじゃね?
643実習生さん:2007/08/22(水) 19:02:27 ID:Sfp+dQgP
私も島嶼に行けるかどうか聞かれましたが、それに加えて特別支援学校に
行けるかどうかも聞かれました。(ちなみに特別支援学校の免許は持っていません)
他に聞かれた方いますか?
644実習生さん:2007/08/22(水) 21:07:50 ID:KTJc2M5P
>640

採用。
645実習生さん:2007/08/22(水) 23:57:20 ID:74b+hhLg
とりあえず、来年に向けて面接の質問をまとめませんか?
今まで上に書かれた方のも整理してみました。
以下をコピペ&つけたしでよろしくお願いします。


集団面接
・あなたなら、学力をつける方法として、どんな新しい提案する?
・教師として大切な資質を3つグループでまとめなさい。
・教師として心がけることとは?




個人面接
・2分で自己紹介
・長所、短所は。
・ストレスの発散方法は。
・どうして東京都を希望するのか。
・保護者が求めるニーズは何か?それを満たすためにどのような努力をするか。
・知育と徳育と体育はどれを優先すべきか。
・児童からいじめの相談を受けた。どのように対処するか。
・3世代の居住空間について。

646実習生さん:2007/08/23(木) 00:09:36 ID:uBdJ42ko
集団面接
・あなたなら、学力をつける方法として、どんな新しい提案する?
・教師として大切な資質を3つグループでまとめなさい。
・教師として心がけることとは?
・スポーツ・文化において、日本人の海外進出がもたらした影響を3つあげなさい



個人面接
・2分で自己紹介
・長所、短所は。
・ストレスの発散方法は。
・どうして東京都を希望するのか。
・保護者が求めるニーズは何か?それを満たすためにどのような努力をするか。
・知育と徳育と体育はどれを優先すべきか。
・児童からいじめの相談を受けた。どのように対処するか。
・3世代の居住空間について。
・教室にいったら、子ども同士が取っ組み合いのけんかをしている その場での対処 放課後の行動 翌日の行動
・現在の教育課題を一つ上げ、その克服のために自分が子どもに何をするか
・なぜ、採用されてすぐに辞めてしまう教師が多いと思うか
・採用された場合、教師としていちばん学びたいことはなにか
647実習生さん:2007/08/23(木) 00:25:37 ID:xCS/3MV0
>>641
コールド負けもあれば、
コールド勝ちもあるわ。
648実習生さん:2007/08/23(木) 00:36:47 ID:zGLbvuUj
みなさん穏やかな質問ばかりでうらやましいです。

当方は圧迫面接でしたよ。
面接官が児童になって「お前の授業なんか全くわからない!塾にいってるのに
授業受けないといけないわけ?」に対する対応をさせられましたよ。
他にも、保護者から「うちの子がクラスがうるさいと言ってます。席替えをするか
どうにかしないと訴えますよ」とクレームがきたときどうしますか?とかね。

ただ最後あたりで「東京都の教師は大変だけれどもどんな子どもや保護者・同僚
にもうまく対応できるように、頑張ってください」といわれました。
これが何を意味するのかは定かではありませんが、とりあえず厳しい面接だった
なというのが感想です。
649実習生さん:2007/08/23(木) 03:29:54 ID:Rr5vyEPV
>>648
それ圧迫とは言わないんじゃ?
650実習生さん:2007/08/23(木) 10:00:26 ID:Ju783gED
じゃあ、こんなのはどうだろう?

やはりロールプレイだけど、基本的に無理難題よね。
無茶な保護者にどう対応するか、だけど
前向きに誠実に対応しようとすると
「あなたが勝手に対応していいのですか」と突っ込みが入る。
私に対応して見せろ、と言っておきながら、そんな事言うか・・、と思いつつも
「もちろん、管理職の方に報告、相談しつつ」
と話すと
「それで保護者が納得しますか?」とさらに突込みが入る。
結局、前向きにも後ろ向きにも答えられないようにして、
「もう結構です」と一方的Jに打ち切られる。
この手のやり取りばかりを、40分間何度も出されて、もう、うんざりした。

ロールプレイにそもそも、完全解答なんて有り得ない。あるなら、いじめも、不登校も
含め一切の問題が解決している。だから、答える姿勢が大事なんだけど、上で書いた
ようなやりとりをされると悪意があるとしか思えない。それも、終始、面接マニュアルを
めくっているだけで、こちらが話し出しても見向きもしない。もちろん、最後に励ましの言葉
など一切なし。一次は9割オーバーで合格したが、もう東京はうんざりだな。他にも
合格しているところはあるので、東京の優先順位を最低にしようと思った。

あぁ、1つだけ役に立ったのは、こんな事されると、他のどんな面接で突っ込まれても
全然動じないし、他の受験者がきつかたなぁ、というような内容でも、東京に比べたら
本当に話しやすかったよ、と言えるようになったことだ。
651実習生さん:2007/08/23(木) 10:49:25 ID:Rr5vyEPV
それは「圧迫」と言えそうだな。でも期待してるからこそ圧迫するってのもあるんじゃないか?
652実習生さん:2007/08/23(木) 10:49:32 ID:20L7hfI6
>>650
同感。
あの面接は酷いよね。1つなにか答えると揚げ足とるように煽ってくるよね。受験生を怒らせて反応を楽しんでたんじゃないかな。 650さんの仰るように試験官の態度最悪ですよね。特に、集団討論のときの試験官なんて受験生のほう全く見てかなったしね
653実習生さん:2007/08/23(木) 10:51:22 ID:Rr5vyEPV
俺んとこは全然そんなんじゃなかったわけだが。面接官によるのかな??

むしろ気を遣って「あまり詮索するようなことはしたくないのですが、ちょっとお聞きしていいですか?」
とかそんなカンジだったよ。丁寧だったけどな。まぁ、俺のことを「あんた」と呼んでたけど。
654実習生さん:2007/08/23(木) 11:20:29 ID:arByJNpr
圧迫は圧迫で、その人の人柄を見るための一つのやり方でしかないんだし、喜んで受けてたてばいいんだよ。
ちょっとMっ気が必要なのかもな。
わかってるとは思うけど、それらの場面指導の答えなんて、面接官だってもっていないんだから(一つの望ましい回等という形はあれど)、
どれだけ真摯に対応していくかっていう態度を見せるしかないんだよね。
さらにひどい嫌がらせをしているとしか思えない仕打ちをしてくる保護者とか、
どんなにこっちが話しかけても話を聞いてくれない児童とかを面接官が演じていると思って、
それへの態度(投げやりにならない、こっちからはしっかりと相手の顔を見て話す)を見られていると思えば、少しは平静を保って臨めると思う。
面接官が嫌がらせをして楽しんでいるはずがないと、あの場がどういう場なのかを冷静に考えれば分かるよね。
655実習生さん:2007/08/23(木) 11:21:30 ID:Ju783gED
>651
期待するからこそか・・・。有難う、いい人だな。

>652
他にも、結構、昔懐かしの「ああ言えば上祐」方式があったようですね。

>653
一応、試験官にも面接に臨む態度の方向性ってのはちゃんと
あるんだろうけど、やっぱり人がやる以上、かなり差があるよね。
さりげなく「あんた」には笑ったw
656実習生さん:2007/08/23(木) 11:24:02 ID:OO8WCWGp
面接官って実際みんな小学校の校長なんでしょ。
657実習生さん:2007/08/23(木) 11:25:57 ID:arByJNpr
そうそう、もしこれからも友人とかと面接の練習する機会があるんだったら、受験者として練習をするだけじゃなくって、面接官の役もやってみるといいんじゃないかな。
こっちの態度に対する相手の一挙手一投足がよく見えて面白い。
緊張している時ってやっぱりその人の素が表れやすい。
658実習生さん:2007/08/23(木) 11:28:30 ID:Q1+R7YuY
>652
集団面接のときに面接官をみんなw
659実習生さん:2007/08/23(木) 11:30:26 ID:Ju783gED
>656
面接官は、貧乏ゆすりしながら、忌々しそうにこちらの顔も見ずに質問するとか、
一方的に話をさえぎったりとかいかにも、休日出勤でイライラしているんだよ、と
言わんばかりの態度でしたが、あれが演技ならすごい、と思いました。
確かに現実はもっと強烈ですから、試験と言いながら、すでに実戦の訓練に入っている
とすれば、東京都の深慮遠謀には感服します。

>657
教委事務局の都の職員、民間人、校長だと聞きました。
私の場合は、おそらく向かって左からこの順に座っていたように思います。
(左端の人が明らかに結構若い人だったので)
で、上のような態度で臨んでくるのはそその左端。お役所仕事でそのまま面接をやっているような
態度。社会保険庁からの出向か、と思ったほど。だから演技というより、かなり素のままなんじゃ
ないかな、と思ったのですよ。
660実習生さん:2007/08/23(木) 11:30:31 ID:arByJNpr
因みに、ああ言えば上祐方式は一つの圧迫対策ではあると思うけど、それをやり過ぎると面接官に一番嫌われる雰囲気を出してしまいがちだから注意が必要。
個人的には、ちょっと困ったフリをしながら何とか回答を搾り出していく姿を見せるのが一番無難と思われ。
661実習生さん:2007/08/23(木) 11:53:19 ID:EClbo6ek
主幹に、副校長もいらっしゃるわよ。
校長だけじゃまかないきれんわあ。
662実習生さん:2007/08/23(木) 13:02:08 ID:m9QK7/Ir
キツイ面接官なら、その人が担当した受験生はみな同じような質問・態度をされるので、
キツイ態度だったから評価が低いということはない。
優しい面接官でも同じで、特定の人だけ優しかったというわけではなく、
面接官が優しく和やかな雰囲気でも評価が低いこともある。
むしろ優しいほうが油断してしまうので危険かもしれない。
663実習生さん:2007/08/23(木) 15:35:01 ID:1qRDtoAj
>650さん
同じ面接官にあたったんじゃないの?っていうぐらい、本当に身動きのとれない質問ぶりでした・・・。
664実習生さん:2007/08/23(木) 16:09:35 ID:Q1+R7YuY
東京の面接の経験が愛知で役に立ったw
665実習生さん:2007/08/23(木) 16:59:53 ID:YDnc1jnQ
私が受験した時も、私の2人前が泣いて出てきた・・・という圧迫な部屋でした。
多分、圧迫するのは誰に対しても同じような態度で普通に接することができるか
を見るのでは?
666実習生さん:2007/08/23(木) 17:08:43 ID:Q1+R7YuY
おとこで泣くやついたらオモシロイのに
667実習生さん:2007/08/23(木) 17:26:45 ID:20L7hfI6
圧迫面接のあとわたしトイレで泣いたお。

なぜだか分かんないけど、涙がボロボロ出てきた(;_;)
668実習生さん:2007/08/23(木) 17:34:53 ID:Q1+R7YuY
そうなんだ。。。

でも、面接して泣くっていう感覚がちっともわからない
669実習生さん:2007/08/23(木) 17:38:59 ID:hl2Mq5CJ
そんなんで泣くな。そんな精神弱きゃやっていけんぞ。
圧迫保護者会、圧迫地域交流、圧迫管理職、圧迫研修ってのもあるある。
俺の場合逆で相手に腹が立つ。はぁ?てな
670実習生さん:2007/08/23(木) 17:47:28 ID:YDnc1jnQ
665です。圧迫面接はその時だけだけど、その後の方が大変。
669の言うように、いろんなタイプの人と接していかなきゃいけないから。
面接はせいぜい30分でしょ?教員になって、大変な人とやっていくとき
は毎日だよ。そういうのに参って辞めていく若い先生が多いんですよ・・。
671実習生さん:2007/08/23(木) 17:49:24 ID:hl2Mq5CJ
泣いても許してくれんぞ。男の場合。
むしろ屑に見られる。

男な男教員の場合「はぁ〜」と答えながらも
腹の内は「なんだこのbきゃ〜てmぶちっめるぞgら〜!!」
と刃を隠し持つ。
672実習生さん:2007/08/23(木) 18:04:56 ID:Q1+R7YuY
泣くのもだめだが、
すぐ怒って態度や行動、言葉にでるのは社会的に厳しい立場に追い込まれるぞ。
上司、同僚、保護者とかの人間関係は一旦こじれると、本人には修復不可だからな。

とりあえず職場の女に手を出すのはやめておけ、ガチで。
673実習生さん:2007/08/23(木) 18:14:09 ID:hl2Mq5CJ
同意。だからおれはゴタゴタは右耳から左耳にスルーするし腰低く行く。
でも究極にトコトン追い込まれたら噛み付くぜ〜?てか噛みころす。
相手も地獄に道づれにする心意気。
674実習生さん:2007/08/23(木) 18:28:33 ID:EClbo6ek
一部保護者の方がよほどキツイからなあ。いい練習なのかもシレン。
675実習生さん:2007/08/23(木) 19:12:26 ID:20L7hfI6
東京都では新任教師というだけで「指導力不足だ!あんなのが担任ではうちの子どもがかわいそうだ。担任変えるか辞めさせろ!」っていうスローガンのもと「担任降板運動」起こされるらしいよ。毎晩深夜にイチャモンつけてくる親とか日常茶飯事だしね。
それに耐えれるかな?
676実習生さん:2007/08/23(木) 19:24:55 ID:mTsK9eij
>>675
>それに耐えれるかな?

こういう言葉を使って平気でいる人間の書く内容が
どれほどの信頼性があるのかは、まあ、あらためて言う必要もないだろう。
デマは、内容と喋る人の信頼性がなければ、広がりはないよ。


677実習生さん:2007/08/23(木) 19:35:42 ID:Rr5vyEPV
>>676

全く同じツッコミをしようと想った矢先・・・・。

俺乙
678実習生さん:2007/08/23(木) 19:58:42 ID:EClbo6ek
新任教師は嫌だ、うちの子は経験のための餌か、
と思う人はかなり多いそうです。まあ実際、教育に限らず
どんな分野でも素人のペーペーがやってきたら嫌なもんでしょ。
んでもって、若い独身女性は「子どもも育てていないのに」
という感情から、結構あたりがきつくなると言います。
そういう意味じゃ、若いうちは男性の方が有利かもしれません。

勿論、下種な感情論なのでそれが表に出ることはないけれど、
何かミスしたときの突き上げが確実に違ってくる。
言い方は悪いけれど、子どもを懐柔して文句を言いにくくしたり、
直接保護者教師同士でコミュニケーションをとり、
お客様関係を超えた信頼関係を築いていくことが大切とのこと。
イベントや行事等を仕事休んで手伝ってくれるようになるし、
ミスの時に過激な親を抑えてくれたりフォローしてくれる。

共働きの関係で、親同士のコミュニティ自体がない場合が多いから、
周りが見えず一直線で暴走する親御さんも多いんです。
それへの対策てのもあるんでしょーね。
679実習生さん:2007/08/23(木) 21:52:30 ID:Zx2Tc21k
>673
気に入った。
680実習生さん:2007/08/23(木) 22:02:46 ID:mTsK9eij
>>679
えてして、そういいつつ
それだけの能力はないケースを見てきたよ。
やるときはやるぜ」というヤツで
本当に「やる」ヤツは少数派。
681実習生さん:2007/08/23(木) 22:12:18 ID:Q1+R7YuY
>673
・・・学生らしい考え・・・
682実習生さん:2007/08/23(木) 23:08:46 ID:zGLbvuUj
冷静さも大切じゃないかな。
やたらと意地になって噛み付くのもどうかと・・・

要は、どんな理不尽なこと言われたとしても、悪い印象を与えず柔軟に対応して
いくようなところが見られてるのだと思う。

だから、質問にどう答えたかの内容ではなく、それに対してどういった反応を
したか、もっというとどれだけ必死に答えようとする姿勢を見せたかが大事なの
ではないかなと思う。
683実習生さん:2007/08/23(木) 23:39:10 ID:v+arF1AU
柔軟なのは重要だが絶対ゴネられるね。
世の中、特に東京はゴネ得がまかり通る、とりあえずゴネる。
受け身だと最大限まで譲歩させられるよ。
684実習生さん:2007/08/23(木) 23:43:42 ID:xCS/3MV0
馬鹿の相手してたらキリがないのである程度話した後は壁
685実習生さん:2007/08/24(金) 00:20:20 ID:JuyzVytN
圧迫面接について書いてあるよ

http://allabout.co.jp/career/careerknowhow/closeup/CU20020715A/
686実習生さん:2007/08/24(金) 01:25:15 ID:BN/gJXTu
>685
正にその通りだね。
こういうことをわかっていれば、泣いてしまったり、「東京都の面接官は性格が悪い」なんて言う人も出ずに済んだのかもね。
687実習生さん:2007/08/24(金) 02:08:58 ID:3WPgI9ZE
場面指導は圧迫面接とは言えないんじゃないの?
参考までに何かに書いてあった場面指導の評価の観点。
@教師としての誠実さ
A教師としての判断力
B教師としての組織性
688実習生さん:2007/08/24(金) 08:21:36 ID:BN/gJXTu
もちろん場面指導=圧迫面接ではない。
教採の面接で一番圧迫しやすいのは場面指導っていうだけだよね。
689実習生さん:2007/08/24(金) 18:43:06 ID:CPLjU9Lz
場面指導で出されたお題
「うちの子が学校に行きたくないと言っている。いじめられているわけではないし、
学校は楽しいと言っている。」と保護者から電話があったとき、の対応。
690実習生さん:2007/08/24(金) 19:52:21 ID:ozWipNk9
>683
また大阪かw
691実習生さん:2007/08/25(土) 02:27:20 ID:GC+UNtV8
こんな状態って私だけでしょうか?

合格以前に、教員免許に必要な科目がまだ残っていて、
大慌てでレポート書いたりしてるのって・・・

最近、試験のことで頭いっぱいだったせいか、
うっかり忘れていて罰ゲームさせられてるみたいです泣
692実習生さん:2007/08/25(土) 11:21:12 ID:YhcdlSQn
東京都の場面指導では、面接官が子ども役をやったのでしょうか?
693実習生さん:2007/08/25(土) 13:09:42 ID:4FXFQBzh
私の時は面接官(結構カッコイイ!)が子ども役しながら「オレ学校嫌いなんだよね!」と言ってきて、その対応をやらされました。

みんな集団討論よりも面接が気になるんだね。

だけど、あれだけみんなこだわってた単元指導計画は、さほど重視されてなかったね。
694実習生さん:2007/08/25(土) 13:22:14 ID:Omv0OEv8
>>693
単元指導計画にこだわってたのは少数派。
多くの人が重視されないと指摘していた。

常識的に考えれば面接の配点のほうが高いだろうから、面接が気になるのは当然だよね。
でも集団討論は他の人と直接比べられるから、優秀な人とダメな人との差はつきやすいかも。
695実習生さん:2007/08/25(土) 16:13:17 ID:GC+UNtV8
うーん、東京都の倍率考えてみたら、いくら面接がイマイチでも、合格させる
しかない人も出てくるんじゃないかなあ。

優秀な人材だけ採りたいのはわかるけど、受験生の中にそこまで該当者いた
のかなって思う
696実習生さん:2007/08/25(土) 17:31:17 ID:cZqp4DO9
個人面接の際に、○○さんとか、あなたとかではなく、先生と呼ばれた。私は学生なのでかなり驚いた。そういう人他にもいらっしゃいますか?
697実習生さん:2007/08/25(土) 20:11:33 ID:4FXFQBzh
うちも言われた。
単元指導計画の導入するときに「先生、黒板自由にお使いになってください」って面接官から言われたよ。たぶん、教育界って教員同士が「先生先生」って呼び合ってるからその影響もあるんじゃないかな。
あんまりたいしたことじゃないよ。
698実習生さん:2007/08/26(日) 11:36:45 ID:jP9vBSW/
私、受かっちゃったかも〜と思う
699実習生さん:2007/08/26(日) 16:13:58 ID:RxQsvaoL
全科の人、今年は実技試験ないから、もう書き込みないね。

あとは、図工・家庭・音楽専科、どうしてる?
700実習生さん:2007/08/27(月) 04:36:16 ID:nd8VxSh1
試験終わったみなさま何してお過ごしですか?
当方は、残った単位をとるために頑張ってます。

10月末まで不安な気持ちでいるのが苦しいです
701実習生さん:2007/08/27(月) 09:28:51 ID:mARZ097x
>>700
何って仕事だよ
もうすぐ2学期始まるしね
702実習生さん:2007/08/27(月) 12:28:51 ID:OO8uzObm
おれはニート
703実習生さん:2007/08/27(月) 13:53:20 ID:Z8U/0Pi9
試験も終わって憧れの東京に住む日が近づいてきてて超嬉しいわ〜♪d(⌒〇⌒)b♪

仕事はそこそこ手抜きしながら、他では遊びまくるよ〜♪

いっぱいオシャレしてデートしてエンジョイしたいな〜♪

渋谷.原宿あたりに住んで買い物しまくりたいで〜す♪
704実習生さん:2007/08/27(月) 13:58:08 ID:4pGOjuSj
世間知らずだなおまえ。女教師はだから嫌なんだよ、全体的にお花畑脳みそだからな。
705実習生さん:2007/08/27(月) 14:30:37 ID:RF/HxzNG
703の煽りに乗ることはないと思うけど、
冷静に見ても、男性教諭の方が新人はレベルが低いと思うよ。
50代とかは、おじさんもおばさんもそれなりにクセがあるけど、
新採は、男性がどうしてもしょうもないね。
男女比率のバランスを取る関係なのかな?
よくこんなことも知らない奴が合格できたなってのが多い。
あと、男性には、元ヤンキーとか元トラック運転手とか
高卒で通信で免許取ったって人が多いけど、女性ではそういう
経歴の人聞いたことないなぁ。
うちの小学校の男性は、25歳で結婚・持ち家が100%、
いい気なもんだよ〜。ちなみに、40過ぎで結婚できてない小学校
男性教諭は危険度100%です。
706実習生さん:2007/08/27(月) 14:39:35 ID:qDgmesZ7
早くに結婚する男は低レベルな奴多いだろふつうに。今時25までに男で結婚って・・・
昔モテなかった奴が逃がしたくないのバレバレだろうが。
707実習生さん:2007/08/27(月) 19:27:43 ID:Z8U/0Pi9
>>705
それ酷いね

新任の男性教員に元ヤンキーとかトラック運転手が多いだなんて‥

そんな人採用しても何もメリットないよね
708実習生さん:2007/08/27(月) 19:55:25 ID:yhru3xt/
元ヤンキー:教育委員会にいたくらいで流行りだからな。

トラック運転手:バイトでやっていた香具師はいるだろうが・・

高卒で免許:結局大卒資格取っているから通信とはいえ大卒。

実際は講師という名のフリーター出身が多い。
709実習生さん:2007/08/27(月) 21:15:01 ID:kF6Z+pOI
どれほどー
710実習生さん:2007/08/27(月) 21:15:02 ID:lWbKeEze
男性であっても女性であっても仕事できる人もいればできない人もいるよ。
新卒にだっていろいろいるし。身の程知らずな「俺様」「お嬢様」は簡便し
てほしいけど。
711実習生さん:2007/08/27(月) 21:42:24 ID:mm4z7U+0
東京の新採ではございませんが・・・。

>>672,673さんが言っているように、この仕事は色々な考えの人たちと上手くやっていかなければなりません。
実際私も今、職場の人間関係で悩んでいます。

一つ一つをまともに受けているととてもじゃないけどやっていけません。
相手の話を上手く聞き流すことも大切です(笑)

全ての学校が自分に合っているなんてことはありませんよ。
人間関係も仕事のうちです。

大人の行動を心がけましょう。
712実習生さん:2007/08/27(月) 21:45:48 ID:/vt9mxIM
>>705

俺の知ってる女教師も低偏差値の短大卒とか頭が悪そうなのが
多いけどなwwww
713実習生さん:2007/08/28(火) 00:11:25 ID:mLfZ0eD3
健康学園の現状はどうなんだ?
714実習生さん:2007/08/28(火) 00:47:24 ID:VCGpv2cg
職種や学歴、性別で人を判断する人のほうが教員に相応しくないと思うけど。
715実習生さん:2007/08/28(火) 07:10:53 ID:XRvkIwGV
自分から望んで奴隷になりたいという人間がこんなにもいるとは…
716実習生さん:2007/08/28(火) 12:44:16 ID:LPG/3+ds
>708
>高卒で免許:結局大卒資格取っているから通信とはいえ大卒。

違うよ。通信で免許とってすぐ辞めたって言ってたから
高卒(大学中退)だよ。

あとさ、意外に驚いたのが短大がいたり、聞いたことのない大学出身とか
意外と多い。早稲田出身の先生が「聖徳の短大で教師ができんのか?」
とか、学芸大出身の先生が「文教大学なんて聞いたことないな」と
言っているのをよく聞く。だから低レベル大学出身の人、
採用されても素直に喜んでいられないよ。
これからが差別の嵐だよ。ちなみに玉川大学は微妙ってとこ。
717実習生さん:2007/08/28(火) 12:58:29 ID:bz8oSus8
いや、玉川もふつうにクソだろ、その論理だと。
718実習生さん:2007/08/28(火) 13:02:02 ID:PH67oBnx
>>716

で、君はその他の人のことを馬鹿にした態度をとっているけど
どれぐらいエライわけ?自分の学歴やスペック晒してごらん?
719実習生さん:2007/08/28(火) 13:05:04 ID:GAoyEvTW
>>718
多分、716は、免許制度のことも知らない高校生の文章だから
あまり気にしない方が良いと思う。
このレベルのお子ちゃまの末路は、どうせろくなことにならないし。
720実習生さん:2007/08/28(火) 13:07:06 ID:PH67oBnx
>>719

なんか716みたいの見るとからかいたくなるんだよな。頭に何か沸いてそうじゃね?w
721実習生さん:2007/08/28(火) 13:10:48 ID:GAoyEvTW
>>720
多分、精神的には相当追い詰められた状態だろうとは思う。
不登校になっていたり、受験会場に行かれないで
結局、何浪もしながら
「俺は受験会場に行きさえすれば、本当は東大を一発でうかる力がある」
などといいつつ、家族の厄介者というのがせいぜいだろ。
722実習生さん:2007/08/28(火) 13:47:20 ID:A3Lg4acN
学歴かぁ
うちの初任者、国立の大学院出てるって自慢してたけど、学級崩壊してるよ。児童に馬鹿にされ、保護者にも授業が下手とか苦情来てる。教員程度の職業は学歴なんて関係ないと思うよ
723実習生さん:2007/08/28(火) 14:42:54 ID:wtDP8Q0B
ちょっと乱暴な言い方になるかもだけれど、小学校の教員は専門的な知識よりも、
ただ単に授業の上手さや人間性の方がまずは重要だから、中高なんかに比べたら
学歴の影響は少ないと思う。
頭の回転の早さは問題になるけれどね。

俺は正直学歴に対して世間一般の見解ほどネガティヴな見方はしてない。
大学受験などはかなり平等な競争システムで(それが加熱し過ぎているのが問題で)、
努力した分だけ正当に評価されるものだと思うから、それが反映されたものが学歴だと思えば、
ある程度は学歴で評価されるというのも全てが悪とは思わない。
ただ、学歴学歴と言っても、実際には結果ばかりが先立って内容の伴っていない人も
たくさんいるわけで、だから学歴でその人全てを見るんではなくて、一つの指標にする
くらいの気概でないと、自分自身が偏見から免れなくなってしまう危険性がある。
学歴を重視し過ぎる一番の恐いところはここで、皆十分わかっているんだろうけれど、
改めて振り返らないといけないような気もする。
逆に学歴が低いからと言って、とても優秀な人を適切に扱わないでダメにしてしまったら、
損するのは、一緒に働いている教員や管理職だろう。
あいつは○○大学だから、といって卑下したところで、何の利得がある?
724実習生さん:2007/08/28(火) 14:47:08 ID:wtDP8Q0B
まぁ利得っていう意味では、その人をバカにすることで
自分はこいつよりも優秀な教員なんだと思い込むことができる
ってことなんだろうな。
725実習生さん:2007/08/28(火) 15:31:09 ID:OjNnwp+k
日本は外国と比較して学歴による収入差が最も少ない国のひとつです。マジで。
726実習生さん:2007/08/28(火) 16:56:45 ID:PH67oBnx
俺は授業を組み立てる力とか児童に信頼してもらえる人間性とかリアルに
学歴では計れないベクトルの中にあるってのが本当のところだと思う。
727実習生さん:2007/08/28(火) 18:00:48 ID:kiCtlfOE
「東大です」と言えれば、殆どの親は黙らせられるんじゃないかな、
と思えちゃう今の世の中がなんか嫌だ。

まあ言う機会なんてそうはないだろうけど、
親をけん制するためには大きな武器になると正直思うんだ。
728実習生さん:2007/08/28(火) 18:32:51 ID:GAoyEvTW
>>727
ここ、小学校のスレだからねえ…
東大…
729実習生さん:2007/08/28(火) 18:33:25 ID:OjNnwp+k
灯台
730実習生さん:2007/08/28(火) 19:08:34 ID:kiCtlfOE
ビートタケシが言っていたが、大学進学率50%超えて、
必然的に大学卒業をしている教員はそれだけで尊敬される
存在ではなくなった上に、親が学歴であの先生はどうだと
言う時代になった、と。

まあ、東大で小学校の先生になろうなんて人は、
それこそおらんわよね。
731実習生さん:2007/08/28(火) 20:01:32 ID:BgRUkXBQ
いや、いるよ
732実習生さん:2007/08/28(火) 20:34:38 ID:SVs4Zo22
高校生だった頃は、偏差値なら軽く70越え、80間近で大学もそれなりの所に行った。
当時、自分よりも勉強では出来なかった同級生も今では弁護士やら医者やら公認会計士やら、
中にはテレビでニュースを見てたら首相の横に立って仕事しているやつまで居る。

少し遅れての小学校教員志望で今改めて通信で免許取得中だけど、そういうかつての同級生に
比べて別に卑屈にはなってないよ。
そんな社会で花形と言えるような仕事に匹敵する、いやそれ以上のやり甲斐があるのが教員で、
奇麗事でも何でもなく冗談抜きで未来に何かを残すという意味では、これ以上の仕事は無いと
思っているよ。

教員に関しては、学歴云々より本当に人間としての大きさみたいなのが、大事だな、とは実際に
知っている教員を見ていてつくづくそう感じる。かつて自分を教えてくれた先生の中にも学歴自体は
大したこと無いけど、やる気にさせてくれる、という意味ではものすごい人がいた。そうなりたいもんだ
とはしみじみと思う。
733実習生さん:2007/08/28(火) 20:35:41 ID:VYWwNKB1
『東』京○○『大』学
734実習生さん:2007/08/28(火) 21:11:17 ID:gKUoDuvt
マジレスだが、職場で、教員同士、学歴知らないし、興味もないよ。
高学歴でも、荒れた学級をすぐ立て直せるとは思えないし、保護者対応が上手いとは思えないよ。
735実習生さん:2007/08/29(水) 00:03:15 ID:9Lbf3tff
はい。ホントに。学歴関係ないです。
736実習生さん:2007/08/29(水) 01:41:02 ID:WRk6hrUe
採用されれば分かるけど、教員の世界に学歴なんて関係ないよ。
採用試験でも、学歴を伏せての面接だったでしょ。
737実習生さん:2007/08/29(水) 02:03:00 ID:ZZFd4/rc
公立小学校の教員に高学歴なんて必要ないよ。人柄が大切だと思うよ。
738実習生さん:2007/08/29(水) 07:16:56 ID:pvUD3AMN
学歴聞いてる人見たことないよ
739実習生さん:2007/08/29(水) 08:43:59 ID:1L+17P8V
ってことは学歴学歴言っている人たちは教員の中でも相当浮世離れしてるっちゅうことですな。
740実習生さん:2007/08/29(水) 10:28:30 ID:B3qSBUd/
まあ、学歴でモノ教えるんじゃないからねえ。
ただ、あたしは保護者から聞かれたことがあったから、
(無礼と言うか、非常識だとは思うがね)
やはり保護者への牽制球にはなると思う。
逆に言えば、その程度にしか役に立たん、ということなんだろうが。
741実習生さん:2007/08/29(水) 10:32:13 ID:D4L88so/
その牽制がでかいわけだが、特に東京は
742実習生さん:2007/08/29(水) 11:13:21 ID:1L+17P8V
>741
何故でかいのか?
何故東京でなのか?
理由を具体的に説明していただきたい。
743実習生さん:2007/08/29(水) 12:13:27 ID:jkHjEb9A
744実習生さん:2007/08/29(水) 12:52:04 ID:D4L88so/
ヒント・親が高学歴
745実習生さん:2007/08/29(水) 12:59:00 ID:1RgUg4Ey
そういえば面接のときも学歴についての話全くされなかったね
746実習生さん:2007/08/29(水) 14:11:19 ID:1L+17P8V
馬鹿馬鹿しい。
747実習生さん:2007/08/29(水) 14:19:00 ID:mWZEvnCi
>718

べつにさ、716は学歴が大事と言ってる訳じゃないのに、
718以降の人たちって、何でそんなに激情反応してんの?
よっぽど自分に自信がない人たちが多いんだね。
とりあえず、外からは見えない現実が書かれただけなのにさ。

ビートたけしの話が出てたけど、親の学歴が上がったのは
1つの大きな理由だと思うよ。
私だって、自分の子どもの担任が元ヤンキーの高卒だったり
チャラチャラした短大卒じゃ嫌だしね。
実際、自分が子どもの頃、家庭科の教師が短大卒の二十歳で来た時、
この人勉強できなかったのかなぁと子ども心に思っちゃったのも事実。
748実習生さん:2007/08/29(水) 15:53:57 ID:1L+17P8V
激情反応している人や自分に自信がない人たちなんてほとんどいないのに、
そういう見方をすること自体、一種の捻じ曲がった見方だと思う。
多くの人は学歴に固執してないし、自分の学歴に必要以上のものを感じていないはずだよ。
749実習生さん:2007/08/29(水) 17:30:29 ID:2yvBY08i
学歴に激情反応したり大事だと思ってるのは747。
みんなが反応するのは学歴で人を判断するような人に教員になってほしくないから。
自分に自信ない人ほど学歴にこだわる。


750実習生さん:2007/08/29(水) 20:44:13 ID:1RgUg4Ey
ここで学歴学歴言ってる人って【生きる力】が何かわかってないね。
751実習生さん:2007/08/29(水) 21:03:25 ID:KTsjFR5E
再厨女神様募集中!
必要事項を書き込んでね

【なまえ】
【スリーサイズ】
【似ている芸能人】
【好きなじゃがりこの味】

■■■■ よくある質問 ■■■■
Q:再厨って何?
A:2ちゃんねる随一の戦う集団です。

Q:女神って何をすればいいの?
A:常に見えない敵と戦っている再厨たちを貴女の癒しパワーで何とかしてください。

Q:書き込むと「出て行けカス」って言われるんだけど・・・
A:そいつは荒らしです。ごく一部の人が超頑張ってるだけなので気にしちゃダメ。負けちゃダメ。

Q:肉さんって誰?
A:あおーん><

☆☆こちら再厨スカウト部☆☆
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1188380444/
752実習生さん:2007/08/29(水) 22:01:42 ID:WRk6hrUe
>>740
学歴が親への牽制球???
そんなの見たことも聞いたこともないですよ。
ほとんどの東京の保護者は、そんな馬鹿じゃないと思うよ。

田舎では学歴が牽制球になるの??
753実習生さん:2007/08/29(水) 22:03:51 ID:SF6SvkeU
小学生の頃なんて先生はみんな生まれたときから先生だと思ってたわ。
なんて言ったら極端だけど、学歴とか教採浪人とか臨時とか全く気にしなかった。
754実習生さん:2007/08/29(水) 22:31:14 ID:ea5Cd5vy
>>753
そうそう、若かろうと年寄だろうと先生は先生なんだよ。
子供は先生という見方しかしないとし、
担任であろうとなかろうと、突然先生がいなくなろうと、やめようと
全く気にならなかった。今の子供でも受け止め方はそんな感じだろう。
755実習生さん:2007/08/29(水) 22:45:13 ID:D4L88so/
まぁ学歴は関係ないだろ、基本的に。
ただ、個人的には自身が学校の勉強をまともにできなかったのに先生になろうという発想がよくわからん。
756実習生さん:2007/08/30(木) 00:18:59 ID:9iobrKZG
>>752
そう思うのはそうだと思うし、そうあってほしいとは思うけれども、
中学で私学への進学率がぐんぐん上がっている今は、
採用時、エントリーシートやら面接やらで聞かれないとは言え、
現在の教育制度の反発か不信感かで私立へ入れようとする
親は確実に増えていると言うこと。

結局偏差値への信仰は、我々が対峙する親世代で間違いなく
持っている人がいるてことなのよ。理想云々じゃないんだ。
そういう人間に「僕は馬鹿田大学です」なんて言おうものなら、
なんじゃないかってことよ。
757実習生さん:2007/08/30(木) 01:33:35 ID:qXhgO74J
>>755
俺は勉強が
758757:2007/08/30(木) 01:41:51 ID:qXhgO74J
すまん間違い。
759実習生さん:2007/08/30(木) 07:32:48 ID:VngjgMeB
保護者には学歴聞かれたことは無いが、
高学年の児童には何度か聞かれたことがあるな。
まあ、聞いてきたのはみな受験する子たちだったから、
そういうことが気になるんだろうね。
760実習生さん:2007/08/30(木) 07:51:18 ID:VzSwUVFZ
シビアな親ほど
学歴を見るより「教師としてこの人は何ができるのか」を問うてくる。
特の小学校ではその傾向が強い。
761実習生さん:2007/08/30(木) 07:53:47 ID:ONNjq8Go
他人の学歴にそんなに興味あるものなの?誰がどこの学校卒かなんてどうでもよくない? 現場では仕事ができることが大切だと思うよ
762実習生さん:2007/08/30(木) 09:29:59 ID:UKQuGQqK
>>747

あとさ、意外に驚いたのが短大がいたり、聞いたことのない大学出身とか
意外と多い。早稲田出身の先生が「聖徳の短大で教師ができんのか?」
とか、学芸大出身の先生が「文教大学なんて聞いたことないな」と
言っているのをよく聞く。だから低レベル大学出身の人、
採用されても素直に喜んでいられないよ。
これからが差別の嵐だよ。ちなみに玉川大学は微妙ってとこ。

こんな文章書いておいてその返答はないだろwwww

で君のスペックは?そこまで傲慢な態度をとれる君がどれほど立派な
キャリアをもって生きてきたのか興味があるんだ。
763実習生さん:2007/08/30(木) 11:37:25 ID:9iobrKZG
>>761
そうじゃない人たちに対し、どうしていくべきか、ってところなんだから、
教師の理想論語っても全くの無駄なんです。現実論なんですから。
仕事できても一部のそういう親に「あの人〜」と言いふらされて
周りが感化されようものなら、対保護者との運営が立ち行かなくなる。
「あんたら何処で聞いた!」という内容のことを知ってたりするしね。

まあ、そういう人間は一部ですが、1人が騒いだら全体に波及する
可能性があるし、1人の対処に毎日どれだけの時間が割かれるか、
ご存知でしょうか。悲惨なもんですよ、ええ。
不動産価格が高い23区の一等地にある新興住宅地の子が通う
小学校なら、思いっきりそういう傾向が出てくると思いますですはい。
間違いなく高給取り=共働き=高学歴の人間が多い、
ということですから。そして皆地方からの移住組みなんで横の繋がりは
存在しないし、拒否したいタイプの可能盛大。
周り見えずに1人暴走する親を生むバックボーンとしては完璧です。
教育に文句を言う頭はある。けど、お仕事楽しいので子どもとは
ほとんど触れ合う機会ございませーん。そんな人たち相手ですぜ。

話しかんなり違うが、片親の子がしっかりするなんて幻想です。
100%に限りなく近い確率でどこかおかしいよ。愛情に飢えた結果、ね。
764実習生さん:2007/08/30(木) 13:02:56 ID:6d+NH9Ug
まさにそのとおり。
低学歴はこれ以上不毛な反論するな。
心配しなくても懸命にやれば結果はついてくるだろ。
765実習生さん:2007/08/30(木) 13:19:15 ID:+KxHp4/5
教員なんかやめとけ。後悔すんぞお。
俺白根。
766実習生さん:2007/08/30(木) 17:01:27 ID:yttlxjvn
地方の教員養成系国立大出身の先生って多い?
767実習生さん:2007/08/30(木) 17:04:26 ID:WBWOStlP
多いだろうね
768実習生さん:2007/08/31(金) 00:09:46 ID:vwlTO2MQ
玉沢元農相代表の党支部、領収書5重計上…政倫会長辞任へ

 玉沢徳一郎・元農相が支部長を務める自民党岩手県第4選挙区支部が県選管に提出した2003年の
政治資金収支報告書で、領収書3枚を複写して改ざんし、計10枚分として377万円余を計上していた
ことが29日、わかった。

 同じ領収書を5回にわたって利用したケースもあった。同支部は改ざんを認め、「近いうちに訂正を届
け出たい」としている。

 報告書は04年3月に提出された。同支部は、盛岡市の印刷会社に支部会報の印刷などを依頼した際
の領収書3枚をコピーし、日付やただし書きの部分を書き直して新たに計7枚の領収書を作っていた。こ
のうちの5枚は領収書に記された通し番号がすべて同じで、金額も36万7500円と同額だった。印刷会
社は「同じ通し番号の領収書を複数出すことはありえない」と話している。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070829-00000113-yom-soci
769実習生さん:2007/08/31(金) 07:56:11 ID:tn4jLN9u
小学校の教員に高学歴なんていらないよ。採用されればわかるよ。
770実習生さん:2007/08/31(金) 16:11:23 ID:GOeI1GiX
東京の面接は最高だったね。圧迫面接で鍛えられたおかげで本命の自治体の面接楽に臨めたしね。
私の受けた面接では、各面接官がそれぞれ質問項目を分担してるように見えたよ。しかしあの圧迫部屋から泣いて出てきた人もいたね。
771実習生さん:2007/08/31(金) 19:28:48 ID:4JSlNSQT
はー、そうですかw
772実習生さん:2007/08/31(金) 20:28:39 ID:3Av6w2lp
面接でなくとか
773実習生さん:2007/08/31(金) 20:54:07 ID:fyAcbQ1g
【今、テレビニュースで話題のWikiscannerの使い方】

英語版
http://wikiscanner.virgil.gr/
上のName:の欄に、適当な組織名をアルファベットで入力(例えばkorea)



例えばkoreaと入力すると以下の画面がでる(右側の数字は各WIKIへの編集数)
http://wikiscanner.virgil.gr/name2ip.php?orgname=korea&location=



163.152.0.0-255.255 Korea University からの編集内容を調べてみます

日本語版
http://wikiscanner.virgil.gr/index_JA.php
Range1の欄に、163.152.0.0-255.255を入力してみると、

http://wikiscanner.virgil.gr/f_JA.php?ip1=163.152.0.0-255.255&ip2=&ip3=&ip4=
このような結果がでます。いろいろ編集してますね。
diffの数字をクリックすればWIKIの編集履歴が見れます。
774去年合格した都の新採:2007/09/01(土) 12:31:22 ID:uynuMH45
もうすぐ東京の教員になるみなさんは、きちんとお勉強してますか?試験が終わったからといって羽を伸ばしすぎてませんか?

どの学年を受け持ってもいいように、今のうちに学級経営について本を読んだり研修に参加したりしてしっかりお勉強しましょう。
775実習生さん:2007/09/01(土) 22:53:14 ID:9X9gsFom
今ぐらい羽をのばしなよ〜
休める時に休んだほうがいいよ
776実習生さん:2007/09/02(日) 01:27:15 ID:KaVSJEyI
>>770
前にもあったが、面接で泣くって本当かな?
本当なら面接くらいで泣く人は採用厳しいでしょ。
保護者の前で泣かれたりしたら管理職は困るからね。
話を戻すようだが学歴より保護者対応が出来るかのほうが重要だし、
それを見るための圧迫面接なんだから。
777実習生さん:2007/09/02(日) 03:04:51 ID:E9cAkKGK
うちの初任者は高学歴だけど生活指導できないし、子どもたちに馬鹿にされちゃってるよ 仕事の能力と学歴はあまり関係ないんじゃない?
778実習生さん:2007/09/02(日) 03:41:47 ID:6qJseOMn
ひとつのサンプルであたかも一般論。
まさに低学歴。
779実習生さん:2007/09/02(日) 07:08:15 ID:h2L6APt8
面接で泣くとかあり得ない。最初は少し驚いたが途中から質問明らかにおかしいって気づいて馬鹿らしくなったけどな。精神弱い奴には教員務まらないよ!
780実習生さん:2007/09/02(日) 09:07:57 ID:fmJ3Xy1H
そう。精神的にたくましくないとやってられない仕事。繊細な人ほど子どものいろ
んな姿を見てあげられると思うけど、それだけに職場の強い先生や苦情の多い保護者
対応に疲れ果ててしまっている。それで何人も初任者が辞めていく現状知ってる???
781実習生さん:2007/09/02(日) 12:33:58 ID:GI+A+eKY
>779さん
「途中から質問明らかにおかしい」っていうのは、どんな漢字だったのですか?
私も同様の疑問を持ちながら面接を受けたもので。参考にさせてください。
782実習生さん:2007/09/02(日) 12:36:50 ID:GI+A+eKY
781漢字→感じ
783実習生さん:2007/09/02(日) 15:54:57 ID:MBbT4p9w
779ではないですけど、あたしの面接をわかりやすく例えると、
面接官『灰色を作るには黒絵の具と白絵の具、どっちを先にするべきだと思います?』
あたし『どちらも必要ですけど、まぁ、あたし的には黒を先にします。』
面接官『黒ですか、じゃあ白は要らないですね!黒が大事なんだ』
あたし『いえ、どちらが優先かはもちろん時と場合によってよく判断が必要ですが…』
面接官『では、白ですか?だったら黒はどうでもいいですね!』
あたし『いや、ですから…』
面接官『どっちなんですか!』
あたし『……(涙目)』
こんな感じでした。。。
784実習生さん:2007/09/02(日) 16:47:05 ID:5MscvZky
小・中学校、専科の方、きょうの実技はどうでしたか?

私は音楽専科で、実技テストは冷静に考えるとそんなに難しくは
なかったんだけど、緊張してしまって、手と声が震えて、
試験管がギョッとした顔で私を見上げるのがわかって、
余計に声がうわずってしまいました。
皆さんはどうでしたか?
785実習生さん:2007/09/02(日) 17:01:37 ID:5MscvZky
>783
圧迫なんてあったんですね。私の所はほのぼのしてましたが、
やはり面接官の性格の違いなのですかね?運が悪いってだけなら
かわいそうですね。
でも圧迫は、最後に「う〜ん」と黙らせる、もしくは「すみません
わかりません」と素直に言えるかが目的らしいから、「・・・涙目)」で
たぶん良いのではないでしょうか(^^;)。
あと、
面接官『灰色を作るには黒絵の具と白絵の具、どっちを先にするべきだと思います?』

「どちらも必要です」じゃダメなんですかね?
また
>あたし的には黒を先にします。
とするなら、なぜ黒にしたのか理由を述べれば良かったとか?

>面接官『黒ですか、じゃあ白は要らないですね!黒が大事なんだ』
どっちを先にするべきかを問うているのに、白はいらないっていうのが
いまいちわからないですね。会話が成り立ってませんよね。
まぁ、私は絵の具に関してはわからないのでただの感想でした。
786実習生さん:2007/09/02(日) 17:06:26 ID:f9St6REl
>>783
例えの割には会話が成立しようのないほどぶっ飛びすぎているが、
それ並でなければ例えられない状況って何なんでしょうか。
787実習生さん:2007/09/02(日) 18:03:00 ID:84QudeQk
>>786
雰囲気だけ味わえばよいのでは?
>>783
マジレスするなら
黒色と白色を混ぜて灰色を作るとき、白色に黒色を混ぜていきます。黒色に白色を混ぜると、自分の作りたい灰色に調節するのが難しいので、無駄に絵の具を使うからです。
788実習生さん:2007/09/02(日) 18:24:50 ID:5MscvZky
>787

へぇ〜勉強になりました(^^)。
789実習生さん:2007/09/02(日) 18:34:34 ID:lPTBckXg
いい加減、あたしって書くのやめようよ。。。
あたし的とか、まさか本当に面接で言ってないよね。
790実習生さん:2007/09/02(日) 18:47:39 ID:5MscvZky
>わかりやすく例えると

脚色してるんじゃない?
もし「あたし的に」を本当に使ってたら、その時点で・・・。
791実習生さん:2007/09/02(日) 20:27:40 ID:MBbT4p9w
もちろん、面接であたしなんて言いませんよ(笑)
でもここは面接じゃないからいっかなって思って。
もちろん、絵の具は例えですよ!
でも、白が先ってゆーのは知らなくて、それぢゃ例えとして良くなかったかも。
ずーっと上のほうに書いてある知育徳育体育みたいな感じかな(^^)
792実習生さん:2007/09/02(日) 22:11:19 ID:vsc8eQt1
白に黒は基本だよね・・・
てか、絵の具使ってて気がつかなかったの?
黒いっぱい出したら、いくら白あっても足りないよ。
793実習生さん:2007/09/02(日) 23:21:11 ID:MBbT4p9w
あたし、絵とか描くとき、あんまりよく考えてなくって(笑)
でも図工はだいたい専科の先生いるでしょ?
指導書があればとりあえずなんとかなるでしょ?
最悪、丸々棒読みでも(^^)
あたし割り算苦手だしw
794実習生さん:2007/09/02(日) 23:41:56 ID:5MscvZky
↑あれっ?
みんな真剣に答えてたけど、もしかしてこの人の書き込み、
冗談だったの?

それより誰か〜、
今日の専科実技の書き込みしてくれる人いないですか〜?

795実習生さん:2007/09/03(月) 00:52:12 ID:QezzIaIY
793も794も女性なんだろうけど、この人たちの文章を見れば、
なぜ女性教師が現場や保護者から嫌われるかがわかる。



796実習生さん:2007/09/03(月) 00:59:42 ID:QezzIaIY
こういう人がいるからという意味で、
女性がみんなダメとかいうことではありません。
797実習生さん:2007/09/03(月) 01:13:48 ID:hZJfXPAW
そうね。性犯罪で捕まる教師がいるからって、
男性がみんなダメということではありませんものね。
798実習生さん:2007/09/03(月) 01:20:29 ID:DTaB4VlB
東京都の小学校の二次の倍率、2倍切ってるんでしょ?

なら、面接が痛いたでも、合格するってことじゃないの?

東京の二次て落ちるって相当恥ずかしいことらしいよwww
799実習生さん:2007/09/03(月) 01:38:19 ID:5Sfkvmmu
>795
>793も794も女性なんだろうけど、この人たちの文章を見れば、
なぜ女性教師が現場や保護者から嫌われるかがわかる。

ちょっと〜、私(794)は真面目に答えてたのに、
なんで793と仲間のされてんのさ?おかしいだろ
800実習生さん:2007/09/03(月) 01:41:28 ID:5Sfkvmmu
ところで、東京都の小学校の二次の倍率、2倍切ってる
どころか、ほぼ全員採用状態でしょ?
うちの学校にいる30過ぎの落ち続けている男の講師は、
フケだらけで、風呂に入らない、人と会話ができない、という
やばい雰囲気満載のヒトです。
801実習生さん:2007/09/03(月) 02:29:38 ID:K98OLgvI
いや二倍。

女教師ね。生意気なんだよな〜途中参入の者から見ると。

学生の時は若いからチヤホヤ、その後猿山の大将だしアゴで使われる経験に乏しいね。
体育会系の経験も乏しいし。
802実習生さん:2007/09/03(月) 21:08:32 ID:Iz6eADfx
スレ違いかもしれませんが、質問させてください。
みなさんはなぜ教職に就こうと思ったんですか?
803実習生さん:2007/09/03(月) 21:34:40 ID:6bq0192d
自分が一番成長できる場所だと思ったから。

他の人の意見だとこんなのがあるなぁ。
・収入が安定しているから
・子どもが好きだから
・親が教師でその影響を受けて
・素晴らしい教師に出会って、自分もそのようになりたいという思いから
・教えることが好きだから
・世界平和

もちろん俺も子どもは好きなんだが、教職に就こうと思った理由として
これが一番に上がるっていうのは何か違和感があるのは俺だけだろうか。
804実習生さん:2007/09/03(月) 21:57:20 ID:TDd/HNtn
敢えて言おう。

サラリーマンはできねーなあと思ったから。

学生時分のバイトでね、数字万歳の光景を目の当たりにしてね。
とは言え、実際学校に入って色々やってみると
普通のサラリーマンの方がよほど合ってたんじゃないかと思うんだ。

失敗、したかもな。
805実習生さん:2007/09/03(月) 22:57:57 ID:6bq0192d
多くの人がそれなりに高い志を持って教職に就くわけで。
そうであっても、804さんみたいな残念な人が多くいるのも事実で、
反対に、教師ほどやり甲斐のある仕事はない、自分にとっても天職だ、という人もいる、と。
その人が教師という職にマッチするかどうかって、一番何処にあると思います?
熱意があるとか人間性の問題とか、そういう抽象的なこと以外にも、いろいろとあるのだと思いますが…。
806実習生さん:2007/09/03(月) 23:07:37 ID:TDd/HNtn
営業とはいわないが、客商売できる人間じゃないと
難しいとは思う。むりくり二つに分ければ口の上手さと愛嬌。
中学受験レベルとなると話はまったく別だけれど、
小学校レベルの勉強ならソレこそ理解するだけならできない方が
おかしいわけだ。問題なのは、それを如何に分かりやすく、
相手が納得できるように伝えることができるか。
一方的にベラベラ話す大学教授のようなことされたら
子どもは真面目な子(二人居ればいい方)以外完全無視というか
心ここにあらずになるんで、しっかりと相手が見えた、
相手の反応に即した話術が必要になる。
ソレを可能にする授業準備、授業力が当然求められるが。

愛嬌はアレだ。それだけで愛されるという人間的魅力。
子どもには勿論、対保護者や職員室ではこれ以上ない武器になる。
結局、理不尽さも緩さも絡む、不確定要素ばかりの人間たちを
相手にした商売だからさ。
807実習生さん:2007/09/03(月) 23:17:17 ID:5Sfkvmmu
>愛嬌はアレだ。それだけで愛されるという人間的魅力。

それは言えてるね。会社だと嫌な奴でも「でもアイツは仕事ができる」
とか「アイツは頭のキレる奴だ」という評価をしてもらえるが、
小学校教諭はどんなに頭がキレても知識豊富でも、
嫌な奴・ただその存在だけでも空気が悪くなる奴は、
徹底的にダメ評価されちゃうもんねぇ。
808実習生さん:2007/09/03(月) 23:21:39 ID:Iz6eADfx
なるほど…ありがとうございます、とても参考になりました。
なんだか一人でいろいろ深く考えすぎてしまっていたので、色んな意見を聞けてすっきりしましたw



>>その人が教師という職にマッチするかどうかって、一番何処にあると思います?

ある程度の知識とそれを応用できる能力、あとはそれを伝えるための804さんの様な能力ですかね。
ただ詰め込むだけじゃなく知識の使い方だとか考え方を教えないと意味が無い、と思います。
それだけなら塾で十分なわけですし。
809実習生さん:2007/09/03(月) 23:22:28 ID:GpuslO9s
俺のイメージする職員室の雰囲気(学校運営が理想的な場合)

【教諭】ねずみ男
(嘘つき、弁が立つ、長いものには巻かれる、妙な愛嬌がある)
【校長】目玉おやじ
(知識量が半端ない、マイペース、指示を出す、プレッシャーかける)
【おまいら】鬼太郎
(正義感が強い、ねずみ男が嫌いだが正直羨ましい→徐々に同化)
810実習生さん:2007/09/03(月) 23:24:33 ID:TDd/HNtn
子ども好きや教師への情熱が原動力になるのは分かる話だが、
それが折れたらどうすんの、って部分は絶対にあるわけよね。
教師なりたい人なんて、学校のいいところばかり見てきた人が
多いんだろうけど、裏側はそんなもんじゃないですよ。
一つ問題起きれば、授業より保護者対応がメインになる。
教材研究なんて、その瞬間からする暇も精神的余裕もなくなる。
そうなった時も「子どものため」とか言ってられる?
教師の考える子どものためと、保護者の考える子どものためが
全く違ってたらどうすんのよ。

給食指導なんて特にそうだ。
まあ、休み時間or掃除の時間まで何とかして食えてのは別だけど、
多くの人は「頑張って食べさせる」を支持すると思う。
でも、子どもの頃それで嫌だったとか、子どもが可哀想だとかで、
家で嫌いなものを全く食べさせようとしない親は少なからずいる。
(そういう子は、「嫌いなものを食べる」という、子どもにとっては
 非常に辛い我慢・努力をしていないので、基本的にわがまま、意固地)
だから面倒なことになる。
結果、「特に何も指導しない」が、クラス運営にとって一番の得策になる。
子どものためかどうかは重要じゃない。クラス運営が円滑かどうかだ。
なにしろ、そうしとかないと上記の通りだし、他の部分で潰されますしね。
ひと月通して全部食べたら表彰、てのは凄く効果があるが、
「食べられないうちの子が!」とかいう保護者も平気で存在する。
そういう人、説き伏せられます?現状、若手、特に女性なんて
保護者のご機嫌取りするしか手はないよ。
そういうことを言ってくる相手は、ガキも生んでなけりゃ
育てたこともないおじょーちゃんが、という認識の人だろうから。

別に教師に限った話じゃないが、如何に冷静にプロに徹しきれるか
が一番重要だと思う。そういう理不尽さに対処できるのもまたプロだ。
それを支えるなんらかの情熱があればいい。て、思った。
811実習生さん:2007/09/04(火) 00:57:21 ID:nEF+OfV1
三行にまとめろw
812実習生さん:2007/09/04(火) 01:51:17 ID:xwo5px/m
>>797
嫌味のつもりだろうけど、性犯罪なんて例外中の例外だよ。
実際、子どもや保護者とトラブル起こすのは女性が多い。
同姓だからか、女性教師は女親の受けも悪いし。
799は自分が自己チューだって気づいてないとこがダメだな。
「あたしが専科受けてんだからみんなも受けてんでしょ?」
みたいな態度取られてもねぇ…
813実習生さん:2007/09/04(火) 06:04:31 ID:TNUpugSw
なんで教職につこうと思ったかねえ‥

自分の授業がやりたいからかな。

それで子どもたちの学力伸ばせたらいいと思ったし。

うちは子どもそのものが好きというより、勉強でもなんでも必死に頑張る子どもの姿が好きやね。
814実習生さん:2007/09/04(火) 06:15:25 ID:vyeNuvX1
>812

女教師に恨みあり?
「小学校を選ぶ時点で男として終わってる」って噂されてるから(笑)?
815実習生さん:2007/09/04(火) 07:04:23 ID:uhfeQxdQ
>>814

またお前か
816実習生さん:2007/09/04(火) 12:05:50 ID:jXc/TiMN
確かに、女性教師を信頼しない保護者や子どももいます。
しかし、それが女性教師の個人の資質からくる問題なのか、保護者の「女性教師はダメ」という
先入観がくる問題なのか、それは個別の問題です。
また「女性教師はダメ」という前提を持つ人がいる分、
女性教師と保護者、子供とのトラブルの立件数が多くなっている可能性も
あるのでは?
量の問題と質の問題を混同しては論じてはいけません。

職員同士の連携も大事です。
女性教師とコミュニケーションをとってください。
817実習生さん:2007/09/04(火) 15:25:44 ID:PZxvtzqh
 なぜ、転換なのか。学力低下が理由という。経済協力開発機構による学習到達度調査で日本の順位が
下がったことが具体例に挙げられる。

 「学力は低下している」との懸念は常につきまとう。しかし、個々人はともかく、全体把握が難しい。そのた
めに本年度、全国学力テストを復活させたのではなかったのか。

 テストの結果を検証したうえで指導要領を見直すという考え方もあったはずだ。学習時間を増やすことは
手段の一つでも、実態を見極めて対応しなければ効果は薄いだろう。

 小学校の総合学習では「国際理解」という名目で英語を教える学校が増えた。高学年に英語を導入する
見直しは現状追認となっている。

 必修になれば一定の習得が求められる。主要教科の強化に加えて英語も、では「詰め込み」にならない
か心配だ。英語力のある教師確保の問題もある。

 公教育は学力格差や学習意欲低下にも目配りしなければならない。少人数教育や習熟度別授業が効
果的だが、人員の問題が立ちはだかる。

 理念と授業増だけを求められても現場は困惑するだけだ。人や予算面でも対策を講じなければ学力向
上を含めた教育改革はおぼつかない。

ttp://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2007090402046203.html
818実習生さん:2007/09/04(火) 18:19:51 ID:nEF+OfV1
3行でまとめろ
819実習生さん:2007/09/07(金) 07:56:23 ID:JcYVToyN
憧れの街東京の教師になる日が近づいてきてるわ〜♪
教師になっても仕事は手抜きしながら適当にやって、あとはいっぱい遊びたいわ〜♪d(⌒〇⌒)b♪

オシャレして異性の友達いっぱい作って遊びまくるよ〜♪

楽しみだわ〜ルンルンルン♪
820実習生さん:2007/09/07(金) 18:26:12 ID:8i50vphi
なぜ女教師と女親が衝突するのか?

その答えは、「ヒステリー」。
お互いヒステリックになってしまうので、感情でぶつかってしまう。
その図式は、女教師同士にも当てはまる。
人間は誰しも年をとるにつれ、知性が衰えてくる。
知性を絶えず磨き、ヒステリックにならないよう戒めていかなければならない。

821実習生さん:2007/09/07(金) 18:29:22 ID:tbLN9ljq
女が信頼されないのは仕方ないだろ。
ガキの時を思い出せばわかるが、子供にとっちゃサッカーも野球もできない、バスケもしょぼい、腕力もないから尊敬する理由がない。
女児は男児に影響を受けるし、親は子供の話を毎日聞く。
やはり生物的オーラの違いだな。

動的な部分ばかり回されるようだし男は給与水準上げて欲しい。

822実習生さん:2007/09/07(金) 18:44:33 ID:8i50vphi
ちなみに。

男教師だって保護者と衝突する。
衝突するというより、見限られてしまう。
その男教師はどんな教師か。

決断力のない優柔不断な教師。

人は「頼りない」と思う男に対して、
腹立たしさと情けなさの意を抱く。
男こそ知性を磨かなければならない。
少なくとも教育に関する書を読破するなど、
教育の道に精通する努力を貫くべきである。
823実習生さん:2007/09/07(金) 18:44:34 ID:nTxRs8Y0
>>820
女は最後の最後でヒステリーだよな。論理のかけらもない。
それは頭がいいといわれてる人でも一緒。非を認めないしな・・。
824実習生さん:2007/09/07(金) 18:54:32 ID:1FMlxeuX
>>822
決断力のない優柔不断な教師「男」

増える一方だと思うぞ。
なぜなら、金が安いからだ。

男気のある男=男尊女卑傾向=女を俺が食わしてやる。
思考だし、そんな男は頼もしい、決断力があり、優柔不断ではない。

>>821 にあるように男性教諭を増やすように、賃金なんとかしてくれ。
ここ見た関係者さんよ。

女教諭とひ弱男ばっかになるぞ。
825実習生さん:2007/09/07(金) 18:58:19 ID:nTxRs8Y0
>男気のある男=男尊女卑傾向=女を俺が食わしてやる。
思考だし、そんな男は頼もしい、決断力があり、優柔不断ではない。


昭和か。今時ダサすぎ。
826実習生さん:2007/09/07(金) 19:03:36 ID:1FMlxeuX
今どきも何もないだろよ、そうだろよ?なあ男諸君。

一馬力じゃ苦しいよ、教員じゃ。
だからスポーツ万能君、男気たっぷりのおれは教員にするか悩む。
827実習生さん:2007/09/07(金) 19:22:11 ID:Gu2Vv6SM
>男気のある男=男尊女卑傾向=女を俺が食わしてやる。
>思考だし、そんな男は頼もしい、決断力があり、優柔不断ではない。

まるで、頭の悪い、暴走族の背中に書いてある文句みたいだ。
828実習生さん:2007/09/07(金) 19:29:07 ID:1FMlxeuX
これにある程度同意できないようなのが同僚になるかもしれないから嫌でもある。
↑こいは去勢されてるんだろうか。。
女みたいな男にはなりたくはないな。
829実習生さん:2007/09/07(金) 19:42:28 ID:Gu2Vv6SM
少なくとも、暴走族と同レベルの人間が
教職に就くのだけはやめた方が良い。
830実習生さん:2007/09/07(金) 22:08:09 ID:nTxRs8Y0
>>828
つうか、まずお前の言ってることには何の根拠もないから。
そういう立派な考えを自分で持っていて貫くって姿勢はおkなんだけど、
基本的に自分に考えを他者に押し付けるような真似をする奴はどこへ行っても
ハミる、うざがられる。現場では思っていても態度や言葉に出さないほうがいい。
バカなフェミニストみたいなクズに反感買うぞ?
831実習生さん:2007/09/07(金) 23:59:02 ID:3C9rMxW5
んまー、実際問題として、若い女性にはキツイ仕事任せられない。
新婚の女性は妊娠したら仕事は任せられないし、いなくなるので
その後のフォローが激しく面倒。
小さい子を持つ女性は家事と両立しなくてはならないので、
仕事量は多く任せられない。
ベテランの女性はうまく立ち回って仕事を回避していくので
仕事量はそうそう多くはない。

女性にはいい職場と言われる所以だやな。
現実問題、若手からベテランまで、男性教員にキツい仕事と
残業+休日出勤が迫られる仕事量がのしかかってくる、と。

残業手当が一切ないのがねえ。サボったもん勝ちの現状です。
832実習生さん:2007/09/08(土) 00:05:40 ID:Gu2Vv6SM
まあ、実際問題として
女はとか、男は とか言う文脈で語る人間の
底の浅さには、ヘキヘキするよ。

どのみち、使い道のない人間なんだな。
833実習生さん:2007/09/08(土) 00:17:14 ID:DKZfTtDR
ヘキエキ、よん。

男と女の平等なんてあり得ないのよ。
肉体的な差異から始まり、考え方の指標まで違ってくる。
なんかの生物学者が「男と女とでは全く違う生物」とか言ってたし。
要は、それぞれの特性をどう活かすか、ってところなんじゃないの。

まあ、最終的には個人差に落ち着くんだが、
男と女ってのは括りとして非常に分かりやすい。
834実習生さん:2007/09/08(土) 00:24:52 ID:3vkoASgK
>>833
最終的には個人差
その通りだよ。
男と女のくくりでものを言う人間の
知性は限りなく低いだろうね。
835実習生さん:2007/09/08(土) 01:09:59 ID:nO8poFQi
ひとつの傾向、ってことだろ
黒人は脚が長い、ってのと一緒。
836実習生さん:2007/09/08(土) 01:29:53 ID:3KgJT+rS
話の流れをぶった切ってスマンが、
>>783って、どう考えても最初の問いかけに答えてない気がするんだが。
どちらを先にするべきと思うか? に対して、「どちらも必要ですけど、自分としては黒を先にします」って意味わかんね。
答えとしては最低限、「黒を先にするべきだと思います」と答えないと答えになってないと思う。

集団討論していて、ピントハズレな答えを連発する人を結構見かけるんだが、これって普通なのかな?
837実習生さん:2007/09/08(土) 01:42:03 ID:+UfbCSv9
男女は平等だが同質ではないよ。
女性が低学年、男性が高学年というのは小学校では常識。
あれって女性は低学年向きの人が多い、男性は高学年向きの人が多い
ってことじゃないの?(もちろん違う人もいるけど)
男女それぞれの長所が生かせればいいじゃない。
「高学年は男の先生じゃなきゃ」という親の希望があるのも事実だが。

838実習生さん:2007/09/08(土) 02:44:04 ID:foQqcjrC
>837女性が低学年、男性が高学年というのは小学校では常識。

うちはおばさん高学年多いよ。きめ細かい指導できないと、
高学年はすぐ崩壊するからね。
ただ、男じゃなきゃと思うのは、高学年になると男子も体でかくなるし、
押さえ込むには男の先生じゃないと体力的に難しいってのはあるね。

男が女がって話出てるけど、うちの小学校に限って言えば、
明らかに9:1くらいの割合で男子の方が悪いなぁ。
戦前みたいに、男子クラス女子クラスに分けてほしいくらいだよ。
そして女子クラスは女性教諭の担当にしてほしい。
そしたら毎日が今よりかなり楽になるけどな。
839実習生さん:2007/09/08(土) 02:49:57 ID:foQqcjrC
>男女は平等だが同質ではないよ。

前にNHK教育で、小学校での心理実験みたいなのやってて、
ある授業で、男子ばかりを指したりひいきしたりする、
もう一方では逆で女子ばかりを指したりひいきする、
みたいな実験やってたんだけど、
結果は、男子をひいきしている間、女子はほぼ全員が黙って我慢していた、
しかし逆に女子をひいきしたクラスのほとんどの男子が我慢しきれず
不満を言ったり、遊びだしたりした。
まったく男子って奴ぁねぇ。
840実習生さん:2007/09/08(土) 02:51:09 ID:3KgJT+rS
でかいから小学校の高学年は男っていうのは、全くのごまかしだね。
だったら、中学・高校の女性教諭はどうなるの?って話。

おばTが、低学年をやりたいだけじゃねーの?
841実習生さん:2007/09/08(土) 02:54:32 ID:3KgJT+rS
>>839
まあ、我慢するのが偉いのか?って話でもあるけどね。
842実習生さん:2007/09/08(土) 02:57:14 ID:e7l8OkUW
男性が女性が・・・って書き込みあるけどさ。周囲が見えてないだけなんじゃ
ないのかな。私は数校しか見てないけど、男女限らず仕事できる人はできるし、
できない人はできないよ。高学年だって、男性だから高学年・・・なんてこと
ばかりじゃないし。崩壊の危険の高い人は男女限らず高学年持たせない。
どちらにしてもかなり周囲のフォローがあって成り立ってるのに1人で「やっ
た気」になってる人は、実際には仕事やれてない場合が多いよ。
843実習生さん:2007/09/08(土) 03:06:14 ID:foQqcjrC
>840

だって中学・高校は、厳しい規則ってのがあるじゃんか。
小学校は、中・高ほど厳しくできないから好き放題に暴れるんだよ。

>841我慢は偉いだろ。信じらんわその変な感覚。
844実習生さん:2007/09/08(土) 03:07:23 ID:DKZfTtDR
>>842
ごもっとも、なんだけどソレ言い出したらそりゃそうだ、
としか言えない。人それぞれ、一人ひとり性格も何もかも違うよね。

んでまあ、そりゃそうだとしか言えない話は実に綺麗だけど、
それ以上に広がりようがない。ある程度の枠組みでくくって
捉えていくことは実に都合がよいし、色々な傾向が見えてくる。
そこは否定しちゃダメよ。
845実習生さん:2007/09/08(土) 03:16:11 ID:foQqcjrC
>844

まともな意見、久しぶりに感動しました。
846実習生さん:2007/09/08(土) 06:38:46 ID:wclzMB3p
まず男との差は
女を金でご利用可能だからねえ。それもべっぴんナイスバディーをいじれる。
だから女教諭にもどーしてもおねえちゃん扱い思考が介入してしもう。
偉そうな口を叩かれるとイラっとくる。
男にはそれはないんだがな。
847実習生さん:2007/09/08(土) 07:02:16 ID:wclzMB3p
ある女教諭はかわいくもないのに生意気。
身の程を知れとな。
フェミニストの巣窟だよ、小学校はさ。
848実習生:2007/09/08(土) 17:21:41 ID:xFfYjLDu
コネって本当にありますか?知り合いの校長などに頼んだって人はいますか?
849実習生さん:2007/09/08(土) 17:58:46 ID:3vkoASgK
>>848
東京の場合、採用試験の段階では存在しない。
採用面接の段階では、知り合いがいると多少の情実は入るかも。
それにしたって、同じ候補者なら「保証のある」方が良い
っていうれべるの話。
どっちにしろ、校長程度ではコネのうちに入らない。
850実習生さん:2007/09/08(土) 19:47:04 ID:gZ+MoefE
小学校の教師は男をもっと増やした方がいいよ。。特に高学年担当。
体育会系を増やしたほうがいい。
851実習生さん:2007/09/08(土) 19:48:24 ID:gZ+MoefE
コネといえば、一番いいのは東京都議会議員や国会議員クラス。でも仲良くなるには
それなりの苦労が必要。
852実習生さん:2007/09/08(土) 19:49:41 ID:3vkoASgK
>>850
男の「使えない教師」が次々と
高学年の女子を起点にして学級を壊している状況がありますからね。
もちろん、バランスは大切だから、今以上に男性が入ると良いですが
「体育会系」というのはどうなのかなあ。
853実習生さん:2007/09/08(土) 21:26:36 ID:3KgJT+rS
女だけの仕事場って腐りそう。
854実習生さん:2007/09/08(土) 21:29:22 ID:tUxVu7/U
>>850はもっと厳しく統制できる男性教員が増えればいいなということでは?
甘やかしすぎなんだよ、実際。
855実習生さん:2007/09/08(土) 21:47:45 ID:DKZfTtDR
厳しくしすぎても男は結構ついてくるが、女はすぐ反発する。
正直女の思春期、小学校で言えば5,6年が一番女性として
醜い時期だと思うんだ。

加えておかーさん方もいるから、一筋縄にゃいかんよん。
856実習生さん:2007/09/08(土) 21:54:52 ID:9BLo6M5f
>>855
5年の初めまではまだいい。2学期あたりから徐々にそういう雰囲気が出てくる。
6年は最初から最後まで全体的にまた格別な雰囲気。
857実習生さん:2007/09/08(土) 22:01:51 ID:4iKdbEO5
ある県で臨時的任用されて、初年度から5年生を担任しました。
崩壊しました…つか公式には『崩壊』にカウントされてないけど、
担任の眼から見て、もはやどうしようもなく崩壊していました。

ただ、自己弁護ではないのですが、4年生の時にすでに崩壊してたようです。
着任してから5月の連休まで、どの先生も事前には教えてくれませんでしたよ。

女子が…女子が…酷すぎた…
858実習生さん:2007/09/08(土) 22:37:46 ID:50AmMnn/
だめだこりゃ
859実習生さん:2007/09/08(土) 22:54:39 ID:DKZfTtDR
>>857
誰もやりたがらないから、キツイクラスは移動してきた先生や
臨任に押し付けざるを得ないというのは聞いたことがあります。

「採用される前から愚痴吐いてなにいってんだこいつら」
という人にはすいません。
ただ高学年の女子は全体で歩調合せてくるから、
一度だめになったらもう取り戻せませんぜ。
860講師:2007/09/08(土) 22:58:49 ID:UB6ys0pU
私は現在、都内の小学校で講師をしています。二次までいってるのですが、講師として多少経験してるぶん、現役よりも有利になるのでしょうか?
861実習生さん:2007/09/08(土) 23:18:04 ID:3KgJT+rS
>>860
小学校は人数が多いから、たぶん新卒枠があるとおもう。(予算的にしょうがない)
だから、現役はそれなり人数とるはずだから、現役だけの戦いがあると思うよ。

よって、君の戦う相手は講師経験者。有利も不利も無いでしょうね。
たまに○年講師やっていますとか言う人がいるけど、講師の武器は経験年数じゃなくて、経験から得られた能力。
だから、日頃から自己研鑽していない人はちとしんどいかな。
862実習生さん:2007/09/08(土) 23:36:23 ID:wclzMB3p
だめだだめだ。小学校はどーせ余計に女が増える。他がないから女は鬼の形相で勉強してくるが、男はそこまでのモチベーションはない気がする。
男にとっちゃ金が安いし、他の何よりも教育がやりたいって奴は少ない気がする。
周りが女ばっかなフェミニスト職場で、ガシンと響く体育会系じゃ女共に排除されちまうな。
女のような手の込んだ気遣いは苦手だしな。。
863実習生さん:2007/09/09(日) 00:07:07 ID:p+oUEdhU
今年の合格発表は10月26日ですが、なぜにそれほど先延ばしにしたんでしょうね…
864実習生さん:2007/09/09(日) 02:47:19 ID:1O8GZHyp
>>860
講師だから有利なのではない。
二次の模擬授業や場面指導は講師経験者のほうが有利なだけ。
もし講師と新卒が同じレベルなら新卒を取るに決まっている。
新卒は伸びしろを考慮してもらえるが、講師やっててダメな人は最悪。
講師やってるだけで有利なら、何年も講師やってる人がいるわけない。
865実習生さん:2007/09/09(日) 07:46:55 ID:gjrcS6yE
「有利」の意味を履き違えちゃいかん。
講師をしていると、
@経験から得られた知識や技術を披露する事で面接官が思わず採用したくなる人材になれる。
Aコネクションや仲間意識で、選考にサジ加減してもらえる。

Aを期待して万年講師やってる人、結構居るけど、@が本当だからな。
ちゃんと現場で得た成長を、面接官がみてくれる場所、それが面接(特に個人)だぞ。
866実習生さん:2007/09/09(日) 09:37:50 ID:p+oUEdhU
だいたい、何人くらいの人が二次で合格するのですか?また、期限付はどれくらいとるのでしょう?
867実習生さん:2007/09/09(日) 19:49:43 ID:sVk7Av7v
>>866
1200人位かな(うち300人は今年の期限附の人)
期限附は400人はとるだろう。
868実習生さん:2007/09/09(日) 21:20:04 ID:gjrcS6yE
期限付任用者と期限付搭載者は雲泥の差なんだろうな・・・
869実習生さん:2007/09/09(日) 21:27:21 ID:yfrZPYGa
>868
違いがわからん
870実習生さん:2007/09/09(日) 22:41:28 ID:p+oUEdhU
期限付の人って、実際に今年任用されていなければ、一般の人とそれほど扱いは変わらないのですか?
871実習生さん:2007/09/09(日) 22:46:25 ID:sVk7Av7v
>>870
登録だけされている人のことね。
試験は2次からだね。

まあ登録者は全員任用されたようだから
そういう人はいないと思うけど。
872実習生さん:2007/09/09(日) 23:02:00 ID:p+oUEdhU
>>871
そうなんですね。期限付任用者の人は必ず合格するとしたら、やはり残り900人くらいが一般から合格するんですね。 昨年度の不合格者はT〜Vまでランク付けがあったみたいですが、そういうのって今年の試験に関係したりするんですかね。
873実習生さん:2007/09/09(日) 23:22:13 ID:sVk7Av7v
>>872
いや去年の結果は関係しないでしょうね
874実習生さん:2007/09/10(月) 00:13:55 ID:4bV5UwFQ
期限付任用って1年間の常勤講師ってことでok?

期限付任用について詳しく分かる人おしえて
875実習生さん:2007/09/10(月) 00:21:56 ID:dDaIJeLg
二次受験者の人数ってどこにも載ってないよね?
過去の結果とかでも一次合格者しか載ってなかったと思うんだが…
試験の時の感じからして二次受けなかった人かなりいると思う。
それを考えると、期限付任用を含めれば採用される確率は高い。
876実習生さん:2007/09/10(月) 00:35:24 ID:A5wmGkA2
>875
1割くらいは欠席してたな
877実習生さん:2007/09/10(月) 13:24:29 ID:+2/VvrxJ
>>976
例年それくらいの欠席率のようです。
878実習生さん:2007/09/10(月) 13:27:57 ID:+2/VvrxJ
>>874
期限付任用=臨時採用(臨時的任用)
産休代替も同類

よって必ずしも常勤講師とは言わないだろう。(実質それに近い身分かもしれないが)
879実習生さん:2007/09/10(月) 13:56:37 ID:A5wmGkA2
期限付任用は、次年度の試験に合格しやすい。
初任者研修を半分くらい受けられる。
これくらい?
880実習生さん:2007/09/10(月) 15:33:19 ID:4bV5UwFQ
期限付任用は他府県でいう補欠かと思ってたけど、違うみたいだね。

次年度の試験に合格しやすいとか東京都の初任者研修を半分うけれるとかなんだね!

本命の地元に落ちて東京都が1次通ったんだけど、本採用なら喜んでいくが、もし期限付だったらどうしよう・・・

同じような人いない?
881実習生さん:2007/09/10(月) 15:53:00 ID:A5wmGkA2
することないんだったら、逝っとけば。
882実習生さん:2007/09/10(月) 16:59:11 ID:DYdEli+t
>>880
期限附の登録希望はしたんだよね?
なら話があれば引き受けて損はないと思うけどね。
883実習生さん :2007/09/10(月) 19:11:14 ID:yCfYyqSN
なるほど。期限付も含めると、受かる人のほうが多いということなんですね。逆に考えると、例えばどんな人が不合格になってしまうのですかね。
884実習生さん:2007/09/10(月) 19:37:03 ID:WBkpqbmB
アドバイスだが新卒はよく考えた方がいい。
教員→会社員 なりにくい。
会社員→教員 なりやすい。
準教員になると転職が効かなくなるかもよ。
885実習生さん:2007/09/10(月) 19:40:09 ID:yCfYyqSN
>>884
一度、何かしら経験してたほうが良いということなんですね。准教員とは?
886実習生さん:2007/09/10(月) 20:30:53 ID:R3/xE5oc
>>885
少なくとも、現職の人間は「準教員」などという「用語」は使わないのじゃないのかな。
相手を見て、ものを尋ねた方が良いかも。
887実習生さん:2007/09/11(火) 14:05:00 ID:4C2NW7Io
みなさん試験終わって何して過ごしてるんですか?
勉強もしないでブラブラ遊んでるんですか?

講師や臨採や補助とかをしてるんですか?

大学生ならバイトしながら残りの単位取るために勉強ですか?

888実習生さん:2007/09/11(火) 14:38:37 ID:qQjShCHa
?が多い
889実習生さん:2007/09/11(火) 14:43:40 ID:zA1umchv
>>887
>>700でも同じこと聞いてない?
890実習生さん:2007/09/11(火) 14:45:46 ID:4DE5XB/M
>>885
要は講師をやると教員以外の選択肢がなくなるということだろ。
確かに年食って講師長年やってる人は後戻り出来ないよね。
891実習生さん:2007/09/11(火) 19:09:19 ID:Zspsw+V9
区によって、いろんな特色があるようですが、現職の先生に聞くと、〇〇区は大変だとか、〇〇区には行きたくないというようなことがあります。そんなに違うのですかね。
892実習生さん:2007/09/11(火) 19:15:45 ID:X+1GSAs0
>>891
足立区の平均的な家庭像と、千代田区や港区の平均的家庭像と学校予算を考えてみれば
かろうじて、想像できると思うが。
893実習生さん:2007/09/11(火) 20:36:19 ID:cFKbIjPg
通勤時のみならず、授業中もスーツ着用を命じている区があるそうで。
まあ学校ごとに違うのだろうけれど、小学校でそれは勘弁して欲しいなあ。
894実習生さん:2007/09/12(水) 00:51:27 ID:0QM75Vi7
サラリーマン上がりとしては、スーツ着るくらいどうでもよいw
895実習生さん:2007/09/12(水) 15:59:27 ID:S9qxfztT
どうか足立区になりませんように。生活保護半数以上の足立区は、
子どもだけじゃなく、教員も×?
896実習生さん:2007/09/12(水) 18:44:56 ID:2IDkPeJJ
都道府県・政令指定市の教育委員会から「指導力不足」と認定された公立学校の教員が、
2006年度は450人で、2年連続で減少したことが12日、文部科学省のまとめで分かった。
うち6割が在職年数20年以上のベテランだった。

 指導力不足教員は、ピークの04年度が566人、05年度が506人。同省は「03年度から
本格運用が始まり、数字がある程度落ち着いた」と分析。年代が高い理由は「子どもの変化
に指導法が追い付けない面がある」とみている。

 指導力不足の例は「1人の児童に掛かりきりで他を放置」(小学校・50代男性)、「考えを
深めさせる適切な質問が出せず、校務も責任をもって遂行できない」(同・50代女性)、
「教科と関係ない無駄話が多く、生徒が聞いていなくても一方的に授業を進める」(中学校・
40代男性)など。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007091200865
897実習生さん:2007/09/13(木) 15:04:04 ID:SL7x0zyP
二次試験の倍率を教えてください
898実習生さん:2007/09/13(木) 18:46:50 ID:/LE/t8Ov
一般受験枠内訳予想

★年齢別
現役学生       4割
25未満(現役除く) 2割
25〜29        3割
30以上        1割

★受験回数別
初      5割
2〜3回   3割
4〜5回   1割
6〜10回  0.8割
10回以上  0.2割 

★職業別
現役学生             4割
通信、予備・専門等各種学校 1.5割
教員(臨時、非常勤、他)    2割
無職、フリーター、バイト     2割
その他の定職者         0.5割

★出身別
東京     4割
隣接・近県 1割
地方     5割      
899実習生さん:2007/09/13(木) 20:21:29 ID:eiAGdY8m
>一般受験枠内訳予想

オマエの予想かw
ごくろうごくろう
900実習生さん:2007/09/13(木) 22:46:25 ID:S7qfwAvV
一つ言っておくが、行事の多い学校はできの悪い学校と言うことがわかった。
日々の漢字指導の方がよっぽど日本のためになるということが。
901実習生さん:2007/09/13(木) 23:10:08 ID:7Tf4OgiH
東京都小学校採用数
1208名!!

東京都教育委員会は20年度小学校採用者をほぼ固めたのかな?
902実習生さん:2007/09/13(木) 23:37:26 ID:eiAGdY8m
>901
また沸いてきたよw
903実習生さん:2007/09/14(金) 00:35:16 ID:iKL05cwu
>900

ホントホント、行事なんていらないよ。それだけで、どんだけー
教員が手間取ってるか。本来の教科学習が手抜きになってんじゃあ
本末転倒だよ。
904実習生さん:2007/09/14(金) 00:37:24 ID:WfLuP9T2
学芸会なんてとてつもない負担があるそうだからねえ。
ナムナム。
905実習生さん:2007/09/14(金) 00:39:39 ID:iKL05cwu
小学校=夏のプール指導、臨海学校、全校遠足、
音楽・美術鑑賞、秋の発表会、学年課外学習、いらんいらん
やりたきゃ地域か保護者でやってくれ
906実習生さん:2007/09/14(金) 00:41:09 ID:iKL05cwu
中学校=部活動・・・これがなければ、どんだけ負担が減るか
907実習生さん:2007/09/14(金) 19:09:43 ID:vREUYEtD
【教育】好きな生徒は1、嫌いな生徒は5。問題教師逮捕される★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189722312/
908実習生さん:2007/09/14(金) 22:41:40 ID:iKL05cwu
東京都の合格発表はどうしてこんなに遅いのか知ってる人、教えてください。

地方は、東京より試験は遅いのに、合格発表は一ヶ月も早いとこありますよね。

東京は単に人数多いからですか?
909実習生さん:2007/09/14(金) 22:48:38 ID:jCAGU1Ox
>>908
おそらく今年から臨採受験ができて
勤務評定もあるからだと思う。
去年までは10月初めの発表だった
910実習生さん:2007/09/14(金) 22:54:47 ID:iKL05cwu
今さらなんですが、集団討論でテーマが「保護者が学校に求めること」
みたいな内容だったんですが、私以外の人たちが、
「習熟度別学習が大事である」ということで意見が固まり、
討論もまだ前半なのに固まってしまったので、
私が習熟度別学習を肯定した上で、「習熟度別にすることで子どもが
劣等感を持ったり、保護者が差別だと言うことありますので、
習熟度に分ける際の配慮(グループ名など)が必要ですよね」
みたいなことを言ったら、全員の反応が「???」だったんですが、
私はどうしたら良かったのでしょうか(TT)。
911実習生さん:2007/09/14(金) 22:58:10 ID:iKL05cwu
>909

そうなんですか。勤務評定かぁ。
私、校長と一回ケンカしたからダメだろうか・・・。
912実習生さん:2007/09/14(金) 23:50:56 ID:Gezuq/5m
>>910
具体例出した?もし出していないのなら
「私のいる小学校では、はちみつくまさん(エリート)と
ぽんぽこたぬきさん(下級戦士)のクラスに分けることで
児童や保護者が劣等感や差別意識を持たないようにしています」
とか言った方が分かりやすいのではないかと。(例がアレでなんだが)
913実習生さん:2007/09/15(土) 01:23:12 ID:hu2ivT25
>912
あ〜全く同じ感じの具体例出しました。
「成績別ではなく、挑戦コース、じっくりコースなど」っていう感じで。
でもまわりの反応は「???」でした・・・
914実習生さん:2007/09/15(土) 01:30:41 ID:O0EUFfBN
公務員って国民から金騙し取って仕事楽にするために人雇って
能力もないのに国民の金流用してパアにしてその上横領できるんだろ。

心からうらやましいよ
915実習生さん:2007/09/15(土) 05:47:08 ID:9o/5V1VA
>>898は妄想なんだろうが、割とあたってそうだなぁ・・
916(´ω`)ニマニマ:2007/09/15(土) 08:44:31 ID:O+kVDsaU
でも、現役の校長がいるところでその具体例を言っても
無駄(生徒にはバレバレ)ということがわかっているだろうね。
917実習生さん:2007/09/15(土) 12:06:00 ID:HbE6HJE6
ほんと、くだらない行事は地域やPTAでやってほしい。教科指導が教師の本来の仕事であり、
企画や事務仕事があまりにも大杉。
918実習生さん:2007/09/15(土) 12:11:32 ID:HbE6HJE6
読み書き計算があまりにも手薄である。行事の準備ばかりで教材研究ができず、
教師を辞める人も多い。放課後に児童理解や授業について語り合ったり、子どもの
相談にのったりなど、本来大切な教育のあるべき姿が消えつつある。
教師とは、いったい何なのか?
919実習生さん:2007/09/15(土) 12:14:17 ID:HbE6HJE6
一日は24時間しかない。一年は365日しかない。
やらないよりはやった方がいいという考えが蔓延しており、
それによって失われるものについては、語られない。。。
920実習生さん:2007/09/15(土) 14:56:32 ID:0JyK2XwY
>>910
集団討論はダメなメンツのほうが得だよ。
でも保護者が小学校に求めることって普通は基礎学力や社会性だよね。
習熟度別学習なんて1つの手段にすぎない。
討論がテーマからずれてるのに気づかない典型例だな。
ダメな人の意見を正論に戻すのが実力の見せ所。
921実習生さん:2007/09/16(日) 14:52:30 ID:RmaN2UE9
同意。
まあ習熟度別学習の話が出たら、学力関係の話にもってったほうが
筋が通ってる感じがするわな。
でもこういうのはある程度の練習を積まないと
見えないかもしれん。
922実習生さん:2007/09/16(日) 19:57:28 ID:brmdSUq0
>920>921
なるほど〜軌道修正したつもりが、墓穴掘ってしまいました残念(TT)。
それで結局、4人の方が「学力が求められている」VS私1人が「社会性が求められている」
で終わった為、最後に個人質問で「では最後にお聞きしますが、あなた個人はどちらが
求められていると思いますか」と問われ、腹を決めて、「私は社会性だと思います」
と答えました。そしたら何故か、あとに続いた3人も「社会性」と鞍替えしたのです。
何故なのか私には???でした。
最後の方は「どちらかわかりません」なんて答えていたので、
この方の答えはダメだと思います。
集団討論って不思議がいっぱいですね。
923実習生さん:2007/09/16(日) 20:05:04 ID:brmdSUq0
続けて失礼します。
このテーマが「公立学校に求められている・・・」というもので、
面接官も「これが私立ではなく、公立だからこそ求められているのは」
と念を押していたので、私は「社会性」を答えてしまったのですが・・・。
本来学校は勉強する所ですよねぇ・・・。
でも、面接官の反応を見ていると、正しい答えがあるというよりは、
自分の意見をしっかり答えられるかをみていたような気がするのですが、
どうなんだろうなぁ〜。
924実習生さん:2007/09/17(月) 00:35:25 ID:gmN1WWJO
取り敢えず感じた疑問
それだと「私立学校では社会性をあまり重視しない教育をしている」
という風に聞こえるのだが、
@社会性を育むことは公立・私立の隔てなく行われているのではないか?
A大体、子どもの社会性を第一に考えている保護者が多くいると言えるのか?
 例えば学力や規範意識の向上を願う親の方が多くいるのではないか?
925実習生さん:2007/09/17(月) 01:10:50 ID:aytOPR/N
私も「保護者が公立学校に求めること」が集団討論のテーマでした。

私は「安全」と答えました。しかし他の方々は安全は公立よりも私立の方が求められるのでは?と反対されました。
あとになって、義務教育としての学校に保護者が安心して我が子を預けられるように、情報公開や開かれた学校作りが進められているのでは?と言えばよかったと後悔してます。
ちなみに私のグループの討論は全員評価は低そうです。
一人一人の話が長くてグループとしての結論がだせませんでした。
最後の質問も、一人の面接官に「質問は特にありません」って言われたしこのグループの討論に興味がなかったようでした。
926実習生さん:2007/09/17(月) 03:05:39 ID:ygaMINNV
「保護者が公立学校に求めること」?

それは「信頼」ちゃうの?
927実習生さん:2007/09/17(月) 09:02:05 ID:6d0bW4Pz
俺は「地域との連携」だと思う
928実習生さん:2007/09/17(月) 10:00:00 ID:aZVZ7UEf
他の子は、うちの子に迷惑をかけない優しい子になって欲しい。
うちの子は元々優しい良い子なので、社会性とかは、
うち以外の子に、厳しく躾けてやって欲しい。
うちの子は名門中高大学に進める学力と要領のよさを身につけさせたい。
他の子はどうでもいいけど、うちの子は人生の成功者にさせたい。

これが保護者の本音
929(´ω`)ニマニマ:2007/09/17(月) 11:58:10 ID:7ScytITy
>>927
俺もそう思うな。
もし、私立と公立がおなじお金で入れるとしたら
それしか、勝ち目がないからね。

私立ではなくあえて、公立に子どもをいれる理由としてとらえていいのだろうか。
わざわざ学校といわずに公立学校というふうになっているからくせものだな。
930922:2007/09/17(月) 13:57:49 ID:IL3MWmQW
色々参考になります。

>924
>@社会性を育むことは公立・私立の隔てなく行われているのではないか?

私もそうは思ったのですが、公立の強みは「地域との連携や近くに友だちが
住んでいる」ことくらいしかないので、そこを押しました。

A大体、子どもの社会性を第一に考えている保護者が多くいると言えるのか?

そうも思ったのですが(苦笑)、おおまかに考えて(うちの地域に限られますが)
学力向上に力を入れている家は私立へ行かせるんじゃないかなと。
あと話し合いの中に「多くの保護者は勉強も大事だが、規範意識はもっと
重要視している」とあり、規範意識は「社会性」の中に括られていました。

>925
私と同じテーマでしたね。私のグループも「安全性」が出ましたが、
それは「学校への信頼の中に入る」とされ、更に信頼されるには
結果を出すこと⇒結果とは子どもの成長⇒ではどの部分の成長か?
という流れで、学力VS社会性・・・ということになり、上のような
答えをしたという感じでした。

>927
「地域との連携」だと思う
>929
>>927 俺もそう思うな。
もし、私立と公立がおなじお金で入れるとしたら
それしか、勝ち目がないからね。

その通りですね。私もそう思います。
931922:2007/09/17(月) 14:14:29 ID:IL3MWmQW
>925
最後の質問は、一人の面接官は質問がなかったとのことですが、
残りの二人はどんな質問でしたか?

私のグループは、
「教師の仕事をするにあたって、何が一番難しいと思いますか?」
でした。「『教師』の仕事で、ですよ」
と念を押されたので、私は「教師の仕事」特有の難しさを
挙げたのですが、他の方は「人間関係」とか、
「信頼」とか一般的なこと話されてました。
932実習生さん:2007/09/17(月) 20:47:22 ID:IL3MWmQW
配点割合を教えてください。

例えば100点としたら、
個人面接60点、集団討論20点、実技20点・・・???
933実習生さん:2007/09/18(火) 02:27:21 ID:tIqiPrrR
>>931
925です。
あまり覚えていませんが「討論はどうだったか?討論を終えて自分の考えを3つ述べよ。なにを得たか?」でした。
肯定的な意見が多かったのですが、私は「グループの意見が出せなくて残念だった」「みなさんの講師経験談や様々な捉え方を知ることができ視野が広がったが、制限時間内での討論は難しく、思うような討論ができなかった」と発言しました。
その後「グループの意見が出せなかったり、先程、討論がうまくいかなかったとの発言もでたが、どこがいけなかったか?どうすれば有意義な討論になったか?」と全員に質問されました。

私は「規範意識、社会性、学力、安全など同じような個人意見だったので、漠然としたこれらの認識をみんなで一つずつ考えを共有し足並みを揃えてから始めればスムーズにできたのでは?」と答えました。

実際は、自ら司会をやると言って、いきなり「私は○○と○○と○○が求められると思う。…だらだら…みなさんどうですか?」と、いきなり結論にいこうとしたり司会の役割をしなかった人がいたのが原因かと…でも司会なので話を遮るわけにもいかず…
どうすればよかったのでしょう?
934931:2007/09/18(火) 10:53:01 ID:A+fTSnnS
>933
>実際は、自ら司会をやると言って、いきなり「私は○○と○○と○○が
求められると思う。…だらだら…みなさんどうですか?」と、いきなり結論に
いこうとしたり司会の役割をしなかった人がいたのが原因かと…でも司会なので
話を遮るわけにもいかず… どうすればよかったのでしょう?

その気持ち良くわかります〜。私のグループもそういう人が司会(というか
主導権)をやってしまい、討論がぎこちなくなってしまいました。
噂では(予備校の教えなどでは)、「司会は絶対やるな」 と言われているらしいですね。
司会をやる人は落ちる人が多いと聞きます。私も聞いた範囲では、
司会(もしくは主導権)をやった人は皆落ちてます。墓穴掘ってしまうのでしょうかね。
私のグループの面接官も、「(自然に司会になってしまったというのはいいですが)
司会は立てないでください」と説明していました。
でしゃばって司会役をやる人ってどのグループにもいるんですね。
ちなみに、私のグループで司会をやった人は40代の主婦で、20年間ブランク
があると言っていたので、最近の事情を知らなかった感じがします。
935実習生さん:2007/09/18(火) 11:09:01 ID:CJoxkym9
公立か〜。
実際に夫婦で悩んで、子供を公立に行かせました。
お勉強で考えると、私立にすればよかったといつも思う。
例えば、子供を預けてる公立では、いつまでも10=○+○の組み合わせを
させている。子供達はパターンで覚えてしまって、数の概念が分かっていない。
だけど、こんどは、そのパターンを使ったゲームを何種類もやって強化させ
るのに時間を使っている。
カタカナも、クラスの殆どは、だいたい書けるけど、書けない小数の子のた
めに毎回10〜15分ほど時間を使い、書ける子達はそのプリントの絵に色ぬり。

私立学校と取引があるので行くことが多いが、私立では、数の概念や思考力
をあわせて、展開図や箱詰め等々をやっているし、カタカナや漢字も使って
おばあちゃんにファックスしよう!カタカナの歴史をじっくり知ろう!等、
能力に合わせていくつかクラス内コースを設けてる。

ずっとずっと夫婦で悩んだけど、小さなうちから、社会で選抜された人の中で
生活するより、いろんな子供や地域の人たちがいるところで生活させた方が子
供に良いのではとの結果を出した。実際、地域の方々を迎えた内容が多い。
私立を辞退した時、そういう考えで辞退される方が結構いらっしゃいますよと
教えてもらった。

そんでもって自分も、他種職から公立に鞍替えをトライ。
質問は、1年目から先輩に助言する勇気はありますか?でした。
苦し紛れにチームアプローチに話を持っていったけれど・・・。
936エロス:2007/09/18(火) 11:14:55 ID:uRoc4rjo
中川勇輝
937934:2007/09/18(火) 12:46:32 ID:A+fTSnnS
>935
そうですよねぇ。私は子どもはいませんが、自分の子どもとなると、
公立か私立か悩むと思います。
私の公立学校には、公立の良さ(近所の友だち、学校生活の自由)を
散々謳歌して、勉強は100%塾で強化し、中学からトップ私立校に
進学する人が多かったです。
今の公立で地域の良さと勉強と両方手に入れるにはこれしかないのかなぁ
と残念ですが・・・。

>質問は、1年目から先輩に助言する勇気はありますか?でした。
苦し紛れにチームアプローチに話を持っていったけれど・・・。

いい答えですね。問題集には「先輩に助言」はダメと書いてありましたし、
「勇気」と聞かれると「はい」と答えてしまいそうになりますが、
やはり方向としては、むしろ事がうまく行くように
逆に「私にアドバイスください」という方向に持っていった方が
いいと書かれていました。
なんだか、とても難しい質問ですね。
935さんは社会人特例ですか?

938実習生さん:2007/09/18(火) 20:50:08 ID:A+fTSnnS
up
939実習生さん:2007/09/19(水) 01:13:31 ID:TtNXHHvh
保護者が学校に求めることなんて、アンケートを取れば学力が1番に決まってる。
で、なぜ公立かというと高い金出さなくても最低限の学力を身につけられるから。
でも討論では社会性でも安全でも何を1番にしてもいいんだよ。
要は討論をちゃんと出来るかを見られてるんだから。
司会者が…だったからというのも本当は逆にチャンス。

940実習生さん:2007/09/19(水) 01:28:16 ID:ZVQkhRFB
>939
>要は討論をちゃんと出来るかを見られてるんだから。

そうですよね。その採点部分が非常に気になるところなんですが、
939さんがおっしゃるように「討論をちゃんと出来るかを」見てくれて
いるならば、自分勝手な司会をやらかしちゃった人や、
自分の意見を言うばっかりで他人の意見を聞いてない、
または気くばりできてない、人は不合格対象…にしてくれて
いるのかな。
噂では、自分の意見強調(不合格)<消極的(合格)の割合と
聞きましたが、どうですかねぇ。

>司会者が…だったからというのも本当は逆にチャンス

確かに。うまく司会やればいいアピールですよね。
941実習生さん:2007/09/19(水) 02:29:39 ID:TtNXHHvh
でしゃばるのは問題外だが、消極的もマイナスだと思う。
よく言われるのは、いつも1番に答えるのも最後に答えるのもダメ。
ずるいようだが、俺は先に答えたほうがポイント高そうなものは1番、
人の意見を聞いた後に意見をまとめたほうが良さそうなのは最後、
どうでもいいのは2〜4番と全て計算して散らして答えた。
司会者が…チャンスというのは、うまく司会をやれというより、
司会者がグダグダにした流れをうまくフォローしろということ。
ちゃんと準備してる人なら、司会はやらず、でしゃばらず、
人の意見を聞き、全体に目配りをし、自分の意見は主張し、
試験官から見られてることを意識し、姿勢や言葉づかいまで気にしてるはず。
でも準備不足か緊張感がないのか、トンチンカンなこと言う人や、
だんだん態度が悪くなったり、ため口になってる人もいたなぁ…


942実習生さん:2007/09/19(水) 03:25:48 ID:ZVQkhRFB
>941>全て計算して散らして答えた。

う〜それはかなりレベルの高い技ですねぇ。
うちのグループなんて、最初から最後まで窓側の1番から5番まで
順番通り発言してました。全然討論のレベルではなかったなぁ。

>だんだん態度が悪くなったり

そうそう、おもしろいですね。うちのグループも途中から頬杖ついたり、
自分と違う意見に対してあからさまにきつく反論したりって人がいました。
私はきつい人と対照的に静かに意見してただけで、これじゃいかんと、
最後の個別質問で自分を出し切りました。
きっと、面接官には「討論では消極的だつたのに、個別質問で
こんなに意見を言うなんて、こいつは内弁慶なやっちゃなぁ」と
思われたと思います…
いました。
943実習生さん:2007/09/19(水) 03:36:12 ID:ZVQkhRFB
ところで、討論後の個別質問って、討論をしてみて自分の意見がどう変わったかとか
そういう質問がくると予備校では聞いていたのに、実際は、
「公立学校の意義とは?」とか「教師の仕事をする上で・・・」とか
討論と全然関係ない質問だった。
こういう質問なら、個人面接でできることだと思うんだけど、
なんであえて集団討論後の個別質問でする意味があるのかな?
前のほうの書き込みで、「質問は特にありません、と言われた」と
書いている人もいたが、集団の面接官っの質問って、
かなり自由(個人の裁量にまかせる?)なのかな?ようわからん。
944実習生さん:2007/09/19(水) 20:32:38 ID:ZVQkhRFB
up
945実習生さん:2007/09/19(水) 21:34:05 ID:haT3W8M4
試験の点数配分ってどうなるのでしょうか?やはり、1次より2次の方が重視されるのでしょうか?
946実習生さん:2007/09/19(水) 23:07:55 ID:ZVQkhRFB
1次は通過した時点でチャラじゃないの?
1次免除とか論文だけとかも多いし。

それより、2次の中でどれが重視されるのかを知りたい。
個人面接>集団討論>実技???
947実習生さん:2007/09/20(木) 00:54:45 ID:sgiozUMl
心配しなくっても大丈夫ですよ!

東京都の小学校なら、ほとんどの人が合格します。

落ちる人のほうがまれで、落ちたら根本的なところに人間としての問題
があると思ったほうがいいです。
それくらい落ちることなんて稀です。

そして東京を落ちることは恥ずかしいですよ。
948実習生さん:2007/09/20(木) 01:09:09 ID:YJbWKoGd
言ってることはいいけど、文章がばかっぽくてそれもいい。
949実習生さん:2007/09/20(木) 01:59:14 ID:4iV4s5w5
東京は「条件付何とか?」があるから、
二次に落ちても、
二年以内に正規採用になれる可能性が大きいからいいよな。
950実習生さん:2007/09/20(木) 02:13:28 ID:cLFR0BaP
確かに二次の段階では期限付入れれば落ちる人のほうが少ないよね。
でも947のように落ちる人は〜って考え方は教員になる人間としてどうかと思う。
951実習生さん:2007/09/21(金) 10:33:44 ID:gSXZlaEq
>949>東京は「条件付何とか?」があるから、
>二次に落ちても二年以内に正規採用になれる可能性が大きいからいいよな。

なんで二年以内?
逆に期限付きで採用されて試されて、それでダメなら翌年どころか
教師不適格の烙印されるんだから、一生なれない可能性もある訳よ。
952実習生さん:2007/09/21(金) 12:43:22 ID:XUV93eQp
「可能性が大きい」って書いてあんだろうがこのクサレ脳みそがァァァァァ
953実習生さん:2007/09/21(金) 15:32:31 ID:i6ylqMcN
低倍率はあとどのくらい続くか調べたら後、10年は続くみたいだね。
954実習生さん:2007/09/21(金) 15:44:30 ID:zxyCj0r6
つうか2ちゃんでカキコしてる奴が教員にならないで欲しい
955実習生さん:2007/09/21(金) 18:52:46 ID:8Gz6s/GO
>>954
それ言うなら関係する別スレへ
きりない
956実習生さん:2007/09/21(金) 19:53:32 ID:gSXZlaEq
>952
一生なれない可能性も大きいと言ってるんだろうが
957実習生さん:2007/09/23(日) 13:14:45 ID:/nLV7FoZ
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
現役某部屋力士が内部事情を赤裸々に話すスレ【21】 [相撲]
続・金八ロケ見学、ネタバレスレ [テレビサロン]
●○囲碁きっず! 4Q○● [囲碁・オセロ]
3年B組金八先生第8シリーズ part6 [テレビドラマ]
ジェット音立てて突っ走るトタ区201系に萌えるスレ[H8] [鉄道路線・車両]
958実習生さん:2007/09/24(月) 06:40:12 ID:cS6h+CoH
42
959実習生さん:2007/09/24(月) 21:55:33 ID:g4aD2/wD
授業の研究ができないよ。これが教育現場だったとは思わなかった。
行事なんて一年のうち1回運動会・学芸会か音楽会の二つだけで上等だ。
960実習生さん:2007/09/24(月) 22:19:14 ID:rpd9Il/X
>>959
そんなのは休日に家でじっくりやるんだよ。
臨時で何年かやってるど、学校にいる間は学校でしかできない
ことをする。当然教材の準備とかもあるだろうけど、空いてる時間で
ぱっぱっとやるんだよ。それで早く帰ること。
俺は毎日5時半〜6時までには帰ってる。それが普通だと思ってる。
ある程度の時間がきたら家に持ち帰ってやれるものは家でやる。
休日も家で1日仕事することもある。(学級通信づくりや添削など)

大抵の先生は家に仕事持ち込むの嫌だから遅くまで残って
やるんだろうけど、俺は逆で、遅くまでいたくないし家のほうが
くつろぎも入れながら、周りを何も気にしなくていいから、
家に帰って仕事する。

961実習生さん:2007/09/24(月) 22:31:21 ID:nTHi9kHo
毎年1000人も採用されているのに騒いでるって
一体・・・

友蔵心の叫び
962実習生さん:2007/09/24(月) 22:59:58 ID:8GC3Q2Gi
面接が「評価される場」だと思いこんでいませんか?
面接は「売り込む場」ですよ。
963実習生さん:2007/09/24(月) 23:34:22 ID:5RTgY+rn
>>953
どこの資料?
まあ低倍率がどれくらいかにもよるが、10年はちょっと長いのでは?

倍率の底値がH21で2倍弱
倍率3倍以下があと5年 ( H20〜H24)
その後は倍率が上がり、10年後(H29)は6倍近くなる。

http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr060413j/houkoku.pdf (10ページ目)

964実習生さん:2007/09/24(月) 23:43:23 ID:Pes05LYS
>>940
討論では、積極性・消極性じゃなくて、協調性を求められているんだよ。

だから、どんなに自分の考えが正しくてもすばらしくても、
それを主張するだけじゃ駄目。
自分と違う意見の人がいたとしても、絶対否定しちゃ駄目。

一番いいのは
B「私は●●だと思います」
A「Bさんの意見はとてもいいですね、参考になりました。
  私は○○だと思いますが、Bさんの意見を取り入れて、△△とするのがいいと思いました」
とか
最後のまとめのときに、
A「私は○○と思っていましたが、皆さんの意見を聞いてとてもよいと思ったので
  △△がいいと考えました」
と、はじめは違う考えを持っていたんだけど、
他人の意見を認めて、他人の意見を取り入れた感じの結論にするのがいい。

終始一貫意見が変わらないのは駄目。
965940:2007/09/25(火) 00:10:14 ID:U4GN1qYh
>964

そうですか。すると、940(私)が実例で出している件ですが、
私に対する反対意見を散々主張してきた人たちが、
個別質問で一番最初に意見した私と同じ意見へひっくり返したのは、
評価が高いのかな?964さんが言うように、
「940さんの意見を聞いてこう変わった」と理由を言ってるのなら
評価が高いのはわかるんですが、その人たちは、理由もなくコロッと
変えて、全く私と同じ意見を答えたんです。これはどうなのかな・・・??
966実習生さん:2007/09/25(火) 01:13:28 ID:WSCqAS3R
964の言うのは正論だが、
ダメな意見を取り入れても、正しい自分の意見を無理に変えても意味がない。
協調性はもちろん大事だが、その時の状況による。
意見云々だけじゃなく討論をするうえでの協調性もあるしね。
967実習生さん:2007/09/25(火) 01:16:51 ID:Z0cy956Y
>>965
結果待ちで不安なのは分かるけど、
なんか
「私大丈夫だよね、私大丈夫だよね!?
一緒に受けた人たちはこんなにひどかったけど、こんな奴らは落ちるよね!?
でも私は大丈夫だよね!?」
って言ってるように聞こえる。(実際言ってるんだろうけど)
討論ではどうだったか知らないけど、
レスを見てる限りじゃ「なんだかなあ…」って感じだよ。
他人の悪いところを見つけるんじゃなくて、
いいところを見つけていくような人でないとダメだよ。
討論でもそこを見られるよ。
968実習生さん:2007/09/25(火) 07:52:17 ID:NcGjCsR7
>>967
最後の2行以外は、賛成。
969実習生さん:2007/09/25(火) 12:40:02 ID:U4GN1qYh
up
970965:2007/09/25(火) 12:46:56 ID:U4GN1qYh
>967
そんな穿った見方しないでよ(笑)。

>他人の悪いところを見つけるんじゃなくて、
いいところを見つけていくような人でないとダメだよ。

ここ、討論の場じゃないし、討論の一部分を挙げただけじゃん。
他人の悪いところを見つけるんじゃなくて…って、
そのままお返しします。
971965:2007/09/25(火) 12:54:09 ID:U4GN1qYh
×穿った見方⇒○捻くれた見方

穿ったじゃほめ言葉になっちまう。ハハハ
972実習生さん:2007/09/25(火) 13:26:07 ID:yEv7JGM7
みんなの助言の意味が全く分かってないな
973実習生さん:2007/09/25(火) 13:32:23 ID:VU5oGciL
絶対にうちの子の担任になってほしくないタイプだ。
>>910から始まり、いろいろ助言をもらっても、結局自分しか見えていない。
974実習生さん:2007/09/25(火) 13:37:47 ID:VU5oGciL
そういえば、中高東京の暴れん坊319によく似てる・・・
975実習生さん:2007/09/25(火) 13:59:56 ID:U4GN1qYh
>972
>みんなの助言

助言?ご立派ですなぁ。
ありがたくうけたまわりま・せん。

>973
私も、ずーと2ちゃんねる読んでるあなたのような
モンスター保護者を持ちたくありません。
976実習生さん:2007/09/25(火) 14:41:02 ID:1s+OoyRI
東京って二次試験から合格発表までが長過ぎるよね。
他の自治体は来週あたり一挙に始まるのにね。。
まあ、どっちに転んでもいいような心構えでいよう。
977実習生さん:2007/09/25(火) 15:31:11 ID:muBncFny
この人、あちこちに書き込んでる粘着さんだから。
アンカーが>、(笑)の多用、幼稚な書き込みで有名。
自演までしてたのがバレて、こっちに移動してきた人。
978実習生さん:2007/09/25(火) 16:40:06 ID:CV3i3kBr
東京都が公表している、受験者数や一次合格者数には、特例の人や昨年の期限付きの人は含まれているのでしょうか?
979実習生さん:2007/09/25(火) 18:25:49 ID:53wQ4HI8
一次の受験者数や合格者数には含まれてないでしょ。
980実習生さん:2007/09/25(火) 18:27:38 ID:Ub4zrqlo
a
981実習生さん:2007/09/25(火) 18:28:11 ID:Ub4zrqlo
a
982実習生さん:2007/09/25(火) 23:36:05 ID:LAk+8uz7
このスレは実質Part20
次スレタイ案↓
【東京】東京都教員採用試験Part21★☆小学校☆★
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1157965155/

【本文】
<過去スレ>
【東京】東京都教員採用試験Part14★☆小学校☆★
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1138350857/
【東京】東京都教員採用試験Part15★☆小学校☆★
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1143174604/
【東京】東京都教員採用試験Part16★☆小学校☆★
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1153733889/
【東京】東京都教員採用試験Part17★☆小学校☆★
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1157965155/
【東京】東京都教員採用試験Part16★☆小学校☆★(実はPart18)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1170948531/
★東京都の小学校教員採用試験★          (実はPart19)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1181665737/
★東京都の小学校教員採用試験★          (実はPart20)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1186365276/

983実習生さん:2007/09/26(水) 00:20:34 ID:8TqHfirO
ここは真面目な相談は潰されるだけで残念ですね。
984実習生さん:2007/09/26(水) 00:22:15 ID:8TqHfirO
指導室から得た情報ですが、集団討論は全体評価の中では
そんなにウエイトを占めていないから気にすることは
ないと言われましたよ。
よっぽどポカをしない限り、大人しくしていれば
「可もなく不可もなく」で通過します。低倍率の「小学校の場合」ですけどね。
見ていて不快になる「高飛車な人」や、自分がなくて
「コロコロ意見を変える人」がマイナス、と考えればいいのではないでしょうか?
常識的に振舞っていれば大丈夫ですよ。
985実習生さん:2007/09/26(水) 19:27:35 ID:dMXqRzYY
個人面接って、どういうところが評価の対象になるのでしょうか?面接官との相性も関係あるのでは…という話も聞くのですが…。
986実習生さん:2007/09/26(水) 19:46:53 ID:8TqHfirO
時事通信から出ている問題集に載っていますが、
髪型・服装・声の大きさ、表情・言葉遣い・・・などの細かい表があり、
そこにA〜Eランクに○つけるみたいです。
3人の面接官それぞれが色んな役割みたいですけどね。
相性もあると思いますが、
東京都の面接はかなり温和な面接だったから、運不運はあまり
ないような気がします。
987実習生さん:2007/09/27(木) 00:14:40 ID:7wGFlUIm
今日来た東京都教採のメルマガ、
選考の合否は、第1次選考及び第2次選考の成績並びにその他の提出書類を総合して判定します
だってねぇ。
1次の結果はリセットされるってのが専らの見解だったけれど、どうなんだろうねぇ。
もちろんウェイトは2次の方が大きいんだろうけれど。
988実習生さん:2007/09/27(木) 00:25:27 ID:y/hPJPRL
提出書類ということは
経験を評価するということだろうね。
一次免除はどのくらい評価されるのかな?
989実習生さん:2007/09/28(金) 00:40:30 ID:Ux13tp+I
 
990実習生さん
面接表とかだろ