1 :
実習生さん:
2 :
実習生さん:2007/04/22(日) 13:10:33 ID:zlJdrOuR
公立の凋落といったって、全国的に見れば公立の方が上ですが?
東京などの大都市圏が特殊なだけ。
それに、せいぜい、100人ちょっとの事を考える「改革」と
100万人規模の改革を考える「改革」では自ずと手法が変わるもの。
それに、
>教職科目の見直しから、採用・研修・人事評価を含んだトータルプランのことだよ。
などは、とっくにやっていますが?
今回の「更新制」だって、そこから来た話。
その結果として、教員志望者の減少、中途退職者や病休者の増加などが出てしまった。
要するに「金をかけなきゃあらゆる改革は悪く傾く」というヤツだな。
こんなとんでもない教員免許更新制度や指導不足教員制度は早く廃止すべきだ。
3 :
実習生さん:2007/04/22(日) 14:13:12 ID:hBibtoPc
糞破廉恥教師を排除してから言ってください
どんどん増えてますよ
君らが義務に反して告発しないからw
4 :
実習生さん:2007/04/22(日) 14:24:12 ID:AjVqXIn5
減っているという統計ならあるがな
5 :
実習生さん:2007/04/22(日) 14:26:37 ID:AjVqXIn5
わいせつに関しては何度も言われている通り親告罪なので他人が告発しても警察は動かない
義務に反しているというのはとんだ無学だね
6 :
実習生さん:2007/04/22(日) 14:55:28 ID:hBibtoPc
こ刑事訴訟法では、何人でも、
犯罪があると思料するときは告発することができ、
また、告発するか否かは本人の自由である(239条1項)。
しかし公務員については、
「官吏又は公吏がその職務を行うことにより犯罪があると思料するときは
告 発 し な け れ ば な ら な い 」
と規定されており、告発が
義 務 付 け ら れ て い る (239条2項)。
7 :
実習生さん:2007/04/22(日) 15:00:08 ID:hBibtoPc
義務教育という現場に置いては、教育そのものに加えて、
学校側は通学する学童・生徒の安全を確保する義務も有するとされています。(学校教育法および文部省通知 第386号 平8年7月26日)
8 :
実習生さん:2007/04/22(日) 15:08:42 ID:AjVqXIn5
>>6 あのね、何度も言う通り被害者保護のための親告罪だから
警察は動かないんだよ
9 :
実習生さん:2007/04/22(日) 15:12:14 ID:hBibtoPc
どう見ても、犯罪者保護です
本当にあry
まあ、反対すればいいじゃん
これに制度に対する評価は、教員以外からの反応見ればわかるだろうしね
10 :
実習生さん:2007/04/22(日) 16:10:48 ID:Ux1b1Uo1
>>6 それをしなかったからといって、罰せられることはないだろ。
ちなみに、強制わいせつでも致死傷の容疑があれば親告罪には
ならないはず。
>これに制度に対する評価は、教員以外からの反応見ればわかるだろうしね。
週刊誌や新聞、テレビ等でほとんど取り上げていない現状で、どう評価すれば
いいのか(2ちゃんの反応は除く)。反対の意思なし=賛成ではないのだよ。
本来なら、ワタミの社長が理事長をしている私立高校みたいに校長が週1で
教室でやっている授業の点検をすればいいかげんな授業は少なくなる。
教員免許の更新制度を取らなければ無能教師を排除できないということは
プロ教師(授業のうまい教師)が教頭(校長)になっていない証。
少なくても、「あの教頭(校長)は授業をしたくないから出世したのだ」
と現場教師から言われるような教頭(校長)は本来はいてはいけない。
プロ教師が教頭(校長)になれば無能教師に対しても強い態度で注意できる
し、注意する言葉にも説得力が増すだろ。
11 :
実習生さん:2007/04/22(日) 19:50:32 ID:hBibtoPc
いい加減な授業とかでなく
知識が馬鹿になってきている教師の判別法はどうすんの?
12 :
実習生さん:2007/04/22(日) 21:06:58 ID:8BXTxvCG
前スレからの流れで失礼するが。
「プロの行為を素人に判断できるわけがない」なら、
どうしてあんたらは、政治家や官僚には文句を言うの?
あんたらは行政のプロじゃないんだから、
行政官のやってることの善し悪しなんて判断できるわけが無いでしょ?
どうなのよ?
過去からよく言われることだけど、名選手が名監督とは限らない訳で。
もっと言えば、プロ野球やプロサッカーで選手の査定を行う人間など、
プロ選手でない可能性の方が高い。
判断をする人間が、プロである必然性は何もない。
プロってのは、専門技能に対してお金を払って貰うって事だから、
対価を払う価値があると自分だけが思っていても、何の意味もない。
自分の専門技能の価値を素人に認めてもらえないならば、
それは、単に技術があるだけのアマチュアでしかない。
13 :
1:2007/04/22(日) 23:14:18 ID:AjVqXIn5
○藤村委員 さっきも、大臣もおっしゃいましたし、あるいは、きょうまでの国会答弁でも伊吹大臣も何
度もおっしゃっているのは、今回の更新制度はいわゆる不適格教員の排除を直接の目的とするもの
ではなくと、こういうことで、中教審もそういう考え方を今回採用した。ただ、世間というか社会の中では、
更新制度いいですねという世論も相当多いわけですが、その方たちの理解は、あっ、それでだめな先
生をそこでちゃんと排除してくれるんだという期待があるんですよね。それは否定できないと思います。
しかし、もう国会に提出されましたので議論していいと私は思うんですが、今回政府が出された案は、
いや、免許制度の更新というのはそういうことを目的としていないとしきりにおっしゃるけれども、一方で、
教育公務員特例法でやるんですと。
それなら、六年前に地教行法で、いわゆる指導力不足の教員の問題は、ある意味であそこで画期
的に、指導力不足の教員はもう教員の職を外して、都道府県の別な職につかせるようなことまででき
るようにして、それをきちんと運用すればいいのではないかというふうに思うんですが、大臣、それだ
けじゃ済みませんか。
<続>
14 :
2:2007/04/22(日) 23:15:15 ID:AjVqXIn5
○伊吹国務大臣 先ほど参考人が申しましたように、教員の適格性というのはやはりなかなか、これ
はその判断が難しいですよね。どちらかというと、専門性というのは比較的、ペーパー試験等でわか
りやすい。ですから、今考えております十年の研修の受講修了の認定をしなければなりませんから、
その認定の際に、全くペーパーテストというか、専門的な知識だけを認定するというわけにはやはり
いかないと私は思います。ある程度、生徒に対する指導力、組織人としてのあり方というものは、何
らかの、例えば研修を一定時間、三十時間とか五十時間やった中で、その成果が出ているかどうか
ということは認定しなければならない。それで、その結果によって、不適切と思われた先生は、免許
の更新がなされるまでは、免許がありませんから教壇に立てないわけです。ですから、その意味で
は、だめ教師の排除ということの一翼は担う。
しかし、ペーパーテストだけで、先ほど参考人が申しました教員の適格性というものが完全に判断
できるかというと、これはやはり、その人を日々見ている校長の評定というものをかなり重視していく。
そして、先生がおっしゃったような、それを厳密に運用していけばいいじゃないかという地教行法の規
定どおり地方が必ずしも動いていないというところに問題があるわけですから、そこのところを今回も
う一度法定するという仕組みと両々相まって、一般の方が期待しておられるような結果をつくり出して
いくということで、まあ確かに、しがらみがあるといえば、しがらみはあるんですけれども。
しかし、これは先生、もう今さら私がこういうことを申し上げるまでもありませんが、地方分権一括法
という基本的法律を、一度通したものを、何度でも簡単に各法の附則で変えればいいということには、
これはやはり立法政策上はいかないんじゃないでしょうか。今度は藤村先生が文部科学大臣におな
りになったら、同じような答弁をやはりされると思いますよ。
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/009616620070411009.htm
15 :
実習生さん:2007/04/23(月) 11:03:43 ID:BX1newSe
>>14 >しかし、ペーパーテストだけで、先ほど参考人が申しました教員の適格性というものが完全に判断
>できるかというと、これはやはり、その人を日々見ている校長の評定というものをかなり重視していく。
免許外の教科を教えることになったために、校長の評定が下がったら可愛そうだな。
校長の評定で教員の適格性を決めるなら、免許外の教科を教えることをなくさなければ
いけないな。
それをやると小規模の中学校の統廃合が欠かせないが、これを強行したある市の市長が
リコールされ、再選挙では落選しましたからね。
小規模校で免許外の教科を教えている現状は地元の方々は知っているのだろうか?
理科の先生が数学、社会の先生が国語ならよくあるが、田舎へ行くと1人で3教科
以上教えている中学校の先生もいるのだよ。
確かに、大規模化は生徒の目が届かなくなるというが、小規模化によって生まれる
免許外教科を教える先生の存在の方がよっぽど問題なのだよ。
これは、教育の質に関わることだから(特に義務教育では無視できない)
やはり、地元の人は中学校の先生に対する期待として、教<諭の傾向が高いのですね。
統廃合反対派の人たちは、先生を増やせば免許外教科を教える先生は減るというが
先生をすぐに増やせない現状から考えれば、中学校の統廃合をした方が免許外
教科を教える先生をすぐ減らせるのにね。
16 :
実習生さん:2007/04/23(月) 11:36:07 ID:eKrj6zbg
俺は更新制は賛成だけどな。ただ、
>免許外教科を教える先生の存在
これはまあ違法なんだが、俺は看過する。過程知ってるから。
法整備の方が遅れてる。情報教員足りてねぇだろ?
俺は帝大から情報工学修士もらってるが、親父様の「教職取れ」
の命に反して教員資格は持っていない。なぜなら、俺の世代では
教職取っても工業教員にしかなれなかったからさ。DQNの相手は
御免被る。
今さら指導的情報教員がいないって言われても遅いんだよ。
国が俺らを「教員資格を取りたい」と思わせなかったのだから。
17 :
実習生さん:2007/04/23(月) 11:57:24 ID:ZbW3DY/P
免許外教科を教えることについては、教委に事前に申請した上で
行なうから法的には問題はない。
いざとなれば、教委が臨時免許状(3年間のみ)を発行して対応する。
高校の情報科の教員については、工業、商業、数学、理科の教員免許
取得者が、大学の授業で単位を取得して情報科の免許を取って何
とか対応している。
18 :
実習生さん:2007/04/23(月) 12:20:20 ID:nfTQoedz
小泉政権以降5年も続いていた「ヤラセ」タウンミーティング
国民の意見を聞くどころか、ヤラセで洗脳するまるで戦時中の「大本営発表」
国民を欺き、裏切る行為だ
政治家・官僚の腐敗はまだ続く
これを野放しにしてどうして日本を「美しい国」になどできようか
即刻「反日」小泉内閣を全員国会に呼んで証人喚問せよ
政府からなってない教員免許更新制度や指導不足教員制度は早く廃止すべきだ。
19 :
実習生さん:2007/04/23(月) 21:12:10 ID:M4vYoQlN
>>12 >行政官のやってることの善し悪しなんて判断できるわけが無いでしょ?
だから、レストランの味の例えで説明してあげたのだけれど。
自分にとってマズイというのは、誰でも言えるし、言う資格がある。
しかし、その料理人がプロとして水準かどうかなどということは、
料理をしたこともない人間に言う資格もないし、言えば失笑を買うだけだ。
他の場合でもそう。
オリンピックで勝った選手をほめ、負けた選手を批判することは誰でもできる。
しかし、ランナーとしてその人間が水準以上なのか、素人が判断できるわけもない。
判断するのが「プロだけ」とは言わないが、全くの素人が、プロの水準を判断して良いことなど
ありはしないと思うがね。
しかし、教育の場合だけは、それができると思っている人がいるらしい。
それを「おかしい」と言っているだけのことだな。
20 :
実習生さん:2007/04/24(火) 06:17:50 ID:cSbhI/GA
>>19 レストランの客以外の、誰が味を判断するの?
教員くらいでしょ。文句を言わずに金だけ払え、なんて言っているのは。
しかも、レストランで食べないという選択肢が無い。
普通は、まずかったら二度と行かないよね。
ちなみに、更新制で問題教員を判断するのは素人じゃないよな?
現場教員では無いだろうが、素人ではない。
そもそも、仕事の管理者が現場作業を行える必要は無いし、出来ない場合も多い。それが普通だ。
何をもって素人と言い、
上部組織が選んだ判定者が全て素人だと言うなら、まず、それを証明してもらわないと。
21 :
実習生さん:2007/04/24(火) 06:28:33 ID:E7bfr3iF
>>20 「味」の判断は、誰でもできると言っているのだけれど。
19 >自分にとってマズイというのは、誰でも言えるし、言う資格がある。
この程度も読めないんだね。
くり返しになるけど、素人に判断できないのは「その料理人がプロの水準かどうか」ということだ。
それを判断するためには、料理の知識が必用だという、ごく当たり前のことを言っている。
食べない?
そうだね、誰にでも廉価で与えられるような特殊なレストランであるゆえに
料理人はもちろん、料理だって選べない。安いのだから、それなりの我慢が必要。
ただし、一定以上の水準の技術で作られているのは、結果的な保証付き。
(平均的に言えば日本の学校教育の水準は安い上に結果が出ている)
えり好みしたいなら、それなりの金を払わねばならない。
それも当たり前。
2段落目以降は、元レスの流れを無視したもの。
素人の判断を大事にしろというレスに対して
「それは違うよ」と書いてきたのがね。
なお、更新制は、全くの無駄に終わる可能性が高いというより
マイナスしかないのはわかりきっている。
なお、上部組織が選んだ判定者云々とは、一切私の主張に入っていない。
勝手に、人のレスの内容を捏造しないようにしたいものだ。
22 :
実習生さん:2007/04/24(火) 06:43:40 ID:cSbhI/GA
二段目以降は反論出来ない。という意味かね?
判断をするのは「君の言う所の」素人じゃないかね?
(例えば。ホテルの支配人が、プロの料理人だとは思えないが。)
料理なんて、客から直接対価をもらう職業を出した側のミスだよ。
料理で、誰かプロが「お前は料理人失格」と言えば、明日から料理が出来なくなるのか?
プロの仕事を判断できるのは「対価を払う者」だよ。
素人とか玄人とか関係ない。素人に判断出来ないとする理由も無い。
専門技能で金を貰っているんだから、当然だろう。
23 :
実習生さん:2007/04/24(火) 07:21:02 ID:E7bfr3iF
>>22 繰り返す。
「味」の判断は誰にでもできる。
料理人の水準は、料理に素人の人間がやることは不可能。
そこの所をきっちり分けること。
ちょっと目先を変えると
「オレの好みの味を出さないから」という理由で、
料理をしたことのない人間が、その料理人を
「プロではない」ということは不可能。
24 :
実習生さん:2007/04/24(火) 10:11:32 ID:Dv/d6sA8
24日、政府の教育再生会議がまとめた第1次報告について
「国家管理が強まるような形で法律を作ることで教育が再生するのか。むしろ地域主権で教育
を作っていく発想が大事ではないか」と批判した。一方、教員免許更新制度については「当然、
立派な教師もいるし、そうでない教師もいる。そういう先生を守るみたいな話はない」と理解
を示した。党本部で記者団に語った。
「猫の目のように気まぐれに教育をいじるなと言
いたい。免許更新制度になると、教師が子供に向き合うより校長や教頭の顔色をうかがうよう
になる」と批判。
だから教員免許更新制度も指導不足教員制度も完全廃止しないといけないのだよ。
25 :
実習生さん:2007/04/24(火) 10:58:35 ID:ILZ98MOb
>ちなみに、更新制で問題教員を判断するのは素人じゃないよな?
>現場教員では無いだろうが、素人ではない。
>そもそも、仕事の管理者が現場作業を行える必要は無いし、出来ない場合も多い。それが普通だ。
それは、外部から送りこまれた社長や民間人校長くらいしないない。
多くの教頭や校長(管理者)、あるいは教委の事務局員は
児童や生徒の前で授業をした経験者だ。
教育長でさえも授業をした経験をもっている。
>何をもって素人と言い、
>上部組織が選んだ判定者が全て素人だと言うなら、まず、それを証明してもらわないと。
門外漠か否かだろ。
少なくても、学校の先生の仕事は授業だけだと思っている奴
(校務分掌という言葉を知らない奴)は素人。
教育改革国民会議のメンバーなんて、絶対に校務分掌という
言葉(和民の社長は別)は知らないだろう。
26 :
実習生さん:2007/04/24(火) 12:18:58 ID:FOEe5YaZ
昔から言われることだけど
校長とか、教委に行く人が「先生として優秀」だったわけじゃなく
むしろ教師がまっとうにつとまらない人間がなる
というイメージが定着してるからなあ。
メジャーが草野球のコーチの言うことを聞くかどうか・・・
27 :
実習生さん:2007/04/24(火) 12:39:30 ID:cSbhI/GA
>>23 では、料理のプロにに「プロ失格」と判断された料理人は、働けなくなるのか?
素人が美味いと判断すれば収入を得る。
プロとは、ただそれだけの事ではないかね?
誰に対して技術を売っているのか、考えた方がいい。
技術で対価を得られないなら、それはアマチュアだ。
28 :
実習生さん:2007/04/24(火) 12:42:26 ID:cSbhI/GA
>>25 免許を発行している(教育行為を承認する)所が選んだ人が「漢門外」というのは、一般人には何が何やら解らないですよ。
29 :
実習生さん:2007/04/24(火) 12:43:07 ID:4HUQNwUx
>>26 それだと、教諭だと指導力不足として認定される奴が
教委に移動して免職されないという問題がでる。
今、導入をしている教員免許更新制でも、教委関係者や校長
が講習免除(自動更新)となっておるので、教諭なら能力なしで
免許が失効するのに、教委や校長に異動したために、講習免除で
免許が失効しないという問題がある。
少なくても、教委を使えない教諭の収容機関にしてはいけない。
30 :
実習生さん:2007/04/24(火) 12:53:36 ID:VSXLPmBR
31 :
実習生さん:2007/04/24(火) 13:20:38 ID:VlcoSfsK
>>27 >誰に対して技術を売っているのか、
その技術がわかる人。
わからない人には売らない。
だから、一見さんお断りの店(看板のない店に多い)や、
店主が客に食べ方(マナーを含めて)を指導する店もある。
素人受けする店なんて、ほとんどは工場で仕込んだものを
調理師の免許のないアルバイト(絶対プロではない)が
レンジでチンしたり、あるいは包丁も使わずにただ並べているだけ。
だから質はともかく値段は安い(敷居は低い)。
>技術で対価を得られないなら、それはアマチュアだ。
対価がもらえるか否かはプロの技術の良し悪しとは別。
サービスの提供と同時に対価がもらえるのは個人の客だけ。
法人の客だと掛けで取引するから対価がもらえるのはもっと後。
ホテルの宴会なんて、実際に対価がもらえるのは相当後だからな。
「対価を払う」といっても払わずに逃げる奴だっているよ。
実際、ホテルでは料理のプロ=対価回収のプロではない。
32 :
2:2007/04/24(火) 13:23:18 ID:0FMeWvbo
>>29 なんで教育委員会のそういう問題を放任したままで
更新制とか小手先の部分をいじるばかりで終わってしまうのかね
33 :
実習生さん:2007/04/24(火) 14:21:14 ID:afjL+fEz
単なる自己保身。
あるいは国鉄の分割、民営化のような組合つぶし。
だから、更新制は、ひらめ教師を生むのである。
つまり、講習免除目的の出世競争が起きる。
34 :
実習生さん:2007/04/24(火) 14:34:33 ID:WRmYO7fD
文句言うなら 問題起こす教師 馬鹿な教師を排除する方法を考えてから言えばいいのに
もちろんそれに向けて実行もしないとね
35 :
実習生さん:2007/04/24(火) 14:56:40 ID:0FMeWvbo
36 :
実習生さん:2007/04/24(火) 15:05:13 ID:yoQHe8H0
問題起こす教師や馬鹿な教師を排除したければ、授業がうまい、
分掌の仕事をうまくこなす優秀な教師を教頭や校長のような
管理職に出世させればいい。これだけのことだろ。
授業や分掌の仕事が下手な馬鹿教師が管理職になったら、現場の教師に
示しがつかないだろ。
優秀な教師が管理職になれば、問題教師、馬鹿教師もおとなしく言うことを
聞くし、きついことも言える。
つまり、馬鹿を排除する方法よりも、優秀者を優遇する方法を採用した方が
組織の活性化(教師のやる気を引き出す)という視点では有効なのだ。
これくらいは民間でもすでにしていることだ。
違うかね。
37 :
実習生さん:2007/04/24(火) 15:17:45 ID:2oWtsXgd
>>35 排除が目的でないと大臣が繰り返し答弁しても、
講習の結果で免許の更新がなしということもあるのでしょ。
導入を計画している教員免許更新制は自動車の免許の更新みたいに、
弱視や難聴でなければ講習を聞けば(学科試験なし)自動的に
更新されるものですか?
38 :
実習生さん:2007/04/24(火) 15:22:45 ID:0FMeWvbo
>>36 だからきちんと人事評価しない、学校も見に来ない
クズの教育委員会こそ改めなければいけない
教育委員会がクズのまま一部の教員を優遇する権限を与えても
クズの上司に従順な愚か者が優遇されるばかり
39 :
実習生さん:2007/04/24(火) 15:33:19 ID:2oWtsXgd
>>38 だからこそ優秀な教師(教頭や校長を指導できる)を教委の事務局に
据える必要があるだろ。
特に教育長は絶対に。
それができなければ、教委だけでなく行政組織全体の問題として
とらえなければならない。
40 :
実習生さん:2007/04/24(火) 15:34:55 ID:0FMeWvbo
>>37 元々教員免許なんて選別の道具でもなんでもなく、
単位を取ればいいだけの基礎教職講習修了証だ
更新も同じようなものだろう
元々教員免許は誰でも取れるものなんだよ
そんなもので排除なんてできるわけなかろう
普通に講習を聞いていれば更新できるるだろうよ
41 :
実習生さん:2007/04/24(火) 15:39:12 ID:0FMeWvbo
>>39 それができていないんだよ
ほとんどの首長がしがらみやコネで登用して放任してるんだから
行政組織全体の問題なんだよ
行政組織全体を変える必要があるの
42 :
実習生さん:2007/04/24(火) 15:42:04 ID:FOEe5YaZ
俺には難しいことは良くわからないが
ひとつ言えるのは、教育に一定以上の力を発揮できる教師は
管理職やら、まして教委になんて行きたがらないってこと。
だってつまらないものなあ。
特に好んで民間では民間ではと言っている人
例えばこの免許更新制が膨大なお金・時間・人材の無駄使いと発覚したとしたら
誰がどういうかたちで責任を取るの?
そういうあちこちに見られる無責任体制こそが公教育においても一番の問題ではないの
俺は免許なんて都道府県で発行しているのだから免許制度は都道府県で決めればいいことだと思ってるよ
本当に民間について詳しいのならこういった無責任体制について話してほしいね
44 :
実習生さん:2007/04/24(火) 16:12:13 ID:8klliOTw
>>41 じゃあ、首長は田中康夫みたいによそ者に限るとするか?
それが無理なら東国原英夫知事みたいに出身だけ地元の人
でもいいが。
民間企業だって、よその会社の出身者を社長に据えるように。
>元々教員免許は誰でも取れるものなんだよ
大学行ける能力がないと無理。
>普通に講習を聞いていれば更新できるるだろうよ
自動車の免許更新の講習と一緒にするな。
45 :
実習生さん:2007/04/24(火) 16:28:05 ID:+0n/GAIi
>>43 本当は当時の文科大臣が責任を取るのだが、教育改革は効果が現れるまでに
時間がかかるので、実際に効果が現れた頃は当時の大臣は死んでいます。
だから、政治家はやたらと教育改革を叫ぶのだ。
46 :
文科省解体派@:2007/04/24(火) 16:30:42 ID:0FMeWvbo
>>44 俺は権限のある者が責任を負う体制にしろ
権限と責任の所在をはっきりさせろと
無責任体制を批判しているのだよ
制度の欠陥の問題であって
首長が誰だとか中の人間を入れ替えても
根本的な問題を解決しない限り同じ道を辿る
47 :
実習生さん:2007/04/24(火) 16:50:58 ID:WRmYO7fD
馬鹿は解雇 犯罪者は実名公表解雇
これだけなんだがな
48 :
実習生さん:2007/04/24(火) 17:41:41 ID:Ub+AOCuX
>>46 >俺は権限のある者が責任を負う体制にしろ
>権限と責任の所在をはっきりさせろと
>無責任体制を批判しているのだよ
すくなくても、一般市民が人事院や人事委員会等に
問題のある公務員(教員もふくむ)の処分を求めることが
できれば、無責任体制は終わる。
49 :
実習生さん:2007/04/24(火) 18:23:17 ID:WRmYO7fD
>>48 それやると ほぼ壊滅的に首が飛びそうだから 奴らがやるわきゃない
50 :
実習生さん:2007/04/24(火) 19:59:50 ID:L9LVJszY
>>49 そんなにやばいのか?
処分を求める市民に立証責任を負わせ、処分を求められる公務員には
反論権を認めてもだよ。
51 :
実習生さん:2007/04/24(火) 20:11:09 ID:E7bfr3iF
公務員への苦情ならどの部署でも受け付けているよ。
人事関係の部署への電話で一番多いのもその種のクレームだもの。
その結果、調査して、処分が必要ならなされている。
それから、既に実名公表の自治体は増えているね。
東京も、懲戒免職は基本的に所属と実名公表だよ。
(猥褻関係の場合被害者のプライバシー保護のために伏せる場合もある)
そんなことも知らないんだ。
少しは新聞くらいは読んだらどうだろう。
52 :
実習生さん:2007/04/24(火) 20:25:32 ID:uqtZ9kVz
>>46 制度の欠陥??ならあんたが政治家に立候補して直すんだな。
この無責任体質は、俺は国民病だと思うがな。
53 :
実習生さん:2007/04/24(火) 20:58:37 ID:w9wdirUU
54 :
実習生さん:2007/04/24(火) 21:06:18 ID:4dzl79mJ
>>51 管理職に対する苦情(人事も含めて)もいえるのか?
たとえば、授業崩壊を繰り返す教諭の教頭昇進とか。
あと、どっかの県のように不祥事を起こした教諭の
隣接学校への異動を認めた教育長に対する処分とか
は人事課ではなく、第三者の委員がいる人事委員会に
いわないと相手にされないと思うが。
55 :
実習生さん:2007/04/24(火) 21:18:29 ID:E7bfr3iF
>>54 教諭に対する苦情は多いよ。
ただし、教頭への昇進は、通常発令されてから一般人に分かるから
苦情がどう処理されるかは、不明。
おそらく「学級崩壊をおこすこと」そのものは、分限処分の対象外だから
取り合ってもらえないだろう。
教育長に対する処分は、苦情を言うことができても、通常の苦情では相手にされない。
そんなこと当たり前のこと。
権力に対するには、それなりの手段が必要なのは、別に教員の世界だけのことではない。
なぜ、ことさらに、教員の問題が出るのか、その方が不思議。
56 :
実習生さん:2007/04/24(火) 21:43:14 ID:cSbhI/GA
>>35 それだけ、一般人の期待が大きいんだよ。
国旗国歌法の時に、
「強制はしないと国会で答弁していたはずなのに、強制された」と、声高に叫ぶ奴がいたせいで、
今度もきっとそうなる…と思われている。
いや、国旗国歌の件は、法律制定前から指導要領に明記されていたわけで、上記は事実ではないんだが、
ほとんどの国民は、そんなこと知ったこっちゃ無いからね。
57 :
実習生さん:2007/04/24(火) 21:59:53 ID:cSbhI/GA
>>31 対価回収のプロ?なんだそりゃ?
技術を売って対価を得られないなら、どんな技術を持っていても所詮アマチュアですよ。
あなたは、あなたの教育が解る人にだけ教育をしていればいいでしょう(笑)
戸塚ヨットスクールでも何でもかまいませんよ。
少なくとも、公立学校の教員にお金を払っている所は、あなたの言う「素人」ではないですかね。
しかも、客(保護者)は素人だ。
国民の税金から給料をもらうな。
58 :
実習生さん:2007/04/24(火) 22:05:41 ID:WRmYO7fD
白山の猥褻校長名前でてないぞ
小学生のパンツに手を入れた奴
あ これの名前出ないのも被害者のため?
つか こいつは逮捕もされてないんだけどw
59 :
しこたま:2007/04/24(火) 22:11:09 ID:YSGt8JsL
人生楽ありゃ、苦もあるさ〜
いい先生はたくさんいると思うけど、腐った教師もいることは現実である。
友達の通称しこたま君なんて毎日ハゲに怒鳴られて1時間以上の説教を
くらっている。
みなさんはこれに関してどう思われますか?
60 :
実習生さん:2007/04/24(火) 22:12:17 ID:WRmYO7fD
熊本のセクハラ野郎は停職だけで 場所変えて復職かw
また税金で犯罪者飼うの?
61 :
実習生さん:2007/04/24(火) 22:17:14 ID:YbCeDR7d
>16
足りてるよ。
17の言うとおり、とりあえず取らせてから新採で整備しているから足りている。
62 :
実習生さん:2007/04/24(火) 22:22:33 ID:cSbhI/GA
そもそも、自分の技術が解る(価値を認めてくれる)人といっても、対価を払うのはプロではない訳だ。
その道のプロが、他人の技術を買う理由が無いからな。
ちなみに自分は、義務教育での教員の評価は難しいと思っている。
ただそれは、アウトプットで判断出来ないからであって、プロとか素人とかは関係が無い。
プロなら、教員の善し悪しを判断できるのか?
それなら、教員の査定は容易な筈だよな。プロをつれて来ればいいのだから。
ではなぜ、教員の評価が出来ない?!
プロ云々は矛盾だらけだし、単なる詭弁だ。
63 :
実習生さん:2007/04/24(火) 22:26:55 ID:cSbhI/GA
>>45 むしろ、すぐに結果が出ない(政治家のポイントになりにくい)から、今まで置き去りになっていた。
というのが適切ではないかと。
64 :
しこたま:2007/04/24(火) 22:38:19 ID:YSGt8JsL
誰か質問に答えてよ!!!
マジで悩んでるんで。
65 :
実習生さん:2007/04/24(火) 22:40:31 ID:EYfC3KCO
66 :
しこたま:2007/04/24(火) 22:44:25 ID:YSGt8JsL
お前が誌ね
バ〜カ!!
67 :
実習生さん:2007/04/24(火) 22:47:04 ID:EYfC3KCO
>>66 何だ?せっかく質問に答えてやったのに。
礼も無いのか?最低だね。ww
68 :
しこたま:2007/04/24(火) 22:59:20 ID:YSGt8JsL
だったら質問にちゃんと答えろ!!
頭おかしいんじゃないの!!
学習能力ゼロですか??
69 :
しこたま:2007/04/24(火) 23:00:03 ID:YSGt8JsL
だったら質問にちゃんと答えろ!!
頭おかしいんじゃないの!!
学習能力ゼロですか??
70 :
仲間:2007/04/24(火) 23:00:54 ID:YSGt8JsL
そうだ×2
ちゃんと質問に答えろ!!
71 :
実習生さん:2007/04/24(火) 23:12:33 ID:EYfC3KCO
一人でなにやってんだ?
ぼくちゃん、もう夜なんだから寝ましょうね。ww
72 :
しこたま:2007/04/24(火) 23:34:45 ID:YSGt8JsL
はい×2、しょうがないなぁ、○カが寝ろって言ったから寝るかな!!
おやすみ!!○○○○←きみの秘密
73 :
実習生さん:2007/04/25(水) 01:27:45 ID:jJPH9tsb
>>60 【熊本】セクハラ中学教諭:近隣中学に復職 前任校PTA、市教育長に抗議文
複数の女子生徒にセクハラ行為をしたとして昨年9月、停職6カ月の懲戒処分を受けた
熊本市内の公立中男性教諭(41)が新学期から近隣の別の中学校で復職することが決まった問題で、
元の中学校のPTA会長らが5日、 小牧幸治教育長あての抗議文を提出した。
異動先の中学校はほぼ同じ生活圏で、教諭は停職中に市教委の研修も受けていない。
市教委は今後、研修の実施を検討するとしているが、具体的な内容は決まっていない。
市教委教職員課によると、3月6日から約20日間の研修を予定していたが、男性教諭は体調不良を理由に受けることを拒否した。
同課は今後、研修を計画するとしているが、 具体的な内容や実施時期については未定。
新学期が迫る中、研修を終えないうちに教壇に立つ可能性があるかどうかについては、明言を避けている。
74 :
実習生さん:2007/04/25(水) 09:46:37 ID:ymW1WVtT
ID:cSbhI/GAのように金を出さないプロ<金を出す素人
という前提で議論する奴にはなにを言っても無駄だな。
75 :
実習生さん:2007/04/25(水) 09:55:19 ID:t5L8lE4O
やらせタウンミーティング ムダ遣いの全容
広告代理店に丸投げ、使った税金は総額20億円、さらに「やらせ質問」に謝礼まで払っていた
政府主催のタウンミーティング(TM)。呆れたムダ遣いの全容が明らかになってきた――。(略)
庶民感覚とはズレまくっている。
「それもそのはず、すべて内閣府の要望に沿ったものだからです。加えて『内閣府との事前調整』に
42万8000円なんて怪しげな項目まである。飲み食いに使ったんじゃないかと勘繰りたくもなるでしょう。
一事が万事で、岐阜に限らず、山形、愛媛、和歌山など全国各地で開かれた教育改革TMで
1000万円前後の経費をかけ、似たような税金のムダ遣いをしています」(関係者)
そもそもTMの言い出しっぺは竹中前総務相。国民が望んだものじゃない。それなのに血税を
好き勝手に使った揚げ句にやらせ質問とは、まったく「教育改革」が聞いて呆れる。
このような不適格政府に教員免許更新制度や指導不足教員制度を行う資格はない。すぐに廃止しろ
76 :
実習生さん:2007/04/25(水) 19:05:10 ID:A9mNc2/s
>>74 後学のために教えて欲しいんだが、君の言う「プロ」とは何者かね?
自分は、専門技能を用いて仕事をして、対価(ちなみに、歴史的には金銭とは限らない)を得る者、だと思っていたのだが。
だから、その仕事がプロに値するかどうかについては、その仕事を受ける権利を有する人間が判断するもの、と思っていたのだが。
対価回収のプロ(この言い方からは、対価を得ないプロが存在する、とも取れる)とか、よく解らない言葉が出てきているので、
君の言う「プロ」の定義と、誰がどのような基準でそれを判断するのか、教えて欲しい。
77 :
実習生さん:2007/04/25(水) 21:08:43 ID:1ZsZeA/e
>>76 後学ならスレ違いですから他でやってください。
78 :
実習生さん:2007/04/25(水) 21:48:36 ID:A9mNc2/s
こりゃ、更新制は避けられないな。
講習なんて無駄の極みだが、教員側にプロとしての自覚がまるで無いんだから、仕方が無い。
79 :
実習生さん:2007/04/25(水) 21:50:34 ID:A9mNc2/s
>>77 後学ならスレ違い?
誰がそんな事を言った?
何なら、削除依頼出してみるか?
80 :
実習生さん:2007/04/26(木) 00:14:57 ID:QKcigHSp
>>79 あなたのいうプロ云々は、教師がサービス業だっていうのを前提にしないと成り立たないんだけど、やっぱそう思う?
81 :
文科省解体派@:2007/04/26(木) 00:22:07 ID:kZpDAN7v
全国一斉学力試験(センター試験の40倍規模、77億円)にしても、
教員免許更新制にしても、文部科学省の利権拡大が最大の目的のようだ
82 :
実習生さん:2007/04/26(木) 00:26:41 ID:3yjHy/jo
>>79 >後学なら・・
>誰がそんな事を言った?
以下参照
>>76 名前:実習生さん :2007/04/25(水) 19:05:10 ID:A9mNc2/s
>後学のために・・
83 :
文科省解体派@:2007/04/26(木) 03:28:55 ID:kZpDAN7v
国会議員が断トツの税金泥棒!!年間一億円を上回る議員特権
通信滞在費があるのに、なぜ議員宿舎や無料パスが必要なのか?!議員年金など必要か?
■議員歳費
月132万8,000円=年間1,593万6,000円
期末手当(ボーナス) 年間635万4,480円
■通信滞在費(文書通信交通滞在費)
月100万円=年間1,200万円
■議員宿舎(例:新築赤坂議員宿舎)
民間相場50万円−9万円(家賃)=41万円 41万円×12ヶ月=492万円
敷金ゼロ、礼金ゼロ、駐車場2万円
■議員年金
勤続10年で年間412万円を支給
10年以上になると段階的に上がり、勤続50年では700万円以上
税金によって7割もの補助が出る
■公設秘書給与(現行3人)
・公設第一秘書(1,200万円)
・公設第二秘書(1,000万円)
・政策秘書(880万円)
■政党助成金
政党に入るが、議員一人当たり年間約2,400万円
■その他の特権
JR年間パス…在来線に乗り放題。新幹線はグリーン車
航空券…月4往復タダ
国内出張…宿泊費込みで日当19,200円
海外視察…1人170万円を限度に支度金支給
84 :
実習生さん:2007/04/26(木) 06:11:01 ID:N12e0KZ1
>>80 教員がプロで、素人には判断出来ないと(そっちが)言うからなんだけど。
別に、一次産業でも二次産業でも構わないよ。(例として出された飲食はサービス業だが、これも、自分が出した訳では無い)
対価を貰って、その分の責任を果たすのがプロ、ってのは、どの産業でも変わらない。
それに、教員が三次産業に属さないから違うと言うなら、
教員における「プロの定義」と、誰がその判定をするのかを書けば済む事でしょ。
>>82 「後学のためにであればスレ違い」とは、誰が言ったのかね?
(なんで、ここまで書かないといかんのだ…)
85 :
実習生さん:2007/04/26(木) 06:22:23 ID:IvoF7AHB
>84
教員のプロの定義=マスコミ・親・地域・お前のようなプータロー
そういう奴らにサンドバックのように叩かれ悪口を言われ馬鹿にされ
変なやつだの世間知らずだのゴミだのカスだのといわれ
それでも明るくニコニコと「さあ、きみたち、静かにしようね」と
というのが仕事。
別にガキの勉強ができようができまいが関係ない。
世の中の批判にさらされるのが仕事。
江戸時代で言えば、士農工商の下に位置するってとこかな。
86 :
実習生さん:2007/04/26(木) 06:26:02 ID:4sCZNpvb
>>84 お〜い、おまえさん見当違いだぞ。
>教員がプロで、素人には判断出来ないと(そっちが)言うからなんだけど。
「そっち」というのは、オレの書き込み。
飲食サービスもオレが出したもの。
何度も言うが
「この料理はまずい」「これは嫌い」という資格は、金を出した側にある。
しかし料理をしたことのない人間が「この料理人はプロじゃない」という資格はない。
もちろん、その両人を個人的に雇っているなら別だが
経費の何億分の一も金を出してない人間が、全くの個人的で勝手なことを言う資格があるのかどうか
考えてみれば分かることだ。
繰り返す。
500円のサービスランチの客には「嫌い」という資格はあるが
何の知識も経験もない、個人の客に
「このレストランの料理人はプロじゃない」という資格はないのだよ。
87 :
実習生さん:2007/04/26(木) 09:41:32 ID:3yjHy/jo
>>84 >「後学のためにであればスレ違い」とは、誰が言ったのかね?
あなたは、書いてあるのを見ても読めないし理解出来ない人なんですね。
その程度のバカが、いろいろ語っても意味ありませんよ。
>>76の様に、後学の為でしたら。
ここはプロ談義をする所ではありません。「教員免許更新制度に反対するスレ」
です。スレ違いは迷惑ですから「雑談スレ」でやってください。また、質問でし
たら「質問スレ」にどうぞ。
その程度の事を、わざわざ人から指摘されないと理解も出来ないのですか?
88 :
実習生さん:2007/04/26(木) 10:48:51 ID:5t8uE5EC
免許更新よりも教員任期制度のほうが現実的だって
つまりは5年ごとに毎年採用試験をやり直す、ってこと
もちろん新規参入希望者も居るから、能力の劣るものは当然淘汰されるでしょう
で、教員の業務内容に応じてヒラ・副主任・主任・・・・とランク付けして同一労働・同一賃金を徹底させる。
これでもう、黙っていても首にはならないし、定年まで安泰だ・・・という手抜きは出来なくなるはず
たったこれだけで十分でしょう
そしたら給料を上げないと成り手がいなくなるね
これをやるには労組の賛成が要る(雇用条件が変わるから)。
大学教員にも大学側の判断で任期制を導入できるが、労組が
賛成しないためになかなか導入できない現実がある。
このようなことだから教員免許更新制度も指導不足教員制度も強く反対なのだよ。
89 :
実習生さん:2007/04/26(木) 10:51:49 ID:aUDIdyMS
プロとは
安全第一、品質第二、生産(サービス提供)第三を実践し、それによって
自活できる人のこと。
人の命の犠牲の上で成り立つ高品質なサービスはありません
(4.25JR西福知山線脱線事故からの教訓)。
90 :
実習生さん:2007/04/26(木) 12:24:25 ID:QKcigHSp
>>84 わかってないな
あのね、仕事に対して責任を持つ、っていうのは、確かに正論なんですよ。
だけどあなたは、
>だから、その仕事がプロに値するかどうかについては、
>その仕事を受ける権利を有する人間が判断するもの、と思っていたのだが。
って言うでしょ?
これが成り立つのは、「教育は一種のサービス財」だっていう前提がいるんですよ。
そうであれば、教育は、顧客である生徒の満足を得ることが目的であり、
教育の質は生徒が判断できるっていうことになるんです。
つまり、プロであること、と、顧客を満足させること、っていうのは、
ぜんぜんイコールじゃなくて、
それがイコールであるためには、結構条件があるよ、その中で一番大事なのは
「教育はサービス財である」ってことなんですよ、っていうことです。
それで、80みたいな質問をしたんです。
「やっぱ教育はサービス業って思う?」
91 :
実習生さん:2007/04/26(木) 12:33:23 ID:QKcigHSp
>>86 たぶん、プロについての定義が君と84で違うみたいだから噛み合わないんだよ
でも君がある程度正しいと思う。
じゃ、次は、
「誰が何を基準に教師を評価できるのか?」
「本当に生徒が教師を評価できる部分は無いのか?」
という話になるんじゃないかな?
>>87 別に僕がいうことじゃないけど、
教師のプロフェッショナリティの中身や根拠っていうのは
教員免許について考える根源だし、だから74はわざわざ質問したんだと思うよ
十分免許制度についての論議に含まれるじゃん。
「後学」という一言だけ揚げ足とってスレチと言うのは偏狭だし生産的でないんじゃね?
とマジレスしてみる。
>>88 つまり、学校は教師を長期的に育てるということを放棄するってことだな。
92 :
実習生さん:2007/04/26(木) 12:33:58 ID:N12e0KZ1
>>89 随分わかりやすくなったな。
で、この場合の「安全」とは、何に対する安全かね?
そして、「品質」を判断するのは誰だろう。
ちなみに、「生産」と「サービス提供」は、同義ではないよ。
「生産」とは、量を言うのであって、「品質」もサービスの一環だ。(提供されない商品の品質も何も無い)
納期や数量を極端に重視するあまり、手を抜いたり、リスクの高い事をするのはやめろ、という戒めだよ。
プロとしての責任があるからね。
こんなのは、社会に出て働いた事があれば常識だよ。
で、教育はサービス業でいいのね?
93 :
実習生さん:2007/04/26(木) 12:43:35 ID:N12e0KZ1
>>86 じゃあ、知識や経験のある人ならば、プロじゃないと判断して、資格を剥奪できるのかな?
それとも、経費の半分くらいを支出している所なら、判断してもいいという意味かね?
94 :
実習生さん:2007/04/26(木) 13:11:29 ID:3yjHy/jo
>>93 >プロじゃないと判断して、資格を剥奪
資格を持っている人は全てプロなのですか?
95 :
実習生さん:2007/04/26(木) 14:22:31 ID:QmpJ5UuB
自分からは積極的に核心を言わず、人が何かをいったっときに
小出しに自分の意見を言う奴が出てきたな。
いわゆる内弁慶の卑怯者ということ。
96 :
実習生さん:2007/04/26(木) 14:45:50 ID:Thu0JCrW
そろそろスレの内容の議論に戻ろう。
97 :
恨み人:2007/04/26(木) 15:37:32 ID:j9ES+RKV
自分は○本っていうハゲオヤジ先生が嫌で堪りません。
自分が悪いっていうのもほとんど事実なのですが、
毎日僕の顔を見ただけで適当にいいがかりをつけ説教してきます。そして、別の人とは扱いが
全くちがいます。自分が悪くないときでも明らかに別の人と差別されます。
よかったらみなさんからいい対処法教えてください。
98 :
実習生さん:2007/04/26(木) 15:48:18 ID:kZpDAN7v
99 :
実習生さん:2007/04/26(木) 16:33:12 ID:uKntml9G
100 :
実習生さん:2007/04/26(木) 21:50:52 ID:N12e0KZ1
>>91 フォローありがとう。
どうしても自分は、喧嘩っぽくなってしまっていけないな。
個人的には、免許更新制は殆ど意味が無いと思っているし、反対なんだが。
ただやみくもに叫んでも何も起こらないばかりか、場合によってはマイナスになりかねない。
免許更新が有効でないことについて、改めてコンセンサスをとっておくのは重要だと思う。
>>94 そりゃ、プロの資格が無い奴は、プロでは無いだろ。
101 :
実習生さん:2007/04/26(木) 22:11:52 ID:N12e0KZ1
教員免許更新が有効でない理由が、「プロでないから判断出来ない」ならば、これは単に人選の問題という事になる。
要するに、一般人から見れば「プロに判断させればいい」というだけの事になってしまい、免許更新自体には問題がない事になってしまう。
本当に、プロならば判断できるのだろうか?
自分は、判断基準の問題(義務教育はアウトプットで判断できない)であって、
判断行為自体を行うのはプロではなく、対価を払ってプロの仕事を受ける者であると思っている。
人選の問題→人選の問題は大きいぞ
対価を払ってプロの仕事を受ける者→責任を負える者、と繰り返したい
103 :
実習生さん:2007/04/26(木) 22:19:04 ID:QKcigHSp
>>100-101 >>90に反応してくれるととてもうれしい。
対価を払って仕事を受ける者が評価するというっていうのは、
教育をサービス財と看做すことを前提としている
でもそれおかしくね?
生徒はサービス受容者なの?
104 :
実習生さん:2007/04/26(木) 22:37:03 ID:N12e0KZ1
>>103 この辺りは異論があるかもしれないが、他の行政サービスと同じく、ある種のサービスであろうとは思う。
ただし、客は子供ではない。何故なら、子供自身は対価を払わない。
保護者(あるいは国民)からの委託で、子供を預かって教育する。
これがサービスだと思う。
だから、教育は国民に対して責任を負う。
ちなみに、対価分の責任をきちんと負うのがプロだと思うし、プロなら何でも出来る訳でも無い。
負えない責任は、無理と言うのも、プロの資格を持つ者の条件だと思う。
クソガキの言葉使いは不快だな
教育はサービス業であり、子どもはサービス受益者であることは間違いない
ただ公的機関の場合は単なる民間企業の客ではなく、出資者(信託者)でもある
106 :
実習生さん:2007/04/26(木) 22:46:47 ID:N12e0KZ1
>>102 人選が良いなら、制度としての問題は無いと…?
あと、責任を負うのは、その仕事をする「プロ」の側なんだが。
なんで、対価を払う側がプロの仕事に対する責任まで負うんだ。
そりゃ、対価を払う側は、「プロに対価を払う事」についての責任は負うが…
>>106 制度の問題だから問題が深いのだよ
俺は一貫して制度を批判している
108 :
実習生さん:2007/04/27(金) 00:17:34 ID:4+2CYpox
講習意味ないよ
そんなことするぐらいなら警察学校の教員ver.のようなものをつくって
1年目の教師は現場配置せずに学校に入って鍛えさせる制度のほうがいい。
1年目はひたすら授業のテクニックや学級運営を磨く
5年後ぐらいに1ヶ月ぐらい研修に戻って、公務員としての心構えだとか
徹底的にやればいいんじゃないか?
管理職になるときにさらに1〜2ヶ月泊り込み研修
不適格と判断されたら事務職か給食のオバちゃん。
109 :
実習生さん:2007/04/27(金) 09:47:16 ID:PYYR/0r5
http://adnet-news.com/kyouiku/news20061216.htm 教育基本法が改正されたことにより、文部科学省は、今後、関連法の見直し
や教育振興基本計画の策定に着手することとなる。見直しが想定される「関
連法」とは、学校教育法・学校保健法・教員免許法・社会教育法・地方教
育行政法など。学校教育を根本的に見直すためには、上記の関連法を改正
することは不可欠である。この中で特に注目すべきは、教員免許法の改正
。伊吹文明文部科学大臣も、最優先課題は教員免許を更新制にすることが
重要問題だと述べている。
現在、教員免許は、大学や短期大学等で教員免許取得に関わる科目を履修
し、単位を修得すれば卒業時に教員免許が取得できるシステムになってい
る。一度取得した教員免許は生涯有効である。しかし法律見直しにより、
教員免許に有効期限が設けられ、更新時には講習が義務付けられようとし
ている。「講習」は更新時に30時間程度の講習を受け、更新という形に
なりそうなのであるが大きな問題がある。
この有様だから教員免許更新制度や指導不足教員制度は大反対なのだ。
世界のどこもやっていないようなアホ政策が最優先とな
夏の参議院選挙のためだな
111 :
実習生さん:2007/04/27(金) 15:40:10 ID:nT98giXW
アメリカくらいしかやってない聞いたことがあるが。
112 :
実習生さん:2007/04/27(金) 15:54:19 ID:SEbuaMjS
>>100 >そりゃ、プロの資格が無い奴は、プロでは無いだろ。
プロの資格とは何ですか?
具体的にどうぞ。
>>106 そもそも、あなたの言う「プロ」の定義は何ですか?
具体的にどうぞ。
113 :
実習生さん:2007/04/27(金) 19:14:47 ID:BQ+cxGnV
>>112 わずか数十上のレスも読めないような奴に、返答する義務も無い。
あと、「資格」については、質問する前に、その意味を国語辞典で引くように願いたい。
114 :
実習生さん:2007/04/27(金) 19:18:13 ID:SEbuaMjS
>>113 あなたは「自分」で「プロ」を定義していないですね。そして「資格」と
言うことも定義していませんね。
しているならば、そこを教えてください。
115 :
実習生さん:2007/04/27(金) 20:22:44 ID:BQ+cxGnV
>>114 「プロ」の定義は、自分が書いたものが、このスレにある。
経緯を把握できない奴に、これ以上返す言葉は無い。
「資格」の定義は…国語辞典を引いてくれ。何度も言わせるな。
それでもあえて、自分に定義しろと言うなら、「定義する」とはどういう事か、そっちが定義してからにしてくれないか。
116 :
実習生さん:2007/04/27(金) 21:13:26 ID:h9AWYZGG
世界的に見てもこれだけ実績のある教師を相手にして
デメリットばかりの更新制をぶち上げる国ってのは珍しいだろね。
完が要によっては自爆テロ以上の国家破壊だろうなあ。
117 :
実習生さん:2007/04/27(金) 21:23:56 ID:SEbuaMjS
>>115 逃げてはいけません。
>自分が書いたものが、このスレにある。
あるなら、どこにあるか書けるでしょ?
プロとは、具体的に何ですか?さあ書いてください。
>「資格」の定義は…国語辞典を引いてくれ。何度も言わせるな。
つまり、自分の定義は無いということですね?理解できませんか?
簡単に言いましょう。資格とは具体的に何ですか?
これなら簡単に言えるでしょ?
これらは明確に答えられるはずです。なぜなら、あなたは書いていますよ。
>>100 >そりゃ、プロの資格が無い奴は、プロでは無いだろ。
プロが何であるか、その資格が何であるか。明確であるからこそ、こう
書いたわけですね。
さて書けるでしょう。あなたの定義する「プロ」とは「資格」とは、
具体的に何ですか?
118 :
実習生さん:2007/04/27(金) 21:55:33 ID:KdG2oCPP
プロの定義は難しいわな。
確かに技術において対価を得る者というのもいいんだろうけど、
ライセンス取れれば収入なくてもプロとかありえるしね。
確かテニスなんかそうじゃなかったっけ?
119 :
実習生さん:2007/04/27(金) 22:13:42 ID:+P8NSjJO
120 :
実習生さん:2007/04/27(金) 22:28:12 ID:SEbuaMjS
>>119 いいえ違います。
実体のない空論を重ねても、何の意味も結果も生みません。
論議を進めるなら、それが何であるか明確でなければならないと思いますよ。
そうでなければ、進みませんし論議にもなりません。
121 :
実習生さん:2007/04/27(金) 23:12:23 ID:BQ+cxGnV
>>118 厳密には、免許と資格は違うと思う。
ただし、認定機関がある場合、そこの免許(許可)を持っていれば、「プロとしての仕事が可能になる」という事だと思ってる。
そういう意味では、教員も同じ筈なんだけどね。
しかし…プロの資格ってのを、どこかの認定機関の発行する紙切れの事だと思っている奴がいて困るのな(笑
ライセンス持っていても、プロの資格が無いような奴は、ごまんといるだろうに。
なんとかならないもんかな。
122 :
実習生さん:2007/04/27(金) 23:21:54 ID:BQ+cxGnV
>>120 「資格」の意味を知りたければ、辞書送ってやるから、住所おしえろ。
ここで、授業をやる気は無い。
ついでに。
こっちは携帯メインだから、上の方のレス番追うの大変なんだよ。
環境の違いくらい念頭に置いて、割り込んで来た方が確認しろ。
以上。
123 :
実習生さん:2007/04/27(金) 23:23:36 ID:h9AWYZGG
>>122 横レスだけどさ
自分の環境を盾に
相手に負担を求めるのはマナーとしてはどうかなあ。
マナーも守れないくらいならくるなよ、ってのが普通の考えではないかなあ。
124 :
実習生さん:2007/04/28(土) 00:46:41 ID:x6Vuu5X7
>>122 話の流れにに割り込んでくるなら、せめて少し上のレスくらい自分で探して読めというだけだが…
ここまでの経緯を見れば、自分のレスがさがせない筈はないし、
まさか以前から参加しているのに流れが解らないほどの馬鹿もいるまい。
ひたすら揚げ足取りで、レス番が無いのは実は書いていないからだろうと言うから、
こっちは携帯だから自分の書き込みであっても、簡単にはレス番がさがせないと言ってはいかんか?
わずか数十上にある筈の自分のレスに対して、逐一アンカーつける義務もなかろうし、実際、携帯ではかなりの負担だ。
125 :
実習生さん:2007/04/28(土) 00:53:49 ID:x6Vuu5X7
ああ間違えた。
>>124は
>>123へのレス。
一応、黎明期(?)からいるつもりのユーザーとして、環境の違いは考慮するのがマナーだと思っているわけで。(だから、機種依存文字の使用制限なんて話がある)
この場合、探せるであろう方が探せばいいだけの話。
(相手も物理的に難しいと言うなら、その時に考えればいい)
自分も、余程の事がなければ、自分が携帯だなんて書かないよ。
126 :
実習生さん:2007/04/28(土) 01:04:30 ID:krTTNMyJ
>>125 機種依存文字の問題は論外として
「自分が携帯ユーザーだから過去レスは見られない」
などというのはお話にならないだろうね。
127 :
実習生さん:2007/04/28(土) 01:13:50 ID:ifJoxadG
なんで嫌がるのか理解できない
頭が馬鹿な先生じゃ駄目だろ?
年数経てば、頭なんて悪くなるから試験しなきゃ駄目じゃね?
128 :
実習生さん:2007/04/28(土) 01:15:19 ID:CaHHbFoH
>>127 今のところ試験ではなく講義と決まっている
129 :
実習生さん:2007/04/28(土) 01:16:50 ID:CaHHbFoH
むしろ試験の方なら賛成なのではないかな
130 :
実習生さん:2007/04/28(土) 01:18:22 ID:CaHHbFoH
>129は免許の更新とは関係なく
試験だけというかたちでな
131 :
実習生さん:2007/04/28(土) 01:20:24 ID:ifJoxadG
あら、本当
これじゃ馬鹿減らないじゃん
意味ねぇ
ついでに、やるなら簡単なものでもいいから適正テストも欲しいよね
子供に猥褻をする人間じゃないかどうかの
132 :
実習生さん:2007/04/28(土) 01:27:34 ID:CaHHbFoH
>>131 30時間の講習らしい
なぜならば教員免許は元々医師免許のように難関試験を突破した
一部の者に与えられるものではなく、
大学で単位を取れば誰でも取れる基礎講習的なものなんだよ
よって難関試験によって更新というかたちは難しいだろうし
適正テストなど元から取得要件にないのだから設けようがない
(適正テストは採用試験によって行われる)
やるのであれば教職課程や教員免許取得要件自体変えなければいけない
133 :
実習生さん:2007/04/28(土) 01:35:47 ID:ifJoxadG
すぐには無理かもしれんけど、最近の淫行・猥褻件数みてると
いい加減なんとかして欲しいわな
せめて即解雇・逮捕は確実にして欲しいわ
教師としての最低ラインの自覚はないと・・
134 :
実習生さん:2007/04/28(土) 01:38:14 ID:CaHHbFoH
それに免許更新制がナンセンスなのは、免許というのは
現役教師以外にその何倍ものペーパー教師が持っているんだよ
現役教師を厳しく選別しようとすれば、ペーパー教師など全滅してしまう
当然規模・人数も大きいから講習にかかる費用も自己負担になるだろう
自己負担でなければ税金負担これも莫大な額になる
費用だけでなく当然時間も労力もかかる(泊りで講習を受ける人も)
そこまでして効果があるのか?
元々教員免許は選別や振るい落としの道具ではない
伊吹大臣も排除のためではないと何度も言っている
135 :
ペーパーティーチャー:2007/04/28(土) 02:36:33 ID:gCQSYqBz
>>134 現役教師は教員免許所持者の一部でしかない少数者だということが理解されてない.
これについて,あっしはこのスレッドのパート2からずっと主張しつづけてきました.
現役教師は免許所持者の1/5なんですよ.
ってことはペーパーは80%だから,大部分はペーパーだといっていいはず.
その大部分を保留じゃ,免許更新制度としては相当におかしいでしょう.
こんなのを免許更新制度というようじゃ,終わってるよ,制度として.
あっしは自分がペーパーだから,更新制度導入であっしらペーパーを根絶やしにするのが目的だと思ってたの.
そうやって地ならしをして,画期的な新教員免許制度でも構想しているのだろうと思った.
だけど,それは買いかぶりだったよ.
画期的新教員免許構想などなかった….
大学卒業の付録でしかない教員免許にここまで執心するのは変だよ.
ナンセンスだよ.
教員免許なんて学校に就職しなければ何の効力もないんだから.
ただの教員採用試験受験資格.
塾講師も予備校講師も家庭教師も,大学教師ですら,教員免許なんて不要.
136 :
実習生さん:2007/04/28(土) 04:05:08 ID:OcymYE7g
>>134 安倍氏は常々「駄目な先生には辞めてもらう」と言ってるが・・・・
伊吹大臣と意見が違うなら、辞めさせられるには伊吹大臣となるのが普通だが・・・・
137 :
実習生さん:2007/04/28(土) 06:41:53 ID:1uEaOTLG
なんで現場の人は講習受けなきゃいけないのにペーパーは免除なの?
普通逆じゃない?
138 :
ペーパーティーチャー:2007/04/28(土) 07:03:32 ID:/segq3ge
>>137 逆にしたら,「駄目な先生には辞めてもらう」につなげられないじゃないの.
ペーパーは教師じゃないんだから.
それに,免除じゃなくて保留だと思うし.
何度もいうけど,免許所持者の80%はペーパーだから.ペーパーをまともに相手にしたら手間も金もたいへんなことになるよ.
139 :
実習生さん:2007/04/28(土) 08:53:49 ID:x6Vuu5X7
>>126 過去(少し上)の自分のレスにアンカーを打たなかった理由が「今、携帯を使っているから」は、理由にならんのか。
(※いくら自分でも、前スレとかなら、再掲する。念のため)
しかし、世の中も変わったな。
過去レスを読まずに割り込んだ来た奴(あるいは、流れを読めない奴)に、いちいちアンカー打って説明しないと文句を言われるのか…
5年前なら、捨て台詞一つで終わった話だぞ。
いや、おっさんの回顧趣味かもしれんな。
昔のことをぐちゃぐちゃ言っても仕方が無い。こっちが、今のマナーに合わせないといかんな。
140 :
実習生さん:2007/04/28(土) 09:07:12 ID:x6Vuu5X7
>>137,138
実務者のみの講習なら、危険物なんかが有名だね。
実務の期間にある者は、3年に一回の講習を受ける。
更新はこれとは別に10年毎。(これは単に、登録確認)
再試験があるものなら、例えば家電修理なんかがある。
5年毎に再試験。
これは多分、実務者のみが試験を受けて取得する事が前提なんだろう。
どちらにしろ、能力を云々するなら、10年というのは長すぎる。
141 :
実習生さん:2007/04/28(土) 09:20:52 ID:UMf4orqc
>>139 >いちいちアンカー打って説明しないと文句を言われるのか…
>5年前なら、捨て台詞一つで終わった話だぞ。
二十年位前なら、自分の書いた事は責任を持って説明したものだがね。
そして、説明も出来ない事は書かなかったがね、電話代がもったいないから。
世の中、変われば変わるものだな。
さて、書けない言い訳をダラダラ綿々と書くヒマがあるなら、自分の考えは
簡単かつきちんと書けるはずですが?書けないのですか?
さて書けるでしょう。あなたの定義する「プロ」とは「資格」とは、
具体的に何ですか?
142 :
実習生さん:2007/04/28(土) 09:42:54 ID:UMf4orqc
>>134 あまり取り上げられないけれど、免許更新制のもう一つの問題が講師や
期間採用の先生の問題だと思います。
子供数の減少や経費削減によって正規採用の数を減らして、講師や期間
採用の先生の数が増える傾向にあると思います。ところが、免許更新制
が採用されると、これらの人たちに重い負担となります。
例えば非常勤講師の場合、勤務時間も短く報酬も少なく他に仕事を持っ
ている人も多いはずです。この人たちに更新による長時間の講習や講習
料・更新料を負担するのはまず無理でしょう。ということは、非常勤講
師制度が破綻するのは当然の事と思います。
では、非常勤制度が破綻したら、その影響はどこに行くのか?正規採用
数を増やさない限り、正規採用された先生方へその影響が全て行く事と
なります。
またこれは、非常勤だけでなく常勤講師や期間採用制度にも同じ事が言
えるのではないかと思いますよ。現状でさえ大変なものが、さらなる負
担となるわけですから根本的な見直しを行わないと立ち行かなくなるの
ではないでしょうか?
実施する前から破綻するのが見えている制度かと思いますよ。
143 :
実習生さん:2007/04/28(土) 10:07:30 ID:x6Vuu5X7
>>141 じゃあ、君の常識に従って、「もったいないから」書かない。
144 :
実習生さん:2007/04/28(土) 10:16:12 ID:CbK6apCw
大体、日本は勝手に米国債を現金化できないんじゃなかった?
国債の現物もアメリカの金庫に置きっぱなしになっているそうだ。
ヒラリー・クリントン大統領が日本の在米資産の凍結なんてやられたら、
一瞬で世界最貧国になって日本は崩壊する。
大統領はオバマのほうがヒラリーよりはまだましだができるだけ
共和党候補になってもらわないと困る。
こんな状態じゃ教員免許更新制度も指導不足教員制度も大反対だ即廃止しろ。
145 :
実習生さん:2007/04/28(土) 10:28:20 ID:UMf4orqc
>>143 >じゃあ、君の常識に従って、「もったいないから」書かない。
了解しました。
>>142 >説明も出来ない事は書かなかったがね、電話代がもったいないから。
という常識は当然の事と認めた上でのRESなわけです。
つまり、あなたは「自分では説明出来ないことを書いた」ということを
認めたわけです。これで「確定」とします。
ということで、あなたは「自分では説明出来ないことを書いた」わけで
すから、今まで書かれた事はでまかせの空論であったわけです。今後、
でまかせの空論は謹んでいただきましょう。論議の邪魔ですから。
146 :
実習生さん:2007/04/28(土) 10:39:43 ID:x6Vuu5X7
>>145 出来ないね。だから書かない。
国語辞典に書いてある「資格」の意味を、何度調べろと言っても解らないような人に、
解るように解説する能力なんて、自分には無いよ。
147 :
実習生さん:2007/04/28(土) 10:48:32 ID:UMf4orqc
>>146 >国語辞典に書いてある「資格」の意味を
聞かれているのは、
あなたが言う「資格」とは何か?具体的に書いてください。
です。
辞典の意味を問うているわけではありません。
あなたは、自分が語る「資格」の意味を限定したくないために、わざと
辞書の意味としてミスリードしているわけです。これは詭弁の一つです。
違うというなら、逃げないで堂々とその「意味」と「具体例」を書けば
良いだけです。それとも、また言い逃れするつもりですか?
148 :
実習生さん:2007/04/28(土) 11:04:57 ID:x6Vuu5X7
>>147 何を書けばいいのか、「具体的に」書いてくれないか?
プロの定義は上に書いた通りだし、
資格の意味は、文字通り辞書的な意味だよ。
それ以上でも、以下でもない。
おそらく、君を納得させる説明をする能力は、自分には無い。
149 :
実習生さん:2007/04/28(土) 11:12:41 ID:hGklLTyj
アオリはほっとけばいいのに相手にするからつけあげる。
あ、それとも、1人2役以上演じているかもしれない。
150 :
実習生さん:2007/04/28(土) 11:17:00 ID:x6Vuu5X7
>>149 すまん。以後無視するわ。
話を脱線させてしまって、申し訳ない。
昔は…とか言いながら、スルー出来ていないな、自分もまだまだですね。
151 :
実習生さん:2007/04/28(土) 12:35:43 ID:CaHHbFoH
その上免許更新制がナンセンスなのは、
教員免許は複数免許保持者が多数いるということだ
単に持っているだけでなく、地歴と公民、数学と情報など、
実際複数の教科を教えており複数の免許が必要な人も多くいる
当然彼らが免許を更新するには30時間どころではなく
莫大な時間と費用を講習に注ぎ込まなければならない
おそらく小学校も中学校も高校も養護免許もすべて
同じ講習というわけにはいかないだろうから、
苦労して取った免許も必要最低限のものだけ残して
他は捨て去らなければならないという事態に陥るのだ
152 :
実習生さん:2007/04/28(土) 12:40:02 ID:UMf4orqc
>>150 では、今後論議をするときは、定義を明確にしてからにしてください。
あなたの論法は、後出しジャンケンですからね。
私の言いたいのはそれだけです。
153 :
実習生さん:2007/04/28(土) 14:24:09 ID:MiYRogHQ
>>151 私も複数の免許状を持っています。
捨てられるものなら、一部捨てたいです。
154 :
実習生さん:2007/04/28(土) 15:58:23 ID:u2jVHTU+
次に、教育職員免許法改正による全国一律の免許更新制導入は主要国では米国のほかには例がない。
質の高い教員の確保を目的に十年に一度、年間三十時間以上の講習を義務づけるとしているが、学校現
場では教員への管理強化の手段にされる心配がでている。現職教員約百十万人のうち毎年約十万人が学
校現場から離れる間の穴埋めも課題だ。
同時に指導不適切教員の排除を教育公務員特例法改正で行うというが、現行の地方公務員法の分限処
分によっても対応できる。これも上からの恣意(しい)的な判断によらず、公正さと透明性が担保されなけれ
ばならない問題だ。
また、教育基本法の改正を受けて学校教育法が手直しされる。基本法に盛られた「我が国と郷土を愛する
態度を養う」などを義務教育の目標として規定するとしているが、内心の自由を侵すことがあってはならない
のは当然だ。
安倍晋三首相の私的諮問機関、教育再生会議は「徳育」を正式教科にすることや、公立学校への予算選
別化、教員給与の差別化を提案している。しかし、教育は経済ではない。競争原理・評価主義の導入や管理
強化が教育現場を活性化するとは思えない。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2007041602009065.html
155 :
実習生さん:2007/04/28(土) 19:46:47 ID:x6Vuu5X7
ペーパーがいること自体は問題では無いと思う。
運転免許だって、身分証明書代わりに持っている人は沢山いる。
ただし、運転免許の更新の基準は、過去の違反歴(点数)と視力と住所な訳で、誰が見たって解る内容。
自分は一種しか持っていないから断言は出来ないのだけど、
運転免許の更新と、プロのドライバーの資格があるかどうかは、おそらく別次元の問題。
これを一緒にするから、話が解らなくなる。
156 :
実習生さん:2007/04/28(土) 20:01:27 ID:x5J4xJ9r
>>155 気をつけろよ。その理由はわかっていると思うが。
157 :
実習生さん:2007/04/28(土) 20:07:47 ID:Y0psH7us
同じ免許でも電車の運転手と同じように「プロ」にしか必要が無いのが「教員免許」
鉄道会社同様、個人開業できないのも特徴。
車はプロ以外も運転するからな。
ただ教員免許は取得時に期限を定めていないため、これから設定するのはおかしな話。
不動産で言えば、購入したときは30階建てのビルが建てられたのに、
経てた後で法律が変わって30階建ての建物を10階建てにしなければならないってこと。
現実の法律は新規に建てるときのみ適用。
今度の10年更新は新規取得のみにするべきだろう。
また客観性となると教員採用試験1次筆記試験を全員に受けさせるくらいしか方法がない。
158 :
実習生さん:2007/04/28(土) 20:12:30 ID:cj0gxDPQ
>>157 >今度の10年更新は新規取得のみにするべきだろう。
早くても今の高3が大学を卒業する頃(4年後)だな。
159 :
実習生さん:2007/04/28(土) 22:11:23 ID:x6Vuu5X7
>>157 「技能検定」ならともかく、「免許(許可)」だから…
もし、文部科学省がなくなったら、効力もなくなる類の物。
(その理屈で行くと、よく2chで言われる、法改正による放送局の免許剥奪の類も無くなるが…)
どうしてもその理屈にこだわるなら、
旧免許自体は無制限ですが、「新免許に書き換えないと教員は続けられません。」
とかされてしまえば終わる。
教員免許は、教員の雇用を保証するものじゃないからな。
「現役は対象外にしろ」と言えば言うだけ、骨抜き狙いと思われて逆効果だ。
制度そのものの問題を提起しないと。
160 :
実習生さん:2007/04/28(土) 22:18:43 ID:u2jVHTU+
教員免許は文部科学省が発行してるんじゃないだろう
161 :
実習生さん:2007/04/28(土) 22:23:56 ID:x6Vuu5X7
「教壇に立つ資格の無い教員を排除してほしい」
という声が少なからずある事は事実として、
そういう状況になっている、一見そう見えるのは、教育制度そのものの問題であって、
組織体制そのものを見直さないとなにも解決しない。
免許更新は、その意味をなさない。
と言うことを言うべきだと思うんだが。
162 :
実習生さん:2007/04/28(土) 22:28:59 ID:xRJ6xt4u
5年間民間企業で勤めて中学校教師になったんだけど
あー、社会のシステムをそのまま学校に使いたいよー
教師のやる気がなかったら即クビ、遅刻なんて1秒でもしたらクビ
社会じゃあ当然だよな、仕事しに来てるのに遅刻って。
生徒とかPTAとか甘いんだよなー、30にも40にもなってるトッチャンボウヤに対して
センセも大変ですねー、とか、でもこうしないと療養休暇取っちゃうんだってw
会社じゃあ精神的に病んだりしたら即クビだよな。
で、なんかちっとも勉強はできないくせに教壇に立ってる教師とかいるんだけど、
けっきょく自分のバカさ加減を隠そうと必死なんだよねー、少しは勉強してくれよw
自分の専門教科さえまともにできない教師とかクビにしていいんだよね?社会じゃ当然。
あと、この前、英語の外国人アシスタントとか来たんだけど、
教師の英語一言も通じないのwおまえも結局そうなのかよw
まぁ一番笑えるのは猥褻教師だな、上記のやつら全員「無能の税金泥棒」だけど
猥褻教師は一番のヘンタイw、学校はイメクラだとでも思ってるw
女子生徒の更衣室にカメラしかけるヒマがあったら、風俗にでもいけよw
いつも何食わぬ顔で、“誰がこんなところにカメラしかけたんだ?”なんて言ってるけど、やったのはその教師w
みんなその教師の仕業だって知ってるんだ、そして生徒の生暖かい視線を浴びてるw
毎朝毎朝、早くきてカメラしかける、涙ぐましい努力だねー、今までいくつビデオカメラ買ったのかな?
とにかく盗撮とか痴漢とかのヘンタイ教師ばかり。
だいたい猥褻行為って犯罪だろ?それが社会のルール、なのに校長も教育委員会も猥褻教師にはやさしいんだよw
猥褻教師も最初はシラを切るものの、10分も立てばしおらしく罪を認めるね。
あー、社会のルール導入して、やるき無い教師は「クビ」、犯罪犯す教師は「逮捕」したいよー
会社じゃあこれがあたりまえなのにー
163 :
ペーパーティーチャー:2007/04/29(日) 00:55:36 ID:8DoGq3L0
>>162 >会社じゃあ精神的に病んだりしたら即クビだよな。
もしあなたの記述に誇張がないとすると,あまりまともな会社じゃないですね.
辞めて正解だよ.
「即クビ」って,それって,建前上はまずいんじゃないの?
まあ,海千山千のヤバいとこ多いし,現実はそういうとこ多いんだろう.
おかげで労基署は大忙しね.
仮りに現実はそうだとしても,そういうまともじゃないことを肯定するのはどんなもんでしょう.
そういう現実に賛成,労基監督官余計なことするなって思ってる?
>あー、社会のルール導入して、やるき無い教師は「クビ」、犯罪犯す教師は「逮捕」したいよー
>会社じゃあこれがあたりまえなのにー
おたくの前職会社はまともじゃなさそうな割には規律には厳しかったんですね.
だけど,労基法違反も犯罪だよ.
164 :
実習生さん:2007/04/29(日) 01:39:36 ID:DwJZMboT
どっちにしろ教員なんて二士の自衛官と同じ程度の存在じゃん。
出来る人間なら教員になんか絶対にならない。
更新制でいいだろ。バイト同然なんだから。
公立の小中学校教員がバカなんてのは当たり前のことだ。
限りある人的資源をそんなところに投入できない。
教員どもには悪いけど地方財政を見れば仕方ない。
奴等は寄生虫だ。ごっそり切る必要がある。
息子は私立に行かした。公立に行くとバカが染る。
165 :
実習生さん:2007/04/29(日) 09:51:29 ID:ysRQwyae
166 :
実習生さん:2007/04/29(日) 10:30:39 ID:jznRM2rr
その結果が悪かったんでしょ。
だったら今度の制度がいい訳?
とてもそうとは思えない。
今までの改革って、どっちかっていうと管理強化型じゃないの?
外から見てるとそう思えます。
私はそうじゃなくて、教員の資質を上げるプランが必要と言っている。
これまでもそうであったのなら、さらなる改善が必要。
繰り返すが、今度の更新制度が改善になるとは思えない。
だから教員免許更新制度も指導不足教員聖母も大反対だな。
167 :
実習生さん:2007/04/29(日) 10:36:59 ID:8izoIPiF
>>163 それでも、そういう企業が多いのが現実だからw
労基法違反犯してる会社どのくらいあると思ってる?
しょせん世間知らず公務員だからねぇ
夕張のやっていけないとかいって、公務員辞めた職員の
金銭感覚についても散々頭おかしい言われてたのが現実だから
168 :
実習生さん:2007/04/29(日) 10:40:46 ID:8izoIPiF
免許更新制でなく、試験制度にして欲しいね
んで、3年後とぐらいに毎回行う
試験落ちたらもちろん追試とか、受かるまで教壇には立てない
給与も半額とか
だって頭馬鹿じゃ教師できないでしょ?
もちろんわいせつ教師も即解雇でお願いします
169 :
実習生さん:2007/04/29(日) 11:08:55 ID:yCnpJu1M
頭馬鹿って、高校入試もできないような馬鹿は例外で、
中学ぐらいの勉強教えるんだったら普通の頭があれば十分。
しかも一教科でいいんだから。
英語教師なんて英会話ができなくても勤まるんだし。
それに教壇たてないのに給料やるって、そんな甘っちょろい
職業なわけ?
教壇たつだけが仕事じゃないって反論がありそうだけど、
教壇たたない学校の仕事だったら役所の一般公務員で
十分、いや、そっちのほうが効率いいかも。
170 :
ペーパーティーチャー:2007/04/29(日) 11:30:51 ID:VH/p8cMr
>>165 そうでしたか.スマン.
>>167 あっしのとこもやってるよ.もとい,やられてるよ.
幸か不幸か「精神的に病んだりしたら即クビ」ケースはみていないが.
ある程度の労基法違反は仕方ない・・・ってのは自分でも情けないんだが,それがいいことだとは思わんよ,あっしは.
それが民間のいいところだなどとはまったく思わない.
いいところならもっと別のこといえよ!と思ったのよ.
171 :
実習生さん:2007/04/29(日) 12:11:22 ID:8izoIPiF
いいところを目的にいう文章でなく
教員がいかに甘甘環境な職場かをあらわす為の文章だから
それでいいんじゃね?
172 :
ペーパーティーチャー:2007/04/29(日) 12:42:39 ID:VH/p8cMr
>>171 >いいところを目的にいう文章でなく
>教員がいかに甘甘環境な職場かをあらわす為の文章だから
え?そうなの?
>5年間民間企業で勤めて中学校教師になったんだけど
>あー、社会のシステムをそのまま学校に使いたいよー
ってリードにあるから,そういう主張をする為の文章に見えたの.
失礼しました.
173 :
実習生さん:2007/04/29(日) 15:03:33 ID:IQgKYLG1
改変コピペだよ
そこを変えてないから意味がわからなくなってる
174 :
実習生さん:2007/04/29(日) 15:41:23 ID:ysRQwyae
オリジナルは、生徒をクビにしたいって話だっけか…
ひょっとして、それも改変かもしれないが。
スルーしといたほうが無難かと。
175 :
実習生さん:2007/04/30(月) 11:19:34 ID:S3BaBvhU
とうとう、未履修高校の校長や、教育委員会事務局管理職は、
処分さえも受けずに逃げ切ったね。
教員免許更新講習案では、校長などの管理職、指導主事、教育委員会幹部
などは、十分な教育実績があるため、更新講習が免除される方向である。
更新講習は、
@現職の公立学校教員について
職務専念義務免除…つまり、夏休み期間中に、職場を離れて更新講習を
受けに行ってもよいけど、交通費や更新講習費は自腹となる。
A私立の教員
講習費用を学校が出すかどうかは、学校各々の判断
B非教員(ペーパーティーチャー)
全て自腹。
しかし、未履修問題でまったく処分されなかった校長や教育委員会事務局幹部は、
学習指導要領違反、公文書偽造・同行使、信用失墜行為という地方公務員法違反
という刑法犯罪を犯しておきながら、また、多くの在校生、教員、大学、企業に
多大な迷惑と損害を与えたにもかかわらず、何の処分もされず、刑事責任も
追求されず、逃げ切ったのに、更新講習が免除され、自己負担はゼロ!!
このようなことなら教員免許更新制度も指導不足教員制度も大反対だな。早く廃止しろ。
176 :
実習生さん:2007/04/30(月) 11:40:25 ID:iBKeWQhy
現実的には
・講習を実施する人の問題(会場確保はなんとかなるか)
・免許更新中の教員不足(意外と大変、現に部活で夏休みがほとんどない教員もいる)
・講師の激減(正教員ならば更新せざるを得ないが、講師は割に合わずやめて行く人が増えそう)
・そもそも教員になる人が減少(教員不足に加えて、教育学部が定員割れしたり、講師確保ができず、結局高コストに)
講師を多数使っている学校は破綻するだろう、公立私立問わず。
177 :
実習生さん:2007/04/30(月) 11:47:02 ID:iBKeWQhy
当然ながら一番の問題は
免許更新制で質をあげるつもりが、逆に人手不足で低下することかと。
3〜5年後に講師確保困難により講師の質が激しく低下。
5〜10年後に教員希望者の質が急低下。(現に更新制が言われてから教育学部受験者が減少。それまで増加傾向だったが)
10〜15年後、人手確保が全国的に問題となり、更新制問題がマスコミで大々的に取り上げられる。免許更新料無料化や給料アップで誤魔化すが変わらず。
15〜20年後、教員免許更新法(通称)廃止。
178 :
実習生さん:2007/04/30(月) 11:53:13 ID:8PfD7K1N
>>176 部活の顧問は複数いますが(といっても、1人を除いて名前だけということもあるが)。
中学社会や高校の地歴、公民は倍率がめちゃくちゃ高いから不足しない。
小学校の教員は定員割れをするかもしれないが、その場合は小学校の教免をもっている
中学や高校(稀だがいる)の教員を小学校に異動させて対応するだろう。
それでもだめなら、中学や高校の教員に小学校の教員免許(2種免許)の試験を受けさせて
対応するかも。
179 :
実習生さん:2007/04/30(月) 11:58:37 ID:8PfD7K1N
文科省の若手のキャリア官僚は、小学校の教員免許(2種免許)の試験に
合格して教免を取得し、小学校で授業を何年か経験してほしいな。
冗談抜きで。
180 :
実習生さん:2007/04/30(月) 12:08:29 ID:iBKeWQhy
>>179 文部省課長以上への昇任条件として
・公立小学校又は中学校で1年以上の実務経験
を求めればいいと思う。
もちろん教員免許を入省後10年以内に取得するのが条件。
※教員免許を持っていないと係長以上になれないものとし、更新も義務付ける。
181 :
実習生さん:2007/04/30(月) 12:28:43 ID:kmZYmB7B
182 :
実習生さん:2007/04/30(月) 14:11:23 ID:avUY4a+R
>>176 教員志願者がわんさかいるわけでもないのに
免許のハードルを上げるのは馬鹿すぎるな
183 :
実習生さん:2007/04/30(月) 14:20:33 ID:i17GofId
小学校教員志望者はわんさかいないが、
中・高教員の志望者はわんさかいるから危機感はないでしょ。
いざとなれば、中・高の教員を無理やり小学校に異動させて数合わせをする
だろう(小学校の教免は2種なら試験で取れます)。
184 :
実習生さん:2007/04/30(月) 14:30:50 ID:ih1U276W
本当に小学校の教員の志願倍率が下がれば、
中・高の教員採用試験の要項に「小学校での勤務もあります」という
注意書きが入るだろう。
185 :
ペーパーティーチャー:2007/04/30(月) 15:24:55 ID:07N6j6n4
教員免許所持者や取得見込み者が文科省キャリアを目指せば?
いまの文科省キャリアに教員免許取得を求めるよりは現実味があると思うけど.
文科省だと,少なくとも文部省時代には国1の教育学・社会学からも事務官扱いの採用があったはず.
いまなら社会系のどれかからってことになるか.
これなら御三家挑戦よりは専門が近いでしょう.
このコースでの採用者には中高免許所持者はいる可能性がありますね.
確信はないけど.
小学校もいないとは限らないけど,いないだろうなあ.
御三家枠だってごく少数ながら法・経系学部以外からの合格者はいます.
理工系出身だって合格・採用例はあるわけだから,出身学部関係なし.
合格しさえすればね….
186 :
ペーパーティーチャー:2007/04/30(月) 15:40:19 ID:07N6j6n4
>>185 すんません,補足します.
御三家枠ってのは国1の法律・経済・行政のことです.
キャリア・特権さんたる1種採用事務官の供給源です.
187 :
実習生さん:2007/04/30(月) 15:44:45 ID:iBKeWQhy
>>185 いっそうのこと文部科学省の新規採用の半数は教員免許保持者とすればいい。
教員以上に世間知らずの官僚が変わる筈。
もちろん文部科学省採用3年経過後、3年以内に、小学校か中学校で1年間担任。
これが条件。
188 :
実習生さん:2007/04/30(月) 15:46:45 ID:CjOotWFa
179
ダメだよ。それだと筑波大付属とかの超優秀校に行って何もしないで上がるだけだから。
底辺校を3校ぐらい引きずりまわして、一番キツイクラスを持たせて
生徒指導部長もやらせる。
で、最低3校、10年以上経験したら政策立案して良し。とする。
189 :
実習生さん:2007/04/30(月) 16:20:22 ID:xHP1lDEC
私立の小・中・高・東大法学部卒のキャリア官僚こそ
公立の小・中で数年間教壇に立ってもらいたいものだ。
大学以外は私立の学校卒の文科省のキャリア官僚に公立
学校についてあれこれ指示するのはおかしい。
190 :
実習生さん:2007/04/30(月) 16:37:41 ID:acIyootR
だって教員に求められる資質って学業でいい点数とれるのとは異質なものだものね。
中学校の勉強教えるのにキャリア官僚の優秀さは全く必要ない。
先生の学業能力って偏差値50ぐらいで十分でしょうしね。
191 :
実習生さん:2007/04/30(月) 18:21:41 ID:c2Fhkvry
まあ、官僚もID:acIyootR程度のレベルなんだろうね。
192 :
実習生さん:2007/04/30(月) 18:36:14 ID:nNwLXNCZ
このスレで結局何を議論したいのか判らないよ。
すでに法案は成立目前だし、今の政治情勢から急転直下「更新制度はやっぱり無し」というのは実現性に乏しい。
やはり条件闘争か?
今の無期限免許現有者を適用除外にせよ、といいたいのか?
それともあくまで「法案撤廃」を求めたいのか?
後者なら、「すでにほぼ成立確実な」法案、どのようにして事実上の廃棄を求めて行くのか?
以上、1ならびに「更新制度導入反対論者」にお伺いしたい。
単に「反対」「反対」といえば良いというのものではないと思いますが・・・
193 :
実習生さん:2007/04/30(月) 18:45:42 ID:iBKeWQhy
>>192 だから、導入は確実。10年くらいして見直される予感。
理由は深刻な教員不足(小学校)と事務の煩雑さ。
みんなマスコミが大好きだから「教員免許センター」の不正をマスコミに暴いてもらえばいい。
天下り批判とかでまくる。
194 :
実習生さん:2007/04/30(月) 18:48:35 ID:iBKeWQhy
小学校:4教科の科目試験と、最新教育事情に関する講義とテスト(2日12時間)
中高:免許教科の科目試験と、最新教育事情に関する講義とテスト(2日12時間)
小・中高両方保持者、1日軽減3日間。
中高複数免許者:2科目めから1科目につき+1日
こんな程度で落ち着きそう。でないと現場が混乱する。
195 :
実習生さん:2007/04/30(月) 19:15:50 ID:I+2CokTJ
>>194 現職の中学校教師、授業やら生徒指導に多忙で
高校の免許を持っているものの、科目試験の合格ラインは
危うい人も多いはず。
196 :
実習生さん:2007/04/30(月) 19:27:08 ID:onFVzSCs
まあ更新性よりも
単純に犯罪者を強制クビ切りにしてくれたほうが
遙かにありがたいんだが
197 :
実習生さん:2007/04/30(月) 19:37:02 ID:3slSlmh/
犯罪者首切りには何も反対しないが、それで現場が良くなることはないとは言っておく。
犯罪犯せば懲戒免職当たり前というのは基本学校も同じ。何故か時たまそうでないのがいるだけ。
そういう時たま現れる例外がいなくなるだけで、全体に与える影響はほとんどない。
犯罪犯しても助かるかもなんて考えられるほど例外多くないしな。
198 :
実習生さん:2007/04/30(月) 20:11:35 ID:onFVzSCs
例外がひとつでも発生しないで欲しいだけだよ
時たまだろうが見逃しが起きた時点でアウト
199 :
実習生さん:2007/04/30(月) 21:30:59 ID:3slSlmh/
お前さんの満足のためにな。
あと、民間がどうかは聞かないでおいてやるよw
200 :
実習生さん:2007/05/01(火) 03:01:50 ID:sKaxx6wV
>>192 どうにもならない 何も変わらない
失敗とわかっても誰も責任を取らない
その中央集権無責任体質が日本の教育行政の最も大きな問題
201 :
実習生さん:2007/05/01(火) 10:13:43 ID:qMVJnWEl
例外が起こること自体は防げるもんじゃない。
ただ、一回目の例外が起きた時点で、
同じ例外が何回も起こらないような対策を、即座に取れるかどうか、だ。
二回目の例外は、例外じゃない。
意図して残しておいた「抜け穴」だよ。
202 :
実習生さん:2007/05/01(火) 10:28:40 ID:qMVJnWEl
さてと。
どうせ機能しない免許更新なので、次の手を考えないといけないわけだが。
文部官僚に教員経験を、ってのは面白いかも知れないな。
文部科学省約2000人として、1割で200人。
各県4〜5人と見れば、受け入れられない数ではないだろう。
免許取得にしても、実質的に社会人の免許取得を阻んでいるのは、
お金と時間な訳で、省をあげてであれば、これまたどうにでもなる。
(きっと、教育実習期間は出張扱いになるだろう。)
それ用の予算もふんだくれる訳で、文部科学省としてのデメリットも少ない。
逆に「現場を知らない文部官僚」という批判を押さえ込めるという利点もある。
野依のおじいちゃんには、一度は小学校で教鞭を取ってもらいたいと思ってみたり。
203 :
実習生さん:2007/05/01(火) 10:49:28 ID:tgr02Lxj
これをやるには労組の賛成が要る(雇用条件が変わるから)。
大学教員にも大学側の判断で任期制を導入できるが、労組が
賛成しないためになかなか導入できない現実がある。
他の公務員同様、終身雇用が最大の魅力の一つだからなあ。
更新で数パーセントでもクビになるような状況だと誰がなるのか。
もう教員は公務員じゃないな。
期限が10年の臨時的任用職員って感じ
こうなるから教員免許更新制度も指導不足教員制度も大反対なのだな。
204 :
実習生さん:2007/05/01(火) 10:59:36 ID:qMVJnWEl
公務員制度からアメリカ情勢まで、幅広い知識をお持ちのようで。
凡人の私の頭では、どこが更新制度反対に繋がるのか解らない事ばかりですが(笑
ちなみに、公務員法のどこを見ても、終身雇用なんて書いてありませんよ。
旧社会党主導で組合への点数稼ぎに、公務員に対しては、
免職はおろか移動すら本人の同意無しにはできないようにする決議を出した、ってだけの事で。
政治取引で自民党も飲んでるから、同罪ではあるんですけどね。
教員が公務員じゃなくなる云々は、こちらでどうぞ。
<公務員が公立学校の教員である必要はない_(26)>
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1172277775/
205 :
実習生さん:2007/05/01(火) 12:07:58 ID:5bL2i17G
>>204 >公務員法のどこを見ても、終身雇用なんて書いてありませんよ。
それは承知しているが、公務員は雇用保険の保険料を払っていないでしょ。
もし、終身雇用が公務員法になければ、雇用保険の保険料を公務員にも
徴収しなければならない。それがないと、実質終身雇用となる。
206 :
実習生さん:2007/05/01(火) 13:53:18 ID:qMVJnWEl
>>205 (旧)社会党が、公務員の身分保障をがちがちにする国会決議を出すまでは、
日本の公務員は、公務員じゃなかった…とでも?
207 :
実習生さん:2007/05/01(火) 16:15:59 ID:9GzdL4HP
公務員だけ雇用保険なくて失業しても保険が出ないっておかしいことだよね
民間は強制加入なのに
これからの時代教員は身分が不安定なんだから雇用保険に入った方がいいね
208 :
実習生さん:2007/05/01(火) 18:33:34 ID:STk5M3qV
終身雇用をやめれば良いわけですよ。
昨今の法改正で「任期つき任用」も制度的には可能なんですよ。
同一労働・同一賃金導入なら若手にとっては魅力のある職場になるでしょう。(たとえば年収400万均一とか)
で、この年収に耐えられない人は辞めてもらえば良いでしょう。
209 :
実習生さん:2007/05/01(火) 18:41:30 ID:M+uVb4fA
>>208 そうやって、日本全体が落ちていくわけね。
ま、経営者側からすると都合が良いかもね。
210 :
実習生さん:2007/05/01(火) 18:48:57 ID:esCZJuU0
>>208 >で、この年収に耐えられない人は辞めてもらえば良いでしょう。
将来性のまったく無い職場の、どこが魅力ある職場なのかな?
そして誰もいなくなり、残った生徒は路頭に迷うと。
211 :
実習生さん:2007/05/01(火) 18:50:08 ID:Lmi3V4uh
教員はフリーター。
免許更新できないと実質首。
そんなとこはあーりません。
もう教員は公務員とは呼べないな。
法も守ってくれないし世間にやられ放題。日本の教育も終わったな。
212 :
実習生さん:2007/05/01(火) 19:07:02 ID:sV6sDozB
ネットカフェ難民よりはましかと
213 :
実習生さん:2007/05/01(火) 19:13:49 ID:M+uVb4fA
>>212 そうやって
○○よりマシってのが都合が良いんだよね。
214 :
実習生さん:2007/05/01(火) 20:55:02 ID:J1zGzohq
215 :
実習生さん:2007/05/02(水) 10:12:11 ID:UmHld5qv
>>208 そうなると、需要>供給となるから、教員の給与はどんどん上がる。
人が足りなくなれば、当然給料を上げないと人は来ない。
経済学がわかる人なら誰もが思いつく。
それがわからない奴が文科相になると困るが。
216 :
実習生さん:2007/05/02(水) 10:33:31 ID:ULtsZ1Of
しかし、少しそれるものの無関係でもないと思うんだが
中川発言なんて少々本質的じゃないよな。
実際、日教組の上層部なんて、カビの生えた思想を振りかざしてダダこねてる連中
なんざ 適当にホイホイあしらって泳がせておけ、ってなもんだと聞いたよ。
で、馴れ合いズブズブの関係で不祥事も常に隠蔽しながら出世していく・・・
末端の思想バカより、腐りきった上層部連中が問題というわけなんだね。
で、そいつらは思想バカの極左や嫉妬豚のクソフェミに適度なガス抜きの場を与えつつ
組織の兵隊として飼いならしている、ってわけね。
れは私の従来の認識以上に一層深刻ですなぁ・・・。
日教組は上から下まで解体しないとどうにもならない末期的な組織だということは
今回の騒動をきっかけに巻き起こった議論を通して よく理解できました。
だから教員免許更新制度も指導不足教員制度も大反対なのだな
217 :
実習生さん:2007/05/02(水) 10:45:18 ID:Satx4jhD
>>215 >経済学がわかる人なら誰もが思いつく。
更新制の大きな欠点さえ正常に判断出来ない人が、経済学まで頭が回る
わけは無いと思う。また、教員ばかり給料が高いのは公務員の平等性か
ら見て問題ということで、報酬を上げることは無いね。
始まる前から破綻が当然のごとく予想されるのは、ゆとり教育と同様だ
わい。また同じ過ちを繰り返そうとしているのか。懲りない連中だな。
人間、頭が良くなるに従ってバカになる。という寓話は本当だな。
218 :
実習生さん:2007/05/02(水) 10:50:52 ID:gbUnztHh
219 :
実習生さん:2007/05/02(水) 13:28:34 ID:ndtfHetp
>>217 給与は、キャリア官僚<教員なのか?
もっとも、キャリア官僚は早期退職する人が多いから教員と比べられるか否か
問題はあるかもしれないが。
給与が高いのだけが問題なら、もっと叩くべき奴がいないか?
仕事の内容が違えば給与は違うのは当たり前。
>人間、頭が良くなるに従ってバカになる。という寓話は本当だな。
それはいわゆる専門バカということ。
220 :
実習生さん:2007/05/02(水) 13:33:00 ID:Satx4jhD
>>219 おまえは、人にRESする前にその内容を良く嫁、百回嫁。
話はそれからだ。
221 :
実習生さん:2007/05/02(水) 15:09:49 ID:EhO5/ckO
>>217、220
>また、教員ばかり給料が高いのは公務員の平等性か
>ら見て問題ということで
ここでいう平等性とは、仕事の中身(困難さや危険度も含めて)に
対しての平等性(実質的なもの)という意味なのか、
それとも、勤務年数や年齢に対しての平等性(形式的なもの)という
意味なのか。
つまり、意味が2通りに取れるのです。
もし、前者の意味ならば、もっと問題にすべき人はいませんか?
222 :
実習生さん:2007/05/02(水) 15:38:25 ID:zPhwm+Kh
>>210 猥褻行為しても見逃してくれるかもw
復職も出来るよw
223 :
実習生さん:2007/05/02(水) 21:38:38 ID:Mwl/kNYt
>>215 年収400万なら今の大卒初任給より相当高いから若手の希望者は増えるでしょう。
同一労働同一賃金で今後昇給なし、となればそりゃ腰掛的な仕事感覚をもつ人材が出ることは否定しませんよ。
でもね、今でもオッサン・オバハンひら教員の多くは「生活のため・・・」教職にしがみついている人が多いでしょう。
なら、任期制でやる気の無いものは確実にクビを切れる、制度保障があるだけ良いと思いますが・・・
それから同一労働・同一賃金のシステム勘違いしてませんか?
今より細かく職制を分けて、副主任などステップ踏んで昇格していくシステムですよ。
職務権限や職責が増すにつれて当然給与額も上がるわけです。
普通の考え方を持つ人なら、「一生涯ヒラ」などという馬鹿げた考え方などしないはずです。
というか、今の終身雇用・年功序列式賃金形態だからこそ、「生涯一教師」でできるだけ責任や分掌回避して、楽してたくさんの給与だけはしっかり貰う、などというモラルハザード的な考えた方ができたわけです。
こういうことをさせない仕組み創りが必要なわけでしょう。
こちらも当然公募任期制です。と
224 :
実習生さん:2007/05/02(水) 22:22:19 ID:SnFFXYHz
>>223 それは教師(あるいは教師を志す人)の価値観を間違えて理解してるよ。
一般的に「一教師が楽」というより「教師である自分」に価値を見いだす。
だから、良く勘違いされる「校長になるのが出世」という思い込みをしている教師は
意外に少ない。
また、周囲に力のある教師だと思われている人ほど、現場に価値を見いだすから
ますます管理職になりたがらない。
これは、早期に主幹制を取り入れた自治体で、主幹が所期の役割を果たしていない
(平たく言えば主幹は使えないという悪評)という評価が固定している。
東京などでは主幹のなり手がいなくて、募集期間を追加しても集まらない状況だ。
そのあたりを理解しないと、君のような誤解のレスが生まれるのだろね。
そして「生涯400万円の仕事」に好んでつきたがる人間が一般論として
多いのかどうか、そして、なりたがる人間がどういう人間なのか
その程度のことは深く考えなくても分かると思う。
225 :
実習生さん:2007/05/02(水) 22:44:03 ID:6C7TwEEX
技術のある奴は、ずーっと現場にいたいんだよ。そんなの、どこの職場でも変わらない。
出世すれば、他人の仕事を管理しないといけないし、いらん責任を沢山負わなければならない。
「現場で際限無く給料が上がる」なら、能力のある奴はみんな現場で働くよ。
ただ、出世しないと給料は上がらないし、
何より、能力のある奴が仕事を管理しないと、組織が回らずに仕事が満足に進まない状態に陥る。
そして、能力が無い者が仕事の管理をすると、好むと好まざるに関わらず不十分な仕事が増え、
結果として、現場に無責任がはびこってしまう。
226 :
実習生さん:2007/05/02(水) 22:45:46 ID:SnFFXYHz
>>225 教育の場合は現場が大事ですけどね。
その辺が違うところでしょうね。
227 :
実習生さん:2007/05/02(水) 22:49:42 ID:6C7TwEEX
>>226 製造業の現場は大切でないと???
消防や警察は、現場よりも幹部会議が大事だと言うなら、ドラマの見すぎでしょう。
228 :
実習生さん:2007/05/02(水) 22:56:07 ID:6C7TwEEX
「現場のみ」が大事なら、組織だってこれを行う必要は皆無でしょう。
責任者を置く必要が無いのならば、
優秀な教員に、直接補助金を支給すればいい。
229 :
実習生さん:2007/05/02(水) 23:08:23 ID:6C7TwEEX
もうひとつ言えば、
能力のある人間にとって、ある程度技術が身につけば現場の作業は楽しい。
ただ、楽しいことばかりをしている訳には行かず、いずれは現場を維持管理するという、広い仕事が必要になる。
(例えば、現場を知る者が権限を持つポストにつき、予算を要求しない事には、組織が回らない。)
また、後継者を育てる必要もある。
むろん、現場で先輩から学ぶ事もあるが、ある程度のベテランが責任を持ってカリキュラムを組まなければ、組織としての技術伝承は難しい。
これは、民間でも軽視されていたので、各社慌てている次第だ。
230 :
実習生さん:2007/05/02(水) 23:17:20 ID:6C7TwEEX
現場が大事で、
仕事を管理する役職ポストの類は無能がなる物だと言うのならば、
これを統括する責任者など、いてもいなくても変わらないという事でしょう。
いっそ、学校制度などやめにして、
優秀な教育者に、文部科学省が直接に給付金や補助金を出すようにしたらいかがか?
きっと、人件費の削減にもなるでしょう。
231 :
実習生さん:2007/05/02(水) 23:25:46 ID:Satx4jhD
>>223 >今より細かく職制を分けて、副主任などステップ踏んで昇格していくシステムですよ。
>職務権限や職責が増すにつれて当然給与額も上がるわけです。
何にしようが、上に行くに従って役に付ける人数の絶対数が減るのは当然。
今の会社だってそうだ。係長・課長と上がるごとに十分の一百分の一に
減ってしまう。ということは、ごく一部の人しか400万を越えて家族を養っ
ていけるだけの満足な報酬を得る事が出来ないということになる。
同一労働・同一賃金のシステムは、努力した人全てが報われるのではなく、
努力した中のごく限られた人しか満足な生活を営めるだけの報酬が得られ
ないシステム。ということになるね。
232 :
実習生さん:2007/05/02(水) 23:41:39 ID:6C7TwEEX
>>231 まるで、現場と役職付きが、同じだけの責任を負っているような言い方だな…
確かに、現実には責任ポストは有限なので、能力が無ければ責任者にはなれない。
「能力」ではなく、頑張りの「量」だけを見れば、
能力の無い者にとっては、一労働同一賃金は、限りなく不公平な制度ではある。
233 :
実習生さん:2007/05/02(水) 23:58:47 ID:AaCalflw
234 :
実習生さん:2007/05/03(木) 10:02:19 ID:2OdpKb/Q
もう教員は公務員じゃないな。
期限が10年の臨時的任用職員って感じ
国鉄や郵便局も民営化されたし諸行無常。他の公務員もどうなるものか。
こんなことでは教員免許更新制度も指導不足教員制度も廃止しないといけないな。
235 :
実習生さん:2007/05/03(木) 14:18:55 ID:YMC0W6wJ
>>224 >また、周囲に力のある教師だと思われている人ほど、現場に価値を見いだすから
>ますます管理職になりたがらない。
>これは、早期に主幹制を取り入れた自治体で、主幹が所期の役割を果たしていない
>(平たく言えば主幹は使えないという悪評)という評価が固定している。
>東京などでは主幹のなり手がいなくて、募集期間を追加しても集まらない状況だ。
幹部クラスの人間が将来の管理職候補をありとあらゆる方法で説得して
管理職にできないのが問題なのだろ(たとえ形の上では公募制でも)。
なりたいと手をあげる人がいないと嘆くくらいなら、なれそうな奴を探して
説得するくらいのことはどこの組織でもやるだろ。
公募制=なり手がいなければそのままでいいというのではではないのだよ。
236 :
実習生さん:2007/05/03(木) 16:23:52 ID:fliBcsLQ
>>235 やっているよ。確かに。
問題なのはさー。
団塊の世代は吐いて捨てるほど管理職なりたいやついるんだよ。
大量採用の時代だったからねえ。無能なやつも大量採用して。
ところがそのしわ寄せがやってきて、全く新規採用しない年が約10年も続いた。
ということで、団塊の世代がいなくなったあとの管理職がいない。
ってんで、どうやら上は困っているらしいんだな。
しかし、そんなことこっちの知ったことか。
無計画に採用するからこういう風になるんだ。ざまあみろ、だ。
今みたいな条件で、誰が管理職なんか目指すもんか。
能力のあるやつほど逃げているのが現状。
コップの中の嵐の話で申し訳ないが、こんな教員世界にも能力的に優劣があってね。
担任として優れているやつは、どんな学年・校務分掌受け持ってもやっていける。
そうでないやつは、辞めるか罵声を浴びせながら続けるか、
それとも管理職の道を目指すか。
賃金差は退職金を入れても高々3〜400万。管理職とヒラとの差は。
当然、優秀なやつは計算するよな。
237 :
実習生さん:2007/05/03(木) 17:46:27 ID:ejDlCWHW
>>236 年をとったら、実の入りの少ない役も引きうけないと
いけなくなるぞ。金で買えない人的関係を維持するために。
金にならないから仕事は引き受けませんと人前で堂々と
いえるのは30代まで。
バカな管理職にあれこれいわれるのは生理的に嫌なのは
事実だが、それでもそのバカを反面教師にして管理職にならないと
後輩が困るのは事実。
下手に「昇進はヤダヤダ」とごね続けると後輩から「いい年して大人気ない」と
陰口叩かれるかもしれない(現実知らずと後輩に反論しても効果ないだろう)。
238 :
実習生さん:2007/05/03(木) 19:14:44 ID:fliBcsLQ
>>237 まあ、そりゃーその通りだが、
実際問題として、あんただったら校長やるかい??
オレは周りからなんといわれようとごめんだね。
土日もなしで10数年働きづめて、校長会では上から怒鳴れ立たされ
下からは嫌われ校長同士はお互いに牽制し合い
バカオヤ・基地外親の相手をしなければならず
何かあったら「責任取れ」の袋叩き。
それで退職金はヒラの金額にプラス200万だって。
んで、退職後は何が待っている?第二の人生?
団塊の世代が詰まっていて、ろくな仕事なんかあるもんか。
冗談じゃあない。
人生一度きりしかないんだ。
俺は好きなように生きるよ。
239 :
実習生さん:2007/05/03(木) 20:48:44 ID:fltPUxiz
>>231 今のご時世で400万もの給与額なら免許要件緩めれば、任期つきでも希望者殺到は間違いないでしょう。
タクシーや貸し切りバス運転手の給与なんか規制緩和以降、どんどん下がってきているでしょう。
工場の派遣や偽装請負もまたしかり、つまりこれからの日本ではごく一部の層が高額報酬を得られるだけです。
その他大勢は「日々の生活」できるだけの報酬しか貰えなくなるのは仕方がないことでしょう。
不動産所有や新車購入、海外旅行やブランド品購入、高級店での外食、豪華家電購入・・・・・など贅沢しなければ良いんですよ。
400万でも家族4人くらいなら県営住宅で飢えに困らないだけの生活はできるはずですよ。
子息を学費や下宿代丸抱えで大学進学させるのは無理でしょうけどね。
そんな時代になりつつあるのに、公務員というだけで優遇されることに庶民が不満を感じないわけないでしょう。
初等中等教育担当の教員にそんなに難しい特殊技術が必要とは思えない。
仮にそういう場面が生じたときのために各教委で1,2人の専門スタッフ雇い巡回指導させれば十分でしょう。
発展途上国見てみろよ、山間僻地では「字が読める大人」というだけで教員してるんだぜ。かつての日本もそうだったろ、代用教員がうじゃうじゃ居ただろう。
教員が事務職でないことは認めるにしても、医者・弁護士・会計士レベルの高度な専門職とはとても思えないし、看護士よりも専門職としてのランクは低いだろう。
その程度の職だということを前提で考えれば、能力のある一部の人が管理職や後進の育成のための指導者として残る以外は「待遇面で不満を持つ」時点で
「どうぞ、ご自由にお辞めください」という程度の待遇がむしろ相応しく、席が空く分だけ新規希望者が職を得やすくなるでしょう。
民間企業見てみろよ、一応制度上は終身雇用謳っているけど、
使い物にならない奴や一般職で「賞味期限切れ」的な人材は自ら辞めるように仕向けるシステムだろ?
だから日本経済がここまで来れたんだろう。
これからは公務員社会でもこういうことが当たり前に出来なければ可笑しいでしょう、ということだと思うよ。
240 :
実習生さん:2007/05/04(金) 00:16:43 ID:TyNscUqg
公務員だから優遇されているわけじゃないだろう
私立とほとんど変わらないぞ
241 :
実習生さん:2007/05/04(金) 00:35:32 ID:jpArygGJ
ゴミ収集員に、その待遇をよくしてあれやこれや能力の高い人間を採用しても街がきれいになるわけではない。
それと同じ。
教員に、待遇をよくして集まった人材をあてがっても能力の高い生徒が生まれるわけでなし。
242 :
実習生さん:2007/05/04(金) 01:03:32 ID:TyNscUqg
何度言っても解らないお馬鹿ちゃんがいるようだけれど
教員の待遇は並 残業代を含めると公務員の中では下の方だ
それに良くなる方向には全く向いていないよ
何を言ってるんだか・・・
243 :
実習生さん:2007/05/04(金) 01:24:16 ID:blPG8vkO
調整手当で定額使い放題の教師に残業代なんて出るのか?
244 :
実習生さん:2007/05/04(金) 01:34:37 ID:TyNscUqg
残業代が出ないから年収は少ない方になる
245 :
実習生さん:2007/05/04(金) 03:47:34 ID:ZK9kFCDn
400万とかいっているが、初任や臨時あたりだと年300万くらいだろ。
それに調整手当ては基本の月一万くらいのはずだ(部活、残業込み)。
246 :
実習生さん:2007/05/04(金) 06:58:43 ID:jQw3AueB
247 :
実習生さん:2007/05/04(金) 08:40:31 ID:e8+/Td9O
>>245 その調整手当てはもしかして定年まで出るのか?
248 :
実習生さん:2007/05/04(金) 09:31:25 ID:Xcw3hW8U
ぶっちゃけこの制度って事後法の禁止に抵触するでしょ
だって極端な話、今教員免許を取得した人間がこの有効期限の存在を念頭に入れて免許を取得していないのは明白だけど、
教員免許取得10年目の年に法制度の改正が成されるとその年に研修を受ける必要性があるんだろ?
法改正の年から10年後にしても抵触することは同じだし
こんなことでは教員免許更新制度も指導不足教員制度も廃止しないといけないな。
249 :
実習生さん:2007/05/04(金) 10:06:57 ID:wnRQ+aEu
>>238 >人生一度きりしかないんだ。
>俺は好きなように生きるよ。
どの辺に住んでいるかが推測できるが。
人とのつながりが希薄な都会ならともかく、
人とのつながりを重視する田舎では引きうけるしかない場合がある。
引きうけないと、同僚どころか、近隣の住民から「大人気ない」とか
と陰で言われるから。
都会だと、生徒の親が住んでいない遠くから通えればいいが、田舎だと
生徒の親の近くに住むこともある(特に島の学校だと)。
「結い(労働の貸し借り)」の伝統のある地方だと人とのつながりは
無視できない。
そういうとがあるから田舎の学校に赴任してくれる教諭(教頭、校長)が
なかなか見つからないという問題も(医者にも同じ問題がある)あるが。
>バカオヤ・基地外親の相手をしなければならず
中途半端な田舎(例えば特定の産業で成り立っている町や大都市への通勤圏)
でも理屈の通らない親はいます(新興住宅地があるから)。
そこでは、地元の年寄り(学校評議員をしている人もいる、大半は元PTA役員)と
よそから来た若い親という水と油がいるから厄介です。つまり年寄りと若い親との
板挟みということ。
若い親だけの賛成では学校行事(特に総合学習)はできません。
250 :
実習生さん:2007/05/04(金) 10:14:35 ID:EFpOHZPc
>>237-238 それが通る(=定年まで現場にいる)のが、教員の世界じゃないか?
逆に、管理職にならない事がステータスになる。(管理職は無能がなるもの、というのはそういう意味だろ?)
人員構成が極端に片寄っているんだから、(ほとんど存在しない)後輩に示しが付かない、なんて発想にはならないし。
ここ数年の大量採用組の新人が、世代の違う先輩をそういう目で見るには時間がかかるから、あまり関係も無い。
結局、赤信号もみんなで渡れば恐くない。
251 :
実習生さん:2007/05/04(金) 11:03:08 ID:RUprlIsa
>>250 >それが通る(=定年まで現場にいる)のが、教員の世界じゃないか?
キャリア官僚みたいに、出世しない奴が勧奨退職して外郭団体等へ
転職をするということがないからな。
これがあれば、人員構成の偏りは少しは解消されるが。
252 :
実習生さん:2007/05/04(金) 11:20:57 ID:EFpOHZPc
>>251 官僚の既得権益が欲しいのか?
官僚は大きな既得権益があるから、既得権の少ない教員の世界はこのまま変えられない、と言うのか?
ところで、誰が官僚組織の話をしているんだ?
一般人はアウトオブ眼中、という事か。
253 :
実習生さん:2007/05/04(金) 11:34:32 ID:I6r12vEn
>>250 >ここ数年の大量採用組の新人が、世代の違う先輩をそういう目で見るには
>時間がかかるから、あまり関係も無い。
2、3年勤めれば新人は先輩をそういう目で見るよ。
常勤講師経験者(20代後半)だと1年目からすでに先輩を
そういう目で見ている。
先輩の前では本音を言わないから先輩がわからないだけ。
実際に、教頭や校長に昇進したくないから、分掌の正と副の長を徹底的に
拒否しつづけた40代後半の教諭(20年以上正担任をし続けている、授業が
うまいから生徒からの評判はいい)もいたが、そういう奴に限って正論を
いうのだ。
後輩の目からみれば、そこまでいうのなら出世してくれたほうが
どれだけ学校経営がうまくいくのかと本当に思えてしまう(給料の
差が少ないことは承知の上で)。
254 :
実習生さん:2007/05/04(金) 11:36:13 ID:EFpOHZPc
しかし。
一人が出世すると、能力の劣る同期が関連企業に天下る、という
およそ一般の常識から掛け離れた官僚システムに批判が集中している中で、
教員の世界はそれが無いから…ときたか(-.-)
一般行政職の地方公務員や消防署なんかにも、確立した天下りシステムがあって、
教育だけにはありません、というのなら、まだ話は解るが…
255 :
実習生さん:2007/05/04(金) 11:43:44 ID:EFpOHZPc
>>248 お前さんは、少し上の反論をまず論破すること。
同じスレの中での反論すらまともに返せないのに、オウムみたいに同じ事を繰り返すな。
教員免許が、教員に対しての「雇用」を保証するものだと言うなら、労働権の侵害だから、お前の意見は100%正しいよ。
256 :
実習生さん:2007/05/04(金) 11:51:24 ID:EFpOHZPc
>>253 出世しないことがステータスの現状では、先輩方がそんなことを考えるのは望み薄でしょう(笑)
第一、年齢が離れ過ぎていますから、新卒の意志なんてまず伝わりません。
組織で上手くやっていこうと思ったら、新卒が先輩に迎合する努力をするでしょう。
迎合出来ない人間は、辞めていきます。
(だから、無能な人間がいる職場は、必然的にレベルが下がる…)
仕事が上手く回らない組織の典型です。
257 :
実習生さん:2007/05/04(金) 12:06:10 ID:HYGNGw3t
20年前くらいから小人数学級を徹底的に進める(1クラス30人)か、
あるいは教諭の1週間の授業時数を中・高で15時間程度にして
おけば(中学でも高校と同様に各クラスに副担任を置く)、
20代後半から30代の教諭をある程度確保できたけどね。
いまさらいってもあとのまつりだけど。
258 :
実習生さん:2007/05/04(金) 12:47:47 ID:zNpG02pt
教師をやめた人はどこへ行くの?
20代なら第2新卒で民間企業に就職できるけど、
30超えたらどうするのかね。
259 :
実習生さん:2007/05/04(金) 13:00:37 ID:5pNcbteQ
>>254 皮肉だろ?
官僚の天下り制度がいいと思ってる奴なんているわけない
260 :
実習生さん:2007/05/04(金) 13:11:29 ID:5pNcbteQ
>>258 ほとんどないに等しい
塾の講師やってる人を実際見たことあるけど
それくらいしかない
261 :
実習生さん:2007/05/04(金) 15:35:28 ID:EFpOHZPc
>>258,260
どうもみんな「名前の知られた企業以外は存在しない」とでも思っているようだが。
現実には、教育学部を出ても、多くは名前も知られない中小企業勤務だ。
景気の良い地方なら、人手が足りないから、30前なら中途採用で取ってくれるよ。
職種(製造とか…)は選べないけどね。
262 :
実習生さん:2007/05/04(金) 15:58:21 ID:EFpOHZPc
30過ぎて、考えも無く辞めるなら、行く先はフリーターしかないでしょ。
それは、どこの業界も同じ。
一般に、能力がない奴は、仕事を辞める事も出来ません。
263 :
実習生さん:2007/05/04(金) 16:48:50 ID:EFpOHZPc
>>259 一体、何に対する皮肉だ?
役職ポストが機能していないのは、天下りが無いからだ…と言われてもな。
天下りの無いピラミッド型組織で働いている、
大部分の一般人から見れば、ふざけるな#、としか思えないぞ。
264 :
実習生さん:2007/05/04(金) 17:31:15 ID:1bMCn8Vk
待遇を悪くしろ、常に資質を問うて身分を不安定にしろと言いながら
責任を負えだの管理職になれだのどうにもならないことばかり言ってる
アホ政府とここの連中に対する皮肉だろうよ
官僚には甘いこと言ってるのにね
役職っつうより管理職試験を受けてなる別の職業だろう
ただ管理職になれなれっつっても適性が違うし
イギリスみたいに、入学式になっても校長や教員がいない学校が出てくるような状態にしたいのか
日本でも無免許の現役大学生を立たせてたデモシカなんて時代もあったというのに、まあ楽観的だな
265 :
実習生さん:2007/05/04(金) 17:39:18 ID:1bMCn8Vk
>>250 管理職にならない事がステータスになる?馬鹿かお前
大した待遇でもなくステータスにもならないのに
上とも下とも戦わなきゃならないし、重い責任を負わされて、
私生活までないこと噂立てられて人格否定されて、
何かありゃウツになって死ぬまで叩かれるからやりたがらないんだろ
校長が自殺する事件とか知らないのか
266 :
実習生さん:2007/05/04(金) 17:50:04 ID:45nQDtQp
みんなでよってたかって教師批判の大合唱。
教師はバカばっかりだから給料を下げ、更新制度を設けて気に入らないやつは首。
教師の資質の問題かぁ??
どんな名人の寿司職人だって、腐ったネタではどうすることもできまいに。
ネタが腐ったものばかりなのに、なぜか問題になるのは寿司職人の腕前。
267 :
実習生さん:2007/05/04(金) 18:06:00 ID:d3gFPcOg
早く教員免許更新制度を導入すべきだな。
268 :
実習生さん:2007/05/04(金) 18:12:13 ID:kjuhNGNg
更新制度が導入されてからの動向が楽しみだ。
予想はついているが・・・・
269 :
実習生さん:2007/05/04(金) 18:13:55 ID:tYB5d7fY
腐ったネタだろうが、上ネタだろうが、どうにもできないのが教員。
せめて、命令された仕事をしないやつには辞めてもらおうっていうのが更新制度。
早く教員免許更新制度を導入すべきだな。
270 :
実習生さん:2007/05/04(金) 18:33:18 ID:EFpOHZPc
>>265 ステータスの意味わかってるのか?
ブランドとは関係ないぞ。
校長が自殺することと、
教育界では、出世しないことが有能の証、みたいな風潮があることは、
何の関係もないだろ。
271 :
実習生さん:2007/05/04(金) 18:38:36 ID:1bMCn8Vk
出世しないことが有能の証?
どこをどう読めばそんな理解の仕方ができるの?
272 :
実習生さん:2007/05/04(金) 18:43:15 ID:EFpOHZPc
>>271 無能が出世するんだろ?
出世するやつは無能だ、というレスの数を数えてみたらいかがか。
273 :
実習生さん:2007/05/04(金) 18:57:13 ID:bE1ejIgM
有能な奴が出世を拒否する(実の入りが大して増えないという理由で)
から、結果的に無能が出世するのだろ。
無能が出世するのが嫌なら、有能な奴が進んで出世すればいいこと。
それができなければ、無能が出世するのが気に食わないとかいうな。
自業自得だ。
274 :
実習生さん:2007/05/04(金) 18:57:39 ID:1bMCn8Vk
ずっと校長はお飾りだからと無能を出世させてきたけれど、
最近は能力主義で有能な者を管理職に登用しているようだ
ただ管理職になりたい教員が少ないために、単にごま擦りの上手い
人間も通ってしまっているという状況だろう
275 :
実習生さん:2007/05/04(金) 19:00:29 ID:GMwgOVyY
教員の有能、無能ってどういうのを言うんだ?
生徒の学業成績を大きく伸ばしたのが有能で、そうでないのが無能か?
だったらそれをどうやって測っているんだ?
測ってもいないで有能も無能もないだろ。
276 :
実習生さん:2007/05/04(金) 19:03:09 ID:1bMCn8Vk
気に食わないなんて話はしていないのだが(笑)
鼻息が荒いやつがいるな
277 :
実習生さん:2007/05/04(金) 19:25:53 ID:1bMCn8Vk
>>275 どちらかと言うと学力が伸ばせるかということよりも、管理職になれと言われるのは、
負担の重いクラスの担任を持てるとか、〜主任など責任の重い校務分掌を持てるとか
こういう点で有能な教員だろう
これは教員間ではほぼ共有できているし、こういう教員は皆から頼られている
278 :
実習生さん:2007/05/04(金) 19:37:51 ID:atyL6cAK
結局、有能な教員が出世するんだな。
それでいいじゃないか。
ならばよりよくするために、鍋蓋組織をやめるべきだな。
279 :
実習生さん:2007/05/04(金) 19:42:34 ID:1bMCn8Vk
>>278 そういうふうになりつつあるよ
まだ完全に入れ替わるには時間がかかるけれど
学級担任や責任の重い校務分掌には手当を付けて
格差を設けるべきだとは思う
280 :
実習生さん:2007/05/04(金) 23:23:13 ID:D8DGlQ0R
免許更新を手始めに「すべての教員を任期制に」が最善ですよ。
きちんと勤務査定して下位20%くらいは次期更新拒否して新規希望者枠にすれば良い訳ですよ。
大学でもこのような制度導入してるところがあるわけだから、高校以下の学校でできない道理はないはず。
281 :
実習生さん:2007/05/05(土) 13:08:09 ID:Kwq48geS
>>280 >きちんと勤務査定して下位20%くらいは次期更新拒否して新規希望者枠にすれば良い訳ですよ。
そんなことをしているのは、人件費をケチるブラックの企業だよ。
282 :
実習生さん:2007/05/05(土) 13:20:38 ID:cdqXywiY
医師はミスを繰り返すリピーター医師なんて問題になってるよ
医師免許は日本以外の国はほとんど更新制だし、早急に更新制にするべきなのに
医療業界は自民党に献金しまくって発言力を持ってるから全く問題にされない
だから教師だけをバカにしたような教員免許更新制度や指導す即教員制度は即廃止しろ。
283 :
実習生さん:2007/05/05(土) 15:21:52 ID:sxPPS4G2
>>281 どこだ?トヨタか?
あそこは、残業代出ない(毎日サービス残業が当たり前)で、
現場の賃金は切り詰めるだけ切り詰めてはいるが、
技術開発系の給料はいいと聞くが…どうなんだろうね。
日産は、目先の利益を追って、技術や研究開発を切ったせいで、今苦しいらしい。
284 :
実習生さん:2007/05/05(土) 15:37:58 ID:aTiou0Fw
>>283 ここでいう「人件費をケチる」ブラック企業は、新入社員を長く
勤めさせないようにさまざまな嫌がらせをしている企業(社歴の長い
割に社員の平均年齢が20代の会社)のこと。社員の平均年齢が上がると
人件費が上がるから。
こういう会社はちゃんと残業代は出すから役所を敵に回さない。
もちろん労組もない。
285 :
実習生さん:2007/05/05(土) 17:53:41 ID:Dev9Dm3U
利益のでないポンコツ工場で働いている人がよく言うんだよね。
「”品質”を向上させるには時間がかかってしまい、
”量”が確保できません。ですから利益が出せません。」
とね。
だけど実際には、
粗悪品を乱造するせいで不良品が大量に市場に出て、
クレームや返品への対応に時間を割かれてしまうので、
利益が出なかったりする訳だ。
不良品を排除して質を向上させることと、
安定した活動を行うことは、本来は同じ意味なんだけどね。
現場のオッチャンは、なかなか理解してくれない。
286 :
実習生さん:2007/05/05(土) 21:10:32 ID:sxPPS4G2
欠陥商品にクレームをつける客を悪者扱いする悪質業者もいるよね…と、言ってみる。
287 :
実習生さん:2007/05/05(土) 22:20:00 ID:ZM1bISKs
>>245 事後法禁止の点について説明しておきます。
基本的には「既存は不遡及不適用」が原則です、この点はあなたの言うとおりでしょう。
ただし、法体系には 特例法>一般法 の原則もあるんですよ。
あなたの言う契約関係の不利益変更は既存者には訴求適用されない、という規定は前者です。しかし教員免許法は教育関係者に適用される「特例法」です。したがってここでは特例法規定が優先されます。
また、憲法の職業選択の自由を著しく侵害しかねない(特に既免許保持者に対して)という可能性ですが、
この規定(免許制度を有効期限付きに変更する)が一遍の文部科学省の通達や通知、省令等で決められたのならともかく、
国会できちんと審議され改正法の設定、という形をきちんと踏んでいる点を指摘します。
ご存知のように国会で立法を検討するときには「これほどか」というほど既存の法制度との整合性を吟味した上で、最終的には内閣法制局で最終審査のうえ、国会に原案が出されます。
法律のプロが何度も検討を重ねているわけですよ。
また、今回の改正案でも更新制度は取り入れられましたが、既存免許保持者も講習を受けないと、免許の効力が停止しますがこの念が「無効」や「取り消し」になるわけではありません。
後日所定の講習を受ければ、再度免許の効力が復活することも想定されています。
以上の説明でも納得できないのなら、法施行後あなたご自身で「今回の法改正は・・・・無効だ」と行政訴訟でも起こされてみれば良いでしょう。一発で答えは出ると思いますけど・・・
288 :
馬鹿校長:2007/05/05(土) 22:28:26 ID:dR6eW6HB
>きちんと勤務査定して下位20%くらいは次期更新拒否して新規希望者枠にすれば良い訳ですよ。
勤務査定そのものが恣意的過ぎる。授業参観もせずに勤務評定で中の下を出した馬鹿校長がいる。外部の第三者機関が関わらないと日本は危ない。
289 :
実習生さん:2007/05/05(土) 22:37:18 ID:ZM1bISKs
>>288 それは勿論でしょう。人一人のクビかかるとなると少しはまじめに査定するでしょう。
今でも人事委員会への不服申し立て、という制度的なほしょうはあるわけですし、最終的には裁判で決着という紛争解決手段も保障されてますよ。
290 :
実習生さん:2007/05/05(土) 22:40:48 ID:fnORjqCT
極端だね
下位20%なんて五人に一人だし
働いたこともないお坊ちゃんが書き込んでいるんだね
291 :
実習生さん:2007/05/05(土) 22:47:26 ID:ZM1bISKs
まあ20%でも10%でも良いんですけどね。
「一度採用されればクビにはならない」という制度を完全におしまいにしたいわけですよ。
今では高校の文科系教科なんかは倍率50倍なんてざらにあります。
どう公平に見ても「今現在の能力で考えれば」現職教員の方が下のものもいるはずです。
この人たちと交代させれば、採用数も増えますし、一度採用されたから「一安心」と手抜きにハシル輩もいなくなるはずです。
税金の効率的な有効利用を考えるなら当然でしょう。
292 :
実習生さん:2007/05/05(土) 22:50:09 ID:fnORjqCT
>>291 10%は約何人?
どれだけ事情をわかって言ってるの
293 :
実習生さん:2007/05/05(土) 22:51:42 ID:fnORjqCT
>倍率50倍なんてざらにあります
はあ・・・
ざらにはないね
調べた上で言ってるのか
294 :
実習生さん:2007/05/05(土) 22:55:43 ID:ZM1bISKs
まあ、小中高校で教員数100万弱でしょう。
このうち講師がいくらいるかは知りませんが・・・・
で、5年ごとの任期で、一クール約20万人というところでしょうか?
10%なら約2万人ということになりますね。
ただこれは全国規模でしょうから、規模としては今の教員採用試験に比べても「異常に大きくなる」わけではないと思いますけどね。
ちなみに、下位10%の人でも「どうしても教員続けたい」なら新規希望者に混じって試験受けなおすことまでは否定しませんけど・・・
ただし、当然一切の優遇なし、ですけど
295 :
実習生さん:2007/05/05(土) 23:21:10 ID:fnORjqCT
>>294 そういう数字を出して何とも思わないんだ
へー
じゃ去年の新採は何人だと思ってんの?
296 :
実習生さん:2007/05/05(土) 23:33:28 ID:ZM1bISKs
君は何を言いたいのかよく分からないよ
人の意見の揚げ足取るんじゃなく、君の意見を言えよ。
否定、否定で相手の矛盾の揚げ足を取ろうという戦術は古いと思うけどな
297 :
実習生さん:2007/05/05(土) 23:36:59 ID:fnORjqCT
何も知らんのにガキの頭で駄文を垂れ流すな
スレ違いだ
その議論をやりたいなら他でスレ立ててやりな
298 :
実習生さん:2007/05/05(土) 23:46:05 ID:ZM1bISKs
ならいうが、もう更新制度盛り込んだ法律成立確実なのにいつまでも駄々っ子みたいに
「反対」「反対」となんとかの一つ覚え見たいなスレ続けるなよ。
自分が正しいと確信してるなら、とっとと裁判でも何でもやって決着つければどうかな。
299 :
実習生さん:2007/05/05(土) 23:55:12 ID:fnORjqCT
ははっ
相手が見えていないようだ
さっさと巣に帰りな お坊ちゃん
今度は労働基準法を学んで来いな
300 :
実習生さん:2007/05/06(日) 01:00:47 ID:ucFzbVXZ
>>287 そんなまどろっこしい事を書かなくても、例えば、
刑法が改正された時に生存している人間は、新しい刑法による制限を受けないのか。
でも考えれば終わる話だろ。
過去に教員免許を用いて行った行為を制限する事は出来ない。
ただし、未来において、旧制度における教員免許を用いて行う一切を保証しなければならない理由は無い。
免許や資格は、雇用の保証を目的とするものでは無い。
免許が「国による許可・認定」ではなく、
過去に合法的に得た財産の没収だと言うなら、話は別だが。
給料を返せとは、誰も言っていない。
301 :
実習生さん:2007/05/06(日) 01:10:21 ID:ucFzbVXZ
確かに大学は任期制だが。
大学は研究成果を判断するわけであって、
義務教育に適用するなら、判断基準を決めないと難しい。
大学の場合、
まずは、自分でどれだけ研究費を集められて、
その上で、どれだけ研究成果を出せるかどうかが問題だから。
現実には、人脈とか学閥とかで政治的に動いていたりする事が多いのだが。
302 :
実習生さん:2007/05/06(日) 01:26:13 ID:CbQH3RfQ
免許更新制にするなら、小規模校での免許外で授業をさせるようなことは
やめろ!!きちんと免許を持っている教師がやるようにしろ。
303 :
実習生さん:2007/05/06(日) 06:13:59 ID:e322sGJt
任期制にするなら雇用主を少なくとも市町村にまで落とす必要がある
都道府県単位で一気に数千人の選抜はできない
304 :
実習生さん:2007/05/06(日) 06:16:20 ID:e322sGJt
>>302 そうだ
免許なんてあってないようなもんで
人によったら5種類以上持ってたりするのに
それをいちいち更新とはね
305 :
実習生さん:2007/05/06(日) 10:50:51 ID:2vQFza3A
それこそ高校の地歴と公民と二種類持ってるけど、大学卒業時に地歴、
5年後に通信で不足科目受講して公民の免許とったから
結局5年ごとに講習になるのかねえ。
更新時の講習の内容が同じで同じ内容を2回受けさせられたらかなわん。
社会科だけでも、中・公民・地歴って三枚あるのに
どうするんだよw
俺の知り合いに大学時代と院で頑張りまくって幼・小、中、高、特別支援
あわせ各教科もあわせてて8枚もってるやついるけど即死か?
こんなことでは教員免許更新制度も指導不足教員制度も大反対だな。
306 :
実習生さん:2007/05/06(日) 11:04:22 ID:NT/OfPRS
質問です。
1)免許なんてあって無いようなもの派さん
→では、「教員免許制度廃止」には賛成ですか。
(免許に意味がないなら、問題ないように思われますが)
2)現役には更新を免除しろ派さん
→「教員免許」自体を廃止することには賛成ですか。
(これでも、免許の更新は無くなります)
3)任期制を導入しろ派さん
→無条件更新でしょうか?何を判断基準にしますか?
(大まかに、で良いです。一般人に判る物差しを)
4)教員が公務員じゃなくなる派さん
→身分が公務員じゃないと困る不都合は何ですか?
(給料ですか?終身雇用ですか?)
307 :
実習生さん:2007/05/06(日) 11:09:36 ID:GPYcOGf3
俺かな?
1)OK
4)公務員じゃなくなるとなると
全私立校化or民間企業の競争入札くらいしかないけれど
どちらも成功例皆無の非現実的な案だから
308 :
実習生さん:2007/05/06(日) 12:32:56 ID:b7+AluUN
憲法記念日までに国民投票法案の参議院での採決ができなかった安倍政権が、
7月の参議院選挙までに教員免許更新制度を導入するための法制度の導入が
できるのだろうか?
おおむね12歳(中1からではなく、実質は11歳の小5から)以上の少年の
少年院送致を可能にするための少年法改正案でさえも参議院での採決の
見込みがないのに。
少なくても、次の参議院選挙で自公の議席数が過半数を切れば残業ゼロ
法案とともに闇に葬ることができるのだ。
309 :
正論:2007/05/06(日) 20:14:32 ID:GpfK/ha4
取得時には、終身有効をうたっているのに
あとからやっぱり期限付きにしますって・・・そうやった法の遡及適用に反対。
指導力不足の教員は、現行制度でも免許取り上げにできる。
もし更新制を導入するのであれば、新規の免許取得者に限定すべきである。
また、単位取得による免許取得を改め、単位取得で受験資格を得るものとし、
教員免許統一試験を実施し、免許授与を与え、そこで適正も判断すべきである。
310 :
実習生さん:2007/05/06(日) 20:19:24 ID:2JtlrwSu
おそらく、中小零細のように実力主義導入して給与を上げないつもりだろ。
いままでは俸給表通り下がる事なく昇給していたが、一つ崩せば俸給表自体
効力がなくなるのかもしれん。
財政支出を切り詰めるためどこかを冷遇しなけりゃいけないが
安倍のターゲットは教員だろう。
311 :
実習生さん:2007/05/06(日) 20:32:16 ID:klwe4Bfz
どちらか選択だと思うが、現実は両方悪い方向なのでおかしな話。
A案:免許更新制。そのかわり免許外の授業は完全禁止。民間出身校長などもってのほか。
つまり免許の厳格運用。特別・臨時免許は廃止。通信制もスクーリングを一定数義務付ける。
教科・科目ごとに教育実習、10年更新。
ただし、免許更新ごとに、教員免許手当て(月額1枚5000円、1回更新ごとに3000円加算)を支給。
免許更新は全額公費でまかなう。(私学は学校予算、ペーパー、非常勤講師は自費)
B案:免許更新なし。これまでどおりだが、教員免許制度を簡略化し、民間人も取りやすくする。
最近までこちらの流れだったが、K首相から逆流。
教育実習期間も、民間企業または役場勤務経験(正規社員対象)5年以上で半分に短縮。
臨時・特別免許状はどんどん出す。
現状:民間人(免許なし)を大幅に増やそうとしている反面、教員免許を厳格化。
簡単に言えば矛盾。
教員免許を厳格な扱いにするなら民間開放は無理。逆に民間に開くなら、教員免許は簡略化すべし。
312 :
実習生さん:2007/05/06(日) 22:24:32 ID:5J304cIX
>>309 教員免許は、医師免許とは違って、学校以外の場所(例えば学習塾)で、
子供に教育をして、それに対する報酬を受けとるために必要な資格で
はないからね。
313 :
実習生さん:2007/05/06(日) 23:07:03 ID:m9bsaIKi
学校に採用されなきゃ意味ない資格だからなくなっても問題ないんだよね
あまり免許を難しくしてハードルを上げると参入障壁になってしまう
314 :
実習生さん:2007/05/07(月) 07:30:06 ID:0f6go97Y
免許無くても臨時免許でなれる職業じゃん
315 :
実習生さん:2007/05/07(月) 10:26:16 ID:S5Hlrody
それこそ高校の地歴と公民と二種類持ってるけど、大学卒業時に地歴、
5年後に通信で不足科目受講して公民の免許とったから
結局5年ごとに講習になるのかねえ。
更新時の講習の内容が同じで同じ内容を2回受けさせられたらかなわん。
社会科だけでも、中・公民・地歴って三枚あるのに
どうするんだよw
俺の知り合いに大学時代と院で頑張りまくって幼・小、中、高、特別支援
あわせ各教科もあわせてて8枚もってるやついるけど即死か?
ところで実際に免許更新が施行されるのは
来年?再来年?まだ詳しいことは決まってないのかな。
だから教員免許更新制度も指導不足教員制度も反対なのだな。
316 :
実習生さん:2007/05/07(月) 11:01:29 ID:gJDkYoN+
>>314 臨時免許だと教諭(正担任)にはなれません。
317 :
実習生さん:2007/05/07(月) 14:10:39 ID:whRks/Yi
>>309 正論ではなく既得権益擁護発言だろ?
正当な選挙された代表者で構成された唯一の立法機関で新法ができたんでしょ。
この意味は重いでしょう。今までの経過を踏まえて、既得権益を破棄しても新規制度を打ち出さざるを得なかった。
仕方ないでしょうが・・・・、今までのような制度で教育が破綻しそうになったんだからね。
あなた方にも責任はあるわけでしょうが・・・。
こんなところでいつまでもアホな意見表明しないで、文句があるなら今回の「新法は無効」と行政訴訟でも何でもすれば?
結果は見えてると思うけどな。
違うか?
318 :
実習生さん:2007/05/08(火) 10:17:57 ID:jIcjAyb5
むしろペーパーなんて、この問題に全く関係ないだろう。
問題なのは現職の教員であって。
ペーパーでも、転職決意してその中で指導力のある良い教師があってもおかしくない。
そういう可能性もあるのだから、ペーパー排除は良いという考えはどうかと思うが。
上でもあったが現職の教員を「保護者の評価の上」で更新制
その上で制度上の犠牲として、ペーパーは講習三十時間。
これなら納得するしやむ得ない。
現役教員の方は反対しています。細部は別として。
一体、この制度のためにいくらの税金が使われるのですか。
公務員はコスト意識がないといいますが、
教育公務員に至ってはゼロ以下といわざるを得ません。
無駄なことは反対して止めてください。
こんな状態では教員免許更新制度も指導不足教員制度も反対だな
319 :
実習生さん:2007/05/08(火) 13:40:28 ID:v+Sfir7e
教育の破綻、あるいは危機というのが
この制度を擁護するキーワードなのだが、その多くは
自分で物事をみようとせず、乗せられただけであることに気付かない。
320 :
実習生さん:2007/05/09(水) 11:16:31 ID:IF7TgYNQ
社会科だけでも、中・公民・地歴って三枚あるのに
どうするんだよw
俺の知り合いに大学時代と院で頑張りまくって幼・小、中、高、特別支援
あわせ各教科もあわせてて8枚もってるやついるけど即死か?
ところで実際に免許更新が施行されるのは
来年?再来年?まだ詳しいことは決まってないのかな。
免許廃止が一番いいんだが、とにかく教員免許更新制度と指導不足教員制度は廃止しないといけないな。
321 :
実習生さん:2007/05/09(水) 21:56:24 ID:toNInSCw
これって、多く免許を取得する意欲を無くすよね。
322 :
実習生さん:2007/05/10(木) 05:23:16 ID:OqUiyFcU
この間、NHKの日曜討論でこの問題をしゃべっていたよ。
現役は110万、ペーパーは400万。
現役を順番に講習させるらしい。まあ、すぐにはスタートはしないだろう。
内容だって全然決まっていないんだから。
ペーパーは教育委員会の認可がないと講習を受けられないとか言っていたよ。
ということは、ペーパーは全滅するのか??
ひどかったのは民主党案。
これを聞いてのけぞってしまった。
323 :
実習生さん:2007/05/10(木) 05:45:51 ID:JgAlhmot
人も場所も金もまだまだ準備されないよ
とんでもない人数になるな
324 :
実習生さん:2007/05/10(木) 06:22:06 ID:1MkFJAN+
民主党が更新制を口にしなければ、民主党案に賛成したい。
325 :
実習生さん:2007/05/10(木) 11:03:48 ID:YAiuCtT4
>>317 >正当な選挙された代表者で構成された唯一の立法機関で新法ができたんでしょ。
新法って何?
まだ、教員免許更新制度は導入されていない(導入するための法律はない)が。
今のままだと、先に参議院選挙が来る。
326 :
実習生さん:2007/05/10(木) 12:34:41 ID:jTu/P6yO
教員免許なんて、指導力など測らずとも取れるものだったはずだが・・・??
管理職が更新免除というのはまったくくおかしいね
資質だけでなく、最新の教育事情を学ぶだなんだとも言ってたじゃないか
学だなんだとも学だなんだとも学だなんだともあsfまpふぁskgか
なんまんだぶなんまんだぶ。
管理職が更新免除というのは発言力がすこしでもあるやつの
反対を削ぐわかりやすい手段だな。
327 :
実習生さん:2007/05/10(木) 17:33:13 ID:1D7dewx8
>>326 管理職は労組には無縁だからね。
下手すると自民党の支持基盤になるから。
328 :
実習生さん:2007/05/10(木) 17:34:59 ID:1D7dewx8
下手をすると、私立の小・中・高の教諭の更新講習免除が乱発される
かも。
329 :
実習生さん:2007/05/10(木) 17:47:16 ID:L+WCrOJL
更新講習の対象者を徹底的に絞りまくって、
最終的には、公立学校の教諭だけが対象者になる
ことも予想される。
330 :
実習生さん:2007/05/10(木) 20:35:01 ID:OqUiyFcU
民主党は、更新の講習時間、100時間だとさ。
子供そっちのけで更新しろということらしい。
その上、教員免許取得の条件を厳しくし、
最低でも修士以上。つまり大学は6年。1年間の実習期間。
すごいな。きっと優秀な教員が誕生するだろうね。
需要に追いつかないし、志願者も激減するだろうけど。
331 :
実習生さん:2007/05/10(木) 21:56:06 ID:B9hSOENS
>>330 これが本当に実施されたら教員採用試験の受験者はいまの半分以下になりそう。
332 :
実習生さん:2007/05/10(木) 23:39:48 ID:E03ggon7
もう教員いじめすごいね。w
それでもいいから、教員給与を上げるべきでは。
給与下げまくりで仕事増えまくり。。。
だんだん意欲減退。。。辞め時?
333 :
実習生さん:2007/05/11(金) 02:54:39 ID:ufEl7EOu
むしろ
主任試験とか厳格に設けて
主任教諭(各学年や教科に関して十分な経験を持ち、部下を指導できる)
を設けたほうがよっぽど教育の質が上がりそうだが。主任目指して努力するだろうし。
条件:教諭経験10年以上(常勤講師は8割、非常勤は5割換算)
給料:本給の5〜15%増(現状は1日数百円)A(教頭候補15%)〜E(新任主任5%)まで設定。
職務:各種主任業務、新人指導
なお人数の関係上「主任業務」の割り当てがない場合は主任格付として3%のみ支給。
334 :
実習生さん:2007/05/11(金) 03:41:50 ID:xkNv4h+l
しかし免許をいっぱい持っている人間が
惨めな思いをすることになるとはね
335 :
実習生さん:2007/05/11(金) 03:45:22 ID:xkNv4h+l
>>331 本当にバカだよな
大して多くないのに志願者を減らしてどうするのか
採用試験を受ける前のハードルを上げるなよ
336 :
実習生さん:2007/05/11(金) 04:01:01 ID:ufEl7EOu
だから
教員の魅力がなくなる
↓
教育学部の志願者が減る=レベル低下
↓
※給料激減、締め付け厳格化=職業的魅力低下=現状
↓
教員採用試験の受験者も減る=レベル低下=数年後
↓
定員割れ=5〜10年後(都市部)
↓
教員採用試験緩和
↓
さらに質が低下=研修を厳しくしてさらに魅力が低下=20年後
↓
仕方が無く給料アップ、免許更新制廃止=30年後
337 :
実習生さん:2007/05/11(金) 04:36:31 ID:bMgo1pRe
最後の部分は実現しないよ。
「公教育の廃止」になるのではないか?
>>330 手当は今現在もついているよ。
研究主任・学年主任が一日200円という大金だ。わを。すごいな。
338 :
実習生さん:2007/05/11(金) 09:43:48 ID:pCz5oxIm
志願者が減って問題になっているのは小学校教諭だけではないかな?
でも、警察のような危機意識はないだろうな。
小学校教諭が足りなければ、小学校の教免もちの中学校教諭や高校教諭を
小学校に移動させ、それによって生まれる欠員を中学校や高校の新採で
埋めると思うから。
それでも足りなければ、小学校の助教諭の臨免を中学校や高校教諭に
授与させて小学校に異動させるだろうな。
(但し、助教諭だと担任をもてないから、移動後に小学校教諭(二種)の
試験を受けさせる)
小学校の教諭がたりなければ、中学や高校から引っ張ればいいという考えがある
限り危機意識は生まれない。
339 :
実習生さん:2007/05/11(金) 10:46:53 ID:Jgu2dAcN
免許更新試験合格のための勉強と、授業でどう教えるかの勉強が同じだと思っている?
低レベルの教員にしか教えて貰っていないという不幸な人だな。
つか、がんばって勉強すれば、教職を卒業して、
都道府県の上級職員とか優良大企業に天下り(昇り?)とか出来る進路を標準で用意すれ。
だから教員免許更新制度も指導不足教員制度も大反対なのだ。
340 :
実習生さん:2007/05/11(金) 11:33:17 ID:RnFIPAkj
>>332 いままで役人が無駄使いばかりしてきたから国に金がない。
ということはいい先生の給料は現状維持で悪い先生の給料をどんどん下げることしかできない。
仕事量も先生の数を増やすか,事務や雑用を民間に委託でもしない限り減ることはない。
30人学級も実現の見込みまったくなし。
>>336 教育の負の連鎖
デフレスパイラル
本当に起こりそう。
341 :
実習生さん:2007/05/11(金) 14:14:48 ID:cQCw2TtP
>>340 >いままで役人が無駄使いばかりしてきたから国に金がない。
金がないのではなく、金の使い方がなっていないのだ。
金は、毎年税収が入る(税も捕捉がどれほどなのかは?だが)。
モノの購入や箱モノの建設には金を使うが、メンテや人には金を使わないの
がおかしいだけ。
学校のトイレも、生徒の掃除だけに頼らずに、長い休みの期間にプロの
業者がちゃんと清掃をすれば長持ちする。
342 :
実習生さん:2007/05/11(金) 14:23:13 ID:svit2lcK
>>339 >都道府県の上級職員とか優良大企業に天下り(昇り?)とか出来る進路を
>標準で用意すれ。
リクナビをみれば中途採用の求人(塾関係は結構多い)はある。
5年(できれば7年)以上継続して教諭の仕事をすれば、
長い空白期間がない限り書類選考には通る。
343 :
実習生さん:2007/05/11(金) 15:12:44 ID:U672Mtp7
はっきりいって政治家も加担しての教員いじめだが、こうなったのはそれなりに教員側にも責任はあるわな。
今の50代見てればわかると思うけど、一部とはいえ「能無し・手抜き」が存在するし、給与だって若手から見ると倍以上違う。
管理職にも権限がないので、こいつらを放逐することもできない・・・
今の50代含めて、いままで「やりたい放題」やってきたツケだね。
今、まじめにやろうと思ってる若手にとってもそいつらに向かって「お前らがやりたい放題やりやがって・・・・責任とってサッサとやめろ」と言うだけの姿勢くらいは持てよ、と言いたいね。
344 :
実習生さん:2007/05/11(金) 16:20:35 ID:Q4UpuMuJ
>>343 今の若手も、何年か先にはそう言われているだろうし。
現在でも、今の若い連中はなっとらん!と言われているわけだから。
いずれも、同じ様なもんだな。
345 :
実習生さん:2007/05/11(金) 21:50:43 ID:CnEYelPh
マスコミの教員いじめすごいね。
公立学校の教員給与は安すぎる。
346 :
実習生さん:2007/05/11(金) 23:57:22 ID:v/vE6t/I
政治家の言うことなんか、まともじゃねーよ。
安倍は荒れた学校に1年間、試しに勤務してみろよ。
荒れた生徒を相手にしてみろよ。できるわけねーのに
えらそうな理想論ばかり。
的を得ている部分もあるかもしれないが、大部分は机上の空論。
347 :
実習生さん:2007/05/12(土) 05:00:55 ID:Kia8kdrJ
更新制は絶対反対。教職がますます硬直化して、人材がまったく発掘できなくなる
再チャレンジとか謳っておきながら、自発的な転進すら全否定してる矛盾もさることながら、
わざわざ常に忙しい教員の現場に、しょっちゅう空きを作らせるような無茶なことをする
いまさら意見書でも政府各党に送ったところで、前へならえの免許更新制度への流れを引き戻すことはできないかも知れないが、
やれるだけやってみるかな
348 :
実習生さん:2007/05/12(土) 08:06:49 ID:ay0Bvgh3
米新人教師の半分が5年以内に退職
[ワシントン 8日 ロイター] 米教職員組合が行った調査で、米国では新人教師の半分が、
教職に就いてから5年以内に退職していることが分かった。労働条件の悪さや、給料の安さ
が原因だという。
2年半で教師をやめて、今は主婦業をしているジェシカ・ジェンティスさんは、学生ローンの
返済に十分な給料を得られなかった、と証言。また、学校の官僚主義に対処するのが大変
だったと話している。
ジェンティスさんは「子供たちはすばらしかったけれど、ストレスや低賃金のため、退職を決
意するのは難しくはなかった」としたほか「若く意欲のある教師が多数やめていくのは悲しい
こと」と語った。
コロンビア大学のファーベル教育・心理学教授によると、やめていく新人教師の割合はこの
数十年、50%程度で推移している、という。
c Reuters 2006. All Rights Reserved.
ttp://www.excite.co.jp/News/entertainment/20060509155639/JAPAN-212586-1_story.html
349 :
実習生さん:2007/05/12(土) 11:23:51 ID:s6gsVk/w
社会科だけでも、中・公民・地歴って三枚あるのに
どうするんだよw
俺の知り合いに大学時代と院で頑張りまくって幼・小、中、高、特別支援
あわせ各教科もあわせてて8枚もってるやついるけど即死か?
ところで実際に免許更新が施行されるのは
来年?再来年?まだ詳しいことは決まってないのかな。
免許廃止が一番いいんだが、そうすると有能な人が集まってしまうから現場が反発するだろうな。
複数免許については1つだけでいいって答申にあったよ。
小学校も高校も同じで良いのか?
学科の知識は問わないんだな
だから教員免許更新制度も指導不足教員制度も大反対なのだよ。
350 :
実習生さん:2007/05/12(土) 11:28:33 ID:kcSetQoH
>>348 なんとか差威勢異会議とかネットウヨの理想系。
ブラック企業のように5年程度で退職して行き、学校は7〜9割が講師となる。
常勤講師の確保も難しくなり非常勤だらけとか。
351 :
実習生さん:2007/05/12(土) 21:28:32 ID:p2mNp9i6
>>350 高い金払ってまで免許を更新して講師続ける人がたくさんいるとは思えない
特に非常勤とかは
352 :
実習生さん:2007/05/12(土) 21:52:16 ID:44bzNmvX
免許更新制を叫ぶ国会議員は、荒れた学校へ視察に行け!現場を知れ!
偉そうな口を叩くな!
353 :
実習生さん:2007/05/13(日) 01:12:27 ID:I9d2sZ4r
教育なんとか会議の人が日本一荒れた学校に行って「再生」させればいいんじゃ?
そうすればなんとか会議も評価される
354 :
生徒:2007/05/13(日) 01:49:57 ID:rNO21TmE
知識のbrush upができていない教員を振るい落とす仕掛けは必要。
こちらが困る。
355 :
実習生さん:2007/05/13(日) 06:39:01 ID:AM9ggwJg
免許の種類で更新の区別をしないのなら
免許に種類なんてなくしてしまったほうがいい
矛盾が多過ぎる
356 :
実習生さん:2007/05/13(日) 10:03:08 ID:IgAbbTqE
下村博文官房副長官は22日のフジテレビの報道番組で、中央教育審議会の7月の
答申で導入が決まった教員免許の更新制度に関して「これでは改革できない」と語り、
政府の教育再生会議で厳格化の議論を行う考えを示した。更新制度は教員免許の有効
期限を10年間とし、それまでに最低30時間の講習を義務づけるもの。政府内では、
合否の判定基準を厳しくすることなどが検討されている。
自由な学校選択を可能にする教育バウチャー(利用券)の導入については「学校に
健全な競争を働かせ、教育権を教える側から授業を受ける側に取り戻すもの」と意欲
を示した。
■ソース(毎日新聞)【竹島一登】(10月22日 18時43分)
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20061023k0000m010035000c.html こんなことでは教員免許更新制度も指導不足教員制度も廃止してしまえ
357 :
実習生さん:2007/05/13(日) 18:49:08 ID:RYQ20Q+Y
給与も下げまくりだし、管理強化だし、組合も弱ってるし、
まったく魅力がどんどんなくなる職業になりましたね。
358 :
実習生さん:2007/05/13(日) 18:53:14 ID:Qhm44Ws3
教員の将来像の先行者として、介護系の職員がある。
低い保険収入、雇用者のピンハネ、利用者の過大要求。その結果として、
非正規雇用か、低賃金長時間労働の正規雇用の二者択一。
知人に有資格者で首都圏の老人介護施設に正規雇用されている
人がいるが、税引き前の支給額で月給が18万円未満、ボーナスは
年間に20万円程度。しかも、各種公的な講習会や資格試験の
受験料や登録料などは、自腹。手取りは10万円を切る月もある。
359 :
実習生さん:2007/05/13(日) 22:23:08 ID:HJT5exq+
手取り10万じゃ教師が大好きな援交もできなくなるなw実にいいことじゃないか。
下手に金を与えるとろくなことをしないからな。
360 :
実習生さん:2007/05/14(月) 01:37:27 ID:9rJrZmLj
教師なんて日本に100万人もいるのに、自分らがなにか特別な存在だと勘違いしてるからやっかいだね。
厳しい営業とかのノルマもないし、安くて当然のラクな職業にしか見えない。
361 :
実習生さん:2007/05/14(月) 13:00:08 ID:DYKQvGt9
>>360 ならお前がやれば良いだろう
楽で高給なのになぜやらない
362 :
実習生さん:2007/05/14(月) 14:33:19 ID:pWBCO/ck
米国の大学なんかが10年毎の更新制らしいし
日本も米国を手本に法律変えていくからなぁ〜
つか、免許更新って・・
教諭とかは、研修中も給料でるだろうけど
非常勤とか、空いた時間だけ学校行ってる人達の中には
研修行く暇ないひともいるんじゃないだろうか・・
実際、うちは介護と育児で暇ないんだけど・・
アメリカのマネをすると日本はとんでもないことになるな
こんなことでは教員免許更新制度も指導不足教員制度も廃止してしまえ
363 :
実習生さん:2007/05/14(月) 14:40:50 ID:5EP7sxUb
>>359 >手取り10万じゃ教師が大好きな援交もできなくなるなw実にいいことじゃないか。
しかし、煽るならまともな事言って煽らないと、単に自分のオバカさを晒すだけなんだが。
ここらが厨房の悲しさなんだろうねえ。
364 :
実習生さん:2007/05/14(月) 14:51:01 ID:/V1DYJFm
そういうけどな、所詮初等中等教育担当の教員なんぞは賃金労働者としては「中の下」か「下の上」というくらいのものだと思うよ。
むしろ、欧米で「待遇が悪いから、この仕事に就きたがるものが少ない」というのが正解だろう。
介護系職場で「専門職なのに待遇が悪い」というけど、これも需要と供給の関係で説明がつく。
教員の世界では、国の規制があり、教員は公務員として身分保障が会ったから待遇悪化は避けられていただけだね。
今後は国も自治体も金が無いから、身分保障ナシの臨時教員とかが万万増えて「イヤなら辞めれば・・・」が当たり前になると思うな。
ま、自治体の考え方に拠るだろうけど、あまりに待遇が良すぎるなら、また「何でお前ら教師だけ・・・」と監視の目が厳しくなるだけだろう。
今の日本は昔のように「一億艘中流」なんて夢のまた夢だから、教員の待遇が悪化するのはやむを得ない流れだと思う。
むしろ、今まで「年功序列・終身雇用」でいい目をしてきた奴らの既得権益を奪い去ることで、若手に分け前増やした方が良いと思う。
その意味でも更新制度、厳格に施行して無能な年寄りを排斥した方が良いと思う。
365 :
実習生さん:2007/05/14(月) 15:34:06 ID:Hqy8rpjk
>>364 いまから免許更新が始まっても団塊の世代や50代の人は痛くもかゆくもない。
一番ダメージが大きいのはこれから教員目指す人。
30以上の人は転職厳しいから,給料半分になってもぶら下がるかも。
この制度は導入されてから10年もたたないうちに結果が出ると思うけど教育再生会議のメンバーは
責任回避でとんずらしているだろうな。
昔は教師=聖職というイメージがあったがいまは皆無に等しい。
366 :
実習生さん:2007/05/14(月) 18:49:38 ID:DYKQvGt9
>>364 は?
待遇を下げたら割を食うのは若い世代だろう
給料を貰い過ぎてたのならその世代だけ返還させろよ
それも公務員が高かったのは90年代ずっと政府が景気が回復すると嘘をつき続けたからだろう
誰よりクソ政府の責任者に返還させろ
国と地方に巨額の財政赤字を作って大借金を若い世代に被せてるのもやつらだし
それに危機感持ってるならお前がやれ
小学校なんて倍率一倍台のところもあるし、給料が高いうちにやれ
やらないならろくな人材が集まらなくても公教育が崩壊しても文句を言うな
367 :
実習生さん:2007/05/14(月) 20:07:42 ID:jWt+Cp0a
>>364 >それも公務員が高かったのは90年代ずっと政府が景気が回復すると嘘をつき続けたからだろう
>誰よりクソ政府の責任者に返還させろ
中曽根、海部、宮沢の歴代首相にいえ。
368 :
実習生さん:2007/05/14(月) 20:42:04 ID:Hqy8rpjk
公務員全部更新性にすればよい。10年毎に
369 :
実習生さん:2007/05/14(月) 21:22:01 ID:WlciPV+L
予備校みたいに全員 講師にすればいいんだよ。能力を維持しない先生が
いると子供が一番困る業界なんだから、能力維持してるヤツだけ年間契約
すればいいし、そもそもそんな能力の無い50代や団塊世代の教師、多すぎる!
現場より。
370 :
実習生さん:2007/05/15(火) 05:00:40 ID:xWsvKjEO
>>369 それはね。
ここでは何度も語られたのだが、
昭和30年代から40年代にかけて、子供が増えて教師がものすごく不足した時代
民間の給料が良くて教師の給料がカスみたいだった時代
誰でもいいから、教壇に立っているだけでいいからといって
何でもかんでも採用した結果が今の50代から上。
50代が無能だからといって勤務条件や給料・待遇を悪くしたら
割を食うのは今の20代やこれから教員目指す人々。
今の50代は痛くもかゆくもなく、定年退職を迎えるよ。
それでも勤務条件を厳しくしろって??
371 :
実習生さん:2007/05/15(火) 11:10:23 ID:O3dXQBZp
教員の免許更新制度がスタートするのは
2009年からって聞いたけど
372 :
実習生さん:2007/05/15(火) 13:15:22 ID:ck1f4zfe
373 :
実習生さん:2007/05/15(火) 13:24:13 ID:pi1xtnim
それこそ高校の地歴と公民と二種類持ってるけど、大学卒業時に地歴、
5年後に通信で不足科目受講して公民の免許とったから
結局5年ごとに講習になるのかねえ。
更新時の講習の内容が同じで同じ内容を2回受けさせられたらかなわん。
社会科だけでも、中・公民・地歴って三枚あるのに
どうするんだよw
俺の知り合いに大学時代と院で頑張りまくって幼・小、中、高、特別支援
あわせ各教科もあわせてて8枚もってるやついるけど即死か?
こんなことでは教員免許更新制度も指導不足教員制度も廃止してしまえ
374 :
給与を下げて、仕事を増やす改革:2007/05/15(火) 18:21:37 ID:+cOgWpYQ
取得時には、終身有効をうたっているのに
あとからやっぱり期限付きにしますって・・・そうやった法の遡及適用に反対。
指導力不足の教員は、現行制度でも免許取り上げにできる。
もし更新制を導入するのであれば、新規の免許取得者に限定すべきである。
それに、更新費用も自腹で3万円?はあ?
がんばって複数免許取得した人ほど、損じゃん。
それに、上級の免許とっても給与あがらんし、意味無し。やる気をなくすね。
375 :
実習生さん:2007/05/15(火) 20:43:54 ID:LhSDPL+5
>>374 これから取得しようとする病院勤めなんだが、とりあえず導入しても短期で廃止になると思う。
取得そのものは導入前と違わないから、導入失敗となれば、あいまいな言い訳とともに形骸化、実質廃止状態、廃止となると思う。
たぶん、最新教育事情とかテクニック研修をするだけになるとかさ。
免許更新性の目的が、不適格教師の排除で優秀な人材による教育だから、優秀な人材が教師にならない、学力は伸びないとか結果が出ると予想された制度なわけだし。
おれ自身は数分も立ち止まれない今の仕事よりは、イスに座れて給料も高くなる教師になりたいw
376 :
実習生さん:2007/05/15(火) 20:49:27 ID:gKghaf0M
>>375 いすに座れて給料も高くなりたいなら
行政職の方が良いと思うよ。
給料も高いし、座れない行政職は少数派だから。
377 :
実習生さん:2007/05/15(火) 20:59:34 ID:xWsvKjEO
>更新費用も自腹で3万円?はあ?
結局つまるところ、それが目的じゃん。
狂死100万、10年後と更新だと単純計算で1年に10万。
3万円×10万人=30億。
さらにペーパーたちの更新もあるから文科省の天下り族は、してやったり、だろう。
378 :
実習生さん:2007/05/15(火) 21:35:06 ID:LhSDPL+5
>>376 じっと座るのも嫌だし、教師になりたいのだ。
379 :
実習生さん:2007/05/15(火) 21:40:29 ID:gKghaf0M
>>378 じっと座らない行政職を目指せば?
窓口業務なら何分の一かは立ち仕事。
自衛官ってのも良いかもね。
こっちは、確実に最高クラスの給料だ。
おまけに、衣食住がある程度カバーされるしね。
380 :
実習生さん:2007/05/15(火) 22:10:24 ID:h/JFIeBF
じっと座って、 何をするんだ?
381 :
実習生さん:2007/05/15(火) 22:16:44 ID:LhSDPL+5
>>379 行政はコネが必要だろうが。
本採用でなければ、低賃金もいいとこだ。
本人が知らないだけでコネ採用はあるしな。
382 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 22:18:08 ID:wtsbpClP
「指導力不足の教員は、現行制度でも免許取り上げにできる。
もし更新制を導入するのであれば、新規の免許取得者に限定すべきで
ある。」
そうかな? 日教組の不良教師など腐るほど今もいるぞ。
更新制大賛成! 全員に網をかけた方が良い。
市民団体を使って「あの先生の授業わからない」をさせている
という話も聞くぞ。日教組よ、どうなんだ。
383 :
実習生さん:2007/05/16(水) 06:36:44 ID:t4Ou0u/I
教師の能力のおかげで、識字率が高くなったわけでなし、
教師の能力のおかげで、倫理観の高い国民性になったわけでなし、
教師の能力のおかげで、経済成長を支える国民が育ったわけでなし、
教師の能力のおかげで、長寿の国になったわけでなし
子供に勉強教えるのに教師の能力もへったくれもないだろ。
教師のレベルだ質だと世の中勘違いしてるな。
教師は生徒のいない学校にいる必要なし。
夏休みは教員も休み、4時には仕事終わり。
昔はそうだったし、そういう学校で立派な大人が育ったしな。
教員が仕事したところで良い生徒が生まれるわけでなし。
そもそもその増えた仕事も、教育界が待遇改善のために自ら増やしているんだろうな。
教員志願率が一倍程度になるまで待遇を下げて、仕事量もそれなりにすればよい。
だいたい、自宅研修が無くなったら急にその分の仕事が増えるというのもおかしな話だ。
デモシカ教師で十分、適正として必要なのはまともな性趣向。
384 :
実習生さん:2007/05/16(水) 12:37:38 ID:5PmC2sSQ
米国の大学なんかが10年毎の更新制らしいし
日本も米国を手本に法律変えていくからなぁ〜
つか、免許更新って・・
教諭とかは、研修中も給料でるだろうけど
非常勤とか、空いた時間だけ学校行ってる人達の中には
研修行く暇ないひともいるんじゃないだろうか・・
実際、うちは介護と育児で暇ないんだけど・・
ホントだよ!自分のように社会の他に国語・福祉と複数持っていて
家に病人抱えてる教師はど〜してくれるんだよ。文科省出て来い!!
こんなことでは教員免許更新制度も指導不足教員制度も廃止してしまえ
385 :
実習生さん:2007/05/16(水) 15:46:19 ID:PpfWGpKl
そろそろ、制度を変えれば何とかなると思わせる議論自体を何とかしなければいけないのではないだろうか。
まず、資格あっての職業だから、免許があって教職があるのは当然だが、根本原因を正すための発想の順番が違っている。
まず、免許更新制の謳う改善は教員の任期制をかけて、そこにチェックを入れれば、済む話である。
ダメ教師から剥奪する権能ももはや現行法で整っているといっていい。であるなら、何も更新制にこだわる必要はどこにもない。
免許更新制を考えるとペーパーも視野に入れなければならん。しかし、標的は現職教員であり教職志望者である筈だ。
ならば、現職と志望者に限ったチェック機能にしていくことが合理的である。まして、教員免許更新制があろうとなかろうと、いずれ
教職の任期制は必要となってくることは容易に想像でき、そうなると、免許と職の両方を持続する負担が教育機関と教員双方の負担として
のしかかってくる。
当然、教育に注ぐ力は低下するし、ますます悪のスパイラルに陥るのは目に見えている。
与党の熱烈支持者である私もさすがにこれは反対だ。
386 :
実習生さん:2007/05/16(水) 16:26:08 ID:hwu4C/3r
東大法学部(院)教授セクハラ
このような教授は免許更新より即懲戒免職だよ、
最近の教育界はデタラメだ、文部科学省、教育委員会が悪いのだ。
387 :
実習生さん:2007/05/16(水) 16:26:39 ID:4DmOv0i/
>>384 とかって更新制を導入してる国なんて米国以外にあるのか?
しかもその米国は学力最低水準だし
388 :
実習生さん:2007/05/16(水) 16:30:31 ID:4DmOv0i/
>>386 国立大学法人は国立大学法人ごとに雇ってるんであって、教育委員会は関与しない
389 :
実習生さん:2007/05/16(水) 18:52:59 ID:LBE88IZT
>>387 中学程度の学力も無い人が教えてたからできた制度らしいが。
学力の高い国で更新制度にしてるとこもないし。
1人で複数の免許取得してるのを知らないような印象がある。
390 :
実習生さん:2007/05/16(水) 19:22:28 ID:PpfWGpKl
この問題の背景には、ダメ教師問題と同時に日教組の問題が見え隠れする。
俺も日教組は嫌いだ。だが、そのつぶす手段として更新制があるのは間違いだ。
教育基本法の国を愛する心は賛成だが、更新制は反対だ。
ということで、いろいろ議論するに留まらず、更新制反対の勢力を創るべきではないだろうか。
勢力というより反対の声を数としてぶちあげるんだ。アンケートでも何でも。
対案を示していこうぜ。
・・・実際どうやればいいんだ。くそ、これも、みんなダメ教師、日教組のせいだー。
391 :
実習生さん:2007/05/16(水) 19:33:23 ID:89eTT9Hl
つまり自民党に献金する勢力を立ち上げればいいんだよ。
今時、「子供を戦場に送るな」なんてスローガンを信奉するのはバカしかいない。
戦場に送って鍛え直すべきガキは大勢いる。
なんで教員はアカが多かったんだ??それが良くわからん。
392 :
ボクサン:2007/05/16(水) 19:43:12 ID:2Joo+Q/f
>>391 子どもを沢山戦場に送っているから
ブラック企業が耐えないんじゃないの?
ニートぐらいじゃね?戦場に送られてないのは
戦場にいって
>>391 てめえが鍛えられて来い。なんなら俺が鍛えてやるぞ。
包丁で刺してやるとかな。
393 :
実習生さん:2007/05/16(水) 19:50:56 ID:x9EcI9ql
>>387 日本の目指す教育はアメリカ流の格差社会の育成だろう。
としか思えない。
教師の格差以上に生徒の格差は広がる。
394 :
実習生さん:2007/05/16(水) 20:04:51 ID:PpfWGpKl
>>391 俺は自衛隊上がりだ。軍隊なめん方がいいぞ。
逝ったことのない人間が軽々に戦場なんていうべきではないんだよ。
民主国家において国民の自由を制限してでも、国防に尽くすそんな連中の
ことを考えたことがある人に『戦場』を論じて欲しいものだ。
なんて関係ないことをいったが。
自民党に献金する勢力?そんな。若い連中はみんな民主党か無関心じゃないか。
選挙運動やっててつくづく思うぞ。
395 :
ボクサン:2007/05/16(水) 20:15:46 ID:2Joo+Q/f
>>394 ほんと石原とか老害とかいったことねえやつが
あれだからな。
というかさ、この国で働く事自体戦争でしょ。
今は十分戦時中。ニートは除かれるかもしんないけどさ。
>>394 西か?
星とかで定年までやったほうが先公なんてやるよりよくね?
この国じゃ働くより犯罪犯して牢屋のほうが快適だろうけどね。
勿論作業はばっくれて。
権力者&馬鹿な大人ほど寝言若年層・ガキにもっともらしい事抜かすからな。
精神論の馬鹿ばかりだからね。戦時中と頭の中一緒だからね。
体育会系マンセーなんてやっている時点でまともな人間が育つわけがねえよ。
教育勅語以後頭のなか奴隷根性丸出しのアフォばかりだから困るな。
民意の低い国民性なのだろう。間違えても俺まで巻き込まないでもらいたいね。
396 :
実習生さん:2007/05/17(木) 06:46:54 ID:EbolBGkM
アメリカで失敗が明らかになった後で、ゆとり教育を導入した前科があるからな。
日本の教育界に、信頼できる根拠に基づく客観的な判断を求める方が無理だよ。
397 :
実習生さん:2007/05/17(木) 08:01:12 ID:5fA7HZIa
>>396 教育界が導入を求めてるとは思えないが。
そういう立場の人がいるというだけで。
398 :
教員免許更新制に反対!:2007/05/17(木) 08:02:49 ID:yZqD2eUx
取得時には、終身有効をうたっているのに
あとからやっぱり期限付きにしますって・・・そうやった法の遡及適用に反対。
指導力不足の教員は、現行制度でも免許取り上げにできる。
もし更新制を導入するのであれば、新規の免許取得者に限定すべきである。
399 :
実習生さん:2007/05/17(木) 10:30:11 ID:KQJSqEww
生涯学習という見地からすれば、淘汰されるのはごく自然な流れだと思う。
研修さえ減らしてくれれば何も言わない
400 :
実習生さん:2007/05/17(木) 10:57:35 ID:DszI6+Ji
免許取得者を淘汰してどうするんだよ
401 :
実習生さん:2007/05/17(木) 11:12:41 ID:Ltovfkg+
10年更新よりも10年教育関係の仕事についてない人は、基礎力審査で更新OKのほうがいいと思うけど。
教育関係とは、教師と塾講師なんかの現場に立ってる人
基礎力審査がないと20年ホコリを被ってた免許でも教壇にいきなり立つ可能性はあるわけだし。
将来的には、本採用年齢の上昇とか撤廃あるかもしれないしな。
一時的な雇用以外で本採用でない状態は本来的には、公の仕事で常態化してるのはおかしいという話を聞いたことがある。
すでに年齢制限撤廃しているところもある。横浜など、もう教員免許更新制度も指導不足教員制度も廃止してしまえ
402 :
実習生さん:2007/05/17(木) 11:35:58 ID:wvUg6BIy
最近教育問題が二ュ−スに成らない日がない程教育関係が荒んでいる。
教授がセクハラ、高校生が母親を殺害、 教授、教員って何を生徒に
教えとるんだ。
403 :
実習生さん:2007/05/17(木) 11:52:53 ID:DszI6+Ji
高校生が母親を殺害、自体は遥か昔から一定程度ある事件であって最近増えた事実はない
教授がセクハラ、のようなことはむしろ激減しているだろう
昔を美化する糞メディアに騙されているだけ
404 :
実習生さん:2007/05/17(木) 12:52:11 ID:uDLry55Z
そろそろ衆議院での委員会採決が近づいてきました。
405 :
実習生さん:2007/05/17(木) 17:17:31 ID:wvUg6BIy
>>403お前さんは
日教組 ?。
日本教育界の癌だよ。
406 :
実習生さん:2007/05/17(木) 18:33:49 ID:nZVgXLQX
>>1よ。お前みたいな奴をみると、あの日のことを思い出すよ。
1981年4月22日 - マザー・テレサが世界宗教者平和会議に出席するために来日した日だよ。
1979年のノーベル平和賞を受けた2年後の事だよ。
受賞の時のマザー・テレサ、カッコよかったんだぜ。
マザー・テレサは受賞者のための晩餐会の出席は断ったけど、賞金6000ドルはカルカッタの貧しい人々のためにうけとったんだぜ。
賞金を受け取ったとき「このお金でいくつのパンが買えますか」っていったんだよ。
そのときのインタビューの中で「世界平和のためにわたしたちはどんなことをしたらいいですか」と尋ねられたマザー・テレサの答えは、
「家に帰って家族を大切にしてあげてください」
って言ったんだぜ。こういう人が教師になるべきだよな。
1981年4月22日の世界宗教者平和会議では「この世で最大の不幸は戦争や貧困などではない。寧ろそれによって見放され、“自分は誰からも必要とされていない”と感じる事」って言葉は忘れられねぇよ。教師とは比べ物になんねぇよな。神様並みにすばらしい人だよ。
でもよ、そうやって4月22日に素晴らしい事を言った人がいた一方で、同じ4月22日に「教員免許更新制度に反対するスレパート4」とか駄スレ立ててたバカも いたわけだよ。
つまり、今のお前の事だよ。
だからよ、俺たちは6000万ドルの資金を出し合って、お前のバカ度を世界平和のために圧縮しようと思うよ。
ま、圧縮後でもお前のバカ度は世界平和のためには生かしておくわけにはいかないレベルだけどな。
要するにお前を助けることができないってことだ。
わかったら、世界平和のためにひっそりと死んでくれよな。
407 :
実習生さん:2007/05/17(木) 18:50:01 ID:uYsPHoYj
今日の国会中継たまたまラジオで一部聞いたのだが、
ペーパーティチャーの話
質問者:ペーパーティチャーで、期限が切れた場合、教育委員会の
推薦をへて講習を受け教員になることが出来る・・・
総理:当然講習を受けてから教育委員会の推薦を受け教員になれる・・・
ホントに一部だけラジオを聞いたんだけど、こんな会話だった。
俺ペーパーチィチャーだけど、どっちが正しいの?
408 :
実習生さん:2007/05/17(木) 19:25:39 ID:wOAm3h4h
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070517i211.htm 教育改革関連の3法案、衆院特別委で可決
安倍政権が後半国会の最重要法案に位置づける教育改革関連3法案
(学校教育法、地方教育行政法、教員免許法等の各改正案)は、
17日の衆院教育再生特別委員会で、自民、公明両党の賛成多数で可決された。
民主、共産、社民の各党は反対した。民主党提出の対案は否決された。
3法案は、18日の衆院本会議で可決、参院に送付される。
週明けから参院で審議入りし、今国会で成立する見通しだ。
学校教育法改正案は、義務教育の目標に「我が国と郷土を愛する態度」などを盛り込んだほか、
小中学校などに副校長、主幹教諭、指導教諭の職を新設する。
地方教育行政法改正案は、子供の生命に危険が及ぶような非常事態に限り、
文科相の教育委員会に対する指示権限を認める。
教員免許法等改正案は、教員免許に有効期間10年の更新制を導入し、
指導が不適切な教員への人事管理を徹底する。
同特別委では改正案の採決後、<1>教職員定数と教育予算の拡充<2>教員免許更新制度の十分な周知
<3>免許更新講習への国による費用負担の検討など11項目を政府に求める付帯決議を、与党の賛成多数で決めた。
(2007年5月17日19時20分 読売新聞)
409 :
実習生さん:2007/05/17(木) 20:19:40 ID:13Bso8QH
「主幹教諭」でなく、「主幹」ではないかな?
主幹になる人なんて、教務主任、進路指導主事、生徒指導主事しか
いないだろうな。
指導教諭は、学年主任、教科主任がなり、正担任からは外さないと
激務になるぞ(特に、小学校は絶対にしないとやばい)。
410 :
実習生さん:2007/05/17(木) 20:21:52 ID:13Bso8QH
せめて、アメを与えないと(教員を増やす、給与を上げる)、
若い人は教員にならなくなるよ。
411 :
実習生さん:2007/05/17(木) 20:30:44 ID:UrbhFQ1p
これで、銀行は小・中・高の教員に対する住宅ローンの審査が厳しくなるな。
定年まで勤める保証がなくなったのだから。
教員同士の結婚は今後減るかもな。
(夫婦共々免許を失って失業するリスクがあるから)
412 :
実習生さん:2007/05/17(木) 20:36:37 ID:CFrUpssY
それでも他の仕事よりも、よっぽど信用はあるだろ。
教員同士の結婚も減らないって。
大方、職場しか出会いがないから教員同士なんだから。
413 :
ボクサン:2007/05/17(木) 20:50:25 ID:MGOX23kg
結婚ね。そんなしたいの?ガキが欲しいと?
そういう俺も安倍の基地外政策掲げられる今年1月以前は結婚とかガキとか
本気でほすいと思ってたんだけどね。
まあ、そういうの求めてた面あったから教員目指してた面あったけど、
そうでないなら、フリーターでもぷーちゃんでも、遺産運用して…
パラサイトして生活していけばいいしな。
この国終わっていると自覚出来ましたし。臨時的任用はやったけど、
早いうちに気がついてよかったと思っている。
独身という事が一番リスク回避出来る方法に近いだろうし。
奴隷も軽減可能だし、将来の奴隷の再生産、階層化も予防できる。
もっともこの国の将来はお先真っ暗だけどね。
2030年ごろの年齢構成だと、ボクサン・団塊Jrなどの
50〜60の山と、団塊あたりの80あたりの山…奴隷年齢の
20〜40なんてわずかだし、それだけでもね。食糧エネルギー問題・
財政破綻・地震…核の灰とか
>>410今いる若年層どのぐらい辞めるかな?取りあえず本年度の採用試験の競争倍率1
切るかどうかだな。そうじゃなきゃなる奴はいるんでない?
それか、免許持っているペーパーを非常勤にいっぱいするとか。
もっとも更新制度で金など(3万円)取るなら誰が受けるかって話だろうけど。
教師の質なんて考えないと思うよ。考えてたらそんな政策普通出てこないでしょ。
ああいう馬鹿はそういうふうにすれば質が上がっていい先公沢山出ると本気で
思っているのが痛々しいけど。
教員増やす・給与あげる。必ず財務省の反対みたいな。
そういう事本気でやってれば景気のいい頃にもっと早く20人学級とか
実現しているって。そうとう優れた人物が出てこない限り逆に
教職員数減、給与減という方向になるのは確実(責任&求められるものは増・
不安定雇用でね)財政状況からも見て。そもそも、学校なんて何も求めてないんだよ。
何の為の教育かって奴隷を生産して低賃金で死ぬまでこき使う道具の為の
訓練の場として学校があるんだから。(自公&経団連&ワタミなどのブラック経営者としては)
その為の教師もガキも道具にすぎない。
414 :
実習生さん:2007/05/17(木) 20:54:36 ID:UrbhFQ1p
銀行のローンの審査部門の情報収集能力を過小評価しない方が
いいと思うが。
415 :
ボクサン:2007/05/17(木) 20:59:59 ID:MGOX23kg
住宅ローンだって、実家がねえのか 笑
アパート借りればよくね 笑
416 :
実習生さん:2007/05/17(木) 21:13:08 ID:RZPQMg0r
人の生死にかかわる医師こそ免許更新制にすべき
ヤブ医者多すぎ
417 :
実習生さん:2007/05/17(木) 22:45:20 ID:/OhG+okA
更新があるのは不祥事だらけの今仕方ないと思うが
更新内容がただの筆記って意味ないだろ…
面接とか教師論とかじゃないと
後、教師に更新求めるなら警察にもしてくれ
418 :
実習生さん:2007/05/17(木) 23:15:07 ID:FoHPjwPq
NHKでトカラ列島に赴任する教員の話やっている。(教員以外の話も)
トカラからも講習かよ・・
419 :
実習生さん:2007/05/17(木) 23:42:23 ID:nX12GxuS
最近では教員の給料は下げられ、今度は免許更新制でますます教員という職の魅力は
薄れますね。将来の子供を育てる教育界はこれでますますすたれます。
420 :
実習生さん:2007/05/18(金) 00:23:16 ID:rgf/zuaU
俺の理想な教師像は鵺野鳴介
421 :
ボクサン:2007/05/18(金) 00:26:04 ID:h94sU7qI
>>419 取りあえず対処療法。
ボクサン…ガキを作らない(一生独身)
出来る限り働かない。働いたら負け。
教員目指すの辞めた。
422 :
実習生さん:2007/05/18(金) 05:53:25 ID:L6d+7nmg
さっきニュースで再生会議のバカどもが土曜日にも正規の授業をやるとか抜かしていやがった。
夏休みも短縮だってさ。
あの気が狂いそうな暑い教室の中で、しかもこれから温暖化でどんどん気温も上がるというのに
夏休みに授業をやるって??誰かが熱中症で死なないとわからないのかなあのバカどもは。
土曜日に授業??部活の大会はどーなるんだ。
423 :
実習生さん:2007/05/18(金) 06:19:42 ID:pUZ7XKzl
土曜日に授業をやらなくなったのは、部活のためではありません。
ゆとり教育と、教員の週休二日のためです。
週休二日は、日教組の活動の成果です。
424 :
実習生さん:2007/05/18(金) 06:23:30 ID:pUZ7XKzl
夏休みに授業をやるなら、クーラー完備は必須でしょう。
それこそ、教員の大好きな「労働基準法」の出番です。
定額残業や争議権と違い、室温は公務員特例にはなっていません。
425 :
実習生さん:2007/05/18(金) 07:52:50 ID:h94sU7qI
教員の大好きな労働基準法??
426 :
実習生さん:2007/05/18(金) 09:25:47 ID:B7ZLbQbu
もし、現職にも適用なら、40代以上の教員は、教職経験豊富という理由で、
講習免除で免許がそのまま更新となるだろう。
そうしないと、夏休みの学校運営に支障がでるから。
あくまでも特例で。
あと、すごく気になることして、高校の工業、商業、農業の教員免許は
どこで更新するの?
下手したら、教職課程のある私大に協力してもらわないとやばくない?
427 :
実習生さん:2007/05/18(金) 09:31:17 ID:1K5Ds/Mm
教員免許更新期間10年とは永すぎだ、(5年位にしないとだめだ)
428 :
実習生さん:2007/05/18(金) 11:51:46 ID:U7k8QbCK
>>423 週休2日はILOとの兼ね合いによるもの。
429 :
実習生さん:2007/05/18(金) 12:21:30 ID:ysFnvtAR
10年更新よりも10年教育関係の仕事についてない人は、基礎力審査で更新OKのほうがいいと思うけど。
教育関係とは、教師と塾講師なんかの現場に立ってる人
基礎力審査がないと20年ホコリを被ってた免許でも教壇にいきなり立つ可能性はあるわけだし。
将来的には、本採用年齢の上昇とか撤廃あるかもしれないしな。
一時的な雇用以外で本採用でない状態は本来的には、公の仕事で常態化してるのはおかしいという話を聞いたことがある。
もう教員免許更新制度も指導不足教員制度も廃止してしまえ
430 :
実習生さん:2007/05/18(金) 16:58:52 ID:L6d+7nmg
428氏が正しい。
ILOの勧告で週休2日になった。日教組は関係ないね。
どーすんだろ。教員だけ週44時間働くのか?
426
いっそ、運転免許センターで更新にする、というのはどうでしょうか。
運転免許更新の特典つき、とかで。
431 :
実習生さん:2007/05/18(金) 18:14:14 ID:UX2Hxo7w
教員の能力向上のほかに今後少子化や学校統合等で教員が余ったときに首を切りやすくするために
この制度を導入した可能性もあると思う。講習認定のペーパーテストを難しくして
余剰教員分不合格にすれば済む話。
もし講習の費用を国がだすのならその金で30人学級にできるのでは。
432 :
ボクサン:2007/05/18(金) 18:35:06 ID:h94sU7qI
はいはい。この国糸冬了
働いたら負け。今後のガキは特に最前線の奴隷要因だから
先公も、ガキもどうでもいいのでは?
国家の為に喜んで殉教して血を流して既得権益の為に死ねる奴が欲しいんだよ。
この国はいつもそんなもんだ。
先公はその道具だな。国民学校の時の先公と同じだな。
もっとも、日教組の先公もDQNなこと教えてたけど。
日本人の民意などその程度。国民が馬鹿だから政治家権力者もろくでもない。
無気力の馬鹿がいっぱいいるから終わっているよね
433 :
実習生さん:2007/05/18(金) 18:53:01 ID:rhhqBOzE
>431
それは、考えすぎじゃない?
434 :
実習生さん:2007/05/18(金) 20:26:59 ID:7Pe9JOoq
>>430 >どーすんだろ。教員だけ週44時間働くのか?
2002年4月より前(月2回土曜日休み)は、土曜日の授業で半日勤務した場合は
夏休み、冬休み、春休みに代休(指定休)を取って対応していました。
学校事務員は、平日に交代で休んで対応していました。
だから、もし土曜日に授業をしたばあいはこの方法を取るだろう。
ちなみに、変形労働時間の採用(所定労働時間を1月単位、半年単位、1年単位等
で決める方法で、ほとんどのサービス業で採用)もできるので、ある週の労働時間が
44時間でも問題ない。
労働基準法で法定休日が週2日(現行は週1日)にならない限り、
土曜日に授業をすることは何ら問題はない(週40時間労働=週休2日ではない)
435 :
実習生さん:2007/05/18(金) 20:38:15 ID:jMV/ha5l
>>431 教員の能力向上とは一切関係がないですね。
ロボット型教員だけを残せるようにしたい
というのがホンネでしょうね。
436 :
ボクサン:2007/05/18(金) 21:39:06 ID:h94sU7qI
>>435 それと、給与削減な。
この国家の成果主義導入なんてのは給与減の方策にすぎなかったわけだしな。
大体能力だとか適正に判断できる日本人がいるわけねえじゃん。
アフォかと。
てめえ何の専門知識や技能を勉強しているんだ。資格取っているんだ。
グローバル化というのなら、世界的に権威のある能力でも評価されたのか、
国際社会に出て語学含めどこの国にいってもやっていけるだけのものが
あるのかと問いたい。
アフォかと。
アダムスミスは、国富論の他に道徳情操論を著作したね。
有徳な人間すなわち、正義感・公平さ、才能、人格…全て備わっている
香具師じゃない野郎は経済活動してはならないといってたな。
437 :
実習生さん:2007/05/18(金) 23:17:50 ID:pUZ7XKzl
とりあえず、教育改革に対する「反対」は、全然盛り上がっていない。
これだけは事実。
理由は簡単で、
「多くの保護者は、自分の子供に金をかける事を厭わない」
という実情だ。教育産業がそれを証明している。
だから、免許更新にいくら費用がかかろうが関係ない。
また一方で、養育費をけちるDQN親は、税金の使い道など無関心。
免許更新の費用をもってすれば、もっと良くなる方法があると、
具体的に示さない限りは、一般からの反対運動は起きない。
現状維持は論外。それなら金をかけたほうが「まだまし」、という思考だ。
438 :
実習生さん:2007/05/18(金) 23:30:03 ID:pUZ7XKzl
また「教員の給料をあげる」事に賛同する保護者は少ないだろう。
これは、「教育に金を惜しまない」と、一見すると矛盾しているようにも見える。
だが、見る方向を変える柔軟性があれば、これらが同じ線の上にある事が解る。
「公務員の人件費が財政を圧迫し、満足なサービスが提供できない」という、政府批判を適用すれば、
「教育において、教員の人件費が足枷となっている」と見る事は容易だ。
つまり、「その分を、より高度な教育サービスに回せ」と言う主張。
この件で、俺にレッテルを張ったり、俺を罵倒しても無駄なので、念のため。
439 :
実習生さん:2007/05/18(金) 23:37:04 ID:hE+u6zkN
>>405 統計も見れないバカか?
俺は教師ですらない
ガンはお前だ 死ね
440 :
実習生さん:2007/05/19(土) 00:18:36 ID:X8H2Qiu5
>>437-438 保護者が自分の子どもに金を替えることを厭わない
という「実情」が果たして実情と言えるかどうか。
家計に占める教育費の割合は、減少していますしね。
それと、免許更新の費用を心配するより
政府のキャンペーンに載せられている面が多々あると言うことを忘れてはいけません。
日本の教育は世界水準で見れば、非常に高水準
かつ、低予算ということですが、それをマスコミが指摘することは皆無に近いわけです。
また、公務員の人件費云々に関して言えば
これもまた、マスコミによる「給料抑制キャンペーン」の筆頭にあることを忘れてはいけません。
公務員の人件費を抑えれば、企業は、人件費を上げない理由にもなるわけですから。
これだけの「好景気」に対して、給料所得の伸びがかつてないほど低く
低所得層の割合が着実に多くなっていくという現実を見れば、
あなたの「分析」が、どのようなものか、よく分かりますね。
441 :
実習生さん:2007/05/19(土) 00:22:42 ID:ubBsaQnu
>>431 本当だ
こんな無駄なことに金を使うのなら
30人学級にしたほうがいい
442 :
実習生さん:2007/05/19(土) 00:44:04 ID:+y36PKwe
443 :
実習生さん:2007/05/19(土) 00:47:26 ID:ubBsaQnu
444 :
実習生さん:2007/05/19(土) 03:56:59 ID:9Cyg6tgD
(´・ω・`)教員になろうって人いなくなんじゃねーの?免許にもかちないし。
ていうか、これって既に持ってる人にも適用されるの???
この話が無い時代に取ったんだけど…………
445 :
実習生さん:2007/05/19(土) 04:21:10 ID:usfzHq6F
>>434 タイムカードとフレックスタイムを導入すればいいんだよ、本当は。
でも導入しない、なぜか。
理由は簡単。部活や生徒の対応で時間外労働が多く、休みを正当な理由で大量に請求を教員ができてしまうから。
446 :
実習生さん:2007/05/19(土) 04:27:23 ID:9Cyg6tgD
>>348 こういう事になるだろうね。まあ、日本もあんまり先は無いだろうからどうでもいいか、この際。
全てにやる気がなくなった。
日本\(^o^)/オワタ
447 :
ボクサン:2007/05/19(土) 04:31:41 ID:mlKhlC2/
本当にいなくなれば面白い。
ただ、採用試験の倍率1倍超えた時点でなろうとする奴はいるという事だ。
仮に1倍きったとしても、現職員で複数免許持っている奴を異動さすなりの
方法で対処するでしょ。社会科系とか中々定員割れいくら
教職人気なくなったとしてもあれだしね。
東北とか依然として採用物凄い地区ならなおさら定員割れはないだろう。
その次の手段はペーパー免許者の大量講師化。それで、人員は確保できるでしょ。
こういうDQN政策の下でも辞めない野郎とかまだ、先公目指す物好きが
いるからね。
取りあえず近づかない。ガキなんて生まないのが適切だな。
自分のガキが国家のおもちゃにされるだろうから。
448 :
ボクサン:2007/05/19(土) 04:37:25 ID:mlKhlC2/
>>446 今年1月のボクサンだね。
でも、免許取得して採用試験合格目指してたけど。
辞めて正解だと思う。全てにおいてやる気ないし、バイトのほうが全然いいよね。
一生未婚。
教職は目指さない。
バイト・パート等で生計。
実家に頼って遺産・パラサイト・ニート出来る間はニートする。
生涯に労働時間を限りなく短くする。高価なものは買わない。
ヨーロッパ人的なライフスタイルを心がけようと思う。
今はバカンスだ。自発的にニートとかしないとバカンス取れないからね。
まあ、いるでしょ。体育会系馬鹿とか何も考えないからね。
先公目指す奴。ガキは犠牲者だろうけど、まあ、こんな国に生んだ馬鹿親が
悪いんだからね。キモオタ馬鹿親と関わったり変に公務員だからと
嫉妬なんてされたらやってらんない罠。(DQNにさ)
国民が馬鹿だからこういう国になるし、政治家も馬鹿なんだよ。
あぼーん
450 :
実習生さん:2007/05/19(土) 09:19:50 ID:JuCbGTXu
>>443 俺が自殺しても、反対運動はおこらんよ。
君は、君の言う「民度の高い国」に行った方が早いよ。
選挙の無い国は沢山あるから。
>>440 そりゃ、収入が減れば支出も減るですが。(固定費は減らせないので、変動費が減る)
そうなれば「より効率的な投資」を望むのが、自然の流れでしょう。
本当に効果があるなら、保護者は投資を惜しまない。
少なくとも、教員の給料を一律に上げても、保護者の収入が目に見えて増える訳がないのですから。
ワーキングプア問題を持ち出して反対しても、ただただ現状プア層の反感を買うだけですよ。
451 :
実習生さん:2007/05/19(土) 09:35:56 ID:JuCbGTXu
「公務員の給料を、民間並に。」
という話はあるが、逆は無い。
なぜなら、企業の社員に分け与えられる金は、企業の収益(払う金があるかどうか)と人材への投資効果(どの程度欲しいか)を勘案して決められるものであって、
公務員の給料に合わせている訳では無いのだから。
赤字を垂れ流している企業は、ボーナスも出せない。
会社が倒産したら社員は路頭に迷うので、要求も出来ない。
まあ、好景気と言っても、田舎には学校と農協と土建屋、コンビニ位しか無いが(役場も無くなってるし…)。
452 :
実習生さん:2007/05/19(土) 09:48:43 ID:JuCbGTXu
>>440 今まで、教員(組合)のキャンペーンに乗ってゆとりに賛同して来た保護者が、ここに来て政府に乗り換えただけでしょ?
そもそも「キャンペーンは悪」ですか?
日本国憲法によれば、権力は国民が委任しているものであって、「政府」という絶対権力者がいるわけでは無いのですから。
国民が選べない(あるいは、国民が委任した者が影響を及ぼすことが出来ない)公権力が存在するなら、それは問題ですが。
国民が、間違っていると判断したら、その時点で国は方向転換する。
それが出来ないなら、民に主権は無い事になります。
453 :
実習生さん:2007/05/19(土) 09:59:55 ID:ubBsaQnu
日本は官僚主権国家なのだよ
中央集権体制を放置してきたせいで官僚は絶対に近い権力を握った
官僚の利益と合致しない限り、国民は政府を動かせない
日本という国は国民に主権はない
454 :
実習生さん:2007/05/19(土) 10:06:45 ID:/iEjUopr
>>453 まあ、教員の利益に合致するよりは官僚の利益に合致したほうが、国民にとっては有益だろ。
455 :
実習生さん:2007/05/19(土) 10:07:31 ID:VqVUEsE0
教師ども涙目wwwwwww
456 :
実習生さん:2007/05/19(土) 10:33:12 ID:JuCbGTXu
>>453,454
「民主的とは、俺の言うとおりにやる事だ」という輩が、やたら多くて…ね(-.-;)
90年代初頭には、教員(組合)の希望に国民が賛同して、ゆとり教育が導入された訳だが。
…どのみち「公権力保持者の希望」である事に、変わりは無いか。
まあ、憲法に定められた「公務員の普通選挙」すら実施せず、違憲状態を放置している日本だからな。
457 :
実習生さん:2007/05/19(土) 10:47:27 ID:ubBsaQnu
ゆとり教育は教員の希望でもなんでもないだろう
文部科学省のそれも一部が進めたことであって
教員の希望なんて一切通らない
458 :
実習生さん:2007/05/19(土) 10:48:46 ID:If8HazuL
自主的に免許を返上します。だから、免許取得にかかった費用
を返してください。生涯有効だったから取得したのです。そう
でなければ教職課程など選んでいません。国がわれわれを負け
組にしたのです。
免許更新講習への国による費用負担の検討
こんな重要なことを曖昧にしたまま通してどうするんだ?
もう教員免許更新制度も指導不足教員制度も廃止してしまえ
459 :
実習生さん:2007/05/19(土) 10:58:13 ID:JuCbGTXu
>>457 80年代以前の資料を調べてみろよ。
思い通り行かなかったからって、無かった事にするな。
(上手く行かないことは、アメリカの失敗例で明らかだった訳だけどな)
教員組合の希望は教員の希望では無い、なんて言うなよ。
460 :
実習生さん:2007/05/19(土) 11:09:50 ID:JuCbGTXu
>>458 つまり、「教育に携わりたい」わけではなく、「一回取れば生涯安泰」だから取ったと。
大学だって当時は国営だし。
優秀な教員になってもらうために、多額の税金が投入されている訳でなんだし。
そういう奴からは、無条件に免許(許可)剥奪で、いいんじゃないか?
まあ、免許が失効しても学校教員になれないだけであって、学歴自体は消えないからいいじゃん。
461 :
実習生さん:2007/05/19(土) 11:11:17 ID:3a/4jtXe
>>456 >まあ、憲法に定められた「公務員の普通選挙」すら実施せず、違憲状態を放置している日本だからな。
ここでいう公務員の普通選挙は、市町村長、知事、国会議員、地方議会議員
の普通選挙のことだろ。
嘘だと思うなら憲法学者に聞いてみな。
462 :
実習生さん:2007/05/19(土) 11:15:48 ID:3a/4jtXe
>>454 薬害エイズの問題や、むだな公共工事の事例をみてもそう言えるかね。
最近では天下りの繰り返しの問題もある。
463 :
実習生さん:2007/05/19(土) 11:16:36 ID:/iEjUopr
464 :
実習生さん:2007/05/19(土) 11:28:50 ID:JuCbGTXu
>>461 憲法学者もあてにはならんがな(笑)
そういう事が解っているなら、
>>463も自分勝手な出鱈目を並べているだけだって事は解るよな?
465 :
実習生さん:2007/05/19(土) 11:36:45 ID:JuCbGTXu
>>462 現在の公教育自体が、改革すべき「無駄な公共事業」の代表格、と一般人から見られているのが解らんのかね?
役所の各課を、教育委員会に置き換えただけ。
税金を大量に消耗する、極めて不透明な組織。
466 :
実習生さん:2007/05/19(土) 12:57:46 ID:YRnPK4LH
税金を大量に消費して、極めて不透明な組織というなら、むしろ警察があてはまる。
捜査報償費の問題をみれば一目瞭然。
あとは、政党助成金をもらっている政党もね。
これなんて会計検査なんて事実上ないぞ。
467 :
実習生さん:2007/05/19(土) 13:40:48 ID:JuCbGTXu
何を言っても、社会保険庁の職員がNHKを叩いているような感じにしか見えないよ。
468 :
実習生さん:2007/05/19(土) 14:12:31 ID:ubBsaQnu
>465
日本の公教育費なんて世界最低水準なんだが?
469 :
実習生さん:2007/05/19(土) 16:44:08 ID:usfzHq6F
国会議員もたいがいだよな。元総理二人がおしゃべりに夢中になり、対立政党の賛成意見に起立するんだぜ。
仕事してないのに金もらっているんだぜ。
まさしく無駄。
470 :
実習生さん:2007/05/19(土) 18:18:59 ID:iRmKWJCf
免許講習で新団体ができるかな。
文科省の天下り機関の。
471 :
実習生さん:2007/05/19(土) 19:27:54 ID:8/jH2WgP
>>451 私学とか福祉関係の仕事では、そんなことを言われていたよ。
472 :
実習生さん:2007/05/19(土) 21:48:26 ID:X8H2Qiu5
>>451 地方の小中企業にはそんな能力はない。
好景気の時は、公務員給料の2割安を基準にし、
不景気の時は「今までの給料」をひたすら下げることを基準にする。
したがって、公務員給料が下がると地域全体の給料水準が下がる。
473 :
ボクサン:2007/05/19(土) 22:18:54 ID:mlKhlC2/
簡単にいうとこの国終わり。
この国に生まれた俺も不幸な人生なんですね。
ああヨーロッパ人に生まれたかったよ。
まあ、今はニート出来るからいいとするか。
働くってのが一番の悪だと思うから、それから逃れているのが
実は一番幸せかもな。
474 :
実習生さん:2007/05/20(日) 03:41:27 ID:lW8Es2P4
>>472 こちら、東海地方の中小製造業勤務だが。
利益が出ていないから、公務員の給料なんて、査定には何の関係もないよ。
あと、ここら辺りの企業は、既に原則が能力給だから、年齢による定額昇給は何の参考にもならんと思うのだが。
参考にするのは、親会社と同業他社の昇給だけだろうな。
そもそも、製造業が公務員と張り合うメリットがない。
(欲しい人材も仕事内容も違うから、対抗する理由が無い)
しかし面白いな。
ひっくり返せば、公務員の給料は民間の二割増しって事なのか?
475 :
実習生さん:2007/05/20(日) 03:50:57 ID:lW8Es2P4
>>468 教員の給料なんて、地方の製造業のそれより多いだろ?
ってのと、同じレベル。
一円でも無駄は無駄だし、百万円でも必要なら必要。
費用対効果(内容と結果)を個別に分類して検証するならともかく、
やっている事が違うのに、その総額を比較する事に意味は無い。
476 :
ボクサン:2007/05/20(日) 03:53:42 ID:7JZbZQkP
公務員批判
特に末端の公務員批判って馬鹿国民のはけ口だな。
何で政府とか馬鹿議員の無駄使いとか馬鹿経営者のブラック経営とかに
目が向かないかな?てめえらのとこの馬鹿会社に摂取されてはいはい言われて
関係ないところに嫉妬でつか?それじゃあ、一生ワープアだなケラ。
477 :
実習生さん:2007/05/20(日) 10:26:47 ID:lW8Es2P4
一般人に嫉妬されるくらいの特権階級にいる自覚があるなら、尚更、非難をされないように心掛けるべきでしょ。
なにしろ、税金で雇ってもらっている身だ。
少なくとも、国民の意思が教員のそれと掛け離れている事は解っているみたいだが。
日本は公務員主権国家ではなく民主国家だからな。
一般国民の支持が無いんだから、教員の希望が通る訳がなかろう。当たり前だ。
478 :
実習生さん:2007/05/20(日) 10:30:43 ID:lW8Es2P4
少なくとも、薄給重労働に嫉妬する人はいない。
嫉妬されると言うことは、それだけの理由がある、と言うことだ。
嫉妬を否定しないと言うことは、それなりの特権を持っていると言っているに等しい。
479 :
実習生さん:2007/05/20(日) 11:04:51 ID:qGExqxcn
嫉妬って別に、実態を知らなくてもイメージだけでできるんだよねw
480 :
実習生さん:2007/05/20(日) 11:07:00 ID:OgZ0VasX
一度採用されたら、もう終身雇用確定で、年功序列で給与もどんどん上がるという、公務員的な雇用制度がすべての元凶だ。
これを潰すためには現政権は、ありとあらゆる手を打つ、ってことだ。免許更新なんぞ、その口実つくりに過ぎないんだよな。
現に本来は「講習受ければ全員更新OK」のはずが、「だめな先生には辞めて貰う」に変わったようにね。
次は有効期間の短縮と任期制の導入だろうねえ。
これは教員側には何のメリットもないけどな、国民レベルから見ると溜飲が下がる、というものだ。
「今まで公務員気取って、さんざんいい目をしてきたセンセイ様よ、ざまあ見ろだ」と・・・・
これが生産的な状況でないことくらいは誰にでもわかることだけど、もうこの国に上がり目がない以上はあとは国民相互で足の引っ張りあいだね。
特に公務員として偉そうにやりたい放題、既得権主張し放題してきた奴らには「天誅だ」ということだね。
既得権的な労組に支持基盤がある野党第一党よりも、まだ政権与党のほうが「既得権益をぶっ潰す」という方向性が明確なぶんだけまだ国民の支持がある、ということだね。
恨むなら、やりたい放題してきた先輩教員恨むんだね。
もう教員免許更新制度も指導不足教員制度も廃止してしまえ
481 :
実習生さん:2007/05/20(日) 11:16:11 ID:sRmATbPe
でも教員って議員や警察官と違ってなんら「特権」がないわけだが?
せめて教員になれば給食無料とか、県内電車バスフリーチケットでももらえるならともかく。
議員は教員の数倍の給料(2期働けば一生分だろう)と各種フリーパス特典あり
警察官はもみ消し(簡単ではないんだろうが、実際はある)がある。
教員には何がある?
給料下がったら行政職と比べて「免許持っている分損」になるな。
482 :
実習生さん:2007/05/20(日) 13:02:17 ID:TRPrPVKu
免許更新制は、なんか教員の研究意欲を削ぐ内容ばっかりだな。
483 :
実習生さん:2007/05/20(日) 13:54:11 ID:SKis3uke
484 :
実習生さん:2007/05/20(日) 13:55:50 ID:tByA4ipa
他人が苦しむ姿を見て「溜飲が下がる」かあ。
レベルの低い国民がいる国は終わってるよなあ。
485 :
実習生さん:2007/05/20(日) 14:02:10 ID:qGExqxcn
>>482 ストレス解消のためにやっているのであって、教育のためにやってるわけじゃないからな。
486 :
実習生さん:2007/05/20(日) 18:30:00 ID:yA0+x5L4
>>484 そのレベルの低い国民を教育したのは他でもない教師なんだけどね
487 :
一般人:2007/05/20(日) 19:17:02 ID:zyAsG5EO
これは、法の遡及問題が一番の問題だな
488 :
実習生さん:2007/05/20(日) 20:24:40 ID:tByA4ipa
>>486 教育の限界を感じるよ。
教師の限界ではなくね。
489 :
実習生さん:2007/05/20(日) 20:33:17 ID:PO005C/c
toto-BIGが当たれば辞められるのになぁ〜
490 :
実習生さん:2007/05/20(日) 20:56:11 ID:bpOgtp/y
お偉いさんにはペコペコして
身近な弱者を叩くのが日本人
491 :
ボクサン:2007/05/20(日) 20:58:07 ID:7JZbZQkP
>>490 じゃなきゃ勝手気ままにやっている馬鹿議員選挙の時に手をふったり
握手自分から求めにいく有権者いねえだろ。
普通怒号だと思うけど。
492 :
実習生さん:2007/05/20(日) 21:00:07 ID:bpOgtp/y
日本みたいな腐敗国家は、
一度夕張のようにぶっ壊した方が良い
493 :
ボクサン:2007/05/20(日) 21:12:51 ID:7JZbZQkP
>>492 近い将来壊れるぞ。
ハイパーインフレ、現金封鎖、財政破綻、地震、食糧危機、
超高齢化(2030〜40年ごろ団塊80〜90、団塊Jr松坂世代50〜70)
と物凄い年齢構成になる。
エネルギー問題(死の灰…東海村みたく)技術不足・空洞化
終わるの間違いない。
494 :
実習生さん:2007/05/21(月) 12:27:50 ID:GXVgMvip
熱心に御丁寧なことだが
まず、日本の教師がダメということを証明は無理として
せめて、説明しなければ話にならない。
まさか「アプリオリ」の意味、知らないの?
あ、ついでに言うと教師の身分は安定的にせよというのがILOの
勧告を見るまでもなく、世界的な標準で
それを破ったのがイギリスのサッチャー改革。
そのために、イギリスの教育は破綻したと言っても良い。
そういう世界的な常識も少しは知らないとねえ。
もう教員免許更新制度も指導不足教員制度も廃止してしまえ !
495 :
実習生さん:2007/05/21(月) 14:40:01 ID:zoA7q0jO
>>487 その問題はもう論破されたでしょ
どうしても決着つけたいのなら、裁判起こせよな
そか、政権取って再改正法案出したら?
今更、御託を並べてももう遅いんだよ。
496 :
実習生さん:2007/05/21(月) 18:52:06 ID:kkWCtYb6
産休、育休、病休期間中に免許更新の講習が入った場合はどうなるの?
この場合、講習受けないと、復職できなくなるよ。
かといって、講習を強制すれば、休職の意味が無いし。
あと、もし、講習後の試験不合格で免許更新無し→失職のとき、
失職後に、再講習を受けて試験合格すれば免許は取れるのか。
また、その場合は、教職復帰は教採再受験(公立の場合)を要するのか。
そこのとこどう?
497 :
実習生さん:2007/05/21(月) 20:07:40 ID:q9pYQmw3
肝心なところが筒抜けのざる法案じゃないか。
現実的に考えて
498 :
実習生さん:2007/05/21(月) 20:14:41 ID:yuMJ7Wku
賛成派・反対派ともに更新制に要する予算と担当組織に触れない不思議。
「特殊法人・教育免許更新センター」とか出来て、理事は全部文科官僚天下り、とかじゃねーの?
テキストは誰が造る(編集・印刷・配送)のかね、予算幾らで。
教師が更新通うのを公務扱いにしたら出張費はどうするんだろう。補助金なしじゃ地方はやれないわな。
お 前 ら 寝 ぼ け す ぎ
499 :
実習生さん:2007/05/21(月) 20:26:33 ID:w7mMALNZ
>>497 肝心な所って、
496が疑問をなげかけているところですか。
500 :
実習生さん:2007/05/21(月) 20:28:34 ID:GDQOL7Fc
>>498 触れていたよ
しかし世論の代表面している奴に言わせると
賢い日本国民は教育のためなら金を惜しまないんだと(笑)
501 :
実習生さん:2007/05/21(月) 20:33:15 ID:qJbkqo/8
土曜授業も復活するって??
ああーなんじゃーこりゃー。
だれかアルカイダを呼んで来てくれ。北朝鮮の工作員でも良い。
国会を爆破してくれ。
再生委員とか国会議員を皆殺しにしてくれ。
502 :
実習生さん:2007/05/21(月) 20:34:44 ID:udoaoTeX
495みたいな寄生虫が日本をダメにする。
賛成なら反対スレにわざわざ来るな必死だねw
503 :
実習生さん:2007/05/21(月) 20:35:15 ID:GDQOL7Fc
>>501 まだ再生会議のバカどもが言ってるだけ
それはまず実現することはないだろうよ
504 :
実習生さん:2007/05/21(月) 20:41:20 ID:yuMJ7Wku
505 :
497:2007/05/21(月) 21:34:19 ID:q9pYQmw3
>>499 そのほかにもどこの大学で誰がいつ何を銅教えるかなど。5W1H
全国の教員を毎年10万人以上をどうするの
金かけないなら運転免許の更新みたいにビデオ見せてマニュアルどおりの話をして
最後にテストやって終わりとか。おまけに「免許講習協会?に入れとか言われてさらに
金を巻き上げられる」にはなってほしくない
506 :
実習生さん:2007/05/21(月) 21:54:15 ID:BI5/VZSE
>>505 免許更新協会に1人10万くらいふんだくられて、睡眠講習を受けるだけ。
それなら毎年センター試験(小中教師はその県の高校入試)を受けて8割以上取れなければクビの方が有意義。
507 :
実習生さん:2007/05/21(月) 22:13:01 ID:q9pYQmw3
>>506 それやったらたぶん3分の1くらいは毎年リストラで
先生が消えちゃう。
508 :
実習生さん:2007/05/21(月) 22:38:16 ID:MOLMue6L
自主的に免許を返上します。だから、免許取得にかかった費用
を返してください。生涯有効だったから取得したのです。そう
でなければ教職課程など選んでいません。国がわれわれを負け
組にしたのです。
509 :
実習生さん:2007/05/21(月) 23:05:22 ID:b/BVBmcK
>>479,481
確かに、イメージだけで嫉妬は出来る。
ただし、具体的に特権・特典をイメージ出来ないもの対して嫉妬出来るほど、人間は器用ではない。
実体の無い嫉妬ならば、嫉妬された側が言う言葉は
「そんなに妬ましいのか」
ではなく
「それは誤解だ」
では無いだろうか。
誤解を解くのが普通。少なくとも、前者はありえない。
特権が無い事が白日の下に明らかなものに対しては、誰も嫉妬のしようがないし、
具体的な特権に心当たりが無いのに「嫉妬されている」と感じるのも、困難を極めると考えるのだが、いかがだろうか?
510 :
実習生さん:2007/05/21(月) 23:10:56 ID:OTpG7i4e
>>509 >具体的に特権・特典をイメージ出来ないもの対して嫉妬出来るほど、人間は器用ではない。
ん?、器用だよ。
あいつら何か知らないけどうまいことやってんじゃね〜のか。で嫉妬
出来るのが人間だ。まだ勉強が足りないね。
511 :
実習生さん:2007/05/21(月) 23:11:40 ID:b/BVBmcK
>>488 教育制度の限界だろうね。
更新制度の前例や実績をとやかく言う以前に、
現在の日本の教育システムの導入実績や、それで成功した前例がどのくらいあるのか。
という話だろう。
512 :
実習生さん:2007/05/21(月) 23:16:53 ID:b/BVBmcK
>>508 高校卒業時に教育学部を選んだら勝ち組
って事がおかしな話だったんだよ。
しかし教育学部ってのは、4年間かかって、国の許認可「だけ」しか得るものが無いのか。
卒業生に国が認可を与えなかったら、それだけで負け組になる。
そんな学部、いらなくね?
513 :
実習生さん:2007/05/21(月) 23:18:59 ID:GDQOL7Fc
>>506 30時間の講習なら10万円で済むはずないんだけどな・・・
そこは税金が注ぎ込まれるのか
しかし毎年10万人以上それも夏休みに集中なんて可能なのか?
250人入りの講堂で400講堂必要になるが
514 :
実習生さん:2007/05/21(月) 23:21:40 ID:G7+QGO8c
>>512 横レスだが
>高校卒業時に教育学部を選んだら勝ち組
それはいつの時代に、誰が言ったのかな?
少なくとも、バブルの頃は、教員は惨めなものだったし
その後も一貫して実質的な待遇は行政職以下なんだが…
515 :
実習生さん:2007/05/21(月) 23:28:08 ID:GDQOL7Fc
>>512 お前の言っていることは意味不明
教育学部に入ったからと言って採用試験に受からなければ教員になれないし
免許が取れるのは教育学部に限らず法学部でも文学部でもあらゆる学部で取れる
基本的な知識は知っておけ
516 :
実習生さん:2007/05/21(月) 23:31:25 ID:b/BVBmcK
>>510 上手いことやった結果、どうなるんですか?
「何か上手いこと」…手段はどうでもいいんですよ。
ひょっとすると、一般に手段が解らない方が、特権の価値が増すかもしれません。
「上手いこと」というのは、特権を「持っている」という事であって、特権の中身ではありません。
特権とは「手段」ではなく、そこから得られる「結果」です。
それによって「何を得しているのか、皆目検討も付かない」ものに嫉妬できるなら、
その感情は、既に嫉妬と呼べるものでは無いと思いますが。いかがでしょうか。
517 :
実習生さん:2007/05/21(月) 23:37:29 ID:b/BVBmcK
518 :
実習生さん:2007/05/22(火) 01:15:55 ID:7UzCuloU
>>509 平均2時間残業して、民間でいうところの昼休みですら五分しか取れない夏休みを
子供が休みだから教師も長期休業だと思うくらい、人間には朝飯前だ。
で、そう思いこんでいる人間に実態を説明することがどれほどの意味を持つ。
真実を見る目も聞く耳もないからそんな妄想が抱けるのに。
519 :
実習生さん:2007/05/22(火) 06:56:15 ID:Y2Des9i7
>>518 ほらやっぱり「特権」の心当たりは十二分にあるじゃないか。
意味?あるよ。
説明していないのに、「解っていない」「希望が聴き入れられない」も、何もない。
下から見れば、民衆を蔑ろにする、権力者の姿そのものだよ。
しかも「嫉妬だ」と言うのは、その特権の存在を現実には認めている行為に等しい。
少なくとも、ここで言うべき台詞ではない。
理解してほしくない(誤解のまま、物事が進んでほしい)なら、どんどん言うべきだろうがな。
反対意見に対する共感を減らすのが目的なら、もはや何とも言えない。
520 :
実習生さん:2007/05/22(火) 07:23:52 ID:sNi9x55U
>>519 518をどう読めば
「心あたりがある」になるのだろう。不思議だ。
結局、こういう「誤読」をする人たちには
何を言ってもムダ」ということになるのだろうね。
あ、横レス失礼。
521 :
実習生さん:2007/05/22(火) 10:42:32 ID:tRyZL0lQ
>>519 自分自身でもう一度書いた文章を見てみたら?何も無い所から論理展開してるよ。
例えば。
>下から見れば、民衆を蔑ろにする、権力者の姿そのものだよ。
自分の主観のみを理由に論理展開してる。自分が思えばそうである、というの
が根拠。ということは、自分では十分な根拠のつもりでも他から見れば単なる
思いこみに過ぎない。つまり、「他者から見たら、何もない所から批判を展開
している」わけだよ。
論理の展開さえこんな具合なんだから、嫉妬みたいなより感情的なものが、い
かにいいかげんなものであるか、論理的な頭があれば容易に理解できるはずな
んだけどね。
522 :
実習生さん:2007/05/22(火) 11:02:50 ID:Ldbw8L8q
安定的にせよというのは、その国ごとに相対性は存在するが
すくなくとも日本において、教員だけに免許更新制を持ち込むと言うことは
「安定的」とは言えなくなるのは、論理的必然。
また、終身雇用制、年功序列処遇というのは、
過去の日本が行ってきた、理想に近い待遇。
これを壊す必然などどこにもない。
あるとしたら、低賃金で労働者を使用したい雇用者側の論理のみ。
日教組なんてカルト教団はどうにでもできるが、医師会に抵抗できる政治家なんて
いないからな。だから弱い教師に更新性が導入されるんだよ。恨むんなら下らない
思想に邁進して馬鹿ばかりやっている組織を恨むしかないな
だから教員免許更新制度も指導不足教員制度も廃止すればいいのだよ。
523 :
実習生さん:2007/05/22(火) 11:24:41 ID:GutySXn3
自分は、大学で教職の単位を取得して、あとは教育委員会に
申請すれば免許がもらえる状態なのだけど、将来、免許を
もらったら、そこから数えて10年で講習なのか、単位を取得した
時点から10年で講習なのかどうなるんだろうか?
524 :
実習生さん:2007/05/22(火) 12:09:44 ID:7CB4clrh
>>523 たぶん免許状が授与された日(書いてある)
から10年だと思う。
でも2009年から導入の予定だから
1〜2年は大量の講習者であふれそう。(直近2年以内とすると)
いまの法案のままいくと現実的にどう考えても無理だが
525 :
実習生さん:2007/05/22(火) 12:52:18 ID:+lXk0vIP
いまの腐り切った教育界を考えると、教育免許更新制度には賛成だ。
526 :
実習生さん:2007/05/22(火) 13:02:50 ID:PqXRzAqp
527 :
実習生さん:2007/05/22(火) 13:14:59 ID:sNi9x55U
世界的に見て、もっとも成果を低コストで上げている日本の教育を
「腐りきっている」とはねぇ。
マスコミに毒されるのもほどがあると思うなぁ。
自分の頭で考えたことあるのかい?
528 :
実習生さん:2007/05/22(火) 14:26:00 ID:PqXRzAqp
>>527 ええ、腐ってますとも。俺が相当イカレてた厨房の頃でさえ、
「先生、学校教育法第12条って知ってますか?」って叩きつけたから。(本当)
あの頃、本当にイカレてた。最も頭が切れた頃でもあったけど。
んー、模試で3位/3000人強の成績取った頃。今考えると、バカガキ、
付け上がんなよ俺って感じ。(死)
しかし、教師の頭がもっと悪かったことには疑いないな。
529 :
実習生さん:2007/05/22(火) 16:23:56 ID:2jdS/RFz
免許更新の制度や組織ってのは官僚にはおいしい天下り先に見えるのではないでしょうか…話がどんどん
進んでいくのはそのためではないかと思うんだが
530 :
実習生さん:2007/05/22(火) 17:19:40 ID:sNi9x55U
>>528 どうやら腐っているのは、君の頭の中みたいだね。
君のレスを読んで、他人が「なるほど日本の教育は腐ってるなぁ」
と思う人間がいると思う?
まぁ、そう思ったから書いたんだろうけど、まったく他人には通じてないよ。
531 :
実習生さん:2007/05/22(火) 21:28:18 ID:WgcUQos9
>>529 賛成派は諦めるとしても、反対派も思想と労働者の権利にばかり力を入れて馬鹿かと思う。
「○○億円毎年使います」と聞いたら反対する奴は結構いたはずなのに。
・教委、文科省の増員
・特殊法人設立→天下り
・講師に報酬→退職公務員と退職校長のアルバイト
・講習資料の製作委託→教科書会社ウマー
・免許更新用施設を建設→土建屋ウマー
こんなのありえんかね?
だいたい10年次研修は、免許更新制をしない変わりにできたのでは?
免許更新試験と10年次研修が重なるんだけど・・・。
そんなに研修ばっかり増やしてどうする。。。
辞める奴また多そうだな。給与も下がりまくってるし。
533 :
実習生さん:2007/05/23(水) 00:22:01 ID:4CdQS8g1
>>531 賛成派の言い分はこんな感じかな?
>教委・文科省の増員
→ 教師の質を確保するための必要な支出
>特殊法人設立
→ ほかにどうしろと?まさか民間でやれと?
>講師に報酬→退職公務員と退職校長のアルバイト
→ 人材の再利用。まさか大学出のペーペーにやらせるわけにもいかない。代替不可。
>講習資料の製作委託→教科書会社ウマー
>免許更新用施設を建設→土建屋ウマー
→ 教師の質を確保するための必要な支出。
利権としても非合法性・非平等性はまったくなく、寧ろ、講習によって潤う産業があるのは単純にすばらしいことじゃないか!
というわけで、531の反論はあまり有効じゃない気がする。
教師の質を確保するために仕方が無いんだ!という錦の御旗があるからね。
マスコミもまぁ見事に教師を悪者にしてくれたわけでね……。
よーするに、更新制・講習制を批判しようと思ったら、
@代案を用意するA教師の質が十分確保されていることを示す
どっちかだっつーことだな
534 :
実習生さん:2007/05/23(水) 01:15:10 ID:Y4KKLq1v
教育費の国庫負担率(日本は非常に低い)と
結果である学力(世界最高水準。下がったと言われるが、ほぼ誤差の範囲)を
用いて日本の公教育のコストパフォーマンスのよさは説明できるんだが、
そんな数字による客観的な説明では納得せんだろうしなぁ。
535 :
実習生さん:2007/05/23(水) 02:17:17 ID:tVeJgtmS
>>531 馬鹿?
お前ろくに過去ログ読んでないだろう
天下りや予算の指摘なんて何度も出ているよ
むしろ労働者の権利視点の書き込みは少ない
536 :
実習生さん:2007/05/23(水) 02:33:04 ID:3AXnkDpL
>>533 対案出してるのにスルーするばかりだし
スレ違いになるから続かない
537 :
実習生さん:2007/05/23(水) 04:29:27 ID:KWiPjsbj
昨日の読売の一面見た??
財務省の試算では、国立大学への交付金
教育大学は軒並み8割9割減。
これが教育を大切にする、美しい国ニッポンの考え方だ。
優秀な教員を確保し、育成するために
教育大学への交付金を大幅削減するんだとさ。
アホクサ。
結局、この国には教育に関するしっかりとした考え方がないんだろ。
538 :
ボクサン:2007/05/23(水) 05:14:04 ID:AWNq96Zs
いいんじゃない?少子化対策としては俺はいいと思う。
そもそもこれから学校も必要なくなるんだから教員はいらなくていいと
思うよ。
そうとうな馬鹿じゃなきゃガキなんて生まないと思うし。
取りあえず俺が幸せにこの世をまっとう出来るかだな。
優秀な教員=低賃金奴隷で、国家の富裕層の為に身を粉にして殉教出来る人物でつから。
そのぐらい最近の教育政策&経団連のアフォどもの
考え見れば分かるだろ。
日本なんて100年後はないんだから。
今後生まれる候補…上流 コネ等で支配者側。
中流 賃金形態は下流部類だが、親や祖父母等ある程度資産があるから
そこそこ生活は出来るかもない層。
下流 馬鹿ヤンキー無計画野郎だからガキは国家経営者の一生奴隷人生。
ってとこだろうな。
俺は一応今は祖母にパラサイト出来るからう〜ん。
これから、ガキ生む奴は全てにおいて階層化でしょう。
539 :
実習生さん:2007/05/23(水) 10:26:04 ID:3Kj18jJq
,. -‐v―- 、
/ ∞ ヽ
/ 彡/_/ノハL!L!i
. i 彡 u ( ●)(●) !?
!_ 彡6ヽ (__人__) あ・・あれ?ステーキ出てこないお・・
. | / / ` ⌒´ノ なんか戸締りしてるお…
川 ヽ ノ
/ く \ =〇 \
| u \ \ =E \
| |ヽ、二⌒)、 \
___
/pepper\
|__lunch_|__ 料理されるのはお前だよ・・・
/ ノ_ ヽ,,\ ___
| ≦゚≧ミ:≦゚≧ /pepper\
. | ⌒(__人__) | |__lunch_|__
| |r┬| .} /⌒ 三⌒\
. | | | | } /( ○)三(○)\ いらっしゃいませー
. ヽ `ニニ } / ⌒(__人__)⌒:::\
ヽ ノ | |r┬-| |
/ く \ `ー´ /
540 :
実習生さん:2007/05/23(水) 10:26:17 ID:ns+8W122
管理職が更新免除というのはまったくくおかしいね
資質だけでなく、最新の教育事情を学ぶだなんだとも言ってたじゃないか
学だなんだとも学だなんだとも学だなんだともあsfまpふぁskgか
なんまんだぶなんまんだぶ。
管理職が更新免除というのは発言力がすこしでもあるやつの
反対を削ぐわかりやすい手段だな
だから教員免許更新制度も指導不足教員制度も反対なのだ。
541 :
実習生さん:2007/05/23(水) 21:48:45 ID:riVHsLs2
>>537 ホント、日本は金掛けないよね。
なめてる
542 :
☆六中生☆:2007/05/23(水) 21:57:55 ID:9mlITPg5
543 :
実習生さん:2007/05/24(木) 12:51:29 ID:L1COVLro
これって教育公務員の天下り先作っただけだだろ
現職の教員は夏休みに一週間、公費で講習受けに行けばいいってことだな
自動車の免許の更新みたいなもんだろ
負担がかかるのは現職以外の免許保持者なわけで・・
教員になる魅力がまたひとつ失われたわけで、少子化で人材を引っ張り合いの昨今
教育界に、かなりまずい影響を与えそうなんだが
だから教員免許更新制度も指導不足教員制度も反対なのだ。
544 :
実習生さん:2007/05/24(木) 13:58:04 ID:P0ccZ7Vk
官僚たちのキャリア資格も更新制になるんですよね、当然。
医師・弁護士もね。
545 :
実習生さん:2007/05/24(木) 14:31:25 ID:Hm5+m94f
個人的にはそうすべきだと思うね。
全ての職業資格には運転免許に準じて、更新制の導入。
キャリア官僚はじめ、公務員には任期制の導入。
ついでに、同一労働・同一賃金の導入で完璧だね。
これで、ろくに働きもしない年寄りを辞めさせて、若手に職場を確保できる。やる気のある若手に給与面で報いることもできる。
やる気のある中年以上のものでも再チャレンジができる等など・
良いこと尽くめでしょうが・・
政治家だって任期があるんだから、公務員だけ終身雇用という考え方自体が異様とも思えるね。
すでに国立大学で任期制導入されているから、公立もそれに続け、で良いんじゃないのか?
546 :
実習生さん:2007/05/24(木) 16:16:33 ID:gYDFkiXu
>>545 国立大学は独立行政法人化されて現在は国立大学法人です
任期制を採って成功している例が多くありますか?
任期制を機能させるには極めて特種な条件が必要なのです
国立大学法人に任期制が導入できるのは分権化して大学ごとに人事権を握らせているからです
要するに横滑りして簡単に再雇用できるので障害が少ないのです
その上業務の大半は大学ごとのノウハウが不要な講義 こうなれば入れ替えしても問題は少ないですね
現在の都道府県雇用では任期制を採ったら志望者が激減して即定員割れするでしょうね
学校ごともしくは市町村ごとに人事権を与えれば可能ですが
547 :
実習生さん:2007/05/24(木) 16:16:43 ID:Gz9pprcN
やっぱり在日がTBSの現場上部にいるんだ。こりゃTBSは反日番組だらけになるわけだしスポーツ番組の変な演出もわかる。
■アメフトW杯、TBS社員など在日10人が韓国代表に
http://mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=432&corner=5 第3回アメリカンフットボール川崎大会の開催に際してこのほど在日同胞選手10 人が韓国ナショナルチームに招請された。
10人は21から32歳までの3世の大学生・社会人たち。大会では太極旗を背負い、代表チームを牽引する。
同大会はアメフト競技の世界1決定戦として知られている。
W杯大会でチームを牽引するクォーターバックの金景敏さん(TBSテレビ編成制作本部スポーツ局勤務)は大阪・鶴橋出身。
京都大学在籍中、本格的にアメフトにのめり込んだ。昨年7月にナショナルチーム入りが決まり
忙しい業務の合間を縫ってトレーニングに励んでいる。
金さんは「在日が国家代表で出られるなんて一生に一度。こんな名誉はサッカーではありえないこと」と話しており
心地よい緊張感を楽しんでいる。試合では「必ずタッチダウンを奪う」と意気込む。
548 :
実習生さん:2007/05/24(木) 17:43:22 ID:+bTycSzt
だから総連枠のあるTBSの現場は、全員が在日か帰化2世3世4世だと言ってるだろうが。
549 :
実習生さん:2007/05/24(木) 19:01:51 ID:lkXjETG+
スレ違いは放置しろ糞が
550 :
実習生さん:2007/05/25(金) 11:21:52 ID:6SgNQ3cG
グローバル化と「待遇悪化」あるいは「待遇不安定化」は
バーターの問題ではない。
終身雇用、年功序列というのは一種の理想のシステムでもあると書いたはずだが?
確かに弱い立場の人々がいるが、その条件を引き上げるのなら
そちらを問題にするべきであって「他を引き下げろ」と言うことにはならないはずだが?
競争が全てというのもマスコミを通じた雇用側に汚染された考え方だよ。
競争が全てではない。
労働者同士の「競争」なんて、雇用者側に都合の良い「箱庭レース」にしか過ぎない
のを分かろうとした方が良いだろうね。 だから教員免許更新制度も指導不足教員制度も反対なのだ。
むしろ、日本においては、競争社会に導いた論理が少子化を招き
国力の衰退を招いているという事実(岩波新書「少子化社会」参照)を
忘れてはいけない。
551 :
あきれた:2007/05/25(金) 20:01:50 ID:cZWakNnl
政府が導入を目指す教員免許更新制を巡り、伊吹文明文部科学相は答弁で
10年ごとの更新講習の費用が「1人当たり約3万円」と表明だって。
552 :
実習生さん:2007/05/25(金) 21:04:20 ID:2wyfIrMS
1人3万って、免許の数関係なし?
なわけないだろうな。
いったい国は何しようってんだ?
553 :
実習生さん:2007/05/25(金) 21:11:43 ID:ratmgzFj
1教科につき3万?
複数免許持っている人は負担大。
国の補助あっても全額負担はありえないし。
講習時間も増える。しかも忙しい中年休をとってむちゃくちゃだ:::::::::::
554 :
ボクサン:2007/05/25(金) 22:44:20 ID:iUp4UbOC
取りあえずアフォらしいし、免許取得したのはもったないけど
関わらないほうがいいと思うよ。
特にここの国の組織と関わらないほうが無難。
働いたら負けだし。
本当の世紀末始まりましたね。
日本国オウムアレフ化(層化学会・統一学会・鬼畜経団連など腹黒いテロ経済界)
始まります。夜明けです。
皆さん。思い残す事のないよう1日1日暮らしていきましょうね。
いつ死んでもいいように。あと5分後ボクサンは死んでいるかもしれません。
60年たっても生きているかも?ですが。
555 :
実習生さん:2007/05/26(土) 00:39:32 ID:wxXpDbYa
>>551 3万円+交通費2000円×6=42,000円
3万円+交通費2000円+宿泊費2万円=52,000円
556 :
実習生さん:2007/05/26(土) 01:41:41 ID:pc0RpzLT
>>553 中高教員は部活にいかなくて済む様になるかも・・
というか「教員免許更新で部活中止相次ぐ、甲子園にも影響」という記事が掲載されそう。
557 :
実習生さん:2007/05/26(土) 08:01:00 ID:YotFEvaX
ガイシュツかもしれないが免許更新よりも
数年間の査定で不祥事があったら、イエローカードまたはレッドカード
っていうのがいいのでは。
先生も変な学校、生徒にはあたりたくないでしょう。
558 :
実習生さん:2007/05/26(土) 08:30:55 ID:xRI6EqYT
>>549 >その上業務の大半は大学ごとのノウハウが不要な講義
学校教員は、公然とこんな事を言うから、反感買うんだと言うことが解ってない。
(そもそも、大学教授の主業務は講義ですらない。教授は普通、講義内容で判断されたりはしない)
自分たちの仕事こそ、業務の大半は、国定教科書(大学には無い)に沿った授業だろう。と言われるのがオチ。
自分たちの業務には、見えない苦労を最大限主張するのに、他人の見えない部分は想像すらしない。
それとも、教育学部の教授は講義だけしかしてないのか?
そんな学部の存在意義がわからん
559 :
実習生さん:2007/05/26(土) 08:35:18 ID:xRI6EqYT
俺は、民間企業勤務だが、かつては学校で働いていたこともある。
確かに、教員の仕事についての誤解も多い。
だが、その誤解に確証を与えるかのような教員の言動が多すぎる。
560 :
実習生さん:2007/05/26(土) 09:50:52 ID:pc0RpzLT
>>545 民間企業で正社員に任期制などない。
任期制があるのは派遣社員・契約社員だけ。
そういうレベルの仕事なら
教員は授業だけを仕事とすべし。
ま更新制が始まれば10年に1回、授業そっちのけで更新対策に励む教員が激増するだろう。
給料で差をつけるのが妥当かと思うが。
もっといえば「主幹」だけでく
教諭にA・B・Cのランク(年齢経験問わず)を設ければよい。
B待遇が現状として、Aは10%増、Cは10%減
A教諭の条件:教諭としての仕事を確実に行うことができ、後輩の指導も可能。学年主任等主任になれる。3年経験後、管理職試験を受験可能。
B教諭の条件:教諭としての仕事を確実に行うことができる。A教諭が不足する場合は主任になることができる。
C教諭の条件:A、Bを満たさない教諭。担任になることができない。なお新人も1年間はこちらの待遇。
561 :
実習生さん:2007/05/26(土) 10:11:14 ID:ZR2DZjLZ
A教諭=指導教諭、C教諭=(常勤)講師じゃん。
562 :
実習生さん:2007/05/26(土) 10:45:15 ID:q+dlWnZ+
>>558 もちょっと整理して書いてくれないか?
最初と終わりの辻褄が合わない。ということは、本当の所がわかっていない
のに書いたという事になるぞ。
563 :
実習生さん:2007/05/26(土) 11:31:54 ID:n/HQpy4e
.
>>560 小学校だとほぼ全員担任だからC教諭は排除される可能性あり。
564 :
実習生さん:2007/05/26(土) 11:42:51 ID:xRI6EqYT
>>562 何を聞かれているのかよく解らんが。
学生に講義するのが主業務の大学の学部に、存在意義なんてないだろ?
そもそも教授の仕事は講義じゃないし。(在学中、勘違い高校教員に「講義が少なくていいですね」などと言われ、うちの教授が影で切れてたが…)
汎用的な講義なら、それこそ塾や専門学校で十分だ。
すまんが、4年制短大や底辺私立の内部事情はわからん。
それは事実だ。
565 :
実習生さん:2007/05/26(土) 12:04:08 ID:C+EZaWZG
この板、このスレは教員が書き込んでると勝手に勘違いしている馬鹿がいるようで
566 :
名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 12:10:50 ID:P6ilV/QB
学校で、当然のようにやっている英検、漢検、なーに文科省の役人の天下り
先ですよ。だから学校に広め、協力しない者は、職務怠慢、協調性がない
、で「指導力不足」。
こんな仕事学校でやることはない。個人の資格試験のレベルだから
567 :
実習生さん:2007/05/26(土) 12:41:19 ID:XTXM8DO9
免許更新って・・
教諭とかは、研修中も給料でるだろうけど
非常勤とか、空いた時間だけ学校行ってる人達の中には
研修行く暇ないひともいるんじゃないだろうか・・
実際、うちは介護と育児で暇ないんだけど・・
ホントだよ!自分のように社会の他に国語・福祉と複数持っていて
家に病人抱えてる教師はど〜してくれるんだよ。文科省出て来い!!
だから教員免許更新制度も指導不足教員制度も反対なのだ。
568 :
実習生さん:2007/05/26(土) 16:03:17 ID:n/HQpy4e
更新制度が始まってリストラされる教師はどのくらい出るのか。
100人講習受けて1〜2人かな。それとも2〜3割首切られるとか
569 :
実習生さん:2007/05/26(土) 22:02:25 ID:odJYGWEL
右翼思想押し付けに批判的な教員から免許を剥奪するために、
戦犯の孫の安部が仕組んだんだろ?
なぜ分かりきってるのに教師は立ち上がらない!
特に東京都の教員は何をしてるんだ?
弱すぎるだろ!
570 :
ボクサン:2007/05/27(日) 02:21:40 ID:sR/gm1ry
>>569 取りあえず団塊なんか自分達さえ退職金と美味しい給与貰って逃げれれば
うま〜と思っている可能性大。
これからなる奴?知らないって感じだろ。
571 :
実習生さん:2007/05/27(日) 09:59:36 ID:GCKSWzUa
取得時には、終身有効をうたっているのに
あとからやっぱり期限付きにしますって・・・そうやった法の遡及適用に反対。
指導力不足の教員は、現行制度でも免許取り上げにできる。
もし更新制を導入するのであれば、新規の免許取得者に限定すべきである。
572 :
実習生さん:2007/05/27(日) 12:24:37 ID:c31QK1AP
573 :
実習生さん:2007/05/27(日) 12:32:32 ID:x9vu7AiU
更新に3万って
574 :
実習生さん:2007/05/27(日) 13:07:05 ID:kMBtcKm2
教員養成系以外の人の教員免許取得を敬遠させて
地元教育大の派閥を今以上に強大にすること
冗談じゃない、教育学部の教官は、ダメ教師の研修やらされるほど
暇じゃないぞ。
それでなくても、最近、教委と連携させられて、うんざりなのに。
夏休みに30時間も大学でやる暇はない。
どうせ、馬鹿の講習だから、教委の間抜け指導主事がやれ!
どうせこの更新性も、ゆとり教育かんがえた人間がつくった
ものなんでしょう?
だから教員免許更新制度も指導不足教員制度も反対なのだ。
575 :
実習生さん:2007/05/28(月) 10:54:17 ID:a8GNr+Tu
日本が崩壊するのなんていつでもおかしくないだろう。
既に崩壊しているわけだ。俺からいわせて見ればいかれた
労働環境・子どもも生めない社会・奴隷を当たり前に受け入れている
馬鹿国民。 いずれ、ここでも書いたと思うけど大震災3大都市圏仙台沖など
相当リスクはある。 少子高齢化夕張市のような財政破綻している自治体多数。
団塊が年金受け取る側になり、介護受ける側になり…
とても、真面目に働いても明日が不安だろう。この際パラサイトとか
ニート出来る期間はニートしてたほうがいいだろう。
最悪金に困ったら富裕層襲うなり議員を殺傷するなりしたほうが
いいかもしんない。
こんな状態じゃ教員免許更新制度も指導不足教員制度もやらない方がいいな。
576 :
実習生さん:2007/05/28(月) 17:38:57 ID:tvR6bt8P
>>571 それって、自分らの既得権益はなんとしても守られるべき、あとの人のことは知らないよ、と言ってるようにも聞こえるね。
577 :
実習生さん:2007/05/28(月) 19:25:25 ID:hHlHzrQI
↑576は常駐のネット右翼だからスルーだね。
法の遡及適用にいつも敏感に反応するw
578 :
実習生さん:2007/05/28(月) 22:32:13 ID:EzZl1FwZ
都営住宅に暴力団が住めなくなるらしいね。
現在住んでいる人も、暴力団だと解ったら退去させられるように、法改正するらしい。
入る時には、そんな話は無かったから入居した人だっているだろうに。
どうも警察は、「法の遡及適用の問題」を知らないらしいw
579 :
実習生さん:2007/05/29(火) 13:30:24 ID:Bvy88bz1
教組側としては、何としても、教員の待遇悪化=教育の危機、の図式に持っていって
なんとか世論を起こそうとしたのだが、世間は既に
教員の待遇と教育の危機とは無関係どころか反比例だってことを十二分に知ってるわけよ。
だから、世論は全然、踊らないどころか、さらなる方策を要求するわけだ。
今回の更新制もこれに反対すれば、逆にマスコミや世論の批判をさらに招いて
もっと厳しい内容の勤務評定なり、クビ容易化が導入されるよ。
だって、今時、教員とその利害関係者以外で公立教員のことをよくいう人なんて
天然記念物だからね。
世間の深層では、公務員教師に対する憤懣がはけ口を求めて沸騰している状態だ。
教員免許更新制度や指導不足教員制度をやめさせるのは今がチャンスじゃないかな。
580 :
実習生さん:2007/05/29(火) 13:52:51 ID:GJi4YdOo
ILOなど日本に調査団 「指導力不足」教員の認定めぐり
ttp://www.asahi.com/life/update/0527/TKY200705270184.html 2007年05月28日09時09分
日本の教員の地位は国際的に見て保護されていると言えるのかどうかを確かめるため、国際労働機関(ILO)
とユネスコの合同専門家委員会(CEART)が年内にも日本に調査団を送ることがわかった。CEARTは03年、
指導力不足教員の認定と教員評価制度について、「教員の反論の機会が十分でない」として、教職員団体と文
部科学省が対話するよう勧告したが、政府は「国内の事情を理解していない」と受け入れを留保してきた。
教員評価はこれまで各地の教育委員会ごとに実施してきたが、その後、指導力不足教員の扱いを盛り込んだ
教育公務員特例法の改正案が今国会で成立する見通しになった。勧告に法的拘束力はないが、現地調査に基
づき改めて見解を出した場合、安倍首相が提唱する「ダメ教師の排除」の仕組みづくりにも影響を与える可能性
がある。
この問題は、全日本教職員組合(全教)が02年、各地で導入が進む指導力不足教員の認定制度が「教員の
地位に関する勧告」に違反するとして、CEARTに申し立てて始まった。CEARTは文科省の意見も聞き、「制度
をつくるにあたって、教職員団体との協議が不十分と推測される」と判断。指導力不足教員の認定については「
有効な反論の機会がない」「不服申し立ての権利が非常に限られている」と指摘し、両者に対話を続けるよう求
めた。
この勧告に、政府代表はILOの理事会で「一方的な主張に基づいており、日本国内の状況について不理解が
ある」と反発。CEARTは引き続き問題を検討してきた。
581 :
実習生さん:2007/05/29(火) 22:39:11 ID:N17+/lvK
教員の待遇悪化=教育の危機である。
フィンランドは、日本の旧教育基本法を見習っている。政府が待遇も改善させた。
取得時には、終身有効をうたっているのに
あとからやっぱり期限付きにしますって・・・そうやった法の遡及適用に反対。
指導力不足の教員は、現行制度でも免許取り上げにできる。
もし更新制を導入するのであれば、新規の免許取得者に限定すべきである。
582 :
実習生さん:2007/05/30(水) 01:51:44 ID:RfT19+YF
日教組がある限り、待遇改善はないものと思えw日教組こそが教育の危機を招く
元凶なんだから。
583 :
実習生さん:2007/05/30(水) 12:53:35 ID:Rp8yEUtJ
ILOなど日本に調査団 「指導力不足」教員の認定めぐり
ttp://www.asahi.com/life/update/0527/TKY200705270184.html 2007年05月28日09時09分
日本の教員の地位は国際的に見て保護されていると言えるのかどうかを確かめるため、国際労働機関(ILO)
とユネスコの合同専門家委員会(CEART)が年内にも日本に調査団を送ることがわかった。CEARTは03年、
指導力不足教員の認定と教員評価制度について、「教員の反論の機会が十分でない」として、教職員団体と文
部科学省が対話するよう勧告したが、政府は「国内の事情を理解していない」と受け入れを留保してきた。
教員評価はこれまで各地の教育委員会ごとに実施してきたが、その後、指導力不足教員の扱いを盛り込んだ
教育公務員特例法の改正案が今国会で成立する見通しになった。勧告に法的拘束力はないが、現地調査に基
づき改めて見解を出した場合、安倍首相が提唱する「ダメ教師の排除」の仕組みづくりにも影響を与える可能性
がある。
この問題は、全日本教職員組合(全教)が02年、各地で導入が進む指導力不足教員の認定制度が「教員の
地位に関する勧告」に違反するとして、CEARTに申し立てて始まった。CEARTは文科省の意見も聞き、「制度
をつくるにあたって、教職員団体との協議が不十分と推測される」と判断。指導力不足教員の認定については「
有効な反論の機会がない」「不服申し立ての権利が非常に限られている」と指摘し、両者に対話を続けるよう求
めた。
この勧告に、政府代表はILOの理事会で「一方的な主張に基づいており、日本国内の状況について不理解が
ある」と反発。CEARTは引き続き問題を検討してきた
だから指導不足教員制度も教員免許更新制度も大反対なのだ。
584 :
実習生さん:2007/05/31(木) 13:06:48 ID:80YL9uFr
教員が試験勉強ばかりするようになったら子どもが放っておかれてしまう
仕事も勉強も両立できる理想の大人の手本になろうとはおもわんのかね
大学は馬鹿教師の免許更新のために、夏休みを30時間も
取られるほど、暇ではない。
いい迷惑だ。
免許を出してるのは、県教委だから、
能無しクソ指導主事が研修しろ矢。
585 :
実習生さん:2007/05/31(木) 14:29:08 ID:LN+QU6+z
民主党の100時間案は没になったのかな。
586 :
実習生さん:2007/05/31(木) 15:00:45 ID:a/F89vGk
フィンランドは小国だからこのような改革も可能だったんですよ。
せめて人口3000万くらいの国のモデルでなきゃ、説得力ないよ。
教員皆修士以上ってのは、まず無理だと思うよ。
高校教員だけとかなら可能かも知れないがな。
587 :
実習生さん:2007/05/31(木) 17:10:07 ID:08OLT3v6
>>586 大学院まで学費無料の福祉国家だからできること
日本でやったら金持ちしか教師になれなくなる
588 :
実習生さん:2007/06/01(金) 00:38:26 ID:LnHZ/4KC
組合もっとがんがれ!待遇改善を!!
589 :
実習生さん:2007/06/01(金) 12:51:09 ID:7AhS1O+S
私学への関与盛り『焼け太り』 にじむ文科省の“都合”
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20070331/mng_____sei_____002.shtml 教育関連三法案が三十日、国会に提出された。法案は教育再生会議の提言を数多く反映しているが、中には提言が
「骨抜き」にされた部分や、文部科学省が提言を利用して「焼け太り」を図ったともとれる部分がある。安倍晋三首相の目
指す教育再生が、法案にどこまで反映されているか、点検した。 (岩田仲弘)
再生会議の提言の中で明暗を分けたのが、教育委員会改革だ。
会議は、学校にできるだけ権限を移譲する観点から、教員の人事権を都道府県教委から市町村教委に極力移譲する
よう提言。小規模市町村が不利にならないよう、人口五万人以下の市町村には原則として教委の共同設置を求めた。
さらに英国の「教育水準局」のような第三者機関による教委や学校現場の監査システムの導入も提言した。
しかし、こうした文科省の権限を縮小する課題はすべて先送りとなった。
その一方で、いじめや必修科目の未履修問題を受け、緊急に児童・生徒の生命を保護する必要が生じた場合に文科相
が教委に「指示」をできるようにするなど、国の権限強化は実現した。
さらに再生会議が第一次報告で「今後の課題」として先送りした私学行政に対する教委の関与も法案に滑り込ませた。
「虎の威」を借りて「焼け太り」したかたちだ。
教員免許更新制は提言通り、「十年ごとの三十時間の講習」が盛り込まれたが、講習の修了認定の仕組みについては
触れていない。
その代わり、指導力不足と認められた場合は研修を受けないと更新の講習も受けられない。研修後も改善されない場合
は分限制度を活用し、免許状を取り上げる仕組みを別途整備。「ダメ教師排除の仕組み」は担保されたが、効果は不透明だ。
教育に対する国の関与強化は安倍首相の意向であることは事実だ。ただ、伊吹文明文科相は、再生会議は中央教育審
議会(中教審)のように法的な設置根拠がないことから、会議を単なる「首相への助言機関」としかみなしていない。
今後、文科省の都合のいい時にだけ利用されることが続けば、再生会議の存在意義が問われることになる。
だから教員免許更新制度も指導不足教員制度も反対だ!
590 :
実習生さん:2007/06/01(金) 20:05:07 ID:4/oA2v0E
教員の待遇悪化=教育の危機
といくら騒いでみたところで、当の教員が真逆の主張をしているのだから、内部を見ることの許されない一般市民としては、なんともしようが無い。
教員の仕事は評価できないんだろ?
仮に、教員に湯水のごとく大金を注ぎ込んでも、評価できないんだから、質が上がったのか下がったのか解らない。
つまり、教員の待遇をどれだけ下げようが、評価できないんだから、悪化のしようもない。
評価できない教員達に無駄金を注ぎ込むなら、その分を「評価できる所に使った方が有意義」と一般人が考えても、おかしくはない。
591 :
実習生さん:2007/06/01(金) 21:20:24 ID:w3pcPJ4f
>>590 「個々の評価」と「全体の質」の問題をごっちゃにしているな。
別の問題だよ。
592 :
実習生さん:2007/06/02(土) 01:12:51 ID:B4Jy+JNC
>>590 評価できなくはないよ
ただ簡単にはできないし、まして数字で示すようなことは不可能
君もまだ学生なんだろうけど、
評価というのは教員に限らず民間企業でも多くは苦労しているところだ
皆が納得する明確な基準で評価を下せるなんてほんの一部でしかない
593 :
実習生さん:2007/06/02(土) 01:28:12 ID:lPE2Oqy6
再生会議が土曜復活を提言だってw給与下がって免許も更新させ、仕事増やして・・・。
「ゆとり」を言い出した後は「学力向上」。
マッチポンプもいいとこ。お上の都合でころころ代えられると、
国民がとまどうだけ。国が教育に口出しするのは、
都合のいい「国民」を創りたいのでしょうね。
594 :
590:2007/06/02(土) 07:25:35 ID:c3yfm/RS
>>592 申し訳ないが、30歳だ。
旧帝工学部院卒、某大手電機メーカーの下請製造業勤務だよ。(派遣ではない、念のため。)
氷河期世代なもんで、評価には辛酸をなめてる。
学校現場で働いたこともあるから、君らの言っていることも解るが、世間の理解を得るのは無理だろうね。
評価に苦労しているのは、どの会社も同じ。ただ、失われた10年の再来は御免というのも同じ。
今は、評価不能な事業に金を貸す銀行は無いし、有効性の示せない事業に投資する余裕は無い。
君の言う事は、公務員と学生には通じるだろうが、民間企業では無理だよ。
595 :
実習生さん:2007/06/02(土) 07:30:54 ID:c3yfm/RS
>>593 >都合のいい国民を創る
学園闘争後のいわゆる断層世代(マニュアル世代)に対する教育に対して、
団塊世代がそう言ったんだよね…
で、何がどうなったのかは知らないが。
596 :
実習生さん:2007/06/02(土) 10:57:24 ID:FVrMgT8i
現在の教職を考えた場合はどうだろうか?ただでさえ指導力不足が問題にな
っているわけだから、能力と大きな指導力が求められている現場である。少なくと
も人一倍の能力と指導力が無ければならないわけだから、自ずと人材は限られて来
るのでは無いか?誰でも良いなら、肝心の能力や指導力の向上を望むのは難しいと
思うのだが?
不満なら、どうぞ辞めていただいて結構です。さてその代わりの経験豊かで能力が
あり優秀な人材が、そう簡単に来るのだろうか?
まあ、当初は良いでしょう、経験者が余っているでしょうから。でもすぐにいき詰
まるのではないでしょうか?なぜなら、教員を養成する所が無いからです。今の
教員養成課程では、経験や能力を十分に身につけてすぐに教えられる人材を養成
出来ないと思うのですが、いかがかな?だから教員免許更新制度も指導不足教員制度も反対だ!
597 :
実習生さん:2007/06/02(土) 11:25:23 ID:VcZr6L7+
>>594 よくわかる。
所詮国民に教育のことを考えるなんていうのは無理なんだから、
教育に関しちゃ国民の声を聞く必要なんてないんだよな。
ビジョンも知見も持てない輩の言で右往左往するほど馬鹿なことはない。
598 :
実習生さん:2007/06/02(土) 14:08:02 ID:c3yfm/RS
>>597 教員の待遇を挙げれば、どのようによくなるかという、具体的なビジョンが示せないんだから、一般人に理解されないのも仕方ないかなと思ってる。
金が余っているときは、それでもよかったんだろうし、バブル期の民間企業はそんな感じだっらしいけど。
費用対効果が明確なら、まだまだ裕福な日本だから、教育に金は惜しまないと思うんだけどね。
衣食住足りていれば、子孫のために美田を買ってやりたいのが人間だ。
教育学者も再生委員会も、だからどうなるのかと言いたいような、わけの解らないような提言ばかりしか言わないしな。
599 :
実習生さん:2007/06/02(土) 14:52:23 ID:E+Wnsde4
待遇という言葉も何を意味するかで違ってくるのでないか。
600 :
実習生さん:2007/06/02(土) 20:49:35 ID:c3yfm/RS
そんなのは、「教育の危機」が一体全体何を意味するのか、と言うのと同じだ。
解りやすく言えば、
教育の危機が教員の待遇悪化を意味するのであれば、「教員の待遇悪化=教育の危機」と言うことを否定する手段も無い。
601 :
実習生さん:2007/06/02(土) 22:45:07 ID:XnG4Zfn7
今の厳しい状況に置かれた教師の大半はこう思っているはず・・
自分の息子・娘はずえ〜っっっ・・・・た〜〜〜いに公立校教師にはさせない!w
これ以上の教育の危機があるだろうか?わかる人にはわかるw
602 :
実習生さん:2007/06/03(日) 03:51:39 ID:4+K2p9Gq
>>598 >費用対効果が明確なら、まだまだ裕福な日本だから、教育に金は惜しまないと思うんだけどね。
そんなことないでしょ。効果不明瞭且つ費用多額の免許更新制が大した反対もなく受け入れられているんだから。
所詮国民なんて目先のイメージでしか考えてないって。
603 :
実習生さん:2007/06/03(日) 06:54:28 ID:+OKPLNzm
教員脳なら、「教員の待遇悪化=教育の危機」に違いはないだろ。
単純に、己の待遇悪化を正当化したい奴がいないってこと。
>所詮国民なんて目先のイメージでしか考えてないって。
同じ言い方すれば、こういうことだな。
所詮教員なんて安定志向の公務員、己の雇用待遇しか考えないって。
604 :
実習生さん:2007/06/03(日) 09:35:52 ID:wVW0T89L
あえて厳しい見解かもしれないが、小学校すら満足に運営できないコミュニティは存在する意義があるのかな、と思う。
極端な田舎暮らしはある意味、自己責任でしょう。
一定規模の需要が見込めるなら民間なら必ず参入するはずだとは思いませんか?
日本の場合、山地の急峻な面を里山、田畑で緩衝してるわけだ。
漁村から植林に行くくらい。
人の手のはいった緑であって、原生林ではない。
洪水対策とかそういう面も考えないと、アメリカみたいに荒野に戻って平気な自然環境でもない。
税金は下がるどころかあがっているが?
教員免許更新制度も指導不足教員制度も廃止しろ。
605 :
実習生さん:2007/06/03(日) 10:46:38 ID:kDPSGA69
>>602 >効果不明瞭且つ費用多額の免許更新制が
>大した反対もなく受け入れられているんだから。
そりゃあ、
「効果証明不可能」(将来に渡っても効果が解らない)
なものよりは
「効果不明瞭」(上手く行けば効果を発揮する)
もののほうが
”まだマシ”というレベルの思考回路でしょ。
教員の能力が測れないのに、大枚をはたけば能力の高い教員が来るという矛盾。
どれだけ教員に金を注ぎ込んでも、評価出来ないんだから注ぎ込むだけ無駄。
教員の待遇を上げれば、一体全体どんな効果を発揮するのか、
具体的なビジョンが何も示せない以上、誰が見ても当たり前の選択だよ。
少なくとも、教育の実状を知らない一般国民は、
教員に使っている無駄金を減らして、その分を公教育の拡充に宛てて欲しいと思っている。
それは、民間教育産業が如実にそれを物語っている。
(国民が教育に無関心なら、全校生徒100人の学校の前にまで塾が出来るだろうか?)
ここで客観的に「効果明瞭」な案が示せれば、みんな飛びつくでしょ。
なんで誰もやろうとしないのかね?
606 :
実習生さん:2007/06/03(日) 10:52:17 ID:kDPSGA69
>>604 うん。 無意味なコミュニティに意味はないよね。
そんな国民の声を聞く必要はない。
大体、選挙自体が、数年ごとに政治を右往左往させる元凶なんだから。
民主主義の日本で、長期的なビジョンなんて描けるわけがないよ。
もう、専制政治でいいんじゃない?
国民は黙って、公務員に金を納めていればいいんだ。どうよ?
607 :
実習生さん:2007/06/03(日) 10:59:53 ID:wO82LCUq
ああ、疲れた・・・・
608 :
実習生さん:2007/06/03(日) 11:23:12 ID:7bjKs9h/
>>605 それは客観的に「効果明瞭」な案が無いからだね。
生徒に勉強ができてテストで点数がとれるようにさせる以外の学校教育ということに関して、教員の能力と学校教育の効果とは無関係なのだよ。
それを言ってしまえば学校教員が塾講師と何が違うんだ、ということになってしまうから教育界は言わないだけ。
とどのつまり、教員の能力と学校教育の効果とをさもあるかのように結びつけることが教育界の保身に繋がるという仕組み。
>教員の能力が測れないのに、大枚をはたけば能力の高い教員が来るという矛盾。
>どれだけ教員に金を注ぎ込んでも、評価出来ないんだから注ぎ込むだけ無駄。
まったく、言うとおりだ。
609 :
実習生さん:2007/06/03(日) 11:42:03 ID:Nrj+RtFy
しかし、ある程度労働に見合った金をそそがないと、人が来なくなる。
610 :
実習生さん:2007/06/03(日) 11:56:06 ID:7bjKs9h/
労働内容そのものを見直さないといかんだろ。
4時に終わって夏休みは子供とおなじようにあってじゃ、その待遇はなんなんだってことになるから、
あれやこれやと生徒の面倒をみ、研修だなんだと仕事を増やした結果が現状。
結果、親が学校とはそういうサービスもするもんだと勘違い。
自宅研修の蓋を開けたらサンドイッチ。
サンドイッチの作り方を自宅で研修していた教員は、急にそれやるなと言われても学校でやる仕事がないだろ。
昔の教員は4時に終わって夏休みはちゃんとあった。
そういう学校で育った人間が日本経済を牽引してきたろ。
教員の仕事なんてその程度で十分なんだよ。
611 :
実習生さん:2007/06/03(日) 11:59:54 ID:kDPSGA69
>>609 「人が来る」だけで良いなら、民間の平均賃金で十二分。余分な手当も不要。
ワーキングプア層は重労働にサビ残がデフォだから、肉体労働も残業も気にしないし、
この層の多くは氷河期の大卒だから、一般教養はクリアできる。
警察学校や消防学校のように、採用後に免許を無料で取れるようにすれば、免許問題もクリア。
あくまで、それなりの「人が来る」だけで良いなら。だけどね。
でも、それ以外の客観的条件が何も提示されていないからな〜。
612 :
実習生さん:2007/06/03(日) 12:07:36 ID:4+K2p9Gq
>>605 ここまで揚げ足を取られるとは思わんかった。
お前さんの言う「効果証明不可能」も俺の言う「効果不明瞭」も意味は一緒だ。
教員の能力が測れないんだから効果の出る施策なんて存在するはずないだろ。
結局免許更新制も
「教員の能力が測れないのに、大枚をはたけば能力の高い教員が来るという矛盾。
どれだけ教員に金を注ぎ込んでも、評価出来ないんだから注ぎ込むだけ無駄。 」
という論理からは逃れられんが、国民は特に反発していないのが現実。
613 :
実習生さん:2007/06/03(日) 12:10:18 ID:4+K2p9Gq
>>611 現状の待遇が民間の平均賃金を下回っているとは思えないし、氷河期世代なら年齢制限も問題ない。
通信での免許取得なんて他で働いててもできる。
が、人は来ない。最早選抜が機能しないほど来ない。定員割れも既に夢ではないレベルで来ない。
それも現実。
614 :
実習生さん:2007/06/03(日) 12:30:13 ID:kDPSGA69
>>613 >通信での免許取得なんて他で働いててもできる。
じゃ、免許更新制度にも、何の問題もないじゃん。
期限に余裕のある状態で更新手続きをして、
落とされたら、期限切れまでにまた取得すればいいだけの話。
その日暮らしのワーキングプアが取得できるくらい、取るの簡単なんでしょ?
ま、実際に大学4年間行けば無条件で貰える免許だけど、
少なくともワーキングプアには「授業料は払えない」し「長期の実習に行く余裕はない」。
そんな事が出来るのなら、政府が支援に乗り出す必要が無い。
それに、仮に正社員であっても、会社を辞める前提でないと長期休暇なんて取れないからな。
この辺りが見解の相違かね。
615 :
実習生さん:2007/06/03(日) 12:40:20 ID:kDPSGA69
>>621 >教員の能力が測れないんだから効果の出る施策なんて存在するはずないだろ。
一体全体、どういう日本語で説明すれば、一般国民の考えを理解して貰えるのかね…
>>605は、「教員の能力が計れない」なら、教員に直接大金を注ぎ込むのは無駄だ。
というだけに過ぎないよ。
それに対し、免許更新制は、駄目教員の排除を(公にではないが)うたっている。
つまりそこにあるのは「教員免許更新制度を導入すれば、評価が可能になる(かもしれない)」と言う事だ。
>>605を単純に言えば、
「教員に使っている無駄金を減らして、その分を評価制度の確立に宛てて欲しい」
というのが、一般国民の更新制度に対する期待だ。
出来ない出来ないと声を荒げる連中に金を与えるよりも、
出来るかも知れないという青写真を示した方に、国民が飛びついたにすぎない。
一見すると馬鹿馬鹿しいほどの差だが、この差は大きい。
616 :
615:2007/06/03(日) 12:50:55 ID:kDPSGA69
とにかく、
「教員の待遇を上げれば、具体的に何がどう良くなるのか」
を示すのが先だと思うがね。
教育学者の類も「教員の待遇悪化=教育の危機」を
前提条件としてしか話さないから、この命題は神学論争にしかならない。
諸外国の実例も、アメリカから導入した理想の教育モデルであった筈の
(※当時はそういう宣伝であった)ゆとり教育の崩壊の前に、説得力を失ってしまった。
おそらく誰も、客観的なモデルを立てたまともなシミュレーションなんてやっていない。
だから、一般国民は誰もついてこない。
再生会議の意見は、一見して非常に馬鹿馬鹿しいものだが、
具体的なビジョンを示せている分、一般人にはわかりやすかったりする訳だ。
617 :
実習生さん:2007/06/03(日) 13:04:22 ID:4+K2p9Gq
>>614 そんなところに大量の人員と税金とついでに現場の手間を投入しようというのが免許更新制。
何の意味もない制度だ。
>>615 「教員の能力は測れない」のに何故免許更新制で急激に測れるようになる?
実際、安倍もどうやって測れるようになるかは何も言っていない。
青写真なんかどこにあるんだ? あるのは何の根拠もない妄想だけだ。
618 :
実習生さん:2007/06/03(日) 13:06:54 ID:kDPSGA69
>>610 今の日本は、
労働に占めるコストの割合 <<< 人を雇うコストの割合
なんだよな。
仕事内容に対する対価は低くて、仕事をしているという事実に対する対価が大きい。
だから、人をたくさん雇うよりも、一人を沢山働かせた方が分がいいし、
派遣社員であれば人を雇うコストがかからないので、派遣社員が横行する。
個人の労働範囲を無限に拡散してしまうから、無限責任なんて負えないi以上、無責任が広がる。
本来なら、「待遇は悪くて、その分労働内容も限定される」仕事があってしかるべきだと思う。
619 :
実習生さん:2007/06/03(日) 13:11:15 ID:kDPSGA69
>>617 ”何もできないから、このまま金を下さい。”
だれが認めるよ?
「教員の待遇悪化=教育の危機」というのは、何の根拠もない妄想でしょう?
さあ、
「教員の待遇を上げれば、具体的に何がどう良くなるのか」
客観的に言って下さいな。
言えないなら、教員の待遇を上げるのは無意味だから、別の所に金を使った方がいい。ただそれだけの事。
620 :
実習生さん:2007/06/03(日) 13:23:01 ID:kDPSGA69
「俺たちに金を与えても、何の結果も出しません」と言っているのが教員。
「俺たちに金を与えてくれたら、結果が出せるかも知れません」と言っているのが再生会議。
実は、「教員の能力は評価できない」と言っているのは、教員でしかない。
一般国民は「評価制度が整っていないだけ」(金をかけて研究すれば可能な筈)と見る。
この制度確立のための研究費は”無意味な投資”では無い。
何度も言うが、まだまだ裕福な日本であるから、子どもの教育に対する投資は惜しまない。
一見馬鹿馬鹿しい再生会議の意見が通ってしまうのは、
何らビジョンを示せない、教員側の主張の問題に他ならない。
「教員の待遇を上げれば、具体的に何がどう良くなるのか」を
国民に納得させることが出来れば、それで終わる議論だ。
621 :
実習生さん:2007/06/03(日) 13:25:14 ID:7bjKs9h/
>>617 そうしたほうが一般国民が納得するからだろ。
「教員の能力は測れない」が、野放しにしておくよりは測ったほうがマシってことだろうな。
622 :
実習生さん:2007/06/03(日) 13:39:51 ID:7bjKs9h/
>>613 地方行けば、志願倍率何倍何十倍だろ。
教員なんて慢性的な人員不足ぐらいがちょうどいいだろ。
そもそも子供に勉強教える商売に何倍もの志願倍率になるというのが異常だろ。
能力のある人間は社会で勝負してたくさん稼いでたくさん納税すればよろしい。
そんなのより、子供相手に勉強教えて結果責任を問われない、やっと食える程度だが安泰としていたい、そういう人がやればよろし。
623 :
実習生さん:2007/06/03(日) 20:33:46 ID:dGGNrgPq
>>622 教育という事業に人が集まらない国は
衰退するしかないのだけれどね。
624 :
実習生さん:2007/06/03(日) 21:00:05 ID:kp2fye6V
その通り。
フィンランドを見習おう。
醴醴醴醴]['. : `:゙{[醴醴
層醴醴蠶[l' .、,,..______、 _____. ';゙(}醴醴†
濁醴醴鏖《' 'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!! . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
..f[醴醴醴』' _. ...`:゚'.: (Jl}~゚ .'.^'゚(li、.'僧歉
. '體醴醴廴,。r、':'`'「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
. ;tqi_゚゚醴†` } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' . .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
. ゙}}' ゙マl'. $. ` . . !!!!!!!!!!!''''^ .. . . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
、 !) .:..jg_゚[Ii;. . _, . `?)j、 . ._,(,(:ア
′、(|『゜.'゚li' . 丶、.,,__.,.,___v!゚` . '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
.,゚''' -. ' .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I 左翼同士たちよ!
`` _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
、 ::.ミ浴?゚(. . ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(
一' . :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI. 北朝鮮の為に一緒に、日の丸君が代、天皇制に反対するのだ!!
. . ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.
. . . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・ f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I'
'、.. .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' . : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚ そう・・・北朝鮮の為に マンセー
、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、. . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
.゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'.. ```````` .:゙:;,(jI
626 :
実習生さん:2007/06/03(日) 23:35:28 ID:6XUxUVRw
どうも待遇を良くするイコール給料増と思い込んで、
人の話に耳を傾けないで長文連投するがいるみたいだね
給料を増やせと言っている人はここにいるのかな?
別スレの流れをいきなり持ち込んでいるのか
627 :
実習生さん:2007/06/03(日) 23:40:46 ID:6XUxUVRw
>>616 再生会議のどこが具体的なビジョンを示せているのか・・・
与党内でも「言いっぱなし」の声が高まっているんだが
昨日か一昨日のニュースだ
628 :
実習生さん:2007/06/04(月) 00:05:38 ID:j/KnNRIm
教師の待遇を今以上に良くしてどうするんだ?今でさえ給料つきレジャーランドじゃない?
教育に金をかけるのは大いに結構だが待遇はいじらないほうがいい。
たとえば教師を監査する機関を作ったり(文科省の天下り先も確保できていいじゃん)
定期テストを先ほどの学力テストのように共通にしてみたり
(これで各学校ともに均一の学習ができる)。
629 :
実習生さん:2007/06/04(月) 00:15:02 ID:ZUOjsusu
>>628 なんで給料つきレジャーランドで自殺者や過労死が出るんだ
自分で経験して見た上での感想か?
630 :
実習生さん:2007/06/04(月) 00:17:56 ID:ZUOjsusu
631 :
実習生さん:2007/06/04(月) 00:19:46 ID:ZUOjsusu
632 :
実習生さん:2007/06/04(月) 00:24:30 ID:QprvXMfh
再生会議が、具体的に明瞭なビジョンを示せている訳では無い。
ただ単に、「教員が、何ら具体的なビジョンを示せていない」だけに過ぎない。
まさか、「一般国民は現状維持を望んでいる」と思っている訳ではないだろうな。
それは、都合の良い妄想が過ぎるぞ。
633 :
実習生さん:2007/06/04(月) 00:31:46 ID:ZUOjsusu
634 :
実習生さん:2007/06/04(月) 00:33:55 ID:QprvXMfh
確かに金が全てではない。
金は、解りやすくするために用意した単純化されたルーラーでしか無い。
だが、現代社会においては、ほとんどの要素は金額に換算できる。時間すらも金で買える。
異なる要素を比較する場合において、金で現すのは、非常に有効な手段だ。
だから、金を持ち出すことは、決して的外れでは無い。
635 :
実習生さん:2007/06/04(月) 00:34:58 ID:ZUOjsusu
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070517i211.htm 教育改革関連の3法案、衆院特別委で可決
安倍政権が後半国会の最重要法案に位置づける教育改革関連3法案
(学校教育法、地方教育行政法、教員免許法等の各改正案)は、
17日の衆院教育再生特別委員会で、自民、公明両党の賛成多数で可決された。
民主、共産、社民の各党は反対した。民主党提出の対案は否決された。
3法案は、18日の衆院本会議で可決、参院に送付される。
週明けから参院で審議入りし、今国会で成立する見通しだ。
学校教育法改正案は、義務教育の目標に「我が国と郷土を愛する態度」などを盛り込んだほか、
小中学校などに副校長、主幹教諭、指導教諭の職を新設する。
地方教育行政法改正案は、子供の生命に危険が及ぶような非常事態に限り、
文科相の教育委員会に対する指示権限を認める。
教員免許法等改正案は、教員免許に有効期間10年の更新制を導入し、
指導が不適切な教員への人事管理を徹底する。
同特別委では改正案の採決後、<1>教職員定数と教育予算の拡充<2>教員免許更新制度の十分な周知
<3>免許更新講習への国による費用負担の検討など11項目を政府に求める付帯決議を、与党の賛成多数で決めた。
(2007年5月17日19時20分 読売新聞)
636 :
実習生さん:2007/06/04(月) 00:36:12 ID:ZUOjsusu
637 :
実習生さん:2007/06/04(月) 00:58:50 ID:ju/HqLZI
>>619 更新制で言えばこのスレにもう問題点が提示されている。
講師から始まる教育の担い手の消失という指摘に何か反論できるのか?
>さあ、
>「教員の待遇を上げれば、具体的に何がどう良くなるのか」
>客観的に言って下さいな。
わからん人だね。更新制がどう教育をよくするか、どこで客観的なビジョンが語られたんだ?
そんなものなくても国民は雰囲気だけで支持できるんだろ?
片方は雰囲気でもOK。もう片方には客観性を求める。実に冷静な態度だこと。
再生委員会レベルのことでいいなら教員側も言ってるだろ。
三十人制学級の実現なんて、更新制より余程教育をよくできるさ。
しかし、そんなものを教師側が一般国民に向けて発信できる場がどこにある?
638 :
実習生さん:2007/06/04(月) 01:19:10 ID:ZUOjsusu
639 :
実習生さん:2007/06/04(月) 01:20:16 ID:ZUOjsusu
640 :
実習生さん:2007/06/04(月) 01:25:22 ID:ZUOjsusu
度々失礼
ブラウザの調子が悪い
もう一つ
単に講義して終わりにならないようにと言われていたが
その単なる講義だけでも非常に大規模になる
>>513に挙がっているが、毎年十数万人をそれも夏休みの短期間に
集中して30時間の講義なんて可能なのか?
641 :
実習生さん:2007/06/04(月) 07:00:25 ID:2FLJEBIY
>>637 教師なんて誰がやったって同じなんだから、担い手の消失なんてーことはない。
もちろん雰囲気だろ。
更新制は雰囲気で教育をよくするだろうと思うが、教員のいうことはあてにならんということだろ。
>三十人制学級の実現なんて、更新制より余程教育をよくできるさ。
それを教員が言ったって雰囲気でインチキだってわかるんだよ。
雇用維持のために教員が言ってるって、雰囲気でお見通しってことだ。
642 :
実習生さん:2007/06/04(月) 13:38:23 ID:R+VHan6o
教育の面に限れば、これは誤り。なぜなら、都会で税金を払っている人は都会
出身者ばかりでは無いということ。つまり、田舎で教育を受けたものが都会に
来て税金を払っている者がいる限り、都会は地方の教育の恩恵を受けている事
になる。同様の事も言えるわけだが。
ということで、日本全体の教育を考えた場合、地方と都市で極端な教育格差が
生じるのは好ましくない、なぜなら地方の優秀な人材の養成が出来なくなり、
それは田舎だけでなく都会の問題にもつながるからだ。
と思うが、いかがかな?
教員の3倍給料をもらっているマスコミが教員の給料は高いといっているわけだからな。
まあ、マスコミの場合「弱者の代弁者である」という建て前もあるからね。
最近のマスコミがいけないのは、強者にしっぽを振りながら
「弱者の代弁者」の振りをしている点だろうね。だから教員免許更新制度も指導不足教員制度も廃止しろ。
643 :
実習生さん:2007/06/04(月) 15:15:05 ID:NH8j6uiV
>>642 それは過去の遺産に過ぎないのでは?
今はもう、都会に出てきて定着した人の問題でしょ?
都会の人の税金は自分達のために使う、は当然のことだと思いますが・・・
これと同じく、自分達の子弟の教育は自分達でやるから、その分税金返せ、というのがバウチャーの発想だね。
それだけ、公立学校に不信感を抱く人が多いということ
週刊誌や月刊誌にその種の記事があふれてるだろ?
個人的には免許更新なんてどうでも良い事だけど、公務員教師に世間の労働者の平均水準以上の待遇与えることには反対だね。
公立の教員何ぞは、デモしか教師で十分だね。
その程度の能力の持ち主で十分勤まる仕事でしょう。
当然、待遇もその程度・・・・
で、金持ち+バウチャーや奨学金で能力があって意欲の強い奴は私学で相応の教育が受けられる制度で良いだろう?
公立はせいぜい治安悪化を防ぐための役割で十分じゃないの?
これも非常に意義のある仕事だと思うよ、本当に教育で世の中帰られると思うなら、こういうところで思う存分教育活動すれば良いんじゃないのかな?
それ以外の部分は私学で代替できるでしょ?
644 :
実習生さん:2007/06/04(月) 19:10:38 ID:NEO3gRdw
645 :
実習生さん:2007/06/04(月) 19:45:01 ID:I+MfKfHL
誰がやっても同じなら資質の向上なんて図る必要ないし
当然免許更新制もいらん。
わかって言っているのかね。
646 :
受験番号774 :2007/06/04(月) 19:55:13 ID:Es+R33MJ
気持ちわるいやつがいるから規制しなきゃなの。
647 :
実習生さん:2007/06/04(月) 20:19:14 ID:2FLJEBIY
>>645 >誰がやっても同じなら資質の向上なんて図る必要ないし
そういうこと。
だれがやっても同じなんだが、いつのまにやら一ちょ前の待遇になってしまって
それに見合う仕事にしなきゃならなくなってしまったもんだから、夏休みも研修だ何だと仕事が増えていったわけだ。
デモシカ教師が採用された頃の待遇に一気にもどすことができればそれに越したことはないが、
教員=学校教育みたいな勘違いが世に蔓延してしまっているから、現実的じゃない。
だからせめて教員同士を競争させて、なにやら教育再生の雰囲気をたしなめようってことだ。
簡単に言えば、教員の雇用待遇の面で嫌がるだろうことをやれば、世間には受けるということ。
648 :
実習生さん:2007/06/04(月) 20:29:28 ID:ju/HqLZI
誰がやっても同じなら猥褻教員なんて撲滅しようもないわな。
649 :
実習生さん:2007/06/04(月) 20:32:27 ID:ju/HqLZI
>で、金持ち+バウチャーや奨学金で能力があって意欲の強い奴は
>私学で相応の教育が受けられる制度で良いだろう?
良いだろって、何がいいんだよw
能力や意欲ですら親の収入に依るところが大きいと言われているのに、
結局貧乏人の子供はまともな教育すら受けられないという閉塞感が増すだけ。
そんな情勢の中で貧乏人の子供を囲って治安を維持できるだけの教育を施すのが
誰にでもできる? 君なら世界のどの都市に行ってもジュリアーニばりの敏腕市長になれるな。
650 :
実習生さん:2007/06/04(月) 20:53:08 ID:2FLJEBIY
>>648 誰がやっても同じというと、ワイセツが出てくるのか。
どういう論なんだ?
ついでに書いておくか。
猥褻教員を担任にもった生徒は何か他より劣った人間になるのか?
ペロペロ先生のクラスにいた生徒たちは将来ペロペロ人間になる可能性が大きくなったりするか?
そりゃ、猥褻人間はなにやったってダメだわな。
651 :
実習生さん:2007/06/04(月) 20:55:20 ID:O2lBkySq
最低賃金でニートやホームレスを雇って子守りさせていればいいんだろ
652 :
実習生さん:2007/06/04(月) 20:57:18 ID:O2lBkySq
誰がやっても同じ
最低賃金でニートやホームレスを雇って子守りさせていればいい
刑務所の懲役刑としても受刑者を子守りとして派遣すればいい
653 :
実習生さん:2007/06/04(月) 21:30:36 ID:2FLJEBIY
だれがやっても同じといえば、猥褻教師にニートに受刑者。
小学生の討論会か?
654 :
実習生さん:2007/06/04(月) 21:37:47 ID:ju/HqLZI
>>653 つまり「誰でもいい」では困ると言いたい訳か?
「誰がやっても同じ」と言い出したのはお前なんだが。
犯罪者は困るとかニートはちょっととか、都合良く「誰」の中身を選別していたのか?
655 :
実習生さん:2007/06/04(月) 21:40:08 ID:2FLJEBIY
低賃金で雇用対策として教員やらせるのはいいだろ。
ニート、ホームレスを社会保障的な意味合いで雇用してもいいだろ。
定年退職者の再雇用の受け皿としてもよい。
さすがに、受刑者は問題があるかもな。罪状を問わなければならない事態になる。
656 :
実習生さん:2007/06/04(月) 21:41:41 ID:2FLJEBIY
>>654 お前の言う意味なら、赤子がやっても同じになるわな。
子供の口げんかみたいなこと辞めろよ。
657 :
実習生さん:2007/06/04(月) 21:42:35 ID:ju/HqLZI
>>656 そうだよ。そもそも公教育自体必要なかろ。
お前が言ってるのはそういうことだ。
親で十分教育できるはずなんだから。
658 :
実習生さん:2007/06/04(月) 21:44:42 ID:2FLJEBIY
>>657 オレが言ってるんじゃなくて、お前が言ってるんだろ。
オレが言ってる「誰がやっても同じ」の意味とお前のそれとは違うんだよ。
いつまでも小学生の討論会みたいなことはやらないの。辞め。
659 :
実習生さん:2007/06/04(月) 21:47:46 ID:ju/HqLZI
ああ、つまり、教師にはある程度の見識と能力が必要だと言いたいのかな?
しかし定員すら確保できないような低倍率になればそうも言ってられんよな。
どんな奴だろうと、採らなきゃ担任用意できないんだから。
そうすればそれこそ、ロリコンが今以上に容易く潜り込みやすくなるなんてことにもなるわな。
660 :
実習生さん:2007/06/04(月) 21:50:44 ID:2FLJEBIY
そりゃどんな仕事にも適正っていうのはあるわな。
そのお前の言ってるロリコンというのは、見識と能力じゃなくて性癖という分野の適正のことだな。
しかし、ある程度の見識と能力がロリコンかよ?素晴らしいな、お前。
661 :
実習生さん:2007/06/04(月) 21:53:11 ID:ju/HqLZI
どんな仕事でも適正はあるか。
随分言うことが変わってきたじゃないかw
で、待遇を切りつめていった結果、
そういう適正を持った人間に避けられるようになったらどうするんだい?
662 :
実習生さん:2007/06/04(月) 21:54:02 ID:2FLJEBIY
>>659 それで、現状はロリコンかどうかをふるいにかけて教員採用を行ってるのかね?
どういう採用試験でロリコンを見分けてるんだ?
知ってるんだったら、教えてくれよ。
663 :
実習生さん:2007/06/04(月) 21:56:46 ID:2FLJEBIY
>>661 そういう適正って、ロリコンのような性癖と待遇が関係あるのか?
664 :
実習生さん:2007/06/04(月) 21:59:10 ID:ju/HqLZI
性癖を狙い撃ちしてはねることは出来ない。
が、倍率が下がれば採ってしまうリスクも上がる。それだけの話。
もっと詳しく説明してあげた方がいいならしてあげるけどどうする?
で、性癖にこだわるが、見識や能力はどんなレベルでも問題ないのか?
665 :
実習生さん:2007/06/04(月) 22:01:23 ID:2FLJEBIY
>>664 性癖を狙い撃ちしてはねることは出来ないのに、倍率が下がれば採ってしまうリスクも上がる?
なんじゃそりゃ?そういう論理だ?
もっと詳しく説明してみろよ。
性癖にこだわるが、ってお前だろロリコンが増えるって言ってるのは。
人のせいにしないの。
666 :
実習生さん:2007/06/04(月) 22:05:06 ID:O2lBkySq
普通の人間が目指さないような魅力のない職業なら
ワケあり君だらけになるってことだろ
667 :
実習生さん:2007/06/04(月) 22:08:43 ID:ju/HqLZI
>>665 十人のロリコンを含む三十人の中から三十人採るのと、
十人のロリコンを含む九十人の中から三十人採るの
ロリコンが多く含まれる可能性が高いのはどちらですか。
>性癖にこだわるが、ってお前だろロリコンが増えるって言ってるのは。
>人のせいにしないの。
で、他の見識や能力についての話はしないのかい?
668 :
実習生さん:2007/06/04(月) 22:09:12 ID:2FLJEBIY
>>666 普通の人間が目指さないって、普通の人間が目指すだろ。
志願倍率が一倍になれば、定員数が目指すってことだ。
誰もやる奴がいないような職業にはそりゃ、おかしなのやるだろうがな。
何言ってるんだ、お前は?
669 :
実習生さん:2007/06/04(月) 22:11:42 ID:2FLJEBIY
>>667 なんで含まれるロリコン数を十人に固定できるんだ?
そういうインチキやめなさい。
他の見識に逃げたい気持ちはわかる。
だが、お前だからな、見識・能力がロリコンと言ってるのは。
670 :
実習生さん:2007/06/04(月) 22:15:03 ID:O2lBkySq
>>668 どの程度の待遇を想定してるんだい?
子守りで時給800円かい?
倍率が一倍を越えない可能性だってあるだろう
日本でもデモシカ時代に倍率1倍切った自治体が出たんだ
671 :
実習生さん:2007/06/04(月) 22:18:35 ID:O2lBkySq
>>668 普通の人間が目指すことが前提なら
並の待遇であることが必要だ
それはわかるよな?
672 :
実習生さん:2007/06/04(月) 22:18:42 ID:2FLJEBIY
>>670 現状の3〜4割減、人件費計算で600万ぐらがいいんじゃないかな。
もちろん地域格差も必要だ。
デモシカ教師で十分だろ。
デモシカ教師がいた学校を出た人間はなにか劣っているのか?
デモシカがダメだというんなら、それを言えよ。
673 :
実習生さん:2007/06/04(月) 22:21:29 ID:ju/HqLZI
>>669 職業柄不純な気持ちで目指す奴は一定数存在し続けるだろ。
本来あってはならないことだがな。
で、そういう輩は待遇に関わらず進路変更もしない。目的が違うから。
しかし待遇を切り下げていけば、職業として目指す層がどんどん逃げていく。
固定できないというなら、どういう理屈でどう変わるのかくらい説明できんか?
で、こっちから別の話についても振ってやったんだがお前は嫌な訳ね。
別に性癖の話と並行して進めてもこっちは一向構わないが、お前は性癖の話だけをし続けたい訳ね。
674 :
実習生さん:2007/06/04(月) 22:22:27 ID:ju/HqLZI
>>672 そんなのは、この板で教師に文句言いたい連中がよーく知ってるんじゃないのか?w
675 :
実習生さん:2007/06/04(月) 22:22:41 ID:O2lBkySq
>>672 600万は何の数字だ?
年収か?
現状の3〜4割減なら
40人3クラス→60人2クラス?
教室が小さいな
676 :
実習生さん:2007/06/04(月) 22:22:45 ID:2FLJEBIY
>>671 並の待遇以下で普通の人間だよ。
そりゃ、並の待遇の半部もなきゃ問題人材も多くなるだろうがな。
並以下だが、仕事の結果責任を問われないし、子供相手に戯れてりゃオッケー、やっと食える程度で定年まで安泰。
こういう人材で十分だろ。
677 :
実習生さん:2007/06/04(月) 22:26:22 ID:O2lBkySq
>>676 おいおい子守りなのに子どもを守る責任も問われないのかよ?w
それなら存在する必要もないだろ
678 :
実習生さん:2007/06/04(月) 22:26:50 ID:2FLJEBIY
>>673 そういう輩が、待遇と進路との関係に重大な影響を及ぼすほど存在するのかよ?
ものを論ずるときのバランスを考えろ。
小学生の討論会みたいになってきたぞ。
だから、振られなくても、性癖の話に振ったのはお前なの?
違うの?
679 :
実習生さん:2007/06/04(月) 22:30:17 ID:2FLJEBIY
>>675 人件費。
意味わからんか?
>>677 子どもを守る責任か、そりゃ、ええわ。
子供を守る責任は必要だな。
そりゃ、学校教員だけじゃない、地域社会の住民も同じに持つ責任だ。
なにも、報酬を得なくてもな。
680 :
実習生さん:2007/06/04(月) 22:33:30 ID:O2lBkySq
>>679 民間平均をわかってて言ってるのか?
人件費600万なら民間平均よりかなり少ない
681 :
実習生さん:2007/06/04(月) 22:34:40 ID:2FLJEBIY
682 :
実習生さん:2007/06/04(月) 22:38:21 ID:O2lBkySq
>そりゃ、学校教員だけじゃない、地域社会の住民も同じに持つ責任だ。
>なにも、報酬を得なくてもな。
バカ言うな
地域社会の住民も同じに持つ責任なんかより重い「監護責任」だ
職務として子どもを預かる場合は保護者と同等の監護責任を負わされる
預かっている時間に事故が起これば訴えられる
683 :
実習生さん:2007/06/04(月) 22:41:33 ID:O2lBkySq
684 :
実習生さん:2007/06/04(月) 22:41:45 ID:2FLJEBIY
>>682 そりゃ、組織とし、な。
監護責任を負わされても、それを教員自身が負うわけでなし。
しかも、事故が起これば、とかその程度。
そんなのは工事現場の監督でも同じ。
仕事上の結果責任とは成果に対する責任だよ。
何も無いだろ。
685 :
実習生さん:2007/06/04(月) 22:43:02 ID:2FLJEBIY
>>683 おいおい、そんなベロベロしたのじゃなくて、お前はそこから、民間企業の人件費平均を何ぼと読んだんだよ?
686 :
実習生さん:2007/06/04(月) 22:44:24 ID:34sLaujV
教員の待遇悪化=教育の危機である。
フィンランドは、日本の旧教育基本法を見習っている。政府が待遇も改善させた。
取得時には、終身有効をうたっているのに
あとからやっぱり期限付きにしますって・・・そうやった法の遡及適用に反対。
指導力不足の教員は、現行制度でも免許取り上げにできる。
もし更新制を導入するのであれば、新規の免許取得者に限定すべきである。
687 :
実習生さん:2007/06/04(月) 22:47:47 ID:O2lBkySq
>>684 お前が言ってるのは子守りではなく教員なのか?
教員は必要と言うことでいいんだな?
お前の言うその責任は民事訴訟での責任か?
当然勤務評定に影響し人事による責任を取ることになるだろ
688 :
実習生さん:2007/06/04(月) 22:51:12 ID:2FLJEBIY
>>687 オレの言ってる結果責任とは仕事の成果の達成責任だ。
当然勤務評定に影響し人事による責任を取ることになるだろって、どういう責任をとって来たんだ?
仕事の成果の達成責任を問われて責任をとったなんてことが日常にあるのか?
689 :
実習生さん:2007/06/04(月) 22:52:34 ID:2FLJEBIY
690 :
実習生さん:2007/06/04(月) 23:03:37 ID:O2lBkySq
>>689 第11表
・平均給与 ・株式会社 ・男
5,467(単位:千円)
■人件費
約5,467,000×約1.4=約7,653,8,000円
691 :
実習生さん:2007/06/04(月) 23:07:47 ID:O2lBkySq
間違った
約7,653,8,000円
→約7,653,800円
女を弾いたのはパートが多いから
692 :
実習生さん:2007/06/04(月) 23:28:49 ID:O2lBkySq
693 :
実習生さん:2007/06/04(月) 23:46:44 ID:ju/HqLZI
>>678 そんな些細な問題だと思ってるなら、なんで執拗にこの問題のみ話したがるんだ?
俺はちゃんと、他の話題とも平行して話すよと言ってやってるのに。
694 :
実習生さん:2007/06/05(火) 06:00:28 ID:sfdo/mJ9
>>690 その表のどこにその額があるんだ?
何、5406千円の間違いか?
女を弾いたのはパートが多いからって、じゃあパートじゃない女でもできる仕事が男の平均で考えるのか?
そりゃ詐欺だろ。
女でも立派にこなせる仕事で、現に女が教員やっていて女の割合がどれくらいなのか考慮しないで男にあわせてなんぼじゃあんまりだろ。
女にとっちゃおいしい商売だな。
女でも男と同じに待遇されて、女でも男と遜色なくできる仕事。
女にもおいしい商売だが、そこにいる男にとっちゃ楽ちんだな、おい。
平均人件費が750万ぐらいなら、教員は600万、もうちょっと下げて500万くらいでいいんじゃないのか。
子供に勉強教える仕事が平均を上回るんじゃあんまりだろ。
今の教員人件費はどれぐらいだ?
1000万近くいってるんだろ?それが90万人もいるんだろ。ぼったくりの極みだな。
>>692 指導力不足教員制度によって退職勧告・分限免職になるのが、日常の仕事の成果の達成責任を問われて責任をとったことになるのか?
指導力不足教員制度なんて年になんぼもでない特別なイレギュラーを排除ということだろ。
そんな特別なものを持ち出して、仕事の成果の達成責任じゃねーだろ。
それにその指導力不足教員制度が出来たのはここ数年だろ。
その前はそんなイレギュラーなのをも排除なしだ。
695 :
実習生さん:2007/06/05(火) 06:05:43 ID:sfdo/mJ9
>>693 そんな些細な問題だと思ってるならって、お前が些細じゃない問題だと思ってるからロリコンを出してきたんだろ。
他の話題へ逃げないで、お前自身が言い出した話だ。
自論が正しいと思うなら最後まで主張しろよ。間違いだったと思うなら、「自分がアホでした」といえば済む話だろ。
ほれ、どんなに些細じゃないか言ってみろよ。
696 :
実習生さん:2007/06/05(火) 07:06:56 ID:ghgFnkxq
>>695 これもするが、他のも平行してやるが?
何度も言っているのに頑としてこれにのみ固執してるのがお前。
結局、他の話はしたくないのね?
じゃあわかった。最後までこのことだけを話そうか。
697 :
実習生さん:2007/06/05(火) 07:27:10 ID:teVmMTjj
>>694 数字は違ったな
しかし少ない方に間違っていた
正しくはこれ
第11表
・平均給与
・株式会社
・合計(右隅)
・男
5,637(単位:千円)
よく見ればわかるはず
■人件費
約5,637,000×約1.4=約7,891,800円
698 :
実習生さん:2007/06/05(火) 07:34:29 ID:teVmMTjj
>>694 見ればわかるが女なんて男の半分以下だ
どれだけ充てにならない数字かわかるだろう
今は正規雇用の話しだろう?
なら正規雇用で比べればいいと考えただけ
男同士で比べれば現実に近い比較になる
600万は非正規雇用を含めた数字なのか?
それが嫌なら民間の女の正規限定の年収か、
非正規雇用を含めた教員の年収を出してくれ
でないと比較にならない
699 :
実習生さん:2007/06/05(火) 08:02:09 ID:teVmMTjj
>>694 >女を弾いたのはパートが多いからって、じゃあパートじゃない女でもできる仕事が男の平均で考えるのか?
>そりゃ詐欺だろ。
意図がわかってないようだな
教員だけ特別みたいに言ってるが、民間企業にも正規雇用はいる
教員にもパートのような雇用形態のものはいる
しかし教員の非正規雇用を含めたデータはないから正規雇用で比較したのだ
(それにお前も正規雇用の話しをしているだろう)
>女でも立派にこなせる仕事で、現に女が教員やっていて女の割合がどれくらいなのか考慮しないで
>男にあわせてなんぼじゃあんまりだろ。
なにを抜かしてるんだ?寝ぼけたか
教員は女が多いから楽と言いたいわけだ
それが正解か間違いはともかく、関係ない話に摩り替えるなボケナス
民間にも、女でも立派にこなせる仕事も、女にとっちゃおいしい商売もあるだろう
そういう意味ではデータがあれば比較できる だが残念ながらない
>女にとっちゃおいしい商売だな。
>女でも男と同じに待遇されて、女でも男と遜色なくできる仕事。
このデータでは「パートが含まれている」故にそう言うことは読み取れない
悪質なすり替え操作か、単なる馬鹿だなお前は
民間でもここまでの数字(男の半分以下)まで差はない、あるわけがない
女を外したのは「パートが含まれている」という理由だけだ
700 :
実習生さん:2007/06/05(火) 10:40:19 ID:iUirsfmZ
安定的にせよというのは、その国ごとに相対性は存在するが
すくなくとも日本において、教員だけに免許更新制を持ち込むと言うことは
「安定的」とは言えなくなるのは、論理的必然。
また、終身雇用制、年功序列処遇というのは、
過去の日本が行ってきた、理想に近い待遇。
これを壊す必然などどこにもない。
あるとしたら、低賃金で労働者を使用したい雇用者側の論理のみ。
日教組なんてカルト教団はどうにでもできるが、医師会に抵抗できる政治家なんて
いないからな。だから弱い教師に更新性が導入されるんだよ。恨むんなら下らない
思想に邁進して馬鹿ばかりやっている組織を恨むしかないな
だから教員免許更新制度も指導不足教員制度も反対なのだ。
がんばってる教員の方が圧倒的に多いと思います。
702 :
実習生さん:2007/06/06(水) 05:53:17 ID:jfpcczkG
>>697 おいおい、株式会社の男子平均を比較対象にしてどうするんだ。
その他個人も法人もちゃんと納税してそこから教員人件費が捻出されているんだろ。
お前の計算だと株式会社の男子平均も800万に足りないじゃないか。
子供にお勉強教える仕事だ、そこから3割減の600万ぐらいがちょうどいいんじゃないか?
雇用対策、生活保護的な性格の職業として、完全終身雇用、結果責任も問わない、子供と戯れて定年まで安泰。
600万の人件費じゃ多すぎるか・・?
>>698-699 どれだけ充てにならない数字かわかるだろって、お前が出してきた数字だろ。
で、比較対象がないから、じゃあ男だけで見るかよ?
素晴らしいご都合だな。
教員の女の比率はどれぐらいなんだ?
小学校は5割ほどもあるんじゃないのか?
そんな大きな比率で女が定年までちゃんと勤まって、男と同等の待遇の職業。そんなのが株式会社でどんだけあるんだよ?
株式会社の男子じゃなくて、女が多く進出している職業、サービス業の売り子、保母、看護婦なんかを大きく視野にいれて比較対象にするべきだろ。
そうすりゃ、600万の人件費はまんざら少ない見積もりじゃなくなるんじゃないのか?
600万か・・・民間保母なんかよりはるかにいいのかもな。
もっと少なく見積もったほうがよいのかもしれん。
女を外したのは「パートが含まれている」という理由だけ、ってその資料を出してきたのはお前だろ。
お前の言ってることは、民間平均人件費を出そうと出してきたら女の人件費を加味できない資料でーすた、
だから男だけの株式会社を比較しまーす、ってことだろ。
どうやりゃ、こういう我がままな発想ができるんだい?
703 :
実習生さん:2007/06/06(水) 05:57:41 ID:jfpcczkG
>>696 これのみ固執って、ロリコンを持ち出したのはお前だろって。
それにレスしたときに他を持ち出さないと、これのみに固執かよ?
ま、この話から逃げたいと思っていれば、固執と感じるんだろ。
>じゃあわかった。最後までこのことだけを話そうか。
いいだろう。
それでだ、お前は、性癖を狙い撃ちしてはねることは出来ないのに倍率が下がれば採ってしまうリスクが上がると言ってるわけだな。
これを説明しようしたんだが、インチキをだしちゃったわけだな。
(まあ、そのインチキが意識的なインチキならまだ救われるが・・・無意識なら大笑いすればいいところなのか?)
その続きだ。ほれ、やってみろ。
704 :
実習生さん:2007/06/06(水) 06:05:33 ID:jfpcczkG
×男子平均
○男性平均
705 :
実習生さん:2007/06/06(水) 13:52:21 ID:j7fYiJS4
免許更新制がナンセンスなのは、免許というのは
現役教師以外にその何倍ものペーパー教師が持っているんだよ
現役教師を厳しく選別しようとすれば、ペーパー教師など全滅してしまう
当然規模・人数も大きいから講習にかかる費用も自己負担になるだろう
自己負担でなければ税金負担これも莫大な額になる
費用だけでなく当然時間も労力もかかる(泊りで講習を受ける人も)
そこまでして効果があるのか?
元々教員免許は選別や振るい落としの道具ではない
だから、教員免許後進制度も指導不足教員制度も反対だな。
706 :
実習生さん:2007/06/06(水) 16:06:51 ID:KsXl3CZa
免許更新しても意味が無いよ
どうせ今いるやる気の無い教師は「来年更新だから」「更新対策しないと行けないから」
っていってさらに子どもへの対応とか仕事さぼるだけ
実際の現場を分かってない政治家が一般大衆にわかりやすい形で「改革しました!」っていうのを
見せるだけの、効果がない提灯法案だよ
707 :
実習生さん:2007/06/06(水) 17:15:30 ID:9qGIJWHb
>>702 >そんな大きな比率で女が定年までちゃんと勤まって
女で定年まで勤める比率は高くないが
体力的に来つくなったら辞めてるのも知らないのかよ
妄想でガチガチに固まってるやつはタチが悪いな
708 :
実習生さん:2007/06/06(水) 17:17:35 ID:9qGIJWHb
>>706 役人の満足(手柄)
こういうクソな改革が多すぎる
709 :
実習生さん:2007/06/06(水) 18:02:26 ID:J8VnfPLS
>>703 >これのみ固執って、ロリコンを持ち出したのはお前だろって。
俺が持ち出したのはこれのみじゃないが?
俺が持ちだしたものに反応するなら他のにも反応すれば?
いくつか持ち出した中の特定の一つにのみ反応し、
ロリコンについても引き続き話すよ(別に逃げないよ)と言ってやっているのに
こだわり続けるっていうのを普通は固執というんだよ。
>その続きだ。ほれ、やってみろ。
>>673にまず反論しろ。
お前はインチキとわめくだけで、何がどうインチキなのかを全く説明できていない。
別にしないならいい。これでもう話は終わりだ。お前は俺に反論できないというだけ。
710 :
実習生さん:2007/06/06(水) 21:43:06 ID:zwfXMhQ8
何かへんな流れになってるな…
とりあえず「免許更新制を導入すれば、教員が激減する」という命題には、誰もまともな反論は出来ない。
何故なら、この命題は反証不能だからだ。
この命題は、何らかの客観的データから正当な手法を用いたシミュレートの結果として導かれたものではなく、
ただ「教員免許更新制を否定」する目的の為に、前提条件として与えられたものにすぎない。
つまり、「免許更新制導入で教員志望者が減る」事を前提として導かれた結論なのだから、
それ自体で自己完結してしまっており、論破など不可能だ。
醴醴醴醴]['. : `:゙{[醴醴
層醴醴蠶[l' .、,,..______、 _____. ';゙(}醴醴†
濁醴醴鏖《' 'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!! . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
..f[醴醴醴』' _. ...`:゚'.: (Jl}~゚ .'.^'゚(li、.'僧歉
. '體醴醴廴,。r、':'`'「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
. ;tqi_゚゚醴†` } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' . .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
. ゙}}' ゙マl'. $. ` . . !!!!!!!!!!!''''^ .. . . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
、 !) .:..jg_゚[Ii;. . _, . `?)j、 . ._,(,(:ア
′、(|『゜.'゚li' . 丶、.,,__.,.,___v!゚` . '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
.,゚''' -. ' .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I 左翼教師諸君!!
`` _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
、 ::.ミ浴?゚(. . ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(
一' . :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI. 北朝鮮の為に日の丸君が代、天皇制に反対するのだ!!!
. . ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.
. . . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・ f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I'
'、.. .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' . : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚ そう、北朝鮮の為に ・・・
、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、. . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
.゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'.. ```````` .:゙:;,(jI回
712 :
実習生さん:2007/06/06(水) 23:05:31 ID:2NxTPBtW
>>710 >ただ「教員免許更新制を否定」する目的の為に、前提条件として与えられたものにすぎない。
あほう!過去レス見てから語れ。
713 :
実習生さん:2007/06/06(水) 23:20:51 ID:Q6pARY+O
>>710 待遇の悪化が、応募する人材の悪化を招くというのはきわめて一般的な判断だが
逆に「待遇が悪化しても、応募する人材の悪化を招く可能性はない」ということに
証明なり、推論なりが必要だろうね。
714 :
実習生さん:2007/06/06(水) 23:23:10 ID:KsXl3CZa
>694
仕事の成果の達成責任というが、どうやってはかるんだ?
事務処理完璧にこなせば達成した事になるのか?
それとも子どもの成績の数値だけみて成果達成してると言えるのか?
まず教員の仕事の特殊性から学んで来て欲しい
教育は明日明後日成果が出る物じゃ無くて、10年後20年後日本を支える年代になってはじめて見えてくる
成果ってのもある
それに一般企業の営業成績は完全に数値化して成果をはかれるが、子どもの人間性がきちんと育成されてるか
道徳性が育ってるかとかどこを基準にしてどうなれば成果達成と言えるんだ?
ただ、実際問題やる気の無い教員が居る事は確かで、給料泥棒とか組合活動ばっかりで子どもを
しっかりと見ようとしない教員も居るし、
授業も適当でたとえば少数のかけ算で「3.2×1.4だと、点点って二つあるから答えに点点って二つつける」
とかいう適当な話だけで授業終わらせるトンデモ教員も居る
そういう人を無くして教育の質の向上のために何らかの政策は必要だとは思うが、ただ今回の免許更新については
やる気のないひとにさらに違う方向の負担を与えてより教育とは離れた方向を向く教員増やすだけ
あと教員の仕事をただの子守と思ってる人が居るが、外に見えにくい面もあるけど、
教師として仕事してる人の多くは子どもの教育に命賭けてやってるんだよ
ただ勘違いしないで欲しいが、一般企業より激務だっていいたい訳じゃないからな
あと簡単な仕事なら自殺者とかでないだろ?
仕事きつくて、去年一昨年ぐらいだと東京都で教員として採用された人3人に1人は辞めてるんだよ?
そのあたりのこともうちょっと認識してから議論しないと、一番はじめの段階で認識のズレがあるから
結局最後まで平行線だよ
715 :
実習生さん:2007/06/07(木) 05:17:57 ID:7wYP2g+N
>>714 学校教育の成果が測れないのに教員の能力が成果に影響する、と何故いえるんだい?
まずは、教員の能力が上がれば教育が良くなり、低下すれば悪くなるなどという妄想から目覚めよ。
学校教育の成果を10年後20年後にみて、教員の能力がどのように影響したんだい?
戦後60年、もう何回かの成果は検証できたろ。で、どうなんだ?
教員の能力による要因でどういう成果が得られたんだい?
教員の雇用待遇をよくして、能力の高い(何の能力が高いのかは知らないが)教員を採用して、どういう生徒が学校で育ったんだ?
今の、親をも殺してしまう若者は教員の能力が低いのが要因なのか?
戦後日本の高度成長を支えた勤勉な企業人が子供だったころは、生徒のいない夏休みは教員も休み、
4時にはあがり、中にはデモシカと呼ばれた教員世代、低待遇で採用された教員だったろ。
今の教員に比べりゃはるかに低い能力だったんじゃないのか?
学校教育の成果が測れないってことは誰が教員やったって同じってことだ。
教員の能力と教育の成果とは関係ないんだよ。
免許更新は職務命令に従わない公務員教員を辞めさせることができるという遠周りな方策という意味合いがひとつ。
君が代も歌わない教員を雇っておかなければならないんじゃ、そりゃ問題だろ。
それと、そういう職務命令にも従わない独善的な発想のできる環境、これの一新。
もうひとつは、なにか教育改革をやらねばならんが、免許更新が世間受けとしてはまあまあというところ。
教員が嫌がることをやれば世間が満足するという世情を読んだんだろうな。
命掛けてやるからどうした?
命掛けて仕事する奴もいるし、明日のオマンマのためと割り切って仕事するやつもいる。
人それぞれだが、仕事は他者に作用するものが何かであって、本人の意識がどうこうという話じゃないだろ。
誰だって命掛けて仕事した結果できた欠陥自動車よりも、明日のオマンマのためと割り切って仕事した結果できた良品自動車を買うだろ。
716 :
実習生さん:2007/06/07(木) 05:24:12 ID:7wYP2g+N
>>714続き
自殺者が出る最大の要因は要求する仕事に対する適正がないからだろうな。
どんな職業にだって適正はある。教員の場合、採用されたら最後、定年まで教員だからな。
しかも終身雇用で安泰、同待遇で他職種への転身は不可能、だったら適正がなくても我慢しようとするだろ。
企業なら企業内で職種を変えるのは日常だし、他職種がないほどの零細企業ならそもそも待遇が低いから自殺するほど追い込まれるまで定着する必要が無い。
教員の定着率については都市部と地方を比較することだな。
子守の仕事に、あれやこれや研修だなんだと余計な仕事をくっつけてしまったんだよ。
昔は子供のいない夏休みは教師も休み、生徒が帰ったら教師もあがり。
ところが待遇をよくしてしまったもんだから、それに見合う仕事をしなきゃいけなくなる。
教育界が自己保身のために仕事を作ってるんだよ。
民間平均以上の待遇で夏休みがあって5時前にあがりじゃ、世間の目に耐えられんだろうからな。
自宅研修が減ってると聞いたが、これもこの理屈と一緒。(しかし、サンドイッチ研修は発想が裏金と一緒だ。もっと追求すべきだな。)
サンドイッチ研修をやってた教師は自宅研修をやめて学校行ったら急に仕事が増えるのか?学校でサッドイッチ作るのか?
きっとサンドイッチ研修の先生も命かけて仕事してたんだろうよ。
結局、命賭けようがサンドイッチ研修の教員だろうがデモシカだろうが、誰がやったって同じなんだよ。
教員がたくさん仕事をすれば能力の高い人間ができるわけでなし。
教員の能力が高ければ倫理観の高い人間ができるわけでなし。
子供のいない夏休みは教師も休み、生徒が帰ったら教師もあがり。デモシカ教員で必要十分。
当然、それに見合う待遇にしてな。
さて、認識のズレを補完しようかい。
717 :
実習生さん:2007/06/07(木) 05:30:28 ID:7wYP2g+N
>>709 俺の書き込みに反論としてお前が持ち出したのは猥褻教員だけだろ。
何がどうインチキなのか、ってとっくに言ったろ。ロリコンの数がなんで固定なんだ、と。
母数と標本数を比率で考えて、対象量を(母数標本に対する比率とは無関係な)定数に置き換えるインチキだ。
お前はこれを説明しないといけないほどのアレなのか?
ロリコンの数がなんで固定なんだ、と指摘したら、お前が
>>673で待遇に関わらず進路変更しないほどのロリコンを想定して定数としたというわけだ。
当然、対象量を定数とするならばその定数が統計量として意味をもつか、
この場合はその比率の標本に対しての影響がいかなる量かを加味しなければ統計量として成り立たない。
であるから、俺が
>>678で影響の無さを指摘した。
そして、
>>693以降反論できないのか、お前の逃げが始まった。
こういうことだろ。
>>693 そんな些細な問題だと思ってるならって、お前が些細じゃない問題だと思ってるからロリコンを出してきたんだろ。
他の話題へ逃げないで、お前自身が言い出した話だ。
自論が正しいと思うなら最後まで主張しろよ。間違いだったと思うなら、「自分がアホでした」といえば済む話だろ。
ほれ、どんなに些細じゃないか言ってみろよ。
ほれ、まずはこれにレスしてみろ。
これでもう話は終わり、なんて小学校の討論会で反論に詰まった女子児童みたいなことを言わないようにな。
718 :
実習生さん:2007/06/07(木) 05:34:06 ID:7wYP2g+N
>>707 女で定年まで勤める比率は高くないって、何と比べて高くないんだ?
体力的にきつくなってやめてるのは保母にも看護婦にもいるだろ。
それらと比べてなんぼ高くないと言いたいんだ?
たとえばだ、小学校教員の50歳以上の男女比率なんかはどうなっている?
ほれ、妄想でガチガチに固まってるタチの悪い奴を黙らせるチャンスだぞ。
719 :
実習生さん:2007/06/07(木) 06:36:54 ID:IdgC7tLg
保母さんに若い人がやたら多いのは、マジ体力的に続かないからです。
こういう職種は、2007年問題も無いんじゃないかね?
720 :
実習生さん:2007/06/07(木) 06:53:43 ID:94txRC8r
>>717 些細かどうかというのは俺は問題にしてないんだよ。
別に、性癖だけが見識や能力の全てではないんだから。
志願者をどんどん減らして選抜の余地をなくしていけば、
どんな者でも採るしかない。その一つの例だ。
だけどお前はこのことについてのみ話したいんだろ?
だったら別に、些細かどうかなんて問題にする必要ないんじゃないのか?
お前が何を言いたいのかさっぱりわからんぞ。
721 :
実習生さん:2007/06/07(木) 07:04:05 ID:94txRC8r
しかしあれか。7wYP2g+Nは猥褻教員というのは全体のごく一部の例外に過ぎないと認識してくれている訳か。
それだったら別に、俺がアホでしたで終わりにしていいぞ。
722 :
実習生さん:2007/06/07(木) 07:29:39 ID:aJYi1dTa
保育士に若い人が多いのは、私立の場合です。
私立は人件費を安くするため、意図的に一定年齢で辞めるように仕向けています。
仕事のきつさとはあまり関係ありません。
723 :
実習生さん:2007/06/07(木) 13:46:05 ID:hXnmhYfV
講習受ければいいだけの更新制で質が良くならないけど
世間の教員への不満そらしのために、10年にいっぺんぐらいならの気持ちで
文科省がこれを掲げたのかと今まで思っていた。
だけど5年単位にしろとか、そういう意見が出始めてから
本気でこんな制度で質が良くなると文科省が信じてる気がしてきた。
免許を更新制にしたら、採用試験受ける社会人が減っちゃうんじゃない?
大学時代教員免許を取ったものの、民間に就職した人は、
更新のための講習なんて受けないでしょ。
民間の空気を入れるという最近の傾向と逆行する気がする。
724 :
実習生さん:2007/06/07(木) 15:09:19 ID:wBav/662
文科省は自らの組織維持とこの国の文教政策への影響力が維持できればそれで良いわけよ。
下しもの教員がどうなろうと知ったことじゃない。
更新制度実施が省益拡大になるなら、それはそれで目出度いことでしょう。
725 :
ガンジャマン:2007/06/07(木) 17:56:35 ID:vdQG2w3K
教員免許の更新制度には、σ( ̄。 ̄) オイラ賛成でした。
っが!教育基本法の内容と並べて考えてみたら、危険!
簡単に書くけど、教師の評価は指導力。
一方で、愛国心の指導が教育に取り込まれ、宗教教育も入る(自民党草案より)
そんでもって、教員の指導力評価から、給料を上下20%に出来る?!
おまけに『地位の利用』・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・
これで、まともな先生はいなくなるだろうね^^;
教育が死ねば、いずれ国が滅ぶ事も分からなくなってしまったんだね・・・・
あ〜〜〜うちの子大丈夫かな〜Σ(T▽T;)
726 :
実習生さん:2007/06/07(木) 20:39:08 ID:IdgC7tLg
人件費を削るために、労働者の意思とは無関係に年配者を次々解雇するような所には、代替の若者がやってきて、
更新制が導入された所で、高々10年に一度の講習をパスすれば、本人の意思で定年まで勤め上げることが可能な教員は、志望者がいなくて崩壊するのか?
そうまでして人件費をけちる企業の待遇が良いなんて、決して思えないのだがな。
727 :
実習生さん:2007/06/07(木) 20:50:40 ID:IdgC7tLg
「まずカイより始めよ」という故事があるが、
簡単に言えば、
あんな馬鹿が厚遇されているのだから、あいつより能力のある自分なら「もっと良い待遇を得られる」に違いない。
という話だ。
待遇なんてのは、所詮は何かに比べての相対的なものでしかない。
ワーキングプアの仕事でも、アフリカの貧困国よりは待遇が良いだろうし、
天皇家にかかる費用は、国民から見れば多いだろうが、イギリス王室に比べればはるかに少なく、冷遇されているとも言える。
比較範囲は、想定する(つまり、実際に欲する人材の)ターゲットであるべきだろう。
728 :
実習生さん:2007/06/07(木) 20:57:58 ID:S6UW4STd
多分、更新制度は失敗するよ。
@どんなに文科省が高尚な理想を掲げて更新制度を実施しようとしても、
末端に行けば行くほど「やりゃーいいんだ」で終わる。
だって、これを実施する指導主事って2,3年で現場に戻るわけで
本気でナントカしようなんて、誰も考えないからね。
Aみんな言っているとおり、若者が教職を目指さなくなるよ。
今年の教育大の受験倍率、軒並み低下だって??
教員採用試験倍率も2倍に近づいている今日この頃。
B更新のために現場はますます煩雑化。
C親が問題なのに、教師ばかり締め付けて何の根本解決にもなっちゃーいねー。
てなわけで、失敗だろうな。
ダメ教師の排除????
ダメ政治家だってダメ再生会議委員だって排除されていない。
末端ばっかり排除したところで変わらん。
さーて。地球温暖化で人類が滅びるより
まず先に日本の教育は崩壊しそうだな。
729 :
実習生さん:2007/06/07(木) 21:13:41 ID:IdgC7tLg
地球温暖化で人類が滅びる時まで、日本の教育制度が、今のまま現存していると思っていたのか?!
温暖化を核戦争か何かと思ってないか?
730 :
実習生さん:2007/06/08(金) 03:52:58 ID:tsNtZapZ
日本の崩壊がどうのこうのと言い訳ばかり垂れるから教師は余計に締め付けられるんだよw
731 :
実習生さん:2007/06/08(金) 05:55:30 ID:bpp4Q+HW
学校教員の質が低下すると、日本の教育が崩壊?
これはあれか、君が代歌うと頭痛がはじまる人たちか?
732 :
実習生さん:2007/06/08(金) 05:59:54 ID:bpp4Q+HW
>>720 何がどうインチキなのはわかったか?
統計量を扱う場合の注意点。それを無視するのはインチキだろ。
性癖だけが見識や能力の全てではないんだからって、志願倍率を下げることの問題点として性癖を持ち出したのは、お前だろって。
>>664 そしてそれ以外には出してないんだから、俺がお前にレスするのはそれについてだけだろ。
志願倍率を下げることの問題点は、待遇に関わらず進路変更もしないぐらいの職業柄不純な気持ちで目指す奴が一定数いてそれを採るリスクが上がるから、という要因だとお前が言ってるんだぞ。
その一定数がなんぼのものか、それを加味しないでどうやってそれらを採用するというリスクを問題視できるんだい?
些細かどうかというのは俺は問題にしてないんだよって、問題にしないければその上がるリスクを問題にできるわけがないだろ。
俺が何が言いたいかって?
お前のアホさ加減を笑っているだけだ。
>>721 おいおい、待遇に関わらず進路変更もしないぐらいの職業柄不純な気持ちで目指す奴が一定数ということだったはずが、
その条件を解いて開き直ろうという魂胆かい?
ま、そうやって逃れたい気持ちはわからんでもないが、ここは小学校の討論会じゃないんだからな、
逃げても気持ちは晴れんぞ。大人らしくきちんと論を展開したまえ。
733 :
実習生さん:2007/06/08(金) 06:53:42 ID:rXaRiOhu
馬鹿なやつほど虚勢を張る
734 :
実習生さん:2007/06/08(金) 10:58:44 ID:K0hGOZDE
文科省の官僚の天下り先、
少子化にあえぐ国公立系大学の仕事確保(教員定数確保)、
一般教員の定年後の再就職先確保、
これが更新制の目的です。
税金の無駄遣いだからやめてください
だから、教員免許後進制度も指導不足教員制度も反対だな。
735 :
実習生さん:2007/06/08(金) 14:55:53 ID:su0qnncb
反対、反対と簡単に言うけどな
なぜ、こんな法案が国会通ったのか考えたことあるのか?
政権与党の陰謀だ、というのはたやすいよ
でもな、結局一部とはいえ「どうしようもない」「無能な・アホな」やつ等が排除されることなく、ノウノウと終身雇用の恩恵受けて、良い思いしてきたことに国民が怒ってるよ、ということだろ?
結局、組合はじめ教委の奴らも「自分たちの仲間」のサークルで「自浄作用」ができなかったわけだろ?
お前ら教員自身で、手抜きや無能なやつらを吊るし上げて、辞めさせていればこういう事態にならなかったはずじゃないのかな?
736 :
実習生さん:2007/06/08(金) 17:39:43 ID:l99FikZx
その国民の怒りとやらもどれだけ事実に基づいているか怪しいわけで。
737 :
人を減らして給与減らして仕事増やして教育改革:2007/06/08(金) 18:12:56 ID:sK1wQCj2
>>735 だったら、賛成スレ作りなさい。
ここは反対スレです。
738 :
実習生さん:2007/06/09(土) 08:48:52 ID:o95i4wwE
>>737 そういう理由でのスレ分けは、単なる「重複」とみなされかねないよ?
既に、導入されると言うことが前提となってしまっているのだから、作品品評のアンチの類とは意味合いが違う。
反対論だけで、建設的な議論ができているならともかく。何も出来てないわな。
賛成意見を論破して、賛成派を衣がえさせなければ、反対意見は通らないのだから。
賛成意見を排除してしまったら、このスレは「有用な議論を目的としない」と判断されかねない。
だから自分は、あえて賛成意見を書いているんだがな…
更新制なんて無意味なのは解ってるが
739 :
実習生さん:2007/06/09(土) 09:20:12 ID:o95i4wwE
>>728 永年免許が10年に一度更新になった程度で、教員を志すのをやめるような
最初から「ただただ、ぬるま湯」を望むような輩に、教員になどなってほしくは無いが…
大学の倍率は、分母が「大学側が決めた定員」であって、受験者資格者総数に対する割合では無い。
少子化で受験者総数は減っているのに加えて、団塊世代の大量退職で定員を増やしている影響もあるだろ。
あとは、高校生なんて半分くらいは「夢」で進路を選ぶ。
昨今のごたごたで「教育界の現状」が明るみになって、志で進路を選ぶ連中に敬遠されているのかもしれない。
740 :
実習生さん:2007/06/09(土) 09:27:47 ID:o95i4wwE
まあ、教育学部敬遠というのを普通に考えれば、
景気も良くなってきたし、
一生懸命やっても待遇が変わらない公務員なんかより、
俺の能力なら、もっと良い待遇が得られるものがあるはずだ。
ってな所でしょ。一般的な見方は。
免許更新の影響じゃないよ。
741 :
実習生さん:2007/06/09(土) 09:43:41 ID:o95i4wwE
>>713 人材の「悪化」が何を意味するかでも違ってくるが…
個体の能力レベルの低下、と言う意味なら、一般論としては否むべくもない。
ただし、前出の通りで「教員の評価は出来ない」という教員側の主張を入れれば、教員の仕事に対する能力を計る物差しが無いのだから判断のしようが無い。
つまり、能力の話ではないという事でいいかな?
人材の数というなら、教員より明らかに待遇の低い、その日暮しの「ワーキングプア」が数百万世帯は存在する。
教員数が100万人としても、単純に待遇で人が動くなら、十分な人数だろう。
742 :
実習生さん:2007/06/09(土) 10:00:48 ID:HH7Sf6YB
「教員の評価はできない」なんて言ってるのはお前だけだろう
いつまでも気持ち悪いやつだな
評価ができない職業なんてあるわけがない
743 :
実習生さん:2007/06/09(土) 10:18:32 ID:o95i4wwE
>>742 おいおい「評価出来ない」は、前提だろ?長年に渡って組合が主張してきたそのままだ。
だからみんな苦労しているんじゃないか。
勤務評定と査定の体制がきちんと確立されれば、ダメ教員の排除なんて簡単なんだし。
744 :
実習生さん:2007/06/09(土) 10:22:51 ID:HH7Sf6YB
>>743 組合が?ソースよろ
どんな方法でもあらゆる評価ができないと言ってるのかい
>勤務評定と査定の体制がきちんと確立されれば、ダメ教員の排除なんて簡単なんだし。
お前が何を矛盾したことを言ってるんだよ
評価ができると言っているようなものだ
745 :
実習生さん:2007/06/09(土) 10:33:38 ID:o95i4wwE
評価ってのは、能力を計る為の物差しなんだよ。
それぞれの職業で、必要とされる能力にあった評価方法・評価基準がある。
講義を評価する事は出来るが「それでは、教員の仕事の大部分は評価されない」という話ではなかったか?
どういう求められる能力に対して、どういう評価基準があるのか、簡単に書いてはくれまいか。
評価できる、なら容易なはずだ。
746 :
実習生さん:2007/06/09(土) 10:35:32 ID:8M6EtcvI
医者や弁護士、税理士などより比較にならないほど低いのだが
民間で効率を上げるつもりが、税金負担が2倍近くの非効率
私立校に税金が注ぎ込まれるのだから民間で運営でもなんでもない
バウチャーの意味もわからないのか?
バウチャーなんて単なる授業料クーポン制度だろうが
だから教員免許更新制度も指導不足教員制度も大反対なのだ。
747 :
実習生さん:2007/06/09(土) 10:35:40 ID:HH7Sf6YB
誤魔化さないで質問に答えろよ
748 :
実習生さん:2007/06/09(土) 10:40:03 ID:o95i4wwE
更新制の対案として、評価制度の確立と評定の公表(役職ポストへの反映)、を打ち出すのも手だけどね。
それが可能であるなら、賛同を得るのはたやすいと思うよ。
それが出来ないからの、免許更新制と見られている訳なんだから。
749 :
実習生さん:2007/06/09(土) 10:42:59 ID:HH7Sf6YB
誤魔化さないで質問に答えろよ
750 :
実習生さん:2007/06/09(土) 10:50:04 ID:o95i4wwE
>>747 正直、何を質問されているのかもわからん。
「あんたらは従来そう言っていたでしょう」と言っているだけだし。
それは違う!と言うなら、評価すればいいんだよ。
仕事の評価が出来ない(出来ていない?)のに、仕事に対する能力レベルの上下を言うのはナンセンス。
で。明文化されたソースがあるかいかなんてそもそも知らないし、
そっちが評価の実例を出せば、ソースなんて無意味だろ。
751 :
実習生さん:2007/06/09(土) 10:54:51 ID:o95i4wwE
>>746 そういえば、スウェーデンは教育バウチャーだってね。
752 :
実習生さん:2007/06/09(土) 11:12:27 ID:o95i4wwE
さて、話がそれたが。
実際に、ワーキングプアが教員採用に殺到したなんて話は聞かない。
(真偽はともかく)楽な仕事というイメージが払拭できない教員にもかかわらず、だ。
理由として、雇用のミスマッチと言うのがまず考えられるが、
さいわいにも、貧乏人は金廻りの良い都市部に集まると、昔から相場が決まっている。
年齢も、氷河期世代なら30代前半で、問題は無い。民間企業のように、新卒という限定も無い。
そうすると、待遇以外の別の要因があるとのではと推測出来る。
それが解決すれば、人数の問題は解決する。
753 :
実習生さん:2007/06/09(土) 11:12:39 ID:HH7Sf6YB
>>750 はいはい、見苦しい言い訳はいらない
組合が言ってたなんて根拠がないことを平気で断言できるんだね
>>748の
評価制度の確立と評定の公表が出来ないから免許更新制が叫ばれるようになった
これも政府の説明と違うね
これもまた根拠がないんだろう?
知ったつもりで書かない方がいいよ
その自覚もない本物の馬鹿なんだろうけど
デマを流しながら仮想敵と闘ってるだけの迷惑野郎だ
754 :
実習生さん:2007/06/09(土) 11:17:40 ID:HH7Sf6YB
>>752 ははっ
お笑いだな
>楽な仕事というイメージが払拭できない
根拠は何だ?
またお前の根拠のない妄想か?
2ちゃんか?
755 :
実習生さん:2007/06/09(土) 11:19:36 ID:o95i4wwE
デマで片付けるなら結構。
更新制度は既に「導入が前提」。
反対する側が明確な理論で対抗しない限り、賛成派の意見で話は進む。
反対派に君のような意見が多ければ多いほど、
内情を知らない一般国民は、馬鹿な教育再生会議の案を支持してしまう。
756 :
実習生さん:2007/06/09(土) 11:29:11 ID:HH7Sf6YB
デマでないのなら何を根拠に言ったのか言いな
2ちゃんソースならそう言えばいい
根拠のないお前の予備情報は前提として共有できない
俺は意見など言っていない
バカが居座っている限り言うつもりはない
757 :
実習生さん:2007/06/09(土) 11:52:52 ID:HTP3gURH
教員の能力を評価できないが教員の能力が下がると教育が悪くなる、と言ってるのが教員だろ。
758 :
実習生さん:2007/06/09(土) 11:59:36 ID:HTP3gURH
能力を評価できないのに能力が下がるとはどういうことなんだろうな?
教員の能力が下がったからといって教育の何がどう悪くなるのだろうか?
759 :
実習生さん:2007/06/09(土) 12:13:27 ID:o95i4wwE
2ちゃんソース?
ま さ か 、 過去ログや関連スレもろくに読まずに、デマだの何だの騒いでいるのか?
760 :
実習生さん:2007/06/09(土) 12:20:46 ID:HH7Sf6YB
>>759 過去ログや関連スレに
長年に渡って組合が主張してきたと書いてあるなら持ってきな
俺は主用なスレは読んでる
761 :
実習生さん:2007/06/09(土) 12:49:21 ID:o95i4wwE
持ってきたら何かくれるのか?(笑)
議論が何も進展しないような事をやる意味は無いが。
(少なくとも、更新制度反対には、なんの価値も無いと思われる)
明確な評価基準があって、きちんと評価できるのなら、その評価の実例を持って来いよ。
それをたたき台にして、客観的な議論をしよう。
762 :
実習生さん:2007/06/09(土) 12:51:59 ID:n30/yMx6
>>758 評価できないものは下がらない、と本気で言っているなら失笑ものだ。
評価できないのになぜ下がるとわかるのだ、と言っているのだとしても失笑ものだ。
ラーメン屋がある。
今度豚骨の質を落とすことになった。味が落ちることは予想がつく。しかしそれを客観的に評価は出来ない。
「まずい」というのは感想に過ぎない。
evaluateの「valu」の部分が示すように、この言葉は雑駁に言ってしまえば「点数をつける」ことを意味する。
君はまずいラーメンを「evaluate」できるかい?
教育が、末端においては、教師と生徒(児童)のコミュニケーションから成り立つ以上、
教師の能力が生徒の発達に影響を与えることは自明である。
しかし、教師の能力は多岐に渡る上、客観的に評価できる人間が基本的に存在しない。
「生徒が評価する」と主張する人は、教育をサービス産業と勘違いしている。
教育においては一方的に授受関係は成立しないうえに、消費可能な財=製品を扱わないから。
仮に生産物=生徒とすれば、生産物に生産物自身の努力なり意思なり資質なりが大きく反映される。
よって教育の原因を教師に全て帰することはできない。
教育の結果に教師が関与しないわけではない。だからといって教師に全て帰するわけではない。
ここが一般企業で言う「生産者⇔消費者」という図式に教育が当て嵌まらない部分であり、
教師の質を評価することの困難さの本質の一つだ。
よく
>>742のように
>評価ができない職業なんてあるわけがない
とのたまう人がいるが、ま、論外だな。
評価できない前提で、その上でどう評価するか、という問題なんだ、これは。
組合が何を言ったかは知らないが、こんなもの教育学部の一年生で習う常識だ。
763 :
実習生さん:2007/06/09(土) 12:56:40 ID:HH7Sf6YB
>>761 お前が根拠のない前提で知った口を叩くから進まないんだろうが
これに懲りたら根拠のない断定はやめるんだな
764 :
762:2007/06/09(土) 13:01:53 ID:n30/yMx6
付け加え。
教育の結果における、教師に拠る部分と、生徒に拠る部分が弁別不可能なのも重要だ。
しかし、このことは生徒の評価でも同じなんだよね。
生徒の達成度の中にだって、教師に拠る部分は弁別不可能な形で存在するわけで。
そう考えると、教育の構成員に対して客観的に評価することはそもそも不可能なんだよ
だから、この手の議論で重要なのは、
「いかに客観的か」じゃなくて
「いかにみんなが納得するか」なんだろう。
義務教育段階では、
とりあえず教師・学校・クラスメイトなどの、
「生徒の中にある生徒の資質以外の弁別不可能なもの」は全国平等である、という前提がある。
だから、試験の成績の差は生徒自身に拠るものだ、とマクロ的には納得できないこともない。
教師の場合、そう単純じゃないんだよなぁ……。
765 :
実習生さん:2007/06/09(土) 13:04:22 ID:o95i4wwE
せめて、「まずいラーメンを食べないで済む方法を与えてほしい。ラーメン屋を選ばせて欲しい」ってのが、一般人の意見な訳だが。
ラーメン屋なら、ガイドブックのひとつくらいあるのが普通だ。
結局、仕事をして対価を得るのがプロなんだから。
まずいラーメン屋は、対価を得られないので、プロではなくなる。
もちろん、味以外の様々なファクターが加味されるが、ここに評価基準がある。
高い金を払えば美味しい料理を得る可能性は高くなるが、料理人に金を払えば、必ず美味しい料理が得られる訳ではない。
ラーメンを食べない権利はある
766 :
実習生さん:2007/06/09(土) 13:05:01 ID:n30/yMx6
>>763 この手の"常識”や"前提”は「誰が言ったか」よりも
「それが真か否か」が重要ではないかと思われます。
もし、「教師の客観的評価」が簡単だと主張され、かつその方法を呈示されたなら
教育方法学における重要な功績になると思われます。
ぜひ、中身のある議論をお願いします。
767 :
実習生さん:2007/06/09(土) 13:05:01 ID:HH7Sf6YB
>>762 ははっ
数値化・序列化できるとか、あらゆる部分においてどんな方法でも
評価が付けられるなどとは言っていないのだが
仮に全く評価ができないのであれば、校長はランダムor年功昇進で
学級担任や校務分掌、指導力不足認定を決めているとでも言うのか
評価は確実に存在する
当然あいまいな部分や評価が付けられない部分もある
768 :
実習生さん:2007/06/09(土) 13:07:23 ID:o95i4wwE
>>763 何を懲りるの?
君みたいなのを相手にする事には懲りたがね。
769 :
実習生さん:2007/06/09(土) 13:16:26 ID:HH7Sf6YB
>>766 ここ50レスくらい遡って読んでみなさいな
中身のない議論にしてるのはあやつの方だから
「それが真か否か」がわからないことを、前提として進められたらどうしようもない
煽り口調で長文連投して、ろくにレスも返さない(おそらく理解もしていない)
こんなのまともに相手にしていられるか
議論する気もないんだろうよ
770 :
実習生さん:2007/06/09(土) 13:22:27 ID:n30/yMx6
>>765 わかってないな、
「味は客観的には評価できない」んだよ。
ガイドブックなんて、「編集者がうまいと思ったもの」に過ぎない。
君は、そのラーメンに点数をつけられるかい?
<うまい/まずい>の二分法じゃ意味がないんだ。
evaluateってそういうことだ。
>>767 じゃ、どの部分で客観的に評価できるのかな?
ちなみに、今の学校人事の大部分は「評判がいい」とか「政治力」とかそんなんで決まってるよ。
あとは、問題だらけの第三者評価導入したり、もっと問題だらけの生徒評価反映したりしてるよ。
校長になるかどうかくらいならいいけどさ、
そんなもんで教師をクビにしちゃ大変だよね。
まして30時間の講習w
無意味w
771 :
実習生さん:2007/06/09(土) 13:23:17 ID:o95i4wwE
>>764 ラーメン屋だって、つまるところは客が味(自分の味覚)に納得するかどうか、な訳で。
教育の場合、客(保護者・国民)が直接対価を払う訳ではないし、客以外の要素が多すぎるのもネックかもな。
地域限定、世代限定なんだから、客だけを考えれば、クレーマーは一般企業のそれより少なくて済むはず。
ま、一般人から見れば、教育学者は何をしているのか解らないし。
アメリカからゆとり教育を持ってきて失敗した手前、外国の例が、納得させる力を失っているのも事実だろうし。
772 :
実習生さん:2007/06/09(土) 13:23:33 ID:STopMxpI
教員の組織は異質だよ。社会人経験者が入ると面食らう。
773 :
実習生さん:2007/06/09(土) 13:34:13 ID:o95i4wwE
>>770 個々人が「うまい、まずい」を判断する。
↓
それが集まれば、必然的に支持されない店が出て来る。
↓
支持されない店は客から対価を得られないから、プロ失格。
選挙と同じようなもんだ。
ただ「支持者の人数」という所だけが、客観的たりうる。
広く一般に使われている評価方法として、研究してみる価値はあると思うんだが(笑)
ガイドブックは、判断材料。情報公開の類にすぎないよ。
774 :
実習生さん:2007/06/09(土) 13:36:37 ID:n30/yMx6
>>771 教育で話すと、
生徒の舌に合わないのは、客の舌に合わせられない教師が悪い、っていう議論は変だよね?
味わうだけの能力も努力もしていないガキが「せんせーつまんなーい」と言っても、
それは有効な評価とはいえない。
何度も言うが、生徒と教師は一方的な授受関係ではないんだ。
ふと思ったんだが、ラーメン屋の喩えはちょっと違うな。
ラーメン屋の場合、やっぱ客の舌に合わせられないと価値がないからな……。
客の快楽にしか価値が無いから。
でも教育はどうだろうか?
775 :
実習生さん:2007/06/09(土) 13:57:17 ID:o95i4wwE
>>774 生徒は客じゃないけどね。対価を払うのは保護者だろうから。
親子でラーメン屋に行っても、親が満足しなければ次は来ないだろ。
それはともかく、あえて飲食店に例えれば、別の考え方もある。
教育はいわば国営のフランチャイズ店だ。
「全店で同一の味」を貫く事が出来るなら、どの店も同じ味なのだから、うまいまずいは完全に個人の主観だと言い切る事ができる。
(実際、フランチャイズのラーメン屋に求められるのはそれだろう)
しかし現状は、同じ価格なのに店によって味が全然違う、という考え方が一般に広まっている訳だ。
776 :
実習生さん:2007/06/09(土) 14:03:49 ID:o95i4wwE
自分が親だとして、子供を食べに行かせるなら、
「子供が食べてうまい」ラーメン屋より、「安心して食べられる」ラーメン屋に行かせると思う。
客(対価を支払う人)は誰か、を見失うと、議論がおかしくなるよ。
777 :
実習生さん:2007/06/09(土) 15:30:33 ID:o95i4wwE
>>769 俺、携帯だから「長文連投」なんて、物理的にできないんだけど…
実際、一回に全角256文字までしか投稿できないよ。
(というか、ID見ても長文なんて書いて無い事は解るでしょ?)
画面の都合上、他人の長文をきちんと読んでいない場合があるのは認めるが。
778 :
実習生さん:2007/06/09(土) 15:46:31 ID:HTP3gURH
>>762 >教育が、末端においては、教師と生徒(児童)のコミュニケーションから成り立つ以上、
>教師の能力が生徒の発達に影響を与えることは自明である。
そりゃ、与えるだろ。だが、それがどうした?
教員の能力が下がったからといって教育の何がどう悪くなるんだ?
何も変わらんだろ。
まずは、教員の能力が上がれば教育が良くなり、低下すれば悪くなるなどという妄想から目覚めよ。
779 :
実習生さん:2007/06/09(土) 15:50:48 ID:HTP3gURH
学校教育の成果が測れないのに教員の能力が成果に影響する、と何故いえるんだい?
まずは、教員の能力が上がれば教育が良くなり、低下すれば悪くなるなどという妄想から目覚めよ。
学校教育の成果を10年後20年後にみて、教員の能力がどのように影響したんだい?
戦後60年、もう何回かの成果は検証できたろ。で、どうなんだ?
教員の能力による要因でどういう成果が得られたんだい?
教員の雇用待遇をよくして、能力の高い(何の能力が高いのかは知らないが)教員を採用して、どういう生徒が学校で育ったんだ?
今の、親をも殺してしまう若者は教員の能力が低いのが要因なのか?
戦後日本の高度成長を支えた勤勉な企業人が子供だったころは、生徒のいない夏休みは教員も休み、
4時にはあがり、中にはデモシカと呼ばれた教員世代、低待遇で採用された教員だったろ。
今の教員に比べりゃはるかに低い能力だったんじゃないのか?
学校教育の成果が測れないってことは誰が教員やったって同じってことだ。
教員の能力と教育の成果とは関係ないんだよ。
780 :
実習生さん:2007/06/09(土) 16:16:47 ID:y4qbyS5n
>>779 少なくとも、OECD加盟諸国中、予算あたり最低の割合のカネで
もっとも高い「成果」を出しているな。
781 :
実習生さん:2007/06/09(土) 16:58:03 ID:HTP3gURH
>>780 嘘を言うな。
お前が言う「成果」と教員の能力により成果とはなんの因果関係もないだろ。
782 :
実習生さん:2007/06/09(土) 17:19:51 ID:6CkZL96/
どうしてこうもみんな教師のせいにしたがるんだろうな。
再生会議の連中も国会議員もアベ総理大臣サマもさあ。
ここの連中もみんなでよってたかって教師のせいにしたがる。
オレは779に賛成だね。
んでもって、日本の教育がガタガタになったのは親やマスコミの責任は多大だと思うぞ。
もちろん、文部省の失政の責任も大きい。
だが、文部省も政治も親もマスコミも、だれもがほっかむりして教師のせいにする。
学校が悪い。教師が悪い。
教師の資質向上なんて、いったい何年前から言われている??
手っ取り早く、一流大学出身で教師を固めてみればいい。
どこかに能力あふれる、全国民が納得する有能な人材とやらがいるんだろうから。
783 :
実習生さん:2007/06/09(土) 17:55:05 ID:HTP3gURH
教師の「せい」なんてことはこの社会には何もないんだよ。
せいぜい、教師が学校生活において安全を怠ったとか、特別に教員に求めるようなことではない、所詮その程度のこと。
受験で点数とらせるのは塾の講師の能力でいいんだから、それ以外の教員の能力なんてものはありえないんだよ。
それをだ、さも何かあるかのように能力だといい、その能力を得るためには雇用待遇だといい。
結局は教員の能力とは教員の雇用待遇維持向上をうたうために必要な能力なのだよ。
能力のある人間は社会に出てたくさん稼いでたくさん納税すればよろし。
社会に出て大人相手に勝負して身を立てるなんかより、やっと食える程度だが完全終身雇用、結果責任も問わない、子供と戯れて定年まで安泰。
こういう人材がやればよろし。
784 :
実習生さん:2007/06/09(土) 19:12:23 ID:vCSylVek
>>781 教育の成果と教員の質は密接に結びついているというのが常識だと思うが。
予備校で、人気講師がいるという現実や、
学級崩壊を起こしやすい教師がいるという現実を知らないのかなあ。
それに、ウソだと思う部分を指摘して、論拠を上げればいい。
できないなら、単なる負け犬の遠吠え以下だな。
どちらかというと、負け犬の悲鳴ってやつか…
>>782 一流大学で固めることに意味があるのかどうかは置いておくとして
職業選択の自由がある日本で、そんなふうにしたいなら
それなりの方法が必要だろうな。
少なくとも、市役所の行政職よりも平均収入が低くなるような仕事では
腹を抱えて笑うしかないってことになるぞ。
785 :
実習生さん:2007/06/09(土) 19:56:07 ID:HTP3gURH
>>784 教育の成果と教員の質は密接に結びついているなどというのは教員保身のための妄想だ。
予備校で人気講師がいるという現実がどうした?
塾講師の能力があればいいだけだろ。
学級崩壊なんて20年30年前にはなかったことなんだよ。
そういう能力のない教員が急に採用されはじめたのか?違うだろ。
集団に適応すべき普通の感性になりえない児童が出てきたというだけのことで、ならばそれを生んだのは教員の能力のせいなのか?
学級崩壊なんてものが教員の能力・質を測る物差しになるわけがない。
学校は学業ばかりではない人間性・道徳性の教育もあるなどと言いながら、出てくるのは予備校の人気講師。
親の教育が悪いといいつつ、こっちでは学級崩壊を教員の能力と結びつけ。
教員の能力・質が問題だとして出てくるのはこの程度。
>少なくとも、OECD加盟諸国中、予算あたり最低の割合のカネで
>もっとも高い「成果」を出しているな。
これは教育の成果であって教員の能力ではないだろ。
子供に高い教育を身につけさせるという社会的指向性による要因がもっとも大きいだろう。
しかも学校教育の成果が全てというわけでもない。
公予算としてつぎ込まれた教育費、それ以外に親が支出した金が大きいともみるべきだな。
これだけ私塾が繁盛している国はOECD加盟諸国のどこにあるんだい?
負け犬だの、遠吠えだの、それにレスする必要はないだろ?あるのか?
786 :
実習生さん:2007/06/09(土) 21:00:22 ID:EtfOwLwn
>785
時代の変化と子どもの変化が分かっていながら教員の能力が教育に関係ないという論の論拠が
昭和のデモシカ教員でも何とかなったっていうのは自分でおかしいとはおもわないのかい?
昔は地域と家庭に教育力があったから、学校教育がそこまで重みを持っていなかった
けど、現在は家庭と地域の教育力がかなり低下したから相対的に子どもの育成に対しての
教師の影響が大きくなってきて、デモシカ教員ではつとまらない時代になってきてる
それに
>学級崩壊なんて20年30年前にはなかったことなんだよ。
>そういう能力のない教員が急に採用されはじめたのか?違うだろ。
>集団に適応すべき普通の感性になりえない児童が出てきたというだけのことで、ならばそれを生んだのは教員の能力のせいなのか?
ここまで分かってるのに惜しいね
実際問題として
>集団に適応すべき普通の感性になりえない児童が出てきた
ということで教師の能力が全く関係ないなら全ての学級で学級崩壊が起こる可能性があるって事だろ?
けれども現実には全ての学級に等確率で出てる訳じゃなく、やる気が無かったり、子どもを叱れなかったりといった
いわゆる「指導力不足教員」の担当するクラスで学級崩壊が起こる事がほとんどなんだよ
>ならばそれを生んだのは教員の能力のせいなのか?
っていう主張は論点がずれてて、そういう子どもを生んだ、んじゃなくてそういう子ども達を教育出来ない人間が
教師になっていて、しかも>785が言ってるように時代と子どもも変わってきたから学級崩壊やいじめ問題が起こってる
787 :
実習生さん:2007/06/09(土) 21:16:47 ID:EtfOwLwn
ついでに>785は論点がずれてる
教員免許制度は教員の指導力低下につながるから反対という意見に対して
教員の指導力は教育と関係ないと言って反論してるけど
そもそも教員の指導力を持ち出したのはなにも教員側じゃなく、法律を作ろうとしてる側の方
中教審の答申見てくれば分かると思うが時代の変化とそれに伴う教員の資質向上とか
教員の指導力についての答申がいっぱい出てるから
教員の資質が教育に関係あるっていうのは、免許更新制をかたる上で、
方を整備する側も現場側も一致した見解の大前提であって
それを覆すための議論をするから論点がおかしな方にずれてる
もし教員の資質が教育の質と関係無いと言う議論をしたいならよそのスレで
ここだとスレ違い
788 :
実習生さん:2007/06/09(土) 22:24:11 ID:vCSylVek
>>785 遠吠えにきちんと対処しないと近所迷惑だからね。
で、教育が教員の能力と関係ないって奇想天外な意見の
どこに説得力が?
789 :
実習生さん:2007/06/09(土) 23:17:19 ID:HTP3gURH
>>786 現在は家庭と地域の教育力がかなり低下したから教員の能力を上げたんじゃないんだよ。
教員の待遇をへたに上げたから、それなりの費用対効果を求められてしまったってことだな。
今でも家庭と地域の教育力はあるんだが、学校にそれを預けてしまっただけ。
やる気が無かったり、子どもを叱れないなどというのは、能力以前の問題だろ。
大人として当然備わっているべき資質が足りなかったというだけで、そういう教員が突如として出現したわけでなし。
かつてはそんな教員がいても地域・親がバックアップしたから学級崩壊などというものはでてこなかったということだ。
教員の能力が学級崩壊に作用するわけでなし、デモシカ教員で十分。
地域、家庭が学校教育を主導すればいいのだよ、昔みたいにな。
能力のある人間は社会に出てたくさん稼いでたくさん納税すればよろし。
社会に出て大人相手に勝負して身を立てるなんかより、子供に勉強を教える仕事、
やっと食える程度だが完全終身雇用、結果責任も問わない、子供と戯れて定年まで安泰。
こういう人材がやればよろし。
>>787 教員免許制度は教員の指導力低下につながるから反対という意見に対して
教員の指導力は教育と関係ないと言って反論しているのではない。
教育の成果と教員の能力とは関係ないという話だ。
ついでに書いておくが、免許更新は職務命令に従わない公務員教員を辞めさせることができるという遠周りな方策という意味合いがひとつ。
君が代も歌わない教員を雇っておかなければならないんじゃ、そりゃ問題だろ。
それと、そういう職務命令にも従わない独善的な発想のできる環境、これの一新。
もうひとつは、なにか教育改革をやらねばならんが、免許更新が世間受けとしてはまあまあというところ。
教員が嫌がることをやれば世間が満足するという世情を読んだんだろうな。
790 :
実習生さん:2007/06/09(土) 23:18:53 ID:HTP3gURH
>>788 お前にレスする必要はないだろ?説得力の無い意見だと思うならどうでもいいだろ?
791 :
実習生さん:2007/06/09(土) 23:34:06 ID:HTP3gURH
待遇にみあう仕事にするために、あれやこれや研修だなんだと余計な仕事をくっつけてしまったんだよ。
昔は子供のいない夏休みは教師も休み、生徒が帰ったら教師もあがり。
ところが待遇をよくしてしまったもんだから、それに見合う仕事をしなきゃいけなくなる。
教育界が自己保身のために仕事を作ってるんだよ。
民間平均以上の待遇で夏休みがあって5時前にあがりじゃ、世間の目に耐えられんだろうからな。
自宅研修が減ってると聞いたが、これもこの理屈と一緒。(しかし、サンドイッチ研修は発想が裏金と一緒だ。もっと追求すべきだな。)
サンドイッチ研修をやってた教師は自宅研修をやめて学校行ったら急に仕事が増えるのか?学校でサッドイッチ作るのか?
きっとサンドイッチ研修の先生も命かけて仕事してたんだろうよ。
結局、命賭けようがサンドイッチ研修の教員だろうがデモシカだろうが、誰がやったって同じなんだよ。
教員がたくさん仕事をすれば能力の高い人間ができるわけでなし。
教員の能力が高ければ倫理観の高い人間ができるわけでなし。
子供のいない夏休みは教師も休み、生徒が帰ったら教師もあがり。デモシカ教員で必要十分。
当然、それに見合う待遇にしてな。
792 :
実習生さん:2007/06/10(日) 00:32:07 ID:oNWSD7Wg
同じ発言しかしないから一瞬マクロかと思ってしまった
>今でも家庭と地域の教育力はあるんだが、学校にそれを預けてしまっただけ
とりあえずこれも中教審とか文科省のHP見てきて下さい
まず議論が独断的に全部を決めつけてて全く先に進まない
>地域、家庭が学校教育を主導すればいいのだよ
も時代の変化と地域・家庭からの学校への要求の現実を見ていない
あと
>かつてはそんな教員がいても地域・親がバックアップしたから学級崩壊などというものはでてこなかったということだ。
>教員の能力が学級崩壊に作用するわけでなし、デモシカ教員で十分
という論が入っているという事は、現代の現実と照らし合わせると教員の能力が必要と言う事を認めてると言う事ですね
地域、家庭が学校教育を主導する方へ社会を変えていけばデモシカ教員でいいと言う事ですが
頑張って社会を変えていって下さい
それで社会が変わったらまた教員はデモシカでいいと主張して下さい
>教員免許制度は教員の指導力低下につながるから反対という意見に対して
>教員の指導力は教育と関係ないと言って反論しているのではない
>教育の成果と教員の能力とは関係ないという話だ
自分がスレ違いだと言う事をを認めて頂いてありがとうございます
スレタイを100回読み直して理解出来たら、教育の成果と教員の能力および報酬については該当スレに移動して議論をお願いしますね
>もうひとつは、なにか教育改革をやらねばならんが、免許更新が世間受けとしてはまあまあというところ
>教員が嫌がることをやれば世間が満足するという世情を読んだんだろうな
ここが、教員側としての一番の法案へ反対するポイントです
効果が無いのに体面だけ繕った提灯法案を作る事が、今までの歴史が示しているように決して教育にも社会にも良い影響を及ぼさず
ただの人気取りにしかならないからです
793 :
実習生さん:2007/06/10(日) 00:43:54 ID:oNWSD7Wg
あと、
>ついでに書いておくが、免許更新は職務命令に従わない公務員教員を辞めさせることができるという遠周りな方策という意味合いがひとつ。
>君が代も歌わない教員を雇っておかなければならないんじゃ、そりゃ問題だろ
との事ですが、それは免許制度更新を法制化しなくとももう罰せられています
地方公務員法等に書かれている公務員の義務の
「法令等及び上司の職務上の命令に従う義務」に違反しているからであり、
以前話題になっていた日の丸・君が代訴訟も、最高裁で原告の日教組側敗訴が確定しております
ただ、これは君が代日の丸の是非を言っているわけでは無いので勘違いしないで下さい
職務上の命令に従わない教員は、免許を更新制にしなくとも罰する事が出来るという例として上げただけです
君が代日の丸については様々な議論がある事も承知しています
794 :
実習生さん:2007/06/10(日) 06:09:39 ID:uIh84s7R
中教審・文科省も教育界。
教員の能力を問うことが保身につながるということだ。
だから、現代の現実と照らし合わせるもなにも、学級崩壊が教育の成果が教員の能力だということをいうための要因かい?
現代にデモシカが教員やったって同じに学級崩壊が起こるだろうよ。
現代の現実と照らし合わせて学級崩壊に対応すべく教員に能力を求めるって、やる気がない生徒をしからないなどというのが
能力なのかよ?
やる気が無いとか、生徒をしからないとかそんなのが金貰って働く大人に求める能力なのかよ?
能力以前の話だろ。
頑張って社会を変えていってくださいって、教育界という社会を変えようという話だろ。
教員側として論が気に入らないのは、雇用待遇保身の材料を否定されるからだろ。
すれ違いだと言って、論から逃げることしかできないだろう。
教育の成果が教員の能力などと宗教のように唱えきてしまったのだからな。
唱えに反論された宗教家が論から逃げる様と同じだ。
何度でも言わせてもらおう、教育の成果と教員の能力とは関係ないの。
教員がたくさん仕事をすれば能力の高い人間ができるわけでなし。
教員の能力が高ければ倫理観の高い人間ができるわけでなし。
能力のある人間は社会に出てたくさん稼いでたくさん納税すればよろし。
社会に出て大人相手に勝負して身を立てるなんかより、子供に勉強を教える仕事、
やっと食える程度だが完全終身雇用、結果責任も問わない、子供と戯れて定年まで安泰。
こういう人材がやればよろし。
795 :
実習生さん:2007/06/10(日) 06:20:02 ID:uIh84s7R
日の丸反対しても罰則だけで免職にはできないんだよ。
停学処分受けてもまた学校出てきて同じ悪さをする生徒のようなもの。
生徒なら3年で出て行くが、教員の場合は定年までいすわろうという魂胆だ。
職務中に反体制運動やって処分さえ受ければまた同じ職務を与えられるなどという公務員があっていいわけがない。
効果がないのは教育の成果と教員の能力とは関係がないから。
無駄なものに金を掛けてそこをいくらいじっても効果はないの。
あるのは、無駄をいじめることで無駄に掛けた金を払った人々が得られる満足度。
796 :
実習生さん:2007/06/10(日) 09:27:20 ID:7FrWdF9j
月平均80時間以上の超過勤務をしているなど教職員の深刻な健康破壊の実態を抜本的に改善するため、長時間・過密労働を解消し、いのちと健康を守るとりくみを!
文科省の「指導力不足教員」政策および新しい教員評価制度(新勤評)に関して、組合はILO・ユネスコ「教員の地位勧告」共同専門家委員会(CEART)に、
申し立てをおこないました。
委員会は、申し立てをほぼ全面的に認める勧告を行っています。
797 :
実習生さん:2007/06/10(日) 09:53:17 ID:9YsTT5oP
>>790 バカはバカだよってレッテルを貼っておくのも、親切心。
バカにされたくなきゃ、それなりのレスを書けばいいだけ。
798 :
実習生さん:2007/06/10(日) 09:55:08 ID:9YsTT5oP
>>795 分限処分とはどんなものなのか、現実を知ってから書きましょう。
799 :
実習生さん:2007/06/10(日) 10:38:37 ID:HHxRyZqD
あのさーどんな職業だって今までより待遇悪くなることが確実になったら、
そんな制度に反対するに決まっているだろう。
教員がだらしないとかぬくぬくしているとか、そういう問題じゃなくて。
どんな職業だって給料下げて仕事増やして10年ごとに資格審査しますって
そんなの表面上であれ内心反発であれ、反対に決まっているだろう。一部のマゾを除いて。
>教員側として論が気に入らないのは、雇用待遇保身の材料を否定されるからだろ。
そうだよ。だからなんだ。当たり前だろ。
お前の職業がなんだか知らんが、お前の職業で同様にされてお前は諸手を挙げて賛成するのか。
800 :
実習生さん:2007/06/10(日) 10:52:02 ID:fUwSMsfC
>>798 現実を知ってから書け?
馬鹿言うんじゃないよ。
そうやって高い位置からの発言を繰り返すから、
現実を知らない一般国民が、阿呆な再生会議の案を支持してしまったんだよ。
そっちが説明しない限りは一般国民は知らないままで、更新制導入は進む。
>>799 不当に高い待遇を維持しようといているだけなら、同情もされない。
金を出している一般国民から見れば、違いが解らない。
入学試験さえパスすれば、実質的な期末試験すら無く、卒業が約束されているような学校を「厳しい」とは、一般人は思わない。
801 :
実習生さん:2007/06/10(日) 10:53:30 ID:WORf7BkT
802 :
実習生さん:2007/06/10(日) 10:56:00 ID:fUwSMsfC
学校教育で、論説文の書き方や討論の仕方を、きちんと教えるべきだと、常々思っているのだが。
教員自体が、そういう事を知らないのかね?
感想文ばかりが並んでる。
803 :
実習生さん:2007/06/10(日) 11:02:32 ID:HouYCCyc
>>802 そこは弱いね。
エリート校ではしてるのかもしれないが。
自分が教員になったら、自分が受けられなかった作文や議論の仕方を授業でやりたいね。
804 :
実習生さん:2007/06/10(日) 11:10:27 ID:HHxRyZqD
同情するとかしないとかではなく、一般論として
仕事の待遇を下げる制度にはどんな職業だって反対するだろってことなんだが。
医師の診断ミスが多いから医療に更新制度を導入しようというと
一般国民は賛成するだろうが、医師側から見ると待遇悪化だから反対するだろ。
「エリート役人更新制度」なんて提案したら、大多数の国民は賛成だろうな。
しかしやられる側は絶対に抵抗するし反対する。
そういうことを言ってんの。
805 :
実習生さん:2007/06/10(日) 11:13:00 ID:3ftbJBvT
私は国が「初等中等教育を国民に受けさせる責任を負う」ということは否定しない。
しかしそれがなぜ「国民の貴重な税金を湯水のように使って」「国や地方自治体が直営で」「公務員教師による教育活動」を展開しなければならないのかが大いに疑問なんだよ。
医療や福祉の分野見てみろよ、どっちも『命にかかわる』ことだけど、「公的機関の直営」とは限らないだろ?
この原理を教育界に導入すべき、と言ってるんだよ。
その主な目的は、公務員的な雇用による非効率な人件費削減、ただそれだけだね。
はっきりいって、医者や弁護士、税理士その他の資格に比べて「たいしたことない」教員免許所持者が、なぜ公務員として分不相応なほどの待遇与えられなきゃならないのか、だね。
だから教員免許更新制度や指導不足教員制度は反対なのだな。
806 :
実習生さん:2007/06/10(日) 11:42:03 ID:fUwSMsfC
>>804 単に「待遇の温存」を目的とした反対だと言いたいのか?
807 :
実習生さん:2007/06/10(日) 14:58:00 ID:lTE5q+sm
それ以外に何の理由があるというんだ?まさか国の教育を教師が本気で考えているとでも?
808 :
実習生さん:2007/06/10(日) 15:21:52 ID:d9oZSK+S
ほらな 人のレスが読めない
こういうやつばかり居座ってるこのスレ
809 :
実習生さん:2007/06/10(日) 16:01:03 ID:d9oZSK+S
頭のおかしな人には気をつけましょう
頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
http://info.2ch.net/before.html
810 :
実習生さん:2007/06/10(日) 16:43:55 ID:d9oZSK+S
>>794 懲りないコピペ馬鹿だな
根拠のない断定はいいかげんやめろ
自分の意見と一般論の区別もつかない脳障害か?
811 :
実習生さん:2007/06/10(日) 21:39:27 ID:liHjfbW7
そろそろ次スレを
醴醴醴醴]['. : `:゙{[醴醴
層醴醴蠶[l' .、,,..______、 _____. ';゙(}醴醴†
濁醴醴鏖《' 'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!! . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
..f[醴醴醴』' _. ...`:゚'.: (Jl}~゚ .'.^'゚(li、.'僧歉
. '體醴醴廴,。r、':'`'「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
. ;tqi_゚゚醴†` } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' . .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
. ゙}}' ゙マl'. $. ` . . !!!!!!!!!!!''''^ .. . . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
、 !) .:..jg_゚[Ii;. . _, . `?)j、 . ._,(,(:ア
′、(|『゜.'゚li' . 丶、.,,__.,.,___v!゚` . '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
.,゚''' -. ' .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I 左翼教師諸君!!
`` _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
、 ::.ミ浴?゚(. . ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(
一' . :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI. 北朝鮮の為に日の丸君が代、天皇制に反対するのだ!!!
. . ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.
. . . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・ f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I'
'、.. .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' . : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚ そう、北朝鮮の為に ・・・
、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、. . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
.゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'.. ```````` .:゙:;,(jI回
813 :
実習生さん:2007/06/11(月) 10:45:40 ID:rat8OK5c
私は国が「初等中等教育を国民に受けさせる責任を負う」ということは否定しない。
しかしそれがなぜ「国民の貴重な税金を湯水のように使って」「国や地方自治体が直営で」「公務員教師による教育活動」を展開しなければならないのかが大いに疑問なんだよ。
医療や福祉の分野見てみろよ、どっちも『命にかかわる』ことだけど、「公的機関の直営」とは限らないだろ?
この原理を教育界に導入すべき、と言ってるんだよ。
その主な目的は、公務員的な雇用による非効率な人件費削減、ただそれだけだね。
はっきりいって、医者や弁護士、税理士その他の資格に比べて「たいしたことない」教員免許所持者が、なぜ公務員として分不相応なほどの待遇与えられなきゃならないのか、だね。
財政厳しいんだし、教育も「民間でできること」だから民間に任せて、効率上げよう
だから教員免許更新制度や指導不足教員制度は反対なのだな。
814 :
実習生さん:2007/06/11(月) 23:37:48 ID:DRMmS9kB
815 :
実習生さん:2007/06/12(火) 02:06:34 ID:wat00veh
816 :
実習生さん:2007/06/12(火) 10:44:33 ID:1zpbLyZu
とにかく、教員に「世間相場以上の高待遇」と「雇用保障を与えること」には反対だね。
どうしても「ぬるま湯につかった」感じになるし、首にならないから無責任に成りがちだ。
で、不祥事のもみ消し、ミスのかばい合いにつながる、ということがあるんじゃないかな。
適当にやってて、世間相場以上の待遇が得られ、首にならないなら、これが既得権益につながりかねない。
こういうことを止めるべきだ、という事だね。
まじめにやってる人を賞賛するだけじゃなく、ダメな奴を徹底的に叩いて排除する、という事が足りないんだと思うよ。
いまの教員雇用の制度ではね、そこを改めるべきだ、という事だね。
だから文部科学省の天下り団体でいいから監査委員会を作って
各学校に派遣すればいい。ダメ教員を即馘にする権力を持たせてね
だから教員免許更新制度や指導不足教員制度は反対なのだな。
817 :
実習生さん:2007/06/12(火) 11:39:42 ID:KFY5sY9U
コピペうざ
818 :
正論:2007/06/12(火) 18:09:25 ID:kl5RqZWz
取得時には、終身有効をうたっているのに
あとからやっぱり期限付きにしますって・・・そうやった法の遡及適用に反対。
指導力不足の教員は、現行制度でも免許取り上げにできる。
もし更新制を導入するのであれば、新規の免許取得者に限定すべきである。
また、単位取得による免許取得を改め、単位取得で受験資格を得るものとし、
教員免許統一試験を実施し、免許授与を与え、そこで適正も判断すべきである。
819 :
実習生さん:2007/06/12(火) 22:42:22 ID:KdymtpOB
その通りだな。
820 :
実習生さん:2007/06/12(火) 23:02:01 ID:0FVqUPdI
>>818 時代は変わるんだよ。国鉄のことを思い出してみ。
821 :
実習生さん:2007/06/12(火) 23:12:33 ID:56h+cqEU
まあ、これでうまくいかなかったら全て安部壺三および自民党がいけないってことだな。
結果は目に見えているが・・
822 :
実習生さん:2007/06/13(水) 11:03:24 ID:o8TOd8V6
しかしバウチャーなんて東京人の妄想だな。
私学なんて現実的には関東関西以外は県庁所在地とその次の都市くらいしか立地していない。(せいぜい人口5万の市が最低レベル)
これでもかなり補助金を投入している。
つまり田舎の村にも私学を設置するには(まあ村民の寄付とかあるだろうが、親は公立ばかりなので寄付なんてしないが)
相当額の補助金が要る。どう考えても1兆円では済まない。
で田舎の人は公立行きたがる(授業料が同じでも)から私学は作っても入学者はあまりいないだろう。
また私学なら個別に教師を確保するわけだが、県職員と違って簡単には田舎に来ない。
医者なんか田舎だと都会の倍はらってきてもらうこともあるが
北海道の奥地とか、鹿児島の離島なら新人に30万、ベテランなら70万くらい月給支給しないと来ないのでは?
だから教員免許更新制度や指導不足教員制度は反対なのだな。
823 :
左翼教師:2007/06/13(水) 18:25:49 ID:mUOxDddv
天皇制反対!
北朝鮮のように日本の生徒も戦争に向けて準備をさせよう!
左翼の世界が訪れるように、左翼教師の同士よ!!共に頑張ろう!!!
偉大なる指導者、金正日総書記を称えよう!!!!
824 :
実習生さん:2007/06/13(水) 18:46:11 ID:6hD69dFj
825 :
実習生さん:2007/06/13(水) 20:52:56 ID:ZGeufmB2
826 :
実習生さん:2007/06/13(水) 22:03:53 ID:gh5/PCEl
827 :
実習生さん:2007/06/14(木) 11:06:35 ID:f+Xb6wyX
これって教育公務員の天下り先作っただけだだろ
現職の教員は夏休みに一週間、公費で講習受けに行けばいいってことだな
自動車の免許の更新みたいなもんだろ
負担がかかるのは現職以外の免許保持者なわけで・・
教員になる魅力がまたひとつ失われたわけで、少子化で人材を引っ張り合いの昨今
教育界に、かなりまずい影響を与えそうなんだが
だから教員免許更新制度や指導不足教員制度は反対なのだな。
828 :
実習生さん:2007/06/14(木) 19:15:44 ID:9G3pwIwC
天下り先を作ることには反対しない。
こんなこと言っては何だがエリートはエリートとしての処遇を与えるべき。
ただその作り方が問題。今の日本の教育行政内において、
◎ 教員の仕事の監査
◎ もっと頻繁な事務監査
◎ 生徒の到達度の客観調査
など本当に作らなければならないものもたくさんあるだろう。
醴醴醴醴]['. : `:゙{[醴醴
層醴醴蠶[l' .、,,..______、 _____. ';゙(}醴醴†
濁醴醴鏖《' 'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!! . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
..f[醴醴醴』' _. ...`:゚'.: (Jl}~゚ .'.^'゚(li、.'僧歉
. '體醴醴廴,。r、':'`'「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
. ;tqi_゚゚醴†` } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' . .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
. ゙}}' ゙マl'. $. ` . . !!!!!!!!!!!''''^ .. . . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
、 !) .:..jg_゚[Ii;. . _, . `?)j、 . ._,(,(:ア
′、(|『゜.'゚li' . 丶、.,,__.,.,___v!゚` . '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
.,゚''' -. ' .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I 左翼同士たちよ!
`` _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
、 ::.ミ浴?゚(. . ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(
一' . :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI. 北朝鮮の為に一緒に、日の丸君が代、天皇制に反対するのだ!!
. . ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.
. . . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・ f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I'
'、.. .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' . : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚ そう・・・北朝鮮の為に マンセー
、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、. . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
.゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'.. ```````` .:゙:;,(jI
830 :
実習生さん:2007/06/15(金) 12:38:13 ID:sHZcQwE+
文科省や中教審の言う事なんでも聞いてたらダメ
官僚なんて信用できないんだから
こういう憂き目は言わば団塊教師が落として行った犬の糞みたいなものだ。
団塊連中に制裁を!
特に公務員の団塊世代の為に多くの有能な情熱が消えて行ったことは政策の過ちである。
だから教員免許更新制度や指導不足教員制度は反対なのだな。
831 :
実習生さん:2007/06/16(土) 10:08:40 ID:PQMtni8l
やらせ質問「世論誘導の疑念」…TM最終報告書を提出
内閣府主催のタウンミーティングの「やらせ質問」問題で、内閣府タウンミーティング調査委員会(委員長・林芳正副大臣)は
13日、小泉内閣で行われた174回のタウンミーティングに関する調査結果をまとめた最終報告書を安倍首相に提出した。
政府による質問・発言の依頼は全体の6割を超える115回に達した。このうち「やらせ質問」は15回、一般の質問者を装って
質問させたケースも29回あった。国が開催地の自治体などに参加者の動員を依頼していたケースは71回に上った。
報告書はやらせ質問について「政府の方針を浸透させるための『世論誘導』ではないかとの疑念を払しょくできない」とした。
やらせ質問は、教育改革に関する8回のタウンミーティングのうち5回、司法制度に関する7回のうち6回で行われていた。産官
学連携や規制改革、地域再生、海洋政策に関するタウンミーティングでも各省庁が「やらせ」に関与していた。
発言者に対する謝礼の支払いは、すでに明らかになっている25回、65人以外は特定できなかった。
タウンミーティングが初めて開かれた2001年度の平均運営経費は2200万円に上った。02年度以降についても「社会一般
の常識からは理解しがたい単価の設定がなされていた」などと指摘した。
安倍首相は13日午前の衆院教育基本法特別委員会で「私にも政治的責任があった。私も含めてけじめはつけなければなら
ない」と述べ、当時官房長官としてタウンミーティングを所管した自らも含めた関係者の処分を早急に検討する方針を示した。
だから教員免許更新制度や指導不足教員制度は反対なのだな
832 :
実習生さん:2007/06/16(土) 16:40:51 ID:jo+Aom25
やらせだらけだね
833 :
実習生さん:2007/06/16(土) 21:35:24 ID:Y5TLFbA2
責任取らせりゃ良いだけだろ?
これがどうして免許更新反対になるのかわからないよ。
最近は指導不足教員制度反対まで加えてるな。
そもそも、現行制度でも「指導力不足教員」は排除できる制度的保障がすでにあるから新たに免許更新制度は必要ない、という論旨と違ったのかな?
免許更新制度はともかく、指導力不足教員の教壇からの排除、は多くの国民が望んでいることだろ?
これも否定するとは・・・・・
結局、あんたらの主張は「自分たちの生活手段確保の既得権益擁護運動」と捉えられても仕方がないね。
834 :
実習生さん:2007/06/16(土) 22:17:01 ID:0atz0DgK
>>833 3つの意味でダメなレスの典型だ。
1「責任を取る」というのがどういう意味だか分かっていないし
分かろうとしてもいない、中学生並みの社会理解能力。
2 指導力不足教員の排除ができるならともかく、更新制度には意味がない。
これもわかっていない。
3 「既得権益の保護運動」を無条件で非難しているが
社会生活を営む上で「安定雇用」の妨げになることを非難するのは
労働者として当然のことだ。それすら無条件で非難するのは
社会生活を営むというのはどういうことか分かっていないということ。
もちろん「既得権益」の主張が社会正義と反するならまだわかるが
それすら一顧だにしていないのは、間抜け以外の何ものでもない。
835 :
実習生さん:2007/06/17(日) 00:14:55 ID:5VYoD7C7
生活手段確保のための手段を講じようとしない大人なんているのか?
そんなの親に面倒見てもらえる寄生虫だけだろ。
836 :
実習生さん:2007/06/17(日) 10:58:41 ID:umgUhwjr
みんな勘違いしてるよ。
免許更新制は、”教員の待遇を格段に良くする”ためのものだよ?
まあ、完全とは言えないけどね。
そもそも「待遇」ってのは、給料の事じゃない。労働環境をトータルに見てこその待遇だよ。
1億円もらっても100%命を落としてしまうような仕事は、待遇がいいとは言えない。
先頃の大臣の自殺でも解るとおりで、当人の処理能力を超えるような仕事は、
いくら金をもらっても、その仕事をしている本人には地獄の環境でしかない。
こういう人には、速やかにその仕事を解いてあげる必要がある。
でないと、松岡大臣のように自殺を選ぶしかなくなる。
また、そういった人の周囲で働いている人も、また地獄だ。
処理能力を超えた分の仕事を肩代わりさせられるだけならまだいいが、
下手をすると、本来はしなくても良かったような余分な仕事まで抱え込むことになる。
尻拭いの必要が生じてしまう。
つまり、たとえ一人でも、能力を超えた仕事を与えられた者が職場にいるだけで、
その職場の労働環境は著しく悪化する。
その職場で働いている全員の待遇が、極めて悪くなる。
民間企業なら、能力のない人は、それ相応の仕事しか与えられずに、
組織として制度的に、責任や権限などに差をつける事で対応する。
しかし、教員は完全年功序列で、能力による区別などは行うことが出来ない。
だから、現行の組織体制を維持する以上は、
能力の無い人には退場してもらうという事以外に、職場の待遇を改善する方法が無いんだ。
少しでも教員の待遇を改善しよう、ってのが、
声を出さない多くの教員たちの意思を汲んだ上での、今回の制度の隠れた意図だよ。
837 :
実習生さん:2007/06/17(日) 11:05:35 ID:5VYoD7C7
>>836 免許更新自体に能力を評価し、選別をする効果などない。
以上。
838 :
実習生さん:2007/06/17(日) 11:17:59 ID:umgUhwjr
>>822 スウェーデンはバウチャーだってね。
どうしよう。
アメリカ発のゆとり教育も駄目だったし。
次は中東あたりから候補を探そうか?
839 :
実習生さん:2007/06/17(日) 11:21:56 ID:umgUhwjr
840 :
実習生さん:2007/06/17(日) 11:53:08 ID:5VYoD7C7
>>839 評価制度を作ればできるだろ。
更新制度は評価制度じゃないんだぞ。
841 :
実習生さん:2007/06/17(日) 11:57:29 ID:9V/QAPMJ
まだバウチャーバウチャー言ってるやつがいるけど、
スレ違いだから別のスレでやれよ
バウチャーは単なる金券・クーポン券制度でしかない
導入すると教育予算が倍増するから相当税金を上げないとできない
先進国で批判的なのもこの税金負担が大きいことが第一
842 :
実習生さん:2007/06/17(日) 12:08:01 ID:9V/QAPMJ
>>839 過去ログくらい読めよクズ
何度もシツコイ
843 :
実習生さん:2007/06/17(日) 14:10:31 ID:hInaYcWf
田舎ほど、失業率が高く、平均年収も低いという事実があるだろ?
医者や弁護士などは、今のところ都市部も適当な条件で仕事が見つかるから、田舎に人が来ないだけ、需要と供給の関係だろ?
教員なんかは免許所持者と毎年の新規供給が一定あるから、地元出身者も一定の割合で存在するだろう、教員免許とるのは比較的簡単だからね。所詮は通信教育で取れる資格だろ?
医者や看護士の免許が通信教育で取れるのかな?
教員免許制度も指導不足教員制度も大反対だな。
844 :
実習生さん:2007/06/17(日) 14:15:38 ID:HAgHlqJ5
845 :
実習生さん:2007/06/17(日) 21:50:44 ID:4Za260bS
この法案は、もう少し審議が必要。
法の遡及問題が解決していない。
846 :
実習生さん:2007/06/17(日) 22:11:44 ID:eyZjXsLG
そんなものはどうでもいい。
847 :
実習生さん:2007/06/17(日) 23:07:25 ID:q6DAkadC
要は教師がぬるま湯から放り出されれば何でもいいのだ。
848 :
実習生さん:2007/06/17(日) 23:26:49 ID:yuq/Fswp
>>836 よく分からんな。
それなら免許の種類を学歴等ではなく実力別にすればいい。
教諭免許(S)管理職候補レベル、部下に指導ができる実力がある。教諭経験10年以上
教諭免許(A)担任としての仕事が完全にできるレベル。学年主任も可能。教諭経験5年以上(うち担任経験3年以上)
教諭免許(B)基本レベル。担任業務も一応できる。教諭または講師として1年以上の経験
仮教諭免許 免許取得後、経験が浅い。担任を持たない。
なお各免許間の見直しは毎年行う。降格は警告後翌年までに改善されない場合に行う。
講師は仮かBとする。
Bが基本(現状給料)、仮は10%減、Aは10%増、Sは20%増を基準
Sレベル経験後3年すると管理職候補となる。
それぞれのランク別に研修を行う。なお初任者研修制度を見直し、
半分程度は常勤講師でも希望したら受けられるようにする。(常勤2年で全受講可能)
849 :
実習生さん:2007/06/17(日) 23:32:15 ID:yuq/Fswp
昇進例:最速パターン/遅い場合
講師:27歳
23歳:採用:30歳 担任となる
24歳:B :35歳
28歳:A :45歳 学年主任となる
33歳:S : 教務主任となる
36歳:教頭: 管理職昇進
39歳:校長:
850 :
実習生さん:2007/06/17(日) 23:39:50 ID:L+iJYISk
更新制?
大学の金儲けのためだけにするんだろ?
少子化で儲からないんだってね
851 :
実習生さん:2007/06/17(日) 23:43:32 ID:L+iJYISk
39歳で校長などされたおりには、親として不安でいかせられないわ
むしろ
教員の定年を40歳にして欲しいくらいだ
852 :
実習生さん:2007/06/17(日) 23:44:59 ID:L+iJYISk
25歳で初産したとして
39歳じゃ14歳、中2のガキしか育てたことがないのが校長?
自分の子ども育てた経験もないくせに、えらそうに校長?
わらうぜ
醴醴醴醴]['. : `:゙{[醴醴
層醴醴蠶[l' .、,,..______、 _____. ';゙(}醴醴†
濁醴醴鏖《' 'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!! . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
..f[醴醴醴』' _. ...`:゚'.: (Jl}~゚ .'.^'゚(li、.'僧歉
. '體醴醴廴,。r、':'`'「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
. ;tqi_゚゚醴†` } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' . .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
. ゙}}' ゙マl'. $. ` . . !!!!!!!!!!!''''^ .. . . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
、 !) .:..jg_゚[Ii;. . _, . `?)j、 . ._,(,(:ア
′、(|『゜.'゚li' . 丶、.,,__.,.,___v!゚` . '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
.,゚''' -. ' .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I 左翼同士たちよ!
`` _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
、 ::.ミ浴?゚(. . ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(
一' . :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI. 北朝鮮の為に一緒に、日の丸君が代、天皇制に反対するのだ!!
. . ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.
. . . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・ f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I'
'、.. .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' . : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚ そう・・・北朝鮮の為に マンセー
、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、. . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
.゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'.. ```````` .:゙:;,(jI
854 :
実習生さん:2007/06/18(月) 12:30:08 ID:P16kqh8P
下村博文官房副長官は22日のフジテレビの報道番組で、中央教育審議会の7月の
答申で導入が決まった教員免許の更新制度に関して「これでは改革できない」と語り、
政府の教育再生会議で厳格化の議論を行う考えを示した。更新制度は教員免許の有効
期限を10年間とし、それまでに最低30時間の講習を義務づけるもの。政府内では、
合否の判定基準を厳しくすることなどが検討されている。
自由な学校選択を可能にする教育バウチャー(利用券)の導入については「学校に
健全な競争を働かせ、教育権を教える側から授業を受ける側に取り戻すもの」と意欲
を示した。
教員免許制度も指導不足教員制度も大反対だな。
855 :
実習生さん:2007/06/18(月) 18:45:50 ID:Qy+MEHhL
この法案は、もう少し審議が必要。
法の遡及問題が解決していない。
856 :
実習生さん:2007/06/18(月) 21:17:56 ID:YVd58EJ0
お前ら「法の不遡及」しか言うことはないのか?
自分らに都合の悪いことはすべてこの論理だ
今回の更新制度導入をひとつの奇禍として、自分たちの足元や襟を正そう、という発想がないのかな?
どう贔屓目にみても、現在の教員の中に、無能者や手抜き常習者が居るだろうが・・・・、こいつら自分らの手で完全に排除できるのか?
出来ないから、お上がわざわざ免許更新制度などということを考えたのだろうが・・・・
既得権益の上に今まで胡坐をかき続けたから、こういう結果(免許更新制度)を招いたという自省がないのか?
どうしても、今からでも免許更新制度を止めたいのなら、次回総選挙で政権交代実現させてから言うべきだな。
857 :
実習生さん:2007/06/18(月) 22:02:42 ID:FjGjWsUL
>>856 お前は厨房か?
過去ログを読めないのか?
論破されても同じことを何度も書き込むのか?
858 :
実習生さん:2007/06/18(月) 22:50:47 ID:EHZYk/KV
はっきり言えるのは。みんなが好き勝手言っているだけで、
誰も論破なんてしていない
って事だ。
ここにあるのは、いくつかの意見と、それに対する感想文の羅列。
論を成すものなんて無い。
859 :
実習生さん:2007/06/19(火) 00:07:30 ID:fifdQVHo
>>852 現在の教員の年齢バランスでは10年以内に東京や大阪では30代校長が登場する。
もちろん一般的には40代後半程度がメイン。
それだけ団塊抜けると手薄な教員の年齢構造。
30代校長を避けるなら行政か民間から派遣してもらうしかない。
あるいは複数校兼務校長とか。
860 :
実習生さん:2007/06/19(火) 10:34:48 ID:gW13EEZ4
そもそも公立は校長の権限が少な過ぎる
もう少し地方分権を進めろよ
学校単位で動けるようにしろ
861 :
実習生さん:2007/06/19(火) 10:44:45 ID:aTlTSX9o
田舎ほど、失業率が高く、平均年収も低いという事実があるだろ?
医者や弁護士などは、今のところ都市部も適当な条件で仕事が見つかるから、田舎に人が来ないだけ、需要と供給の関係だろ?
教員なんかは免許所持者と毎年の新規供給が一定あるから、地元出身者も一定の割合で存在するだろう、教員免許とるのは比較的簡単だからね。所詮は通信教育で取れる資格だろ?
医者や看護士の免許が通信教育で取れるのかな?
だから教員免許制度も指導不足教員制度も大反対だな。
862 :
実習生さん:2007/06/19(火) 10:49:05 ID:gW13EEZ4
>>861 レスする気もないのに何度もコピペするな
ゴミクズ
863 :
実習生さん:2007/06/19(火) 13:46:18 ID:gW13EEZ4
369 実習生さん 2007/06/19(火) 11:35:39 ID:uyh9Wn6a
世間知らずでも
世間に精通してても
んなこた
どうでもいいんだ
単純に
教師叩きは面白いのさ
ストレス解消になるべ
101 実習生さん 2007/06/19(火) 11:39:20 ID:uyh9Wn6a
>>100 人を恨む?何もかもうまくいかない?
あいにく恨みもなければ
すべてうまくいってるわw
ただな
教師叩きは純粋におもろい
ただそれだけだw
おまいはニートだから
用はないけどなw
もれが用があるのは
教師w
864 :
実習生さん:2007/06/19(火) 14:29:43 ID:xbSxe0zk
>>857 おまえらがキチンと誤魔化さずに答えないからだろう?
過去レスでもおまえら、適当に誤魔化しているからな。
もう一度いうぞ
「現行の指導力不足教員認定制度があるから」「これを運用すれば良い」「だから免許更新制度は必要ない」
というのがおまえらの論旨だったろ?
これはこれで一応論理は一貫してると思ってたわけだな
それがいつの間にか「指導力不足教員認定制度」自体にも『反対』という話が出てきているだろ?
これが『矛盾してる』といってるわけだ。
このことだけにわかりやすく答えろよ。文章がうんぬんとか論理がうぬぬんとか話を逸らすなよ。
865 :
実習生さん:2007/06/19(火) 14:52:40 ID:6SpmiNGV
>>864 >「現行の指導力不足教員認定制度があるから」「これを運用すれば良い」「だから免許更新制度は必要ない」
>というのがおまえらの論旨だったろ?
そうか?それだけじゃ無いと思ったけど。
免許更新制度によって。問題有りとされている現行の指導力不足教員認定
制度以上に指導力不足の教員がいなくなったり、資質の向上が成されると
いう保証も無く、更新の負担から講師やペーパー等の一般人から教師を目
指す人の道を閉ざすものである。つまり、メリットが無い制度である。
また、更新を行う場合に多数の受講者と長時間の講習となるわけであるか
ら、講師や講習の場所の確保。講習時間で現場から離れる時に生徒の学習
を阻害しない手段と補完する人材の確保。それにかかわる多額な経費と更
新担当組織の創設等、現在よりも多大な出費と人材の確保が必要となるの
は明白である。これをどの様に確保するのか?
まだまだあったと思うが、多数の理由によって更新制度に反対する。とい
うのが、過去の議論だったと思うよ。
866 :
実習生さん:2007/06/19(火) 15:15:37 ID:gW13EEZ4
>>864 ろくに読んでいないのが丸わかりだな
それ以前に、
>こいつら自分らの手で完全に排除できるのか?
>出来ないから、お上がわざわざ免許更新制度などということを考えたのだろうが・・・・
これはこのスレの一番始めで指摘されているが、まず排除が目的ではない
お前が賛成する理由と政府の目的とを混同しないように
次に、「自分らの手で排除できないからお上がわざわざ」これも権限の所在をわかってないから成せる妄言
排除するのは、元からお上=教育委員会の権限であって教育委員会とその人事権を持つ首長の怠慢だ
学校教育において「お上」は元から強大な権限を持ち責任を負っているということを知っていれば・
「お上がわざわざ」などという妄言は出てこない
「指導力不足制度反対」なんて関係ないこと言ってるのはコピペ野郎一人だけ
同一人物だとわからないのか
867 :
実習生さん:2007/06/19(火) 15:21:05 ID:gW13EEZ4
>>856 >お前ら「法の不遡及」しか言うことはないのか?
>自分らに都合の悪いことはすべてこの論理だ
>>864 >「現行の指導力不足教員認定制度があるから」「これを運用すれば良い」「だから免許更新制度は必要ない」
>というのがおまえらの論旨だったろ?
>これはこれで一応論理は一貫してると思ってたわけだな
矛盾と言ってる自分が矛盾をしている始末
自分の書き込みを客観的に見ることから始めろ
868 :
実習生さん:2007/06/19(火) 21:37:40 ID:5n/8kEaL
取得時には、終身有効をうたっているのに
あとからやっぱり期限付きにしますって・・・そうやった法の遡及適用に反対。
指導力不足の教員は、現行制度でも免許取り上げにできる。
もし更新制を導入するのであれば、新規の免許取得者に限定すべきである。
また、単位取得による免許取得を改め、単位取得で受験資格を得るものとし、
教員免許統一試験を実施し、免許授与を与え、そこで適正も判断すべきである。
869 :
実習生さん:2007/06/19(火) 21:52:51 ID:b2ZnLYwa
とりあえず言えるのは、「給料を高くしさえすれば、ある程度有能な人材が集まる」ってのはあり得ないって事だな。
高級に釣られて、劣悪な労働環境で仕事をする連中など、ろくでもない奴ばかりだと昔から相場が決まっている。
高級に人材が群がるなら、有能な奴はみんな裏社会に行くよ。
870 :
実習生さん:2007/06/19(火) 22:00:44 ID:6SpmiNGV
>>869 煽りにしてはエサが悪すぎ、修行してから来てね。
871 :
実習生さん:2007/06/19(火) 22:18:26 ID:b2ZnLYwa
無能な奴は、金銭の額と作業の量だけを見て、仕事を選ぶ。
有能な人は、仕事のレベルや組織体制、職場環境(対人関係や上下関係)などをトータルに見て、職を選ぶ。
そして、有能な人間は、自分の能力に見合った仕事を欲しているし、仕事の成果に対する評価を常に望んでいる。
給料をいくら上げても、仕事量をいくら減らしても、有能な人材は集まらない。
872 :
実習生さん:2007/06/19(火) 22:44:51 ID:bjbpEG/h
>>871 有能なヤツなら、組織自体も変えるし、職場環境も都合良く変えてしまう。
「同じ質の仕事」なら、給料が良い方が人材が集まるのが普通。
醴醴醴醴]['. : `:゙{[醴醴
層醴醴蠶[l' .、,,..______、 _____. ';゙(}醴醴†
濁醴醴鏖《' 'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!! . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
..f[醴醴醴』' _. ...`:゚'.: (Jl}~゚ .'.^'゚(li、.'僧歉
. '體醴醴廴,。r、':'`'「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
. ;tqi_゚゚醴†` } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' . .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
. ゙}}' ゙マl'. $. ` . . !!!!!!!!!!!''''^ .. . . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
、 !) .:..jg_゚[Ii;. . _, . `?)j、 . ._,(,(:ア
′、(|『゜.'゚li' . 丶、.,,__.,.,___v!゚` . '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
.,゚''' -. ' .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I 左翼同士たちよ!
`` _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
、 ::.ミ浴?゚(. . ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(
一' . :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI. 北朝鮮の為に一緒に、日の丸君が代、天皇制に反対するのだ!!
. . ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.
. . . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・ f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I'
'、.. .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' . : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚ そう・・・北朝鮮の為に マンセー
、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、. . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
.゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'.. ```````` .:゙:;,(jI
874 :
実習生さん:2007/06/19(火) 22:55:48 ID:G3BqNfLG
むしろ思い切って一度待遇をかなり下げてみるのもいい。
そうすると本当に教育をしたい奴だけが残り、仕事そのものに魅力が生まれて
有能な奴が入ってくるようになる。
待遇を回復するのはそうなってからゆっくりやればいい。
875 :
実習生さん:2007/06/19(火) 23:07:21 ID:ET+UUIC2
>>874 民間ならそんな理屈は通用しません。
だから教師は世間知らずって言われるんだよ。
876 :
実習生さん:2007/06/19(火) 23:20:14 ID:b2ZnLYwa
>>872 そう簡単にはいかない。
「仕事の質」とはそもそも何だろうか。
同じ「仕事の内容」であれば、職場環境を無視して給料だけで仕事を選ぶのは、馬鹿な奴のする事だ。
同じ仕事内容でも、同僚の能力いかんで、労力に格段の差が生じるのは、さすがに誰でも解る事だと思う。
そして、優秀な人材の揃った職場…無能がいない職場の方が総じて「社会的な評価が高」く、ステータスとなりうる。
砕いて言えば、無能のいない職場に属する事自体が、有能の証と言える。
こういう職場には、高級が確約されていなくても、有能な人材が集まる。
時間と金銭とステータスとが、お互いに等価なものだと理解していれば、すぐに解る筈だけどね。
877 :
実習生さん:2007/06/19(火) 23:33:19 ID:b2ZnLYwa
職場を変えるほどの能力の持ち主なら、給料だけ高くて魅力の無いような職場には行かないよ。
第一、職場を変えるほどの人材が、他の連中と同じ給料では、明らかに過小評価だろ?
給料以外の要素が無ければ、そんな所には行かないよ。
依願されて一人だけ特別待遇だってのならともかく。
878 :
実習生さん:2007/06/19(火) 23:44:22 ID:6KM+Ac9W
>>874 デモシカって知らないのか?
日本の教師は何度も低待遇経験している
例外なく低倍率になり、その世代はレベルが低いと批判されてる
879 :
実習生さん:2007/06/19(火) 23:58:07 ID:bjbpEG/h
>>876 さてさて、同じ質の仕事って
教師の仕事は、質的には変わらない。
したがって、教師の待遇が下がれば
有能な人間は集まりにくくなる
たったそれだけの常識的なハナシを
ずいぶん回り道してるね。
880 :
実習生さん:2007/06/20(水) 00:20:25 ID:EDLEc+S2
単純に教諭A:世の中の全ての期待に応える型
部活や各種行事、そして補習となんでもこなす教諭。
各種手当ても充実、主任で10〜20%、一般教諭で5〜15%の手当てを支給
残業代もフルで支給。
1年目で月給35万円(残業毎日3〜4時間程度、土曜も半日出勤)
教諭B:最低限のサラリーマン教師というか行政職型
勤務時間内以外は原則として勤務しない。各種分掌も最低限
主任にもならず。・・行政職と同じ待遇。
どちらか好きなほうを選べるようにすればいい。
881 :
実習生さん:2007/06/20(水) 06:36:52 ID:qLxfurFp
>>879 教員の仕事を、何と比較しているのかな?
教員の人数が固定されていて、あっちの県の教員がこっちの県で教員になるという話なら、教員の仕事が何処でも変わらない、という話でも構わないが。
そういう意味なら、論旨が違う。
いや仮にそうだとした場合でも、都市部と農村部で教員の倍率は何倍もの差があるが、これは農村部では都市部の何倍もの給料を払っているという事なんだろうか。
ちょっとでも周囲を見れば、給料を上げさえすれば有能な人材が集まる、なんてのは妄想だと解るはずなんだが。
882 :
実習生さん:2007/06/20(水) 08:19:05 ID:LeTq/qqB
>>881 まさにお書きの、農村部と都市部における
教員採用試験の状況は、教師の待遇、ことに給料面の大切さを
十分に物語っているわけだ。
都市部でも農村部でも、教師の仕事に本質的な違いはない。
しかし、収入は、都市部では相対的に低く、農村部では相対的に高い。
もちろん、給料「だけ」が問題ではないが、大事な要素であることは
確かだということ。
883 :
実習生さん:2007/06/20(水) 10:27:33 ID:kh+KV2XZ
>>882 >しかし、収入は、都市部では相対的に低く、農村部では相対的に高い。
そうなの?
884 :
実習生さん:2007/06/20(水) 10:47:52 ID:iqPuIc+i
だいたいな、相対的に良い条件の雇用がある、ということはその陰で泣かされている、あんた方よりも「さらに弱い立場」のものを踏みつけて、搾取してるんだよ。
教員の世界で言えば、正規雇用者の終身雇用や産休などさまざまな休職規定保障する為に、「いつでも切り捨て可能な」臨時教員がいるだろ?
これからは日本も「一億総中流」なんて幻想はやめて、労働者同士で「競争」すべきなんだよ。
その意味でも、教員免許更新はもとより、さらにすすめて「同一労働・同一賃金」と「任期制」を取りいれ、常に新規希望者と競争すべきなんだよな。
「すでに、安定雇用が保障されている」と考えている人にはなにを言っても無理かもな、でも5年先、10年先は政治情勢・経済情勢次第ではわからないよ。
だから教員免許制度も指導不足教員制度も大反対だな。
885 :
実習生さん:2007/06/20(水) 10:59:24 ID:aSeN7x6h
コピペ馬鹿死ね
886 :
uyh9Wn6a→g6YcSvua:2007/06/20(水) 11:07:50 ID:g6YcSvua
教師たちよ
おまいらが既得権益だと信じて疑わない
生涯雇用は
幻想だったということに
気付く日がすぐに来る
887 :
実習生さん:2007/06/20(水) 11:13:16 ID:aSeN7x6h
日本語の勉強をしな
888 :
実習生さん:2007/06/20(水) 17:34:57 ID:LeTq/qqB
>>884 「競争幻想」とも言うべき、典型的な思い違いだ。
労働者同士の競争など、箱庭の中の蟻の競争に等しい。
まぁ、経営者側からすれば、一番都合の良い誤解だけどね。
もちろん、同じ労働者とは言え、立場の弱い強いはできてしまう。
しかし、どんな立場であっても、労働者が権利を主張するのは当然だし
結局は、一番発言能力の低い弱者の条件を引き上げることになる。
889 :
実習生さん:2007/06/20(水) 19:19:41 ID:qLxfurFp
>>882 見てきたように嘘を言い、とはまさにその通りだな。
そこまで自信満々だと、信じてしまいそうになる。
その意見の通りだと、県民所得と教員採用の倍率は反比例しないとおかしいよな?
県民所得が平均以下の千葉県が、去年の採用で東京を抜いて断トツに倍率低いのはどう説明するよ?
逆に、栃木は所得は平均以上なのに、採用倍率は東京の倍近い。単純に給料だけで説明できるとは思えないが…
で、静岡と鳥取辺りを比較してみると、必ずしも所得順に並んで居ないことは一目瞭然。
少しは調べてから書こう。感想文はイラナイ。
890 :
実習生さん:2007/06/20(水) 19:25:35 ID:qLxfurFp
>>888 >もちろん、同じ労働者とは言え、立場の弱い強いはできてしまう。
>しかし、どんな立場であっても、労働者が権利を主張するのは当然だし
>結局は、一番発言能力の低い弱者の条件を引き上げることになる。
んー。
「社会の頂点を延ばせば、結局は底辺の底上げになる」
という奴かな?
891 :
実習生さん:2007/06/20(水) 19:30:02 ID:Up9Elz6h
892 :
実習生さん:2007/06/20(水) 19:49:24 ID:LeTq/qqB
>>889 やれやれ…
世の中をずいぶん単純に考えているんだな。
個々の例外などいくらでも出てくる。
給料だけで言っても、「千葉都民」の問題を考えてるのかな?
細部も大事だが、全体の傾向こそが問題の中心だ。
それから、君が調べた結果として「その程度のものしか見つからない」
ということこそが、君の意図とは逆に、給料は大事だよ
ということを証明してしまったわけだ。
893 :
実習生さん:2007/06/20(水) 19:52:41 ID:VLaYKmoM
894 :
実習生さん:2007/06/20(水) 20:15:19 ID:EDLEc+S2
895 :
実習生さん:2007/06/20(水) 20:37:40 ID:eteqzp1U
>>890 まったく違うことですよ。
労働者の権利をきちんと勝ち取っていくと
それはみんなのモノになるということです。
あくまでも「労働者」であって
「頂点」ではありません。
896 :
実習生さん:2007/06/20(水) 20:49:25 ID:qLxfurFp
例外というゴミ箱は便利だね。
じゃ、鳥取もきっと例外なんだろうね。
俺は田舎者だから、千葉都民が県民一人当たりの所得に何の影響があるのかなんて知らないよ。千葉県民が東京で働くと、安い給料になるの?
俺には「有能が金につられるモデル」のほうが、よほど単純に物事を考えていると思うがね。
高級に釣られて有能な人材が来る方が「例外」だよ。
たしかに、無能が殺到しても倍率は上がるから、例えとしては悪かったがね。
897 :
実習生さん:2007/06/20(水) 21:21:29 ID:eteqzp1U
>>896 >必ずしも所得順に並んで居ないことは一目瞭然。
所得順に並ぶ!!
ははは、そんなことはあると思ってたの?
それこそ、最初に書いた通り「世の中を単純に考えすぎ」というヤツだな。
何度でも言うが、ここの例外は、その立地条件や前年度との関係などと
結びついて、いくらでもあり得る。
そういう例外を例外としてきちんと判断してこそ「傾向」というのが見えてくる。
それから「有能」という定義をここで混乱させているが(ワザとかな?)
比較的」という意味において、同一の職種であるなら、一般論として
「給料が良い」というのは、判断基準の有力な材料となるのは
中学生でも分かることだが…
それを力説しなくてはならない事態に非常に困惑しているよ。
898 :
実習生さん:2007/06/20(水) 21:24:58 ID:ynAOAyVF
>>875 民間のような健全なところはね。
鋸歯は一回それくらいの荒療治が必要。
>>878 デモシカの方が今よりまし。
899 :
実習生さん:2007/06/20(水) 21:44:58 ID:qLxfurFp
>>879 給料ではなくて環境による要素が大きい、と言いたかったのだから、貴方の言い分を否定するつもりもありません。
ただ、確実に解らないのは「比較的、教員と同種の職業」とは何か、という事でしょうか。
公立の教員が私立や学習塾に流れる、という事態を懸念するのであれば、貴方の仰る通りかもしれませんが…
一流研究所の科学者に対して、それ以上の給料を約束しさえすれば、学校教員になってくれるでしょうか?
ここまで書けば、何が言いたいのか解るでしょう?
900 :
実習生さん:2007/06/20(水) 21:48:00 ID:tGg4jjE2
↑反対スレ来るな。
賛成スレでも立てろや。
901 :
実習生さん:2007/06/20(水) 21:58:07 ID:f5BJOcGb
>>900 スレタイ読め。
立てるなら他力本願ではなく、自分でやれ。
902 :
実習生さん:2007/06/20(水) 22:07:04 ID:ZtOJM+qo
>>898 デモシカの方が今採用されているのよりマシと言い切る根拠は?
903 :
実習生さん:2007/06/20(水) 22:56:13 ID:ynAOAyVF
>>902 今の教室の荒れ方見ればわかるだろ?
またその当時大学生の半分が分数計算できないなんてこともなかった。
904 :
実習生さん:2007/06/20(水) 23:04:41 ID:ZtOJM+qo
>>903 わからないね
今まで崩壊させてないベテランも崩壊させてるんだが
>当時大学生の半分が分数計算できないなんてこともなかった。
大学進学率が上がったことも知らないのか?
905 :
実習生さん:2007/06/21(木) 00:14:08 ID:fMQM3U4q
>>895 「労働者」と「それ以外」という、明確な差別を設ける訳か。
そうすると、労働者の頂点にいる者の利益は、労働者みんなの利益となり、
それ以外の者の利益は、労働者の利益には繋がらない…
…という事でいいのかな?
正社員の給料が上がれば必ず、派遣社員の利益にもなると。
906 :
実習生さん:2007/06/21(木) 00:16:25 ID:UylZetcq
教員免許持っていても、実質、一般企業に勤めている人も多いですが、そういう
教壇に立っていない人も、更新のための講習受けないと、免許剥奪されるのですか?
“教員免許更新制の導入など” 教育改革関連3法が成立
・安倍内閣が今国会の最重要法案に掲げる教育改革関連3法は20日午後の参院
本会議で、自民、公明両党などの賛成多数で可決、成立した。
教育3法は、
<1>義務教育の目標に「公共の精神」などを盛り込み、副校長や主幹教諭などを
新設する「改正学校教育法」
<2>文部科学相に教育委員会への指示・是正要求権を与える「改正地方教育行政法」
<3>教員免許に有効期間10年の更新制を導入し、指導が不適切な教員への人事
管理を徹底する「改正教員免許法等」――の3法。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070620-00000011-yom-pol 現場を混乱させる教師は懲戒免だ〜〜www
908 :
実習生さん:2007/06/21(木) 08:11:55 ID:Evz4BAOC
さあ
今日も元気に
学校に
怒鳴り込みに
行こうぜ
全国のニートな保護者諸君
サヨク教師のクビを狩りに
行こうじゃないか
909 :
実習生さん:2007/06/21(木) 10:14:52 ID:ElbSLxMR
>>906 その件に関して特に何も説明が無いのを見ると、現職教員および講師の既得権を保持し
塾など外部の教育産業と学校を明確に区分して、学校の権威を法に基づきより強固にしようという
意図が見え隠れするな。
実際に学校で教職に就いている者以外から教員免許を剥奪したいという狙いもあるんだろう。
910 :
実習生さん:2007/06/21(木) 12:35:45 ID:lyeJSnTY
バウチャー制は、授業料の徴収や施設費の徴収を否定していないよ。
だから、バウチャー制になっても、私立はその施設や収入を維持できる。
むしろ、経費の+αができて、経営は楽になる。
一方で、経費を削り取られる公立は
私立に行かれない生徒を抱え込み、
経費のかかる、例えば、障害者や発達障害の子どもに経費がかさむのに
経費だけはバウチャー制で持って行かれてしまうということになる。
バウチャー制を行うなら、企業の「障害者雇用法」などのように
一定の割合で、障害を持つ子供の受け入れ枠を作ること
(当然、学習障害児も含まれなくてはならない)と言う法整備をしなくては公平ではない。だから指導不足教員制度も教員免許更新制度も反対だな。
911 :
実習生さん:2007/06/21(木) 13:06:22 ID:Ys7hw/rr
>>903 おい、なんでレスを返さねえんだコラ
少子化で全体数が減り当然有能な人間の数も減る
その上大学全入時代に入って馬鹿でも大学に行けるんだから
大学生のレベルが下がるのは当然だろ
それがどうして教師のレベルが下がったなどと繋がるんだ?
答えろコラ
お前こそ昔自分が教わってきた教師見てわからないのか?
どの世代だ?昔のほうが優秀だったなどと言われてるのは
912 :
実習生さん:2007/06/21(木) 17:13:15 ID:S4Y+Zgmc
>>909 >塾など外部の教育産業と学校を明確に区分して、学校の権威を法に基づきより強固にしようという
>意図が見え隠れするな。
全然関係無いお話だと思うぞ。
913 :
実習生さん:2007/06/21(木) 20:49:18 ID:fMQM3U4q
>>909 そもそも、教員にならない連中に、多額の税金を投与して殆ど無料同然の授業料(国立の場合)で、教員になるための講義を行っている事自体がおかしいんじゃないか?
教育学は、工学や経済学のような汎用的な知識ではないだろうし。
何より、教育学自体が教育現場で実際には使われない、哲学のようなものになってしまっている。
教員になる奴だけが教員養成課程を受講していれば、今回の話も別の流れになっていただろうに。
914 :
実習生さん:2007/06/21(木) 20:57:36 ID:9qH9RNgl
だから免許なんて採用前に取らさないで
採用後に同じことを研修させればいいのに
世界のほとんどはその形でしょう
915 :
教員はもっと怒れ!:2007/06/21(木) 21:40:38 ID:h1bdEXKu
30時間の根拠は?遡及問題は?
だいたい制度が先に決まって、中身は後からって・・・。
もう今の与党には入れません。(怒)
916 :
実習生さん:2007/06/21(木) 22:45:11 ID:UylZetcq
講習と言いながら、実際には、お金を使いたいだけじゃないの?
免許の更新みたいに申請にお金がいったりして、そのお金を文部省の
外郭団体がとったりして、また、天下り先になるんじゃないの?
更新制が導入されたからといって、どうせ、ダメな教師もクビにはならないよ。
ただ単に、夏休みを利用して、講習だけやってればいいのにね。
更新制になると誰か儲かる人が出てきて、そのために法案成立させたんだよ。絶対に。
917 :
実習生さん:2007/06/22(金) 06:33:02 ID:rM6sVuz0
どうせまた、何をやっているのかよく分からない教育学者の方々がメディアに出て、
「教員を遊ばせなければ、教育は危機に陥る」
とかいう主張をして、一般国民をドン引きさせるんだろ(-_-)
今の免許制度自体が、あいつらに金を与える目的みたいなものなのに、免許制度の現状維持を言う奴しかいない不思議。
918 :
実習生さん:2007/06/22(金) 07:27:07 ID:KN5zhUar
2009/4/1に講習会が始まるのですか?
講習会30時間は土日だけで修了できますか?
919 :
実習生さん:2007/06/22(金) 11:40:18 ID:e3bIj0iJ
毎年20万人近くだろう
土日に集中したらパンクする
920 :
@電波並々:2007/06/22(金) 11:50:43 ID:fGBFylmn
ばかな国会議員や官僚も
研修受けさせろや
921 :
実習生さん:2007/06/22(金) 12:41:21 ID:WOwR6eSA
就職)は景気動向で左右されることもあるから、
それを教員個人の力量をはかる物差しにはならないね
高1での全国模試の偏差値でどのランクの大学までは可能とか、統計でてるの知ってるだろ
偏差値40以下の学校は、上位校の10分の1くらいの給料にすればあんたは満足なんだろうけど、
なり手がなくなっちゃうよ
あんたみたいな世間知らずのコドモみたいな感覚で、文科省の審議会メンバーは「教員評価」を考えているんだろうけどさ
校長や教頭だけが研修免除と言うのが遺憾、だから指導不足教員制度も教員免許更新制度も反対だな。
922 :
実習生さん:2007/06/22(金) 12:44:36 ID:e3bIj0iJ
コピペ馬鹿死ね
923 :
実習生さん:2007/06/22(金) 18:38:33 ID:B0SYmpPv
実際、変な研修受けるよりも授業するほうが研修になるけどな。
役に立つ研修なんて、ほとんど受けたことない。
30時間かあ。
物覚えの悪い生徒の補習してたほうがなんぼかマシだなぁ。
まぁお国がそうしろって言うんだからやるけどさ。
924 :
実習生さん:2007/06/23(土) 11:06:58 ID:m8mznVjB
私学なんて現実的には関東関西以外は県庁所在地とその次の都市くらいしか立地していない。(せいぜい人口5万の市が最低レベル)
これでもかなり補助金を投入している。
つまり田舎の村にも私学を設置するには(まあ村民の寄付とかあるだろうが、親は公立ばかりなので寄付なんてしないが)
相当額の補助金が要る。どう考えても1兆円では済まない。
で田舎の人は公立行きたがる(授業料が同じでも)から私学は作っても入学者はあまりいないだろう。
また私学なら個別に教師を確保するわけだが、県職員と違って簡単には田舎に来ない。
医者なんか田舎だと都会の倍はらってきてもらうこともあるが
北海道の奥地とか、鹿児島の離島なら新人に30万、ベテランなら70万くらい月給支給しないと来ないのでは?
田舎ほど、失業率が高く、平均年収も低いという事実があるだろ?
医者や弁護士などは、今のところ都市部も適当な条件で仕事が見つかるから、田舎に人が来ないだけ、需要と供給の関係だろ?
教員なんかは免許所持者と毎年の新規供給が一定あるから、地元出身者も一定の割合で存在するだろう、教員免許とるのは比較的簡単だからね。所詮は通信教育で取れる資格だろ?
医者や看護士の免許が通信教育で取れるのかな?だから指導不足教員制度も教員免許更新制度も反対だな。
925 :
実習生さん:2007/06/23(土) 12:11:46 ID:rPBgijln
なんだこれ?大学出て10年以内に教員にならなきゃいけないってことか?
社会人採用枠ってのはなくなるわけね
926 :
実習生さん:2007/06/24(日) 19:38:27 ID:K+nQ3khS
>>923 まあ官のやる研修なんて時間の無駄だよね。
ただ教員有志サークルはどの教科にも地方にもあるから
それに参加してみれば?ハッキリ言って雲泥の差。
927 :
実習生さん:2007/06/25(月) 07:20:56 ID:do9bSBV+
学校内研修だけでも、年間45時間もあるのに。。。
928 :
実習生さん:2007/06/25(月) 13:21:46 ID:7i5mCRjn
ナンダかんだいってたけどついに法案国会とおってしまったね。
で、これからこのスレどうするんだ?
法規定されてしまった事は今更反対と叫ぶだけでは無意味でしょう。
次スレ以降「撤回を求める」スレにでもしますか?
929 :
実習生さん:2007/06/25(月) 15:36:03 ID:bNebMv0O
公立の教師をどんどん締め上げじょうじゃないか
930 :
実習生さん:2007/06/25(月) 17:19:40 ID:oeX4k5Rz
>>919 現職教員(講習免除される校長、教頭、主事、指導教諭等を除く)だけの数ですか?
931 :
左翼教師:2007/06/25(月) 21:38:33 ID:uiX41+ha
うちの右翼教師には困った、、、金正日を信用しない、あの偉大なる総書記金正日を称えよう!!!!
天皇制反対!
金正日マンセー!戦争の出来る共和国 北朝鮮マンセー!!!
932 :
実習生さん:2007/06/26(火) 06:47:42 ID:d7EY0v/+
新聞見たら校長、教頭、勤務実績優秀な教員は
講習免除、不適格認定教諭は免許剥奪とあり
勤務実績優秀な教員て全教員の三割くらい?
それともある程度の勤務実績があれば全教員講習免除?
933 :
実習生さん:2007/06/26(火) 10:53:07 ID:pI6J0QzF
新聞見たら校長、教頭、勤務実績優秀な教員は
講習免除、不適格認定教諭は免許剥奪とあり
勤務実績優秀な教員て全教員の三割くらい?
それともある程度の勤務実績があれば全教員講習免除?
と言う大きな矛盾があるやるなら教員免許を持っている
現役の学校長や教頭もやるべきだ。こんな矛盾点がある指導不足教員制度も教員免許更新制度も反対だな。
934 :
実習生さん:2007/06/26(火) 19:36:41 ID:AhTt1CM3
もう公務員安定神話は終わった。
法は変えられるし、大丈夫大丈夫とか言ってる国債残高ではない。
多数の目に触れる人相手な教員は首になりやすい。
世間に反感も持たれてるしな。
935 :
実習生さん:2007/06/26(火) 22:48:13 ID:Zija2YdZ
反対の次スレよろしく。
法案の違法性を問いましょう。
936 :
実習生さん:2007/06/26(火) 23:09:35 ID:+lkKpBgM
そもそも通るのは目に見えていたからこのスレ自体教員批判の温床ともいえるが。
どうせ撤回なんてあるわけないんだし、スレ立てるだけ無駄。
それでも立てるって言うなら具体的な更新方法でも検討すべき。
まぁそれでも無駄なことには変わりないが幾分マシ。
937 :
実習生さん:2007/06/27(水) 02:14:00 ID:X3MWxiwE
938 :
実習生さん:2007/06/27(水) 11:05:27 ID:I5cBuQI8
939 :
実習生さん:2007/06/27(水) 13:07:27 ID:/C6ChyPD
どうせ新しいスレを立てても、「撤回しろ」「違法だ!」とかの感想文が続くだけだろ?
日の丸裁判の連中と変わらん。
放っておけば導入されてしまう事は明らかだったのに、何の対策も見い出せないまま、勝手に責任の転嫁先を探して吠えていただけ。
賛成意見は別スレを立てろとかの意見もあるが、結局、最初から何も議論をする気がないんだから、これ以上続けたってムダだよ。
940 :
実習生さん:2007/06/27(水) 17:15:59 ID:RO/7/6WP
>>939 自分で書いてることの意味がわかっているのか?
941 :
実習生さん:2007/06/28(木) 11:26:00 ID:H7E3Yho+
「塾の先生は」と一般論かできる理由を知りたいな。
あなたは全国の塾の先生のどのくらいの人を知っているの?
そして、当然「学校の先生」と比較してのことだろうから
学校の先生の方も、それなりに知らないといけないね。
どれくらい知っているの?
2行目以降の話はそれからだろうね。 塾の先生の方が安定する時代に今後ますますなる恐れがある。
現役の学校長や教頭もやるべきだ。こんな矛盾点がある指導不足教員制度も教員免許更新制度も反対だな。
942 :
実習生さん:2007/06/28(木) 15:05:01 ID:wPyy3FaU
反対だな だけではもう遅いよ。
法成立したんだからね。
次具体的にどういう行動を考えてるんだ?
それがないといくら発言しても無意味だよ。
943 :
実習生さん:2007/06/28(木) 23:49:25 ID:OBgSoctS
まずは次の選挙で意思を示すことだよな
944 :
実習生さん:2007/06/29(金) 11:26:43 ID:W1OG1EkH
特に現在の公立学校経費のほとんどは人件費だから、年功で馬鹿高い給与取ってる中高年教師のくび片っ端から斬って、給与水準下げようと考えることも理論的にはありえるでしょうね。
そこまでいかなくても、同一労働・同一賃金で、同じ仕事をする限りは・・・という考え方は否定のしようがないでしょうね。
中間管理職(主幹など)を増やす動きとも一致しますしね。
問題は国民がこれらの政権の動向を支持とまでいかなくても『黙認』状態なのはなぜか、ということでしょうね。
このあたりに、公務員教師への国民の不信感が極限にきていると判断すべきではありませんかね。
免許更新は旧体制派の左翼教師を排除するためにあると思う。
だからと言って教員全員に網を被せる事で先生がみんな疲弊するし
新規参入もいなくなる。
現役の学校長や教頭もやるべきだ。こんな矛盾点がある指導不足教員制度も教員免許更新制度も反対だな。
945 :
実習生さん:2007/06/29(金) 11:54:46 ID:9htd02FQ
946 :
実習生さん:2007/06/30(土) 09:29:59 ID:bJwgFPJ+
30時間の根拠は?遡及問題は?
だいたい制度が先に決まって、中身は後からって・・・。
もう今の与党には入れません。(怒)
次スレよろ!
947 :
実習生さん:2007/06/30(土) 11:31:41 ID:YC9XVOs6
・犯罪被害者が加害者に対し正当な判決や補償を求める行為ですら、差別主義者や人権侵害だと非難する(人権団体等)
・学校の授業に関係ないビラやまいたり、授業をしたりするするなど日本人の学生に自虐史観を植え付けるのが生きがい
・差別と区別の違いを理解せず、区別を主張するものを全力でたたく
・日本人社会にうまく馴染めず、共産主義を夢見る人間が陥り易い
・自分には持つことのできない自尊心を自国に求め、それを主張することで自らの自尊心さえも保たれているように錯覚、
現実社会では得ることのできない満足感に浸る (ウリナラマンセー)
・世間常識との繋がりが薄いため自分達をエリートだと勘違いしてマスコミが情報元をなんの疑いもなく信じ込み
真実と捏造された情報のギャップにも中々気付きにくいため偏った思想が増長されていく
http://news21.2ch.net/news4plus/ / ̄ ̄ ̄ ̄\ 日本人はアジア人に迷惑をかけた悪逆非道な人種だろ!日本人を非難してなにが悪い!
( 人____)<金正日万歳!コキントウ万歳!部落解放同盟万歳!朝鮮総連は外交使節!
|./ ー◎W◎) \______ 在日が日本にいるのは日本人の責任!在日に責任は無い!
(6 (_ _) )←キチガイ サヨク カタカタカタ\生活保護で反日してなにが悪い!ぐへへ!
| .∴ ノ 3 ノ ______ またサンケイか!朝日新聞はメディアの中のメディアだ!
ゝ ノ .| | ̄ ̄\ \ 中国万歳!北朝鮮万歳!アメリカは敵!拉致問題は解決済みだ!
/ \__| | | ̄ ̄| 日本人は日本から出て行け!
だからこんな矛盾点がある指導不足教員制度も教員免許更新制度も反対だな。
948 :
実習生さん:2007/06/30(土) 23:58:47 ID:YLFO0UTW
矛盾だらけの後進性
949 :
実習生さん:2007/07/01(日) 07:18:40 ID:U6gcIeGi
>>948 矛盾という言葉を知っていてその使い方か?
950 :
実習生さん:2007/07/01(日) 08:17:37 ID:nhwj+LBy
あげ
951 :
実習生さん:2007/07/01(日) 10:18:01 ID:W+hqQcug
2009年に施行されるけど、2009年は、10年以上の人全員が講習に
行くのかなあ。これだと、2009年は、学校が荒れ放題、税金は、人件費で
無駄遣い。なんてことになりそうだけど。
そのへんの細かい規定は、これから作るのだろうか。
こんな法律を通してしまう安部くんは、日本という国を壊すつもりだろうか。
教育は、上からの締め付けがないほうが、うまく機能するんだけどなあ。
現役の学校長や教頭もやるべきだ。こんな矛盾点がある指導不足教員制度も教員免許更新制度も反対だな。
952 :
実習生さん:2007/07/01(日) 10:24:32 ID:nhwj+LBy
次の参院選が楽しみだ。
953 :
実習生さん:2007/07/01(日) 11:17:06 ID:YuwxSUXg
次スレを立てるなら、「遡及問題」禁止にしないと、スレの意味がないだろうな。
法律は成立してしまったし、遡及問題で裁判で争えるかと言ったら、不可能に近い。
(実際、勝ち目はゼロに近いが、わざと免許失効等のトラブルを起こして争うしか手がない。
しかし、ここの連中がそんなことをやる気があるとは思えないし、やるなら別スレが必要だろう。)
「この制度では教育改革にならないから、こうしろ」と言いたいのか、「今までの制度を完全に維持しろ」と言いたいのか。
「免許を取るときには、終身保証だったのに…」と言っている奴が前者だとだと思う奴は、まずいない。
教育について考えているのか、国に対して自らの身分の保障を保証させたいのか。
既に法律が出来てしまった以上、従わないのは”違法”であって、
理解を得る対象を、雇用主である”公”だと考えているなら、このスレは機能しない。
954 :
実習生さん:2007/07/01(日) 13:51:15 ID:WPvVh7kR
遡及問題を厳密に問われると、国は負けると思う。中教審で以前に見送った経緯もある。
だからお前さんも遡及問題に敏感なんでしょ。w
論破とか、禁止とか、いつも必死になって。。。
法律が通ったからもういいじゃん。まだ、粘着で教師をいじめたいのか?
何が目的なの?世論誘導してるつもりだったら、大間違いだよ。逆効果。
与党は、こんどの選挙で大惨敗すると思うよ。
955 :
実習生さん:2007/07/01(日) 14:35:09 ID:yKHmmRoF
本当に愛国心があるなら、我が国土を取り返せよ!!
現在の与党は、北方領土問題や竹島、東シナ海ガス田に至るまで、
全て外国に搾取されたままになっている。本当に売国なのはどっちか?
よく考えてほしい。もう、戦後何年だ??
北方領土のみならず、北千島を含めた千島列島全体の返還を主張している
主要政党は日本共産党だけである。
日本に外国の軍隊基地なんて一切要りません。
投票するなら、やっぱ共産党だね!!
956 :
実習生さん:2007/07/01(日) 14:37:13 ID:U6gcIeGi
消費税3%だったのに5%になった。遡及する?
反対ならば選挙に行け。それで負けても世間の正しい目に負けたということだ。
957 :
実習生さん:2007/07/01(日) 14:48:56 ID:Ed2ueXdY
>>956 言いたいことはわかるが
おみゃーは不遡及の意味がわかってない
958 :
実習生さん:2007/07/01(日) 16:51:47 ID:DLS7m+2I
>>951 講習免除者をいっぱい作ればすむこと。
校長や教頭だけでなく主幹や指導教諭を全員講習免除すれば
夏休みの学校の機能は一応維持できる。
959 :
実習生さん:2007/07/01(日) 17:15:54 ID:YjiHS78K
一番の問題は「何をやるか」なんだがな。
まさか教壇に立ったことのない教授様の教育学を座りながら聞いてレポートを書かされるんじゃあるまいな?
960 :
実習生さん:2007/07/01(日) 18:09:44 ID:fOqalqMY
>>956 まさかって、当然そうなるんじゃないの?
それ以外に何がある(苦笑)。
醴醴醴醴]['. : `:゙{[醴醴
層醴醴蠶[l' .、,,..______、 _____. ';゙(}醴醴†
濁醴醴鏖《' 'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!! . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
..f[醴醴醴』' _. ...`:゚'.: (Jl}~゚ .'.^'゚(li、.'僧歉
. '體醴醴廴,。r、':'`'「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
. ;tqi_゚゚醴†` } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' . .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
. ゙}}' ゙マl'. $. ` . . !!!!!!!!!!!''''^ .. . . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
、 !) .:..jg_゚[Ii;. . _, . `?)j、 . ._,(,(:ア
′、(|『゜.'゚li' . 丶、.,,__.,.,___v!゚` . '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
.,゚''' -. ' .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I 左翼同士たちよ!
`` _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
、 ::.ミ浴?゚(. . ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(
一' . :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI. 北朝鮮の為に一緒に、日の丸君が代、天皇制に反対するのだ!!
. . ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.
. . . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・ f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I'
'、.. .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' . : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚ そう・・・北朝鮮の為に マンセー
、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、. . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
.゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'.. ```````` .:゙:;,(jI
962 :
カカロフ:2007/07/01(日) 21:31:28 ID:ycGIsXjV
963 :
実習生さん:2007/07/02(月) 13:13:03 ID:kqZEqICh
本当に愛国心があるなら、我が国土を取り返せよ!!
現在の与党は、北方領土問題や竹島、東シナ海ガス田に至るまで、
全て外国に搾取されたままになっている。本当に売国なのはどっちか?
よく考えてほしい。もう、戦後何年だ??
北方領土のみならず、北千島を含めた千島列島全体の返還を主張している
主要政党は日本共産党だけである。
日本に外国の軍隊基地なんて一切要りません。
投票するなら、やっぱ共産党だね!!共産党が多い
現役の学校長や教頭もやるべきだ。こんな矛盾点がある指導不足教員制度も教員免許更新制度も反対だな。
964 :
実習生さん:2007/07/02(月) 14:43:15 ID:DGjgpW9o
>>958 そういうことか、不遡及主張の論者のねらいはこれなんだね。
要は「俺らは今更講習受けたくない、だから何でもいいから免除規定創ってね」ってことね。
もう条件闘争なわけね。
で、ここで吠えて吠えて吠えまくり、自分達の有利なように世論誘導したいわけね。
965 :
実習生さん:2007/07/02(月) 14:53:04 ID:F4EfT0K/
>>964 >ここで吠えて吠えて吠えまくり、自分達の有利なように世論誘導したいわけね。
2chで世論誘導とな。久々に面白いユーモアだ。
966 :
実習生さん:2007/07/02(月) 17:47:33 ID:wYss0COM
講習もっと厳しくして半年くらいにした
ほうがよくないか
教師には自費で講習させたほうがいいな
しかも講習の半年間は無給
967 :
fushianasan:2007/07/02(月) 17:49:01 ID:gtqLxuzu
966
968 :
fushianasan:2007/07/02(月) 17:50:08 ID:wYss0COM
967
969 :
実習生さん:2007/07/02(月) 17:56:45 ID:Tmtp4MeL
970 :
実習生さん:2007/07/02(月) 20:43:55 ID:k6No1y+l
本当に「遡及問題」で争いたいなら、こんな法律素人の集団の中で吠えて悦に入っていないで、
法学板にでもスレ立てろよ。
法律が違法か合法かなんてのは、既に、教育問題の範疇ではないのだから。
971 :
実習生さん:2007/07/03(火) 11:14:12 ID:qHPiwrI+
法律が遡及適用なら、免許取得に掛かった費用も遡及して返還してほしい。
取得の時点では、一生有効ものもだからと言っていたくせに。。。
免許返還するから、金返せ!
教師じゃないけど、取得した資格をいきなり剥奪されるのは心外だ!
現役の学校長や教頭もやるべきだ。こんな矛盾点がある指導不足教員制度も教員免許更新制度も反対だな。
972 :
実習生さん:2007/07/03(火) 17:49:06 ID:4m+LXhJV
日教組のイデオロギー闘争に一生懸命になって、
子供をダシに使う本末転倒な極右の排除には有効的かもしれん。
そういう活動している人間は事前に知れているだろうし、
国旗国家掲揚の裁判で公務員の職務命令違反という判決が
出た以上教育委員会は結構強気に出られる。
ただ、そういうイデオロギー関係なしに、単純に指導力がない、
子供を育成するに不適格な人間のふるいはどうかけんだろ。
30時間の研修というが、研修でそれを判断できるのかね?
まともに授業できない、子供の目を見ない、子供と話さない、
といった不適格な要素は研修で分かるわけないじゃんとも思うが。
じゃあ、教室抜き打ちチェックすれ、とも言っても一日で判断されても
それはそれでおかしいし困る。
そういう不適格かどうかは、管理職が常日頃から指導し判断するのが
一番現実的だと思うんだなあ。身内を大事にしすぎる、というのも
あるんだろうけれど、管理者責任を問えばいいし、不適格な人材を
懐に抱え込んでいるほうがよほど危険だという啓発を行うとかさ。
要するに、教員の時間を奪うに値する効果が得られるとは思えないのよね。
973 :
実習生さん:2007/07/04(水) 11:07:11 ID:mujDpkql
法律が遡及適用なら、免許取得に掛かった費用も遡及して返還してほしい。
取得の時点では、一生有効ものもだからと言っていたくせに。。。
免許返還するから、金返せ!
教師じゃないけど、取得した資格をいきなり剥奪されるのは心外だ!
現役の学校長や教頭もやるべきだ。こんな矛盾点がある指導不足教員制度も教員免許更新制度も反対だな。
974 :
実習生さん:2007/07/04(水) 22:58:48 ID:PcglgaQv
くだらねえ宗教活動にしか力を使ってこなかった教師の責任だからいいんだよ。
醴醴醴醴]['. : `:゙{[醴醴
層醴醴蠶[l' .、,,..______、 _____. ';゙(}醴醴†
濁醴醴鏖《' 'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!! . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
..f[醴醴醴』' _. ...`:゚'.: (Jl}~゚ .'.^'゚(li、.'僧歉
. '體醴醴廴,。r、':'`'「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
. ;tqi_゚゚醴†` } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' . .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
. ゙}}' ゙マl'. $. ` . . !!!!!!!!!!!''''^ .. . . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
、 !) .:..jg_゚[Ii;. . _, . `?)j、 . ._,(,(:ア
′、(|『゜.'゚li' . 丶、.,,__.,.,___v!゚` . '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
.,゚''' -. ' .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I 左翼同士たちよ!
`` _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
、 ::.ミ浴?゚(. . ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(
一' . :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI. 北朝鮮の為に一緒に、日の丸君が代、天皇制に反対するのだ!!
. . ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.
. . . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・ f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I'
'、.. .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' . : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚ そう・・・北朝鮮の為に マンセー
、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、. . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
.゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'.. ```````` .:゙:;,(jI
976 :
実習生さん:2007/07/06(金) 11:29:02 ID:e/BNiOmk
文科省の役人さんが言っていた。
「これでペーパー免許が一掃できる」
「私立大学の倒産が先に伸びる」
「現職教員にとってはなにも変わらない」
「現職の講習費用は半分自己負担、半分は教委持ち」
「夏休み等の研修時間として、有給で認める」
現役の学校長や教頭もやるべきだ。こんな矛盾点がある指導不足教員制度も教員免許更新制度も反対だな。
977 :
実習生さん:2007/07/07(土) 11:04:32 ID:odugyQao
2009年に施行されるけど、2009年は、10年以上の人全員が講習に
行くのかなあ。これだと、2009年は、学校が荒れ放題、税金は、人件費で
無駄遣い。なんてことになりそうだけど。
そのへんの細かい規定は、これから作るのだろうか。
こんな法律を通してしまう安部くんは、日本という国を壊すつもりだろうか。
教育は、上からの締め付けがないほうが、うまく機能するんだけどなあ。
法律が遡及適用なら、免許取得に掛かった費用も遡及して返還してほしい。
取得の時点では、一生有効ものもだからと言っていたくせに。。。
免許返還するから、金返せ!
教師じゃないけど、取得した資格をいきなり剥奪されるのは心外だ!
現役の学校長や教頭もやるべきだ。こんな矛盾点がある指導不足教員制度も教員免許更新制度も反対だな。
978 :
実習生さん:2007/07/07(土) 20:09:03 ID:AZ8SQPCt
更新制度反対署名運動で
文部科学大臣に申請して
この決定を覆そう。
979 :
実習生さん:2007/07/07(土) 20:11:59 ID:115sFkHd
教員採用試験を控えた講師は試験対策重視するように
一般教員も免許更新のための対策を優先するだろう。
今でも研修のための研修とか、研修のための事務が多いのに・・
980 :
実習生さん:2007/07/08(日) 10:05:35 ID:8ut5AREi
現職の役立たずが問題起こしてるのに、なんで現職の役立たずを
保護してるんだ??
981 :
実習生さん:2007/07/08(日) 12:39:43 ID:KZTcrLJQ
米新人教師の半分が5年以内に退職
[ワシントン 8日 ロイター] 米教職員組合が行った調査で、米国では新人教師の半分が、
教職に就いてから5年以内に退職していることが分かった。労働条件の悪さや、給料の安さ
が原因だという。
2年半で教師をやめて、今は主婦業をしているジェシカ・ジェンティスさんは、学生ローンの
返済に十分な給料を得られなかった、と証言。また、学校の官僚主義に対処するのが大変
だったと話している。
ジェンティスさんは「子供たちはすばらしかったけれど、ストレスや低賃金のため、退職を決
意するのは難しくはなかった」としたほか「若く意欲のある教師が多数やめていくのは悲しい
こと」と語った。
コロンビア大学のファーベル教育・心理学教授によると、やめていく新人教師の割合はこの
数十年、50%程度で推移している、という。
c Reuters 2006. All Rights Reserved.
ttp://www.excite.co.jp/News/entertainment/20060509155639/JAPAN-212586-1_story.html 日本もこんなことになるんだろうな・・・
現役の学校長や教頭もやるべきだ。こんな矛盾点がある指導不足教員制度も教員免許更新制度も反対だな。
982 :
実習生さん:2007/07/08(日) 13:00:23 ID:wAP9bqqf
これって、結局、運転免許のように、更新料欲しいから、作った制度。
どうせ文部省の天下り先の外郭団体を作って、そこで管理させるんでしょ。
文部省の役人の就職先のために、金作るために更新制度作ったのが見え見えなんだよ。
評判の悪いダメ教師をクビにしていればいいだけの話しなのに、更新制なんて、
また無駄なことやるよね。
現役教師だけ夏休みなどを利用して、一般企業や、公共の建物の清掃の仕事とか、
そういう仕事をさせて修行させればいいんだよ。
政府って、なんでもお金を集めようとするところとが気に入らない。
選挙で自民党に勝たせないで、更新制を廃止して元に戻してもらうしかない。
あと、免許更新料や訴訟費用などで収入印紙貼らせるけど、これって「割り印するな。」とか言う
こと自体絶対におかしい。公共のところだと必ず、「割り印するな。」って言う。
収入印紙を使い回しして、公務員のおこずかいにしているのが見え見えなんだよ。
983 :
実習生さん:2007/07/08(日) 13:22:57 ID:dDsm500z
>>982 夏休みに仕事しなかったら学校なんて回らない。
夏休みは既にいっぱいいっぱいだし、再生会議はその夏休みも短縮したがってるし。
984 :
実習生さん:2007/07/08(日) 13:56:05 ID:nbY4R16A
>>981 転職の盛んなアメリカと一緒に考えないでほしいな。
985 :
実習生さん:2007/07/08(日) 16:31:27 ID:purVi8Od
あげ
986 :
実習生さん:2007/07/08(日) 18:52:57 ID:nx97InGP
987 :
実習生さん:2007/07/09(月) 02:00:51 ID:XynGGZ68
埋めるか
988 :
実習生さん:2007/07/09(月) 06:27:53 ID:WjZPX24y
我が子を教師にしないために の会を発足させるか?
989 :
実習生さん:2007/07/09(月) 14:43:57 ID:WUZ4SKiY
税金の無駄遣い反対
天下り反対
990 :
実習生さん:2007/07/09(月) 15:03:53 ID:S3B8uLQN
本当に愛国心があるなら、我が国土を取り返せよ!!
現在の与党は、北方領土問題や竹島、東シナ海ガス田に至るまで、
全て外国に搾取されたままになっている。本当に売国なのはどっちか?
よく考えてほしい。もう、戦後何年だ??
北方領土のみならず、北千島を含めた千島列島全体の返還を主張している
現役の学校長や教頭もやるべきだ。こんな矛盾点がある指導不足教員制度も教員免許更新制度も反対だな。
991 :
実習生さん:2007/07/09(月) 15:06:45 ID:iE2fnqEy
本当に教師になんてなるもんじゃない
992 :
実習生さん:2007/07/09(月) 21:30:48 ID:4vW+cREJ
あげ
993 :
実習生さん:2007/07/10(火) 10:00:26 ID:2v+faMS4
教員免許が更新制になると、どうなるのか。
@現職教員は、多少、余計な仕事が増える程度で、ほとんど影響はないだろう。
Aペーパーティーチャーのほとんどは、更新講習に行かないだろうから、
免許が失効し、ペーパーティーチャーは激減するだろう。
Bこれから教員になろうとする学生は、教師は魅力ある職とならないので、
教員免許取得者が激減するだろう。教員希望者全員採用時代も近い。
独立行政法人教員免許更新センターの幹部は、文部官僚か教育委員会幹部の
天下り先になるだろう。
現役の学校長や教頭もやるべきだ。こんな矛盾点がある指導不足教員制度も教員免許更新制度も反対だな。
994 :
実習生さん:2007/07/11(水) 00:44:06 ID:dggy52sx
税金の無駄遣い反対
天下り反対
995 :
実習生さん: