1 :
実習生さん:
説明できる人いるんでしょうか。
2 :
実習生さん:2007/01/31(水) 16:56:13 ID:C35Jw78q
【教育・先生板ローカルルール】
■スレッドを立てる前に、次のことを確認しましょう。
・単発質問でスレを立てず、「質問スレッド」を利用して下さい。
++++++++++++++++++ 終 了 ++++++++++++++++++++
3 :
実習生さん:2007/02/01(木) 00:56:56 ID:MXYk+pbb
学校では習わないかもね
一緒に考えてくれる親がいたら、その人は幸せです
4 :
実習生さん:2007/02/01(木) 01:26:44 ID:Wd4a4T3Q
クソスレ
5 :
実習生さん:2007/02/01(木) 05:55:08 ID:oRwjJcZi
6 :
実習生さん:2007/02/04(日) 02:58:04 ID:VeNIm/UN
さほど難しくないよ。
教育制度が極端に未発達な国を例に挙げて、
彼らが素養としての教育を受けていないがために、
いかに非効率なのか、いかに大国に搾取されているのか、
説明すればわかってもらえる。
個人の問題のレベルで話をするから、
自分一人が勉強しなくたって、勉強した人達に囲まれていれば、生きていける
という考えが出てしまうのであって、
みんなが勉強しなくなれば、今の生活水準を維持できない
という方向に誘導すればいい。
7 :
実習生さん:2007/02/05(月) 12:08:44 ID:3Qvow+Kk
8 :
実習生さん:2007/02/05(月) 12:53:46 ID:YwmNPNo6
将来の可能性を広げるため
9 :
実習生さん:2007/02/05(月) 13:02:30 ID:3Qvow+Kk
そういう説明だと生徒は勉強やらないだろうね・・
10 :
実習生さん:2007/02/05(月) 13:04:30 ID:CmqDN8ob
>>1 >小中高生に勉強は何の為にやるか説明できる?
バカにならないため。
11 :
実習生さん:2007/02/05(月) 13:07:19 ID:3Qvow+Kk
>>10 そういう説明でも生徒は勉強やらないでしょうね
12 :
実習生さん:2007/02/05(月) 13:19:32 ID:YwmNPNo6
>>9 何の為に勉強するか説明するのと
実際に生徒達が勉強するかしないかは全く関係ないですよ
混同してませんか?
13 :
実習生さん:2007/02/05(月) 13:20:33 ID:CmqDN8ob
14 :
実習生さん:2007/02/05(月) 14:14:22 ID:3Qvow+Kk
>>12 意味がわかれば勉強するものもあるんでしょう。
職業のためと教えればいいわけですし。
15 :
実習生さん:2007/02/05(月) 14:41:24 ID:CmqDN8ob
>>14 そういう説明でも生徒は勉強やらないでしょうね。
16 :
実習生さん:2007/02/05(月) 16:04:37 ID:rSpKIaJj
やらなきゃいけないからやってるだけ
文句言う奴は氏ね
17 :
実習生さん:2007/02/05(月) 16:17:03 ID:YwmNPNo6
>>14 では何故「将来の可能性を広げるため」という理由では
生徒達は勉強を始めないと言えるのですか?
第一、勉強の意味を教える事と
生徒にやる気を出させる事は違いますから
生徒に勉強させたいならもっと良い方法がありますよ
18 :
実習生さん:2007/02/05(月) 16:18:15 ID:R0eIr9Pr
モテるため。お金持ちになるため
これでいいの?
19 :
実習生さん:2007/02/05(月) 16:31:30 ID:qhTDwgv6
人にだまされないため。
20 :
実習生さん:2007/02/05(月) 16:38:51 ID:3Qvow+Kk
>>15 お金のためといえばいい。
>>17 そういう風にいったところで具体性がみえないのでやらない。
40歳無職の人を例にだしたりして、勉強をやっていれば
この学校に入ってこの職業について月収50万とか言え、
逆にやらないと派遣・フリーターで10時間労働でも
月収15万コース
とおしえるとやる。
21 :
実習生さん:2007/02/05(月) 16:46:01 ID:YwmNPNo6
>>20 そういう言い方する先生は生徒からすると最低ですよ
ハッキリ言ってそんな言い方してもやらない子はやりません
22 :
実習生さん:2007/02/05(月) 16:48:54 ID:ehQnHgoT
銭
23 :
実習生さん:2007/02/05(月) 16:49:38 ID:3Qvow+Kk
>>21 あいまいに、いうより現実を教えた方が、いいと思いますが。
お金のために働くわけであるし、勉強もお金のためと考えた方が
人は動きやすい。
困るのは生徒であって、教師ではない。
24 :
実習生さん:2007/02/05(月) 16:55:09 ID:CmqDN8ob
>>23 そういう説明でも生徒は勉強やらないでしょうね。
25 :
実習生さん:2007/02/05(月) 16:59:59 ID:3Qvow+Kk
お金のためならアルバイトだってやっているわけだし
やると考えますが。
ただ勉強は長時間やって試験にうからないとお金がもらえないという
利益が遅いもの。 アルバイトはその日に対価をもらえるが
勉強は12年後とかになるから、後のことに考えを持っていける人はやる
26 :
実習生さん:2007/02/05(月) 17:01:28 ID:YwmNPNo6
>>23 将来の可能性ははぐらかしのではないですよ
将来の夢が決まってない子供にとって
いざ、その職業に就きたいと思った時に
就けるように勉強するという意味です
「勉強しなくても生きていける」と言われた時に
自分なりに出した結論です
27 :
実習生さん:2007/02/05(月) 17:04:03 ID:3Qvow+Kk
>>26 そういう目標だとほとんどの子はしないですよ・・
そういう風にしてやっている人はみたことがありません。
28 :
実習生さん:2007/02/05(月) 17:04:53 ID:3Qvow+Kk
小学校2年生くらいから収入とか考えることができるので
その時点からきちんとお金についても教えておかないと
勉強がお金になるをタブー視する現状はおかしいです
29 :
実習生さん:2007/02/05(月) 17:07:00 ID:YwmNPNo6
>>27 だから子供にやる気を出させる方法ではないと言ってるじゃないですか
あくまでも何故勉強しなければいけないかと聞かれたときの自分なりの答です
30 :
実習生さん:2007/02/05(月) 17:09:32 ID:CmqDN8ob
>>25 >やると考えますが。
それは、あなたの考えでしか無い。実際、言ってもやらない。
>後のことに考えを持っていける人はやる
つまり、後のことに考えを持っていける人でなければ、やらないという
事だろね。実際、後のことに考えを持っていける人なら、先生の言うこ
とはきちんと聞くもんだよ。
31 :
実習生さん:2007/02/05(月) 17:12:13 ID:Fk6rsPiK
なんでだと思う?
と、聞き返すといい。
32 :
実習生さん:2007/02/05(月) 17:14:36 ID:YwmNPNo6
>>28 タブー視以前に勉強はお金になるという考え方自体多くないですよ
33 :
実習生さん:2007/02/05(月) 18:18:48 ID:3Qvow+Kk
>>29 大人はこれで勉強するわけで子供もこれで
すると思いますよ。今よりは
>>30 お金をタブー視するから、後で勉強してないと学校に入れず
低賃金とわかるわけですが
34 :
実習生さん:2007/02/05(月) 19:30:56 ID:ENj0jEhC
>>31さんに賛成。
でも「わかんないから聞いてんだよ!」
って逆ギレされるんですよね〜。
35 :
実習生さん:2007/02/05(月) 19:49:11 ID:Fk6rsPiK
人それぞれ役立て方が違うんだよ。
だから、「なぜ?」と聞かれても答えられないの。
今の大人は子供の頃勉強してたのは知ってるでしょ。
でも、不必要だったらその今の大人達は
子供を学校に通わせてないでしょ。
36 :
実習生さん:2007/02/05(月) 20:35:23 ID:CmqDN8ob
>>33 >後で勉強してないと学校に入れず低賃金とわかるわけですが
「後のことに考えを持っていける人なら、先生の言うことはきちんと聞く」って
言ってるでしょ。わかっている香具師はいいの。それと、後でわかっても意味
無いでしょうね。
37 :
実習生さん:2007/02/05(月) 20:51:00 ID:CmqDN8ob
おっと、肝心の事を書き忘れ。
問い:説明できる人いるんでしょうか。 答え「いる」。
ただ、聞いた香具師らが理解できるかどうかは別問題。理解するにはそれだけ
の知識と経験と頭が無ければダメ。ガキとバカは理解できない、つまり理解す
る能力が無い。
38 :
実習生さん:2007/02/05(月) 21:14:03 ID:PyuIPPJC
>>36 後っていっても通じない。お金とかフリーターの労働時間と
賃金格差まで教えないと。
こういう差で資本主義はうごいているわけだし、差でうごくのは
当然な話だと思う
39 :
実習生さん:2007/02/05(月) 21:20:30 ID:CmqDN8ob
40 :
実習生さん:2007/02/05(月) 23:36:24 ID:FFwgpRqr
面接対策のスレか?
41 :
実習生さん:2007/02/06(火) 01:42:53 ID:EWdkxXI0
>>7 中卒だと、ろくな就職先がないぞ。
高卒でも、就職先がなくて困ってる人が大勢いるぞ
大卒でも、レジャー大学では就職できないぞ。
上位の大学に行けば、少なくとも新卒採用に溢れる心配はない。
新築一戸建に住んで、好きな車を買う生活がしたければ、
どうやって年収一千万以上を得るのか、考えろ!
これだけでOK。
42 :
実習生さん:2007/02/06(火) 22:47:34 ID:M+zEqaE7
43 :
実習生さん:2007/02/07(水) 03:11:54 ID:/gPAIC4y
>>42 ニートは女にモテないぞ。
これで将来に少なからず希望を持っている男の子は、ニートにはなるまいと決心する。
44 :
実習生さん:2007/02/07(水) 06:30:52 ID:0u74DyYt
>>43 モテたい、という気持ちは、他人に対する見得と性欲だよね
ニートは見得を張ろうにも他人と関わらないし
性欲は自己処理
・・・モテでは動かないんじゃないか?
この辺は俺の予想なので、リアルニートの意見を聞きたいところです
45 :
実習生さん:2007/02/07(水) 17:22:01 ID:/gPAIC4y
>>44 小中高生の話であって、すでにニートになった人は論外でしょ?
自分は高校のときにバイト先にいた大学生の人(かなり美人)から、
よかったねモテる学校に入れて、と言われましたよ。
46 :
実習生さん:2007/02/15(木) 15:54:28 ID:pzOnfVdj
生徒の俺が関心した答え方を書いとくわ
勉強するのは、人と人とが繋がるためだと思う。
例えば数学で習うsin,cos,tanは普通の人は全然使わないし、俺もどんな内容だったか全然覚えてない。
でも、君らが将来結婚して、家を建てるときその家を建ててくれる建築家の人は、数学を一生懸命勉強していたはずだろう。
一見意味のないように思えることでも、少し周りを見ればやっぱり繋がってる。
僕らだってそう、子供のころ音楽が好きだったからミュージシャンになって、こうして君たちとラジオを通して繋がっていられる。
世の中ってのは、こういった横と横との繋がりが広まって輪になっているようなもんだと思う。
その輪を広げる一つの大きな手段として、勉強ってもんがあるんだと思うよ。
こんな感じだったかなぁ、かなりうろ覚え・・・
まぁ、この話をしたのはミュージシャンの人なんだけど
こういう考え方ができる先生って素晴らしいと思うし、やっぱり生徒にも好かれると思う
47 :
実習生さん:2007/02/15(木) 19:04:25 ID:C8LNAnSg
そういう意味もあるけど、それだと現状の教師のような
世間知らずの回答なわけです。
いろいろな意味があるけど、いい職業に就くためという風に
しておかないといけない
48 :
実習生さん:2007/02/15(木) 19:28:58 ID:pzOnfVdj
たしかに
将来の夢が決まっている子供がそう多くない中、いい職に就く為に勉強しろってのはちょっとズレてる気がします。
逆に、将来への明確なビジョンが決まっているから、そこまで勉強する気がないという人もいるかもしれません。
49 :
実習生さん:2007/02/15(木) 23:42:37 ID:eNXAuHHd
日本人となる為
50 :
実習生さん:2007/02/16(金) 00:40:20 ID:PT+rctEU
将来、就く職業が決まってる小学生なんてそうそういないだろうに
何が役に立つかわからないんだから、いろいろやっておけばいいじゃん
51 :
実習生さん:2007/02/16(金) 11:30:53 ID:HeN8l9vG
勉強しないのは、
自分から選択肢を狭めること
だよね。
数学の三角関数を、普通の人は使わないと断じてしまうあたりが、世間知らずもいいところ。
52 :
実習生さん:2007/02/16(金) 13:15:35 ID:bqU+EeUJ
>>51 普通の人は使わないんじゃなくて「使えない」
実質高校までの数学なんて知ってても全く役に立たないからね。
これから微分方程式とかフーリエ解析ができるようになって初めて技術に役立つ。
ついでに学校の先生が数学が何に役立つかなんて教えるのはまずムリ。
理学部や特に教育学部の人間は最先端科学の知識どころか簡単な工学知識が無いから。
その学部はその学部で他にやることいっぱいあるからね。
そういう意味では数学教員とかって工学部卒のヤツの方が向いてるかもね。
53 :
実習生さん:2007/02/16(金) 14:26:31 ID:4eNeCJiZ
>>50 かなりの職業が試験にとおるために勉強の五教科をかすから
それをやっておけばいい。
54 :
実習生さん:2007/02/16(金) 15:05:02 ID:QQTmHVh+
55 :
実習生さん:2007/02/16(金) 18:58:06 ID:h6mKf7b5
名人の言葉
十八世本因坊秀甫は囲碁界中興の祖といわれる人物だが、
田村保寿少年が入門したとき、ニコニしてこんなことを語った。
「坊やにはむずかしい話だが、勝負の世界では芸以外に心の優劣がものをいう。
剣術でも柔術でも同じことだが、結局名人上手を志すなら、まず人間から作ってゆかなければならぬ。
うちの塾生には定石や布石を研究させる以外に、他の社会の徒弟同様拭き掃除などもさせているが、
これも立派な人間にするためだから人生修行の一つだと思ってほしい。
こうして練られた人格が、やがて大事な勝負にも動ぜず、
碁界を無言で押さえてゆく棟梁にするのだと考えて、ずっと辛抱して欲しい」と
保寿少年こそ後の本因坊秀哉その人であった。「早い話がドロボー以外のことはなんでもやった」と
晩年の名人はどん底時代にふれているが、風雪と闘い抜いた心身は彫りの深い容姿、
風格となって周囲を圧倒。身長一メートル五十、体重三十数キロという小さな身体だが
碁盤の前に向かうと芸の力で山のように大きく見えたという。
日本経済新聞より
56 :
実習生さん:2007/02/16(金) 19:48:39 ID:lGmR25LS
中学生のおれとしては
>>20の説明が一番いいと思う。
57 :
実習生さん:2007/02/16(金) 20:51:18 ID:HeN8l9vG
>>52 半分くらいの人間は、大学で数学を使うだろう。
どういうわけか、文系の基準を世の中の標準だと思っている人が多すぎる。
いや、文系でも数学は使うのだが・・・。
ある大学では経済学部は文系扱いなので入試に数学がないため、
入学した後に数学を勉強する必要が出て、あわてるそうな。
58 :
実習生さん:2007/02/16(金) 21:06:00 ID:YLfErNDP
大きくいえば金のためだろ。生きるためには金を稼がなければならない。
で、仕事をしなければならない。しかし会社はやっぱり利益が沢山欲しいから
優れた人材が欲しい。学歴が東大だったり、英検準1級だったり・・・etc
中卒の人なんていらないだろ?会社は。つまり将来働いて金を稼ぐために、
金のために勉強をしないといけない。これが答えだと思うがどうだ?
59 :
実習生さん:2007/02/16(金) 21:27:39 ID:bD2UdL2w
>>58 一回社会にだしてみるとわかるんでしょうね。
親のお金ももらわないではたらけばアルバイトより
難しい資格取ったほうがおなじく働いても時給がぜんぜん
違うとかわかる。
シミュレーションソフトがあればいいんだけど
60 :
実習生さん:2007/02/16(金) 21:28:45 ID:bD2UdL2w
これを小学校3年の段階でやらせる。456年生の時も
もちろんやらせるけど。 早い段階で社会にでたらどうなるかとか
何があったら有利かを教えると勉強の一番の意味がわかってくる。
61 :
実習生さん:2007/02/16(金) 21:59:49 ID:PT+rctEU
>>55 面白いし、正解だと思う
ただ現代の教師の多くが、十八世本因坊秀甫に比べて矮小すぎる説得力しか持ち得ないから
いまどきの子供たちを納得させられないような・・・
62 :
実習生さん:2007/02/17(土) 14:47:01 ID:rcRIevRn
やっぱり、大学の新卒を教員にするのが、間違っていると思う。
民間企業で10年以上の勤務経験があったほうが、子供のためだ。
63 :
実習生さん:2007/02/17(土) 15:20:24 ID:LF/Mp1h5
>>62 聞きたいのだが、オマイが教師やったらうまいこと教えれると思うか?
64 :
実習生さん:2007/02/17(土) 15:32:06 ID:rcRIevRn
>>63 あなたは、必要条件と必要十分条件の違いがわからないのですか。
65 :
実習生さん:2007/02/17(土) 15:58:07 ID:z1AGFrWY
>>62 悪くないんだけどさ。必要なのは教育プログラムであって、何が何でも民間企業ってことじゃないと思うよ
それに10年というハードルを乗り越えてまで教師になりたがる人がどれだけいるのかも考えないとね
>>63 自分がやったらうまくできるとおもう。ただ、生徒や保護者はいいんだが、同僚や上司とうまくやれる自信は無いな〜
その辺が整備されたら今の先生方ももっとうまくやれると思うんだけどね
66 :
実習生さん:2007/02/17(土) 18:42:50 ID:e/Cgg99I
67 :
実習生さん:2007/02/17(土) 18:44:09 ID:e/Cgg99I
>>63 今の新卒よりは教えられるでしょう。
今なんて部活動がんばれとか運動会修学旅行がんばれとか
いっているレベルだし。生徒が社会にでたあとのことなんて考えていても
見当違いの方向の努力をさせているわけ。
こういうのが社会を経験しているとあまりない
68 :
実習生さん:2007/02/17(土) 21:02:44 ID:rcRIevRn
>>65 卒業生の大半は、民間企業で働くのですよ。
教員の100%を民間企業での勤務経験者にするのは偏っているというのであれば、
公務員と民間やその他の就労者人口比に合わせてもいい。
69 :
実習生さん:2007/02/17(土) 21:27:36 ID:vN1ZM8to
>>68 学校教育って社会人育成だけじゃないんじゃないかな〜?
企業は企業の育成方法があるんだし
70 :
実習生さん:2007/02/17(土) 21:48:41 ID:/EC6urx9
>>68 民間企業民間企業と言うが、いったいドコで働かすつもりなの?
71 :
実習生さん:2007/02/17(土) 21:53:56 ID:rcRIevRn
>>69 社会人育成だけではないが、社会人になるための重要なステップではあるぞ。
>>70 どこでもいいよ。
普通に大学を卒業して就職するような企業なら、どこでも。
72 :
実習生さん:2007/02/17(土) 21:58:09 ID:/EC6urx9
>>71 >どこでもいいよ。
>普通に大学を卒業して就職するような企業なら、どこでも。
いい加減すぎ。ついでに企業も採用してくれんと思うぞ。
73 :
実習生さん:2007/02/17(土) 22:25:31 ID:/EC6urx9
>普通に大学を卒業して就職するような企業なら、どこでも。
どこですか?企業って色々分野があるんですが?
普通に大学を卒業して就職するような企業ってどういう学部の基準で普通?
法学部?工学部?経済学部?
74 :
実習生さん:2007/02/17(土) 22:54:24 ID:O6+WXVqh
>>70 民間ではたらくというのは、
民間で全員がつとめるそして30歳くらいになったら
公務員試験・教員採用試験が受けられるようにする
こうすると民間で働いていた人が、合間に公務員試験受けれる。
成功したら民間やめて公務員になればいいし
失敗したらそのまま民間に勤めればいい。
働きながらよりいい職場に鞍替えできるように試験制度をつくればいいわけ
75 :
実習生さん:2007/02/17(土) 22:57:21 ID:/EC6urx9
>>74 >民間ではたらくというのは
から二行までが全く繋がってない。
76 :
実習生さん:2007/02/17(土) 22:58:49 ID:Aqa0JDVn
>>74 > 働きながらよりいい職場に鞍替えできるように試験制度をつくればいいわけ
今の学校がいい職場なのかな?
77 :
実習生さん:2007/02/17(土) 23:44:23 ID:fI8qPtW7
勉強は受験戦争を勝ち抜く為にやるんだよ!
78 :
実習生さん:2007/02/18(日) 00:34:13 ID:HMirdIxk
知恵をつけなさい、人を蹴落とすために〜
そんな僕、ふと自分の人生の隙間を手で覆いたく〜なる〜♪
この歌詞がわかる人は長渕マニアだ・・・
79 :
実習生さん:2007/02/18(日) 00:36:48 ID:xtkwC+RY
>>76 今の日本は職業の年齢制限がひどい。
欧米ではドラマとかみるとわかるように、40歳からでも大学いって
研究職とかつけるわけ。つまり使える人材をつかわないでいるのが
日本なためいい人材がごろごろ落ちている。
現状〜頭いいのはほかの学部にいき、その競争の残りの新卒が教師となる。
改善後〜民間で働いていた受験戦争で高レベルだった人間とかが
仕事があわなかったら、公務員となってくれる。
80 :
実習生さん:2007/02/18(日) 00:45:05 ID:yBtcb/uw
>欧米ではドラマとかみるとわかるように、40歳からでも大学いって
ビデオ君あれドラマとかの知識だったんだ…
大学で研究してるおじさんとかってあれ学生じゃないよ。
81 :
実習生さん:2007/02/18(日) 14:00:20 ID:yOMccUFl
>>72 教員になってから民間企業に研修に出すというのではなく、
普通に就職して人生経験を積んだ後に、教員をやればいい。
民間企業内で競争に勝てなかった負け組が押し寄せるだろうが、
それでも、企業に採用されなかったので保険の教職免許で教員に
なった連中よりも格段にマシだろう。
もちろん、教職が保険ではなく本命で、志の高いひともいるだろうが、
それならばなおのこと、人生経験を積んでから教員になったほうがいいという
話には賛同してもらえると思う。
82 :
実習生さん:2007/02/18(日) 14:04:35 ID:yOMccUFl
>>73 どこでもいいよ。
色々な分野の出身者で構成することにも意味があるのですよ。
>>75 話の内容がわかれば、それでいいじゃない。
噛みつくことが目的に見えてしまうぞ。
>>76 いい職場にしないと、いけないね。
職業として魅力がないということは、競争率が下がって、優秀な人材が集まらなくなる。
ちょっと人柄に問題がある人に限って教員を目指していたりする現状は良くないしね。
83 :
実習生さん:2007/02/18(日) 15:31:51 ID:d9T/GTwh
>>81-82 >どこでもいいよ。
だから普通にいい加減すぎ。色々な分野って言ったって、どういう分野だよ?
法律系や研究系の職種に進めると本気で思うか?
結局「教育学部・人文学部卒ができるような職種」に限られてくるだろ?
肝心な分野が欠けてるんだって。
84 :
実習生さん:2007/02/18(日) 16:34:00 ID:6/pI6MBO
勝ち組デイトレーダーを見つめるリーマンが、どんな気持ちか、
考えたことあるのかよ!
85 :
実習生さん:2007/02/19(月) 11:47:57 ID:f/lbbh1K
>>83 > 結局「教育学部・人文学部卒ができるような職種」に限られてくるだろ?
なんで?
教員免許を取るのに、教育学部を卒業するのは必須ではないよ。
他の学部で勉強しながら、教職課程とればいい。
86 :
実習生さん:2007/02/19(月) 12:25:56 ID:i8N2e6VV
>>85 >他の学部で勉強しながら、教職課程とればいい。
教職とるために他の学部いちいち行かなきゃならんのか?
聞きたいのだが、工学部とかが教職課程とるにはどうすればいいか知ってるか?
いちいち教育実習行かないといけないのか?
87 :
実習生さん:2007/02/20(火) 10:54:41 ID:NYQpW7Cz
>>86 結局、志の低い人間が教員になる、という現状を固持したいだけなのな、お前は。
88 :
実習生さん:2007/02/20(火) 11:21:25 ID:s09Am+rQ
>>87 別に何とでも思ってれば?
反論できないのに、人格攻撃に移るバカよりはマシじゃない?w
89 :
実習生さん:2007/02/20(火) 12:52:50 ID:NYQpW7Cz
>>88 おいおい、人格攻撃ではないぞ。
教員にはなりたいけど勉強するの('A`)マンドクセというのが
>>86だろ?
90 :
実習生さん:2007/02/20(火) 13:09:57 ID:s09Am+rQ
>>89 俺
>>86だけどそんなこと言ってねーし。
教師になる気も無いしね。他の学部で教員免許を取ろうとする理由がわからん。
何しに大学行くつもりなんだよ?
91 :
実習生さん:2007/02/20(火) 18:38:26 ID:Y2wnck1L
人格は普通だけどテストの点数はきちんとあげてくれる教師と
人格は最高だけど勉強教えると下手だという教師がいたら
点数上げてもらえる方がいいでしょう。
教師に人格求めるのは学校言ったことないかドラマの見すぎ。
実際の学校は担任となんてまったく話さないんで。生徒のメインは
周りの生徒なわけです。 担任は眼中にも入っていないのが現実。
ドラマだとでかく教師がうつされているけどね。
92 :
実習生さん:2007/02/20(火) 19:07:55 ID:NYQpW7Cz
>>90 他の学部で教員免許を取るのは、
まずは10年間くらい、
教員以外で社会経験を積むため。
>>91 高い人格は求めていないけれども、
社会の一般常識から逸脱してほしくないのさ。
93 :
実習生さん:2007/02/20(火) 20:10:56 ID:oCPhek+e
勉強して意味があるかYesかNoだけで答えてもらいたい
94 :
実習生さん:2007/02/20(火) 20:28:42 ID:KIvZBgMD
yes
95 :
実習生さん:2007/02/20(火) 20:35:47 ID:sajRmjSf
>>91 「学校言ったことない」って書くような奴は間違いなく学校行ってないよね。
それじゃ点数上げる以前の問題だよ。
96 :
実習生さん:2007/02/20(火) 22:59:47 ID:orLIucoy
>>91 2択なのか?w
授業(講義)だけならば成績を上げられる教師
社会人育成ならば人格者
学校の先生ってその両方を求められるよ
塾講師なら前者だけだろうけどさ
97 :
実習生さん:2007/02/21(水) 07:14:34 ID:4hr2gnRQ
>>96 両方があったらいいけどそんな人があまりいないんで
学力が重要になる。 今だと学力が無く、たいした人格もないから
何にも伸びない。学力さえあれば職業は得られるし、学力が優先。
学校の先生が人格すごかったところで生徒が良くなるとは思えないけどね
98 :
実習生さん:2007/02/21(水) 09:33:38 ID:yUWw6UkZ
>>97 >学力さえあれば職業は得られるし、学力が優先。
本読んだことある?
99 :
実習生さん:2007/02/21(水) 10:15:04 ID:8sk/8uiV
>学力さえあれば職業は得られるし
はい、高学歴ニート決定!
100 :
実習生さん:2007/02/21(水) 12:01:50 ID:TM0y7hz5
スレ違いになってしまうが、ちょっと続き
優れた講義を行う人材は、最初からその能力が備わっているわけではなくそれこそ「学ぶこと」によって培われる
限界はあるし、センスもいるし、ダメなやつは何をやってもダメだろうが、ある程度なんとかなる
しかし、人格者は最初からダメなやつはダメで、教育してもどうにもならん
101 :
実習生さん:2007/02/22(木) 20:37:59 ID:lY/SrX81
つーか、教員資格についての議論は、スレ違いだから他所でやれ。
別に、社会人出身じゃなくても、生徒に勉強を何のためにやるのか説明することはできるわけだが。
102 :
実習生さん:2007/03/16(金) 11:16:23 ID:FYiU6ENe
知識が多いと人生が楽しいから。
103 :
実習生さん:2007/04/01(日) 16:58:19 ID:TPjxxHfv
無知が許されないから。
たとえば、法律を知らなくても、法律に違反すれば逮捕・処罰される。
知らないということは、無責任だということです。
104 :
実習生さん:2007/04/07(土) 20:23:05 ID:+FLDro2T
>>103 だけど古典とか使わないこと教えようとする人がいるから無理
105 :
実習生さん:2007/04/07(土) 20:27:49 ID:TlvVRho9
>>104 使う・使わないでの判断は出来ないと思いますよ〜
美術・体育・家庭科・書道・技術・図工・歴史・英語・数学・物理・生物
「生きるため」ならどれも不要だけど?
106 :
実習生さん:2007/04/07(土) 20:33:54 ID:+FLDro2T
>>105 不要なら教える必要ないよ。必要ないものをおしえることがいいこと
という洗脳されているだけです。
理屈で説明できないものはうそ
107 :
実習生さん:2007/04/07(土) 20:37:00 ID:TlvVRho9
>>106 では、必要なもの、とは
名前が書けて読み書きできる程度の国語
買い物できる程度の算数
給与・労働・社会生活に必要な知識を得る程度の公民
以上
小学校で終われるね
あとの時間はどうしましょう
108 :
実習生さん:2007/04/07(土) 20:48:29 ID:+FLDro2T
>>107 まだほかにあるよ。
医療の勉強をする
算数や数学をやらせて国家の研究者を選ぶ
料理の暗記をして料理をつくれるようにしたり
運動をおしえて災害時に的確に体を動かせるようにしたり
経済をおしえたり
など
109 :
実習生さん:2007/04/07(土) 20:58:21 ID:+FLDro2T
日常生活でつかう
日本全体を維持するために使う
と言うおよそ2つにあてはまることを教える。
使うものといったら、日常生活で使うしか思い浮かべないように
洗脳されてますが、 日本人全員で国を維持しているため
そこでつかうというのも教える必要がある。
古典の原文読み能力はいらないけど
110 :
実習生さん:2007/04/07(土) 21:04:48 ID:shMDagVb
>>108 超曖昧だなwwwどれも中途半端な知識なんだろうなwww
111 :
実習生さん:2007/04/07(土) 21:18:33 ID:TlvVRho9
>>108 それは「生きるために必要」ではない
オプションで追加教育を行う話をしているのかな?
112 :
実習生さん:2007/04/07(土) 22:03:19 ID:+FLDro2T
>>111 生きるためでなく、 使うものを優先順位をつけて覚えるということ
113 :
実習生さん:2007/04/07(土) 22:19:35 ID:TlvVRho9
>>112 優先順位をつける意味はなんでしょうか?
意味というか、優先順位が高いと何?低いと何?
習う順番?かける時間の量?
114 :
実習生さん:2007/04/07(土) 23:21:47 ID:+FLDro2T
>>113 漢字おぼえないで
小学生に夜空の遠くの銀河の名前を1万覚えさせない。
漢字の方がつかうので覚える優先順位は上。
こうやって順位をきめていく
115 :
実習生さん:2007/04/07(土) 23:22:26 ID:e3I3Ziob
116 :
実習生さん:2007/04/07(土) 23:30:33 ID:CFDqQSNu
>>106 とりあえず自分の主張をまともな根拠で裏付けられるようになってからおいで。
それが出来なきゃ理屈で説明できないお前の主張は全部ウソだそ、ビデオ君。
117 :
実習生さん:2007/04/07(土) 23:32:30 ID:CFDqQSNu
>>114 その割にはあんまり漢字覚えてないのな。
古典スレで「坂本竜間」なんて恥ずかしい変換をしてたのは誰だ?
118 :
実習生さん:2007/04/07(土) 23:37:28 ID:uVBHtLGo
119 :
実習生さん:2007/05/19(土) 21:12:22 ID:yAX+gY0s
120 :
実習生さん:2007/05/19(土) 22:31:12 ID:SUkT2jWs
>>1 1,考える力を養うため
2,勉強する事が今の社会で力を得るのに最も効率がいい
3,教養と考える力をつけて、幸せになる方法をより多く見つけられるようになるため
4,興味の欠片もないことにどれだけ耐えてることにより、忍耐力が身に付く
生意気なガキ共に教えてやれ!新米教師共
121 :
実習生さん:2007/05/19(土) 23:18:21 ID:GlTgpCsB
どんなに勉強したって、どうせ忘れる。
例えば一生懸命勉強して一流大学を出て、一生懸命就職活動して一流企業に入った人だって
「14を因数分解できる?」「参議院の定員数を言える?」「『えひめけん』って漢字で書ける?」って
問題に答えられない人だっているんだよ。だから、勉強を覚えたって全くの無駄。
勉強なんか無意味だって言われても、それはそれで正しいと思う。
でも、世の中に出て無駄なものなんかいらないって言うんなら、
音楽だって映画だってテレビだってファッションだって、どれもいらないと思わない?
同じ一日24時間をどう使うかは君次第だけど、君は勉強の得意な子より充実してるかな。
バスケやったって、ギターやったって、勉強ぐらいは「ついで」でできるよ。
君の好きな事、無駄な事をじゃんじゃんやって、ついでに同じくらい無駄な勉強をちょっとだけしてみなよ。
それに、勉強ができると、君が人生を考える時間を手に入れる事ができるよ。
とかいう事を4年前くらいに言った覚えがあるけど、今思い出してもゾクゾクするくらい臭い。
122 :
実習生さん:2007/05/21(月) 00:47:28 ID:C2/vfm0T
考えたり、行動したりするには、その土台となる知識が必要。
そのために知識を詰め込む。
なぜ勉強するか。
勉強したらどんな力がつくか。
学習指導要領に書いてあります。
123 :
実習生さん:2007/05/29(火) 11:45:34 ID:VSu4C7hg
考える力はさほど養われない。堅い教師や生真面目な会社員ほど、常識の嘘や盲点を信用しないし、多面的多角的思考がないもんだよ。
124 :
実習生さん:2007/05/29(火) 11:48:11 ID:VSu4C7hg
先に結論ありきでそこに至るまでの経緯を考える思考は役立つが、結論はいかに?的な思考は養われない。結論のどんでん返しを信用しないタイプができるだけ。
125 :
実習生さん:2007/05/29(火) 11:51:24 ID:VSu4C7hg
はっきりいうが大学に入るために勉強する。多角的思考や結論はいかに?的思考を養うのは 中学や高校ではなくて大学だから。大学のみが健全な学問機関。
126 :
実習生さん:2007/05/29(火) 11:54:38 ID:VSu4C7hg
大学は学ぶとこじゃなく研究するところ すなわち未知なる結論を探すとこだから、そこを目指す。しかし定員に限りがあるから試験をしなきゃならない。よって大学に受かるために中学高校で勉強しなきゃならない。
127 :
実習生さん:2007/05/29(火) 12:05:44 ID:DI4BRp3l
地元の国立大学(地方)に現役で入ったら車買ってやるって中学の時言われた。
その為だけに勉強やった。
それがなかったら大学なんか行ってない。
128 :
実習生さん:2007/05/29(火) 17:51:42 ID:kRaTKaDE
学力や偏差値で差別されたり、望む職業や地位につけないのはおかしいと学生はみんな言うだろう。
でも、昔は生まれながらの身分や、それか武器を持って殺しあって地位や名誉を手に入れていたのだ。
それに、ほとんどの人は字すら教えられず、一生畑を耕して一度の天災で野たれ死ぬ人がほとんどだ。
勉強さえできれば、少しは自己実現ができる可能性がある世の中がそんなに嫌か?
学力差別が嫌なら、ほかに誰もが平等で傷つかない差別の方法を考えてくれ。
学力差別は、強制されているのではない、与えられているのだ。
129 :
実習生さん:2007/05/29(火) 18:15:27 ID:NV/QTPXT
>>120 この板みるに、頭脳的な力を伸ばすことが教育の意味だという回答が多くないか?
大事なことを学ぶということも大切じゃない?
こう答えると、日本人の大事なことは個人によって違うって回答してくる奴が
教育の人間はほんとうに多いんだよね。なんでこんな答え方するんだろ。
130 :
実習生さん:2007/05/29(火) 18:28:33 ID:VSu4C7hg
俺は学歴厨じゃないよ。大学的な学問を中学からすべきと言いたかっただけ!なんなら大学全入でもいい。一番知識の詰め込みしてるのは中学・高校だろ?
131 :
実習生さん:2007/05/29(火) 18:31:25 ID:VSu4C7hg
大学→常に探求する。中学・高校→結論は先に見えてる。
132 :
実習生さん:2007/05/29(火) 18:34:28 ID:gidqpoh0
話が狭すぎ
133 :
実習生さん:2007/05/29(火) 18:44:08 ID:5oMkspQf
伝統工芸やってる人も、仕事の中で結局義務教育以上の内容を働きながら独学する場合もある。
その業界で上を目指す人は。
最短で基本的なことを学べる最大のチャンスだと思う、義務教育は。
134 :
実習生さん:2007/05/29(火) 19:15:43 ID:0eAN1Ywe
135 :
実習生さん:2007/05/29(火) 19:22:55 ID:NV/QTPXT
大事なことを覚えるのと、物事に対応できる力をやしなうこと。
この2つ。どっちも相関だと思うけど。
でも、教育関係者の議論を見るに、対応できる力をやしなうことばかり言って、
大事なことを理解するということには関心が持たれない。
何が大切なことかを言ってみろといっても答えられないんだろ。
136 :
実習生さん:2007/05/29(火) 21:56:59 ID:EXT3PMCY
>1->135
そういう説明でも生徒は勉強やらないでしょうね。
137 :
実習生さん:2007/05/29(火) 22:05:02 ID:gidqpoh0
勉強させる為にする説明の話だったの?
138 :
実習生さん:2007/05/30(水) 00:15:45 ID:IEgMkDdr
うちの学校の先生は幸せになるためって言ってたけど
抽象的すぎ…
ちなみにうちの親父はバカで高卒。でも苦労してがんばったみたいで
今では自営で年収1000万、お金には困ってません。
139 :
実習生さん:2007/05/31(木) 00:41:55 ID:0JzE69hT
何で勉強なんかしなくちゃいけないの!?ってたまに言われるけど、
だいたいそれって教師に話し掛ける為のただのきっかけで
その子の悩みとか不安な事とか長々と話す事になるな。
結局、「何のために勉強するのか?」に答えは出ない。
でも、その子が思いっきり喋ってスッキリするんなら、それでいいか、と思ってしまう。
黙ってても勉強してる子って、なんの為に勉強してるんだろう?
教師の側から一度きいてみたい。
140 :
実習生さん:2007/05/31(木) 00:48:16 ID:o2ukq37p
>>139 数学や理科や英語や社会が何の役に立つかについては、
理学部や人文学部や教育学部卒の教員が分かるワケがないので、
とりあえず気にしなくていいと思うよ。
141 :
実習生さん:2007/05/31(木) 01:16:03 ID:YalCqO7q
権力者や富裕層にとって都合のいい人間を作るためだな。
学校の教育は政治、経済、国際情勢の正しい動きを把握する知識を絶対に得られないようにし、
彼らの手足となる批判精神を取り除いた奴隷をつくるもの。
あれだけ税金取っても国の赤字は1000兆も作り、借金あるのに米国債を
大量に買ってアメリカの軍産複合体、石油メジャー、ユダヤロビーだけを利する
国際法違反のイラクテロ支援する日本政府。
こんな教育を受けた国民は破産国家にした政治家や官僚を野放し、なおかつ
従順である。しかも空襲で非武装民間人を大量虐殺され、原爆でも大量虐殺
したアメリカに支配され、搾取され続けている異常な状況にすら疑問を抱かない。
アホだから税金や大企業から搾取され、貧困層が増えても、考える力がないから
言いなりのまま。
ある意味、権力者のいいなりロボットに改造するのには、最適なシステムだといえよう。
142 :
実習生さん:2007/05/31(木) 01:20:48 ID:o2ukq37p
143 :
実習生さん:2007/05/31(木) 01:34:11 ID:ArVUYgZy
釣られた?
144 :
実習生さん:2007/05/31(木) 01:36:31 ID:o2ukq37p
145 :
実習生さん:2007/05/31(木) 13:12:57 ID:Ve8am0r4
>>141は、日本の教育だけど、アメリカ人小中学生に勉強の意義を聞かれたら、どっす?
俺は、生まれた以上、生きなければならないから、
金を稼ぐ手段を身につけるためだと思ってる。
146 :
実習生さん:2007/05/31(木) 13:56:31 ID:haOy1XjO
一般教養だろ
147 :
実習生さん:2007/05/31(木) 15:00:53 ID:FozxQfJu
学校の勉強は、現在では現実には教師の存在意義を守る
ために存在している
たいていの教師は、本心ではうすうすそのことに気づいているが、
気づいていないふりをしている
148 :
実習生さん:2007/05/31(木) 15:03:12 ID:Qm1yxo1t
釣り合戦ですか?
149 :
実習生さん:2007/05/31(木) 22:32:51 ID:Ve8am0r4
150 :
実習生さん:2007/05/31(木) 22:36:36 ID:1eORpWMS
勉強って楽しいからするもんでしょぉ
僕はいつも自分の生徒にそう教えてます。
勉強って楽しいよって
151 :
実習生さん:2007/05/31(木) 23:43:38 ID:Ve8am0r4
「先生!楽しくないので、しなくていいですか?」
152 :
実習生さん:2007/05/31(木) 23:48:16 ID:WRy+62Al
「しなくていいよ。でも、先生の人生ではないのでその後のことは
自己責任でお願いしますよ。」
153 :
実習生さん:2007/05/31(木) 23:59:12 ID:E7+ksFFc
中学講師やけど、やりたくないならやらんでいいとふつーに言ってる。
やりたいときだけやれ、とか、学校でやることだけが勉強じゃないぞ。
バイトやっても何やっても勉強やぞ。みたいな感じ。
154 :
実習生さん:2007/06/04(月) 20:48:51 ID:KPo4tyPO
いまや、メディア帝国時代だからな。
子供たちはセレブや有名人でなければ、尊敬はしない。
無名で、サラリーマンの教師なんて、
尊敬している生徒は極めて少ないだろう。
偉大な人物なら、こんなところで、教師はやってないだろ、
という固定概念が子供たちに蔓延している。
教師と生徒が良好な関係を築くためには、
この「有名でなければ偉大ではない」という
固定概念を変えなければならない。
155 :
実習生さん:2007/06/05(火) 19:20:56 ID:kflhzA7Q
成長過程で、細胞がどんどん進化しているから。
その内に、勉強をして、いろいろな知識を頭に入れることによって
将来、役立つから。
大人と中学生や小学生の記憶力は断然、小中学生のが高いから
156 :
実習生さん:2007/06/05(火) 19:25:29 ID:68ruIWOj
大人になって一人前の人間として活動をするために、
そのために必要な知識や能力を養う。
157 :
実習生さん:2007/06/05(火) 20:08:09 ID:Q/QVFCpo
だいたいサラリーマン向けなんだよね。自由業向けにはできてないんだよ学校の勉強と基本理念は。医者・弁護士・学者・執筆業・芸術家・自営業・実業家よりサラリーマンだみたいな方針。
158 :
実習生さん:2007/06/05(火) 20:11:33 ID:Q/QVFCpo
不動産の大半は暴力団。暴力団は警察対策として、民事暴力になり、フロント企業でサラリーマンのふりをする みたいな知識は学校じゃならわんだろ?社会危機意識を学ぶこととかせずにいつも綺麗事しかいわないのが学校。学校で社会は学べない!
159 :
実習生さん:2007/06/05(火) 20:14:36 ID:W+ipQstc
アゲる程、面白いか?
160 :
実習生さん:2007/06/05(火) 20:15:32 ID:Q/QVFCpo
ヤクザは警察の踏み込めないと知ってから悪さするみたいな事とか 誰が教えるんだよ?教師が教えてるの?教えてる訳ないよね 社会の危機防衛知識とかは学校じゃ無理。
161 :
実習生さん:2007/06/05(火) 20:19:56 ID:Q/QVFCpo
みんな知っとけ!不動産の大半はヤクザだよ!警察が介入できない部分を 下調べしてからヤクザは市民に悪さする。警察が介入できない→民事。民事で悪さするには不動産業者が手っ取り早いから 俺の話のほうが教師より役立つだろう!
162 :
実習生さん:2007/06/05(火) 20:28:11 ID:Cf8SbV2d
損しないため
163 :
実習生さん:2007/06/05(火) 20:39:16 ID:Al4JSeib
えらそうなことばかり言っているが、そういう
おまえらは若いころに勉強したのか?
えらそうなことばかり言っている教師にかぎって
低学歴だったりする
164 :
実習生さん:2007/06/14(木) 09:26:00 ID:KCqaPhdK
磯野波平は低学歴
165 :
実習生さん:2007/07/09(月) 03:41:55 ID:WUZ4SKiY
166 :
実習生さん:2007/07/24(火) 07:16:03 ID:WUMy8tp3
flash作る時に、数学使うってわかって
なるほど数学はここで役立つのか と思った。
物体の動きとか、入力した数字の通りに動いてくれるのは、楽しい。
167 :
実習生さん:2007/07/24(火) 07:27:51 ID:DrHlf84k
成人になって、自分の力で幸せをつかむ力をつけること。それを学ぶ場
だと思っているし、そう教えたい
168 :
実習生さん:2007/07/24(火) 13:51:31 ID:+ITYoDHl
わかる必要もないんでない?
それよりも運動や資格の勉強やバイトを!!
169 :
実習生さん:2007/07/28(土) 01:40:20 ID:t7bZDJ7S
その事について興味がないと
色々調べたり、勉強しようとは
思わないからなぁ...
170 :
実習生さん:2007/09/02(日) 20:35:32 ID:40s4k7jc
>>78 長渕って、ひどい歌作ってるんだね……
顔しか知らないけどさ。
えいちゃんって呼ばれてるのはなんで?
171 :
実習生さん:2007/09/02(日) 20:38:33 ID:40s4k7jc
172 :
実習生さん:2007/09/02(日) 21:19:51 ID:wuCZEqby
私(高校)の数学の教師は『勉強はなぜするのか。それは人類の発展のため!』といつも教えてくれます。
今の私達の生活がこんなに楽なのは、私達の親、先祖の方々が頑張って勉強してきたからであり、私達もこの後続く子孫のために、地球のために勉強をするのだ!!と言っていました。
勉強してきた人でみなその勉強が役に立ったということはありえないし、開発した車、エアコンなどで環境破壊が続いているのも確かですが、今度は私達が地球環境を考え勉強をしてこれからも人類の発展を進めていくべきだと思います。
173 :
実習生さん:2007/09/11(火) 01:25:45 ID:H7TUlQJ6
>>1 一流企業の重役でも、都市部のヤンキーでも同じ大卒。 東大京大でも、Fランクでも2部でも、一応同じ大卒。
就職試験のときでも、大卒でないとエントリー出来ない企業は沢山ある。
資格試験を受けるときにも、大卒でないと受けられない試験は沢山ある。
なのに、今どき高卒なんて昭和20〜30年代の世界かよwww
いまの20〜30代で高卒って人生終わってるよなwwwww
え?実力次第でどうにでもなるって?だったら、どうにでもなった例を具体的に挙げてみろwww
せいぜい芸術家とかスポーツ選手くらいだろ。オマエにそんな能力あんのか?www
超一流企業の重役や、世間にいるほとんどの超エリートはダントツで超一流大卒ばかりだ。これらの人々は、何のことは無い。学歴があったから自動的に超エリートになっただけ。
とりたてて才能やスキルが無くても、学歴だけで勝ち組人生を迎えられたんだ。 つ・ま・り、高卒なんてのはハナから人生の負け組だってことだ。
格差社会?そんなのは学歴によって格差がつくんだから当然だと思うがww
高卒→低収入、大卒→普通の収入、超一流大卒→超高収入、とまあこんな感じだろ。
174 :
実習生さん:2007/09/11(火) 01:32:49 ID:gYXyR0tN
>>1 そんなの教える必要ねえよ。
まあ、賢い子なら、10歳あたりから自分なりに考えるようになってるよ。
実際、有名中学の入学試験には、「なぜ勉強するのか。」というテーマで作文を書かせてるところもある。
心配ご無用!
175 :
実習生さん:2007/09/11(火) 04:00:17 ID:EhzQ7Kon
中学のころの先生は
人を幸せにするため
って言ってた
176 :
実習生さん:2007/09/11(火) 04:50:11 ID:0IQTiAnm
>小中高生に勉強は何の為にやるか説明できる?
小学校と中学校の先生がメシを喰うため。
177 :
実習生さん:2007/09/11(火) 06:57:59 ID:neAdarbq
>>173 社会学調査でも日本人の階級分岐の主要原因は学歴であることは実証済みだし、
よく聞く「勉強ができても.......」って話を真に受けたらダメ。
勉強=金=階層移動
178 :
実習生さん:2007/09/12(水) 11:38:05 ID:O7U3q+kw
読み書きの基本を学ぶ→○
発見の楽しみ=学ぶ意欲→○
教師の出来不出来→△
小
179 :
実習生さん:2007/09/12(水) 11:39:30 ID:O7U3q+kw
受験のための勉強→△
偏差値主義→△
生徒の反乱現場の退廃→×
反復暗記理解知識詰め込み型→△
個性抹殺体罰教師→×
いじめ不登校→×
退学で人生の汚点を引きずる→×
中
180 :
実習生さん:2007/09/12(水) 11:41:14 ID:O7U3q+kw
大学現役合格主義→△
カリキュラムの統制→△
イデオロギー化した学問のあり方→△
個性抹殺体罰教師→×
減点主義→△
科目分化単元分化→△
空想力滅自虐史観→×
赤点留年→△
受験生の孤独→×
浪人生の孤独→×
堕落者の今後→×
高
181 :
実習生さん:2007/09/12(水) 11:42:31 ID:O7U3q+kw
専攻の多分化→△
専門化、カリキュラム化→△
年々高くなる学費→△
下宿者の生活コスト→△
学生の質の低下→△
マスプロ教育→△
単位未修得留年退学→△
学生放縦主義→△
リク(就職活動)早期化→△
付属校あがりVS一般入試合格者→△
既卒無い内定=正規雇用難→×
大
182 :
実習生さん:2007/09/12(水) 18:12:14 ID:I1R3e76X
高卒→駄目過ぎる。大学全入時代に突入した今、危なすぎ。人生の敗北者。折り紙つきのクズ。犯罪者予備軍。
若い頃何も考えていなかったアホ。何を成し遂げても評価されることはない。人類の恥。
人から愛されることはまずない。カスゴミ。支那人や朝鮮人に馬鹿にされる。生きてる価値なし。親も馬鹿。地中に蠢くわけの分からぬ虫。
すぐ家庭の事情を持ち出す。(だったら中学でたらすぐ働け。半端者w) 世界中どこへ行っても、人として扱われない。
ちょっと女に優しくされると、すぐ勘違いする。社会が悪い、世の中が悪いが口癖。成人式で暴れる。
大卒のワーストレアケースと高卒のベストレアケースを比べる。
下手したら一生苦しみながら死ぬことになるかもしれない。世の中の嫌われ者ニート。世界中の人たちから白い目で見られる。臭い
ーーーーーーーーここで境界線ーーーーーーーーーーーーーーーー
中卒→アウトロー超カコイイ
Fランク大卒→危機感を持たなければならない。学歴を聞かれると「大卒です。」としか言えない。 生きてて恥ずかしい。
ーーーーーーーーここでまた境界線ーーーーーーーーーーーーーー
マーチ駅弁卒→若干普通。ここまでくればまぁ良い方。2chじゃ馬鹿にされることがあるが、リアルじゃ上位。
早慶卒→勝ち組。就職、女受け良し。彼氏にしたい大学ランキング常に1、2位。派閥多し。高卒をカス扱いできる。高卒を理由なく殴っても許される。
東大京大卒→最強。真の勝者。将来は全く明るい。金女すべてが自由。理由なく高卒、Fランク大、中卒を殴っても許される。超エリート。べジータ
183 :
実習生さん:2007/09/12(水) 19:49:29 ID:k1A+7+tc
そういえば、女王の教室であったな。
勉強するのは人間は知的好奇心を持つ動物だから。
それをなくした者はもはや人間ではないってやつ。
184 :
実習生さん:2007/09/23(日) 16:54:30 ID:MBZeu4wa
勉強なんて出来なくても良い。
挨拶と敬語と上下関係だけちゃんとやってれば、世の中で生きていける。
185 :
実習生さん:2007/09/24(月) 07:56:33 ID:mreqb24J
生きてけるだけ↑
186 :
実習生さん:2007/10/10(水) 04:18:09 ID:b/itw37P
大卒でも高卒と同じ給与水準の奴もいる( ´,_ゝ`)プッ
何処とは言わんが古都にある仏教系H大学卒なんかその最たる例( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
こういう輩は大卒でも「低学歴」の部類に入るぞ(・∀・)ニヤニヤ
最終的な役職や昇進スピードも高卒と一緒、もちろん生涯賃金だって変わらない(・ー・)オワッタナ・・・
花園大学(昔の臨済宗大学)とは京都にある日本最低レベルのF級の四年制私立大学である。
偏差値40台下位だが世間的な評価を偏差値に換算すると20台下位といったレベル。 10年以上前から偏差値30台上位の低偏差値大学からも馬鹿にされる最底辺だ!!
==京都における偏差値50台中位レベルの大学を頂点とした花園大学(昔の臨済宗大学)の世間的評価==
佛教(教育)>>>京都橘(看護)>京都産業>奈良(文学)≧佛教(教育以外)>京都橘(文学)=京都文教=精華(芸術)=京都学園(バイオ)>
大谷=精華(人文)=京都橘(文化政策)=京都学園(人間)=京都学園(法、経)=天理>帝塚山>種智院=京都創成 >>>永久に超えられぬ全国的な悪評の壁>>>花園(福祉)=花園(文学)
実際問題、花園大学(昔の臨済宗大学)の総合的な評価は高野山大学よりもさらに下。F級の最底辺大学だ。
全国的にここまで悪評が広まっているのに、京都の人間は「花園はE級大学」だと法螺を吹いている。
高卒でもZ○N宗の某E流大学よりははるかにまし
高卒>中卒>小卒>Z○N宗某E流大学
高校卒業後は京都に2年間住んでいた。
その間に「京都学園大学=花園大学>>>種智院大学」のイメージは完璧に再配置された。
種智院大学の学生でさえ「花園大学なんて実質は高野山大学よりずっと低い。全国最低レベル」と思っていると判った為が大きい。 現在まで続く再配置されたイメージは以下の通りである。
京都学園大学>種智院大学>高野山大学>>>永久に超えられない壁>>>花園大学
学歴を聞かれた場合だが
私が思うに高卒に対し 「大学行かなかったんだあ」で終わり
大卒には「うわ、あの超ドアホ大学かよ、とっとと氏ねや」
このように思う
187 :
実習生さん:2007/10/10(水) 05:16:47 ID:8jBrWsdH
人は1人ひとり違うので一概にこうだとは言いにくいが
平均的な傾向をとってみた場合、学歴の高い人(特に理系科目に強い人)ほど、
将来が安定する傾向はありそうだ。
また、学校の勉強は好き嫌い・得意不得意にかかわらずやらなければならないことなので
勉強をきちんとやる人には我慢強く地道に物事をやり抜く人が多いと思う。
今の時代になっても私立大より国公立大がもてはやされる理由として考えられることは、
どうしてもセンター試験で5教科受験を強いられる国公立大の方が、高々3教科受験でOKの
私立大に比べて全ての教科をまんべんなく取り組んだことが評価されるのだろう。
1つのこと・好きなことを徹底してやるという生き方を否定するものではないが
やはり若いうちは好き嫌いにとらわれず全ての科目をきちんと勉強した方が
人間的に見てバランスの取れた人になると思う。
188 :
実習生さん:2007/10/10(水) 20:33:06 ID:ebrIHT/E
「一般的」に中卒より高卒、高卒より大卒の方が、さらにその中でも
偏差値が高い学校を卒業していた方が将来安定した生活が期待できるから。
↑
これ以上の答えは無いよ。これが種目的。教養は次。
学生のうちは「何のために生きてるの?何のために勉強するの?」とか
言わずに勉強していた方が自分の将来のためだぞ。
189 :
実習生さん:2007/10/11(木) 02:29:08 ID:mHhywEcc
↑高邁な精神なき現実主義者乙。女どもは男に寄生することしか考えないので、それも無意味に帰す。
190 :
とおりすがり:2007/10/14(日) 16:06:31 ID:Z4OdbSgG
スレの前を流し読みしたが、現実(勉強しなければワーキングプアになる等)を教えることで
生徒に勉強する意欲を生み出さないと言ってる方がおられたが
彼が教職に就いているとしたら、日本が低迷した理由が窺える。
191 :
実習生さん:2007/11/07(水) 01:12:52 ID:oZugibQM
今すぐ日本も安全のために核を武装するべきではないんか?
アメリカ見たく大量の核兵器を持って自分の言いたい事を
何も言わせなくしてやろうと言う魂胆さ。
核兵器を持てば他国から攻められる確率がゼロになる。
あるいはその確率がぐっとへるではないか。
お互い核を持つこれで平和が保たれる。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< 核兵器で他国を威圧して何も言わせなくするために
( ) \____________
| | |
(__)_)
192 :
実習生さん:2007/11/07(水) 11:14:26 ID:gcbZx+nR
>>184 勉強出来ない奴に挨拶出来きるやつはいないよ。
>>188 最後の一行が全てだろう。
「自分のため」これ以上の答えがあるのか?
前の方で出てたけど生徒に聞き返すのもいいかもな。
わからなくても考えてみるだけで
何かしらのきっかけになるかもしれん。
193 :
実習生さん:2007/11/07(水) 20:10:28 ID:ythVQugL
幸せになるために勉強をする、という意見に一票。
勉強をしなければ幸せになれない。
何が幸せかもわからない状態から、自分なりに幸せを求める過程で
生み出される物がたくさんある。
ソファ、灯り、料理、映画etc
幸せを求めることは、成長することと同義。
今が幸せじゃないから、幸せを求める。
現状に満足してしまうと、成長は止まる。
成長をするならば、今が幸せではないことを実感しなければならない。
「今幸せな人は勉強しなくてもいいんですか?」と聞かれれば
「もっと幸せになってほしい」と言いたい。
何が言いたいんじゃ俺!!
194 :
実習生さん:2008/01/02(水) 04:00:24 ID:QrEd2TYZ
国が発展するためにやらされてるんだよ
195 :
実習生さん:2008/01/02(水) 05:42:06 ID:5XoGLKzi
自分の考えを子どもに伝えたからって
それがその子の答えになるとは限らない。説明なんて必要ない。
「あなたにとって勉強とは何ですか?」と問いかけて
定義付けの支援をしてから その子が「勉強したい」って思えるように
「このやり方が私にとって楽しい勉強の仕方」って道筋まで見せてあげて
やらせて 認めながらやっていけばいい。
196 :
実習生さん:2008/01/02(水) 10:32:53 ID:hzFnVYcX
選択肢が増えるってことかな。
ある時点で必要な知識、学歴が必要な仕事につきたいのにつけなくなる危険があるということから逃げられる。
197 :
実習生さん:2008/02/16(土) 22:59:38 ID:xWCZ++Dd
>>1 女王の教室をみろ。
マヤ先生が説明してくださったぞ。
198 :
実習生さん:2008/02/17(日) 01:29:49 ID:OfR5z8ji
勉強はするものではない
したいと思うもの
知的好奇心をなくした人間は人間じゃない
思考停止したロボットと同じ
だっけ。まや先生
199 :
実習生さん:2008/02/17(日) 13:15:47 ID:Hi/Qoc9K
勉強したくない奴は学校行くな。
義務教育は子女に教育を受けさせる義務があるだけでお前らは教育を受ける権利があるだけだ。
権利放棄しろ。ただ今は受益者負担主義だから、福祉の金なんか受け取るな。
200 :
実習生さん:2008/02/17(日) 13:49:33 ID:PmIM7/7c
幸せになるために勉強する。
それはよくわかるんだが、じゃ、
「じゃ、私は歌で人を幸せにするから歌だけ歌って生きるわ〜」
っていう子になんて言えばいい?
「何によって人を幸せにできるかは今の時点ではわからない。
だから、まんべんなく勉強しとかないといけない」
になっちゃう?
201 :
実習生さん:2008/02/17(日) 15:02:12 ID:Kj8U4fub
自分のため
202 :
実習生さん:2008/02/17(日) 16:20:26 ID:p7lDWMln
>>200じゃあその子は日々の糧をどうやって得るつもりなんだ?
203 :
実習生さん:2008/02/17(日) 16:53:14 ID:PmIM7/7c
>>202 日々の糧が国数社理英で得られるの??
私の日々の糧は歌なんだけど。
↑
って言われたらどうしようか?
こういうこと、言いそうじゃないか??
204 :
実習生さん:2008/02/17(日) 17:35:07 ID:zI+WjlQO
>>1 居ないよ。理由なんか無いもの。
馬鹿教師の説明はすべて「こじつけ」、「創作」。
205 :
実習生さん:2008/02/17(日) 17:36:18 ID:zI+WjlQO
>>10 > バカにならないため。
それだと教師に馬鹿が多いことの説明がつかない。
206 :
実習生さん:2008/02/17(日) 17:38:12 ID:DE+yBhav
馬鹿教師どころか、
大人はみんな答えらんないんでしょ?
207 :
実習生さん:2008/02/17(日) 17:48:29 ID:M9doka9q
アホは貧乏人確定
208 :
実習生さん:2008/02/17(日) 17:48:40 ID:zI+WjlQO
そう。ただの苦役だもの。やらせる側にしか理由が無い。
読書とか自主学習は別だけど。
209 :
実習生さん:2008/02/17(日) 20:40:33 ID:dlBRWOpW
>>208 読書と自主学習だけで一体何を得られるのか知りたいな。
210 :
無なさん:2008/02/21(木) 00:05:22 ID:LVtVXXpx
勉強とは人生に必要な知識を最も効率的に得る方法。
今後生きている間に得られる知識を成るべく早い内に得てしまえば、
早く身に着けた分だけ寿命が延びたのと同じ意味を持つ。
30歳までに蓄積する量の知識を20歳の内に身に着けてしまえば、
それは一度30歳まで生きて20歳まで若返ったのと同じ意味になる。
例えば30歳の時に「あそこでああすれば良かった」という後悔をしたとする。
その人は30歳にしてその後悔に関する知識を得た事になる。
同じ知識を20歳の時に得た人は、その後悔を避ける能力という点では30歳の人と同じと言える。
つまりこの20歳の人は、30歳の人が20歳まで若返った姿と同等である、という事が出来る。
勉強とはメフィストに代わって人間をファウストの様に若返らせる唯一の手段。
若返って人生をやり直したいと願う人間は、
勉強して取り戻したい年齢の分だけ勉強すれば、若返りと同等の効果が得られる筈だ。
211 :
実習生さん:2008/05/06(火) 20:39:22 ID:6z3EYC0G
「なんで?」「なんのため?」「これは社会でどう役に立つの?」みたいなことは禁止ワード
勉強する意欲無くなるよね
212 :
実習生さん:2008/05/06(火) 21:08:26 ID:pct6HWck
前に数学の先生に、数学なんて意味あんの?って聞いてみた事があったけど、
先生は数学自体は大人になっても、使っていくことはあまり無いかもな。だって。
だけど数学って、最後まで物を考える力を鍛える事が出来るって言ってた。
他の勉強でも要は頭を鍛えていくって事なんじゃない?
そうやって鍛えた頭はこれからも役に立っていくと思う。
だったら脳トレがあるしって思う奴もいると思うけど、そういうのってちょっと
浅いかな?って感じ。
213 :
実習生さん:2008/05/09(金) 21:32:21 ID:GGfy8PcJ
>>212 数学は使う人はちゃんと使います。フーリエ解析とか微分方程式とか。
たとえば2×3と3×2は答えは一緒だけれども、
リンゴ2つの入った袋3つと、リンゴ3つ入った袋2つって状況はまるで違うよね?
ハードディスクのヘッドとかって自動で動くけど、
ちゃんと座標や動いたときの抵抗(慣性力や摩擦力)を式にしてプログラムしないとちゃんと制御できないよ。
位置や状況を式や図形で表すのが数学では数学の本質。
214 :
実習生さん:2008/05/17(土) 18:04:21 ID:OHKheGX1
勉強って言葉が曖昧だな
学校でするような勉強のこと言ってんのか、もっと広義のものか。
そして何の為ってのは、何かの役に立つかどうかの話なのか、どんな可能性も
含めての話なのか?
いずれにしても
>>1ってバカだろうな
教育者には相応しくないというか、まだ未熟すぎるな。
215 :
実習生さん:2008/05/17(土) 23:12:14 ID:zhodXXHB
>>1 何のために勉強するか?
それは自分で見つけるべきであり、他人に教えてもらうことではない。
216 :
実習生さん:2008/05/21(水) 22:52:39 ID:YrY6KJ+e
小学生にだったら説明できるな。
「脳みそを効率良く使うための練習」
脳は使わないでいると退化するだけ
少しでも若いうちにどんどん使って
人生で大事な選択するを時に
どれだけ良い選択をいかに早く沢山できるようになるか
そのために今色々な知識を覚える「練習」をしている。
217 :
実習生さん:2008/06/12(木) 19:59:36 ID:djbH84lJ
>>1 「今やってるこの勉強が将来どう役に立つか」を随時説明するべきだな。
もっとも、役に立たないものばかりなので説明のしようがないが。
そもそも教師はバカなのでそんなことをいちいち考えてない。
お偉いさんの指示に従うだけだ
218 :
実習生さん:2008/06/12(木) 20:44:29 ID:p5LsQMqH
学歴フィルターを説明してはどうか?
219 :
実習生さん:2008/06/12(木) 21:29:59 ID:KbXc/l8p
「勉強」という言葉を使うから説明しにくい
「学習」という言葉を使った方がいい
220 :
実習生さん:2008/06/12(木) 22:00:13 ID:7WYNTPBC
島田しんすけが昔TVで言ってた。娘さんに「なんでそんなに勉強頑張るんや」って聞いたら「選択肢が広がるやん」って言われて目から鱗やったって。
そういえば自分は地元の工業高校か吉本しか選べんかったって。
221 :
実習生さん:2008/07/12(土) 02:15:59 ID:QNFQGxB9
222 :
実習生さん:2008/07/23(水) 20:28:07 ID:qcosphwW
223 :
実習生さん:2008/07/25(金) 21:19:27 ID:hf2wDjQW
「お前が社長で、人を1人雇うとなったときに、性格その他のスペックは全て同じで、高卒と東大卒どっちを選ぶ?」
って聞くのは?
224 :
実習生さん:2008/07/25(金) 21:43:17 ID:bRPg2yw0
>>223 仮定や空想を引き合いに出すのは議論としてどうかと思うが。
225 :
実習生さん:2008/07/26(土) 10:07:21 ID:CdiQ4IWI
>>218>>223 それはそうなんだけどいろんな親がいるから
先生がこんなこと言ってた〜とか家で言われるとなにかと面倒だと思うよ。
私立のお金持ち学校や進学校なら親も皆大卒で平気だけど。
226 :
実習生さん:2008/07/26(土) 10:14:45 ID:CdiQ4IWI
あとね
>>223 中小企業で将来の幹部候補でもないなら
まったくスペック一緒な場合、高卒のほうを雇うかもしれないよ。
高卒と能力含めたスペック一緒な大卒って
一体大学で何やって来たんだか。と思うし
それともその高卒の人が大卒と遜色なくよく働くということだろうから。
227 :
実習生さん:2008/07/26(土) 18:41:09 ID:9QfQJ0br
小中学校って、戦前の兵役の名残でしょう。だから軍隊のように人数を
30人にしているんでしょう。
本当は終戦と同時に軍事的な要素の強い30人学級そのものを粉砕すべき
だったんだよね。
228 :
実習生さん:2008/08/04(月) 11:09:03 ID:cqx+Y67d
そんなもん、大人が答えを用意するべきもんじゃない。
唯一の答えを出そうとするのは宗教、哲学、思想(主義)だよ。
たとえば、他人の幸福のためだ、とか、天国に行くためだとかさ。
社会で必要な知識の基礎力をつけるためとかいう回答だとしても、
個人は社会のために生きていくのか、個人が生きていくために社会があるのか
どっちだ?
とか、それって結局、会社のため勉強するってことになんだろとかいくらでもつっこめる。
答えは多種多様すぎて唯一の回答だけが真実じゃないんだから、
子どものが成長する中で、自分が納得できるように自分で考えればいいことだ。
納得できる答えが見つからないなら、学校の勉強は終了すればいい。
大人は、子どもに答えを探してあげるんじゃなく、
人生にはなぜ勉強が必要なのか子どもに問いかけるほうが大切。
229 :
実習生さん:2008/08/04(月) 13:09:44 ID:3ZySiDWD
教育の義務と権利をやめるてしまうと
文盲が生まれる→産業が成り立たなくなる→日本の経済力の低下
が起こって、国民が最終的に困るので教育はやり方を改善する
必要はあっても無くすべきでない。
230 :
実習生さん:2008/11/04(火) 16:16:24 ID:Vyd/XWr1
>>229 今の教育がなくなっても文盲がでるとは思えない
231 :
実習生さん:2008/11/04(火) 17:04:52 ID:MwlosQ2i
人生を成功させるためだと思う。
勉強なんて日常生活に別に必要ないからやる必要ないじゃんとか言う人がよくいるが、
日常には直接関係しなくても勉強は自分の人生には大分関わってくると…
人それぞれ生き方とかあるけど、やっぱり頭悪いまま社会にでても邪魔になることが多いんじゃないか?
勉強して、普通に喋りができるまともな大人になるために今勉強しとかないと駄目なんだと俺は思ってる。
勉強は生きていく中で2番目に大事なことだろ…
と、毎回平均点が40点の俺が言いますよ
わかってるんだがやる気がでないんだ、面倒くさいんだ勉強って
232 :
実習生さん:2008/11/05(水) 22:21:48 ID:Hj4MGWCx
233 :
実習生さん:2008/12/03(水) 23:39:10 ID:B/sQowHE
「文科省にだまされた」 東大卒の男 ブログで幹部殺害予告
文部科学省の局長らの殺害予告をインターネットのブログに書き込んだとして、警視庁捜査1課は
29日、脅迫の疑いで、東京都文京区本駒込、無職、前田記宏(ふみひろ)容疑者(25)を逮捕
した。
東大を卒業したが就職していないといい、「理想を持って勉強してきたが、教科書の内容と違う現実が
あることを知り、文科省にだまされたと感じた」などと供述。ほかに東大教授の殺害予告も書き込んで
いたとみられ、捜査1課で余罪を追及する。
調べでは、20日午前8時ごろから午後0時50分ごろまでの間、自宅パソコンで自身のブログに
「文科省官僚への殺人予告をしているのは私です。1週間以内に次の者を順次、自宅で刺殺する」などと
書き込み、文科省初等中等教育局長ら幹部10人の実名を挙げて、脅した疑い。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081130-00000059-san-soci
234 :
実習生さん:2008/12/04(木) 01:09:42 ID:AdA9mDt5
やっぱり世の中を生き抜いていくために必要なことでしょ。そう教わったけど。
235 :
実習生さん:2008/12/04(木) 14:57:14 ID:LbD0FR62
自分で考えさせる。
勉強する必要があるかないかは自分しだいだから。
自分の人生の責任をとればいい。
親は先生などの大人は、自分が学歴社会を経験してきたからこそ、苦労を軽減できるように「勉強することは大事」と子ども達に伝えているのだから。
その気持ちを汲み取れないなら、好き勝手に生きていけばいい。
必ず、後悔する時はくる。
236 :
実習生さん:2008/12/04(木) 15:13:26 ID:fBvDg9XB
中3の俺としては自分の知識増えるからおもしろい。
難問が解けたときのあの快感は忘れられん。
勉強はおもしろい。
237 :
実習生さん:2008/12/04(木) 19:12:06 ID:cQ6rQtNW
現代社会の病理をそのまま受け継いでる時代遅れな教師も未だに多いんだな
生徒に差別観を植え付ける教師って社会悪でしかないじゃん
俺が本能的に教師を忌み嫌う理由が
まさに文面で明らかになってるスレッドだ
面白いな(嗤)
238 :
実習生さん:2008/12/04(木) 19:26:25 ID:cQ6rQtNW
>>205 それはある。
「世の人の上を見もてゆくに、
智あり才ありげなる男の人に後ろ指ささるるやうなることをなすあり」
(森鴎外)
短絡的に
>>10を言うと、鴎外先生の言が説明つかないわけだw
>>207 アホの坂田は結構な金持ちだw
>>218 日本は韓国と同じですと明言する教師がいたら嫌だわw
>>223 社長によっては高卒を重宝する社長もいるだろう。
たとえば西村博之とかw
そもそも生徒に
>>1のような疑問を抱かせた時点で
教師は自らの教育姿勢が迷走してることに気がつかにゃいかん。
上手な教育者は生徒にそんな迷いは与えないだろw
239 :
実習生さん:2008/12/04(木) 21:04:34 ID:vRPXVnLe
ケータイよりも校内の生徒同士の会話は禁止しろ!
ケータイよりも校内の生徒同士の会話は禁止しろ!
ケータイよりも校内の生徒同士の会話は禁止しろ!
240 :
実習生さん:2008/12/04(木) 21:28:09 ID:2/RMXIic
勉強ってのはな
例えばケーキが食べたくてケーキが置いてあるゴールがあるとするだろ
ちゃんと勉強してた奴はそのケーキに辿り着く為にいくつも道もあって橋もあったり道具もあったりでケーキに辿り着いて食べれるんだ
でも俺みたいにしなかった奴は道が一本しかない。もしその道に運悪く何かがおきて通れなくなったらもうケーキに辿り着けない食べれない
勉強してた奴も時には選んだ道が遮断され通れなくなるかもしれない
でも勉強してたからどうすれば通れるかも解るし通れる様にする為の道具もあるし道が他にもあるんだ
241 :
実習生さん:2008/12/04(木) 21:44:29 ID:WSdp/lfV
勉強しないと後で後悔するぞと言っても
勉強すると後で後悔するぞと言い返されたらどうするよ?
242 :
実習生さん:2008/12/04(木) 23:15:08 ID:tpfJu44H
そういう馬鹿は放っておいて死んだらええねん
243 :
実習生さん:2008/12/05(金) 01:48:42 ID:o3Q9JUjY
運動も勉強も芸術も「やりどき」があるんだよね。
その「やりどき」にやらなかったら
後で「やっとけばよかった」と思ってもおそいんだよ。
何が必要で何が無駄かなんてあとになってみなきゃわからないんだから
とりあえず今は全部やっとくの。
たとえ偉くなっても簡単な漢字の読み間違いひとつで
足元すくわれることだってあるんだから。
244 :
実習生さん:2008/12/05(金) 04:26:45 ID:+sxUzCVh
>>241 勉強して後悔する>勉強しないで後悔する>勉強しないで後悔もしない
昔の管理教育(平成5年頃まで)時代と違って、
今ではまるで生徒にご機嫌を取るべく、宿題や小テストも実施しない、甘くてラクな授業ばかりを提供しまくり、あまり板書をしなくなった。
だから、社会科や理科を中心に、単調でグループ学習などを取り入れたりして生徒に飽きがこない授業をするわけだが、そうなると、グループに入れない(入れてもらえない)仲間外れ(いじめ)が授業内で起きるのはなぜ?
そして、見て見ない振りをして仲間外れを放置する教師がいっぱいいる。
例えば、ロクに字も書かないラクで単調な授業は、社会性や集団組織への適応性が育つのだろうか?
漢字を覚え、書く力(作文)・読む力など国語力が育つだろうか?
行儀がよくなったり、落ち着きがある性格になるだろうか?
これが社会科などの授業の正しい在り方なのだろうか?
こんなのが“いい先生”なのだろうか?
野球のピッチャーの登板過多による投げ込みと違うのだ。ノートに字を書き過ぎたからといって肩や肘を壊したり痛めることはない。
(その割に携帯でメールをたくさん打つときは手や指が疲れないのはなぜ?)
生徒に機嫌を取るような授業をしまくった挙げ句、結果的に修学旅行先の海外で生徒が集団犯罪をしたりするということは、生徒の社会性は育ってなく、
また、「社会科教師」などとは名ばかりで、刑事事件を隠蔽していた教師とやらも社会性がない証拠ではないだろうか?
一方で、管理教育時代は、授業が始まると教師が黒板に字を書いて、終始一貫、生徒にノートを取らせていた先生も少なくなかったし、
また、書きっぱなしだから「手が疲れる」「肘が痛い」などと考えたり不満を抱いて教師に反発する生徒もいなかった(そんなこと言ったら先生にひっぱたかれた)。
当たり前な話だが、授業で字を書き過ぎても、肩や肘を壊したり手や指を疲労骨折した生徒は誰もいなかった。勿論、携帯も普及する以前である。
教科に関わらず、先生が黒板に書いた事項をひたすらノートへ写すだけで、生徒は漢字を覚え、書く力や読む力といった国語力が身について、また行儀も学び、落ち着きとか社会性や集団組織への適応性が育っていった。
だから、学校行事内で集団犯罪など起きることもなかった。
少なくても、そういう授業をしていた頃の先生のほうが、社会性がある“いい先生”ではないかな?
246 :
実習生さん:2008/12/05(金) 14:09:53 ID:kL3/+MNB
>>245の日本語に違和感を感じた。
『見て見ない振りをして』、『少なくても』、『ロクに字も書かないラクで単調な授業』
『書く力(作文)・読む力』
こんな表現をするのは、どの世代?
>>245はずいぶんと几帳面に句読点を打っている印象。
これも俺の世代とは文章の書き方が違うな。
それはさておき、
>管理教育時代は、
>学校行事内で集団犯罪など起きることもなかった。
管理教育って『ぼくらの七日間戦争』だろw
管理教育世代は校内暴力全盛期だったじゃないかwww
247 :
ゲラゲモーナ ◆3U4mScn/.I :2008/12/06(土) 23:18:49 ID:kDyiNkEh
勉強≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫>>>>>>>>>>>>>>>
≫≫≫≫≫≫>>>>>>>>>>>>>>>芸術≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫>>>>>>>>>>>>>>>
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫>>>>>>>>>>>>>>。
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫>>>>>>>>>>>>>>>
(絶対に越えられない壁)≫≫>>>>>>>>>>>>>>>(ry>>>>>>運動
248 :
実習生さん:2008/12/09(火) 19:35:14 ID:ppHM569o
なにこの運動音痴
249 :
実習生さん:2008/12/09(火) 20:42:02 ID:LXBa+4Ui
その知識が必要な理由を解釈させないで
勉強させといてもそれでいいなんて思うのは日本人だけだろう
なんで日本は「勉強」という言い方して知識の中身のことを具体的に話さないで勉強勉強と連呼してるんだ?
中身のことがどうでもいいのか
さすがは憲法9条憲法9条みたいに何も考えてないで連呼するようなウルトラスーパーぼけなす脳みその国だな
250 :
実習生さん:2008/12/09(火) 21:16:24 ID:ukpLrIhP
>>249 その文章、おかしいぞ。おまえ、勉強足らないんじゃないか?
251 :
実習生さん:2008/12/19(金) 00:30:30 ID:/Bb3RV3Q
「数学なんて何の役に立つんだよ」と発言した中高生からは携帯電話取り上げても良いと思う。
252 :
実習生さん:2008/12/19(金) 02:34:07 ID:+wis1MWC
>>251 それを説明できる能力がないのが日本人が馬鹿すぎるの
説明することごときもできない自分の馬鹿さを棚にあげて
勉強したくないって子供なら言うだろうセリフに
勉強しない人間はカスとか言って批判してるんだもん
日本人の知識者は実は知識者としての能力が足りないのに
大したことない能力で勝手に俺はえらいと思って威張りまくってるんだよ
253 :
実習生さん:2008/12/19(金) 02:58:37 ID:oA2Td9tQ
>>252 お前、このことをお子様に説明するのすごく難しいことだぞ。
数学の有用性を子供に知らしめるのは殆ど不可能に近い。
どうしても理屈っぽくならざるを得ない。
数学に限らず他の分野との関連性も視野に入れて説明することになるだろうし。
お子様に関数とかの有用性を楽しく説明出来る人間っているか?
やってるうちにハッピールンルンな楽しい気持ちになれるよ
で伝わると思うか?
254 :
実習生さん:2008/12/19(金) 03:01:44 ID:oA2Td9tQ
まあ、学校行くのに携帯なんていらないと思うけどね。
使う時間帯なんてそれ程多くはないだろう。
255 :
実習生さん:2009/01/18(日) 19:39:00 ID:8ZRwPYwD
ものの考え方を学ぶため
やりたいこと・やりたくないこと、自分に合うこと・合わないことを見つけるため
継続的な努力のできる人間になるため
などなど、一応それっぽいことは挙げられるんだが
一番は「社会で負けないため」だな
みんながやってることをやらない人間は仲間ハズレにされる、イジメられるんだよ、と
まぁ小学生には言えないけどね
256 :
実習生さん:2009/04/11(土) 16:23:15 ID:sijCAsnB
257 :
実習生さん:2009/05/09(土) 16:42:46 ID:Q/Tg7ziu
説明不足
258 :
実習生さん:2009/05/09(土) 17:56:46 ID:+JaukmQY
学校の先生が飯を食うために決まってるだろjk
古文や漢文、体育、音楽、美術などの授業が
この世の中から消えてもほとんどの人にとって
何の影響も無いが、学校でそれを教えている
先生や教科書や参考書、問題集を作っている
人たちは仕事を失って困ってしまう。
学校の先生がニートになら無いように国民が
勉強につきあってあげているのだ。
259 :
実習生さん:2009/05/10(日) 22:18:01 ID:Wxb1mk/I
学校の先生の暮らしを守る為に
絶対に教育改革なんてさせるか
っつうのが教師の本音だろ?
260 :
実習生さん:2009/05/10(日) 22:39:40 ID:iWNk3jFN
261 :
実習生さん:2009/05/10(日) 22:48:35 ID:g9TSRVXX
馬鹿ニート連投乙。
教育改革は教師の仕事じゃねえよ。
262 :
実習生さん:2009/05/11(月) 20:10:10 ID:vXIQ2Yeo
>>260 お前にそんな余裕無いだろw
これが実現したら俺は笑いが止まらんけどなwww
>>261 その通り。おとなしく教育改革を見守りながら
新しい仕事先でも探すことだな
263 :
実習生さん:2009/05/11(月) 20:38:36 ID:65SwPPjU
身内から白い目を浴びてる坊主の方が余裕がなさそうだ。
264 :
実習生さん:2009/06/05(金) 12:35:35 ID:hm87mH3k
265 :
実習生さん:2009/06/24(水) 17:12:29 ID:+X08eWND
266 :
実習生さん:2009/06/24(水) 19:23:05 ID:V3x36N6b
>>262 教育改革はおまいの仕事じゃないのに何か誇らしげだなw
まあ、お前のための教育改革でもないんだけど。
267 :
実習生さん:2009/06/24(水) 22:01:51 ID:Tsrlla3M
小中なら底辺校に連れて行けばいいんでないの?
「おまえら勉強しなかったらあんな風になっちまうぞ、いいのか?」
でびびって勉強するようになるんじゃ?
高校生…「ホームレスになっちまうぞ」だめか?
268 :
実習生さん:2009/06/25(木) 10:45:50 ID:UZaT7mc3
269 :
(−_−):2009/06/26(金) 01:13:35 ID:HeN/crUB
勉強は金になる。勉強すればするほどいい会社に入れる
勉強は金と同じなんや
270 :
実習生さん:2009/06/29(月) 15:35:16 ID:AvOyBcO4
そもそも義務教育という制度に、もう時代の流れにそぐわないところがあるのではないのか。
もともとが富国強兵政策のもとに、国民の戦闘員教育をする目的だった。つまり軍民化への
前段階としての意味があったから、明治時代以降に学校を強制化する必要があった。今後は
軍事力の果たす役割は著しく低下してくるなかで、こうした旧態依然とした制度が維持される
ということの矛盾は顕著となってくる。
また今の時代では、何も学校などという建物に人間を収容しなくとも、十分に教育を施すこと
は可能でもある。学校の意義とは集団という概念を育成する以外に何もない。その集団すらも
終身雇用崩壊によって、意味を失っているのが現状だ。またこの集団ということの持つ危険性
を考えれば、国家を全体主義へと引導してしまう恐れも孕んでいる。
さらにニートの増加などによって、今の体制の学校教育が機能を完全に停止していることも
見落としてはいけない。
もう今の日本には、こんな学校教育で集団というものを培う必要性などは皆無ともいえる。
義務教育の廃止については国民の多くは賛成ではないのか。
271 :
実習生さん:2009/06/29(月) 16:03:30 ID:g8lpdLo8
世界を平和にするために勉強するんじゃないんですか?
私は学校でそう習いました。知識を次世代に伝え、人類が発展
してく事によって、よりよい世界になっていく。そのために
一人一人が、前の世代からの知識を引き継ぎ、自分の人生を通して
それを改良・発展させて次世代に伝えるんじゃないの?
私はその教えがとても素敵だと思ったので、子供にもそう教えました。
子供は今、東京大学で学んでいます。
272 :
実習生さん:2009/06/29(月) 23:54:48 ID:QaEfljHJ
世界平和に貢献するための教育だったら、それはそれで尊重しましょう。
しかしながら、今の日本の教育の根本の問題というのは、単一の民族だけ
で拘束し、その外界との接触さえも最小限度に抑制された歪な空間だと
いうことです。グローバル化が進む中で、日本人だけが同質化、均一化を
強いられるような閉鎖空間に閉じ込められているということが問題だと
考えます。しかも今の子供たちは、外国人との交際すらも最小限度に抑制
されています。自分も大人になって外国へ行くようになって初めて外国人
との接触を実現できるようになりました。外国人との交際のうちに非常に
多くのことを学びました。外国人の思考様式が、自分自身のそれとはそれ
ほどかけ離れているのかというと。そうでもないということを肌身で感じ
日本で言われている人種差別という悪しき慣行にめぐり合うことなく、
逆にフレンドリーに接することができる、遠くて近い存在なのが外国人
だということを知り、大きな意識の転換を迫られました。こんな意識の
転換ができたのは大変遅く、20代になってからでした。小中学生の
時代から、より多くの外国人との接触の機会が持てなかったことに、
大変残念な思念にも駆られました。そこで思うことは、なんという隔絶
社会に拘束されていたのだろうという後悔の念です。もしも小中学校の
頃に多くの外国人との交際ができれば、今の自分の人生とは100%
異なったものとなっていたことでしょう。もっと日本人は幼少期から
外国人との接触を図れるような構造ならば、今の日本人には国際性を
培うことができ、もっともっと庶民が日本の外交にも、それも友好的な
ものを実現できたことでしょう。長いので今日はここで失礼します。
273 :
実習生さん:2009/06/30(火) 11:56:08 ID:jLg/h9DC
毎日のように漫画・アニメ・ドラマ・ゲーム といった架空の人物・世界に感情移入して育ち、
『勉強だけが人生ではない』 『勉強だけ出来ても駄目だ』 『ガリ勉は社会で通用しない』
などとゆとり教育の甘い言葉に流されて勉学に対する努力を怠り、
その一方、ネット上では大企業・国家の方針を連日批判して悦に浸り、
ゲームやドラマで育んだ “特別でありたい” という願望を満足させ続ける毎日。
そうやって過ごしてきた人間が、就職活動という『現実』 を突きつけられてパニクる。
俺は散々蔑んできたブラックにしか就職できないらしい…
ブラックは回避できそうだが中小企業にしかいけそうにない…
毎日大企業や国家の方針に提言してきたこの俺が上場もしていない企業に…
──ここで、この“現実と理想のギャップ” を受け入れることの出来なかった人間が、ニートと化す。
これは高学歴でも低学歴でも同様。持つ理想、置かれた境遇が違いはするが、
自己評価・現実に対する認識が甘過ぎた人間である事に変わりはない。
そんな彼らは口をそろえてこう言う。
『社会が悪い。政治が悪い。俺達が働 “け” ないのは俺達のせいではない』
そして彼等は、 “自分に相応しい境遇” を社会が彼等に “与えてくれる” 時を待ちながら、
今日も他人を罵り、大企業や公務員を批判し、“特別な自分”をネット上で演じ続けるのである。
274 :
実習生さん:2009/06/30(火) 13:25:43 ID:Q694/Hnp
コピペ乙
275 :
実習生さん:2009/06/30(火) 14:07:02 ID:B5ih82nU
でも今の若い奴にすべての責任を押し付けるのも哀れだよ
幼少期からそういう誤った教育を受けてきたわけだ
幼少期に日本の教育がおかしいといっても何もすることはできない
本当におかしいのは文部科学省というどうしようもない官庁だ
文部科学省は厚生労働省同様の腐敗官庁
276 :
実習生さん:2009/06/30(火) 14:26:29 ID:GXdNAmKw
この国の今の若い人たちとその子どもたちは
借金とか色々な物を背負わされていくからな。
何のために勉強するかと言ったら、先祖が
残した負の遺産を解消するためという事実。
277 :
実習生さん:2009/06/30(火) 14:59:44 ID:r4tmhCgv
ドラゴン桜のごとく
「頭いいやつが頭悪いやつから金をむしりとって
頭いいやつがどんどん得をする。これが世の中ってもんだ
頭悪いやつは永遠に金を取られっぱなし
それが嫌なら勉強するんだな」
実際に言ってたよな
278 :
実習生さん:2009/06/30(火) 16:53:41 ID:cQC1F2ki
私は公立で英語教えているんだけど、勉強は金のためにするという教育には反対です
そういう教育をすると、自分で自分のクビをしめることになりますよ
279 :
実習生さん:2009/06/30(火) 18:26:37 ID:64LR8HhF
平日の夕方に教師が2cHw
というわけで
>>278は教師ではありません。
280 :
実習生さん:2009/06/30(火) 18:44:45 ID:mfaEVeNp
281 :
実習生さん:2009/06/30(火) 22:49:33 ID:0PUjKN08
他人に厳しく、自分に甘い人間が多すぎる。
高卒なのに、学力低下を論じたり、
飲酒運転の前科があるくせに、法令順守を論じたり、
イジメはいけないという女性が、夜になると男性のチンチンをいじめていたり・・・・・
人は、なぜ、自分のことを棚にあげてしまうのか?
私は、自分への厳しさを持たぬものが教育を語ることに断固反対する。
282 :
実習生さん:2009/06/30(火) 22:59:04 ID:rz/1xNfu
騙されないため
バカにならないため
他にあるかな?
283 :
実習生さん:2009/06/30(火) 23:57:56 ID:wwz/GSWD
金だよ金。金があっても幸せになる保証はないが
金が無いと不幸になる確率は高い。
生活コストの高い日本ではなおさらだ。
284 :
実習生さん:2009/07/10(金) 21:15:24 ID:NGci64Re
大衆が教育を語るな!
教育とは、セレブが成しえる事業!
次世代を育てるというのは、セレブにしかできない大業だ。
そんじょそこらのブラサガリーマンは、
他人よりも自分の教育を何とかしろ!
教育と語りたければ、まず、自分が偉くなれ!
285 :
実習生さん:2009/07/14(火) 23:11:51 ID:BltJCL79
読み書きができないと、直接体験でしか、学ぶことができない。
もし、○○したら、こうなる、という予測、コレをやっちゃいけない、ということが
わからなくなる。
だから、勉強しないやつは、人の痛みがわからない。
あと、勉強しないやつは、考えることが苦手になる。
「今の試合、どうして負けたんだろう」
理由がわからない。勉強しているやつは、理由がわかる。作戦が立てられる。
コドモには、俺はいつもこう説明してるよ。
あと、学びに熱中すると、人間関係もよくなるね。
授業中に関係ないおしゃべりをしているやつは、だめだね。
286 :
実習生さん:2009/07/18(土) 17:11:35 ID:fj01sZVh
結局、大半の人間はザコなわけで。
努力せず、天才であるあるわけでもないザコオヤジに学ぶことなどないさ。
勝利をつかんだ勝ち組の言葉にだけ、子供たちの耳は傾けられる。
287 :
実習生さん:2009/07/18(土) 18:04:34 ID:mlXXTWmL
勉強と精神論をごっちゃにしちゃってる今の学校教育が諸悪の根源なんじゃね?
288 :
実習生さん:2009/07/18(土) 18:13:17 ID:fTTYx8Ug
>>279 私学は土曜に授業をやるところが多いので、教員の休日は日曜日+平日に1日という形になることが多いことを知らんらしい
289 :
実習生さん:2009/07/18(土) 19:17:12 ID:c5YkOWCq
ほとんど授業に参加しないヤンキー家系の子供は
学校で教える教育に何の価値も感じてない。
それにも関わらず無理やり自分たちの価値観や理想を
押し付けている学校や教師はおせっかい以外の何者
でもない。ヤンキー家系の子供には彼らの価値観にそ
った授業をすべきだ。先生は極道、授業は任侠道や
武術、ボクシング、コレなら教育困難校の生徒達も
積極的に授業に参加するようになるはず
290 :
実習生さん:2009/07/23(木) 06:46:21 ID:lr+liD0u
291 :
実習生さん:2009/07/23(木) 07:13:02 ID:ERA+Qzzj
まず、やってみやぁ。
やってみたらわかるから。
292 :
実習生さん:2009/07/23(木) 09:10:46 ID:d3AUN+W6
学校で学ぶ知識なんて、直に古くなってしまいます
教員が今教えているのは
知識やスキルを学習・習得する力だと思います
実際に生きてゆく上で、個々が習得すべき課題に出会った時のためにです。
宿題してこなかったとき、「如何に上手く叱られるか」も含めて
学ぶべきことだと思います。
ちょっと叱られただけで、派遣先から逃げないように・・・
293 :
実習生さん:2009/07/23(木) 12:45:28 ID:hnk6qoyj
>>292 でも日本人のほとんどは高校や大学を出ていったん学業を終える
と意地でも勉強しない世界的にも珍しい民族。
294 :
実習生さん:2009/07/23(木) 13:02:32 ID:EisAa2G0
>>293 仕事にもよるだろ。ITなら技術、保険屋なら
法律と学ばないとやっていけないし。
自分の周りだけ見て判断してないか?
295 :
実習生さん:2009/07/23(木) 13:46:04 ID:NUMov6Bz
>>1 できるよ。
「明日(未来)の幸せのため」だよ。
明日はいまは目に見えないけど、必ずやって来る。だから対応できる力を準備するのが勉強。
「何に役に立つの?」というが、明日はまだ見えないからわからない。しかし、役に立つから勉強するのではない。勉強(準備)したことを役立てて生きていけばいい。
296 :
実習生さん:2009/07/23(木) 18:20:20 ID:xSCzdPPy
297 :
実習生さん:2009/07/23(木) 18:24:01 ID:ZPkqmb4I
298 :
実習生さん:2009/07/26(日) 11:33:24 ID:cUVfg528
299 :
実習生さん:2009/07/26(日) 12:16:17 ID:53qw/qbP
>>295-296 宗教の詐欺師と論法がいっしょ(笑)
人間は社会をやるからには社会のことを考えて社会をやってかなければならない
社会とはどういうものがあるかを認識してどうやっていくかを考えていくということだ
子供が世の中に属す人間の立場としてこれから社会のことを勉強していくからには
社会には何があるかを教えて現行の社会のやり方を教えることだ
社会をやるにあたって社会のことを考えるのは大人の仕事
子供に社会のことを考えさせるという授業をやることが現行の授業で多いけど
まず子供は社会を知らんので基本的に自分たちがやってる今の社会のやり方を教える以外のことは必要ない 子供に社会のことを考えさせてもほとんど無意味
つまり自分たちがやってる社会を認識させることが公教育の目的なので未来のことはわからんなんつって社会の姿を教えないなんてことはありえない
そもそもそんなこと言うのは人間は社会を把握しながら社会をやっていかなければならないことをわかっていない
300 :
実習生さん:2009/07/26(日) 14:45:08 ID:xHW9UdES
>>299 おまえはどれだけ、その社会とやらを理解しているのだ?
301 :
名無し:2009/07/26(日) 15:53:49 ID:7dnE2y/b
302 :
名無し:2009/07/26(日) 16:27:55 ID:7dnE2y/b
Winnerじゃないんですよ、Happiness Happiness。
303 :
実習生さん:2009/07/29(水) 21:12:26 ID:beJB0HAg
子供たちに教えるとしたら、
自立して生活できる力を身に付ける為と説明するかな。
君たちはいずれ必ず大人(社会に放り出される)になる。
大人になれば、自分の生活をする為に必要な物(衣食住やサービス等)を自分で用意しなくてはならなくなる。
もちろん、家に資産があれば、それを少しずつ処分して必要な物を用意することができる。
しかし、ほとんどの家にはそんな資産は無い。
当然大人になった君たちが何らかの方法で必要な物を用意する必要がある。
用意しないと生きていけないから。
その必要な物を用意する為に最も有用な物はお金と呼ばれる物である。
これは、世の中に売られている全ての物と交換可能な最も便利な物である。
このお金を使って今後必要な物を用意していくわけだが、ではこのお金をどうやって得るのか?
ところで、君たちのお父さんやお母さんは、君たちが学校に来ている間は何をしている?
働いているよね。(中には様々な理由で働いていない親もいるかもしれんが)
働いて給料をもらっている。給料はつまるところお金だ。
そう、大人になれば働くことによってお金をもらい、そのお金を必要な物(君たちの服等)に
交換して生活しているんだ。
じゃ、君たちも今から働けるかというと働けない。
不可能ではないが、非常に厳しいし、働くべきではないと思う。
(25歳を超える場合は、余程の理由が無い限り、働きながら勉強していった方がよい。)
304 :
実習生さん:2009/07/29(水) 21:14:18 ID:beJB0HAg
日本にて働く時に最低限必要なことは、
日本語を読み書き会話できること。
社会的な常識を身につけていること。
何らかの分野の知識を身につけていること。
他にもあるかも。
これらを身につけているとどうなるか、働く時に必要になる知識を吸収するスピードが
格段に速くなる。知識は繋がっていることが多いからだ。
漢字等は一つ一つが独立して存在するので、難しい漢字からでも簡単な漢字からでも習得できるが、
働く時に必要とされる知識は左右上下のつながりをもっているものが多い。
これがある為に難しいのだが、学校で勉強をしておけば、これらの最低限の知識が身に付き、
働く時に困ることが少なくなる。
働くときにそれらの知識を全くの一から得ようとすると、非常に大変なことだ。
会社は君が一から勉強しているのを待ってくれると思うか?
スーパーで店員がレジの説明書と辞書を持ちながらのんびり精算するのを君は待っていらるか?
壊れたDSを修理屋さんに持っていったら、回路の勉強するから1年待ってくれって言われたらどうする?
そんな大変な目に大人になってから合うか、今少し我慢して、幾ばくかの知識を得ておくか。
どちらがいい?
また、当然だが、知識を持っている人と持っていない人とでは、もらえるお金が違ってくる。
スーパーのレジ打ちする人とスーパーのレジを設計する人とでは、
必要とされる知識が格段に違う為、給料も格段の違いが出る。
勉強は生きている間ずっと続くものだ。
たまに休んだりすることもあるけどね。
(一生休んでいる人もいるかも)
305 :
実習生さん:2009/08/04(火) 00:17:26 ID:KNdvHBSC
いまだに勉強する意味がわからない俺が考えてみた。
@将来どんな職業になりたいですか?⇒湯戸リコ「美容師」
Aでは、美容師になるために
どんな勉強をすればいいと思いますか?⇒湯戸リコ「ファション雑誌みて研究したり〜?」
Bソレも大事な勉強ですね。
しかし美容師になるには"資格"が必要です。
Cその資格を得るために専門学校や大学に通い
"資格"を取るのに必要な"勉強"(美容師ならカット・メイク・シャンプー・薬品の扱い)
をそこでもたくさん学ばなければなりません。
Dもちろん、そういった学校に行くために入学試験があります。
ここで小中高校の勉強が必要になります。試験に受からなければ学校にも入れません。
Eまた、高校や大学を卒業してないと得られない資格もたくさんあります。
ちなみに美容師資格は高校卒業してないと取れません。
Fさらにそういった学校を卒業しても資格は簡単には手に入りません。
試験を受けて合格して初めて"資格"を得て美容師と名乗れるようになります。
G勉強はつまらないと思う事もありますが
将来あなた達の「なりたい自分」になるための"試験"に必ず必要になってくる物です。
学んだことはアイデアしだいで多方面に生きる事もあります。
H大人になってから学ぶのでは遅い事もあります。今だから出来る事なんです。
将来を見つめ計画を立てながら勉強をしてみてください、一生の宝にもなります。
306 :
実習生さん:2009/08/07(金) 17:57:36 ID:kbBGH96c
搾取されたくなけりゃ勉強するしかない
307 :
実習生さん:2009/08/23(日) 00:35:00 ID:ksx9eYR/
勉強は何の為にやるかを考えることが学問の始まりである。
308 :
実習生さん:2009/11/17(火) 01:13:18 ID:7mm5bGgI
「小1プロブレム」、東京の公立小24%で
2009年11月13日8時18分
小学1年の児童が教室で立ち歩いたり、勝手に出て行ったりして授業が進まない状態が昨年度、
東京都の公立小の4分の1で起きていた――。都教育委員会は12日、こんな調査結果を明らかにした。
こうした状況は「小1プロブレム」と呼ばれて各地で問題になっており、
都教委の担当者は「1年生の授業が混乱する事態は珍しくないことが裏付けられた」としている。
都教委によると、調査は都内の全公立小学校長約1300人が対象で、昨年度勤務した学校での状況を尋ねた。
「1年生が落ち着かない状態が続いた」と答えた校長は24%。
発生時期は4月が57%で最も多く、「年度末まで続いた」という回答も55%に上った。
児童の様子で多かった回答は、「授業中に立ち歩いたり、教室を出て行ったりする」(69%)、「担任の指示通り行動しない」(62%)など。
実施した対策で最も多いのは「他の教諭が学級に入って協力した」(63%)で、「非常勤講師などの派遣を受けた」(37%)もあった。
効果的と思える対策を尋ねると、「担任を補助する教員の配置」(81%)、「1学級の児童数の削減」(64%)などの回答が多かった。
都教委の担当者は「教員同士や保護者との協力で取り組んだ事例集を作るなど、解決へ向けた対応を考える」と話した。
http://www.asahi.com/national/update/1112/TKY200911120448.html
309 :
実習生さん:2009/11/17(火) 10:30:56 ID:XzLTqQ7b
310 :
元先生さん:2009/11/28(土) 23:14:31 ID:6Q6tPbLp
現役ではないので偉そうな事を述べるつもりはありませんが、私ならこう答えます。
勉強をするのは何も小中高生に限った事ではありません。大人になっても勉強は本来必要なのです。
「人間であるがために」勉強が必要なのです。
人は「自分」という普遍の存在であり続けようとすると、必ず「死」が訪れます。
単細胞生物でも、分裂や交配があるように、常に同じ状態で存在し続けることはできません。
だからこそ、生き物は子孫を残すという本能を持っています。
自分の子孫を残すためという目的であれば、頭が良かったり力が強かったりというだけでも十分かもしれません。
しかし、今ここにいる自分という枠を超えたとき、その理論は通らなくなります。
もし、ある一人の人間が全世界の同性の人間を抹殺して、全世界の異性を自分のものにしたとしたら、
生まれる人間全てが同じ遺伝子を半分持っているということになります。
この状況では奇形が発生しやすく、永遠を望むのは逆に難しくなります。
全ての人間が助け合い、全ての人間が幸せを得ることで、それぞれの子孫が繁栄します。
その連鎖によって自分という存在が多くの人間に分散されて受け継がれて行くことこそ「永遠」なのです。
(正のスパイラル)
知恵は「生き抜くため」であり「助けるため」に必要なのです。
この考えは、自分一方だけでは成り立ちません。
全ての人間がそうでなくては成り立たないものです。
しかし今の世の中は、お金という見える裕福さを得るため、相手を欺く知恵に固執するようになってしまいました。
「生き抜く」ための知恵に固執しているがために、相手を傷つけるためのものとなっているのです。
人生の勝ち組になっても、負けた者が全て滅べば、勝った者同士で争いが生まれます。
(負のスパイラル)
これでは、本来人間が求めるべき「永遠」は得られないでしょう。
私は自分を負け組だと思っていますし、死ぬべき存在なのだろうと思っている半分鬱な人間ですが、
そんな自分が今でもある資格試験を受け続けているのは、
「特定の人物ではない誰か」のためなのだと思っています。
311 :
実習生さん:2009/12/02(水) 23:44:18 ID:zIH7F3uX
>>310 こんなこと子供が聞くわけ無いよね。
読んでないけど。
312 :
実習生さん:2010/01/05(火) 13:00:33 ID:h4UODy8u
俺は高校入ってからとりあえず明確な目標(夢)持ったんだが
勉強する意味=自分のため
で納得できる俺と納得できない他生徒もとい友達ってのが不憫でならん
てか説明しても「理解できるが納得いかない」ってのが多い
高2の分際で適当なこと言ってすまん
参考になればと思った
313 :
実習生さん:2010/03/07(日) 00:26:50 ID:eXBS6uxM
キヤノン工場…
“現代残酷物語”
非正規雇用の青年たちをバスに詰め込み工場まで運ぶ― 。 彼らはこのバスを “護送車” と呼びます。
キヤノン会長・御手洗冨士夫氏 (経団連会長) の出身地である大分のキヤノン工場で働く2人の青年が語る
“現代残酷物語” ― 。
天引きで手取り10万 / 歩速も管理
「毎秒 1.79メートル」。 歩く速さまで管理されています。 通路の側面にはセンサーが設置され、
労働者が歩くとスピードが表示されます。
工場と部屋を行き来するだけの生活。寮のある杵築 (きつき) 市に移ってきて3カ月、
町を出歩いたことはありません。
バスは “護送車” / 給料日前は空腹
考えることは?
新井さんは、ちょっと考えて、「今日は食事を何回抜くかということかな」 と、ぽつり。
給料日前は、食べる金も底をつき、いつもおなかをすかしているといいます。
http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/topics/070325CanonHiseikikoyou.html
314 :
実習生さん:2010/03/07(日) 03:25:07 ID:mXuAoV2u
君達は本当にどうしようもないな。
上岡龍太郎はかつてこう説明したよ。
・数学−足し引き、増減を勘定することにより結末を予測する。
・歴史−過去の事例を振り返ることを現在に照らし合わせる。
・国語−相手とのコミュニケーションでの最適な言葉の選択。
なぜこんな簡単な説明さえできない?
315 :
実習生さん:2010/03/07(日) 04:05:11 ID:ukkFX61K
日本のルールでは勉強出来ないと何をするにも不利な事が多いから。
316 :
ほの板のT:2010/03/07(日) 07:27:28 ID:or6WY5pN
( 'ω')例えばさ将来やりたい事ない歴史苦手な奴が歴史を勉強してこなかった訳よ
( 'ω')で、そいつは人生の分岐点に止まってAかBどれにするかってのよ
( 'ω')本当はさCに興味を持ちはじめてC選びたいんだけどCにいくには歴史ができなきゃ駄目なのよ
( 'ω')そいつは分岐点に立たされてやっと歴史が苦手だからって勉強してこなかった自分が駄目なの気づく訳よ
( 'ω')でももう分岐点にきてる訳だから遅いのよ。後はいきたくないAかBで選ぶしかない訳よ
<⌒/ヽー、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
317 :
実習生さん:2010/03/17(水) 19:32:39 ID:QB9DIH/1
無職になると現実との接点がなくなるから、
バーチャルの世界に逃避するようになる。
さらに歳をとると、前頭葉が衰え、
情報を真に受け、忍耐力もなくなり、論理性もなくし、
人間関係もうまくいかなくなる。
そして、家族全員がダメになっていく。。。。。
318 :
実習生さん:2010/03/18(木) 23:43:35 ID:RxDohGa3
事務所決まって
319 :
実習生さん:2010/03/25(木) 02:19:50 ID:re9W7HIO
ダメオヤジが教育や社会の厳しさを語っていると、張り倒したくなるね。
320 :
実習生さん:2010/03/27(土) 21:48:12 ID:Drndk4Ej
洞察力ある若者だけが、世界の真実をみやぶる。
洞察力のない者、年老いた者では、みやぶることはできない。
321 :
実習生さん:2010/05/03(月) 18:21:12 ID:O6pqGmCM
322 :
実習生さん:2010/05/03(月) 20:14:22 ID:S7ymbIh9
学校で勉強する目的は国民の意思とは無関係に
教育基本法によって定められています。
323 :
実習生さん:2010/05/10(月) 21:47:22 ID:Yfd8iPj+
324 :
実習生さん:2010/05/13(木) 04:03:22 ID:W1O/+VRQ
いいか、俺がマジレスしてやる。
「勉強は何のためにやるの?」という子供の90%は、一応理屈では「将来のため」にしなければと分かっていて、
それでも単に「勉強したくないから」「大人を困らせたいから」、そういう質問をしているだけだ。
子どもたちは実は勉強する理由は分かっているわけだから、説明なんかしてやる必要は全くない。
だから、そういう質問をされたとしても、大抵の場合は、
「うるさい黙って勉強しろ」と強制力を発揮すれば済むわけだ。
もちろん中には本気で「なぜ歴史や、英語や、方程式は普段の生活で使わないのに勉強しなければならないのか」と、
考える子供もいる。
そういう子供に対しては、本気で説明することも大事だが、
それ以前にしなければいけないことがある。それは、
「君のお父さんお母さんも学校の先生もみんな子供のときは勉強したくないと思っていた。
それが大人になったら、みんな子供に対して勉強しろと言い始める、それはなぜだと思う?」
と問うことだ。
「将来のために勉強する」というのは全くもって正解だが、子供は目の前のことしか見えないので、
将来の利益や損失まで感じられない場合が多い。
だから、いろんな手段で、親や先生の立場をロールプレイさせることで、勉強の意義を分からせなくては。
325 :
実習生さん:2010/05/24(月) 16:13:00 ID:kQG0chpn
326 :
実習生さん:2010/09/02(木) 22:18:06 ID:oq2jBPKN
「金」のため。特殊な才能があればそっちで稼げばいいが
そういう才能を持つ確率は少ない。
327 :
実習生さん:2010/09/02(木) 23:32:48 ID:AdxkT77I
勉強ができないと本来不要なコンプレックスが発生してしまうから
328 :
実習生さん:2010/09/03(金) 21:34:22 ID:YwmPA1Ph
頭を使うことに意味がある。
329 :
実習生さん:2010/09/04(土) 07:10:47 ID:0c7LplzU
どんな意味があるんですか
330 :
実習生さん:2010/09/04(土) 09:47:23 ID:WxVQVhER
問題解決能力を身につけるという意味。
331 :
実習生さん:2010/09/07(火) 12:30:40 ID:SBGxiYEG
>>330 気持ちは分かるけど、話が飛躍しすぎて違和感を感じてしまいます
332 :
実習生さん:2010/09/07(火) 18:31:39 ID:8Plf78kE
勉強をしないと頭のいい人にだまされるからです
333 :
実習生さん:2010/09/07(火) 20:59:09 ID:uzm3lICf
生徒の側だと飛躍していると思うんだろうな。
研究部では
自ら学ぶ子供の育成
とかテーマに掲げているから
ま、勉強の目的はそのへんにもありそうだな。
334 :
実習生さん:2010/09/14(火) 21:40:22 ID:1I1M2RaD
【裁判】自転車衝突事故「両親の交通教育は不十分」 少年らに約540万円支払い命令 東京地裁
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284463024/ 1 残業主夫φ ★ New! 2010/09/14(火) 20:17:04 ID:???0
★自転車衝突事故「両親の交通教育不十分」 少年らに約540万円支払い命令 東京地裁
2010.9.14 20:01
東京都杉並区の交差点で自転車を運転中、別の自転車と衝突し、足を骨折したとして、加藤和夫弁護士(74)が
自転車を運転していた当時12歳の少年と両親に休業損害金や治療費など計1200万円の損害賠償を求めた訴訟の
判決が14日、東京地裁であった。鈴木正弘裁判長は「少年は交差点に入る際の注意が不十分で、両親も子供に適切な
交通教育を行っていなかった」として、少年らに約540万円の支払いを命じた。
加藤弁護士は横浜地裁所長、札幌高裁長官などを経て、現在は弁護士として活動。平成14〜19年に、公害紛争の
解決を図る総務省の行政委員会、公害等調整委員会の委員長を務めた。
判決によると、事故が起きたのは20年1月26日午後7時5分ごろ。加藤弁護士が自転車で信号のない交差点に
進入したところ、右方向から来た少年の自転車と出合い頭に衝突。加藤弁護士は左すね骨折のけがを負った。
少年は塾から帰宅する途中で、友人と自転車で「鬼ごっこ」をしていた。
加藤弁護士は、事故後1年間の休業損害金約1380万円など計約2480万円の損害のうち、1200万円の支払いを求めていた。
鈴木裁判長は「少年は交差点に進入するときに減速したが、周囲を十分に確認していなかった」とし、2人の年齢などを
考慮した上で少年と加藤弁護士の過失割合を6対4と認定。少年の両親については「交差点で一時停止するといった
一般的な指導はしていたが、少年が『鬼ごっこ』をしていたことを把握していないなど、教育監督義務違反があった」と指摘した。
▽ソース (産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100914/trl1009142005016-n1.htm
335 :
実習生さん:2010/09/22(水) 10:46:14 ID:rscZer7J
ふつう40人、50人学級は当たり前だろ。100人、150人学級で勉強を教えるべきだと
思うよ。勉強しない生徒やバカは1人でもやらない。
20人や30人学級にする必要はない。逆に50人、60人学級にするべきだな。
公僕どものような不用な生物を増やすことの方が問題だ。
100人学級にしてバカ生徒は個別指導で校長や教頭が面倒見りゃいいんじゃね。
死ね公僕どもww
337 :
実習生さん:2010/09/23(木) 14:09:55 ID:k/5YXkrg
>>336 けっきょく公僕への嫉妬かよwww
じゃ、あんたは100人学級でお勉強してねw
おれは20〜30人学級での指導の方がいいから。
あと、公僕どもが不要なら生物なら
どうぞ、公僕のお世話なしでこれから生きていってください。
338 :
実習生さん:2010/09/23(木) 16:25:42 ID:m3j7ofGe
中2以下には将来のことだの社会の厳しさだの話してもほとんど通じない
まずそのようなつまらない話はそれ自体聞こうとしないし、
聞いたところで理解できない、一部理解しても認識が非常に薄い
昔のことは忘れてしまうがそれが子どもというものだ
339 :
実習生さん:2010/09/23(木) 19:24:54 ID:k/5YXkrg
おれが大学生の頃
とある高校生を家庭教師で教えたことがあるのだが
楽な仕事をしたい
と言っていた。
その欲求自体は、ある意味人間らしいかもしれないが
そいつは遊びほうけているやつで
ま、実際そんなガキがいるんだよ。
理解されなくても、社会は厳しい
って定型句を教えておく必要はある。
もちろん、生徒一人一人
理解力の差はある。
340 :
実習生さん:2010/09/24(金) 18:48:53 ID:nzfEdPNu
楽な仕事をしたいというのは全くふつうだろ。
それのどこが悪いんだ?
おまえらだって、農業や林業や漁業をやりたくはないだろ、たぶん。
341 :
実習生さん:2010/09/24(金) 19:16:47 ID:bM5DUQNG
楽な仕事をしたいのなら勉強すること
学校で楽をしていると将来苦しい生活をすることになる
342 :
実習生さん:2010/09/24(金) 19:28:26 ID:AlFK91+I
学区2番手くらいの高校にも
勉強せずに遊びほうけている奴はいるが
勉強しなさいと言っても
「勉強せずにごろごろしていても成功した奴はいくらでもいる!」
と力説していたよ。どこのだれのことだよw
343 :
実習生さん:2010/09/24(金) 19:29:17 ID:Fuk5KzRa
ホンと、難しいね。まあ、学歴社会と言っても、小学生1年生には通じないしね。
勉強と言うのは、元は商人が「頑張る」と言うことから出たらしいので、学校には向かないね。
それよりも、新しい世界を知る楽しさなんてどうかな。難しく考えねーでね。またね。
344 :
実習生さん:2010/09/24(金) 19:56:13 ID:nzfEdPNu
農業などをやりたくないなら勉強しろ と言うと、農家の保護者からクレームがきた。
「あなたは若いころ勉強しなかったからそんな職業についているんでしょ」
と言っておいた
345 :
実習生さん:2010/09/24(金) 19:59:20 ID:bM5DUQNG
農業はむしろそう簡単にできない仕事だぞ
土地やら機材やら初期投資がめちゃめちゃ多いから
普通に勉強できないやつは土木建設業や介護や美容師になってる
346 :
実習生さん:2010/09/24(金) 20:04:54 ID:nzfEdPNu
教員というのは、じつは職業によって人を差別することを教える職業なんだよね
347 :
実習生さん:2010/09/24(金) 20:58:16 ID:nzfEdPNu
教員はもっと積極的に職業差別をすべきだ
そうしないと、生徒は勉強しなくなってしまう
348 :
実習生さん:2010/09/24(金) 22:58:02 ID:nzfEdPNu
若いときに職業差別意識を植え付けておかないと、いったいいつ植え付けるのか。
教員が率先して植え付けるべきだ
349 :
実習生さん:2010/09/24(金) 23:21:01 ID:pnWTf2Is
>>348 で、あんたの職業は?
ニートなんでしょどうせ。
350 :
実習生さん:2010/09/24(金) 23:22:16 ID:AlFK91+I
351 :
実習生さん:2010/09/25(土) 00:28:42 ID:Zz1k8I/T
ナントカ桜とかいう昔ヒットしたバカを東大に行かせる漫画は
勉強するのは「生きるため」
とか言ってたが
352 :
実習生さん:2010/09/25(土) 00:56:01 ID:a94hD9oO
勉強する目的を子供に教えるには、どうしても職業差別意識を子供に植え付けなければならない。
それを植え付けなくて勉強する目的を教えることは現実には不可能だ。
353 :
実習生さん:2010/09/25(土) 01:13:44 ID:a94hD9oO
職業で人を差別してはいけないという考えかたは、現実に合っていない。
教員は、むしろ職業で人を差別することを教えるべき。
354 :
実習生さん:2010/09/25(土) 09:25:32 ID:SXIUVO9P
355 :
実習生さん:2010/09/25(土) 10:06:19 ID:a94hD9oO
あげておくかな。
356 :
実習生さん:2010/09/25(土) 10:19:51 ID:pZzAx5EX
大事なのは勉強することじゃない。
自分で考える力を養うこと。そのために必要な知識を身に付けること。
だけど、勉強しない人の考えは浅くて軽薄でつまらない。
それだけだよ。
357 :
実習生さん:2010/09/25(土) 10:23:34 ID:a94hD9oO
>>356 意味わからん
そんなことよりも、教員は職業で人を差別することをもっと積極的に生徒や児童に教えるべき。
358 :
実習生さん:2010/09/25(土) 10:38:38 ID:pZzAx5EX
>>357 軽薄浅矮な人は物事を定性的にしかとらえられぬ。
いいかえると「○○は◇◇であるべきだ」的な紋切型。
知識ある人は物事を定量的に捉えることができる。
いいかえると、物事は割りきれることばかりでなく
程度のちがうものの集まりであることを理解できる。
359 :
実習生さん:2010/09/25(土) 11:01:28 ID:a94hD9oO
>>358 そういう呪文はおまえの日記帳にでも書いてくれ
360 :
実習生さん:2010/09/25(土) 11:10:37 ID:yU09QnIX
361 :
実習生さん:2010/09/25(土) 12:23:37 ID:SXIUVO9P
362 :
実習生さん:2010/09/25(土) 13:52:36 ID:a94hD9oO
あげておくかな。。
363 :
実習生さん:2010/09/25(土) 23:35:48 ID:gJPTL9Kf
複雑で変化の激しい社会で生きていく為には知識と自ら考え行動する力が必要だから。
社会と切り離されて自給自足をし生活の向上を目指さないのならば勉強は必要ないとも思う。
その代わり、勉強する以上に違う努力が必要になる。
364 :
実習生さん:2010/09/25(土) 23:45:25 ID:a94hD9oO
職業によって人を差別することをもっと積極的に教えるべきだと思う
教員はほかの職業より地位が高い
もっとほかの職業を見下すような態度をとるべきだ
365 :
実習生さん:2010/09/26(日) 00:47:42 ID:5Tr1wSJa
>>364 おれ、教師だけど、
おまえの職業は何?
366 :
実習生さん:2010/09/26(日) 12:15:30 ID:qkDygYV4
>>1 そもそも教員になるにあたって,大卒とか院卒とかで
教員以外の仕事についてない以上,何のために
勉強するのかとか教えれる訳が無い。
367 :
実習生さん:2010/09/26(日) 12:18:55 ID:1mOBGb0b
>>366 ふ〜ん
で、君の希望では何の職業についてほしいの?
368 :
実習生さん:2010/09/26(日) 13:30:55 ID:5Tr1wSJa
なんのために勉強するかを見つけ出すのも勉強の一つだろw
369 :
実習生さん:2010/09/30(木) 13:47:13 ID:SDgEZBIC
自分には何が向いてるのかを判断するための総合教育の場じゃない?
学校行かずに5教科と美術、音楽、体育、技術家庭を全て学ぶのは困難だろ。
この9教科の中から1番自分に合ってるものを選んで
将来の職業を決める時の判断材料にすると。
結論としては規則正しい生活習慣をつけるため・型を覚えるため・
将来非常識(大物)な人材になるための基礎固めだと思うが
370 :
実習生さん:2010/09/30(木) 21:15:50 ID:4KktO50p
学校にわざわざ人間全員集めるんだから、
学校でやることは社会をやってく上でこれは覚えてもらわなきゃいかんというものじゃなきゃだめだろ。
それ以外のやってもやらなくてもいいような知識じゃ学校に人間全員集める理由にならん。
個人のそれ以外のことをやる時間を奪ってしまうし。
現に日本人は教養的な知識をからっきし持ってない。
世の中のこと全部教えれるわけないのに余計なことやって個人の時間を奪ってるからそうなってしまってるんだろ。
371 :
実習生さん:2010/10/01(金) 11:47:16 ID:AvjZLdNP
個人の時間だけをやってる人間に大成する奴はいるか?
嫌なこともやるからこそ人間の限界が分かるわけだし我慢強さも覚える。
むしろゆとり教育とか校則を緩くしたから
学力低下やいじめ、少年犯罪が増えてるんじゃない?
子供はまだ自我が確立してないんだから型にはめないと創造性が生まれない!
基本ができてない奴に応用や発展的なことはできないだろ?
372 :
実習生さん:2010/10/01(金) 18:09:46 ID:ODlLju8Y
>>371 程度にもよると思う。ゆるい方向でも厳しい方向でも両極端な指導をしすぎればろくな
結果が生まれない。小学生のうちはある程度詰め込み型で基本的な知識とかを
学ばせて、中学生以上は選択の幅を広げたり、自由度を高めたりして自主性を育てた上で、
自分の得意なものや学びたいことを強化するべき。
373 :
実習生さん:2010/10/01(金) 18:20:51 ID:doEc/qu4
>>370>>371>>372 そんなことよりも、教員が犯罪をしてももっと処分を軽くすべきだ
今は、あまりにも処分が重すぎる
教委も、教員が犯罪をしてもなるべく謝罪しないようにすべきだ
今のままだと教員志望者が減ってしまう
374 :
実習生さん:2010/10/01(金) 21:30:53 ID:YJrR0L1j
>>373 お前みたいなバカガキがいるから進むものも進まないんだな
375 :
実習生さん:2010/10/02(土) 06:24:11 ID:UsA1AxDo
教員の犯罪に対する処分が重過ぎるのは事実
376 :
実習生さん:2010/10/02(土) 09:59:29 ID:UsA1AxDo
飲酒運転、援助交際、盗撮程度でクビはおかしい
もっと軽くすべき
377 :
実習生さん:2010/10/02(土) 13:21:34 ID:8p/zm7nb
確かに処分が重すぎることがあるのは事実だけど、不祥事に対して教育委員会が謝罪しなくて
いいわけがないし、逆に甘すぎると思うケースもある。まあ、処分を軽くしたとしても、それが教育の
改善につながるかと言えば、少なくとも公立の学校の場合は違うだろう。私立だと
不当解雇や重すぎる処分、退職強要とかがある場合があるから違うけどね。
378 :
実習生さん:2010/10/02(土) 13:29:52 ID:UsA1AxDo
男の教員なら、1日中女子生徒児童にムラムラしているはず
379 :
実習生さん:2010/10/02(土) 13:58:04 ID:UsA1AxDo
>>377 おまえも教員か?
それならわかるだろう
男の教員なら、1日中女子生徒にムラムラしているはず
380 :
実習生さん:2010/10/02(土) 14:52:10 ID:UsA1AxDo
あげとく
381 :
実習生さん:2010/10/02(土) 15:04:16 ID:8p/zm7nb
>>379 仮に心の中でそう思うことがあったとしても、実際にやって違法行為をした場合はそれなりに
処分を受けなければならないし、教育委員会の謝罪も必要だろう。俺は教師ではないけど、
自分に子供ができて保護者の立場になった時、そういうことが起こったらそういう
対処をしてもらわないと納得いかないし、教師のことが信用できなくなる。
382 :
実習生さん:2010/10/02(土) 15:57:54 ID:a0eRGOFX
バカガキにマジレスしている馬鹿はなんだ?
383 :
実習生さん:2010/10/02(土) 16:39:49 ID:UsA1AxDo
とにかく、援助交際程度の「微罪」で謝罪なんかする必要はない
384 :
実習生さん:2010/10/02(土) 16:57:44 ID:a0eRGOFX
冗談は顔だけにしておこうぜ
385 :
実習生さん:2010/10/02(土) 22:30:21 ID:8p/zm7nb
>>383 子供にものを教える立場の人間が子供に関する犯罪をすれば謝罪する必要はあるだろうし、
ある程度の制裁は受けるべき。まあ今の処分は重過ぎるし、社会的制裁も大きすぎる
からそれは改善した方がいいし、今の法律や条例に問題はあると思うけどね。
386 :
実習生さん:2010/10/03(日) 07:48:32 ID:Lhqhml4a
女子中高生にムラムラしない男の教員はいない
もっと処分を軽くしてほしい
387 :
実習生さん:2010/10/03(日) 10:41:19 ID:Lhqhml4a
猥褻事件なんか、ほとんどは「微罪」だ
もっと処分を軽くしろ
388 :
実習生さん:2010/10/04(月) 01:20:32 ID:TxERzFsW
上げる
389 :
実習生さん:2010/10/04(月) 16:12:05 ID:3DM/ihWT
高校生は分かるけど未完成な小中学生にムラムラする男はただの変態だよ。
処分は重くてもいいけど関係ない教師まで信用しなくなるのはなぜ?
日本人は極端だから1人が悪いと全てが悪いと勝手に決め付けるんだよな。
詰め込みの基礎教育は中学生までは絶対やるべきだな!
高校生は普通科と専門学科に分かれるから自主性も多少は協調させる。
ただ総合学科みたいなのは反対な
まあうわべは自主性でも本音は嫌な科目から逃げたくなるのが子供の心理!
得意科目はしっかり褒めてあげて苦手科目も適度にはできるように教育しないとな。
だいいち余計なことってどんなことだよw
390 :
実習生さん:2010/10/04(月) 16:13:35 ID:g5AkcRMP
バカガキにマジレスしている馬鹿はなんだ?
391 :
実習生さん:2010/10/04(月) 23:23:54 ID:dj9tBZjW
>>389 109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/20(火) 05:32:41.56 ID:K/0JWanp0
11歳前後の人間に欲情するのは
生物学的に普通で、それをおかしいかのように言われ出したのは、
近代になって経済的自立が可能になる年齢が20歳ぐらいにまでなってからなんですよね。
実際小学5年生〜中学二年生二ぐらいまでが
人生の中で一番性欲旺盛なのも、大多数の人が認めるところです。
つまり人間のDNA自体が、その時期に繁殖をするべきだと指令を出しているわけです。
しかもその頃、20だ25だののおじさん・おばさんに欲情してたでしょうか?
普通に同級生に欲情してたでしょう。
年齢と共にストライクゾーンも上がらないとおかしいって発想の方がおかしいです。
人間は無意味に11歳前後で初潮・精通など迎えません。
生物学的にはその辺りの年齢から繁殖しなさいよと言ってるわけで。
それを現代の「経済的自立可能年齢の事情」で否定しだして、
しまいにはこんなに実際はかなりの割合を占める
12歳当たりに性的嗜好を持つ人をそれだけで犯罪者扱いときたわけです。
本当に、ちょっと頭がおかしいんじゃないかと正直思います。
今この板で記事になっている性犯罪だって、大半が11歳や12歳、中学生などです。
いい加減妊娠可能な一番若い時期に萌えるのは当たり前のことで、
それが最大多数であって、それを前提に「今の社会ではそれで妊娠されては困るから
性商品で解消させよう」であるとか、
もっと建設的で本当に望まぬ性犯罪を減らすための議論をすべきです。
頭ごなしに生物学を無視して「ロリショタは異常・変態」などと言って
拒否してる幼稚さに呆れます。
よく10代前半で妊娠したらリスクがあるなどと、最初から
いかに若年セックスを否定するかの結論ありきとしか
思えない視点で描かれたソースから適当に言われるのですが、
40歳で出産するより、13歳で出産する方が遥かに胎児にはいいですよ。
実際高齢出産より若年出産の方が流産やダウン症の子供が多いと言う事実は存在しません。
392 :
実習生さん:2010/10/04(月) 23:32:43 ID:rHvuE6iN
おまえ勉強以外何があるんだよ
野球が得意か?サッカー?それともピアノができるの?絵がうまいの?
何もないのかよじゃあ勉強するしかないな
おまえが自慢できることはカラオケでおよげたいやきくんを一生懸命うたって9点とったことじゃないよな
すべてのテストで100点をとって手を上げて発言することくらしかできないゴミなんだよ
それ以外ないんだから勉強しとけカス
393 :
実習生さん:2010/10/04(月) 23:59:07 ID:kbsmE8Jb
ペニスが大きいよ
394 :
実習生さん:2010/10/12(火) 01:12:14 ID:ppXQSDqZ
>>281 >>284 >>286 >>317 >>319 >>320 お前の親父の話だったのだな
お疲れ
81 実習生さん 2010/02/07(日) 20:41:31 ID:lZN2bca5
オレのおふくろが、「無職オヤジは死んでくれたほうが・・・・」と言っていた。
317 実習生さん 2010/03/17(水) 19:32:39 ID:QB9DIH/1
無職になると現実との接点がなくなるから、
バーチャルの世界に逃避するようになる。
さらに歳をとると、前頭葉が衰え、
情報を真に受け、忍耐力もなくなり、論理性もなくし、
人間関係もうまくいかなくなる。
そして、家族全員がダメになっていく。。。。。
94 実習生さん 2010/09/16(木) 00:45:08 ID:CyF5JThc
無職オヤジが自分を主夫と言って正当化するのをなんとかしてほしい。
98 実習生さん 2010/10/11(月) 17:33:47 ID:18DMwypB
ダメオヤジを働かせる方法はないものだろうか?
うちのオヤジ、もうずっと無職
395 :
実習生さん:2010/10/16(土) 01:32:34 ID:nOpkkKcY
396 :
実習生さん:2010/10/16(土) 17:24:24 ID:1GyBTf1R
>>1 浅い勉強しかしてない人間の言いそうなことだな
おまえ、中学教師とかなっていじめを助長するなよ
397 :
実習生さん:2010/10/16(土) 17:25:12 ID:1GyBTf1R
>>1 まさか運動エネルギー保存則もしらないでそんなこと言ってるんじゃないよね?
398 :
実習生さん:2010/10/16(土) 17:30:07 ID:1GyBTf1R
>>1 はあれだろ
自動車は、アクセル踏んで、タイヤが回るから動くと思ってるんだよねww
石油の力で、アクセルを踏んで、タイヤが回るから動くwwww
399 :
実習生さん:2010/10/17(日) 08:41:13 ID:Qi1334wj
甘やかされチョーシこいたゆとり世代の末路w↓↓↓
■■■■■■ ゆとり世代を襲う就職難の実態 ■■■■■■
2009年度大学卒業生 54万1000人
2009年度大卒就職者 32万9000人
就職率 60.8% (過去最低は平成15年度)
2010年も大学新卒内定率が昨年を下回る水準!!
「大学を出ても」「40%」が就職できない状況。
就職を諦めて留年した人は含まれていないため、実情はもっと深刻です。
tp://www.youtube.com/watch?v=SwZgczmgAGs&feature=related
家庭からも学校からも、今や買い物をすれば小売店からも「お客様は神様です」と
甘やかされたゆとり世代が、一転厳しい社会に放り出されます。
【社会】 日本の大学生が就職できずにいる一方、中国人留学生は企業に大人気
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287113844/ こんなやつらなら中国人のほうがマシ?w
どうなる?!ゆとり世代
400 :
実習生さん:2010/10/21(木) 05:08:15 ID:2LE6o6g9
−内定取り消し企業−
2008年 → 447件
(企業名を公表)
2009年 → 約40件
内定取り消しよりひどい?
横行する「新卒切り」とは
−ある神戸のIT関連企業の例−
叱責・罵倒・反省文・同じ同期から隔離・退職の強要
「君は社会人としてなっていないから反省文を書け」A4用紙20枚以上
「これだけぎゅうぎゅう詰めだと読みづらい。1からすべて書いてこい」
「しんどいやろ?このままずっと反省文を書いていたいわけ?」
「これ以上居ても意味がない」と言って退職届を出す
http://www.youtube.com/watch?v=tNhA84Wx6VM
401 :
実習生さん:2010/10/21(木) 21:39:41 ID:n2afrwAz
知能指数の優劣があることを解らせるだけで意味がある
低知能に勉強は意味がない
402 :
実習生さん:2010/10/22(金) 21:31:23 ID:rVd6oJ++
sonotoori
403 :
実習生さん:2011/01/16(日) 21:26:23 ID:F1w+yhX6
404 :
実習生さん:2011/01/28(金) 17:44:03 ID:aKq1reRt
405 :
実習生さん:2011/02/09(水) 01:47:12 ID:PNszGVZJ
勉強は科学を発展させて生産力を格段に上昇させるためにやるんだよ
文系は、社会のルールを覚えて、社会全体の効率をあげるためだ
基本豊かさの原因は食料だからな
食糧が豊富にあれば働く必要もない
その食糧を効率的に増産するためにも勉強は必要なんだよ
406 :
実習生さん:2011/03/04(金) 11:58:29.43 ID:isMDo1KV
407 :
実習生さん:2011/03/06(日) 03:21:54.68 ID:Mv3x2jB5
>>405 社会の既得権益層か、その代理実行人である官僚の答案なら○だが、
庶民からすればそれは社会を支える効率的な駒の作り方でしかないな。
つまりマクロでは正解だが、ミクロでは…お前自身はそのために
勉強しているのか!?と問われたらちょっと弱いだろうw
■おススメ検索シリーズ=カルトの証■
集団ストーカー カルト指定 黒い手帖 清水由貴子
ワクチン利権 エイドリアンギブズ 根路銘国昭
CIA秘録 FEMA強制収容所 ケムトレイル MKウルトラ
サイコトロニクス 地震兵器 HAARP 非殺傷兵器 アーロンルッソ
携帯電話移動履歴監視 成田豊 正力松太郎 1984年
統一産経=2ちゃん右翼 年次改革要望書 恫喝殺人→TPPに繋がる
408 :
実習生さん:2011/03/10(木) 17:00:17.39 ID:czeilHE5
h
409 :
実習生さん:2011/03/10(木) 17:02:36.61 ID:czeilHE5
>>6
教育制度が極端に未発達な国を例に挙げて、
彼らが素養としての教育を受けていないがために、
いかに非効率なのか、いかに大国に搾取されているのか、
説明すればわかってもらえる。
へえ。では>>6にこの具体的内容を説明して貰おう
410 :
実習生さん:2011/03/10(木) 17:41:10.94 ID:WNfyaI4w
411 :
実習生さん:2011/03/11(金) 07:07:34.98 ID:XE28PRpf
むしろこの男の強姦癖を説明させるべきだろ。
関靖俊が被差別部落民だから起きたことだろ?
実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。
実父は被差別部落で、関靖俊の実母は朝鮮人!
府営住宅の穢多で、関靖俊は被差別部落で間違いなし!
関靖俊は被差別部落でありながら、在日朝鮮人の権利を主張している。
関靖俊に対し「被差別部落!被差別部落!被差別部落!」の大合唱が
絶えないが、事実そのものだろ。
被差別部落の関靖俊が下着泥棒を繰り返しているそうじゃないか。
412 :
実習生さん:2011/03/22(火) 06:19:43.11 ID:C8TeYgOR
413 :
実習生さん:2011/03/22(火) 12:12:20.26 ID:2GtjSe4L
中・高の教育によって差別意識がでる。
知識は大人になったらすっかり忘れている。
414 :
実習生さん:2011/03/22(火) 16:13:48.79 ID:jCUHXBFu
こんなとこで、日本がどーとか言って日本が変わるわけがない。
日本はこんな国だと理解することから始め、嫌なら外国にでも行けばいい。
かっこつけて、日本が悪いから俺らはこうなったなんて言ってる暇があったら、自分に合った生き方、自分が納得できる生き方を自分なりに探し、それに向かって行くことが大切だと思う。
415 :
実習生さん:2011/03/22(火) 17:14:34.83 ID:jIDTq9D7
大阪府島本町の小学校や中学校は、暴力・イジメ学校や。島本町の学校で
暴力やいじめを受け続けて、心も身体も壊された僕が言うんやから、間違いないで。
島本町の学校の教師も校長も、暴力やいじめを見て見ぬフリ。誰かがイジメを受けて
自殺しても、「本校にいじめはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
416 :
実習生さん:2011/04/07(木) 03:28:33.15 ID:9ORLKexc
417 :
実習生さん:2011/04/07(木) 20:35:38.19 ID:8gHpbJOU
418 :
実習生さん:2011/04/21(木) 17:27:43.60 ID:+wFfeAnb
学校で勉強することで、社会科や理科や国語に英語など大事なことは、
あるど思うけど、強制的になったりそればかりに偏ったりしてもいけないんだよなあ
419 :
実習生さん:2011/05/28(土) 14:51:10.01 ID:4T/HFdUD
>>415 大阪府三島郡島本町には、○○○○があるからなあ。
ガラも程度も悪い、暴力的な奴が多い。島本町では、
生命も財産も守れへん。
420 :
実習生さん:2011/06/06(月) 19:05:29.54 ID:ylBMUoDj
ビートたけしのTVタックル 緊急生放送2時間SP
2011/06/06 20:00 〜 2011/06/06 21:48 (テレビ朝日)
原発震災より政争の愚菅のペテンvs間抜けな鳩山&腰砕け小沢軍団茶番に踊った自民党
…原口vs石原がウラ暴露復興タテに延命サギ!?福島から怒りの生中継放射能から子供を
守れ補償に官僚OB(秘)暗躍 ビートたけし
番組ch(朝日)
http://hayabusa.2ch.net/liveanb/
421 :
実習生さん:2011/06/07(火) 13:21:10.00 ID:1+z5sfdw
422 :
実習生さん:2011/06/07(火) 20:29:05.65 ID:qjzKIqmN
1勉強を通して得意、不得意など自分のことを知っていくため
2その(中学や高校などの)課程を終えるため、卒業するため
3様々なことを知ることで将来就ける職業、やりたい職業の選択肢を増やすため
4高学歴を経て裕福な環境で生活するため(金のため)
5大人に騙されないための力をつけるため…
いろいろあるけど、やっぱり3がいいんじゃないかなー。今は嫌いでも将来何かしたいことができたときに、その勉強をしておくことが必要になるかもしれないから…とか?
結局は納得いく説明は「生徒による」。これが一番なきがす
423 :
実習生さん:2011/09/21(水) 13:52:54.46 ID:8CFAQMw4
気に入らない書き込みに対して脊椎反射で「低学歴乙」とレスしちゃう奴って
よほどのコンプレックスを抱えてるんだな
424 :
実習生さん:2011/09/21(水) 17:01:38.66 ID:BXAVTki0
大阪府島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるかもしれ
へん。それで誰にも発見されへんかったら、永久に行方不明のままや。
425 :
実習生さん:2011/09/22(木) 16:03:45.42 ID:u32bNUA/
>>1 小学低学年 「べんきょうってなんでやるの?」→ 先生 「いっぱいべんきょうして、えらい大人になるためだよー」
小学高学年 「なんで?」→ 先生 「どうしてかねぇ」
中学生 「どうして?」→ 先生 「そんなことはいいから勉強しな」
高校生 「なんで?」→ 先生 「余計なことはいいから勉強してなさい」
大学生 「なんでするんだろう」→ 教授 「単位が欲しいからじゃないのか」
会社員 「学校の勉強って何の為にするんですかね」→ 上司 「偉いやつにやれって言われてるからだろ」
426 :
実習生さん:
>>425 今時の中学生は、そんな感じじゃないよ
先生「教科書を開きなさい!」
中学生A「はあ? 知るかよ」
先生「静かにしなさい!」
中学生B「オマエが静かにしろよw」
先生「周りの生徒に迷惑がかかるでしょう!」
中学生C「なにコイツ、超ウケルwwww」
これが今の中学校の現状
先生なんて口しか出せないから、生徒がナメまくり