高認をとれば小学生でも大学入学OKにすべき?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん

小学生

小学校卒業程度認定試験

中学校卒業程度認定試験

高等学校卒業程度認定試験

と試験を受けて受かれば、年齢制限なく大学入試を
受けられるようにするのはどうでしょうか。

同じ年齢の人と、同じ教室で、一緒に勉強するのは、個人の能力に
見合っていない学力のべんきょうを強いられる場合が多い。

早い子供は早く大学へ、遅い子供は遅く大学へとそれぞれの習熟度合い
にあわせて進む形が一番の教育だと考えますがどうでしょう。
2実習生さん:2006/06/22(木) 15:04:56 ID:RWmggo6A
 2ゲット!(お初
32です:2006/06/22(木) 15:07:02 ID:RWmggo6A
 というわけで、1さんには賛成です。とくに、クラスの中で
一番成績のいい人は授業のスピードが遅いかもしれませんし。
4実習生さん:2006/06/22(木) 15:11:19 ID:MZc8BTW9
また馬鹿ビデオか
スレ乱立するな
5実習生さん:2006/06/22(木) 15:16:27 ID:JL6EfCjE
5get
6実習生さん:2006/06/22(木) 23:39:09 ID:daFwRRze
これができたら小学生で大学通うわけだけど、一人暮らしできるんだろうか。
7実習生さん:2006/06/23(金) 17:52:12 ID:+bDfNdrR
小学生で大学いったら、外国みたいに5歳で大学とか日本も
いけるようになるんだろうか
8実習生さん:2006/07/03(月) 14:25:40 ID:xbwdshP3
なんで小学生で高校に入れないんだろう
9実習生さん:2006/07/03(月) 19:37:53 ID:sQSfpRfJ
ビデオと煎餅の馬鹿コンビうぜえ
2ちゃんやってる暇があったら勉強すればいいだろう
10実習生さん:2006/07/06(木) 02:44:05 ID:QAzCFdSW
なんでビデオってこういうことしか考えないんだろうな。

もし仮にビデオの思い通りの教育制度になったとしても、ビデオの頭じゃエスカレーターは到底無理だと思うけどね。
11実習生さん:2006/07/08(土) 16:14:24 ID:vFlzIkq+
今の不遇が社会システムにあると狂乱してひきこもるタイプ
ご両親が心配だ
12実習生さん:2006/07/25(火) 00:32:55 ID:tKKhdAfI
それよりも、高認取得者に
高校の編入試験の受験を認めてほしい。
13実習生さん:2006/07/25(火) 02:08:02 ID:AHhaw2BI
どんな神経の持ち主がこんな考えをもてるのだろうねえ。
白人社会の飛び級と中国・韓国の飛び級と混同してない?
白人社会は完全な階級社会だよ。
貴族には貴族、上流には上流のモラルとマナーが要求される。
飛び級しようとしまいと、それは変わらない。
もし数学が秀でていたら、小学生でも大学へいけるけど、
それは大学生になるという意味ではない。
自分の所属する、所属すべき階級にふさわしい人格をそなえるのが先決だ。
日本はどうも、人格を無視して能力だけを論じているな。
それではいびつな人間ができるだけだ。
 参考文献 小原國芳 全人教育
14実習生さん:2006/07/25(火) 03:16:11 ID:py4aJ3LL
学力だけじゃ生活していけない。
二次反抗期を終えて自立心を手に入れた18歳と、
両親とのコミュニケーションが精神安定上不可欠な6歳が対等とでも?
15実習生さん:2006/07/25(火) 07:11:45 ID:AYPdFC+L
>>12
編入してどうするの?


>>13
学力を身につけるのと、人格と別々でいいでしょう。
そして今の学校がきちんとした人格を
育てられているわけでもないし

>>14
そういうのは自己責任でやればOK。6歳でいきたいやつは行かせる。
はやいと考えたらまだ遊んでいればOk。

その後の就職とかこういったときに面接とか入ってくるから、そこで
受かるようにいろいろ身に着けないといけないから何でも学力のみで
上にあがれるようにはならない。
16実習生さん:2006/07/26(水) 02:42:24 ID:IpurBvee
>>15
学力と人格を別に考えられるとはどういうことですか?
人間はひとりなんですよ。
そろばん一級の子供が算数に秀でるのは当たり前。
だからといって飛び級させます?
小学生で天才的数学能力を持っていたとして、
その子を数学以外の分野で大学に置いておくのはどうでしょうか。
数学だけ大学で研究させるのはいいでしょう。
でも、天才故に偏りがちでしょうから、ちゃんと小・中・高で
他の科目もきちんと学ぶべきでしょう。
14の方がいうように、反抗期をきっちりこなすのも、人格形成に重要です。
教師にとっては、反抗期は嫌でしょうけどね。
17実習生さん:2006/07/26(水) 08:28:54 ID:7DDWAgya
>>16
大学入試を受けるわけだし、それだと受からない。

そして人格が付いてこないで失敗するならそれは自己責任。
自分でまだはやいと思ったら受けなければいいだけ。
18実習生さん:2006/07/26(水) 08:30:08 ID:7DDWAgya
最終的に就職することが目標であるからそれに就いたとき
きちんと使える能力がみについていないと困るわけで、
個人個人それをみこして常に動けばいいでしょう。

そんなことをいちいち年齢設定して規制する必要が無い。
19実習生さん:2006/07/26(水) 12:46:24 ID:X9Gdgh9D
小学生に大学入学認めたってろくな大学に入れないんだから、普通なら進学校に行かせるよ
その方が企業でも他でも高く評価される リスクを犯して順番を飛ばす意味ない
バカ親が無理させて大学に放り込んで子どもが挫折するようなら子どもが不幸だ
20実習生さん:2006/07/26(水) 22:37:42 ID:Ch6o0dy3
ああ、もう結論出たようだね。
小学生は高認とっても大学入学すべきではない。
当たり前だな。
21実習生さん:2006/07/27(木) 04:39:12 ID:SaSVuAQH
そうそう。こんな事を議論しようとしてスレ立てる時点でアフォ丸出しだわ
22実習生さん:2006/07/27(木) 08:40:49 ID:GoGuApUx
>>19
それをやりたければやればいいでしょう。やりたくない人だっているんで。
学校行かせるくらいなら、すでに勉強終わっているものを2回もやらせないで
別な本をたくさん読んだりして、いろんな知識をつけて置いた方がやくだつ。
23実習生さん:2006/07/27(木) 13:33:22 ID:bzMIluwp
人のことより自分の心配をしようね ヒキコモリ君w
24実習生さん:2006/07/27(木) 15:49:27 ID:IHs/2Yzb
まったくだよな〜 ビデオ君は困る
日本語がまともであれば、多少の幼拙な意見も意味があるだろうが
しっちゃかめっちゃかな日本語ばかりではな
25実習生さん:2006/08/02(水) 23:36:33 ID:ajWm2iQ4
言っとくけどアメリカで飛び級できるのは日本の教育制度とちがって
教わる内容が簡単だからできることでもあるんだよ。

因数分解を高校までに終わらせる国なんて日本くらいだよ。
26実習生さん:2006/08/02(水) 23:58:24 ID:KYacSEsV
>>1はあずまんがを見たと見た。
27実習生さん:2006/08/03(木) 01:18:20 ID:ymscTe5B
まだこのスレやってんの。
結論は出ているのだからさっさと止めなさい。
結論:小学生は大学入学不可。

-------------------- 以上終了  ------------------
28実習生さん:2006/08/03(木) 05:15:00 ID:+uCDLdab
>>25
学力のニュースみると  子孫 が読めるか読めないかで学力をはかる
と言う完全なペーパーテストではかっている。

つまり、授業聞かなくてもこんな学力はあがるわけです。
授業聞かないと学力があがらないと思っているのはあまり勉強ができない
君たちくらいでしょう。
29実習生さん:2006/08/03(木) 05:30:08 ID:+uCDLdab
いちいち授業を聞かないと理解できないとかこういう人間をみると
馬鹿って本当に存在するんだなぁと思うよ・・・

だれでも考えられるように思えることが
考えられない人間がいるわけだ・・
30実習生さん:2006/08/03(木) 05:40:49 ID:4WXMCDpA
日本人として恥ずかしいって人、恥じなくていいよ
亀田は在日。サイシュウ島から爺さんが来て西成で解体業
両親はサイシュウ島から自ら違法移住。
そしてメインスポンサーが在日パチンコメーカーキョーラク
そして応援団長が和田あきこ

亀田は在日の町大阪西成区出身
親父は在日職種の解体業
ジムの会長は在日韓国人
亀田に2点差で入れた審判は韓国人
前哨戦でも韓国人
スポンサーは在日経営のパチンコ
放送局は反日TBS

今回の件が気に食わない人にお勧め「スポンサーに抗議&不買」
キョーラク(パチンコパチスロすべて)
サントリー
ナイキ
トヨタ
X−MEN
エイジェック
KDDI
明治

ワールドカップ、オリンピック、カルト教団他
すべてのインチキ、八百長、犯罪の影に「在日(韓国・朝鮮)」あり
http://www22.tok2.com/home/kameda0802/

31実習生さん:2006/08/12(土) 16:37:31 ID:qEuEnGm1
大学は、放送大学がいいんじゃないか?
東京大学の教授が客員教授になってるし。

放送大学
http://www.u-air.ac.jp/

大学はどこにするんだ?
32実習生さん:2006/08/13(日) 00:44:29 ID:BCPqsdpx
>>31
大手企業で、普通の高偏差値大学とまったく同じ就職率とか
だしているならみんな行くでしょう。出しているの?
33実習生さん:2006/08/13(日) 16:30:54 ID:LrgyAsgO
まあ、確かに認定試験だけで大学入学できるようにすれば、
いやーな中・高パスできるからいいかもね。
イジメとか、登校拒否とか。
そういう人たちには、いい制度かも知れないね。
そういう人たちにはね。
34実習生さん:2006/08/13(日) 17:07:16 ID:Ctki5NVO
少子化が今後も加速するから大学は定員確保に必死!年寄りから子供まで入学させる案を考えてるよ 大学は民間企業がほとんどだからね
35実習生さん:2006/08/13(日) 17:12:29 ID:Ctki5NVO
団塊の世代の三分の一まで出生率は下がってる しかも三十年連続出生率2・00切ってるから 今後は大学は世代の枠を広げてくるとみた。つーか今年産まれた子供が大学入学するころは大半が無試験状況になるらしい
36実習生さん:2006/08/13(日) 17:14:07 ID:DaTHN9yR
大半つぶれて欲しい
37実習生さん:2006/08/13(日) 17:17:11 ID:Ctki5NVO
大半が公務員の小学教師と違い大学は民間だからねぇ!生き残りに必死なんだよ!「今は家族や世代間の隔たりが犯罪を増やしてる これを是正するには大学に世代間の隔たりを無くせ」みたいな大義名分を政府に求めたら 小学生枠を大学に設ける制度を容認するでしょ
38実習生さん:2006/09/17(日) 21:45:40 ID:livAu/7i
中国学科教員 問題言動集

N.S教授・・・・・授業中に、
          「人間は働かなくても生きていける」
          「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
          「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
          「一般教養など必要ない」
          「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
          「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
          etc迷言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
          「第123代天皇は精神異常者」
          「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
           I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
          「金持ちへの税制優遇をやめて税金をできるだけ多く巻き上るべきだ」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
          「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
          という内容の取引を持ち掛けた。

以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
39実習生さん:2006/09/17(日) 21:52:56 ID:vLutR9tx
まぁ小学生で高認とれるんなら入れてもいいんじゃないか?
馬鹿ビデオは無理だろうけど。
40実習生さん:2006/10/12(木) 06:27:51 ID:0/ZHvQUt
高認ってどれぐらいのレベルですか?
41実習生さん:2006/10/12(木) 10:52:03 ID:eu+k4wZ7
高校卒業レベルですよ
42実習生さん:2006/10/22(日) 16:57:48 ID:FIJ70Sl3
高認ってなん
43実習生さん:2006/10/22(日) 16:58:56 ID:FIJ70Sl3
高認ってなん教科あるんですか?
44実習生さん:2006/10/22(日) 21:57:43 ID:nYUPSvtQ
高認は旧「大検」
45実習生さん:2006/10/25(水) 05:45:43 ID:Ei9nKByd
あげ
46実習生さん:2006/11/10(金) 09:03:40 ID:Ntf3wosX
このようなクズは年齢制限を打破できんだろうな
クズ共とっとと氏ねや
小認やら中認はある
義務教育とは学校に行かせてやるだけで勉強しない奴に証書はない
47実習生さん:2006/11/11(土) 02:36:40 ID:kVIlPmyX
高認は八教科だよ。
48実習生さん:2006/11/14(火) 00:13:31 ID:QuxsIy4a
馬鹿ビデオwww
こんなスレまで立ててたのかよwww
49実習生さん:2006/11/14(火) 00:15:12 ID:QuxsIy4a
学校に行けない根性なしは、「学校なんて行く奴が馬鹿だ」と
脳内変換して精神の安定をはかっているんだな。
どうみても精神病ですがwww
50実習生さん:2006/12/04(月) 13:32:41 ID:2TsaO4KW
ビデオって何?よく分からない。
51実習生さん:2006/12/04(月) 13:56:13 ID:wZqzy/EC
学校は要らない、ビデオで十分が持論で
いくつも同じようなスレを立てるお子ちゃま
52実習生さん:2006/12/05(火) 16:52:41 ID:1XLdfGvt
それなら高認の難易度もっと上げなくては
53pero:2006/12/06(水) 23:43:21 ID:hO3HzAQU
それは、こまったのー
54実習生さん:2006/12/06(水) 23:47:37 ID:aHqXks+Z
小学生が大学入って何かいいことあるんだろうか?
55実習生さん:2006/12/06(水) 23:54:50 ID:1VhDHyPV
教育の目的自体が非常に狭く解釈されてるな。
英数国理社できれば教育は完成と思ってる奴でないと
こういう発想は出てこない。
56実習生さん:2006/12/08(金) 10:26:35 ID:gHBIebjE
うん。高認取れて、大学入試を突破できるのなら、入れることにすれば
良いんじゃないの?
別にそれで社会に害悪がもたらされるとは思わないけどなー。
それで本人の人生がゆがんでも、親の責任の範囲内だと思うけど。

でも、それより先に、小学校入学年齢の弾力化をして欲しいな。
親の裁量で、1年早めたり、遅くしたりできるように。
こっちの方が、救われる子の数が圧倒的に多いと思う。
57実習生さん:2006/12/20(水) 07:18:57 ID:8x67mBzx
>>55
別に広く解釈する必要ないでしょう。今の上の世代はTVもビデオもない
時代にいきたから 電子機器に対して意味不明な嫌悪を示す。

そして昔はTVしかないのでドラマの教育番組の影響がでかく
学校でこころを育てようみたいな馬鹿みたいなことをいまだにいっている。

自分が小学生のときあのドラマを見て、こんな学校ねーよ
と思ったわけだけどうえの世代は本気であると思ってるから困るわけだが。

そのせいで18歳から大学というのが破壊されないわけ
58実習生さん:2006/12/20(水) 14:02:08 ID:EzzmrjNq
>>57
馬鹿はお前だ。
59実習生さん:2006/12/20(水) 21:24:09 ID:LhXgsySF
12歳で大学は入れたら20歳までに2つの大学いけるね
60実習生さん:2007/01/24(水) 20:29:36 ID:/kLdIPqo
一応義務教育だから中学卒してから高等学校卒業程度認定試験ってやつ受ければおkとか・・・
61実習生さん:2007/01/24(水) 21:08:21 ID:WyElTrgp
言っておくが高等学校卒業程度認定試験は驚くほど簡単だぞ
問題は教科書レベルに4割取れば合格確実
下手したら中3でも受かるよ
62実習生さん:2007/01/26(金) 00:26:04 ID:h7RGo+NC
日本語もまともに記述できないビデオ君が何言っても
誰も聞く耳もたないだろう
63実習生さん:2007/01/31(水) 11:36:16 ID:2MLlrPCN
これに賛成できない人の方がよほど時代遅れで韓国などにも負ける。
今のままでは無理だね。こういう時代がすぐに来ます。
64実習生さん:2007/01/31(水) 12:48:31 ID:N81rG40a
馬鹿ビデオが言うなよ
65実習生さん:2007/02/11(日) 17:12:24 ID:2v1GwSqJ
age
66実習生さん:2007/02/12(月) 12:20:49 ID:Zl1foX2Y
在日にも負けてる国語力で言うなよ。
67実習生さん:2007/03/06(火) 21:01:39 ID:oJTMMQ3p
【社会】 男子中学生が首吊り自殺…岐阜
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173181239/


年齢一律で進級しないで15さいから大学行く人がいれば
25さい 40歳で大学行く人がいる柔軟性のある
社会なら 自殺がなかっただろうね。
68実習生さん:2007/03/06(火) 21:24:38 ID:Q1zQD9CJ
>>67
25歳はともかく、40歳で大学に行ってもその後どうすんの?
記事と本文がまったくかみ合ってないのはいまさら触れたくないが。
69実習生さん:2007/03/06(火) 22:50:23 ID:oJTMMQ3p
欧米では40歳から大学いっても職あるんだよ
70実習生さん:2007/03/06(火) 22:55:56 ID:ELfKosJN
欧米ではね。
ここは日本。中年かつ大卒なんて基本給べらぼーに高い新人雇う太っ腹な経営者はレアだ。
71実習生さん:2007/03/06(火) 23:51:51 ID:9GKezy+y
40歳まで何もしてなければいい大学出たって話にならない。
72実習生さん:2007/03/07(水) 07:31:01 ID:tuDU0PSP
>>70
日本だけおかしいんだよ。
73実習生さん:2007/03/07(水) 07:31:47 ID:tuDU0PSP
普通に考えてみればいい。 18歳で大学入らなかったら
それ以降は入っても、職が無いわけ。

18歳ですべての能力をはかれるわけがないんで、
人材をかなり取り逃がしている日本。
74実習生さん:2007/03/07(水) 08:34:47 ID:oHhIRKAK
>>73
18歳までに能力を育てる必要があるってっことだ。
人は最初から一定の能力を持ってるわけじゃない。
その年頃に学校に行ってなければ、能力など持ちようがない。

まあ、天才だったら話は別だけど
18過ぎてから目覚める天才などというのは聞いたことがないな。
75実習生さん:2007/03/07(水) 08:47:25 ID:SwY/l1Qs
>>73
大学を卒業するのは22歳。院に進めば24歳。
この歳で使えないヤツは何歳になっても使えないと思うが?
76実習生さん:2007/03/07(水) 10:05:26 ID:tuDU0PSP
【教育】高校と大学双方の負担軽減を 大学に1年早く入学する「飛び入学」推進で文科省協議会
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173220296/
77実習生さん:2007/03/07(水) 10:06:01 ID:tuDU0PSP
>>74
そういうしょくばもあるけど、ほかのせんしんこくではきちんとつかえているんで
まちがいだとわかるね
78実習生さん:2007/03/07(水) 10:07:36 ID:SwY/l1Qs
>>77
そういう人はみんな若いころから結構優秀だぞ?
79実習生さん:2007/03/07(水) 12:25:14 ID:+oPGa2vD
>>78
6,7割それでとれるけどまだまだ人材とりきれてないわけだ。
青色発光ダイオードを作ったのは18歳でないし。
80実習生さん:2007/03/07(水) 12:26:55 ID:+oPGa2vD
18歳から大学はいらなくてもおそらくそれをつくれていたわけで、
何か環境が悪いと学力が伸びず大学に入れないひとだって
たくさん発生する。

そういう人をとれるようにする。
どうして先進国で日本しかやってない18歳ですべてをきめるという
間抜けなものを維持したいでしょう。
81実習生さん:2007/03/07(水) 12:39:29 ID:pr4n96hc
子供なんて大学に入学させたら、大学がお子ちゃまのものになっちゃうよ。
どんなに優れていても、子供を入学させるのは反対。
お子ちゃまと大人を共存させる世界を作るべきでないよ。
子供はどう頑張っても子供なんだからね。
実習で知能的に飛びぬけた子供と接した事があるけど、やっぱり子供なんだよね。

82実習生さん:2007/03/07(水) 12:43:48 ID:pr4n96hc
あと付け加えておくけど、日本は天才教育は不必要です。
ここはアメリカではありません。日本です。
子供は子供というしっかりとした位置づけをするためにも、
一部の子供を優遇するのは間違いです。
日本の国民性からいっても、そういった英才教育はなじみません。

83実習生さん:2007/03/07(水) 13:21:17 ID:SwY/l1Qs
>>79-80
意味がわからない件。
ついでに青色発光ダイオードは半導体の知識が無いと当然できないし、
窒化ガリウムで青色発光ダイオードができるって言う理論を作った人と、
結晶化の難しい窒化ガリウムを結晶化に成功した人は別人だし環境も違う、
色々な概念や方法があるワケだから、大学でちゃんと勉強しないと正直何も作れないよ?
青色発光ダイオードは一人で作ったワケではない。他の技術も同じこと。

ついでに理論構築をしたのは別の人だし、ちゃんと過去の研究の積み重ねで科学は発展していってる。
一人の天才の力じゃ多分今の科学力に追いつくことは不可能。
84実習生さん:2007/03/07(水) 13:55:53 ID:+bn5Ndle
>>83
それで18歳でないとできない意味は?
85実習生さん:2007/03/07(水) 14:01:43 ID:SwY/l1Qs
>>84
ん?なんで18歳?
86実習生さん:2007/03/07(水) 14:06:11 ID:+bn5Ndle
>>85
18歳でしか大学入れないといっていたわけですが。

発光ダイオード作れた人が 全然別な環境で30歳くらいで勉強をして
大学に入った場合 現状だと18歳で大学言ったやつにおとされて
就職できなかったわけだし
87実習生さん:2007/03/07(水) 14:08:16 ID:SwY/l1Qs
>>86
何のこと言ってるの?30歳でも一応大学入試は受けれるし、入学できるが?
88実習生さん:2007/03/07(水) 15:49:07 ID:+bn5Ndle
68 実習生さん sage 2007/03/06(火) 21:24:38 ID:Q1zQD9CJ
>>67
25歳はともかく、40歳で大学に行ってもその後どうすんの?
記事と本文がまったくかみ合ってないのはいまさら触れたくないが。

69 実習生さん 2007/03/06(火) 22:50:23 ID:oJTMMQ3p
欧米では40歳から大学いっても職あるんだよ

70 実習生さん 2007/03/06(火) 22:55:56 ID:ELfKosJN
欧米ではね。
ここは日本。中年かつ大卒なんて基本給べらぼーに高い新人雇う太っ腹な経営者はレアだ。

71 実習生さん sage 2007/03/06(火) 23:51:51 ID:9GKezy+y
40歳まで何もしてなければいい大学出たって話にならない。
89実習生さん:2007/03/07(水) 17:52:30 ID:SwY/l1Qs
>>88
>>86の発言では全くそんなこと言ってない件
90実習生さん:2007/03/07(水) 18:19:18 ID:+bn5Ndle
>>89
そういう話で進んでたんだけど
91実習生さん:2007/03/07(水) 18:20:19 ID:+bn5Ndle
とりあえず、18歳で大学が決まる今の状態だとすごい人材を採り逃している
可能性があるというのはわかったよね。
ですからどこの先進国も40歳から大学いってその後就職すらできる。

日本だけがおかしい
92実習生さん:2007/03/07(水) 19:13:47 ID:yOOfF5OL
おかしかろうが、郷に入りてはなんとやらだ。
せいぜい何十年かけて企業を変えて制度を軌道に乗せるこった。
で、子供を飛び級させる話とは無関係だな。
93実習生さん:2007/03/07(水) 19:15:47 ID:BNGLHkgt
新しいものを作れるほど頭がいいんなら、自分の将来くらい自分で作れるだろ?
94実習生さん:2007/03/07(水) 19:24:43 ID:SwY/l1Qs
>>91
いや、だから日本も40代でも大学行けるって。
95実習生さん:2007/03/07(水) 19:24:49 ID:nUwIBYGt
>>86
この世界で重要なのは「作れた(であろう)」ことではなく、「作った」ことだからな。
日本の入試くらいクリア出来なくて、企業の競争についてゆけるのか疑問なんだけどね。
96実習生さん:2007/03/07(水) 20:10:00 ID:+bn5Ndle
>>94
いけるけど、研究職にすら年齢制限が日本にはあるんだよ
97実習生さん:2007/03/07(水) 20:38:07 ID:VBTaXdkj
>>96
だったら留学すればいい。
98実習生さん:2007/03/08(木) 08:52:21 ID:ZKDwKuRX
>>96
ないよwwちょっとは勉強したら?
99実習生さん:2007/03/08(木) 10:00:01 ID:tgH2syV7
>>98
あるよ。ちょっとは勉強したら?
100実習生さん:2007/03/08(木) 10:08:36 ID:ZKDwKuRX
>>99
じゃぁ何歳?
101実習生さん:2007/03/08(木) 19:35:55 ID:YvaY1G2m
>>96
年齢で決めてるんじゃなくて、能力で決めてるんだろ?
何事にも適齢期というのがあるからな。
そして決めているのは大学や企業。
つまり制度の問題じゃないってことだ。
102実習生さん:2007/03/09(金) 08:08:29 ID:QC9ClUDh
>>101
発光ダイオード作った人は18歳?
医者ですごい技術持っている人は60歳こえているよね?
パイロットで実験したら年齢重ねるほどおちるのではなく経験が
増えて逆にうまくなるというデータすらあるし。
103実習生さん:2007/03/09(金) 08:09:38 ID:QC9ClUDh
とりあえず一昔前は日本の平均寿命は50歳だったんで
その当時の考えでつくられたのが今の制度。

一度作られると柔軟に変わらないで意味も無く変えないで
維持し続けるのが日本。
104実習生さん:2007/03/09(金) 08:52:29 ID:fBeDaWWP
>>102
40代から勉強するのと、若い頃から40歳まで勉強するのでは、どちらが長くその職を経験できるかな?
105実習生さん:2007/03/09(金) 11:18:21 ID:hMJ0Yu7q
>>104
長さで言えば若い方だけど、才能のある人はあとからやってもいいでしょう。
だれも治せないものをなおしたり、考え出したりするわけだし。
106実習生さん:2007/03/09(金) 11:39:56 ID:lujRKdO3
その才能があるかないかを若いうちに知っておいた方がいいのでは
107実習生さん:2007/03/09(金) 11:54:22 ID:fBeDaWWP
>>105
んじゃぁ才能のあるヤツをより伸ばすために若いうちからやらせた方がいいだろ?
108実習生さん:2007/03/09(金) 11:58:51 ID:hMJ0Yu7q
どの分野が一番かなんてわからない
109実習生さん:2007/03/09(金) 11:59:41 ID:fBeDaWWP
>>108
40代ならわかるのか?
110実習生さん:2007/03/09(金) 12:02:18 ID:fBeDaWWP
>>108
ついでにその持論なら、小学生で大学生になるのは良くないことになるけど、
それでいいのか?
111実習生さん:2007/03/09(金) 12:30:00 ID:c/eVQ21e
才能ある小学生
年齢関係なく…一概に悪いとは言えないが、大人になって知識と才能を悪に使いそうでこわい。
それでなくてもひねてる糞餓鬼が多いし、世の中に役立つじゃなくて金儲けのためなんて平気で言える餓鬼どもこの制度は?だな。

112実習生さん:2007/03/09(金) 17:58:23 ID:zuVJrj1J
ID:tuDU0PSP と ID:+oPGa2vD は、「日本が特別に悪い」と言う前に、
ドイツの教育システムを知っとこうな。日本よりひどいから。
113実習生さん:2007/03/09(金) 19:31:32 ID:uTtkGJje
>>102
要はその18年や60年の間に何をしてきたかどうかってことだよ。
すごい技術を持って活用できるためには、研究を重ねたり失敗を乗り越えて世に認められることが不可欠だ。
パイロットだって経験を積めばこそ安全な操縦が出来るのだろう?

>>103
人間の寿命が延びても発達段階はそんなに変わらんよ。
18歳までに何もしていないのにいい年して何かをしようには遅すぎる。
頭も体ももはや周りについてゆけない。
114実習生さん:2007/03/12(月) 02:12:11 ID:kML1ECBg
馬鹿ビデオがいくら言い訳しても、馬鹿ビデオの人生は一向に変わらないよ。
こんなとこで言い訳ばっかり考えてないで学校行け。
学校に行かないで2ちゃんばっかりやってて、君の人生はどう変化した?
言い訳ばかりネットに書き込んで誰からも賛同を得ることができずに無駄な
毎日を送っているだけじゃないのか?
まずは学校に復帰しろ
115実習生さん:2007/03/12(月) 19:41:23 ID:hz9nfTVp
高認を飛び級に利用するなら高認をT級U級に分け、高レベルのT級と今の高認を引き継ぐU級にする
T級は今の高認より難易度を上げる変わりに16〜18歳で大学に入学出来る権利を有し、U級は今と同じ4月時点で18歳での権利とする

但しT級を取得して高校年代で大学に入学しても、18歳の4月までは高卒資格は有しないのは継承する
また短期大学や専門学校を2年で卒業しても、その時点で高校年代ならば高卒資格は有しない
ここを確りしておかないと16で高卒資格を取得し、17で公務員など捻れが起こる可能性がある
大学は4年だから高校年代での公務員試験は有り得ないからね

さらにT級は高校卒業の権利、U級は高校卒業程度の権利とする
なのでU級に合格すればT級を一部免除で受験できる
こうする事でT級の社会的価値を上げつつ、U級取得の敷居を下げられる
T級取得後の大学進学率が上がれば上がるほど、下手に高校を卒業するより価値が上がる
特に飛び級で大学に入る人が増えればさらにいい



これで高認が資格として強くなる
116実習生さん:2007/03/12(月) 22:43:00 ID:K8ETG5R0
>>115
そんなのいらないと思う。漢字検定みてみるといい。
いつでも頼めばコンピュータつかって試験うけられる状態。
別に授業を3年受けてから10級受けてくださいなんていわず
テストにさえうかれば合格となる。
一瞬ですべての漢字を覚えられる人と、
3年かけて覚えないと覚えられない人といるわけで
漢字検定は理にかなった方法がとられている。

点数さえとれれば、そんな年齢なんて必要ないかと。
117実習生さん:2007/03/12(月) 22:47:54 ID:K8ETG5R0
そして勉強だけして遊ばない人がいるので、一週間のうち
一日あたり5時間を4日 はあそばないといけない
と言う決まりもつくったらいい。 ライブカメラで監視の下
そこで遊ばせれば、隠れて勉強できないし。 12歳くらいまでだけど。
118実習生さん:2007/03/12(月) 23:15:00 ID:4DMiziRn
>>117
えーっと、とりあえず勉強しない子の対策は?
119実習生さん:2007/03/13(火) 00:11:47 ID:K0peHHIc
受けてもいない漢字検定が基準とは、さすがビデ男www
自分の文章が10級レベルなのを改善したら?

>>117
勉強しかしてない(成否はともかくwww)で育ったからこそ、そうい歪んだ発想に至るんだね。
120実習生さん:2007/03/13(火) 00:25:37 ID:K0peHHIc
>>118
勉強しないくせに通学不要だとほざいてる頭の悪い子は、自己責任で。
121実習生さん:2007/03/13(火) 08:34:09 ID:ywZzG2KN
>>118
現在は放置しているわけだし、放置でも現状より悪くなってないからOK。
もしくは強制てきに自習室につれてきて勉強
122実習生さん:2007/03/13(火) 08:52:58 ID:ywZzG2KN
漢字検定と同じで、試験さえ受かれば5歳でも高校までの数学終わらせたり
英語終わらせたりできるようになったらいい。
123実習生さん:2007/03/13(火) 08:57:47 ID:VxPplPoY
>>122
5歳でどの分野が一番かはわからない。
124実習生さん:2007/03/13(火) 11:45:04 ID:vOKlSFi6
漢字検定は年齢制限はないけど必要な資格でもないだろ?
たとえ受験資格があっても合格できなければ意味ないけどな。
125実習生さん:2007/03/13(火) 12:11:43 ID:ywZzG2KN
>>123
なにいっているんだ?


【溶け行く日本人】 「息子の為に履修やり直せ」「うちの子は御社就職がふさわしい」…過保護な親が「おとな子供」生む
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173754335/

このようにテストさえうかれば良いという体制にしたら
授業受けないと受けた事にならないという面倒な作業がなくなる
126実習生さん:2007/03/13(火) 13:04:44 ID:VxPplPoY
>>125
これは誰の発言?

107 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2007/03/09(金) 11:54:22 ID:fBeDaWWP
>>105
んじゃぁ才能のあるヤツをより伸ばすために若いうちからやらせた方がいいだろ?

108 名前:実習生さん[] 投稿日:2007/03/09(金) 11:58:51 ID:hMJ0Yu7q
どの分野が一番かなんてわからない
127実習生さん:2007/03/13(火) 13:08:42 ID:xbUneF48
以前、アンビリバボーで8歳で大学入学を果たした米国の少年の特集を
見たことがあるが、大学在学中は周囲とはなじめなかったという。
それを見ていた母親は「同年代の子と同じような教育を受けさせた方が
よかったのでは」と考え直すようになり、大学入学で有頂天になって
いた父親と離婚したという。
少年は母親に引き取られた後、大学を卒業したが、卒業後は名前を変え、
中学校に入学したという。
こう見ていると、あまりにも早く大学に飛び入学するのも考えものだな。

日本でも千葉大が飛び入学入試をはじめた当初、希望者が在籍していた
高校が出願に必要な書類を出すことを拒否したため、受験できなかった
人がいたというし。
128実習生さん:2007/03/13(火) 13:15:47 ID:VxPplPoY
>>127
まぁ高校生くらいなら飛び級してもいいような気もするけどね。
小学生はムリだろうね。大学生活やっていくには勉強以外の能力もいるからね。

とりあえず大人にはできて小学生にできないこと(夜遊びや飲み会)ができないこともあるから、
普段喋るくらいはできても仲良くやってくには大きなハンデがあると思うけど。
129実習生さん:2007/03/13(火) 13:42:57 ID:ywZzG2KN
>>126
8歳から職業さがしするのと22歳からだと
8歳だといくつも選べるし、その程度くらい
自分で考えれないの? レスするのめんどうなんですが
130実習生さん:2007/03/13(火) 13:43:43 ID:ywZzG2KN
>>127
早く入学して成功した人をまったく取り上げないで一部だけとりあげるのは
どうかと。
そして一日5〜8時間遊ばせるという決まりを作っておけばいいだけ
131実習生さん:2007/03/13(火) 14:15:44 ID:VxPplPoY
>>129
別に8歳の子は腕力も弱いし、知能も成熟してない。
近所の小学2年生が22歳の大人よりも何かできるのか?って言う話。

>>130
>そして一日5〜8時間遊ばせるという決まりを作っておけばいいだけ

誰と何して?オマイ友達いるのか?
誰と遊ぶにしても「都合」ってモンがあるのですよ。
132実習生さん:2007/03/13(火) 14:16:29 ID:VxPplPoY
>自分で考えれないの? レスするのめんどうなんですが


こいつそろそろ逃げるぜ?ww
133実習生さん:2007/03/13(火) 14:20:12 ID:VxPplPoY
>>129
ついでにその理屈なら40代の人が就職するよりも、22歳の方がいいって理屈になるが、
その辺はどう思う?
134実習生さん:2007/03/13(火) 20:54:41 ID:TUf0/Dr9
>>125
記事と本文がまったく関係ないなww
学校生活に適応できない、テストをクリアするだけの「点取り虫」が有望な人材になれるとは誰も信じないよ。

>>129
8歳児が「選ばれる側」でもあることくらい自分で考えようや。

>>131
海外の「早く入学して成功した人」だけを取り上げるのはどうとも思わないの?
決まりを作らなきゃ遊べないほど自主性のない子供は、使えないだろうね。

135実習生さん:2007/03/14(水) 01:33:24 ID:NZvYBDkY
馬鹿ビデオは都合の悪い書き込みは完全に見て見ぬ振りかwww
136実習生さん:2007/03/14(水) 01:36:06 ID:NZvYBDkY
まぁ、もう人生巻き返しは不可能だから一生ネットで現実への不満でも垂れててくれwww
こうなったらいけませんよっていういい見本ができる
137実習生さん:2007/03/14(水) 11:34:41 ID:YRgIexnE
>テストさえ受かればいいという体制
テストを受けていないだけであって受からないわけじゃないなんて言い訳を用意しそうだな。

漢字検定だって、いくらテキストで合格点を取ったところで合格したことにはならない。
同等の能力を証明する方法が他にないからな。
びでオ君って、「俺は東大だって行こうと思えば行けたんだ」って飲み屋で吹いてるオヤジみたいだね。
138実習生さん:2007/03/14(水) 21:03:35 ID:U+ESfukJ
>>121
じゃあビデオ君は強制的に通学でOKだね。
139実習生さん:2007/03/18(日) 22:09:45 ID:cGh4PGuW
で、ビテ"オ君は漢検何級持ってるの?
140実習生さん:2007/03/19(月) 23:14:27 ID:7jUDe87N
漢検1級程度認定試験があればいいのにねwww
141実習生さん:2007/04/05(木) 23:10:31 ID:/OvTQoW/
高校認定試験って家の勉強だけじゃ無理かな?
大学も行かないと行かないといけないんだっけ?
142実習生さん:2007/04/19(木) 21:56:52 ID:eohhJWfR
公認
143実習生さん:2007/04/24(火) 21:19:22 ID:j2F9nwEU
http://usagidanshaku.seesaa.net/
私の創立したブログだ。一度きてみてはどうかね?
144実習生さん:2007/05/09(水) 21:56:01 ID:Dj5VSILf
ビデオ君は「大学レベルに相当する学齢児童」がいる前提で主張したがるけど
その逆が存在する可能性には沈黙するんだね。

20歳過ぎて小卒・中卒認定を受けるのは恥ずかしいと思うぞ。
145実習生さん:2007/06/20(水) 01:19:51 ID:wKjqbCKS
質問いいですか?
今現在16歳で高二なんですが、高認をとれば16でも大学入れるの?
146実習生さん:2007/06/20(水) 11:04:16 ID:g6YcSvua
大学によっては飛び級あるぞ
147実習生さん:2007/06/20(水) 23:51:06 ID:CJ6fEFGZ
ゆとり教育の弊害打破には飛び級は有効な手だろう
義務教育はそのままとしても
高校〜大学〜大学院は飛び級OKにするべき

148実習生さん:2007/06/29(金) 13:22:24 ID:4vlKm1iE
>>127でもちょっとでたけど
やはり卒業後の進路選択がかなり難しいよな。
149実習生さん:2007/07/14(土) 20:47:38 ID:/PkNBOt8
150実習生さん:2007/07/25(水) 15:40:52 ID:OCd0Nz2h
検定に年齢制限を設けるのがおかしい。
どの子供も年寄りでもいいんだよ。
151実習生さん:2007/07/28(土) 00:07:13 ID:cYx8kHbe
ビデオ君はどこに消えたんだ
152実習生さん:2007/07/28(土) 18:00:00 ID:cJ5g/Spw
 
【慶応の教授が試験問題を生徒らに漏洩】 JCAST

司法試験の出題と採点を担当する慶応大学法科大学院の植村栄治教授が、
自分が教える生徒が有利になるように、実際に出題される試験問題を事前に教えていた。

慶大によれば、教授は2007年2月から3月にかけて答案練習会を計7回開き、講習を行った。
また、この答案練習会の後には、重要判例をピックアップして生徒に紹介していたことも同大は認めた。
実際の司法試験でもこの判例を扱った問題がそのまま出題されている。
つまり、同教授が試験に出題される問題を事前に知っていて、
その問題を解けるように「事前演習」していたというわけだ。

さらには、他大学でもこうした問題の「漏洩」があったとする指摘も相次いでおり、
司法試験の信用性の揺るぐ事態を招いている。
153実習生さん:2007/09/24(月) 22:54:30 ID:5Wl3wsDT
ちょっとした罪でもすぐ死刑にしろと騒ぐのは
日本人の悪い癖
154153:2007/09/24(月) 22:55:10 ID:5Wl3wsDT
スレを間違えた
155tomomo:2007/10/23(火) 09:03:24 ID:eu+oGMNJ
なんか無理じゃない??何ぼ賢い小学生がいたとしても
大学までは・・・・・。
156実習生さん:2007/10/24(水) 00:43:03 ID:z1aEcrJh
>>1
そんなことになると、勉強だけできればいいっていう狂ったバカ親の
詰め込み教育をますます助長しかねないので反対。
157実習生さん:2007/11/08(木) 22:20:45 ID:01kaervp
>>156
勉強だけやっても就職では受からないからはじかれるし
現状は勉強しかやってないよ。
158実習生さん:2007/11/09(金) 17:46:35 ID:A+L8HyGU
>>1
大賛成
これがあれば人生変わってたよ。多分
159実習生さん:2007/11/09(金) 17:50:11 ID:T+AEgers
日本はギフテッド教育してないし、こういう案もいいのかも…
160実習生さん:2008/01/03(木) 01:30:18 ID:O99Xg3ne
まあそのなんだ。 このすれの答えは現状では小学校卒業程度認定試験 というものが
存在しない限り
小学生

小学校卒業程度認定試験

中学校卒業程度認定試験

高等学校卒業程度認定試験

このやり方はまだじつげんしないってことだ。
161実習生さん:2008/01/03(木) 21:11:16 ID:QjLJhJC9
>小学校卒業程度認定試験
義務教育を廃止でもしない限り実現しないだろ。
大人になって「小検」を受ける馬鹿が現れそうだがなwww
162実習生さん:2008/01/24(木) 10:54:33 ID:PlfdYBSF
格差反対のこの国ではまずおこりえませんな。
163実習生さん:2008/04/19(土) 17:21:53 ID:32V24Axf
あげ
164実習生さん:2008/05/11(日) 14:38:42 ID:T8rY6C4Y
>>1
アホは死ね
教育論議がしたければ、「教育とは何か」を勉強してから出直せ、クズ
165実習生さん:2008/05/11(日) 15:01:28 ID:ULoBr1vC
>>1自身が小学校卒業程度を認定してもらうのが先だな
166実習生さん:2008/05/28(水) 08:33:29 ID:6t6kL4id
そういえば韓国版大検は年齢制限無しで、受かった小学生はソウル大行ったらしいな
単純に、行きたい奴には行かせればいいんだよ、その選択肢が無いから
日本では学校で勉強する奴はバカだけってあざ笑われ、授業なんて寝る時間言われてる訳で

ちなみに、アメリカの飛び級は科目別、例えば数学だけが得意な奴は数学だけ大学で学び
その他は小学校で学ぶ、この辺のシステムが出来てるから、アメリカの飛び級は優れてる訳で

韓国にそんなシステムなんて無いが、日本のように年齢制限が無いから、行きたい奴は大学まで行く
それだって、年齢制限が無いから日本は韓国ごときに負けてる訳だ

俺が小学生時代に「大学に飛び級させろ」って言って、授業をボイコットしたり
テスト用紙をライターで燃やしたり、理科室を私物化したりした奴は3人居て
そいつらは中学受験にキレて白紙したり、塾で酒飲んでたりしてた
奴らの言い分だと「満点取ったら大学に飛び級出来るなら今すぐ取ってやる」って言ってた
実際満点を取れるような奴らなんだから、とっとと大学送りにしろって思ってた
しかも、理科の実験をそいつらのペースでやると教師に「お前らのペースでやったら誰もついて行けないだろ」
と言われ、明らかに手抜きを命令させられてた

一言で言えば、年齢制限を付ける文部科学省がすべて悪い
167実習生さん:2008/05/28(水) 08:54:25 ID:Mc95sXHK
と、現ニートが申しております。
168実習生さん:2008/05/28(水) 08:56:53 ID:6t6kL4id
>>82 あと付け加えておくけど、日本は天才教育は不必要です。
>ここはアメリカではありません。日本です。
>子供は子供というしっかりとした位置づけをするためにも、
>一部の子供を優遇するのは間違いです。
>日本の国民性からいっても、そういった英才教育はなじみません


ハイハイ、低脳乙、貴様が低脳だから否定してるとしか思えん
なら何でバカには補習があり、受験戦争があるのかおしえてくれるかい?

>>112 ID:tuDU0PSP と ID:+oPGa2vD は、「日本が特別に悪い」と言う前に、
>ドイツの教育システムを知っとこうな。日本よりひどいから。
寝言は寝てから言えよカスが、ドイツは小学校入学も。飛び級も
本人の意思と学習レベルによって変えられる柔軟性がある、日本以下なんてありえん

ちなみにイギリスを含め、年齢や性別による就職制限は法律で禁止されてる
だから年齢をとやかく言う奴はバカ限定
169実習生さん:2008/05/28(水) 08:59:15 ID:Mc95sXHK
>>168
じゃあその確かな実力とやらを試してみようか。
お前の得意分野は何?
170実習生さん:2008/05/28(水) 09:15:10 ID:UH0HkvsC
>>169
てか、俺は既に大学生なんだが、そもそも書いたのは小中学生の時の話しだし…
一番得意なのは生物かな
ぶっちゃけ徹夜でカラオケの後だから、寝るつもりなんだが

仕方が無い、言い逃げって言われたくないから受けてたってやるよ
もし一時間後に答えが書いて無かったら、もう飲んでるから寝てたと思ってくれ、起きたら回答する

さぁ、かかってこいよ
171実習生さん:2008/05/28(水) 10:13:05 ID:Mc95sXHK
>>170
じゃあお前の学部を言えばいいよ。
高校の問題じゃ面白くないから、大学の問題で。
172実習生さん:2008/05/30(金) 12:33:50 ID:APR8d0yc
>>170
得意分野と聞かれて得意科目を言う辺り高校生臭いな…
俺そこそこの大学の理系だけど、多分センターの数学はもううまく解けないよ。
確率・統計なら得意だけど。
173実習生さん:2008/05/31(土) 20:08:04 ID:eJ67/l47
>>166
で、今は何してるの?
履歴書には「得意な学科:生物」とでも書くのかね。
174実習生さん:2008/06/01(日) 21:02:58 ID:6EmaCRX2
>>170
早く寝な。お疲れさん
175実習生さん:2008/08/31(日) 20:47:00 ID:z+4XBc5B
飛び級を認めて義務教育終了を早めるのがイイ
できる子は、さっさと自由の身に

ただし高校は本来の年齢が来なければ入学できないようにしておく

そうすれば、中学生活なんて地獄を味わうことなく
一番多感な時期に、いろんな体験ができる
二・三年海外生活してみる、とか
将来のエリートがそんな体験したら、この国もよくなると思う
176実習生さん:2008/08/31(日) 21:55:28 ID:A7KPqVsT
>>102
発光ダイオード作った人はちゃんと学校出てるよね。
パイロットは誰でも学校を出てかつ厳しい試験をクリアして一人前になってる。

自分に都合のいい制度ばかり夢見るのはただの現実逃避だよ。
177実習生さん:2008/09/01(月) 00:20:52 ID:bkpcnFQN
>>175
とヒッキーで低学力のビデオ君が言ってもね
178実習生さん:2008/09/01(月) 01:08:30 ID:pgUAv1Bv
>>175
その海外生活の費用は誰が出すんだ?
将来のエリートだからお金ちょうだいってママに頼むのかwww
179実習生さん:2008/09/01(月) 21:03:04 ID:xHVvTuRz
現実に、海外に留学(ほとんどは遊学だなww)してるのは大勢いるんだぜ
中学行かなきゃ、それくらいのカネ出せる家庭はいくらでもあるよ
180実習生さん:2008/09/01(月) 21:24:02 ID:pgUAv1Bv
>>179
で、自分の家はどうなの?
そして自分が留学するに相応しい将来性があるのかどうか親に聞いてみろよ。
181実習生さん:2008/09/02(火) 00:26:58 ID:og6edoTe
国語も英語も出来ないビデオ君が留学できるのかよwww
しかも同じ日本人とも人付き合いがうまくいかないのに。
182実習生さん:2008/09/03(水) 01:38:04 ID:TuMl24oA
age
183実習生さん:2008/09/03(水) 14:55:45 ID:FZGUe/Dt
アメリカは飛び級の天才で未成年でも公的機関の仕事につけるけど、日本はどうか。

日本はわざわざ特に天才の為の教育をしなくても、誰でも天才秀才になれる環境はある。

184実習生さん:2008/09/03(水) 16:02:12 ID:IqLstuJq
頭さえ良ければかなり自由な国だよ。頭さえ良ければね
185実習生さん:2008/09/04(木) 00:27:18 ID:XkAsKAbU
飛び級なんて絶対にできないヤツが嫉妬してるスレ
186実習生さん:2008/09/04(木) 12:26:58 ID:uwgT2juV
飛び級なんて絶対にできないヤツが(周りに)嫉妬して立てたスレだろ
187実習生さん:2008/09/04(木) 18:27:26 ID:1XUht/M2
今の学校で進級も出来ないくせに飛び級ならできると思ってんの?wwww
188実習生さん:2008/09/06(土) 00:10:51 ID:CF2bBSWw
中学・高校の授業にもついて行けない頭脳で大学飛び級って・・・
189実習生さん:2008/09/14(日) 23:45:16 ID:+hJDQYqW
画一的な発想しかできない教育界の貧困な頭脳
190実習生さん:2008/09/28(日) 16:44:28 ID:QzoC3HfT
今の授業について行けない自分の頭脳をどうにかしろよ。
191実習生さん:2008/10/17(金) 21:46:56 ID:GBs1k0wt
192実習生さん:2008/10/21(火) 02:40:47 ID:fKiA4T0/
オイラは、東大京大合格を何十人も輩出する高校の生徒だった時分、
そこの生徒が誰も解けないような数学や物理の超難問を解いてみせたぜ

数学オリンピックの問題を解くことできるのはあの学校でも、オイラひとりだろう
そんな頭脳の持ち主の発想なぞ凡人には理解できまい



193実習生さん:2008/10/22(水) 21:41:35 ID:3tCYBuYM
>>192
で、現在は?
194実習生さん:2008/11/05(水) 19:44:45 ID:Hj4MGWCx
ビデオ君はいまだに小学生レベルの知能なんだね
195実習生さん:2008/11/05(水) 19:52:10 ID:+58wlops
飛び級は賛成だが、落第も導入すべき。
読み書きや九々が怪しいやつを進級させるな。
196実習生さん:2008/11/08(土) 00:37:53 ID:PE2HYCE2
というかあたりまえのこと。
もはや学校がその機能を大幅に削減している今日、飛び級は認められて当たり前。
おおむね学習の脳と社会的モラルや人間性は比例するから。
とび級認めないなら、真剣に学習に取り組める環境であれば十分実力出せて世界の学問を
リードできる存在の子供も公立中学校で授業崩壊やDQN共に毒され続けた日には、
鬱になったり変に世の中斜めに見る、何の役にも立たない引きこもりやニ―ト、
対人関係能力不全症の人間にしてしまいかねない。
真面目に学業にいそしむものはどんどん上のステージで自分の能力を発揮する機会を与えるのがよい。
197実習生さん:2008/11/08(土) 01:07:29 ID:XuL0/Fnj
>真剣に学習に取り組める環境であれば十分実力出せて世界の学問をリードできる存在の子供
そんなの自分で分かるのかよwww

一方、日本のノーベル賞受賞者は有名国立大学の出身だった。
198実習生さん:2008/11/08(土) 01:27:47 ID:p41wmNwD
>>196
当たり前の事はほとんどの人がわかってる
199実習生さん:2008/11/09(日) 02:44:57 ID:Z5rHpn9y
>>198
キミみたいな怠けることに積極的なニートが社会に認められないのも当たり前だよね?
200実習生さん:2008/11/16(日) 15:35:23 ID:Wjejb0SP
ビデオ君の簡単な解説

今までずっと教育板をROMっていたが、夏休みが始まると同時に単発レスが増える

とうとう初の糞スレが誕生

何を思ったか「授業は全部DVDで。学校はイラネ」案を提出

「DVDで出来ない子は授業を受ければいい」という苦しい補足説明によって自家撞着

今度は国語教育に対して「古典を廃止して医学を暗記させるべき」案を提出

教科や科目が国民の過半数で決定できるという発言で己の無知を露呈する

別にどこの誰にも論破されてないのに、議論終了と同じ状態に陥る

いよいよ自分の進路選択が危うくなってきたので、
「教職課程を修了していなくても教員免許の取得を簡単にすべき」案を提出

「偏差値60以上の医学部中退でたくさんの優秀な教え子を輩出したタクシー運転手」が実在すると主張

笑いすぎて緊急入院する人が続出

自治スレで「教育板の過疎化を防ぐためにID表示をなくすべき」案を提出

自分の主張を自分で弁護しないといけなくなったので、当然のごとく前提を無視するから論理が次々と破綻する

安定していた実生活が、不登校を正当化し2chで優越感を補うことにより成長の機会を逸しニート確定。おめでとう。

あらゆるレスに突っ込まれ、被害妄想が増大、単発IDや自作自演も機能しなくなる。レスも収拾がつかず無茶苦茶に。
201実習生さん:2008/11/19(水) 13:23:05 ID:FjNRYG8R
>>200
その前に部活をなくせスレで「なんでも部案」ってのがあったんだぜwww
202実習生さん:2008/11/19(水) 19:20:23 ID:qebTsBAF
何でも部なんて恥ずかしすぎて履歴書に書けんわw
203実習生さん:2008/11/19(水) 19:53:31 ID:YoUMnbPo
おもしろいんじゃないかな。
204実習生さん:2008/11/19(水) 21:09:51 ID:qebTsBAF
傍観者としてはね。

「お前、部活決めた?
 ・・・何?
 え、何でも部?何でも部って言った?
 何それw。何する部なの?
 てか名前が既におかしくね?w
 活動内容は自己申告?一人で好きなことをやる?
 それってwww部活じゃねーんじゃねーのwww
 それはそれとして、お前、履歴書に何でも部って書くわけ?w
 面接で聞かれたら何でも部って言うのか?www
 同窓会に来て、学生時代の思い出として何でも部の話なんかするのか?w
 ・・・おまえ、ちょっと変わ、いや面白そうな奴かなwとは思ってたけどw
 正直感心した。お前面白いわ。いやマジで。
 これから先、お前がお前の信じるままにやってみればいいんじゃね?
 俺も入ればいいって?勘弁してくれよ。俺は俺のやりたいことがあるんだからさ」
205実習生さん:2008/11/20(木) 00:36:41 ID:liDxpxtU
飛び級があるなら落第もないと筋が通らないな
206実習生さん:2008/11/20(木) 01:50:56 ID:bXpEblMg
そもそも飛び級が無いから才能が開花しなかったってwww
207実習生さん:2009/01/24(土) 22:33:13 ID:RjxSCHqY
あげ
208実習生さん:2009/04/09(木) 23:55:28 ID:THuyi54n
エリート校に行けよ
209実習生さん:2009/04/10(金) 00:01:00 ID:wqnR59AG
210実習生さん:2009/06/25(木) 16:40:30 ID:sRJ59R/p
昔から大検は不利だと
高校卒業では無いと否定する教師がいる
孫はアメリカの大検でアメリカの大卒
日本では高校中退
孫が日本の企業で面接を受ける時にどーなるの?
211ニュース!!:2009/06/26(金) 21:00:58 ID:FO6XVQ2S
「はずされるセーフティネット!!」
一番よわいひとにしわよせが!!

母子加算 2万円 4月で打ち切り!!

母子家庭10万世帯そのうち4万世帯が病気で就労は困難!!

子供18万人!!高校進学や修学旅行断念!!深刻な影響が!!

子供が学力などで不利な立場においこまれ、
貧困が再生産されてしまうおそれが!!

10万世帯(こども約18万人) さらなる貧困に!!

212実習生さん:2009/12/10(木) 09:40:55 ID:N8ak2kUC
日本では落ちこぼれを一般レベルに戻す補習とかはあるが
明らかにその次元を超えている者に対しては、授業カリキュラムで縛り生徒の足をひっぱり続ける
もう制度なんて整って無くていいから、飛び級認めろ
それと、東大なんて受かりさえすれば誰でも卒業できるという現実を叩きつけられたんだから
大学院検定でも作れ
213実習生さん:2009/12/31(木) 03:41:21 ID:1cbzX+Jj
オレも飛び級は大賛成だ。
日本の教育は学力向上を叫びながら、
本当に学力の高いもののための制度をなぜ作らないのか?
セレブになるための「セレブ教育論」という可能性を信じたい。
セレブになることが教育の目的である。
214実習生さん:2010/01/04(月) 07:16:11 ID:KI5VL027
飛び級があることで、才能を伸ばすことができる。
進級には必ず試験を設け、試験に合格さえすれば、年齢を問わず進級させられるところまで
させてもいいと思う。逆に進級試験に落ちた奴は、年齢が高くても、いつまでも留年させるべき。
これによって教育の質はかなり良くなるはずだ。
215実習生さん:2010/01/10(日) 05:24:56 ID:lxc65JOr
飛び級賛成!
反対する理由がない!
もっと飛び級について議論が沸きあがるべき。
ゆとり教育批判は隆盛なのに、飛び級について論じられる機会が少なすぎるのではないか?
216実習生さん:2010/01/11(月) 02:20:45 ID:BpnzYz8i
【島根】小学生3人が車11台を損壊 被害総額300万円−松江の駐車場
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263139863/

1 出世ウホφ ★ New! 2010/01/11(月) 01:11:03 ID:???0
松江市内の小学生3人が、同市大庭町内にある会社駐車場で、車11台に石を投げたり、
車の上で跳びはねたりるなどして損壊したとして、松江署が器物破損の疑いで調べていることが分かった。

学校関係者によると、3人は昨年12月24日午後、下校途中に会社駐車場に入り、
駐車中の車11台に石を投げたり、車の上に上って跳びはねたり、くぎのようなもので傷つけたりするなどした。
車体がへこんだり、フロントガラスにひびが入るなどして総額約300万円の被害が出たという。

会社関係者が同署に被害届を提出。目撃情報から児童の関与が判明した。3人は車の損壊を認めているという。

学校と同市教委は会社に謝罪。新学期開始後の全校集会で説明し、近く保護者に対して説明会を開くという。

毎日新聞の取材に対し、児童らが通う小学校の校長は「重く受け止めている。
他の子どもたちにもこの件についてよく考えさせて、二度と同じことが起きないように育てていきたい。
下校時は教職員や地域の人たちとの協力で、子どもたちを見守るなどして対応していきたい」と話した。【目野創】

器物破損:小学生3人が車壊す 11台被害、総額300万円−−松江の駐車場 /島根
http://mainichi.jp/area/shimane/news/20100110ddlk32040287000c.html
217実習生さん:2010/01/13(水) 17:19:05 ID:xBFZYAOG
飛び級賛成。
218実習生さん:2010/01/13(水) 20:41:10 ID:RD0hazjZ
飛び級できるはずの無い凡人が賛成ばかりしてどうすんの?
219実習生さん:2010/01/13(水) 21:49:36 ID:GMf06Gxu
こんなのが大量生産されそうだな

ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1271438.html

220実習生さん:2010/01/13(水) 21:52:43 ID:g9qCMQsC
反応するなよ小学生

PK
221実習生さん:2010/01/13(水) 23:22:11 ID:1ZhKEfdW
>>217
ヒキコモリのお前がなにを言ってるの?
学校行けよ
222実習生さん:2010/01/31(日) 04:10:34 ID:89XrC62z
数千人の凡人は、たった一人の天才に負けてしまう。
223実習生さん:2010/01/31(日) 15:20:51 ID:y7avoIow
天才のほとんどは努力せず花開かずに終わるんだけどね
224実習生さん:2010/01/31(日) 23:21:36 ID:PEnSZQGK
>>222
何もしない天才は数千の凡人にも劣るよ
225実習生さん:2010/02/01(月) 02:26:10 ID:POXTuh3H
そのとーり
226実習生さん:2010/02/07(日) 18:29:48 ID:lZN2bca5
年下の成功者に嫉妬しないこと。
下流オヤジは身の程を知って生きればいい。
何も負けたからって、とって食われるわけじゃない。
大衆にうずもれて生きることはできる。
社会の歯車として生きていけるわけで、
負けることも悪くはないさ。
227実習生さん:2010/02/07(日) 19:04:04 ID:UGO/yThV
天才を夢見る下流小学生にそう言って聞かせてやりなさいw
228実習生さん:2010/02/09(火) 21:32:51 ID:eCGQgEuj
若い頃に成功してしまった人って
その後の人生をどうするつもりなんだろう

芸能人を見ても幸せな人生を送っている人って少ない
229実習生さん:2010/02/10(水) 20:12:17 ID:1yz34uQW
何も考えてないヒラリーマン人生が実は一番幸せなのかもしれないね。
賢くて世間を知っていると孤独になることも多いし、迷いもあるから、
実は幸せになれないんだよね。
230実習生さん:2010/02/10(水) 20:39:36 ID:edc2Bi6y
140 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/06/06(金) 12:04:40 ID:MWlJCwic
ミリオンゴッドは神の所に帰るって意味だから打ってた人は神の所に
召されたのです

10 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/02/07(木) 15:46:16 ID:d5HFGEuf
ミリゴのせいで今の現状になったんだろ?
アルゼ氏んでいいよ

死者の出たスロット
最後の画像9万枚近く出てる・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4907072
231実習生さん:2010/02/17(水) 00:10:07 ID:UqnAb1Pn
飛び級導入議論っていまいち巻き起こらないのはなぜ?
ゆとり教育批判の延長だと思うのだが。
232実習生さん:2010/02/17(水) 00:54:15 ID:hgbsLaw1
需要がないから
233実習生さん:2010/02/17(水) 21:03:08 ID:M6SbxVcQ
 日本は同質性が重要だから「高3やらないで飛び級」は
入ってからが辛い。
234実習生さん:2010/02/17(水) 23:18:10 ID:YAHDSvyV
アメリカでは、初等教育と高等教育を同時に受けることも可能だけど、
日本では、後期中等教育と高等教育を同時に受けることも苦労する。

法令で認められている
高校2年→大学1年
の飛び入学をした場合、
本人が通信制か定時制の高校に編入して併修しないと
高等学校卒業にならないというのはかわいそう。

多くの法令では、大学への飛び入学者は高卒者と同等に扱われるけど、
一部で欠けている法令もまだまだあるだろうし。

にしても、日本では大学全入によって、多くの学部で年齢主義が台頭してきた気がするなあ。
235実習生さん:2010/03/09(火) 00:55:47 ID:tuLRyZ+G
飛び級奨励こそ、究極のエリート教育だと思う。
ゆとり教育はそのままにして、飛び級制度を導入したらどうだろうか?
そうすれば、落ちこぼれも減らせるし、
それでいて、出来る子は、どんどん学力を伸ばせる。
236実習生さん:2010/03/09(火) 18:48:35 ID:ToPgTCzW
>>235
学力だけはね。他は未熟なまま。
237実習生さん:2010/03/14(日) 02:30:32 ID:NYYD/sfc
>>235
ゆとりの水準で大学に飛んで来られたって、大学の質が下がるだけだ。
238実習生さん:2010/03/16(火) 01:22:26 ID:a62inw6c
>>237
飛んでくれば、ゆとりの水準じゃないし。
天才をつぶすのが正義か?
239実習生さん:2010/03/16(火) 08:50:15 ID:fJiosXsQ
>>238
それが、ゆとりの頭。
どんなに学力だけ良くても、他がお子ちゃまじゃダメなんだよ。
240実習生さん:2010/03/17(水) 01:02:22 ID:JIoNoqGL
小中の留年制度もないと話が合わないな
留年専用学年小7と中4を新設なら飛び級もありだろう
241実習生さん:2010/03/19(金) 23:18:15 ID:DNhatLDY
負け組なのに、高い地位を得た人と同様の身振りをするダメオヤジには腹が立つ。
一人前に、社会に提言し、
政治を語り、教育や国際情勢を論じる。
なのに、一ヶ月に一冊も本は読まないし、社会的地位も並レベル。
やはり、語るにはそれなりの資格がいる。
ブラブラしてるオッサンが増えていま、オッサンには、自分がどういう存在であるか、自覚すべし。
人生には失敗があるのだ。
242実習生さん:2010/03/20(土) 10:01:16 ID:S7HlE+1K
>>241
まあ、表現の自由がありますから、それは仕方がないのさ。

あとまあ、博士持ちの大学教授が必ずしも正しいことを言うとは限らない。
243実習生さん:2010/03/25(木) 02:14:11 ID:re9W7HIO
>>239
別に中身がおこちゃまのままでも進学できるし、就職できるよ。
日本人の幼児化を考えてみると、とても、大人が成熟しているとはいえないし。
244実習生さん:2010/03/25(木) 09:34:02 ID:8eWJpY93
>>243
今でさえそうなんだから、なおさらになること位わからないとは。
やはり、ゆとりの頭だな。
245実習生さん:2010/03/25(木) 23:56:39 ID:8mg1Ap+s
>>243
現実の社会は99%の凡人で成り立ってるの。
中身がお子ちゃまの自称天才だらけで世の中が機能すると思うのか?

そもそも、ゆとりの水準で天才になったって本来の水準には及ばないと思うけどねw
246実習生さん:2010/03/27(土) 20:00:18 ID:mQyUtE4Y
天才のほとんどがアカデミックな世界に行くんだから個人的に人間性云々は別にいいと思う

それに年齢が低い子が人間的に幼稚であるとは全く限らない
周囲の環境によるだろ
247実習生さん:2010/03/27(土) 21:03:05 ID:KisbNoxZ
ゆとり世代は大人になっても人間性が疑問視されてますが
248実習生さん:2010/03/28(日) 01:11:09 ID:4X+YsHDZ
>>247
後藤和智の「若者論を疑え」読め。
きっと目からウロコだろう。
249実習生さん:2010/04/18(日) 05:29:54 ID:/I2c2CDj
飛び級制度を導入してない国って、日本以外にある?
250実習生さん:2010/04/24(土) 22:47:06 ID:eF/K1tj1
>>249
勉強しような 坊主
251実習生さん:2010/04/26(月) 03:06:47 ID:nqv8YJ2O
飛び級どんどんやったらええ。
エリートはめいっぱいのばすべき。
252実習生さん:2010/04/26(月) 20:44:08 ID:tgMKGpFZ
エリート学校に行けばいいだけ
253実習生さん:2010/05/01(土) 00:21:56 ID:Cut5ZOwi
一番楽しい中学高校時代の青春捨てて飛び級なんて誰が望むかよ
254実習生さん:2010/07/16(金) 09:38:05 ID:hr518Cvr
スーパーエリートを日本は認めたがらない。
人間みな同じ、みな平等、そういう悪しき精神に蝕まれている。
ダメオヤジ、ダメ人間、敗北者、ヒステリー、そういう連中が、
発言力をもっているから、教育はエリートのためのものにならない。
海外では、スーパーエリートが教えるスーパーエリートのための教育が
徹底している。
日本もやはり飛び級を普及させるべきだ。
下に合わせてどうする!
255実習生さん:2010/07/16(金) 11:08:05 ID:KP4Z9nEu
>>254
飛び級じゃ、教育課程の内容に欠落が生じるから本人がかわいそうだよ。
特別支援学校に「高学力領域」(仮称)でも作った方が良い。
256実習生さん:2010/07/17(土) 16:19:48 ID:Sv9D+M2w
>>254
お前みたいなゴミに発言権があることが間違いだよな
257実習生さん:2010/07/20(火) 14:18:34 ID:/Jnefto3
制度上は日本でも小3小6中3高3大4修2博2博3を飛び級できる。
14歳で大学入学、19歳で博士号取得が可能だ。
ただ、高校(中3飛び級で入学)まではこの制度を採用してる学校が無い。
258実習生さん:2010/07/20(火) 19:12:49 ID:r5RL5zbB
>>257
小学校や中学校での飛び級が現行の制度でも可能ってこと?
初めてその話を聞いた。高校と大学では飛び級もあるということを知っていたけどね。
259実習生さん:2010/07/21(水) 00:45:50 ID:l8YaX/Os
>>256
高年次に編入という制度は、義務教育にはあるなあ。

あとは
・高校→学部への飛び入学
・学部→大学院への飛び入学・早期卒業
・大学院(修士2年制)の1年での早期修了
・大学院(博士)の修士課程・専門職学位課程含めて3年での早期修了

てことで、現行制度では23歳の課程博士が誕生し得るってことか。
で、論文博士には最低年齢の制限は確か無かったよね?
260実習生さん:2010/07/21(水) 19:19:25 ID:LFbfAOS8
>>259
学校の判断で高年次から編入させることができるってこと?
でも前に義務教育は年数主義で飛び級とかの措置が今のところ法的にないという話を聞いたことがあるけど、
その話は間違いってことかな?
261実習生さん:2010/07/21(水) 20:35:10 ID:4m2uVwaa
>>260
日本国外の教育を受けきた後、日本国内の教育に編入するときに
高年次に編入することは認められている。
もちろん逆に低年次に編入することもある。

一度入学した後は、高2→学部まで飛び級制度がないというのは正しい。
262実習生さん:2010/07/21(水) 21:40:32 ID:LFbfAOS8
>>261
国外の学校に行ってから、日本の学校に編入する人はかなり人数は少ないから現状の法律で
飛び級を一般的にするには無理がある。そうなると飛び級を一般的にするために法改正が
必要だし、ただ法的に可能にするだけではなくシステム作りも必要だろう。
263実習生さん:2010/07/22(木) 10:08:09 ID:84M5BC+g
でも中学で東大の入試合格レベルがあるからって言って、飛び級は無いと思う。

中学生でも論文書いてたら、客員として招いてはもらえるかもね。
264実習生さん:2010/07/22(木) 10:15:05 ID:L0Kljn+C
>>263
労基法の関係で、学校段階ではなく年齢で引っかかりそう。
265実習生さん:2010/07/22(木) 18:33:50 ID:II+H9FlE
>>263
飛び級はしない方がいいと思っているってこと?
俺はすごい大幅な飛び級なら弊害はあるかもしれないけど、基本的には飛び級はあった方が
いいと思っている。今の学校は年齢や学年にこだわりすぎていると思う。
266実習生さん:2010/07/22(木) 18:46:19 ID:L0Kljn+C
>>565
一年分の教育課程が抜けるだけでも大変だぞ。
しかも全教科だし。
教育課程が抜けるという現象は不登校児も同じなんだけどさ。

個人的には、特別支援学校に高学力者領域を作って
そこで個人に合わせたカリキュラムを実施して
早期卒業・修了するというのが良いと思う。
267実習生さん:2010/07/22(木) 20:15:49 ID:II+H9FlE
>>266
特別支援学校を早期卒業のために使うのは難しいし、どれくらい入学希望者がいるのかが疑問だ。
専用の学校を新たに作ってそこで早期卒業ができるカリキュラムで授業をするのは一つのやり方だと思う。
ただその場合でも一般の学校も含めて習熟度別授業や単位制を活用してなるべく生徒の学力にあった
授業を受けられる状況にはするべき。
268実習生さん:2010/07/22(木) 20:44:48 ID:LGYl9dE5
>>267
単位制は、中学校くらいから導入しても良いんじゃないかと思うんだけど、
憲法26条の「普通教育」の語が邪魔をする…。

「普遍的教育」ぐらいの含みがあると助かったんだが。
解釈改憲するしかないけど、今の政治家(←政党問わず)・官僚には期待できなさそう。
269実習生さん:2010/07/22(木) 21:22:27 ID:II+H9FlE
>>268
普通教育という言葉が憲法26条に入っていることによって、義務教育で単位制を導入することが
困難になっているってこと?
270実習生さん:2010/07/22(木) 23:00:50 ID:94ugGUms
>>265
いや、何ができたら飛び級できるかって話。
271実習生さん:2010/07/22(木) 23:37:50 ID:II+H9FlE
>>270
飛び級を制度化するなら、学力があって試験に合格すれば飛び級できるようにするべき。
ただあまりに年齢差があると色々と不都合があるから一定の幅の制限は設けた方がいい。
272実習生さん:2010/07/22(木) 23:44:07 ID:MeX6ihYd
>>269
「普通教育」の語を厳密に解釈すれば、義務教育の段階に専門教育を入れられないんです。
つまり単位制も普通教科の範囲内となってしまって、早期に専門教育を実施することは困難と解釈されます。
273実習生さん:2010/07/23(金) 00:44:45 ID:PdWaF9lC
>>272
義務教育の時に単位制で専門教科をする必要性が高いとは思えない。
普通教科だけの単位制だと大きな不都合があるのかな?
274実習生さん:2010/07/23(金) 01:34:39 ID:nOFrfiDh
>>272
でも、専門教育ができないのに飛び級するのかって言うと、そこに疑問符が残るじゃん。

受験勉強が出来たら頭がいいって言うのなら、俺は知らないのでどうでもいいけど。
275実習生さん:2010/07/23(金) 11:46:52 ID:YCOq510C
>>273
ちょい説明不足でした。
義務教育は、学校教育法で6歳〜15歳の学年の9年間と明記されているんですよ。

だから、この枠組みを変えない限り、義務教育に該当する年齢の人は
例え高校3年までの内容が全部終わってしまったとしても
「普通教育」のみが対象となってしまうわけです。

そのため「普通教育」の語が、創造的な広い教育を実施するにあたっての
制限規定のように作用してしまう可能性もあるわけです。

改正しようにも、国民学校令(1941年)からずっとこういう義務教育像が提示されている。

しかも、戦前は旧制高校(←最高の普通教育機関、職制は教授・助教授・講師)から
旧制大学(←ここから専門教育)に進学するというシステムだったために
「普通教育=エリート」という感じで日本は来ました。

今は旧制高校がないから、悠長に普通教育だけに限定するわけにはいかないと思うんだけど、
世論(←多くの国民は不勉強だし)は改正に対するウケが悪そう。

ちなみに現行法令では、なぜか高等教育では「普通教育」と言わずに
「一般教育」というんですよね。(←ここが旧制高校と違う。)
276実習生さん:2010/07/23(金) 23:10:26 ID:vtJZdPzD
>>275
憲法改正なしで法改正だけで中学校から専門教育も取り入れた単位制を導入するためには
学校教育法を改正して義務教育を小学校6年間に短縮するしかないってこと?
あと、今の学制や教育制度は改善した方がいい部分が多いと俺も思うよ。
277実習生さん:2010/07/24(土) 02:08:37 ID:tAINaNwc
>>276
いや、憲法を改正しなくても大丈夫な賢い方法はあると思うんですけど、
学校教育法自体が憲法施行直前に突貫工事的に作られた法令なので、
条文全部を見直すぐらいの覚悟で臨まないと厳しいと思うんです。

そもそも憲法の「普通教育を受けさせる義務」というのは、
職業教育に特化した教育だけではかわいそうだというのが理念であったわけですし。
278実習生さん:2010/07/24(土) 16:28:14 ID:ExOsYfQS
>>277
憲法で普通教育を受けさせる義務があると定められる以上、今の憲法では義務教育で専門教育
や職業教育をすることはできないから、今の憲法なら中学校でそれらの教育をするためには
学校教育法を改正して義務教育の期間を短縮するしかないと思うけどどうなのかな?
279実習生さん:2010/07/24(土) 16:39:28 ID:2lpMnOiB
>>254
スーパーエリートは朝から2chなんか見てません
280実習生さん:2010/07/24(土) 18:45:11 ID:HCfj0bDn
>>278
でも義務教育と並行して専門教育を施すことを禁止する条文もないよね。
281実習生さん:2010/07/24(土) 19:17:06 ID:tAINaNwc
>>280
>>278
>日本国憲法
>第二十六条  すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する。
>2 すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。義務教育は、これを無償とする。

○論点1
戦前は、初等普通教育→高等普通教育→大学
の流れで組んであったから「普通教育」が重視された。

だから、「普通教育を受けさせる義務」が高等教育の基礎となれば問題が生じない
と解釈改憲する。


○論点2
「普通教育を受けさせる義務」≠「義務教育」
と用語の上での解釈改憲をする
or
法律から
「義務教育」の用語を使うのを止めてしまう。
または「義務教育」=「無償教育の範囲」という解釈改憲を行う。
282実習生さん:2010/07/24(土) 20:00:13 ID:ExOsYfQS
>>280
今の憲法と憲法解釈、現行の法律では並行してやることは禁止されていないけど、義務教育として
そういう指導をするのはできないから、完全に分けて別枠で希望制でその授業をする必要があるだろう。

>>281
憲法解釈を変えるという方法もあるということだね。法改正して義務教育の期間を短縮するより、憲法解釈を変える
方が色々な影響が小さいからそっちの方がいいってこと?
283実習生さん:2010/07/24(土) 20:27:45 ID:tAINaNwc
>>281
義務教育「期間」の短縮は、明治初頭の「学制」以来の制度を根本的に否定する結果になりかねないから、
短縮は避けた方が良いと思っている。

下手に短縮すると、旧制の分岐型学校体系に移行してしまうおそれもあるし。
学校種がありすぎるのは個人的にあまり良いとは思えない。
(せっかく、聾学校・盲学校・養護学校を特別支援学校に種別統一したわけだし。)
284実習生さん:2010/07/24(土) 22:45:03 ID:ExOsYfQS
>>283
どういうことが学制以来の制度を根本的に否定する結果になりかねないかを詳しく教えて欲しい。
あと学校種がありすぎると良いと思えない理由は何なのかな?
例えば高校の中で普通科や農業高校、工業高校、総合学科とかある形と普通高校、工業高校、
農業高校とそれぞれ独立した学校種にするのではどういう違いがあるのかも教えてください。
285実習生さん:2010/07/24(土) 22:52:01 ID:HCfj0bDn
>>282
そっか、憲法上は並行してやるしかないけど並行してやったらあまり意味なかった。
286実習生さん:2010/07/24(土) 23:12:29 ID:/zK24HPH
大学に行って無くても受けれる、
小学校教員資格認定試験を小学生が受けたりして?
287実習生さん:2010/07/25(日) 07:55:25 ID:4u37Qfr/
>>284
まあ、学制に限らないんだけど、一定水準の教育を皆が受けるようにするというのが
国際的な理念でもあるんすすよ。
で、小学校で義務教育が終わったら、場合によってはそれから一生学校とは
縁もゆかりもないという人が生じてしまう可能性もあるわけ。

学校種については、増えれば、進学元と進学先の体系が複雑になる。
傍系入学っていう語知っている?旧制高校を経ずに旧制大学に入学した人、これが少ない。
現在でも、2年制専門学校→4大編入、4年制専門学校→大学院という制度があるけど、
ぶっちゃけ、学校種が違うとやっていることが異なって現場は面倒になってくると思うんだよね。

旧制の例をあげると、次のような進学体系で、進学先はほぼ囲い込まれていたと言える。

新制普通高校:尋常小学校→旧制中学校→専門学校(非実業専門学校)、旧制高校
新制普通高校:尋常小学校→高等女学校→専門学校(多くの進学先はいわゆる女子専門学校)
新制工業高校:尋常小学校→工業学校→高等工業学校(いわゆる実業専門学校)
新制農業高校:尋常小学校→農業学校→高等農業学校(いわゆる実業専門学校)
新制総合学科:該当無し
288実習生さん:2010/07/25(日) 23:15:12 ID:GNNoeEdU
>>287
専門教育や職業教育をする新たな学校は作るべきではないということですか?
それとも学校種を増やさない形で、今の学校種の中でそういう学校も作るべきということかな?
289実習生さん:2010/07/26(月) 00:03:17 ID:itMfT8p9
>>288
今の学校種の中で対応していくというのが良いと、私は思うんですけどね。
できれば、一教育段階に付き、一学校種というのが理想だと思うんですよね。

格子
・すべての学校に単位の概念を導入する(高年齢の科目等履修生を認める)。
・中等教育以上の卒業・修了証書には修めた単位等の情報も記載する。新規単位修得による証書の更新も可。
・学習集団を同年齢・異年齢とするかは各学校ごとに臨機応変に対応できることとする
・履修主義・修得主義については成績ごとに検討(高成績者は原則修得主義とし、低成績者は仮進級も場合により可)
・原則として、18歳までの課程に特別支援学級を設置(すべてが特別支援学級の学校というのも認める)
・教員免許状は、児童教育+教科等で取得、オプションで特別支援教育(領域あり)とする(できれば修士以上が良い)
・高等教育の教員には、博士+教育に関する単位修得を義務づけ(博士onlyは研究所向け)

統合
・幼稚園に統合←特別支援学校幼稚部(できれば保育所も統合したい)
・小学校に統合←特別支援学校小学部
・中等教育学校 前期課程に統合←中学校+特別支援学校中学部
・中等教育学校 後期課程に統合←高等学校+特別支援学校高等部
・大学 学士前期課程に統合←短期大学(2年制)+2年制の高校専攻科
・大学 学士後期課程に統合←短期大学(3年次)
・大学院 修士課程・博士前期課程に統合 ← 6年制学部の4年5年、大学院専門職学位課程
・大学院 博士後期課程に統合 ←4年制博士課程(医・歯・獣・臨床薬学)

微妙な存在
・高等専門学校(教員の職制・免許体系が合わない、短大(?)のようなものが高校段階まで出張してきている)
・専修学校(上位の各種学校だが、実態は高等課程←高校、専門課程←短大・大学、一般課程←いろいろ)

そのままで良いもの
・各種学校(ただし、基準を満たすものにはできるだけ認可を取らせる)
290実習生さん:2010/07/26(月) 01:21:02 ID:OPoaR/oi
>>289
中学校以上は単位制にして、学年を無くしてから必要な単位が揃えば卒業でいいと思う。
科目ごとに学年関係なしに学力別で授業をやった方が、落ちこぼれも少なくなるし無駄も減るだろう。
あと専門教育や職業教育が学校や教育委員会の判断で行いやすくするための法的なことや環境の
整備も必要だと思う。
291実習生さん:2010/07/26(月) 17:17:40 ID:kWogBUbc
公立中学校や田舎の高校には色んな学力の生徒がいるから、特に学力別の振り分けは重要だけど、
学校によってはクラス数や教師の数に限りがあるから難しかったりする。
学年をなくすことによって、そういう場合でも学力別に授業をしやすくなるメリットがある。
もちろんそういう学校以外でも学年をなくすメリットは大きいけど、そういう場合だと特に大きい。
292実習生さん:2010/07/26(月) 19:48:20 ID:ie7NPTRy
>>290
>>291
中高を統合して1200人規模の学校を標準にしたいところだね。
単位は、半年ごとに認定するのがベストだけど、クラス数が増えるんだよね…。

中学校の科目大系例案(とりあえず主要5教科、適宜選択あり)
 日本語・・現代日本語123、古文12、漢文12、日本語表現12、日本語文法12
 社会・・・・現代社会1、政治経済12、日本地理12、世界地理12、日本史12、アジア史12、世界史1
 数学・・・・代数12345、幾何12345、統計123
 理科・・・・科学基礎12、化学1234、物理1234、生物1234、地学1234
 英語・・・・コミュニケーション英語12345、英語文法1234、国際理解12
293実習生さん:2010/07/26(月) 21:08:08 ID:kWogBUbc
>>292
その地域に生徒が1200人もいないところも結構ありそうだから、地域によっては普及は難しいと思う。
あと修業年限を長くしすぎると学校の選択でミスマッチした場合やいじめとかで
問題があった場合、今以上に状況がきつくなるから一長一短あると思う。
クラス単位で動くのは朝礼と終礼の時と学校行事、道徳とかだけで、授業は必要な単位の科目
ごとにすることになるだろう。そうなるとクラスごとで活動する時間は大幅に減るだろう。
294実習生さん:2010/08/17(火) 07:17:59 ID:k99CGQiN
飛び級をもっと積極的に導入すべきだ。
日本の大学はゆるすぎる。
グローバル化に対応できんのか?
負けてからでは遅いぞ。
295実習生さん:2010/08/18(水) 07:25:38 ID:yvx4TvO9
グローバル化(笑)
飛び級できるほどの良い子がどれほどいるのやら。
296実習生さん:2010/08/19(木) 05:01:30 ID:2QErxwOg
そもそも高認とらなくても私立文系など小学校の
算数も教えられない単語バカのあつまり。と思ってた。
が、甘かった。。
大河ドラマのDVD「太平記」を見てたら、受験で世界史を
選択したという理由で楠正成も知らない奴がいた。
297実習生さん:2010/08/30(月) 17:23:34 ID:Ee4hxBo+
>>296
一応聞くが、中学レベルの問題で、夏の大三角形の三角形をつくる星の名前全部言えるか?
ググったらわかるけど、ぶっちゃけ今はわかんないで書いてる。

お前は今正直そういうレベルの話をしてると思ってる。
298実習生さん:2010/08/30(月) 17:31:03 ID:Ee4hxBo+
>>296
ところで、楠木正成って、普通読めない字だけれども、何で読めるもんなの?
ふり仮名でもふってあったのかな?

楠木正成に限らず、日本武尊とか、卑弥呼とかさ。
299実習生さん:2010/12/14(火) 02:00:27 ID:u5rBFWAV
マンガで覚えたな、おれは。
300実習生さん:2010/12/17(金) 06:28:22 ID:IOn5BGsB
なぜ、プライドの傷ついたオッサンは、教育を語りたがるのか?
それは専門分野がないからだ。
金融や化学を語るには、知識がいる。勉強が必要なのだ。
だからオテアゲ。
しかし、どんなことを言っても意見になる教育論はまさにプライド回復にピッタリだ。
パッとしない負け組・・・・・・・
301実習生さん:2010/12/23(木) 10:21:10 ID:ZDdbR6Gr
ムダに歳を重ねたオッサンを見ると、
早期教育も悪くはない、と思えてくる。
302実習生さん:2010/12/28(火) 18:35:02 ID:VYCEz5Sx
天才っているんだよな。
美男美女がいるように。
303実習生さん:2010/12/29(水) 13:27:27 ID:gmsWJCit
可能性の閉ざされたダメオヤジに説得力などない。
子供たちが一目置くイケてるオヤジをつれてこないと、
なんの意味もない。
304実習生さん:2011/01/03(月) 22:26:21 ID:n8OJ469z
最近、ダメオヤジが増えている。
にも、かかわらず、自己愛が強いのか、自分をダメ人間と認めないオッサンが多い。
305実習生さん:2011/01/06(木) 23:02:21 ID:kGThZ1lt
エリート教育を奨励せよ!
306実習生さん:2011/01/11(火) 19:14:58 ID:Ok0Mux+p
オレにも、なにか才能があるんじゃないか、
そう思っていたが、結局、おれには何の才能もない。
才能があれば、カネも愛も夢も得られるが、
おれはそうではない。
みじめな人生だよ。
大多数に埋没するというのはミジメなことだよ。
307実習生さん:2011/03/05(土) 10:16:32.35 ID:4Ei2fVHY
>>213-215
>>222 >>226
>>235 >>241
>>243 >>249
>>254
>>300-306
お前の親父の話だったのだな お疲れ

81 実習生さん 2010/02/07(日) 20:41:31 ID:lZN2bca5
オレのおふくろが、「無職オヤジは死んでくれたほうが・・・・」と言っていた。

423 実習生さん 2010/02/26(金) 03:48:42 ID:z7JLFv8X
うちのオヤジは狭心症で、自分は働けないから、働かなくていいと主張している。
「でも、働けない、というのは働かなくていい、というわけじゃない。
小沢一郎は、狭心症になって19年だけど、激務とこなしている」
というと、顔を真っ赤にして怒る。

317 実習生さん 2010/03/17(水) 19:32:39 ID:QB9DIH/1
無職になると現実との接点がなくなるから、
バーチャルの世界に逃避するようになる。
さらに歳をとると、前頭葉が衰え、
情報を真に受け、忍耐力もなくなり、論理性もなくし、
人間関係もうまくいかなくなる。
そして、家族全員がダメになっていく。。。。。

94 実習生さん 2010/09/16(木) 00:45:08 ID:CyF5JThc
無職オヤジが自分を主夫と言って正当化するのをなんとかしてほしい。

98 実習生さん 2010/10/11(月) 17:33:47 ID:18DMwypB
ダメオヤジを働かせる方法はないものだろうか?
うちのオヤジ、もうずっと無職
308実習生さん:2011/03/21(月) 14:20:28.13 ID:1o/iAIbE
高校以上でさえも飛び級がないのは入試偏差値があるから。
中学で一定レベル以上出来る子はエリート校へ行く。
エリート校でそれなりに「高等な」学問をする。
一方でできない子は底辺校へ行く。
底辺校で小学校レベルの学問から程遠いお遊戯してる。
309実習生さん:2011/03/21(月) 14:24:02.38 ID:U5uJRIN+
馬鹿ゆとりは黙れ!糞桶にでも顔つっこんどけ
310実習生さん:2011/03/21(月) 15:04:14.65 ID:WppSbBYq
仮に高認とれるほどの小学生がいたとしたら、
その子は絶対日本の大学なんて目指そうとしないよ。きっと。

アメリカとかいっちゃうでしょ
311実習生さん:2011/03/21(月) 23:14:20.67 ID:y6QGiwDc
洞察力ある若者だけが、世界の真実をみやぶる。
洞察力のない者、年老いた者では、みやぶることはできない。
312実習生さん:2011/03/22(火) 01:41:32.59 ID:J6RfilzN
>>311
洞察力の無い若者ほど、そうやっていいます。
313実習生さん:2011/05/14(土) 21:33:14.04 ID:LJCtzpXp
大阪府島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されてしもうた僕が言うんやから、まちがいないで。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 このスレの趣旨に賛成や。


314実習生さん:2011/07/03(日) 16:56:33.89 ID:owce/LEB
秋入学ってどう?


【教育】東京大学、秋入学を検討…入試日程は現行のまま 国際化に対応する狙い[11/07/01] (74)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1309623984/

東京大学(浜田純一学長)は1日、秋入学の導入を検討していることを明らかにした。
 春の合格後、秋にかけて海外留学などを経験させて学生の資質向上を目指すほか、
秋入学が主流になっている海外の大学と時期を合わせることで国際化に対応する狙いがある。

 ただ、学生の就職活動に大きく影響することや、大学設置基準を変更する必要が生じる可能性もあり、
内部の検討会で問題点の洗い出しを行ったうえで、導入可能かどうか年内に一定の結論を出すという。

 東大によると、入試日程は現行のままとした上で
〈1〉秋入学までの半年間の過ごさせ方
〈2〉大学の修学期間を現行の4年から長くするかどうか
〈3〉秋入学に全面移行するか春入学と併存させるかどうか――などを検討している。

(2011年7月1日13時27分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110701-OYT1T00589.htm
315実習生さん:2011/08/12(金) 08:22:54.77 ID:q4tT8RZi
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
316実習生さん:2011/10/09(日) 17:00:07.71 ID:emAqlXRM
いくら高認とっても、大学を卒業しないと無意味。

そして、全日制普通科高校に進学出来なかった高認入学者のおよそ8割が
大学生活でも人間関係のトラブルで留年・退学するという事実。
君は人間関係に自信があるのか?
中学高校なんかとは比較にならないほどコミュ力が要求される大学での人間関係。

でもな、高認とって大学出ても、実はダメなんだよ。これはあまり大きい声で語られていない事実。
高認なんて経歴は、社会からはマイナスの評価しか受けないの。

普通の高校に普通に通って普通に卒業出来なかった
その証明書にしかならないの。いくら大学出ても、まっとうな集団生活出来なかった証拠でしかない。

ああ、落ちこぼれなんだな。
うちの職場に入っても、やっぱり続けられない可能性が高いな。
はい、さようなら。これが現実。

良い条件の人生は、絶対に送れない。
就職も、恋愛も、結婚も。残りクズの中からしか選べない。
仕方なく選んで、仕方ないとあきらめながら余生を送るだけの人生になる

それが高認者の末路。
317実習生さん:2011/10/20(木) 11:38:46.60 ID:DVzEKXAi
高認か、高認+アルファ相当の試験を義務付けて
これに合格しない奴らは大学に入れないようにすべき。

でないと大学のレベル低下に歯止めがかからない。
318実習生さん:2011/11/07(月) 01:41:06.78 ID:M5MDqdCw
Fラン高校教師「大学のレベル低下?、結構なことじゃないw(仕事が楽になる、ラッキー)」
Fラン大学教師「大学のレベル低下?、結構なことじゃないw(仕事が楽になる、ラッキー)」
319実習生さん:2011/11/09(水) 23:22:30.22 ID:ZoN+Vb4X
>>308
バカかよ
一定水準以上があるにも関わらず、お金が無い層はどうなる。
エリート校なんて学費が高すぎるんだよ
320エゾモモンガ:2011/11/15(火) 21:52:14.72 ID:XqIWLzW2
5歳で高認に受かって医学部に入った場合、
11歳で研修医、13歳で医師になれるよねw
321実習生さん
>>316は死刑