★★教師の子供どうしで語りませんか?★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジョー樋口
こんばんは。このようなスレを立ててみたのですがどうでしょう?
教師の子供であるがゆえに学生時代苦労したこと、教師の苦労を
知っているから教師を目指さなかった方、むしろその苦労を知って
いるから教師になった方など楽しく語れればと思います。
2実習生さん:2006/05/14(日) 21:44:46 ID:2uXX5BYh
2
3実習生さん:2006/05/15(月) 02:19:57 ID:gqWF2xuL
4実習生さん:2006/05/15(月) 11:58:43 ID:uE1N9RmA
両親が市内教員。父は委員会
5実習生さん:2006/05/15(月) 13:53:11 ID:gqWF2xuL
祖父の代から教員のいっか…教師なんて誰でもなれる!
と思ってたが…。
6実習生さん:2006/05/15(月) 13:54:49 ID:jWPvdkkW
親父は世間知らずだけど母親はそんなこともない
7ジョー樋口:2006/05/15(月) 22:01:15 ID:+Xjlv92y
誰か親が教師で自分も今教師の方いますか?
8実習生さん:2006/05/16(火) 14:06:02 ID:VJ4cfQgE
親が教師なら親の姿を見て自分はなりたくない、と思うのでは…。
労多く見返りの無い仕事だから…。
ところで貴方は?
9実習生さん:2006/05/16(火) 16:38:03 ID:EO+JdcZU
今は違うけど、一応期限付きで一年働いたよ。

父方の祖父、中学校教師を経て教育局勤務、その後高校の元校長。
父方の祖母、元中学校教師。
父親の一番上の姉、東京の某大学教授、二番目の姉、教師を経て元中学校校長。
父親、教師を経て元中学校校長。
母親の兄嫁、もと幼稚園園長。
母親の姉、元小学校教師。
その夫、元小学校教師。
その子供、つまり自分からみたら従兄は現中学校教師。
もう一人の従姉は元小学校教師。
従兄の奥さんも現小学校教師。
その奥さんの両親も教師。

気持ち悪いくらい典型的な教師家系。
教師という職業はあまり好きじゃない。
どんな職にも光と影はつきものだが、自分には影ばかりが目立って見えてしまう。
10ジョー樋口:2006/05/16(火) 21:28:35 ID:Pei3A+pV
>>8
失礼ですが、あなたの親は教師としてあまり楽しい思い出がなかったので
しょうね。

私の父親は息子の私がいうのもなんですが、「夕日丘の総理大臣」の
中村雅俊みたいに生徒からは人気がありましたよ。
教師って、労も多いけど、いいなあ・・・と思いましたね。
11実習生さん:2006/05/16(火) 22:08:52 ID:3KGbgfBm
祖父 農家の次男→寺の住職(故人)
祖母 農家の次女→お庫裏さん・和裁の先生
父  現在の住職・38年間公立学校の教員として働いた。
母  寺の五女→公立の教員→結婚で寺のお庫裏さん+教員→教員生活35年で退職 現在は お庫裏さん
私  寺の跡取り息子 次の住職・大学出たら某私立高校の数学の教員
ということで 教員のジュニアです。

いやあ 教員の世界は狭いですな。
親の元同僚・知り合いの教員が 担任だったことが数知れず・・・
12実習生さん:2006/05/16(火) 23:18:40 ID:EO+JdcZU
>>11
わかるわかる。
教師って八割は教師同士で結婚するからね。
13実習生さん:2006/05/16(火) 23:47:07 ID:R3tZ67up
おまいらwww「君が代」をオリコン1位にしようぜwwwww 4
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1147789979/


148:2006/05/17(水) 01:30:56 ID:cZt/zDyV
〉ジョーさん
私の親も貴方の親御さん程ではないにしても教師としての喜び、誇りなどは
かなり持っていて子供の私が言うのはおこがましいですが立派に努めていると
思っています。しかし反面その仕事の為に私は祖父母に育てられたも同然の
子ども時代でしたし、私が高校に入る前後には(親は)年齢的にも責任のある立場になり
かなり忙しいようで親と話す時間も激減していました。
当時は、生徒の進路には一生懸命でも自分の子供の進路は学校任せかゴルァ!?
なんて思った事もありましたね。
まぁ今では親の仕事に対する真摯な姿勢や熱心さを見るに、教師という仕事には
やり甲斐もあり己一人で生きるなら生涯の仕事として不足は無い!
とも思えますが、やはり家庭を持ち子供ができて…と考えると
子供に充分な事をしてあげられるのだろうか?という気持ちにもなります。
それに何だかんだ言っても安月給ですしね…確かに大企業でも潰れるような
昨今の不況にはある意味有りがたかったですが、景気が上向いても
収入は増えませんし精神的な充足感だけでは食べて行けないな〜
なんて思う訳です。
あまりまとまりの無い駄文で失礼しました。
15:2006/05/17(水) 01:45:28 ID:qNEJY5UA
>>14
同感です。

結婚するなら教師になるな。
子供作るなら教師になるな。
っておもいました。


うちの父親は本当に生徒の為なら夜中でも走り回るような教師でした。
生徒思いで、職場での信頼は厚く教師としては尊敬できます。
そして、生徒にも慕われていて、そんな職は魅力があります。

でも、実の子の自分からしたら『もっと自分の子の為にも走り回ってよ』って感じだった。

もし家庭でもいい父、いい夫の教師がいたら、それは教師としての職を全うしてない、素晴らしくない教師だと考えてます。

教師とは、真面目にやればやるほど、決して職と家庭を両立できないものなのだと思ってます。
16実習生さん:2006/05/17(水) 07:00:57 ID:8RtxZqH2

教師は自分の子供にはまともな教育が出来ない件
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1139465619/

−−−−−−−−−− 終 了 −−−−−−−−−−
17実習生さん:2006/05/17(水) 12:23:29 ID:qNEJY5UA
>>16
そのテーマだけを話すわけじゃないので、終了じゃないですね。


では、続きをどーぞ。
18ジョー樋口:2006/05/17(水) 22:12:54 ID:AbG87gyK
スレもちょっと育ってきたかな。
>>14
>しかし反面その仕事の為に私は祖父母に育てられたも同然の子ども時代でしたし、
>やはり家庭を持ち子供ができて…と考えると子供に充分な事をしてあげられるのだろうか?という気持ちにもなります。
子育てに手抜き工事があったといいたいのですね。
しかし、民間企業のサラリーマンでも子供に十分なことしてあげれるか、と
いうとそんなことないと思いますよ。
私が小学生の頃、友人の家に遊びにいったときのこと。
電話がかかってきて、その電話には友人の父親が話していたのだが、上司、
もしくは顧客からの苦情だったらしく、その父親が電話の相手がじかに
そばにいるかのように、「すいません、すいません。」と米搗きバッタの
ように何度も頭を下げて謝罪していました。
正直、サラリーマン(特に営業)の子供もかわいそうだと思いましたね。
自分が悪くない、理不尽なことでも謝らなければならない屈辱を子供に
教えなければいけないのですから。
確かに、私の少年時代を振り返っても子育てが不十分だったのでは、と思うこと
はありましたが、上記の営業マンの息子のように父の屈辱的な姿を
見なくてすんだのは幸いだったと思います。


19ジョー樋口:2006/05/17(水) 22:21:27 ID:AbG87gyK
>>14
> それに何だかんだ言っても安月給ですしね
田中角栄さんのおかげで教育職の給与は他の行政職の公務員よりは
恵まれていますよ。
>>15
>もし家庭でもいい父、いい夫の教師がいたら、それは教師としての職を全うしてない、素晴らしくない教師だと考えてます。
人間誰もが不十分ですよ。
でも不可能だとしても、あえて完璧を求めようとする親の努力する姿を
子供に見せることも教育だと思う。
20実習生さん:2006/05/18(木) 05:13:22 ID:Cv0B9A73

教師は自分の子供にはまともな教育が出来ない件
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1139465619/

−−−−−−−−−− 終 了 −−−−−−−−−−
2115:2006/05/18(木) 14:49:57 ID:lDncTvN2
>>19
みんな完璧ではないけど、でも他の家族が羨ましくもあった。
土日は家族でどこかに行ったり、夏休みは海やキャンプ。

自分は過去に一度しか家族でどこかに行った事がない。

父親は生徒指導担当してたから、部活も土日休まずやってたし、夏休みもほとんど休みなし。
それは、休みでやることない生徒が、盛り場などに行かないように、
部活でもさせて体を動かし、ストレスとかをそこで発散させなきゃって意味があったらしい。

あとは親に構ってもらえない生徒の相談にのったりしてた。

だが、それは家族の犠牲の上に成り立ってたものだから、なんか納得できなくてね。
他人の子にしてた事、自分にもして欲しかったんだよ。

なんか、難しい職業だと思うよ。
2214:2006/05/18(木) 17:00:23 ID:SLehQHM8
19
確かに行政職より本俸は高いですよね。ただ鍋ぶた式だから役職手当てなんか付くと
行政職の方が上になるかも…それに必死に仕事しても残業手当ても無いし…。

まぁそれはともかく、>15の意見、納得です。とはいえやはり
これを言うと甘えかもしれませんが、もう少し話を聞いて欲しかったですね。
私の場合は中学の頃に祖父母が相次いで亡くなった事もあり高校時代は
不良少年になりきれず、学校以外では極度の優柔不断な生活をしてました。
これは今も変わらないか…(笑)

ところで高校時代の友人が一番長続きしてるんですが、3分の2が教員の子供でした(笑)
23実習生さん:2006/05/18(木) 17:32:06 ID:lDncTvN2
>>22
そうですね。
やはり子供ながらに、父も仕事だから、と我慢する事が多かったですし。

もし父親が教師じゃなく、同じように仕事ばかりの人間だったら、
今よりはこんな思いはしてない気がします。

普通のサラリーマンで、残業で遅くなっても仕事だから、と割り切れるけど、
教師は他人の子供を教育するのだから、やはり嫉妬や理不尽さを感じる事が多かったので。

それは教師が自分の子供を教育できないって事じゃなく、より淋しさを抱かせるって事なんだと思うけど。

ま、我儘って言われたら我儘だが。
24実習生さん:2006/05/18(木) 20:53:36 ID:4JCp8vHk
>>20
親が教師なんだけどさ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1094109857/l50
こっちを紹介した方がよくない?
25実習生さん:2006/05/19(金) 12:06:47 ID:7A+2enG7
世間は教師知らず
26実習生さん:2006/05/20(土) 02:43:20 ID:yjrA0H8x
教師は自分の子供にはまともな教育が出来ない件
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1139465619/
●○●  親が教師なんだけどさ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1094109857/

−−−−−−−−−− 終 了 −−−−−−−−−−
27実習生さん:2006/05/20(土) 03:24:55 ID:HOILc22A
26
ここはマトモに子供が教育されてるかどうかを語る場では無い…。
という事で再開!
28実習生さん:2006/05/20(土) 03:27:10 ID:yjrA0H8x
教師は自分の子供にはまともな教育が出来ない件
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1139465619/
●○●  親が教師なんだけどさ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1094109857/

−−−−−−−−−− 終 了 −−−−−−−−−−
29実習生さん:2006/05/20(土) 10:46:51 ID:MMMR/HOG
>>27
こっちがあるじゃん

●○●  親が教師なんだけどさ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1094109857/
30実習生さん:2006/05/20(土) 16:41:03 ID:HOILc22A
ほしゅ新党age
31実習生さん:2006/05/22(月) 17:56:35 ID:VkFuH4hG
さらしage
32実習生さん:2006/05/22(月) 20:29:23 ID:Na8TYnZP
教師は自分の子供にはまともな教育が出来ない件
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1139465619/
●○●  親が教師なんだけどさ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1094109857/

−−−−−−−−−− 終 了 −−−−−−−−−−
33実習生さん:2006/05/23(火) 00:21:04 ID:Fl0xwZBO
再開
なぜなら↑のスレは教師の子弟以外も書き込みできそうだが
このスレは教師の子弟以外の書き込みは容認されていません。
34実習生さん:2006/05/23(火) 07:01:07 ID:6lBrdzUX
ガイシュツ

教師は自分の子供にはまともな教育が出来ない件
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1139465619/
●○●  親が教師なんだけどさ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1094109857/

−−−−−−−−−− 終 了 −−−−−−−−−−
35実習生さん:2006/05/23(火) 18:41:40 ID:Fl0xwZBO
スレの主旨が全然違うんだけど…。
36実習生さん:2006/05/23(火) 21:16:22 ID:RpFZOij2
ガイシュツ

教師は自分の子供にはまともな教育が出来ない件
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1139465619/
●○●  親が教師なんだけどさ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1094109857/

−−−−−−−−−− 終 了 −−−−−−−−−−
37実習生さん:2006/05/24(水) 21:18:08 ID:6BJ1b2qd
>>33
何だこの屁理屈は。
38実習生さん:2006/05/25(木) 04:50:36 ID:Rv0aD1D2
スレ主出てこい!
ハッキリさせろよ!削除依頼だすのか出さないのか?
39ジョー樋口:2006/05/25(木) 20:26:42 ID:DADAwLdj
>>38
こんばんは。ジョー樋口です。
削除依頼は出しません。
明確に線引きする必要はないと思います。
来る者は拒まず、去る者は追わず、でよろしいかと思います。
40実習生さん:2006/05/25(木) 21:07:37 ID:GoRza9dy
ローカルルールを何とも思ってないかのような発言だ。
41実習生さん:2006/05/25(木) 22:18:56 ID:MpferVFs
両親教師で運動会、授業参観とも一度も来てもらったことない。入学式、卒業式も・・・。
かなり寂しい思いをしたし、苦労の割りに安月給なのを知っていたから自分は教職とらなかった。
親は、とっておけと言ったが、なるつもりは全くなかった。
子供が生まれてからは、念願の専業主婦。
私が子供時代にしてもらえなかったこと、いっぱいしてあげるんだ。
子供が幼稚園や学校から帰ってきて、ママが家にいるってとっても安心するんだよね。
園や学校行事には出来る限り参加の私です。
子供時代の母は、ほとんど料理も出来ず(忙しくて)いつも出来合いの惣菜とかだったな。
42ジョー樋口:2006/05/25(木) 22:53:09 ID:NPrzfW7z
>>41
あなたの気付いていないところで親に感謝すべき点はあるはずだよ。
>子供が生まれてからは、念願の専業主婦。
ご主人が働いているからできるんだろ。
ご主人がもし万一怪我で入院したり、リストラにあったらどうするの?
風俗嬢でもやる?
両親が教師なら経済的にはかなり裕福だったはずだよ。
世の中金が全てとまでは言わないがかなり教育費は豊かだったのでは?
君もお母さんになったのなら育ての親を批判するばかりではなく、
今のあなたを曲がりなりにも育ててくれたことに感謝してもいいと思うが。

4311:2006/05/25(木) 22:57:59 ID:DNhWcLWD
寺の長男 兼 教員です。
そういえば 高校の入学手続き(?)に 両親ともに都合がつかず、祖母(当時六十台後半)が自転車で来た。
高校まで13キロを自転車で50分か1時間かけて・・・

そういえば 中学1年のころ 膝が痛くて歩くことも不自由になった。でも 両親とも都合がつかず 1週間医者にも連れて行ってもらえなかった。

そういえば 教員の子どもだから 勉強できて当たり前みたいなことを言われることもあったな。
44実習生さん:2006/05/25(木) 23:50:50 ID:jlFUAa4s
学部3年の教職取ってる大学生です。
父は小学校の先生、母は小学校の事務やってます。
両親とも教師ってわけではないんですが、一応職場が二人とも学校ってことで許してください。
皆さんが言うように、自分もわりと寂しい幼少時代を過ごしましたね。
小学校のだいたいの行事は市内一斉に開かれるので、運動会や音楽会に来るのはいつも親戚でした。
教育方針も放任主義的な感じで良く言えば好きなようにさせてくれた、悪く言えばほったらかしだし、
進路についても、全部自分に任されて相談もしませんでした。
ある時期、父の受け持つクラスに不登校の児童がいた時はホントに大変で、
ずっとその児童のことばかり気にかけてる感じで、自分は逆に迷惑かけちゃいけないんだな、て思ってました。
教員にだけはなるまいとは思ってたんですが、気付けば不思議なことに今や高校の教員を目指す身です。
やはり教員は尊く、やりがいのある仕事だと思いますし、今は父を認めて尊敬することが出来るようになりました。
でも結婚相手は絶対に教員以外を望みますね。子供が可哀想ですからw
携帯から長文失礼しました。
45実習生さん:2006/05/26(金) 05:44:26 ID:cNE/yS58
ガイシュツ

教師は自分の子供にはまともな教育が出来ない件
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1139465619/
●○●  親が教師なんだけどさ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1094109857/

−−−−−−−−−− 終 了 −−−−−−−−−−
46実習生さん:2006/05/26(金) 09:37:11 ID:13Et+x8m
ガイシュツってホザイテル椰子は何なんだ?
しかも誘導してる方はかなり過疎ってるし…下がりまくり!
47実習生さん:2006/05/26(金) 15:20:04 ID:oflPStTY
41です。
そうですね、確かに今では親に感謝しています。
金銭的には不自由したことはありませんでした。

でも専業主婦だって馬鹿にして欲しくはないです。
別に教職は採らなかったけど、出産までは仕事をしていましたし、ほかに資格もあるのでいざとなって風俗嬢になることはありませんよ。
何とか働けます。
48実習生さん:2006/05/26(金) 15:32:17 ID:oflPStTY
母と成った今、子供の学校行事等に参加しない(もしくは出来ない)というのはありえないですね。
今の先生は有給みたいなのを使って自分の子供の行事に参加できるかもしれない、運動会はなんて土日になってきていますし。
でも自分が子供時代は共働き家庭が少なかったし、運動会なんて平日だったし親も有給使ってまでという感覚だったのかな。
でも子供ながらに不憫だった。
金で解決はしょっちゅう。誕生日プレゼントは現金
私、普通だと思ってたけど曲がってる?
49実習生さん:2006/05/26(金) 17:55:09 ID:97CSDbGI
>>48
はい、かなり…。
5049:2006/05/26(金) 18:03:13 ID:97CSDbGI
自分の場合はお金で解決(金品で)なんて無かったな…。
教師なんて安月給だし、と言うか片親だった事もあるのかな…?
でも基本的に何かあっても解決なんて無かったよ…
自分も仕事なら仕方ない…と代償を求めた事も無かった。
やっぱり二馬力は強いよな…。
51実習生さん:2006/05/26(金) 20:08:59 ID:yugohghv
>>48
教師は自分の子供の行事なんてほとんど出席できないよ。
運動会、入学式、卒業式、学芸会などは、地域や都市毎に日にちがほぼ同じ。
自分の職場も同じ行事やってるのに、子供の行事見るために有給なんか使えないからね、当たり前だけど。

これを小さいときから、仕事だと割り切って考えられる子供なら辛くないのかも。
52実習生さん:2006/05/26(金) 22:53:14 ID:hXei+1Od
>>46
ローカルルールを破ってさらに逆ギレか…
DQNの典型だな。
53実習生さん:2006/05/27(土) 06:12:06 ID:BX8FDDRL
ガイシュツ

教師は自分の子供にはまともな教育が出来ない件
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1139465619/
●○●  親が教師なんだけどさ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1094109857/

−−−−−−−−−− 終 了 −−−−−−−−−
54ジョー樋口
>>53
なら、あなたがそのスレで熱く語ればいいだけのことじゃない?
>教師は自分の子供にはまともな教育が出来ない件
教師の子供が全員そうだと断言できるの?