■■□工業高校・総合スレッド□■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オヤジ
★ここは、工業高校について語るスレッドです。
 工業高校についての話題や雑談はこちらでどうぞ。

☆お約束
 荒らし、煽り、暴言、ネガティブキャンペーンは厳禁!です。
2オヤジ:2006/05/05(金) 16:21:07 ID:2imXlcko
ネタスレがあまりにも醜いので、総合スレを新規に立てました。

工業高校についての話題・雑談・質問・意見・情報交換等、自由に使って
下さい。
3実習生さん:2006/05/05(金) 18:58:55 ID:OoZOYlBL
先生のためのスレです
受験関連の話題は↓へ

お受験
http://school5.2ch.net/ojyuken/
4実習生さん:2006/05/05(金) 20:51:29 ID:WKLxT6+W
>>1-2
一度だけID変えないでトリップ付きの
書き込みをお願いしていい?
種はすぐ捨てるつもりである程度ランダムなので
5オヤジ:2006/05/05(金) 22:07:36 ID:2imXlcko
>>4
ん?。私は意図的にIDを変えることはしませんので、日付が変わるまでこのIDですよ。
いちいち変えるのは面倒ですからね。また、トリップ付けてコテハン名乗るほどではないので
このまま行きたいと思います。よろしいでしょうか?
6実習生さん:2006/05/05(金) 22:13:28 ID:t4Gzh4fj
>☆お約束
 荒らし、煽り、暴言、ネガティブキャンペーンは厳禁!です。

そうですか・・
工業高校は、暗い話題しか無いし、すべてがネガティブな話題です。
まるで、決まった(工業高校はずばらしい)という回答を求めるような最悪なスレですね。
7?オヤジ:2006/05/05(金) 22:15:17 ID:2imXlcko
>>3
受験関係への誘導ありがとうございますm(__)m。

それと、先生だけに限定というのももったいないので。生徒さん,先生,親御さん
卒業生,一般の方を問わずに「工業高校」をキーワードに語れたら良いなと思って
います。そんなところで、よろしくお願いします。
8オヤジ:2006/05/05(金) 22:19:53 ID:2imXlcko
>>6
ネガティブキャンペーンをする最悪なスレは。専用スレがありますので、そちらで存分に
やってください。このスレでは禁止です。
9実習生さん:2006/05/05(金) 22:30:54 ID:t4Gzh4fj
>それと、先生だけに限定というのももったいないので。生徒さん,先生,親御さん
卒業生,一般の方を問わずに「工業高校」をキーワードに語れたら良いなと思って
います。そんなところで、よろしくお願いします。

工業高校を目指すという誤った選択をしようとしている人たちは、工業高校のデメリットを、イケテナイ卒業生の現実を見て、
判断しなきゃいけませんよね。

工業高校にとって、都合の良いことばかりを語っているスレは、役に立ちません。

リアルな工業高校の現実は、こちらのスレを参照してください。
偏差値50未満の工業高校は廃止せよ4
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1146835425/
10オヤジ:2006/05/05(金) 22:45:30 ID:2imXlcko
>>9
それがネガティブキャンペーンですので、このスレでは禁止です。
以後、謹んでいただきましょう。
11実習生さん:2006/05/05(金) 22:52:22 ID:9Q6etTP1
一つ確認です。

工業高校に不都合な情報を書くと、木違いと連呼してくる、あの人もこちらの
スレに隔離していただけるのでしょうか?
私的には、この人物が前スレで一番の木違いでした。
少し工業高校に不都合な情報を書いただけで、罵詈雑言を浴びせられました。
少なくともあの種の人物は、こちらでしっかり管理していただきたい。
そうでなければ、スレを分離した意味がなくなります。
12実習生さん:2006/05/05(金) 23:11:22 ID:2imXlcko
>>11
ここは>>1にもあるように。
荒らし、煽り、暴言、ネガティブキャンペーンは厳禁!です。
ですから、ここで「木違い」等の暴言は禁止です。

しかし、特定の人を管理することは不可能ですし、他スレのことは感知いたしません。
また、スレを分離したのではありません。新規に始めただけです。ですから、あなたの
考える意味は存在しませんので悪しからず。
13オヤジ:2006/05/05(金) 23:56:19 ID:2imXlcko
さて。何の話題も無いといけませんので、工業高校で教える専門教科に
ついて書いてみましょう。

工業高校で教える専門教科と言うと、高校だから大したことは無いと思
う方も多いと思いますが、どうしてどうして、なかなかのものですよ。

工業高校は、卒業後すぐに就職する人が多いですから、専門教科は実務
にすぐ用いられる事が出来る様なものを教えます。極端に言いますと、
大学の専門科目にも匹敵するものがあると思います。これは考えてみれ
ば当然のことで。どちらも技術を扱いますので、実務を考えた場合、同
じものでなければおかしいわけですね。

ただ、大学と工業高校の内容で大きく違う点は。工業高校が技術の結論
を教えるのに対して、大学はその技術の成り立ちから展開を経て結論に
至る過程を教える事と思います。つまり、結論は同じでも、その過程を
省略するか教えるかの違いではないでしょうか?

この違いが大きく現れるのは、技術の応用です。工業高校の結果結論だ
け教える場合は、ともすれば暗記に留まってその技術を実務に用います。
大学の場合、基礎と展開という技術のベース部分を学びますので、そこ
から導かれた結果を実務に活かすと共に、その結果を応用して新たな技
術を生み出す事が可能になると思います。

言い換えると。工業高校は現在の技術を教える所。大学は、現在とそこ
から始まる未来を目指した技術を教える所ではないでしょうか?。ここ
が、工業高校と大学の違いではないかと思っています。
14実習生さん:2006/05/06(土) 01:02:09 ID:/87GAVeE
>>13
しかし、工業高校の実際は、成績不良者の受け皿校となっています。
そこに、現在の工業技術を教えるとかいう意義は、もうありません。
なぜ、工業高校は、マトモな人に人気が無いかと言うと、工業高校の関係者は、工業高校という場を、単に就職するために必要な、職業技術を身につけさせるために、あるものだと勘違いしているからです。
しかし、高校というのは、主軸である学習以外に、学校行事・生活などを通じての人間関係の育成なども含まれます。
でも、現状は、人間関係が苦手なオタク、人間としての常識がわからない不良など、そして、ほとんど男ばかりという男女比のアンバランス、最悪です。
工業高校で、趣味程度の技能は見に就くけど、マトモな人間が育つと思いません。
こうやって、書いている僕も、1996年工業高校卒、現在は、地味な技能系の仕事、女性との出会いなし。
恋愛精神年齢は、15歳です。妄想だったら、いいかもしれないけど、僕は、イケテナイ人生を送っているリアル工業高校卒です。

15実習生さん:2006/05/06(土) 01:15:25 ID:wto8yJkN
>>13
工業高専の存在が抜けてますよね。
進路指導ではクリエイターとしての意志を持った工業高校志望者は
ごく限られた高校を除いて、高専に誘導するしかないでしょうね。

そういう可能性のある生徒は、高専を狙える実力もあるでしょうし、
そうした指導に対して理解ある保護者であることが多いですから。

問題は農業と商業なんですが。
16オヤジ:2006/05/06(土) 02:10:33 ID:BZKlAbG9
>>14
またあなたですか。何度言えばわかるのでしょうかね?
スレ違いですので、ご自分のスレに移動して下さい。
17オヤジ:2006/05/06(土) 02:25:22 ID:BZKlAbG9
>>15
確かに、工業高専がありますね。ただ、私は工業高専についての知識が無いものです
ので、割愛させていただきました。

知り合いに高専より大学に行った人がいたのですが、話をお聞きすると。非常に
レベルが高い(天才の集まりだ!)と言うことでした。中学から専門を目指す優秀
な生徒は、高専を勧める道がありますね。

>問題は農業と商業なんですが。
これは、現状が不明と言うことと、スレ違いになりそうですのでパスということで。
18オヤジ:2006/05/06(土) 03:33:35 ID:/87GAVeE
そうだね。
ここは、工業高校で働く関係者、昔の古きよき時代に卒業した変なプライドもちの工業高校卒が、「工業高校はすばらしいよなあ」って語るスレです。

工業高校のリアルな現実を語るなら、下記のスレへどうぞ!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1146835425/l50
19オヤジ:2006/05/06(土) 09:45:17 ID:BZKlAbG9
>>18
おやおや。ID替えるだけでなく、今度は他人に成り済まして自分のスレに誘導ですか。
おまけに自分のスレではやらないsageを使うとは。これは荒らしですね。

>>1にも書きましたが。荒らしやネガティブキャンペーンは禁止です。
おやめください。
20オヤジ:2006/05/07(日) 03:02:39 ID:PbeGCk7A
うちの隣町の工業高校は、なくなったよ〜
最寄り駅が無人駅で治安が悪かったけど、工業高校廃止以来すごく良くなったね。
21オヤヂ:2006/05/07(日) 06:09:00 ID:jpNpiH7t
工業高校、農業高校には、一般に「下層階級」というイメージがありますが、
こう感じる人が多いのではないか?
22オヤジ:2006/05/07(日) 10:10:39 ID:PbeGCk7A
>>21
その通りですね。
経済的豊かさが無い家で、学費の高い私立大学や私立専門学校へは進学できません、しかし、頭がさほど良くないから、奨学金を受けて国公立大はもっと行けません。
という状態で、せめて高卒に付加価値を付けようと、工業高校で手に職を付けようと進学するわけです。
このため、これらの工業高校卒は、「俺たちは大卒じゃないけど、手に職というすばらしいモノがあります」と異常なプライドを持っている。
しかし、工業高校で学べる程度の技能は趣味程度の動機で取得できてしまう技能に過ぎない。
つまり自己満足に過ぎない
23オヤジ:2006/05/07(日) 10:26:52 ID:PbeGCk7A
>>13
話題って自然の流れで出るものでしょう?
工業高校ネガティブ禁止にするとスレを立てた奴が話題を提供しないと出てこないってことか?
そもそも、「工業高校」という言葉自体が世の中からすれば暗いグレーなネガティブイメージなんだよね。
逆にポジティブなのは不良の受け皿化している工業高校を指摘して廃止することだと思うんだけどね。
24実習生さん:2006/05/07(日) 13:34:41 ID:e9DjNeA3
そうだね。
ここは、工業高校で働く関係者、昔の古きよき時代に卒業した変なプライドもちの工業高校卒が、「工業高校はすばらしいよなあ」って語るスレです。

工業高校のリアルな現実を語るなら、下記のスレへどうぞ!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1146835425/l50
25実習生さん:2006/05/07(日) 15:43:06 ID:nwK33J22
たしかに工業高校は経済的に恵まれない子供が手に職を持つために行く学校という傾向が昔から強かった。
私が工業高校電子科を卒業した昭和49年、ストレートに大学へ行くものは5%程。あとはみんな就職と言う状況であった。
しかし、その就職先は公務員、電電公社、国鉄、放送局、NEC、東芝、日立という一流企業がほとんどで
しかも社内選抜を突破して海外留学し修士号までとる人間も少なくなかったし、就職後学資を貯め国立大学に入学したものもいた。
今は昔とはいうものの、昨今の現実は確かにその使命を終えたと言えるかも知れぬ。
26オヤジ ◆pgwjg56H/M :2006/05/07(日) 16:02:45 ID:igP3gyZw
おやおや。ちょっと目を離すと、人のコテハン使うは、自作自演のオン
パレードやら、荒らし・煽り等必死な方がいますね。

荒らし、煽り、ネガティブキャンペーンは禁止ですので。それは、別ス
レで存分にどうぞ。そもそも、そういうスレがあるのに、わざわざ出張
する必要も無いんですが。もっとも、そのスレ主が直々に出てきて荒ら
し、煽りを繰り返すのは困ったものですが。
27オヤジ ◆pgwjg56H/M :2006/05/07(日) 17:30:33 ID:igP3gyZw
>>25
>今は昔とはいうものの、昨今の現実は確かにその使命を終えたと言えるかも知れぬ。

さて、どうでしょうか?。確かに少子化になって大学全入時代を迎えるわけで、
ますます大学を目指す時代となる。と言われていますね。でも、大学は出たけれど
就職も無く、ニートやフリーターが増加しているのが現状です。また、大学を出て
就職するには、単に大学卒ではダメで院卒が求められるという状況との指摘も
あります。

いわば、大学神話が崩れる時代。また、大学は首都圏に多く地方の時代と言われな
がら、せっかくの若者が首都圏に流出する現況。

そんな現状を考えた場合、工業高校に新たな使命があるかと思います。が、もう
少しまとめてからUPしたいと思います。
28オフクロ:2006/05/07(日) 20:34:21 ID:F+LZrZG3
>>27
大卒にそんなにニートが多いのかな?
工業高校卒よりは、フリーターやニートは少ないと思いますよ。

それに、やっぱりさ、大卒以上を条件にしている会社がほとんどなんだからさ、
就職前提の工業高校が、勝るわけないよね。
まあ、夢見ていてくださいね。
29オフクロ:2006/05/07(日) 20:45:02 ID:F+LZrZG3
>>25
公務員 → 第3種、第3類などで受験可能(特に工業高校卒を条件としていないので、一般教養の少ない工業高校卒は受験に不利)
電電公社 → 現NTTグループ、NTTは大卒以上、グループ各社も条件が緩くても、専門学校卒以上
国鉄 → 現JRグループ、鉄道事業分野では高卒の採用があるが、特に「工業高校卒」を条件にしていないので、一般教養の少ない工業高校卒には不利、近年は、男女雇用機会均等法の影響で、女性も多く受験(特に理系、実業高校出身というわけでない)
放送局 → 大卒以上が条件、高卒でできるのは、受信料の徴収係員をする契約社員くらいか?
NEC、東芝、日立 → 本体は大卒以上、地方のグループ会社の工場などで、若干採用あり(しかし、特に「工業高校卒」を条件にしていないので、一般教養の少ない工業高校卒は不利)

いずれも、派遣社員、契約社員、下請け(協力会社)に入社し、働く事は高卒でも可能だと思います。
ただ、労働条件は悪いですよね。オロロン(ノ_・。)
30オヤジ ◆pgwjg56H/M :2006/05/07(日) 21:28:41 ID:igP3gyZw
>>28-29
こんな所で油を売ってないで、自分のスレで語れば良いと思いますが?。

あんなに多くの異なるIDの書き込みがあったのに、あなたがこちらに書き始め
てから、誰も書かずにすっかりサビれてますよ。なぜでしょうかね?
31オフクロ:2006/05/07(日) 21:34:15 ID:F+LZrZG3
>>30
このスレも、ネガティブキャンペーンをしないと盛り上がらないのはなぜでしょう?
3225:2006/05/07(日) 21:36:25 ID:nwK33J22
私は工高卒業後電電公社入社、第1級無線技術士として5年間勤務後公社内選抜試験により
タイのモンクイット工科大学に留学。帰国後、東京工業大学修士課程を終了し、三鷹研究所に3年勤務し
JICAの無線技術専門家としてパラグアイに3年派遣された。その後IDC、NTTドコモ、NTTデータ等
の設立設立メンバーとして3年間出向。現在は総務省電気通信技術諮問委員会メンバーとなっている。
工業高校卒でも努力すれば「誰にも負けないと」自負できるぐらいにはなれる。
3325:2006/05/07(日) 21:43:54 ID:nwK33J22
言い忘れたが、私の同級生たちも同じ様なキャリアを積んで某メーカーの技術部長や
研究所主任研究員などを務めている者が多い。
私の世代は工業高校出であっても大卒に負けてたまるかというコンプレックスを仕事に燃やした
そういう者が多い時代でもあったと思う。
また、社会がそういう努力家を評価してくれていた。
今は残念ながら、使い捨ての時代で、人を育てる企業が少ないのが残念ではある。
34実習生さん:2006/05/07(日) 22:07:13 ID:e9DjNeA3
4が書きこみ無くて落ちそうなんだからこっちに書けよ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1146835425/
35オヤジ ◆pgwjg56H/M :2006/05/07(日) 22:29:48 ID:igP3gyZw
>>31
ははは、否定しないのですね。つまり、あなたはあっちのスレ主である
ことを図らずも証明してしまったわけです。

あまりソデにするのも悪いかな?では、実際のデータを元にレスいたし
ましょう。

>>28
>工業高校卒よりは、フリーターやニートは少ないと思いますよ。
これの答え。を統計から見てみましょう。

大学卒業者数 551,016人(短大・院・専門は含まず)
一時的就職者19,507人+無進学無就職者98,001人=117,508人
 117,508/551,016x100=21.32%
工業高校卒業者数 98,813人(全日制のみ)
一時的就職者1,023人+無進学無就職者3,843人=4,866人
 4,866/98,813x100=4.92%

つまり、大卒の21.32%がアルバイトや就職していない人ということに
なります。一方工業高校では、その数値が4.92%ということですね。
何と!。率にして4倍以上になるんですね。ですから、数値から見ると、
大学より工業高校の方が断然良いわけです。

ということで。
>工業高校卒よりは、フリーターやニートは少ないと思いますよ。
というのは、完全な思い違いです。誤りを正して下さい。

しかし、まとめて見たのは良かったのですが。これほどまで大学は出たけれど
アルバイトや無職の方が多いとは、正直思いませんでした。大変な時代になっ
てしまったというのが、感想です。
36実習生さん:2006/05/07(日) 22:32:01 ID:e9DjNeA3
このスレ上げないで、こっちに書き込みましょう
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1146835425/
37オヤジ ◆pgwjg56H/M :2006/05/07(日) 23:06:04 ID:igP3gyZw
>>32-33
すごい経歴ですね、驚きました。同世代の方にお話をうかがうと、やは
りみなさん努力をされ、会社の上の方におられるとの事でした。

また、それらトップの方にお話を聞くと。社会に出たら学歴じゃないよ。
その人がどれくらい努力して実力を身につけるか。それが問題とされる
んだよ。異口同音にお聞きしました。私もそう思います。しかし、

>今は残念ながら、使い捨ての時代で、人を育てる企業が少ないのが残念ではある。

今は厳しい時代ですね。大学を出たから良い会社で安泰な生活を送れるわけで
は無くなって来ています。工業高校だけの話ではありませんが、子供達をいかに
導いて行けば良いのか?。悩む所です。
38オフクロ:2006/05/07(日) 23:37:18 ID:F+LZrZG3
>>32
それは、良かったですね。
でも、昔の話、「電電公社」じゃ説得力ないね。
あくまでも、今の話をしているんだからね。
ちなみに、電電公社=現NTTで、近年、工業高校卒は採用しているのかな?
39実習生さん:2006/05/08(月) 00:45:33 ID:GoPAGr//
いい加減スレ違いは放置しないと
レスしてるのも同じく荒らし認定通報しちゃうよw
40オヤジ ◆pgwjg56H/M :2006/05/08(月) 01:12:22 ID:Kn429KOC
>>39
了解。以後は放置としましょう。
41実習生さん:2006/05/08(月) 08:56:46 ID:UfmMd9t4
工業高校にとって都合の悪い発言は放置。
ここの>>32のような書き込みを見て、工業高校卒でも、大手企業に入れる、と誤った知識を与えかねないなあ。
まるで、騙して、工業高校へ入学を誘導するスレだ。
また、スレ主の「オヤジ」と言う名前が、いかにもタバコ臭とポマード臭そうで、工業高校を語るのはこんな地味な奴しかいないのか?と余計に工業高校に対してマイナスイメージを与えかねないなあ。
工業高校は素直に偏差値50未満ばかりで、「受け皿校」になっている事を認め、将来の方向性(廃止や集約という名の廃止)を考える事が大切だと思う
42似たものアンクル:2006/05/08(月) 21:33:14 ID:K/R17RtA
25さん、自分も工高電気科昭和49年卒です。私は在学中に電気主任技術者通称電験3種を取得し、
東京電力に入社、主に原子力発電所勤務中に1種合格しました。高校時代1種は雲の上の存在でしたが
諦めずに継続してしてきたことが功を奏したということです。自分は海外経験は有りませんが、転勤で
日本各地を巡り有る意味人生を謳歌していると言う感じです。
もし私が高校普通科卒であったならば東京電力には入社できなかったかも知れません。
工業高校で本当によかったと思います。
43実習生さん:2006/05/09(火) 09:06:01 ID:74SIuj4H
42さん、昔の話するなよ。
あのさー、昔の工業高校が悪いなんて誰も言っていないよ。
じゃあ、俺の経歴。
平成5年工業高校入学
就職試験時、異常な円高、工場の海外移転などで、大手企業を中心に高卒の採用を相次いで中止。
その後、進路指導の教師から、毎日「中小企業はすばらしい」教育を受け、乗り気しなかったけど資本金1000万円の企業を受験、内定を得るが離職者数が多いデータを入手し怪しく感じ辞退(この会社は半年後倒産)
そして就職希望のまま進路未定で卒業、工業高校の就職率100%の伝統を崩しました。
俺の工業高校の経歴でした。
44オヤジ ◆pgwjg56H/M :2006/05/09(火) 10:14:25 ID:Ky10YbQO
>>42
工業高校は、在学中に様々な資格を取得出来ますね。

2種・1種電気工事士、電検3種、工事担任者、施工管理士等、実務資格を得
ることによって、本人の自信につながっていますし学校も資格習得補習を行う
など、積極的に応援していますね。

そのため企業も、それら資格取得者を実力の証とし、毎年迎え入れています。
その点が、大学進学を前提とした普通高校と異なる所と思いますよ。

でも、大切なのは入社してから自分を磨くことですね。実務に関しては、学歴
にかかわらず、就職してから本当の勉強が始まると思います。「継続は力なり」
とも言いますが、向上心を持って仕事に打ち込む事が技術者としての己を成長
させる事かと思います。

実力優先時代の今に置いて。子供達には将来の不安が付き物ですが、25さん、
42さんのお話は、後に続く者にとっての貴重な先輩の経験談となると思います。
45やっと教師になれました:2006/05/09(火) 21:05:45 ID:cjOI/VQ4

僕は上のスレの25さんや42さんのようなご高齢の世代ではなく43さんと同じく
平成5年卒の者です。(電気科です。)
僕は地方公務員試験(実は隣接区の工高の実習助手)に合格し、夜は新宿の工学院
大学2部電気工学科に通いながら工高教員免許取得(工業)しました。
欠員のタイミングが合わなくてやむを得ず某定時制工業高校の教員をしておりましたが、
今年4月やっと全日制工高の正教員となることができました。
今の工高の生徒全般に言えることですが、「興味が持てれば全力疾走できる」ということです。
我々教員の責任は、いかに生徒に興味を持たせるか?です。
求人状況については残念ながら昔のように大企業からの求人は少ないです。
社会が大卒を前提にシフトしてしまいました。勿論皆無ではないですが。
普通科から大学に行って4年正になっても自分の進路が決められないボンクラ大学生よりは
工業高校に行って将来は何何になるという目標を決める生徒の方がよっぽどマシだと
思います。
上の先輩方のスレにありますように、工高ではたくさんの資格を身に付けることができますし
そうしなければ、大卒に太刀打ちできません。
私も在学中に第2種電気工事士、電検3種、工事担任者デジタル1種、第1級陸上特殊無線技術士、英検準2級等を取得しました。
最近はやっと30路で普通自動車免許を取得しました。(汗)
生徒には資格チャレンジを通じて、数学、物理、英語の面白さを教えています。
46実習生さん:2006/05/09(火) 23:19:35 ID:74SIuj4H
>>45
また、不幸な人間が増えるよ。
工業高校は廃止、統廃合の時代なのに、あらたに教師が増えるなんて…
工業教師の雇用が過剰だから、工業高校を存続させようと必死になって書き込んでいます。
ところで、「暫定ホスト=オヤジ」?
47実習生さん:2006/05/09(火) 23:26:36 ID:thSUggLI
>>42 >>45
つーと、4科目じゃなくて、6科目受験組っすね
いや。マジ尊敬します。
48オヤジ ◆pgwjg56H/M :2006/05/10(水) 01:51:02 ID:S5WTnIst
>>45
>今年4月やっと全日制工高の正教員となることができました。

おめでとうございます!、努力が実って良かったですね。

>今の工高の生徒全般に言えることですが、「興味が持てれば全力疾走できる」ということです。
>我々教員の責任は、いかに生徒に興味を持たせるか?です。

その通りと思います。現在の工業高校生を見ていますと、皆素直で結構マジメですね。
その代わり、覇気が薄いと言いますか懸命さが足りない印象でした。でもそれは、彼ら
なりの迷いがあるのかな?と思います。なぜなら、目標を与えてやると見違えるように
打ち込み、驚くべき結果を残すんですよね。

例えば。社会人でもホネである資格を取得したり、社会人も参加する技能競技で好成績
を納め、新聞にも取り上げられたりする子もいました。

そんな事を見ていると「我々教員の責任は、いかに生徒に興味を持たせるか?です。」
という言葉は、その通り!と思いますよ。

>生徒には資格チャレンジを通じて、数学、物理、英語の面白さを教えています。

45さん。これからも良き先生として、そして良き先輩として頑張ってくださいね。
49実習生さん:2006/05/10(水) 02:53:49 ID:gjTR3abx
>>48
>現在の工業高校生を見ていますと、皆素直で結構マジメですね。
笑えます。
素直で真面目。
・あの姉歯さんも工業高校卒。
・工業高校卒を恥と思う僕も、工業高校卒という学歴を隠していくために、
嘘ばかりついています。
・嘘を書き込んで、中学生を騙さないでくださいね。
工業高校は、頭の悪い子が、「手に職でも・・・」というノリで入る高校です。
工業高校に入った時点で、幸せな人生を歩むことを放棄した事同然です。
50実習生さん:2006/05/10(水) 03:02:26 ID:gjTR3abx
>そんな事を見ていると「我々教員の責任は、いかに生徒に興味を持たせるか?です。」
という言葉は、その通り!と思いますよ。

教員が、嘘をついて、生徒に興味を持たせるという事か・・・
酷いね。素直で真面目な生徒を騙すのだから。

バックヤードなどの見えない仕事のアウトソーシング化、定型作業など従事者の非正社員化など、
工業高校で学ぶ職業分野は、暗い話題ばかりです。

あの姉歯さんも、結局、一般の客には見えない仕事です。
だから、評価されなくて、結局、安かろう、悪かろうの世界に入っていったのです。

まあ、世の中が変わらない限り、工業高校で学ぶ分野なんて、興味も沸かないし、
夢も希望もありませんね。

ちょうど、残業を終え、地元の駅へ着くと、駅前ロータリーに、何台もマイクロバスが、
停まっています。
バスには、アウトソーシング会社のロゴが・・。
ぼさぼさ頭に、茶髪、油膜めがねに、フケを浮かせ、死にそうな顔をした、
若者達が、アウトソーシング会社のマイクロバスに乗って、工場へ働きに、
行くのです。
僕の工業高校時代の同級生の多くも、こうやって、マイクロバスに乗って、
工場へ派遣されています。
もちろん、非正社員です。

51実習生さん:2006/05/10(水) 07:20:19 ID:lq0oQbWy
>>48
レス乞食には餌を与えない。これ2chの常識。
52オヤジmacx:2006/05/10(水) 09:53:39 ID:S5WTnIst
>>45
>求人状況については残念ながら昔のように大企業からの求人は少ないです。
>社会が大卒を前提にシフトしてしまいました。勿論皆無ではないですが。

社会の状況は昔と変わり、大卒の求人が多くなっているのは確かですね。でも、
その現状を見てみると、大卒の20%が就職出来ないという結果が出ています。
つまり、大卒という肩書きだけでは簡単に就職が出来ない。という事になって
いるという事でしょう。

では、大卒以上が求められるのか?というと、そう簡単な話では無いと思いま
すよ。 おっと、これについては。長くなるので、また後で。
53オヤジ ◆pgwjg56H/M :2006/05/10(水) 10:19:09 ID:S5WTnIst
>>47
ほ〜、昔は6科目受験だったんですね。私らは確か3科目(?はるか昔
なので記憶があいまい)だったので楽した時代かな?。

最近はまた、公立は5科目受験になっています。受験生は大変だ(^^;)。
54オヤジ ◆2Mgo2e.nSc :2006/05/10(水) 10:25:48 ID:S5WTnIst
>>52
おっと、ドジった#付け忘れた。トリップ替えます(^^;)。
55実習生さん:2006/05/10(水) 11:07:26 ID:2GMZ8qGS
>>53
入試じゃなくて資格の話な
56オヤジ ◆2Mgo2e.nSc :2006/05/10(水) 11:57:53 ID:S5WTnIst
>>55
あ、資格の方のお話か。失礼しましたm(__)m。
57やっと教師になれました:2006/05/10(水) 22:04:57 ID:v1JfEbxI
>>49・あの姉歯さんも工業高校卒。

まあ、姉歯さんのやったことは悪いことでしたが、
それと工高とは話が別。
ごっちゃにしかできぬお主は度急ン。

工高卒で1級建築士を取得することがどれだけむずかしいか、その業界の人間しかわからないかもしれんが
すごいことなんだよ。
そういう意味ではやっぱり25さん、42さんの凄い世代の費とって事だね。

最近卒の椰子で1級取ったひといる?
まあ建築士とはいわないけど、その業界の「1級」
取れる人は学歴抜きで本当に凄いと思うよ。
58実習生さん:2006/05/10(水) 22:27:00 ID:2GMZ8qGS
>>57>>45は同一人物か?
59オヤジ ◆2Mgo2e.nSc :2006/05/10(水) 23:22:44 ID:S5WTnIst
>>57
一級建築士を取るのには、大学出ても2年の実務経験がいります。工業高校の
場合は、卒業後実務経験3年で二級建築士を取得出来、その上4年の実務経験
を経て一級建築士の受験が出来ます。

合格率は、二級で20%代、一級では6〜10%という所かな?。大卒・高卒に
かかわらず、一級を取得するのには実務を重ねなければ受験資格さえ無いのに、
この合格率ですから、難しさは半端なものでは無いですね。

それでも、工業高校を卒業して就職し実務の傍ら一級を取得する人も多いです
よ。やはり、本人のたゆまぬ努力の結果だと思います。

一方。工業高校からさらなる知識を身につける為に大学に行く人も増えていま
す。また大学も、工業卒が大学においても優秀な成績で卒業する事を受けて、
積極的に受け入れる姿勢を示している大学もあります。

結局は、どこに入ったからではなく、何を目標にし何を成すべきか?。と言う
ことが大切ではないかと思いますよ。
60オヤジ ◆2Mgo2e.nSc :2006/05/10(水) 23:47:56 ID:S5WTnIst
>>59
おっと訂正。
×二級建築士を取得出来
○二級建築士が受験出来、取得後。
61実習生さん:2006/05/11(木) 01:12:48 ID:vFjwILVP
>>57
ドキュン
工業高校卒にふさわしい言葉だ。
62結論:2006/05/11(木) 13:48:22 ID:Fwb4WvKj
●○● 工業高校って何のためにあるの? ○●○

高就職率という甘い言葉の裏にある知らせざる高卒量産機としての事実

・企業に就職したところで所詮高卒の扱いです、学歴差別にもまれる可能性大。しかも非常に高い離職率。
・企業で工業高校卒の技術力は、単なるその分野への「興味」にしか思われません。
  それ以前に「工業高校卒以上」などの条件を付けて募集している会社はありません。しょせん高卒の扱いなのです。
・大手企業に就職する者もいます、しかしほんの一握りです。いまはそれも相当困難になりつつあります。
・普通校に入学し趣味で勉強しても、同じレベルの知識が身に付くほどの技術力でしかありません。
・進学するにも低い進学率、工業大学さえ普通科の方が入試を乗り越えなくてはいけないので入りやすい。
・学校柄、そのほとんどが 男 ば か り です、教室臭いですよ。
・しかも男女の数に隔たりがあると、異性をはじめ人と接する能力が養われないため
 ひきこもりや社会的不適応者を生む結果となっています。

 すでに工業高校は時代遅れ、存在する価値はどこにあるのでしょう??

1年前に結論が出てました。
63実習生さん:2006/05/11(木) 18:12:15 ID:hrVzqp8b
自分の工業高校は進学率60〜70%。
就職する人のほうが少ない。
64実習生さん:2006/05/11(木) 21:48:50 ID:8HGXhxCE
>>62サン

わかりきっている事はもういいでしょう?
あなたの言っていることは100%当たりですよ。
でもね、存在する価値は何だと言われれば以下の2点です。
1.現体制の保持つまり保守思考。オヤジ世代は変化に弱い。
2.安い労働力の供給つまり産業界への奴隷供給機構ってわけ。
65実習生さん:2006/05/11(木) 22:20:56 ID:TnXXOlFy
コピペにマジレス気持ち悪い
66実習生さん:2006/05/11(木) 22:40:01 ID:8HGXhxCE
>>65 :実習生さん :2006/05/11(木) 22:20:56 ID:TnXXOlFy
>>コピペにマジレス気持ち悪い


お前の方がよっぽど気持ち悪い。
67実習生さん:2006/05/11(木) 23:46:31 ID:m59wU2h6
>>65 相手するな
68実習生さん:2006/05/12(金) 23:37:12 ID:EfMhh/Gi
某工業高校なんだが...
おい、男子生徒。体育の時間前とはいえ、女生徒の前で平気でパンツ一丁になるなよな。
おい、女生徒。それを平然と見てるなよな。少しは恥ずかしがれ。
69実習生さん:2006/05/13(土) 09:34:22 ID:fBeFztn/
スレ違いかわからない微妙な質問なのですが

普通科出身で工学部に進み、今工業免許取得のために
教育課程を学んでいます。

そこで、母校に教育実習に行かないといけないのですが
母校が普通科なので工業科目がありません。

この場合は何を教えるのが無難なのでしょうか?
70実習生さん:2006/05/13(土) 10:06:27 ID:uH3u7VNc
教育実習生の受け入れはどこの学校も現場感情としては受け入れが積極的ではありません。
それは現場教師の負担増加となるからです。それで通常母校に行ってお願いする訳です。
母校に担当教科目がなければ他の学校を探すことになります。コネなどあらゆる手段を使って。
71実習生さん:2006/05/13(土) 10:16:59 ID:qqQktEgF
>>68
てめーの魅力無い体見て誰が恥ずかしがるんだ?
犬や猿が裸でウロウロしてるからって恥ずかしがる奴がいないのと同じ

>>69
工学部行く奴って工業の免許だけでなく数学、物理の免許も出してよさそうな気がするのは俺だけか?
数学と物理が判らない奴が工学やろうと思ってもできなくね?
あ、情報は工学じゃないんで別ねw
72実習生さん:2006/05/13(土) 10:41:12 ID:uH3u7VNc
>>69
あなたの場合、母校に工業科目はないのだから、唯一、数学の実習は可能です。
ほかの科目たとえば物理などは大学によって取得可能かどうか異なるので確認してください。
73実習生さん:2006/05/13(土) 21:07:20 ID:ZrjA4k1c
>>69
>そこで、母校に教育実習に行かないといけないのですが
>母校が普通科なので工業科目がありません。

そういう場合には、大抵大学で実習先を探してくれるはずです。どうしても
母校で実習を受るということは無いと思いますが、大学側に聞いてみては?

私の場合、普通科でしたから、学校から指定された地元の工業高校へ行って
実習しましたよ。
74実習生さん:2006/05/15(月) 02:49:40 ID:aRuyuG/1
へえーまだ、工業高校教師を目指す奴がいるんだね〜
これ以上、不幸な人たちを量産するのに加担するのはやめてほしい。
75実習生さん:2006/05/15(月) 20:20:14 ID:PpeMQstN
>>74これ以上、不幸な人たちを量産するのに加担するのはやめてほしい。

違うよ。不幸になるべき大量の人たちに人並みな生活をするチャンスを与える
とても有り難い職業の人たちなのだ。

76実習生さん:2006/05/16(火) 22:45:09 ID:KmHgO78y
今NHKを見てみな。
女性の高学歴化で、結婚しない女性が急上昇、あまるのは低学歴しかも、女性と出会いの無い工業高校卒だよ。
77実習生さん:2006/05/16(火) 23:10:57 ID:lJq48zeC
>>76
見てたけどキャリアのおねーさん出てたけど
結婚しない女急増なんて話はしてなかったよ

つーか、あんな女どもは外人と結婚すればいいんだよ。って
オレは思ったけど?
78実習生さん:2006/05/16(火) 23:57:33 ID:yiym4Zjh
>>76
結婚相談所の常識。

お相手の方の容姿、職業、学歴は、結婚相手を選ぶ際に重視しがちですが、実際の
ところ結婚満足度にはそれほど影響しないようです。意外な感じがしますが、
相手の外面的なところにこだわるよりも、内面のよさを重視したほうが幸せな結婚
となるようです。

だそうだ。
79実習生さん:2006/05/17(水) 00:48:05 ID:s5ZyWk8z
>>76
一時的にはそうかもしれないけど最終的にあまるのは高望みしすぎて結婚適齢期を過ぎたババア
80実習生さん:2006/05/21(日) 03:22:25 ID:Sf8uOUXG
ageとく
81実習生さん:2006/05/21(日) 03:50:59 ID:w0S6GFud
尾鷲工業高校は、おわってしまいましたが、、、何か?
82実習生さん:2006/05/21(日) 17:02:27 ID:Rqq1rmtO
まあ、確かに今時の工業高校は使い道がないのかも知れんが。
83実習生さん:2006/05/21(日) 23:53:28 ID:Sf8uOUXG
東京なんかの大都会じゃ大学があるからね。

でも、大部分の地方じゃ。地元の工業高校卒が産業界やお役所の中枢だから、
工業高校卒業生が牛耳っているとも言える。むしろ大卒より優遇されてるね。
84実習生さん:2006/05/24(水) 22:26:21 ID:tVrHePcD
つまらないよ ↑
85実習生さん:2006/05/25(木) 00:26:50 ID:8fmtpBL5
確かに。学閥の話はつまらんな。でも、田舎の市役所や役場なんかだと、地元
の工業・商業系が多くいるみたいだ。

そういえば、昔は工業高校から役所に行くのは一番頭の悪いやつだったと聞い
たことがあるけれど、今の役所のトップが劣等生ということか。なんか笑える。
86実習生さん:2006/05/25(木) 02:15:53 ID:LfNDdYkl
昔は優秀(?)だったということか
87実習生さん:2006/05/25(木) 18:07:15 ID:zu8tMo/q
工業高校は資格取得率と就職率がすべて。 資格も取れなくて就職もできない
工業高校って一体何?  
88実習生さん:2006/05/28(日) 12:46:19 ID:SkTc7kWe
たまには、ageておこう。
89実習生さん:2006/05/29(月) 01:22:20 ID:E5G6cllX
>>87
生徒からすると、人間としてまともに生きる人生から脱落してしまった人が行く収容所。

先生からすると、工業大学時代にとりあえず取得した教員免許を利活用する雇用の場。
90実習生さん:2006/05/29(月) 21:33:15 ID:5isbRtuU
>>89
自分で自分に答えてやがんの。空しくないのかねえ。(w
91実習生さん:2006/05/29(月) 23:21:47 ID:eqi9EW2a
>>62
工業高校否定主義者、乙
男ばかりの高校は、自衛隊生徒て言う所だよ。
自衛隊生徒こそ、男ばかりで社会に適合できない人間を排出する学校ですが。
彼ら自衛隊生徒は、高校のお勉強や専門教科の実習もどき
の事してて給料十五万円もらってるらしいですけど、
工業高校の学生さんの方が遥かにましです。(普通教科の勉強や専門教科の実習をきちんとやるし、まだ人間性があるから)
結果
工業高校生 ○立派
自衛隊生徒 ×くそがき
92実習生さん:2006/05/30(火) 08:39:36 ID:RDUz21YF
>>91
工業高校から自衛隊に行く奴もいたね。
オタクだから体力無くて、やめようとした事は、幾度とあるとか…。
工業高校生は、オタク、男ばかりでコミュニケーション障害→社会的不適応者→社会の役に立たない→×
一方
自衛隊生徒は、男ばかり→社会不適応者→しかし厳しい訓練で心身ともに鍛えられる→社会的不適応から脱却し役立つ人間へ→○

工業高校生徒の場合、実習でパソコンを使っているから欲しいという理由を並べ、親に買ってもらい、恋愛シュミレーションゲームで議事恋愛して楽しむのが日課です。
93実習生さん:2006/05/30(火) 09:47:47 ID:sYSg5f42
>>91
へ〜。中学から自衛隊へ行けるんだ。

まあ、給料もらっているくらいだから。学校と言うよりは、半分就職みたいな
もんだね。しかし、15万はなかなか良い給料ではあるな。

給料もらって、高校卒にもなるなら、経済的に厳しい家庭には良いかもしれないね。
94実習生さん:2006/05/30(火) 20:20:51 ID:USXoN4vN
給料プラス五万円に見えますた。
95実習生さん:2006/05/30(火) 21:14:09 ID:f1bau2r2
自衛隊生徒(15万円)、実は防大生(10万円)より給料いいよな。
まあ、防大の場合は卒業すれば幹部候補生で21万になるけど。
96実習生さん:2006/05/30(火) 22:25:31 ID:sYSg5f42
自衛隊生徒から、防大には行けないのかな?。
付属高校から推薦あるみたいに。
97実習生さん:2006/05/30(火) 22:55:46 ID:sYSg5f42
>>95
へ〜防衛大の方が給料安いんだ。
でも、服からメシから心配しなくて良いのは魅力があるなあ。
厳しそうではあるけれど。
98実習生さん:2006/05/30(火) 23:30:01 ID:f1bau2r2
オマケに任官拒否でも、給料返さず民間に戻れるしな。防衛医科はさすがに返還義務があるらしいが。
欠点としては在学中の就職活動が出来ないことか。

>>96
サイトとか見るとないらしい。部内幹部候補?目指した方が手っ取り早かったりするんじゃね?
99実習生さん:2006/06/01(木) 19:55:48 ID:HxtFIJDp
財政難だから、任官拒否は何割か返すらしいぞ。
100実習生さん:2006/06/01(木) 21:19:57 ID:58Bs2pw8
工業高校反対、否定派、100GET
101実習生さん:2006/06/03(土) 22:36:54 ID:J/XtXaXQ
>>70-73
遅れましたがありがとうございます。
たぶん数学か化学を教えることになりそうです。
基本は母校らしく、ダメだったら大学側が探してくれるそうです。

工業免許を取得できた場合は
どのくらい種類があるのですか?
機械、建築などひっくるめて工業免許というのですか?
102実習生さん:2006/06/04(日) 00:58:47 ID:p/fiLyVU
>>101
無事解決?したみたいですね。教科はちょっと違うけど、基本は同じですから
大丈夫では?。ただ、工業を希望するならば、紹介してもらってもいいかも?。

免許状の記載は工業とあるだけですから、免許状としては一種類かと思います。
ただ、専門科目ですから。他の科目を教えるのは難しいと思いますよ。
103実習生さん:2006/06/04(日) 21:14:20 ID:0/VB1MxZ
私は工業高校、大学卒業後、建築会社に就職。今、工業高校の教員してます。
工高と大学の違いは、実習の時間数かな。
工高の方が多かったから、現場で監督する際に多少助かりました。
普通高校出の連中はそこでかなりのプレッシャー受けてたみたい。
だって全くやったことないのに、指導しなきゃいけないから。
だから今、実習を重点に教えてます。
104実習生さん:2006/06/04(日) 21:43:57 ID:p/fiLyVU
>>103
確かに、大学と工業高校を比べて見ますと、実習に費やす時間が違いますね。
測量や施工実習など、実地で直に操作や加工しながら授業を行いますので、
現場に出てからも役立つと思いますよ。

大学の勉強は、実地よりも理論の方ですから。就職してから大変な事は確かで
すね。大学出ても3年は見習いで怒られながら走り回らないと、一人前にはな
りませんからね。同じ年でも工業高校から入ると、実務経験で4年違いますの
で、この差はけっこう大きかったりします。

そんなことから、工業高校の教育は「実務」を意識したものである事が大切と
思いますよ。
105実習生さん:2006/06/07(水) 21:53:03 ID:WmoCHAQ4
言われたから、上げておくかあ。
106実習生さん:2006/06/07(水) 22:15:13 ID:WmoCHAQ4
ついでだから、書いておこう。

いまどきの工業高校は、設備としてはなかなかいいものが揃えてある。
そりゃ教育するわけだから、あんまり古いもんじゃ役に立たないからね。

よく、工業高校は普通校より金が掛かるなんぞというが、そりゃ〜あたり
まえだ。実務を習うんだから、実務で使う物で学ばなきゃ意味が無いもの
ね。測量に使う機械が一台50万なんてのはザラで、試験器なんぞはン百万
オ千万なんてのもある。だから、実務を目的とする工業高校は、金がかか
るのはあたりまえなんだよな。

理系大学だって、実務を教えるんだから金がかかるのは同様な理由だね。
普通校出たって、大学に行けば金がかかるんだから同じ事だよな。

んじゃ、先生はどうかと言うと。教員免許取って採用試験に受かったわ
けで。または、実務のプロが教えたりと、これもまた一定のレベルにある
と思うんだよね。

んじゃ、なんだかんだと言われるのは何か?と問えば、生徒なんだろうなあ。
107実習生さん:2006/06/07(水) 22:31:07 ID:WmoCHAQ4
まあ、生徒が・・とか言うと、学力がとか出来が悪いからとか言うが、見た所そうでも無い気がするねえ。

基本的に理系志望だから、箸にも棒にもってのはあまりいない。というよりも可能性はあるが、やらない。
オレなんかどうせ(いずこのゲームキャラみたいだが)って感じで、あきらめちゃってるのが多い様に思うね。

というのも、何かきっかけや興味があるのを見付けると、今までと変わって驚くように出来るやつがいるんだよな。
まあ、最近の工業高校の生徒ってのは。昔みたいにとんでもなくダメってのは少ないけれども、そのかわり
やる気が無い・向上心が無い・欲が無いってのが多い気がするねえ。

もちょっと、やる気と向上心と欲があれば、もっと延びる気がするんだけどねえ。
やる前にあきらめちゃってるんじゃないのかねえ。

まあ、ついでの戯れごとだ。
108実習生さん:2006/06/08(木) 16:48:55 ID:PKTmu1Bl
>>107
学問はてんで駄目でも
他のことが出来る奴が
多いな(たいていスポーツだが)
109実習生さん:2006/06/09(金) 22:12:12 ID:uGUaTkCe
>>108
たしかに、スポーツは出来るやつが多いな。というのも、スポーツ出来るのを
勧誘する様な所もあるし、スポーツ推薦みたいな募集するところもあるしね。

スポーツや甲子園なんぞに出れば、たちまち有名になるわけで。といった宣伝的
な事もあるにはあると思うよ。でも、スポーツが出来るやつは、勉強が出来なく
てもやはりいい所があると思うな。

うまくは言えないが。目的を持ってがんばる所とか,へこたれない・素直である
鍛える事をいとわない所とか。つまり、前向きで積極的であるという特徴がある
んだね。そんな事から。社会に出ても会社で前向きに仕事をこなすので、けっこ
う仕事が出来たりもする。

まあ、社会に出れば学歴なんぞは重要視されず、仕事が出来る出来ないがその人
の評価となるものだ。その時、前向きに仕事をやるヤツが結局出来るヤツになる
んじゃないかと思うよ。
110実習生さん:2006/06/10(土) 19:49:19 ID:zM/VtA68
>>109
何もそんな意味で言った訳ではない。
ポジティブに考え過ぎ。

ただ進学校より運動出来る奴が多いだけ。

運動出来るって言っても、馬鹿で幼稚な人間ばかりだから、協調性もないし。
大会でそこまで通用する筈もない。

あまりにも工業高校を贔屓し過ぎ。
111実習生さん:2006/06/10(土) 21:45:45 ID:xWs4g1fG
>>110
>ポジティブに考え過ぎ。

ネガティブに考えるか、ポジティブに考えるか。まあ人それぞれ。私はネガティブ
よりポジティブが好きだからポジティブに考える。それだけのこと。

ネガティブより、ポジティブの方が良い。
運動が出来る方が、出来ないよりは良い。
勉強も出来る方が、出来ないよりは良い。それだけのことだな。

>運動出来るって言っても、馬鹿で幼稚な人間ばかりだから、協調性もないし。

これは、スポーツやっていない人の言葉だな。バカや協調性が無いやつは、
スポーツは出来ない。そうそう、バカってのは物事をきちんと理解できなかった
適切な行動を取る能力が無い事。勉強が出来るという意味とは違うからね。

>大会でそこまで通用する筈もない。

何の大会だね?少しも具体性が無いよ。
112実習生さん:2006/06/11(日) 01:16:20 ID:7jOCzqYF
>>111
流石擁護派のスレだ。
113実習生さん:2006/06/11(日) 01:17:49 ID:Yj/YDrBq
確かに、地方の工業高校は、甲子園や花園で活躍している高校多いよね。
でも、都会は、私立高校に押され、工業高校の活躍の場はありません。
残念〜。
私立高校は、チアガールを連れての応援、一方で、工業高校は仕方が無く来た、
やる気の無い生徒達の応援、俺も、工業高校時代、ラグビーの応援に借り出されたけど、
誰も盛り上がらなかったから、ゲームボーイやって遊んでいたよ。
今の工業高校生なら、PS2ポータブルで遊んでいるんだろうな。
だって、男ばかりで、盛り上がらないんだもの。

都会で、高校時代にスポーツで活躍したいなら、スポーツ熱心な私立高校に、
入るべき、間違っても、昔のイメージで工業高校に入ってはいけないぞ。
114実習生さん:2006/06/11(日) 02:10:30 ID:F7tsuYoj
>>113
どうも論理的におかしいなあ。自分で矛盾に気が付かないのかい?

>都会で、高校時代にスポーツで活躍したいなら、スポーツ熱心な私立高校に、
>入るべき、間違っても、昔のイメージで工業高校に入ってはいけないぞ。

スポーツで活躍したいのに、何でスポーツが盛んでない所に入ると考えるんだい?
スポーツやっていれば、どこが盛んでメリットがあるのか位、だれでもわかるんだぜ。
それがわからない位じゃ、スポーツを語るほどの経験は無いな。

もう一つ考えられるのは、わざと都会の工業高校は弱いことにしたい場合だな。
それじゃ聞くか。その都会ってのは、具体的にはどこなんだ?
115実習生さん:2006/06/11(日) 10:41:40 ID:BzNOu+nF
>>113
日本語でおk
116実習生さん:2006/06/11(日) 23:34:27 ID:9hQLvpIv
工業高卒大学一年の俺が来ました。

大学に入って思うのは「普通科のこの人たち、よほど尊敬できる先生がいないんだろうな。」ということだ。
俺の工業高校の先生達は一度社会に出て技術者として活躍してから学校に教員として来ているので、
どっかのアカ教師なんかよりももっと深みがある、というか「働く」という事がどういうことかを知る先生方がおられる。

先生方の教えは一生の宝になると思ってる。高校、大学の先生を謗ってる連中には一生わからん感覚かもしらんが。

確かにバカもいっぱいいて迷惑も被ったけど、先生達の恩を考えれば釣りが十二分にくるな。

ただ不満を言わせてもらえば、設備投資のせいで修学旅行とかがショボすぎることかな('A`)
117実習生さん:2006/06/13(火) 23:53:51 ID:YSDcUrrW
工業高校の先生は、社会に出てから先生になった人って多いよね。加えて非常勤の先生
になると、実際に社会で仕事している人が来ているから言葉にも重みがあるよね。

印象的なのは。「技術者は、知らない事は犯罪なんだぞ。」という事かな?
つまり技術が未熟で事故を起こせば、知らなかったでは通らず罪に問われるんだよ。
ということなんだけど、なるほどその通りと思いましたね。

こういう言葉は、実務を重ねてないと語れないですね。
118実習生さん:2006/06/15(木) 22:46:38 ID:3mVzbbmR
>「技術者は、知らない事は犯罪なんだぞ。」

私の母校の先生も言ってました。
「法律なんてコロコロ変わるんだから気をつけろよ。訴えられてからじゃ遅いからな。」とも。

なにかあったんでしょうかねぇ…
119実習生さん:2006/06/17(土) 09:00:01 ID:KG6PUn0k


工業高校(地方の工業は除く)でも大学にいけるなんて   まさに少子化だなw
120実習生さん:2006/06/17(土) 12:24:18 ID:42uOAS7V
>>119
>工業高校(地方の工業は除く)でも大学にいけるなんて

昔から行けたはずだが?
121実習生さん:2006/06/17(土) 20:35:40 ID:w0sayo81
>>113
>PS2ポータブル

なんだ?このゲーム機?
122実習生さん:2006/06/20(火) 08:24:08 ID:g/rbp/oT
>>121
たしかに(w
123実習生さん:2006/06/23(金) 23:35:46 ID:U9nMrQ6V
現役工業高校生だけど
自分にコンプレックス植え付けるなら最高の学校だよ^^^^
124実習生さん:2006/06/24(土) 13:00:35 ID:RAsX/LVe
>>123
○○○だけど。

というやつに限って、ニセモノである確率が大きい。
誰かがどこかで言ってたね。
125実習生さん:2006/06/24(土) 19:14:43 ID:M9HR//8a
教えてちゃんですみません。
工業高校ではどんな専門分野を扱っているのですか?(機械・電気・電子ぐらいしか知らないもので…)
また、女の先生はいらっしゃるのでしょうか?
126困ってます:2006/06/24(土) 19:52:38 ID:n+kM3rRH
工業高校の先生は工業高校出身で、高校卒業後、実習助手に採用されて、仕事しながら夜間の大学に行って教員免許状をとると、そのまま採用される人が多い。って言うかほとんど。どんなレベルかわかるでしょ!
127実習生さん:2006/06/24(土) 21:30:21 ID:RAsX/LVe
>>125
>工業高校ではどんな専門分野を扱っているのですか?

工業高校の学科で一般的なものといえば、機械・電気・電子・建築・工業化学・インテリア
と言ったものかな?。他にも情報通信科等の新しい科目を設けている所がありますね。

>また、女の先生はいらっしゃるのでしょうか?

もちろん、います。昔は英語や国語。保健体育などの一般科目に女性の先生が多かった
のですが。最近では、建築やインテリアなど専門科目で女性の先生が教えるように
なりましたね。

そうそう。>>126は無視して下さい。工業高校を全然知らない方ですから。

公立の工業高校の場合でも。教員免許を取って採用試験に受かった公務員ですから
普通の高校の場合と変わりません。普通科と違う点と言えば、専門を教える先生は、
大学卒業後に一度社会に出て現場を経験した後に、教職に就かれる方が多いですね。

それだけ、実務としての経験があるからこそ、実学を教えることが出来るのかもし
れません。また、正式な教諭以外にも、時間を限って専門の教科を教える非常勤講師
の先生もいらっしゃいます。

非常勤講師の先生は大抵が別に仕事を持っていて、専門科目のスペシャリストである
事が多いですね。その様な先生からは、実務に即した生きた授業を受ける事が出来る
のではないかと思いますよ。

こんなお答えでいいかな?
128実習生さん:2006/06/24(土) 23:40:22 ID:M9HR//8a
>127
ありがとうございます!!
実は私は今大学で化学工学を学んでいるのですが、一般企業に就職して経験を積んだ後で工業高校で専門のことを教えたいなと思っていたのです。
でもやっぱり女だし、技術職で定年を迎えるのは難しいかなっていう考えがあったもので…。

すみませんがもうひとつお答えいただけると幸いです。
人それぞれだと思うのですが、専門の先生方はどれくらいの期間経験を積まれてから教師になられるのでしょうか?
129実習生さん:2006/06/25(日) 00:09:41 ID:peXy73z0
>>128
なるほど、技術職の教員希望ということですね。工業高校も女生徒がずいぶん
増えましたので、女性の先生も今後増えて行くのではないかと思いますよ。

ただ採用数が普通科と比べて少ないですから、狭き門である事は確かだと
思います。また、技術職で定年と言うことですが難しくは無いと思いますよ。
ただし、技術の進歩の中で学ぶことが欠かせませんね。

>専門の先生方はどれくらいの期間経験を積まれてから教師になられるのでしょうか?

これはなかなか難しいですね、やはり人それぞれですので。実務となると
わかるまでに最低3年はかかると思います。でも、採用に年齢制限がある県では
あまり長く実務に携わるのも不利になると思いますね。

ある女性の先生は、やはり3年実務をしたそうですが一度教員採用試験に
落ちたとか言ってましたので、やはりこればかりは個人差があると思いますよ。
130実習生さん:2006/06/25(日) 00:53:06 ID:p0Vt/VRu
>129
ありがとうございます。とても参考になります!
まぁまずは就職しないことには始まりませんね(笑)。
学士で就職して、とりあえず結婚・出産する(30ぐらい)まではがっつり働きたいなと思うんです。
その後は非常勤講師とかでちまちま稼げたらいいなーって甘い考えをしてます。orz
非常勤講師って待遇とかどうなんでしょう?4年間しか同じ高校にいられないと聞きましたが…。
スレチですかね。すみませんm(__)m
131実習生さん:2006/06/25(日) 01:40:40 ID:peXy73z0
>>130
まあ、非常勤講師スレはありますが工業高校関連と言うことでいいのでは
ないでしょうか。

非常勤講師に関しては各県で扱いが違いますので、勤務期間とかは詳しく
は各県に聞いていただくとして一般論としてですが。

基本的に時間で教えますので、一週間に何時間という単位での授業になり
ますね。報酬も時間いくらということで2500〜3000円/時間位ではないで
しょうか?。

ちょっと見ると割が良いように見えますが、実授業以外の授業準備や教材
研究も含んでですから、それを含めるとマクドのバイトよりも安くなる
事もあるとか?実際。実務をやっている方は、実務の方が何倍も稼げる
わけですから、ほとんどボランティアみたいなものかもしれませんね。

それと、非常勤の方は本人の能力がやはり問われます。高度な専門知識
を身につけて、多くの専門資格を持ち、実務をバリバリこなしている様
な方は、高校自体も放さない様ですね。

これくらいのことしかわかりませんが、参考になったら幸いです。
132実習生さん:2006/06/25(日) 15:21:28 ID:p0Vt/VRu
>131
何度もたくさんのご指導をいただきましてありがとうございます。
今はまだ将来の選択肢のひとつとしか考えていませんでしたので、ご教授いただいたことを踏まえこれからの自分と相談していきたいと思います。
若干スレ汚しになりましたが、話を聞いていただいてありがとうございました。(^-^)
133実習生さん:2006/06/26(月) 08:59:12 ID:AIF/gL9n
>>132
先生という職業は、他の職業より精神的にも肉体的にも厳しいものがありますので
けっこう覚悟が必要だったりします。特に実務系は、実際の仕事に精通している事
も求められますので、より多くの勉強が必要だったりもしますし。

これからの様々な可能性があるわけですから、じっくり考えて進路を決めて下さいね。
134困ってます:2006/06/26(月) 18:41:13 ID:mgWAXzW3
日本中、工業高校はすべて一緒と考えるのはどうかな?県が違えば状況も違うだろう。わかってる?
135困ってます:2006/06/29(木) 21:25:48 ID:0rwouoMT
>>125
>工業高校ではどんな専門分野を扱っているのですか?

工業高校の学科で一般的なものといえば、機械・電気・電子・建築・工業化学・インテリア
と言ったものかな?。他にも情報通信科等の新しい科目を設けている所がありますね。

>また、女の先生はいらっしゃるのでしょうか?

もちろん、います。昔は英語や国語。保健体育などの一般科目に女性の先生が多かった
のですが。最近では、建築やインテリアなど専門科目で女性の先生が教えるように
なりましたね。

そうそう。>>126は無視して下さい。工業高校を全然知らない方ですから。

日本全国、すべて一緒では有りません。私は東海地方、A県に関係しています。事実です。
136困ってます:2006/06/29(木) 21:30:06 ID:0rwouoMT
中学から内申29(オール3)で入学した生徒が、分数の足し算掛け算ができなかったり、式の移行ができなくて、オームの法則も理解できないことが有ります。事実です。
137実習生さん:2006/06/30(金) 00:49:15 ID:VhyJHHSK
>>134
>日本中、工業高校はすべて一緒と考えるのはどうかな?県が違えば状況も違うだろう。わかってる?
>>135
>日本全国、すべて一緒では有りません。私は東海地方、A県に関係しています。事実です。

県が違えば状況も違い、日本全国すべて一緒では無いのですね。それでは、

>>126
>工業高校の先生は工業高校出身で、高校卒業後、実習助手に採用されて、
>仕事しながら夜間の大学に行って教員免許状をとると、そのまま採用される人が多い。
>って言うかほとんど。

「ほとんど」と主張していますが。あなたが主張する「県が違えば状況も違い、日本全国すべて一緒では無い」
のであれば「ほとんど」という主張は、矛盾であり「誤り」です。

つまり、あなたは自分の誤りを自分で証明しているわけです。

そんな主張なら、無視されて当然ですね。そして、重ねて、その誤りを事実と主張する。
あなたは、事実という意味がわかっていないのですね。
138実習生さん:2006/06/30(金) 00:57:46 ID:VhyJHHSK
>>136
>入学した生徒が、分数の足し算掛け算ができなかったり、式の移行ができなくて、

まず、分数の足し算掛け算ができなかったり、式の移行ができなければ、中学校で3を取る
事は出来ません。しかし、オール3ということは、成績は中位ということになります。

成績が中位の生徒が、分数の足し算掛け算ができなかったり、式の移行ができない。
いったい、それほど悲惨な矛盾だらけのアリエナイ東海地方、A県とは何県ですか?。

東海地方でA県なら、愛知県かな?。愛知県人に怒られますよ。(w

139実習生さん:2006/06/30(金) 23:03:08 ID:9IjKp5wF
バカな奴は学費が安い公立高校には行かせないのも必要。
都立の工業高校なんて中学時オール1でも入学できるんだからいらないだろ?

バカな奴は学費が高い私立
(大学の附属でもなければ進学校でもなく高い学費払っていくメリットが全く無い)
そういう私立にわざわざ行かなきゃならないペナルティーも必要。
140実習生さん:2006/07/01(土) 02:02:06 ID:f6f5VZqm
>>138
10段階では3は下位
141実習生さん:2006/07/01(土) 08:47:45 ID:OVi01+Sw
>>134
バカヤロー
東京だと中学時オール1でも入学できるけど
地方行くと頭悪くて工業高校進学を断念して普通科の高校に嫌々進学する奴も多数いるらしいで。

全国一緒にすんな。 都立の工業高校は中退が大杉
          地方の工業高校は中退が少ないらしい
142実習生さん:2006/07/01(土) 22:20:42 ID:f6f5VZqm
>>141
大阪は
中退多いし、留年も多い
143実習生さん:2006/07/02(日) 18:43:53 ID:itW5QTcj
大阪は留年すんのかよw さすがアホだな関西人は
東京は中退
144実習生さん:2006/07/02(日) 20:47:21 ID:HrSh4Sg7
留年してまで
高校にいようとするだけ
まだマシ
中退したらDQN確定
145実習生さん:2006/07/02(日) 23:33:59 ID:RUUkgRTY
ダブってもええ、投げたらアカン!
146実習生さん:2006/07/03(月) 02:46:08 ID:mJWgjO8N
今大学生ですが、レス見る限り工業の先生になるのって大卒、職歴無しでは難しいんでしょうかね…
倍率は同じでも、大卒なら理科にした方が現実的なのかな?
147実習生さん:2006/07/03(月) 09:12:11 ID:U25cn/Vn
>>146
>工業の先生になるのって大卒、職歴無しでは難しいんでしょうかね…

大卒というのは教員免許を取得する為に必要ですから、大卒は必要条件ですね。
でも、職歴はそれほど重要視されないと思います。つまり、職歴無しでもOKです。
傾向として、教員になる人で実務経験者の割合が多いということだと思います。

また、理科と工業どちらがということは、いちがいには言えないですね。工業の
方は募集人数が少ないですが専門科目ですから応募人数も少ないわけですね。
一方、理科は募集人数が比較すると多目になりますが、一般科目ですから、応募
できる対象者も多くなりますね。これはケースバイケースだと思います。

出来るなら、工業と理科の両方を取得しておくことをお勧めしますよ。
148146:2006/07/03(月) 13:49:34 ID:sP0QfsZ+
わざわざどうもです。工業の先生ってみんななりたがらないから簡単なのかと思ってたんですが、違うみたいですね。
甘い考えでした。

とするとうかつに両方取ると理科なのに赴任先は工業高校ばっかりとかなるんですかねぇ…
うーむ。迷いますな。
149実習生さん:2006/07/03(月) 23:53:11 ID:U25cn/Vn
>>148
理科の様な一般科目の先生は、普通や工業に関係無く異動しますので、専門科の様に
赴任先が固定化することは無いですね。

それと、複数免許が取れるなら是非取っておきましょう。後でどう転ぶかわかり
ませんから資格は多い方がいいですよ。
150実習生さん:2006/07/06(木) 13:42:15 ID:feBcHORj
どこに書き込んでいいのか分からんかったのでココへ。

自分の中学時代の同級生♀で、異常なまでに希望進路として、工業高校にこだわってた奴がいた。
しかも理数系は大嫌い…。
担任に「絶対に工業高校がいい!」て泣きながら訴えたりもしてた。

彼女の性格から察するに目的は♂オンリー!
どうにか工業高校に入ったが、もともと理数系が嫌いだったから授業についていけるはずはなく、また女生徒は彼女だけじゃないから、♂にも相手にされず。

一年保たずに中退…。

学校説明会にも、彼女が行った高校の人が来ていて、
「男子生徒が圧倒的に多いですが、そこへ来る女の子が決してモテモテになる、ということはありませんから、しっかりと目的意識を持って入学してください」
て忠告してたのにな。
151実習生さん:2006/07/06(木) 19:11:25 ID:V2feqvth
>>150
>どこに書き込んでいいのか分からんかったのでココへ。

ここよりも、恋愛サロン板の方が良いと思われ。
152実習生さん:2006/07/07(金) 18:20:04 ID:C8Wsp2vm
たしかに地方の工業高校レベルは大都市に比べて高いと思うぞ
俺のところは 公立普通>私立進学普通>公立工業(商業)>>>私立普通>公立定員割れ>私立馬鹿高校
って感じだ。

地方じゃ工業って馬鹿が行くところじゃなくて、目的を持ってるやつが行くところだな。
153実習生さん:2006/07/07(金) 21:25:28 ID:ffFbhCwi
地方じゃ 工業高校→地元の大手工場に就職 
そりゃ地方の工業高校は目的ある生徒がほとんどだろ。
首都圏は不良の巣窟だが
154実習生さん:2006/07/07(金) 21:28:37 ID:ffFbhCwi
>>150

それはオレの地元でもあるよ
中学の時ブサイクな奴が工業行くとチヤホヤされる。


工業マジック  って言ってるよ。
155実習生さん:2006/07/08(土) 08:25:43 ID:13mzjMvA
>>146
当然ながら非常勤とか経験者は面接のときに
場慣れしてるからしっかり答えられるけど

学生の人は現場を知らないのは試験官もわかってる
だからそこを考慮して面接してる


学生だから不利ということはない
156実習生さん:2006/07/09(日) 16:00:41 ID:rnyppYp2
地方の現実↓

公立進学校>>私立進学≧公立中堅校>公立普通=工業高校≧商業高校≧私立普通>
公立下位>農業高校>>公立低辺校>私立底辺
157あげなくっちゃ:2006/07/09(日) 20:22:12 ID:gTERezkC
age
158実習生さん:2006/07/10(月) 11:51:04 ID:hIN4cKBu
都会では

私立トップ進学校=国立=公立トップ進学校>公立進学校>私立進学校>公立中堅≒私立中堅>高専>商業科>公立底辺>工業>>私立底辺>>農業(?)
という順の価値観かと
農業は存在自体あったかどうか…

進学実績の高い高校が
世間で高い評価を得る。
地元では公立進学校が脚光を浴びる。

私立も中堅になると
金がかかるのにたいしたことないというイメージ

高専は公立進学校と同レベルだが知名度が低い。

工業、商業、農業などの学科は大学行かず(というか行こうとしても無理)就職しようとする学校のイメージ
159実習生さん:2006/07/10(月) 11:58:47 ID:hIN4cKBu
工業、商業、農業などは
たいした関心ももたれない
私の住んでいる地域では
偏差値50を越える工業が1校しかない
商業に関しても同じ
農業は多分ない(というか農業高校が多分ない)

これらの学校に行く奴の大半の理由は、公立底辺に行くよりかは技術系の学科に進んだ方がまだマシかなぁというような理由
公立底辺よりさらにDQN率が高くなる
よって世間の評価はさらに落ちる

私の住む所で最も低偏差値なのは工業高校(定時、通信制は除く)
160実習生さん:2006/07/11(火) 20:29:25 ID:hyWkvYtF
現在都内の大学通っているが、地方の奴は結構裕福な家庭がが多い。
東京や神奈川や埼玉出身で実家から通ってる奴は親がサラリーマン多いし俺の家もそう。
だけど地方の奴で仕送り30万とか50万とかワケワカラン奴もいる。

やっぱ地方の奴って頭良くても大学諦めて就職する奴が多いから地方の工業高校はそれなりに頭いいんじゃない。
地方の奴が東京の大学に通わせるとスゲーお金かかりそうだもんな。

161実習生さん:2006/07/11(火) 23:10:05 ID:lEjbfR/4
>>158
都会はやっぱり、地方とえらい違いだなぁ。

地方(というか自分が住んでいる田舎)
では、「私立」=「レベルが低い」というイメージが強いよ。(ごく一部を除いてね。)
だからほとんどの人は、公立一筋。
私立併願する人もかなり少ない。

あとは、地方では、
高専のレベル=進学校のレベルに匹敵 という感じ。
で、専門つながりで、高専に落ちちゃったから、工業高校入ろう。って人も結構いる。
都会に比べてたら、レベルが上なのは確かだから。

地方の工業高校だから就職する人が多いってイメージがあるかもしれないけど、
進学も半分以上する学校も多い。(推薦枠をフル活用)
162実習生さん:2006/07/12(水) 00:49:36 ID:JSr28ly6
工業大学と工業高校では雲泥の差。
就職考えたらMARCH文系より2流3流の理工系大学のほうが就職に困らないし。
ダメなんだよ首都圏の公立の工業高校は

中学時オール1でも受け入れる体制に問題ありだし、
入学定員減らして少しでも狭き門にして選ばないと。 中退者多いんだからさ。
163実習生さん:2006/07/12(水) 21:07:49 ID:SpA9vaFD
>>162
中3のときに3/5しか出席しなかったヤシが工業に受かってたよ。
内申もボロボロ
テスト一桁台は普通。
164実習生さん:2006/07/13(木) 00:31:59 ID:7bkEN/iQ
>>163

そして結局中退。 工業高校の王道のパターン

165実習生さん:2006/07/18(火) 08:47:42 ID:ECXmuTSE
中退するやつは、その後の人生考えていないやつだな。

専門学校でも何でも、学ぶのには高校卒が最低条件。高卒じゃないと資格を
取るのも大変だ。

高校をナメてると、その後の人生負け続きだぜ。
166実習生さん:2006/07/18(火) 22:27:25 ID:YFZkPerQ
高校中退は最悪だな。
167実習生さん:2006/07/21(金) 14:41:30 ID:3zkYZh/f
高校中退の一番多い理由は非行。
成績云々よりも素行チェックを徹底すればいいだけ。
168実習生さん:2006/07/26(水) 12:36:44 ID:8HFKimIA
【日本企業(メーカー)のしくみ】

(ランク)(職名)(学歴)
 1. 社長(大卒)
 2. 役員(大卒)
 3. 部長(大卒)
 4. 課長(大卒の中に一部高卒(100人に1人))
 5. 係長(ほとんどの高卒はここまで)
 6. ヒラ事務職(大卒、短大卒、高卒バランスよく)

===========(ここから下は格差社会における「下流社会」)=============

 7. 工員の責任者(高卒体育会系で三交代制に生きのびた者)
 8. 三交代制の工員(100%高卒)
     →ここでドロップアウトした高卒は派遣へ転落。
       ボーナス無し、ワーキングプアへ

このように日本企業は、
ほとんどの高卒のことなんて最初から使い捨ての下働きとしか考えていない。
169実習生さん:2006/07/27(木) 05:59:21 ID:+ymEXHie
>>168
そうだよね。変だよね。会社動かしてるのは1〜6なのに。
その証拠にリストラや会社が倒産した時には、1〜6は使えないけど78は資格持ってたり、手に職が付いてて雇用あるから。
170実習生さん:2006/07/27(木) 09:19:08 ID:xb2YUyuN
>>168
他のスレの話題ですね。同じ事をあちこちで取り上げても話がまとまりませんから
メインとなる他スレの方で論議しましょう。スレがわからなければ、誘導しますよ。
171実習生さん:2006/07/27(木) 16:03:25 ID:YKPbXiiW
ここを見ている工業高校志望の人がいたら一つ行っておくから呼んでもらいたい。

地方だったらこまらないよ、頑張れば地方での一流企業に入れる
あくまで地方ではの話だけどね
172実習生さん:2006/07/27(木) 22:35:35 ID:V5PJAvZP
>>171
× 地方だったらこまらないよ、頑張れば地方での一流企業に入れる
〇 地方だったらこまらないよ、頑張れば地方での一流フロント企業に入れる
173実習生さん:2006/07/27(木) 23:08:02 ID:xb2YUyuN
>>172
× 地方だったらこまらないよ、頑張れば地方での一流フロント企業に入れる
〇 地方だったらこまらないよ、頑張れば地方での一流企業に入れる
174実習生さん:2006/07/28(金) 19:19:57 ID:JHj6nR3n
工高は廃校にしましょう。
こんな類人猿のような豚のような奴しかいない糞の学校は金食い虫であって、日本を食い潰すだけです。
教師はチョンが殆どだし、生徒もチョンやBが殆どです。しかも、ホロン部が設置されているようです。
だから、さっさと廃校にしましょう。

175実習生さん:2006/07/28(金) 21:08:30 ID:7dFaDEVz
>>174
頭、大丈夫?。暑さにやられたな。
176実習生さん:2006/07/29(土) 15:39:11 ID:kg5EmIfc
去年の今ごろ、
「大学なんて卒業しなくてもホリエのようになれるんだ!!」
と言っていたバカな高卒。
しかし、あい変わらず日本の企業や官公庁は学歴主義。

まともな企業の総合職(幹部候補)の応募資格はほとんどが「大卒」。
学歴社会をこわさないままで小泉改革をした結果、
高卒は「格差社会の底辺」に確定しました。
  ↓
■格差社会、私たち高卒はどうなるのか?■
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1153882091/l50
177実習生さん:2006/07/29(土) 16:11:19 ID:WEeLozgB
首都圏の工業高校のレベルは低いということは十分理解できだが、
工業高校を成績オール1で入学したとか、
地方にいる自分としては、信じられないというか、冗談にしか聞こえない。
178実習生さん:2006/07/30(日) 13:33:31 ID:5abH+rWZ
>>177
>地方にいる自分としては、信じられないというか、冗談にしか聞こえない。

私も地方だけど、冗談だと思うね。公立高校は、基本的に同じ入試問題で受験
するわけで、オール1なら得点は取れない。じゃ入学するのは無理だと思うよ。

私立じゃ入学できるかもしれないけどね。
179実習生さん:2006/07/30(日) 17:44:19 ID:W/ZzfE1N
>>168
うちの親はその100人に1人の中の1人というわけか
180実習生さん:2006/07/31(月) 10:23:56 ID:RAEsHhzh
>>179
大企業でも、支店長クラスには工業高校出身が多いですよ。
というか、企業全体なら幹部が高卒なんていう所はザラにあるでしょうね。

まあ。学歴だけしか頭に無いと>>168みたいな根拠の無い類型化をしたくなるの
でしょうが、現実の職場において学歴で昇進が決まるなんてのは噴飯ものですよ。
要は本人の実力ですね。仕事が出来れば昇進するし、出来なければ万年ヒラです。

学歴でどうこうなるほど、実務は甘くありませんよ。
181実習生さん:2006/07/31(月) 12:28:33 ID:pIXOU0p5
工業高校の生徒はなんか雰囲気が嫌だ!
早く辞めたい
182実習生さん:2006/08/01(火) 08:08:09 ID:U+iH/a1U
>>181
辞めてくだされば教員枠が一つ空くのですが
183実習生さん:2006/08/03(木) 12:34:31 ID:siJEWjLE
>>178
オール1は無理だけど軽く登校拒否してたヤツが
入学してた。
184実習生さん:2006/08/03(木) 12:35:33 ID:siJEWjLE
>>180も根拠が無い件について
185実習生さん:2006/08/03(木) 13:14:16 ID:A1wVil2K
>>184
>>180も根拠が無い件について

根拠はあるだろね。

元スレで>>168の根拠が未だに出ていない、つまり>>168の類型化は根拠が無い
デタラメということ。ならば、学歴で類型化出来ないわけで「現実の職場にお
いて学歴で昇進が決まる」という類型化の考え方は誤りということ。

違うというなら、>>168の根拠を出すんだね。ただし、コピペのここでじゃなく
て、元スレの方でだよ。
186実習生さん:2006/08/03(木) 18:09:39 ID:siJEWjLE
>>185
昇進に学歴が必要な根拠は多分ない。(企業の方針によるしね)
でも学歴が必要でない根拠もない(これも企業の方針によるから)

企業によって違うんだし、どうとも言えない。
187実習生さん:2006/08/08(火) 23:15:50 ID:PUj/lHB5
工業高校行ってよかった〜。
楽しかった。
いい先生に出会えた。










今年の春に母校なくなったけど。
188実習生さん:2006/08/08(火) 23:47:14 ID:rJm3Fzyi
ずいぶん下のを、わざわざageてそれか?。おかしな人だね。
189実習生さん:2006/08/10(木) 23:45:34 ID:7Lv/CRl8
だって工業卒だもん♪♪♪
190実習生さん:2006/08/11(金) 00:49:05 ID:lLKHfC6n
>>185
さすが低脳工業、理論も糞もないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
191実習生さん:2006/08/11(金) 21:49:14 ID:rgOGXdTS
>>190
さすが三流文系、知性の無いコメントだな。
192実習生さん:2006/08/12(土) 09:47:05 ID:JoyIPwt5
底脳工業が現れた
よく釣れる釣堀だな
193実習生さん:2006/08/12(土) 12:16:46 ID:/0XDCl3n
>>192
三流文系が一匹目か、まだ釣れるかな?。(w
194実習生さん:2006/08/13(日) 08:58:33 ID:w1mBqV/o
高卒の求人が増加したっていったって、3K(危険・きつい・汚い)や
三交代などの肉体労働の奴隷市場なわけで。
底辺の奴隷が、ご主人様に買ってもらえる(・∀・)wって喜んでいるのは
滑稽だし、なんか悲しいよな。
人間として最低限の尊厳を保てるような真っ当な仕事に就きたかったら
東京の有名な大学を卒業しろ。
高卒で、ボロい作業服着て奴隷労務に就いている奴は本当にみじめだ。
195実習生さん:2006/08/13(日) 10:41:12 ID:k0ORCd5d
>>194
マルチ、ウザイ・カコワルイ。(w
196実習生さん:2006/08/13(日) 18:03:53 ID:E7eHFdbQ
>>194
こっちは工業擁護の基地外スレだから無意味。
197実習生さん:2006/08/13(日) 19:17:57 ID:k0ORCd5d
>>196
「工業の基地外」は、自分のスレにカエレ!。誘導してやろか?
198sage:2006/08/13(日) 19:53:39 ID:J7NqN4rx
>>194
そして、事故に遭って、身体障害者に・・・
仕事も保障も失い・・・
一生苦労して生きていく。
それが、工業高校卒
199実習生さん:2006/08/13(日) 21:14:14 ID:k0ORCd5d
>>198
わはは、そうとう錯乱してるな。どこへsage書いてるのやら。(w

ここは。
>☆お約束
>荒らし、煽り、暴言、ネガティブキャンペーンは厳禁!です。

だそうだよ。お約束くらいは守りましょうね。
200実習生さん:2006/08/15(火) 10:57:43 ID:jdIqYy9c
200げと
201実習生さん:2006/08/16(水) 19:12:01 ID:vAjAKCp6
工業高校で偏差値低くないところってあるの?
202実習生さん:2006/08/18(金) 23:04:58 ID:So/PVSUc
>>201
>工業高校で偏差値低くないところってあるの?

いくつが低いというかは不明だが。一例としてはこんなのがある。
もっと高い所があったはずだが、一例ということでね。

岐阜工業高校(電子機械)55
岐阜工業高校(電子)  57
大垣工業高校(情報技術)56
203実習生さん:2006/08/19(土) 01:18:35 ID:hXiDJdS2
>>202
都島工業(大阪府)も追加しといてくれ。
府立高専に次ぐ工業高校。
府立高専とはかなり偏差値の差があるが…

大阪府の公立工業(関係)で偏差値50を越えるのはこの2校かな。
大阪府に限った話だが工業は栄えてはいないな。
204実習生さん:2006/08/19(土) 09:06:28 ID:74XW+LtU
>>202
東京だと
都立工業だと工芸のみ
(マシンクラフト 51 ア-トクラフト 52 インテリア 52 デザイン 55 グラフィック 53)

他の国公立工業系は
国立東京工業大附属科学技術、国立高専(八王子)、都立高専
ぐらいか
205実習生さん:2006/08/19(土) 13:11:56 ID:HD5voHMj
>>202
兵庫県立姫路工業高校(電子機械) 56

他の科はぜんぜんだけど・・・
206実習生さん:2006/08/20(日) 00:52:16 ID:FQFSDjEm
それらの偏差値と別の都道府県の偏差値は同じ基準と考えてよいのかぃ?
207実習生さん:2006/08/20(日) 00:57:42 ID:b5e9YuAc
>>206
田舎と都会だと人口が違うから差が出るかも。
それに都会には高校も多いし。
208実習生さん:2006/08/20(日) 01:17:13 ID:30s16X2C
>>206
母集団を都道府県単位としているから、その面では同一基準と言える。

ただし、>>207さんも言っているように、各都道府県によって生徒全体
のレベルに差がある事も考えられるので、同じ偏差値だから同程度とま
では断言できないね。
209シンピー:2006/08/20(日) 01:39:40 ID:XkxhmvLL
東京工業大学附属高校とか……(内部生です)
210シンピー:2006/08/20(日) 01:52:49 ID:XkxhmvLL
東工大附はヲタ多くて困る…
211実習生さん:2006/08/20(日) 09:46:52 ID:30s16X2C
>>203
調べてみたが。

市立都島工業高校(理数工)55
なかなかいいじゃん。
212実習生さん:2006/08/20(日) 12:08:58 ID:b5e9YuAc
>>211
wikiの説明だと
天下の都工、工業の総本山だそうで。
谷町線都島駅から徒歩0分らしい。
谷町線なら天王寺なんかで乗り換えられるし。
URLは貼れないけどそう書いてあるよ。
213実習生さん:2006/08/20(日) 12:10:43 ID:b5e9YuAc
>>211
府立高専(これは工業とはいいがたいけど)は学区2番手校レベル(偏差値64〜66くらいだったと思う)
214実習生さん:2006/08/20(日) 18:52:21 ID:zEvAGoIb
高専は高校とはちょっと違うじゃん。
215実習生さん:2006/08/20(日) 23:47:27 ID:b5e9YuAc
>>214
入試は中学の課程なんだから
似たようなもんじゃない?
216実習生さん:2006/08/21(月) 02:55:34 ID:MOtfQq1y
>>215
高専は国立だからどこもレベル高いでしょ
217実習生さん:2006/08/21(月) 05:18:55 ID:0898233x
>>216
東京は国立・公立(都立)・私立と揃っているよ。

但し
都立高専が以前は都立高専と都立航空高専の2校あったり(統合された)
私立高専の偏差値が40台(現在も)だったりしているが。
218実習生さん:2006/08/21(月) 07:28:11 ID:Tvo88Ifp
でも、工業高校でも偏差値高いとこって結構あるんだね。
今まで普通科以外はバカだと思ってたけどそうじゃなかったんだ・・・
219実習生さん:2006/08/21(月) 08:58:37 ID:wuJrb/7J
>>218
工業高校は大学進学(一般入試で受験が極めて困難)が困難である。
昔は、どこの企業もコーソツを採用していたので、優秀だった工業高校卒は、夜間大学や企業からの大学留学制度で、大卒になって管理職になれたが、近年は高卒の採用はゼロなので、それも困難になってしまった…
いいえ、違うと言うなら、大手企業(労働条件の違う子会社、協力会社は除く)を挙げてくださいね。
会社案内の「採用情報」のURLを張ってね。よろぴく!
俺が探した限り見つからないので是非、知っている人は教えて欲しい。
220実習生さん:2006/08/21(月) 09:40:51 ID:z0T80Ycn
>>218
工業高校でも偏差値が高い所がありますし、普通高校でも偏差値が低い所もあります
よね。学校の種類は進路の希望によって異なりますので、学校の種類だけが学力を決
めるものでは無いですね。

偏差値はあくまで学力の数値的な目安だけです。学力という一つの目安なだけで、そ
れ以上の人もいればそれ以下の人もいるのは偏差値ですから当然ですね。また、学力
以外の優れた能力を持っている人もいるわけですから、偏差値だけで全てを判断して
はいけないと思いますよ。
221実習生さん:2006/08/21(月) 09:42:24 ID:z0T80Ycn
>>219
そもそも、日本語になっていませんよ。もう少し、日本語を勉強してから書いた
方が良いと思います。

また。わざわざ一般入試を受けなくても、きちんと勉強していれば学校推薦で
大学に行けますので、工業高校から大学進学は困難では無いですね。

それと、就職先は大手企業がけっこうありますよ。探せないのは、検索方法が
悪いですね。インターネットで検索するなら、様々な方法がありますので多方
面から検索してみましょう。

例えば、企業ではなく学校のHPを見れば、過去何年間の進学・就職状況が掲載
されていますので参考になると思いますよ。
222実習生さん:2006/08/21(月) 09:58:58 ID:WLhytnR/
>>219
俺はH13年工業高校卒だけど、電力会社入社したよ。
うちの会社は今も高卒とってるし、大学留学制度もあるから努力すれば
大学だっていける。今、大学行きたくて勉強中です。
でもうちの学校への求人は1人だったから校内での選考も問題だった・・・
俺のいたときはJRとホンダ、ヤマハ、NECとか大企業の求人あった。
今もあると思うんだけどな・・・ってか企業で地域がバレバレだな。
まぁどこも入社したとしても高卒であるかぎりは出世はムリだろね
大企業であればあるほど
223実習生さん:2006/08/21(月) 10:37:57 ID:Olvpk45c
>>221
指定校推薦をとれるのは最上位層くらいだから、
困難なのには変わりないよ。
俺の家の近くの工業でも結構厳しいみたい。
一昔前はどうだか知らないけど。
就職の方は全く困らなかったみたいだけど。

あと別に>>219がおかしいとも思えないんだけど…
間違ってるなら根拠みせてあげなよ。
いつも、もう一つの工業スレで間違ってるなら根拠みせてみろみたいなこと連呼してるんだから、
擁護派もちゃんとソースも明確にして、根拠をみせないと示しがつかないよ。
224実習生さん:2006/08/21(月) 12:42:37 ID:z0T80Ycn
>>222
>うちの会社は今も高卒とってるし、大学留学制度もあるから努力すれば
>大学だっていける。今、大学行きたくて勉強中です。

目標に向かって、がんばって下さいね。

高校と言う教育機関は通過点でしかありません。言い換えれば人生のステップの
一つだけです。上を目指して向上する事を目指すのは、大切な事と思いますよ。
がんばって下さい。
225実習生さん:2006/08/21(月) 13:12:09 ID:z0T80Ycn
>>223
>困難なのには変わりないよ。

統計によると、全国として工業高校の大学進学率は17%位だそうです。
無作為に学校のHPを出して見たのですが、ある工業高校の場合は27.2%
ということでしたので、様々な場合があると思います。

元々大学進学を目標としていないのが工業高校です。その中にあって、
17%や27.2%は、けっこう大きい数字と思いますが?。もちろん、何の
努力もしないで大学に行くことが出来ないのは、工業科も普通科も同じ
と思いますよ。

初めから大学を目指しているなら、普通科へ行けば良いだけの事です。
わざわざ工業科に行く必要は無いでしょうね。しかし、工業科だからと
言って、大学進学の道が閉ざされてしまっているわけでは無いというこ
とと思います。

>間違ってるなら根拠みせてあげなよ。

間違っているというのは、どの部分を差して言ってるんでしょうか?
困難という部分は前記しましたよね。

それと、会社案内の採用情報でネットで公開されているものは、非常に
限られたものです。高校や大学に行った方なら、募集も企業から直接来
る事は、ご存じのはずですよ。そういう直接求人は、インターネットで
公開されていないと思います。

その様な非公開情報を含め、実際の求人と就職先は、学校のHPで公開され
ているものが、一番把握しやすいと思います。というのがアドバイスの主
旨でした。
226222:2006/08/21(月) 17:37:20 ID:86KO8Q+H
>>224
応援ありがとうございます。
まぁ大学にいかずともそれなりに幸せになれるとは思いますが、
やっぱり仕事の上で知識が足りないっていうのは切実です。
まずは来年の社内選考受かるようにがんばります。

それと、さしでがましいようですが219さんは一般受験のことをおっしゃられている
ようですので指定校推薦は別の話では?
指定校推薦については、以下のような問題点があるかと思います。
1.成績上位者のみ選ばれる。
2.大学のレベル、種類をあまり選べない。
3.国公立の大学はほとんどない。
4.高校で数Vなどを選択していないと痛い目を見る。

219さん
まぁ結局は工高生本人の問題です。工業高校は進学校に比べたら大学進学用の
授業をしません。工業科目も実習も大学受験にはあまり必要ないものですから。
だから一般入試は大変でしょう。だけど本当に大学行きたいなら、自分で勉強
します。私の同級生には中堅国立大学や慶応に進学したやつもいました。
ちなみに自分の家は大学いける余裕がなかったので就職しましたが、
就職先は大学進学制度あるかとかも念のために調べて就職しました。
本当に大学に行きたい人間は、一般高校だろうと工業高校だろうと努力すれば
大学でもなんでもいけますよ。きっと

あ、224さん。自分もそうなんですがここは2chですから、国語力足りなかったり
する人間がいっぱいいます。いちいちつっかかってるときりがありませんよ。
ちょっとムッとしたら、「しょせん2chだ」と思っといてくださいよw
返信はするもしないも個人の自由。
227実習生さん:2006/08/21(月) 20:09:50 ID:Olvpk45c
>>225
学校推薦で入れるという部分は困難であることに間違いはないですよね?
指定校推薦取るのは、成績優秀者じゃないと厳しいですからね。

>昔は、どこの企業もコーソツを採用していたので、優秀だった工業高校卒は、夜間大学や企業からの大学留学制度で、大卒になって管理職になれたが、近年は高卒の採用はゼロなので、それも困難になってしまった…
いいえ、違うと言うなら、大手企業(労働条件の違う子会社、協力会社は除く)を挙げてくださいね。
会社案内の「採用情報」のURLを張ってね。
という部分の根拠をきっちり説明して下さいね
228実習生さん:2006/08/21(月) 20:12:33 ID:Olvpk45c
>>226さん、ここは所詮2chなのですから、少し工業について悪く言われたからって、
ムキにならない方がいいですよ。
相手はそれを狙ってますからね。
229実習生さん:2006/08/21(月) 21:00:03 ID:z0T80Ycn
>>227-228
あなたはどなたですか?。IDが変わっているのでわかりませんよ。それゆえ、
どれがあなたの発言であるかわからないので、RESをするのも難しいですね。

コテハンか、名前にレス番を入れてもらえませんか?
230実習生さん:2006/08/21(月) 21:08:03 ID:Olvpk45c
>>229
8/21なのだからIDは今日の間は変わりませんよね。
私の質問に答えてくれないということは逃げたことになりますよ。

因みに>>203>>212を書いたのは私です。
231222:2006/08/21(月) 21:40:57 ID:ylOF5ibs
>>228さん
了解です。私が言われてしまいましたね(藁
IDどうこう言うの面倒ですので、このスレ内では名前に最初のレス番入れましょうよ。
まぁこういった議論も醍醐味なわけですがw
なんか工高に関係ない話しをしてますよ(汗

このままじゃきっと誰かがこうレスしちゃいますよ
「この知能の低さ、結局おまいら所詮は工高卒だなw」と(苦笑
232実習生さん:2006/08/21(月) 21:44:04 ID:Olvpk45c
>>231
それはよく見ますね。
私は工高卒ではないんですけどね。
233実習生さん:2006/08/21(月) 22:17:59 ID:z0T80Ycn
>>230
おっと失礼しました。IDを見落としていました。>>223もあなたの発言でしたね。

まず、学校推薦で入れるという部分は困難であるかどうか?です。

さて私の考えは、前述した様に。大学進学率17%や27.2%は、元々大学進学を
目標としていない工業高校においては、大きい数値と思います。それゆえ、ま
ずは工業高校から大学へ進学する事は困難では無いと思います。

次に推薦についてですが。学校が推薦する推薦には二種類あります。学校を指
定しその学校から数名生徒を取る「指定校推薦」。もう一つは、学校は指定し
ないが学校の推薦を条件にする「公募型推薦」ですね。国立大学には「工業高
校推薦枠」がありますが、指定校推薦に近いのではないでしょうか?。そして、
工業高校から大学へ進学する場合は、これらの推薦を受ける場合が大部分かと
思います。

この二つの事から。学校の推薦を受けて大学へ入学する事は、困難とまでは言
えないと、私は思います。

で、ここまで書いてもう一度>>223を見直しましたら「指定校推薦」のみのお話
でしたか。私は「指定校推薦」と「公募型推薦」を含めた「学校推薦」として
いました。私の早とちりでしたm(__)m。

確かに、学校を指定して募集する「指定校推薦」は数も少ないので一部の限られ
た優秀な人が対象になるのは間違い無い事と思います。しかし、他の「公募型推
薦」は絶対に入れるというものではありませんが、努力して勉強している事が認
められれば入れるものと思います。

そしてそれらが17%や27.2%という数値となって現れていることから。私は、工
業高校から大学へ入学する事は、困難とまでは言えないと思います。
234実習生さん:2006/08/21(月) 22:37:57 ID:z0T80Ycn
次に

>>219
>工業高校は大学進学(一般入試で受験が極めて困難)が困難である。
>昔は、どこの企業もコーソツを採用していたので、優秀だった工業高校卒は、
>夜間大学や企業からの大学留学制度で、大卒になって管理職になれたが、
>近年は高卒の採用はゼロなので、それも困難になってしまった…
>いいえ、違うと言うなら、大手企業(労働条件の違う子会社、協力会社は除く)を挙げてくださいね。

これについてですが。そうだ・違うと判断する前に、それは全て本当のことであるかどうかを
確認したいと思います。

>優秀だった工業高校卒は、
>夜間大学や企業からの大学留学制度で、大卒になって管理職になれたが、

昔は、工業を出て大卒に行かなければ管理職になれなかったのか?。そうですか?
企業の支店長や役所の課長クラスで工業高校卒だが大学に行っていない人はいます
よ。むしろ、地方では工業高校卒がトップにいる事は、めずらしく無いと思いまし
たが?。

>近年は高卒の採用はゼロなので、それも困難になってしまった…

高卒で採用された方が現にいらっしゃいますよね。上を目指して大学留学制度
に向けてがんばっていられるそうですよ。

こんなことから>>219の主張の正当性が疑わしいと思うのですが?。反論するにも
賛成するにも、まずは>>219の正当性が証明されなければ論議にならないものと
思いますよ。

持論の正当性を証明するのは提示した者の義務と思いますので>>219さんにやって
いただきたいと思いますが?
235実習生さん:2006/08/21(月) 22:55:29 ID:z0T80Ycn
もう一つ。
>>219
>いいえ、違うと言うなら、大手企業(労働条件の違う子会社、協力会社は除く)を挙げてくださいね。
>会社案内の「採用情報」のURLを張ってね。よろぴく!

異論を唱える場合の証明方法を指定していますが。これはおかしいですね。
論は、あらゆる角度からの検証が必要です。検証方法を指定すべきものではありません。

そして、この検証方法の欠点は「会社案内の採用情報のURL」に限定している事です。
つまり、採用情報は全て「「会社案内の採用情報のURL」に掲載されているという
前提条件があるからです。でも、そんなことは無いですね。

会社は求人を行うときに様々な方法を用います。求人雑誌もあれば、公的機関を
使う場合もありますよね。ネットで求人情報を流すのは、求人活動の一部分だと
思います。それゆえ、現に就職されている方がいるのを見落としていたのではな
いでしょうか?

私は、検証方法を限定するのは間違っていると思いますよ。
236実習生さん:2006/08/21(月) 23:01:07 ID:z0T80Ycn
え〜と。

一応聞かれましたのでお答えしましたが。だんだん本論と離れてしまい
そうですので続けるのはいかがかなと思うのですが?。

どんなもんでしょ?
237実習生さん:2006/08/21(月) 23:07:30 ID:Olvpk45c
>>236
えぇ、何となく分かりました。
238実習生さん:2006/08/21(月) 23:22:26 ID:z0T80Ycn
>>237
ご理解いただき、ありがとうございました。m(__)m
239実習生さん:2006/08/22(火) 04:23:11 ID:cPydH2Yc
話し変えてすみませんが、高校1種「工業」の免許のみで工業高校に採用されますかね?
240実習生さん:2006/08/22(火) 09:32:09 ID:lhHh/CiI
>>239
>話し変えてすみませんが、高校1種「工業」の免許のみで工業高校に採用されますかね?

大抵の公立高校でしたら、高校1種「工業」の免許で採用試験に通れば採用されますので
大丈夫と思いますよ。

ただ、絶対数が少ないですから、退職欠員の補充が主になり採用数が少ない事が難点かな?
でも、団塊世代の退職時期には採用数が増えるのではないかと。あくまで予想ですが。
241実習生さん:2006/08/22(火) 23:16:17 ID:8rypit7I
>>239
もしかして、職業指導とかだけで教職も取らず教育実習も行わずに
振り替えで免状をもらったのでしょうか
それで免許と採用は別であることを心配されているのでしょうか
242239:2006/08/23(水) 01:58:42 ID:8yu+39BG
いや、違います。
確かに、特例法で取ったので教職科目も教育実習も履修してませんが、
教員採用試験があることは勿論分かっています。

どこかで、工業の免許だけだと採用されにくいから、本気で教員なりたいなら
数学とかも取るべきだと聞いたことがあったので、そのことについての質問です。
243実習生さん:2006/08/23(水) 20:19:57 ID:SnQgSvM3
>>242
特例法関係は不明なので、詳しい方にお願いするとして。

>工業の免許だけだと採用されにくいから、本気で教員なりたいなら
>数学とかも取るべきだと聞いたことがあったので。

やはり。採用数が少ないから募集が無い場合がある。その時、他の科目を取っ
ておけば、そちらの科目で受けることが可能。ということはあると思います。

取れるならば、複数の免許はあった方が良いと思いますよ。
244実習生さん:2006/08/23(水) 23:17:43 ID:eb6AN8By
>>243 公立工業高校において科目の統廃合等があって他の科目の教員
に分限で転職させるケースとかあるのですか?
私立高校では、工業を廃止し普通科だけにするケースが多いですよね。
(私の母校も・・・)
245実習生さん:2006/08/24(木) 09:00:17 ID:WslsXIKL
>>244
その場合、工業の免許しか持ってない教員は異動になるのでしょうかね。
まさかクビってことは無いでしょうけど・・・
246実習生さん:2006/08/24(木) 13:10:37 ID:CUpyaWlp
>>245
科目の統廃合による分限転職ですか。う〜ん経験した事が無いので詳しくは不明ですが。
可能性はあるとしても、低いのではないかと思いますよ。

公立だと大抵の場合は科のある他の学校へ転勤になるのでは?。で、非常勤や常勤講師
がお役御免になるかと思いますよ。

私立高校の場合は、普通科の免許があって需要があればそのまま勤務出来ると思います
が、分限で転職までは行わないかと?。(そうなるとクビということに・・・)
247実習生さん:2006/08/30(水) 23:43:41 ID:DmqvY3og
団塊の世代が退職して工業の教員数って不足していないのかな。
50歳ぐらいでも高校1種「工業」の免許もっていたら採用してくれないかな。
248実習生さん:2006/08/31(木) 00:04:48 ID:LYsHBM/f
>>247
教諭の採用試験は、確か38才位の年令制限があったはず?。50じゃ無理と思う。

ただ、常勤・非常勤講師ならば年令制限が無いから可能と思うけど。常勤は
ともかく、非常勤は安いし保証が無いから、それだけでは喰えないはずだよ。
249実習生さん:2006/08/31(木) 04:36:36 ID:j8Nw9P4n
自治体によっちゃいけるのでは?
多くは40歳未満ですが、60歳未満とか、年齢制限無しって県もいくつかあるし。
250実習生さん:2006/08/31(木) 23:58:10 ID:LYsHBM/f
>>249
あ、そうなんだ。それなら教員免許持っている人は、チャレンジ出来ますね。
一度社会を経験してからってのも、いいかもしんない。
251実習生さん:2006/09/01(金) 03:15:52 ID:8A/eDrJG
>>247
不足してないよ。
少子化が進んでいるし、大学進学志向が更に高くなっている中、工業高校に、
志願する生徒は減っている。
団塊の世代の退職が進んでも、工業高校教師は余剰気味なのでは?

もっとも、一般企業において、団塊の世代が引退し、人手不足だから、
工業高校卒は重宝されるとか、言っている世間知らずがいるが、
もともと、そういう職場は、頑固な職人に占拠され、
業務が上手く行っていないのだから、退職して丁度良いし、
不足分は、期間従業員、アウトソーシングポッポーで、
やれば、困らないわけだし、工業高校卒の採用が増えることは、まずない。
残念。
252実習生さん:2006/09/01(金) 09:46:20 ID:w/6qOnFe
>>247
後数年すると、団塊世代が抜け始めるのはいずこも同じ。確実に不足するね。

>>251
頑固な職人も使えるアウトソーシングも、団塊世代であることを知らないわけだ。
ニートは平和でいいねえ。
253実習生さん:2006/09/01(金) 11:40:14 ID:ZN43Ohsu
>>234
工業卒で出世は望まないほうがいいよ。
現実みることも大切。

工業出て大手いって安定してたらそれで良くない?
大学出て大手にいけず、中小に就職して不安定な生活を送ってる人よりよっぽどいいと思うけど・・・
254実習生さん:2006/09/01(金) 15:27:32 ID:w/6qOnFe
>>253
まあ、本人次第だろうね。

上に行きたければ、大学入るなりすれば良い。そのままの状態で良いならそれで良い。
本人が何をしたいか?何を目指すか?ということと思うよ。
255実習生さん:2006/09/01(金) 17:01:14 ID:ZN43Ohsu
だな

ただ中小は不安定
256実習生さん:2006/09/01(金) 17:45:09 ID:i4ERAXUJ
低脳な大学だと、授業内容工業高校レベルかそれ以下だろ
257実習生さん:2006/09/01(金) 18:05:05 ID:ZN43Ohsu
ま、いって意味ないってやつだなw
遊びたいやつがいくとこだからな
将来真っ暗w
258実習生さん:2006/09/01(金) 18:57:49 ID:QwM7T+Jp
低脳な大学に限った話じゃないよ。
首都圏国立大でも出席だけで単位取れる授業はたくさんあるし。
そういう話じゃなくて?
259実習生さん:2006/09/01(金) 19:10:52 ID:w/6qOnFe
>>258
>首都圏国立大でも出席だけで単位取れる授業はたくさんあるし。

確かに、苦労しないで単位取れる授業はたくさんあるが、単位取れるのは
奇跡に近いってのもあるぜ。でも、肝心なのは、ちゃんと勉強したか?って
事だよな。

何にもしないで卒業して、世に出て恥かく○大生。ってのもあったな。
大学出たからって、仕事が出来ない香具師はダメってことだわな。
まあ、あたりまえか。
260実習生さん:2006/09/02(土) 01:03:09 ID:7WD+596E
ま、底辺でるなら、工業出て就職すべきだな
現場が嫌とか贅沢なんだよな
大卒で派遣とか・・・w
泣くぜ

工業が優秀ということは世間体は
認めないと思うし、別に認めてもらう必要もないよな

ただ3流大学で下手な企業いったやつより
工業で大手いったやつをもっと評価してほしいもんだ

ずっと、こっちのが待遇いいのに
なんか、バカ大学でてるやつに限って
学歴意識しすぎw
高卒正社員にばかにされる大卒派遣w
金の無駄だったなw
261実習生さん:2006/09/02(土) 03:29:38 ID:oC4sQJBx
>>260
大学で派遣とか、工業高校で正社員という問題じゃなくて、
大手企業は、大卒である事が、応募条件だから、大卒にくらべ、工業高校が、
良いという理由は、成立しない。

応募して、採用されないのと、
応募資格が無いのとでは、全く話が違うね。

262実習生さん:2006/09/02(土) 04:27:48 ID:7WD+596E
それは分かってる。
俺は大学いっても大手はどうせ行けなかったと思うので
これでよかったと思う。

同じ会社の大卒はすごいと思う。
263実習生さん:2006/09/02(土) 09:30:05 ID:t3TlxZXn
>>261
>大学で派遣とか、工業高校で正社員という問題じゃなくて、
>大手企業は、大卒である事が、応募条件だから、

おまえ、書いていることが矛盾してるぜ。「大手企業は、大卒である事が、応募条件だから」
の前で「工業高校で正社員という問題じゃなくて」って、工業高校で正社員がいるという事実
を認めてるじゃないか。

つまり「大手企業は、大卒である事が、応募条件だから」ってのは、「工業高校で正社員」が
いる事が事実であるわけだから、「限定条件では無い」ということ。初めから間違い書いてい
るわけじゃん。人をダマしてはいけないね。

>>260のポイントは
>ただ3流大学で下手な企業いったやつより
>工業で大手いったやつをもっと評価してほしいもんだ

学歴じゃ無いんだよね、本人の実力が重要なわけさ。それがわからない香具師は学歴の亡者か
実務経験が無い香具師だと思うけどね。
264実習生さん:2006/09/02(土) 10:34:01 ID:7WD+596E
>>263
自分で行く場合は大卒が条件ってことじゃない?
高卒は企業が求人出してくれないと受けることもできないし。

後、工業生なりのプライドをもってるようだけど、
学歴は本当に武器になると思う。
大手系なら、尚更なはず。
俺も認めたくないけど、事実でしょ。

そうじゃなかったら、みんな工業くるって。
現場では、確かに工業生のレベルの差になってくるかもしれないけど
まず、大卒は働く現場が違うし、昇給のペースも違う。
高卒から大手はさほど難しくないけど、
大卒から大手は、かなりいいとこ出ておかないと厳しい。
265実習生さん:2006/09/02(土) 19:13:22 ID:7WD+596E
>>263
自分も実務経験ないでしょ?
優秀工業と底辺工業の差別は確かにあるかもしれないが
出世にどうこうはないんでないか?
266実習生さん:2006/09/02(土) 20:21:43 ID:t3TlxZXn
>>264-265
説明不足だったかな?。

まず、求人について。工業高校から大企業へは求人があるから入れるし入っている
人もいる。だから、工業高校から企業へ入れないという事は無い。

また、会社に入ってから評価されるのは実力。その人がどれだけ出来るかが問われ
る。どこの学校出たからという事だけで評価される事は無い。

ただし、工業高校と大学を比べると、工業高校で教えない事を大学では学ぶ事が出
来る。だから、大学を出た人と同様な事を知るためには、もっと学ぶ必要があると
いうことだね。

大学生よりも4年早く実務に就くわけだが。4年の経験は大きいよ。それに加えて
もっと学ぶことによって、同じ年令の大卒よりも有能になるのは十分可能だよね。
ただし、楽をしてはダメだね。常に向上する事が必要だと思うよ。

高校も大学も、通過点にしか過ぎないんだからね。
267実習生さん:2006/09/02(土) 20:29:31 ID:7WD+596E
>>266
現実見るべきだって。
大手で高卒が大卒を抜くなんてほんと稀だって^^;
一体誰がそんな嘘をいったの?

工業高校でも、名が通ってる場合は有利かもね。
ま、期待しないほうがいいと思う。

机上の理論だよ。
誰だって、上には行きたいよ。
でも、上に上がりたいなら高卒は大手受けちゃいかんよ。
嘘なんかいってない。
まじで、現実逃避はだめだって。

出世といっても、かなり限りがあるからね。
限界があることは知っておくべき。
268実習生さん:2006/09/03(日) 11:07:00 ID:upPVmucG
>>267
ん?。大手でも、大卒が高卒の下で働いているのは珍しく無いけどね。

そんなに大学が良ければ、工業高校から大学へ行けば良い。大学へ行っては
いけないという事も無いし、行けないわけでも無い。むしろ、最近では進学
が増えているそうだしね。また、企業内でも、前に書いてあったように大学
への有利な処遇があるとか?ならば、がんばればいいだけと思うけど。

繰り返しになるが、高校も大学も通過点にしか過ぎない。高校だけでは不足
と思うなら、大学でも専門でも行けば良い。それと重要なのは、資格だね。

資格は仕事に不可欠なものだ、それを取得することは上に立つ最低条件だと
思うけど?。一級が付く様な国家資格を取って仕事が出来るなら、企業は下
に置いておかないと思うけど。
269実習生さん:2006/09/03(日) 14:27:01 ID:H6RVrKvw
>>268
実際働いてるの?
まだ高校生じゃないの?
先生か誰かがそういっただけじゃないの?

資格は仕事に不可欠?
まず大手に入社できるかが問題

まぁ他に取れなさそうな資格を持ってれば有利だわな
でも、それはあくまで優秀な技能士
まぁ、でもそれだったら高卒でも上にいく道はないこともないかもね。
270実習生さん:2006/09/03(日) 20:22:30 ID:Xdteh0Fz
工業高校なんて資格取得がすべてじゃね? 資格取得率の低い工業高校って
本当に何々だろうね。 
271実習生さん:2006/09/03(日) 20:39:48 ID:H6RVrKvw
工業に入ったなら
いかに大手いけるかでない?

正直、資格は面接に有利になるだけ。
大事なのは順位。
資格はその次でしょ。

ちなみに、入ってから役立つのは
資格だけど、入ってからも取れるので、
今は順位キープをがんばるべきでしょ。
272実習生さん:2006/09/03(日) 20:40:23 ID:9rV0mDgC
>>270
資格取得より技能修得ですね。
大学工学部卒業しても溶接や工作機械扱えないの多いけど、工業高校は即戦力になるよう実習を重点にしてるから
だから現場では大卒はあんまり偉そうなこと言ってて、出来ないと嫌われるから要注意。
273実習生さん:2006/09/03(日) 22:16:56 ID:TGreQRi7
274実習生さん:2006/09/04(月) 03:17:36 ID:ZmhtJ3Nm
即戦力に使う企業はだめな企業だよ
ちゃんとしたところは、高卒を即戦力にしない。
275実習生さん:2006/09/04(月) 09:20:49 ID:0hlnsNSU
つかえる者は何でも使う、つかえなきゃ切られる。それが企業。
今時、高卒だから大卒だからなどと言っている所は、危ないぜ。
276実習生さん:2006/09/04(月) 09:31:00 ID:dkThbree
上位工業高校→1部上場企業
上位工業高校→C級大学→中小企業
どっちがいいか?
277実習生さん:2006/09/04(月) 09:50:17 ID:NA8vrqdo
工業高校卒の溶接や工作機械の勉強じゃ即戦力に程遠いだろ・・・
職業体験レベルじゃね??
278実習生さん:2006/09/04(月) 12:34:59 ID:0hlnsNSU
>>277
まあ、即仕事にというのは熟練の問題で厳しいとは思うね。それほど実務は
甘くないし。でも、大学卒よりはいいんじゃない?。やつら、溶接や工作機
械もまともに触った事が無いんじゃないかな?。

同じ歳で考えると。一方は4年の経験で一方は未経験、どっちが仕事が出来
るかというと、経験年数が多い方が出来るんでねえの?
279実習生さん:2006/09/04(月) 14:09:53 ID:ZmhtJ3Nm
まず何ヶ月かは研修でしょ
その後、どうなるかが問題

>>278
その考えは甘いよ。
君は、どうせこれから就職だろ。
ただ、高卒にも道はある。
企業に必要とされるにはどうすればいいかってこと。
まぁ、どれだけ優れた技能士になれるかってことだな。

でも、大卒にはコキ使われて
不快な思いするかもしれないけど。

大手いきたいなら
大学は遠回りになりそうだな。
工業からいける大学はろくなとこがないから。

1級の資格を取れば
きっと認めてもらえるさ。
大卒に勝てるかはわかんないけど
高専には勝てるよ。きっとね。
280実習生さん:2006/09/04(月) 19:08:01 ID:h+Z65q8w
大卒にこき使われる、てのがよく分かんないな。
大卒が設計したのを、つくらされる、ということを言ってんの?
281実習生さん:2006/09/04(月) 21:09:00 ID:HUvfVrzp
大卒は管理職(中間)になりやすいんだよね。
まぁ一応下を使う立場だが、
本人はものを作る技術が無いから、下からバカにされ、
そして上からもアゴで使われ・・・
の一生どぉですか?
282実習生さん:2006/09/05(火) 09:26:23 ID:TJ2+NrFw
そだねえ。

バブルで会社が潰れた時なんか、資格を持って技術があるやつは再就職出来たけど
大学卒の管理職で何にも持ってなかったのは、悲惨だったと聞くもんな。

やっぱ、それなりの技術を持っているのは強いと思うね。恵まれるかどうかは
わからないけど。
283実習生さん:2006/09/05(火) 10:42:22 ID:4cqK4yej
>>282
遠い過去の話、ご苦労様。
今は、資格があろうと、研究所で基礎的開発を行う技術者以外は、皆、ハケンやイタクだよ。
それに、今、就職や転職で求められているのはコミュニケーション能力であり、流れ作業の経験や資格などは条件にしていないよ。
あえて資格を条件にしている会社と言えば、バス運行会社やタクシー会社くらいだろう。
バスやタクシーの運転士は、まあ、教習所行けば取れるし、工業高校卒である必要は無いね。
世の中において工業高校卒であることはマイナスに作用する事の方が圧倒的に多い気がする。
284実習生さん:2006/09/05(火) 13:34:38 ID:TJ2+NrFw
>>283
は?。日本語になっていない支離滅裂の文章ですね。
さらに言っていることに現実性が無いですね。

きっと社会経験が無い方なんでしょうが、想像だけで語ると笑われますよ。
285実習生さん:2006/09/05(火) 15:24:21 ID:An6P3sFF
ま、マイナスはないと思う。
普通科卒はもっと悲惨。

確かに資格は重視しないと思う。
相当すごい資格なら評価は上がるだろうけど。
あくまでも、資格はどれだけ頑張ったかという目安に過ぎないよ。

286実習生さん:2006/09/05(火) 15:37:26 ID:CTYM+6/r
夜に幅を利かせたいならコレしかない!
WWW.CAJINO.jp/
287実習生さん :2006/09/05(火) 16:14:45 ID:/6t5zuKE
最近、工業高校からの大学進学率がかなり高まってきたように思う。記憶によれば私の
出身校も数年前の同窓会報によると40%前後だったと思う。少子化と言う事もある
だろうからきっと今年あたりは50%を越えているのではないだろうか?
私が卒業した20年前は30%前後だったのでかなり伸びた感じがする。専門学校進学
も合わせると今や工業高校卒業生のほとんどが進学でもはや就職組みを追い抜いたのでは
無いだろうか?私の出身校は10数年前に進学コースを導入したらしいが、今や
工業高校に進学コースがあると聞くと隔世の感がある。私も年をとったものだ。
288実習生さん:2006/09/05(火) 16:43:00 ID:JoV6wjDt
関西にある工業高校は
進学コースがあって
80人中、国公立に15人、閑閑同率に10人、産金交流に50人ぐらい行くらしいよ
289実習生さん:2006/09/05(火) 20:52:47 ID:6sLvmCaw
283のプロファイリング

30代白人男性
親と同居
無職童貞
工業高校中退
口癖「オレの人生は工業高校のせいで狂った」
290実習生さん:2006/09/05(火) 21:18:55 ID:YI1fVAZj
先日、国立大学の学部長方々との懇談会があったが、
工業高校卒を多く採りたいとのことだった。
理由は専門基礎知識がしっかりしているので研究レベルが高くなる。
礼儀正しい。とのこと。
ただし、教養知識が低いので入学までに、普通校レベルにまで上げて欲しいと。
まぁそれは仕方ないでしょうね。
ちなみにかなり地方です。
291実習生さん:2006/09/05(火) 23:03:19 ID:An6P3sFF
国立もピンキリだからな〜
292実習生さん:2006/09/05(火) 23:43:40 ID:TJ2+NrFw
>>287
工業高校からの進学は、大学や専門学校を含めると50%以上になってるんじゃないかな。
進学コースというか、選択授業で進学系の勉強する所はけっこうあるみたいで、数三な
んかもやってるそうだし。工業高校も時代に伴って変化しているのかな?。

>>290
工業高校から大学へ行った人の評判はいいみたいですね。どっかの大学のHPでも
工業高校生を積極的に受け入れるなんて書いてあったのを見たよ。

礼儀ねえ。基本的に体育会系みたいだから礼儀には厳しいのは納得。そういう所
の評価もあるんだね。教養基礎は、習う時間が少ないからしょうがないかもね。
大学行って1・2年の教養課程では、大変かな?。でも、専門課程は楽だとは思
うけど、理論部分を学ぶのに基礎知識が必要だから、そこを強化した方がいいん
じゃないかと思うよ。
293実習生さん:2006/09/06(水) 10:34:39 ID:YkGR4rPJ
専門基礎知識がしっかりしている?それって優秀な工業高校?
うちのとこじゃまともに理解できてた人なんてクラスの半分もいなかったぞ・・
294実習生さん:2006/09/06(水) 12:11:54 ID:M30cAXHf
>>293
工業高校から大学へ行くのは、クラスの上位じゃないの?。

半分が理解出来ていたわけだから、そのまた上位なら専門基礎知識が
しっかりしているのは、当然と思われ。
295実習生さん:2006/09/06(水) 12:22:48 ID:M30cAXHf
おっと、sageだった。
296実習生さん:2006/09/06(水) 12:49:52 ID:mPlFLdne
偏差値40ぐらいの普通高校と工業高校だったら
断然工業高校を選ぶべきだろう
297実習生さん :2006/09/06(水) 14:20:19 ID:1j782dc9
>>288
京都の学校ですね。あの学校はすごいですね。どうしてあんなに国立受かるのか
不思議です。

>>292

先日のNHKか読売新聞か記憶がハッキリとしないのですが、新潟大学の事を
特集していました。学業成績上位10%の内に工高が多いが
下位10%の内にも多いと言う様なこと。
298実習生さん:2006/09/06(水) 14:57:15 ID:mPlFLdne
>>297
> >>288
> 京都の学校ですね。あの学校はすごいですね。どうしてあんなに国立受かるのか
> 不思議です。

大阪だと思うよ
299実習生さん:2006/09/06(水) 15:03:26 ID:NDHniP+1
工業から大学ってえらい遠回り

大学いっても苦労しそうだね

大学いくなら普通科いきなよ・・。
300実習生さん:2006/09/06(水) 21:42:05 ID:3fXmOrXM
299のプロファイリング

30代白人男性
親と同居
無職童貞
工業高校中退
口癖「オレの童貞は工業高校のせい」
301実習生さん:2006/09/07(木) 01:08:29 ID:q15sN+MD
>>297
>学業成績上位10%の内に工高が多いが
>下位10%の内にも多いと言う様なこと。

番組か記事か見ていないので、それについての考察がどうなったのかは不明だけど。
上位のはマジメに勉強したやつ。下位なのは、一度勉強した事だからとナメてしまい
勉強サボった香具師ではないかと思われ。
302実習生さん:2006/09/07(木) 09:00:36 ID:B+9ExaNP
>>296
男ばかりの工業高校に行くくらいなら、普通科底辺に行くべきだね。
男性は、男ばかりでつまらなくて、エロ鬼畜ゲームやアダルトビデオにハマり、変な性癖が付き変質者となり卒業していく、
一方で、女は大量の男から、しつこい交際申し込みやストーカーに遭いもめ事が絶えず、挙げ句の果てには、町田市内の工業高校やこの前の山口県周南市の工業高専のような事件に巻き込まれ命を落とすだけ。
男女とも、男女比の著しく偏った環境に行くことは良くない。
尚、話を変えられないように予め言っておくが商業高校は女が少し多いだけで偏りは無い。
303実習生さん:2006/09/07(木) 09:27:11 ID:q15sN+MD
>>302
☆お約束
 荒らし、煽り、暴言、ネガティブキャンペーンは厳禁!です。

ルールは守りましょう。
304実習生さん:2006/09/07(木) 11:11:21 ID:UYGx340r
人それぞれだからなー
対人関係苦手で真面目でコツコツタイプなら
工業高校→手堅い工場勤務 のほうがいいだろうし
305実習生さん:2006/09/07(木) 17:32:20 ID:v1nGfAEn
将来的なこと考えると、
底辺の普通科より工業のがいいよ。

案外、上にいたら
大手企業とかいけるから。

でも、工員だけど。
それなりにいい生活はできると思うよ。
大卒と比較しちゃうとあれだと思いますが・・・
306実習生さん:2006/09/07(木) 18:20:01 ID:B+9ExaNP
>>305
多くの大手は大卒以上しかとっていないよ。
しかも、工業高校で成績トップになるやつは、そもそも工業高校に行かないよ。
大学進学前提で、普通科高校に行くよ。
307実習生さん:2006/09/07(木) 18:47:46 ID:E9K0V7Ms
工業のせいで人生滅茶苦茶にされた
308実習生さん:2006/09/07(木) 18:54:36 ID:q15sN+MD
>>306
>工業高校で成績トップになるやつは、そもそも工業高校に行かないよ。

そもそも、工業高校に行かないで工業高校で成績トップにはなれません。
まずは、日本語を勉強してから来た方がいいですね。
309実習生さん:2006/09/07(木) 19:57:49 ID:v1nGfAEn
いや、それが案外いくやつがいる。
関東とかは、まずいないと思うが。

地域によっては、
高卒が結構普通だったりする。

普通科いっていい大学いったほうがいいわな
高卒でも大手なら大卒には及ばんが
それなりにいい生活できるといいたかっただけ。

大卒で就職しても、結構ビンボーって多いし。
工業でも、上にいないとそういったとこいけないけど
大学でて下手な企業いくよりはましといいたかっただけ

でも、国立とか一流大学でてるひとは
うらやましい限り。
310実習生さん:2006/09/07(木) 20:40:20 ID:I17vUpe6
>>306 はじめからよめや。おまえ学生だろ?
311実習生さん:2006/09/07(木) 20:43:20 ID:I17vUpe6
底辺普通科卒業して、Fランクの大学生だろ?
まだ夏休みで、やることないからあちこち無差別に書き込んでるんだろ?
普通の偏差値以上あったら工業高校なんかいじめないよ。
ひきこもってないでバイトでもしろ
312実習生さん:2006/09/07(木) 20:48:01 ID:I17vUpe6
飲食店でも、コンビにでもいいからバイトしてみ
おまえが妄想しているほど世の中は単純じゃないんだ。
おまえが逆立ちしても入れなかった大学の卒業生たちがサービス業で
バイトみたいな仕事をしていたりするから。
あと時間があれば、会社や工場のようなところでバイトをしろ。
今ならインターンシップがあるしな。
そうすればここの住民が言ってることが理解できるはずだ。
自分の狭い世界観だけで、簡単に決め付けるな。
313実習生さん:2006/09/07(木) 20:50:10 ID:I17vUpe6
反論が予想できるから最初に言っておく。

「工業高校を出たら、大企業に入るのに有利」とか
「普通化進学校→優良大学より工業高校」
なんて一言も言ってないからな。
314実習生さん:2006/09/07(木) 21:50:42 ID:v1nGfAEn
なんか醜いな・・・
大手なんて、高卒だったら、昔は誰でもいけたらしい。
今の状態で大手いけただけでも満足しておこう。
工業卒が大卒→大手にかなわないのは紛れもない事実だと思う。
たとえ、自分が認めなくても、回りは認めてしまう。それは回避できない。
でもさ、たぶん、君のとこって高専は優秀っていわれてない?
だけど高専って働くの製造現場なのに中堅会社が多いよね。でも、そこそこ上には行きやすいと思うけど。
それに比べて、工業だったら比較的簡単に上にいられる。
だから、比較的大手なんかもいけるわけ。
大卒に勝らなくても高専卒なんかを勝ることは可能だし十分じゃないだろうか。
という俺も工業生。認めたくないけど、これが現実じゃないかな。
俺のとこでは、結構工場が多いからか、
高卒多いよ。高卒で中堅や中小企業いく子だっているし、
そういった子は大手行った子がうらやましいんじゃないかな?
だから、いってしまうと、
きりがないよ。
大卒でも1度仕事をやめてしまえば、
待遇が大きく変わっちゃうわけだし。
派遣なんて、めっちゃいるよ。
正社員になって安定した収入を得られることに満足すべきじゃないかな。
学歴コンプレックスがあるなら、
今からだって、決して不可能じゃないんだから
頑張る。それしかないよ。
君がここにこうやって書き込んでるのも
結局、そのことが気になるからでしょ?自分はこうだと思うなら、
人に何言われようが貫けばいいんじゃないかな?
ここにいる人たちって高学歴多そうだし
高校卒業して就職してる人ってめっちゃたくさんいるわけだから・・・
あんまここに煽られちゃ考え方狂うよ。
だから、君がそれが正しいと思うなら、
それを貫きな。ダダこねててんじゃねーよ。
甘いんだよ。考えが。
315実習生さん:2006/09/08(金) 01:45:57 ID:q67VxGZe
都合の悪い意見は、ヒキコモリ、文系大卒の負け組みの発言と言う。
まあ、学校存続に必死な関係者の皆さん、ご苦労様。

ところでさ、工業高校卒でも入れる大手企業名を挙げてくれない?
採用情報のURL張ってよ。
高卒は職安経由の求人票だから、URLだと難しいけど、目安として、
専門学校卒、短大卒を採っている企業なら、工業高校卒でも入れる可能性はあるね。

具体的に挙げて、「工業高校卒でも、大手にいけるんだ」っと言ってみてよ。
過去の栄光ばかり言っていないでさ。
316実習生さん:2006/09/08(金) 09:16:31 ID:HOJS0ewA
>>315
>まあ、学校存続に必死な関係者の皆さん、ご苦労様。
☆お約束
 荒らし、煽り、暴言、ネガティブキャンペーンは厳禁!です。

>目安として、 専門学校卒、短大卒を採っている企業なら、
>工業高校卒でも入れる可能性はあるね。
目安になっていませんね。専門学校と短大のいずれも、工業高校とは無関係です。
ゆえに、採用情報も何ら関係がありません。

>過去の栄光ばかり言っていないでさ。
つまり、工業高校から大企業へ就職しているという過去の実績は認めているわけ
ですね。では答えは出ています。「工業高校卒でも、大手に行っています」。
317実習生さん:2006/09/08(金) 09:40:27 ID:HOJS0ewA
>>309-314
人生いろいろ、会社もいろいろ。大手もあれば中小も零細もある。

その中で、大企業指向も悪いとは言わないが、大企業だけが職場ではないよね。
日本のほとんどの企業が中小零細企業なわけだから、もっと広い視点から見る
事が大切だと思うよ。
318実習生さん:2006/09/08(金) 09:49:07 ID:HOJS0ewA
おっと、途中で送っちまった。

つまり、大企業にこだわる必要は無いと言うこと。自分が希望し自分の力を
発揮できる所に行けばいいだけの事だね。

大学がそんなにいいかと言うと、そうでも無い。大学で学んだことが仕事に
直結するかと言うと、そうでもない。それほど実務は甘くない。

仕事を覚えるのは、結局社会出てからになるんだよね。その実務の中で仕事
を覚え自分のものとするのに、どの学校を出たかは関係無いと思うね。
319実習生さん:2006/09/08(金) 21:10:21 ID:WpfaN5b3
>>315 :実習生さん :2006/09/08(金) 01:45:57 ID:q67VxGZe

あんた学生だろ?こんな時間に何やってるの?
おれも反論書いてるのは、大半が学校関係者やOBだと思うよ。
弁護する動機というか理由が無いもんな。
320実習生さん:2006/09/08(金) 21:12:45 ID:WpfaN5b3
そんなこと鬼の首取ったように指摘スンナよ。小学生か?
逆に聞きたいのはさ・・・
あんたの動機は何だよ?
321実習生さん:2006/09/08(金) 21:17:44 ID:WpfaN5b3
毎日楽しみだよ。あほな書き込みしてくれてさ。
誰が見てもあんた論破されてるよ。
ここは、教育・先生@2ch掲示板なんだよな。

なんでこのスレに来て毎日書いているか教えてよ。
オレは、関係者とだけ言っておく。あんたと違って失うもの大きいからな。
喧嘩売った相手が名乗ったんだ。さあ名乗ってもらおうか?
322実習生さん:2006/09/08(金) 22:48:49 ID:tpDhSbWz
いや、今も普通に大手はいけます。
ただ、大手と一概にいってしまえば、ホントにたくさんあります。
なので、その中でもその高校で優良大手とされているのは
上位がいきます。そんなとこですね。
必ずしも上位がいくわけではないですが。下の人は運によって結構左右されちゃいます。
なんだかんだで入ったもんがちですね。
323実習生さん:2006/09/09(土) 13:15:26 ID:0L87oy/C
高卒で就職するとこうなる・・・・・・


本日9/9(土) テレビ朝日 19:00〜20:54

「緊急特番! 仰天 格差社会ニッポン! あなたも中流から転落する!?」 
http://www.tv-asahi.co.jp/index.html?ch

勝ち組・負け組み…2極分化…いろいろな言葉が独り歩きするけれど、
いったい本当のところ「ニッポン」は今どうなってしまっているのか?







【日本国のしくみ】
1.大卒 = 上の身分 = 上流社会
2.高卒 = 下の身分 = 下流社会
324実習生さん:2006/09/09(土) 13:23:23 ID:u1rIZVqy
>>323
まだ放映されていない、未来の番組を持ち出して「こうなる」と言うわけだ。
そんな、いい加減な事言われてモナ。
もしかして、未来からの電波受信出来るのかモナ(w。

325実習生さん:2006/09/09(土) 13:26:23 ID:u1rIZVqy
>>322
>なんだかんだで入ったもんがちですね。

なはは。確かに、それは言えるかも。
326実習生さん:2006/09/09(土) 14:04:29 ID:NlO7zFCN
大手系は30で500万いくそうだから、
いいと思うけどね。

>>325
ほんとにそうだよ。
トヨタとか全然下のやつが行く場合あるしね。
きついだろうけど、うらやましいよ。

真面目に頑張ってきたやつはあほらしいよね。
327実習生さん:2006/09/09(土) 22:11:11 ID:K5HOH+0Q
861 渡る世間は名無しばかり New! 2006/09/05(火) 12:39:53.42

大学の同級生が、
ガキの頃、スパルタ式の受験合宿の経験があるらしいけど
マジで凄いみたいだぞ。
汚い工員とか早朝の新聞・牛乳配達員とかを観に行くツアーが授業スケジュールにあり、

「いいですか。彼らは受験の敗北者です。」
「受験に負けるというのは、すなわち人生に負けるという事です。」

とか先生が言うらしい。
格差社会って、子供の時から意図的に作られるんだな。
328実習生さん:2006/09/09(土) 22:14:47 ID:u1rIZVqy
>>327
板違いのコピペは、やめましょう。
329wwww:2006/09/12(火) 06:57:06 ID:4fk+ZkrM
XXXXな電子科
http://x20.peps.jp/kitako
330実習生さん:2006/09/16(土) 12:55:53 ID:djF4X4jV
広島県立K工業高校、上○直○教諭って、不倫して相手妊娠させて中絶強要したんでしょ。その女、錯乱してやばいことになってっるって巷で噂。亡くなった子供の魂の冥福を祈ります。
331実習生さん:2006/09/19(火) 00:27:25 ID:F12ln7LJ
昨日の9月18日の日経新聞に『高い職業意識次世代担う人材に』と題して
静岡大学学長 天岸さんの持論が掲載されています。静岡大学では来年度
工業高校などの職業高校からの受け入れ枠を今年の2倍以上の47人に拡大
するそうです。天岸氏は定員の1割、200名程度を職業高校から受け入れ
たいと考えているそうです。また東京大学の本田由紀氏のレポートの紹介や
共通1次試験の問題点など興味深い内容となっています。是非、ご一読を。
日経新聞お取りで無い方は1週間以内ぐらいならば新聞店で200円以下で入手
可です。
332実習生さん:2006/09/19(火) 00:30:09 ID:F12ln7LJ
連ちゃんスンマソ。途中で送ってもーた。

↑上のように良い事もあるのですが。どうも新潟大学は職業高校からの受け入れ
を停止した模様です。
これは各大学の生き残り戦略が多種多様だと言うことでしょう。
333実習生さん:2006/09/19(火) 23:21:43 ID:BqvaTFNW
工業高校から積極的に推薦を受ける大学は増えている様です。同様な記事を以前
どこかで見た記憶があり探してみたのですが、さてどこだったかな?。

確かに今の大学は、定員を割る所もあると言うことで学生の確保に大変な様です。
とはいえ、あまり程度の低すぎる学生を取っても後が困ります。

ということで、ある程度の水準を確保と考えたときに、学校の推薦を得られる学生
を早めに確保するという目的も、推薦制度に見え隠れしているかな?。というのは
考えすぎかな?。大学も、よりいい生徒を多く確保する事が生き残るポイントであ
る様に思いますよ。

ともあれ、工業高校から大学や専門学校に進学する人は年々増加している様です。
工業高校の中には、進学に対応出来る様に希望者への授業内容を変えている所も
あるそうですから、工業高校のあり方も変化して行くのでは?
334実習生さん:2006/09/20(水) 16:49:12 ID:rulnRFdg
つまり、工業のような専門高校では教育がなってないから、
工業卒のまま社会に出すと日本の製造業がダメになるから、
大学が、責任をもって指導しようってこと。

これで工業高校の社会的な存在意義は完全になくなったなw
335実習生さん:2006/09/20(水) 18:57:22 ID:oXyv7mSz
>>334

大学が推薦で学生を迎える事が、「日本の製造業がダメになるから、大学が
責任をもって指導しようってこと。 」では無いですね。

もしそうなら、同じ事が普通高校にも言えるわけです。また、大学がそんな
事に責任を持ってくれるわけはありませんし、元々そういう所でもありませ
んね。
336実習生さん:2006/09/23(土) 00:27:01 ID:uyCJJaL7
熊本工業・能代工業・宇都宮工・東工大付属
京都府立工業・都島工業・長岡工業・長崎工業・長野工業
山形工業・宮崎工業・鳥取工業・姫路工業


独断と偏見で、進路実績がそこそこなところを挙げてみた。
全国の工業高校、約760校の中でね。
337実習生さん :2006/09/23(土) 00:54:07 ID:RtAFnTZ4
俺の母校は入ってないな。
どうやって調べたん?どこかにランキングとか無いのかな?
338実習生さん:2006/09/23(土) 00:58:08 ID:uyCJJaL7
>>337
どんどん変更してもらって構わないよ。他にもあると思いますので。
まあ、2chで結構話題になってるところとか、
あとはいろいろと学校HP等で調べてみました。ランキングはないっぽいですね。
あればいいんだが…。
339実習生さん :2006/09/23(土) 02:37:06 ID:RtAFnTZ4
>>338 じゃあ、とりあえず埼玉県の主要工業工高調べたのでご参考に。
 
大学進学者数 過去5年(大学+短大、埼玉県教育委員会発表)

 学校名      13年   14年   15年   16年   17年
浦和工業高校    32名   21名   26名   17名   28名
大宮工業高校    60名   80名   57名   73名   54名
新座総合技術高校  35名   42名   42名   47名   45名
春日部工業高校   50名   62名   64名   50名   56名
川越工業高校    48名   48名   41名   39名   23名
久喜工業高校    37名   52名   41名   44名   30名
熊谷工業高校    105名  107名   75名   92名   75名

そのほかの学校はだいたい30名前後。
340実習生さん :2006/09/23(土) 02:52:43 ID:RtAFnTZ4
京都府立工業高校、今のところ最強ぽ。

京都府立工業高校のホームページより(大学+短大)

  13年   14年   15年   16年   17年
  145名   76名   94名  122名   74名
341実習生さん:2006/09/23(土) 10:16:21 ID:jTFYcdUs
へ〜、けっこう進学してるんだな。
342実習生さん :2006/09/24(日) 00:55:01 ID:TqLNNTFI
はいは〜い。暇人が群馬県も調べてきますたよー
ホームページで調べられたのは13校中2校だよー

大学進学者数 過去3年(大学+短大)

学校名       15年    16年    17年

桐生工業高校    63名    54名    55名

伊勢崎工業高校   40名    29名    39名

まー調べて判ったんだが、だいたい1校当たり50名前後ちゅーところじゃね。
少ないところで10名〜20名で多いところで80名〜100名てとこだな。
だからココで言おう工業高校の標準的大学進学数は1校当たり50名。
以上
343実習生さん :2006/09/24(日) 01:29:15 ID:TqLNNTFI
はいは〜い。ちょーちょー超暇人が長野県も調べてきますたよー

大学進学者数 過去5年(大学+短大)

 学校名      13年    14年   15年    16年   17年
長野工業高校   142名   128名   100名   102名   90名
松本工業高校   82名    94名    73名   82名   85名

大学進学者数    17年度のみ
岡谷工業高校    58名
駒ヶ根工業高校   31名
蘇南高校      38名

京都府立工業高校を抜いて長野工業高校がトップに躍り出たぽ。
344実習生さん:2006/09/24(日) 11:47:45 ID:s+WXnWZS
結構参考になる。
345実習生さん:2006/09/25(月) 00:51:52 ID:2yRhFM4w
長野は教育県って言うから、進学も多いのかも?
下がり過ぎなんでageとく。
346リアル工業高校卒 ◆cUSYZiSqNk :2006/09/26(火) 08:59:44 ID:e2nAud1x
あの事件以降、事件の舞台だった工業高校も含む学校案内やOKWaveで、質問したりすると必ず、「近年は女子の入学者も増えています」と必死に嘘ついているな。
じゃあ、実際にどのくらい女子がいるかと調べようとすると資料が公開されていない。
進路も最近はプライバシーの保護という建前の理由で、崩壊寸前の工業高校を隠すために必死過ぎ。
中学生の皆さん、教師は、自分自身を守るために皆さんに工業高校を勧めるんですよ。
工業高校に行くと興味を引かせる為、珍しい機械を見せたりするけど、それはゴキブリホイホイの真ん中の餌と同じだよ。
347実習生さん:2006/09/26(火) 10:01:35 ID:xhCSE9H2
>>346
>じゃあ、実際にどのくらい女子がいるかと調べようとすると資料が公開されていない。

全然調べてないじゃん。各高校のHP見てごらん、男女生徒数が載ってるよ。
なんなら、どこかの学校から引っ張って来てやろうか?

んで、崩壊寸前なら倍率が相当落ちているはずだが、その気配は無いけどね。
上にある様に、進学も多いみたいだし。

ん〜これが、ネガティブキャンペーンってのかな?
348実習生さん:2006/09/26(火) 13:31:23 ID:4Oei8CPK
各県の教育委員会のサイトでも各学校の男女別生徒数公開されてたりするな
349実習生さん:2006/09/26(火) 16:32:36 ID:54DPXWKB
都島工業高校

平成17年 国公立 22名(大阪市立大学9名) 私立 229名(関関同立11名 産近甲龍77名) 高専編入 53名
平成16年 国公立24名(大阪市立大学8名) 私立148名(関関同立7名 産近甲龍13名) 高専編入60名
平成15年 国公立25名(大阪市立大学10名) 私立168名(関関同立10名 産近甲龍13名) 高専編入61名

HPで確認。最強では?
350名無しなのに合格:2006/09/26(火) 23:42:49 ID:W3N7LCoC
>>349
おーすれはすごいな!おどろきだな!俺は東京工業大学付属科学技術高校(旧
東京工業大学付属工業高校)と足利工業大学付属工業高校が気になっている。
東京工業大学付属科学技術高校は日本で唯一の国立工業高校らしいし。
足利工業大学付属工業高校は足利工業大学だけで80人も進学しているらしい。
いずれもホームページの数字を足し算しないとダメなのでまだ確認していないが。
あと、日本工業大学付属工業高校てのはどうだ?

ただ、進学数が多いだけが優秀とは言い切れないけどね、地域社会に優秀な
技能者や技術社を多数送り出しているところも有るし。進学数は判断の1つの
目安ではあるね。
351実習生さん:2006/09/27(水) 09:36:36 ID:y3y/IbSq
>>350 そうだね
大学行くんなら普通高校へ行けばいいんだからね
352実習生さん:2006/09/27(水) 09:46:14 ID:XCz9kius
工業高校を賞賛するスレか。
さすが、職場を守る事に必死な教師達の書き込みはわざとらしく大げさだな。
そう、男女比の事だが、去年発生した、女子生徒が殺され、男子生徒が犯人として捕まった、東京都町田市内の某工業高校の場合は、二割弱、女子がいる。
353実習生さん:2006/09/27(水) 10:39:37 ID:YgItd1WH
>>351
そうだね、って言いながら全然別のこと言ってるよ。なんだこいつは。www
工業高校から大学へそんなに行けるなら、わざわざ普通高校へ行かなくてもいいんじゃね?

>>352
なんだ、二割も女子工業高生はいるんだ。調べりゃわかるってことじゃん。
「リアル工業高校卒 ◆cUSYZiSqNk 」って、ウソつきなんだね。www
354実習生さん:2006/09/27(水) 11:08:30 ID:XCz9kius
>>353
二割しかいないのは、異常という意味で書いたのだが…
まあ、工業高校からするとマシな数字なんだろうけど…
つまり、こういう事だ。
一人の女子生徒はいつも工業高校のオタクで斜め目線のキモい男、四人からいつも視線を浴びなくてはいけない。
まるで、四面楚歌の状態だ。
355実習生さん:2006/09/27(水) 12:10:32 ID:YgItd1WH
>>354
ん?。2割という数字は調べる事が出来たから出てきた数字なんだろ?

んじゃ「実際にどのくらい女子がいるかと調べようとすると資料が公開されていない。」
などとぬかした「リアル工業高校卒 ◆cUSYZiSqNk 」って、大ウソつきってことじゃん。
あいつは、やっぱりダメな香具師ってことじゃん。www
356実習生さん:2006/10/03(火) 09:38:41 ID:NvPFr7pQ
あげとこ
357実習生さん:2006/10/06(金) 14:24:57 ID:9OFrITH1
ぷー
358実習生さん:2006/10/07(土) 16:25:16 ID:1WM5y0IO
広島県立呉工業高校、上田直樹先生、あなたを信じていたのに、あなたに中絶強要され、子供の産めない体になりました。あなたは「供養などできない」といいましたね。
359実習生さん:2006/10/08(日) 18:43:48 ID:rXsSA3Cc
大阪じゃこんな感じ

私立トップ進学校=国立=公立トップ進学校>高専>公立進学校>私立進学校>
公立中堅≒私立中堅>商業科公立>工業公立=農業>>>>>>>>>>>>>>底辺公立=私立底辺
360実習生さん:2006/10/08(日) 20:36:49 ID:QBdb29GG
>>359

私立トップ進学校=国立≧公立トップ進学校>学区2番手(3番手)公立進学校>高専>公立準進学校>>
私立準進学校>天王寺商業≒都島工業≒公立中堅校≒私立中堅校>>>公立商業科(天商除く)>私立商業科・工業科>
農業(農芸)科≧公立工業科(都島除く)≧公立底辺校≒私立底辺校>定時制


天王寺商業と都島工業は他の公立商業科・工業科と一緒にすると可哀相だから分けた。
こんなカンジじゃね?
361みゆう:2006/10/08(日) 21:49:51 ID:jSyLoRjU
私わ工業に通う女子デス(・∀・)
工業高校楽しいですョ★☆女子少ないけどみンなで仲良くできるし、確かに馬鹿多いけどいい子ばっかだょヾ(●UεU●)ノ
先生もおもしろい人ばっかだし(・∀・)工業入ってよかったって思う(人*vωv)+。〇
362実習生さん:2006/10/10(火) 09:24:10 ID:+5Eyt4H0
>>360 だいたいそんな感じだな大阪は
363実習生さん:2006/10/13(金) 23:51:33 ID:g0jPHe5Z
>>336に名前が出てた長崎工業はこんな感じかな。

青雲(私立トップ進学校)>>長崎五校(公立進学校)>長崎工業≒私立準進学校
≧長崎商業>>>私立中堅校>>>>>公立・私立底辺校

長崎には公立の準進学校が無く、私立に通う余裕の無い上の下〜中の上レベルの
生徒達は長崎工業に進学して、推薦での大学進学を狙っているようです。

その辺の事情を熟知している地元企業では、下手な大学の出身者よりも長崎工業高卒の
採用率が高かったりもします。

364リアル工業高校卒 ◆cUSYZiSqNk :2006/10/15(日) 12:52:07 ID:dbhWUm1C
>>361
男嫌いがなければ、女子にとって、工業高校は天国。
女に縁が無さそうな、オタクに、甘ったるい声で話しかければ、
レポートも作ってもらえるし、一緒に飯を食いに行けば、
タダで飯が食える。
しかし、これに便乗して、極端なブス女が工業高校に入ってくるが、
そうなると、さすがに、女に飢えたオタクでさえも相手にしない。
あれだけ男がいるのに、工業高校で男に話しかけられない女子は、
むなしいものがある。

俺が工業高校時代も、髪型が、麻原彰晃みたいなドブス女が入ってきたけど、
さすがのオタクも、誰も相手にしていなかった。
365リアル工業高校卒 ◆cUSYZiSqNk :2006/10/15(日) 12:56:14 ID:dbhWUm1C
>>364
おっと、書き忘れた。
しかし、あまりやり過ぎると、女性経験の少ない工業高校男子は、
カンチガイをしてしまい、去年発生した、東京都町田市内の工業高校の女子生徒が、同じ高校の男子生徒に殺された事件があったように、命を落とす可能性もあるから注意が必要だ。
笑顔やウインクなども、女に飢えた工業高校男子からすれば、木違いになったように、嬉しくて、興奮してしまうんだから。
366実習生さん:2006/10/15(日) 13:17:59 ID:Akg6rMd3
>>364-365
あれれ、あなたの出た学校には女子がいなかったはずですが?
いつのまに女子高生が入っていたのですか?www
367実習生さん:2006/10/15(日) 13:29:31 ID:Akg6rMd3
>>365
それと,工業高校は>>361にも書いてありますが、結構楽しい所ですよ。
まあ、経験してみないとわからないでしょうがね。www
368実習生さん:2006/10/15(日) 19:14:59 ID:ilQMGWDL
>>366
1人くらいはいるだろ(笑)
369実習生さん:2006/10/16(月) 21:54:37 ID:65lsPV9r
うちらのとこは、クラスの1/3が女子だよ。
370 ◆XSSH/ryx32 :2006/10/16(月) 22:46:26 ID:nb/Gup3h
>>369
女子が土木や設備をならって
どうなるの?
女子は炊事洗濯掃除育児作法読み書きそろばんができればいいのさ
371実習生さん:2006/10/16(月) 23:41:59 ID:65lsPV9r
>>370
現代は、国土交通大臣を女性が務める様な時代だよ。
いったい、いつの時代の話をしてるのかな?
372実習生さん:2006/10/19(木) 12:20:03 ID:EQVtQ9oA
>>370
いつの時代の人間なんだよw
373実習生さん:2006/10/19(木) 17:04:33 ID:B/DCF+O8
みんな大学推薦受けるの?
374実習生さん:2006/10/21(土) 14:55:16 ID:KV40cEd1
わたしのところでは、20%位が受けるよ。
ジュニアマイスターの点数も大きいから、がんばっている人もいる。
375実習生さん:2006/10/24(火) 16:16:12 ID:yMIOW98L
ジュニアマイスターか・・・・・
376実習生さん:2006/10/27(金) 14:01:23 ID:GRvnQkDz
そろそろ就職は決まったころでしょうね。
今年の求人状況は結構良かったらしいですね
377実習生さん:2006/10/27(金) 20:47:05 ID:KyTBTJSo
就職は、ただいま試験・面接真っ最中かな?。
決まるのは、もう少し後だと思うよ。

求人は、去年より上向いている感じ。
人数増えてるし内容も良くなっているとか?
378実習生さん:2006/10/27(金) 21:42:44 ID:ec+mZTJ+
高専から大学3年次に編入する場合、
編入出来る学部はどういったものがあるんですか?

工学関係しかないんですか?
379実習生さん:2006/10/27(金) 22:34:22 ID:KyTBTJSo
>>378
WIKIからだけど。

ほぼすべての国公立大学で定員を設けて高専からの編入を実施しており、高専卒業生
の受け入れを主目的の一つとして創立された国立の工業大学である豊橋技術科学大学
や長岡技術科学大学をはじめ、その他の国公立大学工学部に編入する場合が多い。
また、少子化の中、理工系に限らず編入学定員を設ける私立大学も多くなっている。

最近では工学部に限らず理学部に編入学する場合や、文系学部に編入学する場合もある。
通常、高校→大学コースよりも高専→編入学コースの方が大学に入りやすいといわれている。
また、推薦編入学制度を持つところもあり、高専で上位であれば無試験(面接のみ)で入学できる。
その場合も1クラス内での順位である場合が多いため、比較的容易に推薦で編入学できる場合が多い。

とのこと。
380実習生さん:2006/10/27(金) 23:28:00 ID:ec+mZTJ+
>>379
外国語学部に編入出来そうなら高専に入ろうと思ってたから
ちょっと安心した。
381実習生さん:2006/10/28(土) 08:47:36 ID:8kFF/IDz
>>380
でもさ、外国語学部と高専ってずいぶん違わないか?
382実習生さん:2006/10/28(土) 09:01:20 ID:YnLhwW69
>>381
将来、高校の英語教師になりたいから英語を極めたいんだけど
理系に特化した知識も捨て難いんす。
383tasuku:2006/10/28(土) 13:58:42 ID:W0tiCYTU
大阪で工業高校の校長を公募してるし、試しに応募してみようかと思ってます。
旧帝大有機合成選考修士、工学博士あり。 医薬品研究21年。 いけるでしょうか?
384実習生さん:2006/10/28(土) 15:00:01 ID:8kFF/IDz
>>383
民間からの校長の概要見てみると、企業なら最低でも部長クラスみたいだね。
ttp://www.mext.go.jp/b_menu//houdou///////18/09/06092206/003/005.htm

まあ、募集内容にもよるから、チャレンジしてみるのもイイかもしれない。
385実習生さん:2006/10/28(土) 15:01:21 ID:8kFF/IDz
おっと、sageちまったか。上げとこ。
386実習生さん:2006/10/28(土) 15:59:35 ID:8kFF/IDz
おっとと、後先になっちまったな。

>>382
理系の知識を持って英語教師か、いかもしんない。普通高校から英文科なら理系
とは関係無くなってしまうもんね。

ただ、編入は途中からになるわけだから、理系のは中途半端になる可能性は
あるな。また英語関係も中途からとなるわけだから、ある程度自分で勉強し
ていかなきゃならんのは、ちと大変な気もするが・・・。

ともかく、夢を目指してがんばって下さいな。
387:2006/10/29(日) 22:19:36 ID:nuqlHG1/
技術は例えば電気系であれば、電気主任技術者2種、電気通信主任技術者1種、第1級陸上無線技術士程度で十分、
語学は英検準1級もしくはTOEFL500点あるいはTOEIC700点程度で十分だよ。
その代わりちゃんと教職免許とってね。
388実習生さん:2006/10/29(日) 23:36:18 ID:6em5ys78
>>387
それより、高専から外国語学部に編入出来るかが心配。

文系への編入制度が確立されているんだろうか…
389実習生さん:2006/10/30(月) 08:50:17 ID:4ReJkLBa
>>388
>文系への編入制度が確立されているんだろうか…

その心配はあるね。同じ理工系なら内容が被っているからいいけど、文系では
一般教養くらいだもんね。

受験前に、目当ての高専へ聞いてみた方がいいかも?
390実習生さん:2006/10/30(月) 12:37:37 ID:GUzN9T2A
>>389
電話なんかでもいいのかな?
391実習生さん:2006/10/30(月) 21:21:55 ID:4ReJkLBa
>>390
いいと思うよ。聞きにくかったら、親に話して聞いてもらった方が良いかも?
親からの方が、きちんと答えてくれるんじゃないかな?。
392実習生さん:2006/10/30(月) 21:43:59 ID:GUzN9T2A
>>391
あっ学校の存在を忘れていた。
学校に聞いてもらうのがベストかな?
393実習生さん:2006/10/31(火) 21:31:29 ID:n71hNbOH
>>392
>学校に聞いてもらうのがベストかな?

学校の進路指導の先生に聞くのもいいと思うよ。
ただ、大学への編入を前提とした話しになるから、聞きずらいかも?
394実習生さん:2006/10/31(火) 21:56:43 ID:bWgIELmb
>>393
高校の先生に聞いてもらうよ。

高専に行くつもりだけど、一応高校生だし。
395:2006/11/04(土) 20:37:24 ID:nPqmh+7u
極端な話、工業高校(高専含む)なんて行かずに大検受けて行けば?
そのほうがよっぽどマシと思うけど。
396実習生さん:2006/11/05(日) 19:22:06 ID:rzQI+4mU
確かにそれは言えるな。

まあ、素直に大学行く&ヒマな時に専門学校へ行く。という手もあるぞ。
397実習生さん:2006/11/06(月) 05:37:41 ID:lvt13SfY
>>395
高専編入が大学入るの一番楽
398実習生さん:2006/11/10(金) 18:46:12 ID:vl4j4aUj
あげとこ。
399実習生さん:2006/11/10(金) 19:15:23 ID:2Cf7wJJi
400実習生さん:2006/11/10(金) 22:13:34 ID:vl4j4aUj
そういや、うちらのガッコじゃ就職組は全員行き先確定したけど。
ほかの所もそんな時期?。
401実習生さん:2006/11/10(金) 22:25:06 ID:q5lOB2S2
>>397
何も知らないくせに、嘘書くなこの野郎。
お前は、試験問題に、送配電工学の分布定数回路の方程式が出たら解けるのか?
俺は、解いたけどな。
402実習生さん:2006/11/11(土) 03:07:30 ID:vYcRO5CB
流れ切るけど

工業でも普通の男はいる。
女子はもてる場合もあるけど、大体気持ち悪いオタクにしかもてない。普通の男は他の学校の女子探すからね。
自分は在学中楽しかったけど、教師からの差別的な言動も耐えなければいけない。

女にとっては良くも悪くも特殊な世界だよ。
自分の機械科は80人中女子一人だった。
工業高校教師目指す人は、女子を差別しないでね。自分、差別で転学したから。
403実習生さん:2006/11/11(土) 11:37:18 ID:rQ40cXSf
>>401
いやいや、一般入試よりはよっぽどマシだよ。
404実習生さん:2006/11/11(土) 14:21:45 ID:bSMB7JRh
>>402
女子を差別?、いまどき無いだろそんな学校。
うちらの学校じゃ女も男も同じ、むしろ女の方が強い。センセも女子を優遇する
もんね。

どこよ、そんな学校。
405実習生さん:2006/11/11(土) 21:51:39 ID:vYcRO5CB
>>404
関東のある学校。
教師からの差別を男子には知られないように過ごしてたから気付いてないと思う。
「女だから」、「女のくせに」
この二つは在学中に幾度となく言われた。

学校や教師によって差はあるだろうが、そういう学校もある。
406実習生さん:2006/11/12(日) 12:17:56 ID:/Au/O34g
>>405
そんなのなら、うちも言ってたな。

夏の授業なんか暑いもんだから、女子なんか股開いて座ってるんだわ。なかにゃ
スカート巻くって下敷きで扇いでるのもいる始末。せんせいわく。「おめえら女
なんだから、頼むからおしとやかにしてくれ。んなんで社会に出たら困る」なん
てな。

それから、女子のロッカールームがあるんだが、これがまた汚ないかった。
お菓子の紙や紙袋が散乱してたらしい。んで、主任のせんせいが「女のくせに
掃除もしないとは何事じゃ!」と切れたそうだ。

ま、うちのガッコウが平和なんだろうけどね。www
407実習生さん:2006/11/12(日) 21:31:03 ID:z2QFB+q1
ここにいる“まともな”工業関係者に聞きたいのだが、
もう一つの工業スレでの/Au/O34gの火病ってどうなんだ?
質問をしただけなのだが、いきなり俺をリアル工業高校卒と断定するんだ。

あと高専にはこんな人は多いのだろうか?
高専を目指してるんだけど、こんな変わった人が沢山いるところには行きたくない。
出来ればもう一度ID:4ReJkLBaのような人に答えてもらいたい。
408実習生さん:2006/11/12(日) 22:18:09 ID:CCn5ouf+
>>407          まぁ相手にするな
そんなことするお前も一緒だ

多分高専にはいないだろうから安心しろ
工業にもめったにいないと思うぞ
409実習生さん:2006/11/13(月) 14:00:05 ID:AzIkvZ7/
ここで勘違いしてはいけないことは、工業高校というものは、馬鹿が行く収容所という事である。
工業高校と一応は名はついているが、実際は工業の知識など何一つ持っていない
ゼロである。まともな「高校」にいけない馬鹿収容所であるから当然であるが。
技術者に相当する「学」というのは最低でも高専卒である。
工業高校卒は、高校すらにも該当しない。あれは高校ではない。
収容所である。「24×5=?」この問題が解けない工業高校生が圧倒的多数である。
所詮、その程度なのである。
410実習生さん:2006/11/13(月) 21:52:59 ID:FCMEi64p
>>409
他スレッドのコピペはいけませんね。
411実習生さん:2006/11/13(月) 22:00:12 ID:BfhzzO3g
高1の工業高校生です。
工業高校では学研の基礎学力テストを受けた所が多いと思うのですが
高1の基礎学力テストの範囲わかる人いますか?
教科は英数国の3教科で、多分3回目のテストだと思います。
ググっても範囲は掻いてありませんでした。
412実習生さん:2006/11/14(火) 12:06:48 ID:uaZx0RUm
>>411
>高1の基礎学力テストの範囲わかる人いますか?

通常の基礎学力テストは習った範囲までだが、学研のはどうだったかな?
先生の所には詳しい資料があると思うので、先生に聞いた方が早いと思うよ。
413実習生さん:2006/11/17(金) 16:03:47 ID:k1uC1fmx
あげとこ。
414実習生さん:2006/11/17(金) 22:41:41 ID:AD2Qatq+
計算技術検定について何か
415実習生さん:2006/11/20(月) 05:33:07 ID:wbNXP5v6
大学進学率でランキングがあったが、公務員試験を受ける人間が多いうちの母校はなかったのね。
416実習生さん:2006/11/20(月) 09:37:12 ID:vfW/lUK/
計算技術検定って役に立つの?
417実習生さん:2006/11/20(月) 13:26:35 ID:DLxZ5RTP
校長会のだから、社会的に大きく認識されているわけではないけど
受ける為の勉強は実になると思いますよ。

それと、ジュニアマイスターの点数に入るのではなかったかな?
418実習生さん:2006/11/20(月) 16:52:06 ID:p0pJTq9A
正直役に立たないよ。履歴書書くのも恥ずかしい
あぁ言う意味の無い検定って校長会に金が行ってるじゃないか?
419実習生さん:2006/11/20(月) 20:55:41 ID:njNOyN53
今どき、2次関数や表の集計作業を電卓でするか?
420実習生さん:2006/11/21(火) 08:49:07 ID:3+pvXAKQ
たしかに、そういう計算はあまりやらないですね。

でも、イザ必要になった時に出来ませんというわけにはいかないですよね。
現場で確認の為の計算っていう場面はけっこうありますから、やっておいて
損は無いと思いますよ。
421実習生さん:2006/11/21(火) 20:02:39 ID:OxKeMdHn
>>409
24x5ができなかったとして(暗算忘れたのかな)も、
周波数50MHzで1マイクロヘンリのインダクタンスのコイルの
誘導性リアクタンスならけいさんできるど。
422ID:OxKeMdHn:2006/11/22(水) 20:36:32 ID:KP2kkbd4
誘導性リアクタンスXlは次式により与えられる。
Xl=ωl
  =2*Π*f*l
ただし、ωは各周波数、Πは3.14とし、fは周波数、lはインダクタンスである。
これに>>421の数値を代入し、
Xl=2*3.14*50*10(**6)*1*10(**−6)
  =157
よって求める誘導性リアクタンスは157Ωとなる。
423実習生さん:2006/11/26(日) 17:23:14 ID:RDf3wdX3
校長会が主催しているような資格は、
要するに社会一般の試験には手が届かない高校生にも手が届くような資格をでっち上げてるだけ。
大学教員から見ると、とりあえずまじめに勉強はしていたらしいなと思う程度で、
ところでこれどんな試験?誰か知ってる?ってレベル。
当然大学入学後には履歴書にも恥ずかしくて書けない、ていうか、書くな。
商業高校校長会が勝手に作ってる「全商簿記」も同様。
社会で「簿記の資格」と言えば日商簿記。

それから、世の中でとりあえず履歴書に書いてもいいといわれるのは二級以上と言われている。
たとえば英検二級、情報処理技術者二級などなど(情報は今は基本情報技術者)。

ということで、無意味な資格試験に血道をあげるよりも受検科目に集中して欲しい。
未履修問題が話題になっているが、ある意味あれは非常に正しい。
(まともな)大学に入ればもっと多くのことをもっと深く学べる機会はいくらでも得られる。
今はとにかく受検にだけ集中すべきだろう。
ただでさえお前ら不利なんだから、無駄なことにエネルギー使ってる暇無いぞ。
424実習生さん:2006/11/27(月) 20:54:40 ID:AhN96wRP
>>423
ところで、校長会主催の資格はジュニアマイスター等の点数になって、その
点数によって大学への推薦の優劣判定の材料になるのではなかったかな?

ならば、大学進学を考えたら、あながち無駄だとは思えないけど?
425実習生さん:2006/11/29(水) 00:32:43 ID:9Hx2Whp8
だ・か・ら、そのジュニアマイスターというのも校長会が勝手に作っているだけだろ。
大学教員からしたら、何それ?、でオシマイ。
元々の資格が校長会がでっち上げた何それ?な資格なんだから、
そんなものいくら寄せ集めても意味があるわけがない。
チリが積もったらでかいゴミだw
まあ、対象の中に校長会でっち上げ資格以外も入っているようだから、
その中のまともなものなら少しは価値があるかもしれんがな。

しかしな、大学の事を考えたらそんな資格取るより受験勉強しろ。
電磁気学で例えればな、工業高校でやってるのはファラデーの世界までだ。
ファラデーはすばらしい科学者だが、残念ながら貧乏でまともな教育を受けなかった。
そのために電気力線のような直感的な概念の世界にとどまった。
もちろんそういう概念をひねり出したこと自体がとんでもなく素晴らしいことなんだが、
しかし数式化することはできず、それはマクスウェルが電磁方程式として達成した。

工業高校はせいぜいファラデーの、しかも簡単な範囲しかやってないわけだ。
右手だの左手だのの法則やってるだろ?
大学の電磁気学ではとうぜんマックスウェルの領域に入る。
そこではファラデーが持っていなかった数学的能力が必要になってくるわけだ。
右手左手の世界にとどまってガリガリやるよりはその先に進むための基礎力をつける必要があるんだよ。
それがとりあえずの受験勉強だ。
目先の達成感に誤魔化されて下らん資格にばかり血道をあげて、
今は退屈に思えるかもしれない血肉になる勉強をおろそかにしてるとファラデーにも叱られるぞ。
お前らは既にファラデーに比べてもとんでもなく恵まれた教育環境にあるんだからな。


426実習生さん:2006/11/30(木) 00:23:53 ID:r2f7L3s3
>>425
わからんお人だね。その大学に推薦で入るのに、校長会主催の検定試験が必要
だという事なの。推薦で無かったら受ける必要は無いということ。

まあ、基礎知識が必要というのは同意。だからそれに加えて、大学行く連中は
微積なんかの授業もやってるよ。

就職組の方というと、校長会検定じゃなくてもっと実務向きの資格の方の勉強
して取っているね。
427実習生さん:2006/11/30(木) 01:15:54 ID:XXYbm2xY
なるほどw
無駄な勉強をすると大学に推薦するという、校長会の権威のためだけの制度なわけか。
大学での勉強には役立たないわけだから、本当の意味では生徒のためになっていない。
そもそも俺は、推薦入学なんて念頭になかったわけだがね。
というか、まともな大学で工業高校からの推薦が効くところなんてあるのか?
(もともと俺はまともな大学しか念頭にない)
大学教員から見ると、推薦制度の一番の問題は高校のレベルの格差なわけだ。
同じ評定平均でも、高校によってその内実レベルはぜんぜん違う。
工業高校なんてそういう基準からしたら底辺だ。
そこに更にわけわからん資格ばかり列挙して、合計○○点です!なんて言われてもねw

まともな大学に入って、本当の意味で大学生としての勉強をしたいのであれば、
そのための準備である受験勉強を入学前にしっかりやって、
一般入試で入るべきだ。
428実習生さん:2006/11/30(木) 11:53:46 ID:r2f7L3s3
>>427
あなた本当に大学教員?。違うだろ。まあ、いまさらですが。(w

校長会検定試験の意味を知らない。というより、検定試験自体の意味を知らない。
工業高校から私立や国立大学への推薦制度の状況を知らない。

工業高校にはつきものの校長会検定試験を知らないなんて、工業高校を知らないということ。
工業高校から私立や国立大学への推薦制度があるのを知らないなんて、工学系大学の教員ではありえない。

つまり、あなたは何も現況がわかっていない人と言う事。

まあ、その前にファラデーやらマックスウェルを出した段階でバレていましたけど。
面白いから付き合ってあげたのですが、また余計な事を書いてしまいましたね。(w
429実習生さん:2006/12/02(土) 21:28:26 ID:cbrFbAWe
工業卒の女です。学校は普通に楽しかった!
授業で先生も下ネタとか普通に言ってたけど、
専門的なコトもちゃんと学んだし、
男に混じって作業着着て、
ヘルメット被って、長靴履いて実習した。

そんな今はゼネコン勤務です。
430実習生さん:2006/12/02(土) 22:36:01 ID:FXzIlLGF
工業高校ってどんなとこですか?
不良とか多いですか?
431実習生さん:2006/12/02(土) 22:48:23 ID:8LHurorl
学校による。
地方の主要工業高校はそうでもない。
432実習生さん:2006/12/02(土) 22:52:36 ID:FXzIlLGF
工業高校ってやりたいこと見つかりますか?
433実習生さん:2006/12/02(土) 22:58:58 ID:8LHurorl
知らん。
434実習生さん:2006/12/03(日) 13:25:36 ID:slWuMjUl
>>432
>工業高校ってやりたいこと見つかりますか?

工業高校は専門別に分かれるから、入る前に方向性を持って入った方がいいよ。
その方向の中で、やりたいことを絞って行くのが良いと思われ。
435実習生さん:2006/12/05(火) 00:47:14 ID:xFYW/lqF
>>428
あんたアホ屋根・・・

工業高校なんてほとんど興味もたれてないわけよ、実際。
ありえない、ってのはあんた側の思い込みで、実際知らんもんは仕方ない。
そもそもね、いったいどういう機会に知ることがあると思うわけ?
大学教員なんて大抵進学校のことしか知らないわけ。
大抵というか、例外を見た記憶がないわけ。
大学側はね、たとえば大学院にしたって専門科目を簡単化して異分野の学生に門戸を広げようなんて議論があるわけ。
だから学部でも職業高校にも門戸をって流れはあるわけ。
だけどね、職業高校特有の、しかもどーでもいい資格について、一体いつ俺らが知る機会があると思うわけ?

実際ね、評定平均なんて進学校と同じ土俵で評価できないわけよ。
そこにさらに職業高校に閉じた資格なんていったいどう評価しろというわけ?
職業高校生同士の比較ならまだしも、進学校の学生と比較しないといけないわけよ。
それからね、AOなんかも導入から年数が経ってきて段々と追跡調査の結果が溜まりつつあるわけ。
基礎もまともに出来てないのに評定平均とわけわからん資格ばかりの職業高校出身者がいい結果出せてると思う?
んなわけないよね。

本当に生徒のためを考えるなら、
大学進学の意思のある中学生には進学校を勧めてやるべきだし、
間違って職業高校に入ってしまった生徒には受験科目に力を注ぐように促してやるべきだよ。

ところでファラデーやマックスウェルを出すとなんで大学教員でナインだ?

というか、ここ生徒さんが見てるスレと勘違いして書いてたのでどうでもいいや。
436実習生さん:2006/12/05(火) 13:05:00 ID:cvc2ChMv
>>435
>大学教員なんて大抵進学校のことしか知らないわけ。
つまり、あなたは「工業高校について何も知らない」という事を認めたわけです。
知らない事について述べる事は通常しないと思いますが?、それは大学教員の
性質ですかね。そして、それは次の文章にも現れています。

>そこにさらに職業高校に閉じた資格なんていったいどう評価しろというわけ?
見たことも無く実際知らないわけですから、今までに評価した事も無いはずです。
ならば元々あなたが評価するべきものでは無かったという事になりますが?それな
のに「いったいどう評価しろ」と問うのは、普通の方はしないと思いますが?。
それも、大学教員の性質ですか?

>実際ね、評定平均なんて進学校と同じ土俵で評価できないわけよ。
>基礎もまともに出来てないのに評定平均とわけわからん資格ばかりの職業高校
>出身者がいい結果出せてると思う?んなわけないよね。
おかしいですね、有名大学なんでしょ?。進学校と同じ土俵で評価できないという
からには、すでに工業高校からの入学者がいると言うことです。つまり、工業高校
からも、あなたのいる様な有名大学に入れるという証明になりますね。

もし、工業高校からの入学者がいなかったのなら。単なる想像と類推で偏見を語っ
ているだけに過ぎないという事になります。

>ところでファラデーやマックスウェルを出すとなんで大学教員でナインだ?
大学教員たるものが、大学はこんなにすごいんだぜという小学生レベルのコケ脅し
をするはずが無いと思っていましたが?。

つまり、文章から見ますと。理工系に見られる論理性と実証性が無い。物事の
根本を理解する能力に欠けている。大学教員に見られる品性が欠けている。

以上によって、あなたは大学教員ではないと思いますが?。
まあ、どうでもいいことなんですが。
437実習生さん:2006/12/09(土) 09:25:55 ID:bsvQEuSM
>>436
>以上によって、あなたは大学教員ではないと思いますが?。

高校とちがって、研究が仕事なんで大学教員という言い方は失礼だと
思うけど。
438実習生さん:2006/12/10(日) 08:55:05 ID:W0i3uAr0
>>437
大学教員敬意を込めた言い方でちっとも失礼じゃない。しかし大学で講義担当する者とは限らないので
「大学職員」が適当だと思う。
439実習生さん:2006/12/14(木) 20:26:04 ID:IluZd+7v
自分のこと話すの恐縮ですが、自分は工業高校電子科に行った事があります。
小学6年でアマチュア無線やりだして中2でアマチュア1級免許をとりプロになるつもりで工業高校行ったんですが
正解でした。何がって? それは、中学では目立たなかった自分ですが、高校1年で無線部の部長就任でき、クラスでは
「電子工学の先生」、「電子工学の鬼」、「電子工学の神様」と奉られ、ずいぶん気分のいい思いをさせてもらいました。
豚もおだてりゃ木に登る、じゃありませんが、勉強にも気合が入って高校1年で微積分を理解でき2年のときにはので取得の勉強を始め、
工2の時には微分方程式が理解でるようになって第2級無線技術士に合格しかし第1級のほうはマックスウエルの電磁微分方程式がネックとなり不合格。
これで大学の数学を徹底的に独学し高校卒業時には晴れて第1級無線技術士に合格となりました。家が貧しかったので仕方なく当時高卒採用していたNHKに
就職。その後青年海外協力隊参加をきっかけにJICA専門家、技術コンサルなどをやっております。
一応、大学は電気通信大学には行きましたけど。大学での講義は高校時代の勉強に比べたら「屁」のようでした。
最高学府がこんなものかって感じで、特段大学行ったからいいとか高校だけだからレベルが低いとかそういうのは
関係ないですよ。だって大学の講義なんて簡単すぎですよ。出欠だけなんとかすれば一度も講義受けなくても試験は
パスできましたから。自慢話じゃないですけど。

440:2006/12/14(木) 20:30:03 ID:IluZd+7v
スマソ
しばらく日本語使っていなかったので日本語が一部乱れています。
スルーしてください。
441実習生さん:2006/12/28(木) 01:21:19 ID:BC7syNk+
二学期の終業式も終わって冬休み。

就職組も進学組も全部決まってしまったから、冬休みはのんびり過ごせる。
でも、学校は1月で終わり後は自由投稿だから、寂しい気もするな。
442:2007/01/02(火) 00:24:11 ID:EV21M2th
>>439 :実習生さん :自分のこと話すの恐縮ですが、自分は工業高校電子科に…………
>一応、大学は電気通信大学には行きましたけど。

NHKを辞めてから? 電通大? 在職中に国内留学ですかね。

ホンとですかね、チミの履歴。

俺と似ているが、高校では部活の部長はやったことがないが。

田舎の機械科で、都内の私立大学社会学科卒業。就職は、社会學を生かした業界(笑)

高校時代は、1年次に囲碁将棋部に所属。2年次にやめた。寮生活をしていて

身が入らなかったからね。

結局、進学したい気持ちがどこかにあって、勉強は、無駄な3年間だった。

普通科の勉強をしていれば、旧帝・早慶クラスへいけたんじゃないか、

と自負はしているが、浪人し、そうならなかったんだから、ぐだぐだ

言っても仕方ないよね。

まあ、工業高校は、いまのままでは駄目だね。抜本的に改革しなけりゃならんだろう。

いま専門高校は存在意義あるのかな。
443実習生さん:2007/01/04(木) 10:38:23 ID:kqmV3PL8
>>442
>いま専門高校は存在意義あるのかな。

商業・農業は知らないけれど。うちの学校じゃ、去年中に早々と進学就職共
全員決まってしまった位だから、需要は多いんじゃないかな?

需要が多いんだから、存在意義があると思うけどね。
444実習生さん:2007/02/04(日) 17:59:00 ID:gi830hak
444ゲ
445実習生さん:2007/02/06(火) 22:56:25 ID:dghiyiqD
工業の免許って、
他の免許に比べると、ホント地味だな。。。
446実習生さん:2007/02/06(火) 23:25:22 ID:OyPpJtmb
工業の免許?教員免許のこと?
447実習生さん:2007/02/07(水) 02:54:52 ID:19i+h+62
教員免許のことじゃね
448実習生さん:2007/02/07(水) 09:31:56 ID:nMizC6/W
教員の免許証に派手・地味ってあるのか?
運転免許はゴールドなんかあるみたいだけど。
449実習生さん:2007/02/08(木) 01:57:30 ID:ufW3mGS7
受験で作図があるのですがどのようなものかわかる方いたらくわしく教えて下さい。
450実習生さん:2007/02/08(木) 22:57:58 ID:ROKxapER
初めまして、採用試験受かった者なのですが。よろしければ教えてください。

教えるにあたって再勉強しようと思っておりますが、
大学の教科書を引っ張り出してきた方が良いのでしょうか。
それとも、高校の教科書を買ってきた方が良いのでしょうか。

関係者の方、ご教授お願いいたします(・_・)
451実習生さん:2007/02/08(木) 23:17:59 ID:MCCG9qTs
>>449
受験の作図というのは不明だけど製図の事かな?大抵は技術家庭で習ったもの
程度と思うけれど、詳しくはわからない。やはり、担任の先生に相談した方が
良いと思う。

>>450
おめでとうございます。
大抵は、採用されて即単独授業という事は無く、授業の補助や研修等が行われる
と思いますので、特段に高校向けの勉強を行わなくても良いとは思います。

ただし、専門に関する知識は再確認したほうが良いと思いますので、大学で勉強
した事を再度見直す方が良いと思いますよ。
452実習生さん:2007/02/08(木) 23:37:03 ID:ROKxapER
>>451
早速のご解答ありがとうございます。
それは、公立、私立問わずですか。
工業の担当は初めてなので緊張しております(・_・)


どちらにしても知識の再確認はヤハリ大切ですね。
もういちど勉強します。
453実習生さん:2007/02/12(月) 20:22:01 ID:irkelpPf
>>452
とりあえず工業でよくある工業数理基礎、情報技術基礎、工業技術基礎、生産システム技術の教科書に目を通すことを勧めます。専門は何?
454実習生さん:2007/02/20(火) 15:59:54 ID:QyM9q5ti
平均的普通高校→Dランク大学、専門学校→中小企業
よりは
工業高校→大企業
のほうがいいんじゃ?
455実習生さん:2007/02/20(火) 23:49:47 ID:sR4enyGb
>>452
教育心理学、社会心理学、発達心理学…などのような、心理学や教育学の学際分野が役に立つこともありますよ。
語り方やふれ合い方とかをより良いものに…
456実習生さん:2007/02/25(日) 15:22:45 ID:8PCh6KwA
>>454
俺はそれを信じてたから
工業高校に入ったよ。
で今年から働き出す。
もちろん、大手にいったよ。
先生が一押しする会社だからいい会社だとおもう。
ちなみに順位はトップクラス

でも、やる仕事には期待できんけど、
安定してるんじゃないかな。

専門中小でもやりたいことであれば
それでも良いんじゃないかとおもう。
Dランク大学は確かに困るかも。
457実習生さん:2007/02/25(日) 15:48:37 ID:gOW8JwDm
>>454 夜勤に耐える自信があれば大企業でもいいと思うな
工業高校だと頭よりは体を使って稼ぐって事になるなぁ
458実習生さん:2007/02/25(日) 15:58:31 ID:8PCh6KwA
>>457
夜勤はつきものだからね。
まぁ、自分の価値観でしょうね。
ただ、順位がよくてわざわざ中小にいくやつはまずいないとおもいますよ。
459実習生さん:2007/02/25(日) 20:02:02 ID:VAVTzdb+
>>454
大企業って言っても、作業員じゃねぇ…
工学部を卒業して設計、開発の方が面白いと思うよ。


話変わるけど、工業科教員のレベルってどうよ?
460実習生さん:2007/02/25(日) 20:23:34 ID:r82ES+7X
劣悪
461実習生さん:2007/02/25(日) 20:37:59 ID:VAVTzdb+
だよなぁ…
実は俺は教員ではないけど、助手の経験があるんだけど、
大半の教員の技術レベルってたかが知れてたなあ。

技術的な話も実務経験が無い奴ばっかだから、所詮知ったかぶりって感じだし。
462実習生さん:2007/02/25(日) 20:38:17 ID:8PCh6KwA
>>459
まぁでも大卒で中小は意外とリスク大きいよ。
工学部卒業しても大学によっては終わってるよ。
給料安くて・・・
でも設計・開発が好きならそれがいいとおもう。

結構みんな仕事の内容には期待しないで
安定を求めて大手にいくよ。
463実習生さん:2007/02/25(日) 20:47:38 ID:1ZDQd9GX
先生でも、非常勤講師の方は現役バリバリが来てたよ。

現実の話が聞けたんで面白かったり、恐ろしかったり・・・。
464実習生さん:2007/02/25(日) 23:01:42 ID:fzMiOmul
大卒で大企業行くほうが難しいけどね
ある程度以上のレベルの大学じゃないと厳しいし
まぁ大卒なら設計や開発に携われるけどさ
465実習生さん:2007/02/26(月) 08:57:33 ID:9RG/+ufx
人それぞれだろうな
20年後30年後にわかること
466実習生さん:2007/02/26(月) 11:21:46 ID:sZj9f3Ou
最低レベルの教員は、高卒→助手で二部大学→教員採用だな。

教員としてのレベル三流、技術者としてのレベル五流だ。
467実習生さん:2007/02/26(月) 12:16:29 ID:xfgx2e/n
漏れの学校の先生は乙4合格したって自慢してた。
2級ボイラーは落ちた。
そのレベル
468実習生さん:2007/02/26(月) 17:54:09 ID:sZj9f3Ou
俺が以前に勤めた学校では電験三種、工担総合種で神扱いだからなw

程度が知れる…
469実習生さん:2007/02/26(月) 18:41:34 ID:xfgx2e/n
他には?
470実習生さん:2007/02/26(月) 19:32:26 ID:sZj9f3Ou
時代の変化が激しい電子系、通信系はグダグダだね。
教員が時代の変化について行けてない。
471実習生さん:2007/02/26(月) 20:47:54 ID:rjIY9nks
建築の先生は元ゼネコンの一級建築士、で非常勤講師は一級建築士+IC+IP+福住環コ2級
+ア三種(建築なのに?)。電気の先生はNASAの社外研究員(というのかな?)。
なんてとこもある。
472実習生さん:2007/02/26(月) 22:20:13 ID:O+KCho9d
別に工業に限った話ではないと思うけど。
日本語しか喋れない英語の先生だってイッパイいるし。
473実習生さん:2007/02/26(月) 22:35:20 ID:sZj9f3Ou
>>471
どこ?東工大付属とか高専クラス、若しくは私立じゃないの?

公立工高だとしたら、実に勿体無い人材だ…
474実習生さん:2007/02/26(月) 23:12:26 ID:rjIY9nks
ごく普通の某地方公立だよ。
先生は優秀なんだけどねえ、生徒がいまいち・・・(^o^;)。
475実習生さん:2007/02/27(火) 14:43:34 ID:K1NE42WQ
ガセネタだろw
いちいち信じるなよ
476実習生さん:2007/02/27(火) 16:36:32 ID:KDSyeEsA
>>474
大抵の場合は教師の能力不足。知識があっても、
対人コミュニケーションに問題があれば、学級崩壊に繋がる。

>>475
チンピラ教師乙
さっさとやめちまえ給料泥棒
477名無しさん@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 17:02:39 ID:aqxOIxiI
俺は工業高校から閑閑同立の一つに何とか合格した工業高校卒者です。
はっきり言って工業高校に進学することはお勧めしません。なぜなら勉強のレベルが本当に終わっています。
例えば英語なんかは仮定法や無生物などの高校生の基礎文法はおろか、haveすらクラスで知ってる奴が2、3人です。数学も中学卒業レベルにもたっしません。
その上、工業高校の先生は就職自慢ばかりします。「大学行くより就職した方がいい」と何度も言ってました。私の友人でシャープや住友金属に行った奴がいますが奴隷扱いですよ。あの給料であの労働は・・・
高卒と大卒の賃金格差はちなみに1億はあるそうです。工業が学びたいからということでむやみに工業高校に入らず大学で工学部に入ることをお勧めします。
私は途中からほとんど工業高校に行かず塾で勉強しまくって閑閑同立の一角に入りましたが・・・学校始まって以来だそうです。
褒められて泣きたくなったのは工業高校に入ってからです・・・
478実習生さん:2007/02/27(火) 19:21:56 ID:4sNcwxsY
>>477
同志社は工業高校枠での推薦があるから真面目に学校行って評定を上げてそっち狙う方が一般入試よりも楽じゃない?
まぁ、関関同立って表現から同志社以外だろうけどw
479実習生さん:2007/02/27(火) 19:23:29 ID:hxoboEoe
>>477
都島工業では、普通科高校をも凌ぐハイレベルの一般教科の授業が行われているのだが…
川崎総合科学(旧川崎工業)は、ほぼ毎年、東大、東工大に合格者を輩出している。

工業高校に進学することはお勧めしません、ではなく開校以来、進学希望者で関関同立に合格者
を輩出したことのない低レベルの高校に進学することはお勧めしませんだろ。
普通高校ならなおさら避けるべきだ。手に職も就かず、福利厚生のしっかりした大手企業の現業は
無理どころか、聞き覚えのない下請け中小企業すら正社員雇用されない。

関関同立の一つに何とか合格した、それは関大だろう。関大生は必ずこんな言い方するからな。
間違っても同志社ではないわな。同志社合格者は胸を張って、はっきり同志社と言うからな。

お前にはっきり言っておいてやる。就活で大手企業にまとも相手されるのは、関関同立のなかでは
同志社だけだ。関大は会社訪問しても、別室に待たされる。近大、龍谷、京産らの連中と一緒にだ。
つまり、表向きは大学間の差別はしません、と企業側は公言しても集団面接の一次試験で一掃するということだ。

>高卒と大卒の賃金格差はちなみに1億はあるそうです。

その恩恵を受けられるのは、関関同立では残念ながら同志社だけだ。
超大手企業では、それ以下の大学出身者は高卒扱いで、彼らとの会社間の取引はあっても
高卒扱いの大学出身者は、商談には参加できない。
そして、おのずと別の出世コースを歩まざるを得ず、1億円の格差は甘受できない。

お前は現業を奴隷扱いとほざいているが、上場企業の社員は毎日が修羅場で奴隷なんてレベルじゃないぞ!
まあ、じっくり反省することだな、身の程知らずの坊や。
480実習生さん:2007/02/27(火) 19:46:20 ID:V0NRdra8
やっぱり大企業で研究・設計・開発やりたいなら旧帝じゃないとダメかな
大企業でも現場作業員なら高卒でもおkなんだろうけど
481実習生さん:2007/02/27(火) 20:24:44 ID:hxoboEoe
>>480
旧帝、東工大が有利だが、他大学でも大学院が旧帝で
教授推薦を貰えれば、可能性はある。
ただし、製造業の命ともいえる研究開発分野は、実力結果主義であり
才能なしと人事部に判断されれば、他部所に異動となり
翌年に優秀な院卒生を採用して補充する。
つまり同僚間で完全な競争原理が機能しているゆえに、
モチベーションが高まり、新たな技術が開発される。

信じられないかもしれないが、京大から修士過程を経て大手メーカーに
鳴り物入りで研究開発に配属されたものの、「金の成る木」の開発能力がなく
入社してすぐ、現業の管理に配属されたまま50才をすぎた社員がいる。
大手メーカーともなると、このようなケースに該当する社員は必ず存在するらしい。

日本企業の世界に誇れる技術力は、研究開発員の艱難辛苦の道を勇猛邁進する功績あってのことである。
482実習生さん:2007/02/27(火) 20:28:17 ID:V0NRdra8
いや、スタートは良くてもなかなか厳しいモンですなぁ
逆のパターンは有り得ないのかな?
工業高卒で上り詰めていって研究員
483実習生さん:2007/02/27(火) 22:50:50 ID:hxoboEoe
>>482
研究開発員への敗者復活はありえないが、工業高卒の下剋上の必殺技はある。
それは現業の経験(アメリカにとってアキレス腱)を武器に米国大学に正式入学すること。
日本企業での現業経験は一芸合格に相当する。これはウラを取っているので断言できる。
懸念される英語力は、トーフルで450点あれば中堅レベル大学はまず合格できる。
アイビーリーグ、MITは無理としても、一例をあげれば、ニューヨークのロチェスター工科大は、
富士フィルムや松下電器の研究開発員が常駐して、大学との合同プロジェクトに取り組んでいるくらい
日本企業の誘致に熱心なので、工業高卒→現業→学部入学は歓迎される。
学費が安くレベルの高い教育が受けれる米国大学ランキングで、常に10位以内にランクされる
ミシガン工科大(州立)もお勧め。工業高卒→トヨタ現業→ミシガン工科大卒→トヨタ開発部のコースを
実現したトヨタマンが実在する。ミシガン州以外の学生は学費が割高だが、
東京の理系私立大学生ひとり暮らし程度の費用が必要となる。
実家の援助が可能なら問題ないが、無理なら会社と相談して社費留学を申し出る。
社費留学が無理なら休職扱いにしてもらえば、銀行からローンが組めるはず。
旧帝エリート研究員でも、アメリカコンプレックス(基礎研究分野)は否めず、
たとえ米国中堅大学卒業者でも一目置かざるを得ない。
それは日本企業との合同技術開発に熱心な米国大学が、日本企業勤務の卒業生と連絡をとって
お互いメリットのあるビジネスモデルをやたらめったら提案してくるからにほかならない。
すなわち、工業高卒で現業経験の米国大卒の社員は引き出しが多く、企業側もそろばんを弾いて
彼を研究員として歓迎するということ。

484実習生さん:2007/02/28(水) 13:24:18 ID:8kJdRwOA
ご苦労さん!
485実習生さん:2007/03/06(火) 21:11:10 ID:9mrtaNFR
>>484
おはようさん
486実習生さん:2007/03/06(火) 21:31:10 ID:Pu3svN2/
これもイジメだな

776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/03/06(火) 21:22:37 ID:xajYCW9w
大体、日本は勝手に米国債を現金化できないんじゃなかった?
国債の現物もアメリカの金庫に置きっぱなしになっているそうだ。
ヒラリー・クリントン大統領が日本の在米資産の凍結なんてやられたら、
一瞬で世界最貧国になって日本は崩壊する。

487実習生さん:2007/03/06(火) 22:17:24 ID:3q7BVXLd
都立の工業高校はすべて頭が悪すぎて中学の担任の先生に

「ここしか受からん」と言われ仕方なく集まった連中ばかりです。

果たしてこれでいいのであろうか、逆に公立の高専は東京には2つしかなく
そのうちの1つである都立高専は無くなる予定です。
そしてもうひとつの国立高専は中学の時クラスで上位だった人間が集まってる学校です。

技術系の学校行きたくても工業高校はあまりにも酷く
逆に国立高専は頭がよくしかも通学の関係で通えないで諦める中学生もいます。

いっそのこと都立の工業高校はすべて廃止してもらいたい。
現状ではオール2切ってても行けるのでココしか受からないから来た連中の集まりです。
普通の中学生は工業高校行きたくてもあまりにも頭悪すぎてさすがに行きたくても行けないのが現状です。

その代わり高専高校を増やしてほしいと思っています。
488実習生さん:2007/03/06(火) 23:05:26 ID:LXyJrpGn
まるち乙
489実習生さん:2007/03/07(水) 17:40:45 ID:dmEVjwyj
工業高校から一般入試で国立大学などに受かった神様が居たら
英語はどんな参考書を使って
どんな勉強をしたかを教えてくださいm(_ _)m
490実習生さん:2007/03/07(水) 19:08:23 ID:S9j1S07K
国立でも偏差値がそんなに高くないところもあるし、二次試験で英語が試験科目にない所もある。
センター試験は思ったよりも簡単だから、教科書レベルでも60%はとれると思う。


とりあえず、身近なところからはじめて見ると良いと思う。
http://en.wikipedia.org/wiki/Takoyaki

http://www.japantimes.co.jp/
491実習生さん:2007/03/08(木) 09:44:22 ID:ZtO/DB62
>>490 教科書レベルって言っても
オーラルコミュニケーションの教科書でも英語6割取れるの?
492実習生さん:2007/03/08(木) 09:50:45 ID:4cIGmpZL
>>489
一般入試で国立狙うなら、やはり塾へ行く事を勧める。なぜなら、センター
試験である程度の点を取らなければならないし、工業の内容だと受験科目
全てを網羅する事には無理があるから。

そして、ぜひ頑張ってもらいたいと思う。
493実習生さん:2007/03/08(木) 11:44:04 ID:A0wy3j/X
推薦で行くほうが一般で行くより断然楽だぞ。
国公立で推薦枠設けてるとこ結構あるし
やる気出して先生に相談すればきっと力になってくれるだろうし
494実習生さん:2007/03/08(木) 15:20:21 ID:4LLPGn2u
無駄な苦労はしない方が良いけども、勉強をする事は無駄では無いと思うよ。


>>491
当然、オーラルの教科書だけでは無理だと思う。
それに今は、リスンニング対策もしなければならないから…
495489(もうすぐ高校3年):2007/03/08(木) 18:51:42 ID:SvUym8ii
>>490
ありがとうございますm(_ _)m
センターで良い点を取れるくらいの実力はつけたいです

>>492
塾ですか。。
やはり行った方がいいですよね。。
出来る限り頑張ります。
>>493
経済学部に行きたいので…推薦は無理です。
どちらにしろセンターで点取れる実力はつけたいです。

496489(もうすぐ高校3年):2007/03/08(木) 18:56:18 ID:SvUym8ii
今は自分で問題集探して独学で勉強してますが、
何としてでも1年後の試験に間に合う様にしたいです。。

かなり不安ですが……

497実習生さん:2007/03/08(木) 20:35:08 ID:Cmt8Dgd9
工業高校推薦や指定校推薦がダメなら
公募推薦とか狙ってみてはいかがでしょう。
498実習生さん:2007/03/08(木) 20:36:05 ID:Cmt8Dgd9
って国公立志望だったのですね。スミマセン
499実習生さん:2007/03/08(木) 20:46:21 ID:gRCt1A1K
>>496
俺が今年受かったので、やればできるはず
頑張って
500実習生さん:2007/03/08(木) 22:26:33 ID:SvUym8ii
>>497-498
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
そうです。国公立志望です。

一番大事なテストの期間中に休んでしまった事があって…
成績が恐らくガタ落ちで…推薦は狙いにくいです。。
501実習生さん:2007/03/08(木) 22:35:06 ID:SvUym8ii
>>499
ありがとうございます(^^)
かなり勇気が湧きました。

出来ればアドバイスなどをくださいm(_ _)m

自分の使った参考書や勉強方法なども
教えてください。。
お願いします。
502499:2007/03/09(金) 17:41:44 ID:PIr2+8df
>>501
ここで語っていいのかよく分からない。いいのなら勉強法とか書き込むけど

英語の参考書を知りたいって書いてたけど、今英語の偏差値どれぐらいなの?
あと国立っていっても上から下まで色々あるけど、どのぐらいのレベルのとこに行きたいの?
503実習生さん:2007/03/09(金) 18:55:48 ID:8dLjukZ+
>>502
工業高校総合スレッドだから
おそらく書き込んでも大丈夫だと自分は思います。

英語は模試を受けたことが無くて分かりませんが、50前後だと思います。

偏差値58くらいの国立経済学部を目指してます。
504実習生さん:2007/03/09(金) 20:57:57 ID:P+QBg21V
今は偏差値58の国立大学なんか存在するのか?

少子化だな。

505実習生さん:2007/03/09(金) 21:59:12 ID:/GFfOeXW
>>504
代ゼミの国公立二次偏差値
一応は50以下も存在する。いや、俺の学部だが。
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html


職業科の教師のなかには、大学入試の現況に疎い者が存在するので、
国立大に進学を希望する旨を告げる場合は注意が必要。
酷いレベルの教師が相手だと、虚仮にされたり扱下ろしにされる場合もある。
会話を録音しておいて、問題があった場合は教育委員会、文科省、PTA、保護者、親戚、2chなどなど、色々なところに晒してやれば良い。
506499:2007/03/09(金) 21:59:54 ID:PFmoZJtF
>>503
もう新高3なのに模試受けた事ないってのはのんびりしすぎ
3月中にどこかの模試受けられれば絶対受けるべき
4月は3大予備校の模試は無かったような気がした

文系だとセンターで地歴使うだろうから、少しずつで良いのでもう始めること
夏以降にやっても絶対間に合わない。理科も早めにね

英語は俺は文法と単語を併行してやって、長文はその後って感じだった
参考書は、文法:大岩英文法→はじてい上下。単語:センター1500→速単必修
春休みの内に文法と単語は固めとかないと間に合わない

古典と数学もやってね。夏までに古典文法固めないと間に合わないよ
数学もUBまで必要だろ?とにかく基礎レベルの問題集をこなして、それから上のレベルに進むべき
頑張れ
507実習生さん:2007/03/09(金) 22:06:05 ID:19oRX/ly
>>487
ヒント 工芸高校
都立高専より偏差値高い
508実習生さん:2007/03/10(土) 12:01:56 ID:u/Lwpcvt
高校入試の偏差値と大学入試の偏差値を一緒にするなよ
少なくとも10は違うから
509実習生さん:2007/03/10(土) 21:19:12 ID:Cj66KcKo
出たあ〜

高校の偏差値のノリで大学の偏差値を語る高卒クン。 地元の公立トップ高=東京大学のノリだなw
510実習生さん:2007/03/10(土) 22:23:53 ID:igknLDx7
いくら高専がレベル高いたって推薦使わず一般入試祖だったら
真ん中くらいの成績でさえ日東駒専あたりが精一杯だと思うね
511実習生さん:2007/03/11(日) 01:43:49 ID:oZDzsPX8
>>510
一般入試だったら大東亜レベルも無理だろう。 ただ今は少子化だから分からんが。

でも大東亜レベルに進学するくらいなら高専の枠で就職したほうがいいけど。
512実習生さん:2007/03/11(日) 03:35:01 ID:qgKrQohS
619 :名無しさん@3周年:2007/03/11(日) 02:20:58 ID:KTT6qYj5
時効ネタ 1988年
 神奈川県立大井高校の英語教諭が保健室の人と学校内でせっくるしまくり
あるときバレて、保健室の人は妊娠して依願退職し、しこんだ香具師は
となりの工業高校に左遷されました。
 いくらプライベートとはいい、学校内、しかも保健室で保健の人とせっくる
するのはどうかと思いますね。
  大井高校、、、その後も問題教師が出たそうだ。
アホか!


620 :名無しさん@3周年:2007/03/11(日) 03:25:04 ID:KTT6qYj5
教師は学校の施設をラブホがわりにしても良いのでせうかい?


MATUYAMA,,,,,
513実習生さん:2007/03/11(日) 08:20:55 ID:+oo2svds
高専は国立大とかに編入しやすいってメリットはあるけどね

工業高校で進学を売りにしてる所があるけどだったら最初から進学校行けよと…
514実習生さん:2007/03/11(日) 13:23:44 ID:OVtnfSXc
>>513
 母校の工業高校に進学コース(3年痔)があるみたいですが、
ど〜考えても、専門学校としか思えません。。。
工業高校で国立ねらい・・・まじしんどい、、、高校2年半ばで挫折
私学推薦枠に切り替えたが、金がねぇ!! んで、就職し通信で学位とったわ。
515実習生さん:2007/03/11(日) 17:23:11 ID:eOa1Gwfz
>>506
ありがとうございます。
模試は3月のうちに受けますね。
センター1500と大岩はほとんど終わりかけなので
直ぐ終らせてはじていに入ります。

古典文法は、どんな参考書使ってましたか??

数学は白チャートをやってるので、
とりあえず夏までには一通り済ませようと思います。

志望校の過去問は、もう買ってやった方がいいですか??
516507:2007/03/11(日) 17:54:06 ID:YI2cAESb
>>508
>>509
もしかして、私に言っているのでしょうか。

高専って中卒者が入るところって知っていますか?
偏差値も普通の公立高校と同じ基準で出てきます。
517実習生さん:2007/03/11(日) 19:51:43 ID:AetfrdQW
>>515
2006年 大学入試問題と解答例
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/sokuho06/index.html

2007年 大学入試問題と解答例
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/sokuho07/index.html
518実習生さん:2007/03/11(日) 22:06:24 ID:a6xdNVly
>>509
おれも勘違いしたわ。
中学の時に受けさせられた業者テストって公立中学のアホしか参加して無いんだよな。
私立中学は中3の時点ですでに高1の学習をしてる・・・・・・
519実習生さん:2007/03/11(日) 23:23:22 ID:oK/fzBqo
ところで皆さん?何処の模試使ってますか?
うちは新年度から学研で決まりそうですけどね。
総合学科になるもんだから、進学に力をいれるらしいです。
520実習生さん:2007/03/11(日) 23:34:01 ID:oK/fzBqo
>>513 >>514 お二方へ
ホントに先生されているの?部外の方?国立大の工学部には専門高校枠がある。AOや推薦にセンター利用とか普通高校より国立に行くのが有利なんです。入試に必要なのは評定と資格ですね。私も五人国立にいれましたからね。
521実習生さん:2007/03/11(日) 23:48:38 ID:oK/fzBqo
専門高校枠はライバルが専門高校だから、必要なのは基礎学力と資格なんだ。でも残念ながら中退者が多いのも事実だな。俺も5人の将来に不安は感じてるよ。 来年は高専への編入も検討する
522実習生さん:2007/03/12(月) 00:28:18 ID:aO7VaGTe
>>515
白チャートじゃヤバイだろ。せめて黄、できれば青ぐらいやらないと
過去問はまだしなくても大丈夫。
523実習生さん:2007/03/12(月) 00:51:20 ID:crRh8v1N
工業推薦は入ってから苦労しそうだよな…
数学なんて独学でやらないと付いて行けないんじゃ…
524499:2007/03/12(月) 12:06:26 ID:9+IY16Wx
>>515
古典は富井古典文法、ステップアップノート。
望月もやったけど、俺は富井の方が良かった。

数学は白で良いから夏までに完璧にしてね。何度も繰り返すことが大事。
白でセンター8割以上取れる力は付くので。

過去問はまだやらなくておk。ただし、志望大の問題傾向くらいは調べとくと良いかも。

参考書・問題集は1回通しただけで満足しないで、何度も繰り返してね。
そうしないと覚えられないから。
525実習生さん:2007/03/12(月) 19:19:21 ID:NK4ByBxg
工業高校で大学受験ってwしかも国立。
いくら少子化で誰でも大学行けるようになったからって
地方の工業高校ってそんな頭いいのか?
526実習生さん:2007/03/13(火) 00:06:16 ID:cWG6J7Uh
何年やってんだ。国立大専門高校枠が、こんなにも増えてて?しらないの?
まあ国立大いくより、大手の技術職で採用される方が良いと意見もあるけど、大手には企業内大学とかあるから、高卒がいつの間にか院卒という事例もあるよ。先生これくらいは知ってるよね。
527実習生さん:2007/03/13(火) 10:35:27 ID:3Bc3Csco
>>526
国立に工業高校から行ける事を知らない時点で、>>525は先生じゃ無いよ。

最近では国立でも推薦で専門科の生徒を取る人数が多くなってるみたいから
工業高校からの進路が広がっているね。いいことと思うよ。
528実習生さん:2007/03/13(火) 13:10:16 ID:42mvqGNt
首都圏では
工業高校=中学時代オール1
という認識。
529実習生さん:2007/03/13(火) 13:17:08 ID:3Bc3Csco
>>528
オール1では、高校にさえ行けないけれど?
認識甘いね。
530実習生さん:2007/03/13(火) 17:44:25 ID:pTZEyb2Z
>>529 数年前の相対評価時代の都立の
工業高校のデータ見ると合格目安の内申15が最低だね(練馬工・砧工)
オール1とオール2の間くらい
まぁ他に行ける高校が無くて工業高校選択しざる得なかったって所かな
531実習生さん:2007/03/13(火) 18:26:50 ID:3Bc3Csco
>>530
それでは、国立あたりの工業高校は内申どのくらい?
わからないなら、工芸高等学校、科学技術高等学校、蔵前工業高等学校あたり
でもいいよ。
532実習生さん:2007/03/13(火) 22:09:14 ID:42mvqGNt
>>530
そんなもんだろうね。うちの地元の工業高校も5教科は全部1とか多かったよ。

>>531
日本で唯一の国立の工業高校だろ? そりゃ国立だから優秀じゃないと無理なんじゃないか。
533実習生さん:2007/03/13(火) 22:32:16 ID:3Bc3Csco
>>531
やはり工業高校も、上から下まであるって事だと思うけどね。

まあ、普通科や他の科でも上から下まであるから、特に工業高校全体が劣悪
ってわけもないんじゃないかな?
534実習生さん:2007/03/13(火) 23:54:32 ID:7hruGHgn
20年以上前に工業高校電子科入りました。
 卒業間際みな口をそろえて
「入るときは地域進学校なみの偏差値で出るときはボロボロかよ!」
とグチをこぼしていた。
 そう、数学の授業で
「せんせ〜!機械の連中には出る問題と答え教えて、俺たちにはなんで
おせ〜てくれないんだ〜!」
という問いに
「おう!おめーらはよ、あいつらより頭いいだろ?だからおしえねぇよ!」
事実、
電子での最高得点100点 2名(私もその一人)平均点85点
機械での最高得点 76点 平均点、、、言わなかった・・・

 そういうものか?


535実習生さん:2007/03/14(水) 09:22:55 ID:uwEeuWIM
>>533 それでも普通科に比べたら工業高校は下位の方に集中する傾向があるんじゃないの?
536実習生さん:2007/03/14(水) 09:55:58 ID:+55hU/ds
>>533
>やはり工業高校も、上から下まであるって事だと思うけどね

東京独特の現象だな。
田舎だと通える工業高校が一つしか無い場合が多いから
工業高校同士のランクとかいう概念は無いな
537実習生さん:2007/03/14(水) 11:32:44 ID:ZqMjkTxX
都会だとほぼすべての工業高校が下位に属する。
中学時代ほとんど1で2が少々の人間の集まり。
しかし
田舎だと工業高校が下位なんてあり得ないんだろう。
中学時代オール4ぐらいの生徒が普通に入学するんだろう。

田舎の工業高校>>>>>>>>>>>都会の工業高校

538実習生さん:2007/03/14(水) 13:23:54 ID:F6MwVjk5
田舎の工業高校は、普通科中堅校のひとつ下ぐらいに位置するからな。

首都圏ではバカにされているが、
田舎に行けば、偏差値50越えの工業高校なんて、珍しくないかもな。
ただし、もちろん、田舎の工業高校でもバカなところはいくつもあるぞ。

田舎の県でトップ3以内ぐらいに入る工業高校はまあまあじゃないか、と思う。
539実習生さん:2007/03/14(水) 14:43:52 ID:uwEeuWIM
田舎の工業高校は学校間のレベルより科のレベルの差が激しくない?

電子科は(オール4くらい)高いど土木科は(オール2くらい)低いとか
540515:2007/03/14(水) 19:59:23 ID:8wR4ILSa
>>524
ありがとうございますm(_ _)m

因みに理科社会は、地学と政治経済を選択しようと思ってます。

英語は文法が終わったらどんな参考書を使って
どんな勉強をしたらいいでしょうか??
541実習生さん:2007/03/14(水) 23:56:18 ID:zhsNypvU
>>539
それはあるよ。
虞犯傾向の強い者が多くて、常に停学者が2-3人は居るクラス。
3年間で停学者が一人も出ず、それなり勉強をしている者が多いクラス。

前者からしてみれば、後者は気持ちの悪いオタクの集団。

後者にとって前者は、人の邪魔をする低知能のチンピラ集団。
低劣なチンピラは、労働力にもならず経営能力もない。問題ばかり起こして使えない人間。
他人を外見だけで判断して、オタクだのガリ便だの精神異常だのほざく井の中の蛙。
小さい社会が大好きで、陰湿ないじめをする。
底辺で階層を再生産することを続ける。蛙の子は蛙。

542実習生さん:2007/03/15(木) 00:17:49 ID:tEvk0HqA
>>541
なんだ、この吉外は?
543実習生さん:2007/03/15(木) 01:03:11 ID:bnIMiP39
工芸高校デザイン科はオール4くらい必要じゃない?
544実習生さん:2007/03/15(木) 20:10:58 ID:PzDbcClK
そういえば都立国際高校ってあったな。
国際って今じゃ死語だがあの当時はバブルで流行だったんだよな。
できて間もないのにいきなり難関高校だったし。

545実習生さん:2007/03/15(木) 21:41:33 ID:mP1XI6wk
546実習生さん:2007/03/15(木) 21:49:09 ID:mP1XI6wk
職業高校へ進学し,地元で就職する人間の大部分がいわゆる低学力層となった。
http://www.xedos.jp/xedos/2006/11/nhk_b73b.html
547実習生さん:2007/03/15(木) 21:55:18 ID:tEvk0HqA
ID:mP1XI6wk
なんだ、この吉外は?
548499:2007/03/15(木) 22:11:25 ID:nPAN5H1w
>>540
地学って俺と同じ。楽だからかなり良いよね

英語は俺は進研ゼミやっていて、はじてい上下終了後も毎月文法やってたんだよね
だから、問題集一冊やった方が良いかも。ネクステとかね。
もちろん読解と並行してだけど。

参考までに、はじてい上下終了後に使った参考書
大岩英語長文、福崎英文読解、duo、多読英語長文
速単必修(受験終了までずっと)、進研ゼミ、基礎英文問題精講

あと、できるだけ毎日英語勉強すること。やらない日があると勘が鈍るので

受けるって言ってた模試は駿台マークかな?頑張れ
549実習生さん:2007/03/15(木) 22:37:52 ID:mP1XI6wk

3.都立高校の印象について
ttp://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/buka/gakumu/inshou.pdf
?職業高校の印象については、「専門的な知識や技術を学べる」が 53.8%と多い


>>職業高校の印象については、「専門的な知識や技術が学べる」が 53.8%と最
も多く、次いで「学力の低い生徒の受け皿になっている」39.0%、「大学進学に
は不利」30.2%、「社会に出てすぐに役に立つ技術が身につく」29.9%、「自分
の興味や関心にあった勉強ができる」29.5%となっている。
550実習生さん:2007/03/15(木) 22:43:25 ID:mP1XI6wk
1 (仮称)わかものスタート支援事業検討有識者会議 第 2 回会議 会議録 ...
http://www.city.nerima.tokyo.jp/kaigi/record/181019b.pdf
551実習生さん:2007/03/15(木) 22:45:46 ID:mP1XI6wk
552実習生さん:2007/03/15(木) 22:56:02 ID:mP1XI6wk
553実名攻撃大好きKITTY :2007/03/15(木) 23:06:34 ID:rGseRz7/
>527
国立大学に入ったとしても、
その後は、しんどいと思うよ。
工学系でいうと、卒業時に約半数以上が
大学院に進学する中で、工業高校卒の人は
どうだろうか?
悲惨なのは、大学院進学希望だけど、
進学ができなくて、就職となった場合に
時期が遅くなり、進学浪人する人もいるよ。
554実習生さん:2007/03/16(金) 00:07:43 ID:xDj8+hzq
>>548
返答ありがとうございますm(_ _)m
地学の勉強はまだやってませんが、楽だと聞きましたし
興味があったので決めました。
参考にしたいので、地学の勉強に使った参考書を教えてくださいm(_ _)m

はじていはどのくらいの期間で終らせましたか??


模試はまだ決まってません…急ぎます。
555実習生さん:2007/03/16(金) 09:59:01 ID:xDj8+hzq
あげ
556実習生さん:2007/03/16(金) 10:20:06 ID:fe5bWKvV
>>553
>大学院に進学する中で、工業高校卒の人はどうだろうか?

どうだろう?って、書いてる本人が把握してなくてどうする!。

大学なんて入ってしまえば皆同じ。怠けてアホになって留年するのもいれば
きちんと勉強して実力を付けて行くのもいる。人それぞれよ。

だいたい、大学に入れば専門科目がメインの科目。一度やっている工業出
と初めてやる普通出の、どちらが有利かはわかるだろ。

要は本人のやる気が重要なわけよ、学歴じゃないんだよね。
557実習生さん:2007/03/16(金) 14:06:56 ID:5LbIqk4y
>>544
地学は進研ゼミ+過去問+予想問題集
俺は地学は秋ぐらいから本格的にやり始めたかな

はじていはよく覚えてないけど一ヶ月ぐらい
普通にやってればそんなにかかんないだろうけど、かなり怠けてたので

模試まだ申し込んでないのか・・・。もう今月は間に合わないかもね
急ぎまくれ、遅すぎ。ただでさえ今まで一度も模試受けたことないんだからさ
558実習生さん:2007/03/16(金) 14:30:09 ID:IhffKZLA

読んで面白いと思うものが良いと思う。
理科の場合だと、受験の参考書を使うよりも、図書館で図鑑を読んだりした方が頭に入り易いと思う。
ネットを使って画像とかを調べる事が出来るのなら、文字ばっかりの本でも良いかもしれない。
参考書は、テストに相応しい答を作れるようにするために使った。
559実習生さん:2007/03/16(金) 14:37:56 ID:6XTdZT8L
>>556
>一度やっている工業出と初めてやる普通出の、どちらが有利かはわかるだろ。

大学の、理論を中心とした専門科目と、
工業の技能者養成向けの職業教育とを
同じく見ているとは痛いね。

そんなに大学が羨ましいなら、ちゃんと大学へ進学して
まじめに理論の勉強をしてみろよw
560実習生さん:2007/03/16(金) 16:40:53 ID:fe5bWKvV
>>559
>そんなに大学が羨ましいなら、ちゃんと大学へ進学して
>まじめに理論の勉強をしてみろよw

大学卒の社会人ですが?
ボクちゃん、みっともないから偉そうな事は言わない方がいいよ。
561実習生さん:2007/03/16(金) 18:12:08 ID:EYJVu8n/
ただ数学とかは工高出は厳しいだろうなぁ…。
562実習生さん:2007/03/16(金) 22:14:50 ID:f7mcrQ57
正直、統廃合しまくって高専にしたほうがええと思う。
地方では地元中小企業からの反発が多いと思うけど、
都市部では(海外シフトや外国人労働者増加があるから)
やってもええんちゃうの?

 都立工業高校のDQN話は10年ぐらい前に機械系の雑誌に
あった座談会で出てきました。中小企業のオヤジさんとある私大
(明治だったかな?)の教授との座談会ですけど、
中小企業のオヤジさん曰く。。
 「ある都立工業高校に視察に行きましたけど、正直・・・
  う ち に は 来 て 欲 し く な い で す ね!」
 中小企業のオヤジさんにも見放されている都立工業高校ってなんなの?
563実習生さん:2007/03/17(土) 00:11:36 ID:6EpC7Pyi
>>562
都立の工業高校のほとんどは先生に
「ここしか受からん」と言われ入学した人間の集まり。

「ここしか受からん」これが私立高校なら・学費は高い・家から遠い・校則がきびしいなどデメリットばっかだが
都立の工業高校は・学費は安い・家から近い・などメリットばっか。 バカを優遇する必要なし。
統廃合して数を減らせば工業高校の質もがるんじゃないかな、工芸高校みたいに。

高卒で就職考えてもあのレベルの低さを嫌い普通科に行った人間も多いと思う。







564実習生さん:2007/03/17(土) 03:07:19 ID:xp0TFG3H
>>563
>「ここしか受からん」と言われ入学した人間の集まり
>あのレベルの低さを嫌い普通科に行った人間も多いと思う。

おいおい。「ここしか」と言われたのに何で他の普通高校に入れるんだ?
モマエの話は矛盾してるぞ。
565実習生さん:2007/03/17(土) 09:49:22 ID:95aPMe9N
hattoku


925 名前:774ワット発電中さん :2007/03/12(月) 19:04:41 ID:yjbekI2z
俺は30過ぎのオッサンだが
むかしは斎藤由樹が主演の高校ドラマがあったんだよ。 今の若者は斎藤由樹なんて知らないかw

あまりにも工業高校をバカにしきった内容
・掛け算の九九ができない。
・自分の名前を漢字で書けない。
・生徒の全員が中学時代の成績は1しか取った事無い
・中学時代に2と3しかない生徒が入学してきて、学校始まって以来のエリートだと騒がれる
・入学者の9割が中退した年があった。

そして全国の工業高校からクレームが来た。


566実習生さん:2007/03/17(土) 16:52:24 ID:PAqWSLPM
>>565
>むかしは斎藤由樹が主演の高校ドラマがあったんだよ。 今の若者は斎藤由樹なんて知らないかw
ウリも30代後半だけど、斉藤由樹ってだれ?
斉藤由貴だろ? あのドラマはウリが高校のあたりだと思う。
 そのドラマは見てないのでわかりませんが、その内容はあんまりにも
ひどすぎるなぁ〜 ドラゴン桜より圧倒的ではないか!
567実名攻撃大好きKITTY :2007/03/17(土) 17:38:11 ID:Uli1quQd
>562
>正直、統廃合しまくって高専にしたほうがええと思う。
>地方では地元中小企業からの反発が多いと思うけど、
>都市部では(海外シフトや外国人労働者増加があるから)
>やってもええんちゃうの?

これは難しいですよ。
特に専門(工業系)を教える先生は、
博士号の取得が求められています。
(:高専がそういう状況です。全員とは言いませんが
高専のホームページを見ればわかると思う)
今の工業高校の先生には、無理だと思います。

568実習生さん:2007/03/17(土) 19:12:14 ID:6EpC7Pyi
>>564
中学時代に普通の成績の生徒で工業高校を希望でも
あまりのレベルの低さに結局普通科に行ったという意味。

田舎だと工業高校の偏差値50以上が当たり前だが
首都圏の工業高校は偏差値30台が当たり前。

569実習生さん:2007/03/17(土) 22:55:57 ID:RzcAgkFw
>>567
神奈川県西部地方の工業高校出てますが、当時の校長が
設備工学で博士号をもっていたと思います。
 入った翌年だかに定年で辞めたと思います。
北大出の電子のセンセはもっていなかったと思いますが、
お友達のセンセが東大出て博士号もっているはずです。
が、当時、博士号もっている現役専門科教師ってこの人
だけだったと卒業した数年後、某数学教師から聞きました。
 人材的にムリ・・・?
 
570実習生さん:2007/03/17(土) 23:09:42 ID:4W7kkR8r
教員資格云々以前に、いまや高専が合理化対象です
製造業の組み立て要員なら専門知識不要なものが
ほとんどですし、それ以上のR&D要員となると、
院まで行ってないとキツイのが現状です
工業高校だけじゃなく、高専や院が機能してない
工学部も岐路に立たされているのです
571実習生さん:2007/03/18(日) 00:12:51 ID:OaPMHEdW
>>570 
>教員資格云々以前に、いまや高専が合理化対象です
地方国立大学モナー
572実習生さん:2007/03/18(日) 18:37:43 ID:BhGGRAk7
>>566
ウィキペディアで調べてワロタ
高視聴率ドラマだったのに再放送はパート1は1回だけ。パート2は再放送なし。
関西圏では再放送1話目で速攻で打ち切り
高視聴率だったのに再放送しないから
DVDでシリーズ全話発売を望む声も多いが発売はほぼ不可能らしい。
なぜなら工業高校をアホ扱いしすぎてるため
573実習生さん:2007/03/18(日) 20:37:14 ID:STTJS4F4
>>557
ありがとうございますm(_ _)m

今日数Aの平面図形をやってたら中学レベルに穴がある事に
気付いたので中学の参考書に戻ってやる事にします。

そういえば、参考書は一冊につき何週くらいしてましたか??

模試間に合いませんでした…(-.-;)

実は去年の夏休みに担任が「お前らがどんだけアホか分かるわ」みたいな感じで
進研模試を受けさせられたんですが
未だに結果が返ってきてません。。

次は絶対受けます。
574実習生さん:2007/03/18(日) 22:52:42 ID:BVBXN549
>>572 
放送第壱話で斉藤由貴が水をぶっかけられ、ブラウスが透けて
斉藤由貴のブラジャーが見えたの見えないだのということで盛り上がった。


575実習生さん:2007/03/19(月) 18:34:23 ID:7hGrVOjK
>>565
某工業高校の土木科(通称:バ科)
・学力が中学生レベル。
・教育漢字を読めない書けない。
・生徒の殆どが中学時代の成績は1か2しか取った事が無い 。
・中学時代に成績に3〜5の混ざった平凡な生徒が入学してきて、土木始まって以来のエリートだと騒がれる。
・入学者の4割が中退した年があった。
・遠足に行った際、障害者を指差して罵ったり、物真似をして扱き下ろしたりしていた。
・歯並びの悪い生徒が多い。

>>568
>>田舎だと工業高校の偏差値50以上が当たり前だが
>>首都圏の工業高校は偏差値30台が当たり前。
これは、その学校での最高偏差値だろ?

田舎の工業高校でも、殆どの奴は偏差値二十後半程度。
幼稚園児でもそれぐらい取れる。
576実習生さん:2007/03/19(月) 18:50:41 ID:MNVfCsuz
少なくても香川では
私立進学校>公立進学校>公立普通科≧工業高校〉その他実業系公立高校>底辺私立
って感じ偏差値は40〜52って感じかな
577実習生さん:2007/03/19(月) 22:16:30 ID:DIelr6r8
>>578
神奈川県西部(っても20年前)
 公立進学校>工業高校電子=農業土木>公立普通科≧工業高校機械科=商業高校等>
超えられない壁>底辺私立
 だったなぁ〜
578実習生さん:2007/03/19(月) 22:53:55 ID:yjZeRKGH
>>577
東京・神奈川の私立高校は
20年前なら底辺私立が今では信じられないくらいレベルが上昇してるよ。
会社と同じでバカのままでは生徒が来ないで潰れるよ。
ただ工業高校は今も昔も変わらん。


579実習生さん:2007/03/19(月) 23:14:23 ID:6uflXNz8
そうそう。
足立区の某私立(昔は偏差値40台)から、今年、東大合格者が出たって雑誌に出てたなw

都会のランクはガラっと変わったよ。
580実習生さん:2007/03/20(火) 04:53:27 ID:h23Xt8bm
足立学園だろ
581実習生さん:2007/03/20(火) 07:50:24 ID:R1Gz1LhE
工業高校のバイクの騒音と運動は異常
582実習生さん:2007/03/20(火) 09:04:29 ID:dC6fqQog
>>581
>工業高校のバイクの騒音と運動は

おいオジン。いつの時代の話してるんだ?
いまどきの高校は、バイク原則禁止だぜ。
認められるのは、通学の原チャリだよ。ww
583実習生さん:2007/03/20(火) 13:47:48 ID:lruRExEn
俺んとこの工高は頭弱い奴ばっかりだたな〜仕事やってないやつ多いしw
584実習生さん:2007/03/21(水) 00:10:51 ID:0TEWOOWV
>>582
 その原チャリも、「交通機関がどえらく不便な所に住んでいて
最寄りの交通機関の駅あるいはバス停まで」という条件付きで可能なはず。
学校に乗り入れおkという所はあるの?
 定時制はおkだったと思いますが。

 
585実習生さん:2007/03/21(水) 11:23:18 ID:QBNdeHZG
>>582
学校祭や卒業式などのような大きな行事の際に、
中退した連中が仲間を引き連れて吹かしに来る事があった。
警察が警戒に当たるようになってからは沈静化した。

>>584
最寄の公共交通機関まで10キロ以上離れている場合はOK
場合によっては学校まで乗り入れても良いけれども、保管場所については色々と制限がある。
自転車の盗難ですら日常茶飯事だったのに、原付なんか置いておくと絶対に盗まれるだろうな。
586実習生さん:2007/03/21(水) 18:07:51 ID:gbB43VSH
>>585
>中退した連中が仲間を引き連れて吹かしに来る

どこの話?うちらの近辺じゃ、そういうのは無いな。
昔は、おかしなのが入って来たら先生連中がボコボコにして矯正したらしいが。

>原付なんか置いておくと絶対に盗まれるだろうな。

授業中には盗まれないし、下校時に盗んで走れば即バレじゃん。
587実習生さん:2007/03/21(水) 18:32:28 ID:wc7kstpH
>>578
どこもそうだよ。私立高校の偏差値上昇はすごいよ。
田舎は公立が絶対みたいだが
東京だと私立高は人気ある。
588実習生さん:2007/03/21(水) 20:21:33 ID:OZjE3AhX
>>585
>中退した連中が仲間を引き連れて吹かしに来る

たしかにそういうアホがいた。神奈川県西部地方
 ちなみに、その地区の農業高校は、近くのスーパーが
その学校の駐車場となっていた。
 ここまで書くと、「どこ」と「どこ」が分かるんだけど。
589実習生さん:2007/03/21(水) 21:56:57 ID:QBNdeHZG
大学卒業に認定試験、教育再生会議分科会が検討で一致
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070321i301.htm

大学もここまで落ちたか。
まぁ、殆どの大学はまともなんだと思うけれども…
590実習生さん:2007/03/21(水) 22:01:42 ID:QBNdeHZG
【教育】 高校卒業時、大学卒業時にそれぞれ試験を課すことを検討・・・教育再生会議
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174413728/


卒業できない奴が増えるだろうな→工業高校
もっと早く実施してくれたらよかった…
591実習生さん:2007/03/24(土) 17:56:57 ID:7hgGu2/a
>>589-560
高校も大学も、卒業時に認定試験やるってか?

普通科なら、センター試験を全員受けさせて30点未満で留年ってのが出来るよね。
工業高校の場合は、専門科目があるから難しいな。
592#:2007/03/24(土) 18:22:31 ID:insJJsjs
センター試験で30点未満というのは、まったく勉強していないレベルだな。
せめて50点ぐらいにした方が良いと思うのだが…
センターの工業数理なんて、まったく勉強していなくても60点は取れる。
593実習生さん:2007/03/24(土) 22:29:23 ID:h+5O/dJh
大学付属だと無理だな。大学受験は全く考慮してない。
そもそも高校スポーツは高校3年の秋が本番シーズン。 そんな大事な時期に勉強やってる暇などない。
スポーツ学校=スポーツクラスの連中だけでやってるイメージがあるが
大学付属は普通クラスのみの高校が圧倒的に多い。
センター試験なんて10点も行かないと思う。受験勉強なんてやってる暇など無い。

そういえば早慶の付属はバカという理由だけでホントに留年するらしいよ。
理由が理由だから仕方ないと思うが
普通の高校はバカでも毎日学校来てれば卒業させてやれよ。


594実習生さん:2007/03/25(日) 15:47:30 ID:6rptULPm
マーク式だけれども、数学の場合は点を取るのは難しいだろうが、他の科目だと出鱈目に書いても15点ぐらいは取れると思う。
高校の体育系学科の偏差値の低さは異常だな。進学先も底辺大学が殆どだし…

595実習生さん:2007/03/26(月) 01:00:40 ID:BDNZosUE
596実習生さん:2007/03/26(月) 11:43:50 ID:Un0BY0UH
体育系学科とスポーツクラスは違うよな。
体育系学科はスポーツ好きだった中学生が入学してくる。

スポーツクラスは中学時代全国レベルだった中学生が多く入学してくる。
そして大学スポーツの強豪マーチに多く進学していく。マーチの体育会はスーパーマンの世界だな。

597実習生さん:2007/03/28(水) 08:28:51 ID:0puIWylA
<<594 工業はマーク式の模試やんない。記述がメインだよ。センターに関しても全教科は受験しない。傾斜配点ね。センター利用のAOとかなら数Tと理科だけでいいんだよ。それもたった…点でいいんだよ。工業の教師が知らないし教えないから、うちの一人勝ちだ。
598実習生さん:2007/03/28(水) 13:29:53 ID:WjLo47e1
はぁ?
普通にマーク式の模試受けますよ
599実習生さん:2007/03/28(水) 16:59:36 ID:am6xW33c
模試なんて学校によって違うだろ…
600実習生さん:2007/03/28(水) 18:38:27 ID:0PNgxfjZ
>>597
国立でも工業高校指定の推薦入試枠で数学の場合、教科書にのっている程度の問題しかでない。

xとかとかyとかaに数字を代入して四則演算すれば終わりなんだがな、工業高校の生徒からしてみると(笑)
601実習生さん:2007/03/29(木) 17:39:59 ID:SpQ7wTzF
>>599
塾の模試だよ バカ
どうせ大学に進学しようと言う気も無いくせに横槍入れんな ボケ
寝言は寝て言え カス
602実習生さん:2007/03/29(木) 20:22:05 ID:Y15Qz1Z5
何でそんな口が悪いん?
603実習生さん:2007/03/29(木) 20:37:18 ID:GSTbtYrL
頭と同調してるからさ。

604実習生さん:2007/03/29(木) 23:06:04 ID:SpQ7wTzF
>>602-603
図星指されて何も言えないんだろwwwwww
悔しかったら筋道立てて論破してみろ工卒チンピラ
605実習生さん:2007/03/29(木) 23:20:58 ID:Y15Qz1Z5
ハァ?何だ一体?工業高校の奴ってこんなんばっかなん?
606実習生さん:2007/03/30(金) 10:24:54 ID:geUXboA8
実際工業高校には>>604 みたいな視野の狭い幼稚な人間は多いよ…
607実習生さん:2007/03/30(金) 12:00:47 ID:xT1YXQvv
工業高校の教師がそんなんだから、生徒もそんなのになる
つまり階層の再生産
608実習生さん:2007/03/30(金) 12:38:42 ID:2zCQwAPm
工業高校卒から見ても>>601みたいな人間は恥ずかしい
工業卒でも頑張ってる人もいるんだ。
大目に見てくれ
609実習生さん:2007/03/30(金) 20:05:31 ID:wHh0U0DN
>>608
工業高校卒の奴から見ても、恥ずかしいんじゃなくてさ。
工業高校卒であることが恥ずかしいんだよ。
610実習生さん:2007/03/31(土) 11:08:16 ID:k/VOCMJc
そうそう
611実習生さん:2007/03/31(土) 12:30:32 ID:uGOHcIB5
なんか、必死になっている人がいるな。
612実習生さん:2007/03/31(土) 18:51:34 ID:LPttoM00
馬鹿な争いはやめて頂きたい
613実習生さん:2007/04/01(日) 16:41:21 ID:P48BZlLk
>>609
工業高校出身国立大学卒なら
恥ずかしくないですか??
614実習生さん:2007/04/02(月) 09:16:39 ID:h6bpKnws
今は国立大学たってピンキリだろ
地方の国立なんて統廃合の対象にならないよう必死に生徒集めして
工業高校の枠を増やしてるくらいなんだから
615実習生さん:2007/04/02(月) 21:39:26 ID:8CvxJmz5
>>614
国立大学をナメてるわけか。しょせんその程度ということだな。ww
616実習生さん:2007/04/02(月) 21:40:38 ID:thcTTrI/
13 :大学への名無しさん :2007/04/02(月) 21:15:49 ID:ay4n3aSg0
652 :名無し検定1級さん :2007/04/02(月) 21:14:48
工業から推薦でニッコマいけたのに推薦で国立落ちて一浪日大理工だが、己の学力をわきまえる力も学力以上に重要ですぞ
617実習生さん:2007/04/02(月) 21:44:40 ID:8CvxJmz5
>>616
もちつけ。ww
618実習生さん:2007/04/02(月) 21:59:31 ID:thcTTrI/
持ちつきながら 卒業
619実習生さん:2007/04/03(火) 00:13:29 ID:yB0JBK/E
でも地方の国立って存続すらヤバイじゃん?
そりゃ工業高校とは比較にならんだろうけど
620実習生さん:2007/04/03(火) 09:44:33 ID:kBnVflB0
>>619
>でも地方の国立って存続すらヤバイじゃん?

統合はあるけど廃止は無い。

なぜなら、ただでさえ若い人材が流出してしまうのに大学が無くなったら、その
年代のある程度の頭のある連中が県外へ流出してしまう。そして、優秀なやつほ
ど戻って来ない、結果その県は衰退する。

そんなアホなことはしないよ。
621実習生さん:2007/04/06(金) 18:03:53 ID:ZZcfg3Ox
>>611
キミ自身が必死なんだろ?
622実習生さん:2007/04/09(月) 19:52:21 ID:/CMOsL6h
そうそう
623実習生さん:2007/04/12(木) 17:14:28 ID:3l+I8rO3
そうなのかー
624実習生さん:2007/04/17(火) 20:43:02 ID:X90inG1/
うは
625実習生さん:2007/04/24(火) 20:32:32 ID:yOp7gaMf
>>483
マジですか??
626実習生さん:2007/04/24(火) 20:40:48 ID:SmFYbeHV
滋賀県の湖東地区の工業高校に子供が通っているのですが
ここの体育教師は
すぐ切れるので 子供が怖がって
不登校になりかけです
この体育教師は
今までの高校でも数多くの問題起こしてきたそうですが
なぜ この高校では放置なのでしょうか
子供の心情を考えて しかるべきところへ訴えますよ!
627実習生さん:2007/04/24(火) 20:56:18 ID:EYfC3KCO
>>626
ん?独り言ならトイレでやってくれ。ww
628実習生さん:2007/04/25(水) 15:35:48 ID:e5VFFY+O
早く訴えたほうがいい
629実習生さん:2007/05/05(土) 22:10:45 ID:HoSw0KRB
あけ
630実習生さん:2007/05/07(月) 18:37:00 ID:PUrfU9Mk
ベネッセは低レベルな高校を進路多様校とか「多様校」と蔑視してるんだ。俺は悔しいよ。
631実習生さん:2007/05/09(水) 12:25:44 ID:fpFINBGw
進研模試と進路マップはやめよう
632実習生さん:2007/05/13(日) 20:13:00 ID:Mm943fYd
工業科高校教員はどうして低学歴が多いのだろう

私は進学高校と国立大工学部を卒業して
親の面倒とか考えて県立工業高校の工業の教師になった
だけど周囲の教師を見渡せば
実習教諭とか工業高校卒の短大卒で
(たとえば岐阜の高山自動車短大卒とか)
似たような低学歴教師が多い
なかには 教諭職に鞍替えしたがるのも続出
とりやすいところで単位とって教諭に鞍替えてる
10年ぐらい前に同僚だったまったくバカの実習教諭も
聞くところによると今では教諭でどっかの定時制の教務主任だとよ
こんなバカが学校運営できるのかよ(笑)
ともかく工業科の教師で15年ぐらいやっているが
こんなバカ同僚教師と付き合うのはウンザリだ
どこでもこんな低学歴ですか 
そして俺のような高学歴工業科教師は
こんな低能なやつらと働きたくない
この15年は無駄だった
大学同期で企業でバリバリやっているやつが羨ましいぜ

633実習生さん:2007/05/13(日) 23:39:48 ID:IaFvZFCT
みんなレポートとか在る??
俺の学校は実習あったら次の実習までの間に出されるレポート提出で
30枚逝っちゃうんだよね
今3年だけど一年の最初の実習の後からレポートが20枚以上あったんだけど
これって異常か?
634実習生さん:2007/05/14(月) 09:39:16 ID:5EP7sxUb
>>632
>どこでもこんな低学歴ですか 

うんにゃ、大抵の学校はストレートで入って来るのは国立卒が多いな。社会人
から入って来る人の学歴はバラバラだけど、それなりの実力や資格を持ってい
る人が大部分だね。

15年も根暗に過ごしてるなら、先生やめて社会人になればいいじゃん。社会に
出れば、学歴なんてのがどれほどのものなのか分かるだろうしね。
635実習生さん:2007/05/14(月) 09:42:31 ID:5EP7sxUb
>>633
>レポートが20枚以上あったんだけどこれって異常か?

何のレポートか知らないんで、多い少ないはなんとも言えないとこだな。
うちでも10枚以上になるし。まあ、大学じゃもっと枚数多くなるから、
普通じゃないかな。
636実習生さん :2007/05/14(月) 22:00:00 ID:JfcR3ntE
>632
確かに学歴だけで見るとそうかもしれないけど、
技能者/技術者を育てるという面で見ると
どうですか?
やっぱり、大したことはないですか?
話は変わりますが、大学院出の人は
どれくらいいますか?
637実習生さん:2007/05/15(火) 13:47:28 ID:z8H59MBN
>>636
>技能者/技術者を育てるという面で見ると

技能者/技術者を育てるという事で教科書や指導要綱があるわけで、それに基づ
いて教えているわけですね。ならば、本人の教育者としての能力ですから、学歴
とは関係無いと思います。

むしろ、大学や大学院出てストレートに入って来て、技術や技能を身につけてい
ない人よりも、実際の現場を多く経験し様々な技能・技術を身につけた人の方が
ずっと適しているのではないでしょうか?

これは、あくまで技術や技能に限ったお話ですが。

>話は変わりますが、大学院出の人はどれくらいいますか?

出身校や院卒かどうかを、お互いに紹介する事は無いですから不明です。
ただ、ちょっと前の技術者の認識で、学校で無駄飯食った院卒なんぞ現場で使
えるか。というのがあり、院卒自体の数は少なかったので、相対的に先生にな
る人も少なかったとは思います。

今は、だいぶ認識も違って来ているでしょうし、院に残る人も増えた様ですが。
638愛知県立起工業D科一年生:2007/05/15(火) 14:01:20 ID:tK1e9U80
後ろの席に暴力的な人がいるんです。
名前は「M・A」と言います。
前に、タバコ(シンナー?)で少年院にいたと自称しています。
その人に「足を踏んだ」と因縁つけられています。
先生に言ったら、殺すと言われました。
どうしたらいいのでしょうか?
639実習生さん:2007/05/15(火) 18:44:13 ID:leeDQ/B/
今世は格差社会と言われているが昔はどうしようもない馬鹿しかいない学校
=工業高校と言うレッテルを貼られていたが最近の工業高校は違うらしい
な。 同じ工業高校の中でも格差があるようだ。 資格のすごい工業高校も
あれば、進学率の異常に高い工業高校もあるしDQN工業高校もある。

>>638
教師に言え。
640実習生さん:2007/05/15(火) 19:50:29 ID:8eOW1mep
いくら工業高校の中にも格差があるといっても世間からみれば工業は工業。ばか高。
所詮、「自分は工業高校の中でも上なんだ」と言い聞かせたいだけ。工業高校でいくら頭いいと言ってもたかが知れてる。
641実習生さん:2007/05/15(火) 20:57:37 ID:X9dOvmCj
>>632
おっしゃることはよくわかる
そして工業高校卒の低学歴の短大出の香具師ほど
姑息な手を使って教諭になり
そして管理職を目指すんですな
おっしゃることはよくわかります
でも15年も教員やってたら ちょっと転職で民間へというのは
年齢的にも厳しいのでは?
642実習生さん:2007/05/15(火) 21:35:28 ID:z8H59MBN
>>640

まあ、工業高校がバカ高校だと思いたい人もいるようですが、生徒の中には
天才もいるね。オール5取って文句無しで国立大学に入ったのもいますよ。

面白いからと期末試験で国家試験の問題出した事があるんですが、百点を
取ったのには驚きましたよ。社会人でも難しい問題だったんですけどね。
643実習生さん:2007/05/15(火) 23:24:55 ID:2wJDCmM2
都会の工業高校のレベルが低いのはいいことなんじゃないか?
それだけ必要とされてないということだよ
工業高校なんてコンプレックスを植えつけるだけだよ
これからは地方でも減らしていくべきだろうね
無くなったほうがかわいそうな人がいなくなるよ
644実習生さん:2007/05/16(水) 00:37:02 ID:f+9jY3Ml
>>642
どんな高校でも一人くらいできる奴はいるだろう。しかし、それは例外であって今は例外の話はしていない。
ひとり天才がいるバカ高校=レベルが高い高校 と言えるか?
さらに突っ込むとするならオール5ってwバカ高ならばたやすく取れる。
国立大wピンからキリまであるだろうよ。さらに仮に入ったとしても付いていけず退学。中途半端にしかやってない数学じゃ理解不能。
国家試験w電験か?測量士補か?シスアドとか?まぁどれも屑資格だな

別に工業をバカにするわけじゃないがこれが現実なんだよ
645実習生さん:2007/05/16(水) 01:17:17 ID:vOMAHJwF
何を必死になってるんだ?
みっともないったらありゃしない。
工業高校卒でも大半が、そこそこ名の知れた会社に就職して
職務に必要な資格を取得して、充実した生活を送っているのだから
別にいいじゃないか。
646実習生さん:2007/05/16(水) 01:48:33 ID:f+9jY3Ml
じゃあ、いい人はいいんじゃね それで。
647実習生さん:2007/05/16(水) 04:24:24 ID:yLWtalEA
>>645
×工業高校卒でも大半が、そこそこ名の知れた会社に就職して
そんな採用してない。ライン工なら別だけど。うちの会社も
高卒は採ってない。お茶汲みも短大くらいは出てるよ。きちんと
指示すれば的確に動いてくれる。
○職務に必要な資格を取得して
これは十分可能。ステップアップして叩き上げにはなれる。
個人の実力次第。
>>644
す、数学。ギクリ。俺もオバカな営業宴会やっと終えて帰って
きたばかりなんで頭ヘロヘロで8割がた割り引いて聞いて欲しいんだが、
数学はやっとけ。理工系ならな。
俺は田舎公立の出だから、首都圏のトンデモ進学校の事情なんて
わからんけど、一応進学校で少子化が激しくなる前だったから、
旧国公立という大雑把な束ねでいいなら350人/年くらい受かってたけど。

>>642
国立なんていうピンキリの世界を言わなくても、工業高校のピンのピン
あたりは東工大あたりには進むだろう。実績もある。

それを言うなら高専だぜ。高専からは毎年旧帝に編入があるが、
総じてトンでもなく切れる。俺の同期もそう。他学科の奴に
聞いてもそう。後輩もそう。工業高校から国立に受かったとかいう
のとはレベルの桁が違う。「どこでも国立でいいなら受かって当然」

俺は取得退学しちまったが、そいつはスルっと紙キレ取って出て
行ったな。無論、工業高校から東工あたりに入る奴等の能力は
疑わないが、高専編入組見てるとそういうのが「ゴロゴロ」いるんだ。

もっとも、酒飲みながら奴等の話聞いてると、「高専?8割はバカ
だが」と言い切ってたので、内情はわからん。
648実習生さん:2007/05/18(金) 18:31:59 ID:wtfRe80i
>>647
元々高専は成績が良い連中の集まりだからね。ちょい昔は、各校で天才と呼ば
れている連中の集まりだったぞ。

今はどうかわからないけど、内部の連中が頭悪いと言うのは、レベルが違うん
じゃないかとは思うぞ。
649実習生さん:2007/05/18(金) 18:39:16 ID:Y4UPiJFo
ぷひひ
650実習生さん:2007/05/18(金) 19:04:49 ID:Y4UPiJFo
test
651実習生さん:2007/05/19(土) 09:54:08 ID:eZnfURkR
今日日の日本人の狂い方を見事に説明し
あなたの人生観を180度変え悩みを吹き飛ばすベストセラー
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4877282432.html
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4344001311.html
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/434400356X.html
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/409389051X.html
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/459402937X.html
子供をまともな人間に育てたいなら必読の書。
日本人に道徳を取り戻そう。
よろしく。。

張り逃げなので苦情は受けない。
張り逃げにご協力を。
さようなら
652実習生さん:2007/05/19(土) 21:56:31 ID:gbuwCBsi
県立の工業高校に弟息子が通って2年目
その高校の駐車場には
今年からBMWの323の新品ピッカピッカの車をよく目撃するらしい
息子が部活の顧問の先生に聞いたら
その車は今年の4月から来た教頭の車だそうだ
さらに顧問の先生が言うには 
あの教頭はバイクもBMW持っているのだそうだ
息子から聞いて私は愕然とした
家庭や子供を抱えた50代の公務員の給料で
そう贅沢はできんでしょうが
どうしてそんな贅沢できるのか腑に落ちない
副業かあくどいことしないと公務員では無理でしょう
住民監査請求とやらをこの教頭にしてやろうと真剣に検討しています
653実習生さん:2007/05/19(土) 22:51:59 ID:a9rtu5fF
>>652
家が元々資産家なら、何の不思議も無い事ですね。
資産家が公務員になってはいけないということも無いでしょうから。
654名無しさん:2007/05/19(土) 23:40:53 ID:uFSXE+xZ
実家が資産家であるならば、待遇がさほど恵まれているわけでもなく
何かと気苦労が多い、高校教職員を目指したその気概やよしと判断したい。
車、バイクに興味津々なその教頭は、工学系統によほど興味があるのだろう。
実家が資産家でなくても、教頭ともなれば、相当勤務年数を重ねているから
預金をつぎ込めば、BMWの高級新車、バイクだって購入できる。
銀行だって公務員相手には、喜んで貸付をする。
高卒で自衛隊に入隊して、7年前に30代半ばで迷彩色の特注ハマーを購入した
人物を自分は実際に知っているくらいだし。
655実習生さん:2007/05/20(日) 06:46:24 ID:Vnr5jDMy
学校にBMWで乗り付けたら生徒に壊されるんじゃねーのかw
656実習生さん:2007/05/20(日) 14:54:46 ID:XQ4loS7S
ベンツで来る先生いるけど、特にいたずらはされてないな。
657実習生さん:2007/05/20(日) 21:08:00 ID:lzLCkRJH
>>652
たぶんその教頭は50歳代ですね。
とすれば、30年以上前の資産家でよくあるパターンを次に・

たぶんその親は
その息子は財産創生の才能なしと見限ったか
自分が苦労に苦労を重ね資産をなしたが
どうみても苦労知らずの息子には無理と思い
公務員や教員でもさせようと思ったんだろう

30年前なら、資産にモノを言わして都道府県議会議員とのパイプも強く
教員採用落ちても先ずそのコネで常勤講師採用
それでも馬鹿だから、2年、3年と落ち続けても常勤講師
そうすうると例の議会議員が乗り込んで
「何年も何年もいつまで正式に教諭採用できんのだ」と都道府県教委を罵り恫喝。
するとあわてて採用。そうしてその教頭は資産があるからBMWなのと違うか。
たぶん大学もたいしたことがない三流以下の大学が多いと思われ・・
30年前はこんな情実人事は多あり。
いま そんなあことしたら 大問題。
だから その教頭はかなりの低学歴大卒と思われ(w)・・・
658実習生さん:2007/05/20(日) 21:17:26 ID:XQ4loS7S
メルヘンという言葉の意味がわかった。
659実習生さん:2007/05/24(木) 22:09:52 ID:JtWyBuL2
流れ無視して質問です

工業高校を目指してる者ですが半分くらい学校休んでます。

受かりますかね?
660実習生さん:2007/05/24(木) 22:32:22 ID:Vi38diJM
私も工業高卒ですが、先生達の車は普通の車ばかりでした。
理数系・コンピューター系・機械系に強い先生が多くインテリっぽいのか優しい先生ばかりでした。
工業のイメージとしては頭が悪いから、不良だったからとか他から思われますが、
学校全体で半分は偏差値50以上だったし偏差値70以上もいたな〜。
しかし、BMWは傷がついてもしょうがないでしょうね。
661実習生さん:2007/05/25(金) 00:51:07 ID:Kytu/wHL
>>659
無事卒業出来て入学できるだけの学力があれば、合格出来ると思いますよ。
662実習生さん:2007/05/25(金) 17:48:30 ID:qQInHhQV
>>483は本当に可能なんですかね??

気になります。
663実習生さん:2007/05/26(土) 12:36:09 ID:U4qP6ruI
あげ
664実習生さん:2007/05/26(土) 12:40:19 ID:v5OrLFyY

朝鮮系のマスコミが反クラスター爆弾キャンペーンを再開しました。

朝日新聞──軍縮への存在感、クラスター爆弾禁止へ中堅国と連携各国政府を後押し(2007年5月3日)
毎日新聞──クラスター爆弾 禁止条約に賛成し推進を(2007年5月21日)

ちなみに前回の運動の旗振り役は毎日新聞でしたが、とある事件でキャンペーン中止に追い込まれています。
http://obiekt.seesaa.net/article/28128429.html
665実習生さん:2007/05/26(土) 20:14:14 ID:+RAE1Ncc
>>641
短大出の実習助手が
必死こいて
成り上がろうとするのが
憐れで笑えるね(悲)
666実習生さん:2007/05/27(日) 20:15:36 ID:VCRlLEwB
上のカキコ読んで
>>632さんに一言言いたい
一生懸命受験勉強頑張って
職場で できんぼのアホの短大卒と一緒で
そいつが必死に無理こいて成りあがろうという姿見てたら
やってられないのはとてもわかるよ
しかし
15年教員やってたら
今から民間へ転業というのはちょっとしんどくないかい
どうせなら医学部受けなおして医者になればいいと思われ、、、
667実習生さん:2007/05/30(水) 00:45:11 ID:qMTnMEgp
自分の人生否定しっちゃったんだ・・・かわいそうに
668実習生さん:2007/05/30(水) 08:57:07 ID:jR5ib5i+
大阪の心斎橋のレイパーランチ事件で捕まった人も片方が工業高校卒なんでしょ?
もう一人はチューソツらしい
醤油がよくわからないから、見つけた人教えて!
そいつの母校らしき工業高校の掲示板はアクセスできないようになってるわ。
669実習生さん:2007/06/01(金) 08:43:01 ID:cFLNQBcN
工業高校で取得可能な資格
・男子
初級レイパー
甲種恋愛障害者
乙種恋愛障害者
アキバ系ファッションデザイナー検定
ストーカー技術検定

他、キモい系、モテない系、不気味系資格多数取得可能!
670実習生さん:2007/06/03(日) 19:54:28 ID:5FInB9Lx
>>665
たぶん その低脳な
元実習助手 現教諭は
な・り・あ・が・り
矢沢永ちゃんの歌が大好きなのとちがうか(爆笑)
671実習生さん:2007/06/05(火) 23:55:20 ID:NVG2eJwM
お茶くみなんて誰でもできる短大卒でなくてもな!
672実習生さん:2007/06/06(水) 16:34:45 ID:eErR8eew
>>668
大阪府立佐野工業高校を2000年卒業らしいな
673実習生さん:2007/06/08(金) 07:21:27 ID:1y7YrNWh
>>483
は本当に可能なのか??
674実習生さん:2007/06/08(金) 11:40:59 ID:Zxx2T4Ok
佐野工業も偏差値30台の超DQN学校だな…
大阪の工業高校はこんなモンだろ
675実習生さん:2007/06/08(金) 15:46:55 ID:woFfzvHw
福島の事件は医者が興奮剤を処方したために、
少年が興奮して、母親の首を切断した可能性はもあるな。
不登校の生徒をとりあえず入院させたがる医者もいる。
そこで興奮剤を処方してしまうんだよな。
676実習生さん:2007/06/08(金) 17:58:40 ID:i4ZRVx9u
169 名前: 名無しさん@明日があるさ 投稿日: 02/11/09 00:34

大阪府立佐野工業高等学校
DQNと基地外の巣窟です、
10分に一回奇声が聞こえます。
677実習生さん:2007/06/08(金) 18:30:09 ID:i4ZRVx9u
中退者数(平成9〜12年度の計)

和泉工業   246
 堺工業    244
 茨木工業   240
 布施工業   192
 藤井寺工業  192
 成城工業   179
 食品産業   164 
 佐野工業   155
 西野田工業  136
 東住吉工業  129
 今宮工業   127
 城東工業   125
−−−工業で唯一100名以下−−−−−−−−
 淀川工業    62 
678実習生さん:2007/06/16(土) 21:05:05 ID:YF28R9VK
>>670
失礼ながら
あんたのID詳細に調べたら
大阪府内からのアクセスだね
ということは 大阪府立の工業高校で
短大卒で教員やっている香具師に対しての批判ですね
賢くないけど 真面目さをかってあげればどうだろうか
大阪はそういうようなもんですわ(ペコ)
679実習生さん:2007/06/16(土) 23:20:06 ID:4t9jbwvF
ほほう
2ちゃんのIDでリモホが割れるとでも
680実習生さん:2007/06/17(日) 20:02:32 ID:c9ZIfTYq
>>678
そりゃ大阪府内には いろんなのがおまっせ それが大阪だっせ
681実習生さん:2007/06/18(月) 16:34:29 ID:HjWJhiqd
大阪の工業高校のレベルは全国的に見てもかなり低いよ
ペッパーランチなあ。宅間は兵庫か…
6822号機:2007/06/25(月) 18:39:39 ID:UlqV0hoh
工業高校なんて必要なのかね。
必要なのは落ちこぼれの受け皿じゃないのか?
落ちこぼれてる奴らは、目的がないだけなんだ。工業なんか入ったら、一生
そのレッテル貼られて専門科以外の就職が難しくなる。

この俺の様に。
683実習生さん:2007/06/25(月) 18:51:59 ID:bNebMv0O
大学進学すればいいだろ
6842号機:2007/06/25(月) 18:55:44 ID:UlqV0hoh
進学する金の無い奴もいる。
685実習生さん:2007/06/26(火) 21:36:17 ID:A5xj2D91
>>684
>進学する金の無い奴もいる
それじゃ、普通高校行ってもダメじゃん。w
6862号機:2007/06/26(火) 22:26:32 ID:NxEWDumv
仕事しながら学ぶってのもあるけどね。読売奨学金制度とか。
でも、普通科ならともかく工業じゃ駄目さ。学力差がありすぎる。
687実習生さん:2007/06/26(火) 23:14:31 ID:A5xj2D91
>>686
元々の目的が違うからね。工業高校は受験専門科目に特化している所じゃないか
らね。大学進学目的で成績優秀なら普通高校に行くべき。

でも、工業から大学に行けないかというとそうでもない。推薦があるから、一面
普通校よりも大学に入りやすいとも言える。比較的普通高校より授業はやさしい
から、点を取ろうと思えば普通校より取れるわけだ。

落ちこぼれと言うけれど、そう思いこんでいるだけで実は実力が出し切れていな
い事の方が多い。ともかく、自分の前にあるものを一生懸命やっていれば、段々
実力が発揮できる様になる。やる前からダメだと思いこんだりネガティブ指向に
入り込んでしまうと、出せる実力も出せなくなるので注意。
6882号機:2007/06/27(水) 01:17:41 ID:a7aqjY05
落ちこぼれだと思い込んでるんじゃない。思われているんだよ。
だから、勉強の必要の無い工業高校なんてモンがあるんじゃないか。

全く、普通科からは大学にも専門学校にも行けるってのに、工業じゃ大学
の受け入れ先だって就職先だって理系しかない。
「おまえら落ちこぼれは技術者になって、安月給で日本のために馬車馬のように
働け!!」ってことなんだよ。
昨今の理系離れがその証拠だ。
689実習生さん:2007/06/27(水) 09:31:54 ID:3c25v+ID
>>688
相当屈折しているのか、頭がおかしいのか。

>だから、勉強の必要の無い工業高校なんてモンがあるんじゃないか。
そんな高校は無い。勉強しなけりゃ卒業出来ない。w
勉強しなくて赤点だけでも卒業できる所があるなら、教えてくれや。

>工業じゃ大学の受け入れ先だって就職先だって理系しかない。
何言ってんの?あたりまえだろ、工業高校自体理系だ。w
ところが、工業高校出て文系の大学に進むのも結構いるんだよなあ。

>昨今の理系離れがその証拠だ。
はあ?証拠になるわけないだろが。w

やはり、頭がおかしい方かな?
6902号機:2007/06/27(水) 12:50:13 ID:a7aqjY05
すいません、少々興奮してました。
読みやすい様に簡潔にしたので、言葉がたりなかったようです。
>勉強の必要ない・・・
そりゃ、多少するんでしょうけど最悪でもレポートだしてりゃ卒業できるでしょ。

>理系しかない
普通科からは、工学でも法学でも農業でも進路変更はたやすいけど、工業高校からでは
難しい。

>理系離れがその証拠
証拠がどうこうというより、理系技術者は冷遇されている。安月給でこき使われ使い捨て
「青色ダイオードの訴訟事件」のように大発明してもさしたる対価は得られない。
理系は下にみられている、といいたかった。
691実習生さん:2007/06/28(木) 14:45:44 ID:TG0SnY3y
>>690
んじゃ整理して話すね。

>そりゃ、多少するんでしょうけど最悪でもレポートだしてりゃ卒業できるでしょ。
夜間ならありそうだけど、全日制じゃ無いと思うよ。

そもそも、勉強しなくても卒業出来るというのは問題じゃないね。勉強するしない
は本人の問題。勉強しないで卒業して何の役にも立たない香具師になるか、きちん
と勉強して出来る人になるのかは、本人が勉強次第ということ。学校は関係ない。
自分が勉強しなかった事を、学校が卒業を認めた事にすり替えているだけ。

>普通科からは、工学でも法学でも農業でも進路変更はたやすいけど
普通科でも大抵2年頃から理系と文系に分かれて異なる授業を受けるから、
そう簡単に進路変更が出来るわけでは無い。下手すると学んでいない科目が
あったりするからね。

>理系技術者は冷遇されている。安月給でこき使われ使い捨て
少なくとも国家資格一級が付く技術者はそれなりの給料をもらっているよ。
誰でも取れる資格じゃ、そもそも技術者とは言えないな。

それと、文系の方が本当に優遇されているのかな?下手すると、職にもあり
つけないのが多量にあるのが文系。リストラされても、きちんとした資格と
実績があれば就職は容易だけど、なんも無い文系はまず就職は無理だね。

要は自分次第ってことだよ。
6922号機:2007/06/28(木) 23:00:02 ID:9HBb7/0Q
691さん、出来ればもう一つ答えて欲しい。
望んで行く者もいるだろうが、
成績不振者ばかりが工業高校へ行かされるのは、どういう事?
693実習生さん:2007/06/29(金) 09:59:00 ID:I28x8yEZ
>>692
>成績不振者ばかりが工業高校へ行かされるのは、どういう事?

そうとも言えない、オール5取って楽々国立大学へ進んだものもいる。
また、普通高校でも偏差値が低い所があるわけだから、成績不審者だから
工業高校へ行かされたというのはどうかな?

それと、本当に頭が悪いのかな?単純に、大学入試用の勉強に意味と意義を見い
だせなかったり、興味を引かれなかっただけの事じゃないのかな?そういう人に
大学入試用の勉強ではなく、社会に出るための技術教育を行うのも有りと思うよ。

工業高校を出てきちんと仕事をしている人を見たり、大学出ても定職につかず
その日暮らしをしている人を見たりしていると、学校の成績というのが本当に
その人全部をひっくるめた評価に成り得るのか疑問に思うね。

社会に出たら、後は自分の実力。高卒も大卒も関係無い。実力を養えば大卒
以上の事も出来るし、いつまでも自分で決めた学歴の呪縛から逃れられず何の
努力もしなければ、いつまで経っても努力する人(大卒でもね)の上を行ける
わけが無い。当たり前の事じゃないか?

例えば、国家資格一級の高卒と万年二級の大卒、採用するならどちらを選ぶ?
6942号機:2007/06/29(金) 22:02:48 ID:ifU4cD2q
>693
答えてくれて、ありがとう。
「勉強しないで」、てのはいい過ぎでした。スイマセン。
でも、他の答えに対しては納得いきません。論点をずらして逃げているんじゃ
ないですか?
>691の「普通高でも進路変更は難しい」、工業ではその機会も無い。
「文系でも落ちこぼれはいる」、そういうことじゃなく、文系がトップにいるって
のが問題なんです。

693では、偏差値の低い普通高をだして「成績不振イコール工業ではない」としたい
みたいだけど、苦しい言い逃れとしかとれません。そうしないと、688のスレの書き込み
を認めてしまう事になるし。
私は、工業高校を否定しているのではない。学びたい人がいるなら行けばよい。ただ、
普通科に行きたいにも関わらず成績で学科を決めてしまう入試システムがおかしいし、
そこに日本企業の意図を感じているんだ。
695実習生さん:2007/06/29(金) 23:11:29 ID:I28x8yEZ
>>694
>論点をずらして逃げているんじゃないですか?
論点というより、前提の違いじゃないかと思うよ。

>文系がトップにいるってのが問題なんです。
では聞こう。理系がトップになる、そしてその人は何をするのかな?

>普通科に行きたいにも関わらず成績で学科を決めてしまう入試システムがおかしい
行きたければ、進路指導にかかわらず普通科に行けば良いと思うけど?進路指導は
絶対じゃないわけだから、先生が何と言おうと自分の進路は自分で決めればいいじゃ
ないか?

成績が悪ければ、偏差値が低い普通校に行けば良いと思うけど?

つまり、「強制的に成績で学科を決めてしまう入試システム」などは存在しない。
最終的に決めるのはシステムではなく、自分自身なんだからね。

それと、企業といえども民間。民間の会社が学校の進学指導に意図的に影響を
及ぼす事は不可能だね。
696実習生さん:2007/06/30(土) 11:39:53 ID:bJkJBvtR
土日何もしないものが多い。
697実習生さん:2007/06/30(土) 15:11:25 ID:CH8iDGhH
>>690
工業高校から大学に進学するのは理工系学部だけじゃないよ。
少しでも工業高校を知っている人なら分かると思うが、「理系以外は難しい」なんて断言できないはず。
そりゃ指定校の類などは理工系進学希望者のほうが有利だが。
6982号機:2007/06/30(土) 20:41:12 ID:IUQT7/z3
>695
自分で決められるんなら、偏差値輪切りによる不本意入学なんて言葉はでてきません。
そして、不本意入学の不満が荒れた学校にしてるんじゃないんですか?
あなたが認めたくないだけじゃないの?

企業は意図的には、特に手を出さないでしょうが、この場合手を出さない事が都合が
いいんです。工業卒の低賃金労働者が雇えるからね。もしも、本当に工業科を希望する
生徒のみ募ったら一体どれほどの生徒があつまるんでしょうね。全国で閉校、定員割れ、
統廃合している工業高校の数をみると希望者は少ないと思うね。

私は、不本意入学のクチでね。でも、専門科目は基礎がしっかり身についてないと理解
出来ない。当然、授業についていけなかった。かつて、工業高はレベルが高かったという
けどそれは本当だと思う。自分で決めるにしろ、成績で振り分けられるにしろ、成績不振
者を工業に勧める進路指導も、合格点の低い工業高校もおかしくはないか?

699実習生さん:2007/06/30(土) 21:50:40 ID:6qscD3rO
>>698
>あなたが認めたくないだけじゃないの?

日本は。本人の意思と無関係で強制的に、入学する学校を決める国では無い。
どこの国の事を言っているのか?そもそも、日本の高校は義務教育では無い。
それゆえ、自分が望まなければ、その高校に入る義務は無い。

そして、学校を自ら選ぶ自由があるのが日本だ。寝ぼけてはいけない。

>私は、不本意入学のクチでね。
>当然、授業についていけなかった。
何をボケた事言ってるんだ。そもそも不本意なら入学しなければ良い。わざわざ
入学しておいて何を言ってるんだ。

そして、おまえは気が付いていないが、おまえの話には矛盾がある。
成績が悪いオマエが入ったというレベルの低い学校という所は。実はオマエが
授業に付いていけないほど、レベルの高い場所だったということだ。もし、レ
ベルが低い学校なら、オマエでも楽々授業をこなせているはずだぜ。

つまり、工業高校のレベルの高さを、おまえは図らずも証明してしまったとい
うことになるんだな。まったく、ごくろうさん。

はっきり言おう、おまえはおかしい。
7002号機:2007/06/30(土) 23:25:44 ID:IUQT7/z3
>699
どうもカン違いしてないか。私のいう「かつてはレベルが高かった」というのは、
入学してくる生徒のことをさしていってるんだよ。専門科目でやってる内容が低い
なんていった覚えはない。むしろ、落ちこぼれがいっていい学校ではないといって
るんだ。

「学校を選ぶ自由」は確かにある。だが、入学できるかどうかは別。あなたのいってる
事は建前でしょ。

701実習生さん:2007/07/01(日) 00:40:32 ID:V0m1um4/
>>700
どうも意図がはっきりしないな。つまり論題は「工業高校への不本意入学」
ということか?

そして、確認したいのはだ。おまえの所では、工業高校と偏差値が同程度か
それ以下の普通高校は、公立私立夜間を問わず存在するのか?ということ。

もう一つは。その問題は、工業高校じゃなくて中学の進路指導の問題という
事で良いのか?ということだな。

>「学校を選ぶ自由」は確かにある。だが、入学できるかどうかは別。

入学できる学校を選ぶのも自由と言うことだよ。もちろん、入学出来る可能性
の無い学校を選んでもかまわない、単に試験に通らないだけのこと。「学校を
選ぶ自由」は保証されている。だが、入れるかどうかは自分自身の実力であり
学校が保証するものでは無い、つまり関係ない。当然のことじゃないか。

これは、建前でも何でもない、現実だよ。
7022号機:2007/07/01(日) 09:58:27 ID:G2SEjc4+
>701
そうですね。「不本意入学」に対する憤りから、荒らしみたいなコトを書いて
しまった訳ですが、もはや時代遅れな意見でした。高校の定員が減らないで、
志望者が減少してるのであれば、私のような思いをする人もいなくなるでしょう。
もう、いないのかも。
いずれ、大学全入時代がくれば、工業高から進学というのも一般的になるかも
しれない。感情的な意見で無為に掲示板を使った事は、申し訳なく思っています。
また、ここまで付き合ってもらったおかげで、気分的にスッキリしました。割と
感謝しています。

ただ、理系離れは現実です。技術者が減り、技術が失われていけば、他に売るモノ
の無いこの国ははたしてどうなるのか?
703片栗粉戦隊Xレンジャー:2007/07/01(日) 12:36:07 ID:RU2Qzjcf
工業高校生なら一度は作りたい片栗粉X知ってる(*´Д`)=з
704実習生さん:2007/07/01(日) 21:03:07 ID:1J/PDE5b
>>680
漏れは読んでて
奈良県立の工業高校の話と思っていたんだが
大阪府立だったのか
奈良県立の某工業高校にはほんと偏差値40に満たない
短大を卒業して20歳で実習助手採用されて
それからどっかで資格とって今では教諭
そんで教諭ずらして「本校では」と生意気言っている低偏差値教諭がいるからな(W
おまえのようなバカに本校の教育はなんて言ってほしくないとみんな思っている
奈良の工業高もこんなやつを採用するなよな
705実習生さん:2007/07/01(日) 21:28:21 ID:V0m1um4/
>>702
以前と状況が変わっているからね。昔は小学区だったから、行ける高校が制限さ
れていたという事はあったみたいだ。今は学区の枠がほとんどの所で無いから、
学校が自由に選べる様になっているよ。

それと、工業高校から大学へ行く人も増えている。学校によっては、進学対応
の授業を行う所もあるね。そして大学は、理系だけでなく文系に行く人も多い
し、芸術系に進む人もいるね。

そして、日本は技術でしか生きられない国。もちろん理系・文系を問わずだけど
どちらの技術も必要なんだね。理系と文系どちらが無くても日本は成り立たな
い。どちらの技術者も大切な財産だと思うよ。
706実習生さん:2007/07/08(日) 20:16:39 ID:OYkIF3JC
>>704
たしかに奈良県内には
バカで短大しかいけなかった低脳が
コネで実習助手になって
さらにコネつかって教員に鞍替えしているのがいるらしい
こんなの奈良県だけかよ たの関西の府県ではどうですか?
707実習生さん:2007/07/08(日) 21:26:44 ID:zWk6BuVn
>>706
個人的な恨みややっかみを、こんなところで晴らすんじゃねえぞ。
最低な香具師だな。
708実習生さん:2007/07/27(金) 20:47:39 ID:LtlfvNpX
工業の教師はほんまバカが多いね
短大卒に夜間大学卒
なさけな
こんな香具師らに教えて欲すくないぞ
709実習生さん:2007/07/27(金) 21:58:15 ID:OOJLZ44X
>>708
日本語でOK。
710実習生さん:2007/07/27(金) 23:17:50 ID:4hh6KeJv
雨が降っても選挙行こうな!!

自分の選挙区に道路とか空港とか利益誘導ばっかり
主張するやつには投票するなよ。

世襲議員、2世議員は投票するなよ

選挙前に限って「弱者のための政治」というやつには気をつけろ!自民党のベテラン議員に多い!

委員会で質問しないようなやつには投票するなよ

業界団体の利益ばかり主張するやつに投票するなよ

ホームレスとかネットカフェ難民、介護難民問題を
取り上げる「弱者のため」の議員を探そう!!
711実習生さん:2007/08/02(木) 22:24:44 ID:hpnm1/zj
工業高校はレベルが低いとか行ってる工業生は
なんで高専に行かなかったの?
工業の教師は馬鹿とか言ってる奴もいるけど
偏差値40前半の学校に良い教師が行くわけないだろ。
中学生の頃の自分に文句言えよ。
712実習生さん:2007/08/03(金) 21:42:30 ID:BoOAux0C
>>482が本当なら少しは自分も良い人生送れたかもなぁ。
713実習生さん:2007/08/03(金) 22:59:57 ID:BoOAux0C
>>483だった。
714実習生さん:2007/08/06(月) 18:46:47 ID:BigqL5GL
工業は工業でも 俺んちの工業にはテイジもある
部の先輩が
定時制の工業高校は犯罪者集団だといってた
俺も工業高校に定時制はいらんだろ
全日制も感化されてよけいに悪くなる
715実習生さん:2007/08/07(火) 06:03:21 ID:JO1D0UVb
>>711 うん、悔みまくった。 近場で選んだら駅から遠くて、怖そうなあんちゃんしかいなかった。
   
716実習生さん:2007/08/19(日) 13:38:08 ID:YQLuyU1F
工業高校ってホントに女の子いないんですか?
717実習生さん:2007/08/19(日) 14:24:27 ID:yMG6usnV
いるよ。建築だと1/3は女生徒、インテリアだと半分、他は2〜3人。
718実習生さん:2007/09/02(日) 22:27:09 ID:It0Mhgx9
夏休みの宿題に製図15枚出されたけど、分からなくて枚ページしか出来ませんでした。遅れてもだすべきですよね?
719実習生さん:2007/09/02(日) 23:53:22 ID:dcl7uVbU
久しぶりに見たが・・・
まだ、やってるんだ。自分の人生がうまくいかないのを高校のせいにするおっさんのスレッド
でも、元気いい馬鹿が減ってるな。次々まともなやつに論破されてる。
景気が回復して、ニートや失業者も就職が出来たのかもな。
720実習生さん:2007/09/09(日) 17:07:00 ID:p8aWBm/X
つーか、俺の行った工高は20年も前から皆普通に進学してたぞ。市内に工業、
商業、農業の3種類あったが何処も偏差値50切る所はなかたぞ。最近少子化で
周辺の普通科は人気が無く閉校したが、この3校は残った。職業科でも今は2年
生になると進学コースと就職コースに分かれて勉強するんだよね。多分この市
の商業、工業は進学率50%以上、農業は50%には満たないけど国公立大学進学
者は3校中トップだわな。まーこれは今年最高気温40.9度を記録した市の話ではあるが。
721実習生さん:2007/10/02(火) 19:40:35 ID:53WLwzYp
だれか、都立府中工業の文化祭日程知ってる人いる?
HP見ても去年の案内しか出てなくて。
722あひひひひひひ:2007/10/05(金) 01:14:55 ID:83FZSP5Q
あひひひひひひ
723実習生さん:2007/10/06(土) 18:00:58 ID:jqs4bhBS
工業系の短大に通っている弟のことで相談なんですが
短大でも公立工業高校の教員になれるのでしょうか
弟が公立工業高校にいた時にそういう先生がいたといいます
どうみてもあまり賢くなかったので自分と同じだと言ってます
どうやったらなれるのでしょうか
年が離れているので今の状況がよくわかりません
誰か事情通で詳細に教えてもらえればサンクスです
724実習生さん:2007/10/06(土) 21:36:30 ID:ptohdro3
>>723

可能性その1
実習教諭

文字通り実習のみ担当する教諭。実習助手として採用され、
数年間勤務した後、教諭と同じ待遇を得るためだけに教育委
員会より講習に派遣され、「工業実習」と言う特殊な教科の教
員免許を取得する。
短大卒どころか、高卒もザラ。

可能性その2
何らかのスペシャルな免許を持ち、その免許に関する実務経
験もある。

第一級総合無線通信士、第一級陸上無線技術士などを持ち、
一定年数(3年だったかな?)「技術優秀」で勤務した経歴があ
る場合、大卒で無くても「工業」の教員免許が取れる。
対象となる資格は、工学部卒業者でもなかなか合格しない程
難易度の高いものばかりなので、短大卒は稀か。

可能性その3
教員資格認定試験
現在は休止になってしまったが、かつて一発試験で高等学校
教諭一種免許状を取得する手段があった。但し、この方法で
取得出来る免許教科は、「情報技術」「建築」「インテリア」「デ
ザイン」と言う、工業の一部の領域しか担当出来ないもの。
こちらも試験の難易度が高く、短大卒は稀か。
725実習生さん:2007/10/06(土) 23:43:01 ID:EbZedyrq
お前ら高卒が社会人で早期退職率が高い理由がわかってるか?
例えば高卒で花形とされる大手製造系企業だが、少なくとも採用基準変更後の高卒は
責任ある部門とは縁がなく、新卒から定年(あるいは工場が閉鎖される)まで工場の
ラインで同じ作業を繰り返す事になる。
それが数年立たずにわかるから絶望してやめるんだよ。
その時期を過ぎると人生を諦めて食う事を優先するから、定年まで(あるいは工場が
閉鎖される)勤める事になる。  
大企業に就職が内定して鼻高々の高校生が、就職後に同じ企業でも大卒と高卒では
社内の扱いが全然違うという以前に完全に切り離され、自分たちは系列工場の工員
でしかないと知って絶望し、その内かなりの割合が早期退社という決断を下すことになる。
そしてそのうちの何割かは派遣社員となり工場に舞い戻る。
726実習生さん:2007/10/07(日) 19:49:26 ID:2yWVC2iX
>>723さんへ

>>724さんが指摘する中で
失礼ながら短大出のアホでもやれるのは実習教諭だと思う
アホだから教員採用試験受からないという心配ご無用
県会議員、府会議員などの口ぞえあれば実習教諭で採用される
そしてアホでも通えるような4年制の公立大学の必須科目とれば
実習教諭から工業科教諭へ見事にアホでも転進できると
今年転勤してきた先生が言っています
前任校で上記の経緯で相当のアホが実習助手から工業科教諭へ転身したと。
アホでもバカでも実習助手になれば教諭の道が開けるのが工業科高校ですな(www
727実習生さん:2007/10/08(月) 00:25:30 ID:MgTt5LBn
>>726
アホやバカでは、人を教える先生にはなれないな。
まあ、アホな生徒さんの考えそうな事だが。w
728実習生さん:2007/10/08(月) 00:29:36 ID:MgTt5LBn
>>725
>採用基準変更後の高卒
何それ?そんな基準あったかいな?
729実習生さん:2007/10/09(火) 20:29:22 ID:jckAfNAG
ここ読んでてわかったこと
工業はバカな生徒多いからうまくもぐりこめば二十歳ぐらいで短大で工業の教師ができる可能性があるってことですね
そうすりゃ公務員!
工業通って普通科通う友人に対してコンプレックスもってたけどチャンス到来
4年後漏れが見返すことができるんだ先ずは親に県会議員とかのコネないか聞いてみようっと
730実習生さん:2007/10/09(火) 22:10:16 ID:9AY8GiV4
>>729
下手だな、リアリティーが無いね。
まあ、その程度だろうがね。w
731レロニア:2007/10/11(木) 11:30:00 ID:MswTj0xC
石井貴則しってる?
732実習生さん:2007/10/14(日) 20:08:15 ID:GVQChNtY
>>729
そうですよバカでもやれるのが工業科教師&実習教諭
733実習生さん:2007/10/14(日) 22:08:25 ID:5RtSvXrm
>>732
自作自演、乙!ww
734実習生さん:2007/10/20(土) 21:13:54 ID:cZXoc/+l
>>732
あんたにつられてそうかと思ったけど
IDだぐれば全部ばらばらあまりにも府県が離れているじゃないか
これだけ府県離れていればあんた妄想だよ
IDによる検索方法教えてやってもよいぞよ
735実習生さん:2007/10/20(土) 21:15:23 ID:cZXoc/+l
スマソ >>733だった
あんたにつられてそうかと思ったけど
IDだぐれば全部ばらばらあまりにも府県が離れているじゃないか
これだけ府県離れていればあんた妄想だよ
IDによる検索方法教えてやってもよいぞよ
736実習生さん:2007/10/20(土) 22:09:42 ID:7tD1/9Bk
>>734-735
自作自演、乙!バレバレだよ。ww
737実習生さん:2007/10/22(月) 21:10:23 ID:BqLWoTUw
設けられた「地域改善対策枠」による貸し付けについて、
21府県で残高の72%に当たる280億円余りの返済が半年以上滞り、
不良債権化していることがわかった。
高度化資金の延滞率は全体では17%で、同枠の回収率の悪さが突出している。
行政側の融資審査の甘さや回収努力の不十分さが原因とみられる。
延滞分のうち約125億円は「破綻(はたん)先債権」に分類され、
回収が困難視されている。

 朝日新聞が地域改善対策枠での融資実績がある21府県と、
共同で融資にあたっている経済産業省所管の独立行政法人「中小企業基盤整備機構」
(中小機構)に取材した。
群馬、滋賀、京都の3府県は金額を明らかにせず、不良債権額はさらに膨らむ見通しだ。


 06年度末の21府県の高度化資金全体の貸付残高は、約3087億円。
うち地域改善対策枠は1割超の約388億3000万円で、
返済日から半年以上経過しても未回収の「延滞残高」は約280億6000万円だった。
このうち4割を超す約125億8000万円が、貸付先の組合などが休業したか、
銀行取引停止処分を受けた破綻先債権だった。

 府県別にみると、愛知、兵庫、福岡など11県の延滞率は100%。
うち長野、岡山、高知、大分、宮崎の5県で貸付残高すべてが破綻先債権だった。延滞残高、破綻先債権の金額が最も多かったのはいずれも和歌山県で、延滞残高が約91億9000万円、破綻先債権が約27億6000万円だった。

 一方、貸付残高34億円超の大阪府は延滞がない。
府が各市に融資し、市が施設を建設して、組合などに賃貸しする方式をとっているためだ。

 延滞債権とは別に奈良、兵庫、和歌山、福岡の4県には、債権が税法上の時効などで回収不能となった「不納欠損金」があり、
計約19億8000万円を簿外処理していた。
滋賀、鹿児島両県は議会の議決を経て計約17億4000万円の債権放棄に踏み切った。
738実習生さん:2007/11/02(金) 00:21:09 ID:hJ+8peyM
工業高校出身の有名人
安藤忠雄 日本を代表する世界的な建築家 東大名誉教授
蛯原友里 今をときめく日本一のモデル 日本最高の超美人として有名 

工業高校卒 その後の人生   安藤忠雄 工業高校卒 大阪芸術大学中退 

安藤 忠雄(あんどう ただお、1941年9月13日生まれ )は日本最高の建築家。東京大学特別栄誉教授。
21世紀臨調特別顧問。

ハーバード大学など世界の超々一流大学の客員教授を歴任
東京大学教授から名誉教授そして東大を代表する東京大学特別栄誉教授へ
現在は東大名誉教授として東大大学院出身の博士たちを指導している

工業高校卒GAMBAレっ!!
739実習生さん:2007/11/02(金) 00:22:52 ID:hJ+8peyM
 ↑
スマソ
機械・工学板と間違えました
板違いっす
740実習生さん:2007/11/04(日) 18:15:36 ID:FRzrh7fW
女生徒を工業科の教師が二人そろって穴兄弟
二人とも懲戒免職になったという工業高校があるという・・・・・
741実習生さん:2007/11/05(月) 16:32:42 ID:2AjQ3eKJ
>>738
安藤忠雄は機械科だったのか。エビちゃんが工業高校卒とは知らなかったよ。
他に工業高校卒の有名人と言えば、プラスマイナス・ゼロやインフォバーの
深沢直人氏は、確か工業高校の電気科出てから武蔵美行ったはず。
742実習生さん:2007/11/09(金) 20:30:29 ID:sWL0vUYu
その安藤さんに明日会えるんだが
743実習生さん:2007/11/13(火) 17:21:13 ID:J3S3NUIt
機械とか好きだったから刈谷工業の機械自動車科に入学した
ネットで叩かれてるようなウホッとか真性DQNは全く居ない
ただ校則が少々厳しく、頭髪検査で引っ掛かって坊主にされて自宅に引篭もってる奴が一人いるくらい

教師は「工高の就職率は愛知が最も高く、その愛知で最も高いのがウチだ」とか言ってるけど
就職できてもラインとか3kとかのところにしか行けないなら進学したほうが良いのか

高校卒業と同時に親が定年になるから進学は控えたかったのだが……
744実習生さん:2007/11/14(水) 23:46:49 ID:WeClDCsU
工業高校を受験しようと思ってるものですが
英語や数学は学校によっては中学レベルと聞きました
本当ですか?
745実習生さん:2007/11/15(木) 17:26:58 ID:RIah2cIK
>>744
1年生の間は中学の復習のようなもの
はっきり言ってこれで進学は厳しい

ただ工校によっては選択科目で
高校レベルの数学、英語を選択することもできる
ただ代わりに工業科目を選択できなくなるので、工校卒業後に就職するか進学するかで決めたほうがいい
746実習生さん:2007/11/16(金) 10:46:41 ID:czrP1Sbl
とりあえず静かに授業を受けられると思わない方がいい
まぁ学校次第だけどな
747実習生さん:2007/11/17(土) 21:32:08 ID:eLbaNpGj
>>744
高校次第
レベル低くないって言われてる工高ならちゃんと高校レベルの教えてると思う
748実習生さん:2007/11/22(木) 15:06:15 ID:6YLuw4NP
>>744
まさに俺の学校^^
749実習生さん:2007/11/24(土) 19:51:32 ID:8Vy0ckix
教委に長らくいてた友人の話

ある高校で生徒がバイク事故で死んだ
その高校の教頭はかつてヒラ教員のときに
飛ばし屋でセンターライン越えて追い越そうとして
対向車と正面衝突  その当時はたいへんだったそうだ
車に凝って飛ばすのが大好きだとか・・・
その教頭の心意気が生徒に以心伝心したのかなと(悲)合掌
750実習生さん:2007/11/24(土) 21:24:57 ID:j0YIgn46
友人の友人がアルカイダ
教委内も・・・・・
751実習生さん:2007/11/25(日) 12:49:09 ID:IFpbZryi
仲間がバイクで死んだとさ〜。
って、高校生ならどこでもやってたことで特に珍しいことじゃないわな。

最近はバイク禁止でみんな原チャリだそうな。平和で良いかもね。
752実習生さん:2007/11/28(水) 22:18:15 ID:i5BFDYCB
工業高校でたなら、IT業界に来ればいいのさ。
出る必要も特にないけど。未経験、学歴不問の会社ばかりだから。
753実習生さん:2007/12/16(日) 17:24:12 ID:CIPCPF9K
佐世保の猟銃乱射の犯人は工業高校卒業らしい
754実習生さん:2007/12/16(日) 20:13:14 ID:qL1wydUG
普通高校や大学出だって猟銃乱射の犯人はいるぞ。
755実習生さん:2007/12/16(日) 20:55:26 ID:gJPhCv7B
佐世保工業高校らしい。
756実習生さん:2007/12/20(木) 01:38:38 ID:3LNV/tLo
>>738
ひとつ加えよう。
佐世保の銃乱射事件の犯人も工業高校卒。
無職、インストラクターへのストーカー、殺人犯人。
工業高校卒の有名人に一人追加!!

2007/12/18-05:09 「いい仕事ない」=呼び出しの友人に馬込容疑者−佐世保8人死傷乱射・長崎
 長崎県佐世保市のスポーツクラブで8人が死傷した散弾銃乱射事件で、自殺した馬込政義容疑者(37)が、友人の男性に「いい仕事がない」「近所とうまくいかない」などと話していたことが18日、分かった。
 男性は馬込容疑者と小学校から高校まで同じ学校で、親友だった。銃撃の犠牲になった藤本勇司さん(36)とともにスポーツクラブに呼び出されていた3人のうちの1人。県警佐世保署捜査本部はこの男性にも事情を聴き、事件の解明を進めている。
 馬込容疑者は1989年に佐世保市内の工業高校を卒業した後、愛知県内の家電関係の会社とクリニック、東京都内の病院などに勤務。その後は地元に戻り、2000年ごろには市内の水産会社や病院に勤めた。それぞれの勤務先で働いた期間は短く、
長くても約3年だった。4、5年前からは定職に就かず、アルバイトをして過ごしていたという。
 事件前、馬込容疑者は男性に「いい仕事がない」と漏らし、「近所とうまくいっていない」と話すこともあったという。男性は同容疑者について、「人付き合いが苦手」と指摘しており、人間関係に悩んでいた可能性もある。

【関連ニュース】
757実習生さん:2007/12/20(木) 02:11:02 ID:mxLNTKO7
みんなマジで見てくれ

●宣伝用テンプレ

白バイとスクールバスの衝突事故。
警察が証拠を捏造した可能性が指摘され、マスコミによる検証も行われ、
当時の生徒たちの証言があるにも関わらず、それをはねのける裁判官。
日本の警察・裁判所はこれでいいのか!??

明日は、あなたが被害にあうかもしれません。

高知白バイ事件の特集(時間がない人は5だけでも見てくれ!)
1:http://www.youtube.com/watch?v=arXfrVriPrs
2:http://www.youtube.com/watch?v=5fmxZua27kc
3:http://www.youtube.com/watch?v=ZKZbetY9J2o
4:http://www.youtube.com/watch?v=CAmJG2SdmVg
5:http://www.youtube.com/watch?v=oK3QISsZ6P8

被告人の片岡さんを支援するサイト
http://www.geocities.jp/haruhikosien/

最高裁に向けての署名ページ(ネットからの署名も可能)
http://www.geocities.jp/haruhikosien/syomei2.html

高知県警、白バイ事故の裁判で証拠捏造か?
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1197181671/

VIPスレ
【高知県警】白バイ衝突事件って超やばくね?【捏造】
http://afox.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1198051557/l50

758実習生さん:2007/12/22(土) 14:17:15 ID:kBuq2agN
来年、工業高校に合格したとして、
もしもその工業高校が英語・数学が中学レベルだったとしても
国公立大学の工学部に進学するため一般入試を考えています。
国公立大学の工学部進学のために
なぜ一般入試を考えているのかというと、
国公立大学の工学部進学を考える場合一般入試と比べて
推薦入試の方が浪人の確立は低くなると思うのですが、
自分の実力(国公立大学の工学部の授業についていける力があるか)を試すために
一般入試を受けたいと思っています。
その自分の実力(国公立大学の工学部の授業についていける力)をつけるには、
私が進学を希望している工業高校が英語・数学が中学レベルの場合
私の努力の度合いが塾・独学(毎日4時間程勉強する)ほぼ同じ場合
塾と独学、塾の方がその自分の実力(国公立大学の工学部の授業についていける力)はつきますか?

工業高校から国公立大学工学部の一般入試を受けることに不思議に思った方がいらっしゃると思うのですが、
国公立大学工学部の一般入試を受けるのであれば、
進学校及び普通校の方が良いかも知れません。
ですが、今進学校及び普通校に進路を変更するには
偏差値を3程上げなければなりません。
必死に勉強したとしても、合格しなければ、
元も子もないので進路希望は工業高校のままです。

国公立大学工学部に一般入試で工業高校から進学する考えにあたっては
自分の考えに甘い部分があるかも知れないと思うので今後(工業高校に進学してから)
国公立大学工学部に推薦入試で工業高校から進学する考えに変わるかも知れません。

あともう二つ聞きたいのですが、工業高校卒業後
情報システム科と電気科の就職率を比べるとどちらが高いですか?
スレ違いですが、
今、日本企業は何を学んだ技術者を最も必要としていると思われますか?
759実習生さん:2007/12/22(土) 14:58:42 ID:M5EgqG0R
>>758

まず、言っとくと学力を確かめたいだけなら、模試受ければわかるでしょ。

工業高校からなら各地域にある高専編入も視野に入れとくといいのでは?
高専編入して高専からなら大学編入しやすいし、東工大編入も夢じゃない。

口ぶりから、あんたは変人系の性格みたいだから、高専偏入から旧帝大工学部編入して
修士まで行って、ソニーや松下みたいな大企業にエンジニアとして就職することを目指せ!

中学の同級生や近所の人の悔しがる姿が目に浮かぶだろう?
「あれ、あいつ、工業高校に行ってたのに、いつのまに旧帝大に入ってる」
「ええ?あいつが東工大からソニー?」と地元進学高校から地方駅弁大の下請企業社員になった
同級生が妬む妬む。
760758:2007/12/23(日) 11:50:39 ID:SpCvwkIt
>>759

大企業にエンジニアとして就職
そうするとなると、編入、編入で難しいという言葉だけでは済みませんね。
ですが、挑戦する価値はあると思います。
なので、その過程を得るため、
工業高校に進学しようとしている今からでも必死で勉強するという癖をつけ、
工業高校に進学した後もそれを持続させます。

いい案をありがとうございました。
761実習生さん:2008/01/02(水) 21:37:37 ID:pxWJvVGz
俺は工業化学科卒業して一般で、早稲田、北里、東京理科大学
に受かったけど、情報科は偏差値が高いのにあんまりいい大学に
行けてなっかたような気がする。
工業には実習の授業があって、その授業が受験科目と一致していれば
かなり楽。例えば、電気科→物理、工業化学→化学

受験で進学するなら土木とか環境、建築、情報に進学するのは絶対に
やめておいたほうがいいよ。

あと、電気科は人気があって勉強ができる人たちが集まり
クラスの成績が気になって受験勉強が出来ないかもしれない。

その点、工業化学科には推薦で大学狙ってくる秀才君以外は
みんな体育会系か中学校のテストで300前後しか取れない
人しか来ないので周りを気にせず授業中に受験勉強にのめり
込むことができる。さらに、全国的に見ても化学系の専門科は
少ないので推薦で進学するときにも楽に国公立に入れます。
そういう理由で私としては工業化学科をお勧めします。
762758:2008/01/03(木) 20:15:22 ID:5reWAuvR
私は前の目標内容を変更して国立大学工学部の推薦枠で受験し、
合格する事を目標にしようと思っています。
(将来就きたい職業はエンジニアです)
私は工業高校の情報システム科を受験する予定だったのですが、
調べてみたところ、情報系の科は大学受験には不向きのようですね。
なので、受験する学科を電気科に変えたいと思います。
(私が受験する工業高校には>>761が勧めてくださった工業化学科が無いです)
ですが、中学の電気の分野の計算(カロリー、ジュールなどをもとめる)が苦手なので、
電気科の授業についていけるか心配です。
国立大学工学部に推薦枠で受験するには、成績は常にほぼトップでなければならないんですよね。
国立大学工学部に推薦枠で受験するためにも成績は上位でいたいので訊かせて頂きます。
中学の電気の分野の計算(カロリーとジュールなどをもとめる)が苦手でも、
電気科で努力したとして成績上位になれますか?

情報系の科(私が受験しようと思っていた科は情報システム科)は受験に不向きでも、
努力(受験勉強、資格取得)をすれば、
国立大学工学部の推薦枠で合格できるでしょうか?

返答できる方、返答お願いします。
763実習生さん:2008/01/03(木) 22:26:42 ID:+F6svgQn
>>762
工業高校でトップになるのには、それほど難しくはない。
まともに勉強してりゃなれる。

ただし、国立大工学部に合格出来ても、講義が分からんでは、ドロップアウト
するおそれがある。工業高校で教える程度ではついていけんから、自分で勉強しとけ。

情報系卒業しても、企業は高卒を情報系で使うところは少ない。
資格取得なら、電気科が有利。卒業すれば、電気工事士の筆記が免除になるし、
経験で電気主任技術者がもらえる。在学中でも補習してるとこが多い。
少なくとも、工事士はバカでも合格してる。
その他、電気科は電子でも情報でもつぶしがきく。 
764758:2008/01/04(金) 15:48:00 ID:FCOEbTZ/
>>763
返答ありがとうございます。
受験する学科を電気科に変更します。
調べてみたところ、
私が受験する工業高校の18年度の進学実績は
金さえあれば行けるような私立大学ばかりで
進学実績に国立大が無かったです。
そのために、物凄いショックを受けました。
意識の低い高校の中では簡単にトップになれるけれど、
本当のトップを目指して死に物狂いで勉強を頑張らなきゃいけないですね。
前向きに自分の意志をしっかり持って頑張ります。
志望校を変えたいところですが、
色々問題があるので志望校の変更はやめておきます。
765実習生さん:2008/01/04(金) 16:01:37 ID:pv/7hga5
>>764

電気科に入学したら、専門教科は俺が個人指導してやるから
質問しる。
766758:2008/01/04(金) 16:56:30 ID:FCOEbTZ/
>>765
ありがとうございます。
そう言って頂いたおかげか、
もっと頑張ろう、志を高く持ち続けようと思えました。
工業高校電気科入学後、分からない問題などがあった時、
工業高校関連のスレでレスをさせて頂く、
もしくはスレ立てをするので
その時にはよろしくお願いします。
767実習生さん:2008/01/06(日) 17:16:07 ID:1FynxsSa
>>762
自分は情報科だけど、去年、国立の推薦試験受けて合格しました。
工業高校だから英語とかほとんど習ってないようなもんだけど、努力したらなんとでもなりました。
推薦の試験はうんこみたいに簡単だったw
ちなみに、評定平均は3年間で4.9です。
そして、ただひとつ言えるのは、絶対に電気系の学科のほうがいいです。

頑張ってください。
768実習生さん:2008/01/06(日) 19:20:46 ID:3cDAcRhQ
国立大学工学部出でも
短大自動車整備出でも
同じ工業科の教師とされちゃ
なんか割り切れませんな
769実習生さん:2008/01/06(日) 19:58:30 ID:zytKqGnv
工業高校でやってるのは、その差が出ない程度のもんだから。
770実習生さん:2008/01/06(日) 20:06:38 ID:DNIRTny/
どこを出たのか?ではなく、何が出来るのか?を問われるのが仕事というものだ。
社会人の常識だから、憶えておくと良いよ。
771実習生さん:2008/01/06(日) 20:49:30 ID:zytKqGnv
だから同僚からこう言われるわけよ、「そこまで教える必要ない」
教科書の指導書にも書いてある「生徒には決して深入りしないこと」

772実習生さん:2008/01/06(日) 21:06:44 ID:+jd3u2ok
残虐な朝鮮人

対馬守護代であった宗助国は、手勢を以って防戦したが、わずか八十騎で
は歯が立たず、力尽き全滅させられている。防衛隊が全滅したあとの対馬
は無残であった。元・高麗軍により島民の男はことごとく殺戮され、女・
子供は捕らえられて手の平に穴をあけられ、そこに綱を通して繋がれて矢
除けのために船の側面につるされた。助かったのは山中に隠れたわずかな
島民だけだった。



これは絶対学校で教えるべきだな。極悪非道な朝鮮人の実態を教えないと
社会に出てから朝鮮人の被害に合う可能性がある。
朝鮮人とはどれほどキチガイで危険な民族か小中高で絶対に教えておくべき。
773実習生さん:2008/01/06(日) 21:16:15 ID:BQH8ZjGP
>絶対に電気系の学科のほうがいいです。
新卒就職に関しては、電気がいいですね。
他の部門でものにならなければ、電気に回せるから。

そのあと、会社を辞めてしまったとき・・・
電気はごろごろいるから。
私も電験三種持ってるけど・・・厳しいよ。
電気工事士1級は、とりあえず使えるかも。
経験が5年はあるということだから。
774実習生さん:2008/01/06(日) 23:28:22 ID:DNIRTny/
>>771
教科書の指導書?何科のどこの指導書だ、そんなことが書いてあるのは。
見たこと無いぞ。
775実習生さん:2008/01/07(月) 00:42:56 ID:FnIw/Uo7
>>774
事実だよ、俺じゃなく、リアルで聞いてもらいたいな。

776実習生さん:2008/01/07(月) 09:42:08 ID:Ttf2vtWX
>>775
リアルと言うなら、何科のどこの指導書か具体的に書けばいいだろ。
777実習生さん:2008/01/07(月) 22:04:41 ID:FnIw/Uo7
ああそ、コ○ナの電気技術Uだったと思うけど。
指導書は断片的で役に立たんな、そのうえバカ高い。
778実習生さん:2008/01/07(月) 22:27:47 ID:FnIw/Uo7
あ、ちがったTの方だったw。
779実習生さん:2008/01/15(火) 16:13:31 ID:8DyJWxSI
私は今中学三年生です
私はゲームクリエイターに憧れていて、サウンドを作る仕事に携わりたいと思っているのですが
そういう場合は工業高校に進むべきなのでしょうか?
私は埼玉県に住んでいて、近場には浦和工業高校があるのですが大学への進学率があまりよくないと聞きました
高校卒業後の進路としては大学へ進学し、就職という形にしたいなと思っているのですが…
工業高校(出来れば浦和工業)に入った場合、大学進学はやはり難しくなってしまうのでしょうか?
780実習生さん:2008/01/15(火) 17:12:22 ID:qw7YZvIG
>>779
工業高校に行くくらいなら,工業高専にいく方が良いですよ,
工業高専は就職率100%で,超一流企業からの採用もたくさんきます.
又,大学編入もセンター試験で受験するよりも簡単で,学校の勉強を
やっているだけで国立大学に入学できます.
勉強が真ん中ぐらいの成績でも立命館大ぐらいに普通に進学しています.
781実習生さん:2008/01/15(火) 22:56:41 ID:8DyJWxSI
>>780
返信ありがとうございます
でも私は旧浦和市に住んでいるのですが、近くに工業高専の高校がありません;
また偏差値も52程度で実力テストも80点が平均なんです
それでも"工業高専"はいけるでしょうか(自分でもネットで調べてみますが、参考までにご回答をお待ちしてます
782実習生さん:2008/01/16(水) 02:50:45 ID:M4QxqVqy
入寮すれば問題なし。殆どの工業高専は寮完備のはず。
783実習生さん:2008/01/16(水) 06:18:49 ID:M4QxqVqy
東京に私立のサレジオ工業高専がある。(寮完備)
東京工業大学にも編入者が出ている。
国立工業高専の滑り止めとして受験するのも一考に値すると思う。
784実習生さん:2008/01/16(水) 06:51:37 ID:JxMoSQoM
「ゲーム作りたいから情報系」

よくいるよね。とりあえず逝ってくれ。
「プロ野球選手になりたい」「Jリーガーになりたい」とレベルが変わらん。
努力して無い分だけ一層たちが悪い
785実習生さん:2008/01/16(水) 21:46:18 ID:izzysBbV
ゲーム作りなら、専門学校がいいよ。
786実習生さん:2008/01/16(水) 22:32:38 ID:rrNfswIe
>>781
偏差値も家からも近い公立普通科高校から専門学校進学のルート
が一番ベターでは。
787実習生さん:2008/01/17(木) 11:50:26 ID:ef6ZxyCc
今回、芥川賞を受賞した川上未映子って大阪市立工芸高校の出身だって。
工業高校卒の有名人だね。
788実習生さん:2008/01/17(木) 14:39:34 ID:iro9nC5C
公立普通科高校から専門学校進学では就職が危ない場合も多々ある.
高専は就職率100%で,一人10社ぐらい選べるよ.
大学も公立普通高校では受からないところも受かるよ.
例えば,東大・東工大・京大悪くて早稲田等
789実習生さん:2008/01/18(金) 21:24:03 ID:WGzUyWCJ
ちょっと質問させて下さい。高校で溶接と小型建設車両3t以下の運転免許を
取ったんですがかなり前になくしてしまい再発行してもらえるでしょうか?
もう20年たってますが。
790実習生さん:2008/01/19(土) 00:48:53 ID:V8IhFD2U
それは、免許の管理団体の方へ電話して聞くことを勧めるよ。
20年前なら、学校には資料さえ残っていないと思う。
791実習生さん:2008/01/19(土) 00:50:27 ID:4rs21NtW
どうも〜
792実習生さん:2008/01/19(土) 13:32:27 ID:Fs4sRJv0
ゲームクリエイター志望の偏差値が52程度で東京西部在住の場合って

1.東大和や上水や富士森のような公立普通科高校
2.サレジオ工業高専
3.八王子桑志のような産業科高校
4.青梅総合のような総合学科高校
5.多摩工業のような工業高校

高校・高専進学でお勧めを順番で表すとどうなるかな?
793実習生さん:2008/01/20(日) 17:41:41 ID:Mkr8NvSw
工業入るけど楽しいかい?
794実習生さん:2008/01/20(日) 23:19:31 ID:Hf2yfFKH
この春に情報端末室のリプレースあるんだけど、
今まで営業にも来たことない業者が落札しちまった。

その業者、学校間ネットワークのインフラも落札してて、
納期終わってるにも関わらず繋がってないような状態なのに、
ウチんとこの教室まで手が回るのか心配。
入札日が年末だったのに、まだ一本の電話しか来てないって信じられないよなぁ。
納期来月末よ?

いろいろやってもらわなきゃなのにちゃんと納品できるのかなぁ。
795実習生さん:2008/01/20(日) 23:30:16 ID:vcW876t3
韓国人論法の特徴
http://www.geocities.com/asianneighbors/z4eKoreanDebate/

特徴その1 『居丈高』
特徴その2 『質問返し』
特徴その3 『話題逸らしの誤魔化し』
特徴その4 『根拠のない決め付け』
特徴その5 『罵倒』
特徴その6 『一人で勝手に勝利宣言』
最終段階  『逃亡』
796実習生さん:2008/02/02(土) 20:32:05 ID:wDnqAoqI
数年ぶりに会った

短大卒で教務主任
すばらしい すばらしいぐらい あほさ
他に人材ないのか
すばらしい すばらしいぐらいに低脳だな
797実習生さん:2008/02/10(日) 17:39:39 ID:UTetQvGM
>>793 楽しくないよ
798実習生さん:2008/02/11(月) 19:01:54 ID:860b1UvJ
>>796
地元政治家のコネなんでしょうな(w
799実習生さん:2008/02/11(月) 19:22:03 ID:dV7Uk3+j
偏差値58程度の工業高校なら、
数学英語は進学校並みとはいかなくても、
普通高校並みの授業はしてくれますか?

数学も英語も難関私立高の問題をガシガシ
解いているのに、高校入っていきなり中学並み
じゃ悲しすぎる・・・
800実習生さん:2008/02/11(月) 20:05:46 ID:SA36Yup9
だから、工業高校はおバカがお手軽に
就職させるとこ。
だいたいが、偏差値58の工業だ?
あほか、どんな中学だ?
801実習生さん:2008/02/11(月) 21:00:57 ID:WXXbw3vc
偏差値38の工業高校卒、
4月から高校教師になります
802実習生さん:2008/02/11(月) 21:13:57 ID:Y9DGTdpX
>>781
埼玉から至近距離にある工業高専で、電子技術関係なら
 *小山高専 電子制御工学科
 *群馬高専 電子情報工学科
がある。ともに就職よりも進学の方が多い様子。
803実習生さん:2008/02/12(火) 03:52:07 ID:S675ShhG
>>801

だから教師が馬鹿にされる。
804実習生さん:2008/02/15(金) 17:07:10 ID:8m5U8dkU
普通科?
卒業して大学すべったら、就職あるの?
805実習生さん:2008/02/17(日) 17:56:50 ID:BCFvIePR
低脳な おばかさんの
短大卒でも 工業高校の教師になれるとは恐れ入ったぜよ
806実習生さん:2008/02/17(日) 20:18:33 ID:ZNiM70Le
>>805
短大卒では、2種免許の存在しない高校の教員免状は取れないはずだが。
807実習生さん:2008/02/17(日) 20:25:20 ID:M2l11TvQ
>>806

つ 「実習教諭」
808実習生さん:2008/02/17(日) 20:27:24 ID:Hi/Qoc9K
実習教員に教員免許はいらんわな。
809807:2008/02/17(日) 21:00:15 ID:M2l11TvQ
>>808

いや、それがあるんですな。実習助手から教諭にワタる(いわゆる2級ワ
タリ)ための大義名分的な免許が。

教育職員免許法(昭和二十四年五月三十一日法律第百四十七号)

第四条  免許状は、普通免許状、特別免許状及び臨時免許状とする。
(中略)
5  中学校及び高等学校の教員の普通免許状及び臨時免許状は、次に
掲げる各教科について授与するものとする。
(略)
二  高等学校の教員にあつては、(略)、看護、看護実習、家庭、家庭実習、
情報、情報実習、農業、農業実習、工業、工業実習、商業、商業実習、水産、
水産実習、福祉、福祉実習、商船、商船実習、(略)
(以下略)
810実習生さん:2008/02/18(月) 17:59:07 ID:qykv9XOa
電工に使う塩ビ管(合成樹脂管)で生徒を殴る。また、投げつける。

教師を呼んでも「無視〜」と言われる・

実習は「予習してきただろ やれ〜」と投げやり

質問すると「質問するな自分で考えろ」と言われる・

一部生徒に通りかかっただけで「氏ね」や「デブ〜」「ブタ〜」と言う・



ほかにも多数。


愛知県の某工業高校の教師でした。
811実習生さん:2008/02/24(日) 18:59:15 ID:qVyjIWJP
おレンチの バスケ部顧問
実習助手のばかなのに なぜか背伸びしすぎ
紙をいっぱい体育館に張っているし(笑
よほどコンプレックスがあるんだろうな
話したらバカってすぐわかる
実習助手って短大卒でもなれるから
バカでもふつうなのでちゅか(笑?
812実習生さん:2008/02/24(日) 21:23:26 ID:FiqtItzS
愛知のコンプはキモイな。
813実習生さん:2008/02/27(水) 12:57:54 ID:YyQuSv2/
工業高校とか(笑)
814実習生さん:2008/03/02(日) 20:37:39 ID:i8lXo9uY
工業高校の先生は
実習助手の短大卒無試験採用の大バカから
教諭の工学部系大学院卒まで
格差はめちゃくちゃ大きい
賢い教師はなんでバカと同じ給料だという思いがかなりある
ちなみに俺は国立大学工学部卒だ!
815実習生さん:2008/03/02(日) 20:55:13 ID:/sONSKr3
>>814 国立大学工学部卒っていう名札つけて仕事かい?その学歴が仕事に役立っているかい?
816実習生さん:2008/03/03(月) 09:33:15 ID:vvXabmc2
>>815
いつもの貴違いコンプだから、放っておこうよ。
817傍観者:2008/03/07(金) 11:14:23 ID:/7XeXA2V
 これでは、実習生さんの「独り言」ではないですか? もっと
建設的な情報交換はないのでしょうかね。
818実習生さん:2008/03/07(金) 12:54:38 ID:t+DR+Zvp
ご希望とあらば、何なりと。
819実習生さん:2008/03/09(日) 19:54:07 ID:Z80aSOBy
>>814
激しく同意
それから俺の高校じゃないけど他の工業高校に
新採から20年以上同一校に居座っているバカ教師がいるっていう噂だけど
そんなの事実なのか もし本当なら どういう理由で居座れるんだ
おかしいだろが それって議員コネですか
絶対おかしいと俺たちの高校の教員で話していたんだけど
俺たちの高校には そんなバカ教師はいないし ほんとかな?
820実習生さん:2008/03/09(日) 20:52:42 ID:dvxqJhoj
>>818
では、何か始めますか。

「生徒のモチベーションを上げる方法」などはいかが?

ちなみにうちの学校では、資格試験や技術競技等に力を入れてます。
具体的な目標があり、がんばればその結果がきちんと現れ、同時に皆に評価
されるというのは、生徒のやる気もずいぶん出て来ますよ。
821実習生さん:2008/03/14(金) 09:05:32 ID:6FnJqFAQ
工業高校は、とっくの昔に存在意義は終えている。
速やかに全て廃止すべし。
税金の無駄遣いは許されない。
822実習生さん:2008/03/14(金) 09:45:04 ID:9rDAcOPO
>>814
ああ、そういう話なら、こっちは旧帝工院卒だよ。何が言いたい?
>>815
そういうことだよな。
823実習生さん:2008/03/14(金) 22:59:08 ID:37vomqZH
>>821
存在意義が無いどころから、卒業生を引く手数多だよ。w
824実習生さん:2008/03/20(木) 19:27:28 ID:oKF61LqY
>>814
僕は岐阜の高山短大に通う短大生ですが
僕でも公立工業高校の実習助手でなくて
教諭になれるでしょうか
なれるとしたら
どういう方法でなれるのか教えてください
僕はバカだけど必死なのです!
825実習生さん:2008/03/20(木) 23:38:33 ID:Iy4QaZB/
なんで工業高校こんなに叩かれてるの?
俺も最初は進学校の理数科目指してたけど、早く工業の勉強したかったから工業高校にしたよ
進学校目指せても工業高校にした俺がバカみたいじゃないか

話かわりますけど、上に書いてあるとおり工業高校に合格できました。
そこから工業高校から国立大に進学した人に質問します。
どのような方法(?)で国立大に行きましたか?
推薦とか一般とかあると思いますが、具体的に教えてください。
質問厨でごめんなさい
826実習生さん:2008/03/21(金) 00:23:41 ID:UWCwqKc2
>>824
高校教諭の免許状取得には一般に4大卒で大学の教職課程を
履修することが必要です。
小学校教諭なら短大卒で教職課程の履修をしたり、文科省の検定
試験を合格すれば免状は取得可能です
827実習生さん:2008/03/21(金) 01:39:54 ID:xhZPoQ/Y
》823
だ〜れもやりたがらない仕事ばっかだろ!
あぁぁあぁ!!?
828実習生さん:2008/03/21(金) 14:56:07 ID:Bhkau/OM
>>825
卒業→就職→退職→自力で一般受験

偏差値が60近いような工業高校なら国公立の推薦もそこそこあるだろうが、
そうでないならば教育大があるかどうかぐらいだと思う。

君が国立大を目指すなら、今のうちから目標とする学部の受験必要科目を調べておくこと。
とにかく英語だけは死ぬほどやっておけ。
829実習生さん:2008/03/21(金) 16:58:10 ID:DDZ7cFWG
>>825
工業高校から国立大学へは学校推薦があり、一番の近道と思います。
ただし、成績が良くなければダメですのでがんばって勉強して下さい。
具体的には各々のがっこうによって違うので、先生に相談してみるのが
良いと思います。
830実習生さん:2008/03/22(土) 16:01:46 ID:K82cwHrb
>>828 >>829
ありがとうございました。
がんばって学校推薦を狙ってみます。
学校推薦どんな内容で合否を決めるのですか?
推薦というのだから、高校受験みたいに面接と小論文だけとかですか?
2回目の質問すみません。
831実習生さん:2008/03/22(土) 18:33:54 ID:3rZZrdM4
>>830
国立行った先輩はひたすら面接、小論文練習してたよ。先生に聞いたり手伝ってもらうのが1番わかりやすいと思うな。

工業叩いてる人ってなにか恨みがあるのかな。それともただ言ってるだけ?
どっちにしても内部知らないのに…って思うと(^^;
832実習生さん:2008/03/22(土) 20:57:41 ID:K82cwHrb
>>831
ありがとうございました
833実習生さん:2008/03/27(木) 18:52:20 ID:Ds/+bECS
>>824
バカの短大卒でも工業高校なら
しぶとく ごきぶりのように 生き残れます
まず無試験で 実習助手としてもぐりこみましょう
働きながら
高校教諭の免許状取得には一般に4大卒で大学の教職課程を
履修することが必要です。
小学校教諭なら短大卒で教職課程の履修をしたり、文科省の検定
試験を合格すれば免状は取得可能です

同様に単位をとって
なんとか強引に教諭になりましょう
834実習生さん:2008/03/27(木) 20:36:41 ID:lSN6TY8d
国立の教育大出て工業高校行きたいと思ってるがやめといたほうがいいのか?
835実習生さん:2008/03/27(木) 21:34:54 ID:a1O1HDm0
>>834
教育大学出て、工業高校でどんな教科を教えるつもりなの?
836実習生さん:2008/03/28(金) 22:49:42 ID:imZNXVAX
>>835
工業の科目
837実習生さん:2008/03/31(月) 18:02:45 ID:nUvG+zMg
>>836
教育大学だと工業の免許は取れないんじゃないの?
838実習生さん:2008/03/31(月) 18:15:32 ID:enhgitp2
工業高校教師の理想の姿

都立工業高校・高専・東工大附属→工科大→教師
    ↑
特にこれ重要
だけど高校が普通科っていうのが多すぎ
839実習生さん:2008/03/31(月) 23:32:14 ID:CErATNtX
>>837
とれるとこもあるよ。
ちなみに工業高校出身。
840実習生さん:2008/04/01(火) 00:29:55 ID:BZnlfYxb
>>839
へ〜取れるところもあるんだ。ありがと。
841実習生さん:2008/04/18(金) 22:36:48 ID:8AmyjbdV
>>156,>>538を書き込んだものですが、
やはり学校のランク付けは根拠も不足してたり、いろいろな面でよくないですね…。
(主観的な意見でもあるので)
最近、感じてきました。
>>538も格付けという面では一部、不適切な書き込みだと自ら感じました。

書き込んだ内容、反省しています。申し訳ない気持ちです…。
撤回させていただきます。今後はこのようなことがないようにします。
842実習生さん:2008/04/19(土) 11:30:59 ID:1Z2Ozbdq
補足
>>841
>撤回させていただきます。

というより、内容を削除することは、性質上
困難であると考えるので恐縮ですがこのような形をとらせていただきます。
申し訳ありません。
843実習生さん:2008/04/19(土) 12:15:44 ID:D0hdeHvW
 工業高専しか出ていないのに工業高校の教諭として採用されてしまった幸運(?)な
御仁もいるそうです。今年3月、無事に定年退職し、時効成立と相成ったようです。
 「ふざけるのもいい加減にしろ!」と当該地方自治体に言いたいですね。
844実習生さん:2008/04/19(土) 14:55:00 ID:TX6sdh7z
工業高校の優秀な生徒は国立大工学部に行ってもいいけど、
トヨタたデンソーの企業内学校や短大に行った方が給料もらえて
将来の出世は保障されてるからいいような気がするけどねえ。
それかトヨタ工業大学がお勧め。
ここは、大学の奨学金で実質、生活費と授業料を無料にすること可能だよ。(公然の秘密かな)

ただ、普通科高校からだとデンソー短大は駅弁国立工学部と同等以上の
難易度。工業高校からだと比較的楽に入れる。
845実習生さん:2008/04/20(日) 09:45:34 ID:CZoDpVHu
846実習生さん:2008/04/20(日) 09:54:12 ID:jiNPD+v+
>>843
高度成長期には、臨時工業高校教員養成所とかあったよ。
そこを出たん
847実習生さん:2008/04/20(日) 13:12:09 ID:CZoDpVHu
>>846
 工業高専は中学校を出た人が5年間、それに対して工業教員養成所は、大学工学部に附設された
もので、高等学校を出た人が3年間です。
 このように紛らわしいので採用担当者が法律を読み違えたのではとも考えられます。それにしても、
それならそうで情報公開してくれればいいものを・・・・・・。
848実習生さん:2008/04/22(火) 10:58:25 ID:E3cS4dOW
>>801
>>803
 工業高校の生徒にとっては、その先生の出身高校のレベル、出身大学のレベルなんて
あまり関係ないようです。
 悪く言えば、先生が有名進学校や一流大学を出ていても、そんなものは生徒にとって
「猫に小判」のようなものです。すしろ、自分たちと同じく工業高校を出て、三流の
私立大学工学部とか出ている方が親近感が増す場合が多いのでは?
849実習生さん:2008/04/22(火) 11:09:41 ID:YNGHWziC
>>848
学歴の親近感なんて無いよ。高学歴だからと特別視もしないし。
第一、先生の学歴なんか聞く生徒なんていないっしょ。

工業の専門の先生で評価されるのは実力だね。
いくら高学歴でも、実力が無ければダメだわ。
850実習生さん:2008/04/24(木) 21:21:43 ID:mBx/2U/1
もみじ銀行をセクハラで追放されたH田○哉を校長にいだく、
広島県M島工業高校は悲惨な状況が続いている。
銀行と県教育委員会で何らかのやり取りが合ったとしか思えん。
851実習生さん:2008/04/29(火) 22:31:53 ID:NbXGdB/9
だれかまとめて。
オレの知っていることを書くと、昔は、工学部では職業指導4単位だけ(あとはすべて特例、教育実習なし、教職は専門科目でおきかえ)で
工業教員の免許がもらえた。
また、無線の免許をもっていると3年間の実務で教員免許がもらえた。
今もそうだかは知らん。

で、ほかにも特例があるみたいなので、だれかまとめて。
852実習生さん:2008/04/30(水) 07:48:16 ID:W9GBGpDW
>>851
 工業科の場合、四年制大学の工学部を卒業していなくても、実習助手として何年か経験を積むと
教諭に昇格できるようです。ただし、どのような法律に基づいて可能なのかは知りません。

 私もその辺を聞いてみたいです。誰か教えて下さい。
853普通科コンプレックス:2008/05/01(木) 20:38:19 ID:ANInxDPD
 もう何年前になるのか、ある工業高校の生徒募集ポスターに次のような英語の
キャッチコピーが記入されていました。

    Let's open the door of future!

 外国人が入学する訳でもないのに英語で書く必要があるのかと私は思いました。
それよりも変に思ったのは、この英語そのものです。皆さん、おかしい英語と思い
ませんか?

 本当は(英語らしい表現は)、

    Let's open the door to future!

でないでしょうか?

 本当にこれでは、この工業高校のレベルを暴露しているようなものです。よっぽど
普通科コンプレックスがあるのでは・・・・・・とでも思われるのでは?
854実習生さん:2008/05/01(木) 20:41:41 ID:mDeiDZMa
a
855実習生さん:2008/05/02(金) 23:03:51 ID:BNcxT4VP
>>853
というかキャッチコピーならto futureも要らんよ
856実習生さん:2008/05/10(土) 21:40:32 ID:bd3k73Wt
できが悪くても
まじめにしてりゃ
そして人事を動かすコネを見つけりゃ
母校の工業高校の教師として採用されるってホントですか?
857実習生さん:2008/05/10(土) 21:41:26 ID:bd3k73Wt
できが悪くても
まじめにしてりゃ
そして人事を動かすコネを見つけりゃ
母校の工業高校の教師として採用されるってホントですか?
858実習生さん:2008/05/11(日) 10:25:39 ID:jtf+otjZ
>>856
 常勤講師にはなれても、そこから教諭または助教諭として新規採用されるかは
別問題でしょう。常勤講師の場合、二次試験のとき所属高校の校長による推薦が
大きな影響を与えると聞いたことがあります。もちろん、募集要項にそんなことは
記載されておらず、単なる予想というか噂です。
 実際のところ、工学博士を持っていても一次試験さえ合格できないでいるいる
常勤講師もいますし、また、大学を出て7〜8年後にやっと合格して新規採用された
教諭もいます。ここまで来ると、他の職業に転進する冒険心も失せてしまうのではと
他人事ながら哀れに思ってしまいます。
859実習生さん:2008/05/18(日) 20:23:57 ID:c7SIvYCl
体罰やりまくりの体育教師が工業高校にいる
まったく反省していない
しかも勤務時間の2時間前の3:30過ぎに学校出てるよ
いいのかよ こんあことしてよ
860僻みかな?:2008/05/19(月) 13:48:45 ID:DC8N5yD0
 2〜3年前のこと、定時制を持つある工業高校で学期末の全校集会があり、
そのときある女性の学年主任が私たち生徒の前でこんなことを言いました。

「・・・・・・ 工業高校出身でも本校定時制の教頭先生にまでまった先生がいらっしゃいます。・・・・・・」

 この工業高校出身でも≠ニいう台詞が何とも引っ掛かりました。これでは、あなたたちは
劣っているんだけれども、それでもこういう立派な人もいる≠ニでも言いたいように聞こえますよね。
私の僻みでしょうか?
861実習生さん:2008/05/19(月) 14:11:08 ID:eF9+GVDK
僻みですね。
862実習生さん:2008/05/22(木) 21:16:20 ID:vSVFPkZX
>>860
僻みじゃなくて感じたままが本音でしょ。
でも、これはその学年主任のせいじゃなくて、社会の制度がそうなってるせい。

工業高校って普通は高卒で就職するための学校だし、
高卒では教員免許が取れないわけだから、本来、高校教員ってのは、無理。
863実習生さん:2008/05/22(木) 23:20:26 ID:hUD8djYN
>>862
いつの時代の話してんの?

いまどきの工業高校じゃ、あたりまえに大学行くんだけどね。
大学行って教員免許とるなんて、めずらしくも無いよ。
864実習生さん:2008/05/23(金) 11:12:36 ID:3qTBIhwu
俺が通ってる工業高校は
偏差値普通に60近いですよ
そして倍率が余裕で県トップでした
携帯からスマソ
865実習生さん:2008/05/23(金) 14:46:43 ID:okJLCQK7
>>864
すごいな。
漏れ様の卒業した工業高校なんか、偏差値っていうか、そんなのなかったぞ。
866実習生さん:2008/05/23(金) 18:57:07 ID:OdPMKhJi
>>860
この中身の無いクソ大卒女は工業高校の目的を履き違えてないか?
教頭先生になる事がそんなに凄いのかね。
それとも「あなた達程度では頑張ってもせいぜい教頭先生程度の人材にしかなれませんよ」って事か?

笑わせるぜ。そもそも目的が違うからな。
工業高校卒は技術や技能を身に付ける所。それで教頭先生なんかになる意味が分からんw
どうせ例えに出すなら、青色発光ダイオードを発明した人ぐらいの人材を出せってのw

それにしても自分の学校だけならまだしも他の工業高校まで馬鹿にしてるよな。まさに偏見w
3年B組スイーツ先生!よりも頭のいい工業高校生なんて山ほどいるだろうにw
867実習生さん:2008/05/24(土) 23:08:31 ID:XvmhUlkH
総合工科(世田谷工業)がまだ出てないな
煙草・暴行・酒・シンナーが全部揃ってるって評判なんだけど
868実習生さん:2008/05/25(日) 20:40:44 ID:xWWVuMHs
教員採用試験受けなくても
工業の先生に(実習助手に)なれるってホントですか?
869実習生さん:2008/05/25(日) 21:03:32 ID:i9Rajx/J
>>868
実習助手も採用試験がありますので、無試験というわけではありません。
ただ、非常勤講師の様に、無試験で臨時実習助手になることも可能です。
870実習生さん:2008/05/26(月) 18:20:35 ID:l3b0xIqu
そうか臨時実習助手になって
それから正規実習助手になって
それから大学に単位とって
工業高校の正規教諭となるのは可能なんですね
そうするとまったく無試験で工業科の正規教諭に慣れるんだあ!
871実習生さん:2008/05/26(月) 22:05:33 ID:ayGUm9ub
>>870
バカは逝かなきゃ直らない。w
872実習生さん:2008/05/28(水) 11:43:33 ID:58hMn6us
いきなりすいません
偏差値43の工業高校で評定平均4なんですが国公立行けますか?
873実習生さん:2008/05/28(水) 16:32:35 ID:Do281+aT
≫872
マジレスすると無理
うちの工業高校は偏差値57で県トップだけど
国立に推薦狙うなら最低評定が4.7はいる



874実習生さん:2008/05/28(水) 16:34:45 ID:Do281+aT

最低×
平均○
だったすまん
875実習生さん:2008/05/28(水) 21:17:26 ID:58hMn6us
874ありがとうございます
私立行くより就職した方がいいですかね?
876実習生さん:2008/05/29(木) 01:06:00 ID:gomUkPvz
>>875
行けるなら、私立でも大学に行った方が良いと思う。自分の専攻分野をもっと
詳しく学べるし、人と人とのつながりが高校以上に築けるからね。きちんと行
けば得られるものも大きいよ。
877実習生さん:2008/05/31(土) 17:40:28 ID:6Ihp07SO
>>876ありがとうございます
878実習生さん:2008/06/01(日) 18:19:20 ID:zJlbIgIK
というか一浪して国公立目指すのをオススメするけどな。
工業高校だろうから家庭の経済事情もいいとは言えないだろうし。
879実習生さん:2008/06/01(日) 20:49:39 ID:g2JnZUQI
うちの県の実験助手は、採用試験は社会人枠で受けられず、一般枠で受験させられ、そのくせ合格人数は助手内で制限されているらしい。それが本当なら、民間経験のほうがまだ優遇されていると思うが…
880実習生さん:2008/06/04(水) 23:50:47 ID:AWFdHFa0
>>878
たしかに工業入った奴の中には家庭事情が訳ありなのもいる。
うちの高校もそうだった。
881論理の飛躍?:2008/06/05(木) 08:41:27 ID:tG6GZk7E
 ある工業高校で年配の先生(工業科)が「東大と京大を除けば大学なんて同じようなものだ」とか
言っていました。そうだとしたら、地方国立大学や地方私立大学の工学部を出ている先生方はいったい
何なんだと思ってしまいました。
 参考まで、この先生は千葉工業大学の卒業生でした。既に定年退職しています。
882実習生さん:2008/06/05(木) 13:38:46 ID:gj05aZPb
新今宮にある工科高校は?
883実習生さん:2008/06/05(木) 15:29:33 ID:98snl8lI
都島工業最強
884実習生さん:2008/06/05(木) 15:58:51 ID:gj05aZPb
今宮工科高校は?
885実習生さん:2008/06/08(日) 20:01:47 ID:9MR1wCyB
>>884
大阪なら府立高専か都島の二択。
どうしてもムリなら淀川工科。
886実習生さん:2008/06/10(火) 09:17:55 ID:ns7agisC
【秋葉原・大量殺傷】 "ネット予告も認める" 派遣社員の男、歩行者天国にトラック突入&人刺す…7人死亡は、過去最悪級★57
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213025198/

【秋葉原・大量殺傷】 「何で死んだ…ばかやろう!…守ってやれなくてすまん」 殺された19歳男性の父★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213027386/

【秋葉原通り魔】ネットでの犯罪予告はすぐに110番通報を 警察庁、業界団体に要請★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213022493/
887旋盤人:2008/06/11(水) 23:59:18 ID:GniZ4m9i
 私は工業高校が大好き。普通高校出身で出身ですが、工業高校に勤めだして
今に至るまで、その気持ちは変わりません。(もちろん、嫌な面も数多くあ
りますが・・・)
 今の工業高校は、指導者に達人、職人、名人は、いないと言っても過言では
ありません。みんな、短期間の研修とかで習ったことや、先輩教師に伝授し
てもらったことを、もったい付けてやっているだけのこと!
 だったら「工業高校はカスか!」とは決して言いません。なぜならば、工業
高校では、いろいろなもの作りなどを教材として、「人間教育する場」なんだと
考えてます。
 ある大手機械メーカーの人事担当者いわく「学校での実習等工業教育をアテに
はしてません! 入社してから、研修所でみっちり教えます。それより、人間的
にいい子を寄こして下さい。」と言われることがありますもの。
888実習生さん:2008/06/12(木) 00:23:28 ID:3E8Iqcp7
>>887
もったいつけて工業教育を疎かにするな
どちらも両立しろ
889実習生さん:2008/06/12(木) 00:44:20 ID:tKutkXu4
>>887
ネタだな。w
私の学校の先生はプロ揃いだが?非常勤でさえ国認定の一級資格位は持っている。
移動があるから変わるが、うちの県はそういう先生が多いけどね。
890実習生さん:2008/06/12(木) 01:17:52 ID:+j5wz0Ww
工業王国愛知県か?
891旋盤人:2008/06/12(木) 17:32:38 ID:5U/e2yxd
>>889
  その国家資格とは技能士1級(例えば普通旋盤)のことですかな? 愚省
厚生労働省やその天下り団体が執り行っている分ですね。それを持っているか
ら、プロと言うのは短絡的。あくまでも、持っているということだけです。企
業で試作なんかに携わってきた私らは、井の中の・・・と思ってしまいます。
「あの先生は何々のプロや」と言われている方々を「すごい!」と感じた
ことは、あまりないですね。ただ、その人を否定しているのではありません。
なぜならば、その人は教師であって、教育者なのだから・・・。工高卒業〜実
習助手・大学通学〜教諭(実習担当教諭も)、この道筋でプロといえるスキ
ルなんぞ付くはずがありませんよ。いかに予算が潤沢で、良い工作機械を導
入しようが。

 話は逸れますが、多くの工業高校が生徒に技能士3級の取得させ、教育に反
映させるべく頑張っておられます。することがない地方の労働局なんぞ、受験
の営業?にまで来るといいます。それなら、高校生料金を設定しては・・・? 
暇なんだから、そういう努力を!
892実習生さん:2008/06/12(木) 19:39:27 ID:tKutkXu4
>>891
例えば、建築科の非常勤の先生は、全て一級建築士で自分の会社を持っている
方です。つまり、現役のプロですね。常勤の先生は大学卒業後何年も現場監督
をされた方ですし、実習助手の方も現場監督を経験してから入られましたね。

教諭の方も、みなさん現場経験者やら建築士やインテリアコーディネーター等
の資格を有していますよ。

あなたは、現在の工業高校がどういうものであるか、全くご存じ無いのですね。
ネタ話は、すぐにバレますよ。w
893実習生さん:2008/06/12(木) 21:17:21 ID:NzDgLhTa
最新  08.5.31 福岡講演会
http://video.google.com/videoplay?docid=-7657674965193081935
↑グーグル動画が、妨害により視聴できない状態が続いています。今回の講演では、
「オウム事件の本番が計画されている」という部分が、裏社会の皆さんにとって、
致命的な情報であり、動画による情報の拡散をひどく恐れると思います。従って、
「視聴できない状態」が妨害によるものである可能性が多々あります。


とりあえず、うプロだでUPします。※重要な内容です。
ここも潰されるかも解りませんから有志は同じような方法でUP願います。

「08.5.31 リチャード・コシミズ福岡講演会」
http://yuanshu.iobb.net/uploader/count.cgi?up0158.flv
894実習生さん:2008/06/13(金) 20:34:15 ID:Y1OYqNjT
妙にレポートが厳しかったのは俺だけか
895旋盤人:2008/06/13(金) 23:36:53 ID:FrH3yJnt
>>892
 ネタ話とは、どういう意味なのかわからない。想像するに、作り話というこ
とかな。まあ、人それぞれ、どう思われようと構いません。私はもう第一線か
らは外れてはおりますが、接した複数の現場や研修等で感じた事を、素直に書
いてるだけのこと。
 次に非常勤。常勤では用をなしえない場合、それを補足する意味でそのよう
な人を来てもらうことがどこの学校、都道府県でもあります。また、社会人講
師というも流行ってますね。これは、ある意味で常勤が腑抜けであるというこ
とになりませんか?
 それともうひとつ。肩書きで仕事師と判断するのはどうかな? あなたは、
女性か若年者かですかな? そんな気がするのですが・・・・・。そういう方がよく
言われることですね。  終
896実習生さん:2008/06/14(土) 09:55:36 ID:/2UCxyRK
>>895
あなた、教育現場の事を全然知らないでしょ。それに技術資格の意味も知らない
というのですから呆れます。理系の方では無いですね。

> 次に非常勤。常勤では用をなしえない場合、それを補足する意味でそのよう
>な人を来てもらうことがどこの学校、都道府県でもあります。

そんな制度は日本に存在しませんし、そういう人は存在しません。つまり、非常勤・
常勤というものが何であるかまったく知らないわけですね。ということは、あなたは
少なくとも学校関係者ではありませんね。

>それともうひとつ。肩書きで仕事師と判断するのはどうかな?

国家一級資格を持ち、自分で会社を営んでいる人がプロで無いと主張するわけ
ですか。つまり、あなたは仕事というものさえ知らないんですね。ということ
は、あなたは実際の仕事現場にいないという事です。

理系資格の意味も知らず、学校の現場の事をまったく知らず、仕事現場の事も
知らない。ということは、あなたは文系のニートですね。

脳内お花畑のデタラメが通用するほど、日本は甘くないですよ。
897実習生さん:2008/06/14(土) 16:31:12 ID:Uy3BMR53
とりあえず、長文で言い合いするな
898実習生さん:2008/06/14(土) 16:55:24 ID:/2UCxyRK
>>897
だが、わざわざ上げる必要は無い。
899実習生さん:2008/06/17(火) 20:37:43 ID:5TbrI3Il
ゲーム機、ウォークマン、現金盗難事件発生です。
本当にありがとうございました。
900実習生さん:2008/06/17(火) 20:43:00 ID:kT07O31z
>>899
教室と窓とロッカーと下駄箱に鍵かけてるのに盗難が発生するんだよな。
不思議
901実習生さん:2008/06/17(火) 20:47:32 ID:5TbrI3Il
>>900
まさに鍵全部掛かってるw
何処も一緒なのか

駅前に在るロッカーまんま教室で借りてるって言う程念入りなのにな・・・
902実習生さん:2008/06/18(水) 19:57:59 ID:G2z6CzpT
学校出たすぐそこで警察に補導されてるバカが居た
通りがかった奴に聞いたら俺のクラスの奴だった・・・
903実習生さん:2008/06/20(金) 00:37:21 ID:iE22cfDm
もし実習助手で働きながら工業の免許を取るために科目履修で
大学通うことって可能でしょうか?高校から大学まで1時間30分ほどは
かかってしまいます。

あと、職業指導と工業科教育法のみです。
私が、在籍している大学の授業日みると職業指導が週1の18:00から授業、
工業科教育法が8月から9月に掛けての17:35からの6日間×2の授業です。

免許取得の授業があるときのみ早退とかできるものなのでしょうかね・・・。
904実習生さん:2008/06/20(金) 11:40:00 ID:vW3k97ij
>>887
>なぜならば、工業高校では、いろいろなもの作りなどを教材として、「人間教育する場」なんだと
考えてます。

 人間を育てるんだったら、農業高校の方がより人間らしい人間を育てるこよが
できるでしょう。生徒は工業製品のように計画生産できませんよ。植物と同じく
束縛された環境にあり、肥沃な土壌の中で太陽光と水を与えられて時間をかけて
育てるものなのでは?
905実習生さん:2008/06/20(金) 12:14:41 ID:5DSnpEUf
稲沢の奴か
906実習生さん:2008/06/21(土) 17:35:01 ID:ko/4lY/V
>>904
 ただし、自分が育てているなどと思い上がってはいけませんよ。植物は
土壌が太陽光と水の力を借りて育てているのです。学校の生徒だって同じ
ようなものなのでは?
907実習生さん:2008/07/07(月) 21:19:57 ID:wQ87ArZL
今年養護に来た先生が
某高校の工業の先生のことをぼろくそに言っています
あれだけ言われるということは
本当に最低の先生なんでしょうか
会ってみないとわからない・・・
908実習生さん:2008/07/07(月) 22:13:24 ID:oxpSI0ws
>>907
話半分と言う位ですから、全て信じるのもどうかと思いますよ。
人によって感じ方も違うように、実際に合ってみないとわかりませんよね。
909実習生さん:2008/07/13(日) 10:40:38 ID:ydkGDmW4
>>907
どこの都道府県の話ですか? 少なくとも都会、それとも、田舎?
910実習生さん:2008/07/13(日) 12:45:26 ID:WaF+EuWH
犯罪者養成所の巣窟はここですか?

●●工(笑)
▲▲職(笑)
派遣(笑)

いまどき日本人がやる仕事?ww
911実習生さん:2008/07/13(日) 14:38:12 ID:Luym7CG5
>>910
日本語がおかしいぞ、おまえ日本人じゃ無いだろ。

仕事に貴賎の区別なし。仕事とはそういうものだ。
おまえが上げた職は、日本人でも文系でも大卒でもやってるぜ。
自爆してどうする。
912K.K.K.:2008/07/15(火) 10:00:50 ID:GkDqNkab
 工業高校は、普通科の高校、特に進学校(受験校)とは違う独特の世界であり、その職員も
天から降った部類≠ゥら地から湧いた部類≠ワで人種が多種多様なのであります、はい。
913実習生さん:2008/07/18(金) 22:11:56 ID:/jLa2QtW
天から降った部類:進学校から四年制大学工学部に進んで教諭になった人
地から湧いた部類:工業高校から四年制大学工学部に進んで教諭になった人

ということかな?

だとすれば、実習助手から教諭に昇進≠オた人は何なんだよ?
914実習生さん:2008/07/20(日) 18:50:45 ID:oz3pcQhm
>>913
クズ

工業高校→三流大学工学部もクズ

ウチには京大工学部出身がいたがそれが天から降った部類
915コピペお願い:2008/07/21(月) 14:51:33 ID:0VYZJICy
>>799
>偏差値58程度の工業高校なら、

理工系大学への進学ならば
偏差値65程度の普通高校からの進学よりは有利かも。
ただし、それなりの勉強は必要。

普通高校(とくに進学校)の教育は大学受験のための勉強に特化されているため、
教育/勉強に幅がない(大学を出てから強く実感するだろう)。
その点、多様な進路に対応しなければならない
工業高校は教育力のスペクトルが広く、
また教育インフラも良好なので
真の勉強好きには好環境。


916実習生さん:2008/07/21(月) 16:05:20 ID:MoM6siwn
>911
んじゃ、山谷にいって土方を求職してこい。
917実習生さん:2008/07/21(月) 18:19:34 ID:h/3Vkqsh
>>911
>仕事に貴賎の区別なし。

区別があるのは底辺幼稚園児でも知っています。
918実習生さん:2008/07/21(月) 18:59:55 ID:cgg3DgB9
>>917
具体的にどうぞ。
919実習生さん:2008/07/21(月) 21:30:48 ID:K3UxXlf4
 職業に貴賎がないというのは受け入れることはできます。しかし、工業高校で
実習助手がでっかな面している様子を見たり、四年生大学の工学部も卒業して
いないのに先生*ハしている教諭(実習助手から昇格した教諭)を見ると、何か
虚しいというか、侘しい気分になってしまうんです。
 こんな思いをする高校なんて工業高校くらいなものなのかなあ? 商業高校とか
農業高校ではどうなんなろうね。
920実習生さん:2008/07/21(月) 21:47:41 ID:cgg3DgB9
>>919
またおまえか、いいかげんにしたら?
921実習生さん:2008/07/22(火) 09:42:10 ID:s97FdG45
>>913
>>914
 工業高校を出て大学院を修了して工業高校で教諭になっている人間は、そうすると地から湧いた♂スなの
かなあ? さしずめ地竜≠ナしょうか?
922実習生さん:2008/07/24(木) 14:39:56 ID:NKQuItLj
>911
その「日本人でも文系でも大卒でも」にさえ満たないのが
工業高校卒の人間なんだよ。
923実習生さん:2008/07/24(木) 19:22:46 ID:Sep7kjXA
>>922
自爆の上塗りだけでなく、恥を重ねて大恥にするとはね。
まったく、基地外は香ばしい。w
924実習生さん:2008/07/25(金) 13:20:41 ID:qf3QW2hT
age
925実習生さん:2008/07/25(金) 21:23:07 ID:HNzx1scB
某大阪の工業高校の定時制に通っている社会人だが、
何で「先生」という部類の人間は、えらそうなんだろうな?
話しかけても目を合わすことなく適当に答えるだけ。
人と会話するときは「アイコンタクトして話すように」と
習ったことないのかな?人間として一人前とはいえないと思う。
926実習生さん:2008/07/26(土) 00:19:47 ID:jMvtHAkd
>>925
おまえの周囲の一握りの連中を見ただけで、先生全員を見た気になるわけか。
そんな自分を、社会人として未熟と思わないのかね?
927実習生さん:2008/07/26(土) 12:46:06 ID:ipSS95j1
age
928実習生さん:2008/07/26(土) 22:49:12 ID:V4OU/qrZ
>>926
あたりまえだろ。質問しにいっても「今日はもう帰る」とか
言い出すし、関係ない出来事には知らぬ存ぜぬだしな。
(実際、先生の持っている資料をくってみればわかることばかり)

正直、住民税などを多額に払っているわけであるから、教育サービスを
受ける権利があるはずだ。公務員には「行政教育サービス」提供という視点が
欠如していると言わざるを得ない。

まあこいつらが民間のような対応ができないのは、今話題の口利きが
横行していて、不良教師がはびこっているからかもしれんな。

929実習生さん:2008/07/26(土) 23:19:08 ID:jMvtHAkd
>>928
バカだろおまえ。
お前が何を言われているのか、理解出来ないのかね?
930実習生さん:2008/07/27(日) 12:49:22 ID:YBeRm5EJ
>>929
理解できないねえ。高校の教員の大半が態度悪い。

おまえ高校の教員だろw
必死だな。

閉鎖的な空間(職員室みたいな)にいると、そこが世間と逸脱して
いることに気がつかないんだろうな。こんな態度の先生が営業職なんて
ついたとしたら、商品は全然売れないだろう。態度がとても「横柄」だから。

931実習生さん:2008/07/27(日) 15:32:40 ID:dp3SPOwI
>>930
おまえ、本当に会社に行ってるのかよ?中学生だろおまえ。

>高校の教員の大半が態度悪い。
つまり、全員が態度が悪いわけでは無い。と自分で言ってるんだぜ。
そう自分で言いながら、高校の教員全ての話として語っているわけだ。
国語力無いのがバレバレじゃん。

もっと勉強してからカキコしろよな,ぼくちゃん。ww
932実習生さん:2008/07/27(日) 21:42:40 ID:YBeRm5EJ
>>931
俺は「大半」とは言ったが、誰が「全員」とか「全て」とか言った?
俺が言いたいのはその「大半」の教師のことだ。

>質問しにいっても「今日はもう帰る」とか
>言い出すし、関係ない出来事には知らぬ存ぜぬだしな。

質問しにいって教員全員が帰るわけないだろう?w
文章の読み解きができれば想像できるだろう?あほが。
でも大半の先生という部類の人間は、腹が減ってるのかなぜだか知らんが
早く帰りたがるんだよ。まったく。


しかしおまえ、日本語のできないやつだなw

文面みて思考が飛躍しすぎなんだよ。たわけ。
933実習生さん:2008/07/27(日) 23:22:44 ID:MPmbUjpA
932>931
934実習生さん:2008/07/28(月) 00:28:56 ID:ScL1+1Sm
教員でなくても早く帰りたがるのはたりめーだ
935実習生さん:2008/07/28(月) 13:51:00 ID:CZdJ8hO5
>>934
× 教員でなくても早く帰りたがるのはたりめーだ
○ 教員でなくても早く帰りたがるのは、あたりめーだ

残念。
936実習生さん:2008/07/30(水) 18:41:11 ID:mflDANNJ
>>935
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
937実習生さん:2008/07/31(木) 11:12:52 ID:FaJbTu7J
>>1-936
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
938ある地方の会話:2008/08/07(木) 23:58:00 ID:6GU2th4o
網元:「人間は最終学歴ですよ」
大沢:「ほだら、先生はどごの学校出でいるんだっす?」
網元:「山形大学工学部の博士課程です」
大沢:「ほだら、その前は?」
網元:「長井工業高校から水洗で工学部Bコースに進学しました」
大沢:「ほだら、ほうも言いだぐなっべなっす」
網元:「???」 ・・・・・・ 恥ずがしがったんだごでぇ〜。
939実習生さん:2008/08/08(金) 00:20:11 ID:heE0t1HO
>>938
つまり、工業高校からも推薦で国立大学に入る事が出来る。
そうやって入った人は、博士課程まで進めるほど優秀。

と言いたいんですね。わかります。
940実習生さん:2008/08/08(金) 08:50:19 ID:3bCVHYo4
>>938
何とも含蓄のある会話だね。
物事、何でも受け止め方次第だよ、たぶん。
どうせ一度の人生なんだから、善意に、かつ、プラス思考に受け止めた方がいいだろうな。
941実習生さん:2008/08/12(火) 15:50:18 ID:Q5Ua42s1
>>938
つまり、職業高校からも水洗入学の枠で国立大学に入る事が出来る。
そうやって入った人は、博士課程を出てまで職業高校の教員になるほど優秀。

と言いたいんですね。分かります。
942実習生さん:2008/08/12(火) 23:21:09 ID:xEPU3UzQ
>>941
なるほど、職業高校の先生は博士課程を卒業した人もいるような、優秀な人ばかり。

と言いたいんですね、わかります。
943実習生さん:2008/08/13(水) 20:38:30 ID:hyfnPdEU
>>938
なんつうか、非常に言いづらいんだけど、正直言って、
山形大学工学部の博士課程など出ても仕方ないよ。
あまつさえ、博士が工業高校の教員になるしかないなど、何をか言わん、というところだね。
944実習生さん:2008/08/13(水) 23:54:35 ID:bw6MJ+be
>>943
国立大学の博士課程出て仕方ないとは、すいぶんハードルが上がったな。ww
それと「なるしかない」などと、どこにも書かれていないが?
捏造が好きなんだね。ww
945実習生さん:2008/08/14(木) 07:57:56 ID:HpYAnhmB
>>943
問題発言ですね。2チャンネルだから許される戯言かな?
946実習生さん:2008/08/15(金) 00:18:10 ID:aoevA/aD
うちの学校を見てる限りでは、職業訓練校のようなもの。工業科の先生は自分も工業高校出身が多いから、彼らのことがよくわかるだろうし、教師と生徒というより、職人と弟子。
私は普通科で、一般の進路で教員になったから、いまひとつ彼らに何を教えればいいのかわかってないんだな〜。
947実習生さん:2008/08/16(土) 06:27:53 ID:Q2MRi422
機械科、あるいは電気科の教員になるつもりで、教育学部にいるんだが、
実習(旋盤など)のスキルはどこで身につけりゃいいのかな?

一応工業出身なんでやったことはあるが・・・
948実習生さん:2008/08/17(日) 10:59:06 ID:enCP4D4t
>>947
教育学部で、工業系の免許取得出来たっけ?
949実習生さん:2008/08/17(日) 11:05:12 ID:enCP4D4t
ちなみに、取得できるとして。実務に関する実地訓練が受けられるところとしては。
ポリテクセンターやら、各県の技能訓練校の一般向け講座を受講する手があるよ。
950実習生さん:2008/08/18(月) 03:21:11 ID:KVc+qrYM
>>948-949
トン
専攻によってはできるよ。

そういやポリテクセンターがあったな、サンクス
951ミスター・ローカル:2008/08/19(火) 22:27:54 ID:3rPulQni
>>943
>>944
東北学院大学、東北工業大学のような四流大学に比べだら、ずっとマシだべぇ。

勘弁してけらっしゃい、こんなローカルの大学なんか引き合いに出して、私としたことが。
952実習生さん:2008/08/30(土) 17:58:26 ID:DGlHEARQ
職業に貴賎はない。
収入の大小があるだけだ。
953実習生さん:2008/08/31(日) 17:28:24 ID:F/7vYWMj
うちの地元じゃ
高専>公立(進学)≧工高>商高>農高>>>私立(進学)>私立(普通)
ってな感じです
工高に受かる人は公立の進学にも受かります
県内で1番倍率高かったのは某工業高校でした


やっぱ田舎は違いますね^^
954実習生さん:2008/09/07(日) 08:21:41 ID:1AxtPXFR
>>953
地方の工業高校なら普通にあること、
このスレは、都会の工業高校の惨状について語るスレです!
955実習生さん:2008/09/07(日) 09:35:23 ID:l2ZN+Jtz
>>954
ここは、そんなスレでは無い!おまえ、頭おかしいんじゃないの?

>★ここは、工業高校について語るスレッドです。
> 工業高校についての話題や雑談はこちらでどうぞ。
>☆お約束
> 荒らし、煽り、暴言、ネガティブキャンペーンは厳禁!です。
956不条理?:2008/09/12(金) 22:04:02 ID:Lgx4IfJn
>>943
どんなレベルの高校を出ても高卒
どんなレベルの大学を出ても学卒
どんなレベルの大学院を出ても院卒

人生、何か不条理だよなあ。
957実習生さん:2008/09/12(金) 23:01:57 ID:kRkR3ox1
>>956
いいや、どこを出たじゃなくて、何が出来るのか?ということが重要なんだよ。
出ただけなら、屁のつっぱりにもならん。〜〜卒なんてそんなもんだ。
958実習生さん:2008/09/18(木) 00:32:14 ID:KDtYRspC
>>889
都市部?田舎?都立にいる俺からしたら、工業科の教員がプロ揃いなんて信じられん…
資格?俺は電気電子系だが、2種電気工事士落ちる奴(しかも筆記で)がいたなあ…
通信の工事担任者は、せいぜい3種、総合種を持ってるのは1人だけ(電気電子の職員は20人程度)。
資格を持ってない奴が資格指導するなんて笑っちゃうね。
電験や通信主任なんてまず無理だね。


俺も人の事を言えないドキュソだけどなorz
しかも大学中退の実習助手www
959実習生さん:2008/09/18(木) 00:51:44 ID:m99sq0FS
ずいぶん古いのにRESしてるんだな。

うちは田舎でそんな人数はいなけど、建築科の先生の半分くらいは
一・二級建築士や施工管理技師を持ってるよ。現場経験してから先
生になった人が多いからかな?他にもインテリアコーディネータや
ら住環境福祉コーディネーター2級持っている先生もいるし。

特に、非常勤の先生は皆自分で仕事している人ばかりだから、全員
一級建築士は当然だもんね。

まあ、学校にもよるのかな?
960実習生さん:2008/09/20(土) 18:01:07 ID:Tl5NKUgC
電気の先生募集してるとこってどっかあるのかなぁ・・・・神奈川募集してなくて俺涙目
961センター試験の功罪:2008/10/12(日) 22:56:20 ID:LnBs5m2Y
 ノーベル物理学賞をもらった益川さんが「多肢選択式のセンター試験に教育の問題点の
ひとつがある」という意味のことを述べていました。
 しかし、センター試験はあくまでも最低限のレベルを担保するための試験であり、特に
難関大学(ノーベル賞受賞者を出すような大学のほとんどがこれに該当)では記述式の
二次試験に重点が置かれている場合が多いです。したがって、益川さんの述べたことは、
少し的外れなのではと感じました。
 ただし、益川さんは「専門以外のことも幅広く学ばないとダメだ」という意味のことも
別のときに述べていました。これは間違いないでしょう。実際、ノーベル賞を受賞するような
人間は、今回の下村さん(化学賞:現長崎大学薬学部出身)にしても、旧制中学校で普通科目を
しっかり学習している方ばかりです。単なる専門馬鹿の人間ではないのです。しかし、その割には
益川さんは外国語が苦手だというのは、ちょっと皮肉でしたね。
 工業高校から推薦入試で国立大学工学部Bコースとか私立大学工学部に入学し、博士課程まで
修了した博士諸君は、果たしてノーベル賞を取れるでしょうかね?
962実習生さん:2008/10/13(月) 01:19:37 ID:v1hU4Cva
>>961
文章は長いが、最後の二行がその前と関係無いので何の意味も無いな。

それに、旧制中学で普通科目をしっかり学習したというが、皆の成績表でも見たのかい?
見もしないで想像で断定してるんでねえの?
963実習生さん:2008/10/13(月) 19:50:57 ID:S07XZ8B7
37
964実習生さん:2008/11/05(水) 21:41:02 ID:fmNh42o/
 工業高校出身者が大学院に進学するのは、黒人がハーバード大学法科大学院に
進学するのと同じだよ。
 ハーバード大学に入学するよりも、法科大学院に進学する方が簡単だと言えば、
理解できるのでは?
 工業高校出身者が大学院に進学するなんて、その程度のことなんですよ。お分かり
かな?
965童貞@リアル工業高校卒:2008/11/07(金) 15:27:14 ID:YHn9+vWi
世界恐慌
金融危機で、工業高校は再び、真冬の時代へ…
再び、
ニート
キモオタ
恋愛障害者
の養成所として機能します。
こちらは理想だけ書いている、工業高校の統廃合を阻止し雇用を守りたい教師達のスレ
本当の現実はこちらのスレにあります。
中学生の諸君!
こちらのスレで悲観的な惨状をみてね!

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1201653325/
966実習生さん:2008/11/08(土) 12:40:17 ID:LpO3KWIq
>>964
工業高校出身でも大学に入れば大学生。大学から大学院に進む条件は同じ。
工業高校出身だから大学院に簡単に入れるわけでは無いね。

その程度の事もわからないんだ。ww
967実習生さん:2008/11/08(土) 12:43:27 ID:LpO3KWIq
>>965

>>1
>☆お約束
>荒らし、煽り、暴言、ネガティブキャンペーンは厳禁!です。

ローカルルールも守れない様な人は、まともな人では無いわな。ww
968童貞@リアル工業高校卒:2008/11/09(日) 01:45:51 ID:zuotoLLa
>>967
マトモな人間じゃないよ。
だって、工業高校卒業だものね。
969実習生さん:2008/11/09(日) 16:13:36 ID:LskMkNNg
>>968
はい、自分で認めたことによって、あんたはマトモな人間ではなく異常という事に決定。

マトモでない異常な香具師が、マトモな事を言うわけが無い。なぜなら、マトモでは無い異常だから。
つまり、あんたの今までの主張は「マトモじゃない」ということ。

異常な人はすぐ墓穴を掘る。ww
970実習生さん:2008/11/10(月) 08:50:43 ID:UKwYKiWf
>>969
つまり、工業高校卒はマトモじゃないから、工業高校の生徒の主張は生きない。
と言うことは、このスレは工業高校教師が雇用を守るために好き勝手に都合の良い風に語り合うスレである事が確定した。
971実習生さん:2008/11/10(月) 09:43:18 ID:U/XU1Hpk
>>970

論題が誤り。>>969は主張する個人の事に関して言及しているし本人も
それを認めており、結論となっている。

>>970は、それを「工業高校卒は」として、特定の個人でなくわざと
範囲を広げ誤った結論に導いている。つまり、論題自体が誤っている。

異常な人がやることは、この程度ということだ。ww
972実習生さん:2009/02/08(日) 22:22:19 ID:A4SiLWUa
日本の工業高校を合法的に潰す計画を立ててるんだが
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1234098189/l50
973実習生さん:2009/02/08(日) 23:24:01 ID:EBquYWhD
>>972
すでにお蔵入りかよ。
974実習生さん:2009/02/11(水) 16:06:43 ID:MPjloE2n
頭髪検査のない工業高校ってある?
975実習生さん:2009/02/11(水) 16:56:04 ID:xj8mVOPL
>>974
頭髪検査のない工業高校は、無いんじゃないかな?
普通高校に比べて、服装や頭髪には厳しいからね。
976実習生さん:2009/02/11(水) 23:13:08 ID:MPjloE2n
マジかよ…
絶望したorz
977実習生さん:2009/02/12(木) 02:08:24 ID:lv9xwCIR
おいおい、その程度で絶望すんなよな。w
978実習生さん:2009/02/13(金) 08:25:24 ID:H93Kk4z8
工業高校卒の零細企業の社長ですが・・・
この厳しいご時世、2名の採用を予定しています。
もちろん工業高校卒者です。
へんにくせのついた落ちこぼれの大卒よりよほど役にたちます。
979実習生さん:2009/02/14(土) 00:19:28 ID:g2/GcShR
>>978
…………で?
980実習生さん:2009/02/14(土) 01:08:16 ID:hhsRoveS
てかさ工業高校卒業してライン工とかしてるやついるけど、
ラインとか外人にそこそこの賃金与えてやらせればいいんじゃね?
別に日本人に高い金払ってやらせることはないんじゃないかな?
981実習生さん:2009/02/14(土) 09:23:02 ID:h3cyRYXb
>>978
高卒は大卒に比べて、余計な遊び癖が付いてないから扱いやすい気がするな。
最近の子は割とマジメだしね。ただ、線が細いというか、現場の荒さに面食
らうのが多くて萎縮しがちだな。

>>980
どんな職種でも好きでやってるならいいと思うけど?ライン工とは言うけど、
それなりの技能は必要と思うよ。外人は意外とがさつだから不良品率が上がる
んだよな。
それに、技能いらなきゃ外人ではなくロボット入れればもっと効率上がる
はずだし。
982実習生さん
(*´ω`*)つ抜くなよ 抜いたら準淫行w
http://c.2ch.net/test/-/otaku/1188113780/553
(;´Д`)ハァハァ中学生