教員採用試験情報・質問スレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
929実習生さん:2007/01/18(木) 19:28:58 ID:Bj74iEOT
公立大・英文科卒の者(25歳)です。
出身地(関西)以外の公立大に進学したため、出身高校で教育実習が受けれず、
なおかつ大学側が集団実習先を見つけれなかったため、
教員免許(高校・英語)取得を断念しました。
その後、'04と'05に外務省職員採用試験を受けましたが落ち、現在約二年近くフリーターです。
昨年十二月に私大英文科に編入試験に合格し、今年からまた大学に行くことにしました。
そこで今度こそ教員免許を取得しようと思っていますが、
一浪でなおかつフリーター歴が二年あると、高校教師は目指さないほうが無難でしょうか?
因みにTOEICは920点で、英検は準一級を持っています。
930実習生さん:2007/01/18(木) 22:18:39 ID:ezljWZq0
>>929
なんか何が言いたいのかわからない。ただの自慢にも見えるし。
実習先って大学に見つけてもらうものなの?自分で探せばいいじゃん。
あと教員を目指さない方が無難って誰かに言われたらやめるの?なら最初からやめれば。
931実習生さん:2007/01/18(木) 22:34:45 ID:YVK302CR
>>929
ほとんどの大学が、実習先の斡旋はやってないと思いますよ。
それに、出身地以外の大学に進学して教員免許を取得した人はいないのでしょうか?
みなさん、ちゃんと実習先を選び、飛び込みで受け入れのお願いに行くものですよ。
フリーター経験が、印象がよくないと心配されているようですが、
その中でなにか有益な経験をし、成長した自信があれば大丈夫です。
採用上限年齢を超えていなければ、受験は可能で、
今から若返って人生をやり直す事は不可能です。

いま、貴方は自分にずいぶんハンデがあるように考えているようですが、
できない理由をそれに押し付ける考え方は良くないと思います。
TOEICの点、英検で結果を出していて、英語に自信はあるようですし、
貴方の周りには向かい風ばかりではありません。
25歳という年齢も、まだいくらでもチャレンジしなおせる年齢だと思います。

しかし、最終的には貴方の責任で将来の事を決めてください。
もし、将来教員になった時も、「あの時、ああだったから仕方なく教員になったんだ」と
いうような考え方をするようであれば、私は同僚としてあまり信用できる人だとは思えないでしょう。
932実習生さん:2007/01/18(木) 23:24:02 ID:Bj74iEOT
>>931
レスありがとうございます。
少し説明不足でしたが、どうやら卒業した公立高校(或いは公立中学)の所在地
以外の公立大学に進むと、私のように教育実習を受けられないケースがあるようで、集団実習と言う形で、
大学側が地域内の中学、高校と協議し実習の受け入れ先を見つけてくるようなのです。

私がハンデに感じているのは、
1.教員免許を取得できなかった時点で、代替手段(編入、通信)を講じなかったこと。
2.第二の夢であった外務省職員試験を受け、落第したこと。
3.卒業後、二年のフリーター歴があることなのです。

一発で教採(東京都・高校)に受かった友人から話を聞いたところ、
筆記はともかく、人物・経歴重視なところがあると言われたので、
不特定多数の人間が閲覧・書き込みをするこちらで聞いた次第です。
933実習生さん:2007/01/18(木) 23:32:34 ID:M68VQh+m
>>932
全く問題ない

この人になら生徒を安心して預けることができる、
と誰からも思われるような力さえあれば採用される。

934実習生さん:2007/01/19(金) 13:44:04 ID:rj4FbMAr
フリーター歴はあまり気にしなくて良い。
今は採用試験も一部の地域以外はまだまだ難関だし、「教職浪人」も山ほど居る。
講師希望しても話がこなかったら、バイトで喰うしかないからね。
このあたりの事情は教委も理解しているはず。

免許取るための大学に編入するための学費を貯めるため、ということなら理由は説明がつく
ただし、中高英語はかなりの難関だから講師経験の有無がものをいうかも知れないよ。
935実習生さん:2007/01/19(金) 17:02:36 ID:ZEnOwX19
>>929
「大学が実習先を見つけてくれない」「母校に行けない」
その程度のことで、教員免許をあきらめる人に
今の教育界は無理だと思います。
たとえ、あなたの英語能力が帰国子女以上だとしても
いずれ、淘汰されてしまうでしょう。
フリーター歴などとは関係なく、あきらめることを強くお勧めします。
936実習生さん:2007/01/19(金) 20:02:55 ID:ZFFEl2Vf
>>929
地方の中学英語です。
最近は教育実習を無条件で受け入れなくなったね。
オレのところなんか、11人希望中2人だったらしいし。

本気の人は歓迎されるけど、他に就職活動をしている人は倦厭しているって聞いた。
実際、指導教員も今まで指導した人で教員になった人がいないのはムカつくとか言ってたし。

結局、決め手になったのは、英語の能力というより採用試験に落ちたら出来れば講師をやりながらでも教職を目指したいっていう意欲かも。
それで印象良かったのか、夏に講師の説明を受けたりでかなりお世話になったよ。
ただ、無職で頑張っていた人が2年で合格していたのに、オレは6年かかったけど。(途中空きながらも講師5年・・・付き合っていた彼女にも振られましたが・・・。)

25才なら、(合格まで)先はまだ長いかもしれないって思う。
もし教員目指すことを考えるなら、まずは勉強だよ。講師経験ある人なんていくらでもいるから・・・。
937実習生さん:2007/01/20(土) 00:26:32 ID:g3HeDdjk
今年、千葉県の小学校を初受験です。
ペーパーは、残り半年としてもそこそこ自信はあり、
面接の練習も弟や実習先の先生相手にやらせてもらい、
水泳もなんとか練習して25mなら泳げるようになりました。
しかし、どうしようもなく字が汚いんです。
実習先の小学生のほうがよっぽどキレイな字をしていました。
腱鞘炎だったり、ケガをしていたり、機能に問題はありません。
小学生に混じって習字教室に通ってもみたものの、ぜんぜん上達しませんでした。
自分の字を見るたび、泣きたくなります。
長くなってごめんなさい。試験の時、論作等で「字のヘタさ」が原因で落ちる事はあったりしますか?
938実習生さん:2007/01/20(土) 01:40:59 ID:F+GE9yyO
>>937
小学生は先生の字によってかなり影響されやすいから気をつけて。
間違った書き順で書くと間違って覚えたり、
字が下手だとバランスの悪い字を書いたりと影響を与えやすい。

俺も字が凄い下手で心配してて教育実習のときに↑のようなこと言われた。
実際に面接官も字の下手さを気にしてる人もいるみたい。
でも俺が受かったので大丈夫だ。
論作文は読めれば大丈夫。
むしろ模擬授業を気をつける。字をゆっくり大きくかけば大丈夫!

939実習生さん:2007/01/20(土) 06:47:21 ID:yJ7pi6Gj
論文は、文字というのが、意識的であれ、無意識であれ評価対象になるよ。
稚拙な字は、内容の印象を悪くするから、評価が下がりがち。
評価者が、小学校教師出身の場合は、文字そのものも無意識に評価するし。

何よりも、未来の教え子達が、その人の文字を見て、勉強するわけだから
本当に、そんなことになっても大丈夫なのか良く適性を考えた方が良いと思う。
940実習生さん:2007/01/21(日) 03:17:25 ID:Ftv8wncM
向いてないとか適性っていって排除したがる人多すぎ
もっとゆったり構えなっせ

模擬授業では書き順と丁寧さと大きめに書くのが大事
あと、〜年生って設定があったら、その学年までに習う漢字を使うこと
習ってないのは使わないか読み仮名つきで
小学校はね

論作文だと時間制限あるから、つい急いで書く→殴り書きとかなるけど、マイナス印象は否めない
だから、事前に時間図って何度も書く練習をするといいよ
丁寧に書くとか手早く纏めるとかの自己テーマを決めてね

あと、どっちにも言えるけど、誤字脱字は厳禁
そこには注意
941実習生さん:2007/01/21(日) 03:34:46 ID:5D1Oq45J
誤字脱字が不安だから、分からない&不安なのは平仮名って手は?
942実習生さん:2007/01/21(日) 13:47:20 ID:cfvyHBmP
一般的に、高校の場合は出身大学名や試験の成績によって赴任校のレベルも決まってくるのでしょうか?
943実習生さん:2007/01/21(日) 15:27:56 ID:g8l7l+yB

正義を失った判決です。 = 女子高生コンクリート詰め殺人事件

1988年11月夕刻、少年2人(当時18歳と16歳)は足立区東綾瀬の
路上で帰宅中の女子高校生を拉致し、少年の自宅に40日間監禁、殺害した。
監禁中、仲間を集め被害者を繰返し暴行し、時には、被害者に音楽に合わせて
踊りながら服を脱ぐように強要し、演奏の合間に集まった仲間で一斉に蹴る
ことさえ行った。監禁中に逃亡を図ると、手足にオイルを塗りつけライターで
火をつけ、熱がるさまを見て笑い転げた。被害者の遺体の歯はほとんど折れ、
性器と肛門にはスポーツドリンクの瓶が突き刺ささったままであった。
少年らの刑は極めて軽かった上、未決勾留期間があるため、主犯を除き全て
6年程度で出所した。 法務省へ意見 TEL O3−3580−4111

事件の様子は、lynch 、女子高生コンクリート のキーワードで検索可能 
性器を灰皿代わりにしたことなどが記載されています。
944実習生さん:2007/01/21(日) 17:32:48 ID:gj/gE+Uq
>>941
わからないのは論外。職業上の適性と義務に反する。
不安なのは、そのままにせず、徹底的に練習して授業に臨む。
それすらできないなら、やはり論外。
なお、誤字脱字どころか、小学校は、黒板に書かれる
全ての文字が、適正な書き順と送りがなで書かれる必要があり、
学年に配当されている全ての文字を知っている必要がある。
945実習生さん:2007/01/21(日) 18:10:15 ID:Ftv8wncM
>>941
最終手段としてはアリ…かな
あくまで最終だけど

後は、回避策としてもともと模擬授業がない県や、あっても事前準備の県を受ける方法とかもあるかもね
神奈川なんかは準備型

>>944
www
946実習生さん:2007/01/21(日) 18:17:05 ID:5D1Oq45J
1224字とか時数が多いのが困るな。
取りあえずある程度の時期になったら練習するか。
947実習生さん:2007/01/21(日) 18:20:35 ID:Ftv8wncM
>>942
県による

…というか、その辺の正確な情報は教育委員会の一部しかわからんよ
一般的というか、噂レベルでも「成績」「部活の種類(体育など)」「校長に引っ張られて」「年齢構成」「性別比」「ツテとコネ」とかいろいろあるし
948実習生さん:2007/01/22(月) 20:51:03 ID:5Iov95s1
教育実習やらないと学校の先生になれないんですか?
949実習生さん:2007/01/22(月) 21:02:00 ID:DlS4PAed
>>948
教育実習前に教員採用試験を受けることはできるけど
教員免許取得のためには、基本的には教育実習が必要。
ただ例外として小学校の2種免許なら教員資格認定試験があるから
そっちで免許を取れば教育実習は必要ない。
950実習生さん:2007/01/23(火) 00:55:52 ID:Q6nzTMMB

小学校全科の算数・理科の試験内容と、一般教養の数学・理科の試験内容の違いは
「前者に指導要綱が含まれているだけの違い」と理解してよろしいのでしょうか?

時事通信社、東アカの両方の参考書を読んでみましたが、
特に違いが感じられなく、対策も同じ方法でいいのかなぁと感じたので質問させていただきました。
ご教示願います。
951実習生さん:2007/01/23(火) 01:26:08 ID:QhVSihK8
>>950
自分の受ける自治体の過去問を見て対策を立ててください。
952実習生さん:2007/01/23(火) 01:48:53 ID:oFCZRP0X
中学社会と高校地歴はとる予定なんですが、
高校公民も追加したほうが中学校の採用試験で有利ですか?
953実習生さん:2007/01/23(火) 01:49:50 ID:Os7ZhKfz
不安ならとっておくといいよ
954実習生さん:2007/01/23(火) 10:48:00 ID:zWe+0jdf
今年合格して教員になるのですが
身体検査で心電図に異常がでて精密検査となりました。
現状日常生活でも業務にも何も問題ありません。
医師からも業務には支障はないレベルといわれていますが
結果を送って急遽不採用なんてことあるのでしょうか?
事例とかあったらおしえてほしいです

かなりいまおちこんでます。。。。
955実習生さん:2007/01/23(火) 11:04:17 ID:eTr/9FmR
>>954
もう一回別の病院で身体検査してもらったら?
心電図の異常といっても、たまたま出ちゃっただけの場合もあるよ。
異常の種類によっては、ですけどね。
956実習生さん:2007/01/23(火) 23:30:03 ID:IVj7Yqg4
>>954          せっかく先生になれたのにね!!何も異常なければ大丈夫だよ!頑張ってね!!
957実習生さん:2007/01/31(水) 16:10:14 ID:zFJgiaJW
東京都の小学校の教員採用試験を受ける予定なんですが、専門の範囲は9科目全てですか?
958実習生さん:2007/01/31(水) 16:44:02 ID:RZapOsO0
同じ教科でも中学、高校の二つの免許を取りたい時って二ヶ所に教育実習に行かなくてはならないんですか?
959相談:2007/01/31(水) 23:41:09 ID:J/pH1W50
相談です。
> A校(常勤、年収330万くらい、まあまあな進学校、3年契約)
> B校(常勤、年収380万くらい、生徒の質がピンキリな学校、1年契約)
> どれがいいと思いますか?
960実習生さん:2007/02/01(木) 00:01:25 ID:as0YBgm2
教育実習ができない話、国立大教育学部に3年次編入すればいいだけではないか?

国立大教育学部(ただし教員養成課程等)ならば附属で強制的に実習させてくれる。
961実習生さん:2007/02/01(木) 18:26:56 ID:+RmNV3Ay
〜TV番組のお知らせ〜
2月1日(木)午後7時半からのNHK総合TV「クローズアップ現代」
「追いつめられる教師たち〜親の要求にどう向きあうか〜」
いま全国の小中学校に生徒の親からの様々な要求が増えている。
「塾があるから宿題を減らせ」「我が子にあったカリキュラムをつくれ」「担任を交代させろ」・・・
大阪大学の研究グループが行った1500人の教師へのアンケートでは、約9割が保護者との対応に難しさを感じると答えている。
なぜ親は要求するようになったのか。学校現場の取材からは「自子中心主義」な親の姿も浮かび上がる。その一方で目立つのは、精神的に追い込まれていく教師たち。
無理難題を突きつけられ、休職・退職、さらには自殺するケースまで深刻な状況が生まれている。背景には、学校選択制や教師の評価制度など、最近の学校の立場の弱さが指摘される。
今、学校では何が起きているのか、教育現場の問題を具体事例で見つめていく。
http://www.nhk.or.jp/gendai/
お見逃し無く!
962実習生さん:2007/02/02(金) 18:24:43 ID:Qse2EbCA
自分は今年受験しようと思っています。
ただ地方出身なので地元か都を受験するか悩んでいます。地元は倍率が10倍以上なので倍率低い都なら、まだなりやすいのではないかと思うのですが(実家の事情で早く職に就きたいというのがあるので早く教員になりたい)…本当は地元の教師になりたいです。
教採受かって都で何年か教員やって地元に戻るってのはどうなのでしょうか?
同じ人、今その状態の人いましたらお話聞かせて下さい!
963実習生さん:2007/02/02(金) 19:21:23 ID:SuuW6zeI
>>962
可能です
さらに現職の人は1次免除などの措置をとる県もあるかと思います
964実習生さん:2007/02/02(金) 23:35:40 ID:/Q8lyMCO
>>961
ボクサンみたいに将来海外で日本人学校とか日本語学校の先生になろうって
気がないの?
語学さえ、頑張れば可能だぞ。
965実習生さん:2007/02/03(土) 00:10:36 ID:kQ1lu/AS
>>963
そうですか!地元調べてみます!ただ都を受ける動機としては自分みたいな理由ではきっと通用しないですよね…悩みます。
レスありがとうございました!
966実習生さん:2007/02/03(土) 02:02:33 ID:XowdvEF2
>>962
明文化はされてないけど、前歴が正規教員ってことを重視してくれる県もあるよ
ただ、一次は自力で突破しないといけないけどね…

それよりも、都を含めた都市部では教員の離職率が問題になってるんだけど、その一因に>>962のような併願で流れてきた人が定着しないってのがあるという話
で、一部自治体では「本当に自分の県で教員になってくれるのか」を突っ込んで聞くところもでてきた
民間の圧迫面接とまではいかないけど、生半可だとキツイ

併願の是非は各々の判断だからどうでもいいけど、準備はしっかりしておくことをお勧めするよ
967実習生さん:2007/02/03(土) 02:40:22 ID:gq0Aql4Z
今大学2年で今度3年なんですが
中学社会と高校公民の免許取って教員目指してます。
中学より高校の教員になりたいので、
高校公民でいきたいんですが、地元が地方なので
採用が厳しいので、東京都と地元を受けてみようと
思っています。
すぐ上の方と重複しますが、受かる見込みはありますか?
968実習生さん:2007/02/03(土) 04:12:42 ID:8q46kk+/
受かる見込みはなさそうなので、普通に就職したほうがよいと思う。
企業の採用は、学生にとって売り手市場なんだし!
再生会議じゃ社会人枠増やすなんていってるし…
969実習生さん:2007/02/03(土) 08:30:34 ID:w7h5vkBH
都道府県は どこを受験するんですか?高校公民なんて倍率すごそう
970実習生さん:2007/02/03(土) 12:56:03 ID:kQ1lu/AS
>>966
レスありがとうございます!自分では何年か勉強させてもらって地元に戻るつもりでも、都にしたら離職されるということになりますよね…そこは考えてませんでした。
もう少しいろいろ調べてみようと思います!ありがとうございました!
971967:2007/02/03(土) 18:30:50 ID:gq0Aql4Z
>>968
今年から数年はそのようですね。
再生会議では社会人枠など、大卒学生以外の採用幅を
かなり広げたい考えだから、大卒学生は企業は有利でも
教員は逆に厳しいのかも・・・。

>>969
長野と東京を受験する予定です。
長野は公民採用は、去年ありませんでした。
972実習生さん:2007/02/03(土) 19:37:34 ID:tjOfsrjd
東京は中高共通採用だから中学になる可能性高いぞ
973実習生さん:2007/02/06(火) 10:31:54 ID:n9yhP/w7
東京は補欠が多いですが、どれくらい繰りあがるのですか?
974実習生さん:2007/02/06(火) 10:33:29 ID:xlhCtPt1
>>973
いつの話してるの?今年から東京に補欠はありませんよ。
975実習生さん:2007/02/06(火) 10:38:06 ID:8aPe2Y3q
岩手とか秋田とか青森の中学校社会科、ひどい現状だぜ。
それでも自分を信じて受けつづけている人はすごいというかおろかというかよくわからん。
ただ、他の人々とは明らかに違う人生を歩んでいる。

俺もその1人。
大学を出たらから田舎に帰って地方駅弁大卒のしがらみまみれカッぺくせーやつらをよそ目に颯爽と授業をする夢は、もう何年も前に破れた。

俺もしがらみまみれのカッぺくせーやつらの仲間だぜ。
976実習生さん:2007/02/06(火) 11:03:57 ID:n9yhP/w7
HPにあるのは前々回の結果でしたorz
直近の倍率載ってないですね
977実習生さん:2007/02/06(火) 17:26:41 ID:a0fiFi3+
>>973 >>976
なにか勝手に盛り上がっているようだが、18年度の結果は普通に都教委のHPに載っているけど。
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/buka/jinji/18senko/18senkoukekka.htm
978実習生さん