通信制高校 17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あほ
通信制の学校について語り合うスレッドです。
特定の学校、生徒、教職員に対する煽りや中傷はやめましょう。
荒らしを避ける為、基本的にはsage進行・現れてもスルーでお願いします。

通信制高校 16
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1141703103/
関連スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1137903518/
通信制や単位制の高校についてまとめてあるサイト。
http://www.stepup-school.net/step/tsushin/index.html
*質問するときは、まず自分で調べてから*
ttp://www.google.co.jp/
通信制高校スレッド FAQ ←*新しくテンプレに入りました*
http://tsushin.nobody.jp/

通信制高校に関するF&Qが>>2-10ぐらいにありますので見てね
2あほ:2006/04/15(土) 15:47:33 ID:eZmTqJQ4
*レポートについて*
Q.レポートって簡単??
A.簡単だよ。教科書見れば一発で解る

Q.レポートの提出期限を過ぎてしまったんだけど…1日〜10日くらい。
そういうときってもうこの時点で単位はとれないって事ですか?
A.大丈夫だよ。普通、提出期限過ぎてもそのレポートのみが減点されるだけ。
おそらく定期試験を受けるための最終〆切日というのが設定されてると思うんだけど、その日までにレポート全部合格してない科目については
定期試験を受けられない=単位を落とす事になる。(ゆるい学校ならレポート全部合格してない科目でも、定期試験受けられたりするけどね)
更に追試用の〆切が設定されてる場合もある。結論:速やかにレポート提出すれば現時点では特に心配いらない。
*
俺の学校じゃ1回遅れたらダメって聞いてたけど教科によって違うんだよな。
この前、ある先生は3回以上遅れたら単位落とすよ。とか言っててそんなんでいいのか。って思ったよ。
一応学校電話して遅れること伝えといたほうがいいんじゃねえの。
*
自分が通っている学校の場合はリポートの期限が1日でも過ぎてしまった場合は評価が○E
(例:@←こんな感じ)になったはず。。1年のとき出したと思っていたのが出してなくて○Eもらいましたorz
それで前期+後期分のリポートで各教科ごとに半分以上Eまたは○Eとった場合はその教科は単位不認定?になります。

Q.犬にレポートの左上を少し(4×4cmぐらい)破かれた・・・orz
問題と解答はちゃんと見えてるんだけどこのまま出そうか、新しいレポートもらおうか悩む・・・。
A.「↑犬に破られました。お見苦しくて申し訳ありません。今後はレポートの管理に重々気を配(ry」 とでも書いておけ。
3あほ:2006/04/15(土) 15:48:37 ID:eZmTqJQ4
*スクーリングについて*
Q.面接指導とはなんですか?
1単位時間=1時限の事。要は時間割の単位。文科省が定める1単位時間の標準は50分だが
学校によっては、45分授業や2時限連続授業などもある。面接指導とはスクーリングに出席して受ける授業の事。

Q.通信制も全日制のように面接指導は単位分ピッタリじゃなく少し余分に授業があるんですよね?
A.通信制の面接指導はもちろん余分に授業があるが、体育は他の科目に比べると
出席規定回数が多いのであまり休めない方。特に3単位履修する年度はこまめに出席する事になる。

*体育について*
Q.通信制はどこでも体育は必修科目? 教えて下さい。
A.体育は、高校の学習指導要領で7単位必修になってるから通信制に限らず高校には必ず体育がある。
ちなみに通信制の場合、体育1単位取るには面接指導が5単位時間+添削指導が1回というのが標準として定められてる。

Q.単位が決まってるということは、体育(実技)のない学校(通信制)なんてないんですか?
A.7単位分の実技は必ずある。(保健は、実技とは別扱いの2単位科目)
ただし通信制だと技術面で細かく個人指導している時間が無いので
誰でも基本的なルールを知っていて一斉にできる、バスケやバドミントン等のスポーツが中心。
持病があって無理できない生徒や、公立だと中高年も少なくないため運動強度は低く
体育というよりはレクリエーション。そんなに気に病む必要は無いと思う。

Q. 通信制の体育の単位は、面接指導に全く出席しなかったとすれば、
例えレポートをしっかり出していてかつ試験もクリアしていても取れないんですか?
A. 通信制はそもそも、面接指導の規定時間数と添削指導の両方をクリアしていないと
試験は受けられない=単位が取れない。(その辺いい加減な学校もあるにはあるものの)
通信制の場合は病気や怪我による見学でも、出席扱いになるのが普通。
診断書を求められたとしても、不定愁訴なり自律神経失調症なりの診断名で十分なので
どうしても実技に自信が無いなら、内科や心療科へ。ただし見学者は見学レポートを提出しなければならない場合もある。
4あほ:2006/04/15(土) 15:49:25 ID:eZmTqJQ4
Q.体育の必修単位が7単位(35単位時間)と言うのは通信制の場合ですか?
35単位時間=35時間面接指導があるって事だから通信制は全日制より遙かに実技の時間が少ないんですよね?
A.体育実技に関しては35単位時間で7単位取れるのは通信制だけの特例。
全日制だと35単位時間で1単位しか修得できない。


*通信制のシステムについて*
Q.三短ってなんだ?
A.「3年短縮」かと。
公立通信制は、15年前に学校教育法が改正されるまでは
どこもカリキュラム上は4年修業だったため、今も一部の学校は4年生まである。
そこで個人的に申請して標準より多めに科目をとったり、
3年制コースを選択するなどして、修業年限を3年に短縮できるというわけ。
ちなみにうちではこれを「3短」ではなく「3修(3年履修)」と呼んでいるので
他にも幾つか名称があるかも知れない。

Q.高卒資格が卒業と同時に取れる専修学校も全日と同じ(通信制より授業時間が多い)ですか?
A.まず、あくまで専修卒≠高卒なので、単体で「高卒資格」がとれる専修というのは無い。
だから今時は、専修卒と高卒の両方の資格が得られるように、通信制との
「技能連携」制度を利用している専修が多いので、その場合の体育については通信制に準ずる。
ただし3年制の専修の9割は卒業と同時に「大学入学資格」が得られるので、
通信制と技能連携していない学校もある。専修では35時間を以って1単位に換算するが
体育は専修の必修科目ではないため、体育自体無い事も珍しくなく
あっても7単位分もの授業は行われないのが普通。
5あほ:2006/04/15(土) 15:50:05 ID:eZmTqJQ4
Q.通信制と「技能連帯」していなくても専修学校(高等部)を卒業見込みならば大学受験が可能という事なんですか!?
だけど専修卒≠高卒でないという事は「高校卒業資格」が取れないという事ですか?
A.専修学校は「一条校」じゃない。一条校と言うのは、学校教育法第1条で定められた
小・中・高・高専・大etcの学校を指す。これに対して専修学校は第82条で定められた、
一条校とは別体系の学校。だから高卒と専修卒は別資格であるものの
大学入学資格付与校(http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/senshuu/020701.htm)
に限って大学受験が可能になる。(大半は通信制と技能連携しているが)
このリストに載っていない学校・学科の場合、3年制以上なら専門学校への進学は可能だが
大学受験の際は高認(旧・大検)に合格する必要がある。

Q.通信制には転入はできないとか聞いたのですが、本当ですか?
A.出来ます。学校によって違うので調べてみては。

Q.前の学校でずっと学校へ行っていなかったりテストを受けていなかったりして単位をほとんど取れていなかった場合、
通信制へ転入はできないのでしょうか?
A.途中で転入しても単位はもらえないよ。 1年が終わってようやく単位はもらえますから。
でもまぁ、貰えることもある、と。人と学校によりけり。
単位を途中辞めでも貰うには、それなりに学校行って、普通に過ごしてから

Q.夏休みはありますか?
A.通信制じゃ夏休みの方があって無いようなもの。3,4回連続でスクーリングが休みなだけだし。
むしろ好きな生徒さんとかいると夏休みなんざちっとも有難くないwwたたでさえ週1なのに…

Q.夏休み、3,4回スクーリングが連続で休みっていうのは、
例えばスクーリングが週2だったら学校に2週間行かないって事ですか?
A.夏休みの期間は学校によるし、別にスクーリング何回分という形で定められてるわけじゃない。
6あほ:2006/04/15(土) 15:50:46 ID:eZmTqJQ4
Q.退学届けは転入の場合も編入の場合もだしてはいけないんですか?転入の場合だけですか?
A.というより、今の学校を退学してしまうと「転入」が不可能になり、「編入」しかできなくなるのが問題。
(「転入」は在学中の生徒が、現在の学習成果を引き継いで学校を替わる事。
「編入」は中退等で無在籍期間がある生徒が、過去の学習成果を引き継いで入学する事)
高1生の場合、現在の持ち単位数は原則としてゼロなので
「転入」→来年の春には2年生になれる可能性が高い。
「編入」→中退という履歴が残る上に、来年の春(早くても今年の秋)また1年生からやり直し。
という差が出てくる事になる。どちらがいいかは一目瞭然だろう。

Q.高認を取った後通信制に籍を置く、というのはスクーリングには行かないで
ただ籍を置いておいてその通信制を卒業できるのですか?
A.通信制に籍を置いて高認に受かったからと言って、通信制を卒業という事にはならない。
そもそも高校というのは、転編入含めてトータルで3年以上在籍する事が卒業要件の1つ。
更に高認は8(または9)科目なので、74単位中20〜30単位程度しか補う事ができない。
あくまで、併習が可能で互恵関係にあるというだけ。
だから、「どうせ高認受けるけど進学するまでの間ニートじゃ嫌だ。どこの高校?とか訊かれた時困るし」と
形だけ籍を置いて学習活動なんて一切しない幽霊生徒もいれば、
「高認に受かる保証はないから併習して様子を見よう」とか
「通信制での学習を楽にするために、レポートの多い科目だけ高認で取ろう」というような生徒もいる。

Q.通信制へ転入して最初から(例えば現社・地理)2教科だけの授業を受けることにしてその2つの単位を取り、
2つ以外の残りの教科を高認試験で合格して高認取得というのはできるのでしょうか?
A.確かに 高認の合格科目←→高校の単位 で相互振替できる併習制度はある。
通信制への入学時、任意の教科のみ受講登録する事も可能。
ただ相互振替は条件が学校によって違うし、転入の場合は今の高校で
受講している科目をすべて引き継がないといけないかもしれない。
7あほ:2006/04/15(土) 15:51:43 ID:eZmTqJQ4
Q.今2年で通信に転入して全日制の子と同じ歳で卒業出来る?1年の単位はかなりあるけど…
A.1年間に履修・修得できる単位は上限があるから、2年分のその範囲内で残りの単位数を賄えるなら
現役で卒業できる事になる。上限といっても 1年あたり30単位は履修できるはずだから余裕かと。

Q.4月から6月までって単位取れてるのかな…単位がよくわからない。
A.そりゃ取れてないよ。普通、年度末しか単位の認定って行われないから。
単位制なら学期毎に認定したり、前期後期で分割認定ってケースもあるけど
いずれにせよこの時期じゃ今年度分の単位は1つも取れてないはず。


*素朴な疑問*
Q.通信制は通知票とかあるんですか?
A.成績については5段階評価で通知表もある(はず)。学校や科目によって
スクーリング・レポート・テストの3つがどういう比重で評価されるか変わってくるが
実技科目以外は基本的にテストの比重が最も重い。体育だとテストも実技かも。

Q.通信制って卒業するの大変なの?
A.自己管理できない奴だったら大変かもね

Q.通信制は普通の人と悪どっちが多い感じですか?
A.どこの学校でも共通して言えそうなのは、毎年の新入生や転編入生にはDQNが
大量に含まれているが次々と学習放棄して脱落していくので、相対的に普通の生徒が増える。

Q.みなさんは何故定時制や高卒認定(旧大検)でなく通信制にしたのですか?
A.定時制はまだ夜間部のみ(=1日4時限しか開講されない)の学校が大半であるため、
卒業までに4年かかってしまうケースが多い事から敬遠されているように思う。
それと高認は、受かっても学歴上は中卒のままなので進学予定の無い者にはメリットが薄い。
また高認受験は16歳から可能だが、基本的に18歳になるまでは実際に進学する事が
できないよう定められているため、その期間の身分確保や保険として通信制に籍を置く生徒もいる。
8あほ:2006/04/15(土) 15:52:37 ID:eZmTqJQ4
Q.愛の花咲かさない?
A.もう枯れちゃったよ・・ 科目を沢山受講し過ぎて、毎回6時間
受けなきゃ授業とかレポートに着いていけないんでかなり憂鬱だ。
明日は実技が3科目もあるし今からお腹痛い・・
という場合もある。気をつけましょう。

Q.あと1ヶ月で18になるんですが、コンビニの夜間のバイトとかってできるようになるんですか?
募集には高校生不可って書いてあるのがあたりまえですが、通信制だし、
月に2回くらいしか学校にいかないので、深夜のバイトしてみようかなと思うのですが・・・
ご存知の方教えてください。
A.定時制と通信制はもともと、他に何か本業があって、副業として学生をやる人のための課程。
勤労との両立が出来なきゃ本末転倒なわけ。
だから「本業はフリーター。学生は副業」という状態である事を相手が理解すればOK。
もし「通信制でも高校生は駄目」って言われそうなら、フリーターですとだけ伝えてもいいんだし。
通信制高校生って身分はあくまで副業なんだから、言うも言わないも自由。

Q.通信高校の先生に「恋」しちゃいました。 年甲斐もなく...。例え成人してても 先生と生徒である以上 諦めた方がいいですよね?
A.通信制は基本的に"副業学生"なんだし、加えて成人同士なら
全日制みたいに生徒の進路への責任が、各方面から教師の肩に背負わされてるわけじゃないんだから
(独身なら)社会通念上ご法度でもないと思うけど。要は自己責任てやつ。

*進学・推薦について*
Q.推薦を受けるにはどうすればいいわけ?
評価は何で決まるわけ?テスト以外に要素が分かりません。教えてください
A.ほとんどの科目で評価5を取る事の他には、生徒会活動に従事したり
生活体験発表や定通体育大会に積極的に参加するなど
何らかの活動実績を残した方が、出席日数の少ない通信制という課程においては有利。
ただし学校によっては全・定・通と推薦枠が共通で競争率が高かったり
推薦枠が無い事もあるので、詳しくは教師に訊くように。
*
とりあえず、成績はリポートの遅れがなくて試験も大丈夫なら5はとれます。
あとは特別活動が問題だと担任が言ってました。生徒会や部活やボラバイト等は有利らしい。
9あほ:2006/04/15(土) 15:53:17 ID:eZmTqJQ4
Q.大学受験の際は大検が必要なんですか。卒業しただけじゃ駄目だったんですか。たとえ県立でもですか。
A.大学受験の際、大検は必要ありません。どっちも公立私立には関係無く。

Q.推薦枠に入る為にするべきことはなんでしょうか?
スクーリングは必要数以上行って、特別活動も出るだけ出て、
テストは90点くらいは取るくらい頑張ればいいんでしょうかね?
A.委員会に入るのも重要だ。生徒会長になっとけ
それと早め早めのレポート提出ができれば完璧じゃないかい
テストは満点取るぐらいで丁度いい気もするけどね

Q.テンプレ貼るのが面倒なんですが・・
A.テンプレサイトを作ってくれる人を待ちましょう
10実習生さん:2006/04/15(土) 16:00:01 ID:n5bjZeyp
>>1-9
乙!
11テンプレサイト:2006/04/15(土) 16:37:07 ID:xw8aeIHq
http://tsushin.nobody.jp/

なんで毎回使わないの?
12実習生さん:2006/04/15(土) 16:53:24 ID:bidisbCv
>>1にある
>>1にあるのに>>2-9を貼る。これが分からない
どうせ>>1も見ないやつは>>2-9も見やしないのに
13実習生さん:2006/04/15(土) 16:56:08 ID:yGi9EqK3
前スレで散々愚痴ったくせにちゃんとスレ立てするID:eZmTqJQ4萌え
141:2006/04/15(土) 16:56:30 ID:eZmTqJQ4
勘違いして余計なもん書いちゃいました。失礼しました
15実習生さん:2006/04/15(土) 17:17:18 ID:G+k9TjDI
前スレで、塾云々での教科書買い替えとか出てたけど、
自分も全日制(県立)の教科書が欲しいのだけれど何処行けば買えるかな?

かなり大きな書店へ行ってみたが、あるのは教科書”ガイド”だけ。
店員に尋ねてみても、そこでは教科書の取り扱いはしていないとの事。

ネットで探しても見つからないし困っています。
自分、勉強頑張りたいです。
どなたか全日制の教科書の購入の仕方、ご存じないでしょうか……。
16実習生さん:2006/04/15(土) 22:39:19 ID:qSu6IiXQ
青雲の、金額通知の紙(始業式に下記金額と印鑑を持参しとか書いてるやつ)
は持って行かなきゃ駄目なのか?英語の練習するためにちょっと
つかってもうたんだが・・・・・・・・・・・・この紙出したくねえ
17実習生さん:2006/04/15(土) 23:20:55 ID:5ljDwqDX
>>15
教科書が欲しい場合は、直接出版者に連絡汁
大きな書店なら取り寄せてくれる可能性があるけど、
時間がかかる

教科書は利益が非常に薄いから、書店はほとんどボ
ランティアみたいなもん

つーか、教科書ほど役に立たない学習書はないぞ
勉強がんばりたいなら先生にお勧め参考書を聞くの
が一番
18実習生さん:2006/04/15(土) 23:25:36 ID:V00990cE
>>1
乙〜
19実習生さん:2006/04/16(日) 02:34:11 ID:0xvyqLZj
眠れない(´・ω・`)
今日は五時起き電車で片道二時間半。
教科書も持ってかえる。
寝なきゃ持つはずないのにorz
20実習生さん:2006/04/16(日) 03:14:58 ID:bF84/asF
初めてここにきた
今日入学式だ…(´・ω・`)


質問なんだけどおまえらは4年修業?それとも3年短縮?
あと2年になってから3年短縮にしたりってできるの?
21実習生さん:2006/04/16(日) 03:34:01 ID:+vCmnHmn
俺は4年のがいいと言われたょ


塚入学式だってのに寝れん…緊張
22実習生さん:2006/04/16(日) 03:40:50 ID:84DsJ/1G
私も今日入学式だ…
このスレ見てラフな格好で行きたかったのにスーツ買われた。
私だけ浮いてたら嫌だな…
作文も書いたけどみんなの前で発表とかだったら嫌だorz
23実習生さん:2006/04/16(日) 03:42:15 ID:+t5PPl//
今日入学式なのにこんな時間まで起きてていいのか?
24実習生さん:2006/04/16(日) 03:46:27 ID:OElGvKvU
俺も今日入学式でスーツで行くお^^

つーか入学式って何すんの?
健康診断とかあるらしいけど面倒だから帰るお
25実習生さん:2006/04/16(日) 05:44:51 ID:0xvyqLZj
愛〇県の人でスーツいるのかな(´・ω・`)
だいたい2chで調べたことアテになんない愛〇県。
26実習生さん:2006/04/16(日) 06:24:31 ID:fAVw7hEB
みんなは部活、委員とかやる?(やってる?)

入りたい!と思える部活がない
文芸部のある学校が羨ましいよ…
もし余裕ができたら図書委員とかしようかな(でもなんだかめんどくさそうだ…)
気が合う友達ができたらなと思うんだけど
27実習生さん:2006/04/16(日) 07:10:42 ID:NZmy8dY9
今起きたー。軽く寝不足だ…でもしょうがないか…orz

私はバド部に入りたいと思ってるよ。
ただその部活の雰囲気とか見なくちゃ判んないけどね。。
通信って運動部はあるけど、文化部って少ないか、ないかのどっちかだよね。
28実習生さん:2006/04/16(日) 08:09:29 ID:APPaiklz
入学式緊張する…
DQNに絡まれたらどうしよう(´・ω・`)
29実習生さん:2006/04/16(日) 09:05:50 ID:84DsJ/1G
今受付の列に並んでる。
私は15歳なんだけど、みんな17〜20歳位で怖い(つд`)
30実習生さん:2006/04/16(日) 09:38:30 ID:5UqUq4zm
>>29
おまいさん、人が多い所で2ちゃんはどうかと…
31実習生さん:2006/04/16(日) 10:51:38 ID:84DsJ/1G
下向いて打ってたから大丈夫です!
今も鞄の中で打ってます。
暇だし不安だしで書き込んじゃうorz
体育館で待機中(´・ω・`)
32実習生さん:2006/04/16(日) 10:51:42 ID:lsLDmZPQ
DQNとか目合わせなきゃ大丈夫。ツーンと澄ましとけ
33実習生さん:2006/04/16(日) 10:54:58 ID:5JGJ2D8a
俺は転入だから1時。
34実習生さん:2006/04/16(日) 11:41:31 ID:5UqUq4zm
>>31
暇なときは勇気を出して近くにいる人に話しかけてごらん
せっかくのチャンスなんだから(・∀・)!
35実習生さん:2006/04/16(日) 11:49:03 ID:g06FyKqh
一年で30単位取れるっていうから調子に乗って13科目も取っちゃったああああああ
大丈夫かなあああああああああああああああ
36実習生さん:2006/04/16(日) 11:51:31 ID:g06FyKqh
>>33
俺も1時だお(;^ω^)
前スレに居た同じ学校の人?
12時55分までに集合。15時半終了
雨降ってるし行きたくね〜
37実習生さん:2006/04/16(日) 11:55:40 ID:Tt3kB8eQ
あしたから授業とレポートの出力が始まる・・・欝だ
レポートなんてやるの4ヶ月ぶり
38実習生さん:2006/04/16(日) 15:07:11 ID:OElGvKvU
入学式終わったお・・・なんかバーコードとかなんちゃら言ってたけど・・
だるいお・・・1週間後にまた行かないといけないし・・・はぁ・・鬱。。

入学式の意味がわからん・・無駄に時間とらせんな・・・寒いんじゃボケ
39実習生さん:2006/04/16(日) 15:13:22 ID:Baa0Xbb4
入学式に行かないと、時間がもらえない。
40実習生さん:2006/04/16(日) 15:15:08 ID:Baa0Xbb4
時間割だった。
41実習生さん:2006/04/16(日) 15:15:23 ID:5UqUq4zm
入学式、ギャル系とお姉系がほとんどだった
オタク系の私はどうしたら…(´・ω・`)
42実習生さん:2006/04/16(日) 15:15:27 ID:84DsJ/1G
私も終わったー。

4階まで何回も上った…教室から納入とか教科書貰う所までが遠くて足が遠足の後みたい
43実習生さん:2006/04/16(日) 15:30:06 ID:sx6DVGpO
>>41
俺は眼鏡イケメン系だけど腐女子系けっこう好きだよ。ギャル系よりずっと可愛いし。
44実習生さん:2006/04/16(日) 15:33:15 ID:IqTIfHdZ
>>43

自分でイケメンとか

イタいな
45実習生さん:2006/04/16(日) 15:56:20 ID:sx6DVGpO
ふざけて言っただけなのにそんな怒るなよ。ごめんよ
46実習生さん:2006/04/16(日) 16:07:53 ID:qMg3dXpW
在校生だが入学式行ってない・・・。
時間割もらってないけどガイダンスでもらえるかな
47実習生さん:2006/04/16(日) 16:09:54 ID:3fUUXmTJ
俺もイケメンだけど、腐女は嫌い。
ロリータ系の服着てる子が好き
48実習生さん:2006/04/16(日) 16:27:26 ID:vzYrx3Wb
女子ってほとんど友達できてるな
49実習生さん:2006/04/16(日) 16:32:14 ID:lPyKQ3iu
スクーリングに学校の制服って浮く?
50実習生さん:2006/04/16(日) 16:34:13 ID:SUCNFnHK
>>36
時間一緒だ。多分同じ学校の人ですぜ
俺は12単位取った。取りすぎだったかな……
51実習生さん:2006/04/16(日) 16:35:14 ID:APPaiklz
うちのクラスはギャル系>オタク・真面目系>その他って感じだったよ、女子。
いい人そうな人が多くてよかった
52実習生さん:2006/04/16(日) 16:37:59 ID:TGy2hE3d
>>15
大阪なら、梅田にある旭屋書店に常備している。大型書店でも紀伊国屋は無い。
他の地域のあると思うよ。
高校生が教科書なくしたらどこかで買ってるはず。

53実習生さん:2006/04/16(日) 16:43:52 ID:MVMXx802
>>50
12教科の間違い?
54実習生さん:2006/04/16(日) 16:49:57 ID:NZmy8dY9
ふ〜無事終わったよ。思うよりギャルは多くなかったかも…
常識ないような人はいたけどね。。

友達できたけど、会う機会少ないからな〜アド交換してもあんまり
意味なかったり…会う機会もたないと意味ないよな。
55実習生さん:2006/04/16(日) 16:52:27 ID:Ou58TFIR
公立で寮あるとことかないですか?
56実習生さん:2006/04/16(日) 17:38:00 ID:SUCNFnHK
>>53
間違えた。12教科だ
12教科の合計で29単位が取れる。
57実習生さん:2006/04/16(日) 17:38:09 ID:3fUUXmTJ
>>49
世間体が気になるのか?俺がそうなんだがな。
俺は登校は制服で行ってトイレで着替えてるよ。
58実習生さん:2006/04/16(日) 17:44:03 ID:g06FyKqh
>>56
そんぐらい教科とると教科書代かなり行くよな
俺なんて13教科で教科書、学習書合計15000円wwwテラタカスwww
59実習生さん:2006/04/16(日) 17:49:05 ID:lPyKQ3iu
>>57
世間って言うか…
制服だと楽だし学校にはいいかなって(´・ω・)

実際、みなさんの行ってる学校は制服で来てる人いますか?
60実習生さん:2006/04/16(日) 17:56:40 ID:3fUUXmTJ
>>59
女子は多いが、男子は居ないよ。女子は制服着てたい願望みたいのがあるんじゃない?
ファッションセンス無いのか?なら、今のうちに磨いておくんだ
61実習生さん:2006/04/16(日) 18:05:30 ID:lPyKQ3iu
>>60
無いっていうか、ゴス系ファッションを好んで着てるので周りの目が痛い…orz

ギャル多いから更にいたたまれなくなる…
62実習生さん:2006/04/16(日) 18:09:38 ID:R0hCfeqN
どうでもいいけど検尿検査の時、
小便が出なくて困った。いきなり出せといわれてもな・・・
いい加減すぎるんだお!!
63実習生さん:2006/04/16(日) 18:26:56 ID:5UqUq4zm
そういえば今日学ラン着てきた男子いたな。2人くらい
64実習生さん:2006/04/16(日) 18:31:55 ID:SUCNFnHK
>>56
俺は23000円wwww
真面目にテラタカスどころじゃねぇ…
65実習生さん:2006/04/16(日) 18:34:10 ID:E2snXbhr
>>62
そういうときは細木和子に「地獄へ落ちるわよ!」とかなんかとか言われてびびって漏ら
66実習生さん:2006/04/16(日) 18:37:02 ID:84DsJ/1G
>>61
私もゴス系の服着るけど、いけてパンクまでだって今日思った。
1人ゴスの人見たけどなぁ…
67実習生さん:2006/04/16(日) 18:57:35 ID:IqTIfHdZ
>>61

私はロリ系(コテコテの甘ロリじゃないけど)着てるから気にしなくて大丈夫だと思うよ

自分が着たい、ならそれで良いんじゃないかな?
68実習生さん:2006/04/16(日) 19:01:14 ID:lPyKQ3iu
今日ピンクの服きてひらひらしたスカートはいた可愛い子がいた

気が合いそうで声かけたかったけど勇気が出なくて声かけらんなかった(´・ω・)
69実習生さん:2006/04/16(日) 19:28:15 ID:aiBilcJG
>>61
私、ガーリー系なんだけど結構浮いてたよーorz
だから61さんの気持ちも分かるけど、>>67さんみたいに気にしないで
普段の着たい服を着たほうがかえって落ち着いていられるんじゃないかな?
無理してまわりにあわせるより。

関係ないけど同じクラスのひと殆ど茶髪。おまけにガングロちゃん
がいるし。気が合いそうな人もあんまりいなかったし、不安(´・ω・`)
70実習生さん:2006/04/16(日) 19:44:55 ID:lPyKQ3iu
>>67>>69
ありがとう
人の目気にしてちゃだめだよね(´・ω・)

でもゴスとかロリってギャルとかチャラい男にネタにされるんだよね…orz


私も気の合いそうな人はいなかったけど、友達つくる気ないから全然平気
71実習生さん:2006/04/16(日) 19:52:11 ID:FeCNLMOL
今日だけでかなりスレ進んだなー
72実習生さん:2006/04/16(日) 20:13:56 ID:aiBilcJG
>>70
少数派はどうしても目の敵にされるからね・・。
ガングロ二人組みが私の背後で笑ってたよ。
「マジうけるんだけどぉ!!」うるさいったらorz
いやガングロも少数派か。

友達いなくても平気になりたいお・・・。

>>71
今日結構入学式が多かったからかな。私も今日だったよ。
73実習生さん:2006/04/16(日) 20:21:09 ID:IqTIfHdZ

私は明日だ‥。


親と一緒に行く人って結構いるかな?
74実習生さん:2006/04/16(日) 20:29:52 ID:gKtO4fA8
>>73
私もそれ気になってた。
親ってあんまり来ないのかな・・・?
一人で行こうと思ってるけどちょっと心配。教科書とか多いんだね。
学校の場所すらあんまり分からないので今週中に下見してくる。
23日に入学式なんだけどもう軽く緊張してるよう
今日入学式だったひとお疲れさまでした(・ω・)
75実習生さん:2006/04/16(日) 20:33:09 ID:h1LUhMq/
代々木高等学校と代々木高等学院って違うの?
なんか同じような気がするんだけど・・・

HP見てて、代々木高等学校の報奨金コースってのに興味がある・・・
学費稼ぎつつ、卒業出来るならやってみたい。
諸事情で高校受験してないし、もう24だけど大丈夫かなと不安ありまくりだけど。

入れるとしたら来年になるんだけどね。
76実習生さん:2006/04/16(日) 20:36:33 ID:h1LUhMq/
>>75
自己レススマン
奨学金コースね・・・何してんだ、俺・・・
77実習生さん:2006/04/16(日) 21:11:15 ID:LQMFzljt
入学生でスレが埋め尽くされた
78実習生さん:2006/04/16(日) 21:14:40 ID:qMg3dXpW
今日友達できた人いるのかな?
7954:2006/04/16(日) 21:26:26 ID:NZmy8dY9
私できたよノ
自分から声かけるなりしないと友達ってやっぱできないね…
80実習生さん:2006/04/16(日) 21:31:35 ID:8iolX+ne
>>79
でもおまえキモイしデブだから嫌われるよ
81実習生さん:2006/04/16(日) 21:40:03 ID:LoTVvopj
おいおいいきなりどうしたってんだw
82実習生さん:2006/04/16(日) 21:44:34 ID:+Jnhgvuu
>>80
デブ厨は巣に篭ってろ馬鹿w
83実習生さん:2006/04/16(日) 21:47:02 ID:3m5G8uDh
通信学校に行こうと思ってるのですが
スクーリングとレポートだけで単位稼げますか?
中学の時から学校に行ってないので、テストには自信がありません…
84実習生さん:2006/04/16(日) 21:47:46 ID:WMawTtZb
>>81
通信制高校に通ってるヒキ集まれ 59
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1143081288/
85実習生さん:2006/04/16(日) 21:50:27 ID:8iolX+ne
新入生はピザ食ってコーラ飲んで寝ろ
86実習生さん:2006/04/16(日) 21:51:47 ID:LoTVvopj
>>85
今ペプシ飲んでるがピザは食ってない。
ん〜残念^^
87実習生さん:2006/04/16(日) 21:53:41 ID:+Jnhgvuu
>>85
お前の食生活を他人に押し付けるなよドリルチンポ野郎
88実習生さん:2006/04/16(日) 21:53:59 ID:3fUUXmTJ
>>83
テストを合格しないと、そもそも単位は取れませんよ。(芸術とか除いて)
レポートを丸暗記すれば合格できるけど
89実習生さん:2006/04/16(日) 21:55:21 ID:3oALgs7B
クラスほとんどDQN オワタ\(^o^)/
90実習生さん:2006/04/16(日) 21:55:47 ID:+Jnhgvuu
コンビニでバイトしてる方に質問なんですが、18の男がいちごオレ買ったら変に思いますか?
91実習生さん:2006/04/16(日) 21:58:30 ID:OBfOStdl
______
 |  |.| ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
 |_|.⊂  ノ
    /  0
    し´
       
 \ えっ…と、次スレはここだな…、と /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U

       
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.ヒキスレ60|
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
92実習生さん:2006/04/16(日) 22:09:08 ID:bF84/asF
上で「教科とる」ってでてきたけどどういう意味?
俺は教科とか選んだりできなかったんだけど…?(´・ω・`)
93実習生さん:2006/04/16(日) 22:10:16 ID:YSjs45Dd
>>75
こっちのほうが良いかも
【学園】サポート校【学院】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1096801915/


入学式までまだまだ先だ…
暇でしょうがないorz
94実習生さん:2006/04/16(日) 22:17:30 ID:8iolX+ne
>>93
おまえなんざ入学してもアリ以下の存在だよ
95実習生さん:2006/04/16(日) 22:18:14 ID:OBfOStdl
>>87
ドリルチンポって気持ちよさそうだねちゃぶだいちゃぶだいちゃぶだい

>>89
そのうち慣れるよ。けどうざくてどーしようもなかったら、ぬっ殺せばいいと思うよ

>>90
とりあえず、俺バイトしてないけど変じゃないよ。おいしいもんねー

>>92
ホントは教科じゃなくて科目だよ
96実習生さん:2006/04/16(日) 22:20:54 ID:+Jnhgvuu
>ぬっ殺せばいいと思うよ

これ殺人幇助だろ。念のために池袋警察署に通報しとく。
97実習生さん:2006/04/16(日) 22:21:59 ID:OBfOStdl
>>94
ブタとアリじゃ格が違うもんねー。ね、ブタちゃん?ね、ブタちゃん?

>>96
ブクロwwwww
これでブクロに通報されたの3回目だよ
98実習生さん:2006/04/16(日) 22:24:54 ID:6AbJ7s4O
不登校児智明物語〜通信制高校中退編3〜
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1144762536/

【不登校児・智明】

2004年、中一の冬に不登校がきっかけで引きこもった少年。大阪箕面市に在住。
2chや自分のブログで自演をしたり、怒るとスクリプトで荒らす小学生並の幼稚さが特徴。
ネットでは常に自分が相手より上だと思い込むことでしか強気に出れない典型的なネット弁慶。
午前中は2時間だけ施設に通い、午後からは2ch、夕方から深夜まで大抵ラジオで一日を潰す。
ぷよぷよとポケモンが大好き。オナニーは毎日かかさず(最高3回連続)。妹に欲情する変態でもある。
口癖は「ですから〜」「だっかっらね」。友達は多いと公言しているが、実は友達が一人も居ない。
2005年夏に過去の荒らしがバレてアンテナから追放。以降、ヒッキー板に粘着し、引きこもり叩きをしている。
自分より弱い相手としか安心して接する事ができないため、将来は老人の世話をするホームヘルパーになるらしい。
この春、念願の難関通信制高校に合格。
対人恐怖症がゆえに相手と目を合わせて会話するのが困難(女子とは年齢を問わずまともな会話ができない)。
現在も精神科に通院中。

ブログ:http://blog.livedoor.jp/fbzt/
99実習生さん:2006/04/16(日) 22:33:50 ID:8iolX+ne
おいブタども、鳴け
100 ◆oNehAsiYfI :2006/04/16(日) 22:34:23 ID:Acg5R/x4
>>90
変に思わないよ。
そういうことは特に考えないでレジうってるので・・。
パンストでもなんでも買いに来てください、ご利用お待ちしております。・・。
101実習生さん:2006/04/16(日) 22:37:50 ID:+Jnhgvuu
>>100
付き合って下さい
102実習生さん:2006/04/16(日) 22:42:35 ID:8iolX+ne
>>100
キモイ
103実習生さん:2006/04/16(日) 22:48:18 ID:Ab5cNt2b
おいなけブタ
104実習生さん:2006/04/16(日) 22:49:58 ID:nYOTO1cl
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) /  (゚)   (゚) | ( i)))    >>102のオチンチンビロビロローン
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )   アホはとっとと糞して寝ろ!!
    |      ヽノ  /´         アババババ ビヨヨーン
    |        /   
105実習生さん:2006/04/16(日) 22:50:22 ID:8iolX+ne
なけ
106実習生さん:2006/04/16(日) 22:52:53 ID:/WdLmjPG
寒くにゃいか?おいらキー叩く手が止まっちゃってるよ
107実習生さん:2006/04/16(日) 22:53:00 ID:nYOTO1cl
>>105って 童貞のくせに 偉そうだよね プププッ

お前が勝手に泣いてろよw バーカバーカwww
108実習生さん:2006/04/16(日) 22:55:31 ID:+Jnhgvuu
まあまあ落ち着いてドンタコスでも食べようよ
109実習生さん:2006/04/16(日) 22:57:37 ID:/WdLmjPG

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/凍死スル・・・・
110実習生さん:2006/04/16(日) 22:58:20 ID:+vCmnHmn
>>108ギガワロタww


塚女うるさすぎだけどかわぃぃの多いな。
111実習生さん:2006/04/16(日) 22:58:48 ID:8iolX+ne
きめぇw
112実習生さん:2006/04/16(日) 22:59:27 ID:8iolX+ne
新入生は>>110みたいにやたらと小文字を使うゲスが多そうですね
113実習生さん:2006/04/16(日) 23:00:37 ID:LwSp/qnl
塚使いきもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwww
114実習生さん:2006/04/16(日) 23:04:27 ID:8iolX+ne
塚きもいよねええええええええええええwwwwwwwwwwwwwww
115実習生さん:2006/04/16(日) 23:05:02 ID:nYOTO1cl
>>111-112
きめぇw
在校生はやたらと煽ることしかできないクズが多そうですね^^
116実習生さん:2006/04/16(日) 23:08:27 ID:8iolX+ne
はいでましたー、駄目人間らしい書き込み
117実習生さん:2006/04/16(日) 23:11:00 ID:nYOTO1cl
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       < >>116バーカ!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
118実習生さん:2006/04/16(日) 23:14:33 ID:oHgi7qUM
age豚いねえの?
119実習生さん:2006/04/16(日) 23:18:23 ID:LwSp/qnl

          / ,r    、 i
        t,i,.-、_,=、l l
         i`~'!.`~´`リ'
          ! fニフ.,イ'
        _r'=、,.='-‐i__
  _, -─''7゙l,.>‐`ーニフ ヾ` ー- 、
 /    ー/  i i' 、 ─'     ヽ
./  i    (-、    l_,,>  /     l
 

     ……はっは! 見ろ!!新入生がゴミのようだ!!
120実習生さん:2006/04/16(日) 23:18:36 ID:TdFhPrNl
>>1
121実習生さん:2006/04/16(日) 23:18:40 ID:8iolX+ne
おまえもageてんだろブタ
122実習生さん:2006/04/16(日) 23:22:22 ID:nYOTO1cl
       __
     /,(・X・)、\
     | l≡⊥≡l |  君のほうがブタに似てそうだよね
     >=Q=<
123実習生さん:2006/04/16(日) 23:26:39 ID:oHgi7qUM
>>121
メール欄にわざわざageって書き込んでる馬鹿のことだよ
124実習生さん:2006/04/16(日) 23:26:51 ID:Ab5cNt2b
おい新入生なけ
125実習生さん:2006/04/16(日) 23:28:35 ID:8iolX+ne
>>123
本人乙

新入生のクズは鳴け
126実習生さん:2006/04/16(日) 23:28:45 ID:bF84/asF
>>95
科目も選んだりしなかったんだけど…学校によって違うのかな?(´・ω・`)
127実習生さん:2006/04/16(日) 23:31:44 ID:5VZZE66U
入学式は制服か私服どっちが多かったですか?
128実習生さん:2006/04/16(日) 23:34:01 ID:oHgi7qUM
>>127
全裸
129実習生さん:2006/04/16(日) 23:37:35 ID:nYOTO1cl
>>127
サムライ
130実習生さん:2006/04/16(日) 23:37:58 ID:Ab5cNt2b
>>126
勘違いしてサポート校に入学しちゃったんじゃないの?





























(;^ω^)
131実習生さん:2006/04/16(日) 23:38:37 ID:oHgi7qUM
>>130
それウケルwwwwwwww
サポ校wwwwwwww
132実習生さん:2006/04/16(日) 23:38:53 ID:+vCmnHmn
ここの房は人をけなすことしかできないのか?藁藁
133実習生さん:2006/04/16(日) 23:39:44 ID:8iolX+ne
>>126
低脳乙

>>127
おまえはどっちでも見苦しいよ
134実習生さん:2006/04/16(日) 23:40:03 ID:Acg5R/x4
>>101
・・・・!?♥
135実習生さん:2006/04/16(日) 23:40:33 ID:8iolX+ne
>>132
「房」「藁藁」

おまえ通信の中でも一番酷い部類だよw
136実習生さん:2006/04/16(日) 23:41:08 ID:oHgi7qUM
>>132
接着厨は行ってよしモナー(アーアー
しかし裳前らは神だな(ワロタ
藻俺様のようなツーチャン歴が長いDONに歯向かうとどうなるか分かってるんだろうな罠?
初心消防車があんまり接着してると、いい加減ブラクル貼るぞテスト。
直リンも出来ない初心者は家具氏だなと一時間マジスレするぞ(vy
まあツーシャネラはこのくらいのスレが送信できて当たり前だ。
こんなことも出来ない家具氏は回線で首切って寝たら釣るぞ(糞
137実習生さん:2006/04/16(日) 23:41:36 ID:8iolX+ne
>>134
きめぇw
138実習生さん:2006/04/16(日) 23:45:10 ID:+vCmnHmn
>>136何ほざいてんの?藁藁10年かかっても卒業できなさそうだよ藁藁
139実習生さん:2006/04/16(日) 23:45:47 ID:nYOTO1cl
>>134
やるじゃんw
140実習生さん:2006/04/16(日) 23:45:51 ID:oHgi7qUM
ここは本当に恐ろしいインターネットですね。
私はインターネット歴3年のベテランですが
こんなに恐ろしいインターネットは見た事がないです。
ここにいる皆さんは、あまり知識がないから知らないと思いますが
私はアングラーサイトというものに出入りしているので
インターネットの恐ろしさを知っているんですよ。

こういうインターネットに居ると
IPアドレス(メールアドレスのようなもの)がばれてしまうんですよ。
皆さん、気を付けて下さい。
141実習生さん:2006/04/16(日) 23:45:58 ID:+vCmnHmn
>>135陰キャラは黙りな藁藁
142実習生さん:2006/04/16(日) 23:46:49 ID:8iolX+ne
>>141
きめぇw
143実習生さん:2006/04/16(日) 23:58:19 ID:oHgi7qUM
スレスト乙
144実習生さん:2006/04/16(日) 23:58:52 ID:8iolX+ne
いえいえ
145実習生さん:2006/04/17(月) 00:01:44 ID:g06FyKqh
                            あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
             ,, -‐- ,,
           ./      ヽ       『おれは鼻水が出るんで花粉症の所為かなと
          /      u'  ',        思ったらインフルエンザだった』
        _ /¨`ヽ  {0}   .|
       /´ i__,,.ノ     u' |         な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'    `ー-        ',        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )  ノ   u'      '、
     |/_/             ヽ       処分されそうそうだった…
    // 二二二7    u' __     ヽ
   /'´r -―一ァ"i   '"´    .-‐  \    BSEだとか鯉ヘルペスだとか
   / //   广¨´  /'      /´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ   :::/      /       ヽ  }
_/`丶 /     ::i       {:::...       イ  もっと恐ろしい鳥インフルエンザの片鱗を味わったぜ…



            / ̄ ̄ ヽ,
           /        ',
        _ {0}  /¨`ヽ {0}
       /´    l   ヽ._.ノ   i
     /'     |.   `ー'′  |
    ,゙  / )  ノ         '、
     |/_/             ヽ
    // 二二二7      __     ヽ
   /'´r -―一ァ"i   '"´    .-‐  \
   / //   广¨´  /'      /´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ   :::/      /       ヽ  }
_/`丶 /     ::i       {:::...       イ
146実習生さん:2006/04/17(月) 00:09:03 ID:0TSL2O05
今日も元気にズボンをキメたら
Tシャツ背負って無造作ヘア
通信ハイスクールロクンロール
通信ハイスクールロクンロール
ヒゲも剃ったし弁当も持ったし
147実習生さん:2006/04/17(月) 00:13:42 ID:YZZijZai
でも今は午前0時
ハイスクールロクンロール
ハイスクールロクンロール
148 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/04/17(月) 00:18:47 ID:b0WydL6k
     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) さすがデキる男は違うぜ!
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )一流の香りって奴だ∧_∧
           /   く          \  (    ) おれもいつかああなりてえ
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |
149実習生さん:2006/04/17(月) 01:15:41 ID:cBv6u7q9
通信を火曜指定にして正解だった。何故かって?日曜指定にしていた奴の殆どが秋葉系、ヒッキーだったんだよ…。だがDQNは火曜に多いな…でも大丈夫!おそらく半年すら持たずに辞めると思うから^^
150実習生さん:2006/04/17(月) 01:33:09 ID:1s9ckW/L
日記帳に書いてろ
151実習生さん:2006/04/17(月) 03:17:07 ID:DJzx26Bw
今本気で通信やめて全日に行こうと考えてるんですが、
やっぱ全日に行ったほうが良いですよね?通信はなんか
世間の目から耐えられないんですよ。アドバイスお願いします。
152実習生さん:2006/04/17(月) 03:19:35 ID:MzgPumar
>>151
君、行けるの?
153実習生さん:2006/04/17(月) 05:26:18 ID:tn9cjaF2
全日制行ってた俺からすれば在宅インターネットコースなんて夢のようだなw
年に5日だけ学校に行けばいいし
2chやネトゲの麻雀しながら授業できるんだから。
154実習生さん:2006/04/17(月) 05:31:08 ID:g0YInLAS
>>153
廃人になる可能性大だぞ。アルバイトしろ
155 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/04/17(月) 10:33:42 ID:b0WydL6k
     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) さすがデキる男は違うぜ!
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )一流の香りって奴だ∧_∧
           /   く          \  (    ) おれもいつかああなりてえ
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |

156実習生さん:2006/04/17(月) 10:49:51 ID:ZD8zlpTx
スレの80辺りから流れが一転しててワロタw
ていうか立ててるじゃんかwwブタヒキどもそろそろ巣に帰ろうぜーーーーーーーー

通信制高校に通ってるヒキ集まれ 60
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1145207754/
157実習生さん:2006/04/17(月) 10:58:39 ID:nbxIsZsy
>>149
DQNて火曜に多いん?
158実習生さん:2006/04/17(月) 11:00:50 ID:nbxIsZsy
>>153
確かに夢のようだな
全日制は毎日行かなきゃならないからね
159実習生さん:2006/04/17(月) 11:02:06 ID:vTaciOS1
70歳近そうなお爺さんがいるんだけど、体育の時間女子生徒に囲まれて話してた。
ギャル系から腐女子系まで。軽くハーレム状態だった。
160実習生さん:2006/04/17(月) 11:06:51 ID:ZD8zlpTx
>>153>>158

10代: 毎日ネトゲや2ちゃんをしながら、このまま一生が過ごせたらいいななどと夢想しつつ、
    自由を謳歌した気ままな生活を送る。2ちゃんでは、身の程をわきまえず、
    団塊世代やマスコミを槍玉に挙げて、高尚な議論をぶって得意になってみたりもする。

20代: やがて親は定年で退職するも、家計を養うために老体に鞭打ちパートに出る。いつか
    変わってくれると信じて。しかし親心も分らぬ身勝手な人間であるので、相変わらず
    2ちゃんやネトゲに埋没。それどころか親不孝にも、2ちゃんで一生このまま過ごすんだと豪語する。

30代: 無理が祟り、突然父親が倒れる。そしてガンの宣告。ようやく今後に漠然とした不安を抱く。
    入院費用は高額で、実家の金銭的余裕は徐々に失われていく。
    ある時、死後の自分の生活について、父親が心配していると母から聞き、涙する。しかしもはや社会
    復帰などできない。父親の葬儀では親戚一同から白い目で見られてることに気づき、居たたまれなく
    なり実家を飛び出す。

40代: 行くあてもなく数日で家に戻って来るが、母親に会わせる顔もなくついに完全に部屋に引き篭もる。
    いつしか母親も年を取り、毎日寝たきりとなる。しかし介護もせずに放置する。母はうわ言の様に、
    もはや生まれる可能性もない孫の顔を早く見たいと話すが、それを聞く度に憎しみを覚える。
    母親の医療費と生活費で貯蓄も消え、修繕費も払えなくなった実家は、もはや廃屋同然。
    何十年も前の型のPCで繋がっているネットで、無残な現実から逃避する。

50代: 母親は遠い昔にこの世を去った。今では電気も水道も動かない。
    この廃屋を売ろうかとも考えるが、売り方も分らず、売れるとも思えない。
    貯金はもうなく、最後の時が迫ってきているのを感じる。自分の人生は何だったのか。
    街を歩くと、自分と同年代の人が孫と散歩しているのを良く見掛ける。
    それに対して自分にはもう誰もいない、死んでも誰も気にしない。孤独と絶望。

終末: 死後数年経って発見。共同墓地で無縁仏となる。
161実習生さん:2006/04/17(月) 11:25:28 ID:vieTLab3
なにこの流れ、荒らしになってないwワロタwwww
162実習生さん:2006/04/17(月) 11:30:56 ID:FO5AQ05q
そもそも荒そうとしてないだろ
163実習生さん:2006/04/17(月) 11:33:46 ID:Ye1ONkN6
ああ?荒らしじゃねーーーーーよwwwwwwwwwwwwww!
ヒキどもがこっちに流出してるだけだよおおおおおおおおおおおおん
ムッハーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwムッハームッハームッハームッハー
164実習生さん:2006/04/17(月) 12:11:30 ID:ZxaJ6uWr

もうすぐ入学式だ‥

ウヘァ('A`)
165実習生さん:2006/04/17(月) 12:16:11 ID:nbxIsZsy
>>159
腐女子とは一体?
166実習生さん:2006/04/17(月) 12:33:51 ID:bWiV3S4H
>>165
無理に知る必要のない用語だから気にしなくてok
167実習生さん:2006/04/17(月) 13:00:47 ID:ZxaJ6uWr
暇なんですがー(´д`)━( ´д)━(  ´)━(  )━(`  )━(д` )━(´д`)━━━
168実習生さん:2006/04/17(月) 13:04:49 ID:MzgPumar
おまえの日記帳じゃねぇんだよ、黙って入学式やってろ
169実習生さん:2006/04/17(月) 13:10:28 ID:ZxaJ6uWr
>>168

はいはい
170 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/04/17(月) 13:13:01 ID:b0WydL6k
     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) さすがデキる男は違うぜ!
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )一流の香りって奴だ∧_∧
           /   く          \  (    ) おれもいつかああなりてえ
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |
171実習生さん:2006/04/17(月) 15:14:49 ID:LhCvn19+
今は通信制から、いい大学に進学してる人が少なくない。
高校に通うのが都会だと往復2時間以上。余分な勉強もある。
通信は自宅で本格的に勉強できて、対策が立てやすい。
進学希望者からみても天国だ。
172実習生さん:2006/04/17(月) 15:38:21 ID:bWiV3S4H
>>171
ねーよwww
173実習生さん:2006/04/17(月) 16:02:50 ID:ctav58oo
いや全く無くはないかも試練。

前行ってた高校は授業も授業になってなかったし
あれは入試には時間の無駄だと思う。

相談なんかは確かに出来ないし全部のことを自分でどうにかしなきゃいけないけどね。

天国ではないが地獄でもないと思う。
174実習生さん:2006/04/17(月) 16:08:45 ID:kX9FECmA
そもそもFランクすら受かるか怪しい
175実習生さん:2006/04/17(月) 17:24:48 ID:LhCvn19+
>>172>>174
ほとんどは、指摘の通りなんだけど、一部の学校では稀にいる。
176実習生さん:2006/04/17(月) 18:02:29 ID:7g0tM4Uw
そこらへんは本人次第じゃね?
177実習生さん:2006/04/17(月) 18:37:10 ID:DJzx26Bw
私、通信やめて全日行くことにしました。後悔はありません(^^
178実習生さん:2006/04/17(月) 18:42:16 ID:g0YInLAS
>>177
ふーん。っで?行けそうか?頑張れよ
179実習生さん:2006/04/17(月) 18:54:46 ID:DJzx26Bw
親がどう言うか分りませんが、話し合ったらいけそうです。
180実習生さん:2006/04/17(月) 18:55:43 ID:MzgPumar
こいつに未来は無いなって思った
181実習生さん:2006/04/17(月) 18:56:51 ID:DJzx26Bw
なぜ?
182実習生さん:2006/04/17(月) 19:04:16 ID:r2ucNTVo
世間の目って具体的にどんな感じなの?
183実習生さん:2006/04/17(月) 19:14:02 ID:FO5AQ05q
通信制に通ってることより前の高校を中退したことの方がよっぽどダメージあった。俺の場合はだけど。
184実習生さん:2006/04/17(月) 19:23:16 ID:pLxD7GqY
転入じゃなくて中退して入ったんか・・もったいない
185実習生さん:2006/04/17(月) 19:33:33 ID:uGzuaV2j
>>181
「世間の目から耐えられない」って、通信制高校=社会不適合だとでも思ってるの?
卒業したら全日制と同じで高等学校卒業資格なのに変わりはないけど
186実習生さん:2006/04/17(月) 19:41:41 ID:DJzx26Bw
そんなこと思ってませんが
187実習生さん:2006/04/17(月) 19:43:17 ID:g0YInLAS
思ってるのは高校を中退した人だけだよ。
友達と接すれば痛烈に実感するぞ。まぁ、そんな連中とは縁を切ったけどな。
188実習生さん:2006/04/17(月) 20:27:16 ID:UT9cW53M
それ以前に通信から全日制に転入はほぼ絶望的だろ
まぁ、どっかの私立校なら可能性はあるか・・・?
189実習生さん:2006/04/17(月) 20:39:58 ID:DJzx26Bw
なんで絶望的?勉強とか人間関係のこと?
190実習生さん:2006/04/17(月) 20:59:23 ID:g0YInLAS
>>189
君の成績が格段に高いなら大丈夫だろうけど。
中学の頃の内申点とか大丈夫か?
191実習生さん:2006/04/17(月) 21:16:14 ID:7g0tM4Uw
>>187
ごめんおれの理解力がないせいで文章の意味がわからない
実感するってなにを?通信制=社会不適切ってことを?
192実習生さん:2006/04/17(月) 21:21:38 ID:LhCvn19+
大学によっては、定時制通信制枠がある。
中学の時、自分より成績の良かった人より、いい大学いったやつがいた。
だからといって、高校での勉強はそこそこ。定時制通信制枠を使った。
利用出来るものは利用しよう。
193実習生さん:2006/04/17(月) 21:23:22 ID:g0YInLAS
>>191
詳しく聞きたい?
友達だった奴がさりげなく「いいよぉな。毎日家に居る奴は。お前いつも家で何してんだよ」
…まぁ、言われてみろ。他の連中と違うだけで冷たい世の中だぜ。現役の学生が通信に行くと
全日の奴が上からものを見るようになるな。
でも、縁を切って始めて気づいたものもある。友達の優しさをな・・・
こんな関わりを持っても利益にならない俺を気にかける奴が居ることを。もう、いまさら戻るなんて
できなかったけどな。
194実習生さん:2006/04/17(月) 22:22:28 ID:s/2NkYmH
>「いいよぉな。毎日家に居る奴は。お前いつも家で何してんだよ」

今時こんな奴いたんだw
195実習生さん:2006/04/17(月) 22:30:03 ID:+pHRvO9y
バイトしてない人に言うけど、
皆は”通信制高校”を選んだんだから、家で自学自習するのは当たり前でしょ?

睡眠時間8時間としても、残り16時間は自分の時間。
全日制の学校では何かと縛られて、そういう自由な時間が少ない。
用はこの自由な時間をどう費やすかだよね。

世間の目が辛いなら、有名大学へ進学して見返してやればいい。




……。


こんなこと書いたけど、このモチベーションをどう持続させるかだよなぁ……。
今年から通信制に通うことになったが、昨日、入学式に出てみたところ
どうも将来を本気で考えてなさそうな人が多いような気がする……。

しっかりと将来の目標を持った志の高い人と友達になりたい( ´・ω・`)
そういう人を見つけるコツ、誰か教えて('A`)
196実習生さん:2006/04/17(月) 22:37:24 ID:s/2NkYmH
モチベーションを持続させる為に友達に依存しようなんて思ってる時点であなたも同類ですよ。
将来どうするかなんて人それぞれでしょう。
そんな付け焼刃なコツを聞くくらいならもっと人間性豊かな人間になったほうがいいと思いますけど?
197実習生さん:2006/04/17(月) 23:08:45 ID:7SA/+ZKQ
>しっかりと将来の目標を持った志の高い人と友達
予備校行ってそこで友達つくれば?
198実習生さん:2006/04/17(月) 23:24:40 ID:ctav58oo
悪い友達と付き合ってそれで自分の将来が狂うならそれは自分の意志が弱いからだとオモ。
横からは遊んでばっかりと思われてる人でも国立大学に行ったりしてる。

その子は卒業時"いろんな人間模様が観察できて面白かった"って言ってたよ。
199 ◆oNehAsiYfI :2006/04/17(月) 23:28:02 ID:UQ+cqDIL
>>195
難しいね(苦笑)
リアルにそういった人たちを見つけるのは容易ではないと思うので
新聞や本とか読んで、自分の思うような人を探すのもいいかも。
>>196
友達に依存する・・というと聞こえが悪い気がしない事もないですが
>>195がいうような友達をもって手本にしたり、はたまた互いに悩みなどを共有するのも
いいのではないですかね?
200195:2006/04/17(月) 23:33:23 ID:+pHRvO9y
>>196
そうですね……。周りに頼り、流されるのは自分の悪い癖です。
”しっかりと将来の目標を持った志の高い人”になれるよう努力していきたい。
>>197
予備校について親父に聞いてみたところ、予備校とは飽く迄、高校課程の
勉強をある程度済ませた人が通うところであって、15のおまえが通うような
ところじゃない。と、言いろくに話を聞いてくれません。

実際のところどうなんでしょう?
201実習生さん:2006/04/17(月) 23:37:16 ID:MzgPumar
>>200
なら進研ゼミでもやってなよ
202実習生さん:2006/04/18(火) 00:07:41 ID:Er4tRa71
通信から中堅大学行ったけどつまんないです
やっぱもう対人能力が死んでるんだろうな、友達欲しいとも思わないし
通信と違ってレポートは難しいし忙しい
あー早く大卒の肩書が欲しいな、社会に出るのは嫌だけど
203実習生さん:2006/04/18(火) 00:12:42 ID:1zBoAdUD
>>191
不適切じゃなくて不適合ね。
ゴメンね気になったの
204実習生さん:2006/04/18(火) 00:12:52 ID:RBNY4+Ge
>>202
友達が出来たら大学生活も楽しくなると思うんだけど・・・
205実習生さん:2006/04/18(火) 00:15:04 ID:SOtwgaPv
>>195
うーん・・・世間の目を気にしちゃう人って、
在籍してまだ間もない人か、あまり社会と関わるのが苦手な人だと思うんだ。
たぶん、慣れれば仕事をしてろうがしてなかろうが、あまりこだわらなくなる気がする。
とかいう自分も今はしてなくて多少引け目も感じるけど、この学校選んだのは自分。
だから、"きちんと卒業する"っていう志を持っていれば、
バイトに限らず他の色んなことにも挑戦できるし、していいと思う。
自分にも友達いるけど、そんなに志が高い人ばかりじゃないよ。
あと見た目だけじゃわからないことも多々あるし・・・
まずはいろんな人の人生観に触れてみるといいかも。
>>193
自由な時間がありすぎるのも、逆にツライのもわかるよ。
他人にプライベートなことを聞かれるのも嫌だしね。
でも、これも通信を選んだゆえの結果。
だから"落ち込む"んじゃなくて、「だからどうした的」な心構えが必要だと思う。
世間一般ではあまり知られていない学校だし、なかなか理解され難いところだよね。
でも全日じゃ知ることの出来ない他人の個性、人間味、人生観に触れることができることは、
個人的にはすごく貴重な経験だと思う。それがよく表れたのは193が一番くわかってると思う。
206実習生さん:2006/04/18(火) 00:39:58 ID:Er4tRa71
性格の合う人間が居ればいいんだけどなかなか出会う機会がないんだよね
通信制高校という存在は全日制高校中退してる俺にとっては唯一の逃げ場所だったよ。
クラス制がなく人間関係は希薄。精神衰弱してた俺にとっては天国のようだった。
207実習生さん:2006/04/18(火) 01:14:04 ID:MG+pJIzt
>195
スクーリングの時 熱心に先生の話を聞いたり 真面目にノートとってる人なんかどう?
あと 席が自由なら前に座ってる人とかも モチベーション高いと思われる。
208実習生さん:2006/04/18(火) 03:07:27 ID:7PkNtAST
いまから全日の転入は無理なんですか?
全日行きたいんです。
209実習生さん:2006/04/18(火) 04:09:33 ID:ddIz4+Xn
正当な転入理由があれば可能
210実習生さん:2006/04/18(火) 07:09:22 ID:RhpKCrHF
レポート見たら数学が小学生〜中1レベル・・・
211実習生さん :2006/04/18(火) 08:45:30 ID:r/fgO6sX
私も今年から通信制に入学しました。
仕事が少し忙しいので、まだレポートには
手を付けていませんが↑の人が言っている様に
数学と言うより算数ですね。
英語もアルファベットから学習すると言うレベルで
少々驚いています。しかし私の場合、数学がかなり
苦手なので1から勉強し直すという意味で、とても
ありがたいです。
212実習生さん:2006/04/18(火) 08:54:37 ID:9hm/qy9V
>>210
それ、基礎?
数学Uaぐらいなら、まともなレベルだけど
213実習生さん:2006/04/18(火) 09:08:16 ID:MLkScYnt
まともな流れに戻ってるww
214実習生さん:2006/04/18(火) 10:02:16 ID:YQVWx3rY
レポートってもうやってもいいの?
スクーリング30日からなんだけど。
215実習生さん:2006/04/18(火) 10:52:26 ID:RhpKCrHF
>>212
うん、数学基礎。
数学苦手だから基礎選んだんだけど、いくら苦手でもこれは余裕だわw
216実習生さん:2006/04/18(火) 12:29:29 ID:XM1HxJ6e
まあ、40代、50代の人も入学するし、1から初めるのが重要なんだろう。
217実習生さん:2006/04/18(火) 12:42:34 ID:P3Ntsep4
にしても面接の時は中学校の勉強を復習しろと何度も言われて煩かったが・・・。

中3の頃の成績ALL1(マジ)の俺でも出来るのかなーーー
218実習生さん:2006/04/18(火) 12:51:21 ID:2zctSQNQ
不登校で中3の成績というものすら無かった俺でも出来るくらいなのでだいぶーぶ
219実習生さん:2006/04/18(火) 13:06:20 ID:9hm/qy9V
>>217
それが本当なら君は道を踏み外したな。
そのまま一直線に進学校言ってれば安定した仕事ができただろうに。
公務員になれば一生が保証されてただろうに。
君の人生だから好きにすればいいが
220実習生さん:2006/04/18(火) 13:12:05 ID:P3Ntsep4
>>219
あのー先輩???
僕はバカで定時さえも受からなかったから、
通信に来たわけですがーー先輩っ!?!

成績オール1とかある意味スゴイと関心されるほどのバカですよ!?
221実習生さん:2006/04/18(火) 13:13:19 ID:9hm/qy9V
>>220
あぁ、内申点だったのかw
悪い。悪い。
222実習生さん:2006/04/18(火) 13:30:10 ID:NRxy275g
>>220
バカさが滲み出ていいキャラしてるよ、人気者になれそうだな
223実習生さん:2006/04/18(火) 13:47:29 ID:OFQE3WHC
馬鹿は馬鹿でも大馬鹿ならなんとかなるもんだよ。
224実習生さん:2006/04/18(火) 14:09:49 ID:7PkNtAST
>>209
こんな質問に答えてくださってありがとう。
225実習生さん:2006/04/18(火) 14:10:36 ID:6+goUKwr
石田信治監視センター

最近教師によるわいせつ事件が多発しているので十分に気をつけてください。
長野県更級の体育教師のI信治教師から体罰を受けた経験はありますか。
法律で禁止されている行為であり到底許させるものではない。
共同で訴訟を起こしたいので被害者は石田信治監視センターまでご連絡ください。

2003/4/1
226実習生さん:2006/04/18(火) 15:40:18 ID:QoB+xoyb
通信を卒業したら専門学校か大学に進学しようかと思ってるんだけど
寮とかの暮らしってどうなのかな〜。自分は中学の時に色々あって
大学に行ったら自分の事を誰も知らない街に行って、近所の目も気にならない
所で新しい暮らしをスタートしてみたいと思ってるんですけど
通信から寮暮らしを始めた方なんかがいたら寮の暮らしってどんな物なのか
教えてほしいんですけどね。どれぐらい人とコミュニケーションを取らないと
いけないのかだとか。。
227実習生さん:2006/04/18(火) 16:24:46 ID:9hm/qy9V
>>226
コミニケーションが取れないと寮は無理。
普通に家を借りて1人ぐらししよーぜ。
228226:2006/04/18(火) 20:51:14 ID:kbWe+59T
>>227
サンクス!!
229実習生さん:2006/04/18(火) 20:58:40 ID:KWgE2dqW
>>211
1から勉強ってのもいいよね
230卒業生:2006/04/19(水) 04:55:30 ID:lyfbXsn3
通信なんて簡単だから心配する必要無いよ。
卒業までマターリ過ごせ。
231実習生さん:2006/04/19(水) 08:59:18 ID:GuJtK/Dh
私立に転入すりゃよかったな。
公立だから再入学になってしまった、
まあ通信に行く人間が言う事じゃないけど
傷ものになってしまった糞ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉッ!
232実習生さん:2006/04/19(水) 11:48:35 ID:LLVjWhu8
>>214
やっていいんじゃないの
オレやってないけどww
233実習生さん:2006/04/19(水) 13:59:47 ID:xijF2GBT
問題は卒業後。
あとで後悔しないよう、今から将来のことを考えておくべし。
234実習生さん:2006/04/19(水) 14:28:52 ID:mGL0lCDT
>>214
周りの友達はみんなとっくにやってるよ。
教科書見ればある程度とける問題ばっかだから、別に授業に合わせる必要は無いんじゃない?
235実習生さん:2006/04/19(水) 15:13:15 ID:rE42Tay+
レポートやりたいんだけど
教科書届かないからできん罠・・・
236実習生さん:2006/04/19(水) 15:36:23 ID:K93B+8qE
俺入学式出れなくて、とりあえず学費とかはさっき納めてきたんだけど、業者いなくて教科書買えなかったんだ。
で、日曜のスクーリングに業者くるんだが、それが昼らしいんだよね。
つーことはだ…午前中の授業、どうすればいいわけ?(´・ω・`)ウケレナクネ?
先生に聞いてくるのわすれたよorz
237実習生さん:2006/04/19(水) 15:41:51 ID:Jpsl3M5d
>>236
昼休みまで業者居ないの?
238236:2006/04/19(水) 15:51:08 ID:K93B+8qE
うん。先生が 次は日曜日の昼休みに業者が来るからそれまで買えないねー って
日曜日午前諦めるしかないのか初日なのにorz
239実習生さん:2006/04/19(水) 16:04:57 ID:4HgQlup5
んなもん電話して聞けよ
240実習生さん:2006/04/19(水) 16:06:00 ID:iCYg/ACK
質問なのですが、スクーリングの授業中に問題を生徒に名指しして答えさせるとゆう事はありますか?
241実習生さん:2006/04/19(水) 16:15:37 ID:rDnMTfk7
うちの学校はたまにある
242実習生さん:2006/04/19(水) 16:16:21 ID:GuJtK/Dh
あります
243実習生さん:2006/04/19(水) 16:17:55 ID:mGL0lCDT
>>240
うちの学校はごくごくたまに。
先生によって違うけど、たいていは勝手に授業を進めてるって感じかなぁ。
244実習生さん:2006/04/19(水) 16:25:23 ID:Or7iD5u4
体育って男女別ですかね?
245実習生さん:2006/04/19(水) 16:28:55 ID:58I6PzBB
>>244
男女混合バレーボールとかバドミントンとかします
246実習生さん:2006/04/19(水) 17:08:27 ID:39uHshrD
>>236
先生に教科書買える所聞いてみたらどうかな?
指定の書店があるはず、そこを教えてもらって買いに行ったほうが良い。
247実習生さん:2006/04/19(水) 17:11:41 ID:lbl5fGCT
うちのとこは別々でやったり
248236:2006/04/19(水) 17:25:40 ID:5NzaCXEN
>>237
すまんちと混乱して、帰りの中の電車から書き込んでた。
流石に気づいたからって電車の中で電話かけるわけもいかず。
電話で問い合わせるよ(`・ω・´)ノ

>>246
それするのは最終手段だーって言われたよ(´・ω:;.:...
249実習生さん:2006/04/19(水) 17:56:05 ID:k3TxOBqy
通信制行ってる24才メスです。

編入で入り、先週日曜から授業始まったワケですが…
浮いてる…orz
周り10代のDQN多いし、おじさんおばさん達は同士で固まってるし…。。
通信ってこんな所だったのか。
自分の通ってる高校は行事がやたら多い。何なんだよ、ダンスパーティーってor2===33
250実習生さん:2006/04/19(水) 17:59:11 ID:lbl5fGCT
屁こくなお( ^ω^)
251実習生さん:2006/04/19(水) 18:18:19 ID:58I6PzBB
>>249
俺の所にもあんたと同年齢の女性がいるけど
ギャルっぽくて女子の中のリーダーっぽい存在だった
君もDQNになればいいと思うよ
252実習生さん:2006/04/19(水) 18:26:20 ID:xEFubyJG
今週の日曜日1回目のスクーリングなんだけど
体育って、やっぱり普通の服装だと注意されるよなぁ......
ジャージ、スウェットってどんなの持っていけばいいのか(-_-)
253実習生さん:2006/04/19(水) 18:27:57 ID:58I6PzBB
>>252
別に普段の服装でも体育してる奴なんて山ほどいるが
254実習生さん:2006/04/19(水) 19:08:30 ID:9r0CqIa3
ジーパン以外ならいいみたいだけどね
255実習生さん:2006/04/19(水) 21:21:46 ID:JylT5PL8
体育館シューズってどうした?
普通の靴屋で買うものなの?
256実習生さん:2006/04/19(水) 21:29:59 ID:bphJAAy3
>>255
だな。靴屋で適当に白いスポーツシューズを買って使ってるよ。
257実習生さん:2006/04/19(水) 21:44:36 ID:k3TxOBqy
>>250
屁こいてないとやってられないお( ^ω^)

>>251
自分もDQN(・∀・)イイ!!まりがd! でもまずは馴染まなきゃな、学校に。。
258実習生さん:2006/04/19(水) 22:00:11 ID:SgE/YRsQ
これから定時制から通信制に編入しようと考えてるのですが
一人で行動してる人って何人くらいいますか?
友達出来ないと思うからちょっと不安…………orz
259実習生さん:2006/04/19(水) 22:00:29 ID:rE42Tay+
4〜7月ってどうしても人が多くなるからめんどいんだよなぁ・・・
ま、DQNとかはすぐいなくなるからまだ我慢できるけど。
260実習生さん:2006/04/19(水) 22:04:46 ID:195BIhSJ
もしかして体育館用シューズって内履きじゃダメなの?
ジャージに靴に金かかるな…
261実習生さん:2006/04/19(水) 22:06:23 ID:bphJAAy3
>>258
何度も俺は言ってるけど友達居なくても大丈夫!俺は初日に声掛けられて 嫌 々 だがメールを交換した。
でも、俺は友達作りしてお友達ごっこするために通信に来たわけじゃないので数ヶ月で携帯変えて連絡できないように
してやったwマジすっきりした。荷物が消えて清々した感じ。それから1人で清々と昼飯とか食べている。
1人で居ても全然大丈夫だよ。7割程度が1人です。年齢層の幅が広い学校なので。安心していいぞ!
262実習生さん:2006/04/19(水) 22:07:38 ID:58I6PzBB
>>260
俺は外靴で体育やってるぜw
263実習生さん:2006/04/19(水) 22:14:35 ID:04VYoN8M
私は中学の上履き。
でも普通の小学校のような白の上履きの人もいるお。
だいたいは高校か中学の上履きだけどね。
普通の外靴の人は見なかった気がする。

小学校のは800円くらいだし使うのも全部で40時間ほどなんだから
無い人はそれで良いと思われ。
264実習生さん:2006/04/19(水) 22:29:37 ID:Ws0nZ05g
>マジすっきりした。荷物が消えて清々した感じ
いいね。あんた面白いよw
265実習生さん:2006/04/19(水) 22:35:43 ID:bphJAAy3
>>264
面白いのか?褒め言葉として受け取っておくぜ。
マジで友達とかウザイって分かった。ウザいから捨てるぜ。
俺と友達になった奴は人間不信になってみなぁ!
266実習生さん:2006/04/19(水) 22:40:59 ID:rfzBSzcl
俺、劣等感有りすぎてだめだwwwきつすぎwww
267実習生さん:2006/04/19(水) 22:41:02 ID:SgE/YRsQ
>>261さん
教えてくれてありがとうございます!
一人の人たくさんいるんですね。安心しました。
268実習生さん:2006/04/19(水) 22:44:04 ID:bphJAAy3
>>267
一緒に孤立ライフを楽しもうぜ。クラスとか一応あるけど全然会わないし、他人に興味無いんだよ。
人間関係作らなくても通信はやっていけるからね
269実習生さん:2006/04/19(水) 22:52:49 ID:QXwk043d
>>258
授業(体育とか)、休憩時間などで気の合いそうな人と話す。
それか、部活、生徒会などに入って他人と関わる機会を増やす。
270実習生さん:2006/04/19(水) 22:55:54 ID:rfzBSzcl
部活をバドミントン部にしたことを激しく後悔
1`走るだけで死にそうなのに・・
271実習生さん:2006/04/19(水) 23:01:38 ID:e/c+W7oB
学習書ってスクーリングの時持っていくの?
なんかすごい重いんだけど('A`)
272実習生さん:2006/04/19(水) 23:03:00 ID:SgE/YRsQ
>>268
人間関係作らなくてもいいってのは安心です。
気楽にやっていけそうです。
>>269
部活とかってあるんですね。
考えてみます!
273実習生さん:2006/04/19(水) 23:04:17 ID:lyfbXsn3
入学〜卒業まで一人で居る奴も珍しく無い
274実習生さん:2006/04/19(水) 23:08:25 ID:OLxDMWDo
通信に転校するのって就職のとき不利になると聞いたのだがどうなの?
275 ◆oNehAsiYfI :2006/04/19(水) 23:59:28 ID:qabUXcFk
そうだねー、ある程度学歴を考慮する企業ならば不利かもな、転校に限らず。
しかし最近じゃ、学歴より本人のやる気、性格などを
重視する企業もでてきてるみたいだから、一概にはいえないかも。
276実習生さん:2006/04/20(木) 01:03:52 ID:mC5AqQfF
>>275
こういう書き込みを見ると昔の自分を見ているようで微笑ましくなるよ
277実習生さん:2006/04/20(木) 01:15:04 ID:gZ+6X9KL
>>275
つまりがんばり次第でなんとかなるかもしれない、ということだよな。
>>276
極端な話ではないよ、新聞に書いてあるのを見たことあるし。
278実習生さん:2006/04/20(木) 05:46:11 ID:Dx/LunHk
>>277
新聞に書いてあったって実際体験した訳ではないんだ?
昔よりは偏見はなくなったんだろうけどやっぱり厳しいよ。
私は就活したことないけどバイトの面接で「あぁー通信なんだぁ」って軽蔑したように言われて落とされたことあるよorz
格好は普通(むしろ地味)だし髪だって染めてないのに…
まぁ、そこは個人経営の店だったししょうがないのかな。
279実習生さん:2006/04/20(木) 07:18:30 ID:2PFxOXCg
自分も孤立するのが好きだな。話しかけられると逆に辛い。
昔は友達作りたいと頑張ってた時あったけど色々あって人間不信になったし。
友達とかどうでも良くなった。なんか欲がなくなったなー。
280実習生さん:2006/04/20(木) 09:13:18 ID:sx94+wAS
ここ見ると話し掛けるの恐くなるorz
281実習生さん:2006/04/20(木) 10:08:03 ID:2kNjUh5n
>>279
あるあるww全日で疲れたし通信でわざわざ友達つくろうと思わない
282実習生さん:2006/04/20(木) 11:04:19 ID:HOmLl5db
>>280
禿同。相手は笑顔でも、実際どう思われてるか分からんな。
283実習生さん:2006/04/20(木) 11:40:24 ID:hV81gMG+
今からそんなネガティブな事ばかり言ってどうするの?
284実習生さん:2006/04/20(木) 11:44:46 ID:HOmLl5db
>>283
流れが流れだからしゃーないやんw
285実習生さん:2006/04/20(木) 11:52:40 ID:M2mOmm3/
話しかけていい人と話しかけたら駄目な人の見分け方ってある?
せっかく入ったんだし少しは話し相手つくりたいんだけど・・・
286実習生さん:2006/04/20(木) 12:00:31 ID:XdXSxt14
自分と似たタイプの人がいたら話し掛ける。
あと話し掛けやすそうな人。優しそうな人。隙がありそうな人。
287実習生さん:2006/04/20(木) 12:20:17 ID:HOmLl5db
>>286
最後ひっかかるな〜w
288実習生さん:2006/04/20(木) 12:24:56 ID:gZ+6X9KL
>>278
>新聞に書いてあったって実際体験した訳ではないんだ
そうね、よく読むと中小企業に関してはそういった傾向があるらしい。
学歴というか、生徒会に所属してたとかを重要視するところも・・。

 貴方がバイトの面接で落とされたというのは、学歴云々じゃなくて
他に理由があったからかもしれないよ。
『バイト希望者が多かった』
『時間帯があわなかった』
 面接で軽蔑したように言われたのは、『そう聞こえた』だけかもしれないしな。
289実習生さん:2006/04/20(木) 12:33:04 ID:6d+Ydk/N
どうでもいいけど話しかけてくれ!
俺、見た目は暗いけど中身はシャイで明るいんだよぅ!
290実習生さん:2006/04/20(木) 12:43:47 ID:lFmvJl60
質問いいですか
昼飯ってどうするの?
あと体育の時着替えるよね・・私は中学ん時のジャージに
しようと思ってるんだけど。
291実習生さん:2006/04/20(木) 12:58:42 ID:ARyfXbni
おいらのとこは昼食とる場所−でかい部屋−が設けられている、けど使う人は3〜4割くらいかな
いつも俺は独りで黙々と食べてるよ
292実習生さん:2006/04/20(木) 12:59:06 ID:3hniwrME
正直さぁ、話しかけて欲しくないね!
ウザイだけだし、友達って面倒だ。全日から来た奴はそう思ってる奴が多いよ。
最初はやり直そうと思ってたけど数ヶ月もすれば同じ事を繰り返すって気づくよ。
俺もそうだった。やっぱり変わってないなと思うし。希望なんて捨てたほうがいいよ。
複数で話すとハブキャラになるしw話題ってのがウザイ!ついていけないっつーのw
マジで俺は人間に失望してますからw慣れ慣れしい奴が一番ウザイ!表面じゃ笑っててやったがなぁ
実際はすげぇーイライラしてたんだよぉ!
293実習生さん:2006/04/20(木) 13:13:38 ID:m85buWUS
18歳以下の方に質問なんですが、
平日の真っ昼間に外出する際、どのような心持ち、心構えでいらっしゃるのでしょうか?
自意識過剰だとは思いますが、やはり"普通"なら学校で
勉強なり部活なりするべきはずの人間がブラブラしているのを
どう思われてるか、と考えると参ってしまいます。
お願いします。
294実習生さん:2006/04/20(木) 13:14:08 ID:uJOzBdPz
>>292
おまえみたいな「w」を句読点に使う奴もうざいよ
295実習生さん:2006/04/20(木) 13:14:42 ID:HOmLl5db
>>292
なんか可哀相なやつだな・・・
おまいさんの書き込みはいっつも同じパターンだから良く分かるよ。
開き直っていきがってるようにしか思えない。それか未だに良い友達と出会えてないかだな。
296実習生さん:2006/04/20(木) 13:15:21 ID:zF0nv7ES
一橋ばかばっか。俺も含めて
297実習生さん:2006/04/20(木) 13:18:10 ID:lFmvJl60
>>291
答えてくれて有難うー感謝!

298実習生さん:2006/04/20(木) 13:18:42 ID:6d+Ydk/N
ちょっと聞いてもらえます? ヒドイんです…。
今の彼とは、もぉ〜えっちしたくないんです。
なにがヒドイって、めっちゃくちゃイクの早いんです。
どんなに頑張っても3分間…3分間ファッキングですよ(>。<)
「絵里のアソコが物凄い喰いついてくるんだ」って言うから 私のせいなのかもしれないけど、このままじゃ困っちゃう!
ハマチだって刺身にされても3分間以上は生きているのにね。
私だってもぅハタチ、喰いつくなら美味しいモノが食べたいよ。
3分間でイッてもいいけど、せめて早く動いて欲しいのマイドリーム。
速くか長くか、2者選択のけなげな私にリスペクト。
あなただったら美味しい思いが出来るかな? 試してみたいな。。。

(全てを読むにはワッフルワッフルと書き込んでください)
299実習生さん:2006/04/20(木) 13:40:13 ID:GZxAc8d6
ID:6d+Ydk/N
300実習生さん:2006/04/20(木) 13:46:26 ID:M2mOmm3/
>>293
よっぽどのガキじゃなきゃ学生だなんてばれたりしない
堂々と行け、堂々と。
301実習生さん:2006/04/20(木) 13:50:27 ID:3hniwrME
>>295
良い友達とは出会ったさ。俺が駄目なだけさ。
302実習生さん:2006/04/20(木) 13:52:29 ID:m85buWUS
>>300
童顔なんです…が堂々と行きます!ありがとうございます。
303実習生さん:2006/04/20(木) 14:07:32 ID:1PDlef8a
>>290
追加しときますね
>>252->>256
304実習生さん:2006/04/20(木) 15:06:37 ID:A/npSjP4
体育館シューズ…
中学の時の上履きとか見つからないよ
先生に盗まれるからあんまりいいものは持ってくるなと言われてるしどうしようorz
305実習生さん:2006/04/20(木) 15:08:28 ID:3hniwrME
>>304
じゃあ、中古の衣服屋で買えばいいじゃん。
油性マジックで名前でも堂々と書いておけば取る奴なんていないだろうけど
306実習生さん:2006/04/20(木) 15:12:26 ID:PBYYjEi/
>>303
テンプレサイトの人かな。
乙です
307実習生さん:2006/04/20(木) 15:20:22 ID:ijL1xjfX
296何年次ですか?
308実習生さん:2006/04/20(木) 15:54:25 ID:TCBbmWXj
通販なら380円であるし。
tp://www.hikaki.co.jp
普通のデパートとかでもあるお。500〜800円で。
309実習生さん:2006/04/20(木) 15:55:33 ID:TCBbmWXj
URL間違えたorz
http://www.hiraki.co.jp
310278:2006/04/20(木) 16:08:03 ID:Dx/LunHk
>>288
電話した時と面接しに行って出迎えてくれた時は凄い愛想良くてニコニコしてたんだけど
履歴書渡した瞬間、険しい顔になって上記の台詞吐かれたんだよ…orz
電話した時点では「他に希望者が居ないから形だけ面接やってすぐに入ってくれる?」
みたいなこと言ってたのに。
やっぱりおじさんとかには偏見があるのかな。
311実習生さん:2006/04/20(木) 17:24:33 ID:sx94+wAS
>>310
たまたまその店のおっさんが偏見持ってただけだよ
おっさんにも理解ある人はいるし、運が悪かったね
312実習生さん:2006/04/20(木) 17:33:51 ID:9IAXCkkz
>>278
今に「通信生のほうがしっかりしてるね」って言われる時代が来るから
大丈夫。めげるな!!
313実習生さん:2006/04/20(木) 17:58:11 ID:TCBbmWXj
自分がバイト面接に行った時は
「なんで通信制なの?」
「働かないと大学には行かせられないと親に言われたからです」
「大変だねぇ」
で一発合格だったお。
まぁ、ミ〇ドだけど…

面接は店長のおっさんだった。
40〜50代くらいだけどセクハラも少ない良い人。
314実習生さん:2006/04/20(木) 18:21:41 ID:V4FUZqh4
>>313
日曜は働けない、という条件でもOKだったのか・・・
俺も今日バイトの面接だったけど速攻断られたよ 日曜は基本的に毎回出勤なんだと
315実習生さん:2006/04/20(木) 18:25:55 ID:uJOzBdPz
>>313
俺も今度からそう言うようにする
316278:2006/04/20(木) 18:41:29 ID:KLzlZhFH
色々と励ましありがとうw

そうゆう扱いを受けたのはその店だけだから
大して気にしてないよ。
ただ、少なからず偏見はあるよねって事を言いたかっただけ。

ついでに自分は面接のとき通信のこと聞かれたら
「将来留学したいと思っているから、沢山バイトして留学費用を貯めるため」
っ言ってる。
317実習生さん:2006/04/20(木) 18:56:33 ID:3hniwrME
>>313は女の人だから通ったんじゃないの?

キモオタ系は即効拒否されるんだろうよ
318実習生さん:2006/04/20(木) 19:02:23 ID:/ooV368B
>>317
292 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2006/04/20(木) 12:59:06 ID:3hniwrME
正直さぁ、話しかけて欲しくないね!
ウザイだけだし、友達って面倒だ。全日から来た奴はそう思ってる奴が多いよ。
最初はやり直そうと思ってたけど数ヶ月もすれば同じ事を繰り返すって気づくよ。
俺もそうだった。やっぱり変わってないなと思うし。希望なんて捨てたほうがいいよ。
複数で話すとハブキャラになるしw話題ってのがウザイ!ついていけないっつーのw
マジで俺は人間に失望してますからw慣れ慣れしい奴が一番ウザイ!表面じゃ笑っててやったがなぁ
実際はすげぇーイライラしてたんだよぉ!
319実習生さん:2006/04/20(木) 19:04:08 ID:3hniwrME
>>318
なんだぁテメェ?
貼り付けオナニーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!wwwwwうぇうぇうぇwwちょwwおまっうぇうぇ
ウザーーーwwww\(^∀^)/アホwwキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!\(^∀^)/\(^∀^)/\(^∀^)/
(;´д`)ハァハァあの人あぶないっすよぉうぇうぇうぇwww(´<_` * )ぷっ可哀想な人www
(^з^)(^з^)(^з^)(^з^)(^з^)(^з^)(^з^)(^з^)(^з^)
320実習生さん:2006/04/20(木) 19:06:48 ID:/ooV368B
>>319
君のその元気が現実世界でも出せればいいね。
321実習生さん:2006/04/20(木) 19:11:04 ID:3hniwrME
>>320
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!
322実習生さん:2006/04/20(木) 19:58:26 ID:eve21pdl
プ)ゲラwワロスwwwwwwww
323実習生さん:2006/04/20(木) 19:59:11 ID:2TAqe116
キモオタww
324実習生さん:2006/04/20(木) 20:00:00 ID:3hniwrME
>>322-323
フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン っで?
325実習生さん:2006/04/20(木) 20:21:24 ID:2TAqe116
>>324
よく見ろ20時ぴったりだ、よかったな
326実習生さん:2006/04/20(木) 20:29:02 ID:3hniwrME
>>325
マジだ!ww8時だよ!全員集合ーーーうぇうぇうぇうぇwww
327実習生さん:2006/04/20(木) 20:29:28 ID:8BUtL+Y6
通信制ってのも種類いろいろあるし。
俺のトコなんて大体キモい引きこもりとグレてるヤツばっか。
おもしろくねぇ。
タバコも学校の周辺で吸うし。
人の事言うのもなんだが、現在禁煙中。16歳。

アホらし。。。
328実習生さん:2006/04/20(木) 20:36:45 ID:uJOzBdPz
>>327
きめぇw
329実習生さん:2006/04/20(木) 20:40:38 ID:3hniwrME
>>327
本当にアホだな。タバコ何て吸ってんじゃないよ!俺がお前の親だったら泣くよ?
お前は肝臓ガンになりたいのか?タバコ吸ってる奴って肺がすごい汚いって知ってるか?
保健の授業習ったのか?お前死ぬぞ?タバコ何て吸うなよ。アホ!俺は成人になっても絶対に吸わないよ。
ってかさ、恥ずかしくないわけ?16だろ?お前の人生はお先真っ黒だわ。肝臓も人生も真っ黒ってシャレになんねぇーぞw
いいからお前は人生を見つめなおせ!俺みたいな馬鹿とは別の馬鹿だなwwwうぇうぇw(^з^)
330実習生さん:2006/04/20(木) 20:46:36 ID:cGPMqpBG
331327:2006/04/20(木) 20:47:12 ID:8BUtL+Y6
まぁ、タバコなんかやめぇれねぇよ。
友達も吸いまくってるし。半数以上吸ってるし。
まぁ、ぼーっと学校行って、サラーっと卒業すんだよ。
レポートも友達に一斉まーかせー。
カーンニーングー。ウェーイ。
332327:2006/04/20(木) 20:49:13 ID:8BUtL+Y6
まぁ・・・実際そんな事できませんよー・・・
禁煙も続けます。肺もきれいにします。
ハイ。スイマセン。スイマセン。
333実習生さん:2006/04/20(木) 20:49:42 ID:qPfRTmq1
通信から県立大学行くのってやっぱ無謀?

せめて大学くらいは行きたいんだけどさ…無謀だよな…
334実習生さん:2006/04/20(木) 20:50:29 ID:uJOzBdPz
なんだこいつ、きめぇw
335327:2006/04/20(木) 20:55:16 ID:8BUtL+Y6
>>334
ウッセwww
>>333
がんばれば。。。成せばなる。
友達で通信制だったけどいい大学行けたヤツたくさんいるよ。
336実習生さん:2006/04/20(木) 20:56:49 ID:3hniwrME
>>332
おいっ!お前なぁ、誠意が無いんだよ!はっきりと謝れよ?俺に向かって言わなくていいから
皆に向かって土下座して謝れよ?俺さ、社会のルール守れない奴が一番ムカツクんだよね?
特にお前みたいなチャラチャラして社会出てもロクな大人にならない奴とか見ると腹立つのよ?
マジで切れてるけどどうするよ?
>>333
お前が行きたいなら勉強しろよ。推薦枠勝ち取れば楽に行けるだろ。
まぁ、テェメが糞本気で勉強しなきゃ話ははじまんねぇーよ
337実習生さん:2006/04/20(木) 20:59:52 ID:9IAXCkkz
通信で早慶・東大もいますよ。
338333:2006/04/20(木) 21:01:50 ID:qPfRTmq1
トンクス
やれるだけやってみるよ
339理科係:2006/04/20(木) 21:28:14 ID:lBYweU1+
未成年でオナテク板に書き込めない悩める学生さんへ
現役中高生さんで、教師で自分を慰めたことがある人いる?

ここで相談とか悩みをぶちまけてください(´ω`)/


340実習生さん:2006/04/20(木) 21:30:14 ID:h6vCyWPB
θ~~~~~~ウィーーン
341理科係:2006/04/20(木) 21:31:54 ID:lBYweU1+
>>339
誤爆した。新スレ立てようとしたら、このスレのレスやった・・・
スマソ
342実習生さん:2006/04/20(木) 21:32:19 ID:7ZWhspzz
>>336
あんた面白いよ(319にしても)ww
DQN嫌いってのもいろいろと共感するよ

前に通信スレで暴れてたDQNマジ殺したかったww

>>337
俺の近くで通信から東大に行った人いたよ…医者の子だったけど
343実習生さん:2006/04/20(木) 21:36:06 ID:bVVkBGgM
調査書の保存って5年で、それ以上だと発行してくれないよな・・・
卒業証書もないんだよな。

卒業後受験もせずに働いて、5年以上経った人ってどうした?
もしかして、その場合って面接すら受けられない・・・?
344実習生さん:2006/04/20(木) 21:38:03 ID:uJOzBdPz
>>342
できもしないのに強がるなよ坊やw
345実習生さん:2006/04/20(木) 21:42:14 ID:3hniwrME
>>342
俺とお前は同類だねw
346実習生さん:2006/04/20(木) 21:42:26 ID:7ZWhspzz
>>344
うぜーよww
あくまで殺したい、な訳だからな?
347実習生さん:2006/04/20(木) 21:53:41 ID:uJOzBdPz
>>346
おまえ妄想ばっかしてそうだしなw
348実習生さん:2006/04/20(木) 21:56:51 ID:7ZWhspzz
ノリの悪い煽りだなー…
テンション上がんねーよ
349実習生さん:2006/04/20(木) 21:59:49 ID:uJOzBdPz
じゃあママのオッパイ吸ってろよ
350実習生さん:2006/04/20(木) 22:01:12 ID:+BrTW9cn
以上、
ID:3hniwrME
ID:uJOzBdPz
ID:7ZWhspzz
達による妄想でお送りしました
351実習生さん:2006/04/20(木) 22:05:35 ID:3hniwrME
>>350
何お前?(笑 (´<_` )ぷっ

可哀想な人だねw ID晒して誇らしげに優越感に浸ってるお前が哀れwwwwwwwwwwwwwwwww
大丈夫?w精神科にでも行きましょうか?wwwうぇうぇwwwちょww俺ww酷すぎwっうぇうぇうぇ
通報しました。お前がブリーフ履いて早朝から奇声あげながら近所で目撃情報あるんですけど?っうぇうぇうぇw

うぇうぇw
うぇうぇうぇうぇうぇうぇうぇうぇうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
352実習生さん:2006/04/20(木) 22:06:26 ID:0W8+t64W
       _, ,_
 w  (・ω・ )<草がいっぱい生えてるの
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
   ww_ノ`i__ノ
353実習生さん:2006/04/20(木) 22:06:35 ID:uJOzBdPz
>>350
きめぇw
354実習生さん:2006/04/20(木) 22:07:34 ID:0W8+t64W
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´ヴィーン
.wwし w`(.@)wwww
355実習生さん:2006/04/20(木) 22:12:37 ID:15FV5n07
学校まだはじまんねー
マジ暇すぎるわ
これからもこんな暇な日常が続くのか・・・
356実習生さん:2006/04/20(木) 22:15:48 ID:gZ+6X9KL
>>355
暇なうちにできることしとけよ
357実習生さん:2006/04/20(木) 22:17:51 ID:3hniwrME
腹が痛くて笑いすぎたんだよwwうぇうぇ
358実習生さん:2006/04/20(木) 22:19:14 ID:15FV5n07
>>356
分かっちゃいるがやる気が出ん
中1レベルの頭で漠然と大学進学なんて考えたところで何していいかサッパリだな
参考書買ったけど勉強のやり方も分からんわw
359実習生さん:2006/04/20(木) 22:19:49 ID:XGcaFvFL
test
360実習生さん:2006/04/20(木) 22:21:43 ID:uJOzBdPz
独学も出来ない奴が通信かw
361実習生さん:2006/04/20(木) 22:22:21 ID:9DWHhIcz
通学路(バス・電車)で中学のときの
人に会いたくないんですが、
どうすればいいですか?(不安で、お腹が痛いです)
362 【edu:0】 :2006/04/20(木) 22:22:39 ID:XGcaFvFL
>>357
港のwwうぇうぇ
363実習生さん:2006/04/20(木) 22:24:33 ID:gZ+6X9KL
>>358
別にやることは勉強以外にもあるだろ。
大学進学を少しでも考えてるんなら、資格とか調べておけば?
どんな資格でもあるに越したことない。
大学進学には役にたたんが、原付免許とるのもいい。
364実習生さん:2006/04/20(木) 22:34:35 ID:zR2E/WXU
>>361
どうすればいいですか?って言っても…
自転車で通うとか?基本的に通学時間がずれてるからめったに会うことはないのでは…
会っても適当に挨拶でもして堂々としてればいいと思うよー
365実習生さん:2006/04/20(木) 22:36:05 ID:uJOzBdPz
>>361
覆面かぶって行け
366実習生さん:2006/04/20(木) 22:37:38 ID:cGPMqpBG
>>361
・休日に通う
・通学中だけ変装
・周りを見ない
367実習生さん:2006/04/20(木) 22:38:01 ID:uJOzBdPz
>>361
転校か退学しかないよ!
368実習生さん:2006/04/20(木) 22:39:55 ID:3hniwrME
俺がマジレスすると原付でもバイクの免許を取ってフルフェイスのスモークシールド被れ
369実習生さん:2006/04/20(木) 23:02:30 ID:2PFxOXCg
人間が怖いしうざいし信じたくない
2ちゃんの書き込みやドラマが鬱…
平気で見てる人とかいるけどどうしてこんな汚いドラマ見れるんだ?とか思うよ
汚い人間や現実のドラマを見て鬱にならないんだろうか?
370実習生さん:2006/04/20(木) 23:04:52 ID:uJOzBdPz
>>369
それじゃーさようなら
371実習生さん:2006/04/20(木) 23:04:58 ID:2TAqe116
お前も人間
372実習生さん:2006/04/20(木) 23:28:42 ID:diUOMc2J
通信に行ってる19の男だが火曜制を選んだのが誤りだったな…前職は辞めて今、仕事を探してるんだが平日は仕事あるよな?で火曜はスクーリングがあるわけだ。当然仕事は休めない。休んだらクビになる予感…
373実習生さん:2006/04/20(木) 23:56:40 ID:/ooV368B
>>369
なんていうか、2chやってて
こんなスレに来てる時点で駄目なんだと思うよ
374実習生さん:2006/04/21(金) 00:09:07 ID:vHOuzgPs
>人間が怖いしうざいし信じたくない

同年代の俺が言うのもなんだが、
そういう考えって厨房や工房の頃に一度はなるよね。

とくに若いうちから2chとか来ちゃう現代の子供ならなおさら。
375実習生さん:2006/04/21(金) 07:37:06 ID:u9DAo3XS
入学式に上履きが必要なんだけど、体育のとき使うシューズでいいよね?
376実習生さん:2006/04/21(金) 09:45:19 ID:QhXgcSkE
ID:uJOzBdPz=名前:(-_-)さん[携帯厨キモすぎw]
こいつですたww
377実習生さん:2006/04/21(金) 11:21:41 ID:m7XB4G2Y
こんにちはねこみみも〜ど
(・∀・)マターリ 5M  DLKey nekomimi
ttp://mata-ri.tk/up5/src/5M3509.zip.html
378実習生さん:2006/04/21(金) 11:28:34 ID:+6/C0N+X
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
379実習生さん:2006/04/21(金) 12:39:04 ID:Q7YPUDzS
入学式鬱だ…
一人でも平気って奴羨ましいよ
何歳でも顔きしょくてもヲタでもいいし友達ほしいよ
380実習生さん:2006/04/21(金) 13:14:54 ID:3o54ryNM
>>379
何歳ですか?俺は19で入学しましたが、回りはDQNばかりでした。
381実習生さん:2006/04/21(金) 13:18:01 ID:Q7YPUDzS
>>380
私は17っす(ρ_-)oまじっすか…(-_-メ
その中で友達っつか話し相手出来ました?
382実習生さん:2006/04/21(金) 13:27:43 ID:bO9E5Sr2
ど田舎公立通信なんだが、8割が非黒髪。
入学式のとき目がチカチカしたなぁ・・・
383実習生さん:2006/04/21(金) 13:35:44 ID:Q7YPUDzS
やっぱドキュソばっかなんかなぁ…(・ω・`)鬱だ……
キモヲタデブばっかのがマシだよ ハァ…………
384実習生さん:2006/04/21(金) 13:37:59 ID:uh8f6BaW
不良っぽいのは夏までに大半は消えるから
それまでの我慢かな
385実習生さん:2006/04/21(金) 13:40:49 ID:Q7YPUDzS
>>384
夏より前に自分が耐えられるかとか考えたらどうしようもなく鬱だ………
ドキュソ意外にヒッキーぽいのが1人でもいりゃいんだけど
386実習生さん:2006/04/21(金) 13:50:59 ID:QAP2VmAV
sageてくれw

俺も続けられるか不安だけどやってみるよ
387実習生さん:2006/04/21(金) 13:56:06 ID:Q7YPUDzS
悪ぃsageんの忘れてた
あぁ、頑張れよ…私もがんばるよ…
はぁー…鬱だどうしよう
これからは昼とか一人で食うのか…
388実習生さん:2006/04/21(金) 13:56:50 ID:Q7YPUDzS
ぁまたさげんの忘れてたwごめんなさい(ρ_-)o
389実習生さん:2006/04/21(金) 14:03:57 ID:dInW53RZ
藁藁
390実習生さん:2006/04/21(金) 14:04:48 ID:nMQ42yH4
うるせーバカ
391実習生さん:2006/04/21(金) 14:05:33 ID:nMQ42yH4
ID:Q7YPUDzS こいつはくせぇ!!!DQN以下の臭いがプンプンするぜぇぇぇ!!!
392ポケモン板から来ますた:2006/04/21(金) 14:09:40 ID:G60csm5j
感情をもろに出す頭悪いヴァカがいるな
393実習生さん:2006/04/21(金) 14:10:36 ID:loyArNXm
おとボクスレで見たようなフレーズ…
394実習生さん:2006/04/21(金) 14:18:57 ID:3o54ryNM
>>381
孤立してます…
395実習生さん:2006/04/21(金) 15:03:17 ID:GEH8iE1b
前向きに生きましょう
396実習生さん:2006/04/21(金) 15:09:37 ID:dInW53RZ
藁藁
397シズク:2006/04/21(金) 15:42:25 ID:E3XzQ2Ee
あ゛あ゛〜孤独・・・・入学式遅いよ・・・そして初めまして
398実習生さん:2006/04/21(金) 15:57:43 ID:MRevlUQx
見た目DQNでもしゃべってみたらそうでもなかったりする。
399実習生さん:2006/04/21(金) 16:12:32 ID:7dNDXmjD
>>381
同い年。にしても乳学式遅いんだねチミのところは。
俺、入学式の時はDQNとかほとんど居なかったけど。
自分より年上のニーチャン&ネーチャンが多いと感じた。
話し相手?は自分から話しかけないと中々出来ないと思うよ。

ていうか今度から俺が行く高校通信は女ばっかりでヤバイヨ。厚化粧のビロローンのベロベロバー


あと俺、顔が色白で目つき悪いから見た目ヤバイらしい…。顔つきが悪いと損だなぁ。
本当は明るいんだよ!人を笑わせるのが好きなんだよー!!!
人の笑顔を見るとこっちまで元気になるお( ^ω^)
400実習生さん:2006/04/21(金) 16:21:22 ID:MRevlUQx
>>399
おまい良いやつだなw最後の一言に感動した。
あと色白で目つきが悪いってとこめちゃくちゃ一緒w
睨んでもいないのにがん飛ばしてると勘違いされることも多々ある。かなしい。むなしい。
401実習生さん:2006/04/21(金) 17:08:08 ID:dInW53RZ
ヨカタ。イケメンに生まれて。ママパパありがとん
402実習生さん:2006/04/21(金) 18:03:41 ID:nMQ42yH4
孤独な奴ばっかりなだけあって馴れ合い厨ばっかになってるなw
403実習生さん:2006/04/21(金) 19:22:28 ID:V/VTV+1p
すまんこ。
404実習生さん:2006/04/21(金) 19:28:01 ID:6b6bcorn
すちんこ。
405実習生さん:2006/04/21(金) 20:13:05 ID:aXsyTU+5
>>343
勉強する気合があれば調査書なんて・・・
406実習生さん:2006/04/21(金) 20:16:29 ID:tG5dhaie
卒業証書がなきゃ卒業した意味ねぇーだろw
407実習生さん:2006/04/21(金) 21:03:15 ID:aXsyTU+5
>>406
卒業した意味ってどういう事?
証拠にならないって事か?

義務制になってるから、調査書なんて要らないと思うけど。
調査書も卒業証書がなくても、大丈夫じゃないのかと言ってみる。
408実習生さん:2006/04/21(金) 21:07:37 ID:h5lp8eSY
卒業証書はいくら何でも5年じゃ無くならないだろw
409実習生さん:2006/04/21(金) 21:15:36 ID:aXsyTU+5
>>408
ああ、書き方悪かったか。
5年以上って書いてあるから10年以上かも知れないでしょ。
なんらかのかたちで卒業証書をなくした場合はどうするのかって事じゃないの?
卒業証書再発行(?)なんて聞いたことないしw



調査書(5年以上で発行不可)
卒業証書(紛失?この場合二度はもらえないでしょ)

こんな感じだと思う。
その場合はどうすれば面接受けれるかって事だと思われ。
410実習生さん:2006/04/21(金) 23:34:00 ID:PskhviLp
突然ですが友達がほしいです。しかしほとんどが中学から仲がよかった。
と言うかんじであつまっているようです。その人
達の一人からなんか嫌い。ともいわれて悲しいです ↓続く
411実習生さん:2006/04/21(金) 23:50:10 ID:PskhviLp
↓続き
一人でいる人いますがパジャマみたいな格好の人とか自傷
してそうな人やギャルです。
友達になりたいんですが、例えばギャル系は危ないですか?
おねがいします。教えてください。
412195:2006/04/22(土) 00:06:55 ID:nB2Mo0fX
自分も今年入学したけど、見た感じ、一緒に仲良さそうに話をしてる人たちは、
同じ制服着ているところから見て中学時代の知り合いみたい。
自分の場合、知り合いがいないから一から人間関係やり直せれる!と思い、
意気揚々としていたが、彼らを見てるとまた複雑な心境に。

彼らと話をしてみたいけど、初めの何気ない一言が思いつかなかったりする。
皆はどんな風に話しかけたりする?やっぱり挨拶とかからかな。


413実習生さん:2006/04/22(土) 00:08:44 ID:nB2Mo0fX
……!!レス番が(ry
_| ̄|○
414実習生さん:2006/04/22(土) 00:18:09 ID:fBX0IIO3
^^
415実習生さん:2006/04/22(土) 00:23:08 ID:nRkraSGz
私は暇そうにしてる子に「ねぇ暇?よかったら話さない?」みたいな感じで話しかけた。
暇そうにしてる子以外には話しかけた事無い。
416実習生さん:2006/04/22(土) 00:58:28 ID:VWRAHI4B
うざっ
417実習生さん:2006/04/22(土) 00:59:25 ID:SYehg9Oq
^^;
418実習生さん:2006/04/22(土) 01:32:02 ID:plSN+kd/
一橋高校高校の奴ら!

明日、受講料納入領収書忘れるなよ!
419実習生さん:2006/04/22(土) 03:25:38 ID:T723bZfk
一橋高校高校.....プッ
420実習生さん:2006/04/22(土) 04:13:01 ID:9sc8Se3k
一橋高校高校だけど入学料領収書ってATMで払ったからもらってないんだけど…大丈夫かな?
421実習生さん:2006/04/22(土) 04:21:29 ID:52z8rju9
そういう重要な話はここで聞かずに学校で聞けよw
422実習生さん:2006/04/22(土) 04:23:37 ID:9sc8Se3k
ごめん。つい心配しちゃって。
423実習生さん:2006/04/22(土) 05:03:13 ID:ZCcyZsng
>>369
亀だがうちのばーちゃんも若い頃は悩んでてクラスでもかなり目立たない存在だったらしいけど
今ではそうとは思えないほど明るいよ
年とれば解決する事もあるよ
424実習生さん:2006/04/22(土) 05:25:02 ID:EIeV9HXr
スクーリングにカバン2つ持ってくっておかしいかな?
ジャージと体育館用シューズが入らなくて…
初日から私服ってのも何か言われそうで怖いし

皆は体育ある日どうしてる?けっこうかさばるよね
425実習生さん:2006/04/22(土) 05:27:32 ID:LyxHO9yE
>>424
変じゃないよ。ジャージ着ていく人も居るけどね。
426実習生さん:2006/04/22(土) 09:50:04 ID:OKLFXqmw
>>424
教科書とシューズともろパジャマのジャージで3つ。

気にしない。
427実習生さん:2006/04/22(土) 12:53:28 ID:W1qNwCtO
最初からジャージ来てけば?そしてもう少し大きい鞄にすれば良いんじゃね。
428実習生さん:2006/04/22(土) 13:05:07 ID:5FnNgDqV
ジャージ着て行きたいけど1限から6限まであるから着てるの恥ずかしいんだよなぁ
ギャル系ならまだマシになるがこちとら根暗だ
429実習生さん:2006/04/22(土) 13:28:03 ID:H8goeaEj
ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o(⌒0⌒)oは〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんσ(^_^)とっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
素敵(゜□゜;ハウッ!な掲示板♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
あやしい所(゜□゜;ハウッ!とか…{{ (>_<;) }} ブルブルすごい数の掲示板がありますけど、
これ全部1人の方が管理して \(^o^)/ いるんですか?(@@;)すごすぎ …
てなわけで、ついついσ(^_^)書いちゃったC= C= C= C=┌(^ .^)┘ のらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
メル友に、なってσ(^_^)くれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやい♪(#⌒〇⌒#)キャハ や〜〜、ガ━━━(゜ロ゜)━━━ン
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!♪(#⌒〇⌒#)キャハ ( ゜▽゜)=◯)`ν゜)・;'パーンチ
(>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
素敵(゜□゜;ハウッ!な掲示板♪ガ━━━(゜ロ゜)━━━ン を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゜Д゜;)━━ン!
(+_+) 気絶中。。。。・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! (゜□゜;ハウッ!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな♪(#⌒〇⌒#)キャハ 私っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
お友達σ(^_^)になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ ドガ━━━Σ(ll◎д◎ll)━━━━━ン
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
それでは、今から他の掲示(゜□゜;ハウッ!板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌(^ .^)┘
(*^-^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★
430実習生さん:2006/04/22(土) 14:15:40 ID:V6+de5Fo
>>428
俺は根暗がジャージ着てても全然気にならないけどな
431実習生さん:2006/04/22(土) 15:32:19 ID:SYehg9Oq
>>430
女の子にはいろいろあるのようっふん。多分
都会ならなおさらいろんな奴らいるからなぁ。男でよかった
432実習生さん:2006/04/22(土) 15:39:48 ID:z7TJR2c9
何が言いたいの?
433実習生さん:2006/04/22(土) 16:24:58 ID:BLh06pV/
いよいよ明日から新しい授業が始まる・・・
体育は最初の方が楽だから今のうちに大量出席しこうかな・・・・・・あーぁ
434実習生さん:2006/04/22(土) 18:02:54 ID:la/izovg
>>429
宇宙語? 俺には理解できない。
435実習生さん:2006/04/22(土) 19:00:26 ID:ziLZ0JLL
授業と授業の時間が結構空いてるんですが、こういう時皆さんどうしてますか?
わざわざ家に戻るのも交通費の無駄なので…。
近くに何かあれば時間潰せるんですけど小さな公園とコンビニぐらいしかありません。
436実習生さん:2006/04/22(土) 19:01:07 ID:kG8ue7rj
明日初スクーリングだなぁ・・
とりあえずはやく寝よう
437実習生さん:2006/04/22(土) 19:02:06 ID:Z/7h1uNi
>>435
学習室っていうのがあって、そこでみんなレポートしたりしてるよ。
たまに友達と話したりもしてますよ。
438実習生さん:2006/04/22(土) 19:03:31 ID:gtZ1K6m5
>>435
何分くらい?授業と授業の間っていうと、休憩&準備時間の10分とかしか思い浮かババンババンバンバン
439実習生さん:2006/04/22(土) 19:11:02 ID:BkNG8pFJ
>>343
卒業証明書を発行してもらえばよいですよ。
卒業した学校が発行してくれます。
私のとこは卒業した年と名前を伝えて発行してもらいました。
440実習生さん:2006/04/22(土) 19:17:31 ID:ziLZ0JLL
>>437
なるほど…。学習室なんかあるんですかー。
うちの所には休憩室しか無いから羨ましいです。
>>438
次の受講科目まで丸一時間とか空いてる時が結構あります。
たまに2時間空いてたりする時もあり、やり過ごすのが辛くなってきました。
441実習生さん:2006/04/22(土) 19:24:03 ID:CJeFoeT1
時間割が発表されたけど、担当が授業を受けてみたい先生じゃなかった・・・・
一応この時間のこの教室で受けろと指定されてますが、受けたい先生の
時間の授業に出てみようかと考えてます。
科目が同じなら違う時間帯とか先生でも大丈夫ですよね、多分。
442世捨て人 親不幸:2006/04/22(土) 21:17:49 ID:GS033/W1
普通高校に行かないで通信高校に入学していれば世捨て人にはならなかった。
443実習生さん:2006/04/22(土) 21:23:22 ID:LyxHO9yE
>>442
どうした?友達できなかったか?
444実習生さん:2006/04/22(土) 21:32:45 ID:hcxeiwKb
現代文のレポいきなりトバしすぎだろ〜もぅ…
445高学歴のオウム:2006/04/22(土) 21:40:47 ID:GS033/W1
人生は学歴だけではないと思います。運命です。
446実習生さん:2006/04/22(土) 21:49:55 ID:kG8ue7rj
家庭総合のレポ教科書見てもわからんところあったからネットで調べた
マジむずすwww
447実習生さん:2006/04/22(土) 22:05:05 ID:EIeV9HXr
スクーリングにレポートって持っていかないよね?
教科書だけで何を勉強するんだろ

あ〜明日5時起きだ。寝れるかな…
明日学校で迷子になりませんようにorz
448実習生さん:2006/04/22(土) 22:05:39 ID:Z6IZpf2b
また地獄の日々が始まる・・・・・・・・・・・・・・・・・
449実習生さん:2006/04/22(土) 22:14:17 ID:mgNrguzH
ねぇ、オリエンテーションって何するの?明日なんだけど・・・。
450実習生さん:2006/04/22(土) 22:16:40 ID:hcxeiwKb
諸連絡くらいでしょう…
最悪でも自己紹介くらいまでだと
451実習生さん:2006/04/22(土) 22:20:37 ID:LyxHO9yE
俺はオリエンテーション行かないよ
452実習生さん:2006/04/22(土) 22:29:34 ID:fZm2tgaY
>>447
自分は持ってく。空き時間があるからその時にレポートをする。
じゃなきゃ空き時間が非常に退屈なんだよなぁ。
授業は、プリントを渡されてそれを埋めてくって形式だよ。うちんとこは。

>>448
地獄を生きるのもかっこいいよwまー適当にがんばれ

>>449
自分とこは授業スタイル、科目の説明だったよ。
453実習生さん:2006/04/22(土) 23:04:34 ID:SjtUrSEp
>>447
自分も明日オリエンテーションなんだけど
もしかして・・・同じ?
454実習生さん:2006/04/22(土) 23:17:09 ID:z7ycAcZq
作文書かなきゃ
455実習生さん:2006/04/22(土) 23:25:41 ID:ZAZG/56z
今日、古典の教科書一通り読んで見たら・・・テラムズカシスwww
456実習生さん:2006/04/23(日) 00:02:10 ID:fFL9yTfv
わしもオリエンテーションなんだけど午前中で終わるかな。
457実習生さん:2006/04/23(日) 01:05:52 ID:OduJ8hOB
全日制再受験しようか悩んでる…
過年度生って世間ではどういう扱いなんでしょうかね(一部地方では高校浪人って結構いるらしいけど)
知り合いで再受験した人とかいる人いたら体験談聞きたい

他に再受験考えてる人いませんか?
458実習生さん:2006/04/23(日) 01:15:10 ID:zZiSqFLi
考えたけどやめたお。

結局進学するつもりだからわざわざ一浪しなくてもいいだろと思って。
まあ全日で楽しい思いしたいとも思うけど一浪となると友達も出来る気がしないし。
459実習生さん:2006/04/23(日) 07:15:08 ID:b5bonL+e
初日行くためにおっきした
460実習生さん:2006/04/23(日) 07:30:29 ID:TgfE7Ngj
ついにこの時が来たのか…
461実習生さん:2006/04/23(日) 07:56:54 ID:fCqEabxc
私は来週からぎっしりスクーリングだ…!!
今日行く方、頑張って!!
462実習生さん:2006/04/23(日) 08:04:08 ID:fFL9yTfv
オリエンテーションなにするんだお?
463実習生さん:2006/04/23(日) 10:28:36 ID:xmdH2gcZ
>>462
学校での過ごし方とかレポートの提出の仕方とかだろ!
黙って聞いてりゃいいんだよ。

俺は車通学だったから空き時間は車中でTV見てた。
464実習生さん:2006/04/23(日) 11:51:47 ID:2zkv/P/X
一橋、山吹の話はあるけど砂川はどうですか?
465実習生さん:2006/04/23(日) 12:22:33 ID:MZFEuBmi
オリエンテーションいってきたお(;^ω^)
なにこのスクーリングの予定表
取ってる科目のせいで一時間目終わった後3時間休憩とか軽く虐め入ってるお(;^ω^)
466実習生さん:2006/04/23(日) 13:22:00 ID:IKrXCKuN
もしかして、目黒にある?
467実習生さん:2006/04/23(日) 13:58:02 ID:ADW8KRro
ふぅ・・・
午前の科目だけ受けてきた。
友達はできんかったなぁ〜(´;ェ;`)
468実習生さん:2006/04/23(日) 13:58:57 ID:p/z8ZoSn
日記帳乙
469実習生さん:2006/04/23(日) 15:10:07 ID:wydB1YlC
友達はできなくても焦らず凹まず耐え続けろ!
いつか切っ掛けが巡ってくるから
470実習生さん:2006/04/23(日) 16:02:06 ID:b5bonL+e
さっそく部活やめたwwwww俺の青春終わりwww
471実習生さん:2006/04/23(日) 16:06:40 ID:p/z8ZoSn
っつーか人生終わってね?
472実習生さん:2006/04/23(日) 16:08:40 ID:4Ornwqy1
こうゆう孤独な時って通信制に入ったことすこし後悔する・・・
中学の時の仲間は友達とワイワイやってるのに自分は何やってんだろって。
まあ自分が選んだ道なんだけど
473実習生さん:2006/04/23(日) 16:56:38 ID:iR2Q7NNu
むしろ今日の入学式で電波な人にしつこくされて辟易してる自分には羨ましい・・・
474実習生さん:2006/04/23(日) 19:08:49 ID:ADW8KRro
うはっ
初日行ったあと風引いたっぽいので寝るノシ
475実習生さん:2006/04/23(日) 19:17:07 ID:TgfE7Ngj
初日で疲れが出たのかもしれないな
お大事に…
476実習生さん:2006/04/23(日) 20:01:08 ID:4Ornwqy1
でも確かに通信制には電波な人が多数生息しているので、
取り扱いには注意が必要
477実習生さん:2006/04/23(日) 20:05:31 ID:MCLLgTIt
物理受講者3人って…w
478実習生さん:2006/04/23(日) 20:07:01 ID:fCqEabxc
私は一人が好きだから毎週フルで授業受けるつもり。生徒会も立候補した。けどヒキコモリの対人恐怖症…。
479実習生さん:2006/04/23(日) 20:55:23 ID:pEv41nWM
配布物や手続きなんかで長い列ができると、割り込んでくる奴らって毎回いるのな…
勇気を出して注意したけど小心者の自分はそれだけで心臓バクバクしてしまったよ。
480実習生さん:2006/04/23(日) 20:55:55 ID:PyLUUaSA
英語Uと家庭総合のレポート、1回目からテラムズカシス
何かもう挫折しそうだ・・・・英語はやっぱり辞書買わないと無理なのかな。
481実習生さん:2006/04/23(日) 20:57:25 ID:b5bonL+e
レポート三つ分終わってもうクタクタなんだがwww
482実習生さん:2006/04/23(日) 21:00:51 ID:D4EFG//Y
レポートなんて教科書と問題集の答えうつしてるだけだなぁ
まったく勉強になってない
483実習生さん:2006/04/23(日) 21:12:21 ID:weKB2GzQ
便が強くなるんだぞ
484実習生さん:2006/04/23(日) 21:14:31 ID:vHAVyVfG
レポート今日もらったけどまだ全く手つけてないwww
何故かずっと部屋の掃除してたwww
485実習生さん:2006/04/23(日) 21:29:56 ID:dnDfXEq3
1単位=1時間?

今日 始業式だったんだけどDQNばっかだったよ…orz
受講科目3つだけだから関わらないと思うケド…周りに何もねーよww
どーやってヒマつぶすんだよ…
486実習生さん:2006/04/23(日) 21:41:24 ID:p/z8ZoSn
自分で考えれないの?
487実習生さん:2006/04/23(日) 23:06:02 ID:euXLrtw6
明日初スクーリングだ。
DQNちかち合わなきゃいいんだけど…
488実習生さん:2006/04/23(日) 23:19:27 ID:jhqQZ+Bs
>>477
自分とこも物理3人だった。
同じ学校だったりして?
489実習生さん:2006/04/23(日) 23:24:55 ID:b5bonL+e
部屋の掃除は良いんじゃね?
俺も部屋の掃除して動きやすくなった
前はストーブの前しか空いてなかったわw
490実習生さん:2006/04/23(日) 23:32:29 ID:+z1uEw17
通信のレポートだけでは勉強したとは言えない
491実習生さん:2006/04/24(月) 01:01:40 ID:AKblYfr+
たしかにw
492実習生さん:2006/04/24(月) 01:15:26 ID:mc+2awtC
初スクーリングでいきなり数学Tの問題がでた…(三乗の公式とかいうやつ)
あんなりあっさり説明されてもorz

はじめは中学の復習をじっくりやるとかじゃないのね
493実習生さん:2006/04/24(月) 09:53:34 ID:D2lVbSCy
>>492
数学と英語は参考書必須。
494実習生さん:2006/04/24(月) 11:29:08 ID:cyHge60y
体育の時って着替えどうしてる?
やっぱトイレで着替えるのかな
495実習生さん:2006/04/24(月) 11:38:30 ID:1LkGrDDp
>>494
体育館に着替えるところが俺のとこはあるぜ。
無い場合も空き教室で着替えるだろ。
トイレはないだろ
496実習生さん:2006/04/24(月) 11:58:18 ID:UWcfqhNA
ワロタ
497実習生さん:2006/04/24(月) 11:59:31 ID:Gv87eLvX
>>488
さあ…化学は5人だったよ
498実習生さん:2006/04/24(月) 12:03:03 ID:Gv87eLvX
>>480-484
レポートもらった直後にやってるんだ…?
俺はレポートもらう直前にやるよ、先週分の。
499実習生さん:2006/04/24(月) 12:20:06 ID:cbQ4Md85
青雲のオーラルT受けた人いるかな・・・?
学校のHPで調べたら恐ろしい事が書いてあって
受けれなかったんだがwwどんな授業か教えてくだせい
500499:2006/04/24(月) 12:27:39 ID:cbQ4Md85
これ見てよ・・・こんなの受講しなきゃ良かった↓
「身近な日常生活の場面で相手の意向などを聞き取り、
自分の考えなどを英語で表し、話す能力を養うとともに、
積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を育てる
ことを目標とします」orz やっぱりペアで会話とかあるんですかね・・
501実習生さん:2006/04/24(月) 12:58:54 ID:4nQkrrUP
俺が行ってた中学、普通にトイレで着替えてたけどな…。
男用のロッカーがあるにも関わらず、女専用だと言われてトイレで着替えてた。

プールの時も男用の着替え室が在るにも関わらず、
女専用だと言われトイレで着替えさせられてた。

で、トイレが汚いんだコレが。
まず狭い、そして臭い。狭くて入りきれなくなった男達は外で着替える。
明らかにオカシイよな。つーかこれって差別だろ。あの糞体育教師クビになんねーかな。普通に暴力してきたし。
502実習生さん:2006/04/24(月) 13:00:17 ID:Pbr8u3Dx
やっぱり学校によって違うね。
俺ん所はスクーリングでプリント渡されてそれに沿って授業。
勿論、そのプリントでレポート解けるから教科書・学習書は持って行かなくてもOK。
家で勉強する時は教科書・学習書・辞書は一部科目によって使うけど、要らない科目はそのプリント一枚だけで済んだりするw
503494:2006/04/24(月) 13:37:51 ID:cyHge60y
いや中学ん時トイレで着替えてる人達が居たから・・
空き教室で着替えるのかー
教えてくれて有難う。ウチの中学のトイレも汚かったよ
504 ◆oNehAsiYfI :2006/04/24(月) 13:48:43 ID:O5x2Ditc
トイレで着替えるのなら洋式にしろ、
和式だと便器に足を突っ込むおそれがある。
505実習生さん:2006/04/24(月) 16:09:31 ID:q2pqtoAv
>>500
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
506488:2006/04/24(月) 17:11:57 ID:ZJeMCwH6
>>497
5人・・・!?こっちも5人なんだけどw
もしかして、もしかするのか・・・。
507実習生さん:2006/04/24(月) 17:34:06 ID:GiyIMFSt
アルバイト面接に行って思ったんだが、
もしかして一般的に通信制高校って学校自体には通ってないって思われてる?
508実習生さん:2006/04/24(月) 17:39:57 ID:3oKgWMC7
>>507
思ってる人も結構いるね
509実習生さん:2006/04/24(月) 17:42:25 ID:uk4QqYQ6
>>507
何か言われたの?
510実習生さん:2006/04/24(月) 17:46:22 ID:XqipuS0K
スクーリングがあるって言ってんのにシフト入れられたりあるよね
511実習生さん:2006/04/24(月) 17:51:25 ID:iHXODOeL
>>507
通信制のシステムを知らない人のほうが多いよ。
高校、大学以外の通信教育は基本的に学校行かないのがふつう。
512実習生さん:2006/04/24(月) 17:57:58 ID:1LkGrDDp
>>506
知り合いが居てよかったな
513実習生さん:2006/04/24(月) 18:29:37 ID:cUxUU+TT
バイトの面接行くと必ず「学校どういうとこなの?」とかきかれて
通信の仕組みを説明することになる。
514実習生さん:2006/04/24(月) 18:42:36 ID:bQ52YgQ7
私の学校は県内一の進学校の科だから知らない人には神扱いされるおw
実際は書類出して説明行けば必ず受かるww
515実習生さん:2006/04/24(月) 18:52:15 ID:x3kwYxNu
だから何だ?
516実習生さん:2006/04/24(月) 19:04:40 ID:TYp7Aieq
>>514
騙した気分になるよね
517実習生さん:2006/04/24(月) 19:19:44 ID:GiyIMFSt
>>507
時間帯を夕方に頼んだときに「何で昼じゃダメなの?」
的な事を聞かれたお
518実習生さん:2006/04/24(月) 19:30:26 ID:1LkGrDDp
>>514
(´<_` )・・・
519実習生さん:2006/04/24(月) 20:11:35 ID:1/eVPG1R
>>514
あるあるwww
520実習生さん:2006/04/24(月) 20:33:09 ID:0T++8LKg
大阪YMCA学院高校に行ってるヒキ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1144296697/

大阪YMCA学院高校に行ってるヒキ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1144296697/

大阪YMCA学院高校に行ってるヒキ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1144296697/

大阪YMCA学院高校に行ってるヒキ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1144296697/

大阪YMCA学院高校に行ってるヒキ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1144296697/
521実習生さん:2006/04/24(月) 20:41:26 ID:7OPIiGSR
まだ合格通知来ないんだけど皆もう来た?
522実習生さん:2006/04/24(月) 20:46:00 ID:1LkGrDDp
>>521
普通に落ちただろ。この時期は既に入学が普通出し
523実習生さん:2006/04/24(月) 20:47:16 ID:x3kwYxNu
>>521
終わったな、君
524実習生さん:2006/04/24(月) 21:30:06 ID:LtUSLVzd
>>506
多分違うと思うが…
俺は米子東だよ
525実習生さん:2006/04/24(月) 21:44:09 ID:BkBx6AuM
>>514
同じ学校(多分)だからそこは良く分かる
526実習生さん:2006/04/24(月) 22:52:44 ID:tVsnvS/e
>>499-500
亀レスだけど、オーラルは英語Tや英語Uと比べると
会話中心の授業になるからしょうがないかも。
漏れはその学校じゃないけど以前オーラルを取っていたんだけど、
ペアとかグループで英会話があったよ。
全く見ず知らずの人との英会話だったので何が何やら・・・・・
お互い面識のない生徒ばかりだったから先生が適当に席が前後とか、
席が隣とかで適当にこのペアで会話して下さいって感じで授業してた。
オーラルだからALTの先生も何回か来て授業されてました。
そんなに緊張することはないと思いますよ。
527499-500:2006/04/24(月) 23:08:59 ID:FTNKlG4T
>>526
レスありがとうございます、
やっぱり会話しなきゃならないんですね・・
喋らなくていい授業でさえストレスたまりまくりなのに
喋らなきゃならないなんてぅぇえええええ
しかもグループもあったんでずか(´Д`lll)もうだめだ
俺対人恐怖症だし・・・緊張しちゃいますわ緊張通り越して
呼吸困難になるかも知れませんん・・この単位諦めようかな・
あの色々教えてくださってありがとうございますm(_ _)m
528実習生さん:2006/04/24(月) 23:09:46 ID:ZzEJnPQe
>>524
自分も米子東だよ、よろしくー。
529実習生さん:2006/04/24(月) 23:12:54 ID:GUZYWS+b
凄い偶然だね。
530実習生さん:2006/04/24(月) 23:19:04 ID:FTNKlG4T
             , -''":::::::::::::::::::::::`` ‐ 、' :,
              ,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
         ,:'/:::::::::::::::::/u      ,  ,  ``-;ヽ
         ,:':/:::::::::::::::::/  '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
        ,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ     /⌒ヽ !::! ;
       ,' l--、:::::::/   l  O | lj  | O | '、l ,:
       /´,―、ヽ:/     ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く  l ;
     .;'/ /ニ_ノ |   ..::::::::{  r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;
     ; | l  '-,        / ヽ !},. ---'し'_,ヘ   :..ヽ':,
       ':,!  `‐'   u ヽ  ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u  l ;
        ':,ヽ_ノ u   ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ  |
        .,: | lj      /  /_,. ---、,. -----、|  |  / ;.,
    --―'ヽ     /  '-------―――‐''" ノ /``ー- 、_
531実習生さん:2006/04/24(月) 23:20:16 ID:P7XauofR
誤爆?
532実習生さん:2006/04/24(月) 23:24:13 ID:FEubh5u6
通信にも校則で厳しくするべきだよ
髪染めてたりしている馬鹿は即退学させろ
あと授業中寝ているやつも死んでいいよ
533実習生さん:2006/04/24(月) 23:31:33 ID:1LkGrDDp
>>532
髪染めてますが何か?君ってキモオタって奴?
534実習生さん:2006/04/24(月) 23:32:04 ID:hTPn56GI
>>528
(*゚∀゚)キタ・・・山陰は遭遇率低いというのに…

ええ、こちらこそよろしく
535実習生さん:2006/04/24(月) 23:34:16 ID:x3kwYxNu
馴れ合いはメルアド交換するなりしてそっちでやれ
536実習生さん:2006/04/25(火) 00:01:33 ID:9XLG2BQS
バイト探してるんだが、日曜が休めるとこ無いな・・・
働いてる人、どんなとこで働いてる?
537実習生さん:2006/04/25(火) 00:08:40 ID:G96yfofh
皆の所はもう学校始まってるのか…いいなぁ。
自分の所は入学式すらまだだって言うのにorz
初登校もGW過ぎだよ。

スクーリングの時ってなに持って行ったらいいのかな?
教科書と筆記用具だけでいいの?
538実習生さん:2006/04/25(火) 00:21:29 ID:qMrmREUi
>>532
茶髪禁止にしたらオバチャンが怒るがな
539実習生さん:2006/04/25(火) 00:25:11 ID:MBK8iwbd
白髪を染めている生徒がいるからねぇ・・・
540実習生さん:2006/04/25(火) 00:55:47 ID:Dx+35LGc
>>537
学習書と体育シューズも持っていった方がいいよ
まぁ、高校によって違うと思うけど
541実習生さん:2006/04/25(火) 02:57:07 ID:wN5Ltx5L
>>532

馬鹿乙
542実習生さん:2006/04/25(火) 03:05:14 ID:qrqxMqvr
まぁでも未だにヤマンバやってる子とかは流石にちょっと引くけどね
543実習生さん:2006/04/25(火) 03:21:18 ID:MBK8iwbd
特別天然記念物ですよ。大事にしましょう
544実習生さん:2006/04/25(火) 03:47:08 ID:FA+W4ren
なんか2ちゃんの書き込みを見てると余計人間不信になる気がする
もう漏れ顔隠して歩くかも(´;ω;`)
545実習生さん:2006/04/25(火) 04:20:50 ID:254nCx2i
今日、スクーリングだ。なんか行きたくない…。人が怖い……。仕事なら楽なのに…。
546実習生さん:2006/04/25(火) 04:56:06 ID:zYH09Ftq
大丈夫だって!
とって食べやしないんだから
軽い気持ちで行ってらっしゃい
547実習生さん:2006/04/25(火) 08:36:51 ID:wSdhU39Y
若い方は平日行き辛いと思われる。
548521:2006/04/25(火) 08:38:53 ID:fbg0Ic7b
あ〜〜〜落ちたのか・・・・orz
通信制落ちるって聞いた事無いけどな・・・・
例外があるといいけど
549実習生さん:2006/04/25(火) 08:45:58 ID:st3aWiu9
>>521
連絡来ない?発表の日は決まってないの?
通信制落ちたの聞いたことない?
私編入試験受けたとき15人中10人落ちてたけどね。(公立)
550実習生さん:2006/04/25(火) 09:14:38 ID:IDyboNB+
通信制って楽しい??
551実習生さん:2006/04/25(火) 09:34:53 ID:+lUNu7fZ
>>550
正直に楽しいよ。友達作りたいない奴には最適だね。
面倒な人間関係をしないで1人で自由にできるね。
552実習生さん:2006/04/25(火) 09:51:11 ID:IDyboNB+
>>551 そうなんだ!私中3で不登校だから
通信制に行きたいんだけど…友達作り苦手だけど友達作りたいな。
ウィザス高等学校ってところなんだけど…。
553実習生さん:2006/04/25(火) 10:15:24 ID:jkQNPtTx
>>521
おまえは通信を舐めてたから落ちたんだよw
554実習生さん:2006/04/25(火) 10:31:51 ID:XTutWYXM
>>552
友達作りが苦手だと友達作りは難しいのでは?
ただでさえ出会いの場が少ないのに。
555実習生さん:2006/04/25(火) 11:28:16 ID:BSrNStHS
サポート校だとそうでもないんじゃないの
556実習生さん:2006/04/25(火) 13:00:05 ID:D/Qt0uSp
>>552

【高校生】 サポート校スレ Part? 【ごっこ】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1145207687/

【第一】ウィザス高等学校【ウザス】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1142992399/

ウィザス高等学校(第一高等学院)ってどう??
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/juku/1139148554/
557実習生さん:2006/04/25(火) 15:00:00 ID:5+PK63qT
>>556 ………orz
違う学行こうかな…。他にあるし…。
558実習生さん:2006/04/25(火) 16:48:45 ID:ztUx6Ule
>>540
体育ないのに体育館シューズって必要なんですか?
559実習生さん:2006/04/25(火) 16:51:23 ID:rUNRW7lO
そうそう、友人関係とかに気を使わないでいいはずが電波に憑かれたときの絶望といったら・・・
560実習生さん:2006/04/25(火) 17:08:56 ID:M51u5OMl
うちのとこはスリッパ持参だった
561実習生さん:2006/04/25(火) 17:11:10 ID:FA+W4ren
>>384
早く消えて欲しいorz
562実習生さん:2006/04/25(火) 17:14:29 ID:jkQNPtTx
>>561
おまえも消えろ
563実習生さん:2006/04/25(火) 17:16:04 ID:0jRxIGhL
>>562
お前こそ消えろ
564実習生さん:2006/04/25(火) 17:17:06 ID:WqPDhVTy
まあまあ(*^_^*)
人生オワタ(^o^)/仲間同士なんだから
565実習生さん:2006/04/25(火) 17:17:58 ID:jkQNPtTx
>>563
上等だコラ、サシオフやろうぜ
566実習生さん:2006/04/25(火) 18:04:46 ID:kMAaE7KS
面倒だから、企画よろ
567実習生さん:2006/04/25(火) 19:23:47 ID:kYHqcVeB
ところでバーモントカレー食べたくない?
568実習生さん:2006/04/25(火) 19:27:01 ID:jkQNPtTx
てめぇは糞でも食ってろ
569実習生さん:2006/04/25(火) 19:30:12 ID:WqPDhVTy
ハウスバーモントカレー(^o^)/
570実習生さん:2006/04/25(火) 20:33:47 ID:Vc5BCtLw
>>565
元気余ってんなー
お前は猿山にでも逝ってこいw
571実習生さん:2006/04/25(火) 20:49:25 ID:Dx+35LGc
>>558
ごめん
俺の学校は毎回体育あるから勘違い^^;

体育あるときだけ持っていけばいいよ
572実習生さん:2006/04/25(火) 21:17:25 ID:dxRoTpoI
私立の通信はキツイねぇ
1年生5人しかいない上にDQNはもう学校に来ない始末だから
ものすごく人が少ない。

しかもオタクと20代が多いから友達作ろうとも思わない。
573実習生さん:2006/04/25(火) 21:34:14 ID:JvU0g9AL
ID:jkQNPtTx
これ以上煽るなら、小手つけてくれない?
574実習生さん:2006/04/25(火) 21:37:50 ID:jkQNPtTx
は?それが人にものを頼む態度?
575実習生さん:2006/04/25(火) 22:09:25 ID:8QJ87DYm
はいはい、通信制同士仲良くしようね
576実習生さん:2006/04/25(火) 22:35:00 ID:PUzhSD/2
>>574 君の糞の味ってどんな?
詳しく知りたいから教えて。場合によっては^^
577実習生さん:2006/04/25(火) 22:45:02 ID:m5xbaUS8
レポートの綴じ方がわからない・・・
578実習生さん:2006/04/25(火) 22:48:16 ID:Ohk4M0Bk
はいはいワロスワロス。

今年初めて委員会に入ってみたんだけど、用事で今年度最初の集会に行けなくなった。
次行った時孤立しそうだな…。でも何かしら活動しときたいし頑張るお。
チラ裏でごめんぴ。


579実習生さん:2006/04/26(水) 00:09:08 ID:AahEWLMf
人の悪口を平気で言えるDQNなんて早く学校からいなくなっちまえ
メンヘルや引きこもりだけの学校が欲しい
580実習生さん:2006/04/26(水) 00:11:56 ID:fPz1ndtF
夏までに消えてるDQNが支払った入学金と授業料は学校の貴重な収入源ですよ?
581実習生さん:2006/04/26(水) 00:18:35 ID:EQpLujB+
初日スクーリングで前の席のやつ欠席www












サミシス
582実習生さん:2006/04/26(水) 00:32:49 ID:4AJ4TRyZ
>>581
あるあるwww
自分も入学式初日、最初のHRで、多くの人は隣の人と軽く喋ってたりするのに、
自分の両隣は欠席(笑) 運が良いのか悪いのか(苦笑)。寂しかったのは確か。














まあ、翌週、友達できたけど。
583実習生さん:2006/04/26(水) 01:44:13 ID:EQpLujB+
軽く殺意が芽生えた










ネヨウ
584実習生さん:2006/04/26(水) 02:20:48 ID:diVOAt69
HR席が後ろになって目がかなり悪いから授業とかどうしよ…メガネは似合わないしコンタクトはお金かかるし。
585実習生さん:2006/04/26(水) 02:22:30 ID:fPz1ndtF
視力の件は事前に言っとけよ〜黒板見るのつらいぞ
586実習生さん:2006/04/26(水) 04:45:54 ID:9gUHy9zA
>>584
メガネ似合わないなんて最初だけだよ。どんなグロ顔でも見慣れれば似合う。
顔とバランス取れてれば。いいからメガネを買うべし。
授業中だけかければいいんだし
587実習生さん:2006/04/26(水) 11:59:33 ID:5w4XDG6k
通信制で使ってる教材って皆いっしょ?
588実習生さん:2006/04/26(水) 14:15:13 ID:BbKnclmZ
いや、学校によって異なるはず。
589実習生さん:2006/04/26(水) 16:01:20 ID:xIs2K8FM
精神面でかなり追い詰められてて、去年辺りから学校行ってなかったんだけど
今月からまた行くと親に言ったら、ちょっと前に電話して退学届だしたって言われた(´・ω・`)
また入学するなら電話するよ?って言ってくれたんだけど、また入学って出来る・・?
周りが自分より年下なのもそうだけど、また入学するのも怖いよ・・。
590実習生さん:2006/04/26(水) 16:38:28 ID:5y+2Ev/7
>>589
通信は再入学するヤツ結構いるって言うけどね。
591実習生さん:2006/04/26(水) 16:52:40 ID:1YOr04Vs
朝鮮日報キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
2ちゃんの 「ななめうえ」表現 を、「韓国への劣等感・あこがれ」と報道!!!


【韓国】日本ネチズンが韓国に抱く劣等感「ななめうえ」とはなにか。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1145980612/

日本ネチズンが多く集まる掲示板「2ちゃんねる」には、最近、韓国人への劣等感
とあこがれを表す言葉として、「ななめうえ」という言葉が氾濫している。「ななめうえ」
は、「さすが韓国、日本のななめうえを行くな」などのように使用され、韓国で登場
する新商品などが、「日本人の創造性では及ばない領域に位置する」ことを意味
している。
592実習生さん:2006/04/26(水) 17:36:23 ID:CGw67t1h
>>589
休学届けじゃなくて退学届けを勝手にだす親ってのもすごいな。
593実習生さん:2006/04/26(水) 17:54:59 ID:AmbMOs2w
たしか休学だと中退つかなくて退学だと中退だっけ?
594実習生さん:2006/04/26(水) 17:58:35 ID:/pQ2J6PH
当たり前だろ馬鹿
595実習生さん:2006/04/26(水) 18:00:52 ID:AmbMOs2w
ありがとう馬鹿
596実習生さん:2006/04/26(水) 21:07:23 ID:ICHEvdAc
>>589
出来る。編入。
願書の単位とかの調査書類を再入学する学校に書いてもらって、再入学する学校に提出することになる。
597実習生さん:2006/04/26(水) 21:12:00 ID:nxV0Tt2q
通信ってだんだんスクーリングに来る人が少なくなるの?




友達できてないけど先生に顔覚えられて先生と話してるorz
598実習生さん:2006/04/26(水) 21:29:14 ID:ezXG8gIj
>>597
そういうもんです。
599実習生さん:2006/04/26(水) 21:34:10 ID:sh3z0UUr
みんな月何回くらいスクーリング行くの?
600実習生さん:2006/04/26(水) 21:39:29 ID:LlZ5AJ2l
俺は先生とも話さないよ
601実習生さん:2006/04/26(水) 21:43:20 ID:diVOAt69
私の学校は月2回〜3回です。バイトしたい…。けど空白期間(中学卒業して)1年あるからどうしよ。同じ人どうしてますか?
602実習生さん:2006/04/26(水) 21:48:43 ID:sh3z0UUr
いつからでもバイトできるっしょ
603実習生さん:2006/04/26(水) 21:48:48 ID:mPpOZsd0
オナニーしてる
604実習生さん:2006/04/26(水) 21:53:54 ID:06AnXteA
>>601
バイトなら何も問題ないじゃん
605実習生さん:2006/04/26(水) 21:56:29 ID:mPpOZsd0
>>601
オナニーしようぜ
606実習生さん:2006/04/26(水) 23:37:58 ID:ftGXKA1g
前せっかく友達ができたのに顔を忘れて素通りしちゃった・・・
気まずかったorz
607実習生さん:2006/04/27(木) 00:50:43 ID:w8A7Y2TG
>>606
最低だね。
一ヶ月ぐらい会わなくても仲良くなった子の顔って忘れなくない?
608実習生さん:2006/04/27(木) 01:21:19 ID:PGFHfaC/
あの、オナニーは・・・
609実習生さん:2006/04/27(木) 01:57:44 ID:9uADDyEf
スクーリングって勝手に休んでいいの?
今日は休みますとか電話した方がいいんかなぁ
610実習生さん:2006/04/27(木) 02:31:07 ID:hBi3Bl/y
うちの学校は基本的に自己責任なので
報告は不要らしい  早退も同様

611実習生さん:2006/04/27(木) 02:38:30 ID:igXiKKFq
>>608
じゃあセックスしない?
612実習生さん:2006/04/27(木) 02:55:44 ID:NYMOstgU
>>610
>早退も同様

登校した人間が何も断らず授業中にいなくなっても平気なの?・・・。
613実習生さん:2006/04/27(木) 03:05:54 ID:PGFHfaC/
>>611
ハァハァ・・・
614実習生さん:2006/04/27(木) 03:11:29 ID:+D85dV9z
モルスワァ!!
615実習生さん:2006/04/27(木) 06:24:51 ID:ILhLhZA9
>>614
ブルスコ?
616実習生さん:2006/04/27(木) 06:43:31 ID:NkMqnqsg
589です。答えてくれた人ありがとう、親と話し合ってもう1回がんばってみるよ。
>>612
家か携帯に電話されて事情聞かれるだけじゃないかな〜。
うちの所は出席取り消しになった気がするけど・・。
617実習生さん:2006/04/27(木) 08:12:14 ID:xsBdKcO6
>>608,611,613
レベルの低い話しはやめてね。
618実習生さん:2006/04/27(木) 08:30:29 ID:2z1H1g5B
>>617
無理ぽ
619実習生さん:2006/04/27(木) 12:39:02 ID:mzc/35si
【寄生虫卵】 キムチ「売り上げを回復できない」 韓国苦悩

 韓国キムチ、輸出額大幅減
 長引く「寄生虫卵騒動」の影響

昨年「寄生虫卵騒動」が持ち上がったキムチが、農産物(加工品を除く)輸出品目の1位から転落した。

農水産物流通公社の統計によると、今年3月までの時点でキムチの輸出額は1590万ドルとなり、
昨年の同期に比べ43.2%も低下したことがわかった。
反面、紅参(ホンサム)製品を含む高麗人参製品の輸出額は昨年を58.8%上回る1810万ドルを記録し、
キムチの輸出額を抜いた。
これによりキムチは韓国の農産物代表品目の座を高麗人参に譲った。

キムチの不振は、主要輸出先である日本向けの輸出量が今年の第1四半期に1430万ドルと
昨年同期に比べ46.4%も低下したことが原因だ。

キムチ輸出企業は沈痛な面持ちだ。
キムチ業界のある関係者は「キムチ騒動の余波が予想以上に長引いている」とし、
「安全で健康的というキムチのイメージそのものに傷が付き、売り上げを回復できないでいる」と話した。

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/04/26/20060426000040.html
引用元記事:朝鮮日報 2006/04/26 13:52
620実習生さん:2006/04/27(木) 14:34:50 ID:pm9ioJv4
>>609
俺の所は何時に来ようが帰ろうが自由だよ。

あー時間割作んのマンドクセ
621実習生さん:2006/04/27(木) 15:21:07 ID:8feSb6lh
国産キムチうめぇwww
622実習生さん:2006/04/27(木) 15:24:35 ID:lZAbxEf/
国産マンコうめぇwww
623実習生さん:2006/04/27(木) 15:30:33 ID:pzCh4nrP
うんこ
624実習生さん:2006/04/27(木) 16:03:12 ID:TyLzVkVb
ヒキ板が真性気違いの巣窟になってる・・・
625実習生さん:2006/04/27(木) 16:04:40 ID:/IWEKW7H
ああああああああああ
セックスしてええええええ
626609:2006/04/27(木) 16:05:19 ID:9uADDyEf
答えてくれて有難う
627実習生さん:2006/04/27(木) 16:06:00 ID:lZAbxEf/
女の子居る?良かったら電話でエッチしませんか?
628実習生さん:2006/04/27(木) 16:07:25 ID:66SlxRYT
               /ヽヽ  、 -、,    ヽ '.,
               ,'     l, 、,.ヾ-、,_    l, |
               l   ト、lヽ;ヽ`ゝ-―'、ヽ ト,l,.r:┐
               l.   ! /_\  '゙「;Jj'l, l .lノ/ ヽ,
               l   ',ハ;;';i.    .:::::: l | |‐'"   \ >>625はい…、準備できたよ…ぅ
      ,. -―-、   ヽ.  ト、 ::: ゙ __   ,イj.!|     _,ト、,
     /     '.,   .入 ヾ;ァ:/∠_/ ハ,/ト、ニ"´  .\
    /        V´ / `ゞ'/ .(.r―-、''"´.l.    `ト--- 、, l
  _,ノ      ,   |,/ ,.r'j′   i二,`′  ヽ,    ヽ、_,...、...,_
 j_  ヽ     j    l / /    .n`iヽ>  .rc; !  ,r:'´      ヽ
  l,j .|    /    .l,' /  .,- ' ''´ j      ノ'´        .l
 `! l  l,.  /       V   ./    ノ   _,/    j       |
  lj. / l./         l   λ        /       l         !
   ゙、. Y         .l / !     /       l       |
 \ . V            |/./   _ ,:'        |       |
 、 \.`i            |′     /         |         |
  ヽ  \        j―---―/          l      .!
   i ゙、  ',           >'_  /           λ      .ハ_
   |. j,   !      / l l /,r/            / !     .ハ.├ヘ
  j''゙/   /        | l,ノ:l. |/               /   l     |. l,
  / l  ハ,         ', ヾ=ン'           人._  |    l
 /  !   |  ヽ、       〈 ー'  ( lj       /゙'ー┘r' '"⌒`'':、二コ <
   |   ',   ``''ー--、 |j u (        ,.゙ ``ー'''|     .L___,.
   l,    ヽ       '、   l 〉       /     .! _,,_ |
    '、  ,、-`         ` 、jL___,.、 :'´       j'"   jノ
629実習生さん:2006/04/27(木) 16:11:00 ID:lZAbxEf/
中出しさせてください
630実習生さん:2006/04/27(木) 16:15:13 ID:lZAbxEf/
誰かマンコ舐めさせてください
631実習生さん:2006/04/27(木) 16:27:58 ID:TyLzVkVb
622 実習生さん New! 2006/04/27(木) 15:24:35 ID:lZAbxEf/
国産マンコうめぇwww

627 実習生さん New! 2006/04/27(木) 16:06:00 ID:lZAbxEf/
女の子居る?良かったら電話でエッチしませんか?
632実習生さん:2006/04/27(木) 16:28:27 ID:lZAbxEf/
>>631
ヒッキーは外に出る練習でもしてろよw
633実習生さん:2006/04/27(木) 17:22:19 ID:8feSb6lh
631 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2006/04/27(木) 16:27:58 ID:TyLzVkVb
622 実習生さん New! 2006/04/27(木) 15:24:35 ID:TyLzVkVb
国産マンコうめぇwww

627 実習生さん New! 2006/04/27(木) 16:06:00 ID:TyLzVkVb
女の子居る?良かったら電話でエッチしませんか?
634実習生さん:2006/04/27(木) 17:24:45 ID:lZAbxEf/
>>633
母国のキムチでも食ってろよw
635実習生さん:2006/04/27(木) 17:25:11 ID:8feSb6lh
>>634
せっかく偽装してやったってのに 何だゴルァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




亜kjkdtっじゃいおtじぇあいた;おえいあh;r
636実習生さん:2006/04/27(木) 17:30:22 ID:lZAbxEf/
>>635
まぁそう狂うなよ、セックスしたいのは俺なんだから
637実習生さん:2006/04/27(木) 17:31:19 ID:fUXH0al9
>>607
仲良くなったって言ったって、正直そこまで興味なかったから。
そんなちょくちょく学校で会うとは思わなかったし
638実習生さん:2006/04/27(木) 17:33:56 ID:lZAbxEf/
>>637
じゃあおまえ一生一人でいいじゃん
639実習生さん:2006/04/27(木) 18:43:29 ID:fUXH0al9
うん別に一人でいいんだけどね
メンドくさいし
640 ◆oNehAsiYfI :2006/04/27(木) 19:03:06 ID:5vZ1UEpw
>>639
煽りにまじに返答しなくていーぞ。
独りなんて老後になれば死ぬほど味わうことになるんだからそんな悲しいこというな

素通りしちゃった子には次会ったときにでもで挨拶してやれ、
気持ちよく大きなこえでな。
641実習生さん:2006/04/27(木) 19:12:38 ID:lZAbxEf/
>>640
おまえが今すぐ死んでも悲しむ奴なんていないだろうねw
むしろ俺は喜ぶぜw
642実習生さん:2006/04/27(木) 19:13:41 ID:nVeUCBlW
>>641

悲しい子でちゅね よちよち
643実習生さん:2006/04/27(木) 19:14:39 ID:buAUhEP+
ってか、表面上は仲良くなったけどウザかったので縁を切りましたw
マジでさ、積極的になれなれしくしてくる奴ってウザ杉ww正直な話さ相手してほしくないわけ!分かる?
素通りした奴から言わせれば一人にして欲しいわけww
仲間意識もってくんなーつのw俺はお友達ごっこしにきてんじゃねぇーよw
644実習生さん:2006/04/27(木) 19:19:16 ID:lZAbxEf/
>>642
おまえはママにでも甘えておけw

>>643
おまえかっけーなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
645実習生さん:2006/04/27(木) 19:48:02 ID:VZLOrjSM
通信制に通ってる人ってほとんどの人バイトしたりしてるよね?
646実習生さん:2006/04/27(木) 20:10:26 ID:1z4HWH5q
>>644
おまえはかっこわりーけどなwwwwwww
647実習生さん:2006/04/27(木) 20:19:46 ID:+D85dV9z
私バイトしたことない…。
648実習生さん:2006/04/27(木) 20:30:12 ID:4omLQRwy
バイトってどーなの?
バイトしてる人、したことある人おせーて
649 ◆oNehAsiYfI :2006/04/27(木) 21:14:47 ID:5vZ1UEpw
>>647
そうか、ならこれからすりゃいい。
>>648
そうね、仕事内容によるけどたいへんだよ。
でも給料があるからいいね。
あと、自分にとっても得られるもの大きいから、
経験した方がいいよ。
650実習生さん:2006/04/27(木) 23:07:04 ID:w8A7Y2TG
◆oNehAsiYfI
なんで無駄にコテハン付けてるの?
651実習生さん:2006/04/27(木) 23:07:55 ID:lZAbxEf/
コテは構ってちゃんだからねw
652 ◆oNehAsiYfI :2006/04/28(金) 01:34:35 ID:kzn3E6Rk
>>650
そういう年頃なのさ、いやならアボーンしな。
ttp://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/setting.html
Live2chでの設定のしかた
653実習生さん:2006/04/28(金) 02:16:13 ID:LRkXdp/v
http://zentsuken.jp/naruhodo/
中身がスッカラカン><
なんですかこのサイトは?!?!?
654実習生さん:2006/04/28(金) 13:16:17 ID:LfjVWRK0
レポートの表紙で感想や質問書く部分あるじゃん?
強制じゃないっぽいんだけど、やっぱ感想書いた方がいいのかな?
655実習生さん:2006/04/28(金) 13:17:10 ID:mcdJczl3
おまえの学校の事情なんか知らねぇってw
学校に聞けやw
656実習生さん:2006/04/28(金) 15:06:58 ID:V6esJDMX
>>654
強制じゃないなら書かなくてもいい。それぐらい通信なら判断しろ
657実習生さん:2006/04/28(金) 15:30:59 ID:w/R7KErP
ちょっと尋ねたいんだけど、「個別面接」ってどんな感じの授業?
説明からして、レポートの分からなかったところを聞いたりするみたいだけれど、
レポート以外のとこを聞いたりしてもOK?
一人、一人見てもらえるのかな?それとも少人数制とか?
それと、時間の方はどのくらい見てもらえるのかな?

質問ばっかりですみません……。先輩方、教えてください。
658実習生さん:2006/04/28(金) 17:26:39 ID:V6esJDMX
個別っていったら文字通りだろうと言いたい。
内容何て俺と違う学校なので知りません。ここで聞くには間違い
659実習生さん:2006/04/28(金) 17:30:08 ID:mcdJczl3
何でここで質問する奴って同じ学校に通ってるわけじゃないのに
学校に聞かずにここで聞くの?
660実習生さん:2006/04/28(金) 17:46:00 ID:XudBRBWx
学校じゃ恥ずかしくて聞けないんじゃねーのwwww
661実習生さん:2006/04/28(金) 17:58:49 ID:6KrIpAxH
テメーの学校の事情なんざ知るかよって感じだよなwww
スクーリングの日に机に座って一人ガタガタ震えてろやw
662実習生さん:2006/04/28(金) 18:02:11 ID:w/R7KErP
>>658
そうなんだ。自分は何処の学校でも似たようなものがあるのだと思ってた。
ここで聞くのは間違いというけれど、ここが一番適切だと、自分では思ったのだけれど。
>>659-660
事前に知っておきたいだけ。

663実習生さん:2006/04/28(金) 18:04:39 ID:hhvdCQQz
友達居ないなら学校に聞けばいいのに。
664実習生さん:2006/04/28(金) 18:40:05 ID:oRa1BYAl
少なくとも学校名書いてから聞くのがマナーだよなw
665実習生さん:2006/04/28(金) 18:41:02 ID:MrLOrwc/
おいおい何時からこんな殺伐したスレになったんだww
質問の1つくらい優しく答えてやれってwwいちいちつっかかんなってww
666実習生さん:2006/04/28(金) 18:46:15 ID:4jHo7u3l
ヒキ板が過疎ってるからってこっちで暴れんな
667実習生さん:2006/04/28(金) 18:52:46 ID:T83UlacG
>>661
最低
668実習生さん:2006/04/28(金) 18:55:16 ID:6KrIpAxH
やんのかポテトピザ?
669実習生さん:2006/04/28(金) 18:56:34 ID:6KrIpAxH
オラオラオラオラァ!!!
670実習生さん:2006/04/28(金) 18:57:15 ID:6KrIpAxH
ふ、口ほどにもないな
671実習生さん:2006/04/28(金) 20:59:25 ID:6KrIpAxH
あっれえ白けちゃった…?
672実習生さん:2006/04/28(金) 23:44:01 ID:Jub6LueK
>>662
いきなり、個別面接って…って聞き方じゃ誰もわかんないと思うよ
(○○高校の人いますか?○日にある個別面接って…って聞き方じゃまだしも)
いわゆるスクーリングのことかな?
>事前に知っておきたいだけ。
不安なら素直に学校に電話してみたらいい思う。(ちょっと質問の電話かけるぐらい迷惑がらないと思うよ?)
別に電話して聞くまでもないと思うんだったら知らないままでいいんじゃないの?

このスレもなんだか殺伐としてるな…前はもうすこし全体的に優しかったのに
みんなストレスが溜まってるんだねー
673 ◆oNehAsiYfI :2006/04/29(土) 01:46:46 ID:a2829TPS
一部の人間が騒いでるだけだと思うよ。
そして、それに過剰反応するやからがいてスレが荒れるって感じ。

でもこのスレはいい人多いと思う。時間がたてば元にもどるよ。
674実習生さん:2006/04/29(土) 01:50:44 ID:QBzEvU+Z
673 名前: あぼーん [あぼーん] 投稿日: あぼーん

あぼーん

675実習生さん:2006/04/29(土) 02:19:23 ID:rFQZe/t8
674 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

676実習生さん:2006/04/29(土) 02:21:04 ID:QBzEvU+Z
あ?かかってこいや
677実習生さん:2006/04/29(土) 03:03:17 ID:zAD8ZukC
転入を考えているんですが転入って難しいですか?
678実習生さん:2006/04/29(土) 03:05:53 ID:QBzEvU+Z
100人中99人は落ちるよ
679実習生さん:2006/04/29(土) 03:23:40 ID:zAD8ZukC
そんなに難しいんですか…入学なら簡単なんですか?
680実習生さん:2006/04/29(土) 05:01:51 ID:b/Uf73Ab
>>679
テンプレorまとめサイト読んだ?
681実習生さん:2006/04/29(土) 05:16:13 ID:zAD8ZukC
すみません、今読みました。


公立の転入がそれほどに難しいなら俺のような馬鹿は諦めた方がいいのでしょうか?
682実習生さん:2006/04/29(土) 06:20:36 ID:0aY8bz/3
諦めろと言われたら諦めるのか?
んなもん匿名相手に聞かずに確かな情報を求めてから判断を下せよ
いい年して自分の人生も決められないお子様は高校行かずに働け
683実習生さん:2006/04/29(土) 06:22:42 ID:rFQZe/t8
いや働くほうが難しいだろwww
684実習生さん:2006/04/29(土) 11:04:36 ID:oR04i2A+
誰もが口を揃えて言うだろ

「学生の方が楽」
685実習生さん:2006/04/29(土) 13:17:20 ID:QBzEvU+Z
誰かセックスしませんか?
686実習生さん:2006/04/29(土) 13:59:13 ID:clIVa43k
>>685
青雲高校2階の広い個室があるトイレでヤろうぜ!
687実習生さん:2006/04/29(土) 14:04:11 ID:QBzEvU+Z
おめー男だろw
688実習生さん:2006/04/29(土) 15:39:30 ID:hkt3J+lt
今18才で高2で中退しました。保育士になりたくて高卒資格がほしいのですが、通信制高校に通った方がよいか高認を受けた方がよいかどちらがいいのでしょうか(>_<)?ちなみにお金はどちらが安いですか?
689実習生さん:2006/04/29(土) 15:41:26 ID:QBzEvU+Z
どちらも絶望的ですね
690実習生さん:2006/04/29(土) 15:47:20 ID:6S/vnieK
初めてレポートやったけど簡単だった〜
3時間かかったけど、本来は一通10時間分の勉強に相当するらしいw
慣れれば1時間で終えられそうだわ
691実習生さん:2006/04/29(土) 15:48:04 ID:QBzEvU+Z
日記帳乙
692実習生さん:2006/04/29(土) 16:00:22 ID:p8NYyChf
>>688
高認の方が安い
でも通信を勧めておく
693実習生さん:2006/04/29(土) 16:00:55 ID:QBzEvU+Z
>>688
俺とセックスすればいいよ!!!
694実習生さん:2006/04/29(土) 17:26:25 ID:l5M7597P
>>688

>952でも言っておられるように金額的な面では高認の方が安いです。
でも結構ハードルは高いと思います。
高2で中退ってことはある程度の単位習得はできてるので
通信制高校に編入して高2から始めても良いのではないでしょうか。
695実習生さん:2006/04/29(土) 18:07:58 ID:QBzEvU+Z
>>688
セックスしましょ、僕を保育してちょうだいな^^
696実習生さん:2006/04/29(土) 19:31:15 ID:dPImzbUU
なんか痛い方がいますね。
697実習生さん:2006/04/29(土) 19:36:13 ID:QBzEvU+Z
>>696
おまえキモくね?
698実習生さん:2006/04/29(土) 19:38:21 ID:kL9nu9jr
>>696
どう見てもかまってちゃんです
スルーしましょう
699実習生さん:2006/04/29(土) 19:38:44 ID:0aY8bz/3
>>688
自分の世話が出来ないくせに保育士?ぷぷ
700実習生さん:2006/04/29(土) 19:39:36 ID:QBzEvU+Z
>>698
おまえキモイおデブちゃん?w
701実習生さん:2006/04/29(土) 20:24:29 ID:Q9zPW1GM
GWになったけど明日スクーリングあるけど来る人少ないかな?
702実習生さん:2006/04/29(土) 20:32:31 ID:xEjRykiT
知らんがな
703実習生さん:2006/04/29(土) 20:36:06 ID:g5yoBy7A
>>701
僕は神様じゃないので知りません
704実習生さん:2006/04/29(土) 20:44:19 ID:kL9nu9jr
>>701
通信の独り身にGWも夏休みも関係ないのさ
ということで俺は明日普通に行く
705実習生さん:2006/04/29(土) 20:55:18 ID:QBzEvU+Z
>>701
おまえ典型的なバカだよな
706実習生さん:2006/04/29(土) 21:41:36 ID:0aY8bz/3
このしとの書き出しおまえばっかり
707実習生さん:2006/04/29(土) 21:53:58 ID:QBzEvU+Z
死ねばいいよ
708 ◆oNehAsiYfI :2006/04/29(土) 22:16:38 ID:a2829TPS
>>701
俺も>>704に同じくイク。
人が少ない方がいいのか?
709実習生さん:2006/04/30(日) 00:31:54 ID:ReuK8sTF
体育は誰かと一緒にやったりするんですか?
DQNとくんだ日には…ガクブル
710実習生さん:2006/04/30(日) 00:50:04 ID:75RIFk0/
>688
私も通信をすすめます。
あなたの基礎学力は、わかりませんが、養成校(短大や専門)行くなら、一般教養もあるから
例え通信でも、ある程度学校で、学んだ方がいいんじゃないかな?
711実習生さん:2006/04/30(日) 12:00:41 ID:bQOOmR2x
>>709
俺んところは毎回組む
712実習生さん:2006/04/30(日) 14:18:23 ID:KCnQQMat
マイたんブラたん♪
713実習生さん:2006/04/30(日) 14:35:21 ID:FQan9wzS
>>684
そりゃそうだろな
朝から夜まで働くんだし。学生は夕方には帰ってこれるし
しかも会社は年離れた人いっぱいいるし上下関係とか厳しそう
714実習生さん:2006/04/30(日) 15:18:12 ID:mIAXAI3K
>>688
おい礼くらい言えや
715実習生さん:2006/04/30(日) 15:49:32 ID:fmF4Claf
624 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2006/04/30(日) 03:00:02 ID:QED24WHG
永遠に眠ってろ日記帳どもが

630 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2006/04/30(日) 12:59:48 ID:QED24WHG
馴れ合いすんなカスども

632 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2006/04/30(日) 13:35:34 ID:QED24WHG
メンヘラっていう甘ったれどもがw

634 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2006/04/30(日) 13:40:50 ID:QED24WHG
気持ち悪い顔文字使ってんじゃねーよ、さすがメンヘラだなw

637 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2006/04/30(日) 13:55:04 ID:QED24WHG
命令すんな親のスネかじってる薬中のメンヘラーごときがw

640 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2006/04/30(日) 14:33:20 ID:QED24WHG
>>638
おまえその顔文字キモイよw
だから嫌われてるんだろうけどw

>>639
うわああw
おまえ自身を殺した方が世間のためじゃねぇのか?w

642 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2006/04/30(日) 14:51:22 ID:QED24WHG
きめぇw

644 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2006/04/30(日) 15:35:10 ID:QED24WHG
>>643
おまえ不健康すぎじゃね?w
716実習生さん:2006/04/30(日) 16:27:08 ID:UsqsG6Cp
わざわざ抽出する奴って何なんだろうね
板違いだし流れるし、荒らしと変わらないね
717実習生さん:2006/04/30(日) 18:03:01 ID:FZh89NgG
sage進行のスレでわざわざあげてまで荒らしに構うヤツってなんなんだろうね。
718実習生さん:2006/04/30(日) 18:46:49 ID:UsqsG6Cp
sage忘れなんてイッパイいるけど、わざわざ突っかかってくるって事は
>>715と同一人物って事か、お疲れ様w
719実習生さん:2006/04/30(日) 18:55:29 ID:fmF4Claf
かわいそうな人
720実習生さん:2006/04/30(日) 19:03:38 ID:UsqsG6Cp
抽出の次はその言葉とは哀れですね
721実習生さん:2006/04/30(日) 19:22:29 ID:Oh5JmceM
部活バドミントンの大会でいつか勝負しようぜ!>all

定時制のが練習量多いみたいだけど

722実習生さん:2006/04/30(日) 19:30:21 ID:UsqsG6Cp
バドミントンとは地味ですね
723実習生さん:2006/04/30(日) 19:50:41 ID:vPexC3sH
>>722
ずっと張り付いてるの?
30分ぐらいに一回見に来てるとしてもすごい粘着・・・
他にやることないの?
724実習生さん:2006/04/30(日) 19:51:57 ID:UsqsG6Cp
>>723
あんたもずっと俺を見てるようだけど
そっちも粘着なんじゃないの?w
自分の事棚に上げて言える事じゃないだろw
おまえもやることないのかな?w
725実習生さん:2006/04/30(日) 20:00:47 ID:oXmnmc4l
目糞鼻糞を笑うって奴ですね^^
726実習生さん:2006/04/30(日) 20:05:38 ID:z8nr1UsS
ここに何しに来てるんだ?
727実習生さん:2006/04/30(日) 20:22:15 ID:7FnY5KZI
とりあえずキモイ人たちは透明あぼーん。つっかかるやつとかもアホ
つか新入生だけど初スクーリングまでにレポートやってみとかないとやばいかな・・・
提出期限が10日までの奴とかあるし
728 ◆oNehAsiYfI :2006/04/30(日) 20:38:50 ID:K5flrlIO
>初スクーリングまでにレポートやってみとかないとやばいかな
スクーリングまでにレポートしなきゃならんていうきまりはないけど、
やっとくと、理解が深まるかもね。締切が近いならなおさら。

レポート作成が容易な物はさっさと終わらせた方がいいよ。
729実習生さん:2006/04/30(日) 20:41:59 ID:yR3gwZX6
はっきり言うとレポートは即効で終わらせたほうがいいよ。
提出期間前のレポートもさっさとやって貯めておいた方がいいよ。

俺は1年目で期限通りにやったけど最後の方で焦ったもん。
730実習生さん:2006/04/30(日) 20:47:04 ID:UsqsG6Cp
>>727
日記帳乙w
死んでくれw
731実習生さん:2006/04/30(日) 20:53:59 ID:M+SFhQqY
>>729
最後の方で焦せる奴多いよなw俺もだ
去年から早めにやるようにした
732実習生さん:2006/04/30(日) 20:59:15 ID:ZkRQlWOq
>>729
貯める…?
1年分のレポートが一辺に渡されるとか?
733実習生さん:2006/04/30(日) 20:59:46 ID:yR3gwZX6
>>732
俺の所はそうだよ。1年分来てますよ。
734実習生さん:2006/04/30(日) 21:01:09 ID:ZkRQlWOq
間違えたorz

一辺→一遍
735実習生さん:2006/04/30(日) 21:29:39 ID:FVrHGqt1
通信から東大って行けるやついる?行った人とか聞いたことある?
736実習生さん:2006/04/30(日) 21:34:33 ID:gTMPMgpK
定期的にその質問を見る気がする
737実習生さん:2006/04/30(日) 21:35:08 ID:ZkRQlWOq
>>735
俺の近くで通信から東大に行った人いたよ…医者の子だったけど
738実習生さん:2006/04/30(日) 22:15:32 ID:sTnuTDr8
金があるならどうにでもなるよ
金がなくて学力もないなら死んで金持ちの子に生まれ変わるよう祈るんだな
739実習生さん:2006/05/01(月) 00:02:46 ID:G2kOQOAr
いっそ死んで生まれ変われば金持ちの子になれるかもよ
740実習生さん:2006/05/01(月) 03:13:00 ID:lWnYph6r
生まれ変わらないし
741実習生さん:2006/05/01(月) 04:06:50 ID:ONBWFMzX
通信で死ぬほど勉強して大学入ればいいだけじゃん
742実習生さん:2006/05/01(月) 05:25:43 ID:JqMkgjg7
今日夜からスクーリングだ…
いつも服装に一番悩む(かなり長いことヒッキーしてたから服が全然ない…)

レポートの出し方、いまだによくわかんない('A`)
743実習生さん:2006/05/01(月) 07:05:07 ID:5s2c4mrQ
公立の学校へ転入の予定だが試験科目は何なのだろう?

とりあえずその英数国かな!?
744実習生さん:2006/05/01(月) 10:32:52 ID:Q+9rpxs0
>>741
果たしてそこまで頑張れるか、だ
745実習生さん:2006/05/01(月) 10:39:11 ID:sH+G1rcQ
4流大学くらいなら…
746実習生さん:2006/05/01(月) 11:09:04 ID:K40l4nfr
灯台下暗しってやつだ
747実習生さん:2006/05/01(月) 11:09:53 ID:q/kD7HGV
何が?
748実習生さん:2006/05/01(月) 11:21:59 ID:JfMAqgee
何かさ…ドラマの様なことが起きちゃったんだけど…。
749実習生さん:2006/05/01(月) 11:47:29 ID:8jq4ZM9Z
早くも学校休んじゃったあああぁぁぁぁぁ!!!!
なぜか登校日に体がダルくて、夜眠れなくなるYO!
750実習生さん:2006/05/01(月) 11:51:04 ID:q/kD7HGV
>>748
電車男?

>>749
無理し過ぎない程度にやってこ
751実習生さん:2006/05/01(月) 13:20:09 ID:7pjMTsmb
>>748
それで何が起こったんだい

>>749
忘れ去られる
752実習生さん:2006/05/01(月) 13:58:41 ID:namp+++J
スクーリングは何持っていけば良いですか‥?

教科書、レポート以外にありますかね
753実習生さん:2006/05/01(月) 14:04:02 ID:G2kOQOAr
>>752
なぁ、どうして?どうして毎回同じような質問する奴が現れるんだ?
そのぐらい分かるだろ?なぁ・・・?
754 ◆oNehAsiYfI :2006/05/01(月) 14:43:20 ID:qW5UDx3j
まーいーじゃん。
>>752
基本的なもの忘れてるよ。
かんがえてみ
755実習生さん:2006/05/01(月) 14:49:44 ID:Skp8UBDT
筆記用具
756実習生さん:2006/05/01(月) 14:56:39 ID:zWCFvKpj
>>752
エロ本。DQNに襲われた時に渡せば逃がしてくれる
757実習生さん:2006/05/01(月) 15:00:45 ID:6T8Hdy6m
>>752
乾パンと懐中電灯も忘れずに。
地震があっても生き延びられるだろ。
それと時計と携帯と定期入れと財布だ。
それと歯ブラシも持ってくといいぞ。
あとは水筒にポカリを入れてお弁当も持っていくといいな。
あとは予備の上履きも持っていったほうがいい。
壊れたら取り替えられるからね。
それとテレホンカードもあるといいね
んで、ついでに手帳もあるとなおいいね。
とりあえずこのくらいでいいんじゃない?
758実習生さん:2006/05/01(月) 15:08:19 ID:rlK1MVOi
>>756
まだ誰も指摘していない大事な物を忘れてるな。
759実習生さん:2006/05/01(月) 15:36:59 ID:sH+G1rcQ
愛と勇気
760実習生さん:2006/05/01(月) 15:37:46 ID:6T8Hdy6m
>>759
それを言うなら友達。
761実習生さん:2006/05/01(月) 15:49:18 ID:AeJIXCdy
>>752
鞄の中にいれてもっていけ。そのままだと辛い。
762実習生さん:2006/05/01(月) 16:19:39 ID:JfMAqgee
先週、高校の時の制服で行って、今週も制服だと変ですか?
763実習生さん:2006/05/01(月) 16:21:30 ID:G2kOQOAr
またか
764実習生さん:2006/05/01(月) 18:56:51 ID:rlK1MVOi
>>762
「ファッションセンス無いね(笑」って周りから見られているだろうね
765実習生さん:2006/05/01(月) 19:23:21 ID:O/Z+16WZ
どこの高校のかはっきり分かる奴は未練がましいし非常識
766実習生さん:2006/05/01(月) 20:25:07 ID:7pjMTsmb
俺なんか通信と全日が一緒の学校で通信の前に全日一年通ってたから
全日の体操着で体育・・しかも目立つ色だし名前まで入ってるから・・
767実習生さん:2006/05/01(月) 22:15:20 ID:nXgZNzY/
私は前の学校の制服気に入ってるし、親がお金だして買ってくれたものだから
卒業するまで着てたよ。
女だからか制服着たかったし。周りはギャルだらけで浮いてたけどねw
768実習生さん:2006/05/01(月) 22:17:07 ID:G2kOQOAr
>>767
それ売ってくれ、できればジャージとブラとパンツも付けて
769実習生さん:2006/05/01(月) 22:40:31 ID:rlK1MVOi
>>767
制服姿でセックスしてくれませんか?
いくらなら男性とセックスできますか?
770実習生さん:2006/05/01(月) 22:48:58 ID:7pjMTsmb
キモオタは金積まれてもちょっと・・せめてフツメン
771実習生さん:2006/05/01(月) 22:49:51 ID:G2kOQOAr
>>770
君の写メ頂戴よ
772実習生さん:2006/05/01(月) 22:56:46 ID:O/Z+16WZ
766: 2006/05/01 20:25:07 7pjMTsmb [sage]
俺なんか通信と全日が一緒の学校で通信の前に全日一年通ってたから
全日の体操着で体育・・しかも目立つ色だし名前まで入ってるから・・

770: 2006/05/01 22:48:58 7pjMTsmb [sage]
キモオタは金積まれてもちょっと・・せめてフツメン

771: 2006/05/01 22:49:51 G2kOQOAr [sage]
>>770
君の写メ頂戴よ
773実習生さん:2006/05/01(月) 23:14:07 ID:7pjMTsmb
バロスwww
774実習生さん:2006/05/01(月) 23:18:01 ID:G2kOQOAr
>>773
おっぱいしゃぶらせてよ
775実習生さん:2006/05/01(月) 23:21:28 ID:7pjMTsmb
るせー、あいのり見てんだよww
776実習生さん:2006/05/01(月) 23:23:48 ID:G2kOQOAr
>>775
俺のラブワゴンでおまえのトンネルをドライブしようぜ
777実習生さん:2006/05/01(月) 23:27:13 ID:qa3D1orZ
ウ、ウホッ!?
778実習生さん:2006/05/02(火) 00:01:02 ID:lYKDPYwE
>>777 惜しいww
IDがorz
779実習生さん:2006/05/02(火) 00:27:46 ID:Bph7o5wl
神様が降りられてきました。
780実習生さん:2006/05/02(火) 07:08:05 ID:ORP8wTyB
今日初スクーリングだ〜

やべっ色々とどうしよ(;´д`)
781実習生さん:2006/05/02(火) 08:13:39 ID:Jzp2EYiu
>>780

寝ればいいとおもうよ
782実習生さん:2006/05/02(火) 08:17:13 ID:k8eiB5mC
>>780
落ち着け。さらに、落ち着け。
783780:2006/05/02(火) 10:54:03 ID:ORP8wTyB
>>781-782

両方やります!
784実習生さん:2006/05/02(火) 11:19:34 ID:StBWdtkL
ヒキ板には注意して下さい

174 名前:(-_-)さん[age] 投稿日:2006/05/01(月) 11:44:37 ID:???0
昨日、家に交番から警察がきたよ、一人で大声出したりしてたから
通報されたのかな?

175 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2006/05/01(月) 11:45:30 ID:???0
あるあるwwwww
785実習生さん:2006/05/02(火) 11:22:20 ID:dog5ODvn
定時じゃなくて通信いきゃよかったわ
定時だるすぎ、サボりまくりんぐw
786実習生さん:2006/05/02(火) 11:49:01 ID:wAVf/gWs
君みたいな人は通信でも続かない
787実習生さん:2006/05/02(火) 11:54:59 ID:pMT1ZNHs
俺のとこは二週間に一回行くだけだからなー・・
部活が楽しみなのに、やる機会が少ない
788実習生さん:2006/05/02(火) 11:58:10 ID:qILiP4Ex
なんか電話きて6月に野球部の大会あるとか言われた
それで9人しかいないから、全員レギュラーらしい…


俺初心者だよ…恥じかくの目に見えてるよ…orz入んなきゃよか(ry
789実習生さん:2006/05/02(火) 12:27:18 ID:UcgGYOO2
>>788
進学とか考えてるんだったら入って良かったんじゃない?
通信の野球部なんてどうせたいした事ないだろうし、バッティングセンターに
行くぐらいの気持ちで良いんじゃね?
俺なんて進学希望なのに部活とか係とか何にもやってないから内申は絶望・・・
790実習生さん:2006/05/02(火) 12:30:54 ID:fyQ2HZNN
山吹の編入試験って厳しいらしいが高認程度の学力で入れるかな・・
791実習生さん:2006/05/02(火) 12:41:03 ID:QzFFROHS
>>790
だから何?って感じなんだけど
792実習生さん:2006/05/02(火) 12:42:59 ID:MqyMpwKv
山吹…?知らんがな
793実習生さん:2006/05/02(火) 12:47:26 ID:K9eFNeB+
>>787
俺のとこは定時の部活動に混じってもいいらしい
でも、通信にいってるのに部活のために何度も学校行くってのもな〜
794実習生さん:2006/05/02(火) 12:51:44 ID:MqyMpwKv
>>789
内申が関係あるのって推薦だけでしょ…?
795実習生さん:2006/05/02(火) 14:34:26 ID:LDNgm4e1
通信制高校を考えてます。みんなの学校はどのくらいスクーリングに行くのかな?
例えば5月はどんなカンジなんだろう?ちょっとスクーリングが不安なんでいろいろ教えてください。
796実習生さん:2006/05/02(火) 14:38:08 ID:h9Wof18o
>>795
具体的に何が不安なんだよ?
797実習生さん:2006/05/02(火) 14:46:35 ID:oqECZydf
>>795
毎月の日曜日に2,3回スクーリングがあればよいと思うよ。
どうしても予定などで出れない時は休めば良いけど出席日数には
注意ですね。
ちなみにうちの学校だと5月は日曜日3回スクーリングあるけど、
漏れは1回目は用事のため休みます。
798実習生さん:2006/05/02(火) 16:18:47 ID:Sck9YexD
>>794
専門学校の願書や面接でも部活とか委員について聞かれるぐらいだから大学の一般でも必要なんじゃない?
よく知らないけどね
799実習生さん:2006/05/02(火) 16:45:47 ID:XHU4LwyF
実力で入れないような大学ならどこに行っても一緒
800実習生さん:2006/05/02(火) 18:25:15 ID:fz3E+WV3
今度初スクーリングなんですが、教科書って全部持っていくんですか?
大量にあってすごい重いんですが(;´Д`)
801実習生さん:2006/05/02(火) 18:27:50 ID:QzFFROHS
いい加減にアホな質問やめろよ
入学したての小学生か?
802実習生さん:2006/05/02(火) 18:51:02 ID:oqECZydf
>>800
その日に自分が受ける授業だけを持っていけば良いと思うが。
学習書とかはあまり使わないしプリントとかくれるけど、
念のためノート1冊くらいは持参した法が良いかも。
803実習生さん:2006/05/02(火) 19:02:50 ID:h9Wof18o
教科書は授業で使うから持ってく。学習書とかメイン以外の本は必要ない。
ノートは一つあればよい。別に黒板を移すことはないだろうね。メモ程度のノート一冊あれば良い。
804実習生さん:2006/05/02(火) 19:03:12 ID:xWJ0wGuO
>>800
初日はすべて持っていった方がいいよ。
で、授業で使わない学習書とかあったら、次からは持っていかなくてもいい。
一応、担当の先生に聞いた方がいいのかもしれないけど。
805実習生さん:2006/05/02(火) 20:29:27 ID:58yzW0Yt
>>795
漏れが通ってる高校は日曜スクーリング日年間23日
+研修や文化祭で4日
スクーリングは日曜に登校できない人のために
平日スクーリングもある

5月の日曜スクーリングは3日
入学して知ったのは学校行事やホームルームも
年間規定時間以上出ないと進級できない事
806実習生さん:2006/05/02(火) 21:32:45 ID:PjYkAFdt
通信4年目にしてこのスレ発見しましたよorz。
てゆーか、皆のとこレポート提出期限とかあるんだ。
俺のとこゆるいな。期限なんてこの4年、聞いたこともなかった。
807実習生さん:2006/05/02(火) 23:00:06 ID:I+a47EmT
通信は配布資料を読んでいること前提だから。
どこかに書いてあるよ。
808実習生さん:2006/05/03(水) 02:56:35 ID:gmI2E9vH
1回目のスクーリング受けた授業分のレポートは貰ったんだけど、ほかの科目のは貰ってない…
ふつう初日に全部貰いに行くんですか?
怖くて先生にも話しかけられないorz
809実習生さん:2006/05/03(水) 08:34:13 ID:HPv4rc6N
>>808
>怖くて先生にも話しかけられないorz

何かの病気?
810実習生さん:2006/05/03(水) 08:43:59 ID:6QrytEII
今レポートやってる。
枚数的にはたいしたことないんだけど、
どうも面倒で今までだらだらしてた。
これじゃいかんと始めてみれば、勉強って楽しいね。

わからないことはね、何でも訊いた方がいいよ。
811実習生さん:2006/05/03(水) 10:27:56 ID:R//C5rvi
けどさ…レポートの答えって、ほぼ学習書に載ってませんか?私の学校だけ?
812実習生さん:2006/05/03(水) 11:30:04 ID:okFXUbg+
>>811
どこもそうだよ
813 ◆oNehAsiYfI :2006/05/03(水) 12:08:15 ID:yK9mhJ8k
考えなくともほぼ丸写し、って感じだよな。
814実習生さん:2006/05/03(水) 12:24:20 ID:xx5x21mZ
載ってる載ってる
でも穴埋め問題以外はそのまま書くのなんかヤだからちょっと変えてるw
815実習生さん:2006/05/03(水) 16:07:05 ID:K5XZ0Dz5
>>811
もともと通信制は留年とかの意図がないからね。
勉強自体は頭いいとかの区別なく誰でも時間かければできる。

テストだけは別だけどね。

まあとりあえず、大学にでもいかないとな。
なんか高校辞めてから時間が止まってるんだよな。
意味が分かる人もいると思うけど・・・。
バイトなんかしててもなんか内側はカラッポ。
このままじゃ就職なんてしても・・・ダメだ・・・。

今一度人生やりなおさないとな・・。
816実習生さん:2006/05/03(水) 16:18:05 ID:gI4NFSLj
死ねばいい
817実習生さん:2006/05/03(水) 18:10:22 ID:A4LbjOJL
>>816
そうだしねばいいだよ

>>815
818実習生さん:2006/05/03(水) 19:50:32 ID:GD56pwQv
確かにうぜぇ
819実習生さん:2006/05/03(水) 19:59:37 ID:K5XZ0Dz5
そうか?
まあ別にどう感じてもらってもいいんだが。
まあおまいらもがんばれよ。
820実習生さん:2006/05/03(水) 20:18:44 ID:g2WcipwF
死んだら何もかも終わりなんだよ。
できることなら、生きてるうちに精一杯頑張ってから死にたい。
821 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/05/03(水) 20:20:22 ID:GD56pwQv
.    ∧_∧
    (´;ω;)
   /     \
__| |     | |_
||\          \
||\\          \
||  \\          \.    ∧_∧
.    \\          \   (    ) オマエ完全にスレ違いなんだよ
.     \\          \ /    ヽ
.       \\         / |   | .|
.        \∧_∧   (⌒\|___/ /
         (    )しかもツマンネ‐んだよお前 .∧_∧
         _/   ヽ          \    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
         |     ヽ           \   /   ヽ、
         |    |ヽ、二⌒)         / |   |
822実習生さん:2006/05/03(水) 20:32:58 ID:gI4NFSLj
>>820
メンヘラ乙w
823実習生さん:2006/05/03(水) 20:52:05 ID:7T3geuym
死は無である
824実習生さん:2006/05/03(水) 23:20:43 ID:q4z+mCuA
通信生のまま死んだら、
あの世でレポート地獄が待ってるよ。正真正銘の。
825820:2006/05/03(水) 23:42:40 ID:NqENio28
>>822
メンヘラじゃないんですけど・・・普通にそう思うだけだよ。
826実習生さん:2006/05/03(水) 23:58:21 ID:GD56pwQv
そーいう話しは他でやっとくれ
827実習生さん:2006/05/04(木) 07:25:46 ID:NGycGgTS
数学レポートの中二で習う問題で、すでに頭がパンクしそうな件について。
俺の脳味噌\(^o^)/オワタ
828実習生さん:2006/05/04(木) 07:52:57 ID:sPfvS8yf
数学は分からないなら無理しないで中一からコツコツやったほうがいいぞ。
その後の数学は応用としての利用がかなり多いし。
829実習生さん:2006/05/04(木) 10:00:25 ID:EH7eqW4n
おチンチンびろーん  びろろ〜ん  べろーん  びろんぬ
   ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)     ヽ/⌒)     ヽ/⌒)     ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|    (゚) | .|    (゚) | .|    (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/ ( _●_)   ミ/ ( _●_)   ミ/ ( _●_)   ミ/
.(  ヽ  |∪|   /  |∪|   /   |∪|   /  |∪|    /
 \    ヽノ /     ヽノ ./      ヽノ /      ヽノ  /
  /      / ./       / ./      / ./         /
 |   _つ  / |   _つ  / |   _つ  / |   _つ  /
 |  /UJ\ \.|  /UJ\ \|  /UJ\ \.|  /UJ\ \
 | /     )  )| /     )  )| /     )  )| /     )  )
 ∪     (  \      (  \      (  \      (  \
        \_)       \_)       \_)       \_)
830実習生さん:2006/05/04(木) 10:40:26 ID:MjGZph+j
うちの通信制ってレポートの前にプリントが配られて半分以上はそこからレポートに丸写しおkで、あと残りは教科書、学習書みたいな感じなんだけど、みんなもそう?
831実習生さん:2006/05/04(木) 11:41:18 ID:JyOBUBef
レポート再提出キタ――('A`)――
832実習生さん:2006/05/04(木) 11:43:12 ID:fOqhDodw
低脳乙
833実習生さん:2006/05/04(木) 11:59:34 ID:7dJirOEz
再提出なんてただ教科書写す以外の科目なら普通だろ
834実習生さん:2006/05/04(木) 12:44:15 ID:C7HYGpAO
お前が馬鹿なだけ
835実習生さん:2006/05/04(木) 12:59:53 ID:dTgy+oMw
>>814
俺もちょっと変えて書いてたけど点数引かれたwwwwww
836実習生さん:2006/05/04(木) 13:21:17 ID:EEg331w9
830はどうm(ry、携帯厨です
837実習生さん:2006/05/04(木) 13:28:27 ID:P09MKEa0
(゚Д゚)ハァ?
838:2006/05/04(木) 13:38:35 ID:YuCA58Kr
私はまだ再提出になったことないですけど、
この前出した物理Tがよくわからなかったので、再提出になるかどうか不安です。
それにしても通信って思いのほか厳しいですよね。
うちの学校はひとつでも空欄があったらレポートを受け付けない教科や、
一問でも間違ったら再提出の教科などがあります。
839実習生さん:2006/05/04(木) 13:43:07 ID:7dJirOEz
>>838
それ普通だぜ?再提出になったら俺は素直に先生に見せてから提出するけどな。
ってか地学UZEEEーーーーーーー
840伝 ◆a.ryGxLpW2 :2006/05/04(木) 14:03:47 ID:YuCA58Kr
>>839地学難しいんですか?

私は理系は数Uと物理Tをとっているんですが、
数Uは本当に通信制か?って思うほどのこと(sinの合成や、2倍角)までやりますし、
物理は次回から計算のある問題もやらされるみたいです。
レポートが何か見ればわかるないような内容+量が少ない、でギリギリ助かっているような
ものですね。
ちょっと駄レスかな。^^
841実習生さん:2006/05/04(木) 14:16:19 ID:7dJirOEz
>>840
伝さんよ、では外核は地震波のどのような観測事実から分かったか分かる?
842実習生さん:2006/05/04(木) 14:57:18 ID:pNwMfs+f
コテハン氏ねよ^^;
843実習生さん:2006/05/04(木) 15:30:06 ID:C7HYGpAO
>>841
糞コテは地学取ってないって言ってんだろ
中途半端は知識をひけらかしてんじゃねえ
844実習生さん:2006/05/04(木) 15:30:46 ID:Ca7Vhooi
意味のないコテハン居すぎ
845実習生さん:2006/05/04(木) 15:39:14 ID:7dJirOEz
>>843
うっせぇーよ。雑魚!ばーーか!てぇめじゃわかんねぇーだろwww
846実習生さん:2006/05/04(木) 15:41:23 ID:uT4GR8Tm
>>845がなんか可愛い件
847実習生さん:2006/05/04(木) 15:49:19 ID:7dJirOEz
>>846
うああ(゚д゚)ウマー!アアアアアアアアアあおおおおおおおおおおおおおおおお
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺vvvv

あああああああああああへへへへへへへへへへへえへへへへへへへ
>>1-1000殺すwwwああああああああああああああああああ






ら  ファイナル ホンキ モーど
を   絶対無敵
こ   最強 伝説
ろ                究極(アルティメト)ファイナルモード・・・だ・・・す
す   宇宙を1秒で壊す
殺殺           絶対ホンキ・・・元気玉マックスで撃つ
   殺殺オラ・・を ホンキで怒らせた・・・太陽を人差し指で壊ス
      殺殺
         殺殺殺殺     伝説(レジェンド)の愛
               殺殺殺殺殺
                      殺殺殺殺殺殺   剣(ブレード)
      正義                殺殺殺殺殺殺殺殺
             (ジャスティス)                               殺殺殺殺殺
ころす!俺は神
お前らを殺す本気(マジ)で殺す!スーパーサイ人マックスモードXXXXゴッドキャノンで殺す
無敵なゴッドサイヤ人アルティメットもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおドで殺す
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ほ ん き・・・でいく・・・コロス ホンキで ヤ  や・・・る・・・オラ・・・を・・おこ・・・ら・・せ・・た・・な
848実習生さん:2006/05/04(木) 15:50:45 ID:FA/CUKPm
通信から全日に行っていい?
849実習生さん:2006/05/04(木) 15:51:13 ID:wSicDDYP
俺も昨日レポートやってたんだけど物理がムズい、物体の速さや時間?を
求める様な問題で計算方法が分かんないから学習書のヒントを
見たら計算方法を各自で調べて解きなさい。だって…
計算方法ぐらい載せとけよな…調べるの面倒くせぇ!ヽ(`д´)ノ
850実習生さん:2006/05/04(木) 15:58:09 ID:sPfvS8yf
そんなもんだぜ?
もう1年入ってから経つけど。
時間を掛ければちゃんとできる罠。
851実習生さん:2006/05/04(木) 16:00:40 ID:C7HYGpAO
物理などという糞科目を取る方が悪い
俺は理系科目は数学しか取っていない
852実習生さん:2006/05/04(木) 17:57:58 ID:fOqhDodw
>>847がツボ
853実習生さん:2006/05/04(木) 18:00:11 ID:7dJirOEz
>>852
うるせぇーよ。ハエ
854伝 ◆a.ryGxLpW2 :2006/05/04(木) 18:10:35 ID:73bmSdgg
コテハンの何が悪いんでしょうか?
私はコテハン強制の掲示板サイトから飛んできたのでわかりません。
>>849
私も物理とってます。以後よろしく。^^
855実習生さん:2006/05/04(木) 18:48:37 ID:uT4GR8Tm
>>853
おまえ言葉遣いがいちいち可愛いんだよ
856実習生さん:2006/05/04(木) 18:50:43 ID:fOqhDodw
>>853
メルアド教えろ
857実習生さん:2006/05/04(木) 19:20:40 ID:7dJirOEz
>>855-856
屑共わめいてぇんじゃねぇええええええええええええよ!!
本気(スーパーマジ)で殺ス 
いい加減に調子に乗るな!マジで殺すけど?
俺は暴力団の龍星の団長と知り合いだけどお前らマジで東京湾に沈みたいわけ?
いい加減にしろよ。アメリカ軍の第38団師団の連中も電話一本で呼べるけど?
あんまり調子に乗るな屑共。俺は神より強い人間だ。天皇防衛軍を人差し指で瞬殺できるし。
ナメック星を親指で壊せるし。サイヤ人9999999999999兆人束になっても勝てないし。
俺はスーパーサイヤ人MAX(マックス)モードになれる唯一の神だ。
お前らなんてサイヤパワーを0.000000000000001ださずに勝てる
858実習生さん:2006/05/04(木) 20:22:06 ID:uT4GR8Tm
とりあえず>>857に(*´Д`)ハァハァしながら初スクーリングの準備でもするか・・・
やべぇ明後日なのに買いに行くもの大杉wwwwwもっと早くから準備するべきだったwもうぬるぽwwwwwwww
859実習生さん:2006/05/04(木) 20:38:05 ID:8hMcCUBc
参加するスクーリングの間に空き時間が出たんだが…どうすりゃいいの?
860実習生さん:2006/05/04(木) 20:47:18 ID:7dJirOEz
>>859
トイレでオナニーしろ
861実習生さん:2006/05/04(木) 21:09:20 ID:C7MfYj7c
>>858
通信てそんなにいる物ないよ。
赤黒ボールペン、シャーペン、下敷き、消しゴム、定規、ルーズリーフ
くらい。全部ダイソーで揃うw
携帯があれば時計もいらないし。

>>859待機室みたいなところが用意されてるはず。
空白の時間はそこでレポートや復習や昼寝、みんな何でもやってるよ。
862実習生さん:2006/05/04(木) 21:18:39 ID:HfrO2jOi
ルーズリーフ…って何ですか?(´・ω・`)
863実習生さん:2006/05/04(木) 21:20:10 ID:1VzOCJAY
>859
図書室や自習室はないの?
空き時間、私はいつも 図書室で、本読んだり、自習室でレポート仕上げてるよ
864実習生さん:2006/05/04(木) 21:28:18 ID:VJYJQ5Cm
いっつも図書室と自習室は満室・・・
865実習生さん:2006/05/04(木) 21:53:05 ID:uT4GR8Tm
>>861
色々thx。でも美術とっちまったから、種類別鉛筆を最低4本その他もろもろを用意しなきゃならんらしいw
つか定規忘れてた・・・明日買うもの書き出さなきゃ忘れそうだ。
866実習生さん:2006/05/04(木) 22:16:44 ID:LIuH3sbO
部活体験しに行った時に俺の相手になった同じ一年の人が同じ年という事がわかって
少し親近感わいた、これをきっかけに話し相手ができればな・・って思う
これから部活一緒にやるかもしれないんでうまくやっていきたい
867実習生さん:2006/05/04(木) 22:21:25 ID:7Nrt8Kq2
>>844
コテついてなかったら無視できないじゃないか
無視設定もできないのか
868実習生さん:2006/05/04(木) 23:13:33 ID:Pz3eK+e/
>>861
シャーペン、消しゴムだけでおk
869実習生さん:2006/05/04(木) 23:32:51 ID:C7MfYj7c
>>862ルーズリーフはノートの紙だけみたいな奴だお。
パンチの穴があいてるからヒモがあればまとめれる。
ノート一冊だと余ってもったいないから私はルーズリーフつかってる。

>>865私の所はB4鉛筆2本とデッサン用ねりけしだけ揃えれば良かった。
他画材は前からあったしな…
役に立てずスマソ(´・ω・`)

>>868簿記は赤ボールペン必須だしノートとるのにも便利。
出席票(単位計算の大事な書類)はボールペンじゃないと受け付けてくれない。
あった方がいいと思うお。黒青赤セットで百円だし。
うちの所だけだったらスマソ(´・ω・`)
870実習生さん:2006/05/05(金) 00:52:50 ID:BdKFm1dy
日曜日にスクーリングあるんだけど2時間だけ出るの何かバカらしいぜ!どうする?俺。
871実習生さん:2006/05/05(金) 01:32:41 ID:ZMCQp19x
横からごめんね。

履歴書に、あきらめていた高卒の記入。
履歴書を何度書いても、宙ぶらりんな学歴では、はねられ続けた。

仕事が決まっても、大卒の店長や同僚から見下された。
そんなに大卒が偉いのか?、高卒じゃないと肩身が狭いのか?…と、頭にきて、見返してやると根性きめた。

はじめは、学校に行くのに不安だった。
でも、こんなヤツでも、通信制を卒業できた。
それは、先生や仲間のお陰だと思っている。
今思えば、楽しかった。

それから、大学入学・卒業をし、現在は大学院で学んでいる。

だから、あきらめるな!
頑張れ!
夢は自分で切り開くものだと信じ、勝ち取れ!
あなた達なら、きっと、やれるさ。
872実習生さん:2006/05/05(金) 01:49:30 ID:VrnSAR7y
>>871
通信卒業して専門学校行くのも手かな?
873実習生さん:2006/05/05(金) 02:54:42 ID:tAzpnhrK
だめだ・・・もう無理だw
874実習生さん:2006/05/05(金) 04:22:37 ID:ZMCQp19x
>>872
その選択肢もありますね。
個々に合うオリジナリティーあふれた道を進んで欲しいよね。
875実習生さん:2006/05/05(金) 09:15:54 ID:1qiGwteA
ぼちぼち頑張ればおk。
876実習生さん:2006/05/05(金) 09:51:17 ID:foQfsW/W
提出するレポートって一回に一枚でいいんだね。
三日かけて数学のレポート全部やっちゃったよ。
877実習生さん:2006/05/05(金) 10:23:42 ID:T8Cg90C5
>>871
ぶっ殺したいと思った

こういうのってマジうぜぇよ
878実習生さん:2006/05/05(金) 10:27:39 ID:MmhKAK/3
>>876
すげえよ、俺のもやってくれよ
879実習生さん:2006/05/05(金) 10:28:02 ID:d3/sb9l+
学歴コンプ炸裂
880伝 ◆a.ryGxLpW2 :2006/05/05(金) 11:13:27 ID:XkWwAcO3
>>877
うざいのはあなたです!!
>>876
レポートは授業のたびに一枚ずつ配られるので無理ですよ。^^
881実習生さん:2006/05/05(金) 11:17:04 ID:XO06Uq1o
これは釣りなのか
882実習生さん:2006/05/05(金) 11:30:18 ID:pA2ag88E
うちの学校もレポート課題全部やれる
学校によって違うだろうからなんともいえないけど
883実習生さん:2006/05/05(金) 12:01:28 ID:1vUgpI8l
>>871
凄いよ。そういった人が通信制の先生やって欲しいね。
884伝 ◆a.ryGxLpW2 :2006/05/05(金) 12:32:44 ID:qFj6YnbC
>>882
そうなんですか?知りませんでした!
でも先のことはスクーリングで習ってないからやはり無理ですね。^^
いや、予習という手もあるかな?
それにしても>>876が本当なら本当にすごいと思います。
885実習生さん:2006/05/05(金) 13:23:57 ID:Xo9+G0vZ
880 伝 ◆a.ryGxLpW2 sage New! 2006/05/05(金) 11:13:27 ID:XkWwAcO3
>>877
うざいのはあなたです!!
>>876
レポートは授業のたびに一枚ずつ配られるので無理ですよ。^^

知ったか乙www
886実習生さん:2006/05/05(金) 13:24:06 ID:Jgsco3YG
880 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

884 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
887実習生さん:2006/05/05(金) 13:27:26 ID:ZMCQp19x
>>883
ありがとう。
今、教員免許(4つ)取得中で、教員採用試験を突破できたら、夢として、お世話になった通信制で、一緒に学べる授業ができたらいいなと思っています。
ちなみに、あの頃は、いじめ・友人の○○未遂・他校生徒とのケンカ・不登校・留年・ヤンキーになりそこない・病気で入退院の繰り返し…と、あらゆることを体験し、実業高校から通信制に転校した。
その事実が、今の私を支えているのかなっ。
だから、ここを読んで、逆にPowerをもらっちゃったね。
みんな、自分のペースで頑張れ!
他人は他人。
自分の夢、目標、そして、やりたいこと、一日一日を大切に。
888実習生さん:2006/05/05(金) 13:28:42 ID:mrqA7tk3
うわ・・・・・
889実習生さん:2006/05/05(金) 13:29:57 ID:P8IDz6Mq
>>887
うわぁ…本気でうざい
励ましてるつもりなのか?
890実習生さん:2006/05/05(金) 13:33:58 ID:ZMCQp19x
>>889
うざいのかぁ。
ちと落ち込んでしまった。
余計なことだったみたいなので、もう書かないしロムらないよ。
ありがとう。
んじゃ。
891実習生さん:2006/05/05(金) 13:39:50 ID:P8IDz6Mq
聞き分けがいい…どうやらちゃんと出来た人の様だな…、糞コテと違ってww
892実習生さん:2006/05/05(金) 14:58:34 ID:HyCb38sw
>>890
ここにいるのは「頑張れ」とか言われると怒る人ばっかだから

893883:2006/05/05(金) 15:19:21 ID:1vUgpI8l
>>887
ここに来る人の一部は、なにやっていいか、わからない人。目標以前の人が多いからね。
うざいとか言ってるのは少数だし、そいつらの脳内は小学生程度だから。
配布資料読んでないとか、行くとこないから通信とか。そんな少数は無視。


あなたは、通信生が夢持ったときや、進路を考えるときに出番があると思う。



894実習生さん:2006/05/05(金) 15:25:52 ID:e98KQWqC
みんな慌てるな。これは孔明の罠だ。
895実習生さん:2006/05/05(金) 15:34:46 ID:2q8WHOjW
>887
まだROMってるなら 教えて下さい
どこの大学の通信ですか? 私は教師になりたいのではありませんが、教育学に興味を持ってます。
高校の時は塾や予備校など、学校以外で勉強してました?
例え通信でも、大学の勉強についていけるのか、不安です。
896実習生さん:2006/05/05(金) 15:40:44 ID:tAzpnhrK
>>894
な、なんだってー!!1111
>>895
スレ違いです。そういうのはソレ専門のスレッドで聞いてください。ここは通信制高校のスレッドです
897実習生さん:2006/05/05(金) 15:50:14 ID:d3/sb9l+
>>895
通信制大学に入ったなんて一言も書いてねーだろ
読解力0だな
898実習生さん:2006/05/05(金) 16:04:49 ID:ZMCQp19x
私の余計な書き込みで荒れちゃった様ですね。
かきまわすつもりなんて、なかったので、本当にごめんね。

これが最後の書き込みです。

真剣に読んでくれて、ありがとう。
そして、気持ちをぶつけてくれて、ありがとう。
みんなが許してくれることを願います。

それでは。
899実習生さん:2006/05/05(金) 17:06:16 ID:rHfKOT4m
レポートによって難しさが全然違うね
苦手得意とかじゃなくてさ
世界史Bが難しかったから日本史Aも難しいのかな〜と思ったら
9割穴埋めみたいなもんですごい楽だった
科目がどうのよりもレポートを作ってる人で変わるな
900実習生さん:2006/05/05(金) 19:53:31 ID:ImDdQduW
まあ通信来る人は・・・。

半数がDQNで半数はかなり真面目なタイプだからなぁ。
DQNを除けば将来のこと考えてる人結構いるし、一般の全日に通ってる人より
かなりマシなタイプが多いな。
大抵は進学だし。
901実習生さん:2006/05/05(金) 20:16:02 ID:3LbrBXDW
↓特にこれが余計だったな

だから、あきらめるな!
頑張れ!
夢は自分で切り開くものだと信じ、勝ち取れ!
あなた達なら、きっと、やれるさ。

みんな、自分のペースで頑張れ!
他人は他人。
自分の夢、目標、そして、やりたいこと、一日一日を大切に。
902実習生さん:2006/05/05(金) 20:56:05 ID:okfytavA
>>901
もうポジティブ全開って漢字だよねw
903実習生さん:2006/05/05(金) 21:34:09 ID:kXCD4N2a
おせっかいなだけなんだよな
904実習生さん:2006/05/05(金) 22:17:58 ID:5xB/cL0p
わたしは時期が悪かっただけだと思うよ。
あくまで私的には、だけど。

今は五月で新しい環境に不安な時期。
12月やら1月くらいなら良かったと思う。
905実習生さん:2006/05/06(土) 01:41:31 ID:1h5LXr/L
金八先生とかヤンクミとかに憧れてそうwww
あんな臭い言葉に感動する人って居るのか…
906実習生さん:2006/05/06(土) 03:19:40 ID:pDJ5hlPR
不良いなくなってよ('A`)
907実習生さん:2006/05/06(土) 08:23:45 ID:1DSUzJA4
不良ってちっこいのばっかり
908実習生さん:2006/05/06(土) 10:31:04 ID:SqINi1va
え?あれ猿だろ?
909実習生さん :2006/05/06(土) 10:32:08 ID:JDCJPx/d
通信制高校って進路指導してくれないんですか?
910実習生さん:2006/05/06(土) 10:36:47 ID:SqINi1va
>>909
してくれるはずだよ
911実習生さん:2006/05/06(土) 10:44:50 ID:G1k/4DYn
>>900
>大抵は進学だし

専門とfランク大がほとんどだけどなw
912 ◆oNehAsiYfI :2006/05/06(土) 10:52:52 ID:+2hcbwwe
>>906
なんかちょっかいだしてくるの?
近づかなきゃだいじょうぶだと思うが。
913実習生さん:2006/05/06(土) 11:20:54 ID:KpTq7Sqt
バレーで俺がレシーブした玉が審判のとこいっちゃって
それを取りに行った味方が審判と激突wwwww
笑いをこらえられないままサーブしたwwwwwwwwwwwwwwwww
914実習生さん:2006/05/06(土) 11:38:50 ID:60Qgo1vs
不良は、もうすぐ減るよ。
915実習生さん:2006/05/06(土) 11:50:14 ID:xNbUyRfa
明日からスクーリングが始まるんだけど
昼休みのことを考えると今から憂鬱・・
916実習生さん:2006/05/06(土) 11:59:31 ID:VRidl7sx
>>915
昼飯が心配なのか?一人で食ってたら浮くのかな・
917実習生さん:2006/05/06(土) 12:05:37 ID:VRidl7sx
俺は明日地獄のオーラルコミュニケーションが待ってる・・・
青雲で実際に受けた人は居ないかな?1回目はどんなだったか
詳細希望です。
918実習生さん:2006/05/06(土) 12:22:30 ID:llRRxqRm
919実習生さん:2006/05/06(土) 12:45:33 ID:8aHUeKP3
1人で食べても浮かないよ。回りも一人だし
920実習生さん:2006/05/06(土) 13:16:14 ID:OXwPlQhp
     _
   /○\
   ||    ||
   ||    ||   あなたも一人〜♪
   ||    ||    わたしも一人〜♪
   ||    ||
 ∧||∧ ∧||∧
( / ⌒ヽ( / ⌒ヽ  トーナーリドウシ
 | |   | | |   |    アーナータートー
 ∪  | ∪  |
  | | |  | | |    アータシ
  ∪∪  ∪∪       サクランボー
921実習生さん:2006/05/06(土) 18:00:33 ID:P22lgDL0
オーラルってなんだよぉぉぉぉぉぉぅううううう声出すの怖いよおおおおおおおお??!?!!
922実習生さん:2006/05/06(土) 18:41:30 ID:EA6TiLas
英語で入門書がなきゃレポート出来ない…
別の紙に書いてあって買い忘れてしまった。
明日先生に言うけど大丈夫だと良いな。
923実習生さん:2006/05/06(土) 19:01:14 ID:kFqMWm1e
ここはお前の日記帳じゃねぇんだよ(bikibiki
924実習生さん:2006/05/06(土) 19:02:37 ID:mHXNvmAY
ほんとに日記ばっかだなw
925実習生さん:2006/05/06(土) 19:22:46 ID:6mEldIrY
 みんな死ぬよ うへ
          ねーたすけてよねーたすけてよ
        君が見える    
だから    死ね たすけ    たすけて
 消える君も消える      殺す    たすけてよ     見えるたすけて

   うへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへ

        やめて やめて
  
   死ね                たすけて     
                                      殺す
         うへ                      うへへへへへへへへへ
   ぼく
                                                                 
                                              君といっしょ いつまでもいっしょ











うへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへ
へへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへ
へへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへ
へへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへ
へへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへ
926実習生さん:2006/05/06(土) 19:41:40 ID:pDJ5hlPR
>>912
まだ高校には行ってないけど、中学の時不良に色々酷い事されたから
不良酷い
927実習生さん:2006/05/06(土) 20:11:22 ID:yY6xcivG
いや・・・通信も最初はDQN結構いるけど・・・。
そのうちやる気がないDQNはいなくなるから安心汁!
DQNもやる気があって一人になるとおとなしくなるから。

通信制2年目の証言。
928実習生さん:2006/05/06(土) 20:18:20 ID:1DSUzJA4
電車で床に座ってた3人組DQNが一人になった途端座席に座ったのには笑った
929実習生さん:2006/05/06(土) 20:23:02 ID:xvSn5YGh
さー、明日でどれだけ減ってるか。
もう既にいない奴もいるが。
930実習生さん:2006/05/06(土) 20:32:14 ID:kmz5TTYb
>>928
それ前にも聞いたぞ
931実習生さん:2006/05/06(土) 20:33:55 ID:8aHUeKP3
>>928
ホント、1人じゃ何にもできないんだねw
932実習生さん:2006/05/06(土) 23:52:58 ID:OjKkSp6b
オーラルTが俺を殺す・・・オーラルTのせいで
俺の人生が終わるかも知れん
933実習生さん:2006/05/07(日) 00:08:28 ID:yUEAf7Zu
オーラルTの単位は諦めて、来年英語Tを取ればいいじゃないか
一教科余分に取るくらいは可能でしょ
934実習生さん:2006/05/07(日) 00:12:52 ID:DSnu+/kW
今4年で、無職だし今度留年したら絶対親に家追い出される・・・
追い出されたら精神障害者の俺は死ぬしかない。
だから来年は絶対卒業しなきゃいけないんだ・・・
でもあrもうオーラル諦めようかな!ちょっとそれ言ってもらえて
スッキリした。ありがとう ギリギリなんとかなるかもしれない
935実習生さん:2006/05/07(日) 00:19:40 ID:+lB69XRw
おっ、精神障害者(・∀・)人(゚∀゚)イタ━━━ !!!!!
936実習生さん:2006/05/07(日) 00:32:09 ID:DSnu+/kW
なんだてめー
937実習生さん:2006/05/07(日) 00:39:19 ID:OiQFox5x
>>932
オーラルじゃなくて人生オーワル
938実習生さん:2006/05/07(日) 00:48:58 ID:u/pA9jNV
面白くないぞ
939実習生さん:2006/05/07(日) 06:24:13 ID:Fyyw/4B4
>>931
たむろってる人ほど個人では弱いからな。
自我が無いというか・・・。
自分だけで行動できないからグループ作るんだろうけど。
ああいうタイプは通信制じゃダメだよ。
一般の全日いくべき。
勉強しなくても起こられることないから進まないし。
学校のスタイルにまるで合ってないからね。
940実習生さん:2006/05/07(日) 06:55:36 ID:JrQ5LM0S
(1-i)(1-i)^3

↑が解けない・・・累乗から普通に計算するのかな?
ヒントきぼん
941実習生さん:2006/05/07(日) 07:03:46 ID:u/pA9jNV
今日スクーリングで体育あんだけど
ジャージとかもってといたほうがいい?
942実習生さん:2006/05/07(日) 07:24:07 ID:AYtD3B6c
>>941
俺のとこは第一回はシューズだけあればよかった
次からハーフパンツもってくけど
943実習生さん:2006/05/07(日) 10:54:35 ID:8SXn1b8F
今起きたら11時前。
どうみても寝坊です。本当にありがとうございました。
944実習生さん:2006/05/07(日) 11:32:50 ID:RsOTWNGf
スクーリング二回目DQN大消失wwww
945実習生さん :2006/05/07(日) 15:14:23 ID:XiNx/DmM
初めてスクーリング行って見て思ったけど。
DQN早く消えないかな〜
授業中にメールならともかく、普通に電話で話してるし・・・
10分以上遅刻してくるし。あいつらの常識って何なんだ
それをみて退室させない教師も教師。
普通に授業を受けてる奴の気持ちを考えてくれよと。
946実習生さん:2006/05/07(日) 16:55:16 ID:RSF2YYfj
初スクーリング行ってきた
最初だけあってどの科目も30分ぐらい色々説明だけで終わった

っていうかね、昼休みの時間気まずすぎる(;^ω^)
ずっと寝たふりしてたよ
947実習生さん:2006/05/07(日) 17:04:10 ID:2e+ij+iy
昼休み・・本でも読んでりゃいいじゃん
それかレポートやるとか。
948実習生さん:2006/05/07(日) 17:15:37 ID:u/pA9jNV
>>942
亀だがdクス

以下スクーリング行ってきた感想、というか疑問


・ 部活動やんなかったんだけど、お前らの通信制の部活は練習とか何時やるの?
・ なんか1クラスだけ別教室で、あとの1年はみんな一緒に授業やったんだけど、
偏差値別にクラス分けされたりしてんのか?
949実習生さん:2006/05/07(日) 18:26:56 ID:t7GxMRBx
>>948
私はバド部に入るけど、週に1程度で一時間半位の練習って書いてあった。
ちなみに平日の午後が練習日だったよ。

偏差値別とか聞いたことないけど…
950実習生さん:2006/05/07(日) 18:43:38 ID:yhnrN6Y1
>>948
うちのとこはスクーリングがある日だけ、二週間に一回
放課後の3時半から五時半までー、正直もう少し部活あってほしい
951実習生さん:2006/05/07(日) 20:37:12 ID:fShvPUvc
>>948
それ、科目生じゃないのか?
952実習生さん:2006/05/07(日) 21:29:02 ID:ZTV6+t/H
>>927
人が少なくなってから行こうかな
電車も勇気いるし…はぁ
不良いると悪口言われてる気がして怖いんだよね
953実習生さん:2006/05/07(日) 21:50:02 ID:U2LHoth1
うーん…
自分は見た目いわゆるDQN系だけど、別にそんな悪口とか言わないよー
そりゃムカついたりしたらあれだけど…

そこまでビビらなくてもいいと思うよ(・∀・)
954実習生さん:2006/05/07(日) 21:52:08 ID:dh9XjBkD
レポートの英語1で早速挫折。

次の単語について、辞書の見出しに出てくる順に並べ替えてみよう。
are
after
atom
とか色々あんの。見出しって何のことだよ・・・。辞書なんか持って無いし・・・。
アリエネエエエエエ
955実習生さん:2006/05/07(日) 21:57:45 ID:u/pA9jNV
>>949>>950
うーん、俺の部活なんも連絡無いんだよなぁ
先生に聞いてみたほうがいいのかな

>>951
スマソ、無知な俺に科目生についてkwsk
956実習生さん:2006/05/07(日) 22:04:28 ID:fwiAQdbU
>>954
簡単なこと、
PCで単語名のフォルダ作って、名前順でソートしてみろ。
957実習生さん:2006/05/07(日) 22:24:52 ID:dh9XjBkD
>>956 やってみた。
are→able
after→about
atom→after
about→apple
apple→are
able→ask
ask→atom
これでOKなの?何か間違ってるような気がしてならない・・・。
958実習生さん:2006/05/07(日) 22:37:59 ID:tMqxkjTK
>>957
その並べるっていうのはABC順に代えていくって意味。
小学校なんかでは出席番号って五十音順でしょ?
阿部太郎
阿部花子
なら五十音順で"た"は"は"より前だからこの順。
これをABC順におきかえる。

説明難しい…(´・ω・`)

ちなみにそれは合ってるよ。
abcdefghijklmnopqrstuvwxyz
この順を覚えたら良いかと。
キラキラ星の節の歌があるじゃん。
959実習生さん:2006/05/07(日) 23:53:51 ID:w9besfQV
>>955
ごめん。特別に扱うものと言ったら、集団生や定通併修生のことになるっぽい。
集団生…専門学校の生徒
定通併修生…要するに定時制の生徒
この人達が、ある一部の科目だけを修得しようと通信校に来る…ので結局は科目生と言ってもいいの、かな

科目履修生
(テンプレより)
「聴講生」とも呼ばれます。希望する一部の科目だけを学習する人を言います。
高卒認定試験と併用して高卒認定試験の科目合格に結びつけたい人などに向いている制度とも言えるでしょう。
(Wikiより)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%91%E7%9B%AE%E7%AD%89%E5%B1%A5%E4%BF%AE%E7%94%9F


960実習生さん:2006/05/08(月) 00:11:30 ID:rPqjD50K
>>954
辞書持ってないと勉強するときに不便じゃない?
961959:2006/05/08(月) 00:21:32 ID:zd8l2bIf
>>948
シマッタ・・・!!授業で分けるのか…or2
それぞれの授業の内容(レベル)は異なる?
自分の所は集団生も併修生も関係なく一緒に同じ授業を受けているので、
生徒によって授業が分かれるなんて聞いたことがないよ…ごめんね
もしかしたら、ただ人数が多くてクラスを分けただけなのかもしれない
962952:2006/05/08(月) 00:38:29 ID:bapHkBN+
>>953
ありがとう!
963953:2006/05/08(月) 02:26:26 ID:5KXaHzF8
>>962
頑張ってね〜+゚
964実習生さん:2006/05/08(月) 04:56:31 ID:hQu+ETev
もうすぐ遠足w
965実習生さん:2006/05/08(月) 12:44:35 ID:QIhperva
966実習生さん:2006/05/08(月) 13:10:00 ID:7odo//dI
>>940
累乗をはずして式を書くと
(1-i)(1-i)(1-i)(1-i)
んで、
(1-i)(1-i)=1+1=2  (←i^2=-1だから)
つまり、
(1-i)(1-i)(1-i)(1-i)=2*2=4じゃね?

でも、実は問題が
(1+i)(1-i)^3
なんじゃないかな?
967実習生さん:2006/05/08(月) 13:26:29 ID:eT4EKYzN
>>964私もw
私の地域の遠足は公立学校だと大体は歩いて公園行ったりするだけなんだけど
通信だけは観光みたいにいろんな所うろうろするから楽しみw

たぶん公園行ってもつまらないんだろうな友達居ない人いるし。
968実習生さん:2006/05/08(月) 13:28:25 ID:Es9uYwTh
>>965葱ラットク
乙です
969実習生さん:2006/05/08(月) 14:32:26 ID:JAiApHOU
>>966
ごめんなさい、(1+i)(1-i)^3でした・・・
970実習生さん:2006/05/08(月) 16:22:57 ID:Ix7YZaWL
GW明けのスクーリングって人少ないかな?
DQN減ってるといいなぁ
971実習生さん:2006/05/08(月) 17:53:31 ID:ugmX5tNv
GW中なら人少ない、明けは多い
972実習生さん:2006/05/08(月) 18:27:11 ID:mfwfu9nE
>>968
だよね
でも考え方は同じでいいと思うよ さっきの計算間違えてたけど

(1+i)(1-i)(1-i)(1-i)
 で、(1+i)(1-i)=1+1=2 ←(x+a)(x-a)=x^2-a^2
 さらに、(1-i)(1-i)=1-2i+1=3+2i ←(x-a)^2=x^2+2ax+a^2
だから
(1+i)(1-i)(1-i)(1-i)=2(3+2i)=6+4i
かな?計算が合ってるかは自分で確かめてね
973実習生さん:2006/05/08(月) 19:40:17 ID:JAiApHOU
>>972
ああ、その方法がありますよね・・・
そのまま3乗の方の乗法公式を使って、かなりややこしい事してました・・・(答えは同じだったと思います)
分かりやすい解説まで、本当にありがとうございます
974実習生さん:2006/05/08(月) 21:42:58 ID:k3Z56YXd
>>970
どの学校、職場だってDQNはいるんだからここで逃げないでDQNとの接し方を学べば良いよ
975実習生さん:2006/05/08(月) 22:28:11 ID:Y35j5eYJ
計算とかについてはスレ違いなので、それを目的とした板のスレ(数学とか)で聞いたほうが答えもあってると思うよ
976実習生さん:2006/05/08(月) 23:37:44 ID:ctgrWaQH
せっかく答えたのにレスが来ないとサミシス('A`)
977実習生さん:2006/05/09(火) 00:57:30 ID:AOU98mIP
どのレス?
978実習生さん:2006/05/09(火) 02:47:14 ID:vLr4Uzav
ねー、レポートで答えが曖昧でとりあえず、埋めてみたんだけど
一つでも間違えてたらレポート返ってくんの・・?
979実習生さん:2006/05/09(火) 04:07:54 ID:ycCF02gk
>>978
返ってくるよ
980実習生さん:2006/05/09(火) 04:20:19 ID:vLr4Uzav
まじですか('A`)そんなんでやっていけんのかな・・・・
切手代で軽く10万とかいきそうな気が・・・
981実習生さん:2006/05/09(火) 07:21:34 ID:GKr056Jo
私のクラスは朝は全員いたのに帰りは半分以上いなかった。
髪が赤いからギャルとかギャル男?にじろじろ見られてビクビクしてて疲れた(つд`)
982実習生さん:2006/05/09(火) 09:22:39 ID:LjlJ4ZLK
いや・・・。
髪が赤いほうが恐れられてると思うがw
さすがに赤はあんまりいねーしw
983実習生さん:2006/05/09(火) 09:25:17 ID:BNIK7CTc
学校行かない日は果てしなくひまだ
バイトさがさなきゃ
984実習生さん:2006/05/09(火) 09:54:20 ID:5OkiCEVU
レポート、1問合ってないだけで返送されちゃうんですか?
985実習生さん:2006/05/09(火) 09:58:44 ID:7hULiZCR
>>984
一問でも問題を書いてない場合だぜ?
大事な問題とか間違っていると再提出だな
986実習生さん:2006/05/09(火) 10:12:18 ID:3ghwHoKh
>>977
何気に長文なレス
987実習生さん:2006/05/09(火) 10:23:50 ID:sXBG02BR
うめ
988実習生さん:2006/05/09(火) 10:24:24 ID:sXBG02BR
うめ
989実習生さん:2006/05/09(火) 10:25:47 ID:sXBG02BR
うめ
990実習生さん:2006/05/09(火) 10:27:02 ID:sXBG02BR
うめ
991実習生さん:2006/05/09(火) 10:29:54 ID:sXBG02BR
うめ
992実習生さん:2006/05/09(火) 10:31:17 ID:sXBG02BR
うめ
993実習生さん:2006/05/09(火) 10:33:21 ID:sXBG02BR
うめ
994実習生さん:2006/05/09(火) 10:34:46 ID:sXBG02BR
うめ
995実習生さん:2006/05/09(火) 10:41:34 ID:QfUdD3c+
うめ
996実習生さん:2006/05/09(火) 10:42:25 ID:QfUdD3c+
うめ
997実習生さん:2006/05/09(火) 10:43:28 ID:QfUdD3c+
うめ
998実習生さん:2006/05/09(火) 10:44:39 ID:QfUdD3c+
うめ
999実習生さん:2006/05/09(火) 10:45:22 ID:QfUdD3c+
うめ
1000実習生さん:2006/05/09(火) 10:45:38 ID:brC6qDpZ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。