ノート提出 板書について考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
345実習生さん:2007/07/13(金) 22:20:40 ID:Ozzs610W
346実習生さん:2007/09/27(木) 23:02:33 ID:rhXshbXz
あげ
347実習生さん:2007/12/01(土) 23:46:22 ID:9RxXzsI1
観点別評価の「関心・意欲・態度」の評価にはプリント提出も加えている。
A・・・全てやってある
B・・・一部やっていない箇所がある
C・・・全くやっていない
D・・・未提出
348実習生さん:2007/12/02(日) 03:21:59 ID:T9yiT9lk
ノート提出や板書は問題ないだろ>>1
そういやなんでサゲるんだ
前にも別の板で言われたことあり
349実習生さん:2007/12/07(金) 00:44:58 ID:X6rTl/Bd
これは、勉強のできないバカ救済のために内申点をかさ上げする手段なの

勉強のできる奴は一々綺麗なノート作ってたら、
肝心の勉強がおろそかになり、成績が落ちる。

提出物にしても、一々自分の勉強時間を割いてまでやる必要はない。

それで通知表に1をつけられたら、私立高校へ行けばよい。

いつまでも公立高校にこだわる奴は愚か者。
350実習生さん:2007/12/08(土) 12:24:10 ID:OEOOB0l/
勉強できるやつって、すばやく綺麗なノート作れるやつと、ものすごく汚いノートしか作れないやつと両極端な印象
前者は、推薦で上位私立に進み、後者は最上位都立を第一志望として私立も一般受験
俺の印象としてはこんな感じだな

とにかくテストで点取れないやつは、少々汚くても何でも良いから、抜けの無いノートを作って提出しておく事だ
そうすれば、最悪でも2はもらえるんだよ
底辺私立の単願推薦ならこれに見学会参加などのボーナスつければ滑り込める
351実習生さん:2008/01/07(月) 03:05:54 ID:moc60sNS
ノートを取らずに出来る者がノートを取る事を強要され、可能性を奪われるのが問題でしょう
例外の排除を、非常に些細な事で、無駄に正当化していると思います
ノートを取らないのが標準でノートを取る事が許されないと仮定すれば、両者理解可能だと

全て記憶し、かつ、応用できれば手段は関係ないのではないでしょうか
頭と思考はノートより遥かに制約がなく自由で分かりやすいと感じます
352実習生さん:2008/01/07(月) 22:16:03 ID:A3OVbb49
>>351
いや、どんなに出来るやつだって、人生のどこかでは「メモを取る事の重要さ」ということに気付くときが来るんだよ
このとき、いやいやでも形式的には整ったノートを書いた経験が有るか無いかというのは、結構大きな差になるんだな
つまり、ノートを提出させるという行為の目的は、ノートの取り方というものを教える事に有るんで
内容を理解するかどうかという事とはまた別な問題なんだよ

もちろんそれすらも超越した天才が存在しないとは言い切れないが
そこまでの才能を持っているやつなら、ちょっとくらい理不尽な目にあったって関係ないはずさ
353実習生さん:2008/03/08(土) 20:20:48 ID:LfTeQZUG
提出物や板書なんてやる気ないヴァカ共を救う為にやるんだろ

提出しないノート書きたくないならしなくていいのではないかな

勉強って自由にやればいいと思うが
それだけの頭があるのだろう
学校ってヴァカをいかにどうするか考えてるわけで

アホ私立より都立西や日比谷のが神だが
私立?キメエな
354実習生さん:2008/03/15(土) 10:42:59 ID:fZd+zpZx
>>353
馬鹿を救うのだけが目的なら、ノート提出しなかっただけで5が4になるような配点にはしないだろ
あと、板書っつーたら黒板に書くことそのものを指すんだから、それが馬鹿を救うためってわけわからんがな
355実習生さん:2008/03/16(日) 20:23:07 ID:v3O4IU4A
>>354
私の教えている学校(数学)は観点がすべてAまたは
A3つB1つなら評定が5になります。
「関心・意欲・態度」がBでも評定が5になるので
よっぽどでなければ5が4になるようなことがないと思う。
ただ、A3つC1つだと評定が4になるから全くないとはいえませんが。
356実習生さん:2008/03/16(日) 22:13:04 ID:FUbL4D//
ノート提出とか大事だよ、
わかってるとはおもうけど、
教科書にかいてあるような証明とか公式とかを先生が板書するけど
「のってるからかかなくていい」じゃなくて自分でかくことによって作業するから
眠くならないし、
自力で手で式変形するさまがわかるから学力があがる。
http://bb.goo.ne.jp/special/yozemitv/method.html
授業では先生の解答を写しつつ自分の解答をチェックしましょう。板書事項はもちろんのこと、口頭での重要事項もノートに書き写しましょう。(ただ見ているだけではダメ!「書く」ことで理解が深まるのです。)
授業中はできるだけ手を動かし、忙しいほどノートをとる。
テキストに同じことが書いてあっても、授業の中で出てきたものは全て写す。
ただ聞いているだけでは、「わかったつもり」になってしまう。
ただ聞いているだけでは、他のことを考えてしまう。
ただ聞いているだけでは眠くなってしまう。
授業中に書き写す作業をすることで、覚えることができる。
ただ写すのではなく、考えながら写す(アタマを使う)
話を聞きながらそれを要約したり、フローチャートにすることで自分だけのノートを作る。後で見やすいように重要事項をマーカーなどで色塗りする。
授業中にできるだけ覚える(書き写すことで覚えられる)
板書、説明が早くノートに取りきれない時は直前から見直す。
テキストに同じことが書いてあっても、授業の中で出てきたものは全て写す。
ただ聞いているだけでは、「わかったつもり」になってしまう。
ただ聞いているだけでは、他のことを考えてしまう。
ただ聞いているだけでは眠くなってしまう。
授業中に書き写す作業をすることで、覚えることができる。
357実習生さん:2008/03/17(月) 01:03:45 ID:FfJf8/XW
>>355
 4観点3段階(ABC)で 12段階を
5(1〜5)に分けるわけだけど、無理がありますねー。

 4観点の割合を25%ずつの比率に分けるのにも無理があるんだよねー。
中間・期末テストの問題だって観点別の配点は均等じゃないでしょ。

 配点を単純化するほうが、生徒にはわかりやすいけど、
数学科なら真理に近づけて欲しかったなー。
358実習生さん:2008/03/24(月) 05:58:16 ID:WWdq+DXn
>>355
教育政策研究所だっけ
A:80%以上B:50%以上
5:90%以上4:80%以上3:50%以上2:20%以上
とかいう基準があったはず
つまりオールAでも4になるという基準
これ結構多くの学校で採用されているはず
ノート提出の評価を関心意欲態度の配点のうちの40%以上に設定していると
ほかが100%得点していても4になるんだよね
359実習生さん:2008/04/19(土) 17:19:19 ID:32V24Axf
あげ
360実習生さん:2008/06/23(月) 07:14:38 ID:gUn3dfK2
「野村再生工場」の野村監督は、酒鬼薔薇や加藤智大の人格を学力や再生できるか挑戦した。

ノムさんのような学校の先生

ダラダラと板書してそれを時間をかけて選手にダラダラ写させて、「ハイ、ウチはこんなに字を書かせてます。ノートをたくさん使いました。アタマいいでしょ? アタマ使ってますから」
などと、高卒のヒガミを野球のミーティングでしたように、
中学や高校の国語(古典)や社会科(歴史・倫理)の教師として「野村の考え」の国語バージョンや社会科バージョンが炸裂。

しかし、今の中学生や高校生はゆとり教育に伴う学力低下とノートの取り方や板書事項の写し方を小学校の頃からロクに教えてもらってないため、野村先生がダラダラと黒板に字を書いても、
書く作業に慣れてなく、年々書く技術も衰えている生徒たちに、野村先生が書くスピードに生徒らは追いつかずに写しきれずじまい。
プロ野球監督時代に得意だったダラダラ板書とノートへダラダラ記入をやろうと思っても、今の学校の授業では思うように事が運ばず、野村先生はイライラ。
一方で、携帯でメールを打つのは早いが、字を書くのは遅いから、ダラダラと書き写す作業に対し、活字離れとキレる・ムカつくが重なっている世代ゆえ、野村先生への授業に今どきの生徒たちの不満が炸裂。

野村がヤクルト監督に就任した頃の中学・高校は中年教師(昭和1桁など戦前生まれ)が多く、授業も野村のミーティング同様に、どの座学教科でも教師が黒板に書いた内容を生徒らが必死にノートに写していくのが主流だった。

しかし、95(平成7)年頃を境に、中学や高校での学校教育は次第に変化していき、野村が阪神に行った頃には、浦島太郎の状態に陥ってしまう図式となる。

したがって、「野村再生工場」の野村監督は、学校教師として現代っ子の生徒の学力を再生できずに終わる。
野村は、教師として阪神時代と同じ目に遭い「ヤクルト組の生徒は大人だったが、阪神学級の生徒は子供だった」とボヤき、「名監督イコール名教師あらず」などと皮肉られて学校を後にした。

※顔も名前も知ってる人と接触せず、顔も名前も知らない人と接触し、顔も名前も知らない人相手に興奮し、顔も名前も知らない人を殺害する。
字を書く大事さが衰えたり、携帯ブログを書く早さが発達することと無差別殺人は無関係とはいえない気がする。
361実習生さん:2008/06/25(水) 06:52:43 ID:AQWbe96k
野村克也『あぁ、阪神タイガース』岩波書店(08年2月)
64〜68ページ「野村の考え」を聞かない選手たち参、他70、98ページも参


もう、子どもとしかいいようがなかった。
阪神の選手で私の話を真剣に聞いてるなと感じさせたのは、桧山進次郎と矢野輝弘を除けば…
池山が何冊もノートに書きとめたのに対し、阪神の選手がノートに何かを書きつけているのはほとんど見かけなかった。

なかでも古田敦也に対してはかわいそうなほど厳しく接した。古田は、「こんちくしょう!」と思いながらも、非難の真意を受け止め、がんばった。
だからこそ、古田は一流になったのである。

ヤクルト時代、私は古田だけでなく池山に対しても非常に厳しく接していた。
面と向かってそう意見した。池山は悔しかっただろう。だが、彼はその思いを胸にしまい、私の言葉を懸命にノートに書きつけた。そして、チームの中心に成長した。
同じことを阪神の選手に言ったらどうなるか。ふてくされるに違いない。あるいはタニマチに慰めてもらうか。
かつてのように同志を募って、反監督運動をするかも知れない。


野村監督 = 昭和10年(戦前)生まれ ヤクルト監督就任(平成元年秋)時 54歳
古田、池山 = 同じ年、野村監督就任時24歳(今の加藤智大やA少年より若い)
野村監督が阪神最後となった00年秋に、昭和57年生まれの高卒ルーキーの18歳(加藤智大やA少年世代)が入団。

平成元年秋や平成2年の中学や高校の先生は、今と違い、野村監督くらいの世代が過半数を占め、まさに野村型授業 = 管理教育・体罰有の授業スタイル。

当時の中年教師らの授業は、野村監督のようにダラダラと黒板に字を書いたものを、生徒もダラダラとノートに書き写していた時代。
今の若い先生方は、野村監督と犬猿の仲でもある権藤博(元・横浜監督)の「肩は消耗品」と言わんばかりに、生徒の肩やヒジを壊さないようにと生徒にノートへあまり字を書かせようとしない。

今の時代なら、反監督運動ならぬ反教師運動といったところか…?
ミーティング(授業)で選手(生徒)が字を書かない・書けなくなってきたとは、それだけ落ち着きがなくなっているという意味と思う。
落ち着きのなさが無差別殺人などの事件に繋がっていっている面も、少なからずあったでしょう。
362実習生さん:2008/06/25(水) 23:55:16 ID:AQWbe96k
野球部員たちは、練習のせいか学校では日中の授業では居眠りをしている。これだと、野球部員以外の他の生徒たちの士気にも関わってくる。
そこで、「野村再生工場」と言われるほど選手の再生が上手い野村を、ある学校の学級担任・倫理教師・野球部監督として迎えた。
野村は、早速授業で、プロ野球と同じように、以下(人間教育・四苦について)のことを生徒たちにノートに取らせた。

【板書事項】※例
★角三男『野村ノートの読み方』00年5月・光文社

人生の提言…三無主義
(1) 人生に近道なし
(四苦八苦するのは人間の宿命である)
→四苦…生きたい、死にたくない、病気になりたくない、老いたくない

※参考
★濱井修『現代の倫理』山川出版社(文部科学省検定済教科書)

人生には、さけることのできない生(しょう)・老・病・死の四つの苦しみ(四苦)がある。さらに、愛する人と別れる苦しみ、憎い人と出会う苦しみなど、人生は苦しみに満ちている。

野村「どや、オマエらの前任のセンセイとやらは、授業や野球のミーティングでこんなこと書いたりはしなかっただろ?」
野球部員「また勉強かよ。俺勉強するとアタマ疲れるからイヤだ…」
野村「君らとたいして歳も違わないあのマー君だって楽天のミーティングやったんだぞ。真面目にやってノート使う(アタマを使う)ことを覚えろ。つべこべ言わずにきちんとメモを取れ!!」
野球部員「うぇー、書きたくない。手が疲れる…」
野村「この学級の生徒たちは、楽天やヤクルトの選手と違って、阪神の選手と同じだった…」

プロ野球では野村が去りし後に阪神監督に就いた星野は「野村の考え」を読んだ上で、「野村さんのいい部分を繋げていく」と阪神ナインに伝え、野村野球をミックスした星野阪神は03年に優勝している。
一方、「肩は消耗品」と唱える元・横浜監督の権藤博が教師なら、肩やヒジを痛めないようにと、投手の投げ込みならぬノートにあまり字を書かせようとしないだろう。
しかし、この「肩は消耗品」的な甘い考えが、現在も含め、学力低下のような長引く横浜ベイスターズの低迷(投手陣崩壊)や加藤智大の人格を招いてしまったのである。

※参考
野村克也『野村ノート』小学館
野村克也『ノムダス 勝者の資格』ニッポン放送
Wikipedia 野村克也
363実習生さん:2008/08/26(火) 18:12:17 ID:qZXD+gOS
電子板を使うも書き写す時間が同じなので無意味らしい
まあチョークの粉が飛ばないか゛
提出しなきゃ殺さないよ
364実習生さん:2008/08/26(火) 20:03:05 ID:Aqk8tmD1
ノートを写すことは…
成績上位の人間にとってはほぼ無意味。
下位の生徒にとっては意味がある
365実習生さん:2008/08/26(火) 21:14:35 ID:V868Jl4B
>>364
他の人のノートを写すことに、何の意味があるの?
366実習生さん:2008/09/28(日) 20:02:22 ID:0WwTZAfT
ノートを提出させるのはわかります。
ですが、何故ノートの内容を先生に指定されなければならないのでしょうか?
私は数学の授業で必要な公式のみを書き写しているのですが、(一回の授業に数行しか書きません)
提出したら先生に「こんなノートじゃダメだ。ちゃんと問題の解き方も全部書かないと」といわれました。
理由がどうしても解せません。どなたかご教授ください。
ちなみにテストでは毎回90点以上をキープしています。
367実習生さん:2008/09/28(日) 22:25:12 ID:t30ERMgH
>>366
満点取れてないじゃん

全部のテストで満点とってから愚痴こぼせよ>バカガキ
368実習生さん:2008/09/28(日) 22:58:03 ID:0WwTZAfT
>>367
書き方が悪かったですが、苦手な科目は丸写ししてます。
私の他の科目の成績とノートの書式指定に関する是非は関係の無い事だと思いますが…
それと私の質問内容は「何故ノートの書式を先生に指定されなければならないのか」ですので、その書き込みはまったくの的外れで無いかと。
369実習生さん:2008/09/28(日) 23:08:58 ID:t30ERMgH
>>366
> ですが、何故ノートの内容を先生に指定されなければならないのでしょうか?
>>368
> 何故ノートの書式を先生に指定されなければならないのか
記憶障害か?

満点とるために必要だからだろ
現にお前は,指示を無視して,満点取れたいないんだろ
全部のテストで満点とってから愚痴こぼせよ>バカガキ
370実習生さん:2008/09/28(日) 23:24:39 ID:0WwTZAfT
>>369
文章中の単語を統一しなかったのは謝ります。分かり辛くて申し訳無いです
内容は同一の物として受け取っていただければ幸いですが

ノートを丸写しすることと満点を取ることにどのような関係がおありで?
ノートを丸写しすればケアリスミスが絶対に無くなるとでも?
371実習生さん:2008/09/28(日) 23:42:44 ID:QzoC3HfT
>>370
・ノートを丸写ししても満点は取れない
・ノートを丸写ししていない現状では満点は取れていない

要するにお前個人の限界ってことだ。
372実習生さん:2008/09/29(月) 00:24:41 ID:xvccOrtB
>>371
じゃあ板書をノートに丸写ししなくても問題はありませんよね
373実習生さん:2008/09/29(月) 01:59:53 ID:Ek8Gt4AM
>>372
その台詞は教師に言うべきだろ。
毎度のテストで90点以上取ってるくせにそんなこともわからんのか?
374実習生さん:2008/09/29(月) 02:37:25 ID:xvccOrtB
>>373
流石に教師を丸っきり敵に回すほど馬鹿じゃありませんよ
あくまでノートを丸写しさせる事に対してどの様な意見があるかというのを聞きたかっただけです
それと私の数学の点数と私がどの程度物事を考えられるのかはほぼ無関係な事柄だと思いますが…
375実習生さん:2008/10/04(土) 07:59:34 ID:gyIFMtqt
>>366
数学で提出するクズもおるんだな
やっぱり最高の教師はテストと授業態度のみで評価する奴だな
今は絶対評価であり割合は関係ない

板垣はせっかく黒板があるんだからやらせときゃいい
粉がウザイのホワイトボードにしろだのそれは別のことだ
プリント配って話すだけで終わりではゆとりじゃ時間潰しもできんだろ
重要なのは入りたい学校にはいれるかだよ

ここでガタガタ言わない奴は全員合格しているぞ
内申をなくせなんてスレもあるな
公立に入りたい奴はそうだろうな
バカ親にひっかからなきゃ人生狂わないと思うぜ
376実習生さん:2008/10/04(土) 10:06:04 ID:aYmtvbjd
基本的にノート重視派って何割ぐらいいるんかね?
数学に関して言えば少数だと思うけど
377実習生さん:2008/10/04(土) 18:02:38 ID:5b7UAEe/
>>374
90点以上をキープできるほどの実力があるなら教師に意見するだけの発言力もあるだろ?
ハッキリ言えばいいじゃん。
「自分のやり方で点数取れるんだから好きなようにやらせてください」って。
378実習生さん:2008/10/29(水) 21:40:47 ID:9qDTkvJh
ここの奴はもう卒業したんだから
ここでネチネチ言って吐き出せ
野村監督みたいな学校の先生

ダラダラと板書してそれを時間をかけて選手にダラダラ写させて、「ハイ、ウチはこんなに字を書かせてます。ノートをたくさん使いました。アタマいいでしょ? アタマ使ってますから」
などと、高卒のヒガミを野球のミーティングでしたように、
中学や高校の国語(古典)や社会科(歴史・倫理)の教師として「野村の考え」の国語バージョンや社会科バージョンが学校でも炸裂。

しかし、今の中学生や高校生はゆとり教育に伴う学力低下がひどくなっており、またノートの取り方や板書事項の写し方を小学校の頃からロクに教えてもらってないため、野村先生がダラダラと黒板に字を書いても、
書く作業に慣れてなく、年々書く技術も衰えている生徒たちに、野村先生が書くスピードに生徒らは追いつかずに写しきれずじまい。
プロ野球監督時代に得意だった「ハイ、ウチはこんなに字を書かせてます。ノートをたくさん使いました。アタマいいでしょ? アタマ使ってますから」
をやろうと思っても、今の学校の授業では思うように事が運ばず、野村先生はイライラ。
一方で、携帯でメールを打つのは早いが、字を書くのは遅いから、ダラダラと書き写す作業に対し、活字離れとキレる・ムカつくが重なっている世代ゆえ、野村先生への授業に今どきの生徒たちの不満が炸裂。

野村がヤクルト監督に就任した頃の中学・高校は中年教師(昭和1桁など戦前生まれ)が多く、授業も野村のミーティング同様に、どの座学教科でも教師が黒板に書いた内容を生徒らが必死にノートに写していくのが主流だった。
勿論、管理教育のため生徒が教師に逆らったり授業に不満をぶつけたりすのはご法度とされていた(先生に叩かれるのが当たり前)時代である。
しかし、95(平成7)年頃を境に、中学や高校での学校教育は次第に変化していき、野村が阪神に行った頃には、浦島太郎の状態に陥ってしまう図式となる。

したがって、「野村再生工場」の野村監督は、学校教師として現代っ子の生徒の学力を再生できずに終わる。
野村は、教師として阪神時代と同じ目に遭い「ヤクルト組の生徒は大人だったが、阪神学級の生徒は子供だった」とボヤき、「名監督イコール名教師あらず」などと皮肉られて学校を後にした。

※最近の生徒は、黒板の字をノートに写すスピードや漢字の駆使能力が年々落ちているのは事実
野村監督自身の本だけでなく、西武監督の渡辺久信の『寛容力』(08年11月、講談社)をはじめ、楽天の山崎武司や野球評論家の角三男などの本を読んでもわかるが、
野村監督は講義(ミーティング)で積極的に選手にノートを取らせるという。
ID野球の神髄である。

阪神から今年横浜へ移籍したベテランキャッチャーの野口寿浩

ヤクルト時代は古田の控え捕手に甘んじながら、野村監督のID野球を仕込まれ、98年に日本ハムへ移籍し、星野監督時代に阪神へ移籍し活躍した。
野口のWikipediaによると、野口は腕が痛くなるほど野村監督の講義内容をノートに写したという。
その甲斐があって解説者たちから「リードは古田以上」とまで評価され、日本ハムに移籍すると同時に正捕手に着いた。

理論派で現・巨人投手コーチの尾花(巨人投手陣に『野村ノート』を読ませている)も投手陣にたくさんノートを取らせており、ロッテコーチ時代(95〜96年)でも、阪神からFA移籍してきた投手のマイクこと仲田幸司がアタマを使う野球に触れて驚いている。
『Wikipedia 仲田幸司』
『あぁ、阪神タイガース』参
尾花はダイエーコーチ時代も投手陣を整備して優勝・日本一に導いた。

野村監督は1点差試合の勝率が高い。アタマを使っているからだろうが、これは選手に腕が痛くなるほどノートを取らせていることと無関係ではない気がする。

野村監督の『あぁ、阪神タイガース』の中で、ノートを取りたがらない当時の阪神の若い選手たちについて嘆いているが、
学校に通う今のゆとり教育世代であればなおのこと、野口のような腕が痛くなるほどノートを取ったことがないのではないだろうか?
これは、野球だけでなく勉強やテスト、入試などの場面でも接戦(1点差)に泣くことになりかねない。
そう考えると、渡辺久信や尾花のような積極的に“ノートを取る”ことは「1点差(1問差)に強い」「接戦に強い」「1点差(1問差)リードを逆転されない」選手や生徒をつくることにもなり、
やはり、野球だけでなく勉強でもその大事さを生徒に伝えることが不可欠な気がする。

ちなみに、NHKドラマ『フルスイング』や『甲子園への遺言』でお馴染みの社会科教師・高畠導宏(康真)は、南海時代の野村監督に指導者としての素質を見い出されている。

『Wikipedia 野口寿浩』 参
381実習生さん:2009/02/03(火) 16:26:59 ID:fTZq9K0u
毎回宿題を提出させている理数系の教員です。
きちんとノートを写しているのかというより、わからないところを見つけて、
授業中に確認する為。
382実習生さん:2009/02/10(火) 18:02:22 ID:D4S4Jorq
授業はICレコーダーで録音
黒板はデジカメで撮影
これでいいと思うんだが
383実習生さん:2009/02/13(金) 01:37:06 ID:CY3yjNR6
>>382
それを毎日毎時間の授業でやるのか?
しかも予習・復習のたびに全部見直すのか?
384実習生さん:2009/03/07(土) 00:41:13 ID:RkNCQ1j8
>>383
え・・・何かおかしいのか?
385実習生さん:2009/05/19(火) 21:29:08 ID:gpDcDtC4
もちろんどんどん議論していきますよ
小学校から大学までの内
無駄なノート提出や無駄な提出物は断固反対していくと

板書がうぜえ、書くのも面倒だから資料にして配布してくれって奴は知らんが
やはりこの問題は将来無職のクズになるか立派に就職して人生を楽しめるかに関わってくる問題だ

現役の学生も学生じゃねえ奴もどんどん吐き出せ
自分が親になって子供が学校に行った時の為に役に立つはずだ
386実習生さん:2009/11/02(月) 15:59:29 ID:sJqFIw1X
四分六の構えって有効なのか?
387実習生さん:2010/02/22(月) 07:34:06 ID:fzKzyccN
こんなスレあったんか
大学の時の首席は自作で折りたたみ式のホワイトボードもどきB4ノートつくってたなぁ
あとまとめ用の市販ノートは無地。
まぁ文房具メーカーに就職したが
388実習生さん:2010/04/21(水) 01:20:13 ID:PbSYeenF
へえ
389実習生さん:2010/09/09(木) 08:00:17 ID:pNqXhF9q
受験勉強blog アンチ『東大合格生のノートはかならず美しい』
――東大合格生 みんなノートはまとめていない
http://blog.livedoor.jp/noteiranai/
390実習生さん:2010/11/25(木) 23:01:27 ID:jTmzCkYr

――――――――――― 啓発age ―――――――――――

受験勉強にまとめノート作りは基本的に一切不要
まとめノート作り&板書写しは「作業」であって「勉強」ではない

受験勉強法Blog アンチ『東大合格生のノートはかならず美しい』
――東大合格生 まとめノートは作っていない
http://blog.livedoor.jp/noteiranai/

―――――――――――――――――――――――――――
391実習生さん:2011/02/14(月) 19:58:31 ID:9Q7abmag
ノート提出池沼教師かかってこいや
392実習生さん:2011/02/14(月) 22:41:40 ID:PX25iA5/
>>389
一通り読んだけど、書いた奴の学歴ってどーなんだ?
ここまで偉そうなこと言ってるんだからこの勉強法で東大理V現役合格くらいはしてるんだよな?
393実習生さん:2011/05/09(月) 19:20:00.67 ID:h2Tj6dh1
 大阪府島本町の小学校や中学校は、暴力・イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されてしもうた僕が言うんやから、間違いないで。
それで、今はひきこもりで、仕事もできへん。
教師も校長も、暴力やいじめを見て見ぬフリ。そればかりか、
イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にいじめはなかった」で
逃げるんやろうなあ。
 教育のテクニックより、まず人間性が大事や。
394実習生さん
>>393
大阪府島本町って、暴力といじめの町か?