【トホホ】そんなのまで教員の責任かよ その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
464実習生さん:2005/10/21(金) 23:55:56 ID:fTX4tmrI
ふふふっ、うまくおっぱらえた(^o^)
465実習生さん:2005/10/22(土) 16:00:36 ID:kSnzyhcL
安心できないと思うがなぁ
ちきがいは手におえない
466実習生さん:2005/10/22(土) 17:39:04 ID:H+Gdo7GQ
いなくなったのに、おまえらがいつまでも噂しててもしょうがないだろ。
スレに沿った話しろよ。
また戻ってきたらその時はスルーで。
467実習生さん:2005/11/01(火) 07:51:32 ID:AQI22IyU
総合の時間に猿岩石のビデオを見せたのは、さすがにこれは教師の責任。

総合学習の時間に「電波少年」の猿岩石のヒッチハイクのビデオを上映!
http://www.geocities.jp/kyouiku_g_men_2005/index.html
468実習生さん:2005/11/03(木) 18:49:53 ID:Y6B2/C+C
琵琶湖でマリンスクール体験学習をするのは危険です。
責任とれないぞ

<ピラニア>琵琶湖で捕獲 体長15センチ

 滋賀県水産試験場は、同県高島市の琵琶湖で、肉食魚のピラニアの一種「ピラニア・ナッテリィ」1匹を捕獲した。
同試験場が94年から琵琶湖での集計を始めて以来、ピラニアの捕獲は初めて。
体長15.7センチ、重さ95.6グラムで、やや小ぶりだが成魚かどうかや雌雄の区別は出来ないという。
469実習生さん:2005/11/08(火) 08:01:13 ID:Ziczavl5
これは教員の責任!

中学校の「総合学習」国際理解で、「猿岩石」のヒッチハイクのビデオを上映!
http://www.geocities.jp/kyouiku_g_men_05/index.html
470実習生さん:2005/11/08(火) 08:29:20 ID:Tt8Ui/U8
山ゆかば〜草むす屍〜
471実習生さん:2005/11/11(金) 09:51:52 ID:TNJ2XU7q
前に勤めていた高校での朝の保護者との会話から
母「うちの息子がなかなか起きないのですが、どうやったら起きてくれます
  でしょうか?」
先生「声をかけるか、部屋に入って起こすのがいいじゃないですか?」
母「そんなのプライバシーの侵害じゃないですか? 先生はどう責任を
  とってくれますか?」

  さすがにこれには開いた口がふさがらなかった
472実習生さん:2005/11/11(金) 10:51:33 ID:WJD5BWYA
>>471
そこの子供が「自分の部屋に入るのがプライバシーの侵害」だと親に訴えたんじゃないかな?
歳頃になってくるとそういうのを気にする子供はいるみたいだし。
高校生だとそういう主張をする子供は男女関係なくいるんじゃないかな。

473実習生さん:2005/11/11(金) 18:21:24 ID:TNJ2XU7q
それもそうだけど
自分で起きてこない子どもも、起こせない親の実態にもあぜんとした
474実習生さん:2005/11/11(金) 18:22:43 ID:8FqKNNVU
>>471
親の対応にも、子どもの実態にもそうだが、書き込む時間に唖然とした。
今も教師なの?なら勤務時間内じゃない?
475実習生さん:2005/11/11(金) 18:51:07 ID:dKk/05Hu
勤務は八時〜五時までだろ。
あとは自主的な残業。
476実習生さん:2005/11/11(金) 19:08:47 ID:pVp+I3yY
教師なら勤務時間中でも無問題だろ。ネットオークションやってるやつもいるくらいだし。
477実習生さん:2005/11/11(金) 19:16:30 ID:VMIE3IDw
年休または振替休日
休校
定時制
非常勤講師
のどれかなら問題なかろう
478おめーらは白痴:2005/11/18(金) 21:01:59 ID:uajvQmJ2
しょうがねーからあげとくかー

できる先生のトラブル解決法 近藤郁夫・志賀廣夫編著+現場教師 民衆社
 −電話の応対面談のシナリオ、教師がいってはいけない禁句集−

教師力 上・下 河村茂雄 誠信書房
 −学校心理学者による教師の精神的ストレスやその対処法など−

とくに上は、現場狂死は相当読んでるはずだよな?
今は親とのトラブルが大変で、とても子どもの指導どころじゃないらしいからなー。
当然親とのトラブル対処のための知識や訓練を自主的にやってるはずだよねー。
っと思ったら2年前に出版されてまだ2刷かよw
結局なんにも努力してねーんじゃんw
努力もしてねーのに大変だ大変だって?
結局愚痴るしか脳がないのかな?
479実習生さん:2005/11/20(日) 23:19:33 ID:idFFxkv8
>>478
当たり前といえば当たり前かも。
2年前のマニュアルが役に立つとも思えない。
少なくとも民間では。
480おめーらは白痴:2005/11/25(金) 00:48:59 ID:XPukS0d/
>>479
ん?
学校を取り巻く環境なんてそうそう変わるもんじゃないぞw
まあ狂死はあの程度の本「すら」読まずに、
こういうスレで一著前に「愚痴」だけは語る
そういうどうしようもない人種だよw
481実習生さん:2005/12/12(月) 23:48:49 ID:bu6kbNYF
議員やお役所の不満を学校に押し付けるやつだけは馬鹿
482実習生さん:2005/12/26(月) 10:09:53 ID:lQJzqR5O
広島の公教育はなぜ崩壊したか
http://www.worldtimes.co.jp/book/hiroshima/main.html

―検証「人権」「平等」30年の“果実”―
鴨野守 著

99.2.28県立世羅高校長自殺に関する分析・解明も収録!
県立高校校長を自殺に追いやったこれが公教育崩壊の実態だ!

第1部 なぜ広島の公教育は沈んだのか

  4 日の丸・君が代は「悪魔の旗・悪魔の歌」
  5 「反日」「反天皇」の差別撤廃運動  
  6 警察、司法への反感植え付ける
  8 修学旅行も思想教育の一環に
  9 倫理、英語や体育まで「人権教育」
 10 「底辺校に進みなさい」と指導
 17 同和教育推進教師の苦悩
 18 校長に謝罪の反省文書かせる

第2部 なぜ広島の公教育は歪んだのか

  4 教育行政に部落解放同盟、組合が介入
 11 「道徳」授業せず「同和」の授業
 12 学枚内にある同和教育研究協議会(同教)事務局
 13 同和教育の中核となる「地域進出」
 14 「糾弾権」行使する部落解放同盟
 15 極限状況に追いやる「糾弾会」

明るみになっただけでも数十人の教員が糾弾会の後に自殺しています。
483実習生さん:2005/12/26(月) 11:58:03 ID:zx5aITC4
教師叩き低脳説の根拠
1、平日昼間や深夜の書き込みが多い=仕事していないニートの可能性が高い
2、教師の収入についての書き込みが多い=教師の収入に嫉妬するくらい低収入
3、書き込みに主観的な内容が多く客観性に欠ける=社会性の無い世間知らずの可能性が高い
484実習生さん:2005/12/30(金) 17:39:13 ID:8o4vypsM
このスレで文句ばかり書き込んでる奴らは、普段誰からも相手にされず、イカ臭い部屋で、幼女にイタズラをする想像をしながらシコッているんだろうな。キモいって。犯罪起こして逮捕されないように、ちゃんとヒキコモっていろよw
485実習生さん:2005/12/31(土) 00:24:33 ID:6Q5YSDDb
>>484
つくづく低俗な発言だよなぁ…自分でもそう思わない?
486実習生さん:2005/12/31(土) 04:36:20 ID:3LpWqk5F
↑お前の存在自体が低俗。
487実習生さん:2006/01/01(日) 14:13:16 ID:OiipRlaj
あげ
488実習生さん:2006/01/08(日) 09:06:38 ID:VlRIQrwG
(´・ω・`)
489おめーらは白痴:2006/01/08(日) 09:51:33 ID:qphNF0FZ
ここのスレは狂死ばかりだなーw
まともに議論できず、人の話も聞けず、オバカサンバカリデスネw
490(´・ω・`):2006/01/08(日) 12:02:06 ID:VlRIQrwG
ハクチさんは何で同じ本ばかり教師に勧めるんですか?その本の出版関係者だからですか?その本しか読んだからですか?教えて(´・ω・`)
491おめーらは白痴:2006/01/08(日) 12:07:26 ID:R4yMu9vL
>>490
よい本を薦めてるだけですが?
492実習生さん:2006/01/08(日) 12:49:45 ID:cgsYC1gk
>>490
そっとしといてやんなよ
493(´・ω・`):2006/01/08(日) 15:05:19 ID:VlRIQrwG
でも良い本が一冊だけってことは無いでしょ?
494実習生さん:2006/01/08(日) 15:32:46 ID:T3fUIox4
スレ違いかもだけど、本といえば思い出すので書かせてくだされ。

入学したての中学一年に「今までに読んだ中でいちばんお気に入りの本を
みんなに紹介してみよう」ってのをやってみたら・・・。
漫画じゃダメですかと真顔で質問してくる女子多数。漫画は勘弁してと答えたら
女子13人中12人がディ○ニーのアニメブックを選んでくれた。
しかも、どこが気に入ってるのか自分で説明できない。

女子「(キッパリとした口調で)面白いから面白い、としか言えないんですけど。」
私「んー(やっぱりそう来たか。)、じゃあちょっとあらすじを説明してごらん。」
女子「はぁ?えっとぉ・・・あ〜・・・いきなり言われても覚えてないんですけど。」
私「じゃあ、いちばん印象に残ってるところだけでもいいよ。」
女子「はぁ?いちばん印象に残ってるとこ?え〜?全部??」
私「全部?!」
女子「(キッパリと)はい。」
私「・・・で、どういう物語なの?」
女子「はぁ?だからいきなり言われても覚えてないって言ったじゃないですか。」

こういうのが五人もいた。不思議なことに、男子にはこういうのはいなかった。
(だからといって男子が上手に紹介できたかといえば、そういうわけでもない。)
彼女らに言わせれば、「この本は面白いから面白いです。」を認めないのがおかしいらしい。
495おめーらは白痴:2006/01/08(日) 15:40:58 ID:R4yMu9vL
>>493
一冊だけ?

【教育者の読むべき本】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1076858075/l50
どこが?
496実習生さん:2006/01/08(日) 16:20:07 ID:cgsYC1gk
もういいって、このワンパターン野郎↑
497おめーらは白痴:2006/01/08(日) 16:25:05 ID:R4yMu9vL
>>496
もういいって、このワンパターン野郎↑
498実習生さん:2006/01/08(日) 22:25:20 ID:ntAHJeZZ
>>494
まあそういうもんだろう。
JPOPで「歌詞がいい」という奴いるけど
日本語をまったくわかっていないだけだと思う。
499実習生さん:2006/01/08(日) 23:01:58 ID:CjayHV3n
>>498
スレ違い気味なのにレスありがとうございます。
そうなんでしょうね・・・。これまた一年生にオレンジレンジの曲が大好きな
生徒がいるんですけど、小太りでダサめで素朴なかんじの女の子なんですよ。
「刺激たっぷりの穴へエスコートしてぇ〜」とか「一滴残らずどうぞベイベ」とか
まったく意味がわかってないんだろうなと。教えるようなマネはしませんが。
500実習生さん:2006/01/09(月) 04:07:11 ID:TzOyvTtz
>>177 (おめーら白痴へ)
教育歴が、教員でもなく、塾講師でもないのなら、おそらく、
e-教室などのネット指導だろ?
となると、東大教育学研究科の関係者となるが、正解か?
501500:2006/01/11(水) 00:52:07 ID:ZkXVqDDc
白痴の返答がないことを鑑みると、図星だ、とういうことだ。
502実習生さん:2006/01/11(水) 13:12:11 ID:WA342lzV
>>69
○○な若槻の
"ななのだん"の結果

しちさん=21
しちはち=51
しちろく=48
しちいち=7
しちに=13
しちし=48
しちしち=49
しちご=36
しちく=63

http://up.nm78.com/data/up043749.jpg
七の段で躓いているバカ槻
503おめーらは白痴:2006/01/13(金) 00:37:50 ID:Fi6yp8/i
>>502
なにこれ?

504実習生さん:2006/01/13(金) 00:39:08 ID:k2N82ueH
悪趣味降臨
505実習生さん:2006/01/13(金) 21:35:56 ID:jvTNSMfP
>>503






























506おめーらは白痴:2006/02/21(火) 00:35:25 ID:tjxvKNJH
 
507実習生さん:2006/02/22(水) 19:09:20 ID:frpxOKs4
私立の高校で学力別にクラス分けされてるんですけど
まぁ見事におすすめの本にもはっきりと学力の違いが
低レベルなクラスは、読んでもいない最近のベストセラーやディズニーなどの本
トップクラスは、夏目漱石なんかの名作なんかがあったり
説明の部分もまぁ惹き付ける文章なわけですよ
508実習生さん:2006/03/09(木) 22:27:27 ID:QGDlr6IX
大阪女学院の数学の非常勤講師。
通称ハゲヒゲ。
45分の授業中、25分は雑談。
そして欠点者が出ても知らぬふり。

さらに、誰かが授業中トイレに行きたいと言うと、
「女子高生がオシッコしてるとこ、見てみたい」
当然みんなドン引き。

夏にはろくに洗濯してないTシャツを着てる。
生徒に「見て見てぇ。僕のTシャツ、色が変わるんだよぉ。」
ホームラン級のアホ。

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1135256103/l50
509実習生さん:2006/03/17(金) 23:41:46 ID:g2Q13HQA
ハクチこんな所にいたのか。発見。
510実習生さん:2006/03/18(土) 05:48:11 ID:HOfS5Ntx
もちろん↓の、522番の事も平教員の責任だ。うっふふふ...
 
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1141026375/
511実習生さん:2006/05/15(月) 12:13:25 ID:SYh22yzn
age
512実習生さん:2006/06/13(火) 20:37:34 ID:OVgluZXa
2005年 教員就職者50名以上の大学
http://www.geocities.jp/datarou_2005/05eco.html
北海教育 470  玉川大学 136  宮崎学院 95  新潟大学 73  <その他>  
愛知教育 398  福島大学 135   ノ-トルダム 94  川村学園 68  慶應 41
福岡教育 367  兵庫教育 134  金城学院 94  関西外語 66  東工 35
東京学芸 327  群馬大学 134  東京理科 92  富山大学 64  東大 21
聖徳大学 296  鹿児島大 133  山口大学 91  大妻女子 63  京大 17
広島大学 283  茨城大学 130  皇學館大 85  佐賀大学 63  一橋  1
埼玉大学 282  安田女子 127  奈良女子 85  大阪大学 62
千葉大学 240  奈良教育 127  東京農業 84  東洋英和 60
岐阜大学 229  中村学園 119  三重大学 84  日本福祉 60
徳島文理 219  日本女子 118  聖学院大 82  鳴門教育 60
信州大学 214  中京大学 116  明治大学 82  西南学院 60
愛媛大学 204  大阪体育 112  名古屋女 81  山梨大学 59
武庫川女 202  上越教育 109  広島文教 80  秋田大学 58
東京家政 196  早稲田大 108  帝京大学 79  筑波大学 57
京都女子 194  日本女体 102  立正大学 78  熊本学園 55
岐阜聖徳 188  山形大学 101  島根大学 77  九州大学 54
日本大学 181  金沢大学 101  中京女子 77  明星大学 54
静岡大学 179  滋賀大学 100  岡山大学 77  中央大学 51
神戸女子 168  鹿児島国際100  津留文化 76
佛教大学 164  横浜国立  99  立命館大 75
鎌倉女子 161  創価大学  99  名古屋大 74
宮城教育 142  大東文化  99  龍谷大学 74
神戸親和 136  天理大学  98  宮崎大学 73
513実習生さん
ひでぇ障害児にまで手を出す 横浜市職員
横浜市立中学の養護学級で、担任の教諭にわいせつ行為を受けたとして、知的障害のある女子生徒(16)と母親(49)が、横浜市と退職した教諭(63)に、1430万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が13日、横浜地裁であった。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news004.htm

ひどいよな。もっと酷いのは横浜市児童相談所職員のワイセツ行為!
虐待され、児童相談所でワイセツ行為、県警は知らん顔
被害者は涙を流しながら、ワイセツ行為をがまんしていた。
ワイセツ職員は逮捕されずに町で幼い少女を物色している

横浜中央児童相談所 
http://www.city.yokohama.jp/me/kosodate/04274.html

横浜市こども青少年局
http://www.city.yokohama.jp/me/kodomo/

皆さん、こんにちは! 横浜市長 中田 宏
http://www.city.yokohama.jp/se/mayor/