【国家試験】教員資格認定試験【社会人向】Part3
1 :
実習生さん:
2 :
実習生さん:2005/07/10(日) 23:21:04 ID:qhkLqNXy
【小学校の概要】(part1〜2より)
・認定試験で取得できる小学校の免許は二種
(一種や専修への格上げは通信制大(院)や国立大教育学部・研究科等で単位を取る。
格上げ時の教育実習は不要)
・社会人を対象とした試験だが学生でも受験可能(学生の合格率は不明)
・一次の難易度は中学校教科書〜センター試験程度。指導要領(同解説)からの出題も
あり(「算数」と言っても内容は数学)
・合格基準
(一次)
教職に関する科目(T)・択一式= 合計点の60%を合否判定ラインとし、それ以上を合格とする。
教職に関する科目(U)・択一式= 合計点の60%を合否判定ラインとし、それ以上を合格とする。
(二次)
教科に関する科目・論述式= 合計点の60%を合否判定ラインとし、それ以上を合格とする。
教職に関する科目(V)・実技= 合計点の60%を合否判定ラインとし,それ以上を合格とする。
口述試験= A,B の2段階評価とし,A を合格とする。
(指導の実践)いわゆる「三次試験」
不明。
三次(指導の実践)試験は国立大付属小で行われるため、受け入れ人数の関係から二次合格
には定員がある? 二次は地方が合格しやすい? などの噂も(あくまでも噂)。
・最大のネックは二次の論述。教科によって当たり外れがあるので選択は慎重に
・最終合格率は平均して約1割(年によっては5%台もある)
・試験問題は実技も含め2000年から全国共通になっている
(市販の問題集の中には共通になっていない古い情報も出回っているので注意)
3 :
実習生さん:2005/07/10(日) 23:21:32 ID:qhkLqNXy
・定評の主なテキスト、参考書
一次=ランナー、オープンセサミ、パスライン、「教セミ」、学習指導要領、各教科の
指導要領解説(文部科学省)など
二次=学習指導要領解説、教員採用試験のピアノ(玉川大)、教採用面接対策本など
三次(指導の実践)=教育実習の参考書など
(中学高校レベルの参考書類は省略)
・二次受験者層に多いのは他校種教員免許取得者、学歴は地方国立、MARCH あたり
・不合格者が、出題ミスの発覚で4年後に合格したケースもあり(不合格でも諦めるな!)
・認定試験による免許取得見込で採用試験を受験できる地域もある(年度により対応が
異なる場合もあるので希望する地域の教育委員会に各自問い合わせを。認定試験が
不合格ならば当然、採用試験の結果も取り消されます。)
4 :
実習生さん:2005/07/10(日) 23:23:02 ID:qhkLqNXy
小学校実技試験(教職に関する科目V)過去の出題
【音楽実技】
両手でピアノ伴奏しながら歌う
2000年 春がきた
2001年 おぼろ月夜
2002年 われは海の子
2003年 冬げしき
2004年 もみじ
【図工実技】
2000年 「校内美化」のポスター作成
2001年 鉛筆淡彩画
2002年 「私の耳は貝の殻、海のひびきをなつかしむ」の詩から連想する水彩画
2003年 タングラム作成(切り絵のパズルみたいなもの)
2004年 自画像
5 :
実習生さん:2005/07/10(日) 23:23:34 ID:qhkLqNXy
【体育実技】
4分野全て出題(受験者の多い会場では班に分かれ交代で全てをまわる)
・器械運動(下記参照)
・陸上運動(短距離、障害走、跳躍など)
・ボール運動(手足によるドリブル、スロー等。タイム測定あり)
・表現運動(一分間演技をする。テーマは下記参照)
(器械運動)
2000年 マット
2001年 鉄棒
2002年 マット
2003年 マット
2004年 鉄棒
(表現運動テーマ)
2000年 激しく
2001年 急いでいる
2002年 伸びる縮む回る
2003年 激しく
2004年 激しい
6 :
実習生さん:2005/07/10(日) 23:24:00 ID:hxvhaG/W
認定試験は昔合格したよ
通信教育でも取ったから
関係なかったけどね。
7 :
実習生さん:2005/07/14(木) 00:13:08 ID:UKXNa8Pe
8 :
実習生さん:2005/07/14(木) 13:50:04 ID:7aysmiEJ
9 :
実習生さん:2005/07/14(木) 20:17:06 ID:soYyGaTJ
初1000ゲットのオレが来ましたよ
10 :
実習生さん:2005/07/14(木) 21:52:01 ID:9TcSTfS5
>>9 おめでとう。
去年、俺はこのスレにずいぶん助けられて合格を勝ち取った。
この新スレは去年のようにみんなで支え合うスレになってほしい。
妄言や中傷、差別的発言は厳禁。
11 :
997:2005/07/14(木) 23:52:55 ID:jKl7k4od
なんか前スレで命名してっけどコテハンといえど情報モラルぐらい守ったほうがいいぞ。まぁ、俺もその掲示板は
たまにのぞいてるけどw
12 :
997:2005/07/14(木) 23:54:39 ID:jKl7k4od
へたするとネット版人権侵害になるwww
13 :
実習生さん:2005/07/15(金) 07:19:19 ID:MO2D4oGU
頼むから消えてくれよボリス。
きみは日本語が不自由かつ空気が読めないから気づいてないだろうが、
きみの書き込みには特徴があり、はっきりきみのものとわかる。
そして共通点があまりに多いし、書き込み時間も非常に近い。
これ以上こちらで騒ぐようなら、あちらの人にも協力を求めるよ。
14 :
実習生さん:2005/07/15(金) 10:45:55 ID:lJhq1raC
うはww共通点がありまくりんぐwww
しかもかなりレアだしwww迂闊杉www
15 :
実習生さん:2005/07/15(金) 14:39:18 ID:ze9EgV7n
個人叩きはやめろよ
16 :
実習生さん:2005/07/15(金) 15:13:47 ID:DWU2CqOw
達彦死ね〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!
あ〜すっきり
17 :
実習生さん:2005/07/15(金) 15:58:54 ID:Lo5fY+0U
個人ったってコイツは害人だからなー
さんざん経験者とか自慢しておいてただの授業のお手伝いさんってオチには笑わせてもらったがなww
ところで達彦ってだれだよw
ここだけの叩き合いならいいけど個人のページの人間を晒すのはやめれー
そりゃおんなじ人かもしんないしどっちも見てる人もいるだろうけど根拠のないネットの中だからもしまったく関係ない人で
ただ単に叩きつるし上げたいだけだとしたらそれこそ悪質になる
かくいうオレも個人ページの掲示板とここの巡回はほとんどおなじ時間だし
姿顔のみえないネットでの個人叩きほど無意味なものはないでしょ。ましてやむこうの人に2のこと持ち出したところで協力
なんてしないだろ。たいがいどこの管理人というものでも2とは非協力的だし
もしかしたらカキコも叩きも自演かもしれないし。害人だろうが恩人だろうが試験というものは最後は個人のものなわけだ
から放置しとけばいいんだよ
19 :
実習生さん:2005/07/15(金) 18:16:04 ID:+s275TgI
他の掲示板のことは知らないけど
このスレによく出る自称"経験者"は正直ウザいから消えて欲しいと思ってた。
20 :
実習生さん:2005/07/15(金) 18:30:50 ID:Lo5fY+0U
自分が有利だって主張してただけだもんな
世間知らずをつっこまれても「知ってたよw」だしwww
21 :
実習生さん:2005/07/15(金) 18:35:29 ID:+s275TgI
>>20 空気読めない奴って打たれ強いから始末に負えない。
さすがに今回で消えてくれるよな・・・
経験とか他の校種の免許を持ってるから有利かどうかはわからんけどそれをねたまないかといったら嘘になる自分も
いるけどここにカキコしているヤツが空気が読める読めないというのもどうかと思うけどw
でもそんなねたまれるヤツが役人資質な人の評価が高かったりするのだろうか?だとしたら皮肉な世の中だ。
なんかもうなにが本当でなにが嘘かわかんなくなってきたしねたみあい晒しあいも疲れてきたし萎えるからそろそろこ
の話題打ち止めにしようや。あとたとえハンドルネームでもどっかのサイトの常連者の名はやめよう。
名をあげるのはやめようだった。
あとさっきでたサイトの管理人ではないのであしからず。といっても信じてもらうないかな?
24 :
実習生さん:2005/07/15(金) 19:34:53 ID:Lo5fY+0U
ねたむっつーかホント単純にウザイだけなんだけどw
25 :
実習生さん:2005/07/15(金) 19:38:25 ID:4ku4YQdF
この嫌な流れをかえたいので、質問をしていいですか?
昨年受けた方とか今年受ける方でもいいですが、試験日に時間割の都合で時間がいっぱい空くとき
みんなどこで時間つぶします?大学内のどっかの教室で復習とかできるんですかね?
26 :
実習生さん:2005/07/15(金) 19:57:44 ID:MO2D4oGU
>>25 待機室としていくつかの教室が解放されてたよ。
それに仮にも大学だから食堂やベンチにも困らない。
27 :
実習生さん:2005/07/15(金) 20:23:02 ID:e6EQFFW1
「某サイト”管理”人」って自作丸出しだしw
各掲示板の管理人の文体が全く違うしな。
28 :
実習生さん:2005/07/15(金) 21:23:55 ID:fdRPSaxl
18 :某サイト”管理”人:2005/07/15(金) 17:17:22 ID:8kaakZR4
22 :某サイト”管理”人:2005/07/15(金) 19:19:54 ID:NsWHXgXc
↑
ID変わってるしw
その間の書き込みも自作だと思われてもしょうがないね。
17時台に書いているのもいつもどおりだしw
29 :
実習生さん:2005/07/15(金) 22:17:04 ID:4ku4YQdF
もうこの話題を広げたくはないけどその管理人は認定試験のページではないですよ。教職関係ではありますが。
IDはよくわかりませんがうちの通信環境だと簡単に変えられるので簡単ですね。
にしてもここも随分と居心地が悪くなりましたね。合格する人が少なくて皆鬱屈しているのですかね。
30 :
実習生さん:2005/07/15(金) 22:20:31 ID:4ku4YQdF
>>26 大学に待機室があるのですね。なかったら近くに図書館でも探さないといけないのかと思ったので安心です。
3時間とか空くと学習指導要領いくつかは覚えられそうですね。
31 :
実習生さん:2005/07/15(金) 22:45:40 ID:Lo5fY+0U
>>29 お前は自分で自分の発言が不自然だとは思わないのか?w
流れを変えたいとか話題を広げたくないとかいってなんでそんな説明的な弁解すんの?
ありがとうの一言もいえないあたりが誰かさんソックリだぞw
その誰かが来てから居心地が悪くなったことには同意するがww
32 :
実習生さん:2005/07/15(金) 22:48:26 ID:kKXguwCv
某サイト”管理”人の文が読みにくい
君らも教師目指してるわけなんだからあんま見っともないマネするなよ
あと、オレは
>>9なんだけどおめでとうと言われてもちょっと困る藁
33 :
実習生さん:2005/07/15(金) 23:37:32 ID:mSKOctBZ
教師を目指しているのに長年報われない負け組みの飢餓感が溢れていて混沌としている。
そんなにうざいと感じているんならまず教師として正規採用されてから偉そうなこと言えばいい。
勝ち組の発言であればこそ説得力があるが負け組みがいくらほざいたところでなんにもならん。
34 :
実習生さん:2005/07/16(土) 07:08:25 ID:wIRWqwtx
いなくなってくれると思ったのだが逆効果になってしまったようだ。
みんなすまない。
35 :
実習生さん:2005/07/16(土) 07:59:38 ID:9s+qGSzG
18 :某サイト”管理”人:2005/07/15(金) 17:17:22 ID:8kaakZR4
22 :某サイト”管理”人:2005/07/15(金) 19:19:54 ID:NsWHXgXc
↑
だって、自分を正当化するためにあまりにも見え透いたいんちきするんだもんね。
正式に教師になったとしても子供にもバカにされるだろうね。
36 :
実習生さん:2005/07/16(土) 09:45:55 ID:9pCWX7na
>>33 マジで消えろって
必死になればなるほど疑いは強まるもんだぞwww
>>34 仕方ねーよ
コイツのイタさはおれの想像も遥かに超えてるw
37 :
実習生さん:2005/07/16(土) 11:55:27 ID:6ID9m2Bn
ここはもう前スレまでの面影はまったくないね
情報交換が目的のスレだとしたら逆に精神的に蝕まれそう
38 :
実習生さん:2005/07/16(土) 12:26:26 ID:sDmmRp/K
しょせん顔も素性もわからないネットの中のことなんだからお互い痛くも痒くもないっしょ
そんなことしてる暇あったらもっと自分のために時間使ったほうがいい。
39 :
実習生さん:2005/07/16(土) 13:13:09 ID:N9Tx4adP
>>38 俺が問題としてることは彼がうざいとかではなく、
彼が自分の願望に等しい憶測をさも事実であるかのように主張すること。
それはログとして残り、このスレが将来にわたって誤情報を発信し続けることを意味する。
俺はこのスレの存在に感謝しているだけに、それはなんとしてでも避けたい。
40 :
実習生さん:2005/07/16(土) 14:10:37 ID:XYEjMxKX
久々にこのスレに着たけど荒れてるね
お互い言いたいことは言ったようだし、そろそろ終わりにしたらどう?
41 :
実習生さん:2005/07/16(土) 14:18:18 ID:XYEjMxKX
>>39は匿名で言ってるからいいけど相手の名前は出してる
個人叩きはルール違反
つまり、彼だけではなくあんたも間違ってるってことだ
だから、この言い合いをはじめた匿名で言ってる人が大人になって身を引くべきだと思う
このスレに感謝しているならなおさらね
42 :
実習生さん:2005/07/16(土) 18:13:21 ID:9pCWX7na
自作自演に続いて必死に削除依頼まで出して火消しに躍起になる姿はさすがに涙を誘った(あっさり蹴られてるけど)
>>39がいうとおりここをストレスや不安の捌け口にしちゃいけないよな
おれもだけどwww
反省
43 :
実習生さん:2005/07/16(土) 22:32:47 ID:sDmmRp/K
もはや教育という趣旨に反してまともな情報を交換できる場所ではなくなってるね。
>>39は誤情報がどうたら言ってるけど、そもそもこんなとこの情報をすべて鵜呑みにしちゃ
いけないんだけどね。
この荒れた状態をはじめておとずれた人がいたとして、今更ここでの情報に頼ろうとは思わないだろうな。
事実誰がカキコしても疑い叩いてて端から見ると共食いみたいw
叩きあってる人たちのことはよくわかんないけど受かってる人たちなのかな?
教師になる前もなった後もストレスでいっぱいなのだけはわかったけど、免許を与えるのも評価して採用する
のもオレらの仕事じゃないんだし惨めになる・・・・・・・・オレもなぁ
44 :
実習生さん:2005/07/16(土) 23:43:45 ID:SHDp2+gu
もうだめぽ・・・(・ω・)
45 :
実習生さん:2005/07/17(日) 07:07:57 ID:rOVzCDL0
>>43 「情報を鵜呑みにしてはいけない場所=嘘をいってもいい場所」ではないと思う。
46 :
実習生さん:2005/07/17(日) 09:27:18 ID:xY+1Vgxz
書いてる奴は受かってない奴でしょ
オレモナー
47 :
1:2005/07/17(日) 10:05:12 ID:wHbRe/0S
すみません。スレを立てた1です。
削除依頼出している人に伺いたいのですが。
「本当はこのスレそのものの削除を依頼したかった」
として、スレ全体のURLをリンクしていますが、どういう事でしょう?
問題のレスがあったらそれについてだけを削除依頼すればいいじゃないですか。
問題のレスが一部にあるからといって、このスレ全体のの存在意義までも
否定するのですか?
全くのワガママな行為、主張だと思いますよ。
48 :
1:2005/07/17(日) 10:13:05 ID:wHbRe/0S
を名乗ったのは削除依頼した方と同一人物ですか?
もしそうだとすれば、管理人にも迷惑がかかっている可能性もありますので、
その点も説明をすべきだと思いますね。
もし、それを削除したくてスレ全体を消したいという意識が万が一あるのだとすれば、
まずは
「某サイト”管理”人」
については素直に認め、問題の部分だけについてのみの削除依頼をするのが筋だと考えますが、
いかがでしょうか?
スレ全体の存在意義を否定、削除するような行為には絶対に賛成できません。
続きは削除議論板でやりたいと思います。
49 :
1:2005/07/17(日) 10:14:41 ID:wHbRe/0S
48訂正
×を名乗ったのは削除依頼した方と同一人物ですか?
○「某サイト”管理”人」 を名乗ったのは削除依頼した方と同一人物ですか?
50 :
実習生さん:2005/07/17(日) 11:45:53 ID:ew1jrU4G
何かも〜わけわかんなくなってきたけど、結局は不快だと思うカキコにはレスなんてしないで流せばいいものを
わざわざ集中砲火まがいのことするからこんなことになったんじゃないの?
どうせこんな醜に争いをしてる連中は、受かりもしない敗け組だから鬱憤たまって屈折してるんだろうけどw
叩かれたヤツも叩いたヤシも自演かどうか不明なヤシも削除依頼したヤシもいまさら名乗り出るわけもなく、
せいぜいなりすまして存在し続けることでしょwww
51 :
実習生さん:2005/07/17(日) 12:07:41 ID:U2ONL6Lb
削除依頼板とか削除議論板てどこでやってんの?
乗り遅れてるーーーーーー?
52 :
実習生さん:2005/07/17(日) 12:58:30 ID:uiazJKIG
削除とかしなくていいから
大人の人だけ書き込むようにしようZE
53 :
実習生さん:2005/07/17(日) 13:11:28 ID:rOVzCDL0
>>47>>51 せっかくの日曜日をそんなことに費やしてはいけないよ。w
もう残り1か月半でしょ。コツコツやっていかないと。
認定試験の勉強をしっかりやっておくと採用試験も楽だよ。
自慢を兼ねてネタ提供すると、
俺、6月19日の今年最後の東アカ全国模試で偏差値68。
論策文対策をメインにしてて、教養と全科はちょこちょこ過去問やってただけなんだけど。
それだけ採用試験受験者のレベルが低いってことだと思う。
ちなみに小学校のトップは偏差値84の短大生。w
ほかにもいわゆる「無名私大」がずらり。
いわれてるほど国立教員養成系は強くないのかもね。実力では。
54 :
実習生さん:2005/07/17(日) 13:15:59 ID:rOVzCDL0
↑間違った。6月じゃなくて5月。
55 :
実習生さん:2005/07/17(日) 13:24:02 ID:uiazJKIG
一部の公務員試験以外は
やればやるだけ合格に近づくね
東アカのはレベルが低いし、問題数も少ないから当てにならない
国立は国立ってだけで有利だから勉強しないんじゃ
56 :
実習生さん:2005/07/17(日) 13:27:09 ID:Mw/3dE0h
>>53 その模試って採用試験の?
模試受けたことないから偏差値の基準がわかんないんだけど、認定試験と採用試験の
勉強をかねてやってる人は相乗効果があるから教員養成とか教育学部より強いのかもね。
57 :
実習生さん:2005/07/17(日) 14:16:33 ID:rOVzCDL0
>>55 小学校は一部の自治体を除いてしばらくは低倍率が続くからね。
みんなナメてるんだと思う。w
>>56 そう、採用試験。
あくまで推測だけど、
去年の認定試験の問題で70点取る実力(+ちょっと記述問題対策)でそのまま模試を受けると、
偏差値60〜65ぐらいだと思う。
偏差値60だと倍率が5倍ぐらいの自治体で5段階のB−判定で合格率55〜65%。
10倍ぐらいの自治体だとC+判定で合格率は50〜60%。
ただし合格率は上限が80%だろうからもう少し甘く見てもいいと思う。
逆に認定試験で算国理社(特に算国)を外した人は厳しく見ないといけないかもしれない。
58 :
実習生さん:2005/07/17(日) 14:27:49 ID:38qEY+us
採用試験はそんなもんかもしれないけど、認定試験と採用試験じゃ理数の難易度が違いすぎる。
だって採用試験の専門なんてランナーとか採用試験用の問題集とかで何とかなるもん。
つーか認定試験の一般教養って激難しくねー?よくこんな問題をつくったもんだと感心しつつ
自分が免除でよかったとつくづく思う。
59 :
1:2005/07/17(日) 15:23:53 ID:wHbRe/0S
>>50 問題のレスが一部にあるからという理由で、このスレ全体の存在を
否定するのか?っていうことをあなたに聞いているのです。
ここでカナを半角で表現しているのは、「某サイト”管理”人」と称する人と
何度も書き込んでいるあなただけなのですぐに分かるんです。
しかも
>削除依頼したヤシ
とか書かれていますが、削除依頼した人のIPは依頼にハッキリ出ていますし、
他の私設掲示板については、ソース(右クリック → ソースの表示 で出てくる)によって
事実上IPが公開されているのをご存じならないのですか?
何度もスレの趣旨に関係のないことを書かれるようでしたらから、
こちらからもあなたのレスを削除依頼しますから、あらかじめ警告しておきます。
60 :
実習生さん:2005/07/17(日) 16:12:00 ID:2EqvIoWw
>>59 ウホッ、すげぇ証拠
マジで瞬殺だな
さすがにもう来ない、今度こそそう思う
だからこれにて終了しようぜ
ちなみにおれは模試は受けてないけど
この前の某自治体の試験は80点は堅いぜw
専用スレで50とか60とか抜かしてるヤシを鼻で笑ってしまった
おれ性格悪いのかもなwww
61 :
実習生さん:2005/07/17(日) 17:46:09 ID:QIgnkJrH
あんたら余裕があるのかしんないけど暇人だねぇ。
こんな小さい紛争で勝ち誇ったところで認定試験受かって、採用試験
受かんなきゃ勝った気がしないけどねぇ俺は。
どうせネットの中だけの話で、私生活ではみんな「普通の人」なんでしょw
こんだけ大騒ぎして無事受かればたいしたもんだけど、叩かれた***さんwが受かったりしたら
それこそいい笑い者ww
こんなクダラナイことに一生懸命になれる(特に2名)のって・・・・・・・
やっぱ大学生さんかい?
そうじゃなかったとしたら失礼謝る!
いや試験場とかでも全員が全員じゃないけど、態度の悪い大学生がいるもので
62 :
実習生さん:2005/07/17(日) 18:59:12 ID:SBOoxqI6
63 :
実習生さん:2005/07/18(月) 00:25:38 ID:52bU8jub
>>57 去年1次受かって今年模試受けたけどそれとまったく同じような状態
64 :
実習生さん:2005/07/18(月) 13:26:12 ID:aMcYu56s
筆記試験で良い点数を取ったところで、他人を陥れることに生甲斐を感じてるような歪んだ性格は普段の表情と言動にあらわれる。
こればかりはどうしようもなく、好成績なのに毎年採用されない人間はその自覚がないため、社会では通用しないことに気づいてない。
65 :
実習生さん:2005/07/18(月) 13:43:16 ID:MZ1wjPBI
言ってることはもっともだが実際に筆記の結果がものをいう
66 :
実習生さん:2005/07/18(月) 14:46:06 ID:Arww8Ejt
ボリスって本物のクズだったんだな。
67 :
実習生さん:2005/07/18(月) 15:03:06 ID:aMcYu56s
性悪でもクズでも最後に勝ち組になれれば結果オーライ。
観衆の批判に左右されてるようでは自分は小さい人間と公示してるようなもの。
私とて似たようなものだから偉そうなことを言えた柄ではないが、自分にとって
有益な情報さえ頂戴できれば仮想現実のコミュニケーションなど御免無用。
68 :
実習生さん:2005/07/18(月) 16:15:54 ID:G5oA03Nj
ごもっともだ。
まだ懲りずに名前出してるやつってどうなのよ。もはや卑怯通り越して卑劣極まりないな。
他人のことクズ言ってるけど、お前ら全員クズじゃん。もちろんオレもだけどorz
教育を語る場としては考えられない人間の醜悪さが充満しているな。
胸糞悪くなりそうだし暫く来るのやめよ、、、、、、
69 :
実習生さん:2005/07/18(月) 16:19:06 ID:G5oA03Nj
最後にひとこと
こんな状況になってもなおカキコしてるやつってオレ含めて数人だろうねW
70 :
実習生さん:2005/07/18(月) 16:58:53 ID:MZ1wjPBI
キチガイ二人、1さん、68と私あと他2名くらいじゃない?
71 :
実習生さん:2005/07/18(月) 17:23:06 ID:aMcYu56s
私は誰を批判するつもりもないし、賛同するつもりもない。また、誰にも感謝するつもりもない。
だがしかし、この一連の論争の顛末に興味がないわけではない。最後に笑うのは誰は楽しみであり、傍観さ
せて頂くことにする。
72 :
実習生さん:2005/07/18(月) 18:31:28 ID:deKKILSS
73 :
実習生さん:2005/07/18(月) 19:05:46 ID:WkquEC7h
そして誰もいなくなったヽ(´ー`)ノ
74 :
実習生さん:2005/07/19(火) 19:10:20 ID:K0U51Ln4
>>70 つーか、「お前ら全員クズ」って言っているのは、その「キチガイ二人」のうちの一人の可能性大。
第三者を装い、ここにいる全員を相対化して「キチガイ二人」のうちの一人と同一化しようっていう魂胆w
ま、教師になっても同じことをするんだろうな。
自分のミスをクラスの児童全員のせいにして
「先生だけが悪いんじゃない。みんなも悪いんだぞ!!!」
などと卒然責任転嫁する教師。
75 :
実習生さん:2005/07/19(火) 19:53:03 ID:bItdU0vr
>>74 みんなわかってる。
だからもうやめよう。
76 :
実習生さん:2005/07/20(水) 00:08:42 ID:BYbpd3Po
もういい加減無駄な詮索するのやめようよ。見苦しいだけだよ。
見透かしたように的を得たこと言われると、名前(ハンドルネームだけど)を出してまで
必死に個人を叩いて咎めてた人とかが幼稚に思えてきたよ。
第三者を装うのなんて誰でもやってることだし、もし僕がその立場だったとしたら書き
こみはするかわからないけど、どうせもう元の状態に戻らないなら、この有様をほくそ
えみながら見てるかもしれない。ネットなんて情報だけ得られればいいんだもん。
そう思わない?
77 :
実習生さん:2005/07/20(水) 07:00:20 ID:g4i8Jaff
>>76 だからもうやめようっていってるだろ。
いちいち釣られて出てくるな。
ちなみによく間違う人がいるけど、
「的を得る」は「的を射る」の誤用。
78 :
実習生さん:2005/07/20(水) 07:43:39 ID:uxIguiH4
疑うことしか出来ずとうとう被害妄想で同士討ちを始めたか・・・狐と狸の化かし合いはどちらに軍配があ
がるのか。もうしばし楽しませて頂くことにしよう。
79 :
実習生さん:2005/07/20(水) 18:23:10 ID:PeTgll+t
私設掲示板もおとなしくなっちゃったね。どこの誰とは言わないけど、またおかしなやつがいるしw
最初に攻撃を仕掛けた2〜3名(?)は、あんだけ強気に出たぐらいだから、もはや教育的な効力を
失ったこのスレをちゃんと元のように責任もって戻してくれるんだろうね(・∀・)ニタニタ
80 :
実習生さん:2005/07/20(水) 22:49:00 ID:eIiI0LzY
このスレ削除して新しいの立てようZE
81 :
実習生さん:2005/07/23(土) 11:43:48 ID:K6FY2aPA
悪循環になるだけだしもうだめぽ・・・
82 :
実習生さん:2005/07/26(火) 18:34:36 ID:2JIWRHu2
age
83 :
実習生さん:2005/07/27(水) 18:27:08 ID:ZnnrQIss
受験票が、来た。
今働いていて通信で小1種の免許とろうと思ったんだけど、
職場の「有給連続で取る奴は死ね」という風潮を見て試験を駆け込みで試験申し込んだ。
正直、あと1ヶ月くらいしかもう勉強時間がないしどうしようかと思う。
84 :
実習生さん:2005/07/28(木) 02:09:22 ID:oF0EOI/H
>>83 普通に社会人してたらまず教育実習で4週間休めないですよね。
社会人に門戸を広げるための試験をするなら、同時に教育実習を必修から
外してほしいですね。言っても仕方ないけど。
小学校は特に教育学部じゃないとほとんどなれないし。
32歳で挑戦します。免許取得見込みで採用試験も受けてきました。
まあ、こんなバクチな試験で免許取れるかどうかも分からない人間を採用
してくれないとは思いますが。
85 :
実習生さん:2005/07/28(木) 13:39:14 ID:41tXMqQA
>>83 もう受験票届いているんですか?結構早く出したんだけど、まだ来てないです。
社会人優遇しているのは文科省とか教育委員会であって、送り出す側の会社はいい顔しない
みたいなとこはありますよね。教員目指してることが知れると職場の風当たりが悪くなりそうだし。
>>84 採用試験の見込みは、通信の方も認定の方も同じようなものだと思いますよ。
名簿登載や採用にして取り消しになったり、辞退する方を想定して補欠者も設けているわけで
すから。
教職教養はなんかもう忘れなそうなので心配なところだけ時々参考書で確認している感じです
けど、二次のことも考えながら生活科をまとめたりしています。
86 :
実習生さん:2005/07/28(木) 19:57:54 ID:4kk0HjwM
ヤフーの板落ちたね
87 :
実習生さん:2005/07/28(木) 22:47:17 ID:XNCUE6a9
>>83 採用試験が受かっちゃったら認定試験はより頑張らないとですね!
運よく二次まで進んじゃったらかなりプレッシャーかも。
僕は二次は生活を選んだけどどんな問題が出ても対応できるようにノートを
つくってます。
一次の過去問をやってみても指導要領から以外の問題の中でよくわからな
い問題とかはカンで選ぶしかないですね。
教職教養とか指導要領は選択問題じゃないんだ!って思って勉強しています。
88 :
実習生さん:2005/07/29(金) 18:13:26 ID:XZqVdGQ9
今更だけど、東京都が認定試験の見込みでも採用試験の受験が可能の意味がわかりました。
認定試験の一次と採用試験の二次は同じ日ですが、認定試験が一次免除で二次からの人は
W受験も可能ということだったのですね。
認定試験二次の見込みで採用試験・・・・・・これが意味することはいかに!?
89 :
実習生さん:2005/07/30(土) 11:32:13 ID:0ciQVfYi
今年はじめてこの認定試験を受験するのですが、1次だけでも合格したら来年は
採用試験も同時に受験するべきなのでしょうか?
認定試験の3次受験者で採用試験も合格している方もいるようですが、その方た
ちはやはり他の校種の免許を持っていたり、認定試験で前年1次合格されていた
りする方たちなのでしょうか?
90 :
実習生さん:2005/07/30(土) 22:13:05 ID:JFGNF2ln
91 :
実習生さん:2005/07/30(土) 22:54:58 ID:1ZsaECrC
社会人や教職経験者を募ろうとしてるわりにはこのへんの特別枠はあんま広くないよね。
それならこの試験とかで免許を取得して講師でもしながら一般選考で受けた方がよさそう。
一次試験の勉強も一段落してやっと余裕がでてきたことだし今のうち二次の勉強を始め
とこかね。
92 :
実習生さん:2005/07/30(土) 23:27:42 ID:fs4o0TmQ
>>90 ってことは、教員になっても出会いはないってことか?
93 :
実習生さん:2005/07/30(土) 23:45:45 ID:MPUCg6+Y
1次の論述も大問2問出すなら、1問は穴埋め記述とかにしてくれたら合計で6割
もみえてくるのだが。まずは1次からだというのに2次のことを考えると鬱だ。
94 :
実習生さん:2005/07/30(土) 23:46:29 ID:MPUCg6+Y
2次の論述で誤爆スマソ
95 :
実習生さん:2005/07/31(日) 12:58:28 ID:uLXaPZJ0
>>83 他にも受験票きた人っているの?釣りか?
>>88-89 それならなんとしてでも1次だけでも受かっておきたいところだけど、それでも認定試験の取得見込み
じゃよっぽど高得点叩き出さなきゃ採用してくれないだろうな。
高得点を出せる≒認定試験も通る可能性あり,と認めてもらえるかもしれないから。
96 :
実習生さん:2005/08/01(月) 13:19:06 ID:ABPbr8ZC
もう試験が迫ってるというのに暑くて勉強が捗らんね〜。
夏前に進めておいてよかったよほんと。
教職教養ランナー使ってる人多いけど、それで過去問が解けないって
これだけじゃそりゃ無理だよ。
要点はまとめてあるけど抽象的というか、それなら問題集を用語集で
確認しながらやりこんだ方がいいような。
全科の指導要領も関連的に理解できない人はただ要領が悪いだけ。
あと、指導上の留意点の問題はイメージでだいたいわかるはずなのに
観点がずれてる人には難しいのかも。
過去問が難しいと感じている人は学習方法の間違いに早く気付いた方
がいい( ´,_ゝ`)
97 :
実習生さん:2005/08/01(月) 19:38:50 ID:8GRt+9H0
過去問題は実際に難しいよ
つーか、あんまり勉強方法とか晒すなよ
ライバル増えるだろ!
98 :
96:2005/08/01(月) 23:19:17 ID:IuDwxCkH
大丈夫!晒してるようで肝心なとこは省いて曖昧にしといたから。
現時点で苦戦してるような人がこれだけで勉強方法に気付いたらたいしたもんだよ。
過去問難しいか?そりゃ12年度とか難しいしそれ以降は難問奇問はあるけど(落とし
てもいい問題)こつこつ勉強さえしていれば拾える問題だけで6割いくでしょ。
99 :
実習生さん:2005/08/01(月) 23:59:46 ID:AGwbYbBM
6割はいくけどね
多分、普通の教育系の学生にやらせたら6割いくか、いかないかくらいの難易度だと思われ
100 :
実習生さん:2005/08/02(火) 00:40:43 ID:0eA1DgWK
教育系の学生にはちと厳しいだろうね。あと、既に脳の活性度が衰え始めてる人もw
101 :
実習生さん:2005/08/02(火) 15:45:37 ID:ZVgJEIWV
試験の服装についてなのですが、1次試験は普通の服装でよさそうですが、2次試験はやはり
スーツの方がよいのでしょうか?
それから、私は学芸大学で受験するのですが、国分寺駅から徒歩より武蔵小金井からバスの
方がよいのでしょうか?
昨年受験された方、宜しくお願いします。
全科は5〜6問ぐらい、教職教養は3〜4問ぐらいはまったくわからない問題があるのですが、
それは普通なのでしょうか?頑張りたいと思います。
102 :
実習生さん:2005/08/02(火) 15:53:17 ID:8L11B2RW
別に採用試験じゃないのだから好きな格好で行けばよい
ちなみに、東京は採用試験の個人面接でも私服のほうが多い
103 :
101:2005/08/03(水) 00:11:08 ID:DLn2wmpG
>>102 ありがとうございます!
1次はともかく2次は面接の服装を悩むぐらいならスーツでいいかもしれませんね。
そのぐらいになれば暑さもやわらいでいることでしょうし。
さすがに採用試験の面接となった際に私服で受ける勇気はありませんが、私服で
受けて受かった方はおられるのでしょうか?
104 :
実習生さん:2005/08/03(水) 09:20:44 ID:8qFNGJ8N
教師になるヤツって世間知らずだなw
いい年してそんなこと聞いてるなよw
105 :
実習生さん:2005/08/03(水) 17:17:01 ID:eOsNACpq
教職教養の過去問の中に時々「教育社会学」の人名問題とかワカメな問題出てくるけど
わからん。捨てるべきかorz
106 :
実習生さん:2005/08/04(木) 19:24:12 ID:eh+5aNOx
今年の1次の難易度を5段階で予想してみました。
一般教養:5(それ以上でしょう)
教職教養:3(難問もあるもののこんなもんでしょう)
国語:4(漢文と古文があるので)
社会:4(範囲が広いので)
算数:5(地雷)
理科:5(地雷)
生活:4(昨年難しかったので今年は3かも)
音楽:3(例年同じぐらい)
画工:3(例年同じぐらい)
家庭:4(昨年難しかったので今年は3かも)
体育:2(例年同じぐらい)
なんか通知表みたいになっちゃったw
107 :
実習生さん:2005/08/04(木) 19:40:54 ID:o0o3qOT8
なんか、ピンク色の掲示板の管理人のような書き込みだな・・・
108 :
実習生さん:2005/08/04(木) 20:00:37 ID:4XD4Uhvu
109 :
実習生さん:2005/08/04(木) 21:52:25 ID:c5fsg+7T
>>106 算理も理系出身にとってはそれほどでもなかったよ。
110 :
実習生さん:2005/08/04(木) 22:21:17 ID:4XD4Uhvu
理系出身者って何かと有利だよね
その分は学生時代に苦労しているんだろうけど
111 :
実習生さん:2005/08/04(木) 22:56:24 ID:WyBa7PvA
教職教養と前科で8割取るのより難しい一般教養、それだけで6割取れたら合格に値するような。
112 :
実習生さん:2005/08/04(木) 23:06:46 ID:4XD4Uhvu
選択だから6割は微妙
113 :
実習生さん:2005/08/04(木) 23:22:09 ID:O9f3p1K4
全部同じ記号にして何割だろねw
114 :
実習生さん:2005/08/05(金) 22:27:33 ID:/Rfr0Ti+
2次に備えて重要そうなポイントを整理したら結構な量になっちゃったよ。これでかすればいいんだけどな。
115 :
実習生さん:2005/08/06(土) 23:07:25 ID:+cqkruMu
教職過程経験なし、他免許なしで認定試験の免許取得見込みで採用試験を受けるのは無謀ですか?
合格する確率ってどのぐらいですか?
116 :
実習生さん:2005/08/07(日) 06:19:39 ID:2csuBRfN
ここで聞いてるような人は100倍くらいかな
普通の人で30倍くらい
117 :
実習生さん:2005/08/07(日) 08:33:38 ID:hVXrW9i3
>>115 いまからまじめにコツコツと勉強すればほぼ100%合格すると思う。
あくまでそれができればの話だが。
118 :
実習生さん:2005/08/07(日) 09:18:12 ID:wvBGPBes
>115
一次は合格出来るから受けてみ。小学校の倍率は低くなってきているからけっこう楽勝だった。
二次はキミしだい。
ただ、認定試験の準備以外にも水泳や模擬試験の準備などもやらんとならない
のでヒマがないと時間的、物理的に難しいだろう。
119 :
115:2005/08/07(日) 11:27:34 ID:C85Vk8NS
一次はなんとかなっても二次はやはり難しいのですね。他免を持ってるとかよほどの人材でなければ免許が
取得できるかどうかわからない人は採用したくないですよね。
一次は受けてみてもよさそうですが、まにあう内はあせらず免許の取得を第一優先にしようと思います。
ありがとうございました。
120 :
実習生さん:2005/08/07(日) 13:28:14 ID:wvBGPBes
>>119 >よほどの人材でなければ
そんなこともないだろう。
教員になるヤツに「よほどの人材」なんてほとんどいないだろう。
フリーターだって多い。
努力次第だよ。
121 :
実習生さん:2005/08/07(日) 14:50:28 ID:4cYTPpuv
まぁそうだろうけど。
とはいえ、免許なくてそれも認定試験で取得見込みですってだけで微妙なんだから
それ以上にアピールするものでもなきゃ採らんでしょ。それが努力でもあるんだけど。
122 :
実習生さん:2005/08/07(日) 17:27:10 ID:JHgB45ho
免持ちなら楽勝な教採も免無しだと厳しい。
123 :
実習生さん:2005/08/09(火) 17:50:58 ID:Gvu/nRK8
試験まで一ヶ月を切った今、準備も整ったし・・・ちょっと暇だ。もっと自分を追い込むべきだったかな。
124 :
実習生さん:2005/08/09(火) 19:58:23 ID:O3OIEvX+
>>123 私も、1次に関しては自信満々だが、
2次に向けて勉強してるよ。
2次の準備も整ってるの?
125 :
123:2005/08/10(水) 00:35:37 ID:hqbyCNPl
>>124 2次の勉強もぼちぼちしてるよ。
1次でも選択している教科だからその勉強にもなるし。
ほんとは自分ノートとか作らないつもりだったけど、さすがに2次には必要と思って作ってみた。
126 :
実習生さん:2005/08/10(水) 18:01:57 ID:FawN1HLx
ピンク色の掲示板の管理人、採用試験の面接でコテンパンにやられたようだね。
これってやっぱり認定試験見込みのせい?それとも、埼玉の伝統?
127 :
実習生さん:2005/08/11(木) 17:27:21 ID:I1VAb+np
この試験の難易度って社会人や子育てママにとっては高いかもしれないけど、時間に余裕のある大学生
とかフリーターにとってはそれほど難しいものでもない気がする。
もちろん、最低限度の偏差値がないと学習自体が厳しいと思うけど。
偏差値はわかんないけど、IQテストやったら120以上だったから安心したよ。
128 :
実習生さん:2005/08/11(木) 18:10:05 ID:K34Gq0FW
はいはい
129 :
実習生さん:2005/08/11(木) 23:47:52 ID:W8YwubHR
前スレの時だったかな?指導要領の解説は必要ないと言ってる人がいたけど、
その意味がわかってきた。
これって理解するにはあったほうがいいけど、理解さえしてしまえば本文だけで
充分だね。
130 :
実習生さん:2005/08/12(金) 11:30:52 ID:8YCDCdqb
>>127 社会人・ママ⇒運
大学生・フリーター⇒努力
131 :
実習生さん:2005/08/12(金) 12:55:22 ID:Gp87MTWu
学芸大受験票キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
132 :
実習生さん:2005/08/12(金) 18:43:44 ID:S1cDhJ9r
>>131 同じく。
学芸大で受験のみなさん宿泊するところ決めましたか?
133 :
実習生さん:2005/08/12(金) 23:21:52 ID:hKjMFDdq
>>132 九段下あたり。一般教養免除なんで、必勝祈願をしてから逝く(w
134 :
実習生さん:2005/08/12(金) 23:26:36 ID:XjWmHpbK
135 :
132:2005/08/13(土) 00:34:34 ID:glTv4omY
>>133 僕も一般教養免除なので祈願してから行こうかな。
136 :
実習生さん:2005/08/13(土) 01:42:12 ID:364TFX/B
殆どの人が一般教養免除だもんね。
137 :
実習生さん:2005/08/13(土) 07:31:17 ID:vVVHD4r0
99%が一般教養免除だね
138 :
実習生さん:2005/08/13(土) 18:00:46 ID:YDI5qdon
139 :
実習生さん:2005/08/13(土) 22:56:57 ID:LkIjih0s
通信で取った方がいいな
140 :
実習生さん:2005/08/14(日) 13:51:44 ID:ERblUkRP
学芸大学だけど受験票まだ来ない
141 :
実習生さん:2005/08/14(日) 22:58:24 ID:VTB5rCAd
今年の試験は暑いかなあ・・・
横国は冷房ないし。
142 :
実習生さん:2005/08/15(月) 16:55:49 ID:MrbbG4z6
>>137 ありえないほど難しい一般教養は、遠回しにした高卒排除だよな。
あと、私設掲示板で仕事とか子育てで忙しいからとか言って半分運にかけて
これから勉強を始めてるような人たち、この試験なめてるとしか思えないw
二次の選択は今回も体育と生活に集中するんだろうな。俺もその一人だけどw
143 :
実習生さん:2005/08/15(月) 17:13:15 ID:7a73PdZE
2次は国語も多い
数学とか理科は少ない気がした
あと家庭とかも少なかったかな
144 :
実習生さん:2005/08/15(月) 17:37:42 ID:+1yyYpZR
age
145 :
実習生さん:2005/08/15(月) 18:44:45 ID:a+jXAViC
学芸大で受けるんだけど、駅からはやっぱりバスに乗った方がいいですか?
かなり混むみたいだけど・・・
146 :
実習生さん:2005/08/15(月) 19:57:41 ID:/kHuls3q
学芸大は歩くとかなりある。
バスに乗り遅れたらタクシーの相乗り。
147 :
実習生さん:2005/08/15(月) 22:47:36 ID:a+jXAViC
バスに乗り遅れることはないようにするけど、問題は混んでて乗れなかったらと思って。
148 :
実習生さん:2005/08/15(月) 23:52:43 ID:rWtQM/DG
>>129 人や教科にもよるけど、俺的に解説が必要に思ったのは家庭かな。他で代用できないし。
この代用ってのが大事で、他の教科はだいたい要点をまとめてあるもので代用できる。
149 :
実習生さん:2005/08/16(火) 00:41:27 ID:r6VWxocU
解説なんていらない時間の無駄
150 :
実習生さん:2005/08/16(火) 11:01:08 ID:C8aKM4nn
149は落ち。実技教科は解説からも出るぞ。
151 :
実習生さん:2005/08/16(火) 11:55:15 ID:394lNWQf
解説は理解してしまえばいらなくなるかもしれない。
>>150 実技で解説から出るのは体育ぐらいじゃない?
音楽と図工は出たことないと思う。
話変わるけど、一次免除の人って二次の受験票が届くわけじゃない?
それには、二次試験の実技課題(音・体・図)も一緒に届くの?
152 :
実習生さん:2005/08/16(火) 12:50:59 ID:m8722bbL
普通に考えれば受験票は全員一緒
だって封筒送ったし
153 :
実習生さん:2005/08/16(火) 13:12:19 ID:+6fKtRKv
>>145 国分寺駅から学芸大学までなら、徒歩でも余裕。
徒歩約15分。
私はいつも徒歩で行ってる。
154 :
実習生さん:2005/08/16(火) 14:30:11 ID:c6lolh/D
>>152 あっそうか。二次の前には要項用の封筒も送ったんだった。
>>153 当日の気温にもよるかな。
155 :
実習生さん:2005/08/16(火) 18:55:16 ID:Bv/HjP4M
家庭科とか生活科の指導要領じゃない部分の勉強をしてると、どんどんマニアックな知識が増えてくる・・・
156 :
実習生さん:2005/08/17(水) 11:49:34 ID:nMZ5TX4+
>>152 でもまだ2次からの人には送られてなくて、2次の案内と一緒にするかどうか検討中らしいよ。
157 :
実習生さん:2005/08/17(水) 18:33:14 ID:P0de4Tdl
ホテルメッツかホテルダイワどっちにしようかな
158 :
実習生さん:2005/08/17(水) 23:33:18 ID:a5lkraUW
暑いから15分も歩くのはやめとくわ。
159 :
実習生さん:2005/08/17(水) 23:35:18 ID:a5lkraUW
>>155 家庭の要領以外は、中高の教科書でほとんどカバーできるからみとくといい。
160 :
実習生さん:2005/08/18(木) 00:36:00 ID:pJK31tUj
>>159 指導要領以外の教科書知識はおさえたよ。指導要領にも教科書関係にも載ってないけど、出そうな気がする
分野がいくつかあって、それがかなりマニアック。
そのマニアックなのおさえていったら、体育や生活ともつながってきて面白い。
161 :
実習生さん:2005/08/20(土) 00:45:46 ID:XItJQAIu
まだ勉強方法がわからず学習の構えすら出来てない人間がいるとは呆れる。
運任せで6割取れればいいと思ってるのもいるし。
162 :
実習生さん:2005/08/20(土) 12:47:19 ID:V9788hBl
勉強しようがしまいが実際6割取れればいいんだけどな
そいつ等って通信と平行してやってるかもしれないし
163 :
実習生さん:2005/08/20(土) 14:45:59 ID:hSlyJwLM
全科はそれぞれ6割狙うより、6教科中最低3教科で7割以上取って逃げ切る方がいいかも。
164 :
実習生さん:2005/08/20(土) 19:20:05 ID:+qqZrxwn
生活と体育の勉強がいまいちわからん。
他の科目は仕上がってきてるんで
残りの時間で解説暗記までやるか教職教養を完璧にするか悩み中。
165 :
実習生さん:2005/08/20(土) 21:20:51 ID:NqFm3DXE
2教科くらい得点できなくても6割いくならやる必要なし
解説も無駄
採用試験に備えて教職教養か一般教養やった方がいいんじゃ?
166 :
実習生さん:2005/08/20(土) 23:42:38 ID:Er1TpbrT
>>164 体育で梃子摺るのは勿体ないでしょ。これは得点源になるよ。
解説は要領よく(指導要領をよくって意味じゃないよw)使った方がいい。
教職教養、おいらはだいたい済んでるから教育社会学とか心理学で出たらいい的なとこをおさえてる。
167 :
実習生さん:2005/08/21(日) 00:23:06 ID:aUe5QW86
教採と並行して受験する人は教職教養の勉強なんて必要ないよね
168 :
実習生さん:2005/08/21(日) 07:22:06 ID:x1URvHFK
169 :
実習生さん:2005/08/21(日) 11:56:28 ID:/7hUI5UX
教採と並行してたって必要だろ。
大学とか通信で教職課程取ってるなら必要ない人もいるかもしれないけど。
170 :
実習生さん:2005/08/21(日) 12:56:49 ID:+9z9cNd9
並行する必要ないでしょ
教採は簡単すぎる
>>166 あんまりコツとか晒すなよw
>>169 教職取ってるやつの実力しってるか?
相当ヘボだぞ
171 :
実習生さん:2005/08/21(日) 15:01:52 ID:RrQwfBPj
コツ書いたところで頭と教材の使いこなし方は人それぞれ。
172 :
実習生さん:2005/08/21(日) 15:44:09 ID:x1URvHFK
>>167はちょっと舌足らずだな。
低倍率の大都市に限っては教採と認定、それぞれの対策は必要ないだろう。
認定対策だけで教採(一次)は余裕でクリア。
俺が受けた某県では五択マークシートで4〜5割しか取れてないやつが続々受かってて萎えた。
俺は気合い入れて8〜9割取ったんですけど。orz
しかも一次の点数は二次に持ち越さないときたもんだ。
人間重視もいいけど、この低倍率では運次第で馬鹿でも受かる諸刃の剣。
ただし倍率が10倍を超えるようなところだと一筋縄ではいかないと思う。
10人でやった集団面接で5人が現役講師。新卒はたったの1人だった。w
173 :
実習生さん:2005/08/21(日) 15:51:40 ID:RrQwfBPj
そうかもな〜。新卒よりなんらかの経験者の方が多いのは事実。
新卒は新卒の組にしてあげないとちょっと不憫かも。
174 :
実習生さん:2005/08/21(日) 22:22:19 ID:KcGP6woM
認定試験で合格した人は、教職教養と全科で選択した教科はたいしてやらなくてよさそうだね。
やるのは、全科で選択しなかった3教科をやるぐらいか。残りの時間は面接と論文の対策に。
175 :
実習生さん:2005/08/22(月) 20:20:21 ID:RVyoYiq5
全科はできるのに教職教養が6割ギリギリぐらいの気がする。
この試験の教職教養が得意な人は何の教材使ってるのかマジで知りたい
176 :
実習生さん:2005/08/22(月) 20:59:34 ID:4feMutF4
ギリギリでも6割取れるなら問題ない
10割も6割も同じ
177 :
実習生さん:2005/08/22(月) 21:12:05 ID:t+y75Exe
一次試験の時ってまだ暑いと思うんだけど、国立大学の教室って
やっぱり冷房無し?
178 :
実習生さん:2005/08/22(月) 21:22:48 ID:RVyoYiq5
>>176 ギリギリっていうのは過去問でいうと20点中が半々ぐ9〜14点
6割確実に取る自身があんまりない
>>177 俺の学校は冷房ある教室とない教室とあるけど、試験会場はわからん
179 :
実習生さん:2005/08/22(月) 22:05:01 ID:MKBkYh4D
>>178 ギリギリでも最低6割取れるぐらいじゃないと際どいかも。
参考までに俺は14〜15点ぐらい。
教材は相性があるからコレということは言えないけど、ランナーだけだと厳しいよ。
ちなみに、全科の方は得意なのは7〜8割取る自信あるけど、苦手なのは5〜6割
だから得意なので補うつもり。
180 :
実習生さん:2005/08/23(火) 21:02:54 ID:2h9kqYe8
家庭科と教職教養だけ未だに6割いかない件
181 :
実習生さん:2005/08/24(水) 00:05:55 ID:NsrT8NUa
家庭科はともかく教職教養あぼーんは致命傷だろ。
182 :
実習生さん:2005/08/24(水) 01:01:28 ID:0FFcohKC
>>180 家庭科は解説からたくさん出るし勉強大変だから他でカバー
家庭かやる時間を教職教養に回せ
183 :
実習生さん:2005/08/24(水) 09:14:05 ID:FOSfOEWl
>>177 冷房はないつもりでいた方がいい。
学芸大なんて冷房設備はあるのに止めていたから。
蒸し暑かったよ。
184 :
実習生さん:2005/08/24(水) 11:16:59 ID:yFWXM4cs
>>182 俺も最初は家庭科捨てようと思ったけど、捨て科目で得点稼げたらと思って奮起して覚えたよ。
教職教養は、それ以上もそれ以下もない範囲だけど一度に覚えるのは大変だね。
>>183 うわ・・・そうなの〜?
ケチなんだなorz
185 :
実習生さん:2005/08/24(水) 13:16:41 ID:7qNr2nz/
捨てるつもりなら他の教科選択すればいいのに
186 :
実習生さん:2005/08/24(水) 13:31:05 ID:rPqXb7JK
教養がないと教科選択の幅が狭いからしかたない
だが、この試験のいいところは1、2教科捨てても合格できるとこ
20問中まぐれで4、5問は取れるだろうし
187 :
実習生さん:2005/08/24(水) 16:34:16 ID:1T5rh/LC
捨てるにしても算数とか理科を選択するよりは家庭の方が運と知識が生かせると考えたからだよ。
苦手なのを無理して覚えるよりは苦痛じゃないしね。
結果的に選択した教科はどれも6割ぐらいは取れる自信あるし、あとは
>>186さんの言うようにわか
らなくても運でいくつか正解するだろうし。
188 :
実習生さん:2005/08/24(水) 20:15:32 ID:0FFcohKC
教職教養は去年簡単だったから、今年は難しくなりそうで怖い
おととしみたいな問題出されたら12個も正解できないよ
189 :
実習生さん:2005/08/24(水) 22:05:30 ID:3Q38NxZf
過去問の回答は公開されているんですか?
本屋さんでも問題集が見当たらなかったんですが…。
文部省のサイトから過去問見たけど、6割なんて全然取れなさそう。
普通の教採より難しく作ってあるんですね。
190 :
実習生さん:2005/08/24(水) 22:12:08 ID:YdQFjOqJ
の
191 :
実習生さん:2005/08/24(水) 22:54:57 ID:iREUurm2
>>188 一昨年ので12問+勘って感じかな。
でも、過去問やってみた感じ12>13>14>15>16と難易度下がってると感じたよ。
より教職教養らしい問題になってきているというか、採用試験の問題も難易度が
下がっているから、それに併せているような気もする。
>>189 それはそうだけど、採用試験に近くなってきてるとは思うよ。
本当は採用試験に準ずる問題であるべきなんだけどね。
192 :
実習生さん:2005/08/24(水) 23:20:34 ID:MITtSdgV
去年の反動で難しくなるか、難易度下がり続ける傾向が続くか、去年と同じぐらいか・・・
ちゃんと勉強してれば10問前後は答えられると思うし、あとは気合いで乗り切るしかない。
193 :
実習生さん:2005/08/24(水) 23:27:31 ID:0FFcohKC
教職教養って簡単になってる?
得意分野・不得意分野はあるかもしれないけど、過去問題やったら
去年:17点、2年前:10点、3年前:14点、4年前:17点
だったからむしろ難化してきたところに去年すごい簡単だった感を受ける。
194 :
191:2005/08/24(水) 23:53:56 ID:MITtSdgV
ごめん!勘違いです。
12・13・16年が簡単で、14・15年は難しいね。
教職教養に限っては
12年=13年 易しい
14年<15年 難しい
16年 易しい
2年周期だとすると17年は「易しい」になるけど、16年と同じぐらいか、それより
少し難しい14年ぐらいかなと願望。
195 :
実習生さん:2005/08/25(木) 01:08:37 ID:frepl6Qp
それでも14年度ぐらいなら6割以上は取れるでしょ。
15年度が一番難しいかな。全科は12年度が一番難しいけど・・・
教職教養は、拾える問題は極力落とさないようにして、難問は過去問とカブるのが出るかも
しれないから、その周辺をおさえて頑張ろう!!
196 :
実習生さん:2005/08/25(木) 16:31:32 ID:sCkj6BNZ
ある程度勉強してて何とかなる教職教養だから、受かればいいな〜ぐらいのぬるい考えで
受ける子育てママとか勉強方法をまったく掴めていない香具師にとっては鬼門だな。
197 :
実習生さん:2005/08/26(金) 00:19:22 ID:27ARCTmZ
>>196 別に他の奴なんか気にすんなよ
要は自分で6割とりゃいいんだろ
198 :
実習生さん:2005/08/26(金) 12:58:27 ID:fzb1zMEN
ま、そうだけどさ。
ちょっと心配になったから教職教養のノーチェックだったとこ見直してみたら新たな発見もあった。
199 :
実習生さん:2005/08/26(金) 20:15:26 ID:gO/aCTVn
200 :
実習生さん:2005/08/26(金) 23:29:02 ID:3W8R8VPM
2次簡単にしてくれ
201 :
実習生さん:2005/08/27(土) 00:20:06 ID:Xfi6WF2f
>>199 ただでさえ認定の見込みじゃ厳しいのにね・・・
こういう奴は永久に免許取得不可でいいよw
>>200 禿同!
せめて大2問のうち1問は記述穴埋めにして欲しい。
202 :
実習生さん:2005/08/27(土) 00:43:45 ID:1fcM4Teu
でもお前らも採用試験通って免許取れなかったら同じような事するんだろw
203 :
実習生さん:2005/08/27(土) 02:19:07 ID:oTkvRzzW
正直2次試験の数学は簡単だと思う
204 :
実習生さん:2005/08/27(土) 03:02:55 ID:pY6t1yXh
>>203 算数だよね?
理系なら絶対おすすめだね。
指導要領の問題も、解説を一生懸命読めば完璧でしょう
205 :
実習生さん:2005/08/27(土) 11:57:37 ID:fZVlzk+j
でも算数を選択できる人は少ないよね
だから、おまけで簡単なのかな
現場では算数とか理科の教員求められてるしね
206 :
実習生さん:2005/08/27(土) 12:17:21 ID:h6DkO001
>>204 名前は算数と理科だけど、中身は数学と科学だからね。
やっぱりみんな受かりたいから算数や理科を選ぶなんて危険はおかさないよ。
無難に国語、生活、家庭、体育あたりが妥当。
207 :
実習生さん:2005/08/27(土) 12:27:50 ID:fZVlzk+j
受験者少ないし以外と穴かもよ?
真面目に勉強した人なら解けそうだし
生活はなぞの問題でるしなー
208 :
実習生さん:2005/08/27(土) 15:39:16 ID:cOSjcSj/
理数が苦手な人にとってはその勉強自体が苦痛になるから、穴は穴でも墓穴になる。
それに別に教科ごとの相対合格者数が決まってるわけじゃないんだから、選択者数
の差は関係ないでしょ。
採用試験レベルの算数と理科なら多少解ける自信はあるけど、わざわざ苦手な教科
に挑戦するよりも自分の得意な知識が生かせて勉強意欲が湧く教科を選んだよ。
209 :
実習生さん:2005/08/27(土) 16:37:04 ID:oTkvRzzW
やっぱり小学校教師になろうと思う奴は文系多いのな
なんでかな?
210 :
実習生さん:2005/08/27(土) 17:38:38 ID:E35inRuo
教育学とか心理が文系だからじゃ?
ってか相対的に理系より文系の方が多いからそう見えるだけかも
211 :
実習生さん:2005/08/27(土) 18:24:56 ID:X2X54rUb
小は女が多いってのもありそうだな。
中高の女の理系教師の割合を考えると、女で理系って1〜2割しかいないと思う。
212 :
実習生さん:2005/08/27(土) 19:10:11 ID:oTkvRzzW
>>210 教育学系はゼロ免じゃなければこの試験受けなくても小免取れるじゃん
この試験受けるのは基本的に教員養成出の奴は半分もいないと思うんだが
それでも理系が少ないのかと思ったの
213 :
実習生さん:2005/08/27(土) 23:49:08 ID:Ynmyd2qT
>>209 理系の人は、小学校教員でなく中高の理科とか数学を希望する人が多いからじゃ
ない?
で、それで諦めた理数系の人が小学校に転向するみたいな。
でも、指導要領を理解するには文系の人の方が強そうだよね。
214 :
実習生さん:2005/08/27(土) 23:58:13 ID:E35inRuo
暗記に強いも弱いもないと思う
215 :
実習生さん:2005/08/27(土) 23:59:47 ID:oTkvRzzW
指導要領を読んで理解できないってどんな馬鹿だよ
216 :
実習生さん:2005/08/28(日) 12:08:09 ID:/6ZMjbL/
よく指導要領は暗記とか言うけど、丸暗記する必要はないよね。
要はどの学年でどんな指導をするのかを理解出来ればいいわけで。
217 :
実習生さん:2005/08/28(日) 12:38:55 ID:vS6O9PB9
できれば丸暗記がいいけどね
面倒だし時間も無駄だ
218 :
実習生さん:2005/08/28(日) 23:27:52 ID:4orsIWxY
見込みで採用試験を受けてる人って以外に多くない?
219 :
実習生さん:2005/08/29(月) 00:41:48 ID:hVfCjrqD
>>217 そうだね。一字一句覚えてなくても、書いてあった(なかった)内容がわかれば。
>>218 そうかもしれないけど、それで受かる人は極稀だよ。
220 :
実習生さん:2005/08/29(月) 13:07:37 ID:k96Qys75
認定試験見込みのやつなんて迂闊に名簿登録できないだろ
221 :
実習生さん:2005/08/29(月) 20:59:43 ID:zekJnuGF
不確定要素が(ry
222 :
実習生さん:2005/08/30(火) 17:57:58 ID:vldpDmK0
223 :
実習生さん:2005/08/30(火) 23:37:00 ID:YmsXS/UT
効率のいい記憶法あるけど書かない方がいい?
ヒントは○○○○記憶
224 :
実習生さん:2005/08/30(火) 23:49:27 ID:7Th4Xh8V
リハーサル
225 :
223:2005/08/31(水) 00:31:34 ID:q7QTicEI
PCがエラー起こして落ちたorz
>>224 繰り返すという意味ではそれも正解。
しかし、ここで言う記憶する方法的なことです。教育原理とか教育心理の参考書
にはあんまり載ってないかな?
僕は自分が自然にやっていたのがこの記憶法であったことを後になってから知っ
たんだけど。
226 :
実習生さん:2005/08/31(水) 01:16:35 ID:W6bqd/gK
指導要領覚えられねぇ
227 :
実習生さん:2005/08/31(水) 11:42:47 ID:Er2hWK8c
だから、覚えるんじゃなくて理解するんだってば。
どうしてもそれも出来なかったり時間がない人は、全科ランナーでまとめてあるとこ
だけでも必死で覚えれば3〜4割(指導要領の部分において)は取れると思う。
あとの問題はもう運だなw
それにしてもさ〜
前にも誰か言ってたと思うけど、未就学児の育児をほったらかして周囲に迷惑かけ
まくって挙句家庭崩壊までさせてこの試験のために勉強する時間が欲しいとほざい
てる大バカ♀はどうかしてんじゃないの?
こんな無神経な人間には絶対教師になって欲しくないね。その前に、幼子を抱えてる
人は採用されないだろうけど。この国は、既に勤務している人が出産とかした場合は
だいぶ配慮されるようにはなったけど、最初から子持ちの人の採用はまだまだ厳しい
現状が続いているからね。民間、公務員問わず。
228 :
実習生さん:2005/08/31(水) 12:01:46 ID:mWvwS3x8
>>227 > それにしてもさ〜
> 前にも誰か言ってたと思うけど、未就学児の育児をほったらかして周囲に迷惑かけ
> まくって挙句家庭崩壊までさせてこの試験のために勉強する時間が欲しいとほざい
> てる大バカ♀はどうかしてんじゃないの?
> こんな無神経な人間には絶対教師になって欲しくないね。その前に、幼子を抱えてる
> 人は採用されないだろうけど。この国は、既に勤務している人が出産とかした場合は
> だいぶ配慮されるようにはなったけど、最初から子持ちの人の採用はまだまだ厳しい
> 現状が続いているからね。民間、公務員問わず。
誰のこといってんの?
お前の周りにだけ存在してるんじゃないのか?
類は友を呼ぶってやつで。
少なくともあまり一般的な人種じゃなさそうだから、
こんなところで毒をまき散らさないで本人に直接いえよ。
迷惑だ。
229 :
実習生さん:2005/08/31(水) 12:15:35 ID:bP/fyNNz
餅付け
人それぞれ考えがるんだからいいじゃないか
感情だけで文章を書くな
ただ板が荒れるだけだ
230 :
実習生さん:2005/08/31(水) 12:30:50 ID:Ix1rfOdq
こういう2ちゃんにはあんまいないけどYahooとか私設の掲示板には存在してるよ。
231 :
実習生さん:2005/08/31(水) 12:41:03 ID:Q7Ry2rtb
でも、見てると思うよ・・・・ここも。
育児に自信が無いから受験に逃げている・・・・ってのもあるんだよ。
で、受験に失敗すると、今度は育児に逃げる・・・とねw
232 :
実習生さん:2005/08/31(水) 16:25:29 ID:HNNn6Axe
責任逃れの為に都合のいい言い訳ってやつですかw
233 :
223:2005/08/31(水) 18:23:05 ID:rDpQEhW/
>>225の続きだけど、ちゃんと勉強してさえいればその用語はかすってるはずですよ。
僕も最初はその意味がわからなくて、調べたらなるほどと思ったから。
234 :
実習生さん:2005/08/31(水) 19:12:56 ID:xrpBynp2
235 :
実習生さん:2005/08/31(水) 19:32:59 ID:Q7Ry2rtb
すいみん記憶。
236 :
実習生さん:2005/08/31(水) 22:29:56 ID:uo6dyaXV
一次試験ではスーツ着用してるヤツなんて居ないよな?
俺、普通にTシャツにジーンズで行くんだけど。
237 :
実習生さん:2005/08/31(水) 22:33:06 ID:as3VO1X/
いよいよ試験までカウントダウンですね。
思えば初めて過去問をやってみた時は殆どわからなかったのが、少し勉強したら5割ぐらい
出来るようになって、現時点では7割ぐらいいけるまでになり、あれだけ膨大な知識がよくこの
頭に入ったものだと正直驚いています。やっとみなさんと同じ舞台に上がれそうです。
試験は期待と不安が半々ですが、あとはもう運と実力に賭けるしかありません。
238 :
実習生さん:2005/08/31(水) 22:36:30 ID:as3VO1X/
>>236 殆どいないと聞きましたよ。
僕はTシャツとジーンズですが、出勤する時のような普段着で行くつもりです。
239 :
実習生さん:2005/08/31(水) 22:37:22 ID:as3VO1X/
なんかおかしな文章になってしまいました。
正しくは、
僕はTシャツとジーンズではありませんが、出勤する時のような普段着で行くつもりです。
240 :
実習生さん:2005/08/31(水) 22:46:11 ID:xrpBynp2
ものすごい心配性な俺はスーツ着用で行くよ
これなら間違いないからな
241 :
実習生さん:2005/08/31(水) 23:26:50 ID:9uSkzZkU
採用試験ならともかく認定試験でスーツって・・・どれだけ心配性だよw
まぁ人それぞれだからいいけど精々浮かないように( ´,_ゝ`)プッ
とか言う俺も二次の面接はスーツで行くがな。
242 :
実習生さん:2005/09/01(木) 00:06:13 ID:RYFs/CW5
スーツで行ったら暑いからな。
それだけは覚悟しといてね。冷房無いとこで2日がんばるんだからね。
勝手にすれば。
243 :
実習生さん:2005/09/01(木) 00:18:59 ID:BwqRMaZp
お前らそんなに冷たいのに教師になる気かよ
生徒がかわいそうだな
244 :
実習生さん:2005/09/01(木) 02:08:22 ID:8U0pbp7X BE:209736959-##
なんか、具体的な試験の勉強法について書かれてるスレってここだけだね。
認定受けないけど、参考になるわ
245 :
実習生さん:2005/09/01(木) 12:23:08 ID:d7l9hTl1
みんな自分がかわいいから書かない
ここでは一部の語り屋さんがいるだけ
246 :
実習生さん:2005/09/01(木) 13:52:16 ID:ka0fnV4t
ランナーしかやってない
過去問では15年のが10点だった
今日時刻表で電車の時間調べた
後は運
247 :
実習生さん:2005/09/01(木) 22:52:00 ID:NVyNgWJU
ここまで来ると本当に教職教養が怖い
248 :
実習生さん:2005/09/02(金) 00:19:19 ID:CmDmBfJb
認定試験って資格試験であって競争試験ではないのでは…?と疑問に思うんですけど…。
だから、勉強方法とかお互いに教えあってもいいんじゃないかなぁと。
249 :
実習生さん:2005/09/02(金) 00:24:05 ID:JpOUUoD6
197 :実習生さん :2005/08/26(金) 00:19:22 ID:27ARCTmZ
>>196 別に他の奴なんか気にすんなよ
要は自分で6割とりゃいいんだろ
250 :
実習生さん:2005/09/02(金) 00:31:16 ID:03T7NVjT
まあ勉強方法がわからないやつは教師になる資格もないから共有する必要もない
それに2次は競争(相対評価)だと思われるしな
251 :
実習生さん:2005/09/02(金) 00:37:19 ID:JpOUUoD6
どちらにしろ今更教えあっても意味ないね
252 :
実習生さん:2005/09/02(金) 13:35:54 ID:87EN3pbC
暑さ対策だけを考える。
253 :
実習生さん:2005/09/02(金) 14:09:13 ID:aZjH3rnM
私設掲示板に基地害が・・・
254 :
実習生さん:2005/09/02(金) 15:11:32 ID:87EN3pbC
なぜ、あれほどまでに子持ちのオババと電波が勢揃いしまったのか・・・・不思議でたまらない。
255 :
実習生さん:2005/09/02(金) 15:12:34 ID:87EN3pbC
×勢揃いしま
○勢揃いしてしま
256 :
実習生さん:2005/09/02(金) 17:18:54 ID:z5PVr5Jn
>>243 正論だから仕方ない。
それにみんな私生活はいたって普通だから大丈夫。貴方だってどうせそんな口でしょ?
>>244 本当にそう思う?
誤情報もあるかもしれないし、自分で分析して勉強方法を掴んだ人なら重要なポイント
が避けて書かれてるのがわかると思うけど。
>>246 15年のは一番難しいとはいえ5割は厳しいね。
>>253 カタカナ名の人?
この人いつも基地害地味てるよね。
ここでもたまにカキコしてるみたいだけどw
>>254 貴方の意見に賛同します。
子持ちの方は現在の生活が不満で、結婚&出産を今更後悔しているのでしょう。
257 :
実習生さん:2005/09/02(金) 21:12:35 ID:c7UmP2ZL
>>256 そうです。子持ちの人は別としてあの電波は一体
258 :
実習生さん:2005/09/02(金) 23:41:09 ID:gYq/MIY8
あれはかなりやばいよね。電波の由来はやっぱり名前が数年前に流行った某アニメから取ってるから?
259 :
実習生さん:2005/09/03(土) 00:49:38 ID:MS3NQA7S
教職教養テラコワス
260 :
実習生さん:2005/09/03(土) 04:54:11 ID:HfwI0Adu
徹夜でギリまで勉強中
多分無駄OTZ
皆来年また会おうね
261 :
実習生さん:2005/09/03(土) 06:48:47 ID:806agjn7
262 :
実習生さん:2005/09/03(土) 09:17:20 ID:MS3NQA7S
さておまいら、がむばりませふ(ノ^^)八(^^ )ノ
263 :
実習生さん:2005/09/03(土) 10:54:20 ID:OMXa9bYj
心配だった教職教養は、そんなに難しくなかったな。
確実に取れてるのだけで6割以上あるから一安心。
264 :
実習生さん:2005/09/03(土) 12:07:17 ID:MS3NQA7S
授業と勤務やっちまったワロス
265 :
実習生さん:2005/09/03(土) 12:17:33 ID:OMXa9bYj
もったいないね。でも一つぐらい落としても大丈夫でしょ。
さて、これから次の図工まで5時間近くあるしどうしたものかと・・・
266 :
実習生さん:2005/09/03(土) 12:24:32 ID:MS3NQA7S
でもそのせいで確信もててるの10問しかないorz
267 :
実習生さん:2005/09/03(土) 12:25:53 ID:WddZcCo7
この試験受かっても採用試験通るのって若い人か30代なら男だけでしょ
おばさんが下手にこの試験受かって教師になるために講師なんてはじめたら年収が下がるだけだし
あぼーん
268 :
実習生さん:2005/09/03(土) 12:31:06 ID:MS3NQA7S
おじさんは見当たるけど、おばさんが見当たらない
269 :
実習生さん:2005/09/03(土) 12:32:02 ID:OMXa9bYj
>>266 全科なら多少こけても他で取り替えせたりするけどね。国語結構頑張って運がよ
ければ7〜8割取れてるかも。これは大きい。
でもまぁ、残り2問ならまぐれ正解あるんじゃない?>教職教養
270 :
実習生さん:2005/09/03(土) 12:34:57 ID:WddZcCo7
おばさんがいるのって掲示板だけか?
271 :
実習生さん:2005/09/03(土) 12:43:55 ID:OMXa9bYj
掲示板にはいるけど、比率的には少ないのかな?それとも教室によっては多いとか?
272 :
実習生さん:2005/09/03(土) 12:47:26 ID:MS3NQA7S
>>269 後で教職教養の自身あるやつの答え書いといてもらえませんか?
社会行ってきますノシ
273 :
実習生さん:2005/09/03(土) 13:39:25 ID:OMXa9bYj
問1から順にウ、ア(間違えた)、 オ、 イ、 エ、エ、不明(エにした)、イ、ア、
ウ、イ(微妙)、オ、イ(微妙)、エ、エ、ウ、ウ(間違えた)、ウ(微妙)、エ(間違
えた)、ウ(微妙)
とりあえず確実に正解してるのは12問、微妙なのもいくつか当たってるかな?
274 :
実習生さん:2005/09/03(土) 14:04:07 ID:MS3NQA7S
>>273 トン
13は(イ)で合ってます
間違えたってわかってるやつの正解は2と17どっちも(エ)ですかね?
それなら漏れは突破できてるんだが。。。
275 :
実習生さん:2005/09/03(土) 14:18:45 ID:OMXa9bYj
>>273 間違えたとこは書いたのが正解です。暇なので携帯でググって調べました。
なので、問2はア、問17はウです。他に取れてそうなとこはないですか?
今日はまだ受ける科目あるのですか?
276 :
実習生さん:2005/09/03(土) 14:38:15 ID:OMXa9bYj
277 :
実習生さん:2005/09/03(土) 15:23:44 ID:MS3NQA7S
>>275 ガクガクブルブル
テラヤバス
まぢやばい
教職教養で終わりかも(/_;)/~~
ちなみに今日は全部です
278 :
実習生さん:2005/09/03(土) 15:33:52 ID:OMXa9bYj
>>277 確実の10問以外あってるとこなさそうですか?
全科なら苦手な科目なら10問取れればまずまずですけどね。
279 :
実習生さん:2005/09/03(土) 16:37:22 ID:MS3NQA7S
いま4回目の答え合わせやってみたら11点ですた(・_・;)
あと1つ、なにか、なにか合っててくらさい
図工うけはるんですよね、漏れも可能性に賭けてがんばります
一緒にがんばりませふ♪(*^ ・^)ノ⌒☆
280 :
実習生さん:2005/09/03(土) 16:41:14 ID:OMXa9bYj
奇跡を信じましょう!
これから図工です。5時間は長かったけど、おかげで明日に備えて復習出来ました。
281 :
実習生さん:2005/09/03(土) 17:29:46 ID:szgIo15h
理科ヤバかったんだけど…
どこかに答えのってるサイトってないの?
282 :
実習生さん:2005/09/03(土) 17:59:27 ID:MS3NQA7S
みんなで指導要領チェック&グーグル様で解答作成するとか
283 :
実習生さん:2005/09/03(土) 18:07:59 ID:OMXa9bYj
>>279 微妙になってるとこで同じとこはないですか?
図工も6割は取れてると思うけど、うまくいけば7割あるかな!?
284 :
実習生さん:2005/09/03(土) 18:11:23 ID:MS3NQA7S
>>283 20番が同じなんですよ
よく考えたら当たり前っぽい問題やし、
なんか可能性みえてきた( ̄口 ̄)
285 :
実習生さん:2005/09/03(土) 19:28:50 ID:OMXa9bYj
それは希望ありますね!まだまだ諦めてはいけませんよ!!
僕は今日の貯金を明日有効に使えればと思います。
286 :
実習生さん:2005/09/03(土) 19:39:59 ID:806agjn7
教職教養の20番はイだよ〜
中央値は分布の両端の異常値には左右されにくいです
287 :
実習生さん:2005/09/03(土) 19:47:34 ID:boJ29I1G
18はイでは?2はあってるような。
288 :
実習生さん:2005/09/03(土) 19:51:53 ID:806agjn7
18はオな気がする。間違えたけど…
289 :
実習生さん:2005/09/03(土) 19:55:48 ID:boJ29I1G
3の学習指導要領は、オですか・・
そういえば・・
法的拘束性は1958年からとばっかり頭にあったので、オを見てなかった
290 :
実習生さん:2005/09/03(土) 19:57:35 ID:boJ29I1G
15の自己実現はバンデユラじゃなくてエのまずろー?
291 :
実習生さん:2005/09/03(土) 20:16:25 ID:Iws4TWaA
算数はできたんだけどなあ・・・
292 :
実習生さん:2005/09/03(土) 20:41:57 ID:EDatvU1K
>291
算数の解答を教えてくれないかなぁ〜
293 :
実習生さん:2005/09/03(土) 20:58:29 ID:O5fD1te3
横国で受験しました。
今日は教職Tと、算数理科図工。
明日は音楽、体育、生活です。
控え室が暑すぎる…
今日一日で痩せた気がします。
>>286 教職Tの問20は、ウじゃなくて??
異常値に影響されにくいのは平均値でしょ。
中央値って、とんでもない異常値があったら思いっきり影響されるじゃんけ。
あれ、俺ちがうのかな???
294 :
実習生さん:2005/09/03(土) 20:58:29 ID:MS3NQA7S
一点足りない
あひゃヽ(゜▽、゜)ノ
295 :
実習生さん:2005/09/03(土) 21:24:45 ID:QJ4H3waL
解答が知りたいです。
誰か書きこみお願いします。
特に教職教養!理科・算数
296 :
実習生さん:2005/09/03(土) 21:30:59 ID:GnZD11Sn
解答って公開されているわけじゃないんだから
知りたいなら自分の解答を晒しなさい
297 :
実習生さん:2005/09/03(土) 21:52:10 ID:806agjn7
>>286 中央値は順番に並べたときに真ん中に来る値のこと
異常値があってもほとんど影響ないですよ
298 :
実習生さん:2005/09/03(土) 21:52:45 ID:G62rJFMr
そういや、算数の、複素数の問題、
答えが2つありませんでしたか?
エとオが0になる、ような…
299 :
実習生さん:2005/09/03(土) 21:53:58 ID:kIaMDFUC
300 :
297:2005/09/03(土) 21:54:15 ID:806agjn7
301 :
実習生さん:2005/09/03(土) 22:02:36 ID:eLd9dq6w
平均値
(1+2+3+4+5)/5=3
(1+2+3+4+1000)/5=202
中央値
(出現する中で一番真ん中の数字。
配列的に5個なので、右から3番目左からも3番目)
(1,2,3,4,5)=3
(1,2,3,4,1000)=3
302 :
実習生さん:2005/09/03(土) 22:24:26 ID:705tvgCH
教職教養の問15の正答が知りたいです。
自己実現という文字を見て、マズローの欲求階層説が浮かび、選択肢「エ」のマスローを選んだのですが、、、
名前に濁点がないし、マズローの自己実現に対する定義自体は全く知らず、、、
ネットでいろいろ検索してみたのですが、他の選択肢含めて何もひっかからず、、、
自信ないです、、、
ご教授いただければとm(__)m
本当は明日の対策しなきゃなんですけどね、、、
教職教養がボーダーライン上で気になってしょうがないです。。。
303 :
実習生さん:2005/09/03(土) 22:27:00 ID:zcvwQdQl
>>287 >>288 確実に言えるのは、2が間違いで5が正しいということ。調べたから。
ゆえにエとオは消えるので4が正しいかどうわからないけど必然的にウになる。
自律性対・疑惑は幼児期、肛門期は乳児期
発達的な危機は分岐点あるいは分岐点であるのは心理社会的発達理論
問20はこれから調べてみます。
304 :
実習生さん:2005/09/03(土) 22:27:34 ID:zcvwQdQl
305 :
実習生さん:2005/09/03(土) 22:33:31 ID:zcvwQdQl
>>303 間違えました。2は正しいです。
正解はイですね・・・間違えた。でも6割取れてるからいいか。
306 :
298:2005/09/03(土) 22:50:19 ID:8tN8hc7T
307 :
実習生さん:2005/09/03(土) 22:52:09 ID:zcvwQdQl
教職教養
問1 ウ
問2 ア
問3 オ
問4 イ
問5 エ
問6 エ
問7 エ
問8 イ
問9 ア
問10 ウ
問11 イ
問12 オ
問13 イ
問14 エ
問15 エ
問16 ウ
問17 ウ
問18 イ
問19 エ
問20 イ
これであってますかね?
あってれば私は75点です。
308 :
実習生さん:2005/09/03(土) 22:54:41 ID:zcvwQdQl
>>306 問7と問19は今調べたので確かだと思いますよ。
309 :
実習生さん:2005/09/03(土) 22:57:57 ID:zcvwQdQl
自信があっても教職教養は答え合わせするまでドキドキするね。
これ落としたらおしまいだし。ちょっと安心しました。
310 :
306:2005/09/03(土) 22:58:03 ID:8tN8hc7T
おおお65点でした
もう少しできたかと思っていたのですが。
危ない危ない。
311 :
実習生さん:2005/09/03(土) 23:06:44 ID:806agjn7
18はオだと思うけどな
3とか確実に違うし
312 :
306:2005/09/03(土) 23:17:26 ID:8tN8hc7T
寝ます。
皆さん明日も頑張っていきましょう。
313 :
実習生さん:2005/09/03(土) 23:23:47 ID:GnZD11Sn
100点満点よりも20点満点で表記した方がわかりやすい
314 :
実習生さん:2005/09/03(土) 23:24:17 ID:zcvwQdQl
315 :
実習生さん:2005/09/03(土) 23:25:58 ID:zcvwQdQl
私も熟年期まではノーチェックでした。青年期までなら知っていたのですが・・・
316 :
実習生さん:2005/09/03(土) 23:32:20 ID:806agjn7
>>314 でも問題には熟年期ではなく青年期の次の若い成人期とあるよね
317 :
実習生さん:2005/09/03(土) 23:39:31 ID:hYtMCg2D
青年期の次が成人期(〜熟年期)なのだと思います。
ところで、みなさん教職教養は難しかったと思いますか?
勉強不足なあまい考えで受けた人にとっては難しかったかもしれませんね。
318 :
実習生さん:2005/09/03(土) 23:41:45 ID:806agjn7
>>314のリンク見ても分かるように青年期の次の世代の課題は親密性対孤立なんだけど…
319 :
実習生さん:2005/09/03(土) 23:43:47 ID:NS2YuxOj
成人期「生殖性 対 停滞」って書いてあるじゃん。
この問題の正誤によって6割でもかかってるの?
320 :
実習生さん:2005/09/03(土) 23:47:18 ID:806agjn7
>>319 問題文よく読めばその前の世代のことを指してるのがわかるけどね
321 :
実習生さん:2005/09/03(土) 23:52:34 ID:NS2YuxOj
エリクソンの心理社会的発達理論の段階は
乳児期-幼児期-児童期-青年期-成人期-老年期
だけど。
322 :
実習生さん:2005/09/03(土) 23:53:50 ID:NS2YuxOj
疑うなら「エリクソン 青年期 成人期」とかでググってみな。
323 :
実習生さん:2005/09/03(土) 23:58:15 ID:806agjn7
EriksonでぐぐったらErikson's Eight Stages of Human Developmentが出た。
>>314にもあるように8段階あるみたいだけど
324 :
実習生さん:2005/09/04(日) 08:53:00 ID:Y5y7//bF
>>323 細かく分類するとそうなるけど、おおまかには6段階になる。
325 :
実習生さん:2005/09/04(日) 12:39:40 ID:Y5y7//bF
体育、問1みたいなひっかけみたいなの多くてちょっと難しくなってたね。
それでも6割分ぐらいは取れてそうだけど、余分にどれだけ取れてるか・・・
326 :
実習生さん:2005/09/04(日) 15:18:29 ID:Y5y7//bF
家庭、難しかった・・・他で稼いでおいてよかった。最後の生活は、はたして・・・
逃げ切れることを祈る。
あと、おばさん発見w
327 :
実習生さん:2005/09/04(日) 16:49:51 ID:LivgOoU9
体育は難しい
328 :
実習生さん:2005/09/04(日) 17:22:13 ID:LivgOoU9
今回の体育は難しかった…。
家庭と生活はやや易しくなった気がする。
音楽は楽勝。
329 :
実習生さん:2005/09/04(日) 17:30:30 ID:BC9NVDEM
体育と家庭と図工がやばかった・・・
ちくしょう、俺のバーカバーカバーカ
330 :
実習生さん:2005/09/04(日) 17:41:28 ID:7PRs/zVW
一次終わっての個人的感想
教職 やや易 一般 未受験
国語 ふつう 体育 やや易
社会 未受験 音楽 易
算数 未受験 家庭 やや難
理科 やや易 生活 未受験
図工 やや難
331 :
実習生さん:2005/09/04(日) 18:36:59 ID:120fAUHe
じゃ、俺も。
一次終わっての個人的感想
教職 ふつう 一般 未受験
国語 未受験 体育 やや易
社会 未受験 音楽 易
算数 易 家庭 未受験
理科 やや難 生活 やや易
図工 難
教職Tは上のほうに解答っぽいのでてるが
あわせてみたら65%だった…orz 大丈夫か俺!
332 :
実習生さん:2005/09/04(日) 19:32:16 ID:Otbc5xMC
試験終ったのに書き込み少なすぎ
みんな教職教養であぼーんか
333 :
330:2005/09/04(日) 19:44:47 ID:7PRs/zVW
答え合わせしてみたら自信あった問題が結構違ってたよ…
教職 ふつう
理科 ふつう
体育 ふつう
に変更かな
>>331 図工は確かに難しかった
文化史の問題なんか、音楽とは天と地の開きがあったような
334 :
実習生さん:2005/09/04(日) 19:45:33 ID:Otbc5xMC
家庭科とか生活受ける奴がほとんどいなかったんだが
やっぱり妙に難しいと思われてるのかな
あとランナーやってる奴も多すぎ。
335 :
実習生さん:2005/09/04(日) 20:11:23 ID:bY5K7kpc
みんなで、解答を言い合おう!!
336 :
実習生さん:2005/09/04(日) 20:25:56 ID:AzevTWeF
幼稚園を受けたかたいらっしゃいませんか?私の感想としては教職Tは
少し難しかったように思います。ギリギリかも…
337 :
実習生さん:2005/09/04(日) 20:28:53 ID:TK67c/Io
マスコミは創価に侵食されているようです。又、現在の危機的な国家財政、ある意味では財政破綻している。
このような病的で異常な社会になったのは、朝鮮部落出身の指導者池田が動かす公明党が政権をとるようになってからだ。創価の反仏教仏道に反するテロ行為は以前から。町でテロ、地方でテロ、国では公明が異常で創価構成員の為だけの法律を次々に捏造し続けている。
今度の選挙で自公連立政権が続くことになれば、日本はマジにおしまい
338 :
実習生さん:2005/09/04(日) 20:34:57 ID:120fAUHe
339 :
実習生さん:2005/09/04(日) 22:04:40 ID:KG2OMHuP
この試験を甘く見ている奴多すぎないか?
340 :
実習生さん:2005/09/04(日) 22:07:53 ID:IgY8IntD
公式の解答結果って毎年いつごろUPされますか?
341 :
実習生さん:2005/09/04(日) 22:16:43 ID:FqxS9Dc3
来年度の受験案内の発表頃?
342 :
実習生さん:2005/09/04(日) 22:37:39 ID:IgY8IntD
サンクスです えらく遅いですな
やっぱ自己採点しかなということだな
343 :
実習生さん:2005/09/04(日) 22:47:16 ID:05MU7+Kk
受験者のレベル低すぎ
特に掲示板のやつら
ここにもいるようだがね
344 :
実習生さん:2005/09/04(日) 22:47:51 ID:OSflRo8K
教職教養、上の解答があってるなら、12問正解です。
あー、ギリギリだ。もう許してください。
345 :
実習生さん:2005/09/04(日) 22:48:51 ID:bY5K7kpc
教職教養はどのくらいあっていればいいの?
12問あっていなければ、他がどんなによくてもダメなの?
346 :
実習生さん:2005/09/04(日) 22:55:07 ID:KG2OMHuP
347 :
実習生さん:2005/09/04(日) 22:55:07 ID:uIhtFGs8
そのとおり。教職教養は独立して合否判定。
348 :
実習生さん:2005/09/04(日) 23:05:36 ID:uIhtFGs8
幼稚園はどうでした?
難しかったのかな?
349 :
実習生さん:2005/09/04(日) 23:24:24 ID:yp9gAQfU
教職問20は、ウが答えでは?
350 :
実習生さん:2005/09/04(日) 23:25:31 ID:9NfGmBbp
問3
オとエで悩んだので、「告示→法的拘束力・・・1958年」と確実に覚えてる知識から「エ」にしたけど、エの内容は正しいのかなあ?
複数解→どちらでも得点認められるか、全員に得点てならんのかな。
エは正しいの??
過去問は高も特も含めてすべて解いて臨んだけど、初めて受けて難しさが分かった。
過去問は内容が難しくても選択枝を答えやすく配置してくれている印象だったけどな。
問20なんか図みたら2が平均値、3が中央値に見えるし、問6と13は悩みぬいて正解の方を切ってしまった・・・・・
受けつづけた六科が空しい。
351 :
実習生さん:2005/09/04(日) 23:30:36 ID:95TMFUgb
どの科目もだいたい6〜7割以上は取れてそうです。
一番よさそうなのは意外にも図工で自己採点で今のところ2問ミス。
次いでたぶん国語がよさそうな予感。
生活は指導要領よりもそれ以外の問題が取れてました。
受けた科目の全体的な感想です。
教職 やや易
国語 易
図工 易
体育 やや難
音楽 やや易
家庭 やや難
生活 やや易
>>343 教職教養の6割ボーダーを知らなかったのには呆れますよね。
352 :
実習生さん:2005/09/04(日) 23:48:51 ID:95TMFUgb
>>350 調べてみました。
問3は確かにエもオも該当(間違い選ぶ)しますね。
過去の認定試験でも出題ミスはあったと思うので、その場合はどちらも正解でしょう。
さすがに全員に得点とか得点無しにはならないと思いますが・・・
これを落としても差支えがないからいいけど、これに合否がかかってる人は気が気
でないでしょうね。
この問3についてのみなさんどう思いますか?
353 :
344:2005/09/05(月) 00:31:40 ID:FKbZM0p2
>>343,346
すいません。勉強不足でした。
「質が低い」なんて2度と言われないよう努力します。
>>350,351
問3:私はエが誤りだと確信してオは読み飛ばしてました。
両方誤りだと思います。
算数:私の解答です。
問1 ウ
問2 イ
問3 ア
問4 オ
問5 オ
問6 ア
問7 イ
問8 ア
問9 イ
問10 ウ
問11 ウ
問12 ウ
問13 エ
問14 ウ
問15 エ(?)
問16 ア
問17 オ
問18 イ
問19 オ
問20 エ
一応確認しましたが、違うところは指摘してください。
354 :
344:2005/09/05(月) 00:36:57 ID:FKbZM0p2
みなさん、自信のある科目だけでも解答をのせましょう!
私は、算数を載せましたが、間違ってたらごめんなさい。
他のは自信なさ過ぎてかけません。
355 :
実習生さん:2005/09/05(月) 01:14:17 ID:iOE09NEg
教職教養T
問1ウ問2ア問3オ?問4イ問5エ問6エ問7エ問8イ問9ア問10ウ
問11イ問12オ問13イ問14エ問15エ?問16ウ問17ウ問18イ問19エ問20イ
こんなんでどうでしょう?
356 :
実習生さん:2005/09/05(月) 04:47:03 ID:Ct0OT6gr
教職教養11点・・・・
余裕かまして撃沈。出直します
357 :
実習生さん:2005/09/05(月) 07:06:24 ID:QZIxkcSt
>>353 問3はイだと思います。悩みましたが…
1)第1学年では「長さ」だけ? →×
2)時間は3年、時刻は2年 →○
問16はイでは?
358 :
実習生さん:2005/09/05(月) 08:19:19 ID:cWNOMjE9
教職教養 問3 の答えを「オ」である、と予想している方々。
戦前の教育が男女別学を基本としていたものを改め、男女共学制を基本としたため、公立義
務教育諸学校は男女共学でなければならないものになった。
これのどこが誤っているのかわかりません。教えてください。
359 :
実習生さん:2005/09/05(月) 08:32:55 ID:/yw9TPYM
おれは受験者じゃないから的外れだったらスマンが、
現実として公立の男子中学ってあるよ。
360 :
353:2005/09/05(月) 09:03:11 ID:FKbZM0p2
>>357 おっしゃるとおりです。
算数:353訂正
問3 誤ア → 正イ
問16 誤ア → 正イ
すいません。
361 :
実習生さん:2005/09/05(月) 09:15:07 ID:uZvBfDuL
362 :
実習生さん:2005/09/05(月) 09:25:54 ID:PZWNBvxZ
教職教養は17点ぐらいだと思っていたら
13点しかとれてなかったよ、危なかった。
363 :
実習生さん:2005/09/05(月) 09:46:45 ID:ebM6L2H3
>>361さん
すいません、大変恐縮なのですが
問15を説明していただけませんでしょうか。
小生、複素数がよくわかっておりませんので
(恥ずかしい限りです。ちなみに
>>298さんではありません。)
選択肢の値を代入して計算したところ、
ア 2
イ 4
ウ 4
エ 0
オ 0
エかオなんだろうな、と思い、エにしました。
364 :
実習生さん:2005/09/05(月) 09:53:04 ID:uZvBfDuL
>>353 エとオも4だね。複素座標での距離とか考えると分かりやすいかも?
計算が苦手ならイとウ、エとオがそれぞれ同じ値になるから正解はアという手も
365 :
実習生さん:2005/09/05(月) 10:03:16 ID:uZvBfDuL
何で
>>298の人と同じで0になるのか不思議に思ってたけど普通に2乗してるのかな
_
|z|^2=z・zです
366 :
363:2005/09/05(月) 10:19:35 ID:ebM6L2H3
>>365さん
> _
>|z|^2=z・zです
そ、そうでした!
ありがとうございます。
俺、理系だったもんで、
算数の指導要領以外の部分について
なめてかかってたところがありました。
複素数、すっかり忘れてました…
本当に情けないですね。精進します。
東京アカデミーあたり、解答作成してくれないかな?
367 :
実習生さん:2005/09/05(月) 10:20:07 ID:zITf04yk
368 :
実習生さん:2005/09/05(月) 10:52:04 ID:XA7vioo+
369 :
353:2005/09/05(月) 10:56:10 ID:FKbZM0p2
算数:解答訂正版です。たびたびすいません。
問1 ウ 問2 イ 問3 イ 問4 オ 問5 オ 問6 ア 問7 イ
問8 ア 問9 イ 問10 ウ 問11 ウ 問12 ウ 問13 エ 問14 ウ
問15 ア 問16 イ 問17 オ 問18 イ 問19 オ 問20 エ
私も算数なめていたかもしれません。勉強不足です。
複素数は前日に現在の高校参考書を眺めましたけど、
私が高校生の時と比べると内容がすごく薄くて、
365さんのご指摘内容も書かれてませんでしたよ。
結局、教職教養の問3はエとオ両方正解ですかねー?
そうなら少し安心できます。
教職教養は8割くらいできた感触だっただけにギリギリとは
かなりショックです。
上で7割とか8割とれたとおっしゃってる方、ぜひぜひ解答
教えてください!
370 :
実習生さん:2005/09/05(月) 11:25:20 ID:zITf04yk
371 :
実習生さん:2005/09/05(月) 11:31:28 ID:tnBLKWDQ
同じwwwwwwwww
372 :
実習生さん:2005/09/05(月) 11:37:12 ID:/yw9TPYM
373 :
実習生さん:2005/09/05(月) 12:16:18 ID:wsMe9cO8
例のガンダムヲタが怖いよー
374 :
358:2005/09/05(月) 13:46:38 ID:0gDJvu+d
>>359 公立の男子中学なんて聞いたこともないですわ。もし一校でも名前を知ってたらでいいので、ぜひ教えてくださいな。
>>367 教育基本法5条以外には、男女共学について触れた法令って見当たらないですねえ。
「学校教育法」とか、「公立義務教育諸学校の学級編制及び教職員定数の標準に関する法律」とかを、
調べてみたけど、男女の共学・別学については全く触れられていなかったです。
教職教養
問1 ウ
問2 ア
問3 エ?オ?
問4 イ
問5 エ
問6 エ
問7 エ
問8 イ
問9 ア
問10 ウ
問11 イ
問12 オ
問13 イ
問14 エ
問15 エ
問16 ウ
問17 ウ
問18 ア
問19 オ
問20 イ
問18(エリクソンの問題)、私は「ア」が正解と思います。
問19は「オ」(マイクロシステム)が正解かと。
参考:
ttp://www.gakko.edu.mie-u.ac.jp/ningen/mokuteki.html の中ほど
375 :
実習生さん:2005/09/05(月) 14:10:42 ID:wsMe9cO8
>>358 熱くなるな
君みたいなマジメな人は受かってるからさ
376 :
実習生さん:2005/09/05(月) 14:12:57 ID:ucFJlIUI
>>351さん
ぜひ図画工作の正答、ご教授いただければと。
自分での自己採点が全くはかどりません。
求めるだけでは何なので、自分が自信を持って正答と言えるのを以下、提示させていただきます。
「図画工作」
問1 イ
問2 イ
問3 ウ
問4 ア
問5 イ
問6 ア
問7
問8 オ
問9
問10
問11 ウ
問12 ウ
問13
問14
問15
問16 エ
問17 ウ
問18
問19
問20 エ
空欄多くてすみません。
訂正、補完のほど、宜しくお願いします。
377 :
実習生さん:2005/09/05(月) 14:40:01 ID:tnBLKWDQ
>>376 ごめん、本当にごめん。
図工受験してないんだよ。
378 :
実習生さん:2005/09/05(月) 15:03:43 ID:/yw9TPYM
>>374 例えば公立最難関の筑波大学附属駒場中学校。
379 :
358:2005/09/05(月) 16:19:13 ID:vWHqxubH
>>375 あははっ、熱くなってるように見えたか〜
>>378 これは面白いなあ。確かに、こんなのもあるんだ・・・。
380 :
実習生さん:2005/09/05(月) 19:23:37 ID:FKbZM0p2
>>351さん、みなさん
解答訂正補完してください。
「理科」
問1 ウ
問2 ア
問3 オ
問4 イ
問5 ア
問6 イ
問7 エ
問8 エ
問9 ア
問10 オ
問11 イ
問12
問13
問14
問15 イ
問16 ウ
問17 オ
問18 ウ
問19 エ
問20
よろしくお願いします。
381 :
実習生さん:2005/09/05(月) 19:29:26 ID:FKbZM0p2
「体育」
問1 エ
問2 エ
問3 ウ
問4 エ
問5
問6 ア
問7
問8 ア
問9 ア
問10
問11 エ
問12 ウ
問13
問14 オ
問15 ウ
問16
問17
問18
問19
問20 イ
ほとんど丸投げです。
382 :
実習生さん:2005/09/05(月) 19:33:07 ID:FKbZM0p2
「音楽」
問1 ウ
問2 ウ
問3 ウ
問4 ウ
問5 ア
問6 オ
問7 エ
問8 エ
問9 オ
問10 イ
問11 エ
問12 ア
問13
問14 イ
問15 オ
問16
問17 エ
問18
問19 ウ
問20 イ
アホをさらけだすって恥ずかしい。
383 :
実習生さん:2005/09/05(月) 19:37:01 ID:FKbZM0p2
「生活」
問1 イ
問2 イ
問3 イ
問4
問5
問6 ア
問7 ウ
問8 ウ
問9 オ
問10
問11 エ
問12 ア
問13 オ
問14
問15 ア
問16 イ
問17 ア
問18 ウ
問19 エ
問20
どうか、受かっていますように。
384 :
363:2005/09/05(月) 19:54:01 ID:QZIxkcSt
お疲れ様です。
体育は、
問1 エ
問2 エ
問3 ウ
問4 エ
問5 ア?
問6 ア
問7 イかウ
問8 ア
問9 ア
問10 オ
問11 エ
問12 ウ
問13 イ?
問14 オ
問15 ウ
問16 ア
問17 ウ
問18 ウ
問19 エ?
問20 イ
問7は指導要領の記述を確認したのですが、探し方が悪いのか、
答えが定まりません。
あとは問5(バトンパス)、問13(前方支持回転)、問19(鼻血)は自信なしです。
385 :
363=384:2005/09/05(月) 19:56:09 ID:QZIxkcSt
体育訂正。すいませんゴチャゴチャと。
問1 エ
問2 エ
問3 ウ
問4 ウ?
問5 ア?
問6 ア
問7 イかウ
問8 ア
問9 ア
問10 エ
問11 エ
問12 ウ
問13 イ?
問14 オ
問15 ウ
問16 ア
問17 ウ
問18 ウ
問19 エ?
問20 イ
386 :
363:2005/09/05(月) 23:37:34 ID:QZIxkcSt
教職Tの問3ですが、
>>378 筑駒は国立です。
俺はオにしたのですが、答えはエなんじゃないかなって思えてきました。
男女共学制が原則になったことは否めませんし、
男女別学の公立小・中学校がひとつも思い浮かばないので…
どうも腑に落ちなくて。スレ汚しスイマセン。
387 :
実習生さん:2005/09/05(月) 23:44:33 ID:qNhBIq6E
お茶の水の付属小学校は共学なの?
388 :
351:2005/09/05(月) 23:46:01 ID:vyNEVtdy
>>376 図工の解答書いてる人っていないですね。あんまり受けてないのかな?
問1 イ
問2 イ
問3 ウ
問4 ア
問5 イ
問6 ア
問7 イ?
問8 オ
問9 ウ
問10 イ
問11 ウ
問12 ア
問13 ア
問14 エ
問15 ア
問16 エ
問17 ウ
問18 イ
問19 エ
問20 不明
こんな感じです。
あとは家庭の解答をどなたかお願いします!
389 :
363:2005/09/05(月) 23:49:50 ID:QZIxkcSt
390 :
実習生さん:2005/09/05(月) 23:57:34 ID:fHeuF8fo
>>388 家庭
おおよそこんな感じ。
問1 オ
問2 エ
問3 イ
問4 ウ
問5 ア
問6 ?
問7 ウ
問8 エ
問9 ア
問10 イ
問11 イ
問12 ウ
問13 イ
問14 ウ
問15 オ
問16 イ
問17 ウ
問18 イ
問19 エ
問20 ?
391 :
実習生さん:2005/09/06(火) 00:21:25 ID:c06+maLQ
392 :
実習生さん:2005/09/06(火) 00:24:34 ID:q8fKH1xI
>>351さん
「図工」問12、問18ってウじゃないですか?
ランナー見るとそうなってる気がするんですが。
当方素人ですので、違ってたらすいません。
393 :
351:2005/09/06(火) 00:26:32 ID:tb5vcncb
>>390 どうもです!
あってると思ってたとこがいくつか間違ってものの、13問は正解してそうなので、
たぶんこれで6割を切って足を引っ張る科目はなくなりました。
あと、問17はエでは?公営住宅は低所得者のためなのは確かなので。
「ノーマライゼーション」は教育原理より、住宅に限定したことではないです。
障害と住宅なら、バリアフリー住宅やハートビル法ではないかと・・・
394 :
392:2005/09/06(火) 00:26:57 ID:q8fKH1xI
誤「図工」問12、問18ってウじゃないですか?
→ 正 「図工」問18ってウじゃないですか?
申し訳ないです。
395 :
実習生さん:2005/09/06(火) 00:29:11 ID:jQFvsSe8
>>388 図工
問12はスーラでしょう。
ポーラ美術館で「スーラからマティスまで」みたいな企画やってたとき見た。
問13アかなぁと……。
問15ピカソは多芸でしょう。アにしたけど自信ない。
問16エ
いまんとこ分かっている範囲で。上記以外はあってたりわかんなかったりです。
396 :
実習生さん:2005/09/06(火) 00:31:24 ID:2rTvwSs7
397 :
351:2005/09/06(火) 00:32:11 ID:tb5vcncb
>>392 問12 重要なのは「科学的な観点から」という個所で、科学的に点描法を取り
入れたのがセザンヌなので、そうかなと思ったのですが・・・
問18 色立体の最も外側の彩度は最も高いのは確かなのですが、純色ではなく清色です。
398 :
実習生さん:2005/09/06(火) 00:36:11 ID:tb5vcncb
>>395 問15 ピカソが抽象画を描き始めたのはだいぶ後ですからアで正解です。
問12 点描法自体は取り入れている画家は多数いたのですが、科学的に解釈
したのがセザンヌだと・・・調べたら出たもので。
399 :
363:2005/09/06(火) 00:37:29 ID:vFfGuupz
図工の問20はエです。
松林図屏風を書いたのは雪舟ではなく、長谷川等伯です。
400 :
実習生さん:2005/09/06(火) 00:38:29 ID:jQFvsSe8
>>397 図工
問12 スーラも研究して点描法使ったと思うのだけれど……。
わー、悩みはじめてきた。
401 :
実習生さん:2005/09/06(火) 00:43:59 ID:tb5vcncb
今もう一度調べてみたのですが、どらも出てきてしまいました・・・
というわけで、この2問は除外して自己採点するとして17問。満足しなくてはバチが当たりますね。
402 :
363:2005/09/06(火) 00:52:36 ID:vFfGuupz
すいません、ダラダラと書き込みまくってますが。。
図工問18はやっぱりウかと。
イ 色立体の一番外側は彩度が高い。で、もっとも彩度の高い色は純色、だと思います。。。たぶん。
ウ 絵の具混ぜたら黒に近づく→明度は低くなる。
色光は混ぜたら白に近づく→明度は高くなる。
403 :
実習生さん:2005/09/06(火) 17:58:01 ID:7IGlkndA
一日目の教職教養とかで確実にこけた人ってやっぱり二日目は受けなかったのかな?
さすがに一般教養の解答を出してる人は今のとこどこにもいないみたいだけど、受け
た人ってここにはいたりする?
404 :
実習生さん:2005/09/06(火) 18:37:51 ID:8b57YBbJ
教職教養だけで6割を取らなきゃいけないことを知らなかったり、取れなかったから
全部の平均点にして欲しいとか・・・・・・・なんなんだか。
405 :
実習生さん:2005/09/06(火) 18:58:16 ID:nnlFGlEo
> たぶんこの問題は単純に教基法第5条の文言を覚えているかいないかの問題。
そうかもしれない。私も教員の立場からそれはわかる。ただ、出題意図と問題の完成度は別問題。
出題意図を読みとって、外さずに答えれば正解することが多いし危険も少ないが、他にも正解があるように解される問題文で受験生を評価するのは適切ではない。
オの内容が誤りであることはよしとして、次にエの内容が誤りでないことはどう解すれば良いか、疑問が残る。
問3の正解がオであるというにはまだ早いのでは。
406 :
実習生さん:2005/09/06(火) 19:24:23 ID:OuDx2Gm5
この試験って国家試験だけどセンター試験みたいに
そこまで内容が練られてない気がするから
>>405みたいなことなんて考えてないんじゃないの?
適当に問題作ってる感じがすごいするんだが
407 :
ベテラン:2005/09/06(火) 20:59:12 ID:jWyx3UUF
この試験は、前から素人くさい問題が多いんだよ(素人といっても素人でもわかると
いう意味ではなく、出題側が洗練されてないという意味)。
ホントに教育学部の大学教授が作っているのかと疑問に感じる問題も多い。
いや大学教授だから、こんな問題になってしまうのだろうか・・・・
408 :
実習生さん:2005/09/06(火) 21:03:01 ID:4rMy8RfS
これは大学教授が作ってるの?
国家試験てそういうものなの?
409 :
実習生さん:2005/09/06(火) 21:03:40 ID:gSMETfea
じゃその洗練された問題とやらを一問出しとくれ
410 :
実習生さん:2005/09/06(火) 21:04:25 ID:4rMy8RfS
批判したからってお前がやれっていうのはあれだね
411 :
実習生さん:2005/09/06(火) 21:05:06 ID:jWyx3UUF
前に、何度も出題ミスがあったことが新聞に載ってたでしょ。
たしかそこ書いてあったよ。
試験会場になっている大学が交代で出題を担当するらしい。
412 :
実習生さん:2005/09/06(火) 21:07:41 ID:gSMETfea
>>410 だってどういう感じかわからんもん
指導要領を読み込んでいただけではわからんような実践的な問題を出せってこと?
413 :
実習生さん:2005/09/06(火) 21:16:23 ID:OuDx2Gm5
悪問かはどうかはわからんけどポリシーが感じられないよ
単純な知識問題を20問つぎはぎしてできた感じ
414 :
実習生さん:2005/09/06(火) 21:29:45 ID:gSMETfea
大学教授って結局社会にも出てないし小学校で教えてこともない人達でしょ?
ああいう理論とか知識だけの問題しか出せないのは必然だと思うけどな
だからってそれでいいわけじゃないが
415 :
実習生さん:2005/09/06(火) 21:39:07 ID:vFfGuupz
生活の問20を見て、「ああ、適当に問題作ってるんだな」と思った。
416 :
実習生さん:2005/09/06(火) 21:44:30 ID:6mw6TizT
まあ知識問題ってことは勉強すれば合格するってことなんだからいいじゃん
実践的な問題にしたら難易度がさらに高くなる
417 :
実習生さん:2005/09/06(火) 21:55:30 ID:OuDx2Gm5
>>416 全部知識問題でも、本当に20問なんとか作りましたって感じがすごいしないか?
小学校教師としての教養とか資質を見てるってよりも
試験とか得点調整のためだけに作られてる気がしてならん
>>415 生活といえば今年の問16はあまりの投げやりっぷりにむしろワラタ
418 :
実習生さん:2005/09/06(火) 21:59:20 ID:vFfGuupz
>>417 二日目最後の試験「生活」の、最後の問題で火起こし器はないだろ、と思った
生活問16は、全選択肢にフリガナがついてるのが乙だと思う
419 :
実習生さん:2005/09/06(火) 22:20:50 ID:6mw6TizT
>>417 そうだね。でも暗記で得点できる試験ほど楽なものはない。
420 :
実習生さん:2005/09/06(火) 22:23:52 ID:4rMy8RfS
暗記マンドクセ
421 :
実習生さん:2005/09/07(水) 12:03:13 ID:d18CPDdB
この試験の1次落ちるのはおバカすぎ
422 :
実習生さん:2005/09/07(水) 12:06:39 ID:e4YbWU+f
たしかに。
本当の試験は論述だよ。
423 :
実習生さん:2005/09/07(水) 14:30:02 ID:NQ7XcSG3
数学得意だから論述とか楽勝なんだけど
424 :
実習生さん:2005/09/07(水) 14:52:41 ID:d18CPDdB
理数系は論述がしょぼいからいいよな
425 :
実習生さん:2005/09/07(水) 15:20:40 ID:/ayd+YHm
理数系はただ論述するだけじゃだめみたいだよ。
426 :
実習生さん:2005/09/07(水) 15:29:37 ID:NQ7XcSG3
ただの論述じゃないってじゃあ一体何なんだw
427 :
実習生さん:2005/09/07(水) 16:59:20 ID:e4YbWU+f
数学の問題の答を出すなんて誰にでもできる。実際簡単だし。
この試験の論述はそれでけでは合格にはしない年度もある。
私設板の管理人が書いていただろ。読んでなければみてこい。
428 :
実習生さん:2005/09/07(水) 17:00:12 ID:e4YbWU+f
×それでけ
○それだけ
429 :
実習生さん:2005/09/07(水) 17:20:54 ID:Sd9cSff3
それは2次試験トータルでって事でしょ
ちゃんとした答案書いて落とされるなんてありえん
430 :
実習生さん:2005/09/07(水) 18:13:29 ID:+Skid7eL
わかってないね。そうじゃないんだって。
そのちゃんとした答案はどういうものだと思ってるのかしらないけど。
431 :
実習生さん:2005/09/07(水) 18:17:17 ID:+Skid7eL
もちろん算数の話だよ。
数学問題を解くだけでは不充分てこと。
432 :
実習生さん:2005/09/07(水) 19:13:11 ID:qF2Ghun8
ゆさぶりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
433 :
実習生さん:2005/09/07(水) 21:01:14 ID:J2aPpc6+
>>427 オレが覗いたのと同じ板をいってるのかはわからないけど、普通は筋の通った証明ができれば合格点付くだろうさ。
それ以上のサムシングのある答案って算数だけで何通出るのやら。数学の実力はあっても2次受けられない人も出てくるかもしれないし。
上のほうにも書いてあるけど相対評価なんでしょ?しかも受験地内での。
ところで、どこで見たのかは忘れたけど、3次(正式名称と違うけど分かってくれ)用の受験教室の定員数が2次の合格枠とか書いてあったが、そうなると教科毎に合否判定が
できなくなるのではないか?
それと、2次合格が最終合格の者の合格ラインは、3次が免除されない同一教科の受験生に準じるのだろうか?
434 :
実習生さん:2005/09/07(水) 21:25:12 ID:G/UL57p/
ごめん、すごい基本的な確認なんだけど
二次の実技の課題って前もって知らされないんだよね?
>>151見て、あれ?と思ったので
435 :
実習生さん:2005/09/07(水) 21:53:47 ID:TqYce4Se
436 :
実習生さん:2005/09/07(水) 22:13:47 ID:+Skid7eL
>>433 そういうことだと思う。どの教科でもどれだけ根拠的な解答が出来るかかと。
3次定員が2次の合格枠なら、教科毎に相対評価がされてるのかどうかは
わかんないね。
>>434 体育は項目(マット、球技など)、図工は分野(デッサン、工作など)は知らさ
れるらしい。
音楽が曲目も知らされるのは、知らさないとほとんどの人が出来なかったか
らだと思う。
437 :
実習生さん:2005/09/07(水) 22:15:12 ID://g1jxvl
2次の合格率って大体2倍くらいでしょ?
だからとりあえず偽情報を流しまくって情報をかく乱すればするだけで
合格率も上がるんじゃないかな
論述の評価ってどうなってるか知らないけどどうなんだろうね
受験大学の教授、助教授、講師で担当してるのかな
でもそれだと教科ごとに採点者がかなり違って有利、不利があるような
438 :
実習生さん:2005/09/07(水) 22:20:03 ID://g1jxvl
あと本番中に奇声上げたりエンピツでカツカツしたりして妨害するとか
439 :
実習生さん:2005/09/07(水) 22:47:49 ID:G/UL57p/
>>435-436 あ、そうなんだ
じゃあ一次の結果に同封されてくるんだろうね
どうもありがとう
440 :
実習生さん:2005/09/07(水) 22:49:23 ID:9AG7J2ax
>>433 相対評価も人数調整も根拠はない。
主に不合格者が憶測を元に主張してるだけ。
441 :
実習生さん:2005/09/07(水) 22:53:03 ID:qF2Ghun8
地方大学で受験した俺は勝ち組
442 :
実習生さん:2005/09/08(木) 00:02:48 ID:FY9qas+j
そんなことはない。
合格者数が多いと言われる学芸大学もただ受験者数が多いからその分合格者数
も多くなるだけで比率はそんなに変わらないはず。
443 :
実習生さん:2005/09/08(木) 00:09:55 ID:EGKAI/XC
マット運動とか鉄棒なんてどこで練習してるの?
器械運動もリフティングも全くだめぽだから練習しなくちゃいけないんだけど
練習の場所がないよ
444 :
実習生さん:2005/09/08(木) 00:19:22 ID:k3UjEbm0
445 :
実習生さん:2005/09/08(木) 00:21:31 ID:omcdv7kc
>>443 すべて公園で練習できるじゃないか。
恥ずかしいなんていってたら教師になれないぞ。
446 :
社会人27歳:2005/09/08(木) 00:25:55 ID:k3UjEbm0
スレを汚すつもりはありませんが、
みなさんの年齢を知りたいです。
スレタイには「社会人向け」とありますが、
横国大にいた輩は、
半分くらいは学生っぽかったような気がしています。
447 :
実習生さん:2005/09/08(木) 00:35:26 ID:EGKAI/XC
>>444-445 鉄棒のある公園なんて探したけど近くにはまったくないよ・・・
ベンチとブランコしかないとこばっかりだ
448 :
実習生さん:2005/09/08(木) 00:38:36 ID:pEXPmAg/
拍子抜けするくらいのレベルだった
449 :
実習生さん:2005/09/08(木) 00:41:50 ID:omcdv7kc
450 :
実習生さん:2005/09/08(木) 00:49:55 ID:EGKAI/XC
なんにしろ2次の体育実技がものすごい不安なんですが
実際の試験会場ではみなさん普通に側転とかできちゃうレベルなんですか?
451 :
実習生さん:2005/09/08(木) 00:56:57 ID:OoQC4ucl
学生だろうが社会人だろうが関係ない
教育委員会が求めているのは若い人
社会人っていっても事務職や営業じゃなんの意味もないしな
学生と大差ない
452 :
実習生さん:2005/09/08(木) 10:31:47 ID:gSuzh6o8
>>427-433 >ちゃんとした答案書いて落とされるなんてありえん
算数に関しては、そのちゃんとの「意味」が年度によって変わるというのが経験者の話。
数年前からの私設板や昔のY!の掲示板の情報ではあるが、年度によって色々ある(出題担当大学が異なるせいもあるのだろうか?)。
まとめておくと、
事例1. 高校の定期試験のように淡々と答えを導いて最後に「答)・・・・」のスタイルで合格した人。
事例2. 事例1のように淡々と答えを導いただけで不合格となっている年(→この場合、事例3のような解答を求めている)。
事例3. 小中学校の教室で板書をするよな表現方法(式の途中に言葉で補足をつけるなど)で、合格している人。
がある。問題がただ単に「答えを求めよ・・・」となっていても、
板書するようなスタイルの解答をするのが無難と言うこと。
453 :
実習生さん:2005/09/08(木) 10:38:21 ID:gSuzh6o8
>>451 しかし、学校事務員の受験生も多くないか?
掲示板を見る限りだけど・・・・
454 :
実習生さん:2005/09/08(木) 10:45:06 ID:gSuzh6o8
>>447 それなら、近所の学校に頼むしかないんじゃない?
昔は、学校の校庭に無断で遊びに入っても何も言われなかったけど、
T間事件があってからは許可がないと入れないだろう。
受験案内をもって実技試験の練習をしたいと事務所で許可を貰えばいい。
俺は、母校に電話して許可をもらってやったよ(落ちたけどね)。
455 :
実習生さん:2005/09/08(木) 10:51:08 ID:gSuzh6o8
>>444 夜の公園でもやったことあるけど、同じ年代くらいの人も
練習しに来てたよw
この時期は、この試験の練習の可能性も高いだろうが、恥ずかしくて声も掛けられなかったな。
456 :
実習生さん:2005/09/08(木) 11:28:00 ID:omcdv7kc
>>450 ぶっちゃけ小学校低学年レベル。
もちろんできる人はちゃんとできるよ。
どの辺が合格基準かはわからないけど、
体育が5段階で3以上だった人なら必死に練習する必要はないと思う。
今の時期から体を慣らすように週1〜2回やれば60点は余裕で超えるだろう。
457 :
実習生さん:2005/09/08(木) 11:28:22 ID:uMRax2Bu
>>452 不合格が論述による不合格か実技か面接による不合格かどうかは受験者には分からないんじゃないの?と素朴な疑問
458 :
実習生さん:2005/09/08(木) 11:45:52 ID:gSuzh6o8
>>457 先人の情報を信じたくないなら、こんなスレを読んでいること自体がムダだから
こんなところにこないで勝手に勉強をしていればいいじゃないか。
せっかく、勉強時間を割いて親切に教えてやっている側の立場にはなれないのか?
あと、受けたことのある人間なら、実技や面接で落ちるのは珍しいだろうという感触をもつはずだ。
459 :
実習生さん:2005/09/08(木) 13:26:09 ID:NTIBMZQi
>>458 禿同
面接、実技で落ちるとは思えない
(レベル低すぎだし、まあそれすらできないおっさんとかおばさんいるけど)
実際に体育でダメダメクソ女が合格してたしな
実技の練習するなら少しでも論述やった方がいい
460 :
実習生さん:2005/09/08(木) 13:30:29 ID:NTIBMZQi
つーか合格発表日とか知らない奴が受けたり
合格基準知らないやつが受けてたり随分レベルの低い試験だよな
461 :
実習生さん:2005/09/08(木) 16:53:00 ID:R73Q6E2h
多いね。事務職員も多い。実技や面接で落ちる率は低いと言われてるね。
体育は種目1つじゃないし無理な鉄棒は捨てるつもりw
462 :
実習生さん:2005/09/08(木) 17:29:47 ID:BK4Wj+tU
433ですが
452=458さん感謝です。
イメージ的に細野さんの参考書からキャラクター抜いた感じかな。
457は書き方まずかったかもね。
ただ、算数科指導要領の問題と数学の問題とで構成されているから、457的な疑問は僕にもある。
あくまで参考にするため、それぞれのご意見、有り難く頂戴しときます。
いくつか板のぞくと、いかに書いたら受かるかという問題は、他教科にもあるみたいね。
463 :
実習生さん:2005/09/08(木) 18:02:13 ID:0G7YyFMl
初受験なんだけどここって再受験者多いの?
464 :
実習生さん:2005/09/08(木) 22:05:47 ID:25vQw1q5
>>451 じゃ社会人でもどういう仕事をしてる人を求めてるの?
465 :
実習生さん:2005/09/08(木) 22:37:00 ID:x4i58q1C
この試験で求めている社会人って事務とか営業の人じゃなくて
何らから専門技術とか持ってる人じゃないの?
だから普通の仕事してる人は学生と同じ扱い
466 :
実習生さん:2005/09/08(木) 22:43:17 ID:EGKAI/XC
専門技術っていうよりも
マスコミや世間が社会人入れろってうるさいから
しょうがなくやっているだけの気がする、この試験も採用試験も
社会人登用にやる気が感じられない
467 :
実習生さん:2005/09/08(木) 22:45:15 ID:sbiHEfdA
家の近くにある唯一の鉄棒のある公園。
違う高さのものが3つ並んでいて練習にはもってこい。
でもひとつ問題が。
私が子供のころにその鉄棒でで若い女の人が…。
正直、こわくて練習できないです。
お化けなんか信じちゃって、私は資格ないですかね。
468 :
実習生さん:2005/09/08(木) 22:55:04 ID:x4i58q1C
>>466 確かにでも現場に教育学以外を学んだ人が必要だと思う
同じような奴等ばっかだからああなる
>>467 それは誰でも嫌でしょ
車で少し遠くに行くべし
469 :
実習生さん:2005/09/08(木) 23:59:27 ID:eUVsOI9P
>>466 結局、他校種免持ってたり教育関係の社会人が有利っぽい。
でなければ、それこそキャリア社会人とかすごい資格を持ってる人とか。
470 :
実習生さん:2005/09/09(金) 00:11:06 ID:V+7XahOD
無職で合格した僕チンは神。
471 :
実習生さん:2005/09/09(金) 01:40:34 ID:mFOypbMP
無職はいくらでも勉強できるからな
>>469 栄養士の免許はすごい有利な予感
472 :
実習生さん:2005/09/09(金) 07:05:26 ID:6lV+mDCM
だからたかが資格試験で経歴など考慮しないと何度いったら・・・
前歴も資格も詐称し放題なんだって。
ただの面接のネタだよ。
473 :
実習生さん:2005/09/09(金) 11:26:08 ID:C1Ce7eBh
実際、詐称した人っている?
474 :
実習生さん:2005/09/09(金) 12:40:39 ID:qpauVTLQ
面接のネタになるだけで十分
475 :
実習生さん:2005/09/09(金) 13:23:55 ID:oEtzSbOX
じゃあ俺は三角巾巻いて骨折ネタでwww
476 :
実習生さん:2005/09/09(金) 13:27:06 ID:oEtzSbOX
実技で体育選択してた・・・
477 :
実習生さん:2005/09/09(金) 14:31:12 ID:uUj0Rid9
>>472 資格試験のことじゃなくてその先の採用試験のことでしょ
結局免許とっても社会人採用されなきゃ意味ないし
478 :
実習生さん:2005/09/09(金) 14:34:54 ID:qpauVTLQ
社会経験者はみんな一般で受けてる罠
小学校の場合一般の方が倍率が低いからワラ
479 :
実習生さん:2005/09/09(金) 17:07:15 ID:efoe/YWt
一般で受けようが社会人なら何してたか聞かれるだろ
その時に何やってたかで有利不利があるかって事
480 :
実習生さん:2005/09/09(金) 17:14:20 ID:aUY2BaDz
それはあるかもね。誰でも簡単になれる社会人じゃ意味ないもんね。
認定試験の体育実技とかは出来る出来ないという結果より、やろうとしていることを
正確にとらえているかだと思う。
481 :
実習生さん:2005/09/09(金) 21:14:15 ID:K9QpHRX6
社会人で受けようとしてる人ってさ
基本的に今の仕事が嫌で公務員に転職うまーしたい人だから
誇れるものなんてない人が多いでしょ
>>480が言う誰でもなれる社会人が多い
482 :
実習生さん:2005/09/10(土) 12:07:55 ID:pVPyfS47
だいたい、教師になる人間にすごい人間なんていないから無問題。
483 :
実習生さん:2005/09/10(土) 13:09:25 ID:lBUpbyT3
確かにワラ
484 :
実習生さん:2005/09/10(土) 13:35:37 ID:+tOXNhxv
転職がいいものだという流れになってるみたいだけど、言い換えれば都合のいい辞め癖だよね。
今の仕事に満足を見出そうとしない人は、教師になったところで所詮同じことの繰り返し。
誇れる転職とはつまり前職で確かな結果を出して、それを更なる高みへ昇華させたり、その実
力を買われるような人材でなくてはいけない。
485 :
実習生さん:2005/09/10(土) 13:41:12 ID:+tOXNhxv
社会人経験というものを履き違えてる人が多すぎ。
認定試験はともかく採用試験では社会人から転職した人は、民間で何をやってきたか、
なぜ辞めたか、何をどう生かせるかを確実に突っ込まれる。
そこでありあれた社会人がありふれた意見を言ったところでたかが知れてる。
486 :
実習生さん:2005/09/10(土) 16:06:13 ID:onneITu3
で偉そうな君はもちろん受かったよね?
面接の時話した内容を差し支えない程度に話してもらえないかね?
487 :
:2005/09/10(土) 18:28:15 ID:nzuNYiNH
二次っていつ??
490 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:37:51 ID:pVPyfS47
>>484 とくに教師は後半の転職であってほしいとは思うけど、現実は違うだろ。
だいたい現実は、都市部の採用試験は倍率低すぎて採用側が逼迫している事情がある。
これじゃ大した人間はあつまらない。
>>484-485 早く面接の内容教えてよ 参考にするからさ
それとも聞いちゃまずかったかな?w
面接って受けたかもわからんじゃん
一般論に絡むなんてキチガイ
相手にするだけ無駄。スルー。
495 :
実習生さん:2005/09/12(月) 18:40:16 ID:JJHR3EAg
自己採点で1次は受かっているであろうとは思うけど、決定的ではないから結果が来るまで心配だな。
496 :
実習生さん:2005/09/12(月) 20:35:30 ID:R7cpoNt4
毎年何日ぐらいに来るんですかね?
497 :
実習生さん:2005/09/12(月) 20:43:36 ID:JVZHoP3e
2次試験の音楽実技のピアノって両手で完全伴奏の人が多いの?
それとも右手で主旋律も弾きながら、左手で伴奏って人の方が多いの?
どっちにしようか悩んでます。
498 :
実習生さん:2005/09/12(月) 21:17:07 ID:R7cpoNt4
ピアノ経験者じゃないとどっちにしてもまずいんじゃないの?
499 :
実習生さん:2005/09/12(月) 21:22:47 ID:LUgPpTLO
>>497 ヒント:小学校の時の授業を思い出しましょう。
自信があるなら、華麗な演奏を披露してください。
受験者の中には、左手が和音で、
しかもつっかえまくるくらいの技量の人でも
音楽を選択していたくらいだし。
500 :
実習生さん:2005/09/12(月) 21:57:52 ID:JJHR3EAg
>>497 出来る人はそれでやればいいと思う。
でも、右手単音、左手和音でも大丈夫らしい。
>>498 そんなことはない。
認定試験の実技は参考程度。
501 :
実習生さん:2005/09/12(月) 22:39:16 ID:JVZHoP3e
>>499-500 スマソ。単音、和音の問題じゃなくて
主旋律を弾いたほうがいいのかどうかに悩んでる。
どっちでもいいってこと?
502 :
実習生さん:2005/09/12(月) 22:51:08 ID:OO+WCZCV
だから出来る人はやればいいって言ってんじゃん。
単音と和音で両手弾き以上ならなんでも。
503 :
実習生さん:2005/09/12(月) 22:55:30 ID:KN7YGaEK
>>502 そうですか。弾き語りなので自分で歌う主旋律をピアノでも弾くのも
変かなと思ってたので、悩んでいたんですが
どちらでもいいならやりやすい方をやることにします。ありがとうございました。
504 :
実習生さん:2005/09/12(月) 23:15:03 ID:OO+WCZCV
要は両手で弾いていて曲としてわかればよろし。名伴奏はわかんないけどw
505 :
実習生さん:2005/09/12(月) 23:15:17 ID:C2WTCrge
「弾き歌い」な。w
俺の予想では「主旋律、短音の伴奏、元気な歌」の3つで合格基準は十分超えてると思う。
506 :
実習生さん:2005/09/12(月) 23:16:08 ID:C2WTCrge
短音→単音
507 :
実習生さん:2005/09/13(火) 16:02:48 ID:sQxptAoE
単音、和音、元気な歌でも十分だと思う。
この中で一番大事なのは元気な歌だと思うしw
508 :
実習生さん:2005/09/13(火) 16:49:25 ID:Ti9tPyej
自分の声を録音して確認した方がいいよ。
音程はずれている人がけっこういるからw
509 :
実習生さん:2005/09/13(火) 18:47:09 ID:HKmvQW/u
教職教養出題ミスキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!!!
やっぱりねって感じだけど、問3はエでもオでも正解ということで。
>>508 歌は自信あるよ。前に勤務していた音楽専科の先生にお褒めの言葉を頂いたしw
ただ、小学校の試験だけにどこまで音を取るべきか、ファルセットとビブラートは
効かせるべきか迷う。
510 :
実習生さん:2005/09/13(火) 20:06:13 ID:Ti9tPyej
お褒めの言葉を真に受けてるのって痛いねw
511 :
実習生さん:2005/09/13(火) 21:23:05 ID:PXHyZ7g+
実技ってそんな真剣になるほどの難易度じゃない
マジで遊び
512 :
実習生さん:2005/09/13(火) 23:32:36 ID:ZsisM2AU
いちおう、ソース。
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20050913ur01.htm 教員資格認定試験でミス
文部科学省は12日、今月3日に行った小学校教員資格認定試験の1次試験に出題ミスがあったと発表した。
「教職に関する科目(1)」の第2次世界大戦後から1950年までの日本の教育改革に関する問題。
五つの選択肢から誤っている内容を選ぶ設問だったが、正答以外に、もう一つ正しい選択肢があったことが、
受験生の指摘で判明した。この科目は2036人が受験しており、いずれの選択肢も正解とする措置をとった。
(2005年9月13日 読売新聞)
2036人かあ。まぁ、そんなもんか。
513 :
実習生さん:2005/09/14(水) 00:17:03 ID:XgU+8CHg
>>510 一応、曲によって歌い方を変えるぐらいは出来る。
あと、地声に比べて音域と発声が変わるから、歌ってる時の声も違くなる。
色んな声を出してると話してる時についいつもと違う声を出したりして驚かれたこともあるけどw
結構高音域出せるし、基本的に裏打ちでリズムを取って歌う感じかな。
514 :
実習生さん:2005/09/14(水) 07:34:06 ID:rziaw8L5
必須の教職教養で2036人ってことは日本全国でそれだけ受験してるってことでいいのか?
515 :
実習生さん:2005/09/14(水) 15:44:13 ID:p4LIAiPv
去年一次合格した人を除けばね。
516 :
実習生さん:2005/09/14(水) 16:38:45 ID:yiTAlCXO
517 :
実習生さん:2005/09/14(水) 18:09:58 ID:BLx5lEYD
去年の一次合格者ってどのぐらいいるんだろ?
518 :
実習生さん:2005/09/14(水) 20:40:00 ID:p4LIAiPv
二人に一人以上は二次で落ちるから
多く見積もって一次の半数分くらいはいる可能性もある。
519 :
実習生さん:2005/09/14(水) 22:18:26 ID:By9mjUxD
そうすると約1,000人は一次合格するわけで、二次受けるのは免除含めて約2,000人か。
その約2,000人の内二次合格するのは何人ぐらいなんだろ。定数かもしれないけど。
二次の論述は、高校の国語の試験の時によくやっていた技を使おうかと思う。
520 :
実習生さん:2005/09/14(水) 22:56:12 ID:yiTAlCXO
1次の合格率は2,3割ってどっかで見たし、いくらなんでも半分も1次で合格しない。
っていうか
>>519は
>>518を読み間違えてる。
521 :
実習生さん:2005/09/14(水) 23:32:58 ID:p4LIAiPv
ごめん。間違ってる。
「多く見積もって二次の半数分くらいはいる可能性もある。」
に訂正。
おおざっぱな予測に過ぎないけど、
2000人新規受験したとして、一次通過3割として二次受験者は600人 + 前年二次不合格者
が二次を受ける。これで最終合格者数を引くと、おおよそどのくらい落ちるのかな?
その二次合格が3割から5割くらいかな・・・??
522 :
実習生さん:2005/09/14(水) 23:36:15 ID:coNKxMlk
>>511 そうなんだw
>>520 1次は200〜300人ぐらいで、1次免除も同じぐらいだらうから2次受験者は400〜600人か。
そのうち2次合格するのは200〜300人ぐらい?
523 :
実習生さん:2005/09/14(水) 23:37:57 ID:coNKxMlk
計算間違えたw
>>521 そうなるね。計算上は。
524 :
実習生さん:2005/09/14(水) 23:57:22 ID:yiTAlCXO
>>512の記事のおかげで救われるやつが結構いる予感w
525 :
実習生さん:2005/09/15(木) 01:24:39 ID:EmkRSuvj
>>522合格者はピンクの掲示板の管理人のとこに書いてあるな
526 :
実習生さん:2005/09/15(木) 18:40:21 ID:SHCAjiQV
そのピンクの管理人さんのとこでは2005年の体育実技は鉄棒になってるけど、
ここ
>>5のマットとどっちが正しいのかな?跳び箱だったことってある?
527 :
実習生さん:2005/09/15(木) 18:41:05 ID:SHCAjiQV
2005年じゃなくて2000年のまちがいね。スマソ。
528 :
実習生さん:2005/09/15(木) 19:22:34 ID:CXvQ+HSx
5年も前のなんてどうでもよくね?
ここ3年くらいがわかればいい
実技の点数めちゃ低そうだしな
529 :
実習生さん:2005/09/15(木) 20:45:01 ID:1AseuqKH
530 :
実習生さん:2005/09/15(木) 20:50:07 ID:1AseuqKH
>>528 そうだけど、年寄りは久しぶりにマット運動やると
目が回るからいまから慣れておいた方がいいねw
鉄棒も年寄りは目が回るけど。
531 :
実習生さん:2005/09/15(木) 21:09:49 ID:hmBFbafu
>>529 確か最近まで各大学で実技の内容が違ったんじゃなかったっけ?
2002年くらいまでバラバラだったとかどっかで見た気がす
532 :
実習生さん:2005/09/15(木) 21:16:41 ID:1AseuqKH
>>531 1999年までがバラバラ。
2000年から統一された。
テンプレにも書かれているけど、
バラバラだと主張している問題集がいまも本屋に売られている。
533 :
実習生さん:2005/09/15(木) 22:40:28 ID:759KKTCp
534 :
実習生さん:2005/09/15(木) 22:48:55 ID:hmBFbafu
鉄棒って腹部というか玉が痛くならんか?
腹部にもアザはできるが
535 :
実習生さん:2005/09/15(木) 23:01:48 ID:8+23C2U5
確かに。ブリーフタイプのパンツが必須。
536 :
実習生さん:2005/09/16(金) 08:22:11 ID:PR9BPU3v
毎日、公園で練習してたら、
低学年くらいの女の子がいつも俺のことを見ていたらしく、
この前練習に行ったら、
「あの人また来てる。出来ないんだよ・・・・」
って友達に話してたw
にくたらかわいい・・・
親にも話しているだろうね。
夜しか練習する気しなくなってきた。
537 :
実習生さん:2005/09/16(金) 16:56:34 ID:cXMq8hbu
>>525 今年度の1次免除者+1次合格者で約1,000人ぐらいになるのかな。
その内2次の合格者数が約200人とすると1/5ぐらいか。
>>536 俺は鉄棒はもう練習しないw
実技は適当にやって、なんとしても論述を頑張らないと。
538 :
実習生さん:2005/09/16(金) 22:25:52 ID:8JlYBuOI
受験者数的には250人くらい合格者が出そうだな
受験者数と合格者数が大体比例してるのってやっぱ仕込みクセー
何が認定試験だよ
539 :
実習生さん:2005/09/17(土) 09:28:49 ID:hK7Havc5
採点結果を合格者に教えてくれればいいんだよね。
540 :
実習生さん:2005/09/17(土) 12:19:15 ID:1IJfTCz6
合格者ではなく、落ちた人に開示すべき
541 :
実習生さん:2005/09/17(土) 13:55:52 ID:9yVqfbYm
>>538 確かに比例してる。合格定数は200〜250人ぐらいか。
これだけ憶測が飛び交っても二次の採点結果を不合格者に開示しないのが何よりの証拠。
二次の論述の判定基準は予想ついてるから試してみようと思う。
久々にハードル跳んだら意外に体は覚えていて模範になるぐらいは跳べたw
球技のドリブル・パスとかマットもそこそこ出来るし問題なさそう。
鉄棒だけはもう諦め(´・ω・`)
音楽は課題曲がわかり次第練習に入る。
542 :
実習生さん:2005/09/17(土) 14:33:33 ID:1IJfTCz6
ハードルって全然ハードルじゃなくてまたぐって感じだから練習の必要なくない?
タイムしか記録してない感じだったし、フォームは関係ないと思う
おそらく合格者は受験者数の10%以内とかって決まってるんだろうね
543 :
実習生さん:2005/09/17(土) 16:17:07 ID:l5yT4WKe
6割以上取ってるやつって絶対合格者より多いでしょ
544 :
実習生さん:2005/09/17(土) 17:45:16 ID:28f2fr60
>>542 下手な人の中でやれば目立てるかなと。
>>543 だろうね。
だから6割じゃないんだよ。総合得点(特に論述)で判断するのは合か否かどっちか。
一次だってあんな紛らわしい問題で選択肢から選ばせるのは、素直な気持ちで解
答する意欲を弄んでるとしか思えない。
この試験で認定されるということは、いかに巧妙な罠を切りぬけるかだなw
545 :
実習生さん:2005/09/17(土) 18:42:04 ID:i6Kc5OFZ
2次合格者が全国で200-250人だとして、実際は均等でないにしても
東京、横浜、静岡、岡山、熊本の各会場で平均50人程度しか合格できないってことかな?
2次合格者の中には3次免除の人もいるだろうから、実際の3次試験受験する人はもっと少ないのかな。
やっぱ受け入れ可能な人数で決めてるんだろうか。
546 :
実習生さん:2005/09/17(土) 18:45:52 ID:qJ2e3T5W
初めて2次を受けることになりそうだけど論述試験そんなに難しいの?
その教科だけな分取り組みやすいように思うけど。
ここではあんまり評判よくない生活を選んでるけど分析したら的はある程度絞れそうだよ。
それでもA4数ページ分にはなっちゃったけどこれから頭に叩き込むことにします。
547 :
実習生さん:2005/09/17(土) 21:11:49 ID:Y9zdVp4o
難しいというか
>>544の言うように罠がいぱーいだと思われ
>>545 3次免除者考えると一会場につき35人くらいしか合格していないんじゃ?
まあ学芸大は70人で静岡は20人とかの差はあると思うけど
548 :
実習生さん:2005/09/18(日) 00:01:58 ID:3T3nRpIV
絶対評価の一次合格者数も毎年2〜3割と受験者数に比例してること考えると
若干の誤差はあるものの二次合格者の割合も平均するとそんなもんになるん
じゃないのかな?
受け入れの関係でそんなことしてたらさすがにどっかで情報が漏れるでしょ。
今年あたり操作していない証として二次の合格者数が増えてたりしてw
549 :
実習生さん:2005/09/18(日) 07:46:14 ID:zC9Xeg38
それじゃ向こう側が否を認めたも同然だからな
せめて不合格者に成績開示くらいしる
550 :
実習生さん:2005/09/18(日) 13:05:05 ID:094xzANk
成績開示してもAかBじゃない?
論述の判定基準は予想つくし。
ところで体育の「表現運動」て何すればいいの?練習とかしてる?
551 :
実習生さん:2005/09/18(日) 13:20:02 ID:5F1YzlWC
552 :
実習生さん:2005/09/18(日) 13:23:18 ID:5F1YzlWC
>>546 ま。一通りやってみれば分かるよ。
論述が最大のネックだと理解できるから。
553 :
実習生さん:2005/09/18(日) 13:29:55 ID:5F1YzlWC
>>545 絶対評価やれば、年度によっては大量合格(激減も)もあるはず。
その時の受け入れ側の小学校はどう対応したのか、という情報は出てこないんだよね。
会場の小学校で給食も食べるっていうでしょ。
給食も増産しなきゃならなくなるし、合格が大量に出たら食材の発注なんか間に合うのだろうか?
なんてことも考えると定員説に納得してしまったりもする。
554 :
実習生さん:2005/09/18(日) 13:36:15 ID:5F1YzlWC
>>550 >論述の判定基準は予想つくし。
どんな判定基準だい?
特に生活科のような、現場裁量が認められているような教科だと、
指導要領か、教育基本法か、著名な教育学説か、採点教授がどんな教育哲学をもっているか・・・
などによって、色々と議論の余地があるだろうね。
555 :
実習生さん:2005/09/18(日) 14:05:54 ID:Px77LkCT
4つも連続で投稿するなよ
556 :
実習生さん:2005/09/18(日) 14:19:53 ID:cRqsjLhI
>>554 算数とか理科みたいな正答必須のものはわからないけど、文系教科の論述の
判定基準はだいたい決まってる。大学で教授が教えてくれたから。
ちなみに採用試験の論作でも同様。
これ以上は教えられない。俺も受かりたいから。
557 :
実習生さん:2005/09/18(日) 14:55:31 ID:Px77LkCT
>>556大体の奴らはそれをわかってる
今問題となっているのはその判定基準
558 :
実習生さん:2005/09/18(日) 15:08:30 ID:cRqsjLhI
それが判定基準(ポイント)なんだけどな。
論作の模範解答を見てわかったもん。
ま、わかってるならいいんじゃないw
559 :
実習生さん:2005/09/18(日) 18:01:28 ID:ybG7dsnN
2次の論述って、文字数はどのくらい書くのか決まってるの?
過去問見ても、「解答用紙は1問につき1枚(表のみ)使用してください」としか
書かれてないんだけど。
解答用紙が白紙なのか、マス目が入ってて字数指定があるのか、2次を受けた事の
ある方、教えてください。
560 :
実習生さん:2005/09/18(日) 18:56:01 ID:ZIqDDAql
>>550 > ところで体育の「表現運動」て何すればいいの?練習とかしてる?
テメーで考えろ。
これ以上は教えられない。俺も受かりたいから。
561 :
実習生さん:2005/09/18(日) 20:42:00 ID:JLF50JLB
>>559 自分で考えたら?
これ以上は教えられない。俺も受かりたいから。
562 :
実習生さん:2005/09/18(日) 21:02:43 ID:QGZtltZH
嫌な奴が出現したせいで釣られてる奴がいるなw
563 :
実習生さん:2005/09/18(日) 23:55:37 ID:CiDFIkOs
誰だって少しでも競争率減らして受かりたいのは同じなんだからしょうがない。
>>550 1〜2分ぐらいで表現ダンスするんじゃなかったっけ?
劇団のオーディションの課題でよくありそうな。
成功も失敗もなさそうだから適当に動いてればよさそう。
>>559 これは俺も知りたい。
マス目や字数指定の他にマス目がないなら用紙はどのぐらいの大きさなのかとか、
教科らよって解答用紙が違うのかとか。
学芸大とか横浜国大みたいに受験者が多いとこだと二次受験者はどのぐらいなん
だろうか?
564 :
実習生さん:2005/09/19(月) 00:21:08 ID:CrLWM+SI
今ちょっと過去問見てみたけど、解答用紙はまず教科によって違うと思う。
大きい問題の一つは決まった解答と簡単な説明を記述する問題で、もう一つは最初のと
同じような問題がもう一問か、詳しく記述する問題になってるみたいだから。
マスとか文字制限はなさそうだけど。解答欄が分けられてる感じじゃないかな?
565 :
実習生さん:2005/09/19(月) 09:21:14 ID:LBhnxZaz
>>556 認定の講座やってるあの大学行ってるのかな?
あの大学の学生の合格率があまりよくないことを考えても、
判定基準がわかっていることと、答案として表現できることと
とは別問題だからな。
566 :
実習生さん:2005/09/19(月) 09:33:29 ID:LBhnxZaz
論述の試験用紙は大学の定期試験と同じ形式と考えていいよ。
変更になるかも知れないけど。
567 :
実習生さん:2005/09/19(月) 11:32:26 ID:9pzxTfyk
>>565 大卒だけど会場大学ではないよ。
>>566 大学の試験と同じ形式というと、去年の生活の二次で考えると問1みたいな空欄埋め
とそれに対する説明記述、問2の記述でそれぞれA3いっぱい書くってこと?
大学の試験ではA3いっぱいに1枚埋めるだけで1時間ぐらい必要だったから、それが
2枚で50分はきついね・・・て言うか無理。
それともA3じゃなくB5とかA4用紙になってるのかな?
もちろん問題に対応した解答欄付きの。
568 :
実習生さん:2005/09/19(月) 12:56:03 ID:cBz7OqX9
不安になれ不安になれ
569 :
実習生さん:2005/09/19(月) 15:16:40 ID:9M3H9iWg
どっかの掲示板では問題にもよるけど最大で800時程度ぐらいらしい。
簡単に記述説明する問題だと400字以下ぐらいかな。
570 :
実習生さん:2005/09/19(月) 17:35:04 ID:To5iO74W
試験を超越した存在の私には無縁の議論ですね^^
571 :
実習生さん:2005/09/19(月) 17:38:19 ID:8JZjCnbR
去年の理科はA4に30行程度の罫線のみ。
単なる知識問題は1行、論述には5〜10行が割り当てられていた。
不確かな記憶だが参考までに。
572 :
実習生さん:2005/09/19(月) 21:09:30 ID:Lry/AzBq
みんな騙されるな
573 :
実習生さん:2005/09/19(月) 22:57:53 ID:xF19KXuc
用紙の大きさはわかんないけど文字数的には正しい気がする。
知識問題で1行、論述(小)で5行程度、論述(大)で20行程度が基準だろうか。
574 :
実習生さん:2005/09/19(月) 23:57:47 ID:LBhnxZaz
だからね。文字数一つとっても基準が曖昧な試験なんだよね。
A4一枚渡されるんだけど、これを使ってどうやって過不足無く論述して
合格答案にもって行くかってのも一つの課題になるわな。
575 :
実習生さん:2005/09/20(火) 17:21:35 ID:U6XNRUXK
過去問によると1問につき一枚(表)と書いてあるけど、A4一枚なんだ?
ただ自分本意に論述するだけじゃだめそうだね。
採用試験の論作よりも大学の定期試験やレポートで慣れてる人は有利かな!?
576 :
実習生さん:2005/09/20(火) 19:50:22 ID:6daHbyEX
自分本意に書いて合格するよ
ようは採点者の気をひけばいいだけ
577 :
実習生さん:2005/09/21(水) 17:34:40 ID:mFUF9gok
文字制限がないわけだから解答用紙いっぱいに書けばいいってもんでもないし、
用紙半分ぐらいでも中身が良ければいいんだろうね。
578 :
実習生さん:2005/09/21(水) 22:58:56 ID:tAijQ/xy
明朝、速達くるのかな?
579 :
実習生さん:2005/09/21(水) 23:27:48 ID:DuEqJvUY
めちゃくちゃ近かったらな
580 :
実習生さん:2005/09/22(木) 10:17:30 ID:apFdPKmg
きたー!
だめぽ・・・
581 :
実習生さん:2005/09/22(木) 10:20:08 ID:zl3SmOAq
582 :
実習生さん:2005/09/22(木) 11:46:56 ID:apFdPKmg
:
583 :
実習生さん:2005/09/22(木) 12:07:29 ID:TMYuL8L1
2ch認定試験スレ戦績(9月22日12:00現在)
0勝1敗
合格率0%
584 :
実習生さん:2005/09/22(木) 12:09:59 ID:apFdPKmg
一夜漬けでは無理だった・・・
585 :
実習生さん:2005/09/22(木) 13:08:03 ID:mztbuIqa
自己採点でもわかってたのかな?
6割以上なら絶対合格なんだよね?
586 :
実習生さん:2005/09/22(木) 13:16:42 ID:3OG9FC8r
今年も基準が6割だったらね
自己採点って言ってもパンピーが公開しているやつだから微妙じゃないか?
587 :
実習生さん:2005/09/22(木) 14:42:31 ID:EsdESaHk
みんな、連絡がないということは、まだきていないんだね。
怖いね・・・・
588 :
激怒するリーマン:2005/09/22(木) 14:43:59 ID:JUo7/cB/
589 :
実習生さん:2005/09/22(木) 15:00:21 ID:6VhZSol7
>>586 去年まで6割という基準が変更されたことはないからまず6割でしょう。
6割以上いってるのに落とされたら解答後悔後に訴えられそうだしw
自己採点で正答不明な問題はともかくその解答以外考えられない問
題だけで6割取れてれば間違いなさそうたけど、6割取れてて落とされ
たら解答公開後に訴えられそうだしw
>>580は電波か?w
590 :
実習生さん:2005/09/22(木) 15:37:35 ID:hwPWFeXb
去年は6割だったけど今年も6割とは誰も言ってないな
変更になったとも言ってないが
591 :
実習生さん:2005/09/22(木) 16:03:56 ID:QEKTxv+A
速達を心待ちにしてる皆様へ
郵便局のHPで「郵便送達日数」が調べられます。
郵便番号を入力した結果、私の地域は明日になるとのこと。
朝からドキドキして損した気分。。。
意外と時間かかるんですね。
592 :
実習生さん:2005/09/22(木) 16:25:29 ID:FsPhX9nh
>>590 教職IもUもたぶん7割取れてるからいいけど。
さすがに8割以上ってことはないだろからw
経歴詐称は不可能でしないにしてもやはり2次は人を選んでる気がする。
合格者の経歴とかわかったら面白いかも。
593 :
実習生さん:2005/09/22(木) 16:40:29 ID:hwPWFeXb
合格者はマジで教育関係者(事務職、中高免許所持者など)が多い
完璧やらせです
594 :
実習生さん:2005/09/22(木) 17:00:05 ID:FsPhX9nh
私設掲示板等で学校事務職員が多いのはそのためかorz
595 :
実習生さん:2005/09/22(木) 19:38:56 ID:TMYuL8L1
結果をもらう前から負け犬か。w
596 :
実習生さん:2005/09/22(木) 21:38:25 ID:OZIz1Z15
間違えて受験票シュレッダーにかけちゃった・・・・・
まあ、全然試験出来なかったから早いか遅いかの違いか・・・・・
597 :
実習生さん:2005/09/22(木) 23:08:45 ID:mBzXm+ER
>>593 1次は足切りで、2次はまずそういう人や3次免除者ら(A軍とする)を優先させておいて
残り(B軍とする)を定員に達するようそこそこ成績のいい人から選んでいると考えれば
辻褄が合うかな?
少なくともB軍よりA軍の方が2次の合格判定基準があまい気がする。
ない経歴を書く人は殆どいないだろうけど、ある経歴をわざわざ書かない人なんてい
ないだろうし。
598 :
実習生さん:2005/09/23(金) 00:27:19 ID:6XS9RcKh
真実は不明だけど3次受験者に他免保有者が多いのは確固たる事実。
599 :
実習生さん:2005/09/23(金) 08:47:11 ID:IqH48M1k
他免保有者は3次免除だよ。
高校や中学の免許でも免除。
600 :
実習生さん:2005/09/23(金) 09:19:25 ID:1QhCmMDr
早くも落ちたときの言い訳が出だしてるな。
601 :
実習生さん:2005/09/23(金) 09:22:09 ID:DcVb1n6q
2次合格の基準って、2次受験組で、
3次免除者=全体で6割以上なら無条件で合格。
3次必須者=全体6割が最低条件で、その中から3次受け入れ定員数の数だけ上位成績者から合格。
こんな感じか?
602 :
実習生さん:2005/09/23(金) 10:05:55 ID:8P+zJNQY
きたぞー!
封筒が薄かったぞー!
603 :
実習生さん:2005/09/23(金) 10:13:59 ID:DcVb1n6q
ふるさとにマットか・・・鉄棒がよかったなー
604 :
実習生さん:2005/09/23(金) 11:22:28 ID:pLFo4k5F
おい
藻前等も落ちただろ?
605 :
実習生さん:2005/09/23(金) 11:25:39 ID:pLFo4k5F
他人に言い訳するやつなんていないだろ
ここで言ってるのは単なる推測だ
606 :
実習生さん:2005/09/23(金) 12:06:26 ID:+jxZk0Zh
結果が来ないぞ!!
早く来い
607 :
実習生さん:2005/09/23(金) 12:24:16 ID:NltVEdRP
>>601 3次免除者は手間と経費が不用だから合格しやすいんだと思う(A)
でも、それだけじゃ到底定員に満たないから次に教育関係者を優先(B)
それだけでも満たないだろうから、残りは試験成績の上位者から合格させる(C)
こんな感じじゃない?
要するにこの試験の本質をとらえているのは(C)だけと思われ、全体の何割に
相当するやら・・・
>>603 なにげに両方とも予想的中したんだけど。最初から「ふるさと」だけ練習してたv
1次含め結構予想的中してるから、この調子で論述の予想も的中してくれないかなw
608 :
実習生さん:2005/09/23(金) 12:25:44 ID:pLEM5e9l
試験の日に「一点たりない」とかなんとかほざいたヤシですが、
なぜか受かってますた:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
あのときぉぃらに付き合ってくれた人、ありがトン
次もがむばりませふ♪(*^ ・^)ノ⌒☆
609 :
実習生さん:2005/09/23(金) 12:47:42 ID:Tkhfgr4K
>>608 その時に中継カキコしてた者です。よかったですね!
うちにはまだ届いていませんが・・・
体育の実技が大学によって違うみたいですが、学芸大はなんなのだろう?
610 :
実習生さん:2005/09/23(金) 12:58:43 ID:9PcscCjA
>>609 学芸大、やはりまだ来ないですか・・・
同じ状況です。
どなたか、学芸大でもう来た方、いらっしゃいますか?
611 :
実習生さん:2005/09/23(金) 13:07:45 ID:Tkhfgr4K
熊本、岡山、横浜は届き始めているようですが、学芸大は受験票が届くのも一番遅かったですからね。
これって書留とか速達で届くのですか?それとも普通郵便?
612 :
院生:2005/09/23(金) 13:16:00 ID:Z4ko2jko
学芸大まだこない。。
613 :
実習生さん:2005/09/23(金) 13:26:03 ID:9PcscCjA
今日届かないとなると、この3連休は来なくて、来週の火曜日以降になっちゃうってこと・・・!?
614 :
実習生さん:2005/09/23(金) 13:29:54 ID:xQ1JnI8J
YES
615 :
実習生さん:2005/09/23(金) 14:26:08 ID:LW/rbYAC
側転の練習しなきゃいけないのか・・・
616 :
実習生さん:2005/09/23(金) 14:34:18 ID:Tkhfgr4K
>>613 さすがに明日には届くのでは?
学芸大の体育実技はマットのようですね。鉄棒じゃなくてよかったです。
鉄棒は横浜だけですかね?
617 :
実習生さん:2005/09/23(金) 14:51:09 ID:Si06GtsK
>>616 速達で届くんだから、昨日発送していれば、余程の辺境地にでも
住んでいない限りは、今日届くはず。
今日から3連休で大学は休みとなり、発送は無しと思われるので、
昨日発送していなければ月曜発送→火曜以降に届くという意味では。
618 :
606:2005/09/23(金) 15:21:00 ID:+jxZk0Zh
横国で受験しましたが、まだ来ないっす。
江東区在住なんですがね…
619 :
606:2005/09/23(金) 16:34:09 ID:+jxZk0Zh
いま着ました。
合格でした。
横国は、
音楽
課題曲は「ふるさと」
ピアノ伴奏+歌
楽譜持参
体育
鉄棒、走運動、ボール運動、表現運動
図工
デザイン実技
漏れは音楽・体育受験です。運動着に受験番号縫い付けないとならんのがめんちい。
620 :
実習生さん:2005/09/23(金) 17:13:33 ID:1Q7ncix7
落ちました。
残念。
621 :
実習生さん:2005/09/23(金) 17:25:35 ID:Tkhfgr4K
>>619 受験番号つけるのですか!
上着に縫い付けたくないので、安物のTシャツに縫い付けることにします。
622 :
実習生さん:2005/09/23(金) 18:10:09 ID:1QhCmMDr
>>621 運動するときの服に縫いつけるんだよ。
仮に上着を着たまま運動するつもりなら上着に縫いつけねばならない。
まぁ縫いつけるったって四隅+αをちょいちょいってやるだけで十分だけどね。
安全ピンのやつもいたけど、体育指導に対する姿勢を疑われかねない愚行だ。
623 :
実習生さん:2005/09/23(金) 18:21:44 ID:Tkhfgr4K
この時期ぐらいならTシャツの方がよさそうなので、それに縫い付けることにします!
それか長袖のTシャツにするかどうかわかりませんが。
624 :
実習生さん:2005/09/23(金) 21:10:11 ID:IvY/KMtA
岡山で一次受かってました。
二次は受かりそうにないw
でもできるところまで頑張ります。
625 :
実習生さん:2005/09/23(金) 22:52:05 ID:PyG9X6l6
なんで横浜だけ鉄棒なんだ?
マットがないのか?
626 :
実習生さん:2005/09/23(金) 23:37:12 ID:IqH48M1k
それ、また、間違ってんじゃないのか?
突然、全国統一にしなくなったなんておかしいし、場合によっちゃあ不公平だろ。
627 :
実習生さん:2005/09/24(土) 00:10:40 ID:qxLC5kj3
どうなんでしょうね。
でも学芸は間違いなくマットって書いてありますよ。鉄棒のほうが得意なのに・・・
628 :
実習生さん:2005/09/24(土) 00:49:23 ID:WDON4Npw
>>625 マットがないというよりも、
横国には120〜130くらいの高さの鉄棒で室内用のがあるんだね。
オレは詳しくないから、室内用の鉄棒って器械体操部の大車輪用の高い鉄棒しか想像できない。
629 :
実習生さん:2005/09/24(土) 08:43:01 ID:UNemvnkG
そんなのあろうとなかろうと関係なくない?
他がマットなのに横浜だけ鉄棒とかキチガイ
というか不公平
630 :
実習生さん:2005/09/24(土) 10:41:21 ID:WDON4Npw
水泳部コーチとしては教採定番の水泳やってほしい。温水プールあるだろうし。
更衣に時間がかかるからやらないんだろうけど。
631 :
実習生さん:2005/09/24(土) 11:03:26 ID:3xBa5wUc
水泳もいいよね。あと、器械になんで跳び箱入れないんだろ。
632 :
実習生さん:2005/09/24(土) 11:15:40 ID:f+0Lh8oC
地方の国立大には温水プールなんて無いよ。
この時期に付属小学校の屋外プールでやるか?
633 :
実習生さん:2005/09/24(土) 13:40:41 ID:iyQ2hH3R
「ふるさと」なら弾けるし図工選ばなくてよかった。デッサンは得意だけど水彩画は苦手だし道具
揃えなきゃいけないし。
横浜で鉄棒が苦手な人にとっては不満だろうね。
634 :
実習生さん:2005/09/24(土) 13:41:20 ID:8C+DlwQ5
学芸大で受けました。初受験です。
まだ結果はきてないのですが、自己採点で6割以上とれていると思います。
二次のための準備をしたほうがいいと思うのですが、
音楽の譜面は自分で用意するのでしょうか。
今からお稽古事があって外出なのですが、
そこに小学校の先生がいるので、譜面頼んだほうがいいのかと思ってきいています。
ただ、他に入手する手段があるなら頼まずにすむかと。
誰にも知られずこっそり受験したいなーと思っているんです。
申し訳ないのですが、どなたか知っている方、教えてください。
635 :
実習生さん:2005/09/24(土) 13:55:10 ID:aD6qgHQW
楽譜が売ってないわけがない件
636 :
実習生さん:2005/09/24(土) 14:07:10 ID:8C+DlwQ5
譜面といってもいろんな譜面があると思うのでうかがいたいのです。
どう弾いてもいいのなら、耳コピしたり自分でアレンジしたりもありなのかも知れないのですが、
生徒の前で弾くにふさわしい譜面というものがあるのかと。
たとえば、小学校の先生たちに
「このように伴奏するべし」
といったような譜面があるのかと思ってるのです。
それで、@どのような譜面を
Aどのように入手すべきか うかがいたいのです。
楽器屋に行けば、小学校○学年伴奏用譜面、などとあるのでしょうか。
自分で確かめるべきでしょうが、
楽器屋ひとつ行くにもバス乗って電車のって行かないとだめな
田舎に住んでいて、なんとも面目ない……。
637 :
実習生さん:2005/09/24(土) 14:14:28 ID:1YaqMVdS
>>634 >>636 教師目指すなら自ら考える力が必要。他力本願まる出しでウザいよ。
それにしても私設掲示板で合格発表まで見られた何人かの子持ちママ
達の書き込みが1〜2人しか見られないな。もっといなかったっけ?
638 :
実習生さん:2005/09/24(土) 14:20:46 ID:8C+DlwQ5
申し訳ありませんでした。
ウザいならスルーしていただいて結構です。
「自ら考える」というのは、ココで聞かずによそできくということなのでしょうね。
考えて譜面がでてくるわけないので。
ご教示ありがとうございました。
639 :
実習生さん:2005/09/24(土) 14:24:26 ID:aD6qgHQW
マジレスすると耳コピを演奏しても良いと思う
音楽は受験していないけど体育や図工のレベルをみると音楽もヘボでいいはず
とりあえず両手で最後まで弾ければいい
くらいのレベルだと思われ
>>637 ママたちは喪前のように暇じゃない
と言ってみるテスト
640 :
実習生さん:2005/09/24(土) 14:44:43 ID:WDON4Npw
>>634 >>636 音楽についても、細部では大学によって差異があるかもしれないけど、岡大は
・曲にふさわし速度、曲想を考えて演奏すること。
・調は自由である。
・楽譜は各自で適当なものを用意すること。
と、通達している。
私は、
@は弾きやすい譜面がいいと思うが、そうすると
A大きな楽器店など豊富に置いてるところで実際に見て探すしかない。
人に頼むと、難しいので弾くことになる。と思う。
失礼ながら、どれが弾きやすいか判断できないならば訊く事ですね。付き添ってもらうか店員さんに。
遠出になるようですが、連休を使うしかないのでは。
それから調について強いて言うと、小学生=変声期前ということを“授業することになれば”意識しておくことが必要では。
641 :
実習生さん:2005/09/24(土) 15:01:51 ID:mQmZVKVF
>>638 考えられるって。譜面とかぜんぜんわかんない俺だってそんなこと誰にも聞かないで
なんとかなったから。
>>639 育児も放棄して毎日終日書き込みしてるほど忙しい休日ってことだねw
642 :
実習生さん:2005/09/24(土) 18:17:47 ID:olPH4Q6j
今度も九段下あたりに泊まろうかな(w
643 :
実習生さん:2005/09/24(土) 23:32:22 ID:PnT7IsyC
国語とか社会の論述は文字数が指定されてるだけあって制限時間内に2問はきついね。
俺はここでの家庭とか算数のすすめも考えたけど結局生活にしたけど、これはこれで
多く書けばいいってもんでもなさそうなだけに微妙だけど。
644 :
実習生さん:2005/09/25(日) 00:05:24 ID:f+0Lh8oC
645 :
実習生さん:2005/09/25(日) 05:30:05 ID:brHvDLar
ここのスレにはお世話になるよ。
644も書いてますが、
高森義文『教員採用試験のピアノ』玉川大出版部を、
>>3を見て知って、
1次の翌日に入手しました。
「ふるさと」はもちろん、歌唱教材全24曲、
それぞれ初級編と中級編の2つずつの伴奏例が載ってます。
この通り弾けば、十分いけるんじゃないかなと思います。
しかし、体育の表現運動は、どうすればいいのか、まだ見えてこない・・・。
646 :
実習生さん:2005/09/25(日) 11:39:28 ID:kD7lYeRs
老体に器械運動は無理ですたい
表現運動ははずい
647 :
実習生さん:2005/09/25(日) 16:10:03 ID:9gydHzyI
2次の実技で体育と図工を選んでます。
体育の持参物に「運動靴(体育館シューズ)」と書いてあるけど、走運動や
ボール運動も体育館で実施するの?
もし外でもやるなら両方必要って書くよな?
あと図工。
絵具って、12色もあれば十分でしょうか?
水彩画ならともかく、「デザイン実技」で水彩用具って、
何が課題になるのか不安...
648 :
実習生さん:2005/09/25(日) 17:12:02 ID:M6Qw2VPF
今年ってわりと1次合格者多い?昨年と同じぐらいか?
>>644 だいぶ篩にかけられたんだねw
>>646 30前半ぐらいなら普通に体動くでしょ。
基本的な球技、器械、陸上なら出来るよ。
表現運動が恥ずかしいなんて言ってたら小学校教師になんてなれんよ。
>>647 大学だから広い体育館があるんだと思うよ。
採用試験の実技だってだいたい体育館だもん。
音楽だから図工はわからん。すまん。
649 :
実習生さん:2005/09/25(日) 22:26:45 ID:kD7lYeRs
どこも他力本願なやつらばかりだな
650 :
みつを:2005/09/25(日) 23:23:03 ID:WRS5cvtX
他力本願でもいいがな 人間だもの
651 :
実習生さん:2005/09/25(日) 23:32:15 ID:CR+QBoy/
教師を目指すものが「生きる力」を持たなくて、子どもたちがもてるのだろうか?
652 :
実習生さん:2005/09/25(日) 23:44:57 ID:Xs/9/jBf
「自ら学び、自ら考え、主体的に判断し、行動し、よりよく問題を解決する資質や能力」
たのむぜ
653 :
実習生さん:2005/09/26(月) 00:31:29 ID:bxa/Ttcd
>>649 特に私設掲示板はそうだな。
しかも論述とか的外れな対策している模様w
俺も最初はそうすればいいのかと思ったけど、誰もがやることやったって意味がない
気がしたからより合格にもってける策を考えた。
昔から試験前とかになると夢の中に断片的な映像とか文字が出てきたりするんだけ
ど、また夢の中で意味深な教育ワードが出てきたから使ってみる価値はあるかなw
654 :
実習生さん:2005/09/26(月) 08:41:15 ID:bJ4TWMM5
>>651 他人から情報を「盗む」?ことも「生きる力」ではあるぞw
おまえ社会人経験ないんだろ。
655 :
653:2005/09/26(月) 11:11:34 ID:EyOXc2yx
また夢のお告げを期待していたのだが、昨夜出てきたのは金縛り&幽霊だったorz
最近、守護霊交代したせいだろうか。だがこの守護霊には助けてもらって感謝してる。
なんかこんなこと言ってると「電波」と同類にされそうだけど・・・その「電波」はどうなっ
たんだろw
>>654 確かにw
霊感は違うかなww
656 :
実習生さん:2005/09/26(月) 12:53:25 ID:OzYuVm0I
明らかに電波な件
657 :
実習生さん:2005/09/26(月) 13:27:16 ID:OzYuVm0I
「ずるい力」と「生きる力」は違う
「ずるい力」は高校、大学、社会で学ぶものだ
小学校教師を目指すなら「生きる力」は必要だと思われ
658 :
実習生さん:2005/09/26(月) 14:05:07 ID:MHzeyK6V
× 盗む
○ インスパイア
659 :
実習生さん:2005/09/26(月) 14:35:50 ID:Oo7gzUzU
体育実技は髪を短く刈り上げ高校のときの半袖短パン体操服にハチマキで気合い入れていく。
660 :
実習生さん:2005/09/26(月) 14:42:06 ID:OzYuVm0I
661 :
実習生さん:2005/09/26(月) 14:44:35 ID:OzYuVm0I
↑ 話しかける
662 :
実習生さん:2005/09/26(月) 14:47:31 ID:p58MrqPg
663 :
実習生さん:2005/09/26(月) 15:08:33 ID:bJ4TWMM5
>>655 本当に霊感が強いなら、論述の問題を予想してくれよw
修学旅行や林間で幽霊話をすると子供たちが喜ぶぞ。
664 :
653:2005/09/26(月) 15:54:07 ID:fp+rRj8n
>>663 予知夢はコントロール出来ないからいつ見るかわからない。また基本的に断片的。
霊感によるものなのかどうかわからんけど勘で予想するなら1次でかなり発揮された。
勘で予想し続けると夢に反映されることが多いかな。
霊感は守護霊の強さや能力に影響すると言われてるから、今の守護霊には本当に
感謝しているよ。ちょっと肩と腕が重くなることあるけどw
関係ないけど今まで見た一番怖い霊は死神。はっきり言ってこいつはマジヤバかった。
665 :
実習生さん:2005/09/26(月) 16:01:16 ID:Ncyq0xBC
俺死神だよ
虚倒すのマンドクセ
666 :
実習生さん:2005/09/26(月) 16:04:03 ID:OzYuVm0I
>>653こいつ頭おかしいな、と一般大衆は思う
オレもその一人
667 :
実習生さん:2005/09/26(月) 18:16:46 ID:p58MrqPg
668 :
実習生さん:2005/09/26(月) 18:34:17 ID:7xHtXt8y
特別な能力のある者はいつだって社会から避難されるもの・・・
669 :
実習生さん:2005/09/26(月) 19:57:50 ID:nJPb0+gG
>>654 表現が適当かどうかわからないが、「盗む」が「生きる力」には同意。
仕事を「盗む」には努力が必要だからね。ボケっとしてたら見過ごすだけ。
そして差がついていく...。
俺が言っているのは、ネットでの検索もしない、過去ログすら読まない、
何の努力もせず、ただ丸投げの質問している輩のこと。
670 :
実習生さん:2005/09/26(月) 23:09:25 ID:4swS93vq
>>669 ごもっとも。
して盗む否、吸収が正しい表現。
671 :
実習生さん:2005/09/27(火) 00:39:52 ID:qHPO/zeP
私設掲示板で間違った論述対策してるやつハァハァ
672 :
671:2005/09/27(火) 01:49:50 ID:qHPO/zeP
なんで指導要領なんてやってんだろうな
やらなくても合格するのに
673 :
実習生さん:2005/09/27(火) 07:50:29 ID:ZCGLGRoY
要は手持ちの知識と経験の量とそれを有効に使うこと
だから、指導要領は副次的に使えばいいと思う。
674 :
実習生さん:2005/09/27(火) 10:35:47 ID:2NizON3/
経験とか言ってるヤツはまたあいつか?
指導要領に反対する教育でもOK?
675 :
実習生さん:2005/09/27(火) 12:30:57 ID:aYKAtCL6
テンプレで中学校の教免にはふれてないんですけど
中学校って認定試験無いんですか?
676 :
実習生さん:2005/09/27(火) 12:49:22 ID:urbMEsPC
なぜその程度のことを自分で調べられないのでしょうか。
677 :
実習生さん:2005/09/27(火) 13:09:58 ID:Vbsbz/ny
どこも厨房レベルな人ばかりだな
こんなのが教師になりたいのか
678 :
実習生さん:2005/09/27(火) 15:45:51 ID:aYKAtCL6
もういいです
679 :
実習生さん:2005/09/27(火) 17:08:25 ID:vzVMuRko
680 :
実習生さん:2005/09/27(火) 21:21:34 ID:GebHE/xt0
反中・韓教育しまつって面接で言えば合格させてくれるかもね
681 :
実習生さん:2005/09/27(火) 22:01:57 ID:2NizON3/0
それはないなw 大学教員、特に教育学部はサヨんぼが多いから。
682 :
実習生さん:2005/09/27(火) 23:29:26 ID:+GJt1asb
指導要領やって受かる気でいる人達ワロス
683 :
実習生さん:2005/09/28(水) 10:45:10 ID:4rDj7ayp
はいはい。
補助教員の経験だけで受かってくれ。
12月の結果楽しみにしてるよ。
684 :
実習生さん:2005/09/28(水) 10:53:20 ID:0EaEnZp5
685 :
実習生さん:2005/09/28(水) 11:17:43 ID:pCgo8UqV
↑
エロサイト
686 :
実習生さん:2005/09/28(水) 17:18:03 ID:vljMMalr
指導要領が合格につながるとは思えないけど、さすがに指導要領に反することは
いちゃまずいだろ。
補助教員の経験はわかんないけど、他校種の免持ちで中学で講師とかやってれ
ばかなりの率で合格になりそう。
687 :
実習生さん:2005/09/28(水) 23:25:12 ID:mw7bhiOg
いや筋が通ってれば大丈夫だ
教採の小論では反対意見でも筋が通ってれば合格できるのと同じ
自分の考えだと補助教員でも、他の人よりは合格しやすいと思う
やっぱり現場の経験があるのとまったくないのとでは違うしな
またループな話題になるが履歴は偽装できる
つまり何かの免許を持ってれば有利(偽装しないにしても)
688 :
実習生さん:2005/09/28(水) 23:49:45 ID:LqoLqiGg
>>687 ディベート的に持論を述べるわけか。
履歴を偽装する人がいてもおかしくはないが、さすがに保有免許の偽装は面接で問われた
際の説明が困難なだけにする人は少なそうだしな。
俺にはどっちも関係のない話だがorz
689 :
実習生さん:2005/09/29(木) 09:27:32 ID:8XqO7p5M
(優先順位)
他校種現職 > 他免持ち > 学校事務員 > 国立大 > 有名私大 > 大企業勤務 >>>>> 無免・無名大・無職
三次で出す給食に限りがあるので事実上の定員制。
690 :
実習生さん:2005/09/29(木) 10:13:22 ID:oGAnKRJP
なんで現職がこの試験受けるか不明
通信かなんかで単位取れYOって感じ
同じく他校種免許(特に中学)持ちもな
691 :
実習生さん:2005/09/29(木) 11:03:11 ID:pLG9IcSH
692 :
実習生さん:2005/09/29(木) 11:16:18 ID:C5CH13LC
693 :
実習生さん:2005/09/29(木) 12:46:07 ID:QZJL9cgw
社会人かつ免許もってない人が通信で取るのは困難
特に教育実習や介護体験
>>692は何もわかってないキチガイ
694 :
実習生さん:2005/09/29(木) 17:04:21 ID:03rrLvXY
695 :
実習生さん:2005/09/29(木) 17:59:51 ID:Z7jDbDAe
>>689 給食ごときのせいでオレは落されたのか?
給食>>>オレの一年間
ってこと?
696 :
実習生さん:2005/09/29(木) 21:51:41 ID:3kp0Is6J
>>689 そんなかんじだろうな。無免・無名大・無職はこの時期一般企業でも無理だろ。
>>690 >693に同意。
>>695 突き詰めるとやっぱそういうことになるのかな。だとしたら腑に落ちないよな。
だって学校給食の1食分て2〜300円ぐらいだよ。それぐらい自腹でもいいからもっと枠増やしてくれよ。
697 :
実習生さん:2005/09/29(木) 22:57:07 ID:oGAnKRJP
早とちりだが三次試験って平日なんだよな
しかも二日間
休めるか不安
698 :
実習生さん:2005/09/29(木) 23:30:59 ID:Sz2vkvqO
受けさえすれば合格なんだからふつう休むっしょ。また1年棒にふるのかい?
私設の掲示板で去年2次で敗退して論述が自己評価で6割は取れてたと自負している
人の根拠ってどこにあるんだろ。実技に落ち度があったからと思ってるとこでレベルが
うかがえるが。
そんな俺でも音痴じゃなくてよかったよ。若い頃にくらべれば高い声が出なくなったもの
のまだまだカラオケで元キーで歌うぐらいは出せる。
699 :
実習生さん:2005/09/29(木) 23:44:46 ID:VwTS1p/z
給食ってもっと安くね?
まあ合格にしてくれるなら給食費1万でも払うがな
さらに3次の研修費も払ってもいい
700 :
実習生さん:2005/09/30(金) 06:22:48 ID:W2Mx47QR
私設の掲示板の書き込みも、
このスレの書き込みも、
五十歩百歩ですね。
701 :
実習生さん:2005/09/30(金) 08:04:27 ID:0JshLEsl
私設掲示板の人キタ───(゜∀゜)───ッ!!
702 :
実習生さん:2005/09/30(金) 08:57:43 ID:cQXJaLQ2
この試験面白そうだね
書き込みの内容も多彩で面白い
見当違いのこと言ってる人は本気か、工作してるだけなのかが気になる
703 :
実習生さん:2005/09/30(金) 16:36:18 ID:KmFrsrGS
みんなで成績開示要求のクレーム出さないか?
704 :
実習生さん:2005/09/30(金) 17:04:10 ID:1T2iMJza
1.成績を教えろ。
2.高校の試験を復活しろ。
3.現文部科学大臣は好かん。はやく辞めろ。
705 :
実習生さん:2005/09/30(金) 18:11:06 ID:XC63Nfef
>>704 1.合格にしろ不合格にしろ結果が出た後なら参加してもいいよ。
2.受ける気ないからどうでもいい。
3.同意。
706 :
実習生さん:2005/09/30(金) 18:58:47 ID:oGSlRzDf
口述試験のウェイトは高くないという方が多いようですが自分はそうは思えません。
短時間の評価でなんてと言われてますが集団ではなく個人面接ならふつうですし、
一般企業の面接を受けられた経験のある方なら2〜3の質問の時点で面接官の反
応から手応えが早々にうかがえませんでしたか?
ウェイトが高いといわれている論述は大きく的を外さない限りある程度書けてさえす
ればよくて、最終的にはそれだけのために2日目に単独でもうけられている口述試
験の結果に委ねられている気がします。
それなら完璧に書けた人が落ちて、半分程度書いただけでも合格した人がいるとい
うのも納得できますし、そう思う一番の根拠は合格率が高そうな他校種免許を持っ
てる人は口述試験と3次の実践が免除となっているからです。
そして、合格者の口述試験の感想がみな似通ってるということも・・・
707 :
実習生さん:2005/09/30(金) 19:13:40 ID:1D4XRrcX
某自治体合格!
通知が届いてた。
みなさんお先に〜。
認定には去年受かってるんでもう確定です。うひ。
708 :
実習生さん:2005/09/30(金) 19:59:46 ID:KmFrsrGS
時間的に別に設けられてるだけだと思う
受ければわかるけど面接こそ誰でも受け答えられる内容
709 :
実習生さん:2005/09/30(金) 20:05:27 ID:qIOm+D5e
1日目って論述と実技試験しかないけど
普段着でいいの?
710 :
実習生さん:2005/09/30(金) 21:40:21 ID:1T2iMJza
>>706 受験者が多いから一日取っているんだよ。
何勘違いしているんだか・・・・
711 :
実習生さん:2005/10/01(土) 00:00:02 ID:/0x8YuAV
面接事項見たけど誰でも答えられるありふれた答えじゃだめだろ。
どんな答えしてるか知らんけど。
712 :
実習生さん:2005/10/01(土) 00:23:43 ID:81LgOhMP
中山ちゃんいいじゃない
713 :
実習生さん:2005/10/01(土) 00:44:29 ID:btAER9UN
いやいやありふれた答えが求められてるから
それが教育系の試験
足並みそろえたがり屋
714 :
実習生さん:2005/10/01(土) 09:06:36 ID:DmWrNltR
そのとおり。
面接官は堅そうな国立大の教授。
個性的な受験生はかえってヤバいと思う。
715 :
実習生さん:2005/10/01(土) 09:07:43 ID:DmWrNltR
716 :
実習生さん:2005/10/01(土) 10:24:10 ID:4clWAbTX
俺も合格したぞ!
東海地方。
1つ偉そうなことをいわせてくれ。
みんなも俺たちに続け!
認定試験小二種のみの30代より。
717 :
実習生さん:2005/10/01(土) 11:05:39 ID:PHW8E0AH
この試験って学生よりもおっさんの方が受かりやすいんだよな
まあ旨趣がそうだから当然だが
718 :
実習生さん:2005/10/01(土) 11:36:14 ID:MDNbrsQo
>>714 個性的なのはよくないかもしれないけど、教育的定義を知らない返答もだめそう。
719 :
実習生さん:2005/10/01(土) 12:30:03 ID:iJdSp7Az
二次の中身は
論述:メイン
実技:参考
口述:足切り
ってとこかな。
実技でも少しは見られるけど、最も人物がわかるのが口述だからな。
念のため聞かれそうなことは準備しておくことに越したことはないな。
720 :
実習生さん:2005/10/01(土) 12:35:23 ID:EfXvHCNu
どう考えても6割以上で合格じゃないよな
特に論述は8割必須って感じだ
しかも採点者から見て、多分会場ごとに採点者も違うから
かなりいい加減な試験だよなこれ
721 :
実習生さん:2005/10/01(土) 13:30:44 ID:DmWrNltR
静大の二次合格率が高そうなんだけど、今年ダメなら静大にするかな。
学芸-横国-静岡って試験会場が並んでて、
それぞれ給食の定員は同じだから穴なんだろうな。
722 :
実習生さん:2005/10/01(土) 13:37:03 ID:DmWrNltR
>>717 学校事務員のおっさん、おばさんも多い。
ま、学校事務員なんてヒマな職業日本一のせいもあるだろうけど。
723 :
実習生さん:2005/10/01(土) 15:27:42 ID:cUki2g82
>>720 そもそも論述で何割という採点をするのがおかしい。ただ単に用紙の6割
以上書けてることが最低条件なだけで、あとは成績開示してるわけじゃな
いからとAかBぐらいでしか評価してなさそう。
>>721 本当にそんなくだらない理由での定員だったら納得いかないよな。
>>722 年増なおじさん、おばさんに免許与えても正規採用の希望薄なのになw
それにしても生活で論述受ける人は多いな。
指導要領よりも「生活科」という教科の実態を知ってる人にはそんなに難しく
ないんだろうけどあんまりいないだろうし。
724 :
実習生さん:2005/10/01(土) 16:32:57 ID:PHW8E0AH
三次の受け入れ人数は大学によって違うと思うけど
学芸は多そうだけど静岡は少なそう
725 :
実習生さん:2005/10/01(土) 17:41:30 ID:mqCO+bxQ
どっかのサイトに合格率のってたけど
そもそも静大は2次合格率そんなに高くないよ
726 :
653:2005/10/01(土) 17:42:01 ID:jksKmR/k
夢の中で浮かんだフレーズを調べてみてもそれらしいものは見つからなかったのですが、
その後新たに浮かんだフレーズを調べてたらなんと前のフレーズとつながったので、つな
ぎあわせてまとめて文章にしてみました。
的中するかどうかわかりませんが一応おぼえておくことにします。
727 :
実習生さん:2005/10/01(土) 17:57:46 ID:PHW8E0AH
なんかこの前から病気の人がいる気がするんだが
728 :
実習生さん:2005/10/01(土) 18:07:14 ID:SeIhBJl9
ある程度の素養のある人なら受かるだろうけど
大学の教職課程を履修してないとつらいかもね
キーワードになる言葉をいかに指導要領や公式な発表から持ってくるか
独自の教育論を語るのは結構だが、小学校は義務教育だからね
ある程度内容は一般的な内容になる
学校教育の世界での一般的という定義がわからない人は
指導要領や各種答申なんかをよく読んで勉強するといい
わき道から入ろうとするんだからある程度ハードルは高くなるのはしょうがない
30代以降にとってはこの後の採用試験のほうがもっと大変かもね
729 :
実習生さん:2005/10/01(土) 18:35:42 ID:wAhNZ5Nb
>>728 まさにそのとおりだろうね。
しっかり勉強している人なら何度も繰り返し出てくる教育用語に気付いている
だろうし、その定義を理解しているしていないが合格者と不合格者の境かも。
そして、理解していない人は不合格になってもそれが原因であることにもちろ
ん気付かない。
730 :
実習生さん:2005/10/01(土) 20:03:34 ID:ObKbD8cf
1次でちゃんと教職教養やってればわかると思うが
731 :
実習生さん:2005/10/01(土) 20:16:59 ID:8T6avH/K
732 :
実習生さん:2005/10/01(土) 21:18:31 ID:J6qw9gu8
門戸は広く開かれているが、求めているのはあくまで「ふさわしい人材」
この辺に気付いてないと受からないと思う。
他校種免許保持者が有利なのは
まがりなりにも「ふさわしい人材」になるための教育を受けたのだから当たり前。
認定試験の主旨を誤解してる受験者が多い気がする。
特に子持ち主婦とか。
733 :
実習生さん:2005/10/01(土) 23:15:49 ID:wAhNZ5Nb
>>732 子育て≠学校教育だからね。
学校って正規教員どうしはもちろん非常勤だろうと教科指導に携わっている者であれば
信頼してもらえるけど、そうではない人が自分の役割以上の教育活動に口を出すことに
は嫌悪する傾向にあるからね。保護者や地域住民しかり。
教職知識も生徒指導の状況も把握してないくせに図々しい自己主調だけはするからだろ
うけど。
734 :
実習生さん:2005/10/02(日) 00:07:39 ID:0BT0hfkH
子持ちの人ってさ、ほとんどの場合は志望理由で
「子どもを育てている内に教育に興味をもちました」
的なことを言うと思うけど
面接官に「子どもを育てていなかったら興味はもたないのですか?」
って聞かれたらなんて答えるんだろうねw
意地悪な面接官しか聞かないと思うけどオレなら聞くぜ
>>717 何やら学生の判断基準は厳しいらしいね
735 :
実習生さん:2005/10/02(日) 08:17:56 ID:fShRtXzO
>733
乳児期の子育ては学校教育に影響してくる。
認定試験で子育てをおろそかにされている子がどうなるかは見えてくるなw
ちなみにうちの地域の教職員組合の先生は非常勤をすごくバカにしたビラを
まいているから信頼してないと思う。
736 :
実習生さん:2005/10/02(日) 11:15:39 ID:kKQeaBnl
>>734 あるある!!w
学生(新卒)を選ぶ場合は慎重に選ばないとハズレくじの場合があるからね。
>>735 教職員組合(特に地方)では時代遅れ古臭い頭ばっかだからそうかも。
俺が今まで勤務した学校では信頼されてるのしか見たことないから。
737 :
実習生さん:2005/10/02(日) 11:17:43 ID:kKQeaBnl
認定試験や採用試験で子育てをおろそかにされている子は、学校教育、教師
すべてに対して反発不信になるだろうなorz
738 :
実習生さん:2005/10/02(日) 13:40:43 ID:b5Vv9/E0
>>708 その誰でも受け答えられる内容(教育定義を前提)を答えられない人は少なくない。
表現運動どうしようか悩んだけど1分は短いので今までやったことのある表現運動
を融合させたものにでもするかな。
739 :
実習生さん:2005/10/02(日) 15:36:53 ID:fShRtXzO
なぜ教師になりたいのか?
どんな教師になりたいか?
くらいしか聞かれなかった。
教育定義以前の常識的な会話が出来るかどうかだろ。
740 :
実習生さん:2005/10/02(日) 16:41:28 ID:Xkin/pOB
いやいや!教育を理解している人にとっては簡単すぎる質問だけど、こんな基礎的な質問
でさえ教育を知らない人にとっては的外れな答え方をするんだよ。
入試やバイト、パートの面接じゃないんだからさ〜って人ねw
基礎的な質問以外は、人によって聞かれることが違うみたいだね。相応な質問なのか。
741 :
実習生さん:2005/10/02(日) 17:14:56 ID:hZ0FC9od
今年度の認定試験のテーマってこれだったのか・・・
この試験て免許を与えるための試験なのに一般の人は知らなくてもしょうがないような
現職有利な内容になってるわけだ。
742 :
実習生さん:2005/10/02(日) 20:05:27 ID:fShRtXzO
>>740 >こんな基礎的な質問でさえ教育を知らない人にとっては的外れな答え方をするんだよ。
ワロス
何でキミがそんなこと知ってるんだよw
自分のことを説明しているのかと思ってしまうんだが・・・・
743 :
実習生さん:2005/10/02(日) 21:09:10 ID:2PUfCqml
私設の掲示板の書き込みも、
このスレの書き込みも、
五十歩百歩ですね。
744 :
実習生さん:2005/10/02(日) 23:03:06 ID:+dSdqVg+
>>742 集団面接とか受けるとたまに痛い答えをしている人がいるんだよ。
他の人が発言している時は頷くのがいいとはいうけどとても頷けないようなねw
それにわざわざこんなとこで自分の手の内を見せる奴はいない。既に合格している人以外は。
745 :
実習生さん:2005/10/02(日) 23:41:52 ID:XBTBRMw/
一次のときも試験当日が楽しみだったけど二次も楽しみな俺。
746 :
実習生さん:2005/10/03(月) 05:21:58 ID:GY3lJU0w
>>741 >一般の人は知らなくてもしょうがないような
現職有利な内容になってるわけだ
一般の人は知らなくとも良いが教員としては知らなきゃならないことがある。
無条件で与えてたら免許の意味無いだろ。。。
資格を得るために勉強するのは当たり前じゃないのか?
あくまで求められているのはふさわしい人材であって、誰でもいいわけじゃない。
747 :
実習生さん:2005/10/03(月) 08:18:42 ID:Q5+rGv4K
現職に有利ってこの試験の意味ない
もっと一般人に開放しる
748 :
実習生さん:2005/10/03(月) 08:20:41 ID:gcSg+S0F
教員免許をもらう試験なんだから現職が有利になるのは当然。
試験の目的を勘違いしてる奴って多いんだろうな。
ある程度の教職教養と基本的な国語の能力があれば一次は通るんだが。
749 :
実習生さん:2005/10/03(月) 11:31:34 ID:pOZ0dEIy
>>744 で、キミも落ちているワケでしょ?
客観的にみたら同じ扱いにされているんだよ。
750 :
実習生さん:2005/10/03(月) 11:35:04 ID:pOZ0dEIy
>>747-784 この試験が現職有利っていうのは、三次試験の問題もあるだろ。
つーか、現職はこんな二種免の試験なんて全員合格しないとおかしい。
この程度のレベルもないで現職やってるなんて、生徒がかわいそうだ。
751 :
実習生さん:2005/10/03(月) 12:10:16 ID:GY3lJU0w
要は運転免許のために教習所通うか
試験場の技能試験込みの一発試験で取るかの違いだろう
認定試験はもちろん後者
752 :
実習生さん:2005/10/03(月) 12:25:54 ID:7my66X4m
現職は通信で取った方が早いんじゃないか
金はかかるけどな
753 :
実習生さん:2005/10/03(月) 12:34:04 ID:gvIbvkSS
754 :
実習生さん:2005/10/03(月) 12:44:55 ID:7my66X4m
認定の勉強するなら通信で取った方が早いに決まってるじゃん
755 :
実習生さん:2005/10/03(月) 13:41:21 ID:GY3lJU0w
>>754 隣接校種で取れる中学校教員なら通信の方が楽
高校教員なら実習の絡みも出てくるので認定試験かもね
756 :
実習生さん:2005/10/03(月) 14:55:39 ID:Q5+rGv4K
高校の免許持ってるけど介護体験とかうざいから認定受けます
757 :
実習生さん:2005/10/03(月) 16:36:20 ID:Bk63WEiX
>現職に有利ってこの試験の意味ない
>もっと一般人に開放しる
それは無理だな。表向きの主旨と中身は違う。
>ある程度の教職教養と基本的な国語の能力があれば一次は通るんだが
いや、二次から三次の話じゃない?
そこが現職有利な所以だし。
>この試験が現職有利っていうのは、三次試験の問題もあるだろ。
>つーか、現職はこんな二種免の試験なんて全員合格しないとおかしい。
実際そうなんじゃないの?現職(他校種免許持ち)は三次免除なんだし。
それ以外の三次の受験定員は現職ではないけど教育関係の仕事をしてい
るなど実習とはいえ現場に出してもよさそうな人じゃないと。
758 :
実習生さん:2005/10/03(月) 21:24:10 ID:EOqs0xT5
>実際そうなんじゃないの?現職(他校種免許持ち)は三次免除なんだし。
>それ以外の三次の受験定員は現職ではないけど教育関係の仕事をしてい
>るなど実習とはいえ現場に出してもよさそうな人じゃないと。
司法浪人をずっと続けてきた俺は受けてもしょうがないのだろうか・・
759 :
実習生さん:2005/10/03(月) 21:35:23 ID:0gKaaQ8k
ふるさとは弾けるようになったけど側転が全然できない
760 :
実習生さん:2005/10/03(月) 21:47:17 ID:EOqs0xT5
側転はできるが教育関係の勤務経験がない
761 :
実習生さん:2005/10/03(月) 22:03:14 ID:oPRhjVnJ
リフティングなら100回でも出来るが、開脚前転で足が開かない。
762 :
実習生さん:2005/10/03(月) 22:32:02 ID:XLCETktt
みんな色々と苦手分野があるんだね。
俺はリフティングと開脚前後転は自信ないけど側転とふるさとは大丈夫。教育関係の勤務経験あり。
763 :
実習生さん:2005/10/03(月) 23:08:08 ID:uUdXZ2fv
>>762 >教育関係の勤務経験あり。
うらやましい。しかし実際どの程度教育関係者が有利なんでしょうか?
何かデータでもあるんですか?
764 :
実習生さん:2005/10/03(月) 23:14:18 ID:saWYMEdk
教育関係の経験者や他免持ちは能力的に有利なだけ。
身分上の優遇措置はない。
765 :
実習生さん:2005/10/03(月) 23:36:51 ID:c+Jcdfqc
>教育関係の経験者や他免持ちは能力的に有利なだけ。
他でもないそこが重要なわけで。
>身分上の優遇措置はない。
身分上の優遇はないだろうがどこの馬の骨ともわからん奴よりは職歴に「〜学校」
とか「〜塾」とある人間はそこで問題を起こしてない限り教育関係の他の仕事に就
く際の印象が良くなるのは事実。
766 :
実習生さん:2005/10/03(月) 23:37:42 ID:c+Jcdfqc
認定試験ではどうだか知らんが・・・
767 :
実習生さん:2005/10/03(月) 23:43:05 ID:0gKaaQ8k
側転できないでも合格できますか・゚・(ノД`)・゚・
768 :
実習生さん:2005/10/03(月) 23:52:51 ID:uUdXZ2fv
>教育関係の経験者や他免持ちは能力的に有利なだけ。
>身分上の優遇措置はない。
よし!やる気出てきた。
教育業界とは無縁だったが試験なら負けん!
側転は思い切りが肝要かと。
769 :
実習生さん:2005/10/04(火) 00:07:44 ID:xwSinc8i
今までの書き込み見てると、
面接が合否の判断材料の決め手、ってことでいいのかな!?
面接で足切り→論述採点で判断
論述クリアー→面接で判断
の順番は別として。
770 :
実習生さん:2005/10/04(火) 00:12:42 ID:IYHJe1rp
>>593 その事務職って学校事務職?
だとしたら事務職にしろ他校種免持にしろ小免を与えることでメリットがある人に与えるのか。
栄養士、司書員、用務も含まれるかな?
771 :
実習生さん:2005/10/04(火) 00:14:34 ID:IYHJe1rp
>>769 面接先行ってことはなさそうだから
論述クリアー→面接で判断
が妥当かと思う。
772 :
実習生さん:2005/10/04(火) 00:18:34 ID:qXnwpNfw
ママさん馴れ合いが怖い件
773 :
実習生さん:2005/10/04(火) 00:23:33 ID:IYHJe1rp
教育関係経験者のママさんならいいかもしれないけど、育児以外たいした取り柄
のないママさんは希望薄だろうね。
774 :
実習生さん:2005/10/04(火) 09:32:26 ID:cRxsaNkG
育児は取り柄なのか?
事務職も取り柄なのか微妙
775 :
実習生さん:2005/10/04(火) 15:56:57 ID:ZQKW56bF
そう言われると返す言葉もございませぬw
それにしても私設掲示板の○○ちウザw
776 :
実習生さん:2005/10/04(火) 17:29:20 ID:3gwkDnOx
>>775 には小学校の先生になってほしくないな。
777 :
実習生さん:2005/10/04(火) 18:11:21 ID:cRxsaNkG
とりあえず個人叩きはやめよう
それ以外は何でもOKだと思うが
778 :
実習生さん:2005/10/04(火) 20:40:07 ID:s12VHD0j
すみませんが
>>709の質問に答えてもらえると嬉しいです。
ピアノの試験も普段着でいいんでしょうか?
779 :
実習生さん:2005/10/04(火) 20:50:13 ID:cRxsaNkG
服装に指定がないんだから私服だろうがスーツだろうがどっちでもいいんだよ
自分で判断しなさいって
780 :
実習生さん:2005/10/04(火) 23:45:47 ID:6f/HBuCw
>>771 論述で二次受験者の半分に絞る→面接でさらに半分に絞る
ってとこかな?
>>778 1日目は普段着が多いようです。
781 :
実習生さん:2005/10/05(水) 00:03:46 ID:ZFUrdoy0
2ちゃんねる vs 私設掲示板
はたして合格者が多いのはどっちかな?w
782 :
実習生さん:2005/10/05(水) 00:16:47 ID:qvg7v/D4
>>781 そんな事より自分が合格する事考えとけw
783 :
実習生さん:2005/10/05(水) 00:32:01 ID:m7QlN3ZN
両方書き込んでる人がいると思われ
784 :
実習生さん:2005/10/05(水) 11:53:48 ID:qfGB2WKO
もう時間ないな。
掲示板で争っている場合ではない、
度分との戦いだ。
785 :
実習生さん:2005/10/05(水) 11:55:26 ID:qfGB2WKO
ああ。漢字も書けなくなってきた。もうだめぽ。
784
×度分との
○自分との
786 :
実習生さん:2005/10/05(水) 13:34:29 ID:QKq6/MY7
相互評価と思われるから他人との戦いかと
787 :
実習生さん:2005/10/05(水) 15:56:04 ID:tfC6GkGI
>>786 相互評価って何?
お互いに評価し合うの?
もしかして相対評価のことか?
788 :
実習生さん:2005/10/05(水) 16:05:18 ID:QKq6/MY7
そうだ…間違えたわ
789 :
実習生さん:2005/10/05(水) 16:36:41 ID:SNeCXsJ1
おまえらもちつけ。
論述は知識と文章力にすべてがかかってる。
口述は教育的常識にかかってる。
しかし私設掲示板ではなぜにあそこまで実技に拘るのかw
790 :
実習生さん:2005/10/05(水) 18:44:23 ID:jCH1fkiQ
論述は生活で受けるけど基本的に指導要領そのものは使ってないな。使えそうな本二冊。
もちろんその中で指導要領のことにも触れてるけどこの二冊だけで論述対策はよさそう。
791 :
実習生さん:2005/10/05(水) 19:00:42 ID:lTFyPkfL
仮に相対評価だとしても成績順に合格なんだからただ勉強するのみ。
792 :
実習生さん:2005/10/05(水) 20:47:19 ID:qfGB2WKO
>>790 >この二冊だけで論述対策はよさそう
合格者に聞かないとわからんよ。
793 :
実習生さん:2005/10/05(水) 22:36:10 ID:jJepFOrP
>>791 相対評価は成績順じゃないよ。
思い出してごらん。相対評価だった頃の中学で通知表が当たり前のように操作されてたこと。
>>792 そうとも限らないよ。
過去問を解くのに使用している本がそこそこ有効そうなら。
ところで採用試験だけ受かって認定試験落ちたことある人っている?
794 :
実習生さん:2005/10/05(水) 23:33:47 ID:g/k7lGr7
>>792 合格した人でもまぐれ合格の人もいる
あんまり参考にならないかもしれない
職歴や他校種免許持ちかどうか聞くのは参考になるかも
795 :
実習生さん:2005/10/06(木) 00:17:47 ID:lUx3aDs3
>>793 > 相対評価は成績順じゃないよ。
> 思い出してごらん。相対評価だった頃の中学で通知表が当たり前のように操作されてたこと。
ハァ? だから何?
796 :
実習生さん:2005/10/06(木) 09:18:55 ID:tjxRqjTo
他校種の現職や他校種免許保持者は一般人に比べて格段に有利
と言うか、一般人の受験者にあまりにも見当違いな奴が多くて笑える
指導要領の内容やその取り扱いについて少し勉強しとけ
基本を知らずに「自分の言葉で」「自分の体験で」なんてやってると落ちる
基本あっての独自性だ
おれは中社で去年の教採落ちたが
なんとなく申し込んでおいた認定試験に合格したので今年小学校で受験
で、二次結果待ち
認定試験のために特別な勉強なんてしなかったけどな
とりあえずお前らも頑張れ
797 :
実習生さん:2005/10/06(木) 09:28:30 ID:UOnwqpys
認定で取得見込で、採用試験合格者が出ているらしいな・・・・私設板より
小学校に関しては採用試験のハードルはだいぶ下がってきているみたいだな。
798 :
実習生さん:2005/10/06(木) 09:29:54 ID:UOnwqpys
>>793 受験生の「有効そうなら」ほどアテにならないものもない。
799 :
実習生さん:2005/10/06(木) 10:10:02 ID:hbWixo8p
論述は過去問題が公開されているのに対して
実技は何も公開されてないからな
経験者でなければ不安なのもわかる
一度でもあのしょぼい実技試験を経験すれば
あまり対策がいらないことくらいわかる
800 :
実習生さん:2005/10/06(木) 13:02:17 ID:93bbMzh3
>>797 認定見込みで合格は、社会経験や他校種免許持ちじゃなきゃ厳しい
新卒や無職者で見込み受験してもはじかれるだろうな
おそらく、採用通った人は面接でそのことをアピールしまくれば認定も受かりそうだ
他校種免許持ちなら免除になってしまうがね
801 :
実習生さん:2005/10/06(木) 15:41:20 ID:61BmoXbg
>>800 採用通ってれば認定二次の結果はどうでもいいと?
認定かどうか忘れたけど採用通ったけど免許取得出来なくて取り消しになった人を2件
ほど聞いたことある。
そこで他校種免許持ってればまた違ったのかもしれないけど。
802 :
実習生さん:2005/10/06(木) 15:55:44 ID:kTHq/2ua
>>800 採用試験で合格するほどすごいよーって言わずに
そのすごさを認定試験で見せればいいじゃない
803 :
実習生さん:2005/10/06(木) 17:31:52 ID:tNRSEi+T
>>796 そうだね。
指導要領を前提にした考えを述べないと。
>>797 認定試験の見込みの場合自治体やその人の経歴や保有免許にもよるかもね。
あと一次免除で二次からの人の方が見込み採用されやすいみたい。東京都な
んて認定見込み可だけど必然的に一次免除者しか不可能になってたし。
>>802 採用試験より認定試験に合格する方がすごいんだろうけどね。
804 :
実習生さん:2005/10/06(木) 18:16:18 ID:vtn5JxC5
司法浪人なのに認定見込み採用を狙ってますが。
しかし教員採用の制度って無駄に複雑ですな。
こんな制度で必ずしもまともな先生を採用できるはずないのにね。
>東京都なんて認定見込み可だけど必然的に一次免除者しか不可能になってたし。
不合理極まりないな。
805 :
実習生さん:2005/10/06(木) 18:45:59 ID:eQTpbzJj
>>東京都なんて認定見込み可だけど必然的に一次免除者しか不可能になってたし。
>不合理極まりないな。
そうかな?
認定試験が一次だけでも合格しているという実力を認めてくれてる上での見込み受験可
にしてくれてるわけだから認定試験の見込みであっても合格になる可能性があると考え
ればありがたい話だと思うけどな。
806 :
実習生さん:2005/10/06(木) 18:51:25 ID:hbWixo8p
司法浪人ならこんなことやってないで真面目に浪人しる
はっきり言って時間の無駄
807 :
実習生さん:2005/10/06(木) 20:38:56 ID:rmQV3gu9
今年の一次の難易度はどうでした?
808 :
実習生さん:2005/10/06(木) 20:47:07 ID:isTuSoDb
>>806 司法試験は挫折気味なのよ。
制度変わって旧試験は合格者数先細りになっていずれはなくなるし。
本当にこの試験はきつかった。
>>805 >認定試験が一次だけでも合格しているという実力を認めてくれてる上での見込み受験可
>にしてくれてるわけだから認定試験の見込みであっても合格になる可能性があると考え
>ればありがたい話だと思うけどな。
話が噛み合ってるのかな?読みにくくかつ内容もわかりにくい文章だな。
一次免除者以外の見込み受験を制限するなんて、この制度の趣旨にあってないでしょといってるの。
役人の考えることはそんなものという話は置いといて。
809 :
実習生さん:2005/10/06(木) 22:46:29 ID:G+JU0vnQ
どうでもいいけどこの司法浪人みたいな人間には教師になってもらいたくないな。
なにかっていうと法律知識を持ち出してきそうだしw
>一次免除者以外の見込み受験を制限するなんて、この制度の趣旨にあってないでしょといってるの。
認定試験の取得見込みは不確定要素が高いんだから、そんな人物を採用試験
で合格させるだけでもリスクをともなう。せめて一次だけでも免除の人物を対象
にしたい各自治体の意向は理解できる。
制度の主旨に合ってる合ってないの問題じゃないしw
810 :
実習生さん:2005/10/06(木) 23:30:05 ID:ZOzxFeHB
面接って一つの質問にどれくらいの時間かけてしゃべればいいですか?
今まで面接受けた事ないから分からない・・・
811 :
実習生さん:2005/10/06(木) 23:34:14 ID:lUx3aDs3
特に指示がなければ30秒から1分。
812 :
実習生さん:2005/10/06(木) 23:41:00 ID:ZOzxFeHB
813 :
実習生さん:2005/10/06(木) 23:54:35 ID:OVAUL8I+
トータルで5〜10分程度だから質問数は5〜6個ってとこかな。
ふと思ったんだけどこの試験て教育関係の経験というより公務員(臨時任用の公務員
に準ずる待遇者含む)ならなんでも有利な気がする・・・さすがに公務員(準ずる公務員)
であると詐称する勇気のある人もいないだろうし。
814 :
実習生さん:2005/10/07(金) 00:04:00 ID:989LvsId
論述は指導要領から出てるようで問うてるのは専門知識だよね。
だから指導要領あんまりやってなくても合格してる人がいるんだし。理解さえし
てればだろうけど。
815 :
実習生さん:2005/10/07(金) 00:17:14 ID:rt1UHuWe
>>813 ここで有利だ不利だって憶測飛ばしても結果は変わらないよ。
いい加減気づけよ。
816 :
実習生さん:2005/10/07(金) 00:48:59 ID:AnJDHFcS
>>809 困ったお馬鹿チャンだな。
制度の趣旨にあってるか否かの問題は含まれてるだろ。
一次免除の人間を優遇することが、教師として広く人材を集めることにプラスになるの?
人材の採用にリスクを伴うなど当然の話。リスクが嫌ならこんな制度なくせばいいだけの話。
それを十分承知の上で見込み採用枠を作ったんだろうから、門戸を中途半端に閉じてしまう
必要がないじゃない。
各自治体の意向は理解できる、とかいう発言はどこから出てくるのやら。
選別のやり方についての合理性を制度の趣旨を無視して語っている時点で馬鹿だよ。
お前が一次免除者じゃない場合、東京都のやり方に納得するのか?
817 :
実習生さん:2005/10/07(金) 00:50:51 ID:AnJDHFcS
>>809 >どうでもいいけどこの司法浪人みたいな人間には教師になってもらいたくないな。
>なにかっていうと法律知識を持ち出してきそうだしw
お前に言われたくないし、偏見だけでものを語るなよ。
818 :
実習生さん:2005/10/07(金) 00:52:03 ID:05wlxtii
司法浪人ワロスwww
819 :
実習生さん:2005/10/07(金) 01:36:27 ID:4rtvBYTu
教師って法律に疎すぎ。
生徒の前で、千円の銀行券を半分に破って、500円×2
にはなりませんと説明したりする教師いるもんな。
紙幣をコピーしたりもするし。
法律知識が全くないというのもどうかと思うけどなあ。
820 :
実習生さん:2005/10/07(金) 02:00:40 ID:05wlxtii
821 :
実習生さん:2005/10/07(金) 02:06:37 ID:AnJDHFcS
>>819 一般人として知っておくべき法律知識はあったほうがいいでしょうね。
しかし、今の教員採用の制度は本当にナンセンスだと思う。
俺は小学校〜高校まで公立だったが、ろくな教師いなかったな。
822 :
実習生さん:2005/10/07(金) 07:25:11 ID:DmhtKstW
司法浪人必死だなw
ちなみに俺は別に東京都の対象が一次免除というので受けられないとわかっても他の自治体受ければいいだ
けの話だからそういうものなんだぐらいにしか思わなかったな。
823 :
実習生さん:2005/10/07(金) 08:28:02 ID:VzHWpsE7
句点をうてよ
824 :
実習生さん:2005/10/07(金) 09:52:13 ID:AAKheqXy
日常の法律には疎いのに、「教員の地位に関する勧告」やら
休暇に関する法令や通達にはやたら詳しい組合の先生がいるんだがw
825 :
実習生さん:2005/10/07(金) 11:34:10 ID:NRSJ9PKi
指導要領を徹底的にやれば良いと思ってる奴がいるようだが
指導要領なんて旨趣を把握するだけにしか役にたたない
ふつうに他の勉強をした方が良い
826 :
実習生さん:2005/10/07(金) 12:56:39 ID:QPCYCpqZ
827 :
実習生さん:2005/10/07(金) 16:01:06 ID:XEADcmdO
822はアフォの発想だなw
828 :
実習生さん:2005/10/07(金) 18:10:01 ID:SvAzC9Rj
そもそも認定試験での取得見込みで採用試験を受けられる自治体が少ないのですか
ら、受けさせてくれるだけありがたいと思っています。
>>825 一次では指導要領解説が必須な教科もありましたが、二次では既に指導要領も把握
しているので、あとはそれを踏まえて創意工夫して論述しようと思います。
私は、たいした取り柄があるわけではありませんが小学校での授業経験はあるので、
口述試験ではそれをアピールしようかと思います。
829 :
実習生さん:2005/10/07(金) 20:39:15 ID:XEADcmdO
ありがたいありがたいって・・
まあひとそれぞれだろうけど
830 :
実習生さん:2005/10/07(金) 21:24:17 ID:AAKheqXy
831 :
実習生さん:2005/10/07(金) 21:28:22 ID:AAKheqXy
横国で早速、訂正が出たみたいだね。
832 :
実習生さん:2005/10/08(土) 07:16:46 ID:8ZzN7+aI
どこの馬の骨かもわからん奴が、簡単な試験で免許もらえるだけで十分ありがたいだろ
833 :
実習生さん:2005/10/08(土) 08:23:01 ID:v8WkTC8t
三流大学の教職課程よりかはマシ。
834 :
実習生さん:2005/10/08(土) 09:37:55 ID:fijArOz8
どこの馬の骨も何も住民票出したじゃんw
835 :
実習生さん:2005/10/08(土) 11:44:40 ID:a9Kx4Ra2
どこの馬の骨ともわからん奴には与えられません。その辺は巧く仕組まれています。
836 :
実習生さん:2005/10/08(土) 11:59:31 ID:v8WkTC8t
一応、公平主義をとっているが、仕組まれているという意見にはある意味納得できる。
837 :
実習生さん:2005/10/08(土) 13:12:16 ID:y81eDSDR
じゃあオレは絶対に合格できない
この努力は無駄になるのか
838 :
実習生さん:2005/10/08(土) 14:43:24 ID:DJ2oYEa5
仕組まれているにしてもその基準が不明なわけだし判定するのは向こうだからな。
指導要領解説もやっておくべきかどうか迷うな。とりあえず全部やっても無駄っぽ
いから必要そうなとこだけ目を通しておくとするかな。
839 :
実習生さん:2005/10/08(土) 18:14:47 ID:fijArOz8
目は通すべきだけどやり込む必要はないな
840 :
実習生さん :2005/10/08(土) 19:56:48 ID:I9ZdbVjl
マット運動の練習して首痛めたにょ。
仕組まれているとも知らずに……。
まぁ、マット運動で首痛めるようなら小学校教員無理だな。
とあきらめる。
841 :
実習生さん:2005/10/08(土) 21:21:06 ID:v8WkTC8t
しばらくぶりにマットやるとめまいしないかい?
だいぶ慣れてきたけど、一時はどうなることかと思ったw
842 :
実習生さん:2005/10/08(土) 21:27:54 ID:5hMzF7Yl
>仕組まれているにしてもその基準が不明なわけだし判定するのは向こうだからな。
dakaranani?
843 :
実習生さん:2005/10/08(土) 21:39:54 ID:jmbCC/u+
844 :
実習生さん:2005/10/08(土) 22:27:36 ID:v17OCPtm
>>839 やり込むと考えが固定化されるからね。
>>840 マットは久々にやっても出来たよ。だいぶ体が固くなってたけどまだ何とかなりそう。
>>842 レスするとこじゃないっしょw
845 :
実習生さん:2005/10/08(土) 22:47:05 ID:fDrmSqFr
846 :
実習生さん:2005/10/08(土) 23:57:25 ID:yzqUIU2M
>>841 俺もめまいして気持ち悪くなった。
しばらく座り込んでしまったよ。
後転で後頭部が圧迫されるのも結構辛い。
847 :
実習生さん:2005/10/09(日) 00:02:18 ID:d3Q4fgIC
倒立前転で背中を強打するのだが・・・鬱
もしあれば本番で死者が出そうだw
848 :
実習生さん:2005/10/09(日) 00:08:00 ID:fJ+gwtQa
まあみんなその程度だっていう事で安心した
849 :
実習生さん:2005/10/09(日) 00:48:07 ID:d3Q4fgIC
体育のレベルはマジで低いよ
去年は逆上がりできない人とかいたし
しかも一人や二人じゃない
850 :
実習生さん:2005/10/09(日) 00:48:12 ID:3cj94Ysb
倒立前転は採用試験でもほとんど出ないよ。たぶん事故者が出る可能性が高いからだと思うけど。
そのかわりに側転になっているんだと思う。
万一倒立前転が出たら側転のアレンジ風にやってごまかすつもりだけど。
851 :
実習生さん:2005/10/09(日) 00:48:58 ID:3cj94Ysb
じゃあ目立っちゃうかもw
852 :
実習生さん:2005/10/09(日) 09:32:14 ID:0vORaoPa
>>850 認定では出てるよ。2002年で倒立前転が出てる。
2〜3秒間、倒立状態を保ってから前転するように・・・・って指示がある。
でもまともに出来ている人はほとんどいないから安心して大丈夫。
853 :
実習生さん:2005/10/09(日) 09:53:28 ID:P6lmJVJ4
倒立前転はやばい
やる気になれば誰でもできる(形だけだが)だけに無理する人たちが続出する
→背中強打→しぼん
854 :
実習生さん:2005/10/09(日) 11:56:09 ID:lFEihDtQ
>>852 2003年も出てた?
>>853 大事に至ると困るからやろうとする姿勢だけ見せることにしよ。
855 :
実習生さん:2005/10/09(日) 12:18:40 ID:0vORaoPa
>>854 2003年はわからない。
2002年に合格してしまったから。
練習してケガしないようにすることが大事。
体育に精を出すなら論述対策やった方がいいと実感している。
856 :
実習生さん:2005/10/10(月) 09:37:11 ID:DPd2qc4p
論述の試験中は、近くの受験者のペンの音がカツカツと響いてうるさかったな。
息の荒いヤツとか、カゼひいて咳しているヤツとかもいるからね。
ま、集中してれば関係ないけど。
がんばれ。
合格者
857 :
実習生さん:2005/10/10(月) 10:51:05 ID:dnCZfTf7
採用試験の透けブラ攻撃よりはマシ
ただし、かわいい女子大生に限る
858 :
実習生さん:2005/10/10(月) 12:42:14 ID:jpCRwXcg
論述に備えて指導要領から専門知識まで必要と思われるとこはすべて覚え理解した。
これだけやればまず外す確率は低いと思うがあとは運と文章表現力だな。
2問の内、1問を量と質とも十分にするか、それぞれ量より質を十分にするか・・・
859 :
実習生さん:2005/10/10(月) 13:38:15 ID:eZl6qh5+
そんな自信満々ってことは、生活か体育か?
この二つは知識が完璧と思い込みやすい教科
860 :
858:2005/10/10(月) 13:54:01 ID:ktl6+Paa
>>859 生活。完璧とは思ってない。
ただ指導要領を前提に専門知識を広範囲でおさえてどんな傾向の問題が出てもそれを
応用してつぶしが効くようにすることにした。だから文章力にかかってる。
861 :
実習生さん:2005/10/10(月) 23:27:35 ID:gl8+uGW0
なんか育児=教育と勘違いかつその育児すら放棄してる馴れ合い子持ち主婦にだけは負けたくない。
862 :
実習生さん:2005/10/11(火) 08:20:02 ID:vQs5E07G
たぶんこんな優先順
学校関係者>免許持ち社会人>免許なし社会人>主婦>学生
863 :
実習生さん:2005/10/11(火) 12:33:26 ID:UZZTIYPb
他免持ちは合格してあたりまえだろ。
落ちたヤツは免許返納だよ。
864 :
実習生さん:2005/10/11(火) 13:42:53 ID:qz/PVJoX
育児は教育とは違うけどまったく無駄なわけでじゃない
社会経験ではないけどね
865 :
実習生さん:2005/10/11(火) 14:14:03 ID:UZZTIYPb
>>861 「育児=教育」では無いというなら、
教育者として育児すら放棄しても問題ないだろ。
866 :
実習生さん:2005/10/11(火) 17:19:05 ID:0ClJOgSq
>>862 学校関係者>免許持ち社会人>>免許なし社会人>>>主婦>>学生
こんな感じじゃない?
それはさておき二次論述の秘策を思いついてしまった・・・
867 :
実習生さん:2005/10/11(火) 17:27:40 ID:nlgK74Tv
学生の方で受かった人っていますか?
868 :
実習生さん:2005/10/11(火) 17:46:23 ID:qz/PVJoX
学生でも受からなくはない
ただ他の人よりも判定が厳しいらしい
学生をバンバン受からせたら「趣旨と違う!」
とDQN社会人や主婦がクレームをつけてくるだろうし
869 :
実習生さん:2005/10/11(火) 19:03:51 ID:s4158OiU
社会人はともかく主婦にクレームをつける権利はないのにw
870 :
実習生さん:2005/10/11(火) 19:39:03 ID:aJqBnbZm
>>867 三次試験受験者、つまり他免なしの合格者の多くは学生だよ。
不利なら不利な分だけ努力すればいいだけの話。
その程度の覚悟もなしに受けるやつは落ちて当然。
認定試験も採用試験も。
871 :
実習生さん:2005/10/11(火) 20:14:15 ID:zqiospQS
>不利なら不利な分だけ努力すればいいだけの話。
同意。この程度の試験だからな。
872 :
実習生さん:2005/10/11(火) 21:30:55 ID:xfmAJ/At
873 :
実習生さん:2005/10/11(火) 22:50:02 ID:TBqdzSqv
そこは学生の質もそこそこ高いからな
しかもかなり対策に力入れてる
他大学の何も知らん学生とはわけが違うと思う
874 :
実習生さん:2005/10/11(火) 22:54:14 ID:TBqdzSqv
ところで立命館の学生は何人受けているんだろうか
875 :
実習生さん:2005/10/11(火) 23:09:41 ID:WdXN03Z3
>>873 同意。そう考えると妥当な人数ともとれる。
一般のなんとなく教職過程の大学生のレベルは低いというし。
どっちにしても一番劣るのは免なしの中小企業社会人と主婦だろうな。
876 :
実習生さん:2005/10/11(火) 23:11:45 ID:WdXN03Z3
>>874 教育学部・学科の学生はだいたい受けてるんじゃないの?
877 :
実習生さん:2005/10/11(火) 23:14:51 ID:xfmAJ/At
じゃあ
何も知らん学生
にとってはきついだけで、自分自身がしっかり対策・準備してたら大丈夫なんじゃない?
学生だからってだけで合格確率が低くなるということじゃないわけだから。
立命クラスの大学って全国でそれなりにあるよ。偏差値の数メモリ差でこの試験に合格する可能性が段違いってことないはずだし。
878 :
実習生さん:2005/10/11(火) 23:17:44 ID:xz8roW01
偏差値の問題じゃないと思う・・・
879 :
実習生さん:2005/10/11(火) 23:28:34 ID:7MsfgoFw
>学生だからってだけで合格確率が低くなるということじゃないわけだから。
ほんとに!
有利とか不利っていったって、所詮は憶測の域を出ないでしょ。
いろいろ噂はあっても「資格試験」なんだから、
他人とじゃなくて自分とのたたかいではないだろうか。
仮にも小学校教師の免許をとろうとしてる方々なのに、
近頃、必要以上に敵意むき出しの発言が多くて、なんだか悲しい・・・
880 :
実習生さん:2005/10/11(火) 23:29:50 ID:xz8roW01
881 :
実習生さん:2005/10/11(火) 23:52:25 ID:vQs5E07G
自分で対策って無理がある部分が多い
正直この試験って情報戦みたいな感じだしな
大学で対策してるとかずるすぎ
882 :
実習生さん:2005/10/12(水) 00:06:39 ID:D+alPfTX
>>879 同意。
有利だ不利だなんて憶測ではない正しい答えなんて絶対出ない上に、
仮に出たとしてもどうしようもないこと。
他免持ちが有利らしいからって他免を取るの?w
もう少し有意義な話をしようぜ。
883 :
実習生さん:2005/10/12(水) 00:09:18 ID:p8KNFKRJ
リフティングってみんなどれぐらいできるの?
884 :
実習生さん:2005/10/12(水) 00:39:24 ID:+igFJAAV
リフティングで世界一周できるお^^
885 :
実習生さん:2005/10/12(水) 06:55:04 ID:95kiIxP6
ギネスにでも申請しろよw
886 :
実習生さん:2005/10/12(水) 07:24:12 ID:Mm5gUPNk
>いろいろ噂はあっても「資格試験」なんだから、
>他人とじゃなくて自分とのたたかいではないだろうか。
公正さが保たれているという前提ならそうだけど
>仮にも小学校教師の免許をとろうとしてる方々なのに、
>近頃、必要以上に敵意むき出しの発言が多くて、なんだか悲しい・・・
教員希望の人間だからという理由で人格を求めるのは無理だし、
議論することは悪いことではない
887 :
実習生さん:2005/10/12(水) 07:49:09 ID:HqnQ68wf
時間に余裕があったので分析にあててみたら情報源をつかんだ!
使えるものはなんだって使わないと!本気出させてもらうよ!!
888 :
実習生さん:2005/10/12(水) 10:44:08 ID:2E+pqGi0
ずっと前だが教セミかなんかで大学の教官が学生には不利な試験って発言してたじゃん
それに国家試験(特にこの試験)が公平な試験とは思えないしな
本当に公平なら成績開示するべきだよ
889 :
実習生さん:2005/10/12(水) 16:43:16 ID:r3gdiOkL
この試験て公平じゃないのですか?
私はたいした取り柄もないので心配ですが、学校で働かせて頂いていて学習の場
に立ち会うこともあるので、そこで感じたことや気付いたことを解答に生かそうと思い
ます。
890 :
実習生さん:2005/10/12(水) 18:36:09 ID:95kiIxP6
面接の時間が短いからアピールする時間ないかも?
質問に答えて終了って感じだった
891 :
実習生さん:2005/10/12(水) 19:50:57 ID:Mm5gUPNk
面接では差がつかないでFA?
892 :
実習生さん:2005/10/12(水) 22:02:45 ID:oVwI4SzE
「乳幼児教育が重要」 キレる子増加で文科省会議
怒りや喜びなど一過性の感情の動き「情動」について、文部科学省の検討会
(座長・有馬朗人元東大学長)は12日、「情動は5歳までに原型が形成されるため、
乳幼児教育が重要だ」とする報告書をまとめた。
感情をうまく制御できない「キレる子ども」の増加が指摘されていることを受け、
検討会では脳科学や医学、教育心理学などの専門家が各分野の研究を発表、教育に
応用できる成果を探った。
これまでの研究から科学的に判明したものとして(1)情動は生まれてから5歳
くらいまでに原型が形成される(2)子どもが安定した自己を形成するには他者、
特に保護者の役割が重要(3)子どもの心の成長には、基本的な生活リズムや食育
が重要−などを挙げた。
相手と一緒にいることで安心感や満足感を得られる「愛着」の形成の必要性も指摘。
乳幼児期から良好な親子関係などを築き、愛着体験を豊かにすることで、
対人関係能力や言語能力が伸長するとした。
(共同通信) - 10月12日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051012-00000191-kyodo-soci
893 :
実習生さん:2005/10/12(水) 22:39:42 ID:DYO6BLi9
>>890-891 面接で差がつくぐらいならそれ以前のとこで既に差がついてる気がする。
この論述って近年は指導要領から出題されているけど、指導要領に関連している
だけであって合格につながる解答にするには専門知識が不可欠っぽいよね。
894 :
実習生さん:2005/10/12(水) 23:16:15 ID:+igFJAAV
教科間格差ってどうなんだろうね
895 :
実習生さん:2005/10/12(水) 23:18:02 ID:2VVIEXW3
>>849 それ問題だよね
採用試験みたいに時事的な小論にすればいいのにね
前回は指導要領重視だったけど今回からまったく変わったらワロス
896 :
実習生さん:2005/10/13(木) 00:47:43 ID:vjMX32Ft
>>884 マジレスすると、2回か、良くて3回。
これを理由としてこの私を不合格にするのならば、認定試験には縁がなかったのだと思うしかない。
897 :
実習生さん:2005/10/13(木) 07:29:21 ID:KDr0YZMs
気の早い質問で恐縮ですが、
三次試験って、何日間やるんですか?
できれば、去年の実施日を教えてください…お願いします。
898 :
実習生さん:2005/10/13(木) 08:20:39 ID:yrd2svdI
平日の2日間。実施日は付属小の事情もあるみたいで試験場によってまちまち。
899 :
実習生さん:2005/10/13(木) 12:17:22 ID:sqU54H/F
面接は日本語が話せるか程度
実技の体育は二足歩行が出来るか程度
他実技も同様な基準
論述は教員としての資質を試すもの
900 :
実習生さん:2005/10/13(木) 16:14:50 ID:b+r0n+OD
>面接は日本語が話せるか程度
>実技の体育は二足歩行が出来るか程度
さすがにそこまで評価が低くはない。
>論述は教員としての資質を試すもの
だかしかし、これは一理ある。
教員になるための免許を与える試験であるにもかかわらず、教員らしい論述
でなければいけないだろうから。
901 :
実習生さん:2005/10/13(木) 17:14:56 ID:auTFu7qR
でも、東京や大阪は小論が書けなくても合格してしまう
教員不足
902 :
実習生さん:2005/10/13(木) 17:20:55 ID:iaJeJPJ0
903 :
実習生さん:2005/10/13(木) 17:22:54 ID:auTFu7qR
>>902わかってる
今の都市部の採用試験は資質がなくとも受かってしまうってこと
904 :
実習生さん:2005/10/13(木) 17:38:03 ID:OfMCjlAH
採用試験では面接が最も重要で、そこで資質が問われていると思われる。
905 :
実習生さん:2005/10/13(木) 18:22:49 ID:kZLeA/jt
明日は九段下に逝かないとな。
906 :
実習生さん:2005/10/13(木) 18:52:08 ID:y2gf73GA
幼稚園の2次を受ける予定の者です。数日前に交通事故に遭い、右手を骨折。
ギブスを着けており、かろうじて字が書ける程度です。120分の試験には耐え
られないかと思い、特別措置として代筆もしくはPCでの打ち込みを希望しま
したが却下され、30分程度の時間延長しか認められませんでした。大学側は
センター試験の基準に則っているというのですが、センター試験はマークシ
ート、今回は論述試験ということで到底納得できません。せめて1時間程度は
延長してほしいと思うのですが(書くのに時間がかかる&手に負担がかかる
ので休み休み書かないと無理)、そんなものなんでしょうか?過去に私と同
じような状況で受験された方がいらっしゃったらお聞きしたいです。よろしく
お願いします。
907 :
実習生さん:2005/10/13(木) 18:59:51 ID:4lpKL9Ys
いないだろうね。幼稚園は今年度初だし。
小学校でそんな状況になったら実技もあるからまず受かる見込みないし次年度に託して
棄権するでしょ。
908 :
実習生さん:2005/10/13(木) 19:01:26 ID:4lpKL9Ys
それに代筆とPCって・・・一応国家試験なんだから常識的にありえないw
909 :
906:2005/10/13(木) 19:05:53 ID:y2gf73GA
そうですか…。私が非常識だったみたいですね。スレ汚しすいませんでした。
回答くださった方、ありがとうございました。
910 :
実習生さん:2005/10/13(木) 19:42:01 ID:l/RV+psJ
>>906 願書を提出する以前から障碍を持っていたならともかく、
提出後では「個人的な事情」に類されても仕方がない。
30分延長してもらえただけでも御の字だと思う。
というわけだから、健闘を祈る。
911 :
実習生さん:2005/10/13(木) 21:25:42 ID:yrd2svdI
>>906 気の毒だけど、30分延長で頑張るしかないだろうね。
もしも交通事故の原因が自分にないのであれば、
受験が不利になったことの損失補填について、相手方と交渉してみるといいと思う。
責任は試験を実施しているとこよりも、交通事故の加害者にあると思う。
912 :
実習生さん:2005/10/13(木) 22:13:26 ID:DIeT2N/6
いかなる事情にしろ30分延長という配慮があるのはすごいね。
一通りやり込んだと思うけど、そうすると指導要領でも重要そうなとこは気付いてくるね。
913 :
実習生さん:2005/10/13(木) 22:32:19 ID:5n5Whync
延長もらえただけでもラッキーだな
通常はありえない
914 :
実習生さん:2005/10/13(木) 23:02:13 ID:doLFi04I
延長もらう場合どこで試験受けるんだろね?
みんなと同じとこじゃまずいだろうし。特別室とかかな?
915 :
実習生さん:2005/10/13(木) 23:15:22 ID:Ctt7AC7G
まぁ文句言う奴いないんじゃない?
916 :
実習生さん:2005/10/14(金) 06:17:16 ID:q0D4j9Sm
ギブスしてりゃいないな
一部の基地害を除いては
917 :
実習生さん:2005/10/14(金) 07:26:08 ID:VaAHOEf1
代筆とかPC使ったら文句言う人いそう・・・w
918 :
実習生さん:2005/10/14(金) 17:13:36 ID:Vo0G0A5O
いよいよ明日に迫ったな。
一次のときもそうだったけど、やるだけのことはやったんだしもう今日はもう何もやらない。
明日は持ってる知識と技能をすべて解き放つ!!!
919 :
実習生さん:2005/10/14(金) 17:20:32 ID:q0D4j9Sm
ああああああああああああああああああああああああああああ明日だ
920 :
実習生さん:2005/10/14(金) 18:00:55 ID:KiuDMQiw
もちつけ!
論述で一番難しいのって社会か理科な気がする。範囲が広くて知らない分野が出てきたら終わりだし。
算数の方がまだいいかも。
図工、音楽、体育、家庭は専門的な知識を持っていればなんとかなるかも。
生活は一発逆転が可能かもw
921 :
実習生さん:2005/10/14(金) 20:30:07 ID:q0D4j9Sm
論述試験なんで鉛筆使わなきゃいけないんだ
922 :
実習生さん:2005/10/14(金) 22:06:33 ID:EgBOGZsS
字が薄〜い人がいるからじゃないの?
923 :
実習生さん:2005/10/14(金) 22:23:36 ID:QTFulW4i
一次でランナーばっかやってた人が多かったように、二次では指導要領オンリーの人が多そうだね。
自分はそれだけだと論述するにはどうしても不充分だから、構成的には指導要領解説+指導要領関
連+専門知識を関連付けながら幅広くおさえた感じ。
924 :
実習生さん:2005/10/14(金) 23:29:36 ID:RefQfzFk
え? 本気で鉛筆使う気?
まぁ鉛筆の方が書きやすいっていうなら止めはしないけど。
普通の試験では「鉛筆」にシャープペンも含むぞ。
925 :
実習生さん:2005/10/14(金) 23:38:43 ID:Xo0V3tL0
926 :
実習生さん:2005/10/15(土) 00:07:33 ID:RKvdm082
大リーグボールでも養成するつもりか。
927 :
実習生さん:2005/10/15(土) 01:52:53 ID:mp9IIiLu
さっき階段ですべって、打った腕が痛くなってきた(>_<)
体育実技テラヤバス
928 :
実習生さん:2005/10/15(土) 06:05:23 ID:zP9Pnnph
ねみー
929 :
実習生さん:2005/10/15(土) 07:21:59 ID:5LONaLBL
記憶力、発想力、勘だけで今まで試験というものを乗り越えてきたので、今日も頑張ります。
930 :
実習生さん:2005/10/15(土) 07:32:27 ID:anZ8YGN/
もうダメぽ…
931 :
実習生さん:2005/10/15(土) 10:11:00 ID:TqFsI4FS
立方体の展開図11個もわかんねえよ
ってか生活受験者大杉w
1次は少なかったのに。
932 :
実習生さん:2005/10/15(土) 12:12:22 ID:6ui1h8pA
音楽、おしまい。
次体育か……。
表現活動どうしようかな(泣)
933 :
実習生さん:2005/10/15(土) 12:12:38 ID:5LONaLBL
生活の問二やばい・・・知ってることだけひたすら書いた。
実技のピアノ失敗した・・・体育で挽回しないと。
934 :
実習生さん:2005/10/15(土) 12:35:54 ID:3a+kxcHt
横国で受験中
算数問2がほぼ白紙なんですが もうあきらめて帰ろうかな
ビアノもテンパっちゃったし
935 :
実習生さん:2005/10/15(土) 12:37:17 ID:5LONaLBL
大学生多いな・・・集団でいるのはどう考えてもそう。
936 :
実習生さん:2005/10/15(土) 12:40:34 ID:5LONaLBL
でも実技の評価って合計で6割なんだよね。音楽で20〜30点ならなんとかなるかも。
937 :
実習生さん:2005/10/15(土) 12:43:05 ID:5LONaLBL
ピアノは多少失敗しても0点てことはないだろうし、体育だけで60点ぐらい出来れば・・・
938 :
実習生さん:2005/10/15(土) 13:03:02 ID:anZ8YGN/
論述生活だけどみんななんであんなに書けるんだ?
オレなんて全然わかんなかったのにorz
完全に終わったわ
939 :
実習生さん:2005/10/15(土) 13:21:29 ID:anZ8YGN/
学生は楽しそうでいいな
940 :
実習生さん:2005/10/15(土) 13:45:07 ID:CjGpq8xp
だから、この試験の最大の壁は論述なんだわ。しかも当たりはずれがあるんだわなw
他免もちは論述6割&実技クリアで→合格・・・だけど、
付属小の試験がある免なしは、給食足りないから
事実上の競争試験なんだわなw
941 :
実習生さん:2005/10/15(土) 13:56:26 ID:TqFsI4FS
ピアノ2回もミスした…。
体育はだめだめだしまた来年か…
論述8割くらいできたのに馬鹿みたいだ。
942 :
実習生さん:
論述出来ているなら望みは捨てない方がいい。