教員採用試験情報・質問スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
2実習生さん:2005/05/25(水) 22:49:50 ID:iTi4K2pl
2なら大量採用
3実習生さん:2005/05/25(水) 22:49:50 ID:D256DyzX
前々スレ
☆平成16年夏実施 教員採用試験情報・質問スレ☆
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1079312931/
4実習生さん:2005/05/25(水) 22:57:25 ID:4apCTq6z
ヨンさま
5実習生さん:2005/05/25(水) 22:58:36 ID:vFUJAkxX
教員採用関係の模試は東京あかでみーと時事通信社以外にどこがありますですか??
6実習生さん:2005/05/25(水) 23:15:41 ID:D256DyzX
>>5
共同通信
7実習生さん:2005/05/27(金) 01:16:58 ID:Q3uqLnbC
レックもあったけど専門科目が文系科目しかなかったような
8実習生さん:2005/05/27(金) 01:37:58 ID:+9WjOt14
あぁ、もうだめぽ
9実習生さん:2005/05/28(土) 00:55:22 ID:KVxcc6Q4
保守
10実習生さん:2005/05/28(土) 01:03:21 ID:CCuYhJYy
東京とかは専用スレがあるから、
こっちはあんまり人来ないみたいね。
11実習生さん:2005/05/28(土) 03:20:30 ID:L4EpQE5j
教採時の上靴は革靴じゃなくスニーカーでいいんですよね?鞄はスーツ用で。
前スレで服装について厳しい場合があると議論されていたので。特に関東圏。
12実習生さん:2005/05/28(土) 21:38:50 ID:nwiUh/vr
>>11
気がつく奴は気がつくから、
革靴激しく推奨。
運営担当≠面接担当。
面接担当の情報に基づいて運営の方が判断する。
面接担当は元教職多いし、服装に厳しい人多いから、
特に指定無いときはスーツに革靴っぽいのが良いと思う。
スニーカーとか、ラフな服装は止めておくが吉。
13実習生さん:2005/05/28(土) 21:52:51 ID:h5N8/jJD
ラフな格好の奴が受かって、悪しき前例を作らないためにも
最近はそういうところに神経質のなっているところ多いね。
「試験のときだけ」というのは意味なしのような気がするが。けど、まぁ
そういう「ハレ」の時だからこそ、キチンと出来ているかどうか
というのを目視するということもあるかな。
14実習生さん:2005/05/28(土) 21:56:59 ID:3ZICarSa
下履きの靴だったら革靴というのも分かるけど
上履きの靴は大学の体育館用の運動靴ではいけませんかね?
上履き用の革靴を用意すべきですか?
15実習生さん:2005/05/28(土) 21:58:08 ID:nwiUh/vr
>>13
そうそう、そういうこと。
何を以て逝かれた服装とするかは人それぞれだが、
採用試験の場合、その辺の誘導員とかでも教員狩り出されたりとかしてるから、
生徒に対して示しがつかないような服装の輩はきっちりチェックされる。
せめて試験中くらいは礼儀にかなった服装した方が良い。
16実習生さん:2005/05/28(土) 21:59:57 ID:nwiUh/vr
>>14
それは仕方ない。
あんまり奇抜なのは避けるよろし。
1711:2005/05/30(月) 22:37:58 ID:YYc+6mOt
回答ありがとうございます。
予備の革靴も無かったので、上靴用に革靴を一足新調しようと思います。
備えられる事は万全にして試験にのぞみたいと思います。
ありがとうございました。
18実習生さん:2005/05/31(火) 00:07:23 ID:od0yELSY
え、上靴で革靴なんてあるの?
普通にスニーカーじゃないのか?
19実習生さん:2005/05/31(火) 00:25:53 ID:TbEfcBm1
来年の中学社会科で教採を受けようと思うのだが、参考書とか何がいいのだす?
2011:2005/05/31(火) 00:49:37 ID:i/rirKSj
>>18
と思っていたのだけれど、>>11-16では上靴も革靴推奨だと受け取ったのですが。
なのでまだ外で履いていない革靴を上靴にしようかと。
21実習生さん:2005/05/31(火) 01:43:47 ID:od0yELSY
いや、ってかいくらなんでも上靴で革靴履くか?
試験会場にもよると思うが。
22実習生さん:2005/05/31(火) 19:22:49 ID:v5G+mdtV
>>21
大抵試験会場は中学か高校だから変な気はするけど…
23実習生さん:2005/06/01(水) 00:51:17 ID:8ZjllrWc
願書郵送は指示が無くても書留にすべきですか?
24実習生さん:2005/06/01(水) 03:50:23 ID:Z9NvTD/B
>>23
いいや、普通郵便でかまわんだろ。
内容保障があるかどうかだけで、行政側には関係ない。はず?
25実習生さん:2005/06/01(水) 04:37:40 ID:8ZjllrWc
>>24
郵便事故の際に発送の証明になるかな、と思ったのですが。追跡も出来るし
26実習生さん:2005/06/01(水) 05:08:06 ID:Z9NvTD/B
>>25
そう思えば「書留」で送れば?
曰く「相談する者は答えをすでに持っている」か?w
27実習生さん:2005/06/01(水) 05:09:44 ID:Z9NvTD/B
チャーチル曰く
「私は楽観主義者だ。それ以外は役に立たんもんw」
28実習生さん:2005/06/01(水) 06:57:46 ID:kFkS12T/
簡易書留でいいだろ

上靴が革靴だったら「こいつ土足かよ!?」って思われると思う
29実習生さん:2005/06/01(水) 16:27:02 ID:8R6dfZyV
上靴で革靴を履いている方が変だってば。そんなことすると返って浮くよ。
実際、学校現場でスーツを着ていても革靴を上靴にしている教員なんて
一度も見たことないし。入学式や卒業式でさえも、体育館の場合はスニ
ーカーだし。おそらく、面接官もスニーカーかと思われ。
派手なものでなく、単色に近いものがいいと思う。
ちなみに、スーツにスニーカーは、教員と刑事の証という話も聞いたこと
あります。
30実習生さん:2005/06/01(水) 17:53:30 ID:L89RUHpT
>>21
そう思います。大学のような土足可の会場の場合は、そのまま入るわけだから
当然革靴(下履き)になります。
しかし、中学や高校のような土足不可の会場の場合は、上靴としてスニーカー
でいいと思います。教員のスーツ+スニーカーは常識ですから。
それこそ、革靴で校舎に入る方がマイナスかもしれませんよ。
持ち物の中に「上履き」と書いてあれば尚更。どう考えても上履き=革靴なんて
ありえないです。
さらに、実技と面接が同時にあって外履きも必要な場合、当日の持参品が、運
動着、外運動シューズ、体育館シューズ、中革靴、水着とものすごい荷物にな
ってしまい大きなボストンバックが必要になり異常です。
31実習生さん:2005/06/01(水) 21:21:48 ID:EfNcw7Hv
1次試験に面接がある場合、やっぱり一番重視ですか?
32実習生さん:2005/06/01(水) 23:43:12 ID:FS5HiVNC
願書の併願の有無って正直に書くべきでしょうか?
併願って書くと不利になるとかないでしょうか・・・
33実習生さん:2005/06/02(木) 00:57:46 ID:2uQZzzRK
>>29
> ちなみに、スーツにスニーカーは、教員と刑事の証という話も聞いたことあります。
面白い話聞いた。

ようやくこのスレにも元気出てきたかな?
34実習生さん:2005/06/02(木) 01:56:46 ID:1WsV1VhL
>>29
刑事はどうしてスーツにスニーカー?
35実習生さん:2005/06/02(木) 15:03:35 ID:3/dlZF9F
>>33
結構有名な話だと思いますよ。根拠は、教員は授業中など殆ど立っているわけだし、
校舎内外を歩き回るため、革靴は不便極まりないです。それから、教師は何か事件
や事故が発生した時、すぐに対応出来なくてはいけないため(緊急時は廊下でも走り
ます)、そのまま外に出ても走りやすい靴が望ましい。
また、学校というのは意外に体育的行事が多く、常時参加出来ることが望ましい。
儀式的行事では、校長も教頭も教育委員会の方も体育館で革靴なんていませんよ。

>>34
刑事の基本は「足」ですから。理由は、教員とあまり変わりませんが、長時間歩き続
けやすくて、走りに向いている靴が望ましいのです。ドラマに出てくるようなヘナヘナし
た刑事なんて実際の現場ではいないし、汚れてもいいような作業着の刑事もいます。

スーツでスニーカーの大人は、だいたい教員か警察関係者です。


むしろ気になるのは、試験当日の持ち物で「上履き」と「体育館シューズ」と書かれて
いる場合、上履きがスニーカー型ならその一足だけでいいのか・・・!?
36実習生さん:2005/06/02(木) 15:18:35 ID:254qk+Zl
普段体育館に上履きで入るように指導してるのか・・・?
37実習生さん:2005/06/02(木) 16:38:35 ID:f6eqhmcd
指導も何も普通は上履きですが・・・中学で部活などの時や、一部の高校では体育館
シューズを原則としてるとこもあるかもしれません。小学校では、上履き意外ありえま
せんが。
あくまで、公立での話で、私立の場合はわかりません。
38実習生さん:2005/06/02(木) 16:40:22 ID:f6eqhmcd
公立の小中で、体育館に行くたびに体育館シューズに履きかえるよう指導している
学校なんてありますか?
39実習生さん:2005/06/02(木) 17:27:26 ID:WTTZp8Sx
確証はありませんが、採用試験に簡単に受かる人と何度やっても受からない人
の違いが何となくわかった気がします。コネとまではいかないけど、その理由なら
限られた人が高い確率で採用されることに納得出来ます。
さすがに、それを公言するわけにはいきませんが、もしかしたら気付いている方も
いるのではないでしょうか?
40実習生さん:2005/06/02(木) 23:22:44 ID:5XUyvgp4
スーツにスニーカーっていうけど、校内だけの話し。
校外に出るときはちゃんと革靴をはくよ。
41& ◆SjRjHcBDTo :2005/06/02(木) 23:25:53 ID:4nNV7Rrs
>>38
多いよ。体育館は床が痛むから外部の砂や埃、塵などに気を使うところ。
ワックス掛けたばかりのトコとか床全面改装のトコとかね。
>>39
微妙な言いまわしで分かるような分からんようなw

>コネとまではいかないけど、その理由なら
限られた人が高い確率で採用されることに納得出来ます。

ご自分の考えているところを仰ってみてください。
42実習生さん:2005/06/03(金) 16:58:23 ID:IWkPfyXH
>>40
校外はね。校舎敷地内の外では革靴はない。

>>41
新築とか、やたら美化強化しているならね。でも、ほとんどの公立小中は、
それを気にするほど神経質にはなっていないよ。

>ご自分の考えているところを仰ってみてください。
釣られて公言するわけにはいきませんw
43実習生さん:2005/06/03(金) 23:40:03 ID:AXr+2ZNK
俺は外履きでスーツ&スニーカーは教師であっても非常識だと思うけど
上靴に関してはスニーカーだろうがスリッパだろうが構わないと思ってる。

二次試験の日、受験会場へ着いてから上履きを忘れてきたのに気づき
会場の名前入りスリッパを借りて面接を受ける羽目に陥り、開口一番
「上靴を忘れました、申し訳ございません!!」と陳謝したにもかかわらず
結局ちゃんと合格した、という実績があるからね。
44実習生さん:2005/06/04(土) 01:19:12 ID:fMATrIqr
確かに、出勤と退勤と校外学習の時は革靴だけど、それ以外の勤務時間内に学校敷
地内を歩く場合は革靴は適してないよ・・・校庭とか出るわけだし。て言うか、普通に職
員室に外履き(スニーカー)をどの教員も置いているし。
ただ、中学校では常時スーツ着用とかネクタイの結び目まで厳重に指定するような学
校や、小学校でもモデル校みたいなとこはそうはいかないのかもしれないけど。
45実習生さん:2005/06/04(土) 12:33:52 ID:O4JMyqNN
「人物評価(考査)表」の提出がある県や市の場合、これって重要?書く人によって影響あるの?
46実習生さん:2005/06/04(土) 20:19:51 ID:DPRx6pCm
>>43関連
 スニーカー位だけならそんなに影響は無い、多分。大概、面接員と選考員は違うからな。
気にする奴は気にするが。
むしろ、そういう服装面の不備で>>43みたいに開口一番詫びたとなれば、
人柄評価大幅アップでしょう。
そんなので謝る人、珍しいだろうから選考員にも伝わるだろうし。多分w

>>45
面接とかで使いそうな、志望動機とか書くやつのこと?
全国統一のものじゃないから、内容書かないと答えよう無いと思うぞ?
47実習生さん:2005/06/04(土) 20:24:39 ID:DPRx6pCm
>>39
情報公開やってる自治体なら、コネも糞もない。
むしろ、そういうのやったら落とす理由探されるからある意味不利。
そんなの気にする暇あったら指導要領暗記する方が良い。
48実習生さん:2005/06/04(土) 21:37:27 ID:YcpHuqRO
情報公開=公正な採用 とは限らないよ。
また人物重視も曲者だわな
教員の採用試験=公務員の採用試験 ともちがう
意味お判りかな?
49実習生さん:2005/06/04(土) 22:52:13 ID:DPRx6pCm
>>48
確固たる落とすべき理由無い限りは、
それなりの点数取った奴は落とされん。
余程アレな組織が権力持ってるとかじゃない限り。
50実習生さん:2005/06/04(土) 23:03:34 ID:jOPgqODK
>>46
>面接とかで使いそうな、志望動機とか書くやつのこと?

いえ、志願書と同時か試験当日に提出する紙で、卒業大学の学長や、勤務している
会社や学校の属長が作成する、志願者の調書みたいのものです。作成後は、封印
されたものを提出するようなので・・・

>>47
コネではありません。言うなれば・・・必須事項でしょうか。
51実習生さん:2005/06/04(土) 23:16:55 ID:DPRx6pCm
>>50
そういうのがあるのか・・・。
多分、選考段階で同じ様な成績だった場合の判断材料じゃないかと思う。
一般企業とか講師やっててちょっとダメなのと、無職の奴と、どっち有利かは想像つかないが。
講師やってて普通評価ならそんなに影響無さそうだがなぁ・・・。
ただ、どっちにしろ試験の得点がものを言うと思うが。
52実習生さん:2005/06/04(土) 23:44:22 ID:QUnlH/W3
受験生ですが、教師になりたいですけど、現役で採用うかるの難しそうみたいですが、就職浪人覚悟なんですか?そのあとじゃいい企業はなさそうなんですか?なりたい一心ですが、考えるとうつです
53実習生さん:2005/06/05(日) 00:23:12 ID:iNU+Oj5g
地方の採用枠少ない地域受けようとしてるなら、
ダメなら企業受けようとかの生ぬるい考えなら、そういうのは読まれる。
でも、板書の関係もあるから、
もうちょっと解りやすい日本語書く練習した方が良い。
54実習生さん:2005/06/05(日) 02:21:17 ID:4dWVoKGY
インテグレーションと
イングルージョンの違いは何ですか??
55実習生さん:2005/06/05(日) 11:16:17 ID:a+rMi6TB
>>53
 別に読まれたりしないが、あなたの学歴でいい企業に就職できるか
四季報で調べたらいい
 たぶん、社会科学以外の人は小売ぐらいしか就職できないよ。
 また、就職浪人しても、別に学歴上がるわけでないので、受かりやすい教員免許を
自力で調べたら方が建設的。

 ところで、面接の時 今年からネクタイとかはずすことになるのかな。
ボタンを何個はずせばいいのかな。自分で言うのもなんだけど、ホストみたいになる。

56実習生さん:2005/06/05(日) 11:47:46 ID:tuYA9j6d
>>55
クールビズか。
埼玉でそれやったら神。
57ナナミ:2005/06/05(日) 15:18:48 ID:m39w1Oim
各都道府県によって対応は違うんでしょうか<クールビズ

さすがに採用試験の面接でネクタイ外す勇気はみんなないでしょうけど。
でも真夏にジャケットきっちり着るのはどう考えても不自然なので
そのあたりのコンセンサスがはやく欲しいですね。

大阪府とかは試験官たちみんなノーネクタイノージャケットの
エコスタイルで2年前くらいからやってますよね。正解。
58実習生さん:2005/06/05(日) 17:29:21 ID:+raHYfNg
大阪府の面接官は、「みなさん、この暑い中上着を着ていて、
私たちだけ涼しい格好をして申し訳ありませんが、決まりなんで
お許しください。」と3年前に言っていたのを思い出した。

面接官はカッターシャツだったけど、試験官は、ゴルフ用の
半袖ポロシャツにスラックスだった。
59実習生さん:2005/06/05(日) 19:09:19 ID:0rXTY6vz
一次試験が免除になる場合を教えてください。
60実習生さん:2005/06/05(日) 20:33:26 ID:Fc0uY3Eq
>>59
受験する自治体によるが、確実に言えるのは、願書を出さなかった自治体は1次試験を受ける必要が無いということだ。
61実習生さん:2005/06/05(日) 20:36:24 ID:JSYPfrRr
朝日新聞の記事は他新聞と比べて一番まともではないだろうか?
日本が右傾化しないように社説で繰り返し述べている。
はき違えた愛国心を煽るようなマスコミを信じてはいけない。
売れさえすればいいという軽薄な商魂の論説ばかりが、
国を危うくするのは太平洋戦争で懲りたであろう。
機会ある毎に日本の過去の過ちに対する反省を促し、
関係諸国との友好を深めようとしているのが朝日新聞である。
なまじ知った歴史の一部で全てがわかった顔をすると恥をかくだけだ。
のうのうと生きていられるのは平和憲法のおかげであることは間違いない。
できもしない自主防衛を唱えていては過去の過ちを繰り返すだけである。
不利なことがわかっていながら、国民を煽って戦争に突入し、
買い物も切符が無ければ買えもしないような生活をさせながら、
運用される資金はすべて軍事行動向け。
動力になるべき燃料もなく、資源も無い日本が何の大義もない戦争を
推し進めるのは狂気の沙汰としか言い様が無い。
進軍ラッパをもう一度聞きたいのか?
62実習生さん:2005/06/05(日) 20:37:51 ID:ZzWWdILX
今から必死こいてやれば今年の採用試験受かると思いますか?
63実習生さん:2005/06/05(日) 21:31:58 ID:EdmPxeLt
>>62
気持ちは痛いほどわかるが、校種と地域くらい述べないと誰も何も言えん。
あっ、それからチミの実力のほども披露しないと。出身大学や模擬試験などの結果とか。
一般的に言って、東大レベルでも今からじゃ高校はどこも無理っぽい。教職関係が大変。
64実習生さん:2005/06/05(日) 21:35:35 ID:tuYA9j6d
>>62みたいな質問をする奴はどうせ必死になどならないものだ。
6559:2005/06/05(日) 21:52:47 ID:0rXTY6vz
>>60
かなりつまらないです。そんなことのために、
スレを消費しないでください。
66実習生さん:2005/06/05(日) 21:54:46 ID:gC6mJYOu
>>65
禿しく胴衣
67実習生さん:2005/06/05(日) 23:46:09 ID:REaXtLIB
53 返事ありがとうございます。就職浪人しても大丈夫なんですか…小売りだけってそんなものですか…自分は県下の有名高で、名前のいい大学受けます。英語はとりやすいんでしょうか?国、社はもう、むりみたいだけど。
68実習生さん:2005/06/06(月) 00:05:45 ID:Vtk1V+9W
>>67

まだあなたは、高校生で、将来採用試験に受かって
教諭になりたいということですね。

文系だと思いますが、その中で採用試験に受かりやすい
教科としては、

英語>>>国語>>>>>>>>>>社会

ぐらいだと思います。男性の中学英語教員は数が少ない
ので、中でもいちばん合格しやすいと思います。社会も
もちろん無理ではないですが、教採は運という側面も
あるので、そんなに教科にこだわらないということで、
合格の可能性を高めたいのであれば英語が有利とは
言えます。

今の高校生が22、3歳ぐらいになって、教採を受ける頃には
中学の採用数がだんだん上がってくると思います。
69実習生さん:2005/06/06(月) 00:18:27 ID:7RD97FC5
返事ありがとうございます。運ありますよね。数字的に理数よりは低いのかな…あと、私立になっても、自分次第で、地元の採用も可能ですよね?だんだん、採用率あがってるんですね、就職浪人不安だけど、信じて、ガンバって、夢めざします。

70実習生さん:2005/06/06(月) 01:04:17 ID:nHCoylZg
今更だけど>>39が激しく気になる・・・
71実習生さん:2005/06/06(月) 07:19:38 ID:I+wxsCfN
>>70
そういう噂に振り回されず黙々と勉強すること。
72実習生さん:2005/06/06(月) 15:04:51 ID:pW6Q1erg
>>70
一つ言えるとすれば、採用試験は得点で〜割以上が合格というわけでは
ないということです。東京都のように、1次は筆記のみという場合は別です
が、小規模で試験を行うところは特にその可能性が高いということです。
73実習生さん:2005/06/06(月) 18:56:23 ID:c8FuVM59
●東京アカデミー長崎校では、不当解雇に対して元講師がとうとう裁判を起こしました。
 http://www.geocities.jp/tanagasakijp/index.html

●「東京アカデミー大阪校 不当解雇問題のサイト」
 http://www.geocities.jp/ollonine/


74実習生さん:2005/06/06(月) 19:00:56 ID:HMT801fJ
試験受かったとして、勤務地は選べるの?
見事地元に帰ってきた先生がいるんだけど、そういうのはたまにしかない?
75実習生さん:2005/06/06(月) 19:35:39 ID:eXLP7MD7
質問です。
採用後に他の教科に変える場合ははじめから試験を受ける事になるのでしょうか?
76実習生さん:2005/06/06(月) 22:00:21 ID:NglXJSN4
>>74
希望を聞かない自治体と形式的に聞く自治体がある。
仮に後者だとしても、人気がある地区は厳しい。

>>75
自己都合のときは、その通りです。
77実習生さん:2005/06/06(月) 23:03:19 ID:M91klbhM
>>55-58
男性はノーネクタイはありえないから、
上着を脱ぐかどうか、半袖か長袖か、ということになると思うけど
女性が開襟の半袖シャツでいったらまずいでしょうか。
専攻や卒論テーマが環境問題関連なんですよね・・・
78実習生さん:2005/06/07(火) 17:59:03 ID:FxfUvio1
>>50
>>51
しかも、中には本属長が直接委員会に提出する場合もあるみたいです・・・
79実習生さん:2005/06/08(水) 16:39:22 ID:xW1Wu5AB
私学教員採用試験を他県から受けようと思います。
この場合、県内ではないことから採用されないということもあるでしょうか?
80実習生さん:2005/06/08(水) 18:35:28 ID:QmnhxuW6
おまいら今の時代教員になっても不登校学生、陰湿ないじめに授業妨害、
その他不良学生への対処、痛い保護者の対応とイバラの道じゃないのか?
よく考えたほうがいいぞ。
81実習生さん:2005/06/08(水) 18:49:26 ID:3D+xyTbN
>>80
いいよそれでも。採用されたなら必死に頑張るしやり甲斐あるでしょ。
82実習生さん:2005/06/08(水) 20:40:41 ID:sO53PIyz
高校卒業時に金銭的に苦しくて大学に入学できず、家業を手伝っていましたが、
どうしても教師になりたくて、大学に入りました。
家業手伝いのため、正社員ではなく、履歴書上は無職扱いです。
年齢が進むと教採も受かりにくいと聞いてショックです。
勉強はきっちりしたいと思っていますが、私のような者が教師になるのは実質難しいでしょうか。
83実習生さん:2005/06/08(水) 21:05:46 ID:6yQpPIRN
願書出しても受けないと、やっぱり次年度以降は影響するんでしょうか?
84実習生さん:2005/06/08(水) 21:09:30 ID:ZVN4d2Ao
>>83
おしまいです。その県で採用されたいという意思がないと判断され、記録に残る。
よって次年度以降どんなに高得点とっても1次でアウト
85実習生さん:2005/06/08(水) 23:00:57 ID:v9GZuRnD
>>82
試験の結果と年齢にもよると思いますが、35〜40以上になると厳しいかもしれません。
30前後ぐらいだとまだ初任者としておかしくないですが、40近いと通常だともうベテラ
ンの年齢ですからね。おいくつなのでしょうか?

>>84
東京都のネット応募の場合、受験票発行(DL)しなくても同じですかね?
発行して受験しないのとどっちがいいと思います?
86実習生さん:2005/06/08(水) 23:12:02 ID:DpC6GoCW
いまさらですが東京都の試験会場ってどこですか?
87実習生さん:2005/06/09(木) 01:12:58 ID:GIp9har3
>>84
そんなことはない。
ある県に二回願書出して、試験日の都合で受験しなくて、他ばかし受けて蹴っていた奴が
三度目にその県にまた懲りなくて出して、受けてみたら、一発で最終合格w
一度もその県で講師とかやったことなく、地縁も無いところだったが、そういうところは
教育委員会の記録に残らないらしい。
翌年度は採用者人事も一新されるし、記録とかに残せるもんじゃない。
88asahi asahi asahi:2005/06/09(木) 01:17:48 ID:6Vupy0NI
【asahi】

■子どもと教科書全国ネット
   http://www.ne.jp/asahi/kyokasho/net21/
歪曲売国者リスト
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
            教科書ネット21
    http://www.ne.jp/asahi/kyokasho/net21/top_f.htm
■ 6月11日(土) 午後6時半〜9時
 平和まつり リレー学習会 Vol.4   ふたたび「教科書があぶない!!」
     講 演:林 博史(関東学院大学教員、現代史)
     「『つくる会』の危険な動きと『つくる会』教科書」
     
     鶴田 敦子(子どもと教科書全国ネット21代表委員)
         「ジェンダーと家庭科教科書」
     発 言:中学校の現場から(中学校教員)
       音楽の教科書を考える(小学校教員)
     会 場:府中市中央文化センター 4F講堂
          資料代:300円
      主 催:府中平和まつり実行委員会
    
企画・運営:子どもと教科書を考える府中の会
   http://www.ne.jp/asahi/kyokasho/net21/top_f.htm
89実習生さん:2005/06/09(木) 17:08:11 ID:TspI3o7m
>>82
仲間イター
90実習生さん:2005/06/10(金) 17:00:55 ID:neuXlA1q
逆上がりとか後方支持回転が出来ない新採の方がいるのですが(もちろん
体育実技で課されている県/小学校)、出来なくても採用されるのでしょうか?

あと、子持ち(就学前)での採用率は、どのぐらいなのでしょうか?
91実習生さん:2005/06/10(金) 18:50:36 ID:UPctBOBd
>>85
82です。
お返事ありがとうございます。私は現在25歳になります。
今年大学を卒業します。
大学では、しっかりと勉強をしたつもりですが、結局2次では年齢、経歴が重視されると聞いて
少し自身を失っていました。
もし教師になれたら、自分の経験も生かして、実力のある教師になりたいと思っています。
年齢はもう取り返しがつかないので、+αの実力をつけるべく頑張ります。

92実習生さん:2005/06/10(金) 19:01:26 ID:RktYvuMS
>>91
年齢的には問題ないのでは?
経歴こそどうしようもないですね。やっぱり重視されるのですかね!?
93実習生さん:2005/06/10(金) 20:05:32 ID:ew3c1d2I
すみません、質問です。
今年36になる者ですが、今から大学の通信講座に入って教員免許取得を
目指そうとしています。
>>85さん、のご指摘もありましたがやはり“36歳”と言う状況では
かなり難しいものでしょうか?
94asahi asahi asahi:2005/06/10(金) 21:13:55 ID:DeNNNU3k
 カトリック新聞   http://www.cwjpn.com/

「拉致」解決と真の和解祈る 声   2003年8月3日付(3726号)掲載
私は、先日の主日ミサの共同祈願で次のように祈った。

1.北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)によって不法に拉致された本人と、その家族の
ために祈ります。問題が速やかに、かつ平和的に解決できますように。

2.また同時に私たち日本人は、こうも祈らなければなりません。太平洋戦争中に、1
00万人余の朝鮮半島の青年男子が労働力として、また3万人余の青年女子が「従軍慰安婦」として強制的に徴用されました。
 今日の日本人の多くは、この事実をすっかり忘れているか、または全然知りません。
日本のマスコミは全くこの問題に触れません。これは今日の言葉で言えば「拉致」でし
た。

 私たちは朝鮮半島の2つの国民に対して心からおわびしなければなりません。2つの
民族が真に和解し、真の友として愛し合い、共に歩む未来を創造できますように、私たち
日 本人に勇気と力をお与えください、あなたのお恵みによって。

【♪♪すべての人の平和を願い、 すべての人の平和を祈る♪♪】 
http://www.jade.dti.ne.jp/~jpj/jp-moyoshi.html#tudoi
第2回 平和のつどい
♪♪すべての人の平和を願い、 すべての人の平和を祈る♪♪
第2回 平和のつどい  
日時:2005年7月3日(日)14:00(13:30開場)〜16:40  
会場:東京カテドラル構内 ケルン・ホール(関口教会地下) *入場無料*
 日本国憲法 ジャン・ユンカーマン監督 
95実習生さん:2005/06/10(金) 21:51:23 ID:YY7HGV3V
>>93
何だか36歳で〜って人多いですね。いたるとこで書きこみを見る気がしますが、
同じ方ではないですよね?

免許は年齢に関係なく取得できます。ただ、採用試験の合格率は低いと思い
ます。
通信は2年〜4年はかかるようですし、30歳前後で採用される人に比べ、教職
経験などのない40歳近い方の新採はあまり聞きません。

重視されるのは、経験>試験>年齢だと思います。
96実習生さん:2005/06/10(金) 21:53:20 ID:SqwxOFO+
>>90

後方支持はできなくてもいいけど、逆上がりはできないとまずいかも・・・
97実習生さん:2005/06/10(金) 22:22:15 ID:Jwd291pd
こんばんわ。僕は来年大阪府を受けようと考えています。教科は理科です。
理科や数学は教員の数が足りないので受かりやすいと聞きますが、
本当ですか?それといつまで低倍率が続くのですか?
教えて下さい。
98実習生さん:2005/06/10(金) 22:29:57 ID:NnOoxV2X
>>97
君は高校生ですよね?
まずは大学に行きなさい。
99実習生さん:2005/06/10(金) 23:21:03 ID:YY7HGV3V
>>97
前方支持回転と逆上がりは、何とかなりそうですけど、後方支持回転なんて
出来そうにありません・・・落下して頭打ちそう。たぶん、これが一番出来ない
人多いのでは?
100実習生さん:2005/06/10(金) 23:42:35 ID:+/GTLX9E
>>99
僕珍だけど、わざわざ苦手な実技課せられる自治体受ける必要もないだろ。
地元で合格したいし、他の自治体なら在住者のほうが優遇される?かもしれない?
等思うかもしれないが。

出来る限り自分の得意分野の実技等ある自治体受けるのがいいんじゃないの?
それで、しっかり勉強していて尚且つ大都市圏なら合格可能性高くなるだろ。
東京なんてのはどうかね?大阪とか。
101実習生さん:2005/06/10(金) 23:48:35 ID:S+IXMVuY
【童貞】僕珍追放スレ 1【基地外】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1114614200/
102実習生さん:2005/06/10(金) 23:55:38 ID:qn/KRF5H
>>99
小学生でも出来る奴は出来るんだ。
旨くやってる奴の動きをよく観察して、
怪我したらヤバイとかの先入観無くして練習してみろ。
案ずるより産むが易しって奴だ。
つうか、体育以外でもそういうのやるのか?大阪は。大変だな。

俺は出来るとか以前にどういう動きかさっぱり解らんが。
103実習生さん:2005/06/11(土) 00:26:15 ID:sxpxQrGZ
>>90
私は子供が3歳のときに合格しましたが、履歴書に家族構成を書く欄も
面接で家族のことを訊かれる事もなかったので
たぶん子持ちだということは知られずに合格したんだと思います。
あえてこっちからいう必要もないと思ったし。
104実習生さん:2005/06/11(土) 01:11:13 ID:36d6KVYb
>>103
家族と単身赴任にならなかったんなら、
配慮はしてると思う。
「希望赴任地以外に配属になったらどうする?(辞める?)」
とか聞かれなかった?
105実習生さん:2005/06/11(土) 01:59:54 ID:3+sf6/0u
>>104
地元の教採受けたから、そんな心配はしなかったよ。
少々遠くても、後から転勤希望は出せるんだし、
はじめは夫にも協力してもらってがんばろうって思った。
106実習生さん:2005/06/11(土) 09:29:36 ID:uGJ79QRl
>>99
練習しないでできるわけないだろ。
前方支持回転の方が楽だと思ってるのが練習してない証拠。
10793:2005/06/11(土) 10:02:15 ID:lnLoJQKY
>>95さん、回答ありがとうございます。
なるほど、、教員免許と採用試験は別物なんですね?
教員免許は40歳以降でも取れるんですね?ただ、採用が無いだけで・・(汗
108実習生さん:2005/06/11(土) 10:46:39 ID:AnCxRakk
>>91 >>93
自治体によっては、採用試験受験に「年齢制限なし」のところもあります。
また、教科によって、年齢制限が他教科より高く設定されている場合もあります。
(例えば、英語や専門性の要求される商業・工業・農業など)
私の同期に35歳で採用された人がいます。(一発合格)
私は、大学卒業して長いことフリーターをやっていて、講師経験全くなしでしたが、
一年間勉強して一発合格しました。
本人の努力次第だと思うし、講師経験がなくても引け目に感じることはないと思います。
109実習生さん:2005/06/11(土) 10:58:49 ID:yxzpt/lg
年齢制限枠の撤廃、改善を文部科学省始め政党も訴えているし、
これからは40を超える人も採用される率が高くなると思う。
要はその自治体が求めている人材に相応しいかどうか。
出身地も今は余り関係ないようだし。何より、年寄株がこんだけ辞めないで
優秀でも採用されないで憂き目に合ってきた人々が軒並み年齢が高くなっている
ことを憂慮しないでは不味いという雰囲気が大体どの自治体でも出てきた。

それにしても、一発合格なんてなめているよな。試験問題の得点だけじゃ
駄目なんだけど。淘汰のシステムを入れて新陳代謝を活発にすべしだとおもう。
110実習生さん:2005/06/11(土) 11:08:15 ID:yxzpt/lg
もともと教員て、実はかなり開かれた職場だと思う。
役職は少ないし、校長、教頭以下みんなヒラみたいなものでしょう。
そんな環境なのに年齢制限設けていることの方が考えてみればおかしなものだ。
先に採用された連中が後のものに色んな仕事を押し付けて楽したいがために
若いものを採用するような風潮にだけはなってはいかんね。
それなら、年功序列にする意味もない。
111実習生さん:2005/06/11(土) 11:45:50 ID:jXJTA25I
>>106
実際、前方支持回転の方が易しいわけですが・・・これが出来ても後方支持回転が
出来ない人は少なくないですよ。

年齢に関しては、確かに制限はなかったりする。けど、それは教育公務員としての
差別的な認識を払拭する上での名目。実際、高い年齢での採用は稀でしょう。初任
研修だって、若手に行う方が今後の在職期間を考えると合理的だし。
112実習生さん:2005/06/11(土) 11:57:26 ID:yxzpt/lg
>>111
10年研修とか入ってきているし、評価システムとか導入しようとしているし
初任研修なんてあんまり意義がなくなってきている現状もあるんだよ。
元々あれって、自民主導で組合の囲い込みを阻止するため、仕組まれたものだし。
組合の洗脳に染まらぬようにね。教職目指す人は一旦他の企業あたりに勤めていた方が
受かりやすくなるという前例さえ出来つつあるように見えるな。
113実習生さん:2005/06/11(土) 12:02:48 ID:uGJ79QRl
>>111
何をもって少なくないとするかは人それぞれだが、
おれが去年受けた試験では前方支持回転ができた人は約100人中10人未満。
5人ぐらいだったかもしれん。
あれは大人の体格では難しい。
後方支持回転はほぼ誰でもできた。
できなかったのはブタみたいな体型の女だけ。
練習してないと断じたのは確かに悪かったが、
前方支持回転ができて後方支持回転ができないのは相当特殊な例。
114実習生さん:2005/06/11(土) 14:03:35 ID:/cBpfHMB
>>112
企業経験があって且つそこそこ若い人でないと、返って企業色に染まって融通の利かない
人もいる。就職する前に、教職希望があった人ならいいけど、公務員という安定だけを求め
て教職を目指そうとする人は使えないと思う。

>>113
確認したいのですが・・・

www2.edu.ipa.go.jp/gz/s-spo/s-kaa/IPA-11_kikaiundo.htm
でいう、
空中前回り:前方支持回転
空中逆上がり:後方支持回転
ですよね?

どう考えても後方支持回転の方が難しいように思うのですが・・・
115実習生さん:2005/06/11(土) 14:51:49 ID:uGJ79QRl
>>114
なんて便利なサイト!ありがとうございます!
今までの無礼を許してください。

前方支持回転、後方支持回転はこのサイトの通りです。
前方支持回転は本当にほとんどの人ができませんでした。
後方支持回転はこの動画よりもっと体を前屈したV字型で回った方が成功率は高いと思います。
美しくはありませんが勢いさえあればまず成功します。
さらに腰を中心として鉄棒に引っかかる形になるので失敗しても落ちません。
116実習生さん:2005/06/11(土) 15:13:35 ID:06iIyAOs
>>115
いえいえ!器械運動ばかしは、言葉で説明されるより動画でないとわからないですからね。
後方支持回転、それなら何とかなりそうですね。ちなみに、前方支持回転も、同じような
感じで勢いで回ればいけますよ。
117実習生さん:2005/06/12(日) 00:51:05 ID:j8a1OAvh
「大学院(特に教育系)まで行っていたのに一次試験を落ちた人は、記録に残されて大きな影響が出るらしいんだ…」
と、落ち込んでしまっている友達がいます。
(ちなみに、その友達は高校生物を志望しております。)
それ(影響の事)について、本当はどうなのかを知っている方は誰かおりませんか?
もう、友達の落ち込み方っていったら見ていられないぐらいな感じなので…
118実習生さん:2005/06/12(日) 01:39:43 ID:rNM2xmdu
挫折に弱いことを見抜かれたんじゃないだろうか
119実習生さん:2005/06/12(日) 02:48:26 ID:+7I4ARFX
>>117
そう。受けた記録は残るらしい。
120実習生さん:2005/06/12(日) 09:11:16 ID:GILZKs4a
犯罪じゃあるまいし、そんな記録残るかよ。
それよりそんな事で挫折してるなら、教員生活やってられない。
121実習生さん:2005/06/12(日) 13:18:36 ID:srb3YZAI
受けた記録は残らないけど、臨任とか講師勤務録は委員会に残ると思います。
122実習生さん:2005/06/12(日) 13:23:55 ID:6Icj7Y9w
願書出して受けなかったら記録に残りますか?
123実習生さん:2005/06/12(日) 14:36:30 ID:Ub/htrMs
記録に残らないということは、書類には残ってるだろうけど、
誰もそんなもの見もしないし、考慮もされないということだよ。
当たり前のことだ。
交通事故もやったし、駐車違反、スピード違反イパーイの俺でも
受かった。
当たり前と思わないか。
犯罪者じゃないんだぞ。
124実習生さん:2005/06/12(日) 15:09:55 ID:srb3YZAI
>>121
一度登録して経験があると、再度任用の連絡がくることがあるぐらいだから、
これは有利なのかも。
125実習生さん:2005/06/12(日) 15:10:20 ID:srb3YZAI
↑自己レスです。
126実習生さん:2005/06/12(日) 18:55:34 ID:SiHMWTtR
>>119
残ってるかも知れんが影響はない。多分。
大体、一回で何人受けると思ってるんだ。
そういう過去のデータを一々抽出してられるほど暇じゃ無いだろ、向こうも。
そんなの気にしてる暇あったら勉強汁。
と、言っておいてください。
127117:2005/06/13(月) 00:42:17 ID:DSw7XVfH
皆さん、丁寧にお答え頂きありがとうございます!
早速明日にでも、慰めの電話でもしてあげたいと思います!
といいますか、慰めというよりも、お尻を引っ叩いてあげた方がいいのかも知れませんね(^^)
本当にありがとうございました。
128実習生さん:2005/06/13(月) 07:45:16 ID:TgHGu8wY
>>127
友達の話にしてしまっているが、自分自身のことじゃないの?
129実習生さん:2005/06/13(月) 13:36:20 ID:AtazGtai
臨採や非常勤に関しては願書と一緒に提出する勤務評価表とは別に教委から
内々に教頭に電話がくるんだよな。「この先生はどうですか?」ってね。
そこで「うーん」と言われたらおしまい。仮に高得点をとって一次を通過して
も永久に二次は突破できない。

今は教頭になってる高校時代の恩師から直接聞いた話だ。まあS玉県だけに
限った慣習かもしれんが、裏の人物評定があるのはたぶんどこの自治体も
一緒だろう。
130実習生さん:2005/06/13(月) 19:14:13 ID:TzuQeZ4T
>>129
表でも裏でも、その評価表は意外とくせものかもしれませんね。
だって、中身は封印されてわからなくなるわけだし、良くも悪くも作成する人次第。
しかも、それなりに力のある人が書けば・・・
131実習生さん:2005/06/13(月) 20:19:22 ID:X/j1wXCN
小学校課程だから中学校2種免取得予定だったんだけど中学校教師のほうに興味がわいてきました。
でも教採では1種のほうがいいですよね。でも必修あと一科目時間割的にも受けられなくて、、、
4年の後期でも受けられるんですけど。。。2種で採用されますか。
132実習生さん:2005/06/13(月) 20:22:00 ID:TgHGu8wY
>>131
一種、二種はカンケーないと元採用試験担当者から聞いたことがある。
もっとも、5年前だが。その代わり採用されたら上級免許を取る義務が生じる。
133実習生さん:2005/06/13(月) 20:52:13 ID:X/j1wXCN
そうなんだよねー。どうせあとから変えなきゃいけないなら。。。
3年の後期のやつが被ってなかったらとるけど。
この前ネットで色々見てたら石川県の中学校の試験に体育じゃなくても水泳の試験があることを知った。ガクブル。
逆上がりとか平泳ぎとかできたら小学校がいいけど。
134埼玉県民jp:2005/06/13(月) 22:28:20 ID:S/5RCCbm
来年受験しますが、
今から手をつけるとしたら、どの科目から学べばいいでしょうか?
原論と法規からが王道かと思いますが…
受験地は埼玉か群馬を考えております。
135実習生さん:2005/06/13(月) 22:46:15 ID:LgG5cl5V
原論と法規からが王道だよ。
136実習生さん:2005/06/14(火) 01:23:18 ID:bZop1cXe
栃木、群馬、茨城を受けたいと思います。
小学校です。

2007年問題とか聞きますが、
団塊世代が大量に抜けても、採用数増えるのでしょうか?

僕が行ってた小学校は、6クラスあったのが今は1クラスです。
想像以上の少子化の時代に・・・・
137実習生さん:2005/06/14(火) 01:37:23 ID:YPC1UXIM
そんな事こんな所で聞く以前にワケメなの?と僕珍。
北関東はこれから増えるんちゃう?

君の学校のクラスの減りぐわいみたいに多かれ少なかれ全国的みたいね。

僕珍が生まれた頃は団塊Jrだからな。
今後法案が通れば35人学級(今の所低学年のみ)
30人学級の方向にいくだろうね。

チームティーチング・習熟度別学習なども進みつつあるし。
138asahi asahi asahi:2005/06/14(火) 01:42:51 ID:uqHHIKAy
■子どもと教科書全国ネットhttp://www.ne.jp/asahi/kyokasho/net21/
■売国者リスト         http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
http://www.kyokiren.net/_event/date.php
@イラク戦争反対、自衛隊派兵の即時撤廃、「戦争国家化」阻止に全力をあげて活動す
る。
A教育基本法・憲法改悪を阻止し、教育基本法を生かす活動。教科書採択は採択地区ごと
に行なわれるー
地域から世論がつくれる課題。これら2つの結合で教育基本法改悪阻止のたたかいを
「点」から「面」に拡大できる。
B「心のノート」危険性を多くの教師・保護者・市民に知らせる活動。
C全国各地の市民組織のネットワーク化。

D「つくる会」教科書採択の養護学校・私立中学校への取り組みと中高一貫校の採択対
策。
E既存教科書会社への内容改善の取り組み。

F歴史教育アジアネットワークJAPANの結成と共通歴史副教材づくり。
G東アジアレベルでの教科書国際フォーラム「歴史認識と東アジアの平和」の連続開催。

H採択制度改善や教科書検定制度の取り組み。
I「最新日本史」批判と家庭科・高校日本史教科書に対する攻撃への反撃。
J「教科書ネット21」の会員拡大と「地域ネット」づくり。
☆☆by俵 義文様 ☆☆
139実習生さん:2005/06/14(火) 17:50:02 ID:hY8rDu9m
採用人数、志願者数(受験者数)は増えてそうだけど、その分質の劣る人が増えてそう。
たとえば、某掲示板を見ると、志願書を出しに行く時間に送れて、追い返されたことに
文句を言ってる馬鹿がいるし。しかも、結局家族の代理人に出しに行ってもらったみた
いだし。あと、出しに行ける距離であるにもかかわらず、郵送してたり。まぁ、この時点
でもう落ちてるだろうけど。
真剣な気持ちで受験している人にしてみれば、こういう連中の常識を疑います。でもこ
んなの結構いるんだろうな。
こういう人ってたぶん、35以上の既婚して子供もいる主婦で、主張ばっかり強くなって
社会一般常識に対して図々しくなっちゃってるような人なんだろうな。
常識的に考えて試験をなめてるとしか思えない。面接とかでも発揮してくれそうだけど。

試験当日、何か勘違いしているような人ってどのぐらいいるんだろ。

140実習生さん:2005/06/14(火) 19:21:00 ID:DpyYpNcq
今から採用試験受けようとしてるんですがどうしたら間に合うでしょうか?
就活から路線変えたのでかなり必死です…教えてくださいm(_)m
141実習生さん:2005/06/14(火) 19:55:52 ID:SPeaEXqi
>>140
願書の提出はお済みですか?
142実習生さん:2005/06/14(火) 19:58:36 ID:DpyYpNcq
>>141
はい、済んでます。山梨県と岐阜県を受ける予定です。
143実習生さん:2005/06/14(火) 22:42:00 ID:2yQutLQv
>>140
約半月〜1月を必死にやるしかないですね。
俺は4月頃から始めました。
144実習生さん:2005/06/14(火) 22:45:13 ID:J0JKMCNi
>>140
専門教科の指導要領暗記する勢いで読み込むってのは、
何処の県でも基本だろうと思う。
145実習生さん:2005/06/15(水) 01:40:53 ID:nGLINjI8
ワケメってなんですか?
146実習生さん:2005/06/15(水) 06:52:14 ID:nGGfGQcC
>>145
教育板では珍はスルーが鉄則だ
すぐにこのレスにも噛みついてくるからみときなさい
147実習生さん:2005/06/15(水) 11:15:46 ID:nTGboeoO
>>146
ケラケラ
148実習生さん:2005/06/15(水) 18:26:41 ID:mSFwR8BR
埼玉県みたいな直接志願書を提出しに行くことが望ましい自治体の場合、その提出時に
既に不合格が決まっているような人って何割ぐらいいるのでしょうね?
149実習生さん:2005/06/16(木) 22:26:18 ID:AkvJxFm+
ワケメってまじでなんですか?
150実習生さん:2005/06/16(木) 22:46:03 ID:egBip2cZ
ワレメってまじでなんですか?
151実習生さん:2005/06/17(金) 07:02:55 ID:w2ClFT3/
ワカメってまじでなんですか?
152実習生さん:2005/06/17(金) 16:26:59 ID:/jjL25vd
人物重視の自治体が増えてきているようですが、聞くところによると採用者の内、
(講師・教職など)経験者が7割、新卒が2割、民間社会人が1割という実情らしい
ですね。
年齢も高くて、たいした経験もないような人となると、1割以下ということになってし
まいますね。。。
153実習生さん:2005/06/18(土) 01:03:43 ID:9B4z6zSL
性病なんですが先生になれますか?
154実習生さん:2005/06/18(土) 01:11:29 ID:PITHehiN
>>152
 人物重視の自治体とはコネ重視のことです。
ただし、高校は国立レベルの学歴(教育学部除く)
 部活経験者であれば、受かる。あと、高校でもありえない学歴は子ね。

中学はしらん。おまけに激務。
小学校は今からでも間に合うよ。楽で、免許持っている人なら楽勝
155実習生さん:2005/06/18(土) 01:46:47 ID:uDBC++F8
>>152
さしあたり、何かしらの勤務経験がないと警戒される。
働きもせずに何年も試験だけ受ける手合いはちょっと・・・、て所が多い。
156実習生さん:2005/06/18(土) 08:12:08 ID:zd+tWIqH
>>155
そのとおりなんだけど、採用数は少ない年が続き、教職浪人を
何年も続けてきた人にとっては受難の時代ですな。
勉強もしなけりゃ当然一次にも受からないわけだし。
157実習生さん:2005/06/18(土) 12:16:34 ID:hjIov3XD
>>156
採用が少ないからといって
何年も働かずに教職浪人するような奴を
欲しくないんじゃない?
158実習生さん:2005/06/18(土) 12:32:40 ID:BtfnjE/J
>>154
=コネではないだろうけど、その自治体に縁もゆかりもない人よりは、付き合いのある
人を優先するでしょうね。
自治体によっては、端から(書類提出時から?)ある程度候補者を選考しているという
噂もありますし。
試験の結果がふるわなくても合格した理由の裏付け=人物重視!?

159実習生さん:2005/06/18(土) 15:19:58 ID:wlQu/E8Y
>>158
>試験の結果がふるわなくても合格した理由の裏付け=人物重視!?
成績とかを開示している所は、それはまず無い。
もっとも、コネ採用求めるのが多いから成績を開示するようになったんだろうけども。
今だとむしろ警戒されて、落とす理由探されるんじゃないだろうか。
160実習生さん:2005/06/18(土) 15:53:45 ID:BtfnjE/J
その成績開示は、細かい点数まで開示されるのですか?
それとも、ABCのようなおおまかな開示ですか?
161実習生さん:2005/06/18(土) 21:20:18 ID:Jcg63mom
教師って一生クビないんですか??
162実習生さん:2005/06/18(土) 21:29:10 ID:r/5LqHrz
>>161
私の同期で初任の時に酒気帯び運転で捕まったんですが、
事故を起こしたわけじゃないですけど、
依願退職みたいな形をとらされて、結局辞めました。
でも、次の年に他県で受かってたから、裏事情はよくわからない…。
クビに関してはこれから先は、
勤務状況とか結構厳しくなるんじゃないかなぁ・・・。
163実習生さん:2005/06/18(土) 21:29:13 ID:zkOWyidS
マ、人物重視=講師経験者の救済策だろう、と考えるのはマダマダ甘いね。
確かに「今後の臨時教員から」は経験者優遇となって行くのは自然の流れ。
だが、まず最初に臨時教員になれるかどうかは、需要と供給以外にコネ・人脈の有無も関係してくる。
教委が嫌なやしには、まず臨時教員にさせない、という手が使える。
臨時教員採否はほぼ100%教委の自由意志で決められるわな。
新卒で受からんやしは、この段階で斬れるわな。
逆に何らかの思惑で教委が採用したい、と言うやしは数年講師させて実績積ませ、経験者配慮で合格と言う手が使えるわけだ。
いい制度が創れた、と内心ほくそえんでいるだろう。
164実習生さん:2005/06/18(土) 21:52:45 ID:GdPgZv9P
>>160
後者
165実習生さん:2005/06/18(土) 22:06:28 ID:zd+tWIqH
>>163
実際、臨時経験なんて採用段階では何の考慮材料にならんよ。
人物重視はそういうところじゃない。
臨時やってる人は校長裁量が必ず所見として出されるから考慮項目の一つに
挙げられるが、実際は点数。
それから、一部だがコネは今の時代だからこそ通用する。
ただし、県議会議員レベルは駄目。外からの突き上げがあったときに不味いから。
教育委員会から外に漏れない範疇の有力人材のコネは有効。
166実習生さん:2005/06/19(日) 07:17:46 ID:kQolKGGV
結局、『身内』という事でしょ。コネが使えるのは・・・
167実習生さん:2005/06/19(日) 08:50:47 ID:ELn67TYp
人の一生を左右するような採用試験で受験者は履歴から身上にいたるまで
暴露されるのに、採用側は試験官、面接官の名前すら公表されないのは
不当な差別だ。こういうことがまかり通るのはおかしい。
168実習生さん:2005/06/19(日) 12:24:41 ID:P3F6H+Qi
>>164
てことは曖昧なジャッジですね・・・
169実習生さん:2005/06/19(日) 12:32:21 ID:affOuYwo
ま、採用試験自体が「公務員の安定雇用、高待遇の労働条件」のばら撒きの場だからね。
そりゃ、教組や教員の身内がかわいいのは当たり前。
ほかの公務員試験でもそうでしょ、一次実力で受かれば後は・・・・ってごく普通でしょ。
はっきりいって、公務員の高待遇の引き下げしか根本的な解決にはならんでしょ。
170実習生さん:2005/06/19(日) 12:38:30 ID:qM1MtEnr
[コネ]
時代によって波はあるけど、ほとんど全てと言えなくもない。
そんなことで採用するから、それが当たり前の時代に採用された
教師には普通の人より明らかに劣るダメ教師がいるわけだ。
それに育てられた子供は、、、推して知るべし。
171実習生さん:2005/06/19(日) 12:51:34 ID:R3dyJDCV
コネがないとは言わないが、実情以上にコネがすべてのよう錯覚してしまうのは、
負け犬根性の現われと思われるぞ。現にコネなしで受かっている人はたくさんいるのだから。
172実習生さん:2005/06/19(日) 13:15:58 ID:AlFclRbN
コネと言うのかわからないけど、最初からある程度候補者が選考されていることはあるだろうね。
面接官や教育委員会に何らかのつながりがある人は、嫌われていない限りは通りそうだし。
173実習生さん:2005/06/19(日) 14:44:54 ID:BrGYDKlo
ところが親が教育委員会にいる俺の知り合いはなぜか受からない
174実習生さん:2005/06/19(日) 15:54:14 ID:ELn67TYp
>>173
その反対のケースならたくさん見てきたが‥
力関係だろうね。
もしくは親が教委を去れば、受かるという取引くらいあるだろ。
現職の時はいろいろと不味いことが多いんじゃない?
175実習生さん:2005/06/19(日) 21:00:22 ID:vYUDcYVR
>>174
もう10年ほど前だが、現職の教育長の娘が高校を受けたそうだ。もう教育委員会は
パニックだったとか。合格させるかどうかの話じゃなくて、その年から厳しくなった
初任者研修をどうするかで。

結局当然のごとく二次合格したわけだが、初任校は自宅から近くて生徒指導がらみの
問題がまったくない受験校。着任前に校長が県教委に呼ばれて娘さんの扱いについて
特別なレクチャーを受けたとか。今でも同期の初任者の間で語りぐさなのは夏休みの
宿泊研修の時に某自然の家に局の幹部が相乗りの車でやってきて娘さんのご機嫌取り
(さすがに名目は「視察」だったが)にやってきたことだそうな。

もっともその娘さん、3年ほどで結婚退職しちゃったけどさ。
176実習生さん:2005/06/19(日) 21:29:32 ID:ELn67TYp
>>174
それは‥もしや!
多い田県の話では?
177実習生さん:2005/06/19(日) 21:30:41 ID:ELn67TYp
誤爆↑
>>175でした。
178実習生さん:2005/06/19(日) 21:59:58 ID:nnJGGHap
だいふん
179実習生さん:2005/06/19(日) 22:58:08 ID:Se5ibg9W
やっぱ教育長クラスとつながってると強いんだろうね・・・
180実習生さん:2005/06/19(日) 23:50:47 ID:vYUDcYVR
>>176
メル欄
181実習生さん:2005/06/20(月) 15:41:47 ID:YqC9WUM/
>>180
10年前に「さいたま市」ありませんが・・・?
182実習生さん:2005/06/20(月) 15:57:53 ID:K6SEU/Qc
もう少し柔軟な頭を持ったほうがいいぞ
183実習生さん:2005/06/20(月) 17:09:37 ID:I1NoIZWP
>>180
教師になれるかどうかよりも、教師に向いているかどうかを心配した方がいい。
184実習生さん:2005/06/20(月) 23:27:31 ID:p2lJoWWD
筆記・・・基礎知識
面接・・・人物
論文・・・人物
実技・・・基礎体力・障害

でいいのでしょうか?
185実習生さん:2005/06/21(火) 00:19:29 ID:I12EEQJK
論文と面接も基礎的な教職教養の知識必要じゃね?
答申とか法規とか覚えてないと、効果的な主張できないだろ。
186実習生さん:2005/06/21(火) 01:21:38 ID:XdKi9dx+
今大学3年生で来年教採を受験するのですが、一番基本的な参考書とかってなんですか?
もう何から手を付けたらいいのかサッパリで・・・
187実習生さん:2005/06/21(火) 07:51:20 ID:5qUYzJDZ
>>185
 間違ってる、効果的な主張よりも問題のない主張を考えろ。
188実習生さん:2005/06/21(火) 07:59:57 ID:5qUYzJDZ
>>169
 教員採用試験は役場の試験を同じぐらいの子ねがあるね。
したがって、相対的にコネの効果が少なくなるのは、採用人数の多い都心部
の小学校だけかね。
  簡単に言えば、統計上、名古屋では
教員採用試験の合格者は内部資料で親が教師関係が6割。
とデータがある。 
 それと、合格者の学歴を未だに提示しないところにも、最後のコネ試験と
いわれる試験だけはある。
うちの近くにコネなしを掲げる有名な市役所は難関国立や難関私立が多い。
逆に、子ねはある市役所は簡単な教養だけで、学歴Fが混ざる。
189185:2005/06/21(火) 20:29:01 ID:OquIZGtk
>>187
効果的な主張=適切な主張だよ。
LDやADHDの指導について聞かれたときとか、
去年の答申読んでないと、行政の方向性と一致した意見いえないだろ
190実習生さん:2005/06/21(火) 23:58:04 ID:iQnNS4+3
>>189
答申読んでなくても教職教養の範囲で答えられますが?
まぁ、その答申が元になってるものではあるけど。
191実習生さん:2005/06/22(水) 00:30:57 ID:50Pbwsxt
埼玉県の教採試験受ける時、1次の筆記の時は上着は脱い袖をまくってもよいものでしょうか?
もしエアコンのない暑い教室の中できっちりスーツを着こんでやるとなると汗だくと意識朦朧で
集中力どころではなくなりそうなのですが。
192実習生さん:2005/06/22(水) 01:01:17 ID:w6P209si
面接で人物を見られるっていいますが、
面接でどんなことがわかるのですか?

こればっかりは対策のしようがないですか?
193実習生さん:2005/06/22(水) 01:10:01 ID:KvGP2/2L
>>191
昨年は試験官から「上着を脱いでもらって結構です」と
わざわざ一言ありましたよ。
腕まくりが気になるなら、半そでのシャツで行けばOK
ではないでしょうか?
194実習生さん:2005/06/22(水) 16:10:21 ID:FnsTWUoq
>>193
面接の時ではなく筆記試験の時にそうだったのですか?
半袖シャツはNGみたいなので・・・。
面接の時は、ちゃんと着ますが、筆記の時は上着ぐらいは勝手に脱いでしまう
と思います。でないと、拷問ですよ。。。
195実習生さん:2005/06/22(水) 16:11:09 ID:FnsTWUoq
あと、汗拭き用のタオルとか使ってもいいんですかね?
ハンカチじゃ足らなそうだし・・・
196実習生さん:2005/06/22(水) 21:14:34 ID:VsGeNnJm
最近は中、高とも数学科が採用されやすい状況ですが(倍率もそうですが、
採用人数も多い)どのような理由によるものですか?
また今後、現在の状況を受けて、数学科の採用枠が大幅に減るという可能性は考えられますか?
197実習生さん:2005/06/22(水) 21:21:13 ID:bWpSWMxt
需要と供給やから教員免許取りやすい(多くの大学で免許状が取得出来る)
科目は、採用枠は少ないだろうね。
特に主要科目で顕著なのは社会科・続いて国語か?

理科より、むしろ今英語の方が採用多いような所もあるね。

数学はチャンスだよ。

その点では数学はこれからはもっと可能性大になるんじゃないの?
と僕珍。これからが中高は退職者が増える頃。
198実習生さん:2005/06/22(水) 21:34:44 ID:9vbK4p1j
>>196
結論、自治体による
ただ、数学の非常勤が足りないのはどこも同じだろうな
199実習生さん:2005/06/22(水) 22:15:07 ID:VsGeNnJm
>>197
>>198
厨な質問にご回答いただきありがとうございます。
文型、特に社会科は厳しい状況で、数年で改善される見通しはなさそうですね。
200実習生さん:2005/06/22(水) 22:23:35 ID:bWpSWMxt
一生無理。よくて今まで募集なかったものが数名とか。
倍率100倍、50倍超えていたものが30倍程度になるのがせいぜいだろう。
僕珍の一応受ける神奈川県今年は以外にマシなほうですな。19倍近く。

昨年の千葉などたまにそこそこの倍率で推移する例外もあるので
運次第か?(7.7倍)
相当学歴的に自身があるとかは別としてそいつらは、塾講師やるとか、
他の校種&科目取るなどが無難な選択だと、それをやっている最中の僕様。
201実習生さん:2005/06/23(木) 02:22:13 ID:W11kQRBJ
商業や工業の専門科目の試験ってどんな問題が出るんですか?過去問の入手先等ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
202実習生さん:2005/06/23(木) 21:29:49 ID:6c763yBP
>>201
私立か公立か、または県によっても違うので、もっと詳しく書いてもらわないと答えようが無い
ちなみに、地方毎にスレも建っている事があるので、自分の志望する県のスレに行って聞いた方が間違いないし情報が早いかと
203実習生さん:2005/06/23(木) 21:30:04 ID:6c763yBP
sage忘れたスマソorz
204実習生さん:2005/06/23(木) 22:33:15 ID:7NWkImP+
面接時もネクタイはいりません。
クールビズで、地球温暖化防止に協力しましょう!
205実習生さん:2005/06/23(木) 23:27:10 ID:2qrphg7T
埼玉県で小学校を受けるのですが、2次の実技はすべて出来ないと受からないのでしょうか?
ピアノや水泳は何とかなりそうですが、鉄棒が絶望的です。
実技は参考程度で、やる気さえ伝われば出来なくても受かるとも聞いたのですが、鉄棒が
出来なくて受かった方いますか?
尚、面接や論文は準備しておく予定です。

206実習生さん:2005/06/23(木) 23:37:45 ID:uvHITM4u
どの自治体にしてもそうだけど
まったく出来ないのはやっぱりまずいと思う
どの程度の要求をされるのかわからないんだけど
逆上がり程度なら練習すれば出来るようになるはず
誰か回りに教えてくれる人いない?
207実習生さん:2005/06/24(金) 00:03:00 ID:bL0f9E8Z
さすがに鉄棒を教えてくれる人はいないんですよ。出来る人もいないし。
前回り下りぐらいしか出来ません。逆上がりは、全然上がらないです。
水泳は出来ないとまずそうですけど、泳げるので大丈夫です。
208実習生さん:2005/06/24(金) 00:29:22 ID:89+QR9Ii
身近で誰も逆上がり出来ないってのも珍しいな
スレ違い覚悟でレスしてみる

逆上がりしようとして、お尻が上じゃなく、前に出てしまって上がれない場合は、
手の引きが弱い事が多い
というか、逆上がりが出来ない人の多くはこのパターンかと

地面を蹴ると同時に、両手でぐっと鉄棒を引き、胸と鉄棒を引き合わせるようにすると良いかもしれない
それでもだめな場合は、蹴り上げる位置をもうちょっと手前にしてみれ

偉そうに言ってはみたものの
文章だとうまく説明できないもんだなorz
209実習生さん:2005/06/24(金) 02:09:39 ID:7Trxp9lj
鉄棒全然できないけど逆上がりは一応できる。
でも、順手じゃないとできない。逆手はできない。
>>208さんが言ってるように手の引きが問題なのだとしたら
意外に順手のほうが強く引けるかも?もし他に策がないようならだめもとで試してみて

とはいってもやっぱり一番の近道は練習だと思う
夜の学校とか(最近は入れなそうだけど)で、逆上がり板みたいなの使って
感覚を掴みながら何度もやってみるとあるときふとできるんじゃないかな

自分はさいたま市なんで縄跳び練習してる お互い頑張ろうよ 鉄棒なんかで落ちたらもったいないよ
210実習生さん:2005/06/24(金) 02:26:18 ID:jR4e301F
>>204
学校にはもともと空調がないんですけど。
211実習生さん:2005/06/24(金) 04:01:01 ID:nkKIJCtq
工業科の過去問のありかをおしえていただけませんか?
ちなみに日工大出身ではありません。。
212211:2005/06/24(金) 04:09:10 ID:nkKIJCtq
>201=>211です。

>202 さんありがとうございます

ちなみに>211は
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1115462124/
に書き込もうとして誤爆しました。。

ちなみに、群玉県あたりの工業科(電気・情報)志望です。情報ありましたら教えていただけませんか?
213実習生さん:2005/06/24(金) 09:57:24 ID:OWS7jNB+
>>188
いいとこを突いているねw
採用人数が少ない自治体はコネが相当効くらしい話は聞いたことがある。
但し、有力者のコネで受かった連中ばかりだと疑念が持たれるので、ほんの少し
人柱的な人材を配置する。いわばくじ引きで当たったような連中をね。
そういう連中が「俺は点数だけで受かった」などと豪語してくれるから
コネ採用該当者はありがたいw

大都市は殆ど点数と面接。書類審査。どんな奴を合格させたって、基本的には
免許制度だから、行政は一過性の責任も感じていないのが実情。
例えば50人受かって、半分近く懲戒を受けようとも、「採用段階の審査基準を
とやかく言われる筋はない」位の考え方だから。
214実習生さん:2005/06/24(金) 10:52:00 ID:M7Lfe1Jh
>>205
実技の苦手なものがある自治体はさければええやん
と常識的な事を言ってみる僕珍。
215実習生さん:2005/06/24(金) 14:07:01 ID:OoUOWaDm
>>213
そうなると、誰かが言ってた「これからは人物重視で臨時教員経験者が合格しやすく採用試験制度自体が見直される。が、その臨時教員になれるかどうかは今まで以上にコネで決まるから事実上コネ採用の合法化だ」だといっていたのもまんざら当てずっぽうではないね。
実際、高校地歴なんかで講師してる香具師はたいてい誰かの紹介がはいってるようですし・・・
216実習生さん:2005/06/24(金) 14:15:08 ID:Kp/Uh1Ne
国語の中学・高校の免許を取得し教採を受ける方は
文学史を扱ったときにでる作品を読んでいますか?
やはり採用試験対策のみでなく有名な本や原典の読書は必要ですか?
217実習生さん:2005/06/24(金) 22:33:16 ID:/+X7SBoD
コネが大事。
都道府県によるけどね。
ひどいとこはひどいよ〜。
ちゃんと資質を見極めろよ。
だから、クズ教師が増えるんだよ。
218実習生さん:2005/06/25(土) 00:16:29 ID:OzQShmrv
>>208

>逆上がりしようとして、お尻が上じゃなく、前に出てしまって上がれない場合は、
>手の引きが弱い事が多い
そう思ったので、逆手より腕力の負担が小さい順手でやることにしました。
それでもやはり、かなりの腕力が必要なのでしょうか?


>地面を蹴ると同時に、両手でぐっと鉄棒を引き、胸と鉄棒を引き合わせるようにすると良いかもしれない
>それでもだめな場合は、蹴り上げる位置をもうちょっと手前にしてみれ
蹴り上げる位置を手前にとは、どういうことでしょうか?
鉄棒より手前、鉄棒の下辺り、鉄棒より先のどの辺りでしょうか?

色々と調べみましたが、順手で鉄棒の下から足を蹴り上げて棒にぶつけるのが
いいような気がするのですが。あと、タオルを利用する方法も気になりました。

219実習生さん:2005/06/25(土) 00:52:39 ID:wFm4uzhk
>>216
文学作品読んで、仮に試験でそれが問題として出たとしても、
自分の解釈と、作題者の解釈が違ってたりする可能性もあるので、
今から本読みまくるよりは、過去問とかの問題集解きまくる方が良いと思ふ。
220実習生さん:2005/06/25(土) 03:18:20 ID:bG7fD+xi
無職になりました。
教員採用試験目指したいと思います。
お金はあんましないです。

今年は受験だけして、
来年度採用を目指したいと思います。
まずなにから始めたらよいでしょうか??
221埼玉県民jp:2005/06/25(土) 09:37:26 ID:Ej9HyALu BE:53472252-
>>218
横レススマソ。
中学・高校社会科志望でごんす。
まぁ、あまり気にし過ぎずに。実践あるのみですよ。
ただ、手前にっていうのは、例えば鉄棒の真下が足の踏み切り位置だとしたら、
それより後ろの位置の事かと思われ。
確かに前に行き過ぎると足が上手く引き付けられないし、後ろすぎても回れないからなぁ。
漏れなんかこんな感じだよ。
1・少し勢いをつけて、踏み切る!
2・腕に力を入れて宙に浮いた自分の足を引き付ける!
3・鉄棒に腹がついたら、腹をつけたまま回る!
  漏れの場合はオーバーヘッドキックをイメージしてますw
後は慣れです。慣れりゃ、目ぇ瞑ったってできますよ。

つうことで皆に質問。

一日の勉強時間はどれくらいですか?

222実習生さん:2005/06/25(土) 19:03:02 ID:PojUxQTq
>>220
講師の申し込みをしておけ。
無職期間は、その間何やってたか必ず聞かれる。
1年位までなら東アカ行って勉強してましたで通るかも知れんが、
それ以上だとホントにやる気あるのかどうか疑われる。

つうか、職が無いからって理由だけで教師になろうと思ってるなら、
倍率高い所は止めておいた方がいい。
そこかしこで知らず知らずのうちにそういうの出るから。
今の東京大阪あたりだと、能力の証明さえ出来れば採ってくれるだろうけど。
223一発合格:2005/06/25(土) 19:49:41 ID:o8SsUDvf
もう諦めろ
お前らみたいなバカはうかんねーよw
224実習生さん:2005/06/25(土) 20:02:47 ID:PojUxQTq
>>223
みんな待ってるから、
早く心の病気なおせ、な?
225実習生さん:2005/06/26(日) 13:50:20 ID:3zz4Nhht
1次は筆記がメインだから何ともいえないけど、2次は面接と論文がかなりのウェイトを占め、
それ以外は参考程度でしかない。
実技が出来なくても合格はすると思うが、面接と論文が出来なくて合格する人はいないです
から。
2次の合格を左右するのは、確実に面接と論文であり、一発で受かる人と何年やっても受か
らない人の違いがここにあるようだ。
226実習生さん:2005/06/26(日) 14:19:20 ID:ps/qBd1U
>>225
保健体育は実技出来なきゃやっぱり駄目ですか?
227実習生さん:2005/06/26(日) 16:13:20 ID:nQTS8u7a
>>226
小学校のような広く浅くなら実技がメインではないから出来なくても心配ないが、
中高の専科だったら、狭く深くなので実技は必須でしょう。むしろ、筆記が参考
程度になりそうです。
体育の苦手な体育教師、音楽の苦手な音楽教師なんて話にならない。
228実習生さん:2005/06/26(日) 16:14:00 ID:nQTS8u7a
↑実技専科の場合です。
229実習生さん:2005/06/26(日) 21:40:30 ID:laFBlY8+
蒸し返すようですが、
一次試験、長袖のYシャツもしくはブラウスで行きますか?
去年は半袖受験者が多かったのですが。
230実習生さん:2005/06/26(日) 22:38:59 ID:LXM4Y0fJ
自治体にもよるのではないでしょうか?
東京都みたいな場合は、1次はスーツじゃなくてもよさそうですけど、
埼玉みたいな場合は、きちんとした正装でないといけなそうです。
231実習生さん:2005/06/26(日) 22:50:36 ID:laFBlY8+
>>230
ちょっと言葉足らずでした。
正装の場合、スーツの中は男性長袖のYシャツ・女性長袖ブラウス
だと思ったので。
昨日今日とかなり暑くなったので、こんな気温で長袖は厳しいですね。
232実習生さん:2005/06/26(日) 23:14:51 ID:YZTljblT
私は長袖で行く。
一般企業の就職対策でスーツの袖口からシャツが見えるように、といわれたし。
ちなみに暑さ対策に、保冷材持っていってます。
冷房のない会場だったら、休み時間は首筋にあててひんやりしてる
233実習生さん:2005/06/26(日) 23:18:39 ID:laFBlY8+
>>232
それは思いつきませんでした。
保冷剤、用意していきたいと思います。ありがとうございました。
234実習生さん:2005/06/27(月) 01:25:24 ID:WA3ArTJL
今、大学2年で教員志望ですが、大学の成績の優、良、可で可があると採用試験に不利とかはあるのですか?それとも単位取れてればいいのですか?
235実習生さん:2005/06/27(月) 09:12:21 ID:XMgBGrsV
>>234
きみの大学の学歴による
236実習生さん:2005/06/27(月) 10:21:07 ID:WA3ArTJL
大学の学歴とは?
237実習生さん:2005/06/27(月) 10:39:20 ID:PCWdzmJ9
>>235
「大学の学歴」といわれてもさっぱり意を汲むことができない程度の大学だそうです。
238実習生さん:2005/06/28(火) 08:46:30 ID:G4qST+GJ
「学歴」って言葉は意外と曖昧かもしれないですよね。
単に「高校を卒業したのか、大学を卒業したのか」という意味でも使われるし、
「どこの大学を出たか」という意味でも使われるし
「どんなことを学んできたのか」という意味にもなります。
答申なんか見ても、「学歴」と「学校歴」を区別している例もありますね。
239実習生さん:2005/06/28(火) 12:48:15 ID:gdwZa/VP
でもこの場合は常人なら一目瞭然だわな。
240実習生さん:2005/06/28(火) 17:29:57 ID:yTHDhE38
教採ではありませんが、何年か前に親戚の警察官でちょっと身分の高い人から、1次さえ通過すれば
面接は通してくれると言われたことがあります。断りましたが。
警察官でもあるのだから、同じ公務員の教員でもコネみたいなものはありそうですね。
241実習生さん:2005/06/29(水) 14:49:41 ID:zeUEz0l6
234 すみません。知識不足でした。自分は保健体育志望で 某体育大です。教採は試験の出来(面接含み)のみで決まり成績の優良可は見ない聞きました。
242実習生さん:2005/06/29(水) 15:55:07 ID:rRbvAzK0
大学での成績は当然教員採用で重視される。
当たり前だろ。
243実習生さん:2005/06/29(水) 17:14:25 ID:UDZWjpAp
>>241
体育はコネ。野球などの部活経験者なら最強。
しかも有名人は楽勝。
 ところで、きみはかなり低学歴なんだな。体育教師はアホですぐ性犯罪犯すので
生徒からも保護者からも先生からも嫌われてるよ。
 
ちなみに、教員採用試験で成績証明書の提出はないところが多いよ。
244実習生さん:2005/06/29(水) 22:53:17 ID:gPY5vjoO
>>241
地域差があるのかも知れんが、
俺の周りだと、必ずしも大学での成績がいいやつが受かってるわけでもない。
点数同じで他に判断材料無いとき位しか見てないとか。
245実習生さん:2005/06/30(木) 00:03:07 ID:GtlfHDan
オレは大学4年生で、就活して内定(保留中)もらえた企業もあるのだが、
最近、新卒で教師になりたいとマジメに思うようになってきた。
でももう遅すぎて都道府県および政令指定都市の採用試験の申し込み期限は
すぎてしまってるようですね。
でも、まだ受けられるよというところをご存じの方は教えてください。
よろしくお願いします。
246実習生さん:2005/06/30(木) 00:05:54 ID:MzYH5/3/
もう無理だと思う
247埼玉県民jp:2005/06/30(木) 00:33:52 ID:kdWkIsDn BE:224583067-
>>245
つ【非常勤・常勤】
248実習生さん:2005/06/30(木) 02:46:59 ID:AsU89K+t
>>243
俺も保健体育志望なのでそういう事いわれると悲しい・・・・・
249実習生さん:2005/06/30(木) 08:54:55 ID:A1VC7S+X
>>248
教科の楽度は美術>>>>体育>音楽>技術家庭>数学>英語>社会>理科
なので、受かればおいしいよ。もちろん、運動部の部活は持つ必要あるけど。
 まあ、確実に体育教師は生徒指導なので生徒を威喝する担当になるね。
 飲み会で独特のノリされてもほかの先生は知的労働者なので浮くでしょ。

体育教師でいい先生は部活だけに夢中の先生かな。一番、セクハラで訴えやすい
先生でもあるしね。
250実習生さん:2005/06/30(木) 22:31:34 ID:WVBoxofg
一次試験面接ないところを受けるんですが、
そういう時ってみんなどんな服装ですか?
やっぱスーツが無難ですかね?
北国出身の私。
暑いの耐えられるかな。。。
251実習生さん:2005/06/30(木) 22:34:06 ID:BBRsHFkw BE:83895629-##
大学の成績って、採用試験で重視されるの??
252251:2005/06/30(木) 22:39:52 ID:BBRsHFkw BE:116520555-##
すぐ上にレスあった、、、、。
すいません
253実習生さん:2005/07/01(金) 12:53:40 ID:8TmSwG6e
教員採用試験は、年齢の幅が非常に大きく、40歳の
受験者の大学時の成績を考慮しても余り意味が
ないし、それだったら新卒者だけ考慮しても不公平
だし、ということで、もし成績証明書の提出義務が
あっても、ほとんど考慮されないことが多い。

他にボランティアや部活動なども、ほとんど考慮され
ないよ。あんなもんいくらでもねつ造できるからね。
わしは、ボランティアは「献血しまくりました。」と書いて
なんにも質問されなかったです。
254実習生さん:2005/07/01(金) 13:01:36 ID:Op0GV/vY
つまり、試験当日に出来れば受かるという話ですか。
255実習生さん:2005/07/01(金) 14:01:27 ID:KFtyICs1
小学校だけど水着(男)はどんなのが良いのかな?
ブーメラン型、ボクサーブリーフ型、スパッツ型、サーフ型・・・。
実際はどういうのをみんな穿いてるんでしょうか。
256実習生さん:2005/07/01(金) 14:46:06 ID:FMisNKg4
普通は、優秀者は成績証明書も重視されるし書かれている
事について色々質問される。
「献血しまくりました」とあれば、その人がボーダーの上
にいればそのことについて必ず質問される。
質問がなければ対象にもならなかったということです。
257実習生さん:2005/07/01(金) 15:17:46 ID:YjvWyoA/
>>255
ブーメラン型の競パンが多いですよ。デブの人には辛いですが。
258実習生さん:2005/07/01(金) 16:32:26 ID:SWt9q/+m
質問なのですが、懲戒免職された公立中学校の先生が進学塾の講師として
再就職するのは可能ですか。
小説を書くので調べているのですが、皆さんに聞くのが一番だと思ったので
よろしくお願いします。
259実習生さん:2005/07/01(金) 16:52:25 ID:zu3AqCCS
>>253
ボランティアの種類にもよるのではないかな?
災害復旧のボランティアとかだと、指導要領にもかかわってるし。
俺は、そんな大それたことはやったことないけど、補習指導のボランティア経験を書いてみた。

>>255
抵抗の少ないのはブーメラン型、スパッツ型、スクール型だと思う。

>>257
ブーメラン型は、学校でも競技会(オリンピック含む)でも使ってる人減ってるような。
俺は無難にスパッツ型にします。
色とか奇抜なものでなければいいと思うが、さすがにブーメラン型を履く勇気はな
いです。
260実習生さん:2005/07/01(金) 18:41:29 ID:CeUbp/It
>>259
1次でなにか書くところありましたっけ。
261255:2005/07/01(金) 23:07:58 ID:KFtyICs1
レス下さった方どうもありがとうございます。
中高体育とかだったらブーメラン型も分かりますが、小学校なのでちょっと…。
ビキニラインから毛がはみ出してしまうので、自分も無難に紺のスパッツ型にする予定です。

>>257
進学塾が雇ってくれるのならば可能。
塾は免許不要だし。

>>253
介護体験はボランティアにならないかな?
自分の場合、個人で介護のボランティアをすれば免許申請時に必要な介護体験に置き換えられるということでやったんだけど。
262実習生さん:2005/07/01(金) 23:28:27 ID:7xg75x0F
>>258
進学塾は自営業のはず。
県や市とかで資格与えたりとかそう言うのはない。
進学塾のオーナーしだいじゃないかと。
多分。
263実習生さん:2005/07/01(金) 23:56:52 ID:VQgIUgLW
>>261

>中高体育とかだったらブーメラン型も分かりますが、小学校なのでちょっと…。
同意!
264実習生さん:2005/07/01(金) 23:59:09 ID:VQgIUgLW
て言うか

>>257
わざとすすめて恥かかせて浮かせようとしてないかい?

265実習生さん:2005/07/02(土) 00:02:40 ID:K5g10OZd
水着なんて度が外れてなきゃいい
ブーメランで浮くということも無いから
自分が一番泳ぎやすいので行けばいい
ブーメランを恥ずかしいと思うのならスパッツ型にしとけばいいんでない?
別に誰かに見せるために着るんじゃないんだし
266実習生さん:2005/07/02(土) 00:13:53 ID:9mB6UMGu
>>262
そうですか。どうも、ありがとうございます。
自分でももうちょい調べてみます
267実習生さん:2005/07/02(土) 00:30:17 ID:QMaizMsY
>>265
>別に誰かに見せるために着るんじゃないんだし
ちょっと笑ってしまった。まぁ、そうだわな。

それはそうと、大都市の大量採用地域は別として、比較的小規模の地域の場合、
結構その自治体に縁があるか熟知している人を大事にする気がする。
それをいかにアピール出来るかどうかが必須条件みたいなとこがありそう。
268実習生さん:2005/07/02(土) 00:45:26 ID:5NjfF/tm
なんだ子のスレ、世間知らずが多いな。

>>258
進学塾は楽勝。けど、激務に耐えられるのか??
市進、差ピックス以外は、やめといたほうが無難
269実習生さん:2005/07/02(土) 01:02:17 ID:3TlSePwh
>>268
小説書こうってんだから激務云々は関係ねえべ。

>>267
そういうのアピールするのもいいが、
それよりは、現職で無い場合は自分が有能な教員たり得る素質があるってのを、
審査員に思わせるようにした方がいいと思うがな。
まして、田舎は採用少ないし。
270実習生さん:2005/07/02(土) 11:42:00 ID:F9yOCKka
>>269
そのアピールと自己アピールを織り交ぜて伝えるのがベストですね。
271実習生さん:2005/07/02(土) 16:51:55 ID:rHyTq/se
来年、教員採用試験を受けたいと思っている者です。

第一志望は広島県の中学数学なのですが、何から手をつけたら
良いのでしょうか? 過去問は見たのですが、さっぱりです。

高校までの数学の偏差値は57・8で、しかも今はほとんど
訳が分かりません。
塾講(中学)してて、実技だけは(少しは)自身があるんですが。

併願とかも考えて、誰かアドバイスよろしくお願いします。
理学部なんで周りに同じような友達いないんです…。

お願いします。教えてください。





272実習生さん:2005/07/02(土) 17:23:06 ID:DAJ2Yqpg
>>271
取りあえずがんばりんと言ってみる僕様。
養成セミナー買うなり、論文対策講座やってみるなり
ゼミや教職関連の先生に相談するなりやることはあるはず。
免許は卒業と同時に取れるんだろ。実習・介護は済んだのか?

自ら学び自ら考えなきゃ始まらんぞ。
273実習生さん:2005/07/02(土) 17:35:19 ID:rHyTq/se
アドバイスありがとうございます。

そうですね、養成セミナーは買おうと思います。
介護実習は済みましたし、免許は取れるようにしています。

自ら学び自ら考える、教師が実践しなくてはいけませんね。
今日から高校時代の問題集やりはじめます。
274実習生さん:2005/07/02(土) 20:24:36 ID:3NUENAQT

現職教員が他県の採用試験を受ける場合、多少採用の過程で
優遇されるのでしょうか?ちなみに私は東京都です。
受ける県は地元の県で、他県の現職教員であっても、新卒さんといっしょに
受けなければなりません。特別枠制度はありません。
だれか知っている方、教えてください。
今後、現職教員の特別枠制度はどんどんできてくるものでしょうか?

275実習生さん:2005/07/02(土) 20:48:14 ID:Dx0bpsjG
それが優遇されれば
倍率の低いところで採用されて
地方を受けなおすひとが増えるんじゃない?
276実習生さん:2005/07/02(土) 20:52:45 ID:3NUENAQT

 大阪などは他自治体の現職教員特別枠制度があるようですが、そう言う制度
 がない自治体で優遇されるものなのかどうか。。

277実習生さん:2005/07/02(土) 22:18:53 ID:grAUCuRM
現職枠があるのはいくつか理由があるためなのだが、
それが必要なくなったときには、現職枠そのものもなくなるかも。
つーか、各地方自治体独自の採用が増えれば、いいだけのこと。
現職枠なんぞに拘らず、講師のみなさんと共に受けましょう。
加えて、どこも現職枠だけが年齢制限が平均5歳前後、緩和されているのも
もう全て一緒でいいでしょう。
278実習生さん:2005/07/02(土) 23:37:12 ID:4SmgXgIy
受験雑誌に書いてあったけど水着はサーフ型(派手なハーフパンツみたいな水着)は絶対にダメだそうです。
279実習生さん:2005/07/02(土) 23:53:02 ID:Uvy/r79y
>>273
>>272は教育板で有名な馬鹿だから頼むから構うな
感謝したことをすぐに後悔することになるぞ

広島は毎年教育委員会が採用試験説明会やってるよ
今年のは終わったけど
280実習生さん:2005/07/03(日) 00:49:06 ID:OxC2APi3
>>278
サーフ型は派手なのもだけど水の抵抗がかかって泳ぎに適していないからね。
黒とか紺のスパッツ型なら公式の競泳でも認められているぐらいだから問題な
いと思うけど。実際、中高では体育のハーフパンツ化と共に採用され始めてい
ると思うし。
今は昔と違ってスパッツ型があるからいいよね。ブーメラン型は、ある意味ブル
マと同様セクハラと感じる人もいるだろうし。でも、中学の時はそのブーメランが
指定だったんだよな。高校は私服だったから自由だったけど、一度も入った記
憶がない。
281実習生さん:2005/07/03(日) 01:03:02 ID:fmL6oM4x
>>279
藻前はまず死ねよね♪地獄落ちなね。
282実習生さん:2005/07/03(日) 01:34:23 ID:Mk+yoyXi
>>279
ありがとうございます。
>>272さんの意見も一理はあるなと思ったんで。

試験説明会,実は行ったんですよ。そのときは教委の話を
メモるだけで、結局何を勉強すればいいん? って感じでした。

とりあえず、数学の力をつけます。
明日は本買いに行きます!


283279:2005/07/03(日) 01:56:25 ID:03bmK+lw
>>282
ほら、早速>>281読んで後悔することになったでしょ

広島は最近採用人数の変動が激しいから、来年中学の採用人数が激減したりする可能性もある程度覚悟しといたほうがいいかもよ
今年の高校は激減すぎ
284実習生さん:2005/07/03(日) 04:10:37 ID:LJwBUTd+
教採の勉強全然してないから今年は間違いなく受からない。
それはまぁいいとして、この先全力で取り組んだとしても
採用は少ないから、教師に成るには3、4年は間違いなくかかる。

教師はそこまで努力して成る価値があるのか、わからなくなってきた。
みんなは教師の何処に惹かれるの?
285実習生さん:2005/07/03(日) 04:13:22 ID:HatCDOdV
まぐれで大学入ってまぐれで卒業して
まぐれで採用された奴に教わりたくない。
286実習生さん:2005/07/03(日) 06:31:31 ID:sZvuL1dt
偏差値40以下で採用試験何年も受けて落ちている奴がいる。
いい加減気づけよ。
287実習生さん:2005/07/03(日) 10:52:17 ID:IcRJpl9i
>>284
実際に中学で常勤講師をしてみて
教諭になってこの仕事続けたいなと思ったから試験受けてるけど。
何処かって言われると悩むな。
288実習生さん:2005/07/03(日) 11:18:12 ID:Gy95Ljmw
高校英語を受けたいと思っています。
大学時代、教育学部で主専攻は小学校でした。
中・高の英語の免許は持っています。
小学校で講師の経験が1年あります。
留学の経験はありません。
女性は高校に合格しにくいと聞きました。しかし、
TOEICでそれなりの点を取れば、合格可能でしょうか?
現在26歳です。



289実習生さん:2005/07/03(日) 14:10:35 ID:wae5ABZT
>>288
高校英語は割と需要あるほうだから、文系の教科の中では最も合格し易いと思います。
290実習生さん:2005/07/03(日) 14:13:06 ID:prOU7G0L
このまえ、私学の申し込みに私服にビーさん
で行ったらかなり浮いた。
教員採用試験にはやっぱすー??
291実習生さん:2005/07/03(日) 14:38:42 ID:zH6jQhXm
某県の公立だったら確実にその時点で落とされてるな。
292実習生さん:2005/07/03(日) 16:55:16 ID:q41u4wj9
そういや7月から非常勤でくる人が挨拶にきてたが、私服にサンダルの姉ちゃんだった
卒業生が遊びにきたのかと思った...
293実習生さん:2005/07/03(日) 17:16:53 ID:ksBn4uOd
試験受けてきたよ。
なんつーか、すごいラフな格好で受ける人も結構いるのね。少し驚いた
294実習生さん:2005/07/03(日) 18:54:39 ID:ZG+nFOmy
>>293
誰も何も言わないだろうけど、
そういう人はチェックされてる。
295実習生さん:2005/07/03(日) 20:37:22 ID:zH6jQhXm
>>293
>>294の言うと通りだと思う。
まぁ、自治体にもよるともいうけど常識的に考えてどこでもマイナスでしょ。

そういう姿勢でも押し通すぐらいの実力に自信があるなら別だろうけど、
だいたいはただ甘く見てるだけだろうね。
まぁ、そういう勘違いさんがいるおかげで競争率が下がってくれるんだろう
けど。
296実習生さん:2005/07/03(日) 20:43:13 ID:ZG+nFOmy
>>295
抜群に成績良かったら、
服装でチェック入っていてもスルーされるかも知れない。
しかし、服装の是非何ぞ人それぞれだから、
最も無難な服装となるとスーツかなぁ。
297実習生さん:2005/07/03(日) 21:50:51 ID:a2mY5Kdp
今日の試験は北海道だろ。
1次筆記のみだから軽装の人もいただろうし、大丈夫な自治体じゃね?
まぁ、それで落ちた奴が「軽装で行ったから落とされた〜」とか言い訳すんだよ。
298実習生さん:2005/07/04(月) 02:13:40 ID:nQRXDYt/
いまさら勉強のやる気が出てきました。いろんな誘惑に打ち勝って、
来年の今頃まで一日5時間くらい勉強できたら、教採の知識のほうは
かなり付くはずです。今年の現役合格は、自分の怠けの所為で絶望的だけど
3年以内に結果を出したいです。ちょっと頑張ってみます。

299さいとう:2005/07/04(月) 02:51:53 ID:YPlTLadX
応援します。やれるだけやってみてや!
298の未来に光あれ!!
300実習生さん:2005/07/04(月) 07:01:05 ID:Wq2WTKKk
300なら今年の採用試験に合格、採用。
301実習生さん:2005/07/04(月) 10:36:25 ID:eP2kW1QS
298なら、今年の採用試験に合格
302実習生さん:2005/07/04(月) 13:36:43 ID:H7H9FitR
数年前に合格して教諭している者です。(今は産休中です。)
もうすぐ関東の試験がありますが、試験の参考にして頂き
たいと思い書きます。

論文についてですが、私はある型を作って、どういうお題が
あっても、それに当てはめました。

どういうお題が来ても、流れとしては、まず自分の講師体験、
それから若気の至りで失敗したこと、次に立派な先輩教員の
目から鱗が落ちるような一言、最後に、それまでは間違った
考えを持っていましたが、これからはそれを改めて、立派な
教師になるように努力していきたいです...というような感じで
結びました。

講師体験などは、だいぶフィクションが混じってます。でも、
若気の至りで失敗したことや、先輩教員の言葉に素直に耳を
傾け、目から鱗が落ちたことを強調し、この受験生は、荒削り
だけども素直に周りの言うことを聞いて、伸びる要素があると
いう印象を持たれた方がいいかなと思い、書きました。講師経験が
ないような方は、教育実習や介護実習にあったことを作り話
でもいいから書いてみたらいかがでしょうか。

これを1次で書いたときは、他の要素もあるでしょうが、まず2次
試験に進むことができました。もし何を書いたらいいのか分からない
事態に陥ったらご参考ください。
303実習生さん:2005/07/04(月) 14:47:17 ID:UGgckXMu
中教審チェックしたいんだけどどこで見られるの?
304実習生さん:2005/07/04(月) 16:47:09 ID:BTh7Z45I
県と同一県内の政令指定都市の両方に出願した時点で確実にどっちも落とされますか?
あと、出願時〜書類内容の時点でどのぐらいの人が落とされますか?

絶対、当てはまってる人いそうなので。
305実習生さん:2005/07/04(月) 18:49:47 ID:Gqt2yMY0
>303
文科省HP
審議会答申>中央教育審議会でたどってけ。
ただ、サイトで見ると結構疲れるのでセミナーでもみて
要点だけ押さえたほうが簡単。
306実習生さん:2005/07/05(火) 00:03:45 ID:HifTv4pu
307実習生さん:2005/07/05(火) 00:04:18 ID:HifTv4pu
ごめん、間違えた

>>297
日曜は北海道と栃木も試験だったよ。
308実習生さん:2005/07/05(火) 01:19:47 ID:UPE0W38G
今は高校1年ですが、将来、中学校の理科の教室になりたいと思っています。
来年は理系か文系かの選択をしなければならないのですが、理科の先生になるなら勿論理系を選択するべきですよね?
309実習生さん:2005/07/05(火) 01:31:35 ID:m1tYvGzL
はい
310実習生さん:2005/07/05(火) 01:37:34 ID:UPE0W38G
すいません、理科の教室って書いてました。正しくは理科の教師です。
311実習生さん:2005/07/05(火) 01:38:52 ID:UPE0W38G
理科の先生になるのは難しいですか?
312実習生さん:2005/07/05(火) 02:23:53 ID:HifTv4pu
>>309
とりあえず教育学部に行って理科専攻で免許取るか理学部系統で教職とるかだろうな。
まずは大学行ってからのお話。
313実習生さん:2005/07/05(火) 02:35:04 ID:UPE0W38G
高校のうちは理系でも文系でもイイんですか?
314実習生さん:2005/07/05(火) 02:48:01 ID:u8d39ZGo
理系がベター
315実習生さん:2005/07/05(火) 05:02:12 ID:UPE0W38G
では理系に進みます。
316実習生さん:2005/07/05(火) 05:44:57 ID:tA4jrFWW
私は頭の悪い高1です。
最近、将来は小学校の先生になりたいなぁと思い始めたのですが、小学校の教師になるには、文理、どちらに進んでも問題無いですよね…?
私は文系に行こうと思っているのですが…
317実習生さん:2005/07/05(火) 09:29:01 ID:NWrG1iwD
>>316
単純に小学校の教員になるだけなら文系だな。
小免課程がある大学の入試はたいてい文系型になってる。
国立大は文系型・理系型の両方があるんだが、
実際の入学者は文系が大半だろう。
子供の理系離れも納得だ。
国立教育学部の理系出身なんていったら採用試験でかなり有利だと思うぞ。
318実習生さん:2005/07/05(火) 11:31:44 ID:OCewr7rW
>>316
頭の悪い香具師なら創価の通教の児童教育が一番お勧めと言ってみる
僕様。
319実習生さん:2005/07/05(火) 11:54:02 ID:nwRygfMz
>>318
学会員しねや おら
320実習生さん:2005/07/05(火) 12:19:15 ID:OrY1TiJe
>>319
       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \

321実習生さん:2005/07/05(火) 22:02:29 ID:J7w3ptdd
高校情報の教員免許取れる、関西の通信とか専門学校しりませんか?大学通いながらとか
東京アカデミーは情報ないよね
322実習生さん:2005/07/05(火) 22:17:49 ID:csR6XwvK
323実習生さん:2005/07/05(火) 22:48:58 ID:TTfZ84LW
>>321
二重学籍は単位無効になる。
324実習生さん:2005/07/05(火) 23:14:25 ID:zcWApwZq
科目履修生ならば可能では?
325実習生さん:2005/07/06(水) 00:06:21 ID:li463fTx
中教審の最新の答申って何年にでたの?
326実習生さん:2005/07/06(水) 00:14:01 ID:rUEMA4oD
2005年2月2日
327実習生さん:2005/07/06(水) 00:20:33 ID:yZk/6yIL
>>326
サンクス
328実習生さん:2005/07/06(水) 09:54:20 ID:sQEF+W9p
>>316
文学部にはいくな。後悔するぞ。高卒といっしょに仕事することになるぞ。
早稲田レベル以下の文学部の就職先及び教育大の民間就職

小売業 外食産業 消費者金融 保険法人営業 不動産販売 SE 大手の派遣
人材派遣 
329実習生さん:2005/07/06(水) 10:45:41 ID:Xva7+tbA
>>328
の言うとおり。三流私大文学のわたしは、小売にはまり、今無職。
てか、どっちにしろ、教師めざすなら、どこでもよいだろ
330実習生さん:2005/07/06(水) 12:42:01 ID:qwr7e0KU
いや、創価大学でないと後悔ちますぞ。
331実習生さん:2005/07/06(水) 15:23:53 ID:BO7rouSy
学会ウザ。
勧誘すんなこのオカルト教団がw
332実習生さん:2005/07/06(水) 21:04:15 ID:ZFZb6S/y
教員採用に落ちたけど教師になりたい人は、普通どういう進路をとりますか?
講師になれるのは何割ですか?みんなフリーター生活で勉強しながら
次の年に備えるのでしょうか?
333実習生さん:2005/07/06(水) 21:42:39 ID:sAymH8BK
多くの不合格者は民間受けてないから
臨時教員しながら試験受け続けるのが大多数。
最近は、社会人枠も多いので、民間で採用されるなら
数年勤めて専門分野の実務経験や社会経験を積むのも有。
経済的余裕がある人なら、院への進学が簡単な大学もあるので
院に進学して受験する人もいる

非常勤は時間給だから、生活のためになにか別のバイトしてる人も多い。
認識にもよるけどフリーターみたいなものだと思う。
334実習生さん:2005/07/06(水) 23:18:39 ID:cQL2EnoO
たまに仕事とかの種別を聞かれたり書いたりする事あるけど
非常勤てやっぱりフリーターにするべきかなぁ?それともその他か?
335実習生さん:2005/07/06(水) 23:53:15 ID:vj9byhPA
>>334
公務員にしちまえ!
336321:2005/07/07(木) 01:16:48 ID:/P9orEZ6
やっぱ仏教か、情報のとれる学部に進むしかないのか・・・
337実習生さん:2005/07/07(木) 01:51:46 ID:cPvghEWE
>>335
うはw
さすがにそれは気が引けるw
338実習生さん:2005/07/07(木) 07:06:33 ID:HWLS+Pv/
>>337
気が引ける必要はないぞ
非常勤講師は公務員で間違いない
地方公務員法の定める「特別職公務員」である
わかった?
339実習生さん:2005/07/07(木) 17:30:39 ID:Qe/xDAfE
準公務員でよくない?
そんな区分はないけど、知らない人多そうだからそういうもんだと思われるよw
340実習生さん:2005/07/07(木) 20:09:52 ID:Enoadt/D
教育学部のある大学って、国公立だけッスか?
341実習生さん:2005/07/07(木) 20:13:29 ID:LksJJPsS
私学でも創価大学とかあるよと僕様。
342実習生さん:2005/07/07(木) 20:36:43 ID:xLcro9OG
343実習生さん:2005/07/07(木) 20:49:24 ID:Enoadt/D
教師になるのって大変ですか?
344実習生さん:2005/07/07(木) 23:09:07 ID:hmeTAuPb
>>334
普通に非常勤職員とか講師とか書いたらええやん。
職種区分は公務員でも良いかもしれんが。
345実習生さん:2005/07/08(金) 15:31:24 ID:QddPnfEi
>>341
学会勧誘いい加減に汁!

明日、明後日と試験の地区も多いと思うから朗報!
みんなクールビズで受けた方がいいぞ!特に面接!
346実習生さん:2005/07/08(金) 17:42:22 ID:RUIRp8yf
小学校の実技のことなんですけど、やっぱり一番重要なのは水泳なのでしょうか?
ピアノとか鉄棒は現職でも出来ない先生が多いけど、さすがに泳げない先生はい
ないし、指導要領にも生命にかかわるとなってるので・・・あと、水泳だけはどの自
治体もまず実施するし。泳げなくても合格した人っていますか?
347実習生さん:2005/07/08(金) 18:02:56 ID:bRSNDXeM
泳げないのは致命的だと思う
348実習生さん:2005/07/08(金) 18:25:55 ID:RUIRp8yf
実際の現場では、ピアノと鉄棒は出来たとしても試験課題以上のことを出来る人はほんどいないですもんね。
水泳は、バタフライや背泳はともかく、クロールと平泳ぎはだいたい出来ますもんね。
体育実技は、マットや鉄棒はあるとことないとこあるけど、水泳はどこでもあるよね。
349実習生さん:2005/07/08(金) 21:13:25 ID:IGUyyUg4
泳げないっていうのがどの程度かにもよるんじゃない?
ちなみに私の同級生で小学校受かった人はは25Mを泳ぎきれないレベルだったけど
犬かきのようなもので何回か足をつきながらという状態で泳ぎきったそう。
(試験一緒じゃなかったので本人がいってただけだけど)
350実習生さん:2005/07/08(金) 22:57:45 ID:LkHDLt4X
面接でも一応上着、ネクタイはしていった方がいいと思うな。
上着は臨機応変に脱げばいいし。
351実習生さん:2005/07/08(金) 23:19:54 ID:Kqz6MFLp
>>349
そんなんでいいんだ。
やっぱ実技は参考程度なんだね。
出来るに越したことはないんだろうけど、減点にはならないが出来たら点数加算
されるぐらいなのかな?
352実習生さん:2005/07/09(土) 12:46:25 ID:3NZsekb0
長野県の教採スレが見当たらないですけど、ここに含まれてるんでしょうか?
高校なんですが、面接の情報があればと思いのぞきました。
今筆記試験のお昼休みです。
353実習生さん:2005/07/09(土) 13:27:01 ID:MME0B9i5
明日の試験スーツでいこうかな
354実習生さん:2005/07/09(土) 15:14:40 ID:CpONosKh
試験監督もネクタイしてたからクールビズではいけないなぁw
355実習生さん:2005/07/09(土) 16:03:02 ID:V3t+Iqpa
栃木の試験監督官はみんなクールビズ実施。
356実習生さん:2005/07/09(土) 16:51:13 ID:Ta60OdDR
面接時の自己紹介で志望動機ほとんど述べちゃう人って多いですか?
357実習生さん:2005/07/09(土) 16:59:30 ID:96bUDUXJ
金シャチ県
教育大卒、中社1種有りです。山陰〜北日本の僻地(特に全校生徒10〜50人位)
中学勤務希望、通信で中英2種取得から北海道等の英語受験か、そのまま中社
で岩手(一般教養なし)や信州、青森等受験かどちらが良いでしょうか。ちなみ
に公立普通科高校(進学校)入学当初英語学年順位は358(母数は多分間違ってい
ない)人中1位でした。現在、英語の資格は大したものはありません。今、中学
で非常勤してます。
358実習生さん:2005/07/09(土) 17:49:24 ID:W8UAKmxC
>>356
意味がよくわからないのですが、自己紹介とは自己PRと志望動機を含め1分程度で簡潔に
述べるのではないでしょうか?ほとんど述べたところで何か支障ありますか?
359実習生さん:2005/07/09(土) 18:09:24 ID:WykKRnny
どうでもいいことだけど、俺がここで言ったことを試験会場で受け売りしているやつがいてワロてしまったw
360実習生さん:2005/07/10(日) 01:50:03 ID:OpjSHOCT
誰にでも言えることだったんじゃねえの
361実習生さん:2005/07/10(日) 11:55:32 ID:Bh/vbe34
大阪府・関西大倉高校が教員募集中
http://www.kankura.jp/recruit/index.html
362実習生さん:2005/07/10(日) 13:47:32 ID:QQB24Cho
採用試験に合格するためには、どんなに面接で好印象を与え、実技で良い成績を
あげたとしても、筆記で8割くらい点数を取らないとダメですよね?
363実習生さん:2005/07/10(日) 14:39:45 ID:Tjay69dM
面接…orz
364実習生さん:2005/07/10(日) 15:36:10 ID:L17LRNiZ
やっぱり8割がボーダーでしょうねぇ。
365実習生さん:2005/07/10(日) 15:36:52 ID:X/xFet2z
筆記で八割はきついです。。
366実習生さん:2005/07/10(日) 16:50:42 ID:JrYVIEDa
中高なら倍率が高すぎるだけに筆記で8割はないと厳しいかもしれないが、小学校なら5〜6割
取れればいいみたいだよ。ただ、1次に筆記のみの場合はわからないけど。
367実習生さん:2005/07/10(日) 16:53:55 ID:JrYVIEDa
追記

実際、5割しか取れてなくても1次通過している人いるしね。
368実習生さん:2005/07/10(日) 17:35:51 ID:8V9KdiKf
実技の鉄棒で出来ないのとロープなどの補助具を使ってでもやるのとどっちがいいと思いますか?
369実習生さん:2005/07/10(日) 20:28:11 ID:Qq/nM5/O
>>368
何ができないの?
370実習生さん:2005/07/10(日) 21:02:59 ID:dh9JZL+S
1と2の差と
0と1の差では
雲泥だよ、実技は
371実習生さん:2005/07/10(日) 21:43:46 ID:m9AKD8kv
>>368さんのところは補助具持参でやるのは可なんですか?
372実習生さん:2005/07/10(日) 22:01:23 ID:KLmNdtV4
逆上がりと支持回転です。
可とは書いてないのですが、無しで出来ないよりはあれば出来るならその方が
やる気は示せるのかなと思いまして。
373実習生さん:2005/07/10(日) 22:09:49 ID:W8uODi51
>>372
練習すれば絶対できるよ。絶対
374実習生さん:2005/07/11(月) 16:00:32 ID:jlCCEkwn
使って良いと書いてないなら
使っちゃだめなんじゃないの?普通。
375実習生さん:2005/07/11(月) 17:10:33 ID:SBWxq6aj
高校の教員採用試験落ちて、次の年大学の助教授になったのがいるらしいな。
376実習生さん:2005/07/11(月) 17:31:01 ID:esBZLKNP
もう試験が終わった県のみなさんおつかれさまですm(_ _)m
今年はどんな答申がでましたか?
377実習生さん:2005/07/11(月) 19:34:17 ID:OVMwC0ms
昨日、東京都受けて来ました。
大方の予想通り、特別支援教育についての問題が出ました。
あと指導要領の一部改正について。
その他には大して目立った答申などは出ませんでしたよ。

個人的な感想としては、ローカル問題にやられました。
やっぱり地域対策は必要ですね。
378実習生さん:2005/07/11(月) 21:41:39 ID:j3f2BjmO
静岡県の形なんてわかんねえよヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン
379実習生さん:2005/07/11(月) 21:55:26 ID:jm/BUTK6
え・・・?
本気で言ってるのならやばくない?
380実習生さん:2005/07/14(木) 11:37:33 ID:ARnSB92g
面接の自己PRは皆さんどんなかんじでされてますか?新卒で初めてなのでなかなかいいのが思い浮かばなくて…
381実習生さん:2005/07/14(木) 13:56:40 ID:eMU6GKFz
人身事故や自転車窃盗を犯した人は、落とされるのでしょうか?
382実習生さん:2005/07/14(木) 14:07:08 ID:BH8eUbWO
学校教育法第9条
383実習生さん:2005/07/16(土) 21:55:31 ID:sDmmRp/K
>>380
新卒にとって面接は大変だよね。
384実習生さん:2005/07/17(日) 01:08:41 ID:1Zo2Rxq+
お勧め(縛りがゆるかったり、比較的簡単に休みが取れるなど)の都道府県or指定都市ってどこ?
385実習生さん:2005/07/17(日) 01:11:15 ID:yibzaZLC
大阪でしょ。いいかげんだもん。
386実習生さん:2005/07/17(日) 01:13:06 ID:1Zo2Rxq+
あんがとーございます。
ちなみに大阪府?それとも大阪市?
387実習生さん:2005/07/17(日) 16:17:15 ID:r8gCPL/h
ベサメムーチョ
388実習生さん:2005/07/19(火) 20:37:32 ID:1wB3yNWT
>>386
大阪民国自治政府文化教育省国民学校課までお気軽にお問い合わせください。
明日の大阪の未来を創る国民の育成を目指しましょう!
389実習生さん:2005/07/19(火) 23:54:52 ID:c8Vy1xXp
徳島県の単独スレってないな…。
徳島も今年厳しそう。徳島受ける方たち、自信のほどは
どうですか?
390お遍路さん:2005/07/19(火) 23:58:41 ID:JVePzT7w
↑中四国スレがあるっしょ!
391実習生さん:2005/07/20(水) 01:01:05 ID:N8t/FH6q
単独にするほどカキコはないかと。
392実習生さん:2005/07/20(水) 01:03:48 ID:r435M6cB BE:167788894-##
一般教養がマジでボロボロなんで、この夏休みに集中してやりたいのですが、
教採の問題集でやっていくより、中学のテキストを完璧に仕上げるほうが良いですかね?
393実習生さん:2005/07/20(水) 12:22:11 ID:aKY6QrFU
あのーすごくつたない質問で申し訳ないのですが、小学校共通歌唱教材の伴奏や歌声が入っているCDや楽譜ってどこで売ってますか?またその中でお薦めのものなどありましたら教えてくださいよろしくお願いいたします。
394実習生さん:2005/07/20(水) 16:30:12 ID:NI2FSHac
>>393
マルチ乙
395実習生さん:2005/07/20(水) 18:30:12 ID:OEmy3YjD
時事問題何がでましたか??
396実習生さん :2005/07/20(水) 19:39:59 ID:fbTm6aZD
どなたか、秋田県の教採について情報いただけませんか?
初受験で戸惑っています。
397389:2005/07/21(木) 19:19:02 ID:r0c3qbl5
徳島受けてきました。最悪。ものすご難しい。
今年は二次いけんかも…。
友だちと答え合わせ(全部ではないけど)したら、ボロボロ
間違いが発覚して超鬱です。徳島受けた人、どなたかいませんか〜。
398実習生さん:2005/07/21(木) 20:06:57 ID:RozHh7xd
あわおどりの試験受けた
399実習生さん:2005/07/21(木) 23:00:49 ID:DQIUNOLN
初めまして。再来年、保健体育を受験するものです。大学の成績で可がいくつかありますが、採用に影響はありますか?低学歴とか皆さんに言われても仕方ありませんがよろしくおねがいします。
400実習生さん:2005/07/22(金) 01:33:59 ID:Aoz8SVyO
富山は明日土曜から
教員採用って面接で何聞かれるのかなあ?
401実習生さん:2005/07/22(金) 09:10:28 ID:NaqosOk0
>>400
想定して練習しておかないと、ボロボロになる可能性大。
402実習生さん:2005/07/22(金) 11:26:35 ID:I0HnelEb
既卒で明星通教で小1免取得を目指してます。現在無職です。
生涯学習板の明星スレでも質問したことですが、
ここでも質問させてください。すいません。
教員採用試験の時、職業欄に丸を付ける箇所があるのですが、
学生に丸を付けるべきだったのか、無職に丸を付けるべきだったのか、迷っています。
申し込み時は、学生で丸を付けたのですが、実際は、どちらで申し込むべきだったのでしょうか。
自分は既卒なので、明星は、卒業せず単位習得後に退学する予定です。
403実習生さん:2005/07/22(金) 12:35:31 ID:5GpSxgnb
>>380
論作と面接には極秘奥義があるんだよ。それ以上は胃炎が。
404実習生さん:2005/07/22(金) 21:12:02 ID:yI6kIuHg
こんなとこに来てる奴が教採受かったらマジウケル!!!!
405実習生さん:2005/07/22(金) 21:39:46 ID:/EO4HGy/
>>404
オマエモナー
406実習生さん:2005/07/22(金) 22:51:16 ID:och0MZY5
はぁ明後日は採用試験だってのに今の現場が忙しくって勉強すらしてないよ
冷やかしにでもいこうかな
407実習生さん:2005/07/23(土) 13:11:56 ID:1m2QXQq7
小学校を受けるのに髪型が丸刈りではイメージ悪いですか?
あと、体育実技で丈の短い短パンとかブリーフ型海パンだと浮きますか?
408実習生さん:2005/07/23(土) 17:49:43 ID:tt8Icxx3
今日、九州の某県の試験受けてきたけど、受験生のレベル低すぎだろ。
近所のツタヤや近隣住民から違法駐車、駐輪の苦情電話があったと放送されるし、
教室の入口と黒板に貼ってある座席表で自分の席を確認できないのが多すぎ。
机に受験番号が貼ってないけど、座席表と対照させることできないのか?
40人収容の教室で後から来た受験生に言われて気づくのが5〜6人、
試験が始まっても気づかずに試験中に受験票確認してた監督が気づいて最初の試
験が終わってから移動させられていたのが1人。
他の自治体も受けてるけど、こんな所は他になかった。
409実習生さん:2005/07/23(土) 18:18:59 ID:lhuzV4El
どこも似たようなもんだよ。レベルも低いし態度悪い受験生多過ぎ。妙に落ち着いてるのは、年齢の高そうな人ね。
410実習生さん:2005/07/23(土) 21:36:06 ID:dD8oHDgs
>>408
私もその試験受けた一人だけど、自分のクラスではそんなことなかったよ。
教科によるんじゃないの?
私は地元だから受験生全体を攻められるのはいい気しないなー
確かに違法駐車とか何やってんだよって思ったけどさー 一部だって

ちなみに教科何?
411実習生さん:2005/07/23(土) 22:09:16 ID:8s+Sqps1
>>402
通教なら無職が正解だと思うが、
あんまり気にしなくてもいいと思う。
そこまで見てらんないだろうし。

>>407
大丈夫だと思う。
ビキニパンツだとさすがにアレだが。

412実習生さん:2005/07/23(土) 22:19:10 ID:psLm+/Od
>>408-410
そういうやつがいてくれるおかげで人並み以上で良く見られて勝ち残れるわけだから、必要悪だけどね。
負けるやつがいるから勝つやつがいる・・・・・って、受け売りだけどさ。
413実習生さん:2005/07/23(土) 22:32:18 ID:dD8oHDgs
>>412
あーなんか納得したような  違法駐車の連中には負けなくないな

>>408 お互い受かるといいね
414実習生さん:2005/07/23(土) 23:51:41 ID:a8Dpl4qn
>>413
どこ県ですか?
415実習生さん:2005/07/24(日) 02:29:25 ID:L/6cCMmE
中央教育審議会答申のいつのどこが試験で狙われるんでしょうか?
416実習生:2005/07/24(日) 06:31:39 ID:8PR5TT7S
私は熊本県の小学校で受験します。今日は集団討論だよ。昨日の出来も悪かったし、今日のテーマも何が出るかわかんないし、超緊張です;;。同じ熊本で受ける人いるのかな??
417キンチョ〜ル・緊張〜る:2005/07/24(日) 06:43:08 ID:aOygIxir
>416
がんばってください。不安はみな同痔ですから、だいじょうV!
418実習生さん:2005/07/24(日) 09:41:03 ID:0IfTH1np
山形受ける人います?
車禁止だけど、遠方から行く人が駐車できるような
駐車場ってどっかありますかね。
419実習生さん:2005/07/24(日) 11:28:34 ID:CrEE+mFo
>>418
だから禁止だってことをするのは非常識だって言ってんだろが!
公共の交通機関で何回も来るぐらいの覚悟がなくてどうする!
そんな調子じゃ受かんねーよw
420実習生さん:2005/07/24(日) 11:42:41 ID:36BPw9q8
>>418
駅から2キロ程度歩いてもいいと思うけどねぇ。
421実習生:2005/07/24(日) 16:23:15 ID:8PR5TT7S
>417 応援ありがとうございます。何とか終えて、帰ってきました。417さんも受験したんですか?
422実習生さん:2005/07/24(日) 18:41:11 ID:0IfTH1np
車で会場に行くのが禁止なだけで車で来県するのは禁止じゃないし。
マジレスすると、一番近いパーキングでもキャッスル周辺。
駅orホテルからタクシーが一番簡単。

>420
天気によるな。炎天下だと、それだけで疲れるし。
423実習生さん:2005/07/24(日) 21:18:14 ID:SwQHhNZ3
福井だけど心理でカクテルパーティ効果というのがでた。
なぁにこれ?
初めて聞いた。
こんなのある?
424実習生さん:2005/07/24(日) 21:33:17 ID:0IfTH1np
あるけど、教育心理の分野ではない希ガス
騒音やわいわいがやがやしてる中でも、自分の欲しい情報や
気にしていることは敏感に鮮明に聞き取れる、っていうやつ。
ググれば詳しい説明が見つかると思う
425実習生さん:2005/07/24(日) 21:41:06 ID:ict5oR94
パーティみたいにうるさいとこでも、
友達とかと話してるとちゃんと聞こえるってのがカクテルパーティ効果じゃなかったっけ?
なんだか自分に興味のあることは喧騒の中でも必要な情報として取り上げるみたいな。
違ったらスマソ。
426実習生さん:2005/07/24(日) 23:38:01 ID:S3hOj6eb
石川県の中学数学で受けた人いる?
どんな問題出たかちょっとだけおしえてほしい。
「こんなこと聞かれたよね〜」って適当に話を合わせられる程度に。
427実習生さん:2005/07/25(月) 00:31:13 ID:u1b1STui
メモメモφ(。。)
「OK牧場」が心理学用語なのと似たようなもんだねw
428実習生さん:2005/07/25(月) 12:42:32 ID:5UX/hkA4
高校の数学教師めざしてるものですが・・・
採用試験に年齢が高いと不利とかあるんでしょうか??
429実習生さん:2005/07/25(月) 13:18:38 ID:CjOeOr8z
>>428
どの程度の高齢かわからんが、不利なるかもしれないし、有利になることもある。
民間で転職するときにキャリアを問われるのと似ていると思う。
筆記試験がある程度できることが前提だけど、今まで何をしてきて、
それをどう教育に生かせるかを問われるし、アピールできるかが鍵になる。
430実習生さん:2005/07/25(月) 20:35:09 ID:pW6TjUJM
今年の採用試験(教職教養)で出題されやすい文部科学省の答申は何でしょうか?
和歌山県の二次試験は8月末です・・・。昨年は「子どもの居場所プラン」と「学校緊急アピール」が
出題されました。今年、出題の可能性が高いのは?
431実習生さん:2005/07/26(火) 08:08:49 ID:MHg4sqaH
教採試験、国語科の漢文の出題レベルは難解で、一般大学受験参考書では、出
題される句形・文法を補えません。教採試験レベルの漢文の知識が得られる参
考書、勉強法がありましたら教えて下さい。
432実習生さん:2005/07/26(火) 19:07:38 ID:zM3IFx94
いくら専門教養でも大学レベルの問題を出すなよ_| ̄|○
433実習生さん:2005/07/26(火) 22:12:07 ID:j5eAMp5M
>>430
甘ったれんな。
出ない可能性含めて一通り勉強汁。
暗記である程度どうにかなるから。多分。

>>431
一般大学受験参考書を本当に読み込んだのか?
それより難しいのは作る側でも出すのが難しい。
普通の大学受験に関する勉強に、
学習指導要領踏まえたものを足すだけでOK。大概は。
知識が足りないのなら、高校の問題集で勉強汁。
434実習生さん:2005/07/26(火) 22:26:30 ID:UL6nRcaX
いろんなスレ見てて思うんだけど
問題が難しすぎるって文句を言うのっておかしいんじゃないだろうか?

問題がおかしいとか、表現があいまいだとかで文句言うのならわかるんだけど
誰もが同条件でその試験を受けるんだし、難しいということによる不利益は無いと思うんだけど
時間かけて努力すれば出来るような試験にする必要も無いと思うし
なんかすごい甘いとおもう俺の考え方がおかしいんでしょうか?
435実習生さん:2005/07/26(火) 22:30:07 ID:zM3IFx94
>>434
>難しいということによる不利益
理科や社会の選択問題
436実習生さん:2005/07/26(火) 23:14:35 ID:2JIWRHu2
一般教養で一般的でない難問が出るよりいいでしょ。
437ゆう:2005/07/27(水) 00:51:21 ID:Ht3jzI9+
教えてください!昨年の新潟県教採(小学校)2次の集団討論ではどんなテーマが出されたのですか。よろしくお願いしますm(__)m
438実習生さん:2005/07/27(水) 09:52:20 ID:eHgRRF16
>>437
「規範意識が低下しているがあなたはその背景・原因をどう考え、どのように取り組んでいくか」みたい
439実習生さん:2005/07/27(水) 18:06:42 ID:7r/GDPMS
>>438
それって道徳性を問う論題なのかな?
440実習生さん:2005/07/27(水) 21:07:30 ID:1O4vTRHg
>>438
何を討論して欲しいのか意味解らんな・・・
多分、新卒に配慮したんじゃないかと思うんだが・・・。
もうちょっと絞らないと討論のしようが無いような・・・。
441実習生さん:2005/07/27(水) 21:50:51 ID:Y2+7AH7+
でも>>438みたいなテーマって面接でもよくあるじゃない
別段変なテーマじゃないよ
442実習生さん:2005/07/27(水) 22:29:15 ID:1yEKKJvu
どうとも受け取れるテーマなだけに個性が発揮されるということかな?
443ゆう:2005/07/27(水) 23:08:55 ID:Ht3jzI9+
438さんありがとうございましたm(__)mそういうテーマだったのですね。
444実習生さん:2005/07/27(水) 23:10:50 ID:U0gTurzK
どう視点を絞って、どう展開させていくか司会者の腕の見せ所なんじゃね?
焦点のはっきりしない討論は司会不在だと全然話がまとまらないし。

まず、「規範意識とはどのようなものだと思うか、具体例を挙げて各自発表」
次に、「低下していると思うかどうか、その理由と背景・原因について」
最後に「対応策について」ってとこかね。

こんなんより、論作文の抽象題のほうが大変だよ・・・

445実習生さん:2005/07/28(木) 18:06:53 ID:Z2WCAcEe
論作は確かに抽象的だな。自分ではよく書けたと思っても判断するのは・・・論文の採点する
のって誰なんだろ?
446実習生さん:2005/07/28(木) 19:10:38 ID:2DDPaoPc
そりゃ、教委幹部かそのラインにいる人だろうが・・・
で、面接や論文は教職や専門の筆記よりは意外と配点が高かったりする・・・
教員採用試験は一般の公務員試験とは違うからね。
でも、不正じゃないんだよ、「競争試験」じゃなく「選考試験」だからね。
447実習生さん:2005/07/28(木) 21:43:22 ID:PNX9BP9N
論作文って何か添削してもらえばうまくなるって本当と僕様
448実習生さん:2005/07/28(木) 21:50:21 ID:oo56t4a4
監督員はつらいよ

試験中女の受験者の1人が手を挙げてるので行ってみると
「しょんべんしたい」
とのこと
この受験室は監督が男ばっかりだったので
隣の部屋まで女性監督を探しにいって対応した

しょんべんは試験始まる前にひっとけ!
449実習生さん:2005/07/28(木) 21:52:18 ID:wrvMDbsS
うちの大学は、文学部の教授と、教育学の教授がふたりがかりで添削する。
前者が日本語の文法上のミスや論旨の一貫性、起承転結の内容をチェックし、
後者が教育的に間違ったこと、まずいことをいってないかチェックしてる。
添削に1週間くらいかかるけど、とりあえず効果はあるんじゃないかと思ってる。

でも添削指導受けてると、なんか小さくまとまっちゃう気もしている
450実習生さん:2005/07/29(金) 00:43:04 ID:CT4JO2Vf
>>449
そんな手取り足取りやってくれるなんていい大学だな
俺の大学はそういうのは完全放置だ
451実習生さん:2005/07/29(金) 08:35:09 ID:P1IbJooQ
あのなぁ。論作文を重視してるみたいだけど、
オイラの県ではせいぜい面接の種にしかしないみたい。
というのは論文の次の日が面接だったけど、あちこち
オイラの作文に赤線がひいてあった。
そしてその内容について色々質問された。
「教師は熱意が一番です」てな事書くと、そこに赤線が
引いてあって「どのような熱意が必要か具体的に」と質
問される。
論作文の出来なんて丸暗記したのと、本当に経験積んだ
のと区別できんだろ。
だから論作文だけの採点はほとんど意味ないとわかって
るんじゃないのか。
やつらも。
まぁ県によって違うかも。
452実習生さん:2005/07/29(金) 11:11:10 ID:MNJCuaTk
論作が先の場合はそうかもね。俺の受けるとこは論作は先だけど同じ日のそれも1時間後
ぐらいだからどうにもこうにも。
453実習生さん:2005/07/29(金) 11:11:43 ID:MNJCuaTk
あっ、1時間後ぐらいに面接ってことね。
454実習生さん:2005/07/29(金) 18:58:00 ID:cPz1SGpo
新任で初任者研修をやりながら担任をこなすのと、臨任や常勤講師で担任をこなしながら
採用試験を受けて初任者研修なしで新任になるのではどっちが負担が少ないと思いますか?
455実習生さん:2005/07/29(金) 19:22:42 ID:ORUSJxxV
初任者研修って講師経験があってもやるでしょ?
40代で初任者研修に来る人とか居るよ
456実習生さん:2005/07/29(金) 21:13:11 ID:cPz1SGpo
>>455
その方は、非常勤講師ではないでしょうか?

2002年の東京都で「.採用された教員は全員初任者教育を受けなければならないのか?」
という問題が出題され、解答で次の教員は除外されるとあります。
 
1.臨時的に任用された者
2.連続1年以上の国公私立学校(大学・高等専門学校を除く)での教員経験(講師は常勤
のみ)がある者で、任命権者が初任者研修の必要がないと認める者
3.特別免許状を有する者(教育公務員以外の者)
457実習生さん:2005/07/29(金) 21:49:20 ID:FDE7I5dx
>>456
「臨採の人は1年目だとしても初任者講習ないよ」って意味じゃないの?
458実習生さん:2005/07/29(金) 22:00:56 ID:oCuxOLAD
初めて知りましたが『教育公務員特例法施行令』の第二条に書いてあります。
確かに、臨任とか常勤講師として担任業を1年やった人に初任者研修の必要は
ないだろうね。
それ以前に、臨任とか常勤講師は経験なくてもいきなり担任をまかされたりする
ぐらいだから、初任者研修の必要性って・・
459実習生さん:2005/07/29(金) 22:11:59 ID:oCuxOLAD
まてよ・・

よく読んでみると、この法令でいう1は、臨任の人には研修が必要ないとも取れる。
しかし、そうすると2の教諭、助教諭、常勤講師に経験者には必要ないとなってるし。

任命権者が必要がないと認めるのってどんな人なのだろうか?誰かヘルプ!
460実習生さん:2005/07/29(金) 23:55:31 ID:H2mGzC+8
>>459
他県現職。
461実習生さん:2005/07/30(土) 15:58:34 ID:hHFI26kd
東京、千葉、埼玉、神奈川、愛知、大阪などの都市部(と呼んでいいのかな?)を受験する場合、
勤務地の希望とかって出すのですか?どこでも可でない場合、第一希望とか第二希望とか書
くのですか?
462実習生さん:2005/07/30(土) 18:21:55 ID:rXxljeCb
>>451
ちゃんと前日に読んだりしてるのだろうか・・・。
結構な量だと思うが・・・。
463実習生さん:2005/07/30(土) 20:39:19 ID:xh600kGy
マニュアルがあるんだろ。
多分、志望動機や体験談にチェックして
面接官が質問に必要な情報をピックアップしてるんだよ。

まぁ、自治体によっては各校種50人弱しか二次受験者いないし。
464実習生さん:2005/07/30(土) 21:35:40 ID:soK5owrX
受験3回目にもなると、論作だってどんな題がでようが
もう書くこときまってる。
すでに出来上がっているというか。
こんなの採点出きるかね。
みんな似たような文になるんじゃないの。
465実習生さん:2005/07/31(日) 01:06:30 ID:McRjLQOI
>>464
同じ事書いているから3回も受ける羽目になってるんじゃないのか?
466実習生さん:2005/07/31(日) 02:10:24 ID:dfaaaJGw
今年の秋田県の採用試験の解答ってどこかに公開されてませんか?
467きと:2005/07/31(日) 02:20:58 ID:m5E+1eb/
中学国語受けた人いますか?そろそろ結果出ますがどんな感触でしたか?私は不安で仕方ないです…
468実習生さん:2005/07/31(日) 11:33:56 ID:XDQf2NxF
>>465
一理ある。しかし、ベースは変えずその年の教育事情を折り込みながら完成度
高めていくのがベストでしょう。それは面接でも同じこと。
469実習生さん:2005/07/31(日) 12:19:41 ID:NBLZ0JAw
毎年同じ題では出題してこない。
どんな題でも書けるって事だ。
これはせいぜいABCと3段階くらいに
分けるだけだと思う。
Cにならなきゃいい。
470実習生さん:2005/07/31(日) 17:03:51 ID:Di4BIqFb
>>466
願書についてた要項に何も書いてなかったら、
開示請求して見れ。
開示してるんであれば、2〜3週間くらいかかるが貰えるはず。
471実習生さん:2005/08/02(火) 11:07:29 ID:fDtfjX+M
福井県 一次合格 キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
472実習生さん:2005/08/02(火) 11:25:09 ID:Yu19Gk5f
>>471
同じく。
473実習生さん:2005/08/02(火) 13:49:48 ID:KEBnhImv
>>459
数年前まで兵庫県では『引き続き一年以上』の自県常勤講師経験者が正式採用になった場合は「所定の初任者研修」は免除されてたはず。
が、実際は新規採用者オリエンテーション等は参加で宿泊研修等々が免除だったと聞いている。
474実習生さん:2005/08/03(水) 18:27:59 ID:vaJurHzM
いつまで若いねって言ってもらえるか考えてみたんだけど、やっぱり二十〜って響きまでだろうね。
年齢を書かなきゃいけないときに29と書くのと30と書くのとでは気分が違うと言いますし。
採用試験は翌年の年齢を書かないといけないからなぁ、、、
475実習生さん:2005/08/03(水) 18:58:13 ID:oT3knyJw
3月が誕生日の自分にとって
ひとつ上の年齢書くのはなんか損した気分になる(´・ェ・`)
476実習生さん:2005/08/03(水) 22:57:43 ID:x8hU9o5N
>>474
新卒より20代後半の方が採用されやすいみたいよ。
自分が新卒の時は、会社面接とかで嫌な応対されたりしてむかついたけど、
今になってその理由が少しわかってきた気がする。

>>475
俺も早生まれで2月が誕生日だから、聞かれた時は得した気分だけど、
翌年4月付で明記しないといけない時は損した気分になるな。

477実習生さん:2005/08/03(水) 23:18:28 ID:o+X5yOlJ
>476
会社面接は新卒有利じゃん。なんだかんだいっても第二新卒は穴埋め採用だし。
経験者の転職とかヘッドハンティングなら別だろうけど。

教採の20代後半有利っていうのは、試験に落ちても講師続けてる人の思い込みと
最近の採用増加に伴う絶対数の問題でしょ。
優秀な人材なら1,2回は落ちても早々に受かるし、さらに優秀なら新採で受かってる。
478実習生さん:2005/08/04(木) 08:44:59 ID:eblXbxv6
そうかもなぁ。
でも28まで受け続けるってことに、考慮は
ないんだべか。
そこまで一途ならきっと熱心な性格かもしれない、
とか思われて。
479実習生さん:2005/08/04(木) 10:05:17 ID:7zHMhXLk
20代後半で初めて受ける人もいるから、
年齢の考慮はないんじゃないかな。
480実習生さん:2005/08/04(木) 11:48:58 ID:csfxE56Y
>>477
思いこみでもないよ。実際、全国的な新規採用の平均年齢は25〜30歳だから。
中・高はもう少し高いかもしれないけど。

>>478
受験回数は考慮されないと思うけど、大量採用に伴い優秀な新卒が少なくなっ
てるから、信頼感を与えられるという点では勝るかも。

新卒でも30代でも(後半はちょっと厳しいかもしれないけど・・)受かる人は簡単に
受かるんだろうね。

481実習生さん:2005/08/04(木) 11:50:19 ID:csfxE56Y
あっ!あと、女性より男性の方が若干年齢高くても採用されやすいかも。
482実習生さん:2005/08/04(木) 12:30:16 ID:zIsm97xh
教職の免許も持ってない人間が教員になるにはどれぐらい時間が掛かるのだろう。。。
通信教育してる人って多いのかな??
483実習生さん:2005/08/04(木) 12:56:00 ID:F1PYiaiP
多かったらやるの?少なかったらやめるの?
頑張ってる人は沢山いるだろうね。
484実習生さん:2005/08/04(木) 13:33:32 ID:JbEQ4F2R
>>482
ケースバイケース。校種問わないなら最短1年。
485実習生さん:2005/08/04(木) 14:46:18 ID:zIsm97xh
ちょっと考えてて。自分に自身がないんだよね。もう26だし真剣に考えないと。
486実習生さん:2005/08/04(木) 15:19:37 ID:Y8RyB8sC
あのちょっと小耳にはさんだんですが、飲酒運転したこと
あるヤシは教員になれないと聞いたんですが、本当なんでしょうか?

私は飲酒運転はもちろんありませんがスピード違反で赤キップの経験
があります。これってムリでしょうか?

交通違反履歴とか調べられるんですか?警察以外は調べられないん
じゃないんですか?個人情報保護法違反とかなりません?
487実習生さん:2005/08/04(木) 16:22:41 ID:JbEQ4F2R
>>485
今26歳でこれから免許取得を考えているなら、来年から動き出したとしてそこから
1〜3年で取得だから、採用試験を受ける頃は30歳ぐらいになるね。
年齢的には大丈夫だと思うけど、その時の採用状況はどうなってるか。あと、校種
と自治体にもよる。
俺も20代のうちに受けようと思って、まずは来年受けるよ。

>>486
過失とか傷害の前科がなければ大丈夫じゃない?
ただ、警察官の試験では調査されるみたいだから、同じ公務員だしどうなんだろう
ね?
488実習生さん:2005/08/04(木) 16:24:43 ID:B3IhhYZ/
489実習生さん:2005/08/04(木) 16:38:40 ID:Y8RyB8sC
>>488
禁固以上の刑が欠格自由だから、罰金はセーフということになる。
これによると、飲酒運転もセーフということになる。

しかし、資格上は問題なくて実質ははじかれるだろうな。
問題はこれらのことを調べるかどうかだな。

建前上は警察内部以外では前科や交通違反履歴の照会は
できないことになってるはずだが、どうなんだろうな。
なんせ同じ公務員だからな、裏でつながっていても
不思議ではない。
490実習生さん:2005/08/04(木) 17:01:38 ID:OHBpGRAk
>>489
クソ忙しいのにわざわざ個人の照会なんてするわけない・・
491実習生さん:2005/08/04(木) 17:16:37 ID:Y8RyB8sC
>>490
いやそれほど時間がかかることじゃないよ。
もし警察と裏でつながってるなら、名前と住所だけで検索できる。

パソコンで名前打ち込むだけ、電話一本ですむ。
こえええ。。。
492実習生さん:2005/08/04(木) 17:18:57 ID:Y8RyB8sC
てか禁固以上はだめとか法律でさだめられてるのに、それを
調べないというのはなんか変じゃないか?

でも調べれば個人情報保護法に触れるしなんか矛盾してるよな?

493実習生さん:2005/08/04(木) 18:08:04 ID:zIsm97xh
通信って年間どれぐらい金使ってるの?
494実習生さん:2005/08/04(木) 18:48:15 ID:vg4CylIC
>>486
自分は大学の時にスピード違反で赤切符切られましたが、
採用されました。特に調べてないかと・・・
495実習生さん:2005/08/04(木) 18:53:10 ID:rUt9NpTc
>>494
それぐらいは問題ない。
問題なのは、過失・傷害による前科。少年院出もだめでしょう。
496実習生さん:2005/08/04(木) 19:15:15 ID:B3IhhYZ/
交通事故でも人身事故起こしたらアウトだったきがする
497実習生さん:2005/08/04(木) 19:39:31 ID:Y8RyB8sC
>>496
だからそういうのがなんでばれるの?
やっぱ調べるんでしょ?
やっぱ警察と裏でつながってるのか。
個人情報保護法違反だ!
498実習生さん:2005/08/04(木) 19:48:21 ID:855VP/Fw
個人情報保護法の施行に伴い、
受験時に情報開示の同意書をとることになりました。で、
同意書を提出しない香具師は、なんだかんだ理由つけて不合格

とかなったら困るから、意味ないことで騒ぐな。
大体調べてるわけないだろ。免許証提出してるわけじゃないんだから
同じ名前同じ住所の人物がいたって不思議じゃないし、
氏名で照会するなら、結婚して名字変わった場合、旧姓も聞かなきゃいけない。
そんな手間隙かけるよりは、現職教員の研修したほうがいい。
499実習生さん:2005/08/04(木) 19:53:31 ID:Y8RyB8sC
>同じ名前同じ住所の人物がいたって不思議じゃないし

不思議だけど?
でもまあ、あんたのいうことも一理ある。

ただ、警察、検察などの公安関係は間違いなく前科照会
がある。こっち内部だから調べたいほうだいだからな。
スレ違いだが。
500実習生さん:2005/08/04(木) 20:07:41 ID:J9r7Tin+
500なら今年の教採合格!来年度から晴れて正規教員に。
501実習生さん:2005/08/04(木) 20:49:38 ID:855VP/Fw
>499
そうか、持ち家ならそうかもな。
自分は昔から賃貸暮らしだったから、
同じ名前、同じ部屋の人と間違われたことが過去あったよ。

まぁ、自分は地元採用目指してるから
いざ、教職について知人の子どもとか教える事になったとき
後ろ暗い過去があったら大変だとおもって、
とりあえず、表面上は後ろ指を指されない生活してきたけどさ。
502実習生さん:2005/08/04(木) 21:43:30 ID:KByS2cVE
>>498
国や地方公共団体やその他公的機関は適用除外じゃね?
まあ、それなりの理由は要るだろうが、
犯罪者を教師にしない為ってのは理由になるだろ。

ttp://www5.cao.go.jp/seikatsu/kojin/houritsu/index.html

斜め読みしただけだが。
503実習生さん:2005/08/04(木) 22:15:50 ID:a1wz4g0E
>>464
俺はベースの論文を作成しといて、それを受ける自治体に合わせて手を加えて使うよ。

>>499
教育委員会が照会することはないだろうけど、文部科省なら話は別かも。

これだけ教師による不祥事が蔓延ってる世の中だから油断は禁物だな。


504実習生さん:2005/08/04(木) 23:38:44 ID:Y8RyB8sC
>>502
個人情報保護法は民間の個人情報を取り決めた法律だから
そもそも公的機関は対象にしてない。

しかしその他に行政機関個人情報保護法というのが別にあるから
どっちにしろ照会は違法のはず。

一般的に個人情報保護法、行政機関個人情報保護法、
独立行政法人等個人情報保護法、情報公開個人情報保護審査会設置法
、整備法5つをあわせて個人情報保護関連法という。

以上マメ知識でした。
505実習生さん:2005/08/05(金) 00:03:00 ID:PzdIPVEf
>>494
俺も赤切符切られた。
しかも、教採二次試験当日の午後に法務局へ呼び出されて略式起訴。
午前中に面接やら作文やら模擬授業やらやって、午後にはお白洲だよw

ええ、もちろんその年に採用されましたとも。
罰金6万円は痛かったがな_| ̄|○
506実習生さん:2005/08/05(金) 00:13:37 ID:L900EFLb
自分小学校希望のなのですが水泳の実技があります。そこにクロールで指導要領に準じた泳ぎ方ってあるんですが、息つぎはワンストロークに一回でもツーストロークに一回でもどちらでもいいのでしょうか。
すげー些細なことですが、知っているかたいればぜひよろしくです。
507実習生さん:2005/08/05(金) 00:25:55 ID:w0vZwD5F
>>500
おめ!現実になるといいね
508500:2005/08/05(金) 00:29:07 ID:5HOlMGYX
>>507
なんと優しいお方・・・。
ありがとうございます。実現できるよう、頑張ります。
509実習生さん:2005/08/05(金) 01:26:34 ID:KSrH1uTJ
論文のネタ、傾向対策がいまいちわからん。
やはり、対策講座とったほうがよいのか?
510実習生さん:2005/08/05(金) 08:17:11 ID:XJ97zmi2
>>506
そんなこまかいとこまで誰が見るかよ。
平泳ぎしか出来なくて受かった先輩がいる。
それよりそんな細い神経では先が心配だべ。
511実習生さん:2005/08/05(金) 18:43:56 ID:f6EHb1az
>>495
死亡事故起こしても採用されてるやついたよ。
問題にされるのは交通違反・事故より窃盗とか明らかな悪意による犯罪行為じゃないかな。
512実習生さん:2005/08/05(金) 21:51:26 ID:OOvW3Lnf
いくら過失でも、人殺しが教壇に立ってるなんて…
513実習生さん:2005/08/05(金) 22:56:00 ID:JK+ssPMe
>>511
マジかよ!死亡事故ってどう考えても禁固以上じゃねーか!て言うか、死亡事故って下手すると交通刑務所だろ?
それバレたら採用した教育委員会も問題になるだろうけど、職場や保護者からのバッシングに耐えられんよ((((゜Д゜))))
514実習生さん:2005/08/06(土) 10:44:50 ID:Zjo5RAQP
お姉ちゃん9mしか泳げなかったけど受かった。

10月から学部で対策講座はじめるけど説明会に言ってないから登録してない。
実習で最終的に決めようと思うけど。大学の対策講座って参加したほうがいいよね。
途中から登録できなかったら…来年度受験者は絶対説明会参加しなきゃいけなかったらしいけど。
515実習生さん:2005/08/06(土) 10:46:37 ID:7yWjR7NI
平泳ぎできないけど、受かったよ。

入れ墨が、あるかどうかチェックしているなんて、笑い話もあったけど。
516実習生さん:2005/08/06(土) 11:30:06 ID:lIRriLbI
実技の目的を教えてあげましょう。

体育実技:傷害度
音楽実技:傷害度、音感
美術実技:知覚、感覚、感性

それらの基本的なこと。
517実習生さん:2005/08/06(土) 13:51:05 ID:mw7xJvDQ
杉並区が「つくる会」の歴史教科書を採択しようとしていることに対し、
反対派である「親の会」が例によって集会を行うようです。
この「親の会」は極左過激派である「中核派」と深い関連があることがわかりました。

2ちゃんねるならではの楽しく明るい抗議行動で
市民の名を騙る極左過激派「中核派」の反体制活動にNOをつきつけましょう!
先日のOFFではちゃねらーの力により中核派の一人が逮捕されました!

日時 … 8月12日(金)
場所 … 杉並区役所前 (JR中央線 阿佐ヶ谷駅 南口を出てまっすぐ)
とき … 午前9:00〜

注意事項その他を知りたい方は
大規模OFF板内「つくる会の教科書反対人間の鎖をさらに囲むOFF」へどうぞ。

大規模OFF板
http://off3.2ch.net/offmatrix/

現行スレ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1123243700/

親の会と中核派についてのニュース
http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/29633742.html (mumurブログ)
518実習生さん:2005/08/07(日) 08:25:25 ID:MjNQbAji
親が固定資産税を払っていないです。
おまけに県民税とかもたまりまくってます。
私自身は払っているんだけど、こういう場合に二次試験結果に響くかな?
個人身分調査されるのかな
519実習生さん:2005/08/07(日) 16:28:19 ID:v+UUCima
心配しすぎ。
勉強だけしてろ。
520実習生さん:2005/08/07(日) 17:54:42 ID:11BF4Brl
>>518
身分調査はもちろんしてる
もしかしたらヤバイかも

んー親か微妙だな
親戚に犯罪者がいると受かりにくいって聞いたことある
521実習生さん:2005/08/07(日) 18:07:45 ID:4XKGgGlU
>>518
いい加減なデマに惑わされないように。
教育委員会には、受験生個人の身辺調査をする
権限も能力も人員もいません。
個人として、地元でなんらかの悪名が高かったりすると
校長が個人的に採用を忌避するケースは皆無とは言えませんが
要項にない理由で、不採用にすることは、ほとんどないと考えられます。

ちなみに、個人の納税状況を漏らせば、その担当部署の担当者が
罰せられます。それなのに、たかだか教委にデータを漏らす必然がありません
522埼玉受験の者:2005/08/07(日) 22:23:58 ID:6HDuRj3P
水泳代不得意・・・。
9mしか泳げないって、けのび+αくらい。
なんか自分も希望がもてる。
でもその方、受験者の中で水泳は最下位。
よっぽど論・面が良かったんだ!
うらまやすい〜
523実習生さん:2005/08/07(日) 23:07:53 ID:39t2j/bS
回る、弾く、泳ぐ・・・この中で生命にかかわるのは言わずもがな泳ぐなのにね。指導要領にも書いてある。
524実習生さん:2005/08/08(月) 01:48:18 ID:rQIQ0IsY
人間は構造上、うまく泳げるようにはできていない
525実習生さん:2005/08/08(月) 02:10:09 ID:Xx4+i9vP
市役所や区役所の戸籍事務担当には「犯罪者リスト(いわゆる前科者リスト)」があり、そこに載ってるか否かの照会はある、と聞いている。
公務員等の各種免許など公的資格に関して、前歴等で欠格事項に該当するかしないかの照会はあるはずだが・・・
526実習生さん:2005/08/08(月) 02:21:36 ID:Pz7BLXV5
二次の身分照会ってのは通常犯歴等、欠格事項に該当しないかを調べるものじゃないのか。
都市部など千人以上の合格者を出すんだから、いちいち調べられるわけ無い。
527実習生さん:2005/08/08(月) 10:17:46 ID:ObUos8fS
>>526
姓名と生年月日を入力するだけで、該当者データが出ます。
合格者のデータリストを読み込ませれば、3分でプリントアウトできます。
(妄想です)
528実習生さん:2005/08/08(月) 12:41:02 ID:snaBXkIp
>>525
市役所や区役所に犯罪者データがあるなら、警察は苦労しないですね。
それに、市役所や区役所に(犯罪データを)教えてくれるのは、いったい誰ですかね?
警察でさえ、他県とデータを共有化するシステムを研究し始めたばかりです。
奈良の少女に対する事件で、そんなこと証明済みですよ。
知らないことをあたかも「事実」であるかのように書くのはやめましょう。
529実習生さん:2005/08/08(月) 13:27:17 ID:d3qr3gi5
埼玉県って1次もだけど2次なんであんなにウザい内容なの?ピアノも鉄棒も無理だって・・・水泳も50m秒付だし。
530実習生さん:2005/08/08(月) 13:50:16 ID:fI28Mcws
>>529
お前みたいなのを落とすためじゃねーの?
531実習生さん:2005/08/08(月) 16:03:04 ID:fx1ci7zm
埼玉県のスレでは、
2次試験での合格者選考において、
一次加味説と一次加味しない説が浮上しています。
皆さんの意見や情報をお願いします。

532実習生さん:2005/08/08(月) 16:05:06 ID:MrB/16EQ
埼玉は無駄が多いよ。
533実習生さん:2005/08/08(月) 16:05:54 ID:MrB/16EQ
>>531
加味しない。
534実習生さん:2005/08/08(月) 18:43:46 ID:hygy6FpI
本来はすべてできなきゃいけないことだからね。
10年前の氷河期時代の合格者はすべてをこなしてたんじゃねーの。
何か出来なくても他が出来れば受かるようになったのは、
ここ数年の大量採用が始まってからだろ。
自分の子どもが、泳ぐの遅くてピアノ弾けなくて
逆上がりも縄跳びも出来ない教師になんて教えて欲しくない。

そんな自分は、水彩画の実技がある某県受験者
練習しようがないよ・・・
535実習生さん:2005/08/08(月) 18:57:50 ID:aJSNiGrA
新卒初受験、中学校の激戦区で一次落ちました。
しかし、総合成績のランクABCって区分曖昧だなぁ…。自分は不合格Aランクだったけど。
536実習生さん:2005/08/08(月) 19:07:17 ID:eYk+aFdS
>>535
Sではじまるとこ?
537実習生さん:2005/08/08(月) 20:33:49 ID:mMndJH9C
>>528
知らないのはどっちだ?
「罰金刑以上の確定判決を受けたもの」は「本籍地の市町村役場にある」「犯罪人名簿に一定期間記載される」ことになってるぜ。
前科とか戸籍とかのワードでたぐれよ、法律相談のHPとかで簡単に見つけられるぜ。
調べてから、物言えよ。
538実習生さん:2005/08/08(月) 20:39:48 ID:SR3MV2Sm
>>525,528

525氏の言うことが正解。
うちの自治体では、採用時に「本籍地の市町村役場」に
欠格事項に該当するかどうか問い合わせをする旨文書で通知されるよ。
同時に、そのような問い合わせをすることを承諾する文書に署名させられるよ。

これは、正式採用の教諭だけでなく常勤講師でも同じ。
539実習生さん:2005/08/08(月) 20:57:19 ID:snaBXkIp
>>537
大変失礼いたしました。私の勘違いのようです。
540実習生さん:2005/08/08(月) 21:10:34 ID:aJSNiGrA
>>536
いいえ、Tで始まるところです(わかっちゃいますね)。
541実習生さん:2005/08/10(水) 13:23:50 ID:afe82JQW
福井県、すべて終わりますた。
面接が・・・
542実習生さん:2005/08/10(水) 13:57:15 ID:UozUJdxV
はじめまして、突然ですがいろいろ質問させて下さい。
私は大学卒業後バイトしながら公務員試験の勉強しているものなんですが
今年のありえない採用減でどうやらいよいよやばそうです。

そして私の母が学校関係に勤めておりまして、小学校の教員免許
をとることを進めてきました。

そこで塾の非常勤講師をしながら小学校の教員免許をとろうと思う
のですが、最短でどれくらいでとれるものなんですか?
現在23歳、もうすぐ24です。何年度の採用試験に間に合うのですか?

現在都心部で大量採用期に入ってるそうですが、これってどのくらい
続くと考えられます?

やっぱ既卒歴が長いと公務員試験みたいに落ちやすくなるんですかね?

私は男で理系出身です。ピアノはリストのカンパネラが弾けるくらい
の腕前があります。水泳もできます。



543実習生さん:2005/08/10(水) 14:13:10 ID:ymlbu1Nx
>>542
免許取得はあなた次第。
通信か科目履修生かわからないけど、教育委員会・大学に問い合わせてみれば?
教職関係の単位履修ゼロなら、教育実習などもあるし、最低一年以上かかる。

ていうか動機不純すぎだから、まずは教育実習行ってから決めたら?
自分に適正あると思うわけ?
ピアノや水泳なんて練習すれば誰でも出来る。
どれだけ子供が好きかと熱意がないと、子供がかわいそうだよ。
544実習生さん:2005/08/10(水) 14:28:20 ID:UozUJdxV
>>543
レスありがとうございます、まったく耳が痛いはなしです。
しかし大学現役時代民間の内定を決定を蹴って公務員試験の
道を選びました。本当に社会に直接貢献できる仕事がしたいと
心から思っています。企業の利益のために一生をささげる気
にはどうしてもなれないのです。子供は好きです。

教育実習って一番最後じゃないんですか?

あとやっぱり20台後半で教員になられる方って少ない
んでしょうか?

545実習生さん:2005/08/10(水) 14:41:04 ID:ymlbu1Nx
>>543
543では少々辛口なレスでスンマセン
子供が好きなのが第一だと思うので十分だと思います

教育実習の時期も大学側によると思いますよ。
私は教育学部出身なので、教育実習は3年と4年にありました。
通信で取得してる友達の話しか知らないですが、
確かに初めから教育実習は行かないですね。

年齢は関係ないと思いますよ。私の自治体でも、5回以上受験なんてザラだし、
最近は新卒より期限付き講師とか優遇するらしいです。
546実習生さん:2005/08/10(水) 14:42:49 ID:ymlbu1Nx
>>544でした
547実習生さん:2005/08/10(水) 15:12:38 ID:TFcE8akX
>>545
講師は強いね。塾でやるより免許取って講師やりながら受ける方がいいかも。
548実習生さん:2005/08/10(水) 15:13:38 ID:TFcE8akX
理由は言うまでもなく即戦力になるから。多少年齢高くても。
549実習生さん:2005/08/10(水) 15:39:24 ID:ymlbu1Nx
>>547
東京とかはわからないけど、校長の力も強いらしい。
一次さえ受かればいい、なんて校長に言われた友達講師もいる
550実習生さん:2005/08/10(水) 15:53:24 ID:UozUJdxV
教職課程をまったくとってない大卒が
通信で小学校教員資格をとるのは最短で何年かかるんですか?
551実習生さん:2005/08/10(水) 15:55:36 ID:N7V0v4Gg
>>550

スレ違い。
たぶん2年。
認定試験なら来年受かれば来年取れる。
552実習生さん:2005/08/10(水) 16:00:35 ID:UozUJdxV
>>551
スレ違い承知でお尋ねします。

認定試験とは?教員資格との関係は?
553実習生さん:2005/08/10(水) 16:01:33 ID:ymlbu1Nx
>>551
スレ違いと言いつつ優しいネェ

>>550 こちらへどうぞ↓
【通学】教員免許取得総合スレPart 7【通信教育】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1119539424/
554実習生さん:2005/08/10(水) 16:18:27 ID:O4X2DfEQ
555実習生さん:2005/08/10(水) 16:45:06 ID:UozUJdxV
>>554
はい、自分で調べまつ。
556実習生さん:2005/08/10(水) 17:08:38 ID:Xo+6bnz2
偏向マスコミは報道しない小泉政権の3年間の成果
http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/bira-2.htm

ここまでやってる小泉総理の、どこが売国奴?
小泉は数々の利権やタブーを打ち破った神!




小泉首相の伝説の郵政演説
http://www.videonews.com/asx/080805_koizumi_300.asx

原稿なしで自分の言葉でここまで語れる総理大臣は初めてだ。
有言実行で解散選挙を決断した小泉は男。
557昨年合格者:2005/08/10(水) 21:06:55 ID:moyShz8v
550さんへ
私は、大卒(中・高一種免あり)ですが、
ぴったり1年で小学校2種を通信で取得しました。
教職課程を全くとってないということなので、
その分少し長くなるかもしれませんが。
サボらなければ働きながらで可能です。
レポートなどは、写したりせずに、自分でやるべきだと思います。
後の面接論文に役立ちます。
私は去年の小学校採用試験に合格者しました。
努力したことは無駄にはなりませんよ。
頑張ってください。
558実習生さん:2005/08/10(水) 21:48:27 ID:NxxWjOxr
たとえバイトの時間講師でも
塾で教えた経験があると
採用試験の際プラスになりますか?
559実習生さん:2005/08/10(水) 21:50:22 ID:tmIslyUj
>>558さん
経験という肩書きが採用試験でプラスになることは無いと思います。
しかしそこで体感したことを面接でプラスに話せるのならば有利になると思います。
560実習生さん:2005/08/10(水) 21:57:20 ID:NxxWjOxr
>>559
ありがとうございます。
志望動機・やる気をアピールするためなら、経験は面接で役立つかも、ということですね。

いや、知人が、免許取得後登録に行った際、教育委員会の人に
「塾とかで教えた経験ないの?うーん・・・」と言われたので
採用のプラスになるのかな、と思ったんです。
561実習生さん:2005/08/10(水) 22:15:11 ID:oKlImILR
>>560
経験がプラスになる事はあまり無いけど、
大卒後何年も無職だと警戒されるくらいですな。

模擬授業ある所だと、塾講師やった人の方が、
テクニック知ってる分、
いい授業が出来るかも。
562実習生さん:2005/08/10(水) 22:22:06 ID:yt10cGbY
運悪くへんな面接官に当たって「塾で教えてた」って言うと圧迫面接モードになるから注意
563実習生さん:2005/08/10(水) 22:25:53 ID:LyCDvRqm
>>560
そんなこと言われたんだ〜。
“教えた経験”はこれからの大量採用時代には生きるかもしれないよ。
564実習生さん:2005/08/10(水) 22:27:53 ID:LyCDvRqm
>>562
それもあるかもね。学校と塾は相反するとこあるからね。
同じ“教えた経験”なら、学校での方が印象はいいかもね。
565実習生さん:2005/08/10(水) 22:32:04 ID:oKlImILR
>>562
有り得る・・・。
566実習生さん:2005/08/10(水) 23:27:34 ID:QyG1yjOj
一次、大阪も受かったよ。これで二つ目。
567実習生さん:2005/08/11(木) 09:13:49 ID:lGc4YOoY
ピアスの穴って面接なんかでチェックされますかね?
男なんですが・・・。
568実習生さん:2005/08/11(木) 09:22:13 ID:7SdPtZLK
現場ではピアス禁止と指導するからねぇ
塞いどけよw
569実習生さん:2005/08/11(木) 09:43:44 ID:lGc4YOoY
むむぅ。結構でかい穴だったから完璧には塞がらないんですよね。
仕方ない。もう少しだけ髪を伸ばすかね…
570実習生さん:2005/08/11(木) 17:22:10 ID:/a/Z7Eof
長野県の教採受けたんだけど、まだ結果が来ません・・
明日までに来なければ問い合わせてみてもいいですかね?
誰か他に長野受けた方いますか?
571実習生さん:2005/08/11(木) 18:44:55 ID:mEJLZ1b2
私は長野じゃないですが、ここだと結果報告あるみたいですよ
http://www.kyouin.jp/exam/local/mibbs.cgi?mo=p&fo=nagano&tn=0002
レス番48以降です
572実習生さん:2005/08/11(木) 18:56:09 ID:QB5LiSRG
>>569
髪がぼさぼさのほうが(ry
573実習生さん:2005/08/11(木) 20:42:25 ID:4mBF4ZIc
>>567
学生かお前?
今年は断念決定だな。
とがってるなら教員になる資格ね〜よ♪
つーかはっきり言って、教採受けるだけでうぜーよ。
574実習生さん:2005/08/11(木) 22:06:44 ID:7SdPtZLK
>>567
 これはもうだめかも知れんねwww
575570:2005/08/11(木) 23:48:25 ID:/a/Z7Eof
576570:2005/08/11(木) 23:49:38 ID:/a/Z7Eof
>>571
ありがとうございます
みんな九日くらいにきてんですね…

どーしたもんか…
そろそろ問い合わせてみよーかな
577実習生さん:2005/08/12(金) 00:16:22 ID:WMH29jgh
>>573
残念ながら新卒男子はこんな奴らばっかです。
578実習生さん:2005/08/12(金) 15:09:01 ID:GV0do2Q2
>>576
私の自治体では、○日までに通知がこなかったら直接問い合わせて下さいと
テスト終了時に言われました。
そういうのはなかったですか?
579実習生さん:2005/08/12(金) 23:16:38 ID:FdzrNykL
>>567
ピアスやってなきゃ多分大丈夫。
現場にピアスつけて逝ったならアウト。
でも、成績次第なら大目に見て貰えるかも。
その場合は、二次では気をつけな。
580実習生さん:2005/08/12(金) 23:28:02 ID:IUuNVLqO
自分の子供の担任がピアスあけてるにーちゃんはいやだな。
茶髪は許すが。もうちょっとピアスが市民権をえないとだめだろ。

581実習生さん:2005/08/13(土) 00:05:54 ID:HV+13eZI
ピアス(穴)も茶髪も面接時の評価は悪くなる。
582実習生さん:2005/08/13(土) 06:11:51 ID:FAlvPC2I
>>542

東京なんかは、初任の人30歳以上の割合がすごい
多いですよ。私も33歳で採用されました。
583実習生さん:2005/08/13(土) 09:25:00 ID:W/HIRbF2
30歳の割合が多い校種は何ですか?
584実習生さん:2005/08/13(土) 11:09:52 ID:bZN+u34L
勝手な予想では高校文系かな。
いつまでも試験に受からない人と新卒の若者が半々くらいのイメージがある。
他の校種や高校理系は、30までは受かる人とか新卒が多いイメージだ。
585実習生さん:2005/08/13(土) 12:05:27 ID:L+57xdyX
岐阜県、一次合格しました。

これでこの夏の結果は「3勝1敗」ということでした。

1敗は新潟県です。
586実習生さん:2005/08/13(土) 20:44:33 ID:W/HIRbF2
まだ二次があるでしょ。
一次だけ受かっても何の意味もない希ガス。
587実習生さん:2005/08/13(土) 21:19:55 ID:L+57xdyX
国語教員採用に対して有利な資格は漢字検定以外ありますか?
国語関係資格の一般的に認知度があるのはコレくらいしかなさそうな気がするんですが…
588実習生さん:2005/08/13(土) 21:25:37 ID:UGHEfFdG
>>587
ふうん、漢字検定程度で有利になったりするんだ。知らなかった。
589実習生さん:2005/08/13(土) 21:33:15 ID:L+57xdyX
まぁまぁ、そんなケンカ腰にならずに…
590実習生さん:2005/08/13(土) 21:34:03 ID:bZN+u34L
漢字検定1級は難しいよ。
2級までは常識レベル。国語教員志望で
「受けて不合格」は恥ずかしい程度。

>587
司書教諭、司書、日本語教員あたり。
591実習生さん:2005/08/13(土) 21:41:26 ID:+zu14hsO
>>587
日本語文章能力検定試験。
国語教員なら漢検1級持ってて当然。
592実習生さん:2005/08/13(土) 21:54:32 ID:sllzKOXK
>>587
何カンチガイしてるのか知らないけど、教採に「有利な資格」なんて無いよw
そんなもん取るヒマがあったら、採用試験の勉強した方がいいよww

ちなみに漢検はあの協会独自のものも混じってるから、世間一般でも
それほど評価は高くない。(だから文科省認定から外れる云々になるんだよ。)
593実習生さん:2005/08/13(土) 22:10:47 ID:L+57xdyX
レスありがとうございます。
>>590
なるほど。
しかしどれも大学に入ってから取る資格ですよね。
大学生でもない自分は今は漢字検定でしょうか…
>>591
590さんと漢字検定に対する価値観が違うみたいですね。
脇目も振らず国語教員一本、なら1級当然でしょうか。
日本語文章能力検定試験…聞いたことがあるような。
漢字検定よりはかなり新しい資格のようですね。
これも1級当然でしょうか…
>>592
なるほど、真理ですね。
道理で教員採用に有利な資格について検索しても見つからないわけです。
英検よりもTOEIC等が重要視されるのと同じように
漢検も寂れている印象は拭えませんね。
594実習生さん:2005/08/15(月) 18:40:16 ID:+1yyYpZR
age
595実習生さん:2005/08/15(月) 22:18:52 ID:A9R8+lgv
現職教員の方で、他県を受験した方いませんか?ここ、採用試験のスレだからこんなこと聞いていいのかな?と思って聞いてみました。
596実習生さん:2005/08/15(月) 22:25:53 ID:foQyOecA
この資格はマジ有利かも?!

大型一種免許。これが、あると部活の送迎も便利
職場旅行も運転任される〜
ま、カッコええ。
597実習生さん:2005/08/16(火) 00:07:21 ID:PCjeRYhg
ぷっ。
598実習生さん:2005/08/16(火) 00:37:27 ID:FCNCPYmf
有利な資格があるとすれば「臨床心理士」とかじゃないかな。
599実習生さん:2005/08/16(火) 04:30:16 ID:wovDANos
結構どんな資格でも有利になったりね。なんも無くても悲観する
必要はなんもないけど。学校の先生は社会を知らない、とかよく
言われるから、実際に他で働いてなくても、資格持ってるくらい
なら人生経験多いかも、とか思われたりね。まぁ、でもそのくら
いでしょう。教員免許さえあれば何も問題ないでしょう(当然か)。
有利な免許があるなら、これだけはとっとけ、って教育系の大学や
教採系の予備校が言ってるだろうし。
600実習生さん:2005/08/16(火) 11:24:49 ID:5tv4d4i5
中高では心理と武術を会得していれば最強かも。
601実習生さん:2005/08/16(火) 12:10:06 ID:Vc4H8hTP
族でも作るつもりか。w
602実習生さん:2005/08/16(火) 14:09:26 ID:txzfrmVr
強くて諭す力があればついてくるでしょ。
603実習生さん:2005/08/16(火) 20:08:56 ID:F8rLcICb
それに社会経験がついてきたら、真っ先に底辺校行きだな。
強くて諭す力があるうえ、進路指導ができるんだからw
604実習生さん:2005/08/16(火) 20:41:33 ID:w3mU8vce
質問。
教員免許なくしてしまった。
再発行って出来るのかな。

てかこれないと教採とか無理?
605実習生さん:2005/08/16(火) 21:54:38 ID:am4L3OCG
>>604
運転免許証を無くしたらどうする?
学生証を無くしたらどうする?
 
まずは、よく探して、
それでもないなら、発行元の教育委員会に電話。
相手が言う必要書類を集めて(大学の卒業証明書などか)
教育委員会へGO!
606実習生さん:2005/08/17(水) 06:51:36 ID:s3ltcALL
りょーかいしました。
607実習生さん:2005/08/17(水) 08:44:01 ID:ux/T/Yqu
>>604
免許状自体の再発行は火事などある程度の理由が無いとできないはず
免許取得証明書(だったかな?)っていうのを発行してもらえるけどね
各県の教育委員会のHPに書いてあると思う
とにかくもう一度よく探せ!
608実習生さん:2005/08/17(水) 08:52:20 ID:1eNCGboD
>>604
卒業時に貰っているなら、卒業証書の筒に入れていないか?
609実習生さん:2005/08/17(水) 09:55:01 ID:psWUz3wP
昨日、模擬授業と面接を受けた元塾講師の者です。
面接のときに塾と学校では授業が異なると思いますが、それに対してあなたはどう思われますか?
と聞かれました。これはどういう意味でしょうか。

公立高校なので、色んな生徒がいてみんな素直に聞く人だけじゃないんだぞということ?
塾は受験指導だけでよいが学校ではそれだけじゃないんだぞということ?

610実習生さん:2005/08/17(水) 10:15:08 ID:Kbglb60q
そのままなんじゃないかな?
違わないと思えば違わないという意見を
異なると思えば異なると思う理由を述べればいいだけだと思う

あなたの授業に対する姿勢や、教育観をみられる
611実習生さん:2005/08/17(水) 12:14:29 ID:VZkwcNp/
>>609
610に禿同。
正解なんてないと思うよ。大切なのは自分がどう思うか&思っていることに対してどう実行するかであって、
どう答えるかじゃないと思う。

学校にしか出来ないことはあるわけで、それは人それぞれだし、解答なんてないと思う。
612実習生さん:2005/08/17(水) 12:20:21 ID:v7A26p0S
基本的に塾人間と学校人間は似て非なるものだから、塾人間が学校人間に一朝一夕に
転換するのは容易いことではない。
613実習生さん:2005/08/17(水) 18:37:05 ID:s3ltcALL
>>607
>>608

いや。実は俺は一度も見たことがないんだよ。
卒業後、科目取り履修生として教職とって、その後海外に数年
親が郵送された免許状を確認しているのだが、家の改築があって
そのときにどこかにいってしまったらしい。

去年、帰国したときに散々探したが見つからんかった(涙)
俺自身が一度も見てないというのも悲しい
614609:2005/08/17(水) 23:11:36 ID:zr6DEJ98
610〜612さん、貴重なご意見ありがとうございます。
そこで612さんにおたずねしたいのですが、なぜ塾人間と学校人間が似て非なるものだと思われますか?

私は、授業の時間数が圧倒的に学校の方が多く、その中で塾並みの効率で授業を進められればいいなと思っていました。
私自身、高校3年のときに初めて塾というものに通って、ものすごく力がついたのでやっぱりそういうところがいいなと思って一旦は塾に就職しました。
でも…やっぱり部活とか他の活動もやりたかったので、学校に転換したんです。
615実習生さん:2005/08/17(水) 23:58:39 ID:RfjM7M5H
>>614

612じゃないけど。
塾の目標と学校の目標はそれぞれ同じだと思いますか?違うと思うならどこが違うと思いますか?
616実習生さん:2005/08/18(木) 00:35:39 ID:b/GMLx7P
つまりは進学校で、塾並みの効率優先受験対策がしたいわけか。
高校のうち半数では、大学以外への進学か就職を指導することになるわけだが、
614はそういう高校へ配属になって、生徒から
「高校の授業が実社会で何の役にたつ?」といわれたらどうするの?

私の考える塾と学校の違いは
塾「学力を得るために勉強をしにきている」高校「高校ぐらいはいかなきゃと思って」
という生徒やる気の差。
617実習生さん:2005/08/18(木) 00:46:15 ID:IQkacPRV
>>614
確かに基礎・基本学力重視は叫ばれてるけど

>私は、授業の時間数が圧倒的に学校の方が多く、その中で塾並みの効率で授業を
>進められればいいなと思っていました。

この考え方は違う気がする。
どこがって言われると難しいんだけど、この考え方こそが塾人間なにおいがするという
か、根本的に学校教育と何か相違点があるというか。
私が面接官だとして、こういうことを想起させることを面接で言った時点で採用したくなく
なりそうです。

私だけかもしれないけど・・・
618実習生さん:2005/08/18(木) 00:59:49 ID:S4v/TZYT
>>614
学校の授業で、塾並みの効率で授業ができれば誰も苦労しないよ。
塾並みの効率の授業、部活、他の活動。
おまけに生徒指導に、校務分掌に・・・。
全てをこなすには並大抵の努力でも難しいね。
619実習生さん:2005/08/18(木) 10:40:38 ID:XGuu+E+Y
面接で、「では、ここからは面接ではないので」と断られてから、
志望勤務地と学校を聞かれたら受かるって本当か?

全員に聞くと思うんだけど・・・
620実習生さん:2005/08/18(木) 11:02:00 ID:08u0KULu
>>619
ああ、聞かれた。でも落ちた。
さらに最近した怪我のことも聞かれて、「勤務に支障はありませんね?」
と何度も念を押されたから、ひょっとしてと思っていたら見事に不採用。
しかも下位との判定だった。・・・ふんだ。
621実習生さん:2005/08/18(木) 11:09:42 ID:Ye/KQ8WR
「塾は問題の解き方を教える」
「学校は問題の解き方を考えさせる」
この違いでは?
児童生徒が塾の方が分かりやすいというのは、
塾がすぐに問題の解き方を教えてくれるから。
問題の解き方を考えるのは面倒だからね。
でも、考える力こそが重要。
622614:2005/08/18(木) 11:13:49 ID:AguRvu3x
615〜618さん、貴重なご意見ありがとうございます。
塾の目標は、「第一志望に受からせること」だと思います。
学校の目標は、「いろんな経験をする」なのかな…?私自身の高校時代は部活一色で、勉強はほとんどやってませんでした。
聞いてもわからない、参加したくない授業は早退とか遅刻とかしてましたし。
だから、面接で学力低下について問われたときに、「学力低下は生徒の知的好奇心が少なくなっていることが原因だと思います。
それを改善するために、まずは楽しく導入して、生徒の共感を得、興味をひくような授業をし、
生徒が関心を持ってくれさえすれば、参加意識が高くなると思います。
そういう授業を行いたいです。」と言いました。

616さんの<高校のうち、半数では大学以外への進学と就職を指導することになる>というのは本当ですか?
私は大学全入時代が来ることを想定していたので、大学入試はほぼ全員が志望するのではないかと思っていました。
私の考えが浅はかなのかもしれませんが。
また<高校の授業が実社会で何の役に立つか>ということですが、これは、もう選択肢を広げるために必要だって言うしかないんですかね?
こういう問題は現場で他の先生方にもぜひ聞いてみたいと思っています。みなさんはどうお考えになりますか?
もう一つ、<進学校で塾並みの効率優先受験指導がしたいわけか>ということですが、仰るとおりでして私自身はそれをやりたいと思っています。
塾で授業を行っていたときも、下位クラスより上位クラスの方がウケもよかったですし、私も生徒がどんどん力をつけていく姿を見ることでやりがいをとても感じました。
下位クラスは、私の要求水準が高すぎてクラスを持ったとたんに重い雰囲気にしてしまうという失敗を繰り返しています。そこは自分のいちばんの改善点だと思っています。
ただ、色んな学校に配属される公立よりはそのような特色を持った私立の方が自分に合ってるのかなと、今回の試験を受けて再確認したという気持ちもあります。

617さん、<根本的に学校教育と相違点がある>とのことですが、なんとかうまく具体的なご意見お聞かせねがえませんか。
「塾並みの効率で…」とは面接のときには言いませんでしたが、本音はそうしたいと思っています。

618さん、そうですね。あのー校務分掌って何ですか?無知ですみません。
623実習生さん:2005/08/18(木) 11:37:55 ID:68aOltl0
>>622
その考え方が既に塾を思わせる。
塾を意識し、それを学校に導入しようとしているのがよく伝わってくるし。
一部の保護者からは称賛されるだろうけど、生徒や他の職員からは非難されるかもしれない。

教員から塾に転向する人より、塾から教員に転向する人が少ないのは学校に納得していない
からでしょう。
個人的に、あなたは公立よりも私立の進学主体の学校の方がむいている気がする。

校務分掌を知らないということは、指導要領とか一度も読んでいないということですよね?
それで試験・面接を受けるとは・・・
624実習生さん:2005/08/18(木) 11:44:29 ID:A28ybI47
>やっぱり部活とか他の活動もやりたかった
ここがすべてじゃない?

何のためにやりたいと思ったの?
ただ単に指導者になりたいとか、ゲームを思い通りに動かしたいとか
自分のためだったというなら話は別だけど
部活や、学校内の活動を通して何かを伝えたかったからじゃないの?
625実習生さん:2005/08/18(木) 12:32:05 ID:0VNyPYDw
>>621
それは幻想に過ぎないでしょ。
塾でも考えさせることはするし、
逆に学校でちゃんと考えさせてるかは疑問。
どちらも教師の力量に負うところが大きい。
まぁ面接でそういえば面接官の自尊心をくすぐれるが。
626実習生さん:2005/08/18(木) 21:50:52 ID:b/GMLx7P
>622
大学全入時代=大学進学を希望する人が全員入れる時代、であって
全員が大学に進学する時代、ではないよ。

高校では勉強はやってなかったっていうけど
それでも中〜上位の高校にいたことがわかるね。
工業高校とか商業高校などの専門高校の存在や
経済的な自由で私立大学には進学できない層がいることを無視してる。

>また<高校の授業が実社会で何の役に立つか>ということですが、
>これは、もう選択肢を広げるために必要だって言うしかないんですかね?
公立高校の教師になるのやめたほうがいいよ。
下手に意見書くと利用されそうなのでノーコメント。
627実習生さん:2005/08/18(木) 23:36:38 ID:HrjiFJyk
弟が岐阜の教員採用試験1次に初めて合格しました。
で、国語科なんですが、2次で習字道具がいるって書いてあるけどなにを
するのか分からないって言ってます。
俺は配管工でよくわからないので、教えてやりたいので去年はどんなことをしたか、
知ってる人がいたら教えてください。
628609 614 622:2005/08/19(金) 02:32:08 ID:Wsfo6T46
623〜626さん貴重なご意見ありがとうございました。

623さん、<生徒や他の職員からは非難されるかもしれない>のはなぜでしょうか。
623さんなら非難しますか?また<塾から教員に転向する人が少ない>とお書きですが、
私の周囲では塾から教員に転向した人がけっこういます。やはり塾から教員になった人は
成功していないのでしょうか。個人の問題と言ってしまえば、おしまいでしょうけど、
どうなんでしょう…。

624さん、私は校内合唱コンクールや、体育祭、部活の大会などを見に行くのが好きです。
塾で働いていたときも生徒の違う一面を見ようと何度も足を運びました。で、行くと毎回のように
あーもっと近くで見ていたかったなとか、教えてあげたいなって思ったんです。
塾は生徒の勉強面と授業態度しか見られません。それは子どもにとっての氷山の一角だと思っています。
自分より足が速かったり、歌がうまかったり、学習に対する才能がある子どもってスゴイって思います。
そういう色んな面が見られるのが学校のいいところなのかな…とも思います。
もし、顧問として自分がやってきた部活の指導ができるなら、今までの経験を生かして全力で指導したいと
思っています。でも公立だとそういう希望の部活に行けない可能性もありますよね…。

↓つづき
629609 614 622その2:2005/08/19(金) 02:32:38 ID:Wsfo6T46

625さん、私もその意見に賛成です。確かに塾ではテクニック的なことで終始する場合もあります。それは時間が
あまりとれないからでしょう。限られた時間の中で結果(得点)を出すには、そうするしかないですし、考えさせることに
重きを置くのは塾の目的と反する部分があると思います。でも、そういうことがしたいと思ってる塾の先生も私の
周りにはたくさんいました。誘導尋問的にものを伝えるのは簡単ですが、なるべく思考の選択肢や可能性を広げるような
展開にしないといけないということも研修で教わりました。

626さん、全入時代の件、その通りですね。昔、高校くらいは行っておかないとっていうのが、今は大学くらいは行っておかないと
というふうに変わってきているという話を知人から聞いたので、相当数の高校生が大学進学は当たり前のように考えているものだと
思っていました。確かに私は上位の学校だったと思います。私の行った高校は一つなので、そこ以外の状況はあまりわかりません。
私は自分の出身高校の他の生徒を見て、とりあえずここに来たって感じで、勉強は得意だけど目的があんまり無い人が多いのかなと思っていました。
ただ部活のメンバーとはすごく仲良しでしたね。やっぱり高校くらいになるとエネルギーがたくさんあるから、好きなことにはとことん没頭できる
良さがあると思ってるんです。それが集団になると相乗効果になってとっても楽しかったです。
でもクラスメートは出身中学(公立)の方が色んな奴がいておもしろかったですね。もちろんその中には、大学進学せずに働いてる友人や高校中退した
友人もいますよ。<経済的な理由で私立大学に進学できない層を無視してる>とお書きですが、私も私立大には行けませんでした。

みなさんの意見、本当に参考になります。確かに公立より私立の方が向いてるのでしょうね。今回は採用されないと思っているので、来年度は講師になって
とにかく現場の雰囲気を味わってみたいと思っています。面接でも正直やってみないとわからないなっていう想定のもとで答えていましたから、そんなんじゃ
他のみなさんに負けますし。でも本当に自分のやりたいこととかできることとか見つめるいい機会になりました。
630実習生さん:2005/08/19(金) 03:10:12 ID:Eya2ZCHh
おまいら長すぎ
631実習生さん:2005/08/19(金) 03:18:48 ID:eGEygpzF
>>628
塾と違って学校では他の教師と足並みを揃える事って大事なんです。
自分の好き勝手な思いで授業を進めていったら
そりゃ非難もされるでしょう。
また、塾と違って学校では勉強嫌いな子もいれば、
進学する気のない子もいます。
そんな子は塾並みの効率で授業を進められる事を
決して歓迎しないでしょうね。

「校務分掌」については、教師になるつもりなら
当たり前のように知っておくべきです。
指導要領はもちろん、今はインターネットで簡単に調べられますから、
調べてみてはいかがでしょうか?
まぁ要は、教師の仕事で表に見えているのは1部分だということです。
授業だけやってればいいのなら、そんな楽な仕事はないですね。

ちなみに、私は今は教師ですが昔は塾講師をしていました。
知人でも、塾講師から教師になった人も結構いますよ。
632実習生さん:2005/08/19(金) 09:11:34 ID:BTz7n2k7
健康診断で中性脂肪が基準値の倍近くあって
ここだけ異常ありって書かれたんだけどこれは合否に関係するのですか?
633実習生さん:2005/08/19(金) 09:20:38 ID:gT5ULucz
>>632
現代人は概して中性脂肪が多いよ。
和食中心の生活と適度な運動を習慣付けないと。。
別に合否に関係はしないと思う。
634実習生さん:2005/08/19(金) 09:31:16 ID:BTz7n2k7
>>633
ありがとうございます。
2次試験って面接でもみんなほとんど差のつかないような受け答えしてたので
こういう健康診断で落とされるのかなって思えて心配でした。
635実習生さん:2005/08/19(金) 14:15:51 ID:duTvIu0B
>>628
大方は>>631の言うことに異論はないね。
この理屈っぽさが塾で培われたことを物語ってるような・・・ぶっちゃけクドイw
636実習生さん:2005/08/19(金) 21:47:20 ID:5R3JOxdp
文部科学省の「平成17年度学校基本調査」から数字だけひらってみると、

〔高等学校卒業者〕
平成17年3月の高等学校卒業者数:120万3千人(前年比3万2千人減少)
 
  大学等への進学:47.3パーセント(前年比2.0ポイント上昇)
    専修学校専門課程への進学:19.0パーセント(前年比0.2ポイント低下)
    就職率は17.4パーセント(前年比0.5ポイント上昇)
   「一時的な仕事に就いた者」(アルバイト,パート等):1.9パーセント(前年比0.3ポイント低下)
    進学も就職もしていない者(家事の手伝い等):6.6パーセント(前年比0.9ポイント低下)。

この調査でいうところの「大学等」とは、

(大学学部,短期大学本科,大学・短期大学の通信教育部,大学・短期大学の別科,
 高等学校専攻科,盲・聾(ろう)・養護学校高等部専攻科)

などだから、いわゆる「大学(四年制大学)」の進学率はもっと低くて40%台前半。
それを考えれば、629氏の通っていた高校がいわゆる「上位校」であることは間違いないと思う。

629氏は、『私も私立大には行けませんでした。』と書いておられるが、公立校には私立大どころか
授業料が払えなくて出席停止になる生徒や、辞書や副読本が買えない生徒がいることも知っておいてほしい。
(そんなの昔の話でしょ?と思われるかもしれないが、公立では現実にいるんだな、これが。)

629氏が、ご自分の理想の教育を描いておられるのは良いことだとは思うが、現実にはいろんな意味で
「しんどい高校生」がたくさんいるのは確か。
これからの講師生活でそういった現実をたくさん経験してほしいと思うし。
たとえ、私学の進学校に採用になり、そういった「しんどい生徒」に接することがなかったとしても
そういう子たちが現在でもいるんだ、ということは知っておいてほしい。

とにかく夢の実現に向けてがんがれ。
637629:2005/08/20(土) 03:08:51 ID:m89VKEQe
631さん、今更ですが、校務分掌調べてみました。ありがとうございました。
635さん、くどくてすませんでした。私のカキコで不快な思いをされた方も多いでしょうね。もうやめます。
636さん、貴重なデータありがとうございます。具体的な数字だとイメージがつかみやすいですね。
そして「しんどい高校生」の存在、予想外でした。私は恥ずかしいくらい井の中の蛙だったということですね。
そういった現状の中で自分に何ができるか考えていきたいと思います。

みなさん、ありがとうございました。勉強になりました。
638実習生さん:2005/08/20(土) 10:17:44 ID:W/0O5pms
>>637
お坊ちゃんなら、そんなものさ。へこむな。
世の中には、水洗便所しか使わない地域もあるし、汲取式便所しか使わない地域もある。
水洗便所しか知らない人間は、汲取式便所を使うとき抵抗があったり「お釣り」にびっくりしたりするけれど、便所には違いないので、使えるしすぐ慣れる。
639実習生さん:2005/08/20(土) 19:29:36 ID:QxSmUpqh
漏れの県では2次試験の面接で「あなたのお父さんはどこかの学校の校長先生ですか」という質問をされた。
どういう意図があったのか定かではないが、親の職業を訊く質問ってアリなの?
漏れ的にはマズイと思うんだが・・・。教えてくだされ。
640実習生さん:2005/08/20(土) 19:39:54 ID:CbrkMIlP
>>639
昔は家族構成とその職業とか書かせてたりとかもしてた時代もあったそうだし。
知り合いの子供かな?と思ってちょっと聞いただけだろうから、
そんなに深く追求することも無いと思う。
641実習生さん:2005/08/20(土) 23:27:13 ID:hSlyJwLM
>>639
今ってあんまそういうこと聞いちゃいけないことになってるよね。
指導要領にも児童の生活経験や実態が異なるから云々てことが書いてあるぐらい
だから、そんなことを聞くのは愚問と思うけどね。
642実習生さん:2005/08/21(日) 11:39:00 ID:+hS2ueSS
その質問は,「答えることができません。」
と言えるかどうかをテストしてるんだな。
俺が高校の頃の先生が面接でそういう罠を張るといってたよ。

面接の時に,答える事ができませんなんて言えるかよとは思うが・・・。
643実習生さん:2005/08/21(日) 20:04:45 ID:63JStUyc
>>642
テストしてるってのは無いと思うぞ。
答える必要は無いってだけで。
それに「学校の校長先生ですか?」って職業限定してるから、
多分640のとおりだと思うんだが。
いや、俺は640なんだけども。

つうか、
もしテストだとしたら、
余程底意地の悪い面接官だな。
644実習生さん:2005/08/22(月) 14:54:04 ID:9+YsXt66
捕ってないタヌキの話なんだが
仮複数の地域で合格した場合
辞退のタイミングってどの辺りなんでしょう?
早いにこした事は無いと思うんだけど
都会は合格したからといって採用ではないみたいだし
合格した所を蹴って採用を待った挙句駄目だったら泣けるし…
地元が第一なんだけど
一番可能性低いんですよね
645実習生さん:2005/08/22(月) 16:18:38 ID:O5zcuXen
>>644
現時点で行きたい所。
後悔しないなら、どこでも良いけれど。
646実習生さん:2005/08/22(月) 20:18:59 ID:RVyoYiq5
面接ってどういう受け答えすれば受かるのよ?
去年はこれは手ごたえありって受け答えしたのに落ちたし
今年も去年よりはできたけどワケワカメ
647実習生さん:2005/08/22(月) 20:23:03 ID:O5zcuXen
>>646
ヒント:目がキラキラ
648実習生さん:2005/08/22(月) 22:43:56 ID:WZQQndke
>>646
ヒント:目がメラメラ
649実習生さん:2005/08/22(月) 22:51:27 ID:RVyoYiq5
>>647-648
それって新卒の特権じゃないの?
650実習生さん:2005/08/23(火) 00:33:35 ID:i9mg9tqp
>>649
それを忘れてしまったらもう受からないんじゃないの?w
651実習生さん:2005/08/23(火) 01:07:21 ID:jje1h4YD
>>649
そうでもないよ。覇気のない新卒も少なくないw
652実習生さん:2005/08/23(火) 06:35:55 ID:dcU3TLh7
本採されるまでは
新任候補だ
653実習生さん:2005/08/23(火) 18:08:03 ID:tYEY4r84
今3年です。小学校なんだけど中学2種もとります(卒業要件)でも中学1種とったほうがよかったですかね…。
もう最近不安で不安で勉強も何一つやっておらず何からやっていいのかも…。
654実習生さん:2005/08/23(火) 19:42:59 ID:uvHudjlo
>>653
旅にでも出て、ゆったりとした気分で自分の将来を考えてごらん。
自ずと答えが出ると思うよ。
655実習生さん:2005/08/23(火) 19:44:16 ID:2h9kqYe8
>>653
ヒント:民間就職
656実習生さん:2005/08/23(火) 20:23:47 ID:tYEY4r84
いや…あの、なりたい気持ちは変わらないけど教採に受かるかどうかが不安です。姉が3年連続落ちてて…
小学校だけど中学1種もってたほうが有利なのかと思ったんです。
657実習生さん:2005/08/23(火) 20:33:46 ID:LEKllRnI
>>656
選択の幅は広がるけれども、合格率が上がるわけじゃない。
だから無理してでも取れ、なんて言わないけど……。
君の場合、頑張って免許取った方が精神的に安定するかもしれないね。
地道な努力は自信につながるから。
658実習生さん:2005/08/23(火) 20:46:27 ID:E74Vpa7P
来年小学校受けるなら、志望校種以外の免許の有無はあんまり関係ないでしょ。
世の中には、保育士・幼稚園教諭から高校1種(複数教科)まで
4つ以上の免許持ってても落ちる人もいるんだから。

むしろ、勉強しようよ。何からやっていいかわからないって、
ちょうどセミナーでも教職課程でも、来夏に向けての紙面になってるけど。
お姉さんが3年も受けてるなら、こんなとこで聞くよりお姉さんに相談しろよ。
659実習生さん:2005/08/23(火) 21:02:53 ID:A6KlKPnJ
目がキラキラでいきましょう。
かわいいともっとグー。
最終的にブスvsかわいいの場合、
どちらを採用したいですか、教育長さん!
660実習生さん:2005/08/23(火) 21:12:37 ID:LEKllRnI
>>659
伊集院光がラジオで言っていたんだけど、
ものすごく可愛い歯科助手とものすごく不細工な歯科助手、どっちかに治療してもらうなら
自分は迷わず不細工な方を選ぶ、と。
なぜなら、不細工は美人と同じ職業・地位を掴むために大変な努力を重ねている分、
より確かな技術が備わっているはずだから……だそうだw

まぁ美人に対する偏見だけどね(例えば「女子アナなんて馬鹿ばっかり」みたいな)。
その点、先生はどうだろう?
661実習生さん:2005/08/23(火) 21:23:50 ID:tYEY4r84
ありがとう。さよならトオル
662実習生さん:2005/08/23(火) 21:56:13 ID:yDnYjP6N
>>656
教員免許は色々持っておけば、
僻地とかだと中高一貫あったりするので、
採用にはある程度有利にはなる。

中学校の技術とか家庭科あたりは単品だと潰しが効かないので、
理数系も取得することを進める。

採用枠の少ない地域の話ね。
663実習生さん:2005/08/23(火) 22:08:25 ID:yDnYjP6N
スマン、中高一貫じゃないや。
小中一貫っぽく、
同じ校舎でやるような奴。
664実習生さん:2005/08/24(水) 02:31:34 ID:u4UtDRwL
ま、免許は関係ないのでは?
ってか、教員養成系なら小中高とれるし、
でも採用で有利なんかはならんな。
むしろ、PCとか英語とかほかの資格の方が生かせると思う。
665教員募集:2005/08/24(水) 14:56:04 ID:8mvvr7gp
666実習生さん:2005/08/25(木) 17:11:51 ID:UIX8bHYe
二次試験個人面接でテンパって、
わけわからんくなって手品やってやったぜ
おわったぜ 来年出直しだぜ
667実習生さん:2005/08/25(木) 20:16:02 ID:UuWOpKvn
手品する準備していったの?
668実習生さん:2005/08/25(木) 20:52:42 ID:UIX8bHYe
>>667
まさか!即興で
思い出すだけで鬱になる…

これから教採受ける人は面接の練習も
くどいくらいにした方がいいよ
俺もかなりやったつもりだけど、
緊張して真っ白になった
669実習生さん:2005/08/25(木) 21:41:20 ID:QLhCquft
26日が1次の発表の自治体はどこですか?
670実習生さん:2005/08/26(金) 02:00:22 ID:3fExy3rn
数学の教員(高校)になりたいんですけど、私立大学別に見た教員採用者の数ってドコが多いか分かります?
671実習生さん:2005/08/26(金) 02:50:56 ID:+POF4fnB
わからないよ
大学のHPでも見たら?
都道府県の教委が公表するって事はまずない

それに学歴よりも本人しだいだよ
言うとすれば地方の都道府県じゃ出身大学よりも出身高校重視だな
672実習生さん:2005/08/26(金) 03:32:39 ID:+ZSgIDq3
そういや都教委、無免許の奴を高校で4ヵ月も教壇に立たせてたらしいがバカか?
よっぽど人事が無能なんだな、都教委はw
673実習生さん:2005/08/26(金) 03:48:32 ID:9sjATQkg
偏差値40以下で採用試験何度も受けている奴は馬鹿。
いい加減気づけよ。
674実習生さん:2005/08/26(金) 09:25:11 ID:ZfFyG+hL
>>673
偏差値40以下って時点ですでに馬鹿なんだから、好きにさせてやれよ。
675実習生さん:2005/08/26(金) 13:00:17 ID:ScuXKIKc
>>672
高校受かるぐらいだから優秀な人何でしょ。
免許取れてないのが…だが。
通教で数学取れる所よく分からなくなった。
玉ちゃんは正規の認可受けてないんだっけ?
676実習生さん:2005/08/26(金) 23:51:35 ID:sxho9j5C
677実習生さん:2005/08/27(土) 00:04:06 ID:Oa5HJyVK
>>675
玉川は認可とってない。
申請する先の教育委員会に確認が必要。
来年度から佛教が数学を始めるという話。
678実習生さん:2005/08/27(土) 03:39:41 ID:khb8TDU+
>>672
あれは都教委じゃなくて校長が無能なんだな。
何だよ「教え方に問題はなかった」って馬鹿コメントは。
679実習生さん:2005/08/27(土) 15:17:54 ID:OhpFjk+5
大分県の教育庁は糞だから、受験生がかわいそうだ。
もう毎年一次前から絞られている。強力なコネが渦巻く。
680実習生さん:2005/08/27(土) 16:04:52 ID:V+DGDSEO
詳しく
681実習生さん:2005/08/28(日) 20:35:09 ID:2Dt9BxWj
集団面接で動機を聞いていたとき1人の受験者が
自分はいじめられていてとても辛かったので
教員を目指してこのような生徒が出ないようにしたいから
って言ってたんだけど、これって面接試験で言ったらまずいよなあと思った・・・
682実習生さん:2005/08/28(日) 21:08:53 ID:742X5PYx
そうか?僕様もそれに近い事言おうと思ったけど。
683実習生さん:2005/08/28(日) 21:12:35 ID:ObVI92QT
>>681
言いようだとは思うけどね。
面接官も恨み節かまされたら困るだろ。
684実習生さん:2005/08/28(日) 21:15:51 ID:E0nEadNK
>>681
ダメダメ、そんなことカミングアウトする必要なし。
せっかく採用した新卒教員が、欝になってどんどん辞めていく昨今の教育界だぜ?
真っ先に「教員の適正に欠ける」という烙印押されちゃうよ。

もしその気があるなら、現場でそのように頑張ればいいんだよ。
他人に言うことじゃない。
685実習生さん:2005/08/29(月) 18:32:42 ID:px+s8XJ4
高校英語を第一志望に考えてます
自分で倍率を調べたところ、高校英語はかなり狭き門のようです
自分は大学受験の時は英語に関しては東大・京大を狙えるぐらいだったのですが(結局早稲田ですが)、
大学4年間勉強しなかったため、この前初めて受けたTOEICは700点強でした

高校英語ってどのくらいの英語力が必要でしょうか??
多くの自治体が英検1級やTOEIC860を特例の条件に挙げてますが、
合格者のどの程度がそれに該当するのでしょうか??

これから通信で免許を取る予定なので、試験まで2年間は最低でも勉強できます

倍率を知ってちょっとびびってます
中学英語も視野に入れるべきでしょうか??

千葉県が第一志望です
686実習生さん:2005/08/29(月) 19:16:38 ID:tuP/85dc
>>685
その成績は特例をもらえるレベルなんだから。ほとんどの受験者は
そこまでのレベルには達していない。千葉県がどうかは詳しくは知
らないけど、ほとんどの自治体では教師にとって必要な資質として
教科の専門的な知識以外にも教職教養の試験であったり、教育に対
する情熱や理解・知識を見るために面接や討論、他にも模擬授業な
どを試験科目にとりいれている。英語ができるのは当然いいことだ
とは思うけど、それだけじゃない。いい先生とはどんなものか、も
う一度しっかり考えてから、教員の道を目指すべきでしょう。教育
実習なんかもあることだし、英語だけでなく、多くのことを勉強し
て下さい。
687685:2005/08/29(月) 20:20:33 ID:Yi0wQya7
686
携帯から失礼します
アドバイスありがとうございます
おっしゃる通りだと思います
自分には進みたい道がありましたが、経済状況から断念せざるをえませんでした。
また自分は調子を崩して休学した経験もあり、その過程でいろいろな経験をしました。
自分の経済状況やさまざまな条件の中で、最もやりがいがありそうだと思ったのが教師でした
辛い経験をした分、生徒の痛みのわかる教師が理想です
ただ教科に関してもある程度のレベルはほしいと思ってます
英語以外にももちろんいろいろ学ぶつもりです
今は塾で修業してます
688実習生さん:2005/08/29(月) 20:41:23 ID:mGJ3YQHH
>>685=687
とりあえず、ここが2chということを思い出して、空気嫁

あんたを知ってる人が見たら身バレするくらい個人情報垂れ流してるぞ
児童・生徒にもそういう指導するつもりか
689685:2005/08/29(月) 21:21:47 ID:Yi0wQya7
688
軽率でした
2chだということをもっと意識するべきでした
自粛します(>_<)
690実習生さん:2005/08/31(水) 17:05:08 ID:7lFJSIKL


「剣道の朝鮮起源は誰も否認できない歴史的事実」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1124282051/l50


日本が韓国に気を使っている間に、韓国は日本に先駆けて海外に公式発表。

……。

全剣連…日韓友好もいいけど、そろそろ洒落にならんぞ…
691実習生さん:2005/09/03(土) 00:15:49 ID:RyHXkUog
やっと一次の結果でた@さくらんぼの国

小学校の二次実技、ピアノだけでも大変なのに図工がある。
「人物を水彩画であらわすもの」ってなんだと思う?
今回からテーマ変わったみたいなんだけど、
小学校で図工実技がある自治体って他にどこあるっけ?
692実習生さん:2005/09/03(土) 12:09:45 ID:YINR8xTH
個人的なことですみません。
ようやく二次試験も終わり、講師登録しようかなと
思っているのですが、今、髪にパーマがかかってるんですよね。。
結べる長さなので、普段は結んではいるのですが。
色はいじってません。

やはり良く聞くように、若年で女の教員がパーマだと他の先生方に注意されますか?
693実習生さん:2005/09/03(土) 12:16:40 ID:BoanoA8C
>>692
別に。とんでもないくりんくりんの巻き髪や
アフロみたいなチリチリじゃなきゃ大丈夫だよ。
でも小学校だとひょっとしたら注意されるかもしれない・・・。
694現場:2005/09/03(土) 12:23:07 ID:8e7SRaLA
>>692
パーマくらいは何もいいませんよ。この頃、崩壊による精神障害(うつ)や親とのコンタクトの取りにくさ、激務等々で休みに入る先生が多いのです。講師の先生が来てくれるだけでありがたいですもの。
ただ、採用試験の試験管は現役校長や教育事務所の主事・主幹が多いので、気をつけてね。
講師をしていたら、情報は流れますから。絶対聞き合わせしてないとは言えないですから。
パーマくらいは大丈夫でしょう。茶髪(きいろ)はNG。
695実習生さん:2005/09/03(土) 15:35:50 ID:YINR8xTH
>>693 >>694
今まで全く講師の経験等がなく、
服とか髪は注意されると聞いていたので、安心しました。
しっかりとした態度で誠実にすれば大丈夫ですかね。
早速準備して、応募してみようと思います。
ありがとうございました。
696実習生さん:2005/09/04(日) 13:16:25 ID:n1lsnCB9
母校で科目履修生になって教職課程の履修をして免許は取得できる
可能性があるのですが、取得するのに最低で3年かかり40歳くらい
になります。都道府県によっては年齢制限が異なるようで形式的には
採用試験を受けるのが可能なようですけど現実的にはどうでしょうか?
非常勤職員とかでも定年まで勤められるものでしょうか?
教科は数学(の予定)です。

697実習生さん:2005/09/04(日) 13:31:44 ID:mP2GlBds
>>696
数学なら講師の口は多いからどうにかなるかもね。
ただ未経験の40歳の講師となるときついか…
698実習生さん:2005/09/04(日) 13:34:22 ID:aPzNrOjI
高校中退で教員(常勤・非常勤問わず)ってどうなんだろ…?
私学の講師にはなれない?
699実習生さん:2005/09/04(日) 15:47:08 ID:RnbaU08w
高校中退の奴に高校生の指導はまかせづらい。
(よほどの事情か魅力があるなら話は別だが)
私学は中高一貫が多いので、普通はどっちでも教えられる奴を欲しがる
したがって、無理ではないが同レベルの人よりハードルが高いと思う

それ以前に、卒業生かコネないと私学は難しいと思うけどね。
700実習生さん:2005/09/04(日) 20:27:42 ID:n1lsnCB9
>>697
ご回答ありがとうございます。
公立などでは建前として受験可能にしているだけの場合もあると
思いましたので、そのあたりを気にしています。
701実習生さん:2005/09/05(月) 17:26:10 ID:x4PZgHB5
>>699
ありがとうございます。
実際に高校中退で教師の方っているんだろうか・・・
702実習生さん:2005/09/05(月) 19:01:25 ID:p08mFE5p
>>701
小学校なら3人知ってる。
あとFランク大出身の先生も。いずれもセクハラのプロですよ。
703実習生さん:2005/09/05(月) 20:05:25 ID:pH79i7+l
女とかの扱いに慣れてるんだろうな
ギリギリのラインを熟知してると
704脱線スマソ:2005/09/06(火) 01:04:20 ID:DMJrDrK9
もうすごいらしい。
20代女性講師はほとんど、被害にあってる。
一般的に乳とよばれる最下部のあたりを指でつついて「わき腹こうげき〜☆」だもん。
ホントに微妙なラインを匠のワザでついてくるらしい。しかも自分で「これ、セクハラになrんよね?アハハ」って
感じで冗談であることを周囲にPR。どこかひきとってください。
705実習生さん:2005/09/06(火) 09:29:33 ID:JTnyoyOc
>>704
> 一般的に乳とよばれる最下部のあたりを指でつついて
そんなところをつついて、面白いのかなぁ?
706名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:18:53 ID:2NiINavC
>>696
講師なら年齢はそんなに関係なし。
ただ、直近何年かが無職とかなら警戒される。
学生なら、それ以前にちゃんと働いたりとかしてるなら問題なし。
実績あれば、60過ぎでも講師なら採用される所もある。
707実習生さん:2005/09/14(水) 10:39:39 ID:mE+VZ1Ga
age
708実習生さん:2005/09/14(水) 22:27:19 ID:KbimdD+l
一番早く結果がでるのはどこだろ?
709実習生さん:2005/09/16(金) 00:20:08 ID:As2j7yXC
どこも10月31日じゃないの
710実習生さん:2005/09/16(金) 00:59:52 ID:4K+XERyS
んなこたーない
711実習生さん:2005/09/16(金) 01:13:01 ID:CZ1yIanV
はやいところは9月の終わり発表ですよ。
712実習生さん:2005/09/16(金) 07:11:44 ID:5BLVNRs3
北海道みたく、かなり早い段階で試験やってたところは発表も早いだろうね。
ちなみに漏れの受けた愛知県は9/30に郵送されるそうですね。
713実習生さん:2005/09/16(金) 07:17:47 ID:phCUX/KR
北海道は10月末です。w
714実習生さん:2005/09/16(金) 09:02:01 ID:R+ZcGRhr
群馬は10月4日。1次は突破したものの、2次落ちしたら人物を否定されたような
気がしてショックでかいんだろうなあ。今からドキドキです。
715実習生さん:2005/09/16(金) 12:43:10 ID:AG23hWf/
教員採用試験の年齢制限て、いくつですか〜??
716実習生さん:2005/09/16(金) 12:45:07 ID:4K+XERyS
>>715はマルチなので放置よろ
717実習生さん:2005/09/16(金) 13:22:30 ID:CZ1yIanV
去年の例でいくと、富山県が一番早く、9月16日。続いて
佐賀県、香川県、京都府が1日遅れの9月17日発表だったな。
反対に一番発表が遅いのは、10月29日で北海道、青森県、
宮城県・仙台市、千葉県・千葉市、横浜市、島根県、福岡県。
今年もだいたい変わらないと思うけど。他の県はだいたい
9月末から10月上旬発表でしょ。
718実習生さん:2005/09/16(金) 14:00:09 ID:DvBNLLq+
千葉県・千葉市 二次発表はいつでしょうか?
719実習生さん:2005/09/16(金) 14:23:06 ID:nNuONrEB
今の教員採用試験では、1次試験の得点も加味されて2次試験の合格者を出すのでしょうか?
私は、北海道と岩手を受けてきたのですが、表向きは「総合的に判断する」と書いてあるの
ですが、実際はどうなのかな?と思って。みなさんの受験した都道府県はどう判断している
のでしょうか?あるいは北海道・岩手について知っている方がいたら情報おねがいします。
720実習生さん:2005/09/16(金) 20:48:58 ID:Sit2ltrr
>>719
最近は、リセットされるよ。そういう意味では1次ってのは足切りになりつつある。
で、同じぐらいのレベルの人がいたらどうするかというと、どっちも採用する(爆)。
来年度に優秀な教師が受けるとは限らないから、レベルに達していたら最近は採用する傾向にある。
あくまで選考であって、競争じゃないってこと。
721実習生さん:2005/09/16(金) 22:37:48 ID:4K+XERyS
1次の合格者に比例して2次の合格者出してるから
レベルが達していたらってのはないのではないかと
722実習生さん:2005/09/17(土) 00:01:54 ID:6qLUBm31
>>719
2次試験の結果がどっちも同じなら1次のいい方が有利じゃなかろうか。
1次も同じなら、免許とか経験とか新卒なら大学の成績とかも見る。
それでもダメなら諦めて両方採るか、両方落とすってな感じじゃないかと思う。
723実習生さん:2005/09/17(土) 22:25:37 ID:GbXXI0aS
流れを無視して申し訳ないのですが、質問させて下さい。現在一回生なのですが、
教員採用試験に向けて普通はいつ頃から勉強し始めるものなんですか?
724実習生さん:2005/09/17(土) 22:38:07 ID:gVr0GxZG
3年くらいかしら。。
725実習生さん:2005/09/17(土) 22:38:49 ID:UbNex6xQ
>>723
最も多いのは3年の後期ぐらいからかのう。
だがこの「普通」にならった場合は落ちる確率の方が高いことも付け加えておく。
726実習生さん:2005/09/17(土) 23:49:13 ID:GOqBKJ7G
>>723
所属学部によって違うんじゃまいか?
教育学部だったら、講義自体が試験勉強だし、本格的に勉強するのは実習明けの3年後期末くらいから。
他学部だったら、専門の勉強+免許取得用の講義+卒論準備があるだろうし、実習の4年になってからだから
新卒でうかる気ならソートー早い時期からはじめないと。
727実習生さん:2005/09/17(土) 23:57:17 ID:GbXXI0aS
文学部です。やっぱり秋学期開けぐらいには何かしら始めた方がいいんですかねぇ。。
でもほんとに無知なもんで何から始めたらいいかも分からず。。
728実習生さん:2005/09/18(日) 00:11:48 ID:YHDZyaxV
>727
目指すのは中学・高校国語?
だとしたら、専門をきっちり身につけうこと。

何をしたらいいかまったくわからんなら、
大学図書館行って月刊誌の「教員養成セミナー」か
「教職課程」の9月号に、来夏に向けての流れが書いてある
基本的な採用試験の仕組みを知るために、
1年間練習問題解きながら、特集記事みてると来年の今頃にはいろいろわかるよ
729実習生さん:2005/09/18(日) 00:22:16 ID:jO/GQdCA
>>728
中学・高校社会です。こんな夜中に分かりやすいアドバイスありがとうございます。
やっぱり社会は厳しいみたいなのでいろいろ心配です。。
730実習生さん:2005/09/18(日) 00:54:09 ID:8JM8fDQT
よりによって文学部か・・・。
オレも文学部歴史学科出身だが、卒論100枚の準備で採用試験どころじゃなかったな。
最初の年の受験はもう捨ててたよ。728のいうように専門は大事。と同時に教育系のやつらと比べて
子どもと接する時間も少ないので、時間をつくってボランティアなんかにいくことをお勧めする。
現役合格はきついかもしれんが、6月から勉強はじめてうかったやつもいるからがんがれ。
731実習生さん:2005/09/18(日) 12:19:27 ID:Tb6agl91
2次試験の内容とか何時ごろ発表になりますか?
732実習生さん:2005/09/18(日) 12:23:16 ID:Nq9dig4d
平成元年度の東京都私学教員適性試験を受験料1万円支払って受験したことが
あります。政経で受験し、専門A、教職Aの成績を取りました。23区内の私
立学校数校からお声がかかりましたが、すべて書類選考で落とされました。こ
のときはやっぱり「コネ」がないとダメかなと痛感させられました。しばらく
して、私立学校でなく一般の進学塾(主に大学受験)からお声がかかりました。
私のことをどこで調べてきたのかと聴いたら、私学教員適性検査受験者の成績
が掲載されている名簿からだと言っていた。面接の際、某私立高校長(当事者
のプライバシー保護のため、あえて学校名と名前は伏せさせていただきます)
から、その名簿を譲り受けたと言っていた。名簿もどのようなものか見せても
らったが、受験者氏名・住所・電話番号・生年月日・出身大学・受験科目・適
性試験の成績等が掲載されていた。結構、有名大学でもC評価の人がいたりし
て意外だったのを記憶している。こういう名簿の使われ方は目的外使用であり、
協会も個人情報の重要性を認識しているのか、甚だ疑問に感じてしまった。結
局、その進学塾も待遇がよくないため内定が取れたものの辞退した。こういう
ゆゆしき自体は看過することができない。英語の教員免許が取得できたら、そ
の教科で適性試験受験に臨む予定である。個人情報の管理はしっかりやってく
れよ。頼む。
733実習生さん:2005/09/18(日) 15:20:33 ID:YHDZyaxV
>731
各自治体が公開してないなら、受験生の情報提供によるけど、
毎年、年内にはセミナーか教職課程で
今年の試験はこうだった!みたいな増刊号がでてたはず。

あとこの板内の都道府県別スレで結構話題はでてるよ。

>729
あなたもこの増刊で、しっかり志望自治体の傾向把握したほういいよ。
教職教養はそれにあわせて必要なところをしっかり押さえておけば大丈夫
中高は専門教養が最重要だが、自治体によっては
「この単元を教える際の注意事項は」とか「この資料をつかって授業するとしたら〜」
といった指導法が頻出のところもあるから。
734実習生さん:2005/09/18(日) 15:24:47 ID:FL8NNrH+
>>732
必ずしも目的外使用だとは断言できないね
私が受けた県のところでは

>一定の時期が経過後は協会加盟各校以外の学校へも要請があれば名簿を提供します
とあったわ、確か・・・

ってことは、受験している以上はこういうことも「承認済み」って見做されるんだろう
塾 でも各種学校だからね
735実習生さん:2005/09/18(日) 21:35:24 ID:jO/GQdCA
>>730
はい、がんばります!秋学期終わってから図書館で探したいと思います。
実は僕も歴史系なんです。。でも卒論は50枚ぐらいらしいです。
>>733
なんかいろいろ難しそうですねぇ。。アドバイスありがとうございます。
736実習生さん:2005/09/19(月) 11:00:06 ID:CO0jWFhO
社会科って教員養成系以外から大量に流れてくるからどこも異様に倍率高いよね。
教育以外で中高社会受ける奴に聞きたいんだけど、なんで社会科の教師になりたいの?免許取りやすいから?
737実習生さん:2005/09/19(月) 11:08:31 ID:VxiHqOu2
>>736
それ、同じことを教員養成学部の奴に聞いてみるといいよ。
738実習生さん:2005/09/19(月) 11:40:08 ID:L0pRxw1i
専門学校の教師って
夏休みの間とか何してるの?
企業学校とかだったら、本社で仕事とか?
739実習生さん:2005/09/19(月) 14:12:25 ID:iPmmkBCW
      (______________ J
 そ 君  (__          ┌―‐―┐    ) き
 ん !  (_             |`l TT了|     }  ゃ
 な     (_           j .| .|:| .l |     /  あ
 か 待  (_            | | .|j .j |     イ  |
. っ ち  (,_             |.| .|l .|:|  ,. -‐ /_.  っ
 こ  た  (               |.|. |! |/     / !
 う  ま  (`           `ー /..:::::\≧,,,、:::7___
 で え  (―――――――――(:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_     (⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ く彡/// ∪,ノ   ;|
.レ⌒Y^'⌒`\________ く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
   |:::| \xく    _,,,...,_       \:::::l、ヽ ,ノ  \,,∠,,__
 \|:::| _,....!,,_ \  iれ__,.、ヽ      lF〒`ヾ.\,,..イ    |::::::::,
   `7´ _,,.ィ  ヽ{|iュ ェッリ      | ||  _,..-/7゙h _|:::::://
 \.{n|.ィァ it}    ', _'_ j)    r'"三¨7´\|    |´.|:::://
   |:::トl、 rュj .    ト ニ イl、  / ゚`.|n./  .イl   ,∧ |:://
   |::,|  'ーケトr'TTlイ  /_`ヾtっ r'l゙    /⌒`lくミV /
 ,r1´|`'六´ //` ̄´ `Y´     |└┬シj  ./ 7ヽ〈  /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r  ,、 _,シ /゙丁〈 /      } { { \
  |   ',|::|/ !  ,ゝ-< (   /   .| |/     ∧ \|
   l  .Y。 .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  / 〈     /! ', __,,....::-‐
  .∧.  |。 {  ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ   '、   / .|  `|::::::::::::::::
\/  l  |。./  ,l | l,  .|  .  ||    `'ー' i |  j:::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/  / |.{  u   〈.|        イ 〈  /::::/:::::::::::
::::::::`ヽ、 ∨  / ̄| | 、   /  l:l.       | j /::::/:::::::::::::
:::::\::::.....  ̄`|   l |  鬱鬱  .l:l//    l| ∨:::/::::::::::::::::

2次試験の内容とか毎年あまり変わらないものですか?
740実習生さん:2005/09/19(月) 15:45:06 ID:iHHrs8Ho
>>736
世界史が好きで、高校のときの世界史担当の担任がいい先生で、教師が自分の性質に
合ってるなと思って、やりがいのある教師になりたいと思いました。あと、ちょっと得意
ってのもあります。。
741793:2005/09/19(月) 16:15:12 ID:1HoqyXS2
経済的理由で大学中退してから鬱になり、5年くらい引き篭もってました。
で、今は再び大学通いながら教員目指してるのですが、
欝だった時代って採用試験ではマイナス過ぎますよね?
私は、これがきっかけで教師目指すようになったのですが、
社会的にまだ理解が乏しいと思いますし、欝だったことは伏せておいたほうがいいですかね?
742実習生さん:2005/09/19(月) 16:23:20 ID:9/+qwMhb
>737
教員養成系なら、もともと教員志望で多くの校種教科から、
得意なものや自分にあったものを選んだだけかな〜と思う。

でも、740みたいな理由を教採の面接でいわれても、
教育愛も熱意も感じられないと思うんだけど・・・
743実習生さん:2005/09/19(月) 16:30:21 ID:AemOjGWu
私は始めから社会科の教員になりたかったから教員養成系に進んだよ
文学部と迷ったけど専門だけじゃなくて教育自体についても学びたかったから文学部には行かなかった
教員養成系に進んだ人でも教科の選び方が適当な人ばかりではないよ
初等はともかく、中高教員を目指してる人は始めから目的が決まってる人が多い
>>742は文学部卒の人っぽいけど、その言い方は少し心外かも
744実習生さん:2005/09/19(月) 17:02:40 ID:iHHrs8Ho
>>742
教育愛や熱意の感じられることを書こうと思ったのですが、引かれたり叩かれたりする
と思ったので書きませんでした。。って言っても大したことないかもしれませんが。。。
>>743
僕は教員養成系と迷ったのですが、専門的なことを主に学びたかったので、文学部歴史系に
進学しました。
745実習生さん:2005/09/19(月) 17:13:36 ID:AemOjGWu
>>744
志望動機としての
「高校のときに出会った先生が」とか「親が教師で」というのは
採用試験における面接ではあまりいい答えではないよ
自主性がないからむしろ悪い
746実習生さん:2005/09/19(月) 17:45:36 ID:iHHrs8Ho
>>745
そうなんですか。。参考になります。やっぱり面接では教育愛や熱意を思いっきり
ぶつけた方がいいんですかねぇ。。
747実習生さん:2005/09/19(月) 17:49:33 ID:KjmI3jNC
745
私はむしろ、そういうのの方がいいと、大学の先生に指導していただきました。
で、私はそのように書きました。それが事実でしたし。
本当にその書き方が良かったのか悪かったのか、試験結果を見ればわかると思います。
748実習生さん:2005/09/19(月) 18:03:43 ID:n+F0EXCs
>>741
現在何歳ですか?
採用試験の受験年齢が高くなることは少なからずマイナス要因になる。
引きこもり時代のに、本当に家にしかいなくて社会経験の無い人は
採用する方はちょっと警戒する。それは民間企業でも公務員でも同じだと思う。
バイトしていたとか塾講師して、社会経験を積んだうえで、教員に
なりたいという熱意があったのだというならそれもアピールになるでしょう。
引きこもり時代の挫折経験があるからこそ、そうした事で悩む生徒の
気持ちを理解して指導したいとか、自らの経験を活かしたいとかを
面接の場できちんとアピールすれば功をそうするかも。
鬱であることをハンデとするか、乗り越えていけるかは自分次第。
749741:2005/09/19(月) 18:15:28 ID:1HoqyXS2
>>748
ありがとうです。
今、28歳です。
バイトはしてました。
引き篭もりだったので、バイト代はほとんど使わなかったので、
今の学費に当てることが出来ました。
でも、きちんとした仕事(社員)ではなかったので、職歴には出来ませんし。
怠けてたわけではないので、きちんと説明できるようにします。
750742:2005/09/19(月) 18:22:42 ID:r9NkWT5X
>743
書き方が紛らわしいかったかな?
>教員養成系なら、もともと教員志望で多くの校種教科から、
>得意なものや自分にあったものを選んだだけかな〜と思う。
は、何でもいいから教師になりたくて教科は適当、という意味ではないよ。

教育学部なら理由はともかく「教師志望」ということが
大学進学時からの希望進路だとわかるから、「社会免許がとれるし
とりあえず教採用も受けとくか」ではないことが一目瞭然だな、という意味
751実習生さん:2005/09/19(月) 18:33:46 ID:AemOjGWu
>>747
えーと、不快にさせてしまったならすみません
某有名教員養成系の予備校で指導して頂いた時に再三言われた事なので
少しは役に立つかと思って書きました
単なる憧れでなく具体的な出来事等があれば問題ないとは言ってましたけど。
いずれにしても受かる人は受かりますし、人それぞれですね

>>750
早とちりをしてしまったようです
すみません
752実習生さん:2005/09/19(月) 18:52:36 ID:KjmI3jNC
747です。別に不快にはなってませんよ。
ただ、私は素直な志望動機をアピールしただけですし、それに対して後悔はありません。
そのアピールに対してつっこまれたことに答えられればOKだと思いますし。
753実習生さん:2005/09/19(月) 21:22:23 ID:f1Sx/LGz
こんばんわ。僕は某私立大学の学生です。
お尋ねしたいことがあります。
来年大阪で教員採用試験を受けます。採用試験を受けるにあたって、
大学の教員採用試験講座や教員採用試験対策の予備校に行ったほうがいいんですかね?
僕的には、予備校とかは行かなくても良いと思っているんですが、やっぱり教員になりたいので、
行くべきなのか迷っています。
どうですか?教えて下さい。


754実習生さん:2005/09/19(月) 22:33:07 ID:xkISoJCv
>>753
>大学の教員採用試験講座や教員採用試験対策の予備校に行ったほうがいいんですかね?

大学の教員採用試験講座は、タダか安い金額かで開いているでしょう?
行った方が得ですね。採用試験で良い成績が取れるように大学が開くものですから。
金儲けを目的としたものではないと思います。

教員採用試験対策の予備校へは、一度行ってみて判断するのが良いと思います。
金はかかるけれど一つのチャンスですから、最初から無視するのは損かもしれません。
確かめた上で、これは意味がないと判断すればいいのです。
755実習生さん:2005/09/19(月) 22:33:10 ID:8JZjCnbR
まず、お前は教師に向いていない。
756実習生さん:2005/09/19(月) 23:18:04 ID:r9NkWT5X
>755 胴衣
なんでそこで迷うのかわからない。
予備校か学校の対策講座かどっちがいいか、ならまだしも
講座をとるべきかどうかも決められないのか・・・
757実習生さん:2005/09/19(月) 23:42:02 ID:ns22/0+L
関大の文学部でフランス語の教員免許を取ろうと思っていますが、フランス語教師なんて採用はあるんですか?あるとしたら毎年定員、倍率はどれくらいですか?
758実習生さん:2005/09/20(火) 00:50:53 ID:/bBGrbyk
公立では募集自体がないのでは?
私立だと毎年あるものではないだろうし。
フランス語を教えてる私立の学校調べて
そこに直接問い合わせたほうが早いと思う。
基本的に英語以外の外国語のデータなんてないだろ
759実習生さん:2005/09/20(火) 00:53:36 ID:sLDpP281
でも公立にも国際教養科なんてあるし…。
どうやって調べるんですか?
760実習生さん:2005/09/20(火) 00:56:14 ID:NghYgjm2
>>759
つgoogle

フランス語の授業がある高校を片っ端からしらべるしかないんじゃないか?
各都道府県の私学協会に電話するとか
というか、この程度の事を調べる根性がないと採用が少ない教科の教員なんてとても無理
761753です。:2005/09/20(火) 01:56:24 ID:nwpsfctN
754さん。ありがとうございました。もう一度検討してみます。
755さんと756さん、どうもすいませんでした。
762実習生さん:2005/09/21(水) 18:13:56 ID:Pnp4Dp9P
>>754
はじめに…
試験に合格することと、教師としての資質は別物だと思う。
合格するだけなら、テクニックを磨けばできる。


金銭的に余裕があるのなら、行くのもよし。
自力でできるなら、頑張ってみろ。

教育学部でないのなら、行くことをすすめる。
763実習生さん:2005/09/22(木) 23:37:54 ID:zfW0t3eJ
764実習生さん:2005/09/23(金) 11:28:02 ID:dsBzFtVd
>763
自分もその記事みて、なんか実情にそぐわない話と思っていたんだが、
今朝の日経の記事には、
「学校が軽微な暴力でもきめ細かに把握し、報告するようになったことの
影響が大きい」という埼玉県教育委員会の意見が載っている。
こっちの方が、なるほど、と思ったよ
7654642:2005/09/24(土) 18:52:16 ID:CNjVjVqL
板違いなら失礼だが、
教員採用試験って、なんで他の公務員試験に比べると
年齢制限が高いのでしょうか?
766実習生さん:2005/09/24(土) 18:59:10 ID:NXrY+UwM
>>765
年齢の若さにこだわってないから
倍率が高すぎるから
社会人経験者も受験して欲しいから
767実習生さん:2005/09/24(土) 19:49:23 ID:g/+l3oXf
極端な話、一般公務員は同じことを同じようにするだけだから誰がやっても同じ。
だったら若いに越したことはない。
768実習生さん:2005/09/24(土) 21:31:23 ID:38txcGCC
最近では行政側のアカウンタビリティとして教採受験者が試験の結果を開示請求すれば見せてもらえるところがほとんどだと思うが
日本一のDQN教育県長野県では「採用候補者(いわゆる合格者)」の成績は開示されない。
不合格者は開示してもらえるらしいが。しかも「なぜ開示されないか」の説明がない。
なぜだ?
769実習生さん:2005/09/26(月) 14:24:05 ID:vlAN6vFh
>>765
表向きの理由は、766の言うとおり
後付け加えると、倍率が高い→何年たっても合格できない人の救済
って側面があるんだな
採用試験に受からなくても、臨時教員という制度があって臨時教員しながら採用試験受けられる制度があるんですよ
この人たちの救済ですな

が、この臨時教員になるにあたってはコネ・ツテが大きく物をいう
一度臨時教員になれば、真面目にやれば契約更新が続き、内部事情なんかもわかって来て、そのうち採用試験に受かる・・・
こういう筋書きなんですよ
結局、コネ採用の合法的な抜け道になってるだけですわ
770実習生さん:2005/09/26(月) 22:43:58 ID:FnYSbXoi
>>768
コネが物を言った事が、
少なくとも本人にはバれるから。
行政側も、コネの存在を匂わせたくないんだろう。
771実習生さん:2005/10/01(土) 13:02:40 ID:mqCO+bxQ
なんで教員採用試験ってこんなに合格発表が遅いの?
772実習生さん:2005/10/01(土) 14:06:48 ID:yN0MKRec
>>771
人事の時期ってだいたい10月からだから10月以降なんじゃないの?
773実習生さん:2005/10/01(土) 15:44:01 ID:mqCO+bxQ
>>772
2次試験の選考に1ヵ月半も何やってるんだと思ったらそんな理由だったのか。
民間と併願してる奴は辞退するの大変そうだな
774実習生さん:2005/10/01(土) 16:27:31 ID:SSyJNgHT
>773
公務員もだよ。内定式まで出ておいて辞退する羽目になる。
775実習生さん:2005/10/01(土) 21:23:58 ID:b2fEut9+
>>771
原因の一つとしてはそれもあるけど、他の大きな理由として、各自治体がお粉っている。職業能力
テストがあるでしょう。クレペリン検査なりYGテストなんかは全国でホントに少ししか(1つだ
けのもある)結果をだす機関がない。だから全国からそういったテストが殺到すると結果を出すま
で1ヶ月以上かかってしまう。
776実習生さん:2005/10/01(土) 22:14:54 ID:F4npVJfl
おたずねします
自分が目指している大学には教育学部はありますが、小学校の教員免許状が取れません。
別のある理由があって、どうしてもその志望する大学に入りたいのです。
その志望大学に通いかつ小学校の教員免許状を取る方法はないものでしょうか
777実習生さん:2005/10/01(土) 22:21:29 ID:mqCO+bxQ
>>776
教員資格認定試験に合格するしか方法はない
ただし合格率10%以下と難関なうえに
大学3年と4年次の2回しか受験できない。
さらに取得できるのは小学校の2種免許のみ。
あと3年次に合格できればいいけれど
4年生になって認定試験の免許取得見込みの状態だと
教員採用試験が受験できない自治体多数。
778実習生さん:2005/10/01(土) 22:30:34 ID:P2YjBoNs
>>776
777氏が言っているように、認定試験しかない。
つーか、その志望する大学に入りたければ、そうすればいい。要するに、小学校の免許よりも
別のある理由が大切みたいだし…。
既に答えは自分で出しているような気がするんだが…。本当に取りたければ、取れる大学に行
けば済む話
779実習生さん:2005/10/01(土) 22:41:12 ID:F4npVJfl
>>777さん,>>778さん
ありがとうございました。後は自分でよく考えて決断します。
780実習生さん:2005/10/01(土) 23:09:22 ID:WO9+02vN
>>779
これだけは忘れるな
二兎を追うもの一兎を得ず

努力すればどうにかなる場合もあるから努力は惜しむなよ
しかしどっちつかずにはなるなよ
781実習生さん:2005/10/01(土) 23:13:08 ID:wM15pt7u
すごくバカな質問だと思いますが
自分の専門教科以外の教科試験(中高で)というのはあるんでしょうか?
一般教養がそれに当たるのかな?と思ったのですが検索してもわからず…
782実習生さん:2005/10/02(日) 00:06:15 ID:dmSfyNYw
>781
お察しのとおり、一般教養試験がそれにあたりますが、
出題レベルは自治体によって全く異なります。
国語(古文漢文含む)英語→人文科学
社会→社会科学、理科数学→自然科学に充当します。
783実習生さん:2005/10/02(日) 01:40:44 ID:NsrSrwZL
教員採用試験関係はこちらでよろしいのでしょうか???
2次結果発表が各地で相次いでますが、今現在下記のとおりでよろしいのでしょうか?
来年の参考にしたいと思うので・・・m(_ _)m

【発表終了】千葉県・市、神奈川、富山、長野(高のみ)、愛知県、名古屋市、
      滋賀、三重、奈良、和歌山、兵庫県、神戸市、京都府、京都市、
      岡山、広島県・市、山口、徳島、香川

【発表まだ】たくさん・・・各地10月がピークらしい

修正・訂正・追加等ありましたら 教えてください。
できましたら、10月がシーズンらしいので この話題を
時折 ageていただくと 助かります。よろしくですm(_ _)m
784実習生さん:2005/10/02(日) 11:14:34 ID:HbuRv/Ax
こんなところを真剣に参考にしなくても
東京アカデミーのサイトで、前年の合格発表日は掲載されてる。
9月末、とかなってる自治体の正確な発表日が知りたいなら
自治体別スレ見てたほうがいいと思う。

個人的にはsage希望
785実習生さん:2005/10/02(日) 22:01:45 ID:m5TtoEmQ
受けたところ全部合格してしまいました。
断るのは早めがいいですよね。
こういう時って、「他の県で受かったので」
とストレートに言っていいものなんでしょうか。
786実習生さん:2005/10/02(日) 22:27:09 ID:PT9xcE5R
もうひとつが発表まだだけど俺も。小学校がこんなに簡単だとは思わなかった。
文書がいいのか、電話がいいのか迷ってる
そう珍しいことではないと思うんだけどやっぱり気が引けるね。
面接ではちゃんと迷ってますっては言ったんだけど。
787実習生さん:2005/10/02(日) 23:05:35 ID:5npMsbLO
>>782
お答えありがとうございます
なるほど、自治体によって出たり出なかったりするみたいですね
専門や教職教養で稼ぐ、といった話をよく見かけます
やはり教員は難しそうですね
788実習生さん:2005/10/02(日) 23:14:22 ID:AddsS6ES
明日が合格発表なので緊張をほぐすためにageちゃう
789実習生さん:2005/10/02(日) 23:35:45 ID:yhqPpl2Y
岐阜の発表(日時は公示されてない)が10/14だという噂があるのですが…何かご存じの方いませんか?
790実習生さん:2005/10/02(日) 23:38:33 ID:HbuRv/Ax
>786
面接で「両方合格したらどちらにするか迷ってる」て言って受かったの?
どこの自治体?信じらんねぇ。
791実習生さん:2005/10/02(日) 23:43:58 ID:ODDkuHTR
まぁ、小学校は倍率激減してるからな
少しでも見込みのある人はどこも人数確保したいんだろうな
792実習生さん:2005/10/03(月) 00:39:25 ID:DaoEvAmy
>>783です
>>784さん ありがとうございますm(_ _)m
793実習生さん:2005/10/03(月) 00:50:16 ID:0gKaaQ8k
教員採用試験を受ける人数が、毎年同じぐらいなのはなぜですか?
100人受けて10人しか採用しなかったら
翌年は落ちた人と新卒が両方受けるから
年とともに受験人数が増えていくと思うんですけど。
794実習生さん:2005/10/03(月) 00:51:38 ID:jo10bQDv
記念受験と諦め民間転向
795実習生さん:2005/10/03(月) 00:54:00 ID:0gKaaQ8k
>>794
それって全体の中で2割ぐらいと思ってるんだけど
もっと多いのかな。まあそうでなきゃ人数があわないしやっぱりそうか。
諦めちゃう人多いんだね。
796実習生さん:2005/10/03(月) 01:39:13 ID:haN7rCmd
>793
小学校は大量採用→中高から転向し通信で免許取るもの多数
(倍率が年々下がってるが、それを狙って通信生が激増している。合格分と新規取得がトントン)
中高は8倍を超えだすと、諦め組と小学転向組がでる為倍率は頭打ちになる。
15年ほど前までは首都圏より地方の方が倍率が低く、小学校より中学の方が
倍率が低かったのは意外と知られていない。(一部教科を除く)そして体育音楽美術といった実技系
が中でも最も受かりやすかったのは、今の情勢から考えれば嘘のよう。

首都圏や近畿圏がブロック協定を崩して、一次の日程をずらしたり、分割採用を
始めたら、今の倍率より上がる可能性もあるので、決して今後の倍率動向は楽観できない。
797実習生さん:2005/10/03(月) 10:42:47 ID:B0ToMkM2
>>789
情報の出所は?

自分が9月の下旬に電話で教育委員会に確認したら10月初旬に発表に向けて現在
がんばって審査しているといっていた。

フツー発表日とかは前もって通達しておくのが常識と思うが。
受験生にとったらやきもきした時間なんでしょうね。
自分は何にも関係ない人ですが・・。
798僕様:2005/10/03(月) 12:04:40 ID:EYKIOLZS
>>796
それは、倍率は上がるかもしれんが実質倍率的には変わらんと思うよ。
両方受かる香具師は、地元で教員やりたいだろうし。
799実習生さん:2005/10/03(月) 14:18:43 ID:v/nhe2oH
いやいや微妙に変わってくるよ
A.Bランク別や補欠合格制度のあるところならマシだが、最近は○か×の二種類で最終通知するところが多い
いつぞや、採用漏れになった誰かが人権問題云々で騒いでから、どこの教委も確実に採用できる人数分しか合格者は出さない
で、万一欠員が出たら一年間定数内講師で繋げばいいだけの話

次年度にその分繰り越されるかも知れないが、高校等ならこの枠が消えてなくなるケースが多いんだよ
中学等の教員の校種変更の人事異動で消えてしまう
中学→高校への希望者は山ほど居るからね
高校教員の募集枠が中学に比べて異常に少ない教委があるが、こういうところはたいていこういう形の人事異動が認められているところが多いんだよ
もっとも、こういう校種変更を伴うケースは希望が出せないような教委もあるけどね(期間限定の交流人事は除く)
いずれにしても、何らかの影響はあるよ
800実習生さん:2005/10/03(月) 15:17:13 ID:0gKaaQ8k
2次試験で面接と論作文で倍率2倍きってるのにもかかわらず
それで落ちるとへこむね。何がいけなかったのかと思うよ。
801実習生さん:2005/10/03(月) 15:34:55 ID:w17V3loU
てことは1次さえ通ればだいたい2次は通るということ?
802実習生さん:2005/10/03(月) 15:40:34 ID:0gKaaQ8k
>>801
全国がそうかはわかんないけど
俺が受けた自治体は1次であらかた落として、2次でさらに半分に絞ってた
だから2次の倍率は2倍ぐらいなんだが、それで落ちると結構こたえる。
もう1つ2次までいったからそっち受かってるといいんだが
803実習生さん:2005/10/03(月) 16:08:08 ID:r4lkdtvo
二次の倍率2倍をきるところもあるし。
ピアノや水泳などの実技より面接、討論重視だし。
804実習生さん:2005/10/03(月) 16:43:34 ID:haN7rCmd
>798
全然倍率変わってくる。今大量採用の首都圏は、新潟や静岡、長野といった
人口を多数抱えている県から併願が出来ない。そして、東京の人が東京と横浜
といった併願も出来ないようになっている。このご時世、地元以外の志願者も
集めたい事情もあり、ブロックが無くなる可能性は十分ある。そうなると、近隣同士の
併願が可能になり、受験者が倍増することが予想される。その分受験機会が
増えるので、辞退者も増えはするが、甲信越静あたりの人は本当は併願したいのに
出来ないことを結構嘆いてるものも多い。自治体別採用も始まるし、ここ2年位が
勝負だな。
805実習生さん:2005/10/03(月) 16:54:22 ID:hYvSSutI
797サマ
情報は非常にあてにならないものです…。講師仲間と例年の傾向から判断しただけのものですから…。ほんと、ヤキモキします。
806実習生さん:2005/10/03(月) 17:22:17 ID:r4lkdtvo
マッチョ運動って前転、後転?倒立とか側転とか小学校当時やったことないんだけど
関係ないけどフラッとある県のを見たらそんなのがあったんで
今の学校ではやってるのかな
807実習生さん:2005/10/03(月) 17:57:18 ID:gR3jjq12
1つお尋ねしたいのですが、採用試験の1次合格して2次に進んだ場合に
やはりもっとも重視されるのは模擬授業の出来なんでしょうか?
模擬授業でも最後の質疑応答で質問される回数が受験生によって違うよう
だけど、それには何か理由があるのだろうか
808僕様:2005/10/03(月) 18:12:37 ID:EYKIOLZS
>>804
まあでも、甲信越静岡あたりは、小学校は競争倍率低いしな。
自治体としたら辞退者多すぎじゃ困るだろうな。
今でも合格予定者+2〜3割増合格となっているのに、
それなら倍以上の人を合格にし実際自治体の正規教員になると
決めた人は半数じゃ意味ないような。
809実習生さん:2005/10/03(月) 18:55:13 ID:qnZLu5/M
>807
二次でやってる試験が何かにもよると思うけど
実技や論作文よりは、個人面接・集団面接・集団討論・模擬授業が重要だろ。

模擬授業は、あくまで噂だが
「新卒学生」「講師経験者」「民間等既卒の未経験者」で
チェック項目や評価基準が違うらしいので、
それによって、質問数が異なるのは仕方ないと思う。

>791
それは「本音」だろ。本音と建前があるのは仕方ないが、
「建前上」でも、ここが第一志望、といえない奴とるか?
810実習生さん:2005/10/03(月) 20:23:19 ID:9kXVFOGR
そりゃそうだろう
そうでもしなきゃ、新卒がかわいそうだわな
筆記なんかは何度も何度も受ければ普通なら当然毎年得点は伸びるわな

模擬授業に限らず、他のテスト項目でも当然「配慮」はあるだろうねえ
「地元」とか「講師」「男女」の別で基準はちがうでしょうよ

教員採用試験は「選考試験」であることを認識すべきでしょう
だから、当該教委が求めたい人物像には当然高得点が与えられるはずだわな
811実習生さん:2005/10/03(月) 22:47:07 ID:ZlEvvBxO
今は福井県も同学校免許だけで受験できるようになったのですか?
小中高と全ての免許が必要だったのは何故でしょう…
812実習生さん:2005/10/07(金) 09:40:03 ID:57qKYxi2
岐阜はやっぱり今週の発表はなさそうだね。

よほど毎日こまめに教育委員会のHPをチェックしないと
合格は発送を持ってかえさせていただきます。ってな感じになるよね。

ホンマいつ発表やねん。
近況をHPにのせりゃいいのに。
813実習生さん:2005/10/07(金) 22:18:33 ID:TNu+mQcp
2次試験に合格して採用名簿に記載された後
翌春採用されないことってあるんですか?
814実習生さん:2005/10/07(金) 22:22:35 ID:MyNomlvn
>>813
ない。まぁ、刑事事件でもおこすなら話は別だろうけど。
815実習生さん:2005/10/07(金) 22:53:55 ID:UL1CrFux
痴漢で罰金はだいじょぶですか?
816実習生さん:2005/10/07(金) 22:57:46 ID:MyNomlvn
・・・あぁ、それはまずアウトだろうね。採用っても、始めの一年は仮採用なわけだし、
採用前に痴漢で罰金って・・・法律にひっかっかてるじゃん。採用はなくなると思って
まず間違いないでしょう。いつか、教育委員会なんかから連絡ありますよ。「さような
ら」ってw

ってか、そんなことするような奴は教師になるなよ&それでも採用したなら、その自治
体や教育委員会を疑うね。
817実習生さん:2005/10/07(金) 23:12:30 ID:UL1CrFux
禁固以上がアウトなんじゃないですかね?罰金ならなんとか。とにかく自分ものすごく反省してます。
818実習生さん:2005/10/07(金) 23:16:16 ID:MyNomlvn
それぞれの自治体に教員の罰則規定なんかがあるだろうから、それを見てごらん。
このご時世だから、セクハラや痴漢には容赦ないはずだからw教育委員会のHPな
んかにあると思うけど。そんなのを許す自治体なんてないけどね。
まぁ、反省しようが、そんなことやった奴はアウト。実際、お前の子どもの教師が
過去に痴漢したことあるなんて許せるか?よく考えようよ。
819実習生さん:2005/10/07(金) 23:25:04 ID:MyNomlvn
>>817
調べたら、自治体によっては停職くらいで済むところもあるみたいだけど、それらは
あくまでも、実際に教師をしている人たちに適応される話。仮採用の期間や、採用前
に問題起こしたら、まずアウトってのは変わらないだろうね。
820実習生さん:2005/10/07(金) 23:26:18 ID:VusKCja/
>>817
罰金だってしっかりと犯罪人名簿に載るぞ。
そして自治体や省庁からの照会にはほとんどの自治体が応じている。
お前は今後5年間、よっぽど寛容な自治体以外では採用の見込みはない。
821実習生さん:2005/10/07(金) 23:26:33 ID:UL1CrFux
私と警察しか知らないので、私が黙っていれば良いかと。
822実習生さん:2005/10/07(金) 23:34:43 ID:MyNomlvn
>>821
あの〜、確かどの自治体であっても、教師をやる前に、「私は自治体が定める欠格事項には
あてはまりません」っていう誓約書みたいの書くんだろ?そこに嘘を書くの?そんなのすぐ
にばれるし、ばれたらクビ&公文書偽造っていう罪も増えるぞ。あと、やっぱりお前は教師
になるな。人間が腐ってる。黙ってれば?反省してねぇじゃん。結局自分のことしか考えて
ない。反省したなら、正直に全部話して、次のチャンスを待つくらいしろよ。
823実習生さん:2005/10/07(金) 23:38:09 ID:UL1CrFux
罰金は欠格事項には該当しませんよ
824実習生さん:2005/10/07(金) 23:39:27 ID:MyNomlvn
>>823
罰金は欠格事項にならなくても、痴漢っていう行為じたいが欠格事項なの。
やっぱり反省の色がないね。教師になるな。
825実習生さん:2005/10/07(金) 23:41:54 ID:UL1CrFux
欠格事項何条に当てはまるのですか?
826実習生さん:2005/10/07(金) 23:43:31 ID:MyNomlvn
>>825
それは各自治体ごとに違うね。あなたがどこの自治体で受かったか知らんけど、そこの教育委員会
のHPかなんかで、教員の欠格事項っていうのを探してみてごらん。
827実習生さん:2005/10/07(金) 23:46:15 ID:MyNomlvn
っていうか、こいつ完全に開き直ってやがる。反省した、ってのは嘘だったんだな。
こんな奴に教師になってほしくないわ。子どもの担任がこんな奴だったとしたら・・
・世も末だな。
828実習生さん:2005/10/07(金) 23:47:18 ID:UL1CrFux
富山県では該当しますか?
829実習生さん:2005/10/07(金) 23:47:54 ID:cg0hui+N
つーか変態じゃん
理性よりも性欲が勝つような奴を教師にしたら生徒が危ないだろ
そんな癌を採用する理由が無い
反省もしてないし、頭おかしいよ
830実習生さん:2005/10/07(金) 23:57:36 ID:MyNomlvn
>>828
調べました。実際の教師であれば、停職、若しくは減給・訓告処分になるらしい。
まぁ、実際働いてる人で停職になるくらいだから、採用前の人間なら採用取り消し
は確実だね。
831実習生さん:2005/10/08(土) 00:03:01 ID:Sj8CdRW3
岐阜発表でした。
合格したみたいです。
832実習生さん:2005/10/08(土) 00:16:24 ID:TZlur98F
>>822

>誓約書みたいの書くんだろ?そこに嘘を書くの?そんなのすぐ
>にばれるし、ばれたらクビ&公文書偽造っていう罪も増えるぞ。

ほぼ賛同するけど、公文書偽造罪って・・・。
そりゃ違うやろ?公文書偽造罪のギリツ調べてみ
833実習生さん:2005/10/08(土) 00:20:18 ID:ALh3f0mI
まぁ、そんなのどちらでもいいんじゃない?今までの流れ見た感じ、痴漢しちゃったDQNは
もう教師にはなれなさそうだし。
834実習生さん:2005/10/08(土) 00:39:39 ID:TZlur98F
>痴漢しちゃったDQNはもう教師にはなれなさそうだし。

そりゃそうだ。痴漢歴がある奴なんぞを採用する自治体は200%無いよ。
仮に罰金刑どまりでもな。

ま、本人が黙ってりゃ話しは別だがな。
835実習生さん:2005/10/08(土) 00:43:41 ID:ALh3f0mI
>>834
いやいや、だから黙っててもバレる、って。立派に犯罪歴なんだから。
836実習生さん:2005/10/08(土) 00:48:55 ID:Gf5/7Tg1
立派か?
837実習生さん:2005/10/08(土) 00:53:07 ID:ALh3f0mI
立派な行動って意味じゃなくて。痴漢っていうのは疑いようもなく犯罪だよ、ってこと。
838実習生さん:2005/10/08(土) 00:57:31 ID:TZlur98F
>>835

いやいや、黙ってればバレないんだなこれが、笑っちゃうくらいに。これ実話だよ。
逆に聞きたいけど、どういうルートでバレると考えてる?
839実習生さん:2005/10/08(土) 01:04:11 ID:ALh3f0mI
あのさ、ここでばれないとか書くと、痴漢やったっていうDQNが来年からホントに
教師になるんだよ。空気読めよ。
840実習生さん:2005/10/08(土) 01:40:38 ID:y9GP7q5C
>>831
おめでとう!
あそこは特殊ようさん採ってたようだな
841実習生さん:2005/10/08(土) 01:44:22 ID:Gf5/7Tg1
839 きもい
842実習生さん:2005/10/08(土) 08:45:11 ID:BIcRVR05
843実習生さん:2005/10/08(土) 09:19:16 ID:BIcRVR05
>>838
http://tetsu-chan.com/katsudo/kokkai/gijiroku/030418.html
↑ここを読むと現状がだいたいわかる。
俺も過去に傷があるから調べてみたのよ。
そして確たる証拠ではないが、今年の採用試験で競争率が約10倍の自治体に合格できた。
とりあえず胸をなで下ろしているが、俺にはそれぐらいの実力があることははじめからわかっていた。
東アカの模試で偏差値70だったし。
ところがたった3倍の自治体を2つ落としている。
あんな試験をなめた連中の中ではかなり優秀な成績だったはずだと思う。
まぁ自業自得だからそこを恨みはしないし、
それよりも寛容な自治体で働けることに喜びを感じている。
844実習生さん:2005/10/08(土) 14:15:52 ID:TZlur98F
>今年の採用試験で競争率が約10倍の自治体に合格できた。
>それよりも寛容な自治体で働けることに喜びを感じている。

↑の理屈でいくと、君が今年合格したその「寛容な自治体」は、もう既に君の犯歴照会を終え、
(=君のその犯歴を承知した上で)君を採用名簿に登載したってこと?
845実習生さん:2005/10/08(土) 16:41:10 ID:SfKN4JWi
講師になるのにも、試験とか面接があるんでしょうか?
846実習生さん:2005/10/08(土) 17:56:12 ID:xNlys421
↑だから自治体によってちがうってば。
847実習生さん:2005/10/08(土) 18:05:45 ID:NeNW/QOH
友達が神奈川と横浜受けたらしいんだけど、いつ結果発表なんだろう?
848実習生さん:2005/10/08(土) 18:49:07 ID:86XmVAtF
>>847
神奈川は先月に発表されているよ。
横浜は2次の真っ只中。
849実習生さん:2005/10/08(土) 19:16:27 ID:jelHTxXf
ここで、一回目では難しいとか、やっと合格したと書かれている方に聞きたいのですが
合格者は、臨任や講師として既に学校で教えている方が多いんでしょうか。

新卒の合格者は全体の約20%という数字は見たことがあるのですが、
残りの方は、みなさん教壇に立っている方?
それとも、他の仕事をしながら教採を何度も受験している方?

経験者が強いというのは、採用試験そのものに慣れるからでしょうか?
それとも、臨任・講師の経験が評価される、ということでしょうか。
前者なら、しっかり試験対策をすれば、新卒でも十分チャンスあり、ということになりますが、そうなのでしょうか?
もし、後者だとしたら、新卒は、塾等で教える経験(学校と塾は違うことを十分認識した上で)を積めば
多少は有利になるでしょうか。

科目は高校英語を考えています。
850実習生さん:2005/10/08(土) 19:30:21 ID:wr4Cu8/j
>>846
実際の現場では先輩や生徒たちに、体験として学べるメリットがある、という見方がある。
講師、経験者を即戦力として優遇するかどうかは、各自治体で差があるのだろうと思う。
面接や討論では、経験者の発言に実感がこもり、地に足がついた説得力のある表現ができることもあるかもしれない。
また、経験者が優位に立ちすぎないように考慮し、人間性を最も重視する事も考えられる。

今までの経験では、必然的に講師経験者が長い人は、オーラというか説得力のある発言や、
自信がにじみ出てる感じがした。
それを選考試験での強さ、と考えるかどうか。
経験が無くてその差を埋める努力ができれば、それで良いと思う。
851実習生さん:2005/10/08(土) 20:12:21 ID:jelHTxXf
>>850
これ、849へのレスですよね。
どうもです。

つまり、経験が選考に優位に働くかどうかは、自治体によって差もあるし、
はっきりしたことはわからないということですね。
852実習生さん:2005/10/08(土) 20:18:35 ID:wr4Cu8/j
>>851
あ、レス番号まちがえてました。
そうそう、わからないという事です。
853実習生さん:2005/10/08(土) 20:25:49 ID:ZELXCbNK
来年4月からの採用が決まったのですが、同時に妊娠発覚しました。
新採早々に、産休とかありえないですよね…。
854実習生さん:2005/10/08(土) 21:41:08 ID:u+DLs+PT
>>853
ありうる。
配属が決まったら、即校長に相談すべし。
855853:2005/10/08(土) 22:19:46 ID:ZELXCbNK
>>854
予定日が6月とかなんですけど、それでも採用してもらえるんでしょうか?
856実習生さん:2005/10/08(土) 22:44:58 ID:wr4Cu8/j
ある自治体では、「本人の事情により4月から勤務につけない場合は、
採用延期または不採用になることがありますので念のために申し添えます」
と、なっています。
自治体の人事課に問い合わせてみてはいかがでしょうか?
857実習生さん:2005/10/09(日) 01:02:38 ID:9vW1sifw
>>853
つ中絶手術

早めにやっとけよー。ってかマジありえねー
858実習生さん:2005/10/09(日) 01:13:40 ID:PsNoSoDn
避妊ぐらいしろよ・・・。してたのかもしれないけどさ。
ちょっと自覚が足りないんじゃない?
859実習生さん:2005/10/09(日) 01:13:57 ID:r4T2kjt1
教師やってますが、昔新任研の時に1年早く採用になった方が
妊娠出産があったので1年採用を遅らせたと言ってました。
その方は1年採用を延ばしてもらったということですよね。

それから友人で新採用になって3月末に妊娠がわかり、新任1年目で産休に入りました。
9月から産休に入りましたが「新任は90日以上出勤していないと産休が取れない」
ということで、夏休み中友人はずっと出勤していました。

自治体に問い合わせた方がいいと思います。
妊娠で不採用はないと思いますけど。
それって裁判起こしても勝てると思うし。
860実習生さん:2005/10/09(日) 01:15:07 ID:e5QKUJel
可能は可能だね。
私の勤務する学校で初年度から産休に入り、2年目に初任研やってる先生いた。
やっぱり冷ややかに見られてたかな、申し訳ないけど。
仕事で挽回してくださいね。
861実習生さん:2005/10/09(日) 02:09:32 ID:hXfDB9Mv
私の受験した自治体でも、4月1日に勤務開始できない場合は、
免許がとれなかった場合と同じ扱いで、不採用とかいてた。

>859
裁判起こして勝てるかな?
教員採用試験の合格者はあくまでその年の名簿搭載者。
「妊娠」を理由にしないで、採用しないこともできるでしょ。

>853=855
中絶しろとはいわないが、自分だったら妊娠を理由に採用辞退する。
産前産後休暇はともかく、育児休暇は申し訳なくてとれないでしょ。
ということは、ハードな最初の1年を乳児の面倒見ながらするんだよ。よく考えて。

6月予定日で、1年ずらしてもらって・・・、とか考えてんなら甘いと思う。
公務員でも乳幼児期の育児は大変で、最初は育児休暇でも結局退職する人多いよ。
862実習生さん:2005/10/09(日) 02:32:01 ID:r4T2kjt1
>>859です
>>861
私は女ですが、私ならそんな迂闊なことしませんがね。
妊娠したから採用1年延ばしてくれなんて甘いことしない。
だから女はナメられる。そういう女がいるから、女は役に立たないって言われるのが迷惑なんだけどね。

ただ、今時ほぼ何処の自治体も「名簿登載=採用」の中で
あなたは採用しません、なんて言ったら妊娠が理由以外に他ないでしょう。
そんなのは弁護士つけて他の人間の採用状況調べて、
「妊娠が理由なんでしょ」ってやれば裁判じゃ負けないね。
一般企業ならともかく、教育界で妊娠を理由に不採用にするのは無理でしょ。

でも、私自身の気持ちとしては、そんな中途半端なことする女、嫌いですけどね。
863実習生さん:2005/10/09(日) 04:59:56 ID:PsNoSoDn
まぁ今は余計なこと考えず、出産・育児に専念したほうがいいと思うけど?
男のほうにも責任があるわけだし、きっちり働いてもらえばいいんだよ。
産まれてくる子がかわいそうじゃね?そんな重荷になってたら。
864実習生さん:2005/10/09(日) 05:11:47 ID:tj7T8djp
>>863
。・゚・(ノД`)・゚・だよね
865853:2005/10/09(日) 08:31:36 ID:WHXoxidt
いろいろありがとうございました。
善処したいと思います。
866実習生さん:2005/10/09(日) 08:32:37 ID:JPaGgmQj
>>862
なんでそんなに喧嘩腰なのさ?本人でもあるまいし・・・ww

まあ、自覚がないにも程があるね。
新採用ですぐに迷惑かけまくり(そのうえこの場合は自分にも
負担になる)なんて、もうどうしようもないよ。
生まれてくる子にまで、ケチがつくような事態になってさ。
中絶はいくら何でも・・・だから、やっぱり教員への志があるなら尚更、
辞退すべきだと思うよ。いきなり現場を混乱させるなんて、最悪の新採用だよ。
867実習生さん:2005/10/09(日) 12:04:51 ID:lFEihDtQ
妊娠が原因で採用取り消しになることも、裁判になったとして負けることもないだろうけど、
条件付新採の身分で混乱を招く騒ぎを起こすような無神経な人間に向けられる現場での
空気と視線の集中砲火はわかるはずです。
採用が決定した直後、重病宣告を受けて辞退せざるを得なかった人だっているのです。
あなたが社会的常識のある人間なら辞退することも道理ではないでしょうか。
健康であるならば育児が一段落したらまた受ければよいではないですか。
868実習生さん:2005/10/09(日) 12:46:08 ID:azcDINOs
痴漢しても黙ってようとする奴がいたり、採用前に妊娠して周りに迷惑かけたり。
教師になりたくてもなれなかった人たちのためにも、何より子どもたちのために、
一生懸命教職に励まなければならない人たちの行動とは思えないね。
869実習生さん:2005/10/09(日) 13:11:38 ID:Sw4m+1zd
>>868
痴漢行為と採用前の妊娠を同一視する無神経、鉄面皮さ加減には
ただただ怒りを覚えるね。頼むから芯で欲しい。

たとえば、長い年月と大金をかけてつらい不妊治療を続け
さらに教職を夢見て何年も講師をしながら頑張ってきて
たまたま偶然の一致で、その時期に合格し子供を授かったなんて場合に
自覚がないだの無責任だの騒ぎ立てられてたらその夫婦はどうするよ?

あなたが思ってる以上に世の中は複雑な場合が多いんだよ。
これまでの人生で周囲の数多くの人間を知らず知らず
深く傷つけてきたタイプだと思うな。まあ子どもの敵だな。
870実習生さん:2005/10/09(日) 13:23:43 ID:azcDINOs
>たとえば、長い年月と大金をかけてつらい不妊治療を続け
>さらに教職を夢見て何年も講師をしながら頑張ってきて
>たまたま偶然の一致で、その時期に合格し子供を授かったなんて場合に
>自覚がないだの無責任だの騒ぎ立てられてたらその夫婦はどうするよ?

今までのレスを見る限り、こんなことはないと思うけどね。こんなところに相談するく
らいだから、せいぜい油断なんかが原因なんだろう。例え、そのような状況があったと
しても、ホントにこの時期に妊娠したらどうなるか、まともな大人なら分かるだろう。
子どもの敵?それはどうも。タイプだと「思うな」・・・思うだけでそこまで決めつけ
るなんて、あなたも同じレベルの人間ですね。
871実習生さん:2005/10/09(日) 13:42:26 ID:Sw4m+1zd
>>870
>今までのレスを見る限り、こんなことはないと思うけどね。

「たとえば」「場合に」という文字が読めなかったのかな?


まあ「痴漢行為と採用前の妊娠を同一視する無神経と鉄面皮」
に腹立って極端な例を挙げたんだけどね。でもあなたなら
実際にそういうケースの時にも、平気で相手の事を聞かずに痴漢行為と
同位の罵倒をするだろうと思う。そのくらいの思考の粗雑さ。

俺の周りにも「一生懸命教職に励」んで子どもを深く傷つけてる無神経な
教員って多くて本当ウンザリ。リスカとか増えてるのも、保健室で
生徒に話聞いてみると、明らかにそれが原因の一端なんだってわかる。
教員って頭下げる機会ないし傲慢になるときはとことんまでイっちゃう。
まあ俺だって時にはやっちゃうんだが。

あと「同じレベル」って「決めつける」根拠の論理をもっと詳しく。
872実習生さん:2005/10/09(日) 13:43:38 ID:VvpTw1wI
岩手不合格でした。いろんな掲示板見てると僕よりも教職・専門1割以上低い
人が受かっていて、ショックでした。恐らく面接で負けたのだと思います。
もし教採受かっている方がいたら、主観で良いので個人・集団面接でのポイント
意識していた事など、面接試験に関するアドバイスお願いします。
873実習生さん:2005/10/09(日) 13:53:47 ID:tj7T8djp
はぁ・・・・・
874実習生さん:2005/10/09(日) 13:57:23 ID:e5QKUJel
そういや、新採で産休取ってたあの先生、2年目も産休取ってたな…
もし自分の子どもの担任だったらたまらんな…
875実習生さん:2005/10/09(日) 14:44:04 ID:azcDINOs
>>871
「例えば」っていう字はちゃんと見たよ。だから、「例え」そのような状況があっても
って書いたのよ。それに同一視はしてないつもりだけどね、一緒くたに書いたからそう
とられたのかな?まぁ、どちらも軽い行動だと思うけど、確かに痴漢のがいかんしね。
あなたが、ただ「思う」だけで、私のことを「子どもの敵」だと、そう決めつけている
のが、私と同じレベルだと思った根拠ですよ。もうお話したはずですけどね。
876実習生さん:2005/10/09(日) 16:59:43 ID:JPaGgmQj
>>869
>たとえば、長い年月と大金をかけてつらい不妊治療を続け
>さらに教職を夢見て何年も講師をしながら頑張ってきて
>たまたま偶然の一致で、その時期に合格し子供を授かったなんて場合に
>自覚がないだの無責任だの騒ぎ立てられてたらその夫婦はどうするよ?

あーーーーーもう!!そういうことじゃないでしょう?!
不妊治療でやっと授かったかもしれない?はあ?
「子どもをつくる」と「採用試験受検」を同時進行させている時点で、
自覚のなさに呆れるわ。
勘違いしないでほしいんだけど、子どもをつくるなとか産むなとか言ってる
わけじゃないよ?野獣じゃあるまいし、ちゃんと時期を見てつくれ、っつーの。

もし避妊してたにもかかわらず授かった子の場合は、それはそれで
授かったことに感謝しつつ、ちゃんと産んで育てていくべきでしょう。
もちろん、避妊していたとはいえ自分でやったことの責任は負うべき。
責任を他の教員や児童生徒に負わせる事態には・・・ねえ。

痴漢を隠そうとしたやつは問題外だけど、妊娠はお気の毒だよね。
どちらも望んでいたことなんだろうに・・・。
周りを混乱に陥れておいて、自分だけ両方ゲットして幸せ、なんて
都合の良いようにはいかないよ。世の中、そんなに甘くない。
例え「子どもを産む」という尊いことであってもね。
877実習生さん:2005/10/09(日) 18:52:13 ID:kkAAox3V
あれだね。このままこの人教師になったら、回りの同僚先輩は大迷惑だし、
まわりからのバッシングで本人もストレスたまって子供にとっても悲惨だし、
きっとろくなことにならんよ。折角子供授かったのだから子育てに専念して
落ち着いたら講師やればいいじゃないかと思うよ。
878実習生さん:2005/10/09(日) 21:54:00 ID:JPaGgmQj
>>877
同意。
心おきなく子どもの面倒を見られる環境にいたほうがいいよ。
879実習生さん:2005/10/09(日) 23:06:45 ID:r9LH2eXN
>>874
きっと子づくりが趣味か特技なんだよw

>>877
だな。
辞退するのが道義。
試験はまた受けられるが、将来的に子育てに失敗したことを後悔してももう遅い。
880実習生さん:2005/10/09(日) 23:10:12 ID:r9LH2eXN
それから一つ忠告しておくと、
今後、教職に就く機会に恵まれなかったとしても決して自分の子供のせいにしたりして
あたってはいけないよ。
881実習生さん:2005/10/10(月) 01:08:31 ID:dW8zTeKJ
>>859 >>862 です
「私はそのような迂闊なことはしません」が、
まず妊婦合格者さん、あなたがすることは自治体に聞くこと。
現に私より1年早く受かった人で、1年採用を先延ばしにしてもらって
私と同期になった妊婦合格者がいたのですから。
後になって迷惑をかけるより、今ちゃんと自治体に話してください。
それで不採用と言われたら、それを真摯に受け止めてください。

そして、もし1年採用を待ってもらえることになったとしても。
妊娠と合格とをごっちゃにすることによって(もちろんあなたの希望するところではなかったでしょうが)
この掲示板を見て、世間はこのように思うことを肝に銘じておいてください。

女だからこそ守られなければいけないこともあるけれど、
世間で女が働いて生きていくのはそんなに甘くないってことです。
882実習生さん:2005/10/10(月) 01:16:36 ID:YYIIs0jQ
まあ、>>853は節操無くやっていたツケがきたんだなw
883実習生さん:2005/10/10(月) 01:32:55 ID:FXJ9AS5a
これだから女は無能で困る。出産休暇育児休暇生理休暇。給料泥棒だな。都合悪くなれば裁判だ慰謝料だ養育費だと大騒ぎ。迷惑極まりない。これ読んでヒステリ一起こしてうざいこと書き込むなよ。頼むからスル一してくれ
884実習生さん:2005/10/10(月) 02:10:05 ID:dW8zTeKJ
>>883
>>881ですけど。
女をウリにして図々しく生きてる女ってあたしは大っキライだけどね。
あんたみたいな男はもっと嫌いだわ。
そんなヤツが男の責任放棄して、不倫だ何だってバカなことするんだわ。
スルーしてほしけりゃあんたがスルーしな。あほ。
885実習生さん:2005/10/10(月) 02:16:56 ID:FXJ9AS5a
きもい
886実習生さん:2005/10/10(月) 02:19:14 ID:p34oqXmS
>>885
きもいか?・・・あぁ、お前がかw884の言ってることは至極まともなことだぞ。
887実習生さん:2005/10/10(月) 02:21:06 ID:dW8zTeKJ
うっさいんじゃぼけ!
そんな単語でしか返されへんヤツなんざヤンキー以下じゃ黙っとけアホ!
888実習生さん:2005/10/10(月) 02:21:45 ID:FXJ9AS5a
ただの基地がいヒスやん
889実習生さん:2005/10/10(月) 02:22:25 ID:dW8zTeKJ
・・・ありがとう>>886さん。
すいません頭に血がのぼりまして。
890実習生さん:2005/10/10(月) 02:23:55 ID:p34oqXmS
>>889
あぁ、前言撤回だ。どちらもダメな奴だった。884-887-889こいつもダメだ。
891実習生さん:2005/10/10(月) 02:26:13 ID:dW8zTeKJ
>>890
そーですか、失礼しました。
まぁあたしが言ってることが妊婦合格者さんに届けばそれでいいんで。
とにかく自治体に連絡すること。
3月になって配置校決まってから管理職に言うなんてことしないでね、妊婦合格者さん。
892実習生さん:2005/10/10(月) 02:27:31 ID:Jlwyxp9s
なにはともあれ合格した人、頑張れよ!ヽ(・ω・`*)
俺は落ちたからまた勉強し直しますorz
893実習生さん:2005/10/10(月) 02:32:27 ID:FXJ9AS5a
ネカマおつ
894実習生さん:2005/10/10(月) 02:49:49 ID:EM/StNBR
ともあれ妊婦合格者さんの自治体で、
優秀な女性の受験者の方が女性であることを理由に採用を控えられる、
ということが今後起こらぬよう祈ります。
895実習生さん:2005/10/10(月) 02:52:09 ID:FXJ9AS5a
女は家にいて家を守れ
896実習生さん:2005/10/10(月) 02:53:45 ID:p34oqXmS
>>894
そうですね。まぁ、女性だから、って理由で採用されないのは間違ってますよね。
まぁ、優秀ならこんな時期に妊娠なんてするな、って意見も分かりますが、せっか
く受かったんだから、上にもあるように、出来るだけ早い時期に教育委員会に連絡
して、採用を遅らせてもらうなりの措置を早いとことって、他の人になるべく迷惑
をかけないように気をつけてほしいものですね。
897実習生さん:2005/10/10(月) 02:58:32 ID:FXJ9AS5a
女を甘やかすなよ
898実習生さん:2005/10/10(月) 03:02:07 ID:p34oqXmS
>>897
なんで君がそんなに女性に対して偏見を持ってるか分からないけど。
こんな時期に妊娠なんかするな、っていう気持ちは理解できる。って言ったよ。
だけど、採用試験にせっかく合格したんだから、今回はその軽薄な行動をしっか
りと反省して、教職に、子育てに励んでもらいたいと思いますね。
899実習生さん:2005/10/10(月) 03:05:33 ID:FXJ9AS5a
はらがふくれたお化けなんかと働きたくない
900実習生さん:2005/10/10(月) 10:08:53 ID:+04oTC7r
↑お前はそのお化けから産まれたんだろ?
901実習生さん:2005/10/10(月) 10:17:16 ID:TB44gmPI
>872
自分民間転職組(一般枠)だけど、
とにかく民間の経験をアピールして、
社会から教員や学校がどうみられているかということを背景に
批判的にならないよう意識しながら、意見を述べた

なぜか受かってた(東北某県小学校)
902実習生さん:2005/10/10(月) 12:42:25 ID:ZNE/2H+g
↓やっぱり性犯罪での逮捕歴でさえも、教委では把握できない自治体もあるんだねえ・・・

--------------------------------------------------
「酒で気が大きく」なり勘違い?開チン2度目教諭クビ

  大阪府教育委員会は3日、大阪市天王寺区のJR桃谷駅改札前で下半身を露出したとして、
  公然わいせつの現行犯で逮捕された同府東大阪市立中学校の男性教諭(23)を、同日付で懲戒免職にした。

  男性教諭は2002年にも同容疑で逮捕されたが、府教委は逮捕歴を把握していなかった。
  「罰金刑だったため、本人面接でも確認できなかった」としている。

  府教委によると、男性教諭は8月27日午後9時25分ごろ、酒を飲み帰宅途中、
  同駅の改札前で下半身を露出した。教諭は「酒が入って気が大きくなっていた」などと話しているという。

ZAKZAK 2005/10/04
903実習生さん:2005/10/10(月) 16:33:40 ID:FXJ9AS5a
きもい
904実習生さん:2005/10/11(火) 18:50:29 ID:aJqBnbZm
>>902
大阪は日本じゃないから。
905実習生さん:2005/10/11(火) 19:36:59 ID:Y49+25z9
教員免許状がひとつだけみつからねえ・・・orz
採用区分とは違うところなんで当面の問題はないけど
問い合わせして証明書もらわなきゃ・・・
906実習生さん:2005/10/15(土) 04:45:32 ID:EavV0M2z
佐賀県教委最悪だな。
ってか、役所は個人データ持ち出し過ぎ。服務規定違反じゃねぇの?
個人情報の杜撰な管理はどこも同じか…
907実習生さん:2005/10/15(土) 19:05:44 ID:d8AvYr/8
>>906
こんだけ騒がれてるのに、
データ持って温泉ランドは信じられんな・・・。
二次被害の相談窓口設けるとか言ってたが、
どうやって対応するんだろう・・・?
908実習生さん:2005/10/16(日) 07:41:59 ID:dgRTLuSI
来年初めて教員採用試験を受けるんで勉強すべく参考書(テキスト)を買おうと思っています。
ランナーってシリーズが有名なのは知っていますが、他に何かよいものがあったら教えていただけないでしょうか?

まだ全然勉強が進んでないので初心者にもある程度わかりやすいものだと嬉しいです。

よろしくお願いします。
909実習生さん:2005/10/16(日) 08:45:48 ID:yZy/yOm2
勉強嫌いといか、そうそうできないだろうなと思ったから
ランナーよりパスライン使った
910実習生さん:2005/10/16(日) 09:06:16 ID:Dim1/9SN
サブノート買ったけど、ランナーのほうが見やすそう。対策講座でサブノート薦められたけど、横に答え書いてあるから・・・
911実習生さん:2005/10/16(日) 17:36:38 ID:dgRTLuSI
>>909
勉強できないからランナーよりパスラインを選んだってのはパスラインの方が分量が少ないって感じですか?
内容的にはどんな感じでしょうか?

私は時間はある程度余裕をもってやれるので内容的に良さそうなものがあったら教えていただきたいですね。

書店で何冊か見てるんですがちょっとまだよくわからないもので…
912実習生さん:2005/10/16(日) 17:45:54 ID:8krtTncb
>>911
はあ・・・。教えてもらう立場なのに妙に偉そうだよな。
「あなたの意見なんてどうでもいい。私に役立つ情報をちょうだい」
「そうじゃなくて、もっとこういうことが知りたいんだけど」ってか?
913実習生さん:2005/10/16(日) 17:48:49 ID:06yRJNbj
>>911
有名なのはランナーのほかに、パスラインやセサミノートでしょうか。
パスラインはすぐ隣に答えがあるから、一問一答式が得意な人や、時間がそんなに無い人むけかな。
ランナーは、問題が多いからごく一般的、セサミノートは問題集と参考書が別れてる。全部覚えれば
確かに間違いなくできるようになるんだろうけど、量が多いのと、お金がかかるのが問題かな?まぁ
あなたの勉強方法に何が合うのかはやっぱり誰にも分からないから、大きな書店や、教職に力をいれ
てる大学の(一番いいのは教育大の)生協なんかで自分なりに探すのが一番だと思うよ。ちなみに俺
が受かった時のテキストは、基本的にセサミノート、移動時なんかにポケットランナー、っていう形
だった。
914実習生さん:2005/10/16(日) 18:02:02 ID:yZy/yOm2
>>911
分量が少ないというより
どういう勉強スタイルをとりたいかによるんだよね
ランナーは基礎的なことを積み重ねていく感じ
自らノートを作っていく感じかな
パスラインは問題集をとく感じ?

どっちもやりきってないから参考になるかわからんけどw

実感から行けば結局どの問題集も俺にはあわなかった
一番勉強になったと感じたのは
いろんな教育書や、教育関連の本を読んで
そこに書いてあるのを覚えたことだったとおもう。実感ともなって覚えられたし
教育心理なんかどこにでも転がってるし、ネットで拾った情報も役立った
どんな感じで勉強したいかわからないときは
まずランナーを完成させてみては?なんか前書きのところに勉強方法まで書いてた覚えがあるよ
915実習生さん:2005/10/16(日) 21:02:12 ID:dgRTLuSI
>>912
私の発言にはそのような意図は全くなく、なるべく丁寧に聞いたつもりでしたが、言葉足らずでそういったニュアンスに捉えられたのなら申し訳なく思います。
>>913>>914

非常に具体的な説明とアドバイスをありがとうございます。
まだまだ目を通す数が少ないと感じましたのでもっといろいろ見て自分に合いそうな物を見つけたいと思います。

とりあえずランナーにはもう少し細かく目を通してみようと思います。
ありがとうございました。
916実習生さん:2005/10/16(日) 21:24:35 ID:IGYL0m85
915氏ランナーの膨大な誤植には気をつけてください・・
917実習生さん:2005/10/16(日) 23:57:17 ID:6yJnU1PS
>>915
私もランナー、パスラインと買った口ですが、正直どっちも性にありませんでした。
ランナーは、あまりに網羅されすぎていて、凄く時間が無駄な感じがしたし、
「これのどこが出るの?」と不安に思いましたし、
パスラインは「字が細かくて覚えにくい!」という感想でした。
この時は一次落ちでした。

二年目の今年はオープンセサミシリーズの問題集を数回解いて、
更に時期が近くなってきたら過去問を解く、という感じでした。
今年は無事に一次通りました。

こういう奴もいるので、ランナーの名前は確かに有名ですけど、
自分のペースに一番近そうな奴をしっかり探すことをオススメします。
918僕様:2005/10/17(月) 00:01:55 ID:8gvb++XM
ランナーのほうが穴埋め等も少なくて解説みたいなのが
近くに載っているから使いやすい気もする。
オープンセミナーはかったるいような感じ。

セミナーがんがって、後は過去問、採用セミナー課程を
やろうと思う。
919実習生さん:2005/10/17(月) 00:02:23 ID:q8SAo03v
参考になるか分かりませんが、
受験する自治体の過去問を分析して、
試験に出る部分を徹底的にする事が合格の近道であり、
合格の可能性を高くする秘訣だと思います。
勉強する事に満足して、2次の力がついていない事とか
客観性、情報収集、確認を怠らず、出ない・必要ない事はしない事も大切です。
920実習生さん:2005/10/17(月) 00:17:38 ID:6d/w516A
>>919
あぁ、それ賛成。ってか絶対ですね。自治体によっては教職教養の占めるウェイトが非常に
小さいところもあるし、この分野しかでない、なんてところもある。自分の受ける自治体の
情報をまず集める。真理ですね。
921実習生さん:2005/10/17(月) 00:53:42 ID:jpQN7MU8
今の時期はポケランがいいよ
922実習生さん:2005/10/17(月) 02:17:39 ID:MzI2l7cT
皆さん、たくさんのアドバイスをありがとうございました。
正直いろいろな情報に流されて何がいいか決めかねてしまいそうです(^^;)
やっぱりそれぞれ自分にあったテキストを見つけるのが最重要なんだと思いました。

現在私は「教員養成セミナー」を購読しながらテキストを探しているところです。

とにかく明日書店でなるべく多くのものに目を通したいと思います。本当にありがとうございました。

今後も皆さんの意見を参考にさせていただきたいと思いますのでよろしくお願いします。
923実習生さん:2005/10/17(月) 02:31:44 ID:lhm8nEG/

こ、これは(゚Д゚)
なんか愛犬&愛猫のセックルシーンを写メ撮影中なんだけど・・・


ちょwwwうちの雄わんこと雌ぬこが発情してるんだけどwww
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1129427490/l50

924実習生さん:2005/10/17(月) 06:27:12 ID:uBzUC7Ed

ズバリ!!
専修免許あると高校受かりやすいんですか?
925実習生さん:2005/10/17(月) 07:32:52 ID:6d/w516A
>>924
ズバリ!!あまり関係ないかと思われ!!
まぁ、教員採用試験の結果がまるで同じならもしかしたら優遇されるかもしれんけど。
あとは、専修免許だけでなく、院で他教科の免許や特殊の免許を取ったならもしくは・
・・ってくらいかな(これもあまり意味ないかもしれんが)
採用する側としては、専修免許持ってるってことは、多くの新卒より働く年数が短くて
(2〜3年とはいえ)始めから、やや給料高いし・・・どうなんだろうね。そういった
もろもろの要件を合わせて・・・きっと関係ないと思ってる。
926実習生さん:2005/10/17(月) 17:46:03 ID:w5P7guGO
現在25歳、採用試験受験4回目。
今までに2次試験には2回行ったけれど、
なかなか最終合格までたどり着けない・・・。
今年は自分の教科の募集自体がなかったorz

受かるまで採用試験を受けつづけたいけど、
自分に何か足りないのかもと思って、大学院に行って
勉強しなおすことも考えてる。

でも、>>925の言うように、専修免許をとっても
採用に影響ないんだったら、今まで通り講師をしながら
採用試験の勉強をがんばったほうが現実的だろうか?

大学院入試のための勉強って今からじゃ遅い?


927実習生さん:2005/10/17(月) 18:04:12 ID:x7qffdud
きみはそもそも教師に向いていないのではないだろうか。
928実習生さん:2005/10/17(月) 18:15:22 ID:6d/w516A
>>926
それに、専修免許を持ってても優遇されるなんて書いてある自治体もないだろうしね(俺が知る
限り、あったらごめん)2種免許とか短大卒だとダメだ、ってとこもない(同じく)のと一緒だ
と思う。小・中・高全ての免許を持っていたり、複数教科の免許があると有利っていう自治体が
あるのからも分かる通り、やはり専修免許持っててもあまり関係はないだろうと思う。
・・・が、あくまでそれは免許だけの話で、例えば院で学んだことをいかに教育に活かすか考え
て、それを採用試験でしっかり話せるならそれは大きなアドバンテージだと言えるだろうし(講
師の経験でもそれは言えるが)、これからの時代は専門性の高い教員がありがたがられるだろう
から、院に進むのも一つの手だとも考えられる。ただ、2次募集を狙うにしろ、今からでは勉強
を始めるにはあまりにも遅すぎるだろうが・・・
採用が少ないということは、美術や技術といった採用の少ない教科の免許しかないということだ
ろうか?そういったマイナー(その専任の人、ごめんなさい)な教科で中・高しかないと、確か
に採用は厳しいかもしれない。院に行くよりも、通信でもいいから小学校や他の教科の免許をと
ることを考えた方が採用試験には受かるようになるかとは思うが。
929実習生さん:2005/10/17(月) 20:40:21 ID:sctulyi3
>926
やりたい研究がなくて、採用のためだけなら院にいくのは回り道。
教科の募集がない、ということから社会or理科or工業等専門科目と思われるが
どの教科も目的がないと在学中大変そう。

2年後に採用試験で「なぜ講師をしてから院にいこうと思ったのか」絶対聞かれる。
しかも、今から進学して卒業後に再受験すると、自治体によっては2回くらいで
年齢制限に引っかかることになるよ。
930実習生さん:2005/10/17(月) 22:09:59 ID:5NLoxsYK
コネコネうるせえ

んなもんなくても受かるや馬鹿や労
931僕様:2005/10/17(月) 22:48:08 ID:i1zXj9JO
講師があるだけ幸せだよね。
講師来そうな科目なら別だが。
932実習生さん:2005/10/18(火) 02:29:13 ID:YnMNcreW
う〜んと、でも最近の高校の合格者は院卒が多いと聞いたりもするような…
まあそれはたまたま受験者に院卒が多いってだけなんだろうか。
でもやっぱ高校採用には大学院卒が有利だったような気も。
どうもよくわかりません。自治体によって違うのかなあ。
ただ、採用後に管理職候補、みたいなのはモンカショウの教員免許の更新性のなんたら資料で読んだ。
933実習生さん:2005/10/18(火) 02:30:00 ID:c9J871da
体育の講師がねええええorz
934実習生さん:2005/10/18(火) 02:36:02 ID:iWZP2qa5
\(*_*)/
\( \)☆ズコー!
935実習生さん:2005/10/18(火) 20:13:44 ID:TD4Yd5MF
高校志望の者です
お聞きしたいのですが、高校の先生の部活顧問割り当てはどのように決められるのですか?
本人の活動経験等も考慮されるのでしょうが、まったく経験のない部の顧問等に割り当てられることもあると聞きました
で、実際は同じ学校内にも運動部系を中心にアクティブに土日・祝日関係なく活動する部がある一方で、文科系では週3日ほど放課後1,2時間だけでおしまい、というクラブもあるとあると聞きます
前者の顧問なんかは、完全に休日無くなりますよね
私は個人的には週末はOFFにしたいと思っています
週末は実家へ帰りたいと思っています

こういう部活の顧問は断ったり、あるいは顧問の権限で休日の部活はしない、などということは可能なのですか?
採用後のことですが、お聞かせください
936実習生さん:2005/10/18(火) 20:17:59 ID:8Wvmz4ng
休みの日は試合もあるから完全offは無理やね
937実習生さん:2005/10/18(火) 20:22:47 ID:DSYXp+h7
断ることはできるだろうけど
誰かがしないといけないのも事実だし
土・日は時間に気兼ねなく部活ができるため利用しない手はないと思う
完全な休みはほとんどなかったよ。
どうしても休まなければいけない時にだけコーチと保護者の方に監督をお願いしてたけど。
何か特別な理由がないと断るのは厳しいかもね
938実習生さん:2005/10/18(火) 20:43:03 ID:fGt6/D4t
>>953
質問スレだからとやかく言うのもお門違いなんだろうけどさ
顧問云々で志望変えるの?
週末が休みかどうかは重要かもしらんけど、もっと大事なことあんじゃね?

本気で高校教師になりたくて、本気で週末休みたいなら
本気で「無理です」って断ればいいじゃん。

939実習生さん:2005/10/18(火) 20:47:28 ID:TD4Yd5MF
でも、やはり労働条件は大事だと思います
先輩で、まったくOFFがなく、こんなはずじゃなかった、と聞きましたので・・・・

私はクラブ顧問がしたくて、高校教員志望するわけじゃないんです
そういう時間があるなら、教材研究などがしたいんです
そして、少しでもましな授業ができればと思ってるんですが・・・
いけませんかね
940実習生さん:2005/10/18(火) 20:52:05 ID:u/aUVw5U
進学onlyの私学にでもいきなよ
公立は諦めろ
部活指導したくない奴は採用してくれないから
941実習生さん:2005/10/18(火) 21:18:16 ID:ehZu9L60
>>939
そんなのが通用するのなら、誰も顧問なんか引き受けないよ。
部活顧問を好きでやってる人なんて極少数。
だいたい、分掌の仕事>部活>教材研究っていう優先順位で
仕事をしてる人が多いような気がする。なぜなら、教材研究は
自分自身の問題だけど、他の仕事はやらないと他の先生に迷惑が
かかるから。
942実習生さん:2005/10/18(火) 21:45:07 ID:gIkVFmZ3
>>941
ところが最近の新任の先生は部活の顧問はやりません、なんて
はっきり言っちゃって、あまりに堂々とえらそうなので年配教師も
なにも言えない、なんてこともあるようですよ。。
943実習生さん:2005/10/18(火) 21:45:46 ID:hg7Go4VX
>>939
とりあえず、講師やらしてもらえるだけでもありがたいと思え!!
この無能な人間が!!
944942:2005/10/18(火) 21:45:51 ID:gIkVFmZ3
自己中がすごい勢いで増殖中だって@東京都
945実習生さん:2005/10/18(火) 21:47:50 ID:Svg/9caY
>>935
公立学校の場合は、部活の顧問はだいたい学生時代の経験を元に決められます。多くの場合は校長に
割り振られたり、一部のしっかりした自治体では教科だけでなく部活も視野に入れて学校に教員を配
属することもあると聞きます。が、若い内は文化部が希望でも運動部に回されたり、例えば野球部を
希望してももう顧問の先生がいると他の部活に回されることも多いようです。休みの日なんかは、運
動部の強豪でも無い限りはかなり顧問の自由がきくとは思いますが、それでも土日に活動をしない運
動部なんてかなり白い目で見られるでしょうね。個人的には>941の言う事がもっともだと思います。
946実習生さん:2005/10/18(火) 21:54:05 ID:D7wa4M2q
ど素人の先生が部活指導してるのはなぜですか?
947実習生さん:2005/10/18(火) 22:01:58 ID:Svg/9caY
>>946
まぁ、体育の先生だからサッカー部の顧問とか任されてるだけじゃない?そういう人ほど自分の
今までの指導に自信持ってたりするもんだから新任でしっかりやってきた人が入ってきても、顧
問の座を譲らなかったりするんじゃないかな?あとは、マイナーな部活ではそれこそ経験者自体
がいなかったりするんじゃないか?ハンドボールやってた先生なんてあんまりいないような気も
するしなぁ。
948実習生さん:2005/10/18(火) 22:36:37 ID:KVwwDLmG
>>908
自分はここで勉強したよ。
時間がない時には便利でした。
ttp://www.kyouin.jp/exam/quiz/tqindex.cgi
ttp://kuri-s-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/tqindex.cgi
パブロフの犬のように反復しかできんけど・・・
付け焼刃でよければ。
949938:2005/10/18(火) 23:41:00 ID:xfa5b1uE
>>939
なんか偉そうね。どなたかも言ってたように「やりたくてやってる顧問」なんて少数でしょ。
「教材研究がしたい」とか言ってるけど、顧問持ってる人だって教材研究やってるでしょ。
顧問持ったら教材研究できないってんなら、それはあんたのキャパが足りないだけ。

さっき俺が言った下3行は“意気込み”的なもんね。本気でそうしろって言ってんじゃなく。

民間いったって「接待」「付き合い」も仕事のうちでしょ?
それと同じようなもんかと。

ってかあんた甘いわ。それじゃ教職・民間問わず通用しないんじゃない?

950実習生さん:2005/10/19(水) 00:23:47 ID:GiJxmcd3
>>939
あなたの希望を叶えるのなら、非常勤講師っていう道もあるよ。これなら、部活どころか
分掌もしなくてすむ。教材研究と授業に打ち込める。

あえて、部活顧問の利点をいうなら、生徒の人間関係や普段見せない一面が見られることかな。
めんどくさいかもしれないけど、競技に関わらず、そういう生徒のいろいろな面が見られるのは
生徒指導や学習指導のプラスにはなると思う。
951実習生さん:2005/10/19(水) 01:35:26 ID:ep+gF4qy
教員免許の授与権者は各都道府県教育委員会だと思いますが
教員免許を取得した大学が所在する都道府県の教育委員会からもらえるのでしょうか。
それとも本籍の教育委員会からですか?
952実習生さん:2005/10/19(水) 01:46:49 ID:2S9Vv/3Z
>>951
大学がある所
953実習生さん:2005/10/19(水) 01:47:41 ID:S7+0FjST
>>951
ケースバイケース。
954実習生さん:2005/10/19(水) 01:52:29 ID:puj1CAXm
>>951
まぁ、教職とった大学で免許を申請するんだろうから、大学のあるところだろうね。
個人で単位をそろえた上で申請するならその申請をしたところになるんだろうけど。
955実習生さん:2005/10/19(水) 01:53:25 ID:ep+gF4qy
ありがとうm(_ _)m
956実習生さん:2005/10/19(水) 23:30:10 ID:KUUNzSlQ
こんばんわ。現在一般企業で新卒で営業で頑張っている者です。
教師になることが目標なんですが、実際に転職する際にどのような手順を踏むことに
なるのでしょうか?中高の教員免許は持っており、始めは講師からと考えています。
私立公立を選ぶつもりは無く、仕事に就くという点において間をできるだけ間を
おかないようにと考えております。どなたか経験のある方や知識のある方がいましたら
ぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いします。
957実習生さん:2005/10/19(水) 23:32:09 ID:2S9Vv/3Z
>>956
教育委員会に履歴書送付or持ち込み

採用を待つ
958実習生さん:2005/10/19(水) 23:34:31 ID:GFXWzHaP
>>956
原則として企業の辞表提出は3ヶ月前からですから、上司には話しておくべきでしょう。
講師は教科・地域によって募集の確率は変わりますので、教科&地域を教えてもらえると
助かります。
仕事の都合もあるでしょうが、来年度の試験には十分間に合いますので、講師をやってから…
というよりは、一発で合格される気持ちで臨まれるほうがいいですよ。
959実習生さん:2005/10/19(水) 23:35:45 ID:puj1CAXm
>>956
自治体による。その自治体の教育委員会のHPとか見るといい。
>957みたいなところもあれば、人材バンクみたいなところに登録するところもある。
まずはその自治体の仕組みを調べてみるといい。
960実習生さん:2005/10/19(水) 23:37:53 ID:KUUNzSlQ
お教えいただきありがとうございます。
たびたび申し訳ありませんが、教育委員会の採用というのはやはり年度始まりの
4月になるのでしょうか?私が調べたところ、講師採用は随時行われていると
教育委員会のホームページに掲示されていました。
とにかく登録をしておいて通知が来た時に転職、というのがうまい方法でしょうか?
961実習生さん:2005/10/19(水) 23:41:06 ID:puj1CAXm
>>960
君の職場はすぐに辞められるの?>958にあるように、3ヶ月前とかは無視?
講師の採用は確かに4月からが一番多いけど、途中で退職したり育児休暇な
んかとる人もいるから途中からということもあり得る。
962実習生さん:2005/10/19(水) 23:56:29 ID:KUUNzSlQ
なるほど、ケースバイケースですね。
ちなみに鬱になったりでいきなりやめている人もいるので、究極的にはすぐ
退社できます。でも後味悪いのは一生引きずりそうなのでしっかりけじめを
つけて退社しようと思います。
少しは先が見えてきたので俄然やる気が出てきました。
教えてくださった方々、ありがとうございました!
963実習生さん:2005/10/20(木) 03:24:34 ID:GMW9d2Jh
あんたみたいなのに現場来られて困るのは同僚。
964実習生さん:2005/10/20(木) 07:01:02 ID:7AauRI74
解決したようだけど・・・
自分も営業職からの転職組です。
自分は採用試験に合格がわかった時点で(10月)
上司に退職の意思を伝え、時期の相談をしました。
私の勤めていたところは、退職願は1ヶ月前という規定でしたが
できる限り(正社員の場合)四半期末にしか退職させない、としていたので
12月末か3月末まで、といわれ、12月末で退職しました。

1〜3月は講師登録をしたものの連絡はなく、結局無職扱いでした。
しかし、3ヶ月間しっかり準備ができてよかったと思います。
3月の配属が決まってからもスムーズに動けたし。
965実習生さん:2005/10/20(木) 13:18:33 ID:BSGnLj0M
会社退職→講師で稼ぎながら採用試験の勉強・経験を積む
が理想かも知れないが、現実はかなり難しいね
希望しても講師できるとは限らない、というか講師任用では新卒者より不利に扱われかねないよ
すでに実績ある講師経験者じゃなければ、新卒雇いたがるからね

結局、バイトで生計を立てながら・・・・ということになりかねない
となると、採用試験でも面接なんかで「なぜ、会社辞めちゃったんですか・・・・」と突っ込まれる

966実習生さん:2005/10/21(金) 13:34:14 ID:3receCnm
今年、2次試験で落ちてしまったので
来年、講師をやろうと思います。
教科は中学・数学です。
現在博士課程の2年です。修了予定です。

常勤、非常勤と迷っています。
どちらのほうがよいですかね?
967実習生さん:2005/10/21(金) 20:30:26 ID:fk0UU6Vk
>>966
どちらかに限定すると、話が来るのは遅くなる。
志願書にどちらでもよいとかそういう項目があるなら、
それに○しておいた方が採用はされやすい。
多少。
968実習生さん:2005/10/21(金) 20:36:16 ID:5ktNyPPK
>966

マルチポストはあまりよくないよ・・・。
少なくとも情報系に詳しい方ならマナー違反だとおわかりでしょう?

お気持ちは解りますが、気をつけてくださいね。
969実習生さん:2005/10/21(金) 20:49:56 ID:fk0UU6Vk
>>965
無職期間が短ければ大丈夫。
辞めた理由は聞かれるからちゃんとしないといけないが。
「教師が夢でしたぁ〜・・・」とかよりは、
「親が病気で地元に帰らざるを得なくて・・・」
みたいな生々しい方が信用されるかも。

講師採用については、
所持免許が結構物を言うような気ガス。
文系と理数系両方持ってる人には飛びついてくるとかいう話しも。
あと小学校だと音楽とか持ってる人。
新人の場合ね。
970実習生さん:2005/10/21(金) 23:08:34 ID:2ULEaUQ3
>968

すいません。以後気をつけます。
971実習生さん:2005/10/22(土) 14:47:50 ID:rfo509+f
テキストについて質問したものです。
結局、ほぼ0だった教職教養はポケットランナーを、一般教養はランナー、それと過去問も買いました。
まだ勉強始めたばかりで評価は下せませんが、少しずつやっていこうと思います。

ところで、専門教養は過去問以外にテキストって出てますか?昨日調べたところではなかったようなので…。
もし売ってないようならみなさんはどうやって勉強しましたか?

ちなみに私は社会科になります。
972実習生さん:2005/10/22(土) 15:05:21 ID:eq9jZF0/
専門教養っつっても
大学受験なんかと変わらんかったからなぁ
過去問で形式知って
あとは中社なら高校の教科書を逐一見直す程度でいいんじゃない?
索引に出てくる言葉を全て説明できるように
資料集なんかにある資料を全て説明できるようにした
まぁ、その程度みんながしてくるので難しいんだけどね
973実習生さん:2005/10/22(土) 17:41:50 ID:cLuv/uRc
s玉県はやめたほうがいい
教育委員会が腐っているから
教員の交通事故が絶えない
(事例多数)
974実習生さん:2005/10/22(土) 17:46:38 ID:6Ad/ZBac
>>971
受験県の傾向によって変わると思う。
例えば、大学入試程度だったり、指導法(活動のねらいや留意点、活動の方法など)だったり、学習指導要領だったり・・・
また 教職教養についても 語句程度もあれば 内容充実問題もある。
たとえば ヘルバルト4段階教授法についてとか…だったら ポケットランナーでは通用しない
おいらは 某教採学校のテキストが 使いやすかったよ。でも 時間はかかったなぁ。
975実習生さん:2005/10/22(土) 18:14:36 ID:rfo509+f
>>972>>974
ありがとうございます。ちなみに私は東京です。
まだ過去問にも目を通してないのであれですが、何かポケットランナーでは少し不安な気はしました。

何にしてもまだ始めたばかりなのでもう少し勉強してからまた考えたいと思います。
976実習生さん:2005/10/22(土) 18:14:58 ID:7IJBzVbY
>>971
社会なら専門の問題集あるはずだよ。東アカとか協同なんかが出してた気がする。
大きな書店や教育大なんかの生協へ行くことをお薦めする。
977実習生さん:2005/10/25(火) 10:52:09 ID:aG6SshJx
中教審の答申って何で勉強すればいいの?
978実習生さん:2005/10/25(火) 20:06:38 ID:Zfhh6qFB
文科省のサイトから答申読めるよ
979実習生さん:2005/10/25(火) 20:24:04 ID:9a4GBQHv
>>977
>978のもあるし、後は予備校みたいなところでもらえるような冊子なら今年有効な(試験にでそう
なやつ)ものだけを集めたものがもらえたりする。特にその一年で新しくだされた答申やプログラ
ムなどをしっかりと見ておくといいと思う。
980実習生さん:2005/10/25(火) 21:36:41 ID:AVfSSoU1
>>977
暗記する勢いで取りあえず覚えておいたら良いと思うよ。
981実習生さん:2005/10/25(火) 21:44:47 ID:QzyTLYxQ
>>980
内容を理解すれば覚えなくてすむよ
982実習生さん:2005/10/26(水) 05:23:35 ID:2C7+AyUT
部活指導を面倒だと考えてる時点で、教師としての資質を疑う。
子どもと接することには変わりないし。
そうした指導から逃げれるような方の授業には魅力を感じないが・・・。
983実習生さん:2005/10/26(水) 12:45:32 ID:hcGKDPZY
地域社会からコーチを募った方が
きちんとした指導ができるからいいと思うよ
教師はスポーツの専門家じゃないし。
>>982は突然授業と結び付けてるし意味不明
984実習生さん:2005/10/26(水) 14:07:26 ID:REIxwmj8
>>983
今は確かにスポーツをやるなら地域のクラブチーム
という流れになりつつあるけどさ、
だからといって教師が部活指導をしなくてもいいってことじゃないだろ。
たとえ専門外の種目を指導することになっても、
トレーニング方法なんかは本を読めばわかるわけだし。
最近の若い教師は部活指導をやりたがらないってよく聞くけど、
結局>>982のいうように逃げてるだけでしょ。
表向きは、専門家じゃない自分が指導しても生徒に迷惑がかかるだけ、とか
部活指導の時間があったらその分教材研究をしたい、とかいうけど、
部活指導によって教師本人も成長することがあるでしょ。
スポーツなんて最初は誰でも素人なんだし、
3年もやっていれば技術も知識も身に付くと思うんだけど
最初からその努力を放棄する姿勢が、教師としてふさわしくないんだよ。

スレ違い失礼
985実習生さん:2005/10/26(水) 19:10:34 ID:ymUC0tfo
部活の指導って単にスポーツ指導じゃすまないからねぇ
正直、高野連とか勘弁

俺は部活は好きだけどな
986実習生さん:2005/10/26(水) 22:02:05 ID:It6v27NV
学校の方針などで、地域の連盟から指導者を派遣してもらったりもするけど
ほかの教員だって休日や放課後を部活指導に充てている中、
「部活指導より教材研究がに時間を充てたいので、顧問は嫌」といえる人は
教員としての資質(思いやりや協調性)を疑いたくなる。

部活指導を完璧にこなした上で、自分の力量では教材研究とは両立できない、
専門家が指導したほうが生徒にいい、と思うなら、改善策を考えれば?

ところで何で部活の話に戻ったんだ?
987実習生さん
このスレの人は無理やり結び付けてるけど
教師が怠慢だから部活がやりたくないって問題と
部活は教師がやらない方がいいって問題は別問題だと思うのです。