【通学】教員免許取得総合スレPart 6【通信教育】

このエントリーをはてなブックマークに追加
946実習生さん:2005/06/09(木) 01:01:12 ID:tUODEi31
>>934
>>4を参照
947実習生さん:2005/06/09(木) 03:57:11 ID:ZP8KcNHk
通信で学習していらっしゃる方、うまく勉強できていますか?
私はなんだかくじけそうです。(;_;)
948実習生さん:2005/06/11(土) 01:00:10 ID:leMdNgdH
はじめまして、よろしくお願いします。
1.希望教員免許 高校英語1種
2.既得教員免許 新規
3.教暦 なし
4-1最終(最高)学歴 学士 教養(教育ではない)
4-2-1取得可能教員免許 中高英語1種
4-2-2取得可能教員免許(他学科・他学部) 教育学部があった
4-3適用法令 1996年入学 既卒で今から免許を取りたい
5.その他(教員免許に関連して有益な情報等)
高校英語1種の単位習得証明書を取り寄せました。
教科に関する科目 16
教職に関する科目 6
教科または教職に関する科目 14
合計 36
欄外に体育2単位以上及び外国語コミュニケーション2単位以上を修得している
6.質問事項
英語の免許が取れる日本大学の通信を今年の10月から考えております。沖縄在住です。
a)教職単位を取って免許が取得できたら、卒業しないで退学しても良いですか?
b)通信では教育実習はどうなるんでしょうか?出た高校は沖縄の私立です。
c)通信教育について何かアドバイスがあればお願いします。

教職科目を6単位しかとっていなかったのですが、やっぱり夢は諦めきれません。
なんとしても免許を取得して先生になりたいので、なにとぞよろしくお願いします。
949実習生さん:2005/06/11(土) 01:12:31 ID:/UrC4Ws6
>>948
aについて
退学してかまいません。

bについて
>教育実習はどうなるんでしょうか?
質問の意図が分からないので的外れの回答かも知れませんが
実習校は各自で確保するのが基本です。
母校以外でも受け入れてもらえる可能性もありますが
厳しい面もあると思います。

cについて
まず、教育実習に行くための条件を早めに満たすようにすべきでしょう。
慣れるまで単位の修得に時間が掛かる可能性があるので。

あと、中学の免許の取得も検討されてはどうでしょうか?
(教育実習が1〜2週間長くなり、介護体験も必要になります)

950948:2005/06/11(土) 13:00:53 ID:leMdNgdH
>>949さん
レスありがとうございます。

(b)は、通信ということと私立高校ということで、
実習が母校でできるのかどうかまったく想像もつかなかったので質問しました。
不安に思っていたこととは関係なく、できそうですね。

まずアドバイス通りに実習の条件を満たすように頑張ります。
(a)で回答してもらったように卒業を目指さなくて良い分だけ、余裕ができると
思うので、中学免許も考えてみたいと思います。

ご丁寧に回答いただきありがとうございます。頑張ります。
951実習生さん:2005/06/11(土) 23:05:10 ID:zTk7ALxb
>>950
確か日大は通信制高校の実習を認めてないと思う。
大学に確認した方がいいよ。
952948:2005/06/12(日) 00:50:44 ID:cbKeX3fB
>>951さん
レスありがとうございます。

文章が下手で誤解を招いてしまいました。
・通信教育の大学では実習がどうなされるのかわからないこと、
・私立高校で実習ができるのか不安でした。
母校は通信制高校でない普通の高校でした。

ご心配おかけしてすみません。アドバイスありがとうございます。
大学と確認しながら進めていきたいと思います。
953実習生さん:2005/06/12(日) 17:27:30 ID:HoUpkStF
通信教育でなく、科目等履修生で通学する場合ですが、小学校課程について質問します。
現役学生の方、経験者の方、教えてください。

教科に関する科目や教育課程及び指導法に関する科目の中の各教科について(音楽,図画工作,体育,国語(書写を含む。),・・・,家庭)ですが、
この九教科のなかで、座学のみの教科ってありますか?
例えば、理科なら実験があったり、生活なら「畑実習?」があるようなことを聞いたのですが、体育や音楽でも実習はあるだろうし、国語も書写込みならば、書道の実習があると思います。
そうすると、全科ともなんらかの実習があるのですか?
また、各科の単位修得難易度は、「一般的には」いかなる順になりますか?
954実習生さん:2005/06/12(日) 19:50:47 ID:/OKyehJU
何言っているのかワケメ杉取りあえずわんこちゃんのページ嫁と
言ってみる僕珍。
取りあえず入る大学は創価学会がいいと思うよ。
955実習生さん:2005/06/12(日) 21:35:39 ID:Eo7lfuB4
>>954
お前のひとりよがりの性格は

教師には向いていない
狂師ならお似合いだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
956実習生さん:2005/06/12(日) 22:24:00 ID:/OKyehJU
最悪人間板から毎度移動かよとケラケラ。
狂師とかいかにも低脳が遣いそうな俗語使っていてワロタ。
アフォ丸出しオメ!
957実習生さん:2005/06/13(月) 01:16:51 ID:uPvefrYx
捕手 犯罪者僕珍さん
958実習生さん:2005/06/13(月) 01:31:10 ID:yGdU4NQq
>>953
>座学のみの教科ってありますか?
大学に次第だから何とも言えない。

>各科の単位修得難易度は、「一般的には」いかなる順になりますか?
これは得意、不得意があると思うから一般的な話はできないと思います。
(教員の鬼、仏もあるし)
959実習生さん:2005/06/13(月) 12:45:32 ID:CgJJSTV0
 振休を生かして検索し、ここにたどり着きました。よろしくお願いします。

1.希望教員免許 中学社会1種
2.既得教員免許 小学校1種・高校地理歴史1種
3.教暦 小学校11年目
4-1最終(最高)学歴 学士(教育学)
4-2-1取得可能教員免許 教育学部で全て取得可能
4-3適用法令 平成3年度入学
6.質問事項
 教科に関する科目「哲学・倫理学・宗教学」4単位不足して卒業しました。(教科に関する科目はこれ以外に36単位取っています。)
 その他は実習を含め全て取得済みです。
(1)不足分を放送大学で履修し、免許を取得することはことは可能でしょうか。
(2)必要単位数は?(旧法適用なら4単位、新法適用なら2単位取れば良いと思うのですが。)
960実習生さん:2005/06/14(火) 00:08:55 ID:4rcxlDR8
>>959
>不足分を放送大学で履修し、免許を取得することはことは可能でしょうか。
免許法5条別表第1を根拠に申請する場合はダメです。

>必要単位数は?
旧法で免許取得条件を完成していない場合は、新法で追加になった
科目の修得が必要になる可能性があります。
経歴からみると微妙なケースになりますので、新法対応の
教職用単位修得証明書(中学社会)を取り寄せて内容を確認してみて
ください。

参考までに
隣接校種取得(免許法6条別表第8)で中学2種社会を取得できます。
この場合は教育職員検定での取得になりますので、放送大学の単位や
認定講習会の単位が使える可能性があります。
(ただし、必要単位が免許取得後のものに限られるのでこちらのほうが
多く必要になる可能性があります)
961959:2005/06/14(火) 05:45:19 ID:p6ply/Wf
>>960
回答ありがとうございます。
旧法では4単位不足していて完成していません。
免許法5条別表第1に当たるので、教員課程がある大学通信教育で履修します。

免許取得の動機は、自己研鑽です。今のところ中学校へ異動する予定はありません。

>>必要単位数は? 

>経歴からみると微妙なケースになりますので、新法対応の 
>教職用単位修得証明書(中学社会)を取り寄せて内容を確認してみて 
>ください。

これから取り寄せます。
免許法施行規則第6条を見ました。複雑です。

備考12を見ると、第2欄、3欄、4欄に不足があっても、小学校の免許で多くはカバーできると読めます。
足りないものといってもそう多くならなくてすみそうです。
中学校の教育実習は副免だったので2単位しかやっていませんが、小学校で5単位取っているのでこれも大丈夫そうです。

しかし、第5欄の総合演習(内容も想像つきません)は小学校免許を取った時に履修していません。
1種を取るにはこれを新規に取る必要がありそうですね。
この科目は、科目等履修生で取れるものなんでしょうか。
962959:2005/06/14(火) 06:08:29 ID:p6ply/Wf
話が変わるので分けます。

中学1種社会の残りを通信で取るとします。
試験(もしかしてスクーリング科目も)を自宅から受けに行くとなると、法政、日本、玉川、東洋、創価から選ぶことになります。

いくら自己研鑽といっても、免許取得が第一義です。余り課題がきつい大学では、働きながらですので困ります。
取得しなければならない科目にもよると思いますが、この中で比較的易しい大学はどこでしょうか。
963実習生さん:2005/06/14(火) 10:38:21 ID:YPC1UXIM
ポンデ取ればと僕珍。
964960:2005/06/14(火) 22:36:25 ID:4rcxlDR8
>>961
>この科目は、科目等履修生で取れるものなんでしょうか。
総合演習はスクになると思いますが、科目履修生でも
履修できます。

大学に関する相談などは、単位修得証明書がきてからしたほうが
良いと思われます。不足単位数が非常に少ない場合は単位認定時期に
ついても考慮したほうが良いと思われますので。
965959:2005/06/14(火) 23:19:48 ID:p6ply/Wf
>>964

960さん、ありがとうございます。
出身大学に証明書の請求をしたので、近日中にまた質問させていただきます。
単位認定時期ですか、そこまで考えていませんでした。勉強になります。
966実習生さん:2005/06/15(水) 00:32:44 ID:ptqI1gd2
法政大のスレはありませんか?
967実習生さん:2005/06/15(水) 00:42:11 ID:QJH5rUJA
>>966
生涯学習板へ
968実習生さん :2005/06/17(金) 02:29:09 ID:NdB1ZT0z
小学校の資格認定試験、そんなに難しいものなのでしょうか?
友人がアッサリ二人ともこの試験で資格をとって小学校で
先生をしているのですが・・・
私も試験を受けようと思っているのですが、通信のほうがいいのかな。
969実習生さん:2005/06/18(土) 00:51:19 ID:mVKqar7x
友人は既に小学校教諭。
>>968はこれから免許取得しようとする訳だから23歳以上の年寄りなんだ。
友人が「アッサリ」試験に通ったからと言って,あんたも通ると思うのは
不遜だよ。
学生時代の生き様が将来を規定するんだから,教員になろうとするのは徒
労に終(以下略
970959:2005/06/19(日) 22:27:48 ID:g0ZWrlMq
大学に依頼していた新法用中学社会単位修得証明書が来ました。

教科に関する科目…52
 全ての欄から取得済み。(卒業時は認定されなかった哲学が新法で認定されていた。)
 教科(20)+教科又は教職(8)=28をクリアでしょうか。

教職に関する科目
 第2欄…0(あと2必要?)
 第3欄…10(クリア)
 第4欄教育課程…8(あと4必要?)
 第4欄生徒指導…2(あと2必要?)
 第5欄…0(あと2必要?)
 第6欄…5(クリア)

あと10単位必要そうですが、ここから免許法施行規則第6条備考12で軽減があるのでしょうか。
ただし、第6欄教育実習を見る限り、小学校免許での科目が既に考慮されているようです(中学校の実習は2単位だった)。

この条件で、大学選び(法政、日本、玉川、東洋、創価)と単位認定時期についてアドバイスいただければ幸いです。
加えて、介護実習は該当するのか、わかる方がいましたらアドバイスお願いします。
971959:2005/06/19(日) 22:37:35 ID:g0ZWrlMq
追加です。

念のため、既に免許を持っている小学校用の単位修得証明書も大学に請求した方がよいのでしょうか。
972960:2005/06/19(日) 23:07:00 ID:mjy0P25+
>>970
>小学校用の単位修得証明書も大学に請求した方がよいのでしょうか。
一応、取り寄せて見たほうがよいと思われます。
(内容次第では教育委員会へ相談する必要があります)

大学についてですが、東洋は情報がすくないので止めたほうがよいでしょう。
また、創価も免許状のことを考えたらやめたほうがよいでしょう。
(単位を修得した大学名を免状に記載する県があります)

>介護実習
介護体験は小学校の免許を免許法5条別表第1を根拠に
取得していれば不要です。
973実習生さん:2005/06/19(日) 23:28:14 ID:CkxdoFhN
>>968
創価大学通教で免許取得目指そうと思うのが一番のいい考えだと思う僕珍。
某先生の下で学んでみないかい?人間学も磨けて素晴らしいよ。
子ども達にも伝えれるしね。
974実習生さん:2005/06/19(日) 23:31:27 ID:LuuYZZdH
【童貞】僕珍追放スレ 1【基地外】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1114614200/
975959:2005/06/19(日) 23:47:40 ID:g0ZWrlMq
960さん、早速のレスありがとうございます。
介護が該当しないのでほっとしました。

小学校用の証明書を新たに取り寄せます。
請求する時は、新法用として請求すればよろしいですか。

大学は、創価以外で考えることにします。
東洋は学費が安いですが、情報が少ないのですか…。

受講開始時期ですが、
総合演習のスクーリングは、夏休みか冬休みを利用するしかありません。
9月と来年の4月、どちらがよいのでしょうか。
976960:2005/06/20(月) 00:35:34 ID:60IqrbzF
>>975
>請求する時は、新法用として請求すればよろしいですか。
はい。新法用で請求してください。

>9月と来年の4月、どちらがよいのでしょうか。
どちらでもよいと思います。9月入学して総合演習が
3月末までに取得可能であれば、はやく免許が取得できます。
977実習生さん:2005/06/22(水) 17:29:36 ID:Y+VTHLun
現在、大学の学部四年で教職課程をとり始めました。だから教育実習などはどうしても在学中に取りきれません。
そこで、大学院に進学してそこで教職課程を取り続けようと思っています。

現在は経済系の学部なのですが、教育学の大学院のほうに進学すべきか今の学部の院に進むかどうか悩んでいます。
やはり大学院から教員を目指すなら教育学系のほうがいいのでしょうか?
今の専攻を続けてもいいのですが、教職に有利になるほうに進学したいと思っています。
民間就職はとくに考えていません。

大学院で専修免許を取った方にぜひアドバイスをいただけたらと思います。
978実習生さん:2005/06/22(水) 17:52:18 ID:bWpSWMxt
>>975
馬鹿じゃねえの?と僕珍。
大体藻前暇人過ぎるんだよ。
979実習生さん:2005/06/22(水) 22:29:42 ID:wdwolcWf
創価大学とか仏教大学とか宗教関係あるのですか?
多少はあるのかと思いますが自分が宗教に何も携わってなくても入学してもいいですよね?

小学校教師というのはみなさんは努力しだいでなれると思いますか?
980実習生さん:2005/06/22(水) 23:08:57 ID:bWpSWMxt
佛教は坊主大です。禿が行く大学そして、授業料も通信にしては異様に高い

授業料の安い大学は創価です。

創価大学は池田先生マンセーの大学であることは事実なのは、間違いないでしょう。
ただ、教育学部は免許コースなど他の学部等に比べれば多少は創価学会員でない
人が多いんちゃうかな?
創価学会員である必要はない。僕珍も一応非学会員(創価大学通教生という事を除いて)
ただ、そういうの不安なら出来るだけそういう怪しくなりそうな人間関係作らなければいいだけ。


で、移住地とかも通信の場合でかいので教えてくんない?

若い子なの? 僕珍もスクーリングで19歳の子とかにであって
この大学とか小免の事とか知ってこの頃から真剣に勉強してたら楽だったやろなと
思うこの頃。
981実習生さん:2005/06/22(水) 23:16:33 ID:N6oV1EOh
>>980
おまえ自身が怪しい人間だから、創価にお似合いだろw
あ、創価ですら僕珍の事を嫌ってるんだっけ?
僕珍なんかに入られちゃって、こればかりは創価に同情するわwww
982実習生さん:2005/06/22(水) 23:19:28 ID:bWpSWMxt
>>981
ケラケラアフォは死ねよゴラ〜。藻前佛教スレや、生涯学習板全体を荒らしている
パチンコオカルトの最悪人間だろ。 キモいんだけど。
983実習生さん:2005/06/22(水) 23:20:56 ID:N6oV1EOh
黙ってろ童貞w
984実習生さん:2005/06/22(水) 23:23:06 ID:bWpSWMxt

また、アフォが暴れているよ。この板一応IDがあるからN6oV1EOhみたいなアフォ
が荒らしている事分かっていいね。
985実習生さん:2005/06/22(水) 23:31:18 ID:N6oV1EOh
>>984
黙ってろ童貞w
986実習生さん:2005/06/22(水) 23:38:22 ID:bWpSWMxt
>>985
藻前いかにも自分がもてないと他人にも分かるようなレスだな。
987実習生さん:2005/06/22(水) 23:39:13 ID:N6oV1EOh
黙ってろ童貞w
988実習生さん:2005/06/22(水) 23:46:37 ID:wdwolcWf
>>980
ありがとうございます
今東京ですがわけあって大阪から通います
22です
989実習生さん:2005/06/23(木) 00:07:36 ID:h1zgZwW1
まあ、大阪で教員になんな。介護等やってなかったら2種でも2年はかかるね。
勿論最低大学or短大は卒業している人だよね。
高卒の人とかなら当然4年かかるけど。

ちなみに、学会に宿泊するなら2500円で宿泊可能・大阪の地方スク受けたり
科目試験中心にするのもいいのかも?

僕珍は早ければ来年大阪受けるよ。 誰か体つくり運動詳しい人知っているかな?
990実習生さん:2005/06/23(木) 00:24:23 ID:vkZ9SUvS
>>989
高卒ですよ
お金仕事でしっかり貯めたからわけあって一人暮らしします
創価で問題なさそうだからその方向で少し進んでみようと思います
991実習生さん:2005/06/23(木) 02:10:45 ID:h1zgZwW1
う〜ん。なら、正課生で1年入学で4年だな。
1種免許状と。
最短でほすい場合2年で他の通教で取れる場合もある。
まあ、免許状の取りやすさなら創価だからそこでええんちゃう?
卒業とセットで。
玉とか、明星佛教とかで必ずしも2年で免許状取れるとは限らんモンな。
2種免許状(短大卒程度)1種免許状(大卒程度)

今から4年かかるとして免許状取得する頃は2010年あたりね。
大阪はちょうどこのあたりは大量採用期だから
4年で卒業&免許そして、出来るだけ早い段階から採用試験の勉強もやっておくことを
お勧めする。
論文対策や、夜間ゼミ・夏季スク・大阪教員対策講座には参加したほうがいいね。

水泳・ピアノなども練習しておいてね。
992実習生さん:2005/06/23(木) 03:36:54 ID:j80V5uhB
>>990
免許状に創価大学の文字が入るから気にするなら止めたほうがよい
993実習生さん:2005/06/23(木) 06:59:54 ID:vkZ9SUvS
>>992
それって世間的にというか、採用試験の時とか学校側は気にしますか?
994実習生さん:2005/06/23(木) 16:28:03 ID:h1zgZwW1
つうか、採用試験の合格点つかなきゃまったく意味ねえ話だが。
最短で取れば、僕珍の免許取得予定時より年齢的に若く取れるね。

ただ、22で1年生入学は通教でも歳の部類か。
995992
>>993
そのような返信をする時点で創価大学は向かないと思う。