これからの学校は自由であるべき

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
日本の学校に柔軟性がないのはよく言われることだ。今の停滞した日本社会においては、優秀な人材の育成が急務である。だが校則などに縛られた閉鎖的な学校空間が偏ったものの見方しかできない人を増やし続けているだけである。これを打破するためにはやはり自由であろう。
2実習生さん:04/11/28 21:50:46 ID:Czhp3Wsx
自由の意味が分かってない
3実習生さん:04/11/28 21:57:30 ID:dnzxSTmY
>>2ではあんたの考える自由って何さ?
4実習生さん:04/11/28 22:00:51 ID:Czhp3Wsx
学校でルールを守ることと
閉鎖的な考えは関係ない
5実習生さん:04/11/28 22:05:02 ID:Czhp3Wsx
必要なのは 発想、チャンスの自由
どうせ厨房だろ?30歳になっても「学校は全部自由で」なんて言ってみろよ
次の日から周りから総無視だからさぁ
6実習生さん:04/11/28 22:35:07 ID:dnzxSTmY
>>5別に無視されようが関係ないけど?まあそれはおいといて、説明不足だったかな。俺が言いたいのは今の学校はあまりにも早く結果を求めすぎるのではないかと言う事。
7実習生さん:04/11/28 22:45:48 ID:dnzxSTmY
人というのは失敗しながら成長していくものだと思う。ところが、今の日本の制度では高校受験やら大学受験ですぐに結果を追い求める。学校の授業も結果を出させるものになる。そして失敗したものは置いていかれる。そこには5さんの言うチャンスの自由はないと思う。 
8実習生さん:04/11/28 23:01:45 ID:dnzxSTmY
それに発想と言うのも、学校の伸び伸びとした自由な環境が必要だと思う。従来の学校のやり方では、結果を求めるためどうしても「教えすぎ」になりがちであり。学生達の考える力は失われてしまう。発想力の重視される数学や理科系科目の学力低下となってそれは現れている。
9実習生さん:04/11/28 23:12:21 ID:dnzxSTmY
だから、まず自由にやらせるべき。そこには失敗や苦悩などがあるとおもう。でもそこを何とかしようと考える様にになるでしょ。そこに自由にさせる意味があると思う。
10実習生さん:04/11/28 23:14:15 ID:Czhp3Wsx
ぜんぜんあるよ、てめーみたいな低脳に限って
学校のせいにするんだよな、どんな受験戦争におかれても
余裕があるやつはあるんだよ、学校や他人のせいにしていじけたりしない
おっさんども(社会)がなっとくさせられる結果を出した上に
自分の好きなところで自由にすればいい、有能なやつらはそうしてる

おまえみたいな下層は画一で十分、ほんとに自由になったら何もできない
しょせん大きかろうが小さかろうが歯車は歯車、隣が動いて動かされてるだけ
いつまでたってもモーターや電源にはならない
しょせん使い捨ての社会の歯車のひとつ
11実習生さん:04/11/28 23:22:28 ID:D3srM+zh
能力ある奴は、規制や束縛をすりぬけて才能を発揮する。むしろ規制がバネになる。普通の人間もその影響を受ける。反して自由な空間内だと、目的への動機や責任が希薄なため、途中で投げ出す奴・無気力な奴が多い。一般論だけどね。
12実習生さん:04/11/29 18:19:50 ID:SVl6BHJ8
『いじめの社会理論』(柏書房)より
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4760120882.html
http://www.amazlet.com/browse/ASIN/4760120882/
http://www.esbooks.co.jp/books/detail?accd=30855241
「大人たちは『子ども』のいじめを懸命に語ることで、実は自分たちのみじめさを語っているのかもしれない。私たちの社会では(国家権力ではなく)中間集団が非常にきつい。そこでは『人間関係をしくじると運命がどうころぶかわからない』のである。
この社会の少なくとも半面は、普遍的なルールが通用しない有力者の『縁』や『みんなのムード』を頼らなければ生活の基盤が成り立たないようにできている。会社や学校では、精神的な売春とでもいうべき『なかよしごっこ』が身分関係と織り合わされて強いられる。
そしてこの生きていくための『屈従業務』が、人々の市民的自由と人格権を奪っている。大人たちは、このような『世間』で卑屈にならざるを得ない屈辱を、圧倒的な集団力にさらされている『子ども』に投影し、安全な距離から『不当な仕打ち』に怒っている。
『子ども』のいじめは、自分の姿を映し出すために倍率を高くした鏡として、大人にとって意味がある。わたしたちはその投影をもう一度自分たちの側に引き受け、美しく生きるためには闘わなければならないことを覚悟すべきである。
 問題はわたしたち自身だ。」
13実習生さん:04/11/29 18:20:42 ID:SVl6BHJ8
「(学校の)制度・政策的ディテールは、生徒を全人的に囲い込み、『かかわりあい』を無理強いするように考え抜かれている。
つまり学校は共同体であるとして、生徒が全人的に交わらないでは済まされぬよう、
互いのありとあらゆる気分やふるまいが互いの立場や命運に大きく響いてくるよう、
制度的・政策的に設計されている。
 学校では、これまで何の縁もなかった同年齢の人々を朝から夕方までひとつのクラスに囲い込み、さまざまな「かかわりあい」を強制する。
たとえば、集団学習、集団摂食、掃除などの不払い労働、雑用割当、学校行事、部活動、各種連帯責任などの強制を通じて、
ありとあらゆる生活活動が小集団自治訓練となるように、しむけられる。(中略)
 このようにありとあらゆる生活活動を囲い込んで集団化する事細かな設計は、ありとあらゆることで「友だち」とかかわりあわずにいられず、
自分の運命がいつも「友だち」の気分や政治的思惑によって左右される状態をもたらす。
そしてあらゆる些末な生活の局面が、他者の感情を細かく気にしなければならない不安な集団生活訓練となる。
生存や立場が賭けられた利害の関連性は非常に密になり、生活空間はいじめのための因縁づけ・囲い込みの資源に満ちる。
こういう環境では迫害に対して身を守るのが困難になり、そのためのニーズが大きくなる。
つまり共同体主義の学校は、身の安全をめぐる利害関係を構造的に過密化する。
続き「生き馬の目を抜く」ように、いつなんどき「友だち」に足をすくわれるかわからない過酷な環境ではじめて、
「みの安全」「大きな顔をしていられる身分」といった希少価値をめぐる、人間関係の政治が過度に意味をもつようになる。
学校が全人的な「共同体の学び」となるよう意図された制度・政策的空間設計が、集団心理-利害闘争の過酷な政治空間を生み出す。
 以下では典型的な事例をもとに、赤の他人と一日中べたべた共同生活することを強いる学校制度のもとで蔓延しがちな、
集団心理-利害闘争の政治空間を分析しよう。」
14実習生さん:04/11/29 18:21:28 ID:SVl6BHJ8
続き「学校に集められた若い人たちは、少なくともそれだけでは赤の他人であるにもかかわらず、深いきずなで結ばれているかのようなふりをしなければならない。
学校では「みんな」と「なかよく」し、その「学校のみんな」のきずなをアイデンティティとして生きることが無理強いされる。
すなわち学校では、だれが大切な他者でだれが赤の他人なのかを、親密さを感じる自分の「こころ」で決めることが許されない。
逆に親密さを感じる「こころ」が学校によって強制される。(中略)
 学校の「友だち」や「先生」に親密さを感じない「こころ」の自由はない。
生徒は学校に強制収用され、グループ活動に強制動員され、いじめや生活指導で脅されながら、
「親密なこころ」をこじり出して群れに明けわたす「こころ」の労働を強制される。(中略)
生徒は(スチュワーデスのように感情労働職を選択して対価として賃金を得ているわけではなく)、義務教育によって学校に強制収容され、
いじめや生活指導で脅されながら「親密なこころ」をこじり出して群れにあけわたす精神的な売春とでもいうべき労働を無理強いされる。
したがって生徒は、感情労働者ではなく感情奴隷であるといえる。
生徒の境遇は、感情労働者であるスチュワーデスよりも性奴隷としての従軍慰安婦に近いといえるかもしれない。
学校に強制収容されて、たまたま同じクラスに配属されただけの者と「親密な友だちとして共同生活」をさせられる強制労働は、
拉致され従軍慰安婦にされて皇軍兵士と「愛しあわされる」強制労働と同形である。
従軍慰安婦にされた女性に兵士と「なかよく」しない自由がないように、生徒にされた若い人にも、
「友だち」や「先生」に親密さを感じない「こころ」の自由はない。」
15実習生さん:04/11/29 18:22:06 ID:SVl6BHJ8
「学校の集団生活では人間関係が生活の焦点となり、生徒たちはたがいの「こころ」を気にしながら群れて生きる。
学校共同体にいきわたる秩序は、その場の雰囲気を超えた普遍的なルールや正義による秩序ではなく、
「まじわり」「つながり」あう各人の「こころ」や「きもち」が動きあうこと(を問題にすること)がそのまま秩序化の装置となるようなタイプの秩序である。(中略)
「こころ」や「きもち」が普遍的な正義の機能的等価物となり、秩序化の原理として流用されるということは、「こころ」が政治的な道具となることを意味する。
過酷な集団心理-利害闘争を生き延びるためには、自己の利益にかなった仕方で真に迫った雰囲気を醸成し上手に他人を巻き込んだり、迫力で相手を圧倒したりすることが強いられる。
「こころ」は保身や生存のための集団心理-利害闘争の器官としてすり切れるまで活用される。(中略)
学校では、選択の余地のない特定の「なかま」集団の共生が善い生であると前もって決められており、それがどんなに醜悪に感じられても、与えられた「みんな」の共生のスタイルを生きなければならない。(中略)
「こころ」の秩序空間においては、他人に咎をつきつけたり、いいわけをしたりする政治闘争は、行為が法や正義にかなっているかどうかではなく、もっぱら「こころ」を問題にすることによってなされる。
たとえば「あいつはムカツク」とか「ジコチュウ」といった告発は、行為ではなく「こころ」を主題とした告発である。
続き「こころ」を秩序化の原理とした生活空間では、いつも他人から「こころ」をあげつらわれ、互いの「こころ」を過度に気にし、不安な気分で同調しなければならない。
「こころ」や「きもち」に準拠してクレイムをつける場合、攻撃する側は、気にくわない者に対して攻撃点をどこにでも見出すことができる。
攻撃される側は、あらゆる方向から「こころ」を見られ、自分の「こころ」に反応する他人がどういう悪意をもつかわからず、それにより自分の運命がどう転ぶかわからない不安を全方位的に生きる。
そして弱者は「友だち」に対してひたすらビクビクと「反省」の身振りをするのだが、それが強者にはもっぽう面白いのである。」
16実習生さん:04/11/29 18:22:56 ID:SVl6BHJ8
続き「さらに自分で友を選択して親しみが湧いてくる以前に、強制的にベタベタさせられて政治的に「なかよくする」生活環境は、個として親密性を築く能力を破壊する。
そしてしばしば、自分は本当は誰が好きで、誰がなぜ憎いのかがわからなくなり、その情動判断を場の雰囲気に代替させるようになる。
数分前になかよくしていた「ともだち」が「みんな」からうとまれはじめると、半分は保身から、半分は本当に「なぜかいじわるな気持ち」になり、「みんな」といっしょに蹴っていた、といったケースは枚挙にいとまがない。
 自分がいじめグループの標的となるやいなや、今まで仲のよかった「友だち」が見てみぬふりをしたとか、手のひらを返したようになったとか、攻撃の先方に転じたといったことは、よくあることだ。(中略)
 こういう場合、いじめ被害者はよく「なかよくできなくてごめんなさい」と泣く。そして、裏切り迫害する「友だち」に「なかよくしてもらおう」と必死になる。
学校の弱者は「みんなとうまくやっていけるように自分の性格を変えなければ」と思う。」
17実習生さん:04/11/29 18:23:36 ID:SVl6BHJ8
「『友だち』の地獄」(『世界』12月号)http://www.iwanami.co.jp/sekai/
「 中間集団全体主義社会において、人々を直接的に苦しめる主要な力は、国家権力や市場の貧困化力ではなく、なによりもローカルな秩序の作用であり、
「人間関係をしくじると運命がどうころぶかわからない」不安や、自分自身を嫌悪してしまいそうなしかたで自分を変えてしまう場の変形力である。
 群れを生きている中学生によくある情景はこんなものだ。みんなが「あの人ムカつくね」と言って盛り上がっていると、自分ひとりでは決してそんな気持ちにならないのに、それが「うつって」しまって内側から意地悪な気持ちになってしまう。
それは勢いづくととまらない。一人になるとそういう自分が嫌になることもある。こういった、内側から自分を変えてしまう場の変形力が中間集団共同体にはある。
「貧しさに負けた、いや世間に負けた」というときの「世間」とは、このような場の変形力をもって内側から個を侵食する作用が脅威や不安として現れる社会なのである。」
18実習生さん:04/11/29 18:24:18 ID:SVl6BHJ8
続き「この作用は、自分に対する不信感や嫌悪感や、場の成り行きに対峙する自己であることへのなげやりさを蓄積させる。
自己信頼が希薄な「しめやかな激情」は、みんなのノリとして成型されやすく、桜吹雪のような集団の迫害性を再生産する。
コイツと自分との関係でほんとうにコイツが憎いという根拠のある自分を信じてもいないけど、とりあえず自分もいろいろ嫌な目にあってたまらない気分だから、
その場のノリでむかついてどうしようもないから、コイツをネタにして成り行きまかせだ。
自分の一貫性を信じることはできないけど、是非もなく「いま・ここ」をみんなで生きる。
この「いま・ここ」の主人は自己ではなく、受苦の共同体に沸き立つ場のノリである。
 ここで問題にしているローカルな秩序を規範的言明で表すとすれば、「ノリは神聖にして犯すべからず」となる。(中略)
このタイプの小社会には厳しい身分秩序がある。
被害者が楽しそうに微笑んでいるのを見かけただけで、いじめグループは「ゆるせない!」と激高し、そういう態度をとられた「不正」に対する被害感でいっぱいになる。(中略)
「いじめ被害者が楽しそうに微笑んだり、人並みの自尊感情を持って「よい」わけがない。
それは「われわれ」の生き生きとした「いま・ここ・を・ともに・いきる」に対するひどい侵害であり、いわば「態度罪」あるいは「表情罪」にあたる。(中略)
 自分で友を選択して親しみが湧いてくる以前に強制的にべたべたさせられる人たちは、愛や信頼や倫理や美やきずなやよろこびに関して、自分にフィットした生のスタイルを模索しつつ成長することが不可能になる。
そのかわり、それがどんなに酷くむごいものであっても、それが「みんな」の「いま・ここ」の「かかわりあい」であればしがみつく習性を身につけてしまう。
そしてしばしば、自分は本当は誰が好きで、誰がなぜ憎いのかがわからなくなり、その情動判断を場の雰囲気に代替させるようになる。」
19実習生さん:04/11/29 18:46:40 ID:PqvP7dd5
自由にしたら授業がうるさくなって授業を聞く権利が侵害される
20実習生さん:04/11/29 18:50:56 ID:zw/QqERB


これだけの文章、何人が読んでいるのだろう?
21実習生さん:04/11/29 18:58:28 ID:BssUnhNa
>>20
こんなもん、まずは読まないな。

だいたい、自由と自分勝手の違いさえわかってないんだから。
22実習生さん:04/11/29 19:22:35 ID:8jPziS3S
>>19自由になったらどうして授業がうるさくなるって決め付けるですか?            >>21おまえはその読もうと思わない文章をよく読んでからレスをするんだな。 
23実習生さん:04/11/29 21:59:14 ID:SVl6BHJ8
普通はただ貼っても読んでもらえない。でも12〜18はあまりにも良い内容だよ。つい読んでしまう。あの学校の日々を思い出してしまう。魂を揺さぶる文書を貼るのも社会運動だ。賛同する人は、この文章をあちこちに張り続けよう。メイリングリストや私信でも言葉を伝えよう。
24実習生さん:04/11/29 22:02:09 ID:SVl6BHJ8
最後に、12をもう一度 噛みしめよう。
これからの大人の社会も自由であるべきだ。
「美しく生きるためにはたたかわなければならない」
25実習生さん:04/11/29 22:05:22 ID:SVl6BHJ8
こころのなかで苦々しい記憶がざわめきだした人。
このメッセージを伝える運動に参加しよう。
今は職場や学校で声を上げることができなくても、このメッセージをインターネット上で人から人へとつなげていこう。
すこしずつ、世の中は変わる。
26実習生さん:04/11/29 23:20:51 ID:8jPziS3S
レスが遅れたが、10の奴は自分さえよければいいと思ってるね。
27実習生さん:04/11/29 23:24:32 ID:8jPziS3S
そもそも学校教育のうちから取捨選択されるということが信じられない。学校はさまざまなことを考え、行動し、社会に出て行くための準備をする場だと思ってるんだが。競争でもまれるのは社会に入ってからで十分だよ。
28実習生さん:04/11/30 04:18:07 ID:at9hQiyM
なんで自由=競争なのよ?
不自由な社会に競争がないとでもいうのか。
一昔前の日本の学校、不自由で受験競争が激しかった。
今の日本の学校、不自由で勉強もだらだら→だらだらした収容所(小浜逸男)
オーストラリア、自由で受験競争が激しくない。
ドイツ、自由で勉強が嫌いな子は職人になる。
29実習生さん:04/11/30 04:19:47 ID:at9hQiyM
30実習生さん:04/11/30 09:24:06 ID:f4D+vPEZ
自分勝手と意味不明な因習や理不尽な規約からの自由は違うと思うよ。同一視するほうが履き違えてる。
31実習生さん:04/11/30 18:34:17 ID:sI01Bg1g
俺は、人として必要なのは次の四点だと思う。                            1臨機応変に対処できること、2変な先入観をもたないこと、3プラス思考であること、4社会によい影響を与えられる事。だと思う。 
32実習生さん:04/11/30 18:42:20 ID:sI01Bg1g
なぜそれらが必要だと思うかを説明すると。                              まず1、これは柔軟性とも置き換えられる。世の中にはさまざまな事が起きるものだ。それらに臨機応変に対処できる能力というのは社会で必要だろう。 
33実習生さん:04/11/30 18:46:58 ID:sI01Bg1g
2、これは1とリンクする。なぜなら従来のしきたりなどにとらわれずに考えられることは臨機応変な対処を可能とするからである。
34実習生さん:04/11/30 18:55:59 ID:sI01Bg1g
3、日本人はネガティブ思考の人が多いが、これが悪名高い商業主義の元である。ネガティブの人は失敗したくないためにどうしても目先の利益にこだわりがちだからである。プラス思考は長期的展望を可能にし、前にも述べた1や2にもつながる。
35実習生さん:04/11/30 19:01:41 ID:sI01Bg1g
最後に4。これは四点の中で一番重要な事である。なぜならいくら1、2、3を持っていても、それらが悪い方向に使われたらどうしようもないからである。
36実習生さん:04/11/30 19:08:03 ID:sI01Bg1g
ところが、今の日本の学校はそれら四点を身に付けさせる教育ができていないと思う。社会が停滞するはずだよ。だから、学校改革するには自由と言う要素が不可欠だね。
37実習生さん:04/11/30 19:36:48 ID:a6PTmQH+
日本の教育ほどネガティビティに満ちたものは無い。
38実習生さん:04/11/30 19:55:06 ID:ivLjrtpf
江川達也の「BE FREE!」って漫画思い出した。
39実習生さん:04/11/30 22:08:12 ID:sI01Bg1g
政府ももっと教育の問題について議論して欲しい。今の国会は税金の事だけで教育問題については全然議題に上らないらしい。
40実習生さん:04/11/30 22:48:23 ID:at9hQiyM
『いじめの社会理論』9章で、新しい教育制度のビジョンを出しているぞ。
41実習生さん:04/11/30 22:49:09 ID:at9hQiyM
抜書きは面倒くさいので各自で入手して呼んでください。
42実習生さん:04/12/01 13:08:32 ID:I8IJWXx+
「何が人として必要か」は十人十色。
この十人十色を維持しながら共存するための最低限のルールだけは、
きっちり強制してでも従わせる。たとえば生徒であれ、教職員であれ、暴力をふるえば警察に逮捕される。
日の丸君が代だの制服だの髪型だのは強制しない。勉強ができなければ単位を落とすだけ。
43実習生さん:04/12/01 15:14:29 ID:I8IJWXx+
宮台真司・藤井誠二・内藤朝雄によるリベラリズム入門『学校が自由になる日』(雲母書房)。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4876721041/qid%3D1101881386/250-1571309-7292213
基本の基本を学びたい人向け。
自由とやりたい放題、
自由と競争の区別がつかない人はこれを読んで勉強しようね。
44実習生さん:04/12/01 15:31:24 ID:kfEF/qRn
色々と詰め込まれる授業とかもどうかと思うね。最近の学校の授業派予備校の影響を受けすぎ{特に私立}そもそも受験に合格する事だけを目的とする予備校とはベクトルが全然違うのに。授業は、先生から生徒への一方通行のものではない。
45実習生さん:04/12/01 15:33:21 ID:kfEF/qRn
派-->は  ですね。間違えました。
46実習生さん:04/12/01 15:37:51 ID:kfEF/qRn
>>42激しく同意。先生の一番重要な事は、様々な違った人を社会の役立つ方向に導く事。それができる教師が日本にはいったい何人いるんだろう。
47実習生さん:04/12/01 17:26:04 ID:I8IJWXx+
東京都の石原都政はやりすぎ。
今度の選挙で石原を落とさなければ大変なことになるぞ。
48実習生さん:04/12/01 17:41:15 ID:uaPiIStY
>>47
誤爆?単なるボケ?
49実習生さん:04/12/01 17:48:48 ID:kfEF/qRn
>>47詳細頼みます。
50実習生さん:04/12/01 18:09:58 ID:7j5yYKNt
リベラリストは左翼が嫌いだけど、右翼はもっと嫌い。
というか右翼も左翼も同じ全体主義に見えるんだよね。
左翼が嫌いなやつは右翼に走り、右翼が嫌いなやつは左翼に走る、
という構図が最大の罠なんだよ。
右翼も左翼も嫌いなリベラリズムの大勢力をつくろうよ、ってアイデア良いと思わない?
ところで、リベラリストの明仁氏が危機感持つほど東京都はやりすぎているよ。
右がやりすぎてるとき、あの人が嫌がらせをするんだよね。
彼の右翼に対するいやがらせは、やりすぎのリトマス試験紙。
あの人、右でも左でもないけど日本国憲法守りたそうだよね。
51実習生さん:04/12/01 18:16:10 ID:lcuS4lqK
石原都政のすぐれた改革の側面は、あたらしいリベラリズム都政がそのまま引き継ぐ。
だけど右翼イデオロギーは駄目×。
人材がね。誰かいないかな。宮台氏あたりかな。

52実習生さん:04/12/01 18:21:03 ID:lcuS4lqK
もちろん左翼イデオロギーも駄目×だよ。あたりまえだけど。
将来はどれだけ旧右翼や旧左翼のしがらみから自由なリベラリストの勢力を育成するかにかかっている。
リベラリズムって何?って人は
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4876721041/qid%3D1101881386/250-1571309-7292213
でも読んで勉強しようね。
それから、最後に一言 渇
おい、民主党
しっかりせんかい!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4876721041/qid%3D1101881386/250-1571309-7292213
でも読んで勉強しろ。
53実習生さん:04/12/01 18:35:27 ID:lcuS4lqK
それから、明仁氏は慎重に考え抜いて動く人で、衝動的に発言するような人ではないから、
あの発言は明らかに、石原右翼都政に対する「ノー」宣言だ。
米長の阿呆はたまたまそのきっかけをつくったにすぎない。
米長の阿呆がやらなくても、彼はなにかの機会をつかまえてブレーキをかけたはず。
彼は天皇象徴を悪用する全体主義勢力に対してブレーキをかける責任を果たしているんだ。
原理原則的な天皇発言に対して、宮内庁がまたあいまい化してもみ消そうとする。
皇室を長く続かせるためには、リベラルな社会への埋め込みが一番大切と判断しているんだろうね。
そして、最も危険な敵は(もちろん共産党ではなくて)右翼勢力であると判断している。
その次に創価学会あたりも危険視しているかもしれないけど、まだ顕在化していない。
明らかにそういう戦略をたてて、きちんと動いている。
わたしはべつに天皇を崇拝する感性をもちあわせてはいないけど、
彼のきちんとした動き方には、一人の責任を果たす人物として敬意を感じるね。
54実習生さん:04/12/01 19:11:47 ID:I8IJWXx+
80年代の臨教審の時代には、右と左から挟撃されるリベラリストだったけど、
今は右と左を両方とも全体主義として叩くリベラリストになったわけです。
良識的、現実主義的な多数派の支持は、リベラリストに集まるでしょう。
国際関係的にも、安全保障的にも、右翼も左翼も大きく国益を損なっています。
現在、危険な状況になってきています。
右翼と左翼を両方ともパージする必要があります。
55実習生さん:04/12/01 19:14:33 ID:I8IJWXx+
確かに入門書として
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4876721041/qid%3D1101881386/250-1571309-7292213
は良書ですね。
このリベラリスト3人組、いい線いってますよ。
56実習生さん:04/12/01 19:50:08 ID:I8IJWXx+
自由を使いこなす教育を早期からしなければね。
石原−右翼イデオロギー=なかなか良い。
という意味では、石原の脱右翼的継承をしっかりした候補者を出してやろうね。
あとヤクザリセッション(暴力団不況)の問題とか、しっかりやってほしいですね。
青島さんは妻や娘を愛しているからできなかったみたいだけど。
57実習生さん:04/12/01 21:00:35 ID:I8IJWXx+
>>50,53
「おまえリベラル天皇にとぉっても嫌われてるぞぉ」を出すのは右翼に対する嫌がらせ。
「おまえ北朝鮮もちあげていたよなぁ」を出すのが左翼に対する嫌がらせ。
笑えるね。
58実習生さん:04/12/01 21:18:13 ID:I8IJWXx+
だいたい学校で日教組がインターナショナル歌うのを強制していけないのと同様に、
右翼教委が君が代を強制していいわけないだろ。
右にせよ左にせよ、公権力は公教育で特定の「忠誠」の身振りを強制してはいけない。
国家を擬生命しして、大いなる生命のように崇拝する宗教を押しつけるなよな。
国家は、中立の立場からさまざまな利害対立を調停し、国民の生活を保護し、多様な生き方をする国民が平和に共存するためのルールを実効化するための、
からくり装置だよ。からくり装置を崇拝するのはフェティシズムだ。
水道や電気のシステムのようなものだよ。
国家観が根本的にまちがっている。水道システムの歌をつくって、それを無理やり歌わせるなんて阿呆じゃないか。
愛国心なんてのは、電気や道路のシステムを愛する、愛電気道路心と同じ阿呆だ。
そんな阿呆はやめろ。
きちんと装置としての国家を大切にし、法を守る市民を育てるのが公教育だよ。
大切な装置を守るために危険業務につくプライドが、自衛官のプライドだよ。
高圧送電線で危険な仕事をするプライドと同じだ。
べつに高圧送電線を「個を超えた高次の有機体」のように思わなくても、プライドの高い仕事をするよ。
国家を「個を超えた高次の有機体」のように崇拝する阿呆根性が蔓延したから、
50年前に絶対勝てるはずのないアメリカと戦争するような基地外沙汰を起こしたんだろうが。
リベラリズム&リアリズムで日本国を再編成しないと、ほんとうに危ないよ。
59実習生さん:04/12/01 21:48:45 ID:kfEF/qRn
>>58昔の日本の天皇制なんてまさにそうだね。
60実習生さん:04/12/01 23:54:10 ID:I8IJWXx+
右にせよ左にせよ、全体主義が好きなやつらに牛耳られてきたからね。
61実習生さん:04/12/02 00:50:21 ID:WOFG/3i6
フリーセックスの権利を!
62実習生さん:04/12/02 03:47:02 ID:XMloAjLC
フリーセックスというのは、双方の自己決定権によるセックスという意味よ。
スウェーデンの女性記者が、山手線でエロ雑誌がばっと開いているおっさんを見て驚き。
スウェーデンでは考えられない。
コンビニでエロ本の山をみて驚き。
スウェーデンでは考えられない。
売春接待で驚き。
スウェーデンでは考えられない。
日本はポルノ(コマーシャルセックス)の国ですねえ。スウェーデンはフリーセックスの国です。

おわり
63実習生さん:04/12/02 03:54:53 ID:XMloAjLC
ところで石原都知事、わかいころ女子高生とつきあったことなかったっけ。
障子にちんぽこ突き立てる小説書かなかったっけ。
愛人に子ども生ませなかったっけ。
自分も不登校のがきじゃなかったっけ。
けっこう不良じゃなかったの?
どれも個人の自由だ。他人がとやかくいうことではない。
でもそういうおっさんにかぎって、近ごろの若いやつはなんてボケをかますんだよね。
64実習生さん:04/12/04 18:00:12 ID:x4DYySqo
ageとく
65実習生さん:05/01/02 00:37:06 ID:AhhcfPIo
ここでの意見ってかなり日本人の民族性にもかかわる本質を言ってるね。
誰かがいってた「共同体主義」・・集団学習、集団摂食、掃除、雑用割当、
学校行事、部活動、各種連帯責任・・こえらが生徒の自発性によるもので
あればなんら問題は発生しないが、学校管理の一環としてやってるため、
結果として生徒間に抑圧感や圧迫感を与えている。人間とはそもそも押し
付けられるのは不快なのですから。要するに教育が生徒の個人資質の発掘
や特性の育成、更に社会生活上の規範や道徳価値観の育成より、「管理」
に重きを置いたのが受験戦争を引き起こし、道徳律を荒廃させて、自己責任
の曖昧を生み出すに至っているようです。そして教員も生徒より学校組織
に眼を向け、毅然たる社会正義を持ち得ないのが、更に生徒に不信感を生ませて
いるのでは?

@ 中学校、高等学校の制服廃止。完全私服化。登下校の服装は自己責任であること
の徹底。

A 中学校からの単位制導入。ホームルーム以外は学科ごとに必修か選択クラスに移動
して授業を受けさせる。単位未修得は卒業を認めない。ただし補習等で落第生を極小化
させる教員努力の義務化。

B 高等学校の入学試験及び内申書による進学校選択システムの廃止。学区に応じて進学。
卒業は必要単位取得次第で期間制限を設けない。いわば17才の卒業生もいれば60才の
卒業生も存在する。

C 式典や行事における国旗、国歌、自治体旗、自治体歌の掲揚と斉唱の推進。社会活動や
国民の安全保障や民族性が国という国際単位の中で形成されていること。社会活動には個人の
権利とともに責任や義務も負うことを明確化させるほうがよいです。自らの帰属が何か、個人
の存在価値の立脚基盤はなにか。社会正義を貫く意味をきちんと教育していくべきです。その
ために、挨拶敢行の徹底や、多様性に許容力ある人間性形成を目指した道徳教育、校内秩序に
離反した場合は家庭だけでない地域社会を含む包括対応をするなど、強い正義感と開放感あるえる
教育改造が必要な時代ではないでしょうか。
66実習生さん:05/01/02 01:24:43 ID:AhhcfPIo
とくに
@ 中学校、高等学校の制服廃止。完全私服化。
B 高等学校の入学試験及び内申書による進学校選択システムの廃止。学区に応じて進学。
強力に推進すべき事項だと思う。要するに毅然とした自己責任と個人視感の育成と
学習習熟に応じた卒業を目指すべき。

それができてなく、全体画一トコロテン方式で生徒を社会に放っぽり投げてきたため自己責任
や価値観が損失し道徳律が荒廃してしまった。会社員になっても組織無しには生きていけない。
世界的な著名知識人や卓越技能者も輩出してない。日本は間違いなくサービス/知的財産保持に
よる経済社会に移行する。その際必要なのは個人の国際競争力と技術力なのだ。それをきちんと
見据えた教育指針が必要だ。
67実習生さん:05/01/02 05:35:05 ID:iI6d0oyL
不必要で合理性に欠ける校則は撤廃し、自主自立心旺盛な社会人を形成するような
規範に改定していくことが求められるのではないでしょうか。個人視感の育成と行動
の結果に対する自己責任という道徳心をきちんと教育する必要があります。それは組織
に依存する教員では体現できないでしょうから、人間的にも成熟した教員の育成が
求められるところでもあります。

また昨今は漢字読解力が等しく低下し、欧米外来語の直接輸入による語彙の氾濫や日本語
の退廃化が起こっています。きちんとした基礎漢字能力の育成がなければ新語の造語もできなく
なります。明治期の知識人がEconomyを経世済民と造語し東洋漢字圏に広く普及させた
ような事例が今後も起こりうるか。深慮な道徳観や専門性育成には基礎漢字能力をきちんと
育成させることが第一歩です。
68実習生さん:05/01/02 06:23:38 ID:bjgbY6sB
>>65
機種依存文字使っている時点で論外だが、一応、

4.はやりすぎだな。校章を掲げて校歌をうたうぐらいにしとけ。今日の日本では宗教問題になる。

あと、正義感なんてものはいらないし植えつけるものでもない。
教える必要があるのは公私のバランス感覚。

それより何より、開放・自由を銘打つなら道徳などの思想につながることを徹底的に排除しろ。
開放感もへったくれもない。そして、事実のみを突きつけ、考えさせろ。
私としては道徳をやめて法律講座を延々とやるのがお勧め。ケーススタディ付で。
道路交通法から刑法商法民法その他の身近なものをやり続ける。
69実習生さん:05/01/02 08:52:59 ID:sFcEoxzG
てめーみたいな低脳に限って
学校のせいにするんだよな、どんな受験戦争におかれても
余裕があるやつはあるんだよ、学校や他人のせいにしていじけたりしない
おっさんども(社会)がなっとくさせられる結果を出した上に
自分の好きなところで自由にすればいい、有能なやつらはそうしてる

おまえみたいな下層は画一で十分、ほんとに自由になったら何もできない
しょせん大きかろうが小さかろうが歯車は歯車、隣が動いて動かされてるだけ
いつまでたってもモーターや電源にはならない
しょせん使い捨ての社会の歯車のひとつ
70実習生さん:05/01/02 11:07:52 ID:R7v6yH3a
>>12-18をもう一度じっくり読んでみよう。あらゆる問題点が、すでに書いてある。
問題解決の方法は、本の終わりの方に書いてある。
71実習生さん:05/01/02 16:14:53 ID:Rljbh6KP
式典とか、修学旅行、遠足、林間学校、臨海学校、学芸会、運動会などをなくせばいい。
なんかウソ臭い。強制なんてとんでもない。
時々、授業時間内に地元地域で体験労働させるなどさせて、
他は正規の授業のみで充分。しかも全教科選択性で。
生徒と教師が一体となって校内を清掃すればいい。
生徒会も班長も日直も要らない。
クラブ活動は必要ない。同好会で充分。
どうしてもスポーツやりたい人は地域を代表するクラブに属すればいい。
とにかく一人一人が違うということを教師が生徒に教え込む必要がある。
72実習生さん:05/01/02 17:48:00 ID:B0mQwzql
>>71さん。
この本↓(>>12-18は抜粋)の第9章では、21世紀の教育政策の青写真が出ています。
http://www.amazlet.com/browse/ASIN/4760120882/
第8章では、教育政策を立ち上げるための根本原理としての自由な社会の構想が描いてあります。
この本が打ち出した原理で、教育改革運動をするべきです。

73実習生さん:05/01/02 23:53:41 ID:bjgbY6sB
>>69
いや、人間なんて0.001%の上流層以外はみんな使い捨ての歯車ですが?
今頃気づいたんですか?
74実習生さん:05/03/07 11:19:10 ID:7TiIHcSn
>>73
>0.001%の上流層むけとそれ以外の人とでは
教育メニューは違えておく必要はあるかも
しれないけどな。
75不良:2005/04/02(土) 12:15:45 ID:sma4il7D
秘密基地ハケーン。
昼食。
76実習生さん:2005/04/02(土) 13:38:29 ID:IZPh9Ujx
自由の代わりに体罰も許可されるのか?
77実習生さん:2005/05/04(水) 18:11:43 ID:XGqvbNNk
DQNを好きに退学させる自由もあり
78実習生さん:2005/05/04(水) 22:56:33 ID:WEqX3Dr8
出生率低下 実は子供を校則の厳しい学校に今は行かせたくない 時代が少し変わって校則が緩やかになる時を照準に子供を産もうとする人がまわりに多い
79実習生さん:2005/05/09(月) 01:37:05 ID:nmxOZST4
一度も厳しさを味わっていない人間は自由な学校に行ったところで何もできずに腐るだけだろうね。自由にすりゃいいってもんじゃない。
80実習生さん:2005/05/09(月) 01:50:29 ID:w0oeY8O+
>>79
縛ればいいってもんじゃない

そのまま返せるよw
81実習生さん:2005/05/09(月) 10:18:05 ID:MhY+f4+e
縛られたい奴は縛られてりゃいいだけの話。
その方が楽だしな。
82実習生さん:2005/05/10(火) 01:44:22 ID:gwLxoz2X
縛ってわるいことはないと思うが…そういう状況でこそ自由というものの良さが感じられるんじゃないかなぁ
83実習生さん:2005/05/10(火) 03:41:58 ID:H53FxwBy
だから縛られたい奴は縛られてろよ。いったい何が言いたいんだ? 自分の好きなようにやれ。人に強制はすんなよ。
84実習生さん:2005/05/11(水) 04:25:36 ID:EcTOOE0g

>>83
どっかジャングルの奥地で一人で暮らすと良い。
誰にも何も言われないし、何者にも縛られない、
それこそ本当の「自由」が味わえると思うよ。

縛ることによっての日本社会に守られているにも関わらず、
縛られるのは嫌だ、というのはいくらなんでも自分勝手だと思うぞ。
85実習生さん:2005/05/11(水) 16:57:38 ID:xG+nrWXC
>>84
制服や必要以上にきつい校則が必要?
成績で人格まで決められる社会がまっとうか?
そんなわけないだろ。
86実習生さん:2005/05/11(水) 20:23:44 ID:EcTOOE0g

>>85
それが日本社会。
嫌なら出てけば良い。
なぜそうしないんだ?
87実習生さん:2005/05/12(木) 16:48:45 ID:HX3T72Lx
>>86
型にはまって「それでよし」か?
お前みたいな奴ばかりでうんざりするよ
出て行け? アホか
88実習生さん:2005/05/19(木) 18:46:02 ID:AoVGhZ46
age
89実習生さん:2005/05/19(木) 19:49:05 ID:0lFJ1Q6K
学校で自由にさせすぎてキレたり、自分勝手な大人ができてしまった。
こういう教師による教育が必要。20年くらい前はこういうのが普通だった。
http://ime.st/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050518-00000006-sph-ent
90実習生さん:2005/05/19(木) 20:21:42 ID:AytfiQIp
>>89
また極端だな…
91実習生さん:2005/05/19(木) 20:56:18 ID:xTXfn2cc
>>87
まず型にはまらないとやっていけない。
今こうやって「型にはまるなんてアホらしい」という貴方との会話を成立させているのも
「人の意見は十人十色、まず人の話を聞け」という型があるおかげ。

型の無い人間社会はありえない。人間が人間として成り立つために型は絶対的に必要。
「型なんかいらねー」と言ってる奴らが集合体を作ったって、それは人間社会にならないでしょう?
92実習生さん:2005/05/20(金) 21:03:25 ID:/XYc621X
大阪YMCA国際専門学校国際高等課程
 求められる国際感覚を持った新しい教育

いま私たちが日本を意識するとき、「世界の中の日本」という位置づけを抜き
にしては何も語れなくなってきています。これほど国際人の自覚と行動が問わ
れる時代はかつてありませんでした。しかし真の国際人としての教養と感性を
培うには、日本の学校教育ではまだまだ不十分です。

小さな学校の大きな新しい挑戦

本当に使える英語を核とするカリキュラムの先進性だけでなく、フリースクー
ルの考え方を大胆に取り入れ、従来の日本の高等学校が生徒に要求してきた過
度の学校への“適応”や“忠誠”を排除しました。ですから、本校には制服等
を始めとする細かな校則はありません。つまり型にはめる教育とは正反対の、
保護者の考えを尊重し、生徒一人ひとりの個性を自由な校風の中でのびのびと
育て上げ、本来的な「自覚」と「責任感」を育て、時代が望む国際人を育成す
る教育方針を採っているのです。もちろん英語を生かした国内、海外の大学へ
の進学も特色としていますので、毎年新しい教育システムで未知の自分の力を
伸ばしたいという中学生が数多く応募しています。

従来の学校イメージを変えた楽しく、学べる自由を目指す校風

生徒にとって一番の魅力は、自分をひとりの人格として対等に接してくれると
いうことでしょう。強制や押しつけに代表されるこれまでの学校教育のあり方
を変える試みとして、自由を目指す校風の中で、本当に生徒の自主性を重んじ
ています。ですから日本の学校になじめず困っていた海外帰国生を始め、学校
生活について様々な疑問を持っていたり、新しい試みに期待していた生徒をは
じめ保護者も、ここでは見違えるようにいきいきと学んでいるのです。

ttp://www.osk-ymca-intl.ed.jp/ihs/intro/intro1.html

93実習生さん:2005/06/28(火) 20:41:14 ID:qE0dLKzF
もっと自由を!
94実習生さん:2005/06/28(火) 21:07:59 ID:B2zoIOWF
自由でいいじゃんって部分と
ある程度の拘束が必要な部分と
両方あるよな。

どちらかだけなんて極端だろ?
片方に偏った環境だともう片方を強く望んじゃうのかもね。
ただ、学校には自由が必要なんて意見はいかにもガキっぽい気がするわ。
大体そんなことは100年前からみんな言ってる。
自由が制限されているなら制限されている範囲内で好きなことしなさい。
自由だろうが拘束だろうが押しつけられんのはゴメンなので好き勝手やるなら一人でやれよ。
95招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/06/28(火) 23:31:28 ID:Tc3d428q
「自由からの逃走」フロム

くらい下敷きにしてるのか?
96穴空き−:2005/06/29(水) 02:35:18 ID:2fBllslh
いやぁ、ここまで楽しく読ませていただきましたよw

しかし、あれですねぇ、このスレは12-18のご本の
信者スレ?宣伝スレ?とっても恥ずかしい思春期の
香りのするご本ですねぇw尾崎豊や長渕剛(後期)っぽいのが
10代再生産、って感じでとってもステキ☆非社会、反社会バンザイ、
ってね。
97穴空き−:2005/06/29(水) 02:35:56 ID:2fBllslh
「いじめの社会理論」ってことで、いじめられっこが共感して
読んでるんでしょうが、「こころ」wが弱かった(今も、ね)
本ばっかり読んで、人と上手に接する事ができない、
何事にもネガティブな姿勢で臨み、自分の「こころ」wが一番
大事だなんて赤ちゃんみたいなことを言う
君たちの好きなような世界に日本をするつもりはないぞぉ!
98穴空き−:2005/06/29(水) 02:36:24 ID:2fBllslh
ちなみに・・・
君たちの大嫌いな天敵のいじめっ子(dqn)は「反社会」、
君たちのようなワガママまで人とかかわれない輩は「非社会」、
と分類化され、問題行動を持つ生徒として生徒指導の
対象になっているのですよんw 学校教育の場では、
「dqn」と「ひきこもり」は同類ってこと。
日本をより良くするのに問題な生徒って意味でね。
99穴空き−:2005/06/29(水) 02:36:49 ID:2fBllslh
君たちは、ご本なんて読んでも、かえってカラダに毒よん。
無駄な細切れ知識ばっかり溜め込んでるだけで、教養がない。
教養がないと知識を生かすことができないんだから、
たいそう高邁な本読もうが、エロ本読もうが同じ。
どっちも、君たちにとっては逆にストレスが溜まって
(自分が置かれている現実とのギャップでw)、
さらに悶々としちゃうだけ。
100穴空き−:2005/06/29(水) 02:39:00 ID:2fBllslh
そこで宿題です!!

君たちは何日でも良いから
山奥に篭って、自分たった一人で
何日生きられるか試してごらんよ。
生活に必要な、食料、衣類、棲み家、全部自分で
用意するんだよ。火だってマッチは厳禁。自分で起こすのよ。
「他人」が作ったものは一切使わないで
自分たった一人で何日生きられるのか、やってみよー!!
101穴空き−:2005/06/29(水) 02:40:56 ID:2fBllslh
否、これは真面目な話・・。君たちは「自由」を訴えているので
あるから、「不自由」の中で「自分」とは何か実感するべき。
(ご本なんかじゃなく、体験を通してね)
「自分」の弱さや「自分」は一人では何もできないってこと、
そして、人っていうのはいかに小さな存在であるか、
人っていうのは一人では生きていくことなんてできないんだって
事に気がついてくることが、思春期再生産の自己中タソには
必要だよ☆!!

ってことで、自由云々は、山篭りしてからね!
話はそれからだ。坊や・・。
102実習生さん:2005/06/29(水) 05:53:27 ID:uOO+1El8
自分は自由が好きで進学校辞めたけど。
一人じゃ何もできないなんて百も承知だよ。学校とジャングルじゃ
別の話でしょう。自由が好きな人が何でも一人でできると
思ってるなんて勘違いしないでくれる。
103実習生さん:2005/06/29(水) 17:35:22 ID:Wm03n+9U
http://www.ntv.co.jp/jyoou/
こうあるべき
104実習生さん:2005/06/29(水) 20:22:41 ID:h+sSVoPM
私立の教師になりたいんですが校長に飼われるのは嫌です。関西に超自由な高校はありますか?
105実習生さん:2005/06/29(水) 20:23:40 ID:SNexGKKS
穴空き−

↑NG推奨
106実習生さん:2005/06/29(水) 20:24:20 ID:SNexGKKS
>>102
同意
こういうバカがホントにおおいんよね
107実習生さん:2005/06/29(水) 20:29:35 ID:M1ddd1NA
またコテハンが好き放題やってるな
多分あれと同一人物だろうな
108実習生さん:2005/06/29(水) 21:37:02 ID:uOO+1El8
穴空き?なんだあのオッサン
109104:2005/06/29(水) 21:41:00 ID:h+sSVoPM
くだらん事やってないでお願いします。
110実習生さん:2005/06/29(水) 21:45:30 ID:uOO+1El8
サポート校や通信制高校なら超自由だよ。
111実習生さん:2005/06/29(水) 22:30:48 ID:h+sSVoPM
サポート校って何ですか? 普通に担任や学校行事がある学校がいいのですが…。
112実習生さん:2005/06/29(水) 22:34:05 ID:V6317Tcb
学校の自由は所詮甘えです。
学校で自由にするなら、まず責任を覚えさせるべき。
日本の学校は責任に関して緩いです。
113実習生さん:2005/06/29(水) 23:08:06 ID:uOO+1El8
>>111
は?教師になろうって奴が知らないの?ググれ
114実習生さん:2005/06/29(水) 23:21:52 ID:h+sSVoPM
やっぱり全日制がいいです、自由な全日制は無いですか?
115実習生さん:2005/06/30(木) 00:49:38 ID:LFAhxNNR
誰だって自由がいいに決まっている。
こんなところで議論する余地はない。
したがって 糸冬  了
116穴空き−:2005/06/30(木) 06:30:02 ID:BI8ZAB3H
いやぁ、みんな元気そうだね。今日も暑そうだけど頑張ろう!

ところで、残念なんだけど、何人かには宿題を出さなくては
ならないようだね。みんな、国語力が低下している人だゆ☆
では、いくよ!!

>>102
 >一人じゃ何もできないなんて百も承知だよ。
頭でわかるんじゃなくて、体でわかれ、といっているんだよん。 
 >自由が好きな人が何でも一人でできると 思ってるなんて
  勘違いしないでくれる。
ちゃんと文章を読んで、反論しなおしましょう。誰も君の言ってるような
事は行ってないのよ。君が勘違いしちゃったのね。ヒントは
「自由になる前に、体験して身にしみて欲しい大切なことは何か」ですよ。

117穴空き−:2005/06/30(木) 06:31:25 ID:BI8ZAB3H
>>105
小さくて硬い自我が芽生えた思春期の君にはお口に苦い意見だったのだろうが、
何故、NGに推奨なのか理由を添えて、具体的に書く事。

僕は、君みたいな思いはあるのに話せないって子も面倒みちゃうよw
118穴空き−:2005/06/30(木) 06:31:46 ID:BI8ZAB3H
>>115
最初の1行はOK.
2行目の展開が、非論理的。
考える事をやめちゃうと、君の両親みたいになっちゃうよw
君は「すべての人間が自分の欲求を丸出しにして生活を始めたら
   どうなるか」という題で、作文の宿題な。
119実習生さん:2005/06/30(木) 06:48:57 ID:lO8C3wOQ
要するにがんじがらめにされてないと自分の欲求ばかり出して
しまう人が自由を反対してるってことね。
自分は校則を全く作るななんて思ってない。ルールが無いと
まとまらないのもわかってる。ただ今の学校はがんじがらめに
しすぎてると思う。もう少し校則を緩くしたら良いのに。
120穴空き−:2005/06/30(木) 18:10:28 ID:BI8ZAB3H
>>119

どこをどう要約してるのかは謎だけどw
君みたいな、ルールの必要性がわかってる人ばかりじゃないのが
ツライとこだな。校則を緩くして、まともな人が住みづらい学校に
ならなきゃ良いけど・・・。大抵はアフォが喜んで「何やっても
良いんだろぉ」ってな感じで好き放題やりだすわな。
そーゆう輩をすべて放校処分にできたとして、それはそれで
ゴミに蓋しないでそこらじゅうに捨てるようなもんだから☆
至る所で悪臭を放つのは、やっぱりイヤだね。

ってことで、学校でキチーリ躾けるしかないんだよ。
親がその能力ないぶんね。君も世の為と思って付き合ってやって。
121実習生さん:2005/06/30(木) 18:18:29 ID:Hf1FB7dG
学校って一番馬鹿な奴が標準値なのか?
122穴空き−:2005/06/30(木) 19:58:55 ID:BI8ZAB3H
>>121

いえいえ、あなた程度が標準値。
ご安心あれ!
123実習生さん:2005/06/30(木) 23:38:23 ID:iAU+ctk+
頭悪いから理論武装してるわけだ。穴あき君は。
124http://www.geocities.jp/fox_mondai/:2005/06/30(木) 23:49:26 ID:oTEdWwxf
たった5件の保守ageで、アクセス規制!?
125実習生さん:2005/07/01(金) 00:58:24 ID:pCJXGjiU
まぁ時間が長ければ人間は解放を求める訳で、自分の器用さを活かしたい。
126実習生さん:2005/07/01(金) 01:05:39 ID:fiKrFCRw
穴あきは自分がなぜNG推奨に指定されたのか
その他人よりずばぬけて回る頭を振り絞って理由を考えてみれば?

俺はその理由を薄々気がついてるが上手く言葉にできない。賢いお前の力が必要だ。
127もす:2005/07/01(金) 01:34:37 ID:hi3ATOOa
穴空きくんの文体は何を狙ってるのかいまいちよく分からないな。
単なる煽りなのか?それとも「気さくなインテリ」でも気取っているのか?どちらにせよ狙いすぎて鼻につく。
>>97
>自分の「こころ」wが一番
>大事だなんて赤ちゃんみたいなことを言う
>君たちの好きなような世界に日本をするつもりはないぞぉ!

「こころ」が一番大事ということ自体は赤ちゃんみたいでも奇麗事でもなんでもなく、至極当たり前のことではないか?
じゃあ他の何が大事だって言うの?金か?学力か?最後の日本を好きなようにさせないという言い草も若さゆえの気負いを感じずにいられない。

>>98
「反社会」「非社会」なんて分類についてはよく学習しているようだけど、肝心の生徒指導について不勉強すぎる。
生徒指導は「問題のある生徒」だけではなく、「すべての生徒」に対して積極的に行われるべきものである。
そんなこと常識だと思ってたが、知識人には常識は通用しないという通説どおりなのか?
DQNとひきこもりを同類というのもいささか強引過ぎる。

>>99
教育関係の板で読書を有害と決め付けるのは何とも悲しいと俺は思った。
>無駄な細切れ知識ばっかり溜め込んでるだけで、教養がない。
言いたくはないが、こう言わざるを得ない。「お前もな」
文体のせいもあって教養のかけらも見えない。
128もす:2005/07/01(金) 01:44:23 ID:hi3ATOOa

>>100
山篭りって・・・。自由を望んでいる連中がそこまでの自由を望んでいると考えるのか?
俺が深読みしすぎているなら申し訳ないが、まぁ間違いなく彼らは今の学校における無意味な拘束、束縛からの解放をのみ望んでいるのではないか?
例えば「何で靴下は学校指定の白のハイソックスしかダメなんだよ!それくらい自由にしてくれよ!」といったレベルなのではないか?
そのレベルでの自由を求めている者に、「じゃあ山篭り」てのは極端すぎて笑い話にしても笑えない。
ちょっと寒いって言っただけでバーナーで身をあぶられるような感じか?

さて、それでも自分の主張の馬鹿馬鹿しさに気づかないようなら俺からも宿題を出させてもらおう。

多分だけど、お前はまだまったくの自由という体験をしたことはなかろう?
社会の常識、モラル、マナーといった不文律からまったく逸れて行動したことのある人間などそうそういるものではない。
つまりお前だって「自由」ということを身を以って経験したことはないということだな。経験したこともないくせに偉そうなことを語るのはよくないよな?
これからしばらく、感情の赴くまま生活してみてくれ。食欲、睡眠欲、性欲、その他諸々の欲求は、いかなる場合でも我慢などせずにその場で発散してしまえ。
法律や社会のルールなど気にするな。あらゆる束縛は無視しろ。
「自由」の中で「不自由」とは何か、実感するべきだ(ご本や感覚だけではなく、それこそ身を以ってな)
この実験を実施するにあたって注意がひとつ。
もしやるのであれば、それはあくまでも自己の責任においてやってくれ。
俺は煽動はしたが、だからってお前の犯罪に加担したとかで逮捕されるのはごめんですからね。

まぁ、もし本当にそんなことしたら俺はこれまでの非礼を詫びて一生お前についていくけどな。
129もす:2005/07/01(金) 01:48:15 ID:hi3ATOOa
まだあるのかこの人は・・・。
>>118
最初の二行は真っ当な批判。
残りはぜんぜんダメ。非論理的。
あなたは>>115の両親をご存知なのか?
130実習生さん:2005/07/01(金) 01:49:20 ID:1yYMmBV+
>ちょっと寒いって言っただけでバーナーで身をあぶられるような感じか?
うまい
それに穴あきよりずっと説得力あるよ
131実習生さん:2005/07/01(金) 01:54:27 ID:hi3ATOOa
>>120
>大抵はアフォが喜んで「何やっても
>良いんだろぉ」ってな感じで好き放題やりだすわな。

ここに大きな誤解があるよね。「自由派」は何も校則の全撤廃を主張しているわけではないでしょ?

>ってことで、学校でキチーリ躾けるしかないんだよ。
>親がその能力ないぶんね。

いつから学校は子どもの躾までするようになったん?その効果は?
それから親を批判しているが、あなたは自分の子どもを立派に育てたのか?実績があるのか?

無責任な親が多いのは事実なのかも知れないが、かといって目を見張るべき立派な親が全くいないわけではない。
立派ってわけでもないけど無能ってわけでもない親が大多数なんじゃないだろうか?
少数とは言わないが、多勢でもない無能な親をあげつらって貶めるような発言は不用意すぎる。
親や教師や学校を無能だと言う事はめちゃくちゃ簡単だが、その言葉はすべて自分に返ってくる可能性があることを
努々忘れないことだ。
132実習生さん:2005/07/01(金) 01:58:54 ID:PoowiKu9
日産はリストラの名の元、下請を切り社員を解雇して、確かに業績は回復しました。
ゴ―ン社長は改革の鏡とまでいわれました。
社員のボーナスもたしかにあがったようですが、
一部のCEOと、一般社員の格差はスゴイ。

これをみならって各会社が 右へならえで一部のCEOが高額報酬、他は低報酬となれば
日本もアメリカ並の格差社会到来です。
一方、不安定雇用の派遣社員は増大しています。
一部のCEOのために働く社会?

小泉、竹中大臣の政策はおそろしい。
国民は現実を知らない。
郵政民営化・・・・。来年の商法改正、M&Aの嵐のもと、なにがおこるかを。 

<日産>役員報酬は「通常レベル」の1人約2億6000万円

 日産自動車は21日、横浜市で株主総会を開いた。創業地・横浜での開催は
68年に本社を東京・銀座に移して以来、初めて。昨年の1.5倍に当たる1835人の株主が参加した。
 総会で発言した株主17人のうち3人が、トヨタ自動車やホンダに比べ突出して高い役員報酬について質問した。
日産の04年度分役員報酬は取締役1人当たりの単純平均で約2億6000万円。トヨタの同3500万円を大きく上回るが、
カルロス・ゴーン社長は「日本の基準だと多いが、世界標準で見ると通常レベル」との認識を示した。
 ただ、05年3月期の1株当たり年間配当金はトヨタ、ホンダの65円に対し日産は24円と低い。
株主から「高額報酬が経営強化につながっているのか」と質問されると、ゴーン社長は「報酬の半分は業績連動でリスクも大きい」
と理解を求めた。
 もっとも、日産が05年3月期に最高益を更新した功績がゴーン社長にあるのは確かで、別の株主からは
「ゴーン社長ならいくらでも報酬を払って結構だ」との声も。総会後の株主と役員との懇親会では、
記念写真やサインを求める人垣がゴーン社長を取り囲んだ。5月から仏ルノーの経営に軸足を移したゴーン社長だが、「日産の顔」に変わりないことを印象付けた。【山本明彦】
(毎日新聞) - 6月21日21時12分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050621-00000101-mai-bus_all
133実習生さん:2005/07/01(金) 11:31:05 ID:3oSbT9JO
本当の自由の意味をわかっていってる?
がんばろーよ。
134実習生さん:2005/07/01(金) 15:03:22 ID:6v0RouAT
>>127

>>「こころ」が一番大事ということ自体は赤ちゃんみたいでも奇麗事でもなんでもなく
>>至極当たり前のことではないか?
>>じゃあ他の何が大事だって言うの?金か?学力か?

>まず、過去レスくらいよく読めと言いたいんだが・・・。まあ、良いや。
あのですね、12−18あたりのレスについての話なのよ、自分のコメント。
あの辺りの文章が、そりゃあもう「こころ」「こころ」って胸糞悪いの。
あんな、思春期の心が弱ってる子どもが読んだら余計引きこもっちゃうよってな
文章はいけない。まったく無責任だしな。

>>最後の日本を好きなようにさせないという言い草も若さゆえの気負いを感じずにいられない。

>感じるのは自由よん
135実習生さん:2005/07/01(金) 15:18:37 ID:lFq0jyqT
>>生徒指導は「問題のある生徒」だけではなく、「すべての生徒」に対して積極的に行わ     
れるべきものである。
そんなこと常識だと思ってたが、知識人には常識は通用しないという通説どおりなのか?

>なるほどね、その通りだわ。いわゆる「積極的」生徒指導ね。自分は「消極的」生徒指 
導の話だったからさ。まあ、でもそこまで詳しければ分かってるはずだけどね。会議の場では、
DQN(反社会)とひきこもり(非社会)は問題行動を持っているという観点からはを
同類ということをね。
君は僕に対して感情的になってるだけってことはよく伝わったよ。
分かってるのに分からないふりをして、反論ですか。
問題のすり替えが好きなんだねぇ。

136実習生さん:2005/07/01(金) 15:19:44 ID:6v0RouAT
>ちなみに君の言ってる常識とは、学校関係者の常識ではないの??
生徒指導は云々、なんて普通の人は知らねぇんじゃねぇのぉ?
普通に生徒指導って言ったら、「消極的」すなわち「対処法的」
な生徒指導じゃないかな。タバコ吸ったから、親呼んで指導した、
なんて感じのさ。
普通の人は、問題が起きる前に問題が起きないように生徒指導部、
特別活動部と連携を図りながら、云々なんてイメージしないってw

137実習生さん:2005/07/01(金) 15:28:31 ID:6v0RouAT
>>教育関係の板で読書を有害と決め付けるのは何とも悲しいと俺は思った。
>何度も言うけど、12-18あたりの本のことよん☆
 自分の意図を捻じ曲げてまで話を進めて何が楽しいィのかね・・。
じゃあ、本意はと言えば、この筆者は若者が喜びそうな話を大風呂敷
敷いて、で具体的に何をすべきかなんて教えてないの。ただ、煽るだけ。
で、純真な若者は真に受けて、俺たちに自由を!ってなるけど、
そんなのは無理なんで・・。逆に道を踏み外しちゃうっていうか・・。
学校でこんな理論は通用しないし、社会では更なり、でしょ。
道程君がAV見ちゃって悶々とするのと
一緒、ってそーゆう意味よ〜。まあ、AVだったら、可能性はあるかw
138実習生さん:2005/07/01(金) 15:34:27 ID:6v0RouAT
>>山篭りって・・・。自由を望んでいる連中がそこまでの自由を
望んでいると考えるのか?

>深読みどころか、浅すぎでつ。
 何度も言うけど、そのレベルの自由についてだったら、
俺も「いーんじゃん」ってな感じっすよ。プゲラってもんっす。
本意は、「自己中心的な自由云々言ってんなよ、小僧!
人は一人じゃ生きられねぇんだから、お互い我慢するところはしろや、
ゴルァ」ってこと。

139実習生さん:2005/07/01(金) 15:35:41 ID:lFq0jyqT
>> もし本当にそんなことしたら俺はこれまでの非礼を詫びて
一生お前についていくけどな。

>心に決めた人がいるんで・・・。
140実習生さん:2005/07/01(金) 15:37:57 ID:a4rnpEfr
>>131
>>それから親を批判しているが、あなたは自分の子どもを立派に
 育てたのか?実績があるのか?

>それを言っては、誰も何も話ができんでしょw
 
141実習生さん:2005/07/01(金) 15:39:41 ID:a4rnpEfr
>>131
ちなみに自分は「校則」の自由についてレベルの自由の話なんて、
一言も言ってないよん。
142実習生さん:2005/07/01(金) 17:01:02 ID:1yYMmBV+
>>134
気色悪い?
著者の言いたいことは伝わるだろ?それで十分だ。
ただのあげあし取りにしか見えないね。
143実習生さん:2005/07/02(土) 04:25:38 ID:ZEKZWtA8
>>134
>>12-18までの件については>>20-21のほうがより明確で真っ当で健全な批判がなされている。

>思春期の心が弱ってる子どもが読んだら余計引きこもっちゃうよってな
>文章はいけない。まったく無責任だしな。

文章を書く人間がその文章に責任を持ったなんて話、聞いたことがないぞ?

>>135-136
とりあえず問題のすり替えはやめような。ここは教育・先生板なんだから、教育・先生という立場での「常識」という意味だよな?

>会議の場では、
>DQN(反社会)とひきこもり(非社会)は問題行動を持っているという観点からはを
>同類ということをね。

君のとこはそういう職場なのか?それについて君は何の疑問も持たない?
俺にはその二者は同類なんてとてもいえないと思うんだけど。
ガチガチに理論武装してる割にはこういうところが大雑把だよね。
ついでに「問題行動」て言い方も気に入らない。何に対しての「問題」行動なのか。学校?社会?君?

>>137
そのゲスな例えを流用するとこうなる。
「たとえAVしか見てこなかった童貞でも実際にSEXするとなればAVとは違うことくらいすぐに分かる」
社会において通用するかしないかは実際に社会に出てみなけりゃ分からん。
どういった社会に属するかでも違ってくるんじゃないか?

>逆に道を踏み外しちゃうっていうか・・。

余計な心配。君もAVばっかり見てきたからって女性をあんな風に扱ったりしないだろう?それと一緒だ。
第一、>>12-18の主張以外何も信じないような人はまずいないだろ。
144実習生さん:2005/07/02(土) 04:37:38 ID:ZEKZWtA8
>>138
じゃ、いいじゃん。

>、「自己中心的な自由云々言ってんなよ、小僧!
>人は一人じゃ生きられねぇんだから、お互い我慢するところはしろや、
>ゴルァ」

いつも我慢ばかりなのか?君の生活については知らんけど、お疲れ様。

>>140
そんな大雑把な括りで親を批判するなってことだべ?話をすり替えないでいただきたい。
>120におけるあなたの発言を見る限り、「親というものは躾の能力がないので学校で躾をきちんとしなければならない」
という主張であったわけだ。それに対してのコメントだろう?
少なくとも俺は上のような主張を全く理解できない。たとえば個人として「○○の親は躾がなっとらん!」とかさ、そういうのならまだ分かる。
でも、「親が無能」とは?親一般のことなのだろうか?だとしたらそれは間違いだってことは分かるだろう?
それに、親の躾を批判するなら、君自身、または君の学校の指導はそこまで素晴らしいのか?
少なくとも君は、親を「無能」だと言えるほど立派には見えない。
大体謙虚じゃねぇ奴はいくら賢くたってダメだよ。まぁ君の場合は本をたくさん読んでいるだけで賢いって感じはしないんだけどな。
145実習生さん:2005/07/02(土) 08:56:00 ID:/QuH2eup
>>143
>>先生板なんだから、教育・先生という立場での「常識」
という意味だよな?

>視野の狭い人ですね。この掲示板を見ているのは、勿論
 教育関係者もいるでしょうが、児童・生徒、学生から
 その保護者、教育関係者ではないいろいろな方々が
 見ていますよ。

>>俺にはその二者は同類なんてとてもいえないと思うんだけど。
>あなたが思えなくても、事実ですからね。
 問題行動ってのが気に入らなないなら「援助・指導を要する生徒」、
 これで良い?ただの言葉狩りで、まったく意味はないけどねw
 問題なのは、「社会」に対してに決まってるでしょ。
 自分で生徒指導の指導要領持ち出して語ったくせに、
 何も理解できてはいないのね。
 君は、何でも文句を言いたいだけじゃないのかな?
 物事の本質から離れて、重箱の隅っこを突っついて楽しそうだ。
146実習生さん:2005/07/02(土) 09:01:39 ID:jDRLwZt/
>>143

何でそんなにAVの話で盛り上がるのか(笑
まあ、それは自分も嫌いではないけど、ここは「自由」
について語り合う場だからね。まあ、一人「自由」とは
何かについての自分の考えはまったく述べずに、
反論のための反論を繰り返す人もいるけど・・。

自分は、悶々しちゃうけどセックスのほうだったら
自分の努力で何とかなるけど、この筆者の言ってる
自由なんて、どんなに努力しても手に入れるのは
無理、って話をしたのよ、坊や。

エロ話に食いつき杉デツ
147実習生さん:2005/07/02(土) 09:08:26 ID:jDRLwZt/
>>144

あのね、何度も言うけど、君が持ち出した指導要領の生徒指導に
関するあの一文ね、あれが答えなの。自分で引っ張ってきた文章に
難癖つけてる君は、かなりまずいよw

きれいごと言うのはよしなさいね。実際に自分の子供の養育を
放棄したり、虐待したり、目には見えないけどいろんな親が
たくさんいるのよ。まあ、君は立派な親に育てられて、自分も
立派な親だから「僕のパパとママを悪くいうのは許さないゾ」
ってことね。本当に視野が狭い。小さな世界で生きてるなぁ。
148実習生さん:2005/07/02(土) 09:11:28 ID:/QuH2eup
でさ、そろそろ君の自由に関する考えを述べてごらんよ。

教育板らしく、児童・生徒を念頭に、学校教育で
本当の自由の意義を感じ取り、実践できる能力を
身につけさせるにはどうしたらいいか、
その方策!頑張ってねw
149実習生さん:2005/07/02(土) 10:27:35 ID:X7JK/Njf
ちょっと難しすぎるんじゃん。「どんな自由が良いのぉ?」こんな程度の問題でいいよ。
150実習生さん:2005/07/02(土) 16:44:41 ID:BjctomHk
どんな自由がいいのか家って言ってる奴馬鹿。
無駄な束縛を無くせ。まずはそれからだ。
151150:2005/07/02(土) 16:46:16 ID:BjctomHk
何のために生徒を縛るか?
大人の保身の為に決まっているだろ!
そのために子供を去勢しているのさ。
子供達は日中、大人の監視下に置かれる。
152桜川俊彦:2005/07/02(土) 16:54:41 ID:zXbSpbDI
学校に自由は、不要です。
教師達のような、自由を履き違えた、人間を増やしてはいけません。
教師も含めて、学校は兵舎のように、するべきだと思います。
153150:2005/07/02(土) 17:07:30 ID:BjctomHk
>>152
北朝鮮に逝け
154実習生さん:2005/07/02(土) 20:09:55 ID:7Y/ZCwon
>>151

決まってるだろ!!ってか ププププ
程度の低いステレオタイプな考え方がとってもステキ!
早く大人になってね☆
155実習生さん:2005/07/02(土) 20:17:37 ID:7Y/ZCwon
>>152

お前、つまんねぇ・・。
句読点おかしいし・・。恥ずかしっ w
156実習生さん:2005/07/03(日) 06:34:04 ID:ZS3LWUdv
>>1の言うような優秀な人材が、校則程度を自由にしただけで
 多く輩出できるはずもない。
 
自由について考えるのは良い事だ。しかし、自由を与えられる
のはごく一部の生徒でよい。それは、心の豊かな公徳心の高い生徒にのみ
許される特権。
心が育っていない、自己中心的な生徒には自由を与える必要なんてない。
157150:2005/07/03(日) 15:11:54 ID:jNaLVEmm
この板バカばかりだね…
158実習生さん:2005/07/03(日) 15:22:11 ID:X3lphdy0
確かに、レベルは低いけど、
病院板みたいには、荒れてないねw
159招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/07/03(日) 16:14:21 ID:PZsOViAx
学校で「自由と解放」を叫ぶ人間は

暴走族の掟に生きることを目指す。
ヤクザの仁義に命が懸かる。
左翼の教義に埋没する。

やたらと裏切りに過敏になる愚か者も「自由と解放」を叫ぶ。

本当は、不自由と拘束を望んでいる。それを拒否しているという意識は
ほんの表層の薄皮一枚程度。

まずは内省から、次に「自由からの逃走」フロム
160実習生さん:2005/07/04(月) 00:07:15 ID:jP5B3Lzh
>>159
いいたいことがわかる書き方でお願いね。
161実習生さん:2005/07/04(月) 00:28:12 ID:0pHvT9Om
>>160
age猫にそんな無駄なこと求めてもねぇ...
162実習生さん:2005/07/04(月) 06:36:40 ID:R3vtMYTN
自由は良いね!俺も自由にやってるよ。
女子中学生の盗撮(トイレ、水泳の着替え、身体測定)の自由!
女子中学生と性交の自由!
女子中学生触りまくりの自由!

俺は自由だ!今週も自由を謳歌するぞ。
163実習生さん:2005/07/04(月) 10:30:44 ID:w9F3Ky0G
↑早朝馬鹿
164実習生さん:2005/07/04(月) 20:11:53 ID:WY76avQc
馬鹿で痛い150は再来してくれませんか。
乗り遅れちゃった
165実習生さん:2005/07/04(月) 20:14:22 ID:LyynbjrB
自由など存在しないと言うやつがいるようだが、自由が存在しないことは拘束を正当化しない。
たかが教師ごときに拘束される筋合いも無いしな。
166実習生さん:2005/07/04(月) 21:20:41 ID:R3vtMYTN
>>165
何が教師ごとき、だよw
お前なんか一生自由になんてなれねぇ〜よ。
日本語不自由みたいだしな。
167実習生さん:2005/07/04(月) 22:35:27 ID:w9F3Ky0G
>>166
大変だねぇ
最近は現場で憂さ晴らし出来ないからw
168招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/07/04(月) 22:36:52 ID:Gi+5NyFt
教師の糞には拘束されたくないが、
族のカシラには尻尾を振るのはどうなのかな?

結局は自由不自由なんか、全く考えてない。

自由「一般」、拘束「一般」を語ることなかれ。
全く関係ないんだから。
169実習生さん:2005/07/04(月) 23:12:59 ID:jP5B3Lzh
自由否定派はなんでそんな縛りたがるの?
本当に彼らのためになると思ってるわけじゃあるまい。
170実習生さん:2005/07/05(火) 15:08:37 ID:e4n4owSc
発 障 のスレはここでつか?
171実習生さん:2005/07/05(火) 19:37:33 ID:kykY5eS4
>>169
法律がなんのためにあるのか考えてみればいいんじゃないかな
まぁ、世の中に悪法があるように、よろしくない校則もあるだろうけどね
172実習生さん:2005/07/05(火) 22:08:54 ID:RLy9opZA
>>171
法律が髪の色や長さや服装まで縛るかい?
173171:2005/07/05(火) 22:33:46 ID:bqqmhrgi
>>172
お前は2行目が読めないのか?
俺は校則の妥当性については語ってないだろ?
そういう脊髄反射的なワンパターンレスを避けるためにわざわざ2行目をつけたというのに...。
174実習生さん:2005/07/05(火) 23:08:09 ID:RLy9opZA
>>173
それだと校則は全て「よろしくないもの」ってことになるよ。
まあその通りだけど。
175173:2005/07/05(火) 23:16:39 ID:gJ72nGsx
>>174
「全ての〜」と「ある〜」の区別ぐらいつけてからこい
全ての学生は馬鹿ではない

ある学生は馬鹿ではない
の違いはわかるか?
176実習生さん:2005/07/05(火) 23:19:17 ID:8NpaLQvh
髪の色や服装を云々するのは法律の仕事ではありません。
それはマナーやモラルのような、部分的な規範の役割。

その程度で縛られてると思うようなら、学校行かない方がいいよ。
他人にも縛られたくないでしょ?
177実習生さん:2005/07/05(火) 23:30:15 ID:QFev4iKR
>                  _  _
>               r〜f⌒i  しj__ ト√¨トー、
>             _ 厂ノ,..-ーt´¨i´:::::|⌒i;¬…tク-、
>           r〈 ,>イ:::|:::::|:::::|:::::|:::::::|::::::|::::::|:::::i¬ん、
>           >/l::::|:::⊥亠¬冖⌒ i冖ハ¬ト、,|::::|:::ヽ〉、
>           {シ,.:!ー'' r´/(⌒て_厂¬r⌒ヒ_ト、ゝ、i_::|:||:i:}
>          ∠/rーtノ⌒ー’....................../.ト、゙i ゝr-、|:||:;ト、
>          ソー' i.............................../...〃.j\i........... しヘ::|(
>          { ......|............./..   /..// /  V......... しうノ
>           l .....l.|  /...  // //─ - 、..........}Σト、ヽ、  ちゅぱちゅぱ美味しい
>           ゙i  i| ../ _≦./   =ー- 、|.. .. |⌒) \ヽ
>           ゙i.....::゙i../,r):::;:d     |ドく;;d |...........|.:::} l   ヾi
>           /∧ ...}〈ヘ{qトj」     └-''、⊥!........レ´ ゙i.i  i‖
>          // ∧...::トヽ ̄   、      j!.........,il'  ゝi  ||
>          〃〃 i..::ト-ヽ、   ri、   ィ´|..... ,'|   ヽi、
>          《 《  i、:|_   ` ー,- | ├<´ ト、|....../..|__,.-、 ||j   
>                     /⌒\  
>                    (    ) 
>                    |   |  
>                    |   |
>                    │   │
> ___________________________________
> このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
> でも、逃れる方法はあります、
> ※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。





178招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/07/05(火) 23:57:15 ID:xA+MtOwy
制服を強要する族もある。
挨拶しないと痛い目に会うヤーさん組織もある。
179実習生さん:2005/07/06(水) 01:13:35 ID:lRLdse3d
>>178
民族衣装と学校の馬鹿な制服を一緒にするな。
着物ならみんな好んで着るわ。
あと、ヤーさんってなんだw ギャグ?
ほんとここのコテってクズばっかだね。

>>176
必要以上に何もかも管理して大人が喜んでるだけだろ。
180実習生さん:2005/07/06(水) 01:17:23 ID:lRLdse3d
>>175
なにいってるのかわからない。わかるように書いてや。
181実習生さん:2005/07/06(水) 01:23:30 ID:5wOoRQbD
非常に唐突でスレ違いなんですが、アンカーのやり方を教えて下さい…。書きたくてもアンカーが出来ず、カキコできない……恥ずかしながらお願いします。
182実習生さん:2005/07/06(水) 01:26:59 ID:lRLdse3d
>>181
専用ブラウザもって無いなら手入力で
>を二つつければアンカになるよ
183実習生さん:2005/07/06(水) 01:29:46 ID:5wOoRQbD
182>>サンありがとうございましたm(__)m
これで出来てなかったら恥↓↓
184実習生さん:2005/07/06(水) 01:43:07 ID:5wOoRQbD
出来てない…orz
携帯からだからかな?
すいませんでした……orz
185実習生さん:2005/07/06(水) 02:36:31 ID:5wOoRQbD
>>182サン書き込めました!!
186175:2005/07/06(水) 06:54:32 ID:iKDdQ2i/
>>180
わかるよう論理をみにつけろ
187招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/07/06(水) 23:19:46 ID:uew/sxMO
>>179
トンチンカン

>民族衣装
族っていうのは珍走団、暴走族

>着物ならみんな好んで着るわ。
嘘つけぇw

>必要以上に何もかも管理して大人が喜んでるだけだろ。
てめーみたいな人間が大人になると一番管理をしたがる。
これだけは自信があるw
188実習生さん:2005/07/06(水) 23:27:43 ID:lRLdse3d
>>185
それでおっけーよ

>>186
スルーするわ。

>>187
>>着物ならみんな好んで着るわ。
>嘘つけぇw
少なくとも制服が軍服をモチーフにした拘束衣で、なじめないものにはちがいない。

>>必要以上に何もかも管理して大人が喜んでるだけだろ。
>てめーみたいな人間が大人になると一番管理をしたがる。
>これだけは自信があるw
とりあえずそう思う理由を書いてくれ。
いいたいことはなんとなくわかるけどナ。
189実習生さん:2005/07/06(水) 23:29:14 ID:lRLdse3d
戦争も終わり、経済成長期も過ぎた今、全体主義は子供を押さえつけるものでしかない。
190招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/07/07(木) 00:05:34 ID:HbT2BEFo
>>188
おいおい、都合よく歪めて論を続けるんでないぞ。

>少なくとも制服が軍服をモチーフにした拘束衣で、なじめないものにはちがいない。

着物の方がいいんだね?確認?で、他の人間も賛成してくると思ってるのかな?
そこんとこ、ごまかさないでよろしく。

>とりあえずそう思う理由を書いてくれ。

自分が生徒の時には、あまり言うことを聞かなかったと思われる体育教師が
管理の先頭に立っているケースが多いだろ?
先生の言うことを全く聞かない人間は、仲間を裏切りでボコボコにするぞ。
子供のときに大人に文句言ってる人間は大人になると子供に文句を言う。そんなの
常識。もちろん、オイラは困った生徒だった。理屈にこだわり整合性を大人に求めた。

まだ、具体例がいる?

>>189
>全体主義

って、何だか分かってるのかな?
191186:2005/07/07(木) 07:01:57 ID:mJx6rMjD
>>188
(俺には論理性がないからスマンけど)スルーするわ。

ってこと?
192実習生さん:2005/07/07(木) 20:57:13 ID:TmbC2GJt
俺は自由を謳歌する!!

女子中学生にセクハラしまくり、膜舐めまくり
193招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/07/07(木) 23:49:16 ID:SXztdtL3
「わがまま、自分勝手」を「自由」とすることなかれ。
サヨク教師に煽られた?騙された?既成左翼党派に、そんな自由はない。
隷属することを強要されている人間に自由は見えない。

馬鹿サヨ教師とわがままDQN生徒・・

何が原因で「管理」されてしまうか、よーく考えて欲しい。
194実習生さん:2005/07/08(金) 00:11:00 ID:DEQ5z5hg
>>193
ふつう学校では「自由」を標榜するだろ。少しずつその解釈にズレがあるにせよ。
あんたこそかえって「自由」の解釈権をサヨク教師だけに委ねちゃっているんじゃないの?
195実習生さん:2005/07/08(金) 15:39:48 ID:WUsPtQYI
>>193
>何が原因で「管理」されてしまうか、よーく考えて欲しい。

理不尽や偏見の文字も知らないようだな。糞猫よ。
196招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/07/09(土) 00:08:55 ID:MLbtSp2a
>>194
だから、自由の中身を語らないといけない。厨房はそこをスルーする。
なぜなら、身勝手にすぎないから。

>>195
ほほー、理不尽や偏見の中身が聞きたいよ。存分にどうぞ!
捨てゼリフで消える悪寒
197実習生:2005/07/27(水) 22:12:01 ID:oW7jEfO6
ダレノタメノジユウ?
198実習生さん:2005/07/28(木) 20:17:33 ID:tKqkdJiJ
個人のためだよ   クソ全体主義
199実習生さん:2005/07/28(木) 20:31:00 ID:K2NImfgz
>>196
>厨房はそこをスルーする。
>なぜなら、身勝手にすぎないから。

当を得ている場合が多いのだとは思うが、
「厨房の身勝手」をデフォにして、クソミソ一緒にするうちに、
ミソをクソまみれにしちゃっているのが今の(とくに公立中学の)教育じゃん。

まるで「管理」しなくちゃどうしようもないからイヤイヤ「管理」しているみたいな言い分だが、そうじゃない罠。
それは自由民主主義社会における処世のひとつであって、本質的に「管理」つーかそういう立場に立って権力を笠に着るのが好きなんだろ。
ゲシュタポ、特高、秘密警察、紅衛兵、クメールルージュ、そして日本の公立中学校教師(w
200実習生さん:2005/07/28(木) 20:41:11 ID:5Yuzr0vW
全体あっての個人。個人あっての全体。
わかるかな?クソ個人主義クン(=198)
201実習生さん:2005/07/28(木) 20:58:39 ID:tKqkdJiJ
わかってねえな
202実習生さん:2005/07/29(金) 01:25:50 ID:Oa/EFPdL
つられてんなあ・・・
203実習生さん:2005/07/29(金) 05:33:04 ID:sKkaSa0b
自由なんて馬鹿なこと言ってるから
出生率は下がるは、ニートは増えるわで
日本がだめになる。

自由が良いって奴は、日本から出て行け!!
本当に死んで欲しい。
204実習生さん:2005/07/29(金) 06:15:09 ID:sKkaSa0b
誘導です。こちらでどうぞ。


【昇華】オタク・ロリ・ニート・民間人【成仏】 
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1122584646/l50
205実習生さん:2005/07/29(金) 08:56:47 ID:vfZIr9DQ
>>ID:sKkaSa0b
西尾幹二と一緒に身代わりで
北鮮行け。
206実習生さん:2005/07/29(金) 12:10:49 ID:GCgKanzQ
>>203
日本をダメにしてんのはお前みたいな奴だよ
207実習生さん:2005/08/01(月) 20:30:11 ID:ignRqnPG
ttp://www.nagano-cci.or.jp/tayori/666/ts_666.html
ニューヨークの自由、日本の不自由

― ロックフェラー財団の招きでニューヨークに渡られましたね。
朝倉 一九七〇年のことですから、私が四十五歳くらいでしょうか。
― あちらでの生活はいかがでしたか。
朝倉 やっぱり日本とシステムが違いますね。日本のように役人が多くて凝り固まった社
会は、私にはとっても耐えられません。あちらの方が自由だと感じます。ニューヨークに
いると、自由がそのままの意味で自由なんです。日本にいると不自由の中の自由みたいに、
がんじがらめになってしまって、とても自由だと思えない世の中にいなきゃならない。す
ごく不幸だと私なんかは思っちゃうのね。
― 「自由がそのまま自由である」とは、どんな感覚なのでしょう。
朝倉 自由というのは、社会や他人に求めるもの、まして与えられるものではなくて、自
分で気づくこと、何をするかの判断が自分でできるということじゃないですか。そのまま
の自由とは、精神が自由であるということで、決して制度が自由であることではないですよ。
― 日本の社会の何が、精神の自由を制度の自由と取り違えてしまったのでしょう。
朝倉 教育でしょうね。まず子供を育てるシステムがなっていない。
― 要するに均一で、型にはめるような教育を、日本はしてきましたものね。
朝倉 型にはめること自体がおかしなことですね。生き方は自分の判断で決めればいい。
 この間、雑誌「サライ」のパーティーで三重県の安保ゆきのさんという助産婦さんにお
会いしました。九十二歳になられますがかくしゃくとしています。六つの時から看護婦に
なると志し、それを貫いて、今も現役で年間百人を取り上げています。命は天からの授か
りものだから、赤ちゃんはご神体と同じだと、安保さんは生まれたての赤ちゃんをひざま
ずいて両手で受け取ります。彼女のそんな姿に感動するのは、助産婦の仕事が、まさに彼
女の天職だからです。精神の自由のままに、自分の道を判断し、これを全うする。そうい
うのが人間の生き方なのだと私は感心しちゃったんです。
208実習生さん:2005/08/03(水) 20:56:58 ID:z+V1+nvZ
この馬鹿スレ、まだあったのか。
自由自由さわいでる奴は自由にすればいいじゃん。
そうすればいい大人になってから後悔して自殺することになるから。

馬鹿の一つ覚えみたいに自由だの、社会だの抽象的な単語しか吐けない
ほどの具体性のない馬鹿は、見てて痛々しいけど勉強になるよ。
209実習生さん:2005/08/03(水) 21:35:29 ID:YniBN10A
八つ当たりですか?
210実習生さん:2005/08/04(木) 14:38:34 ID:XQfn/Ke2
>>209
頭の堅いオヤジなんだよ。
スルーしてあげなよ。
211実習生さん:2005/08/04(木) 14:52:11 ID:Ty8/QU7+
自由とわがままを混同する奴は死ねばいいと思うよ
212実習生さん:2005/08/04(木) 19:33:34 ID:jnzNi1Q6
自由自由というやつらは具体的に何がしたくて、自分に何ができるの?
213実習生さん:2005/08/04(木) 20:11:42 ID:Catr7lbD
自分に自己決定能力が無いからといって
他人にまで不自由を押し付けないでね
214実習生さん:2005/08/04(木) 20:35:17 ID:jnzNi1Q6
だから自己決定能力とか抽象的な単語はいいよ。
不自由を感じるから自由であるべきなんて言ってる訳だろうけど、
何がしたくて、そのために何ができるの?もしくはしようとしているの?
215実習生さん:2005/08/04(木) 21:11:35 ID:XQfn/Ke2
>>211
混同してると勝手に思い込んでる奴は逝けばいいと思うよ

>>212>>214
窮屈さを感じてる子供に同じこと言うの?
制服、校則、生活指導…、無用な縛りはいらない。

>>213
ほんまや

216実習生さん:2005/08/04(木) 22:04:35 ID:bSlZn+Ka
>>215
そんな妄言に配慮して始まった教育の崩壊を知らないのか?w
217実習生さん:2005/08/04(木) 22:15:03 ID:G4EUf0GB
http://www.sankei.co.jp/news/050804/sha068.htm
藤井寺球場の跡地が私立小に!!

この前産経新聞で読んだのだが、お受験では親は幼児の頭を小突き、鬼のような形相で子供を見張り、
子供は涙を流しながら鉛筆を握り締めるそうだ。まだのびのびと遊びたい年頃だから暴力で抑圧しないと受験はさせられないのであろう。
6歳の幼子に受験競争を強いるのはひどすぎる。あまりにもひどい。

さらに、学習指導要領が適用されないので、発達の速い子に合わせた授業になり、多くの子がついていけずに落ちこぼれてしまうという事態が
多くの私立の小中学校では起きています。

そんな悲劇をこれまで平和だった河内の地に持ち込まないでほしい。
四天王寺学園の藤井寺進出に反対します!
大阪府は私立小への助成金を廃止してください!
(無受験無選抜にするなら別)
218実習生さん:2005/08/04(木) 22:18:10 ID:Catr7lbD
だったら個別に対応しろよ
なんで全員が不自由を強いられなきゃならんのだ?

219実習生さん:2005/08/04(木) 22:19:22 ID:Catr7lbD
>>218
>>216に対してね
220実習生さん:2005/08/04(木) 22:30:49 ID:bSlZn+Ka
>>218
お前、厨房か?だったら不登校で毎日気ままに生きろ。
大丈夫、卒業は保障されてる?
工房ならすぐ止めろ。大学へは行ける。無理しなくていい。
自由な私学にいく手もある。

なぜ、学校をお前の思うようなものにしないといけない?

押 し 付 け る な
221実習生さん:2005/08/04(木) 22:39:00 ID:4XD4Uhvu
自由ってなんぞや
222実習生さん:2005/08/04(木) 22:40:19 ID:Catr7lbD
「自由を押し付けるな」って?
なんだそりゃw
不自由な環境じゃ自由に過ごせないけど
自由な環境じゃ個別に不自由に過ごすことも
全然可能じゃん
みんな同じじゃなきゃ気がすまないだけだろ?
ストーカーか?
キモイんだよ。
223実習生さん:2005/08/04(木) 22:47:48 ID:bSlZn+Ka
>>222
工房にしても頭が悪すぎ

不自由な環境と自由な環境が選択できるのであれば、
自由な環境を選べばいい。そんな簡単なことも分からないのか?
224実習生さん:2005/08/04(木) 22:48:57 ID:bSlZn+Ka
マクドナルドの制服が着たくなければ、別のバイトを探せって。
同じことだろ?w
225実習生さん:2005/08/04(木) 22:58:55 ID:Catr7lbD
そのとおりだね
だったらとっとと学区制を廃止してくれ


226実習生さん:2005/08/04(木) 23:01:57 ID:XQfn/Ke2
>>216
実質、もう崩壊してますがなにか?
少年の非行化、犯罪の増加、ほぼ半分以上は管理教育のせいですが?

>>220
押し付けるなはまさにこっちのセリフ

>>222
同意

>>224
マックで働くかどうかは自由だろ?
義務教育にはあなたも否定的、ということでよろしいか?
227実習生さん:2005/08/04(木) 23:10:02 ID:Catr7lbD
>>226

http://kangaeru.s59.xrea.com/index.htm

少年犯罪は増えてませんよ
増えてるのは少年犯罪報道です

228実習生さん:2005/08/04(木) 23:10:57 ID:bSlZn+Ka
>>226
>管理教育のせい

事実誤認。進歩的メディアでもそんな論調はない。無知な厨房を煽るのはよろしくない。

>義務教育にはあなたも否定的、ということでよろしいか?


違う。全く論外。
政治制度という多数決が決定している。そのあたりから説かずに馬鹿の親分気取りは
いけないよ。
229実習生さん:2005/08/04(木) 23:18:23 ID:XQfn/Ke2
>>228
事実だよ。お前が盲目なだけ。
おまえは体罰教師か?

下は、話そらしすぎ。何が言いたいの?
230実習生さん:2005/08/04(木) 23:19:42 ID:jnzNi1Q6
>>215
校則や生活指導の縛りがなくなったらあなたは何がしたいのですか?


>>218
個別に対応するために、あなたはどのようなアイデアを持ってますか?
そしてその実現可能性は?

>>222
どういう不自由な環境がどういう自由を奪いますか?話が抽象的すぎます。
もっと具体的に、言ってくれないと言われてるほうには通じないよ。

>>225
学区制が廃止になったところであなたは何をしたいですか?そして
それができますか?

>>226
少年の非行化、犯罪の増加、ほぼ半分以上は管理教育のせいですが?
と言える根拠は?


どうも皆、話の抽象度が高すぎてそれ以上のことはイメージしか持って
ないように見える。
231実習生さん:2005/08/04(木) 23:21:17 ID:Catr7lbD
>>226
でも80年代管理教育の全国的導入で
イジメが激増したのは確か。
232実習生さん:2005/08/04(木) 23:23:58 ID:XQfn/Ke2
>>230
> 校則や生活指導の縛りがなくなったらあなたは何がしたいのですか?
何をするかはまず縛りをとかないとね。
俺はもう卒業してるから。

> 少年の非行化、犯罪の増加、ほぼ半分以上は管理教育のせいですが?
>と言える根拠は?
暴力は抑圧から生まれる。
ってこんなこといわなくても現実をちゃんと見てる人ならそれがわかるはず。
233実習生さん:2005/08/04(木) 23:25:09 ID:XQfn/Ke2
「自由になったら何がしたいの?それをいってくれないとねw」
っていうやつが多いんですがキチガイの意見ですね
234実習生さん:2005/08/04(木) 23:27:52 ID:XQfn/Ke2
>>231
俺はその真っ只中で育ったよ。
殺伐した不自由な学校。
サディスト教師たち。
刑務所のようだった。
235実習生さん:2005/08/04(木) 23:32:10 ID:e/L5htnK
理想論教師はいらない。
236実習生さん:2005/08/04(木) 23:32:30 ID:jnzNi1Q6
>>232
どうもありがとうございます。
しかし、縛りを解かないとじゃなくて、仮にその縛りがなくなったら何が
したいかってことを聞いてます。卒業されてるなら、何がしたかったですか?
その縛りがあるとできないことですか?

>>暴力は抑圧から生まれる。
ってこんなこといわなくても現実をちゃんと見てる人ならそれがわかるはず。

一行目は分かりますが、それはあなたがいってる縛りが抑圧というレベルの
ものだということですか?たとえば校則のどのようなものが抑圧になりますか?
それと根拠を示すのに、「はず」って言葉を使うのはちょっと違うと思うよ。


結局具体的な答えは出してくれないの?なんか本当に思いつきの簡単な例だけ
でもいいんだけど。
237実習生さん:2005/08/04(木) 23:42:15 ID:XQfn/Ke2
>>236
じゃあ
・制服(軍式教育の名残)
・生徒にとって面倒なだけの行事
・髪型規制
・おしつけの授業、宿題
・高圧的な教員達

とりあえずこんだけ挙げてみる
238実習生さん:2005/08/04(木) 23:45:03 ID:XQfn/Ke2
>>236
> 一行目は分かりますが、それはあなたがいってる縛りが抑圧というレベルの
> ものだということですか?

教師に逆らう事は絶対許されないのは抑圧にならない?
学校はそうだよ。教師が気に入るような行動を強いられる。
239招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/08/04(木) 23:45:13 ID:3ZphzX29
1)自由??
  自由を主張する人間は、制服や頭髪あたりでしか議論しない。
  ま、ニセモノということでしょうね。思想信条や言論の自由なんて
  まるで関心がない。低次元でしか自由を主張しないから、管理の口実
  にされる。そんなことが分からないのが痛すぎる。

結局は、馬鹿サヨや馬鹿ウヨの餌を撒いていることにしかなってない。

2)管理教育、ゆとり教育・・
  朝日のようなメデイア「でも」、管理教育を指弾するような妄言を
  得意気に語る人間はもはいない。例えば、
  http://www.asahi.com/kansai/wakuwaku/class0510-2.html

クリントン政権(民主党!)の時に、アメリカでは制服の導入などを実施して
大きな成果を上げた。あの自由な国でだぞ。もちろん個人には拒否権もあったから
制服を着たくない生徒は着なくてもよかった。しかし、大多数の人間が支持した。
「規律」を改革の大きな柱にした。民主党が!

イギリスの労働党政権も教育では同様の方向性を持つ。

意見の是非以前に、事実認識が間違っている。無知は悲劇なり。

☆ とりあえず
240実習生さん:2005/08/04(木) 23:46:03 ID:XQfn/Ke2
>>239
お前は出てくるな
241実習生さん:2005/08/04(木) 23:49:48 ID:e/L5htnK
自由を勘違いしちゃいけないよ。
とくに藩日派の教師に目立つのできをつけよう♪
242招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/08/04(木) 23:50:47 ID:3ZphzX29
ウーピー・ゴールドバーグ主演の「天使にラブソングを・・・ 」という映画を見たことが
あるだろうか。レンタル屋で借りて、よーく見て欲しい。

荒れた生徒たちが変わっていく。
彼らの内面が変わっていく。
その時、一人また一人と制服を着るんだよね。ブレザーだったと思う。

誰もそれを指摘しない。しかし、大変大事なことを語っていたんだ。
あの自由の国アメリカの話しです。
243招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/08/04(木) 23:51:30 ID:3ZphzX29
>>240
無知が晒されるからか?
244招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/08/04(木) 23:53:36 ID:3ZphzX29
>>237
ま、学校教育でどうでもいいランキングですね。
厨房はのん気でいい。だから、管理者はほくそ笑む。
245実習生さん:2005/08/05(金) 00:08:57 ID:2dg8q1vI
>>239
アメリカは学校以外の選択肢もあるよ

貧富の差が激しく洋服が学校で強奪されたりする
アメリカの公立校では制服が理にかなってるだけの話

一部の情報だけで都合よく印象操作しないように
246実習生さん:2005/08/05(金) 00:14:49 ID:nq5LxAN7
>>244
たしかに管理する側にとっては生徒の時間や精神を拘束することは大した事じゃないのかもね。される側は不満たらたらですが。

若者の光の少ない目を見てなんとも思わない奴は大人失格ですよ。
247実習生さん:2005/08/05(金) 00:20:31 ID:nq5LxAN7
学校はいつから教師の支配王国になったんだ?
子供の向上の為に設けられたものじゃなかったのか!
建前ってことだよな。
248実習生さん:2005/08/05(金) 00:21:20 ID:YukFPUc2
>>237ちょっと長くなるぞ
>>・制服(軍式教育の名残)
>>・生徒にとって面倒なだけの行事
>>・髪型規制
>>・おしつけの授業、宿題
>>・高圧的な教員達
いくつかに関しては俺もそっちが納得がいくような答えを出せないです。

おしつけの授業、宿題に関しては同意できないです。
なぜなら学校は基本は勉強しに行くところで、生徒はそこへ通っている
という定義の上で学校が成り立ってるから。
で、これは暴力やそういった問題を助長する抑圧かな?

高圧的な教師に関しては、教師に逆らう内容にもよるので、それが抑圧か
どうかは言えません。例えば、宿題をやってこいって教師が言うのは当た
り前の話で抑圧じゃないけど、極端な例で教師が俺に抱かれなければ志望
校へは受からせないというのは抑圧です。
ただ、
>>教師に逆らう事は絶対許されないのは抑圧にならない?
>>学校はそうだよ。教師が気に入るような行動を強いられる。
こう書くといかにも抑圧なんだけど、実際教師が気に入る行動を強いる
ような場面がいくつあるかな?俺は具体的な例が思い浮かばなくて上に
書いたようなセクハラ教師の話になってしまったけど。

249                 :2005/08/05(金) 00:22:49 ID:hiJJFpNm
「学校」はどの学校を指すか。さらにその「学校」における「自由」とは何か。
この二つが定義されない限り不毛な議論。
250実習生さん:2005/08/05(金) 00:22:50 ID:YukFPUc2
そして話が戻るんだけど、それを無くすためにできること/できないこと、
無くしたときに起こる問題/無くしたときに減る問題
というのはどんなのがあるかということ。この際、その実現可能性はあえて取っ払って、
そこまで具体的に言えて、それでも学校が自由であるべきだと思うのなら
(この場合、自由の定義は、校則や生活指導からの生徒の独立という意味になると思います)
このスレにあるようなことを言ってもいいと思うんだよね。で、具体的に
一つ一つ解決することを考えていくわけで。
実際、俺が中学生のになったときに髪型強制は俺の学校はなくなりました。
靴の色なんかの規定もなくなった。

なんというか、本当にそういうことを望むなら、皆からうざがられるような
アクの強さなんかが必要になるわけで、実際ほとんどの人が行動には移しません。
多分、生活がかかってなきゃ俺も移さない。だって痛い奴扱いされるから。

ところが、書き込みを見てると、どうせ行動にも移せない上にイメージでしか
書き込まれていない単なるわがままが多いような気がしたので書き込んでみました。
イメージで語るとどうしても話が壮大になって、「アホなこといってんじゃねーよ」
ってことになるんだよ。ただの夢物語で終わってしまう。
251招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/08/05(金) 00:45:04 ID:q9dKHm2U
>>245
>アメリカは学校以外の選択肢もあるよ

それは政治の問題だろ?誰にこそ言うべきか、市民個人は何を行使するべきか、
という問題で語らないとなんの意味もない。

>貧富の差が激しく洋服が学校で強奪されたりする
 アメリカの公立校では制服が理にかなってるだけの話

それはほんの一部の事実。だいたい、制服導入をしているのが貧しい地域だと
いう偏見を印象的に植えつけようとしているだけ。差別主義者か?

>一部の情報だけで都合よく印象操作しないように

それはアンタ。証明するからね。できればコテにしてよw

http://www.mano-os.com/enquete_seihuku.html
「制服導入の初期の段階で、悪意なく「制服は自由を阻害する」と主張していた人もいたが、
制服を導入したからといって思想信条、政治的見解の自由が剥奪されるわけではない。
制服は自由を奪うものではなく、究極的には学ぶ権利を守るものだと考えている。
制服導入によってもたらされる教育上のメリットは実際に着用している子供たちと
話し合ってもらえたら喜んで着用し、勉学に励んでいることからも理解できるはずです。」
252招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/08/05(金) 00:52:53 ID:q9dKHm2U
http://www.zenshigaku-np.co.jp/others/1998/others1998082300001001.html
http://www.mainichi.co.jp/life/kyoiku/edumail/archive/column/200501/26-01.html
http://www.hidekiwada.com/essay/essay16.html
「知識の軽視にせよ、管理教育の否定にせよ、入学試験の緩和にせよ、すべてアメリカが
むしろ失敗を認め、捨て去ろうとする方向性である。アメリカ教育について、よい面の検討を
怠り、悪い面を無批判に受け入れている限り、子どものメンタルヘルスの悪化や暴力の誘発に
つながると同時に、さらなる学力低下を引き起こしかねないことを銘記してほしい。」
253実習生さん:2005/08/05(金) 00:58:46 ID:/iyyXFo3
>>251
おいおい、制服屋のプロパガンダ(笑)のためのHPをソースに何を言っているんだ?
アメリカの公立学校で制服を定めている学校なんてどのくらい(何%)あるわけなの?
で、具体的に制服の効果とは??

何でもアメリカ持ち出せばいいと思っている、制服屋の受け売りを垂れ流している程度の低いアホですか?
254実習生さん:2005/08/05(金) 00:59:18 ID:2dg8q1vI
>>251
それ思いっきり制服業者のページじゃん
そりゃ都合の良いことに書かんわ
アホくさ

アメリカには食うに困る人間が3500万人もいますよ
これがごく一部ですか?




255招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/08/05(金) 01:01:00 ID:q9dKHm2U
自由と権利が誕生した国イギリスではどうか。
彼の地における学校教育の自由とはセンセの自由であったりするわけだが。

http://www.aba.ne.jp/~sugita/139j.htm
「総ての学校で制服を定めることを奨励する。」

256招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/08/05(金) 01:03:50 ID:q9dKHm2U
制服屋のHPは嘘なのか?w
それ以外もあるぞ、よく見ろ。数字も詳しい。

で、自由を主張したいことは他にないのか?
257招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/08/05(金) 01:04:28 ID:q9dKHm2U
和田秀樹は制服屋ではないな。
258招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/08/05(金) 01:05:23 ID:q9dKHm2U
香山リカの論文には反論がないわけだw

都合のよさそうなことしか反論しないw
259実習生さん:2005/08/05(金) 01:10:00 ID:/iyyXFo3
>>255
そのリンクの人、イドンド大学から学位もらってんじゃん(藁
おまえ、ホント、うさんくさいソースばっか引いてくるな(藁
260名無し@教育板:2005/08/05(金) 01:10:43 ID:/iyyXFo3
>>259
スマソ、イオンド大学だった(w
261実習生さん:2005/08/05(金) 01:11:30 ID:2dg8q1vI
>>257
和田秀樹って
マザコン奨励男じゃないかw

他にも一生懸命貼りまくるリンク先が
わかりやすい出自ばかりで
大爆笑させてもらったよ。



262招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/08/05(金) 01:12:44 ID:q9dKHm2U
>イドンド大学から学位もらってんじゃん(藁

こんな馬鹿なことを言ってる人間が自由をほざく。
ホント日本はいい国だよ。

差別主義者に自由を与えるという暴挙に関して。
263招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/08/05(金) 01:18:22 ID:q9dKHm2U
>>261
でも、東大医学部だぞw

で、何だったらいいわけ?
ご都合主義で支離滅裂なんだがな。
264実習生さん:2005/08/05(金) 01:21:42 ID:2dg8q1vI
>>258
学校が個性的でもないのに
一元的な個性イメージの押し付けをして
失敗したってだけの話だろw

イオンド大学で検索してみろ
265招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/08/05(金) 01:28:39 ID:q9dKHm2U
http://www.heri.or.jp/hyokei/62igirisu.htm
「新政権の教育政策は、学校運営や教師の教育力に対する厳しい内容を持つものである。
イギリスの産業が良質な労働力のすそ野を失って、製造業を中心に品質の向上に失敗して、
ハイテク時代のものつくりに対応しにくくなっている点を強く認識している事が、
ニューレイバーの政策を貫く問題意識である。それ故、学校の学力水準の向上については
サッチャー以上に強い要求をし、さらにどのような地域の学校に対しても、たとえ通学範囲が
学力の競争において不利な状況であっても、教師の力で全国的に対等な競争レベルを達成する
ように要求する事になる。」

労働党政権ということを考えるべきだな。
266招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/08/05(金) 01:30:47 ID:q9dKHm2U
>>264
明後日の方に向かって何をほざいてるんだい?

で、香山リカへの反論は?w

ま、ネットウヨのくせに自分の身勝手さを正当化したいから、
自由なんて持ち出す。しかし、根本矛盾だから崩壊は早いw
267招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/08/05(金) 01:33:28 ID:q9dKHm2U
  ● 個性重視の風潮が生んだ
 ○ 「自分探し」、悲劇です。
「学生はメディアや学校から、「個性を大切に」=(3)=と繰り返し聞かされています。
そして、次第に「自分にしかできない仕事に就かなければ」と強迫観念を持つようになります。
「これだ」と思える理想的な職が目の前に現れない限り、妥協しようとしません。」

268実習生さん:2005/08/05(金) 01:39:41 ID:2dg8q1vI
>>266
ウヨなんてはじめて言われたよw


そちらはリンク先が香ばしすぎで
最初から崩壊するものも無いね
面白すぎるw
269実習生さん:2005/08/05(金) 01:44:54 ID:2dg8q1vI
>>265
ここは悪くないなぁ
これで競争原理にさらされてるのは
学校や教師じゃん
これは大賛成。
270名無し@教育板:2005/08/05(金) 01:52:14 ID:/iyyXFo3
和田秀樹は制服のない中高の出身。さらに自分の娘を稀少な私服の(制服のない)中学(もちろんかなり自由)に入れたわけだが(藁
271実習生さん:2005/08/05(金) 02:50:56 ID:AH/6vnvM
>>262
さすがにイオンド大学は酷いよ。
ディプロマミルやん。
272実習生        :2005/08/05(金) 22:23:06 ID:hiJJFpNm
>>270
灘は当時制服はあったはず。
273実習生さん:2005/08/05(金) 22:54:24 ID:Hi+/a3fU
服部雄一HPきまぐれエッセイ
■2004年5月24日 日本の教育システムについて

連合国軍最高司令官ダグラス・マッカーサーは軍国主義と文部省の関係をよく理解していた。
教育の中央集権が日本人を狂信的な軍国主義者にしたと考え、そのシステムを完全に廃止
した。マッカーサーは文部省による教科書作成を廃止し、出版社が自由に教科書を出版で
きるようにした。また、地方の教育参加を強化し、日本の教師や学者が学問の自由を取り
戻し、自由な発言と議論ができるように改善した。しかし、戦後60年あまり、日本の教
育はマッカーサーの意図とは全く正反対のものになってしまった。半世紀以上前にマッカ
ーサーが書いた軍国主義教育の記述は、現代の教育問題を考えるカギとなる。この記述は
歴史的な価値がある。

軍国主義教育について(マッカーサー回顧録より)

日本に着いた時、私は日本の教育システムについて深く憂慮していた。
日本の学校は中央集権システムで管理され、地区の教育委員会とか教育責任者などは存在
していなかった。東京にある文部省がすべての科目の標準教科書を全国に配布していたが、
こうした教科書は軍国主義と反米思想に満ち溢れ、すべて東京が管理していた。実際、占
領軍が上陸するまで、学校、新聞社、劇場、ラジオ、映画はすべて政府の宣伝機関であり、
本来の役割よりも思想統制のために存在したと言ってもよいくらいだった。

274実習生さん:2005/08/05(金) 22:55:53 ID:Hi+/a3fU
服部雄一HPきまぐれエッセイ
■2004年5月24日 日本の教育システムについて


自由な国民とは思想統制が無いときにのみ存在するのである。
私は直ぐに教科書が文部省の許可なしに出版できるようにした。日本の出版社は初めて、
競争原理に基づき、教科書の作成と出版を自由にできるようになった。どんな文章表現も
強制しなかったが、どの教科書も軍国主義と国粋主義思想を宣伝するような文章を載せて
はならなかった。占領一年目にして、日本の子供たちは、数世代のうち初めて、純粋に教
育を目的とした教科書で学べるようになった。私の記憶では、2億5千万以上の教科書が
配布されたと思う。

しかし、検閲教科書がなくても、教師が検閲されていれば、教育は価値のないものとなる。
私は日本の教師たちに完全な学問の自由を持ってほしかった。
私はこれを文部省に徹底的に指導した。「自由主義思想や軍部に反対したために解雇、職
務停止、追放された教師と教育官僚が職務復帰できるように直ちに宣言すること。人種、
国籍、信条、政治思想、社会的地位を理由とする、学生、教師、教育官僚に対する差別は
一切禁止する。学生、教師、教育官僚は政治、市民、宗教の自由を含め、全く規制のない
議論をするように奨励されねばならない」と、私は彼らに直接話した。

新しい教育システムを導入後、しばらくしてから調査したが、結果は非常に満足すべきも
のであった。日本の子供たちは全く新しい方向に関心をもっていた。数年前まで軍国主義
一色に塗りこめられた社会で、今やほとんどの子供たちが専門職や一般の職業に興味を持
つようになっていた。数百人の統計のうち、陸軍や海軍の軍人になりたいと希望する子供
はたった一人しかいなかった。しかし、その子供はマッカーサー将軍になるのが夢だった
ので、私は忠実な部下を一人得たことになる。

ttp://www.sixam.co.jp/shinri/kimagure/kimagure0.html
275招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/08/06(土) 00:20:23 ID:u7wCFR8X
>>270
あ、そう。だったら、ここで文句たれてる馬鹿な厨房も同じような学校に行けばいい
ということですな。解決しました。終了

まさか、自分の頭が悪いことを棚に上げて我がまま言ってるんじゃないよね。
276実習生さん:2005/08/06(土) 00:50:23 ID:827ctOXU
↑・・・とお笑いリンク貼りまくりの
輩が申しております。
277実習生さん:2005/08/06(土) 00:58:44 ID:vAORCxwg
>>275
それってニワトリとタマゴの関係かもな。
自由な学校であるからこそ優秀な香具師が育つのかもよ?

優秀な香具師ではないと自由な学校にふさわしくない、というのはある面で正しいだろうが、
おまえが思っているほどは絶対的な真理ではないのかもよ?

少なくとも、不自由な管理的な教育こそが、ダメな生徒を育てる温床になっているのかもな。
278実習生さん:2005/08/06(土) 01:24:44 ID:sVi8WhJL
少なくとも、、、かもなってお前、日本語使ってくれ
279名無し@教育板:2005/08/06(土) 01:33:06 ID:vAORCxwg
>>278
ごめん、途中で切っちゃった。

少なくとも、不自由な管理的な教育こそが、ダメな生徒を育てる温床になっているのかも、とかくらいは考えてみてもいいんじゃないかな。
280実習生さん:2005/08/06(土) 01:50:32 ID:sVi8WhJL
煽ったようですまなかった。
よく言われることだけど、社会人になってからのほうがあからさまに不自由です。
なので、早かれ遅かれ駄目になってしまうと思うよ。
>>不自由な管理的な教育こそが、ダメな生徒を育てる温床になっているのかも
この文で書かれている管理的な教育で駄目になった駄目な生徒に関しては。

それと、教育というのは、こうあるべきという姿を教育目標として持っているため、
管理的な側面を必ず持ちます。
このスレで書かれている自由な学校というのは、ただのニートの楽園かと。

281実習生さん:2005/08/06(土) 02:14:25 ID:827ctOXU
>>280
自分の生活圏だけで一般化しないで貰いたい
貴方のように不自由な人も居れば
自由な人も居る
選択肢は幾らでもある


282招き猫 ◆yk/JpL/Z9U :2005/08/06(土) 02:14:38 ID:u7wCFR8X
>自由な学校であるからこそ優秀な香具師が育つのかもよ?

失敗した私学は数知れず。優秀な資質のときにだけ有効です。
283実習生さん:2005/08/06(土) 04:27:19 ID:IjoT79QK
> 選択肢は幾らでもある 

原理的にはそうだろうね。
でも現実的な選択肢はあんまり多くない。
大半が公務員かサラリーマンになるんだから。
284実習生さん:2005/08/06(土) 07:22:44 ID:vAORCxwg
>>282
>失敗した私学は数知れず。

具体的にどこ?
285実習生さん:2005/08/06(土) 07:31:26 ID:vAORCxwg
>>280
言っていることはそう間違ってはいないと思うけど、あまりに二元論的すぎない?
ある程度の不自由(管理)は必要としても、それが絶対正義ではないわけで・・・
現状の実態は明らかに不自由方向にバランスを欠いていることが多いわけで、
もうちょっと目盛りを自由方向にセットするべき・・・ってことじゃないの?

>>283
だからと言って教育がサラリーマン養成教育である必要はないんじゃない?
現状、そこレベルまでさえ達していないわけなんだが・・・
世間知らずの教師が幻想としている「サラリーマン」を基盤としているだけで、
現実のニーズとは全然違ってんだよね・・・
286実習生さん:2005/08/06(土) 11:02:16 ID:827ctOXU
>>283
そう思わせるのが日本の学校教育
現実にトライする気にも起こさせないようにね。
287280:2005/08/06(土) 12:03:42 ID:sVi8WhJL
トライなんていくらでもできるじゃん。
自由がほしいといっときながらも、結局はある程度世間からはずれたくない
という意思があるから学校に通ってるわけで。自由にしたけりゃ自由にすれば
いいだけで、わざわざ学校を自由にする必要はないだろ。
それにサラリーマン養成機関じゃないぞ、社会人養成機関だ。
はっきりいえば、社会人からしたら自由が欲しいなんていい加減な考えは
持たないわけ。漠然と自由じゃなくて、こういうことがしたい、という
目標に向かってそれを実行するだけで。

たとえば自由な人もいるという中の自由な人ってどんな人?
子供から見て好き勝手やってるなぁと見える大人に変な幻想抱いてないか?
288実習生さん:2005/08/06(土) 12:34:06 ID:827ctOXU
せいぜい自分の職場の代表程度しかないのに
社会人全体の代表気取りか?
自由が気に入らないなら自分の自由だけ
放棄すればいいだけの話
他人の自由を侵害することまで正当化するなよ



289実習生さん:2005/08/06(土) 12:40:02 ID:sVi8WhJL
だから自由にしろっていってるわけ。
自分に頼って生きるのが自由。他人に保護されながら好き勝手やってるのは
自由じゃなくてただの馬鹿。
勉強したくないけど、大学行きたいとか言ってるやつみたら馬鹿だと思うだろ?
自由が欲しいけど、学校や会社に籍を置きたいってのも同じように馬鹿なわけ。

どこに自由が気に入らないとか他人の自由を侵害することなんて書いてあるんだ?

290実習生さん:2005/08/06(土) 12:44:29 ID:sVi8WhJL
だいいち、学校でそこなわれる自由ってなんなのかと。
291実習生さん:2005/08/06(土) 12:51:24 ID:827ctOXU
学校は勉強するところ
会社は業績を上げるところ
それだけ
自由と何の関係があるの?

自分が身の丈にあった生活してないから
無理して不自由な状況にあるだけじゃないの?
292実習生さん:2005/08/06(土) 13:01:32 ID:0H/Kc3Ml
大人になれば自由なんてなくなっていく。
まず、社会的自由。
言うことなすことに責任が伴い、自己の立場を侵さない言動が要求される。
つぎに経済的自由。
自分で所得を得ることは出来るが、課税や保険、生活に投資する額も増大する。
そして肉体的自由。
当然ながらさまざまな能力が低下し、寿命にも関わってゆく。

大人になればなるほど、「やりたいこと」と「できること」の格差は大きくなってゆく。
これら両者が一致している状態がおそらく「自由」であり誰もが感じる「幸せ」なのだろうが、
ただ自由にすれば「やりたいこと」が「できる」ようになれると考えるのなら、あまりにも軽率すぎる。
なぜなら、子どもには「自由」を行使するだけの能力も立場も備わっていないからだ。
293実習生さん:2005/08/06(土) 13:09:01 ID:827ctOXU
>>292
それは自由とかいう問題じゃなくて
身の程をわきまえろって事
294実習生さん:2005/08/06(土) 13:10:11 ID:sVi8WhJL
>>学校は勉強するところ
>>会社は業績を上げるところ
>>それだけ
>>自由と何の関係があるの?
スレのタイトル読め。
このスレで書かれている自由というのは、人生すべての時間で関わってくる
何者にも縛られずに自分の意思で行動するというものだという理解だけど?
その上でその自由という幻想について、それは違うんだよと言われるやつら
がいるわけ。いきなりここで自由と何の関係があるのってことになるわけ?
小学生の口げんかじゃないわけでね、わかる?

>>自分が身の丈にあった生活してないから
>>無理して不自由な状況にあるだけじゃないの?
これはどの書き込みから分かるわけ?社会人全体の代表とか、
お前ちょっと妄想しすぎ。文を読んで答えてよ。勝手に脳内フィルタに
かけて書き込まれても話が関係ない方向へ飛ぶだけ。
295実習生さん:2005/08/06(土) 13:29:22 ID:827ctOXU
>>294
あなたが自由に勝手な幻想を抱いて
夢破れたって事?
あんたプロ教師の会の人?
296実習生さん:2005/08/06(土) 15:19:58 ID:sVi8WhJL
だからなんで支離滅裂に話を関係ない方向へ向けるわけ?
頭弱い文盲なのか?口げんかがしたいだけか?
なんで質問の一つにも答えないの?質問に対して質問で返すだけなの?
どこをどう読めば
>>あなたが自由に勝手な幻想を抱いて
>>夢破れたって事?
>>あんたプロ教師の会の人?
こんな馬鹿な質問ができるわけ?

スレッドは、
「学校は自由であるべき」という奴らAがいて
それに反対する奴らBがいるわけだろ?その流れは読めてるの?
297実習生さん:2005/08/06(土) 15:32:42 ID:827ctOXU
>>296
そっちが自由と野放図を混同してるだけ
話が通じないうんぬんはこっちの台詞
298実習生さん:2005/08/06(土) 15:38:37 ID:sVi8WhJL
じゃあ自由ってなんだよ、定義づけしてくれ。
上のほうでも、ちょこっと校則なんかについて具体的に答えてる奴はいるけど
、ほとんどの奴が馬鹿の一つ覚えみたいに自由自由いってるわけ。
それで相手に混同するなってのは馬鹿の言うこと。こっちはエスパーじゃないんだよ。
お前、自分の自由の定義が通じてないと分かっててここまでレス返してたのか?
定義が通じてないと思うなら、それをまずは書けよ。
お前の野放図と違う自由ってなんだ?
299実習生さん:2005/08/06(土) 21:55:04 ID:dXdAcPlq
自由化側は具体的な自由化の案を語れ。
定義云々じゃなくその方が論点が明確になるし、不自由派も反論しやすい。

自由の必要性や社会に出てからの不自由なんかを語っても無意味。実際自由化側は現在の学校の状況に不当に不自由な点がある、ということを言いたいんだろう?
300実習生さん:2005/08/06(土) 22:00:39 ID:/UTOvnqn
慈遊
301実習生さん:2005/08/07(日) 00:48:36 ID:nj0jHYVM
>>298
たとえば大学での一般教養の成績のつけ方で、

【A】出席には厳しいが、試験は簡単。

【B】出席は取らないが、試験はむずかしい。

極端に二分化すると二通りあると思う。
出席=経過、試験=結果とあてはめて考えると、
多くの学校(中高、とくに中学校)では、あまりにも【A】すぎる現状ではないの?
経過に対する管理を緩めて、結果に対して厳しくするべきではないか?
302実習生さん:2005/08/08(月) 01:02:30 ID:IF7PBGjc
>>301
298ですが、なるほど。言いたいことはわかります。
私の意見ですが、大学の成績ってのははっきりいって自己責任のものである
わけですよ。その結果、卒業までに大学で学ぶことを身につけて卒業して
いく人の割合の低さ(これは自分の感覚だけど)を考えると、中学生、高校生
にそういった自己責任能力を求めるのは無謀かと思う。とくに中学生は。

高校でも留年制度が実質無きに等しい状態では、経過に対する管理を緩めて結果に
対して厳しくというのは無理かと。別の見方をすれば、問答無用に激しく
留年するような中学校高校があるのであれば結果に対して301の意見は大有り
だと思う。むしろそういう学校の方が良いと思う。

自由というものには自己責任が伴うというのはそういうことですよね。
自由と自己責任の重さをまったくイメージもできずに(どうせ実際にそれが
ためされることもないから)、「俺は自己責任でやってやるから、自由にさせろ」
という厨が大量発生するわけだけど。
303実習生さん:2005/08/08(月) 01:10:11 ID:IF7PBGjc
>>299
その方が話が進みやすいでしょうね。
ところが、このスレで自由自由、無意味な縛りなんていってるやつらは
まったく具体的な話ができないから、
>>自由の必要性や社会に出てからの不自由なんかを語っても無意味。
こんな階層の話でグルグルループすることになってしまう。

まぁ、こっちからすれば、このスレで自由自由とわめいている奴らが
具体的な話なんかできないことは半分、分かってて書いてるから、私
のほうも趣味が悪いんですけどね。
何かしら具体的な話が出てくれば面白いと思って、最初に書き込んだん
だけども、結局ほとんどの場合、支離滅裂な煽りくらいしかこないのが
残念。
304実習生さん:2005/08/08(月) 02:00:51 ID:msYS6qjb
>>302
そう言ってると一生
自己決定能力は身につかない
305実習生さん:2005/08/08(月) 22:14:00 ID:IF7PBGjc
わざわざ中高でそんなことをやらなくても、自己決定なんてする機会は
いくらでもあるだろって。例えば人間関係なんかの場面などでね。
中学校は義務教育なわけだから、自己責任なんて求める余裕は生徒にも
学校にもないでしょ。高校は少なくとも入学の時点で大きな自己決定を
してる。そして卒業後の進路も自分で決めるわけ。
学校としては、生徒の学力の保証はしなくてはならないから
(かなり認識が薄い気もするけど)、その間の時間も自己責任ですよな
んてのは、ただの無責任といえるかと。極端な話ではあるけどね。
そんなら予備校通って大検でも受けてればいいんじゃないかと。

やっぱり具体的なアイデアを出してもらえないと、極端なことしか
書けなくなっちゃうな。すみません
306実習生さん:2005/08/08(月) 22:23:11 ID:mW9SOOu/
>>305
おいおい
単位制の高校は無かったことに
するのかよ
307実習生さん:2005/08/08(月) 22:52:02 ID:IF7PBGjc
ん?どこがなかったことになってる?
302で書いたことのことかな?
308実習生さん:2005/08/09(火) 00:23:17 ID:Pa91xw7y
このスレを読んで、世の中には自由の意味を理解できるものとできないものの二者が存在する
ということを理解しました。できないものには自由は劇薬です。できるだけ服用させないよう
にしませう。
309実習生さん:2005/08/09(火) 00:37:13 ID:9YSbiQvs
>>308
おまえがな
310実習生さん:2005/08/09(火) 00:47:05 ID:nsGy4Wzg
頭のおかしな奴ばっか…
自由うんぬんじゃない
管理は暴力だ
311実習生さん:2005/08/09(火) 00:51:10 ID:Pa91xw7y
>>309
まるで小学生の使う返し言葉。哀れな猿には幼稚な言葉遣いがふさわしい。
312実習生さん:2005/08/09(火) 00:55:45 ID:9YSbiQvs
ID:Pa91xw7y
哀れ自覚症状なし
313実習生さん:2005/08/09(火) 01:03:13 ID:5UiyXpyL
>>310
だからそういう表現が曖昧すぎるって何度もいろんな奴に書か
れてるんじゃん。言い方悪いけど、だから馬鹿にされるんだよ、
ここの反不自由派に。
自由うんぬんじゃないって、、スレタイ見てから書き込みなよ。
314実習生さん:2005/08/09(火) 01:05:36 ID:5UiyXpyL
だいいち、JPOPの受け売りみたいなことしか書かない奴って
いったい何なんだ??
315実習生さん:2005/08/09(火) 01:06:52 ID:mlFwK0Kg
「管理は暴力」って
いつの時代の反体制サヨクですか?
316実習生さん:2005/08/09(火) 01:14:14 ID:Pa91xw7y
>>312
哀れなあなたを許します。
317実習生さん:2005/08/09(火) 01:33:40 ID:9YSbiQvs
ID:Pa91xw7y
神の視点ですかw

318実習生さん:2005/08/09(火) 01:59:51 ID:Pa91xw7y
↑ふふふ
319実習生さん:2005/08/09(火) 02:00:32 ID:Pa91xw7y
くすくす
320実習生さん:2005/08/09(火) 02:01:06 ID:Pa91xw7y
げらげら
321実習生さん:2005/08/09(火) 02:03:54 ID:9YSbiQvs
318 名前:実習生さん[] 投稿日:2005/08/09(火) 01:59:51 ID:Pa91xw7y
↑ふふふ


319 名前:実習生さん[] 投稿日:2005/08/09(火) 02:00:32 ID:Pa91xw7y
くすくす


320 名前:実習生さん[] 投稿日:2005/08/09(火) 02:01:06 ID:Pa91xw7y
げらげら


壊れました?
322実習生さん:2005/08/09(火) 02:11:47 ID:Pa91xw7y
無理してつきあってるから君も暇な人だと思ってね
323実習生さん:2005/08/09(火) 03:08:47 ID:nP6sMYDK
学校の自由化について、たとえば
制服の強要は何の意味があるんだ?
とか、
何で男女交際まで学校が規定している(誰も守っていないw)んだ?
とか、いまはほとんど無いが
なんで自分の所持品を教師に見せなきゃいけないんだ?
とか、
この教科は必修である必要ないだろう?
などいくらでも言えるだろう。
自由自由とただ言ってる奴は何なんだw。

小、中で自己決定能力を養成する機会が無いことがまず問題になる。
>>305が言う人間関係だって所詮は狭い箱庭の中。自分で選択して仲良くなるだけじゃなく、仲良くしないと体裁が悪いから仲良くする場面だってある。

教科について言えば、他人が決めた勉強内容をただなぞるだけ。小はともかく中はある程度の選択性があってもいいと思う。
総合的な学習がお飾りなのは誰の目にも明らかだから、もうちょい拡充して内容も本格化すべき。教師だけじゃキツイし金かかりそうだけどw。

ゆとり教育→学力低下→管理大事という風潮が起こることも分からないではない。
だが、全体的な学力が下がって何処に問題が?
資源の少ない日本にとって教育だけが強い産業なのに、みたいに言われるが、全体の学力が下がっても、スペシャリストがその分野だけ秀でている状況なら問題ない。
だから各人にあった(或いは各人の望む)専門分野を早いうちから選択できることは意味があると思うのだが。
平均的人間を育てる為の教育はそういう人間を育てにくい。それは特に研究分野で国際競争力を失うことになる。
国の決めたことをそのまま全生徒に強要したって無駄。受験の為だけの教科は所詮大学生活で忘却の彼方だよ。
それだったらその生徒が自分の進む道にあったものをより多く学んだ方がマシなのは明らかだろう。
324実習生さん:2005/08/09(火) 11:41:17 ID:xSkbQyyT
>>304が正しいと思う。

とりあえず、先に自由ありき、だろ、原理原則としては。

何でもかんでも、学校・教師が、管理的、過保護的、手取り足取り的で、
「自由」というより「自己決定」「自己責任」を忌避させちゃっている。
実態として、保護者の自由さえ取り上げている。

これに対して「自由を」と言うと、まるで、極端な状態を規定して批判する香具師が多いが、
現実的には目盛りの設定の問題であって、そう極端に振る必要は全然ないわけで。

「アンチ自由」論者は、たんに臆病かナマケモノなんじゃないの?



325自由民主主義国・日本:2005/08/09(火) 12:33:32 ID:wv+4N80G
324.「自己決定」「自己責任」を忌避させちゃっている。

全くその通りです。
自由というものはその結果責任をすべて自分が負うということであり、判断力・決断力等を養う上で「自由」こそが最も厳しい校則なのです。
ところが、日本の徹底した管理画一化教育は、無気力・無関心・無感動の三無主義者や指示待ち族・マニュアル人間を大量生産してしまいました。
学校は重大組織犯罪である、とは決して過言ではありません。



326実習生さん:2005/08/09(火) 20:45:11 ID:5UiyXpyL
>>323
>>305が言う人間関係だって所詮は狭い箱庭の中。自分で選択して仲良くなるだけ
>>じゃなく、仲良くしないと体裁が悪いから仲良くする場面だってある。
うん、そう。狭い箱庭の中だからこそ、不本意な相手と表面上、仲良くするかしないか
の選択を迫られるよね。そのときどう対応するかが、子供の人間関係における自己責任
ではないかと思うよ。

>>324
>>これに対して「自由を」と言うと、まるで、極端な状態を規定して批判する香具師が多いが、
>>現実的には目盛りの設定の問題であって、そう極端に振る必要は全然ないわけで。
これはその通りだと思う。自由側が不自由と感じる目盛りの具合すらも説明してくれないわけだけど。
極端な自由という単語に対して対極の言葉しか出せなくなってしまう。こっちがこれが不自由なんだ
ろっていってもただの妄想になってしまうしね。

俺も、自己決定、自己責任をどう扱うかがこのスレの話題の面白いところだと
思うんだよね。俺は子供にそれを求めるのは酷だろうと思うわけ。とりわけ、
ひょんな出来事が人生を左右することが多いと思われる思春期の子供には。
じゃあいくつなら酷じゃないんだって言われたら困るわけだけど。
こういう話題についてはとことん臆病になったほうが良いと思うんだよね。

てか、中学校と高校で義務教育か否かという差が決定的にでかいと思うので
中等教育を一緒に考えるのは無理があるか。
327実習生さん:2005/08/09(火) 21:08:28 ID:5UiyXpyL
そういえば、生徒の言動や考えが制限されるような管理なんてあったか?
学校の管理はあっただろうけど、生徒の管理なんて覚えてないなぁ。
イメージの上で管理的というのはなんとなく分かる気もするけど。
そらドラマかなんかの影響ではないかと。
328実習生さん:2005/08/09(火) 21:13:54 ID:jfP1Db/q
>>326
だからと言って
集団就職の時代じゃないんだから
誰にでも合致するメニューが
もはや存在しないのも現実
その方が他人のせいに出来るから
楽かもしれないが
自分で選択することによる
挫折や期待ハズレを早いうちから
経験した方が良いんじゃないの?
その方が本当の意味での厳しさ
だと思う。
329実習生さん:2005/08/09(火) 21:22:10 ID:jfP1Db/q
>>327
あるよ
作文なんてのは一種の思想調査だよ
学校に異議申し立てるような内容を書くと
大抵放課後呼び出される


330実習生さん:2005/08/09(火) 22:09:36 ID:5UiyXpyL
>>328 329
これは考え方だろうけど、中学の低すぎるレベル教科内容は全員が合致させ
なきゃいけないメニュー。高校は単位数と時間の関係で、実際には選択性だ
よね?選択性じゃないところを聞いたことがない。おおまかには文系理系。
ちょっと進んだとこだと単位制(これは結局受ける授業は文系理系の古い
体制と変わらないようだけど)。

挫折や期待ハズレを早いうちから経験するのは確かに良いことだと思う。
問題はどういう種の失敗を経験させても良いか。こう書くと管理的という
印象になるけども、ちょっと上のほう目盛りという比喩で書かれてるけど、
ある部分には管理が必要である部分には必要ないという成熟ぶりに応じた
対応が教育には必要なわけ。

作文は具体的に何書いて呼び出されたの?それと学校に対して異議申し立て
をする内容を書いたら、学校側がその返事をするのは当たり前では?
それとも話し合う場や、学校側の説明無しに、一方的に書き直せという指示
を受けたということかな?
331実習生さん:2005/08/09(火) 22:29:21 ID:mlFwK0Kg
>作文なんてのは一種の思想調査だよ

すごい極端な発想だね。
共産党の考えることはすごいな。
332実習生さん:2005/08/09(火) 22:36:12 ID:jfP1Db/q
>>331
保守系の組合だけでなく
日教組や同和が強い学校でも
ウヨサヨ関係なく利用してるんだよ
引っ込んでろ低脳
333実習生さん:2005/08/09(火) 22:42:12 ID:5UiyXpyL
それより早く具体的に何書いて何言われたのか教えてよ。
だんだん厨の妄想扱いされてしまうのは不本意だろう?
334実習生さん:2005/08/09(火) 22:46:36 ID:jfP1Db/q
>>330
>単位制(これは結局受ける授業は文系理系の古い
>体制と変わらないようだけど)。
全然違うよクラスが無いんだから

学力に関しては習熟度別が
広まりつつあるけど
生活指導に関しては今でも一番出来の悪いやつに
合わせるのがデフォルト。

335実習生さん:2005/08/09(火) 22:53:01 ID:jfP1Db/q
>>333
待て急かすな
組合員である教員は人権教育を熱心に進めるが
管理者である校長や教頭は全校集会で
「貴様らには基本的人権は無い!」と言ってるが
あんたらはどうしたいのか?
・・・と人権啓発の出来の悪いビデオを見せられた後に
無理やり書かされる感想文に皮肉っぽく書いたら
呼び出された。



336実習生さん:2005/08/09(火) 23:24:31 ID:jfP1Db/q
>>333
・・・・で
呼び出されていったが
全く要領を得ない受け答えで
内容も殆ど記憶に無い
ただ、その行間から「予定調和を乱すな」という
メッセージは読み取れた。

ついでに校則についても聞いてみたが
「君は何の問題も無く出来ているがそうでない子も居る
悪いがつきあってくれ」・・・・と
今度は褒め殺し。
やけに慣れた言い回しで以前に抗議に来た父兄に対しても
こうやって処理してるんだろうなぁと思わせる見事な対応で
こちらは完全に戦意喪失。
337実習生さん:2005/08/10(水) 01:06:35 ID:PMsL63sY
>>336
まず、基本的な人権はない!とかいう学校教員に会ったことがない罠。
2ちゃんじゃよく見るけど、マジで見たことがないのでなんともいえん。
疑うわけじゃないけど、もしそれが本当ならば、学校の制度というより、
君の母校の教員に問題があるってことだよね。まぁ、ご愁傷様としかいい
ようがない。かわいそうだが。
校則に関しては、まぁ、言葉だけ見れば教員の言うとおりだな。ほめ殺し
というか事実だよ。さっき330に書いた、成熟にあわせて管理が必要な
部分と必要のない部分があるわけ。じゃあ誰の成熟にあわせるの?となると
君の学校では一番できの悪い連中に合わせることになっているんだろう。
学校は集団生活する場だからね、一部の信用できる奴に対してだけ緩める
なんてことができないのは分かるだろう。その学校側がその理屈を利用して
うまいこと誘導したのかどうかは分からないが。

余談になってしまうが、朝会で人権なんておめーらにねーよなんていう
学校、噂が広まってるでしょうにどうしてそんなとこを選んだんだ??
あと、クラスのない学校があるんだな。それは知らなかった。
俺のとこではクラスという基盤があってそこからそれぞれの授業に教室
移動していたが、、結局は志望校の受験科目に合わせて授業をとるから、
従来の文系理系と対して変わらなかったんだよね。
俺の地域では、レベルの高い高校ほど校則関係の規制は緩かった。逆に
校則関係の規制がやたら強いのは底辺高だったな。マジで。
338実習生さん:2005/08/10(水) 01:13:28 ID:PMsL63sY
全然答えになってなくて申し訳ないが、本当にそういう学校に通ってたの
であれば、若いお前が学校の管理をゆるめろというのも分からなくもないな。
ちょっと学校がアレなようだけども。
ただ、そんなニュースになっててもおかしくないような学校、聞いたことが
ないというのが本音なので、すまないがなんとも言えん。
339永遠の夏休みを手に入れる方法:2005/08/24(水) 11:38:15 ID:bo/+Uzuw
その昔 日の本に軍国といふ異形の荒神の
君臨の下 選挙権や報道の自由が奪はれ
多数の民の可能性を食い物にし亡国に変へた
非道い時代が在った事を我々は解ってゐる
何故か? それは現代と比較出来るから

新しい教育システムが本当に始まり
神聖な朝が訪れた時 教室で 聞き流すだけで
終わってゐる天文学的な時間の損失や
無能のまま家来の素として世に輩出された
歪んだ子の群れと満足してゐる教育者
独占による非効率が手付かずの荒廃

供え物として献げられたそれら膨大な子供の数
全ての街を埋め尽くす墓標の地獄図に
国中の者は言葉を失ふだろう
何故か? それは比較出来るから

全てが白日に曝された後
あの時教育に関わっていましたと
口にする者はいなくなるだろう
悪意は無かったんだといふ言葉が
言い訳にしか聞こへないから

http://www6.ocn.ne.jp/~buraiha/
http://www.bungeisha.co.jp/search/detail.php?bid=21830
340実習生さん:2005/11/10(木) 21:39:15 ID:BMfDvPmV
これからの学校は自由であるべき?

いままで自由ななかったのか?なにが不自由だって?
341実習生さん:2005/11/11(金) 22:41:28 ID:XovdMiOo
>>340
勉強が大嫌いらしい。
342実習生さん:2005/11/15(火) 18:06:21 ID:AUIOrKHT
>>341

どうしてあんなにつまらない授業なんだろうか
343実習生さん:2005/11/15(火) 18:21:38 ID:wIX6v46A
自由=自由はレトリックだから
344実習生さん:2005/11/16(水) 11:29:51 ID:tji1JBHz

そもそも、学校とはすべからく自由でなければならない。

児童・生徒にあるのは、まともな教育を受ける権利だけである。

明言しておくことは、既存の管理的校則などを守らなければならない義務は爪の先程も無いのである。


345実習生さん:2005/11/16(水) 13:06:45 ID:TAPERTKC
ここで自由と言ってる奴は我が儘なだけだね。
346実習生さん:2005/11/16(水) 18:06:14 ID:tji1JBHz

独断的なくだらない校則を押し付けるワガママな教員を糾弾する。
347実習生さん:2005/11/16(水) 18:25:50 ID:qXyY1haL
>>346
黙れ!犯罪者、リバタリアン、自由主義者、個人主義者、差別主義者、反平等主義者
分離主義者、フェミニスト、リベラル
348実習生さん:2005/11/16(水) 19:52:00 ID:w3Sq6GYd
山口県桜ケ丘高等学校
偉大なる指導者、水田校長先生の率いる歴史ある高校です。
校訓:人生は忠誠なり

入学した全生徒はまず最初に集団宿泊訓練によって学校生活の基本を学びます。
この時に生徒のプライドは粉々に砕かれ校長先生に絶対の忠誠を誓うのです。
義務として生徒は校長先生と出会えば必ず会釈し大声で挨拶しなければいけません。
それができなかった生徒は丸一日拘束されるか、もしくは即家に帰らされます。
たとえ挨拶をしていても校長の気分次第で罰せられます。
校長先生は行事にはほとんど出席されず、入学式と卒業式以外は全て、副校長先生が代理の挨拶をされます。
2004年度卒業式は面倒臭かったそうで校長先生は欠席されました。
校長先生は職員朝礼以降は散歩のため仕事はされません。
忠誠心に欠けた生徒は「スモールフィッシュ」という収容所に送られ徹底的な指導が行われます。
全国的にも有名な本校の野球部の正式名は忠誠心向上推進部であり、部員全員は頭を丸め、ひたすら先生方に頭を下げ大声で挨拶します。
数十メートル先であっても視界に先生方の姿が在られる限り全ての作業を中断して頭を下げ大声で挨拶し続けるのです。
近年ではオーストラリアと中国から留学生を受け入れ、特別進学コースや中高一貫部を設立し、売名活動に専念しています。
中国人留学生はほとんどの授業で居眠りし、とても健やかに過ごしています。
特別進学コースでは夜七時頃まで強制勉強させ、空が明るいうちは帰らせません。
中高一貫部では少人数徹底教育により作られた最高の忠誠人を必ずや有名大学に送り込みます。
水田校長先生の進めてきた改革により、現在では忠誠人間製造工場としての名声は天高く轟いています。
349実習生さん:2005/11/16(水) 19:53:02 ID:SqrzLwno
はいはい、お疲れ様
350実習生さん:2005/11/17(木) 11:48:54 ID:V4OnLz8U
>>349
私立なら全く問題ないと思うが。公立でも嫌なら選ばなければいい。
351実習生さん:2005/11/17(木) 19:29:28 ID:TFv+kozs
まあどこのがっこも大なり小なり348の工場となっています。
352実習生さん:2005/11/17(木) 20:47:09 ID:bXHD5uMI
学校が不自由って言うヤツにはほぼ確実に将来の夢がない。
今はダラダラ遊んでて将来は何か適当にサラリーマンやってるってそんな感じの考えしかない。
353実習生さん:2005/11/17(木) 21:43:13 ID:aGBdoCYY
実はサラリーマンになるのも適当ではなれないとも知らずにね
354実習生さん:2005/11/18(金) 01:36:05 ID:zgy9RZ+0
>>352
だが不自由なのは事実だ。
355実習生さん:2005/11/18(金) 01:43:58 ID:te6GKXvX
またか。自分で入っといて何言ってんだか。
嫌なら辞めろ。
356実習生さん:2005/11/18(金) 01:46:29 ID:zgy9RZ+0
>>355
性格悪いってよく言われるだろ?
357実習生さん:2005/11/18(金) 01:54:51 ID:te6GKXvX
言われないよ。早く退学したらどうだ?
358実習生さん:2005/11/18(金) 02:02:57 ID:XV2/cgM4
>>354
ドコが?校則って何が不自由?
目標がある場合はそんなに不自由な環境でもないけどな。
自分から何か動き出せばバックアップしてくれるよ。

あと>>356のオマイの言葉使うとネクラってよく言われるだろ?
359実習生さん:2005/11/18(金) 05:20:29 ID:xRnG6lCD
自由と責任は比例する。
権利と義務は比例する。

分かってんのか?
360実習生さん:2005/11/18(金) 06:43:24 ID:/z0kgCmc
比例はしないだろ
強い正の相関はあるだろうが
361実習生さん:2005/11/18(金) 08:14:07 ID:nM9Hnj6W
>>354には将来、不平・不満だけ言って相手が困るのを見て喜ぶだけの素晴らしい人生が待っている。
頑張れ!
362実習生さん:2005/11/18(金) 18:56:35 ID:te6GKXvX
それは今すでにそうなのではないかという恐ろしい想像がよぎった
363実習生さん:2005/11/18(金) 19:54:35 ID:/IvWkCDZ
え?当然そのようなリアルを生きてるんだと思ってたけどな。
364 日本国民 :2005/11/19(土) 17:58:42 ID:hcYwe+iy

 自由民主主義の根幹は権利の主張である!
365実習生さん:2005/11/19(土) 18:07:28 ID:3Mp3vtkS
では「無限大自由主張馬鹿をブチ殺して良い権利」を高らかに清らかに
主張いたします。
366実習生さん:2005/11/19(土) 18:17:48 ID:YwVLiKQD
自由とワガママの違いくらいはわかって欲しいね。
367 日本国民 :2005/11/19(土) 18:24:07 ID:hcYwe+iy

 自由とワガママの違いを一番解っていないのは教師である。
368実習生さん:2005/11/19(土) 18:34:31 ID:MbBnD8Lv
その通り。
全部ワガママにしちゃう都合のいい脳味噌を持っている。
369実習生さん:2005/11/19(土) 19:11:49 ID:m3DwaA4R
またこの手の馬鹿ガキか、、、いつもいつも飽きないな
370 日本国民 :2005/11/19(土) 19:44:37 ID:hcYwe+iy

 教師は生徒の意見表明に対して罵声を浴びせることしかできないのか。
371実習生さん:2005/11/19(土) 19:49:55 ID:3Mp3vtkS
気に入らない相手を、全て教師と見なし錯乱する脳をとっとと直しなさい。
372実習生さん:2005/11/19(土) 19:54:18 ID:m3DwaA4R
子どもというのは成長が早いと思っていたが、どうもこの子は
もうだめみたいだな。やっぱ病気なんだろうか。
373実習生さん:2005/11/19(土) 20:45:10 ID:YwVLiKQD
>>370
オマイの意見が何故罵声を浴びせらるかを考えてみれば?
374実習生さん:2005/11/21(月) 10:39:29 ID:4WGZH3D5
>>370
お前は日本国民を名乗るな。
375実習生さん:2005/11/21(月) 11:07:35 ID:/S5c7huw
児童生徒を褒めましょう、一緒に喜びましょう。
376実習生さん:2005/11/21(月) 12:21:19 ID:FEED6Vho
これからの学校は自由であるべき?
今以上に自由にするなら、
今以上に自己責任の度合いが増すのだが?
それではやっていけないのが子供であり、だからこそ大人の管理が
必要となり、その管理方法が校則というカタチになるのではないか。
377実習生さん:2005/11/21(月) 12:49:02 ID:/S5c7huw
日本の教育における集団・全体主義的体質-2

1 :スカイポッダー ◆vA0TCse8a6 :2005/10/29(土) 19:51:24 ID:ggYHtKig
 全員参加、「クラスのまとまり」などが過度に美化、強調されるクラス運営や
行事、やたらと「チームのため」にプレーすることが賞賛される部活動など、
日本の教育では、集団の統制、全体主義的な傾向が目立つ。
また、教科書、制服、普段の行動なども、みんなと一緒に揃えることが
好まれている。
 さらに、個人の責任に関することでも集団で管理し、問題が起こると
連帯責任だとし、集団内で隠蔽しようとする傾向がある。
 これら、集団・全体主義にも生徒を管理、統治しやすいなどの長所はあるが、
もっと短所、問題点を認識し、取り組む必要があるのではないか?
 このような教育により育成される人間は、画一化、没個性、権威集団への
盲従、悪平等、個人としての思考、意思表明能力の欠如、主体的な個人として
責任を取る習慣、能力の欠如、などの欠点を持ちやすいと思われる。
 また、学校内で特定個人を対象とした集団いじめなどが起こる原因も
この体質であろう。
378実習生さん:2005/11/21(月) 13:30:40 ID:FEED6Vho
>>377
はいはい。だから何?
自分が叩かれまくってるスレをわざわざ紹介したいの?
379実習生さん:2005/11/21(月) 14:20:30 ID:sxb88rpl
>>376
> それではやっていけないのが子供であり、

やっていけないとはどういう憶測だ?
見下してるだけだよな。
380実習生さん:2005/11/21(月) 14:22:58 ID:sxb88rpl
管理したいだけだろう。そのほうがラクだもんな。
学校の性癖だ。
ナチスドイツとあまり変わらん。
381実習生さん:2005/11/21(月) 14:25:45 ID:4WGZH3D5
>>379
少年法廃止が前提だ。子供同士の喧嘩なんか傷害罪で実刑に相当する物も少なくない。
382実習生さん:2005/11/21(月) 14:31:41 ID:/S5c7huw
376と381を合わせてみる。

日ごろは未熟な子ども扱いをしておきながら、
何か悪いことをしたときには成人並に厳罰に処したがる。
大人(特に学校)は余りにも勝手すぎませんか?
383実習生さん:2005/11/21(月) 15:19:53 ID:mOpUR3VF
逆が美しく成り立つ命題は鋭く検討しろよ、ボンクラ

日ごろは成人なみな扱いを要求しておきながら、
何か悪いことをしたときには子どもだからと言い訳ばかりする。
子供(特に学校)は余りにも勝手すぎませんか?
384実習生さん:2005/11/21(月) 15:37:57 ID:/S5c7huw
>383.何か悪いことをしたときには子どもだからと言い訳ばかりする。

ですから言い訳できないように、彼らの成人なみの扱いの要求に応えてやりましょうよ。
管理干渉から開放してやりましょう。
385実習生さん:2005/11/21(月) 15:49:44 ID:FEED6Vho
>>383
お見事。仰るとおり。

少年法改正か。少年の犯罪件数は昔に比べればむしろ減ってるとか、マスコミに
踊らされて騒ぎすぎだとかいう意見が別レスであったと思うけど、
犯罪の凶悪性が問題だろうね。昔では全く聞かないような考えられない事件を起こしてばかり。しかも犯行の動機がムチャクチャ理不尽。

学校に関しては、校則の時代に合わない内容は見直す必要はあるだろうが、
少年法も時代に合わない内容は改正すべきだろうね。
386実習生さん:2005/11/21(月) 15:57:26 ID:mOpUR3VF
>>384
で、金も持ってない奴から罰金を取りましょうってか。うっほほーい
少しは観客が100円払ってもいいかな?って思う試合にしてくれんかね。
387実習生さん:2005/11/21(月) 15:57:56 ID:FEED6Vho
開放したらバカな子供のままで成人迎えて、バカな大人だらけの社会になるんだ。
そんな大人がどうやって子供の面倒みるんだ?放任するのか?
388実習生さん:2005/11/21(月) 16:00:14 ID:Ma9+6tZD
自由=リスクを背負うこと
389実習生さん:2005/11/21(月) 16:03:34 ID:4WGZH3D5
>>384
管理干渉しない代わりに少年法改正に決まってるだろ。
まあ君は例の狂団だよね。
390実習生さん:2005/11/21(月) 18:16:35 ID:LMIXjyvc
>>384
お前まだ無人島に行ってないのかよ
391実習生さん:2005/11/21(月) 18:23:03 ID:/S5c7huw
>388.自由=リスクを背負うこと

そういうことですね。自由とは過酷です。自由を求めることは、甘えでもワガママでもなんでもない。
392名無しさん:2005/11/21(月) 18:36:02 ID:FhDrm6sK
明日、持久走大会がぁるんです……白岡町立西小学校って知ってますか?
393名無しさん:2005/11/21(月) 18:38:34 ID:FhDrm6sK
誰か、明日白岡町立西小学校に来てください!!!
 襲いに…ケド、誰も殺したり、誘拐したりしないでください!!!
お願いします…  一生のお願いです……!!!
394実習生さん:2005/11/21(月) 18:59:42 ID:2ZmKdRGe
さて通報するかね、マジで。こういうのに、まともにリスクの対価
を払わすんだぞ。正気なのか「自由真理教」の信者の方々。
395実習生さん:2005/11/21(月) 19:02:33 ID:FEED6Vho
自由とは過酷?その過酷な状況に子供が耐えられるかってえの。
大人の保護なしで生きられないのが子供だろうが。
396名無しさん:2005/11/21(月) 19:10:10 ID:FhDrm6sK
ぅぜぇんだょ  ばーか
きもい  死ね
397実習生さん:2005/11/21(月) 19:14:26 ID:2ZmKdRGe
まぁ釣りって言って終わりだろうがな
398実習生さん:2005/11/21(月) 19:14:49 ID:2ZmKdRGe
ん惜しい
399実習生さん:2005/11/21(月) 19:24:40 ID:/S5c7huw
>395.大人の保護なしで生きられないのが子供だろうが。

保護者がいますから最低限の衣食住は保障されていますでしょう。
我々第三者は引き下がりましょう。
400実習生さん:2005/11/21(月) 19:29:34 ID:FEED6Vho
保護を受ける奴(子供)に保護する義務を負う者(大人)と同等の権利がある
わけないだろ。
それが分からない?甘ちゃん狂祖さまw
401実習生さん:2005/11/21(月) 19:37:50 ID:ze9wtnpu
大人と同じ立場にたつとはこういうこと。
○遅刻一回につき罰金(給料削減)
○風邪を年に何回もひく病弱なヤツは自己管理ができてないとみなされ追放。
○決まった時間に決まっただけ仕事をすること。
○仕事のできないヤツはバカ扱い。最悪追放。
○個性とかいいから仕事できたらOK。
○それなりに結構キツイ。

これだけ守れたら後は自由だよ。大人の世界はそんなもん。
教師も同じ。
402実習生さん:2005/11/21(月) 19:51:36 ID:/S5c7huw
教師という職業は監視されるのが宿命ですね。頑張ろう。
403実習生さん:2005/11/21(月) 21:15:53 ID:BMClwexP
早く過酷な無人島に行ってこい!
404実習生さん:2005/11/21(月) 21:16:46 ID:2ZmKdRGe
>>399
つ[マット事件]
405実習生さん:2005/11/21(月) 21:17:40 ID:7hop5XR7
>>391
相変わらずいなしだけはうまいね。君らは国家のゴミだから。
406実習生さん:2005/11/22(火) 02:15:02 ID:Jzv4pNqb
>>404
学校環境が自由ならそもそもおこらなかったな
407実習生さん:2005/11/22(火) 02:15:54 ID:Jzv4pNqb
>>401
勝手に大人の基準を作らないように
408実習生さん:2005/11/22(火) 02:44:39 ID:Jzv4pNqb
>>381
廃止したら学校は管理教育止めますか?
ますます酷くなるんじゃないの?
409実習生さん:2005/11/22(火) 03:27:15 ID:nzRrttSE
>>Jzv4pNqb
釣り乙
410実習生さん:2005/11/22(火) 07:45:31 ID:I9rZqjvN
また馬鹿ガキがきてたのか。
411実習生さん:2005/11/22(火) 08:28:05 ID:wFiSkCFK
>>406
よくイジメ問題にこじつけるねw 根拠ないだろ。

>>407
勝手じゃないよ。 大人ってモンが分かってないんだなw
勝手って言うなら、じゃあどうなんだ?違うのか?どんなふうに?

>>408
正確にいうと廃止じゃなく改正だから。
どうやったって子供と大人には責任能力に違いがあるから。
したがって管理教育共々、廃止はありえないから。
412実習生さん:2005/11/22(火) 10:27:08 ID:nzRrttSE
>>407
>>401で言ってることは実が現実の自由だったりもする。
一見キツイことばかりに見えるけど実際は雇う側の自由を最大限尊重してる。
実際守れて当然のことだしね。
みんながみんな平等であるためにはある程度の制約が必要ってことだよ。
413実習生さん:2005/11/22(火) 17:55:41 ID:HunYFbbw
自由はドラッグである
414実習生さん:2005/11/23(水) 17:15:06 ID:LjXZxQH+
413は自由不要なのですか。
415実習生さん:2005/11/23(水) 17:24:55 ID:g9DeqXvP
で、莫大な国税を投入し、東大、早慶卒のやつらが
国益を顧みず、私腹を肥やしている現状をどうみるね
国税には、庶民の支払った消費税も含まれているが?
庶民は、そういう連中をつくるための踏み台として生きているだけなのかね
そういう国に、日本をしたいのかね
416実習生さん:2005/11/23(水) 17:36:41 ID:LjXZxQH+
>415.

スレ違いでは?
417実習生さん:2005/11/23(水) 18:59:39 ID:+eIEIIpn
>>415
早慶、東大卒のやつらがオマイらを見捨ててるんだよ。
418実習生さん:2005/11/23(水) 19:48:14 ID:3n48mDnw
>>415
おまえの言う庶民ってのはなんだ?自分のことか
419実習生さん:2005/11/23(水) 21:05:45 ID:HWOXhtSA
いま自由でない閉鎖的な学校はごく一部な件について
420実習生さん:2005/11/23(水) 23:40:29 ID:soXBRJgP
日本の評論家がテレビ番組の中で、「通学監獄」と言っていました。
421811:2005/11/23(水) 23:43:51 ID:LgFcC6Wd
>>420
馬鹿がまたヘマをしてるな。

>評論家がテレビ番組の中で

こういう理屈はなあ、学校では先生の言うことが正しいんだって言ってるのと
同じなんだよ。分からないのか?お前のような低レベルな考えで抑圧が生まれるんだぞ。
422実習生さん:2005/11/24(木) 09:13:03 ID:Xaw61yZ/
>>421
目を向けるべきはそこじゃなくて言葉の中身。
評論家かどうかはどうでもいい。
「通学監獄」同意。
423実習生さん:2005/11/24(木) 09:29:39 ID:EqdwgCLm
>>422
そんなことどうでもいいから
どんな内容を話したとか改定案はどうとか書け。
424実習生さん:2005/11/24(木) 09:44:12 ID:Xaw61yZ/
>>423
何言ってんだおまえ?

なんでこの板ってぶしつけな奴が多いんだろう…。
425実習生さん:2005/11/24(木) 09:46:34 ID:Xaw61yZ/
俺がいつ420だと言ったのか?
教師ってのは決め付けや思い込みが激しいんだな。
この板で何度目だろうか…?
426実習生さん:2005/11/24(木) 09:48:03 ID:EqdwgCLm
>>424
オマイがな。
通学監獄が同意なのはわかったけど
それから続きがあるんじゃないの?ってこと言いたいの。

あと通学監獄って言うが・・・どこが?
ただオマイが弱虫なだけなんじゃないの?
427実習生さん:2005/11/24(木) 09:51:12 ID:Xaw61yZ/
>>426
> ただオマイが弱虫なだけなんじゃないの?

煽りか。
ゴキブリウジムシ野郎死ねよ。
428実習生さん:2005/11/24(木) 09:51:35 ID:EqdwgCLm
>>425
俺は工学部の大学生。
オマイもくだらない思い込みが激しいねw
429実習生さん:2005/11/24(木) 09:52:21 ID:Xaw61yZ/
>>426
書いてほしいならまず勘違いした事と煽った事を謝りなw
430実習生さん:2005/11/24(木) 09:52:41 ID:EqdwgCLm
>>427
本性出したねw
オマイみたいなバカがいるから煽られるんだよw
431実習生さん:2005/11/24(木) 09:53:57 ID:EqdwgCLm
>>429
別に書いてもらわなくてもいいしw
どうせ何も考えてないだろ?
432実習生さん:2005/11/24(木) 09:55:16 ID:Xaw61yZ/
>>431
何も考えてないのはお前。
せいぜい上っ面のお勉強がんばれ。
433実習生さん:2005/11/24(木) 09:58:16 ID:EqdwgCLm
>>432
まぁどうせ負け組になるヤツなんだから何言ってもいいけど。
434実習生さん:2005/11/24(木) 10:00:54 ID:Xaw61yZ/
負け組みとか弱虫って言葉を使う奴は人として終わってるよ
435811:2005/11/24(木) 10:01:10 ID:xpb31wKc
>>421
お前もかなりの馬鹿だな。
単なる断定だけに、すぐ同意するような態度も同罪なんだよ。
なぜ、そんな簡単なことが分からないんだ?

中身??
阿呆はこれだから困る。
自由や民主的というのは、手続きや過程のことを言うんだ。
例えば、独善というのはお前らのような態度から生まれるんだ。

ちょっとは、ものを考えろ。
436実習生さん:2005/11/24(木) 10:04:06 ID:EqdwgCLm
>>434
>ゴキブリウジムシ野郎死ねよ。

って言ったオマイも大概だけどねw自分のこと棚にあげる香具師ってよくいるよねw
437実習生さん:2005/11/24(木) 10:41:43 ID:4kkT12cI
人を見下し弱点叩いては俺の方が上位にいるとご満悦のサヨの皆様
どこよりもここの軍靴の音が一番階下のPTA会議室に響いて五月蝿いんですけどw
438実習生さん:2005/11/24(木) 12:36:52 ID:t9OTGPbM
>>427
どんな教育受けたらこんな馬鹿が出来るのだろう?
自由な教育かな、やっぱ。
439実習生さん:2005/11/24(木) 19:54:47 ID:nt3cA39f
卵巣売買の助走から家族の枠組廃止へ・自由主義
440実習生さん:2005/11/24(木) 19:55:24 ID:0Avr0Pf/
まぁ仕方ないよ。いじめにでもあってるんだろ。
馬鹿の人生なんてどうでもいいし、そんな馬鹿が何言ったところで無力。

・人の話は聞きませんが私の話を聞いてください
・話の進め方は知らないけど、自分が言いたいことだけは言って逃げます
って馬鹿だからな
441実習生さん:2005/11/24(木) 19:57:20 ID:0Avr0Pf/
>>422
言葉の中身も理解できない馬鹿が何言ってるんだか
見た目がかっこいいから俺も真似しちゃおうって典型的な馬鹿ガキじゃないか。

気に入らない奴は教師認定のいつものゴミか。
442実習生さん:2005/11/25(金) 00:20:54 ID:KgSh+wif
人をゴミとか言ってるやつがゴミじゃねーの。
443実習生さん:2005/11/25(金) 00:21:30 ID:KgSh+wif
人間にゴミって言う奴が信じられん。
444実習生さん:2005/11/25(金) 00:31:38 ID:BJJl9JKV
まぁほぼ90%の人間は小学校や中学校出てたらそれなりに普通の人間になってるんだから別にいいんだって。
445実習生さん:2005/11/25(金) 00:51:43 ID:nnqrIiHH
ゴミって言っちゃだめか?
自分が気に入らない発言する奴をクソ教師呼ばわりするのはアリなのか?
生徒の人権云々を言うくせに、こんな言葉で教師の人権を侵害するやつはゴミだな。
446実習生さん:2005/11/25(金) 00:56:40 ID:kCIsBLEe
443は人間にゴミという奴が信じられんと言っておきながらも
442でしっかり言っているところが、、
447実習生さん:2005/11/25(金) 07:59:34 ID:uGYrL8ZF
ガキがどうなろーと関係ねぇし
448実習生さん:2005/11/25(金) 08:08:49 ID:ufgeX0Rx
>>442
あまりに分りやすく見事な自爆。
449実習生さん:2005/11/26(土) 19:33:23 ID:8XdFt0h/
自由な社会環境を作るには秩序を乱す者と
その行為を許す者が必要です(浮気を許すなどがある)
我々は他者を許すことで自由を手に出来ます
でも、許すだけではダメ!秩序を乱す馬鹿も必要です
秩序を乱す馬鹿を製造するには自由を連呼することが有効です
馬鹿はこの社会環境の変化に流され、ホイホイと馬鹿な事をしますw
しかし、馬鹿を責めずに優しく許しましょうw
このような、事件・許す・事件・許すのサイクルが
日本の社会環境をリベラルに導きます
450実習生さん:2005/11/26(土) 20:14:23 ID:LbUDKAIq
ちょとー、


だれかー、


>>449に突っ込んでやって下さいよー。
451実習生さん:2005/11/27(日) 09:36:14 ID:AjmaRqec
449は自由と事件を同義語だと思っているからどうしようも有りません。
452811:2005/11/27(日) 14:18:02 ID:rDaJT49R
>>451
お前が「自由」を定義してから吠えろ。
馬鹿は常に自分の首を絞めることしかしないw

学校や社会から駆逐すべきは、まず馬鹿の妄言と無知の思い上がりだということだ。
453実習生さん:2005/11/27(日) 15:10:39 ID:OtSNnyb1
>馬鹿は常に自分の首を絞めることしかしないw

自由が嫌いな人のことですね。
454実習生さん:2005/11/27(日) 15:19:06 ID:SLmVuzsG
>>453
オマイらの言う「自由」にしたら力(知識や権力)のある人間ほど得をするルールになるってことだろ。
どんどん人間の間で不平等になっていくと思う。
455実習生さん:2005/11/27(日) 16:37:19 ID:scFnPm+a
   日本人として恥ずかしく思った。

/// 「コピペ」の心理 29 ///////////////////////

この「コピペ狂団」が2ちゃんねるで話題になった理由は、
自分の不可解な意見に対する説明責任を果たさないまま、ただコピペを執拗に掲載して、
自由を履き違えた我が侭なガキと一緒になって「アンチ管理教育ごっこ」の片棒を
担いでいたからである。
 このような「コピペ」行為は彼らの異常性の露呈である。しかし、いい大人が
これでは。これがアメリカ社会で起こったならば、その大人は
みんなから嫌われるだけでなく、犯罪者として刑務所送りか、精神異常者として
精神病院に収容される運命をたどるかも。私はこのコピペ狂団を知ったとき、
同じ日本人の中でどうしてこんな奴がいるのだろうと、恥ずかしく
思ったのであった。

/////////////////////////// 「コピペの掟」 ///

なんつってw
456実習生さん:2005/11/27(日) 16:45:15 ID:4SX8ieFO
低学歴蛆虫だけに自由を履き違えてるやつらなら氏ぬほどみてきた
457実習生さん:2005/11/27(日) 17:44:47 ID:Rqv2Xba0
どうも「自由」ということに、過剰というか異常な反応を呈する人がいますね。
458実習生さん:2005/11/27(日) 17:49:28 ID:olpVDOU5
歪んで解釈された自由には反応するよ。君の言う自由は何かな?
459 反社会yスギ:2005/11/27(日) 17:50:36 ID:Rqv2Xba0
旧ソ連の対日工作員残党というか、いわゆる「アカ(赤)」がまだ生き残っているということか。
460実習生さん:2005/11/27(日) 17:53:48 ID:qLFaZmTm
460getyu
461実習生さん:2005/11/27(日) 17:55:37 ID:qLFaZmTm
ばが 語るな。
462実習生さん:2005/11/27(日) 17:56:17 ID:olpVDOU5
ぷ、くだらない屁理屈こねに構ってもらいに来たなら
帰っていいよ。お疲れさん
463 反社会主義者 :2005/11/27(日) 17:57:52 ID:Rqv2Xba0
454.などは反ブルジョアの典型だから。(しかしブルジョアということばもカビが生えた時代となりました。)

共産党宣言
http://redmole.m78.com/bunko/kisobunken/sengen1.html
464実習生さん:2005/11/27(日) 17:59:35 ID:YDqH+VaP
ここんところはは「どこまで耐えるべきか」に電波発生
465811:2005/11/27(日) 18:01:40 ID:RiFIlspm
>>458
そんなことばかり言ってるようでは、何も変わらないでしょ?
あのね、学校が監獄になるのはね、無知な身勝手が原因なの。
そのとばっちりを受ける人もいるでしょうね。

先生が自由にすると困るのは生徒でしょ?じゃー、先生の自由は制限されないと
いけないという理屈になるよね。だから、自由の「中身」を吟味しないで連呼しても
何も生まれない。変わらない。そして、そういう馬鹿が混乱をもたらさないように
学校では管理が必要になるのよ。これは、社会一般でも同じことなの。

あなた自身が学校から自由を奪っているの。分かってる??

理性的で事実や倫理、論理に謙虚な人間ばかりなら学校は自由放任でいいわけ。
少しはものを考えた方がいいんではないかな?

それと、僕の出した論点はいつもスルーで、自分の言いたいことだけを
一方的に垂れ流すのはどういうこと?そんな教師の態度を非難したいんでしょ?

ちょっとは理解してくださいね。
466実習生さん:2005/11/27(日) 18:04:06 ID:Rqv2Xba0
そういう馬鹿が混乱をもたらさないように
学校では管理が必要になるのよ。

行政は、教員をしっかり管理せよ!
467実習生さん:2005/11/27(日) 18:04:57 ID:olpVDOU5
アンカー間違ってない?
468実習生さん:2005/11/27(日) 18:09:09 ID:Rqv2Xba0
共産主義の牙城が、旧国鉄労組と日教組となっている。
戦後、ソ連に抑留中に共産主義に洗脳されたものが多数帰還し、
その受け皿となったのが国鉄と学校であった。
469811:2005/11/27(日) 18:09:31 ID:RiFIlspm
申し訳ない。
>>457の間違いでした。
470実習生さん:2005/11/27(日) 18:11:56 ID:Rqv2Xba0
先生の自由は制限されないと
いけないという理屈になるよね。

ちゃんと自由民主主義を教えなさい!
471811:2005/11/27(日) 18:12:49 ID:RiFIlspm
>>466
馬鹿か?
今、一番管理が必要なのは行政なんだよ。
そんなものを当てにしてるからとんでもないことが起こる。
民間も糞には変わりはないか・・>耐震偽造
どこも同じようなもの。

だ か らぁー、自由にするとそんなにいいのかな??
472実習生さん:2005/11/27(日) 18:14:03 ID:olpVDOU5
今日も電波が飛んでるのか。
論点絞っていいたいことをまとめてから書くように。
これ以上恥の上塗りはするもんじゃないよ。

携帯電話のお子様よ。
473実習生さん:2005/11/27(日) 18:15:23 ID:olpVDOU5
自由民主主義のし(濁点抜き)も知らないお子様が教えなさいなんて
書かないでください。
知ってるならぜひ書いてくれるかね。
474実習生さん:2005/11/27(日) 18:17:46 ID:Rqv2Xba0
まだ、「自由」ということに、嫌悪感を呈する人がいますね。
共産主義国ソ連はすでに崩壊しました。あきらめなさい。
475811:2005/11/27(日) 18:18:05 ID:RiFIlspm
今どき、アカな先生は珍しいぞ。
マルクスくらい、まともな人間ならかじるはずだ。

日教組なんて風前の灯。風情だけでもってる感じ。

自由民主主義って何だ?w
小泉の提灯持ちかー?
476実習生さん:2005/11/27(日) 18:19:55 ID:Rqv2Xba0
アカは、わが国ではこのスレに二・三人残っていました。
477実習生さん:2005/11/27(日) 18:20:19 ID:olpVDOU5
>>474
ゴミはもう死にな。ここで何度もお前のいう「自由」とやらを
定義しろと言われてるのにどうしてシカトしてんだ?
自分で言ってることも良く分かってないからだよな?
478実習生さん:2005/11/27(日) 18:23:05 ID:Rqv2Xba0
この日本で自由民主主義を教えない学校がまだあるらしい。
479実習生さん:2005/11/27(日) 18:23:09 ID:olpVDOU5
しっかし、低能がしばらく静かだと思ったら、一生懸命反撃の策を
探してたのね。よりによって見つけてきたのが共産党かぁ。
ますます馬鹿を露呈して哀れになってくるね
480811:2005/11/27(日) 18:23:36 ID:RiFIlspm
>>474
それは違う。アンタみたいなデタラメに嫌悪してるだけだ。
なぜか。
そういう無知な人間の身勝手な理解で自由が損なわれるからね。

お前の愛する「自由」をもう少し勉強したらどうだ?
「自由」が泣いてるぞw
481実習生さん:2005/11/27(日) 18:26:16 ID:qLFaZmTm
シカト? 言ってる事がよくわかりませんが。 共産主義国
が終わった。これが言ってる事です。わかりましたか?ゴミさん。
482811:2005/11/27(日) 18:27:43 ID:RiFIlspm
自由以前に

自分の無知や思い込み、思考力の無さ、教条主義・・

そういうものにこだわって欲しい。
483実習生さん:2005/11/27(日) 18:28:53 ID:Rqv2Xba0
共産主義は終わった。
484実習生さん:2005/11/27(日) 18:30:07 ID:olpVDOU5
携帯とPC使って大忙しだな。
485実習生さん:2005/11/27(日) 18:30:51 ID:olpVDOU5
まぁ、どんどん恥を上塗ってください。
486実習生さん:2005/11/27(日) 18:31:26 ID:Rqv2Xba0
共産主義は破綻した。
が、そのような思想があったということだけは記憶しなけらばならない。
自由民主主義の価値を実感するために。
487実習生さん:2005/11/27(日) 18:37:22 ID:olpVDOU5
一応、自作自演するときはIDで携帯かPCか分かることくらいは
知っておいたほうがいいよ。
都合よく同じ時間帯に異常人格者二人が携帯とPCで擁護し合う
確率ってどんだけ天文学的なのかな。
488実習生さん:2005/11/27(日) 18:37:55 ID:qLFaZmTm
自由民主主義が素晴らしいとは思えない。お前はそんな事も分からないのか?自由民主主義の価値?もうしゃべるな。
489実習生さん:2005/11/27(日) 18:44:54 ID:Rqv2Xba0
中国か北朝鮮に編入されたい人がいるのか?
490実習生さん:2005/11/27(日) 18:48:13 ID:Rqv2Xba0
今の停滞した日本社会においては、優秀な人材の育成が急務である。だが校則などに縛られた閉鎖的な学校空間が偏ったものの見方しかできない人を増やし続けているだけである。これを打破するためにはやはり自由であろう。
491実習生さん:2005/11/27(日) 18:49:31 ID:olpVDOU5
だから早くその自由を定義しろってこの精神病が。
492実習生さん:2005/11/27(日) 18:50:44 ID:Rqv2Xba0
全員参加、「クラスのまとまり」などが過度に美化、強調されるクラス運営や
行事、やたらと「チームのため」にプレーすることが賞賛される部活動など、
日本の教育では、集団の統制、全体主義的な傾向が目立つ。
また、教科書、制服、普段の行動なども、みんなと一緒に揃えることが
好まれている。
 さらに、個人の責任に関することでも集団で管理し、問題が起こると
連帯責任だとし、集団内で隠蔽しようとする傾向がある。
493実習生さん:2005/11/27(日) 18:51:01 ID:olpVDOU5
>>490みたいな失敗作が大量生産されたら世界有数の弱小国になるだろうな。
昔ねこぢるってマンガでそんな話があったわ。
494実習生さん:2005/11/27(日) 18:52:43 ID:Rqv2Xba0
中国・北朝鮮の学校」イコール「日本の学校
495実習生さん:2005/11/27(日) 18:55:12 ID:Rqv2Xba0
共産主義教育の成功例。

「このような教育により育成される人間は、画一化、没個性、権威集団への
盲従、悪平等、個人としての思考、意思表明能力の欠如、主体的な個人として
責任を取る習慣、能力の欠如、などの欠点を持ちやすいと思われる。
 また、学校内で特定個人を対象とした集団いじめなどが起こる原因も
この体質であろう。
496実習生さん:2005/11/27(日) 18:56:32 ID:Rqv2Xba0
旧ソ連対日工作員の活動成果だ。
497実習生さん:2005/11/27(日) 18:56:40 ID:olpVDOU5
まぁ勉強しなきゃいけないし、10時過ぎにまた見てやるよ。
それまで顔真っ赤にして病室で待っててくれ、かわいそうな
Rqv2Xba0ちゃん。できれば上げて書いてどんどん
お馬鹿を晒しておいてくれ。
498実習生さん:2005/11/27(日) 18:57:30 ID:Rqv2Xba0
褒めてくれるスターリンはすでにいない。
499実習生さん:2005/11/27(日) 18:58:54 ID:qLFaZmTm
はーい バレマシタネー。いやね、はじめて2チャン見て一回やってみたくてねー。あんまりパソコンの事とか分かんないからばれると思わなかった。しかしこんなどうでもいいことに真剣に参加してる奴がホントにいたとはね。いやービックリしました。つーかどっちも今日は帰れ。
500実習生さん:2005/11/27(日) 19:02:31 ID:Rqv2Xba0
1.これからの学校は自由であるべき
501実習生さん:2005/11/27(日) 19:03:31 ID:qLFaZmTm
あほどもへ。
ビックリマンチョコでも集めて死に絶えろ。
502実習生さん:2005/11/27(日) 19:05:08 ID:Rqv2Xba0
日本では、共産主義者は事実上死に絶えている。
503811:2005/11/27(日) 19:27:20 ID:RiFIlspm
>>502
お前の発言がまさに共産主義国のスローガン連呼そのものだろうにw
正当なる後継者ここにあり・・・か?
504実習生さん:2005/11/27(日) 19:51:03 ID:Rqv2Xba0
中国は共産党独裁を世界に標榜する。
505811:2005/11/27(日) 19:58:28 ID:qQhDcpe+
なんだ、単なるネットウヨか
506実習生さん:2005/11/27(日) 20:01:21 ID:Rqv2Xba0
いまや旧ソ連対日工作員残党の安住の地は中国・北朝鮮しかない。
507実習生さん:2005/11/27(日) 20:04:10 ID:Rqv2Xba0
いやまてよ、中国・北朝鮮から2ちゃんに自由に書き込みができることを忘れていた。
508実習生さん:2005/11/27(日) 20:07:23 ID:Rqv2Xba0
反日デモを規制された中国学生たちによるネット工作の一環の可能性もある。
509実習生さん:2005/11/27(日) 20:37:36 ID:Rqv2Xba0
そういえば、靖国参拝する日本の総理を揶揄する書き込みもあった。
510実習生さん:2005/11/27(日) 20:39:21 ID:Rqv2Xba0
475だ
511実習生さん:2005/11/27(日) 21:10:44 ID:toaQnpxd
>>492より
全員参加、「クラスのまとまり」などが過度に美化
での検索結果

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%85%A8%E5%93%A1%E5%8F%82%E5%8A%A0%E3%80%81%E3%80%8C%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9%
E3%81%AE%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%80%8D%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%8C%E9%81%8E%E5%BA%A6%E3%81%AB%E7%BE%8E%E5%8C%96&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
512実習生さん:2005/11/27(日) 21:15:54 ID:toaQnpxd
ID:Rqv2Xba0こそが「解放」を唱えて自国民を虐殺する紅衛兵だという自覚は無いようだ。

ですよね、自分の思い描く「自由」な学校に心酔するあまり
「自由」な学校の卒業生の反論を徹底黙殺し続けたてらもと先生?
ところで、あなたのメルマガの投稿者に組合関係者が多い事実をどう捉えますか?
513実習生さん:2005/11/27(日) 21:17:26 ID:WacIBqTs
512スレ違い
514実習生さん:2005/11/27(日) 21:19:28 ID:WacIBqTs
1に反対の人いますか?
515実習生さん:2005/11/27(日) 21:20:35 ID:toaQnpxd
>>514
1に反対の人は処刑ですか?
516実習生さん:2005/11/27(日) 21:23:31 ID:WacIBqTs
515は反対?
517実習生さん:2005/11/27(日) 21:26:12 ID:toaQnpxd
>>516
反対も賛成もしません。
具体性に欠けており意見としては何の価値もないから。

で、1に反対の人は粛清の対象ですか?
518実習生さん:2005/11/27(日) 21:27:13 ID:WacIBqTs
粛清とか処刑とか、普通じゃないな君
519実習生さん:2005/11/27(日) 21:29:12 ID:YMsamvyp
学校は自由であるべき。












と言ってる人間は馬鹿。国家の教育は国家の(ry
520実習生さん:2005/11/27(日) 21:31:02 ID:WacIBqTs
共産主義は古いって
521実習生さん:2005/11/27(日) 21:32:31 ID:GKr119l0
自由って、あの所○高校(埼玉)みたいなこと?


……ワラッチャウヨネ(´Д`)y-~~~
522実習生さん:2005/11/27(日) 21:34:35 ID:toaQnpxd
>>518
もしかして浄化ですか?
523実習生さん:2005/11/27(日) 21:37:25 ID:toaQnpxd
>>520
あなたのような過剰な反共産主義(半狂乱趣味)者が原爆投下を正当化するんですね。
だから日教組を誹謗するわけで。
524実習生さん:2005/11/27(日) 21:41:11 ID:WacIBqTs
共産主義教育する日教組を批判する
525実習生さん:2005/11/27(日) 21:42:58 ID:toaQnpxd
>>524
ではあなたのメルマガでも日教組批判を展開してください。
支持者が激減しますが問題はないですよね?
526811:2005/11/27(日) 21:43:10 ID:5AjfVNM0
右左でしか言えない馬鹿ばかりか。

ホント、自由自由でゴミばかり増えた。
527実習生さん:2005/11/27(日) 22:13:54 ID:olpVDOU5
ゴミ屑の最後の砦だからね。ネットの掲示板は。
ネットでも書けなくなったらもうどこにも話を聞いてくれる
人はいなくなるんだし。
528実習生さん:2005/11/27(日) 22:15:24 ID:WacIBqTs
ネットは共産主義者の隠れ蓑になるな
529実習生さん:2005/11/27(日) 22:24:04 ID:toaQnpxd
>>527
実際、 ID:WacIBqTsは教育委員会に
「学校でファッションショーを定期的に開催すべきだ」
と直訴して一笑に付された黒歴史の持ち主のようです。

リアルで相手にされなくなったからネットに潜って
実体の怪しい「子どもの喚声を育む会」に固執し続けている。
もはや本人が自己の完成を放棄した結果かもしれない。
530実習生さん:2005/11/27(日) 22:27:55 ID:WacIBqTs
学校でファッションショーは良い提案
531実習生さん:2005/11/27(日) 22:29:21 ID:WacIBqTs
共産主義国家の学校ではファッションショーは無理だろう
532実習生さん:2005/11/27(日) 22:30:54 ID:olpVDOU5
>>529
詳しく!
533実習生さん:2005/11/27(日) 22:33:33 ID:WacIBqTs
>529

コピペを
534実習生さん:2005/11/27(日) 22:44:44 ID:scFnPm+a
ドイツのゲームセンターがある学校の話のほうが興味あるなw
ねえ、狂祖さま、どんな学校だったの?
詳しく教えてw
535実習生さん:2005/11/27(日) 22:47:55 ID:WacIBqTs
529と534、
コピペをしてください。
536実習生さん:2005/11/27(日) 22:57:01 ID:YMsamvyp
>>520
お前が共産主義だろう。
537実習生さん:2005/11/27(日) 23:00:48 ID:WacIBqTs
ID:YMsamvyp 519は全体主義者か
538実習生さん:2005/11/27(日) 23:01:53 ID:scFnPm+a
これ↓、他スレであった情報提供なんだけどね。そのコピペ。
かつて狂祖さまがレスしてたそうなんだけど?


653 :寺元画一 :2005/11/09(水) 21:12:15 ID:yWMpYj3N
>>652

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1085145210/
受験・学校 [教育・先生] “【制服・体育着】学校教育利権の構造【修学旅行】”

90 名前:実習生さん[] 投稿日:04/05/26(水) 20:27 ID:CeMOa2WB
>税金を投じた学校を遊園地に仕立て上げることには、納税者として大いに反対ですね。

18才未満のすべての子どもは遊ぶ権利が保障されていますが、例えばドイツの公立中学には学内にゲーム機センターがあって、放課後は誰でもそこで自由に遊べます。
さらに当方が言うのは、学校は学問という世界の楽しさを満喫できる場であるべきだと言うことです。


どうなの、これ? もっと詳しく知りたいなw
539実習生さん:2005/11/27(日) 23:03:30 ID:WacIBqTs
18才未満のすべての子どもは遊ぶ権利が保障されていますが、例えばドイツの公立中学には学内にゲーム機センターがあって、放課後は誰でもそこで自由に遊べます。
さらに当方が言うのは、学校は学問という世界の楽しさを満喫できる場であるべきだと言うことです。

すばらしいことです。
540実習生さん:2005/11/27(日) 23:09:08 ID:scFnPm+a
で、どうなの?
これ、狂祖さまが言ったことじゃないの?
541実習生さん:2005/11/27(日) 23:10:45 ID:WacIBqTs
ゲーム機で思いっきり遊ばせることも必要。学校で、というところがミソですね。
542実習生さん:2005/11/27(日) 23:11:59 ID:olpVDOU5
勉強はどうするの?
543実習生さん:2005/11/27(日) 23:13:24 ID:WacIBqTs
だから、一日中勉強させてまともな人間になるわけが無いでしょ。
544実習生さん:2005/11/27(日) 23:14:28 ID:olpVDOU5
どこに一日中勉強させられる学校があるの?俺の知ってる学校は
全部夕方には終わるけど?
545実習生さん:2005/11/27(日) 23:17:13 ID:WacIBqTs
学校でゲーム機、というところがミソですね。
546実習生さん:2005/11/27(日) 23:17:34 ID:scFnPm+a
あくまではぐらかすつもりだねw
そんで>>538の続きだけど、
この狂祖さまレスの情報提供してくれた人に、私は返信レスしたんだけどね。
それが↓のとおり。

654 :実習生さん :2005/11/09(水) 21:51:44 ID:8OfzrcIO
>>653
どうもありがとうございます。

なるほどねえ。たしかドイツかどこか知らないけどテレビのクイズ番組で
やってたよ。

リポータ「あれれ?授業が終わると生徒のみなさん、教室を出てあるところに向かって
ますね。
さて、ここで問題です。この学校では特別なものがあり、生徒たちは休み時間になるとみんなそれを楽しく利用してます。さて、それは一体何でしょうか?」
ーーーーーーー
「それでは正解です。これをご覧ください。そう、この学校にはテレビゲーム
があるんです。」
先生「こうして休み時間には好きなゲームを楽しむことで、生徒たちは授業
時間には勉強に集中できます。」

なんかこんな内容だったな。
狂祖さまの紹介してたのって、多分これのことじゃないかな。

ただこれは   2 0 年 以 上 前    の話なんだよな。

その学校も今じゃどうなってるか分かったもんじゃないし。
こんな古い話でも、あの狂祖さまなら紹介しかねないなw

どうなのかな? やっぱり20年以上も前のこの話のことだったの?
知りたいなw
547実習生さん:2005/11/27(日) 23:19:35 ID:WacIBqTs
良い実践に昔は問題ではありません。日本の学校にも強く提唱しよう。
548実習生さん:2005/11/27(日) 23:20:54 ID:olpVDOU5
馬鹿、すばらしくないから無くなったんだよ。すばらしければ無くならないよ。


馬鹿は都合のいい話にはすぐに飛びつき、それがいつあったか、結果どうなった
までは考える頭を持っていない
549実習生さん:2005/11/27(日) 23:23:12 ID:WacIBqTs
無くなったとは聞いていませんが。
日本の学校には今必要です。
550実習生さん:2005/11/27(日) 23:28:33 ID:WacIBqTs
校内ゲーム機センター設置で、生徒たちを大いに狂喜乱舞させてやりましょう。
青少年問題山積する日本では絶対に有効。
551実習生さん:2005/11/27(日) 23:40:40 ID:toaQnpxd
>>550
でも教育委員会には直訴しない、と。
電話の向こうで笑われるような恥ずかしい思いをしたくないから。
その証拠に、あなたの地元の学校でファッションショーは催されていないでしょう?
552実習生さん:2005/11/27(日) 23:49:01 ID:olpVDOU5
そろそろ馬鹿の相手も飽きてきたな。
もうネタはないのかね。
553実習生さん:2005/11/27(日) 23:55:48 ID:toaQnpxd
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1061399950/
受験・学校 [教育・先生] “制服はちゃんと着ろ   その2”

147 名前:実習生さん[] 投稿日:03/09/01(月) 10:58 ID:gKqZKAje
>144.毎日違う服を着てくれるようになったら、それこそ夢のようだよな。

素晴らしい提案。百人百様のファッションでお互いの感性に刺激を与えあう必要がある。県教委に「校長・教職員も含めて、時々仮装行列大会もやったらどうか」と提案したら、「それは面白い」と賛同してくれました。


165 名前:実習生さん[sage] 投稿日:03/09/01(月) 22:25 ID:e1uGxIxi
>>132
生徒は顧客ではありません。学校の利用者です。
お客さんが店の方針に反する注文を押し通すのは営業の邪魔ですよ?

ところでマジレスさせてもらうが、
>>147は学校に直接提案すべき仮装大会を、なんで教育委員会に提案してるの?
それに学校行事の決定権は校長の裁量であって教育委員会はそう簡単に干渉しないし
学校の監督ばかりが教委の仕事じゃない。さてどこの部署に提案したの?
もっとも「それは面白い」というのは当人が面白がられてるだけかもしれないけどな
554実習生さん:2005/11/28(月) 09:47:53 ID:HM0PB2NS
>生徒は顧客ではありません。学校の利用者です。
>お客さんが店の方針に反する注文を押し通すのは営業の邪魔ですよ?

このように公務員という殿様商売が学校を傲慢にさせています。

555実習生さん:2005/11/28(月) 10:11:46 ID:HM0PB2NS
529と、553(147)とは全然ニュアンスが違うな。
管理教育主義者は、曲解した誤った情報を出している。
556実習生さん:2005/11/28(月) 10:23:47 ID:XojfdgUO
管理教育主義者とかそんなワケじゃないんだけどね。
まぁ一度アルバイトとか経験してみるといいかもねw
557実習生さん:2005/11/28(月) 10:40:29 ID:HM0PB2NS
>556.

「これからの学校は自由であるべき」と「一度アルバイトとか経験してみるといい」と、どのような関連があります?
558実習生さん:2005/11/28(月) 11:41:12 ID:fQ/KL5+T
>>554
お前がそんなこと言っても、
>生徒は顧客ではありません。学校の利用者です。
>お客さんが店の方針に反する注文を押し通すのは営業の邪魔ですよ?
の方が正しい。インネン付けるなよ。
559実習生さん:2005/11/28(月) 11:48:14 ID:HM0PB2NS
>558.

憲法が保障するところにより、児童・生徒は学校における権利の主体です。
学校はそのニーズに応える不断の義務と責任があります。
560実習生さん:2005/11/28(月) 11:54:39 ID:HM0PB2NS
>>558お客さんが店の方針に反する注文を押し通すのは営業の邪魔ですよ?

憲法違反・人権侵害の校則を押し付け、学校教育法に違反する体罰を振るうことなどは、
学校は国の方針に根本的に反しています。
561実習生さん:2005/11/28(月) 12:25:04 ID:fQ/KL5+T
なんだ、教祖だったのか。君ならどうでも良いよ。
562実習生さん:2005/11/28(月) 15:16:18 ID:H1zvlgh3
教祖だなんて失礼だよ。
彼は狂祖なんだから。
宗教関係者から「あんな奴と一緒にするな」って抗議がくるかもよw
563実習生さん:2005/11/28(月) 15:55:53 ID:fQ/KL5+T
ミスった!御指摘ありがとう。今後は気を付けます。狂祖だね。
564実習生さん:2005/11/28(月) 16:57:36 ID:HM0PB2NS
管理教育主義は日本ではかなり狂っていることを明確化する祖・・・光栄な限りである。
565実習生さん:2005/11/28(月) 18:05:38 ID:XojfdgUO
>>557
学校のがラクってことだろw
結構バイトもキツイよ。
566実習生さん:2005/11/28(月) 18:20:40 ID:HM0PB2NS
>565.結構バイトもキツイよ。

仕事という義務ですから当然です。なお、学校では学習権です。
567実習生さん:2005/11/28(月) 18:50:28 ID:XojfdgUO
>>566
仕事は義務として当然なんだから学校の規則なんてあってないようなもんだよね♪
俺らの苦渋を味あわせるワケではないけれどバカでも守れるショボ規則くらいで何くじけてんの?ってことを俺は言いたかったw
568実習生さん:2005/11/28(月) 19:02:11 ID:HM0PB2NS
>567.画一的校則が有ること自体が問題です。内容の程度のことではないのです。下記参照。


日本の教育における集団・全体主義的体質-2

1 :スカイポッダー ◆vA0TCse8a6 :2005/10/29(土) 19:51:24 ID:ggYHtKig
 全員参加、「クラスのまとまり」などが過度に美化、強調されるクラス運営や
行事、やたらと「チームのため」にプレーすることが賞賛される部活動など、
日本の教育では、集団の統制、全体主義的な傾向が目立つ。
また、教科書、制服、普段の行動なども、みんなと一緒に揃えることが
好まれている。
 さらに、個人の責任に関することでも集団で管理し、問題が起こると
連帯責任だとし、集団内で隠蔽しようとする傾向がある。
 これら、集団・全体主義にも生徒を管理、統治しやすいなどの長所はあるが、
もっと短所、問題点を認識し、取り組む必要があるのではないか?
 このような教育により育成される人間は、画一化、没個性、権威集団への
盲従、悪平等、個人としての思考、意思表明能力の欠如、主体的な個人として
責任を取る習慣、能力の欠如、などの欠点を持ちやすいと思われる。
 また、学校内で特定個人を対象とした集団いじめなどが起こる原因も
この体質であろう。
569実習生さん:2005/11/28(月) 19:06:34 ID:HM0PB2NS
《 緊急!子どもが学校につぶされる 》
http://www.gld.mmtr.or.jp/~school/
570実習生さん:2005/11/28(月) 19:10:30 ID:XojfdgUO
>>569
わかったから貼るなって・・・
571実習生さん:2005/11/28(月) 21:05:42 ID:aZfndr7m
>>569
もう少し面白い内容に変えたら?最初はあまりに異常でみんなびっくりしたけど
もう見慣れたし、ギャグとしても飽きてきたから。
572実習生さん:2005/11/28(月) 22:14:28 ID:c//yE4dA
まだがんばってるのかよ、ゴミ屑が。さすがは不登校だな。
一日貼り付いてんのか
573実習生さん:2005/11/28(月) 22:38:05 ID:7hO0dVan
>>559
「不断の義務と責任」などという文言は日本の法律のどこにも明記されていません。
なにより、主権者としての不断の努力を放棄するあなたに権利を主張する資格はありません。
権利権利と喚き散らすことは努力ではないのですから。

>>560
ゆとり教育の修正も国の方針ですが、あなたはもちろん従いますよね?

>>564
管理教育主義にどっぷり浸かっているあなたはまさに狂っています。
東大を見下しながら東大生に憧れたりとか。

>>566
仕事が義務である一方で権利でもありますが?
対価である賃金を得るのは自分次第だから。
しかし国の金で学習するのは義務でもあることをお忘れなく。

>>568
ではアクセサリーを禁止する湯川中学校の校則は画一的だから、あなたは反対しますよね?

>>569
もはや自分のサイトがつぶれる寸前じゃないですか?
2chに浸かりきって自分自身がつぶれてると思いますが。
574実習生さん:2005/11/28(月) 23:10:30 ID:pHXOe+tD
義務教育を廃止するには

ある程度義務教育に否定的な人を作る必要がある
575実習生さん:2005/11/28(月) 23:22:53 ID:c//yE4dA
またわけのわからんことを言い出したか。
576811:2005/11/28(月) 23:29:01 ID:NQSClbYI
>>566
>なお、学校では学習権です。

また、そんないいかげんなことを言う。妄想による捏造で大口叩く神経が
信じられない。「学習権」って何よ??ユネスコのことを言ってるのか?
それなら、生涯学習との関係で言及しないといけない。学校に限らないんだよ。

日本ではどうか。
http://www.jtu-net.or.jp/ncer/kihonho/025.htm
> ▽ 4月22日 朝日新聞より抜粋

>教育基本法の改正論議に関して、民主党は「学習権」という新たな考え方を
>打ち出した。

お前の好きな日教組のサイトからの引用だよ。少しは事実に基づいて議論したらどうなんだ?
自由とは馬鹿が妄言を振りまくことか?
577実習生さん:2005/11/29(火) 01:39:58 ID:m8mMvd+y
続き
これまでの日本の教育、社会環境では
義務教育(平等主義)に否定的なマイノリティを増加させることは出来なかった
そこで現状を打開するために自由という汚染物質を搭載した新型化学兵器を開発した
そして徐々にではあるが義務教育(平等主義)に否定的なマイノリティは増加している
578実習生さん:2005/11/29(火) 02:22:07 ID:m8mMvd+y
あっ一応言っておくが
ここで言う否定的な人とは競争社会に否定的な人生観、価値観を
持ってる人のことです
579洋差:2005/11/29(火) 20:57:48 ID:S6mwSKe1
οいじめをする人は精神が不安定で誰かをいじめなければ精神の安定が保てない精神病ο
580実習生さん:2005/11/29(火) 23:37:07 ID:HpVtukVr
自由がほしいやつは学校に行かなくてよい
581実習生さん:2005/11/30(水) 08:59:21 ID:pZnCSrZD
人が複数集まって集団を形成したら規則が必要なのは当たり前。学校が自由であるべき
と言う奴は脳の機能がかなり低い、というより機能していない。
582実習生さん:2005/11/30(水) 11:04:24 ID:LqpAZbUK
必要最低限の規則さえあれば、後は自由にさせた方がいいと思うけどね。
秩序が乱れたら、また新たな規則を作ればいいし、その方が何のための規則なのかが
自覚できる気がする。
583実習生さん:2005/11/30(水) 11:29:08 ID:u11ChHm1
>>582
その最低限にケチつけてるバカがいるんだよ。
584実習生さん:2005/11/30(水) 12:30:15 ID:eZMir6KR
1 :スカイポッダー ◆vA0TCse8a6 :2005/10/29(土) 19:51:24 ID:ggYHtKig
 全員参加、「クラスのまとまり」などが過度に美化、強調されるクラス運営や
行事、やたらと「チームのため」にプレーすることが賞賛される部活動など、
日本の教育では、集団の統制、全体主義的な傾向が目立つ。
また、教科書、制服、普段の行動なども、みんなと一緒に揃えることが
好まれている。
 さらに、個人の責任に関することでも集団で管理し、問題が起こると
連帯責任だとし、集団内で隠蔽しようとする傾向がある。
 これら、集団・全体主義にも生徒を管理、統治しやすいなどの長所はあるが、
もっと短所、問題点を認識し、取り組む必要があるのではないか?
 このような教育により育成される人間は、画一化、没個性、権威集団への
盲従、悪平等、個人としての思考、意思表明能力の欠如、主体的な個人として
責任を取る習慣、能力の欠如、などの欠点を持ちやすいと思われる。
 また、学校内で特定個人を対象とした集団いじめなどが起こる原因も
この体質であろう。
585実習生さん:2005/11/30(水) 13:16:36 ID:pZnCSrZD
>>582
>>秩序が乱れたら、また新たな規則を作ればいいし
典型的な平和ボケ君だね。秩序が乱れるのを防ぐのが規則だよ。やはり脳が機能していないね。
586実習生さん:2005/11/30(水) 13:23:40 ID:N3k+8QmU
>>583
お前の言う必要最低限はなんだ?
髪の長さや持ち物まで細かく規制するのが必要最低限ですか?
587実習生さん:2005/11/30(水) 13:24:08 ID:N3k+8QmU
ナンセンスだ
588583:2005/11/30(水) 13:56:42 ID:u11ChHm1
>>586
そんなのも守れないの?汁
589実習生さん:2005/11/30(水) 15:37:02 ID:eZMir6KR
>588

無意味な校則を守る意味は?
590実習生さん:2005/11/30(水) 16:48:32 ID:pZnCSrZD
>>589
持ち物検査なんか無意味じゃないよ。無意味と決めつけるのは自分勝手で自分にとって
都合の良いようにしか判断できない幼稚な子供。アメリカの高校みたいに学校に金属探知機
導入したら、君のようなおこちゃまは人権侵害とか言うんだろうね。
591実習生さん:2005/11/30(水) 16:55:31 ID:y6+fC/nj
>>591
答えになってないな。無意味と決め付けるのが幼稚な子供なら、意味があると決め付けるのは愚鈍な狂信者か。
592実習生さん:2005/11/30(水) 17:37:54 ID:pZnCSrZD
>>591
自分で認めたようだね。
593実習生さん:2005/11/30(水) 18:00:39 ID:9J8Zi8cV
>590.

拳銃乱射があるアメリカの高校と一緒にするようではお粗末過ぎます。
594実習生さん:2005/11/30(水) 18:23:59 ID:9J8Zi8cV
生徒として何かにつけて学校から信用されない状況が楽しいのだろうか。

Mの気があるとしか。
595583:2005/11/30(水) 20:11:31 ID:u11ChHm1
>>594
信用できない。
信用してもらおうって努力したことはあるか?
596実習生さん:2005/11/30(水) 22:42:06 ID:w09/VCew
教師が生徒を頭から信用しないのに、生徒に学校を信頼せよなんて勝手なこと言えません。
597実習生さん:2005/11/30(水) 22:48:52 ID:w09/VCew
>>信用してもらおうって努力したことはあるか?

逆ですよ。
教員が生徒を信用するように努力しなきゃ。
598実習生さん:2005/11/30(水) 22:52:28 ID:DFEInYA0
>>593
何もかも自由にしたらそうなるの。お前の頭がお粗末だ。
599実習生さん:2005/12/01(木) 00:54:22 ID:o9WgaCQ7
>>596-597
仮に教師が信用できたとして生徒は信用できる人間なのか?汁
俺は教師じゃないからよくわからんけど。

学校は友達のいないネクラな生徒を中心にして考えるのがいいのかな?
600実習生さん:2005/12/01(木) 00:58:28 ID:QgCsABqV
>>597みたいな馬鹿ガキなんて信用できるわけねーだろ、死ね
601実習生さん:2005/12/01(木) 01:00:45 ID:QgCsABqV
まぁ、ゴミは信用も糞もねーことやっといて信用してくださいと
抜かすからな。ガキにしろ大人にしろ。
馬鹿ほど信用しろと連呼する
602実習生さん:2005/12/01(木) 01:22:41 ID:ycriCHa7
>>598
> 何もかも自由にしたらそうなるの。

は?馬鹿やろう
アメリカのどこが自由だ
コロンバインなどの銃乱射事件についても何も知らないだろ
その学校は管理が強く校長は学校の評判ばかりで生徒を尊重しない
銃を持った生徒は毎日いじめを受けていた
校長や教師は相談にはのらず勉強しろとばかり言う人たちだった
銃乱射した生徒たちはそれぞれ理由があった
そこまで追い詰められてたんだよ
603実習生さん:2005/12/01(木) 01:30:38 ID:QgCsABqV
なんでもアメリカではと言い出す無知なお子様にも言ってあげてください
604実習生さん:2005/12/01(木) 09:02:11 ID:Zh8ka0sB
>>602
馬鹿だね。直接の主語が違うだろ。
605811:2005/12/01(木) 10:37:01 ID:CBjKFsu0
>>602
お前、鬼畜な人間だな。何でも「勉強反対」にだけ結び付けようとする、
その心性は醜いんだよ。せめて、ムーアくらいの考察を開陳しろ。

http://www.unzip.jp/review/0301/bowlingforcolumbine.html

悪魔に魂を売り渡しているのなら、いっそ「日本も銃を自由化しろ!」と叫べ。
606実習生さん:2005/12/01(木) 19:02:47 ID:IqveWRkW

個性、自由、平等

そういった教育についての意見はこちらで
熱く語られています。
http://www.geocities.jp/nari_naga/
607実習生さん:2005/12/02(金) 00:44:54 ID:38ki1pWV
児童・生徒を受け入れて許す気持ちは絶対必要だけど
人間なら自分を抑える術みたいのを身に付ける機会はあってもいいと思う。

どこで折り合いつければいいのかの判断にいつも迷います。
608実習生さん:2005/12/02(金) 01:43:35 ID:l+fEMDJG
たけしの日本教育白書だかっていう番組で、
外国の「先生がいない学校」を紹介してたな。
あれはすごく良いと思った。
日本には合わないだろうが。
609実習生さん:2005/12/02(金) 22:31:08 ID:oWkl9/fO
学校自由であるべきを指示・または主張する者。
具体的に学則から申請書類まで全てここに提示してみよ。
いい加減自分が如何に馬鹿か、幼稚かと言うことに気づけよ。


610実習生さん:2005/12/02(金) 22:40:03 ID:s3OoJ228
自由の国、人口3億人、ジョージWブッシュ、
経済的格差世界一、犯罪率世界一、離婚率世界一、
イラク戦争の開戦に踏み切った判断力、決断力、世界一
611実習生さん:2005/12/02(金) 22:51:31 ID:fakhAoL3
>>608
どこがいいんだよ。遊びたければ遊んでればいいっていうのは甘え以外の何物でもない。

そんな私立があってもいいとは思う。、しかし、なー、一般の公立を全部同じような学校に
しようという企みは困るんだよ。
612実習生さん:2005/12/03(土) 00:15:39 ID:LYs8BDOw
気に入らない教師は殴ったらいいんだよ
最近、やっとそうなりつつあるけどね
613実習生さん:2005/12/03(土) 01:23:30 ID:BXX5vtDy
そうだね。それで人生つぶれてかわいそうだけど。
そうすれば自由だ。自由になれるぞ。道は極端に閉ざされるけど。
614実習生さん:2005/12/03(土) 01:36:07 ID:LYs8BDOw
>>613
悪いけど人権弁護士がついてるからね
そんなことで人生つぶれたりしない

教師(権力者・大人)>>>>>>>>>>>>生徒(弱者・子供)
という図式がひっくり返りでもしない限りはね
615実習生さん:2005/12/03(土) 02:04:19 ID:BXX5vtDy
いや、潰れるよ。弁護士も糞もない。
身近な人間の自分を見る目が変わる。それだけで大きく
変わるよ人生なんてものは。
616実習生さん:2005/12/03(土) 02:15:52 ID:LYs8BDOw
身近な人間は教師殴ったぐらいで態度は変わらない
これが、仮に汚い野良犬を殴ったとしたら、おそらく町内を歩けないだろうね
残念ですが、教師なんてその程度の存在なんですよ
617実習生さん:2005/12/03(土) 03:01:10 ID:nhtKPyg0
>>612
いいことだな!
618自殺を促す仕事に関与した私の懺悔:2005/12/03(土) 03:53:26 ID:sH0oEao4
私と同じ若者へ言っておきたいことがあります。
それは探偵にはならない方が良いということです。
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして官僚の方に以下の事実を認識して頂きたい。
そして国民の一人ひとりが真に安心に暮らせる社会を創って頂きたい。
もちろん探偵さんじゃなければ出来ない素晴らしい仕事はあります。
でも最近は愚かな経営者の利益優先の経営方針により自分の全く知らない
老若男女を不幸にする(自殺するよう働きかける、不治の精神疾患を
煩わせるなど)仕事を多数行っています。ちなみに経営者がヤクザだと
言うことは探偵業界ではよくある話です。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1132661755/
619実習生さん:2005/12/04(日) 00:06:02 ID:ASt/+vby
>>612
気に入らない生徒は殴ったらいいんだよ

と、どこが違うんだよ。
全く思考停止で自分の鬱憤をはらすためだけに、自由や権利をホザク輩の
ためにますます管理は強化されるという論理的必然を知るだけの頭はないのか?
620実習生さん:2005/12/04(日) 09:51:08 ID:5+bxNR+h
>気に入らない生徒は殴ったらいいんだよ

体罰禁止
621実習生さん:2005/12/04(日) 10:40:52 ID:21+xt9II
>>620
もはや体罰ではなく暴力だろうな。
622実習生さん:2005/12/04(日) 12:31:29 ID:9l9Xxyip
>>620
では暴力生徒は警察に引き渡します。
623実習生さん:2005/12/04(日) 13:47:48 ID:mIA1cxVD
>>622
暴力教師は学校が守ってくれます
624実習生さん:2005/12/04(日) 13:57:16 ID:21+xt9II
>>623
学校だってそこまで鬼じゃないだろう・・・
625実習生さん:2005/12/05(月) 19:57:18 ID:j9hXO3yM
高校生のバイト容認から秩序崩壊へ
626実習生さん:2005/12/05(月) 20:03:41 ID:9hhddBhk
>625.

中卒で社会に出て一生懸命仕事をしている人たちに余りにも失礼すぎますでしょ。
627実習生さん:2005/12/05(月) 20:14:12 ID:57iGO3fg
>>626
社会人とバイトを一緒にしないでください。
628実習生さん:2005/12/05(月) 20:15:53 ID:9hhddBhk
>627.

バイトは何ら違法行為ではありません。
労使契約の基づく立派な仕事です。

629実習生さん:2005/12/05(月) 20:20:23 ID:wBTE47kr
また論点をわざとずらす馬鹿餓鬼の登場だわい
630実習生さん:2005/12/05(月) 20:22:01 ID:9hhddBhk
>629.

逃げないで。
631実習生さん:2005/12/05(月) 20:24:19 ID:9hhddBhk
高校生のバイトを批判することは、文科省のキャリア教育推進に反します。
632実習生さん:2005/12/05(月) 20:32:00 ID:wBTE47kr
あっそ
633実習生さん:2005/12/05(月) 21:39:35 ID:JdoU6MjN
>>627に対して >>628の返答じゃあ、話す気もなくなるわな。
634実習生さん:2005/12/05(月) 21:59:22 ID:yLVjkf4f
生徒の私生活であるバイトについて、学校が干渉することはできません。
635実習生さん:2005/12/05(月) 22:18:43 ID:9H/A3SJs
>>634
ほんとに馬鹿だな。
お前は契約っていう概念がないだろ?
バイト禁止がイヤだったら、許可してる学校を選択すればいい。
そういう公立学校が少なければ、行政や立法に働きかえればいい。

言ってることが、まるで暴君だな。
てめーらが自由と民主主義を崩壊させる輩となるんだよ。

ラーメン屋に入って、俺は牛丼が食いたい。
俺には自由があるぅーって叫んでるのと同じ。
そういう店に行け。自由とはそれを選ぶ自由なんだ。

馬鹿を直しなさい。
636実習生さん:2005/12/05(月) 23:05:44 ID:yLVjkf4f
あの、人の私生活ですが。
637実習生さん:2005/12/05(月) 23:39:50 ID:NNP/yZkt
またゴミか
638実習生さん:2005/12/06(火) 00:25:58 ID:pcoTQel0
ここまで言いながら学校にしがみつくことないだろ。
勝手に自由と叫びながら路頭に迷ってくれ。

そうしたら、皆かわいそうな人だなぁって思ってくれるから。
639実習生さん:2005/12/06(火) 01:09:14 ID:F/87zJcK
>>634
高校ならやめればいいじゃん。
640実習生さん:2005/12/06(火) 03:05:37 ID:VChrK17J
>>634
私生活が学校生活に優先することはありません。
せめて私生活と学校生活の区別くらいはつけましょうね。
641実習生さん:2005/12/06(火) 03:23:47 ID:aQ5HPb4P
● 国内フェミニストの悪行
・「ジェンダーフリー」を隠れ蓑にして、男性差別、伝統破壊、社会秩序破壊、家庭崩壊などを行う。
・DV(ドメスティックバイオレンス)は家庭内暴力の意味だが、日本では「夫から妻への暴力(
夫は加害者、妻は被害者)」という固定された刷り込みを行う。
・夫婦別姓を主張(韓国、北朝鮮みたい)
・少子化加速(エンゼルプランは少子化防止のはずが10年で「 1.42→1.24 」とマイナスの効果しか生んでない)
・過激性教育(国会でも話題になった)
・「男女平等」「女性優遇」を都合のいい時に使い分ける(女性専用車両導入、男女混合名簿)
・日本の伝統破壊(ひな祭り、鯉のぼり、女人規制の山に強引に入るなど)
・フリーセックス、不倫推奨
・女性を無意味に甘やかし、男性へネガティブキャンペーンを張る(マスコミもタッグを組んで番組作成、CM放送)
・成果がないくせに防衛費以上の予算の無駄使い(防衛費は減らされているというのに・・)
・冤罪でも金儲けができる仕組みがあるので熱心に活動する輩が増える。
・DV防止法を悪用し、冤罪レベルでも離婚を推進する(被害者家族も存在する)
・少子化を加速させるために、専業主婦に対してニート無職というマイナスイメージを植付ける。
・男の暴言はDV認定、女の暴言はスルーという男性差別。(結婚していなくてもDV防止法適用の可能性がある)
642実習生さん:2005/12/06(火) 09:53:53 ID:MiCbNkut
>640.私生活が学校生活に優先することはありません。せめて私生活と学校生活の区別くらいはつけましょうね。


それは教員のことですね。
643実習生さん:2005/12/06(火) 10:08:47 ID:XcbFY6/Z
>>642
オマイのことだ。バカ
644実習生さん:2005/12/06(火) 10:30:22 ID:MiCbNkut
私は学校から給料もらっているわけでは有りません。私生活の一部として学校を選択しているだけです。
ですから、どこの学校へいつ行くかはすべて自分で自由に決めることが出来ます。
645実習生さん:2005/12/06(火) 10:41:51 ID:iCP1AOHO
子供殺しの最大の殺人犯はダントツで母親である。

警察庁の犯罪統計(児童虐待)
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen3/h13jidougyakutai.pdf

【殺人犯数】
実母  26  (殺人以外にも傷害致死も10件あり)
実父  5   (傷害致死は5件)
継父母 0
※日本で起こる全殺人既遂事件の総数は年600件(未遂含まず)。

子供にとって全てである親に、密室で延々と虐待され続け、ついに殺される。
被害者の立場に立ったとして、これほど悲惨な犯罪はちょっと他に想像できません。

しかも被害者の児童は年々増えるばかり・・・。
646実習生さん:2005/12/06(火) 11:07:05 ID:MiCbNkut
学校における体罰を根絶することが大前提です。
暴力を刷り込まれた生徒がやがて父親母親になっていく危険性。
647実習生さん:2005/12/06(火) 18:32:13 ID:FDQrLigs
体罰は暴力の伝授だからな
648実習生さん:2005/12/06(火) 18:53:22 ID:pcoTQel0
まだいたのか
649実習生さん:2005/12/06(火) 19:05:52 ID:XcbFY6/Z
>>644
じゃぁ勝手にそうすればいいじゃん。
650実習生さん:2005/12/06(火) 20:04:26 ID:pcoTQel0
まぁまぁ、退学する度量も無いカスですから
651実習生さん:2005/12/06(火) 21:16:57 ID:XcbFY6/Z
>>650
納得。
そんなヤツこそ結局学校におんぶだっこしてもらってるんだよな・・・
652実習生さん:2005/12/06(火) 23:02:05 ID:IsfVVaQc
>>644
お前は頭がテロリストみたいな人間だな。
だから「契約」っていうことはどういうことか、考えてみたことあるのか?
高校だったら入学するときに誓約書みたいなものがあるだろ?

自由な権利とはな、その学校に入学する時に使うんだ。
その後は義務が生じるんだ。法治主義にも反抗する自由とは、テロというんだ。
653実習生さん:2005/12/06(火) 23:05:43 ID:IsfVVaQc
>>646
体罰した教師は刑事事件にすればいいだろう。
ただしだ、DQN生徒の微罪も残らず警察に通報することにしよう。
654実習生さん:2005/12/06(火) 23:15:19 ID:pcoTQel0
>>652
誓約書については、ママがサインしたから僕は書いてましぇん。
だから僕は自由ですと言い出すに2000ペリカ
655実習生さん:2005/12/06(火) 23:40:39 ID:VChrK17J
自分で学校を自由に選ぶとか吠えてるやつが
ママに服を選んでもらってたら笑えるんだけどな。

なにしろ入学手続きは保護者が行うのが大半だから。
社会人学生のほうが自己責任を全うしていると思うが、彼らが自由を唱えることはまずないだろう。
自由になるために学校に来ているわけではないのだから。
656実習生さん:2005/12/07(水) 00:24:02 ID:oiDHy74q
言うヤツがいそうな気がするから先に言ってしまっておく。
「親が勝手に契約書にサインした」とか言うヤツは本当にカスだと思う。
親がどんな想いでサインしたかがわかってないから。

ここで「そんないい親ばかりではない」って言うヤツが現れるに2万ぺリカ。
657実習生さん:2005/12/07(水) 09:21:52 ID:v1bWqEr9
学校主義派は幼稚な書き込みばかりだね
658実習生さん:2005/12/07(水) 10:12:29 ID:oiDHy74q
>>657
で?
659実習生さん:2005/12/07(水) 10:25:57 ID:v1bWqEr9
東大生も幼稚だと言われている。
660実習生さん:2005/12/07(水) 10:27:56 ID:oiDHy74q
>>659
だからなんだよ?
661実習生さん:2005/12/07(水) 10:31:50 ID:v1bWqEr9
日本の学校は、まじめに行けば行くほど人としてダメになるね。
662実習生さん:2005/12/07(水) 10:34:03 ID:oiDHy74q
>>661
どっちかって言うとオマイの方がダメだと思ってる俺がいる。
663実習生さん:2005/12/07(水) 10:39:46 ID:v1bWqEr9
お互い様だね。二人とも日本の学校で教育されちまったから。
664実習生さん:2005/12/07(水) 10:42:45 ID:oiDHy74q
>>663
俺がダメなら俺のせいにするが?
少なくとも俺の至らぬところは俺の責任で学校のせいではない。
665実習生さん:2005/12/07(水) 10:44:42 ID:v1bWqEr9
>学校のせいではない。

学校が泣いて喜んでいる。シメシメだね。
666実習生さん:2005/12/07(水) 10:48:15 ID:oiDHy74q
>>665
てかオマイ学校行かないの?汁 俺は今日は昼からだけど。
オマイみたいに学校がダメなら自分もダメでいいとかそんな風思える人間が将来フリーターになるんだろうなって思う。
667実習生さん:2005/12/07(水) 10:49:26 ID:v1bWqEr9
刑務所みないな学校のどこが良いの?
668実習生さん:2005/12/07(水) 10:52:27 ID:v1bWqEr9
>学校がダメなら自分もダメでいいとか

日本の学校の馬鹿らしさが判ってたらもっとまともになってたよ。
わたしは学校の被害者だ。訴えてやる。
669実習生さん:2005/12/07(水) 10:55:10 ID:XvOLZR5+
ちょっとこの文章読んでみておくれ。
東大法学部(異色)の人の率直な意見。
http://d.hatena.ne.jp/fer-mat/20051122/p5

「教育とは社会的洗脳」という言葉が重い。
670実習生さん:2005/12/07(水) 10:57:46 ID:oiDHy74q
別に勉強も運動も嫌いじゃなかったし、給食はマズイけど、
友達もたくさんいたし、口がうまかったから教師ともうまくいってたし
校則とか制服着て授業さぼらななけりゃ結構遊んでいられると思うが?
まぁ俺は今大学生なワケなんだけど、小学校〜中学校ほど自由な時間は生涯ないから
教師なんて放っておいて今のウチにしっかり遊んでくことをオススメする。
671教育は洗脳」は常識です。:2005/12/07(水) 10:59:40 ID:v1bWqEr9
彼らが優れているというのは、ただ「すぐれて制御可能」という一点に過ぎず、科学的発想力では理系の者に劣るし、
教養のないことはつとに有名である。できることと言えば講義室で放られた知識を湯飲みのようにノートにまとめ、
それを暗記し、吐き出すことだけであり、その制御度を日々高めることだけである。

672実習生さん:2005/12/07(水) 11:01:42 ID:v1bWqEr9
>教師なんて放っておいて今のウチにしっかり遊んでくことをオススメする。

大賛成!!
子どもの仕事は飽きるほどに遊ぶこと。人生に対する意欲を育むことが最重要。

673実習生さん:2005/12/07(水) 11:05:09 ID:oiDHy74q
ウチの学科にはちゃんと学校行ってたヤツのが多いけどダメ人間は少ないぞ。
学科柄からオマイのコピペで言う科学的発想力のある人間多いし。
学校行ってちゃんとしてる人間は何人もいる。所詮オマイが弱い人間なんですよ。
674実習生さん:2005/12/07(水) 11:05:48 ID:v1bWqEr9
669は保存します。東大生の貴重な証言です。
675実習生さん:2005/12/07(水) 11:10:55 ID:v1bWqEr9
日本の学校教育とは、偏に、国民を体制に従順な羊の群れに仕立てることなのです。
676669:2005/12/07(水) 11:42:41 ID:XvOLZR5+
自分は東大の理系ですが、はっきりいってみんな頭いいと思う。
673の言うように、科学的発想力だとか数学的思考力は抜群に優れている人が多い。
ただ、やっぱり学校という組織にその頭を利用されている感がしないでもない。
難しいことを苦労して学んで、何か得がありますか?学ぶ者個人の幸福につながりますか?と
言われたら、簡単にはYESとは言えない気がする。結局は、社会の要請(やその分野の流れ)に沿う
人材を選り抜いている機関になっているのではないかと思う(学生は金払ってるのに)。
しかも、体制に順応できたとしても幸せだとは限らない。
大学時代苦学して、研究室で教授にこき使われながらも、なんとか博士の学位まで
取得したが、就職口がないという話を聞くと、まさに現在の日本教育の犠牲者だと感じてしまう。
今、優秀な研究者を増やそうと、大学院の定員の増大が流れになっているけど、就職口を増やしたり
サポートをすることがなければ、これからますます「犠牲者」が増える気がする。
677669:2005/12/07(水) 12:13:06 ID:XvOLZR5+
先ほどのブログの記事で、こちらもかなり興味深い内容になってるので載せておきます。
http://d.hatena.ne.jp/fer-mat/20051202/p6

彼のブログには、深い教養に基づいた日本社会の批判が数多くありますが、
教育問題はその一部と考えることができそうです。
678実習生さん:2005/12/07(水) 12:19:39 ID:oiDHy74q
>>676
大学院生にもなってサポート?はぁ?そんな訓練自分でやれよ。
東大生はそんな甘えたヤツばっかなの?
679実習生さん:2005/12/07(水) 12:34:59 ID:v1bWqEr9
大学院生の就職難は深刻です。大学と行政の責任は重大です。
680677.より抜粋  :2005/12/07(水) 12:40:15 ID:v1bWqEr9
「あなたは個性があるね、あなたは才能があるね、といった日常の会話は、ただの慰め合いであり、そうした個性や才能が正面からこの日本社会で評価されることはない。」

文科省が最初に掲げる「個性を伸ばす」は、ほんと羊頭狗肉である。
681実習生さん:2005/12/07(水) 12:42:31 ID:v1bWqEr9
677も保存しました。
682実習生さん:2005/12/07(水) 12:52:42 ID:oiDHy74q
「個性を伸ばす」より「実力を伸ばす」学校であって欲しいと思う。
683実習生さん:2005/12/07(水) 13:03:54 ID:v1bWqEr9
詰め込んだ断片的知識の量は、人の「実力」とは無縁です。
記憶力は一冊の辞書には到底及ばない。

684669:2005/12/07(水) 13:04:52 ID:XvOLZR5+
683さんはどういう境遇の人?
685669:2005/12/07(水) 13:05:30 ID:XvOLZR5+
すみません、さっきからずっとsageてなかった。
686「子どもの感性を育む会」です:2005/12/07(水) 13:06:27 ID:v1bWqEr9
《 緊急!子どもが学校につぶされる 》
http://www.gld.mmtr.or.jp/~school/
687669:2005/12/07(水) 13:10:56 ID:XvOLZR5+
結構な量ですね。時間かけて読んでみます。
688実習生さん:2005/12/07(水) 13:50:01 ID:3gVdcpLe
時間かけただけ後悔するよ。
689実習生さん:2005/12/07(水) 15:39:11 ID:FfKccMTP
669ってコピペの狂言じゃないの?
690669:2005/12/07(水) 15:49:04 ID:XvOLZR5+
なんですかそれは。
691実習生さん:2005/12/07(水) 16:13:48 ID:vRtW7I7s
>>686
またぞろ出てきやがったか。"管理"は、引っ込め!。
692実習生さん:2005/12/07(水) 16:53:52 ID:5Ms238vW
管理教育主義者に対して、686はインパクトを与えているらしい。
693実習生さん:2005/12/07(水) 19:28:33 ID:oiDHy74q
>>692
自由主義だかなんだか知らないけど
オマイら将来俺らの荷物になるなよ。
694実習生さん:2005/12/07(水) 19:33:37 ID:5Ms238vW
校則などに縛られた閉鎖的な学校空間が偏ったものの見方しかできない人こそが社会のお荷物になっています。
695実習生さん:2005/12/07(水) 19:38:11 ID:oiDHy74q
>>694
最近どっちかって言うと甘えたヤツがお荷物になってる。
696実習生さん:2005/12/07(水) 19:41:42 ID:5Ms238vW
画一的独善的価値観を一方的に生徒に押し付けるような、ワガママと甘えの管理主義教員は国のお荷物になっています。
697実習生さん:2005/12/07(水) 19:51:07 ID:FfKccMTP
よお狂祖さま、がんばってるな。飽きもせずw

なんだか、みんなも君と同様、短文レスになってるな。
いい加減相手するの疲れたんだろうなw
698実習生さん:2005/12/07(水) 19:53:55 ID:5Ms238vW
長く書けば良いというものではないです。
699実習生さん:2005/12/07(水) 20:03:55 ID:oiDHy74q
>>698
自分の不出来をなんとしても学校のせいにしたい気持ちは痛いくらいわかったし
俺も言いすぎて悪かったから早くパソコン切って寝ろ。おやすみ。
700実習生さん:2005/12/07(水) 20:33:39 ID:1mWfQknT
いつものゴミはもう諦めろ。
>>698みたいな学校の失敗作は必ず出てくるんだ。
今回はお前がたまたま失敗作だっただけ。それを学校のせいに
したくて仕方ないんだろ?でも失敗作であることには変わりはない
んだ。この現実を受け入れて生活していけ
701実習生さん:2005/12/07(水) 20:38:20 ID:1mWfQknT
あまりに馬鹿すぎて誰もまともに対応しなくなったな。
かわいそうな馬鹿ガキ、、
702実習生さん:2005/12/07(水) 23:17:28 ID:BWGXnCwh
686 :「子どもの感性を育む会」です :2005/12/07(水) 13:06:27 ID:v1bWqEr9
《 緊急!子どもが学校につぶされる 》
http://www.gld.mmtr.or.jp/~school/
産業廃棄物。
703暴高校の優秀な生徒:2005/12/07(水) 23:41:28 ID:br4FKsVu
スッゲーうぜぇーーー!!!!

今日の私の話を聞いて!!!!

ぶっちゃけ私は先生に目をつけられてる。
先生とすれ違うたびにイヤミ・舌打ちされる。
何かと反省文・呼び出し・お説教される。(ちょっとした遅刻とか)

全くウザい
キモい
先生なんてただ単に教員免許を盾に学校という場で威張り散らしてるやつらなんだよ。
早く死ね。
704実習生さん:2005/12/08(木) 00:05:25 ID:lXrlEC7V
「先生」という呼称はふさわしい人にだけ使いましょう。
一般的には「教員」で十分だと思います。
705実習生さん:2005/12/08(木) 00:20:46 ID:dNBJNy8I
>>703
多分病気だと思うから精神科行け
706実習生さん:2005/12/08(木) 00:53:02 ID:YL4RrFmM
病的な教員だ
707実習生さん:2005/12/08(木) 01:10:06 ID:dNBJNy8I
ゴミの勢いももう下火だな
708実習生さん:2005/12/08(木) 10:00:57 ID:oZDt6eeT
>>703
ちょっとした遅刻から直しなさい。あんたの主張を聞き入れるのは
>>706のような病的な人しかいないよ。
709実習生さん:2005/12/08(木) 18:22:52 ID:inmA0JLP
他人の意見を湯呑みのようにローカルディスクにまとめ、
それをコピペで吐き出す人は、たぶん自分の制御もできないんだろうな。
東大生は馬鹿にするけど東大出身の官僚や知識人・メディア人にへつらってるのがウケるけど。
710実習生さん:2005/12/08(木) 23:19:32 ID:GCad4siF
固定化しないでくれ、人間のクズ
711実習生さん:2005/12/08(木) 23:41:33 ID:dNBJNy8I
ぷ、まだ来るのかよ
712実習生さん:2005/12/12(月) 17:00:14 ID:+zpmUyfc
あげ
713実習生さん:2005/12/14(水) 02:37:05 ID:Y+hkEwM2
日本の教育は良かったのか悪かったの、なんだかんだいっても今は良い世の中でしょ、
今の大人を見てると特に悪いところは見られないのですが、どなのでしょうか?
714実習生さん:2005/12/14(水) 02:56:23 ID:xkS7DVdU
自由って言葉が、一番嫌い。一番胡散臭い。
715実習生さん:2005/12/14(水) 09:09:31 ID:HZr+Vv+2
>>703
>何かと反省文・呼び出し・お説教される。(ちょっとした遅刻とか)

おいおい、これが職場だったら当然のことなんだぞ。
繰り返せば、減給や首にもつながることだ。
甘えるのもいいかげんにしろ。バイトも無理な奴だな。
716実習生さん:2005/12/14(水) 14:36:13 ID:SWbgF88O
>>715
金もらう仕事と学校は違うだろ
甘えじゃないだろ
不満を言わない奴のほうがよっぽど甘えてる
717実習生さん:2005/12/14(水) 19:38:46 ID:2reuizLg
>>716
不満だけブーブー言ってるバカと仕事なんかしたくねぇよ。
718実習生さん:2005/12/15(木) 00:17:40 ID:OFeyUjsG
>>717
俺も不満に耳を貸さない職場では働きたくないね。
719実習生さん:2005/12/15(木) 00:21:53 ID:N+0ULWDM
>>718
まぁ不満でも内容によるけどな。
720実習生さん:2005/12/15(木) 02:52:33 ID:MSbML88M
馬鹿な不満なんか無視されて当然だろ
721実習生さん:2005/12/15(木) 13:46:54 ID:odpNCIHU
>>718
いくら何でも職場にいながら「働きたくない」を主張するのはどうかと思いますよ?
ここなんかで学校に対して不満を並べてる人って、そんな感じ。
722実習生さん:2005/12/16(金) 22:14:19 ID:gyDpXRHi
貧乏でも幸せとか
おかしな価値観バラ撒くなよ、豚ども
国民をマインドコントロールして平等主義廃止に
もって行きたいだけだろ、ハゲ、犯罪者
723実習生さん:2005/12/16(金) 22:22:36 ID:UpPuPBkO
プゲラ、平等ならば貧乏でも幸せとか思い込んでないとやってけませんよ。
努力はしないけど、結果だけは平等にしましょうってか?
724実習生さん:2005/12/16(金) 22:37:12 ID:MjLEFz3C
谷垣財務相と小坂文部科学相は16日、
2006年度予算編成の閣僚折衝で、
来年度から5年間の公立小中学校の教職員確保の目標を定める
「第8次定数改善計画」策定を見送ることで合意した。
だとさ
ついでに
人材確保法の廃止も含めて検討だってさ

ざまぁーみろ、くそ教師ども!もっと苦しめ!
725実習生さん:2005/12/17(土) 00:49:27 ID:GYpRGOMP
>>723
ここで自由を主張する人間が「努力」をしてるとは思えないんだが?
むしろ自分の能力のなさを学校のせいにして努力を放棄しているような。
自由を訴え続けて時間稼ぎをしたいだけ。
726実習生さん:2005/12/22(木) 13:29:34 ID:iAi1ep3v
学校は自由ではない場所なんだよ。集団生活の場なんだから。
727金八天国:2005/12/22(木) 17:01:24 ID:jFzQdIJf
たしかし
728実習生さん:2005/12/22(木) 23:42:34 ID:/Wk+dT9H
>>724
何も考えられない馬鹿の典型

教師が減ったら困るのは生徒だろ?
まるで何も考えられないようだな。
729実習生さん:2005/12/23(金) 21:33:58 ID:jG+GPSGF
>>728
> 教師が減ったら困るのは生徒だろ?

害悪な教師のほうが多いからね
730実習生さん:2005/12/23(金) 23:08:08 ID:e+aKoI5L
意味不明。本当に馬鹿ガキは仕方ないな
731実習生さん:2005/12/23(金) 23:31:36 ID:fLjbMvIT
いっそ学校から教師を全員追放したいんだがね。マジで。
732実習生さん:2005/12/24(土) 00:16:16 ID:NbyiLhQK
>>731
で、学校に何を求めるわけ?
733実習生さん:2005/12/24(土) 01:30:49 ID:FmukqKo+
自由な空間です。つまりは遊び場です。
じゃあ不登校にでもなっとけって話だけどな。
734実習生さん:2005/12/24(土) 02:07:42 ID:joHnC0fr
>>733
遊んでるだけって自由なの?
735実習生さん:2005/12/24(土) 08:24:32 ID:fc9offHW
はーん、「何も求めないこと」が求めるものの正体ってわけか。
だから「しない」自由ばかりを要求する、と。
736実習生さん:2005/12/24(土) 09:28:45 ID:ztLYo54V
>>731
何もしてくれないんだったら、空気すわないでくれる?
737実習生さん:2005/12/24(土) 17:49:51 ID:vJK7+I0r
学校は集団生活の場なんだから自由じゃないの。
これは否定できまい、馬鹿どもが。
738実習生さん:2005/12/24(土) 18:36:01 ID:fgXmD7Wd
>>732
> で、学校に何を求めるわけ?

誰もが利用できる文化施設。
739実習生さん:2005/12/24(土) 19:29:56 ID:hdGd4Jvy
自由、自由って言ってる奴らは
学校というか、学校教育そのものが
必要ないって考えなのか?

それ、国が大変なことになって、滅びるぞ。
740実習生さん:2005/12/24(土) 19:31:43 ID:hdGd4Jvy
学校は、確かに色々ルールがあって自由ではないと感じるかもしれんが、
学校によって、君らも守られているというところまで、考えが及ばないのか?
741実習生さん:2005/12/24(土) 19:47:50 ID:fc9offHW
>>738
じゃあ公民館や図書館で十分でしょ?
あなたの大嫌いな先生もいなくて、好きなだけ利用できますから。
かったるい集団行動も定例行事もありません。

そのかわり単位は認定されませんが、問題はないですね?
あなたが決めるあなただけの単位は、すべてあなたのものですから。
ただし履歴書に書いても見向きもされませんが。
742実習生さん:2005/12/24(土) 22:32:50 ID:fc9offHW
1 名無しさん (nqXBg.Ry) [05/12/23,00:38:22] No.329216 返信
http://www.utsukushii-keikan.net/10_worst100/worst.html
「○○を▲▲する会」って、大体おかしな奴が集まって作るよね。

743実習生さん:2005/12/25(日) 21:43:40 ID:Qro2coQI
>>741
単位は試験にすればいいだろ。
単に授業に出席することが単位になる現行制度がおかしい。
744実習生さん:2005/12/25(日) 23:18:26 ID:z4OCV8rO
馬鹿か出席を単位にしてもらえてるからお前みたいなゴミでも
単位が取れるんだよ
745実習生さん:2005/12/25(日) 23:53:06 ID:GEYjE9K2
>>743
じゃあ既存の通信教育でいいんじゃない?
義務教育で実現してないのが残念だろうけど、
学校には行きたくない、でも点数ください単位ください学歴ください・・・って。
はっきり言って甘えすぎ。

恵んで付け上がるのは乞食と学生ってか?
746実習生さん:2005/12/25(日) 23:58:39 ID:Qro2coQI
>>745
通信教育? アフォか? あれもレポート出すだけのインチキ単位だろw
747実習生さん:2005/12/26(月) 00:33:31 ID:TrAI4RkU
>>746
学校行きたくないくせに、教師要らないとか抜かしてるくせに一体何を求めてるの?
もしかして抜け殻みたいな学校という「居場所」?

どうせ社会に居・・・いや、かわいそうだからやめておこう。
748実習生さん:2005/12/26(月) 02:17:42 ID:iBLbCgik
社会に居場所なんてないんだろうね

と言いたかったのか。
学校という単なる広場が欲しいんだろ、馬鹿ガキは。
749実習生さん:2005/12/26(月) 03:49:03 ID:TrAI4RkU
履歴書に書けるような、保障された「広場」が欲しいんだな。
自分は好き勝手にやるけど将来は保障してね、って。

自由に「保証」はないことを自覚すべきでは?
750実習生さん:2005/12/30(金) 21:38:39 ID:Ap4UvLc/
「人権」「自立」「没個性」「固定観念」「自分らしさ」「人と人の違い」
「絶対はない」「思想の押し付け」「周りに流されるな」「自由」
以上はリベラリストの寝言です
751実習生さん:2005/12/30(金) 21:39:24 ID:t4lhvpnH
>>750
はあ?
752実習生さん:2005/12/30(金) 21:50:05 ID:+HgyAsmi
>>750
その中で「自由」だけは絶対的な価値を持つと信じてるのが寝言たるゆえんだね。
753実習生さん:2005/12/30(金) 23:50:05 ID:t4lhvpnH
>>752
全て管理された世界がお望みですか?
一人で行きなさい。
754実習生さん:2005/12/30(金) 23:59:53 ID:+HgyAsmi
>>753
全寮制学校でもすべて管理されているわけではないと思いますが?
自由な世界がお望みなら無人島に一人で行ってくださいって感じだけど。
なにしろ日本国民には居住・移転の自由がありますから。
755実習生さん:2005/12/31(土) 15:52:09 ID:cAAZDlE6
集団生活の中に個人の自由を求めることが矛盾している。
学校は集団生活なの。だから自由ではない。
756実習生さん:2005/12/31(土) 16:43:13 ID:Y0tT6K9r
馬鹿はちょっと管理されると、「全て管理」
ワロス
757実習生さん:2005/12/31(土) 19:05:03 ID:4Q+nA1Vq
>>756
「一事が万事」の思考回路だからね。
だから、恣意的に抽出したほんの一部の例外ですべてを解釈する。
758実習生さん:2006/01/01(日) 12:31:33 ID:jwi2BzTr
>>754
> 全寮制学校でもすべて管理されているわけではないと思いますが?

刑務所と大差ないんじゃないか?
刑務所ですらすべて管理されているわけじゃないといえばいえる。
759実習生さん:2006/01/01(日) 18:15:24 ID:7+AJUVl9
>>758
刑務所では自己申告で病欠できません。
刑務所では24時間拘束されているので「拘束時間」の概念がありません。
刑務所では外出は許可制です。
刑務所には私語の自由がほとんどありません。
刑務所では所持品が厳しく制限されています。

刑務所に入るのは懲罰もしくは矯正のため。
目的がまったく違う刑務所と学校を比較すること自体がナンセンス。
760実習生さん:2006/01/03(火) 16:50:40 ID:pquOhkWo
子供の教育だって性悪説に立って清く正しく子供を矯正するのがその役目だ
とされているんだろ?
規則を守って規律正しい集団行動生活を教えるという発想も学校的だし。
刑務所は単に、管理主義教育を徹底した全寮制学校というだけで、似通っていると思うがね。
>>754のような理屈がとおるなら、刑務所にだって100%支配されているわけじゃないし。

761実習生さん:2006/01/03(火) 17:22:35 ID:Z7vBKbhg
>>760
>刑務所は単に、管理主義教育を徹底した全寮制学校というだけで、似通っていると思うがね。
そりゃあんたがそう思ってるだけだ。
それに刑務所では100%支配だよ。
刑期から既に「支配する側」が決めるんだから。

・・・と書いたら単位修得や出席日数だって「支配する側」が決めてるじゃないか、という反論がくるのはお約束だが。
刑務所には行く必要のない人だっているわけだしな。
それともなんだ、そんなに学校に行きたくないと?
762実習生さん:2006/01/03(火) 20:56:29 ID:DkC4ritq
>>760
そう、子どもを産業社会式に矯正するのが目的…なんだが・・・・。
もはやシステムが古すぎる。戦前からほとんど変わってないんだぜ?
校舎だって軍事訓練所だしな。冷たく威圧的、子どもを育てるような場所じゃないし。
763実習生さん:2006/01/04(水) 00:16:12 ID:x5e2iCtb
>>761
刑務所は罪を犯さないかぎり入れられることはないからね。
罪を犯さないかぎり自由が保障されている。
764精神科:2006/01/04(水) 19:06:04 ID:G0x/VOKi
いじめをする人間は精神が不安定で誰かをいじめなければ精神の安定が保てない可哀想な人です。精神科に行くことをすすめましょう。
765実習生さん:2006/01/04(水) 20:51:25 ID:x5e2iCtb
>>764
だね。本当に心の治療をされるべきはいじめっ子たちかもね。
766実習生さん:2006/01/04(水) 22:52:50 ID:bE8WzFdE
いつからいじめの話だよ?学校は自由じゃないのが当たり前だろ?
このゴミどもが。
767実習生さん:2006/01/04(水) 23:11:02 ID:LI3dJ5MP
馬鹿はすぐに話を摩り替えます。学校批判では大概、
いじめの話にもっていきたがります。
768実習生さん:2006/01/04(水) 23:40:12 ID:x5e2iCtb
『いじめの社会理論』のことを言っているのか>>767
769実習生さん:2006/01/05(木) 04:07:48 ID:a6frqlq5
学校はまさに軍隊のようである。一人が軍隊規律に反し秩序を乱せば連帯責任が生じる。今の平和ボケした日本男児には過酷な訓練を施し、それに耐えた者のみに報酬を与えるべきだ。長官である教師に逆えば体でわからせる。餓鬼どもには恐怖心を植え付けねばならない。
770実習生さん:2006/01/05(木) 05:32:23 ID:qKWPVKX0
教師による独裁、全体主義に凝り固まった学校教育をやっといて、自由主義社会ですはないだろw
771実習生さん:2006/01/05(木) 08:32:35 ID:73AdByod
>>769
お前の頭の中はいつまで軍国主義やねん
772山ちゃん:2006/01/05(木) 09:10:35 ID:UM8SUjfr
大学生が、いたら聞きたい。講義中、しゃべっていたり、携帯メールをずーと打っていたり等、勉強をしない学生が多いと雑誌で読んだが、これほんと?
773実習生さん:2006/01/05(木) 09:35:47 ID:ptbjvRqH
>>772
主題別科目(一般教養の選択科目)ではほとんどの学生がそんな感じ。
まぁ専門基礎科目でも中学・高校と比べて難しくはないけど面倒なんで
結構堕ちていく学生も結構いるよ。
774山ちゃん:2006/01/05(木) 12:14:54 ID:UM8SUjfr
大学4年間、無駄にしているわけですか?(学問においては)
ニートやフリーターが増える一つの理由もそこらあたりにありそうではないですか??
「自由」という言葉がよく無造作に使われていますが、「自由」という言葉の定義をはっきりする必要があると思いますが・・・・
775実習生さん:2006/01/05(木) 15:14:37 ID:wk2pg1nb
>>771
いまだにそのときの制度慣行を引きずっているのが現状の学校教育やねん
776実習生さん:2006/01/05(木) 16:27:53 ID:ST2IkkoS
>>教師による独裁、全体主義に凝り固まった学校教育をやっといて、自由主義社会ですはないだろw
自由主義社会なんか不要だ。お前が言ってるだけだろ。 それ以前に自由主義?主義でも何でもない。利己主義の間違いだろ。
777とらさん:2006/01/05(木) 17:26:30 ID:ztuRymjO
学校は社会に出るための訓練の場である。学校を自由でいっぱいにしたって社会に出ればそこは決まりだらけだ。自由な学校で、のほほんと学校生活を送っていて社会に出てから耐えられるのだろうか。
であるから、例えば生徒に「制服をみだして何がいけないのですか」とか言われて困っているような教師では駄目だ。
最近は私服登校が許されている学校が多いようだが、それでいざ社会人になってから毎日が背広や作業着の生活に耐えられるのか?だいたい、ネクタイすら結べないんじゃあないのか?
学校で決まりを守る訓練をしていれば社会のルールだってある程度は受け入れるようになれるんだよ。

結論:学校に決まりがあるのは社会にはもっと多くの決まりがあるからである。よって、学校を自由にいっぱいにしたって生徒のためにはこれっぽっちもなっていない。
778実習生さん:2006/01/05(木) 18:22:53 ID:wk2pg1nb
あんたたちにとっては北朝鮮のエリート学生たちのようなのが、あるべき学生の模範なんだろーな
779実習生さん:2006/01/05(木) 19:02:32 ID:JmgVglKO
しない自由ばかり言い張って義務や責任をないがしろにするあなたたちよりは模範的だってことだよ。
780実習生さん:2006/01/05(木) 20:44:37 ID:ptbjvRqH
>>778
オマイらが北朝鮮の兵隊未満の能力しかないってことだよ。
781実習生さん:2006/01/05(木) 22:22:38 ID:ST2IkkoS
>>778
わかりやすい馬鹿発言だね。北朝鮮?どうでも良いだろ。
782実習生さん:2006/01/06(金) 02:40:18 ID:zIaZAXar
子供のサル化は加速度的に現在進行中である。校舎に収容された子ザルどもが騒げば、華麗にパンチを喰らわせ恐怖心を植え付ける。褒美などは与えてはならぬ。教師は逆らえぬ絶対的な権威者であることをサルに学習させるのだ。集団規律を乱した者には罰を与えるべきである。
783実習生さん:2006/01/06(金) 03:06:23 ID:K5qr5n93
教師は、夢をあきらめた奴がなる仕事、
784実習生さん:2006/01/06(金) 03:32:13 ID:KiqQMrJx
>>783
夢にしがみつく奴がなる仕事、それが「夢職」
785実習生さん:2006/01/06(金) 10:20:03 ID:TKGnLqad
>>783
他にもっとあんだろ。
清掃員とか運搬業とか。そっちのが昔やりたかったって人少ないだろ。
まぁそんな人々が社会を潤滑にしてるけど。
786山ちゃん:2006/01/06(金) 16:35:41 ID:qEW7X9qC
掲示板をすべて読んでみると、否定的なことばかり、それも幻想的な理屈に凝り固まった困った人たちといった感じ日本式な教育・社会がいやなら
攻撃したいなら、海外に移住するか、政治家と仲良くなって、行動を起こすしかないだろう。もう一つあった。連合赤軍のようにテロを起こすこともある。
787実習生さん:2006/01/06(金) 19:01:51 ID:dS6wVxPd
〜〜未来ある健全な児童・生徒の皆さんへ〜〜

世の中には、あなた方に見習って欲しくない、みっともない大人がいます。
イスラム教徒がテロを起こせば、すべてのイスラム教徒をテロリスト扱いして石を投げたり、
拉致実行犯に在日朝鮮人がいたとなれば、すべての在日朝鮮人を工作員扱いして2ちゃんで中傷したり、
人間的に程度が低すぎますね。
素行の悪い人たちが茶髪にしたり奇抜な服装を好むからといって、
校則で茶髪や私服を禁止にして、全く問題のない生徒の様相を固定してしまったり、
まして服装や髪型で人を不良扱いするなんて、『人間のクズ』ですね。大人として恥ずかしいです。

みなさんはそんな恥ずかしい大人にならないでくださいね。

まぁなぜか教師には茶髪禁止とか私服禁止とか、そういう発想しかできないクズが多いようですが、
教え子たちは教師の性犯罪率が異常に高いからといって、教師を性犯罪者扱いするようなことはないようですから、
健全に育ってると確信してますけどね。
どっちが人間的に成長してるんでしょうね?w
788実習生さん:2006/01/06(金) 21:41:41 ID:TKGnLqad
>>787
オマイのが人間的に頭が悪いのはわかった。
789実習生さん:2006/01/07(土) 04:25:17 ID:CaxqCweA
>>787
激しく同意
790実習生さん:2006/01/07(土) 12:59:22 ID:cL6oju2J
もういいじゃないか。茶髪は不良。教師は性犯罪者ってことで。
791実習生さん:2006/01/07(土) 13:11:52 ID:iYBX3yJU
http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/50310280.html
ウリナラは盗作する慣行があるので、盗作は何ら問題ありません
画像:http://kuki1.stoo.com/news/image/000/451/866/20060106s1.jpg
792実習生さん:2006/01/07(土) 17:08:35 ID:lWC4PYfl
>>787
言ってて自分で恥ずかしくない?
793とらさん:2006/01/07(土) 17:11:34 ID:NINBp5yP
茶髪はいけない訳ではない。ただ、決まりを守ることに意味があるのである。
794おれ:2006/01/07(土) 17:58:53 ID:rh5+GOGh
民営化すればいいことだと思うが。
795実習生さん:2006/01/07(土) 20:04:22 ID:X0Pu1EfO
>>794
バカなガキを助けてあげましょうって言うのが学校なのに
民営化したらますます野放しにされるよ。
796実習生さん:2006/01/07(土) 21:56:18 ID:Yr5RmMSX
大分県の○杵市の高野○也(小)に気をつけてください。


797実習生さん:2006/01/08(日) 02:20:51 ID:Dha16UCy
>>795
子どもを見る目のない大人達が勝手にバカ扱いして管理に精を出す異常空間が学校。
798実習生さん:2006/01/08(日) 05:15:51 ID:b5MHzWYZ
ゆとり教育でバカを増やされるところだったけどな。
799実習生さん:2006/01/08(日) 14:50:47 ID:R1xHIb+t
おまえら馬鹿ガキのためのスレ↓
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1133171777/
800実習生さん:2006/01/08(日) 16:29:42 ID:d55WBN08
>>797
実際バカばっかだけどね。
801実習生さん:2006/01/08(日) 19:11:57 ID:Dha16UCy
>>798
ゆとり教育はこれ以上バカを増やさない為の苦肉の策だろ
まあ誉められる内容じゃなかったけどね

>>800
自分がバカだからそう思うんだよw
802実習生さん:2006/01/08(日) 20:18:46 ID:Sy3T7zfU
久々に来たが、
今じゃコピペカルト狂祖さまは
もう居ないのかな?
803実習生さん:2006/01/09(月) 06:21:38 ID:Xqc1ZeJd
受験の現実に打ちのめされて2ちゃんで暴れてたけど、
実際手遅れになって今になって勉強始めたんじゃない?
804実習生さん:2006/01/09(月) 15:16:27 ID:KnkkibLV
>>793
いけない訳ではないなら禁止する意味はあるのか?

いけない訳ではないことを禁止してる教師って(ry
805実習生さん:2006/01/09(月) 15:44:47 ID:KY1I/MXR
染髪を許可すると調子に乗る生徒が増えて、荒れる生徒が増える。
自分の事ばかり考えないで少しは全体でものを考えろよ。

許可する事によって手前一人が禿げようが損しようが別にどうでもいいんだよ、学校全体が荒れていくのが怖い。
思春期のこどもなんかすぐに影響されるんだから。
よって学校全体からすれば「いけない」だ。
個人レベルでなら別に「いけない訳ではない」だろうが。
>>793は説明不足だから分からんかったんだろうが、こういう事だ。
だからあれだ、染髪OKの学校に行くか、学校辞めて自力でなんとかするしかない
806実習生さん:2006/01/09(月) 16:40:22 ID:mcyaxTss
コンビ二でバイトくらいしろよ。
何で制服を着るのか、何で挨拶をするのか・・・
そんなことと商品の品質は関係ない。

しかし、それが重要だというのが社会である。
馬鹿ガキの言い分は社会でまったく通用しない。
807実習生さん:2006/01/09(月) 18:54:46 ID:Xqc1ZeJd
しかも馬鹿だから身をもって知るまでまったく気づかない。気づこうともしない。
808実習生さん:2006/01/09(月) 19:18:20 ID:NO7v0bjS
>>806
学校と社会は別だ

>>805
> 染髪を許可すると調子に乗る生徒が増えて、荒れる生徒が増える。
増えると言う根拠は?
809実習生さん:2006/01/09(月) 19:39:21 ID:S9GiEZiG
>>808
学校は社会に出るための準備期間だ、アホ。

>増えると言う根拠は?
そんなの文章通りだろ。染髪を許せばピアス、ピアスを許せば私服自由化。
生徒に自由を与えれば文字通り「調子に乗って」もっともっと要求は増える。
社会には制約があるということを、まだ間に合ううちから学んでおくんだよ。
810実習生さん:2006/01/09(月) 20:20:31 ID:XlvwYEnF
社会学では禁止されてはいないが自分だけに合理的なことをすると
結局自分も含め他人まで巻き込んで損をするって言う分析がある。(一例はメンドイから省略)
つまり自分だけの都合しか考えない人間は頭が悪いってこと。

そこで茶髪は自分のみにとって合理的な選択をしてるんだから
この例では他人に何も被害を被ることはないけれど
後々にまた恣意的な行動をとる可能性は否めない。
何を言おうが高校生の茶髪肯定派は以上に述べた人間が多いため
人間的に頭の悪いヤツが多いと言える。
811810:2006/01/09(月) 20:22:46 ID:XlvwYEnF
かといって茶髪禁止の校則も理にかなった判断とも思ってないけどね。

結局どっちもどっちでいいと思うよ。
812実習生さん:2006/01/09(月) 20:44:39 ID:V6+OAcBo
>>808
根拠?確定的な事は言えないが、体験的に当たり前だろ?
理論社会学を少しかじっただけの頭でモノを言わせてもらうと、染髪するかに関して各生徒毎の閾値があると思ってくれれば分かりやすいと思う。

俺は染髪禁止理にかなってると思うよ。
無かったらまずくなるんだから。
813実習生さん:2006/01/09(月) 20:56:16 ID:NO7v0bjS
いかれた奴ばかりだな。
なーにが準備期間だ。
無意味な校則を押し付ける理由にはならん。
詭弁だ。

茶髪にするとエスカレートして・・・ってのも大きな勘違い。
見た目を縛ればよくなると思ってんのか?
それにボサボサの黒髪より茶でも整えてるやつのがよっぽど清潔だわ。

でもおまえらキチガイにはわからないだろうから、もう書き込まないよ。
はやく癌にでもなって逝ってくれよお前ら。
生徒たちのためにな。
814実習生さん:2006/01/09(月) 21:21:26 ID:V6+OAcBo
>>813俺はキチガイじゃない。
善良な学生だ。教師の卵でもないぞ。

見た目を縛ればよくなる?違いますよ。
縛らなければ悪くなるんです。
閾値って分かりますか?
背伸びしたい思春期のこどもは伝染しやすい。
染髪すると更に背伸びしたくなる、調子に乗りたくなる。

あなたは染髪のデメリットについて考えた事がありますか?
まずは先入観を捨ててじっくり考えてみてください。

でも染髪禁止、馬鹿じゃねーのって態度も捨てないでくださいね。
そういう体制に反発する姿勢はとても大切だと思います。
815実習生さん:2006/01/09(月) 21:23:07 ID:V6+OAcBo
最後の方言ってる事矛盾してるけど、どっちも大切だ、って事ね。
難しい・・・
816実習生さん:2006/01/09(月) 21:30:39 ID:1QssxZFX
だな。
イイ顔なら黒髪でもイイけど顔が良くなきゃ普通に茶髪の方がいいんだよ。
黒髪ボサ眉は目の毒だ。

つかここでなんかアンチ染髪してるヤツって自分も黒髪で自分を肯定したいからアンチ染髪して自己満してるだけなんじゃねーの?

確かに茶髪バカばっかだけどさ。

あと何か思ったんだけどさ、学校が社会に出る準備って…バカ?
マジでそう思ってんの?よくそう言ってるヤツリアルでも見るけどさ。
何処が準備?
学校なんて会社勤めと学ぶ物が全然違うだろwそれならバイトして学んだ方がマシだ。
学校なんてガキがじゃれあって停学喰らったり補習受けたりして何となくで卒業してくモンだろ?何を学べと…

集団生活?
そんなモン会社に出たら個々の責任感が全てだろ?一々学校生活で責任だの連帯感だの感じながらやってけるかよwwwうぜぇ
817実習生さん:2006/01/09(月) 21:39:45 ID:Xqc1ZeJd
>>808
準備期間なら何も知らなくてOKかよ、おめでてーな。
しかも自分で間に合ううちから学んでおくんだよと言ってるのかよ。
818アナ-キストDQN:2006/01/09(月) 21:45:57 ID:1QssxZFX
>>793
決まりは破る為にあるんだよ!!!

つーか…
道徳心で言ってんのか…?決まりがどうだとか何だとか…

社会だなんてもんもブッ壊す為にあんだろうが…
隣のムカツク上司のアゴにアッパーかましてクビになるくらいの勢いで生きてみせろや…「その他大勢」が作った社会の中で流されて生きてんじゃねーよ。
自分が納得できりゃ他人が死のうが生きようが関係ねー。

染髪許可でバカ餓鬼が増えようと増えまいと関係ねー。元々この糞世界なんてブッ壊れてんだからよ。これ以上ブッ壊れてもビビんねーよ。
819実習生さん:2006/01/09(月) 21:47:56 ID:1QssxZFX
道徳を破壊しろ!他人を混沌に巻き込め!
820実習生さん:2006/01/09(月) 22:36:30 ID:XlvwYEnF
>>818
オマイが部下ならアッパーかましてクビにする。
821実習生さん:2006/01/09(月) 22:38:04 ID:Xqc1ZeJd
どう考えてもネタです。
822実習生さん:2006/01/09(月) 23:02:39 ID:S9GiEZiG
1QssxZFX

見事に青いな。見ててほほえましいよ。 w
823実習生さん:2006/01/10(火) 05:30:08 ID:dcertj9f
>>813自身が人を見た目で判断してる自覚はなかったようだな・・・
「ボサボサの黒髪」としか比較対照できないのがなんとも。
にしても学校は自由であるべき、と主張する者に限って差別的なのはなぜだろうね?
狂祖しかり。
824実習生さん:2006/01/10(火) 21:58:06 ID:djHGuBL9
がんばってここまで読んだけどよくわかりませんでした。

具体的に不自由なところを上げていただくと助かります。

その際は小学校・中学校・高校を明記してくださるとわかりやすいかと思います。
825実習生さん:2006/01/10(火) 22:59:44 ID:CrEGsL6h
そういった質問で出てくるのは決まって制服と髪型だけ。
いかに何も考えてないかが丸分かりになってしまうので
誰も書き込まないと思われ
826実習生さん:2006/01/11(水) 09:00:13 ID:nOOar/RL
いざ就職活動になるとやれこの髪型で良いのか、このスーツで良いのか、制服が良いのか
自分で服も髪型も決められないくそガキには絶対身だしなみの規則は必要だ。
827実習生さん:2006/01/11(水) 09:45:58 ID:I48VCc9G
笑ってしまうのは、受験当事者になってみて曰く

「受験の時、私の教室は他の中学の人たちと一緒になったのですが、
私たちは静かに勉強してたのに、その人たちはすっごくウルサカッタ!
これで不利になったらどうしよう?」

その考え自体が、おまえらが狂気の様にあげつらう「集団主義」だろうが!
828実習生さん:2006/01/11(水) 10:16:21 ID:GCIZCKuu
はいはいわろすわろす
829実習生さん:2006/01/11(水) 12:58:25 ID:nOOar/RL
>>828
ちゃんと反論してごらん。
830とらさん:2006/01/11(水) 18:09:10 ID:JwieC6KA
>>804
だから、規則を守ることに意味があるんだって。。
831実習生さん:2006/01/11(水) 18:41:18 ID:+pUXAp4J
だからその規則が・・・

ゆとり教育世代ですか?
832実習生さん:2006/01/11(水) 23:25:35 ID:SbiQMjk8
804はおかしいって。
問題が生じるから禁止されてんの!
視野広げて考えてごらん。
髪を染めたら何が起こる?

意固地になってる人間に何言っても「俺の考えた所では」って反論してくるから嫌になる・・・
本当に考えたの?自分の考えた意見と対峙した時は、先ず先入観を捨てて受け入れて、じっくり考察する所から始めなきゃ。
それで問題点が浮かべばそこを質問していったらいい。
端から否定的な立場で考えて、それで「俺の考えた所では」とか言ってるんじゃ、何も説得力は無いよ。
それこそ、こどもの考え。

あ、クリティカルリーディングを勘違いしてる人間は下がっててくださいね。
833訂正:2006/01/11(水) 23:26:28 ID:SbiQMjk8
804→793
834実習生さん:2006/01/11(水) 23:28:35 ID:SbiQMjk8
連投ごめん、「ガキ」っていう表現を使うアホも逝け。暴言使ってこき下ろして、、何のメリットがあるか。
835実習生さん:2006/01/12(木) 14:38:08 ID:D5x4TR2p
>>832
髪を染めても何もおこりません
836実習生さん:2006/01/12(木) 14:45:11 ID:D5x4TR2p
言い分がなくなると「悪いから規制するんじゃなくて規則を守ること自体に意味がある」て言い出すのな。
837実習生さん:2006/01/12(木) 14:48:23 ID:D5x4TR2p

実社会
映画館や病院で騒ぐ・じっとしていられない・・・つまみ出される
茶髪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・無問題

教師の対応
授業中騒ぐ・じっとしていられない・・・・・・・学級が崩壊するまで放置
茶髪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・禁止

如何に非常識か判るな。w
838実習生さん:2006/01/12(木) 14:49:34 ID:hpYx6BAC
>>835
何か仕出かす奴が染めてるという事実をどう思います?

と書いたら
「染めてなくても問題を起こす奴はいる」(価値相対化)
「染めていても問題を起こさない奴だっている」(過大評価)
「むしろ染めていない奴のほうが深刻な問題を起こしている」(責任転嫁)
と返してくるのはお約束なんだなあ。
839実習生さん:2006/01/12(木) 14:50:15 ID:D5x4TR2p
>>838
性犯罪で捕まってるやつが教師って事実をどう思いますか?
840実習生さん:2006/01/12(木) 14:52:13 ID:hpYx6BAC
>>837
実社会
面接会場で騒ぐ・じっとしてられない・・・つまみ出される
茶髪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・相手にされない

これが常識ですが、何か?
841実習生さん:2006/01/12(木) 14:53:36 ID:hpYx6BAC
>>839
教師が性犯罪をやっている事実を前提に、茶髪を認めろと?
交換条件にしては不釣合いじゃないんでしょうか。
842実習生さん:2006/01/12(木) 14:54:46 ID:D5x4TR2p
すごいな、茶髪の人相手にしないのかよ。
俺そんなことしたら会社クビになっちゃうよ。w
843実習生さん:2006/01/12(木) 14:55:25 ID:D5x4TR2p
>>841
そういう意味じゃなくて・・・
844実習生さん:2006/01/12(木) 14:57:45 ID:D5x4TR2p
何か仕出かす奴が染めてるという事実がある・・・だから茶髪禁止

それが正論なら
拉致実行犯に在日朝鮮人がいたから在日追放とか
教師が性犯罪で捕まってるから教師禁止とか
イスラム教徒が自爆テロやってるからイスラム教徒禁止とか
もろに差別だと思うんですが・・・

茶髪を見ると不良と思ってしまう衝動を抑える理性はありませんか?
845実習生さん:2006/01/12(木) 14:59:21 ID:hpYx6BAC
>>842
就職活動どうするの?

>>843
教師だってレイプしてるから茶髪くらいいーじゃないか!って言ってるみたいだよ。
自分で茶髪=悪いこと、って認めてるわけか。
846実習生さん:2006/01/12(木) 15:00:17 ID:49Rd211s
今の20歳代くらいが中高年頃に達することには茶髪でなきゃ逆に
サービス業に就けなくなっちゃうような逆転現象が起きるんじゃないか?
けっきょく社会の価値観(の変化)に依存しているもんだろ。
847実習生さん:2006/01/12(木) 15:03:29 ID:hpYx6BAC
>>844
>拉致実行犯に在日朝鮮人がいたから在日追放とか
まあ在日の風評が悪くなるのは間違いないな。

>教師が性犯罪で捕まってるから教師禁止とか
おまいが言いたいことそのものじゃないかw

>イスラム教徒が自爆テロやってるからイスラム教徒禁止とか
人権先進国の多い欧米ではそれが普通ですが、何か?

一事が万事とは言わないが、
李下に冠を正すべからず、って言うだろ?
848実習生さん:2006/01/12(木) 15:04:36 ID:D5x4TR2p
なんか、茶髪は校則違反で悪いことだから校則で禁止って
自己無限ループにはまってるように思えるんですが。
849実習生さん:2006/01/12(木) 15:05:19 ID:D5x4TR2p
>>847
現役の教師ですか?
850実習生さん:2006/01/12(木) 15:08:01 ID:hpYx6BAC
>>846
詭弁の法則3:自分に有利な将来像を予想する

・・・中高年になっても茶髪ですか・・・
851実習生さん:2006/01/12(木) 15:11:26 ID:hpYx6BAC
>>848
そりゃ校則の意味内容を説明しない学校が間抜けなだけだな。
だけど「納得できない」が免罪符になることもない。

>>849
学校側に反発する主張の人って、必ずそういう質問をするよね。
それとも教師以外に学校や教師の立場を支持する主張を認められないとか。
852実習生さん:2006/01/12(木) 15:13:52 ID:D5x4TR2p
>>851
そこで茶髪を禁止しなきゃいけない理由を書かないと。

現役教師だったらスゴイと思っただけです。
>>847 の書込み内容は、社会のほとんどの人がおかしいと感じると思います。
実際に周りの人に>>847のようなことを言って確認してみたほうがいいですよ。
853実習生さん:2006/01/12(木) 15:15:16 ID:D5x4TR2p
あ、ごめん。『周りの人』てのは辞めとこう。
非常識な人が非常識な集団のなかで周りの人に聞いてもおかしいと思う奴いないだろうからな。

駅前とかで人に聞いてみたら?
854実習生さん:2006/01/12(木) 15:19:51 ID:hpYx6BAC
>>852
上段:既出です。関連スレも参照してみてください。
  「理由になっていない」という反論も既出ですので。

下段:少なくとも2chでは常識のようです。
  それにしてもいつぞやの超自由集団は茶髪率100%wwうはwww自由って最高wwwww

>>853
あなたこそ駅前で就活学生捕まえて「茶髪で受けないんですか?」とでも訊いてみてはどうでしょう。
855実習生さん:2006/01/12(木) 15:21:13 ID:D5x4TR2p
散々既出でも答えられないんだろ?

今は就職活動の話じゃなくて校則の話な。
856実習生さん:2006/01/12(木) 15:24:47 ID:hpYx6BAC
>>855
その手の質問で何度も答えてる立場としては、もう食傷気味なんだよね。
はなから受け入れないくせに「理由になってない」「納得できない」だからなあ。

>今は就職活動の話じゃなくて校則の話な。
在籍中でも就職活動はするでしょ?
857実習生さん:2006/01/12(木) 15:39:40 ID:D5x4TR2p
就職活動はするだろうけど今は校則の話っての。
就職活動で茶髪をどう評価されるか知らんけど、
不利になると思うなら有利になると思われる格好していきゃいいだけでしょ。
みんな普段着ないような紺色のスーツ着てゾロゾロ歩いていくわけだし。
映画にでてくる宇宙人退治する工作員の集団みたいに。
858実習生さん:2006/01/12(木) 15:42:05 ID:hpYx6BAC
>>857
>不利になると思うなら有利になると思われる格好していきゃいいだけでしょ。
日ごろからそういう恰好してればもっと有利になれまつよw
859実習生さん:2006/01/12(木) 15:44:13 ID:D5x4TR2p
本人がそう思うなら普段から茶髪にしないでしょ。
860実習生さん:2006/01/12(木) 15:47:38 ID:D5x4TR2p
あと、じゃぁなんで普段からスーツ強制しないの?
861実習生さん:2006/01/12(木) 15:48:32 ID:hpYx6BAC
>>859
なるほど、茶髪君は自分のことしか考えないんだね。
862実習生さん:2006/01/12(木) 15:51:57 ID:hpYx6BAC
>>860
スーツ強制なら賛成なんですか?
とてもそうとは思えないんだけど。

成長の著しくて、流行変化の激しいスーツは制服として不向きだろうね。
でもネクタイ必須の学校っていいかもしれない。
そんな学校でも「ネクタイは首かせを連想するので自由に反します」とか言う変人はいるんだろうな。
863実習生さん:2006/01/12(木) 16:02:32 ID:D0sSvjx1
茶髪徹底禁止の私立の生徒はしつけも出来てるし、学力も高いし、社会的評価も高い。
一方公立で、茶髪禁止反対運動をしている生徒が多い学校はその逆。理由なんか考えずに
従ってりゃ良いのにね。
864実習生さん:2006/01/12(木) 18:39:03 ID:49Rd211s
>>850
> 詭弁の法則3:自分に有利な将来像を予想する
> ・・・中高年になっても茶髪ですか・・・

その中高年が茶髪になっているとは言っていない。
茶髪に好意的な価値観をもつ中高年が増えると言っている。

それに実際、40歳以上でも紙をカラーリングする女性も増えていると思う。
20年前には髪の毛に色をつけることすら非行の証だったが今じゃ染めて
いない女性のほうが少ないくらいだ。

うちの母は団塊世代より前の生まれで古臭い価値観の持ち主だが、
最近では白髪を真っ黒に染めるより茶色に染めたほうが世間からも良く
みられるということを言い始めて、茶色の染色剤を選ぶようになってきている。
865実習生さん:2006/01/12(木) 18:45:53 ID:4KAr30x0
自由なのは結構だが最低限のマナーと常識を持った上での話だな。
実際某高校の生徒だが言論の自由と著作権法に守られている上で言わせてもらえばうちの学校の生徒の多くはサルかロボット以下のマナーと常識しかないよ。
そんな奴らがいる以上ある程度の管理社会は仕方ないだろうな。
866実習生さん:2006/01/12(木) 20:54:45 ID:hpYx6BAC
>>864
>茶色に染めたほうが世間からも良くみられるということ
そりゃただの思い込み。
染めないほうが世間からよく見られる、という価値観に反発して
染めたほうが世間からよく見られる、という価値観に迎合するなら
やはり個人の願望に沿って「世間」を認識しているだけのこと。

同じ40過ぎでも男のほうはどうなんだろう。
髪の色より量を問題視したほうがいい人が多くなるんじゃないか?
867実習生さん:2006/01/12(木) 21:10:03 ID:49Rd211s
>>866
70年代や80年代なら髪の毛が茶色がかっていたら
それだけで不良少女かケバい水商売の女の証拠だったが、
90年代後半にはその価値観は常識的に通用しなくなっている。
すっかり市民権を得てしまった感じだ。時代はそれだけ変わる。
868実習生さん:2006/01/12(木) 21:27:24 ID:RVZeH+SQ
>>867
じゃあ茶髪にピアスで就職活動やってみろよ。
市民権得てるなら押し通せるはずだが?
869実習生さん:2006/01/13(金) 00:14:01 ID:k2N82ueH
>>836
何の言い分だかよく分からんが、規則を守ることに意味があるなんて
当たり前じゃん。バカじゃねーの?

誰もが最初から理詰めで理解してから決まり守ってると思ってんの?
規則守ってるうちに、規則守らない奴をみて分かることがたくさんある。
規則は規則で守ってりゃ間違いはねえ。少なくとも我慢する力は付く。

世の中の酸いも甘いも知らないお子様生徒の分際で、「反骨精神」
とかいって学校に反抗してたお馬鹿さんがいたが、寒くて見てられなかった。
なんかカルト系の香りのする奴だった。
870実習生さん:2006/01/13(金) 01:02:05 ID:55PIWtDv
たいした言い分がないから「意味がないから従わない」とか言い出すのな。
871実習生さん:2006/01/13(金) 01:16:41 ID:2kgom4RI
みんな、自由に発現するのは大いに結構だけど、罵詈雑言を吐いても相手も自分も冷静に発言できないだけだよ。
みんなが損する。誰も得しない。
穏やかに、華麗に主張してくださいな。
あと、議論の仕方を知らない人間はttp://iwatam-server.dyndns.org/software/giron/giron/x20.htmlくらい読んでおくといいですよ

ちょっと話は逸れますが、染髪が有害だ無害だって言ってる人、世の中には有害だと言う意見と無害だと言う意見が在る中から、どうやって判断できたんですか?
信頼できるソースと言うなら、そのソースの作り主の素性を知っていて信頼できると言っているんですか?
例えば、ゲーム脳で有名な森昭雄という男は、脳の専門家ではないのです。
なのに国民は専門家のいう事だから、と盲信してしまう。
それとも何か、有害無害と主張するあなたは染髪の分野の権威で、まっとうな学会から認められた人間なんですか?

閑話休題、染髪が有害か無害かは不明だという事です。
不明ならば、万が一を考慮して有害だと思っておくべきだ、と私は思います。
有害かもしれないものから生徒を守るのは当然でしょう。
生徒さんは自分達があくまで”無知である”という事を理解しなくてはなりません。
自信を持つのは奨励されるべき事ですが、おごって自己検証を忘れてはなりません。
872実習生さん:2006/01/13(金) 01:47:15 ID:hY6EuTTP
まぁ高校生なら髪も制服の一部と考えておくのがいいわな。
制服が着たくないならさっさと退学すればいい。
就職と同じようなもんだろ?規則が嫌なら来なければいいのと同じ。

中学なら別にいいんじゃね?
873実習生さん:2006/01/13(金) 01:49:27 ID:55PIWtDv
>>871
髪に有害なのは間違いなかろう?
あれほど手入れをしても髪が傷むほどの薬剤が、皮膚に影響をきたすのはもはや推測で収まるものじゃない。
とか言ってたら市販のシャンプーだって影響がないこともないが、
髪を洗うのは衛生上必要とされることだからな。

しかし洗髪は衛生的より美容的な価値しか有さない。
つまり個人の嗜好や選択にとどまるものだということだ。
個人の嗜好すべてを受容する社会空間などどこにもない。
ただ、学校が必要とされるものを優先して運用するだけだ。
874実習生さん:2006/01/13(金) 02:12:23 ID:2kgom4RI
>>873
こどもは絶対的なソースを出せって言うでしょう、でもどうやら科学的にもカタがついた話では無いみたいなんです。
染髪 有害でググりゃそれなりのソースは出ますが、染髪 無害でもそれっぽいソースは出ます。
どちらの論調が優勢かは一目瞭然な訳ですが、こどもは100%コレだ!って言うのを出さないと納得しないと思います。
で、敢えて上記の書き方にしてみました。

まぁ、染髪の何が悪い!と言うこどもさんは一度「染髪 有害」と「染髪 無害」でグーグル検索して、自分の目で見て、有害や無害だと言っている人間を考察してみてください。
どちらの方が信用できるかは、自ずと分かると思います。
(ヒント:企業が自分たちに不利な事言うわけ無いよね・・・?)

それでも100%にはならないんだけど、多分納得してもらえる筈。
長くなったけれど、以上の様な案件が絡まって、学校では染髪を禁止してる所が多いんだよ、というお話。
875実習生さん:2006/01/13(金) 02:29:19 ID:55PIWtDv
>>874
なにしろ「個人差」という錦の御旗がありますからね。
どんなソース出しても100%じゃないやい!と逃げおおせられるつもりかな。

さりとて1%も無いようなエンジョイ学校の事例を出されても困るんだが。
876実習生さん:2006/01/13(金) 11:59:28 ID:oRYf/l7n
日本人の茶髪似合わないし、汚らしい。
877実習生さん:2006/01/13(金) 17:54:09 ID:jGb8DXbA
茶髪禁止派の主張
・似合う、似合わないの問題だと思っている。
・髪が痛む、痛まないの問題だと思っている。

色々ありそうだなw
878実習生さん:2006/01/13(金) 18:20:06 ID:R/LBNFQI
>>877
>色々ありそうだなw

だから?
879実習生さん:2006/01/13(金) 18:25:06 ID:jGb8DXbA
質問です。

・似合わなければ規則で禁止していいのでしょうか?
 
・髪が痛む、痛まないの問題なら学校がクビ突っ込む問題じゃないと思いますが、
  本当に髪が痛むような有害なものなら法律で禁止しなきゃいけないと思うんですが。

・あと、就職のときどうこうって書込みがありますけど、企業がどう思ってるかじゃなくて
 あなた自身の意見を書いていただけませんか?

・やっぱり就職のときどうこうって意見についてですが、どういう企業を想定していますか?
 美容とかの仕事ならおしゃれに無関心、化粧品の知識が無いほうがヤバイと思いますが。
 まぁ、だから禁止すべきではない、というわけではありませんが、
 職業選択の自由は保障されているわけですし
  教員が生徒を特定の業種に誘導してしまうのは問題だと思いますが。
 
880実習生さん:2006/01/13(金) 18:32:20 ID:jGb8DXbA
>日本人の茶髪似合わないし、汚らしい。
この意見もすごいよな。常識外れもほどがある。
生まれつき茶髪の人もいるだろうし。
外国生まれでも気化すれば日本人ですよ。
881実習生さん:2006/01/13(金) 18:35:59 ID:jGb8DXbA
茶髪にしろって言ってるんじゃなくて、

髪の形や色なんぞ、所詮教師が介入できることでもないし、
介入すべきじゃないっての。

わかるか?

882実習生さん:2006/01/13(金) 18:38:57 ID:jGb8DXbA
俺は教師が非常識とか世間知らずとか言われてる現状を何とかしたくて
常識を教えてあげてるんだからさ、素直に受け入れとけって。

またどっかのニュース番組で『非常識とか世間知らずとか言われてる教師ですが・・』て
キャスターに言われちゃうぞ。
883実習生さん:2006/01/13(金) 18:59:59 ID:R/LBNFQI
>>881
校則は、校長が決めます。生徒が決めるものではありません。

>>882
世間知らずもいいとこだな。ま、所詮、厨房はこの程度か。
884実習生さん:2006/01/13(金) 19:02:39 ID:jGb8DXbA
>>879 の質問に答えてね
885実習生さん:2006/01/13(金) 19:20:27 ID:R/LBNFQI
>似合わなければ規則で禁止していいのでしょうか?
少なくとも、校則では。似合う事は、判断基準にありません。
 
>髪が痛む、痛まないの問題なら学校がクビ突っ込む問題じゃないと思いますが、
校則としてそれを判断するのは、生徒ではありません。最終的には決定権のある校長です。
生徒は要望を出すことは認められるでしょうが、決定権はありません。

>本当に髪が痛むような有害なものなら法律で禁止しなきゃいけないと思うんですが。
法律で禁止していなくても、有害なものは多々ありますが?。つまり、法律と
有害・無害は、基本的に無関係です。

>あと、就職のときどうこうって書込みがありますけど、企業がどう思ってるかじゃなくて
>あなた自身の意見を書いていただけませんか?
企業は、原則として茶髪は採用しません。また、個人的にも採用しないですね。
茶髪のいる会社には仕事を出さないというクライアントもいますから。

>やっぱり就職のときどうこうって意見についてですが、どういう企業を想定していますか?
いわゆる、一般企業です。

>美容とかの仕事ならおしゃれに無関心、化粧品の知識が無いほうがヤバイと思いますが。
特定の職業に限るなら、特定の概念も必要になるでしょうね。

>職業選択の自由は保障されているわけですし
>教員が生徒を特定の業種に誘導してしまうのは問題だと思いますが。
職業選択の自由はありますが、会社にそういう人を雇う義務はありません。
教員が生徒に指導しないと、特定どころかいずれの会社にも就職できない
という事になるのが、わかっていないから言えるのでしょうね。
886実習生さん:2006/01/13(金) 20:06:16 ID:7mEbX/uW
>>877
色々あると思いますよ。
茶髪容認要求派の主張が単純すぎるだけであって。

>>879
>・似合わなければ規則で禁止していいのでしょうか?
 →自分に似合ってるから茶髪を押し通すという言い分よりはマシだと思います。

>・髪が痛む、痛まないの問題なら学校がクビ突っ込む問題じゃないと思いますが、
   本当に髪が痛むような有害なものなら法律で禁止しなきゃいけないと思うんですが。
 →髪の健康を指導するのは本来なら学校保健の分野だと言えます。
  致死性の毒物が混入したなら話は別ですが、髪が傷む程度の有害性では違法には出来ないでしょう。
  法律と校則を一緒にする理屈がよくわかりません。

>・あと、就職のときどうこうって書込みがありますけど、企業がどう思ってるかじゃなくて
  あなた自身の意見を書いていただけませんか?
 →就職活動では企業にどう思われるかが重要なのではないのでしょうか。
  それと、「あなた自身の意見を強制しないでください」という反論を用意してるんじゃないですか?

>・やっぱり就職のときどうこうって意見についてですが、どういう企業を想定していますか?
  美容とかの仕事ならおしゃれに無関心、化粧品の知識が無いほうがヤバイと思いますが。
 →自分の好みですることと仕事としてすることは話が別です。
  それとも、茶髪に関心があるならそれ系の進路を希望していると認識してもよろしいのですか?

> まぁ、だから禁止すべきではない、というわけではありませんが、
  職業選択の自由は保障されているわけですし
   教員が生徒を特定の業種に誘導してしまうのは問題だと思いますが。
 →美容業界への進路を規制しているわけではありませんが、
  仕事の勉強は仕事が決まってからでも遅くはないでしょうか。

887実習生さん:2006/01/13(金) 20:09:23 ID:7mEbX/uW
>>880
生まれつきの茶髪を汚いと思う人はまずいないでしょう。
自分の好みでやっている人と、生まれつきでなっている人を混同するのは失礼じゃないですか?

>>881
生まれつきなら介入すべきではないでしょうね。

>>882
ニュース番組のキャスターがどう言ってるかじゃなくて、自分の言葉で示してください。

888実習生さん:2006/01/13(金) 23:07:44 ID:2kgom4RI
ヒント:染髪が影響を与えるものは頭髪だけかどうか?
889実習生さん:2006/01/13(金) 23:24:41 ID:4i6MNm+K
茶髪は汚い、日本人には似合わない。海外で暮らして外国人の意見を
聞いたことある人だけ私の意見にレスしてね。
890実習生さん:2006/01/13(金) 23:29:52 ID:geO/bbof
自由自由を大声でわめきながら、
結局は髪の毛や服装しか話題にならない。
それが本質を言い当てているのが分からないのか?
891実習生さん:2006/01/13(金) 23:34:58 ID:7mEbX/uW
>>890
自由になる目的を考えられないからだな。
単なる快楽で「しない自由」を唱え続けているだけ。
892実習生さん:2006/01/13(金) 23:38:49 ID:hY6EuTTP
>>879
・似合わなければ規則で禁止していいのでしょうか?
それだけの理由ならダメだと思う。それだけじゃないからOK。
 
・髪が痛む、痛まないの問題なら学校がクビ突っ込む問題じゃないと思いますが、
  本当に髪が痛むような有害なものなら法律で禁止しなきゃいけないと思うんですが。
上に同じ。

・あと、就職のときどうこうって書込みがありますけど、企業がどう思ってるかじゃなくて
 あなた自身の意見を書いていただけませんか?
企業の人間が思ってる内容と全く同じだと思って問題ないよ。

・やっぱり就職のときどうこうって意見についてですが、どういう企業を想定していますか?
 美容とかの仕事ならおしゃれに無関心、化粧品の知識が無いほうがヤバイと思いますが。
 まぁ、だから禁止すべきではない、というわけではありませんが、
 職業選択の自由は保障されているわけですし
  教員が生徒を特定の業種に誘導してしまうのは問題だと思いますが。
普通「茶髪や化粧の仕方に寛容な職」なんかを基準にして探さないだろ。
893実習生さん:2006/01/14(土) 09:59:03 ID:hxwKV7r3
>>889
What happened to your beautiful black hair?
と言われている茶髪日本人よくいたよ。カナダだったけど。
白人から見たら理解できないみたいだね。汚い日本人の茶髪は。
894実習生さん:2006/01/14(土) 21:19:41 ID:INTE10g/
茶髪と聞いたらハーフはどうなんだ帰化したらどうなるんだとか言い出すのがいるけど
見た目からしてぜんぜん違うのに何言ってるんだ?
そんなに外人がうらやましいか?

天然の茶髪や金髪を尊重しろというのならわかるが
ただ自分の嗜好で染めたいだけの奴が便乗したいだけとしか思えない。
なお、ハーフには見た目以上にさまざまな葛藤を抱えているものだ。
すなわち彼らは、混血で生まれた自分自身とも闘っている。
自由を履き違えてるお子様じゃ釣り合うわけが無いな。
895実習生さん:2006/01/14(土) 23:05:07 ID:CMDuef+L
「自由」を御旗にして

茶髪論議しか出てこない。
本当に「自由」を真剣に考えているなら
プライオリティくらい考慮しろ。
まるでワガママの見本みたいだぞ。
896実習生さん:2006/01/14(土) 23:08:06 ID:gSjwwh+1
「教育課程に縛られずもっと自由にいろんな学問を学びたい」
ならともかくな w
897実習生さん:2006/01/14(土) 23:15:02 ID:fzk/c9Eb
髪の毛や服装がどうなろうと、自分が変わるもんでもないが。


>>871
喫煙者に言わせれば、煙草が有害という科学的論証も無い事になる。
科学は万能じゃないし、結局は統計的なデータしかないからね。
恣意的にデータを集めれば、煙草を吸う人の方が健康だという結果だって出せるよ。
(もちろん学者には笑われるだろうが、マイナスイオンを信じ込むような一般人を扇動はできるだろう)
898実習生さん:2006/01/14(土) 23:40:01 ID:xcg8aSGh
>>897
だからねー、「自由」を考えるときにそういう話題が出てくること自体が
問題なわけなんだよ。憲法に茶髪・喫煙の自由って書いてあるかい?ww
899実習生さん:2006/01/15(日) 00:13:53 ID:WQJ7E2gB
>>897
>髪の毛や服装がどうなろうと、自分が変わるもんでもないが。
なら茶髪で「明るく見える」とか「世間によく見られる」という言い分がただの戯言になっちゃうね。

 悪魔崇拝者に言わせれば、悪魔が存在するという科学的論証も無い事になる。
 科学は万能じゃないし、結局は統計的なデータしかないからね。
 恣意的にデータを集めれば、悪魔を信奉する人の方が道徳的だという結果だって出せるよ。
900実習生さん:2006/01/15(日) 01:02:05 ID:HcDXJ5oh
おいおい、本当に出てくるのは服装と髪型だけかよ。
お粗末だな
901実習生さん:2006/01/15(日) 01:50:17 ID:Rn4yDwBm
>>899
>なら茶髪で「明るく見える」とか「世間によく見られる」という言い分がただの戯言になっちゃうね。

戯れ言でしょ?
まあ、自分自身にコンプレックスがあったり、内心に傷があったりしたときに、
外見を変えることで本人の気分転換になる…くらいの可能性は考えられるけど。心理的に。
902実習生さん:2006/01/15(日) 15:32:28 ID:C0XNav2V
そもそもなんで他人の事をそこまで規制したがるのかと
903実習生さん:2006/01/15(日) 15:36:27 ID:LmGxtwYE
ウンコの回数まで管理したがるのが学校だからな。
904実習生さん:2006/01/15(日) 18:14:31 ID:I03qH1E2
いやいや、おならの回数まで管理するべきだ。
905実習生さん:2006/01/15(日) 20:36:34 ID:nmGOLABx
>>902
ちゃんとレス読め。ボケ。
906実習生さん:2006/01/15(日) 20:48:43 ID:Rn4yDwBm
>>905
自分の望む回答以外は受け付けない連中だから、無理だよ。
907実習生さん:2006/01/16(月) 17:50:11 ID:w9LKg36f
やはり似合わない。
908実習生さん:2006/01/16(月) 22:42:14 ID:tbpljlN8
無知な馬鹿がこの社会を滅ぼすのか。
ただただ自らの正当化を強引にしたいだけで、妄言をはく気持ちが分からない。

http://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/JLD/diet/19990415.html
「少年犯罪率だけが上昇の傾向にあり、凶悪犯、殺人、強盗、強姦及び放火と、粗暴犯、暴行、傷
害、脅迫、恐喝で逮捕された少年の数、検挙人員に占める少年の割合が増加
傾向にあります。平成十年における少年非行の人口比は、英国についに追い
ついています。」
「誤用された自由と、人権の名のもとに、子供の社会的成長のために必要な抑制能力や畏敬の心を
根こそぎにしてしまうように作用したんです。」
「保護主義と誤解された人権の名のもとに重大な非行が処分されず、しら切
り、ごね得、口裏合わせ、こういう言葉があるんですが、これによって中学
卒業までは何をしても見て見ぬふりをされるか、あるいは不処分とか保護観
察で通ってしまうということでは、かえって遵法精神や法意識を喪失させた
まま社会に送り出すことになります。それは保護の名にも教育の名にも値し
ません。」
「今日の人権先進国を含めての教育や少年問題についての動向に逆行します。教室での
一斉着席授業、基礎学力の重視、校内暴力に対する教師の物理的対応を一定の限度で
認めること、これは英国ですが、非行に対するより厳しい対処等は英米を含めた先進国の
動向です。児童の権利条約にも、これに抵触する条文は存在しません。」
「実は、これは日本教職員組合の教研集会で出てきた話ですが、小学校低学
年の学級崩壊は、その地域の自由保育を行っている保育園、幼稚園から何%
ぐらいの子供がやってくるかということとかなり密接に相関するという話が
出ているぐらいです。」

909実習生さん:2006/01/18(水) 19:21:45 ID:4oqc8/kX
サヨク、勝ち組、新自由主義者、リベラル派は以下のように固定化したいんだね

勝ち組=金が最大の価値と考える人

負け組=「自由」「自分らしく」低収入でも好きな職業に・・と考える人

極端な話、後者的考えの人は減収しても文句言わず働くんだろうな(バカ)

勝ち組には自由はないが負け組には「自由」と「個性」があるって考え(バカ)

910実習生さん:2006/01/18(水) 19:29:33 ID:y8Ib/vwF
↑脳に障害をお持ちの方ですか?
911実習生さん:2006/01/18(水) 21:26:53 ID:l3ChnIVp
個性の尊重などで
自分の弱さ(個性)を自覚すれば
ニートが増えるの必然だろ
912実習生さん:2006/01/18(水) 22:19:44 ID:3tN1aGJ+
茶髪を話題にする「自由」なら、積極的に発言があるが、
本質的に考えようととすると途端に具体的な話は出てこない。

所詮、そういう「自由」でしかない。
913実習生さん:2006/01/19(木) 15:31:21 ID:+h/+HBsm
>>909
でも本当に今の子どもはそんな傾向あるよな。
914実習生さん:2006/01/19(木) 20:45:27 ID:Pa78NJXa
そして大人になって後悔するんだね
915実習生さん:2006/01/19(木) 22:37:17 ID:cuqrehSR
いろいろ学校に求めるけれど、管理するなとは、これいかに。
そういう身勝手を分からせることができれば学校では神だろう。
916実習生さん:2006/01/21(土) 00:05:44 ID:L9px0VAU
やはり、茶髪以外の自由を論じることなど全くしない。
だいたい自由なんて考えたことなど一度もない。
口実として使えるから言っているだけのこと。

無知な人間は、自らの不自由さを自覚できない鈍感さで「自由!」を喚く。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%94%B1
「個人主義に基づいて私的領域を確立する消極的自由の概念は、個人の孤独を
増大させ、他者との関係、指導者との関係を求めて最終的には全体主義へと
繋がる恐れがある」
917実習生さん:2006/01/22(日) 18:11:01 ID:L+bJWxPc
何も求めないから管理するな
918実習生さん:2006/01/22(日) 18:37:05 ID:P5bwcLTi
>>902
だったら来なければいいだけのこと。
ああ、あなたは不登校スレで吠えてる人でしたね。
919実習生さん:2006/01/22(日) 19:13:39 ID:2I7sc9XH
>>917
だったら、まず文句=注文を言うのを止めることです。
自己矛盾がストレスの最大要因ではないですか?
920実習生さん:2006/01/22(日) 19:47:01 ID:59Jg1CVl
>>917
オマイは管理されるような人間なんだから仕方ない。
921実習生さん:2006/01/23(月) 13:10:45 ID:Qt5YtV3z
>>917
何も出来ない人間が増えるだろ?お前のような。
922年12回、入試。:2006/01/30(月) 01:21:51 ID:cHyN9ju3
なんで入試は年1回なんだろう?
毎月やって年12回にやろうと
思えばできるはずだ。

それが出来ないのは、効率のいい
学習方法をやることを放棄してきた
怠慢だと思います。

そのわりに教育関係者って
『子供たちのために』って
平気で言ってる気がします。
http://blog.goo.ne.jp/kodomooukoku/

923実習生さん:2006/01/31(火) 12:37:09 ID:SBi0UZEC
>>922
自分で学校創って実施しなさい。
924実習生さん:2006/01/31(火) 13:11:32 ID:SVv0lx9M
学校法人に関する法律も規制緩和すべきだね
925実習生さん:2006/01/31(火) 13:32:36 ID:SBi0UZEC
あの程度の規制の中設立できない奴は無能だからどちらにしても無理。
926実習生さん:2006/01/31(火) 18:36:35 ID:OROFlPXi
おれは東北の中学校の生徒ですが、なんか学校は『自由』というよりも『恐怖』って感じですねぇ。
教師に逆らったら何されるか分からないというか。
俺としては3年生を送る会とかよりも教師と生徒が議論する行事をやってほしい。
たとえば何で制服があるんだとか、なぜこんなものまでみんなやんなくちゃいけいなのかというのを議論する。
第3者(PTAの会長とかね)がそれぞれの意見に感想を述べるとか。

俺は制服とか無駄な学校行事を自由参加にすればいいと思うよ。
こういうときこそ生徒会の出番じゃないの?
927実習生さん:2006/01/31(火) 19:14:59 ID:a7YuweIO
ぼくは北村という先生がむかつく

これを見た人助けて誰か訴えてお願い
928実習生さん:2006/01/31(火) 19:39:33 ID:56nh5u+b
学校側が服装等の校則について議論の場を設ける事は無いでしょう。頭の良い生徒いたら論破されるに決まってますし。汚い奴らですよ。 
929実習生さん:2006/01/31(火) 19:58:11 ID:OROFlPXi
>>928 きっとそうですよね。
何かが変だなー。大人は変だなー。
↑クレヨンしんちゃんの昔の主題歌の歌詞です。
これほど学校に似合う歌はないねー。
教師って汚いねー。
教師は生徒を支配したがってるんだなー。
930実習生さん:2006/01/31(火) 23:36:55 ID:+NRf/9vf
>>928
学校は本当の意味で賢い生徒はキライなんです。
元気すぎる生徒も元気無い生徒も嫌いなんです。
彼らが好むのは従順で成績が良い「優等生」です。
931実習生さん:2006/01/31(火) 23:38:48 ID:+NRf/9vf
教員は生徒に「元気が足りない」などというが、それを奪ってるのは誰なのかと考えると…。
932実習生さん:2006/02/01(水) 03:55:19 ID:CHygJLo3
>元気が足りない
そうかな?
933実習生さん:2006/02/01(水) 19:04:56 ID:/Zp/mkW2
>>930
くだらんことに御託並べる人間が本当に賢い人間だとは思わないが?
934実習生さん:2006/02/01(水) 20:49:39 ID:hN1vSLuc
本当の意味で賢い生徒=小賢しいガキ、じゃないのか?
935実習生さん:2006/02/01(水) 22:49:56 ID:F1YuhQxx
それは本人が本当の意味で賢いといってるだけで、
小賢しいガキはやっぱり頭も馬鹿だよ。
経験も知力もないから相手の話が理解できないので
常に自分が正しいと思い込む
936実習生さん:2006/02/02(木) 14:25:47 ID:kJ91TEkz
所詮は子供。何も分かっちゃいないんだよ。
937実習生さん:2006/02/02(木) 18:58:22 ID:qdn1MeXI
俺の学校だとさ、なぜか給食のときだけお隣さんと向かい合う席に変えるんだよ。
先公にわけを聞いたが、「お話しながら食事するため」らしい。
一回それにそむいてみたが、「クラスの和を乱すな」だと。
そんなことでクラスの和って崩れるもんなのかね・・・。
でもいくら向きを変えても話さない奴は話さないんだよな。
それに給食の時間だけ、別れ別れにべったりしてる光景は不気味だな。
学校は生徒同士を強制的にベタベタさせすぎてないか?
嫌いな奴を避けると言うのも難しい。
話す奴は机の向き変えなくても話してるし。

教師に文句も言えない環境は不気味だな。
もうちょっとのんびり討論できないのかね。
938実習生さん:2006/02/03(金) 01:58:49 ID:KkJ5/wVW
>>937
おいおい、集団生活の和は大事だよ。

最近は超個人主義がのおかげで和を乱しても平気、
「別に迷惑かけてないんだからいいじゃん」
とでも言わんばかりの(言ってるけど)風潮が蔓延してるため
そんな感覚は分からないのかも知れないが。

環境に順応する能力は社会に出たときに必要なスキルですよ。
よっぽど非常識な環境でない限り。
939実習生さん:2006/02/03(金) 04:56:41 ID:9RCy2LC4
>>938
無理にベタベタさせて和などとほざきますか。

社会で必要な事は社会に出れば自然に身についていくことだ。
940実習生さん:2006/02/03(金) 07:06:46 ID:ChKetyhX
>>938 人を強制的にベタベタさせる事と和は違うと思う。
一人はみ出し者が出たぐらいで崩れる和なんてたいしたことないね。
941実習生さん:2006/02/03(金) 08:58:51 ID:uJt4xujA
>>939
人付き合いを学ぶなんて、社会に出てからじゃ遅いと思いますが?
942実習生さん:2006/02/03(金) 12:30:29 ID:zac0Czgv
>>940
和というのは、平和の和であって、個々を尊重して穏便に関係をとりもつ知恵のことを
言うはずなんだよね。そこが組織主義的なチームワークと和が決定的にちがうところ。
943実習生さん:2006/02/03(金) 12:33:52 ID:zac0Czgv
学校的な集団行動主義のライフスタイルは、軍隊的な組織主義のチームワーク
という思想から来ているものであって、「和」とは別種のもの。
944実習生さん:2006/02/03(金) 18:13:33 ID:ChKetyhX
>>942 そういう意味では必要以上に人に干渉する行動こそ『和を乱す』だね。
945実習生さん:2006/02/03(金) 18:23:51 ID:bFQMW8PR
946実習生さん:2006/02/03(金) 18:42:34 ID:uJt4xujA
>>942-943
「集団行動主義・組織主義的なチームワーク」と「和」は相反するものではありませんが?
実際にクラスメイトの関係を通じて和が育まれた例だってあるわけだし。

>>944
「必要」とされる干渉があるということですか?
それとも必要なときだけ干渉して欲しいということですか?
947実習生さん:2006/02/03(金) 19:02:36 ID:nJT4E53Q
>>942-943
つ わ【和】
つ ・仲よく、協力しあう気持ち。
つ ・対立や疎外がなく、集団がまとまっている状態。
948実習生さん:2006/02/03(金) 20:13:37 ID:ChKetyhX
>>946 中学生の分際で言うのもなんですが、自分ひとりの事(趣味とかね)や人にそんなに関係のないものを余計な干渉といっている。
給食のときなんか話さない人は話さないし話す人は話す、だからみんなで席を変えてまでやるのは余計な干渉だぞ。
何であんなのやるのかな?
あそこまでして人付き合いする人居るのかな?
949実習生さん:2006/02/03(金) 20:28:43 ID:uJt4xujA
>>948
趣味はプライベートに留めればよいのでは?
あと人と話す話さないは勝手と言うのが基本だけど、
時と場合に応じてはそれじゃ通らない。
自分の好みがいつどんな時にでもかなうと思ったら大間違い。
950実習生さん:2006/02/03(金) 20:36:54 ID:ChKetyhX
>>949 でもね、食事のときにわざわざ机の向き変えてまで話すなんて考えられる?
机の向きがもともとそのまんまならまだしも机の向き変えてまで話す奴なんているかね?
なんで机の向きを変えるんだ?
ああいうときぐらいは一人で食いたい人もいるだろ。
接待じゃないんだから、ああいうのはやめろよ。
951実習生さん:2006/02/03(金) 20:47:23 ID:ChKetyhX
追 >>950 は煽ってるつもりはないですので
952実習生さん:2006/02/04(土) 03:12:12 ID:77tJea4o
なんか違うんだよなぁ…一人で食べに行って、見ず知らずの人の中で
食事するならともかく、クラスメイトでしょ?毎日顔あわせて、名前も知ってて
一緒に毎日過ごしてるクラスメイトとすらコミュニケーションとれなくて、
どうやって社会に出るの?

こんなことですらウダウダ屁理屈並べ立てて人付き合いできない自分を
正当化する。これは自由云々とは全く別の話だろ。

…とまあ、こんなだから今の希薄な社会があるのかも知れないが。
嘆かわしいよなぁ。食事ってのはただ食べ物を胃の中に入れるだけなのか?
そこに会話があって、交流があって、一種の社交場だろう?
机くっつけてご飯食べるってだけで文句が出る世の中とはね…
953実習生さん:2006/02/04(土) 09:19:58 ID:7onVrQyM
>>952 クラスメイトとの交流は休み時間にでもできるでしょ。
家の学校じゃ話さない所は話してないよ。
学校だとさんざん生徒同士を交流させてるでしょう。
一緒に食いたい人が集まって食えば良い話だと思うんだが。
あなたは会社で一人で弁当食ってる人はどうおもう?
954実習生さん:2006/02/04(土) 09:40:19 ID:yhLqHXCj
うちの会社の男性は9割がた一人でメシくってるけど?
955実習生さん:2006/02/04(土) 13:56:51 ID:hbUBVjzJ
>>946
> 「集団行動主義・組織主義的なチームワーク」と「和」は相反するものではありませんが?

軍隊的な集団行動の統制を和というのでしょうか?
和は、個々の違いを互いに認め合うことで、和やかに関係をまるく治める知恵であって、
軍事組織的な支配・被支配のヒエラルキーを個人に強いる統制主義とは別物でしょう。

> 実際にクラスメイトの関係を通じて和が育まれた例だってあるわけだし。

それが恐怖政治的な服従を強いるものだとしたら欺瞞的な「偽りの和」でしかないでしょう。
956実習生さん:2006/02/04(土) 15:00:56 ID:khpC6JHG
>>955
>軍隊的な集団行動の統制を和というのでしょうか?
イコールとは言っていませんが?

>和は、個々の違いを互いに認め合うことで、和やかに関係をまるく治める知恵であって、
 軍事組織的な支配・被支配のヒエラルキーを個人に強いる統制主義とは別物でしょう。
別物ではありますが相互に否定する概念ではありません。
したがって共存は可能です。
それに「軍事組織的な支配・被支配のヒエラルキーを個人に強いる統制主義」とは何でしょうか。
学校教育のことを形容しているならかなり大げさですね。
期間限定、範囲限定の軍事的支配とは一体?

>それが恐怖政治的な服従を強いるものだとしたら欺瞞的な「偽りの和」でしかないでしょう。
あなたの学校はよほどひどいところだったようですね・・・
目的意識、連帯感を前提にして「和」を育む方法もあるというだけのこと。
少なくともホテルみたいな学校ではあなたの望む「和」が生まれることは決してありません。
957実習生さん:2006/02/04(土) 15:48:52 ID:7onVrQyM
学校は何でもかんでも集団でやりすぎだと思う。
一人でやらせてもいいものを集団でやらせたり 例↓
・文化祭の展示発表(興味のない奴を集めても全然はかどらん)
・授業の問題を解かせるときに、「隣の人と相談しよう」の言葉(自分だけで解ける人もいるぞ)
・前にもあげたが机の向きを変えてまでの会食(一人で食わせろ!)
・俺の学校だけかもしれんけど陸上大会などでの選手への全校応援(軍隊みたいだな)

やりたい人やできる人がどんどんやってしまうものも集団でやりすぎてないかな?
応援なんてやりたい人が勝手にやればいいのに。
これじゃ学校に少しでもいいから自由を!というのもわかんなくもないな。
連帯責任もそんなにいらないし、友だちと飯を食わないだけで人付き合いが下手というのも勘弁してもらいたい。
958実習生さん:2006/02/04(土) 18:33:03 ID:/WV4Es9J
>>957
学校って、元々集団で生活するとこじゃないの?。つまり、集団生活を学ぶ場
でもあるわけだな。だから、基本的には集団行動を前提としてるんじゃないの?

そんなところで、集団行動がイヤだってのはワガママじゃねえの?個人行動し
たけりゃ、学校外でやればいい。一人でメシを喰いたければ、朝晩家で一人で
思う存分喰えばいいじゃないか。給食だけがメシじゃないだろに。
959実習生さん:2006/02/04(土) 18:49:17 ID:7onVrQyM
>>958 確かに学校は集団生活を学ぶ場所ですな。
でも俺は授業はまだしも集団でやるとかえって足を引っ張ったりする場合もあるからそこまで集団でやることはないって事。
個人でやったほうがいいものを集団でわざわざやるなら文化祭の展示発表はないほうがましだな。
学校が集団生活の勉強の場なら個人でやった方がいいものを学校でやるのはまずいと思う。
ただ全校応援なんて言語道断だぞ。
応援したくもない奴にフレーフレーなんて言ってられん。
960実習生さん:2006/02/04(土) 19:08:19 ID:/WV4Es9J
>>959
だから、もまえは集団生活の意味を学んで無いんだろうなあ。

集団になれば、出来るやつもいれば出来ないやつもいる。それをいかに
してうまくまとめたり、まとまってやるか。そんな基本的なこと位、学
んでおけよ。出来ねえやつが足引っ張るから、なんてやってたら、社会
じゃ生きて行けないよ。

・文化祭の展示発表(興味のない奴を集めても全然はかどらん)
  そういうやつがいる中で、どうやったら目的を達せられるか?会社じゃ必要な
  スキルだぜ。
・授業の問題を解かせるときに、「隣の人と相談しよう」の言葉(自分だけで解ける人もいるぞ)
  答えだけが問題じゃない。解き方を教えあったりすることで、相互の理解を深める。
  教える事は、一番の学習法なんだぜ。
・前にもあげたが机の向きを変えてまでの会食(一人で食わせろ!)
  同じ釜のメシを喰うというだろが。コミュニケーションの第一歩で有効な手段は、
  一緒にメシを喰うことなんだぜ。
・俺の学校だけかもしれんけど陸上大会などでの選手への全校応援(軍隊みたいだな)
  学校の名を背負って出てるやつを、学校にいる立場のやつが応援するのはあたりまえ。
  組織の倫理を学んでおけよ。
961実習生さん:2006/02/04(土) 19:10:10 ID:J1fLItYP
全くだ
962実習生さん:2006/02/04(土) 19:39:14 ID:7onVrQyM
>・授業の問題を解かせるときに、「隣の人と相談しよう」の言葉(自分だけで解ける人もいるぞ)
  答えだけが問題じゃない。解き方を教えあったりすることで、相互の理解を深める。
  教える事は、一番の学習法なんだぜ。

ここは同意します。

>前にもあげたが机の向きを変えてまでの会食(一人で食わせろ!)
 同じ釜のメシを喰うというだろが。コミュニケーションの第一歩で有効な手段は、
 一緒にメシを喰うことなんだぜ。

でもさ、そんな事したってコミニケーションしない人はしないでしょ。
それより気の合う人たちが集まって食事をしたほうがコミニケーションをとれて、よっぽど有意義だと思う。
生徒同士のコミニケーションはいじめでも起きない限り生徒同士が勝手にやってればいいんだよ。

>学校の名を背負って出てるやつを、学校にいる立場のやつが応援するのはあたりまえ。
組織の倫理を学んでおけよ。

でも大多数がしょうがねぇなーと思ってうんざりして応援するのと、少数でも楽しんで応援するのでどっちが良いと思う?
スポーツを応援することなんかは趣味でやることなんだから嫌いな人までを巻き込んでやるのはおかしいと思うんだが。
それこそ学校外でやってくれと思うんだが。
それに俺はスポーツで優勝とかは勝手にやっててくださいとしかいえない。
声が出せなくて嫌々な人にとっちゃ声出せ声出せなんていわれるのはもう頭痛くてしょうがないね。
わざわざ全校動員してまでやることじゃないと思う。
俺の学校だとひどい状況だぞ。
炎天下の中フレー、フレーって言ってなきゃならん。
俺なんか頭痛くてしょうがないから逃げ出したけど。
963実習生さん:2006/02/04(土) 19:55:01 ID:J1fLItYP
>>962
コミュニケーションしない人はしないではいかんのよ。
仲のいい人同士ってのは、コミュニケーションが成り立ってるから
わざわざ学校が介入しなくてもいいわけ。
それにやりたくないからやりたい人は勝手にやってればというのも
学校では×。
学校の定義の一つとして、意図的で計画的って面があるから、そこに
理解がないと強制と感じるのも分かるけどね。
964実習生さん:2006/02/04(土) 19:59:25 ID:7onVrQyM
>>963 そこまでして人付き合いってしなきゃいけないものなんで?
なぜコミニケーションをとりたくない人と無理にとらなくてはならないのですか?
学校ではなぜ×?
無理してやった触れ合いなんてコミニケーションにもならんよ。
965実習生さん:2006/02/04(土) 20:06:19 ID:J1fLItYP
>>964
学校が社会に出る前の準備期間だから。
966実習生さん:2006/02/04(土) 20:08:24 ID:J1fLItYP
もしも>>964が社会に出たことがない人間ならばこれ以上のことは
理解できないだろうからレスはしないよ。馬鹿にしているのではないよ。
少し調べれば社会人がどういう生活をしてるかは調べられると思うが、
実体験としてもっていなければ理解は不可能だろうと思うので。
967実習生さん:2006/02/04(土) 20:09:38 ID:/WV4Es9J
>>964
だから。言ってるだろが。>>958ちゃんと見てるのか?

「学校って、元々集団で生活するところ。つまり、集団生活を学ぶ場でもあるわけだな。」
968実習生さん:2006/02/04(土) 20:38:49 ID:7onVrQyM
皆さんありがとう。
もう少し頭冷やしてみる。
969実習生さん:2006/02/06(月) 10:32:43 ID:PzB+7lUx
社会に出たら自分に合う人だけと共に仕事をするわけではない。
生理的にどうしても受け付けない人とでも協力して仕事をしなければ
ならない状況などいくらでもある。性格の合う人とコミュニケーション
とるのは猫でも出来る。社会的動物としての生きる術を学んでるんだよ。
970実習生さん:2006/02/06(月) 18:09:00 ID:0jZrEqtW
>>969 それは分かりますけど、だからといって無理無理食事をともにするというのはどうだろな・・。
会社は仕事を嫌いな人とでも一緒にうまくやりゃそれでいいんじゃないの?
わざわざ食事を共にすると言うのはおかしいと思う。
嫌いな人と関わるのは行事とか授業の時ぐらいで充分。
学校は「人と不必要に関わらない」というのを許さない気がするんですが・、どうでしょうね?
だから虐めとか起きてる気がする・・。

どうか子どもの屁理屈と切り捨てないで下さい・・。
971実習生さん:2006/02/07(火) 00:41:23 ID:Y58+l17v
>>970
いや、子どもの屁理屈だよ。それをイジメに当てはめてしまうところも。
詭弁だね。

たとえて言うなら、ろくに練習しなくても本番うまくいくと勘違いしてる痛い人。
俺に言わせりゃ、なぜそこまで人付き合いを拒絶するんだろうと思うな。
和やかな食事時ですら「人と必要以上に関わらない」人たち。

人付き合いのうまい下手は本人の性格だけじゃなく経験も大きいんだから
大人になる前にたくさん訓練しとくに越したことはない。そもそも
無理矢理やらされてるとか、強制的に押しつけられるとか、そういう意識だから
得るものも得られないんだっつーの
972実習生さん:2006/02/07(火) 00:51:14 ID:Y58+l17v
イジメに絡めて言うならば、一般的にイジメに遭うとされるのは
人付き合いが苦手、必要以上に人と関わらない、アウトロー、あるいは出る杭
所謂マイノリティに当たる人々だ。もちろん、イジメを肯定している訳じゃない。
ただ、村八分に遭わない努力も必要なんじゃねーの
周りに合わせてみるとか、それが嫌なら他人に誇れる何かを持つとか。

自分と違うものを排除しようとするのは人間社会だけではない、生物の心理だ。
「人と一緒にご飯を食べるなんておかしい」「強制されたくない」だなんて
トンチンカンな甘っちょろいこと言ってちゃ社会で生きていけねーよ。
973実習生さん:2006/02/07(火) 03:33:18 ID:PLmBgy+R
>>943
そのとおりだと思います。

>>947
> つ わ【和】
> つ ・仲よく、協力しあう気持ち。
> つ ・対立や疎外がなく、集団がまとまっている状態。

いじめなどで無理やり保つ和なんて偽者ですね。
974実習生さん:2006/02/07(火) 03:35:29 ID:PLmBgy+R
>>969
詭弁だね。
975実習生さん:2006/02/07(火) 03:37:18 ID:PLmBgy+R
>>970
> 学校は「人と不必要に関わらない」というのを許さない気がするんですが・、どうでしょうね?
> だから虐めとか起きてる気がする・・。

その通りです。
避ければよい相手と無理にベタベタさせるから虐めて「教育」しようとするわけです。
976実習生さん:2006/02/07(火) 07:39:33 ID:ZJMrv/nS
>>971 >>972
人と食うのがおかしいって言ってるんじゃなくて、強制的に無理無理食わせられるのがおかしいと思うの。
会食まで強制ってのは変な話だよ。
そんなんじゃ会食になってない、ただつるんでるだけ。
苦手な人と関わるのは授業のときとか行事のときぐらいで充分だろ。
食事時まで一緒になる必要はないよ。
そこまでして人付き合いを拒絶するの?といっておられますが、俺からすれば逆に「なんでそこまで人付き合いを強制するの」です。
学校空間に居ると必要以上にベタベタさせられるから距離感なくなっちゃいそうで怖いね。

>ただ、村八分に遭わない努力も必要なんじゃねーの
周りに合わせてみるとか、それが嫌なら他人に誇れる何かを持つとか

マイノリティーとかぐらいで差別される集団の方がおかしいね。
そんな集団にあわせるほうがおかしい。
生物の心理といっても人間にはそれを抑える理性があるんじゃないの?
977実習生さん:2006/02/07(火) 09:53:32 ID:Iokn3riF
>>976
たかが机を向かい合わせただけのことなのに、何語ってるんだか。社会
に出りゃ、相席なんていうのはどこでも常識的にあるぜ。

だいだいだな。食事の時の机で一人一人別々になっているのなんてある
か?。どこの食堂行っても、そんなのは無いぜ。元来、食事ってのは、
そういうものなんだよな。

机を合わせただけで会話を強制されているわけじゃないんだろ。しゃべ
りたく無ければ、黙って喰えばいい。それだけの事だ。

>そんな集団にあわせるほうがおかしい。

郷に入っては郷に従え。ってのがあるだろが。集団ってのはそういうも
の。集団に反発しながら集団に属そうっていうのは、矛盾じゃないかい?
978実習生さん:2006/02/07(火) 13:05:22 ID:SmMTDpKx
>>973
>そのとおりだと思います。
ではそれ以外の方法であれば「和」が育まれるとでもお考えですか?

>いじめなどで無理やり保つ和なんて偽者ですね。
人付き合いの体験の薄い子供に「偽物」「本物」の区別をつけられるのでしょうか?
薬剤の実験では「偽薬(プラシーボ)」の使用は常識ですよ。

>>974
どのように詭弁であるか論理的な説明を行ってください。

>>975
避ければよい相手をどのように避けるか工夫するのもコミュニケーションです。
そんなことまで学校に頼んでたら自立は程遠いでしょうね。
979実習生さん:2006/02/07(火) 13:13:56 ID:SmMTDpKx
>>976
環境にもよるだろうが、社会に出れば意外と自由に出来るものだよ。
だが同時に自由にするというのは孤立を伴う。
自立するほど能力も知識も豊富ならいいが、
そうなるまではまだまだ組織の力も必要とする。
だから社会に出ても大部分は組織に所属して生活を営んでるわけだ。

子供のころから「しない自由」ばかり主張し続けて選択し続けたら、一生できなくなるがそれでもいいか?
980実習生さん:2006/02/07(火) 18:36:46 ID:ZJMrv/nS
>>977 席を向かい合わせるのはいいよ。
でもそれは席の向きを変えてまでやることか?という事です。
後郷が云々ですけど、俺は決まりにはとりあえず従っとくけど、あまりにひどい場合にははむかうと言うのが理想だな。
マイノリティーぐらいではぶられる集団はかなり病んでると思うけど。
そのレベルで郷に従えと言うなら少数派を認めないというのは日本国憲法の「思想、良心の自由」にそむいてるよ。

>>978 頼んでると言うか・・、ほっといってほしいのよ。
苦手な人とはわざわざ無理無理不必要に関わらせないでくれ、という事です。

後いじめで保たれるのは和なんかじゃない。
いじめられっこが尊重されてない。仲良くしろって言われてる感じなんですよね。
そういうとこはほっといてほしいな

本当の和ならあなたのこういう行動が困るといっていじめなんか起きないでしょ。
薬剤とは違うよ。
現実問題その偽りの和で自殺者が出てるわけだし。
981実習生さん:2006/02/07(火) 19:05:45 ID:SmMTDpKx
>>980
>少数派を認めないというのは日本国憲法の「思想、良心の自由」にそむいてるよ
思想・良心を持ったり表明するのはもちろん自由ですが、
周りがそれを受け入れる義務はどこにも存在しません。
自分は〜したくないから制度的にどうこうしろというのは分不相応なのでは?

>後いじめで保たれるのは和なんかじゃない。
 いじめられっこが尊重されてない。仲良くしろって言われてる感じなんですよね。
 そういうとこはほっといてほしいな
学校がいじめを引き起こしているという根拠でもあるのでしょうか?
いじめが起きているのが事実なら学校が対処すべきなのは当然ですが、
なぜあなたは自分が避けることばかり学校に言い募って、学校に告発などをしないのでしょうか?

>本当の和ならあなたのこういう行動が困るといっていじめなんか起きないでしょ。
 薬剤とは違うよ。
では「本当の和」とは何でしょうか?
学校や文科省の号令一発で出来上がるものでしょうか?
相席の同級生とコミュニケーションも取れないお坊ちゃんが、一体どんな和を求めるんだか。

>現実問題その偽りの和で自殺者が出てるわけだし。
自殺者が出るのはいじめという加害行為によるものです。
学校のせいにするのはそれこそ加害者を擁護するものでしかありません。
982実習生さん:2006/02/07(火) 19:27:35 ID:ZJMrv/nS
>>981言葉足らずでしたな。
思想の自由は、受け入れるんじゃなくて表明すると袋叩きっていうのがおかしいって事です。
受け入れられない事を言ったわけじゃないので。
後いじめの件は苛められてるって訳じゃないから、そこまで考えなくても良いです。
いじめはいじめっ子が原因ですね。
ただ学校教育が少なからず関与していると言うのも考えられるかな・・?

>では「本当の和」とは何でしょうか?
個々の違いを認め合って、程よい距離感が取れてる状態。
後俺はそれなりにコミニケーションはやってるよ。
友だち至上主義はご勘弁だけど。
虐めとかだと距離感もくそもないから和が崩れてる状態だと思うけど。
わざわざ文科省がいうのは必要はないです。
文科省なんてゆとりの意味を間違えてるくそ役人どもの集まりだ。

>自殺者が出るのはいじめという加害行為によるものです。
あなたの言うとおりです。
ただその偽りの和が虐めを助長していると言うのは考えられなくもないけど。




983実習生さん:2006/02/07(火) 19:27:37 ID:2qQPI84C
>>981
> 自殺者が出るのはいじめという加害行為によるものです。
> 学校のせいにするのはそれこそ加害者を擁護するものでしかありません。

いじめっ子たちはしばしば俺たちが集団の掟を教えてやっているだと開き直っている。
しかも、しばしば学校集団主義者によって、いじめられる方も集団に適応できないのが
悪いんだみたいな言い方をされて自虐の念を二重三重に押し付けられてきたわけです。
984実習生さん:2006/02/07(火) 19:47:27 ID:fVmga9yg
自由はいいけど、授業を聞く自由も大事だから授業中騒ぐ自由には反対です
985実習生さん:2006/02/07(火) 19:57:38 ID:ZJMrv/nS
>>984 それ自由じゃないよな。
授業に出ないでかつ授業を妨害しないなら、「自由」にもなるかもしれないけど。
人の権利を犯すなら、そりゃ「自由」じゃないな。
986基地内:2006/02/07(火) 20:05:00 ID:nRXRnk3+
>>985
最近自由の意味を取り違えてる香具師が増えてるから
そういう考え方は重要だ
987実習生さん:2006/02/07(火) 20:54:41 ID:SmMTDpKx
>>982
>思想の自由は、受け入れるんじゃなくて表明すると袋叩きっていうのがおかしいって事です。
さりとて思想だったら何でもかんでも表明すればいいって話でもないでしょうね。
個人的な欲求を押し通すだけなのは単なるわがままですが、
それを思想や表現などと粉飾したがる人がたまにいるものですから。

>学校教育が少なからず関与していると言うのも考えられるかな・・?
関与の度合いにもよるでしょう。
関係者が加害行為に加担したならまだしも、加害行為そのものを検証せずに学校を責めるのは
木を見て森を見ないの類しかありません。

>個々の違いを認め合って、程よい距離感が取れてる状態。
その「本当の和」は、ほったらかして勝手に育つものだとは到底思えませんね。
そうでもないのなら、従来の学校教育でも「和」は育つと言うことになりますが・・・

>ただその偽りの和が虐めを助長していると言うのは考えられなくもないけど。
考えられなくもないけど、じゃなくてあなた自身が考えてるしそう考えたいんでしょ?

>>983
いじめっ子も「学校集団主義者」の被害者と言いたいわけですか?
個々の事件を検証するときに飛躍して社会がどうのこうの言う人って、霞を食って生きてるような人が多いですが。
そういう人ほどもっともらしいレッテル張りに頼って思考を止めるんですね。
988実習生さん:2006/02/07(火) 21:30:19 ID:2qQPI84C
>>987
> >>983
> いじめっ子も「学校集団主義者」の被害者と言いたいわけですか?

そんなことは一言も言っていません。逆です。
学校集団主義の論理が、集団に適応できないという理由で「いじめられっ子」側を逆に問題視し、
いじめを正当化するいじめっ子の理屈に加担するイデオロギーになってきた事実を指摘したまでです。
その結果、いじめられた子の側が更に「自虐の念を持つように押し付けられてきた」と言いたいのです。
989実習生さん:2006/02/07(火) 21:57:05 ID:SmMTDpKx
>>988
>集団に適応できないという理由で「いじめられっ子」側を逆に問題視し
そのような事実が現在のどこにありますか?
990実習生さん:2006/02/07(火) 22:08:32 ID:ZJMrv/nS
>>987  >さりとて思想だったら何でもかんでも表明すればいいって話でもないでしょうね。
あなたの言うとおりでした・・。
思想じゃなくて好みでいじめるっていうのもあるようですけど。

>関係者が加害行為に加担したならまだしも、加害行為そのものを検証せずに学校を責めるのは
木を見て森を見ないの類しかありません。
関与したというよりは、教育を通じていじめをする様になっちゃたというか・・、集団から少し外れる人を許さないというのがいじめを招いてんじゃないかってことです。
学校ばかりを攻めることは出来ないのはいえてます。

>そうでもないのなら、従来の学校教育でも「和」は育つと言うことになりますが・・・
育ちっこないですよ。
かえって崩れそうです。
極端な方法でベタベタするから距離感なくなっちゃいそうですよ。
無理無理な行事参加や強制応援が和をはぐくむとは思えないです・。
ほんと恐ろしいですよ、強制応援の雰囲気は・・。
あなたは「和」ってどういうものだと思いますか?
991実習生さん:2006/02/07(火) 23:11:30 ID:ZK2hkdpo
何?結局いじめられてて居場所が無いから学校がつらいですってこと?
992実習生さん:2006/02/07(火) 23:17:59 ID:ZK2hkdpo
極端な方法でベタベタしてるとこなんて見たことないな。
極端だと思ってるなら、そいつが極端な異常人格ってだけ
993実習生さん:2006/02/07(火) 23:18:32 ID:PEQokaoJ
>>990
とりあえずオマイが友達いないことだけわかった。
994実習生さん:2006/02/07(火) 23:37:56 ID:SmMTDpKx
>>990
要するに学校で友達が出来ないのは学校のせいだってこと?
そのくせ学校頼みで「本物の和」とやらを求めるとはね。

>無理無理な行事参加や強制応援が和をはぐくむとは思えないです・。
 ほんと恐ろしいですよ、強制応援の雰囲気は・・。
一体感や連帯感で和を育んだ例なんていくらでもありますよ。
あなたがその事実から目をそむけているだけ。
ただ単に自分が体験しない、理解できないというだけのことをあたかも真実だと思い込んでいるようですね。

>あなたは「和」ってどういうものだと思いますか?
草木のように時間をかけて醸成されるものだと思いますよ。
ただ、草木はほうっておけば育つじゃないかという反論がたまにありますが
そういう人は間伐という人間社会の慣習を知らないようです。

完ぺき主義者ほど何もしないという格言がありますが、あなたみたいな人がそうかもしれませんね。
995実習生さん:2006/02/07(火) 23:45:21 ID:2qQPI84C
>>989
> >集団に適応できないという理由で「いじめられっ子」側を逆に問題視し
> そのような事実が現在のどこにありますか?

2ちゃんねるのいろんな掲示板にある「いじめ」に関するスレッドに目を通せば
必ずと言っていいほど散見される論理だと思いますけど。
996実習生さん
>>995
いじめを追認する人間はいるだろうけど、
それを学校集団主義として括り付けるのはおかしくないか?