塾経営について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
2〜3年後の開業を目指しています。
テクニック等教えてたも
2ニーいい男:04/11/03 10:00:23 ID:9gBczxuH
2−ト!!

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : i   /  3だったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \ 
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     /
3実習生さん:04/11/03 20:28:04 ID:Yc1Qqw1h
俺も開業しようと思ってるんだけど立地条件はどんな感じがいいの?

一応、ヘッドハンティングで大手塾の先生が入るように手配してる。
中堅塾としていきたいんだけど...

コンピュータビジネスで一儲けした友達が出資してくれるんだけど、結構な額まで大丈夫。

通塾バスだせばセールスポイントにもなる上、宣伝にもなるから、いいかなあ。と考えてるんだけど。
4実習生さん:04/11/03 23:41:03 ID:pmR+Hc11
up
5実習生さん:04/11/04 15:01:02 ID:gXIiQRqy
FCで個別指導塾やってます。
私も参加させてください。
6実習生さん:04/11/04 18:25:01 ID:gV1apyp9
開成ちゃんねるもあるよ

http://jbbs.livedoor.com/study/4817/
7実習生さん:04/11/04 21:46:44 ID:EdWDuYyH
>>6
このスレと何の関係が?
8実習生さん:04/11/05 10:37:45 ID:HYGQjHy0
僕も塾で管理職していて、独立を考えているんですが、そもそも、これからの時代、塾は儲かるのでしょうか?なにぶん勉強不足なので、少子化が進んで行ってるのに塾は儲からないのでは?と考えています。みなさんの考えを聞かせていただけると幸いです。
95:04/11/05 14:32:56 ID:ho8sc1cQ
>>8
少子化が進んでも,塾自体の需要がなくなるわけではないから,
「儲かる塾」は存在し続けると思います。
ただし,自分の塾が「儲かる塾」になれる確率は下がっていくだろうとも思います。

私自身はあまり儲けを考えていません。
明光義塾のオーナーさんは「儲かるからやってる」そうですが。
10実習生さん:04/11/06 00:24:35 ID:L2cC40Om
up
11実習生さん:04/11/06 19:01:36 ID:LRsgmhnZ
>9
そうですね。明光義塾のオーナーさんは儲かってるそうですね。
でも、サービスのクオリティやアルバイトの講師の時給が悪いので、評判はあんまりよくないですよね?
評判がわるいことって塾としては痛手だと思うんですが、どうでしょう?
そうゆー悪い評判ばかりだと、いずれ儲からなくなりそうですが・・・
125:04/11/06 20:23:05 ID:ZPv3AFC3
>>11
勝手な想像ですが,明光さんは長期的な評判よりも短期的な利益率の高さを
優先しているのでしょう。
ビジネスとして割り切って考えるなら,儲からなくなったらやめればいいわけ
ですから。
13実習生さん:04/11/06 21:02:25 ID:LRsgmhnZ
>>11
そうですね。明光さんは短期的な利益を優先していると思います。
教育という言葉を盾に商売するってなんとなくヤクザな匂いがしますね。
14実習生さん:04/11/07 13:34:27 ID:s0a4kQEO
教室に新規の生徒が集まるようにするために、何かいい方法はないですかね?
あと、夏期講習や冬期講習などの講習にもガッツリ入らす方法ってないですか?
15実習生さん:04/11/07 15:01:32 ID:iqhNuq96
もしそんな方法があっても,人には教えないのでは?
16実習生さん:04/11/08 12:57:59 ID:TyD7Ga4/
up
17実習生さん:04/11/08 23:33:11 ID:B70TIGSq
>15
だよね?
18実習生さん:04/11/09 10:19:48 ID:dsGBaqFy
○光は学習塾というより、生活指導塾だと思う。
19実習生さん:04/11/09 16:21:04 ID:RQYI/o/H
>>18
いや,むしろ託児所かと。
20実習生さん:04/11/10 10:44:35 ID:yvH0jPaq
>19
うまいこと言うなぁ!
21実習生さん:04/11/10 23:56:57 ID:+COabdUP
自分で折り込み広告をつくっている方はいますか?
これまでワードでつくってきましたが、見栄えが気になってきて。
何かお勧めのソフトありますか?
22実習生さん:04/11/11 01:11:01 ID:lPFrvnVu
http://www.asahi-net.or.jp/~FV6N-TNSK/gates/acrobat.html

>>21
MS自身がWORDは使ってないとか。
23実習生さん:04/11/11 11:21:55 ID:EKfKH7PD
>19
むしろ動物園かと。
24実習生さん:04/11/11 15:30:24 ID:bWbhIkHL
>>21
パワーポイント
25実習生さん:04/11/11 15:52:49 ID:P+M7epKl
>>21
イラストレーター
2621:04/11/11 23:17:55 ID:J2khtKYN
イラストレーターは使いこなせる自信ないです。
パワーポイントはワードとたいした変わらないような先入観を持ってましたが。
見本とか、テンプレートとか、ググってもあまり見つからんのですよね。
2721:04/11/11 23:19:17 ID:J2khtKYN
おかしな日本語になってしまった。
2825:04/11/12 00:25:36 ID:CmH99Np8
>>26
私も使いこなせるなんてとても言えないけど,
感覚的な操作・描画が可能だからやってみると
結構簡単だよ。

買うとめちゃ高いけど…
29実習生さん:04/11/13 22:18:36 ID:dM3CMwVQ
age
301:04/11/14 21:34:33 ID:z44uzKlj
ところで進学一本で死ぬほど勉強させる塾にしたいんだけど、どうですか?
31実習生さん:04/11/14 23:02:37 ID:HpVkdiaP
>>30
中学受験の塾ならアリだと思う
32実習生さん:04/11/16 19:30:43 ID:8w3ZI7wD
塾経営するなら代ゼミサテか東進衛星の授業は取り入れるよな?
33実習生さん:04/11/16 19:31:35 ID:8w3ZI7wD
あと、自習室完備は必須。
34実習生さん:04/11/17 01:19:30 ID:f9ztS3OM
>>32
大手予備校がすぐそばにある場合でも,サテって生徒集まる?
うちの近所の東進衛星いれてるとこ,閑古鳥鳴いてるみたいだけど…
35実習生さん:04/11/17 01:23:17 ID:Y3TkLXJi
○光はヤクザ!
明○は託児所!
○○義塾は動物園!!
やってられねぇ!!
36実習生さん:04/11/17 09:22:35 ID:+IuUisqu
>>34
それは無理だろうな。
田舎ならいいんだけどな。
あと高校のすぐ近所がよい。
3734:04/11/17 21:52:17 ID:6gxZDuEV
>>36
そうだよね。
小中相手にコツコツやります。
38実習生さん:04/11/20 23:16:35 ID:RkDoNHuQ
保守
39実習生さん:04/11/21 17:58:03 ID:2AXs52dR
age
40実習生さん:04/11/21 22:04:07 ID:7mxXERy7
>>1
他業種の成功例なども参考にするとよい。
大手の雇われ校長なんか経営のこと全然分かってないから
大手のそばでもしっかりしたことをやれば客は集まってくるはず。
姑息な手を使われることはあるかもしれないけどね。
社員はどこかから引っ張ってくるのもいいかもしれないが、
短期的なものと考えて、できるだけ自分で育てるようにしたほうがいいでしょう。

>>34
サテを入れているところの収益の差は、
1 機能を最大限に発揮できているかどうか
2 管理体制が十分かどうか
3 ただ見せるだけじゃなくて、現場でのフォローをしっかりと行っているかどうか

他にもあるかもしれないけど、おそらくこんなところだと思われる。
41実習生さん:04/11/25 14:59:22 ID:PSIPLTA0
up
42実習生さん:04/11/26 01:00:59 ID:3KPmrh3n
塾経営も、今後はマネージメントが必要です。
今後、塾を経営するのなら、他業種の経営も参考にすべき。
最初は一人からはじめるべき、それでどうしても手が足りなくなったら人を雇おう。
それも自分の理想に同調してくれる人。
変な奴を雇うと命取りだからね。
自分の教え子をアルバイトに雇うところからがいいと思うよ。


個別指導は、人件費も安く済んで、たいした力量も要らないわりに高い授業料がとれるおいしい商売。
良心的な経営をめざすならどうかな?
衛星授業も、NHKのテレビ講座と大差なし、NHKのほうがただの分マシ。
43小田由紀:04/11/26 17:46:47 ID:1OZjC9mw
1時間2万円でインタビューさせてください!
サピックス・早稲田アカデミー・栄光ゼミナールの塾講師のアルバイトをしている、もしくは経験者の方を探しています!
私はweb上新聞を作成している小田由紀と申します。
もうそろそろ受験シーズンということもあり、有名進学塾の記事を書くことになったので、
完全匿名でインタビューさせていただける塾講師の方を探しております。
もちろん、貴重な時間を割いていただくので、報酬の方は時給で20000円用意しています。
インタビュー当日即金手渡しで確実にお渡しいたします。大体1時間〜2時間の内容で2時間であれば4万円の報酬になります。
会う場所と時間等はすべてそちらにお任せします。
暴露系の記事ではないので経験があって、生の雰囲気が伝えられる方であればどなたでもOKです。
プライバシー、個人情報の漏洩等は絶対にございません!
得た情報は記事のみの使用を目的としています。
本当に完全匿名で結構です!
紹介していただいた場合、紹介者の方にも10000円のお礼をさしあげます。
比較的急な話なので時給も20000円という高額を準備しました!
どうかご一報お願いいたします!
小田由紀
[email protected]
44実習生さん:04/11/27 00:33:17 ID:zMaDfEOi
>>43

「危機を乗り切った塾の実例教えて 」スレッドとよく似ているんですが・・・。
同一人物でしょうか?w

372 :小林容子([email protected]) :04/11/16 13:27:09 ID:tgbJhPzI
突然申し訳ありません!
初めまして家庭教師をしております小林容子といいます。

もう、大学を卒業してから3年ほど子供を教えていますが、まったく成績が伸びておりません。
そこで、思い切ってサピックスや栄光ゼミナールなどの有名な塾で働いておられた方にアドバイスを頂こうと思います。

もし、ご連絡いただけた方は、1時間当たり2万円のお金をお支払いいたします。
メールだけのアドバイスでもかまいません。

Eメール:[email protected]
小林
45実習生さん:04/12/08 22:03:35 ID:8nSB0+bT
up
46実習生さん:04/12/11 01:17:29 ID:uomPd8bA
まぁ、いろんな塾があるね…
http://www.e-jyuku.com/
47実習生さん:05/02/08 00:23:35 ID:Lx6cPHYS
どうやったら生徒数増えるの?
どうやったら講習を取ってくれるの?
個別でやってます!!だれか教えて!!
48実習生さん:05/02/10 18:31:33 ID:pr00B++1
これから塾をするんだけど、両国予備校閉鎖だね・・
志はあるけど、なんか不安になった。

個人塾で、料金も安く設定。とことん生徒をめんどう見よう
と考えてます。こんなんでも大丈夫かなぁ。良心的ではあるけれど・・
49実習生さん:05/02/10 19:30:12 ID:pr00B++1
それと、中学生だけ当面みていこうと思ってます。
正直、小学生も、となると授業作りの時間に余裕がないですし、
田舎だから小学生から塾に行かす習慣も少ないので。
余裕がでたら小学生にも移行していくというのでは厳しいですか?
変な授業して評判落としたら基も子もないと考えているのですが・・
50実習生さん:05/02/11 00:23:38 ID:H7BebJld
小・中に個人指導ってそこまで必要なのかな?
個別指導が有効なのは
・部活・予習・復習 の工面が大変で
・成績上昇の指標を学校の成績で判断する
のを重視するような層が対象だと思うんですよね。
で、これらを重視するのは高校生。
小・中に関してはむしろ(受験年齢の低下に伴い)、平均偏差値層を対象にした
大規模講義形式(一昔前の予備校のように)した方が、儲ける気がしないこともないんですが。
51実習生さん:05/02/11 05:38:11 ID:HMbW0XTc
>>48-49
自分学生講師なんで経営感覚が乏しいかもしれませんが
正直そうとう厳しいと思います

月謝を安く、小規模というのは結構難しいですよ
近所にユニクロのような塾があるのですが、
週二回で月謝1万です。勝てますか?
同じ中学の仲間が多いってのが安心感にもなるのです
面倒見がよい、授業作りに余裕ない、田舎って言葉を見る限り
試運転的な気持ちで臨んでいるように感じます
でも、立地やあなたの人柄で大勝する可能性もあるわけで・・
ただ、妥協は致命傷につながります、教育の難しいところ、がんばってください
52実習生さん:05/02/11 08:46:38 ID:JJuG5Ybv
個人塾の最初はそんなもんだ。厳しいかもしれんが
頑張れば大丈夫。月謝は信用ついてきたら少しずつあげてけばいい。
とにかく成績を上げる、これにつきる。人柄は普通でよし。人柄に
頼るような塾は伸びも知れてる。現状維持がやっとになる。
立地は、生徒が増えだしてから考えること。いい立地は、確かにいいが
初期における賃料の高さが負担になり、体力的に持たない可能性大。
潰れたら基も子もない。
53実習生さん:05/02/13 19:16:13 ID:C963Q/6o
>51
うちは、それより安いです。あとは内容が問題になりますが頑張ります。

ところで、授業料を上げるタイミングとしては新年度ということになる
と思うのですが、最初に入った生徒の親は3年間、当初の提示金額の
つもりで入れていると思うのです、みなさんどうやって上げていったのですか?
クレームが出ないようにするためには新中2・3を募集せず、新中1だけに
して新料金に移行していくしかないのですか?宜しくお願いします。
54実習生さん:05/02/13 19:47:04 ID:cXtODnkN
>>53
おれはそんなの関係なくみんなあげていった。
一応事前にプリントでアナウンスしておいて、
1年で3段階くらいあげたっけかw
当初月1万くらいで開業して1年半経ったけど、
今は一人2万5千〜3万w
けどやめた子はいないし、生徒は増えてる。
ま、確かにドカッと入ることはないんだけど、
30人弱いるのでまぁいいかと。
55実習生さん:05/02/13 20:17:10 ID:C963Q/6o
ありがとうございます。
わたしも月謝週3日で1万です。

それだけ上げてクレームなかったですか?
だとしたら、それだけいい授業をされてるのでしょうね。
やめないまでも、クレームは出たと思うのですが・・・

まわりの塾の月謝との兼ね合いでうちはそこまではあげれません・・
それでも納得できる塾にできればいいのでしょうが・・
あと最初生徒何人くらい集まりましたか?
56実習生さん:05/02/13 23:45:21 ID:cXtODnkN
>>55 とりあえずマルチポストはやめような。

授業はお世辞にもうまいとは思えない。自分で言うのも何だが。
ただ、点数は上げる。3ヶ月で100点、半年で150点上がるってのがザラ。
最初は家庭教師の子2人を無理矢理引っ張ってきて始めた。
その子の点数を平均レベルから地域一番店な高校クラスまで半年で
引きずりあげたら、そこから噂が広まってって感じ。
家賃はキツイが単月黒字化したのは3ヶ月後。
現在の月謝は周辺の塾とほぼ同等レベルかやや高め。
昔は「安すぎ」と言われたが、今はさすがに聞けば「高い」と言われるw

ウチの地域にもついに上場クラスの大手様が進出。
中学校5校、高校3校ほどしかない狭いエリアに小規模零細等々併せて約50軒。
ウチは個別とも集団ともかぶらないような客層設定にしてるので、
大手様が地場中堅集団塾をつぶしてくれることを願っております。
57実習生さん:05/02/13 23:47:50 ID:cXtODnkN
>>56
ミスった、50軒もないわw
苦悶式等々併せて30軒ね。
58実習生さん:05/02/14 11:24:33 ID:1EB9iywz
ありがとうございました。
参考になりました。
59実習生さん:05/02/16 20:35:10 ID:a0PvzK1F
生徒が増えてきて、教室移転を考えています。(現在は目立たない
ところにある自宅)
みなさんの教室は、どれくらいの遠さで移転しましたか?
今度は地元の中心で生徒を集めたいのですが5キロほど
離れます。(中心地まで交通手段はバスがありますが、夜はほとんどないです)
今の生徒は、ついてきてくれるかは分かりません。
中心にいけば、他いもたくさん塾があるためうちに来るメリット
は少なくなるような感じもします。

60実習生さん:05/02/24 03:57:31 ID:S9WOMKUx
up
61実習生さん:05/03/01 18:52:37 ID:pVoKXZTk
新中1の募集って、3月中旬以降も続けます?
私のところは3月上旬から、新学年の授業始めるから、
それ以降も募集すると生徒の足並みそろわなくなるから
したくない。けど、保護者はのんびり3月下旬〜4月上旬から
塾選びなんて人も多そうだから・・・
というか小学校の卒業式も終わってないし、中学校の準備などで、
生徒募集かける2月〜3月上旬なんて、塾選ぶ気分でもないんだろうけど・・・
けど、大手も大体3月上旬で授業開始だし、4月授業開始では学校と
変わらないことになるし・・大手なんかはそうしてんだろ!?
う〜む。みなさんとこはどうしてますか?
62実習生さん:05/03/01 18:53:44 ID:pVoKXZTk
そうしてんだろ!?→どうしてんだろ!?
63実習生さん:05/03/02 00:03:30 ID:DCyHYjZY
4月から塾をスタートします。
3月はモロモロの準備をしながら、待ちの状態です。
64実習生さん:05/03/02 12:04:23 ID:dyGeBCUM
7つの習慣のFCってどうなの?
かなーり画期的だと思うんだけどさ?
65実習生さん:05/03/02 13:55:25 ID:kZhKQXls
>>64
加盟金高すぎでダメポ
66実習生さん:05/03/02 14:04:02 ID:dyGeBCUM
>>65
でも結構加盟店増えてるんでしょ?
なかなかペイできないくらい加盟金って高いの?
FC本部がベンチャー・リンクの100%子会社っていうのがちょっと気になるんだけど・・
67実習生さん:05/03/02 23:07:37 ID:kZhKQXls
ttp://www.7hj.jp/index.html

↑加盟数についてはこちらをどうぞ

俺が聞いた加盟金は300マソとか…
68実習生さん:05/03/03 00:25:22 ID:7+9g1vLX
これ、結局何をするの?
塾で道徳+学級会をするようなモン?
6964:05/03/03 00:57:31 ID:dY+3XjFx
>>67
さんくす!

>>68
週に1回程度、「7つの習慣J」というプログラムを使って
授業をおこなっていくらしいんだけど。。

「7つの習慣を身に付けていくことで、子供たち自らの力で
『やる気』を発見し、自らの手でそのエネルギーを継続させる
ということを学んでいくプログラム」

とあるけど、確かに『道徳+学級会』といわれると
似たようなもんなのかな?
70実習生さん:05/03/03 15:47:29 ID:7+9g1vLX
>>69
現場にタッチしてる人間なら、そんなもんで中学生が「自ら」やる気に
なるわけないのは分かってると思うが。

ベンチャーリンクの商売のうまさは、カリスマ的人気を煽りながら、
出店に制限を設けることにより投資家のプライオリティを維持することにある。
逆に言えば「同様の多数出店により価値が毀損する」と言うこと。
目新しいことをして人気があるウチに打ち切る。
ジーは多分数年は持つと思うけど、その後は怪しいと睨んでいる。
まぁその数年での利回りが良ければそれで良いんだろうけど。←ここが本質か?

・・・と、適当に判断するのは簡単だが、ビジネスモデルとしては
良くできてると思う。小金持ちが小遣いを稼ぐにはうってつけかと。
ただそこに身を預けるのは危険。こんな感じでどう?
7164:05/03/03 17:34:38 ID:dY+3XjFx
>>70

鋭い意見さんくす!!
でも、『同様の多数出店』って今後あるかな〜?
「7つの習慣」のようなかなり強烈に名の通ったコンテンツに対抗できそうな、
似たようなもんが出てきたらってことだよね?
まあ、先のことはわからんか〜
72実習生さん:05/03/03 19:06:39 ID:7+9g1vLX
>>71
あくまで個人的意見だが。
「同様の多数出店」で想定したのは、牛角とかソレ系。
今回の7つの〜については、さすがに多数出店はないとは思う。ライセンスの関係もあるだろうし。
ただ、先に書いたように牛角などは短期決戦でいける商売なんだが、
教育産業、特にこういった、ともすれば「怪しげなセミナー系」みたいなものが
受け入れられるには相当の実績と時間、もしくは広告宣伝費が必要となる。
現状「子どもを行かせよう」と思う親は、多分自分が本を読んでて心酔してる場合だけで、
そこまでどっぷり使ってる人間は、本の発行部数のせいぜい数%と見る。
牛角が万人を初期状態でのターゲットとして見ることができるのに対して
7つの〜は、初期状態の見込み客が圧倒的に少ない。
つまり、「新しい店ができたから行こう〜」ってのがないってこと。
よって、既存の塾、しかも比較的新興の勢いのある塾に導入しているんだと思う。
要するに「抱き合わせにして良さを知ってもらおう」って話しだな。
今後の予測としては、大して鳴かず飛ばずで終わると思う。
第一に、セミナー系に対する受け入れの土壌がないこと。及びお試しするほど顧客側に金銭的余裕がない。
第二に、仮にそのセミナーによる効果があったとしても、結果が出るのが数年後であること。
少なくとも現状導入している所は、コツコツ評判を築いて、と言う所ではない。
パフォーマンスが悪ければ取りやめにしていくだろうと思う。
73実習生さん:05/03/03 22:03:39 ID:QrKmgE3G
とりあえず、導入しているITTOの会長は「これはアカン」と言っとる
7464:05/03/03 23:36:29 ID:dY+3XjFx
>>72

長レスさんくす!!
あと、「7つの習慣」そのものは素晴しいとは思うんだけど、
はたして「7つの習慣J」の完成度はどこまで高いのか、
また、それを生徒へ伝える「ファシリテーター」の教育はどの程度のものなのか
っていうのがかな〜り疑問なんだよね〜
それが >>73 さんの言うようなことにつながっているような気もするし・・
75実習生さん:05/03/08 11:54:49 ID:lM+L2F3K

塾を経営しているお方にしつも〜ん!!
塾経営をした経験の中で、最も大変な、つらかったことって何ですか?
76実習生さん:05/03/08 14:47:23 ID:Ys9HFIw1
楽天とかライブドアの若社長を見ていると

成長分野の方が良かった〜人生の選択ミスした と思う(涙)
77実習生さん:05/03/13 00:27:21 ID:g+GjH0s+
>>75
可愛い生徒と心が通わなくなること。
点数を上げてあげたいばかりに、情熱傾けるけど
空回り。。。。。
あんまり、生意気な事いうんでついてるストーブ蹴飛ばしたことも
あったな。。。   個人塾歴20年のつわもの。

78実習生さん:05/03/13 01:51:28 ID:aqWGItaQ
段々年令の増加と共に減少傾向が強いバン・アレン帯じゃなかった。バレンタインチョコ。
79実習生さん:05/03/13 19:27:37 ID:DhTzy3pk
個人塾やるとして、「算数・数学」だけを専門に
教えるのはちょっと危険ですかね?
小、中、高を対象として今ちょっと考えてみました。
算数・数学だけならどこにも負けない!
というのは生徒も親もひかれるような気がするのですが・・・。
欠点は他の教科を受けたい生徒が入らないということですよね。
これについてもしよければ意見を聞かせて下さい。
80実習生さん:05/03/14 01:25:48 ID:1Utbc52w
>>79
うちも個人塾だが、生徒や親の話を聞いてると
入った理由として
1 安い
2 科目が多い
3 近い
があるらしい。 (もちろん成績が上がるという口コミも)

ということで1科目だけってのは俺は不安でできない。
一応数学には自信あるけど、全科目一人で見ています。
ただ、1 安い というのはあくまでも他の塾との比較で
俺自身は安いとは思っていない。

しかし新年度は生徒が集まるか不安。
今週DM出して何も反応なかったら
今年生活できるか心配です。
81実習生さん:05/03/15 00:46:56 ID:VCCJOVfS
>79
あなたがどのくらい深く考えてるかによる。

小・中・高をやるってことは、個別指導みたいに、同じ時間帯に
学年もレベルもごちゃ混ぜでやるってことになるよね?
あなた1人じゃ、きちんとは見切れない。
近所の個別指導をやめてうちにくる生徒はみんな
「授業料が高いのに自分のことを見てくれてる時間が少ない」って言う。
自習みたいになってるんだろうな。うちは一斉指導。

大学生のバイトを雇うにしても、数学専門塾なんだから、高いレベルの教師が必要になる。
わけわかんない私大文系の学生じゃムリだよ?

教材は何を使うのか、どういう生徒を対象にするのか、その辺をきちんと決めて
おかないと、漠然と数学専門塾って言ったって、仮に成績のばす塾だとしても、
中2の4月に数学が弱い生徒が入ってきて、ちょっと得意になったら、
中3の夏には受験指導に強い総合塾に移籍しちゃうよ。
数学だけってことは、合格実績では売れないってことだから。
82実習生さん:05/03/15 19:12:36 ID:48CBvctf
age
83実習生さん:05/03/15 19:17:10 ID:S8wtOniX
>>79
>算数・数学だけならどこにも負けない!
具体的にはどーゆう指導すんの?はっきり言って話しにならんよw
8479:05/03/15 23:11:36 ID:mkiKlNZP
みなさんご意見ありがとうございました。

>>83
こんなオンリーワンスタイルもどうかな?とちょっと考えてみただけなので
具体的な指導などは考えていませんでした。
どちらにしても>>81さんのおっしゃる通り
5教科教えることのできる塾には総合的な面ではかなわないと思っています。
85実習生さん:05/03/16 19:07:29 ID:51HLTei6
,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _| > そんなことより
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   ORANGE RANGEのRをMに変えて言ってみろ!
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
86実習生さん:05/03/16 20:10:17 ID:y+1vLnWy
明日は公立の合格発表。ドキドキする。
得てして、弟妹が来てる奴にかぎって不合格→いやなムード
になりがちなので、頑張ってもらいたい。
87実習生さん:05/03/16 20:43:18 ID:kX+ddIOY
>>86
ここはお前の日記帳じゃないぞ。チラシの裏にでも書いてろ
88実習生さん:05/03/17 00:43:37 ID:3Bq72Idw
>>87
それくらいでカッカするなよ

俺は昨日出したDMに今年上半期の生活がかかってるので
その結果が気になるよ。
問い合わせ来ますように・・・

ちなみに高校は全員合格して、高校講座で小遣い稼いでる。
89実習生さん:2005/03/22(火) 03:30:53 ID:byo6KJGJ
春期の募集はとりあえず、最低の目標はクリアした。あとは、
1学期に継続してくれるかどうかなんだが。
90実習生さん:2005/03/22(火) 13:06:14 ID:bk5AL/jp
そんなに継続率が悪いのか?ウチは常に100%だが。
91実習生さん:2005/03/22(火) 14:28:34 ID:pZEb8I39
大手が無料の春期講習で生徒をかっさらっていくので
ウチは春期は行っていません。
内部生には特に必要ないですし。
9289:2005/03/22(火) 18:27:46 ID:e4i0MD7I
>90
どうやったら継続率100%なんてなるの?マジで秘訣を知りたい。
15年間やってきたけど、春期はだいたい5〜6割だよ。夏の方が継続率が高いな。
ひとりひとり説得してるとか?

春期講習会で新規にやってきたのは中学生だけで80名。
これは目標通りだが、正直言って50名くらいしか残らないと思う。

なんか秘訣はありますか?
93実習生さん:2005/03/22(火) 18:45:17 ID:6Ra4hJrV
>90
それは何故かというと夕方6時半という、塾としては忙しい時間にこんな所に書き込みしてるからだ。
94実習生さん:2005/03/22(火) 18:46:00 ID:6Ra4hJrV
ちがう >90 じゃなくて >92 だ
95実習生さん:2005/03/23(水) 02:08:14 ID:pHJm0xaQ
>92
90だが、秘訣などない。春講で子供も親も満足させるように日々頑張るのみ。ウチは零細で92のように80人も来ないが、説得などせずとも講習生は必ずそのまま入塾する。
96実習生さん:2005/03/23(水) 15:27:14 ID:hPnUEK5n
塾の経営者と雇われ教室長って
一般的にどっちが儲かりますか?
97実習生さん:2005/03/23(水) 16:42:35 ID:BfFPBefD
継続に関しては、成績は勿論ですが、信頼度に尽きると思います。
やっぱり、いくら頑張っても成績の伸びに限界のある子はいるわけですが。
そう言う子でも、きちんと面倒を見てあげれば、普通に継続してくれます。
逆に、いくら成績が伸びていても、不用意な一言一発で退会って事もあるので…(^^;
(それで他塾から移ってきた生徒が、数人居たりします(^^;)

新規入会は、地域の小中学校のトップレベルの生徒を育てる事が鍵。
「あの塾、成績の良い○○さんが行ってるんだよね」
って話になれば、子供か親かが反応します。

講習会からの入会を狙うのであれば、新規の子を元から居る子とうまく友達にする事。
「授業わかりやすいし、通っていて楽しい」
ってなれば、子供は今後も通いたがります。

長く書いたけど、力のつく授業をするのは当然。
プラス人同士の関係性(生徒〜生徒、生徒〜先生、先生〜先生)をよくする事。
……当たり前の事だけどね(笑)
98実習生さん:2005/03/23(水) 17:54:30 ID:ZOXMXFSc
そう言っている間に91の内部生は
大手の春期講習会で洗脳されているのだ

そして4月3日頃に91のところに電話がかかってくる
「もしもし、●●の母ですが、実は塾を辞めたいと思いまして」
「えっ」
言葉に詰まる91。
「実は春期にお友達に誘われて▲▲舎の方に行きましたら
 そちらの方に行きたいと言いまして……。91先生にはお世話に……
99実習生さん:2005/03/23(水) 17:55:36 ID:ZOXMXFSc
>92
つうか、新規に80人も来る秘訣を逆にききたいよ。
新規80人ってことは、元からの子は100人くらいはいるってことだろ?
中学生だけで80人。50人くらい残れば、150人にはなる。
それっていい方じゃないのか?春は試しにいってみようって奴も多いだろ。
地域によるのかなぁ。

95や97の言うことはもっともなことで、俺のようなダメ塾長には役立つが、
92みたいに80人も呼んでくる力がある奴には役だたないんじゃないか?
100実習生さん:2005/03/24(木) 02:57:57 ID:/T+rBL1v
100!
101実習生さん:2005/03/24(木) 13:30:07 ID:whx5CA/u
昔よりも
大手塾の無料講習が増えた気がする・・・
FC塾も増えてるし。
それに比例して小規模塾は減ってるだろうなあ


小規模塾はつらいところです
102実習生さん:2005/03/28(月) 10:20:02 ID:0rscV/Dw
塾の経営者ってさ〜
普通のサラリーマンと比べて収入は高いの?
ごめん。本当ただの疑問なんだけど・・・
103実習生さん:2005/03/28(月) 17:20:55 ID:gLrCQJyM
>>102
別に塾に限らず、自営は
はやればサラリーマンの何倍も稼げるし
はやなければ廃業の危機。
そんなもん聞かなくても想像できないのかね 君は。
104102:2005/03/28(月) 20:18:07 ID:0rscV/Dw
>>103

そんな猿でも知ってるような事を聞いてるんじゃないの!!

一般的な塾の経営者の収入の相場(感覚的でもいいから)
は一般のサラリーマンと比べたらどうなのかってことを聞いてるの!!
塾の経営者だからこそわかることってあるでしょ?!
『自営だからわかるだろ!!』なんて答え期待してると思うか?!

あんたも塾の先生なら、もうちょっと頭使ってくれ。
105実習生さん:2005/03/28(月) 21:31:48 ID:lYhe6Cmk
>>102
103じゃないけど、君の方が猿並みの質問をしてるよ。
103のような答えになるのは当然。
はやれば儲かる、はやらなければ廃業。
総体的な収入の高さは、通産省の統計でも調べるべし。
そんなもんがあるかどうかは知らないが。
一つはっきりしてるのは、業界全体としては、
少子化の上、過当競争で衰退産業であるということ。
うちの場合は、いい時代にしっかり儲けた。
でも数年後には廃業するかもしれない。
106103:2005/03/28(月) 22:31:26 ID:YXwJFXKU
>>102 >>104
一般的といわれても、同業他社を知る由もないからなぁ
ピンキリなのは確かだよ。
分かりやすく言えば、プロ野球も個人事業だけど
その平均を見て全体が稼いでると思うのか。
102がどういう人物か知らないけど、
平均の定義くらいは知ってるよな?
億単位でもらってる奴が、平均をつりあげて
実際には2.3年で消えていく選手が圧倒的に多い。

ただ俺が昔、国金に行って融資を申し込んだとき
担当者が資料を見せて、塾は赤字が多いですねぇ
と言っていた。
その資料は、融資先リストなんだから
赤字が多いのは当たり前だろ、ハゲ
とそのときは言おうと思ったが自重した。

で、>>104の質問には答えようがないな
理由は上にも言ってるように、ピンキリだから。
月収5万くらいのところもあれば、100万以上稼いでる人もいるだろう。
そんなもん聞くってことは>>102は塾の経営に興味があるのかい?
107実習生さん:2005/03/29(火) 01:00:40 ID:wlph/o9M
>102
始める時はタヌキの皮算用で高収入を考える人が多いけど
個人での新規経営は生き残りは3〜5%です(教材会社営業マンの話)

大手、中小が無料講習やりまくりですから〜〜〜残念!

どこの業界に無料で何日間も受講できるところあるだろうか
英会話とかより超過当競争だよ
勝ち組は高収入だろうけど新規経営後の5年間の平均収入を出せば
投資金額を引いたらすっごい少ないはず
108実習生さん:2005/03/29(火) 02:30:36 ID:INiCOTyU
おぃおぃ、切ない話しばっかするなよー。
今年2年目、何とかやってます。
109102:2005/03/29(火) 10:09:01 ID:LTnxlnyw
>>105

>一つはっきりしてるのは、業界全体としては、
>少子化の上、過当競争で衰退産業であるということ。

そんなこと普通の日本人なら知っています。

110102:2005/03/29(火) 10:09:26 ID:LTnxlnyw
>>106

>で、>>104の質問には答えようがないな
>理由は上にも言ってるように、ピンキリだから。
>月収5万くらいのところもあれば、100万以上稼いでる人もいるだろう。

貴方の頭が悪いのか、頭が固いのか、俺の説明が悪いのかわからんが、
自営業だからピンキリなのは知ってるよ!!

でも貴方は塾の経営者なんだから(経営者なんでしょ?)
業界と無関係な俺みたいな人間よりは感覚的にもわかることってもっとないのかい?

塾の先生なら頭もいいんだろうし、柔軟な発想で
もっとわかりやすく説明することはできないの?

俺が例を示さないとだめか?

例1 『まあ、感覚的だけど、一般的なサラリーマンより
   年収が多い塾の経営者なんて1〜2割くらいなんじゃねえの?』

例2 『まあ、そもそもこの業界で起業してからの 5年生存率なんて
   10%くらいだからな。その生き残り の中でも年収1000万以上稼ぐ
   経営者は1割もいね〜んじゃねえの?』

例3 『まあ、俺の知ってる塾の経営者は ほとんどサラリーマン以下の年収しかないよ。
   一人毎年1000万以上稼いでる奴がいるけどな』

まあ、思いつきでテキトーに書いたけど、
色々な表現方法で説明できるでしょ?教えるプロなんだし。

本当にライバルたち、同業他社のことは 全くわからないのかい?
111実習生さん:2005/03/29(火) 10:38:43 ID:Uoh9gdQz
貴殿のおっしゃっている「例」で、だいたいいいのではないでしょうか。

教えることについては、金を取ったときのみプロとなります。

どうも○○県人っぽい口調ですね。
あまり同県人に恥をかかせないでくださいませ。
112実習生さん:2005/03/29(火) 13:07:38 ID:CbmaXp5n
>>102
統計学というものを少しは勉強してください。
少ない事例を以て一般的事象に敷衍すること勿れ。
113実習生さん:2005/03/29(火) 14:04:36 ID:cc9kTJhZ
どうやら>>102はただのアホのようだ
俺を含め相手した人たちご苦労さん
114実習生さん:2005/03/29(火) 14:56:08 ID:Cpfx16X0
いや、多分春休みに入ってヒマを持て余している小学生でしょ?
さすがに中高生だとは思いたくないなぁ。

そうそう、一つ疑問があってさ。
「本当にライバルたち、同業他社のことは 全くわからないのかい?」
の一文に「ライバルたち、同業他社」ってあるじゃない。

これは「ライバルたち・同業他社」を並立させているのか、
それとも、自身も(まさかとは思うけど)塾経営をしていて
「(俺の)ライバルたち、」と私たちに呼びかけをしているのか。

並立なら、私たちのライバルは当然ご同業の方になるわけで
わざわざ並立させる必要はないだろうから不必要な一文だし、
更にはどうしても「競争相手」という意味を含めたければ
「競合他社」などの表現もあるわけで…。
煽るつもりが逆に自身の表現方法の限界を示しただけに感じるんだよなぁ。

一方、
万が一、この小学生と思しき彼が同業者だとしたら
「本当にライバルたち、同業他社のことは 全くわからないのかい?」
の一文があまりに素晴らしすぎて。

自身が分かっていて尚かつ一連の書き込みをしたのならただの構ってちゃんだし、
自身分からないのなら、それを棚に上げて「分からないのかい?」なんてただのバカだし。



自戒の念をこめて言うんだけど、言葉って難しいね。
115実習生さん:2005/03/29(火) 16:06:40 ID:INiCOTyU
>>114
釣られすぎですYO!

>>102
おそらく自営をされてない方なんでしょうが、
感覚的に「わからんなー」ってのが正直なところですよ。
儲けるヤツもいりゃー死んでくヤツもいる。
生存率なんて知らないよ、みんな自分のことで精一杯。
仮に身近な極狭い地域の事なら分かっても、全国区の掲示板で答えるには
事例が少なすぎて意味がない。(>>112さん)

・・・と、言うことは当然承知の上でそれでも本気で知りたいなら、
経産省の統計を漁るとか帝国データ辺りでお金出して資料を買ってください。
あなたのおっしゃるとおり我々は塾の経営者なので(そうでない人もいるが)
業界に無関係なあなたに解答への手引きはして差し上げました。
後は自分で考えて調べる力を身につけてください。
これはサービスです。我々に対してお金は必要ありませんので安心してください。

最後に追加サービス。春休み明けのテストに向けてしっかり勉強してくださいね。
116102:2005/03/29(火) 16:55:33 ID:LTnxlnyw
しっかし、こんだけ塾の経営者(らしき?)人間がいて、
まともな答えは一つも返ってこないんだな〜

>>112
>>113

頭悪いな〜誰も正確な数値を知りたいなんて一言も言ってないでしょ!!
2chで誰がそんなこと期待するんだよ!!
主観的、感覚的でもいいから何かないのかってことを聞いてるの!!

>>114

2chに思いつきでテキトーに書いた書き込みの
言葉尻をつかまえて喜んでるなって!!
お前、本当に先生と呼ばれてる人か?
レベル低いよな〜

結局>>115

>感覚的に「わからんなー」ってのが正直なところですよ。

が最もまともな答えか。

まあ、俺の友達が塾の経営者として起業するっていうから
業界の(だいたいの)年収の相場はどんなもんかな?
って思って聞いたけど、ダメみたいね。
もう失礼しますわ。

しっかし、俺に子供ができても、こんな頭の悪い人間達がやってる
塾だけは行かせたくないな〜
117102氏の気持ちはよくわかる:2005/03/29(火) 17:17:21 ID:KkgU5c7Q
 本当にライバルたち、同業他社のことは 全くわからないのかい?
って僕もそう思う。感覚的でも何がしかコメントはあるだろう。
2chレベルの塾経営者だから、井の中の蛙的な返答しかできないのか。
 例えば月謝1万円で生徒30人、売り上げ30万
    家賃・雑費10万で、差し引き20万の収入とか...
 イマイチ具体的でもないが、みんな気軽にカキコして欲しいと思う。
118実習生さん:2005/03/29(火) 18:39:30 ID:INiCOTyU
( ゚Д゚)ポカーン
119実習生さん:2005/03/29(火) 19:08:25 ID:cc9kTJhZ
>>116-117
だからその相場ってのがないのですよ。
ピンキリだから。
あと計算は簡単だろ
>>117に書いてあるようなので大体あってるよ。
他業種と違い、経費がほとんどない。

収入 月謝×人数

支出 テナント 光熱費 通信費 リース代 雑費

こんなもんだよ
あとは自分で想像している数字を
当てはめれば102が猿でも計算できるだろ。
120実習生さん:2005/03/29(火) 19:19:23 ID:CbmaXp5n
>>112は、人に物を問う際のぞんざいな口調および
人を見下したようなレスからして、
春休みで暇を持て余している教師ぽいね。
頭の善し悪し以前に、人間性に問題がありそう。
>>117
同業者のことは、大体分かってる人が多いと思うよ。
塾を自宅でやって自分で全部教えてれば殆ど全部儲けで、
生徒20人でもサラリーマンの平均所得ぐらい稼げる。
貸しビルで講師雇ってやれば、100人集めても赤字ってこともある。
ただこの塾経営者の集まるこのスレで、
そんな分かりきった話を真剣に語り合う気が起こらないってわけ。


121実習生さん:2005/03/29(火) 19:21:33 ID:CbmaXp5n
間違えた。>>112>>102
>>119 ヤッパ同じようなレスになりますね。
122実習生さん:2005/03/29(火) 20:12:44 ID:INiCOTyU
あー、そうか、春休みだからお約束の先生様か。
猥褻かなんかで学校にいられなくなるから
塾始めようと思って焦ってるとかそんなところか。

潰れるなこりゃw
学校の教師に成績を上げる商売はムリ。やめとけ。
123実習生さん:2005/03/30(水) 02:16:33 ID:D+yFI+3l
「友達が」とか「兄弟が」とか、ってよく見かけるよね

特に、バカがバカなりに
最初はPCの前で鼻息も荒くカタカタ書き込みをしていたのが、
結局バカのバカさ加減が露呈した時に、そのバカが書き込むのをw
当然次はスーパーハッカーの出番だよなw
もちろん「友達」のw

でも正直羨ましいな
朝の10時はともかく、夕方5時、晩の8時とネットが出来るなんてw
やっぱ春休み中の教師なのかな?
あ…でも、世間知らずと言われがちな塾経営者から見ても
余りに世間知らずすぎる書き込み内容から考えるに
まだ世間を知らない小学生という線もあるかもな
(・・・小学生に失礼すぎるな、バカと比較するなんて)
124実習生さん:2005/03/30(水) 09:01:31 ID:p+oSE4vW

馬鹿な煽りに群がる馬鹿な世間知らず塾講の構図もおもろいな(w
125実習生さん:2005/03/30(水) 11:05:23 ID:gcwKlXGt
>>123

お前のような馬鹿がいるからこの業界が馬鹿にされるんだ。
煽りに対してはスルー。
そんなことも知らんのか。
126実習生さん:2005/03/30(水) 11:30:24 ID:0vLfOyP4
>>125
いや、この業界が馬鹿にされるのは他に理由があるからだろ。

てゆーかなんで教育板にいるの??
「無職・ダメ板」の熟スレに書き込めよ。
新聞配達員がマスコミ関係者きどってんのと一緒だぞw
127実習生さん:2005/03/30(水) 12:58:36 ID:gcwKlXGt

馬鹿につける薬なしか・・
128実習生さん:2005/03/30(水) 13:45:32 ID:aLrA9LHQ
>>126
>「無職・ダメ板」の熟スレに書き込めよ。
向こうの方が変な思い上がりがないだけ謙虚。お前は偉いとでも言うのか。たがが塾関係者が
129実習生さん:2005/03/30(水) 13:59:04 ID:Usr4S6AQ
>>126
漢字くらい覚えておこうね 塾は熟とまちがえやすいからしっかりとおぼえておくんだよ
130実習生さん:2005/03/30(水) 14:56:21 ID:gcwKlXGt

だから馬鹿につける薬は無いんだって。
日本語も理解もできない馬鹿に日本語で説明してもムダだよ。
131実習生さん:2005/03/30(水) 16:05:01 ID:0TBGq0X0
インチキFCのセキ塾が、新規開校が減らない理由がこのスレ見たらよくわかった。騙される
経営者が馬鹿だということ。年間100件開校したら、既存校が100件潰れているのに
よく訴訟が一つですんでいるな(笑)
132実習生さん:2005/03/30(水) 19:19:07 ID:0vLfOyP4
>>130
ふひゃひゃw
よっぽど悔しかったみたいだねw

もっと言ってやろうか?

「浄水器訪問販売員が環境問題を語るのと同じだよww」

133実習生さん:2005/03/30(水) 21:17:26 ID:jfxfMrUi
>>132
書いてて恥ずかしくない?(笑)
134実習生さん:2005/03/30(水) 23:26:24 ID:p+oSE4vW

睾丸無恥な彼に恥ずかしいなんて感情は無いよ。
あれ?字、間違えたか?
バカがうつったかな・・
135実習生さん:2005/03/31(木) 00:12:48 ID:x92cUj4x
>>132

>ふひゃひゃw

頭悪そ〜
なんか可哀相になってきたよ・・
136実習生さん:2005/03/31(木) 00:50:27 ID:PmGxc22H
今日も1日中ヒマだったんだね
その点に関しては羨ましい限りだね
137実習生さん:2005/03/31(木) 14:37:22 ID:TZlPjo7U
>>132
晒し上げ祭りの予感。
138実習生さん:2005/03/31(木) 17:18:36 ID:jGltC+CL
皆さんこんにちわ
139実習生さん:2005/03/31(木) 17:19:58 ID:jGltC+CL
まだなれてないので
140実習生さん:2005/03/31(木) 17:20:30 ID:jGltC+CL
なにやらめんどうなんですね
141実習生さん:2005/03/31(木) 17:21:01 ID:jGltC+CL
すぐには画面がでない
142実習生さん:2005/03/31(木) 17:22:08 ID:jGltC+CL
塾やってるんだけど、今年30000枚、せんでんして5にんしかきぼうしゃこなかった
143実習生さん:2005/03/31(木) 17:37:54 ID:278nyW2S
都市部のいわゆる「塾密集地」新規に大手2社が新教室を開講。気がついたら
駅前だけで67件もの塾がひしめく。中・小は個別か補習に特化しないと生き残れないのか

144実習生さん:2005/03/31(木) 18:20:46 ID:dqQLNvGe
>>142
レスポンス0.1%、入塾0.02%が目安。
ごく普通。
145実習生さん:2005/03/31(木) 18:21:24 ID:OHCplv/v
あの、私の学校で教師が生徒を殴ったり、髪を切ったりするのがあるんですが裁判で有罪になると思いますか???
これちょっと大事な事だから、意見欲しいんです。
146実習生さん:2005/03/31(木) 19:57:26 ID:WPUQO5kB
>>145
まず裁判に持ち込めない。
「はぁ〜先生も大変ですね〜w」で終わり。

ただし塾屋が勘違い教育者面してそんな事すると即犯罪w
147実習生さん:皇紀2665/04/01(金) 11:32:11 ID:prDX1hIv
テスト
148実習生さん:皇紀2665/04/01(金) 23:30:53 ID:yCrrUHmq
4月から、アホみたいな法律施行されましたが
DM発送には影響ないですよね(と、こんなところで確認してみる)
まあよく知らないで文句言ってくるDQNママゴンが
出てくることは想像に難くない。
149実習生さん:皇紀2665/04/01(金) 23:46:04 ID:r4Zlw49f
>>145
完璧有罪。「私の学校で」って言い方からすると教師か生徒か?
塾関係ではなさそうだね。どちらも傷害罪になるよ。つか一般社会なら即逮捕だな。
教育委員会などまどろっこしいことすると握りつぶされますので、
警察へGO!

ちなみに俺の教えてる子の学校の教師がバイトしてるって言ってた。
このネタはどうしてやろうかな。。。
150実習生さん:皇紀2665/04/02(土) 00:34:46 ID:U62rSOVP
>>149

ちくっても注意とかで終わりだと思うけど。
それくらい公務員は身内に甘い。

ちなみに昔俺がいた塾には小学校の先生がバイトしてました。
さすがにばれる前にやめた。
151実習生さん:2005/04/02(土) 06:27:25 ID:JvsiaHV4

214 名前:あとが恐い 投稿日:2001/05/05(土) 22:27
今一通り目をとうしてみたんやけどまったくみなさんわかってらっしゃる!
みんなの想像どうりの事やってる人やでぇ。寮生みんな心の中は会心なんて
してへんしみんな親の事恨んどる。寮の生活では私の知ってる範囲で最悪の
時、一日平均四時間睡眠の時もあったよ。もちろん一日中休みなし。一日
ランニング5km〜10km走って、四時間ほど運動。


215 名前:あとが恐い 投稿日:2001/05/05(土) 22:38
もちろんノンストップで走らされるんよ。キック、パンチなんでもありで
無理矢理たたされて走らされる。


216 名前:あとが恐い 投稿日:2001/05/05(土) 22:44
夜の消灯は十時になってるけど実際宿題が多すぎてみんな寝るのは12時過ぎ
。起床は4時。朝の。


217 名前:あとが恐い 投稿日:2001/05/05(土) 22:54
実際死ぬでっちゅーはなしや、ほんま。みんな恐怖に追われてやってるけど。
恐怖ってすごいなあって感心しちゃったもん。でもみんな頭はおかしくなって
いく、ものすごく簡単な問題も解けないようになってく。


218 名前:あとが恐い 投稿日:2001/05/05(土) 23:08
寮の部屋は階級制になってるんョ!しんじられる?!ヒエラルキーのピラ
ミッド!グレードってゆう階級がついてる。ちょっとやばなって来たんで
きょうはこのへんで終わりにしとこう。

http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1045892324/
152実習生さん:2005/04/08(金) 00:43:15 ID:+tEmxZlm
元香港日本人学校の先輩(友達のお姉さん)が
私の通ってる塾のN村先生と付き合ってた!!
香港は狭いから色んな人に目撃されるってのに
その先生はその教え子とどうどうと手を繋いでデートしてたのを
インター校の先輩に聞いた。
(この噂は香港に住んでる日本人の間で有名でした。)
しかも風の噂で聞いたんだけど、
当時、その先生はその生徒以外に長く付き合ってる彼女がいたんだって!
二股だぁ〜〜〜 (ワクワク
もしここにその彼女が見たら・・・おぉ〜恐っw
153実習生さん:2005/04/08(金) 01:13:36 ID:DGP1OA46
塾経営スレなのに学校が始まると止まるというこの不思議さ
154実習生さん:2005/04/08(金) 01:22:16 ID:hJE5/bR3
>>143
>駅前だけで67件もの塾がひしめく。

「駅前」というのがどのくらいの範囲か分からないが、どう考えても異常だよな。


もしかして、6〜7軒???
155実習生さん:2005/04/16(土) 04:53:46 ID:KTmubjAw
あげ
156若竹:2005/04/16(土) 10:38:53 ID:L5JGYMZ3
昨年末の段階で

12月にシーザ→エムズへの見かけ上の形態変更
2月に、債務を旧社に残し、エムズカフェを旧知の信販会社に移籍
2月末に旧社を倒産、旧社長は自己破産
旧社社長はエムズカフェを運営する信販会社の営業部長に
外部の業者には絶対に伝えるなと従業員に口止め

これらの動きをある弁護士とともに決めていたと
ネットでみたような。
157実習生さん:2005/05/03(火) 01:27:10 ID:taI+2QVh
個人情報保護法とかあるけど
DM出してもいいかな?
まあうちはどう考えても対象外だけど
158実習生さん:2005/05/03(火) 07:09:11 ID:tDQRCJex
進学実績まで個人情報になったりしてw
159実習生さん:2005/05/10(火) 00:22:21 ID:T8A8XQwG
昨年度
粗利130万
今年既に
マイナス80万
160実習生さん:2005/05/10(火) 15:25:21 ID:FLuKiOvj
>>159
急落の原因は何ですか?
161実習生さん:2005/05/15(日) 10:51:00 ID:9ER4QPYX
突然ですが初めてこのスレッドに参加させていただきます。
私は今、23歳の社会人2年目です。
塾や教育といったものにはまったく関係のない企業に勤めていますが、
最近になって大学の4年間で個別・集団塾の講師をしていた時のことをふと思い出すと、
その頃のほうが自分として生き生きとしていた気がするのです。
今の会社の中では自分の将来が思い描けないとわかったので、近いうちに退社し、
塾講師として再出発しようかと考えています。
いずれは、自分で1つの塾を経営したいと考えていますが、まずは大手塾で正社員として修行をしたいと
思っています。

そこで質問なのですが、教育理念・経営方針など様々な部分で優れている塾をご存知の方がいらっしゃいましたら
教えてください。もちろん、良い部分・良くない部分というものが混在するでしょうが。。
私としては栄○や早○などが有名なので、考慮に入れているのですが・・・。
162実習生さん:2005/05/15(日) 18:24:43 ID:ikhg1eIL
>>161
マジレス。
>そこで質問なのですが、教育理念・経営方針など様々な部分で優れている塾をご存知の方がいらっしゃいましたら
>教えてください。

1,まず質問の内容がおかしい。
2,次に質問すること自体おかしい。
3,結論として、経営に向いてない。

多分きちんと経営者としてやってる人には、この3つの回答で十分だと
思ってもらえると思う。これに対して「何がおかしいんですか」的な発言が
でるようでは論外。
163実習生さん:2005/05/15(日) 19:15:01 ID:QhUTqwSn
自分で塾を開こうなんて酔狂な人って(もちろん私も含めて)他人に教えることが好きで、
教えるなと言われても教えるような性格だと思うんですが…。

>>161
ここよりも塾講師スレの方がいいんじゃないですか?
このスレにいる人は良くも悪くも1匹狼で、大手なんて最初から気にもしなかったり
或いは大手が嫌で独立した人が多いでしょうから。

一応私の感想も書かせて下さい。
おそらく大手の正社員になっても将来の塾経営の足しにはならないと思いますよ。
教務と経営はまるで別物ですから。
特に大手になればなるほど講師は講師、経営は経営、となるでしょうし。

「とにかく教えていれば満足」と言うなら大手へ(塾講師スレへ)、
「俺が大将だ」と言うなら…多分>161のような質問はしてないでしょうから
結局、言葉は悪いものの、>162に書いてある通りだと思いますよ。

あと、バクチになる可能性が高いですが「教えたいけど経営も見てみたい」と言うなら
中小規模の塾(場合によっては個人塾)にバイトで入る手もありますよ。
社員・バイト・経営の境目が曖昧ですから。
掛け持ちをしたり、或いは2〜3年ずつ別の塾に移ったりして
30歳頃を目安に独立されてはいかがですか?
164実習生さん:2005/05/15(日) 23:22:37 ID:e4rp3Hya
>161
一人の人が新しく開業して「成功」レベルの収入を30年以上維持できる
確率は1%くらいです。(大手とFCで飽和状態)しかも奥様の開く
ガッケン クモン 等は奥様は利益が出なくても経営を続けるので
■ゾンビ■と戦うようなもんです。

大学生の時給は安いので大手は
無料講習を開きまくりです。過当競争の極みです。収入面では
人生を捨てるのと同じです。

子供に囲まれて楽しく暮らせばイイやい!と思うなら別ですが
30歳を過ぎると相手にされにくくなる
165実習生さん:2005/05/17(火) 17:54:26 ID:74Mjoaef
>>161
私と似たような経緯のようなのでレスさせていただきます。
私は大学卒業後、数年企業に勤め、以後塾経営を始めた者です。
初めは塾講師をバイトの身分でしかやったことがなかったので、退社後は
大手塾に数年正社員の講師として勤めました。
確かに>>163さんのおっしゃるとおり、講師陣と経営陣は完全に分かれていましたが、
バイトをしていた塾とは教育方針が少なからず異なる部分もあったりして、大変勉強になりました。

いずれ一人で塾を教育、経営、経理など全ての面で一から立ち上げるという話なのでしたら、
大手の塾で講師として修行されることが全く意味なく終わるなんてことはないでしょう。
初めはご自身が講師と経営者を両立していくことになるわけですから。

私もあなたと同い年くらいの頃に同じような考えを持っていました。
ご質問される理由、ご心情もわかります。
ご質問の内容も、ご質問されること自体も全くおかしくないですよ。
あなたの発言に対し、それを読んだだけで経営者には不向きだと結論付ける方が、ナンセンスです。
心配や不安は新しいことをはじめようとするときにはつきものですものね。


私は今では、小さくはありますが都内に4校舎、平均して1校舎60人ほどの小中高生をかかえる
塾にまで大きくすることができました。

一応、一塾経営者の意見として参考にしていただけると光栄です。
今現在の会社を退社されるのも勇気が必要ですね。
色々とプランをお考えになって、ぜひとも希望がかなえられますようがんばって下さい。
166実習生さん:2005/05/18(水) 17:00:56 ID:554Op5bj
>>160
亀レスすまそ。
中学3年生が卒業、塾生が現在十数人。
167実習生さん:2005/05/19(木) 00:05:05 ID:A7xuQlvv
>>166
よろしければ単価なんぞ教えて頂ければ。

俺の場合は、
開業2年目。小4〜高1まで対応(ただし高1は数学のみ)、全部1人でやってます。
小学生3学年で6人、中1が1人、中2が9人、中3が8人。
一人当たり単価がおおよそ2万強。(最高は中3の5科選択で3万5千円)
収入ベースで50万/月。経費20万で手元に30万、ざっとこんな感じです。
168実習生さん:2005/05/19(木) 00:32:14 ID:Yl44v+Pi
>>167
横からすみません。

おひとりでされているとのことですが、
夏期講習などはどうされているのですか?
講習の時だけバイトを雇うのですか?
169実習生さん:2005/05/19(木) 03:53:09 ID:rlGQgnEy
高校生用の塾を開き、数年経ちました。旧帝大を出て塾を開くことに親も反対しましたが、
なんとか無事に乗り切ってここまできました。大学入試をメインで指導しているため、
バイトは使わずに講師を全て社員として雇っています。数年経営して思う事は、講師の質
が何より大切だということです。運良く同じ大学から数人講師として引き抜けたおかげで、
学力的にも十分な指導が出来、生徒からの信頼も勝ち取る事ができました。しかし、将来
の不安は正直拭うことが出来ず、全員分の逃げ道を経営者として模索しております。今は
自分が学費を負担するので資格などを取ってもらうように勧めております。現時点では、
収入も格段に伸びておりますが、やはり塾に大きな展望は望めません。開業を考えている
方は、自分の学力、講師の質等を十分考慮して開業してください。あと、中学生用の塾は
利益があがらない割りに手間がかかるので避けたほうがいいと思います。

170実習生さん:2005/05/19(木) 04:30:06 ID:8MIFaece
全国展開している家庭教師派遣会社は怪しい。
教師募集に応募していってみた。

「家庭教師とは何か、塾との違い」について尤もらしい説明があった。
その後、簡単な学力テストを受けさせ、個人情報をメタメタ記入させたうえ、
給料振込みのためと称し、必要もないクレジット会社への申し込みを
させられた。

クレジット会社へのカ−ド申請だけが目的の、詐欺同様の企業だと
直ぐに分かった。
言っておくけど、全国展開している某有名家庭教師派遣企業だよ。
171実習生さん:2005/05/19(木) 12:41:26 ID:wf6Bh+AH
トライだろ。
172167:2005/05/19(木) 23:47:48 ID:6VjTXMUD
>>168
夏期講習などは、朝9時くらいから時間をずらして
夜10時くらいまで一人でやってます。
午前中2、昼から中3、夜中1とかそんな感じ。
隙間に小学生。よって、各学年1日2コマになります。
(当方的には1日6〜7コマ、90分/1コマ)
講師を雇いたいんですが、へんぴな土地であることから
簡単に学生バイトが見つからないのが現状です。
収支的にきついですが、今後のために正社員を雇おうか悩み中。
信頼できる人が一人欲しい。
173実習生さん:2005/05/20(金) 00:39:59 ID:58fuS963
>>172
回答ありがとうございます。なるほど、午前中ですか。

私も1人でやっているのですが、部活のことを考えると
中3はともかく、中1・中2は夜の時間帯に授業を組まざるを得ず
どうしようかと思案しています。
174166:2005/05/27(金) 23:55:01 ID:xVeeQBWi
>>167
二人退塾が出て現在在籍は中三七名中二二名小六小四各一名。

単価は中二・三一般2・5万、中一2・0万、小1・0万
(週三90分、別途テスト期間補習(無料)あり、
教材費・春・夏・冬各講習費(各一月分)あり。)

政令指定都市内にあり、固定経費が嵩み赤字です。
前年までは三月、四月だけが苦しかったのですが、
五月に入っても入塾生が増えず苦戦中です。
一つには地域貢献の意味で小学校低学年までを対象に
学童保育を受け入れる事を決定した為に保護者サイド
から反発を受けて退塾生が増えた事も原因です。



各講習時は私も同じように朝から晩まで授業が埋まって
身動きが出来ません。
175実習生さん:2005/05/28(土) 13:24:56 ID:BnvHzAkn
>174
大手の塾が無料講習やりまくってるから保護者としては
「旅の恥はかき捨て」状態で、塾をやめる事を屁とも思ってない。
塾はいくらでもありますから!って感じです
消費者有利なんで大手の塾は「やめないで!」って引止めをしてますよ
176実習生さん:2005/05/29(日) 17:04:33 ID:Rg+SVZ5j
>>175
副業もありますから赤字が出てもしばらくは大丈夫ですが、
一年二年と続くと閉鎖も考えないといけません。

学童保育の方が動き出せば良いのですが・・・。
177実習生さん:2005/05/29(日) 17:40:51 ID:u+XvTmqe
>>176
学童保育というのはニュースなどでときどき目にしますが、
その内容はよく知りません。そこで、少し質問なのですが。

>学童保育を受け入れる事を決定した為に
>保護者サイド から反発を受けて(>>174

とありますが、なぜ反発を受けるのですか?
178実習生さん:2005/05/29(日) 18:43:33 ID:o/NR2ttr
>>177
>>176じゃないが、きっと>>176ではまともな答えが返ってこないだろうから言ってみる。

自分が親の立場になって考えてみ?
自分の子どもをとある塾に通わせている。
しかもその塾は「どうしても通わせたい良い塾」ではない。
(これは生徒が減少している事からの推測だが、おそらく正解)
それがここにきて、経営者の方針で本業以外のことを始めた。
さて、あなたは自分の子どもをそこに通わせ続けますか?
「地域に貢献するなんて良い塾ね、うちの子はここに通わせよう」
と思いますか?
179実習生さん:2005/05/30(月) 12:56:18 ID:vqDg2Fra

私は小学校の時、セクハラ・虐待?されてました。
目黒区のある塾「K学院」の学院長A氏に…
小学校4〜6年の時、まだ小さくてブラをしてない私の乳首を
摘んだり、さわったり…
そのころは、私も幼く、この行為はいけない事なんだろうけど、
どうすればいいのかわからなく、親にもいえず、
ただただ逃げるばかり…
学院長の授業がいやでいやでしょうがなかった…
私自信このことは早く忘れたかったのか、
その記憶を消していて、最近思い出しました。
今おもうと、あれは問題だっと、今頃おこっています。

1児の母となったいま、あそこの塾は絶対かよわせません!
180実習生さん:2005/05/30(月) 15:52:17 ID:SwMnIBQH
>>179
きみ、訴えられるよ?
181実習生さん:2005/05/31(火) 00:16:17 ID:SKW2kZtb
ー2xー(4x−3)=とか

3 +3
ーx  −x=
4  2
とかの計算ができない子なんとかならんか?
説明して、その時できてもまた次の週になるとできない。
こんなことをもう4週間続けてる。

こんなんで先すすんでも
連立方程式とかなっても出来るわけない、みなさんこういう生徒どうしてる?
金も欲しいが評判も大切だし。ある程度入塾テストで切りたいが経営考える
と・・・う〜ん・・
182実習生さん:2005/05/31(火) 02:06:01 ID:VRARZhwH
>>181
あぁ、俺んところにもいる。
2年生になって、今更playとかstudyとか書けないの。
いや、正確には急に書けなくなった。
それが、ここ1ヶ月くらいで急速にできなくなった。
何かあったワケじゃない。元々できは良くなかったんだけど、
それでも力ずくでやらせて300/500くらいは取らせてた。
正直、何か病気なんじゃないかとすら思う。
本人もどうしたらよいのか分からないみたいでかわいそう。

で、俺の場合はこういう子は飼い殺しにします。
生徒と親には悪いが、幸いおとなしい子なので他に迷惑かけるでもなし、
全教科選択で金払いもいい。幸い親も「うちの子はさっぱりできない」と
自覚してるので助かる。実際その通りだが。
(子どもがバカなのを親に刷り込んできたってのもある)

しかし、他人に迷惑がかかるような子はやめさせてる。
宿題やってこないのを繰り返すとか、点数あげる気がないとか。
他のやる気がある子がすごく迷惑がるので仕方ない。
収入面ではダメージだが、続けるといい子が逃げるので。
損して得取れですよ。
183実習生さん:2005/05/31(火) 11:28:20 ID:SKW2kZtb
>182
そうですか〜。
宿題やってきても確認テスト出来ない子
いますね。後者の子は、あまりに記憶力がないのがかわいそうになってくる。
結局英語のような暗記だけでなく、数学の計算のやり方も忘れるみたい。
184実習生さん:2005/05/31(火) 11:55:18 ID:LaeJPBD5
>>182
「飼い殺し」危険じゃないですか?いずれ塾を去っていくと思うけど
去られることよりそのときに「あそこは何もしてくれなかった」という
評判を広げられるのはすごくまずいと思うのですが。
185実習生さん:2005/05/31(火) 12:39:35 ID:SKW2kZtb
>183
では、退塾ですか?

186実習生さん:2005/05/31(火) 12:45:28 ID:SKW2kZtb
↑184へのレスです
187実習生さん:2005/05/31(火) 15:05:44 ID:VRARZhwH
>>184
飼い殺しって言っても、何もしないって意味じゃないよ。
一生懸命やってる。毎週補習にも来させてる。
ただ、成績が上がると信じ続ける事は半ばあきらめたって意味。
相応のことはします、相応のこと以上のことはしません、と、
自分の中でラインを引いただけ。
あと親へのパフォーマンスは大事にしてる。
さじを投げたと思われても困るから、ときどき本気で怒って
宿題増やしたり、いろいろ。親との面談の時にも、
「(お互いに)一生懸命やってがんばってるんですがね、、、」
「うちに来てなかったら大変なことになってますよ」
等々、こんな直接的な表現じゃないが、じっくり刷り込んでる。
姉妹の2人目だし、去っていくこともないと思う。
甘えではなくて、それだけのことはしてるから。
188182:2005/05/31(火) 15:06:39 ID:VRARZhwH
>>187>>182が書きました。
189実習生さん:2005/05/31(火) 15:42:57 ID:+G+zmlfh
急にスレが伸びてますね。

>>174
私も学童保育に興味があります。
どんな反発なのかぜひお聞きしたいです。
190実習生さん:2005/05/31(火) 23:21:11 ID:79qiQB6I
来年ぐらいに開業しようと思っているんですが
広告ってどうやって作るんですか?
ワープロで適当に作るのではなくて
分譲マンションのチラシみたいな
きれいなものを作りたいのですが・・・
パソコンでそういうソフトはあるんですか?
それとも広告代理店みたいなところに頼まないとダメ?
誰か教えてください。
191実習生さん:2005/06/01(水) 09:17:34 ID:Nr+iwHFW
>>180
レス遅くなりました。すみません。

もう20年前のことなんですが、
訴えることはできるんですか?
192184:2005/06/01(水) 10:32:05 ID:ZGTVJr2J
>>187
あ、それなら納得です。「飼い殺し」とあったのでそのことを親や生徒、
周りの生徒に悟られてはと思いました。釈迦に説法だったですね。
失礼しました。

>>190
代理店じゃなくても印刷屋にデザイナーがいるはずですから一度営業の
人にきてもらって相談したら?
193実習生さん:2005/06/01(水) 18:34:15 ID:TIQxpHQU
>>191
あんたが訴えられる、って意味だろ。
194実習生さん:2005/06/01(水) 22:56:00 ID:ugHlRVhj
「飼い殺し」できれば、まだいいよね。
ついていけないって思っちゃった子は、辞めてしまう。
補習したりしても、出来ない子はほんとできないし。
195実習生さん:2005/06/01(水) 23:41:27 ID:ugHlRVhj
まだ、開塾(今年の3月)したばかりなんですが、
最初20名(中学1〜3年のみ、とりあえず見てます)いたけど、
その後辞めたり入ったりで現在、17名。
やっぱり、極端に出来ない子(特に数学が出来ない場合)は辞めてしまう。

今、正直方向性を見失いそうです。
平均的レベルの子を、トップレベルにすることで、塾の評判を
上げていきたいと考えているのですが、現在平均あたりの生徒は
半数程度。あと半数は、基本的計算を出来るようにさせるのに四苦八苦
なので、レベルが合わず授業がしにくい・・・(平均レベルと、そうじゃな
い生徒の理解の差がありすぎ)なかには計算できなかった子が出来てくる
場合もあるのですが・・
このままではやばいな、と感じてます。
あと3年して生徒がど〜んと増えないようなら閉塾することを考えています。




196実習生さん:2005/06/02(木) 00:03:28 ID:94XJb0+2
>>177.189
遅くなりました。
反発というのは中学生の授業時間帯までお預かりする可能性がある事を予め
説明会や個人懇談の時にお伝えしていた訳ですが、保育の子供達が騒いだり
泣いたりで授業の進行を妨げる可能性を懸念された保護者の方の中に保護者
のリーダー格の方がおられてその方に賛同したグループの方中心に半数近く
が一斉に退塾・・・みたいな流れです。
一応お預かりするスペースは別に確保していますし、保育士の資格を持たれ
た方も確保した上での事ですが理解して頂けるかどうかは、別問題ですから
止むを得ない事だと思っております。

こちらの地域では児童のケアの体制が不十分なので良かれと思い始めた事で
すが、経営的には完全に失敗したようです。
今の所は「士」格業の副業のお陰でトータルでは大丈夫ですが、はてさて・・・。

>>178
厳しいですがずばり的を得た推測ですね、御見それしました。
197189:2005/06/02(木) 01:05:57 ID:4IrqZYxH
>>196
勝手な憶測ですが,学童は辞める「きっかけ」であって,必ず
他に辞める本質的な原因があったのではないかと感じます。

塾が気に入っていれば,それくらいのことで辞めたりしないの
ではないかと思うのですが。

私も安易にスペースの活用と地域貢献のために学童保育が
できたら,などと考えていましたが,確かに塾の保護者にとって
メリットは何もないわけですよね。
考え直します。

お教えいただけてありがとうございました。
198実習生さん:2005/06/02(木) 01:49:19 ID:94XJb0+2
>>197
あくまで私の短期間で見たケースですよ。

少子化の影響と他の塾との競合で数年先には根本的な見直しの必要があって、
その対策の意味もあり現状では利益に直結しませんが、低学年層の獲得に力を
入れたかったのも正直な所です。(早い話が青田狩り。)
一・二年内で生徒数が戻るか、保育児童が増加しない事には話しにならないの
も事実ですが・・・。
199実習生さん:2005/06/02(木) 05:27:50 ID:gTG+Ckpu
>196
的を射た、だろ。間違いやすい日本語みたいな本見たら、必ず載ってるぞ。
塾やっててそんなので大丈夫なの?
学童保育がどうとかより、そっちの方が心配だよ。
200実習生さん:2005/06/02(木) 12:30:28 ID:jCrK44O3
>>199
196以外みんな分かってるのに、あえて突っ込むお前が素敵だ。

と華麗に200ゲッツ。
201実習生さん:2005/06/02(木) 15:21:08 ID:mTOkiyoz
>>198
本業の塾の方が盤石にならない限り意味ないとおもう。
202実習生さん:2005/06/11(土) 17:00:32 ID:xf5sEIsk
大手の塾ってなんで無料で講習できるんだろ?
203実習生さん:2005/06/11(土) 17:45:19 ID:QQ2NSawc
>202
この業界にいるのに、その理由ががわからないのが逆に不思議なんですが……。
204実習生さん:2005/06/11(土) 22:22:34 ID:W7DHpvoq
損して得取れつーことでしょ。
205実習生さん:2005/06/12(日) 23:47:31 ID:+9q4YezF
あげていい?
206実習生さん:2005/06/13(月) 04:59:15 ID:/7XvLcfR
零細塾で無料講習をやる意味はありますか?
体よく利用されるだけですか?
207実習生さん:2005/06/13(月) 13:37:30 ID:piWP+JNl
>>206
零細だろうが関係ないと思うよ。
「化粧品のサンプルと同じで、実際に少しでも使ってみないとわからない」
というのが保護者の意見だろ。
208実習生さん:2005/06/13(月) 13:56:32 ID:B/0RTpYg
つ〜か、塾の場合口コミが大事でしょ?
いい塾なら、そんなことせんでも集まるわな
209実習生さん:2005/06/13(月) 18:06:42 ID:WXAhQ/ce
秀英なんかは、夏無料講習やって9月継続50%ほどと聞いた。
ホントかどうかしらんが、大したもんだと思った。
210実習生さん:2005/06/13(月) 22:41:36 ID:e2GcXFiD
>>209
50%でたいしたもんってことは、大手の定着率はもっと低いの?
ちょっと安心したよw
211実習生さん:2005/06/14(火) 02:45:19 ID:QdocFhI1
>>210
いや、いきなり新規開校して50%も、
「塾なんてどこでもいいや〜」みたいなのを
かき集めるのが大したもんだ、と思った。
212実習生さん:2005/06/16(木) 02:00:07 ID:WEzyfa8G
生徒をやめさせる場合、どういう手順踏んでますか?
213実習生さん:2005/06/16(木) 02:57:05 ID:dMD4Xswb
俺の場合
1.次○○だったら本気で怒るからな
  →他の子がいるところでつるし上げる。かなり怒る。それでダメなら
2.次○○だったら親呼んで話するからな。
  →本人はお迎えの車で待たせて、親と1対1で話す。それでダメなら
3.次○○だったらやめてもらうからな。
  →ダメったら親呼んで話or電話でやめてもらうよう告げる。
214実習生さん:2005/06/16(木) 15:56:42 ID:RMMMJAV+
>212
どういう理由で辞めさせるんだ?それによるぞ。
215実習生さん:2005/06/16(木) 23:45:46 ID:WEzyfa8G
他の子に迷惑をかける。あんまり具体的に言うとまずいんで
216214:2005/06/17(金) 02:26:29 ID:OK68U8Wk
まず、問題が起こったら、親に直接言うのがいい。なるべく早い方がいい。これは鉄則。

問題の内容が、授業中にしゃべってうるさいってのなら、程度にもよるが、
とりあえず本人に注意するのがいい。で、2〜3回言ってもダメで、もう辞めてもらいたいと思うんなら、
速攻で親に電話をして、こういう状況です、と言う。
そしたら親が、いろいろ家の状況とかも言うので、そこでうまく辞める方向に話をもっていく。
ダメなのは、直る見込みがないのに、親に頼まれてズルズル引き延ばすのがダメ。
他の辞めて欲しくない生徒が辞めちゃうよ?

次に暴力をふるう、ってのが問題の場合は、1度目で速攻電話。
暴力行為は論外なので、相手の話を聞く必要がないから、
こういう出来事があったので、ちょっとお預かりできません、と話したらいい。
217実習生さん:2005/06/22(水) 22:39:09 ID:VpHBDtWZ
せっかくのレスにその後の報告がない時点で212の塾長としての能力を証明しているな
218実習生さん:2005/06/28(火) 12:35:09 ID:CsrSAKl3
hosyu
219閉鎖寸前:2005/07/07(木) 21:11:33 ID:96oJNJVp
塾を巡る状況はこの1,2年のうちに決定的に変わる。
これといって売りのない塾は消滅だな。
生徒数がどんどん減って、贅沢言わなければ
大学に合格できる。そういう時代
大学でても、将来灰色。で、進学率も落ちてくる。
あんまり見通しよくねえな。
これから先どうやって生きていこうか
やれやれ。
220実習生さん:2005/07/07(木) 23:10:40 ID:GRyshnVT
売りを作ればいいじゃない。
221実習生さん:2005/07/08(金) 12:33:43 ID:dmWCAut2
>>219

そういう台詞は何年も前から言われ続けた台詞だから
安心しろ。
売りがあろうとなかろうと、運だよ運。
そういううちも夏期のDMの反応がなかったら
フロムAを愛読する日が来そうだ。
222実習生さん:2005/07/08(金) 17:12:09 ID:YEXGrpnV
>>221
漏れは
完全自殺マニュアルを愛読する日が来そうだ。
223実習生さん:2005/07/09(土) 01:09:51 ID:7/oiNuwL
>222
アレ読んだらさ、「なんだよ、簡単に死ねるじゃん」ってことで気がすごく楽になったよ。
胃潰瘍があっという間に治って、健康になった。なんか皮肉な話だが。

>221
俺もこの仕事は運の要素が大きいと思うな。まぁすべてのビジネスに言えるんだろうけど。
たまたま来た生徒がバンバン生徒を連れてきてくれることもあるし、
たまたま取った生徒がすっげぇ嫌われ者で、ってこともある。

一生懸命勉強教えても、試験受けるのは生徒だし、なんかそういう
肝心なところを他人任せにするこの仕事に疲れてきたよ。
サマージャンボ当たったら、引退する。
224的を得た。:2005/07/09(土) 04:30:13 ID:0OWUMOg/
分かる方には分かるコテ。

中三十三名、中二七名、小学生同じく。

学童保育夏休みからを希望の低学年児数名。
ようやく僅かですが利益も残るようになってきました。
225223:2005/07/09(土) 20:00:42 ID:BuBY8TO0
>225
お、少しずつ増えてきたね。学童保育をなぜやるのか?って質問が必ず
出てくると思うので、そのときに嘘でもいいから納得させる理由を考えておくのが
いいと思うよ。

と人にアドバイスしておきながら、うちは集団塾だけど、中1がこの夏全く動かない。
大手塾に取られてるのか?
中1の既存生は40人くらい来てるんだけど、このままだと再来年に突然死だよ。
悩んでる。そこで、サマージャンボは是非当てたいw
226223:2005/07/09(土) 20:02:26 ID:BuBY8TO0
しかもレス番号間違えてるし、俺はダメな奴だ・・・
さっきのは、>224ね。
227実習生さん:2005/07/10(日) 08:03:45 ID:Jz9sGsrR
今朝の新聞見てあきれたぜ。
例の関塾 教室作って宣伝出してから
講師募集     なめとるのか
業界を。
そんなんでうまくいくはずねえだろ。
マアすぐに完熟になって赤ジルが出て、閉塾だな。合掌。
228閉鎖寸前:2005/07/10(日) 08:10:43 ID:Jz9sGsrR
しかしマア、どこもかしこも、苦し紛れに学童やったり
5科目やったり、、、大変な事だねえ。(他人事のように)
でもっていよいよにっちもさっちも行かなくなって
富士山にでも行くか。練炭でも買うか。
もっと別の人生を歩んだほうがよかったぅぅぅ。
なんて思ってるんだろ。ははは。(他人事のように)
229実習生さん:2005/07/14(木) 09:46:11 ID:eDF2/GcX
これから、どうやって生きていこう。
230実習生さん:2005/07/14(木) 09:48:42 ID:eDF2/GcX
学校の先生になってれば、こんな苦労しなかったろうに。
若気の至りだな。
231実習生さん:2005/07/14(木) 22:20:12 ID:syTleLad
>230
俺もそう思った。一部上場企業に内定出てたのに、なんかこの仕事に惹かれてこっちを選んじゃいました。
なんであのとき、こんな零細企業を選んだんだろう、と最近よく思いますね。
今からこの業界を選ぼうと思ってる人には、他にまともな働き口があるんならやめておいた方がいい、と
声を大にして言いたいです。
232閉鎖寸前:2005/07/15(金) 22:19:58 ID:8PEp5yRK
若い時は、「寄らば大樹」を、否定したいんだよな。
自分で人生やっていくことかっこいいと思うし。
今でも思うけど、自分で人生やっていくって、
すげえ大変だから、


でももう自分でやっていくしかない。戻る道はない。
233実習生さん:2005/07/20(水) 23:28:35 ID:UZIf0nGf
宝くじ当たらないかなぁ
234実習生さん:2005/07/21(木) 04:06:32 ID:G0Wil0MP
子供は減ってるのに、塾が潰れた(倒産)という話はあまり聞かない。
(個人系は除く)
何だかんだで上手くいく事が多いのか?(;´Д`)
235実習生さん:2005/07/21(木) 05:39:23 ID:rr7C3GFg
>234
塾の場合は、たくさん校舎を持ったまま、いきなり一度につぶれるわけじゃなくて、
どんどん校舎を閉鎖して小規模塾になった後でつぶれるパターンが多いから目立たないだけでは?
236実習生さん:2005/07/21(木) 08:10:46 ID:ddun/bJq
しかし、町を歩いてみても、飲み屋とかSPORT用品屋とか随分潰れて、惨めなもんだ
汚れきった入り口、色あせた郵便物、いつの間にか雑草も生えてなさけねえ。
ここの店主(だった)は、今頃どこで何してるんだろ。とか思いながら、散歩していると
とても惨めな気がする。細々でもいいからどうにかつないでいけたらと思う。
3年後の俺は何してるだろう。バブルなんかなきゃあ、いい気にならなかったのに。
あそこで浮かれたのが大失敗だったな。
237実習生さん:2005/07/21(木) 14:06:49 ID:m0f3CTOE
塾は仕入れのない現金商売だからね。
コツコツやってりゃなんとかなるよ。
逆にコツコツやらないヤツはなんともならなくなるけどな。
238実習生さん:2005/07/22(金) 21:46:50 ID:z/hijAGg
>>237
同意
開業二年目だけど、そこらの同年代サラリーマンより稼げてる。
しかし、同年代サラリーマンより働いていると思う。

もっとも、後の楽を買うためにやってるだけだけど。
239実習生さん:2005/07/22(金) 21:57:42 ID:jga6n/uJ
まあ20代は、稼げる。
30で抜かれて、後は、、、だな。
240実習生さん:2005/07/24(日) 12:11:04 ID:Jd4P1mCX
>238
20代のときに金を貯めておけ。無駄遣いするなよ。
この仕事は30代までは粘れても、40代からが辛いぞ。

つうかさ、今のうちに公務員に転職しろ。マジレス。
絶対その方がいいよ。俺みたいになったらおしまい。
241実習生さん:2005/07/24(日) 18:22:59 ID:sAG6JP2K
>>240
YOU SAID IT.
 だな
242閉鎖寸前:2005/07/24(日) 18:43:52 ID:sAG6JP2K
俺の家は、田舎では「名門」で、おれが田舎に帰るしかなかった。
で、数学なんかが出来たから、とりあえずそれを教えて
結構儲かったから、コレで人生もいいかなって若いとき思った。
塾やってる人の多くが子供を教えることが好きなように
おれも好きだった.今でもそうだが。

けれども塾は世間であまりにも低く扱われているということに気づいたときには
もう年を重ね過ぎてた。

社会状況が塾にとってどんどん悪くなる中で
じりじりと後退を強いられて

残念なことに今に至っている。
おれはLUCKYなことに、妻が教員だから
それで喰うに困るということはない。
けれども自分の力を発揮しきれないで人生が終わってしまうかと思うと
ふがいない。

若い人よ、240が言うように、夢は追わないほうがいいぞ。
まだ間に合うなら、教員になれ。
それのほうが人生得だぞ。
243実習生さん:2005/07/24(日) 21:15:15 ID:bysZ8ilE
>>242
夢を追うとか言ってる割に

>けれども塾は世間であまりにも低く扱われているということに気づいたときには
>もう年を重ね過ぎてた。

んな事言ってる時点で終わってる。
世間の評価があんたの夢に関係あるんか?
そんな程度のものがあんたの夢だったのか?

人生いくつになっても「もう遅い」なんてことはない。
あんたの夢が何なのかはしらんが、もう一度トライしてみな。
幸い、失敗しても食うには困らないんだろ?
再出発したとしても、食っていくくらいには稼げる塾講師としての腕もあるんだろ?

ここ最近のあんたの書き込みは、塾を取り巻く環境の変化だのもっともらしいこと言ってるが、
自分で自分の限界値を設定しているのが情けない。
自分の力を発揮できないのがふがいないなんぞ、良く言えたもんだ。
あんた本当に自営でやってきた人間か?実にくだらない。
244実習生さん:2005/07/24(日) 22:48:05 ID:+rbNwICh
夏期の申し込み用に用意していた収入印紙が
大量に余ったぜ_| ̄|○
245実習生さん:2005/07/26(火) 02:41:52 ID:YaRnWO/8
>>242
珠算塾の助手やっとります。生徒も高学年、中学生にもなると、
塾のほうに時間をとられて、辞めてくコが少なくありません。
ま、生徒、保護者のご要望に応えられないというコトなんでしょうね。
そして、その要望に、新たに応える私塾が学習塾だととらえております。
それを長年担っているわけですから、242さんは、十分尊敬に値すると
思いますヨ。

246閉鎖撤回:2005/07/27(水) 08:54:32 ID:FERis1uw
とは言うもののしぶとく持ちこたえているんだな。これが。
薬屋のKが、かつて俺に言った。関塾が出来たらお前のところなんか
すぐに潰れてしまうぞ。ジリ貧からドカ貧になって潰れるんだ。とね。
 で、その薬屋は2年後に潰れた。更地にされて惨めなもんだ。
仕事が上手くいかなかった日は、妙に悲観的になったり
生徒が増えたりすると、急に強気になったりそれの繰り返しだな。
このIDのキャラは、悲観派だからねえ。

マア、しぶとくやっていくとしましょう。
今年は、国立大学3人合格の予定。
247閉鎖解除:2005/07/27(水) 09:02:28 ID:FERis1uw
以前、そろばん塾もやってたが、小学生ばかりで、つまらないと思ってやめてしまった
今から思えば随分贅沢な話だが、昔は塾はもうかったからね。

で、どうですか、ソロバン塾は?この辺では半分くらいになったね。
昔からやってる人がしぶとく粘ってるだけで、新しいのは出来ないようだね。
いずれにしても教育産業は、あんまり展望はないね。
248実習生さん:2005/07/27(水) 09:57:49 ID:XuJcFjZq
大学入試が、今のような筆記試験中心のうちはいいが、米英方式や仏独方式になったら
進学塾なんて必要無くなるな
その方が望ましい社会かも!    零細塾経営
249実習生さん:2005/07/27(水) 14:17:48 ID:2SwzVkxe
>>248
筆記試験が一番平等だからね。
平等好きの日本からはなくならないよ。
特に一流大学からは。
250半熟講師:2005/07/27(水) 16:58:27 ID:ElqX4jo1
>>247
教場は確実に減ってますね。地元の大手は珠算から手を引きつつ、
商売変えを模索してるようです。
ご指摘の通り、ウチも30年以上やっているから続けているのであって、
新たに教場を開くのは厳しいかと考えております。
それでも「独立」の道を模索したく、私塾経営の先輩方のスレを
拝読させていただいております。
畑違いですが、時折カキコすることもありますんで、
よろしくおねがいします。
251超ベテラン:2005/07/27(水) 21:53:31 ID:7LXUGvJr
冷静に考えてみろよ。中学生の数学なんて誰だって出来るだろ。
学童保育なんて、子守だろ。誰だって出来る。
これから就職浪人や、リストラされた人間が、塾に参入してくる。
だから安易に、流れるなって言ってるんだ。

塾やるんだったら、圧倒的にならなきゃイカンと言ってるんだ。
やるんだったら、勉強して圧倒的になってみろ。

俺はこの日の来るのを見据えて、数学も英語も勉強しまくっていたぞ。
大学入試英数教えてるんだぞ。

その場しのぎのせこい事考えたら自爆だ。近いうちにな。
252実習生さん:2005/07/27(水) 23:59:44 ID:8TWvmWVC
分からない子は、すぐ辞めてしまう。
分からない子を分かるようにするのは至難だよな、実際。
253実習生さん:2005/07/28(木) 00:08:12 ID:Z+2FeJLm
まぁ逝っちゃ悪いけど、十露盤なんて役に立たないからな・・・('A`)
頭のトレーニングにはいいけど。

>242
なぁ何で、世間で塾が低く扱われてるって言うんだ?
実際そんなに世間体が悪いか?
それとも、もまいは下を見ないタイプか・・・
254実習生さん:2005/07/28(木) 00:12:06 ID:L8gaotKZ
分からない子を分かるようにするのは確かに至難の業だけど
分からないながらも点を取らせる事なら出来る。

まずはドーピングでも何でも結果を出させて
そこからやる気を引き出せれば
本人が分かろうとするようになるんじゃないかなぁ。

結局この仕事は「お手伝い」なんだと割り切ってます。
いくらこっちが頑張っても、本人がその気にならないと。
255実習生さん:2005/07/28(木) 00:39:48 ID:joVEzyxC
>>253
>まぁ逝っちゃ悪いけど、十露盤なんて役に立たないからな・・・('A`)

君はそろばんをどの程度極めたんだい?
極めてもいない人間が悟ったように語らないでね。
256実習生さん:2005/07/28(木) 09:29:29 ID:V+hEKLkL
そろばんは役に立つと思うぞ。少なくとも俺は非常に役に立ってる。
さて、今日も一日がんばりましょう!
257超ベテラン:2005/07/28(木) 14:03:09 ID:bHfdPlC3
おれも役に立つと思う。
俺、全珠連3段。まじ。
2けたX2けた  今でも2秒で出来るぞ。
この計算力で、生徒の度肝を抜く。
258半熟講師:2005/07/28(木) 17:00:11 ID:koudaEfU
私もさすがに、受験対策でそろばんを使う気にはなれませんね。
ほかにやることいっぱいあるでしょ?
ま、すでに、段位以上持ってるコなら見込みはあるかもしれませんが。
反例もたくさんありそうですねw。
259実習生さん:2005/07/28(木) 22:42:41 ID:V+hEKLkL
誰が受験対策で使うと言ったのかと小一時間
260実習生さん:2005/07/28(木) 23:00:54 ID:XAf+HUK5
>234
大手の塾はいっぱいつぶれてます。看板を残してるだけです
イメージ悪くなるから、〜〜グループとかっていう形にしてる。
自動車メーカーなんて つぶれてないのは
ホンダ、トヨタだけ 
261半熟講師:2005/07/29(金) 04:33:34 ID:NFQNJy6u
>>259
役に立つ=学習指導と早合点しました。スマソ。
262実習生さん:2005/07/29(金) 23:57:52 ID:L6bKrXc4
昔、そろばんの何段かの段位持ってる中3の女の子がうちの生徒にいた。
俺はそろばんは全くできないんだが、テレビに出てくるそろばん名人みたいに、
ケタの大きいかけ算とか割り算とかを、そろばんなしで右手を宙でモヤモヤっと動かして、
バンバン解いていくのをみて、すげぇと思った。
その地域のそろばん塾でもトップの腕前だったらしい。

でも、その子は 3a+4aを解けなかった……。
そして、自分のテストの5教科の平均点の出し方も最後まで理解できなかった……。
だから、私立の一番低い高校に行った。
あの能力は何だったのか、とそろばんの話を聞くたびに思い出すよ。
20年くらい前のマジ話です。
263実習生さん:2005/07/30(土) 00:03:38 ID:LbKMfMDc
多分、塾講よりはまっとうな商売に従事していると思う。
264実習生さん:2005/07/30(土) 00:16:57 ID:0aL6tpIH
>>262
俺も昔銀行にいたときに似たような話を聞いた。
地方支店だと、その地元の商業高校でもトップクラスの子が入ってくる。
珠算何段、暗算何段みたいな。当然とてつもなく計算は速く、そして正確。
初めて見た大卒新入行員なんかは度肝を抜かれる。
が、しかし彼女たちのその能力は使い物にならない。
なぜなら、銀行では計算の証拠を簡単なレシート状の物に残す。
それは加算機と呼ばれる、電卓様の機械でしかできないのだ。
よって、やはり1から加算機の練習をするのであった。
彼女らの暗算能力は、もっぱら飲み会での割り勘計算などに使われるそうだ。
最近では電卓検定?みたいなのもあるらしいから、そういった事態も減少してるんだろうな。

よってこれからはそろばん塾ならぬ、電卓塾がはやr
265実習生さん:2005/07/30(土) 05:59:22 ID:iXBeM6B6
>>262,264
そろばんなんて役に立たないとでも言いたいのだろうか?
何だか「東大卒でもニートの奴がいる。中卒だけど起業して成功している奴もいる。だから学歴なんて役に立たない」
みたいなことを言っている人と同じ思考回路ですね。

個人的な経験から言わせてもらうと・・・
計算力は高いが文章問題などの理解力が今ひとつという生徒は、何らかのきっかけをつかむことで
今まで分からなかったことが、まるでドミノが倒れるかのようにどんどん理解・吸収していく。
計算力があるということは、文章題を解く際の「式を立てる」という行為に集中できるということだけでなく
計算自体に時間がかからないので、同じ時間に問題数が多くこなせるというメリットもある。

最近の生徒を見ていると、こんな計算も速く正確にできないのかと哀しくなることがある。
問題集の解答などで式を立てた後に「これを解いて,x=・・・」となっているものがあるが、
「これを解いて」がおぼつかない生徒も少なくない。

そろばんを過大評価するつもりはないが、計算力があるのに基礎的な内容すら理解することができないのは
生徒自身にやる気がなくまったく勉強していないか、指導の方法に問題があったとしか考えられない。
266超ベテラン:2005/07/30(土) 06:56:50 ID:Sm/6j1MX
俺のそろばん塾15年の経験で言えることは
そろばんの能力と数学の能力は独立である。
ということだ。だから262がいうことは経験した。
けれども計算しか出来ない生徒を、見下すのは
いかがなものか。
彼女がもし計算が速くなかったら
何もなかったわけだから。
実際、数学が半端に出来るより日常生活では
役に立つなきっと。

朝青竜が、1000m走って遅いからといって彼が否定されることはあるまい。
267半熟講師:2005/07/30(土) 07:33:19 ID:iwD/itdo
あの・・・もし、さしつかえなければ、
こちら
そろばん(珠算)検定
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1077185623/l50
「そろばん」の思い出
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1049443486/l50
二十歳だが、そろばんやりたい
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/990190870/l50
に遊びに来ませんか?
同じHN使ってます。
268半熟講師:2005/07/30(土) 08:53:29 ID:YH2v8q1R
>>263
私は教務オンリーなので、詳しいことはわかりませんが、
生徒集めはポスティングとDMで集めているようです。
体験入学の期間は約1月でしょうか・・・
10人来れば、半数以上は残るといったところでしょうか。
教務以外で生徒の継続を促す手段としては、
出席、進級、生徒紹介等に応じてポイントを与え、
その点数に見合った景品を与えております。
主に文房具品ですね。
まっとうかどうか、イマイチわからないのですが・・・
また、早合点しましたか?それでしたら、申し訳ありません。
269実習生さん:2005/07/30(土) 14:50:44 ID:IkGphUnR
評判とか、親同志の口込みって恐ろしいな
近くのあまりはやらなかった塾が、授業で使われてない空き教室無料で開放して
質問があれば答えてやるシステムにしたら、これが大評判
夏休みに入ってあっという間に新入生が200人超えた
    某地方の田舎の城下町にて
270実習生さん:2005/07/30(土) 19:20:06 ID:LL3PZdJI
ちと信じられないが、本当なら

他の塾が、潰れるな。
子供も、親も無責任なもんだ。

にぎやかした塾も秋以降どうなるやら。また、カキコしてくれ。
271実習生さん:2005/07/30(土) 20:24:58 ID:m7e8pta2
>>270
無料開放といっても、半強制的に来させて塾の授業でやった内容の問題練習とか
学校の予復習とか何か自由にやらせるわけ。 勿論私語厳禁。
そうすると嫌でも勉強して、成績が上がり親が喜ぶみたい。

近くには、大手のサテライト授業やってるが今一パっとしない。
272実習生さん:2005/07/31(日) 16:38:36 ID:VYvpzxcV
無料?タダで教えるの?
それとも既存の塾生に対して自習室を解放してるの?
273実習生さん:2005/07/31(日) 22:20:20 ID:yXY41PST
勿論正式に入塾済みで、ちゃんと授業を受けている生徒に対してだけだよ
当然授業料はしっかりとってるだろうけど、生徒が増えて大当たり!ってところ
素養のある子や出来る子には電話をかけてでも呼び出しかけて、自宅じゃなくて
塾の空き教室で勉強しなさいって指導してるみたいよ

勿論ただで質問に答えてやってる
274実習生さん:2005/07/31(日) 23:41:12 ID:v2Su+TI/
3月に開塾したけど、生徒減ってしまった。(20人→15人)
先輩方は、開塾当初どうでした?
275実習生さん:2005/08/01(月) 00:01:59 ID:edTLmKEY
最初は少なかったよ!高3 一人、高二 六人、 高一 八人だったよ。諦めずにガンガレ!
276実習生さん:2005/08/01(月) 00:14:56 ID:iVsIU8Zw
そうですか、しかし問題は減っているということだと
思うのです。
辞めていった生徒は、ついていけない分からないということが理由ですね。
そのこたちには、別の時間を使ったりして対応していた
のですが・・・

277実習生さん:2005/08/01(月) 00:22:58 ID:edTLmKEY
難しいですよね。補習などをしても、理解できない子はいますからね!だからこそ辞めないで続けて欲しいものですが...やはり保護者を掴む事も必要でしょう。辞めそうな子の家に電話して、保護者の掴みをやってみては?
278実習生さん:2005/08/01(月) 00:37:39 ID:iVsIU8Zw
そうですね、保護者への対応も考えないといけませんね。

あと、授業は、とにかく成績向上重視で効率的にやっていくやり方なので
楽しさみたいなものがないのも一因かとも思うのですが・・
279実習生さん:2005/08/01(月) 00:44:11 ID:edTLmKEY
確かに塾の目的は成績を上げ、合格させること。授業は成績向上型で良いと思われ。生徒の意識が高ければ、カチッとした授業でも大丈夫なんですがね〜。
280実習生さん:2005/08/01(月) 00:52:33 ID:iVsIU8Zw
そうなんですよね。私が生徒の頃は、淡々としてできたことが
どうも出来ないんですよね。学校の英語の授業なんかはゲーム形式
が多いみたいで、楽しさ重視。で塾にきて効率重視だと適応できないよう
なんですよね。授業っていうのは「楽しく」というのが当たり前に
なっているようで・・・それが「上手い」授業という刷り込みみたいに
なっているようです。
281実習生さん:2005/08/01(月) 01:00:49 ID:edTLmKEY
まったくその通りです。ここで学校批判なんかすると教諭様が反論に来るかもだけど...あえて言わせてもらいたひ。雑務で大変かもしれんが、しっかり授業してくれや!と。でも、教諭様が上手くなると商売あがったりだしな...
282実習生さん:2005/08/01(月) 01:08:12 ID:iVsIU8Zw
まぁ、学校は生徒を荒れさせないためには、っていうのが
まず第一で、そのための「楽しい」授業ってことなんでしょうけど・・

塾では、そうではないんだよ、というふうに意識を変えさせていくしか
ないように思いますが、なかなか難しいです。
いろいろありがとうございました。また明日から頑張ります。
283実習生さん:2005/08/01(月) 01:40:13 ID:edTLmKEY
ガンガレガンガレ!幸運を祈る。
284超ベテラン:2005/08/01(月) 06:50:52 ID:sKAIg1bQ
>>274
俺は、力のナイ生徒とが落ちるのは仕方ないと思ってる。
残酷のようだが、優秀な生徒を鍛え上げて、進学実績で勝負。
実力のある塾だと、評判になれば勝ち残れる。

出来ない生徒の面倒を見ても、本人は喜ぶがジリ貧になっていく。
できない生徒が出来ない友達を連れてくる。
そういう塾だと固定化される。俺もコレで10年は遠回りした。


勉強しまくって実力つけて「何でも聞いてくれ」といえるようになる。
あの先生は、凄いって、思われなきゃアだめだと思うな。
285実習生さん:2005/08/01(月) 09:44:24 ID:VqWmIGRO
出来ない子や理解の遅い子は、切り捨てて無視して先に行きたい、これでも一応
難関と言われる大学出てるんだから難関大志望者を教えたいと思うのが本音
だけど、自分に懐いてくると可愛くも思えてくる子もいる

そういう子が増えてくると、あそこは出来ない子の行く塾だと烙印されそうで
気にはしている
286実習生さん:2005/08/01(月) 19:00:52 ID:ZegtPhSV
>>271
サテライトって、もともと意思がある生徒は
伸びるだろうが、そうじゃないのは絶対伸びないだろ。

287半熟講師:2005/08/01(月) 19:48:13 ID:3XaiPuBT
今の子供って「わからない」を口にすることに対して、
羞恥心が薄れているのでしょうか?
私が小、中学生のときは、そんなこと恥ずかしくて
言えなかったから、仕方なく自分で答えを探してたんですけどね。
質問は大いに結構だが、「わかりませ〜ん!!!」と笑顔で叫ばれると、
このコ将来大丈夫かな?と不安になるときがあります。
288実習生さん:2005/08/01(月) 22:06:59 ID:unNwkDoV
質問することは恥ずかしい事じゃないぞ。
聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥というじゃないか。

と言う教育が戦後浸透した成果ですね。めでたしめでたし。

で、できあがったのは「分からない事は恥ずかしい事じゃない」
と曲解し、さらに「分からないことは当たり前」へと昇華させた
美しきゆとり教育の姿、と。
289実習生さん:2005/08/01(月) 23:29:20 ID:3NHHxzUD
>>287
質問の内容によるだろうな。調べて、ちゃんと考えても分からんのは聞くべきだと思う。
ただ、自力で考えもせずに安易に聞くのは考え物だが
(たまにそういう生徒いるんだよな)。

290半熟講師:2005/08/02(火) 02:29:53 ID:VzS7qP+G
>>288-287
畑違いの香具師にレスありがとうございます。
おっしゃるとおり、最近の生徒に「聞くは一時の恥」が抜けてる気がします。
興味や好奇心を持たせて、生徒を指導したいと考えておりますが、
生徒によっては、「羞恥心をくすぐる」ということも頭に入れておいたほうが
いいのかもしれません。

ここの住人の方々が、時折触れていらっしゃる、「ゆとり教育」って
一体なんなんでしょうね?
私には生徒のゆとりのためというよりは、
教員のゆとりのために出来た気がするんですが・・・
291馬鹿嫌い:2005/08/02(火) 05:58:15 ID:C9SQh5OJ
出来ねえやつってさ
   
    waKKKKKAAAAAAnnnaaaai    て云うな。皆。
わかんないの「か」がデカイ

わかりません    て、いえない。

んな馬鹿は、やめちまえって言ったら、やめたな。
292実習生さん:2005/08/02(火) 09:27:25 ID:9DINhwpZ
>>290
>私には生徒のゆとりのためというよりは、
>教員のゆとりのために出来た気がするんですが・・・

( ゚Д゚)ポカーン
いまさら何を
293半熟講師:2005/08/02(火) 19:58:11 ID:HNLVc7YF
>>292
ゆとり教育ってやつを意識したのは、ごく最近なんで。
それまでは「ラクになっていいなぁ」ぐらいの感想しか
ありませんでした。
「いまさら」ってコトは、あながち的外れではないのかなw。
294実習生さん:2005/08/02(火) 21:01:17 ID:D8V32ZMP
日本語ペラペラの外国人の母親(その生徒はハーフ)と話をして、よく話題になる
事なんだが、日本の中学校での、生徒と先生の、お友達みたいな会話が信じられな
いって。
師弟関係のけじめも、大事な教育の内だろうって。
その人の子は、普通の公立中学に通っている。

私、塾の講師にも、もう少し威厳を持って子と接して欲しいって注文つけられる。

ゆとり教育の話題から、「ゆるさ」を連想してしまった。
295実習生さん:2005/08/02(火) 21:27:24 ID:9DINhwpZ
>>294
教師が、自分は教師ではなくて公務員であることに気づいたんだな。

昔は威厳のある教師がいて、生徒は教師に対してそれなりの畏怖をもって接していた。
教師は地域社会での知を担う存在としての裏付けもあった。
ところが教育水準が上がり、教師が大卒でも底辺ランクに位置づけられるようになり、
教師の社会的地位が相当低下してしまった。それでも賢い親は、子どもに「先生は尊敬しなさい」と
しつけているが(もちろん内申点のため)、バカな親子は教師をバカにし始めた。
その事実に教師が気づかないままに。そして、教師による教師像と、生徒による教師像のずれが
一番激しかったのが校内暴力時代だと認識している。

さらに時代が下って、疲弊しきった教師は、自分が公務員であることに気づく。
教師が生徒に殺されるような事件が続発し、教育に命を張ることのばかばかしさを知ってしまった。
すると、公務員の本質、「いかにして軋轢少なく、労力少なく、楽して定年を迎えるか」に関心が移る。
生徒の成長やら進路なんてどうでも良いワケだから、威厳を持った生徒指導など無意味となる。
残るのは、無関心無気力先生と、友達先生。加えて、実際は過去から連綿として存在していたが
ようやく表面化してきたロリコン先生。

ロリコン先生についてはさんざん言われているが、精神年齢が小中高校生レベルで止まってしまっているので、
まず自分が小中高校生状態になっている。すなわち、女子生徒とまともに口もきけないような、奥手な少年に。
こうなると力強く生徒を惹きつける力など全く存在せず、ひたすら子どもらのご機嫌伺いに走るようになる。
「子どもを自分に惹きつける」ではなく、「子どもに気に入ってもらう」と言う屈折した教師。
これが具現化すると、かなりの割合で友達先生となる。
猥褻事件を起こす教師が「生徒に慕われる良い先生だった」と言うパターンは、これが多い。
かつてはもみ消しが当たり前だったが、昨今はもみ消すリスクすら負わない完全な公務員体質なので、
あっさりと教師の猥褻が表面化するようになった。
296半熟講師:2005/08/03(水) 03:15:39 ID:spHcHy2s
>>294
威厳・・・ですか。難しいですね。そんな先生に会ったことないんで・・・
尊大な先生なら心当たりありますがw。
「こんなことも知らないのか」と常に生徒を見下した態度は、
保護者の求める威厳ではないでしょうし。
ど〜しよっかなぁ・・・
297半熟講師:2005/08/03(水) 04:23:47 ID:iPhzqMwZ
>>295
と、いうことは、295さんは無関心無気力で現在を過ごされているわけですか?
ロリコン、友達先生ではないようですが・・・
298実習生さん:2005/08/03(水) 15:55:58 ID:9CWedR1a
>>297
どこをどう読んだらそういったレスになるのか逆に聞きたい。
299実習生さん:2005/08/03(水) 16:33:54 ID:Lhmy6xSo
半熟講師
スレ間違ってねえか なんか我が物顔してねえか。
そろばんのほうにいけよ。
300半熟講師:2005/08/03(水) 17:16:53 ID:HuwQpPFS
>>299
そのつもりはないんですが、出すぎたようです。
失礼しました。
301実習生さん:2005/08/03(水) 22:13:25 ID:9CWedR1a
別にいいじゃないの。
夏期講習中でこれと言ったネタもないんだしさ。
302超ベテラン:2005/08/04(木) 07:42:58 ID:A3Dp6Hii
昨夜、高校生女子に微分を、教えてたんだが、
巨乳の女子は、なんか時々あくびのようにのけぞるんだな。
しかも私服だから、ケバイ格好で、のけぞるんだな。
体柔らかくってグニャグニャまがるから、そりゃもう、、、、、


俺もたまらなくなって下半身が    積分してしまった。

                 夏やすみの、ちょっとしたネタですた。
303実習生さん:2005/08/04(木) 10:44:00 ID:h7UY863O
まさに性器分布…中心極限定理!!
304実習生さん:2005/08/04(木) 11:21:30 ID:GI8sEFGg
超ベテランがそうなるか? うらやましいような
俺は新米にも拘らず、いつも下がグニャグニャ
305実習生さん:2005/08/04(木) 14:27:30 ID:M8lHg+QQ
釣られるなよ
306超ベテラン:2005/08/04(木) 15:00:51 ID:AkGG8iAX
今朝は夏期講習で、可愛い姉ちゃんに、VECTORを教えてたんだな。
またこの可愛い姉ちゃんが、のけぞるからまいった。
俺のVECTOR Pは、ふだん(1、−2)だが
一次変換されて(10、5)になっちまった。垂直だぜ。  




                            内積0だな。 
                           ネタだよネタ。


307実習生さん:2005/08/04(木) 15:25:39 ID:qDJ7bxZi
(10,5)ってことは、26.5°・・・手の平を広げてみて、
30代か?

絶対値は、11.2と・・・あんまり大した事無いな!
308超ベテラン:2005/08/04(木) 17:19:50 ID:W1cuCRau
うぅっぅうぅl
309実習生さん:2005/08/04(木) 17:35:15 ID:QAgczJsF
竹島侵略記念 44名日本人虐殺記念らしいです。これでも韓流ブームしますか?
   |[,|,,,M,,|]  |[,|,,,M,,|]゙______ [|,,,M,,|]|  [|,,,M,,|]|
   <丶`-´> <丶`∵´>|  独島は  | <`ο´ > <`‥´ >
   ( つ ⊂ )  (    つ        と    )  (    )
  . | | |  | | | | 韓国の領土 | | | |  .| | |
  . (__フ_フ (_フ_フ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<___<__〉 <___<__〉
ロッテドットコムのユン・ヒョンジュ次長は「鬱陵島から船に乗り、独島の周辺海域を
2時間ほどかけて周ることができる」とし、「4月には一般の観光客が直接独島を
見学できる旅行商品も出てくるものと思われる」と語った。
 ロッテ百貨店本店は今月18〜20日、小学生以下の子どもを伴った顧客の中から先着で
20人に独島の写真入りタオルを無料で配る。ロッテマートの全国21か店舗は昨年4月から
「独島を愛するTシャツ」を販売している。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/16/20050316000057.html



ぇ〜?日本で儲させていただいて、韓国では手を返すように反日ですか、
ロッテ企業は二枚舌の反日企業だったたのか!!!
これでも、日本のアスリートや女子フィギュア会はCMに出るつもりですかねぇ?
日本人を44名無差別虐殺した韓国政府竹島事件をロッテが賛美してますぜ!
こんなテロ反日企業の物なんか買えるか! ロッテで食う奴の神経.....。

(-∀-)チョンは嘘つき、嘘つきの見本...。 ハンニチ ハンニチ..........。憶えておこ
310262:2005/08/05(金) 01:34:16 ID:9ZcYn9CN
>265
貴殿に思考回路を云々される言われはないよ。
そろばんが役に立つと思ってるかと言われると、受験には役に立たないと思ってるけどね。

貴殿の文章を拝見したが、東大だのニートだのドミノだの、比喩だけは豊富で、
おそらく「俺って文章上手だな。こいつらを啓蒙してやるか」なんてニヤニヤしながら
書いているのだと思うが、自分だけが賢いと思ってるみたいで、そういうのは嫌みなだけ
だと思うぞ。これは俺のアドバイスな。気に入らなければ無視してもいいぞ。

そんなことより、3a+4a を解けない生徒に対する効果的な指導法をご教授願いたいよ。
3a+4a の指導の方法に問題があった、なんて言われて黙ってられないからね。
「生徒自身にやる気がなくまったく勉強していない」可能性にも言及しているようだが、
ソロバンで地区のトップの腕前になれる中学生にまったくやる気がないわけないだろ?
貴殿こそソロバンをバカにしてるんじゃないのか?
311超ベテラン:2005/08/05(金) 06:28:59 ID:cP+rr+e4
ソロバンの能力と数学の能力は      
      独立だ。      
   数学と英語も独立だ。     という事で310  まあまあ。
312馬鹿嫌い:2005/08/05(金) 06:29:43 ID:cP+rr+e4
Y=AX+B を、Xについて解くのは中2だが、これいくら説明しても判らない奴が居るな。Bを移項して
Aで、割ればいいんだが、(AnotO)わかんねえって云うんだよ。
3a+4aもわかんねえって云われたらお手上げ。説明の仕様がない。
出来ない生徒ってほんとにできない。
マアこういうと、誰か絡んできそうだが、実際出来ない生徒ってのは
想像を絶するくらい出来ないからね。

もう俺は、アホは教えないことに決めた。何とでも云ってくれ
馬鹿は嫌いだ。                       以上
313実習生さん:2005/08/05(金) 07:13:56 ID:Gp18uMzl
>>312
経験上、そういう生徒の数学能力を上げることはほとんど不可能だと思う。
正直、他の科目(暗記でカバーできる科目)に時間を割く方がいい。
内申や定期テストの点数の関係で、底辺 or それに近い高校になるだろうが、
中卒になるよりはいいんじゃないかなぁ。

314実習生さん:2005/08/05(金) 08:11:30 ID:+Sshlm+l
どうでもいいけど3a+4aを解くってw
315馬鹿嫌い:2005/08/05(金) 11:26:56 ID:DM2d7nAr
そういう低LEVELな突っ込みはするなよ
316馬鹿嫌い:2005/08/05(金) 11:38:55 ID:DM2d7nAr
夏期講習に中1の生徒が来た。矢手手良かった苦悶式で、数一までやったっていうから
凄いと思って、期待した。確かに計算は出来る。
が、彼が持ってきたのは、図形の問題集で、やたら面倒。しかも殆ど普通の生徒。
 


苦悶式って、しかしひどいな。いいとこどり。教えるの簡単な計算だけやって図形や応用問題はやらない、。
教えてて、自分で自己嫌悪にならんか。

あんな計算だれだってできるべ。
生徒が集まれば勝ちってことか。
317実習生さん:2005/08/05(金) 16:29:13 ID:MdH6qWxO
3a+4a
程度がわからない生徒は、
かなりの高確率で、分数がわかってない。
場合によっては掛け算を全部言えない。
足し算がまともにできない。

中学の範囲どころか
小学生の範囲をカバーするだけで精一杯。
親はそれまで何をしてたんだか…
318名無しの塾講師:2005/08/05(金) 19:37:05 ID:pvsFTnHT
>>310
まずは算数レベルで分配法則を説明する。(導入の発問例:「ドラえもんが100円のどら焼き4個と50円のアイスクリーム4本を買いました。全部で何円になるかを計算するとき2通りのやり方があります」)

100×□+50×□=(100+50)×□ をわからせる。

「□は、aとかxでおきかえても同じだよね?」

>>312
天秤の絵で等式の性質を説明。(大阪書籍「中学数学1」66ページ)

>>317
そういう場合はこれがいいと思う。
http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=natsunosyohyo-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4091043968
319実習生さん:2005/08/05(金) 19:58:12 ID:Gp18uMzl
>>318
休憩中にカキコ。

>100×□+50×□=(100+50)×□ をわからせる。
いや、そういうレベルもわからないよ。彼らは。
日常をどうやって過ごしているかが、すごく不思議な人たちなんだ。
多分、ドラえもんの絵しか頭に浮かばないと思われ。
>>310氏も同感ではないだろうか。
320実習生さん:2005/08/05(金) 22:15:41 ID:DUh/egIH
俺はあまりにも分からない場合は
機械的に覚えさせる。
3a+4a なら文字の部分が同じ足し算(引き算)は
係数(といっても分からんだろうけど)どうしたすだけ
いくらなんでも3+4はできるだろうから。
あとは−の計算とか分数の計算(特に分子部分が多項式のやつ)は
たぶんできないだろうから捨てると思う。
でもさすがにそこまでできないのは幸か不幸か見たことない。
321310:2005/08/05(金) 23:34:52 ID:0mqTsA/L
>319
全く同感です。
休み時間にプリントの余白にドラえもんの絵を描いて「ね、先生、うまいでしょ?ね?」と
言って、見せに来そうな予感がします。

「1000円の3割引はいくらでしょう」という問題に対して1300円と答える生徒は毎年い
ますが、「なんで割引なのに値上がりしてることに対して、おかしいと思わないのか」と
いつも思います。
答えが間違っていることに対しては、ねばり強く教えてやればいいので、特に何とも
思わないんですが、1300円という答えを見ると、もの悲しくなってきてしまいます。
322実習生さん:2005/08/06(土) 00:38:57 ID:4aVT7JrH
>>321
319です。あなたは私ですか?w

中1に割合の問題を解かせると、トンチンカンな答えが多いよね。
キッチリと○割引とか○%増という計算が出来る子は、
今の公立中学校だと上位10%ぐらいに限られると思う。
大げさではなく、本当に。
街の「○割引大バーゲン」なんてのも訳分からずに購入してるんだろうなぁ。

かつて見た生徒で肛門式から移ってきた子がいましたが、
例のごとく、計算オンリー君。
割合がなかなかわかってもらえなかった。
仕方なく1対1で一時間しっかり指導。
なんとか分かってくれたようでした。
で、次の時間、聞いてみました。
「○○君、一〇〇円の二割って何円になる?」
「・・・・五割。」
「いやいや、よく考えてみようよ。」
「・・・・五%。」

百歩譲って「五〇円」ならよかったのですが。
さすがに割合の指導はあきらめました。

323実習生さん:2005/08/06(土) 01:54:56 ID:4AvAgbyz
あーもーおまいらはオレか?
真のバカって次元が違うんだよな。右斜め上をさらに桂馬飛びっつーか。
俺もそこら辺の奴らはあきらめた。金もらうだけもらって徐々にやめてもらう
方向で進めることにした。バカにかかわりすぎると経営にかかわる。
324実習生さん:2005/08/06(土) 02:32:55 ID:nLE9m8Mr
みなさん、同じような苦労されてますね。
ところで、私は小さな個人塾を始めたばかりなんですが、
月謝は振り込みにしてます?それとも生徒便ですか?
振込みの問題点は何かありますか?
325実習生さん:2005/08/06(土) 02:47:42 ID:nLE9m8Mr
↑振込みの場合、具体的にどういった形(振込み期日や金融機関の是非)
がいいか教えてください
326実習生さん:2005/08/06(土) 07:44:10 ID:7KXxowaY
振込みと現金の両方でやってるよ!振込みだけだと、操作が...
327実習生さん:2005/08/06(土) 12:30:54 ID:nLE9m8Mr
振込みは期日は期間を決めていますか?(20日〜30日までとか)

328実習生さん:2005/08/06(土) 14:01:29 ID:7KXxowaY
一応20日から次の月の三日くらいですよ。
329310:2005/08/06(土) 14:30:54 ID:pfObUeP2
どこの塾でも同じような苦労をされてるのだと知って、ちょっと安心しました。

>324
うちは入会時に自動引き落としの手続きの書類を出してもらって引き落としです。
引き落としは、一覧表を銀行が作ってくれるのでもらい忘れがないので楽ですが、
手数料を取られる(件数と交渉次第です)のが難点です。
330馬鹿嫌い:2005/08/06(土) 19:09:07 ID:YZ0qPdCB
いやア、馬鹿ネタで急に伸びたな。
俺も馬鹿生徒自慢。その2

10の位と1の位が異なる2桁の整数のXXXいれかえたXXXで
どうなるかという 典型的な奴。


10a+b  +10b+a
=11(a+b)で11の倍数になる。

これ、わかんねえ
と、云われたら   WHAT SHALL WE DO?

説明の仕様がないと思いますがいかがなモンですか?
331馬鹿嫌い:2005/08/06(土) 19:19:45 ID:YZ0qPdCB
1次方程式で
        =3x+5=X+2   て書く奴居るな。
        =   ここにカクンジャアネエ
      ていっても、何回でも書く。
   20回まで許して、後は切れるぞといってもまだ間違う。
   それで居て、その内やめちまって
   

   あの塾は教え方が悪い     とかほざくんだ。

俺はもう絶対、馬鹿は教えない。     きめたぞ。

大学入試専門になるんだ。  馬鹿は嫌いだ。

                               以上

       
332実習生さん:2005/08/06(土) 21:47:51 ID:4aVT7JrH
>>331
んなの序の口っすよ。
=3x+5=X+2=2x=-3=x=-3/2
なんてザラです。w
イコールの意味を小一時間・・・。

これも実例だけど、方程式を解くことが出来ない生徒。俺が前で解いてみる。
「ということで、X=3になるね。」
「・・・で、X=3からはどうやって解くんですか。」
「???」
「だから、X=3の次はどうやるんですか。」
「これで終わりじゃ〜!」

>>329
うちは生徒便ですが、引落手数料ってどれぐらいですかね。
一度、郵便局が是非引落を利用してくれと言ってきたことがありましたが、
面倒そうなので、断ってしまいました。
333実習生さん:2005/08/06(土) 22:02:34 ID:QG1uAz0O
馬鹿嫌いさんよ
>>311の超ベテランと>>312の馬鹿嫌いはIDが同じだけど同一人物かな?
だとすると>>266で言ってることと偉く矛盾するわけだが・・・
334実習生さん:2005/08/06(土) 23:18:46 ID:U7VF7RlJ
>>333 で鋭い確変突っ込みキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
335実習生さん:2005/08/06(土) 23:41:26 ID:4AvAgbyz
そういうジレンマってあるじゃん。
どっちもわかるわ、おれ。
両方の 気分が相互に訪れる 空席ふたつ 夏の講習
336馬鹿嫌い:2005/08/07(日) 06:10:34 ID:UhmY2Z6E
矛盾している。
確かに。

デモさ、そういうもんだぜ。    教えてる人はわかる。
337馬鹿嫌い:2005/08/07(日) 06:14:53 ID:UhmY2Z6E
お前のような馬鹿はしらねえよ。

といった後で、
言い過ぎたかなあ
             て思うじゃん。

俺は、矛盾しか気持ちがあるから
ID,使い分けてあれこれ云うんだが

実際矛盾してしまうことが良くある。orz orz orz
338実習生さん:2005/08/07(日) 10:33:28 ID:3YrYe3yb
ところで、経営者のみなさん、お盆休みってどれぐらい取りますか?
バリバリの進学塾だと、お盆?何ヌルいこと言ってんだよ!かもしれませんが、
ウチはマターリ塾なので、5連休でおます(日曜日を挟んでだけど)。
339実習生さん:2005/08/07(日) 13:36:25 ID:rpWRGTTJ
お盆休みは、ずばり1週間。
7/21(木)が講習初日だから、木〜水を1周りとして
前半3週、盆休み1週、後半2週で講習最終日はぴったり8/31。
340実習生さん:2005/08/07(日) 18:19:09 ID:3YrYe3yb
なるほど、うまいスケジューリングですね。
ウチは2年前までお盆休みをあまり取らずにやってたんだけど、
(それが少なくとも親御さんに対しては良心的だと思っていた)
8/13とか8/14なんて生徒がほとんど来ない。
親御さんからも逆に休みにして欲しいと言われ、素直に休みにしました。
まぁ、塾のカラーによるんでしょうね。
341実習生さん:2005/08/07(日) 18:52:55 ID:XUSWKIgO
342実習生さん:2005/08/07(日) 19:56:51 ID:okVmu8Bm
熱い1日が終わった。今、雷がなってる。涼しくなる。
 
かくして、今日が終わり、また新しい1日がやってくる。
 
後悔のないよう、しっかり生きなければならない。
343実習生さん:2005/08/08(月) 02:12:26 ID:4grF1kMD
>255
君扱いされる年齢でもないが、十露盤が役に立った事など
現実にはどれだけあるか・・・('A`)
極めるをTVに出てくるお子様の様なレベルで言いたいのか?
実際段位など、社会ではたいして役には立たない。

公文よりはマシだろうが。(w
勿論、頭の回転等のそう言う意味では良い。

この板って塾関係が多いからな。こういうスレも見るわけだが、
塾と大学のアカデミックポストが、同じ板のスレというのも・・・
344実習生さん:2005/08/08(月) 09:30:29 ID:vaXYlBSi
そろばんやってた人間の発言じゃない感じだね。
実際そろばんを役に立ててる人は指or頭んなかで
ほとんどの計算をやっちゃうから、知らない人には
気づかれない場合が多いよ。
解答用紙や計算用紙見ると分かるけど。
2級しか持ってない俺ですら、30歳越えた今でも
2〜3ケタの足し算くらいなら筆算書かないでもできるし。
345実習生さん:2005/08/08(月) 09:35:05 ID:isiRNgEG
もうそろばんの話はいいです。
そんなことより、夏期講習で来た生徒が2学期に継続するかどうかですよ。
そんな悩みも宝くじ当たれば、一気に解消なんだがなぁ。
346実習生さん:2005/08/08(月) 21:49:42 ID:T7PC8YhE
宝くじ
         そりゃ誰だって

俺もやり直してみたいな。
347実習生さん:2005/08/09(火) 18:53:44 ID:ZsV6OiWj
>>319
>日常をどうやって過ごしているかが、すごく不思議な人たちなんだ。

遅レスだが、この言葉は言いえて妙だよな…

小学生の範囲(百分率とか、分数とかならできなくても文句は言わない。
百分率なんて、完璧にできるほうが少数派だとわかった。
ここで言うのは足し算割り算レベル)
ができないような中学生って、将来どうなるんだろう…
まともな仕事は絶対できないよな。
フリーターとか、女だったら風俗にでもなるのかな。
348実習生さん:2005/08/09(火) 20:09:38 ID:xZp3ZBKI
>>347
銀行にいたとき、%が分からない短大卒女がいた。都銀。
利率なんかの計算はすべて「×」「3」「%」って押してた。
ある時、「これ何で3%何ですか?」って聞いたら、
「え?0.5%って書いてあるでしょ」
「いや、でも計算が3%になってますよ」
「なんで?%の時はこれとこれとこれおすんじゃないの?」
と言って指したのが「×」「3」「%」のボタンだった。
消費税3%時代のお話。
349実習生さん:2005/08/10(水) 00:23:03 ID:1SvXSYkH
319です。
>>347
うん、本当に将来を案じてしまう。
自分が公立中学生だった頃(20年以上前だけど)は、ここまで出来ないヤシはかなり馬鹿にされていたはずだし、
本人も小さくなっていた。
最近はそういう人間が大手を振って歩いている気がする。なんかヤバい。

>>348
糖蜜銀行に勤めている同期も、それに近いことを言ってたよ。
新入を見て「最近の若い奴は」なんて言いたくないけど、
明らかに何か異変が起きている気がするって。
都銀でそうなら、他は推して知るべしだな〜。
子供を見ている俺たちって、もっと早くにその異変に気づいてしまうわけですが、
どうしようもない。

350実習生さん:2005/08/10(水) 02:29:03 ID:iuMjxFqV
このゆとり教育世代は、将来、使えない世代として記録されると思います。

まず、しつけがなってない→鉛筆の握り方からおかしい
次に、根気がない→わかりません、と言えば済むと思っている
さらに、根拠のない自信に満ちあふれている→自分だけはどうにかなると思ってる
ついでに、頭のいい奴は陰湿で、頭の悪い奴はとことん幼稚(もちろん人によるが)
351実習生さん:2005/08/10(水) 17:53:34 ID:rKzTmUx7
明日からお盆休み……。マジで疲れた……。ジャンボ宝くじ当たらないかなぁ……。
352実習生さん:2005/08/11(木) 02:22:44 ID:CI0FwfQw
>344
勝手にそう思うのならそれでもいいが。

まぁ親には、三級以上持ってれば、進学・履歴書とかいいからとか言われてな。(w
もちろん小4でも取れる三級なんぞ今思えば・・・だが。
準1から先は消防にはキツイ世界だろう。
そんな時間があったなら、英語の方がマシ。

指使ってイメージ?そりゃ経験者ならそれくらい残るだろう。
ただ、結局正確性を求めて電卓でもやるわけだが。←これが現実
右脳開発には良いと最初から書いてる。幅が広がるという意味でも。

昔のことに限って美化されて、否定したくなくなる感情は誰しもあるのかね。
353310:2005/08/11(木) 06:47:31 ID:qI5JNqQk
1年生に「日付変更線を西から東に超えるときは日付を1日(進める・戻す)」の説明も
つらい。
別に知らなくても時差の問題は解けるのに、この問題はいちいちテキストに出てくる。

時差の問題のときには東の方が時間が進んでるのに、
日付変更線の問題になったら、東の方が一日遅れてることになるのが、
何度説明してもわからない。「じゃ、覚えろ」といっても覚えられないし。
354実習生さん:2005/08/11(木) 13:27:36 ID:s63w99xn
公立中は、はっきりと頭のでき別のクラスにして、
それぞれ違うカリキュラムでやればいいのにな。
マジでそう思う。

足し算、九九もできないような奴が
方程式だとか日付変更線なんて理解するのは
絶 対 不 可 能。時間の無駄。
(実際に、そういう低脳児はどういう気分で
小中学の何千時間という授業を過ごしてたんだろう…)

低位クラスは方程式だとか空間図形なんかは
やらずに、小学の復習を延々とやるほうが本人のため。
355実習生さん:2005/08/11(木) 22:21:25 ID:FR/rBSPe
俺んとこのエリアでは、「習熟度別クラス」が英・数で行われている。
しかし結局すったもんだ(あったのであろう)の挙げ句、
「4月10月に自分で好きなクラスを選ぶ」という最もやってはいけない結論に。
結果、「友達が行くから」「先生が嫌いだから」云々の理由で
全く意味をなさない分別になり、誰の役にも立たず延々授業は続けられているようだ。
悪平等ここに極まれり、だ。
356実習生さん:2005/08/12(金) 22:43:59 ID:lMu8V6Az
もうやめようかな。結局、分からない生徒はすぐやめちゃうし、
みなさん、どうですか?ここを我慢すれば、先につながるのでしょうか?

357356:2005/08/12(金) 23:04:08 ID:lMu8V6Az
てか、入塾テストってしてますか?
これすれば、ある程度理解力ある子を入れることができるけど、
実際現在来てる子らは、ほとんど入塾できないことになってしまうし・・
辞めたら、広告打っての繰り返しですか?
358実習生さん:2005/08/13(土) 07:12:29 ID:alfqwQhj
 いつも思ってることは

      優秀な生徒を集めて悪い奴を切る。

油断してると、どんどん悪くなる。
いい人やってると、持たない。
359実習生さん:2005/08/13(土) 07:15:50 ID:PN++jviV
>>357
全員入塾させるにしても、入塾前に
生徒の現在のレベル(根気、処理速度、従順さ等)を評価すべきなのでは?
中学一、二年生であれば、小学生の問題をやらせてもいいと思う。
例えば100ます計算あたり。
ただし、100ます計算を使う場合は、10枚以上はやらせること。
点数そのものよりは、簡単な作業に30分以上耐えられるかを
見極めたほうが、入塾後の指導につながると思うが。

360実習生さん:2005/08/13(土) 16:47:36 ID:cyMDxsFL
>359
そうなんですよね。根気あるかないか、これ大事ですよね。
分かるときは、やる気になるがつまずくととたんにやる気なくす。
しかし、根気ある子なんて絞ってたら経営成り立たないし・・・
そんな広いマーケットではないんで、広告打つたびに集まるってわけでも
なさげだし(とりあえず打ちますけど)で、集まってまたやめる、何人かは
残る。これを繰り返すと、そこそこの集団が残ることになって、それで
やっていくしかないのかなって思ってますけど。辞めた子が悪評ふりまき
そうで怖い・・
361実習生さん:2005/08/13(土) 20:28:17 ID:h9HwE2id
>>360
まぁ、今日、根気のあるヤツらばっかだったら、
俺らとっくに廃業でしょw。
親も駆け込み寺をもとめて来てるわけだし。
俺的にはLDスレスレのヤツを鍛えるほうが楽しい。
従順さが残っていれば、救いようはあるからね。
ま、結果は赤点から50点台突破くらいのささやかなものなんだがw。
同レベルのクラスメートに対して、対抗意識を燃やしたのが効を奏した。
友達同士で来る場合はどうやって競争させるか?
そんなことばっか考えてる。最近。
362実習生さん:2005/08/13(土) 22:20:18 ID:cyMDxsFL
>361
なんだか、自己肯定が強すぎるっていうのか、分からないと
すぐ次の塾探しみたいな感じなんだよね。
他行ってできるようになるとも思えないけど・・・なんであんなに根拠の
ない自信あるんだろ。

親もこどもの言うこと聞きすぎなんだよね。こどもが辞めるといえば
辞めさす。次の塾探しをこどもにさせる。塾の見極めくらい親がしろよ
って思うけど。
363実習生さん:2005/08/14(日) 00:01:28 ID:AuXwOVgn
>>362
全く同感。
勉強が出来ないのは自分のせいではなく、塾のせいなんだよね。
俺としてはこれ以上できないぐらいに世話してるつもりだが。
1年半の間に、俺の塾→他塾→俺の塾→他塾 なんて猛者もいた。
(その生徒以降出戻り生徒は断っている。他の生徒の士気にかかわるから。)

親も子供の意見を鵜呑みにするなよな、と思う。
塾を移るたびに成績が下がっている事実をちゃんと受け止めるべきなんだが、
親もまた夢みたいなことを言うんだよな。
信じられないほど上位の高校を志望してたり。
「それは無理ですね」「そういうことはまず無いと思います」なんて
大の大人に向かってはっきり言うのが辛いよ(言ってるけど)。
364実習生さん:2005/08/14(日) 07:12:53 ID:rmdzOsLX
>>363
そもそも、学習なんて、8割が独学だと思う。残りの2割を求めて
塾へ通う生徒がかつては大勢いたんだが、確かに減ったなw。
1割未満(もしくは0)の独学しかしないのに、9割、10割を塾に
求めてくる。どう諭すべきかいつも悩むよ。
365超ベテラン:2005/08/14(日) 10:29:11 ID:wv/9oG/O
もう出来ない生徒は、相手したくない。
生徒へってもいいから、相手しない。
いい事はない。
366実習生さん:2005/08/14(日) 12:21:33 ID:n34noYPb
>>365
出来なくてもいいやって考えているタイプはな。
ただ、真面目な劣等生君も、
たまーに混じってるんだよな。今でも。
そいつが化けるときは、やっぱりうれしい。
カネにならんことはわかっちゃいるがw。
367実習生さん:2005/08/14(日) 12:48:23 ID:ZSkfcyhI
化けられる生徒は、元々ある程度の地をもっている

接していて、伸びる素質のある無しは大体わかる
368超ベテラン:2005/08/14(日) 18:32:03 ID:SKlirrtH
中学生の力のない奴ほんきで教えて、
高校に受かった。
俺んちは、高校生中心の塾で、
で、さ、、、。高校になるとやっぱ、力ないから、崩れていくんだよ。
そういうときの無力感。


ヤッパ虚しいから、
欺瞞的だって、誰かに言われそうだけど
もうあまりにも長い間、俺、悲惨な塾やってきたから
もう神様だって許してくれるんじゃあないかって思う。


残された何年か、俺が本気出したらどこまでやれるかやってみる。
支持してくれる人は支持してくれ。
369実習生さん:2005/08/14(日) 18:50:12 ID:SnDu/xo4
高校入試はドーピング(=暗記と計算)でどうにかなるからな。
そこまで量が多くないしね。
大学入試を暗記で乗り切れる奴は、初めからそれなりの能力あるし。
370実習生さん:2005/08/14(日) 21:15:22 ID:I+pCmqWv
>残された何年か、俺が本気出したらどこまでやれるかやってみる。
>支持してくれる人は支持してくれ。

まぁまぁ、そう言わずに頑張ろうや。支持してるよ。

中学範囲が付け焼き刃な生徒が、高校生になってから苦労するのは目に見えているけど、
付け焼き刃すら持たない生徒よりは有利だろうしさ。
迫り来る大学全乳時代なら何とかなるかもしんない。
(大学全乳って塾経営者には諸刃の剣ですが・・・。)

371実習生さん:2005/08/15(月) 15:10:14 ID:puT6UJgc
>>370
>大学全乳
(;´Д`)ハァハァ 八種キボン
てか、他何のスレ回ってるのかと小一時間。

冗談はさておき、俺もバカは切る方向で行くことにした。
賢い子が明らかに不満そうだ。手遅れになる前になんとかしなきゃ。
372実習生さん:2005/08/15(月) 21:32:36 ID:+1yyYpZR
age
373実習生さん:2005/08/16(火) 11:10:51 ID:hBmPV9kd
370です。
>>371
全乳って全国乳業協議会のことですが、何か。(嘘ですw)
冗談はまぁいいとして、やっぱり賢い子(というか真面目な子)が報われる授業をしたいと
思っているよ。俺も。
せっかくの盆休みというのに、無線LANの調子が悪くて調査中。
直つなぎのチェックついでにカキコです。
374実習生さん:2005/08/18(木) 15:48:08 ID:0FJOHC0a
ニュー速にスレたってて笑った。

暇なら、困ってる女子中学生に勉強教えてやれよ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1124320343/l50

1 名前:番組の途中ですが名無しです 本日のレス 投稿日:2005/08/18(木) 08:12:23 72WDJU780 ?#
http://www.fumi23.com/to/e06/1.html
アホ杉
375実習生さん:2005/08/19(金) 22:33:31 ID:oDLbuOSR
とか何とかいいながら
塾もだんだん少なくなっていくんだろうな。

あんまり先行きねえし。
もうこれからは、趣味に生きよう。
376実習生さん:2005/08/20(土) 09:26:15 ID:NHzBIjgC
高校生専門に、特に大学受験専門(数学、物理、化学主体)の塾をやっていたが、
最近なかなか生徒が集まらない。
授業に対する不満もあまり聞かないんだが。

ある親から言われたが、中学生から囲い込まなきゃダメよって、できれば小学生
からって
これ当たってる?
377実習生さん:2005/08/20(土) 11:27:03 ID:Vv+dnuag
大学全入時代と言われるご時世ですから厳しいですよね。

5年ほど前まで小中高対象の塾で働いていましたが
小→中は大抵継続するのですが、
中→高はなかなか継続しなかったです。

やはり受験が終わると気が抜けてしまうようで、
受験終了後、無料で高校直前講習なども実施したのですが
それでも継続率は上がらずじまい。
結局は新規入塾生を募集する方向にシフトしていきました。

一例として。
378超ベテラン:2005/08/20(土) 20:20:23 ID:8gVTYb56
俺も高校専門でやりたいが、なかなか揃わない。で、中学もやるんだが、高校受かった時点で結構辞めてしまう。
新規募集しながら、つないでる。大学進学実績上げて、高校生が集まるようにするのがBESTだと思って、進学実績上げることに全力挙げてる。
たぶん他には方法が無い。小学から囲ったって、力が無きゃあ、やめる。
中学生の優秀な生徒を、囲えれば、、、そのためには、大学合格実績しかない。と思ってる。
379超ベテラン:2005/08/20(土) 20:27:11 ID:8gVTYb56
マア、大学入試に向けて、頑張ってるときは、凄く充実してて楽しいが
2,3人相手に、全力でやってたんじゃあ、もうかんねえ。

金儲けなら、小中だろうね。
高校生のπは、小さい。
380実習生さん:2005/08/23(火) 18:00:39 ID:TB2ipkI8
また一人退塾だよ・・・
成績も上げてたし、コミュニケーションもとってたのに・・
宿題が嫌になったとしか考えられん・・・
381実習生さん:2005/08/23(火) 20:15:42 ID:w5V0fo9E
なんか、一人入って喜んで、一人やめてがっかりしてっていうサイクルが、
だんだん嫌になってきた。   自分が好きでもない生徒に、愛想口を利いて
だんだん嫌になる。   ホステスと同じだ。

いまさら他に仕事もないし、コレやっていくしかないんだろうけど。
ああああああああああああぁっぁぁあああ。しゃあねえか。
382実習生さん:2005/08/23(火) 21:50:42 ID:G+Hjl8zK
普通の仕事だったら嫌いな客の方がはるかに多いんだから、
むしろ好きな客がいるだけありがたいオシゴトだよ!
383実習生さん:2005/08/23(火) 22:44:26 ID:TB2ipkI8
みんな一緒か・・・
けど、教える側だから愛想も限度あるしね・・
というか、舐められると教室全体がやばくなるので
あんま俺は愛想しないけど。。
384実習生さん:2005/08/23(火) 23:27:38 ID:rKiaGsvB
中学生なんて景品で動くよ 成績上げても関係なくやめるよ!

バイトだから割り切れるけど 生涯の仕事としてはやってらんねえ
精神衛生上ストレスたまりすぎ
385実習生さん:2005/08/23(火) 23:37:57 ID:TB2ipkI8
ここらで広告うつとしますか。
しかし、広告で生徒集めてるうちはだめだろうな・・・
386実習生さん:2005/08/23(火) 23:45:32 ID:TB2ipkI8
みなさん、どのくらいの頻度で広告うってます?
ちなみに俺は半年に1回。少なすぎる?
けど、中学校・小学校と1つずつしかないとこなんで、このくらいしか
効果ないかなって思うんだけど
387実習生さん:2005/08/25(木) 01:59:32 ID:rE6Bz2kQ
定期テスト前って休みにしてますか?
中間3日前から期末5日前から休みにしようかなって思うんですが。
それと小学生は、その期間どうしてますか?
通常どおり授業ですか?
388実習生さん:2005/08/25(木) 13:24:38 ID:j0Xpblhs
>>387
なんで休みなの?
逆に熱心にやらなきゃだめじゃない?
389実習生さん:2005/08/25(木) 16:47:37 ID:rE6Bz2kQ
いや、結構大きめの塾でもテスト休みにしてるとこあるよ
390実習生さん:2005/08/26(金) 16:57:15 ID:+XFlTdmU
うちは立ち上げてから五年経過後に定期テスト前は休みにした。中学ごとの
進度のちがいが一番の原因だった。保護者からの反発も予想したが、これといってなく、
むしろ定期テストの成績は上がってその評判で生徒もかなり増えて安定した。
391実習生さん:2005/08/26(金) 22:31:55 ID:Umf8Slyd
塾開いてから生徒半減。こんな塾もうしめたほうがいいですか?
分からないと、すぐ辞めてしまうし、すぐだるくなってしまう
生徒多いです。先輩方は、開塾当初どうでしたか?どんどん
生徒が辞めてしまうようなことはなかったですか?
392実習生さん:2005/08/26(金) 22:56:23 ID:BihkbLmS
うちはテスト前は自習よ。
勝手にやりたい勉強やらせとけ。
やりたくないやつは、プリントやらせとけ。
授業やるよりよし。
休むより親の評判もよし。
393実習生さん:2005/08/26(金) 23:01:37 ID:Umf8Slyd
それだと、じゃあ、塾休んで家で勉強するってことにはなりません?
394実習生さん:2005/08/26(金) 23:53:56 ID:Q4cX8ub4
昔正社員として小企業塾、小企業予備校で働いていたのですが
辞めました
何しろ給料が安くて(もちろん退職金もなし)、日曜日、祝日、土曜日は休み無しでした
会社としては休みとしているのですが、結局、それでは生徒が確保できずに、通常授業に補習をガンガン組み込まないといけない
転機となったのはボーナス(夏冬各一ヶ月)がなくなったこと
これは実はボーナスではなく、8月の授業は7月に組み入れるということで、その時間数をこなしているので、講習の授業料分で補填されているものでした
これがなくなったというのは、8月は無料で授業しているというこです、社員にとっては
そして、家賃や生活費と食費を払えば何もなくなってしまう給料です
車も買えませんでした
そこに保護者、今度推薦入試で作文の指導があるので、作文の補習をしてくれとか
超キレそうになりました
それで借金してまで勉強して、公務員的な職に付くことができて安定した生活して、ちゃんと仕事もこなせてますが、あのころは地獄
こういう社員を一人でも作るようでしたら、塾の経営、予備校の経営などやめた方が良いと思います


395実習生さん:2005/08/26(金) 23:58:51 ID:Umf8Slyd
公務員的な仕事ってなんですか?
396実習生さん:2005/08/27(土) 00:02:21 ID:Q4cX8ub4
>>380
いや、自分の塾社員の経験から言うと
ここまで上がって来た以上、この塾ではこれ以上伸びない
大手に行かせて、鍛えた方が良いという保護者の判断だな
そういう立場なんだよなー塾って
それが死ぬほど嫌だった
397実習生さん:2005/08/27(土) 00:06:35 ID:Y0Xq+pPe
>>395
いやー
ちょっとこの掲示板世界の人がアクセスできるので
それは言えないけど
資格がないとできない職業だよ
おかげで今は賞与も給料も休日も十分にもらって
車も持ってるし、文化的な生活できるようになった
塾を辞めて勉強した際に作った借金を全部返したらマンションを買おうと思ってる
そんなふうに貯蓄すらできなかったよ、塾で働いてときは
398実習生さん:2005/08/27(土) 00:10:23 ID:Y0Xq+pPe
塾というのは通ってくる子供のカラーで決まっちゃう
それが怖いところ
電車で通ってくる大手はそれはないけど、小規模、零細ってのは、どうしても
あの子が通ってるから行こう、あの子が通ってるからやめようって判断が働く
学年ごとにね
こんな年端も行かないガキの派閥争いに巻き込まれる可能性がふんだんにある
本当、教育でもないでもないよ
よくやってるよなーと思う
399実習生さん:2005/08/27(土) 00:19:08 ID:Y0Xq+pPe
塾経営やろうという人は教育に理念があってやる人だと思うんだよね
それならば教育を現場に行う講師の生活ってのをちゃんと考えて経営しないとダメだと思うよ
結局、良い先生だったけど辞めちゃったってのは待遇面での不満を抱えてるケースがほとんど
普通の生活すらできないならば、誰だっていくら教育という大儀があっても辞めるよ、普通
奥さん養えない、家も買えない、車も買えない、子供も作れないって状況で、誇りをもって仕事を続けていくことはできない
だって結局、塾や予備校で働けるのは高卒とかでなくて、大学卒で、それも結構いい大学出てるわけですよ
それに会わない待遇してれば、さすがに社員も考えます
辞めてどうにか別の道のある優秀な社員ならばすぐ辞めちゃいます
400実習生さん:2005/08/27(土) 00:46:09 ID:Y0Xq+pPe
塾や予備校の存在を全否定はしないけど
色々な経験から
勉強のできないガキで勉強する気のないガキ⇒ほっとけばいい
勉強のできないガキで勉強したいガキ⇒自分で勉強して分からないときは教師、それでも分からなければ勉強のできる有名大学卒の知り合いに「すみません、俺(私)馬鹿で分かんないんです」って聞かせる
(↑これは最近の金を出せば学べるって傲慢なガキを陥れるのに効果的、または本気で学ぶ姿勢があるのかの試金石になる)
勉強のできるガキ⇒ほっとけば勝手に勉強する
これが社会を健全にする方策のひとつだと思うな

401実習生さん:2005/08/27(土) 02:23:35 ID:lJn/W1/f
他人のガキにはそのように対応できても、自分の子供はそうじゃないだろ?
親は自分の子供をほっとくというわけにはいかないわけだ。
親の行動をしばることは不可能だから、あなたの方策は実行不可能だね。
402実習生さん:2005/08/27(土) 02:46:52 ID:Y0Xq+pPe
>>401
親の行動を縛るのは市場経済に基づくならば経済力
要するに安い月謝払って何でもやらせようとする親はダメ
それは要するにサービス業って塾の性質をうまく利用しているだけ
高い月謝を払えば問題はない
何故か?
それで塾の職員は生活が満足いって教育活動にも力が入れられるから
甘い?
甘いのはどっちだ
少ない金で勉強を教わって、良い学校に行こうする方が甘い
金払いたくなければ自分で教えろ
おまえら(保護者)のやってることは泥棒と同じ
塾の社員や講師を搾取することで利益を得ている

俺の子供が自分に稼ぎなければ、自分で教えるよ
他人に預けて安い賃金で済まそうというのが間違ってる
403実習生さん:2005/08/27(土) 02:56:13 ID:Y0Xq+pPe
結局、塾というのは教わるための最低限のマナー、教わる側の態度の問題にあれこれ言えないのが問題だと思ってる
ダメなやつはそれ良い、ダメならば親は本人が勉強して教えればよい
自分は勉強しない、金は払わないのに、安い金で他人に成績を上げてもらおうとするのは都合が良すぎ
じゃあ、親は言うかもしれない
塾になんか通わせないよって
ところが、高校あたりの教員には自分の子供が勉強できなければ頭を下げる
何故か?単位をもらえない、卒業できないという可能性があるからだ
このように親は相手の社会的なポジションを見て態度使い分けている
このような親を付け上がらせる塾というのは存在価値自体がどうなんだろうと思う
もっと子供に礼儀とか、人から何かを学び、勉強する際の姿勢というのを教えないといけない
これが塾とか予備校のようなサービス業に一辺倒な集団、法人にはできないと思う
404実習生さん:2005/08/27(土) 03:15:25 ID:iUKXYZOO
>402-403
ダメダメいうばかりの評論家にはもううんざり
405実習生さん:2005/08/27(土) 03:40:52 ID:wy7wUF0s
>>394 >>396-400 >>402-403

読ませてもらったが、ほとんどその通りだと思う。
まぁ、塾屋・塾講にとっては耳の痛い話だろうがw
406実習生さん:2005/08/27(土) 05:34:06 ID:CYNAZ7Lv
まぁ、世の中様々な人がいるわけで、様々な意見があるということですね。ガリレオじゃないけど、「それでも塾は回ってる」ってとこですね
塾屋からの一言でした
407実習生さん:2005/08/27(土) 09:10:28 ID:/JyKccAX
すべては、需要と供給で決まる。塾は供給過剰だから、どんどん落ちる。
SUPERのレジのおばさんと同じだな。嫌な人は、早く見切りつけて、公務員
狙ったほうがいいな。塾には、展望が無い。
408実習生さん:2005/08/27(土) 09:17:56 ID:/JyKccAX
高卒の公務員のほうが、塾講師より人生確実だ。嫁さんと二人で、働けば、家も立つ。
塾講師は、生きているだけ。潰れる確立大。

中学生の、アホがきになめられてる大卒のニイチャン。今なら、まだ間に合うから
堅い仕事に就いたほうがいいぞ。学校の先生がいいぞ。なっちまえば勝ちだからね。
409実習生さん:2005/08/27(土) 09:26:01 ID:/JyKccAX
>402,403
道徳言ったって仕方ないよ。全ては需要と供給で決まるんだから。
高校の先生に、甘く見られて悔しかったら、道徳なんか言わないで
自分が強い立場にならなきゃあだめだぜ。
 世の中には、相手の足元見る奴、いくらでも居る。
泣き言なんか言ってないで、強くならなきゃあだめだ。

俺の人生哲学な。             ちと生意気だったかも。orz
410実習生さん:2005/08/27(土) 11:47:33 ID:5vN71hcj
>>398
それ、痛いほどわかる・・・
411実習生さん:2005/08/27(土) 15:16:11 ID:CYNAZ7Lv
なんだか必死ですね。みなさん、本当は塾したいんですか?学校で先生なさっていて、生徒が塾ばかりを信用する(特に教務)から、腹が立ち否定的な書き込みに終始するのですか?
学校と塾の関係は、病院と鍼灸院などの関係に似ています。中には病院より鍼灸院などを信頼する方もいる。
医者も鍼灸師などを目くじらたてて罵倒するのでしょうか?
自分がもし医者ならしないような気がします。その能力、ステータスに絶対の自信を持つでしょうから。
みなさんの書き込みは塾をされてる方へ「塾は先行きが危ないからやめた方がいいよ」ではなく「塾講が嫌いだ」というような悪意を多く感じてしまいます。
自分は塾で、生徒が学校の先生を非難したりするときは、よほど酷い話を聞いた時以外は先生方も忙しいのだからついそんな態度を取ったりするんだよとフォローしてるけど、フォローする気を失ってしまいそうです。
書き込みしてる方が先生でなければいいのですが…
412実習生さん:2005/08/27(土) 15:57:54 ID:gqkymjR4
>>411
もうすぐ2学期が始まるからストレスたまった教員が書き込んでるだけ。
サザエさん症候群みたいなもんだな。ほっとけ。
塾に勝てると思えるものは「安定」のみ。
だからこのスレの塾叩きの内容は「塾講は生活が苦しい」とかそんなんばっかだろ?

つーことで、休みの日は教員ヲチに徹するのが吉。バカの相手は時間の無駄ってこった。
413実習生さん:2005/08/27(土) 16:04:06 ID:+vAfjQEC
>411

407,408,409
俺、塾の先生だよ。実際先行きないから。
俺は、もう年だから、やって行くしかないけど。

若けりゃ、やめたほうがいいと思うよ。本当に。
414実習生さん:2005/08/27(土) 17:58:25 ID:ZivR8p/e
はっきり言って、実にどうでもいい。
儲からなければ意味がない。
415実習生さん:2005/08/27(土) 18:19:52 ID:+vAfjQEC
405は、中学の先生だな。たぶん神奈川大学だな。
ま、、、このくらいが普通だな。
帝京とか、日大だな。
アホが生意気言ってる。

俺なんか、xxx大学だぞ。こら。

なんてね。
416実習生さん:2005/08/27(土) 20:30:24 ID:ZCjPzAlW
>>411 (>>412は少しアホw) (>>415はアホ過ぎてスルーww)
    ↑
何を根拠に、塾屋叩きは学校教師がやっていると
「思い込んでいる」のか不思議でしようがないよw
「週末の法則」「休日の法則」とかなんとか名付けてねw
そう思いたいのかな?w
こういう「決めつけ」は、塾屋スレでは毎度お馴染みw

学校教師は、商売ではなく「教育」という視点から
塾を好ましく思っていないのは事実だろうが、だからといって、
わざわざ塾屋関連スレを覗いたり書き込んだりするのは稀だろう。
(自分は教師だと断ったうえでレスしているのはたまに見かけるけど)

むしろ、塾講叩きは、塾講から「足を洗った」元塾講、
「足を洗いたい」と思っている現塾講、学生バイト講師、
塾通いの経験のある元生徒、その父兄などなど、多くは
多少とも塾屋と関わった者がしているであろうことに気づけよ!w
417実習生さん:2005/08/27(土) 21:40:52 ID:CYNAZ7Lv
そうですね、確かに全てが教師であるかのような書き込みをした私の表現は、あなたにそのように思わせてしまうかもしれませんね。
では、塾というものに対するあなたの見解をぜひお聞かせ願えませんか??
こちらは煽る気などはありません。社会人として忌憚のない意見をお願いします。
418実習生さん:2005/08/27(土) 21:41:29 ID:rAdBxCAX
やっと1週間が終わってスレが進んでいるから何事かと思えば…。

「足を洗う」という表現を使っていますが、
なぜ塾講師を辞めざるを得なかったのか、あるいは
辞めなければならない状況に立たされているのか。

そのような背景を持った人間がいかに力説したところで
塾講師を辞める必要がない人間には無縁の話ですから
そのような書き込みは、いわゆる生暖かい目で見守るしかないわけです。
419実習生さん:2005/08/27(土) 22:00:49 ID:6GxzGXjr
>>412 ← 人や社会を見る目のないガキ塾屋

学校教師は「塾講は生活が苦しい」なんてことには
まったく関心はないだろう。
仮に塾を叩くことがあれば、それは「教育的観点」からだけ。

学校教師は「ストレスが溜まっている」というなら、
塾などではなく学校(校長や同僚教師)や行政、保護者などを叩くだろう。
現にその種のスレはこの板にもたくさんある。
420実習生さん:2005/08/27(土) 22:38:44 ID:NU3PK8+D
>>417
416だけど、「塾というものに対するあなたの見解」ということだが、
で、それはいくらでも書けるのだがw
他のスレ(「★★高学歴なのに塾講師★★」「塾講師の社会的地位」など)に
何回か書き込んだことがあるし、それにこのスレの趣旨からも外れるし、
それに疲れるからw、申し訳ないけど今は遠慮させてもらうよ。

ここで俺が言いたかったのは、塾スレで塾叩きをしている
学校教師は、いたとしても少数だろうということ。

>>418
>なぜ塾講師を辞めざるを得なかったのか、あるいは
>辞めなければならない状況に立たされているのか。

塾に社会的・職業的意義を見出せない、あるいは、塾に「うんざりして」
辞め「たい」という者も大勢いるんじゃないの?
上の書き方だと、塾を辞めたヤツはみんな、「辞めたくないのに辞めた」
というように聞こえるけど、2ちゃんなんかを見ても、そんなことはないだろw
421実習生さん:2005/08/27(土) 22:53:20 ID:gT1D86mZ
>394
あなたの生々しい書き込みが 前途有望な大学生を何万人も救います。

塾講師に就職した大学生のほとんどは10年以内に他業種に転職してます
(ハローワークでバイトして知りました)
422実習生さん:2005/08/27(土) 22:58:01 ID:gqkymjR4
楽しい踊り子さんがいるなw
423実習生さん:2005/08/28(日) 00:51:48 ID:2piPmFVP
塾を自発的に辞めた人間が
わざわざこのスレで何を書くのだろう?
関心のなくなった業種に関するスレを見ることはあるだろうか?

10年以内に他業種に転職するのはなぜだろう。
職場環境の悪さ?本人の力不足?

塾はかなり独立開業のしやすい業種なのだから
職場環境がどうしても合わず、また、
自身にこの仕事で食っていける力があるのなら
さっさと独立してしまえばいいのに。

あと、勘違いなら申し訳ないのだけれど
このスレは経営者側のスレではないのだろうか。
使われる立場のレスが多いような気がしてならないのだけれど。
424実習生さん:2005/08/28(日) 05:35:14 ID:y/islIF2
そうでした、ここは我々経営者のスレではないですか。
うちは高三、高二、高一がそれぞれ40人、20人、10人おります。センターを重視して塾内上位10人くらいが旧帝大で残り20人が駅弁、残りが私立を目指すって感じです。
講師が足りなくなってきてるのですが、大学受験を二次まで教えることができる人が中々いないので増やせないでいます。
みなさんの塾では、新しい講師をどうやって募集していますか??やはり卒業生ですか??
425実習生さん:2005/08/28(日) 07:33:32 ID:wxab5p5C
>>423
>塾を自発的に辞めた人間がわざわざこのスレで何を書くのだろう?

このスレかどうかは別にして、現に書き込んでる者はいるじゃない?
ネット(2ちゃん)が好きで、たまたま目にして時間があって気が向いたら
書き込む者がいても不思議ではないと思うが。

>10年以内に他業種に転職するのはなぜだろう。
>職場環境の悪さ?本人の力不足?

個々には「本人の力不足」のケースもあるだろうが、それはどの業種でも同じで、
特に「塾業界の転職率が高い」理由にはならないと思う。
おそらく、塾業界の体質・構造がその理由なんだろう。

>このスレは経営者側のスレではないのだろうか。
>使われる立場のレスが多いような気がしてならないのだけれど。

確かにその通りで、特に個人・小規模塾の自営を念頭に置いているのだろうが、
この程度の話題の広がりは「2ちゃんでは」ほぼ全板・全スレで当たり前w
そんなに気にすることもないのでは?
それに、完全に一人でやってるならともかく、バイトにせよ、人を雇っているなら
当然それに関連した話も出てくるのでは?
たとえば>>424のレスを拝借して悪いが、
卒業生で自分の通っていた塾で講師をしていた(している)という者の話が
出てきてもおかしくはない。
426実習生さん:2005/08/28(日) 15:49:47 ID:NBciU3Tp
>>425
しつこい。塾業界の転職率が高いソースだせ。
話はそれからだ。当然別スレ立ててそこでやるんだぞ。
427実習生さん:2005/08/28(日) 16:09:50 ID:9TdyGC6M
> >塾を自発的に辞めた人間がわざわざこのスレで何を書くのだろう?
> このスレかどうかは別にして

「このスレ」という部分を勝手に無視してしまったら
>>423の大前提が崩れるわけで…自分勝手すぎやしませんか?

> たとえば>>424のレスを拝借して悪いが、
> 卒業生で自分の通っていた塾で講師をしていた(している)という者の話が
> 出てきてもおかしくはない。

卒業(卒塾)生を雇う話であって、雇われる話ではないでしょう?
自分の考えを書き込むばかりではなく
まずは人のレスをきちんと読むべきではないですか?
「2ちゃんねるに限らず」どこの掲示板でも当たり前ですよ。
少しは気にしましょうね。
428実習生さん:2005/08/28(日) 17:32:36 ID:Fj723qc7
>>424
だから、そんな優秀な人間が塾や小予備校の安い給料や時給で働くわけねーだろw
そこまで、できるならば、別の職種だって大丈夫だし、学校の先生になっちゃうよw
高い給料出せるならば別だがね
例:時給ならば8000円以上、月給ならば40万以上
それくらいの講師の生活や稼ぎを支えられない経営者は失格
すぐにでも店を畳むべきだ
ここは塾経営に語るスレだからスレ違いではないよね
経営者側だけの意見じゃ何も見えないからw
429実習生さん:2005/08/28(日) 17:54:26 ID:6GcHFKa0
誰が何を言ってもいいんだし、匿名だからね。
経営者は、経営を考えるしかない。
いいも悪いも無いよ。

塾で働いてて、首になったり、やめた人は、うらみあるだろうし、
見下したい人もいるだろうし、
新しい希望を見つけた人も居るだろうし

俺は、経営者(1にん)だから、頑張るよ。

経営者の人に言うよ。
頑張ろうな。
430実習生さん:2005/08/28(日) 18:21:38 ID:/tLNgqKo
このスレは以降、
428の過去に何があったのかを予想するスレになります。
余りに立派な踊り子っぷりから察するに
何か人には言えぬ過去があるに違いありません。
431実習生さん:2005/08/28(日) 18:37:37 ID:/Mgf1BdW
>>426
塾屋業界が転職業界だと認めたくないか
おめでたい奴らだな(www

>>427
このスレの>>394にもあるだろ  書き込んでる奴がいるだろ
どこ見てんだ(www
やっぱり塾屋は自己チューの思い込みが激しいな(www
だから、塾屋には変わり者が多いと思われてるんだよ(www

だいたい塾屋に「経営者レベル」の話はふさわしくない
大半は無料の求人ペーパーでとっかえひっかえ講師を集めて
半径2キロの商圏で小商いやってるオヤジ(www  
いや、>>429氏のことを言ってるんじゃないから悪しからず

>>430
俺は428ではないが、人に言いたくない過去を持ってる奴が
「多い」のは塾屋をやってる奴らの方だろ(www
432実習生さん:2005/08/28(日) 18:39:00 ID:Fj723qc7
おもしろいねー
塾のような水商売風情がw
433実習生さん:2005/08/28(日) 20:09:24 ID:Fj723qc7
>>429
君の経営者は経営だけ考えればよいってのは
=自分の企業体である塾が維持できて自分の生活さえ成り立てば良いって考えだろw
それならば、講師の側にも同じ事を考えるはず(自分の生活さえ成り立てば良いってね)
そうなると経営者対講師の戦争状態だ
経営者は講師を安く使いたい
講師はできるだけ高い給料を貰いたい
多分、現状では経営者が勝って、講師は安い搾取的な賃金で働くだろう
大学生はバイトだから良いが、経験ある熟練した塾講師、予備校講師にとっては自分のスキルが売りだから搾取的な賃金で働くわけにいかない(生計を立てなければいない年齢だ)

しかし、熟練した講師は給料が高いから雇いたくない
しかし、熟練した講師の能力は欲しい(例えば前レスにある国立二次試験をなんなく指導できるような講師)

矛盾してるんだよ
おまえの塾を潰したくなければ、人など雇わず自分で全部教えろw
それが一番いいよ
塾経営者は人を使うようなレベルの人間ではないということだ
全部自分で自分のためだけにやって自分で過労死すればいいんじゃない?w

434実習生さん:2005/08/28(日) 20:17:40 ID:fIOrsqn5
もっと建設的な話をしようか。
435実習生さん:2005/08/28(日) 20:24:21 ID:Fj723qc7
問題の核心はここにある

@保護者は安い月謝で子供の全てを面倒みてもらうとする
しかし、質の高い講師を求める
A塾・小規模予備校の経営者は安い給料や時給で講師を使いたい
しかし、質の高い講師を求める

質の高い講師は自己鍛錬・自己改善・自己教育(いわば教育を受ける際にかかったコスト、レベルを保つ)のためにコストをかけている
当然コスト回収ために高給・高時給を受け取りたいので、@・Aと矛盾、または敵対関係となる
質の高い講師は大手予備校での勝ち組、免許があれば教員になる、その他そこまでの能力があれば他の効率の良い職種に就く

従って、塾や小予備校で雇用できるのは常に質の低い講師
それに不満を抱く経営者と保護者

一番わがままなのは、経営者と保護者


436実習生さん:2005/08/28(日) 20:39:17 ID:Fj723qc7
わがままを通すというのは大人やり方ではない
そんな保護者のわがままを受け入れて経営者は、旨いことを言って入塾させる
そして、安い月謝で引き受けるので、安い給料で講師に責任を擦り付ける(何も分からない大学生講師くらいならば問題はないと思う)
しかし、講師は週休2日などほど遠い一日8時間以上の労働を要求される
そして、給料は一般企業に比べて遥かに低く、ベアアップと呼べるような昇給(100円アップくらいで誤魔化すw)はなく、厚生もなく、賞与もなく、退職金制度もない
賞与は実質は賞与ではなく、単なる講習費用を横領で講習費手当てとすべきものw
8月、12月の通常授業の月謝はもらっている
一番問題なのは春期講習費用
3月の授業は受験対策も含めて講師は働いているのに、3月の春期講習の手当ては貰えない

講師をタダで使って、自分の子供を良い学校に行かせようとする保護者、それを利用して儲けようとする塾経営者
金が払えないならば保護者は自分で勉強して教えろと
塾経営者は自分で講師なんか使わずに自分の労働力で全部稼げよw



437実習生さん:2005/08/28(日) 20:45:33 ID:7waiObc7
428は、どうやら経営者にこき使われた挙げ句
若さしか売りがなかったが故にスポイルされた
元被雇用者であると私は想像します。

>436の最後の一行を読んだだけでした想像だけどねw
438実習生さん:2005/08/28(日) 20:50:25 ID:Fj723qc7
以上
如何に塾経営というのは社会的に馬鹿げたポジションにあって
見栄っ張り保護者にも責任をしっかりと突きつけず、甘やかし
その結果、子供を甘やかし
変な子供ばっかりが大人なるという悪循環

通常の企業経営の立場から見ても、まともな経営などやっていないのに
さらに「教育的に」見ても、単に社会をかく乱しているとしか言いようのない存在意義

本当に塾の存在って「厳しい」よねw
若い人は手遅れにならないうちに辞めるように

塾で生徒のために尽くしても生徒は恩知らずだし、保護者も恩知らず
努力しただけ空しいよ(何のキャリアにもならないしねw)
439実習生さん:2005/08/28(日) 20:52:40 ID:Fj723qc7
>>437
といっても
自分より君たちの方が社会的な地位は遥かに低いんだけどね
水商売だからw

若者は巻き込むなよw
440実習生さん:2005/08/28(日) 20:53:20 ID:pybLLHnY
>>434 >もっと建設的な話をしようか。

「もっと建設的な話」というのは、
講師をいかに安くこき使うか、
勤続期間の長くなった講師をいかにクビにするか、
子供や親をいかに騙して銭儲けするか、
という話ですか?(爆笑
441実習生さん:2005/08/28(日) 20:53:47 ID:Fj723qc7
塾に「経営」なんて言葉はおこがましいよ
実際w
442実習生さん:2005/08/28(日) 20:54:25 ID:Fj723qc7
>>440
ここまで書いて
あとは世論が判断してくれるだろうw
443実習生さん:2005/08/28(日) 20:57:39 ID:Fj723qc7
もう少し大きな社会的な枠組みを頭に入れて考えまくれちゅか?
君たちの職業がいかに社会的に、教育的に害悪を垂れ流してるんでちゅかって?
自分だけじゃなくてさあ
444実習生さん:2005/08/28(日) 22:18:30 ID:NBciU3Tp
久々に生きのいい踊り子さんだなw
445実習生さん:2005/08/28(日) 23:13:03 ID:wsgbbMmO
>>441-443
ツマンネ
怒らすなり、笑わすなり、もっと人の心を読んで掴め
446実習生さん:2005/08/29(月) 04:17:59 ID:XSEreyTJ
424です。なかなかの盛り上がりを見せていますね。みなさんが塾というものに関心があることがうれしいですね。
確かに塾やってる人間は自分を含めて変人が多いです。
たまたまうちは優秀な講師を集める事ができたので、現時点ではなんとかうまくいっています。
ですが、塾はナマモノ。来年もうまくいっているかはわかりません。なんとか頑張って講師を食べさせていきたいと思います。うちは有限会社なんで、講師は一応サラリーマンなんですよ。
批判を真摯に受け止め誠心誠意お客のニーズに応えていきたいと思います。
447実習生さん:2005/08/29(月) 05:26:23 ID:yEitLF1R
>>439
どういう論理の展開をしたらそうなるのか分からないが
水商売という点だけは間違いがない。

だから不人気な塾は消えていくし、
不人気な講師も淘汰されていく。
力のない人間が続けられるほど塾は甘いものではない。

塾とは、君のような若さだけが
取り柄だった人間があっさり淘汰される非常に「厳しい」ものだ。
448実習生さん:2005/08/29(月) 15:12:36 ID:XIwjc9Gf

 【チャート】
   支離滅裂な人は徹底放置で
449実習生さん:2005/08/29(月) 20:49:21 ID:zRUOEzOs
塾ってできる人間でも
安い給料でちゃんと待遇しないってのがデフォルトでしょ?
弁当屋にも「ああ、あそこの塾の先生か」って馬鹿にされるような態度取られたときあったよw
「弁当屋にも馬鹿にされるだなぁ、あーあ」って思った
弁当屋に客として来ても、そんな対応されちゃうんだな、この商売はw
アホくさくてやってらんねー
450実習生さん:2005/08/29(月) 20:54:33 ID:trTCgpDr
さすがに踊り疲れてきたな。
451実習生さん:2005/08/29(月) 21:24:42 ID:zRUOEzOs
ともかく
若い人は(30歳前)ならば早く転職計画をするべし
本当に生徒が可愛いと思うならば教員免許を取って教員になるもよし
他の魅力ある職業に就くもよし
塾や予備校講師だけは勧めない
塾に世話になったはずの若い適齢期の女性でさえも、塾講師と聞いたと途端「はあ?」だからねw
やめといたほういいよw
452実習生さん:2005/08/29(月) 21:29:13 ID:zRUOEzOs
>>450
所詮、塾講師が何を言ってもw
俺は転職成功して塾のような踊り子とは違うのだが
君らは年に何百億もの国家の予算で成り立つ組織に入れるのかな
君の学歴と能力じゃ無理かもねw
「踊り子」とはまさに君、塾講師のことだよw
世間は皆塾講師は「踊り子」だと思ってるよ
しかも、保護者が夏に君たちの講習など出なくても、遊びに行く伊豆へ行くための交通手段である「踊り子号」より価値が低いw
453実習生さん:2005/08/29(月) 21:34:29 ID:zRUOEzOs
塾講師って実は能力低いよね
例えば
I hear him sing his song.
これが文法的に間違いってのも説明できないでしょ?w
454実習生さん:2005/08/29(月) 21:48:09 ID:vBsaxrJo
singingかな。

hearは、無自覚に聞こえる、、、だから。
アンマリ自信ないけど。
なにしろ数学だからな。

455実習生さん:2005/08/29(月) 21:49:44 ID:vBsaxrJo
お前数学の問題出してもいいか?
456実習生さん:2005/08/29(月) 21:54:40 ID:zRUOEzOs
>>453
いや、塾で英語の先生やってる人に答えてもらいたい
どうしてsingingでないといけないのかって理由を聞けるのは英語で飯食ってる人
457実習生さん:2005/08/29(月) 22:00:00 ID:vBsaxrJo
10000以下の奇数Aで、AXA-Aが、10000で割り切れるものをすべて求めよ
今年の東大の問題だよ。うちの生徒がこれ外して、早稲田に行った。
惜しかったな。
458実習生さん:2005/08/29(月) 22:02:46 ID:zRUOEzOs
All you should do is take this linguistic course in the final semester.
All you should do is to take this linguistic course in the third. You are in the second, although.

この二つの文の“take”と“to take”の違いは何?文法的にはどういう違いがあるの?
これは実用英語のレベルでの使い分けですが、その観点から説明してください

こんなことも説明できない塾英語講師ってw
馬鹿にしますよ、できないとw
459実習生さん:2005/08/29(月) 22:03:29 ID:vBsaxrJo
singだと、意思を持って、最後まで聞いたとなるからだな。たぶん。まあアンマリ自信ないが。
それよりおまえ
言いがかりつけたんだから
数学も解いてみろよ。
460実習生さん:2005/08/29(月) 22:05:17 ID:vBsaxrJo
TO TAKE
が正しいと思うけどな
461実習生さん:2005/08/29(月) 22:07:36 ID:zRUOEzOs
>>459
そういうことではないですね
残念!!

しかし、数学が専門でしょ?
自分は仕事で要求される算数レベルしかできませんよ(それで実社会では十分ですw)
英語ができなくても良い立場にあるあなたが答えられなくても問題はないと思います
問題は、英語の塾の先生
462実習生さん:2005/08/29(月) 22:08:42 ID:zRUOEzOs
>>460
エーじゃあ
takeだと文法的には間違いなんですか?
463実習生さん:2005/08/29(月) 22:11:38 ID:vBsaxrJo
>461
それじゃあ、あんまり、他人のこと言うな。
君だって数学は、   算数なんだろ。
塾の先生は数学も英語もやってるんだぞ。
464実習生さん:2005/08/29(月) 22:17:35 ID:zRUOEzOs
>>463
その苦労は分かりますが
それではどっちつかずになるんです
数教科を教えないといけないという
それではひとつの教科を教えるにしても中途半端になるんです
そんなにひとつの教科を教えるというのは甘いことではないんです
それを全部やってる塾というのは如何にそのレベルが分かるでしょ?
レベルが低いからできるんでしょ
しかも、バイトとか安月給でw
465実習生さん:2005/08/29(月) 22:24:02 ID:BlqfWA6V
464はタテヨミ。
リコーダで吹くという趣向だ。
数→息を吸うところ。
466実習生さん:2005/08/29(月) 22:25:45 ID:zRUOEzOs
塾で英語を教えてる先生のレス待ちます
英語で飯を食う以上、英語の専門家としてコミュニカティブなレベルでの文法の説明くらい付くでしょう?w
467実習生さん:2005/08/29(月) 22:30:10 ID:zRUOEzOs
コミュニカティブというのは
補足説明すると
ここでは、その微妙な表現の違いでネイティブスピーカーが、そのニュアンスの違いを感じるというレベルでの違いです
だって、関係代名詞の制限用法と非制限用法の違いを熱く語るわけでしょw?
それで俺ってすごいとか、俺って出来る講師とか思ってるわけで、それならば説明してほしいですよ
これは数学で言えば、算数レベルのことで、算数レベルのことが実社会の英語能力として求められています

468実習生さん:2005/08/29(月) 22:56:23 ID:XSEreyTJ
素朴な疑問です。みなさんはどんな仕事をなさっているのですか?
469実習生さん:2005/08/29(月) 23:03:42 ID:zRUOEzOs
>>468
仕事の内容は言えない(2ちゃんだから)
要求される資格としては:大学卒業であること、国家に認められた資格があること、国際的に認められる資格があった方が有利
です
今、年収は650万ってところです
定年は65歳です
470実習生さん:2005/08/29(月) 23:14:32 ID:XSEreyTJ
昔、塾で働いていたのですか?自分は塾やってるんでこの板にいるんですよね。他業種の板を覗いた事はありません。バイトしていたんですか、やっぱり?
471実習生さん:2005/08/29(月) 23:19:09 ID:zRUOEzOs
>>470
さあね?w
自分に聞いてるんだよね?w
472実習生さん:2005/08/29(月) 23:28:19 ID:XSEreyTJ
2ちゃんねるには、やはりまともに話をできる人間はいないのでしょうか。匿名のチャットといえど、誠意には誠意で答えてもらいたいものです。
釣りなのかもしれませんが、性格上チャットといえどきちんとした質疑応答がしたいと思っております。
みなさんの馬鹿にする塾の人間ではありますが、きちんとした対応をお願いします。
473実習生さん:2005/08/29(月) 23:35:04 ID:zRUOEzOs
>>472
こんな誰しもいつでも接続できるところで
自分の所属や経歴で正体が推測できるようなところではイヤです
塾講師、社員とは違って立場がありますので
474実習生さん:2005/08/29(月) 23:58:11 ID:XSEreyTJ
そのような社会的立場のある人間が、他人に、しかも立場なんてないに等しいとおっしゃるあなたより劣っているという塾講師に侮辱的な言葉を使うようなことはないと信じております。
475実習生さん:2005/08/30(火) 00:13:40 ID:+WAAg0hA
以上、PCと携帯を使っての自作自演でした。
476実習生さん:2005/08/30(火) 00:21:17 ID:wlcaP5r/
さて、仕切り直して。今度校舎を拡張しようと思ってるのですが、塾やってる方で自前のビルと賃貸でビル一つ借りるのの、どちらがよろしいと思いますか?
477実習生さん:2005/08/30(火) 00:44:14 ID:32Ck8lmz
>>476
どうせ倒産するのだから
拡張せずに今の教室に押し込んで授業やった方がいいと思います
少子化もあるので、あまり楽観せずに慎重になられた方が
最後はプラスマイナスゼロで終わらせられるように、できるだけ拡大戦略は避けた方が無難です
478実習生さん:2005/08/30(火) 00:52:50 ID:wlcaP5r/
なるほど、確かにそうですね。最悪を常に想定して頑張りたいと思います。ビルはやめておきます。即レスありがとうございます
479実習生さん:2005/08/30(火) 00:53:13 ID:Gombw0uS
>465
わらた
480実習生さん:2005/08/30(火) 01:47:14 ID:32Ck8lmz
>>478
ちなみに俺はzRUOEzOsですw
でも実際そうでしょ?w
481実習生さん:2005/08/30(火) 01:53:19 ID:32Ck8lmz
塾・予備校経営悪化であるポイントは
少子化に加えて
学校の推薦入試の増加ね
学校が上で塾がその手段だから
そのあたりも考えて慎重に、慎重にw
そんなもんだよ、塾なんてw
482実習生さん:2005/08/30(火) 01:54:57 ID:wlcaP5r/
そうですね〜、倒産をいきなりするかは分かりませんが、可能性はあると思います。自分としては、少子化よりも生徒の評判が怖いです。あとは年々、世代の差を感じてきていることです。なので、うちの会社はいつでも避難できるように他業種経営などの認可もとってあります。
できれば塾が好きなので、塾で頑張りたいのですが…
483実習生さん:2005/08/30(火) 01:58:16 ID:32Ck8lmz
少子化⇒学校経営の悪化⇒推薦入試
という構造も忘れずに
学校経営の悪化のはるか前に塾の倒産があるんだけどね
塾は生き残りかったら、女性に早く子供作る教育に取り組んだほうがいいよ
セックスが如何に気持ちよく、子供を育てるってことが如何に楽しいことか

それは性教育に手を拱いている本丸である学校ができない独断場
そこにビジネスチャンスがある

教科教えるより、子作りを自分の女子生徒に教えれば〜
そっちの方が長い目で見れば、生き残れるw
484実習生さん:2005/08/30(火) 02:00:20 ID:wlcaP5r/
なんだかがっかりです(:_;)
485実習生さん:2005/08/30(火) 02:06:00 ID:32Ck8lmz
>>484
それが塾業界

塾講師が女子生徒でも捕まえて、結婚して家建てて、いい車でも乗ってれば
塾っていいなあってみんな集まりますよ
塾の先生は若いきれいな奥さん捕まえて、いい生活してるって
そうなればきっと、生徒は目の色を変えて通ってくることでしょう
保護者も血眼になって塾の先生と自分の娘をくっつけようとしますよ

ところが、こんな状況とは間逆ですね!塾・予備校経営者諸君!!
それが君たちが何時までも日陰産業・隙間産業と呼ばれる由縁です!!

ちょっと目が覚めましたか?
若い塾社員・講師たち?
486実習生さん:2005/08/30(火) 02:12:11 ID:l7BvEcTP
なんでこの人常駐してるの?

わかったから、もう寝てろよ。明日は仕事じゃないのか?
487実習生さん:2005/08/30(火) 02:15:56 ID:wlcaP5r/
違いますよ、まともに会話できるかと嬉しく思ったんですよ。
それが、そんな性に関する低俗なレスをされてがっかりしたんです。
488実習生さん:2005/08/30(火) 02:16:54 ID:32Ck8lmz
塾や予備校がどんなに理念を唄っても、若者にうざーって思われたらおしまい
ところが早稲田や慶応のような元は私塾であっても、学校になったところは理念が看板になる
看板をうざいと思っても、その学校は卒業したいから、生徒はどんな無茶なことをやられても先生(教授)についていく
高校でも同じ、先生をうざいと思っても、その先生から成績を付けられるので、従わざるを得ない
塾や予備校では辞めても何も自分に不利益がないから生徒はやりたい放題で、自分の好みを押し付ける
これだけ計算高い、生徒と保護者に「教育」でサービス一辺倒でないと生き残れない塾って正気の沙汰とは思えない
計算高さに計算高さに向かわなきゃ
闘わないと現実とw

・・でも、それができないのが塾業界なんだよねw
そんな業界には一刻も早く、おさらばすべきだよ
若い君たちは老獪に騙されてるだけw
489実習生さん:2005/08/30(火) 02:18:22 ID:32Ck8lmz
>>486
ごめん、皆より遅い夏休みなんで
31まで休みw
490実習生さん:2005/08/30(火) 02:19:51 ID:rtZFf0n/
9月以降いきなり授業が無くなった事への不満を吐き出しているのかも
491実習生さん:2005/08/30(火) 02:20:06 ID:l7BvEcTP
以降、このスレでは、

 いちいちageるな
 あと、粘着は完全放置

以上、厳守すること。
守らない奴の塾は、これから3か月に亘って週に3人ずつ生徒が抜けていくぞ。
しかも、エース級の奴からだ。いやだったら、厳守しろ。
492実習生さん:2005/08/30(火) 02:22:35 ID:32Ck8lmz
>>487
塾講師のようなエタヒニンのような人々に、まともに会話する人なんかいますか?w
保護者でも、まともに会話してるようで、実は馬鹿にしてる人がたくさんいるのは現業ならば知ってるでしょ?w
493実習生さん:2005/08/30(火) 02:24:17 ID:32Ck8lmz
>>490
だから、そういう立場にうんざりなので
ちゃんと世間的にはマトモな見合いでも問題ない職業に就いてますw
494実習生さん:2005/08/30(火) 02:29:23 ID:i86Xk0Jf
>>491
ちょっといじって遊ぼうかと思ったけど
あんたのレスがおもしろかったんで敬意を表してやめておくよ
495実習生さん:2005/08/30(火) 02:33:27 ID:zLnTSzty
3ヶ月にもわたれないわけですがil||li _| ̄|● il||li
496実習生さん:2005/08/30(火) 02:34:14 ID:32Ck8lmz
>>491
良い戦略だねー

塾業界の課題はダメな生徒にダメって言えるかどうかだねー
それやっちゃうと生徒が減って経営が打撃を受ける
この構造を治す術がないと、いつまで経っても「舐められ産業」って汚名は返上できないね
497実習生さん:2005/08/30(火) 03:00:02 ID:wlcaP5r/
馬鹿にされる事はあるかもしれませんが、沢山の感謝を頂く事もあります。第一志望の大学に受かった時、涙を流して抱き着いて感謝の言葉をおっしゃるお父さんなどは
こちらも感極まる瞬間です。
仕事に貴賎はないと自分は信じておりますが、そうでない人が沢山いらっしゃる事もよく承知しております。
あなたもお子さんが受験生になられた時、塾などのお世話になると思います。
その時に、塾も必要なんだなと一瞬でも感じていただけたら、うれしい事ですね。
498実習生さん:2005/08/30(火) 03:08:11 ID:bImWdy0u
>497
だから放置しろ、って。
そんなこと塾の経営やってる奴ならみんなわかってる。
いちいち相手にするな。

というわけで、貴殿の塾には明日あたり、中3の保護者から電話がかかってくる。
内容はわかってるよな。しかも3人だ。かわいがってた奴から順にやめていくのだ。
だから、放置しろ。
499実習生さん:2005/08/30(火) 03:27:44 ID:OwjgbOmK
すみません。塾の先生アンケートでグルになってやな奴にむちゃ書いてクビにしてもらえました
500実習生さん:2005/08/30(火) 03:59:51 ID:wlcaP5r/
えっ!?本当に??それはやばいです。中三ですか、人数いないから三人は大打撃です。一桁しかいないのでorz
501実習生さん:2005/08/30(火) 04:03:36 ID:MbKvAe7E
しかも、何の因果かその3人は俺の所に来るという。
502実習生さん:2005/08/30(火) 04:03:47 ID:wlcaP5r/
すいません、ageちゃいました。今のはノーカウントでお願いします。これ以上減ると来年の高一の基礎が…
503実習生さん:2005/08/30(火) 04:06:05 ID:wlcaP5r/
そ、そんな。いつのまに引き抜き工作が…他塾さんも侮れませんね
504実習生さん:2005/08/30(火) 05:04:41 ID:dO1kYWcb
zRUOEzOs=32Ck8lmz必死すぎてワロス
何か塾経営者に恨みでもあるのかw
505実習生さん:2005/08/30(火) 05:05:23 ID:l7BvEcTP
>500=502  だめだ。さらに3人減るのだ!シナリオはこうだ。

2学期の最初の授業の日になっても、中2の仲良し3人組がやってこない。
どうしたんだろう、部活で遅くなってるんだろうか、と思っていたら、空気を読めない生徒が
「○○ちゃんたち、やっぱり来てないね」「△△塾の体験入塾するって言ってたよね」と大声で言い出す。
それを聞いた他の生徒たちが「えぇ〜?マジぃ?○○ちゃんたち、辞めるの?え〜?」
「先生!○○たち、辞めるんですか?」「辞めちゃうのぉぉ?」と騒ぎ出すのだ。
なんと切り返したものか、言葉に詰まったその瞬間、電話がなる。ルルルルルルルル……。
「はい、□□塾です。」
「もしもし、私、お世話になっております○○の母ですが、実は……」

さぁ、貴殿はどうする????選択肢は2つだ。
 ・やけくそになる
     →「先週、お友達と一緒に△△塾さんの方に体験入学に行きまして、申し訳ないんですが」(→BAD END)
 ・放置&sage進行を厳守することを菅原道真に誓う
     →「明日、ピアノの発表会がありますので、今日はお休みさせます。えぇ、××ちゃんたちも
       同じピアノ教室です。子どもも塾に行きたがっていたんですが、今日は……、えぇ、また、
       来週からもお願いいたします」(→教室に戻って「あいつらが辞めるわけないだろ」と一喝する)
506実習生さん:2005/08/30(火) 07:47:46 ID:pJBJ/vVQ
おそらく>>394あたりから続いている同一人のレスを読んで、

「塾経営者」などというのは、大半が「経営者」などと呼べるシロモノではない
というのはその通りだと思うが、その話はさておき、

一番興味深かったのは、>>438の (塾は)
>「教育的に」見ても、単に社会をかく乱しているとしか言いようのない存在意義
という発言。

この人は、おそらく現役塾講時代はそれなりにやり手で熱血講師であったと
推測され、その時代に上のようなことを他人から言われたら、塾スレによくいる
塾講のように、顔を真っ赤にして反論していたと思われるのに、

実は頭の片隅にある「本音」は、上のようなことであったということ。
現役塾講時代は、それを必死に頭の片隅に追いやって、本能的に自己を正当化
しようとしていたのには、こう言っては悪いが、「哀れさ」を感じてしまった。
というより正確に言えば、この人に対してというよりは、いま現在もそういう状況に
ある現役塾講に対して「哀れさ」を感じてしまう。

この人は大学教員にでも転職したのかな?(まったくの当て推量だが)

>>505
生意気なガキやその親の一挙一動にビクビクするのも大変だなw
507実習生さん:2005/08/30(火) 10:24:38 ID:5VHi/4BY
うちの塾に中1が、それも3人まとめて入塾するのは
このスレのお陰かな…?
508実習生さん:2005/08/30(火) 10:29:18 ID:wlcaP5r/
放置&SAGEを徹底いたします…ブルブル
509実習生さん:2005/08/30(火) 10:43:56 ID:wlcaP5r/
あれ?そういえばうちには中二はいないです。助かりました。
510実習生さん:2005/08/30(火) 11:15:43 ID:PLa+CP+A
俺んち、3人分開いてるぞ。いらっしゃい。
511実習生さん:2005/08/30(火) 12:58:20 ID:VS43HrB9
子供にペコペコする・・・虚しい

可愛がり 成績を上げても 賞品に釣られてやめられる・・・虚しい

職業選択間違った バイトの頃は気楽で良かった
512超ベテラン:2005/08/30(火) 13:37:45 ID:/IhvxqZx
30前なら、まだ間に合う、さっさと、やめて就職狙えよ。
この業界はもう終わりだ。

俺は、人生そのものが終わりに近いからいいけどね。
ほんとだよ。若い人は見切ったほうがいい。
513実習生さん:2005/08/30(火) 13:50:43 ID:wlcaP5r/
511さん、高校の塾に移るのはどうですか?ペコペコする必要はないし、景品に釣られて辞めていくなんてありませんよ。成績が上がるかどうかだけが辞めるか辞めないかの規準になるようです。
514実習生さん:2005/08/30(火) 15:21:28 ID:gVdbKB7I
>>513
(比較的短期間で、模試の)
>成績が上がるかどうか「だけ」が辞めるか辞めないかの規準

というのも、少なくとも「教育」という視点から見れば、なんかなぁ……
形を変えた「ペコペコ」ではあるが、
まぁ、塾に求めるのはそれ「だけ」、と言われればそれまでだがw
(俺は511ではないけど)
515実習生さん:2005/08/30(火) 16:10:25 ID:i86Xk0Jf
>>505
もうちょっとリアルにヨロ。

母親から電話。
「いままでお世話になったのですが、これから自分でがんばると言い出しましたので・・・」
・・・
2週間後。
「○○ちゃんたちってさー、駅前の△△塾に行ってるんだってー」

こんな感じ。 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

今日になってジサクジエンが過熱しててワロタ。愉快な踊り子さんだ。
5年後、「教員の経験を生かして貴塾で指導して参りたいと思います」と
面接を受けているに1000点。そして「元教員の人はとらないんですよー」と
あっさり切られるにさらに倍。
516実習生さん:2005/08/30(火) 22:36:55 ID:32Ck8lmz
>>506
君は頭がいいね
>>515
君は相変わらずだねw
その俺が面接に行かなければならないような塾は俺が面接したくても既になかったりしてww

517実習生さん:2005/08/30(火) 22:47:31 ID:2TpykldA
ID:32Ck8lmzは無職のヒキコモリらしいよ
そして単発IDにレスしたりレスがついたりバレバレの自演ww

>>943 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2005/08/30(火) 15:36:11 ID:32Ck8lmz
と、
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1099443363/477 480-481 483 485 488-489 492-493 496 516
518実習生さん:2005/08/30(火) 22:59:26 ID:32Ck8lmz
>>517
で?
所詮、水商売である君の立場は変わらないわけだが
そんなに他人を無職に設定したいってことっては・・・実は君は・・ry
519実習生さん:2005/08/31(水) 00:42:38 ID:oxo/4mPt
>君は頭がいいね
520実習生さん:2005/08/31(水) 00:43:34 ID:oxo/4mPt
お。俺のIDちょっとカコイイ

そういや大河内塾長とかどこいってしまったんだろ・・・
みんなブログでがんばってんのかなー。
521実習生さん:2005/08/31(水) 03:26:33 ID:acipnkCT
今日塾に行くと、高一に二名、高三が三名体験に来てたよ。
うれしいことです。sageを誓ったのが良かったみたいです
522実習生さん:2005/08/31(水) 06:31:56 ID:acipnkCT
今日は誰もいないみたいですね。さみしい限りです。明日で夏期講習も一応終了です。疲れました。
全国の塾のみなさん、あと一日頑張ってください!!
523超ベテラン:2005/08/31(水) 07:05:49 ID:F/Og6KBZ
おはよう!

>522
はあああああい。がんばります。

>521
そりゃあ良かった。おとさないようにね。
524実習生さん:2005/08/31(水) 07:09:59 ID:acipnkCT
超ベテランさんじゃないですか!?
お、おはようございます。まさか自分なんかに声をかけてもらえるとは感激です…
自分なんかまだコテハンすら持たないぺーぺーなのに(涙)
この時間まで待ったかいがありました。
525超ベテラン:2005/08/31(水) 22:07:44 ID:4DNbLTxD
7月1日に、生徒に宣言した。71kgの体重を65kgまで落すと。
そして2ヶ月。今日64、4kg−19%を、MARK。

語ることは行わなければならない      を
実行した超ベテランであった。

WEIGHT TRAINING 20年以上の、俺はBUILDERのようだ。

が、、、、生徒は、反応しない。    がっくし。

自分が勝手に入れ込んだだけか。     ぅうぅうぅぅぅ。

まだ努力が足りないということか
OR そんなことは関係ないということか

いずれにしても、大学入試をやるのは、波乱万丈だな。
526実習生さん:2005/09/01(木) 03:51:35 ID:b2/R3tuu
>>524
そんなに嬉しいか?ま、どっちでもいいけどねw。
527実習生さん:2005/09/01(木) 04:16:00 ID:NGukC+R+
みなさん、本当にお疲れ様でした。自分はただ今帰宅しました。明日補習がまだ残っていますが、一応夏期講習終了致しました。
みなさんも長い闘いだったでしょう。九月からは夕方までは比較的マターリとした時間を過ごせますね。さて、税理士さんに渡す八月の収支の計算をしなければ…
それにしても急に人がいなくなりましたね。さみしいです
528実習生さん:2005/09/01(木) 22:45:33 ID:NGukC+R+
八月三十一日を境にピタリと書き込みがなくなりましたね。九月から仕事が始まる人が多かったのでしょうか?今、お金の計算に追われておりますorz
529実習生さん:2005/09/02(金) 17:25:26 ID:s6siS0wJ
うるさいID32]]]xも居なくなってここは静かだなあ。
530実習生さん:2005/09/02(金) 19:46:38 ID:foEgwD2u
今から卒業生たちとランドオブデッドを見に行きます。夏期講習終わったので気が楽ですね。
531実習生さん:2005/09/03(土) 00:32:20 ID:Y5paoTV7
映画あまりよくなかったですよ
532実習生さん:2005/09/03(土) 01:43:22 ID:Y5paoTV7
誰もいないので、ついついチラシの裏になってしまいます。訪問者キボンヌ
533実習生さん:2005/09/04(日) 03:06:36 ID:AJJYGoOp
経営者のみなさん、どんな車に乗ってらっしゃいますか?塾の売り上げなども宜しければ晒してみてください。
534実習生さん:2005/09/04(日) 03:30:18 ID:moDjRbZj
>>533
お、この間の素敵な踊り子さんじゃないか
前のダンスパーティの時も車にえらく執着してたもんね
535実習生さん:2005/09/04(日) 03:51:35 ID:AJJYGoOp
自分は530〜533ですよ。車は別の方ではないでしょうか?もしかして自分なのかもしれませんが、そんなレスをしたのか、記憶にないんですよね。すいません
でも三日ぶりに自分以外の書き込みがあって嬉しく思います。
536実習生さん:2005/09/04(日) 04:17:13 ID:FsIdO5Ji
>>533
乗っていない。
都市部なので、タクシー利用する方が楽&リーズナブルだということに気が付いて以来、
車を手放してもっぱらタクシー。
(車を所有していた頃はバッテリーを上がらせた事数回、乗る暇がないっす。)
537実習生さん:2005/09/04(日) 08:02:37 ID:AJJYGoOp
なるほど、やはり都会の方は車いらないんですね。私は時々自転車で行きますが、基本的には車なんで運動不足で…
538実習生さん:2005/09/04(日) 13:12:50 ID:YLEsHsEl
おはようございます。
う〜ん、車の要否はライフスタイルにもよると思うよ。
俺はあんまりアウトドア派ではないし、都市中心部に住んでいるから必要でないだけ。
最寄り駅はJRも地下鉄も私鉄もあり。自転車で目的地に移動しても10分程度。
車で移動すると、駐車場探しに手間取るので小1時間。w
だから車に乗らない→バッテリー上がる、という状況だった。
その代わりに住居費や固定資産税がアレだが...。

このスレの話題につなげると、都市部と郊外とでは塾経営も自ずと変わってくると思う。
都市部の生徒って塾に対するロイヤリティーが低い気がするんだけど、どう?
(たくさん塾があるので、駄目ならあっち、という気になりやすい。)
539実習生さん:2005/09/04(日) 15:49:43 ID:AJJYGoOp
うちは地方にあるんですけど、その町に古くからある老舗的な塾との闘いですね。一度入った生徒はめったにやめないですね。
まだ始めて五年なんで、老舗に較べ知名度が低い事がネックですね。
なんとなく地方では進学実績よりも昔からあるということが保護者に受けるみたいです
540実習生さん:2005/09/07(水) 01:08:18 ID:2B1m1VpW
本当に初歩的な質問かもしれませんがさせてください。
自分1人で10人ぐらい相手に自宅かアパートの一室を借
りてやるとして、その収入は何か申告したり税を払わ
ないといけないのでしょうか?
541実習生さん:2005/09/07(水) 01:15:31 ID:aXREkKHl
>>540
ばれなきゃおk
542実習生さん:2005/09/07(水) 01:26:42 ID:Qh9dUv4L
一年くらいなら全く問題んかったですよ。
二年目から少し怖くなり、納税始めました。
543540:2005/09/07(水) 01:36:22 ID:2B1m1VpW
レスありがとうございます。例えば指導する場所の前に看板とか貼り付けたり
しても税を納めるだけでいいんでしょうか。他に何か届け出とかが要るのでし
ょうか?
544実習生さん:2005/09/07(水) 01:58:05 ID:Qh9dUv4L
大きな看板なら、大家の許可を取ったほうがいいですね。
ただ看板を出すと税務署にばれますよ。
とりあえず屋号を決めて、納税するしないに関わらず領収書はもらうようにしましょう。
545実習生さん:2005/09/07(水) 02:00:46 ID:Qh9dUv4L
忘れてました。届出などはいりませんよ。
546538:2005/09/07(水) 02:01:29 ID:OFXdDFux
>>539
レスが遅れてすみません。
なるほど、やっぱり地方の方が生徒のロイヤリティーが高い、と言えそうですね。
裏山しいです。

都市部では、競合が多いこと、加えて塾へのロイヤリティーが低い(特に出資者たる保護者にいえる)、
ということが言えるかもしれません。
逆に言えば、他塾からの移転も多いといえるのですが、なんだかねぇ。

>>543
憲法で営業の自由が認められているから、
基本的には届出、ましてや許認可が必要なんて商売は例外です。
ビクビクしないでどんどん稼ぎましょう。
(行政法や税法上の規定なんかを厳密に考えると話は別だと思うけど、塾にはさほど関係ない。)
納税を無視していないだけ、ものすごく真面目な経営者さんだと思いますよ。
547実習生さん:2005/09/07(水) 02:13:37 ID:Qh9dUv4L
546
こちらとしては生徒の絶対数の多い都市部、うらやましいです。
隣の芝生はなんとやらですね。
お互い頑張りましょう。
548実習生さん:2005/09/07(水) 04:13:46 ID:mrUsmDEk
将来塾経営を考えてたのですが、ここを見てどうかなって思ってきた。
実際どうなんでしょうね。
549実習生さん:2005/09/07(水) 04:26:18 ID:8elF9T6P
自分も塾いいなーって思ってる。
別に大もうけしたいとは思わない。自分と講師2〜3人の小規模塾でいい。
自分の年収が400万ぐらいあればいい。

こんな感じだとやっていけるのかな?
550実習生さん:2005/09/07(水) 06:15:21 ID:otnFH9NQ
難しい質問ですね。極論から言いますと、成功する人は成功する
失敗する人は失敗するってとこなんですが…そんな意見を聞きたいのではないと思うので、私見ではありますがレスしたいと思います。
まずは経営ですね。
塾に関しては、在庫などがない業種なので、収入=儲けとなります。人をなるべく雇わずにやると儲けがほぼ手元に残る事になります。
最初は生徒も少ないので問題ないのですが、多くなると中々どうして。バイト又は職員を雇う事になります。
バイトのよい所は学生であれば、若く熱意が溢れ使いやすく賃金もそこまで高くないという事です。
ただし三年程度で辞めてしまいます、戦力になりはじめた頃なので痛いと思われます。
次に職員に関してですが、学生バイトに較べ大きな戦力になることは間違いありませんが、しっかりした人間を雇わなければなりません。
教務力、コミュニケーション能力、人間性、サービス業とはいえ教育に近いものがあるので、高い資質が必要となります。
これを捜すのが難しいです。仮に見つけたとしても、給与が塾を圧迫します。厚生年金などの社会保障が馬鹿になりません。月に40万の給与を払うには45万を用意しなければなりません。
個人事業者でこれをやると自分の収入が減るばかりなんで、職員を雇うならば法人にするべきでしょう。
安易な気持ちではなかなか出来ない商売です。雇った人、生徒、多くの人の人生に対する責任を負わなければならないからです。
ただ私は始めてよかったと思っています。負う責任は大きいですが、充実感もかなりのものです。
今日は眠くなってきたので、続きはまた書きます。
551540:2005/09/07(水) 07:53:38 ID:2B1m1VpW
レスありがとうございます。また、何かあれば聞かせてください。
552実習生さん:2005/09/07(水) 13:40:23 ID:2kCEvr2c
yattemirebawakaru tsuraiyo
553実習生さん:2005/09/08(木) 21:01:46 ID:CdvO1YEN
3月に塾を開きました、が20人いた生徒もいまや10人。
先輩方は、どうでしたか?もうこんな塾閉じてさっさと再就職した
ほうがいいですかね?もう年令的に就職もきついですが・・・
塾とバイトで細々とやっていくしかないのかな・・・
554実習生さん:2005/09/08(木) 23:23:03 ID:k8EvIKg3
この前の続きです。
次はどの学年をターゲットにするかですね。これはかなり難しいです。近所に難関中学校があるならば、小学生を対象にできます。
このお受験は月謝を高く設定できるので、経営的には美味しいかと思います。
ただ、相手はまだまだ未発達なんで、扱いにくいです。
次に中学生ですが。この学年は塾として参入しやすく、また教科的にも易しいので激戦となります。一人で教えるならば、ここが狙い目です。ただし月単価は二万円前後なんで、儲けはあまりでません。
次に高校生です。月謝、扱いやすさは格段に上がります。中学生などと較べ、高三などは大人なので、込み入った話もできます。
問題は、教科の難しさです。また、うちの近所にも高校生の数学だけとか英語だけ教えますという塾がありますが、流行ってません。
原因としては、生徒は最低でも三教科以上の指導を求めているからです。
私自身、二教科を教えていますが、これが限界です。二次まで対応するためには講師としては、それ以上は肉体的に無理のようです。
総合すると、小学生が1番経営するにはよろしいかと思います。
他の経営者の方の意見もありましたら宜しくお願いします。
555実習生さん:2005/09/09(金) 01:55:08 ID:0HduskLK
>>554
小学校は中学入試が盛んな大都市圏なら商売になるが、それ以外の地方都市では…
556実習生さん:2005/09/09(金) 02:50:44 ID:NmuP71Wv
なるほど、確かに大都市以外では難しそうですね。
次に月謝の話をしましょう。中学生は先程書いた通り、二万円前後が主流だと思います。高校生は、どちらの塾も選択制になっています。
うちの塾では高一から高三までの平均が48000円くらいです。生徒数は75人ほどなんで、高校生でだいたい3500000円ほどになります。
それに中学生の収入を足したのが売り上げです。これは現在の状況なんで、年によって変動します。
正社員をある程度かかえてるので、まだまだ苦しいです。
小学生なんですが、かなりの高額のようですね。夏期講習で20万とかよく見ます。
ここまで書きましたが、自分もまだ始めて四年なんでこれから先どうなるかはわかりません。ベテランの皆さんもぜひレスお願いします。
557実習生さん:2005/09/09(金) 14:25:06 ID:h8wGIS5j
>553
塾を開業した人で一番多いケースです。FCで開業しても苦しい
らしいですよ。うちの近所ではFCの経営者が2年で3人も変わりました。
塾は過当競争業界ですからね。
558553:2005/09/09(金) 18:31:39 ID:ZLkdlBFP
今残ってる生徒の実績に期待して
もう少し、続けるべきか、どうか迷ってます。
559実習生さん:2005/09/09(金) 19:17:35 ID:NmuP71Wv
今在籍している生徒が卒業するまでは、続けるのが人の道と思います。しかし、自分が生活できなくなっては意味がないので、やめるのならば生徒の少ない時でしょう。
がむしゃらにやって、半年後に決めればいいと思います。
560実習生さん:2005/09/09(金) 19:22:14 ID:NmuP71Wv
そういえば、今日キーマンの契約しました。自分は一億で、従業員は一千万のに入りました。これで従業員にまずは一千万の退職金を確保しました。みなさんキーマンどうしてます??
561553:2005/09/09(金) 22:53:00 ID:ZLkdlBFP
>559

まぁあと半年はバイトしながら続けるつもりです。
でも中3はゼロなんですよね。
けど、この仕事は充実感あるのは確かなだけに、
辞めたくないな〜。けど、就職もせんと年齢がどんどんかさむし・・
562実習生さん:2005/09/09(金) 23:26:56 ID:NmuP71Wv
そこまで悩んでいるなら、別の就職を探したほうがいいかもしれませんね。
塾は今じゃなくても、いつでも始める事ができますよ。人生長いんで二十代ならいくらでも修正できますよ
563実習生さん:2005/09/10(土) 00:18:06 ID:nqoaV5wr
俺はジジイになったら儲けナシで学習塾をやりたいと思っている
道楽でやる分にはカナリ面白いからねぇ…

塾は流行れば面白いくらい儲かるけど小規模経営は難しいからな…('A`)

そんな俺は小規模塾の元講師
564実習生さん:2005/09/10(土) 01:24:46 ID:ukrNHqky
>562

もう20代じゃないんで、とほほなわけです。
教員免許1年で取り直して、都市部の小学校を受けるつもりです。
565実習生さん:2005/09/10(土) 01:30:20 ID:gO7mJZRM
なるほど、それは悩みますね。公務員は年齢に制限があるし、企業はオーバーエイジにひっかかる。
教員頑張ってください。ダメだった時は塾に戻ればいいと思います。
または資格職種ですね
566実習生さん:2005/09/10(土) 04:37:23 ID:mK66qLW1
教員試験は県によっては40歳くらいでも可能っだったと思います
567実習生さん:2005/09/19(月) 00:37:08 ID:q66pKILk
中学生の技能4科の対策やってる方います?
中学生対象の塾は普通、何科目ぐらいなのでしょう?
568実習生さん:2005/09/20(火) 15:54:24 ID:w8RCpTF/
中学生対象は普通五教科ですよ。
569実習生さん:2005/09/20(火) 18:31:44 ID:7bMDk83h
>>567
悪いこと言わないからそのままバカにされながら中学教師続けな。
一般社会ではちょっと使えない。
570567:2005/09/21(水) 15:23:09 ID:nePdyZRC
>>569
俺は中学生対象の塾講師。異業種から転職してきた。
入った塾が技能4科の対策までやっているので驚いた。
悪いことではないだろうが、コストなど経営的な側面から見たらマイナス
だと思うのだが。
571実習生さん:2005/09/21(水) 18:08:31 ID:7T1bHu4c
>>570
そか、それは失礼。
4科目やってるなんて酔狂な塾だな。
コスト的にどうかは生徒が何人いるかで分かるだろう。
572実習生さん:2005/09/22(木) 00:17:21 ID:b+AHlGg2
音楽だけはやってますよ。

調(ハ長調とか)だけならまだしも
和音なんかまでテストに出すとか何考えてるんだろう。
ピアノ習ってたって和音は分からないって子が多いですから。

コスト面では、短期的には儲けにならなくても
「あの塾、音楽教えてくれるってよ」と
ちょっとした噂にはなりますので
一概にプラスマイナスは言えないんじゃないでしょうか。
573実習生さん:2005/09/22(木) 12:55:56 ID:7i8jAE0f
>>572
自分が親だったら「音楽なんかに無駄な経費を割く塾」って思うなぁ。

ネタフリ。
経営者の方に質問です。
個人塾から初めて3年たちました。
2つ目の教室を作ろうと思ってるのですが、
先輩方はどのタイミングで新教室を開きましたか?

例えば
・現教室の利益で新教室の固定費がまかなえるようになった
・正社員を雇って遊ばせないために勢いで2つ目を開いた

とか。有意義で活発な議論ができたらと思います。
よろしくお願いします。
574実習生さん:2005/09/23(金) 19:31:05 ID:b7/ysWGJ
中学受験の塾は成功すると思いますか?

首都圏在住、中学受験経験者です。
575実習生さん:2005/09/23(金) 19:37:01 ID:VknI64T9
>>574
>中学受験の塾は成功すると思いますか?
お前さんが経営するってのなら失敗すると思う。
理由は質問の仕方があまりにもバカ丸出しだから。
576実習生さん:2005/09/24(土) 00:14:34 ID:ozsgKtWp
個人で経営してる皆さんは起業するのに資金はどれくらいかかったのでしょうか?お教え下さい。
577574:2005/09/24(土) 00:23:06 ID:llHlPnM7
>>575
そこまで言わなくてもいいだろう。

小規模塾に需要はあるか、ないかの意見をききたいのだが。
578実習生さん:2005/09/24(土) 00:52:45 ID:ozsgKtWp
50万かな?
579538:2005/09/24(土) 09:46:45 ID:2AQIFOai
>>574
場所による。
つまり、その土地の小学生の受験率、大手の存在などによる。
あとは自分で考えるしかない。

580実習生さん:2005/09/24(土) 12:11:41 ID:c/SsWpxA
>578
自分の家でやってるの?
581実習生さん:2005/09/24(土) 12:47:47 ID:fiukBIG4
テナントを借りてと思っています。最初は1人でやりたいのですが・・・。アドバイスお願い致します。
582実習生さん:2005/09/24(土) 19:18:24 ID:zK/eqBNw
age
583実習生さん:2005/09/25(日) 14:11:52 ID:IQOLxpRS
【開業丸4年】

開業資金 とりあえず100万用意
 敷金などに・・・30万
 エアコンに・・・10万(これはローンで買いました)
 黒板に・・・・・10万
 チラシ代・・・・12万
 机などの備品・・・5万(ヤフオクで購入)
*残りは生活費などで、知らない間に消えていました。
 その他教材等・・・5万
584実習生さん:2005/09/25(日) 14:19:10 ID:IQOLxpRS
【収入】
開業時・・・・・生徒数 2名(月収2〜3。もちろん赤字。昼間はPCインストラクターのバイト)
2年目前期・・・生徒数15名(バイトはやめたが、まだまだ苦しい生活は続く)
2年目後半・・・生徒数30名(何とか人並み最低限の生活を取り戻す)
3年目・・・・・生徒数45名(普通のサラリーマン並みの生活。教室を増やす野望を持つ)
4年目・・・・・生徒数50名(全ての学年が満員に近い状態。教室を増やす)
5年目前半・・・生徒数60名(安定期に突入。しかし浪費グセがつきはじめる。)
現在5年目後半⇒生徒数80名(借金返済・マイホーム購入に向け頑張っております)
585実習生さん:2005/09/25(日) 14:28:34 ID:IQOLxpRS
【アドバイス】
・小さく生んで、大きく育てる。
・人を雇ったり教室を増やすのは、生徒が集まってから考える事。
・最初はヒマだけど、その時間をどう使うかが大切。
 ウチは全てオレがワードで作ったオリジナルのテキストを使用。
・内容がいいかどうかは知らんが、それだけでも良いアピールになる。
・頭の良い子を集める。(そうすると自然に中間層も増えてきます。)
586実習生さん:2005/09/25(日) 17:37:16 ID:3RnMr0S9
>>585
>・頭の良い子を集める。(そうすると自然に中間層も増えてきます。)

簡単に言うけれども。
587超ベテラン:2005/09/25(日) 19:23:05 ID:AoM/U7s+
だな
588超ベテラン:2005/09/25(日) 19:25:34 ID:AoM/U7s+
ACEが、やめちゃったので、今年は、苦戦だ。

東京外語    受かってくれ。  祈るばかりだ。
589実習生さん:2005/09/25(日) 19:29:08 ID:xTYyOqVU
アドバイスありがとうございます。最初の生徒はすぐ広告等で来てくれました?
590超ベテラン:2005/09/25(日) 19:31:05 ID:AoM/U7s+
糞生意気な奴が居て、出来もしねえクセに、生意気言ってて、
叩きのめしてやるかと思ってたら、、、

あろう事か、2年の一番ましな女子が、そいつに難破されて
XXくんYYちゃんとかになっちまった。

超ベテラン   とした事が、、、、、


誰か、俺に方針教えてくれ。

WHAT SHALL I DO?
591実習生さん:2005/09/25(日) 20:41:36 ID:3RnMr0S9
>>590
親と子ども3者面談で「今後口聞いたらやめてもらいます」という。
当然バカガキの方。罪名は「他の生徒の勉強を邪魔した罪」だな。
学校じゃないんだから、賢い子バカな子をフェアに扱う必要はあるまい。
592実習生さん:2005/09/25(日) 21:10:21 ID:UIMhDsns
>>591
フェアに扱う必要はないけども、見かけ上フェアに扱っているように
振舞う必要はあるよね。だから言い方もちょっと難しい。
大筋では賛成。
593実習生さん:2005/09/25(日) 23:59:52 ID:JsF2koLJ
>>590
それより前にこの場合は普通
What can I do ?
だと思う。英語指導大丈夫か?
594実習生さん:2005/09/26(月) 02:00:01 ID:y0nrOZoB
>593
もうちょっと格調の高い英語覚えような。
595実習生さん:2005/09/26(月) 03:51:09 ID:LR75Havr
>>594
俺はWhat should I do? が頭に浮かんだが、
これではダメなのかな?
596実習生さん:2005/09/26(月) 08:30:18 ID:GJqjOly2
俺は、いかがはせん、が頭に浮かんだな

shallだと自問自答してる感じじゃない?
shouldだと助言を求めるような感じ。
597超ベテラン:2005/09/26(月) 09:19:09 ID:x7NJIhru
で、男は、塾をやめることになって、俺が
2度と付き合うんじゃねえと言って
2年の女子に、あんな奴と付き合ったらだめだ
と言ったら、泣いて帰って、、、

今日、来るかどうかが、心配だ。
さんざ迷惑かけといて、女だますのだけが得意で
くそやろう。
彼女が塾やめたら、お前XXXXXXにしてやるといっておいた。

今日は、不安だ。

HOW SHALL I KILL TIME TILL NIGHT?
598実習生さん:2005/09/26(月) 12:36:30 ID:jCZZz6nW
妄想
599583:2005/09/26(月) 15:27:05 ID:WI2AB5wK
最初チラシで来たのは2名だけでした。
ちなみにその2名の学力は中間層でした。

今思えばその頃は技術も何もなかったけど、
生徒には親身に対応してたと思います。
その2名の生徒の親からの紹介ってのも、いまだにあります。

結局チラシよりも“口コミ”ですわ。

でもやはりチラシにも気を使っています。
最初は少人数・週末の補習授業・テスト対策って感じで
個人塾の細かな対応をアピールしてました。

最近のチラシは「募集始めます」って程度です。
その代わりにスーパーの大安売りってイメージではなく、
高級なイメージにしています。
600実習生さん:2005/09/26(月) 18:11:11 ID:wUF4JCCK
個人塾がどこも苦戦する中、うまく行っている583さんのお話は興味深い。
ただ失礼ながら、授業形態とか教材とかにはそれほど目を引く材料がない。
クチコミを呼んだのは塾長の人間性が大きいのではないかという気もする。

583さんは自分自身をどんな人間だと思いますか?
あるいはどんな人間でありたいと思ってますか?
よろしかったら教えてください。 (・・・おっと、そろそろ生徒が来る)
601実習生さん:2005/09/26(月) 20:52:36 ID:x+1ATFV0
ご回答ありがとうございました・・・。皆さんは塾を会社化してるんでしょうか?
602実習生さん:2005/09/27(火) 01:58:53 ID:GfZYk4oj
株式会社?
603超ベテラン:2005/09/27(火) 11:20:28 ID:VQfm7DiW
残念なことに、来なかった。
携帯も、電源がきってあった。
もうだめだな。

しかたないか、、、。  妄想でなく、事実なんだな。残念なことに。
604実習生さん:2005/09/27(火) 16:48:21 ID:cDSZu9AK
久々に来てみるとレスが進んでますね。うちは有限会社にしてます。
605583:2005/09/27(火) 18:28:16 ID:M+VqwhgL
ウチは個人事業です。

ウチのウリは“厳しさ”ですね。
地元の学校が荒れているので、とりあえずシッカリ勉強させようと。
通常の授業以外に、土日も無料で補習授業をやっています。
保護者からはあそこに行かせておけば、とりあえず勉強させてくれるって
感じで言われていると思います。
また親もあの先生は一生懸命だといってくれる人が多いですね。

今まではそれでよかったんですが、最近ではちょっと考えが変わってきました。
塾って言うのは生徒の成績を上げればいいって割り切っていたんですが、
やはりそれだけでは難しい事にも気が付き始めました。

どこかの大手の塾は、例えばエジソンとかマザーテレサとかの偉人の話を
定期的に生徒にするそうです。わざと感動的な話をして、
涙を流す生徒も多くいるそうです。
こんな事をしても成績は上がらないのでは?と思っていましたが、
これが結構親にも評判らしいのです。

実際そこで働いていた先生も宗教みたいな感じといっていますが、
先生=人格者ってイメージを生徒にも親にも持ってもらうみたいです。
その塾は大手の中では退塾率もすごく低いそうです。

うちは成績重視だったんですが、今後さらに伸びるには、
こういった事も必要かなって感じてます。
606実習生さん:2005/09/27(火) 20:33:29 ID:cDSZu9AKO
そうですね、大事かもしれませんね。うちもやってみようかな
607実習生さん:2005/09/27(火) 21:26:39 ID:cDSZu9AKO
前回少しレスしたけど、キーマンいいですよ。自分役員なんで、退職金用に一億契約しました。掛け金のうち半分は損金処理できるんで、実質半分の自己負担で済みます。
個人でやってる方、会社にすると色々メリットありますよ。月の売り上げが250万を越えるなら、会社のがいいと思います。
608実習生さん:2005/09/27(火) 21:29:56 ID:KgDuaB5B0
しかし、自分の打算のための宗教を利用するのは
気が引ける。そこまでやるか?
609実習生さん:2005/09/27(火) 21:33:19 ID:KgDuaB5B0
だったらいっそのこと新しい宗教
九官鳥真理教でも始めたらいいのじゃないの。

それなら、丸儲け。
勉強教える必要ないし。
610実習生さん:2005/09/27(火) 21:36:39 ID:Eg2xhmQjO
http://2.mbsp.jp/77770729/ 足跡残してって
611実習生さん:2005/09/27(火) 23:41:28 ID:VHk8H/Fm
生徒や保護者の耳目を引きつけるには、宗教的な雰囲気も
アリだとおもうな。
自分の信条や哲学を、偉人伝を引用しながら語るのは
それほど悪くないでしょ。原則、神様必要ないし。
というか、それ出来なかったら私塾経営はやめたほうがいい。
FCか雇われのほうがうまくいく。教条は上が用意してくれるから。

超ベテランのように、生徒のプライバシーに相手が泣くまで
首を突っ込むほうが問題だね。(眉唾な話だがw)
実際彼は、ベテランに値する熟練者なのか?
俺には単なる馬鹿嫌いにしか見えないのだがw
612実習生さん:2005/09/27(火) 23:59:33 ID:Pbwl+5u6
キーマンてなんでしょうか?よく見かける語句なんですが・・・。
613実習生さん:2005/09/28(水) 00:47:38 ID:jyPpDVqJ
>>611
あー、それ俺も人のこと言えないわー。
今日生徒の進路にあれこれ口出してつい説教モード入っちまった。
ガキの考えることなんざ適当に持ち上げてほいほいしときゃ良いんだけどな。
ちっ、つまんねーことしちまった。
614実習生さん:2005/09/28(水) 01:37:05 ID:P92RWcC1
キーマンとは保険のことです
615超ベテラン:2005/09/28(水) 09:48:45 ID:eta2WAGd
で、今日これから、母親がくることになった。11時。これから引張りっあいが始まる。


俺も、いちいち子供のことに入り込みすぎてアホだと思うが、性格だから、しかたない。
塾初めて31年。一生直らん。

それから611 
君は粘着でうざいぞ。いつも粘着いてるな。
きみこそ、ほっといてくれや。
616超ベテラン:2005/09/28(水) 09:52:21 ID:eta2WAGd
訂正     直らん>>>>治らん
       いてるな>>>>してるな       以上
617超ベテラン:2005/09/28(水) 15:58:05 ID:hJkeA7E9
母親と、1時間くらい話した。2年の彼女が入会する前のかれのあれやこれやを
はなした。
かれの同級生や、その親に彼の評判を聞いてみてくれといった。

評判は、良くないといった。
当たり前だ。俺の経験では、相当悪い。


ただ、俺が強引に2人の関係を、ちょん切ろうとしているので、彼女は
XX男に、同情してるという。   呆れたもんだ。

ガキで呆れる。
単なるナンパシに、真っ当な生徒が持ってかれるのは、腹が立つ。

他にだってマトモな生徒が居るのに、、、。

とにかく、父親から(だめ)を出してくれと頼んで、今日は終わり。
さて、この続きは、マタ明日だ。
618実習生さん:2005/09/28(水) 16:53:15 ID:5t4N2qcj
>>617
あんたのやってることは女の子の恋を
強めてるだけで、逆効果なんじゃないの?
女の子としては親に知られたくないだろうに・・・
それでも首突っ込むなら、「親には秘密」という態度とらないと、
あんた信用失うぜw。
619実習生さん:2005/09/28(水) 18:32:42 ID:Ddhu1uu4
>>618
携帯の電源切ってる時点で信用なんてないだろ
もう手遅れ

>>617
俺はあんたの事情知らんが、あんたの敗因は
男を入塾させたくせに、糞生意気と見下したことだと思う
そういう態度はきっと男に伝わってたと思うよ

何か難があることがわかってたなら最初から断れば良かった
入塾テストで入塾断られるとこもあるし
引き受けたら相手は客
つーかそれだけ愛情あると自負してんなら男も大事にしてやりゃ良かったんだ
男の生徒がどんなクソ餓鬼か知らないけど、一人の人間だぞ
探せばいいとこあるはずだ、あなたそれしましたか?

みんなを大切にできないなら、みんなのプライベートに首突っ込まない
それが子どもの事情に首突っ込むときの最低限の心構えだと俺は思うよ
もう諦めといたほうがいいよ、変な噂たつし
620実習生さん:2005/09/28(水) 19:40:28 ID:be5s//J4
>617
勉強する、しないならともかく、好きとか嫌いとかの話は
説得してどうこうなる問題じゃないと思うのだが……。
621実習生さん:2005/09/28(水) 21:41:39 ID:vyDOylph
>>619
禿同。俺のボスもそうなんだけど、年数ぐらいしか誇るものがない
奴って、気に入らない生徒に見切りをつけるのメチャ早いね。
体験の段階で見下した態度をとるときもある。
本人はうまく隠してるつもりだろうが、生徒はそんなに鈍くないって。
生徒も逆らいたくなるわな。
大したベテラン様だw。

622超ベテラン:2005/09/29(木) 12:01:54 ID:H19Owb/s
やれやれ
随分叩かれてるな。

さて、昨夜、その生徒は、来たのはきたが、お怒りの風だったな。
俺も、なんだかどうでも良くなってきたな。

生徒の個人的なことに関わりすぎるのが俺の悪いとこかもしれない
ともあれ、この話題は、しばし   休止      ORZ
623実習生さん:2005/09/29(木) 13:20:25 ID:p4BhnHNN
気持ちは分からんでもないけどね。
そんな子には恋愛話を持ち出さないで、さらっと男だけやめさせる
ように持っていった方が良かったのかもしれない。
宿題忘れが続いたから「次忘れたらやめてもらう」→「悪いが本当にやめてもらう」とか。
女の子からバカな男を引きはがしたければ、引きはがさざるを得ない状況を作るべきだったかも。

つっても、ときにそれくらい強引な方が親に喜ばれることもあろうし、
そんな調子で30年以上塾を続けてこられたんだから、地域で信頼があるのも確かだろう。
端から見れば「そんな熱くならんくても」と思うが、そんなところが受けているのやもしれん。
624実習生さん:2005/09/30(金) 00:02:02 ID:8Bnlt0l6
>622
場面が想像できるな。冷静さを装いながらも、なるべく目を合わせないように授業。
向こうはなんか、投げやりな様子。たまに気を使ってあててみても、
言い捨てるように答えを言うだけ。休み時間に周りの連中に「私、この塾やめる。
マジでむかつく。」とか言わないように祈りつつ、休み時間突入w
625実習生さん:2005/09/30(金) 01:23:12 ID:a5jH6i68
そうか!俺の塾に4人くらいまとめて他の塾から移ってくるって話は(ry
626実習生さん:2005/09/30(金) 15:23:00 ID:TN+OrVij
教師が足りない。求人しても、何の反応もないしなぁ。
時給は高いのに。

どうやってアルバイトの学生教師を集めてますか?
627実習生さん:2005/09/30(金) 15:23:50 ID:TN+OrVij
>625
それはsage進行をきっちり守っている貴殿への神様からのご褒美です。
628実習生さん:2005/09/30(金) 15:32:50 ID:a5jH6i68
>>627
そうなの?まだ生徒が誘ってくれてる段階だからまだわからんけど。

どうにか実現してくださいおながいします>sageの神さま
629実習生さん:2005/09/30(金) 16:54:29 ID:6gFcwo8j
まとめて入ってくれるのは嬉しいんだけれど、
やめるときは一気にやめていく、という傾向がないですか?
ウチは同じクラブで誘い合わせて入塾&退塾というパターンがあった。

まだ他塾に行く、というのなら勉強を継続するだけマシなんだけど、
クラブのしんどさでへこたれて退塾、なんてパターン。
どうもなぁ...。

一人で塾の門を叩いてくれる生徒は継続率が高いように思う。
630実習生さん:2005/09/30(金) 18:13:17 ID:EijV3S05
>629
部活優先で塾を止めたケースはこれから自学自習という線もあるわけだし、
勉強自体をあきらめたとは思えない。
(勉強よりも部活かよ、みたいな気持ちはよく分かります。
 それに塾に頼らず一人できちんと勉強できる生徒はまれだし。)

ただよそに転塾となると、塾として見切りをつけられたということでしょ。
こちらのほうが凹むなあ。
631実習生さん:2005/09/30(金) 22:47:55 ID:EijV3S05
あと629さんの言うとおり、友達に引かれて軽い気持ちで入ってくる子は辞めるときもアッサリ辞める感じですね。
easy come, easy go というやつですよ。
632実習生さん:2005/09/30(金) 23:24:38 ID:BrhWEEdU
>>630-631
>これから自学自習という線もあるわけだし、

学習レベルから考えて、絶対にありえない生徒達だったんです。
で、このままだと底辺高まっしぐらだよ、と思うものの、
やめてゆく生徒を説得する時間も気持ちもないので、
あっさり退塾に。
別の生徒にその後の状況を聞くと、そのうち数人はクラブどころか不登校に。w

いや、笑ってはいけないんですが、あまりに思い描いた通りの
ストーリーだったので。

まだ、転塾の方が(自塾を否定されたようで気分がわるいものの)、
その子達の将来を考えるといいかな、と思ったわけです。
自塾に対する批判としてとらえて改善してゆくこともできるしね。

>友達に引かれて軽い気持ちで入ってくる子
これはやっぱり簡単に退塾する可能性があるので、
最初に釘を刺すようにしています。
「勉強は友達とするもんじゃないよ、
自分一人でしっかり努力できるかい?」
という感じで。
皆返事はいいんだけどなぁ...。実際は...。
633実習生さん:2005/10/01(土) 18:28:40 ID:xRV95Fpq
最初に厳しく仕込んでおくとよい。
勉強できる事=良い事
勉強しない事=悪い事
塾を続ける事=良い事
塾をやめる事=悪い事
ってのを最初に植えつけてしまいましょう。
634実習生さん:2005/10/02(日) 13:57:54 ID:HEj/CTab
結局勉強できるやつって⇒もともと出来るやつ だと思う。

中間層を出来るやつに仕上げるには⇒小手先の技術仕込むより、やる気をupさせるべきだと思う。

出来ないやつは⇒一刻も早くやめさせるべき(経営が苦しい時はおいておく)

*これがオレの正直な考え方です。
635超ベテラン:2005/10/02(日) 16:21:28 ID:Y6Y8917V
634
そのとうりだな。
出来ない奴や、生意気な奴を、経営が苦しいときにおいておくと
良くなったときに、付けが廻ることがある。

という経験を、してしまった。
経営は、難しいな。
636超ベテラン:2005/10/02(日) 16:26:01 ID:Y6Y8917V
まあ今回は、たいした実害は無いが、
かつて俺は、このようなことで
1教室閉鎖に追い込まれた。
いったん悪くなると風評で
閉鎖になる。    風評はこわい。     以上。
637実習生さん:2005/10/02(日) 16:28:42 ID:UEmzpQyu
クラス分けして隔離すればいいじゃん。
638実習生さん:2005/10/02(日) 17:02:53 ID:MtQDI4Lh
>>633
今の子にはそれ特に必要かもしれないですね。
小学校、中学校でも
勉強できる事=良い事
勉強しない事=悪い事
を教える力が弱っている気がする。
塾よりむしろ学校に必要な話のような気がします。

これを教えることにより本人が損するわけでもないでしょうに。
639実習生さん:2005/10/02(日) 23:38:41 ID:7nqlZEyU
頭の悪い子を良い大学に入れてこそ
塾の講師として力があると言えるのではないだろうか
はじめからかなり学力のある生徒を教えて
その子が一流大学にはいっても、
講師の力じゃないよなあ
それなのに自分のてがらのように言う講師って市ねと思う。

640実習生さん:2005/10/02(日) 23:49:49 ID:UEmzpQyu
>>639
まぁね。でも商売ですから。
641実習生さん:2005/10/03(月) 00:14:32 ID:w8Z2HsoU
子供には絶対塾に行かせない
このスレ読んでそう思った。

しっかり日ごろから子供の勉強見ることにします。
642実習生さん:2005/10/03(月) 01:00:33 ID:IWZRT7N/
極論
643実習生さん:2005/10/03(月) 01:05:58 ID:0uJ7RoG8
親が勉強を見るのは良い面もありますが、難しい面もあるようです。
客観的になれない、お互い感情的になりやすい、時間的・技術的に難しいなど。
一般論としては信頼できる塾を探す方がいいと思いますけど。
644実習生さん:2005/10/04(火) 00:59:06 ID:W8wBgWy7
中学受験の場合は行かせるかも知れませんが
大学受験の時は行かせません。
645実習生さん:2005/10/04(火) 02:34:53 ID:psnZDIFM
>>644
どっちでもいいですが、来るときはちゃんとお金持ってくださいね。
646実習生さん:2005/10/04(火) 03:59:38 ID:q7lSsJNo
>>641
どう、勉強見るのか知りませんが、
のび太くんのママのように、
点数を頭ごなしに責めるのは
やめましょうねw。

647超ベテラン:2005/10/04(火) 11:38:51 ID:miiTOhCl
>644
弱った。俺大学受験がMAINだし。
子供は、まだ小学生か。そか。

じゃあ、まあいいだろ。
まあ、子供が高校生になる頃には、俺は死んでるだろうからな。
ははh。
正直な話。
偏差値60前後のやつしか、塾に行く価値無いな。  と思う。
648実習生さん:2005/10/08(土) 00:51:36 ID:u0jv2fLI
2学期入って入塾率はどうですか?
649実習生さん:2005/10/09(日) 01:29:16 ID:oeNEadOR
くるにはくるがDQNばっかり。来年ヤバイ。
650実習生さん:2005/10/09(日) 02:04:07 ID:8LAfjF5P
成績悪いのがきたけど、断った。親が訳わかんない人だったから。
でも、冬休みがんばらないとちょっと来年きついかも。
651実習生さん:2005/10/09(日) 09:43:42 ID:JMi9i3Nd
>>650
どういうふうに訳わからなかったの?
652650:2005/10/09(日) 17:29:32 ID:AhZeHyFv
>651
ひとりはいわゆる電波系。よく社会生活を送れるな、という感じでした。
怖かったので、断りました。恨まれて火をつけられたりしないことを祈ります。

もうひとりは、「やればできる教信者」と「今時の教育ママ」の合わせ技タイプ。
いろいろ話をしたのですが、「現実」というものを理解してくれなかったので、
お引き取り願いました。
653実習生さん:2005/10/11(火) 21:20:06 ID:aVvCnxG3
>>652
回答ありがとう。大変ですね…
参考になりました。

ちなみに、断るときはどう言って断ってるの?
654実習生さん:2005/10/12(水) 02:10:52 ID:5puge8yQ
>>650
うちも断った。だって父親の態度が怖いくらいにでかいんだもん。
塾長と面談のときもテキヤみたいにひざを組んでるし
最低校に行くぐらいなら月謝がもったいないみたいなこというし。

本当に子供の幸せは親次第だと思う。
いまどきの親は常識がないのと世間を知らないのとが
ダブってるんだよな
655実習生さん:2005/10/12(水) 02:33:25 ID:is0P4bPv
うちは断ってる余裕がない。
そこから悪循環に入ってる感じもあるんだが、確かにトンデモ親子は増えてるなあ。
なかなか月謝を納めない、無断欠席や恒常的遅刻、電話すると子供しかいないとか。
とにかく規律性がなくだらしない。
階層の両極化ってこういうことなのかと思ったりする。
656実習生さん:2005/10/12(水) 03:29:37 ID:iz9S9cbu
現代の親の役割ってなんなんだろうね。
俺は独身だからイマイチわからんのだが、
普段から、勉強とは言わないまでも、
何か子供に自分の信念や道徳を教える作業してるのかな?
全部学校や、カネを払って他人にまかせてるのかしらん?
自由放任もアリだとおもうが、サボったツケをゆとり教育のせいにしたり、
私塾に押し付ける態度は勘弁してもらいたい。
ま、それで食ってるわけだがw。
657実習生さん:2005/10/12(水) 18:58:53 ID:5puge8yQ
>>656
親自身に、勉強とか信念・道徳とかの概念がないのに
それを親が子供に教えることを期待する方が無理な話。

塾で努力して勉強することの大切さ、信念・道徳等の
躾をしなきゃね
658実習生さん:2005/10/12(水) 22:01:31 ID:FLenYf6b
>>657
カネにならない仕事は増える一方ってことか。
超ベテランの例のように、深入りし杉もアレだしね。
そこんとこの線引きが難しいのよね〜w
つい、熱くなってしまうタチだから。
659実習生さん:2005/10/13(木) 01:02:07 ID:BlPlf0tf
生徒や親とコミュニケーションをとることは、成績向上また経営上すごく大切と思う。
ビジネスライクで淡白な接し方では生徒の心も動かないし親の信頼も得られない。
躾というか正しい学習姿勢というものを生徒にも親にも訴えていくことが、やはり必要。
660超ベテラン:2005/10/13(木) 07:15:19 ID:E1qBGCcX
おはよう
661超ベテラン:2005/10/13(木) 07:23:28 ID:E1qBGCcX
例の、話だが、結局B子の、反発が強くて、親もおろおろしている状態
塾には来ていない。ま、やめるだろう。

で、俺なりに考えて、総括を出した。
A,Bとも教育熱心な家庭で育ったが、結局能力の限界が来ていた。
2人とも、よい子をやってるのに、疲れちゃってたんだな。
で、恋愛ごっこに、逃げ込んだのだと思う。

このツケは、彼ら自身に廻るのだろうが、冷静に考えてみれば、俺だって
同じようなツケが、廻ってる。
結局、仕方のないことなのかも知らん。

結論 どうにもならないものは、どうにもならない。

662実習生さん:2005/10/13(木) 16:45:02 ID:rA1E0sQf
>>661
揉める前にその総括が出来てれば良かったのにね。
いいこやってるのに疲れてるなら、逃がしてあげることも出来たはず。
通うだけ通わせて「楽にしてていいよ」とか。
恋愛はこれとは別物な気がするなぁ。
時期が来れば、そうなる子はなるし、ならない子はならないし。

いずれにせよ、これによって勉強そのものへの嫌悪になってしまったら
その子の可能性を奪ってしまうわけだし。難しいね。
663実習生さん:2005/10/13(木) 19:48:18 ID:OCmfHuPP
>>661
十分代償は払ったからいいんじゃないの?
2人ぶんの見込み収入は言うまでもないし、
どうせ、2人とも学校で「アソコ超ムカツク」なんて言ってる
だろうから、潜在顧客もどこまで減るかわかったもんじゃないし・・・
ま、残った生徒を大事にして、悪い噂を吹き飛ばすぐらいの生徒を
育てるしかないね。
664実習生さん:2005/10/13(木) 20:13:20 ID:Pb7NMKig
そういう風評被害が塾にもあるんだよなあ。
とにかく感情的にシコリを残すようなことは経営上間違いなくマイナスになる。
でも661氏は見識と信念をもって対応してるように見えるから、長期的には理解してもらえるはず。
665実習生さん:2005/10/14(金) 03:33:52 ID:Ey38J9OF
人の噂も七十五日って言うしね。

ただ、人にモノを教える仕事をやってると、
命令口調や、一方的に自分の言い分をまくしたてるクセがつくので(俺だけかな?)
受講科目以外のことに触れる際は、謙虚さや、相手の言い分を認める
度量はもったほうがいいね。(他の生徒に迷惑がかからない範囲において)

インストラクターとカウンセラーの両方の顔を使い分けられれば
もっと信頼を得られるのかもしれない。うまくいかんがw。

ま、こっちとしては、勉強してくれれば、裏でナニやってても、バレない限り
知ったこっちゃないけどね。


666実習生さん:2005/10/15(土) 15:15:55 ID:YAAA34uB
今年4月に予備校・塾を立ち上げました。
みなさんの意見とても参考になりましたが、
「雨にも負けず風にも・・・」の心境でとりあえず
頑張ってみようと思いますわー。
新入りですがよろしくどうぞ。
667実習生さん:2005/10/15(土) 17:20:42 ID:9QrWtPBn
>>666
このスレに参加する義務としてw

学年・科目・授業形態・地域・現在の生徒数・経営状態などを述べてください
668実習生さん:2005/10/15(土) 17:30:24 ID:HBRWqjQt
>>666
あと好きな食べ物と自分を動物にたとえたらなども述べてください
669実習生さん:2005/10/15(土) 19:09:57 ID:nFt7OD5D
>>667
おいおい、特定されちまうじゃないかw
気楽にカキコしてけろ。>>666
670実習生さん:2005/10/15(土) 20:11:48 ID:ak8ChL2O
塾経営というより教務の話題になるんですが・・・

中2〜中3で途中から入塾した子の場合、英語の基礎が出来てなくて困るというケースはかなりあると思う。
今習っている単元をカバーしながら1年範囲の基礎を固め直すというのは、
数学では比較的簡単だけど、英語の場合けっこう難しい。
(とくに教科書準拠教材で一斉指導する場合。)

初歩的な疑問かもしれないけど、皆さんはどのように対処してるのかな。
671実習生さん:2005/10/16(日) 01:55:57 ID:TeqxlcvQ
>>670
うちは個別の補習と大量の宿題で対処してますよ。

生徒のタイプによって対応の仕方は変わりますけど、以下は、英語の偏差値だけ15〜25位低いという
タイプの子。なぜか毎年1学年あたりに1〜2名入ってきます。
英単語が読めない、覚えられない、練習しても綴りが正確に書けないとかで、文法以前のレベルなんです。
彼らにとっては、極端な言い方すると、英文がアラビア文字とか記号、暗号の並びと同様に見えるとのこと。
ただ、アルファベットは正確に読み書きできているので、いわゆるフォニックス法(簡易アブクド法?)
で、まずは徹底的に「読む力」を鍛えます。
もちろん全ての単語には対応できませんが、これだけでも随分と自信がつくのか、飛躍的に単語力が身に
ついてきます。
でも問題はこのレベルから、短期間で文法をマスターさせる事ですよね。
結局のところ、個別の宿題を大量に与えてカバーしていく位しか思いつきません。
うちも基本は集団授業なので、このような個別の補習は先生をつけて別途料金でやっています。

>数学では比較的簡単だけど、英語の場合けっこう難しい。

私は数学がメインなのですが、数学の方がやっかいだと思うんですが・・・・・。
他の方はどのように取り組まれているかとても興味あります。
672実習生さん:2005/10/17(月) 09:46:17 ID:E4w0hrEt
>>671

>私は数学がメインなのですが、数学の方がやっかいだと思うんですが・・・・・。

自分もそう思う。英語は遅れてるとしてもせいぜい1、2年分だが、
算数は小学4年のあたりからわかってない(つまり、軽く3、4年分は遅れてる)
のがゴロゴロいるからなあ…うちだけか?
673実習生さん:2005/10/18(火) 00:12:04 ID:FjCJR4in
>672
うちもそう。この中1の真ん中から下のクラスは、小数分数から怪しい奴ばっかり。

数学がその辺からできてない奴は、勉強ができないことに親が気づいていないケース
が多い。小学校の通知表とか単元テストが糞みたいに甘い上に、
小学校の教師がトラブルをおそれてか、はっきり「お宅のお子さんはわかってないですよ」
って言えないのかもしれない。
よって、面談をして親に現実の惨状を理解してもらうことから始めている。

そこまでひどくないって場合には、数学は英語よりも楽だろう。
数学は問題を見れば、図形とか関数とか方程式とかわかる。だから、図形はダメだが、
方程式でがんばろう、とか指導できる。最悪、小問だけでも鍛えることもできる。
そういう意味では生徒が自信を持ちやすい。
だが、英語ができない奴は間違いなく暗記の習慣がついていない奴だ。
中2の終わりにもなって、今から暗記の訓練を始める、となると、
教師に相当の強制力がいる。そして、英語の試験は単元が混ざっているので、
不定詞だけわかってもどれが不定詞の問題なのか見分けられないと得点できないのもつらい。
674実習生さん:2005/10/18(火) 08:44:26 ID:m+jrntKe
個別指導で運営してるのだが去年の夏、「読み方のわかんない単語は聞いていいよ」
と言ったら生徒から早速質問が。「これなんてよむんですか?」

その単語が「pen」だったから、ましてやそいつが中3だったから英語は完全に
あきらめた。本人と親にもそう話して、納得してもらった。本人は英語を勉強
しなくて済むものだから却って喜んだ。でも数学はそこそこできるようになったん
だよね。二次方程式、二次関数が範囲のときの定期テストで8割近くとれるぐらいに。
だから>>673氏のいうことはすごく納得がいく。
675実習生さん:2005/10/18(火) 10:17:04 ID:zOKrCoER
>>673氏が、自分が言いたいことを全部
書いてくれた気がする。まるで自分が書いたようだよ!

どこの地域の方かは知りませんが、
みんな同じような経験してるんだなぁ。



>小学校の通知表とか単元テストが糞みたいに甘い上に、
 ・3/4が、3割る4で0.75になる
 ・円の面積の公式
 ・少数の足し算
中二でこんなのがわからなくても、
普通に5段階3が取れちゃうからね。
(ということは、2とか1の子は想像するだに恐ろしい…)
親が勘違いしちゃうのも仕方ないかも。
676670:2005/10/18(火) 14:12:28 ID:v83zU8L9
いろんな体験談が聞けてうれしいです。

数学は、表面的な理解でも中間・期末レベルならある程度点数が取れる科目ですよね。
以前は20点台だったのが短期間で60点台、70点台になるケースも珍しくない。
それで自信を持ち、数学(ひいては勉強全般)が好きになるというのが大きい。

英語が伸びにくいのは@暗記力不足、Aつづりと発音の関係が分かってない、というご意見にも同意です。

@については、社会で1問1答教材を徹底的にやらせたところ、暗記が苦にならなくなったという声がありました。
それが英語の勉強にも影響し、単語や短文の暗記も出来るようになったみたいです。

Aについては、ローマ字もちょっとやって、フォニックス的な勉強をやらせた方がいいようですね。
ただ中3で pen が読めないから英語は捨てたというのも、受験戦術としては妥当かもしれません。

英語は教科書中心の指導ではもうダメだな、という感じがしています。
特に中2、中3で基礎の出来てない子にとって、教科書は難物。
かといって、英文法中心の問題集をやるという勉強は、語学的センスの乏しい子にはきびしい。
ルールから出発する抽象的・演繹的な勉強は、普通の頭の子には大変なんだと思います。
塾としても、教科書準拠の指導では独自性・アピール度に乏しいし、生徒も新鮮な取り組みができない。

で最近うちで試しているのは、易しいものから段階的に、スキットをどんどん大量にこなしていくという方法です。
音読をチェックし口頭で全文訳をやらせ、設問に筆記で答える。これが結構手ごたえがあるんですね。
かなり長文のレスになったので、経過報告はまた後日・・・
677実習生さん:2005/10/18(火) 23:29:32 ID:jFk3dEtn
>>676
こんばんわ。英会話畑にいましたが英語塾に鞍替えしようとしているものです。
高校生以上〜大人の英会話を教えていたので Trueビギナーに対するノウハウがありません。
アルファベットから教えたけいけんがないので今から学びたい。
本当の初心者(小学校6年生?)にどのように英語導入していますか?


高校以上のフォルスビギナーは、中学一年ぐらいから復習しはじめるとぐーんと伸びるのですがね。
英会話学校では大学生でも口答の英語は中学一年、二年レベルがいいところなんですよね。

中学の英語が週3時間になってからの高校生の英語の理解力も減ったし。
小学校から英語導入されるようですがどうなるんでしょうね。
というわけで小学校の英語塾関連も来年に向けてはじめようと考えています。
外人の英会話塾はもうかってまんなーという感じでどの程度「英語塾」を親がうけいれてくれるかわかりませんが
中学の教科書を先取りした音読学習でいきたいんですが。どうなることか。

よろしく。
678実習生さん:2005/10/19(水) 00:46:24 ID:/gD27rHc
小学校から英会話やってるやつって、
中学入って点とれないんだよなー。
得意だとおもって慢心するから。
679実習生さん:2005/10/19(水) 01:05:08 ID:nO8H+jdc
>>678
それは算盤得意なヤツがケアレスミスするのに似てるな
掛け算は約分できるとこ潰してから最後にやれ と何度言っても
左から順序良く計算したりする…

そういう算盤級持ちのヤツを何人見たことか
680実習生さん:2005/10/19(水) 01:09:13 ID:usQy2LQS
>>678
おいらも前から思っていた。
親も英会話やっていたからと自信満々だったりするw
でもそういうやつに限って読解とか英作とかできない。
慢心していて書く事を全くやらないから。
最近は面談で小学校のときに英会話をやっていたと聞くと
警戒しているよw
681実習生さん:2005/10/19(水) 01:19:54 ID:5+9GB0py
小、中対象の塾講師です。
将来は自分で経営したいんですが、今勤めている塾はどんどん生徒が
減っています。
これはこの塾に問題があるのか、少子化の影響かわかりません。
この業界の行く末はどうだと思われますか?
682実習生さん:2005/10/19(水) 03:05:27 ID:psYlxuxt
>>681
大丈夫。あなたの勤務する塾に問題があるだけです。あなたが
優秀でしっかりした運営ができるのなら何も怖くはありません。
さあ、明日辞表を提出しましょう。
683実習生さん:2005/10/19(水) 03:38:19 ID:WQbVUAqV
>>681
独立考えてんだったら、ソコに潰れるまで居座ったら?
雇われだったら、転職考えてもいいかもしれんが・・・
教務中心の立場でも、見回せば、結構ヒントがころがってるかもよ。
もし、営業面に口をはさめるようであったら、嫌がらずに関わってみよう。
自分の体力と相談してな。
経営失敗の現場に立ち会えるなんて、この上ない体験だとおもうけどな。
未払い給与の損害は覚悟しなきゃならんが・・・

684681:2005/10/19(水) 14:29:15 ID:5+9GB0py
レスありがとうございます。
僕としては一応、残るつもりです。
ただ少子化の影響ってどんなもんなんでしょうかね。
子供一人当たりの教育費が高くなるから通塾率はあがるという
話もありますけど・・・。

確かに勤めている塾は経営面、教務面と疑問を感じるところは
多々あります。
685実習生さん:2005/10/20(木) 03:57:46 ID:OJPY3WS6
美容師でも塾講師でも、自分に人気が出ると独立する人多い

経営の難しさを知らずに
686実習生さん:2005/10/20(木) 04:34:19 ID:qT4D35B7
>>685
塾講師スレといい、このスレといい…
一体どうした?何かつらい事でもあったのか?

ま、頑張って生きていきなさい
687666:2005/10/20(木) 10:32:46 ID:yJvnK5Ue
人生一回だけだし、何でも挑戦すればいいじゃないか。
だめならだめでなんとかなる。って気持ちを大切に。
俺は前の職場の上司とか理事長にストレスがたまり、やめてやったぜ。
今、少ない貯金をつぶしてやっている。3月から無給無休だけど
少ない生徒に囲まれて楽しくやっている。「来年を見ていろ」という
気持ちだけが励みになっている。正直不安だが・・・

688超ベテラン:2005/10/20(木) 17:20:50 ID:SwCIKCpm
塾は、もうだめだよ。
若い人は、もっと堅い仕事を、選んだほうがいいよ。
666だって、近いうちに、後悔するぞきっと。

俺は、後悔しても間に合わないから、も少しやるよ。    以上。
689実習生さん:2005/10/20(木) 18:14:53 ID:TYe7heBp
ブログ手抜きすんなよー
昔書いたヤツ毎日はりつけるなよー
690実習生さん:2005/10/20(木) 21:40:58 ID:yJvnK5Ue
>>688
君とは意気込みと情熱が違います。成功しますから。
691実習生さん:2005/10/21(金) 01:09:58 ID:vmBN/Xym
新設された小中学校の校区内に開校したり大型マンションのテナントでマンションの住人割引とかして開校したら生徒集まりますかね?
1学年50〜100人集めたいんですが。
692実習生さん:2005/10/21(金) 01:24:26 ID:WmectWL2
>>691
ああ、すごくいいアイデアだね。きっと成功するよ。
693実習生さん:2005/10/21(金) 02:39:18 ID:3ovSBnA/
それで成功するなら何万人も すでに成功者が出てるはず
694超ベテラン:2005/10/21(金) 08:48:02 ID:j/ZKa6KH
努力の向こう側にしか、希望はない。

と、いつも生徒に言ってるが、塾は向こう側にも、希望がないような気がする。
努力よりも、運のほうが大きい様な気がするよ。

さて、これからJIMに行ってTRAININGだな。ベンチ100kgやってくるぞ。
695実習生さん:2005/10/21(金) 10:20:04 ID:RqE9SCJc
>>694
それを言うならgym
JimはJamesの愛称 
英語教えてないだろうな?
分からないくせにアルファベット使うなよ。
カタカナ使え。
696実習生さん:2005/10/21(金) 11:20:29 ID:uQD1AImp
>>695
分かっていて突っ込まないんだよw
おいらの予想ではJimの所に行ってウホォという意味だと思う
697実習生さん:2005/10/21(金) 11:43:57 ID:IPUhUpCK
Jimの体重は100kgってことか
698実習生さん:2005/10/21(金) 11:48:09 ID:RqE9SCJc
>>696
だって超ベテランだっていうし・・・
塾講師、ますますバカにされちまうよ。
まあ、塾でもバッタ屋みたいとこがあるってことで・・・
俺は本物目指すよ。
699超ベテラン:2005/10/21(金) 12:06:45 ID:j/ZKa6KH
いや
みんな
つっこんでくれて
ありがとう


疲れたぜ。
これから、BEER飲んで、昼寝だ。
700超ベテラン:2005/10/21(金) 12:09:33 ID:j/ZKa6KH
GYMの若いCOACHと、裸になって筋肉比べしてしまった。
へへへ、まだまだ負けんぞ。
701実習生さん:2005/10/21(金) 12:14:07 ID:RqE9SCJc
>努力の向こう側にしか、希望はない。
と、いつも生徒に言ってるが、塾は向こう側にも、希望がないような気がする。
努力よりも、運のほうが大きい様な気がするよ

負けてるよ。
702超ベテラン:2005/10/21(金) 12:31:12 ID:j/ZKa6KH
>701
3年くらいやってから、語れよ。
それから、今度から、コテハン使って言えよ。
703実習生さん:2005/10/21(金) 13:12:34 ID:RqE9SCJc
そんなに希望なしか?それで昼間からビールか?
まあ、そんなに落ち込まないで。なせばなる。
もっとがんばれよ。
704実習生さん:2005/10/21(金) 14:58:09 ID:X31d5mAr
超ベテラン氏は塾黄金期でうまいことやって
安定して老後に入っていく人だから、気にしても仕方なかろう。
「運が大きい」というのは、自分の半生振り返って「運が良かったな」
と思ってるだけであって、実際は相応の努力はしてきたんだろう。
それが経営面か教務面かわからんが。

おれのように「これからガンガン行くぜ!」って人間とは
世界が違うから腹もたたんわい。
705実習生さん:2005/10/21(金) 15:29:01 ID:RqE9SCJc
>>704
良きライバルが欲しかったところ。
こっちも燃えてくるぜ。がんばろうぜ。
706実習生さん:2005/10/21(金) 17:00:32 ID:H1Uk7lsB
話がそれてスマソだが、
来年の教科書改訂うっとうしいなぁ。
教科書なんて下らないものどれ使っても差がないんだから、全国一律にしてくれよ、
と塾サイドからは思ってしまう。
高偏差値の生徒だと教科書なんて無視無視、という感じで行けるが、
そうでない場合はやっぱり中間期末テスト対策なんかもしないといけない。
複数中学の生徒がいるウチみたいなところだと、教科書も複数に対応しないとならないし。
来年は採択も大幅に変わっているようで面倒くささ倍増です。
707実習生さん:2005/10/21(金) 18:20:24 ID:X31d5mAr
>>705
おぉ!がんばろう!
708実習生さん:2005/10/21(金) 22:36:10 ID:WmectWL2
>>706
ちょっと待って。複数中学から来るのは多くの塾がそうだろうけど、
教科書は大体地域単位(郡・市)で共通なのではないか?境目に
あって2種類の教科書に対応しなければならないってことなのか?
それとも私立が多いとか?田舎なもんであんまり想像がつかない。
709実習生さん:2005/10/21(金) 22:45:51 ID:Y4KP8sLW
706です。
>>708
あんまり書くと地域が特定されかねないけど、
区レベルで採用が違う。
4区の境目にある我が塾は、教科書採択にいつも翻弄されるわけです。
ちなみに私立はお断りしています。
(教科書はおろか、進度・成績などに猛烈な公私間格差がある地域なので。)
710実習生さん:2005/10/22(土) 11:18:10 ID:el9ce695
>708
うちも3地区にまたがるところなので、たいへんだ。教科書が違う上に
進度も違うので、補習とかいろいろやってやらないとダメだ。
711実習生さん:2005/10/22(土) 11:37:42 ID:GMI5v58l
>>709,710
教科書が3〜4種類となると相当大変ですね。田舎の方は大体同じ
地区からの通塾になるから進度は学校ごとにもちろん違うけど、
教科書が違ってたってことは2回しか経験がないです。

中学生のときに通ってた塾は家から遠かったので、俺の学校の
進度と全然あってなかった。教科書ももちろん違ってた。いちばん
困ったのは俺の学校が社会は座布団型だったのにその塾では
π型だったこと。当時は別に学校の勉強の補習のつもりで通って
たわけではないので全く気にならなかったが、塾屋やる立場に
なってみると俺と同じような条件の生徒が来るとこまるなあ。
712実習生さん:2005/10/22(土) 14:24:17 ID:OPRZdke2
>>711
座布団とかπとかってなに?
713実習生さん:2005/10/22(土) 14:52:25 ID:AZE4ALjJ
>>707
昨日1人入塾! よっしゃぁぁぁ!
714実習生さん:2005/10/22(土) 14:58:50 ID:GMI5v58l
>>712
すんません。教育開発の営業の人もこの言葉使ってたから一般的な
用語だと思ってた。座布団型は一年の時に地理、二年で歴史。π型は
地理と歴史を並行してやるという進み方のことです。
715実習生さん:2005/10/22(土) 23:39:31 ID:OPRZdke2
>>713
同じくうちも今日1人入塾!
ここ1ヶ月で12人だー!
716実習生さん:2005/10/22(土) 23:40:37 ID:OPRZdke2
>>714
了解。そんな言い方があるとはしらんかった。
717実習生さん:2005/10/23(日) 00:36:11 ID:bg9HywWL
地理・歴史・公民と学年別に重なって「座布団」
地歴が平行に2年間立ち上がって、3年公民でフタをして「π」
718実習生さん:2005/10/23(日) 13:26:19 ID:YJsvwJkK
英語塾をひらこうとおもっていますが、1つの教科の塾ってむずかしいですかね。
数学には大学生のアルバイトでも雇うかなあ。

よろしかったら一こまの時間、週の回数、月謝についてきかせてください。
開塾するには安さとボリュームでひとあつめしないとむずかしそうです。
地元の大手塾はビルたてましたが弱小個人塾のすたれっぷりが激しい地域です。
719実習生さん:2005/10/23(日) 14:10:30 ID:B+gz+Ez0
>>715
すごいじゃん。うちはここ1月で7〜8人だし・・・負けた。
でも一人、模試の全国優秀者の中に入ったよ。
720実習生さん:2005/10/23(日) 22:41:50 ID:sszgEnk+
>>719
そーゆーのはないなぁ。ウラヤマシス。
賢い子が人数の割にいるってのはあるんだが。
そこら辺のアピール方法に苦慮中。
「○○中の△△くんも通ってます」とか
おおっぴらに広告に書いたりするわけにはいかないしね。

1月に12人と言っても、それまでの人数の3分の1を越えると言う弱小具合。
まだまだがんばるぜー!
721実習生さん:2005/10/24(月) 17:09:07 ID:zGg0oa6q
>>720
お互い、似た規模ですよ。頑張りましょう。
捨てメルアドある?
722実習生さん:2005/10/24(月) 18:48:48 ID:Qd8euQTF
>>718
私も同じこと考えてます…。
まだまだ将来になると思うんですけど。
小・中で英語のみもしくは英・数で…。
田舎の団地内で開校できたらと思ってます。

どうなんでしょうかね。
723実習生さん:2005/10/25(火) 17:38:17 ID:qf/qyFCg
>>721
724実習生さん:2005/10/26(水) 21:30:20 ID:vu8zo89h
スレ違いだが、韓国が嫌い。おまいらは??
725実習生さん:2005/10/26(水) 21:38:28 ID:KGm+7imo
>>724
たとえ、在日、移民でもやることは変わらん。
歴史解釈で論争を挑む生徒もおらんだろうしw。
726実習生さん:2005/10/26(水) 21:57:02 ID:vu8zo89h
嫌いってことだな。
韓国って時々テレビに写るけど、何時代だw
日本でいうと慶応とかかな
727実習生さん:2005/10/27(木) 03:52:13 ID:kRliqxCh
>>726
その映像を生徒に見せて、幕末の日本とはいえねぇなww
なんかヤなことあったのか?韓国がらみで。
728実習生さん:2005/10/27(木) 06:02:49 ID:7/0iBHVB
韓国がらみの放送を見るといつも嫌になるよw
あと都市部以外の映像だからな
そういえば中国も嫌いだ
729実習生さん:2005/10/27(木) 15:30:00 ID:8dIQpMMT
この業界、ザイニチと称する半島三国人が「意外に」多い。
もちろん、ほとんどは偽名(通名)を使って日本人に成りすましているが。

P屋、風俗、飲食店、清掃、解体などなどと違って、
「一応」センセーと呼ばれる商売だから、大卒、院卒などにとっては
それなりにプライドを満足させられるw
おまけに、入り込むのが簡単な業界。

ちなみに「在日」についての基礎知識
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1664/didi/index.html
など
730実習生さん:2005/10/27(木) 15:44:21 ID:eEv8dYFP
初めて韓国に行って思ったのは、日本に追いつけ、追い越せって
ムードはあったけど、大通りを路地に入ると所詮アジアの一部だなと
感じました。あと、同じビル内の同じフロアで全く同じものを売っている。
それも何百軒と・・・あれで商売が成り立ってるのか疑問。
ただ、映画は負けてるよな。
731実習生さん:2005/10/27(木) 16:02:15 ID:pwz0GJtm
>>721
放置すんなぼけー!
732実習生さん:2005/10/27(木) 21:53:52 ID:eEv8dYFP
>>731
721を書いたものですが、何か?
どういう意味でしょう??
733実習生さん:2005/10/27(木) 23:27:04 ID:pwz0GJtm
>>732
捨てアド出せっつーから出したのに。
734実習生さん:2005/10/28(金) 02:06:39 ID:rz0Pg4oe
>>718
オレがバイトしてる塾は個別指導で1コマ90分、4000円だったかな?かなり高いほうやね…人を集めるとしたら夏休みか冬休みか春休みだろうな。
あと教科書だが、ウチの塾は中3英語の場合4種類の教科書がある。
735実習生さん:2005/10/28(金) 09:21:30 ID:dFinYTfO
>>733
どこに?何にもそれらしいものがないですが・・・
736実習生さん:2005/10/28(金) 10:12:46 ID:HV1XLWtH
>>735
名前のところをクリックするのだよ。ってかそんなことも知らないで捨てアドあるとかきくなよ。
737実習生さん:2005/10/28(金) 10:32:13 ID:+7JjhaEJ
教育を食い物にしやがって。
おまいらみんな潰れろ!




738実習生さん:2005/10/28(金) 21:20:34 ID:m4HhxCN2
>>728
んで、どうして韓国がらみの映像で嫌気がさすわけ?
俺、何とも思わんのだがw
別に自分が住むところじゃないから、
何やってたっていいじゃんw
739実習生さん:2005/10/31(月) 20:11:22 ID:8YInzOdx
>>722
やはり英数両方が強いのでしょうね。
英語単独だったら英会話の授業もセットで。
もっとも中学以上対象だと英会話も外人がいいのでしょうかね?
来てもらうといっても外人の時給は高そうですから足がでそうだ。

740実習生さん:2005/11/02(水) 19:02:06 ID:5rvdk2Kl
最近常識のない親・生徒が増えたから「塾則」を作って
入塾時に基礎学力検査を実施し、誓約書を書いてもらおうかと思ってる。
良い塾則の文例ご存知ないでしょうか?
入塾テストも簡便なものあったら教えてください。

現在は百ます計算と教科書の朗読で学力を診断し、極端な生徒は断ってる。
741なな:2005/11/02(水) 19:08:45 ID:p9dUI1Yh
札幌のめいせい高校の教頭と校長は最低。態度の悪い生徒をたたいた
体育教師に親からマスコミにばらすといわれ
校長はその先生の家まで行って
辞表を書けといって六ヶ月の謹慎にさせた。
部下を守れない管理職は最低です
742実習生さん:2005/11/02(水) 19:15:25 ID:Jh5AhBV0
学校の先生たちの仲がよくないのはどこも同じじゃないかな。
校長・教頭と平教諭の関係となると、なおさら。
問題を起こす先生が一番困るということで、ひたすら保身に走る。

まあ塾・予備校も似たようなものかもしれんが。
743なな:2005/11/02(水) 19:31:26 ID:p9dUI1Yh
札幌のめいせい高校の校長、教頭は最低です。クレームがきた体育教師に
自宅まで行って、辞表を書けとせまった。
部下を守れない管理職は最低です
744実習生さん:2005/11/02(水) 20:50:14 ID:7dnqCL0k
文例があるかどうかは知らないけれど、
塾則は自分で作った方がイイと思うよ。
各塾の個別事情があるだろうし。
入塾テストも然り。
どちらも、経営方針と大きな関わりを持ってくる部分だと思う。

745実習生さん:2005/11/02(水) 23:29:54 ID:wHt2OOqs
746実習生さん:2005/11/03(木) 00:04:48 ID:Akxx3K4+
>>745
塾則で検索するだけで結構在るもんだな。役に立つよ、ありがとう。
空手塾だろうと算盤塾だろうと塾生としての心得は同じだね。
747超ベテラン:2005/11/03(木) 09:20:44 ID:zXxX5UqS
俺は、成績の悪い奴は取らない。
クラスの平均以上でなきゃ
断る。
こうなるのは、大変だぞ。     へへへへっへえh    以上
748実習生さん:2005/11/03(木) 14:03:25 ID:ZwLY7/F6
うちは1クラスの定員を設けて入塾試験で振り落としてるけど
どうしてもうちに入りたいと言って
何度も試験を受けにくる子がいて正直心苦しい。

成績を上げるのが塾の仕事のはずなのに
成績を上げてからじゃないと入塾してもらえないという矛盾。

かと言って、入塾してもらうわけにもいかないジレンマ。
塾生には分かっちゃいますもんね、成績が足りていないという事が。
「今まで入塾試験で落とした子は何だったの?」となりますし…。
749実習生さん:2005/11/03(木) 18:23:52 ID:Akxx3K4+
>>747
クラスの平均以上っていうのは学校の、それとも塾の平均?どっち。
英語は学校で平均点以下でも伸びる生徒がいるよ。
塾の平均以上だとハードル高いし・・

国語の定期試験成績が,学校の平均点以下だとその子は伸びないよね。
750実習生さん:2005/11/03(木) 18:30:04 ID:MxaH2GX1
>>748
年度初頭でどばっと人数が集まって、
その場で振り落として定員を確保するって事?
途中入塾とかはないのかな?うらやましい。

>>749
そうだよね。国語ダメなヤツってホントにダメなのが多いよね。
ときどき障害者レベルの凄いのが来たりしてあとで困ったりする。
かといって恒常的に入塾試験やるのもめんどくさいしなぁ。
ウチでも実施しようかしらん。
751超ベテラン:2005/11/03(木) 18:39:59 ID:e00pIAp8
学校の平均が、最低LINEです。
こういう事を、するようになるためには、
沢山の、悲惨な経験が
必要でした。
成績が上がらなければ、必ず悪く言われる。
これを何度も経験しました。
で、上位の生徒しか取らないことにしましたが、結果が出てなければ、保護者に
信用されません。
で、この間大学合格実績を出すことに、狂奔しました。
ここ3年間で、国立大学や、早稲田理工など合格したので、強気の展開を
しています。
今は、偏差値70を越える生徒が何人も来ています。
開成高校を狙っている生徒もいます。

夢のようなHIGH LEVELになっています。
後は、自分が生徒に負けないことだけです。        

748さんのようなことを、昔考えて、成績の悪い生徒をとって、、、
いい事はありませんでした。

もう、私は長くは持たないと思うので、しっかり結果を出して、塾人生の
纏めにしたいと思っています。
752実習生さん:2005/11/03(木) 18:42:52 ID:RtbenLQV
たとえば国語の偏差値が50ある子なら、
ちゃんと勉強すれば他の科目はそれより少し上(55くらい)まで行ける。

国語の偏差値が40以下とかだと、
いくら教えても理解できないし、理解してもすぐ忘れる。結局試験本番でもダメ。

頭の良さにはいくつかのファクターがあると思うが、
いわゆる学力ということで言うと国語力が相当大きな比重を占めるな。

俺は前いた塾では入塾テストには国語だけで十分と主張してたよ。
753まさに実習生:2005/11/03(木) 21:20:04 ID:249RAFR8
すうがくだろ?国語できなくても数学できるのが伸びるぞ!
754実習生さん:2005/11/03(木) 21:54:02 ID:2RK2f/fJ
う〜ん、俺の個人的経験からすると、752氏に賛成だな。
国語力、というか読解力がないと、すべての科目に悪影響が及ぶ。
短期的にはいざ知らず、長い目で見ると国語力が最も重要だと思う。

あと、国語力の弱い生徒って、あんまり人の話を聞いていない傾向が高いように思う。
人の話を真剣に聞く≒書かれた文章を真剣に読む
ということだと思っている。
755752:2005/11/03(木) 22:07:10 ID:RtbenLQV
そうそう、オレの話を聞け〜♪ という感じなんだよね。
国語力というのはいわゆる受験秀才の必要条件だと思う。
ほんとに頭のいい人、たとえば創造的な学問をやれるような人というのは、数学ができる人かもしれん。

高校のとき数学がむちゃくちゃ出来てた男が、いまはアメリカで医学者として活躍してる。
彼の国語力・英語力はそれほどでもなかったなあ。
756実習生さん:2005/11/04(金) 01:26:00 ID:eVKXhZzE
>>752
>創造的な学問をやれるような人というのは、数学ができる人かもしれん。

医学者は創造的学問を究めた人なのかという疑問が。
757752:2005/11/04(金) 01:54:58 ID:I3387dlJ
医学といっても臨床的な技術論ではなく基礎研究をやってるらしい。
詳しいことは知らないが、生理学とか遺伝子工学とかに近いのかな。
やはり創造性、発想力みたいなものが重要な学問ではないかと想像する。

あと、得意科目が何か1つでもあれば、それを突破口にしてある程度までは行けるよね。
一般論として受験生にとって国語が最重要だとは思うけれども。
758実習生さん:2005/11/04(金) 09:36:52 ID:TRcHh7zK
思学舎は仙台の会社に買収された
759実習生さん:2005/11/04(金) 10:59:00 ID:aNyAGJns
>>753
あなたは、本物の低学力児を知らないんだな
(いや、知ってるからって自慢にならんがw)

中学生で
「計算用紙は自分で持ってきてください」
の文面を全く読めないやつがいたよ…
本来はそんなのは断るべきなんだが…
760実習生さん:2005/11/04(金) 12:22:13 ID:/3fU6voL
中学はまだなんとかなるでしょー。
高卒生で I my me がまったく分からない。
でも国立生きたいんですって。どうすりゃいいの?って感じ。
クラスがめちゃくちゃです。
761実習生さん:2005/11/04(金) 14:11:50 ID:rlJaBOdw
スゲェ〜!
762実習生さん:2005/11/04(金) 14:12:47 ID:WSo3jRk0
>>759
あーその感覚わかるわー。
漢字が分からないとか以前に(もちろん漢字も読めないんだが)
文章の意味が分からないのな、短文でも。
ほとんど障害者級の子とかっているよね。
763実習生さん:2005/11/04(金) 14:49:41 ID:4G/J3VdF
>760
ちょっとズレるかもしれないが、今の子って基礎的な語の用法に弱い気がする。
いつまでたっても he, his, her, here, hear 辺りの区別がつかない。
目や耳からインプットされる英文の絶対量が足りないのかも。
764ジュクチョ:2005/11/05(土) 00:59:30 ID:PHHEgkZ6
弱小塾経営者です。
数少ない部下が、生徒にセクハラをやらかしましたよ。

俺はいったいどうすれば・・・

板違いかもしれませんが、経営者としての経験と知恵を拝借したく、
スレを立てることにします。

本人を辞めさせるのは簡単といえば簡単なのですが、この時期に
他に担当している生徒の勉強をとぎれさせることはしたくないし、
相手の親御さんも、辞めたってこっちには得にもならないとおっしゃる。

何か、知恵があればお願いします・・・
765ジュクチョ:2005/11/05(土) 01:00:44 ID:PHHEgkZ6

ちょっと間違い。
スレ立て用の文章そのままコピペしてしまいましたです。
すいません。
766実習生さん:2005/11/05(土) 01:34:10 ID:vMeVVDI5
>>764
具体的に、何したの?
程度にもよるだろうけど、
俺なら何があろうと即クビ。
767766:2005/11/05(土) 01:36:14 ID:vMeVVDI5
スミマセン、↑何言ってるかわかりませんね。。。

セクハラつっても下ネタ程度を生徒に過剰に反応されてる
ってくらいだったら厳重注意&配置転換なんだけど。。。

それ以上に手を出すとかだったら、何があろうが即クビ。

。。。って意味でした。
768ジュクチョ:2005/11/05(土) 01:38:09 ID:PHHEgkZ6
ちょっと待ってください。
詳細書きます。
769実習生さん:2005/11/05(土) 01:40:34 ID:Q0e+U/8Z
とりあえず親御さんは筋よりも実利を求めているようなので、
別の先生に担当してもらい、お詫びとしてしばらく月謝を減額するとか。

ただ悪いうわさが立つことも考えられるので、
可能ならきりのいいところで辞めてもらって、別の先生にしたほうがいいのではないかと。
770ジュクチョ:2005/11/05(土) 01:48:40 ID:PHHEgkZ6
女子中学生の胸を触りました。

ウチは個別指導をうたっているわけじゃないんですけど、
生徒によっては「こりゃ指導が必要だ」とか親御さんに頼まれてとか、
時々個別で教えることがあります。
で、そういうときには、個人的な個室を開放して使わせているのですが、
まあ、目の届かない空間になるわけです。

で、休憩と云って後ろに回って、腕をつかんで、肩をもんで、
首もとのジャージのジッパーを下げて、手を入れて・・・


その生徒、個別指導で二人の講師に交代で担当させていますので、
もう一人の方(大学生)に今後は全て任せて、
完全な家庭教師にしちゃおうかと考えております。

親御さんは、実利が欲しいわけじゃないという言い方をしてはいますが、
やった本人は慰謝料など必要があるなら、とは言っております。
↑親とも相談したみたいです。

ちなみに、私は全く責められておりません。
生徒の母親は、本人に「塾長に迷惑をかけたことをわかっているのか!」
と言っておりました。電話で。
771ジュクチョ:2005/11/05(土) 01:54:43 ID:PHHEgkZ6
講師プロフィール
40歳。独身。
人当たりはいいと、基本的に生徒からは評判高し。
今までも女子中学生や女子高校生をさんざん教えた経験がある。
1:1も、いくらでもあったはず。
なぜだ・・・

これからは、既婚者と女性にしぼっちゃおうかとも思った一瞬。
でも、ちゃんと使える男子学生もいっぱいいるしなあ。
772ジュクチョ:2005/11/05(土) 02:10:23 ID:PHHEgkZ6
明日の昼間、生徒と親父さんと俺とで話をします。
本人はあえて立ち会わせず。場が荒れそうだから。

犯罪の話をすると、「青少年条例」のようです。
警察に行った方がいいのか否かも、判断できず。
本人のためには行った方がいいような気もしますが、
塾経営的には、少しでも噂の元になることはしたくない。

とりあえず、今日は帰ります。
また明日寄ります。
773実習生さん:2005/11/05(土) 02:28:52 ID:sTv67God
>>772
条例はおそらく親告じゃないですかね?
だとしたら、警察に行ったところで本人からの訴えがない限りダメじゃないかと。
違ってたらごめん。表沙汰にしないためには、警察は避けたいところ。
全力で生徒の親にお詫び、なんとか納めてもらうしかないでしょうね。
あとは「いかようにでもいたします」として相手の判断をあおぐしか。
普通は塾をやめるわな。

社員の方は、即クビは当然として、俺なら、個人的に損害賠償を取ります。
1000万単位で。当然金銭消費貸借証書です。
そいつの身内呼びつけて何が何でも払わせます。
徹底的にやりますよ。逆恨みするのも怖いくらいに。

>今までも女子中学生や女子高校生をさんざん教えた経験がある。
過去にも同じ事やってるぞ、そいつは。
774実習生さん:2005/11/05(土) 08:18:31 ID:/Ci/bMJr
ジュクチョの話は興味ないし、どうでもいいけど

>>773
何、熱くなってるのか知らんが(特に第2段落)w
アンタ大学で何勉強したんだ?
法律でないことだけは確かだなw
775実習生さん:2005/11/05(土) 08:51:07 ID:A+qp6ccR
学生講師は生徒に手を出す っていう話をよく聞く でも
おもてには出にくい(示談金ですましてるのか?)
776実習生さん:2005/11/05(土) 10:14:18 ID:sTv67God
>>774
何を熱くなってるのかわからないけど、
あんたが法律も世間も知らない職業なのはよくわかった。乙。
777実習生さん:2005/11/05(土) 10:35:38 ID:YHPc3qVo
>>773>>776
負け惜しみだけは人一倍強い、塾屋の典型だな(爆笑
778実習生さん:2005/11/05(土) 10:43:26 ID:OZG1YqeF
>776
IDがすごい。あなたには逆らえないかも・・・
779実習生さん:2005/11/05(土) 10:46:34 ID:sTv67God
>>777
表沙汰にできない形で相手を金で縛るには
金銭消費貸借の形式を取ればいい。
法学部でも経済学部でもない私ですらそれくらいわかりますが、
教員養成系のあなたにはわからないですかそうですか。
780実習生さん:2005/11/05(土) 10:47:28 ID:sTv67God
おぉ!
どうみても神です。ありがとうございました。
781実習生さん:2005/11/05(土) 10:59:47 ID:yC8WJDiL
>>772
1000万単位はちょっとだけど、そいつまたやらかすといけないので
人生には痛ーいお仕置きは必要だと思いますね。警察は必要ないと
思います。示談に持っていった方がいい。塾長は堂々としていてください。
782実習生さん:2005/11/05(土) 11:09:25 ID:Ve/PN6tI
>>779
塾屋とヤクザは同レベルwww

それにしても、こいつ(779)、妄想で決め付けるのが好きな
塾屋スレによくいるタイプw
783実習生さん:2005/11/05(土) 11:59:36 ID:OZG1YqeF
ヤクザっぽいかどうか分からないが、世間知らずより世知に長けた人のほうがいいんでない。
塾経営的にも、生徒のためにも。
金銭消費貸借なんて言葉知らなかったな・・・
784ジュクチョ:2005/11/05(土) 19:29:49 ID:1vOaSL9/
みなさまこんばんは。
今日、親父さんと二人で話し合って、結論が出ました。

なんと、お咎め無し。

一般的な示談金の額とか法律とか刑とか、こちらで調べた例を挙げていって
判断を仰ごうと思ったのですが、
「いいよいいよ。今回は間違いだったんだろ?
 金なんかもらうと、こっちもこのあと付き合いにくいし」
電話口でのお袋さんは怒り心頭だったのですが、親父さんが説得するそうです。
今後は間違えずに頼むよ、と。

親子でウチの塾を気に入ってもらっているようでして、辞めるつもりはなさそう。
どうも、私の顔を立ててくれたみたいです。メンボクナイ・・・

そういうわけで、相手さんが金をもら6わないとなると、私も本人を
辞めろとか減俸だとか言えなくなるわけで。

ただ、被害者生徒は、どうもそのあたり納得いってない様子。
土下座汁とか殴ってやりたいとか言っています。そりゃそうだろうなあ。
その辺りのハイハイドウドウは、とりあえずは親父さんに任せるしかありません。
それでもアレだったら、また考えます。 (続く)
785ジュクチョ:2005/11/05(土) 19:35:47 ID:1vOaSL9/
(続き)

で、講師本人。
「処分無しということになったのだが、来にくいというのなら辞めるのは止めない」
と言ったところ、後任が見つかり次第辞めるとのこと。

実は昨日の晩、布団の中で皮算用したことがありまして。

奴は、固定給+家庭教師の歩合という雇用形式。
他にも家庭教師に何軒か行かせています。
で、その家庭教師はそのままおまいにやるから、塾に来るな、ということになった場合、
減る収入と減る支出を計算したら、・・・黒字じゃん。ウホッ

ま、そゆわけなんで、近いうちにサヨナラになりそうです。
一教科だけ、奴にしかできない教科がありますので、それができなくなる「損害」だけ
奴に払わせちゃって、終わりにします。
(親も出すって言っているらしいし)

あとは、件の生徒の口に戸を立てられるかです。
まあ、ある意味「馬鹿な」生徒なので、(成績がというわけではなく)
どこで何を言い出すかわかったもんじゃないです。
今後、そのあたりを戦々恐々とせねばなりませぬ。
そういう意味では、本当はこの生徒にも塾を辞めて欲しい気持ちはあるのですが、
親父さんがせっかく顔を立ててくれたんだから、無にはできません。
がんばって成績を少しでも上げて恩返し、しかないでしょうね。

長々と、聞いてくださってありがとうございました。
786実習生さん:2005/11/05(土) 19:56:12 ID:OZG1YqeF
よかったですね。
父親が太っ腹というか、寛大な対応だなあ。
まあ親御さんが塾長を信頼していたからこそでしょう。
787実習生さん:2005/11/05(土) 20:01:06 ID:WA2dJmk2
>>783
ID:sTv67God は世間知らずの餓鬼だろw
金銭消費貸借という言葉を知らなかったという君から見れば、
世知にたけているのかもしれないが。

こういう奴は、逆に告訴されるか、
そのうち刺されてお陀仏になるか…ww
後者の可能性が高いかなwww
788超ベテラン:2005/11/05(土) 20:20:48 ID:RVSuxMHB
俺も昔やったよ。
傷害だけどな。600万取られて、塾潰れて、、、
悔しかった。ただそれだけだな。

だからもう、2度と馬鹿な生徒は取らないんだ。
789実習生さん:2005/11/05(土) 20:37:03 ID:OZG1YqeF
超ベテラン氏、馬鹿な生徒を殴って怪我させたんですか?
790超ベテラン:2005/11/05(土) 21:09:30 ID:RVSuxMHB
ええ、そうです。
791超ベテラン:2005/11/05(土) 21:11:56 ID:RVSuxMHB
周りの人が、いかに信用できないか
嫌というほど知ったよ。

善人の善意は、悪人の悪意には敵わないことを知ったよ。
792超ベテラン:2005/11/05(土) 21:22:12 ID:RVSuxMHB
ジュクチョさん、誠心誠意対応すればきっとどうにかなると思います。
幸運を、祈ります。

結局は、時の運だと思います。

以前、私が、時の運だと言ったのは、こういうことをさしていました。
793超ベテラン:2005/11/05(土) 21:25:32 ID:RVSuxMHB
しかし、読み返してみると、この痴漢話はねたかもしらんな。

ジュクチョ、誠実でないな。

794実習生さん:2005/11/05(土) 22:22:33 ID:vMeVVDI5
対応の誠実さはともかくとして(俺も誠実じゃないのはダメだと思うが)、
ちょっと事件を甘く見すぎじゃないのか?
その親父さん、あとでゆすったりするかもしれんよ?
自分の子どもの体を触った塾にそのまま通わせるなんて、
常識で考えてあり得ない。
何か裏に意図が。。。とまでは言わないまでも、
相当警戒すべきではないだろうか。
795実習生さん:2005/11/05(土) 23:24:08 ID:RnqIOx/y
確かに注意が必要なのかも・・・
交通事故などでも大したことないのに病院とグルになって、
「いい機会だから踏んだくってやろう」みたいな、ヤクザまがいの対応をする人がいるみたいだし。

私も叱咤のつもりで、
「バカとしか言いようのない行動」と発言したことが間接的に親に伝わり、
「名誉毀損で訴えてもいいんだぞ」なんて脅かされた事がありました。
ああいうのがDQNというのかな。

超ベテラン氏、相手が悪かったですね。
796実習生さん:2005/11/06(日) 22:12:05 ID:YOaLZnu6
しかし、今回の事件は塾にとっては最悪の部類に入るよなぁ。
生徒全員不合格、を上回る最悪さだ。
797実習生さん:2005/11/06(日) 22:14:49 ID:YOaLZnu6
うわ、すみません。ageてしまった。
生徒3人辞めちゃうのは困ります。もう2度とageませんから、お願いします。神様。
798、790〜793で豪快にageまくってる超ベテラン氏のところの生徒から
先に辞めさせてください。
798超ベテラン:2005/11/07(月) 07:20:16 ID:PLICtQk2
俺の塾、開成高校志望の生徒来たし、SAPIXと張り合ってるからな。
けっこうやるぜ。これで開成受かったら、断るのが大変だ。
何しろ一人で教えてるんだからな。  もう満員だよ。  へへh以上。
799実習生さん:2005/11/07(月) 13:05:06 ID:uQCybzDu
751で充分分かりましたよ。開成だからどうだっていうんですか?
一人でやっている人がほとんでしょう。自己満にはしるってことは
老いてきた証拠ですよ。超ベテランの名がすたりますよ。
800実習生さん:2005/11/07(月) 15:19:38 ID:UkMlgnOE
600万だか取られて一度塾を潰したあと再起しただけで、スゴいと思う。
自己満というか自慢だけど、自慢するだけの価値はあるのでは。
ハイレベル満員状況に至る経過、苦労を聞きたいです。
801実習生さん:2005/11/07(月) 16:16:37 ID:L2gqa+7o
600万取られたとかは、ネタじゃなくてマジで?
802塾の先生:2005/11/07(月) 17:35:28 ID:KJafRJne
>>655
絶対断ることをおぼえるべし。
803超ベテラン:2005/11/07(月) 18:25:40 ID:PLICtQk2
>801
事実です。実際は、もう少し多いです。    以上。
804超ベテラン:2005/11/07(月) 18:32:55 ID:PLICtQk2
今でも教室はあります。年間2万の固定資産税を払い続けてます。10年以上。
今やっているのは、自宅です。

その教室に時々行って掃除して、今に見てろと、思いながら、数学勉強しまくって
この間の、進学実績を上げました。

このままでは死ねないと思って、頑張ってきました。
今は、もう夢のような、HIGH LEVELです。         以上。
805超ベテラン:2005/11/07(月) 18:37:26 ID:oHNIrmcn
高1の、K君は、先日の模試で、英数国8割を超える得点をあげました。
国立医学部合格圏内です。

後は、私が、彼に負けないこと。  それだけです。   
806実習生さん:2005/11/07(月) 19:37:02 ID:i37C1MR1
塾スレはageると、変なのがやってくるから、sage進行で行けっていってるだろ。
ベテランのくせに、初心者みたいにageまくんな。
807実習生さん:2005/11/07(月) 20:28:49 ID:bv7yi5aR
>806
そういう貴殿が……。激ワロタ
とりあえず、明日あたり可愛がっていた生徒が3人辞めていくと思うのでご覚悟をw
808実習生さん:2005/11/07(月) 20:37:02 ID:UkMlgnOE
>806は塾関係者ではなく、ageに釣られてやってきた「変なの」かも。
809sage:2005/11/08(火) 07:57:37 ID:ukCFMTqi
そろばんと読書と英会話を併せた小学生用の塾ってどうですかね?
そろばん英会話単独でやられている方どうでしょうか。
810実習生さん:2005/11/08(火) 11:16:15 ID:BIiF/BnO
>809
わざとそろばんネタ振ろうとしてるだろw

そろばん英会話って何よ?英語でそろばんするの?
「ア〜、ネガイ〜マシテェワ〜、ア〜、イチエ〜ンナァ〜リィ、アンド、ゴォエンデハ?
 オ〜、ソノトオリ〜、ザッツライト!ロクエンデ〜ス!グゥ〜ド!」
さらに読書を組み合わせるのか?なんかやな塾だな。
811sage:2005/11/08(火) 11:27:50 ID:ukCFMTqi
書き方が悪くて申し訳ない。
1そろばん
2英会話
3読書
それぞれ単独の授業だ。英会話を教えることができる
先生は確保できているが
そろばんが解らないんだ。全手練だったかの団体に属さずに
教えていいものなのか(検定がうけれなくなる?)
そろばんの先生の免許持ってる人がどれだけいて
教師は求人すればくるものなのか?(俺自身は初段だけど)

ニーズはあると思うんだ。近くのじいさんが教えている珠算教室が
50名いるからね。

コンセプトはお洒落なそろばん塾、英会話塾、どくしょ塾。
812超ベテラン:2005/11/08(火) 12:28:25 ID:BtaEAbTL
811
大丈夫だ。吉見出版、佐藤出版で、TEXTを買う。試験問題、合格証書もある。
4級までは、塾内でやり、3級以上は
全珠連も受験できる。ただし、いい顔はされない。(あたりまえだが)
他の、商工会議所主催の検定も受検できる。
あつかましく思われることが耐えられれば、できる。

かつて俺は15年年珠算塾をやっていた。(全珠連3段)
途中で、飽きて学習塾一本になった。贅沢な話だ。
0120−443117   吉見出版 TELしてみろよ。
813実習生さん:2005/11/08(火) 12:54:08 ID:bhlIAyf7
えー、sageるときはメール欄に英数半角でsageと入力するんですよ。
名前欄じゃありません。

珠算って教えるほうが飽きちゃうものなんですかね。
814実習生さん:2005/11/08(火) 14:30:04 ID:h6iyU0BY
>>811
何らかの団体に属する気がないんだったら、
小学生相手の習い事はやめたほうがいいね。
無頼派でいくんだったら、超ベテランのように、
学習塾1本で勝負したほうが、賢明。
811氏のカキコ読む限りでは、出来損ないの商品ばかり
を並べた飲食店のように見える。
(創作料理といえば、聞こえはいいがw)
英語にしても、そろばんにしても、育てた生徒に活躍の場を
与える気かないのなら、手を引いたほうが無難。
学習塾なら、各学校が用意してくれるから、
そんなこと考えんでもいいんだけどw。
検定試験だけでなく、もっと地元の競技大会や、スピーチコンテストの
ことを調べてみては?
特にそろばんは閉鎖的な団体もあるだろうが、高齢化が進んでることから、
案外、あんたが入り込めるところもあるかもしれないぜ。
815実習生さん:2005/11/08(火) 14:46:37 ID:/GWrJlyY
>>804
超ベテラン氏へ
家賃はないのですか?
816超ベテラン:2005/11/08(火) 17:22:26 ID:BtaEAbTL
俺の土地、俺の家
だから、家賃はない。
817超ベテラン:2005/11/08(火) 17:23:30 ID:BtaEAbTL
俺の土地、俺の家
だから、家賃はない。
818実習生さん:2005/11/09(水) 01:02:27 ID:P5a0Y82t
>816
ageんな、糞が
819実習生さん:2005/11/09(水) 01:14:41 ID:P5a0Y82t
そろばん、英会話、読書って、生徒の定着率が悪そう。
英会話にしたって、中学生になればテストで点数取らせてくれる塾に変わっちゃうわけだし。
さらに読書ってのが、何をするのか、いまいちわからん。

うちの近所の大手塾も読書とか感想文とかやってるらしいが、趣旨はわかるが、
それをやったら具体的にどういういいことがあるのか、わかんないんだよね。
このスレでも散々出てるように、最近は国語力がない生徒が異常に多いんだが、
だからと言って、単に本を読んで感想文書いただけでよくなるとは思えない。
そもそも国語力がないんだから、まともに本を読めないんじゃないかとw

国語力がない奴はだいたい親(特に母親)がおしゃべり+お節介、場合によっては短気で、
子供がモゴモゴ言ってる時点で、あれこれ先にやってやってる場合が多いように思う。
要するに、きちんと話す+きちんと聞く、ってことを家で小さいときから経験していない。
そんな奴に本を読ませて感想文書かせてもなぁ、って俺は思う。
820実習生さん:2005/11/09(水) 09:39:41 ID:gsv6Pttk
>>819
さんは、家庭でのあり方が学力に影響するという考えですね。
同感です。
ならば7つの習慣のようなことを塾でやればニーズに答えられると
思うのですが、、
いわゆるできない子をできる子にするためには家庭の習慣まで
踏み込まないといけないとわかってはいます。
821実習生さん:2005/11/09(水) 11:19:33 ID:hBElLn43
>>816 超ベテラン氏、
 ご自分で手に入れたものでしょうか?
822超ベテラン:2005/11/09(水) 12:52:02 ID:PFMNsNgH
俺の、実家。やや地主。上は、俺が立てた。昭和58年に480万円で。 以上
823実習生さん:2005/11/09(水) 17:24:09 ID:sEngDkfz
面白いな。道徳塾か?あたるかもしれん。
824実習生さん:2005/11/09(水) 17:41:07 ID:SVmfkiiE
子供は親の「言うこと」ではなく「すること」を重視するっていう話だ。
道徳性に自信のない俺なんかは、身をもって道徳の模範を示せそうにない。
それと、7つの習慣だっけ、自分で実際に試して有効性を確かめないと人にはお勧めできない。
だれか試した人がいたらお話を聞きたいものだが。
825実習生さん:2005/11/09(水) 23:26:56 ID:mpqzhCBl
中3の担任をしてるものです
今年度の受験で大手の塾に通ってた生徒が
高校入試に不合格する割合が高かったのですが不思議でたまりません。
去年までは逆に大手の塾へ通う生徒の合格率が高かったのですが。 
ちなみに小さい塾とか通信教育の生徒のほうが合格率が高いです。
もうすぐ懇談なので、最近悩んでます。
826実習生さん:2005/11/10(木) 14:48:24 ID:V0R/WDfi
>>824
俺の塾経験から判断すると
道徳心が高い生徒=成績がいいとは限らないが
道徳心がある生徒は、素直でその後に成績が伸びる可能性が
高いと思う。
あくまで感覚的なものだからはっきりいえないが
道徳心がなく素直でない生徒はそこを治すことが
勉強の基礎を教えるよりも必要だとは思う。
ただ、それを塾でできるかどうか、、、、
827実習生さん:2005/11/10(木) 23:27:02 ID:jJ0nbhyz
道徳心がなく素直でない生徒って、つまりDQNだね。
できるわけないじゃん。
828実習生さん:2005/11/10(木) 23:44:28 ID:a2otQo0C
塾にいきたがる子ほど
世界が広がりがない=知識に幅がない=学力のびない

地力を持つ層に、最後にあっさり追い抜かれても不思議はない。
829実習生さん:2005/11/11(金) 11:02:34 ID:6Yn6iyHw
塾講師にもよると思うよ。人間的魅力がないとね。
 教務力だけじゃだめだと思うけど・・・・。
830実習生さん:2005/11/12(土) 10:40:42 ID:TcJxL2+g
ちょうベテランさんは何故そろばんやめたのですか。
831実習生さん:2005/11/12(土) 14:48:18 ID:UatHtTQ4
>>830
sageない方に、スレ違いに陥りうる
質問はどうかと思いますが・・・
832超ベテラン:2005/11/12(土) 18:00:08 ID:8NPI2Wxq
理由
飽きた>生徒が減った>どうでもよくなった。
学習塾のほうが、中学生や高校生だから楽しかった。

今から思えば、もっとやってれば良かったかなと思う。
>831   意味不明         以上。
833実習生さん:2005/11/12(土) 19:42:25 ID:lxvcJQHy
>>832
意味不明、じゃなくて、>>831は荒れるのを防ごうとされてるのですよ。
まだわからないんですか。
834超ベテラン:2005/11/12(土) 21:43:18 ID:NuaNpAcj
わからん。何が困る?
835実習生さん:2005/11/12(土) 21:51:28 ID:IaFkscuL
生徒の気を引く!!
836実習生さん:2005/11/12(土) 22:25:44 ID:BQpspfUk
>834
新参者で以前の様子は分からないんだが、
たしかに最近は変な奴がスレにやってきたという例はないように見える。

ただ、教育板住人に広く読んでほしいというスレでもないのでは?
関係者がひっそりと情報交換するような場所だと思うので、
塾は塾らしく?sage進行で目立たない位置にいるのが適当かと。
837実習生さん:2005/11/12(土) 22:58:38 ID:nydVvcl2
>825
大手は過去問をやらせるから 本当の実力がつかないのが原因では?
838実習生さん:2005/11/13(日) 21:59:51 ID:+PLkMdT8
>>825
大手塾は、中位層の成績を上げることより
上位層の進学校合格の実績づくりと売り上げとのことしか関心がない。
中位層は、ただのお客様。アメを与えて塾に金さえ貢いでくれれば
いいって考え。所詮は、ただの商売。
塾業界では、常識ですけど。

839実習生さん:2005/11/13(日) 22:42:38 ID:AluhXM7I
大手は学力別クラス編成で中位層にも配慮はしてるはず。
ただ上の層を合格させないと評判が落ちるんだよな。

細かく学力別編成をしてない塾の場合、
中位層の成績を上げようという努力は、上位層の実力アップにはつながりにくい。
でも上位層の成績を上げようとする指導は、それに中位層が必死にくらいつこうとするために、
中位層にまで効果が波及することが多い。
そうなると上の層が実力をつけながら中位層を引っ張っていくという理想的な形になる。
840実習生さん:2005/11/13(日) 23:04:47 ID:ae+es8vP
そう言えば大手の塾で「合格率」をチラシに載せてる所は無いな〜
数は発表してるけど
色んな大手の塾の人数を合計すると、新高1の合格者数を超えていて
不思議な事もあるけど
841実習生さん:2005/11/15(火) 20:52:10 ID:TekZuNN7
経営するなら個別指導塾が一番いいよな。教室1つでいいし。全学年まとめてできるし。
必要な数だけ学生バイト講師入れればすむし。講師のカリスマ性不要だし。
ハッキリ言って、大学生なら誰でも講師として採用できてしまう。主婦でもよし。
経営者は講師の手配するだけ。それも、手慣れた講師に任せることもできる。
なんなら、明光かどこかの教室長経験者入れれば、あとは任せておけばいいわけで。
出来高制で給料決めてやれば、教室長もやる気になるだろうし。
自動集金システムのできあがりだな。
経営者は不動産管理業としてビジネスを伸ばしていけばそれでいい。
842実習生さん:2005/11/15(火) 23:34:45 ID:BOgLloS6
そんな甘いもんやおまへんで〜
843実習生さん:2005/11/15(火) 23:41:08 ID:bxT2HB9a
>>841
確かにそんなに甘くないと思うけどなぁ。
近所の個別指導、閉塾したところも多いし、残るところもパッとしない。
テナント料や人件費であっぷあっぷというところか。
844実習生さん:2005/11/16(水) 01:44:03 ID:F0MlZoeC
首都圏で個人指導塾をやっているのですが、どうもなかなか人が集まらなくて。
で、最近、もしかしたら有望株かと思えるニッチ市場をみつけました。
それは、できの悪い私立中高一貫校に通っている生徒です。うんざりする
ほど、成績が悪いのですが、親が金を持っているので年に30−50万円くらい
は落としてくれるような感じです。こういう子を5-7人くらいキープしたら、
塾はなんとかなるんじゃないかと思いました。
845実習生さん:2005/11/16(水) 02:18:29 ID:LxJ2w8oV
「カネ」と「出来の悪い子供」の
両方を所持している親の相手だけはしたくない
846超ベテラン:2005/11/16(水) 07:12:35 ID:I2ot/uJE
>844
精神が、腐るぞ。

開成目指してる生徒の親が、今度からSAPIXが3回になるから、お宅は
曜日を変えてくれと言ってきた。
俺は、答えた。

 どちらか一方をやめてくれと。
こういうあつかましい奴の言うことは、聞かないほうがいい。
847実習生さん:2005/11/16(水) 08:50:49 ID:wzXyZg0N
>844
ageまくる奴の塾は毎月3人ずつ生徒が辞めていってつぶれることになっています。

>845
激しく同意。あと、できが悪い子どもの性格のきつい親は、もうどうしようもない。
俺はどうせあと1年でお別れだ、と思ってるから、我慢できるが、子どもはたまらんだろうと思うと……。
成績あがらない理由は、あんたのその救いようのない発言の連続が原因だろ、と。

>846
同意。
だが、いい加減にsageろよ。sageって書くだけで丸く収まるだろ。
貴殿はそういうつまんないところで意地を張るから、ダメなんだよ。
ほら、ねぇ、sageって書いてごらん。勇気出して。sage。ほら、できたでしょ?
それとも、「【age推奨】超ベテラン専用【600万賠償】」スレが必要ですか?
848実習生さん:2005/11/16(水) 10:06:17 ID:OSV41ljb
>>846
超ベテランさんへ
sapixって何でしょうか?
849超ベテラン:2005/11/16(水) 11:59:37 ID:EXbciklP
hage
850実習生さん:2005/11/16(水) 12:54:34 ID:OSV41ljb
>>849
マジ質問ですよ。地方なのでわかりません。
サゲ、アゲ言ってる輩ではありません。
851超ベテラン:2005/11/16(水) 14:13:03 ID:EXbciklP
SAPIXというMAJORな塾がある。
ここから開成高校に70人くらい合格する。

俺のところは生徒が20人ちょいしかいない。
上げろとか下げろとかうるせえから
この間質問する奴が、またきたのだと思った。   

上げるのがいかんのなら、なぜこの板が存在するのか説明してくれ。
俺、数学が商売だからな。言っとくけど。
852実習生さん:2005/11/16(水) 15:59:01 ID:omIzcnRZ
はじめて書き込んだんで、sageを知らなかっただけだから許してくれや。
で、私の授業の仕方ですが、やる前におもいっきり緊張感を抜き、
「俺、アホですねん」と心に唱えるような気持ちになって頑張るだよ。

ときには、ドラえもんにでてきた、なんとかというロボットになったつもり
で頑張る。それは、「のび太さん、すてき!」とか言って、いつものび太を
擁護する甘やかし専門のロボットで、のび太の精神をだめにする機械ね。

「うんうん、君のペースでがんばろうよ」「そうだよね、一日1時間以上勉強
なんてできるわけないよね、そのとおりだよ」とか言っているんだ。
ちなみに英検4級ならば、受かるかもしれないレベルの英語力で、高2です。
853sage:2005/11/16(水) 15:59:45 ID:omIzcnRZ
あれ、sageたつもりなのに、何故でしょうか。
ごめんなさい。
854実習生さん:2005/11/16(水) 17:36:18 ID:JaBN2ccH
緊張感を抜くのは大事だよね。
おれもまじめ系なので、疲れてテンションが低いときのほうが、
生徒の反応はいい。リラックスして質問とかしてくるし理解度も高い。
ただ生徒に迎合するみたいなのはどうかな。
855実習生さん:2005/11/16(水) 18:26:30 ID:OSV41ljb
>>851
SAPIXは塾ですか。なるほど。
開成70人はすごいですね。
ちなみに開成の定員は何人ですか?
856sage:2005/11/16(水) 19:42:47 ID:omIzcnRZ
>ただ生徒に迎合するみたいなのはどうかな。

とうか、迎合そのもの。

「うん、うん、そうだよね。時間ないよね。イロイロやることあるから大変だね」
「別に無理にやらなくても良いんだよ、君のやりたいようにやったらいいんだよ」
「そうだよね、日本人なんだから仕方ないよね」

あ、でも、僕の場合、ときどき、この馬鹿とお説教してあげます。
「君のペースに合わすのか、学校のレベルに合わすのか」
「悔しいと思わないのか、中二の定期試験レベルの問題に完敗だぞ」
「おまえじゃ、いつまで経っても中学卒業できんぞ」
「安心しろ、おまえの学力があったら、入れる大学はたくさんあるぞ、
なにしろ、漢字で自分の名前を書けるからな。親が生きている限りよりどりみどりだぞ」
857847:2005/11/16(水) 20:25:28 ID:E7xnQ/z7
>851
板の存在する理由:塾経営について語るため。(12字)
sageて欲しい理由:塾経営について語るつもりはなく、ただ荒らすことを目的にしている
            人たちに目をつけられないようにするため。(51字)

貴殿+1名以外の人がほとんどsageている時点で板内の世論は明らかだと思いますが、
如何ですか?俺には855とかは、どう見ても荒らしにしか思えないんだけど。
俺も地方だけど、塾やってるくせにSAPIXを聞いたことがないなんてあり得ないでしょ。
本物の塾関係者だとしたらレベル低すぎる。貴殿が責任持って相手してやってください。

こんなことを議論したくないので、それでもage続けるってんなら、
どこの世界にも臍曲がりがいるのだ、と思って諦めます。
自分の常駐している板にその臍曲がりがいたという不幸を呪いつつ、ね。
858実習生さん:2005/11/16(水) 20:38:09 ID:E7xnQ/z7
>837
うちは、3年生が60人〜80人の中堅一歩手前の個人塾だが、過去問解きまくるよ。
周りに大手がいくつもあるけど、大手はオリジナル教材みたいなのやってるっぽい。
冬休みに入る前に教科書全部終わらせて、過去問をやった方がよくないですか?
859実習生さん:2005/11/16(水) 21:54:47 ID:OSV41ljb
>>857
あんた、2ちゃんノイローゼか?

SAPIXのことは知らなかったから聞いただけだ。
何が悪い?知らないことを生徒に答えるプロの集まり
じゃないのかここは?
俺は高校生専門の塾を開いているが、SAPIXのことを
知ってるからレベルが低いだとか、低くないだとか
言ってるあんたが低いんじゃないか?人間的に?ん?
しかし文章表現から見てもかなりストレスきてるね。
自分の常駐???? それで?





860実習生さん:2005/11/16(水) 22:05:40 ID:pLZk+H7G
>>859
あんた、こないだフリメ晒してとか言ってたヒトじゃない?
郷に入ったら郷に従えと言う言葉を知らないのかな?
どんなことでもその場独自のルールはある。
例えそれがこの2ちゃんねるでも、だ。
知らなかったにしても、知った以上はとりあえず従おうな。
861実習生さん:2005/11/16(水) 22:17:54 ID:g7sTC7Sm
>>859 
まあまあ、落ち着いてくださいな。でないと「荒らし」だと判断されても
いたしかたないですよ。「SAPIX」のことや「開成の定員」が何人か、
ってのはネット検索すればすぐにわかることじゃないですか。
別に「SAPIX」を知らなくてもレベルが低いってことはありませんが、
調べれば簡単にわかることを、さも当然のように尋ねたり、>>859の
ように汚い言葉でののしったりするのはいかがかと思います。
862実習生さん:2005/11/17(木) 02:13:22 ID:l5yvU2r2
過去問やりまくりでは、内申が良くて上のランクの
高校受験しても入試当日に実力で負けるのでは?

入学してからもつらいのでは?
863実習生さん:2005/11/17(木) 09:49:14 ID:Iokq06LO
>859
あんたは857の生徒じゃないだろ。857に金払ってるのか?
知らないことを生徒に答えるプロの集団、というが,
ここがプロの集まりで,なおかつ自分もプロの端くれだと思ってるんだったら,
ちょっと調べればわかる程度のレベルの質問を人にするなよ。
ここは「語るスレ」であって,一方的に質問するスレじゃない。
857氏は皮肉がきついとは思うが,ちゃんと858で有益な話も書いてくれてる。

>858
三年生が60〜80人もいるとは羨ましいです。
冬休みの前に教科書終わらせるってことは,普段は教科書を教えてるってことですよね。
だとすると,2学期にかなり補習を入れなきゃ終わらないのでは?

>862
うちも過去問は解きまくってます。
入試実戦問題集的な位置づけの本って,どこの出版社のもなんのかんの言って,
過去問を切り貼りしてるだけってのが多いし。
864実習生さん:2005/11/17(木) 12:40:22 ID:HI+zs+ev
なんかここって変な常連が寄生してますね〜。
865超ベテラン:2005/11/17(木) 13:01:07 ID:z1OXnDVb
857=858
他人に、上げすぎと非難しておきながら、わずか13分で
ID変えて、連投とは恐れ入ったよ。863も同一人物だな。

どうやら一人の人間が、俺に反感を持って、ID変えながら絡んでいる。
850−859さん。よろしく。
866実習生さん:2005/11/17(木) 18:51:41 ID:5IKlt5Ho
まぁ超ベテランが変な常連なのはデフォ
>>333を見れば分かる
867実習生さん:2005/11/17(木) 22:12:22 ID:3DUxO5SW
>858、862
元・大手塾(非上場)にいましたが、オリジナルテキストの中身は過去問の切り張りです
セロハンテープで貼ったのを印刷してるんじゃなくて、教材開発の部署で編集したものでしたが
問題は何度担当に言っても、難しめか、難しすぎのテキストがあがってくることで、
見た目は豪華なんですが使えないテキストが多かったです
上場してるような超大手はどうかはわからないですが
868sage:2005/11/18(金) 00:51:33 ID:amtOaFPt
大学の推薦入試の論文作成の援助をしている人っていますか?
私は、そういう生徒ーー中学時代の塾生徒ーーを受け入れることに
したのですが・・・。 手間暇かかってそれほど金にはなりませんが、
選り好みできる立場ではありませんでしたから。
869実習生さん:2005/11/18(金) 00:54:28 ID:mTUBPI4M
去年の今頃、まったく同じ経験あり。
が、推薦入試は落ちたから参考になるような話はない。
870sage:2005/11/18(金) 01:02:40 ID:amtOaFPt
さっそくご返事ありがとうございました。
実は、先日発表がありまして、落ちました。経験がないので、
落ちるのか受かるのか全然見当がつきませんでした。

倍率が2倍なので落ちたのか、論文のレベルが低すぎたのか?
論文とは書いていますが、中学生の感想文以下のものです。でも、
受かるかなあと高をくくっていたのです。(大学名わかってしまう
かもしれませんが、英文を読んでそれを2000字以内でまとめて
論評するモノ)私の指導方針としては、とにかく自分で書かせること。
というのは、誰かに書いてもらった文章の場合は面接でばれて絶対に落ちると
判断したからです。でも、自分の力で書かせても落ちたという次第です。
(もちろん言葉使いのチェックだとか構成とかは、指導しました)

こういうのって、普通に入学試験を受けたらよいのか、それとも推薦入試
が良いのか? 
871実習生さん:2005/11/18(金) 01:24:02 ID:mTUBPI4M
受ける側としては、普通に入試を受けても無理っぽいから、
それより幾分自信のある小論文でチャレンジしてみたというところなのでは?
といっても、「昔から作文は割と好きでした」程度かと想像します。

普段から自分の頭でものを考え、相当の読書とそれなりの経験を積んでおくことが重要。
それと、受験する学部と将来の希望する職種とがちゃんとリンクしていて、
志望動機が明確になっていることが必須と思う。

ウチで指導した子は上記の条件がいずれもクリアできてなかった。
もちろんかなりの手間をかけて指導はしたけど、ダメモトと内心思ってました。
やはり付け焼刃では無理ということでしょう。
872sage:2005/11/18(金) 01:59:41 ID:amtOaFPt
>やはり付け焼刃では無理ということでしょう。

そうですね。相当の国語力、つまり評論文を理解して、自分の意見を
いえるようなくらいの国語力があれば、どこの大学でも受かってしまう
のでしょうが。はっきりいって、たとえば、現代の評論文だとか批評文など
は全然判らないタイプです。小説の心情描写くらいなら勘で何とかなる、てな。

ただ、推薦といっても、下位の学校、つまりFランクに近づいてくると別なのでしょう?
一人喧嘩してしまった生徒がいて、別の先生の手助け(つまり代筆してもらった)によって、
提出しちゃったんですよね。そいつには落ちてもらいたいんだけれど、合格する可能性もあるかな。
DQN的法学部なんだけれど。
873実習生さん:2005/11/18(金) 10:54:00 ID:Ymz3PXS4
>>872
sageさんのおっしゃるとおりですね。
学校推薦で東京の有名大学を受けたのですが
過去の小論文のテーマは中学生レベルでした。
字もきれいだし、一ヶ月前から小論対策、添削したのですが、
結局面接で突っ込まれてしどろもどろになり、受け答えができなかったそう
です。やはり、人間性を見るのでしょうね。
私見ですが、推薦という制度はなくすべきではないでしょうか?
特に付属上がりとか・・・
874素人講師:2005/11/18(金) 11:05:56 ID:A0D/QIv8
>867
過去問とは公立中学の先生が作った問題ですか?
875実習生さん:2005/11/18(金) 11:11:40 ID:ewomrqHM
876sage:2005/11/18(金) 13:38:53 ID:KuHgNXhH
大学受験生を受け入れたのは今年が初めてなんだけれど、ウチのような零細塾に
やってくる子はできの悪い子ばっかりだから、私の能力的には全然問題ないとわかりま
した。これならば、大学に入ってからもレポートや卒論等で手伝う仕事をしたら
良いかな、と考えるようになりましたよ。 卒論一本30万円とか、ダメだろうか?

以前にも初級公務員を受けさせたいというお母さんが来たが、ある意味で受け入れ可能
なんでしょうね。ある意味というのは、できの悪い子が初級公務員に合格できるわけない
ので、実績にはつながらないということです。教えることは出来るだろうということ。
(結局、来塾しなかったが)。
877sage:2005/11/18(金) 19:23:17 ID:KuHgNXhH
それにしても羨ましいのは、自分の塾の卒業生をアルバイトに雇うという話だ。
そう言う塾は、教師と生徒の間のギャップが少ないと思うんだよね。卒業高校や
大学も同レベルくらい。そう言う関係だと、教える側もやりやすいと思うんだ。
教えてもらう側も、先生に同化しやすい。

この点、我が塾では、ギャップが激しすぎる。私は、生徒の気持ちがよく分らないし、
結局はエイリアンとして接するしかない。金儲け第一の塾ならば、そういうふうなのも
良いんだけれども・・・。
878実習生さん:2005/11/18(金) 19:28:10 ID:vKaEJh+K
エイリアンで思い出したけど、
↓これってとても同意できるよ…
「すごく不思議な人たち」というところが特に。


319 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2005/08/05(金) 19:58:12 ID:Gp18uMzl
>>318
休憩中にカキコ。

>100×□+50×□=(100+50)×□ をわからせる。
いや、そういうレベルもわからないよ。彼らは。
日常をどうやって過ごしているかが、すごく不思議な人たちなんだ。
多分、ドラえもんの絵しか頭に浮かばないと思われ。
>>310氏も同感ではないだろうか。
879実習生さん:2005/11/18(金) 19:53:04 ID:l3NVeqbt
確かに分配法則がピンとこないというのは、今のほとんどの子供たちに共通してるかも。
昔も分からないほうが多かったかもしれないが、今ほどじゃなかった気がする。
釈迦に説法だけど対策としては面積の図を使うとか、いくつか具体的に計算結果を比べてみるとか。
880実習生さん:2005/11/18(金) 22:06:46 ID:j2v335Yt
>>866
あんときは、メチャワロタwwwwww。

sage進行には、そういう、みっともないヘマを、
荒らし目的の香具師に、見つかる確率を
減らす効果があると思うんだが・・・
英語でsageは「賢者」って意味だったし。
ま、本人が納得してれば、いいんじゃないの?

今までのカキコから、超○○○○が
本人が語るほど凄腕とは思えんなw
881実習生さん:2005/11/19(土) 01:17:34 ID:rlac0TFS
>>880
まあね。バ○まるだしだもんねw
882実習生さん:2005/11/19(土) 02:34:29 ID:wtVmz+dr
論文指導の話ですが、突き詰めて考えると、要するに大学に行って勉強する
のに相応しくない生徒だということになってしまうんですよね。
本人も面接では、「英会話学校じゃなくて本学を志望するのは何故?」と
訊かれてしまったのですが。
883実習生さん:2005/11/19(土) 06:50:37 ID:UG9FxZgZ
>>863
成績の良い生徒。
自分なりに調べて、Yes or Noで答えられる質問をする。

成績の悪い生徒。
ろくすっぽ調べず、What or How to等の質問をする。
ちょっと気に入らないと859みたいな態度をとるんだよなw。
「わからないんだから、教えろよ。オイ!」てな感じ。

無知は力だ。
2ちゃんノイローゼかどうかはわからんが、
俺も、なんらかの病を患ってるのは確かだ。
884実習生さん:2005/11/19(土) 11:46:19 ID:cOBJhkeI
>成績の悪い生徒。
ろくすっぽ調べず、What or How to等の質問をする。

それが積み重なって成績が上がってく生徒もいるのは確かだ。
生徒の質はどうあれ、成績をあげないと塾の実績につながんないし
難しいところだ。やめさせるのは簡単だが・・・
885実習生さん:2005/11/19(土) 12:21:24 ID:rRU0t5SM
>ろくすっぽ調べず、What or How to等の質問をする。

>それが積み重なって成績が上がってく生徒もいるのは確かだ。

その通りだと思う。有るレベルまでならば、そういう生き方もアリなんじゃ
ないのだろうか。英和辞典なんて持っていなくても、英検2級くらいなら
合格できる。まあ、そういうのは日大レベルに合格するのは絶対に無理だが。

そういえば、学校教師だって、マニュアルに従っていれば良い奴と、
マニュアルを作る奴と二つのレベルに分かれる。
886実習生さん:2005/11/19(土) 13:22:58 ID:cOBJhkeI
>>885
ところがそんなのが同志○大とかに受かってしまうんですわ。
それに日大なんてもうそんな難しくなくなったんだなーって
実感する昨今ですわ。でも昔から変わらないのは「基礎」が
大事ってことですな。
887実習生さん:2005/11/19(土) 17:51:36 ID:bFQi6Wyw
>>885
積み重なってくれればいいんだけどねw。
気持ちがいいくらいに、忘れてくれる生徒が増えてる希ガス。
脳内に、メモリーを食いつぶすウイルスが、侵入しているのだろうか?
888実習生さん:2005/11/19(土) 18:02:33 ID:SPCmtL8o
>>885
ちなみに、仮に俺が学校教育をやるとしたら、
原則、マニュアルに従う派だな。
実際、そのマニュアルを見たことはないのだが、
上が「やれ」と言っとることをこなさないと、まずいっしょw。
私塾と異なり、自分が最高責任者ではないんだから。
889実習生さん:2005/11/19(土) 19:50:36 ID:Y6x9XVcl
ところで塾経営というのは、ほとんどまともなマニュアルはないよね。
塾経営で誰かがメールを配信するようなのがあるけれど、くだらないのが
多い。それなりに誠実なのはあっても、必ずしも役には立たない。

ところで
知り合いが偉そうに教授してくれたことがあったが、「お客様本位」だと。
徹底的にお客様本位を追求したというのだ。でも、別の時には、ちゃんと
計算しなくては家賃払えないよ、それを計算して値段決めろよという。

だいたい本当にお客様の望むモノ考えを一途に追求したら、私企業の塾は成り立たない。
入会金無料、半年授業料無料、最高の教師と環境、月謝は5000円ぽっきりとか求めら
れたらどうなるんだ。「お客様本位」というのは、塾経営にとって最も重要な根本原則で
はあり得ないのは、明白ではないか。それよりも誰(どの階層、学力、年齢、地域)を塾の
顧客にするのかという問いのほうが先に来る。それに塾の教育理念も同じように大事だ。

まあ、大きい金を儲けできる人は金を理念に持ってきても良いが、そうではない普通の塾経営者とくに大きく
金儲けできない時代においては、塾の教育理念だとか、塾経営者の人生設計は大事だろう。

要するに、経営学を表面的に勉強してしまうと、安易に「顧客本位」などという言葉を口走る
と思うのだ。(もちろん顧客本位が大事な考え方なのは、否定しない)

という


890実習生さん:2005/11/19(土) 20:00:58 ID:Y6x9XVcl
> ちなみに、仮に俺が学校教育をやるとしたら、
> 原則、マニュアルに従う派だな。
> 実際、そのマニュアルを見たことはないのだが、

誤解を与える書き方をしてスマン。
マニュアルを書く人、従う人といのは、現実の学校には存在しない。
学校教育をよくするとしたら、そういう風に分化するだろうし、すべきだという
こと。さらに、従うしか脳のない奴と、従う能力のない奴に分化するだろうと思われる。
現実には丁寧なマニュアルがないので、困ってしまっているのではないだろうか。
ECCとかの大規模教育産業は、結構マニュアルとかも開発されているみたいだがね。

891実習生さん:2005/11/19(土) 20:19:03 ID:Y6x9XVcl
>>886
>ところがそんなのが同志○大とかに受かってしまうんですわ。

え、そうなんだ! 私が想定している生徒とは、学力差は歴然としている
とは思うのですが、まあそういうことなんでしょうね。

892実習生さん:2005/11/19(土) 21:45:57 ID:SPt6J5ji
>>890
仮にそのマニュアルが出来たとしたら、
どのぐらいのページ数になるんだろうか?
ハンパな長文では済まないだろうなw。
俺的には、従うしか能のない奴は及第点。
従う能力のない奴は落第点。
でも、従うしか能の無い奴が直属の上司に
なられると、困るんだよなぁw
893実習生さん:2005/11/19(土) 22:18:48 ID:youJEqAP
>>889
経営学でも、もっとも重要なのは「企業理念」だとおもうのだが、
もっともないがしろにされがちな項目なのかもしれないね。
マーケティング、価格競争、ニッチ、差別化、コスト
等の言葉に埋もれちゃいそうだな。

経営学ってのは、主に
理論→実践→現実の成功例、と演繹的に導いたのではなく、
現実の成功例→原因と結果の分析→一般理論、モデルの成立
と帰納的に導いたわけでしょ?大学でも受講してないんで、
自信はないが・・・(表面的にMBAの本を読んだ程度w)
各理論を大いに取り入れて、活かすべきとはおもうが、
大事なところは別にあると思うナw

894sage:2005/11/19(土) 22:55:04 ID:xrx77WCo
>>892
>従うしか能の無い奴が直属の上司に

学校教育では、教師は各人がお山の大将で、上司というのが事実上存在しない
のではないだろうか。有能な上司が指導する体制にしたら良いんだよね。

ところで塾なんかは、どうなっているんでしょうかね。普通。
公務員じゃないから、使い捨てというのがよくあるパターンの気がする。
けっして民営化が理想郷ではないのは、明白のような。。。

もっと、すごいのが、社長が儲かっているという噂のKan塾
塾長は頭脳労働ですから、失敗しない起業化ですからと、
すごい指導をしてしまう。
おまけに500万円以上稼ごうとして、大きな部屋をどんと借りてしまう。

毎日自転車でチラシ撒きが仕事です、部屋は小さくても良いですよ、
とか指導していたら、すこしは脅威なんだが(笑)
895sage:2005/11/19(土) 23:21:33 ID:xrx77WCo
>>893
>現実の成功例→原因と結果の分析→一般理論、モデルの成立

ケーススタディがやっぱり必要だよね。抽象的な理論だとか、「うますぎる話」ばっかり
だもんな。

だが、おそらくコンサルタントも含めたいしたケースを持っていないんじゃないのかな。
やはり、儲かっている塾経営者が少ないので、そもそもケースとして浮かび上がってこな
いからだろうが。

たぶん、こういうのはドキュメンタリー作家みたいなのが、一生懸命取材したらおもしろく
なると思うよ。(そういう路線じゃないと、たぶんケースが浮かび上がってこないから)。
ウチの近くに必ず塾がつぶれる場所があるんだけれども、もし俺が作家だったら、その
経営者のところに遊びに行くだろうな。(別に怨念がこもっているわけではなく、
駅前の家賃が高いところなので、個人塾はつぶれてしまうだけ。駅前が良いのは、
大手や大手チェーン店のみというのが鉄則だと私は思うんだが、どうなんだろうか?)

んだが。


896実習生さん:2005/11/20(日) 00:14:13 ID:Cpyt8NyV
>>894
俺もよく知らんが、学年主任や、教頭が上司に相当するのでは?
そうでないと、文部科学省や教育委員会の命令が
行き届かなくなるわけでしょ?
何をもって有能とするかは難しいが、
法的安定性(ルール、命令を遵守する姿勢)と
具体的妥当性(現状判断を迅速に行い、適切な行動をすること)
のバランス感覚を持った奴かな?
両者は相反するのが常だからな。
てぇことは・・・凡人(常識的な判断)に徹した奴が有能?!
変な結論にナッチッタww
897実習生さん:2005/11/20(日) 00:40:22 ID:KceSGa5y
>>895
そうだね。従業員の少ない塾の場合、商品の価値(教務)が
実際に生徒に接してる人間の熟練度に左右されるわけだから、
マクドナルドみたいな、均質な商品を生産している業界とは
異なったケースになるんだろうね。
広告媒体であり、かつ商品の材料の一部である生徒だって、
年々変化するわけだからw。
FCのように、教材開発を充実して、方方に広めるってのなら
経営分析とやらもアリだけど、俺には縁のない話だなw。
898実習生さん:2005/11/20(日) 17:59:22 ID:BY+9Fdp5
関西最大手、大阪予備校来春廃校へ 競争激化で生徒数減
http://www.asahi.com/life/update/1119/003.html
899sage:2005/11/21(月) 00:53:32 ID:XiCukh8j
>>896 聞いた話だけれど、たまたま良い先輩に恵まれたら、アドバイス
を受けることが出来るらしい。あくまでも、偶然任せ。官僚主義的でどうしよう
もない人たちの集まりだったら、たぶん腐るんでしょう。

>>897 良いチラシの書き方なんて本はないのでしょうか。
 私は試行錯誤の上、ようやく気に入ったスタイルに到達したのだが、
 時間がかかりました。

 それからFCの場合教材がそんなに優れているのでしょうか?
 ウチの場合は実績不足のため、ある生徒が志望校に合格できるのか無理そうなのか
 判断できないのが弱点です。もちろん模試とかを受けさせることは出来るのだが、
 経験的な根拠見たいのが欲しいんだよね。
900実習生さん:2005/11/21(月) 01:37:57 ID:g6V3bWxQ
900
901実習生さん:2005/11/21(月) 02:55:31 ID:De0hp3O6
>>899
官僚主義=どうしようもないとは思ってない。
集団で、生徒の教育を担う上では、必要条件だと考えている。
896で触れた、法的安定性を遵守する姿勢なくして、
どうやって、生徒に校則やルールを、まもらせるのだろうか?

助言をくれる=良い先輩とは限らない。
余計なお世話だったり、ピント外れの可能性もあるからだ。
「俺は面倒見がいい」と自負してるとこがあるので、
扱いに困るときがある。ちょっと口答えすると、すぐ不機嫌になったり、
キレたりするしなw。

俺にも勿論、人の好き嫌いはあるが、職場では
さほど問題ではないと考えている。
別個の脳みそ持って、育ちが違うんだから、
性格や考えが違っててあたりまえ。
良い悪いで人を分類する習慣は、俺にはない。
不必要な争いを避けるために、距離をおくことはあるがw
各人の欠点はシカト→長所を評価→折り合いをつける
業務の片手間に、これをくりかえすだけだな。
仲良くなれればそれに越したことはないが、
そうでなくても、やることは変わらん。
902実習生さん:2005/11/21(月) 03:31:22 ID:2+yesOAq
>>899
899のいう「良いチラシ」というのが、どんなものかはわからんが、
実際に作ったものはかなりの誇張表現が含まれてるのでは?
実績伴ってないんでしょ?
「全員有名進学校or難関大学合格」って書けるといいんだけどねw。
そうもいかんが。

スタイルの点に触れると、これといった決まりはないと思う。
ただ、黒と紫と蛍光白色で、彩られたチラシはまずいかな?
車のパーツのパッケージじゃないんだからw
広告代理店の人間と、話をしたほうが早いと思う。
助言を受け入れるかどうかは別として。

専門外はプロにまかせて、自分の吐いたハッタリに
いかに近づくかに、思考を費やしたほうがいいんじゃないの?
903実習生さん:2005/11/21(月) 03:33:35 ID:2+yesOAq
書店で売られてる数百円で買える問題集も、
FCの教材も、生徒が問題を解くうえでは、明確な差は無いと思う。
ただ、FCの開発する商品は、ズブの素人のバイトを戦力に投入するために、
指導マニュアルを作成してるはず。
FCはどこの教室でも、同等の水準の商品(教務)を提供できるよう、
工夫してるんだよね。あとは、コスト、売上、利益の問題かな。
顧客(保護者、生徒)に対して、「この教材を使えば成績が上がる」
という期待感を持たせなければならないわけだしw。
生徒数集めれば、難関に合格する生徒だって
自然と出てくるわけでしょ?

経験的な根拠ってやつは、経験して身につけるしかないなぁw。
同じ体験をしても、感想や結論は人それぞれなんだから。


904実習生さん:2005/11/21(月) 03:54:49 ID:Pyu5l3vW
それにしてもさぁ
ここって自分を誇大表示したがる香具師多くね?
超○○○○とか、sageとか。
俺、880で意味を念のため、カキコしたんだけど、
よっぽど、お気に入りのようだなwww。

質問はマルチといい、賢者様は一味違うね。
俺には真似できん。

sage進行の遵守については評価するが、
自分の興味のあるレスだけでなく、過去ログ
も一通り目を通して欲しいわ。900超えたんで、
ちょっとキツいけどなw

883で触れたように、information questionsの
連発はアレだとおもうぜ。
俺も相手しちゃったから同罪だけどw

それが積み重なって業績が上がっていけばいいけどな。

退屈しのぎにはなった。数々の長文スマソ。
905実習生さん:2005/11/21(月) 08:26:09 ID:7FMuQGtb
君が、一番誇大だな。
906実習生さん:2005/11/21(月) 09:46:00 ID:w6Dp2dL6
>>902
>「全員有名進学校or難関大学合格」って書けるといいんだけどねw。
そうもいかんが

そういうのは大手塾のためのチラシでしょう?
地域の小さな塾では、そういうことを書いてはいけないように思うが。
合格率とかも関係ないし。。。
907実習生さん:2005/11/21(月) 11:28:08 ID:1bWUKxen
>>905
同感。sageって元々日本語なのにね。
香辛料って意味もあるぜ。

>>906
手書きのチラシってのよくないですかね?
アットホームでいいと思うんだけど・・・
こちらもチラシやパンフの構成をしないと・・・
でも最近の生徒はもらってくれないし、大手だと
消しゴム入れたり蛍光ペン入れたり、いいよな〜
908sage:2005/11/21(月) 11:36:28 ID:dv49reHb
あと不愉快なアドバイスが、生徒を追い求めるな、利益を上げようと思うな、
ひたすら生徒のために尽くせ、そうしたら自然と生徒が集まってくる、生徒も
逃げない、というやつね。もちろん、そういう発言の趣旨は理解できる。

だが、それは幸福な諸条件が整っている時にのみ成り立つものだ。
たとえんs塾教師と塾生徒の間に、カルチャーギャップが無いようなとき。
教師が○○大学教育学部出身で、教えている生徒が○○県の普通科の県立高校生
だったりしたら、話が通じやすい。教師の熱意や誠意だって通じるだろう。

生徒や生徒の親だって、勉強しないで通塾回数を増やさないで成績を上げたいとか、
馬鹿なことを言わないだろう。(金がないならば、自宅学習をきちんとやってくれる
だろうし)。

でも、そういう幸福な環境を整えられるとは限らないのよ。腫れ物を触るように
大事にしてやらないと、すぐにダメになってしまう柔なお子様とお母様お父様
だったりするのですから。(しかも教育のために金をあんまり使えないときている)。


909実習生さん:2005/11/21(月) 14:16:30 ID:I3ITByic
>>908
あ、わかる気がします。
勉強が4-5年分は遅れてるような子供を連れてきて、
「週1回の授業で成績伸ばしてくれ」とか。
私は魔法使いじゃないんで、
「これだけ勉強が遅れてる子を、それだけの通塾時間で
希望の成績まで伸ばすのは不可能です」
とはっきり言いますが。

小2とか小3の漢字読めない、
掛け算できないような状態の中学生を、週1回だけで
5段階3にしてくれって…常識で考えてくれよ。お母さん。

910実習生さん:2005/11/21(月) 14:59:49 ID:A9pLCHFD
厚かましいのは、突っぱねないと、どこまででも勝手なことを言ってくるね。

とにかく進学実績を出して、優秀な生徒を集める努力をし続けるしかない。

やれやれ、大変な仕事だな。
911実習生さん:2005/11/21(月) 16:32:43 ID:1bWUKxen
ぶっちゃけ、生徒のアホさとその親のアホさ加減は
比例してるとこありませんかね?
もちろん、反比例の事例もあるが・・・
912実習生さん:2005/11/21(月) 18:22:25 ID:K+7ikBtX
でも最近「1年でン百人生徒集めました」みたいな
若手の塾の授業見たんだけど、めちゃくちゃ下手くそだったぞ。
勢いと広告に乗せられた生徒達がかわいそうだったよ。
案の定アホが集まってて授業中はおしゃべりだらけで
授業が成立してなかったんだけどさ。
いずれ客は飛ぶだろうな。
913sage:2005/11/21(月) 20:32:28 ID:RMngXE+z
>小2とか小3の漢字読めない、
掛け算できないような状態の中学生を、週1回だけで

「親類」の意味も分らない小六が、KO中学を受けるといわれても
唖然とします。もちろん落ちたんですが。
914実習生さん:2005/11/21(月) 21:26:09 ID:xvV29hn6
>>905
まあな。大人気無かったなw。反省。
915実習生さん:2005/11/21(月) 23:24:52 ID:q/M+4x9W
FC塾って経営に成功する人の割合を公表していない

成功例だけアピールしてる
オーナーが経営不振で借金抱えて交代しても看板は変わらないので気付かれない

オーナーが確実に利益を出して長期間経営できる継続率みたいな数字を
他業種のFC案内でなら 見たことあるけど
916実習生さん:2005/11/22(火) 06:33:35 ID:DjPiRdDo
>>915
それって、説明会で質問しても、教えないのだろうか?
それとも、その質問をし辛い雰囲気が、説明会にあるのだろうか?
917実習生さん:2005/11/22(火) 10:23:43 ID:cKwIHkPo
明光とかなんて、
潰れる率90%と聞いたよ。
内部の人間とか実際のオーナーに。
918実習生さん:2005/11/22(火) 13:46:14 ID:mE7O+oJ2
大卒の就職説明会で塾が退職年齢を公表しないのと同じ原理で

FC塾も
現実の成功割合という悪い面は見せられない、
契約する人はそれを一番知りたいはずだから
質問したら教えてくれるのでは?
919実習生さん:2005/11/22(火) 17:48:33 ID:pm3z2PuI
明光>>>>>暗光
関塾>>>>>閉塾
慶応>>>>>K O     KNOCK OUT
早稲田>>>>早死田

俺のとこもあぶねえ。
920実習生さん:2005/11/22(火) 20:36:06 ID:pHiiCs3b
>>918
煙に巻かれそうだけどなw
各人が、損益分岐点を計算するしかないっしょ。

塾のFCに加盟する香具師って、
多くが未経験者なのかな?
それとも、雇われ講師が独立の足がかりに
するパターンが主なのだろうか?
921実習生さん:2005/11/22(火) 23:48:23 ID:rbrVQUy4
FCといっても、本人が教えるところと、関塾や早稲田みたい雇うところが
ありますよね? どうみても、最初から講師を雇うというのは危険性が高い
ような気がしますが。
922実習生さん:2005/11/23(水) 01:15:23 ID:AaIOVDUc
個別指導のFCでも、土地建物の持ち主なら利益は出やすそうだけどな。
ま、そんなやつはわざわざ塾経営なんかしないか。
923実習生さん:2005/11/23(水) 01:39:55 ID:R38jLgbH
> 各人が、損益分岐点を計算するしかないっしょ。
>
> 塾のFCに加盟する香具師って、
> 多くが未経験者なのかな?

K塾の場合、塾は物を売るわけではないので在庫を抱えずにすみます、
危険のない安定ビジネスですと説明する。そこで、なるほどと思って
加盟するわけだ。ところが、物を売る訳ではないので、客の行動パターンも
モノを売るビジネスのそれとは大きく異なっている。そこまでは、
ほとんどの奴は気付かない。

で、物売りのように広告攻勢をかける。
割引商法だとか景品商法にうってでる。ピザ屋やコンビニならば、
それで十分に集まるだろう。(そういう商売では彼らを固定客にするこ
とが、重要課題となるだろう)
だが、自転車や電子辞書を無料にしますといった広告を打っても、
来店する客がせいぜい5−6人なので、ようやく自分の誤算に気づく。

損益分岐点なるものを素人が計算できないのは、そのあたりだろう。
私の近くのK塾はいつ閉塾を決心するのだろうか?

924実習生さん:2005/11/23(水) 07:14:20 ID:W2szZLUE
>>923
ロイアリティも含めた月あたりの諸経費と、
自分が生活するに必要な最低の取り分から、
集めにゃならん生徒数は計算出来て、
それが各人にとって、可能か不可能だってことは、解りそうなもんだが・・・

現状から抜け出したいという思いが、判断を誤らせるのかな?

広告攻勢で集めた生徒の多くは、広告の誇張文句を鵜呑みにした
難易度の高い生徒っぽそうだし。

俺にはFC塾は務まりそうもないな。能力的にw
925実習生さん:2005/11/23(水) 08:18:19 ID:cMNqPAow
そうだよな、FCで成功するのはある意味、
全くフリーで経営するのよりも難しいかもしれないな。
テナント料や人件費だけではなく、
多大なロイヤリティーもあれば、
教材面での縛りなんかもあるだろうし。

そもそも利益体質が良好ならフランチャイズ制にせず、
直営制にするはずだということになぜ気づかない?
先物の売り込みに引っかかるタイプなのかなぁ?

ウチの近所も有り難いことに全部苦戦中です。w
926実習生さん:2005/11/23(水) 10:16:03 ID:M65SZLvu
自分で、自宅で教えると、100%収入。

FCだと、家賃、給料、LOYALTYの残りが収入。

こんなもん最初から、RACEにならねえ。
927実習生さん:2005/11/23(水) 10:51:21 ID:eA9hM4Aa
FCは英語のF○CKの略だと思ってます。
塾は講師が命でしょう。講師をないがしろにする
でかいとこの経営者にだまされないように。
928実習生さん:2005/11/23(水) 11:23:12 ID:5O3ZwKuh
ロイヤリティが高額かどうかは、
自分がチラシを発注するよりも
メリットがあるかどうかで決まるかな?

俺なりに、消費者サイドで見ると、看板そのものには、
どこもブランド価値を感じないんだよね。
保護者、生徒にどう映るかを、
不可能とわかっていても、知りたいわ。
ハンバーガーと違って、他店との比較がし辛い商品を
彼らは何を基準に選んでるのだろうか?
929実習生さん:2005/11/23(水) 15:26:50 ID:zuHuQ2a/
>>908生徒や生徒の親だって、勉強しないで通塾回数を増やさないで成績を上げたいとか、
馬鹿なことを言わないだろう。(金がないならば、自宅学習をきちんとやってくれる
だろうし)。

これこまるよねえ。まったく。通塾回数ふやして学んで、自宅でも勉強のくせをつけないとだめなんだが。
大手の場合は「大手に通ってる」という満足もあるだろうが
小規模の場合、「通ってるのに(週1)のびない。やっぱり塾が小さいと」とかいう親もいる。
週二回通って宿題もこなさなきゃ無理だっていってるじゃん。
ってにこやかにやんわり伝えるんだが・・・。
930実習生さん:2005/11/23(水) 15:37:44 ID:vAmi9uOV
今は塾でだけ勉強するというのが、中位層の常識的感覚なのでは。
家庭学習も自分できちんとやれるのは上位層だけというか、
それができるから上位層にいるというか・・・

931実習生さん:2005/11/23(水) 15:49:31 ID:+7GyIA5Q
>>925
>そもそも利益体質が良好ならフランチャイズ制にせず、
直営制にするはずだということになぜ気づかない?

当然FCロイヤリティーで徴収する方が商売としてリスクが少ないのもあるが
FC展開するのはそんな単純な事ではない経営戦略があるに決まっているのに
なぜ気付かない!? 
教科書に載っている学問ばかり勉強してないでもっと実社会を勉強しなさい!
932実習生さん:2005/11/23(水) 17:16:25 ID:t8IVRELJ
>>931
>そんな単純な事ではない経営戦略 って
たとえばどんなものがあるの?

>FCロイヤリティーで徴収する方が商売としてリスクが少ない
これが全てだと思ってた。

あらゆる戦略は、どうやって会員を釣るか、
釣った会員をいかにサポートするか(金銭援助はしないで)
に集中すると思っとったんだが・・・

もっと実社会を勉強すべきなのは、925氏ではなく、俺なんだろうなw
933931:2005/11/23(水) 18:37:03 ID:+7GyIA5Q
あんた本気で言ってるのか??
これだから偏った業界にいる奴は困るんだよ・・・
本屋にいって経営に関する本でも買って来い!!
934実習生さん:2005/11/23(水) 19:27:11 ID:zKNpyix4
925です。
>>931
煽りとして流すべきなのかちょっと迷いましたが、一応レスします。

経営論としては色々な理由があるのかもしれないけれど、
やっぱり「リスク転嫁」がFC制の第一義じゃないの?
もしそれを超える合理的根拠があれば、
(換言すれば、仮に「リスク転嫁」がなくとも
フランチャイザーがFC制を採用するに足る理由があれば)
是非教えて欲しい。

そりゃ経営に関する本には色々書いてあるけど、
そんな机上の空論じゃなくて、実際的な理由を聞きたいんだ。
931氏の言う、実社会におけるFC制の合理的根拠を。
いや、嫌味じゃないよ、本当に。

935931:2005/11/23(水) 20:25:09 ID:+7GyIA5Q
>>934
FC展開する一つの理由としては先行メリットで市場を押さえるって事でしょ
そのためには展開スピードが必要。直営だけでは追いつかない(スピード的にも資金的にも)
から不特定多数の人を募って1年〜3年のスピードで出店する。
そのためにはFCが有効。
直営の方が単体の利益が出ても早く市場を押さえる事によりブランドイメージが出来て
結局、全体で見ればその方が儲かる。
他にも色々あるがメンドイから書かない。

『利益が出るなら直営出すはずでロイヤリティーで取った方が儲かるから』とか
子供みたいな事を他の業界の人に言ったら笑われるぞw 
『机上の空論』ってお前らの事だろw お前らは厨房に方程式でも教えて
先生気分に浸ってろ! 
936実習生さん:2005/11/23(水) 20:36:05 ID:amqhiBFl
今日は祝日のためか、たくさん皆さん書いていますね。

>>934
>やっぱり「リスク転嫁」がFC制の第一義じゃないの

FCといっても、業種によって相当異なると思います。また、大手のFCといっても
どの程度知名度があるのか、かなり違います。

たとえば、公文だとか保育園(たとえば、ちびっ子ランド)などは、
大もうけは出来ないが需要が大なので、利益は出るはずです。相当貧乏な
感じがしても、K塾的な悲惨な結果にはならないでしょう。リスク転嫁とは
違うでしょう。最初から大もうけで着ないことが判っている業種では、ノウ
ハウを売ることで商売にするしかないでしょう。

ところで、今日の地域の商業誌でK塾さんが「大手K塾」という宣伝を載せていました。
自分のことを大手と自称するのは、ちょっと普通の神経ではないのですが、気持ちは
判らないではない。(もっとも知名度が上がれば、潰れる塾と世間に認知されてしま
うが)。だが、所詮その程度です。がんば○○学園やぺガ○○とかも、知名度に関して
同じレベルでしょう。ところが、学研やECCの塾となると、全然意味合いが異なってくる。
知名度抜群で客寄せにもなる。



937実習生さん:2005/11/23(水) 20:46:16 ID:amqhiBFl
>利益が出るなら直営出すはずでロイヤリティーで取った方が儲かるから

ECCを考えてみましょう。ECCは子ども英語教室のECCジュニア(FC方式)
と、直営のECC教室に分かれます。ECCジュニアで求められる英語力は
所詮たいしたことはない。英検2級もあれば十分。もしかしたら準2でも
OKだし、もっとなくても、子ども相手ならば可能です。

あるいは、ECCは中学生向けの英数の教材も良いモノがありますが、
これはECCジュニアの小学生用とはやや異なっており、
準一流高校を出たくらいの人ならば、活用できるレベルですね。
(実は、私はECCを大部ヒントとして借りて、塾経営している)。

だとしたら、ECC本部の人材を直接活用して直営する必要はない。
英会話力養成だとか、ECCにしかできない最先端の教育ノウハウに集中
してしまえば良いということになる。もちろん本部が直接塾経営にのりだす
という考え方もありうるものでしたが、英会話学校というブランドを守る
方が大事だと判断したのでしょう。また、その選択は正しかったと言えます。
938実習生さん:2005/11/23(水) 20:51:46 ID:amqhiBFl
では、子ども英語に直接のりだしたNOVA KIDSと、あくまでも主婦の副業路線
を貫いたECCジュニアとでは、どっちが良かったのか? まだ答えは出てきて
いません。どちらも正しかったかもしれない。

こういうのは、経営研究をやっている人間は相当しらべているはずなんだが。。。
もしかしたら、経営学のゼミとかでも、やっているのではないのか。
939実習生さん:2005/11/23(水) 22:03:52 ID:amqhiBFl
> 結局、全体で見ればその方が儲かる。
> 他にも色々あるがメンドイから書かない。

これ、結局誰の意見なのかなあ?

教育産業に関して言えば、先行メリットで市場を制覇するなんてことは、ほとんど
ありえない無謀な議論ですよね。ちゃんと勉強して欲しいなあと切に思います。

現状から見て、ほとんどの教育産業が市場制覇なんてほど遠いからですね。また、
教育産業は原理的にイノベーションが困難だからだといえます。しかし、別の分野、
たとえば、パソコンだとか電話やインターネットなどでは、この議論が成り立つ
と思います。具体的にいえば、YahooBBフォンだとかKDDIあるいは、ワープロソフ
ト、会計ソフトとかです。
940実習生さん:2005/11/23(水) 22:07:25 ID:amqhiBFl
すまん、引用を間違えた。もう一度書く。

> FC展開する一つの理由としては先行メリットで市場を押さえるって事でしょ
> そのためには展開スピードが必要。直営だけでは追いつかない(スピード的にも資金的にも)
> から不特定多数の人を募って1年〜3年のスピードで出店する。
> そのためにはFCが有効。

これ、結局誰の意見なのかなあ?

教育産業に関して言えば、先行メリットで市場を制覇するなんてことは、ほとんど
ありえない無謀な議論ですよね。ちゃんと勉強して欲しいなあと切に思います。

現状から見て、ほとんどの教育産業が市場制覇なんてほど遠いからですね。また、
教育産業は原理的にイノベーションが困難だからだといえます。しかし、別の分野、
たとえば、パソコンだとか電話やインターネットなどでは、この議論が成り立つ
と思います。具体的にいえば、YahooBBフォンだとかKDDIあるいは、ワープロソフ
ト、会計ソフトとかです。
941実習生さん:2005/11/23(水) 22:29:18 ID:amqhiBFl
書き忘れたが、英検、漢字検定、模試とうに関して言えば、市場制覇は
きわめて重要。おれは、英検は中高では、まだまだ寿命があるとみたが。
942実習生さん:2005/11/24(木) 01:48:13 ID:wsZYbcUy
>>936-940
面白いですね。優秀なソフトを持っていないとFCでの展開は
市場制覇なんてのじゃなくもっと怪しげなものになってしまうのかなあ
と感想を持ちました。
ナガセなんてどうなんでしょうね。もちろん衛星部門で市場制覇という
意味では失敗していますが、新しいソフト(ハードも)開発してフランチャイジー
に提供し続けている。一方で体力のないフランチャイジーはどんどん
淘汰されていってる。まあ、完熟などとはくらべるのが失礼なぐらい
成功していると思いますが。
943実習生さん:2005/11/24(木) 02:34:53 ID:K39XNI7t
931先生の話はタメなるなぁ〜
確かに直営店よりは、FCのほうが
出店のスビードは早いよね。
当たり前すぎて気がつかんかったw
俺としては、教育産業業界において、
本部サイドのメリットよりは、
加入する側のメリットがどこにあるかを
考えたかったんだけど・・・
俺が本部の人間になることはないので、
本部側の利益に正直、無頓着だな。
知っても状況は変わらんでしょ。
店舗数の増加による宣伝効果はあるとおもうが、
塾の場合、安くないロイアリティー払って
まわりが潰れたり、変なイメージついたらマイナスじゃん。
外食だったら俺の場合、自分で作るより美味しいものなら、
FC加入も考えるけどねw
944925:2005/11/24(木) 10:13:40 ID:nVlM23sB
朝起きて見るとたくさんのカキコが。

>>935
市場確保&ブランドイメージ確立の部分なんですが、
なるほど、と思う反面、疑問も。
加入してくるフランチャイジーの質を考えたとき、
(自分で立ち上げる者より、能力や動機付けに劣る可能性が高いと思う。
失礼だったらゴメン。)
良質なブランドイメージを作るのは難しいような気がするんだけど。
実際、ウチの近所の某フランチャイズ店は(教育関係ではないが)
悪評をまき散らして即座に閉店。
フランチャイズ元の能力やノウハウによるのかもしれないが、
かなり危険な市場確保手段という感じは否めないんだけど、どうだろうか。

塾経営スレッドなので、>>940氏の言うように教育産業を念頭に置くと、
イノヴェーションが難しい→市場制覇困難 というのは事実だと思う。
また業務の内容上も、寡占が好ましい分野だとは思えない。

とりあえず俺には学習塾市場を制覇しようなんていう野望はないので、
あんまり考えても仕方がないのかもしれないが...w
945931:2005/11/24(木) 13:37:09 ID:BmsYX5Es
>>944誤解を招いているようなので再度カキコします。

>>940の意見では↓
>教育産業に関して言えば、先行メリットで市場を制覇するなんてことは、ほとんど
ありえない無謀な議論ですよね。ちゃんと勉強して欲しいなあと切に思います。

教育産業で市場を制覇するのは無謀な論議とありますが、逆を言えば現在は教育産業で市場を
圧倒的に市場を抑えている会社はない。業界1位でもたとえばトヨタのように4割近く抑えている
企業は無い。 それを『教育産業では無謀』と取るか『圧倒的1位が存在しないから
市場にまだチャンスがある』と捕らえるかはあなたの自由。
私は教育業界で今後、市場を押さえられるのかそれは無謀なのかを論議しているのでは
ありません。

何がいいたいかと言うとFC展開をする上でそう言う戦略で展開をしていくという
考えもあると言う事。無論、ロイヤリティー目的のFC本社も存在すると思われ。

因みに私は謀会社でFCの新規事業開発としてPJTを行っている関係で色々な
業種のFC事情、ビジネスモデルを調べています。そしてココにたどり着いただけ
です。
私の考えでは教育事業は他業種と比べると経営的、戦略的な面では10年〜15年遅れていると感じています。
閉鎖的な業界で今までの常識を中々変えれない人達のが多く、十分に外部から参入して
も勝てるチャンスがあると思っています。
いつまでも古い体質でいると外部からの資本につぶされますよw 


946実習生さん:2005/11/24(木) 14:33:10 ID:dCduNflm
> 私は謀会社でFCの新規事業開発としてPJTを行っている関係で色々な
> 業種のFC事情、ビジネスモデルを調べています。そしてココにたどり着いただけ
> です。
> 教育事業は他業種と比べると経営的、戦略的な面では10年〜15年遅れていると感じています。
> 閉鎖的な業界で今までの常識を中々変えれない人達のが多く、十分に外部から参入して
> も勝てるチャンスがあると思っています。
> いつまでも古い体質でいると外部からの資本につぶされますよw 
>

ふうん、悪いんだけれど、エラソウに書いているだけみたいに見えちゃうんですけれど。経営戦略が遅れていると書くのは簡単だけれど、じゃあ、具体的にどんな点が問題なのか、教えてもらいたいものです。今までの経緯からすると、そういうことは書けないんじゃないですか。

> 逆を言えば現在は教育産業で市場を 圧倒的に市場を抑えている会社はない。業界1
> 位でもたとえばトヨタのように4割近く抑えている 企業は無い。 それを『教育産
> 業では無謀』と取るか『圧倒的1位が存在しないから 市場にまだチャンスがある』
> と捕らえるかはあなたの自由。

たとえば、この文章は、学習塾等のFC展開の目的は何かという文脈を、著しく
逸脱している。比喩的表現でしかなく、具体的にどういう事態を指しているの
か、さっぱり意味不明です。

ちなみに私は神奈川なのですが、神奈川ローカルの大手(e.g.臨海セミナー)は
直営店を広げている。全国展開している大手(?)のFCはいろいろとあるが、市
場制覇を目的とするものではない。
947実習生さん:2005/11/24(木) 14:49:25 ID:4tVcW/bB
おーい、誰か新しいスレ作ってくれないか?
まともな経営者が集まるやつで・・・
948931:2005/11/24(木) 14:51:00 ID:BmsYX5Es
>>946
ハイハイ私が全面的に間違っていました。すいません。
FCは市場制覇を目的とするものではなく、ロイヤリティーを毟り取るのが目的
でそれに気付かなくて加盟する奴はバカです。あなたのおっしゃるとーり。
どーぞそのままの考えでこの先も生きて行ってください。
そのままのあなたで居てくれた方がオレも助かるからww
949超ベテラン:2005/11/24(木) 16:04:33 ID:7YT5hdLw
なんか知らないうちに、随分伸びたもんだ。サゲ進行じゃあなかったのか?

まあ、いずれにしても、オレには理解できない話だ。

まあオレは、今居る生徒を、しっかり面倒見をして、地味につないでいくよ。

賛成の人は、静かにうなずいて、今日の予習でもしましょ。
950実習生さん:2005/11/24(木) 16:10:41 ID:dCduNflm
>FCは市場制覇を目的とするものではなく、ロイヤリティーを毟り取るのが目的
>でそれに気付かなくて加盟する奴はバカです。あなたのおっしゃるとーり。

すべてのFCをK塾と同じとみなすのは、いかがなものだろうか。
PやGのFCに入って成功した人を知っているぞ。
951実習生さん:2005/11/24(木) 16:35:54 ID:4tVcW/bB
>>949
超ベテラン氏、新スレ立てお願いします。
貴殿の経験話の方がinterestingですよ。
952931:2005/11/24(木) 16:36:40 ID:BmsYX5Es
え〜とぉ。って言うかオレもFCで成功した人知ってますです。
あなたはひょっとして天然!?
953実習生さん:2005/11/24(木) 16:37:54 ID:laxsx1Dp
そうなるとage進行ですね。まあそれでもいいけど。
954超ベテラン:2005/11/24(木) 17:11:43 ID:7YT5hdLw
残念ながら、新しいスレの立てかた、わかりましぇん。

どなたか立ててください。

題名の案          塾の春夏秋冬     以上。
955実習生さん:2005/11/24(木) 19:25:02 ID:B4IPfJus
931が来ると荒れるから、次スレには来ないでください。
956実習生さん:2005/11/24(木) 19:52:52 ID:laxsx1Dp
いや、いろんな人がいたほうが刺激になるよ。
言い合うくらいでちょうどいい。

まあ自分も含めて先生といえば、頭の良さに関してはプライドが高い。
以前のレスでは「授業前に努めてバカになりきるよう自己暗示をかける」みたいな話もあったし、
その辺もっと謙虚になったほうがいいのかも知れんな。(自戒)
957実習生さん:2005/11/24(木) 20:31:39 ID:1qaLW017
様々なカキコがあったけど、925氏の

>そもそも利益体質が良好ならフランチャイズ制にせず、
直営制にするはずだということになぜ気づかない?

を超える話はでなかったな。

俺的には、美麗字句に踊らされるフランチャイジーへの警鐘と
とらえたんだが、931先生の場合、そうではなかった。
同じ文でも、人によって受け止め方が、全然ちがうんだねぇw。
向学心、研究心は認めるが、それまでの生半可な知識が災いして、
最初の観察を誤り、とんでもない結論を導き出すタイプとみたw。
俺もよくやるけどwww
958sage:2005/11/24(木) 21:19:18 ID:G6POek/c
>>そもそも利益体質が良好ならフランチャイズ制にせず、
>直営制にするはずだということになぜ気づかない?
>を超える話はでなかったな

俺が思うにFCで市場制覇という考え方は、公文の場合は成り立っている
ように思える。「公文式」はどうみても、高学歴でなくても教師をできる
という意味で、教育技術の革命だったし、日本市場はおろか世界にも影響力
を与えている。だが、このFCは低賃金なのだ。

というわけで、リスク分担と低賃金作業委託がFCの二大要因である。
959実習生さん:2005/11/24(木) 21:48:19 ID:4tVcW/bB
>>931は先生ではなくマーケティング調査が仕事だと思うが・・・・
開拓しようとここに流れてきたのだろう。
いろんな人が来ていいじゃないか。個人的にずれてるとは思うけど、
ずれてない部分もある。答弁したいやつはすればいい。
それがいやなら見なきゃいい。
960実習生さん:2005/11/24(木) 22:30:41 ID:wsZYbcUy
>>959
うん、「いろんな人が来た方がいい」に賛成。結局自分の言ってることが
「机上の空論」だったとさらけ出してわけのわからないことほざいて去っていく
ってのも不愉快だけど、まあ来てもいいよ。
961実習生さん:2005/11/24(木) 23:06:16 ID:laxsx1Dp
今日の授業も終わった。
さて、塾で他の生徒に嫌がられるタイプの生徒というのがいる。
学力的に遅れている上に、落ち着きがなくしょっちゅう周りに質問したり話しかけたりするタイプ。
やはりほとんどの生徒は勉強したくて塾に来てるので、
いくら収入的に苦しくてもそういうのだけは入れちゃいけないんだよなあ。
(今年は中3で2人いれてしまい、逆に3人辞めてしまったった・・・トホホ)
962実習生さん:2005/11/25(金) 04:25:10 ID:bK5eVdV9
ageるヤツの相手をするなよ。
ageで煽ってるヤツはみんな同じタイプだろ。
同一人物だってことが何で皆さん、わかんないの?
からかわれるんだよ。
963実習生さん:2005/11/25(金) 05:04:41 ID:1Ax78vAi
>>959
勿論、俺も先生と思ってないってw
カキコの一部を抜き出して、相手を馬鹿あつかいする
香具師に何を教わるの?
メッキは剥げたしw
>>961
学力は伸びも含めて想像はつくが、
学習態度はわかんないところあるよね。
最初は、大人しいいい子チャソってこともあるから。
俺は、基本的にキツいこと言わないようにしてるんだが、
他の生徒の妨害だけは容赦しないようにしている。
生徒が学習に集中できる環境を用意するのは、
当然のことだと思っとるし、他の生徒の為という大義名分で
思い切り怒鳴ることも出来て、ストレス発散にもなってるw
生徒を傷つけない配慮で、普段喉から出かかってた言葉が
このときは出やすいんだよねぇwww
これからは、こんなやり方通じないと思うんだが、
なぜか辞めないんだよな。不思議なことに。
964実習生さん:2005/11/25(金) 05:26:11 ID:8kKemzgM
>>962
新スレはage進行用とsage進行用の2つのスレ立てる?
age用は超ベテラン氏のスレタイがGJだと思うが。

965925:2005/11/25(金) 07:44:20 ID:t0hSwb7d
ありゃりゃ、1日ぶりに覗いてみるとスレ史上空前の伸びじゃないですか。
なんか自分のカキコが発火点だったようで、不愉快に思った人ごめん。
一応、スレタイが塾「経営」なので、勘弁してください。

個人的には>>957氏の言う「フランチャイジーへの警鐘」という感じで書きました。
少なくとも、自分で塾を立ち上げて運営している人にとっては、
FC塾=加入者側の経営面&生徒や保護者へのサービス提供の両面で問題があることが多い
というのは常識的だと思うんですよね。

で、いきなり(FCとちょっと関係のある)教務話に戻ります。
ウチ、公文式から移ってくる生徒が結構多いんですが、
驚くほどモノを考えない子が多くてビックリします。
「理解すること」ではなく、「プリントを埋めること」が
勉強だと勘違いしている様子。
これを矯正するのにまた時間と手間がかかるんだ。
最初は、その子供の個人的な資質or当該公文教室の問題なのかな、と思っていたんですが、
どの教室から来た子もそういう傾向が高い。
なんか構造的な問題ではないかと。
で、私としてはFC塾に対する不信感が募るというわけです。
>>958氏の「低賃金作業委託」も大きな要因でしょうか。
966実習生さん:2005/11/25(金) 11:15:56 ID:DJD1Oc7x
>>965
公文とか学研とかFCっていっても、主婦とかが片手間で
やってる人が多いのでは?もちろん、情熱的な人もいると思うが・・・
この業界、マニュアル通りに全て事が進むとは思えないんだけど・・・
>>961
確かに生徒間の派閥は塾の収入に大きな影響をもたらすよな。
うちもそうだ。あとカップルね。集中できないから彼女に来て欲しくないとか・・・
弟・妹とは一緒にやりたくないとか・・・  なんだかんだで生徒数が伸びない
要因があるんだよね。環境とか関係なく・・・


967実習生さん:2005/11/25(金) 11:42:05 ID:SzF8g0xC
965にも966にも賛成。
公文さんから移ってくる子は、与えられるものがないと、ぼーっとだらーっとする子が多い。
でも、みんなそうではないから、公文式に出会う前の家庭のあり方が
大きくかかわってるのじゃないかと思っています。
頭も心もよく動かす習慣のある子が公文式に出会うと、
新しい刺激を自分を伸ばす方向にどんどん取り入れていける。
うまく言えませんが、学習(作業に近いが)を楽しんで、自分の一部にしていく。
でも自分で考える機会をあまり与えられず、親に動かされてるような子が公文式に出会うと、
その動かされる傾向が助長されてしまう。自分の身を作業に投げ入れてしまうというか。
そして、一部の(と思いたい)指導者の方はハッキリ言えば教育素人さんなので、
マニュアル外の指導が望まれる場合も気付く事ができないか、気付いても対処できない。
教材をじっくり見たことはありませんので、あまり勝手な事は言えませんが、
これまでの経験からはそのように思えます。



968超ベテラン:2005/11/25(金) 12:31:55 ID:tRyt//PJ
>962 お前ガキっぽいな。いちいち突っ込むな。それだってアゲ
   になるし。961はオレじゃあないし。

   オレは、繰り返し言ってるだろう。
  「 成績の悪い奴はとらないって。」
  合格実績上げて、優秀な生徒を取る。   の繰り返しだよ。
  目の前の幸せに飛びつく奴は後悔するんだ。(過去のオレだな。)以上
969実習生さん:2005/11/25(金) 12:37:47 ID:yLL8npT4
>公文とか学研とかFCっていっても、主婦とかが片手間で
>やってる人が多いのでは?もちろん、情熱的な人もいると思うが・・

学研の人にきくと、公文とは全然違うそうです。
普通の塾のFCみたいですよ。公文のような安いところと差をつけろ
といつも言っていました。

あと、公文で片手間にしかやらないと収入にならないと思います。
5万円でも稼ぐためには、相当がんばらないと。なにせ単なる○付け作業
なんですから。
970実習生さん:2005/11/25(金) 13:28:49 ID:7yCm+nfc
931です。
ごめんなさい。オレ本当はニートです。
971実習生さん:2005/11/25(金) 14:17:06 ID:DJD1Oc7x
>>超ベテランさんへ
 それに徹するべきっすかね?
 とりあえず悪い生徒も入れてますけど、真面目なんで・・・。
 確かに実績が一番大事ですけどね・・・。
 玉石混交で楽しくやりますよ。
 sage、サゲ言ってる変なのは無視しときましょ。
 
972超ベテラン:2005/11/25(金) 15:44:34 ID:tRyt//PJ
玉石混交でも楽しけりゃ良いけど、、、でもそのうち出来ない生徒がやめて
あそこの塾はXXXXだとか、悪い事いわれるからねえ。
親にして見れば、成績上がらなきゃ、塾のせいだと思いたいのだろうけど。
オレも随分長い間、石だらけでやってきたから、もう沢山だね。
LEVELを下げるのは凄く簡単だけど、上げるのは命がけ。
もう下げたく有馬しぇ円。

>964     GJってなに?  GOOD JOB?  GOOD JOKE?

>962     突っ込まなくていいから。
973実習生さん:2005/11/25(金) 16:30:00 ID:/7+mb325
>>971
>>sage、サゲ言ってる変なのは無視しときましょ。
これはいくらなんでもまずいでしょ?
974実習生さん:2005/11/25(金) 19:17:39 ID:bK5eVdV9
超ベテランは自分のことしか語らないから嫌い
975964:2005/11/25(金) 19:19:58 ID:5Vl9+ViK
>>972
Good Job!ってことです。
ageアリのスレってことで、俺が立てときましょうか?
俺は基本的にsage派なんだけど、ど忘れすることもあるしw
931みたいなゲストが来るのもアリかなと思っとる。

976超ベテラン:2005/11/25(金) 21:43:22 ID:RhlBJ/ZV
>974
    オレさあ、ボケキャラに徹してるから。今後も4649!
    なんかさあ、高校生のようなREACTIONだな。
>975
    新しいの立てて下さい。

    我が物顔してるなんていう突っ込みはだああああああめ。

今日XX高校の1年生のXXに、駿台のCENTER試験の問題集やらせたんだけど
9割くらいできるぜ。時間60分で。驚いた。
今年早稲田行ったやつよりできるな。    矢部絵俺が負けそう。以上。
977実習生さん:2005/11/25(金) 21:54:24 ID:Ldq3AmOl
>>974
524みたいに、崇拝してる香具師もいるからなぁww
978実習生さん:2005/11/25(金) 21:59:55 ID:DJD1Oc7x
>>975
とりあえずage,sage関係ないフリーなやつを頼んだぜい。
>>974
超ベテランだし、聞くこといっぱいあっていいじゃん。
何でも聞いたらいい。


979実習生さん:2005/11/25(金) 22:27:03 ID:8ko5FI0x
>>976
一応、立てといたで〜

日記帳にしてもかまわんからww
俺も遊びに行く予定。

あと、余計なお世話だが、コテハンというのは、
トリップ(一種のID)をつけたもののはずだが・・・
騙り防止のためにも、初心者板で調べて取得してみたら?
反感もってる香具師もいることだし。

sage進行派の言い分も受け入れて、
エンドレスなやりとりは終わりにしようぜ。

塾の春夏秋冬
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1132924365/l50
980実習生さん:2005/11/26(土) 01:16:43 ID:M82cKaRK
スレ立てお疲れ様です。

じゃ埋め立て行きますか。

指導方法を除いて、塾に来る生徒にとって成績を伸ばすための最重要の条件は何だと思われますか。
いわゆる頭のよさ? 性格の素直さ? 国語力?
当たり前すぎるかもしれないけど、最近は「遅刻・欠席をしないこと」じゃないかと思ってます。
体調崩したり変な用事作ったりする子は、なかなか上昇気流をつかめない。
波に乗って勢いを得ないと、学力のテイクオフは起こらない気がします。
981実習生さん:2005/11/26(土) 02:26:20 ID:F3wWr/oQ
>980
激しく同意。休んじゃいけないって奴に限って、「家の用事」で休む。
親からしてそんな気持ちなんだから、勉強の習慣なんか身に付くはずがない。
982実習生さん:2005/11/26(土) 05:41:18 ID:NsPJ8+vn
>>980
そうそう、折角こっちで指導計画たてても、
欠席でオジャンになっちゃうんだよな。

船の中とか、無人島に拉致でもして、24時間体制で
逃げ場のない状況を作らない限り、改善は難しいのではと
思うことはしばしばある。
983979:2005/11/26(土) 06:30:13 ID:+zM4FmoX
あとさぁ、sage用のスレとして、

「塾経営について語るスレ【2スレ目】」

ってオーソドックスなのも、考えてるんだがどうする?
このスレ本来の趣旨が、学習塾の開業、運営に関することを
考慮すると、俺ちょっと畑違いなんだよね。
脱線が怖くて押さえてたんだ。今まで。
公文、学研が最大の敵ではあるんだけどw。

ヒソーリと純然たる学習塾に関する意見交換がしたい香具師も
いるだろうし、我が物顔的なカキコに、嫌悪を感じる気持ちもわかる。
そのためにも「住み分け」ってのはどうかな?

ま、新スレ内で議論してくれてもOKだ。

984実習生さん:2005/11/26(土) 07:32:47 ID:VQ2UeWhb
欠席率の高い生徒って、やはり退塾につながる率が高い。
安易な気持ちが勉強だけではなく、生活全般に蔓延してしまっている生徒・家庭が多い。
欠席しがち→授業分からない→欠席しがち→余計に授業分からない
という負のスパイラルに突入されると、ビジネス的にもまずいなーと思ってしまう。

>>983
>「塾経営について語るスレ【2スレ目】」
いいと思いますよ。
ただ、経営だけじゃなくて「教務」という言葉も入れてもいいかも。
いずれにせよ、今まで通り経営面だけではなく種種のカキコがあると思います。

このすれ、自塾サイトやブログを作るのが面倒な俺のような人間には便利です。
985979:2005/11/26(土) 09:56:54 ID:RLKy8QpP
>>984
では、sage用に
「塾経営・教務について語るスレ【2スレ目】」
ならどう?

お祭り好きはageスレへ、喧嘩上等、我が物顔OK!!
伝統を守り、大人の談話を求める香具師はsageスレへ、

俺的にはどっちも好みだ。丁寧語は略すんだけどw

各住人が一歩前進したかたちで、次のスレに進みたいものだがな。
一応、教育者のはしくれだしw
ちょっと寝るわ。他に代案があって、スレ立てたい香具師がいたら、
それでも構わんよ。

986実習生さん:2005/11/26(土) 12:35:28 ID:po3GIMVw
住人の少ないスレを2つに分けると弱体化する可能性も。
他方、スレが増えると新しい住人を呼び込める可能性も。
1リーグで行くか2リーグで行くかみたいな悩みだな・・・
987実習生さん:2005/11/26(土) 20:48:27 ID:TqUo35o1
>>986
スレが埋まるまでに1年以上かかったね。
伸びないときは伸びないスレだし・・・
だから、新スレはもっと自由度の高いものにしたかったんだ。
他のsage派もそれを納得してくれれば、別れる必要は
ないんじゃないかな?

988実習生さん:2005/11/26(土) 21:45:56 ID:TRzcoTbT
>>967
100マス計算も同様だね。伸びる生徒はそれをきっかけに
さらなる発展問題についていけるし、伸びない生徒は、
計算作業のみに留まってしまう。
ひどいときには、それすらまともに出来ないのも、いるにはいるんだがw
989実習生さん:2005/11/27(日) 02:06:09 ID:XvqRfTJZ
分離案に賛成。

あっちをスレタイ通り塾の春夏秋冬のできごとを語る雑談系の板とし、
教務・経営スレは、主に生徒指導に関するスレにしては如何でしょうか?
sage推奨でじっくり話し合うスレ。
990実習生さん:2005/11/27(日) 02:10:32 ID:EjI+D14m
>989
教務・経営スレなのに主に生徒指導に関するスレ? 
よく分からん。
991実習生さん:2005/11/27(日) 09:46:55 ID:xr2sEqjS
春夏秋冬?
992実習生さん:2005/11/27(日) 10:29:05 ID:eka7EKrA
そうだね、小規模な塾の経営・教務・生徒指導全般についてカキコできるスレがいいなぁ。
俺、小規模な塾の経営者なんで、当然授業も持って生徒の指導をしている。
(経営だけに専念できるような状況があっても、塾長はある程度授業を持った方がいいと思う。
ウチは経営に専念できるわけではないですが。)

で、「塾講師やってまぁす」スレッドも覗いているんですが、
良くも悪くも、雇われ講師・バイトの立場からのカキコが多い。
自分で教えて経営して保護者面談もして広告も打って、なんていうスタイルの人間の
落ち着き場所があればいいなぁ、と。

今までのスレタイだと、「経営」とそこから派生する話し以外はスレ違いになりそうだったしなぁ。
(と言いながら関係ないカキコもしてましたが。)

とりあえずsageておきますね。
993979:2005/11/27(日) 11:54:16 ID:Zyc4HNHz
>>984,989,992

とりあえず、スレ立てといた。
気に入ったらカキコしてちょ。

塾経営・教務について語るスレ【2スレ目】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1133057953/l50

992氏のカキコを一部引用させてもらった。
俺は雇われ講師なんだけど、このスレに粘着してたのは、
業界の理解や、独立の為ってよりは、
少しでもボスの痛みを理解したかったからなんだよね。
いろいろ参考になった。サンクス。
次スレでも、カキコすると思うけど、あんまりいじめないでね。
sageは守るからw。
994実習生さん:2005/11/28(月) 02:36:20 ID:ecw81B2S
悪徳業者と言われる府内創建のHPでは塾のFCが話題になっている。

funaisoken.co.jp/magazine/magazine_4/MG144/NM2457.html
995実習生さん:2005/11/28(月) 14:07:46 ID:Nji2SPt6
>>912
詳しく
996実習生さん:2005/11/28(月) 14:31:28 ID:xwBmW0ub
ぬるぽ
997実習生さん:2005/11/28(月) 14:32:34 ID:xwBmW0ub
ぬるぽ
998実習生さん:2005/11/28(月) 14:33:24 ID:xwBmW0ub
ぬるぽ
999実習生さん:2005/11/28(月) 14:34:17 ID:TKs6EHaV
こんなところにもぬるぽが・・・
ガッ>996>997
1000実習生さん:2005/11/28(月) 14:34:48 ID:TKs6EHaV
>999
ガッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。