教師になるならどこの私大がいいの

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
教師になるのに有利な大学、教師になった後に肩身が狭い思いをせずにすむ
大学、教師の世界で幅をきかせている大学ってどこですか。
2実習生さん:04/09/11 16:19:09 ID:CQm7dONr
>> 2ゲッちゅ♪
3実習生さん:04/09/11 17:41:32 ID:8uxX3xpb
埼玉県の文教大学は絶対にだめ。
義務教育以上に義務教育的。
義務教育では、嫌いな香具師とは付き合わない自由もあるが、この大学では同じ専修である以上放課後や休日も含めて密着させられる。
教務課が、学生を子ども扱いして威張り腐っている。
実際学生は子どもで、「せんせ〜い、この前の学祭すごかったんだよ〜。」
日本の首相の名前も知らないのが普通。
ちなみに、美術専修助教授の鈴木武右衛門と、前教授福井昭雄は、軽度発達障害の学生につらく当たった挙げ句、「知らなかったものはしょうがないだろ。そんな障害があるなら教員養成学部には来るな。」
4実習生さん:04/09/11 18:11:03 ID:W1muglkr
何故国立は選択肢に入ってないの?
田舎なら田舎なほど地元の国立いっときゃ有利じゃん
5実習生さん:04/09/11 20:45:39 ID:4XUJxtj8
採用試験はみんな一緒だから大学なんか関係ないよ。
免許取っちゃえばあとは試験でどれだけ頑張れるか!!
6実習生さん:04/09/11 21:48:06 ID:5gZy8ils
小学校か、中学高校かで、ぜんぜん違う。
中学高校なら、早稲田。
7実習生さん:04/09/12 01:58:42 ID:UvkBMG+T
大学は関係ない。自治体にもよるんじゃない?うちの高校は旧帝大多かったけど、
私立は知らない・・・。それに、それは人数が多かったってだけで、別に幅利かせ
てはいない。特に高校はほとんど管理職になんてなれないんだから、どこでもいい
と思うよ。今はどこの大学出てても採用試験の難しさは知っていると思うから、差
別とかはないんじゃないかな?まあ、田舎出身ならその自治体に近い旧帝大が1番
いいと思うよ。
8実習生さん:04/09/12 02:37:04 ID:2hvoVD8Q
小学校だったら、採用試験の合格実績がよいのは
文教と玉川だね。
9実習生さん:04/09/12 02:48:03 ID:0PfgvmVx
俺は創価の通信で取る。
10実習生さん:04/09/12 07:43:00 ID:mUk9zIzK
地元国立が一番なんだけど、
昔は国語なら國學院、理数は東京理科大、英語は上智、体育は日本体育ってとこらしいが。
11実習生さん:04/09/12 08:46:09 ID:W0dh3XDC
>>8
だから文教には行くなと。
合格実績がいい背景には、学生に対する管理教育がある。
12実習生さん:04/09/12 09:21:35 ID:iXwSORg7
小学校の場合、私大はどこも不利。
教員養成課程のある国立大に逝け。
13実習生さん:04/09/12 09:46:34 ID:zHu3PISx
小学校教員なら、千葉の短大なんかも良いみたいですよね。
14実習生さん:04/09/12 10:03:06 ID:m7uFxuid
いまどき、2種免許での採用はないだろ。
15実習生さん:04/09/12 10:06:19 ID:ZQQybR6T
明★はダメポでツカ?
16実習生さん:04/09/12 10:11:26 ID:m7uFxuid
校種や教科を言えよ。
17実習生さん:04/09/12 18:29:09 ID:ZQQybR6T
明★の小学校は、なかなかの評判だと聞いた。通信で免許取る人も多いみたい。どうなの?
18実習生さん:04/09/12 18:34:44 ID:Yr1Frdsn
>11
文教は、それほど管理教育ではないよ。むしろ、その反対者が多いし。
ただ、地方の「まじめな優等生」タイプが多いから、結果を出してるだけだろ。
玉川は「玉川教」の信者になることを厭わなければ、それなりに結果が出る。
明星は・・・
19実習生さん:04/09/12 20:37:46 ID:QXLJ95Ja
ってか、合格実績の意味が分からん・・・。難関大学の人は教員を志望しないので、
数が少なくて比べられないし・・・。それに、教員にかぎらず、公務員も司法試験
も、「大学」が重要なのではなくて、大学で自分がやった「勉強」が重要。ハッキ
リ言って、大学の授業をマジメに受けている人は司法試験合格できません。皆、LEC
とか大手の予備校や通信講座で自学している。教員もそれと同じ。合格する人は、
別にその大学のおかげで合格したわけじゃなくて、その人の努力が報われたって
だけだよ。だから、大学選ぶなら、自分の住みたい場所や研究したい学問、大学の
施設などを考えた方がいいと思うよ。
20実習生さん:04/09/12 20:42:11 ID:2hvoVD8Q
>>17
単位の取りやすさから言えば、明★が一番楽です。
特に、通信などは。

すでに中学で採用されていて、小学校の免許がほしい人などが
在籍しているケースが多いですね。
21実習生さん:04/09/12 21:13:01 ID:UaPbBtDQ
小学校と高校の教員の求められる資質は全然違うよ、そりゃ。
高校は一緒に給食食ったりしなくていいし、連絡帳も見なくていい。
漏れはそういう資質持ってないから、高校でやってる。

新採で配属されたいまの学校はDQN校だから教科指導力がなくても、生徒指導力とやら
でなんとかやってけるが、教科指導の力をしっかり養っとかないといつまでもDQN校勤務だ。
だからいまでも時たま大学受験の頃の問題集やらを解いて、いつ進学校に異動になっても
いいようにしてるよ。
高校で、「いい仕事」したいと思ったら、F卒じゃキツイよ。
採用から定年までずーっと、金銭強要や、対教師暴言や対教師暴力や成り立たない授業やら、
そんな高校教員生活を味わいたければFでもどうぞ。
22実習生さん:04/09/12 21:32:07 ID:QXLJ95Ja
だね。たぶん採用試験の点数が悪いと一生底辺校勤務だろうね・・・。ある程度の
点数をとってれば、いろんな高校を回る。点数が極めて高いと、進学校めぐり(笑)
または、1つの進学校にずぅ〜っといたりするよね。教員の場合も、採用の際は人
物重視だけど、配属先については合格順位が大きく影響するみたいだよね。まあ、
それが適材適所の人事だけどさ。他の公務員も、採用試験で面接はあるけど、いっ
たん採用されちゃったら、あとは合格順位で出世ルートが決定するよね。合格順位
が低い人は、どんなにがんばっても出世はかなり厳しいので、辞退してもう1度受
験しなおす人もいるからね。
 ということで、大学はどこでもいいけど、楽に免許とってギリギリで何とか合格
ってゆ〜のは避けた方がいいと思う(特に高校)。
23実習生さん:04/09/12 22:18:44 ID:Yr1Frdsn
なんだか19.20.21って
文体と言い、思考方法と言い、勘違い度と言い、クリソツだね。
ま、いいけどさ、この世に似た人はたくさんいるんだろうからね。

疲れないか?
24実習生さん:04/09/12 22:20:09 ID:zHu3PISx
高校の教員の採用者数は数人(片手で数えられる位)しかいないのに、採用試験の順位で配属校や
出世が決まるはずないのでは。合格者は全員9割以上の得点率で上下差はあまりないだろ。
近年の東京都の小学校みたいなザルならば点数に差が付くはずだが。
25実習生さん:04/09/12 22:20:55 ID:Yr1Frdsn
失礼しました
>>23
19.20.21 → 19、21、22
です。
>20 スマソ

しかし、22の「だね」で始まるのが泣かせるね。
26実習生さん:04/09/12 22:32:24 ID:QXLJ95Ja
>>23
何で?事実を述べただけじゃん?教師を目指している人に、楽な方に進むのでは
なく、今のうちから勉強しておいた方がいいよという助言は間違いなの?
27実習生さん:04/09/12 22:40:28 ID:Yr1Frdsn
>26
事実?はぁ?
じゃ、君の「事実」は、どの県のこと?
「履歴カード」(って知ってる?)には、採用試験の情報は載らないんだよ。
これは、たいていの都道府県で同じだと思うけど。
ましてや、
>辞退してもう1度受験しなおす人もいるからね
爆笑させてもらいました。
ま、なかには奇特な人もいるかもしれないけど
試験オタの希有な例を出してもらってもねぇ。

さ、19,21の応援は来るかな〜
28実習生さん:04/09/12 22:55:43 ID:4Zfm4hvh
少なくとも、こんなところで時間を浪費している香具師が
教員にはなれないわけだがな。
29実習生さん:04/09/12 22:56:05 ID:QXLJ95Ja
>27
辞退して受けなおすのは、国家1種の上位目指す人たちのことね。
まあ、履歴カードに採用試験の情報が載らないのはタテマエであって、実際は
県教委のごく一部が人事を取り仕切っているからね。進学校の校長がそんな危
険なことするわけないじゃん。コネ採用のバカがきたらど〜するの?高校の場
合は、校長にある程度の権限はあるけど、県教委の権限はおそろしい。試験の
成績が出世に関係ないってタテマエは他の公務員でも同じだと思うけど、実際
違うことくらい知ってるでしょ?
30実習生さん:04/10/04 04:29:35 ID:3sJNPo+F
>>1
なんで教師なるのに私大なんだろ?
31実習生さん:04/11/08 12:51:57 ID:6fTUUG80
実習生さん :04/05/20 14:46 ID:yfKbupo3
>>37
ちなみに教師は高齢ほどレベルが低い。
最近だと旧帝卒の教師も増えている。ましてやFランク短大などは
体育科以外にはいない。

おおむね国立大中以上が教師になっている。
英語であれば英検準1級、TOEIC730以上はほとんどが取得。それでも
32実習生さん:04/11/08 13:05:52 ID:6fTUUG80
高校教師狙うのならコネで付属の私立に赴任させてもらう以外に方法はないな
マーチ以下の場合は
33実習生さん:05/01/16 14:06:48 ID:tnMQut/Y
東大
34実習生さん:05/01/17 00:48:13 ID:0KGm1oxY
僕珍創価通教に入ります。
35実習生さん:05/02/02 10:01:44 ID:7fkzwgWI
関関同立(関西,関西学院,同志社,立命館)
産近甲龍(京都産業,近畿,甲南,龍谷)
京関外阪(京都外国語,関西外国語,阪南)
摂神追桃(摂南,神戸学院,追手門,桃山学院)
36実習生さん:05/02/06 22:42:04 ID:Z58YUnlF
>>32に釣られるなよ。ガセもいいところだ。
37実習生さん:05/02/07 15:54:03 ID:J+xn5mEV
近大附属の高校。給料がいい
38実習生さん:05/02/07 21:10:22 ID:lFZJcwR5
肩身が狭いって・・・通信で教員免許取った奴はどうなるんだと。
国立かAランク私大じゃないと教師名乗っちゃいけんのか?
39実習生さん:05/02/07 22:02:07 ID:U8JGjds7
>>36
確かにガセですが、レベルの低い大学を出てる方が教諭されている私立学校への入学は
子供の入学は考えさせていただきます
少子化の時代にそんな私立は公立より価値がありません
同じレベルならば公立の方が授業が安い分、まだましです
40実習生さん:05/02/07 22:41:25 ID:/heUx8Ji
>>39出身大学なんて、少なくても入学前はなかなか調べようがないよね。
「レベルの低い大学」って、どのくらいのことですか?
息子の行ってる私立中高は、レベルはそこそこなんだが、有名大学出身の先生が
たくさんいるらしい。
でも、必ずしも旧帝大クラスの出身の先生が教え方もうまいとは限らないようです。
意外に、私大出身の先生(有名大ばかりのようだけど)が、見下したりしないで、気負いみたいなのがなくて
分かりやすいって息子は言うよ。
まして、有名大学の院あたりを出ている先生は、「難しくていやだ」と言っていた。


41実習生さん:05/02/08 23:43:59 ID:NTXh9/O8
出身大学なんて、大して重要じゃない。
要は人格・指導力・誠実さ・・・こういったものが大事だよね。
42実習生さん:05/02/11 00:09:45 ID:HJTMKS4B
>>41同感だな・・。
43実習生さん:05/02/11 00:49:58 ID:mpjCshga
いや違うな。
低レベルの大学出身者の奴なんかでは、生徒に分かりやすい勉強を教えられるハズが無い。
だって、自分が学生時代に苦労して勉強してないんだから、生徒がつまずき易いポイントとか
理解しづらいところが、どこか知らないんだもん。当然。
ろくに真剣に勉強した経験のない奴が、生徒に適切な勉強方法のアドバイスが出来ると思うか?
出来るハズがない。
所詮、人には、自分が経験したこと以上のことは教えられないんだよ。

現在の日本は(良いか悪いかは別にして)学歴社会であるのだから、中学・高校では人間的に
尊敬できる教師なんぞは必要なくて、分かり易い授業があることで必要十分。



44実習生さん:05/02/11 19:04:00 ID:hFM1XgZo
人格・指導力・誠実さが大事なのは中学までだな。
高校生になると「あいつ馬鹿大卒のくせに偉そうなこと言ってるぜ」って思われるよ。
45実習生さん:05/02/12 18:14:25 ID:/NxrSykx
早稲田未満のくずは教師目指してほしくない。
学校の先生でろくなのいないんだよ
ここにいる人も文を読んだ限り・・・
諦めてくれない?
46実習生さん:05/02/12 18:17:55 ID:GSEpy4p+
>>45
良い人材が欲しいのなら、給与を上げて待遇を良くしないとね。
いまの現状では、早稲田未満しか教師になりません
47実習生さん:05/02/12 18:27:01 ID:/NxrSykx
>>46
給与は一先ず置いといて。待遇はいいだろ?世のおじさん、おばさんは
ストレス全開で働いてるのに教師のみなさまは、夏休みにはオーストラリアだぁグワムだ・・・
授業中に言ってましたが。
採用試験をもっとその人の本質を見るような試験に変えるべき!
頭がいい=教えるのが上手い これも違うのだから、その変も考慮していただきたい。
あと少なからずコネクションの力は今でもある。(実際少しでは無いだろう)
結局なぜ頭のいい若き学生諸君が教師になりたがらいかというと
今の教師がリスペクトできるような人たちじゃないからだ!
今いる教師一回全員き え ろ !
48実習生さん:05/02/12 18:31:40 ID:GSEpy4p+
>>47
単なる感情論ね。お疲れ様です
49実習生さん:05/02/12 18:39:04 ID:/NxrSykx
だって学校の先生と予備校の先生の質が違いすぎる
まじふざけてる。
質問しに行っても『分からないな〜』
え?あなた先生ですよね?
生活指導とかの前にまず専門科目は最低限出来てくださいよ。
あー日本の教育がくるっとるーーーーーー
50実習生さん:05/02/13 00:18:24 ID:E4NMVgu6
横国と学芸って、どっちがレベル高いの?
教えてエロイ人!
51実習生さん:05/02/14 20:19:08 ID:iWdglhgZ
東北学院大ってどうよ?
52実習生さん:05/02/14 20:24:52 ID:gZtlXpA+
自称 コロンビア大学卒
53実習生さん:05/02/14 20:32:45 ID:JzF5TCdI
>>49
自分の学校のレベルを怨むんだな。
54実習生さん:05/02/14 22:47:00 ID:jVBd14nH
早・慶・上智・立教・学習院・明治・青山・成蹊・成城・國學院・神奈川・・・(首都圏)
関・関・同・立・・・(関西)

高校なら、こんなところかな?
55実習生さん:05/02/14 23:11:32 ID:Wz+MLEeM
>>54首都圏に文教が入ってない
玉川は小学校しか実績ないから入れなくていいけど
文教は密かにに毎年、中高正採用で20〜30名前後出してる。
56実習生さん:05/02/14 23:14:21 ID:Odd+UmoU
偏差値50くらいのとこでいいとこある?
57実習生さん:05/02/14 23:21:27 ID:Wz+MLEeM
>>56
高校教諭目指すなら、なるべく偏差高いトコ目指したほうがいいけど、50くらいで実績出してるとこは文教ぐらいじゃない?
できたらMARCH以上行った方がいいけどね。
参考までに文教の教育の偏差値はコースによるけど50〜55ぐらい(代ゼミ)。
あ、ついでに小免もとれるよ。
58実習生さん:05/02/14 23:22:33 ID:lfcEwMgd
横浜国立は募集人員が少ないから、少数精鋭(偏差値高い)です
学芸は大量にとるから、凄い高い偏差値の人から〜そこまででもない人たちの集合体です。
でも研究とか人間関係の事を考えたら学芸をすすめるね。おれは西の教員養成のTop系
偏差値50なら国立の教育にたくさんあるやろ。
59実習生さん:05/02/14 23:31:19 ID:Wz+MLEeM
>>59
ここは私立をテーマにしたスレです
60実習生さん:05/02/15 01:26:34 ID:hA467VWa
>54
理系のみだが東京理科大がぬけてるよ
私学適正試験受験者数3位らしいし
61実習生さん:05/02/15 20:11:44 ID:P4zba22v
国立の教育学部って文系ですか?
62実習生さん:05/02/15 20:19:25 ID:c1nuwoPQ
>>61
専攻による。例えば理科専攻なら、試験科目は他の理系学部に近い。
63実習生さん:05/02/15 23:14:11 ID:byC9NDAH
別に国立系の事にも触れてもいいじゃんね〜
進路の幅は広く持とう
64実習生さん:05/02/15 23:28:36 ID:7HDkjvTK
国立なら筑波、学芸、広島かな。
私立は前述
65実習生さん:05/02/16 02:37:05 ID:SmiEyUmw
難関大学ねぇ。習得能力は一目瞭然だけど、アプローチがイマイチな難関大卒の教員も多いしね。
教員試験で伝達能力って見抜けるのか?あと国立出でもだらしない教員はNG。
ルーズな教師が生徒を傷つけるケースも多いし。
国立なら東京学芸、私立なら青学、東洋、文教、大東文化、玉川、明星など実績ある云わば特化した大学がいい。
66実習生さん:05/02/16 10:04:50 ID:Fb0sPfTz
>>65
小中学校なら教員養成に特化した学部卒の方がいいと思うけど、高校となると話は別。
個人の好みの問題かもしれんけど、教え方以前に専門的な知識を持っててほしい。
つまり、国立卒でだらしない人もいるし、教え方が下手な人もいる。だけど、教員養成卒の中に
だらしない人がいないわけじゃないし、教え方が下手な人も当然いる(例えば、小学校教員は
ほぼ全員教員養成卒だけど、全員授業が上手なんてことはない)。なので、採用試験で教え方の
上手下手を判断するのが難しいとすれば、学力で採用した方が無難だと思う。教師の業務は授業だけ
ではなく、その他の雑務も多いわけで、そこまで含めると難関大学卒の方が使える。例えば、調査書に
書く文章がメチャクチャでは話にならないし、会議でまとまるものもまとまらなくなる。批判されると
嫌なので、最後に言っておくが、難関大学卒でも使えないやつは当然いる。ただ、その割合は少ない。
それは、一流企業が難関大学卒を大勢採用しているという事実から証明される。
67実習生さん:05/02/16 22:34:39 ID:VEDmUTrV
難関大卒の先生はつるんでない感じ・・・。
やたらグループみたくしている先生って、偶然かもしれないけど教員養成学部出身だった。

まあ、自分の高校生のころの印象だけどさ・・。
68実習生さん:05/02/16 22:55:04 ID:N8LWn+7a
>>67
高校教師で教員養成卒って少ないと思うよ。うちの高校は進学校で、つるんでグループつくる
ほどの数いなかった。というか、いたのかな?って感じ。ほとんどが旧帝クラス卒だった。
でも、別に冷めた感じでもなかったよ。
69実習生さん:05/02/17 20:12:34 ID:48pgzouU
いいサイトないっすっかねぇ
70実習生さん:05/02/18 22:17:40 ID:hijtpk+n
389 :実習生さん :05/02/18 05:57:11 ID:2dTbJIyI
>>380
>>教員、特に高校の教員などは早稲田、慶応出身者などはたくさんいます。

あほか、お前。
割合の問題だろ。
早慶看板学部レベル出身(厳密に言えば、>>1氏のワセ法、早大政経、慶応経済、慶応法の4学部)
クラスの教員が全体の何パーセントいるんだよ。
俺は高校非常勤(社会)やっているが、早稲田法がいれば、何だかんだ言って珍しいほうだよ。
文学部や教育学部ならともかくさあ。


↑高校の非常勤講師だってさ。この言葉づかい、すごいね。
 非 常 勤 講 師
71実習生さん:05/02/18 23:47:40 ID:rfce2lw4
72実習生さん:05/02/19 00:29:20 ID:Mp17+yXf
国○舘。
学生は教員様に絶対服従でつ。
73実習生さん:05/02/28 23:13:55 ID:Hky2vuvC
とまってるんだね。
あげとこうか。
74実習生さん:05/02/28 23:15:44 ID:eCRImiem
東大とか出るとかえって教員の仕事なんかばかばかしくなってよくないかも
75実習生さん:05/02/28 23:20:02 ID:pK4Y2eVV
>>74
そういう人は教員を目指さないよ。ハッキリ言って、難関大出てまで教員目指す人は、
本当になりたいって考えてるから目指すんだよ。まわりの友人が待遇の良い一流企業に
就職していく中、世間から批判を浴びている教員を目指すわけだからな。
しかも、教員養成系の学部のように、免許取得が卒業条件になっていないから、免許取得には
卒業単位以外に多くの単位を取らなきゃいけない。特にH12年の免許法改正以降は、教科に
関係ない教職関係の単位が増えたので、本気じゃないのに免許だけ取得する人はかなり減少した。
76実習生さん:05/02/28 23:49:55 ID:7K2EK/Gf
佛教大学はどうですか?
77実習生さん:05/03/01 00:23:39 ID:p71NV0jN
>高校で、「いい仕事」したいと思ったら、F卒じゃキツイよ

配属先は、何を基準に決められるのでしょうか。採用試験の点数や、
出身大学のレベルは関係ありますか?


78実習生さん:05/03/01 00:43:17 ID:DzaxpbtL
>>77
自治体にもよる。今は採用試験が狭き門なので、成績が悪い人は合格できないけど、
筆記試験があまりいい点数でない(面接などが高得点で合格できた)人は進学校に
配属されないかもね。一概には言えないけど、私のまわりで進学校に配属されている人は
それなりの学力(学歴)の人だけ。だって、田舎の場合は公立高校から東大にも進学する
わけなので、生徒の質問(東大レベルの問題)に(できれば)即答しなきゃいけないわけで・・・
でも、進学校で勤務しなくても、やりがいは十分あると思うよ。まあ、どうしても
進学校に勤務したいなら、難関大学を出て、なおかつ採用試験の専門教養で満点近く
取れば、進学校に配属される可能性は高まるかもね。高校の場合、同じ進学校に何十年も
勤務している先生もいるからね。
79今大学浪人:05/03/05 12:12:39 ID:a0rofxZQ
先生って給料高いの

80実習生さん:05/03/05 13:42:16 ID:Bi2AIkBG
国立大の教育学部逝けよお前ら
81実習生さん:05/03/06 20:56:10 ID:DajfpZ00
わたしは、法政。なっちゃんと同じ。
82実習生さん:05/03/06 23:46:04 ID:R6WGQwdw
僕は、以前ある私立高校で数年間だけ教師をしていたことがあるんだが、
その学校の場合、結構学閥、というか出身大学に対する偏見が強くて、
国公立大や早稲田の人がすごく威張っていて、慶應や上智や立教出身の人は
小さくなっていた。特に私立の場合、そのような校風の相性みたいなものはかなりはっきりあるので、
これから教員になろうとする人は一応気をつけたほうがいいと思う。
すごく古臭い分類だが、国公立・硬派系・軟派系・クリスチャン系というような
大学校風の違いは、やっぱり良くも悪くも後々まで影響してくるよ。
83実習生さん:05/03/12 05:03:08 ID:b9L2QfcV
>82
そういう意味ではOB最強w
私立校に赴任する教師は一定の割合でOB
教員室内に恩師がいるし、生徒受けも良好なので
明らかに仕事がやりやすい。
84実習生さん:05/03/12 07:30:21 ID:zEGO/cRc
僕のいた学校でもそうだった。
ただ、OBは大抵二流大卒、非OBは大抵一流大卒だったので、そこからくる学歴対立が激しかった。
一流大・二流大といった言い方は、僕自身嫌いだし、無意味だと思うのだが、便宜上使わせていただきました。
簡単に言ってしまえば、ここで言う一流大とは、大体早慶上智と旧帝大のこと。二流大とはその他の大学のこと。
あと、OBはなぜか組合に入らない傾向があった。OBは若いうちから管理職候補ということを意識しているのが
ひとつの理由と思われる。
85実習生さん:05/03/12 08:21:03 ID:SzBhe91S
>>82さん
>国公立・硬派系・軟派系・クリスチャン系
というような大学校風の違い

この4つの校風は、それぞれどんな特徴がありますか?
それから、このスレに登場した主な私大を
4つの校風に分類するとどんな感じになりますか?
86実習生さん:05/03/12 12:22:33 ID:FWlnG+4v
>>85
あくまで私のいた職場での体験談なので、あまり一般化するのは危険だということは承知しておりますが…。
1.国公立:経済観念や人生計画のしっかりした人が多い。ことなかれ主義的な生徒指導を好む。
2.硬派系:関東の大学で言えば、早稲田・明治・法政・東洋大・神奈川大など。論争好きで、よく言えば向上心・悪く言えば権力欲が旺盛。
生徒をびしびし叱って厳しく接するのが身上。飲み会なども大好き。
3.軟派系:慶應・学習院・成城・文教・玉川など。マイペース。自由放任主義で、生徒と対等に話し合うタイプの生徒指導を好む。
4.クリスチャン系:上智・青山・立教・明治学院・関東学院など。当然英語の教師に多い。性格は基本的に軟派系大学に準ず。
プライドが高く、なぜか慶應を始めとする非クリスチャン系で軟派系の大学に妙なライバル意識を持つ傾向がある。
重ねてことわっておきますが、以上はあくまで私の体験にもとづく主観的な決めつけであって、例外はいくらでもあることは承知しております。
ここに名前の挙がった大学の方々、お気を悪くされたらごめんなさい。m(__)m
8785:05/03/12 13:43:07 ID:SzBhe91S
>>86さん
詳しく教えていただき、ありがとうございます!
感謝です!!
88実習生さん:2005/03/24(木) 01:09:15 ID:xokTNCc9
>>86
生徒をびしびし叱って厳しく接するのが身上。飲み会なども大好き。

おれ法政。当たってます。
教務なんてやったことない。いつも生徒指導部ばっかし。

89実習生さん:2005/03/24(木) 01:49:07 ID:63KtCdwA
>>86
私は3に属します。自由放任主義ではありませんが、
生徒と対等に話し合うタイプというのには少しうなずけます。
生徒の上に立って指導するいうよりは、立場をわきまえた上で生徒の身になって考えてみる・・
というタイプの人間が多い気がします。
90実習生さん:2005/03/25(金) 07:46:24 ID:tAhmWmj2
さかもっちゃんは掛け算もできなかったのに
半年で日大受かったんだぞ。おまえらほんとに勉強したのか?
なんでこんなレベルで満足してんだ。小学生でも半年必死に勉強したら
受かるんだぞ?OB多いってほとんど中小企業だぞ?
社長が多いってほとんど実家が会社経営してる奴が社長になってるだけだぞ?
おまえらほんとにかなしくないか?
一生日大卒って影で笑われ続けるんだぞ?
今ならまだ間に合う。もし一流企業に就職したいならやり直せ。
もし大企業に入れたとしてもつらい思いをするのはおまえなんだ。
もっとレベルの高い大学へ行け!

91実習生さん:2005/03/25(金) 07:56:08 ID:gs8COfqZ
小中学の教員を目指すなら
国立教育学部の教員養成課程に行きましょう。
なぜ教師になりたいのに教員養成課程に
行って専門的に勉強しようとしないのかが不思議。

公立高校にはレベルがあって進学校もあります。
どの学校に赴任しても耐えられるような
先生であるためにはある程度の学歴が必要です。
92実習生さん:2005/03/26(土) 13:28:18 ID:7G7TkXq5
>>88
>>89
いや、私が好き勝手に書きたい放題書いた86に、意外にもこんなに賛同が得られるとは、恐縮です。
93実習生さん:2005/03/26(土) 16:24:22 ID:7tw6zoK8
日體大にしとけ。
9436:2005/03/26(土) 22:34:32 ID:E0ll0Lk+
>>4,8
今、新浪になりそうで、もう一度志望校を考え直してみていて迷ってる所です。
かなり参考になりました、ありがとうございました。
9594:2005/03/26(土) 22:35:13 ID:E0ll0Lk+
>>94ミス…36じゃないです。
96実習生さん:2005/03/27(日) 07:02:26 ID:U/rkG/N2
俺は明★出て今小学校教員やってるよ
正直言って職場ではよっぽど親しくなければどの先生がどの大学出なんて
全く知らないし、聞くこともない。
と言うより仕事にどこ大学出は全く関係ないって感じかな。
それより教師になってからの児童の指導力とか、教務の出来とか、
成長の度合いとか研究心とか、そっちの方がすごく注目される。
同僚にも親にも校長、教頭にもね。それがある意味厳しいわけだが
いい大学出たくらいじゃいい教員にはなれないってとこかな
97実習生さん:2005/03/27(日) 23:53:48 ID:t/yxUV58
英語なら上智・ICUだと思う。
帰国子女ならさらに○
9894:2005/03/28(月) 08:04:35 ID:5rnepbnV
>>96
アドバイスどうもです。
99実習生さん:2005/03/29(火) 12:34:21 ID:U2vNYSRO
学習院で英語の高校教員目指そうと思っているんだが、
生徒にも馬鹿にされるからやめとけ、と親に言われた。
やっぱり最低早慶あたりは出てないと厳しいんでしょうか?
100実習生さん:2005/03/29(火) 12:37:00 ID:1JNdG/05
>>94
文教と玉川出身者はうちの地方(東北)の
管理職試験ではかなり評判悪いです。
国立を出ておくことをお勧めします。
101実習生さん:2005/03/29(火) 12:55:30 ID:O3Kxn+IV
test
102実習生さん:2005/03/29(火) 14:30:37 ID:O3Kxn+IV

最近、教育界の教員採用について、こんな汚い世界なのかと、大変に驚いているひとりです。
(公務員試験で、おそらく町村職員採用についで、一番汚れてる気がしてます)

大学が組織ぐるみで、教育関係者の役人の天下りの受入れ先になったり、
教員採用試験に大きく影響力のある、全国の校長などの子女を中心に(優先?)生徒を集めたり
こんな馬鹿げた話の大学もあると聞いている。
(私大経営は当然ビジネスですから、ある意味、商売上手な大学と言える。)

これじゃ、組織作りした大学の採用実績がいいのは当たりまえで、
多分に、「コネ採用が優先されているんだろうな?」と、素人でも想像ができる。

こんな採用してたら、いつになってもレベルは上がらないし、
教育界の問題解決にはならないのは明白である。
これが事実なら、いろいろな問題が起きるのは、ある意味、当然な気がした。
いくら議論をしても教育界に期待するのは、現状では絶対に無理。

まじめに教師を志す諸君には、誠に気の毒なことだ。
103実習生さん:2005/03/29(火) 15:35:25 ID:CF+GCziu
>>102
私立中高の採用は、それに輪かけて伏魔殿的な世界だよ。
104実習生さん:2005/03/29(火) 16:10:26 ID:kC0NwIKB
なら、もうすべては終わってるな。w
105実習生さん:2005/03/29(火) 19:28:18 ID:ZDnZgML3
おまいら、いまTV観てるか? 現役教師の討論会やってるぞw
106実習生さん:2005/03/29(火) 19:51:32 ID:1JNdG/05
>>105
教員であるオレの親父に言わせると、
まともな教員ほどこういう番組には絶対に出たがらない。
10794:2005/03/29(火) 19:53:39 ID:jiXqI82H
>>100
経済的負担考えてなるべく国立に入ろうと思ってました。
アドバイスありがとうございました。
108105:2005/03/29(火) 20:56:34 ID:ZDnZgML3
>>106 おれもそう思う。ただTVで放送してるので書き込んだまで。
109105:2005/03/29(火) 21:38:39 ID:ZDnZgML3
それとあんた >106は、教員じゃないの?
親父さんにたのんで、あこがれの?w 公務員にならなかったの?
110106:2005/03/29(火) 23:06:41 ID:pxDp8wD3
教員なんてなるもんじゃないと
小さいときから言い聞かせられてるし、
俺自身も教員になるなら大学教員って感じ。
オヤジが「オレは成績が良かったら小学校教員なんかに
なってない!」と言ってたよ。
そもそも成績よかったら駅弁教育学部に入らないし
さらに教育学部の中で成績よかったら高校教員になってるってさ。
教員はエリート職と思っている奴ほど手に負えないと
校長になったオヤジは人事の時期になると愚痴る。
11194:2005/03/29(火) 23:23:57 ID:jiXqI82H
なんかへこむわー。
112106:2005/03/29(火) 23:33:05 ID:pxDp8wD3
>>111
いや、オヤジも国立入って最低限ちゃんと勉強した
と思っているから言える言葉だろうと思うよ。
自分、勉強してみたけどここまでだった、
上には上がいるって自覚しているだけだと思うけど。
でもそれって大切だよ。自分よりも高学歴の親や
自分が子供時代よりも優秀な児童なんて山ほどいるんだから。

三流私立出て、「自分は教育のことなら何でも知っている!!!」
みたいにプライド高い人が一番手に負えないんだってさ。
なんていうのかな、井の中の蛙みたいな人。
11394:2005/03/29(火) 23:54:37 ID:jiXqI82H
>>112
価値観の違いですかね。
意見ありがとうございました。今後の参考にします。
114爺さん:2005/03/31(木) 07:19:31 ID:hDO7WaWV
教師と名のつく以上、小学校担当でも最低限、
高校受験生を確実に教えられる余裕の学力が必要
でなけれは教師の資格なし。
115実習生さん:2005/03/31(木) 13:44:47 ID:f0zUOuqR
実は、私も以前に、学芸員の時に、ルソーの生涯と思想について学習したことがあったんですけど、
この本を読んで、改めて本当にルソー自身が「愛を奪われた一生」を送っていたことを知ってしまいました。
そのせいで、彼は社会に対しても「愛を奪う思想」を思いついてしまったんでしょうね。
まさに、「インディアンの教え」を借りれば、
「愛を奪われた子どもは、愛を奪う大人になる」
を地で突っ走ってしまったのが、ルソーそのものだったのだと思います。

「絵解きルソーの哲学」   PHP
116実習生さん:2005/04/09(土) 17:51:39 ID:HJ9yLNEi
明治から高校教員になれるかなぁ・・・・。院は国立いこうかと
思っているんだけど。
117実習生さん:2005/04/10(日) 03:29:03 ID:+afRc4y8
院〜じゃないの!
118実習生さん:2005/04/10(日) 04:21:33 ID:jwpYQlMv
農業高校の教員になるなら、農大がいいそうです。
全国の農業科の教員の半数以上が農大のOBだとか。
どこの農業高校行っても肩身の狭い思いをしなくて済むそうです。
119実習生さん:2005/04/27(水) 17:35:07 ID:csDEgIGv
小中=大学名は関係ない。小は国公立から通信教育出身と幅広い

高=国公立と有名私立大学が良い。(体・商・工・水・農系は大学名関係なし)
120実習生さん:2005/04/28(木) 10:44:37 ID:EMqGwv9F
>>119
校長、教頭になるときに関係でてくるんだよーん。
あと県庁所在地など学力高いところは
国立出身で固める傾向があるから
通信教育出身者は主要な市からはずれたところ
勤務になること覚悟だね。とくに田舎の自治体だと。
121いひひ:2005/05/21(土) 02:18:11 ID:dr93NMxx
皇学館大学です。あほでもなれます。武庫川女子大、元高校の校長を雇用し、コネがありアホでもなれます。国立有名大学。1次突破は当然で、進学校がスカウトします。
122   日教組:2005/05/21(土) 03:07:59 ID:2H+kzRJh
運動会などの行事がある日は、校庭の片隅にあるポール−いつもは校旗が掲げてある−に国旗が掲げられます。校長先生の
「国旗掲揚!」
のかけ声と共に『君が代』のメロディーが流れ、
歌詞の終わり「・・ま〜で」のところで丁度ポールの先端に日の丸が到着するように、
ゆっくりと揚げていくのが国旗掲揚係の児童の責務でした。
全校生徒は姿勢を正し、息を詰めて国旗を見つめていたものです。

これは、ほんの30年ほど前、私が通っていた公立小学校の習わしでした。
そして当時はそれが普通のことであったと思います。

それがいつの間に、学校で国旗を揚げ国歌を歌うことが問題になり、
自虐的な歴史教育が横行するようになっていったのでしょうか。
誰かが意図的にねじ曲げていったとしか思えません。

子供達にはねじ曲がっていない教育を受けさせたい。
何色にも染まっていない子供達の心の中に、日本を誇りに思い、
日本を愛する気持ちを育ててやりたい。
そして、これまでねじ曲がった教育を受けて自信を失いかけている人たちにも、
日本の素晴らしさを知って自信を取り戻して欲しい。

それは、日本の将来のためでもあり、個々人のためでもあります。
反省や謝罪ばかりの人生なんて楽しくないですから。

日本の将来を明るいものにするために、まずは教科書の正常化をめざして、
草の根の私にもできることから始めようと思っています。
123ひえー:2005/05/21(土) 03:17:02 ID:dr93NMxx
122 スレと意味ちゃうし、もしかして武庫川女子大?あそこ日の丸すきやもん。ねじまがってるのはあんたやで。日の丸揚げてもういっぺんアジアを発展させるって乗り込むか?あんたは教師?アホやね。武庫川?
124実習生さん:2005/05/26(木) 21:48:42 ID:s7JFN5+I
これ参考に♪
=学歴社会的・総合評価=名門私大編完全版=
    

           ■■■難関私立大学 最新格付け 2006■■■


1位 : 慶応大・・・私学最古の歴史と伝統を誇るが、学生の気質は、案外ぱっとしない人が多い。
2位 : 早稲田・・・「私学の雄」を謳う「六大学」の中核的存在。しかし下品ネタの宝庫ゆえ蔑称「スーフリ大学」。
3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、男子受験生には不人気の国際派大学。
4位 : 明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視する、各スポーツ種目の強豪校。御茶ノ水を聖地とする。

5位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りあり。「西の立教」。
6位 : ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立され、三鷹にある外国スタイルの大学。過大評価されやすい。
7位 : 立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダーで、米国聖公会宣教師の私塾が起源。 新座校舎は不人気。
8位 : 法政大・・・日本最古の法律学校が前身で、政財界に多数の人材を輩出。元バンカラ系・人種の坩堝的な大学。

9位 : 理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。歴史はあるが、存在感が薄い。理系学生限定に高評価。
10位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生は急増。関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
11位 : 中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」を売る、多摩の森大学。
12位 : 青学大・・・女子受験生(限定)に絶大な「ブランド」を誇るが、実績に難あり。明治学院の姉御的存在。

13位 : 学習院・・・「皇室御用達」のみが看板の、小規模な学校。「武蔵」「成蹊」「成城」とつるむ。
14位 : 関学大・・・最近凋落著しく、首都圏では「西の関東学院」とも…。 今も昔も人気は関西限定。
15位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高く、大阪私大の雄。「難関私大最後の牙城」。
========= ========= ======== ======== =========

その他

125実習生さん:2005/05/27(金) 15:21:39 ID:MShzLIIC
>>91
なぜ教師になりたいのに教員養成課程に行かないのか?という件

私は中学の頃から教員になりたかったけど、あえて教育学部にいかなかった。
理由は、私が中学の時の教師集団が「○○大(地元の国立大)の教育学部に
行かなければ先生にはなれん」と常々口にしていたから。
なんか「平家にあらずんば人にあらず」みたいな感じで、嫌気がさした。
だから「じゃあ、教育学部(もしくは教員養成系)に行かずに教員になってやる!」
と奮起した。
その甲斐あって、私大を経て教員になった。(>>86さんの区分では4の大学。)

小中学校の場合は、国公立の教員養成課程が有利だと思う。
なぜなら、教員養成課程のない私立大では中学と高校の免許なら同時に取れるけど、
小学校の免許までは、よほどの努力と時間がない限り取れないから。
小学校と中学校の免許を持っていれば、異動先の選択肢も広がるので良さそう。
だから>>91さんが不思議に思う気持ちもよくわかる。
126実習生さん:2005/05/27(金) 16:41:33 ID:35ZXikYN
佛大はどうよ?
127実習生さん:2005/05/27(金) 22:45:29 ID:T4eeV7VI
宮崎県の鬼畜、高校教諭

赴任校名:宮崎県立宮崎大宮高等学校

宮崎県 三股町 蓼池(たでいけ)

橋口 学 (55) 懲戒免職

橋口 学 (55) は2003年12月19日、文化クラブの顧問として部活動の一環で部員の女子生徒一人と上京。
東京都内のホテルに宿泊し、翌20未明、女子生徒を自室に呼び「キスをしろ」などと要求、逃げ出そうとする女子生徒の体を触るなどし、
ベッドで女子生徒に覆いかぶさるなどしたとされる。(要するにレイプ未遂)

公判:橋口 学 (55) は捜査段階で容疑を否認していたが、公判では起訴事実を認めた。

検察側は冒頭陳述で、他にも、前任の都城市の県立高校で、別の女子生徒を妊娠させたことも明らかにし、「常習性があり、教師と生徒の関係を利用したことは悪質極まりない」として懲役2年6月を求刑。

一審判決:久保雅文裁判官、懲役1年6月。

橋口 学 (55) は一審判決後、量刑不当を主張。

控訴審:岡村稔裁判長、一審判決を破棄し、懲役1年2月の減刑。
128実習生さん:2005/06/12(日) 02:17:09 ID:JsfecN69
教師なんて大学さえでればなれるんじゃないの?
129実習生さん:2005/06/12(日) 02:21:42 ID:7hKqsuCx
私立まで含めて考えると、学閥主義がはびこっているから、どこの大学でもいいとはとても言えない。
130実習生さん:2005/06/19(日) 00:45:12 ID:2lUa5LAW
>>128
じゃあなってみれば?
あんたじゃもたないから
131実習生さん:2005/06/21(火) 03:48:35 ID:bR5/wOsn
◆慶早上>同I立>法明理>命中青>学関関
 異論はないだろうけど…(工作員除く)w

             ■■■■難関私立大学 最新格付け 2006■■■■


1位 : 慶応大・・・私学最古の歴史と伝統を誇るが、学生の気質は、いまいちぱっとしない人が多い。
2位 : 早稲田・・・「私学の雄」を謳う「六大学」の中核的存在。しかし下品ネタの宝庫ゆえ蔑称「スーフリ大学」。
3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、男子受験生には不人気の国際派大学。

4位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りがある。「西の立教」。
5位 : ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立された、三鷹にある外国スタイルの大学。過大評価されやすい。
6位 : 立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダーで、米国聖公会宣教師の私塾が起源。 新座校舎は不人気。

7位 : 法政大・・・日本最古の法律学校が前身で、政財界に多数の人材を輩出。元バンカラ系・人種の坩堝的な大学。
8位 : 明治大・・・法政を「永遠のライバル」視する、各スポーツ種目の強豪校。御茶ノ水を聖地とする。
9位 : 理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。歴史はあるが、存在感が薄い。理系学生限定に高評価。

10位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生は急増。関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
11位 : 中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」を売る、多摩の森大学。
12位 : 青学大・・・女子受験生(限定)に絶大な「ブランド」を誇るが、実績に難あり。明治学院の姉御的存在。

13位 : 学習院・・・「皇室御用達」のみが看板の、小規模な学校。同格の「武蔵」「成蹊」「成城」とつるむ。
14位 : 関学大・・・最近凋落著しく、首都圏では「西の関東学院」とも…。 今も昔も人気は関西限定。「西の青学」。
15位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高く、大阪私大の雄。「難関私大最後の牙城」。
========= ========= ======== ======== =========

その他
132実習生さん:2005/06/27(月) 05:25:48 ID:T/fYQInz
OK
133実習生さん:2005/08/03(水) 23:43:24 ID:/Wxb1kd4
文教大学
134実習生さん:2005/08/04(木) 00:37:10 ID:IHsJmiUR
体育だったら日体大が強い
135実習生さん:2005/08/04(木) 00:54:17 ID:iD6J0yDD
国士館と東海大とか
136実習生さん:2005/08/04(木) 01:54:20 ID:zIsm97xh
国語なら國學院と二松学舎。二松学舎は驚いたことに中高の国語と書道
だけで毎年100〜160人もの教師を送り出してた。
理数系なら東京理科も似たような状況だったし、音楽なら国立音大最強
だった。体育は当然日体だな。社会系や英語はあちこち多すぎるから割
れてるよね。
137実習生さん:2005/08/04(木) 16:28:23 ID:JzfCVopF
二松学舎の謎
教師になるための、何か特別なカリキュラムでもあるのか?

138実習生さん:2005/08/06(土) 00:16:23 ID:osEwCcIV
講師も数にいれてんじゃねえか?書道とか
139実習生さん:2005/08/06(土) 01:00:39 ID:ZSSlcfN+
>>128
っつーか教員免許はとれたとしても、必ずしも教師になれるとは限らないんだよハゲ。
140実習生さん:2005/08/10(水) 01:01:58 ID:gSe4dHmI
いえてる
141実習生さん:2005/08/10(水) 05:43:52 ID:5WWAfP91
私大ならここらあたりが妥当。(□河合塾模試難易度=最新版□ )

@慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む
A早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2科含む、夜間(社二)を除く
B上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3)
C立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8)
D中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出
E立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5)
F法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む
F同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)※社会、文化情報は新設 予想偏差値65.0
H学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5)
I明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5)
J青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)
K関西学院57.5(文57.5法57.5経57.5商57.5社56.3政58.8)※2教科を含む
L関西大学57.1(文56.3法58.8経57.5商57.5社57.5情55.0)※2教科を含む

上記以外だと、中堅で日大、東海、専修、駒沢、東洋なんかもいる。
日大は卒業生の数が多いので当然か・・・。
大学によって得意分野があり、地理では立正、国語は國學院、書道では大東文化など。
英語は偏在していて明治学院や獨協、南山あたりは普通にいて、果ては日大、帝京などもいるが極めて希である。
坊主やってる教員では大谷、龍谷とか。
142実習生さん:2005/10/25(火) 04:43:59 ID:yzFa8PLL
唐突で申し訳ないのですが、日本女子大の教授の推定年収はどのくらいだと思いますか?
友人の親がここの教授なのでちょっと気になります。
143実習生さん:2005/12/17(土) 23:29:34 ID:Nz/WZ/Hg
中高(国語)→早稲田
中高(英語)→上智
中高(数理)→理科大
中高(社会)→これってどこ?
中高(音楽)→国立音大
中高(体育)→早稲田、順天大
中高(技術家庭科)→これもどこ?
中高(美術)→多摩美大
小学校(全科)→青山学院
小中高(講師)→文教
以上が良いと思うが反論ある?(ただし東日本編ね)
144実習生さん:2005/12/17(土) 23:37:15 ID:lNuzzu2K
>小学校(全科)→青山学院

私大で小学校の教員免許取得可能な大学で
大学名(偏差値)を追うなら、青山学院か立教だよね。
でも、実際の教員採用試験の合格状況や実践的な教育カリキュラムだったら
文教、玉川 だよ。
145実習生さん:2005/12/17(土) 23:40:49 ID:lNuzzu2K
>小中高(講師)→文教

文教は教員養成のための予備校的な雰囲気。
小中学校の教員養成にはいいけれど
高校となると、専門教養に難がある。

たとえば、小学校課程算数専攻で、中高の数学の免許取得と
理学部数学科専攻では、専門教養の差は明白でしょう。
146実習生さん:2005/12/17(土) 23:49:19 ID:HxFwR/aw
>>144
青山学院や立教じゃ免許とっても試験受ける奴が少ないだけだな
147実習生さん:2005/12/18(日) 00:00:19 ID:yGGgLOcM
慶應ってどうなの?
148実習生さん:2005/12/18(日) 00:07:08 ID:plMobmWO
>>144
え?立教って小全取れるの?
>実際の教員採用試験の合格状況や実践的な教育カリキュラム
実践的な教育カリキュラムはどうか?その全ての大学を比べてないから
何とも言えないが、採用試験の合格状況のことは勘違いしてるのでは?
青学は採用試験受ける人がほとんどいないでしょ?しかし合格率で言えば、
上でしょ?
極論から言えば、10人受けて8人受かるのと、100人受けて20受か
るのと、どっちがいい?当然10人受けて8人受かるのだよね?
まあいずれにしろ教員採用試験なんて、楽勝とまではいかんが超難関って
訳でもないけどねw
>>146
その通り
149実習生さん:2005/12/18(日) 00:18:02 ID:e82xdCdF
小学校は教育学部の教員養成課程出身じゃないと無理って意見がありますが、
通信だと門前払いですか?
それとも、採用試験受かるスキルがつかないですか?
150実習生さん:2005/12/18(日) 00:19:05 ID:plMobmWO
>>147
早稲田は教育学部あるし、一文で国語の教師になるのも珍しくない。
上智も英文、外国語学科が有名なので、英語教師は珍しくない。
しかし慶応は教育臭い学部がない?まして早稲田、上智よりも就職が
いいので、教員にはならないのでは?と勝手な解釈をしている。
慶応卒の教員はいることはいるだろうが、まだあったこと無いなw
151実習生さん:2005/12/18(日) 00:48:45 ID:plMobmWO
連投ですまん
>>149
>小学校は教育学部の教員養成課程出身じゃないと無理って意見がありますが、
通信だと門前払いですか?
そんなことはありません(^^
何処の大学出てようが基本的には関係ないです。ただ地方は地元の国立優先説が
あるようです。(どこまで本当か分かりませんが)
要は採用試験受けるまでの過程ですよ。
より偏差値の高い大学に行くことが良いと感じるのは、その大学へ行くためにはそれなりの
学力が必要とされますね。それは出身大学としてではなく、知識として採用試験の時はアド
バンテージとなるだけです。東大の人たちは教員採用試験受けたら、さほど勉強しなくとも
ことごとく受かると思います。それは東大という名前ではなく、彼らが苦労して身につけた
アドバンテージがあるからでしょう。だから出身大学名とか、通信とか関係ないよwアドバン
テージがないと感じるなら挽回すればいいだけ。頑張って
ちなみに新採の指導教官をしていますが、彼女は通信で免許とってます.
152実習生さん:2005/12/18(日) 01:56:27 ID:e82xdCdF
>>151
30代からでもチャンスありますか?
153実習生さん:2005/12/18(日) 02:45:31 ID:plMobmWO
>>152
ありですよ。最近は大量採用時代なので、少し若返ってきた感がありますが、
少し前の新採の平均年齢が20代後半くらいかな?って印象だから・・・
ちなみにうちの今年の新採の年齢は、24歳、28歳、28歳、33歳です。
地方自治体によりますが、34〜40歳くらいで年齢制限有りです。
さらに産休等の講師経験があれば、年齢制限が引き上げられるみたいです。
やる気があればまだいけます。
154実習生さん:2005/12/18(日) 02:55:05 ID:sDR9eqiE
慶応だったら断然早稲田。
155実習生さん:2005/12/18(日) 18:23:46 ID:Hh/VGAYj
>>151
>>153

http://www.asahi.com/national/update/1215/TKY200512150309.html

30代から免許取るってのは、人生を棄てるって事だと思うが?
156実習生さん:2005/12/19(月) 15:08:05 ID:GtF8Xs+x
青学は結構教職取っている人のバックアップ体制がしっかりしている
と聞きました。
私は法政ですが、全然そういうの感じません・・・
そもそも教採受ける人が少ないです。
157実習生さん:2005/12/19(月) 15:08:20 ID:7l3J0Dii
私大なら、早稲田、MARCH、関関同立あたりが妥当だろう。上智、慶応は少ない気がする。
(体育、芸術を除く)
158実習生さん:2005/12/19(月) 17:23:28 ID:gEUEnK73
商業だとどこが良いんでしょうか?
159実習生さん:2005/12/19(月) 19:40:37 ID:TdAjnbf9
学齢関係あるの?
4流や5流大学だと、面接や試験の出来が良くても採用試験受からないの?
160実習生さん:2005/12/19(月) 20:10:23 ID:kJwS3vCy
>4流や5流大学だと、面接や試験の出来が良くても採用試験受からないの?


現実問題として、基礎学力が低い人が3流以下の大学に通っている
ケースが多いから、採用試験にも通らないことが多い。
本当に試験の出来が良ければ関係ないでしょう。
頑張って勉強することですね。
161実習生さん:2005/12/19(月) 20:14:09 ID:EORc1zrs
教師なんて、これからの時代、なるもんじゃないよ
他の仕事を探した方が、懸命
162実習生さん:2005/12/19(月) 20:26:38 ID:AfuF3Wk/
>>156
う〜ん他の大学のことは知らんから何とも言えない。
ただ青学に関しては教員免許と卒業単位が被ってないのが多いから、卒業+教員免許取ろうと思ったらけっこうキツそうだったよ。
そう言う意味ではバックアップ体制がいいとは言えないんじゃないかな?
小学校免許+卒業をクリヤーしようとしたら、150単位以上必要らしい。
1年間の制限単位が44単位まで(私学ってみんなそう?)ということ考えれば、あまり落とせないんじゃないかな?
国立の教員養成系は卒業単位と免許の単位が被ってるから、卒業すると自動的に免許貰えるって聞いたことがある。
嘘か本当か?第2外国語もないって話だし・・・
そう考えると教師になるなら国立の教員養成系学部に行くのが近道だね。
163実習生さん:2005/12/19(月) 20:58:50 ID:seOS8VD3
>>162
第2外国語がないって国立のこと?
一応あるよ。
英語プラスその他。1年の時にとりのがすとw
2年次で必須の授業とかぶり、他の言語で穴埋め。
かと思えば高校のときからやってた言語で深入りしていくやつもいるよ。
(3人で授業とか…)

単位の制限ってケチだね。
164実習生さん:2005/12/19(月) 21:16:32 ID:TdAjnbf9
>>161
俺の知り合いは、大学4回時から挑戦しつづけて、現在31歳講師だぞ。
前回、ようやく2次にすすめたらしい。
それまでは1次でアウト。
講師歴は10年弱か?もう教員と同じじゃないのかって思うけど・・・
素人考えだとね、
165実習生さん:2005/12/19(月) 21:17:39 ID:kJwS3vCy
>そう言う意味ではバックアップ体制がいいとは言えないんじゃないかな?

さあ。
166実習生さん:2005/12/19(月) 21:21:28 ID:AfuF3Wk/
>>163
国立教育大は第2外国語を取らなくていいって聞いたが、それは嘘?
>単位の制限ってケチだね。
まあそう思うけど、私学は人数多いから、みんな60単位以上履修したら大変だと思う。
それ考えるとしょうがないかな?
日大なんかは一学年1,5万人くらいいるらしいから、どうしてるのかな?
167実習生さん:2005/12/19(月) 23:04:32 ID:ZZtN6pIB
日大付属の高校って教師になるとしたらどうですか?
付属校の方が教えやすいのかなぁ??
168僕算:2005/12/19(月) 23:12:36 ID:IXcxlyYh
何でポンの話題になっているの?
169実習生さん:2005/12/19(月) 23:23:11 ID:ZZtN6pIB
いや、ポン大付属の先生に友達が就職決まってさぁ
170僕算:2005/12/19(月) 23:28:08 ID:IXcxlyYh
大体、教授達に気に入られるケース多いんじゃないの?
院卒あたりのさ。
ポン院とか、高校など附属卒業しているような香具師が
結構採用されているのでは。
高校から大学の教授になるケースもあるらしいからね。
いいけど、あんな糞大。
>>166
ポンの場合学部により全国に散らばっているから一つの校舎
ボロ狭すぎだし、ある意味公立の学校のほうが立派と感じる場合も。
よくあれで、私立助成金大量に貰って年間数十万払えると思うよ
通教卒の人間としてね。
171実習生さん:2006/01/29(日) 00:14:05 ID:NQL5fv7A
高校農業科教諭になるんだったら、南九州大学です。多くの農業科教諭を輩出
しています。
172実習生さん:2006/02/10(金) 22:20:24 ID:3udgKxsP
国語なら國學院
173実習生さん:2006/02/11(土) 02:28:36 ID:royY2slS
東邦大学はどうですか?
科目は生物で高校教師を目指してます
174実習生さん:2006/02/11(土) 23:05:49 ID:R3vMHAPD
東京理科ならまだしもその大学で生物で高校教師って・・・

高校教師の難しさ解ってる?
175実習生さん:2006/02/12(日) 01:15:17 ID:+GnJzllm
>>174
分かりません
というか出身大学は教員採用試験にさえ受かれば関係ないんでしたよね確か・・・?
愚問でした
質問を取り消しますm(_ _)m
176実習生さん:2006/02/12(日) 05:16:33 ID:qiQxylaH
東邦で教師ってあんまり聞かないな

けど君がやりたいならそれでいいけど高校の採用試験では旧帝の奴が落ちる位難しいし

まぁ東邦も私立では上の方だから気にすることはないよ
177実習生さん:2006/02/12(日) 09:11:12 ID:J8L4lJ/T
帝京大学ですが、恐妻に落ちました。
リベンジかけますが、無理でしょうか。
178実習生さん:2006/02/12(日) 09:53:15 ID:qiQxylaH
一回で諦める様なら正式採用は無い

不安なら就職してから採用試験受ければ?
179実習生さん:2006/02/20(月) 15:51:07 ID:jb9Pa3mM
自分は高校の英語教員を目指していて、今年なんとか明治大学と明治学院大学に合格しました。
ここのスレには各々の大学の先輩方や実際に勤務なさっている先生、もしくはその同僚の方もいると思い質問に来ました。
この2校ならどちらのカリキュラムが充実しているのでしょうか。
ネームバリューなら明治だと思うのですが、明治学院の方は英語教員養成に力を入れている、とHPに書いてありました。

実際に大学に通っていたり、その大学の卒業生の方々の生の声を聞かせていただけないでしょうか?

180実習生さん:2006/02/22(水) 23:12:40 ID:slDAs4Kg
大学が教師になるように教えるわけないからね
教師になるには独学が必要だよ
まぁ名前からして明治大学がいいと思うよ
181実習生さん:2006/02/23(木) 08:12:12 ID:ijTJ3hWC
あげ
182実習生さん:2006/02/23(木) 08:18:13 ID:hxegLc7t
大学の講師をやるにはどこの大学卒業するのがいいですか?
183実習生さん:2006/02/23(木) 10:49:51 ID:THFAJYq1
やっぱり早慶かMARCHレベルまででしょう。
184実習生さん:2006/02/23(木) 18:19:09 ID:tBQnmnu+
■□■□-------悪徳行政処分-------■□■□
  
  ≪ベ○ト21≫の教材!
  http://beyond.2log.net/akutoku/archives/qa/pslg130325.html


   被害にあわれた方は各自治体の消費者相談センターへ!!
      
          ⇒http://www.shousen.org/index.html
185実習生さん:2006/03/03(金) 23:01:50 ID:qImainkj
保守
186実習生さん:2006/03/04(土) 06:51:34 ID:Mu6MFIv7
私は偏差値39の、地方のFランク私大卒で30才を超えています。採用試験はずっと落ち続けています。
教科は英語です。今は高校で講師をしています。ちなみに英検準1級も落ち続けています。女性です。
かろうじて2級は持っています。
職場の英語教員の方は、地元の国立大卒の方が2名、あとは、早稲田、立教、同志社、南山、青山学院、東京女子、
他県の県立女子大の方がいます。海外で研修された方や、筑波で研修された方もいます。
科務室は緊張感があって、息が詰まりそうです。

みなさん、私とあまり口を利いてくれません。全然アドバイスしてくれません。
本音では、低偏差値の大学に対する差別だと思います。教師が差別しても良いのでしょうか?毎日が楽しくありません。

先日、40代の先輩(地元国立卒)から「本気で教師になりたいなら、採用試験の勉強を毎日10時間ぐらいやりなさい」
と言われましたが、みなさんそんなに勉強されるんでしょうか?私は一日10時間も勉強するなんて不可能です。
それなら高校は諦めて、中学にしようと思います。
187実習生さん:2006/03/04(土) 07:03:08 ID:LkA7PIvl
私はこのたび合格しました。
毎日12時間勉強しましたよ。
10時間…なんとかなると思いますよ。
強い思いは叶います。
ちなみに私もあまりいい大学ではありません。
出身大を聞かれるたびに、いやな思いをしていますが…w
188実習生さん:2006/03/04(土) 07:50:55 ID:BUbFPjz0
>>187
教採でそんなに勉強したのに、なぜ大学受験の時はしなかったのだ・・・
まあでもそんなに勉強できるのは、あっぱれだね。
189実習生さん:2006/03/04(土) 12:24:30 ID:LkA7PIvl
187です。
情けないことに…
高校時代、まともに勉強したことがありません。
学ぶことのすばらしさに気付けなかったことを、
本当に情けなく思います。
大学は三流ですが、大学で学ぶ楽しさ・素晴ら
しさを知りました。
それからは学ぶ姿勢を持ち続けています。
採用二校目で、大学院に研修に行きたいと思って
います。
190実習生さん:2006/03/04(土) 12:36:36 ID:QorRjK9C
>>189
教師になってから大学院に行くことも出来るんですか??
それは教師間の選考などで決まるのですか??
191実習生さん:2006/03/04(土) 13:08:56 ID:LkA7PIvl
>>190
私も大学院の研修制度については、詳しく調べていない
のできちんとお答えすることはできませんが…
現役教職員が、現場を離れて大学院等で研修を受け
る制度があるはずです。
その程度しかお答えできずすみません。
192実習生さん:2006/03/04(土) 14:11:45 ID:kg2uBoK6
>>190
その制度使って来る先生多いけどね
うちの院に来てる先生は、勤務校の上司に
色々嫌味言われて精神的にくたびれてるみたいだよ。
193190:2006/03/04(土) 14:58:42 ID:QorRjK9C
そうですか…

>>192
どの年齢層の方が多いですか。
194実習生さん:2006/03/04(土) 15:02:13 ID:h3Babm+F
>>193
俺の知ってる先生のことしか言えないが
一人は40代後半、一人は30代半ば。
195実習生さん:2006/03/04(土) 15:04:46 ID:fOJV6mJq
中学校だけど教採のために勉強した記憶がない。
教育大じゃなくても教採に必要な知識は
大学卒業までに教えてもらえたから、それで十分だった。
出身大学によって肩身が狭くなるとか、採用の有利不利って
感じたことがないんだけど、私が公立だからなのかな?
ちなみに、出身大学は偏差値50くらいのところでした。
196実習生さん:2006/03/04(土) 16:09:47 ID:DbKgBlqT
>>195
何歳ですか?若い人の発言とは思えない。

採用試験は、点数を一点でも多くとり、面接や論文その他で
具体的な自分の持論や気持ちを多くぶつけたものが勝つ、実力の世界。

学歴なんぞ関係ないよ。そんな私は東京学芸大卒。3流大です。
197195:2006/03/04(土) 16:41:28 ID:fOJV6mJq
>>196
25歳です。何でだろう?
配慮に欠ける発言があったのならごめんなさい。

受験する地域によって試験科目や内容は違うけど
195さんの言うように
面接でどれだけ具体的に自分の持論や教職に対する気持ちを
伝えられるかは大切だと思う。
198195:2006/03/04(土) 17:06:22 ID:fOJV6mJq
↑間違った

×195さんの言うように
○196さんの言うように
199実習生さん:2006/03/05(日) 12:20:52 ID:q7KLHcLM
教師になるなら自分の好きな教科を選びたいけど数学か社会かと言われたら迷わず数学の教師になるだろうね
200実習生さん:2006/03/05(日) 13:11:44 ID:PqETUS3u
そりゃそうだ
社会は最難関、数学は落ちるのが珍しい
>>195
偏差値50程度で教採対策せずに受かるなんて、一体どこの自治体で何の教科?
おいしすぎるね
201195:2006/03/05(日) 15:18:28 ID:0WsTjg4w
>>200
大阪です。
一次試験の筆記はそれなりだったけど(社会がすごく苦手なので)
2次試験は自分がこれから教える教科だし
間違いようがない問題だった。
教採って出身大学の偏差値で合否が決まるもんだったの??
202200:2006/03/05(日) 18:26:45 ID:PqETUS3u
>>195
>教採って出身大学の偏差値で合否が決まるもんだったの??
誰もそんなこと言ってないでしょw
まあ地方によってその県の確率優先ってあるって聞いたことあるが・・・
言いたかったことは、偏差値高い大学は合格するまでにそれなりの知識必要だね。
つまり教採に対しても専門科目等でアドバンテージを持ってるわけだ。
失礼だと思うが、偏差値50程度ではアドバンテージはないと思う。
それなのに教採対策もせずに、受かるなんてそんな美味しいのはどこの自治体で何の教科?って思ったわけ。
まあ東大出てても勉強したこと在学中の4年間で忘れてしまう場合もあるし、
君が受験勉強で身につけたものを忘れなかったってだけかもしれんがねw
203196 :2006/03/05(日) 20:19:39 ID:275cZjKS
そんな私は大阪の中学社会を落ちました。
勉強不足でした・・・。
204実習生さん:2006/03/05(日) 22:02:39 ID:CjNhipZZ
>>203
学芸って、教師になるための学校だろう?
何で採用試験受けて落ちるの?学歴なんて関係ないなんてカッコつけててこの様かよ。
ふざけるのもいい加減にしろって言いたいよ。

という私は、世間でバカにされる5流の東洋大卒ですが、高校社会受かりました。

205196 :2006/03/05(日) 22:15:15 ID:275cZjKS
ふざけてません。だから学歴関係ないって言ったでしょう?
落ちたものは落ちたのです!
206実習生さん:2006/03/05(日) 22:52:13 ID:UZLONZeP
中村女子……
207195:2006/03/05(日) 23:28:25 ID:0WsTjg4w
>>200
ごめんなさい。ホント読解力ないわ、私。
大学受験でも勉強しませんでした。
教職につけば横並びになるんだし
大学を偏差値で選んだりしてなかったです。
確かに出身大学の偏差値はそんなに高くはないけど
授業の内容が濃かったり
行事の内容に面白みがあったり
自分にとってプラスになりそうな大学を
オープンキャンパスを利用して探して
受験しましたって感じです。
208実習生さん:2006/03/06(月) 06:52:51 ID:ws2GXYe9
でも、出身大学の偏差値が低いとミジメだよな。
仕事には関係ないけれど、低偏差値は、カッコ悪いよな・・・・。


209実習生さん:2006/03/06(月) 23:42:04 ID:jXcj106S
>>208
そうか??
出身大学なんて自分から言わなきゃわかんないじゃん
210実習生さん:2006/03/07(火) 05:34:29 ID:GvE83oHY
そうですね、出身大学を聞かれると貝のように口を閉じる先生がいますね。

偏差値なんて関係ないと言いたいが、仕事が出来る人や授業の内容が濃い人は
やはり難関大学出身者だったりする。もともと頭がいいから、当たり前か・・・・

日東駒専とかそれ以下の大学卒は、組合活動に熱心なサヨク系の教師が多いのだが、何故?
学生時代に啓蒙されるの?
211実習生さん:2006/03/07(火) 21:36:08 ID:xtUsiA8e
授業の内容は教材研究にかける時間と気持ちで違いが出るもの。
難関大出身者がすごいと思ったことはない。
自分の周りにいるのは
勉強できない子どもの気持ちがわからないような難関大出身者が
たくさんいるからなのかもしれないけど。
212実習生さん:2006/03/07(火) 22:59:21 ID:NmsDaj4f
学校次第だな


低学歴なら生徒に馬鹿にされる それだけ
213実習生さん:2006/03/07(火) 23:07:06 ID:2okofd7Z
うちの高校の体育教師に筑波卒がいるよ。
もちろんインターハイ、インカレに出たみたい。
214実習生さん:2006/03/07(火) 23:11:14 ID:Rw/ikEO7
>>213
珍しいの??
215実習生さん:2006/03/07(火) 23:50:27 ID:ga2Nl877
関西外大で高校教師を目指そうと思ってるんですが1年間留学して教員免許
をとることは可能でしょうか? 
216実習生さん:2006/03/08(水) 16:21:57 ID:PF4phmSu
その質問は大学へどうぞ
217実習生さん:2006/03/08(水) 18:31:37 ID:3XCqJxtL
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1141804566/l50

そもそも論を語りたいので↑へどうぞ。

ボクサンは来なくていいからね。
218実習生さん:2006/03/08(水) 18:46:06 ID:Qerj5t0X
高校希望で科目が英語で男性なら結構どこでもなれるかも。
漏れは中学社会だが、英語の教員で男性は各校一人くらいしかいない。
219ボクサン:2006/03/08(水) 19:30:44 ID:4CIrChL6
>>217
てめえが作った過疎クズスレさすが人気ねえな。頭の悪さがにじみ出ている。
220実習生さん:2006/03/09(木) 06:15:30 ID:ViXe8wwn
>>218
高校で男性なら英語より、芸術、特に音楽と国語が狙い目だ。
221実習生さん:2006/03/14(火) 08:51:52 ID:UQcKNMRT
国語が簡単なわけねぇだろ
222実習生さん:2006/03/14(火) 13:50:03 ID:ceItD/xP
どこでも受かるよ。
223実習生さん:2006/03/14(火) 21:27:43 ID:UQcKNMRT
確に男で英語教師は少ないな
224実習生さん:2006/03/14(火) 21:34:25 ID:aU+5VsrV
>>ボクサン、こんなとこにもいるの〜
 通信生はあっち行きなさい、シッシッシー
225ボクサン:2006/03/14(火) 21:36:03 ID:x167ziav
>>224
BF必死だな。
226実習生さん:2006/03/18(土) 08:56:00 ID:SFU1dt7M
小学の通信行け
227実習生さん:2006/03/29(水) 19:33:34 ID:sc2HfVV2
私大に行くのなら、教師になって欲しくない。
228実習生さん:2006/04/02(日) 09:37:59 ID:mloKSPCv
沖縄の大学言ってて北海道で教師ってできる?
229実習生さん:2006/04/04(火) 21:53:23 ID:4WjrHUw0
そうなの??>223(英語っていったら男だと思ってた…
私の学校の先生に男が多いだけか??

できるんじゃない?>228
230実習生さん:2006/04/05(水) 22:56:29 ID:RssvSaBk
一番なりやすい科目はやはり理系だな あと技術か
231実習生さん:2006/04/06(木) 03:51:13 ID:EPG+QptT
>>228
そんなことも分からないのなら教師になれませんwwww
232実習生さん:2006/04/09(日) 20:19:09 ID:6TB4PDPC
国語なら国学院

英語なら獨協

理科なら東京理科

体育なら日体
233実習生さん:2006/04/10(月) 12:08:24 ID:Z/PhAku9
なんで私学なんだろう?この不景気に。国立行けばいいじゃん。
東京学芸大学行けば?
234実習生さん:2006/04/11(火) 16:13:16 ID:yXD1/XO2
教師になりたいなら東京学芸とか有名所じゃなくて地元の教育学部じゃないと駄目だろ

それがいやだから私立に行きたいんじゃね? 簡単だし
235実習生さん:2006/04/11(火) 16:52:56 ID:XLl/ZqwG
付属のある国立
236実習生さん:2006/04/14(金) 10:07:07 ID:8duJ2GLA
高校なら私立でもいいだろ
237実習生さん:2006/04/14(金) 19:49:12 ID:z01yDhxm
拓大外国語でTOEIC900点の友人と、上智外国語でTOEIC850点の友人
だったらどっちが私立高校の英語教師になれる可能性あるかな?
英語能力は拓大でも、やっぱ学歴の方が優先されるんですかね。
238237:2006/04/14(金) 20:02:26 ID:z01yDhxm
間違えました。拓大の友人はTOEIC970点でした。ほぼ満点です。
239実習生さん:2006/05/03(水) 17:52:45 ID:0blGpfeL
重複するかもしれませんが、
国語:国学院、二松学舎
社会:皇學館
国語/社会:大東文化
理科/数学:東京理科
体育:日体大、順天堂
英語:独協

ちなみに私の学校の体育は国士舘、剣道部出身です。
240実習生さん:2006/05/03(水) 18:05:35 ID:TN+T8SMQ
要は採用試験に合格すればいいだけのこと。
241実習生さん:2006/05/04(木) 09:36:25 ID:ARasNM72
238
俺は890だが、一言言わせてもらうと、
860以上は860も950もあんまりかわらないんだよ。
900以上はもうオタクの世界で、予備校講師なら重宝されるだろうが、教員には
そこまでのスコアは不要かと。それより面談など人物評価かな。
242実習生さん:2006/05/04(木) 22:02:09 ID:E3Dyxvil
東京都内なら美術は女子美という説もあり。
243実習生さん:2006/05/04(木) 22:27:26 ID:DEcVRdJM
244実習生さん:2006/05/04(木) 22:30:43 ID:hY/kYAJX
介護実習行くときって検便必要なのか?
245実習生さん:2006/05/04(木) 22:42:58 ID:c7j1GUq0
?       ?.
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に10回他スレにコピペすれば
100%、受かります。 貼らないと
落  ち  ま  す
246実習生さん:2006/05/05(金) 18:30:02 ID:v4Z6kCyx
小学校の教師を目指しているんだけど・・・
帝京大学の初等教育学専攻て、どうなの?
247実習生さん:2006/06/03(土) 22:24:23 ID:CAm9lEHo
中高(国語)→早稲田
中高(英語)→早稲田 上智
中高(数理)→早稲田 理科大
中高(社会)→早稲田
中高(音楽)→国立音大
中高(体育)→早稲田、順天大 日体大
中高(技術家庭科)→これもどこ?
中高(美術)→多摩美大 ムサビ
小学校(全科)→青山学院

でFA。(ただし東日本編ね)
248実習生さん:2006/07/01(土) 08:39:25 ID:OrUrKiYE
体育ー数からいくと日体大、早稲田・順天堂だろう!
249実習生さん:2006/07/01(土) 08:47:38 ID:OrUrKiYE
商船高専・水産高校は東京海洋大学(旧東京水産・東京商船)卒が幅をキカセテイル!!
250実習生さん:2006/07/21(金) 00:05:52 ID:/iRqH6uY
>>237
TOEICで900も取れるのに何で拓大なの?
帰国子女?国語力もある程度必要なので、日本語に難があるのなら教採は難しい。

ちなみに、うちの妹はTOECのスコアが1000?(全問正解)の帰国子女で一発で教採に合格したが
仕事にやりがいを感じられなくて一年でやめた。

今の時代、小学校教諭、中学英語、中学国語、これらを選べはかなりの確率で男性は教員になれるよ。
男いないからね。

逆に、中学社会、中学理科、中学数学なんかは信じられないほど優秀な女性が勝ち上がってくる。
251実習生さん:2006/09/19(火) 23:48:28 ID:3l1u40A7
ぬるぽ
252実習生さん:2006/09/25(月) 21:05:44 ID:7BQ0uRC7
授業料が一番安い通信制大学はどこ?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1009042117/
253実習生さん:2006/09/25(月) 21:08:02 ID:z0tWwKAs
京都の佛教大学がお勧めかな。
254実習生さん:2006/10/20(金) 08:01:06 ID:rm53bQuS
日大はどう?
255実習生さん:2006/10/26(木) 09:04:30 ID:KK0h7MCf
【通学】教員免許取得総合スレPart 10【通信教育】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1153929350/
【慶應・早稲田】 ☆通信制大学☆ 【中央・法政】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1140437347/
256実習生さん:2006/10/29(日) 18:03:13 ID:fQNMSLgG
>>250
今年卒業したけど、拓大4年生で1人が999点の満点、もう1人が980点台。
拓大外国語学部はそれなりにできるみたいよ。TOEICだけじゃなくて英検1級
取ってる人もいるし。
257実習生さん:2006/10/31(火) 22:11:11 ID:1FwOSGnW
このご時勢に、まだ教師になろうっちゅうのがすごいね
258実習生さん:2006/11/01(水) 01:13:10 ID:speQSImh
>>250 >>256
TOEICの満点って990ですよ
259実習生さん
>>257
確かに、凄い精神力(?)だ。
逆に応援したい