1 :
実習生さん:
新年度が始まって2ヶ月。5月病を経てそろそろ鬱傾向にも拍車が
かかって来た香具師も多いんじゃないでつか。
指導力不足教員が行政職への転向をって話は聞きますが
自分で希望して行政職への転向は果たしてできるのだろうか。
転向できても一生平の「再構築」候補生か?
2 :
実習生さん:04/06/05 08:16 ID:trh/hSgM
教師→行政職の
一方通行でなくて、
行政職で教員免許がある香具師は、
行政職→教師
っていうのも認めればいい。
3 :
実習生さん:04/06/05 08:29 ID:eqxKoM6+
>>1 できるんじゃないですか?俺はまだ教員養成系大学生ですが、
先輩の方々にもそういう方はいらっしゃいますよ。
ただ、当地方では10年くらいは現場にいたあとで可能になるそうです。
地方によっても違うんじゃないでしょうか?
4 :
実習生さん:04/06/05 12:58 ID:Sv8XItek
>>3 今の教委の学校上がりは、やってることは行政事務でも身分は教員身分のままだよ。
だから、超勤がつかない(行政職で平ならつく)っていつもぼやいているよ。
5 :
実習生さん:04/06/05 13:15 ID:T8/JKIaf
事務職に転職って話は、あれは単なる組合向けの見せ掛け。
現実に事務職に転換した問題教師はほとんどいない。
なぜかって?
行政職任用試験を受けさせるからだよ。
通るわけないやな、今の大卒上級職試験が。
旧帝法学部の連中でも地方政令市レベルでほぼ殲滅なのに。
というわけで、実際は、ほとんど無理やり退職させられるわけよ。
6 :
実習生さん:04/06/05 13:51 ID:au4lkod8
7 :
実習生さん:04/06/05 17:13 ID:z+elOVjd
>>5 教員が指導主事になったり、教育委員会の出先に異動したりする場合もその試験を受けるのか?
8 :
実習生さん:04/06/05 17:34 ID:5j1XCJNQ
>>7 なるよ。
指導主事になるには、一定の経験年数と管理職選考の合格が必要。
行政職に異動したいの?
行政職の試験を合格するか、管理職選考受けて指導主事になるしかないと思うよ。
9 :
実習生さん:04/06/05 18:35 ID:z+elOVjd
>>7 管理職選考や県職員採用試験の要項は学校にも来ているが、配置替えの試験のお知らせなんか見たことないぞ。
で、その、行政職試験を受けるには具体的にどうしたらいいんだ?
10 :
実習生さん:04/06/05 18:38 ID:z+elOVjd
11 :
3:04/06/05 18:57 ID:eqxKoM6+
>>6 指導主事です。
ちなみに、行政職(教育委員会のことですよね?)から
校長先生や教頭先生になられる方もいますよ。
まぁ、
>>2さんのいう「教師」には当たらないかもしれませんが。
12 :
実習生さん:04/06/05 19:06 ID:qoRLm5zf
少し、混乱しているようですね。
・教育関係行政職(指導主事など)→管理職への第一歩
試験要綱を見ないということですが、多くの自治体で校長の推薦による受験。
つまり、目ぼしい人物に校長が、こそっりと声をかける形が多いわけです。
・教育職として不適格の場合
不適格であるという承認(学校→自治体)が必要。
つまり、現場の管理職の指導では手に負えないという実績? がなければいけません。
これが難しい。
むしろ、退職を勧める管理職が多いですね。
13 :
3:04/06/05 19:19 ID:eqxKoM6+
>>12 なぁるほど。
勉強になります。後述にはなりたくないな…
14 :
実習生さん:04/06/06 16:39 ID:syA36Dc1
ただ、指導主事は漏れの県では教員上がりは4の言うように、教員身分のままだよ。
そしてたいてい管理職になって学校へ戻ってる。
ずーと、教委事務局勤務で教委の管理職になる(教職員課とか学校教育課とか)場合も無きにしも非ずだけど、ホント例外的な存在だね。
15 :
1:04/06/06 22:21 ID:HH827hkV
なるほど・・・自分の都合で行政職になるのはやはり厳しいのか・・・。
16 :
実習生さん:04/06/07 17:08 ID:hKuodaXh
教員と行政で人事交流できない理由はなんなのさ?
17 :
実習生さん:04/06/07 19:50 ID:dVHDmoOu
いわゆる「問題教員」へ
消えろ!! ただ飯喰らいが!!
18 :
1:04/06/07 21:41 ID:408Fpgip
>16
教師→行政は免許いらないが行政→教師は教員免許が要るってことが原因じゃない?
19 :
16:04/06/07 22:18 ID:hKuodaXh
>>18 それなら
>>2にもあるように、教員免許のある行政職員を教員にしたらいいのに。
20 :
1:04/06/08 03:46 ID:/hhdzX1v
>19
平日の残業具合は一緒かもしれないけど土日も勤務するような教職に勇んで
転職したいとは思わな・・・(ry
21 :
実習生さん:04/06/08 06:57 ID:dFLO+vF/
教師→行政職へ行く教師は
使えない教師なの?
22 :
実習生さん:04/06/08 07:03 ID:Bg9lSXkh
23 :
実習生さん:04/06/08 22:38 ID:nmLlohjY
厨房のような質問で悪いが、上の例の名古屋市の「主幹」クラスはどの程度の職階なのですか?
課長より上OR下?
24 :
実習生さん:04/06/08 23:16 ID:/hhdzX1v
普通、主幹は係長より上、課長より下じゃないか?
25 :
実習生さん:04/06/09 00:50 ID:Z9tR0wHB
>>21 12を読もうね。
使えなくて、免職を逃れ、行政職(事務職)に行ける教師はわずか。
大半は、出世コースの行政職。
26 :
実習生さん:04/06/09 09:08 ID:PqkQsV+4
おいおい
校長→課長級
教頭→課長補佐級
なんで、行政職に転向できないか。
それは、教員は仕事できない使えない人間が多いからだよ。
27 :
実習生さん:04/06/09 09:52 ID:chFBFiHc
>>9 変な行動を取る。
まわりの教員や生徒を困らせる言動を断続的に行う。
自分から配置転換申し出するものではない。
28 :
実習生さん:04/06/09 13:51 ID:PqkQsV+4
教員が行政職に移るのは難しい。
採用区分が違う。 行政側から見れば「教員は役に立たないからいらない」と思ってる。
どうしてもなりたかったら、行政職の採用試験を受けるしかないよ。
問題教員の配置転換も行政職の採用試験受からないと免職になるんだよ。
29 :
実習生さん:04/06/09 20:28 ID:rsyDAupz
その、名古屋の校長は試験受けたのか?
30 :
実習生さん:04/06/11 17:06 ID:t0FqYt4X
>>29 名古屋市で行われている校長と行政職との人事交流というのは、
今、全国で拡大している民間校長を導入を阻止・遅延させるためのダミー措置。
要するに、校長職は民間には渡さないぞという意思表示。
31 :
実習生さん:04/06/12 07:46 ID:DFauW5pt
>>30 けどその流れは止める事なんて出来ないよね?
俺は左翼だけど民間校長、教師は大賛成だよ。
32 :
実習生さん:04/06/12 19:44 ID:2eM3lVSX
そりゃ、民間校長に反対しているのは、教員だけで、
保護者や生徒、他の一般行政職員もみんな賛成している。
教員を30年もやってると能力はパート・派遣以下に低落するのに
プライドだけは天皇様なみのやつがいかに多いことか。
今日も三重の教え子(中1)にデートを申し込んで断られた腹いせに
レイプするぞと脅かす落書きをあちこちにして逮捕されたベテラン教員が
いたが、あんなの氷山の一角だってことは、学校関係者なら誰でも知っている。
アメリカみたいに3年後とに能力審査しない限り、この状態は続くよ。
まあ、その間にどんどん生徒の学力は落ち込んでいくだろうけど。
33 :
実習生さん:04/06/12 20:11 ID:VvvtuuOM
>32
>アメリカみたいに3年後とに能力審査しない限り、この状態は続くよ
なんだか、アメリカの教師は優秀みたいな書きぶりですね。
当然、公立の学校でしょ?
もうちょっと勉強して欲しいですね。
34 :
実習生さん:04/06/12 22:19 ID:Z2e9aGRy
32じゃ無いが、そんなことぐらい判ってるって。
ただ、一定年限毎に能力審査というか契約更新制にすれば、能力の劣る教師は排除できるわな。
新規に教師になりたい、という椰子が一定数居ればの話となるけどね。
競争原理の導入という訳ですわな。
35 :
実習生さん:04/06/12 23:54 ID:cBnqLIUt
>34
能力の極端に劣る教員は少数派。
そのために、「競争原理」とやらを持ち込めば
その歪みは必ず生徒に出るよ。
だいたい、「能力に劣る」ことなんて
定義も不可能とまでは行かないにしても難しいし、
ましてや判定はもっと難しいよ。
工業製品を作っているわけではないんだから
「競争原理」って、唱えれば、魔法のように良いことが起きるものではありません。
36 :
実習生さん:04/06/13 07:30 ID:GzFlBrkY
>>35 競争原理の導入が生徒に悪影響を及ぼすってのは同意できるな。
しかし、
>>34の言うように教師の「品定め」が必要なのも事実と思う。
「能力の極端に劣る教員」はいくら少数派とはいえ生徒に悪影響を及ぼすんだしな。
免許の更新制くらいは必要だと思うぞ。真面目な先生の負担にならないような制度にすべきだが。
37 :
実習生さん:04/06/15 19:37 ID:o9sMPxkN
10万以下の市及び町村の行政職なんて誰でもできる。
測量士と危険物乙全種と電気工事士の資格持ってた小学校教師が、
市役所に行ったのは驚いたが。。。
市の出張所兼区画整理事務所にで楽しそうに仕事してた。
38 :
実習生さん:04/06/15 19:49 ID:lkCyF04+
>36
非常に現実的なレスありがとうございます。
>「能力の極端に劣る教員」はいくら少数派とはいえ生徒に悪影響を及ぼすんだしな
まったく同感です。ただ、その少数派のパージは
保護者や子どもの声を、きちんと行政側が聞くという
現在の方向性の延長線で十分機能するのではないかと思います。
免許の更新制は、試験などを導入するとその費用が莫大なものになってしまいますし
「どの能力を調べるか」という点にも問題が発生する可能性があります。
一番怖いのは、費用を抑えるため、「普段の勤務成績を評価」して更新制にすることです。
現在の形でも、すでに学校の対応の硬直化、教師や校長の小役人化などが
発生しており、この形で導入すれば、それがさらにすすむ危険性が高いのではないかと考えます。
39 :
実習生さん:04/06/15 21:53 ID:zUbno7rJ
免許の更新世制は他の免許職種との関係上無理でしょう。
しかし、教員に競争原理を持ち込めば、生徒に影響が出ると言うが、
既に生徒間には競争原理が持ち込まれているだろうが。
要は、生徒の競争原理はいいが、己はひだまりでのんびりしたいという
だけだろうが。
日本の学校教師は真面目な教師でもただ真面目なだけで無能なのが多い。
人生上、ただ学校と家を往復しているだけの向上心もないやしが大半だよ。
これじゃ、他国に遅れをとるわな。
40 :
実習生さん:04/06/15 22:05 ID:Xgp+ywOO
>39
>本の学校教師は真面目な教師でもただ真面目なだけで無能なのが多い。
>人生上、ただ学校と家を往復しているだけの向上心もないやしが大半だよ。
>これじゃ、他国に遅れをとるわな。
日本の教師、特に義務教育レベルでの教師は
世界でも有数のレベルとして知られているよ。
いろいろ問題もあるけど、世界的に見れば、優秀。
それとさ、「のんびり」したいのかどうかは別として
悪影響が出る可能性が高いことをやってどうするの?
第一、生徒と教師は全く別の問題だよ。
41 :
実習生さん:04/06/16 22:44 ID:SXYj76tW
教師の競争原理って、何を競争すんの?
42 :
実習生さん:04/06/16 22:47 ID:1yj/aBhU
無能な教師は少数なのか?
少数じゃないと思うが?
教師と学校は競争するべきだよ
特に学校の学区は廃止すべきだよ
俺は左翼だけどそう思うよ。
43 :
”管理”職選考ねぇ?:04/06/16 23:04 ID:VBIF3XH9
> 8 :実習生さん :04/06/05 17:34 ID:5j1XCJNQ
>
>>7 > なるよ。
> 指導主事になるには、一定の経験年数と管理職選考の合格が必要。
> 699 :復習屋 :04/04/29 22:58 ID:TOIA7ema
> ここでちょっとおさらいしときましょう
> コピペでスマソ
> >Oー板県の場合
> 帰省したときの同窓会で友達から聞いた話。そいつの同僚だった中学校数学
> 教師(男),同僚国語教師とW不倫。いつも一緒で生徒にもばればれだった
> らしい。でも、みんな黙認。その友人も、最近知ったらしいんだけど,その
> 不倫教師(男)、今は指導主事。
> 友人曰く「校内でおおっぴらに不倫関係さらしても指導主事になれるんなら,
> 何でもありだなって」呆れてました。現に,複数の女生徒に手をつけた高校
> 教諭とか,児童ポルノ販売高校職員とか,不祥事が多い多い。
44 :
実習生さん:04/06/16 23:52 ID:ADneeOSB
>>39 じゃあ、学校と家の間にパチンコを入れて往復しているクソ教師は?
学校と家の間にソープ入れて往復してる奴は?
これで他国に追いつくのかな?
無理だ。おまえアホか。
45 :
実習生さん:04/06/17 00:09 ID:Acmv+lX2
学校が利潤を追求する会社になれば,生徒は商品だ。
よい製品を送り出すためには,よい原材料がいる。
腐った原材料では,よい製品は作れないので,入試を厳しく。
学校の数も減らす。
小中はしょうがないにしても,高校は今の半分以下にすりば,それなりのレベルに保てる。
46 :
実習生さん:04/06/17 11:49 ID:k2dEXN1t
>44
プライベートな時間まで,とやかく言われる筋合いはない。
パチンコ云々というなら,警察幹部退職した連中がパチンコ屋経営して,
玉を金に換える違法行為をしてんじゃねーか。
パチンコが不健全なら,警察を敵に回すパチンコ屋をなくす運動でもすれば?
47 :
実習生さん:04/06/17 18:07 ID:wg8PAhhO
この件は公務員の組織形態を一企業に例えればわかりやすい話になると思います。
48 :
実習生さん:04/06/17 19:39 ID:9JbIWslA
>44
どう読めば「他国に追いつく」と書けるのかね?
すでに、「優秀」と評価されているわけ。
言っとくけどオレがしているわけじゃないからね。
個々の教師にはいろいろな人がいるかもしれないが
全体で見れば、日本の教員は「定評がある」状態なわけ。
確かに、優秀な以上、「他国に追いつく」のはムリだな。
君のレスであっているのは、その部分だけ。
ははは。
49 :
実習生さん:04/06/23 01:25 ID:6AuKCx1S
地方教育行政の組織及び運営に関する法律(昭和三十一年六月三十日法律第百六十二号)
第四十七条の二
都道府県委員会は、地方公務員法第二十七条第二項 及び第二十八条第一項 の規定にかかわらず、
その任命に係る市町村の県費負担教職員(教諭、養護教諭、助教諭及び養護助教諭(同法第二十八条
の四第一項 又は第二十八条の五第一項 の規定により採用された者(以下この項において「再任用
職員」という。)を除く。)並びに講師(再任用職員及び非常勤の講師を除く。)に限る。)で次の
各号のいずれにも該当するもの(同法第二十八条第一項 各号又は第二項 各号のいずれかに該当する
者を除く。)を免職し、引き続いて当該都道府県の常時勤務を要する職(指導主事並びに校長、園長
及び教員の職を除く。)に採用することができる。
一 児童又は生徒に対する指導が不適切であること。
二 研修等必要な措置が講じられたとしてもなお児童又は生徒に対する指導を適切に行うことができ
ないと認められること。
2 事実の確認の方法その他前項の県費負担教職員が同項各号に該当するかどうかを判断するための
手続に関し必要な事項は、都道府県の教育委員会規則で定めるものとする。
3 都道府県委員会は、第一項の規定による採用に当たつては、公務の能率的な運営を確保する見地
から、同項の県費負担教職員の適性、知識等について十分に考慮するものとする。
4 第四十条後段の規定は、第一項の場合について準用する。この場合において、同条後段中「当該
他の市町村」とあるのは、「当該都道府県」と読み替えるものとする。
50 :
実習生さん:04/06/25 19:39 ID:Rxf/YDdT
このスレ、久しぶりに見た。
44は、これでいいのか?
バカにされたままだぞ。
と、無理を承知で煽ってみる。
51 :
実習生さん:04/06/25 20:16 ID:FEBlZrYX
>プライベートな時間まで,とやかく言われる筋合いはない
では、プライベートな時間だからと言って、大麻や覚せい剤に手を出してもいいの?
よく考えようね。
52 :
実習生さん:04/06/25 20:36 ID:4/MjJ2z+
>51
大麻の話は突然だが、どことつながるのかね?
53 :
実習生さん:04/06/25 20:39 ID:Ayx86Vj+
>51
こいつはオツムが悪いねぇ。
違法行為は教員に限らず、誰でもいけないことだよ。
要は、違法行為ではないことを教員だからといって、プライベートな
時間まで口を出してくるなってことだよ。
54 :
実習生さん:04/06/25 21:31 ID:uqZJeOjr
次の点を要望したい。
・不適格者の教育職→行政職は、教育委員会内で行い、絶対に知事部局、諸局へ
出さないこと。迷惑を他所に押し付けるな。
・意外に教育職→公安職へ転換も面白い。勤続25年の○○教諭は不適格故、●●県
警部に補せられ、××駐在として活躍。
某都道府県事務吏員
55 :
実習生さん:04/06/25 21:50 ID:Lfw4hOww
不適格者の教育職→
>>54の職場の上司に就任
アハハ
56 :
実習生さん:04/06/25 22:44 ID:ZRUjUIx8
行政職に残れても一生窓際なんだろうな・・・。
57 :
実習生さん:04/06/28 18:59 ID:8Xo4F3nc
>>54 警察官なら拳銃を使えないとダメだが、生ちょっろいダメ教師にはとうてい無理。
公安職は無理。
別に事務職にこだわる必要はない。
同一校で用務員に格下げか退職か、選択制にすればいい。
まあ、全員、やめるだろう。
58 :
実習生さん:04/08/01 20:30 ID:wIy+SPcy
age
59 :
実習生さん:04/08/02 18:06 ID:hfh+1Jx6
学校でパソコンとアプリケーションを1教室分購入してやる代わりに
教師を一人企業に引き取ってもらうってのはどうだ。
富士通とかNECとかIBMとかでだ・・
それはイヤかね? 大手企業のみなさん。
60 :
実習生さん:04/08/02 18:12 ID:I0Xo1D1R
age
61 :
:04/10/19 13:03:58 ID:SWotoLPA
まあ行政にきたって20代の出向課長に
こきつかわれるやつもいるけどねw
62 :
実習生さん:04/10/20 12:50:29 ID:2UvAmHG/
正直 年齢制限ユルユルの教職で採用していただいた後に
行政職に配転していただいでもオレはOK
っていうか この間の教員採用試験で年齢制限ギリギリで合格しました
63 :
実習生さん:04/11/03 00:27:55 ID:9hpOzw11
行政職の場合、腹芸が使えないと厳しいよ。
64 :
実習生さん:04/12/13 09:02:42 ID:IPZb0PWA
体を壊してしまい、教壇に立って授業するのは厳しいんだが、
デスクワークなら出来そうなので行政職への配転を希望したけどダメだった。
行政職の採用試験を受け直すにも年齢制限に引っかかってしまうし。
今は療養のため休職中だけど、この先どうしようかな……
65 :
実習生さん:04/12/13 12:19:50 ID:+6F7/2Xs
つうか、行政職転任ってのは、実際は形だけでしょ。
転任するためには試験をうけなければいけないが、
そもそも行政転任試験を受かるような
ヤシが教員としてダメなわけねえだろうが。
教員はかなり低水準でも勤まるから、教員でダメってのは、
ノイローゼとか精神疾患、異常性格くらいしかいない。
そういうのがより集団性が強くかつ責任が問われる仕事に
つけるわけない。
結局、半強制退職でしょう。
66 :
実習生さん:04/12/13 12:26:18 ID:cz3GCGIU
うん、仮に教員→行政職の転換が無原則・無試験で行われる事になれば、行政職の職員組合が黙ってないはず。
これこそ、教員より行政職の方が下ってことになるからね。
また、自分達の職場が荒らされる、という意識を持つからね。
こういうことに差別意識に敏感な彼らが黙ってるはず無いもの。
67 :
実習生さん:04/12/15 01:24:49 ID:yqIQF8ag
68 :
実習生さん:04/12/17 15:16:35 ID:iIZC5pKm
行政職(教員免許所有者)→教員になりたいと思えば、
教員採用試験を受けなければならないだろ。
まあ逆も同じってことだろうね。
69 :
実習生さん:05/02/11 20:51:54 ID:STfe9i0t
銛を行政職に汁!
70 :
実習生さん:05/03/06 10:45:39 ID:RCWJjLPy
71 :
実習生さん:2005/03/30(水) 23:53:28 ID:39NxpgZB
人事:県教委定期人事、女性校長72人に 名古屋市教委、女性管理職92人 /愛知
県教委と名古屋市教委は29日、教職員の4月1日付定期人事異動を発表した。異動総数は
県教委7028人(昨春比9人増)、市教委2237人人(同172人増)。4月1日に誕生する4合
併新市のうち、一宮市、稲沢市、豊田市の各教委に、県教委が指導主事を計5人、増員派遣
する。
−−−−−−−−−−−−−− ( 中 略 ) −−−−−−−−−−−−−−−−
名古屋市教委の異動では、02年度から行っている行政職員と校長や教委事務局との人事交
流の中で、児童虐待対策を強化するためカウンセリングを専門とする教委事務局主事を市児童
福祉センターに配置する。高校、養護学校、幼稚園を含めた女性管理職は計92人になった。
このほか、養護教諭を初めて管理職(教頭)に起用した。
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/aichi/news/20050330ddlk23010005000c.html
72 :
実習生さん:2005/03/31(木) 00:07:28 ID:Q9V725GP
大人が迷惑するか子供が迷惑するか、それだけの話。
73 :
実習生さん:2005/03/31(木) 00:27:49 ID:X1XlovqD
74 :
実習生さん:2005/04/02(土) 10:11:25 ID:0pchA19/
名古屋市の行政職員と校長の人事交流は、ズバリ「校長の民間からの採用を阻止するため」
の陽動作戦。
民間者は部外者だが、行政職員は身内に近い(将来教員の国庫負担が外れる=市職員化)。
校長(年収1200万)のポストを外部の人間に取られるくらいなら、身内同士で交換し合おうというわけ。
これなら、校長も行政課長級ポストに同数いけて、ポストの総枠は減少しないだろ。
世間は頭が単純な人が多いから官僚は助かる。
75 :
実習生さん:2005/05/14(土) 23:01:40 ID:RyD8AyCx
age
76 :
実習生さん:2005/08/13(土) 00:04:00 ID:YCEEH6Aw
流れ切ってごめん。
今年の春に高校の時の担任(♀)が
行政いったらしいんだよね。
良いおばちゃんだったんだけど元々頭の固めな人で、この板の話見てたら
どうしてるか不安になって。
他の教師に聞いてものらりくらりとかわされるし…
そこで、そのセンセが行政行った後に
どうしてるか調べる方法あります?(自宅に訪問するとかはNGで)
77 :
実習生さん:2005/09/19(月) 14:42:40 ID:h3RdyVkt
もう、10年も講師やっています
1次は受かっても2次で落とされます
もう、民間へ行く気力もありません
このまま、一生講師なんかなと思う時もあります
科目は商業。全国的にリストラされていいるみたいで
絶望的です。部活の生徒に八つ当たりして、家で自己嫌悪
ああー
78 :
実習生さん:2005/09/19(月) 18:17:41 ID:RXUvfqak
行政職へ行けるものなら、すぐにでも教員採用試験を受けたいのだが。
仮に行ける制度があるとしたら、
行政職を目指す人が
小学校採用試験→行政職選考→はれて行政職へ
という裏口も考えられないかな。
高給は望めないが、身分保障はあるからな。
79 :
実習生さん:2005/09/19(月) 21:56:36 ID:f8riIMok
そう簡単に教師なんかに行政職に来られてたまるかよ・・出来損ないの受け皿じゃ
ねーんだ。ちゃんと受験生と同じ、公務員試験を受けなさい。
80 :
実習生さん:2005/09/22(木) 13:31:04 ID:jFRfkh/3
今の地方上級なんかどんだけムズイか知ってるのか?教員採用試験などより質も量も10倍は難しいと言ってよい。
教員ができない奴が足を踏み入れる所ではない。さっさと退場して違う道へ進みなさい。
81 :
実習生さん:2005/09/26(月) 14:39:25 ID:vlAN6vFh
だからここ1・2年は行政職に転換よりもストレートに免職に持ち込む手法をとる自治体も多いよ
そんなに心配しなさんな
82 :
実習生さん:2005/11/07(月) 00:44:32 ID:YAWXWpTX
いいことを教えてやろう。逆に行政から教員になってみろ。
授業のノウハウをしらん椰子が担任か?使い物にならん!
学級崩壊でもしたらどうする?
教師は一日中授業をやっているんだ。
そのあと、必要のないくだらない書類の処理が待っている。
細かくやることが多すぎ。帰るのはいつも夜遅い。
マクドナルドの時給の方が高いんじゃないか?
83 :
実習生さん:2005/12/26(月) 00:33:49 ID:I1Nz/MpZ
あげ
84 :
実習生さん:2006/02/05(日) 18:36:43 ID:AnMH4Ay2
>>82 逆に一学期間の研修という形でもいいから
教育行政職員も現場知るべきだと思うけど。
小学校の臨時教員にならなれるだろ?
実際教免持ってないやつがそやって現場にいるんだから。
学級崩壊してる現場がなぜ学級崩壊してるのか身をもって
体験すればその対処法もわかるだろ。
行政職はあまりにも適当にいろいろ決めすぎてる感大いにありだよ。
現場体験させるべき! 企業の連中も。
このスレではいかにも駄目な人間でも教師できるように書いてるから
簡単にできるといってるようなもん。教育現場を社会に開こう!
85 :
実習生さん:2006/02/05(日) 18:37:38 ID:AnMH4Ay2
86 :
実習生さん:2006/02/22(水) 23:47:58 ID:Ah7/SxXZ
87 :
実習生さん:2006/02/24(金) 22:20:46 ID:B4G9N2sW
行政なんて11時まで仕事をやってるんでしょう?
時代が本当に変わったね。。
88 :
実習生さん:2006/03/25(土) 18:02:26 ID:3nE1Y07A
えっ、じゃ昔はどんなだったの?
89 :
実習生さん:2006/03/29(水) 19:32:05 ID:sc2HfVV2
いろいろあってね。早く偉くなるために、行政職に行く場合もある。
逆に偉くなったけど、無能で問題が起きたので、行政職で少し休ん
で、また、校長で戻ると言うこともある。行政になると手当が減る
から昇進が条件じゃないと、損だね。まあ、みんな、昇進が条件だ
けど。
ただ、今は、無能な教師を行政の平に回すと言うことがあるのか
な。
90 :
実習生さん:2006/03/31(金) 23:56:55 ID:YF/0cR2o
91 :
実習生さん:2006/06/25(日) 21:32:27 ID:K3e9F+RG
人格低劣な糞教師は教師そのものをやめてもらいたいねw
特にG県の菊地K之とかいう糞教師がとにかく猛烈に糞な奴だったね。
今までに関わった教師の中でワースト1。
過去に何回も全国大会に出場した経験があって、県の協会で上の方にいてそ
ういうのを鼻にかけてるのか知らんが、とにかく人を平気で見下すし、特に
自分の気に食わない奴は平気で差別する。しかも自分のことは棚に上げて平
気で人をバカにしたり貶したりする。生徒の悪口も容赦なく吹聴する。偉そ
うにしてるわりには、言動が粗雑かつ幼稚。そんなのが偉そうに人を批判し
ようとしても説得力ないのにね。
そんなわけで、影じゃ結構反感買ってたし、そいつの人間性が嫌でやめてい
った奴も多いようだ。
嫌われる先生の要素をあれほど兼ね備えた人物も記憶にないし、人間、権力
をもったり、成功して天狗になって勘違いしたりするとああなるんだろうな
という典型例だな。先生というより「殿様」とか「暴君」みたいな感じだったし。
特にああいう団塊の世代の腐った人間性の持ち主は氏んでもらった方が日本
のためじゃないかと思う。
92 :
実習生さん:2006/06/25(日) 22:15:26 ID:/oMvZ6hK
>>91 気狂いマルチ晒し揚げ
こいつは、いつもは「氏名黙秘」というハンドルを使い、沈んでいるスレに延々と私怨コピペを貼り続けている、正真正銘の気狂い
ヒマな香具師は「氏名黙秘」、または「G県」で検索してみろ
こいつの異常さがよくわかるぞ
93 :
実習生さん:2006/06/25(日) 22:19:15 ID:phSaAsBV
教員のことではないが、行政から学校事務に回ってきた連中の三分の一以上が
役に立たない無能力者って知ってる? しかも毎年数十人が休職・途中退職す
るってことも。
理由は「学校事務に適応できない、一般事務のほうが楽だった」ということ
94 :
実習生さん:2006/07/29(土) 00:42:01 ID:hy8qH/IO
50才超えた教員は体力的な問題から行政職に行きたいって思ってる人
多いよ。定年まで続けるのはしんどいそうだ。
50台の行政職ってマターリしてるからな(W
95 :
実習生さん:2006/07/29(土) 12:34:33 ID:02s4biFD
この種の問題が話題になるのは教員でも行政職でも「公務員は終身雇用」という「決まりごと」があるからだ。
再チャレンジ社会を目指すなら、雇用はより流動化すべきだし、ある態度競争社会になるのはやむをえない。
「終身雇用」なんて制度はやめて「任期制」にシステム変更すれば良いだけの話。
あと10年くらいしたらそういう世の中になるんじゃないかな。
96 :
実習生さん:2006/07/30(日) 19:27:09 ID:0WscB4Xr
10数年前、私が新採用で情報システム課に配属された時、
主査くらいで異動して来た女性職員(既婚者)と仲良くなり、
色々話していたら高校数学教諭からの事務転職だったという。
バカ高に嫌気が差したらしい。
結構天才肌で、初めてなのにあっという間にプログラミングをマスターした。
うーん、さすがと思いました。
97 :
実習生さん:
>>93 不適応教員を学校事務に回すという話しも聞きますね。
実は私、学校事務職員歴31年のものですが、ものすごく忙しいですね。
事務処理だけしていればいいっていうものでもないし。
昔と比べて比較にならないほど事務量が増えているし。
教員に適さない人間が、正確な事務処理ができるわけがない。
同感です。