【東京】東京都の教員採用試験 Part4【採用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
東京都の教員採用試験についてのスレー
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1053003446/

東京都の教員採用試験についてのスレー Part2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1061350015/

東京都の教員採用試験についてのスレー Part3
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/edu/1074603486/l50


どうやら今年(2003年夏受験)の合格・補欠は辞退者を除きみな採用されたみたいだよ。

近隣の学校で初任者が留学するとか言って、
早速退職したけどもう補欠がいないんだって。
しょうがないから産休育休を探すみたいだよ。
2:04/05/23 15:07 ID:UmjKOsbh
幼・小・中・高いずれも?
3先生疲れた・・・・:04/05/23 19:48 ID:/d1eZOZ4
という事は私が辞めても今代わりはいないって事??
もう辞めたい・・・・。
4実習生さん:04/05/24 19:08 ID:PI/jICRg
今年、昨年度(15年度)の採用状況が載っている文書を見ました。
補欠は300人近く残っていましたけど。
13年度に過去の一次合格者にまで遡って採用した事はありましたが、
まだ5月で800人近くいた補欠がいないって…。本当なんですか??
5実習生さん:04/05/24 19:15 ID:qibLeRnP
>>4

(°Д°)ハァ? いつの時点での採用状況?

みんな16年度採用の話してんだよ?
16年度、東京の小学校は実質倍率1.7倍だってよ。
6実習生さん:04/05/24 20:25 ID:mByze9f3
>>4
それはきっと単純に合格者数(正規+補欠)と採用数を載せた文書ではないですか?
実際には、東京受かっても他の道府県を選んだり他の職を選んだ人も多いでしょうから、それが300人程度だったのでは?
7実習生さん:04/05/25 00:58 ID:azHADO9+
教員の数が相当不足してるから、今年の採用試験受かったら、
早ければ今年度中に採用されるって、おらの行ってる副校長が
言ってたよー。
8実習生さん:04/05/27 21:15 ID:EHfyXzvq
>>1

>近隣の学校で初任者が留学するとか言って、
>早速退職したけどもう補欠がいないんだって。

なんか、うちの学校と状況がまったく同じだな。もちろん校長は真っ青。
うちは新宿近郊のN区だけど、新採用でそういう香具師って結構多いのかな。
9実習生さん:04/05/28 00:13 ID:7RIqXvch
採用者数1400弱
正規合格800強+補欠900弱=1700程度

辞退者300人程度。
これは明らかに君が代&日の丸騒動の影響かと
10実習生さん:04/05/28 08:07 ID:CBCjWaqF
>>9
つーか、単にみんな地元でやりたいんでしょ。
東京なんて、教育の場としては完全に終わってるからね。
辞退よりも再受験者(仮面浪人)のほうが深刻じゃない?
それは育てた費用が全部他県に流出するってことだから。
11実習生さん:04/05/28 09:09 ID:f/Fn7V9T
一つの学校で、だいたい何年くらいやれるものなのですか?
異動周期知ってる方、教えてください。
12実習生さん:04/05/28 10:12 ID:9igtSnlZ
>>11
こんどから、3年で異動対象になるの知ってた?
まあ実際には6年標準、強制異動8年が運用面での落としどころと言われてはいる
けど。(やっぱり小学校のPTA方面が、難色を示しているとか)
13実習生さん:04/05/28 18:23 ID:FRRYtqEj
東京都は市町村部に問題教員が多くて、主幹も23区以外から優先配備
って聞いてるけど本当なの?

俺はもろ市町村部に住んでるんだけど。
14実習生さん:04/05/28 21:54 ID:CnUyecdR
市部ですが、M教師多いです。本当に。
15実習生さん:04/05/29 02:24 ID:SPHom9uw
東京学芸大学の美術科の彫刻の宮里こそセクハラ教師。
家にモデルを呼んでお尻ばかり描いている油絵や、女性がまたを広げた
フィギュアの作品ばかりあり、中には四つんばいの作品も多数あります。
(知り合いが美術モデルやっててその人から聞いた)
学校でもちょっと可愛いコや美人ちゃんには親切に教えてるし、じろじろいやらしい目で見ているし
彫刻科の中でもダントツで嫌われてるのに自分では生徒に好かれてると
甚だしい勘違い教師。
ロリコンで捕まる前に早く大学を辞めて欲しい!!
16実習生さん:04/05/29 04:55 ID:aWsh/hnr
もう辞めます。やってらんねー!
17先生疲れた・・・・:04/05/29 06:05 ID:Jd2PT0fx
辞めても後釜がいないのでは??
私も辞めたい・・・・
18実習生さん:04/05/29 13:47 ID:zmTIcCxY
せめて、バイク通勤ぐらい許して欲しいな。
教員って荷物が多いから、それを運ぶのに
電車、バス、徒歩だとすごい困る。
19実習生さん:04/05/29 15:40 ID:hkwmEnBE
東京って異動範囲が広すぎて、しかもランダム。
これって大変だし、都の予算(交通費)の無駄遣いでもある。せめT
城東・城北・城南・城西・武蔵野・武蔵野北・南多摩・西多摩・島嶼
くらいに分けて、原則そのうち2地区範囲での異動にすべきだ。

神奈川県は
横浜市+川崎市+横須賀市・湘南三浦・高相・愛甲・中・津久井・足柄・足柄下
のうちの1つの地区範囲内の異動なんだから。
だから東京都は神奈川県よりも倍率が低いのだ。
2019:04/05/29 15:46 ID:hkwmEnBE
付け加えると、神奈川県は希望すれば同じ市にずっといることも
不可能ではない。
21実習生さん:04/05/29 16:57 ID:aWsh/hnr
辞めますた。。
22実習生さん:04/05/29 18:34 ID:1u7/Hdak
区部もM多いぞ。

原則異動は3〜6年だよ。

た だ し 、 管 理 職 の 意 向 で ど う に で も な る 。

気に入らない教員を1年で出すこともできれば、
都合のいい教員を10年いさせることもできる。異動要綱をよく読んでみな。
23実習生さん:04/05/29 22:22 ID:BuDVhOKl
しかし以前から、既婚女性は要綱の例外(特例)だらけだったからな。
一つの学校に14年とか、ずっと同じ区にしかいない人間とか、今でも
ゴロゴロいるな。特に大田区とか江戸川区は男でも特例が多いような気
がするが。しかも主婦の教師は自転車通勤で、いい身分が多い。世の中
どうなってるんだか。

俺が厨房のとき、離任式の挨拶で「みなさんが生まれる前から、この学校
にいました。」とか自慢気に話してるババア教師が何人もいたのを覚えてる。

本当にこの業界って、女を甘やかしすぎ。だから世間知らずにもほどがある。
24実習生さん:04/05/29 22:23 ID:BuDVhOKl
しかし以前から、既婚女性は要綱の例外(特例)だらけだったからな。
一つの学校に14年とか、ずっと同じ区にしかいない人間とか、今でも
ゴロゴロいるな。特に大田区とか江戸川区は男でも特例が多いような気
がするが。しかも主婦の教師は自転車通勤で、いい身分が多い。世の中
どうなってるんだか。

俺が厨房のとき、離任式の挨拶で「みなさんが生まれる前から、この学校
にいました。」とか自慢気に話してるババア教師が何人もいたのを覚えてる。

本当にこの業界って、女を甘やかしすぎ。だから世間知らずにもほどがある。
25先生疲れた・・・・:04/05/29 23:47 ID:o+sUCjUH
>>21
辞めたい・・・・。
辞めたいな。女独身校長痛すぎ!!
いい加減にしろよ!!
みんなてめーの為じゃなく、子どもと、自分の生活の為に仕事してんだ
よ!!王様みたいに調子にのって好き放題するな!!!ヴォケ!!
と言って辞めたい気分・・・・・。
26>>21:04/05/30 00:04 ID:7XahvSLI
辞めますた。って今日は土曜だよ♪
27実習生さん :04/05/30 20:28 ID:2toR9WpV
新任の条件付き採用の一年目で辞めたのは結構たくさんいるみたいですね。
でも、首にされたのは、そのうちの一人みたいです。その人はいったい何をして首になったのでしょう・・・?
てか条件付き採用でも普通は首になりませんよね?
28実習生さん:04/05/30 22:17 ID:vHei8V/4
採用数が増えれば必然的に辞める人数も増えるだろうね。
しかし首になるってのは、その人を採用した側にも
少しは・・・少しは責任あるよね
29実習生さん:04/05/31 04:45 ID:7c/uPNXZ
>>28
そこまで責任を追求しだしたら、試験に1ヶ月くらい使わなければいけなくなる。 
そしたら、そうしたでまた税金泥棒とか叩かれるからなぁ。 
かといって採用人数減らすわけにもいかない。 
難しいところでしょ。 
30実習生さん:04/06/05 18:46 ID:zmG9Z4oS
退職願、どうやってだしたらいいんですか?
31実習生さん:04/06/05 23:27 ID:53iqsfIb
>>30
校長に相談してみ。いま教員はやる気のある代わりはいくらでもいるけど、
一応、多くの人に迷惑かけちゃうからさ。
運よければ引き止められるよ。 まぁ肌の合わなかったらさっさとやめたほうがいいよ。
世間のお荷物となって生きていくのもつらいでしょう。
32実習生さん:04/06/06 07:33 ID:bWNiYFz+
都は論文が1次からあるのが大変やね。
33関西オンナ:04/06/06 08:56 ID:rJzxSAM9
>>30
退職願の書き方は本屋に行ったらマニュアルがあるよ。
まあ、先に口頭で相談した方がいいけどね。
31の言うように、沢山の人に迷惑かけちゃうけど
残ってたら子ども達にも長期的に迷惑かけちゃうもんね・・。
しかし無理に引き止められる程辛い事はないね。
体も心も拒否反応起こしちゃうよ。
難しいところだ
34実習生さん:04/06/06 09:29 ID:B53Z/QZ6
>33 
とうとうやめるの?
3530:04/06/06 09:32 ID:usf0ozQU
子どもに迷惑をかけているから辞めたいのではありません。
職員室の人間関係が悪い。
東京が肌に合わない。
人に対する言葉遣いが悪い。
田舎が恋しい。
研究会や職員会議などで区一忙しいところ。
もっとゆとりを持ってのびのび教育活動に打ち込みたい。
指導教官やほかの先生から会う度に細かいことをグチグチ言われる。
それしか会話はない。

だいたい以上ですね。学級経営はうまくいってるんですが、やめるんだったら
子どもたちと、未練のないうちがいいと思っています。
36実習生さん:04/06/06 11:46 ID:nIKNBT0+
人間関係が悪いって人のせいばかりにしていたら、どこで仕事しても同じ。
自分の意志で教師選んだんでしょ?
それと、退職はスレ違いじゃん!
37実習生さん:04/06/06 11:57 ID:WZOQ/JwL
>>30

私も地方から東京都の教採に受かって
上京してきたんですが、東京が肌に合わ
ないっていうのはわかりますね。

今まで中国地方と近畿地方の田舎の
県で講師をしたことがあるのですが、
それに比べて、東京の教員はなにか
違いますね。

私は、まだ我慢できる範囲ですが、
他の地方から出てきた方も、東京の
悪い部分に染まることなく、慣れていく
しかないんですかね。
38実習生さん:04/06/06 12:00 ID:nIKNBT0+

そういう在職者のグチは違うスレたちあげて
39関西オンナ:04/06/06 12:40 ID:VAMDybYe
>>35
そこまで思うのなら精神開放的にするために辞めるのも
一つの手だよね。
まずは自分が自分らしく戻る事が大切。
合う合わないってのがあるんだから。
私だって大阪の会社1ヶ月で辞めた事あるよ。
その後違う企業入って本当に良かったと思ってる。
「あの仕事を続けていたら・・・」なんて考えた事なかった、あの時は。
大阪では会社に行くのが毎日苦痛だったもんね。
あの1ヶ月はもったいなかったな。
若いが故に出来る事じゃないかな。
40関西オンナ:04/06/06 12:44 ID:VAMDybYe
>>33
辞めるの?って
私は東京じゃないよ。
関西で教員してる。とある市のとある区でね。
東京都はね、結局辞退したんだ。
でも、今はどうするべきか悩んでる。
ここでみんなと交換しながらね。
41関西オンナ:04/06/06 12:45 ID:VAMDybYe
ごめん>>34だ。
42実習生さん:04/06/06 13:14 ID:B53Z/QZ6
>41 
関西にいるのに現職の愚痴を「東京の採用試験スレ」にかくのは
どういうわけですか?
43実習生さん:04/06/06 14:15 ID:nIKNBT0+
関西オンナさんは、謙虚な部分を感じるから好感もてる。
でも35は、自分は実践力あるけど職員むかつくから
って自分は悪くないみたいのが鼻につく。
4430:04/06/06 14:46 ID:usf0ozQU
>>そうですね、自分は悪くないですね。
4530:04/06/06 15:07 ID:usf0ozQU
まあよく全国で言われることだけど、
東京は教育現場としては終わってるし。藁)

くやしかったら、地方で
教員やってみ。どういう事かわかるから。
ここでえらっそーに言い返してる奴ら、
せいぜい東京だけの感覚で生きてくれ。
東京こそ井の中の蛙だったりして。。ぷっ
46実習生さん:04/06/06 15:25 ID:FOFdLXTX
>>45
だからといって、「東京都教員採用試験」のスレに書き込むべき内容ではあるまい。
あくまで地方ではなく、その「教育現場として終わっている東京」に教員として採用を希望する者のスレなのだ。
地方で教員をやらなければ、あなたに何か迷惑がかかるのか?
見苦しいよ。
47実習生さん:04/06/07 22:21 ID:Zys0FRn7
正論が出てきたら急に静かに・・・って、当たり前か。
今年試験受ける人の意見交換なスレじゃ無くなっていたからな。
ただ地方ウンタラカンタラっていっても、長崎みたいな事態も今後起こりうるわけで。
>>46の言い分は当然としても、>>45さんも頑張って!
48実習生さん:04/06/10 04:28 ID:q5QeRlL4
都の小学校全科の問題って対策立てられないっぽい
科目があるような気がしてた。特に社会。問題集やっても
絶対無理って問題があるね…
49実習生さん:04/06/10 20:58 ID:mugnDw5h
応募者数が公表されたな 
 補欠・辞退者を考えると小学校は2倍を割るぞ

 小学校で落ちたら恥だ((;゚Д゚)ガクガクブルブル

都教委HPより

http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr040610j.htm
50実習生さん:04/06/10 21:54 ID:2Wo+ZnWJ
>>49
逆に燃えちゃうね。落っこちることなんか考えちゃダメだ。
この倍率なら、落とすための試験じゃなくて、本当に選考なんだから。
お互い頑張りましょう!
51実習生さん:04/06/11 07:50 ID:4050fOI8
中高両方の免許がなければ一般教科は受験できないとあります。  
しかし養護の専門教科の場合はそれについて触れてないようなんですが、 
この場合高校免許だけでも可能なんでしょうかね? 
52実習生さん:04/06/12 14:59 ID:B5ZweqlV
>>49
昨年のデ−タを基に予想。
申込み者数3800名受験者数3211名一次合格者数2582名
最終合格者数1094名補欠合格者数1106名計2200名
実質倍率1.45倍
1次合格率80.41%2次合格率85.20%
53実習生さん:04/06/12 15:17 ID:NC7DFjNC
東京都は
「お願いします、だれか小学校の先生になってください。」って
お願いしてる、感じですね。。

54実習生さん:04/06/12 19:45 ID:QcK9IRE/
問10 日本は国際的に見て小さな政府ですか?

【答】何をもって小さな政府とすればよいのかは、まず公務員数を他国と
比べてみれば分かります。人口1000人あたりの公務員数は、日本は39人と
なります。ほかの先進国では、アメリカが80人、イギリスが84人、ドイツ
が77人となっています。また、行政改革が進んでいると言われている
ニュージーランドでも80人(1994年)となっています。このことから考えると、
他国との人数比較の上ではすでに日本は小さな政府であると言えます。

http://www.fps.chuo-u.ac.jp/~masujima/gyokaku98/1sho.html


55実習生さん:04/06/12 19:54 ID:UsoU8Zd2
東京都は一次受かれば小学は、採用されるよね…
だって補欠がみんな採用されていたからね。今の時点で。
蛇足だけど隣の千葉は3割を現時点で、小は割ってます。
56実習生さん:04/06/12 21:50 ID:+dWkPsw/
>>53>>55
東京の小学校にやけに食ってかかってるけど
倍率は所詮倍率でしょ。
57実習生さん:04/06/12 22:10 ID:lymi8Dgu
>>55
それは、非常勤でも採用という言葉の範疇に入るの?
二次で落ちちゃうこともあるよ。
58実習生さん:04/06/12 22:46 ID:UsoU8Zd2
非常勤はって言うか、このスレのはじめ?かに、補欠が全部採用されたってありましたよね。それです。
結局、一次受かれば道が拓けますよね。

あと、私は倍率が低くて嬉しいんですが…
倍率を話題にしただけで、食ってかかると言うのは安直では?
千葉は受験可能な範囲だったので、魅力的な倍率だと思いました。
59実習生さん:04/06/13 00:41 ID:TZNAL343
まぁ倍率が低いからって東京を受験もせずに他県で落ちて 
非常勤続けるよりは、地方からでも東京に出てきて  
正式採用されるほうが賢いわな。
60実習生さん:04/06/13 08:19 ID:fCju4MRi
>>59

人間関係のこともあるから、そうはいかないこともあるよ。
わたしは、一応その道を選んでいる一人だけど、
ちょっと後悔しているよ。。東京には大学時代の
友達も少しだけどいるから選んだ。しかし
そういう問題じゃなくて、一度地方の教員やったら
教育環境をやはり比較してしまう。。
61実習生さん:04/06/13 08:52 ID:qd/78ajA
>倍率を話題にしただけで、食ってかかると言うのは安直では?
>千葉は受験可能な範囲だったので、魅力的な倍率だと思いました。

東京でも千葉でも倍率倍率か。
UsoU8Zd2NG登録しとくわ。
62実習生さん:04/06/13 10:00 ID:3GoIgLAV
どうぞご勝手に
63実習生さん:04/06/13 10:03 ID:3GoIgLAV
私は、東京を受験するつもりです。
いままで企業ではたらいていたから、地方と東京の教育環境の差ってわからないです。
端的に教えていただけると嬉しいです。
64実習生さん:04/06/13 11:57 ID:2/KzrX1N
>>63

私は、友達も親戚も全くいない状態で地方から東京の教採を受けに来て
都内の学校で教員してます。

東京の教員は、何かセカセカしているというか、キツい方が多いような気が
します。それも、地方から大学で東京に出てきて、そのまま東京の教員に
なっている方にそういう傾向があるような気がします。

それから、東京だけじゃないけど、自動車&バイク通勤ができないし、自己
申告書とかキャリアプランとか書かないといけないし、保護者の要望が
すごく濃密です。

それと、病休代替の講師が週3回の非常勤講師しか来ないのもビックリしま
した。今までいた地方の学校ではすぐに常勤講師がきたのになあ。これも
残った教員にとって非常に困ります。

地方よりいいところ....今のところ見つかりません。受かりやすいだけです
ので、何年かしたら別の府県を受け直すつもりで東京を受験されたらいいと
思います。都知事と都の教育長が替わったら少しはマシになるのかな。
65実習生さん:04/06/13 13:27 ID:3GoIgLAV
>>65
参考になります。
都立大に行っている友達がいるので、都知事の横暴さ?はチラリと耳にしました。

本当にありがとうございました!
66実習生さん:04/06/13 16:15 ID:PODgSWVZ
ここって採用試験を受ける人のレスかと思いきや
東京教員をダメだししたり、教員が愚痴ったりする内容に
なっていません?
倍率について、執拗に攻めている人も試験受ける人が倍率を
気にするのは自然だと思うのですが?
67関西オンナ:04/06/13 22:48 ID:aU4zLmf5
>>66
あのね、もともと採用試験の近況報告などをしてたのだよ。
ところがその人達が合格して、そのままの流れでレスってるの
ね(苦笑)でも合格→「はい解散」でないってのは何となく嬉しいね。
まあ、不思議な感じではあるわな。
は〜今日は晩飯食べて帰ってきて、今家で一杯やってるところ。
>>64
やっぱりそうなんだ。私も民間上がりなので、東京だの地方だの事情が
よく分からない。
68実習生さん:04/06/13 23:31 ID:hdhIz0Ls
>>67
そうなんですよねぇ!
私は滅多にレスしませんでしたが、新採者用のスレを立ててなお、こちらで知っている方を
お見かけすると何だか嬉しくなってしまいます。

教採に向けて頑張っている皆様にはごめんなさい・・・。
何かお役に立てることがあればいいな、と思ってこちらのスレも覗いていますので
小学校全科に関することで質問などございましたら、一生懸命お答えしたいと思います。

ごめんなさいついでに一つお伺いしてもよろしいでしょうか・・・。
関西オンナさんは、結局東京都を辞退なさったのですか?
そのようなレスを目にしたのですが、もしかしたら関西オンナさんを名乗った方の
レスかもしれないと思って・・・。
6968:04/06/13 23:33 ID:hdhIz0Ls
ごめんなさい。
この書き方だと私がスレを立てたみたいですね。
 「スレを立ててなお」→「スレが立ってなお」 でお願いいたします。
70実習生さん:04/06/13 23:45 ID:scaStvkE
誰か教えて下さい!自分は他の公務員で懲戒訓告受けたことあるんですけど、受かりますか?真剣に悩んでるのでまじめに答えて下さい!!
71関西オンナ:04/06/14 00:49 ID:+IWdfalm
>>68
何か色々なところで関西オンナがいるようで・・・。
あまり気になさらずに。
私は今東京に住んでますよ。
未だにこちらの味の濃さと、納豆には苦戦してますが(苦笑)
72実習生さん:04/06/14 22:58 ID:Gt2LjVrq
>東京教員をダメだししたり、教員が愚痴ったりする内容に
なっていません?

ageるからスレが上がって荒らしが来て駄目だしとかになるから
sageるようにしな。つーか、わざとageてるのか?
倍率倍率でしつこいヤツも愚痴も勘弁。
73実習生さん:04/06/15 00:39 ID:Yhc7djqW
>>72
アドバイスありがとうございます。
ついsageるのを忘れてしまいます。

今年は一次試験が7月11日のようですから、その頃になったら自然とこのスレも
盛況になるのでしょう。
それとも今年受験される方々は精神的にタフで、こんなスレなど必要ないのでしょうか・・・。

去年の今頃、私は二度目の教育実習を終えたばかりで
ほとんど手付かずの問題集を山と積み、半ば諦めていましたっけ・・・。

何にせよ、今年受験される皆様頑張って下さい。
74実習生さん:04/06/15 08:48 ID:bDLoPN0l
>>62

オマエみたいな態度のヤツは死ねよ。

75関東オトコ:04/06/16 21:13 ID:jpux8CKF
しかし、ここのスレはもともと関西オンナ世代のスレ。
お互いが交流し合い、本音で語り合えて
いいのでは?試験の後のことも知りたいだろうし。。
76関西オンナ:04/06/16 23:01 ID:IefnUtb8
そういや2次面接や教育委員会面接の時は
みんなナーバスになってたね(笑)
77実習生さん:04/06/19 01:53 ID:AXMlNLgs
age
78 :04/06/19 06:59 ID:LN3o63da
もう今年の初任者、50人以上も辞めてるらしいよ。
校長や指導教諭にダメ出しされて辞めていく人多いんだろうなぁ。
あなたの区や市に、初任研に出てこなくなった人=辞めた人、いないかい?
2,3人いてもおかしくないと思うんだが。
79関西オンナ:04/06/19 12:45 ID:9b2nqwYG
というかここのスレにいてすでに
辞めた人もいるんではないだろうか・・・。
私もその一人に入るんだろうな・・・・。
80実習生さん:04/06/19 14:08 ID:v/LVpnIl
えらい弱気だな。
せめて3年は頑張ってみたら?
それからなら、地元関西の経験者枠も使えるというものじゃないか。
81関西オンナ:04/06/19 14:46 ID:ZC2HtJgw
そそそそ、そうだよねえ。
でもまあ、3年という基準も結局は曖昧のような
気がするんだけどね。
但し、どっちに転んでも地元には
帰りません。
82関西オンナ:04/06/19 14:53 ID:ZC2HtJgw
今日は天気がいいのにお仕事中・・・・・。
昨日は新宿で3時迄友人と呑んでいたので体が重い・・・。
ビールに始まり、マティーニ、ウォッカ・・・・。
ちゃんぽんはいかん!ちゃんぽんは!!
混ぜるな!危険!!
83 :04/06/20 00:08 ID:KY+29Ekx
>78
いるいるw
DQNストレスで体調崩して数日休んでたら担任変えられて、
もう元気なのに居場所なくなったために秒休させられてる人いるよ。
校長、さきばしったのかな。
初任者だし、もうその人はおわりかな?
条件付採用だから、1年経つまでは芯出も逝かなくちゃいけなかったんだよね。
でも無理なこともあるか。芯だらもともこもない。
84実習生さん:04/06/20 15:06 ID:BSSQyuhz
ひえ〜
本当に今年の初任者そんなに辞めてるの?
教頭、後任探すの大変だね…
そういえば、この前きた担任代わりの非常勤依頼の電話の教頭先生
「どなたか、お知り合いはいませんかあああああああ〜〜〜」
と悲痛な叫びを上げていたよなあ…。

お気の毒です…
85実習生さん:04/06/20 16:35 ID:JPJd+Ftz
昨日センターの初任研で、いつも受付で名簿に出席の
はんこを押すんですが、その中の1人の名前の上に斜線が
引かれていて、「退職」と書かれていたなあ。「はや!」と
思いました。
86実習生さん:04/06/20 18:13 ID:A3RsSXQo
退職した人のほうが優秀だったりして。。
87 :04/06/21 01:28 ID:JUHzfTLs
「適性がない」のだとしたら、そんな人を採用した教育委員会の責任、
また、初任者を指導・助言等で育成できなかった校長の責任はどうなんでしょう?
「適性がない」とクビを斬るだけの校長なら、そんな校長のほうが問題だと思うんですが。
88実習生さん:04/06/21 17:51 ID:+MyafIAP
>>87
じゃぁ、どうやって採用し、指導・助言すればいいのかなぁ。
児童生徒の愚行はすべて指導・助言する担任の責任か?
程度にもよるが、初任者だって社会人なんだしそこまで教委や管理職がケツ拭くこと無いと思うよ。
「適正がない」から辞めてもらって他の職に付かせるのも指導・助言の一環かも。
89関西オンナ:04/06/21 22:04 ID:y6bjbGVZ
ただね、今の段階で「適正がない」とは
判断できないよね。
双方とも。
90実習生さん:04/06/21 22:19 ID:SaCUebK3
そりゃそうだ。ただ、ほとんどが、辞めさせられたんじゃなくて、
自分から辞めたんじゃない?
91関西オンナ:04/06/22 00:28 ID:foL1QBtA
>>90
だろうね。
1年後なら促されて辞める人もいるだろうけど。
ただ、辞めたくなるような環境を作ってる人(校長・教職員等)
がいるって事もある(苦笑)
ま、いずれにせよ大体は本人の意志でしょう。
92 :04/06/22 02:31 ID:3l0XhcXz
>88
>児童生徒の愚行はすべて指導・助言する担任の責任
>初任者だって社会人なんだしそこまで教委や管理職がケツ拭くこと無い
>「適正がない」から辞めてもらって他の職に付かせるのも指導・助言の一環

そういう校長がいたのでは困る。
校長も責任の一端を持ち、その職種でやっていけるよう
「育てる」ことが必要だったのではないのか?
93実習生さん:04/06/22 04:09 ID:4iZKZZQ2
「育て」ようという心意気のある校長ばかりならいいよね。
すばらしい校長と一年目・二年目で出会えた人は幸せ者だなぁ・・・。
早く代わって欲しいな、校長。
94実習生さん:04/06/22 22:47 ID:wEof40Gm
去年の小論のテーマってナンだったっけ。
95 :04/06/23 00:21 ID:q89ExmLK
指導能力が未熟な初任者としての自分に対し、
条件付採用期間中に退職に追い込んでくる校長と
いかにしてコミュニケーションを図っていくか、論ぜよ。

指導の通らないDQNな子と、その親に対し、
体罰をせずにいかに接していくか。
その際、組織としての学校を守るために問題を
顕在化せずにうまく包み隠すための方策を陳べよ。
96実習生さん:04/06/23 00:29 ID:iisgSbhr
俺、東北の田舎で教員やってんだけど
35歳で額面31万円だよ。

東京の高校教員にあらためてなってもいいかな?
商業のわく空いてる?
97 :04/06/23 00:58 ID:q89ExmLK
今年から商業はもう募集しなくなりました。
さようならw
98実習生さん:04/06/23 01:02 ID:b9nf3kC+
>95
リアルだな。
99実習生さん:04/06/23 18:17 ID:ULLn2Xqx
この辺で前スレ666登場の予感!
100関西オンナ:04/06/23 19:50 ID:Zby98EWS
そういや最近いないみたいね。。。
今日もビール呑みながらまったり。
101実習生さん:04/06/24 01:27 ID:dQYhNFQG
>95
児童相談所に送る。
102666の知り合い ◆0zlkQsNXAo :04/06/24 08:54 ID:7TsaUChf
だいたい採用して即実戦投入ってのが無理がある。
一年間担任の補佐させるとかしてノウハウを覚えさせてから、投入
すればよいのに。
入ってすぐ辞める人間が多いって組織はおかしい。
悪徳商法の店じゃないんだから。
103実習生さん:04/06/24 12:23 ID:9bI3Slgu
>102
ワロタ



特に後半
104 :04/06/24 16:34 ID:uT5mYuRZ
>102
北区だけど専科とかじゃなくて小・全科で37人いると思うんだけど、
副担任とかTTなのってたった5人。
単学級のクラスとか、6年とかもたれてもうまいってる人いるよ。
大量採用時代なんだからさー、そんなに超すばらしい人ばかりじゃない
んだから、様子見ながら現場になじませて欲しいよねー。
105実習生さん:04/06/24 19:05 ID:Du/bx5Ar
それにしても受験生は減っているな
採用数は増えているのに都外へ流出。
なんでだろう〜
106実習生さん:04/06/24 19:11 ID:7jLKkXjR
八王子市なんて初任者が100人ぐらいいるよ。
 もう辞めた人いるんじゃないかな? 八王子の人いる?
107 :04/06/26 05:42 ID:DafBte63
港区なんて無給残業100時間オーバーで
終わってるらしいねぇ。
108実習生さん:04/06/26 06:22 ID:gEXIuD73

明治大学生による凶悪犯罪一覧  (ほんの一部です)

89年・ラグビー部員一般人に暴行
91年・法学部大量留年
91年・替玉入試発覚
9?年・六大学野球対立教戦で乱闘
97年・寺西ラグビー部監督不祥事で辞職
98年・明大生オヤジ狩り
99年・映画サークル米軍基地跡に侵入、逮捕
01年・学生部教員襲撃事件(重症)
02年・ラグビー部騒音公害近隣住民による告訴
02年・AV女優輩出数大学日本一の恥賞受賞
03年・和泉校舎で放火事件
   ・COE15件、全て不採択
   ・睡眠薬レイプで現役明大生1名逮捕&週刊誌にレイプサークル報道
   ・オレオレ詐欺に加担
04年・明大ラグビー部、酒の“洗礼” 新入9人が急性中毒
   ・現役明大女学生、スカトロAVに出演
   ・「47×64」の算数問題、明治大生の6割が不正解
   ・明大生2人組、小田急線に800mにわたり置き石、逮捕。
   ・隅田川にダイブ、軽犯罪法違反(水路交通妨害)の疑いで事情聴取。
   ・明大生が集団暴行未遂、今年2月ゼミ仲間5人処分。
   ・明大生が大麻を密売・乱用していたとして大麻取締法違反罪で起訴
109めき:04/06/26 12:21 ID:4M5dMcf2
いきなり真面目な質問でスマソ

東京都の小学校全科問題といたんだけど、おととしの問題で5割くらいしか取れんかった。
試験直前で、どうしようもないけれども、東京都の小学校全科の問題って難易度的にはどれくらい?それから、どれくらい取れればいいの?

110実習生さん:04/06/26 18:31 ID:ioqbFZB0
>>109
配点は、向こう裁量だから
やはりならして6割はとらないと妖しいんじゃないの?
まぁその年の受ける人のレベルによって
6割以下の人も入れないと
試験にならないってこともあるかもしれないけど。
111実習生さん:04/06/27 09:39 ID:TBzD7K1r
確立変動突入ダス!
112関西オンナ:04/06/27 22:03 ID:2Gja9zL+
>>109
小学校なら7〜8割は必要でないの?
問題の質からいっても。
指導要領を読めば取れちゃうし。
まあでも退職者も多いし、倍率も下がるからどうかな・・・。
とにかく面接も重要だから頑張ってね!
113前スレ666:04/06/28 00:50 ID:H6f+qBls
>>100
ちゃんと居るよ!(笑)
もっとも、書き込む元気もないケド。
土、日ともボラ活動や、地域活動で登校してました。
何か、ヘロヘロです・・・。採用試験を受ける方々、
合格してからが、本当の試練のはじまりだよ・・・。
114実習生さん:04/06/28 11:09 ID:jFvMYHtF
とにかく勉強しろ
あと2週間だぞ
115実習生さん:04/06/29 11:10 ID:9sUCOnXk
もうだめぽ
116実習生さん:04/06/30 00:07 ID:jlrO2LDv
勉強する暇ないよ。
非常勤講師なんだけど、定期考査の素点提出やら成績提出やらで
自分の時間が取りにくい。
なんで11日なんだ。

はぁ・・あと2週間もないじゃん・・・(鬱
117実習生さん:04/06/30 02:04 ID:dZGs0/+Z
あと11日
118実習生さん:04/07/03 01:28 ID:7787+M2M
いよいよ来週
119実習生さん:04/07/03 04:39 ID:YxntPA0e
>>116
普通は6日だよ。
120実習生さん:04/07/03 04:41 ID:YxntPA0e
講師採用が以上に多くなっているな。
でも、「声が小さい」教師は致命的な欠陥。なるべきではない。
121関西オンナ:04/07/03 07:08 ID:dqT9LSz3
>>120
何が致命的なのさ。
君が気に入らない教師の声が小さいだけでしょうが。
122実習生さん:04/07/03 07:18 ID:pwbN97he
首都圏の場合現実は、いかにして採用試験にうかるかというより、いかにして採用後に生き残るかだなw
ある意味非常にすばらしい採用システムかもしれない。
地方の場合、教員としては優秀だけどいつまでたっても採用試験に受からない人が結構いるし。
地方から出てきて4年目、最近思うことでした。
123実習生さん:04/07/03 07:20 ID:pwbN97he
>120
少なくとも小学校教員なら、そんなにでかい声はいらんと思う。
ただ外で指示することの多い体育教員や部活をもつ中学教員ならそのとおりかもね。

124実習生さん:04/07/03 08:39 ID:HfxUKFca
東京都の採用試験で倍率が低いのは、、小学校だけですよね?
私は、高校希望ですが、高校の方の採用状況をご存知の方、
レス下さい。
125実習生さん:04/07/03 08:44 ID:WPWkRX4E
倍率発表されてますよね。
教科によってばらつきがあると思います。幼稚園が最高倍率だったかな。
東京都の一般教科は時事問題が多くて読むのが大変ですよね。
教職教養は嘘みたいに簡単な気がしました。(他県と比べて)
ただ、私は全然勉強できてないので練習のつもり・・・と諦めてます。
第一志望は現在住んでいる県です。
>>124 さん、頑張りましょう。
126実習生さん:04/07/03 10:26 ID:azmuPA+9
>>121
アフォか?教室の後ろにいる生徒まできちんと届かなければ、指導も名にもないだろ?
127実習生さん:04/07/03 13:14 ID:8ZYbiDjU
教員採用試験なんて、形式だけ。
実際は、全てコネで決まっているんだよ。
それも知らずに、採用試験合格の勉強をするなんて、世間知らずもいいところだね。
128実習生さん:04/07/03 15:44 ID:XQx+sxzB
>>127
そう思うなら、コネを作るようにがんばるか、あきらめるかにすれば〜

落ちたときは「コネが無かったから」と、胸を張って言えるぞ〜
129実習生さん:04/07/03 23:41 ID:gCWLKq8g
>>127
結構真理をついている。
130実習生さん:04/07/03 23:43 ID:gCWLKq8g
体育科みたいな人間が縦のつながりの場合、勉強会を事前にして面接対策をしたり、
「引き」があるよな。それで一生の収入が決まるのかと思うと正直ヘドry
131ありょ:04/07/04 00:35 ID:aRAETWa9
みんな、対策進んでる?
YAHOOの掲示板に、インターネット申し込み失敗して焦ってるのがいたよ。
ガクガクブルブル・・・。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=ED&action=m&board=1834916&tid=17gafeyel5feet650wbanmqbbn83&sid=1834916&mid=67
132実習生さん:04/07/04 15:14 ID:n6g27pgg
まさか来週の今頃自殺しようとは
今最後の追い込みをかけてるやつらは
思いもしねえだろうなあ
133実習生さん:04/07/04 23:52 ID:r1Gu58Wi
>>132
とりあえず今日、「ポケットランナー教職教養」を買ってきました。
暇を見つけて一読しておくつもりです。
134実習生さん:04/07/05 00:45 ID:trSwLEJw
がんがれ
135実習生さん:04/07/05 01:50 ID:vK0xvgOl
>>133
とりあえず、講師になれ! 
一次の免除の恩恵+校長推薦 → 採用 → ウマー
136実習生さん:04/07/05 01:54 ID:J8Qdw7I0
面接で,君が代を歌えば合格!
137133:04/07/05 02:43 ID:tbd6PaKq
>>135
東京で働いたことはないですが
出身県で講師してたことはあります。

そのときの上司な教頭が先月私のことを探してたみたいですが
その県は受験申し込みしてないので意味無しです。

とりあえず
東京都で教諭+都民の血税で給料もらいスキルアップ → 出身県の現職教諭は年齢制限ユルユルで受験  → 出身県採用 → ウマー
コースで・・・

君が代については私には確固たる考えなど全然ないのでエライ人が歌えといったら歌います
138実習生さん:04/07/05 04:02 ID:vmbnuPnh
>>124
東京都は中高共通なので、高校だけの倍率というのは出せないのではないか。
139実習生さん:04/07/05 11:09 ID:ch8NGIaV
まあとにかくがんがれ
試験まであと6日
140受験番号774:04/07/05 13:04 ID:FdZvmUb+
あと6日
141133:04/07/05 13:12 ID:tbd6PaKq
一次敗退の日まであと6日
142実習生さん:04/07/07 00:43 ID:eg5PAAym
あと5日

もうあきらめろ
合格者はもう決まってる
143実習生さん:04/07/07 02:08 ID:N3xndW5t
試験の日って正装?
144実習生さん:04/07/07 11:04 ID:jN78tkv5
おれTシャツ

ていうか、1次試験でネクタイしていくバカいるか?
会場はクーラーも効いてないのに。
あせだらだらで試験うけんだぞ。
145実習生さん:04/07/07 11:42 ID:p+EvNocI
じゃ 各自コスプレで・・
146実習生さん:04/07/07 15:01 ID:GXxJ+CUa
  ┌─────────────────────────
─┤ 一次だけでも合格しますように
  └─────────────────────────
147実習生さん:04/07/07 18:15 ID:tUV8tngQ
>>144
ま、一次での服装なんて、誰もチェックしてないけどね。
恐るべきことに「怪しげな行為」すら、報告しないんだよ。

まぁどこぞの教頭のように、カンペをしまわなかったら問題になるのだろうが。

ただ、現役の立場としては、それでも正装、せめてネクタイ、Yシャツで
くるくらいの人に合格して欲しいがね。
148実習生さん:04/07/07 20:27 ID:peR2AYuT
>>144

すべての受検会場で冷房効いてるよ。 無知だなぁ
 
149実習生さん:04/07/07 20:54 ID:Grne4BR7
【風化】伊丹十三自殺の真相【させるな】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/16 22:05 ID:???
日本映画史上後世まで伝えられるであろう監督を葬った層化の罪は重い
立ち上がれ宮本信子!!

http://www.nikaidou.com/diary/index.html

宗教は怖い。
故伊丹十三氏も殺されてしまった。週刊誌にも出ていた(?)ように、宮本信子氏は何も語らない。
当たり前である。故伊丹氏の次の映画のターゲットは某法華デブ学会だった。さぞ、未練があるに違いない。

ノーベル平和賞を狙うべく、日本国内には法華デブによる法華デブのための法華デブグループを作り出したが
欧米ではカルト教団扱いされていることを国内のメディアは誰も報じない。こないだ在京のラジオを聴いたら
「♪法華デブー」などと宗教宣伝のCMが流れているのだ。不景気に乗じ、集めまくった資金力でこの国を乗っ取ろうとしている。
事実、法曹関係、警察関係者、マスコミなどにもさまざまな形で法華デブ信者はいる。なにがよくて
法華デブがいいのか1ミリもわからないが、もしこれを見ている法華デブの関係者がいらっしゃったら是非接待してほしい(笑)
バカ国民は北朝鮮にしか目がいっていないと思うが、北朝鮮の次は法華デブだろう。北朝鮮並みの独裁政権の法華デブ
もはや死んでもらうしかありませんな。一部の宗教が国を乗っ取るなどもってのほかである。
もちろん、法華デブが危険、と気がついている情報担当の賢い人間たちもいるのだが
なにぶん法華デブはどこにでもいるのでうかつに話せないらしい。だがしかし、日本が法華デブに乗っ取られる前に、動いてほしいものである。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1050498321/l50
150実習生さん:04/07/07 21:53 ID:GGxjJaf0
服装の事ですが、係員も他の自治体に
比べて、すごいラフです。男性係員で
ネクタイしている人はあんまりいないです。
面接官は別ですが。

だから、筆記のみの日は、Tシャツに
Gパンで十分です。
151実習生さん:04/07/07 22:04 ID:sAubHa2e
>>150
アルバイトだもの
152実習生さん:04/07/07 22:39 ID:v60D/2tu
>>135
講師やってると、校長の推薦って本当にあるんですか?
というのは、新卒のときからずっと講師やってて、
未だに合格できないでいて、もうそろそろ年齢制限が・・・
って人を一人知ってるんですよ。

でも今の東京都って、講師になるのさえ難しいんですよね・・・
153実習生さん:04/07/08 01:15 ID:7cEbeE7w
冷房なんて効いてないよ
会場にはクーラーがあるけど
全員同じ条件で受験するたてまえなので冷房はいれない

ラフな格好でいきな
でもまえの受験生が女なら背中のブラがすけてみえて
試験どころじゃないので前の日はちゃんとセックルしとけよ
彼女がいないやつは当日早朝風俗行っとけよ。
154実習生さん:04/07/08 11:14 ID:GVzuRlZZ
わかった
試験前に会場のトイレでセックルする
155実習生さん:04/07/08 18:23 ID:NX9QxFlO
冷房は効いている。 ↓(6)をよく読め  都教委のHPより

http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/buka/jinji/17setsumeikai/setusmei-4.htm
156実習生さん:04/07/08 20:07 ID:TXOY33lX
ね〜、保健体育ってレベルは高い??
それとも、ある程度受かるレベルは他教科と比べたら低い??
157実習生さん:04/07/08 21:21 ID:rr4hMS5E
論文の配点って高いのでしょうか?
158実習生さん:04/07/08 21:50 ID:8JVTFYvg
>>157

採用試験は人物重視になってきてますよね。
論文では教育に対しての使命感・子供に対する愛情
教師としての資質など、知識も含めてすべて見られます。
低くは無いと思いますよ。
159実習生さん:04/07/08 22:02 ID:1yt2fMnc
論文の配点は半分以上と言われてます。
160実習生さん:04/07/08 22:24 ID:tQ33/Qe8
>>157
筆記の点が低くて、論文の点が高い人と  
筆記の点が高くて、論文の点が低い人と 
だったら、たぶん後者の勝ちだと思う。   
161160:04/07/08 22:25 ID:tQ33/Qe8
スマン。 
前者と後者間違えた・・・ 
162実習生さん:04/07/09 00:16 ID:omUPrzvO
>>152
講師の質にもよるのでわ?
163実習生さん:04/07/09 00:41 ID:9oKRwH0J
直前対策ー東京都小学校

次の3項目をチェックしてください。
3つとも当てはまれば補欠以上は確定です。(保証はできませんw)
1、一般・教養・専門、いずれも5割以上は取れる
2、面接で常識的な行動が取れる。ピアノは聞ける程度に弾けて25m泳げる。
3、君が代、日の丸、都教委に心から忠誠を尽くす自信がある。
164実習生さん:04/07/09 01:09 ID:ea3kruAJ
あと2日だ
あきらめて氏ね
165実習生さん:04/07/09 03:06 ID:uXivDd9W
>>164
ありがとう、逝ってきます
166実習生さん:04/07/09 03:27 ID:gKFlYqUp
>>164
せめて採用されてから公務災害で氏なせて
167実習生さん:04/07/09 10:58 ID:ye+z0RhA
今日は15時間勉強
明日は風俗2時間 その後10時間寝る
そして試験 
これで完璧に合格

試験前のヘルスを忘れないようにしねえとな
168実習生さん:04/07/09 13:48 ID:yUcmWy3+
産休や教育実習生が有利なのは事実だな。
コネというよりは実績があるから。
実績と言っても、民間みたいに結果を出さなくていいから(まじめにやってればOK)、まあコネみたいなもんなんだけどさ。

でも東京の産休で20代30代って本当にほとんど見かけない。
たいていは子育て終わった主婦って感じ。新規参入が難しいみたいだな。
169実習生さん:04/07/09 13:54 ID:yUcmWy3+
そういえば東京教育塾はどうなった?
あれこそ訳分からんな。将来の幹部候補学校にするつもりかね。

東京の教育なんて実質サービス業なのに(少なくとも区教委レベルではそういうことになってる)、
とんだエリート教員もいたもんだな(ご無体)。
170実習生さん:04/07/09 23:40 ID:muVMVtR/
>>167
かっこいい!
171実習生さん:04/07/10 10:24 ID:SFTvngib
>>168
産休代替だったらわかるけど、教育実習生が有利って一体・・・
まだ、ほかの都市で臨採やってるとかならわかるが。
教育実習での経験って実績につながるのですか?
172実習生さん:04/07/10 10:42 ID:jzmBQGz4
今年は何人やめましたか?小学校は。
173実習生さん:04/07/10 12:43 ID:8d+AIB72
都内で非常勤や産休などをやっている人は、その勤務実績が大きく影響するよ。

実施要綱の 6の(1)に読んでみ。
採用試験を理由に最近休みまくった某講師は不合格だろうな・・・補教が大変だったよ。
174実習生さん:04/07/10 13:03 ID:qYF9YcW6
田舎は特にそうだけど、教育実習生は素性がわかってる分、やはり有利なのだよ。
地元で実習を受けないと原則合格できない県はざらにある。

講師や産休が学校を変わる際に、次の校長は前の学校へ照会して、相手のことを
知り尽くしているから、帰国子女の俺は最初は不気味だったな。

総じて嫌な国に生まれたことは確かだ。
175実習生さん:04/07/10 13:14 ID:qYF9YcW6
もともと採用試験と成績処理がちょうど重なって困る人がたくさんいるわけだね。
どの県も常勤講師や産休の人たちは、その辺で特別な配慮は当然されてきたわけ。

とにかく公務員の世界は閉鎖的だから、「未知の人間」を極度に恐れる。
実習生でも何でも性格が分かってるだけでも安心材料なの。

県外の人は言ってみれば公営住宅の公募よろしく、「クジ」を引いてるみたいなものかな。
176実習生さん:04/07/10 15:50 ID:0oxIhFZq
ね〜、保健体育ってレベルは高い??
それとも、ある程度受かるレベルは他教科と比べたら低い??
177巨乳先生:04/07/10 16:30 ID:a4ZyqYJo
採用試験についての情報を提供するスレかと思ったら
東京都の採用を評論するスレかぁ…
ま、2ちゃんだよね。
178実習生さん:04/07/10 16:55 ID:dnLYmluF
高校教師の資格を持つ異色のロリ(最近はロリは異色ではないか?)
明日の日本大学文理学部での受験を控え
歌舞伎町のホテルに宿泊中
179実習生さん:04/07/10 17:25 ID:iYUx17iA
ね〜、保健体育ってレベルは高い??
それとも、ある程度受かるレベルは他教科と比べたら低い??
180実習生さん:04/07/10 17:27 ID:U9cnw+g2
明日なわけだが・・・
小論文の勉強は一切してない。・゚・(ノД`)・゚・。
181実習生さん:04/07/10 19:15 ID:9zmOLASE
171だけど
都内で教育実習して素性がわかっていると有利になるのですね。
地方で講師経験あるんだけど比べると不利なのかな?
なんか、明日の試験不安になってきたよ。

とにかく、皆さんがんばりましょうね!!
また気が向いたらレスします。
182巨乳先生:04/07/10 19:28 ID:a4ZyqYJo
東京都は論文の配点高いよ!
183実習生さん:04/07/10 20:35 ID:GAb7j7O2
大丈夫!
言いたいやつには言わせとけ。
がんばれよ
184実習生さん:04/07/10 20:51 ID:2/GTSJMq
保健体育のレベルは高いです
ここ数年 筑波出身しかとってません
日体大は採点さえもしてくれません。
185実習生さん:04/07/10 21:16 ID:iYUx17iA
やっと釣れました!!
長かったぁ〜
186実習生さん:04/07/10 22:01 ID:FREPdl2U
小1・中1・高1・養護学校1の免許持ってるんですが、明日は中高を受けます。
もし2次試験まで行ったとして、中高で受けたのに採用の多い小学校に回されることって
ありますかね?
187_:04/07/10 22:02 ID:XdJ0MVn2
服装はスーツじゃなくてもいいですよね?
188実習生さん:04/07/10 22:16 ID:ADJxshJH
あ〜もう勉強してねーや。
明日の試験も専門教養だけいい点取って早く帰ろう。
189実習生さん:04/07/10 22:22 ID:sDVSR6bX
スーツか私服かで迷うよね。
如何しようかね。
190実習生さん:04/07/10 22:29 ID:3dXXi2dP
>>187,189
>>155で既出ですが、ここの(6)を参考に。

http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/buka/jinji/17setsumeikai/setusmei-4.htm
191実習生さん:04/07/10 22:47 ID:ezYUgBqN
講師をやっていると論文だけ。
もう、講師から採用しようとする意図が見え見えだな。
192実習生さん:04/07/10 23:45 ID:iYUx17iA
>>186
採用してから、異動した人は知ってるよ。
中数学から小。
でも、試験中はないんじゃない??

やばいよ、やばいよぉ〜
もう12時間きってるじゃん。
さ〜って、これから初めて専門の勉強でもするかな。
193実習生さん:04/07/11 00:11 ID:rnppDip9
>>186
あるよ。ただし、二次通ってからの話だけど(補欠含む)。
小学校と同じように、教科によっては中学教員の数が足りないから所持免許によっては他教科で採用ということもある。
194実習生さん:04/07/11 00:11 ID:WWWbJvpD
明日試験監督員行く人いる?
195実習生さん:04/07/11 01:24 ID:+TBYzcL2
いるよ
196実習生さん:04/07/11 01:28 ID:yfL8wXMJ
明日(今日)受験する方、頑張ってください!

来年の受験生より
197実習生さん:04/07/11 01:53 ID:+TBYzcL2
明日(今日)受験する人、
頑張ろうが頑張るまいが受かる人はうかる、落ちる人は落ちる。

どうせコネでもう合格者決まってるし、試験なんて
単なるセレモニー

コネのないやつはとっとと就職活動でもしろ
198監督員:04/07/11 05:59 ID:svxp6JeS
さあそろそろ出るか
会場が遠い

みんな、がんがれよ
199実習生さん:04/07/11 06:32 ID:TUVP3UhB
今日はいよいよ・・・

 第20回参議院議員通常選挙の投票日・・
 (投票してもオレンジジュースはもらえません)

   あなたの1票で日本が変わるかもしれないし変わらないかも知れない・・・


これでまちがってないよねママン

 いや スマソ 実はオレも東京都教採受験だ
  でも取り合えず 7時にホテルの飯を食う
200名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 06:50 ID:Hf6WaPGa
オメコ定食一つ





オマターー
201名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:31 ID:eiKxQhKd
採用試験だぽ。
全然勉強してないぽ。
202名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:48 ID:Z15ZnJCn
青学にもう着いた人いる?
203名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:13 ID:U0vh8JnE
>>194
学校の事務員とかがバイトでやっている。
204名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:54 ID:OyQt5VZi
昨年は悪天候の中での受験だったなあ。
しかも試験会場のすぐ近くで小6の女の子4人が拉致されたし。
205名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:31 ID:miGYlTHB
さて試験逝ってくるかー。
・・・ってかなり暗雲立ち込めてるんだけど。
落ちるかな、今年も。
206名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:19 ID:+045YbB7
さて、行くか。
207名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:36 ID:KI1hivfY
日大文理で受験中。
早く帰りたい。
208名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:27 ID:Z15ZnJCn
感想として、一般、教職あまり出来なかった。小学校全科は易しかった。論文は書き易いお題だった。皆さんはどうでした?
209名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:06 ID:WdKr1H22
あまり出来なかったけど
もうコネで合格きまってるからどうでもいいや
210名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:03 ID:RqVUDINH
コネで合格が決まっているの…うらやましいです。
私は…特例で論文だけだったけど、自信ないな。
211名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:06 ID:Wr+fzOhN
答え教えて
212名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:06 ID:zUZF6Sgt
>>210
よく考えて欲しい
ホントに決まっているなら、こんな書き込みはしないよ。
自分の出来が悪かったので
他の人への嫌がらせに過ぎない。
東京都は1次でのコネはきかない
安心されたし。
213実習生さん:04/07/11 19:13 ID:o+5jHxrg
みなさんどうでした?一般教養難しい。。。
214実習生さん:04/07/11 19:15 ID:o+5jHxrg
みなさんどうでした?一般教養が難しい…
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:33 ID:WdKr1H22
>>212
おめでたい香具師だな

とっくに決まってるよ、合格者は。
216名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:37 ID:qjhxquKz
>>215 事前に決まってるって、
試験に欠席して、受験しなくても合格するのか?? 藁
217名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:45 ID:zUZF6Sgt
>>212
あのね、東京都のシステムでは1次選考に
そういうものはきかないよ。
幻想を持ちたい(オレが落ちたのはコネがないせいだ)のは
わかるけど、ちゃんとした合格者が迷惑するからね。
218ありょ:04/07/11 20:18 ID:N8yGVoVs

おーい、答合わせしようぜ。

とりあえずたたき台。
一般教養より「裁判に関する問題。
漏れは参審制=三審制と考えてもうた。
というわけで、三回まで裁判受けれるにしたけど、多分違うね。
皆は?


219実習生さん:04/07/11 20:40 ID:r7lHBFeC
私もそうしましたよ。
違うんですかねぇ・・
220実習生さん:04/07/11 20:43 ID:s6FS+DcD
俺もしたけど、どうも違うみたい。
参審制は、職業裁判官と、素人の一般人である参審員とが合議して裁判する制度
らしいです。
221実習生さん:04/07/11 20:45 ID:o+5jHxrg
国民から選ばれた参審員が審理に加わる刑事裁判制度のこと。
222実習生さん:04/07/11 20:48 ID:r7lHBFeC
ホントですか??
ショック・・
223実習生さん:04/07/11 20:51 ID:Wr+fzOhN
@  E
A  F
B  G
C  H
D  I5?
224ありょ:04/07/11 21:02 ID:N8yGVoVs
参審制度とは一般の国民が、裁判官とともに合議体を構成して裁判に関与する制度。主にドイツで、陪審制の補充または代用として発達。日本の裁判では認められていない。

以上、やぷーじしょより。

ということで、5


225ありょ:04/07/11 21:02 ID:N8yGVoVs
こんなんわかるかい!
226ありょ:04/07/11 21:06 ID:N8yGVoVs
物理の問題は、

√3→17CM
でいいの?
227実習生さん:04/07/11 21:13 ID:ungmnsyC
物理は私も17にした。
何も考えないで、1:2:√3で。
私の中で物理なんて一般常識じゃないんだ〜!
228ありょ:04/07/11 21:20 ID:N8yGVoVs
習字の正解は「楷書」???
229実習生さん:04/07/11 21:48 ID:s6FS+DcD
物理、20じゃないの??違うの??鬱
230実習生さん:04/07/11 21:49 ID:oy+sFkxW
わからんが、漏れは行書に○しますた・・・
231実習生さん:04/07/11 21:50 ID:oy+sFkxW
専門教養の話になっちゃうんですが、
数学が激しく難しいと思ったんですが、どうでしょう?
それともいつもあんまもんなんですか?
過去問とか見ないで突っ込んだんで・・・・
232実習生さん:04/07/11 22:04 ID:s6FS+DcD
俺は楷書!
233実習生さん:04/07/11 22:09 ID:cxlXQKdC
【一般・教職教養問題】
1(  )  2(  )  3(  )  4(  )  5(  )
6(  )  7(  )  8(  )  9(  )  10(  )
11(  )  12(  )  13(  )  14(  )  15(  )
16(  )  17(  )  18(  )  19(  )  20(  ) 
21(  )  22(  )  23(  )  24(  )  25(  )
26(  )  27(  )  28(  )  29(  )  30(  )
31(  )  32(  )  33(  )  34(  )  35(  )
36(  )  37(  )  38(  )  39(  )  40(  )
41(  )  42(  )  43(  )  44(  )  45(  )

A:46(  )  47(  )  48(  )  49(  )  50(  )
B:51(  )  52(  )  53(  )  54(  )  55(  )
C:56(  )  57(  )  58(  )  59(  )  60(  )


みんなで解答を作りませんか?  
234実習生さん:04/07/11 22:12 ID:Eszf959I
>>216
おまえおめでたいな
コネですでに合格がきまってるやつは
答案用紙に名前を書くだけで合格。解答欄はもちろん白紙。
いくらなんでも欠席ではうからん、常識だろ。
それがセレモニーというもんだよ。裏口入学しかり。
235実習生さん:04/07/11 22:16 ID:gV08vWTN
試験の監督する人っていくらもらえるの?
236実習生さん:04/07/11 22:21 ID:r7lHBFeC
「世界に一つだけの花」の楽譜が問題に使われてましたよね??
237実習生さん:04/07/11 22:26 ID:O+6LPt2C
それにしても欠席者多いな。自分が受験した大学の教室は150人の教室だったけど
パッと見ただけで30人はいたぞ。
238実習生さん:04/07/11 22:29 ID:zCk6haXS
>236
小学校で使われてましたね。
楽譜を見た途端、共通教材じゃない!鑑賞!?と
何の曲か分からず、一瞬びびりました。

>237
校種は何?
小学校は70人教室で5人欠席ぐらいだったよ。
239実習生さん:04/07/11 22:30 ID:mTGlSSZB
テスト簡単じゃなかった?
ボーダーあがるな、こりゃ
論文が今年はさらに重要になりそうだね
240ありょ:04/07/11 22:34 ID:N8yGVoVs
1(  )  2(  )  3(  )  4(  )  5(  )
6(  )  7(  )  8(  )  9(  )  10( 5)
11(  )  12(  )  13(  )  14(  )  15(  )
16(  )  17(  )  18(  )  19(  )  20(  ) 
21(  )  22(  )  23(  )  24(  )  25(  )
26(  )  27(  )  28(  )  29(  )  30(  )
31(  )  32(  )  33(  )  34(  )  35(  )
36(  )  37(  )  38(  )  39(  )  40(  )
41(  )  42(  )  43(  )  44(  )  45(  )

A:46(  )  47(  )  48(  )  49(  )  50(  )
B:51(  )  52(  )  53(  )  54(  )  55(  )
C:56(  )  57(  )  58(  )  59(  )  60(  )
241実習生さん:04/07/11 22:36 ID:I6DpCx4R
まぁまぁ自信があるものだけ載せてみましたが、半分しかできてないや。
これも間違ってたら…_| ̄|○

【一般・教職教養問題】
1(  )  2(  )  3(  )  4(  )  5(  )
6(  )  7(  )  8(  )  9(  )  10(  )
11( 4 )  12( 4 )  13( 2 )  14(  )  15( 3 )
16(  )  17(  )  18(  )  19(  )  20( 4 ) 
21( 4 )  22(  )  23(  )  24(  )  25(  )
26(  )  27(  )  28( 3 )  29( 3 )  30( 5 )
31( 4 )  32( 5 )  33( 1 )  34( 2 )  35( 2 )
36(  )  37(  )  38( 2 )  39(  )  40( 5 )
41( 2 )  42( 1 )  43( 3 )  44(  )  45( 5 )

A:46( 4 )  47( 5 )  48( 5 )  49( 1 )  50( 5 )
B:51(  )  52(  )  53(  )  54(  )  55(  )
C:56(  )  57(  )  58(  )  59(  )  60(  )
242ありょ:04/07/11 22:40 ID:N8yGVoVs
32は5ではないだろー。
俺は、2にした。でも、これも違うような気がする・・・。
243実習生さん:04/07/11 22:41 ID:r7lHBFeC
32問目は3じゃないんですか??「原本」じゃなくて「写し」な気がするんですが・・・
244実習生さん:04/07/11 22:44 ID:r7lHBFeC
>>242
2は「教育委員会に報告する」という決まりはないと思いますけど??
245ありょ:04/07/11 22:44 ID:N8yGVoVs
自身の無いやつは空白にして、どんどん正答出していこう!
1(  )  2(  )  3(  )  4(  )  5(  )
6( 4 )  7(  )  8( 5 )  9(  )  10( 5 )
11( 4 )  12( 4 )  13( 2 )  14(  )  15( 3 )
16(  )  17(  )  18( 1 )  19( 2 )  20( 4 ) 
21( 4 )  22(  )  23(  )  24(  )  25(  )
26(  )  27(  )  28( 3 )  29( 3 )  30( 5 )
31( 4 )  32(  )  33( 1 )  34( 2 )  35( 2 )
36( 4 )  37(  )  38( 2 )  39(  )  40( 5 )
41( 2 )  42( 1 )  43( 3 )  44( 1 )  45( 5 )

A:46( 4 )  47( 5 )  48( 5 )  49( 1 )  50( 5 )
B:51(  )  52(  )  53(  )  54(  )  55(  )
246ありょ:04/07/11 22:54 ID:N8yGVoVs
32番、「3」で当確です。

1(  )  2(  )  3(  )  4(  )  5(  )
6( 4 )  7(  )  8( 5 )  9(  )  10( 5 )
11( 4 )  12( 4 )  13( 2 )  14(  )  15( 3 )
16(  )  17(  )  18( 1 )  19( 2 )  20( 4 ) 
21( 4 )  22(  )  23(  )  24(  )  25(  )
26(  )  27(  )  28( 3 )  29( 3 )  30( 5 )
31( 4 )  32( 3 )  33( 1 )  34( 2 )  35( 2 )
36( 4 )  37(  )  38( 2 )  39(  )  40( 5 )
41( 2 )  42( 1 )  43( 3 )  44( 1 )  45( 5 )

A:46( 4 )  47( 5 )  48( 5 )  49( 1 )  50( 5 )
B:51(  )  52(  )  53(  )  54(  )  55(  )
247まへ:04/07/11 23:01 ID:wyjmeuHy
1(  )  2(  )  3(  )  4(  )  5(  )
6( 4 )  7(  )  8( 5 )  9(  )  10( 5 )
11( 4 )  12( 4 )  13( 2 )  14(  )  15( 3 )
16(  )  17(  )  18( 1 )  19( 2 )  20( 4 ) 
21( 4 )  22(  )  23( 2 )  24(  )  25( 3 )
26(  )  27( 3 )  28( 3 )  29( 3 )  30( 5 )
31( 4 )  32( 3 )  33( 1 )  34( 2 )  35( 2 )
36( 4 )  37(  )  38( 2 )  39(  )  40( 5 )
41( 2 )  42( 1 )  43( 3 )  44( 1 )  45( 5 )

A:46( 4 )  47( 5 )  48( 5 )  49( 1 )  50( 5 )
B:51(  )  52(  )  53(  )  54(  )  55(  )
248241:04/07/11 23:04 ID:I6DpCx4R
>>246
確かに〜32番は私の間違いだったようです(>_<)
他にも間違い発見した方はご指摘よろしく!
249実習生さん:04/07/11 23:06 ID:N8yGVoVs
後半の方はあってるのかなー?今のところ正答率結構いいけど。//
250実習生さん:04/07/11 23:10 ID:N8yGVoVs
27はドルトンプランだったんだ・・・。
251実習生さん:04/07/11 23:14 ID:N8yGVoVs
22は5だと思うのですけど・・・。
確定出してもいいっすか?

参考
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/fig/tsunami.pdf
252実習生さん:04/07/11 23:24 ID:VaAVmT4O
1( 5 )  2( 3 )  3( 5 )  4(  )  5( 1 )
6( 4 )  7( 2 )  8( 5 )  9(  )  10( 5 )
11( 4 )  12( 4 )  13( 2 )  14(  )  15( 3 )
16( 4 )  17( 1 )  18( 1 )  19( 2 )  20( 4 ) 
21( 4 )  22(  )  23( 2 )  24( 1 )  25(  )
26(  )  27(  )  28( 3 )  29( 3 )  30( 5 )
31( 4 )  32(  )  33( 1 )  34( 2 )  35( 2 )
36( 4 )  37(  )  38( 2 )  39(  )  40( 5 )
41( 2 )  42( 1 )  43( 3 )  44( 1 )  45( 5 )

A:46( 4 )  47( 5 )  48( 5 )  49( 1 )  50( 5 )
B:51(  )  52(  )  53( 3 )  54(  )  55( 5 )
C:56(  )  57(  )  58(  )  59(  )  60(  )
253実習生さん:04/07/11 23:24 ID:Eszf959I
  これは正解ではなく、あくまでおれが書いた答え
1( 4 )  2( 3 )  3( 5 )  4( 1 )  5( 1 )
6( 4 )  7(3  )  8( 5 )  9( 1 )  10( 5 )
11( 4 )  12( 4 )  13( 2 )  14( 2 )  15( 3 )
16(4  )  17(3  )  18( 1 )  19( 2 )  20( 4 ) 
21( 4 )  22( 3 )  23( 2 )  24( 4 )  25( 3 )
26( 1 )  27( 3 )  28( 3 )  29( 3 )  30( 5 )
31( 4 )  32( 3 )  33( 1 )  34( 2 )  35( 2 )
36( 4 )  37( 3 )  38( 2 )  39(3  )  40( 5 )
41( 2 )  42( 1 )  43( 3 )  44( 1 )  45( 5 )

A:46( 4 )  47( 5 )  48( 5 )  49( 1 )  50( 5 )
B:51(  1)  52(3  )  53(  2)  54( 3 )  55( 3 )

正解じゃないぞ、勘違いするな
254実習生さん:04/07/11 23:31 ID:yr0pvxAX
最初から全然分からなかった。
教職教養はまあまあだったけど、他の所が調べても分からないくらい曖昧。
専門は難しすぎ。
論作文はベタベタなのが出たね。準備した人達は完璧だったでしょう。
おいらは時間足りなくて最後が支離滅裂。1200字行ったかどうか分からない。
裏の2行半で終わり。失敗したなあ・・・
緑頭キターーー!!
255実習生さん:04/07/11 23:33 ID:N8yGVoVs
>252
17は2ではないかい?
イの訳↓
種々の国家の間の貿易の規則を扱い、それらが公正に取引することを促進する国際的な組織
ということで、「WTO」
256実習生さん:04/07/11 23:35 ID:N8yGVoVs
現行ではこんなかんじでしょうか?間違いない?
1( 5 )  2( 3 )  3( 5 )  4(  )  5( 1 )
6( 4 )  7( 2 )  8( 5 )  9(  )  10( 5 )
11( 4 )  12( 4 )  13( 2 )  14(  )  15( 3 )
16( 4 )  17(  )  18( 1 )  19( 2 )  20( 4 ) 
21( 4 )  22(  )  23( 2 )  24( 1 )  25(  )
26(  )  27(  )  28( 3 )  29( 3 )  30( 5 )
31( 4 )  32(  )  33( 1 )  34( 2 )  35( 2 )
36( 4 )  37(  )  38( 2 )  39(  )  40( 5 )
41( 2 )  42( 1 )  43( 3 )  44( 1 )  45( 5 )

A:46( 4 )  47( 5 )  48( 5 )  49( 1 )  50( 5 )
B:51(  )  52(  )  53( 3 )  54(  )  55( 5 )
C:56(  )  57(  )  58(  )  59(  )  60(  )
257241:04/07/11 23:41 ID:I6DpCx4R
>>251
22番は5でよさそうですね。

>>252 >>255
WHOが該当しそうな雰囲気の英文はなかったから
2か3のどっちかだと思う…って3にしちゃった。。。
英語力なさすぎな私。
258実習生さん:04/07/11 23:45 ID:N8yGVoVs
今のところの確定版?
1番と2番って本当にこれでいいの?水引・・・、使ったこと無い。

1( 5 )  2( 3 )  3( 5 )  4(  )  5( 1 )
6( 4 )  7( 2 )  8( 5 )  9(  )  10( 5 )
11( 4 )  12( 4 )  13( 2 )  14(  )  15( 3 )
16( 4 )  17( 2 )  18( 1 )  19( 2 )  20( 4 ) 
21( 4 )  22( 5 )  23( 2 )  24( 1 )  25(  )
26(  )  27(  )  28( 3 )  29( 3 )  30( 5 )
31( 4 )  32(  )  33( 1 )  34( 2 )  35( 2 )
36( 4 )  37(  )  38( 2 )  39(  )  40( 5 )
41( 2 )  42( 1 )  43( 3 )  44( 1 )  45( 5 )

A:46( 4 )  47( 5 )  48( 5 )  49( 1 )  50( 5 )
B:51(  )  52(  )  53( 3 )  54(  )  55( 5 )
C:56(  )  57(  )  58(  )  59(  )  60(  )
259まへ:04/07/11 23:50 ID:wyjmeuHy
260実習生さん:04/07/12 00:04 ID:sj9I5sRg
2番(ことわざ)は合ってるの?
37は答1じゃない?
261まへ:04/07/12 00:10 ID:rHPMD+Ev
ttp://members.jcom.home.ne.jp/burari/essay/e108.html
流れに棹さす
棹を水底につきさして舟を進める。
転じて時流に乗る。また、時流にさからう意に誤用することがある(広辞苑)
だそうです。
なのでウが入っている1で合っています。
262実習生さん:04/07/12 00:10 ID:olMlsWC+
>>260
37は消去法で(1)にしますた。
2は(2)で正解ですよ。
263実習生さん:04/07/12 00:15 ID:DmecJcYy
簡単すぎる問題と、そうじゃない問題の差が激しかったような…。
一般教養は前半部が結構厳しい!?
264実習生さん:04/07/12 00:17 ID:DmecJcYy
>>261
「的を得る」→「的を射る」が正しいのでは?
265実習生さん:04/07/12 00:18 ID:sj9I5sRg
こんなかんじ?
1( 5 )  2( 2 )  3( 5 )  4(  )  5( 1 )
6( 4 )  7( 2 )  8( 5 )  9(  )  10( 5 )
11( 4 )  12( 4 )  13( 2 )  14(  )  15( 3 )
16( 4 )  17( 2 )  18( 1 )  19( 2 )  20( 4 ) 
21( 4 )  22( 5 )  23( 2 )  24( 1 )  25(  )
26(  )  27(  )  28( 3 )  29( 3 )  30( 5 )
31( 4 )  32(  )  33( 1 )  34( 2 )  35( 2 )
36( 4 )  37( 1 )  38( 2 )  39(  )  40( 5 )
41( 2 )  42( 1 )  43( 3 )  44( 1 )  45( 5 )

A:46( 4 )  47( 5 )  48( 5 )  49( 1 )  50( 5 )
B:51(  )  52(  )  53( 3 )  54(  )  55( 5 )
C:56(  )  57(  )  58(  )  59(  )  60(  )
266実習生さん:04/07/12 00:18 ID:kQAKVQXQ
みなさんおつかれさま
昨年度受験したことを思い出しました。
2ちゃんだから〜〜といってここを軽視せず
結構利用していました。
煽りもあるけど、助かった情報もありました。
特に2次の面接や実技など
情報交換できましたよ。
回答を見て一喜一憂すると思いますが
2次にむけがんばって。
267実習生さん:04/07/12 00:25 ID:sj9I5sRg
検討事項
4→歌舞伎
5→習字の解答はこれでいいのか?
9→日銀(2では??)
14→力学
18→東京都は本当に道路を造らないの?
24→台湾の新幹線
26→デューイ?
27→3?
268実習生さん:04/07/12 00:26 ID:sj9I5sRg
0時現在速報!
1( 5 )  2( 2 )  3( 5 )  4(  )  5( 1 )
6( 4 )  7( 2 )  8( 5 )  9(  )  10( 5 )
11( 4 )  12( 4 )  13( 2 )  14(  )  15( 3 )
16( 4 )  17( 2 )  18( 1 )  19( 2 )  20( 4 ) 
21( 4 )  22( 5 )  23( 2 )  24( 1 )  25(3
 )
26(  )  27( 3 )  28( 3 )  29( 3 )  30( 5 )
31( 4 )  32( 3 )  33( 1 )  34( 2 )  35( 2 )
36( 4 )  37( 1 )  38( 2 )  39(  )  40( 5 )
41( 2 )  42( 1 )  43( 3 )  44( 1 )  45( 5 )

A:46( 4 )  47( 5 )  48( 5 )  49( 1 )  50( 5 )
B:51(  )  52(  )  53( 3 )  54(  )  55( 5 )
C:56(  )  57(  )  58(  )  59(  )  60(  )
269実習生さん:04/07/12 00:27 ID:9fDJ2Dyu
問4は4ではないですか?
270実習生さん:04/07/12 00:27 ID:igoa2+15
おつかれです。
これって都庁行ったら回答見れるんですよね?
いつから見れるんだろう?

去年、気になって1次の発表前に見に行ったんだけど。
271241:04/07/12 00:29 ID:sRMBYR7S
>>262
私の持ってる辞書で調べた結果、エは○でキは×なので、2は間違い。
3か5が残りますが、
『掉さす』には「(流れに)乗じる」と「さからう」の両方の意味があるとか…。
広辞苑を信じた方がいいでしょうか?
オがなんだか曖昧ですね。。。
272実習生さん:04/07/12 00:30 ID:sj9I5sRg
検討事項 以下の確定情報お待ちしています。
4→歌舞伎 (4??)
5→習字の解答はこれでいいのか?
9→日銀(2では??)
14→力学
18→東京都は本当に道路を造らないの?
24→台湾の新幹線
26→デューイ?
27→3?
37→1??
39→評価に関する問題
273241:04/07/12 00:33 ID:sRMBYR7S
>>271 の補足です。
「的を射る」が正解なのでアは消えます。
274実習生さん:04/07/12 00:35 ID:9fDJ2Dyu
24はたぶん1です。
http://www.ueharaweb.com/tsin.htm
275実習生さん:04/07/12 00:35 ID:sj9I5sRg
大塚の君ぃ見てるかい?
今のところの解答です。

1( 5 )  2( 2 )  3( 5 )  4( 4 )  5( 1 )
6( 4 )  7( 2 )  8( 5 )  9(  )  10( 5 )
11( 4 )  12( 4 )  13( 2 )  14(  )  15( 3 )
16( 4 )  17( 2 )  18( 1 )  19( 2 )  20( 4 ) 
21( 4 )  22( 5 )  23( 2 )  24( 1 )  25(3
 )
26(  )  27( 3 )  28( 3 )  29( 3 )  30( 5 )
31( 4 )  32( 3 )  33( 1 )  34( 2 )  35( 2 )
36( 4 )  37( 1 )  38( 2 )  39(  )  40( 5 )
41( 2 )  42( 1 )  43( 3 )  44( 1 )  45( 5 )

A:46( 4 )  47( 5 )  48( 5 )  49( 1 )  50( 5 )
B:51(  )  52(  )  53( 3 )  54(  )  55( 5 )
C:56(  )  57(  )  58(  )  59(  )  60(  )
276実習生さん:04/07/12 00:36 ID:olMlsWC+
>>271
あああ、すみません
2(3)でしたね。ウ・エが合ってたと思います。
すみません。
277実習生さん:04/07/12 00:37 ID:/AhWOqda
>>267
9は2。政経が専門だから間違いない。
24は1。中国はまだ決まってないし、3、4、5は明らかに違う
278奈良人:04/07/12 00:39 ID:H7o3TcFr
さっき帰ってきました。
空白の9問を除いて、正解は30問。
合格は微妙かな?
279実習生さん:04/07/12 00:41 ID:sj9I5sRg
2はウ・エがせいかいなのですか??
280実習生さん:04/07/12 00:42 ID:sj9I5sRg
1( 5 )  2(  )  3( 5 )  4( 4 )  5( 1 )
6( 4 )  7( 2 )  8( 5 )  9(  )  10( 5 )
11( 4 )  12( 4 )  13( 2 )  14(  )  15( 3 )
16( 4 )  17( 2 )  18( 1 )  19( 2 )  20( 4 ) 
21( 4 )  22( 5 )  23( 2 )  24( 1 )  25(3
 )
26(  )  27( 3 )  28( 3 )  29( 3 )  30( 5 )
31( 4 )  32( 3 )  33( 1 )  34( 2 )  35( 2 )
36( 4 )  37( 1 )  38( 2 )  39(  )  40( 5 )
41( 2 )  42( 1 )  43( 3 )  44( 1 )  45( 5 )

A:46( 4 )  47( 5 )  48( 5 )  49( 1 )  50( 5 )
B:51(  )  52(  )  53( 3 )  54(  )  55( 5 )
281実習生さん:04/07/12 00:44 ID:9fDJ2Dyu
52は2
282実習生さん:04/07/12 00:44 ID:KqPEXJhQ
26って1?
283池袋校:04/07/12 00:45 ID:sj9I5sRg
検討事項 以下の確定情報お待ちしています。
4→歌舞伎 (4??)
5→習字の解答はこれでいいのか?
9→日銀(2では??)
14→力学
18→東京都は本当に道路を造らないの?
24→台湾の新幹線
26→デューイ?
27→3?
37→1??
39→評価に関する問題
284池袋校:04/07/12 00:47 ID:sj9I5sRg
26は1かもしれませんね。
ちなみに、私も1にしたので、1であってほしい・・、
285実習生さん:04/07/12 00:47 ID:olMlsWC+
18は野生の勘で(5)にしたのですが、
http://www.koho.metro.tokyo.jp/koho/2004/03/kiji/yosan_05.htm
だめ??
286実習生さん:04/07/12 00:48 ID:uXuTzTHP
1( 5 )  
2( 3 ) 「的を射る」が正解、
    「流れに棹さす」
棹を水底につきさして舟を進める。
転じて時流に乗る。また、時流にさからう意に誤用することがある。
3( 5 )  
4?( 4 )  
5?( 1 )
6( 4 )  
7( 2 )  
8( 5 ) 
9?( 2 )  
10( 5 ) 参審制度とは一般の国民が、裁判官とともに合議体を構成して裁判に関与
     する制度。主にドイツで、陪審制の補充または代用として発達。
     日本の裁判では認められていない。
287池袋校:04/07/12 00:49 ID:sj9I5sRg
>285
適切でないものだよ。
288実習生さん:04/07/12 00:50 ID:igoa2+15
26は1だと思う。
調べてみたけど、 
2は、反復練習とか記憶うんぬんとあるし、
3の範例学習は上級生から習うことじゃないし、
4はコンピューターがおかしいし、
5は学習者が発見するんであって、教授者が解決法を与えるのではない。。

・・・とすると、やっぱり1 ?!
289実習生さん:04/07/12 00:50 ID:uXuTzTHP
>286

11( 4 )  
12( 4 )  
13( 2 )  
14?(  ) 力学 
15( 3 )
16( 4 )  
17( 2 )  
18( 1 ) 東京都は本当に道路を造らないの? 
19( 2 )  
20( 4 )
290池袋校:04/07/12 00:51 ID:sj9I5sRg
1( 5 )  2( 3 )  3( 5 )  4( 4 )  5( 1 )
6( 4 )  7( 2 )  8( 5 )  9(  )  10( 5 )
11( 4 )  12( 4 )  13( 2 )  14(  )  15( 3 )
16( 4 )  17( 2 )  18( 1 )  19( 2 )  20( 4 ) 
21( 4 )  22( 5 )  23( 2 )  24( 1 )  25(3
 )
26(  )  27( 3 )  28( 3 )  29( 3 )  30( 5 )
31( 4 )  32( 3 )  33( 1 )  34( 2 )  35( 2 )
36( 4 )  37( 1 )  38( 2 )  39(  )  40( 5 )
41( 2 )  42( 1 )  43( 3 )  44( 1 )  45( 5 )

A:46( 4 )  47( 5 )  48( 5 )  49( 1 )  50( 5 )
B:51(  )  52(  )  53( 3 )  54(  )  55( 5 )
291実習生さん:04/07/12 00:51 ID:9fDJ2Dyu
14は5
292池袋校:04/07/12 00:52 ID:sj9I5sRg
確定版。
26番1、2番3で確定させます。

1( 5 )  2( 3 )  3( 5 )  4( 4 )  5( 1 )
6( 4 )  7( 2 )  8( 5 )  9(  )  10( 5 )
11( 4 )  12( 4 )  13( 2 )  14(  )  15( 3 )
16( 4 )  17( 2 )  18( 1 )  19( 2 )  20( 4 ) 
21( 4 )  22( 5 )  23( 2 )  24( 1 )  25(3
 )
26( 1 )  27( 3 )  28( 3 )  29( 3 )  30( 5 )
31( 4 )  32( 3 )  33( 1 )  34( 2 )  35( 2 )
36( 4 )  37( 1 )  38( 2 )  39(  )  40( 5 )
41( 2 )  42( 1 )  43( 3 )  44( 1 )  45( 5 )

A:46( 4 )  47( 5 )  48( 5 )  49( 1 )  50( 5 )
293実習生さん:04/07/12 00:52 ID:KJX+2xaK
何時間も延々とage続けやがって、お前らだけの2chじゃないぞ!
チャット状態なら、せめてsageろ! !

それができないなら、2ch以外に逝け!! !
294実習生さん:04/07/12 00:55 ID:9fDJ2Dyu
なんで?今日ぐらい勘弁しろよ。
ボケェ〜
295sage:04/07/12 00:56 ID:olMlsWC+
>>293
ああ、夢中になって気がつかなかったよ。スマソ
296実習生さん:04/07/12 00:56 ID:KqPEXJhQ
39は2?
297池袋校:04/07/12 00:56 ID:sj9I5sRg
まぁまぁ、仲良く。
とりあえず、下げ進行で。

14は5なの?4じゃない?
298実習生さん:04/07/12 00:57 ID:ZF+BT+/I
気にしない、気にしない、さぁ、試験のこたえあわせがんばって!!
299池袋校:04/07/12 00:58 ID:sj9I5sRg
39は2か3で迷った。
ポートフォリオ評価って「忠実な記録のみ」だったかな??
300初心者:04/07/12 00:59 ID:ajFAfICg
初めて教員採用試験を受けました。答え合わせをドキドキしながら見ています。
質問なんですが、大体何割ぐらい正解すると合格できるのですか?
あと教養教職・論文・専門の重要度ってどれぐらいですか?
もしお知りの方いらしゃったら、大体でもいいです。教えてください。
301実習生さん:04/07/12 01:00 ID:uXuTzTHP
未解答

9( )
14( )
39( )

B:51(  )  52(  )  53(  )  54(  )  55(  )
C:56(  )  57(  )  58(  )  59(  )  60(  )
302実習生さん:04/07/12 01:00 ID:KqPEXJhQ
「忠実な記録のみ」が違うと思ったから2にしたんだけど・・・
303実習生さん:04/07/12 01:01 ID:9fDJ2Dyu
しまった。14は4だ。すまん。
長い紐だと思ってた・・・氏ノウ
304池袋校:04/07/12 01:01 ID:sj9I5sRg
1時現在

1( 5 )  2( 3 )  3( 5 )  4( 4 )  5( 1 )
6( 4 )  7( 2 )  8( 5 )  9( 2 )  10( 5 )
11( 4 )  12( 4 )  13( 2 )  14(  )  15( 3 )
16( 4 )  17( 2 )  18( 1 )  19( 2 )  20( 4 ) 
21( 4 )  22( 5 )  23( 2 )  24( 1 )  25(3
 )
26( 1 )  27( 3 )  28( 3 )  29( 3 )  30( 5 )
31( 4 )  32( 3 )  33( 1 )  34( 2 )  35( 2 )
36( 4 )  37( 1 )  38( 2 )  39( 2 )  40( 5 )
41( 2 )  42( 1 )  43( 3 )  44( 1 )  45( 5 )

A:46( 4 )  47( 5 )  48( 5 )  49( 1 )  50( 5 )
305sage:04/07/12 01:02 ID:olMlsWC+
9(2)5は現代ではありえない?
14(4)三角形の相似だから
39(2)ポートフォリオの定義が狭くないですか?
306池袋校:04/07/12 01:04 ID:sj9I5sRg

5→習字の解答
14→力学
18→東京都は本当に道路を造らないの?
26→デューイ?
27→3?
31→教育委員会
37→1??
39→評価に関する問題

307実習生さん:04/07/12 01:06 ID:uXuTzTHP
B:51(  )  52(  )  53( 3 )  54(  )  55( 5 )
C:56(  )  57(  )  58(  )  59(  )  60(  )
308池袋校:04/07/12 01:06 ID:sj9I5sRg
>300
個人的な意見。

論文>教職=専門
ってかんじだと思います。

ボーダーは8割って言われてるけど、年度によるし、そんなにいらないと思いたい。
309実習生さん:04/07/12 01:07 ID:9fDJ2Dyu
おれも39は2のような気がする。
まだよく分かってないけどポートフォリオってもう少しアバウトな感じがするんだけど。
310実習生さん:04/07/12 01:07 ID:oKowVBpC
6割とれれば合格だろ

2次で半数以上おちるんだから
311池袋校:04/07/12 01:10 ID:sj9I5sRg
これで、暫定的だが全部解答出揃ったか?(小学校のみ)
みんなの自己採点結果は??

1( 5 )  2( 3 )  3( 5 )  4( 4 )  5( 1 )
6( 4 )  7( 2 )  8( 5 )  9( 2 )  10( 5 )
11( 4 )  12( 4 )  13( 2 )  14( 4 )  15( 3 )
16( 4 )  17( 2 )  18( 1 )  19( 2 )  20( 4 ) 
21( 4 )  22( 5 )  23( 2 )  24( 1 )  25(3
 )
26( 1 )  27( 3 )  28( 3 )  29( 3 )  30( 5 )
31( 4 )  32( 3 )  33( 1 )  34( 2 )  35( 2 )
36( 4 )  37( 1 )  38( 2 )  39( 2 )  40( 5 )
41( 2 )  42( 1 )  43( 3 )  44( 1 )  45( 5 )

A:46( 4 )  47( 5 )  48( 5 )  49( 1 )  50( 5 )
312【一般・教職教養問題】 暫定解答:04/07/12 01:11 ID:uXuTzTHP
1( 5 )  2( 3 )  3( 5 )  4( 4 )  5( 1 )
6( 4 )  7( 2 )  8( 5 )  9( 2 )  10( 5 )
11( 4 )  12( 4 )  13( 2 )  14( 4 )  15( 3 )
16( 4 )  17( 2 )  18( 1 )  19( 2 )  20( 4 ) 
21( 4 )  22( 5 )  23( 2 )  24( 1 )  25( 3 )
26( 1 )  27( 3 )  28( 3 )  29( 3 )  30( 5 )
31( 4 )  32( 3 )  33( 1 )  34( 2 )  35( 2 )
36( 4 )  37( 1 )  38( 2 )  39( 2 )  40( 5 )
41( 2 )  42( 1 )  43( 3 )  44( 1 )  45( 5 )

A:46( 4 )  47( 5 )  48( 5 )  49( 1 )  50( 5 )
B:51(  )  52(  )  53( 3 )  54(  )  55( 5 )
C:56(  )  57(  )  58(  )  59(  )  60(  )
313241:04/07/12 01:12 ID:sRMBYR7S
14番は4で決定と思われます。

《参考》
ttp://shigihara.hp.infoseek.co.jp/sin04.htm
314初心者:04/07/12 01:14 ID:ajFAfICg
ありがとうございました。
論文はやはり重要なんですね。論文まで準備に手が回らず、かなり苦しい感じでした。
皆さん論文は書けましたか?
315sage:04/07/12 01:14 ID:olMlsWC+
今の所38/50
動物園は深読みしすぎた。。。
ハンググライダーと、東京都の道路拡張、問題良く読めば良かった。
専門がさっぱりだったし、諭作文は裏の2行半で終わっちゃうし
多分ダメ。残り2県に向けて勉強します。みんなおやすみなさい。
・・・所で、緑頭見た?武工大で
316池袋校:04/07/12 01:15 ID:sj9I5sRg
暫定解答本当に合ってるか、もう一度確認してみよう!
317実習生さん:04/07/12 01:15 ID:KqPEXJhQ
C:56( 1 )  57( 2 )  58( 3 )  59( 4 )  60( 4 )
って答えたんだけど・・・
318実習生さん:04/07/12 01:16 ID:hypMBzqe
>>317
まったく同じに解答しました。
これを正解にしちゃいましょうよ〜!!
319奈良人:04/07/12 01:19 ID:H7o3TcFr

33問。うーん・・・。
320実習生さん:04/07/12 01:19 ID:+COae2Dr
〉〉308
その通りだと思う。
過去に採用試験の試験管?していて今も教育委員会に出入りする
講師の人曰く、論文200点、教職と専門各100点だろうと。
教職と専門が高得点でも論文が2割しか取れなきゃ落ちると言っていました。
でも今年は論題が書きやすいから、どうなるか?
321実習生さん:04/07/12 01:20 ID:uXuTzTHP
専門教養もやってみたいけど、科目数多いからなあ……
322241:04/07/12 01:22 ID:sRMBYR7S
37/50です。
私にしてはできてた方かな。。。
323池袋校:04/07/12 01:23 ID:sj9I5sRg
じゃあ、暫定版はこんなかんじでいいっすか?

1( 5 )  2( 3 )  3( 5 )  4( 4 )  5( 1 )
6( 4 )  7( 2 )  8( 5 )  9( 2 )  10( 5 )
11( 4 )  12( 4 )  13( 2 )  14(  )  15( 3 )
16( 4 )  17( 2 )  18( 1 )  19( 2 )  20( 4 ) 
21( 4 )  22( 5 )  23( 2 )  24( 1 )  25(3
 )
26( 1 )  27( 3 )  28( 3 )  29( 3 )  30( 5 )
31( 4 )  32( 3 )  33( 1 )  34( 2 )  35( 2 )
36( 4 )  37( 1 )  38( 2 )  39( 2 )  40( 5 )
41( 2 )  42( 1 )  43( 3 )  44( 1 )  45( 5 )

A:46( 4 )  47( 5 )  48( 5 )  49( 1 )  50( 5 )
B
C:56( 1 )  57( 2 )  58( 3 )  59( 4 )  60( 4 )
324実習生さん:04/07/12 01:24 ID:9fDJ2Dyu
俺、中保体で40/50・・・
終わったかな。
325実習生さん:04/07/12 01:28 ID:KqPEXJhQ
保体ってそんなにレベル高いの?
326実習生さん:04/07/12 01:29 ID:9fDJ2Dyu
自分初受験だからわかんないけど、倍率は高いし・・・
327実習生さん:04/07/12 01:31 ID:wjZZeGe4
自分は今回受けてないんですが、
小論はどんな論題だったのでしょうか?
328241:04/07/12 01:32 ID:sRMBYR7S
>>323
14番抜けちゃってますよ…と、まぁいいか。

皆様、本日はお疲れ様。
明日に備えてそろそろ寝ます。
おやすみなさい。。。
329実習生さん:04/07/12 01:32 ID:igoa2+15
>300

教科にもよるだろうけど、去年、英語で
一般・教職 8割
専門    6割弱
論文    そつなく1400ぐらい(あまり自信なかったが・・・)

専門でボロボロだったので諦めてたら、1次は突破できた。
こういうこともあるので、2次対策は早めに・・・
  
330池袋校:04/07/12 01:33 ID:sj9I5sRg
>327

生涯学習 or 豊かな心の育成
331実習生さん:04/07/12 01:34 ID:uXuTzTHP
保体たしかに倍率けっこうあるね。去年の↓

柔道:454→36→5(補欠27)
剣道:163→24→3(14)
ダンス:313→36→4(17)
332実習生さん:04/07/12 01:35 ID:cm3LQ18Y
中高共通の社会科の解答わかりますかっっ??
333池袋校:04/07/12 01:39 ID:sj9I5sRg
小学校全科の解答知りたい…、
せめて、一番の国語の問題だけ//。
334元池袋校:04/07/12 01:44 ID:0GNmf6KF
おいらは3、2、3、3
335実習生さん:04/07/12 01:47 ID:Fe77yXUk
25問しかあってねーw
笑ったわ〜
336実習生さん:04/07/12 01:51 ID:wjZZeGe4
小学校だとボーダーどれくらいかなぁ。。。
337実習生さん:04/07/12 01:51 ID:d0lP22Sv
あたしは3433です。
338池袋校:04/07/12 01:53 ID:sj9I5sRg
小学校全科、振り子の問題ってどうなるの?
339池袋校:04/07/12 01:54 ID:sj9I5sRg
国語→おれは3443

多分、3433が正答のような気がする。
340実習生さん:04/07/12 01:57 ID:hypMBzqe
どなたか中高国語の方はいらっしゃいませんか。
手ごたえはいかがでしたか(やさしめだった・難しかったなど)。
ちなみに私は、できたんだかできていないんだかわかりません。
おそろしや。
341実習生さん:04/07/12 02:12 ID:d0lP22Sv
振り子は2ですね。
342実習生さん:04/07/12 02:22 ID:b2F0efLw
>>341
マジ?一番最初にそれはないと思ってしまった。
根拠はないが。。
343実習生さん:04/07/12 02:32 ID:94m0aDCD
すいません。分かる方いらっしゃったら、と思ってここに来ました。
私は今年、盲・ろう・養護学校の音楽・美術。家庭で受験しました。
この場合、2次試験の内容は養護教育についての模擬授業等になるのでしょうか?

誰か御存知でしたら教えて下さい。宜しくお願いします。
344実習生さん:04/07/12 02:46 ID:sPZow806
論文はどういうことを書けばよかったのだろうか?
345実習生さん:04/07/12 08:05 ID:9fDJ2Dyu
昨日はお疲れ様。
今日は、大学の試験・・・
もうやるきないよ。タスケテ
346実習生さん:04/07/12 08:25 ID:sj9I5sRg
昨日はお疲れ様でした。
以下のように、暫定的ですが解答速報が出てますね。
1( 5 )  2( 3 )  3( 5 )  4( 4 )  5( 1 )
6( 4 )  7( 2 )  8( 5 )  9( 2 )  10( 5 )
11( 4 )  12( 4 )  13( 2 )  14(  )  15( 3 )
16( 4 )  17( 2 )  18( 1 )  19( 2 )  20( 4 ) 
21( 4 )  22( 5 )  23( 2 )  24( 1 )  25(3
 )
26( 1 )  27( 3 )  28( 3 )  29( 3 )  30( 5 )
31( 4 )  32( 3 )  33( 1 )  34( 2 )  35( 2 )
36( 4 )  37( 1 )  38( 2 )  39( 2 )  40( 5 )
41( 2 )  42( 1 )  43( 3 )  44( 1 )  45( 5 )

A:46( 4 )  47( 5 )  48( 5 )  49( 1 )  50( 5 )
B
C:56( 1 )  57( 2 )  58( 3 )  59( 4 )  60( 4 )
347346:04/07/12 08:27 ID:sj9I5sRg
一応、ネット上では答出たけど、きちんと確認したいなー。専門も含めて。
東京都の問題開示はいつからなんだろう?
348実習生さん:04/07/12 15:00 ID:KZkvYWAG
>>347
このスレッド以外の何処に解答が載ってるの?
349実習生さん:04/07/12 15:30 ID:YOvdPDsc
解答速報ありがとうございます! それなりに希望が持てる44問ですた。
中高英語の解答は以下でどうでしょう?【2】1だけは根拠ナシ。

【1】
1(4)  2(1)  3(1)  4(3)  5(2)
【2】
1(2)  2(3)
【3】
1(2)  2(3)  3(4)
【4】
1(3)  2(2)  3(4)
【5】
1(3)  2(1)  3(3)  4(2)
【6】
1(4)  2(1)  3(1)  4(2)
【7】
1(2)  2(4)  3(2)  4(4)
【II】
問1(1)  問2(2)
350実習生さん:04/07/12 16:02 ID:HX5AD91u
今回初めて受験(小学)したんですけど
ボーダーってどれくらいなんでしょう?
351実習生さん:04/07/12 16:06 ID:qK8A48oF
一般・教職最悪だったぁ・・・。六割でし・・。うぅ・・・。
小学校の解答は以下でどうでしょう?

【1】(問1)3(問2)4(問3)3(問4)3
【2】3【3】4【4】4【5】3【6】3
【7】2【8】4【9】2【10】4【11】3
【12】4【13】3【14】1【15】3【16】4
【17】1【18】4【19】2【20】3【21】2
【22】4?【23】3【24】3
【25】(問1)1(問2)2(問3)4
352実習生さん:04/07/12 16:11 ID:qK8A48oF
【22】は問題悪いと思うよ。。。
ネエ、のりダーさん?


353実習生さん:04/07/12 16:27 ID:3FJ/Xr7j
【8】→3にしてしまいますた
【9】→???
【10】→2?南北等圧線ってあるし、エが冬かと
354実習生さん:04/07/12 16:40 ID:3oGPVwTB
解答速報サンクス
○34 ?4(選択Bなので)
動物園とWTOが悔やまれる
3月に上野動物園に行ったとき「虎の森」に行かなかったから早とちり

>>340
問題がやさしい(できたかどうかは別)
現代文も解き易い題材
ちゃんと準備してた人は8割は余裕で超えるでしょう
俺はまったくやりませんでしたが
チョーテキトーな解答をさらすんで>>340もさらしてレッツ答合せ

中高国語
【一】
1( 4312 ) 2( 4 ) 3( 4 ) 4( 4 ) 5( 2 )
6( 4 ) 7( 3 ) 8( 3 ) 9( 4 ) 10( 14 )
【二】
1( 1 ) 2( 4 ) 3( 4 ) 4( 1 ) 5( 3 )
6( 3 ) 7( 1 ) 8( 4 ) 9( 4 ) 10( 1 )
【三】
1( 3 ) 2( 3 ) 3( 1 ) 4( 3 ) 5( 4 )
【選1】1( 1 ) 2( 3 )
【選2】1( ) 2( )
355実習生さん:04/07/12 16:43 ID:3oGPVwTB
連続スマソ
中高国語のテンプレね

中高国語
【一】
1( ) 2( ) 3( ) 4( ) 5( )
6( ) 7( ) 8( ) 9( ) 10( )
【二】
1( ) 2( ) 3( ) 4( ) 5( )
6( ) 7( ) 8( ) 9( ) 10( )
【三】
1( ) 2( ) 3( ) 4( ) 5( )
【選1】1( ) 2( )
【選2】1( ) 2( )
356実習生さん:04/07/12 16:46 ID:3FJ/Xr7j
小学全科の【8】はどうやら3みたい
コンパスで書いて数えた(w
357実習生さん:04/07/12 16:52 ID:WqDGmCwA
御願い 小学校の 専門教科の答え教えてすっごく不安
358実習生さん:04/07/12 16:55 ID:3FJ/Xr7j
小学校全科 暫定版(5時現在)

【1】(1)3(2)4(3)3(4)3
【2】3 【3】4 【4】4 【5】3 【6】3
【7】2 【8】3 【9】  【10】  【11】3
【12】4 【13】3 【14】1 【15】3 【16】4
【17】1 【18】4 【19】2 【20】3 【21】2
【22】4?【23】3 【24】3
【25】(1)1(2)2(3)4
どっかまちがってたらスマソ
359実習生さん:04/07/12 17:04 ID:4MQPFZyX
【10】は2だと・・・

<参考>
ttp://georoom.hp.infoseek.co.jp/2atmos/16mizutaiki.htm
360346:04/07/12 17:12 ID:sj9I5sRg
8(円を重ねていく問題?)は3でいいの
361実習生さん:04/07/12 17:17 ID:d0lP22Sv
【10】は私も2だと思う。
そして【9】も2です。
公式を見たら分かる。
…間違えたけど。
362実習生さん:04/07/12 17:19 ID:d0lP22Sv
考え方は分かりませんが、8は3らしい。
くやしいですね。
22は2ではいかんの?
363速報屋:04/07/12 17:23 ID:sj9I5sRg
17時20現在
?の所の証明求む!

【1】(1)3(2)4(3)3(4)3
【2】3 【3】4 【4】4 【5】3 【6】3
【7】2 【8】3?【9】2 【10】2? 【11】3
【12】4 【13】3 【14】1 【15】3 【16】4
【17】1 【18】4 【19】2 【20】3 【21】2
【22】2?【23】3 【24】3
【25】(1)1(2)2(3)4
364実習生さん:04/07/12 17:25 ID:4MQPFZyX
【10】は2でOKっす。
365356:04/07/12 17:26 ID:3FJ/Xr7j
【8】は、円が2個になってから重なってる部分がどんどん累乗されて増えてる。
重なっていない部分(円の個数)、おもての部分(必ず1)を足すと答えになるよ。

たとえば円が4つなら(4−1)の二乗で9、円の個数4、おもての1を足して14になるみたい。

・・・あとでわかった。結局、数えたんだけど(w
366速報屋:04/07/12 17:29 ID:sj9I5sRg
最新版
8は3で確定ね。
?の部分の証明、及び全体的な訂正求む!

【1】(1)3(2)4(3)3(4)3
【2】3 【3】4 【4】4 【5】3 【6】3
【7】2 【8】3【9】2 【10】2 【11】3
【12】4 【13】3 【14】1 【15】3 【16】4
【17】1 【18】4 【19】2 【20】3 【21】2
【22】2?【23】3 【24】3
【25】(1)1(2)2(3)4
367実習生さん:04/07/12 17:29 ID:4MQPFZyX
【22】は4ではないんですか(゜д゜;三;゜д゜)オロオロ
368中学国語子:04/07/12 17:34 ID:6yCGe+VA
中高国語
【一】
1(4312 ) 2( 4) 3(3 ) 4(3 ) 5( 2)
6( 4) 7( 3) 8(3 ) 9(1 ) 10(31 )
【二】
1(2 ) 2(4 ) 3(2 ) 4(1 ) 5(1 )
6(3 ) 7(1 ) 8(4 ) 9(4 ) 10(3正答4 )
【三】
1(3 ) 2(3 ) 3(1 ) 4(2 ) 5(4 )
【選1】1(3 ) 2(2 )
【選2】1( ) 2( )



私の適当な解答 たぶん正しいものも書いてみた
ちなみに一般教職の中学51・52・54は423と書きました中学のみなさん
どう?
一般教職はとりあえず七割越え 専門は微妙だな
論文は1500いっぱいかけたけど1がすごい少ないよ・・・

369速報屋:04/07/12 17:38 ID:sj9I5sRg
小学校全科22番

俺も4にした。
学習指導要領よんでも正答わからん・・・。

該当個所(学習指導要領体育)
3の2の(1)
「体ほぐしの運動」については、各学年の各領域においてもその趣旨を活かした指導をできるようにする。(2ではない根拠?)
5.6年内容Aの1のア
自己の体の調子に気づき、体の調子を整えたり、仲間と交流したりするための色々な手軽な運動や律動的な運動をすること(必ずしも4と同じ意味ではない)

370356:04/07/12 17:44 ID:3FJ/Xr7j
【22】の件で。
小学校全科ラ○ナーには、
「体ほぐし運動と保健の(2)ウ<不安や悩みへの対処>との関連を図る」
とあるが指導要領には書いてない。どうだろう。
個人的には4だと思うが?
371実習生さん:04/07/12 17:49 ID:0cQDbi0j
小学校22番は、正直わかりませんねえ・・・・。

それ以外は決定ですね。。
みなさん、ご協力ありがとう。。。

372実習生さん:04/07/12 17:50 ID:4MQPFZyX
小学校全科22番はやっぱり4ではないでしょうか。

「体ほぐしの運動」は、生涯体育・スポーツを念頭に置きながら、子どもの体力・運動能力の低下や、運動好きと運動嫌いの二極化などの問題を解決するために考えられたものである。
そして、いじめや不登校に代表される人間関係の中でおきる問題やストレス増大など、青少年の心や体の問題を解決する糸口になることが期待されている。
新指導要領が、『心と体を一体としてとらえ・・・』という目標を掲げ、保健分野の重要性と「体ほぐしの運動」の導入を強調しているのも、子どもの実態にあわせると同時に、これからの日本人の健康や体力に目をむけた新しい体育・保健体育の指導を提案しているのである。

ttp://www.cam.hi-ho.ne.jp/ohtomo/kanngaekata.htm

4であってほしいです・・・。
373速報屋:04/07/12 17:53 ID:sj9I5sRg
3・内容の取り扱い
(6)内容の「A体つくりの運動」(1)のアと「G保健」の(2)ウについては、相互の関連をはかって指導するものとする。
↑を根拠にして、4を仮解答とします。
ただし、まだ検討の必要あり。
374速報屋:04/07/12 17:54 ID:sj9I5sRg
小学校全科(最新版)

【1】(1)3(2)4(3)3(4)3
【2】3 【3】4 【4】4 【5】3 【6】3
【7】2 【8】3【9】2 【10】2 【11】3
【12】4 【13】3 【14】1 【15】3 【16】4
【17】1 【18】4 【19】2 【20】3 【21】2
【22】4?【23】3 【24】3
【25】(1)1(2)2(3)4
375速報屋:04/07/12 17:58 ID:sj9I5sRg
暫定的な解答出たところで、自分の点数を書いていってボーダーを予想しよう。

自分
教養→9割
専門→8割
論文→1400字、論旨微妙・・・。

こんな感じです。論文が大崩れしなかったら大丈夫かな??
376実習生さん:04/07/12 17:59 ID:FddPZ0P6
小[22]
肢1 体ほぐし運動の直接のねらいが体力の向上? おかしくない?
肢2 「趣旨が異なるため」という表現に引っかかる。多くの学習は複数の内容と「関連付けて」学習するものでは?
肢3 体ほぐし運動で多くの課題を設定してどうする?
肢4 ○ → 体育は心と体を関連付けて教育することが大切だと思う。
漏れの偏見的解法テクニックでは、「4」だと思います。
377【専門教養:中高国語】:04/07/12 18:08 ID:AvYfy/0F
>340>354>368

? は確信のもてない私自身の解答です。空白はさらに自信のないもの。

【一】
1:(4・3・1・2)
2?( 4 ) 3?( 3 ) 4?( 3 ) 5?( 4 ) 
6?( 4 ) 7?( 3 ) 8?( 3 ) 9?( 1 ) 
10:1(  ) 2(  )

【二】 古文・漢文は原文確かめたので、?以外は正しいはず。
1?( 2 ) 2( 3 ) 3( 2 ) 4( 1 ) 5( 4 )
6( 3 )  7( 1 ) 8( 4 ) 9?( 4 ) 10( 4 )
 
【三】
1( 3 ) 2( 3 ) 3( 1 ) 4( 2 ) 5( 4 )

【選1】1(   ) 2(   )
【選2】1(   ) 2(   )
378356:04/07/12 18:11 ID:3FJ/Xr7j
>375
やるなぁ!それだけありゃー余裕じゃないの?

自分
教養7割強
専門8割
論文→1450字、かなり微妙

気持ち的にも微妙
379実習生さん:04/07/12 18:22 ID:HjJv/uAk
一般教養難しすぎでしょ、今年。
得点源となる芸術、音楽、歴史とかが出題されなかった
のが受験生にはキツイ。般教のせいで合格発表まで全
く落ち着かない…
380実習生さん:04/07/12 18:28 ID:sj9I5sRg
これまで分かっている解答を整理します。
以下の解答確定でいいのかな?

教養
1( 5 )  2( 3 )  3( 5 )  4( 4 )  5( 1 )
6( 4 )  7( 2 )  8( 5 )  9( 2 )  10( 5 )
11( 4 )  12( 4 )  13( 2 )  14( 4 )  15( 3 )
16( 4 )  17( 2 )  18( 1 )  19( 2 )  20( 4 )
21( 4 )  22( 5 )  23( 2 )  24( 1 )  25( 3 )
26( 1 )  27( 3 )  28( 3 )  29( 3 )  30( 5 )
31( 4 )  32( 3 )  33( 1 )  34( 2 )  35( 2 )
36( 4 )  37( 1 )  38( 2 )  39( 2 )  40( 5 )
41( 2 )  42( 1 )  43( 3 )  44( 1 )  45( 5 )

A:46( 4 ) 47( 5 ) 48( 5 ) 49( 1 ) 50( 5 )
B
C:56( 1 )  57( 2 )  58( 3 )  59( 4 )  60( 4 )

小学校全科
【1】(1)3(2)4(3)3(4)3
【2】3 【3】4 【4】4 【5】3 【6】3
【7】2 【8】3【9】2 【10】2 【11】3
【12】4 【13】3 【14】1 【15】3 【16】4
【17】1 【18】4 【19】2 【20】3 【21】2
【22】2【23】3 【24】3
【25】(1)1(2)2(3)4
381実習生さん:04/07/12 18:49 ID:0cQDbi0j
へへ?
結果小学校22番は

てことになったのではなくて?

ちなみに
自分
教養→6割
小学校→8割
論文→1400字、論旨微妙・・・。

絶望的です。。
去年こんなもんで、受かった人いないかなぁ??
382速報:04/07/12 18:51 ID:sj9I5sRg
スマン、訂正
>381
全体で7割はあるわけだから、論文の出来次第では大丈夫なのでは?

小学校全科
【1】(1)3(2)4(3)3(4)3
【2】3 【3】4 【4】4 【5】3 【6】3
【7】2 【8】3【9】2 【10】2 【11】3
【12】4 【13】3 【14】1 【15】3 【16】4
【17】1 【18】4 【19】2 【20】3 【21】2
【22】4【23】3 【24】3
【25】(1)1(2)2(3)4
383実習生さん:04/07/12 18:57 ID:9EaiVgpi
小学校は7割取れてれば受かります。
論文字数キチンと書いていれば、内容が微妙でも。。。
384実習生さん:04/07/12 18:57 ID:QiFlSRhh
今年4月採用の初任者(盲ろう養)です。

盲ろう養護学校枠の指導案についてですが、
私は、いわゆる5教科の受験でしたが、全く
関係ない重度重複障害児に向けて行う
ような教科外の授業を行いました。

でも、どっちでもいいみたいです。音楽なら、
普通校で行うような音楽の授業を、肢体
不自由養護学校の単一障害のグループで
やりますからね。

模擬授業ですが、現役受験者とか、講師経験の
ない受験者に対しては行う傾向があって、
講師経験が豊富な人に対しては、模擬授業は
やらなくて、他の質問をしたりするような気が
します。(あくまでも気がするだけです...)

盲ろう養は、専門の筆記のうち4割ぐらいが
障害児教育の専門でしたか?去年がだいたい
そうでしたが、私は教科専門は全然できません
でしたが、障害児教育の点が良かったので、
2次に進んだと思ってます。

東京都外の受験者に対して、2次試験では、
「東京を受けた志望動機」をしつこいほど聞いて
きます。1回答えても、「う〜ん、ちょっと弱いなぁ。
もう少しこっちにぐっと来るような答えが欲しいなあ。」
と言われて、何度も答えさせられました。すぐに
やめて他の道府県を受け直す人が多いからでしょうね。

みなさん、頑張って下さい。
385実習生さん:04/07/12 19:17 ID:d0lP22Sv
小学校は去年は、ぶっちゃけ6割で受かったらしいぞ。
去年の問題で6割だよ?
きっと今年で7割あれば大丈夫だと思うよ!
何て言ってる私が、小学校 7割でした。
386実習生さん:04/07/12 19:23 ID:0cQDbi0j
>383殿
>385殿
もっと言ってください!!!!!

もっと自身をください!!!

助言感謝します。
387123:04/07/12 19:23 ID:48PWl406
どなたか保健体育受けた方いらしゃいませんか。
解答が見たいですーーー。
388実習生さん:04/07/12 19:26 ID:0cQDbi0j
自信

こっちでした・・・・。
389実習生さん:04/07/12 19:40 ID:QYE0dVEc
一般・教職教養、専門教養、合わせて7割って終わってるでしょうか?
中高英語なんですが・・・・。
390蝸牛:04/07/12 19:44 ID:uqA3iYoH
一般教養はもう死亡です・・・。
中学社会は8割以上は最低取らないと・・・。
今年も落ちたと思います・・・。
去年に比べて難しかった。
2年目ですが、浪人時期が長いほど苦しくなりますね。
あーもう諦めようかな。
倍率も下がりそうにないし。
391ダウン:04/07/12 19:54 ID:/nGDRijE
小学校で受験しました。
解答と照らし合わせると、教養7割弱、専門7割弱でした。
論文はぎりぎり字数まで書いたつもりですが、致命的なミスをしてしまいました。
「1」と「2」の番号を文頭にふるのを忘れました・・・。

こんなんで合格しようなんて甘いですね。
自分のだめさに落ち込んでます。
次のためにも、気合いをいれなおして頑張ります。

受験者のみなさん、おつかれさまでした。
392奈良人:04/07/12 20:19 ID:H7o3TcFr

教養7割弱、専門7割強、論文1450字程度。
微妙かな?
393実習生さん:04/07/12 20:34 ID:9EaiVgpi
>387
保健体育の解答作りませんか?私の解答は
【1】(1)2(2)2(3)4(4)1(5)2
【2】(1)4 (2)1 【3】(1)4(2)1 
【4】(1)3(2)3(3)4(4)1(5)3(6)1(7)2(8)4(9)3(10)1 
【5】(1)3(2)3 【6】(1)3(2)3(3)1(4)4(5)2(6)2(7)4(8)4
T(1)1(2)3 U(1)3(2)4

これをもとに作って行きましょう!!多分間違い多いと思われる…
394実習生さん:04/07/12 20:52 ID:HjJv/uAk
>>382
小学校の問10,問21,問23はそれで確定なの?
知り合いとの答え合わせだと問10は4、問21は2、問23は2だった…
問23は走り幅跳びで腕の振りが重要とは思えない気がする。
地図問題の問2,問3の正解の根拠がイマイチわからない。
395340:04/07/12 21:00 ID:I32S0SLo
>354>368>377

みなさん解答ありがとうございます。
思い切って書き込んでよかったですよ。
間違えてばかりいそうで恥ずかしく、
また、参考にはならないと思いますが、私の解答を書いておきます。


【一】
1:(4・3・1・2)
2(4) 3(4) 4(3) 5(2) 
6(4) 7(3) 8(3) 9(1) 
10:1(4) 2(2)
※10の1は夏目漱石の言葉でよさそうです。
 漱石の影響を受けたのは芥川かと思うのですが、
 いかがでしょうか。

【二】
1(2) 2(3) 3(4) 4(1) 5(4)
6(3) 7(1) 8(3) 9(4) 10(4)
 
【三】
1(3) 2(2) 3(1) 4(2) 5(4)

【選U】1(3) 2(4) ※確認しました。

今のところ、七割は行っているかなと思っているのですが、
今回ってボーダー何割くらいですかね。
平均点高そうですね。
みなさんはどのくらいとれていそうですか。
396314532:04/07/12 21:06 ID:f8qLfGhw
地図問題とは、教養のことですか?


問10が4だという、根拠はなんでしょうか?
問21は、2で合ってますよ。
問23は、3〜5歩においてスピードをゆるめがひっかかります。。
397実習生:04/07/12 21:12 ID:3o/FQjXE
誰か特殊・小学部の解答をお願いします!!
398実習生さん:04/07/12 21:17 ID:4MQPFZyX
初の小学校受験でした。
一般・教職→6割
小学校→7割
論文→1400字で論旨も微妙

これってやっぱ駄目でしょうか・・・。

>>394
私も問21は2、問23は2でした。
これが正解なら小学校→8割行くんですが・・・。
でも、そもそも教養で6割ってイタイ・・・
399実習生さん:04/07/12 21:24 ID:HjJv/uAk
>>396
資料問題の問2,問3のことね<地図問題
問2は資料が上げられてないのでわからない。
問3は針葉樹林の記号が竹林になってるから4でいいっぽい。

問23は走り幅跳びで「腕の動作、素早い反対側の足の振り上げ」
が逆に気になる。これってハードルじゃない?

>>391
論文は時事通信社の論文対策の話では冒頭の400字を
自分の考えでしっかりかけてれば平気らしいから諦めない
方がいいよ。A、Bの番号も誤字、脱字と同じ減点方式ぽいし。
400速報:04/07/12 21:25 ID:sj9I5sRg
速報まとめ役です。
小学校全科、23番の問題、確かに確実に3だっていえる根拠が出てないような気がします。3が答だっていう根拠があれば教えてください。
401速報:04/07/12 21:29 ID:sj9I5sRg
とりあえず、21:30現在。小学校全科

【1】(1)3(2)4(3)3(4)3
【2】3 【3】4 【4】4 【5】3 【6】3
【7】2 【8】3【9】2 【10】2 【11】3
【12】4 【13】3 【14】1 【15】3 【16】4
【17】1 【18】4 【19】2 【20】3 【21】2
【22】4【23】3? 【24】3
【25】(1)1(2)2(3)4
402実習生さん:04/07/12 21:30 ID:prpNIKLB
ランナーには「踏み切り地点で最も速いスピードが出るようにする」とあるので
問23は3なのかと思ってましたが・・・
体育専修の方いらっしゃいませんか?

私も小学校を初受験です。
教養で7割、専門8割ですが論文が字数は足りているものの不安。
403中学国語子:04/07/12 21:36 ID:6yCGe+VA
【選1】1( 3  ) 2( 2  )
確かめました


>340>354>377さん

一般・教職は7割強
専門は8割くらい

でしょうか
論文次第でどうにかなったりするのかな?  

これでも自分の今までの中ではかなり最高の出来です
お恥ずかしい・・・
現時点での実力は出せたので悔いはないです

何分初受験なものでボーダーがどのくらいかわからないんですが
過去問の同形式のものに比べて易しめだったように思います
9割とれてる人も多いのでは??
ボーダーとかどっかに出たりするものなんですか?


 




404実習生さん:04/07/12 21:40 ID:3FJ/Xr7j
23番は個人的な判断で
助走長く取るのはどうか?で1は消し。
踏み切りでスピードを緩めることは無いので2は消し。
前傾させるのは・・??で4も消し。
なので3だっ!と考える。
でも良く見るとやっぱ3ってハードルの説明くさい
正解はどれ?
405340 国語:04/07/12 21:45 ID:I32S0SLo
>>403
私も、例年に比べて易しめに感じました。
だからこそ危ないなって心配です。
みんなができたら、つまらないミスが命取り。

古文漢文、学習指導要領は、現在出ているものでほぼ確定しても
よさそうですね(どうですか?)。現代文の漢字も大丈夫ですね。
現代文の文学史、私の考えでいかがでしょうか(漱石・芥川)。

それから、八割なら恥ずかしいってことはないですよ。
むしろ恥ずかしいのは私…。
406速報立会人:04/07/12 21:46 ID:sj9I5sRg
陸上運動の走り幅跳びにおける指導上の留意点に関する記述として適切なものはどれか。

1・助走はできるだけ長く取り、スタートから勢いよく飛び出し、一気にスピードを上げて走るよう指導する。
2・踏み切り準備では、踏み切る前の3〜5歩においてスピードをゆるめ、小走りにしながら踏み切るタイミングを合わせるよう指導する。(踏み切り地点で最も速くしなくてはならないから×?)
3(暫定解答)・踏切では、踏み切り足よりも反対足のすばやい振り上げと腕の動作によって、高い腰の位置で踏み切るよう指導する
4・空中動作では、上体をしっかりと前傾させるとともに、着地においては、両腕を着地に合わせてゆっくりと振りおろすように指導する。(前傾?俺はこれにした。)
407404:04/07/12 21:46 ID:3FJ/Xr7j
小学校全科2番は以前の資料集を引っ張り出して調べてみた。
東京の一次産業従事者が0.5%程度、三次産業70%強となっているので
そこですでに確定。
生産額じゃなくて就業者数というところがミソ。
ほかのも調べたけど、【2】は3でまちがいなし。
408実習生さん:04/07/12 21:53 ID:HjJv/uAk
>踏み切る前の3〜5歩においてスピードをゆるめ

これは踏切が大事だよ、ということを主張してるんじゃない?
つーか、一言で言えば問題が悪いんだけどね…

問10,問21は未確定?
409実習生さん:04/07/12 21:55 ID:prpNIKLB
H12年度の小学校教員資格認定試験に似たような問題がありました。
それによると、、

1 ×一気にスピードを上げて→ ○徐々にスピードを上げて
2 ×踏み切る前の3〜5歩においてスピードをゆるめ→ ○スピードが落ちないように
3
4 ×空中動作では、上体をしっかりと前傾させる→ ○上体をしっかり立てて

ということで3が正解なのではないでしょうか?
410実習生さん:04/07/12 21:56 ID:k+AEtj4F
俺、大学の幅跳びの選手だけど、わかんね〜よ。
変な問題出すなぁ〜
411404:04/07/12 21:59 ID:3FJ/Xr7j
もともと大学で社会福祉専攻だったんだけど、
問21は2で確定とおもいまつ。

問10は、タテに等圧線入るのは冬だけ・・・?のはず
これも確定していい?
412実習生さん:04/07/12 22:00 ID:ymWD0Q2I
俺も幅跳びやってたけど・・・しいて言えば3かな?
でも、『高い腰の位置』って違うと思う。
413実習生さん:04/07/12 22:03 ID:HjJv/uAk
>>411
問10のイ「寒帯前線が日本列島上にかかり…」ってあるけど
これって春に寒帯前線がくるの?秋だと思って4にしてもうたヨ。
414実習生さん:04/07/12 22:05 ID:k+AEtj4F
>>393
かなりいい感じなんじゃないの??
俺は悪すぎて言えないけど。

疑問点をいくつか。
4の問10 2ではないですか?根拠はまだないんだけど、1じゃないような気がする。
6の問4  アルコールの麻酔作用はあってもアセトアルデヒドの麻酔作用はないはず。
      飲酒で耐性が出来る4じゃないかな。
6の問5  なんとなく、俺は3にした。(これは間違ってると思うけど)
415速報立会人:04/07/12 22:06 ID:sj9I5sRg
>410
面白かった。

問10と問21は確定でいいんじゃないかな。

22時現在暫定
【1】(1)3(2)4(3)3(4)3
【2】3 【3】4 【4】4 【5】3 【6】3
【7】2 【8】3【9】2 【10】2 【11】3
【12】4 【13】3 【14】1 【15】3 【16】4
【17】1 【18】4 【19】2 【20】3 【21】2
【22】4【23】3? 【24】3
【25】(1)1(2)2(3)4
416404:04/07/12 22:08 ID:3FJ/Xr7j
いつから都庁で公開?気になるな〜
417速報立会人:04/07/12 22:11 ID:sj9I5sRg
>416
かなり後でしょー。少なくとも、発表後じゃない?
それよりも、協同出版の速報が気になる。
418314532:04/07/12 22:11 ID:3N7iKmup

この問題(小学問22)は
飛び方にもよると思います。。


はさみ跳び?そり跳び?

そり跳びを考えた場合、4はないでしょう。。

どう思いますか?皆さん・・・・。
419実習生さん:04/07/12 22:17 ID:i485HIoi
一般・教職→6割
小学校→7割
論文→1400字 論旨は微妙

このくらいの点数のひと、多そうですね。
みなさんも、どんどん自分の出来を書き込みましょう。


420実習生さん:04/07/12 22:28 ID:k+AEtj4F
俺は中保体
両方→8割
論文→1200超えたあたり 論旨はなんとも
              具体的に書きすぎて狭くなったかんあり

あ〜、393さんには完全に負けてる。もうダメぽ。
421実習生さん:04/07/12 22:33 ID:DjwLhRwl
ダウンさんと同じく,論文で1,2の項目を書くのを忘れました。
今更ですが,目の前真っ暗です。泣きたい。
422実習生さん:04/07/12 22:33 ID:9EaiVgpi
>>414
4の問10 健康・安全に関する評価は1の解答以外にないような気がするのですが…
6の問4  4でしょう。
6の問5  3はHIVの説明ではなくエイズという病気の説明ではないでしょうか?
HIVというウィルスの説明として適切なのは2であると思われ。

4の問1 バスケットのダブルファウルに関する問題の解答がわからん…


423速報立会人:04/07/12 22:34 ID:sj9I5sRg
どうでもいいけど、論文の字数って点数に関係あるの?
424実習生さん:04/07/12 22:35 ID:+tGPnAHw
東京の場合って、どんなに1次がよくても所詮脚きり?
ってことはないか。

9割で通過した人と、6割5部で通過した人は二次で
同じ土俵には立てないのかなあ・・・
425中学国語子:04/07/12 22:38 ID:6yCGe+VA
>405
文学史の問題、それが正解のような気がします
私は森鴎外と漱石と書いたんですが時代が違った・・・

古文・漢文・漢字・文学史・学習指導要領は
今までのでいいと思います
他の国語の方々はどうでしょう?

実は古文のこの場面何かで見たんですよね・・・
それなのに結構間違いがあってそれで情けないのです

古典・文学史が一番点差が出そうですね 漢文現代文はかなり易しめでしたし
340国語さんは9割いってるんじゃないかなあ すごいなあ

初受験ですか?一般・教職はどれくらいでした?あと論文はどんなかんじですか?
一日何時間ぐらい勉強しました?
と質問攻めしてみます

正直私は駄目元で受けてるので来年の参考にします・・・

426ダウン:04/07/12 22:45 ID:oHrGLf2u
>399さん
どうもありがとうございます。
少し気持ちが楽になりました。
とにかく自分の論文を読んでいただけるだけでも本当にありがたいなと思います。

>421さん
AとBを選ぶことだけに気をとられてしまいました・・・。
きっと私たちだけではないはずですよね。
減点はいたしかたないことですが、399さんのおっしゃって下さったように、
結果が出るまでは諦めずにいましょう。
私も今日の帰りの新幹線の中で気づき、目の前が真っ暗になりました。
試験がまだ残っているなら、がんばってくださいね。
私もがんばります。
427実習生さん:04/07/12 22:51 ID:sj9I5sRg
教職教養の解答は今出ているので、確実に合っていますか?

教養
1( 5 )  2( 3 )  3( 5 )  4( 4 )  5( 1 )
6( 4 )  7( 2 )  8( 5 )  9( 2 )  10( 5 )
11( 4 )  12( 4 )  13( 2 )  14( 4 )  15( 3 )
16( 4 )  17( 2 )  18( 1 )  19( 2 )  20( 4 )
21( 4 )  22( 5 )  23( 2 )  24( 1 )  25( 3 )
26( 1 )  27( 3 )  28( 3 )  29( 3 )  30( 5 )
31( 4 )  32( 3 )  33( 1 )  34( 2 )  35( 2 )
36( 4 )  37( 1 )  38( 2 )  39( 2 )  40( 5 )
41( 2 )  42( 1 )  43( 3 )  44( 1 )  45( 5 )

A:46( 4 ) 47( 5 ) 48( 5 ) 49( 1 ) 50( 5 )
B
C:56( 1 )  57( 2 )  58( 3 )  59( 4 )  60( 4 )

428実習生さん:04/07/12 22:59 ID:k+AEtj4F
>>422さん
自分もよく分かってないのですが・・・
保体4の10って『運動や健康安全について』なので健康安全に限ってないような
気がするのです。間違ってたら本当にごめんなさい!!
429実習生さん:04/07/12 23:02 ID:DcE0ZE0i
論文って1200〜1500字で書くじゃないですかー
でも、回答用紙は1540字までマスがありましたよね。
自分、1540字ぎりぎりまで書いたんですけど、
字数オーバーで減点ですかねー?
430428:04/07/12 23:04 ID:k+AEtj4F
もう一つ、6の5で選択肢2はCD4陽性ではなくCD4陰性ではないですか??
431428:04/07/12 23:06 ID:k+AEtj4F
>>429さん
去年受かった人によると、字数はそれほど気にしなくていいという噂。
その人は1000字で受かったらしいです。
800字以下は読まないらしいですけどね。
432340 国語:04/07/12 23:06 ID:I32S0SLo
>>425
九割は絶対ないですよ。
だって、すでに古文三問、漢文一問間違えていますもん。
それから、実は学習指導要領を一問ミスしています(上には書きませんでした)。
二つ消して、最後に選んだほうが間違っていました。勉強不足です。
だからすでに五問ミスで、最高でも八割強ってところです。
現代文も、あきらかに間違えたなって問題もあるので、
よくて八割、悪くても七割いけたかなって感じです。

あ、それから初受験ではありません(恥)。
講師をしているので、平日はあまり勉強できませんでした(できて二〜三時間かな)。
そのかわり、土日はひきこもりになりました。
論文は、まあまあ書けました(こればかりは自分ではわかりませんが)。

国語のみなさま、引き続きご自身の解答を書き込んでくださるようお願いします。
特に、現代文をお願いします。
433実習生さん:04/07/12 23:06 ID:ZFmfJcmC
何時間も延々とage続けやがって、お前らだけの2chじゃないぞ!!!!

チャット状態なら、せめてsageろ!

それができないなら、2ch以外に逝け!!
434241:04/07/12 23:06 ID:Ll/wVIyS
ここに…養護教諭の専門教養、答え合わせしたいと思う人いるかな?(汗)
435実習生さん:04/07/12 23:07 ID:ZFmfJcmC
終了┃終了┃終 \      __((´∀`\ )< というお話だったのサ ! 
━━┛━━┛━━ \    /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________   
了┃終了┃終了┃終 \ | \´-`) / 丿/             o               o         
━┛━━┛━━┛    \  _ ̄ ⊂|丿/     /       /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /           
好きなキーを押してください\           /       / このスレは無事に  /
                    \          /        /  終了いたしました   /           
∧_∧  ミ  _ ドスッ    ∧∧∧∧∧          / ありがとうございました /           
( ・∀・)―─┴┴──┐  <        >        /                /
つ   つ  終 了  . |   <    終   >       /  モララーより       /
  /└―─┬┬――┘  < 予     > ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧
_)      ││ _ε3   <     了 > ( ・∀・)つ                ⊂(・∀・ )
 ――――――――――― < 感     >――――――――――――――――――
 このスレは終了しますた  < ! . の >          /ヽ       /ヽ
  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧<       >          / ヽ      / ヽ
    ∧_∧     ( ´Д` ) ∨∨∨∨∨_____ _/U ヽ___/  ヽ
    ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ.  |  | ____  /   U    :::::::::::U:\
.   /,  /  /_/|     へ \|  | |        /○     ○   ::::::::::::::| オワッチャッタ・・・
   (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ |  | | このスレ |  ├──┤    U :::::::::::::|
   /    /、    /    ./       |  | |  終了い.|U |   |      ::::::U::::
436実習生さん:04/07/12 23:07 ID:ZFmfJcmC
                  ┌─┐
                  |糞|
                  |ス .|
                  │レ .|
     クソスレ   オメデトウ  . │♪|   ____
   〜oノハヽo〜oノハヽo〜 . └─┤  __|____@_|_
    ( ^▽^)   ( ^▽^)   ( ^▽^)  从 ^▽^) < ゴザイマース
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( O┬O キコキコ
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎-ヽJ┴◎
437実習生さん:04/07/12 23:08 ID:ZFmfJcmC
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 先生!また糞スレです!
 \__  _______________
      ∨┌───────        /         /|
        | ギコネコ     __      | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |
        | 終了事務所. /  \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |          | ∧∧ | < ふざけやがって!終了だ!ゴルァ!
                    (゚Д゚,,)|  \________________
     ∧∧        .※ ⊂ ⊂|. |〓_ |,[][][]|,[][][]|   ..|  |
      (,,   )     / U ̄ ̄ ̄ ̄ 〓/| |,[][][]|,[][][]|,[][][]|/
     /  つ    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   〜(   )     |              |  /ノ~ゝヾ
                         (’ヮ’ン  ∩∩
                         (   ) (´Д`)  ̄ ̄ 〜 ゴラァ
                          ∪∪   U U ̄ ̄UU     【完】
438実習生さん:04/07/12 23:08 ID:ZFmfJcmC
          /\_/\
         / >  <ヽ
         |__=_д__| /ヽ
        ノ/|( 6 リ6`レヾ” )ノ / ̄ ̄ ̄
        `ヽゝ"0"ノ/´フ < おわりw
        〈/ ヽ\ノ/ _/    \___
       / / `||´ |   
      〔ァ_》/|.___」           ∧∧  ミ _ ドスッ
         /i__、,__!          . (   ,,)┌─┴┴─┐
      i'`i___//.l   l !          /   つ. 終  了 .|
      ` - -' .|_i/        〜′ ./´ └─┬┬─┘
         〈`|_|           ∪ ∪      ││ _ε3 
          〈` ‐"ヽ      

439実習生さん:04/07/12 23:08 ID:9EaiVgpi
>>428
そうですね。4の問10は
1が知識・技能に関する記述。
2が思考・判断
3が知識・技能
4が関心・意欲・態度
っで正解は2ですね。失礼しました。。。
440実習生さん:04/07/12 23:09 ID:sj9I5sRg
>429

個人的には、かなり原点だと思う。ルールを破っているわけだし。

それから、この掲示板全体の流れで、1200字しか書けなかったとか、1450字書いたとかを判断基準にしているようだけど、1200字から1500字の間だったら、何字でも一緒なんじゃない?
441404:04/07/12 23:09 ID:3FJ/Xr7j
みんな慣れてないからsage忘れちゃうんだよ。
まあそんな怒らずに・・・。
442実習生さん:04/07/12 23:10 ID:HjJv/uAk
>>423
時○通信の採点者曰く400〜500字きっちり考えが
書かれてないと1200字なかったら読まないそうで。

あと般教、専門が8割9割取れれても論文がよくないと
落とされるのは常識らしい。自分の考えがないマニュア
ル依存教師を都は嫌っているとか…
443実習生さん:04/07/12 23:16 ID:yDnIg4Jw
漏れは、小学校
一般教職教養が 33/50 正解率66%
専門教養が 20/30 正解率66.6…%
論文が 1,390字程度 B選択で番号も明記 論旨微妙

444実習生さん:04/07/12 23:21 ID:9EaiVgpi
>>430
CD4陽性Tリンパ球をヤフーで検索したところ何も出てこなかった。
2でよいと思うが。
445428:04/07/12 23:21 ID:k+AEtj4F
間違えました
6の5は2っぽいですね。

自分が使ってた、協同出版の問題集しっかり『陰性』って書いてあるんで信じてました。
でも、今調べてみたら、陽性らしいです。
ふざけんなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜まじで・・・
446実習生さん:04/07/12 23:27 ID:9EaiVgpi
中高保体

【1】(1)2(2)2(3)4(4)1(5)2
【2】(1)4 (2)1 【3】(1)4(2)1 
【4】(1)3(2)3(3)4(4)1(5)3(6)1(7)2(8)4(9)3(10)2 
【5】(1)3(2)3 【6】(1)3(2)3(3)1(4)4(5)2(6)2(7)4(8)4
T(1)1(2)3 U(1)3(2)4

っか?23時26分現在
447実習生さん:04/07/12 23:30 ID:etK2HvkS
一般教養  1問まちがえた
専門(中高社会) 2問まちがえた
論文 書けた

もうだめぽ。来年も講師します。
448実習生さん:04/07/12 23:36 ID:D9HisAfz
>434
449実習生さん:04/07/12 23:40 ID:+tGPnAHw
1200〜1500字以内であれば、特にセオリーはないよ
ただ、800とかも書かれていないものは読まれない可能性 大

@は300字とか400とか書いている人がいたが、
それもまた字数以内であれば、何字でもいいのでは?
それよりも良くまとまっているかどうかだよ
@(理想論)を200くらいにまとめて具体例や施策で攻めたほうが都の場合
いいかもしれないよ
450実習生さん:04/07/13 00:06 ID:FuQlW047
私も小論文の1、2やっちまいました。
秋採用今から探すか…。

ちなみに小学校で、
両方とも7割、論文は1400字、内容微妙。

もう見込み無いか…
451349 中高英語:04/07/13 00:10 ID:2y1E2b9J
>389
どうやって専門の答え合わせされましたでしょうか?
あれって読み直しても微妙な選択肢があるような気がするのですが。
解答例などageて頂けると嬉しいです。
452実習生さん:04/07/13 00:22 ID:GKqykiFM
私も小論文の1、2分けないで書いてしまいました。これってもうあきらめたほうが良いのでしょうか?
453実習生さん:04/07/13 00:35 ID:FuQlW047
あきらめないで〜。
心優しい試験官が採点してくれることを私は祈るよ…。
454実習生さん:04/07/13 00:48 ID:q26r20vQ
また来年がんばれよ。
ご苦労さん。
455実習生さん:04/07/13 00:55 ID:GKqykiFM
>453
有難うございます。教養と専門は9割くらい出来たので、読んでくれもしないでそれだけで落とされてはたまりません(涙)
2次試験対策はじめます。
456実習生さん:04/07/13 00:55 ID:zxQyabJM
小論文、要は内容でしょう。
字数足りないのは確実に駄目だけど、足りてれば結構なんとかなるのでは?
457実習生さん:04/07/13 01:00 ID:/KaTMqpt
一般教養の14番、力学
tan30°≒6
だと思うんだけど、で、答えは(1)
458実習生さん:04/07/13 01:05 ID:GKqykiFM
>456
本当に有難うございます。字数はなんとか1500字ぎりぎりに収めました。
内容は用意したものをそのまま引用することが出来たのでそんなに悪くはないと思います。
がんばります。
459実習生さん:04/07/13 01:11 ID:6iG8BGr5
もうちょっと謝礼が多ければやるんだが
監督員
交通費込みとは話にならん
460実習生さん:04/07/13 01:20 ID:FuQlW047
ヤフの教採板でこんなの発見!

初めまして。昨年の2次で落ちたものです。
論文中に1、2という番号を振り忘れたとのことですが、去年も同じ問題形式で番号振らずに1次合格しましたよ。

諦めずに2次の準備をしましょう!


1,2振り忘れた方、あきらめないで〜。
見込みはあるみたいだよ。

461実習生さん:04/07/13 02:02 ID:D8uTQ1C8
昨年度中高社会33問あったとおもうが3問間違い(主に指導要領の部分2個と歴史で
1個の間違いだったと・・)
一般教養は2問間違い 教職教養は全問正解で論文はかけて
一次とおったので上のほうの方、まだいけるんでは?
しかし社会地歴は満点がいますよ、たぶん・・(とは思う)

462中高英語:04/07/13 02:55 ID:ZF87VyMS
専門 7割ちょい
教職一般 7.5割
論文 まあまあ書けた、けどなにぶん初受験なもので微妙

こんな感じです。

周りでは専門の英語難しすぎ!なんて意見が多かったですけど実際どうなんでしょう。

あと、英語の配点ってもちろんカッコの穴埋めとかが点数が低めで、要旨を問うような問題の点数が高めに配点されている、と考えていいのでしょうか?

なんだか不安です。通ってればいいんですけど・・・
463241:04/07/13 03:17 ID:e6h9ZHfG
>>448
それは挙手と考えてよいのでしょうか??
けどある程度人数いないと信憑性ないですよね…(涙)
他にはいないよね?養護教諭。。。
464実習生さん:04/07/13 04:16 ID:4e9eBXv9
私も論文1540字ぎりぎりまで書いたのですが。
先ほどから、制限字数未満の話題は良く出ているのですが
字数オーバーな場合ってどうなのでしょうか?

過去に制限字数未満でうかった人はいるようですが
制限字数オーバーで受かった方はいませんか?
465実習生さん:04/07/13 04:31 ID:XyKKvFYM
   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽ      
 ∧||∧   ∪  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ  フワーリ
  ∪∪

今年の小学校全科、専門難しくなって嫌らしい引っかけが多すぎ…
6割ギリギリで切ってる…_| ̄| (((○ コロコロ
論文は最高にいい感じでかけたのになぁ。
466実習生さん:04/07/13 09:18 ID:a4Bkl/1F
結果が郵送される時、受かった人と落ちた人で何か違いはあるのですか?
重さが違う、大きさが違うなど。
467○速報屋さん:04/07/13 09:18 ID:IETx6r7x
現況の解答速報です。
皆さん、自分の点数を公開して、ボーダーをだしていきましょう!

教養
1( 5 )  2( 3 )  3( 5 )  4( 4 )  5( 1 )
6( 4 )  7( 2 )  8( 5 )  9( 2 )  10( 5 )
11( 4 )  12( 4 )  13( 2 )  14( 4 )  15( 3 )
16( 4 )  17( 2 )  18( 1 )  19( 2 )  20( 4 )
21( 4 )  22( 5 )  23( 2 )  24( 1 )  25( 3 )
26( 1 )  27( 3 )  28( 3 )  29( 3 )  30( 5 )
31( 4 )  32( 3 )  33( 1 )  34( 2 )  35( 2 )
36( 4 )  37( 1 )  38( 2 )  39( 2 )  40( 5 )
41( 2 )  42( 1 )  43( 3 )  44( 1 )  45( 5 )

A:46( 4 ) 47( 5 ) 48( 5 ) 49( 1 ) 50( 5 )
B
C:56( 1 )  57( 2 )  58( 3 )  59( 4 )  60( 4 )

小学校全科
【1】(1)3(2)4(3)3(4)3
【2】3 【3】4 【4】4 【5】3 【6】3
【7】2 【8】3【9】2 【10】2 【11】3
【12】4 【13】3 【14】1 【15】3 【16】4
【17】1 【18】4 【19】2 【20】3 【21】2
【22】4【23】3? 【24】3
【25】(1)1(2)2(3)4
468実習生さん:04/07/13 09:31 ID:XyKKvFYM
>>466
健康診断書とかが入ってるんじゃない?

>>385
小学校のボーダーが6割と上で情報出てますが、一般、教職教養、
専門を平均して6割ってことでしょうか?それとも各教科ごと6割必
要なんでしょうか?
469小学野郎:04/07/13 10:36 ID:IETx6r7x
>>468

いやあ、ぶっちゃけ教養+専門が6割では厳しいでしょう。
7割前後にたくさん集まっていると思われるから、今年の倍率を考えると、ちょっと甘めに考えて、6割8分くらいが足切ゾーンじゃないかなー。
470実習生さん:04/07/13 10:57 ID:Wur85Y3J
>466
多分二次の案内とか、面接票(?)とかが入ってるから、
明らかに重さ地が違うはず…

9日まで生きた気がしない。
471実習生さん:04/07/13 11:50 ID:XyKKvFYM
>>469
去年の簡単な問題で6割ということですが
今年は7割前後になるんですかねぇ。

今年は一般教養が傾向変わりすぎ&全科
の数学、理科が難しくなってボロボロ…

数学は学習指導要領にも問題出てるのに4問も出てるし
理科は山かけてた地層、生物からは出ないし、体育は嫌ら
しい問題だし…もうマジで死にたい…
472受験生:04/07/13 14:07 ID:WvXTLhdi
私は教養5割6分、全科8割合わせて6割3分でした。厳しいみたいですね。論文はそこそこかけたのですが。
473実習生さん:04/07/13 15:23 ID:8bHqEl+4
 小学校前科受験者です
 自分は般教教職,専門ともに7割6分でした。
レスから見てもこの辺に点数が集中していると思われ。。
結局論文のでき次第ってことじゃないでしょうか?
474実習生さん:04/07/13 16:20 ID:fZaPGj86
>>446
中高保体の【4】の〔問1〕のバスケのダブルファールの問題だけど
最近ルールが変わったんじゃないかなー。
今年度の教科書見ると出てると思うけど。
答えはだぶん2です。
475実習生さん:04/07/13 17:22 ID:lceYEJTm
合格通知について
遠くの人は、すでにネット上で合格の番号がでたあとかなりたってから来るので
厚みを気にする以前に結果がわかってます。
とはいうものの、大して大きな封筒ではありません。
ねずみ色の封筒で、大きさはA4をおりたたんで入れられたものです。健康診断の紙と
説明書き、小さな縦長のカードが一枚はいってたとおもう。そこに
二次試験の場所と、二次試験までに用意する指導案のことについてかいてあります。
実技の人は実技のこととか書いてあった。
この結果のことは、あんまり考えず、次の自治体のことを考えてたよな気がします。
去年の今頃。
476実習生さん:04/07/13 17:54 ID:4xSLPD+0
音楽受けた人いらっしゃいますか?
あんな問題で、皆さんどれくらい取れるものなのでしょうか?
私は、6割。
専門6割ってやばいですよね。とほほ。
477実習生さん:04/07/13 19:07 ID:amAxsiBZ
高校情報を受けた方はいらっしゃいますか?
私は教職一般6割の上、論文で番号を振り忘れたので
ショックで専門の方点数キチンとみてないです。
ボーダーはどの教科も大抵同じようなものなのでしょうか?
478実習生さん:04/07/13 22:04 ID:iSJGB0US
>>477
社会とかだとボーダーは鬼のように高いと思う。 
情報とかだと低い方じゃないかな? 
479実習生さん:04/07/13 22:30 ID:HcL1+HUv
>>474
確認したところ答えは2ですね。ということは
保健体育
中高保体

【1】(1)2(2)2(3)4(4)1(5)2
【2】(1)4 (2)1 【3】(1)4(2)1 
【4】(1)3(2)2(3)4(4)1(5)3(6)1(7)2(8)4(9)3(10)2 
【5】(1)3(2)3 【6】(1)3(2)3(3)1(4)4(5)2(6)2(7)4(8)4
T(1)1(2)3 U(1)3(2)4

他、間違いを指摘してください…
480実習生さん:04/07/13 22:33 ID:HcL1+HUv
失礼↑間違えた
保健体育
【1】(1)2(2)2(3)4(4)1(5)2
【2】(1)4 (2)1 【3】(1)4(2)1 
【4】(1)2(2)3(3)4(4)1(5)3(6)1(7)2(8)4(9)3(10)2 
【5】(1)3(2)3 【6】(1)3(2)3(3)1(4)4(5)2(6)2(7)4(8)4
T(1)1(2)3 U(1)3(2)4

481実習生さん:04/07/14 00:11 ID:wkU6quu7
>>477
>高校情報を受けた方はいらっしゃいますか?
はい いらっしゃいます
とりあえずテンプレ・・

専門教養 高等学校情報
【1】高等学校学習指導要領に関する次の各問に答えよ。
〔問1〕 〔問2〕 〔問3〕
【2】情報産業と社会に関する次の各問に答えよ。
〔問1〕 〔問2〕
【3】次の二つの流れ図は、文字列Xと文字列Yを連結して文字列Zを作成する方法の一部を示した
   ものである。この二つの流れ図が同じ処理を実行するものとして、下の各問に答えよ。ただし、
   文字列Xの文字数をm、文字列Yの文字数をnとする。
〔問1〕 〔問2〕
【4】情報の表し方に関する次の各問に答えよ。
〔問1〕 〔問2〕 〔問3〕
【5】制御・演算に関する次の各問に答えよ。
〔問1〕 〔問2〕
【6】ネットワークに関する次の各問に答えよ。
〔問1〕 〔問2〕 〔問3〕
【7】情報の表現に関する次の各問に答えよ。
〔問1〕 〔問2〕 〔問3〕 〔問4〕
【8】情報に関連する法規と標準化に関する次の各問に答えよ。
〔問1〕 〔問2〕 〔問3〕 〔問4〕
【9】ソフトウェアとハードウェアに関する次の各問に答えよ。
〔問1〕 〔問2〕 〔問3〕 〔問4〕 〔問5〕




482小学全科:04/07/14 00:57 ID:/HPdco/w
教職45/50
専門25/30
論文自己評価 3/5

ってところです。大丈夫ですかねー?
483実習生さん:04/07/14 03:38 ID:+mHZSf0z
論文の字数が1500字越している場合ってどうなるのでしょう?
484実習生さん:04/07/14 09:37 ID:0sNUDrqq
私も論文の項目番号漏らしてしまいました。内容も明確には分けてません。
両項目の内容は盛り込んであるのですが。
これって、もう読んでもらえないのでしょうか?教養・専門(小全)は8割五分は取れているのですが。それももはや意味が無くなってしまいそうな。
採点に携わる方に面識のある方や、同じ経験をされた方のお話をお伺いできれば幸いです。
当方、昨年まで民間企業におりまして、学生の方々のようには情報が得づらく不安でたまりません。
ご協力の程何卒宜しくお願い致します。
485実習生さん:04/07/14 10:37 ID:OQiqx9iH
>>484
別スレの他県の情報だけど

192 名前: 実習生さん 投稿日: 04/07/13 00:25 ID:8+9l9tqp
最近はあまりに高得点すぎる受験生は却って切られるみたいだね。

教委の担当者だった人が「頭でっかちは現場で使えないんだよな。事件起こすのは
テストで優秀な奴ばっかりだし。だから6〜7割の得点者をピックアップして、
そいつらの小論文だけを読むようにしているんだ。そいつらの論文と面接の評価を
高めにして下駄を履かせれば、テストで高得点をとって一次落ちの受験生が後で文
句を言ってきても反論できるからね」と言っていた
486実習生さん:04/07/14 11:34 ID:Lc8lHMGX
>>485
面接もないし、東京でそれするのはたぶん無理。 
487実習生さん:04/07/14 12:44 ID:4qPp5/RS
>460にも書いてあるけど、

>他にも致命的なことに論文の「1」と「2」という番号をふるのを忘れてしまいました。

>↑特に必要ないのでは?
>去年の先輩たちは「1」と「2」とふらないでもいっぱい合格してましたよ。

とあるので、内容が1と2書いてあれば、多少の減点程度ですむんじゃないかなと。
もしくは採点してる先生方もそこまできっちり問題文読んでないとか…。
どちらにしよ望みはかなりあるようです。
筆記がある程度行ってれば、二次対策した方がいいと思いますよ。

大丈夫です!
488実習生さん:04/07/14 13:04 ID:S1aqgVYh
一般教養…7割
専門(中高国語)…6割(ヘタすりゃ5割)
小論文…きっちり1500字。

う〜ん…

終わったな…OTL
489実習生さん:04/07/14 16:42 ID:0SM7tsdk
確かに、論文の字数制限は1500字なのに、
1540字まで書けるスペースがあったな。
あれって何を意味してるんだ?ひっかけ?
右端に書いてあった字数を見ていない奴は駄目だったこと?
それとも、救済処置?どうしても字数内におさまらない奴の。
去年も1540字まであったのかな〜。
だれか、他に1500字越した人いませんか〜?
490実習生さん:04/07/14 17:30 ID:wkU6quu7
>>489
とりあえず、小学校で習った作文ルールを適用すれば、
途中で空白が入るから、制限のより少し多めに作ってあるんじゃないかと・・

私は、要求された最小限の文字数までしか書けませんでした。
491不安サン:04/07/14 19:37 ID:/HPdco/w
ところで、ここに出てる解答速報って、どこが出してるやつなの?それで、信頼度どのくらいなの?この解答は本当に合っているかわからん。

1( 5 )  2( 3 )  3( 5 )  4( 4 )  5( 1 )
6( 4 )  7( 2 )  8( 5 )  9( 2 )  10( 5 )
11( 4 )  12( 4 )  13( 2 )  14( 4 )  15( 3 )
16( 4 )  17( 2 )  18( 1 )  19( 2 )  20( 4 )
21( 4 )  22( 5 )  23( 2 )  24( 1 )  25( 3 )
26( 1 )  27( 3 )  28( 3 )  29( 3 )  30( 5 )
31( 4 )  32( 3 )  33( 1 )  34( 2 )  35( 2 )
36( 4 )  37( 1 )  38( 2 )  39( 2 )  40( 5 )
41( 2 )  42( 1 )  43( 3 )  44( 1 )  45( 5 )

A:46( 4 ) 47( 5 ) 48( 5 ) 49( 1 ) 50( 5 )
B
C:56( 1 )  57( 2 )  58( 3 )  59( 4 )  60( 4 )
492実習生さん:04/07/14 19:45 ID:4UDkRJJ6
受けた人が調べたり、資料から検証して作ったぽい
全部絶対の正解じゃない。
これはちがう?と思ったらみんなのために教えて。
493314532:04/07/14 19:52 ID:LO2lDFA1

でも、結構時間かけて、作ったからね〜。。

?以外は、結構自信あるよ。。
494不安サン:04/07/14 19:55 ID:/HPdco/w
じゃあ、別に大本営発表って言うわけじゃないんですね。

みたところ?っていうのは無いから、
ほぼ確実にあってるってかんがえていいんですね?
495実習生さん:04/07/14 20:01 ID:GVGxL1cm
神奈川受けた者ですが、東京の教育委員会に回答出ているみたいですよ。
496実習生さん:04/07/14 20:06 ID:l99/rdQC
135さんが言ってた講師って、登録すればいいやつですよね?
それは教採受けなくてもいいんですよね?
497不安サン:04/07/14 20:09 ID:/HPdco/w
>>495

どういう意味?
498実習生さん:04/07/14 20:31 ID:anzLjvtK
>>491
14番の力学は(1)が正解だと思うんだけど、
これだけの人が(4)って言うのが自分に自信ない。
tan30°で10/1.7だから答えは6じゃないの?
てか、どういう計算で(4)になるんだろう。
499不安サン:04/07/14 20:40 ID:/HPdco/w
>>498
単純に逆方向に矢印入れて、直角三角形作って、1:2:√3っていうことで、下に10N横に10√N=17っていうことじゃないの?

理工学部の友達に聞いたら、それで良いっていってたから多分合ってると思う。
500実習生さん:04/07/14 21:06 ID:J616c2vy
私も職場の数学の先生に解いてもらったら、
(4)の17でいいっておっしゃっていました。
1:2:√3とか言っていました。
わたしは勘でマークしたらあっていました。
501314532:04/07/14 21:36 ID:LO2lDFA1
>495
東京の教育委員会に回答出てるの??

こんな早く?

どこに出てるんですか?
見たけど、わかんなかったよ。。

502314532:04/07/14 21:40 ID:LO2lDFA1
>>494
教職に関しては、大丈夫だと思いますよ。。

全科に関しては、1つ「?」ありますけど。。。。

503不安サン:04/07/14 22:22 ID:/HPdco/w
小学校全科なんですけれども、?がついている23番以外の答は、ほぼ確実っていう事ですね?

小学校全科
【1】(1)3(2)4(3)3(4)3
【2】3 【3】4 【4】4 【5】3 【6】3
【7】2 【8】3【9】2 【10】2 【11】3
【12】4 【13】3 【14】1 【15】3 【16】4
【17】1 【18】4 【19】2 【20】3 【21】2
【22】4【23】3? 【24】3
【25】(1)1(2)2(3)4
504実習生さん:04/07/14 23:28 ID:Lc8lHMGX
>>503
納得できない問題があるんだったら自分で調べれば良いじゃん。 
何のためのネットだ? 
505実習生さん:04/07/14 23:29 ID:IaQKU60v
なんだよここ
ここは基地外の集うスレか???

とっくに正解発表されてんじゃねえかよ。
教育委員会のスレにとっとといってこい。バカども。
506実習生さん:04/07/14 23:29 ID:rfhkHDUc
漏れも、1540字とは気付かずに、最終行まで使ってしまいますた・・・
507314532:04/07/14 23:31 ID:LO2lDFA1
>>504

たしかに。。。。。

なんか、えらそうに、してもすもんね。。

腹たってきた。
508実習生さん:04/07/14 23:39 ID:h0Mt3El8
論文について。
私も1,2の明記しなかったけれど・・・。
どうしてそんなに気にするかな?
字数の多さや少なさも、そんなのたいしたことじゃないんじゃないでしょうか。
要するに内容によるのではないかと。
8,9割もとっていて、諦めモードの人、
「たいしたことね〜や」と開き直れないの
でしょうか。
もっと自分を信じましょうや。



509実習生さん:04/07/14 23:42 ID:LO2lDFA1
>>505
解答どこにのってるか、おしえてください。
どこのスレですか??
510実習生さん:04/07/15 00:26 ID:5eF8e0Bp
>508
要するに内容…で、文字制限を間違えたり、記入すべきことをしなくても
きちんと採点(もしくは若干の減点)してもらえるならいいんだけど、
「決まりを守れないものは採点外」と言われて、採点されずに不合格になっても文句は言えないんだよね。
ただ過去の例からそれでも合格になってる人も居て、多分不合格になった人も居て、
それが論文のミスの所為なのか、それとも内容の所為なのか、
そもそも筆記で点数が足りてなかっただけなのか、そこら辺が全く曖昧だから、
皆不安に思って書き込みしてるんだと思う。
少なくとも私はそんな感じ(私も1,2記入し忘れた)。

まぁ、今から考えてもどうしようもないから、前向きに考えるしかないんだけど。
ただ今後の自分への忠告。

問題文、書類は隅から隅まで3度読め!
511実習生さん:04/07/15 00:49 ID:S6MqEAht
東京都教育委員会
共同出版

ともに解答のってたな
1問答えが違っているのがきになるが
どっちを信用したらいいんだ

って教育委員会のほうか
512484です:04/07/15 01:03 ID:EJnyJREh
508さま、510さま、有難うございます。本当に、仰るとおりですよね。
今更だし、落ちてもその原因の所在は明らかになりませんからね。
仮に項目番号が原因だとしても、そのような、基本的なことが出来ていないことを
重大な資質の欠如と採用する側が判断すれば、今の私は向いていなかったということですからね。
兎に角前向きに結果を待つことにしました。
皆様には、同じ教師を志す人間でありながら、くだらないことでくよくよ悩んでお手を煩わせてしまい、
大変申し訳ございませんでした。がんばりましょう!
513教えてくん:04/07/15 01:09 ID:ompbIM2I
>>511

教えてくんですいません。

協同出版と教育委員会の解答っていうのはどこに出ているのでしょうか?
どこをさがしても載っていないし、協同出版のほうは明日発表ってなってたんですが。。。


それとも、ただ、つられているだけ??
514実習生さん:04/07/15 16:38 ID:ompbIM2I
協同出版の速報に一部出ていたね。

・・・・。本当に一部だけだけど・・・。
515実習生さん:04/07/15 18:33 ID:Zl1NwIYU
>496
東京の講師は登録すればできる。
登録はなかなかむずかしいけどね。
それから講師だって一次受かんないとコネはないって聞いたよ。
私は勤務先の校長に一次受かったら何とかしてあげられないこともないから、受かったらすぐ電話して
って言われた。
516実習生さん:04/07/15 19:04 ID:4+YA5/Bs
なんか一般教養の 〔問14〕 がいつまでも議論されているようなので・・

理系な人々にとっては脊髄反射レベルに速攻で回答できる問題ですが、私も苦手な英語とか社会な問題では
かなり悩んでしまったので専門外な方にとっては難しい問題なのかも知れませんね。
 ちゃんと作図で解きたい方は中学生用の理科の参考書をみていただくとして・・

図から回答を見つけるまでのお話を作ってみました。 (ちょっと長いです)

(1〜3は3つの紐の結び目から矢印(ベクトル)を描いてみて)
1.重りがぶら下がってる紐は重りにより10Nの力で下向きに引っ張られています
2.「天井からの紐」と「水平方向の紐」の共同作業で、1.の力につりあう上向き10Nの力を出してます
3.2.の力を縦方向と横方向の成分に分けてみると、上方向の10Nは「天井からの紐」が頑張って全部出します
  横方向は「天井からの紐」と「水平方向の紐」が同じ力で互いに反対向きに引っ張っぱることになります
4.3.によりこの問題で求める「水平方向の紐」を水平方向に引いた力の大きさは
  「天井からの紐」の横成分と同じってことがわかります
5.さて今紐の結び目付近に60度とか30度とかの角度が脳内で見えてる方はそのまま解いていただくとして・・
  ここでは問題の図中に角度が書き込まれている天井と紐との接点から考えます
6.「天井からの紐」が天井を引っ張る力は「天井からの紐」が結び目を引っ張る力と同じ大きさで反対方向
  (6〜8は天井と紐との接点から矢印を描いて)
7.「天井からの紐」が天井を引っ張る力の縦成分は10Nで決まり
8.ここで、7.の条件下で紐の角度が60度になるように横成分を決めたいのですが・・
  三角定規の各辺の長さの比がわかれば縦成分と横成分の比がわかりそうです
9.そこで「直角三角形の最長の辺の長さをaとすると aの2乗=bの2乗+cの2乗」ってのを思い出すと
  1:2:√3 ってのが思い出せます
10.これで「天井からの紐」の横成分は縦成分の(√3 ÷ 1)倍ってことがわかります
11.4.で「天井からの紐」の横成分と「水平方向の紐」の力は同じ大きさだとわかっているので
  求める答えは(10N×√3 ) = (10N×1.7) = 17N
517実習生さん:04/07/15 21:12 ID:EzDbjFI3
>>515
登録、難しいとはどういうことですか?
質問責めですいません。。。
518実習生さん:04/07/15 21:29 ID:Z/rVoGlJ
>>517
埼玉、千葉、神奈川みたいに、いつでも教委に履歴書を持っていくだけで
即登録されるのではなく、選抜試験があったり、登録できる時期に限りがあったり、
登録自体ができないこともあり、登録が難しいということです。
私学や近県を考えた方が良さそうです。
519実習生さん:04/07/15 21:42 ID:YwgnjFlX
>517さん
東京都の講師登録は、「一度講師をした事がないと登録できない」
っていうむちゃくちゃなシステムなのです。

大学によっては、卒業したOBに、
その大学のみのオリジナルの希望者名簿を送っていて、
それをみたOBの管理職がそのメンバーに声かけをしています。
その後は東京都の名簿に登録されるので、
またどんどん声がかかるようになっています。

教員志望者に、平等でないシステムなのです。
520実習生さん:04/07/15 22:37 ID:ZBTHgkTj
東京都の場合、
非常勤講師になりたい…と、自治体の教育委員会に履歴書を持って行っても
教職経験者が優先されます。後はコネのある人。それと、519さんが言っ
てるように、大学関係者からの紹介です。
521実習生さん:04/07/15 23:25 ID:CF6cGcQl
>519
講師をしたことがないと講師ができない(゚Д゚)?
永久ループじゃないですか。
つまり初めは大学等の紹介(=コネ)がないと、永久に登録すら出来ないということか…
あ、他県で講師をしてからならいいのかな?
しかしそこまでして「都の講師」にこだわる意味もあるのかわからないけど。
522実習生さん:04/07/15 23:38 ID:UAvonUXv
漏れの知り合いが東京都で非常勤を長年やってるな。組合の人だけど。

講師経験があれば一次の教養試験は免除されて論文だけなんだが、なぜか
20回以上受けて一度も受からないんだよな。やっぱり都知事が変わらない限り
組合講師は受からないんだね。
523実習生さん:04/07/15 23:38 ID:Z/rVoGlJ
東京○芸大学出身者は優遇されてるらしいが、本当だったのか。
524実習生さん:04/07/15 23:54 ID:JltA8d1i
>>519
>>523

『教職課程』の何月号だったかで、学芸大の担当者が
「大学で名簿を取りまとめて…」と言っていたような。
525実習生さん:04/07/16 00:26 ID:vA2493Bi
それでも講師をしたいという人は毎日でも教育委員会に通って、
なんとか履歴書を受け取ってもらうまで粘る!
ちなみに自分は何度か断られて引き下がってしもた。
また行きはじめようかな。

あとは有権者の知り合いを見つけるしかない・・・。
この業界コネ無いと辛いな。
526実習生さん:04/07/16 00:32 ID:r03DPOP/
中・高共通「理科」の解答はないのでしょうか。
よろしければ挙げて頂けるとうれしいのですが。
527実習生さん:04/07/16 00:50 ID:s7tSX1qY
自分は他県でながらく講師をやっていましたが
常勤でした。東京都には産休代替(期間限定募集)と非常勤(募集してない;基本的に)
だけです。いわゆる常勤講師ってのは、東京にはないらしい。
東京ではまったくの未経験者が臨時でいくにはちょっと現場が大変なので
(現場側が初めての人の指導をしきれないというか・・)。
とはいうものの、誰でもはじめて教壇に立つ年はありますし、
小学校なんかだと
新規採用は即、現場に放り込まれてますが。
去年から講師経験なくてもいけたと思いますけど。

慢性的人手不足ではあるので、あらゆる機会を狙って、現職教頭等などの元恩師とか、講師してる人のツテを
頼ってきてる人がほとんどのようです。
528実習生さん:04/07/16 01:52 ID:AImorawU
いまさら、って感じですが、
東京都の小学校の倍率は約3倍なんですね。
補欠合格合わせるとかなりの人が採用される計算ですよね。
これは最近になって人員確保を始めたからこうなったのでしょうか。
それとも辞めていく人が多いからこうなったのでしょうか。
800人くらい採用するのに驚いてます。
まあ、いまさら・・・って事でスルーしてくださいな・・・
529実習生さん:04/07/16 02:00 ID:sEp4B/Fg
講師登録の方法に、トクニン(漢字どう書くかわからない)というのがあります。
講師を採るとき、講師名簿を見て各学校が本人に連絡するんだけど、
どうしても、講師をつかまえることのできない学校があるんですよ!
そのときは、教員免許を持っていれば講師登録してなくても採れる制度があります。
それで、講師になれば、講師登録もされ、次年度以降も講師ができます。
自分もそれで、講師になれました。
自分の場合は、高校時代の恩師の今いる高校で、講師がつかまらなくて
それで自分に連絡がきました。
結局はコネと運なんですけどねー

530実習生さん:04/07/16 02:39 ID:ArDijV2T
小学校でも講師登録って難しいのですか?
531515:04/07/16 12:33 ID:fOjZujuM
>517
すいません。携帯なので詳しく書きませんでした。
みなさんが変わりに答えてくれた通りです。
私は大学卒業してから11ヵ月後に大学の就職指導課にきた話を、所属していた研究室の教授が聞いて
私を推薦してくれ、講師になれました。
教授が私が教採浪人wしてるって覚えていてくれたおかげで今のわたしがあります。
ちなみに非常勤の場合、年間通して週12間以上勤務していないと、教採で優遇されません。
532実習生さん:04/07/16 14:54 ID:anY9FQWV
>>528
今東京都では、定年退職の先生方が、ガーっと増えたのと、
そしてまだ定年に満たないで退職していく先生方が
多いみたいですよ。って東京都採用に詳しい人が言ってました。
533実習生さん:04/07/16 15:04 ID:+nUPQid2
>>528
教員は団塊の世代が圧倒的に多いから一気に抜けちゃう、て説明会で言ってました。 
他府県もここまで極端じゃなくても、そろそろ同じような状況になるんじゃ無いかな?  
534実習生さん:04/07/16 22:46 ID:6eI5g6XB
東京都の教員に団塊の世代が多かったのは、その頃日本が高度経済成
長で都会に人口が集中していて子どもが多かったから。
地方では採用が少なかったので、地方から東京に出てきて受験する人
が多かったそうだ。実際、東京はその頃1年に2回採用試験があった。
535でもしか実習生さん:04/07/16 23:02 ID:jw/zvEPx
>534
なんとうらやましい時代だ!
それでもダメな人はダメなのだろうが、ハードルは低いに越した事はない。
ところで昨年末くらいの報道で、「教職員増員に財務省が『待った!』」
というような記事を見たはずだが、大量採用のムードは変わらないな。
その後、撤回されたのだろうか?
536実習生さん:04/07/16 23:04 ID:ky/Z+Z1j
高度経済成長ウラヤマスィ。
教員も民間も就職口がたくさんあったなんて、今では考えられないことですね。
537実習生さん:04/07/17 00:35 ID:5fgxvy77
「デモシカ」って言葉はこの時代に生まれたのな
538実習生さん:04/07/17 11:35 ID:kWLcFMMo
都庁に解答キターーーーーーーーーーーーーーーーーー
539教えてくん:04/07/17 12:00 ID:yMVI4k/o
>>538

かくにんきぼんぬ。
540実習生さん:04/07/17 13:02 ID:qiQ85+52
試験うけた方おつかれさま

私は昨日(公にはできないけど)合格のしらせをうけた講師でございます。
来年から一緒に仕事する人、よろしく。
541実習生さん:04/07/17 16:24 ID:1Cx+vkM1
合格のしらせってそんなことあるんですか?あるにしてもまだ1次が終わっただけですよね!?
都庁で答えを確認した方、是非教えてください。実家が地方なので確認しにいけません。お願いします。
542実習生さん:04/07/17 21:37 ID:x3HU6x7G
講師だが
現在、東京都の中高の理系・実技系教科は不足して講師が見つからなくて困ってるよ。
区市教委に「講師希望です」ってアピールすれば特認で即なれるよ。
マジレスです。
543実習生さん:04/07/17 23:09 ID:djDVD/dv
うちの学校も足りない・・・
東京の端だけど・・・
544実習生さん:04/07/18 00:01 ID:j4CeuKxj
俺も合格しているが
通知はない校長によばれて耳打ちされただけだ
545実習生さん:04/07/18 00:16 ID:HtpOYb8/
二次試験が終わるまえに合格が決まるの?
合格を言い渡された方、試験はどのくらいできたんですか?
546受験生:04/07/18 00:45 ID:Vv4+UCqn
あのねー。文章をしっかり読まないと駄目ですよ。

採用された人を良く見てください。講師ですよ、講師。
つまり、臨時採用。

臨時の試験が、5月6月にあったから、概ねその採用にひっかかったってことでしょう。
で、文脈無視で心配性さんがいるから、>>544 みたいに、悪乗りする人がいるわけ。

そんなのに引っかからないで、東京都の解答見た人、ここに出ている解答と間違っていなかったか教えてください。


547実習生さん:04/07/18 01:37 ID:+bn0pQna
講師じゃなくても
学芸大卒業予定の人は合格の打診があったよ
548実習生さん:04/07/18 11:07 ID:RSPdaEAv
>>547
またそういう誤解を招くようなレスを・・・。
東京都は、“どこ大”だからって特別扱いするような自治体ではありません。

百歩譲って、私が知らないだけでコネが存在するにせよ、
コネがなければ合格しないということはありません。

もしあなたのレスが本当なら、それはその人が学芸大だからではなく、
その人の何か特別な経験を買われての打診なのでしょう。
例えば、“教師養成塾”(正式名称自信なし)のメンバーだとか。
あ、でもあれは面接(と論文?)だけの特別試験だった気がするし・・・。
549実習生さん:04/07/18 13:07 ID:W94EjvKj
うん。東京都は、本当に大学は関係ないですよね。
早くから管理職になる人も、地方の私大だったり
します。
550実習生さん:04/07/18 16:04 ID:Y+mEpoSJ
中高はともかく小学校の講師登録って難しいのですか?
551実習生さん:04/07/18 23:53 ID:32EaUArr
はああああああ????
なに言ってんの?
東京ほどコネ(学校ブランド)がものをいう自治体もないだろ
筑波と学芸の学生なんて試験まえから、問題は極秘に教えてもらえるし
合格ももうほとんど決まってるだろ。
552実習生さん:04/07/18 23:59 ID:GZSMTmGy
>>551
頭、大丈夫ですか?
553実習生さん:04/07/19 00:35 ID:MNtrZcGI
1次の採点はもう終わってるでしょ。
1次のみの合否の結果が教育委員会から校長に連絡がいっていることは有り得ること。
554実習生さん:04/07/19 01:13 ID:RR7eoIC3
>>552は裏社会の仕組みをしらない
おめでたい奴

ある意味幸せ
555受験生:04/07/19 01:40 ID:0x6t+NvA
はい。第三者です。
もう、この議論がうざいので、第三者的に結論出します。

@コネ→なってからは、学閥など多少はあるかもしれないが、なるまでは関係ないし、基本的にはなってからの実力次第。
A試験結果→8月9日までは出ないといってるんだから、それまでは出ない。煽りは無視。
B544=551=554

以上。

それよりも、教育委員会行った人、解答の正誤判断希望。
556実習生さん:04/07/19 01:52 ID:RR7eoIC3
はい >>554です
コネはあります。現場で働くようになればわかります。
学閥だけでなく政治家とも知り合いかどうかがものをいう世界です。
特に異動(1流高校への異動)をしたい人は政治家に頼むのは常識です。

あと試験うける人の中にはすでに合格を打診されている人もいます
マル専とかな。

557実習生さん:04/07/19 01:54 ID:IQ2plf89
東京、終わってるね。。
価値観以前に人間性を疑う。
他の都道府県でここまで
感じの悪い教員スレあるだろうか?
558実習生さん:04/07/19 02:24 ID:RR7eoIC3
東京 終わってるよ
勤務評定が入って校長の顔色を見ながら仕事をし、
日の丸君が代で立たない歌わないで首になるか研修をうけさされ、
強制異動は3年サイクルで担任もっても卒業まで持たせてくれねえ
出勤はカード式になり、1分でも遅刻したら1時間休暇をとらされ、
もちろん出勤退勤監査で1分でも遅刻か早退で始末書書かされ、
去年から校長の授業観察。
中途退職の数は他府県とは比較にならないほどの多さ。
それを補うための実力無視のコネ採用
そりゃ感じも悪くなるさ。まだ他府県はここまでひどくはないぜ。
559実習生さん:04/07/19 02:38 ID:hGAdQWLM
>>558
民間企業に近いな。 
そういう意味では良いんじゃね?  
560実習生さん:04/07/19 03:15 ID:RR7eoIC3
↑冷静に考えればある意味正論
561実習生さん:04/07/19 11:56 ID:IQ2plf89
民間は実力主義じゃないの?
562実習生さん:04/07/19 12:26 ID:QJ7B9M61
東京都っていま講師登録って受け付けてるの?
563実習生さん:04/07/19 13:28 ID:OLsvJrwK
都庁に行って聞いてみな
564実習生さん:04/07/19 13:47 ID:OApYFAuu

これまでぬるま湯につかってきた教師からすると、
この世の終わりに見えるのだろうな。
565実習生さん:04/07/19 18:14 ID:QJ7B9M61
>>563
その場合、教育庁に行けばいいんだね?
566実習生さん:04/07/19 21:48 ID:w/IKfNNv
都庁に行く前に教育委員会のHPでも見てみてください。
今は受付期間じゃないでしょう、たしか・・。

小中学校だったら、市町村教育委員会に電話したほうが早いかも・・
567実習生さん:04/07/19 22:17 ID:IQ2plf89
まあいずれにしても問題だ。
568実習生さん:04/07/20 02:24 ID:QWSzLLoo
学○大ってそんなに優遇されてるのか?国立だから放任主義のような気がするんだが。
場所も田舎で、目黒区の東横線の同名の駅とは、移転で全然異なる場所にあることだし。
小学校教員はともかく中高教員は優遇されていないような気がするんですけどね。
569実習生さん:04/07/20 02:28 ID:QWSzLLoo
東京とは講師登録も何か閉鎖的だし、千葉、埼玉、私学とかで講師登録した方が
よほどマシ。
570実習生さん:04/07/20 02:48 ID:ErWDquzM
>>561
実力主義の民間なんて一部だよ。 
571実習生さん:04/07/20 15:51 ID:49XSnZqZ
ずいぶん議論されているようですが、当該、学○大の者です。
今年初めて小学校の試験を受けました。
問題教えてもらってるわけがないですよ。全然優遇もありません。
みなさんと同じく頑張って勉強してます。ずるくないですよ…。
合格も分かるのは一緒です。大学は無関係です。
572実習生さん:04/07/20 16:30 ID:ulGJhGI7
コネというか、一次試験合格できたら、二次は顔見世程度で合格させてやるっていうコネはあるらしいけどね。
特に親が小学校教師の香具師らは、それで合格できてしまう現状があるみたい。

今は「人間性重視」と謳っていながら、やってることは昔と変わらないんだよなぁ。



573実習生さん:04/07/20 18:25 ID:IspYsGNw
逆に、どんなに採用試験が上出来でも「こいつは絶対に採用するな!」
みたいなパワーも働きますよね。

講師時代の勤務実績や、大学時代の様子などから(特に学○大)・・・
574実習生さん:04/07/20 23:02 ID:pwiCcfBi
まあ、今時コネなんて言ってる奴は
実力のない万年不合格坊やなんだよ。
東京は、今はこんなに入りやすいのに・・・
575実習生さん:04/07/20 23:30 ID:QWSzLLoo
>>574
小学校だけだろ。
576実習生さん:04/07/21 00:08 ID:/hW2KVNR
>>574
高校地歴一次落ち>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>小学校合格者
ってのは常識だろ。
577実習生さん:04/07/21 00:54 ID:J4uqz0K6
>>491
都民情報ルームに行ってきました。
491の解答ですべて間違いありません。
ちなみに抜けている部分は52335でした。
578実習生さん:04/07/21 02:33 ID:pevfnkj4
>>577
ttp://www.metro.tokyo.jp/POLICY/JOHO/BOOK/RENTAL/r_kyoiku.htm
これのこと?
「公立学校教員採用候補者第1次選考試験問題及び正答表 平成16年度 教育庁人事部 2003/07/22」
HPには、 16年度しか載ってないけど、17年度も配架されているということかな?
579577:04/07/21 13:44 ID:qjvJK8fD
>>578
そうそう。
HPの「閲覧・貸出用資料もくろく」は16年3月時点だから載ってないのだと思います。
去年の正答が試験日の翌週に公開されたってことになってるから、
今年もそれくらいだろうと思って見に行ったわけです。
そうしたら案の定あったと。

でもその資料に書いてある日付をみると7.14ってなってたから、
実際はもっと早くに公開されていたんだろうと思います。

ちなみに都民情報ルームって図書館みたいなところだけど、
試験問題と正答は書架にあるわけではなく、受付に申し出て
紙に住所、氏名をかかないと見せてもらえないようになってます。
580実習生さん:04/07/21 15:38 ID:QWjLrHWB
都庁行って来ました!
教養・全科・国語・数学の解答をコピーしてきました。
581実習生さん:04/07/21 18:52 ID:rh8yqxtK
>580さん
もし全科に間違いがあればぜひ教えてください!
かなり気になります・・・。
582実習生さん:04/07/21 20:10 ID:qGKUy6y6
>576
高校地歴一次落ちなんてピンキリ
下の方はひどいもんだ。
よくこんな点数とれたなって言う感じだね。
小学校合格者>>>高校地歴一次落ち 程度だよ。
583580:04/07/21 20:28 ID:Ibc493ms
>581さん
全科正答です!

【1】(1)3(2)4(3)3(4)3
【2】3 【3】4 【4】4 【5】3 【6】3
【7】2 【8】3 【9】2 【10】2 【11】3
【12】4 【13】3 【14】1 【15】3 【16】4
【17】1 【18】4 【19】2 【20】3 【21】2
【22】4 【23】3 【24】3
【25】(1)1(2)2(3)4
584241:04/07/21 20:31 ID:8Rwhgg2G
>>577
情報ありがとうございます。
解答のたたき台を晒した者として、ほっとしています。。。
585実習生さん:04/07/21 22:13 ID:4VaDbguN
>>580さんよかったら時間ある時に国語の正答をお願いします!
586580:04/07/21 23:26 ID:Ibc493ms
>>585
国語正答です!見にくくてすいません…

【1】 4312 4 3 3 2 4 3 3 4 42
【2】 2 3 4 1 4 3 1 4 4 4
【3】 3 3 1 2 4
【T】3 2
【U】3 4

587581:04/07/21 23:37 ID:rh8yqxtK
>580さん
ありがとうございます!
一部の解答について確定を出させていただいた者ですが、
間違っていなかったということがわかり、
これでかなりほっとしました。ああ良かった。
588585:04/07/22 01:28 ID:KlRDh4jn
580さんありがとうございました!
589241:04/07/22 21:01 ID:TUr6pXZW
あんまり必要とする人いないかもしれませんが、
今日、養護教諭の正答見てきましたので報告しときます。

【1】(問1)2(問2)3(問3)1(問4)4(問5)3(問6)2
【2】(問1)1(問2)1(問3)4(問4)3
【3】(問1)1(問2)4(問3)3(問4)4
【4】(問1)3(問2)1(問3)2
【5】(問1)3(問2)3(問3)2
【6】(問1)4(問2)1
【7】(問1)2(問2)3
【8】(問1)2(問2)4(問3)1
590実習生さん:04/07/22 22:45 ID:1CU8Qq4h
どなたか体育の正答をご存知の方いらっしゃいませんか?
是非とも情報をください。
591実習生さん:04/07/22 23:02 ID:wcVH7lDf
Sさん
合格おめでとうございます
592実習生さん:04/07/23 00:00 ID:LS7ghnLq
↑ このネタもう飽きたyo
593実習生さん:04/07/23 00:10 ID:GZxjHCCN
中高共通社会地歴ですが、会場にあふれんばかりに、たくさん受けてるので
たぶん全然箸にも某にも引っかからない人がいるとはおもうけど、
合格者はかなり平均値は高いと思います。
とにかく、大分絞られるので一次で残れば二次に残れる可能性も高いし、
たとえ補欠でも
採用されてるはずです。(今年は全部合格・補欠ともはけたらしい。)
倍率たかいといっても他県より倍率低いですし。
594実習生さん:04/07/23 09:43 ID:U4eWmBXX
Sさん
合格おめでとうございます

ネタではないのだが
595実習生さん:04/07/23 17:56 ID:hcTTd6KB
>589,241
ありがとうございます!
みんなどれくらい取れてるんだろう
596実習生さん:04/07/23 20:35 ID:LlSY/PHa
質問!
試験中に受験票、回収されましたっけ??
家中探しても見つからない・・・
597実習生さん:04/07/23 21:50 ID:eR1WIOVz
最後に回収されましたよ!
受験票は回収されたけど、座席の机の上に乗っていた
受験番号と名前の書かれた表は持ち帰るように言われ
ましたけど…。ちゃんと持ち帰りましたか?
598実習生さん:04/07/23 21:55 ID:LlSY/PHa
>>597
ありがとうございます〜〜
2次試験案内、緑色の紙は持ってるのですが。
もうちょっと探してみます。。。
599実習生さん:04/07/24 00:47 ID:mBUVRQ01
教員採用試験受験を思い立った者です。
情報ゼロなので教えてください。英語です。中学か高校です。
@ぶっちゃけ受かりやすいのは何県ですか?
どこでもいいです。東京はわりとねらい目をきいたのですが・・・
東京と大阪を併願、というのがいいですかね?
A教職教養9割得点必要って本当ですか?
B専門教養は何割ですか?
Cどんなテキストを使うのが定番でしょうか?
D通信教育いろいろあるようですが・・;・ご意見など
E今から私立高校や臨採狙うのは可能ですか?
F今27歳です。教員採用試験は年齢とか職歴とか
重要ですか?

よろしくお願いします。
当方、大学入学時は教師目指してましたが
今は無職です。先週免許はないですが
修士です。

600実習生さん:04/07/24 01:13 ID:g4cUoBvP
@ 島根県 鳥取県  ぶっちゃければな
A うそ 6割でいい
B 同じく6割
C 共同出版の通信教育のテキスト
D だから共同通信 
E 学校による
F 大丈夫 昔ならともかく今は年取ってから(つまり会社をリストラ
された人)が通信で免許とって先生になってる。もっとも年取ってからの
初任者研修はばかばかしいけど。 
601実習生さん:04/07/24 01:57 ID:tM9JweK2
>>599
@東京と大阪を併願+北海道も受験経験のためにやっておき給え。
A教職教養9割得点必要ってのは中高国社だけです。
 英語は8割、小学校は6割で十分。多分。
B専門教養は何割ですか?
 その年によって変動があるからわかりません。
 受検者の質によって多分点数を切っていると思いますので。
Cどんなテキストを使うのが定番でしょうか?
 書店に並んでいるものが定番。雑誌が一番手頃?
D通信教育いろいろあるようですが・・;・ご意見など
 受験のための通信教育は必要ないと思いますね。
E今から私立高校や臨採狙うのは可能ですか?
 出身大学によりますね。コネはありますか?
F問題ありません。専修免許をなぜ持ってないかの説明が必要ですね。
 通信で小免とってそれから小で合格して
 小から中高異動なんて荒技が東京以外は出来ます。
 この方が三流大卒や能力が足りない人には今は楽でしょう・・・
 初任研はばかばかしい上に
 現場には年下の先輩がいてこき使われることになります。
602実習生さん:04/07/24 02:21 ID:8my2GJEs
600,
601さん、ありがとうございました。
大学は学芸大でした。教員採用には
強いらしいですが、去年卒業なので
たぶんコネとかそういうのは使えないと思います。
今更就職課にもいけないし。

両親が中学教師ですが、平教師なのでこれも意味なし。
それに地元は採用が少ないので受けないと思います。

あつかましいですが、また質問です。
@専修をとらなかったのは、もともと研究者希望だったので
単位をとらなかったのです。その後、いきづまりひきこもっていました。
601さんの「なぜ専修を持っていないか説明が必要」というのは
面接で「とってないということはその時は教師なる気なかったの?」
とつっこまれる可能性があるということですか?なんとかいいわけを
考えねば・・・
Aひきこもった時期は「採用試験の勉強をしていました」
でいいでしょうか?で、去年受けてないいいわけは「去年は他の県を
受けたのですが駄目でした」でいいでしょうか?受けてないけど
ばれないですよね?
B専門教養は8割くらいを目標にすれば
確実でしょうか。TOEIC800点ありますが
高校の英語の先生をめざすような人は
それくらい当たり前ですよね・・・。
C今から頑張れば受かるでしょうか。
臨時採用探すより、受験勉強に専念した方がいいでしょうか。

最近は学芸大だからといってみなが教師になるわけではなく、
民間にいく人が大半です。自分はずっと大学に
残るつもりだったので、教員採用試験については
本当にわかりません。よろしくお願いします
603 :04/07/24 08:03 ID:RzG7CT6Q
4月1日採用の場合、年休って何日いただけるのですか?
10日?15日?20日?

それって、12/31までですか?3/31までですか?
次に年休が付与されるのって、1/1でしょうか?4/1でしょうか。
教えていただけませんか。
604実習生さん:04/07/24 08:28 ID:QhZ60+Xr
>4月1日採用の場合、年休って何日いただけるのですか?
初任から20日
期限は来年度の3/31
次に年休が付与されるのは来年度の4/1
605実習生さん:04/07/24 09:00 ID:MaTrGcsz
600はネタで601のほうが回答になってる。
だいたい、
田舎県のコネは半端じゃないぞ。倍率10倍こえてて三次試験まである県のどこが
ねらい目なんだ・・?
コネがないならやめといたほうがよし。
共同出版については過去ログの評判をよめ。

まあ、自分の出身地と出身大学の自治体なんかは割りと有利かも?
606実習生さん:04/07/24 09:03 ID:MaTrGcsz
東京もコネ話はあるらしいですよ。だけど、一次は通ってもらわないと
話が始まらないらしいです。
607実習生さん:04/07/24 12:44 ID:htqUWZNr
まあどっちにしても教員採用うける香具師は一つの県だけの
試験をうけて終わりなんてことなく
北海道からはじまってスケジュールのゆるすかぎり
各都道府県の試験をうけるからな
うけられるとこ全部うけてみろ
608実習生さん:04/07/24 14:31 ID:Bd0Y4r8B
607の言うとおり!

生まれ育った地元で教員したいという夢はわかるけど、20代のうちにそんな
事ばっかり考えて、地元オンリーしか受けてこなかったら、30代になって、
まだ講師をしていると、本当に後悔するよ。

とりあえず競争率低いところを受けまくって、それからまた地元を受け
直せばいいしね。

それから、年に3〜4回受けれるわけなんだから、2次に進まないと受けられ
ない「個人面接」を受けれる確率が上がるし、個人面接は、本当に経験を
積んでないとなかなかうまくいかないから。経験の意味複数受験した方が
いいやね。
609実習生さん:04/07/24 17:14 ID:tM9JweK2
ただし、
たくさん受けた経歴をいっぱい書いていると
こいつ何か問題あるんじゃないかと警戒されて
落とされるから、ほどほどに経歴書には書いた方がいいよw
610実習生さん:04/07/24 21:11 ID:Bd0Y4r8B
>>609

受験申込書に教採回数書かされたけど、
10回以上と正直に書いて、結局合格したよ。
611実習生さん:04/07/24 23:26 ID:O++dcYNl
経歴正直に書いたって、別に年齢とか性別とかいうのも関係ないんじゃないの?
東京だと試験の出来次第。大量受験者がいる地域だから、極端なはずれ以外は
経歴はほとんど問われないとみてよいのでは。コネとかも実際はほとんど意味無し。
612実習生さん:04/07/25 16:53 ID:lHINK3/v
なしてそんなに、君たち先輩は
えらそうなんですか?
答えてくださいね。。
613奈良人:04/07/25 23:47 ID:k6CFBJyO

皆様は2次試験の勉強は、もうしておられるのですか?

て言うか、東京の2次って何をすれば・・・。
614実習生さん:04/07/26 00:00 ID:2BZtRHS+
>613
ピアノと平泳ぎ、小学校はね。
615奈良人:04/07/26 00:10 ID:rz5xWyUB

>614

平泳ぎなんですか? クロールは駄目なのでしょうか? やばい・・・。
616実習生さん:04/07/26 12:18 ID:sZl+mhbD
東京都の小学校教員の試験を今年初めて受けたのですが、
ちょうど6割でした‥
617実習生さん:04/07/26 17:04 ID:lMPomZXh
>>616
小学校ならボーダーラインだね。 
論文次第なんじゃない? 
618実習生さん:04/07/26 19:53 ID:7aEwI/ZH
保健体育の専門、1問しか間違わなかった。34/35だから9割以上は取れてる。
一般・教職は38/50だった。論文は微妙だけど…

どんなもんでしょう?
619実習生さん:04/07/26 20:47 ID:Tg7Mb28z
都庁に行ってきたので音楽の回答を載せておきます。
〔1〕
@2A3B1C1D4
〔2〕
@3A4B2
〔3〕
@4A1B3
〔4〕
@2A3B1C4
〔A1〕
@2A1B4C2D2
〔A2〕
@2A3B4
〔B1〕
@2A3B1C4D4
〔B2〕
@2A1B3
〔T〕
@3A2
〔U〕
@1A3
〔V〕
@4A1
でした。見にくくなってしまいすみません。
620実習生さん:04/07/27 09:01 ID:dMI0dreQ
>>617
ありがd。そうなんですかー。6割がボーダーな
んですね。論文微妙だったからなぁー(´・ω・`)
621受験生さん:04/07/27 15:22 ID:11siFgCZ
小学校、ボーダー6割ってどこからでてるの??
これまでに比べたら、専門も教養も簡単だったし、論文も書きやすい内容だったから、あんまり差がつかないと思う。だからー、ボーダー6割ってわけにはいかないんじゃない?

まー、6割くらいできってくれたほうが、9割取れた俺様にとっては、2次試験を通過できる可能性がひろがるわけだが。
622実習生さん:04/07/27 18:19 ID:2OwLjfU3
二次突破以上に大変なのが各地方自治体との採用面接。
俗に言う3次試験・・・これで運命が決まらないと意味がない。
623実習生さん:04/07/27 19:40 ID:N8NuIPdE
>>621
>まー、6割くらいできってくれたほうが、9割取れた俺様にとっては、2次試験を通過できる可能性がひろがるわけだが。
というのはちょっと違うんじゃない?
一次試験を突破できた人は、またゼロから採点されるって聞いたよ。
だから9割取れてるのなら、もっとボーダーラインが高い方が得なんじゃない?

624実習生さん:04/07/27 19:56 ID:zUl/ntJ9
小学校は、5割こえれば1次通過ですよ。去年の俺がそうだったよ。
625実習生さん:04/07/27 19:57 ID:IfswJSe1
>>621
自慢は嫌いでつ。
626実習生さん:04/07/27 21:40 ID:mul/lDZi
ボーダーというより、相対的な順位だよ。
点数が低いから今年の採用は0人ですなんてないでしょ。

627実習生さん:04/07/27 23:34 ID:03t4P6dg
小学校で7割5分。
しかし、論文対策を怠っていたため、まったく書けず。。
字数は1500字ちょうどにしたのですが、
経験談・具体的実践案を書かず、抽象的な自分の考えオンリー論文になってしまいました。
これって、やっぱり落ちた??
628実習生さん:04/07/28 01:18 ID:1Hhka1Cr
>>627
いいんじゃない?
分かりやすい文章になっていれば。
629621:04/07/28 08:05 ID:cA0X7fte
一次試験の点数、2次試験でも適用されるだろー。

さすがに、面接・水泳・ピアノだけで、それほど差がつくとは思えないし。
630実習生さん:04/07/28 09:34 ID:6yFhe8An
あぁぁぁぁああぁっぁぁ=====

落ちた夢見た。

すげー、汗びっしょり。死にたい。
631実習生さん:04/07/28 16:35 ID:7/K7rxBh
抽象的なものはあまりよくないような気がします。総論ですからね。
それよりは具体的な方がいいと思いますよ。でも自分の考えがしっかり述べられていれば
いいんだと思いますが。自分は超具体的に書きました→採用されました。
632実習生さん:04/07/28 17:31 ID:cS4AqXy2
>>629
おまえ・・
めでたい奴だな(w
633てぃちゃー:04/07/28 23:07 ID:s/mk3s5C
今年の東京都の小学校、
何人受験したかわかる?
東京都教育委員会のHP見ても出てなかった・・・。
だれか教えて
634実習生さん:04/07/29 08:11 ID:byk9Rj3y
>>633
 確か、時○通信社のHPに詳細な数字が出ていたよ。私の教室は結構空席が目立っていたよ。
 関東圏は併願できないから、とりあえずの申し込みが多かったのかな?
 今年から東京都はインターネット申し込みが導入されたし。
635質問:04/07/29 09:31 ID:VhT+k/lV
養護 盲学校 って普通の教員免許だと採用されにくいですか?
636実習生さん:04/07/29 15:21 ID:JYulmZ/5
教員試験って絶対もっと難しくしたほうがいいと思う。
637実習生さん:04/07/29 16:06 ID:4JONEBBv
なんで??
638実習生さん:04/07/29 22:15 ID:nc7NEU+U
うんこだから
639実習生さん:04/07/29 23:19 ID:F3yKfXUe
>>635
んなことは無いと思うが、無いよりは持ってる方が印象は良いんじゃないの? 
ただ持ってる人は少ないんじゃ無いかなぁ。 
640実習生さん:04/07/30 22:06 ID:qyyQSsqq
辞めた人いますか?
641実習生さん:04/07/30 22:25 ID:F3tR1Kuv
ペーパー試験はともかく、もっと人間性を見て欲しい。
現職も含めて。
642実習生さん:04/07/30 23:15 ID:Nj0pwFIW
>>641
一次試験?二次試験?意外と一次の論作文の字とか見ているんじゃないの?人間性って、意外と字に表れるよね?あっ、間違っていそうな考えなのでこれくらいで止めておきます。おやすみなさい…
643某中学教頭(59):04/07/30 23:17 ID:Uf5+ZR7b
ワタシが校長に採用されないのはおかしい。
644実習生さん:04/07/31 01:17 ID:nCvdChcX
二次の自己PR書のようなものに社会奉仕活動について記入する欄があるようで、
社会奉仕活動の部分は重視されるようですね。
ところで、私はボランティア活動というものはまっっっったく経験がないのですが。。。
どうしたらいいんでしょうか??
素直に「なし」とかいてもよいの??
社会奉仕活動なんて教員を目指す人はみんなやってるの??
おしえて〜
645実習生さん:04/07/31 01:41 ID:tR20zO+Z
>>644
ちゃんとやっておけよ。
今時ボランティアやってない教師の卵なんていないよ。
初任研でもボランティアは必須なんだから。
646644:04/07/31 01:49 ID:nCvdChcX
・・・そんなんですね(T_T)
では、あなたはどんなボランティアをやっているのですか??
647実習生さん:04/07/31 11:36 ID:48ztceZg
ボランティアのところは、献血にした。実際、
献血はしまくったから。面接などでボラについて
聞かれたことは全くなかったよ。で、去年合格した。
648実習生さん:04/07/31 17:46 ID:XkG3UNZ2
>>644
ちょボラでいいんじゃない?少なくともボランティアの考えには、当てはまると思うよ。
経験無くとも普段の生活で〜に心がけています、みたいに。
身の回りにたくさんあるよ、チョボラ。それが当たり前にできる学級、学校を目指すって面接で述べるのはどうかな?
ゴメン…また間違っていそうなので、出直します…
649実習生さん:04/08/01 19:39 ID:njsWLZjb
650実習生さん:04/08/02 02:55 ID:fsIUABH6
小学校受験者ですが、質問です。筆記が合計で7割3分。小論は内容は悪くないと思うのですが、論旨微妙。1450文字です。これで一次通りそうでしょうか。昨年合格された方などいらしましたら、返事下さい。よろしくお願いします。
651実習生さん:04/08/02 06:31 ID:5oWYcoiZ
85%通ると思われる。
652タマゴ:04/08/02 18:15 ID:tGICnDRd
東京の二次対策の講座をやっている所を知ってます?
653実習生さん:04/08/02 18:17 ID:hfh+1Jx6
大阪と東京の一次通ったらどうしようかと・・
654実習生さん:04/08/02 20:47 ID:kn/yVnHS
>653
羨ましいほど贅沢な悩みだな!
655実習生さん:04/08/02 22:34 ID:+LTho7Yl
ここは嵐の前の静けさですか?
656実習生さん:04/08/03 05:51 ID:fXX7jn1s
発表いつ?
657実習生さん:04/08/03 06:45 ID:Z0zr4dXb
>>656
8/9でないの?
658某さん:04/08/03 10:56 ID:kOhVwxHy
東京都の教員採用試験なんか受けないほうがいいよ。タイムカードの実施から始まって、職員に対する締め付けが厳しいからね。夏休みなんかも全出勤だし、悲惨な状況だよ。
659実習生さん:04/08/03 22:44 ID:2UVr0/hD
ここは嵐の前の静けさですか?
660実習生さん:04/08/03 22:47 ID:0ddCF4Wk
大阪は、まだ、夏休みが休めると聞いたが。
661実習生さん:04/08/03 23:54 ID:K2xLlSai
じゃ 二次が重なったら大阪か・・・
今日も大阪では巡査部長がその命を犠牲にして市民を守ってたし
一般ピープルが教師をやるにはイイところみたいだな。
662実習生さん:04/08/04 00:33 ID:r4nyWyHY
東京都の教員してますが、結構休めますよ。
夏期休暇が5日もあるし、グループ研での自宅
研修が年間12日あるし。

夏期休暇は、ほかの道府県だったら3日のところが
多かったので、「5日もくれるのか。」と思いました。

自宅研修もまる一日はくれないけど、4時間だけ
ならばなら自宅でも認めてもらえる。(午前か
午後は出勤になる。)

去年までほかの道府県の講師していましたが、
そこは、自宅研修は全く認めてもらえませんでした。
663実習生さん:04/08/04 14:39 ID:QD4ZPFbR
東京都に臨時講師について聞いたけど
人があまってるから今は募集してないって。
そうなの?どうしたら登録できる?
664実習生さん:04/08/04 21:13 ID:LiAeFBN7
>663
産休代替は募集の時期が決まっています。確か次は11月
の数日間が募集時期だったと記憶しています。教育委員会
のHPに出ていたから検索して調べてみて下さい。
非常勤講師については、「表向き」募集してないんです。
校種、教科によっても違いはあるようですが、小学校などは、
年度途中で倒れる先生の替わりの非常勤講師は足りなくて、
現場では講師探しに必死なんですよ。
知り合いの管理職に非常勤になりたい旨伝えておく、市区町
村の教育委員会に非常勤講師を希望している…と履歴書を出
しておくなどして、運良く仕事が依頼された時に受けていか
ないと、非常勤になるのは難しいです。
665実習生さん:04/08/04 22:59 ID:4ODgxVGL
>>663
都市部では余っていても、周辺部は足りない状況
多摩地区のはずれや、下町の足立、江戸川、葛飾あたりは
人が足りない・・・(いても通えないので引き受けない)
ですから、そこの教育委員会に問い合わせてみると
意外と即決するときもある。
666実習生さん:04/08/05 01:15 ID:0ve8kdlU
そうなんですか?小学校じゃなくて中学でも?
英語なんですが。

それにしても小学校だけでも講師システムを
なんとかする必要がありませすね。
講師たりないのに「募集してない」って
アホですか?
667実習生さん:04/08/05 01:34 ID:TOxCK7sA
東京都って、4時間の自宅研修取ったら、
1回につき、2000字(?)の
レポート出さないといけないってホント?
668実習生さん:04/08/05 02:57 ID:eLhABaUX
東京都は、そもそも他の道府県と違って、
病休の教諭の代員に非常勤を採用する。
他の自治体は、常勤講師を採用するのに。

高校で週に18時間、小学校で週に24時間
とか決められていて、その時間内であれば
週に何日とかは決まってないそうです。

ということで、東京都では、常勤講師は、
産休育休代替だけとなり、非常になりにくいです。
669実習生さん:04/08/05 09:15 ID:d6Z+nsYs
>>666

英語は多摩地区で不足しているよ。 各市教委に電話すれば必ずあるよ。
670実習生さん:04/08/05 19:09 ID:plAQkSKh
一次の倍率が1.2倍だって、マジかよ。
671実習生さん:04/08/05 19:35 ID:BFmL53aa
>>670
えっ?時○通信社のHPを見たけど、そんなに低く無かったよ。
補欠合格者も見越しての予想見解ですか?
672実習生さん:04/08/05 19:49 ID:jpQQVVni
いや、小学校の教員採用試験の一次試験の倍率が1.2倍だって聞いたもんで。
中学・高校あわせるとどうだか知らんが。
教員試験ってもっと高倍率かと思ってたんだがそんなもんなんだ。
つうかほぼ合格じゃん。
673実習生さん:04/08/05 22:09 ID:OkC17JNH
皆さん一般教養はどうしてますか?
私は超文型で、数学物理化学まるで駄目です。
地学や生物はなんとか・・・だけど。
一般教養ってどんくらいとらないといけないんでしょうか。
理科系もちゃんとやらないといけないなら
教員はあきらめるしかないのか・・・
674実習生さん:04/08/05 22:31 ID:ChIYyJYo
>教員試験ってもっと高倍率かと思ってたんだがそんなもんなんだ。

 東京都の教員の労働環境の実態を露骨に表しているな。
 まあ、なりたいんだから、良いんじゃない。
675実習生さん:04/08/05 22:33 ID:BFmL53aa
>>672
小学校がそんなに低倍率なんですか?
でも今年は小学校もいろいろな枠ができて、社会人、教員養成、一般…
でも一次が1.2倍ってすごい。信じてみたい。来週いよいよ発表ですね。
676実習生さん:04/08/05 23:15 ID:cNCr+yL5
>小学校がそんなに低倍率なんですか?
東京は小学校教員が足りてないからね。
でも1,2倍だったら、男はフリーパスに近いな…。
677実習生さん:04/08/05 23:27 ID:dnd/8huJ
小学校うらやましい…。
あー発表不安だよー。
678実習生さん:04/08/06 00:23 ID:ZkGc2sQL
なんで東京都では受験者数減少や倍率低下してるの?友達は九州某県を受けたが競争率の高さに泣いてたぞ。
679666の知り合い ◆0zlkQsNXAo :04/08/06 10:01 ID:jfS16Pc9
前にも書いたかも知れないけど、東京は地方より他にも仕事が多いから、
その分確率が。
それだけ魅力のない職業って事になっちゃうけど。
680実習生さん:04/08/06 13:22 ID:ltUcCBAI
講師たりないって本当ですか?
「今講師登録している人もなれない状況なので
講師の募集をしていないんですよ。どうしても
やりたいなら近くの教頭先生にどんな仕事でも
一生懸命やりますからと熱意を訴えるしか
ないですね」という教育委員会の言葉は
なんだったの!?

別の自治体では「登録していただければ
大変ありがたいです」ととても低姿勢
だったのに。就職活動でこんな風にいってもらったの
はじめて・・・某自治体の方、社交辞令でも
感動しました。ありがとうございます。
681実習生さん:04/08/06 14:06 ID:akxH8cTw
主幹制度も低倍率、大量採用に関係しているのでしょうか?
退職される50代の先生が多いとも聞いたことがある。10年くらいは、大量採用が続くかも。
男性受験者はフリーパスに近いって本当かな?やはり男性教諭は小学校では貴重なの?
ダメだ…緊張する、今から。封筒薄かったら本当に逝くかも…
682実習生さん:04/08/06 16:57 ID:r2gNS4Vq
そろそろ、発表ですね。
毎日ドキドキしていますが、皆さんに質問です。

『合格発表は皆さん何で確認しますか??』
私は、インターネットだと何ともあっけないので、封筒で確認しようと思います。
1人でわくわくドキドキしながら(笑)
683実習生さん:04/08/06 17:50 ID:F82rFo7I
今年は左翼先生が沢山解雇される予定だから、
君たちの採用枠広がるよ!

よかったね!!
684実習生さん:04/08/06 18:33 ID:ZkGc2sQL
つまり大量に人を採るってよりも人が集まらない、つまり人気が無いってのが低倍率の原因なんだ?
685実習生さん:04/08/06 18:37 ID:zuq0JZZh
>>682
封筒って郵便だよね?郵便だといつ自宅に届くんでしょね?
9日に教育委員会が発送するの?
686実習生さん:04/08/06 19:10 ID:Nfxzfvh2
 都教委の教育方針は、教員の使い捨て政策と言っても良いだろう。

 まあ、ここで書いても、うそだと思われるのでなってから、経験してね。
687実習生さん:04/08/06 19:29 ID:DCYK9qu6
下手に民間行くよりも遥かにヤバイ香りがプンプンしますな。都の教員。
688実習生さん:04/08/06 22:50 ID:iFZqyX56
そのとおり、使い捨て。
おいおい左翼先生が解雇されるって、おれは右翼先生だが気にいれられてないぞ。
職場環境に左右されるだけの話で。。
本当に実力を身につけるより、人間関係が大事。
人間関係を気にしすぎる世界。閉鎖的な世界。それが教員世界。。
明治維新とは全くちがう封建的世界だ。
689実習生さん:04/08/06 22:59 ID:xuz18kqm
http://roo.to/liveplus/

とうとうキタ━━━(・∀・)━━━!!!!
690実習生さん:04/08/06 23:01 ID:iFZqyX56
続けて投稿させてもらうが、子どもをお客さんだと思っている地域はどこですか?
実名で。。

子どもをお客さんだと思う思想がいつから定着してきたのか?
もしそれが本当だとしたら大問題だ。教育は教育。サービス業はサービス業だ。
双方は同じではない。
ちがう。


下手に民間行くよりも遥かにヤバイ香りがプンプンしますな。都の教員。

まったくそのとおり。。
東京都に教育の未来はない。都の教員は自分たちの自治体が全国一進んでいると勘違いしている。。
傲慢だ。教育は人間をつくり、育てるところだ。
お客(子ども)に対してぺこぺこして、悪いことでも見て見ぬふりをして
「いらっしゃいませ、こんにちは。」をしている場合じゃない。ちがうだろうか?

決して、教師としての傲慢を語っているわけではない。偏りすぎてきていると
言いたいだけだ。


民間と同じではない。
691実習生さん:04/08/07 00:36 ID:1P0o/wCY
>傲慢だ。教育は人間をつくり、育てるところだ。
>お客(子ども)に対してぺこぺこして、悪いことでも見て見ぬふりをして
>「いらっしゃいませ、こんにちは。」をしている場合じゃない。ちがうだろうか?

マヂで現場で言ってみな。その場で社長次第じゃ首切りケテーイだな。
子供を人未満だから教育するなんて言っただけでも場が凍り付くぞ。
翌日から窓際ケテーイ!
特に期限付きの1年目の締め付けは上記通りで強烈・・・・・
そうしないと保護者も黙ってないからなぁ。

それが東京都の現場の現状だ。
692実習生さん:04/08/07 01:09 ID:JO42C/Vz
去年の郵送、結構遅かったですよ。(地方だったので数日後。合格してるのを確認してから大分たってから。)
ネットのほうも夕方にならないと出ないです。
期待薄だったので都庁にもいかなかったんですけど・・。
693実習生さん:04/08/07 09:48 ID:3w6rEgho
>>692
えっ??遅いの??
俺の友達はその日に来たって言ってたけど
694実習生さん:04/08/07 23:26 ID:4C/8vkZh
>>672
一次が1.2倍。
確か小学校受験者4200人くらいだから、3000人強も二次に進めるのかなぁ、ということは?
695実習生さん:04/08/08 09:04 ID:u8MQQ8Cf
2次でかなり落ちるってことか?
696実習生さん:04/08/08 09:22 ID:Q60KNDmJ
発表って何日なんですか?
697実習生さん:04/08/08 10:53 ID:FnEZMqLv
>>696
明日。
>>695
補欠も入れるので、相当数合格すると思う。
698実習生さん:04/08/08 10:59 ID:xBmwrKkb
なんか分からんが激しく泣きたい気分だ。
中高保体で受けたが、はっきりいって厳しい。
でも、今日までは、少なからず、受かってるかもしれないと
わずかな希望をもって生きてるわけだが・・・
明日は、生きがいであったその希望さえたぶん奪われる。
明日が永遠に来ないで欲しい。
誰か慰めてくれないか。
699実習生さん:04/08/08 11:05 ID:ugNdNS8+
小学校受けたんだけど、倍率低すぎて、
落ちたら大学の先生、実習校の先生に何と言い訳すればいいのか…って
考えると泣きたくなる。
「今は受かるでしょ〜」と受かるのを前提に話が進められているのは辛い。
700実習生さん:04/08/08 12:40 ID:/nt5HNWD
一応置いておきますね。

平成17年度採用試験 合否報告テンプレ

【一次受験科目・種別】
【教職・一般教養】  
【専門】  
【論文で気をつけたこと・内容】
701700:04/08/08 12:42 ID:/nt5HNWD
↑書き忘れ
初めに合否を書いてもらえると来年の受験者に参考になると思われ
702実習生さん:04/08/08 12:54 ID:soy/TJ1p
不合格をなげいて明日自殺する人が
最後に愚痴を書くスレはここですね
703実習生さん:04/08/08 13:01 ID:SJid+Xc9
>>698
オイオイ、どうした?
なぜ、そんなに悲観しているんだ??
結果が来てから嘆いてもいいんじゃないの???
704実習生さん:04/08/08 14:34 ID:bsABmCzF
>>699
その辛さ、よくわかる・・・。
4200人受験したとして、1.2倍なら3000人くらいが一次通過できるってことだろ?
でもさ、逆に言えば1200人も落ちるんだぜ。
みんなそれなりに勉強したんだろうし、倍率だけ見て楽観視しないで欲しいよな・・・。
705実習生さん:04/08/08 14:35 ID:oY7ArtEq
小学校が1、2倍な訳ないじゃん
民間大手よりは少ないにしても
706実習生さん:04/08/08 14:40 ID:oY7ArtEq
:就職戦線異状名無しさん :04/06/20 14:07
>>704
そんな半端な気持ちじゃ無理無理。
今や教員試験は国T並の倍率と難易度だよ
707実習生さん:04/08/08 14:46 ID:oY7ArtEq
:就職戦線異状名無しさん :04/06/08 19:40
お前らいったいいつの時代の話してるんだ?
今では教師は間違いなくエリートの部類。低学歴が多いのはもっと上の世代。
最近では教員試験目指す旧帝早慶の奴なんて腐るほどいる。でも試験が難しすぎ
てなかなか受からないのが現状だけどな

708実習生さん:04/08/08 15:07 ID:DIouRmG2
いや、小学校だったら短大とか無名大学の合格者もいる。
そんな難しいわけない。
あんまりいい現象とも思えないが・・
709実習生さん:04/08/08 15:12 ID:oY7ArtEq
小学校は取れる大学が限られてるから当然だろ
中学高校でも付属は自大出身者が多いらしいが
710実習生さん:04/08/08 15:17 ID:oY7ArtEq
今やマーチ閑閑レベルじゃ体育教師にすらなれんな
711実習生さん:04/08/08 15:17 ID:oY7ArtEq
つーかマジで國一並みの法律解釈の問題が出るのか
712実習生さん:04/08/08 15:20 ID:oY7ArtEq
何で誰も合格大学一覧をさらさないんだろうか
713実習生さん:04/08/08 15:38 ID:DIouRmG2
田舎県だと宮廷多いが、東京ではどうかな?枠があるので
それなりにもっと幅広いはず。個人面接では学歴は聞かれませんよ。
面接カードにもかくらんはない。自分があったなかでは、わりと
千葉大の人多い。
中高だと学歴が高くなる傾向はあるらしい。都立高校には
国語教員だけど英語ペラペラのやつとかもいる。修士も多い。
採用試験の上位者が高校に呼ばれる。合格大学なんてあんまり意味ないと思うが。
テストができて面接がよければ受かる。
714実習生さん:04/08/08 15:51 ID:rutMNIuc
最初の自殺者がでるまで
あと20時間、、、、
715実習生さん:04/08/08 15:59 ID:oY7ArtEq
いや合格大学がその職業の価値を決める
旅行会社とか凄い倍率なのにあまり2chでの評価が上がらないのは
学歴のせいだろう。つーか都立に修士の奴なんか本当に多いのか。
716実習生さん:04/08/08 16:39 ID:6to49Kwo
通信教育で小学校の免許とって合格してる人たくさんいるよ。
学歴なんて必要ないよ。

っていうか、教員でしょ? そんな高学歴必要か??
717実習生さん:04/08/08 16:48 ID:oY7ArtEq
つーか高学歴しかなれなくなりつつある
例外はいるが
718実習生さん:04/08/08 16:55 ID:6to49Kwo
学歴のこと考えても無駄。
 1次で点をとって、2次でうまくやるしかないよ。
 採用試験は学歴を伏せての選考だよ。
小学校の場合教員が不足してるから、都教委が受験者確保に奔走しているのが現状。
都教委は「実質倍率2〜3倍以上維持するのが目標」っていってたもん。
719実習生さん:04/08/08 17:02 ID:oY7ArtEq
小学校は免許取れるところが少ないからどうしても不足する
720実習生さん:04/08/08 17:57 ID:/GadZRGQ
ID:oY7ArtEq =一流大に行きそこなった小額志望?
721実習生さん:04/08/08 18:10 ID:oY7ArtEq
小学志望じゃないよ
722実習生さん:04/08/08 20:07 ID:lQALRqzl
あ〜怖い。あと少しで発表。英語で受験したけど、どんくらい一次通るのかなあ。
両方とも7.5割じゃ終わってるかなあ。
怖くて寝れないよう。
723実習生さん:04/08/08 20:13 ID:a9ovlneb
>>ID:oY7ArtEq
なんでそんなにがんばるんだ?
2ちゃんとは言え、もうちょっと広い視野を持った方がよくないか?
724実習生さん:04/08/08 20:44 ID:K6BzYqDO
 っていうか、小学は採用試験より免許とる方が大変。。
725実習生さん:04/08/08 20:49 ID:oY7ArtEq
中学も介護実習あるから大変だろ
726実習生さん:04/08/08 21:57 ID:ZKbg1tIa
不合格なのにこのスレで遊んでるやつら
明日の不合格発表の心の準備はできてるのか。

727実習生さん:04/08/08 22:01 ID:9DuczvJn
今年の小学校は、補欠も入れると最終的には倍率2倍前後ぐらい?
てか来年は夢の1倍台に突入か?
728実習生さん:04/08/08 22:18 ID:oY7ArtEq
いくらとれるところが限られてるとは言え差がありすぎだな
小と高じゃ
729実習生さん:04/08/08 22:41 ID:K6BzYqDO
○小学は単位数が多い。
 
○全科目教えなきゃいけない。
 
 だから、いやがる人が多い。。

○さらに、小学校免許が取れる大学が少ない。

 だから、高校の時から準備していないとだめ。
 「小学校の免許が取れる大学いっときゃよかった。」
 って言う友人を何人も知っている。

○さらに小学校は精神的発達が肉体的発達についていけずに
 学級崩壊がすすんでいる。。

 高校は問題がある生徒は 「 首 」 にできるが小学校はできない。

              ↓

○女の嫌みな教員が多い。。(最悪)

○どんなに教師の頭が良くても、低レベルな児童に分かるようにかなり工夫して
 教えなければならないところが歯がゆい。。

わたくしの経験上では、
これらの違いが倍率に影響されていると考えられます。。

    いかがでしょうか?


730追加:04/08/08 22:44 ID:K6BzYqDO
追加です。

教育実習が小学は一ヶ月。

中高はたしか、2週間でいいのでは?

731実習生さん:04/08/08 22:48 ID:wZztSTpD
ちがいますよ。中学校も1ヶ月です。
それと東京は中高共通枠の募集パターンなので
中高両方免許持ってない場合は受けられない。
小学校の教員需要が供給に追いつかないくらい増えてるから
倍率が低くなってる。
今年の中高枠も去年の二倍だが・・。
732実習生さん:04/08/08 23:46 ID:QNieZQHu
>>729
ほぼあたりではないか?

まあ東京はそれ以前に「東京都教委」を嫌っている香具師が多いと思われ
733実習生さん:04/08/08 23:53 ID:K7uR+YDz
>>694
>一次が1.2倍。
>確か小学校受験者4200人くらいだから、3000人強も二次に進めるのかなぁ

計算合わなくね?
1.2x=4200
x=3500

一次が1.2倍・受験者4200人が事実なら、
二次に行けるのは3500人、落ちるのは700人
落ちるのは6人に1人(6人に5人が合格)

・・・フツーに受かるっしょ
734実習生さん:04/08/08 23:59 ID:HC9B/zcn
受験者は3600人だから。志望者が4200人。
735実習生さん:04/08/09 00:42 ID:TeBiRmlh
いよいよ今日発表
まあ東京なんて不合格の方が長い目でみりゃ幸せなこった


といまごろクーラーのきいていない
職員室で夏休みもなくはたらいている東京の教員は思ってるぜ。
736実習生さん:04/08/09 01:29 ID:W0bVKRDs
東京都の倍率小学校ってそんなに低いんだね。
おいらまだ、免許すら取ってないんだけど。
神奈川受けようと思っているんだけど。
ほぼ同じぐらいの倍率だよね。
2次は結構落とされる割合が多いということか。
737実習生さん:04/08/09 01:34 ID:Avz6M51m
教師採用試験って学歴必要なんですか?
やっぱりMARCHくらいの学歴ないと採用キツいんですかね?
何も知らない房なのでよかったら教えて下さい
738実習生さん:04/08/09 01:44 ID:W0bVKRDs
それは科目にもよるし、学科の話だよな。
739実習生さん:04/08/09 01:46 ID:Avz6M51m
>>738
歴史(日本史)が好きなので一応中学なら社会で高校なら日本史の教師になりたいんですよね
740実習生さん:04/08/09 02:15 ID:W0bVKRDs
それは学歴は関係ないといいたいとこなんだけど。
ほとんど募集ないし、あっても倍率50倍以上ざらだから。
受かる香具師なんて大学院卒でも厳しいぐらいだね。
運とかコネの世界じゃない。
6人募集のとこ300〜400人なんてざらだもん。
741実習生さん:04/08/09 03:12 ID:Avz6M51m
そうなんですか…やっぱり難しいんですね。結局の所学歴が全てって言う訳じゃないんですかね?
742実習生さん:04/08/09 04:16 ID:aJOTFowd
社会科は去年130倍くらいじゃなかったか?
複数免許取得した上に、筆記試験でも9割とって
論文・面接対策完璧にすれば・・・

有言実行って難しいな   orz
743実習生さん:04/08/09 04:29 ID:Avz6M51m
教員免許以外に複数免許って例えばどうゆうのを取れば良いんですかね?
744実習生さん:04/08/09 04:50 ID:Kdeeeyqi
複数免許は、中学校+高校の免許という意味では?
745実習生さん:04/08/09 05:11 ID:r0qEQjhO
脅威のHPより・・・
>>東京都教育委員会のホームページでも発表日の午前10時から1週間程度、選考結果を掲示します。
 http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/

あと5時間だ・・・。
746実習生さん:04/08/09 05:52 ID:vCUFvf3j
大阪と東京の一次合格したらどうしようかと・・・
747実習生:04/08/09 06:59 ID:PR3+vs2Q
後3時間で発表。1次の倍率がそんなに低かったなんて....。きっと自分はそれでも不合格だなと....。ああ...教頭に都庁に見に行った後に必ず出勤しろと言われてるんだけど.....死んじゃいたい.....
748実習生さん:04/08/09 08:44 ID:+ekx5KOs
社会科が130倍なんてどこの数字?まさか公民で受験した?
公民科採用なんてないんだから、無謀ってかんじだな・・地歴にしたら
全国的に見れば簡単なほうだろ。去年地歴だったら50倍くらい。補欠も採用されたから25倍くらいか。
今年はもうちょっと倍率さがるはず。受験者へってて採用二倍だろ。
749実習生さん:04/08/09 08:50 ID:+ekx5KOs
社会科は地歴プラス公民。中高はあたりまえ。
750実習生さん:04/08/09 08:51 ID:vCUFvf3j
あと1時間チョイ・・・

ぼく ちょっと おなかのぐあいが・・・
751実習生さん:04/08/09 09:30 ID:zvkdy0jA
合格・不合格の通知って今日くるんでしょうか?
752実習生さん:04/08/09 09:46 ID:r0qEQjhO
あと15分・・・。ネットの発表ページはアクセス集中でサーバーダウンしない
だろうか・・・
753実習生さん:04/08/09 10:00 ID:50+MZnpp
俺も腹が痛い・・・
754実習生さん:04/08/09 10:00 ID:50+MZnpp
あっ、てか10時だ。
755実習生さん:04/08/09 10:01 ID:aJOTFowd
落ちorz
756実習生さん:04/08/09 10:06 ID:mV/Q1uf7
もう出てるよ
757実習生さん:04/08/09 10:07 ID:m2HowcwT
テンプレ利用して報告を。


【一次受験科目・種別】
小学校全科
【教職・一般教養】  
7割
【専門】  
7割
【論文で気をつけたこと・内容】
心の教育についてのほうを。
例の1,2を分けずに書きました。

それでも合格。

しかし小学校本当合格率高いですねぇ。
758実習生さん:04/08/09 10:11 ID:z74O7VG4
小学校ほとんど合格してるんじゃない??
欠席した人以外・・・
759実習生さん:04/08/09 10:15 ID:HxX0AQiE
【一次受験科目・種別】

【教職・一般教養】  
6割6分
【専門】  
6割6分
【論文で気をつけたこと・内容】
それなりに書いたと思う

不合格
あまりいじめないで下さい。
760実習生さん:04/08/09 10:17 ID:Kdeeeyqi
【一次受験科目・種別】
中・高国語
【教職・一般教養】  
7割4分
【専門】  
7割7分
【論文で気をつけたこと・内容】
心の教育について。実践では、自尊感情を高める指導をする、高齢者施設訪問などの交流等を通じて他者への寛容の念を育てる、「アサーション・トレーニング」により実際的なコミュニケーションの能力を高める等の内容を書きました。
1,2は分けて、用紙の最後の行まで。

一次合格でした。


それでも合格。
761実習生さん:04/08/09 10:18 ID:mV/Q1uf7
小学校は
応募者:3800
受験者:3135
合格者:2257
だから、実質倍率は1.39倍ですか
762実習生さん:04/08/09 10:19 ID:DMgn7a4h
小学校一次合格でした。自己採点、怖くてしていなかったので、これからします。
正直、ほっとした。二次に向けて頑張りましょう。
763760:04/08/09 10:19 ID:Kdeeeyqi
間違えて、「それでも合格」がついてしまいました。ごめんなさい。
764実習生さん:04/08/09 10:22 ID:m8m3cYxJ
合格

【一次受験科目・種別】
中高理科
【教職・一般教養】  
8割ちょい
【専門】  
9割くらい
【論文で気をつけたこと・内容】
1400字くらい書いた

それにしても合格者物理92人・化学14人・生物9人て
すごい偏りだな
765実習生さん:04/08/09 10:25 ID:50+MZnpp
【一次受験科目・種別】中高保健体育
【教職・一般教養】  8割
【専門】  8割
【論文で気をつけたこと・内容】
 1200ちょっと超えたあたり

 不合格

 やっぱり、9割ね・・・
766実習生さん:04/08/09 10:26 ID:ui13Ufmg
合格

【一次受験科目・種別】
中高地歴
【教職・一般教養】  
8割0分
【専門】  
7割0分
【論文で気をつけたこと・内容】
具体的な体験談で8割ぐらい使った。

やったよ〜〜〜(T_T)
767実習生さん:04/08/09 10:26 ID:r0qEQjhO
【一次受験科目・種別】
中・高<英語>
【教職・一般教養】  
7.3割
【専門】  
8割
【論文で気をつけたこと・内容】
生涯教育の方。"1""2"を分け忘れです^^;; 
論文は先生になったら何をしたいのかということをかなり詳しく
書きました。論文と言うより決意表明のようなものでした・・・!

合格!

637人受けて合格者が216人なので、約3.4倍ですね・・・。
768実習生さん:04/08/09 10:29 ID:MkOTUCa9
>>766
中高地歴か。すごいねー。
769実習生さん:04/08/09 10:29 ID:vCUFvf3j
高等学校 情報 合格してました。

いや まじで腹具合が・・ 昨日、賞味期限切れの豆腐2丁を食ったのがヤバか?
マジで病院行きます。

P.S. 大阪も一次合格したらどうしようかと・・・
770実習生さん:04/08/09 10:32 ID:rLJ1rbZE
一次合格しました。健康診断行かなくては…

【一次受験科目・種別】
小学校
【教職・一般教養】
7割4分(37/50)
【専門】
8割6分(26/30)
【論文で気をつけたこと・内容】
Bの豊かな心を選択しました。1350字程度です。
教師になったらこういう指導をしていきたい、ということを具体例を用いて書きました。
1と2を1:2くらいの割合で書いたと思います。
771実習生さん:04/08/09 10:34 ID:jH6ygcap
【一次受験科目・種別】
 小学校
【教職・一般教養】
 9割  
【専門】
 8割6分  
【論文で気をつけたこと・内容】
1500字で準備してた具体的指導方を2例、生涯学習にからめながら。

合格
772実習生さん:04/08/09 10:36 ID:n3DyFfMO
【一次受験科目・種別】中高保健体育
【教職・一般教養】  7割
【専門】  7割
【論文で気をつけたこと・内容】
 心の教育で書いた。ボランティア活動と他人との人間関係などを柱に
 して書いた。自分で言うのもなんだが、かなり出来が良かった。

 合格

 


773実習生さん:04/08/09 10:37 ID:YPugdj0d
10倍20倍なんてマスコミの倍率からすればたいしたことないんだけどな
ただ教員試験は國一並みらしいが
774実習生さん:04/08/09 10:39 ID:50+MZnpp
やっぱり論文の出来次第みたいね 鬱
775実習生さん:04/08/09 10:53 ID:YPugdj0d
どうしても社会科教師になりたければ私学しかないな
776実習生さん:04/08/09 10:53 ID:RVwOl8ei
【一次受験科目・種別】中・高音楽
【教職・一般教養】6割5分
【専門】6割5分
【論文で気をつけたこと・内容】
Aの生涯教育を書きました。1000文字書けなかった・・・
学ぶ楽しさを教えたい、というようなことを書いた気がします。

それでも合格。間違いじゃありませんように…(祈)
777実習生さん:04/08/09 10:56 ID:oxIEuA1c
合格

【一次受験科目・種別】
小学校全科
【教職・一般教養】 
7割6分 
【専門】  
7割6分
【論文で気をつけたこと・内容】
生涯学習のほうをやりました。
去年字数がかけなかったので今年はとにかく字数を埋めなきゃと必死。
とにかく自分の考えと実践していく事を素直に書きました。

 でも,正直受かってもなんか鬱
778実習生さん:04/08/09 11:17 ID:YPugdj0d
前の方で院卒でも云々とかあるけど東大の院でさえ駅弁辺りからの
ロンダがいるんだから院卒だから優秀とは限らないと思うんだが
どうだろうか、やはり出た大学名が全てだろ。
779実習生さん:04/08/09 11:39 ID:DMgn7a4h
時事通信社の「全県対応面接ゼミ」ってどんな感じですか?
 かなりためになるって聞いたけど…地方から新幹線使って行くだけの価値あるかな?
780765:04/08/09 11:58 ID:oizYlOK4
奇跡が起きたぁ〜〜〜〜☆
さっき不合格だと思ったら、違うとこ見てた!!

見直したら、合格してた!!

死んだつもりで頑張ります。
781実習生さん:04/08/09 12:08 ID:DMgn7a4h
>>780
おめでとう。私も縦に最初見ていて、自分の番号が無いことに焦りました。
よく見ると、横にありました。
さっき、業者の人からも電話がありました。都庁の掲示板を確認したとかで合格していましたよ、とのこと。
1000円払っちゃったけど、あれは代わりに見に行ってくれる人だったんですね…田舎者で少し騙された気分…
合格してたから良かったけど、電話で「不合格でした…」と言われたら本当に逝きそうになる…
782実習生さん:04/08/09 12:09 ID:x1ZISvSq
質問させてください
私は現役生なのですが、
健康診断書は大学の健康診断を受けて、もらう診断書でもよろしいのでしょうか??

大学の教学課も休みに入り、初受験のため焦っています。
教えてください。お願いします。
783実習生さん:04/08/09 12:12 ID:DMgn7a4h
>>782
近所の病院でいいんじゃない?お盆前に行かないと閉まっているかもね。
私もその準備をせねばならない。
784実習生さん:04/08/09 12:53 ID:mV/Q1uf7
【一次受験科目・種別】高校情報
【教職・一般教養】7割
【専門】7割
【論文で気をつけたこと・内容】
生涯教育について書きました。
1と2は分けて、字数は1500字程度。
内容は、よく覚えてません。

合格しましたけれど、合格率は小学校より高かったんですね。
785実習生さん:04/08/09 13:26 ID:YPugdj0d
やっぱマーチや学芸大じゃきついな
786実習生さん:04/08/09 14:02 ID:y32TNP/1
【一次受験科目・種別】小中音楽
【教職・一般教養】8割
【専門】8割
【論文で気をつけたこと・内容】
生涯教育について書きました。
1と2は分けて、字数は1450字程度。
内容は、体験談をだらだらかいた。
787実習生さん:04/08/09 14:21 ID:cqvsweew
【一次受験科目・種別】小学校
【教職・一般教養】8割ちょい
【専門】8割
【論文で気をつけたこと・内容】
1と2は分けて、字数は1500字程度。
通信添削でかなり練習し、毎回Aもらってました。

ほっ。


788実習生さん:04/08/09 14:44 ID:ZQy8IFnz
>教師養成塾生を対象とした特別選考 小学校
って全員一次合格なんだね。

他県なのでよくわからんのだけど、こいつらって「石原チルドレン」とか
呼ばれてる連中?
789実習生さん:04/08/09 14:52 ID:D0j1+DVq
>>788
ほとんど学○大で構成されているやつら。
週1で実習みたいなのに行ってるだけなのに、そのまま1次合格。
1次っていっても、やつらだけ筆記試験は免除。
1次では、少し面接みたいなことやったらしいぞ。
やつら、教師塾を鼻にかけててむかつく。
790実習生さん:04/08/09 15:08 ID:9qsudMeZ
健康診断の詳しい事って郵送される書類に書いてあるの?
791実習生さん:04/08/09 15:09 ID:QcRPTkGI
健康診断書<東京のあたりは指定病院があったはずです。
大学の健康診断じゃ駄目。総合病院。ただ、当日もっていけばいいので
お盆杉でも大丈夫!一次受かってよかったですね。
792実習生さん:04/08/09 15:10 ID:9qsudMeZ
健康診断の詳しい事って郵送される書類に書いてあるの?
都内の医療機関じゃいけないとか、
この項目に付いて調べるとか
今までに貰った資料やサイトに書いてあった?
793実習生さん:04/08/09 15:11 ID:QcRPTkGI
郵送される書類に一緒に健康診断書の用紙が同封されてたよ(去年は)
794実習生さん:04/08/09 15:20 ID:9qsudMeZ
ありがとうございます。
実習、教採貧乏(バイト出来なかった)に
保険利かない病院ってのはきついです…。
795実習生さん:04/08/09 15:28 ID:vCUFvf3j
診断書は一応大学の保健管理センターで5分で作ってもらいました。
でも、きっと指定の書式で書かなきゃダメですね。
今週末にでも、病院に行ってみようかと・・
796782:04/08/09 15:29 ID:x1ZISvSq
みなさん、教えていただいてありがとうございます。
危うく大学のを持っていくところでした。
797実習生さん:04/08/09 15:50 ID:LN0wzjdD
合格した人、書類は届きましたか?
自分、東京に住んでますが、今日届くんですかねー?
798実習生さん:04/08/09 16:07 ID:vCUFvf3j
Webで東京都一次合格を確認。

正午前に書留が届いたとの知らせ。





書留は・・ クレジットカードの更新カードでした。
スんません くだらないネタで・・

それはそうと、日大文理学部で一次を受験する朝に荷物を減らすために
それまで使った洗濯物を500円均一の小包に入れて 正門そばのポストに突き刺しておいたら
翌日九州の実家に届きました。
799実習生さん:04/08/09 16:12 ID:QcRPTkGI
去年は書留じゃなかったですよ。そんなに大きな封筒でもありません。
800実習生さん:04/08/09 16:15 ID:RyK4pCup
中高理科の合格者は分野によってかなり偏ってるね
801実習生さん:04/08/09 16:40 ID:x8kK89Y9
時事通信社のHPに東京都の詳しい受験者数、合格者数がアップされましたよ。
全体では受験者数の42%が二次に進むようですね。
802実習生さん:04/08/09 16:48 ID:x8kK89Y9
>>788
東京教師養成塾(小学校)定員割れしていた…全員二次も合格だ…
時事通信社HPより
803実習生さん:04/08/09 16:53 ID:YPugdj0d
学歴が偏るのかそれとも倍率とか男女比が偏るのか
804sage:04/08/09 18:12 ID:cugmDyhO
>>795
健康診断については合格通知に全て書いてあるからとにかくモチツケ
漏れは去年も二次試験受けたが診断書間に合わなくても後日郵送も可って言ってた気がするぞ。
焦ってもいいことはない。
通知を読んでもダメなら2ちゃんではなく直接都教委に電話汁!!
805実習生さん:04/08/09 18:32 ID:qk0G01Y1
高校情報科の低倍率はちょっと怖いな…
806実習生さん:04/08/09 18:42 ID:yZq2M2u3
すみません。
両面コピーってコンビニでできますか?
807実習生さん:04/08/09 19:00 ID:9qcuFk1Y
【一次受験科目・種別】中高英語
【教職・一般教養】  7.4割
【専門】  7.5割程(配点がわからないのでなんとも言えず。)
【論文で気をつけたこと・内容】「豊かな心」を選択。Aの部分で、豊かな心とは何か、の定義を3つに分けて行い、それについてBで詳しく書いた。
808実習生さん:04/08/09 19:02 ID:yZq2M2u3
あほな質問であげてしまいすみません
809実習生さん:04/08/09 19:07 ID:9qcuFk1Y
あ、ごめんなさい、1で豊かな心の定義を行い、2で詳しく具体例を入れた、でした。
私は学校と家庭と地域の連携に関連付けて書きました。
字数は1480くらいです。
二次に進んだ皆さん、いい結果が出せるように頑張りましょう!
810実習生さん:04/08/09 19:16 ID:YPugdj0d
倍率より採用学歴の方が大事だ
811実習生さん:04/08/09 19:22 ID:Qd9lVUbz
結果の通知は、今日発送みたいねえ。
812実習生さん:04/08/09 19:22 ID:NbTGr/h2
【一次受験科目・種別】小学校
【教職・一般教養】7割
【専門】7割弱
【論文で気をつけたこと・内容】
B、豊かな心の方を選択。1、2の番号の入力忘れ。
しかも、1に該当する段落は100字程度でいい加減。
結果的に2の部分を内容濃く書いたのが功を奏した?
ここら辺がボーダーギリギリかな?せっかくなので頑張ります。


813実習生さん:04/08/09 19:26 ID:YPugdj0d
学歴が高いか低いかによりボーダーも変わるだろ
814実習生さん:04/08/09 19:33 ID:56X7+6PT
【一次受験科目・種別】中高数学
【教職・一般教養】  4割程度(勘ですが,おすすめの解答があれば教えてください。)
【専門】  4割程(配点がわからないので,だいたいのパーセンテージで)
【論文で気をつけたこと・内容】「学び」についてかきました。1450字ほどです。

不合格だと思っていたので,正直驚いています。みなさん2次試験の対策はどうしてますか?
815奈良人:04/08/09 19:36 ID:Io27abZ2

受験番号の控えを失くしたので、確認ができません。

早くハガキ届いてほしい。
816実習生さん:04/08/09 19:38 ID:SXK6J8DP
【一次受験科目・種別】中高保体
【教職・一般教養】  7.5割
【専門】  9.4割
【論文で気をつけたこと・内容】生涯教育について。一度も勉強してなかった…具体的な実践内容を8割ぐらい書きました!

模擬授業ってどうすりゃいいの?



817実習生さん:04/08/09 19:39 ID:YPugdj0d
学歴が高い奴はボーダー下回っても考慮されるだろ
818実習生さん:04/08/09 19:39 ID:TvgBjWWF
あぁ、こんなことなら、物理にすればよかった・・・
と、思ってる人、挙手してください。

はいっ!
819実習生さん:04/08/09 19:45 ID:PR3+vs2Q
種別  小学校
教職一般  6割
専門    7割
論文で機をつけたこと。 1500字
つたない文章だったと思う。だけど、自分の言葉でかなり具体的に語った。
熱い気持ちが伝わったんだと思う。

朝は死にたかったけど、都庁に見に行ってよかった♪
820実習生さん:04/08/09 20:28 ID:op79ck+H
【一次受験科目・種別】小学校
【教職・一般教養】  7.5割
【専門】  7.4割
【論文で気をつけたこと・内容】「豊かな心」で、AB分けて書きました。
 Bに今やってる自分の実践などを書いてアピールしたつもり。
 
模擬授業の教科って決められてるんですか?任意って書いてあったけど・・・
社会の研究校に居るので、社会で行こうかと思うのですが。
821実習生さん:04/08/09 20:45 ID:9BI2Rg7k
【一次受験科目・種別】
  中高数学
【教職・一般教養】
  7.5割
【専門】
  4割ぐらいと思います
【論文で気をつけたこと・内容】
  「豊かな心」について書きました。生徒の豊かな心を育てるには
  教師にも豊かな心が必要ということを書きました。1350字程度。
822821:04/08/09 20:46 ID:9BI2Rg7k
すいません、肝心なこと書き忘れました、合格です。
823実習生さん:04/08/09 21:01 ID:Ja0hl7iv
>>817
国立大院卒なのに落ちたぞ・・・ 
824実習生さん:04/08/09 21:14 ID:q4Mks3Ak
中高英語に合格しました。
大学はマーチです。

今4年生なんですが、卒業と同時に採用される人はどれくらい
なんでしょうか?
216人合格したようですが、何人最低限講師になれるんでしょうか?
825実習生さん:04/08/09 21:15 ID:P5AkMtkT
>824
先生!マーチってなに?
826実習生さん:04/08/09 21:23 ID:9kLzLrJW
学歴に粘着してるヤシ、ウザイぞ。

 藻前は高学歴だから当然採用されるんだろ?
 心配して必死に書き込む必要ないじゃん。自分の考えを信じて安心してな。
827実習生さん:04/08/09 21:29 ID:YPugdj0d
マーチ以下じゃ公立じゃ一生本採用は無理だろ
国立院でもロンダはダメだな
828実習生さん:04/08/09 21:32 ID:QZg6BFwD
数学とか英語だと、新卒で採用された人とか一発合格(他県組み)なんか結構いるので
実力勝負でしょう。
東京だと年齢とか学歴、性別はほとんど問われてなかったとおもう。
コネも効かないので、田舎と違ってオープンなところです。
シビアな面も多いけど。
829実習生さん:04/08/09 21:35 ID:9kLzLrJW
教員なんて高学歴必要ないだろ? 教員はそんな高貴な職じゃないぞ。
学歴ネタ飽きたぞ〜
830実習生さん:04/08/09 21:36 ID:vCUFvf3j
>>827
辺境私立n流工業大学出身で国立院ロンダなオレはダメか?

それじゃ、また民間企業に戻って、そこそこ有名な一流企業に経験者採用されようかな。

ま、一次合格したし。 二次が終わってからだ。
831実習生さん:04/08/09 21:36 ID:q4Mks3Ak
健康診断書って、具体的にどの施設で受けるんですか?
ネット上で合格したことを知っているのですが、
まだ通知を受け取ってないのでわかりません。
誰か教えて!
832実習生さん:04/08/09 21:37 ID:IWM3vEdu
マジでわかんねんだけど、マーチ・ロンダってなに?
教採初心者ですまん。
833実習生さん:04/08/09 21:37 ID:/+CCNWuM
種別  小学校
教職一般  6割
専門    7割
論文で気をつけたこと。 1500字
自分なりに具体的に書いたけどだめだった。私が、小学校のボーダーかもしれない。
834実習生さん:04/08/09 21:42 ID:pTib8e6D
>>831
用紙車で待てばわかるんじゃない?
心配しない方がいいよ。
用紙は合格通知書と同封されてくるみたいだから、
それを大きな病院に持っていけばいいんじゃなん?
835実習生さん:04/08/09 21:43 ID:/+CCNWuM
833続き
種別  小学校
教職一般  6割
専門    7割
論文で気をつけたこと。 1500字
自分なりに具体的に書いたけどだめだった。私が、小学校のボーダーかもしれない。
論文が原因なのかなぁ・・・論文の書き方って見本とかないのかなぁ・・・あ〜疲れた・・・
836実習生さん:04/08/09 21:48 ID:QZg6BFwD
<831 健康診断書なんて一番後回しでもよいとおもう。どうせ専用用紙がないと行かれないんですから。
前のほうでも、モチツケっていわれてたでしょ。
当日に間に合わなければあとで郵送したやつもいる。
まだ通知が着てない場合、考えておくべきことは面接用のカードと指導案。
「京都を志望した理由」「ボランティア体験について」(かく欄がものすごくでかい)を
今からまとめておくべし。
他の項目では「自分の得意分野」「パソコン技能の程度」とか
かく欄が一杯あって、指導案どころじゃなかったですよ。
そっちのほうがはるかに重要。
837実習生さん:04/08/09 21:49 ID:QZg6BFwD
<京都 訂正 東京都
838実習生さん:04/08/09 21:54 ID:z0o/PTme
>825
明青立法中
839実習生さん:04/08/09 22:02 ID:mV/Q1uf7
>>832

マーチ=コアラのマーチ

ロンダ=リンダの親戚
840実習生さん:04/08/09 22:09 ID:2mORhagw
きっと>839の星座と血液型は、ギョウザでガタガタなんだろうなw
841実習生さん:04/08/09 22:22 ID:mV/Q1uf7
ガタガタは正解だけど、星座はスカラ座なんだな〜w
842実習生さん:04/08/09 22:28 ID:uz6E/Wzo
不合格のバカへ
  ↓
2chなんてやってるから落ちるんだよ。バー―――――カ
843実習生さん:04/08/09 22:29 ID:uz6E/Wzo
合格した神へ
  ↓
2chやってて受かるとは、、、2次試験も受かるでしょう。
すごいね。どーも。
844実習生さん:04/08/09 22:39 ID:tO/D+izt
【一次受験科目・種別】
  小学校
【教職・一般教養】
  驚愕の5割
【専門】
  6割
【論文で気をつけたこと・内容】
  「生涯にわたり学び続ける力」について、実際自分がやってきたことを書きました。
  しかし文字数は1200字に達していませんでした。

こんなんで一次突破です。いいのでしょうか。
論文なんか文字数足りてないし…。最後時間が足りなくて殴り書きしたし。
内容はそれなりにまとまっていたのでは、と思います。
東京都は論文重視なのでしょうか。
845実習生さん:04/08/09 22:52 ID:gwyQh+qw
>>844
こんなんでって言うけど
やっぱりそれは844さんが認められたんですよ!
自信を持って二次も頑張ってください。
846814:04/08/09 22:58 ID:56X7+6PT
>>844

>>814 のような例でも受かってるわけですから、論文の配点が相当大きいのかも
しれませんね。
ただ、論文もまともにかけたとは思えないし、過去問すら見たことのない私が
合格したのは不思議です。
今度は2次試験に向けて頑張りましょう!
847実習生さん:04/08/09 23:10 ID:tO/D+izt
>>845
ありがとうございます!
東京都は2度目の受験なので、一次突破できて嬉しいです。
がんばります!!

>>846
私も過去問なんて見てませんでした。ただ2年前受験したのでなんとなく。
通知表シーズンなので勉強も全然してないし。
でも、受かってよかったですね!お互い2次試験頑張りましょう。
848実習生さん:04/08/09 23:18 ID:hAeAweOj
小学校受験ですが、筆記トータル約7.5割。
論文は、経験談・具体的実践案は書かず、抽象論でおわった気がします。
そのため、ほぼ諦めてましたが、合格してました!!!
正直びっくりしてます。
2次対策のアドバイスがあったら、教えてくださいm(__)m
849実習生さん:04/08/09 23:21 ID:DL6aU3wB
【一次受験科目・種別】
  中高地理歴史
【教職・一般教養】
  驚愕の8割
【専門】
  9割
【論文で気をつけたこと・内容】
  「生涯にわたり学び続ける力」について、実際自分がやってきたことを書きました。
  しかし文字数は1500字ぐらい
現在国士舘大学文学部史学地理学科4年
初めてなのであまり実感がない。
2次気合を入れる。
850実習生さん:04/08/09 23:34 ID:m2HowcwT
友達で、小学校教職、一般、専門が7割り出来てたけど落ちた子がいる。
一緒に軽く答えあわせをしただけだから、正しい正解率じゃないけど。
論文が苦手で上手くかけなかったって言ってたけど、敗因は論文だろうと。
814氏や844氏のこともあるから、相当論文の配点が高いみたい。

851実習生さん:04/08/09 23:36 ID:qk0G01Y1
>>849
現在国士舘大学文学部史学地理学科4年

そこまで晒さんでも…
852実習生さん:04/08/09 23:41 ID:jmwzGxSx
今年の一次は簡単だったんでしょうか?
853実習生さん:04/08/09 23:49 ID:/Uwp44VQ
【金八性精神疾患】:
TBSのヒットドラマシリーズ「3年B組金八先生」に感化されて教師になってしまった人たちに多く見られる精神疾患。
通常パラノイアに分類される。
青春時代を学生運動に明け暮れた団塊の世代が金八先生を見て再発する症状を指す場合もあり。
クラスの全生徒は「担任教師」を中心に団結し
その思想に染まるべきだという強迫観念にとらわれ、
そのため通常考えられないほど生徒の人気や注目を集めることに固執する。
自分の思想を受け入れない生徒に対して人格攻撃をする、
理想とするクラスと現実のそれとのギャップから鬱状態・登校拒否に陥るなどの症状が、
近年社会問題化している。
生徒に起立して泣きながら自己批判することを求めたり、
教育委員会への被害妄想から周りを巻き込んでシュプレヒコールを起こすなど、
日教組組合員との類似点が指摘されている(99年、竹田)。
末期症状として、拡声器で授業を行う、
髪をかき揚げるような仕草を強迫的に反復するなどの例が報告されている。
カウンセリングの効果は極めて薄く、現在対処的薬物療法が主流。
予後不良で何度も再発を繰り返す。

関連語
【洗脳】
【中2病】
【主体思想】
854自習生さん:04/08/10 00:51 ID:0UC0Xuvy
【一次受験科目・種別】
  小学校
【教職・一般教養】
  7割
【専門】
  6割
【論文で気をつけたこと・内容】
  生涯学習で書いた。番号ふってない。時計忘れてテンパッタ。
  文字数は1400ちょいくらい?今年2回目の受験。
  論文は去年沢山書いた。去年は筆記が全5割と教・一6割で落ちたけど
  今年は↑で受かった。論文の大体の書き方は決めた。最所に背景とか
  書いて、具体的に1、2の点に絞って書いて、最後に教師としてがんばる
  ってな熱意を書いた。小学校の校長先生に見てもらった。
855実習生さん:04/08/10 00:53 ID:E1bD8Qb0
「生涯にわたり学び続ける力」って抽象的な題だが、具体的に一体何を書けばいいのか?
うまく書けた人は何を書いたのか教えてください。
856実習生さん:04/08/10 02:13 ID:XLotc50p
【一次受験科目・種別】
  中高国語
【教職・一般教養】
  7.5割程度
【専門】
  7割程度←失敗した
【論文で気をつけたこと・内容】
  1490字前後を書いた。書くことは殆ど用意していた。

 今年の東京都一次合格者は多い気がするが、
二次で悉く落とされるということ?
857実習生さん:04/08/10 04:39 ID:886YDN1B
>856
今年は、小学校や中・高などで採用見込数が増えている。
なので、校種・教科等によっては二次合格者が多いところも出てくると思う。

都庁のサイトより↓  (採用見込人員が詳しく出てるよ。あくまでも見込みだけど。)
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr040406.htm
858実習生さん:04/08/10 04:52 ID:cC/EiT+1

    _.-~~/
    /  /   パカ
   / ∩∧ ∧
   / .|( ・∀・)_  学歴厨必死だな!!そんなに自信がないのか?
  // |   ヽ/  
  " ̄ ̄ ̄"∪
859実習生さん:04/08/10 05:41 ID:IaAR9p3u
不合格

【一次受験科目・種別】
  中高国語
【教職・一般教養】
  7割
【専門】
  6割程度
【論文で気をつけたこと・内容】
  1300字。時間配分ミスでラストぐだぐだ。

無勉強。論文は某大学の通信添削のを参考に。
「ゆたかな心」がまんま出て笑った。
>>856
俺もそう思う
860実習生さん:04/08/10 05:55 ID:UwRcjE35
>>856
>>今年の東京都一次合格者は多い気がするが、
>>二次で悉く落とされるということ?

そんなことはないと思うよ?
以下は、平成17年度教員採用選考説明会での東京都教育庁人事部選考課長の言葉より抜粋。

「平成17年度選考で変更した主な点ということを、御説明します。
一番大きな変更点は何かといいますと、採用見込み数が大きな変更点です。
残念ですが現時点では公表していないので、4月6日の募集要項を楽しみに見ていただきたいと思います。
大まかに言いますと、大幅に採用見込み数を増やします。
これは小学校に限らず、中学校、高等学校、それから盲・ろう・養護学校のすべての校種で大幅な人数を増やしていきたいと考えております。
4月6日の募集要項では大幅にアップした数字が出ていると思いますので、御期待いただきたいと思います」

ttp://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/buka/jinji/17setsumeikai/setsumei-3.htm





861実習生さん:04/08/10 06:15 ID:k8p1BXxz
 社会人選考で一次試験合格しました。二次試験合格にはどのような
ことが重要なのですか?社会人選考と一般での違いはあるのですか?
862実習生さん:04/08/10 08:43 ID:JMszeHe9
>>758
こんな香具師に教師になって欲しくないな。
863実習生さん:04/08/10 08:52 ID:I7bmtDUN
>>824
そんなに講師が良いなら二次辞退しる!

>>862
来年頑張れw
864実習生さん:04/08/10 09:36 ID:rD/prHKg
小学校で落ちる奴って勉強してないのみえみえ。
倍率2倍もない試験なのにw
865実習生さん:04/08/10 11:31 ID:t2nbyUxr
合格通知きたー。当方大阪でつ。
うーん。ボランティア活動の欄でかすぎ、そんなに書くことないです。
866実習生さん:04/08/10 11:39 ID:s0+e1c6h
【一次受験科目・種別】  中高社会 公民
【教職・一般教養】  7〜8割
【専門】  8〜9割ぐらい
【論文で気をつけたこと・内容】 ほぼ1500字。支離滅裂にならないように注意して書いた。

結果不合格
教養 Tランク
論文 Tランク
総合 Tランク
867実習生さん:04/08/10 13:00 ID:iyzN1DPB
二次試験日程が大阪とカブッタ・・・
仮に明日大阪合格が判明しても大阪棄権は必至。
ごめんよ大阪!
868実習生さん:04/08/10 13:59 ID:VwreXgom
小学校不合格。目を疑いました。
教養あわせて8割五分、論文1500字丁度、内容まずまず(あくまで自己評価)
余程論文が採点者のお気に召さなかったようです。論文の重さ、実感しました。
教養は本当にあしきり用なのかもしれませんね。また来年がんばります。
869実習生さん:04/08/10 14:28 ID:XRfIgvQm
高校情報で合格していました。
いや、ビックリ。
 前日も勉強しなかったのに・・と思ったら、驚くべき倍率でしたね。

さて、みなさん健康診断はどこで受けます?
 どうせなら安いところ・・と思うのですが、行った人は情報カキコで!

ちなみに、三楽病院は・・7,497円らしい。
 ttp://www.sanraku.or.jp/HTML/kyouin-saiyou/kyouin-saiyou01.htm

もっと安いところで受けたいぞ。

そんなことで、もう受けてきた人へ・・

【受診検査医療機関】 ○○病院
【料金】 検査料、文書料など込みこみで
【必要時間数】 待ち時間から文章記入や会計まで、全てに要した時間
【オススメ度】 ★★★☆☆(5段階)
【その他】 あれば

では、よろしく。
870実習生さん:04/08/10 14:55 ID:d0DkTD2v
>>869

情報科、倍率低すぎ…

そんな教師に数学や理科を習うことになる生徒が可哀想…
871実習生さん:04/08/10 15:01 ID:mr34gpD7
健康診断の相場は10000円前後でしょ。保険利かないし。
山楽なんか一番安い部類。
872実習生さん:04/08/10 15:16 ID:mr34gpD7
健康診断の心配しすぎでは?
873実習生さん:04/08/10 15:20 ID:k8p1BXxz
 東京都二次試験での面接試験とはどんなことをするのですか?
874奈良人:04/08/10 16:18 ID:H6WYzL5R

さっき、帰宅してきて封筒を見たら、合格してました。
教職・専門共に7割強で、論文は普通っぽい内容。私がボーダーラインかな?
それにしても受験番号忘れてる私って一体・・・?
大阪府の二次の日程もかぶっておらず幸運でした。
867さんには申し訳ないです。
とりあえず二次も頑張っていきましょう。

875実習生さん:04/08/10 17:40 ID:Jb07Azvy
地方在住の一次合格者ですが、二次試験の会場ってどこになるんでしょうか?
封筒がまだ届いてないので教えてください。宿とか取らないといけないの
で・・・。
876実習生さん:04/08/10 17:51 ID:GUfeoOc+
>875
校種によっても違うんじゃないかな?
とりあえず23区内に取っておけば大丈夫。

877実習生さん:04/08/10 18:05 ID:Jb07Azvy
>876
ありがとう。品川あたりで決めようと思います。
878実習生さん:04/08/10 18:16 ID:PkXUUCbe
【一次受験科目・種別】高校数学
【教職・一般教養】  6割
【専門】       4割
【論文で気をつけたこと・内容】
豊かな心を選択。気合入れて1400字書いた。
『豊かな心』の自分なりの定義からきちんと説明し、
現況・理想論への言及までで7割埋める。
残り3割は具体的実行例及び教員になってからの抱負など。

教職・一般教養を全く何も勉強せずに受けたので、
絶対落ちたと思ってたらなんと合格。

2次面接って一体何をするんですか?
服装はスーツでいいんですよね?
あああ、やばいです・・・。
879実習生さん:04/08/10 18:27 ID:UwRcjE35
>>870
>>情報科、倍率低すぎ…
>>そんな教師に数学や理科を習うことになる生徒が可哀想…

そういうこと言うなよ。
せっかく1次受かって、希望に燃えてる連中に向かってさ。
低倍率なのは、受験者の責任か?

どんなに低倍率だって落ちる奴はいるんだし、優秀な連中だけが受かってるのかもしれないだろ?
880実習生:04/08/10 18:45 ID:MdA47xMj
不合格でした(´・ω・`)
一応答え合わせしたいのですが、遠くて都庁までいけないので
地理歴史の解答見てこられた方教えていただけませんか
881実習生さん:04/08/10 18:52 ID:hNvn4YxG
2時へ進まれる皆さん頑張りましょう。
ところで質問なのですが、指導案のB4判縦向きって縦が長い??横が長い??
よく分からないのですが教えてください。
882実習生さん:04/08/10 18:58 ID:PkXUUCbe
>>881
私も思いました。
「縦向きにして横書きすること」って説明は
いくらなんでもわかりにくい。
横長にすると、横書きだと真ん中で分けることになるので、
縦長にして綿々と上から下に向かって横書きするのだと解釈します。
PCやTEXで文章を書いても良いのでしょうか?
間に図も挟もうかと思っているのですが…。
883実習生さん:04/08/10 19:31 ID:GUfeoOc+
小学校受験の方に質問なのですが、
面接表の9の受験教科の分野とその他の分野っていうのは一体なんですか?
よく…というか全く分からないんですけど。
884実習生さん:04/08/10 20:18 ID:613FmQDP
>>869 >>871
私は去年、健康診断を渋谷の結核予防会渋谷診療所というところで受けました。
記憶も不確かで申し訳ないのですが、5,000円でおつりがきたと思います。
間違いなく三楽よりは安いです。
このスレの前スレのPart3で、安く受けられる場所として紹介されていました。

値段までは載っていないのですが、URLを貼り付けたのでご参考程度に
見ていただければ幸いです。
 http://www.jata-shibuya.org/
885実習生さん:04/08/10 20:18 ID:TDjpx1ZY
なんか、初歩的な質問が多いんだけど自分でちょっとは調べられると思うんだが。
わからなければ都庁に電話したほうが早い。ここで聞いてもあてにならないこともある。
886 :04/08/10 20:22 ID:wlYyF3FF
情報科の倍率が低いのは、
採用されたあとに、PC室で狼狽することになるのが
目に見えているからだよ。
あの環境でナニをやれと?
現職講習免許組がどんどん逃げている。

さらに、今年は千葉県も採用しているから、
(理由同様)
東京都は人材が不足する。
887実習生さん:04/08/10 20:33 ID:apNfZB+h
今年も落ちてたぽ(´・ω・`)ショボーン
終ったぽ。
888実習生さん:04/08/10 20:44 ID:4L295MUe
【一次受験科目・種別】小学校
【教職・一般教養】  68%
【専門】       78%
【論文で気をつけたこと・内容】
「豊かな心」を選択。1540字フルに書いた。具体例を挙げすぎて、マスが足りなくなり、無理矢理まとめた感あり。

一次試験合格。
正直、殆ど勉強してない。直前の1週間、通勤途中で指導要領に目を通しただけ。

二次試験、激しく不安です。全てが初めての体験。
面接で自己PRの時間とかあるんでしょうか?
889実習生さん:04/08/10 20:52 ID:apNfZB+h
受かったやつらが羨ましいぽ(´・ω・`)
890実習生さん:04/08/10 20:53 ID:apNfZB+h
もしかしたら?と期待してしまっていた分落胆も大きいぽ(´・ω・`)
891実習生さん:04/08/10 20:55 ID:4L295MUe
「水泳指導にふさわしい水着」と書いてありますが、いわゆる競泳パンツじゃなきゃだめなのですか?
892実習生さん:04/08/10 20:55 ID:ZH2OfY4+
【一次受験科目・種別】小学校
【教職・一般教養】  7割
【専門】       7割
【論文で気をつけたこと・内容】Bの豊かな心を選択。1.2の番号ふりわすれ。 具体的なことはほとんど書けず。
 教師になりたいという気持ちをひたすら綴っていたように思います。字数は1200字いっていないかもしれません。
 論文は試験当日まで一本も書かず、対策はしていませんでした。
 

 一次合格。
 きっとボーダーギリギリだと思います。
 東京都しか合格しませんでした。二次、精一杯がんばりたいです。
               
893実習生さん:04/08/10 20:57 ID:4L295MUe
>>890
何の教科で受験されたのですか?
894実習生さん:04/08/10 21:06 ID:apNfZB+h
>>893
小学校だぽ(´・ω・`)
他の香具師らの合格の喜びの声を聞くたびに落ち込むぽ。
漏れってダメだな〜って。
895実習生さん:04/08/10 21:10 ID:4L295MUe
>>894
論文ですかね〜?
採点者のテンションによりますからね〜。
896実習生さん:04/08/10 21:17 ID:apNfZB+h
>>895
そうかも(´・ω・`)
去年は論文が足をひっぱって落ちた。
でも論文対策してない香具師でも受かってるのに・・・
漏れってダメだな〜(´・ω・`)
897実習生さん:04/08/10 21:20 ID:BW27htdX
>>862
ならばそんな香具師に負けるな
898実習生さん:04/08/10 21:27 ID:apNfZB+h
そんな香具師らにも漏れは負けてるのか(´・ω・`)ショボーン
っていうかちゃんと受験して落ちてるのって漏れだけか?
899実習生さん:04/08/10 21:30 ID:4UeG3Q3t
【一次受験科目・種別】小学校
【教職・一般教養】  8割8分
【専門】       8割3分
【論文で気をつけたこと・内容】Aの方、全体の構成、まとまりに気をつけて書いた。自己評価ではBくらい?

1次通過しました。2次がんばりましょう。
900実習生さん:04/08/10 21:31 ID:zbhET5ro
>>855
自己教育力についてだと思うヨ。

あと診断書だけど
多分都はもう保健所じゃやってくれないっぽい。
診断料9000円も払って診断受けることになるんだなぁ…
保健所でやってくれって、ホント。
901実習生さん:04/08/10 21:45 ID:edYQPA81
健康診断は、水道橋の結核予防会だとかなり安いよ。

2年前で2千円ぐらいだったとおもう。 山楽はボッタ。
902実習生さん:04/08/10 22:13 ID:3q/mc2nZ
健康診断は、区市町村の保健所が安いよ。
ただ、毎日受け付けているわけではないが・・・
903実習生さん:04/08/10 23:00 ID:4WhvtwvD
>902
健康診断は受けられる病院に制限があるんだよ。
その中に保健所が入っていない。
もし受けるのだったら、書類もう一度よく読んだほうが…。

904実習生さん:04/08/10 23:20 ID:AgYKcFfd
>898
あんまり落ち込まないで!
論文の採点は、かなり主観的な部分もあると思うから。
905実習生さん:04/08/10 23:25 ID:pRe1u+2y
>904
ありがとう。
898ではないけど自分より教職・専門の点数が低くて通過した人を見ると悔しいです。
せめて2次で落とされるのであれば納得がいくのだけどね。
マークシートが自己採点できるだけに本当に悔しさがこみ上げます。
論文は本当にどうしたらいいのでしょうね。
せめて千葉県のように面接してほしい。
906904:04/08/10 23:35 ID:AgYKcFfd
>905
私は合格したんだけど、
教職・専門は9割近くできてたけど論文はいまいち自信がなかったから
すごく不安でした。
東京都はほんとに紙一重だなって思いますよ。
自分より点数低い人が・・・って言う気持ちはすごくわかる。
私だってそう思うと思います。
軽く励ましたりはできいないけど、
いい道が開けるといいですね!
907898:04/08/10 23:55 ID:CsrJDv1Q
>>904
ありがと。
今はだいぶ元気がでてきました。
しかし一時は落ち込んだな〜。
自分の存在価値を考えたっていうか・・・
漏れも小学校の先生になりたかった(´・ω・`)
904さん、いい先生になってください。
908実習生さん:04/08/11 00:00 ID:KBL38KOr
ここでお話でてるのは都区内の病院ですね・・・
町田・八王子等の南多摩で安い病院ご存知の方居られないでしょうか?

健康診断のために23区にでるのはちょいきついですね
909実習生さん:04/08/11 00:07 ID:pHXokx+L
Yahoo掲示板でも健康診断のこと話題になってるけどこの程度のことを話題にするなよ。
910859:04/08/11 00:09 ID:S/W+CXPM
文書で通知が来た。
不合格ランキング「 I 」ってこれ3年連続なんだけども、
本当に3段階に分かれてるのか?
「もうちょっとだから来年もがんがれ」
という配慮で全員「 I 」にしてるんじゃねえのか、と思ったり
911実習生さん :04/08/11 00:17 ID:+ONc+Drs
初めて受けたとき「V」だったよw
912実習生さん:04/08/11 00:31 ID:GcIWxpee
健康診断なんて適当に自分でかいて
適当なハンコおしときゃいいよ

どうせ詳しくみねえもん。役人は。
913実習生さん:04/08/11 00:43 ID:xBl7Z+/z
【一次受験科目・種別】 中高理科
【教職・一般教養】 8、5割 
【専門】 7割  
【論文で気をつけたこと・内容】
生涯教育について。
とにかく自分の考えと体験談、自分が教員になったときに生徒に伝える方法を書いた。

物理でよかった。
914実習生さん:04/08/11 01:53 ID:PqGz4Hxi
こりゃ論文のない所受けるしかねえな。
915実習生さん:04/08/11 02:23 ID:BCR4v2Qp
>>912
今回の受験に使った免許の一つを取得する際に書いてもらった身体検査書は
医師がてきとーに問診して、500円で書いてもらったし
別の教育委員会でもう一個別のの免許を取得したときは、身体検査書すら必要なかったのですが・・

採用試験では、そこまでいーかげんじゃないのかな?

一次通過なんて生まれて初めてなのでよくわからないや。
916実習生さん:04/08/11 03:48 ID:L0U5rw4T
>>855
「生涯にわたり学び続ける力」は自ら学び、自ら考えるという
「生きる力」につながる力である。よって以下の事を実践したい。
1.基礎的・基本的学力の定着
2.総合的学習の時間を利用し問題解決能力の育成
3.自分に自信を持つことは学習意欲につながるため部活動の指導を通じ
勉強以外でも自信をつけてもらうように指導(ここで熱意をアピール)
以上の具体例を教育現場で実践する決意である。

ってまとめて、一応一次合格しました。
今は指導案をどう書いたらいいのか困ってるので、
明日にでも御茶ノ水で本を探そうと思います。
ちなみに小論文は某社の添削を受けてました。
917実習生さん:04/08/11 09:55 ID:Yetb/Ol1
健康診断レベルの質問が多すぎ。気力がなえる・・。
もっと重要なことは他にもあるでしょ。
918実習生さん:04/08/11 10:01 ID:xxPTGLmp
指導案作成自信ありなのかー
919実習生さん:04/08/11 10:02 ID:Yetb/Ol1
健康診断なんか採用試験にしめるウェートは果てしなく低いだろ。
920実習生さん:04/08/11 10:19 ID:Pomvq57M
健康診断の値段って重要だよ。
結核予防会、11000円って言われた・・・
採用試験用とは言わなかったんだけど。
921実習生さん:04/08/11 10:41 ID:XmvIJqDU
模擬授業って教科によって受かりやすいとかあるのでしょうか?
受かった人、教科と単元だけでも教えてください。

自分は小学校の5年社会「これからの食料生産」でいこうかと・・・。
922実習生さん:04/08/11 10:59 ID:eXyOHdgN
中高保健体育で一次受かったものなんですが、私の専門種目はバスケットです。
この場合、模擬授業でバスケットの授業を行なっても良いのでしょうか?
「専門のバスケの授業はできるに決まってるだろう。
他の種目の授業できないのか?」って面接官に思われないでしょうか?
923実習生さん:04/08/11 11:40 ID:xgzBG48I
というか、実技をやるの??
924実習生さん:04/08/11 13:32 ID:evDu9wiR
高校数学で受験する人、誰かいませんか??
指導案は東京大学理系クラスの入試問題をやろうと思っているんですが、
如何なもんでしょうか。。
925実習生さん:04/08/11 14:19 ID:8ejt2GpY
健康診断。
自分の勤めてる病院で受けたら1万6千円もとられた。。。
ぜったい落ちるわけにはいかない…!
926sage:04/08/11 15:05 ID:R34XmX7V
社会福祉活動を一度もしたことがない人は、
あの広い欄に「なし」と書くだけでいいのでしょうか。
他に社会福祉活動欄で困ってる人はいないのでしょうか。
927実習生さん:04/08/11 15:56 ID:eImqOH5s
なしは駄目かもよ。
なんか切手集めでもゴミひろいでも今からやったら?
一日だけでもいいからさ。
古着支援とか送るだけでいいボランティアもあったはず。
928実習生さん:04/08/11 16:01 ID:BCR4v2Qp
あ 1円玉募金したのと 
あと 自宅にやってきたおねーさんからアフリカの子どもの絵葉書1枚を
2000円で買ったことある。
929実習生さん:04/08/11 16:04 ID:DLOoyN2N
>>928
それ、ぼったくられただけじゃないの…?
930サンボ:04/08/11 16:37 ID:7nbo1sFO
指導案って、自由設定になってたけど、当然目標とか評価とかかきますよね?
それとも、1時間の流れだけ?
なんかよくわかりません…。
良いアドバイスはありますか!?
931実習生さん:04/08/11 16:43 ID:X8vIw2hA
>>924
俺、高校数学で受けるよー。あんたはネタで言ってるの?
入試問題の解説なんてした揚句にゃ「予備校の方が合ってるね」
と試験官に言われてオシマイじゃないの?
大体、東大の入試問題を授業で解説するような都立高が幾つある?

俺は積分の導入をやろうかと思ってるけど、
それでも進学校向きの人間と思われるないか心配。
だけど、ある程度の専門性を見せ付けないと行けないから難しい。

もしかして俺は考え過ぎかな?
932実習生さん:04/08/11 16:45 ID:ebXH1Aqx
指導案は教育実習の研究授業の時書いたように書けばいいんじゃないかな?
私はそうするつもり。
外国語ってTOEIC380点しかないんだけど書くべきかな?ちなみに英検は4級w
みんな外国語のところどうしてる?
933実習生さん:04/08/11 18:03 ID:ClvkEiP6
渋谷のケカック予防会4200円でした。
待ち時間ほとんどなし。
おすすめ。その場で診断書もかいてた。
934実習生さん:04/08/11 18:16 ID:arsnGGJh
>>931
>>もしかして俺は考え過ぎかな?

いや、あなたが正しいでしょう(^_^;)

>>924
ネタでないとしたら、あなたには教師よりも予備校講師の方が適しているのでは?
935サンボ:04/08/11 18:57 ID:7nbo1sFO
なるほど…!!教育実習のように書いてみます。

しかし、教養・専門総合して6割で1次合格を知ったときは正直びびった…。

さらに、健康診断の内容(胸部レントゲンと血圧測定だけかよ!?)と金額にもびびった…。
936884:04/08/11 19:05 ID:N98UvOD8
>>933
良かった!
>>920を見て、愕然としていました。

>>930
こういうのを紹介してしまうのはよくないのかもしれませんが…
合格時の指導案を公開してくれています。
大変参考になるページだと思います。
 http://www.intelligentdog.net/kyousai/susume6.htm
937924:04/08/11 19:47 ID:evDu9wiR
>>931
入試問題の解説というか、演習問題の解説という設定で模擬授業をするつもりです
その理由は、単元の導入についての指導案を作る人が多いと考えたことと、東京都は教職員の学力を重視する
という観点から採用しているのではと考えたからです。(私は他府県出身ですので、訂正してください…)

>>934
レスサンクスです。。東京都教育委員会が考えている教員像をもっと研究します。
938実習生さん:04/08/11 20:05 ID:7P8abuxS
二次辞退するのは連絡したほうがいいのかしら
939実習生さん:04/08/11 21:32 ID:071R54GJ
>>938
落ちて落ち込んでる人もいるだろうからデリカシーの無い書き込みすんなよ
940実習生さん:04/08/11 21:49 ID:7j6DQEmk
>>935
え?
血液検査とかもあるんじゃない?左側の項目がそうなんじゃないの??
941実習生さん:04/08/11 21:53 ID:9qN5az00
>>897氏 >>863氏 こういう人に教師になってもらいたい。
やっぱ論文なんだな。東京都は。
942実習生さん:04/08/11 22:14 ID:Ljk0BYc8
中高数学って高校教師目指すなら、高校の範囲やった方がいいのかな?
漏れ実習校が中学だったから使いまわししようか悩んでるんだが・・・
943サンボ:04/08/11 23:34 ID:7nbo1sFO
今日病院に行って健康診断してきたけど、血液検査はされませんでしたよ。
自分は小学校(校種)なんですが、校種によって健康診断項目が違うとかいわないですよね!?
自分の診断書の左側の項目は、『各病気への自己申告欄』みたいなのでしたけど…。
校種はなんですか??
944実習生さん:04/08/11 23:54 ID:y6Zj7C5+
15日の時事通信社の都の面接対策講座アホすぎ。
面接で模擬授業やるから指導案〜面接表全部
書いて持ってこいって今日から受講者に通知送ってる
ってさ。仕事やスクしてる人、間に合わけねーだろ…

945実習生さん:04/08/11 23:55 ID:y6Zj7C5+
↑ちなみに指導案は一切添削しません、だってさ。
受験生なめるのもいい加減にしろって<時事通信社
946実習生さん:04/08/12 02:53 ID:d4c1XKPh
>>924、937
悪いこと言わないから、そんな模擬授業は止めた方がいい。

>その理由は、単元の導入についての指導案を作る人が多いと考えたことと、
東京都は教職員の学力を重視するという観点から採用しているのではと考えたから

俺は君のこの発言で、君が学力をいかに底の浅いものと捉えてるかわかった。

単元の導入についての指導案を作る人が多いからと言って、
他受験者との差別化のために演習問題の解説という設定にするのはおかしい。
前にも言ったけど、演習問題で東大理系の問題を解説する都立校が
一体どれくらいの割合であると思ってるんだ?
他府県出身だから東京都の現状など知りませんなどと言い訳をするんなら、
面接でそう言ってみればいい。
ちなみに俺は都内の私立進学校(東大には毎年数十人合格)で講師をしているが、
東大の入試問題を授業で取り扱うのは高3の理系最上位クラスのみだぞ。

また、東大の入試問題の解説ができるからといって教員の学力が高いわけでない。
大体、君の学力の定義は何?数学科出身なら定義の大切さを知ってるはず。
君の学力の定義が『東大入試問題の解説が出来ること』なら、
ほとんどの東大生は皆採用されてしまうよ?
そんな事より、毎年教えることになろう三角関数の定義や、微分の概念、
ベクトルとは何か?について自分なりに思索した授業した方がいいのでは?
それでも君が東大の入試問題を解説したいと言うのなら、
’99年1番の加法定理の証明をすればいいんだよ!!

厳しいことを連ねてしまったが、同じ高数受験予定者としてあまりにも呆れたので。
俺には君が典型的な予備校の授業にかぶれた人間としか思えない。
947実習生さん:04/08/12 05:43 ID:t5ZwKbma
面接の日時かえてくれないよぁ〜 どーしよ
948実習生さん:04/08/12 07:40 ID:s5DaAQe+
>>943
え?そうなんですか??
血液検査とかしなくていいんですか?
他に健康診断受けた方、どうでしたか?
949実習生さん :04/08/12 09:19 ID:6lOCjq5U
今はとにかく、どうやって「生きる力」を育成するか
ってことが重視されてるからね。

それは総合とか道徳だけじゃなくて、教科でも同じこと。
一方通行ではなく、双方向な授業をすること
生徒がその単元に対して興味・関心を持てるような授業をすること
そういうことは最低限気をつけたほうがいいんじゃないかなぁ。

これは単なる想像だけど、どうやって「興味・関心」や「やる気」を
引き出すかってところを模擬授業で見せたほうがよさそうな気がする。

今は、「テストの成績がいい=学力が高い」ではない。
他県でも同じだと思うよ。
最近出た答申とかもう一度読んでみたらどうかな。

そういうわけで、私も演習問題をやるってのは、あまりオススメしないかな。
まぁ、最終的には自分のいいようにやるのが悔いが残らないから
自信があるなら、演習問題をやるのがいいんじゃない?

そういう私は中高理科で、実験指導に1番自信があるんだけど
できないから困ってるw

ぶっちゃけ、現場では演習問題をやる授業は必要だけど
おえらいさんはそういう授業はキライだよね・・・とか言ってみる。

長々と失礼しました。
950実習生さん:04/08/12 09:38 ID:zTDIjBH6
授業のときどのレベルに合わせるか、だけど
一部の自分で勉強できる生徒に対する指導は誰でもできます。
都立で求めてる人材は、どちらかというと困難校でもできる人材。
困難校でやるためには
基本的なことをわかりやすく教えられるひとです。
いきなり進学校に配置されることはほとんどないのが現実です。
951実習生さん:04/08/12 10:27 ID:0fWpMR4Q
>>949
>今はとにかく、どうやって「生きる力」を育成するか

今年の論文の題目も煎じ詰めれば、そういうことでしたよね。
952実習生さん:04/08/12 11:08 ID:IMQEBFCI
>>950
ほとんど困難校だよ。 
優秀な生徒のほとんどは6大学の付属など私立に進学しているよ。
授業中みんなが席に着く平和な学校なんてほんの一握り。

小中高も、不良やDQN対策の学校がほとんどだよ。
953実習生さん:04/08/12 11:16 ID:IMQEBFCI
模擬授業で小さい声でボソボソと講義やるのが一番OUT。
現実は、小学生だと立ち歩く&保護者から苦情、中高生だと教室から出て行っちゃうよ。
マジで。
学力どうのこうのの前に、まずタフな人間が必要だよ。
「キモイ・市ね・授業下手だから先生を変えてください」など、暴言や苦情に耐え乗り越えられるだけのタフさが求められるよ。
某S区小学校初任者、立ち歩く児童を注意できない・声が小さいくという理由で保護者から担任変えろの署名運動されてるよ。マジ話です。
954実習生さん:04/08/12 12:45 ID:R9/PF4wf
地元(関西です)の結○予防会の健康診断は10290円
とHPに書いてあったので、安いほうなのかな?と行ってみたがお盆休み。
仕方なく○赤に健康診断に行ったら、20割請求とのことでなんと35000円の請求!

35000円なんて法外な値段払えません、何の事前説明も受けてません、と文句を言ったら責任者らしき人が出てきて
約半額にまけてくれました。

それでも18000円!!納得いきません!!
955…☆:04/08/12 13:32 ID:Toy3sh3g
何でそんなに高いの?
自分が受けたところは、公立の病院でしたけど8000円ちょいでしたよ。
それでも高いと思っていたのに…。
956実習生さん:04/08/12 14:29 ID:HLWQiUak
健康診断では、何をしたんですか?
胸部レントゲンと血圧検査だけ?
血液検査や尿検査ももしやあるんですか?
もうやってきた人教えてください。
957実習生さん:04/08/12 14:47 ID:w0nNddXZ
12970円だった。
健康診断は、その病院独自の値段っぽいな・・・

高校数学で指導案を作る際、何がやりやすいかな?
指導案とかどういう風に書いたらいいのか・・・
みなさん、B4一杯に書くことありますか?
958実習生さん:04/08/12 15:35 ID:hPxSdF5f
御茶ノ水の三楽病院に行きましたが、
7497円ですんなり終わりました。
メールで予約すれば診察券もできあがってるので
これがやはり無難な選択なのかもしれませんね。
959のん:04/08/12 15:38 ID:XcE+Iz/m
健康診断って、採用試験の二次試験のためのものですか?私は東京都を受験し、健康診断は地元新潟の県立病院で受けたのですが、7500円でしたよ。
960実習生さん:04/08/12 15:59 ID:XcE+Iz/m
健康診断はたかすぎだぞ!!
961実習生さん:04/08/12 16:02 ID:8wNT+XPH
地方受験者です。
保健体育の実技の内容はどういったものなのでしょうか。
今回が東京初受験なのでわかりません。
ご存知の方、教えてください。

ちなみに健康診断の件ですが、私は近くの公立病院に電話で料金を確認、
一番安そうな所に行きました。
「6000円くらい」と言われた病院でしたが、実際には4300円ですみました。
レントゲンは病院によってかなり料金が違うらしいです。
962…☆:04/08/12 16:54 ID:Toy3sh3g
都内の病院は高いんですかね…。

個人面接は面接票からしか質問されないと去年の合格者から聞きました。
面接票の項目がいくつか分からなくって…。
【校種:小学校】
H学業成績欄・・・指導上得意とする領域(受験教科の分野)
これは、単に得意とする教科をかけばいいのか!?算数とか国語とか。

      ・・・専攻・研究内容
私立大や通信で免許取得した人は特定の『専攻』ってないですよね!?空欄か!?

もうすでに書いた人、アドバイスできる人、教えてください★
963実習生さん:04/08/12 17:28 ID:b3FrtwQh
健康診断の内容、書いてくださいよ〜゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
964実習生さん:04/08/12 17:43 ID:ABLVQR6I
>>956
尿検査や血液検査はしなくてもいいみたい。
自分は地元の公立病院で今日受けたけど、
レントゲンと血圧測定、心音測定、あと左の項目の問診で終わり。
もっとも、自分は採尿をさせられた後で
「あっ、尿検査はしなくてもよかったわ。まあでもついでにやっとくから」と言われたがw
料金は6000円と、思ったよりも安く済んでよかった。
スレを見る限りでは、公立病院が一番安価なのかな?
しかし待機時間の方がやたら長くて、疲れたわ。
最後に検診してくれたお医者さんから、
「団塊の世代がごっそり抜ける今はチャンスだね。頑張って!」と言われ嬉しかった。
965実習生さん:04/08/12 20:58 ID:O8PCHqKh
東京社会科公民受けて不合格だったんですが、
「不合格者の中では総合成績T」でした。

実際、筆記は全然駄目だったんですが。
あれは全員無条件に「T」なんでしょうか??
966実習生さん:04/08/12 21:09 ID:hlYexgW6
>>964
「公立病院」って、県病とか、市民病院のことですか??
無知でスマソ。
967実習生さん:04/08/12 21:12 ID:6IkUXNX7
質問です。
当日持参の、上履きの意味がよくわかりません。
どういう上履きをもっていけばいいのでしょう。
わざわざ○○高校って書いた上履きを買うの?
(そんなのどこに売ってるのでしょう・・)
968:04/08/12 21:13 ID:shTVtBX9
健康診断、今日受けてきました。
渋谷の結核予防会は\4200です。
しかも予約なしでいいし、すっごく手際が良くて
申し込みをしてから発行まで全部で15分しかかりませんでした。
内容は、レントゲン、血圧、問診だけです。
他にも教採組らしき人は5〜6人いましたが、
待ち時間はほぼ0分です。
対応もいいですし、絶対お勧めです。
HPに詳しく載ってます。
969実習生さん:04/08/12 21:23 ID:VH7uUhne
           σ
 ドピュ     σ  
       、v、、っ
       /   \
       )人   .|   
       /ノヽ\ヽ|
  ___.i;;. :  ;;`i.ノ
./ ヾ  .|;; ..  ..;;|  
.__ .\|;;. i  ..;;|
  _ノ\i_);   ...;;|
 ̄    .|;; i   ..;;|
     .|;; i   ..;;|
     .|;;   ...;;|
     .|;; i  ....;;|
     ノ;; ,.‐ ;;-.;i
   /;;; /' ''   ;;;X
   |;;  ;i;;.. 〜  ;;|
   X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
970実習生さん:04/08/12 21:36 ID:Nr6Z7bWq
>966
「公立学校」の定義を準用するなら、
都道府県市区町村立の病院が「公立病院」なんだろうな。
業界によって「公」の定義が違うなら、それまでだが・・・

ところで漏れも知りたいのだが、
採用枠別のおおむねの実技と面接の日程、持ち寄らないかい?
971実習生さん :04/08/12 21:55 ID:6lOCjq5U
>>965
上に書いたのも私だけど
初めて受けたとき「V」だったよw

>>967
ね、ネタじゃないですよね・・・?
マジレスすると、面接の場所が「墨田川高校」などの人は
上履きを持って来いってことだと思われ。

なんか質問ばっかりだから答えてみたw

明日武蔵境にある日赤に健康診断行くので報告します。
972実習生さん:04/08/12 22:01 ID:ogIqD0KE
このスレ見てると大量採用して大丈夫か?と思いたくなってくるぞ。
973実習生さん:04/08/12 22:15 ID:USDvoaa1
>>971
武蔵野赤十字病院のことですか?
ぜひご報告を。

大学病院で受けた人はいますか?
自分の大学の付属病院だと安くなるのでしょうか?
974実習生さん:04/08/13 00:14 ID:byeBJZ3V
武蔵野日赤に電話したら、採用試験受験者の検診で混んでいるのでそのつもり
で…と言われた。午前8時半から午前10時までの受付。順番に検診だそうで
す。費用は9100円。私は来週行こうと思います。
975実習生さん:04/08/13 01:19 ID:RK14iC3B
指導案のことですが、私は習熟度別(算数)の教案を持っていこうかと思っています。
でも、学級を2つに分ける授業なので、こういった場合(試験)に用いるのは
どうなんだろう・・・と思っているのですが。

でも、論文では習熟度別学習のことを書いたし、
東京都は学力的にも厳しいとのことなので行けるかも?と思ったりもするわけです。
あと、研究授業したから、というのもあります…。どうでしょう。
976実習生さん:04/08/13 01:25 ID:tlqHeQ6p
昨年の採用人数、倍率、補欠人数を見てきた。
補欠はほとんど辞退した物を除いて採用されてる、って事は
2次でよほどヘマをやらかさない限り採用される、って事だと感じたよ。
論作文でここまで左右されるとは・・・
しかも比較的書きやすい題だっただけに、選考試験のありかたにちょっと疑問が・・・
おいらは受かったから良いけど、高得点取って論作文で失敗した人は悔しいだろうと思うよ。
977実習生さん:04/08/13 01:30 ID:tlqHeQ6p
>>975
習熟度に応じた授業の意義を、説明できれば問題ないと思います。(当然聞かれるでしょう)
その時、学習のペースに個人差に応じた編成と言えば親も納得できると思います。
ポイントは、いかに指導案を自分のモノにしているか、という事でしょうね。
978実習生さん:04/08/13 01:35 ID:RK14iC3B
>>977
955です。ご丁寧にありがとうございます。
習熟度に応じた授業の意義ですね。確かに聞かれますね。
自分なりにしっかりまとめておきます。(ちょうど今研究紀要も書いてるし…)
何だかすごくやる気が出てきました!がんばります!
979実習生さん
↑失礼、975です。