三流大学での教師に進学指導なんてできるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
自分自身が馬鹿大学にしかいけなかったのに
他人を有名大学に入れてやる事なんて出来るわけ無いじゃん

って思うんだけどどうなの?
2実習生さん:04/02/15 13:16 ID:GHKJ/YUa
私の知り合いで○士舘大学卒で、進学校に勤務する教員がいる。
3実習生さん:04/02/15 13:26 ID:rW0OLw23
塾教師の9割は三流大じゃないの。そいつらの進路指導は「自分はブランド品は持ってないけど
オマエはもて!」か。笑っちゃうね。
4実習生さん:04/02/15 13:43 ID:G+0VPBwW
三流大ってどこよ?
5えれくち王 ◆Nk0j1Ogru. :04/02/15 13:51 ID:+EWzyRZ7
>>1
それは誤解というか曲解。
6さおりん ◆y.XhExhfy2 :04/02/15 13:55 ID:L0KNLAS6
ノウハウは持っているくせに努力が足りなくて三流大学という人は結構いる。
そういう人の進路指導はめちゃくちゃうまい。
7実習生さん:04/02/15 14:40 ID:A5OG+1+6
「シケ単」の森一郎は関西学院大卒だったよな?
日比谷にいた頃の評判はどうだったんだろう?
8実習生さん:04/02/15 14:43 ID:slojVCYj
同様スレあり

学校教師は3流大学出の馬鹿が多い
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1042637399/

−−−−−−−−−− 終 了 −−−−−−−−−−
9実習生さん:04/02/15 15:00 ID:vDA4bM3N
有名大学に入れって指導しかされてないの?自分がどういう目標に向かっていくかどういう所で悩んでるかは聞いてもらわなかったの?そういう話をしたら考えて話をしてくれると思うのだけど。後は親と相談すればよくない?
10実習生さん:04/02/15 15:44 ID:JbGizHlV
>8
教師に批判的なスレが立つとすぐ潰そうとする。
自分らに不愉快な書き込みは一つにまとめちゃおうってか。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜再開〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

11実習生さん:04/02/15 15:59 ID:vDA4bM3N
潰そうなんてしないよ。子供がどう進みたいのかに添ってそのためにどうするのがいいかちゃんと相互の話ができないなら問題だけど。それは一流大出てる人にしかできないという考えにはついていけない。
12名無しさん:04/02/15 16:02 ID:LNARhZh0
 女子トイレ内盗撮で兵庫医科大学脳神経外科医師逮捕−兵庫

・兵庫県の阪急宝塚駅で、兵庫医科大学脳神経外科講師 蒲 恵蔵 容疑者(56)を女子トイレ内を隠し撮りしたとして、同県迷惑防止条例違反の疑いで逮捕した。
 調べによると、蒲 容疑者は2月14日23時頃ごろ、阪急宝塚駅の女子トイレで、個室内をかばんに入れた小型カメラで撮影しているのを駅員に発見された。
同容疑者は容疑を認め
「新しい若い教授になって職場に居づらくなってストレスがたまっていた。犯行を重ねていくうちに罪悪感がなくなってきた」と供述している。
警察では勤務先の兵庫医科大学や自宅などを家宅捜索し、ビデオテープやカメラ機材10数点を押収し、余罪が相当数ある可能性もあるとみてさらに捜査を進めている。

同容疑者は昭和48年京都大学医学部を卒業し現在は兵庫医科大学脳神経外科講師で病棟医長。

兵庫医大は「誠に遺憾である。事実関係を確認し、厳正に対処する。」とコメント。

http://www.hyo-med.ac.jp/department/nsrg/stuffpage.htm
13教諭・・・博士(教育学):04/02/15 16:06 ID:vdc9ar+4
一流大学を出て、現状に甘んじ、受験
指導が出来ない者もおりますが、
稀に、三流大学を出て、後に受験指導の
ノウハウを身に付け、一流大学向けの
演習をバリバリこなす方もいます。
ようは、現状で受験指導スキルがあるかを
学習者が見極める能力が大切かと・・・
14えれくち王 ◆Nk0j1Ogru. :04/02/15 16:49 ID:+EWzyRZ7
そもそも『進学指導』の定義は何?

進路指導部の仕事と、
担任の三者面談などを通したガイダンスと、
各教科の日々の指導と、いろいろ考えられるけれど、
このスレに棲む学歴厨どもは、
これらを混同していると思われ……。
15実習生さん:04/02/15 17:28 ID:vDA4bM3N
あと、ノウハウってよく聞かれる言葉だけれど、具体的にはどういったことを指すのかな?
16実習生さん:04/02/15 23:09 ID:SX1/BbCl
三流大学出身者は
読んで訳す(させる)だけとか黒板に例題を写すだけとか授業の中身が薄い
よく間違ったことを平気で教えるのも特徴だね
17実習生さん:04/02/15 23:42 ID:RcZIgyrS
結論:できない
理由:英検1級に合格できてない人が、英検1級の指導をしても説得力に欠けるから。
   TOEICで890点を取ったことない人に、「必ず達成TOEIC890点」とか言われても「はあ?」だから。
   セックスしたこともないないやつに、女の体はこうなって、ああだこうで言われても、こっちが当惑してしまうから。
   りんごを食べたことないのに、りんごの味は説明されても、こっちは分からないから。
   バック転できないやつに、「バック転はこうやる」って本を出されても買う気がしないから。
   
   その他、もろもろ、考え付くでしょ?
18さおりん ◆y.XhExhfy2 :04/02/15 23:54 ID:/mVQfdT7
>>15
大前提「文系で、とにかく名のある大学に行きたい」という仮定。

パターン1
偏差値が60ぐらい、いわゆるマーチ受験層です。
受験科目の全科目が偏差値60です。
簡単な問題は解けるけど難しい問題ができなくて偏差値60→立教
簡単な問題は落とすけど難しい問題は意外とできる偏差値60→明治

パターン2
受験で最も必要な英語に穴があります。他科目は偏差値65以上です。
慶應SFC、同志社文(センター)、明治商2科目、法政文B日程、都留文科文、
国学院文B日程、立命館ベスト2入試(センター)→すべて英語の試験がない入試

>>17
>英検1級に合格できてない人が、英検1級の指導をしても説得力に欠けるから。
「僕はこうして英検1級に10回落ちた」という本があったら買いたいですね。
和田秀樹の本を読んで真似できた人がいったい何パーセントいるでしょうか。
それよりも失敗する手段をいくつかつぶせた方が、成功率があがります。
バブルの頃、大東亜帝国出身の人が「早慶は厳しいがマーチには受かる法」みたいな
本を書いて結構売れたなんて話があります。実に説得力があったそうです。
才能で受かった人間の本は省略が多すぎて駄目ですね。
ここは普通にやればできるとか書いてあっても、その「普通」ができないのですから。
19実習生さん:04/02/15 23:58 ID:smdFMFx+
そもそも3流大学って区別が悪くない?
あくまで国立のみということで。。。
私立(早慶以外のくずは・・・)はわからないもんで。。。
国立旧帝大の上位ランク(一流・・首都圏)
国立旧帝大の中下位ランク(地方旧帝大)&
国立大学一応偏差値だけは高い首都圏その他)・・・(2流)
国立大学その他ふつうの偏差値・・・3流
国立大学低偏差値(特に地方の大学、
具体的に札幌(北海道?)教育大以下の教育学部と同等もしくはそれ以下)
・・・4,5流
とういうことで話を続けては?
では 後の人 どーーぞ!
20実習生さん:04/02/16 00:01 ID:MQL8n+aj
教わるのは、結果を出したやつがいい。頭もよく、教え方がよければなおよし。
3流の場合は、得意科目限定ならありうるかも。でも心のどこかでバカにするだろ。

生徒ほんにんが高のぞみせず、優秀じゃないならかえっていいかも。
21実習生さん:04/02/16 00:02 ID:2x4z85HJ
>>18

反論は簡単ですね。
才能で受かった人間だけでしょ?
「公立底辺校から早稲田(昼間)慶応に合格!」だったら説得力があるはずです。
いますよ、そうゆう人。
「偏差値40からのミッション系受験」より全然、圧倒的な説得力がありますね・

22実習生さん:04/02/16 00:04 ID:2x4z85HJ
>>20

まあ、そうだな
しかし、この少子化の時代で、都市部における保護者のブランド志向を考えると、10年後にはない学校だな
まあ、自分がそういう学校に勤めている場合には、10年後の自分を考えておくことだな

23さおりん ◆y.XhExhfy2 :04/02/16 00:26 ID:iS/HoOf6
>>21
それは、受かった人の中のその一部(公立底辺校)ならOKという論にしか過ぎません。
落ちた人の書物は誰も買わないという反論とは違うと思います。
24実習生さん:04/02/16 01:15 ID:+vYyizz7
18歳時に偏差値60程度の学力に達していなくても、
その後、それに十分足る学力を身につけていれば問題ないんじゃないか?

というか、学士や修士の学位を持つ者なら、
自分の専門分野で、少なくとも偏差値80(ベネッセ)はないとおかしい。

言っとくけど、駿台模試やZ会模試でもない限り、
偏差値60ってかなりショボイ学力だぞ。

ベネッセ:80
河合塾:70
駿台:65

くらいが基準。
25実習生さん:04/02/16 01:20 ID:+vYyizz7
それに、いくら学力があったって、
うっかり板書や説明を間違ったりすることはある。

いくら入念に授業の下準備をしてもね。

生徒の反応などを伺っていると、
ちょうど自転車を手放し運転しながらよそ見している感じで、
とんでもないミスをすることがある。
26実習生さん:04/02/16 01:34 ID:S4124ONU
うっかりミスよりも、学力がないために間違っている事を正しいと
思って平気で教えることの方が問題だ。
27実習生さん:04/02/16 01:39 ID:F7DUOk48
結論  できる

理由  参考書を押しつけてこれやってろっていっときゃいいから
28実習生さん:04/02/16 01:52 ID:aGBkbHB4
三流大学でも表面的には授業は出来る
英語で言えば「生徒に読ませて訳させればいいだけ」だから…
レベルの低い教師ほど黒板を使わないのも特徴
間違ったことを平気で教え、難しい部分は(生徒が一番知りたいところ)
はさりげなく飛ばす

その点、実力がある教師は生徒の弱点というのが分かっていて
構文的にややこしい部分は黒板を使って平易に解説してくれるし、
構文だけでなく指示語や単語イディオム、ついでに発音アクセントまで
抜かりなく言及してくれる。
もちろん内容面も飛ばさずにねw
29実習生さん:04/02/16 01:55 ID:+vYyizz7
>>28
底辺校だとそういった工夫すら通用しないけどなw
30実習生さん:04/02/16 01:57 ID:aGBkbHB4
>>29
ちなみに、うちの高校は偏差値65(公立用の模試)の私立でつが…
31実習生さん:04/02/16 02:03 ID:+vYyizz7
>>30
進学校はいいね。
底辺校だと、ちゃんと段取り組んで授業しても、
結局「表面的」な授業に終わってしまうよ。
32実習生さん:04/02/16 02:07 ID:k0fkNeXk
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <走るぽ(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎             
33実習生さん:04/02/16 02:10 ID:aGBkbHB4
>>31
英語の先生は20人以上いるが
上記に書いたようなすばらしい授業をする先生は2,3人だよ
ほとんどの教師は酷いものさw
おかげで入学偏差値に見合わない大学に多数進学している
しかも浪人率が7割www

34実習生さん:04/02/16 09:02 ID:S4124ONU
>>1自分自身が馬鹿大学にしかいけなかったのに
他人を有名大学に入れてやる事なんて出来るわけ無いじゃん
 ↑ 
激しく同意
35実習生さん:04/02/16 09:05 ID:r/6oypAG
大丈夫だよ 有名大学に行く人は塾で勉強するから
36実習生さん:04/02/16 11:06 ID:CCwhi0wA
教員は教えるのが仕事だ。その上生活指導までするといっても、現実には難しい。
たとえば、授業中にDQNが騒いでいるのを注意していたらその間授業はとまってしまう。これは他のまじめな生徒にとって損失である。
また、いじめへの対処も暴力的な生徒が加害者だと教員だけでは対処しにくい。
そこで「生活指導員」という役職を導入し、学級崩壊やいじめへの対処に当たらせるべきではないか。
そして、これは不良を押さえ込むためにはこの役職には軍や警察のOBが望ましい。   
37実習生さん:04/02/16 11:35 ID:S4124ONU
>>36
まずDQNを別のクラスにすべきである。他のまじめな生徒にとって損失にならぬようクラス編成をすべきだ。
三流大学出の教師に学問を重視した教育はできないだろう。体育学校なら話は別だが・・・
38一人の父親として:04/02/16 12:18 ID:42E4xGxE
ビジネス社会ではいまや学歴は関係なくなっていますが、塾をやられ
る人にとっては依然として高学歴は必須の資格だと思います。
なぜなら、塾というのは高学歴(それが有効であろうと無用であろう
とも)を得るために通うところだから、指導者が低学歴では話になら
なりません。つまり、塾はブランド品を購入するコツを教える所なん
ですし、指導者もブランド品所持者である必要があるのです。。私は
このように割り切って子供を塾に通わせています。なお、三流大学とは
私見ですが、各模試の偏差値50以下の大学だと思っています。





39実習生さん:04/02/16 19:48 ID:+vYyizz7
>>33
ていうか、私立でそれはヤバくない?
40実習生さん:04/02/16 20:02 ID:9Yrke5gY
再掲

同様スレあり

学校教師は3流大学出の馬鹿が多い
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1042637399/

−−−−−−−−−− 終 了 −−−−−−−−−−
41実習生さん:04/02/16 23:32 ID:S4124ONU
>>38の一人の父親としては、コツを得ることが一流大学に入ることと思っているようだ。
しかし、一流大学に入った子供はコツを得たからだけで、一流大学に入ったと思っているだろうか。

確かに、コツを得ないで学ぶことは、有用な知識を得ることにとって非能率的なことだ。
コツを得たから有用な知識を多く身につけたといえるが、それまでの道のりは相当な努力を要するものだ。
38の父親は子供の努力を真に理解しているのだろうか。

私は、子供には有用で正しい知識と経験を得て欲しいと思うから一流大学に行かせたいと思う。
ブランドとしてしか大学を見れない親が多いことは、学校を援助していくべき保護者として恥ずかしいことだ。
42実習生さん:04/02/17 08:56 ID:hd34oQfV
高校の世界史の教師は筑波の院出てた。
こいつめっぽう教えるのがヘタで、従って誰も聞いていない。
みんな自分で頑張らねばと頑張ったせいかその先生の受け持ちクラス
は概して世界史の点数良かった。
その先生、自分の教え方が良いと鼻高々だった。

43実習生さん
>>42
こちらのスレにも書き込んでみたら
       ↓
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1076816284/l50