【ジャージ】学校指定用品統一スレッド【鞄・靴】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
◆ここは制服以外の学校指定用品・学校指定衣料の《統一スレッド》です。
  ジャージに限定せず、学校指定用品・衣料をめぐる議論・体験談はこちらでどうぞ。

◆今後、同内容スレッドが立った場合、このスレッドに誘導して下さい。
  重複スレッドの乱立防止のため、みなさまのご協力をお願いします。

  荒らし厳禁!マターリいきましょう。

【前スレ】http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1040097325/
2実習生さん:03/12/09 21:34 ID:xTU1zBEQ
関連スレ

制服問題総合スレッド Part3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1067959249/
3実習生さん:03/12/09 23:58 ID:3ehPzImn
>>1
4実習生さん:03/12/10 20:10 ID:eU2akXAf
うちの高校のジャージは最強!
なんかダサさとか超越してる。


真っ白。


上下とも。一切色ついてない。
名前の刺繍のみ、学年別の色だけど、小さいからほんとに真っ白。
部活のジャージとか着ださないころの1年の体育とか、異様なくらいみんな真っ白。
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6実習生さん:03/12/11 23:10 ID:lRhcwQYx
>>4
無難だな。
7日直さん ◆Clean4V/aY :03/12/12 20:06 ID:HXu+9XgM
>>1


>>4
下手に色が付いているより(・∀・)カコイイ!
8実習生さん:03/12/14 21:41 ID:ozjvtQ0c
ふつう学校の水泳授業では、スクール水着を指定しているのが多いですよね。
競泳水着を指定としている学校はありませんか?

9実習生さん:03/12/15 15:49 ID:LWv6Xqq+
ありません。
10実習生さん:03/12/15 17:14 ID:PSs/C4Ur
>>4
たまに下着が見えるようなスケスケ白ジャージってあるよね
11実習生さん:03/12/15 17:16 ID:PSs/C4Ur
連続投稿スマヌ

私が通っていた中学校は指定鞄があった。
青いリュック型。
同じ町の小学校と高校は指定鞄は一切無し。

なんで中学校だけ指定鞄だったのだろうか?
12実習生さん:03/12/15 20:54 ID:6hX3wXKU
>>11
まぁ、「中学だから」なのだが。
13実習生さん:03/12/15 21:21 ID:a9O6q+4D
競泳水着っぽいデザインのスクール水着の学校はあるぞ。
うちの中学がそうだったよ。
14実習生さん:03/12/15 21:50 ID:ER0HSef3
>>11
小学校にはランドセルもなかったの?そりゃ珍しいよ。

中学もリュック式の鞄もあまりみたことないな。
昔は革の鞄だったけど、今はビニール素材の鞄になってるよね。
15実習生さん:03/12/16 01:30 ID:tp6vGn9o
>>13
ハイレグではない
16実習生さん:03/12/16 09:39 ID:h0LwAcEf
元水泳部ですが、
授業でも部活の水着を着ることを許されていましたから着てました。
他のみんながダサいスクール水着を着ている中で部員だけは競泳スタイルで、ちょっぴり優越感を味わったものでした。
17実習生さん:03/12/16 13:19 ID:eNMtaf/7
>>4
見てないから想像だけど、白は格好いいと思う
学校ジャージってエンジとかモスグリーンとか変な色ばっかりなんだ?
わざと校外では着られないような仕様になってるよな、しかも粗悪品が多いし・・・

>>16
うちの学校も水泳部は自前の競泳水着で体育やってたな・・・
紺一色のトランクス型水着の中で、競泳用の蛍光色の水着は確かに目立っていた
漏れも格好いいなぁと憧れたけど、あれで遅かったら逆にカコワルイよな(w
18実習生さん:03/12/16 13:26 ID:eNMtaf/7
二行目ミスったスマン

>学校ジャージってエンジとかモスグリーンとか《どうして》変な色ばっかりなんだ?

ついでだから話を振っておくか・・・
どこかのスレで話題になった「はにわ族」って知ってるか?
女子高生がミニスカのしたにジャージを重ね着するというやつなんだが、
あれの発祥地は長野県らしいんだけど、知ってる香具師いる?
19実習生さん:03/12/16 22:04 ID:Rhg5RABb
>>18
ニュース速報+@2ch掲示板
【北海道】女子高生の制服、スカートをやめてスラックスに 深川東商高
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065872550/
【教育】"はにわルック" 女子高生の制服、スカート→スラックスに…北海道★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066118839/
【女子新制服】ナマ足にスカートよりスラックスの方が好評 深川東商高
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067677424/
【社会】女子高生、脱「はにわルック」 防寒にズボンの制服も
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1070077529/
ビジネスニュース+@2ch掲示板
【制服】ミニスカ+半ズボンの「はにわルック」はやめましょう(女子高生の画像あり)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1070205798/
20実習生さん:03/12/17 15:26 ID:ApJRQRii
うちの学校も水泳部の子は競泳水着着てましたよ。それってわりとフツーじゃない?
やはりいつもの水着のほうが泳ぎやすいからでしょうね。
21実習生さん:03/12/18 07:19 ID:LlNeyon9
赤白帽子ってまだ現役?
22実習生さん:03/12/18 15:16 ID:5X57VD/c
>>21
体育の時にかぶるやつ?そういやあんまり町じゃ見なくなったなぁ。
昔はあの紅白帽で登下校していたもんなのだけど、最近は黄色い帽子か無帽なんだよね。
23実習生さん:03/12/19 11:46 ID:q/Mp5G5A
今もう女学生の体操着って、殆どハーフパンツとかに変わってしまったんだけど、
ハーフパンツって、ダッサいなあ…まるでオッサンの履くモモヒキだ…

最近女学生がハーフパンツ姿で集団で街中を闊歩している所をよく見かけるが、
あんなダサい格好で歩き回るのヤメて欲しい。情けなくて涙が…
24実習生さん:03/12/19 22:45 ID:pEdyggQq
☆ジャージについて…☆
http://school.2ch.net/edu/kako/975/975765019.html
◆ジャージについて…2◆《学販衣料統一スレ》
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1040097325/
25実習生さん:03/12/20 09:14 ID:8w05/fYt
>>23
野郎がハーパン穿くと素でオサーン(w
26実習生さん:03/12/20 11:27 ID:2PrntWCN
>>25
思うんだが、体操服の男女兼用化というのは意味あるんだろうか?
もともとは男女それぞれの身体特徴に合わせてあの形に落ち着いたのだろうし、
それを強引に統一するっていうのは乱暴に過ぎるよな。
27実習生さん:03/12/20 14:58 ID:2wrghw0e
>>26
不景気ってのもあるんじゃない?
28実習生さん:03/12/20 16:22 ID:Ce8DHhB8
不況ね・・・それならなおさら男女別にしたほうが業者は儲かると思うんだが。
その学校に通う以上、指定用品は必ず購入しなきゃならないわけだし、
仮に男女の子どもが同じ学校に通った場合を考えてみると、
男女共通の服だと使い回しが利くし、利益は出にくいのではないかな?

ま、もっともジャージは男女兼用だったわけだが、その他の体操着の話ね。
29実習生さん:03/12/21 11:17 ID:ckVJpITB
女子がジャージを脱ぐ時の姿はたまりません。
一瞬、恥ずかしそうな顔をしながらキョロキョロと周囲を見回した後、一気にジャージを引き下げます。
一人が脱ぐと周囲も脱ぎ出し、ジャージ集団がどんどんブルマー集団になっていく。
・・・最高でしたな。
30実習生さん:03/12/21 12:08 ID:xQAci1om
>>28
儲かる儲からないという冒険を避けて
確実に売れそうな物しか作らない業者が多い。
それは生徒の父兄から景気悪いのにあれこれ買わせるなという声も
反映してるのかもね。
そういう声が出る以上、学校側も業者選ぶだろうし、
業者側は売れなかった在庫かかえたくないから
結局、安定を目指してハーパンしか作らない。

子供服でもハーパンしか置いてないからね、今の時代は。
31実習生さん:03/12/21 12:15 ID:xQAci1om
でも、南国と北は体育短パンの需要はありそうだけど。
特に東北は冬は激寒だからトレパンしか履かないので
ハーパンの必要性があまり無いとか。夏用の短パンあれば良しと。

元々、ハーパンって年間通しての体育着として導入されたと聞いたから。
32実習生さん:03/12/22 19:37 ID:56vKCGEv
つまんない質問ですが。

「ブルマー」 と 「ブルマ」

どっちの呼称が正式(メジャー)なのですか?
うちの学校では前者だったのですが、伸ばさない人の方が多いような印象があるので。
33実習生さん:03/12/23 07:50 ID:otws99vp
前者かも。
34実習生さん:03/12/23 10:20 ID:SUL5aicf
>>31
ハーフパンツははっきり言って運動向けではないと思うんだが。
実際に履いたことがある人ならばわかると思うが、あの中途半端な長さがかえって足に邪魔。
体育のスポーツテストの時なんか、わざわざ長ジャーを履いてやったもんだ。
(ハーパンを履いた時よりもタイムがいい)
おそらくハーパンは、あの余分なだぼだぼ部分が風の抵抗を受けるんだろう。

>>32-33
「ブルマ」っていうのは、マンガ「ドラゴンボール」の登場人物の名前であって、
本来は違うんだけど、次第に混同されたのだと思われ。
前スレ(?)で、「ブルマー」には方言が存在するという書き込みを見たけど、
実際に使っている(使っていた)人にリアルでは会ったことがない。
ネタかな?
35実習生さん:03/12/23 16:11 ID:ovZwUjEQ
>>34
ハーパンが運動向きではないのは同意。
俺の通ってた中学ではちょうど在学中に男女ともハーパンに変わったけど、短パンに
比べて激しく動きにくいと思った。
陸上部の女子なんかはハーパンが気に入らないらしくて体育の時もブルマはき続けてたよ。
36実習生さん:03/12/23 23:21 ID:L64Vkms9
名札や生徒手帳を語りたいのですが・・・
37実習生さん:03/12/23 23:27 ID:6WNs9KKp
>>36
このスレでどうぞ!
何かネタを…。
38実習生さん:03/12/24 22:03 ID:8DWa+7yS
http://guriuri.com/ranking/index.html
ここのスクールライフ板に『【女性限定】何故、ブルマ−が嫌なの?』
というアンケートがあります。参考にどうぞ。
ただし、純に女性の意見だけを知りたいので、男性の書き込みはご遠慮ください。
39実習生さん:03/12/25 16:58 ID:lIM+96xb
>>38
大方は恥ずかしいからでしょ。
40実習生さん:03/12/25 21:57 ID:KtC8sshz
深い赤系統のジャージといっても、臙脂色と小豆色(少し紫がかっている)があるな。
前者は近鉄のマルーンレッド、後者は阪急のマルーンとしておこう。

うちの高校のジャージは前者、妹の高校のジャージは後者だった。
後者の方がちょっとだけ格好いいと思った。どっちもどっちだが。

ジャージの胸に校章があるものと無いもの、どちらがお好みですか?
校章が無いからって他校に使い回しできるわけではないが。

ネームの色は何色がお好みですか?
色つきジャージは白とオレンジ色が多いようですね。半袖体操服はいろいろな色がある。
時々一辺3cm位のでかいネームが見られるが、恥ずかしいので控えめにして欲しい。
41実習生さん:03/12/25 23:40 ID:603DGz/7
中学時代、学年をまたいでジャージの交換が流行っていた。。。
うちの学校は例に漏れなく学年別カラーになっていて、
体操着の下履きもそれに準じてた。。。

漏れの学年のカラーは赤で、当時の彼女が緑の学年だったので、
ジャージ(上)を交換しあって「クリスマス!」とかやってたな。。。

…寒くてスマン。。。
42実習生さん:03/12/26 22:09 ID:NgyJKOke
それは通勤のため駅へ向かう途中のこと。
「ジャージにコート」の女子高生が、駅から出てくるんです。
ジャージは緑色で、側面にはお約束の白い2本線。学校指定のやつ。
ああ、寒さには勝てないのね。
「女の子は下半身を冷やしちゃいかん」というお母さんの教えを守ってるのね、
よしよし、と微笑ましく思っていたんです。
しかし、今朝。そのジャージ姿3人とすれ違った時、私はこの目を疑いました。
コートのすそからちらちら見えるのは、なんと制服のスカート。
こ、これは・・・制服のスカートの下にジャージですか・・・。
しかも、堂々とお見せになっていらっしゃるのね。
いくらなんでもありだと言っても、そりゃーないよ、おじょうちゃん。
ルーズソックスが終わって寒い思いをしているのはわかるけど、その格好は理解できないわ。
雪国生まれのわたくし、零下8℃の道を歩く朝に制服の下にジャージをはいたことはあります。
でも、あくまでもすそはまくって、スカートからはみ出さないように努力したものよ。

43実習生さん:03/12/26 22:14 ID:Yo7/8KDt
44実習生さん:03/12/26 22:44 ID:amcesEXM
>>42
うちは努力しなかったなぁ。(笑)
45実習生さん:03/12/26 23:47 ID:NgyJKOke
>>44
努力しなさいよ。
人の目が気にならなくなったら若くても”オバサン”の仲間入りよ。
46実習生さん:03/12/27 13:51 ID:ilEq5Ait
40>>
もうちょっと
ジャージのサイドのラインはあるのと無いの、どっちがお好みですか?
太い白の2本線など、いかにも学校ジャージでださださ。

ジャージの生地はツルツルのと少しザラザラのと、どっちがお好みですか?
最近はザラザラ生地のが増えてきたよーな気がする。

>>41
俺も工房時代、クラブの部室内で上がエンジ、下が緑のジャージとか着て遊んだことあるが、
さすがにこの格好で外出れんなぁ。
ただ、前にも書いたが、留学した女子で、上が紺の縁取りの半袖体操服、下がエンジの
ジャージの2学年またがり姿になって、平然としていたのは見たぞ。
47実習生さん:03/12/27 19:58 ID:aqj5Fjnw
>>46
つるつるの生地って使っているうちにテカテカになってくるのが嫌だったね。
うちは登校後即ジャージ着替えの学校だったんで、
椅子でこすれる部分がやたらにテカってしまったもんだけど、最近のジャージはどうなん?
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49実習生さん:03/12/30 16:03 ID:dN5ngr+7
age
50実習生さん:03/12/30 16:53 ID:BIVAL18M
今、体操着を着ています。
51実習生さん:03/12/30 17:20 ID:kdW+PXZ4
うちの高校は水泳部でも指定のスクール水着だったよ。
競泳用の水着は部活だけで、授業は指定の水着しか駄目だったから・・・。
しかも指定のスクール水着はごく普通のなんだけど、自分の番号と名前が白い字で大きく前後に入っててかなり恥ずかしいヤツでした。
水着の前後にゼッケン付けてるような感じだから、学校以外のプールで着るのは恥ずかしかった。
といいつつ、町のプールで泳いでたけど。
52実習生さん:03/12/31 02:48 ID:a+1Wcg59
age
53実習生さん:04/01/01 21:46 ID:A0rkRHDF
>>51
白い字って…刺繍かなんか?
ジャージや体操着にはネーム刺繍はよくあるけど、水着にもあるんか?
54実習生さん:04/01/04 19:07 ID:H7rGb0wy
>>46
周りにいなかったからよくわかんないんだが、
高校とかでだぶった香具師ってジャージとかも買い換えているのかな?
指定用品は学年別色違いの学校が多いと思うから、留年した場合、全部買い換えなんだろうか?
55実習生さん:04/01/04 22:56 ID:nB+4PDNZ
保守
5651:04/01/05 16:19 ID:xvnXDomu
>>53
刺繍じゃないです。
大きな白い字でプリントされてました。
57実習生さん:04/01/05 17:11 ID:uVO3SKCN
>>29
共学ってそういうの見て喜ぶ変態が一杯いるの?
少なくとも>>29みたいなカキコみると女の子が女子校選ぶわけが少しわかった気がする
男に嫌らしい目で見られるのは嫌だろうよ
58実習生さん:04/01/05 19:22 ID:SQrLLGCj
>57
そんなやつは共学の中でも一部だよ!
男子校はしらないけど、共学の男以上に妄想が広がってそうな印象あるな。
59実習生さん:04/01/05 19:54 ID:IjEKIWDx
>>58
妄想しようにも手がかりがない
疑うなら戦前の教育受けた爺さんにでも聞いてみろ
60実習生さん:04/01/05 22:42 ID:MTB+Q77U
>>54

http://life.dot.thebbs.jp/1052803041.html
これを見ると、買い換えないで1つ上の色のままで体育の授業を受ける人が多いようだな。
どうせ体育の授業など無くても、留年したっていうのは分かってしまうし・・・

でも、2色の体操服を着れるというのも、ダブリにしかできない貴重な体験なのだけどね。
61実習生さん:04/01/05 23:12 ID:9V8Uai/J
>>51
自分の番号って何の番号?
6251:04/01/06 12:40 ID:qKZPeQ2H
生徒番号ってやつです。
毎年変わるから2年からはゼッケンを上に付けるんです。
63実習生さん:04/01/06 14:56 ID:Vc2ut33c
>>57
逆もいるよ。
男のジャージ降ろす姿を凝視する嫌らしい女ばっかとか。
64実習生さん:04/01/06 20:47 ID:rv8XCl8k
>>62
一年生の時だけのためのプリントって何かへんなの。
最初からゼッケン縫いつけにすればいいのにね。
65実習生さん:04/01/06 20:54 ID:qKZPeQ2H
水着の話だけど、高校の男子の水着で、競泳タイプが指定されてる学校ってあるよね。
普通の競泳用だから結構小さいし、ピチピチだったよ。
結構ギリギリ納まってたりしてる男子も居たような…。
66実習生さん:04/01/07 18:38 ID:22ctOnCb
>>65
今って小学生でも男子は競泳水着みたいなのを履いてんの知ってる?
去年市内のプールに逝った時、男子消防が競パン風の紺の水着を履いてるのを見たんだけどさ
漏れの時はトランクスみたいなヤシで、必要以上に股間を強調しなかったヤシだったけど

逆に小学生だとああいうタイプでも恥ずかしくないんかな ヤシら下着もブリーフだからな
67実習生さん:04/01/07 20:49 ID:gqnq06RS
>>66
ブリーフは恥ずかしくないけど
競泳用は恥ずかしかった。
68実習生さん:04/01/07 22:04 ID:WdSnh7je
競パンは、かなり恥ずかしいよね。
水泳部ならともかく、普通の男子なら際どいからね。
69実習生さん:04/01/08 19:46 ID:OBPDnUa3
>>68
消防だと競パソでもダブダブな奴が多いし、余り抵抗無かったよ俺は。
厨房になるといくらか羞恥心が出てきて、人並みに恥ずかしかった気もするが。
アレはいてると、プールサイドで迂闊にあぐらがかけないんだよな・・・。
女子とかと一緒だと変に気をつかった覚えがある。
逆に工房になるとみんな開き直ってたけどな。
70実習生さん:04/01/09 09:14 ID:/E7c5NkK
>>69
高校くらいの授業の競パンだと普通の競泳のと変わらないからね…。
小さい競パンだし、もっこりが丸見えで、多少毛を剃らないとヤバイからな。
71実習生さん:04/01/09 16:21 ID:Njsdvpkw
競パンはスタイルのいい奴ならいいけどさ・・
72実習生さん:04/01/09 20:52 ID:biH+Ig5j
>69-70
漏れも恥ずかしかったな。。
競泳用の水着をはくならむしろフンドシの方が良かったよマジで。
胸は洗濯板だし毛深いし、水着姿そのものがなぁ。。
パンツ同様のブルマ履いて体育やってる女子の気持ちもわかるよ。
ハーフパンツになった時、俺の彼女も喜んでた。男子のキワドイ水着も変更してクレー。
73実習生さん:04/01/10 20:20 ID:F2KQJIDV
イモジャーに勝てるジャージは存在しねえ!
やたら存在感のある2本の白いサイドライン。
しかしデザイン的にはそれだけ。ワンアンドオンリーの潔さ。
艶がなく、柔らかい着心地の良い生地は飽きがこない。
そして足掛け。これを考えた香具師はもはや神。
土踏まずを刺激し、足全体に吸い付きフィット感を演出する。
上下から引っ張られるため、パンツ自体が引き締まる。裾周りもだぼつかない。
しかし最強すぎるためにかえって目立ちすぎて、着て外は歩きにくい。(w

74実習生さん:04/01/11 19:16 ID:SaPAeZBw
あの横のラインがかっこいい
75実習生さん:04/01/11 19:56 ID:fPAH5gIn
白2本線のラインがいいね。

欲しくなったよ。

どこに売っているか教えてください。
76実習生さん:04/01/11 20:33 ID:0h2lCCFZ
テスト
77実習生さん:04/01/12 00:21 ID:zLMg5dzI
>>75
最近じゃめっきり見ないよなぁ・・・若手お笑いの番組くらいか?
学校じゃ新型のかぶり式ジャージなどが幅を利かせているから、
従来の芋ジャージはプレミアものと思われ。
78実習生さん:04/01/12 00:51 ID:ICcJdu7/
>>42
今じゃ当たり前だ。心は乙女、体はオバサン。

>>54>>60
2年の時にいた留年男はジャージはどうだったか忘れたが
(異性だから体育の様子を見ないし、あまり授業に出ていた印象が無い)
私たちから制服が変わったので新しい制服を着ていました。
なんじゃ?あの真新しい制服の孤独な男は転校生か?
と思ったら留年だった(w
しばらく無事進級していったその男の友達(=元同級生)が教室に来て嫌だったな。
(席が近かったから)
結局3年に進級する事なく退学してしまいましたがね。
79実習生さん:04/01/12 20:35 ID:TFWcLTAo
ひとりだけ違うジャージを着てるって状況に萌えます。
転校生とかでいなかった?
80実習生さん:04/01/13 00:04 ID:xMDbgR0A
俺が工房の時、体育の水泳授業での水着は自由だったなぁ。
中学の時からのスクール水着を着続ける子もいたし、色々な水着がありましたよ。
スタイルに自信のある子、金のある子は競泳水着を着てましたなぁ。
野郎の方も、もっこりに自信のある人は超ビキニタイプの競泳パンツ履いてたし。
81実習生さん:04/01/13 01:41 ID:NJF+NTSr
>>80
へぇ〜自由の学校もあるのか。
うちは校則で、「水着は学校指定のものを着用」だったから、バリバリ競泳用の競パン穿いてますた。
かなり小さめだったな。
82実習生さん:04/01/13 11:58 ID:1nlW3j3g
>>81
自由と言っても「華美なもの」と「女子のセパレート」は禁止だったから、
実質的には中学の水着の流用か新しく買った競泳用が主流だったけどね。
たまにスイミングのとか部活用のを着てるやつもいたな。
校内の売店で売っているのは普通に紺のスクール水着だったけど、
買っているやつは見たこと無かったな。
あと学年が上がるとスク水から競泳用に変更する奴は男女に関係なく多かった。
やっぱり紺のローレグ水着は見た目格好悪いからね。
83実習生さん:04/01/14 02:00 ID:3o9gFa8q
ジャージって、ダサいけど家着にはなるんだよな。
家なら全然気にならないしね。
おれは学校から帰ると風呂はいるまでジャージ着てるし。
風呂入って別のジャージに着替えて寝れば、朝そのまま学校に行けるわけだ。
つまり、1日1回しか着替えなくていい、ウマー
84実習生さん:04/01/14 18:56 ID:BsXY8rhe
冬はジャージが手放せなかったですね。
部屋着にするのは当然だし、よく制服の下にも着ていましたよ。
教室でもエアコンの位置によっては寒いので、上着を羽織ったりスカートの下に履いたり。
でもそんな風に重ね着用として使っていると、体育の時は何とも心細くて(笑)。
私はさすがに出来なかったけど、ジャージ二枚重ねで体育という子もいました(笑)。
85実習生さん:04/01/14 22:25 ID:Q29Wq/wF
普通の体操着で、ランニングシャツのところって、まだある?
ちなみに俺が中学生の頃は白に緑の縁取りの超ダサダサだった。
86実習生さん:04/01/15 00:19 ID:B80a4Z6T
>>85
ずっと気になってたんだけど、ランニングなのって男子だけなの?
うちの隣の中学が男子の体操シャツがランニングだったんだけど、女子のは見たことなかった。
一度だけ校外マラソン大会でその中学と一緒だった時があったんだけど、
疾走する男子のランニング+短パン姿はダサイというよりも、すごい悲痛な感じだったなぁ。
女子はジャージ上着+ブルマとかで、割とフツーでしたけど。
87実習生さん:04/01/15 03:00 ID:0XKCI+PM
>>86
どっかの小学で女子のランニングも見た事ある。
テレビだけど。

しかし、そのマラソン大会は、
男子は上着着用は認められてなかったって事なの?
88実習生さん:04/01/15 14:23 ID:nF/pnlzn
体育狂死は女尊男卑だから、女子のみジャージ可とかありがち
冬とかすごい不公平だよな
8986:04/01/15 18:26 ID:aex0/kBN
>>87
女子もランニングがあるんですかー!!そりゃキツイだろうなー。

いや上着着用が認められていたかはわからないんですよ。
ただ走っている時すれ違う男子はみんなランニングだったんで、たぶん強制かなと。
ついでに言うと自分の学校はジャージ可で、脱ぎたい人は脱げばみたいな感じで自由でした。

>>88
その学校の体育の(?)先生、すごい怖そうでした。ずっと怒鳴ってたョ…
”女尊男卑”って当たってるかもしれません。
90実習生さん:04/01/16 11:27 ID:GK9rP7zx
>>89
そんなキツイって事はないよ。
普通の体育の半袖の肩出しみたいなもんだから。
それにランニングって言っても、そんなブカブカじゃないから。
小学だし。
91実習生さん:04/01/16 13:26 ID:Vwlc5tK0
>>90
タンクトップみたいなやつなのかな?

・・・ちょっとエロいんじゃないかい??
92実習生さん:04/01/16 14:28 ID:WPyGHhFT
女子でも半袖+ブルマでした。
93実習生さん:04/01/16 20:52 ID:TFep5BcJ
しょうもないことですが、標準的な3学年色の場合、上の学年から
赤→青→緑 か、 赤→緑→青 のどっちでしたか?
また、近隣の学校と学年色は揃っていましたか?
「青いジャージを着たいから○○高校に行った」とかいう奴いたら面白いのにね。
94実習生さん:04/01/16 21:41 ID:h8j0oodU
>>93
うちの中学は赤→青→緑の順だったな。
隣の学校とはローテーションのパターンも一緒だったYO!

>「青いジャージを着たいから○○高校に行った」とかいう奴いたら
ブルマ履きたくないので、体操服が短パン指定の高校しか受けなかった子はいたYO!
95実習生さん:04/01/16 23:58 ID:KU+v+ZwK
ブルマ回避は志望校決定時の重要なファクター。
96某塾関係者:04/01/17 05:51 ID:CcjFmRCS
今じゃなくなりましたが、何年か前までそういうこと、実際ありましたね。
中三生の進路指導面接の際、制服の話以外にも体操着の事を気にしている女子、
意外と多かったので、ものすごく印象に残っています。
しかし「〇〇高校、体育でブルマーなの?」なんてこちらに聞かれても困る。
制服と違って市販の「受験案内」や内部資料などにもそういう情報は普通載らないですから、
偶々遊びに来た卒業生に「貴方の学校の体操着、ブルマー?」なんて聞いてみたり…(笑)
(聞かれた生徒は決まって怪訝な表情をするんですよね、こっちも仕事なんだよ…)
実際にその学校に電話で問い合わせたりしたこともあります。(恥)
同レベル校で迷っていた生徒のほとんどは、体操着が非ブルマーの学校を選んでいました。
進学先のジャージの色を気にしている中三生はいなかったと記憶しています。
制服が進路決定の要素になることはよくありますが、ブルマーの有無までとは…。
こちらとしては、校風や進学実績などの要素を考慮して学校選びをして欲しかったのですが。

関係ないですが、最近は塾にも体操着のハーフパンツを履いてくる生徒がすごく増えました。
ジャージは昔からいましたが、半袖体操着と短パン、ブルマーで通ってくる生徒が皆無だったことを思うと、
体操服で街を歩く時代が来るとは…学生風俗(大袈裟ですね)も随分様変わりしていますね。
97実習生さん:04/01/17 20:26 ID:jNmuVmKr
>>93
自分のことを言うと、>>94の方とは逆に、赤→緑→青 だった。
私の行った高校と妹の行った高校の学年色は取りあえず揃っていた。

>>96
ブルマ→ハーパン切り替え過渡期の苦労話ですね。

素朴な疑問だが、ブルマやジャージっていつ頃から使われだしたのかな?
戦前からあったとは思えないが、昭和30年代には存在していたのだろうか?
それ以前の代わりの物って、いったい何だったのだろうか?
98R134:04/01/17 22:27 ID:OQepaytW
>>97
早々(高層化も)だけど、指定の体育用のものなんて、昔々はなかったと思うよ。
やっぱり、ある程度経済力(購買力)がないと変えないモノだからね。
99R134:04/01/17 22:28 ID:OQepaytW
うわ、ワケわからん文章になっちまった

× 早々(高層化も)だけど、
○ 想像(妄想かも)だけど、
100実習生さん:04/01/17 23:32 ID:a4SeItML
>>98(&その他現役の教師の人)
しつもーん。

学校指定の用品ってどうしてあんなに高いんでしょうか?
市販のものと違って学校一括購入なのだから、普通は安く買えると思うんですよ。
ジャージや体操着・水着・上履きなどなど、指定用品はやたら割高感があります。
やっぱり業者からのリベートがあったりするんでは、と邪推してしまうんですが。
そのへんどうなんですか?
101実習生さん:04/01/17 23:50 ID:R73e1lkG
十年以上前や現在の他府県がどうかは知らないけど、
リベートはまったくないです。ではなぜ高いのか?
保護者だけでなく、教師のだれもが不思議に思っていると思います。
教師ではなく、業者ならわかるんでしょうが。
思うに、学校などは(役所も)地域活性化のため、地元業者優先です。
地元業者の方の生活レベル維持のために値段が高くなってるんではない
でしょうか?
もし、この世の中に量販店がなければ、だいたいあのような値段に落ち
つくものなのかも知れません。
102実習生さん:04/01/18 12:22 ID:lSvQbeF+
>>101
私は昔スクール水着を指定店以外のスーパーで買いましたが、
デザインはほとんど一緒なのに、価格が三分の二くらいでした。
授業時に指定店で購入した友人のとこっそり比較しましたけど、
メーカータグがついているかいないか程度の違いでしかなくて、
もちろんその子や先生にも気がつかれませんでしたよ。
別に指定店で買わなくてもいいんだなーと思って、それ以降は指定店じゃ買いませんでした。
うちの学校の特殊な事情かもしれませんけど、他校はもっと神経質なのでしょうか?
103101:04/01/18 14:26 ID:blrgnpRJ
>>102
特殊ではなく、普通だと思います。
少々の規格の違いは体育教師でも気がつきません。気がつかれても、
「前のが敗れたので似たものを買いました」と言えばすむ話です。
(ほとんど一緒というのが生徒の脳内のみという場合は別です)
スーパーの方が同じ品物でも指定店より安いですね。私個人としては
スーパーの方が安いからいいんじゃない? と思いますが、
地域経済の活性という視点から見たら、地元業者から買った方がいい
のでは・・とも思います。
104実習生さん:04/01/18 14:33 ID:0Xp9PjT8
>>103
こういう時代だから、DQN保護者が「ジャージが高すぎる!まけろ!」とか学校にねじ込んできたりしませんか?
105103:04/01/18 17:35 ID:GYZXkyB+
「ジャージが高すぎる!まけろ!」
というのは、普通の感覚だと思います。地区懇談会や保護者会でよく言われます。
業者の方に、学校の要望として値下げをお願いすることもありますが、
(要望するのは管理職なのでどういう交渉をしたのかよくわかりませんが)
適正価格と言われておしまいのようです。
自分にもなぜ高いのかよくわからないのに、業者の代わりに苦し紛れの説明
をするのは、心苦しいですね。

それから、スレ違いですが、問題集が高いのは「広告を載せられないから」
だと、業者の方に聞きました。
106実習生さん:04/01/18 19:43 ID:wlmSlgBe
漏れも厨房時代、上履きを指定以外の店で買ってたよ
学校で配られたプリントに書かれてる指定店の値段の分親から金もらって別の店で買う
半額までは行かないけど、かなり安く買える
学校でも全然バレなかったし、漏れも差額をもらえるし二度(・∀・)ウマー
漏れって天才!

でも指定カバンとかはダメだったね
校章がバーンと印刷されてたし、校章が消えてたら指導されて再購入だった
だから偽ものカバンを使うのはDQNだけだった
107造人:04/01/18 23:14 ID:sa4MZxA9
指定品が高い理由は、まず「数がまとまらない」と言う事が有ります。
うそつき呼ばわりされそうですが。
大抵の物は各学校独自の物、つまり世界中でその学校でしか使わない物です。
例えば、ある学校の新入生が300人とします。体操着であれば一人二点買うとする。つまり600点生産することになります。
この量では、量産効果は見込めません。しかもこの人数はかなり多め。新入生が100人いたら良いほうの中学が普通に有ります。
こういった学校のオリジナルデザインの短パンを海外生産したら売り切るのに何年かかる事か…
108実習生さん:04/01/18 23:57 ID:lN/DmpEz
興味深い話だからageて逝こう!
109実習生さん:04/01/19 00:32 ID:9PyX7yzb
>>94-96
滑り止め校がブルマで第一志望校が非ブルマだと勉強のやる気が違うと友人が言ってた(笑)
その子は結局滑り止めに行ったんですが、第一志望の不合格を知った時、
高校に落ちたことよりまた三年間ブルマということに涙が出たそうな(合掌)

110実習生さん:04/01/19 00:43 ID:Vo6KJ3tI
うちの店で体育着とか売っているんだけど卸自体が高い。              
111110:04/01/19 00:59 ID:Vo6KJ3tI
小売の取り分はうちのところで3パーセントしかない。しかも一定以上買わないと問屋は品物送らない。サイズそろえるのも大変。大変な出費。オリジナルデザインらしきものも学区や県が違えば校章違うだけで大量にあるよ。       
112 :04/01/19 08:56 ID:XhDQyLR7
カンコーなんか去年社員旅行天下りとシーガイア借りきってドンチャかやったそうだよ   
113実習生さん:04/01/19 19:45 ID:Ko30O3qW
>>102
>>107
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

でも水着なんてせいぜい着て半年だ
中学時代は成長期だし、一年着たらどうせ翌年は買替えだし
紺色ならなんでもかまわん罠 やっぱ指定店は儲けすぎ!!

指定用品が高いのは自分の学校の場合、ネーム刺繍代だと言われた
確かに手間はかかるだろうからその時はフーン( ´,_ゝ`)って感じだったけど、
刺繍なんてどうせ機械でやるんだろ?そう思うと納得できん( ゚Д゚)ゴルァ!
114実習生さん:04/01/20 20:43 ID:SNOP/lfG
>>113
ネーム刺繍代がバカにならないのなら、
苗字が一文字の人と、三文字、四文字(まれにいる)の人で値段に差を付けるべきだね。
あるいは漢字の画数でも良いけど。

でも、実際にそんな値段設定だったら、皆さんどうする?
苗字を変えるのは簡単ではないぜ!
115実習生さん:04/01/20 23:19 ID:mADjtPez
刺繍は狂死の苦しまぎれの言い訳と思われ…
業者逝ってよし!
116実習生さん:04/01/20 23:46 ID:OaBWI7qB
担任が体育着仕入れて担任が売れば面白い。教師も社会勉強できる。とんちんかんぷんな金銭感覚がどうなるか注目だね。 
117実習生さん:04/01/21 18:29 ID:Wssh8rOF
>>113-114
ひどい言い訳だな…と思う反面、>>103みたいな声もあるから、
一概に先生や学校が悪い、とは言いにくいな。やっぱ業者が暴利を貪っているのか?

>>110さん、もっと詳細を!!

118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119実習生さん:04/01/21 20:23 ID:Ik9tkBc3
>>93
僕の中学は臙脂→緑→紺でした。
近所の学校とジャージのデザインはほとんど一緒で校章の有無くらい。
胸と背中にゼッケンを付けてました。体育祭の時とか恥ずかしかったな。
120実習生さん:04/01/21 20:31 ID:Ik9tkBc3
>>107
量産出来ないので指定用品は高いということですか?
119にも書いたように、僕の町の場合、近隣校とジャージのデザインはほぼ一緒でした。
校章がプリントされているかいないか程度の差しかありません。でも十分高かったと思いますよ。
それに普通はひとりジャージを一着しか買わないということはありえなくないですか?
洗濯しますし、成長期の場合、買替えたりしますから、入学から卒業までの間に、
統計をとった訳ではないですが、平均してひとり5〜6着くらい買うと思うのです。

どうもそもそもの単価が高いのが原因みたいですが、もっと良心的な商売して欲しいですよ。
こちらはその学校に通う以上、強制的に購入することになるわけですし。
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122110:04/01/21 21:21 ID:WaCJLsxC
指定用品の価格は問屋がすべて決めている。うちのところでは小売りは何の権限も無い代理店みたいなもの。すべての交渉は学校と問屋の間で行われているが学校は問屋の言いなり。教育実習の時先生に価格の事聞いたがあまり興味が無いようだ。         
123110:04/01/21 21:44 ID:WaCJLsxC
とにかく管理し易い方にしているようだ。学年別に色が違うと小売りも大変。うちは指定品と類似品両方置いているけど教育ママさんは指定品買っていく傾向がある。類似品の方が安いからうちとしても楽なんだけど。                
124119です。:04/01/21 21:48 ID:Ik9tkBc3
>>122
110さんのお店ではネーム刺繍などやっていらっしゃいますか?
(刺繍まではさすがに問屋とか関係ないですよね?)
やはりそういうところで手数料の名で値段を上乗せしたりする所もあるような気がするのですが。

…学校が問屋の言いなりになっているのだとしたら、メーカーの価格設定自体が高いということですね。
なんだかなー、このご時世にぼろい商売だなー。
125110:04/01/21 21:53 ID:WaCJLsxC
刺繍は無いです。校章は問屋の段階ですでに入っています。    
126119です。:04/01/21 21:59 ID:Ik9tkBc3
>>125
レスありがとうございます。
校章はすでに問屋レベルで入っているんですか、知らなかった。

上のほうじゃ結構指定販売店批判みたいなレスがありますけど、
そういう実情が理解されていない現状では、どうしても消費者は指定店が儲けていると思いますから、
いろいろ批判の矢面に立たされてしまうのですね…同情いたします。

あと、類似品って何ですか?よろしかったら教えてください。
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128110:04/01/21 22:22 ID:WaCJLsxC
類似品の条件は指定品と材質がほぼ同じで形、色が同じであることです。価格は指定品の3割、4割ぐらいです。校章はありません。ただ類似品には指定品にある日本中学校体育連盟推薦の表示はありませんけど。             
129あぼーん:あぼーん
あぼーん
130119です。:04/01/21 22:37 ID:Ik9tkBc3
>>128
材質や形などが一緒なのに、
「日本中学校体育連盟推薦」の表示が入っているかどうかで値段が変わるなんて…。
おまけに、同じものなのに高い方を購入する親がいるとはまったくワケワカメです。
ブランド志向ということなのでしょうか…しかし「日本中学校体育連盟推薦」なんて初耳だし…。
学校の先生はその存在を知っているのかな?
でも110さんのお店は、両方扱っているなんて良心的ですね。
131110:04/01/21 23:02 ID:WaCJLsxC
この不景気両方やらないとだめです。教員には この不景気の実感がわからないようで・・・ 文部省からの天下りとかいろいろとね。学校には真剣に考えてもらいたいね。  
132119です。:04/01/21 23:20 ID:Ik9tkBc3
>>131
がんばってください。

しかし「日本中学校体育連盟推薦」…謎だ。
133実習生さん:04/01/22 19:04 ID:YkoXp+7F
>>94-96
変更過渡期には、中学=半パン
        高校=ブルマーという所もあったからね。

年頃の女子なら気になるでしょ。

それにしても110と119のやりとりが興味深い・・・
ageときますね。
134実習生さん:04/01/22 22:39 ID:VjpZWVhs
はにわ絶滅しないかな…朝っぱらから何か見ていて不快なんだよな。
決められたかっこうをしないでダラダラしている若い女の子ってすごく嫌だ。
ついでにいえばミニスカも嫌。なんつーか下品だよ。あんなかっこうで街を歩くなんて非常識だ!

みなさんどーよ?
135実習生さん:04/01/23 00:57 ID:K4L4T1r8
目ん玉売って指定ジャージ買え 腎臓売って指定シューズ買え  
136実習生さん:04/01/23 17:49 ID:AQCgOcIc
>>135
○栄かよ!!
137実習生さん:04/01/23 18:51 ID:xxG3r7+0
>>134
露出狂の変態だと思ってスルーしてまつ
138実習生さん:04/01/23 20:30 ID:nCX5mzs0
指定ジャージの校章が問屋出荷時から付いているってホントなのかな?
それなら単価が高くなってもしょーがないわ。
とは言っても、
校章プリント以前の、地のジャージってのは多くの学校で共通のはず。量産は十分可能だよね。
ってことは、やはりジャージそのものよりも、プリントの手間賃が上乗せされている、
そう考えるのが普通かと思うけど・・・無名メーカーの商品にしては高すぎるもの。

学校が業者の言いなりっていうけど、余りにも高い場合、別業者を指定にすることも可のはず。
この時点で何か癒着があるんじゃ??どのメーカーも同等の価格設定なら話は別だが。
いずれにせよこのへんは不透明だよね。>>112あたりを見てるとすごい疑わしいよ。
真相解明キボンヌ。
139実習生さん:04/01/24 00:50 ID:x8kvWOoE

ワシの家も店だが110と大体同じ。指定品の選定には体育教師の権限が絶大。業者のアタックも目につき自分の代での別業者への変更はしたくないらしい。業者との価格交渉は教育者としてのプライドが許さないらしい。                
140139:04/01/24 01:01 ID:x8kvWOoE
公務員の教師に価格の事あれこれいっても無理。真相の一部でも知りたければ学校体育の総本山の日本中体連、全国高体連のHPへGO。  
141実習生さん:04/01/24 16:41 ID:4ANQCH7/
高校時代の、校章入りブルマーに萌え。
142実習生さん:04/01/24 20:41 ID:LYyCA32R
>>4
白のジャージなんて見たことないです。
そんなものが本当にあるんですか?

とりあえず汚れが目立ちそうで嫌だと思う
143実習生さん:04/01/24 23:58 ID:85Ca4KMg
泥が付いたらどんな色でも目立つ
それに、ジャージは小学校の体育着と違って洗えば泥は落ちるし、洗わなくても乾いてから叩けばだいたい落ちる
それより、奇麗にしておけば白は見た目がいい!
144実習生さん:04/01/25 07:56 ID:kpaBLE+L
昔の濃色系芋ジャージの反動で最近はパステルカラーのジャージも多いよ。
白も存在するだろう。>142
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146実習生さん:04/01/25 10:45 ID:60RmgQzk
◆学校指定用品が高い理由 まとめ(憶測あり)◆

>>101
地元業者の方の生活レベル維持のため

>>107
量産効果が見込めないから

>>110
卸自体が高い
小売店は代理店に過ぎず、価格は問屋と学校の交渉で決まる

>>139
指定品選定には体育教師の権限が絶大
業者のアタックもあり、自分の代での別業者への変更を拒否
業者との価格交渉は教育者としてのプライドが許さない 

☆残された謎…日本中体連・全国高体連とはどういう組織なのか? 

引き続き情報きぼん!
147 :04/01/25 20:49 ID:86e1Jqi+
教師ー指定品あれば管理が楽 親ー内申点が心配  メーカーー指定なら高くても売れる 地元小売店ーあれば客が来る
メーカーー文部省の天下り先、政治家文教族に献金 教育委員会・学校ー前例の踏襲
    
      
148147:04/01/25 21:00 ID:86e1Jqi+
誰か中体連と高体連のホームページりんくしてくれ、感想求む うさんくさそうな団体だ     
149実習生さん:04/01/25 21:35 ID:6dEH3ouy
私立の学校や高校ならば、指定用品が高くても仕方ない。
少なくとも”納得”できるだろう。

問題なのは”義務教育”の小中学校の指定用品の高さだ。
個人差はあるけれど、小学校の後半から中学時代は成長期にあたり、
身体が大きくなるにつれて指定用品も買替えなければならない。
中学では校則で厳しく指導される場合だってある。内申に響けば進路にも関わるだろう。

義務教育九年間にかかる指定用品の費用は一般家庭じゃバカにならないと思うぞ。
こういう場合、補助金などが出て、我々の負担は軽くなるのが普通なんじゃないか?
しかもこのスレのレスでは、指定用品の価格設定自体が”不透明”らしいじゃないか!
何なんだ、これは?徹底的に追及しよう!!
150実習生さん:04/01/25 22:02 ID:YFOrsNP6
偉大なる将軍様が配給して下さればマンセーだね(藁
151実習生さん:04/01/26 02:48 ID:wuOccJ1w
>>141
ネタ?
高校生にもなってブルマーは恥ずかしすぎだろ、女子にとっては
152実習生さん:04/01/26 16:49 ID:BIA0v7UW
中体連 ttp://www.japan-sports.or.jp/chutairen/
高体連 ttp://www.zen-koutairen.com/
読んでないが貼っておく。


指定衣料の話と少々ずれるけど、
小学校に入学する時に買わされる算数セットはどうにかならんかな。
全部使うわけじゃなくても購入させられる。
フルに活用しても2年生まで。だったら備品にして欲しい。
(備品になっている学校もあるらしいが少数派)
153実習生さん:04/01/26 19:38 ID:pzYidpMo
五年くらい前まではあったんだよ、高校でブルマー。
154実習生さん:04/01/26 22:19 ID:6I14ZbUs
女子校だけでなくて?
155実習生さん:04/01/26 23:04 ID:pzYidpMo
共学でもあったよ。
156実習生さん:04/01/27 07:41 ID:+WDONF25
ブルマーなつかしーな。
うちの高校共学だったけど、女子の夏期体操服はブルマーでした。
中学時代までは濃紺色しか知らなかったけど、
うちの学校はジャージと一緒に学年別カラーに分かれていました。
臙脂・青・濃緑の三色だったよ。何か新鮮で良かったです。
157実習生さん:04/01/27 10:22 ID:pPVqgOd5
女子、嫌がってなかった?
158実習生さん:04/01/27 18:34 ID:XCuBdIav
>>152
「さんすうせっと」だね!うちにもあったな。

よく考えるとこいつもわけわからん教材だよな、値段高いのかな?
159159:04/01/27 18:53 ID:KpPdE82V
中三の女子で家の普段着として小学校指定のぴちぴちダサダサの青い横二本線の
短パン穿いてるって信じられる?こんなこと言ってくる奴がいるから気になってさ。
俺には与太話にしか思えないが。
160実習生さん:04/01/27 19:51 ID:MaxKO0Ts
>>159
部屋着としてのジャージとかはわりとみんなやってるから、別に変じゃない。
スクール水着を部屋着に…とかならある意味、神。
161実習生さん:04/01/27 21:18 ID:eiNnbvQg
紺のハイソックス萌え。
162156:04/01/27 22:12 ID:zTTUc+Ei
>>157
嫌がっている子は当然いましたよ。
おな中だった子は「ブルマーが紅色なんて信じられない!!」って言ってた…。
でも他の中学から来た子は紺以外のブルマーを知っていた(履いてた)ようで、
「エンジ色?別にふつー」と言ってました(笑)。私はかるーいカルチャーショックでしたが。
163 :04/01/28 00:27 ID:Sxpp7Ani
目ん玉売って算数セット買え 腎臓売って算数セット買え   
164159:04/01/28 15:33 ID:LhCblo+S
>>160
女子中学生が小学校指定のやつをだよ。中学校のジャージやハーパンを
部屋着というのはよくあるが。
165実習生さん:04/01/28 15:43 ID:POEEMfsa
中学生なら小さい子なら小学校のときのも履けるだろう。
生地が薄いだけに夏は涼しくて気持ちが良いんだろうし。
166実習生さん:04/01/28 20:43 ID:qQ4yCevO
目ん玉売って校章入り指定ブルマー買え 腎臓売って校章入り指定ブルマー買え    
167実習生さん:04/01/28 22:24 ID:z4uD2yZu
スカートの下に穿く短パンにしてたんじゃ?
168実習生さん:04/01/28 23:09 ID:O10m/mHJ
小学校の短パンって体育着の?
俺の場合は結構汚れてたから(泥水が染み込んだりして)卒業してから履かなかったけど、中学でも私服で良いときで何か作業するようなときには小学校の体育のズボン吐いてる奴はいたな。
169実習生さん:04/01/28 23:58 ID:OuiX9yTn
>>159
部屋着ならありうるよ。絶対に。
それってジャージ系短パンでしょ?
ジャージ系は履きごこちが凄い楽で、生地がいいの使ってるから、
部屋着に貴重だよ(笑)
冗談抜きで結構いると思う。

それに今の時代はハーパンばかりで短パンは貴重な存在だからねぇ。
中学に短パンがなければ、小学の履く人はいると思う。
170実習生さん:04/01/29 00:05 ID:UFGKbNVr
余談だけど、5年位前にツタヤで
ピチピチのジャージ短パン(横ニ本線入り)を履いた二十歳位の長身女を見た事があった。
彼氏連れだったみたいだけど。

部屋着どころかツタヤ着にしてる人もいるようだ。
が、こんな女はあの一回きりで二度と見た事がない。
これは事実あった話。
171実習生さん:04/01/29 05:17 ID:/XgGsDc6
ツタヤ着、ワラタ。

でもマジで短パン珍しくなったね。
昔は…10年くらいまえだが…体育で短パン当たり前だったから、
今みたいな状態になるとは、想像することもできなかったよ。
こんなことになるんだったら、部屋着用に買いだめしとくんだったな(後悔。

ハーフパンツ切り替え移行期は、移行済みの母校以外の指定店で何とか買えたけど、
今じゃどこ行ってもハーフだ(泣。

>このスレにいる制服指定店の方
短パンの在庫余ってませんか?
172実習生さん:04/01/29 13:48 ID:+DfkIAKu
公立学校の制服は全国均一の中国製の人民服にすればいい それが一番経済的
173実習生さん:04/01/29 14:03 ID:1g9BBb0U
>>172
ダサイからヤだ

そういえばハーパン化ってのは経済的にそうしたんだよね
年中の体育で使い回し出来るからと
174実習生さん:04/01/30 02:47 ID:2yNHvqil
景気も回復すれば短パンも復活するだろう。
175実習生さん:04/01/30 12:20 ID:nRsx79wx
ハーパン化(女子のブルマー廃止)による最大の被害者は、短パン好きな男子。

謝罪汁!
176159:04/01/30 17:39 ID:MRIIAXfF
>>165>>169
そうだな。しかし与太話の内容によると冬でもそれの時があるって言う。
夏の部屋着としてならまだ分かるが・・・。好きでない限りは絶対嘘だ。
>>168
白の短パンか?
>>170
貴重な経験だな。佐藤江梨子が小学生しか穿かないダサいジャージ短パン
穿いてるようなものじゃないか。すばらしい・・・。
177実習生さん:04/01/30 20:39 ID:B1xGdWXc
不審者対策に「防犯ブザー」が全国の小中学校で使われてるようだけど、
あれって学用品として購入しているの?
178実習生さん:04/01/31 00:20 ID:TjJTuMx1
目ん玉売って防犯ブザー買え 腎臓売って防犯ブザー買え    
179実習生さん:04/01/31 10:10 ID:Mao3OQJN
こないだ、通勤途中に新種のはにわ族(?)を見かけた・・・

ミニスカートの下からカラフルな布がちらちらしてるんで、
「またはにわかよ、朝から勘弁してくれ」などと思っていたのだが、
近づいてよく見ると、な、なんと!

男 物 の ト ラ ン ク ス ではないか!!

一瞬、自分の目を疑ったが、間違いない・・・ハーパンまでは理解の範囲だったが、
ここまでくると、何というか、もう、言葉がなかった。

こんな女子高生、他にもいるの??
180実習生さん:04/01/31 11:19 ID:5lYH87e1
>>179
トランクスってそんなに長いか?
181実習生さん:04/01/31 17:28 ID:orOUiC2Z
>>141
>>151
ネタではないだろう。
今は高校でブルマの学校はほとんど無いが、少し前まではブルマが当たり前だったぞ。
校章入りのブルマは珍しいの?
182実習生さん:04/01/31 20:25 ID:M24tVQlv
>>181
ごくごく当たり前だったよね。
女子の体操服(下)といったら、ブルマーしかない、という感じだった。
男子の体操服(下)が短パンだったというのと一緒だよ。
上の方にもいるけど、色が学年別になっているのが珍しいって程度の時代。
どの学校も校章とか名前刺繍(ゼッケン)とかも当然のように入っていた。
183実習生さん:04/02/01 01:44 ID:ozm4RjMm
ブルマー萌え。
・・・女だけど、女の子のブルマーは萌えますね。
184実習生さん:04/02/01 12:44 ID:05aPjecF
>>183
・・・。
185実習生さん:04/02/01 12:53 ID:sQf33OQF
>>183
女性なのにブルマー萌えとは珍しい…。
貴女のような人が多ければ、ブルマーも(男子の短パンも)無くならなかっただろうに。

周りの女子は普通に嫌がってませんでしたか?
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187実習生さん:04/02/02 10:52 ID:RRfBHeRd
女ですけど、ブルマが嫌とか思いませんでしたよ。
女子の体操着はブルマが当たり前だったんで、それが普通でしたし。
ちなみに色は学年別でしたよ。
188実習生さん:04/02/02 12:41 ID:YxOxPPPF
ブルマを嫌がってる人はたくさんいたな。
特に人目を気にしはじめる中学の時とか。
小学ならそこまで気にしないかもしれないけど
中学以上だと気にする人の方が多かった。
ブルマは当り前だったけど、嫌がられてはいたな。
189実習生さん:04/02/02 21:02 ID:Q+ywJt4s
>>188
当然!ハミパンするし最悪!!
気になって思いっきり運動できないよ〜!
190あぼーん:あぼーん
あぼーん
191実習生さん:04/02/03 01:18 ID:736QsayM
ジャージってスカートなんかより暖かいからいつも着てますが
今の時期はそれでも寒いのでウインドブレーカー履いてます。
夏は汗を沢山かくのでかなり着替えますが、
それでも汗がベタベタするので部活ではヘアバンドとリストバンド必須です。
授業中でさえ汗臭いのに。。。
結局夏にも冬にも適さないのでちょっと困ります。

でも便利な部分もありますね。
私は学校で使ったジャージは帰って寝るまで着てるし、
寝る時に違うジャージ着て朝ハーパン履けば、
そのまま朝練行けるので便利ですよ。
男子は制服着る人もいますけど私の学校は毎日(休日もほとんど)この格好です。

でもかなりダサイし名前を背中にも書くので、
これで街中を歩くんですが、ちょっと恥ずかしいです。
192実習生さん:04/02/03 10:40 ID:uiKZ2nEI
>>188
運動部の女子とかはブルマになるのに抵抗が無かったな。
高校になるとTバック穿いてブルマ穿く女子が多いらしい。
193実習生さん:04/02/03 11:15 ID:bGSlY92t
>>191
夏にも冬にも適さないというのはジャージのこと?
194実習生さん:04/02/04 15:51 ID:8mW9diy+
>>191
私も同じようにしてて一日中ジャージだった。
家でもブルマも穿いてたのは今思えば変かも。
ジャージは、名前と番号が前後に大きく書いてあって恥ずかしかったけど・・・。
195実習生さん:04/02/04 18:34 ID:/8aPJMVh
>>194
登校後即ジャージという学校だと、
教室で着替える際に便利なように(?)体育着を下に着てるケース多いね。

うちの中学はまさにそれだったんだけど、前日は明日の為に体育着のまま寝たりしてましたね。
起きたらその上からすぐに制服を着て登校できるし、我ながらいい思いつきだった。
196実習生さん:04/02/04 19:12 ID:u7lVr6IX
>>194
同じことしてた人って居るんですね。
部活で毎朝、朝練があるからジャージ投稿してました。
朝礼のある日はセーラー服の下に体操着を着て投稿してました。
寝る時はいつも体操着とブルマで、冬は上にジャージでした…。
197実習生さん:04/02/04 20:03 ID:/cCURs4z
>>194
うちの場合、中学や高校のハーフパンツよりもっと短くて肌触りのいい
小学校の時の短パンで寝てます。冬はハーフパンツかジャージだけど。
198実習生さん:04/02/05 13:23 ID:sua7Oi7v
>>191
学校指定のジャージって複数もってるの?
寝るときに違うジャージ着るって。

うちはひとつしか持ってなかったから、洗濯中で乾いてない場合は冬なのに夏用の半そで・ショートパンツで体育しないといけなくてすごく寒かったことあります。
199実習生さん:04/02/05 15:03 ID:Fmw8bq7h
>>198
普通は2、3着は買っとくもんでないの?
洗濯出来ないんだし。
一人、一着しか買ってはいけませんなんて普通言われないし。
200実習生さん:04/02/05 15:21 ID:ZYtbNaIS
俺は寝るときは夏は普段着のショート・パンツだよ
わざわざ小学校の履かなくても、夏休み中とかはだいたいショート・パンツで過ごしてるから何枚もあるし
201197:04/02/05 16:28 ID:hB1n9Jh5
>>200
小学校のは比較的生地が薄いし動きやすいから普段着としても結構穿いてるよ。
たまにランパンタイプのも穿くけど。
202実習生さん:04/02/05 19:06 ID:TTKpA+8J
私の学校の場合、ジャージは注文制で、すぐに買えなかったです。
名前を刺繍するのが決まりになっていたから。
普通は指定店で買うんですよね?そっちのほうがいいな。
203実習生さん:04/02/05 20:26 ID:srM/KYg4
>>202
ジャージはゼッケンだったから違うけど、ブルマは名前を刺繍する決まりだったから
すぐに注文しても出来るまで少し時間がかかったよ。
ブルマ・体操着は、運動部に入るなら最低3着は買った方がいいって言われたけど、
正しかったと思う。
204実習生さん:04/02/05 20:36 ID:gKHLZIkk
>>203
運動部は運動部のジャージとかなかったの?
うちの中学高校ではどの部でもつくってたが
205実習生さん:04/02/06 08:56 ID:zuyWMuae
>>204
運動部でもジャージは買うが、普段の部活では体操着で部活だよ。
冬になればジャージを上に着れるけど
206実習生さん:04/02/06 14:15 ID:aJARGMeM
小→中→高と上がっていくごとにジャージの枚数が少なくなっていった。
小学校は体育以外でも着ることが多かったから4セットくらい持ってた。
中学校は学園祭の時にジャージ登校だったので2セット。
高校は体育が週2回だったので1着で済んだ。
207実習生さん:04/02/06 19:18 ID:eY/3UhZw
うちの部活のローカルルールで、体育の授業での服装の決まりがあった。

一年生=半袖シャツ+短パン・ブルマー
二年生=ジャージ(上着)+短パン・ブルマー
三年生=上下ともジャージ

他の部活の友達は一年の時からジャージとか着てるのに、
自分たちの部の場合、こんな感じのしきたりがあって、まもんないと部活時に…。

こういうのって他の学校でもやってるの?
208実習生さん:04/02/07 01:13 ID:pJksi3eA
部活のルールってくだらないよな。
だから漏れは入らなかった。



実は運動音痴っていうのは内緒だ。
209実習生さん:04/02/07 01:27 ID:2n08gq7I
私か小学のとき、約半数の人が体操服登校だったです。
べつに校則とかなかったのにね。

ちなみに私も親からずっと体操服着ていなさいと言われて一年中体操服着てました。
夏の暑い時には半袖体操服、ブルマで公園で遊んだ思い出があります。
210実習生さん:04/02/07 01:34 ID:ut9OmQDt
>>209
さすがに休日やパジャマは普段着でしょ
211実習生さん:04/02/07 16:48 ID:UzKnCEwy
>>210
休日もそんなもんだった
都会はどうか知らないけど地方はほとんどそんな感じ
212実習生さん:04/02/07 17:15 ID:n91lXGJQ
学校の水着って自分で買いに行った?
僕の中学校の場合、学校一括購入で、個人的に買えなかったんだけど、あれってどうしてなんだろう?
別に私立でもないし、普通の紺色の競泳型水着なんだけど、そんな風に一括で購入する意味があったのか?
すごい謎です。
213実習生さん:04/02/07 19:17 ID:IebhCCuT
>>207
うちもあったよ。
1年・2年は、半袖体操着+ブルマ
3年は、ジャージ上+半袖体操着+ブルマ
1年は体育以外でもその格好だったよ…。
夏とかならまだしも、冬は寒いし最悪だった。
でも、3年になった時には後輩に強制してたけど。
214実習生さん:04/02/07 21:07 ID:5gv+fMJ4
せめて公立の学校の制服は
もっと安くしてほしいな
何年も着るから高くなるって理屈は
ちょいと時代に逆行してるぽ
215実習生さん:04/02/08 09:31 ID:DabliEpG
>>214
ホントに業者のリベートないのかね?
ちょっと上の方でも話題になってるが・・・
216実習生さん:04/02/08 14:33 ID:6htjVkGm
ノーブランドでいいのであればヤフオクが一番安い。
相場はサイズ・材質によって5000〜10000円までといったところ。
ちゃんと標準マークも入ってる。
たまに「どこのメーカーですか?」なんて無粋なことを質問してるのがいるが
ノーブランドといっても大手メーカーの下請け工場が、工場の稼働率維持や
端境期の仕事確保などでサイドビジネス的にやってることも多いようだし
安い=粗悪品というものでもないと思われ。
217実習生さん:04/02/08 19:23 ID:RtkXXc19
>>211
休日もブルマってことか?
218北野あゆみ:04/02/08 19:36 ID:HKxhvWEf
ブルマで盛り上がってて楽しそうですね!!
しばらく居させてもらいます。
219実習生さん:04/02/08 20:40 ID:/fRWALhz
上の方で書いている人もいるが、学校指定用品の”構造”って、
学校と保護者とメーカー&小売店の三者がそれぞれ支え合ってるんだね。

学校が用品を指定する→指定品を保護者が買う→メーカー・小売店が潤う→
メーカーが新規の学校を開拓する→学校が用品を指定する→指定品を保護者が買う→
メーカー・小売店が潤う→…以下無限ループ

この構造を何とかしないと、指定用品の値段は高いまま。
一番いいのは学校が指定を止めて、生徒の自由にさせることだと思うが、実現はむずいね。

220実習生さん:04/02/08 22:35 ID:FlZ+nwwG
うちはリストラで高い指定品は買えませんといえば解決
参観日の懇談会でいう勇気があればだけど
それでも指定品にしろという教師がいればプロ市民の登場   
221実習生さん:04/02/08 23:29 ID:iQ0g0vnc
しかしなかなか「買えない」とは言えないよ、まわりの目もあるし。
まったくあこぎな商売だよな!
222実習生さん:04/02/09 00:44 ID:GsjZao2b
指定品が高く感じるのは量販店が安すぎるから。大量仕入れや、自社ブランド・自社流通を持ち出されては
中小の小売店はとてもじゃないが対抗できない。これは街の電器屋での値段と家電量販店での値段が違うのと同じ。
消費者は当然安いほうに流れるわけだが、その結果、地域の経済力は下がるのみ。
小売店はそんなに潤ってはいないよ。店の規模が小さいし、家族経営だから
学校用品の販売の売上で経営が成り立つだけ。人件費は殆ど計算してないからね。
223実習生さん:04/02/09 06:09 ID:GKonkqic
しかしホントえげつない商売だと思うよ。
学校や小売店が業者の言いなりになっているなら、業者は好き放題に価格を設定できる。
保護者は「高い」と思いながらも、買わざるを得ない。

指定品が高いのは、ズバリ「競争がないから」だと思う。
業者の間で何か取り決めあるんじゃないかな?
A社はこの学区、B社はあの学区みたいに、お互いのシマを決めておく、みたいな。
事前にひとつの学区に多メーカーが競合しないようにすれば、
219の構造下にある現状では、メーカーはウハウハだろ?

ふ ざ け ん な 氏 ね !
224実習生さん:04/02/09 09:34 ID:Ig4jCR2+
制服メーカーとかに文部省からの天下りがあるからね
 
225実習生さん:04/02/09 19:24 ID:hQdDRYds
>>209
体操服は少しくらい汚れてもいいから親から見ても気楽なんでしょ。いい服着てて汚すともったいないというわけ。
俺も小学校のとき普通の半そで・半ズボンで遊んでて泥だらけになったら洗っても落ちなくて、汚れそうなときは体操服着て遊びに行け、って言われた。
それで、その後はいつも体操服で過ごしてた。ただ、高学年になると冬は運動用の長ズボンを履くことも多かったけど(グレーのやつ)
226実習生さん:04/02/09 20:02 ID:sHmxkOBr
>>224
まじで?ソースあったら教えて。
中体連・高体連といい、指定用品業界も魑魅魍魎の世界だな・・・。
227実習生さん:04/02/09 21:54 ID:nKYQ0uxt
私は、今の学校の指定品買ってない。まだ前の学校の使ってる。
228実習生さん:04/02/09 22:06 ID:HZcekr33
>>217
うちはブルマじゃなかったから分からないけど
体操着は一年中来てたよ
229実習生さん:04/02/10 00:28 ID:Mlk6tR1k
指定用品メーカーから自民党文教族議員に多額の政治献金 
230実習生さん:04/02/10 00:31 ID:nLeSk2Yk
制服はもっと動きやすくて汚れにくいほうがいいと思いませんか?

231実習生さん:04/02/10 00:58 ID:WCh6/KNv
>>209
>>225

中学で一日中体操服っていうのもそういう理由だからなのか…。
232実習生さん:04/02/10 02:09 ID:kGT1VJjH
>>231
小学の時は、みんな当り前だったのでいつも体操服。
いや、体操服という概念が無かった。
体操服が日常服になってたから。
体育だから着替えるという概念も無かった。
ジャージ上下脱いで体育館に集合みたいな感覚。

中学の時は、校則で学生服や指定ジャージ以外で外出すると
補導の対象になってて私服外出は禁止されてた。
233実習生さん:04/02/10 02:15 ID:kGT1VJjH
ちなみに小学の時、私服で通学する時はジャージが洗濯で乾いてない日だけだった。
234実習生さん:04/02/10 07:19 ID:MNBFHqPZ
>>222
指定品は絶対的に高いと思うんだが…

靴下一足千円近くするってどーゆーことよ?
普通の白い靴下に、ワンポイントで刺繍が入っているだけ。しかもすぐに破れる。
うちは貧乏だったから、なかなか買替えられなくて、穴のあいたまま履き続けた…惨めだった。
235実習生さん:04/02/10 09:19 ID:Mlk6tR1k
目ん玉売って指定靴下買え 腎臓売って指定靴下買え  
236実習生さん:04/02/10 14:07 ID:vbHmPT57
>>228>>232
青に横2本線のジャージ短パンやズボンとかのこと?
うちはそうだったよ。10年ほど前から私服着る人も増えてきたけど普段から
ジャージの人もそれなりにいたよ。わたしも基本的に体操服だったな。上は
私服の時もあったけど下はジャージ短パンだったし。
237実習生さん:04/02/10 19:12 ID:SuUUnoda
メーカーへの天下りとか政治献金とかってホントの話?
238実習生さん:04/02/10 19:51 ID:Mlk6tR1k
ホントにホント
どうにもなく腐れている
239実習生さん:04/02/10 19:56 ID:Mlk6tR1k
このままでは役人に喰い殺されるぞ
誰かが声あげないと地獄へ落とされるぞ 
240実習生さん:04/02/11 00:31 ID:jh8aVf76
>>236
そう、それ。
241実習生さん:04/02/11 07:30 ID:otDsVbh9
>>212
たぶん指定店以外で買うことを防止してると思われ
紺の水着なら、スーパーとかで格安で買えるからな
指定店が学校とつるんで生徒を囲い込んで食い物にしてるんだ

こうすりゃ指定店は取りこぼしがないし、学校側も購入指導をする手間も省ける
生徒もわざわざ買いに行く必要もなくなる(←しかし高い品を掴まされている)
表面的にはいいことだらけだから、余り問題視されないんじゃないかな
242あぼーん:あぼーん
あぼーん
243実習生さん:04/02/11 09:25 ID:bHXJ8Uil
中体連のサイトに「推薦体育用品一覧」なんてのがあるね。
ttp://www.japan-sports.or.jp/chutairen/suisen-youhin.html

↑有名メーカーが多いようだけど、どういう基準で選ばれた業者なの?

個人的に気になるのは月○という会社。
単なる印象だけど、学校における指定上履きは、かなりのシェアを占めていると思う。
これもやっぱ中体連御推薦の力か?
244236:04/02/11 09:36 ID:jhfhVRCZ
>>240
>>228?それとも>>232
245実習生さん:04/02/11 09:56 ID:gknYzncr
ジャージはやっぱ蛍光ピンクでしょ。
246あぼーん:あぼーん
あぼーん
247あぼーん:あぼーん
あぼーん
248あぼーん:あぼーん
あぼーん
249実習生さん:04/02/12 00:44 ID:BByCMagy
メーカー側から中体連へ金銭が流れている
プロスポーツなら当然の事だが学校にまでそれを持ち込むのは酷い
こんな団体が教育とは笑わせる      
250実習生さん:04/02/12 02:44 ID:/8Ktrl+9
>>244
どっちを書いたのも自分だよ。
251236:04/02/12 10:01 ID:ygWF7QYw
>>250
何処住み?うちは岩手。
252実習生さん:04/02/12 22:24 ID:jxBhVj9/
>>245
そんなの見たことないー!
うちの近所の学校はみんな地味な色だよ。
地域差とかあるのでしょうか?
253実習生さん:04/02/12 22:53 ID:mb1x9kqR
>>251
埼玉と東北地方での話です。
東北はほぼ全域でそうだったと思うよ。
ただ、知人に聞いた話では昭和時代なんかは静岡なんかでも
そうだったと聞くから、東京以外の地区はそういう傾向はあったんじゃないのかな。
ただ、栃木県あたりだと昭和時代でも私服通学が常識のとこもあったし、
学校と地区によるのかもしれないけど。

>>252
薄ピンクなら幼稚園で見た事があるかも。
254実習生さん:04/02/12 23:04 ID:68saI7kr
全国ジャージマップでも作るか、このスレで?
255実習生さん:04/02/12 23:48 ID:zy1MXTWd
>252
近所の中学、女子は濃いめのピンクだぞ
256236:04/02/13 12:20 ID:E0hnGl2t
>>253
いくつですか?うちは高2。
257実習生さん:04/02/13 13:17 ID:G7imsQsk
高校生がネット? 学校は
258実習生さん:04/02/13 13:17 ID:G7imsQsk
ネカマ同士の集まりか
259実習生さん:04/02/14 05:40 ID:xjcYJqCM
>>256
もう高校はとっくに卒業

ってなんでそんなに聞いてくるのか。
260実習生さん:04/02/14 06:19 ID:RSh3NoUU
ピンクのジャージって幼稚園の先生って感じだな。

ところで学年別じゃなくて、男女別でジャージの色が違う学校ってある?
近年ジェンダーフリー教育が流行っているから、もうないだろうか。
男子=青系ジャージ 女子=赤系ジャージとかいう分け方
261236:04/02/14 10:29 ID:wqw5QCRm
>>259
まあいいじゃないの。

ピンクのジャージってアニメじゃ見たことあるね。芋ジャージではなく新型
ジャージならピンクのもいっぱいあるみたい。
262実習生さん:04/02/14 12:07 ID:rTfOls8P
ブリッジってあるでしょ
あの手足付いて反るポーズ

ああいう体操やる時はブルマは嫌
小学生のうちならいいけど
中学生以上だと人目がきになる
263実習生さん:04/02/14 15:49 ID:HgKdT79k
ブリッジ、いいねぇ
ブルマだどなおさらいい。
264実習生さん:04/02/14 16:18 ID:Wz8lcIAn
工房時代

運動部のローカルルール
1年 半袖体操服+ブルマ
2年 半袖体操服+指定ジャージ下だけ(3年引退後ジャージ上可)
3年 指定ジャージ上下or部活専用練習着

体育授業の校則
4月中旬〜11月末 半袖体操服+ブルマ
12月〜4月中旬 指定ジャージ上下

こんな感じだった。
265実習生さん:04/02/14 19:23 ID:MMWFpUY5
>>207 >>213 >>264
部活のローカルルールってほんとにバカバカしいんだけど、
自分が上級生になると下級生に押しつけるな(w
自分の部活にもあったよ、へんなルール。

でも中には変わった人もいて、上級生になっても何故か半袖短パンの人もいた。
木枯らしの吹く中、その格好はさすがにスゴイと思った記憶がある。
あの時は、女の先輩だったけど、おとこを感じた・・・。
266実習生さん:04/02/14 19:31 ID:LEXvZBV5
体育着とかイジメで捨てちゃうなんてのがあった
学校で販売とかある時なんかカツアゲもあり怖かった  
267実習生さん:04/02/14 20:14 ID:MMWFpUY5
>>266
陰湿だな。上履きを隠すとかそういうのは自分の学校でもあった。

上履きで思い出したけど、中学の時、指定シューズってあった?
なんか自分の中学の場合、上履きの他にも「体育館シューズ」と「校庭シューズ」があった。
週末になると靴ばっかり家に持ち帰っていたなぁ。
268実習生さん:04/02/14 20:34 ID:ZUB977Ne
まあピンクのランドセルも認められる時代だからな。

いじめといえば、今TVで放送中のエースをねらえ!でも
主人公の岡ひろみ(上戸彩)が
靴に画鋲、ラケット隠されるなど陰湿ないじめ受けてる。
269264:04/02/14 22:48 ID:aTygtxvG
部活の練習だけど、校庭が狭くて校外の施設を使うときも同じ格好だった。
例えば陸上部なんか市営競技場のトラックを他校と共有してたらしい。
270実習生さん:04/02/15 09:42 ID:3eF+6MiX
指定靴といえば俺、体育のグランドシューズ盗まれたな。
買うの高いから、隣のクラスのダチからいちいち借りて授業出てた。
今思うとこういうのも立派な窃盗なんだよな、まったくむかつくぜ!
271実習生さん:04/02/15 13:51 ID:xBrYOyBG
ゼッケン付きスクール水着
http://kimu.s6.x-beat.com/f011.htm
272実習生さん:04/02/15 14:55 ID:7IwH/uZ6
夏の体育はハーパンだと暑くて気持ち悪い。
ホントに何とかして。
273実習生さん:04/02/15 16:36 ID:UXoZqBTI
>>272
何人か同士を集めて先生に相談したら?
ひょっとしたら変更してもらえるかもしれんよ。
274実習生さん:04/02/15 17:16 ID:io5S38dz
>>273
あまやかされて育っただろ
それか引きこもり
275実習生さん:04/02/15 18:21 ID:AutV9N4k
メーカーと癒着している先生にワイロもっていけば変更もありえる
もちろん値段の高い方にね
276実習生さん:04/02/15 20:49 ID:vx8vA/eV
>>275
そんな事分かりきったことだろwボケ!
氏ねよゴミ!
277272:04/02/15 21:29 ID:AGtwzW23
274と276の短小は私じゃないので、一応。
278実習生さん:04/02/15 22:24 ID:Tcx4pq6f
学用品の窃盗が多いのって、今思うと、指定用品が高すぎるってのが原因じゃないか?
279実習生さん:04/02/16 00:27 ID:5TtCQd+G
単純に変質者が多いだけと思われ。
280実習生さん:04/02/16 20:52 ID:ydusm8t8
地元中学校の「通学用ナップサック(学校指定もの)」がどうしても
欲しいのですが、入手方法とかあるのでしょうか?
(ナップは学校内でしか販売してないので)

探しかたとかよく分からないので、そういう情報をやりとりできる
サイトがありましたら教えていただけますか。

画像アップできるとこがあれば、ナップの写真出します。
281実習生さん:04/02/17 17:53 ID:X/fEUtpZ
>>280
近所に住んでいる生徒に頼んで譲ってもらえばいいのでは?
282280:04/02/17 22:14 ID:Poas4MoR
>>281

その方法が確実だけど、近所に頼める人がいないのです。
学校では(自分が在学していたときは)1500円ぐらいで売っていたのですが。
高くてもいいので(1万円上限)、どうしても欲しいのです。

ここに学校名を載せるのはまずいでしょうか?
283日直さん ◆Clean4V/aY :04/02/17 22:27 ID:CvyY53s7
>>282
実名はまずいかな…伏字ならともかく。

その鞄のメーカーなどはわからないのですか?
直接メーカーに問い合わせてみるなど方法はありそうですが。
284R134:04/02/17 22:30 ID:KBdm9B7X
ヤフオクにでも逝ったらどうだ?
285実習生さん:04/02/17 22:39 ID:GLEqasvb
演劇に使うといえばなんでも買える
286実習生さん:04/02/17 22:46 ID:wWXym5Yk
自分の近所のスポーツショップで地元校の体操服やかばん等を売ってるけど、
生徒手帳を見せないと購入できないようになっている。
本人のみしか販売しない。(親が行っても買えなかった)
287日直さん ◆Clean4V/aY :04/02/17 22:50 ID:CvyY53s7
>>284
それもいいかも!

写真うpするならttp://isp.2ch.net/ですかね
288286追加:04/02/17 22:54 ID:wWXym5Yk
学校からの通達で販売してないらしい。
(悪用目的・防犯等の理由らしい)
289実習生さん:04/02/17 22:57 ID:M9fBJkfj
>>286
そんなガードの堅いところもあるんだ?
|-`).。oO(そうならないうちに捕獲しておいた方がいいかな・・
290280:04/02/18 00:11 ID:OBcOdl6G
学校の「ナップサック」の写真です。
真ん中に校章マークがあるので、画像修正してあります。

http://v.isp.2ch.net/up/b10d62c99f88.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/8542fd6709e3.jpg

写真は緑色のですが、オレンジ色のもあります。
同等品(似てるもの)でもいいので、ネットで購入できるとこありますでしょうか?
291実習生さん:04/02/18 19:58 ID:EMiTtRRH
>>290
何かそこらで売っている普通の鞄に見えるけど…。
292実習生さん:04/02/18 20:09 ID:Y/AXCr6P
>>265
>でも中には変わった人もいて、上級生になっても何故か半袖短パンの人もいた。
木枯らしの吹く中、その格好はさすがにスゴイと思った記憶がある。
あの時は、女の先輩だったけど、おとこを感じた・・・。

冬でも半そで・短パンで通した俺も同じようなものだな。
基本的に体育館だから木枯らし吹く中というわけではないが。
そもそもうちの中高では学年によるルールなんてほとんどなかったけどな

ちなみにうちは制服なかったから、授業中でもその格好のままで通しました。
慣れると別に苦痛ではなかったです。さすがにトイレとか行くとき廊下は寒かったけど。
293実習生さん:04/02/19 21:48 ID:LTxczZUR
>>292
小学生は一年中半袖半ズボンだったから、
あまりそういうカッコに抵抗ない人も多かったよな。
294実習生さん:04/02/20 11:50 ID:ywqOjeA5
学校で制服の販売があるけどみんなお金どうしている?
我が家はピンチだよ。 
295実習生さん:04/02/20 19:53 ID:+O4aPtUU
>>294
がんがって買いますが何か?
296実習生さん:04/02/21 00:16 ID:Rnyv8IJP
age
297実習生さん:04/02/21 22:08 ID:cJs4TOkm
うちの学校、指定カバンが大小二種類あって、強制購入なんですが、大きい方なんて滅多に使わない。
あと、それとは別に部活のカバンもあって、それはけっこう使うけど、カバンばっかり買ってる気がする。
指定靴も通学用、体育館用、グランド用っていう感じで三種類もあるし、何か勿体ない気がする。
298実習生さん:04/02/21 22:26 ID:sj8ObE3l
目ん玉売って指定カバン買え。 腎臓売って指定カバン買え。  
299実習生さん:04/02/22 02:41 ID:rJS74m7B
age
300実習生さん:04/02/22 04:54 ID:aVyNDHVj
age
301実習生さん:04/02/22 06:56 ID:aVyNDHVj
age
302実習生さん:04/02/22 07:41 ID:aVyNDHVj
age
303実習生さん:04/02/22 20:29 ID:qV2tHS3I
ジャージと言えば、胸と背中のゼッケンですな。
大きな字で学校、学年、クラス、出席番号、名前が書いてある。
これで一日中過ごすことを強制されている中学校もあると言うのだから凄い。
刑務所かと。囚人服かと。
そしてそんな格好でショッピングセンターとかに平気で来れるのもいるのだから驚き。
特にその年頃の女子って容姿に敏感なはずでは? もう正気なのかと。
304実習生さん:04/02/23 00:16 ID:KMYc4OvV
>>303
べつにいいんでないの。
俺は土日も体操服で過ごしていたよ。
体操服で電車に乗っていろいろ遊びにいったよ。
305実習生さん:04/02/23 00:22 ID:9MyIJaz5
指定品を扱うにあたって
衣料品の場合、「指定」である以上、
どんなイレギュラーサイズにも対応しなきゃならない。
身長が2bあろうが体重150`超のデブだろうが。それも大抵は同価格同納期で。
更に指定が変わるか無くならない以上は商品の継続性が必要。
支那あたりでドカンと造ってドッサリ売ってサイズが切れたらおしまい、
ってわけにはいかない。一般の商品とは明らかに違う制約の元で取引されてる以上
その部分のコスト上乗せされてるであろう事は確か。
306実習生さん:04/02/23 07:02 ID:MXSMHKFm
age
307実習生さん:04/02/23 09:50 ID:h5Ppw1t0
>>297
>指定靴も通学用、体育館用、グランド用
グランド用って、外で体育の授業をするときも専用の靴を履くのかよ
ありえねーw。と思ったが、通学用が革靴の所はそうなるのか。
体育館用だけでも、持って帰って洗うのが面倒だから放置な人が多いのに、
グランド用もあると教室の臭いがきつそう(笑)
308実習生さん:04/02/23 10:24 ID:81zN/CvC
指定靴とかよく盗まれるんだよね
うち貧乏だったからおやにいうのがつらかった
指定靴じゃないと先生に怒られて学校へいくのがつらかった
      
309実習生さん:04/02/23 17:33 ID:HDPmNKR6
現状の業者よりの値段の制服とジャージは廃止せよ。
現状の業者よりの値段の制服とジャージは廃止せよ。
310実習生さん:04/02/23 18:28 ID:kvR6R1pZ
制服を廃止しても大丈夫なのは一部の進学校だけ。
変に目立とうとして奇妙な服を着ることになる。

ジャージは、どうなんだろうなぁ。市販のを買うとしたら絶対良い奴を買うでしょ。かえって高くなるんじゃない?
ジャージ自由になったときに、ジャ〇コとかで売ってるジャージなんて買わないでしょ?
311実習生さん:04/02/24 22:42 ID:B4Kenm+Z
ってか、ジャージいらね。
半袖シャツとハーパンで十分。
312実習生さん:04/02/25 00:33 ID:NUMIczVj
指定品着用の方が内申がよくなる
教師には家計の事などどうでもいい
 
313実習生さん:04/02/25 00:43 ID:uGrFIbQ7
高校ではジャージは指定だったけど夏のTシャツは自由だった。
314実習生さん:04/02/25 00:53 ID:ALAxROIZ
寄付金ガッポリせびられるような私学なんかいまだに黒の詰襟だったりするわけだ。
で、そんな学校に子どもを入れる、ってことが
親のブランド意識を反映してたりなんかもして、
「黒の詰襟をカシミヤで作れ」なんて事を言い出す親もいる。
ポーズなのか、本気で言ってるのかは知らんけど。
315実習生さん:04/02/25 15:17 ID:TCy2hMWC
私服の上下よりも学校指定のジャージのほうが高いのが許せない。
あんなダサいデザインでしかも粗悪なものなのに全校生徒が買うわけだから
ぼろもうけできるのが許せない。
316実習生さん:04/02/25 23:37 ID:eb3M2GWG
私服の上下より指定ジャージの方が高いって、普段どんなカッコしてんだよ。
ユニクローゼか?あの辺基準に物言ってんならそりゃ大抵の服は「高い」わな。
全校生徒はまず間違いなく買うだろうが、
逆の言い方すればその学校の生徒にしか売れない。
利益追求しちゃいけないんなら誰もあんな商売しないって。
慈善事業じゃないんだから。
つーか、それほどボロい商売に見えるんだったら自分でやってみりゃいいのに。
317実習生さん:04/02/26 00:41 ID:q6rVOFtr
制服やジャージの利益のほとんどはメーカーに流れる
教員ほどのいいカモはいない
 
318実習生さん:04/02/26 06:58 ID:hTA/m8UX
学校指定ジャージは上下で5800円、市販のNIKEもasicsも上下1万5千円ですが何か。

>>317
制服やジャージに限らず利益は店・問屋・メーカーに流れますが何か。
319実習生さん:04/02/26 17:52 ID:QtnzpsGX
>>260
ドラマだけど、金八先生の中学が男女色別
リアルでは知らない
320実習生さん:04/02/27 00:21 ID:QX9gUUiQ
公務員である教員が内申書という公権力の行使で国民に特定業者の商品を
強制購入させていることが問題
教師は強制購入の裏づけとして中体連のお墨付きが必要
業者はお墨付きをもらうために中体連に多額の寄付金
悪の権化は中体連か?     
321実習生さん:04/02/27 12:36 ID:6pbZkLvJ
>>320
必ずしもそうとは限らないよ。
店によって扱うメーカーは違って例えば「紺のジャージ」であればよいとか「白の短パン」であれば
よいとかいう学校もあるし。
322実習生さん:04/02/27 15:46 ID:0U6LOjjZ
特定の団体云々よりも当の教師が物事知らな過ぎるだろ。
革靴に白い靴下合わせるな、なんて事を
マニュアルで指図されなきゃわからんような連中だぞ。
そんなもん業者がその気になりゃどうにでも言い包められるだろう。
仮に指定なんかしなくたって成金と貧乏自慢以外は
帰属意識で結局は人と同じ物買おうとするって。衣料品系は特に。
「みんなはどんなの着てるの?」とか言って。
潰れちゃったスミスのルーズソックスは誰かの指定だったか?
いいとか悪いとか校則がどうとかいう以前に
「うちの子だけ違う」って状況を避ける事の方が遥かに重要なのよ、今の親は。
323実習生さん:04/02/27 22:59 ID:AOiAYZ8X
>>308
俺、やたら靴を取られた。
まあ名前を書いていないのも悪かったんだが、
よく他人の履いた靴を平気で履ける香具師がいるもんだとおもたよ。
不潔感ないのかね?
324実習生さん:04/02/28 00:20 ID:eiRqbvGR
買う時気をつけたほうがいいのは
指定品とあわせて「推奨品」と称する関連商品を一緒に売りつけるパターンな。
制服は指定だけどセーターとコートは推奨品です、みたいなの。
ロクに考えもせずに制服とは違うメーカーの商品を設定してたりするから
同じサイズバランスで着ると上着の袖よりコートの袖が短いなんてこともある。
買おうとしてる物が指定品なのか準指定、希望指定なのか単なる‘お奨め’なのか
よく見極めた方がいいですよ。
325実習生さん:04/02/28 01:07 ID:lMyZ5o5p
みんなといっしょじゃないと不安という意識につけこまれているね
親も意識変えていかないとこれから大変なことになるよ  
326実習生さん:04/02/28 14:22 ID:ORK9kzWc
でも実際は指定品も推奨品もいっしょくたに買うよね?
使わない椰子って推奨品のほうだよ、たぶん。
327実習生さん:04/02/28 19:42 ID:Uc0Y1IlN
>>322
んなこたぁない。人と違ってて苛められたのは昔のこと。
今は「違う」ようにするのに必死、グループ内が「同じ」。
328実習生さん:04/02/28 23:51 ID:Qhxaxad7
>>327
同じにしたいのに出来ないってのと
意識的に差別化を図るのとでは全然意味が違うでしょうに。
つーか「違う」ようにしようと必死になって結果的に同じ事してたりもするンよ。
あと、他人がどうしてるかが問題になるのは
自分がどうしたらいいかわかんないときでしょう。
シャツは何枚買うべきか、サイズはピッタリ目か大き目か、
店で迷った時に親の口から必ず出る台詞は「皆さんどうしてらっしゃいます?」
329実習生さん:04/02/29 10:48 ID:s8KgEI7O
>>328
学校が指定品を決める理由を自分で言ってどうする。

「みんなどうしてます」と「学校でなんとかしてくださいよ」
330実習生さん:04/02/29 23:02 ID:qj+dJSfj
「人と違う」を意識しすぎてみんながみんな
マンガの主人公か源氏名みたいな名前を子どもにつけちゃうのと一緒だな。
何をどうしていいのかわからん親は指定品大歓迎って事か。
331実習生さん:04/03/01 04:52 ID:g3/687A/
そろそろ制服採寸とか指定用品購入の時期では?
業者・指定用品店は書き入れ時ですな。
332実習生さん:04/03/01 13:27 ID:Am2R/NtZ
こんな高額な物を買えるのは公務員ぐらい
貧乏人は闇金へいけって学校にいわれているようなもの

あと学校で販売があるときカツアゲがあるんだよな
教師は見て見ぬふりなんだよな
なんとかしてくれよ  
333実習生さん:04/03/01 19:50 ID:aB7xw5Sk
>>332
教材費・給食費とともに口座引き落としですが。
ものすごく高い制服って、コシノジュンコだの、デザイナーブランドのだろ?
公立学校はそこまで高くなっていないはずだがどうよ?
334実習生さん:04/03/02 01:21 ID:tMAkUuBd
2chに書き込むPC買う金があるんなら子どもの学用品に廻してやれよ。
それとも職場からの書き込み専門とか?
仕事しないから貧乏なんじゃないの?
そもそも制服も買えないほどの貧乏人は子供なんか作っちゃイカンよ。
給食費といえば仙台だっけか?払いたくないから払わないとかってやつ。
なんだよそれ。
335実習生さん:04/03/02 01:29 ID:12hckRiP
はは
336実習生さん:04/03/02 07:44 ID:xrs+wkFs
まぁ不景気だから、学用品に金をかけたくない気持ちはよくわかる。
一番切りつめられそうなのが学費だから、その中でウエイトが大きい指定用品は
何かとクレームの対象になるんだろうね。
337実習生さん:04/03/02 10:54 ID:l5rIMVhx
全ての学校が、極端に高い制服を指定したりメーカーまで厳密に指定しているわけじゃないでしょ。
学校を選ぶときに説明会やパンフレットで年間に学費のほかに必要な金額(積み立てとか制服とか)
を確認しないのかね。
338実習生さん:04/03/02 11:39 ID:/tZcG8cA
私立なら問題は全くありません。
問題は公立です。教員=公務員だから問題なのです。
学校選択の余地が大きい都市部に比べて田舎は学校選択の余地はありません。
閉鎖的な田舎では体制側=学校に対して意見なんていえません。
それでみんな苦しんでいるのだすが最初に言い出した者は村八分にされられます。     
339実習生さん:04/03/02 19:32 ID:l5rIMVhx
>>338
具体的な金額で提示してください。
340実習生さん:04/03/02 21:43 ID:fV6iwTbS
>>330
あれこれ気を遣うくらいなら、多少費用がかかっても、指定品のほうがいいという保護者もいそう。
服装やら持ち物の違いで「いじめ」のターゲットにされたりする危険もあるしさ。
341実習生さん:04/03/03 01:58 ID:WohHZMhv
漏れの妹の学校は、中高一貫の私立で、まだブルマー。しかも結構レグラインの
高いアシックスのやつ。上は半袖シャツ。夏場はジャージの着用禁止らしくて、
全員半袖+ブルマーで体育やるんだって。内心のぞきに行きたいんだけどね。
342実習生さん:04/03/03 14:13 ID:BEfTNBCw
のぞきに行けば、そのうち廃止されると思われるな。
地方だよね?
343実習生さん:04/03/03 18:47 ID:xVPFKGHF
>>333
校内での販売(業者がわざわざ昼休みに売りに来る)の時は、現金で払ったがなぁ。
上履きとか、シーズンによっては水着とか。
もっとも申込用封筒にお金を入れて持ってくるわけだが、盗難事件あったよ。
344実習生さん:04/03/04 15:01 ID:xwWNdL/x
学校で先生から注文用紙を配られると強迫観念で買ってしまう 
345実習生さん:04/03/04 22:40 ID:prdK73yj
>>344
習字用具、絵の具セット、彫刻刀、大工道具を全部家にあるのを持っていったが
特に何も言われなかった。道具の使い勝手は一括購入のものよりもよかった。
346実習生さん:04/03/05 23:21 ID:SgEs5BZL
ところで指定店ってどういう基準で決まるの?
高校とかだと購買や校門前の文房具屋で学用品を買うけど、
小中だと、なんかやたら遠い学区外の商店街の店とかで買ったんですが・・・・
中学は校門前に同じような店があったのに、指定店じゃなかったですよ。
これも密約でもあるんでしょうか?
347実習生さん:04/03/06 00:26 ID:dWAk0qJ3
>>346
私のところは洋品店全部が指定店になってて、どの学校の体育着も扱ってた。
だからいろんなメーカーの人がいたし、どのメーカーのを着ているかでどの辺に
住んでいるかがわかった。公立なら普通は入札とかなんだろうけど、
年間通じてコンスタントに売れるわけでなく、決まったときにドカッと売れるものだから、
学校の方から組合に依頼するんじゃないの?
348実習生さん:04/03/06 01:27 ID:1ISdbVHL
うちんとこは前は農協でやっていた
しかし小学校から中学まで男女別、学年別に販売を問屋と農協が
学校で販売をするとあとでサイズが合わないから交換してくれという客が続出
そのことが面倒で農協が撤退して地元商工会に学校が依頼
それは地区や自治体によってしくみは違うと思うが
小売店にとってみて制服や体育着の仕入れは金額的にかなりキツイ
利益はほとんど無いが学校指定品があると無いのでは店の信用力に影響するので
無理して置く
一度決まったメーカー業者は半永久的にそこの学校のものを取り扱う
学校にしても途中でメーカーを変えたりするといらぬ疑いをかけられるので
メーカーの変更はまず無い
メーカーの社員が学校用品を学校に売り込みにいくと学校から地元小売店で
取り扱ってくれるのならというのが条件になっている
        
349実習生さん:04/03/06 01:58 ID:SQVzuXv/
私の学校の場合、「指定店のご案内」みたいなプリントをもらってきて、
複数の指定店の中から、家の近所の用品店で買うようにいわれました。
私は一度、間違えて隣の学校のものを買ってしまって、返品したこともあります。
ひとつの店で複数の学校の指定品を販売すると、こういう間違いが起きうると思うのですが、
なんで「一学区に一指定用品店」みたいな感じにしないんでしょうね。
不便なことも多いと思うのですけど。
350実習生さん:04/03/06 02:11 ID:DKIDEVtX
小中と体操服の指定販売店は駅前商店街にあるPTA役員経営の洋品店だったが。
中学だと制服も加わるけど、Yシャツとブラウスだけで売ってて学ランセーラーは他店だった。
今は自由化と母校が分離新設で学区が分かれたせいか、SCやドラッグストアでも売っている。
今じゃ駅前商店街も寂れて、その洋品店も虫の息状態。
351実習生さん:04/03/06 02:36 ID:DKIDEVtX
追記。
実家は地方だったが、15年くらい前リア厨時代は一年中指定ジャージで過ごしていた。
母校は青い芋ジャージとはいえゼッケン付でなく、塾通いや部活の遠征で周辺校の奴らがゼッケン付けてるのには衝撃受けた。
男なのにエンジのジャージ着たり、前後にプリンタで大きく印字されたゼッケンでよく外出できるなと思った。
その点うちは左胸に小さな名札縫い付けて、手書きで小さな字にしてごまかせる分優越感を感じたもんだ。
女子も体育授業の場所がほぼ体育館で、校庭メインの男子と隔離されたから体育祭以外ブルマを見られることもなかった。
地元でも10年程前一斉に体操服のモデルチェンジが始まり、今は見る影もない。
俺も社会人になり、実家を離れ転勤先で地域のジャージ事情を観察した。
どこもブルマは廃止されているようだが、芋ジャージ比率が高いところは残っている。
既出だろうが首都圏とその周辺でも健在だ。
平日夕方や休日でも芋ジャージ着てSC内を親や友達と歩いている女子厨房も存在する。
また塾通いのため芋ジャージ着て電車に乗ったり、土日の部活遠征とかよく見かける。
皆ダサい格好だけど、女の子の髪型は今時の女子高生みたいになってるし、ジャージのサイズも大きめ。

352実習生さん:04/03/06 06:39 ID:dWAk0qJ3
そういえば学校ごとにマネキンに体操服を着せて見本にしてたり、学校ごとに棚を分けてた。
でも自分でレジに持っていくわけじゃなくて「○○小の体育着の140」って店員に言って取ってもらってた。
353実習生さん:04/03/06 11:24 ID:kd0ZzU6X
>352
今住んでいる町のSCの制服体操服売り場は学校ごとに棚が分けられ自分でレジに持っていく。
テナントの専門店がやっているので、レシートとは別に受け取り書渡したり特別な雰囲気。
ジャージ体僧服へのゼッケン、刺繍入れサービスもあった。
354実習生さん:04/03/06 12:04 ID:XKnF76uH
そういえばよく女子高生が持ってるバッグってなんていうの?
355実習生さん:04/03/06 16:17 ID:lOO8Q0b0
俺が厨房ときは制服着てたのは年10日ぐらいでした。 ほとんど体操服でした。私服もほとんど着てなかった。 いつでもどこでも体操服。
356実習生さん:04/03/06 21:16 ID:oGVp+voH
俺の中学も制服着るのは朝登校するときだけで教室ではいつもジャージだった。
制服を一日着通すのは始業式とか、修学旅行とか行事のときだけ。
しかも下に体操服を着ていたから、一年中体操服だった。
だから男子も女子もまともな私服持ってなくて、あえて言えば防寒用のコートくらいだった。
今考えてみれば異常だけど夏休み部活がない日でも体操服と短パンで過ごしていた。
357実習生さん:04/03/07 00:18 ID:CcmRrCQJ
>>350
SCってなに?

それはそうと何で小中学校には校内に購買部ってないのかね?
そもそも指定用品を外部の販売店に委託する必要だってないじゃん。
地域の小売店に委託するから面倒なことも起きたりするし、癒着を疑われたりもするわけで。
358実習生さん:04/03/07 01:04 ID:KPboLsC/
学校の先生が問屋から仕入れて生徒に売ればよい
親は払いが悪い
問屋はすぐ集金にくる
問屋の取立ては厳しい
359実習生さん:04/03/07 02:46 ID:zcZ2vyeh
>>357
小中学生が学校に現金を持ってくると要らぬトラブルが起こることがあるから
持って来させないように指導していると思われ。なので購買部は作らない。
それに購買部ったって実際はどこかの業者が納入することには変わらない。

>>358
そうしたら今度は学校の先生がリベートだのなんだのと疑われる罠。
360実習生さん:04/03/07 05:24 ID:rLC2PZTA
>>357
普通に解釈するなら、SC=ショッピングセンターでは?

> それはそうと何で小中学校には校内に購買部ってないのかね?
> そもそも指定用品を外部の販売店に委託する必要だってないじゃん。
購買部ってのは業者に委託するもんだろ。
まさか教師が当番制とかでお店屋さんごっこしてるとか思ってないよね?
361実習生さん:04/03/07 06:50 ID:n/6nf46s
>360
SC=SAVANNA CHANCE(サバチャンね。)
362実習生さん:04/03/07 12:06 ID:rLC2PZTA
>>361
馬鹿?
363実習生さん:04/03/07 15:41 ID:QwYIPDaP
SCは今じゃ人口三万人くらいの、ちょっとした田舎町でもあるからね。
他にパチ屋くらいしか娯楽施設がないから、厨房とか大人でもジャージで来店してしまう。
364実習生さん:04/03/07 15:52 ID:n/6nf46s
>363
うんうん、SCはちょっとした社会問題になってるね。
巷じゃどのジャージが勝てるとかオカルト信者も増えてるしね。
厨房はチャンピオン、通はナイキ。これ最強。
365http:// YahooBB219014120116.bbtec.net.2ch.net/:04/03/07 17:27 ID:6vE5BCKi
guest guest
366実習生さん:04/03/07 20:29 ID:QwYIPDaP
小中と購買部はあったけど、制服や体操服につける名札位しか売っていなかった。
高校も大して変わらず、入学式前の説明会で業者が制服の採寸と体操服を売りに来ただけ。
以後は指定制服店に行って購入するよう言われた。
俺の頃は団塊ジュニア世代だったから、生徒数が例年より多くジャージが品切れとなった。
だから入学式後2週間程、体育授業に出身中学のを着てもOKという特例があった。
367実習生さん:04/03/07 22:04 ID:WfyH7F75
>>364
そういうブランド系のジャージじゃなくて、学校指定のジャージなのが凄いってことだよ。
368実習生さん:04/03/07 22:40 ID:vmS0q67J
田舎だと親もジャージで外出するからな。
特に親が元ヤンだと現役ヤンキーが着ているジャージと同じ好みだったりする。
さらにその子供たちは指定ジャージのまま出歩く。
369実習生さん:04/03/08 01:11 ID:SIfA6VnJ
もっと強烈なのは親が子供が卒業した学校の指定ジャージで出歩くこと。
しかもジャージの中は半袖体操服まで着ている、、、、、、

ブルマもはいてるのかな?
370実習生さん:04/03/08 01:16 ID:IXoLYtUa
賄賂をもらっている教員をなんとかしなければならないな
371実習生さん:04/03/08 01:18 ID:/qjajhWm
まあ、今はハーパンに変わったけど女子なんか一年中指定ハーパンで外出だからな。
ブルマの頃なんか夏でもジャージトレパンはいて、半袖体操服も恥ずかしくてジャージの上着てた。
372実習生さん:04/03/08 11:51 ID:67OW257d
毎日、体操服着てると愛着がわいてきて私服着たくなくなる。 そんな人いなかった?
373実習生さん:04/03/08 15:43 ID:DYB5d20F
>>372
友達がそういうこと言ってたなぁ…。
374実習生さん:04/03/08 17:48 ID:GDouwH4s
子供のお古のジャージはいてスーパーに買い物にくるおばちゃんなら
たまにいる
375実習生さん:04/03/08 18:52 ID:IOrltKj0
デザインがまあそこそこ着られるものになったからね。
376実習生さん:04/03/09 19:51 ID:tqfAwmk3
>>371
昔は体操着で街を出歩く女子って珍しかったよね。考えられない。
377実習生さん:04/03/09 22:38 ID:cMEd+OEE
>>376
田舎じゃ当たり前のことだよ。
体育がある日には体育着のまま登校するし。
378実習生さん:04/03/09 22:59 ID:+EMrElxV
体育のあるなしにかかわらず、セーラー服の下は体操服だったが。
皆セーラーの襟から体操服の丸首が見えていたし。
この格好で修学旅行に行っていたし、夜旅館内では制服脱いで体操服とブルマで出歩いていた。
379実習生さん:04/03/10 00:15 ID:1lvupbvJ
>>372
私も私服より体育着のほうが好きだった。
家の中では体育着、ブルマでいました。
出かけるときは半袖体操服、ジャージでした。
ブルマだとポケットがなくて不便、、、、、
380実習生さん:04/03/10 00:48 ID:JWEOO91P
>>379
厨房の頃、俺も夏の間家では体操服に短パンだった。
帰宅後家でジャージ脱いで、その格好のまま寝て翌朝制服着て出かけた。
塾がある日は仕方なくジャージの下だけ穿いて通った。
親も部屋着やパジャマ代が節約できて楽だったと話していた。
同級生にテストで常に学年十位以内に入っていた女子がいて、結構可愛いんだけど貧乏だった。
体操服も毎日同じのを着てたから、一人だけ茶色く変色していた。
俺と同じ塾だったけど、夏休み中の夏期講習でも彼女はその半袖体操服に下はジャージか制服のスカートだった。
制服に負担をかけたくないのか、他の女子が制服の中一人ジャージだったり、衣替え前から体操服ブルマで体育受けていた。
真面目で頭がいいから、同じ女子からは嫌われていたけど俺はそんな彼女に憧れていた。
381実習生さん:04/03/10 21:56 ID:pfniyIdL
私が中学生の時は半袖シャツにブルマーが普通でしたね。
うちは田舎だったので、指定用品は、商店街の用品店(オバチャン用の服しか置いてないような)
で購入していたんだけど、店員のオバチャンが私の体型を相当大きいと思っていて、
買う度にホントに大きいのを売りつけようとしてたんです。
私は身長も体重も大きい方でしたが、特注するほど大きくなかったのですが、
どうも、そのオバチャンは私は「兎に角デカイ」と思っていたらしいです。
ブルマーって太腿にゴムが入っててピッチリする筈なのに、私が受け取ったのは
履いてみると、普通の短パンの様に隙間が有るんです。(ウエストにも引っ掛からないし)
で、交換して貰いに行くと、「コレは特注だから、返品したくないんだけどね〜」
注文の時は、Lって言ってあるのに、勝手に4Lなんて頼んだのはアンタじゃない!
仕方なく最初の1年はウエストのゴムを絞って履いていましたが、
流石に変だったので、 翌年は買い換えました。その時もブツブツ言ってましたが。
スクール水着なんか試着では良くても、水に入ると脱げました(ホントに潜って浮かんだらペロンって)
今では大型スーパーが出来たのでそこで注文するのが普通みたいです。
382実習生さん:04/03/10 22:30 ID:ZNk8ibM6
>>381
ひと昔前まで田舎にユニクロやしまむらみたいな安い衣料品を扱う量販店はなかったからね。
最近イオンとかあちこちにSC建てているけど、当時はデパート並に希少だった。
年寄り向けの洋品店とか呉服店はあっても、学生向けの手ごろな私服なんて売ってなかった。
まさに学生衣料=制服、体操服みたいな認識だった。
最先端の学生衣料とは、DQNご用達の短ランやボンタンなど扱う改造学生服専門店だった。
俺はDQNじゃなかったが、中二のときに短ランとボンタン着始めた。
この頃から学生服の下にワイシャツを着ずに半袖体操服と短パンを着て登校した。
女子はこの頃からスカートの丈が短いのが流行ってきた。
でも体育の着替えは男女一緒ということもあり全員スカートの下にブルマ穿いてた。

383実習生さん:04/03/11 01:23 ID:J8MWiNrp
中学まではずっと学校指定のジャージか短パン来てたな。
私生活でも、夏休みでも。私服はたまにしか着ない。
ジャージが体操着という呼び方そのものが無かった。
ジャージが普段着だから。
384実習生さん:04/03/11 20:22 ID:glTEDK8V
へぇー、最近じゃ体操着もスーパーで売っているんですか?
昔はそれこそ商店街の寂れた用品店や文房具屋で購入したものですが。
でもスーパーだと、部外者も簡単に買えちゃいませんか?
私が中学生の頃、引ったくり事件があったのですが、
その犯人が私の学校のジャージを着ていて、問題になったことがありました。
しばらくして捕まった犯人は全然部外者で、偶然入手したジャージで犯行を重ねていたとのこと。
何気なく着ていたジャージですが、処分する際は注意するようにと言われました。
385実習生さん:04/03/11 20:49 ID:Buw+837x
体操服着て引ったぐり、、、、、

世も末だな。
386実習生さん:04/03/12 19:36 ID:aYH8Bl6E
まだ高校生の間で流行ってるのかな、他校のカバンを持つってやつ。
あれだって>>384みたいに悪用される可能性あるよな、
たぶん持ってる本人たちは自覚してないだろうけど。
指定用品は部外者には手に入らないようにすべきなんだよな。
387実習生さん:04/03/12 20:14 ID:SPK/oajp
>>293
>小学生は一年中半袖半ズボンだったから、
あまりそういうカッコに抵抗ない人も多かったよな。

だけど、ほかの部の奴ではあまりいなかったから、「バスケ部元気だよな」とか言われてました。
388実習生さん:04/03/12 23:11 ID:UPYBUcvZ
>>386
体操服なんかそうなってるよ。
ジャージ上下、半袖ハーパンに至るまで名前を刺繍するのが決まり。
店には名簿があってクラスと番号と担任の名前を言う。
前に>>384みたいなことがあった(よその学校のジャージ着て万引きしてた)らしく
名札を縫い付ける方式から刺繍をすることになった。
389実習生さん:04/03/12 23:43 ID:K8Sommv6
どうして指定品をやめられないのですか?
自由化できない理由はなんですか?
390実習生さん:04/03/13 00:03 ID:Vj7JhUSw
>>386>>388
最近は個人情報流出とか、プライバシーに対し厳しくなったからな。
あとストーカー問題や池田小襲撃事件で学校側も管理を厳しくせざるを得ない。
ブルセラはともかく、制服やジャージが犯罪に利用されるとは・・・
体操着への刺繍など以前殆ど見かけなかったけど、部外者締め出し目的もあるかもしれない。
俺の頃は名札かゼッケン縫い付けで、しかも名前は手書きだった。
中学まで普通の左胸に付ける名札だったけど、高校はすごかった。
ジャージの左胸と尻ポケットに両方とも葉書より大きな手書きの名札を縫い付けてた。
記入は苗字だけだったが、特に尻に縫い付けた名札はポケットを軽くはみ出し目立っていた。
半袖体操服の前には学年と組、苗字入りの手書きゼッケンだった。
391実習生さん:04/03/13 00:33 ID:gjQ3CPIr
>>389
ちったあ過去の議論を読めよヴァカめが。
392実習生さん:04/03/13 01:01 ID:Eh+pc1ng
高額な指定品をやめさせる具体的な方法はなにかありますか? 
393実習生さん:04/03/13 02:42 ID:CG3d/kSG
>>391
うるせー馬鹿
394実習生さん:04/03/13 07:59 ID:eBJCtV9L
俺の通ってた頃は、ジャージも体操着も名札が強制的に縫付けられていたんだが、
今度姪っ子が同じ中学(公立)に入ることになって、指定用品の要項を見せてもらったら、
デザインに変更はないのに、名札だけあぼーんされていたんだが、こういうことなのか?
あと、うちの中学は体操着がダサダサだったんだけど、
短パンも男女兼用の膝丈ジャージになっていて、いっそう非道くなっていたぞ。値段を見て二度驚いた。
395実習生さん:04/03/13 08:44 ID:gjQ3CPIr
>>394
>男女兼用の膝丈ジャージ

非道いっちゅうか、時代の流れだね。値段が上がったのはいたしかたない。
ハーフパンツになった理由は、カメラ小僧が増えたのが原因だったりする。
体育祭とかに入り込んでは女の子ばっかり追いかけるのがいるから。
短パンじゃないのは、しゃがむとパンツが見えるのでこれまた問題。
396390:04/03/13 12:41 ID:4HWzoyeP
>>394
膝丈ジャージ=ハーフパンツか?
ブルマは下着みたいで嫌だ、体育祭に変質者が紛れ込む等で消滅。
短パンも中のパンツが見える、モッコリが目立つ=じゃあ女子と同じハーパンにしよう。

俺の頃はブルマ短パンが当たり前で、中学なんかどこも紺かエンジ、緑の無地しかなかった。
横の二本線なんか高校に上がってからだし、刺繍なんかなかった。
短パンの場合白無地のものを採用している高校だってあったくらいだ。
俺の高校はブルマも短パンも全学年紺無地だった。
ちなみに近くにある公立女子高はエンジ緑紺の学年色に白二本線入りのブルマ。

名札はどんどん小型化して刺繍に移行していった感じがする。
実家の隣町は全中学校ゼッケンだったのが小さな名札になり、最後は刺繍になった。
高校の頃も大抵縫い付け名札かゼッケンだった。
名前どころか、背中に番号だけ入れる高校もあった。
前述の女子高も、制服は県内の入りたい高校上位に入る理由になるほど伝統あるセーラー。
でもジャージは俺の高校よりダサい、学年色に前後ゼッケン付き。
よく体育授業や部活の長距離走のときはうちの高校の前を走っていた。
うちの高校も秋冬の体育は長距離走なので彼女たちと遭遇することがあった。
走っている最中、女子同士お互いのジャージのダサさ加減を比較していたらしい。
うちの場合、尻に縫い付けた太字で名前を書いた大名札の話題だった。
ジャージの上着で隠そうにも隠せないほど目立っていると笑われたらしい。
397実習生さん:04/03/13 13:32 ID:SnK50PAu
ハーフパンツは嫌いだ。短パンに戻してくれ。
398実習生さん:04/03/13 17:07 ID:Y1UL8B7c
パンツ見えたとしてもっていうか、夏は短パンの方が楽だよ。
ブルマが消滅するのは分かるけどさ。
短パン消滅させるのはやり過ぎにも感じる。
パンツ見えたってそんなの大した問題でもないだろーにっていうか
子供の内は気にしないよ、普通は。

そもそもハーパン化の理由は、
ブルマ廃止が元々の原因で女子の体操着をハーパン化。

ついでに男子の短パンもハーパンにしてしまえば、
家族で使い回し出来るし、一年間ずっと使い回し出来るし
お得だねというリーズナブル思考が出て、男女共にハーパン化。
こういう思考は不景気の影響もあるね。
(男子の短パン廃止は女子のあおりを食っただけで明確な理由は特に無かった。
 パンツが見えるとかそういうのは後付けの理由。)

ちなみに、男女ハーパン化というのは関東や関西よりの本州。
クソ寒い冬と暑い夏と気候がハッキリ分かれる東北や、
夏が半端なく暑い南地方は、ハーパンの需要が特にないため
短パンは廃止されていない。
399実習生さん:04/03/13 17:14 ID:Y1UL8B7c
まぁ、高校とかでハーパン化ってのは分からなくもないが、
小学でまでハーパン化ってのはやり過ぎだと思うんだよね。
恐らく、数年後には短パンは復活するのでは?と読んでるけどね。
今は試用期間みたいなもんでもあるから。
400実習生さん:04/03/13 17:30 ID:ihcmOUoW
ID変わってるかもしれないけど394です。

>>395
姪っ子の小学校も男女兼用のトレパンになっているみたいだ。
俺のいた頃は何の疑問もなく白の短パンだったのにな。

>>396
俺の高校も名前は刺繍だった。
中学がバカでかいゼッケンだったから、うれしかったな。
ジャージ姿のまま町に出ても恥ずかしくないし。

>>398
俺も短パンには違和感がなかったよ。むしろ好きだった。
逆に今みたいな男女同じ格好をしている方が異常な感じだ。
義務教育の間くらい男女の服装くらいでガタガタ言うなと思うな。
401実習生さん:04/03/14 10:54 ID:f4O6i55q
厨房のころ流行った悪戯「ジャージ下ろし」。
女子校だったから全然気にしないでやってたんだろうけど、
やられた方は非常に恥ずかしい。
402永田( ´_ゝ`):04/03/14 11:19 ID:PT70cA3a
私立高校とかで靴下までもが学校指定用品だったりするとこあるだろ
403実習生さん:04/03/14 11:25 ID:JV3hSmVF
>>401
俺も男子校だったから気にもしなかったです

ちなみに、女子校だと男の先生っていなかった?
いたら恥ずかしいだろ
404実習生さん:04/03/14 16:12 ID:Ec+YbTnm
>>402
うちがそう。指定用品にありがちの高いくせに粗悪品・・スーパーで三足千円のものとほとんどかわらん。
違いは校章の刺繍くらいのものです。異装チェックでばれたら即行で購買に買いに行かされる。
405実習生さん:04/03/14 21:05 ID:xd5JWcvw
高校って私立多すぎ
好きでもないのに私立に行かされる人が多い
義務教育みたいなものなんだから全員が公立にいけるくらい公立の定員を増やすべきだ
406実習生さん:04/03/15 01:20 ID:3L3dPXJQ
>>405
どう考えても公立高校の倍率のほうが低いですが何か?
407あぼーん:あぼーん
あぼーん
408実習生さん:04/03/15 11:04 ID:H223e7yn
見栄なんて張らないでみんなで貧乏をさらけ出そう
いまの時代は貧乏がおしゃれ  
409実習生さん:04/03/15 13:32 ID:Piydpn+s
>>408
そうしたくても学用品の値段はかわらん罠。
410実習生さん:04/03/15 13:35 ID:MDkQzpXu
中小業者を排除して「文部科学省学用品生産公社」が一括して製造するようにすれば値下がりしそうだ・・・
411永田( ´_ゝ`):04/03/15 14:03 ID:H7YVeKV/
私立の女子高とかで
学校指定用品の靴下が変な色(緑とか赤紫とか)のとこもあるよな

なぜ紺じゃないんだろうな
学校側は生徒を目立たせたいのかな
412実習生さん:04/03/15 18:00 ID:3L3dPXJQ
>>410
天下りと独占の温床になるに決まってる。

>>411
デザイナーの趣味で、学校は文句言えない。
413実習生さん:04/03/15 18:28 ID:FQCVbkCQ
>402>410

考えてみれば学生衣料って国産品しか見たことがない。
制服だけでなくジャージとか皆瀬戸内辺りの中小工場で生産したものじゃないのか?
指定運動靴も月星とか、国内で作っていそうなのを買わされていたし。
すでに繊維製品は外国からの輸入ばかりだというのに、明らかな業者保護。
さらに小売店も中小零細の洋品店とくれば、値段が高いのも当り前。
多分、その間にも地場の専門問屋が入っているだろうし。
小売業者が、海外の直営工場で大量生産して仕入れたものを全国ネットで売らないと安くならない。

414実習生さん:04/03/15 19:31 ID:MDkQzpXu
中小企業の経営者って庶民を搾取しているよな
415実習生さん:04/03/15 21:21 ID:H223e7yn
416実習生さん:04/03/15 23:00 ID:Nr7qWTjg
>>412
有名デザイナーの制服って、今でも学校のセールスポイントになるのかな?
単純に疑問なんだけど・・・。

あと、有名デザイナーのデザインしたジャージとかってあるのかしら?
417実習生さん:04/03/15 23:06 ID:oS2vxXJL
日本経済は生産性の高い一部大企業と規制で保護された企業の二重構造とよく言われているからな。
学生衣料が仮に大企業の寡占体制になれば、かなりの企業規模になると思う。
値段も安くなるし、マーケティングの結果年々デザインとか変わっていくだろう。
まあ、今の天下り組や田舎の癒着業者では出来ないと思うが。
それに全国の零細業者は廃業に追い込まれ、地方の経済がますます悪くなるだろう。
418実習生さん:04/03/15 23:06 ID:H223e7yn
419実習生さん:04/03/16 01:55 ID:mhH+/g2W
>海外の直営工場で大量生産して仕入れたものを全国ネットで売らないと安くならない

まさしくその通りなんだけど、
それをやらない、というより学校指定品ていうものの特殊性のせいで
それをやりようがないってのが現実だろ。
それこそ日本中の学生が同じ制服、同じジャージなんてなことにでも
ならなきゃ実現不可能な話。海外生産じゃ超デブの特寸なんてのも対応不可能。

>>416
‘有名デザイナー’とかいったって
森英恵、山本寛斎、鳥居ユキ・・・どうみたって生徒たち自身に対する
アピールじゃないよね。
420毛沢東:04/03/16 09:34 ID:83cr0TdS
>>404
制服を中国製人民服にして 上着とズボンで1500円ぐらいにすれば
すごく経済的だ。
421実習生さん:04/03/16 09:42 ID:R6cED30I
卒業後ブルセラショップに売れば元とれるからいいやん。
422実習生さん:04/03/16 10:38 ID:car9SC5M
いまでも制服のデザインで学校を選ぶ奴は意外といるよ。
森英恵とかそこまで気にするかどうかは知らないけど、セーラー服は
嫌だとか、スカートが長すぎるとか、そういうのは多い。
私立を選ぶとしても、カリキュラムはそれほど変わるものではないし、
決め手はそういうところになってくるのでは。
423実習生さん:04/03/16 10:45 ID:1W5zd2IS
>>420
>>419みたいな意見もあるぞ。ホントに経済的だろうか?
424実習生さん:04/03/16 10:54 ID:1W5zd2IS
>>422
学校の差別化の一つとしてデザイナーズブランドの制服ってのも”軽い”よねえ。
伝統的な進学校は、昔から変わらない制服を採用していても、ある程度の受験生を確保できるけど、
そうでない新興の学校やDQN校の場合、そういう表面的な差異で独自性をアピールする以外に
手段がないっていうのが現状だろうからね。
しかし有名デザイナーの制服って、通常の制服よりも高いんだろ?
その上、当の高校生にというよりも、保護者に対するアピールという感じだし、よくわからん。

不況不況と言われているけど、あるとこにはあるもんだね、金って。

>>416
>あと、有名デザイナーのデザインしたジャージとかってあるのかしら?

気になるね。学校特注の体操着・水着なんかはあるようだが。
425実習生さん:04/03/16 23:31 ID:jEo0IVgo
いまの大人用水着は肌を露出させすぎ
女性は大人でもスクール水着タイプに限るべきだ
肌の露出は公然わいせつ罪で取り締まるべきである
426実習生さん:04/03/17 00:53 ID:J3HaIHj8
>>425
THEある日風味は不要。

>>424
保護者というより高校生だね、ターゲットは。かわいいとかそういう見方をするから。
値段は、一揃え十万ってのを聞いたことがあるな。それでも安いらしいが。
427実習生さん:04/03/17 01:11 ID:K8Pi1gcc
ハーパン化したのはトランクスはく男子が増えた
(というかほとんどがトランクス)からというのもある。
裾からはみ出たり柄が透けたりするからな。
お稲荷さんがはみだす危険もあるし(w

かといってトランクス禁止とかいうのは問題になるから
そういう流れになっていくのであろう
428実習生さん:04/03/17 11:26 ID:sfNRS44k
>427

俺は中学までブリーフだった。
高校からトランクスやボクサーパンツになったが、体育ではブリーフを穿いた。
体操服が短パンで、玉金はみだすのが嫌だったから。
429実習生さん:04/03/17 16:00 ID:+/Fiedh8
学校指定用品をめぐる利権と今度の女子マラソンの五輪代表をめぐる利権が
案外つながっているんだよな
430実習生さん:04/03/17 23:48 ID:vVLHurjB
学校の制服は作業服でいい
431実習生さん:04/03/18 00:53 ID:Zun8aQQ/
女子は割ぽう着がいいね。
432実習生さん:04/03/18 01:45 ID:O1pHWMn9
>>427
うち、白い短パンなんだけど
くまのプーさんの柄とかが透けてる奴がいてワロタ
433実習生さん:04/03/18 02:26 ID:UAdNT1BQ
>>432
白短パン残存校か?男女共通ハーパン全盛の今時貴重だぞ!

どの辺の学校?
434実習生さん:04/03/18 03:19 ID:ZeO/vcBC
>>427
それは後付けの理由。
別にハーパンにする必要性はないし。
435実習生さん:04/03/18 09:43 ID:lY8R9IQu
>>432

白短パンはあまり見かけなかったが、地方によっては多かったのかな。
俺の頃は男子短パンは紺無地がメインで、あとは青赤緑の学年色だった。
まあ、ブルマと同じ色なんだけど。
あと学校のHPなんか見ると女子だけハーパン、男子はまだ短パンの学校がある。
体操服やジャージがダサ目なので、ブルマをハーパンに替えただけなのだろう。
436実習生さん:04/03/18 10:49 ID:YbhhoFge
フェチ板にいるような短パン短パン騒ぐ変態どもがいると、
それを理由にされて、どんどんハーパン化が進むかもな。
迷惑な話だ。そういう変態どもは隔離されて欲しい。
437実習生さん:04/03/18 13:09 ID:MmstQkOZ
ハーパンって穿いてて暑いんだよな。時代の流れとはいえ迷惑な話だ。
選択制にすればいいのにな。ラグビー部だと短パンの下に白のスパッツはいてるし。
438実習生さん:04/03/18 15:45 ID:biS/c353
ハーパン化に対して女子からの不満はないのだろうか?
439実習生さん:04/03/19 07:17 ID:Be2LJvAu
選択制にするのが一番良い。
440実習生さん:04/03/19 09:42 ID:3kUsSrwv
体育の時間にトランクスはく奴が悪い
441実習生さん:04/03/19 17:41 ID:tOADdTvP
>>429 疑惑の背景
442実習生さん:04/03/19 20:29 ID:OFQ+dUAS
>それをやらない、というより学校指定品ていうものの特殊性のせいで
>それをやりようがないってのが現実だろ。
>それこそ日本中の学生が同じ制服、同じジャージなんてなことにでも
>ならなきゃ実現不可能な話。海外生産じゃ超デブの特寸なんてのも対応不可能。
そんな訳ない。ならばユニクロはどうなる。海外生産だが、
大サイズ、小サイズは特注だから1ヶ月待ちですう。なんてやってるか?
デカデカサイズから極小サイズまで幅広く品揃えされており、なければ
他で在庫のある店舗から店間移動で持ってくるだけ。すぐ届きますよ。
できない、できないはできないのではなくやりたくないだけ。
やらない為に後から理由付けしてるだけ。
ユニクロのフリース並に男子学生服や女子標準通学服などは形式も決まっている。
海外生産ならコストはなんぼみても上代5000円以下だろう。
443実習生さん:04/03/19 20:59 ID:zHKAeI3K
>>440
いまどきブリーフなんかはいてるといじめの対象になり得るぞ
444実習生さん:04/03/20 00:50 ID:sRa1wAR1
俺の高校は短パンでブリーフ強制だったぞ。トランクスがはみ出してるのを
発見されたら、みんなの見てる前で短パン直穿きに着替えさせる。
 その際、体育の教師が「今からAが脱ぐから皆注目!!」とか言いやがる。
 実際5回ほど被害にあった。
445実習生さん:04/03/20 00:50 ID:sU55g4wA
>>442
で、それが売れるのは年に一回ドサッと売れ、あとは首を長くして客を待つ。
いくら大量購入ったって、学校一つ分とユニクロ全体では規模が違いすぎる。
家族経営で給料もなあなあじゃなきゃやってられないよ、正直。
ユニクロが大量生産できるのはどうしてか、考えたことある?
446実習生さん:04/03/20 00:57 ID:45yOcZMB
>>445
>>442のコレ読んだか?
> できない、できないはできないのではなくやりたくないだけ。
> やらない為に後から理由付けしてるだけ。

たかりの構造から抜けられないから、違うところにしわ寄せが行く。
本来の姿に戻って、儲からない店は潰したほうがいい。
447実習生さん:04/03/20 02:40 ID:BeH7Dy2K
>>444
今そういうのやると確実に問題になるな。
男でもセクハラ規定はうるさいからな。
448実習生さん:04/03/20 03:25 ID:LXXPwztX
>>443
なんでそんなのでイジメの対象になるのか
449実習生さん:04/03/20 06:57 ID:c9qfHtRf
餓鬼だからさ。
450実習生さん:04/03/20 14:12 ID:e10kyi0t
いじめっ子なんて、なんかの理由にこじつけて
いじめてるだけで理由なんてなんでもいいものだ
理由に限りはない
451実習生さん:04/03/21 13:56 ID:m6jcPR/7
>>445
ユニクロってのは単なる例え。例だから。
ユニクロが気に食わなければ、しまむらでも靴のヒラキでも何でもいい。
向こうの工場とこちらの倉庫で在庫を店間移動したらなんぼでも調整できる。
できない、無理、やれっこない。のネガティブ発想から脱却しないと進歩しないよ?
452実習生さん:04/03/21 22:22 ID:tMXFBegj
何でsage進行?ageて逝こうよ。

要するに、指定用品が「高い」のは、業者の努力不足って事なんでしょ?
で、その影響を消費者である保護者がもろに受ける、と。
業者側はいろいろと事情があって、現在のような価格に落ち着いている(=価格は妥当)、と言うが、
消費者側はユニクロ等を例に、業者サイドの「たかりの構図」を指弾する、と。

こんな感じで話は進んでますね。
453実習生さん:04/03/23 13:40 ID:bULrhC2k
くだらんスレはsageで結構!
454実習生さん:04/03/24 12:19 ID:h6qWm18M
業者追及age
455実習生さん:04/03/24 14:33 ID:jPeqpi3q
マラソン五輪代表の選考
土佐=三井住友=ミズノ=中体連=日本陸連=河野洋平
河野洋平=日本陸連=中体連=学校体育=制服メーカー=岡山県=天満屋
利権の巣窟  
456実習生さん:04/03/24 22:40 ID:Kei/OHqX
まあ、どこも似たようなもんだよ。利権の構造がないところなんてありえないからね。
ユニクロとかしまむらだって、学販衣料を手がけるようになったらどうなることやら。
457実習生さん:04/03/25 00:36 ID:PDNCHkOA
教師はその利権の構造についてどう考えているっちゃ?  
458実習生さん:04/03/25 10:29 ID:VzOBAE+L
スカートの下にジャージ履く奴は氏ね!
ってかジャージ履くくらいならミニにするなと言いたい。
あとついでに階段で隠すくらいならミニにするなとも言いたい。
特に可愛くないヤツが隠してるのとか見ると誰も見てねーよって感じだし。



459実習生さん:04/03/25 10:51 ID:Ig/6qZs3
>>457
公立の場合は考えていないと思うよ。
必ず数年に一度異動があるわけだから、勤めている間が無事に済めばよし。
また、利権の構造があっても、一人ではどうすることもできないし、ヘタに動いて
苛められるよりは流れに乗るのが吉。だって、教師の世界は狭いから、
異動したとしても部会とかで会うことになるからね。努力とかそんな奇麗事だけで事は運ばないのよ。
460実習生さん:04/03/25 20:15 ID:IiXKctAp
>>458
まぁ、目が腐るから隠してくれた方が
マナーなんだけどね。
461実習生さん:04/03/25 23:20 ID:2IclHm83
ここんとこ寒かったから「はにわ」が復活してたね。>>458に慎ましく同意。
462実習生さん:04/03/26 04:22 ID:N0EbuQ9m
目が腐るから埴輪してくれて助かるけどね
463実習生さん:04/03/26 12:41 ID:3dATloi0
ウチの高校は公立の普通科。
靴や鞄、靴下の指定無し!髪形も染めるのはいけないけど
華美じゃなければOKだから結ばなくても、男のロン毛も
ヘアアクセサリーもなんでもありってかんじ☆
あと携帯も授業中以外なら普通に使える!
ちなみにジャージは真っ青で、下はストレートライン無し。
上はトレーナーみたいなカンジで、ん?かぶって着るって言えばいいのかな?
胸のあたりまでファスナーが付いてるの。
体育館シューズはコンバースだよ★
制服はブレザーね!
学校にプールはあるけど体育で水泳はやらないんだ。
だから水着はいらないっと。
まぁ、そんなかんじで。スカート短くしても何しても
怒られることは無いかな。自己管理みたいな、ね。
・・・こんな学校どう思いますか?
464実習生さん:04/03/26 22:42 ID:eotHcNw5
>>463
まぁ普通の学校ですね。

かぶり式ジャージなのにファスナーが付いてるのは多少珍しいけど。
465実習生さん:04/03/27 09:41 ID:7buD06wU
うちは私服だったよ。いつも新入生から完全金髪がいた。
近所のスーパー、コンビニ、本屋、ファミレス出入り自由。
学則にも「不要な外出はなるべくしないようにしましょう」ってあるだけ。
ジャージは普通にある。
ジャージがユニフォーム(制服)なのは俺は国体選手なので気にならなかった。
(俺んところの県のはえらいダサイけど)
466実習生さん:04/03/28 07:07 ID:rs3msjQ3
近所のスーパー、コンビニ、本屋、ファミレス出入り自由。
って普通じゃないの???
ってかそれって私立高でしょ?
467実習生さん:04/03/28 15:13 ID:JOP/lh2f
自由といわれる私服の都立校でも学外に出にくいところはあるよ。
「外出は許可を貰うこと」という学則になっているところも多い。
何かの式典の最中とかでも大手を振って校門から出入りできるところは少ないんじゃね?
468実習生さん:04/03/28 16:47 ID:jWiXbZnX
>>467
一部の都立校は授業中でも勝手に外出しても良いのか?
東京はわけわからん(;´Д`)
469実習生さん:04/03/29 11:05 ID:aCxPdUTZ
ジャージ値段高くて買えないよ
470実習生さん:04/03/29 20:39 ID:qweOYlv7
>>469
がんがって買えよ。部屋着にもなって便利だぞ!
471実習生さん:04/03/29 23:00 ID:TMwNIryp
学校ジャージが処分セールで上下セットで500円で売ってたので買ってみた。
さっそく着てみた。意外に良かった。
472実習生さん:04/03/29 23:38 ID:UxKNjKch
俺もはじめて一人暮らしをしてた時は学校ジャージ゙が部屋着だったぞ。
ていうか、体育の授業より、卒業後の方が着ていた時間は長いかもな、
授業ではほとんど白シャツと短パンだったから。
473実習生さん:04/03/30 09:26 ID:A1Ntfbe5
ジャージなら安いのでいいじゃん
何で高額の指定ジャージでないといけないの?  
474実習生さん:04/03/30 13:05 ID:aQYVk/Gh
高い高いって具体的にいくらの奴を買わされてるの?
475実習生さん:04/03/30 13:06 ID:hUqUEq8K
最近の厨房・工房は、なんでわざわざデカイサイズのジャージを着るの?
特に女子に多いと思うのだが、すごくだらしなく見えるよ。
体育の授業で着るわけだから、それなりのサイズじゃないと困ると思うんだけど。
476実習生さん:04/03/30 14:18 ID:koqIWo48
>475
ちょっと前からの流行でしょ。ルーズ・ファッションとでもいうのか

ほとんどのバスケットのユニフォームも大き目が主流だし
ラップやるミュージシャンなどもダブダブ服が多いし。

それにそういう感じの外見にしておけば、ほんのちょっと
不良っぽいというか、体育などもそうシャキシャキやらないでもいいというか
先生にもそう印象付けられる。
>>473
業者との付き合いもあるんでしょ。学校購入なら
メーカー指定価格で買ってくれるし。公立学校で購入打ち切ったら
ヘタしたら「民業への圧迫」などとも言われかねないし。
477実習生さん:04/03/30 15:33 ID:A1Ntfbe5
473:公立学校であんな高額のもの買わせるなんておかしいよ
民業への圧迫なんて誰がいうの?
公務員である教員が内申書という公権力の行使によって特定業者の商品を
強制的に買わせているなんて法律上問題あるんじゃないの?
それに特定業者、企業の物を使い続けて違う商品じゃダメというのは
独占禁止法に違反するんじゃないの?
ちなみにうちんとこは長袖長タイツあわせて9000円だよ
法律的に業者と学校の癒着は解消できないの?  
478実習生さん:04/03/30 19:23 ID:1qGenhml
できないわけじゃなく、やらないだけ。
479実習生さん:04/03/30 20:51 ID:jaBuxgPx
>>476
>不良っぽいというか、体育などもそうシャキシャキやらないでもいいというか

俺の頃はこんなことしてたら、教師にぶん殴られたものだが…。
時代が変わったのか(鬱
480実習生さん:04/03/31 12:43 ID:9y9EyPoh
>>http://www.japan-sports.or.jp/chutairen/suisen-youhin.html
学校利権の温床だよ リンク張っておく
価格が高いのはこのせい
特に尾O商事とかは地元政治家と結びついているとのこと
マラソンで高橋尚子がはずされたのもこれら企業の圧力
   
481実習生さん:04/03/31 18:51 ID:dKqthKMD
>>475
頭の悪い学校だけでしょ、それは。
482実習生さん:04/03/31 20:55 ID:voJZ6WLD
>>481
偏差値65くらいの高校でもいるけどなぁ。
483実習生さん:04/04/01 11:15 ID:vUJJFC7e
あとは流行に偏りやすい田舎だけの習慣とか。
484実習生さん:04/04/01 16:13 ID:2d9us9L2
>>482
女という生き物は偏差値に限らず頭が悪いということ。
485実習生さん:04/04/01 19:36 ID:yLQH1P3r
>>480 ミズノの大株主=三井住友=土佐
    尾崎商事=岡山県=てんまや=坂本

公立学校にもはびこる利権 
486あぼーん:あぼーん
あぼーん
487実習生さん:04/04/03 17:28 ID:fivHmhsM
利権の話はもういいよ。
明るい話題をキボンヌ。
488実習生さん:04/04/07 11:30 ID:KM5A7QzO
体操着age
489実習生さん:04/04/07 16:13 ID:1ZOrXIOs
漏れの学校のジャージは上下
ペパーミント色!
んで、右胸には明朝体で「○○中」と縫っておられます。
490実習生さん:04/04/07 18:11 ID:/mQ8UV2B
オレの学校はいちおー制服(買わされる)があるけども、
私服で登校してもOKです!
491実習生さん:04/04/09 20:10 ID:gZDDxnXI
新学期ですが、おまいらはジャージを新調しましたか?
492実習生さん:04/04/09 22:57 ID:Yn4HqOAw
学用品も
ジャージ→パジャマ
スクールコート→防寒着
この2つは卒業後も何年も重宝しないかい…?
493実習生さん:04/04/09 23:49 ID:xmSk6QJz
私は肌が弱くて、ポリ100%のガサガサジャージを着ると肌が真っ赤になった。
当時はまだ中高生が「肌が弱くて……」なんて言ったら「甘ったれてる!!」
って一喝されるだけだったから、仕方なく着ていたよ。
494実習生さん:04/04/10 09:40 ID:S3oqxbjW
>>493 一喝した教師が業者からワイロをもらっている 
495実習生さん:04/04/10 11:08 ID:zih3QNjk
自転車の形にも指定があるんですが、他の学校もそうですか?
うちの子はマウンテンバイクしか無いんですけど、学校からダメだといわれました。
通学用に一台買うべきかどうか迷っています。
東北の田舎からですけど、みなさんのところもそんなもんなんですか?
496実習生さん:04/04/10 11:37 ID:VEXSEWjp
そんなもんですよ。
うちもそうでした。
497実習生さん:04/04/10 11:50 ID:SMbUpLMn
まさか。
たとえば東京の都立高校じゃそんなのないよ。半分近くは私服だし。
498実習生さん:04/04/10 14:15 ID:clgvrolh
>>495
うちはママチャリ限定だったな。
ただ、ハンドルの形がカマキリなのとまっすぐなのとあって、それはどちらでもよかった。
499実習生さん:04/04/10 16:39 ID:mo1ZW1pZ
>>495
そんなの初耳。
「通学にふさわしい自転車」ってどんなやつなんだろうか?
500実習生さん:04/04/11 00:33 ID:DMTgHlYI
>>499
ママチャリと思われ。
MTBみたいな、ママチャリ以外のはダメと。

種類限定されちゃってるから、DQNはハンドルを曲げたりして目立とうとする。
501実習生さん:04/04/11 21:13 ID:w+YcY/wK
同窓会催吐(知っている人も多いと思うが、ゆ○と○)で、出身高校に登録した
卒業生の卒業年と氏名がメールで送られてくるのだが、卒業年を見て、真っ先に
高校時代に着ていたジャージの学年色を考えてしまう。
珍しい苗字だと、それが胸にくっきりと刺繍されている姿まで想像してしまう。

やっぱ変?
502実習生さん:04/04/11 21:35 ID:xsisUZRe
なんで自転車の指定までするかね?
おまけにヘルメットまで。
なんでも同じにしてしまいたいんだね。
503実習生さん:04/04/11 22:24 ID:f644Ekz6
その自転車屋のオヤジが市町村議員だったりする
504実習生さん:04/04/11 22:25 ID:2dT9mmrf
だいたいそんなところだ
505実習生さん:04/04/12 20:11 ID:qJ+aGRnx
自転車の型は決まっていたけど店は自由だったよ。
イトーヨーカ堂で買った。ヘルメットはなかったなあ。
506実習生さん:04/04/12 20:14 ID:Y7WOPAfU
田舎の学校は校章入りヘルメット 徒歩の生徒もヘルメット着用
507実習生さん:04/04/13 08:49 ID:VYm4Hvyp
外国人に、なんで日本の子供は鉄カブトをかぶって登校するのかと聞かれたことがあるな
508実習生さん:04/04/13 16:32 ID:JdpSGzj8
>>506
かなり東京に近い埼玉でもヘルメット通学してるのみたことあるよ。
田舎とは一概には言えないような気がするぞ。
509実習生さん:04/04/13 16:34 ID:Y+FMKOY7
いくらなんでも、徒歩の生徒もヘルメット着用は冗談でしょう?
510実習生さん:04/04/13 16:55 ID:uEchZNnv
長野はヘルメットを着用しないで登校すると
あとで職員室に呼ばれる 親も学校に呼ばれる
通学路も決まっている
511実習生さん:04/04/13 18:55 ID:UQeasyS8
賄賂世界
512実習生さん:04/04/13 20:08 ID:St2MQceQ
うちの学校は芋ジャージ、ヘルメットチャリ通学だった。
放課後もね。

超ダサダサ。
513実習生さん:04/04/13 21:36 ID:YGbqhB0g
自転車免許ってのがあった。
月に一度警察が来て、グランドに教習所みたいなのを作る。
で、手信号とか整備の講習&テストがあって、それに受からないと
プライベートであっても自転車禁止。無免許も違反。
免許っていっても「自転車なんとか講習受講証」とかいう名前だったが
何度も提示を求められるので実質免許証。
514実習生さん:04/04/13 22:09 ID:iruAHfeP
え!通学用のヘルメットまで学校指定なの?
帽子みたいな感じなのかしら?

ヘルメットの相場なんていくらだか知らないけど、指定品なら結構お高いんでしょうね。
515実習生さん:04/04/14 00:21 ID:gkK64437
自転車とヘルメットには警察までが利権をあさっている
516実習生さん:04/04/14 00:45 ID:gM90dOiv
ヘルメットは、町内会で貸し出し(?)制度があったよ。
漏れの地区は自転車通学が認められているのだが、ヘルメット着用必須。
で、町内会(育成会だったかな)でいくつかヘルメットを買ってて、中学生になると一つ渡される。
古くなったりすると買い換えたりするが、だいたい3年間使う。で、また後輩に渡す。
そうすると綺麗につかうもんよ。漏れもわりとまめに汚れを拭いてた。
517実習生さん:04/04/14 07:17 ID:glh1s/3x
ヘルメットとかジャージもそうだけど、学年ごとに違う色のラインがはいっていて、使いまわしができないようになってるんだよね。
利権あさりの工夫。
518実習生さん:04/04/14 22:41 ID:cZQ/wtO/
>>516
へぇ、それはいいシステムだね。
家計にも優しいし、ものを大切に扱う習慣もできるし、教育的な効果もバッチリじゃん。
さすがにジャージみたいな着るものはみんなで使い回しは出来ないだろうけど、
ヘルメットとかその程度のものは、各人一個ずつ持っている必要はないもんな。

算数セットとか、そういうものもみんなで使うシステムになればいいのに。
519実習生さん:04/04/15 00:31 ID:H7WCFkw2
>>518
小学校の時は、道徳と音楽と図工の副読本は貸し出しだったよ。
教室に置いてあって授業のとき一人一冊渡されて、また戻しておく。
あと、6年生が卒業するときには、バザーというか、使えるものがあれば持ってって良い会があった。
体育館履きとか赤白帽とかをもらった記憶がある。
520実習生さん:04/04/15 07:06 ID:wVfbQIeS
俺の部活では、ユニホームを使い回すのがあった。勿論毎年洗ってるのに、それを着たまま汗かいたらべたべたして強烈に臭った。シャツはまだいいけど、パンツの方なんて他の臭いもあったし、我慢できるレベルじゃなかったよ。
521実習生さん:04/04/15 08:15 ID:Eg49idwa
交通ハンカチを出して横断歩道を渡りましょう。松崎真でございます。 
522あぼーん:あぼーん
あぼーん
523実習生さん:04/04/16 22:19 ID:46xjLPhL
>>519
んーなんかいい話。

地域差があるのかね、うちのとこなんか、バシバシ指定用品を買わされたけどな・・・
ジャージがあるからろくに使わなかった短パンとか四着くらいあるよ。
封を開けてないやつとかは返品できたらいいのにな。
524実習生さん:04/04/16 22:51 ID:KKv8ACgo
ジャージとか靴とか使い回し出来ないように学年ごとに色を変える
さらに個人の名前を刺繍してしまう
教師=管理できてウマー
業者=たくさん売れてウマー
定期的にモデルチェンジをして返品がきかないように抜け目がない
それも価格の高い方にモデルチェンジをするから性質が悪い  
525実習生さん:04/04/17 15:36 ID:ZjQ78gjj
>>524
刺繍のほうがまだいいよ。
マジックで名札を書いて縫い付けたジャージは、正直言ってカコワルイ。
かといって、名前をつけないと絶対に盗難騒ぎが起きる。
526実習生さん:04/04/17 16:42 ID:L4c/rRwE
盗難もあるし、体育着や水着の販売のときは現金のカツアゲもあって大変。
注文用紙には学校販売の割引価格と店頭販売の通常価格が書いてあって
学校で買わせようとする魂胆がミエミエ。でもお店屋では普段も割引価格で
販売していたけど。      
 
527実習生さん:04/04/17 18:26 ID:NSA6eI0N
>>523
>封を開けてないやつとかは返品できたらいいのにな。

激しく同感!!!!
うちにも中学時代に買ったけど使わなかった体育シャツ、短パンがまだある…
いっこしたに妹がいるから、お下がりも可能かと思ったけど、学年別に色分けされててそれも無理。
シャツは強引に着られるとしても、短パンは男子専用なので、完全に無駄になった。
漏れの場合、買ってすぐにマジックで名前を書いちゃったからしょうがないんだけど、
開けてない奴は引き取ってくれるといいよなぁ。
てーか、ジャージがあると、滅多に半袖短パンなんか着ないじゃん?
そんなもん何でかわせんだよ師ね!業者!!
528実習生さん:04/04/17 22:22 ID:rFLPdT8K
>>527
学校によって違うみたいだけど、
ジャージの時も体操服を中に着なかったの?
ジャージのしたに短パンを穿くのは俺が通っていた中学だけらしいがorz
529実習生さん:04/04/18 08:57 ID:9Xipf4cw
>>528
ジャージの下に短パンって…意味なくね?
蒸れるぞ(w
530実習生さん:04/04/18 14:34 ID:gPMYIwqw
漏れのところもジャージや制服の下に短パン穿いてたよ。
小学校のジャージ生地の短パンは蒸れたけど中学のは蒸れなかった。
531実習生さん:04/04/18 15:56 ID:UjwSD1Qn
制服の下の体操服ってのは、更衣室のない学校じゃ当たり前。
漏れの中学では登校後、全員教室でジャージに着替える校則があったんだけど、
女子もいる関係で、野郎はみんな制服の下に白短パンを履いていた。
体育の授業時は、ジャージを脱いで、半袖短パンで校庭に出るって感じ。

みんなんとこはどうなのかな?
532R134:04/04/18 16:54 ID:dw3qE/NO
前の学校は、更衣室がグラウンドにあったから、利用率は限りなく0に近かったな。
今の学校は、空き教室がたくさんあり、学年ごとに男女にそれぞれ1教室割り当てられてることもあり、利用率は高いな。
533実習生さん:04/04/18 18:17 ID:23uytdIn
厨房の頃ジャージの下には男子は短パン、女子はブルマだった。
登校するとき制服の下もそうだった。
更衣室がなかった上、校則で学校に着いてすぐジャージに着替えるし、体育や部活もあるから仕方なかった。
534実習生さん:04/04/18 18:27 ID:d/IlPMEc
うう
535実習生さん:04/04/18 22:10 ID:FTwtCvlj
>>513
うちもあった!小学校だったが。でもそんなに厳密な感じではなかったよ。
一二年の間は自転車に乗ることが禁止で、三年にあがると「免許」がみんなもらえる。
「免許」ってのは、要するに、三年生になったので自転車を乗ることが許されるって証明なだけ。
ありゃ一体なんだったんだろうか・・・。
536実習生さん:04/04/18 22:19 ID:W0V6DnTm
>>535>>513 うちのとこは学校で自転車検定なるものがあった
不合格になると指定された道路でしか乗ることができず、しかも保護者同伴でないと
自転車に乗ることができない 
537実習生さん:04/04/18 22:24 ID:FTwtCvlj
>>536
そりゃ面倒くさいな。走れる道路まで指定するって、どういうつもりなんだろう?
ちなみにうちは「指定ヘルメット」の着用が決められていたよ・・・田舎だったからな(w
538実習生さん:04/04/19 15:17 ID:jsV5/dQC
検定といえば、なわとび検定なんてものもあった
学校で初級〜十段までランクをつけられた
そこにもなぜか、指定品として、指定なわとびが決められていて
どこかの業者が売りにきていて買わされた
それは地元の店の人ではなく知らない人だったので
いろんな人が学校にきて大変だと思っていたが、今にして考えれば、
なわとびにも利権がからまっていたのかと思う 
539実習生さん:04/04/19 18:41 ID:4g79aSB/
自分の勤務する学校、今年の新入生から名札が廃止になった。
ジャージや体操着のゼッケンも同時に廃止。
生徒のプライバシーの問題からなのだけど、おかげで生徒の名前を覚えにくくなってしまった…。
二年・三年生のジャージ類のゼッケンは従来通りだが、
新たに買替える場合は新入生と同様に、ゼッケンなしの新ジャージ・体操着になる。
こちらからは積極的に買いかえを薦めないけれど、最終的にはほとんどゼッケンなしになるだろう。
540実習生さん:04/04/20 00:58 ID:6pmshLdw
自分の高校では、ジャージの色は全学年共通。なので盗難騒ぎが後を立たない。
そこで、校章の下に小さな布をアイロンプリントして、小さく名前を書くようにした。
541実習生さん:04/04/20 13:18 ID:usCnCaKH
>>538
私の小学校にも「朝なわとび集会」ってのがありましたね。
学校に行って、すぐに体操着に着替え、なわを持ってグランドへ、みたいなやつ。

でも特に指定のなわとびなんてなかったなあ…大抵の人はビニール素材の安いやつを持っていて、
ごくごくたまに、いわゆる「なわ」の本格派を持っている子がいたりして、あれは子ども心にカコヨカッタ。
なわとびの柄の部分に「カウンター」が付いているやつを持ってた子は先生に注意されていた。
そりゃまあ、ある程度、みんなお揃いにしたほうが、管理しやすいんでしょうが、
何でもかんでも指定にするっていうのは、ちょっと問題だなあと思うけど。
542実習生さん:04/04/21 14:35 ID:lN6by1fF
制服とか体育着だけでなく、部活のジャージとかシューズとか移動の時に着る
揃いのポロシャツとか出費が大きかった
543実習生さん:04/04/21 18:42 ID:kgvkPLXB
自分の中学のジャージは臙脂色(というか芋色)でした。
市内の他の中学も隣の市の中学も皆青か紺色だったので、結構浮いていました・・・
544実習生さん:04/04/21 22:49 ID:6Tu380Xq
>>493
俺もおんなじだった。化繊の服を着るとかぶれるんだよな。
でも俺の場合、担任から体育教師に話をしてもらって、指定ジャージを着ないでいいようにしてくれた。
アトピー持ちの香具師とかもいたけど、俺の母校はその辺は柔軟に対応してたよ。

>>543
違うジャージを着ていて周りから浮くって、俺の状況に似てるな。
545実習生さん:04/04/25 09:12 ID:UGG0+AAM
セクハラ体操服ことブルマーはもう絶滅ですね。
バンザーイ!!
546実習生さん:04/04/25 17:23 ID:tvHR+LHy
>>545
安心しろ。誰もお前のブルマ−姿見たいとは思わないから。
547実習生さん:04/04/25 19:09 ID:5My37ih5
>>546
同意。
でもブルマーがセクハラ体操着なのは事実ですね。
548実習生さん:04/04/25 21:08 ID:tn3hHeZs
>>544
一校丸々浮いてましたからねぇ。
ジャーシで町に出ると、どこの中学か一瞬でモロバレw
それと高校に入学したての頃、一度中学の体操服を使う機会があったんですが、
学年約200人中、うちの中学のヤシ(確か10人くらい)だけが・・・
あんな体験はもう本当にマジで絶対に勘弁ですね。ええ。
549実習生さん:04/04/25 23:01 ID:ZKRWLv96
>>548
同じ市内でも異常にジャージや体育着のセンスの悪い学校ってあったなぁ。
紺色ジャージにからし色ハーフパンツ、なんだそりゃ、みたいな(w
採用を決定した先生のセンスを呪うしかないね。

ところで漏れの母校の中学校、今年また体操着のリニューアルがあった模様。
三年くらい前にも一度体操着の全面見直しがあったので、自分が卒業してからすでに二回目…
ちょっと頻繁すぎやしないか?ここでも言われているように、業者と関係があるんじゃないかと
本気で疑ってしまうなぁ。
550実習生さん:04/04/26 05:36 ID:SWDIDY7q
>てーか、ジャージがあると、滅多に半袖短パンなんか着ないじゃん?

どこの学校だ?
俺のところは夏はかなり暑くなる地域だったから夏の間の体育は半袖短パンが普通だったよ。
551実習生さん:04/04/26 10:43 ID:C6xGSb8v
>>549 品質を落として、値段をあげる。業者ウマー。教師ワイロでウマー。
552実習生さん:04/04/26 19:04 ID:NTAKPVig
>>550
うちは東海地方だったけど、一年中体育はジャージ。
動いていて暑くなったら脱ぎたい人は脱ぐという感じ。
でもみんな滅多に脱がなかったよ。ブルマだったしね(笑)。
553実習生さん:04/04/26 20:38 ID:BVy69wae
ROMってて疑問に思ったのですが、女子にとって、ブルマって体操着というより、どちらかと言うとパンツと同じ分類と考えていいんでしょうか?
554実習生さん:04/04/26 20:45 ID:NTAKPVig
>>553
YES!
ブルマー=色つきパンツ
555上 原公太:04/04/26 21:11 ID:0GWm3+Sc
シャツが学校指定になっているのはすばらしいと思う。
色が白だと,夏はブラチラの宝庫だと思うし,友達の大滝○○の変態行為を見ることが出来るから。
556窪田孝美:04/04/26 21:14 ID:0GWm3+Sc
私が校長のときは,業者から「ジャージを学校指定にしないか?」としつこく言われた。
結局,学校指定のジャージだと1社ないし2社に注文が集まるから都合がいいのだろう。
557実習生さん:04/04/26 21:23 ID:OH/5BA+i
555 556
いろんなところに、生徒として書いてるね。
アフォでつか?
558実習生さん:04/04/27 00:25 ID:qxKcn9/b
給食エプロンとか給食当番が洗たくして次の当番に渡していたが
ある年から全員が給食エプロンを着る様に決められ指定の給食エプロンを
買わされた。それが小学校だけでなく、中学でも買わされた。
例によって学校から注文用紙が配られて業者が売りにくるのだが、
値段が帽子とか白ズボンとかもいれて1万5千円ぐらいした。
いくら食中毒が怖いといってもやりすぎだよ。
しかもオレンジ色の刺繍で校章と名前入りという徹底ぶりだった。   
559実習生さん:04/04/27 13:46 ID:IPGervWi
>>558
小学校時代は給食着というのがあったなぁ。
要するにエプロンと帽子(髪の毛が入らないように)なんだけど。
中学に入ったら給食着そのものがなくなった。
給食当番だけは教室備え付けのエプロンを洗って使い回してたっけ。
それよりうちの中学は、ジャージ(夏は体操着)生活強制だったんだよ。
給食の時間なのに体育で汚したシャツやブルマとかのままで食事…ほんとにありえない。
560実習生さん:04/04/28 23:52 ID:GRUhIsKv
>>558
限りなくネタっぽいが・・・いくらなんでも給食着でそんなにしないだろうよ。
561実習生さん:04/04/29 00:13 ID:aq2PkDJc
>>558-560  漏れの転校した中学がそうだった。コレ見て思い出して
今、考えるとおかしい。
事情を知らなかったので聞いてみたら、そこの町の施設で食中毒を出してしまい
過度に警戒をしているのことだった。558も同じ理由かそれと近い理由だろうね。
アルコールの霧吹きで前身 を消毒したりね。
そのわりには汚い教室で給食とか矛盾していたな。
行政のやることは、今も昔もトンチンカンプンなことばっかだな。    

562実習生さん:04/04/29 01:07 ID:08vS6ply
>>561
そんな高い給食着を買わされたのか、さすがに父兄から文句出ただろ?
563実習生さん:04/04/29 10:43 ID:aq2PkDJc
>>562 田舎の香具師は行政に従順だからな・・
564実習生さん:04/04/30 14:03 ID:tIMDVK8w
学校指定品が高いと思ってる香具師らは実際に学校に働きかけたりしてんの?
ここでごちゃごちゃ言ってても現実は何もかわんねえぞ!
565実習生さん:04/04/30 16:08 ID:vv3Q+99+
>>564 田舎でそんな事をする香具師は村八分にされちゃいます。 
566実習生さん:04/05/01 09:37 ID:BLN5tGnt
こういう時代なんで、指定水着も全身タイツになったりするのかなぁ。
男子用がスパッツなところってもうあるんでしょ?
567実習生さん:04/05/01 11:32 ID:LMGB0yy+
全身タイツの水泳着なんてことになったら値段が高そう。
1枚が2万円以上になるかも。 
568実習生さん:04/05/01 12:33 ID:RtNDKaOz
>>567
大量購入になるから一着あたりの単価はもっと安くなるはず。
でもどんなに安くなっても5000円くらいはするだろうね…。
現時点でも(サイズにもよるが)女子用スクール水着は3000円くらいするから、
全身タイプで5000円なら、まあ妥当かも知れないけどさ。
個人的には学校の体育程度じゃ全身タイプ水着は採用されないと思うけど、
ブルマーの時みたく生徒やPTAが動けば採用するところも出てくるかも…。
569実習生さん:04/05/02 11:14 ID:VLmj3xiu
ていうか、女子は水泳の授業自体いやがってないかい?水着とか以前に。
泳げない・日焼けする・髪の手入れ&化粧直しが面倒とかそういうのが理由みたいだけど。
うちの学校だけかもしれないけど、去年は女子の水泳授業が成立してなかったよ。
見学者&欠席者>出席者って感じで。ああいうの先生は困るだろうな。
570実習生さん:04/05/02 23:43 ID:PQMA7Bip
おまいら!ユニクロがスクール水着を発売したの知ってますか?
男子用が約千円、女子用が約二千円ですぜ!
指定販売店やスーパーのものより安いかも知れない。

さーて、既得権に守られた指定店や業者はどう出るのかな?
571実習生さん:04/05/03 02:35 ID:icjIhI8G
>>570
特に何もしないのでは?
買う方は選択肢が増えるが、「つきあい」とかそういうので既存の店で買うことも多い。

漏れのところは「華美でないもの」という条件しかないから、スクール水着でなくてもよい。
水泳部は部活の水着を着るし、スイミングスクールのを着る奴もいる。
572実習生さん:04/05/03 09:30 ID:4r9lKAGS
内申点を気にする保護者がどちらを買うかは明確だ!  
573実習生さん:04/05/03 11:47 ID:6JdsU6Oj
とりあえずさ、これじゃなきゃだめというのは制服(標準服)だけにしてさ、運動着、カバン、靴、他のものは全部保護者の自由ということでいいんじゃないでしょうか?
標準服も、ユニクロとか他の企業が参入を始めるとさらなる変化がはじまるだろうし。
574実習生さん:04/05/03 14:46 ID:4r9lKAGS
>>573 そうさせないために企業業者は教員と体育着に関する研究会などを設け
その席において表には出せない行為が・・
親が懇談会の場で強く言うしかないな。教師との対立を覚悟してもな。
でも、そうしている間に子どもは卒業してしまう。
結果、何も変わらない・・   
575実習生さん:04/05/03 16:42 ID:9c2zeXna
教員と体育着に関する研究会

こんなもん、あるの?
576実習生さん:04/05/03 16:58 ID:4r9lKAGS
>>575 あるよ。国体や総体のユニホームでのつながりもあるし
部活のユニホームもつくったり、体協とかも交えてな。
アマスポーツの指導者はほとんどが教師だ。  
577実習生さん:04/05/03 17:08 ID:4r9lKAGS
部活の活動費とかが業者からの献金とかでまかなわれたりしている。
でも、表には出せないし、保護者、生徒ともに知らせていないケースがほとんど。
周りの教師も学校も知らない。    
578実習生さん:04/05/03 23:56 ID:9/67/d/z
>>570
ソースはこれだな。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040413-00000148-kyodo-bus_all

俺も水着くらいは自由でいいと思うな。
実際に>>571のとことか俺の学校(高校)も、水泳に適した水着なら何でもOKだったよ。
だから中学の水着をそのまま着てる奴もいたし、
水泳部だったら部活用の競泳水着を着ている奴だっていた。
水泳の時期なんてたかだか二三ヶ月なんだし、常識の範囲で自由化すりゃいいんだ。
まさかイアンソープみたいなやつを着てくる生徒なんて居ないだろうしね。(居たら面白いが)
579実習生さん:04/05/05 01:34 ID:3MJStn0G
高校のダサいジャージ、在学中は何とも思ってなかったのに、卒業したら大切な
「思い出の品」って感じで手放せなくなって部屋着にしてる。名札とか付けたままw

自由なのもいいけど、自分で適当に買ったジャージは「高校時代の思い出」って感じ
にはならない気がするから、ちょっと嫌かも。。
580ハーパンマニア:04/05/05 14:47 ID:+crlR7qQ
現役じゃないけど、中学校のジャージやハーパン着るのが好き。
半袖シャツとか全部揃えているよ。
581実習生さん:04/05/05 15:35 ID:6CK1JJB1
>>580
自分の学校だけ?俺も以前は自分の学校だけじゃなく、町内の学校のジャージ・体操服一式もってたよ。
母校以外のジャージとかって普通着れないから着てみたくなるよな。
582実習生さん:04/05/05 16:36 ID:fzN3vcMi
体操服好きな人なんているんだ。 コレクションするなんて信じられないです。
583実習生さん:04/05/05 19:04 ID:dJZDz8IL
俺はマニアじゃないけど、結構好きだったよ。
高校の頃中学のハーパンを普段着にしてた。動き易いし、丈夫で良かった。
584ハーパンマニア:04/05/05 20:48 ID:+crlR7qQ
>>581
市内と隣の市町村の中学のジャージ・体操服一式持っています。
最近のジャージや体操服って格好良いよね。
585実習生さん:04/05/05 21:16 ID:IUDkJUnb
指定のジャージは日本製?中国製?
日本製とあっても中国でつくっているの?
586実習生さん:04/05/05 22:34 ID:bCeN14/r
同じメーカーのジャージでも、国産と中国製で価値が違ったりするのかな?

>>584
うちの大学時代の友人に、ジャージマニアが居て、みんなの出身高校のジャージを集めていたよ。
で、必修で体育とかあるじゃん、授業ごとに違ったいろんな学校ジャージを着てた(笑)。
まー普通のひとは高校出たらジャージ捨てるからね。寄付してる人多かったな。
587実習生さん:04/05/06 08:45 ID:1hChZ7D4
はぁ、世も末だなw
588実習生さん:04/05/06 19:08 ID:VzOkIPk+
>>578
ビジネスニュース+@2ch掲示板
【ユニクロ】初の水着発売 〜値段は半分から1/3
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1081854997/
589581:04/05/06 22:24 ID:x+r2+YER
>>584
すごいね、負けたよ。さすがに隣町までは・・・
俺がコレクションしている時に入手困難だったのは指定の水着だった。
シーズン限定だし、業者が直に学校に売りに来る方式だったから、
他校のやつは塾の知り合いを介して手に入れたよ。
俺の学校はダサダサのスクール水着だったのだけど、
別の学校のはビキニタイプの格好いい奴だったんで、どうしても欲しくてね。
塾の友人に頼み込んで買ってもらって、すごい嬉しかった。
高校に行ったら指定水着がなくて、みんなバラバラの水着を着ていたから、
俺は堂々とその水着をはいていたよ。

590581:04/05/06 22:42 ID:x+r2+YER
ちなみに隣町の指定用品を買わなかったのは、金銭的な面もあったのだが、
その学校に在籍しているかどうかのチェックが非常に厳しかったから。

自分の町の指定用品をコンプリートした俺は、次のターゲットを隣町にした。
そんで、まずは知り合いの名前を借りて、ある学校の体操服を入手したまでは良かったのだけれど、
次に別の学校のやつを買おうとした時に店のオバチャンにばれちゃった(笑)
田舎だったから指定用品店はその一軒しかなくて、おまけに俺の顔も覚えられてたみたいなんだ。
こうしてコレクションを断念、唯一入手した体操服は、名前を借りた知り合いにあげちゃった。
591実習生さん:04/05/06 23:21 ID:D8Zy72KQ
これからの時期、ジャージ登校ってきついんだよな。部活で泥だらけになるのに・・
592実習生さん:04/05/07 23:37 ID:U/Pf4qep
>>501
変じゃないよ。漏れも高校時代に気になってた子のジャージ姿とか、たまに思い出すし。
593ハーパンマニア:04/05/08 14:03 ID:nwsa9LpC
>581
たしかにチェックする学校ありますね。
体育の先生の許可証が無いと買えない学校もありマスタ。

あと、代金払ったあとでネーム刺繍が出来上がって取りにいったら、
名簿に名前が無いんだけどといわれた事が・・・。
お金もラッいるし、ネーム入れちゃったから無効も売るしかなかったみたいでした。
594581:04/05/08 20:59 ID:296hfhn1
>>593
それは危なかったね。
俺も自分の町じゃフリーパスで買えたから、隣町でもと思っていたら、
店の入口で「指定用品の購入には証明書が必要な場合があります」みたいな張り紙を見た。
塾の知り合いに事情を聞いて、チェックが厳しい町があることを知ったんだよね。

別にネーム刺繍とかはなかったんだけどな・・・。

最近のジャージはちょっとかっこよくなっちゃって、残念。
サイドの二本ラインとか、足かけとかそういうだささに萌えるんだけどな。
595ハーパンマニア:04/05/08 22:13 ID:nwsa9LpC
>>594
いろいろな体操着コレクションを持っているけど、昔ながらの2本ライン
ジャージは1つも無いね。
少し現代的な2本ラインジャージなら一着あるけど。

あまり古典的なジャージを期待とは思わない。
596実習生さん:04/05/08 23:17 ID:dH4wEoCx
>594
もしその指定用品を使ってる学校前に指定品も扱ってる
小規模の雑貨屋、もしくは文具店が有るなら
そこを当たってみるのも一つの手
大抵制服販売店で買うよりもチェックがかなり甘い。
この方法でチェックを掻い潜る事数回・・・・・・・・・
597581:04/05/09 10:10 ID:3s+kk8hK
>>595
数年前から自分の町内の学校が一斉にジャージのモデルチェンジをしてしまい、
母校の中学も新型のジャージに変更になっちゃって、すごい残念に思ったよ。
愛着のあったあのダサイジャージがもうなくなってしまうって・・・。

新型のジャージも、現役の中学生ならば、着ているうちに愛着がわくのかもしれないけど、
俺はちょっと・・・と思って、その時にコレクション止めちゃった。
集めたジャージは部屋着にしていたのだけど、ぼろくなっても新しく買い替えができないので、
自分の母校のやつ以外は膝が抜けるまではきつぶしちゃったよ。

母校のブルマーがハーフパンツになり、男子もハーパンに変わったという話を聞いて、
一度だけ販売店に買いに行ったことがあるのだけど、履いてみてやはり短パンのほうがいいなとも思った。

新型ジャージの魅力について教えて!

>>596
レスサンクス!でももうコレクションはやめてしまった・・・もっと早く知りたかったな。
598実習生さん:04/05/09 12:47 ID:dqVgqct9
ジャージを買い集めるようなことはしてないけど、やっぱり母校の中学・高校の
ジャージは思い出深くて捨てられず家で着てる。
599実習生さん:04/05/09 13:57 ID:s+ZS8cAq
男か
600実習生さん:04/05/09 20:43 ID:k0rv9ZnM
結局ブルマーが無くなっても今度はハーフパンツマニアが増えるわけか・・・

「歴史は繰り返す」と言う言葉があるけどその通りだな。
601実習生さん:04/05/09 21:54 ID:rhrX2iNr
うちの姉もジャージマニアかも!
高校出たのに家ではいつも高校のジャージ着てるよ。
なんかちょっと心配だ。
602実習生さん:04/05/09 22:32 ID:2d1W6a4n
そうそう、今の小学生高学年て足が大きくないですか?
昔はあまり多くなかったよね。
児童の足サイズ>教師の足サイズ

今は俺の足(26p)より大きい児童はクラスに3〜4人はいる。
冗談で上履きなんか履くとぶかぶか。
603実習生さん:04/05/09 23:51 ID:IUMN3TzK
>>602
以前より成長の早い小学生が増えているのでしょうか?

それともわざとデカイサイズの上履きを履いているだけかもしれないな。
最近はダブダブのジャージとか、革靴の踵つぶしとか、ルーズな着方が流行ってるからね。
604実習生さん:04/05/10 01:30 ID:bQKq8P1z
>>591
何部?
俺はバスケで室内だからあまり関係ない。
泥んこになるのは体育でサッカーやるときくらい
605実習生さん:04/05/10 20:26 ID:3iZOQMi6
ジャージは異性が萌える心配ないから気軽でいいんだろう。
ハーフパンツは・・・萌える異性も存在するのかな?
606実習生さん:04/05/10 21:37 ID:CZhKHh0N
>>605
おれはジャージでも十分萌えるよ。
607実習生さん:04/05/11 12:30 ID:y01xDlbq
>>606
はげどう
女子の赤いジャージ萌え
608実習生さん:04/05/11 20:21 ID:6NjBcyGw
女子中学生の集団がジャージ姿でランニングしているのには萌えます
609実習生さん:04/05/11 20:41 ID:G8DXw9Gq
今年高校生になったんですが、私の高校は制服がなく、何を着てもいい学校なんですよ。
自由を売り物にした公立高校で、それが目当てで入ったのですが、いまちょっと困っています。

もうすぐ6月になるじゃないですか、「行事予定」を見ると来月早々に「プール開き」があるんですよ。
最近の女子高生って水泳の授業でどういう水着を着ているんですか?
中学のように指定の水着があればいいんですけど、何を着ればいいのか正直戸惑っています。
「華美なものでなければ可」とのことなのですが、余りにも漠然としていて・・・。

あと、水着を買うのにオススメの店の情報や値段など、そういう情報も集めています。
とくに水着が自由な学校の在校生・卒業生の方、アドバイスお願いします。
610実習生さん:04/05/11 21:01 ID:TKlg80P7
>>609
単色系のワンピースにしておけば良いでしょ。
611実習生さん:04/05/11 22:52 ID:Nc3kgAWJ
>>603
>それともわざとデカイサイズの上履きを履いているだけかもしれないな。
それはないだろ・・・

成長以外の理由があるとすれば「買い替えの回数を減らしたい」
612実習生さん:04/05/12 00:15 ID:JOAlW8KM
>>611
買替えの回数なんて気にしないで、指定店以外の安い店でぴったりサイズを買えばいいんだよ。
デカイサイズの上履きなんて履いてて危ないだろーが。
ただでさえ消防って走り回ってこけたりするだろ。
それで怪我をしたからって学校に責任が…みたいなDQN親、いるんじゃねー?
そういう場合、校内の怪我だけど、自己責任だよな?
613実習生さん:04/05/12 08:46 ID:3FJnTqdX
へぇ〜女子のジャージ姿に萌える男っているんだ〜。
俺にはただの芋女にしか見えないのだが〜
614実習生さん:04/05/12 18:25 ID:8M+Us+Ct
>>612
学校で指定している以外の上履きを履いたための怪我ならば「自己責任」なのかなぁ。
逆に、指定している上履きだったら、学校の責任になるの?そんなバカな!

>>613
ま、人それぞれです。
615609:04/05/13 17:48 ID:JlSRY+CE
もっと誰かアドバイス下さい。
616実習生さん:04/05/13 19:31 ID:mIFxNKjB
>>578
紫外線とか気にする親いるから、男女ともワンピースか全身水着ということは
ひょっとしてあるかもしれんな。
幼児用の水着はすでに男児用もワンピースが主流になりつつあるぞ。
617実習生さん:04/05/13 19:57 ID:Jdm7DUx8
>>615
そういうことは友達同士で相談して一緒に買いに行けば?
っつーかどこの人とかも分からんのに何も出来ないよ。
東京の人に鹿児島の安い店の情報を流してもしかたがあるまい。
618実習生さん:04/05/13 21:20 ID:kidVAh+z
>>601
卒業した学校のジャージって家で普通に着ない?
私は普通に着てるし、友達も着てるけどなぁ。
619実習生さん:04/05/13 23:04 ID:dDG/3a21
>>616
>幼児用の水着はすでに男児用もワンピースが主流になりつつあるぞ。

マジで?じゃあスクール水着が全身タイプになる可能性もあるかもな…。
しかし紫外線程度でガタガタ言うなという気もするな。
昔なんてそれこそみんな夏休みが終わる頃は黒人みたいになっていたものだが、
最近じゃあそんな子ども、滅多に見なくなったもんな。
620実習生さん:04/05/14 11:48 ID:J/om14N3
ジャージ=DQN
621実習生さん:04/05/14 19:59 ID:9qfoMmps
ネットで競泳水着とかの通販ってないの?
622実習生さん:04/05/16 01:36 ID:Y/qj3+gu
age
623実習生さん:04/05/16 09:18 ID:ZG+PQAJ3
誰かアドバイスしてあげれよ……。

>>609
水着自由な学校の場合、周りの雰囲気でみんなどんな水着を着るかを決めるような気がします。
例えばうちの学校の場合、自分の学年というかクラスの場合なんですが、
中学までのスクール水着は殆どいません。大体が競泳用水着を買って着てます。
私も一年生のはじめは地味目なワンピース(エレッセとかの)を着ていたのですが、
周りの友達がみんなアリーナとかスピードを着ていたので、途中で買い替えました。
先生に言わせると私たちは真面目に水泳に取り組む学年・クラスだそうです。
私の先輩世代は逆で、授業なのにタンキニとか居ました(笑)

609さんの学校の雰囲気とか、そういうことを書いてくれれば、もっと具体的なアドバイスレスもできると思うけど。

624実習生さん:04/05/16 12:55 ID:mzUoVszu
>>623
そうそう、どうしても結局まわりに合わせて・・・みたいになるよね。
623さんの学校でも学年が違えば逆に競泳用水着では浮いてたかもしれないし。

609さんもここで聞くより友達数人と買いにいって似たようなの買うとか、
それが難しければ最悪、プール1回目を体調不良で見学にして様子をうかがうと
いう手も。。。
625実習生さん:04/05/17 21:50 ID:VS3o6gOd
てゆーか、高校生なら競泳水着が無難かと思われ。
指定水着がないのにわざわざスクール水着を着ることももないでしょう。

どーでもいーけどスクール水着ってだっさいよね〜。
校内ならともかく、町のスポーツホールなんかにあるプールでも着られないよ、あれ。
ある意味ジャージよりも使えないと思うよ。
626実習生さん:04/05/17 22:36 ID:kj2tyvb+
http://www.pref.hiroshima.jp/kyouiku/hotline/hiroba.html
これを癒着と言うんだね。
627実習生さん:04/05/17 22:51 ID:kj2tyvb+
3月前期の奴ね。
628実習生さん:04/05/18 08:33 ID:CEJNoAcU
ま、ハイレグにしとけ >609
629実習生さん:04/05/18 11:58 ID:EBrgdGsV
>>http:/news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084815599/

群馬県太田市の小学校で教科書1冊8000円超 
630実習生さん:04/05/18 12:02 ID:OCzfgoEi
近所のばあちゃんは孫のお下がりのジャージ上下とヘルメット(学校指定自転車用)で原付乗ってる。
ばあちゃん本人はいいけど、孫はちょっとはずかしいもんがあるんじゃないのか、と、どうでもいい心配をしてしまった。
631実習生さん:04/05/18 12:03 ID:EBrgdGsV
>>http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084815599/

群馬県太田市の市立小学校で教科書1冊8000円超。保護者に負担を求める。 
632実習生さん:04/05/18 15:46 ID:kXo3FM0F
>>626-627
年齢:30代 性別:男性 職業:会社員 住所:県内
16/3/9 項目:意見 タイトル:学校の見積り合わせは不思議?
先般、同業の社員が県立学校の仕事を貰うのに「見積もり合わせ」ということで白紙の見積書に当社の社印だけが欲しいということで
依頼されました。以前も何回かありましたがこのような方法は正規なやりかたなのでしょうか。初めから特定の業者を決めて白紙の見積
書を数枚渡し他社の見積りも依頼する。あたかもその業者が他社よりも安いという事で書面的に落札させている。このような経理は県立
学校では普通におこなわれているようです。われわれ県民の税金をなんだと思われるのでしょうか。業者との癒着、不正の匂いがしま
す。書面だけではなく業者の裏を執る監査をしなければ公平で適切な仕事はできないのではないでしょうか。
http://www.pref.hiroshima.jp/kyouiku/hotline/hiroba/hiroba16-3-1.htm
633実習生さん:04/05/18 17:16 ID:E3P/cBMi
>>630
うちのおかんもあたしのジャージ着てるよ〜
みっともないからやめてって言うのに、
「まだ着れる、もったいない」って、そのままスーパーとか逝っちゃう。
さすがに胸のゼッケンは取ったけど、お尻の名札は付けたまま・・・恥ずかしいから外して(;o;)
634実習生さん:04/05/18 19:27 ID:m7jJGWfp
ジャージ捨ててしまった・・・
635実習生さん:04/05/19 09:24 ID:Odh+V1e5
>>632
まだ〜こんな事やってんだ。
教育委員会のHPに書き込みって
内部告発にちかいね。
636実習生さん:04/05/19 20:21 ID:v/rXmCmR
うちの中学、男女ともジャージ青だけど、どこでも同じ?
先生は女の先生はよく赤のジャージ来てるけど・・
637実習生さん:04/05/19 21:02 ID:qa8QnMrr
何処でも同じはずが有るまい。
うちの中学は園児色だったよ。
638実習生さん:04/05/19 21:04 ID:qa8QnMrr
園児色じゃなくて臙脂色ね・・・
そういや、臙脂色って保育園児が良く使ってるなぁ・・・関係ないだろうけど。
639実習生さん:04/05/20 14:37 ID:0aSup4fa
僕の行っている中学校のジャージは臙脂色、緑色、紺色、白2本ライン
入りで足掛けゴムが付いている。僕のクラスではほとんどの女子が足掛け
ゴムをちゃんと引っ掛けている。先週の体育の時間女子が素足でマット
運動をしていた。 女子が素足に足掛けゴムをひっかけているのを見ると
興奮してしまう。
640609:04/05/20 20:55 ID:rqe36KGr
皆さんいろいろ有り難う御座います。
先輩や友人との相談の結果、私も新たに競泳用の水着を買うことにしました。
規則では「華美なものでなければ可」とあるのですけど、
実際は無難にみんな競泳水着なのだそうで、私もそうすることにします。
今度の週末に、友人とスポーツ店に行って来ます。

ところで、いま流行の膝まである水着って、どうなんでしょうか?
学校の授業ではやはり浮きますかね・・・。
現在着ている・過去に着ていた方がいらしたらアドバイスお願いします。
641実習生さん:04/05/20 21:58 ID:WOwBnnr+
>>640
だ・か・ら、浮くかどうかは周りがどうかってことなんだってば。
周りが競泳水着だったらそりゃ浮くだろ。でも何人かで着れば目立たない。
642実習生さん:04/05/21 01:28 ID:xDLP0UaO
>>641
そりゃまぁそうなんだが、609氏は全体的な傾向として
今時の高校生はそういうのを着るのかを聞きたいんだろう
おれは個人的には「浮く」と思うけどね
世界大会とかじゃしらんけど、体育じゃ従来型の水着が大多数なんじゃないかね
TVとかだとスパッツとか全身水着がスタンダードみたいな扱いだけど
実際に地域のプールとかでも着ている一般人って居るか?
643実習生さん:04/05/21 15:42 ID:UM/8uNOp
644実習生さん:04/05/21 19:00 ID:4g18T477
ものすごくどうでもいい疑問だけど、「華美なもの」ってすごく曖昧な基準じゃねぇ?
派手な競泳水着はNGで、地味なビキニはOKとかってならんのかな。
645実習生さん:04/05/22 18:16 ID:GGImR0TC
おまいら!事件ですよ!!

【社会】女子高生の生パンツ&生ジャージー脱がせて奪う“追いはぎ” 出現―栃木
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085179021/
646実習生さん:04/05/22 23:31 ID:7DftKGUj
>>645のアドレス変更
ニュース速報+@2ch掲示板
【社会】女子高生の生パンツ&生ジャージー脱がせて奪う“追いはぎ” 出現―栃木
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085179021/
647実習生さん:04/05/23 00:00 ID:DV40r/qB
漏れは高教なんですが、最近の小学生って
そんなに足が大きいの???
648実習生さん:04/05/23 09:58 ID:kkQ1prts
おまいら!また事件ですよ!!

【社会】「体操着か下着を差し出すしかない」教え子に交際迫り教諭逮捕―新潟
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085234517/
649実習生さん:04/05/23 22:41 ID:pU5L0OZe
とうとう、ジャージも性的対象になってしまったか・・・
650実習生さん:04/05/24 00:27 ID:wR+TQAbO
>>649
これでジャージも廃止だな(w
651実習生さん:04/05/24 08:40 ID:sud4w4j2
体操着も地肌に着るだろうから下着みたいな物だぞ(笑)
652実習生さん:04/05/24 08:47 ID:1By1Pyhv
ブルマが男性の性欲をそそるのでダメ。その矛先がハーパンに代わり、付録としてジャージに及ぶ。
・・・将来、女子の体操服はどうなるのでしょうか?
653実習生さん:04/05/24 17:06 ID:2KTlJKEG
要するに女子高生のものなら何でも萌えるってことだろ?
ミニスカの下にジャージを履くバカが増えたので、ブルマー復活汁!
654実習生さん:04/05/24 19:33 ID:GzMdOc/F
>>629 >>631のアドレス変更
ニュース速報+@2ch掲示板
【教育】"高くて悲鳴" 英語特区の小中高一貫校、教科書一冊8000円超
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084815599/(dat落ち)
655実習生さん:04/05/27 02:08 ID:AaaYWjCD
>>652
多分ジャージに落ち着くのではないか?
ブルマ→短パンorハーパンと丈が次第に長くなっているし。
656実習生さん:04/05/28 22:02 ID:4/D4ulDW
もうすぐプール開きなんですが、うちの学校、水着はともかく、ゼッケンも指定店で購入を義務づけられてます。
一枚100円程度なんですが、どうしてこんなものまで指定にする必要があるんでしょうか、疑問です。
こういう学校って他にもあるんですか?
657実習生さん:04/05/29 14:04 ID:Qpx/onYS
【社会】小学校を脅迫「女子用の体操服用意しろ」
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085799147/l50

最近こんなのばっかやね。
658実習生さん:04/05/29 16:14 ID:0pGudRf3
体操服に萌える椰子大杉!
659実習生さん:04/05/29 16:27 ID:QEjeH3OT
いっそのこと囚人服にしたらどうだ?(藁
660実習生さん:04/05/29 18:53 ID:14Hr+3aY
>>655
そうなると夏は暑苦しくて大変だな
今でさえ偏食や運動不足でデブが増加傾向にあるのにw
661実習生さん:04/05/29 18:57 ID:WCTewmqR
漏れの学校のジャージと体操着は白&水色&青が基準。
662実習生さん:04/05/30 01:24 ID:BW0CCK/Z
>>659
既にジャージが囚人服みたいじゃんw
663実習生さん:04/05/30 07:37 ID:8r9DY3Hn
近年の学校指定体操着には、ローマ字で校名を入れるのがスタンダードなのか?
漏れが現役時代には、体操シャツなんて、どの学校も白一色で、せいぜい名札というシンプルなものだった。
小学校から中学校に進学する時も、その学区にある学校なら、小学校のものをそのまま流用可。
実際に漏れも小学校時代のシャツをしばらく着ていた。いまは使い回しができないようにしてんのかな?
基本的に校内でしか着ない体操服の背中に、大きく学校名なんて入れる必要なくない?
664実習生さん:04/05/30 20:20 ID:bZw99L1Y
体育着に各校ごとにオリジナルネームを入れると…

1 単価あたりの価格が上乗せできる。
2 他校のものの使い回しがきかなくなり、売り上げうp。

業者( ゚Д゚)ウマーってことでは?
学年別色で兄弟間の”おさがり”を防止しただけじゃ飽きたらず、今度はネーム刺繍を入れたんだな。
665実習生さん:04/05/30 20:49 ID:6F7ZjBNC
俺の学校はローマ字じゃあないけど、漢字縦書きで「○中」って書いてあったな。
666実習生さん:04/05/31 19:45 ID:xouOMtQw
確かに部活の試合用ユニホームじゃないんだから、「校名」入れる意味ねーよな。663は頭良いな(w

667実習生さん:04/06/02 00:31 ID:5SdBSz/c
ウチの中学のジャージは赤というかえんじ色に二本ラインのチョーださいやつです。。
でも着続けると意外とあったかくてはき心地良くなってきます♪
でも一年はむやみに上着のチャック上げたりしないではだけた状態で着てると
先生に怒られたりコワい先輩に目つけられたりしちゃいます。。
あと、私服でpumaジャージとか着ても同じです。。
668実習生さん:04/06/02 20:46 ID:nwLhb8on
俺の中学もそのジャージだったな。
ださいっていうな!ヽ(`Д´)ノ
669実習生さん:04/06/02 22:48 ID:GVbFQomJ
うちの学校の体育着、女子は短パンじゃなくて、黒いスパッツなんだよー。
6月から体育とかでジャージ禁止だから、みんなハズがってるよ。短パンの学校がうらやましいなあ。
670実習生さん:04/06/03 22:43 ID:3rE+ywmP
女子の体操服がブルマーから短パンになった学校は多いけど、スパッツになった学校もあるんだね。。
あんまりかわんないような気がするけど、どうなんでしょ??

私の通ってた学校は、私の在籍中にブルマー廃止で短パン化しましたが、
体育ずわりをすると下着が見えてしまうので、短パンの下にブルマーを履く子が続出。
私が卒業した年の新入生から、膝丈のジャージに変更になりました。
私のいっこ下の代は、在学中にブルマー・短パン・膝丈ジャージの三種類を経験した子もいたようです。
それはそれで珍しいですよね?(買換えは大変でしょうが。。)
671実習生さん:04/06/06 15:20 ID:IFJ7Jdl+
聞いてくださいよ!うちの学校、女子までも腰パンしてるんです。
男子よりジャージ下げて履いてるんですよ?ありえなくないですか?
「おい、それ変態だろ。」ていいたくなるほど下げて履いてます。尻の下ですよ。 もう脱いでるも同然。
でもみんな下は短パンはいてます。見せたくないんですかね?まったくわけがわかりませんよ!
女子って何でそんなに腰パンするんですか?ぶっちゃけ理由は?
672実習生さん:04/06/06 18:32 ID:caCjZd5F
>>671
今のうちに堪能しておきなさい。
673実習生さん:04/06/06 19:13 ID:ahknt4HA
ブルマーからスパッツに変更したら、かえって不評なのねん。
スパッツももはや下着感覚なのだから、女子にとっては恥ずかしいのだ。
674実習生さん:04/06/06 21:17 ID:9sV1NKB5
スカートはケツが見えそうなくらい短いのに、体操服は長い方が良いのかね。
女子は良く分からん。
675実習生さん:04/06/06 22:42 ID:y1QAoBrx
女は根本的に馬 だし
676実習生さん:04/06/07 23:30 ID:YxMRTzHT
大学の必修体育で中高で使っていたハーパンを穿いて授業受けてる子がいるよ。
ブルマー全盛時代は大学でもブルマーの子いたのかな?

677実習生さん:04/06/10 19:17 ID:81kDz/cg
いやー、今年も水泳の授業が始まりました。
漏れ、前のスレで、ブーメランみたいな水着を恥ずかしいって書いた工房なんですが、覚えている人居るかな?
今じゃブーメラン水着がすっかり快感になってしまって・・・これってちょっとヤバイっすよね?
678実習生さん:04/06/11 21:20 ID:mDbpo1bw
私の出身中学校には「学校指定の給食用マスク」がありました。
風邪引きオバタリアンがするようなデカイマスクで
マスクの表に「3−B 山田」というふうに
学年と名前をマジックで大きく書いて着用することが強制されていました。
すごくダサかったです。

ここまでマスクにこだわった学校は他にありますか?
679実習生さん:04/06/12 21:54 ID:huuemd7W
>>678
まるで「顔ゼッケン」だね。ダサイというか、病的な感じがする。

愛知とか千葉だろ、こんなことしてんのは?
680実習生さん:04/06/13 01:51 ID:zes0PUac
>>679

いいえ、福岡都市圏です。
681実習生さん:04/06/13 22:38 ID:Sm3BElHm
指定用品って、入学前に揃えるのが普通なんだよね?
私の出身中学の場合、新入生は入学してから、体操服を買うシステムだったんだよ。
入学式後に担任から注文書が配られて、業者が来校して体操服を買うわけなんだが、
業者が売りに来るしばらくの間の体育は、小学校時代の体操服で授業を受けるのさ。
そういうシステムになので、小学校を卒業する前に、「中学でも使うから捨てるな」という指導を受けた。

682実習生さん:04/06/14 20:34 ID:qjqVa6mx
俺の小学校、かぶりの体操服だったけど「ジャージ」じゃなく「ジャッシー」と言っていた。
中にチャック前開き「ジャージ」上着を着てたヤツいたけど、それは「体育ジャンパー」と呼んでいた。
中学に入ってはじめて「ジャージ]という言葉を覚えたよ。 俺んとこだけですかね、こんなの。

683実習生さん:04/06/15 23:33 ID:DsWiyvhy
>>671
うちの中学にはいませんねー。
男子にはやってる奴もいますけど、先生にソッコー注意されてます。

関係ないですけど、うちの学校では上履きの踵を潰して履くのが流行ってます。
先生は「危ないからちゃんと履け!!」と言ってますけどね。
あと、上履きにいろいろ落書きすることも流行ってますよ。
上履きをオシャレに履くのがブームです。
684実習生さん:04/06/18 23:49 ID:ufcJOakN
出張で各地を飛び回ることがあるんだが、最近の学生のジャージや体操シャツは個性がないね。
何処に行っても半袖のポロシャツに背中に大きく学校名がプリントされているものばかり。
ちょっと前までは地方には特色(?)みたいなものを感じたのだが、すっかり画一的になったな。
685age:04/06/20 07:40 ID:mbdvrQWk
>>651
全身タイツ
686実習生さん:04/06/23 00:09 ID:YspA0xj6
>>684
俺も同じことを思っていた。なんか業者がそういうデザインのひな形を作っているみたいだぞ。
事実、学校は違うのに、字体や色遣いが同じ体操着を見たことがある。
教師は必死に学校オリジナルの体操着を作ろうとしてるのに、結局は似たり寄ったりになってるのは皮肉。
687実習生さん:04/06/23 20:17 ID:JNB4EdIr
>>686 画一の方が大量生産できてメーカーがもうかる。
使いまわしができないように校章や個人の名前をアイロンでプリントして
たくさん買わせる。兄弟でお下がりなんてできないように学年ごとに
色を変える。
でもオリジナルなんてやったらメーカーにさらにボッタクられる。代金を
教師が負担してくれるのならいいけど。   
688実習生さん:04/06/26 09:12 ID:kccmrHvz
母校の体操服が変わっちゃうのは何となく寂しいね。
689実習生さん:04/06/26 11:02 ID:WoDQ+4MZ
日本人はどうしてこうも即物的なのかね。
やっぱり拝金主義国家なのかな。
自分の目に見えない部分の経費はゼロであるべきと考えている???
690実習生さん:04/06/26 20:50 ID:gUEKyiQZ
>>688
同意。
ジャージがかわっただけなのに、母校が別の学校になってしまったようだった。
691実習生さん:04/06/27 22:52 ID:T2YuMwWj
某高校の指定水着
男子1,500円 女子2,700円 
キャップ400円

この金額は妥当?
692実習生さん:04/06/27 22:58 ID:X2iVjqRX
>>691
キャップは安い。
水着はそんなもんでしょう。
693実習生さん:04/06/28 02:19 ID:oy7F+FZq
水着なんて、ユニクロで買ったって千円以上するもんな。
694実習生さん:04/06/28 05:02 ID:mcdxNQQh
こういうのってサイズによって値段が変わるから、大きなサイズほどよけいに割高感があるんだよな。
やはり女子用の方が高いのは、生地の量が多いから?
695実習生さん:04/06/28 22:36 ID:sPJLuZ//
>>691
公立か私立かによって違うと思うが・・・
公立なら妥当、私立なら激安ではないかな?
696実習生さん:04/06/29 05:59 ID:sJjKxv9R
age
697実習生さん:04/06/29 13:45 ID:NrvY6SfD
>>691
この間小1の娘に水着をジャス○で買った。
スクール水着はどうだかわからないけど、普通の水着(しかもノンブランド)が安くて3000円。
しかもタンキニ(上がタンクトップのビキニ)ばかり・・・
一番品薄な130cmを探していたんだけど、ワンピース型(普通の繋がっているヤツ)なんて1つしかなった。
だから妥協して買ったさ、4000円のをさ。

ジャ○コのクセに・・・○ャスコのクセに・・・
698実習生さん:04/06/29 17:50 ID:YS6WEeiU
>>697
ワラタ、伏字になってねーよ(w

でも水着って夏期限定ってこともあるからかな、割高な気がする。
自分の場合、中学の時代は異常に身長が伸びたこともあって、毎年新しい水着を新調していたな。
水着の場合、レンタルとかお下がりとか、ありえないから、仕方なく買ったよ。
699691:04/06/29 18:14 ID:Lhq6H1Gn
>>695
公立です。
700実習生さん:04/06/29 19:26 ID:se0C4xYb
>>699
うちも高校(公立)だったけど、水着本体はちょっと高くないか?
有名メーカーのものなん?アシックスとかミズノとか。
701実習生さん:04/06/29 21:51 ID:sP+NHOHC
水泳の授業前、ふと愛用の海パンの裏を見たら、マジックで「6の2 ○○」と書いてあった・・・
古い古いとは思ってたけど、まさか消防の頃のだとは。
高二にもなって消防の頃の水着がピッタリなんて、全然成長してないな、俺。
>>698さんとは全く逆だ・・・
702実習生さん:04/06/29 22:03 ID:n74nE4V0
俺の学校、今年の一年からスクール水着がモデルチェンジしたよ。
トランクスみたいな形から、競泳選手みたいなブリーフ形に。
上級生は希望者はニュータイプを履いてもOKだけど、誰も履いてない(w
703実習生さん:04/06/29 22:09 ID:n74nE4V0
あ、質問なんですが、水泳の授業時に「サポーター」履いてる人居ますか?
指定店に逝くと売ってるし、周りを見ても履いてる人がいないんだけど。
704実習生さん:04/06/30 00:31 ID:gEXmRMBG
>>703
中学くらいから穿いてたよ。
じゃないと毛がはみ出る。
705実習生さん:04/06/30 00:47 ID:CU6WDVLL
気になってるんだが、水着の股の部分にあるベージュ色の布って何で付いてんの?誰か知らない?
706実習生さん:04/07/01 21:37 ID:wZx9JE/a
素晴らしいスレですね♪
特に110あたりの業者さんの発言はとても勉強になりました。

ところで問屋に直接交渉したら、規制が厳しい学校のジャージも
買えたりしませんかね?部屋着として欲しいジャージがあるのですよ・・・
707実習生さん:04/07/01 22:45 ID:AfoDvLpC
>>706
問屋じゃなくて、直接メーカーに問い合せたら?
708実習生さん:04/07/01 23:09 ID:wZx9JE/a
>>707
即レスありがとう。
おっしゃる通り、メーカーに問い合わせるのが良さそうですね。

ハッΣ(゜ロ゜〃)
あのジャージはどこのメーカーなんだろ??時間かけて探すしか無いのか・・・
709実習生さん:04/07/01 23:22 ID:AfoDvLpC
>>708
ぃぇぃぇどういたしまして。

指定ジャージなど、指定用品に関する話題があれば、またこちらでどうぞです。
710実習生さん:04/07/01 23:49 ID:gIfAq3lS
学校指定の水泳着を取り扱っている商店街の小さいお店屋さんに聞いたのだが
学校で販売した水泳着の返品の山だそうだ。
学校の先生が注文用紙を配って注文をとるから親は一通り注文して買う。
しかし、去年の水着が着れる子どもがいたりして、いらないから返金してくれという
親が大勢いるそうだ。自分のお店で売ったものなら返金もできるが
問屋が学校にきて直接父兄に売ったものだから返金は難しいそうだ。
だから、違う半袖の運動着と交換してやるそうだ。
しかし、お店やさんは水泳着を問屋に返品はできないシステムだそうだ。
だから大量の在庫を抱えることとなるそうだ。
しかし、地元のお客さんとの優良な関係を保つために交換に応じてやるそうだ。            
711実習生さん:04/07/01 23:55 ID:AfoDvLpC
>>710
常識で考えて水着の返品なんてありえない・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
試着だって下着の上から着るじゃん?
712実習生さん:04/07/02 00:11 ID:acPOnnSt
最近は零細小売りなんて大型店に客とられてキツイからな
お客がきたらそのお客のいうことは何でも聞く
お客とはケンカできないよ 
713実習生さん:04/07/02 00:16 ID:YyVnrrto
>>712
ん、指定店ならいわば「独占」だろ?大型店と競合することなんかないはずだ。

まさか誰かが一度履いたかも知れない水着を店頭に戻したりしてねーだろうな?
それにしても弱腰だな。DQN保護者のいいなりになってんじゃねーよ!
714実習生さん:04/07/02 00:22 ID:acPOnnSt
学校指定品では利益はあがらん。単なる客寄せ商品。
もし、学校指定品がなければ誰も地元の店屋なんていかないだろう。
子供の体育着を買いにきたついでにほかのものを買ってくれることに期待するのみ。
しかし、体育着以外のものは、まず買わない。 
715実習生さん:04/07/02 01:51 ID:acPOnnSt
制服とか体育着がほしけりゃ経営が苦しそうな商店街の小売りにいってみろよ。
サイズや色は問わないから、あるだけ全部くれといえば間違えなく売る。
明日の手形の決済のためには現生が一番だからな。
716実習生さん:04/07/02 07:01 ID:ptZ4tZki
体育着とかを扱う指定店ってどうやって決めているのでしょうか?
SC(ショッピングセンター)とかの量販店のようなところで
ところで売っていたり、どう考えても数年に1度行くか行かないかというような
商店街の小売りでの販売や、学校近くの駄菓子屋みたいなところ、
スーパーで販売していたりと千差万別ですよね。

あれって学校側から指定するのかな?でもこれだとB市の制服をA市で
売っていたりするのを見たことがあるから、これの理由がつけられない。

それともお店側から名乗り出るとか?これだと、利益があまり出ないような
商売をやるような店があるわけが無いと考えるのが普通だよねぇ・・・。

まさかメーカーが指定しているわけじゃないですよね?
717実習生さん:04/07/02 11:39 ID:T0jVK3xt
>715
 マジレスすると、ああいう連中はそこまで経営が悪くなっていない。土地と建物持っているから
バランスシート的にはおかしくなっていても暮らせる。それが商店街のガンなんだけど。だから
そんな方法では無理。もっとも、十分に離れた場所の客なら素で買う手も無きにしも非ず。但し、
3年はその街に逝かないほうがいいが。

>716
 前に書いてるかもしれないけど。多分古くからの付き合いによる一種の随意契約。

>714
 大型店やしまむらでは客寄せ(しまむらはやんわりとしか扱わない)だけど、商店街の零細店は
結構な商材。それだけである程度暮らせてしまう。(これが上で言うガン)

>710-713
 店の在庫管理に問題があると考えるべき。大体そんなに不良在庫抱えるシステムをやめろと
言わない業者が悪い。それに、スクール水着は陳腐化しないんだから1年後には捌ける。
718実習生さん:04/07/02 12:00 ID:acPOnnSt
いつもふんぞり返っている衣料品屋のオヤジが制服や体育着のメーカーの営業に
ペコペコしているのみちゃったけどあきらかに力関係は
制服メーカー>>>小売り>>>一般衣料品の問屋といった感じだった。
制服とか体育着の市場には競争原理が働いていないのだろうな。  
719実習生さん:04/07/02 18:45 ID:6SAIT+ON
うちの近所の学校、最近体操服のモデルチェンジをしたんだけど、
新しい体操服に混じって従来の体操服がいつまでも並行して売られていた。
ああいうのって返品できないから在庫が払底するまで小売店は売らなきゃならないの?
720実習生さん:04/07/02 19:34 ID:acPOnnSt
返品できるかできないかはメーカーと小売りの力関係がすべて
在校生が旧式のがよいといって旧式を買う場合もあるので並行して
売っていると考えられる。
721716:04/07/02 20:27 ID:ptZ4tZki
>>717
レスありがとうございます。大変勉強になります。717氏のコメントだと、
そんじょそこらのお店が「ジャージを売りたいんだけど」と言っても
認可される可能性が低いと言うことになりそうですね。

せっかくなので新しい質問を・・・(^^;
私が通っていた小学&中学では3店くらいでジャージを販売していました。
A店とB店では同じメーカーのジャージを販売していましたが、
C店ではこれらの店とは別のメーカーのジャージを販売してました。
デザインはいっしょでしたが、微妙に襟の形が違ったりしていました。
ここから「ジャージのデザインがいっしょであれば、発注先のメーカーは
問屋で決めることができる」と考えてよろしいのでしょうか?
722実習生さん:04/07/02 20:34 ID:acPOnnSt
>>721 そのジャージには校章とかは入っていなかった?  
723実習生さん:04/07/02 22:15 ID:Oaod3e1T
某市の某商店街は、30件のうちの3件が洋品店で、それぞれ別のメーカーの体操服を販売している。
普通の白の半袖と、紺のクォーターパンツ。商店街を歩くとディスプレイに着せてある
色々な種類の体操服が見られる。
724721:04/07/03 07:02 ID:Zozr4RaN
>>722
校章は入っています。ネーム刺繍もできますが、強制ではありません。
また、このネーム刺繍もA店とB店ではきれいな文字を刺繍してくれますが、
C店ではあまりきれいな文字には仕上がりませんでした。
725実習生さん:04/07/04 07:28 ID:RhzmmpC9
指定の上履きの一番でかいサイズ(30cm)履いてるけど
かなりきつくなってきた。どうしよう。。。
726実習生さん:04/07/04 12:25 ID:RXEFeMEx
30pってでかすぎるわな…そんな大きな上履きって普通に買えるの?
727実習生さん :04/07/04 13:15 ID:RhzmmpC9
>>726
30cmのは指定販売店で取り寄せ注文になったけど
1週間くらいで普通に(?)買えたよ。
728実習生さん:04/07/04 14:08 ID:sTlgvT7z
てーか725の身長が気になる…高校生だよね?
729実習生さん:04/07/04 14:56 ID:RhzmmpC9
うん、高校生で身長184cm
730実習生さん:04/07/04 16:26 ID:L3f01Izt
高校生で身長184cmだと普通よりもちょっと高いくらいだから、
あり得ない身長では無いよね。
731実習生さん:04/07/04 16:33 ID:KJg//Wd6
まず指定の上履きなのに30aが存在することが驚き
もし存在しないのならば、靴流通センターとかでデカイサイズのデッキシューズとかを買って
先生の許可をもらい履けばよい、と思ったんだがな

指定品はサイズがでかくなると極端に値段が高くなるから大変だな
732実習生さん:04/07/04 17:17 ID:RhzmmpC9
>>731
ついでに中学の指定の上履きも30cmまであったよ。
久しぶりにそこの販売店(普通の靴屋なので)に行って
聞いたら4月に中3カラーだけでなく中2カラー(学年で色が違う)で
30cm買った人がいるって聞いて上には上がいると思った。
あと中学上履きも高校上履きも値段は30cmでも普通サイズと同じだよ。
その分普通サイズが割高で販売されているのかも知れないけど。
733実習生さん:04/07/05 18:00 ID:VJk+GVLH
給食着とかどう?
734実習生さん:04/07/06 09:53 ID:PL5Jl14t
消防時代は良く着たな。>給食着

毎週土曜には、体操着と給食着の入った袋を二つぶら下げて帰ったもんだった。
うっかり学校に忘れてくると、翌週月曜、饐えたような臭いのする給食着で食事をする羽目に。
体操着も同様。消防時代はどっちも複数持っていなかったから、洗濯し忘れると次の一週間が悲惨だった。
735実習生さん:04/07/06 18:52 ID:2oVU/YCO
あれ、給食着って給食当番が着るやつのことではないの?
給食を食べるときに着る服があったんでつか?
736実習生さん:04/07/06 20:12 ID:fTLHhokU
俺が卒業したところも給食当番が着る服(割烹着みたいなヤシ)だけだったよ?

ちなみに体育着(うちの学校では運動着と呼んでいた)は2着くらいは
持っていたと記憶している。
737実習生さん:04/07/06 21:36 ID:ZTb0Mnh0
>>735
俺の小学校は給食の時間は全員給食着に着替えてた。
738実習生さん:04/07/06 22:23 ID:DsiO8c7T
給食時に白いかっぽう着を着ない学校があったの?
うちは当番もそうじゃない人も全員着ていたぞ。おまけにマスクもしていた。
まあ、うちはジャージ(夏は体操着)がデフォだったから、衛生面に敏感だったのかもしれんが。
739実習生さん:04/07/06 22:28 ID:frrLdxaB
>>724
ネーム刺繍も侮れないな。
自分の神聖な苗字を下手な字で刺繍されると腹が立つ。特に珍しい苗字の場合は。
検索したら刺繍専門店がいろいろ出てくるように、凝れば職人技の域に達するが、
学用品は大量、短期間生産なので、恐らく適当にやっていることだろう。
740実習生さん:04/07/06 22:33 ID:DsiO8c7T
ちなみにうちはかっぽう着にも名前が刺繍されてたぞ。
741実習生さん:04/07/07 21:07 ID:neX1AyuI
うちの学校は給食当番が着るかっぽう着のみ。
しかもそのかっぽう着は使いまわしで、その週の給食当番が終了したら
自分で洗濯して次の人に渡すような按配った。

・・・今思うと好きだったあのコのかっぽう着を着ていたかもしれないのか。
(;´Д`)
742実習生さん:04/07/07 21:39 ID:1sGohuiF
>>741
うちの中学もそうだった!
洗濯を忘れると、ペナルティでもう一週間当番をさせられた…OTL
743実習生さん:04/07/08 21:01 ID:yxeBeUUB
>>737
そうなんだ。
このスレは新しい発見があるね。

>>741-742
漏れも小中とそうだったよ。
選択忘れるとペナルティーも同じくw
あの割烹着、袖のゴムも伸び切ってたり相当ボロかったけど、一体何年使い回ししてたんだろう・・・
744実習生さん:04/07/08 21:02 ID:yxeBeUUB
訂正
×選択→○洗濯
745実習生さん:04/07/08 22:55 ID:A98nh6BP
>>743
俺の中学でも使い回しの割烹着があったけど、
洗濯で家に持ち帰った時に紛失した香具師がいて弁償させられてた・・・。

いくらかかったんだろう、ちょっと気になるな。
746実習生さん:04/07/09 23:41 ID:qWAPI0uF
今思い出すと結構学校指定用品って多かったように思う。
例えば小学校のとき家庭科で使用する裁縫道具一式。
我が家には俺が小学校のときに購入し、使用した裁縫道具セット一式が
まだ残っている。(とはいえ、正確には箱だけかもしれないが)

あとは中学の時の「技術」という教科で使用した、大工道具一式。
のこぎり、かんな、かなづち、直角定規とかのセット。

これらだって今思うと結構な金額だったんじゃないかなぁ?
学校の備品だと粗末にする可能性があるからなのかもしれないが、
1年か半年くらいしか使わないものに高価な金を出させるのも
どうかとも思われるわけで・・・。
747実習生さん:04/07/10 00:46 ID:EF29t9FU
>>746
漏れの彫刻刀は今でも小学校の図工で指定されていたものを使っている。
当時の値段はどうだったか知らないけれど、手入れをしつつも10年以上使えるってことは
それなりの品質だってことだと思う。一度、ホームセンターで買った彫刻刀を使ったが、
根元がすぐ折れた。結構な値段だったのに。

指定品は、品質はそれなりのものだと思うけどね、特に道具類は。

考え方にもよるけれど、安物は余計に力を入れるから、思わぬところで怪我をする。
それを考えると、多少高価なのも致し方ないかと。
748名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:01 ID:xYDhpX9R
今使っているはさみをよく見たら、何と消防時代に学校で買った道具箱に入ってた奴だった。
裁縫箱も中身はだいぶ違うけど、消防時代の指定品がベースになっている。
ジャージも部屋着にしているし、大事に使えば何年使えるんだよね。
指定品はあながち暴利とも言えないようなきがするなー。
749実習生さん:04/07/11 08:36 ID:rb2a3pff
>>748
俺もはさみは消防時代の使っている。
この前100円ショップのはさみ使った事あったけどマジあれ使えない。
ちょっと堅い紙ちからいれて切ったら柄のプラスチック折れたし。
やっぱ道具類は学校指定がいいかも。学校指定でないとうちの親
100円ショップで揃えて、俺怪我だらけになってそうだし(藁)
ただ、ジャージや靴は、学校指定は品質からいって高すぎ。
750名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:13 ID:iqV15R5/
100円ショップのはさみは論外。あれははさみではない。
はさみとかは大企業はかかわっていない。
学校指定のジャージはボッタクリ。
どちらかというと大企業の方が自らのブランドを利用して粗悪品を売りつける。
三菱自動車のようにな。  
751実習生さん:04/07/11 13:03 ID:rb2a3pff
ホントに、はさみって値段相応だな。
安いのは悪く、高いのはかなりいい。
以前友達が持ってきた専用の箱に入っていたの貸してもらったら、
その切れ味に驚いた。
なんていうか紙が自分で切られにくるっていうか力がいらないって感じ。
こう考えると、はさみってだめなもの程、切るとき力いるな。
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:04 ID:iqV15R5/
はさみは職人がつくるもの。
大企業がつくるものではない。
刃物の製造は大量生産になじまない。  
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:09 ID:iqV15R5/
はさみに比べるとジャージは粗悪品。
なんとかならんか?     
754名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:38 ID:5FmtgQJl
道具類を学校推奨にしないで、自分で揃えてくれとなったら、絶対100円ショップで
買うやつが出てくると思う。それはそれで悪くはないと思うが、怪我をして損するのは自分だし
親は学校がどうのこうの騒ぐだろう。それに比べたら、ましなのかもしれない。
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:23 ID:rb2a3pff
ジャージとか靴とか粗悪品でもいいから値段下げてほしい。
はさみとかの道具類は一回買えばいいので
高くても納得するけど、ジャージや靴は小さくなったら
買い替えしなきゃならないし。
756名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:48 ID:iqV15R5/
100円ショツプのはさみはどうやってつくっているんだ?
鍛冶屋がつくっているとは思えないのだが・・
757実習生さん:04/07/12 20:07 ID:XTEtsyEV
はさみの話はおいといてさ。

私の高校のジャージと指定シューズはアシ○クスだったけど、
値段相応だったと思うけどなぁ・・・・やっぱり一流メーカーのものは、品質も良いよ。

それよりも中学時代の無名メーカーのジャージのほうがすぐにダメになったよ。
数回の洗濯でゴムが伸びたり、色褪せしたり、摩擦で溶けたり・・・・
そういうのが「粗悪品」と言うのだと思うんだけど。
758実習生さん:04/07/12 21:03 ID:0l8Yi9Ve
>>757 問題はその「粗悪品」の価格だ。
759実習生さん:04/07/12 23:24 ID:QG14CX4S
指定シューズがアシ○クスってそれなりに値段
高そうだな。。俺、高校入ってからも足が成長してて
シューズ駄目になる前にもう2回買い換えてるので、
俺みたいのは、粗悪品でも安ければ安いほどいい。
760実習生さん:04/07/12 23:29 ID:cMOB+CSE
そういう時期にはいい靴を履かないと正しく成長しないよ。特に運動をしてる子は。
本当は一人一人型を取りたいくらいだ。
貧乏ならむしろ裸足がよい。
761実習生さん:04/07/13 00:06 ID:Yof821qb
漏れの高校も私立だったからかな、ジャージとかミ●ノ製だった。
デザインも格好良かったし、すごく気に入って、いまでもジョギングする時とかに着る(下だけ)。
>>750みたいな意見は完全に偏見だと思うぞ。
762実習生さん:04/07/13 00:45 ID:IouIGB13
中学の指定運動靴は、定番の月星シューズだった。
運動靴の割には、丈夫だったと思う。3年間で1回買い換えたくらいだった。
763実習生さん:04/07/13 07:40 ID:VdFeSAqn
中学では1年に平均2〜3回買い換えてた。すぐ小さくなって。。
764実習生さん:04/07/13 08:34 ID:U4kU9V5h
ミズノやアシックスは良心的だ。
最悪なのがカ●コーだ。
スポーツ用品系のメーカーと制服メーカー系の製品では質が違う。 
765実習生さん:04/07/13 19:37 ID:hjCK6nOc
764はカ●コーのライバル会社か何か?
何故それほど敵視する?
766実習生さん:04/07/13 23:26 ID:R8TjfjmL
基本的な知識不足でスマソなんだけど、
学校指定ジャージのメーカーってどこがあるの?
個人的に知っているのはコロンバインとカンコー、
キャピタルエースくらいなんだけど・・・。
767実習生さん:04/07/14 07:47 ID:ZZY6YyKi
>>766
764が詳しそうだから聞いてみたいね。
768実習生さん:04/07/14 08:10 ID:SPfkLY3F
>>766-767
>>480を見ろ。大手が出ている。
769実習生さん:04/07/14 19:10 ID:drFPHh3z
>>768
大手が悪い!というのがこのスレッドでの大勢の意見のようだけど、
そこには764が良心的と言っている業者もあるのだが・・・

一体何が本当なんだ?
770実習生さん:04/07/14 19:21 ID:7ZXGTgrd
>>768
ん〜、できることなればシューズメーカーじゃなくて
ジャージのメーカーだとありがたいわけですが。
771実習生さん:04/07/15 09:03 ID:DdctCbQ2
>>769 五輪選手やプロ選手にユニフォームを提供している会社の製品が
体育館でこすってヒザに穴開きましたはマズイだろう。
でも価格はかなり高そうだな。その価格が中学生に適正なものかは議論があるだろう。
教師にとっても部活のユニフォームとかの関係もあるだろう。
よい製品は価格が高く、質の悪い製品は安くするのが当然だが、
学校のジャージとかは価格が高いわりにはすぐに穴が開くが・・          
772実習生さん:04/07/15 18:58 ID:Kf5pB+RW
部活動の大会か何かなのかな、体操服姿の厨房が路線バスに大挙して乗り込んできた。
で、ヤシらのうるさいのなんのってひどいもんだった。引率の教員も居なくて、やりたい放題。
あんまりむかついたので、学校に直に個人名あげて通報してもOKだと思う?
ジャージのゼッケンを見て、うるさかったガキの氏名はメモってあるけど、問題あるかな?
773実習生さん:04/07/15 19:34 ID:19ivN2e2
>>772
文句言うこと自体は問題無いっしょ。学校側としては普通に
「ご迷惑をおかけして申し訳ごさいません」くらいの言葉が出てくるはず。
ただし、その生徒まで>>772の言葉が届くかどうかは微妙なところ。
教師としてもそこまで責任持てないってことになりそう。
かといって生徒の責任にもならないさそう。

あ、でも「ジャージのゼッケンに名前が書かれているから、誰が悪いことを
したのかすぐにわかるんだぞ!」ということで、それで生徒が
ジャージを着ているときは少しはおとなしくなる可能性はありそうだね。
774実習生さん:04/07/16 16:00 ID:Bb87HIsP
だいたいジャージで公共交通を利用するってのはどーなんだよ?せめて制服を着ろと言いたい!
自分も帰宅時に試合帰りらしき厨房(?)軍団と鉢合わせたけど、
汗くさいのはまあ我慢しよう。何だあの泥だらけのジャージは?薄汚れた体操着は?
常識で判断して、電車に乗るような格好じゃねーだろ?
ラッシュ時間なんだし、もう少し考えてくれよ!俺も今度から学校名控えておくかな・・・。
775実習生さん:04/07/16 22:11 ID:qNXRvH2K
>>774
そ〜いうことこそ、学校に通報したほうが良さそう。
俺は地方都市在住だから、厨房のジャージ軍団が電車とかに
押し寄せてくることが無かったからわからんかったけど・・・。


>>774が迷惑だと思ったなら、他の人も少なからず迷惑だと
思った人がいるはず。それでも我慢して、学校には通報していないというのが
事実のはず。また、このことを教師は気付いていないのだろう。
だからこそ>>774が率先して連絡して早急に改善させるべし。GO!
776実習生さん:04/07/17 00:03 ID:EcwvF4a/
そのためにわざわざ名前がでっかく書いてあるわけだしねぇ。
777実習生さん:04/07/17 01:03 ID:TU1sDb1t
777ゲット!

ゼッケンって一般人が通報しやすいように付けてるわけじゃないだろ?
校内で教師が生徒を把握するためとか、単に持ち物に名前を書く程度のもの。
それを使って学校に通報するとかってのは、使い道がちがくないか?
778実習生さん:04/07/17 23:47 ID:qBH09g+v
>>777
ラッキーナンバーゲットオメ!

確かにゼッケンの本来の目的はそうなのかもしれないが、
生徒が個人名を晒しながら、出歩いていると言うことを
認識させる良い機会なのかもしれない。仮にゼッケンに
指名が書いていなかったとしても、普通、学校指定ジャージには
最低でも校章もしくは学校名がプリントされているはずだから、
少なくとも生徒には学校の看板を背負っているんだと、
自覚してもらうべきなのかもしれないよ。
779実習生さん:04/07/18 10:13 ID:6S6XHoxF
たぶん特定の生徒の個人名をあげて学校に通報しても、
「本校〇〇部の電車内でのマナーについて、一般の方から苦情が…」てな感じで処理されて終了だろう。
その部の顧問が厳しい人なら当該生徒を指導するだろうけど、あんま期待できないよ。

というのは、私は実際通報したことがあるから。
近所の中学生が帰宅中にうちの呼び鈴を鳴らして逃げるゲーム?を繰り返した時があって、
ある時「犯人」の体育シャツ(でっかいゼッケン付)を目撃、そのまま学校に抗議しました。
「本校の生徒がご迷惑をおかけして申し訳ない。今後指導を徹底して…」みたいな言葉を頂いたけど、
翌日にはまた悪戯が再開…。いろいろ聞いてみると、犯人は札付きのDQNで、学校も持て余していたとか。
780実習生さん:04/07/19 00:01 ID:azq+bLE1
漏れ北海道だけど、そんなゼッケンつき体操義なんて見たことないなぁ〜。
地域差なのかなぁ。
781実習生さん:04/07/19 00:31 ID:F/1ensFs
漏れの地域もゼッケン付は見たことないな。
782実習生さん:04/07/19 00:32 ID:k7PcjZFL
制服廃止運動は割と珍しくないと思うけど、うちの学校、指定ジャージ廃止運動がありました。
要するに体育で好きなジャージを着させてくれという運動なんですが、実現しましたよ!!
もともと自由が売り物の学校で、制服が無かったという素地があったためか、
意外にすんなり話が進みました。今じゃみんなバラバラのジャージで体育をやってます。
ただジャージは冬服扱いなので、4・5月と10〜3月の期間だけなんですけどね。

こんな学校他にもありませんか?
783実習生さん:04/07/19 09:51 ID:yO8GcQmY
>>782
半袖体操服も自由化ですか??
あと、名前が分かるようにさせられていますか?
特に工房は、制服に名札がなくても体操服にはネーム(刺繍orゼッケン)を付けている
ところが多いが、急病orケガの時の個人判別には一応役立っていると思
784実習生さん:04/07/19 10:34 ID:HN0CqZZv
785実習生さん:04/07/19 11:05 ID:QKbI99LT
学校でしか着ないのになんで個人判別にネームや背番号が必要なんだ?
786実習生さん:04/07/19 12:49 ID:EwseUY0w
>>785
>>663-666でもがいしゅつだが、決定的な理由は不明。

学校関係者の降臨を待つ!
787実習生さん:04/07/19 12:56 ID:BODe2vsK
>>785
たぶん体育の成績をつけるのに便利だからでは?
体育の成績はサッカーだったら試合の中の動きで点をつけられたような。
あとは、団体競技の指導のためとか?
788782:04/07/19 19:50 ID:T17Mowvd
>>783
夏の体操服も自由でした。ただ派手なTシャツとかはダメですが、みんな常識の範囲で着ていました。
名前は名札とかないですが、人数が少ないので、先生も名札がなくても生徒を区別できてたみたいです。

私の高校はこんな具合で極端に自由でしたが、中学は校則でガチガチ縛られていて、
ジャージ強制・ゼッケン縫付け・髪の毛は肩にかかったら結ぶなど、悲惨でした。
789実習生さん:04/07/19 19:55 ID:zb+asJZI
>>788
普通だボケ!
790実習生さん:04/07/19 20:33 ID:omwupAR0
>>788
俺は高校も指定ジャージがあったなぁ・・・。
めちゃくちゃカコワルかった。少なくとも
郊外では着て歩きたくないようなデザインだった。

>>789
ボケ!は言いすぎだYO!
791780:04/07/19 22:03 ID:qJrhKS1y
こっちは中学や高校のジャージもそんなにダサくないしなぁ〜。
本州出身の人が、こっちの小学校の運動会を見て、
「なんでみんなバラバラの格好をしているの?」と驚いていた。
は? 本州は小学校にも体操着があるんですか?
聞き返したら意外そうな顔をされた。
北海道の小学校で、指定体操着がある学校、聞いたことないけどあるのかな。
792実習生さん:04/07/20 07:06 ID:PVubrTxn
北海道は日本じゃないからな
793実習生さん:04/07/20 12:44 ID:sS50QJXy
毎日暑いねー。昨日近所のプールに行ったんだけど、小中学生ですごい混んでたよ。
気がついたんだけど、学校では女子もズボンみたいな水着を使い始めたの?
明らかに数人同じタイプの、クラス・氏名の名札を付けた水着を着ていた子を見たんだけど、
自分たちの頃のとは違って、股の部分が二つに分かれてたよ。
794実習生さん:04/07/22 13:06 ID:5n/y+EVD
>>791
北海道には体操着がないってこと?私は体育を私服でやるのって違和感あるけどな…。
795780:04/07/22 18:47 ID:ohx8oDex
>>794
 小学校に限っていえば、ほぼ100%ないと思います。
796実習生さん:04/07/24 16:42 ID:1MoseAdG
小学生の場合、最近は危険なので、校外では名札を外すように指導してます。
797実習生さん:04/07/27 20:25 ID:kKNgUbMJ
あげ
798実習生さん:04/07/29 23:04 ID:1PhOeVNE
保守
799実習生さん:04/07/29 23:21 ID:GQ//bTQT
リア厨なんだけど、今日はマジ(*´Д`*)ハァハァだった。

台風のせいで雨が降ったり止んだりの中で部活やってたんでつ。
漏れは陸上なんでつが、走り込みしている時に、テニスの女子軍団と一緒になったんでつ。
そしたらいきなりすげー雨。当然一緒のコースを走っていたテニス部もずぶぬれ。

あんなに大量の透けブラを見たのは生まれて初めて(*´Д`*)ハァハァ…。
800実習生さん:04/08/01 21:26 ID:pmCIC9eY
学校水着の日焼け跡が恥ずかしいのですが、対処方法ってあります?
みなさんはどうしているのか教えてください。
801実習生さん:04/08/03 22:52 ID:NqN7dTln
>>800
私も水着の日焼け跡に悩みました・・・・というのは私は水泳部だったのです。
大体の学校では水泳の授業が始まるのは6月くらいですよね。
夏休みまで5、6回プールに入ることになると、結構日焼けするんですよね。
競技用水着って、体育の授業の水着と違って、小さいじゃないですか。
だから夏の試合などで競泳水着を着ると、はみ出た部分だけ変に白くなってしまう。
初めのうちは恥ずかしくてしょうがなかったんですが、どうにもならないので、
炎天下のプールで泳いで、重ね焼き(?)をして対処していました。
でもまんべんなく焼ける訳じゃなくて、微妙にむらができてしまう・・・・。
うちの学校の部員はそういう感じでしたが、他の学校はどうだったんでしょうかね?
802実習生さん:04/08/04 17:01 ID:w7t48+Rn
日焼けサロン行って全裸で焼くしかない。
803実習生さん:04/08/04 18:55 ID:Db91LpEj
身体に悪そうだな・・・
804実習生さん:04/08/05 01:16 ID:TfQYyAfA
>>800

確かにスクール水着の焼け跡って独特な感じがするからイヤですよね…。
日焼け止めを塗っても水で流れてしまうし…。
何かいい方法ないんですかね…。
805800:04/08/05 10:49 ID:E9LWPSsb
>>801
私の学校の水泳部は、授業でも競泳水着を着てますよ。

>>802
中学生なので、お金が・・・

>>804
学校では日焼け止め禁止なんですよ。プールの水が汚れるからって。
せっかくかわいい水着を買っても、恥ずかしくて海とか行けないんですよ(泣)
806804:04/08/05 14:54 ID:TfQYyAfA
>>805

内緒で日焼け止め使っちゃえば?
バレないんじゃない?

ってか、なんか学校に無理やり恥ずかしい形の日焼け跡を
作らされている感じがしてちょっと萌えることもあるんだけどね^^;
807800:04/08/05 21:14 ID:SPyN507b
>>806
レスありがとうございます。私の学校は厳しい学校なので、こっそりでもまずいんです。
先生にも逆らえない雰囲気もありますし・・・。
みんな日焼けで真っ黒けなのに、私だけ白いと怪しまれちゃいませんか?
あと嫌なのは、水着の形なんですよ。背中の部分が「Y」みたいな感じになってて、
いかにもって感じで恥ずかしいんです・・・。
808804:04/08/05 22:48 ID:TfQYyAfA
>>807

友達同士でやれば皆白くて問題ないでしょ?
水着の形がイヤなら、もったいないけど買い替えるとか。
もしかして学校指定?
809800:04/08/05 23:01 ID:SPyN507b
>>808
水着は学校指定のものです。色は普通なんですが、背中の部分がちょっと変な感じで・・・
友達は・・・みんなあまり日焼けとか気にしない感じなんですよね。
まじめっていうか、おしゃれに興味が無い感じの子たちなので困ってます。
日焼け止めなんか使ってたら、先生にちくられそう・・・(泣)
810実習生さん:04/08/06 00:48 ID:WQJWzn8k
女子用スクール水着の背中の部分は主に
1 U字タイプ 2 Y字タイプ 3 X字タイプ
の三タイプがあるようんだけど、これらの違いっていったい何なんだろう?
機能的に違いがあるのか、それとも単にデザインの相違に過ぎないのか?情報キボンヌ。

ちなみに俺の消防時代はU字、厨房時代はX字だった。
ジャージみたいにこういった違いにも地域差があったりするのかな?
811804:04/08/06 02:14 ID:zkMFHxCz
>>809

いまどき学校指定なんですか^^;
もしかして私立?
自分はスクール水着で紺色ならOKでしたよ。

でも背中の部分が変な感じって…?
812実習生さん:04/08/06 02:23 ID:WQJWzn8k
>>811
800の学校は背中がY字タイプのスクール水着が指定なのだと思われ。
っていうか、中学で水着が自由な学校は珍しいぞ。
813実習生さん:04/08/06 02:38 ID:WQJWzn8k
ぐぐって画像を見つけてきた。

ttp://www.msa.co.jp/~yoshi/swimware/swim-005.jpg

多分800はこういうタイプの水着を着ているのだろう。
確かにこれで日焼けをすると、いかにもって感じでダサいかもしれん。
海どころか、街でも肩を出す服装は出来なさそうな気がするがな。

814800:04/08/07 12:27 ID:dotqo7EL
>>811
背中の部分というのは、>>813の画像みたいな感じってことです。
肩ひもがすごく太いので着にくいし、ありえない焼け方をするのです・・・
わかっていただけたでしょうか?
815実習生さん:04/08/07 22:37 ID:FjILLZXK
俺も重ね焼きするしか無いような気がする。
公的なプールとかにこっそり行って焼くとか・・・。

日焼け止めを持って行くのがダメってことなら
自宅で朝塗ってから出かけるとか。

それと保健室のセンセに相談したらダメなんかな?
816804:04/08/08 02:59 ID:iFyoeJz5
>>814

朝から日焼け止めを塗っておいて、それでもって
一人だけ焼けていないのを防ぐために普通の日焼け跡を作る。
これでどう?

ってか、この形に焼けた日焼け跡を見てみたいw
817804:04/08/08 07:18 ID:iFyoeJz5
日焼け跡で探したけどこんなのしか見つからなかった…。
スク水関係ないじゃん…。

ttp://www.pandora.nu/ochichi/cgi-bin/hogehoge/companyoon/img-box/img20040802232326.jpg
818実習生さん:04/08/08 08:39 ID:C3CfT+/0
常識的に判断して、水泳の授業時の日焼けは「がまん」するしかないと思う。
体育の授業で手足が土とかでで汚れるのと同じようなものだからね。
汚したくないから手袋をするとか、短パンの代わりにジャージを履くとか言っても許されないでしょ?
日焼け止めはプールの水を汚すこともあるだろうし、学校的にはNGのはず。
紫外線の害がいろいろ言われている昨今、もう少し学校も考えてくれればいいんだけどね。
819実習生さん:04/08/11 23:55 ID:x+mt3a+n
スレ違いだけど、足にビーサン型の日焼けが・・・
820実習生さん:04/08/12 06:16 ID:E+B6Fb2i
水着の日焼け跡が切ないのは何故だろう?
821実習生さん:04/08/17 00:01 ID:LJKR9Vpi
ていうかさ、なんか制服とか体育の短パンとかのせいで、フツーに変な日焼けにならない?
うちの場合、スカートの長さと体育の短パンの長さが違うからか、太ももが二段に焼けてるよ・・・
体育でプールに入ると水着焼けも加わるから、かなり変な日焼け跡になっちゃう(>o<)
水泳部の子は更に部活の水着も着るわけで、下手したら四重の日焼けになるんじゃない?
822実習生さん:04/08/21 23:51 ID:SSiiypB3
日焼けには気を付けた方がいいのはわかってるけど、
いちいち日焼け止めをつけたりするのはめんどくさい…。

若いうちはいいけど、二十歳とか過ぎたらシミとかできちゃうよね、鬱。
823実習生さん:04/08/26 23:58 ID:5NoyMZDp
あのー質問いいですか?

昔、自分が通っていた学校の体操服を思い出として買いたいのですが、
どうやら数年前にモデルチェンジしてしまったようなんです。
旧型の商品って、お店の方に在庫として残っているものでしょうか?
それとも、問屋か何かに送り返してしまうものなのでしょうか、ご存じの人いませんか?
824実習生さん:04/08/28 23:04 ID:oCVb9/dO
>823
他校へ流用が出来る標準的なものなら問屋へ返品の可能性大
学校独自のものなら店に残ってる可能性有り
ただ問題は、数年前という点だな、
こうなるともう残っていない可能性が大きい。
取扱店は何店あるんだ?多ければ多いほど
見つかる可能性はあがるんだが・・・・・・・・・・
825実習生さん:04/08/29 02:04 ID:30GqelG6
>>824
取扱店がいくつもあるの?俺の通ってた学校には、ひとつしかなかったけどね。
だからジャージとかを買い足したりする時は必ずその店に行かなきゃならなかった。
826824 :04/08/29 15:16 ID:hGOHO4OA
>825
一店しかない場合もあるが、多いと五店位がそれぞれその学校の指定品
も扱っていたりする
俺としては一軒しかない場合の方が珍しく思え、
二店以上は有ると思ってるんだが・・・・・・・・・・
827実習生さん:04/08/29 15:20 ID:M6kVWonu
そんなん、人口規模で違うだろ。
828実習生さん:04/08/29 16:09 ID:AJzNnkpy
私の学校は校内の売店で買ったかな。
取扱店というのは町のスポーツ用品店ですよね?
購買の人が商店街のスポーツ店の小父さんだったりして。
でも普通にお店では買えなくて、学校経由のみ販売してました。
829実習生さん:04/08/29 17:24 ID:g1ytCu2O
金八1.2で男子生徒が持っていた、白い斜めがけ鞄が男女共指定鞄ってどうなんだ?
女子、金八白鞄をかけ、上がセーラー服、下が緑ジャージで通学していた。
830実習生さん:04/08/29 17:57 ID:DqlJDEr/
よく中学生が使っている黒い革の鞄ってさ、
サイズ的に教科書やノート6時間分も入らないよね?
何故あんなサイズなのか不思議でならない。
831実習生さん:04/08/29 19:15 ID:yBh5hCPR
反射材つきでやたらでかい、ナイロン?製の、紺色とか水色の背負いタイプカバン、あれ個人的に好き。
832824:04/08/29 22:51 ID:hGOHO4OA
>827
人口規模は関係ないらしい
実際、中学が一校しかない一万人規模の町で
其の中学の指定品全般を扱う店が四店もあったり
ン万人規模の市で中学が四校あるのに、扱ってる店が三店だったり
>828
あと、洋品店だったり学生服専門店だったり
変わってる所だと布団屋が片手間に扱ってたりする。
833実習生さん:04/08/29 23:37 ID:D6UbbMMa
>>830
俺のような不真面目君は学校に用具を置きっぱなしだから良いのです。
まあ学期末で持ち帰るときは大変なことになるわけだがw
834実習生さん:04/08/30 02:14 ID:AIRdcDtH
工房の時の体操服が学年別色違い。
これはよくある話だと思うが、色がすごかった。
橙色、緑色、紺色の3色。
紺色は全然普通だけど緑色って…。ましてや橙色って…。

俺は橙色の短パンに白のトレシャツだったからまだしも、橙色のブルマの子はかなり恥ずかしかったと思うぞ。
835実習生さん:04/08/30 05:12 ID:ce2uzVPT
>>834
すごく変わってるな、その組み合わせ。
うちは臙脂・青・緑の三色だったから普通だが、
臙脂もかなりダサくて校外マラソンの時とかはずかしかったけど、
橙色ってのは、ちょっとそういうはずかしさを突き抜けた感じがするね。

画像うpキボンヌ!
836実習生さん:04/08/30 11:47 ID:HCBeOcWt
自分の学年は緑色だった…学年で色分けされている場合、大ハズレの色だよな。
赤とか青は別にいいんだけど、緑ってのは、なんであんなに恥ずかしいのだろうか。
ふつうは別に意識しなくても、ジャージとか体操着の緑色というのは、羞恥心を刺激するのかな。

>>834
むしろ羨ましい。なかなか橙色のジャージなんて着られないよ。
837実習生さん:04/08/31 00:30 ID:uT4nP0sS
きょう、地元から離れたある町で、母校のジャージを着ている厨房を見かけた。
俺は「なつかしいなー」と思ってじっと見てみたら、なんとそれは自分の母校の生徒じゃなかった。
色もデザインもまるで同じジャージだったんだわけだ。
俺の母校のジャージがオリジナルなわけじゃないから当たり前なんだけど、
なんかショックというか、複雑な気分になった。

やっぱ思い入れがあるからなのかな、みんなはそういう経験ないですか?
838実習生さん:04/08/31 02:13 ID:Bk2saIgO
俺の学年も緑です。現在進行形で・・・orz
学校よ、何故赤・青という普通の色の間にメロンソーダな緑を入れますか
839実習生さん:04/08/31 03:21 ID:+RApZFzH
俺は工房ではなく厨房の時だけど、赤・緑・青だった。
上下関係の厳しい学校だったせいか、
上靴・体操服・運動靴・体育館シューズ・スク水・名札までもが学年色。

体操服はジャージじゃなく、Tシャツに男はハーフパンツで女はブルマ。
Tシャツは襟のところが学年色でハーフパンツとブルマは全体が学年色。
当時はブルマじゃない方が珍しいような時代だったから特に萌えたりしなかったotz

でも夏も冬も関係なしにハーフパンツとTシャツは厳しかったぞ!
840実習生さん:04/08/31 08:01 ID:N22NUcH5
>>833
置きっぱなしでも何も言われない所もあるのか(w
俺の所は置きっぱなしにすると翌日職員室に呼びだされる罠

緑のジャージカコイイと思うけど
エンジは終わってるよ・・・orz
841実習生さん:04/08/31 10:08 ID:Sa2Oc+a+
>>830
懐かしい。あのカバンはほんと荷物が入らないし、カバンそのものが重すぎます。
私の学校はナイロンのサブバッグがあったので、入りきらない教科書類はそっちに入れていました。
行きは良いのだけど、帰りは部活後に着替えた汚れた体操着と教科書類を同居させなきゃならなくて、
ものすごく抵抗ありましたね。今の中学生が使っているような、リュック式カバンは良さそうですよね・・・。

>>839
中学から高校に上がった時、私は初めて学年色別という制度があるのを知ってビックリしましたよ。
やはり何から何まで学年色、私の学年は濃い赤(小豆色)だったのですけど、ジャージはともかく、
ブルマも小豆色で、それを知った時は頭の中が真っ白になりました。(笑
友人に聞いたところ、その子の中学はもともと学年別だったらしく、小豆色で良かったとか言っていて、
軽いカルチャーショックを受けました。
842実習生さん:04/08/31 10:24 ID:WUQXzvGy
s
843 ◆54XDJPdCg6 :04/08/31 10:41 ID:d/n3LMMn
また同じようなネタを振るようですが、学年色を採用している学校って、
単純に金儲けしようとしているということですよね?

学年色にする→使いまわしがきかない→おさがり等ができなくなり
買いかえるしかなくなる→販売店ウマー

それと販売店が1店しか無い場合ってのも、金儲け目的ですよね。
もちろん過去ログには儲からない商売だとは書いてありますが・・・。

はぁ、めちゃ欲しい某学校のジャージが未だに手に入りそうに無い。
どうすんべ。(´・ω・`)
844実習生さん:04/08/31 12:35 ID:BJn/tfDU
>>843
視覚的に学年を区別する手段という要素が強いと思いますが・・・。
実際に教員をやっていると、金儲けというような発想はちょっと出てきませんよ。
販売店が複数あっても、競争をする性質の商品ではないので、何処で買っても価格は一定ですし。
845実習生さん:04/08/31 16:23 ID:Bk2saIgO
>>840
でも、俺も高校に入ってからはちゃんと持ち帰ってるよ。
持ち帰らないと没収されるからw

俺は中学の頃がエンジ、高校でショッキング緑ですが何か?
846実習生さん:04/09/01 00:46 ID:9mejPKHr
>>844
でも、厨工問わず、全学年同一色の学校も多くあるわけだから、何故視覚的に区別する
必要があるのかに行き着くわけで。
メーカーや卸商が、管理上メリットがあるとか何かという理由をつけて、学年色違いを
勧めているんじゃないだろうか? で、近くの学校もやっているからうちの学校も、
と乗せられてしまう。
学年色を採用していない学校は一匹狼な学校が多いのかな?

リサイクル社会に逆行するよな。お下がりで使い続けることこそ、学校で教える必要があるのに。
847実習生さん:04/09/01 14:40 ID:eYEzQpwC
>>839
上下関係で思い出したけど、うちの中学にジャージ着用の変な裏校則があったなぁ。
うちの中学はジャージ登校で、そのまま校内でもジャージ生活だったんだけど、
一年生のうちは校内でジャージを着てはいけなくて、体操着で生活しなければならないっていうやつ。
それは部活の関係でというわけじゃなくて、部活に入ってない一年にも強制されてました。
だから、登校したらみんなすぐにジャージを脱ぐ(笑)。わけわかんないよね。
848実習生さん:04/09/02 21:31 ID:CINPxZs7
>>846さんの言う通りです。>>844さんのような教員は金儲けの発想が無くても
お給料が貰えます。社会は人の生き血をすする厳しい世の中なのです。  
849 ◆54XDJPdCg6 :04/09/03 07:43 ID:eyIuiYmj
>>846
最近ジャージをモデルチェンジした学校があるけど、その学校は
学年色を廃止して全学年同じジャージにしてました。謎は深まる限り。

>>847
裏校則とまではいかなくとも、変な習慣みたいなのがある学校があるのは事実。
登校は制服だけど、学校に着いたらジャージに着替えるとか・・・。
850実習生さん:04/09/03 19:19 ID:iwLTeAsD
秋は体育祭の時期だけど、やっぱり体操着を扱っているお店は書き入れ時だったりするんでしょ?
でも春・夏前・秋と宣伝もなしにコンスタントに商品が売れるというのはスゴイことだよね。
うちも体操着取扱店を開きたいよ。
851実習生さん:04/09/04 00:33 ID:G+sAHPnR
>>850 我が家で体育着扱っている。確かに売り上げはある。しかし、利益が出ない。
そこの学校の体育着を扱っている店は我が家だけでは無い。3軒ぐらい競合している。
当然競争が発生する。利益を付ければ全く売れない。
しかも客は体育着をつけで買おうとする。つけを断れば、その事が広まり、店の
イメージダウンになる。しかし問屋には商品の代金を支払わなければならない。
しかも代金引き換え払いでないと体育着は送られてこない。
また学年、男女、サイズ、といったバラバラの商品を全部そろえなければならない。
店にとっては大きな投資だ。談合して価格を高くすることもできるかもしれないが
そこに居住もしているから客の不利益になることは極力しないようにしている。     
852実習生さん:04/09/04 06:18 ID:5QRexIs0
体操着をつけで払う客って・・・ありえない。
そんな非常識な客には売らなきゃいいのに。
853実習生さん:04/09/04 09:28 ID:G+sAHPnR
>>852 前はつけで買う客はあまりいなかった。しかし最近、そのような客が
増えてきた。>売らなきゃいいのに>それができれば苦労はしない。大型店では
そのような対応がとれますが地域に生きる零細小売りにはそのような事はできない。 
854実習生さん:04/09/04 12:38 ID:Y9wSE9+i
ぃゃ、「つけ」で払うこと自体を断ればいいってことよ。
それくらいできるでしょ?
855実習生さん:04/09/04 17:43 ID:PQV86Uo5
そもそも今時つけで払う親って何なんだよ?行きつけの飲み屋じゃあるまいし。
そんなに貧乏なのかね、信じられないよ。
856実習生さん:04/09/04 18:43 ID:G+sAHPnR
>>854  地元の店はそんな非情な事はできないよ。
>>855 リストラとかまだあるからね。 バブル時に立てた住宅ローンもあるし。
生活保護受けるのにも、その住宅を処分しなければならないというしね。
税金とか国保とか介護保険とか公的な支出もいろいろあるし。
体育着に回す金なんて無いと思うよ。まだ10代〜20代ぐらいの人には
経済的な実感を感じる事が無いと思うけど。     
857実習生さん:04/09/04 21:01 ID:PQV86Uo5
>>856
基本的な疑問だけど、つけで商品を売って、後々きちんと代金が回収できてます?
学校の規模にもよると思うけど、買いに来る親がどこの誰なのかを把握するのは困難でしょ?
中にはそのままトンズラする人もいるだろうに、随分無防備な商売だなぁという印象がある。
858実習生さん:04/09/04 21:46 ID:G+sAHPnR
うちはド田舎なので誰なのかほとんど把握できている。
それだけにやっかいなのだ。
卒業しても、まだ支払い終ってない客もたしかにいる。
ヘタに請求すると気まずくなって2度と来なくなるのが心配だ。
年寄りの年金もほとんど住宅ローンや下水道工事の支払いへと消えている。 
859実習生さん:04/09/05 14:07 ID:7Wx6XJ+v
ご苦労なこった せいぜい頑張りたまえ
860実習生さん:04/09/05 15:55 ID:X2V2RdCN
>>858
要するに「なあなあ」になってるってことだね。
ろくろく利益も出ない上に、近所のDQN保護者の顔色をうかがわなきゃならない。
そんな風にしないとやっていけない商売なのだとしたら、
たぶん誰も引き受けたがんないと思うけど、うちの近所の指定店はかなりウハウハだよ。
こういうのも地域によってなのかねぇ。

あなたの店が指定店を引き受けたきっかけを知りたいな。
861実習生さん:04/09/05 18:36 ID:2bz7DKV0
体操服につけさせるゼッケン、あれも利権とかあるのかな。
毎年つけかえるのめんどくさい。
てか、体操服にゼッケンって、一部の地域なのかな。
862実習生さん:04/09/05 20:43 ID:MdgBf6lh
中学はなかったけど、高校はあったな。>ゼッケン。
863861:04/09/05 22:54 ID:2bz7DKV0
シャツとジャージの前後で、2着ずつあったから、毎年四月に8枚もゼッケン買い替え。
生徒全員だと結構いい金になりますよね。
制服の胸と短パン・ジャージのお尻に同じ名札だから、これも5枚。
面倒だし、金かかるし、恥ずかしいし。
ゼッケン、ダサい。
864実習生さん:04/09/06 09:48 ID:1kF/k4vm
>>858-860 地域によって実情は違うのでは?
メーカーとの力関係とか、市議会議員の関係者とかでメーカーの態度が違うと
聞いた事がある。 
865実習生さん:04/09/06 18:03 ID:Clcc+obq
ゼッケンって見方によってはいいと思うんだけどね。
自分の中学校の場合は、ぶっといネームペンでじかに体操着に名前を書く規則だったんだよ。
洗濯して名前が薄くなると、体育教師に呼ばれて、その場でマジックで上書きさせられる。
だから学年があがると、体操着一式を強制買い替えになる場合がほとんどなんだな。
ゼッケンがあれば、ゼッケンだけ交換すればいいじゃん?そっちのほうがお得だよ。
866実習生さん:04/09/06 18:32 ID:vG3/vNQN
>>865
そりゃああんたの学校が著しくアホなだけ。
867実習生さん:04/09/06 18:40 ID:Clcc+obq
>>866
アホなのは認めるけど、そういう学校に通っていたんだから仕方ないだろ。
下手に逆らったら内申に響いたり、面倒くさいじゃんか。
868実習生さん:04/09/06 18:46 ID:FkJOM4tx
>>867
あんたの学校もアホだけど、一般的に学校の決め事はアホ。
ジャージでもなんでもそうだけど、なんで統一しなきゃーならんのよ?
ま、アホほど統一したがるが。
869実習生さん:04/09/07 00:33 ID:Zw55o0NN
統一の取れてない学校はイヤ・・・
870 ◆54XDJPdCg6 :04/09/07 07:14 ID:AD2jxl/8
>>851
最大の謎である、「どうやったら指定ジャージ取扱点になれるのか?」
ということについて教えていただけませんか?
871実習生さん:04/09/07 09:38 ID:IzxiBeTs
>>870
知りたいね。うちの近所の取扱店は、商店街のボス的な家がやってる。
まったく経営努力をしている様子がなくて、商店街の中でも浮いてる感じのする洋品店だった。
当然店員の感じも悪いし、学年初めとかに自分の体操着を買いに行くのが鬱だった。

勘だけど地元の有力者(議員など)の家が片手間でやっている場合が多い気がする。
872実習生さん:04/09/07 10:04 ID:0hVaAH9g
>>870 うちも田舎の店で制服とかやっているけど
どうしてうちでやっているのかと親に聞いたら最初は学校の購買とか農協で
扱っていたがそこが取り扱いをやめてしまったそうだ。
そこでメーカーの営業がうちを含む複数の商店に代理店を要請してきたそうだ。
最初の1〜2年は儲けがでるくらい安く仕入れることができたそうだ。
その後卸が値上がりしたそうだが。
新規参入したければメーカーに頼めばできるんじゃないかな。
しかし、その場合は既存の商店の反発を受けて既存の商店が取り扱いをやめて
しまうかもしれないな。メーカーにとっての消費者は子どもじゃなくて
取り扱い商店だからね。
あと地元の商店で取り扱ってくれるものじゃないと公立学校の指定品は
認められないと聞いた事があるけど今はどうかな。
親はもうボランテァだと思ってやっているといっているけど。
地域によって相当に事情は違うと思うよ。大型店でやっているかいないかでも
事情は違うと思う。          
873実習生さん:04/09/07 20:30 ID:K1dFxwCO
疑問なんですが、体操服の製品的な寿命ってどれくらいなんだろう。
耐久性といってもいいんだが、物によっていろいろじゃない?
すごく大事に使っているのに数ヶ月でゴムがベロベロになったりするのもあれば、
おばあちゃんとかがモデルチェンジ前の孫のジャージを着てるのをみたりするよね?
874実習生さん:04/09/07 21:50 ID:AD2jxl/8
>>872
これは貴重なコメント、本当にありがとうございます。
重要なのは「メーカーが代理店を要請してきた」というところと、
「メーカーにとっての消費者は子供じゃなくて取り扱い商店」というところですね。
よく考えてみると気がつくことだけど、メーカーにしてみれば「売ってしまえば
こっちのもの」なんですよね。だから取り扱い商店に卸してしまえば、それで終了。
商店の在庫になろうと、商店がトラブルに巻き込まれようと知ったこっちゃない
というわけだ。無論、多少のフォローはするんだろうけど。

もうちょっと深く掘り下げて質問したいんだけど、「既存の商店が取り扱いを
やめてしまう」という理由はどこらへんにあるのでしょうか?仮にその街で
1店舗しか指定ジャージを扱っている店が無いときに、新規参入で
2店舗目が来た場合、最初から扱っている店はいわゆる独占状態だったです。
それを新規参入店にまるごとゆずってしまう形になるというのは、あまり
考えられないのですが、いかがでしょうか?
875実習生さん:04/09/07 23:45 ID:qUDic3zF
面白そうなのでage進行で
876実習生さん:04/09/08 11:18 ID:VxbEOT+V
>>874
多分、既存の商店が「あそこが扱うのならうちは降りる」と言って、圧力をかけるって事じゃないの?
結果、他の商品が降りてこなかったり、既存の商店分のジャージを含めて丸ごと押しつけられるとか。

儲からない商売だったら、これ幸いと取扱店を降りるかもしれないけど。
(小さい店なら、安定在庫を抱えるだけでも一苦労だしな)
877実習生さん:04/09/08 19:20 ID:Wv+DrJGO
>>876
受注発注にしてしまえば問題無いような気もするわけですが。
他の商品が降りてこないとかって問題に対しても、例えば
「ウチはジャージだけ扱います」ってことにしてしまえば無問題。
丸ごと押しつけてくれるならそれこそ「喜んで!」って感じですな。

まぁ他人事だからこんなに楽観的な考えを持てるのかもしれませんけど。
878実習生さん:04/09/08 23:23 ID:RaT61MGu
>>877 そんなちんたらした殿様商売なら客は逃げるだろ。>>872の「複数の商店に代理店を要請〜」
というのがポイントだろう。メーカーは自社の商品を学校指定品にさえしていまえば
あとは地域で激しい顧客争奪戦をしている商店に学校指定品を大量に
売りつけるだけだろう。          
879実習生さん:04/09/09 19:28 ID:h0v6q2kB
ゼッケンって縫いつけが普通なんですか?
うちの学校、ジャージとか体操着、ゼッケンを付けることになってるけど、スナップで取り外し可能ですよ。
体育の時間や清掃時にはゼッケンを付けて、部活の試合とかでジャージで校外に出る時は外します。
880実習生さん:04/09/09 20:49 ID:ApVJVNt/
うちの高校は縫い付けです。
881実習生さん:04/09/10 04:35 ID:QzESjaUy
制服にゼッケンつけてた学校があるときいた。とあるチャットで。
882実習生さん:04/09/10 19:22:15 ID:ULH/CbNn
うちの学校のジャージ、アシックスでカッコイイよ!
ハーパンとかもイケテルし、気に入ってます。そのまま電車とかにも乗っちゃうな。。
883実習生さん:04/09/11 06:06:12 ID:pzUo+Qef
>>882
DQN決定
ジャージで電車に乗ること自体非常識

昨日も制服のブラウス+ハーパンという姿で通勤電車に乗ってきたJKを見たけど、ほんと萎え…
周りの人も奇異な目で見てたけど、本人はてんで平気みたいだったな 世も末だよまったく
884実習生さん:04/09/11 14:38:32 ID:cJFNa1I0
中学のリュック式かばんが大好きです。背中にあたる部分が皮製?のクッションになっているもので被せの中央に校章入れのついたものが好きです。
885実習生さん:04/09/11 17:06:41 ID:z7leAV+6
学校ジャージ体操服で電車にのる奴は人間のクズ。
やめなさい。
886実習生さん:04/09/11 18:26:37 ID:bIOBAICX
人間のクズでした。ごめんなさい
887実習生さん:04/09/11 19:47:26 ID:XJfrVeMK
>>894
漏れも好き。ちょっとダサいけど。
水色とか紺色で、反射材つきで、底が白いタイプ。
側面に大きな名札がついてたりするけど、大容量で好き。
欲しいけど売ってない……
888実習生さん:04/09/12 10:36:30 ID:aYPt6RjH
>>884 >>887
俺は昔懐かしの白い肩掛け鞄(男子用)萌えなんだけどな・・・
リュック式のナイロンバッグに押されてほとんど絶滅状態なんだよね。
俺に言わせりゃ、鞄まで男女共通にすることはないだろーってことなんだが。
889実習生さん:04/09/12 20:33:00 ID:mTEf3rM4
他の板で埼玉じゃヘルメット通学が普通って書いてあったがマジで?今時ありえなねー(w
890実習生さん:04/09/12 20:37:03 ID:mTEf3rM4
「ありえなねー」ってなんだよ俺(w

通学用ヘルメットってやっぱり制服取扱店で買うの?
891実習生さん:04/09/12 23:40:10 ID:bau705tC
>>889
結構多いと思うけど?
892実習生さん:04/09/13 01:18:50 ID:NThjfGhS
>>889
ヘルメット通学って、徒歩のこと?
893実習生さん:04/09/14 07:12:27 ID:+64DtZyR
はなわの歌のネタにもなっているくらいだから、
徒歩通学でヘルメットは多いんじゃね?
自転車通学の場合ノーヘルメットの方が少なそうだし。
894実習生さん:04/09/14 08:59:04 ID:3zccz3CH
さいたまは話題が尽きないな…
転校先の学校がさいたまだったのだけど、なんとスクール水着が緑色だった。
ありえない、と思ったけど、さいたまじゃ普通なのか?
895実習生さん:04/09/14 19:52:45 ID:y/4LRr1V
>>890 自転車屋の利権。 ヘルメットの推薦団体には当然天下りがいる特殊法人。 
896実習生さん:04/09/14 22:32:37 ID:BXdl+cr6
>>895
ほんまかいな?

ところで体育祭とか運動会の前に体操服を新調した人いた?
うちは毎年運動会前になると新しい体操服を買っていたんだけど…
897実習生さん:04/09/14 22:45:02 ID:rLeYDio4
>>896
太っ腹だね
俺なんか3年間新調しなかったよ(ry
898実習生さん:04/09/14 22:54:45 ID:BXdl+cr6
>>897
そんなことない、新学期には買い替えなかったんよ
名札とかもむりやり上書きして三を五に書き換えたり苦労したw
うちの親、見栄っ張りなのね、運動会とか他の子たちがきたない体操服着てるじゃん?
だからこの時期を狙って買い替えてたらしいの
899実習生さん:04/09/14 23:16:20 ID:1CpDVJzP
俺は体操服が普段着だったから3年間で10枚ぐらい買ったかな。
毎日着てると布地が薄くなります。
900実習生さん:04/09/14 23:30:10 ID:z0L8gaj7
>>898
3年生と5年生じゃ体格違いすぎるだろ?
小学校の制服が難しいのは、その辺もあると思ってるんだけど。
901実習生さん:04/09/15 01:10:19 ID:tHK1kne8
>>896
うちもそうだったよ。理由は違うけど。
運動会の前になると授業を潰して練習ばっかりしてたから、毎日体操服が必要なのに
組み体操とかダンスの練習で汚れて、洗い換えが多めに必要だった。

4月に体操服を新調したことはないなあ。入学年度は別として。
名札が学年色だけだったから、名前だけ書けばよかった。クラスも書かない。
902実習生さん:04/09/15 01:48:33 ID:UqGzl1Zj
小学校には体操着がなかった。
903実習生さん:04/09/15 07:50:26 ID:WJGkaYTl
学校指定用品取り扱い店 中澤屋
http://www.grn.janis.or.jp/~saichi/nakazawaya.htm

通学用ヘルメット スターライト販売株式会社
http://www.starhan.co.jp/link/index.html
904実習生さん:04/09/15 18:35:24 ID:2hrDLsfn
>>903
こういうの良く見つけてくるよね。いつも感心してるよ。
905実習生さん:04/09/15 21:24:06 ID:pfkyV8ns
>>901
運動会の練習の時期ってほとんど一日中体育だったからね、わかるよ。
あんなに授業を潰してやるのもどうかと思うし、親も洗濯が大変だったろうなと今は思うね。
私のうちの場合は「買い増し」してたなぁ、やっぱり洗濯が間に合わないんだよね。
極端に汚したりすると、つけおき漂白とかしないとならないしさ…。

そう言えば消防時代とかって体操服、学校に置きっぱなしだったなぁ。
週末まで同じ体操服を着てたよ、すごい不潔。考えられないね。
906実習生さん:04/09/15 23:56:57 ID:oVD0E6sd
俺は入学時に買った物に加えて兄のお下がりがあったから、買い増しはしなかったな。
まあ兄が3年使った物だけに、当然みんなよりも黄ばんでたりボロかったりするわけだが・・・
907実習生さん:04/09/16 00:15:46 ID:W9udYJhl
うちは体育祭の練習で着た体操着(上着)は着つぶして、雑巾にしてたよ〜。
なんか乾いた校庭の土って、いくら洗っても汚れ落ちなくない?うっすら茶色いのが残るよねぇ?
うちの場合は、新しいの買っちゃえみたいな勢いで買ってたよ。これってやっぱ贅沢なのかな?
洗い替えがなくなっちゃうからという理由もあるけど、だいたい親が洗うの嫌がるんだよね。
自分の周りの人はそんな感じの子が多かったような・・・いいとこのお嬢とかいたしね。
さすがにその子がブランド物のブルマ履いてるのを見た時はビビったけど(笑)
貧富の差を感じた中学生の私だった・・・。
908実習生さん:04/09/16 10:30:04 ID:ou4CXGrD
>>903 中澤屋さん、いい味だしていますな。
909実習生さん:04/09/16 21:17:55 ID:8rHwtkIv
>>907
ブランド物のブルマって・・?
910実習生さん:04/09/16 22:21:00 ID:fUJ2g1k+
>>909
レスサンキュー ブランドのブルマって訳わかんないよね〜解説しますね。
私が最初に履いてたのは指定洋品店で買った、スペードマークのメーカーのやつだったんだけど、
中二の体育祭予行の時に、親友のK子がアシックスのブルマを履いてるのを見たのね。
私もい〜な〜さすがお嬢!やっぱしお金持ちは違うよね〜とか思ったわけ。
それで私も欲しくなって、体育祭の日までにK子に頼んで一枚買ってきてもらったよ。
(値段もちょっと高かった。やっぱブランドものだから?)
体育祭とか、うれしかったな〜なんて言うか、優越感みたいのに浸ったよ〜 
他の子の履いてるブルマ見て「なにその安物ブルマ?ふん!」とか思ったりしてね(笑)
911実習生さん:04/09/17 11:50:51 ID:I9Nh4+Vc
ブルマまでブランド物とは…ブランド狂いもここに極まれりだな。
912実習生さん:04/09/18 18:24:37 ID:uNNGbyTF
うちの中学、夏でも冬でも、必ずワイシャツの下に体操着を着るきまりになってた。
そして、どんなに寒くてもセーター・コート禁止。
体育の時間は、冬でもTシャツ&ブルマー。 ジャージは掃除のときだけ・・・。

涙…。
913実習生さん:04/09/20 10:53:50 ID:JHftpkSd
914実習生さん:04/09/20 23:26:26 ID:XVjczSaf
>>910
笑ったよ。
確かにうちのも無名メーカーだったから、アシックスとかだったらさぞや嬉しかったろう。
やっぱり私立の学校は有名ブランドが普通だったりするんでしょうかね?

>>913
いやはやなんというべきか…否定はしないけど。
いろんな人がいるもんだね。
915実習生さん:04/09/22 00:32:34 ID:np11ewTv
体操服の有名メ−カーってえと・・・

カンコーとか?
916実習生さん:04/09/22 23:08:05 ID:sL2/6G1F
>>915
有名か?
917実習生さん:04/09/23 02:34:12 ID:tk4SUtvx
尾崎は全国CMやってるしねぇ。いいんじゃない?
918実習生さん:04/09/24 23:47:25 ID:+mwku9Wr
尾崎のCMむかつかね?何あの女
919実習生さん:04/09/25 15:14:17 ID:6qPLbW4l
見た事ないから分かんね。

しかし、最近の体操着はカッコ良くていいやね。
「体操着」より「スポーツウェア」と呼んだ方がしっくりくる感じ。
920実習生さん:04/09/25 17:20:45 ID:tME7WpT8
>>919
ぃゃぁ それが物足りないんだよ。ダサくてこその指定体操着だからね。
921実習生さん:04/09/25 20:58:43 ID:lpheKwvk
ださい体操服ははやく廃止にしてほしい。
922実習生さん:04/09/26 00:34:44 ID:f/IUpYVW
>>921
リア中
923悪徳体育教師:04/09/26 13:00:41 ID:AyZA34Gl
>921

廃止にするだけで良いの???。
じゃぁ、男子はパンツ一丁。
女子はブラとパンツだけで体育館集合。
924実習生さん:04/09/26 13:05:15 ID:Iomum54S
体操着をダサくする理由をリア厨時代にみんなで考えた事があるけど、結論は出なかった。
俺は、機能性を追求するあまりデザインが疎かになってダサくなったという説を唱えたけど、
実際はどんな感じなん?
925実習生さん:04/09/27 21:32:20 ID:1YDmYTJI
体操服姿で町を歩かない為だろ。
926実習生さん:04/09/27 21:36:37 ID:AMNo4LmR
前後に巨大ゼッケン縫いつけた芋ジャー着てみんな歩いてたよ。
927実習生さん:04/09/27 22:13:56 ID:Fn/IlnXG
リア中の頃はダサいとか思ったことなかったな。
今見るとダサいw
928実習生さん:04/09/27 22:28:46 ID:dkJvzFbt
まじでダサい体育着はモデルチェンジしたほうがいいよ。
電車の中とかで見かけるとかわいそう。
929実習生さん:04/09/28 00:12:41 ID:Xg5AwAHj
管理するためさ。
930実習生さん:04/09/28 10:10:31 ID:R16KDTS3
>>928
ジャージで電車なんかに乗るな、という暗黙のメッセージです。

>>929
カッコイイジャージだと管理できませんか、先生?
931実習生さん:04/09/29 16:01:07 ID:y/6RxpeR
俺の彼女に聞いた話だけど、上履きって全国的な物じゃないんだってね
俺の学校は小〜高まで普通の上履きだったんだけどさ
彼女の中学はサンダル(?)で、高校は上履きがなかったんだとさ
上履きが当たり前だと思っていた俺にとってはちょっとした発見だった
932実習生さん:04/09/29 16:25:30 ID:7fxo2LTm
俺が行った学校は上履きはなんでも可。
さすがに下駄はいなかったが、ビーチサンダルが結構流行ってたな。
933実習生さん:04/09/29 19:35:42 ID:SBPqPZ24
本日新しい厨房ジャージを購入しに逝ったのですが、見事に返り討ちに合いました。
おかげさまで現在モチベーションが最悪になっています。以下報告です。

その店は以前購入しに逝ったことがあって、ネーム刺繍が必要だとか名簿と照合
されたりとかでことごとく断られていました。それでも欲しかった俺は、意を決して
本当のことを告げることで譲ってもらうことを決意。店に人がいないのを見計らって、
入店。(小心者の俺はここまでに30分以上店の付近をうろうろ)店の物を物色
しながらも、意を決して店員に声をかける。対応したのは30代後半くらいの
おっさんです。見た目は恐そうな感じでしたが、そうでもないことは調査済みでした。

「○○中のジャージが欲しいのですが」
「はい」
ここで微妙な間ができました。相手が何か切り出してくれれば、こっちも対応
できたのですが、何も言わないので
「自分の部屋着として欲しいのですが」
小心者の俺としてはがんばった方です。その直後、近くにいた別のおっさん
(50代くらい。多分店主)が、
「あ〜ダメダメ」
と一蹴。ここで食い下がっても面白くないと思い、俺は
「見かけたときにカッコイイな〜って思ったものですから」
と言うと
「学校から規制されているからな」
とのこと。最初の店員になんとかならないものかと目で訴えましたが、
ダメでした。そんなこんなで返り討ちに合いました。

こうなるとマジで学校の生徒と知り合いになって購入させるしか手段は
無さそうですね。とはいえ、そんなリスクの大きいことができるはずもなく・・・。
骨折り損のくたびれもうけとはことことですね。(´・ω・`)

長文失礼しました。どうしてもどこかに報告したかったのでここに報告させて
いただきました。みなさんの意見をお待ちしております。
934実習生さん:04/09/29 19:45:27 ID:y/6RxpeR
>>932
そうなのか、自由ってとこもあるんだな制服みたいに
それにしてもサンダルが指定っていう彼女の中学って・・・
935実習生さん:04/09/29 20:57:10 ID:FFfW3LaU
俺も小中高とサンダルが指定でしたよ。
936実習生さん:04/09/30 00:56:08 ID:I3XZtB63
>>933
レポート乙。やっぱりいまはいろいろ厳しくなってるんだな…
漏れが昔ジャージ類を集めていた時なんか楽勝で買えたものだけど。
ちなみに漏れが買った頃は、ジャージとか体操服なんかに刺繍を入れたりしないし、
店員に言って出してもらうわけでもなく、無造作に棚に並んでいるのをレジへ持っていくだけ。
ただ、男子用の体操着類はともかく、女子用を買う時はちょっと緊張したな。
何せ個人経営の用品店だから、こちらの顔もある程度知られているし…

とはいっても、
店員「こちらは女の子用ですけど…」
漏れ「妹のお使いです」
とかそんな程度のやり取りしかないんだが。
937実習生さん:04/09/30 15:56:27 ID:+hZNk/n1
>>934
廊下が走れないから、都合がいいんじゃかな?
938実習生さん:04/09/30 19:22:37 ID:yOGe0vmZ
俺の高校は古い校舎だったから、下駄箱が無く土足であがってたよ。
939実習生さん:04/09/30 20:19:30 ID:etSqlzUT
>>937
いや、緊急時とかはかなり危険かと。

上履きも全国共通じゃないなんて初めて知ったなぁ。
うちの学校は学年色別のゴム底のバレーシューズだったけど、みんなのとこはどんなの?
940実習生さん:04/09/30 21:36:20 ID:wJGaEvQw
>>939
俺の中学も学年色別のサンダルだったよ
バレーシューズは体育館専用だった
941実習生さん:04/09/30 23:46:45 ID:3eD03U8H
>933
地域の事情によって使える場合と使えない場合があるが、最後の手段を

校門前にジャージ等体育衣料も扱ってる店がある場合のみだが
こういう店は「どうしても急ぎで必要なので」が使える場合が多く
いわゆる、「学生服専門店、学校指定衣料取扱店」だと
「生徒の氏名と親の氏名の申告、ネーム刺繍が購入する為の絶対条件」
であっても、大抵ネーム刺繍無し、身分チェック無しで購入可能、
この手でチェックをかいくぐってきた経験多数。
942933:04/10/01 00:07:51 ID:mf2vEzSy
やっぱり町内に同じ学校のジャージを扱っている店が2店舗以上無いと
規制がかかっていて、購入できない可能性が高いのかもしれないと実感しています。

>>936
レスありがとうございます。いやはやみなさんいろいろな体験を
なさっているのですね。普通にレジに持って行けば買えるようジャージで、
欲しいようなジャージに出会ったことが無いです。そのうちめぐり合うことが
できるのだろうか・・・。

>>941
まさしく「神」の発言ありがとうございます。確かに学校の近くで
販売しているケースは多々ありますね。その場合にはぜひ使わせていただきます。
本当にありがとうございましたm(_ _"m)ペコリ

ちなみに私が買いに行った店は普通のスポーツ用品店で、「学校指定衣料取扱店」に
該当すると思われます。外部にそのような表記はしていませんけれども・・・。
今まで3回ほどチャレンジしていますが、いずれも「どうしても急ぎで必要」とは
言わなかったのですよね。今まで購入した店だと「ネーム刺繍必要なんですけど」と
言われれば「急いでいるので」と言っていたのですけどね。どうして今回に限って
言わなかったのか後悔しています(´・ω・`)
もう2度と行くことはできないだろうなぁ。げんなり。
943実習生さん:04/10/01 00:47:42 ID:yVscFIdH
何なんだ?
ここはマニアの方の為のところなんだ。
なん学校指定の体操服着たいわけ?キモすぎ。
944実習生さん:04/10/01 01:36:33 ID:opM83sZa
このスレはジャージフェチの集まりですか?
945実習生さん:04/10/01 05:46:39 ID:uKt3hJez
>>944
真剣に討論しているレスもあるぜ。
最初から読もうな。
946実習生さん:04/10/01 17:59:09 ID:Dk/MeGY4
一応、張っておく。

芋ジャージ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1083131039/
947実習生さん:04/10/01 19:44:21 ID:vKhwW3fa
>>937
まあそれでも皆バリバリ走ってますけどね。
948941:04/10/01 20:01:25 ID:ES2EAwYN
>942
その手の店か、そうなると再挑戦するとしても
残念ながら「急いでいるんです」は絶対通用しないと思っていい。
何を言っても「刺繍をしなければお渡しできません」の一点張り
有り触れた氏名を考えると言う手も、名簿なり
コンピューターなりを参照され、嘘がばれますます怪しまれて
利用し難くなる。
知り合いとなって購入するにも、(着て楽しむ事を前提に話すけど)
余り本人と離れすぎてるサイズを注文すると怪しまれる可能性があり危険
949実習生さん:04/10/01 22:13:42 ID:efEy1lvX
個人情報保護法の関係で、洋品店が生徒の名簿を入手する事は難しくなっていると聞くけど・・・。
学校から名簿を提供するのは法律違反になるらしい。
名簿を渡すと2年以下の懲役。
950実習生さん:04/10/01 22:17:00 ID:CqK0qyWx
学校の依頼となればこの限りではない。
951日直さん ◆Clean4V/aY :04/10/01 23:05:11 ID:WWZY11X2
次スレテンプレ案です。
新スレは970を目安に建てましょう。

-------------------------------------------------------------------------
*スレタイ

【ジャージ】学校指定用品統一スレッド2【鞄・靴】

*1の文章

◆ここは制服以外の学校指定用品・学校指定衣料の《統一スレッド》です。
  ジャージに限定せず、学校指定用品・衣料をめぐる議論・体験談はこちらでどうぞ。

◆今後、同内容スレッドが立った場合、このスレッドに誘導して下さい。
  重複スレッドの乱立防止のため、みなさまのご協力をお願いします。

  荒らし厳禁!マターリいきましょう。

【前スレ】http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1070973216/
-------------------------------------------------------------------------
952実習生さん:04/10/02 08:44:47 ID:C39IK3xD
ここの住民は大人になっても体操服を着ているの?

勘弁してよ。気持ち悪いよ。フェチ板にいってください。
953実習生さん:04/10/02 09:15:08 ID:oHqKcwiu
>950
制服販売店が複数ある場合は、個人情報の第三者提供となり、法律に抵触するんじゃないかな。
学校からは出せないと思う。
ただ、氏名だけならOKかも。

洋品店のおやじが、市長あてに出す個人情報閲覧申請書を店先で書いているのを今年見た。
ただし、これは住民票を閲覧して氏名から住所を調べるためか?。
954933:04/10/02 11:01:35 ID:sA1pIGn5
>>948=941氏
ゲーセンやデパートとかで学校の生徒をみかけることがあるから、
その生徒の名前を拝借する・・・というのも考えたのですが、
どちらにしてもリスクが大きすぎるのであきらめました。
どれを取るにしても小心者の俺には厳しかったです。

知り合いになって購入する場合だと、かなりリスクが低いですよね。
知り合いが♂だとすれば厨房だとLサイズくらいは普通に着ているはず。
もしくは背伸びしてワンサイズ上のを着ているかもしれない。だとすると、
LLもしくはXOクラスを入手できる可能性があります。そうなれば
十分に着ることができますね。学校関係者だと売らないわけには
いかないだろうしね。実際に購入しに行くのも本人にやらせればOK。
う〜ん、知り合いつくれないかな?
955実習生さん:04/10/02 17:32:21 ID:2QTG/O2G
誰か、
ブルマについて 第4章 
を立ててください。
956日直さん ◆Clean4V/aY :04/10/02 18:50:29 ID:F0EIASV3
>>955
指定用品としてのブルマーを語るなら、新しくスレを建てる必要はありません。
重複スレッドとして、削除対象になります。

このスレッドで大いに語ってください。
957実習生さん:04/10/02 20:44:15 ID:K4l71oZh
毎日、体育着、ハーパンでいたい。

皆様も体育着を24時間着てください。
958実習生さん:04/10/03 21:04:52 ID:btMTY4GE
俺の最長記録は体育大会の日の6時半〜21時だな。
普段だったら帰って直ぐ着替えるけど、疲れてると着替えもマンドクセ
959実習生さん:04/10/04 20:29:26 ID:5RlzIYfC
>>940
サンダルが上履きの学校が少数派だと思ってた。
バレーシューズのほうがずっとマイナーなんだろうか…OTL
960実習生さん:04/10/05 16:51:40 ID:V3f48M/V
ダサい体操服は変なマニアがいるから即廃止したほうがいいな。
961実習生さん:04/10/05 21:33:10 ID:corTtmxc
そしてダサくない体操服マニアが生まれる罠
962実習生さん:04/10/06 20:54:40 ID:t046dSvT
体操服のどこがいいのやら、
963実習生さん:04/10/07 00:00:49 ID:889ktQAZ
>>962
おれは体操着に愛着がわかない人の気持ちがわからないよ。
長い間使っている道具には普通愛着がわくだろ?
俺の場合、それがたまたま体操着だっただけなんだ。
964実習生さん:04/10/07 00:31:53 ID:bKII27Pa
体操服は体育の時間に着るもの。
朝から晩まで着ている人はマナー悪すぎ。
不衛生です。
965実習生さん:04/10/07 11:57:57 ID:Q0DJX5Cf
自分のジャージなんだから、いつ着ようが勝手だろ、という意見はがいしゅつ?
966実習生さん:04/10/07 21:15:53 ID:Umsg3C7Y
そんなに体操服が好きならずっと体操服を着ていなさい。
967実習生さん:04/10/09 01:25:43 ID:vopEy2oh
>>964
学校側がそうしろと言っていたのですが、どういうことでしょうか。
968実習生さん:04/10/09 12:50:04 ID:U710N4/4
>964
校則で朝登校したら、授業までに体操着に着替える事になっていた。
一応、ジャージは校内服と呼ばれていたよ。
969実習生さん:04/10/09 12:56:28 ID:fO510e29
要するに、学校指定用品によって発生する利権集団の為の「学校指定用品」なんだろ?
ジャージも制服もなんでもそうだけど、何着ようが、何持とうがそいつの勝手だろうに。
970実習生さん:04/10/09 13:03:56 ID:TH3Ffv7N
高校時代着ていたエンジのジャージをデジ亀で撮影し、RGB変換で紺と緑のジャージの写真を作ってしまう。

自分の名前が刺繍された紺のジャージを見ていると、留年してでも着たかったと思う罠。
971実習生さん:04/10/09 14:09:13 ID:y17zEyzH
体育着ずっと着ているの?

汗臭くて最悪やねん。頼むから着替えてください。
972実習生さん:04/10/11 02:01:17 ID:EA8rvZYo
>>971
替えの体操着を持っていきますが何か?
973実習生さん:04/10/11 13:00:42 ID:fGiZVNyj
>>972
1日中、体操服着ているの?
974実習生さん:04/10/11 14:27:18 ID:LRZpeFxu
ジャージじゃないけど、うちの学校では、剣道の授業で使う剣道着と防
具の面と小手は強制購入だった。剣道着には、学校名と名前。面と小手
には名前の刺繍が強制ってのと、面の紐は学年別のカラーだった。刺繍
ははがせば取れたので兄弟で使いまわせた。もっとも、学年末には道場
に刺繍のはがされた使用済みの超臭い防具が散乱していたが。(状態の
いいものは剣道部員が自分の防具のスペアとして使ってたみたい。)
975実習生さん:04/10/11 15:34:44 ID:BTq32cMW
私の学校のジャージは指定されたスポーツ店でしか買えませんが、隣の中学は
制服を買いに行ったとき羽沢屋に置いてありました。
羽沢屋はヨーカドーにも小さめの売り場を出していて、そこでも買えます。
こういう風に普通に気軽に買える学校ばかりだといいんですけどね。
サイズが小さくなって買い換えるときなんか電車のってくのも凄く面倒。
隣の学校は徒歩でヨーカドーに行くだけなのに・・・。
生徒の事も考えてもっと簡単に購入できるようにしてもらいたいですね。
そうしたらここにいるみんなもジャージ買えるようになるかもしれないし(笑)
976実習生さん:04/10/11 22:01:44 ID:APrDd/+C
>>903の中澤屋みたいな店が各地にほしいです。 
977R134:04/10/11 23:11:11 ID:bdGf6T+a
新スレ

【ジャージ】学校指定用品統一スレッド2【鞄・靴】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1097503797/
978実習生さん:04/10/11 23:15:46 ID:dgqCZtPB
>>973
そうですが何か?
ってか、このスレで散々…
979実習生さん:04/10/11 23:32:27 ID:xjMxTZbB
>>978
家族で食事に行くときや旅行に行くときも体育着で行くのですか?
980実習生さん:04/10/12 00:24:37 ID:ndUZxWQt
体育で使った柔道着を皆学校に置きっ放しなので、いつもロッカーから芳香が漂っている
いや、重いからイチイチ持って帰る気になれないんですよ
981実習生さん:04/10/12 22:02:26 ID:3UUTZiJF
柔道着高い
982実習生さん:04/10/13 21:35:38 ID:Wa6vXhW5
柔道着一着で兄弟3人使い回させたうちの親は勝ち組。
でも末っ子の俺は負け組。
983実習生さん:04/10/14 22:22:43 ID:5sPLHxM2
984実習生さん:04/10/14 22:32:34 ID:0vmGh3vq
>>984 指定品の中では格安
985実習生さん:04/10/15 11:41:59 ID:oFwXeHDC
制服はジャージ 
986実習生さん:04/10/15 12:48:54 ID:CWYDGfJJ
制服は柔道着にすればいいじゃん。
987実習生さん:04/10/16 08:07:28 ID:4cD/GKLX
武道用品一式強制購入マンセー
988実習生さん
うめ