ボーナス出たぞ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
稼ぎのないガキも、潰れかかった民間勤めも、うらやましがるなよ
2実習生さん:03/06/30 19:26 ID:Gl/rPXgD
カットはされてるけど、やっぱり天下の公務員だな
さて、何に使うかな?
3実習生さん:03/06/30 19:33 ID:BSUaYUwD
とりあえず、カツアゲしに行きます。
まっててね(はぁと)
4実習生さん:03/06/30 20:53 ID:VbGrjwGJ
額は上がったが手取りは減った・・・
5R134:03/06/30 20:58 ID:rBpmKRnl
そういえば、
「下がっちゃったんだよね・・・」
と明細配ってた事務の人が、済まなそうにしてた・・・
6実習生さん:03/06/30 21:00 ID:uP9Q8Wi+
>>1
おらっちは、借金でボーナスパーだよ。
これみんな嫁さんのせいだ!!!!!!!
おらあ、何のためにはたらいとるんだろ?
こういう可哀想な椰子もいるんだから、
ひがむなよな。
7R134:03/06/30 21:03 ID:rBpmKRnl
>>6
そのレスって、1宛でいいのか?
8実習生さん:03/06/30 21:05 ID:uP9Q8Wi+
>>7
すまん、間違えた。
9実習生さん:03/06/30 21:11 ID:AWk81i7U
とりあえず貯金。

ちょこっとだけ出して、新しいハードディスク買う。
この時期、民間の皆さんはうらやましがるだろうね。
10R134:03/06/30 21:14 ID:rBpmKRnl
PC買うか、ビデオデッキの調子も悪いから、そっちにするか、携帯もそろそろ新しいのにしたいし・・・

いっそのこと、全部買うってのもあるが、マンションや車のローンもあるし・・・
11実習生さん:03/06/30 21:15 ID:w1+w+So/
もうとっくにでたぞ。税込みで約$1,700。教師よか少ねえか?
12実習生さん:03/06/30 21:27 ID:SP358oPL
>>1
のボーナスは守秘義務違反による次回から20%カットされます。
13R134:03/06/30 21:28 ID:rBpmKRnl
>>12
日本語書けよ・・・
14実習生さん:03/06/30 21:30 ID:NM0tpP1V
>>10
Rってマンション買ってたの?WWW
早く結婚しろよ。
15R134:03/06/30 21:32 ID:rBpmKRnl
>>14
もう6年前に買ってる。
今年からゆとり返済がおわって、苦しい・・・
16実習生さん:03/06/30 21:37 ID:NM0tpP1V
Rには、早く結婚してほしいな。
結婚式には、教育板で喧嘩しているみんなでおしかけようw
17実習生さん:03/06/30 21:38 ID:w1+w+So/
off会でもいいぞぬ。
18実習生さん:03/06/30 21:39 ID:w1+w+So/
書き忘れたが、Rの高級マンションで開催希望だ
19実習生さん:03/06/30 22:52 ID:ezPUpG3G
よーし、あたしもRたんの奢りでoff会に行っちゃうぞ♪
20R134:03/06/30 22:55 ID:rBpmKRnl
誰が、奢るなんて言った?
21R134:03/06/30 22:57 ID:rBpmKRnl
そういえば、このボーナスで、初めて支給総額が三桁越えた
(100円超えたって意味ではない・・・)
22実習生さん:03/06/30 23:00 ID:Piw4iZiH
>>21
 マジかよ。アンタけっこうな年なのかい?
23R134:03/06/30 23:02 ID:rBpmKRnl
>>22
来年成人式!!
24実習生さん:03/06/30 23:05 ID:ezPUpG3G
>>23
ちなみに2回目。
25R134:03/06/30 23:07 ID:rBpmKRnl
>>24
イヤ、5回目!!
26実習生さん:03/06/30 23:09 ID:ezPUpG3G
>>25
せめて3回目の方向で。
27実習生さん:03/06/30 23:10 ID:Piw4iZiH
 計算すれば、わかるっしょ。
しっかし、公務員のボーナスでると、
テレビやラジオは、中小起業のボーナス平均と
比較して、もらいすぎってなこと言うから頭にくるぜ!

 挙句の果てには、○○県の総支給額ウン百億円なんて
いいやがる。ばかたれめ。
28実習生さん:03/06/30 23:30 ID:ogGXoxEc
バブルの頃は卒業生のボーナスよりも少額で悲しかった記憶がある。
景気が悪い今は公務員が叩かれてるがぜんぜん気にならないよ。
さて、何を買おうかな。
29実習生さん:03/06/30 23:32 ID:uP9Q8Wi+
で、セイセイのボーナスが民間に落ちるつうことでメデタシ、メデタシ。
おめえら感謝せいよ。
30マッスルボーイ:03/06/30 23:34 ID:/4cKrZAM
あなたのしらない笑いがいざここに!!さぁ集え!!笑いに飢えたものよ!
http://www.geocities.co.jp/Athlete/8708/
31実習生さん:03/06/30 23:34 ID:5Wo/J5wu

 今話題の、文科省管理の教科書ダウンロード問題について語る場所
32実習生さん:03/07/01 00:52 ID:wehH/rAx
公務員に「ボーナス」は支給されないはずですが。
会社人間に勘違いされるような表現はやめましょう。
33実習生さん:03/07/01 00:56 ID:AZArKj5X
>>29
これ結構重要。
公務員まで手当(ボーナス)が減ってったら、小売店はたまったものじゃない。
頼みの綱なんだからさ。
34実習生さん:03/07/01 01:02 ID:3OpoZ/7R
>>32
公務員にボーナスが出ない?

何言ってんだかw
35実習生さん:03/07/01 01:53 ID:wehH/rAx
民間のボーナス時期にあわせて年間給与を分配しているだけです。
名目は期末手当、勤勉手当となっているが、普通に出勤していれば支給されるものであり、決してマスコミ等の言うボーナスではない。
公務員の給与は自治体の人事院勧告により決まるので、仕事した見返りじゃないのだな。
36実習生さん:03/07/01 01:58 ID:xjM6SZVx
>>35
 おまえはアホか。
趣旨は民間のボーナスと同じだろうが。
杓子定規にゴチャゴチャと屁理屈こねんじゃねーよ。あほ。
37実習生さん:03/07/01 05:54 ID:wehH/rAx
主旨がちがうだろ。
38実習生さん:03/07/01 06:04 ID:wehH/rAx
最初から貰えるのが決まってる金(公務員)と、
貰えるかどうか能力や実績次第の金(サラリーマン)のどこが同じなんだよ。
39実習生さん:03/07/01 20:22 ID:T9stVKSj
勤勉手当
期末手当

おまえらこれらのことをボーナスって言っているんだろ?

言葉の問題でいけば、公務員に「ボーナス」は存在しない。
40実習生さん:03/07/01 20:26 ID:UYOWZjnE
>>35
そういう仕組みなら、貰い過ぎだと思うけど。
41実習生さん:03/07/01 20:28 ID:UYOWZjnE
公務員って、けちというイメージがある。
漏れの知ってる人で、何でも人に借りる癖のある人がいた。
ずうずうしいくらい、何でも借りようとする。
ある時、魚釣りの棹を借りようとして「自分で買いなさい」と怒られてる香具師がいてワラタ。
42実習生さん:03/07/01 20:28 ID:aJup9nbC
ボーナスって、ナス科の仲間?それっておいしいの?
みんなボーナスって食べたことあるの?
まさか、ボーナスを知らないわたくしって変?
43実習生さん:03/07/01 20:31 ID:AZArKj5X
>>36
民間の「ボーナス」は、業績が良くなればどんどんあがるし、悪ければ下がる。ゼロもある。
だから、バブルの時はとんでもない額が出ていましたよね。
公務員の「手当」は業績などは無関係。民間が上がっても下がっても、変わらない。

バブルのころは公務員の給料が安くて蔑まれたものですよ。
今は高いとやり玉になっていますが、バブルの頃と馴らしたらどうなんでしょう?
44実習生さん:03/07/01 20:33 ID:l+5rXli6
企業の役員だと、2回のボーナス以外に、期末に
役員手当というのがある。
45R134:03/07/01 21:18 ID:cz7k8M//
>>42
とっても美味しいよ!!
46実習生さん:03/07/01 21:24 ID:NVUEwZy6
-5000yen
47実習生さん:03/07/02 23:11 ID:eypU6l2U
朝の「特ダネ」で、公務員のボーナス特集があったんだけど、
学校の先生のボーナスって80万とかなんだね、ビビッタ!
大半の人は、ローン返済や貯金などの生活面で消えていた
のに、教師だけはウハウハだったよ。

でもこれらか年々、上がる事は無く、下がる一方で、これからは
教師も首が飛ぶ時代に突入、生徒が教師を評価する時代になる
とか言ってたよ、その先生は。

頑張ってくださいね、教育現場の先生方。
48実習生さん:03/07/03 00:11 ID:LX1/8p56
>47
「学校の先生=ボーナス80万」って・・・・ 何歳でのことを言っているの?
公務員の給料体系は、勤務年数に従って少しずつ上がっていくんだよ。公立学校の教員も一緒。
民間の平均的な給与を鑑みて人事院勧告されるので、大半の人が生活に消えていて教員だけがウハウハなんて、あるわけないじゃん。
第一、今どき80万くらい、普通の上場企業なら40歳以下でいくでしょうに。
49実習生さん:03/07/03 02:10 ID:qcHmsoij
塾講師ですが、ボーナス毎年100万近い。20代でもらっていい額なのか?!
50実習生さん:03/07/03 02:36 ID:6Rii9P/T
塾講師ですが、ボーナス毎年100万近い。20代でもらっていい額なのか?!

結構な額だね。
だいたい、堅実な業績をあげてる企業の社員(20代)は、ボーナス100万
くらいは貰います。
ちなみに漏れは一年目の冬でボーナス80万ちょいだった。今は100万近く。
それで考えると、教員のボーナスって低いかもしんない…
51実習生さん:03/07/03 06:02 ID:zMIm3akp
おれじゃないけど
おれの同期は今年
280万だった。
ちなみにおれは・・・
なさけない。
うちは実力主義なんで
もらえるひとはもらえる
ちなみに大企業を目指している企業です。
ちなみに年齢は、31歳ですよ。
52実習生さん:03/07/03 06:35 ID:EPYgX4Ad
昔景気の良かった頃教師になったんだが、
同級生の銀行員になった女が100マソ以上貰ってて泣けた。
あの頃は一般企業、すげー額だったよな、ボーナス。

今では公務員よりもらてないヤツも増えたのだろうが。
53実習生さん:03/07/03 17:59 ID:Hj4nZohx
>>45
どんな味なの?
54実習生さん:03/07/03 18:28 ID:XEmfFdEL
任天堂の平均額は160万でしたね。

ま、教員も少ないとはいえ確実にもらえることを考えると恵まれてますね。
教員でよかったよ。必死に働いて、それでもボーナスはもらえない、
給与は下がり、いつ倒産するかわからないという民間の人たちには
同情してあげることすらできません。
55実習生さん:03/07/03 18:38 ID:AIEqv7L5
>>54
教員だってこの先どうなるか...
ボーナス減る一方だし
退職金半分以下になるかもよ
56実習生さん:03/07/03 19:35 ID:F5VshDdS
>>55

それでも民間よりマシでつ(ゲラ

この先,ってな話ぢゃなく,今,大変なんだからさ
57実習生さん:03/07/03 20:15 ID:EZkzlJ/d
大企業>公務員>中小企業 ってだけの話かな
58R134:03/07/03 20:56 ID:tRoq8bFF
>>53
他にたとえようがない味
59実習生さん:03/07/03 21:06 ID:Hj4nZohx
>>58
ふ〜ん、そうなんだ。
たぶんわたくし、一生ボーナス味わえないかも?
60実習生さん:03/07/04 09:54 ID:cg7/GM6P
今から15年くらい前かな、大手家電メーカーを辞めて教員へ転職したとき、
周りの同僚は、「何で教師なんかになるの?給料低いのに・・・」
「ふううん、お金よりも自分の好きな道に進むんだね」などと軽蔑された。
そのころは新卒の社員にも夏のボーナスが出たくらいだから(研修中なのに)
でも自分はいくらその頃給料が悪くても全然気にしなかったけど・・・・
好きな仕事・・・っていうか、教師って民間会社の仕事とは全く違うでしょ。

景気が悪くなって、立場が逆転するとこうも妬みが集中するとは思っても見なかった。
はやく景気が回復することを願うばかり・・・・
民間の給料が高くなれば、公務員なんてまた無視されるんだから(給料安くても)。
61実習生さん:03/07/05 07:14 ID:gmiEaHnM
>>60
かつてはそうでしたねぇ。
公務員の給料が安い時にも
「なんで公務員はそんなに給料が安いんだ! おかしいじゃないか!」
と騒ぎ立ててくれれば、このご時世に
「なんで公務員はそんなに給料が高いんだ! おかしいじゃないか!」
って騒がれても納得いきますけどね。

まぁ、景気に左右されずに安定しているだけっていうのを、理解できないDQNがたくさんいるでしょうねぇ。
62実習生さん:03/07/09 21:24 ID:NZM5hSaD
支給額25万6千円で最低 中小企業の夏季ボーナス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030709-00000118-kyodo-bus_all
大阪市信用金庫(大阪市)が9日発表した取引先中小企業の夏のボーナス支給状況によると「支給する」と回答した企業は64%で、その平均支給額は25万5962円だった。1998年に調査を始めて以来最低で、中小企業の経営が依然として厳しい状況にあることを示した。
63実習生さん:03/07/09 21:53 ID:piG6i8wP
教師叩く奴が中小企業の社員であることが判明した。
64実習生さん:03/07/09 21:57 ID:DoFGGnDG
給与所得者の母集団の中では、
圧倒的に中小企業が多いだけだろ。
65R134:03/07/09 22:00 ID:O3IjHmHR
>>62
( ´,_ゝ`)フフッ・・・
66実習生さん:03/07/09 22:42 ID:o4Bst2TH
勤勉手当じゃないのに、なぜ教師に勤勉手当が支給されるのか不思議だ
67実習生さん:03/07/09 23:50 ID:YvvOrgi4
>>66
あらかじめきまっている給与をそのような名目に振り分けているだけでしょう?
68_:03/07/09 23:51 ID:YKhX4T/s
69実習生さん:03/07/09 23:52 ID:piG6i8wP
ちゃんと毎日出勤していれば勤勉とみなされるのです。
公務員は
70実習生さん:03/07/10 00:53 ID:Rq3/sMrZ
勤勉手当の支給率は、勤務日数の%による。
よって、休職するとsageられる。
当たり前だけど。
71tt:03/07/10 03:46 ID:4PE1ciwk
 おまいら何 言ってんだ 好景気の時に民間に比べ給料少ないから
今は民間より多くてあたりまえ やっぱり先生って世間知らずだね
民間ってのは自分らで生産的活動して稼いでる訳だよ 君らはほとんどが
能力が乏しいヤシの集まり(もちろん学校に1人か2人は優秀な人材いるが)
それで中小企業よりもらってるなんて恥ずかしくないの?
72実習生さん:03/07/10 06:28 ID:cgTYVsyu
教師が能力低い集団だとのたまうなら、
教師以上に稼いでみろよ。

あんたらが教員より能力があるなら、
それが可能だろう?(w
73_:03/07/10 06:29 ID:UxDmcgBN
74実習生さん:03/07/10 06:57 ID:vQUkfWl0
民間で並のヤシでは教師はつとまらんよ。
75実習生さん:03/07/10 07:30 ID:IwQDiZKO
>>74
いじめに耐えられないからね
76実習生さん:03/07/10 09:43 ID:dEZvqYO8
>>71
>おまいら何 言ってんだ 好景気の時に民間に比べ給料少ないから
今は民間より多くてあたりまえ やっぱり先生って世間知らずだね

世間知らずはどっちなの?
民間より多いって考えじゃなくってさー・・・・

>民間ってのは自分らで生産的活動して稼いでる訳だよ 

当たり前だろ。だから何なの?
自分もむかし民間にいたからよく分かるよ。

あなた教師の仕事って知ってていってるの?
それなら何もいわないけど・・・・
7776:03/07/10 10:06 ID:dEZvqYO8
みんなここに来て教師のことぼろくそに言ってるけど・・・・
何か恨みでもあるの?
それとも給料に対する妬み?

民間の人ってそんなに今の仕事いやなの?
自分の仕事に「誇り」とか「プライド」とか持ってないの?

うちらはたまたまいま民間より給料高いかもしれないけれど
少なくとも自分の職業に対して「誇り」とか「プライド」はあるよ。
民間より給料下がったってそれは変わらないよ。
民間を「妬む」なんてことしないよ。

ちょっと大袈裟かもしれないけど、最近「生徒」のためなら
命を犠牲にしてでも・・・なんて気持ちになってきた。
唯一自分に与えられた仕事だと思っているよ。

はたして民間で「自分の会社のためなら・・・・を犠牲にしてでも・・・」
暗い誇りとプライド持った人っている?
78実習生さん:03/07/10 10:09 ID:dEZvqYO8

「暗い」→「位」 訂正  スマソ
79実習生さん:03/07/10 17:22 ID:SkhSDGxc
まあまあ同意。


オレは脅威だが、自分より待遇のいい職種を煽る気にはならない。
自分の仕事に自信あるし、やりたくてやっている仕事だからな。

だいたい、教師を妬んだり煽ったりなんて、
負け組みだということを露呈してるだけだろ。
恥だと思った方がいいぞ。
80実習生さん:03/07/10 18:32 ID:doAWyMa0
漏れも教師だが、誰がどうさわごうと、もらえるものは変わりないし
恥ずかしいと感じたりうらやましいと感じることもない。
「たくさんほしい」という夢はあっても、マジに文句を言うことは
ないね。バカバカしい。

たくさんほしけりゃ、それなりの職業につくことだ。
文句言ってるうちはまだヒマな証拠。民間とひとくくりにするのも
頭の悪い証拠。
81実習生さん:03/07/10 19:55 ID:r6r7JZRJ
ここのサイト、モロ見え画像がいっぱい!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

すごくエッチで(・∀・)イイ!
82tt:03/07/10 21:06 ID:+Mc54h6k
 みなさんぼろくそに言って頂いてありがとうございます 一応僕は25で年収
800位(すべてが能力給なので減る可能性有り 職種は叩かれる事が必死なので
伏せておきます)
76> 先生の知り合いは親戚2人 連れに4人です よく仕事の内容聞いてます
生産的でなく将来が保障されてる割には高すぎると思う 
83tt:03/07/10 21:12 ID:+Mc54h6k
77> 妬んでるのでなく 僕の考えでは高すぎるかなと 先生達にそれに
ついて聞いて見たかっただけです 誇りとプライドを持って仕事してる
のはすばらしい 会社のために死ねる人なんていないと思う
79>確かに負け組み 恥 正解だと思います ただ煽る事により本音を
聞きたかっただけです 80>頭は悪いかも でも教職の人よりはいいかも
84実習生さん:03/07/10 21:17 ID:nvQ34y90
経済生産性と教育は別物です。
将来の日本を支える人達を育てている訳で。特に公務員の場合は給料も自分たちで決められるわけではない。
高いか安いかもわからんのですよ。
教育公務員の給料が高いと思ったら自治体の人事院にいうべきですな。
85実習生さん:03/07/10 21:19 ID:P+VuIewF
民間は新しい富を創造する。
公務員や規制産業従事者は限られた富を奪いあう。

公務員の給与が下がれば国民の生活は豊かになる。
民間を叩いても一文の得にもならない。
86実習生さん:03/07/10 21:24 ID:s6Nknt3L
>>85
でも、公務員が新しい富を創造していたら、それはそれで「民業圧迫」とかいいだすんでしょ?
87実習生さん:03/07/10 21:25 ID:P+VuIewF
賃金はどれだけ働いたかではなく、
どれだけの価値を創出したかによって与えられるべき。

自作のプリントを作って生徒に与える教師がいるが、人件費の無駄使いである。
生徒に市販の問題集を買わせて、プリントを作成する時間分だけ
教師の給与を下げた方が国民は喜ぶはずだ。
88実習生さん:03/07/10 21:28 ID:ZTzCkbA9
政治が国民に媚びるために公務員が犠牲になるわけだ。
89実習生さん:03/07/10 21:35 ID:P+VuIewF
>>86
払った税金以上の働きをしてくれるのなら、民業を圧迫しても国民の利益になる。
ただ税金を使う以上、どんなに質がよくても国民が必要とするものでなくてはいけない。

たとえば国が次のように言ったとする。
「100インチのテレビが30万円で作れます。
国民全員から30万円取り上げて、かわりにテレビを配ります。」
仕事自体は素晴らしいものですが、これでは普通の人は怒りますね。
90実習生さん:03/07/10 21:36 ID:nvQ34y90
給与を下げて現在が適正だと思います。
かつて田中角栄は教育公務員の報酬をあげようとしましたが、
福田赳夫などの教師を見下す官僚出身者に猛反対された歴史があります。
その教師より低い給料の会社員は会社に文句を言うべきですな。
91実習生さん:03/07/10 21:38 ID:s6Nknt3L
>>87
問題集を買う金を出してくれない保護者にはどうしたらいいですか?
毎年、子どもの携帯代は払えても学納金が払えない保護者が居て困ります。

>>89
民業が圧迫されて、結果としてその会社がつぶれ、職を失ってしまう人も
「国民の利益だ」と感じてくれると良いですね。
92実習生さん:03/07/10 22:03 ID:5ETZHgTb
>>91
おまえが毎月支給される「教職調整額」から出せ。
93実習生さん:03/07/10 22:06 ID:P+VuIewF
>問題集を買う金を出してくれない保護者にはどうしたらいいですか?

問題集の業者と契約を結び、プリントを作ってもらうという方法もある。
一人で仕事を抱え込まずに、仕事の成果を共有する仕組みを作るべき。
問題など教師が個人個人で作らなくても、誰か一人が作れば十分なのである。

>民業が圧迫されて、結果としてその会社がつぶれ、職を失ってしまう人も
>「国民の利益だ」と感じてくれると良いですね。

誰にも買ってもらえない仕事をしていては、賃金を貰えないのは当然。
仕事とは他人に価値を与えることである。
94実習生さん:03/07/10 22:26 ID:ZTzCkbA9
NHKの受信料はらってんだろ、あれはどうなのさ?
95実習生さん:03/07/11 19:17 ID:Re6LDQ6D
>>93
>問題集の業者と契約を結び、プリントを作ってもらうという方法もある。

それって、具体的にどのくらいの金額がかかるんですか?

>問題など教師が個人個人で作らなくても、誰か一人が作れば十分なのである。

教師ごとに、その単元での主眼が違っていたりしますからね。
それによって出したい問題が変わることは往々にしてあるでしょう。
自分が納得できる問題は、自分で用意しないとって事はあると思う。
96時代は個人主義:03/07/11 20:11 ID:dutxFdGm
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていない場合特に))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているので性格が鬱陶しい(根暗・陰気)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、またポーズだけで中身を伴っていない、「世間体命」)
●たとえ友達が多くいても、たいていは浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかないだろう!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
97実習生さん:03/07/11 20:20 ID:hZxZPjA6
つか、教材作ること自体が自分の勉強だから。
自分の能力で伝えられる範囲のことを
きちんと伝えるための教材てのがある。

といっても、自分の準備してきたことの2割も伝えられれば御の字。
3割伝わったら、「今日は言い授業ができた」になる。
でも、準備をたくさんすれば、伝えられることもホンの少しずつ増える。

98実習生さん:03/07/11 23:06 ID:COB74adY
教材の件、いまいち論点がつかめない。
99実習生さん:03/07/12 01:45 ID:+Y+fuNv5
ボーナスとの関連は?
100実習生さん:03/07/12 08:51 ID:7zMb/821
95さん
>教師ごとに、その単元での主眼が違っていたりしますからね。
これは教師ごとというより、生徒ごと、科ごと、クラスごとってことのほうが
実体に近いよ。

101実習生さん:03/07/12 12:11 ID:vEVYqRlC
誰も望まない物に高い代償を払わせているのに、
自分のことを正しき道へと導くいい人間だと思い込む。
典型的な教師像だ。

教師は正論に弱い。
自分が間違っていると認めたくないのだ。
102実習生さん:03/07/12 13:15 ID:F8kB4X+N
>教材の件、いまいち論点がつかめない

問題の提起自体がナンセンスだよ。
自分が教育している生徒が学習するプリントだ。自分が作らないで
どうする?

業者に作らせるって発想は、いわゆる受験向きの感覚であって
たとえば偏差値を上げようと思ったら、いかなる問題形態にも
対処できるようにするために、数多くこなす必要があるが、
それは「教育」の主たる業務ではない。大学進学を目指す一部の
高校だけ。一般に「教育」といえば幼稚園〜小学校〜普通高校までで
考えるべき。大学進学に向けての特訓は、とても大事な業務だけど
教育の本来の目的から考えれば主ではないね。
103実習生さん:03/07/12 14:46 ID:reC00rw+
>誰も望まないもの

(゚Д゚)ハァ?

104実習生さん:03/07/12 16:25 ID:vEVYqRlC
教師は認めたくない。
塾に劣っていることを認めたくない。

「大学受験のための授業に徹すれば塾にも勝てるんだ。」
「本当は学校の方が優れているのだけれど、
受験産業に洗脳された無知な生徒や親は気がつかないんだ。」
「自分が正しくて、世の中が間違っているんだ。」
105実習生さん:03/07/12 18:33 ID:hNCy6niy

また妬み?

そんなこと考えてないで
もっと自分の仕事に誇りを持ったら?
仕事に没頭してたらそんなこと考えないけどね。
「隣の芝生はよく見える」的考え方。
106実習生さん:03/07/12 18:34 ID:s3R8W2C3
え゛、塾の方がボーナスいいの?

と言ってみたり・・・
107実習生さん:03/07/12 18:56 ID:26I1+E37
塾がどの程度、生活指導できるのか、はなはだ疑問だが。


塾の講師が、夜中に電話で呼び出されて、家でのガキを探したり、
万引きしたガキを引き取りに店や警察に逝ったりするのか?

さらに言えば、高校は大学受験のための予備校ではない。
だから、もともと「塾にカツ」など「マケル」だのの発想は関係ない。
役割が違うのだから。

>「自分が正しくて、世の中が間違っているんだ。」

これは何のことを指しているんだ?
脳内妄想か?

上記のことをさして言っているなら、お門違いというこった。
108実習生さん:03/07/12 21:17 ID:asvVqs2t
両方の経験を踏まえて、個人的意見を言わせて貰えば、
塾と学校は一見似ているが、本質的に違う。

高校(進学校)になれば、機能的に重なる部分も多いが
年齢が下がるほど、その重なりは小さくなる。

最もその違いが顕著に現れるのが保護者懇談だろう。
学校は来週がピークだと思われるが、
多くの塾は既に終わっているはず。
これはその位置づけが全く違うからだ。

学校における保護者懇談は、
保護者と協力して指導を行うための、
関係づくりや情報交換が主だ。
対して塾のそれは、一言で言えば営業。
季節講習会参加を促す営業。
保護者の自尊心をくすぐり、財布の紐をゆるめさせ、
申込書にはんこを圧させるための営業だ。
ここでは、生徒の為に必要な指導という項目は
2の次、3の次になる。

しばしば「塾の方が学校より信用できる」という意見を聞くが、
(実際、自分自身も多くの保護者に言われた)
これは、信用させる喋り方をしているだけ。
親が信じたがっていることを、信じさせてあげるだけ。

営業のために、ウソは言わないが、本当のことも言わない。
消極的なウソと詐術を使うのが嫌で塾を辞めた。
自分に限らず、塾講師を辞めて教員になった者には
こういう考えを持つ者も少なくない。
109実習生さん:03/07/12 21:22 ID:lUEWjyUI
学校=教育
塾=情報
110実習生さん:03/07/15 06:38 ID:HJBWQlTm
>問題集を買う金を出してくれない保護者には......
問題なんて黒板に書いたものを写してたものだよ
一人一人がそのたびにプリントをもらうなんてぜいたくな世の中になったものだ
111山崎 渉:03/07/15 12:12 ID:P3JL3roR

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
112構造改革?:03/07/27 01:13 ID:F8DSVu7I
教師のボーナスは現在の経済状況を考えれば一律カットは当然である。
お前ら、給与の事でぐたぐた言うんじゃねー。
国民の税金と保護者のお金で成り立っている。地域によりボーナス1が月分、
または支給見送りである。今は人件費にメスを入れるのは常識である。
業績の良い企業でさえそうである。それがいやなら国鉄改革並みの人員削減を
含めた大リストラだ。そもそも教師の仕事に利益が存在するのか。
教師の仕事は国民の経済的犠牲で成り立つ事を自覚してもらいたい。


113実習生さん:03/07/31 16:34 ID:xFpYXFl/
今、国はもちろん地方自治体の財政がかなり、やばい。
銀行も、大阪府債を買うのを嫌がっている。
破綻が懸念されているからだろうね。
地方自治体の財政を一番圧迫しているのは、教育費。
教育費で一番ウエートを占めてるのは?
こんな状況で、ボーナスもらってるなんて、
蛸が自分の足を食っているより、ずっとアホだな。
地方自治体で一番やばい所、大阪でも北海道でもいいけど、
破綻させたらどうか。
114R134:03/08/02 01:01 ID:xCmOfXNR
ちょこちょこ使ってたから、もうほとんど残ってない・・・
115ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:10 ID:Fa7UgnAZ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
116実習生さん:03/08/02 12:37 ID:kmU4YkcX
ボーナスたんまり貰って夏休みぃ〜♪
117教師給与改革プロジェクト:03/08/12 19:37 ID:xeX1sLQO
教師の給与も年金も減らすのは当然。公務員の給与削減が人事院で打ち出されたが
もっと減らすできでは無いか。
118名無しの塾屋:03/08/12 19:51 ID:soeYI+9x
>>108
>信用させる喋り方

詳細きぼんぬ
119実習生さん:03/08/12 20:05 ID:27N9CAdD
>>118
基本的には親の信じたがっていることを
信じさせてあげるだけ。

具体的には書かないが、
子供の評価を自分の評価にする母親は
塾にとってはカモに近い。
120名無しの塾屋:03/08/12 20:09 ID:soeYI+9x
>>119
サンクスコ
121実習生さん:03/08/12 22:34 ID:jo6qgW3J
>>97
あなたは教員ですか?
3割で「良し」?

すごい能力ですね。
122直リン:03/08/12 22:34 ID:7rIsTinW
123実習生さん:03/08/12 22:37 ID:jo6qgW3J
民間にボーナスを自慢する公務員
ボーナスが出なくて公務員を恨む民間人

どんぐり〜ん
124山崎 渉:03/08/15 20:41 ID:4oXJXRHA
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
125実習生さん:03/09/05 03:54 ID:3Ej/zzug
法律でボーナスを支給することを禁止して,夏休みの月給分も支給しないことに
して,授業期間のみの週給制度にしたらどうよ?
126実習生さん:03/09/05 03:59 ID:admCSRnY
ボーナスっていうのは、その時々の収益に応じて職員に特別に支給されるもので、
まあ、収益の山分けみたいなものなんだけど、なんで教師にボーナスがあるんだろうな?
127実習生さん:03/09/05 13:03 ID:mMJEpe6S
>>126
終身雇用・年功序列が当然だった時代に、
景気によって増減できる(下げられる)給与として
位置づけられていた。
つまり、日本においては官民問わず、

  ボーナス=給与の一部

年度ごとの予算で、公務員の人件費も賄われている。
その意味では、年俸なわけ。
単に、それを12ヶ月+ボーナスで割り算し、
分割して払っているに過ぎない。

要するに、民間の給与体系に倣って、
公務員のそれが設定されただけ。
128実習生さん:03/09/05 13:18 ID:CoVasFkJ
>>127
>要するに、民間の給与体系に倣って、 公務員のそれが設定されただけ。

ならば、仕事も民間並にさせて、身分も民間並にしないとな。
129実習生さん:03/09/05 13:38 ID:aYAqUubM
まあ、組織が大きい私立の学校法人が一番の勝ち組みかな
公務員は確かに厳しくなってるけど、私学でそれなりのところは、周りから何も言われることはないからね
組織が大きいと自然に労組もそれなりだし
教員の厚遇が気に入らないからって、生徒が学校に入学しないとか、退学するとか、保護者が妬み剥き出しの攻撃をするということもあり得ないし
そもそも、そういう学校法人って保護者が金持ちだから(金持ち喧嘩せずなんだろうね)、あまり学校に食ってかかるってことがないし
生徒も保護者も入った以上は卒業して付属の大学に行きたいから、そんなにガタガタ言うことはないよな
まともな学校法人ならば倒産はないしね
私学とは言え、慶応義塾、早稲田、明治あたりが潰れたら、それは日本国が潰れたときだからね
130実習生さん:03/09/05 14:26 ID:SmI5q5cH
>>128
教員の方が民間より制度的に厚遇されている点って、
基本的に免職が無いから、評価を気にしない
ヌルい働き方も選択できることだけだろ。

まぁ、だんだん出来なくなっていくけどね。

民間だって、一昔前は、閑職・窓際・飼い殺し
って言葉があった。世相に追いつくのが
遅い行政機関としてはかなり早い動きだろう。
もうちょっと前は、公務員は薄給の仕事の一つだったしね。
131実習生さん:03/09/05 18:07 ID:N1CELxby
30歳で教員してます。
年収520万しかありません。
民間のヤツは給料相当分働いているのか?
民間こそ、給料泥棒。
132実習生さん:03/09/05 20:24 ID:BLtl/x6y
ふーん、そんなに給料出る自治体もあるんだ、
どこの自治体のどの校種か教えてよ。
号俸や手当の内訳も知りたいなぁ。
133実習生さん:03/09/05 21:27 ID:CZ5yElDn
>>132

>そんなに

ってをいをい、これはかなり安月給だろ。
30代なら600万〜700万は稼がないと。
134実習生さん:03/09/05 22:30 ID:i7jvqyEE
>>131

マジですか?
私学では30歳の平均年収650万くらいですよ
ちょっとひどいっすね、公立は
まあ、もっとも私学でも組織が小さくて経営状況の悪いところは、もっとひどいでしょうけど
自分の知っている私立でも去年専任講師で冬の賞与が20万(下手すりゃ非常勤の方がもらってる私立もあるでしょうに)なかったところも知っていますから
でも、それは例外的な私学だよね
今後悪化するだろうね、公立はますます
新卒の教員志望者は、良い大学を卒業してたら、私学を目指すほうが賢いね
135実習生さん:03/10/28 22:44 ID:G3cYGXQP
いいないいな
136R134:03/11/16 19:35 ID:gj7aZtzv
支給まで、約1ヶ月・・・
10日だっけ?15日だっけ?
137実習生さん:03/12/09 01:02 ID:jqZLfLLA
去年より10万減ったぞ(まだ明細だけだけど)
バブルの頃は民間はわしらの倍以上とっていたなぁ

そう。ボーナスじゃないんだからさぁ。勘弁してよ。。。
138実習生さん:03/12/09 01:37 ID:iL4nQegm
講師だともっと安いな。仕事は教諭と変わらんのに。
最近は、不景気のせいと、対外的なアピールとで、
民間からの転職組の常勤講師が増えつつあるが、彼らの給料はさらに安い。
なぜなら号給計算に於いての前歴考慮で、
民間などで働いていた分は、教育職の8割で計算されるから。
大卒→民間に就職→30で転職だと、多分、1級13号か14号。
これだと年収500万切るな。
139138:03/12/09 01:46 ID:iL4nQegm
ついでに・・・
給料の計算で考慮される「前歴」って、単に年数だけなんだよな。
つまり、どこで、何の仕事やって、どれくらいの実績を上げて、
どんな資格や技術を持っているか、ってのは全然考慮されない。
「民間経験のある人材を積極登用」とか言ってるが、
これじゃあ、優秀な人材なんか集まるはずないよな。
140実習生さん:03/12/09 20:57 ID:EtaPYPp3
いよいよ明日age





141実習生さん:03/12/09 21:20 ID:D5EvBGg2
車上狙いさん、聞きましたか?
142実習生さん:03/12/09 21:22 ID:2iudftnd
>>141
最近は銀行振り込みだよ。
つーか、内定通知に振り込み用紙までついてくる。
143実習生さん:03/12/09 21:25 ID:SUt1wdly
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.curio-city.com/curio-buzoo/users/blacklist/index.html?buzoo=1031858
【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
◆呪屋本舗◆
●怨念波動・怨念呪殺術代行!!!
●憎き相手を奈落の底へ!!!
144R134:03/12/09 22:28 ID:ilHu3y5r
明日だよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
145実習生さん:03/12/09 22:41 ID:SKoPbqSn
通帳には印影が載っているから、スキャンしてちょちょいのちょい
で、印鑑を偽造。
通帳と印鑑を別々に保管していても意味はないのさ。
146実習生さん:03/12/10 00:40 ID:HnmydJCh
本音は優秀な人材なんかいらないからなぁ。
もっとも学級崩壊は困るんだろうけどさ。
物言わぬ国民作りに荷担するという意味での優秀な人材は必要だろうけどね。
東京都はもうずたずたらしいねぇ、公教育。
やばいよ。全体の給料が減って、一部の「良い」せんせの給料が上がって、誰かの給料が減って。。。。
埼玉も真似したがってるって?
効率離れが加速するな。。。。
147実習生さん:03/12/10 01:31 ID:zlJgSQ7o
>>145
最近は、通帳に印影無いですが。
148実習生さん:03/12/10 12:42 ID:hyu07ASC
>>128
権利もな
よくわからなかったら法律調べてね
149実習生さん:03/12/10 19:12 ID:zlJgSQ7o
出たけど、少ないね。年々下がっていく。
夏より10マン近く減ってた。なんでだあ〜。
あるだけましと言う言葉が飛んできそうですが。
150実習生さん:03/12/10 19:57 ID:B7IuPueG
夏より多少よかった
151実習生さん:03/12/10 19:59 ID:bR6o7PIo
退職金もきっと1000万くらいカットされる時代が来るだろう。
152実習生さん:03/12/10 21:43 ID:2CG383YA
団塊の世代は、逃げ切るんだろうなぁ。
153R134:03/12/11 00:08 ID:DR2LCCh5
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!
        へ )   (  ノ  (  )ノ   (  )   へ  )   へ )    へ  )
          >    >    <      <       <      >      >

でも、夏より少ない・・・
154さおりん ◆y.XhExhfy2 :03/12/11 07:24 ID:YovfUQd0
今回のボーナスも手取り7桁だった。よかった。
保険料の総報酬制でヤヴァイかと思った。
155実習生さん:03/12/11 08:07 ID:jzY5CqE1
>>151
退職金の国庫負担金を削減するような話をニュースで言っていたよ。
156実習生さん:03/12/11 17:24 ID:x3a1ECQJ
>>154
40代、50代?
157実習生さん:03/12/11 18:08 ID:sUya69H/
>>156
ナイス突っ込み。(^^)
158私立教員:03/12/17 21:08 ID:BcrcCghF
28才で67万って雑魚ですか?
159旧帝大卒高校教員:03/12/17 21:33 ID:W1+GbuVp
>>154
ずばり管理職ですね。

>>158
凄いですね。
業績に応じて、いろいろ手当てがついているんですか?
160実習生さん:03/12/17 21:34 ID:vbwKMQcK
手取りならまあまあじゃないの?
161旧帝大卒高校教員:03/12/17 21:38 ID:W1+GbuVp
ボーナス+今月の給料で67マソくらいになりそうです。
162私立教員:03/12/17 22:51 ID:BcrcCghF
いや手取りだと56マソ・・・

とたんにしょぼく(ry

159>>ペーペーです けど院卒です
163実習生さん:03/12/18 20:57 ID:wz1CsD7K
オレは、手取りボーナス55万円。30歳独身です。
164私立教員:03/12/20 09:07 ID:3B8P/yLY
日本のサラリーマン平均って80マソだっけ

30才平均ってどのくらいだろーな
165実習生さん:03/12/20 09:40 ID:mcfzzS26
56万!
支給額じゃねえぞ、Gross-Netの額だ。
教師はもっとましな仕事しろ。
166実習生さん:03/12/20 19:08 ID:pMdb85y2
オレは、公立小
30歳。扶養家族なし。(独身)

ナスは手取り55マソ
167実習生さん:03/12/20 20:50 ID:8JEmp/hZ
同じく公立小
41歳、妻子あり、手取り81。
いろいろで、もう、なくなった。
168実習生さん:03/12/20 20:53 ID:B+jb6TZI
国家公務35歳、妻あり、手取り72です。 やはり地方公務がいいのかな?
169私立教員:03/12/20 23:40 ID:3B8P/yLY
日本の手取り平均ってどのくらいだべ?

65マソくらい?

自分あんまもらってる部類に排卵のー
170実習生さん:03/12/20 23:55 ID:8JEmp/hZ
28歳だったら、いいほうでしょ。
ただ、私立は、先はわからんけどね。
171実習生さん:03/12/21 00:24 ID:cDpPJODF
旧帝国大系でも、3流ドキュソ大でも
教員は同じ給料〜ボーナス〜
172実習生さん:03/12/21 00:27 ID:5dldH/Va
173実習生さん:03/12/21 05:46 ID:q2qJjJPV
公立小
38歳
手取り85マソ
174実習生さん:03/12/21 08:42 ID:LCB9PQrJ
教員の給与は、右肩上がりなんだねぇ。
30歳で手取り55万が、
38歳で85万まで上がるのかい。
175私立教員:03/12/21 19:13 ID:5kgc1LMD
その計算だと、一年当たり4マソ伸びるですか・・・

来年自分は手取りで60マソかー

ほんとかよ(汗
176実習生さん:03/12/21 23:47 ID:SF7Rc1gx
>>174

ちがうだろ。政令指定都市とか、僻地手当とか障害児学級とか個々に条件が違うから単純比較できないぞ。

僻地の養護学校と、普通の地域の普通の学校では基礎額に大きな差があるよ。
177167:03/12/23 01:55 ID:nFk2TAwB
32歳で100に乗り、この調子でぐんぐん伸びれば、すぐに150とかにもなるのかと思いきや、
そこが頂点だったようで、そのあとゆるゆると、下がり気味の横ばいで、ここ2、3年でがたーんと、41歳で、81まで落ちました。
まだ、落ちるんでしょうか・・・。
3月がなくなったのも、もともとあったものが、なくなるとつらいもんがあります。
178167:03/12/23 01:57 ID:nFk2TAwB
>>174>>176
僻地は、さらに昇給が早いです。
179実習生さん:03/12/23 07:49 ID:hk8OA3xK
公務員から教職に転向した人の給与計算も、民間と同じなのかな?
180R134:03/12/23 09:35 ID:iRp460eZ
僻地だと、昇級が早い???
181実習生さん:03/12/23 11:44 ID:rM8laDyq
北海道の話だろ? < 昇給が早い
182実習生さん:03/12/23 12:06 ID:7e8uIZvx
>179
前歴の計算の仕方は自治体により基準がまちまち。
183実習生さん:03/12/23 20:07 ID:WVmN/Ji4
北海道は、かなりの割合で僻地だからな。
どうせなら北海道で採用されたかった…関東だと、僻地ねぇし、給料安いし…
184実習生さん:03/12/24 00:16 ID:spPqvjbE
>>183
シャワーもない教員住宅で過ごせるのか?
185167:03/12/24 02:04 ID:DDAmFm94
鹿児島の話です。とんでもない離島が多いです。
僻地手当ても多くて、昇給も早くなるので、3年の約束で出稼ぎに行きます。
186実習生さん:03/12/24 20:50 ID:qBQcK0/o
和紙思うんですが、教員って若いうちから貰いすぎでス
30後半でやっと適正に戻るんでせょうな
187実習生さん:03/12/24 21:33 ID:P63EbE7r
>>186
逆だよ。
50過ぎてからの伸びが中小企業と違う。
188実習生さん:03/12/24 21:37 ID:P63EbE7r
そもそも、若いうちが厚遇で、
歳とって逆転するなら、
教師は腰掛け職になり、
必然的に高齢化も起こらない。

ま、もともと、日本の雇用システムは、
若いうちは安い給料で働き、それをあとで取り返すモデル。
言い換えれば、若いうちは労働力を投資して、
あとから配当を貰う形だな。

バブルの頃に、将来の配当どころか、
利率の高い借金まで残したヤツがいる。
これが今の低迷の原因の1つだな。
189実習生さん:03/12/24 22:41 ID:qBQcK0/o
つまり、55歳で昇給を停止となる今後は、あまりうまみが無くなるということですかネ?
190実習生さん:03/12/25 08:08 ID:YhoOyxqI
>>189
まぁ、最後の砦が終身雇用だな。
これが無くなったら、教師はすごくなりやすくなる。
それこそ、高校入試の問題すら怪しいものすら
教師になれる時代が来るんじゃないかな?
サービス業は、待遇なりの人材しか集まらないよ。

191さおりん ◆y.XhExhfy2 :03/12/25 08:43 ID:PrvrphSQ
年金の問題や種々の問題が将来懸念されている中、
私は多分同年代の人に比べたら、まして総合職女性の平均収入に比べたら、
現時点では倍以上の収入をもらっているわけで、
やはり貯金は肝要かなと思います。私の大嫌いな話題である、
特殊法人改革や少子化問題ですが、週刊誌が書くような極論にはならないかと。
(影響こそ受けるが、特殊法人が全部民営化したり、300の私大がなくなるなど計算上ありえない)
しかし、万全の備えをするのがエリートであり、それが私の生き方であると考えます。
20代中盤の現時点で1000万の預貯金があり、30歳で2500万になる予定です。
これは倹約をしているわけではなく、かなりの贅沢をしての試算ですので、実際の生活に苦労はありません。
私にとってかかるお金は両親のうち、1人(2人のうち後に亡くなる方)の面倒を見ることと、
自分の老後にかかるお金だけです。現在の物価・経済事情で考えて、
必要な金額を年金0(学校共済は強固な団体なので0ということはありえないが)でも
やっていけるような生活設計を立てられればいいのです。

25歳で1000万、30歳で2500万、35歳で4000万、40歳で6000万、45歳で8500万、
50歳で1億1500万・・・、ここで早期依願退職制度を用い、2.5倍の退職金を貰います。
基本給を安めに見積もって65万として、我が法人の規定に従うと約5600万。
1億7100万で残りの人生を生きればいいわけです。

あと家に関しては千代田区九段北に現時点でマンションを持っていますので、
60歳までの住居は安泰です(どこで働いているか地図でバレバレですな)。
通勤ラッシュが大嫌いな私らしい家の選択です。
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=5000&el=139%2F44%2F58.647&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F41%2F34.109
192実習生さん:03/12/25 11:25 ID:9tTLFRi5
嘉○なら臨海副都心に移転するらしいが、あなたのところは
そういう話はないの?
193さおりん ◆y.XhExhfy2 :03/12/25 18:26 ID:PrvrphSQ
まさかと思いますが、私の勤務先は白百合学園じゃありませんよ。
都立九段高校の向かい側にある方です。
194実習生さん:03/12/25 22:37 ID:pKP6bJbs
さおりんくんはアレだなあ
195実習生さん:03/12/25 23:25 ID:VaI48OW/
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://hidebbs.net/bbs/2ch-center?sw=7
【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
196実習生さん:03/12/26 00:28 ID:4wPrrdEX
和○九段?
197実習生さん:03/12/26 00:32 ID:x+lBTrA2
198実習生さん:03/12/26 00:54 ID:EnhUrfAr
>>196

ネタだよ。 あまり粘着汁な。
199さおりん ◆y.XhExhfy2 :03/12/26 01:02 ID:dYWW4JC7
>>196-198
ここだっちゅーの。別にネタじゃなくとも、マーチぐらい出てれば普通に入れるし、驚くことはない。
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=5000&el=139%2F45%2F00.577&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F41%2F36.219
200実習生さん:03/12/26 01:04 ID:137vhn6R
新手のかまってちゃんか?
201実習生さん:03/12/28 00:49 ID:G2iVicQi
50代の教員は一律給料20%カットして、若い衆を採用して欲しい。
文句を言う教員は懲戒免職にして欲しい。
202実習生さん:03/12/28 00:52 ID:LnsMwnUq
エロ犯罪者にボーナスか
203あぼーん:あぼーん
あぼーん
204実習生さん:03/12/29 21:35 ID:RgjbaNlf
さおりんの老後って・・・
205実習生さん:03/12/30 04:15 ID:3yTXJbW6
ちゅーか、なんで仕事していないのに
ナスもらえるの?先生って?

あ、それが先生っていう職業なんだ♪
僕も先生になります♪
206実習生さん:03/12/30 04:23 ID:MUy7Uwr+
そろそろ、このスレもつまんなくなってきたな。

もっとおもしろいネタをキボンヌ!
207実習生さん:03/12/30 11:35 ID:HWDMJxv7
じゃ出てけ
208実習生さん:04/01/30 21:05 ID:cEHN78SJ
3月にボーナス出る人はいますか?
209実習生さん:04/01/30 21:54 ID:hq/yAI4F
うちの地方では廃止になたが、
もまいらの地方ではどうよ?
210実習生さん:04/01/31 20:20 ID:WYkZ/bZz
うちは私立ですが、出ます。希?
211実習生さん
どうぞ分けてください