■教師は世間知らず part3■

このエントリーをはてなブックマークに追加
718実習生さん
某A県の小学校教師やってる。初等教育学科に進学した瞬間に教員になる事を即決した。
カッコイイ、マジで。そして世間体もいい。子供達の親も敬語使う、マジで。ちょっと感動。
しかも教師なのに小学校だから子供達の操作も簡単で良い。教師は世間知らずと言わ
れてるけど個人的には世間を知っていると思う。民間と比べればそりゃちょっとは違うかも
しれないけど、そんなに大差はないって教頭も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただPTAと口論になるとちょっと怖いね。教師に対してなのに遠慮してくれないし。
世間にかんしては多分民間も教師も変わらないでしょ。民間に勤務したことないから
知らないけど競争があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも教師なんて
ならないでしょ。個人的には教師でも十分に世間を知っている。
嘘かと思われるかも知れないけどある一部上場企業の社員の友人を教育心理学に
ついて論破した。つまりは上場企業社員ですら小学校教師より世間を知らないと
言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
719実習生さん:03/03/07 01:02 ID:Aw1i5HRL
718さんが煽りでないなら、と仮定して…
「子どもたちの操作」などという考えをしている時点で
同じ教師として恥ずかしい気持ちでいっぱいです。
教育心理学について、企業の方を論破できなくてどうするのでしょうか。
それでお給料をもらっているのですから当たり前です。

教師はこんなに世間知らずなのだよ、ということを言いたい煽りの方だと思いたい。

720実習生さん:03/03/07 01:07 ID:yyZ1qW0Z
>>719
心配するな。ただの煽りだよ。
「教師に対してなのに遠慮してくれないし」などと言ってるところでわかるよね。
721実習生さん:03/03/07 01:08 ID:yyZ1qW0Z
>>719
ところで、君も煽りかな?
722実習生さん:03/03/07 01:12 ID:qNvkEFrc
>>706
競争競争って言うけどさ、レヴェルの低い奴ら同士での競争は人間を醜くするだけだな。
まぁ私らの世界も競争はあるけど、真偽の定まった世界だから他人の業績についても素晴らしいものは素直に感動できる。
しかしある意味特殊な集団だから世間知らずも多いけどね。私も世間をあまり知ってはいないんでしょう。
しかし知りたくもないわな。国からお金もらって最先端の定理を発見すべく日々競争はしてるけどね。
723実習生さん:03/03/07 01:20 ID:yyZ1qW0Z
>>722
私は>>706じゃないけどさ、君の言ってる「世間」とここで言ってるそれとはちと違うことだよな。
そこのところはわからないかい?
それと、レヴェルの高い奴ら同士での競争も人間を醜くすると思うけどな。
君の言うレヴェルがどういうものなのかはよく知らんが。
724実習生さん:03/03/07 01:48 ID:3BNZLhhD
>722

俺も、民間企業だからって、それほど競争競争ってやってるとは思わないよ。
でも、教師の世界は競争がなさ過ぎるんだよ。
だから、教師と民間を比べると競争っていうのがクローズアップされるんだよな。
ただ、お前が今の教師を見て、あのままでいいって言うなら話しは別だよ。
競争なんて苦しいだけだから、ない方がいいのかもしれんな。

725実習生さん:03/03/07 02:47 ID:/V+lWlCJ
>>694
あれれ、やっぱり他人の意見に耳を傾けるという事ができないか?
それじゃ対等な話し合いもできないよ。

>>698
煽りにマジレスしろと言うのかい?
基本的にここはダブルスタンダードがまかり通る板なんだな。
教師を攻撃すれば皆に受け入れられ、擁護すれば白い目で見られる。
意見の正当性など二の次だ。
この状況は本当にどうにかならないものか…。

>>700
>>691には同意しても、>>525には同意できないんだろうな。
ダブルスタンダードのいい例だ。
>「自分を棚に上げていることに全く気づかない」人っているんだよな。
こんな偉そうなことを言うからには自分がそうなっていないか常に気を配った方がいいよ。
ちなみに、俺は気をつけてる。
実際煽りで指摘されることはあっても、具体的な部分を指摘されたことはない。

>>701
残念だが、俺は教師ではない。
だから批判されているわけではないし、むきになることもない。
こう言うと、肩透かしを食らったような気になって人格攻撃をしてくるんだろうな。
ついでに言うと、あんたのレスは独り善がりな気がする。
もちろん、教師叩きには受け入れられるだろうけどな。
726実習生さん:03/03/07 03:32 ID:1+yLHgpg
>165
お前たしか教師だったよな。
教師はジサクジエンなんかしないよな。
そんな卑劣なことしたら生徒に殴られても文句言えないもんな。
してないんだろ?
あーあよかった。
727実習生さん:03/03/07 03:47 ID:fNUhK0ok
あんたみたいなやつがいるから、教師が世間知らずだなんて言われるのよ。
独りよがりはやめなさい!
728実習生さん:03/03/07 07:10 ID:3tR8Ypff
>718
ネタだろ?
燃料だろ?

お前マジレスだったら脳味噌腐ってるから今すぐ病院逝け。
729実習生さん:03/03/07 07:38 ID:ISDfPA/9
エッチなアップローダーですよ
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
730実習生さん:03/03/07 07:44 ID:WNurrYBr
>>725
一昨日、朝からアホなこと書き込んで十字砲火を浴びたくせに反省心のないヤツだな。
お前が食らったのが世間の批判というヤツだ。
>他人の意見に耳を傾けるという事ができないか? って、
「そりゃ自分のことだろが」と思ってるのは絶対俺だけじゃない(ゲラ

>残念だが、俺は教師ではない。
なのにその世間知らずは人として致命的でつな。だから狂死を擁護するのか。
731546:03/03/07 08:52 ID:D1TTBFqU
知り合いに面白いといわれたので、
時間の余裕のあるときにコツコツ見ていました。
いつか何か意見を書こうとも思っていましたが、
前のレスを見ればだいたいの意見は書かれているような気がしますので、
止めときます。
教師の方たちが世間知らずになるのは仕方のないことだとは思います。

>>688
>>柔らかい感じを意識するようにしたからだと思います。
眠かったからではなかったのですか?

>>725
>>基本的にここはダブルスタンダードがまかり通る板なんだな。
>>教師を攻撃すれば皆に受け入れられ、擁護すれば白い目で見られる。
これはシングルスタンダードではないですか?
732bloom:03/03/07 08:54 ID:VNJQlO7T
733ザンギリ頭:03/03/07 09:38 ID:uEpK4Akf
>725
乙カレー

>実際煽りで指摘されることはあっても、具体的な部分を指摘されたことはない。

あのですね。何度も具体例や事件も書かれてますが?
734実習生さん:03/03/07 10:10 ID:/V+lWlCJ
>>730
俺の予想通りの反応をするって事はネタか?

>>731
それならそうとはっきり言えばいいのに、もっともらしく理由をつけようとするからダブルスタンダードになる。

>>733
文章のつながりを考えてくれ。
735実習生さん:03/03/07 10:26 ID:OyYr/Tto
>>719
>>728

>>718 はテンプレを使った、ものを知らないことを揶揄する煽りコピペ。
車板では、白・NA・GTO・フルエアロは伝説となっている。

以下使用例

GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジでポルシェ996を
抜いた。つまりはポルシェですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
736実習生さん:03/03/07 10:46 ID:K74msObG
最近、燃料って言うようになったのか。

>725
カッコイイ。マジで。マジで、ちょっと感動。

まあ、冗談はさておき、実際、教師の方々一般は主婦を、
主婦と方々は教師をどう見てるのですかね。
マジレスヒボン。
737主婦A:03/03/07 11:23 ID:Nbp8JXJw
>>736
私は中学の子供がいるのですが、
やはり先生は頼りない感じはします。
自身喪失しているような気もしますが。
738実習生さん:03/03/07 12:07 ID:l+Q/E984
>>737
ちなみにお歳は?(失礼ですが)。
中学生の母親って言うと37、8〜40歳くらいかな。
当時は、女子大の偏差値は駅弁教育学部よりずっと高かった。
男女雇用機会均等法も出来て女性総合職も増えたり。
学歴でも社会経験でも教師より上の主婦も多いだろう。
739実習生さん:03/03/07 12:12 ID:n/Y+KyQK
740実習生さん:03/03/07 12:24 ID:Evu4oyex
>737
ちょうど、いまの親の世代って第一次金八世代(校内暴力全盛期)でしょ。
教師と生徒が、最も心理的にも力関係でも対立していた時代でしょ。
だから、子供が学校に行っていると身近になる教師の存在は、
批判の対象になりやすいのでしょう。若い頃の印象は一生抜けないからね。
いまの教師と生徒の関係は当時よりもずっとクールなのだと思う。
741主婦A:03/03/07 12:33 ID:4wP/6O2K
>738
年齢はご想像にお任せします。と言いますか、貴方の想像通りなのですが。
私の出た大学は共学だったのですが、附属から行ったもので偏差値などには詳しくありません。
友人に教師になった人はいませんが、同窓生で教師になった人は結構いると思います。

私自身も、卒業してからすぐに就職せずに外国をフラフラしていたもので、
就職のこともあまり詳しくはないのですが(参考にならずすみませんね)、
均等法が施行されてから、たしか2、3年目だったでしょうか。

主人の仕事の関係で子供も中学の途中まで外国でした。
それで、担任の先生の方は英語の教師なのですけど、
やりにくいだろうなとは思います。
クラスにもう一人同じような生徒はいるようなのですが。
742実習生さん:03/03/07 15:44 ID:K74msObG
>741
レスどうも。
外国暮らしならお子さんも英語は上手に話せるのでしょうね。
日本の英語の先生についてどう思いますか?

というか、帰国子女はイジメられたりするとかよく言われるのですが。
743実習生さん:03/03/07 16:57 ID:fT0WDmdm
民間の競争原理を単純に持ち込めば教育現場はよくなるか?
そうとは信じがたいな。
むしろ、余計な仕事はしない、という教員の主張が正当化される余寒。
従来の教員の待遇は利害に左右されない部分でも職務に臨むことを前提にしたもの。
教科もクラスも一般校務も受け持たねばならない、
これは民間や一般公務員で言うなら複数の部署を兼任するに相当する。

公務員特有の「同一労働・同一賃金」思想の弊害が出るのも確かだが、
たとえば、手当ても出ないのにいじめ対策なんかやってられるかという笑えない事態も予想される。
仮に手当てを出したとして、
手当てを貰い続けるために適当に放置して適当に対処する性質の悪い怠慢教師が出てくるかも。
どっちが良いとは言えないね。
どちらかだけで良いとも言えないが。
744実習生さん:03/03/07 17:22 ID:1xwONkuv
「競争原理」った何か勘違いしてません? お宅の「原理」なら各校独立採算的に教師が教務以外にも関わることになるが。
評価に値する人間にはそれなりの報酬が得られるって事だよ。

やっぱり世間知らずだわ w
745実習生さん:03/03/07 17:26 ID:K74msObG
>743
そのだろうな。教師が“世間知らず”になっている原因に
民間と比べて競争のないことがあげられるが、
だからと言って、全面的に競争を導入すれば教育は荒廃するだろう。
教師の“世間知らず”と教育の良し悪しはちょっと別かもしれない。
ただ、どこの世界でも競争を全面的に入れているところはそれほどないと思うし、
どのように競争や評価を入れるかは、どこでも熟慮されている問題だから、
このままでいいというのでなければ、あれはダメこれはダメと言っているだけでなく
教育界でも熟慮されるべき。




746実習生さん:03/03/07 17:55 ID:fT0WDmdm
>>744
内容はともかくレスポンスの早さだけは鮮やかだね。
最後の一行さえなければ人格まで疑われずにすんだのに。

>>745
それには人員増に取り組んで
教員が競争的な職務に専念できる環境づくりが望まれるね。
従来の教務は競争する目標が「不明確」だから。
不明確、というより見えない部分を長期的に取り組む教育の本質を追究した結果だろうか。
747実習生さん:03/03/07 18:24 ID:K74msObG
人員増は現実的じゃないね。今の国の借金をみれば火を見るより明らかだろう。
財源が湯水のようにあれば、いわばなんだって解決するんだから、安易な考えだよ。
ただ、たとえばの話だが、
いじめ対策とかなんていうか“生活指導”にあたるような職務は
現存の教師に任せなければならないかもしれないが、
教科によっては教師が終身雇用である必要はないのではないか。
年間契約にしてもいいようなのはあるんじゃないかと思う。

まあ、とにかく競争を導入するとかしないとかというのは、
粘り強くみんながアイディアを出すべきで、
それこそ現場の教師ができることだと思うのだけど、
それまでそういう議論が教師の側がから出てきてないように思えるのが、
不満だね。


748実習生さん:03/03/07 18:37 ID:fT0WDmdm
評価といえば、
大学が授業評価アンケートを実施しているのだが、
反対する教師は非常に多い。
単に評価制度に反対する場合もあるが、意外と多いのは
「学生に自由な評価をさせ、教員や授業に反映するシステムには至っていない」
学校側のみが掌握し、人事考課に利用されるだけの評価は確実に教育を荒廃させる。
評価は学生(生徒・児童)と教師とが相互に働きかける機会となるべきだ。
授業は学校が作る、という思考からすこしは自由になっても良いのではないか、というのが持論。
そのような思考が教師個々人の責任を分散させ、
世間知らずと評される教育現場を醸しているのかもしれない。

もっとも、公教育には
一定の教育水準を確保する、という目標があるので難しい部分もあるが。
>>745が述べるとおり、手放しで民間の論理を導入したら教育に支障をきたす。
何らかの形で不公平が生じるだろう。
卑近な例えだが、ADSLの地域格差みたいな状況になりはしないだろうか?
749実習生さん:03/03/07 18:43 ID:5bRgbCkC
能力のない教師が定年まで居座り、生徒は教師を選べないのが現状だから、
競争原理は必要。
もっと自由な制度にして民間が独自の教育を掲げ、生徒・父兄が自由に
学校を選べるようにすれば自ずと競争が行われる。
まあ、教育公務員の高給と身分保証が最大の問題。
750実習生さん:03/03/07 18:54 ID:fT0WDmdm
>>747
人員を増やすとは書いたが、
なにも正規の教員を増やすことに限定するわけではない。
教諭のほかにも、講師や助手だっている。
最近は教育補助員というのも導入されつつあるようだ。
待遇や雇用形態の改善向上はもちろんとして、
後者の地位をもっと上げても良いのではないだろうか。
といっても教諭の地位を相対化させるわけではない。
主治医の先生のように、メインに向き合って接する存在はやはり必要だろう。

ただ、いろんな「先生」がいて、
多くの人の手で子どもを育てることの尊さを知らせることが
満を持して多くの大人たちの仲間入りを果たす動機になりうると信じたい。
自分の周りには、後ろには、たくさんの人がいるんだと知ることは安心をもたらし、力になりうる。

見飽きるほど同じ教師と長い間付き合い続ける、
昔ながらの教育制度の良さも捨てがたいけど。
751実習生さん:03/03/07 19:02 ID:fT0WDmdm
>>749
生徒が学校を選ばなくなる、という最悪のシナリオを迎えなければいいけどね。
既にそうなりつつあるが。

こまかいけどいまどき「父兄」というのはどうかと思うよ。
752ザンギリ頭:03/03/07 20:23 ID:i/BrrVXo
>民間の競争原理を単純に持ち込めば教育現場はよくなるか?
>そうとは信じがたいな。

アホか、誰も「単純に持ち込めば」なんて考えてないよ。
常識で考えろ(ごめん、ない人に言ってもしょうがないね)

>むしろ、余計な仕事はしない、という教員の主張が正当化される余寒。
>従来の教員の待遇は利害に左右されない部分でも職務に臨むことを前提にしたもの。
>教科もクラスも一般校務も受け持たねばならない、
>これは民間や一般公務員で言うなら複数の部署を兼任するに相当する。

またもアホか、民間企業の「営業」は営業だけをしてないぞ。
「経理」は経理だけしとらんぞ。特に数十人単位の事業所であれば尚更。
民間では当たり前の事を君は「本来の業務ではないが協調性、責任感からやってる」
なんて得意げに思ってるだけだよ。

>たとえば、手当ても出ないのにいじめ対策なんかやってられるかという笑えない事態も予想される。

仮定の話とは言えそういう人間が出てきてもおかしくないぞという発想がまず
浮かぶのが「世間知らず」まあこの場合常識がないと言うでしょう。

753ザンギリ頭:03/03/07 20:31 ID:i/BrrVXo
>それには人員増に取り組んで
>教員が競争的な職務に専念できる環境づくりが望まれるね。

そんな事できるなら誰だって苦労しないわい。現に教員が不足してる訳でもないでしょうに
業務が処理できない、問題が多い。じゃあどうすれば解決するんだ?
人を増やして下さい。量を減らして下さい。そうすれば解決しますから。
そんな事して教師に限らず個々のレベルが上がるわけないじゃん。

>従来の教務は競争する目標が「不明確」だから。

やっぱりアホか、といいたい。
「不明確」なのはモノや数字を相手にやってるのではないからこれは答えはない
ある程度の「基準」を出すくらいが現実的でしょう。
何よりあなた自身の教育者としての「明確な目標」って何ですか?
たまには人の質問にも答えて下さいな。
754実習生さん:03/03/07 20:35 ID:X0NJs70Q
いじめ対策は、
スクールポリスを導入して、
犯罪は犯罪として扱う姿勢がでかなり効果あるだろ。

学力低下も、
単位認定をきちんとすればよし。
なぁなぁで進級させるからこうなる。

理想を言えば、
「内申書なんて学校を卒業できてれば必要ない」
ような教育。
755ザンギリ頭:03/03/07 20:42 ID:i/BrrVXo
どうしてここにいる教師って「競争」にいう言葉に共産主義者の如く
「負」のイメージをより強く考えるのだろう。
競争する事により「勝ち負け」がはっきりしやすい事はあるでしょう。
でも「勝者=強者、敗者=弱者」とは必ずしも言えないし、そうでない事も多い。
少なくとも今の教育現場には「競争論理」を導入して、レベルの低いものは
退場してもらい、新たな人間を受け入れるシステムは導入すべきだと思う。
でも多くの先生って「じゃあ何を競争するの?」「明確な基準を」「弱者軽視」
「教育が荒廃する」「協力しあう気持ちがなくなる」などなど何かにつけて
反対しそうな気がします・・・・
756実習生さん:03/03/07 21:06 ID:zUUc6cLa
みなさんの職場にもこんな香具師いますか?
始終もなかばにさしかかるのに10も年下のやつから
あごでつかわれいつも右往左往してるやつ。女教師からも
怒鳴られ命令されただいわれるままにしか動けない。
自分からイニシアチブがとれない情けねー香具師。
みんなが力仕事してるのに廊下で一人ほうきはいてるやつ。
キャンプにいっても手後ろにくんでぼーっとみてるだけ。
こんなやくたたずに税金800万もつかっていいんでしょうか。
757ザンギリ頭:03/03/07 21:14 ID:i/BrrVXo
>756
そいつは置いておいてそういう品のない文章、出来の悪い人間をそういう
感覚で思う オマイにはもし教師なら税金は払うべきでないでしょうね。
758704:03/03/07 21:15 ID:mgLEAGIV
昨日「さようなら」と言ったのに、書き込んだ手前、気になってのぞきに来ました。
本当に競争が好きな人が多いですね。まあ、人間成長するためには、ある程度の
競争は必要だとは思いますけどね。それにしても、ここのスレッドって、
教師擁護=教師か世間知らずか常識なし(ザンギリ頭さん談)になっちゃうんだね。
おお、怖い怖い・・・下手に教師を擁護するもんじゃないね。気をつけようっと。
んじゃあ、今度は本当にさようなら。ヾ ^_^ バイバーイ!!
759ザンギリ頭:03/03/07 21:23 ID:i/BrrVXo
>758
>教師擁護=教師か世間知らずか常識なし(ザンギリ頭さん談)になっちゃうんだね。

頼むから勝手にそういう拡大解釈はやめてもらえない?
そうやって批判を抑えたいのかな?
760実習生さん:03/03/07 21:23 ID:xOmJistt
>>758
別にバイバイすることもないでしょ。
書きたいことを書けばよろし。
761ザンギリ頭:03/03/07 21:35 ID:i/BrrVXo
ところで>754 さん早速のレス、サンクス!私見では「大学制度」に近い印象を
受けますね。
@いじめ対策・・・あのいじめって「犯罪」ではないのですけど・・。一つ一つの行為
は犯罪だけどね(恐喝、盗難、暴力など)。いじめをあまり理解されてないような・・
校内暴力や本当の犯罪とかにはスクールポリスは効果あるだろうね。
いじめもある程度は減るかもしれないけど、それはポイントが違うと思う。
いじめられてる人が「僕(私)いじめられてます!」て普通言わないし、
大体先生が知ってない事が多いじゃない。「いじめられてるの?」「ハイそうです」
どころか「いえいじめられていません」て言う事も多い。
いじめられてる人間の中には自分がいじめられてるのを恥ずかしい、知られたくない
という人も多い。かえって公になり、傷つく事も多い(体験談)。
何よりスクールポリスではいじめっ子に「いじめるな!」=「その子に関わるな」
的対処しかないのだから、結果「無視」状態という新たな「いじめ」が始まる。
特にクラスのリーダー的存在がいじめっ子、クラスの大なり小なりがいじめに
関わっていた場合、いじめられっこは今までのいじめ以上につらい生活を送るハメ
になる可能性大、とてもいじめの実情を把握してる人の意見とは思えない。

762ザンギリ頭:03/03/07 21:57 ID:i/BrrVXo
A学力低下政策
>学力低下も、単位認定をきちんとすればよし。
>なぁなぁで進級させるからこうなる。

一部同意。ただ小、中学校は義務教育。 高校の9割位の進学率で実質的な義務教育
実施するなら、その場合担任の先生も「指導不足」として何らかのペナルティ、
多ければ失職位の責任は負うべきでしょう。
ただ大学とはかなり学生の環境が違う所の問題点がどうしてもぬぐえない。
大学の場合、「学問(研究)を追及する場」的意味合いが強く
小中高の場合、「基礎的な学力、集団生活や人格形成を養う場」的意味合いが強く
○年○組の誰々でみんな毎年進級するという事に大きな価値があります。
進級できない子はもう退学するか、残るにしても大変な状況に置かれます。
またそういう落第生と一緒に勉強する生徒にもいろいろな問題が考えられます。
また「単位制」を導入するなら生徒(保護者)側にも担任を始め、授業の先生を
選択する権利も付与するのが大前提になるでしょう。

>理想を言えば、 「内申書なんて学校を卒業できてれば必要ない」ような教育。

大学がまさにそうですね。これも私は懐疑的ですが理由は上記と同じです。
763waiwai:03/03/07 21:58 ID:JyZLiQHW
http://asamade.net/cgi-bin/kado_g/pc_i_j_ez-index.cgi

ミツクスジュ−チュ

コギャル〜わりきり恋愛
女性多数訪問してます!
女性の方も訪問してね△

特に女性の方におすすめ”


http://asamade.net/web/

出会い系ビジネスに参加しませんか
764746:03/03/07 22:04 ID:fGqAw12X
>>757
>>753でアホを連発するあなたが言うセリフじゃありませんよ。
あなたの発言にはいいものもあるんですけど、そこが残念ですね。
765ザンギリ頭:03/03/07 22:06 ID:i/BrrVXo
書いてて思ったんだけど754さんの提案でいけば、「教師」は勉強
(授業進行)に専念しやすいというかそれが主目的になるよね。
それならば小中高の授業レベルなんて大卒レベルの学力で教えれるし
数年もすれば充分一人前だと思う。(小学校なんて朝飯前)
だったら今の待遇必要ないんじゃないかな。
世間一般でいう人たちは「教師」に子供に「勉強+α(人間としての育成)」
を身に付けさせる事を期待しているのだから。
そうでない「教師」は塾の講師と同じかそれ以下でしょう。
766ザンギリ頭:03/03/07 22:10 ID:i/BrrVXo
>764
反省します・・・
767746:03/03/07 22:14 ID:fGqAw12X
こっちは教師を擁護した覚えはないが・・・
現在の教育にいかに「競争」を取り入れるか考えるのは価値があると思うが、
荒唐無稽に制度を変えろ!って叫んでも生産的じゃないだろ。
代案を出さずに批判するだけの人間と一緒にされたくはないな。
それとも、現在の教育に少しでも善い部分を見出したら擁護になるのか?

>ザンギリ頭さん
あなたにいままで質問されてないから答えようもないけど。
768実習生さん:03/03/07 22:24 ID:gLzE3Nlu
教師も競争してるっていえばしてるかもな。
民間、公務員に限らず言えることなんだけど、いかに人事権を持つ人に媚を売るかっていう競争だな。
田舎の学校なんかはモロ、媚売りで役職が決まるらしいね。
能力を評価しようという風紀が無いみたいだね。
769実習生さん:03/03/07 22:29 ID:eyK240tF
>>765
大前研一が書いてたけど、もう、既存の学校制度に競争うんぬんの
話じゃなく、もっと根本的に生徒・保護者の選択の自由を認めるべき。

現在、公立小中では生徒一人あたり100万円の公費を費やしている
わけだから、その額分のクーポンとして生徒が実際に選択した学校に
私立、公立を問わず入れよと。
で、もちろん、既存の公立校が手抜きをして私立や他の公立中に負けた
場合は廃校or校長以下リストラして敗者復活戦をめざしてもらう。
770実習生さん:03/03/07 22:29 ID:n0KN5Cf9
【社会】6年も教壇に立っていないセクハラ教師への給与支払いは違法と提訴−兵庫
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1046865180/

女子生徒らへのセクハラ行為が問題になり、1997年以降は1度も教壇に立た
ないまま今春、定年退職予定の男性教員に対する給与支払いは違法などとして、
兵庫県内の教員ら307人が5日、県知事や県教育長などを相手取り、支払い
済み給与計約6100万円(6年2か月分)の返還請求と、支払いが見込まれる
退職金約3000万円の支給停止などを求める訴えを神戸地裁に起こした。

訴えなどによると、男性教員は96年、県との交流人事で尼崎市の市立高校に赴任。
同高の女子生徒らにセクハラ行為を繰り返したとして、97年1月9日付で市教育長
から口頭で厳重注意を受けて同高を退職したが、翌10日付で再び県立高校の教員
として採用された。しかし、同日に県立教育研修所の駐在を命じられて以降、教壇
には立っておらず、原告らは「セクハラ関連の新聞記事の切り抜きなど無駄な行為を
有給で続けている」としている。

この問題で、原告らは昨年末、違法な公金支出として監査請求したが、県監査委員は
却下している。

引用元
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030305-00000413-yom-soci
771ザンギリ頭:03/03/07 22:34 ID:i/BrrVXo
>現在の教育にいかに「競争」を取り入れるか考えるのは価値があると思うが、
>荒唐無稽に制度を変えろ!って叫んでも生産的じゃないだろ。

しつこいんですけど、「荒唐無稽に制度を変えろ!」と誰がそこまで書かれてます?
みんなもっと「競争論理を入れるべき」意見は書いてるけど「荒唐無稽」には
書いてないでしょ。

>それとも、現在の教育に少しでも善い部分を見出したら擁護になるのか?

なりません。言われるとおり「見出す」事を「擁護」とは捉えてません。

772ザンギリ頭:03/03/07 22:36 ID:i/BrrVXo
>770
コピペしつこいぞ!やめてけれ!
それよりこの件に関しての教師の人の意見を聞きたいな。
773746:03/03/07 22:38 ID:fGqAw12X
気を取り直して書いてみよう。

競争原理については慎重を期して導入しよう、というのが自分の考え。
さきほどADSLの例を書いたが、
利益を追求する企業論理が採算の取れる地域=都心部に集中し、
Uターン就職をためらわせ人口が流失する過疎地の自治体の苦悩が浮き彫りになっている。

さて学校教育に置き換えよう。
公教育はどこにでも学校があり、誰でも教育を受けられることを目指してきた。
しかし競争は競争相手がいて成り立つものであり、多ければ多いほど成果も高い。
そうなると競争の出来る地域、つまり都心部にハイレベルの教育が集中することになる。
ではそれ以外の地域はどうなるだろう?
また、何をもって「ハイレベルの教育」となるか?
当然子どもや保護者に受けの良い教育を掲げる学校がしのぎを削る様相を呈するだろう。
競争自体が目的化してしまう心配もある。

ザンギリ氏は>>765で「勉強+@」と表現しているが、
目標は目に見えるもので構わない。学力向上や進路選択・決定はその具体例だ。
ただ、教育の目的が、競争の向こうにあるということだけは
誰かが何らかの形で伝えなければなるまい。
774746:03/03/07 22:45 ID:fGqAw12X
>>771
いや、荒唐無稽な意見が大勢を占めてるように見受けられるのですが。
自分の社会体験を理想の教育に投影するような。

さっきあなたが私を教育者と断定し、
世間知らずと称しアホアホと連呼するところに
どうも擁護派ととらえてるように見受けられたので・・・
特に
>見飽きるほど同じ教師と長い間付き合い続ける、
 昔ながらの教育制度の良さも捨てがたいけど。
この文章に擁護的なるものを見出した、とか。
あくまで推測なので、誤解ならば失礼。
775322:03/03/07 22:46 ID:7KXjfZRI
>ザンギリ氏
ごめっ 来週にはきちんとレス返します。ちと、出掛けるので(^^;
とり急いで書くと、
私自身がファミコン世代なんでなんと書いたらいいのか・・・(爆
んで、
連想したのは>>602へのレス>>615の中にもみられる「受け身な若者」のこと。
ただ、このスレと関係が遠いので書き込んでいいのか悩むとこです。

あと、
ザンギリ氏自身が発言した有意義な意見の中から、
教師に必要とされる項目「工夫や努力・試行錯誤・適応力・競争」などがあげられる。
とてもいいことだと思うんだわ。まじで。
だから、
これをザンギリ氏自身がここに書き込む際にもっと使ってくれたらいいのに、と思ったさ。
正直な感想。
嫌いで言ってるんじゃーないです。  あ、ちとスレ違い。
776746:03/03/07 23:01 ID:fGqAw12X
はっきりいって、
同窓会で悪口言われてるとか風俗嬢に嫌われてるなんてのは
世間知らずの具体例とするにはあまりにもお粗末。
教師を罵倒したいだけの人間にも書き込んでもらいたくないね。
さっきの>>745や部分的ながらザンギリ氏のような上質な意見を読みたい。

ただ、あえて教師各位には反論してもらおうとは思わない。
付け焼刃的な中途半端な人事交流で世間を知った気になるくらいなら
ずっと教師一本筋であまたの子どもに接して見出したものを、教育に活かしてもらいたい。
子どもの視線の先にあるものが、ほんとうの教師の仕事なのだと。
777実習生さん:03/03/07 23:02 ID:1nN9AtUT
>>768
プ
低レベルすぎてマジレスだとは思えん。
778746:03/03/07 23:19 ID:fGqAw12X
>>775
自己研鑽、切磋琢磨とは言うけれど
自分で自分を磨くことは出来ない。
その教師に必要とされる項目、それらは
教師相互、教師と生徒相互、での望ましい人間関係を通じて磨きあってほしいものだ。
考え方によっては現場の教師たちは、ひとりで抱えまくってるだけなのかもしれない。
かつ抱えるのが教師だと思ってるのかもしれない。
それゆえ専横的になったり、逃避したり、追い詰められたり・・・

あなたはファミコン世代と自称しているが、
ゲームが原因なのかは何とも言えないが
「相互」という言葉が世の中には失われつつあるのではないだろうか。
競争といえば、弱肉強食のような殺伐としたイメージを抱きがちだが
互いに刺激しあって効果をもたらし、競争自体も楽しくさせる側面もある。
くだらないことで張り合った無邪気なあの頃の競争はもうできないのか?
利害を超えて、人と人がぶつかり磨きあう純粋な競争を。
779746:03/03/07 23:34 ID:fGqAw12X
余談だが自分もファミコン世代だ。
ファミコンもそれなりに競争的機能を果たしてきたけどね。
ただ人生はリセットが利かない、ということも学んできた。

しかし現代はリセットが利くと錯覚させるような感じがする。
バイトだって本務者に比べて責任は軽くてすぐやめられるし、すぐやめてしまう若者も多数だ。
時間通り来て帰るだけの学校の延長とでも思われがちだったり。
文字通り「受け身」なわけだ。
やはり学校での生活がそのまま実生活に反映してるのだろうか?
自分の場合はなんとか学校を楽しもうとある意味必死だったが。
こういう姿勢でも学校の影響が大きいのかも?

ううむ、スレ違い。
780747:03/03/07 23:56 ID:e8U4pWxH
俺の感想では教師は残業も少なくてそんなに忙しいとは思えないし、
実際、教師はヒマだっていう声の方が多いんだけど、
すごく忙しい人の話も聞くことはあることはある。実際はよく分からない。

でも、それは多分仕事の割り振りに不公平があるからだろう。
若手とか気の弱い教師に面倒なことは押し付けられているということはあるのではないかと思う。
ただ、それよりも大事なのは、いくらがんばっても、定時でとっとと帰ってしまう教師と待遇が同じだから、
いくら志を高くもっても、そのうち徒労感がでてくるんだよ。
真面目な教員が割を食わないような対策を考えるべきだと思うね。
781747:03/03/07 23:56 ID:e8U4pWxH
実際、みんなの待遇が同じだったら、
「やることだけやって余計なことは適当に」っていう、だれた雰囲気が職場にでてくるのは当然なんだな。
ある意味、志の高い教師を飼い殺しにしてるようなもんだ。
自分の努力が跳ね返ってこないんだから同情に値するよ。
でも、現状を改善したいなら個人のやる気にばかり頼ってはいけないよな。
こういう問題は人員増では改善できないよ。
むしろ、今の職場の雰囲気を強化するんじゃいの?
とにかく個人の努力を反映することにならないから、
善意の教師を救うことにならないし、だれた雰囲気を変えることにもならないね。
782747:03/03/07 23:57 ID:e8U4pWxH
いじめ対策の難しさは、実態がつかみ難いところにあるんじゃないの?
いじめが実際におこなわれているのか、いじめがなくなったのかが、分からないから難しいんだろ?
これは、競争を導入しても解決できないかもしれないけど、
一律の待遇を維持してれば解決になるのか?
この辺の論理がよく分からんね。
783747:03/03/07 23:57 ID:e8U4pWxH
たしかに、競争を導入したらメチャクチャになる分野はあるだろうけど、
その辺は、アイテム毎に見きわめる努力をしなくちゃいけないよ。
たとえば、英語の指導者の能力の測り方なんて、その辺の英会話学校に聞けば教えてくれるよ。
とにかく全面的に競争の導入とか、全面的に人員増とか、それから前のレスでもあったけど、
考えが浅いとしか言いようがない。
784747:03/03/07 23:58 ID:e8U4pWxH
教科だけじゃなくて、教育行政を国が一律にやることもないんじゃないの?
国が一律にやるべき科目と地方単位でやっていい科目を分けたっていいしさ。
アメリカなんかは連邦政府の主な担当は軍事と外交だから
教育については地方にかなり権限があるんじゃないかな?
道州制を唱えてる人もいたし、文部省不要論なんてのもあったね、読んでないけど。
参考にならないかね。
785747:03/03/07 23:58 ID:e8U4pWxH
この考えに沿っていけばだな、単なる思い付きの段階だけど、
例えば、競争を導入してはいけない科目は午前中に公教育でやって、
教師の能力を測れる科目は午後にそのまま同じ学校でやってもいいし、
塾に行ってもいいとかさ。
そして、教科によっては教師を一旦全部解雇して外部からの参入も含めて年間契約にする、
その代わり給料は高くするとか、歩合せいにするとか、アイディアはいくらでも出てくるよ。
もちろんこれはいっぱい問題はあるよ。劇的すぎていきなりこんなの無理に決まってるよ。
単細胞な反応は止めてくれよな。
786747:03/03/07 23:59 ID:e8U4pWxH
でも、こうした制度を念頭において、最初に2,3の教科だけでも始めてみるとかはそんなに不可能なことかね?
いくつかモデル校を設定したっていいよ。どうせ小さいことから始めなきゃいけないんだから。
品川区では4,3,3制を導入したんだろ?

「同一労働・同一賃金」の思想っていうのが、どれほど根拠のあるものか知らないけど、
これは雇用契約上の問題なんじゃないの?それなら、新規の雇用から契約を変えればいいんだけどな。
とにかく現代には合ってない感じはするけど、どういう論理なんだろうな。
ちなみに、役所でも正規の職員じゃなくて、臨時職員はたくさんいるんだよ。
787747:03/03/08 00:00 ID:1uUkDVFJ
小さい問題は沢山あるだろうよ。
まず、その解決策を考えることが肝要だし、解決が不能な、あるいは、予測不能な問題については、
現状の問題と比べてみることが大切だな。
とにかく、「こういう問題があるからダメだ」なんて断定する奴には、もっと考えろって言いたいね。
そいつの頭が固くて、解決策を思いつけないだけかもしれないんだから。
だいたい2チャンネルで断定してどうするんだよ。
788747:03/03/08 00:03 ID:1uUkDVFJ
ところで、前のレスで、こういう議論が現場の教師から出てこない、
っていう趣旨のことを言ったけど、
ある意味で、教師は発想自体が硬直化してるんだよ。
一律の待遇で、誰も彼もみーんな一緒っていうだれた雰囲気があるから出てこないんだな。
職員室の中は一緒かもしれないけど、外は違うっていうことを理解しなきゃ。
それをみんなは“世間知らず”って言ってるんだろ?
まあ、教師の言うことを鵜呑みにして、考えを止めることをしちゃいけないね。
だから、前言を翻すようだけど、教師の意見を聞くのも良し悪しなんだよな。
気分がだれてるし、一律の待遇を守ろうとする方向に考えが傾くから、
新しいことをやろうとすると問題点しか見ないんだよ。
要するに、やる気の問題だよ。
789747:03/03/08 00:04 ID:1uUkDVFJ
そんなこと、言っても問題山積なのは分かってるつもりだよ。
でも、既得権をもってる人が騒ぐ「問題」はその既得権に結びついてることが多いから、
いろんな人の意見を聞かなきゃいけないし、一人一人が考えてみなくちゃね。
ところで、いわゆる教師っていうのは何人ぐらいいるんだろうね?
790世直し一揆(コピペ推奨):03/03/08 00:05 ID:z0ZQ3G8B
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、同じA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎないのだが・・・)、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、強引に筋を通し素直に謝れない(切腹するしかない!)●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
791747:03/03/08 00:06 ID:1uUkDVFJ
ところで、こういう話は、ほかのところでも話題になってる規制緩和の話なんだよな。
規制緩和を理解するには、
保護主義と自由主義の両方がある程度わかってなきゃいけないんだよな。
俺もそんなに分かってるとは言えないけど、
保護主義側の話しかしない奴はいるようだな。
とにかく、小さな問題取り上げたり、小難しい問題にもっていって、
「だからダメだ」なんて言っている奴がいる限り、
教師は世間知らずでありつづけるね。
問題に気づいたらその解決法を考えろっていうんだよ。

やっとスレタイまで持ってきたな。
792実習生さん:03/03/08 00:56 ID:+Hy98CUK
どうも競争原理が金科玉条のように話されているが、
競争は正直そぐわない。むしろノルマだな。

教師たるもの、学習指導要領の内容は当然教えられなければならないが、
単に教壇でしゃべっているだけ。あれなら誰でもできる。
大事なことは学習指導要領に書かれてあることを児童・生徒にマスターさせること。
教師はそれが仕事であるにもかかわらず、生徒の出来が悪いと生徒のせいにする。
生徒側としてはたまったものじゃないね。できるようにするのが教師だろ?

毎年学年末に指導要領に沿ったテストを行い、全員が満点を取れなければ担当教員はクビ。
いや、クビでは済まされないな。これは生徒及びその保護者に対して、
あるいは給料の源泉である税金を払っている一般住民、
学力低下で競争力を失うことになる国家に対しての大きな背任行為である。
投獄、あるいは極刑に値する大罪だね。

逆にこれらをクリアできる教師だけを認めれば教師はたとえ世間知らずであれ
認められるし、500万円くらいの年収は笑って認めてあげよう。
793ザンギリ頭:03/03/08 00:57 ID:QIq493q3
>746
>いや、荒唐無稽な意見が大勢を占めてるように見受けられるのですが。

「>自分の社会体験を理想の教育に投影するような。」それは荒唐無稽かな?
多くの人が社会に出て学校で習った事、教師に対して疑問や批判的な考えを持ち出して
来てる訳よ。理想とまで行かなくても少なくとも実社会に対応した(その準備としての)
場所であってほしいと思うのはごく自然だと思いますよ。

>どうも擁護派ととらえてるように見受けられたので・・・

悪いんだけど「擁護」というのはあなたが出してきた事で私は出してないよ。
それに僕は「擁護派」という枠組みはしてないよ。あなたが勝手に枠組してるだけでしょ。
そういうレベルで話してないんですよ。僕は一つ一つの考えに意見してるだけ
「教師の味方」でも「教師の敵でもない」。それを批判される事で「批判する人=敵」
扱いする人がいるからポイントがずれるんじゃないの?
794ザンギリ頭:03/03/08 01:15 ID:QIq493q3
>746
>はっきりいって、
>同窓会で悪口言われてるとか風俗嬢に嫌われてるなんてのは
>世間知らずの具体例とするにはあまりにもお粗末。

そうでもないよ。とってもいい具体例だと思うよ(これで教師全般とはいかないけど)。
まず同窓会(多分同級生の事だよね)、ある意味社会に出てお互い利害のない共通の経験
や時間を共有した人間との付合いは非常に少なくなる。そういった中で同窓会は数少ない
集まりで自然とお互いに好意的にまた客観的に相手と話し合える場である。そこで
「悪口を言われる、思われる人間」って相当なモンです。ハイ。

フーゾクのお姉ちゃん。フーゾク好きの僕から言わせてもらえれば、女性の中でも
飲み屋の姉ちゃんと並ぶほど男の汚い部分や態度を見て来てるからこそわかる感想や思った
事って結構心理を突いてると思う。露骨なほど「好き」「嫌い」があるから。
「自分の事を上から見下している(自分もイイ思いさせてもらってるのに、所詮風俗嬢の女
だとかお金出しているんだからいいだろうとか)態度や素振り」なんかすぐ見抜かれるからね。

僕敵にはすっごくいい例だと思うよ。
795実習生さん:03/03/08 01:20 ID:ZFcJqCR2
>792
そう言えば、ノルマが金科玉条の時代というか国がありましたね、昔の話しですが。
796670:03/03/08 02:12 ID:LAecNND2
>>688=674=536=550≒165のみへのレス。

断っとくけど、お前が165だとか、そうじゃないとかって
あわてて言い出したのはお前自身だからな。
きっとお前は自分の術策に溺れたんだろうな。

眠かったのが理由じゃなかったのか、って聞いてるぞ。
「眠い」のと柔らかいなんとかを「意識」するのは正反対なんだよな。
どんな言い訳をするのか楽しみにしてるよ。

なにが“悲しい”だよ、お前は人のことなめてるよ。
797実習生さん:03/03/08 02:22 ID:D762zP61
このスレで叩きが多い(?)ことの一つの理由は、
このスレではまともな議論ができない、なんて言いながら
実は議論する気のない奴がいることなんだよな。
798実習生さん:03/03/08 03:28 ID:x9O0zvQ3
【祭】写メールで中O生が自宅ヌード【開催】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1047006466/
228 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:03/02/28 16:37 ID:Z9pSJo0v
(´Д⊂)ウエーン
自分がいたよ〜
顔もおっぱいも丸出しだし、もう表歩けないよ〜ウエーン ウエーン ウエーン

233 名前:228[] 投稿日:03/02/28 16:43 ID:Z9pSJo0v
(´Д⊂)ウエーン
きっと色んなところで貼られてるよね?
(´Д⊂)ウエーン
もうどうしたらいいかわかんなよ   
(´Д⊂)ウエーン

239 名前:228[] 投稿日:03/02/28 16:45 ID:Z9pSJo0v
  
ネタじゃないもん!
ここでどれか晒したらもっと痛いじゃん
(´Д⊂)ウエーン

259 名前:228[] 投稿日:03/02/28 16:54 ID:Z9pSJo0v
(´Д⊂)ウエーン
だって流されてるって知ったらもう外怖くて歩けないよ〜
(´Д⊂)ウエーン
799実習生さん:03/03/08 06:35 ID:MjJH05QI
あおると必ずあらわれる馬鹿。名前さらしたろか。
800実習生さん:03/03/08 06:41 ID:PZ1n9Xwx
800 ゲッツ
801通りすがり:03/03/08 08:47 ID:KJKtjWK0
>>799
このスレっていつも不自然に上がってるけど
特定の誰かを想定して書き込みしてるのか?
802実習生さん:03/03/08 10:00 ID:kXwFKnE5
>794 はいいこと言った。さっそく引用しよう。

自分が(親から)勉強させてもらってるのに、所詮世間知らずの先生だ!とか、
お金出しているんだから勉強する気にさせろ!だとか、DQNはすぐ見抜かれるか
らね。
803実習生さん:03/03/08 11:49 ID:EbPyH6p2
そういうヤツは全員死ねばいいとマジで思う。
「いやなら食うな!」の精神で行こう。
804実習生さん:03/03/08 12:38 ID:jeEhZtjI
>>802
だけど親に養ってもらってる学生の方が例の新聞切り抜きで
年収1000万のセクハラ教師より100万倍増し。

なぜなら、親に養ってもらっても誰にも迷惑をかけないが
例の教師は税金を浪費させたわけで、社会全体に迷惑なんだよ。
805実習生さん:03/03/08 13:23 ID:XWoRbUz7
生きてて楽しい?>>EbPyH6p2
休みの日くらい「教師」を離れて“素”の自分に戻れよ。

2ちゃんでよっぽどイヤなことでもあったの?
806実習生さん:03/03/08 13:49 ID:I/34ARGI
とまあ、定番のレスが来るワケです。
807実習生さん:03/03/08 14:36 ID:nl3MQ+Hh
>>804
100万倍「増し」・・・ムチャおもろいやん。
808実習生さん:03/03/08 14:47 ID:gZ/x7eNr
教師はいい歳してテレビゲームやってる香具師多そう。
普通の社会人は卒業する。
809実習生さん:03/03/08 14:49 ID:8R30AoVm
分かる奴にしか分からないように書いてあるのか?

今ごろ、教師がこのスレ対策で集まってたりして。
810実習生さん:03/03/08 16:39 ID:K1iFG/Dp
>>808
いい歳だけどテレビゲームやってるよん。
収入の無いガキが高価なゲームを一杯持ってる方が
本当は問題だとオレは思うよ。
811実習生さん:03/03/08 17:03 ID:7Bj8ZCny
万引きがバレて捕まっても狂死が迎えに来てくれます。
万引きしたソフトは狂死が買ってくれます。
教師はいいヒトです。
812実習生さん:03/03/08 19:45 ID:sMN0MM4B
万引きで警察よんだら、逃亡して死んじゃった事件あったよな。

親が悪いと思うのだが。
813実習生さん:03/03/08 20:29 ID:kXwFKnE5
>>804

反論としてはちょっと弱いな。

なぜなら、学生は親に養ってもらい、かつ税金払わず、さらに税金で補助を受けている。
でも、教師は税金をきちんと払っている。オレの払っている税金でDQNがぬくぬくしてて
いいのか?と、小一時間・・・
814実習生さん:03/03/08 20:49 ID:hJS+O7iI
>>783
>>その辺は、アイテム毎に見きわめる努力をしなくちゃいけないよ。

義務教育で行っていくべき科目−国語、社会、道徳関係(総合学習?)
民間教育でもいい科目−英語、数学、理科

特に、海外で活躍する日本人が増えるにつれていわゆる帰国子女は多くなるので、
英語は自由化して、授業の必要を感じなければテストだけにしてもよいのではないか?
数学、理科についてはなんとなく。
ただ、自由化しても学習塾が受け皿になれるのではないかと思える。
815ザンギリ頭:03/03/08 22:17 ID:rI9EzxRJ
>813
>教師は税金をきちんと払っている。
労働者として収入を得てるものとして当然だと思うが。
それで他の労働者と同じ責任を果たしてるなどと思ってないよね?
民間では自分の給料からの納税だけでなく、所属している企業も含めて
法人税や固定資産税などさまざまな税金を納めています。
その税金であなたがたの給料を出しているのです。
つまり教師など公務員の多くの給料は多くの人が納める税金によってまかなわれています。
税金は大きな意味で国を運営する為の費用です。
816実習生さん:03/03/08 22:21 ID:WMqTRUDi
>民間では自分の給料からの納税だけでなく、所属している企業も含めて
>法人税や固定資産税などさまざまな税金を納めています。
>その税金であなたがたの給料を出しているのです。
>つまり教師など公務員の多くの給料は多くの人が納める税金によってまかなわれています。
 ┓(´_`;)┏ヤレヤレ
817実習生さん:03/03/08 22:22 ID:A0Q/i1/M
>>813
ガキの捨て台詞に小1時間かい?(w
818実習生さん:03/03/08 22:45 ID:tgURA24l
>>816
ま、自分が企業の部品に過ぎないことに気付かない連中は可哀想、ということで。
企業が巨額の税金を払っているのは事実だが、
多くの社員は単に企業に飼われているだけのこと。
富を生む活動に関わっているのは事実だが、
それは企業、さらには市場などといったシステムに乗っかっていればこそであって、
一個人としては大した価値はないんだよなぁ、残念ながら。

そんなわけで、税金を云々する時は注意しないととっても悲しいことになる。
819実習生さん:03/03/08 23:03 ID:jeEhZtjI
>>813
弱いどころが、教師は税金を払う以上に税金を浪費している。
要するに、差し引きは大幅な赤字だよ。

例えば、大半の教員がやるニセ自宅研修。
教員一人あたりのコストは1日4万円以上だから
10日間のニセ研修だけでも40万以上の損害を国民にかけている。

820実習生さん:03/03/08 23:59 ID:LVgAOb9f
今日は納税の話しですか。もう寝ようかな

備品とかの経費がどこから出るかを考えるとき、
企業と社員を分けて考えて、社員と公務員を同一視するバカを思い出した。
自営業やフリーはどうなんだっていう質問には、どなって終わりだったけどな。
821実習生さん:03/03/09 00:36 ID:KQ6avv2g
>>792
一見、興味深い意見だが、大きな問題がある。
多分、分かって手確信犯的に書いているのだと思うけど。

学習には大雑把に言って、
暗記→理解→習熟→応用
の段階がある。
もちろん完全にこの順でもないし、
行きつ戻りつするわけだが。

授業は、暗記と理解の間の矢印の部分が中心だ。
それ以外の部分は、特に→以外の部分は、
生徒が自らの意志で行う部分だ。

勉強した経験があれば自明のことなんだけどね。

ノルマ制のメリット(?)は、
成績が悪かったり、伸びなかったり、
あるいは勉強が嫌いで、やる気が出ないことを
100%教師の責任に出来ること。
822実習生さん:03/03/09 00:38 ID:j4+lltyK
>>819
>例えば、大半の教員がやるニセ自宅研修。
まだこんなこと言ってるヤツもいるんだね。
無くなったでしょ、そんなものはとっくに。知らない?
新聞くらいは読まないと社会の動きに取り残されちゃうよ。
823実習生さん:03/03/09 00:39 ID:JiCdU+p9
うちの旦那の親は両親とも学校の教師ですが、
まず基本的なお行儀の躾さえもできていない。
ご飯を食べるとき口を開けたままくちゃくちゃ噛む
お箸で歯をほじる(爪楊枝がわり)
ご飯に箸を立てる などなど
正月に実家にいった際、ご飯に箸を立てていたのを注意したところ、
旦那の妹から「宗教の違いなんじゃないの?」
もうアフォかとヴァカかと・・・
824実習生さん:03/03/09 00:42 ID:j4+lltyK
それはあなたの家庭の問題だね。
さぞや下品な生活をしているのでしょう(w
825このスレガイド:03/03/09 01:49 ID:FzSxqr2P
良識ある社会人の皆様へ。

世間知らず、というテーマであるにもかかわらず中には有意義な議論も展開されています。
スレも後半に入り、レスも多数となっているため全て読むのが困難であるかとも思います。
教育を考える上で参考になりそうなレスを以下に挙げておきますので、
日々の考察の参考にして下さい。

*No.134〜153(教師が世間知らずであることの理論的背景)
*No.275〜297(同発言者による補足)
*No.452〜493あたりのうちのいくつかのレス(税金について等)
*No.505〜516あたり。この人達の感覚に期待。
*No.542, 551〜552,599,616〜618,620〜623, 現場教員の話し。
*No743〜765、780〜791(教育にどのように競争を取り入れるかの議論)

以上挙げた中には有意義でないレスもありますし、また、
その前後にも有意義なレスはありますが、一応参考まで。
826実習生さん:03/03/09 02:03 ID:X1OV7zjr
>825
おォ、全部読んだんだ。
お疲れ。
827実習生さん:03/03/09 09:23 ID:JTFlKYrD
>>822
「なくなった、なくなった」って、それがなくなっていないんだよ、
ちっとも。
現に今、一番厳しい東京都でも昨年夏のニセ研修がバレタ
教員に対して昨年末に処分を出している。

多少、書類手続きが増えただけで、実態は変わらずだよ。
はは!俺は教員じゃない学校職員だから、世間向けに
いくらウソをついてもダメだぜ。
しっかり、監視してるからな。
828実習生さん:03/03/09 09:35 ID:56q8rAFx
>>799
繰り返すけど、
自分の知ってる誰かを想定してレスしてるのか?
その誰かとは何番?レス番示してみ。
知ってるヤツなら本人と直接会って話せば。
829実習生さん:03/03/09 09:41 ID:HoEzLfi/
>>815
個人の話を団体にこじつけてるね。
会社員も公務員も一労働者として考えれば働いて給料もらって税金納めてる。
どうして所属する団体の話を持ち出すんだ?

>>820
自分と意見を異にする人間は馬鹿かい?
なかなか困った精神構造だな。
自営業やフリーのような「例外」を持ち込むことにどういう意味があるのか説明してみな。
それと、表現が適切かどうかは抜きにして>>818を読んでみるといい。
830実習生さん:03/03/09 10:43 ID:GDdXSwpn
>>828
おれっちは799ではないが、レス番なんか必要ないのはわかるよな。藁藁藁
バカと呼ばれれば我慢できなくなってすぐ出てくるからな。
831実習生さん:03/03/09 11:14 ID:nzl+oUDg
>>827
お前の職場だけじゃないか?
それとも、自校で処理できない間抜けな学校か?
832実習生さん:03/03/09 12:02 ID:7Me4QNEu
>>829
>会社員も公務員も一労働者として考えれば
だからぁ、同じ労働者じゃあねえんだよ。ボケが。今度は矮小化か。

おまえがお得意のすり替えの中で指摘したクズレス>>818の内容もひどいもんだな。
ガキは社会の厳しさを知らんから、どんな仕事でもできると思ってる。
何もしないご隠居学生に共通するのが「会社の歯車になりたくない」だの「所詮は
会社の一部品」だの、年寄じみた言葉を並べ立てて、やりもしないことをいやだい
やだと言う特徴だ。
「子供の教育を受ける権利が犠牲にされる」と大声でわめきながら、管理される
ことに異常な敵意を持つ狂死特有のすり替えと全く同じだから、
818に共感を持つのは当然だろうがな。
833実習生さん:03/03/09 12:38 ID:XadTmNR9
>829
人の意見が間違っていたから正しただけだ。
お前なんですぐ逆ギレすんの?他人の意見を聞けよ。
お前の言うことが正しいなんて言ってる奴はいないだろ?
みんなが違うっていってるんだよ。前レスみろよ。
自分の間違いを受け入れなきゃなにも進まないだろ。
民間セクターの経費は自分の稼ぎから来てるが、
公務員の経費や給料は働きが悪くても出るんだよ。
民間と公務員の経費をくらべるのにここを無視したんじゃ意味ないだろ?
民間の会社員が働かなかったら経費がでないかもしれないけど、
公務員が働かなくても経費は出るだろ?
それから、例外ってなんだよ?自分の都合のいいように例外を決めるんじゃないよ。
そういうご都合主義の話をするから、みんなが怒るんだよ。

お前は本当は議論がしたいんじゃなくて、
煽りと遊んでたいんだろ。有効な議論にはちっともレスしないじゃないか。
お前は煽りが大好きな逆ギレ帝王だよ

834実習生さん:03/03/09 12:43 ID:3MUOh+2H
>829
お前は相変わらず自分の間違いに気づかないんだな。いつまでもそんな子供のまま
じゃだめだぞ。人間的に成長したかったら、自分をもっと見つめようと努力しろ。分かってるのか?
偉そうなことばかり言ってないで、人の言うことはもっとありがたく拝聴するもん
だ。自分の意見とちょっと違うことを言われるとお前はいつもムキになっているな。いつもだ。
そうやって逆ギレばかりしていると、どうしようもない人間になってしまうぞ。
人の話を聞かなきゃ対等な話ができないだろうが。もっとよく考えろ。分かったな。
お前のような人間は本当にどうにかならないものか。
因みに俺はお前の将来を思ってやっている。叩いているようだが、そういう指摘をさ
れたことはない。
俺が一度でもお前のことを考えていなかったなんて言っている奴はいない。
俺の言うことを聞けよ。ダメな人間になる前にな。とにかくお前に必要なのは反省
だ。お前自身のためなんだからな。分かったな。
835実習生さん:03/03/09 12:46 ID:3MUOh+2H
>827
サンクス。

>822
嘘をつこうとしたわけじゃないと思うが、
こういうのはよくあるんだよな。
制度変えましたって言って、ちゃんと抜け道をつくってある場合が。
本当に監視、というか参加が必要なんだろうな。
836このスレガイド:03/03/09 12:52 ID:S84t3rve
良識ある社会人の皆様へ。

世間知らず、というテーマであるにもかかわらず中には有意義な議論も展開されています。
スレも後半に入り、レスも多数となっているため全て読むのが困難であるかとも思います。
教育を考える上で参考になりそうなレスを以下に挙げておきますので、
日々の考察の参考にして下さい。

*No.134〜153(教師が世間知らずであることの理論的背景)
*No.275〜297(同発言者による補足)
*No.452〜493あたりのうちのいくつかのレス(税金について等)
*No.505〜516あたり。この人達の感覚に期待。
*No.542, 551〜552,599,616〜618,620〜623, 現場教員の話し。
*No743〜765、780〜791(教育にどのように競争を取り入れるかの議論)

以上挙げた中には有意義でないレスもありますし、また、
その前後にも有意義なレスはありますが、一応参考まで。
837ザンギリ頭:03/03/09 13:30 ID:prgsCMD/
>818
>ま、自分が企業の部品に過ぎないことに気付かない連中は可哀想、ということで。

知った所でどうするの?ほとんどの人は知ってるよ?でも気づいた所でどうするの?
会社辞めるの?仕事を適当にするの?

>企業が巨額の税金を払っているのは事実だが、
>多くの社員は単に企業に飼われているだけのこと。

今現在、飼ってもらえるだけでも大変な人が多いんですけど。
一人一人の力でその企業で活動し、さらに利益をあげれば結果、企業も税金を納めてますけど・・

>富を生む活動に関わっているのは事実だが、
>それは企業、さらには市場などといったシステムに乗っかっていればこそであって、
>一個人としては大した価値はないんだよなぁ、残念ながら

それは当たり前なんですけど。
自分は知ってる、他の人は知らないんだろうなんて、今更いわれてもねぇ。
公務員と民間企業の社員や自営業との位置づけとはポイントが違うけど
それと「自営業」って例外でもなんでもないけど。
838実習生さん:03/03/09 14:04 ID:0zsInrCd
>>821
その理解までの達成度テストをすればいいのでは?
さすがに応用力まで問うのはかわいそうすぎる。
839実習生さん:03/03/09 14:36 ID:obUeFgsg
大好きな>>796のみへ
まったくしつこいですね・・・よっぽど私が気に障ったのですか?
眠い中、少し柔らかくしてみようと思っただけなんですよ?
眠さと意識する事で多少、文がおかしくなったのは私の責任ですが
そこまで粘着しなくても・・・というか何をはっきりさせたいのですか?
私の正体なのか意見についてなのか言って貰わないと答えようがないです。
楽しみにしてるようなので言い訳してさしあげましたがきっと
あなたはなんて言っても気が済むことはないんでしょうね。
もう別に私を165だと思おうがかまいませんが、本当に違うので
本物の165が見てたらあなたはただ単に恥かいてるだけなんですよ。
最後に、少し聞く耳を持たないとここでの議論は前進しませんよ。 688より

840実習生さん:03/03/09 15:24 ID:7uNM3Jks
>>821 >>838
習熟しないと点数に結びつかない罠。
841ザンギリ頭:03/03/09 15:26 ID:prgsCMD/
>822
>>例えば、大半の教員がやるニセ自宅研修。
>まだこんなこと言ってるヤツもいるんだね。
>無くなったでしょ、そんなものはとっくに。知らない?
>新聞くらいは読まないと社会の動きに取り残されちゃうよ。

822が教師かどうかは知りませんし、本当になくなったかどうかもわかりませんが
でもそれってなくなればいいもの?辞めたっていうのも最近の話だしそれまでずぅーと
やってた訳でしょ。全額返金したの?詐欺罪か横領罪で何人も逮捕されたの?
それをやってた人の多くは今まで通り教壇にたってこれから社会を担う子供たちに
教育しているんでしょ。
「最近の保護者は」「生徒がいう事を聞かない」「忙しい」表向きはこういってた
人が裏では税金を騙しとってた訳でしょ。その事自体はみなさんどう思う?
特に「教師は世間知らず」の反論として「根拠は?」「具体例は?」なんて言ってた人
は勿論説明してくれるよね。

842実習生さん:03/03/09 15:47 ID:j1WHEzbw
>747, 780〜791
荒削りのところもあるが、言いたいことは分かる。
煮詰めていけば何かの提言にもなるんじゃないかな?

>教科だけじゃなくて、教育行政を国が一律にやることもないんじゃないの?
>国が一律にやるべき科目と地方単位でやっていい科目を分けたっていいしさ。

これは賛成。
今は(たぶん)改善したと思うが、
昔バス停の位置を動かすのにも運輸省の許可が必要だったと聞いたことがある。
こんなのバカバカしいの一言だが、もっともらしくこの許認可権の必要性を説明していた奴もいたんだろうな。

そういうのを見抜けるようにならなきゃいけないよな。
公務員といえども中央省庁の連中はたしかに忙しいんだが、
任せられるものは、地方にでも民間にでも任せないとだめだよ。
公務員も忙しいなんて思う奴もいるかもしれないが、
バス停の移動のことなんかで忙しくしてて欲しくないんだよな。
権限が中央から降りてくれば、行政も国民に近くなるから議論も活発になるだろう。
ただ税金払うだけが能じゃないんだからさ。
とにかく全国一律、全教科一律、全国民一律っていう考えが議論を停滞させるんだよ。
議論を前進させたいならこういう考えから抜けださないといかんな。
843実習生さん:03/03/09 16:30 ID:fzwhfmhe
このスレって教師以外の公務員が常駐してるのかな?
844実習生さん:03/03/09 16:30 ID:j1WHEzbw
現場の教師だって文科省の方針転換に踊らされてるっていう奴もいると思うけど、
そもそも現場の教師の意見が教育行政に反映されないっていうのはおかしな話なんだ。
教育行政がもっと地方とかに任せられれば現場の意見も反映しやすくなるだろう。

今の官僚批判だってそうだろ。行政の決定権が中央に集中してて、
遠いところにあるから、官僚批判が的外れな、ただのストレス解消になるんだよ。
自分の意見がすぐ跳ね返ってくるとなれば国民ももっと真剣に考えるようになるし、
意見も的を得たものになるよ。

さあ、国で一律にやらなきゃいけない教科や自由化できる教科はなんだろうね。
845短州力:03/03/09 16:37 ID:dwozW+5T
>>844
一律にしなきゃならない教科:英語、数学、理科、歴史、国語、ええ〜い、全部かな!
自由度がある教科:道徳、家庭科、ええ〜い、主要5教科以外の全部

だと思います。

とくに英語、数学(理科でも可)はやっといたほうがええんちゃう?
846実習生さん:03/03/09 16:59 ID:j1WHEzbw
>845
念のために言っておくけど、
自由化っていうのは、生徒が勉強してもしなくてもよい、っていう意味じゃないよ。
むしろ外部参入を認めてもいいっていう意味だよ。
極端なイメージだけど785を参照。
847短州力:03/03/09 17:08 ID:dwozW+5T
>>846
なるほど、ありがとう。
でも、だんだん、学習塾化とくに進学塾化してくるような気がしていやなんだけど。
とくに、地域によってかなりの差がでてくるよね?
下町と金持ち学区とでは・・・。
これについて、どう思います?
848実習生さん:03/03/09 17:20 ID:j1WHEzbw
>>773
>しかし競争は競争相手がいて成り立つものであり、多ければ多いほど成果も高い。
>そうなると競争の出来る地域、つまり都心部にハイレベルの教育が集中することになる。
>ではそれ以外の地域はどうなるだろう?

これは、権限が中央に集中していることの結果だよ。
権限が分散すれば、競争相手も分散せざるを得ない。
ただ、このおかげで 現在は産業界も一極集中しているから、
いきなり権限を分散してもダメかもしれないということを言ってるなら、
その通りだろうが。慎重にならなきゃいけない理由のひとつだね。

とにかく、今の硬直化した教育制度を支えているのは、
競争の欠如と権限の一極集中だろうなぁ。
849実習生さん:03/03/09 17:23 ID:hmvEolag
>>827
お前の職場、ダメ。
一番厳しいのが東京だって?ハハン、笑っちゃうね。
オレらのところは基本的に自宅研修するヤツはいない。
ちゃんと出勤してるよ。そんなに偉そうに言うこっちゃないけどね。
850短州力:03/03/09 17:32 ID:dwozW+5T
>>848
自由化して権限が分散しても、儲かりそうな地区=金持ちの学区に
集中するんじゃない?自分が企業起こそうと思ったらそうするでしょ?
平均収入の低い地域に力入れてもしょうがない気がするからね・・・。
>>849
>お前の職場、ダメ。

そういう言い方ないんじゃない?そういう返答ばっかりしてると
まとまる話もまとまらないじゃない。普段もそういう言い方してるの?

851実習生さん:03/03/09 17:36 ID:hmvEolag
ダメなものはダメ。どんなに言葉で飾ってもダメ。
852実習生さん:03/03/09 17:38 ID:j1WHEzbw
>847
なぜ中央と地方の格差がつくかについては、上述の通り。

>だんだん、学習塾化とくに進学塾化してくるような気がしていやなんだけど。

一応、生徒の中に競争を入れるのと、
教師側に競争を導入するのを混ぜて考えるとわかりにくくなると思う。

生徒の側の競争については、一定の到達するレベルを決めてもいいかもしれないし、
習熟度別にレベルを決めてもいいのではないか。

一定の到達レベルを決めて、という前提で話せば、
そこまで、生徒を持っていく指導力の優劣でもって塾(外部講師でもなんでもいいんだが、)
と教師が競うことになるな。

習熟度別に生徒のレベルを決めるか、
生徒の到達すべきレベルを一律に決めるかというのは、
また別の問題じゃない?


853実習生さん:03/03/09 17:43 ID:j1WHEzbw
>850
>自由化して権限が分散しても、儲かりそうな地区=金持ちの学区に
>集中するんじゃない?自分が企業起こそうと思ったらそうするでしょ?
>平均収入の低い地域に力入れてもしょうがない気がするからね・・・。

今の日本の現状ではそうかもしれない。
でも地方分権の例なんて外国にはいくらでもあるよ。
854短州力:03/03/09 17:43 ID:dwozW+5T
>>852
いいえ、教師の競争相手の塾講師がいない地区がでてくるんじゃないかってこと。
たとえば、東京は多分そんなことはないだろうけど、主要都市以外だったら
塾を開いて、設けようなんてあんまり思わないんじゃないかな。
生徒の競争でなく、先生の競争相手の能力が全国でくっきり差がつくと思うよ。
そしたら、生徒はみんな主要都市にいかなくちゃいけないってこと?
になるじゃん。
だから先生とほかの第三者を過度に競争させるのは、生徒にとってデメリット
が大きくなると思う。お金を出す親にとっても・・・。
855短州力:03/03/09 17:47 ID:dwozW+5T
>>853
>でも地方分権の例なんて外国にはいくらでもあるよ。

私もそう思いますが、まだ偏差値教育の域を脱していない、
つまり、入学しずらくて、卒業しやすい日本ではまだ、無理かもしれないね。
入学しやすくて卒業しずらいって風になれば、いいと思うけど。
そうすれは、塾も入試用の小手先授業でなく、普段の学校の授業に合わせた
塾と学校一体のようなものになる気がする。
856実習生さん:03/03/09 17:51 ID:j1WHEzbw
>854
なんかレスが互い違いになってるな。

今東京に産業が一極集中しているから、
みんな地方から東京に出てくるんだろ?
家族もみんな東京に出てくるから、
それを当てこんで塾もついてくるということだよね。

権限が委譲されれば、産業も地方に分散することになり、以下同文だな。
今の現状からはすごく想像しにくいのかもしれない。
なんかうまい説明を考えてみるわ。
とにかく時間が掛かることかもしれない。
(でも、中央省庁にやる気があればそんなに時間は掛からないと思うけどね)
だから、ゆっくりやろうということだよ。
実験的に地区を決めてやってみる価値はあるんじゃないかな?




857短州力:03/03/09 17:58 ID:dwozW+5T
>>856
私も書いていてすれ違いになってしまいました、めんごめんご。

>国で一律にやらなきゃいけない教科や自由化できる教科はなんだろうね。

やぱり自由化できる教科とそうじゃない教科を区分けしても
塾と学校の溝は埋まらないのでしょうか?
日本の特徴である入試の壁(入りずらくて、出やすい)がなくならない
かぎり(偏差値教育があるかぎり)、塾講師と教師のいい競争は
ちょっと難しいんじゃない?塾は生徒を学校からはがずことで、
つまり、学校との区別化をすることで生徒を募集するから・・。
ちょっと論点ずれたな。
858実習生さん:03/03/09 18:00 ID:j1WHEzbw
>855
>私もそう思いますが、まだ偏差値教育の域を脱していない、
>つまり、入学しずらくて、卒業しやすい日本ではまだ、無理かもしれないね。
>入学しやすくて卒業しずらいって風になれば、いいと思うけど。

偏差値教育が教育行政の権限の分散とどうつながるのか分からないけど、
たぶん、いろいろな問題が現在のシステムの下に錯綜しているのだとは思うよ。
だから、マスタープランは必要だと思うし、
文部官僚だってそんな馬鹿じゃないんだから、その気になればやると思うよ。
今の制度にからみついている既得権(権限の掌握も含めて)
のようなものの方が問題だと想像するけどね。
859短州力:03/03/09 18:04 ID:dwozW+5T
>>858
すいません、素人なもので教えてください。
@マスタープランってどんなものでしょうか?
A既得権があると、どんな人がどんな得をするのでしょうか?

860実習生さん:03/03/09 18:09 ID:2p/6VlyU
アゲ
(^O^)
861実習生さん:03/03/09 18:09 ID:2p/6VlyU
ここは、1000まではまだまだか・・・
862実習生さん:03/03/09 18:20 ID:j1WHEzbw
>859
1マスタープランがどんなものか?
関係する諸問題とその解決法をわかりやすく一覧にしたようなもの、
としかいいようがないけど。
Project Managementとかを検索してみれば結構ヒットするかもね。

2既得権
教員の終身雇用は既得権でしょ。
親が塾でも学校でも選べるようになったら学校の存在が危ぶまれるからね。
教員がクビになることはなくても市役所転勤されるとか。
教育関係では他になにがあるのかな、誰か教えてほしいね。
ただ、国交省みたいな権益はないのではないかと思うけど。
俺は文科省の役人の権限も既得権に数えてるんだ。許認可権とかがなかったら、
役所は統廃合されちゃうんだから。


偏差値教育は生徒の中の競争だよね。
一方で、前述の教科の自由化は教師の中の競争だよね。
そうそう区別できるものでもないかもしれないが、
少なくとも、最初は混ぜて考えない方がいいような気がするけどね。
863実習生さん:03/03/09 18:22 ID:j1WHEzbw
>859
今ちょっとネットカフェにいるもんで、
そろそろ退散するよ。
いい議論が進んだと思う。 ありがとう。
864短州力:03/03/09 18:26 ID:dwozW+5T
>>863
こちらこそあんがと。
おれもカフェにいます。
865実習生さん:03/03/09 18:43 ID:j1WHEzbw
>864
ttp://202.244.24.3/singi/chosa/00000154/

ところで、まだいたんだよ。
教育とマスタープランで検索したら上のようなのがあった。
いまいち具体的でないような気がするけど、
マスタープランとはものごとを整理した表みたいなもんだよ。
整理すれば問題がどこにあるかわかるか解決するにはどうすればよいかが分かるんだな。
まあ、上のもマスタープランの一例にはなるのかなぁ。
866このスレガイド:03/03/09 19:23 ID:yqhHoCNL
今日は休日だからもういっちょ。
良識ある社会人の皆様へ。
世間知らず、というテーマであるにもかかわらず中には有意義な議論も展開されています。
スレも後半に入り、レスも多数となっているため全て読むのが困難であるかとも思います。
教育を考える上で参考になりそうなレスを以下に挙げておきますので、
日々の考察の参考にして下さい。

*No.134〜153(教師が世間知らずであることの理論的背景)
*No.275〜297(同発言者による補足)
*No.452〜493あたりのうちのいくつかのレス(税金について等)
*No.505〜516あたり。この人達の感覚に期待。
*No.542, 551〜552,599,616〜618,620〜623, 現場教員の話し。
*No743〜765、780〜791(教育にどのように競争を取り入れるかの議論)

以上挙げた中には有意義でないレスもありますし、また、
その前後にも有意義なレスはありますが、一応参考まで。
867実習生さん:03/03/09 20:34 ID:ez2iKQ1Y
>854

少しは考えろよ、って言うと意気阻喪しちゃうかな。

>主要都市以外だったら塾を開いて、
>設けようなんてあんまり思わないんじゃないかな。
外部講師が学校を巡回してもいいんじゃない?
店舗としての塾を開く必要はないでしょ。
とにかく、需要があれば民間企業からアイディアはいくらでもでるよ。

>だから先生とほかの第三者を過度に競争させるのは、
>生徒にとってデメリットが大きくなると思う。お金を出す親にとっても

教育費のことをいってるなら、
既存の学校を選ぼうが塾を選ぼうが一緒にしないといけないと思うよ。
学区制みたいなのは必要なんですかね。わかりませんが。
いい教育を受けようとして、東京に行く人は今でもいるけどね。

868短州力:03/03/09 20:44 ID:dwozW+5T
>>867
なるほどね!

>店舗としての塾を開く必要はないでしょ。

学校の中に塾の先生を入れるってことだよね?
ああ、いい考えだよね?

>教育費のことをいってるなら、

ちゃうちゃう、地方にいい塾講師は来るのかってこと!
いい教育を受けようとして、東京に行く人は今でもいるけどそれは一部でしょ!
塾立て営利団体なんだから、地方の金のないところはいかないっしょ!
巡回制もいいけど、それじゃ、単発先生ばっかりになってしまって、
なんだか教育っていうより、予備校の夏期講習って感じじゃない?
そんなんでいいのかな?
869短州力:03/03/09 20:47 ID:dwozW+5T
>>867
>とにかく、需要があれば民間企業からアイディアはいくらでもでるよ。

教育っていう問題なら、需要のないところとあるところでは
教育体制にかなりの差がでてもいいってこと?
やっぱりある程度一律の教育したほうがいいんじゃない?
あなたの言っていることだと、かなりの差がでて不公平だって
特に義務教育受けている人(家庭)からクレームくるよ!

870短州力:03/03/09 20:51 ID:dwozW+5T
結局、日本の入試制度を
「入りづらく出やすい」から「入りやすく出にくい」って
変えてないと、学校vs塾や受験戦争や偏差値教育は
終わんないと思うけどな〜。
871実習生さん:03/03/09 21:36 ID:7Me4QNEu
学校に必要なのは競争よりも管理だよ管理。
世間知らず教師は年齢に関係なく仕事がいい加減だからな。
まずは仕事の仕方を教えることが何よりも必要だ。
872実習生さん:03/03/09 22:02 ID:02MwlU3+
>868
>ちゃうちゃう、地方にいい塾講師は来るのかってこと!
>塾立て営利団体なんだから、地方の金のないところはいかないっしょ!
行政を民営化する場合、普通はいきなり自由市場に放りこんだりはしない。
その業界の主要企業(塾とか予備校)に集まってもらって、
役所が指導(というか依頼)をするというかたちを取る。
このへんは役所の腕の見せ所。
そのとき必要なら業務が軌道に乗るまで一時的に補助金を与えることもある。
補助金が恒常化すると意味がないので要注意−強いリーダーシップが必要。
制度が定着化し、地方分権が進めばそれなりに需要が定着するので、その後は自主的にやらせる。
873実習生さん:03/03/09 22:04 ID:02MwlU3+
>868
>巡回制もいいけど、それじゃ、単発先生ばっかりになってしまって、
>なんだか教育っていうより、予備校の夏期講習って感じじゃない?
>そんなんでいいのかな?
例えば、国語、社会、道徳関係は午前中に一律に従来の学校方式でやって、
午後は、英語、数学、理科等の自由化した授業とする、とか。
予備校の夏季講習になるかどうかは講師次第では?
その方が効果的と思えばそうなるかも。
874実習生さん:03/03/09 22:05 ID:02MwlU3+
>869
>教育っていう問題なら、需要のないところとあるところでは
>教育体制にかなりの差がでてもいいってこと?
>やっぱりある程度一律の教育したほうがいいんじゃない?
一応、教える側の指導力の競争ということに重点を絞って話しをした方がよいと思うけど、
到達レベルは一律に決めておき、そこへいかにうまく指導するかを教える側が競うということでいいのでは?
上記のように、国語など一律に教育するべきところは当然残す。
875短州力:03/03/09 22:06 ID:dwozW+5T
>>872
補助金?世間が許すかな?
だって今までのスレ読んだらわかるけど、
1)学校に塾講師を入れる方法なら、塾講師にも補助金からお給料出すんでしょ?
だれが公務員でもない人に税金払うの?
2)学校に塾講師を入れない方法なら、先生の数が増えない限り補助金出す必要
ないでしょ?当然塾は学校と無関係なんだから、補助金でないし、そしたら
地方に行く必要ないじゃん?

どう?
876実習生さん:03/03/09 22:08 ID:02MwlU3+
>870
>結局、日本の入試制度を
>「入りづらく出やすい」から「入りやすく出にくい」って
>変えてないと、学校vs塾や受験戦争や偏差値教育は
>終わんないと思うけどな〜。

生徒間の競争はちょっと別問題だと思う。
なんでもそうだけど、普通はモデル地区を決めて試験的にやってみて、
それから、全国的に普及するのだけど、普及させるノウハウはもう役所がもってるよ。
むしろ、教師に競争させて指導力が向上するのか、とか、どの教科が適当かを考えた方が。


877短州力:03/03/09 22:16 ID:dwozW+5T
>>876
1)教師に競争させて指導力が向上するのか?
そりゃ、評価方法次第でしょうね。がんばって結果だしても、結果がでなくても
同じorほぼ同じ給料だったら無駄でしょう。

2)どの教科が適当かを考えた方が
モデルモデルっていうけど、1)2)を決めるノウハウは役所は
持っていないでしょ。モデル=実験だから初年度の生徒は悲惨だよね。

ゆとり教育って時間のゆとりのことじゃないよね?
心のゆとりだけってことでもないよね?本当の教育(ゆとりじゃなくてもいい)
するなら「入りやすく出にくい」学校制度にすべきだと思う。
勉強の楽しさ楽しさっていうけど、勉強はつらいもんでもあるよ。
自分の仲のある程度のレベル以上はつらいよ。
とりあえず、モデルっていう実験に使われる初年度の生徒は
かわいそうですな、役所がノウハウもないのにやるなんて。・・。
878実習生さん:03/03/09 22:29 ID:63buEKM0
>1)学校に塾講師を入れる方法なら、塾講師にも補助金からお給料出すんでしょ?
>だれが公務員でもない人に税金払うの?

はぁ?民間会社が国の仕事を請け負えば、代金は当然払うでしょ?
制度の定着の初期に民間企業に払われる補助金は、産業政策ではよくあることだよ。
もちろん、まだ需要が分からないから払うということかな、ちょっと突っ込まれると分からないや。
ただ、もちろん必要でなければ払うことはないよ。
879短州力:03/03/09 22:31 ID:dwozW+5T
>>878
たしかに、私の考え不足でしたね!めんごめんご。
880実習生さん:03/03/09 22:32 ID:63buEKM0
>875
>2)学校に塾講師を入れない方法なら、先生の数が増えない限り補助金出す必要
>ないでしょ?当然塾は学校と無関係なんだから、補助金でないし、そしたら
>地方に行く必要ないじゃん?

だから、教育が今のままでいいというなら、何もしなくてもいいよ、そりゃ。
だけど、教える側に競争を導入するのと、受益者側に選択の余地を与えるのが目的なんだから。
それから、例えば、単純に考えればだけど、英語の授業が外部講師に行われるとしたら、その外部講師の給料は、取って代わられた元教師の給料ということになるけどね。単純に考えればだよ。
上の方でも言ってるけどね。

>とりあえず、モデルっていう実験に使われる初年度の生徒は
>かわいそうですな、役所がノウハウもないのにやるなんて。・・。

今、文科省が全国的に実験してるんだけどね。みんな文句いってるんだろ?



881実習生さん:03/03/09 23:33 ID:AEHz06uz
教える側に競争の原理で、なぜ塾の講師を入れる事になるのか理解出来ない。

民間から先生を招き競争してもらおう。でも、先生としての基礎知識が無い
と困る(あたりまえのことだよね)。では、教員採用試験を受けてもらって、
合格出来る人なら招こう(それくらい最低条件だね)。で、合格した塾の講
師が招かれる。

教員と同じ条件でないと競争にならないから(あたりまえ)、クラスを持っ
てもらって、クラブ活動の指導も行ってもらおう。テキストはもちろん教科
書、指導要綱に沿って授業を行う事が条件である(条件が同じであることは
競争には欠かせない)。 さ〜、競争してくれ・・・。

って、結局新しい先生を採用したと同じ事じゃないのか?
882実習生さん:03/03/09 23:40 ID:1W8nyhDq
だからぁ、競争じゃなくて必要なのは管理なんだってば。
883実習生さん:03/03/09 23:42 ID:qZXwlKez
>881
お願いだから前レス読んでくれ。
コノスレガイドっていうのに書いてあるからさ。
884t:03/03/09 23:43 ID:4hgElqM7
この中に例の女性の顔写真があるそうです。
どれかわかる方いませんか?

http://www.deai-navi.net/linkrank/linkrank.cgi?mode=in&id=fdeai
885実習生さん:03/03/10 00:00 ID:z6IaJ31H
>>881
同じ条件にしたら、やる人がでないだろうなぁ。
一般に給料の額は
教員>塾講師
だから・・・
886実習生さん:03/03/10 00:32 ID:8iBqPpX8
>883
以下は、結構いいレスかもよ。説明するのに。
>>881
>>教える側に競争の原理で、なぜ塾の講師を入れる事になるのか理解出来ない。

一部の教科は自由化して、採用試験に受かってなくても(さらには教員免許をもってなくても)、
参入できることとする。
例えば英語なら、一定の時期(例えば中学3年生終了時)に到達するべきレベルを決めておき、
そこまでのカリキュラムは講師の裁量で決めて良い。
もちろん教科書、指導要綱は自由化。外部講師はその教科だけの担当となるが、
複数の学校を兼務することも考えられる。
レス785前後を参照。
887実習生さん:03/03/10 01:11 ID:duEUBn2J
881はもっともな意見だとおもふ
888実習生さん:03/03/10 01:29 ID:WrRPkoyz
私のイメージでしか言えないが、
塾講師と教員って似ているようで違っているのでは?

塾講師:まずキャラクターや個性で生徒を惹きつけ、その上で仕事
教職員:まず同じことを同じようにやって、結果として個性がでればよし

まともに教職員と競争しても、
塾講師のアドバンテージは活かせないと思うが。
むしろ、授業以外の仕事に忙殺されるような。
889実習生さん:03/03/10 01:31 ID:ZGbNzQKZ
>>832
「表現が適切かどうかは抜きにして」ってちゃんと書いたんだけどなぁ・・・。
「公務員は税金で養われてる(飼われている)」と言うくせに、「会社員は企業に飼われている」とは決して思わないんだよね。
これがダブルスタンダードだと気付かないのかな?
自分の意見が他から支持されているうちは自己反省できる人間など少ないけどね。

>>833
逆ギレ?
>>815はコテハンだから、>>820に対してのレスのことを言ってるのかな?
人の事バカ呼ばわりするのは構くて、逆ギレは咎めるのか。
ここまでくると気味悪いな。
俺だって本来有効な議論はしたいんだが、その議論の下地となるものが足りないんだよ。
教師に対する意識とか、教育現場に対する認識とか。
けどまぁ、以前とは違って前向きな方向にスレを進めようという流れはあるみたいだ。
ここらで煽りをやめてみないか?

>>837
自営業を例外と言ったのは俺であって>>818ではない。
勘違いしないでくれ。
俺は公務員と比べるなら企業に雇われている一般の会社員だと言ってるんだ。
公務員の中に自営業に相当するものがあるか?
勝手な都合で拡大解釈しないでくれ。
890実習生さん:03/03/10 01:39 ID:WrRPkoyz
民間導入は良いと思う。

教員にとって本筋である授業やその準備より、
それ以外の仕事の方が負担が大きいってこと、
以外と知られていない。
というより、これは明らかに変だ。

民間から人が入れば、
「おいおい!これは変だよー」
「え?これも仕事?」
「おい、これもしなくてどーすんだ?」
そういった所謂『世間』とのズレを明らかにする効果も期待できる。
891実習生さん:03/03/10 02:08 ID:rB2yU+x8
>845以下へ
短州力にいろいろ解説ご苦労さん。
でも、あいつはまだ子供だったんだと思うよ。

まあ、他に見てる人もいるからな。
892実習生さん:03/03/10 02:26 ID:jjtARfo7
単純に塾講師経験のある人を入れて様子を見ればいいんじゃないか・・
というか結構いるのに。

で、塾講師経験の有無が生徒に良い影響を与えているか調査
これならいまでもできる
生徒は実験台にならなくてすむ
893670=796:03/03/10 02:30 ID:nc0csqHJ
Dear Ms. 688

ハッハッハ! そうかそうか、意識の混濁状態でのうわ言だったのか。
しつこくしてわるかったな。俺はよっぽどお前のことが気に入ったんだよ。

いやいや、お前も議論を前進させる気でいるのはなによりだね。
165の亡霊がときどき現れるので、釘をさしておきたかったんだよ。
もう定義も結論も出てることをうやむやにしようとしてるレスがあるからね。
そういうレスは、結局なにも議論できるようなことは言ってないんだけど、
スレの空気を誘導しようとしているだけなんだ。
こんなところで全く無意味なことだが、
実際の会議なんかでこういうことをする奴がいるんだ。
そういう奴の心の底にはいつも頑ななどす黒いものを感じるんでね。
駆逐したかったのさ。実際、165みたいなのがいたら職場は大変だよ。

それから、柔らかくするのは分かったけど、
こういうとこであまりナアナアの雰囲気を出すのも考えもんだね。
というのも、見てるだけの教師や教師志望者なんかもいると思うけど、
内容もよく理解せず雰囲気だけで勘違いする奴はいるからね。
だまって見てるだけの奴がどちらかというと気になるんだよ、俺は。
でも、固いのもいいぞ、たまには。

まあ、いいよ。これからは仲良く議論を前進させような。

それじゃーな
With Love
670=796
894実習生さん:03/03/10 02:40 ID:hVATYNCt
>889
お前のこと心配になってきたよ。自分のバカさ加減にこれだけ気づかないとさ、
お前の将来だけじゃなくて、周りの者も迷惑するよな。
悪いこと言わないから>>834をちゃんと読んで感想聞かせてくれよ。
俺がお前のことを治してやるよ。
落胆するなよ。俺はお前の見方だからさ。
895実習生さん:03/03/10 03:30 ID:ZGbNzQKZ
>>894
感想か?
「くだらない」の一言に尽きるね。
どうしてくだらないかは自分がよくわかっているはずだ。
ここは最近わりと真面目な流れになっているようだから煽りは他でやってくれないか?
896ザンギリ頭:03/03/10 03:31 ID:/fN6pzLI
そろそろ「教師は世間知らず」に「根拠は?」「事例は?」「それがなければ
話にならない」から「根拠」も「事例」も出されました。
(どれが事例なんて事を今更聞かないで)
ちゃんとそちらのいう要求は出たのですから意見の方よろしくね。
897実習生さん:03/03/10 07:08 ID:h7XaVvlj
>>889
バカの一つ覚えで何度も何度も同じ単語を繰り返すな。
お前の屁理屈ならフリーターも公務員も会社員も、
ゴミ出し場を掃除して残飯を分けてもらってる浮浪者も同じ労働者だ。
そういうのは矮小化だと指摘してるだろうが。

お前は社会人の経験なんかなさそうだな。
898実習生さん:03/03/10 07:10 ID:h7XaVvlj
それよか「民間採用の小学校長が自殺」のスレでは基地外教師がわさわさいるぞ。
899実習生さん:03/03/10 09:09 ID:zaada846
>889

お前は以下のことはみとめるんだよな?

>民間セクターの経費は自分の稼ぎから来てるが、
>公務員の経費や給料は働きが悪くても出るんだよ。
>民間と公務員の経費をくらべるのにここを無視したんじゃ意味ないだろ?
>民間の会社員が働かなかったら経費がでないかもしれないけど、
>公務員が働かなくても経費は出るだろ?

それから、自営業が例外だとも思わないわけだよな?
そぐらい分からなきゃバカだもんな。


900実習生さん:03/03/10 09:21 ID:qwRQzOpc
>898
あれは、教師の世界がいかに現実から離れてるかをしめしてるんだよ。
ただ、校長がなぜわざわざ学校で自殺したのかは、興味ある。
なにかのあてつけか?

しかし、このスレも最初のころは教師擁護派がほのぼのと
まともな「議論」がしたいなんて言ってたんだな。
ちゃんとした議論が出てきたら、黙り込んじゃったけど。
これがダブルスタンダードだということに気づかないかな?

まあ、今でも議論しないですむようにわざわざ真夜中に出てきて、
煽りに丁寧に答えてる奴もいるよな。889は煽りの人気者だよ、な?
901実習生さん:03/03/10 10:23 ID:vunI/HNn
>>896

>「根拠」も「事例」も出されました

と言われても、どれがそうかわかんないんですが?悪いが
整理してもらえないかなm(__)m。

あまりに余計なカキコが多くて、どれが根拠でどれが実例
かわからないです。議論の前提となるものがあやふやだと、
話が見えなくなるから困ると思うんで。

902実習生さん:03/03/10 11:05 ID:ZGbNzQKZ
>>897
じゃあフリーターと公務員と会社員と浮浪者を区別したとして、あんたはどういう話をしたいんだ?

>>899
人のレスぐらい読めよ…。
煽りしか頭にないんだろ。
自営業がどう例外じゃないのか説明してもらおうか?
説明できないならあまり偉そうに語らないでくれ。

>>900
ダブルスタンダードの意味わかってるか?

大した意見もなく誰かを叩くために来る奴や言葉の意味もわからないのに煽りたいがために来る奴見てると情けなくなるよ。
俺はしばらく様子を見ようと思うけど、そうすると今度は新しい標的を見つけてまた無意味に叩くんだろうか?
903実習生さん:03/03/10 11:18 ID:Ibkv50fA
>>890
知らない香具師は学生だけだろ。
知ってても企業の残業に比べて容易だと思われる罠。
子供相手の仕事なんだから。
904実習生さん:03/03/10 14:10 ID:oU4dzgoh
>>903
子ども相手が楽?
深夜、コンビニ前にたむろする中高生を指導してみてくれ。

両方の経験がある者として言わせてもらえば、
学校(困難校)勤務と民間企業勤務では
顧客に言語が通用するレベルが全く違う。
社会人同士なら、一応はタテマエや言語が通じる。

生徒はどうか?
ホンネの世界を学校に持ち込もうとする。
ちょっと気を抜けば、教室の中が『深夜のコンビニ前状態』に向かう。
しかも、扇動する生徒は「群集心理」や「集団心理」の使い方が巧みだ。
それを『教師という肩書き』でギリギリのところで抑えるわけ。
最近は、学校が生徒に強制力を働かせること自体が批判の対象になるから、
『肩書き』の効果も薄くなってきているが。

一部の高校(困難校)は、
DQNをせめて昼間だけでも

   社 会 か ら 隔 離 す る 施 設

という側面もあるんじゃないか?
と感じる昨今である。
905世直し一揆(コピペ推奨):03/03/10 14:47 ID:iJnnDmsi
 <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、同じA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎないのだが・・・)、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、強引に筋を通し素直に謝れない(切腹するしかない!)●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
906実習生さん:03/03/10 14:48 ID:bJVx0Tzj
イジメなんてのはさ、おとなしい生徒とDQN生徒とを
いっしょの「クラス」にして放り出すことに原因があるのさ。
毎日学校に通わせて授業で拘束する、なんてもうヤメようぜ。
みんなで机ならべて前向いて座って…、なんてシステムは
もうヤメようよ。
もし拘束するんだったら、少なくともその間は目を離すべきじゃないし、
大人しい生徒には「クラス」や「授業」に拘束されない拒否権を
与えるべきだな。
インターネットの時代なんだからさ、通学やら出席やらに気力を使うことなく
本当に納得いくまで勉強したいよ。
907実習生さん:03/03/10 15:30 ID:oU4dzgoh
高校の数(定員)を半分に減らして、
中高で学級単位を小さくした方が
良いと思う今日この頃。
908実習生さん:03/03/10 20:45 ID:LFoQubX7
で、「教師は世間知らず」って結論は出たんですか?出たなら、終わりましょう。
後は、2ちゃんで考えなくても、お上が考えて下さいます。あんたらは、その
お上の考えたことに、黙って従えば良いのですよ。余計なことは一切考える必要は
ありません。わかりましたか?
909実習生さん:03/03/10 21:05 ID:Y51/kUG5
2003年03月10日18時33分 時事通信 ●生徒死亡事故で有罪の教諭、今度は体罰で減給処分=川崎市教委
 2000年8月、川崎市立中原中学校野球部の男子生徒が部活動中に熱中症で死亡したのは
「顧問教諭が安全配慮を欠いたため」として、横浜地裁川崎支部から02年9月に業務上過失致死罪で
罰金40万円の有罪判決を受けた元野球部顧問の教諭(41)に対し、同市教育委員会は10日、
1999年にも前任校で体罰による傷害事件を起こしていたとして、減給3カ月(10分の1)の処分を行った。
 熱中症死亡事故で市教委は01年3月、減給6カ月(10分の1)の処分を下している。
 市教委によると、教諭は99年6月、自然教室授業に禁止されている整髪料を持ってきた男子生徒3人のほおをたたいたほか、
同年12月には服装指導をしていた男子生徒を突き飛ばして頭部裂傷のけがを負わせた。
 教諭は、熱中症死亡事故の直後から市総合教育センターで研修しており、現在は教壇に立っていない。
市教委は「今後の処遇などについては検討中」としている。



もう「体罰」って言葉はやめませんか? 暴力でしょ?校門の中では罰で外だったら傷害罪・・・・・大きな世間知らずにしては代償が大きすぎる。
910実習生さん:03/03/10 22:19 ID:ovc+FAdW
なんでこんなやつが未だに給料をもらい続けているのか。
おまけに、研修と称してその実、何も仕事していないんだろ。
例の兵庫の新聞切り抜きで年収1000万のワイセツ教師といい
狂ってる!
民間のお父さん、毎日必死で稼いでいるのに。
子供の塾代を捻出しようとがんばっているパートのおばちゃん。
パートしかなく、2つも3つもパートを掛け持ちしている母子家庭の母さん。

もう、こんなアンフェアな教員優遇はやめにしろ!
なんて社会だ!
911d:03/03/10 22:27 ID:CwkOuBea
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
912実習生さん:03/03/10 22:43 ID:kgqiJMeA
>908
>後は、2ちゃんで考えなくても、お上が考えて下さいます。あんたらは、その
>お上の考えたことに、黙って従えば良いのですよ。余計なことは一切考える必要は
>ありません。わかりましたか?

お前が教師どころか日本国民でないことを願うよ。わかりましたか?
なんにも考えないでお上の言うことに従うのか?バカか、お前は。
ここで、話されたら困ることでもあるのか、お前は?
913実習生さん:03/03/10 23:02 ID:2RbsPxeQ
>908
オマエは狂死の給料は2000万がふさわしいとほざいてたバカだろ。
いまどき権限死守を明確にして顰蹙浴びてる3流官庁をお上と呼ぶか。
全然進歩ねえな。
914実習生さん:03/03/10 23:19 ID:Sc0EY9xQ
>895
>感想か?
>「くだらない」の一言に尽きるね。

お前、俺の煽りにいちいち乗ってどうするんだよ?
そんな暇があったらまともな議論をしろよ。
本当はまともな議論なんかできないから、煽りを理由にしてるんだろ。
煽りがあって大助かりだな。
915実習生さん:03/03/10 23:27 ID:gQBPfh4c
ここは、いつ来ても2chらしくて好きです。
916実習生さん:03/03/10 23:36 ID:vunI/HNn
>>886

真意を読み取ってくれてありがとう。整理してみると、単純に講師を入れれ
ば競争原理が働くわけではなくて。競わせることが出来るのは「学校のシス
テムそのものを変えること」が必要であることがわかると思う。

無免許でもOK・カリキュラムやテキストの自由・教科のみの専任。ついでに
生徒の生活面にノータッチ(不登校切り捨て^^;)。学ぶ意欲のあるものしか
教える対象としない。そうしないと教師と講師が対等に競争出来ないと思う。

これらを実施する事は、結局の所、学校を塾にする事に他ならないのではない
だろうか?学校に競争原理をという意図が、学校を塾にする事になってしまう
のならば、疑問に思う。
917実習生さん:03/03/10 23:45 ID:3Gxwmlw1
>>904
>しかも、扇動する生徒は「群集心理」や「集団心理」の使い方が巧みだ。


生徒に負けているようじゃだめぽだな
918実習生さん:03/03/10 23:45 ID:5XlJ2aUW
!!コ−ヒ−−タイム!!
============
教職員の為の教養講座; 
============

■北朝鮮礼賛集■
http://haniwa82.hp.infoseek.co.jp/meigen/n-korea.html

■拉致事件隠蔽・擁護言行録■
http://haniwa82.hp.infoseek.co.jp/meigen/rachi.html

■左翼「名」発言集■
http://haniwa82.hp.infoseek.co.jp/meigen/index.html

殆どスパイと言ってもいい
こういう人達が、日本の教育現場やマスコミに
いやというほど寄生している。
こんな連中が幅をきかして愚民化を意図的に
進めている状態でだね、
まともな日本になりますか?

耳障りのよい、反戦平和、人権の中に
潜むプロパガンダに、
いい加減、先生方、気付いてください。
頼みますよ。
リベラルとは、自己純化無責任エゴイスト
と同義語に近いんですよ!
世間知らずをいい加減、卒業しましょう。
919実習生さん:03/03/10 23:53 ID:AjfKdmcl

>916
全面的に自由化するわけじゃないよ。
それから、学ぶ意欲のない者にもどのようにレベルアップするかというのも
当然、競争しなきゃならないから、
意欲のあるものだけを対象にしてたらむしろダメじゃない。
1教科や2教科でも自由科したら、職場の雰囲気は随分変わると思うけどね。
それから、塾の悪いところというのは何?
これは、塾のことよく知らないんで、素朴な疑問だけどね。
920実習生さん:03/03/11 00:13 ID:PqqzXMSN
>>917
だめぽだね。

普通の高校生は受験のための最低限のことはするけど、
困難校のフツーの生徒は可能な限り授業と関係ないことを
持ち込もうとするからね。

はっきり言って指導なんか出来てないよ。
出来てるのは調教。

もうだめぽ
921322:03/03/11 00:15 ID:QplniXaa
ちと、書くのに時間かけたのでレスがだぶってますが、貼り付けします。

塾講師って「元々やる気のある生徒」相手が多いように思うのですが、
学校の教師になったら「やる気のない生徒」もいると思うしその辺が大変そう。
プロだから大丈夫なのかな・・・
あと、
教師という職業の継続による「世間知らず」が問題になっていたと思うので、
ゲスト形式で「世間」を講師として頻繁に迎え入れるのはどうでしょう?
社会の一線で働くエンジニアや通訳・デザイナー・スポーツ選手(引退も可)等々の講義を、
先生も生徒も一緒に聴く。
生徒は自分なりの「学校生活」の意味を探すきっかけになると思うし、
(将来の夢や目標・イメージとか)
先生は世間と触れる機会を得ることそれ自体に意味があるかも。そして、
「教えられる立場」に立たされることで日々の「教え方」に工夫がしやすくなると思う。
(やる気があればだけどw)
んで一応、
手短ですが周囲の社会人に「自分の職業を活かした授業を学校で出来る?」
(みたいなことを)聞いたところ、
やりたくないな→(教えるなんて面倒・そんな暇ない・ライバルが増えるからヤダ)
やりたいかもな→(学校の先生をやってみたい・イケそうな生徒をうちの会社で囲いたい)
ということで、ダメぽー(w
ですが、授業は出来るとは言ってました。
あと、「いじめ」についても皆ひとことふたことありまして、
スポーツ選手にいじめについてをしっかり話してもらえたら説得力があるかも?
といった話に収まりました。
922322:03/03/11 00:17 ID:QplniXaa
長くてめんご。

授業内容をネット上で公開するのはどうでしょう? 学校ごとに保護者へID発行とか。
毎日が授業参観日のようなものなので先生はしんどい(?)かも、ですが。
良い授業は記録で残すことで生徒の復習に役立つし、今度の生徒には予習にも使えるかも。
先生は自分の授業が評価される機会を得ることで向上心を持つ、向いてない人は辞める。
保護者は授業内容を把握し先生を身近に感じることで学校への不信感などを和らげたりは出来ないか?
あと、授業内容をきっかけに親子の会話を持ったりしてね。

あ、でも全家庭にPCが普及しないとダメぽだった。
しかし先生方の事務処理(?)にPC普及での効率化はイイと思う。
負担を減らして労力を授業に回せたらいいなぁ、と。
923322:03/03/11 00:18 ID:QplniXaa
一番悲惨なのは「世間知らず」の頼りなげな先生に教わる子供達なのか?
「世間知らず」って悪いことなの?って、 
ガクガクブルブル(?)の書き込みらしきが気になっていたので一言。(長いけど)
子供が世間知らずなのは当たり前。だって社会に出ないで勉強ばっかりしてるんだから。
教師が世間知らずなのも当たり前。そんな生徒を相手に勉強ばっかり教えてるんだから。
世間が世間知らずではないのは至極当然。 

では世間は学校に何が出来る? 学校に何を求める?
教師は、
世間から「教師は世間知らず」と指摘されるその一方で、
保護者・社会から勉強に加え「生徒への社会規範・倫理・道徳などの躾」を要求されている。
教師が、
「教師は世間知らず」を受け入れれば生徒達へ倫理や道徳を説く自分に不安を持つだろうし、
>>737さんの観察力はするどいかも)
「倫理や道徳・躾」をやらねばならぬと思えば「教師は世間知らず(蔑む意)」の指摘は受け入れ難い。

学校側は、
「教師は世間知らず」を認め保護者へ「子供への社会規範・倫理・道徳などの躾」を返す。
それで学問向上に専念する。 
しかし「教師は世間知らず」に納得いかないのならば全部背負いこむしかないかも。
ほんとはきっちり線引きしたくないけども、
どちらも責任を押しつけ合ってるなら仕方がない。

とにかく、
世間はとにかく学校に文句ばかり、
教師はどうしていいのかわからんまま逆ギレ、
子供はたらい回し。

この悪循環を回避させたい。
924実習生さん:03/03/11 00:37 ID:HJMIQjSk
>世間はとにかく学校に文句ばかり、
>教師はどうしていいのかわからんまま逆ギレ、
>子供はたらい回し。
こんな現実があるのか?無いだろ。
925世間様:03/03/11 00:42 ID:2CHTpZlw
>世間はとにかく学校に文句ばかり、
>教師はどうしていいのかわからんまま逆ギレ、
>子供はたらい回し。
926世間様 :03/03/11 00:45 ID:2CHTpZlw
ありゃ? 途中でアガってしまった。
>世間はとにかく学校に文句ばかり、
>教師はどうしていいのかわからんまま逆ギレ、
>子供はたらい回し。
言いえて妙というやつだな。
927実習生さん:03/03/11 01:01 ID:HBboBxcp
教師がおかしくなってきたのは人確法で給料が上がってからだな。
社会に出るのがコワい、カネ目当ての偏差値ペーパーテスト人間が
集まってきてしまった。
高度経済成長を背景に民間で鍛えられた同世代人たちとの人間力の
差は広がるばかり。
かつては、たとえ「世間知らず」でも、清貧イメージでそれなりに
ウマく機能してたのだが。
教育にカネの論理を持ち込み、何知らぬ顔してその論理にチャッカリ
乗っかってるのが現代の教師。
教育に競争原理はなじまないなどと言ってる教師たちは、まず自分たち
の異常な高給を自ら問題にしないと説得力ないだろ。
928実習生さん:03/03/11 01:52 ID:Q+dt26sW
>921
>塾講師って「元々やる気のある生徒」相手が多いように思うのですが、
>学校の教師になったら「やる気のない生徒」もいると思うしその辺が大変そう。
補習塾みたいのはないのはどうなんだ?
登校拒否は、やっぱちょっと別だと思うけど、ただ、今でも登校拒否の処方箋なんてないんだろ?
いくつかの授業を自由化したからどうなるって問題ではないんじゃない?

>塾講師って「元々やる気のある生徒」相手が多いように思うのですが、
>学校の教師になったら「やる気のない生徒」もいると思うしその辺が大変そう。
今でも、総合学習とかの時間でやることもあるみたいだけどね。
でも、子供に夢のある話しをできる社会人がどれだけいるかな。
この不景気だから悲惨な話しが多くなると思うけど、
悲惨な話しを跳ね返すぐらいたくましい大人になるといいね。
929実習生さん:03/03/11 01:53 ID:Q+dt26sW
>921
>授業内容をネット上で公開するのはどうでしょう? 学校ごとに保護者へID発行とか。
>毎日が授業参観日のようなものなので先生はしんどい(?)かも、ですが。
これは監視されてる、とかと文句を言う人がいるのではないかな。
俺だったら、観客が多くなるから却って嬉しくなるかもしれないけどね。

ただね、現実問題としては、こういうのは金が掛かるんだよね。
建物としての学校って市役所より、警察より、消防署より多いだろう?
郵便局が組織改革するから、
公的な施設としては一番多くなるんじゃないのかな?
そういうところに一律に機材を設置するのはね、金が掛かるんだよ。
設置した後もどうせメンテだとかバージョンアップとかって金食い虫になるんだな。
いい案かもしれないけど、そういうことは自治体単位でやってほしいね。
だから、国の権限を地方に移譲する方が先決だと思う。

いろいろアイディアが出ているようですが、
世間知らずであるということを認めれば、教師からもこういうアイディアが出ると思うよ、きっと。
でも、現状を否定しているうちは絶対でないよ。

しかし、君、随分しぶといね。しぶといのはいいよ。教師も落ち込んでないで学ぶべきだ。
男にチヤホヤされてるバカ女じゃなくて、仕事を覚えたてのブス女ってとこかな?
930実習生さん:03/03/11 02:05 ID:LTjIcCiA
>927
>教師がおかしくなってきたのは人確法で給料が上がってからだな。

ほー。それは何時?人確法っていうのは何の略?
931実習生さん:03/03/11 04:49 ID:nGIaJu0L
親の立場から言うと、別に「世間知らず」の教師でも
何ら問題はないが?この世の現実を知りすぎて丸く
なった人よりも、多少書生臭くても理想を語れる人を
望みます。ただしパンフレット程度の知識で偏った
思想を生徒に押し付ける教師はごめんだね。
932実習生さん:03/03/11 05:10 ID:UeTs4NnL
★★★★★★★★★★★★★★★★★★重要★★★★★★★★★★★★★★★★★★
反日デモに参加した国会議員・岡崎トミ子(http://page.freett.com/clip/tommy/)を
擁する民主党の党是は、国民固有の権利である参政権の切り売りだった!!!

<民主党の基本政策、1998年3月25日より>
http://www.dpj.or.jp/seisaku/kihon/seisaku.html
>選挙制度
>国民の声をよりよく政治に反映するため、一票の格差の是正を徹底すると
>ともに、選挙制度を不断に見直す。政治に参加する機会を拡大するため、
>選挙権・被選挙権年齢の引き下げ、在外投票制度、定住外国人の地方参政権
>などを早期に実現する。

民主党の幹事長・岡田克也は保守系の政治家と思っている人、ちょっとまった!
岡田は、国民固有の権利である参政権を切り売りしようとしているぞ!!
政治家の政策を見ないでイメージで投票すると、票をドブに捨てることになるよ。

<「産経新聞 10/2より [ 報道2001 抄録 (フジテレビ系 10月1日放送分)]
外国人参政権で自民・谷津議員「付与」慎重にあたるべき」より>
http://www.hirasawa.net/problem03.html
>岡田氏「参政権を与え、開かれた国にしていくことは国益にプラスだ」
>岡田氏「(国防など)極端なケースを取り上げて議論すべきではない」
>岡田氏「参政権がほしいなら国籍を取れということは、人権にかかわる」
933実習生さん:03/03/11 06:53 ID:9VvWQvAC
こいつが教師の評判貶めてるどうしようもない香具師です。
某県S市丸太丸像。
給与返還。配置換え。
934桑重三男:03/03/11 09:18 ID:QQ+LFF1V
>>1
世間知らずの餓鬼が教師批判たぁかたはら痛い(笑)
935実習生さん:03/03/11 09:28 ID:ZADUuAam
>>934に禿しく同意。
社会人になってから批判しなさい。
936実習生さん:03/03/11 10:33 ID:f838lqo9
【ヒラ教師が、校長をシカト】

「思いが伝わらない」 自殺の校長が研修で告白
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030310-00000131-kyodo-soci

 広島県尾道市立高須小の慶徳和宏校長(56)が校内で自殺した問題で、
広島県教育委員会の常盤豊教育長は10日、記者会見し、校長が昨年来
「先生たちに思いが伝わらない」などと漏らしていたことを明らかにした。
 尾道市教委によると、校長はうつ病と診断され、投薬治療を受けていた
という。
 県教委や市教委によると、学校でトラブルはなかったというが、
昨年4月の着任直後は校長のあいさつに返礼しない教員がおり、PTAの
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
役員に相談するなど、教員との付き合いに悩んでいたとみられ、昨年7月
の研修で「先生たちがどう考えているか分からない」とも話していた。
(共同通信3月10日21時5分更新)
937実習生さん:03/03/11 10:37 ID:KUw3JALE
>>934-935

煽りはやめましょう.
二元論では、議論に参加できないでちゅよ(w
938実習生さん:03/03/11 10:39 ID:wx0mIkbz
>936
教師がいじめの模範を示しているわけか。
939実習生さん:03/03/11 10:41 ID:wx0mIkbz
>935
次のスレはやっぱり「教師は社会人か?」の方がいいと思う?
940実習生さん:03/03/11 10:53 ID:wpxorXGm
思った通りだね。上司の挨拶を無視するとは、民間では即クビだろな。
941実習生さん:03/03/11 11:08 ID:dXqnDD4z
教師には事実上「上司」がいない。
こんなの社会人とは呼べない。
942実習生さん:03/03/11 14:45 ID:tpcuyC/0
教諭が中3詰め襟引っ張り転倒、大けが 男性教諭処分も−鳥取

 鳥取市立中学校で今年1月、男性教諭(36)が3年生男子生徒(15)の学生服の詰め襟を引っ張り、
生徒に頭がい骨を折る重傷を負わせていたことが10日分かった。

 同市教育委員会によると、1月29日午前11時ごろ、授業中の態度が悪いとして教諭が男子生徒を注意。
生徒がふてくされた態度をとったため、教諭は学生服の詰め襟部分を後ろからつかみ引っ張った。

 生徒は転倒し、後頭部を強く打った。その後吐き気などを訴えたため病院で診察したところ、
頭がい骨を折っていることが分かり25日間入院したという。

 男子生徒は県立高校への推薦入学が決まっていたが、入院していたため、私立高校の入試が受けられなかった。
http://www.zakzak.co.jp/


もうやめませんか?体罰って言葉。 校門内なら罰で外なら障害罪・・・・・
大きな勘違い=世間知らずでは済ませられませんよ? 何人体罰で死ねばいいんですか?
943実習生さん:03/03/11 14:57 ID:Q8g6HdOL
>>942

死んでねえだろ。
まー何だ、ところで、その場に居合わせていない者が
あーだ、こーだと言えるのか?
その教諭、多分頭おかしくなってたんじゃあないのか?
その事件の前後関係を知る必要があると思うが。
944実習生さん:03/03/11 15:06 ID:tpcuyC/0
>>943
居合わせてなくとも「体罰」繰り返して”命”に関してデリカシーないのは解るだろ?

スポーツに携わるものには水分補給は常識・・・馬鹿+無知に強制されて病気や死にみまわれたらたまらんだろ?
10回くらい読み直せよ
945実習生さん:03/03/11 15:17 ID:Q8g6HdOL
>>944

あたまおかしくなりゃあ、デリカシーなんかありゃせんて。
常識言っても、常識のある相手なら問題ないだろうが、
異常な世界なんだから、へんなのが出てもしょうがねえよ。
水分補給って部活の話?この件と違うようだが。
そりゃ、自分で水道の蛇口まで行けばいいだろうがよ。
死ぬまで水飲み禁止させる顧問がいたとしたら、確かにそいつも異常
だな。
946実習生さん:03/03/11 15:24 ID:q5/1AxDQ
>>942
頭蓋骨を折るくらいの衝撃を頭部に受けた場合、
脳細胞も確実に損傷しています。
数年後、数十年後に、
頭痛・吐き気・記憶障害・感情障害
等の後遺症が現れます。
947実習生さん:03/03/11 17:51 ID:wx0mIkbz
4年前?に自殺した高校校長の件

ttp://www.assahi.com/shakai/shakai0415a.html
>広島県立世羅高校校長の自殺の真相
>このA教諭は県高教組の分会長を勤めていた。
>殆ど授業を受け持たず、勤務中であろうと、
>高教組の仕事と称して職員室で新聞を広げている典型的なアカ教師であった。
>そこにきまじめで温厚な校長が赴任してきたのである。
>このA教諭にとっては、さぞイジメがいのある管理職であったに違いない。
>校長はこのA教諭につるし上げられ、職員会議で口頭で謝罪し、反省文まで書かされて捺印させられた。

文科省が国旗を押し付けるのも間違ってるかもしれんが、
民間でこんなことやってたらとっくにつぶれてるんですけど。
不毛なサヨク運動に精を出すのも、女性生徒のスカート盗撮するのも、
俺から見れば同じこと。
このスレの流れからいけば、競争も評価もなければこうなるってことだろうな。



948実習生さん:03/03/11 18:55 ID:iyiKUGwI
>不毛なサヨク運動に精を出すのも、女性生徒のスカート盗撮するのも、
>俺から見れば同じこと。

ふーん(w
それが「俺」なわけね。
949名無しさん@おだいじに:03/03/11 19:35 ID:kEMpmKkk
セクハラ教諭懲戒免 大分市の中学校

  
http://www.oita-press.co.jp/


950馬鹿教師死ね:03/03/11 20:03 ID:rdGpU98k
【ヒラ教師が、校長をシカト】

「思いが伝わらない」 自殺の校長が研修で告白
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030310-00000131-kyodo-soci

 広島県尾道市立高須小の慶徳和宏校長(56)が校内で自殺した問題で、
広島県教育委員会の常盤豊教育長は10日、記者会見し、校長が昨年来
「先生たちに思いが伝わらない」などと漏らしていたことを明らかにした。
 尾道市教委によると、校長はうつ病と診断され、投薬治療を受けていた
という。
 県教委や市教委によると、学校でトラブルはなかったというが、
昨年4月の着任直後は校長のあいさつに返礼しない教員がおり、PTAの
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
役員に相談するなど、教員との付き合いに悩んでいたとみられ、昨年7月
の研修で「先生たちがどう考えているか分からない」とも話していた。
(共同通信3月10日21時5分更新)


951実習生さん:03/03/11 21:35 ID:1/K+SSv+
>・広島県尾道市立高須小学校で民間人校長が自殺した件について、遠山文部科学相は
> 11日の閣議後の記者会見で、「大変残念だなと思っている。学校というのは、一般社会の
< 常識も通用しないといけない。今般の出来事がどういうことであったのか、原因究明を
> しなければいけない。広島県教委の調査を待って対応したい」と述べた。
952実習生さん:03/03/12 10:00 ID:aoFHkwQO
2003年03月10日のニュース
中学校教諭ら酒を無断で持ち出し、見つかり念書

  大分市内の中学校教諭ら十四人が同市内の飲食店で宴会の後、
焼酎など(八千四百円相当)を無断で持ち出し、店員に見つかって謝罪の
念書を書いていたことが十日、分かった。教諭らは念書に基づいて、持ち出した
酒の代金を弁償しているが、同店の店長は「明らかな盗み行為。子どもを指導する
立場の教師のやることではない」と怒っている。

ttp://www.oita-press.co.jp/cgi-bin/oitanews/news2.cgi?2003-03-10=1

店長は「持ち帰った教諭の一人は『飲み放題だからいいと思った』と言っていた、と聞いた。あまりにも常識がなさすぎる」と話している。

教師を世間知らずと断定し、社会の役立たずとして称えたいと思います

953実習生さん:03/03/12 10:42 ID:+ibqbB8i
>>952
飲み放題の店でしょ?
対価を既に支払っているから、別にいいんじゃないの?
なぜが「常識がない」と認識されるのか分からないのですが。
何でもかんでも「教師は世間知らず」に繋げたいがために意味もなく事例を出されても
それは単なるこじ付けだと思いますよ。
954実習生さん:03/03/12 10:47 ID:KmNToqdn
○CSのハゲ教師。人を馬鹿にしすぎだ。勉強できない奴にはまったく教えないという考えで、ひいきと人を馬鹿にする事しかしてない。そのせいで吐いてしまった。
955実習生さん:03/03/12 10:52 ID:sG0PLQxk
>>953
あんた飲み放題てえのはその店の中でのみだよ。
焼肉食い放題でタッパに肉つめて帰るのも違法だよ。
もしかして、大阪のおばちゃんですか?
956実習生さん:03/03/12 10:58 ID:F1eTlt0p
>>953
あふぉ丸出し。
窃盗を是認する「世間知らず」教師1例。
957実習生さん:03/03/12 11:48 ID:O1OC3naI
>956
953は教師いじめに油を注ぐための陰謀だと思いたい。
大分の中学教師はその陰謀を実行に移しただけだと...。

ひどいなァ。
958元教育関係者:03/03/12 11:54 ID:3poeFlYc
某中学校教師は中体連のための交通費に出される
教育委員会からの補助金をぼったくっていた。
公共の交通機関で移動するという申請があったにもかかわらず、
自分の車に生徒を乗せて競技場まで行っていたのが発覚。
というのも、その教師は30キロオーバーのスピード違反で
捕まったから。
こんなことってよくあるのか??
959実習生さん:03/03/12 12:56 ID:vPHliduI
スレも終わりに近付いて来ました。
「教師は世間知らず」として、だから、どうしたらいいんだろう?
そのあたりの議論が全然まとまらなかったのが残念です。
今いる教師を全員クビにして、民間企業で働いている人から採用しなお
せばいいんだろうか。採用された人たちは、採用される前までは世間しらず
じゃなかったのに、採用されて以降は世間知らずになるのか?
それとも、一度でも民間経験があれば大丈夫かい?
大丈夫なら、教員採用試験の受験資格に民間経験○年を加えればいいよな。
大丈夫じゃないなら、定期的に教師全とっかえをする?
数年の任期制にして、継続希望者は試験を受けなければならないとか。
でも、それ、どう考えても現実的じゃないよ。
さすがに、世界中のどこの国にも、公教育の教員が全員任期制というのは
聞いたことがない。
俺みたいなフリーの人間には仕事にありつけるチャンスが増えることになる
からありがたいけどさ。
一番現実的なのは、定期的に教師を民間に修行に出すことかね?

960実習生さん:03/03/12 13:04 ID:6ZHNuHjW
5年次研修あたりで三ヶ月くらい、デパートで販売とか
タクシーの運転手とかセールスとか落語家の弟子とか
思いっきり異業種の世界で研修する。
961実習生さん:03/03/12 13:12 ID:vPHliduI
>>960
それはもう、一部の自治体でやっている。
でも、受け入れ側には迷惑がられているらしい。
三ヵ月くらいじゃ、修行とはいえんだろう。修行ってのは最低3年。
962実習生さん:03/03/12 13:14 ID:DmqxT3IT
これからは民間会社が教育分野に参入できるようになりますから、
それがベストな方法でないにしても、教育界における世間知らず
の大人を駆逐するのに一役かうのは確かでしょう。
963実習生さん:03/03/12 15:27 ID:JNbvGh33
>>962

民間会社は奉仕者じゃないぜ、利益追求がその目的だわな。

手間がかかるばかりで、いっこうに世間様の役にも立たない。
また、その気も無いオバカでDQNの子供の方が、真っ先に駆逐され
ることになるんだぜ。
964実習生さん:03/03/12 16:12 ID:6ZHNuHjW
>>961
じゃ、管理職試験に受かったら、最低三年修行。
わざわざ教員経験のない民間人を校長にするリスクも無くなる。
一石二鳥。
965実習生さん:03/03/12 16:53 ID:1WC293Am
「社会経験を積んで教師になる = 世間知らずではない教師になる」
ではないわな。
職場環境が教師を世間知らずにしてるわけなんで、一時的に社会経験積ませても「世間知らずではない」教師にはならない。
教師の世間知らずは病気なの、職業病。
一時的に治癒したように見えても、もとの環境に戻ればあっというまに再発しちゃう病気。
こわーい病気なんだよね。
人間を腐らせるこわーい病気。
966実習生さん:03/03/12 16:58 ID:6ZHNuHjW
まあ、先生は教科指導だけしてくれればいいんだよって
なれば世間知らずでも構わないと思うが。
そのかわり教科指導のプロであれ。

授業がわかるってだけでも学校は落ち着きそうだが。
967実習生さん:03/03/12 19:46 ID:aqEnkHi+
教師が世間知らずでも一向にかまわん。
困るのは子どもをちゃんと普通に指導できないばか。
トラブルがおきてもきちんと対応できない。
ただ右往左往。子どもと向き合って対話するってことしらないから
しっかり叱れない。いつも逃げ逃げ。それだから子どもは足元見透かす。
授業中窓から紙飛行機飛ばすやついるは、教室のうしろでとっくみあいしてるやつはいるは
めちゃくちゃ。TTつけても一向に改善の余地なし。授業スタイルもチョーク一本でただマイペースで
しゃべってるだけのワンウエイ。
こんなやつにもたれた子どもこそいい迷惑。こんなやつが4月に異動したら次の学校で
また同じ不幸が始まる・・・いい年こいて終ってる。
ついでにこういうタイプは人との付き合いも下手だから友人もいない。
いても嫌気がさしてみんな離れていく。
968実習生さん:03/03/12 20:13 ID:vW4p4Pp4
>>953
衛生上の理由などで持ち帰りを禁じてる場合がある。
鮮度が落ちたり食中毒で風評が下がらないようにするため。
酒もその場で飲ませるのと持ち帰るので、販売の形態が異なるんじゃなかったかな。
しかし余った焼酎を持って帰るのは学生や社会人でも結構やってる。
その事件は教諭がやりすぎたか、運が悪かっただけ。

何かにつけて世間知らず呼ばわりするのは確かにくだらないけどね。
969実習生さん:03/03/12 21:04 ID:N1aEIRMa
本当に世間知らずのDQN教師は、確かにくだらないね。
970実習生さん:03/03/12 21:38 ID:0k12MBG/
いやー今回もペースが速かったね。次スレはどうかな?
971d:03/03/12 21:38 ID:9qUeI1kW
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
972実習生さん:03/03/12 23:17 ID:H85t/K/T
>>966
同意。
世間知らず大いに結構。学問を極めてほしいね。
973実習生さん:03/03/12 23:40 ID:JkZK6Hip
>>972
本当にそうさせてもらえるなら、少なくとも中学、高校の教師の多くが涙
流して喜ぶだろうよ。
中学の平均以下の生徒、及びそういう生徒が入学して来る高校では、教員が
学問極めてどんな立派な授業しても全く無駄。生徒、聞いていないし、聞く
気もない。教師の授業の仕方が悪いから生徒が理解できないだけなら救いは
あるが、授業がどうであれ、勉強する気力のない生徒が大勢いる。
どうすりゃいいんだよ。教えてくれよ〜
974実習生さん:03/03/12 23:46 ID:DXyCwxoz
>>973
>学問極めてどんな立派な授業しても全く無駄。
君のその「学問」「立派な授業」に対する認識が間違い。
そこから勉強し直した方がよいと思うよ。
975実習生さん:03/03/13 00:10 ID:8Sjm0/gW
>973
学問きわめるって言ったって、ちゃんと評価されて、
さぼってたらクビになるというような制度がなきゃダメだよ。
一部の向上心のある教師だけが勉強して、あとのはサボってるっていうんじゃ意味ないから。
976実習生さん:03/03/13 00:23 ID:Nl6Ej+0K
>968
>しかし余った焼酎を持って帰るのは学生や社会人でも結構やってる。

やってねえよ。
教師がこういうことをやるDQNな奴と比べられるっていうことなら分かるが。
977実習生さん:03/03/13 00:29 ID:tbsT4XIZ
マジお金借りやすい所見つけたよ

自分、3件で95万程借り入れが有るのですが
現在、失業してしまってどこも融資してもらえなく
ほかの板で見つけた所にダメ元で申し込んだ所
女性社員の方に「そんなに焦らないでください、検討しますので」
無事30万融資してもらえたよ。助かった。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
978実習生さん:03/03/13 00:31 ID:88Y6X0fP
>>976
同意 いい年こいた人間のやるこっちゃないよ
他人がやってるから許される・・・って考え自体が既にDQN
979実習生さん:03/03/13 00:59 ID:DcQZ5xXU
高校教師が勉強してるってこと自体が眉唾もんだ。
自分が高校時代に、学術論文なんぞ読んでる教師の姿を一目でも見たことがある奴、
ここにいるかよ?
980実習生さん:03/03/13 01:30 ID:77RqAKuq
教師になる人って本当にクレイジーですね。
981実習生さん:03/03/13 04:33 ID:A4pNuUOT
>>979
教師は自分を研究者だと思ってる香具師もいる罠
982実習生さん:03/03/13 05:45 ID:XNhm4Hfu
>>981
そんなやつはホントにアフォですな。
983実習生さん:03/03/13 07:47 ID:aU0mw1hT
うちの職場の「教師の息子」も世間知らず。
984実習生さん:03/03/13 08:20 ID:XNhm4Hfu
教師の息子もへんてこりんですな。
特に父親が教師の子供は可愛そうなくらいへんてこりんだよね。
985実習生さん:03/03/13 11:40 ID:uj6MVbR3
>959

>スレも終わりに近付いて来ました。
>「教師は世間知らず」として、だから、どうしたらいいんだろう?

教師は世間知らず、ということについては特に有効な反論もなく、
受け入れられているみたいだけど、いろんな事例を発表する場としては、
似たようなスレが続いてもいいんじゃない?

>さすがに、世界中のどこの国にも、公教育の教員が全員任期制というのは
>聞いたことがない。

どうかな。外国では教師の地位そのものがもっと流動的なのではないかという感じがする。
欧米とかでは、日本(というか東アジア)と比べて教師の地位が低いように思うけど。
だから、待遇も低く安定していて、チャンスがあればすぐ教師を辞めて転職とか留学する人が多い
気がする。自分の周りの人だけかもしれないけど。

すべてを民間等に任せるのは無理だと思うけど、
教科によっては規制を緩くして、外部参入を認めてもいいと思う。




986山崎渉:03/03/13 14:07 ID:v/2bt7lt
(^^)
987このスレガイド:03/03/13 14:34 ID:Rhhefb3s
良識ある社会人の皆様へ。

世間知らず、というテーマであるにもかかわらず中には有意義な議論も展開されています。
スレも後半に入り、レスも多数となっているため全て読むのが困難であるかとも思います。
教育を考える上で参考になりそうなレスを以下に挙げておきますので、
日々の考察の参考にして下さい。

*No.134〜153(教師が世間知らずであることの理論的背景)
*No.275〜297(同発言者による補足)
*No.452〜493あたりのうちのいくつかのレス(税金について等)
*No.505〜516あたり。この人達の感覚に期待。
*No.542, 551〜552,599,616〜618,620〜623, 現場教員の話し。
*No743〜765、780〜791(教育にどのように競争を取り入れるかの議論)

以上挙げた中には有意義でないレスもありますし、また、
その前後にも有意義なレスはありますが、一応参考まで。
988実習生さん:03/03/13 16:07 ID:Rhhefb3s
★女性高校教諭を窃盗で聴取 徳島市内のホテルで備品盗む

・徳島市内の県立高校に勤務する板野郡内の女性教諭(29)が、同市内のホテルから
 備品の電気製品などを盗んだとして、窃盗の疑いで徳島東署から任意で事情聴取を
 受けていることが十二日、分かった。調べに対し、教諭は容疑を認めているという。
 同署は容疑が固まり次第、教諭を書類送検する方針。

 調べでは、教諭は今月八日夕、知人の男性(18)と徳島市内のホテルに入った際、
 室内にあった湯沸かし用ポットなどの備品数点(数千円相当)を盗んだ疑い。
 同日午後十一時ごろに教諭らが退室した後、備品がなくなっているのに気付いたホテル
 の従業員が、教諭の車のナンバーをチェックしていたことから犯行が分かった。
 教諭は非常勤講師を経て一九九七年四月に教諭になり、保健体育を担当している。

 ttp://www.topics.or.jp/News/news2003031302.html

毎日どこかで
989実習生さん:03/03/13 16:09 ID:hNY4Sf0d
次スレよろしく
990実習生さん:03/03/13 17:46 ID:78H843Bc
>>988
不潔感が漂ってきます
991実習生さん:03/03/13 18:44 ID:f5FEfJnR
うはは!
この女センコー、18歳のガキとホテルへしけ込んだのか。
おそらく、教え子だろうな。

こいつまず間違いなく学校の備品もパクってるはず。
992実習生さん:03/03/13 19:21 ID:Y+QrYZgR
スリッパとかトイレットペーパーとかな。
993ザンギリ頭:03/03/13 19:57 ID:OvkscJSa
「教師は世間知らず」また一例が出ましたが・・・・
「具体例に乏しい」なんていってた人・・・

次スレで意見よろしく
994実習生さん:03/03/13 21:59 ID:7MSSN51q
世間知らずねぇ〜〜。ここで、寸暇を惜しんで書き込んでる奴らの方が
よっぽど世間知らずだね。次スレを立てるのもいいが、自分らはちゃんと
仕事してんのか?ほんとに民間で大変な思いしてる奴は、こんなとこへ
来てる暇なんかないぞ。よく考えろや!!ヴォケどもが!!
995実習生さん:03/03/13 22:03 ID:6nczZ8nI
>988
この教師に広島の事件なんて、関係ないんだろうな。

次スレの1でこの記事添付してくんない?
996実習生さん:03/03/13 22:10 ID:P5tv8LcJ
>994
いや−自分の子供のこと考えると今の教師に任せておけなくてね。

もしよかったら、
988の女教師についてコメントどうぞ。
ワハハハハハハハハハハハ。

997うみにん:03/03/13 22:12 ID:fW7R2Bfy
1000
998出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/13 22:13 ID:0GBK/idq
http://asamade.net/cgi-bin/kado_g/pc_i_j_ez-index.cgi
ミツクスジュ−チュ
コギャル〜わりきり恋愛
女性多数訪問してます!
女性の方も訪問してね△

特に女性の方におすすめ”

http://asamade.net/web/
出会い系ビジネスに参加しませんか
HP作成費¥0で製作いたします。
毎月の利用料金は下記です!
後は貴方の成功報酬です・・
999うみにん:03/03/13 22:16 ID:fW7R2Bfy
1000get
1000うみにん:03/03/13 22:17 ID:fW7R2Bfy
1000getttt
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。